小室哲哉のピアノのレベル(腕前)

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ギコ踏んじゃった
小室哲哉はキーボードだけでなく、ピアノも弾きますが、彼はどのくらいのレベルですか?

教則本で例えれば、ソナタアルバム1〜2程度ですか?

分かる方、教えてください。


2ギコ踏んじゃった:2010/03/04(木) 19:08:59 ID:5oojZIGm
クソスレで2

クソスレ立てた>>1>>3〜1000全員氏ね
3ギコ踏んじゃった:2010/03/04(木) 21:57:23 ID:gpTc1KAl
春休みらしくなってきたね
4ギコ踏んじゃった:2010/03/04(木) 22:02:47 ID:Gsys8Rf1
そうか、卒業して春休みに入ったんか。
5ギコ踏んじゃった:2010/03/05(金) 01:43:36 ID:tbtrhT1p
熊本コンサートを見る限り
セミプロレベルはありますな
6ギコ踏んじゃった:2010/03/05(金) 02:22:53 ID:41BFCu2k
金取ってる時点でプロだろw

上手くないけどセンスと才能はある。
7ギコ踏んじゃった:2010/03/05(金) 04:29:55 ID:wpVQfd1g
この人、ピアノ弾いてるときが一番かっこいいと思う。
見れなかったけどまた来てね!
8ギコ踏んじゃった:2010/03/05(金) 12:37:44 ID:v59pRBMh
>>1の母でございます。
このたびは、息子がこのようなスレッドを立ててしまい、
皆様には大変ご迷惑をおかけしております。深くお詫び申し上げます。
息子は幼い頃に父親を亡くし、そのショックで内気な子供になってしまいました。
そのせいか、小中学校ではいじめにあっていたのです。
この年になるまで、恋人はおろか友達さえもいないようで、
大変心配しておりましたが、この2ちゃんねるというサイトを知って以来、
息子も少し明るくなったようです。
「今日2ちゃんでねでね、ませいのドキュソがさあ...」
と、とても楽しそうに夕食の時に話してくれるのです。
どうぞ皆様、息子を暖かく迎えてやってくださいまし。本当は良い子なんです。
よろしくお願い申し上げます。

>>1の母より
9ギコ踏んじゃった:2010/03/05(金) 23:06:48 ID:0CcmkI/b
>>1
ショパン、エチュードぐらいの腕前じゃね?
10ギコ踏んじゃった:2010/03/06(土) 04:55:00 ID:sx2GTWGp
>>5
セミプロレベルって、どのくらいのレベルですか?
11ギコ踏んじゃった:2010/03/06(土) 05:50:59 ID:Zdo+aZy6
>>9
ツェルニー30番をつっかえつっかえ弾ける程度
12ギコ踏んじゃった:2010/03/06(土) 18:56:16 ID:0e57LOFi
こんな下らないスレに何の存在意義を感じるんだ?
自分より上手かったら困るから不安で立てたのかw

それ以前に小室は犯罪者だから人間として終わってる。
13ギコ踏んじゃった:2010/03/06(土) 20:39:51 ID:LqEREnKT
>>10
そこら辺の音大を卒業してピアノ講師になるような
連中のレベルは軽く凌駕してるだろうな・・・・

まぁその程度のレベルなんて
独学や専学で音楽学んだ奴にもゴロゴロ居るだろうけど
14ギコ踏んじゃった:2010/03/06(土) 20:41:35 ID:sx2GTWGp
>>11
本当ですか??
15ギコ踏んじゃった:2010/03/06(土) 23:41:51 ID:sx2GTWGp
>>13
ヤマハ演奏グレード5級程度ですか?
16ギコ踏んじゃった:2010/03/07(日) 05:52:53 ID:7sjyUmYd
つまらん
削除依頼出せアホ>>1
17ギコ踏んじゃった:2010/03/07(日) 06:06:28 ID:KUdsdQ9R
>>11
ツェルニー30番をなめてはいけない。
この30曲をツェルニーの指示通りに完璧に弾けるヤツなど殆どいないだろ、マジ。
ましてやツェルニー40番,50番に至っては、推して知るべし。
18ギコ踏んじゃった:2010/03/07(日) 07:56:38 ID:Izx7eUTF
鶴は音楽性がもうアレだから完璧に弾く気なんか起きないけどね。
知らない曲でも聞いただけで鶴だと分かってしまうところとか。
30番の一番なんかどんなに綺麗な演奏でも音楽の皮を被った雑音にしか感じない。
19ギコ踏んじゃった:2010/03/07(日) 23:51:04 ID:t+PEE17A
で、コムテツは鶴30番レベルでおk?
20ギコ踏んじゃった:2010/03/08(月) 00:01:44 ID:dFk/kb7K
でも鶴30程度ってのが、レベルに一番幅があるよな。
実はバイエル程度だったり、ニコニコで屈指の腕だったり。
21ギコ踏んじゃった:2010/03/08(月) 02:10:07 ID:s6xpOYhu
ようつべでアレンジ講座ある?
ぼそぼそ喋るオバハンのピアノアレンジ講座以外で。
http://www.youtube.com/watch?v=mFGnfv2Xki4
22ギコ踏んじゃった:2010/03/08(月) 03:09:47 ID:q1SOqTnx
>>21
マルチ
23ギコ踏んじゃった:2010/03/08(月) 06:43:21 ID:N+jhiupx
ツェルニーを鶴って言う奴なんなのばかじゃね、もう飽きたわwww
24ギコ踏んじゃった:2010/03/08(月) 09:12:21 ID:q1SOqTnx
ツェルニーは鶴でいいんだよ
飽きたとかそういう問題じゃない
25ギコ踏んじゃった:2010/03/08(月) 22:16:59 ID:q1SOqTnx
結局、小室は鶴30レベルなのか?
26ギコ踏んじゃった:2010/03/08(月) 23:55:11 ID:yqE9W+jj
クソスレ竹縄となってまいりました今日この頃皆様いかがお過ごし(略
27ギコ踏んじゃった:2010/03/08(月) 23:58:33 ID:q1SOqTnx
良スレじゃん
28ギコ踏んじゃった:2010/03/09(火) 02:22:30 ID:T6txbuFn
>>13
音大卒のピアノ講師なめすぎだろw
小室哲也はピアノの腕はせいぜい現役音大生くらいだろ。
それもピアノ科以外の。
29ギコ踏んじゃった:2010/03/09(火) 04:50:59 ID:mcCJGHAi
彼は現役音大生の能力あるかなぁ?

経歴を見ると、幼い頃にバイオリン3年間とエレクトーン2年間習ってただけで
ピアノは完全独学なんだが…


30ギコ踏んじゃった:2010/03/09(火) 10:11:07 ID:OHu7t8ka
音楽にテクニックなんかいらない
必要なのはセンスと努力だけ
彼はどちらもあったけど道は踏み外した
3128:2010/03/09(火) 16:38:49 ID:T6txbuFn
>>29
すまん「ポピュラーピアノに関しては」とつけるの忘れてた
音大生はクラシック畑のヤツが大半だから意外とポップスは弾けない人が多い
(譜面さえあればそれなりに弾けるだろうが)

まぁ小室哲也は音楽家であってピアニストでもキーボーディストではないわけでw
音の積み方とクラシックからの引用は上手いよね
32ギコ踏んじゃった:2010/03/09(火) 21:36:28 ID:mcCJGHAi
>>31
いや、謝ることなんてキミは言ってない。
と言うより、俺的には小室はキーボーディストという認識なんだが。
上手いか下手かは別として…

33ギコ踏んじゃった:2010/03/10(水) 03:35:26 ID:IIbvVcnr
>>31
小室の作るサウンドはどこか高尚さがあるよね。
気品がある。バッハを独学で学んだところも影響あるのかも。
バッハの曲もどれも上品で好きだな。
34ギコ踏んじゃった:2010/03/10(水) 04:48:47 ID:SGN6QqHi
>>32

日本語ヘタで申し訳ない(__;)
確かにキーボーディストでもあるね。
シンセ、エレピ、アコピ、オルガン全部ひっくるめての
「鍵盤奏者」という意味でのキーボーディストだったら尚のことそうだ

ただ小室は制作やプロデュースなんかもやってるから
俺の中ではどちらかというと一プレイヤーとしてより、
もっと総合的なところにカテゴライズしてしまっている…ってだけ
35ギコ踏んじゃった:2010/03/10(水) 05:44:01 ID:IIbvVcnr
自分じゃ曲作る才能がないから演出に力入れてるみたいなこと言ってたものね。
曲作る才能がすごいよねえ。いつ聴いても古くない。
36ギコ踏んじゃった:2010/03/10(水) 22:03:38 ID:SWxWflQU
すいません
ユーチューブで見れるMUGENのドナルドvs真田幸村に流れてるBGMがなにかおしえてくれませんか?
たぶんこむろだとおもうんですが・・・
37ギコ踏んじゃった:2010/03/10(水) 23:09:03 ID:ZwvHB2pK
URLくらい貼るのが礼儀ってもんじゃねーか?
38ギコ踏んじゃった:2010/03/11(木) 16:12:50 ID:kCLbEeSM
結局、小室は作曲の才能は別として、ピアノのレベル自体は鶴30でいいの?
39ギコ踏んじゃった:2010/03/11(木) 19:38:04 ID:ML7tL6hn
小室哲哉はおぼっちゃまだよ。
とくにお母様がお嬢様育ち、父親も早稲田卒のエリートだから、
小室もそれに強く影響されてる。
子供のころはバイオリンを習ってた。
40ギコ踏んじゃった:2010/03/13(土) 00:27:18 ID:30aJ+GY+
>>36
西川貴教だから小室じゃない。
浅倉っぽくもないからabingdon boys school(ABSアンチロックブレーキシステム)じゃね?
41ギコ踏んじゃった:2010/03/13(土) 00:55:29 ID:qZWwqRbO
小室哲也ってどう見てもソナチネ程度しか思えないけど…
42ギコ踏んじゃった:2010/03/13(土) 10:45:14 ID:jiJ/nO5a
trfやglobeのアルバムに小室のソロピアノが収録されてるので聴けるけど
ソナチネもいらねーんじゃねーかな
globeの1stアルバムの最後に収録されてるのはバイエル修了で充分
43ギコ踏んじゃった:2010/03/13(土) 12:32:54 ID:zok8vtCf
18日は鹿児島でまた小室のピアノのお披露目があるね。
髪の毛こげ茶か黒にした方がいいよね。
今って反省期間だろうから黒にした方が誠意が伝わると思う。
金髪はこの時期にふさわしくないよ。年も年だし。
この人、自分に似合う格好したら結構かっこいいのに いつもあわない
おしゃれをすることで魅力を引き下げているよね。昔から思ってん。
44ギコ踏んじゃった:2010/03/13(土) 13:14:16 ID:QlJz03X2
ジュリアナ東京で脳みそ止まっちゃってんだよな
45ギコ踏んじゃった:2010/03/13(土) 19:18:59 ID:MvxA2GqV
プライマリーだろ。
46ギコ踏んじゃった:2010/03/13(土) 20:21:46 ID:8A9MdW5S
いや30代前半までは金髪つんつんヘアがマジでかっこよかった。
47ギコ踏んじゃった:2010/03/13(土) 23:23:38 ID:qZWwqRbO
小室の評価は、音大卒レベルからバイエル程度まで、色々ありますね〜w

客観的評価できる奴はいないの?


48ギコ踏んじゃった:2010/03/14(日) 10:23:43 ID:H4Ek+L5g
>>46
もう51歳だから金髪はちょっと。同世代の普通のおじさんたちに比べたら
はるかにきれいだけど。ブログに載ってるピアノ弾いてる写真萌えるね。
ささいな萌えを提供してくれる人だ。萌え親父小室!! 
とろろ昆布に入ってる成分はアンチエイジングにいいらしいから
うどんを食べるときにはとろろ昆布を入れて食べてください!!
皆で小室の老化防止について考えてあげよう。

>>47
このスレ話題についていける人すげー限られるよねw
49ギコ踏んじゃった:2010/03/14(日) 11:11:54 ID:mHBAydDb
小室にとって最良のアンチエイジングとは
さっさと離婚してまた若い女の子を公私混同プロデュースすることだ。
50ギコ踏んじゃった:2010/03/14(日) 13:24:23 ID:pNBQRIUG
音大“作曲科”卒業レベルだからピアノ演奏はバイエル程度と同等だと思うが。
51ギコ踏んじゃった:2010/03/14(日) 13:46:07 ID:H4Ek+L5g
>>49
美しい曲を作る人は生き方も美しくないといけないと思う。
むしろ若い女の子たちからしょっちゅうしょっちゅう言い寄られても
「僕みたいなおじさんだめだよ、きみにはもっとあった男がいるよ」って
やさしく断るような落ち着きのあるいい感じの中年にならないといけないと思う。
いい年してそんないつまでもガツガツしてるのははしたないと思います。

小室はちゃんと生きて芸術推奨で文部科学大臣賞とかをとって毅然として
おかないといけないような人なのにもったいないと思います。
賞金は30万円でしょぼいかもしれないけどお金じゃなくて名誉なんだよね。
品格。
52ギコ踏んじゃった:2010/03/14(日) 18:40:47 ID:pNBQRIUG
>>51はとても品格のある素敵な人なんでしょうね。
53ギコ踏んじゃった:2010/03/14(日) 21:32:20 ID:Igm3VHo9
>>50
キミの常識は、世間の非常識。
54ギコ踏んじゃった:2010/03/14(日) 22:40:29 ID:pNBQRIUG
55ギコ踏んじゃった:2010/03/15(月) 22:43:35 ID:z1ibVOol
>>30

おいおいおいおい!
56ギコ踏んじゃった:2010/03/15(月) 23:15:28 ID:QxeG3m7U
>>52
うん、すごく上品で育ちがよさそうって言われる。事実そうだし。
小室ははいあがる能力がありながら結局は下層階級からの脱出が
できていないようなところがある。もっと上品な生き方をしないとね。

ついでに松浦さんのブログがフレンド申請しないと見れない感じなのが
残念。そのまま見せないと登録するのしぶって信者が増えづらいよね。
小室のファンはほんのり感謝しよるのにね!
57ギコ踏んじゃった:2010/03/16(火) 02:27:04 ID:uOYGE18d
小室は嵌められただけ
58ギコ踏んじゃった:2010/03/16(火) 16:23:57 ID:z2qk26eR
メロディーメイクや売れる曲を作る能力なら、ずば抜けた才能を持ってるだろうが、
ピアノを弾くテクニックなら、正直、小学生高学年の時の俺以下だろうな
59ギコ踏んじゃった:2010/03/17(水) 00:47:40 ID:ZEVE8VBy
>>58
www おまいの小学生高学年の時は何をやってたんだよ?
60ギコ踏んじゃった:2010/03/18(木) 23:43:34 ID:lVHokNGZ
客観的にみるとTKはソナタアルバム程度だな
61ギコ踏んじゃった:2010/03/19(金) 01:05:20 ID:2NwxHNdq
>>56
気持ち悪い
62ギコ踏んじゃった:2010/03/20(土) 00:25:44 ID:D93TrJwL
http://www.youtube.com/watch?v=uTWPVsd3Huw&feature=related

http://www.youtube.com/watch?v=dJqkn-PIApw&feature=related

http://www.youtube.com/watch?v=pIgvoln3wfc&feature=related

思ったんですが、こんなに横顔が綺麗な男、日本人、人間って珍しいような気がする。
(髪型は別として)


63ギコ踏んじゃった:2010/03/22(月) 21:05:00 ID:S2r1Qwwz
>>60
楽勝にショパエチュ弾けるだろ。
64ギコ踏んじゃった:2010/03/22(月) 22:29:19 ID:GoVGbAq5
Get Wildのピアノパートはリストのラ・カンパネラと同じ嬰ト短調だが

技巧的にはバイエル程度
65ギコ踏んじゃった:2010/03/22(月) 22:38:53 ID:Dh/ZRyyR
キーボードの神だと思う

感動の動画見つけた http://www.youtube.com/watch?v=Pp4eEwmFsmc
66ギコ踏んじゃった:2010/03/22(月) 23:01:21 ID:EzH5xLtB
THE WAVE

ウツのセリフのとこは、鳥肌が立って涙出てくるな。
67ギコ踏んじゃった:2010/03/23(火) 00:51:35 ID:6qD0v5oK
専門的にみれば、バイエルであれ何であれ、弾けるレベル
ではない。きちんとした弾き方を習っていないため、
余計な力が入り、うまくコントロールできていない。
鍵盤のうえで指をパタパタ華麗に動かしてみせても、
それはピアノが上手いということではない。


68ギコ踏んじゃった:2010/03/26(金) 01:14:42 ID:P2Minyvw
小室の場合、頭に浮かんだ曲が、
たまたまピアノの音を使った鍵盤演奏に合うから、
じゃあピアノで弾こうかって感じなのでは。
腕前がどうの語るほど小室本人はピアノって楽器に特別なこだわりはないと思う。
こだわりがないからこれほど鍵盤奏者してのキャリアがあるのに、
いつまでも上手くもならないし、本人も上手くなろうとも思わないんだろう。
69ギコ踏んじゃった:2010/03/27(土) 22:12:13 ID:55gM9nHT
TM時代には必ず生ピアノの音を入れてたよ。
それはこだわりだって言ってた。

腕前は20代の時よりは上手くなってる。僅かにw
70ギコ踏んじゃった:2010/03/28(日) 01:11:25 ID:BnKgLFY6
福岡か鹿児島か忘れたけどヘイジュードを耳コピで弾けるようになったそうな。
小室はすごいなぁ。
あとマイクスタンドで「人のせいにしないでください」とつっこまれてる
様子が面白かったそうな。天然キャラで好感度狙ってるっぽい。
71ギコ踏んじゃった:2010/03/28(日) 23:13:18 ID:iqzQdu2q
小室は獄中にピアノが弾きたいと言ってたよ
72ギコ踏んじゃった:2010/03/29(月) 00:44:27 ID:VhAw4B59
>あとマイクスタンドで「人のせいにしないでください」とつっこまれてる
もう少し分かりやすく・・・
73ギコ踏んじゃった:2010/04/25(日) 23:43:54 ID:7qGs2bCr
>>71
TKはピアノ弾けるの?
74ギコ踏んじゃった:2010/04/26(月) 07:05:29 ID:AUU7JVFl
>>70
そのヘイジュード作った人からして、
バイエル終了程度だから。
75ギコ踏んじゃった:2010/05/08(土) 15:06:27 ID:fRETku6W
globeが活動停止になってる間、小室は40歳くらいからピアノを習い始めたらしい。

ソースはmixi
76ギコ踏んじゃった:2010/05/08(土) 18:49:52 ID:SMGvIHDQ
いまいくつよ
77ギコ踏んじゃった:2010/05/09(日) 14:33:41 ID:DqCe05tk
小室って竹の子族流行ってた頃、竹下通りでキーボ弾いてたよ
女みたいにキレイな顔してて、ホモかと思った
ピアノに関しては芸能界で一番うまいのは俺かあいつかみたいなこと
アイボ20匹くらいに囲まれてた頃の特集で言ってて、ちと引いたな・・
その後の演奏でミスタッチしてたしw
音楽性も低いんだよなぁ、カラオケで一般人が歌えそうな曲、
いわゆる金になる曲しか作れないから。
似たような部分の繰り返しとか。だから別に崇高な曲作れるのかなと
思いきや、全くないし。
錯覚起こしたまま、突っ走ってしまったのらね
78ギコ踏んじゃった:2010/05/09(日) 14:35:42 ID:DqCe05tk
ヘイジュードの耳コピすごいって・・w
ピアノ習って1年もしないうちにできるっしょ。それくらいなら・・
むしろ習わなくても・・
79ギコ踏んじゃった:2010/05/21(金) 17:03:47 ID:xhGst0Oe
華原朋美も相当歌唱レベル高いよね。
80ギコ踏んじゃった:2010/05/21(金) 17:11:41 ID:AY0xtzD6
ビートルズといえば、
LET IT BEのピアノって弾くのは簡単だけど、
左利きのポールのニュアンスで弾くのは実はすごく難しい。
右利きがポールと同じ押さえ方しても全然違って聞こえる。
81ギコ踏んじゃった:2010/05/26(水) 01:22:14 ID:HSSB+Gzb
http://www.youtube.com/watch?v=K7ukmTpYLNU&feature=related
これCD化しないのもったいない
82ギコ踏んじゃった:2010/05/26(水) 01:31:52 ID:HSSB+Gzb
83ギコ踏んじゃった:2010/05/27(木) 11:53:59 ID:/Rgz842J
まさか、ここまで酷いとは思わなかった、、、、
84ギコ踏んじゃった:2010/05/27(木) 12:16:47 ID:10LrdVbU
>>82
クラシックピアノの観点から見ると酷い音と酷い弾き方だと思うけど、
ジャズとクラシックの上手さの概念が違うように
ポピュラーだとこれが王道な感じなのかい?
ジャンルが違うなら文句言えないな。いいんでない?
スレタイに戻すとクラシックなら鶴30をグチャグチャなら弾けるレベルだと思う。
85ギコ踏んじゃった:2010/05/27(木) 14:24:28 ID:SPMSwyaP
いやいやいやwww
ポップスでもこの弾き方はひどいですってww
「和音の構成音が同時に鳴らない」この段階でポップスとしてもアウトです。
86ギコ踏んじゃった:2010/05/27(木) 22:13:43 ID:OpGUgsEo
技術だけ高くて成功できるのか
87ギコ踏んじゃった:2010/06/05(土) 07:00:20 ID:eMBAPPKO
小室は主にコンポーザーなのでこのスレ自体がネガキャンだな。

業界搾取のうんこどもは死ね
氏ねではなくて死ね
88ギコ踏んじゃった:2010/06/06(日) 18:34:36 ID:4J68qOPQ
でもまあ、現にピアノだけのアルバムを出したり、
テレビ番組で演奏したりピアノコンサートもやってるわけだから、
ピアニストとしての演奏技術面を取り上げられるは自然のことだろう。
木根だってTMが復活した時に小室のピアノが
前よりうまくなってたってコメントしたくらいだw
89ギコ踏んじゃった:2010/06/07(月) 14:49:01 ID:utSMA2fu
>>87
お前の思考そのものがネガキャンだろ
90ギコ踏んじゃった:2010/06/09(水) 22:07:31 ID:7soJbHEv
>>84
>スレタイに戻すとクラシックなら鶴30をグチャグチャなら弾けるレベルだと思う。

これ マジですか?
91ギコ踏んじゃった:2010/06/11(金) 22:10:07 ID:dJyo3bBo
age
92名無しさん:2010/06/13(日) 00:47:31 ID:PjzCNXVb
96年のインタビューで山下達郎さんが言っていたんだけど、1980年にプロのキャリアをスタートされた小室の演奏を達郎さんは現場で見たんだけど、「新人だった小室のピアノの演奏力はヘタだった」だって。
93ギコ踏んじゃった:2010/06/13(日) 16:14:53 ID:oG5QzYDs
何十年も鍵盤弾いてきてなぜあの弾き方を変えないのか、上達しないのか。
大人のピアノコースでも何年かやればそれなりになるのに
小室はあえて下手に弾いているとしか考えられないので
あれは下手パフォーマンスなんですねきっと。
94ギコ踏んじゃった:2010/06/13(日) 17:15:58 ID:1PXnqnPD
>>92
それ、DTM板のスレでも話題になったけど、
下手な小室がプロのキーボーディストして活躍できたのは、
ピアノやオルガンなどの演奏というより、ツマミや
スライダーを駆使したシンセ特有の演奏に長けてたのではって結論だった。
あの当時シンセを使いこなすプレイヤーはあまりいなかったと思うし。
小室はYMOの松武氏からシンセを借りてたって逸話もあるし。
95ギコ踏んじゃった:2010/06/16(水) 20:06:44 ID:QeDKYR+g
小室は一時期パーカーのエレキギターを弾いてたね。
なんかで聞いた話だけどギターもできるんだ、ってところを見せたかったらしい。
というかギターもかなり好きらしい。
96ギコ踏んじゃった:2010/06/20(日) 23:56:05 ID:71pPEC4i
http://www.youtube.com/watch?v=t9WcQgBLlls
小室哲哉 overnight piano dream

昔にCD買った時、この曲が好きで何度も聞いたな

発表会で弾いてみたいな
97ギコ踏んじゃった:2010/06/21(月) 03:32:11 ID:l3j2toNk
まともにレッスン受けてないし楽譜も読めないにしては上手い
98ギコ踏んじゃった:2010/06/21(月) 08:05:35 ID:RaIQJmkL
>小室哲哉のピアノのレベル(腕前)


おいおいおい業界工作さんよ
こんなとこにまでネガキャンに来てる訳?
99ギコ踏んじゃった:2010/06/21(月) 09:16:43 ID:1EPp5Pag
※ポップスでピアノうまい人
アンジェラアキ:和音の構成音が綺麗に同時に鳴る。コードでチャンチャン弾いてる
だけに見えるけど、意外と難しい。ハーフだっけ?手が大きいよね。得してます。
矢野顕子:この人は別次元というか、異次元。

※小室的立場でうまい人
松任谷正隆:お主そんな技術をどこで習ったんだ、って感じ。
武部聡志:音大出てるけどピアノ科じゃないはず。副科でここまで弾けるのは異常。

小室さんは和音が同時に鳴らないくせにアタックの速いピアノ音色でジャカジャカ
弾いたりするのが謎。そんな弱点モロ出しにしなくても、みたいな感じ。
TMのCAROLとか聴くと絶望的に下手なピアノだと思う。たぶん、その辺のアマチュアの
方がまだうまいんだけど、CAROLレコーディングしたときにSteve Nyeだか誰かに
「うまいよ、お前」とかおだてられて(⇒実はイギリス流の皮肉)舞い上がって
からおかしくなった。
むかしはピアノじゃなくて少しアタックの遅いPADを弾くことが多かったから
あまり気にならなかったんだけどね。
それにしても、木根が下手だからレコーディングでは松本を使うとか、そういう
ことをしていたのに、自分の演奏に関しては甘ちゃんだったよなあ。

あと、必死になって擁護してるバカは氏ね。ネガキャンじゃなくて、事実を端的に
述べているだけだ。あれだけ下手でもアイディア次第でプロとしてやっていけたって
ところを評価すべき。
100ギコ踏んじゃった:2010/06/21(月) 10:39:00 ID:XvNqS4n0
プロ野球選手に、お前のドリブル下手だよって言ってるのと同じだよwww
101ギコ踏んじゃった:2010/06/22(火) 12:13:15 ID:sjS/CB3O
>>99
矢野顕子はアメリカじゃジャズピアニスト扱い
102ギコ踏んじゃった:2010/06/22(火) 16:45:34 ID:cSUDIu0+
>>101
アメリカの話なんかする必要ないだろう。小室も矢野も日本人だし、日本でしか
売れてない。
あと矢野は「アメリカではジャンルを明確にしないと受け入れられない。変よね」
といってる。そもそも彼女の音楽のスタイルは明らかにジャズではないし、
たまたまギル・ゴールスタインやメセニーと共演してるので「同系統なのかな」って
誤解されてるだけ。
矢野自身の見解としては「私の音楽は、アメリカだとカントリーミュージックに
なるかもしれない」とのこと。

この、自らの属するカテゴリーを宣言しないとダメ、というのはアメリカ文化の悪しき特徴。
103ギコ踏んじゃった:2010/06/22(火) 19:33:42 ID:Rn7jWP8/
アメリカの方がレベルが高いという妄想を捨てろや
104ギコ踏んじゃった:2010/06/22(火) 23:12:25 ID:gbokL9Y2
アメリカが優れてるのはジャズとベースボールだけじゃないの
105ギコ踏んじゃった:2010/07/01(木) 21:24:30 ID:Sh8eta4/
アメリカを舐めるなよ。
日本はOECD加盟国中、一人当たりのGDPは現在19位。2位から転落w
106ギコ踏んじゃった:2010/07/17(土) 02:33:09 ID:AOoomR5N
皆さん、いつもありがとうございます。

僕にとって、鍵盤は作曲のためのツールという捉え方が基本でありました。
欲しい音を具現化するスイッチだったともいえるかもしれません。

演奏力もピアニストの皆さんとは根本的に比較対象にはなり得ないレべルであります。
指が完全に寝ちゃってますし。でも、今、あらためてピアノの良さを再確認させて
いただいて、ピアノを弾くのが今はすごく楽しいです。
音楽に触れることが楽しい。こんな気持ちを大事にしたいのです。

音色としてのピアノではなく、表現する楽器としてのピアノ。
アナログ楽器、というものを再認識しています。
皆さんの部屋にあるパソコンで、シンクラビア以上のことが出来る時代。
デジタルが限りなくアナログに近づこうとする時代にあって
アナログな楽器の可能性。

未だギターはアナログなものとしてリスナーに届いている。
ピアノの腕はちょっと、ですがもう一段階、日本の音楽を上げれば良いなと思います。

デジタルの正確なピッチでは表現できない、何かゆらぎのようなGroove。

今後も皆さんの期待に応えられるように頑張りますので応援お願いします。
ピアノも練習します。

と、いうことで今日は水平になります



107ギコ踏んじゃった:2010/07/21(水) 21:36:08 ID:gBTxOeW6
小室哲哉は今後炎上するのか炎上しないのか。
108ギコ踏んじゃった:2010/08/02(月) 21:17:48 ID:vMxM/u3E
>>99
長文すぎワロタ

アンジェラアキは手大きくないから
小さくても弾けるような曲を作ってると本人が言ってたよ
109ギコ踏んじゃった:2010/09/12(日) 00:23:00 ID:5fSLvDcs
Yoshikiと小室はどっちがピアノうまいの?
110ギコ踏んじゃった:2010/09/25(土) 00:13:04 ID:gtr61KGd
>>109
どっちもどっちの気が・・・。

111ギコ踏んじゃった:2010/09/25(土) 05:01:08 ID:nOD4YNAB
Yoshiki=小室=ふかわ
112ギコ踏んじゃった:2010/10/21(木) 16:11:39 ID:KD6jojgU
ピアノのレベルとしては、小学生の導入期ぐらい。
今どき、ちょっと弾ける小学生なら小室より絶対に上手いw

小室の本領が発揮されるべき分野は演奏よりも作曲のほうだが、
こちらは偶然が重なり合って、商業ベースにのったようなもの。
単調な構造とちょっとしたギミックが上手いこと一般に受けたんだな。

で、そもそも音楽理論的に統合できる知識もなければ、能力もない小室
が、即興演奏すればどうなるか?
ただのBGM弾き流しレベルに過ぎない。メドレー形式でのライヴを見たが、
技術的に非常に拙かったな。ただし、心に伝わってくるものはあった。

それは技術ではなく、彼がそのときに持っていたひたむきさと情熱。
これがなければ、小室はただのDTM好きなおじさんw
113ギコ踏んじゃった:2010/10/29(金) 17:02:34 ID:Kar9DmLV
ポップスの下手なキーボード弾きって、ほんと和音が同時に鳴らないよね。
あれひどい。グシャ、ベシャ、って弾いていて恥ずかしくないのかなあ。
坂本龍一はさすがにYMOで鍛えただけあって正確に弾いてる。
小室は上に書いてる人がいたけど、アタックの遅い音を使って弱点が出ないように
していたのに、いつのまにか速い音を使い出しておかしくなった。

YOSHIKIについては小室さんとやったV2「背徳の瞳」がひどくてワロス。
あのイントロのピアノは2人で弾いたらしいけど、二人ともリスナー舐めすぎ。
ヨシキさん酔っ払ってるでしょ、みたいなかんじ。
114:2010/10/30(土) 05:12:19 ID:JGRQdRXV
高橋悠治とシェーンベルクの曲を録音している坂本つかまえて
「さすがにYMOで鍛えただけあって正確に弾いてる」
って、オマエ真正バカだろ?

つかリア厨か? wwwwww
115名無し募集中。。。:2010/10/30(土) 06:35:21 ID:mH6NQf1U
>>1>>114
まずはこの演奏を見てから語ってくれ↓(ピアノ3分15秒あたりからスタート〜)

TM NETWORK - 「MAJOR TURN-ROUND II SECOND IMPRESSION」 Major Turn-Round
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3837749
116:2010/10/30(土) 17:19:53 ID:JGRQdRXV
一聴あざやかに弾いているように聞こえたが、
良く聴いてみると、ミスタッチも多いし指がすべってるし、何かとごまかしが多過ぎる。
しかもリズム感が良くない。つかテクニック不足でリズムのスピードに指がついていけないみたい。
こんなピアノ演奏じゃプロとは言えないし、
まずスタジオ・ワークなんかじゃ怖くて使えない。
TM NETWORK のキーボード奏者としてなら、この程度弾けていればまぁいいか…ってな感じがした。
117ギコ踏んじゃった:2010/10/30(土) 21:40:08 ID:M2D82nsl
これでプロとしてと文句言うなら
他のプロとしてやってるバンド等のキーボーディストは
言うに及ばないと思うが?
118ギコ踏んじゃった:2010/10/31(日) 05:48:47 ID:nEqdoLcL
おまいら、ひそひそ話しすんなw
119116:2010/10/31(日) 15:02:33 ID:bmcw28bE
>>117
申し訳ない。
プロという言葉の意味を良く考えずに書いてしまったオレのミス。
「こんなピアノ演奏じゃプロとは言えないし、」の部分を
「この演奏を聴く限りでは間違っても演奏技巧の高いピアノ奏者とは言えないし、」
と置き換えてくれ。
120ギコ踏んじゃった:2010/10/31(日) 16:30:32 ID:wy63GlBS
>>114
それは高橋さんのお世辞だってw
こっちは2人が共演した生演奏を聴いてるんだから。
要は、当時(1980年あたり)高橋さんは坂本さんとかの名前を借りないと
食べていけなかったの。だから貶すわけがないの。で、さすがに坂本さんも
申し訳ないと思ったのか、「いやオレ全然ピアノだめっすよ」とか、珍しく
殊勝なことを言ってたの。そこへ矢野顕子が「そうよね。教授は全然練習しない
もんね。私はしてるけど!」と突っ込みを入れる、と。それが80年代の日常でした。

坂本さんは基本楽器の練習しない人みたいだけど記憶力はすごくて、昔の曲でも全部
コード進行は覚えてるっぽいので(ついったーで「つぎはDm7!」とか素人に
矢継ぎ早に指示してたww)やっぱり作曲家なんだなあと思う。
121ギコ踏んじゃった:2010/11/01(月) 19:59:19 ID:W/E1EG/9
違う畑の人間を、ピアノやってるやつが上から評価する事自体ナンセンス。
これじゃ日本のピアノ界もだめになるよねw
122ギコ踏んじゃった:2010/11/01(月) 20:03:08 ID:VOPbAhOt
小室は苦労してへたくそなピアノを弾く必要があるのかと思ってた。
>>121の言うとおり、違う畑の人間なんだからわざわざ不得意なことやんなきゃいいのにと思うw
123ギコ踏んじゃった:2010/11/02(火) 02:26:14 ID:Y5Pmw/Ar
聴衆がそれを求めてるんだから、別にそれで良いじゃない。
正統派クラシックのCDとか出したら、さすがに怒っても良いだろうけどw
124ギコ踏んじゃった:2010/11/02(火) 10:12:47 ID:xuvp/k07
あんまり求めてないと思うw
125ギコ踏んじゃった:2010/11/13(土) 17:07:56 ID:I887L7wM
坂本龍一より下手って位置づけ
126名無し募集中:2010/11/17(水) 22:33:42 ID:8GfJ/O/L
小室哲哉(TK)作曲作品で好きな曲は?

1 愛撫(中森明菜) ...16.9% 100票 -
2 Good-Morinig Call(小泉今日子) ...7.8% 46票 -
3 50 50(中山美穂) ...6.9% 41票 -
4 NORMA JEAN(中森明菜) ...6.8% 40票 -
5 Kimono Beat (松田聖子) ...6.3% 37票 -
6 I'm proud(華原朋美) ...5.3% 31票 2件
7 WOW WAR TONIGHT(H jungle ...4.6% 27票 1件
8 Don't wanna cry(安室奈美恵) ...4.4% 26票 -
9 a walk in the park(安室奈美恵) ...3.7% 22票 -
10 ManyClassicMoments(globe) ...3.6% 21票 1件
11 Virgin Road(浜崎あゆみ) ...3.1% 18票 2件
12 BOY MEETS GIRL(TRF) ...2.4% 14票 -
13 CantStopFallininLove(glob ...2.2% 13票 -
14 FACE(globe) ...2% 12票 -
15 Get Wild(TM NETWORK) ...2% 12票 -
16 SWEET 19 BLUES(安室奈美恵) ...2% 12票 -
17 グラマラス(SMAP) ...1.7% 10票
127ギコ踏んじゃった:2010/11/21(日) 16:58:44 ID:TkkpVtwf
TM少なすぎw
128ギコ踏んじゃった:2010/11/22(月) 05:56:35 ID:EU53EdY/

小室哲哉は詐欺のデパート
http://d.hatena.ne.jp/zero2infinity/20081106/p1
129ギコ踏んじゃった:2011/03/04(金) 23:17:11.03 ID:FL8o0ggN
hお
130ギコ踏んじゃった:2011/03/07(月) 18:14:15.18 ID:JHz8IurB
>>84
>鶴30をグチャグチャなら弾けるレベルだと思う。

え?これってマジですか??
と言うことは、小室の本当の実力はブルグ25レベルってことですか?
131ギコ踏んじゃった:2011/03/08(火) 01:54:58.20 ID:Iobwn1XT





ご注意ください。。。。。


【詐欺】池尻♪国立音楽院♪KMA Part12【会社】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/senmon/1257781982/


■■■■■音楽療法士■■■■■
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/welfare/1284079029/





132ギコ踏んじゃった:2011/05/26(木) 13:05:44.64 ID:DRfgYLng
小室さん、新しいソロアルバム出たけど、やっぱりピアノは下手くそだったw
打ち込みはかっこいいのにな〜。
いい年こいて、あんな打ち込み音楽を堂々とやること自体はかっこいい。
133ギコ踏んじゃった:2011/05/26(木) 15:21:23.82 ID:JgqO3qBI
習ってたのはヴァイオリンとエレクトーンだよね。
プロデューサーで売れた後ピアノをひそかにバイエルから習ってた噂もあるよね。
134ギコ踏んじゃった:2011/05/26(木) 20:02:07.23 ID:j08iVLoq
プロでキーボーディスト何十年もやってるのにあの叩き付けるような弾き方で
ピアノも一向に上達してないところを見ると才能ないね
135ギコ踏んじゃった:2011/05/27(金) 08:57:00.39 ID:sCaZF151
TM初期の格好よさはなんだったのか
136ギコ踏んじゃった:2011/05/27(金) 09:00:59.79 ID:lWJTl9mq
天才とは何か、これを聞いて考えてほしい。
http://www.youtube.com/watch?v=Hfyo9ihfCAY&sns=em
そろそろ1000人以上の人に聞かれてデビューも間近みたい^^
137ギコ踏んじゃった:2011/05/27(金) 22:22:53.49 ID:vT12meTH
>>134
演奏に関しちゃ、
才能云々語るレベルにも達してないだろ。
セオリーどおりに弾くってことすら放棄してる弾き方だし。
弾き方が変わってないってことは上達させる気もないだろ。
138 忍法帖【Lv=1,xxxP】 いおん@携帯 ◆ion0229.6Y :2011/05/30(月) 00:06:54.53 ID:PWzp+2yb BE:1394386079-S★(1728400)
ニコ生は面白かった
139ギコ踏んじゃった:2011/06/22(水) 17:40:07.21 ID:f1yBrvVP
>>133
>プロデューサーで売れた後ピアノをひそかにバイエルから習ってた噂もあるよね

ほんと?何歳くらいから?
140ギコ踏んじゃった:2011/07/07(木) 08:46:36.51 ID:eBP+LZEQ

独学らしいね。
私は独学肯定派だけど。
141ギコ踏んじゃった:2011/07/07(木) 08:47:36.34 ID:eBP+LZEQ

ピアノが。
142ギコ踏んじゃった:2011/07/07(木) 08:52:04.78 ID:eBP+LZEQ

独学だから指使いは自己流。
ちゃんと習った人が見たら
「う〜ん」って言うと思う

ってテレビ番組で答えてたよ。
143ギコ踏んじゃった:2011/07/11(月) 22:22:14.95 ID:SpYdT1fV
>>140-142
小室が独学ってマジですか?
あんな金持ちなのに習えばよかったのに。

ところで、上の方で小室は鶴30をグチャグチャに弾けるレベルって書いてあるんだけど
だいたいそんなレベルですか?
144ギコ踏んじゃった:2011/07/12(火) 11:53:19.90 ID:0BlZgxjt
小室哲哉のピアノの腕前

小学校4年レベル

以上
145ギコ踏んじゃった:2011/07/13(水) 03:57:50.81 ID:6tmNl/UJ
>>144
そのレベルは、3歳から習ったレベルですか?
それとも小学校1年から習ったレベルですか?

よろしくお願いしますm(__)m
146ギコ踏んじゃった:2011/07/13(水) 22:28:33.27 ID:EO0ICBQK
ま、小室くらい弾けりゃ十分だろ
147ギコ踏んじゃった:2011/07/15(金) 23:58:00.29 ID:YY/RIvnX
148ギコ踏んじゃった:2011/07/18(月) 07:41:19.84 ID:SLy6iafw
永ちゃんもギター下手って自分で言ってるね
149ギコ踏んじゃった:2011/07/20(水) 21:29:07.54 ID:s1Z571Hc
ヘタだろうがなんだろうが、それで飯食えるならマジスゴイ
150ギコ踏んじゃった:2011/07/23(土) 09:29:30.37 ID:VUnakoYa
録音は打ち込みでいくらでも補正できるから。ま、補正してない曲もいっぱい
あるけどw
問題はライヴ。TMのライヴに行くたびに「これなら自分が弾いたほうがマシ」
って思ったピアノ弾きは多いはず。定型コード進行をグチャグチャかきならす
だけで面白みも何もなくて><

>>149
以前から自力ではメシ食えてないってばw借金まみれで有名じゃん。
それと小室さんベジタリアンだから食費はかからないw
151ギコ踏んじゃった:2011/07/28(木) 06:33:42.37 ID:Y4NZcTn0
これだけは言える。
坂本龍一よりは上手い。
152ギコ踏んじゃった:2011/07/28(木) 13:57:51.25 ID:EJ87WZei
>TMのライヴに行くたびに

この時点で今更ピアノ云々言うやつの気がしれん
153ギコ踏んじゃった:2011/07/31(日) 10:36:43.97 ID:xVgeCR2M
あまりうまくないような気が・・・
ttp://www.youtube.com/watch?v=JqIJOvini2A

小室より坂本の方がピアノはうまいとおもうけどな
音楽性がどうであれ・・・



154ギコ踏んじゃった:2011/07/31(日) 14:44:40.91 ID:PkSzbZmc
基礎ができるてるかどうかって感じかも
155ギコ踏んじゃった:2011/08/01(月) 16:04:11.23 ID:uzWa0bIn
でもこの世界は面白いもんで
ピアノがうまい人が戦メリ弾いても
ありがたみもなんにもないわけで。
156ギコ踏んじゃった:2011/08/05(金) 09:22:16.66 ID:TsbMIi5K
坂本さんは、ベートーヴェンのソナタをけっこう達者に弾いてたし。
下手だ下手だって本人含めてみんな言うんだけど、プロの中では下手なほう?
くらいのニュアンスだと思うよ。
小室さんは、素人レベルだから比較しちゃかわいそう。
157ギコ踏んじゃった:2011/08/06(土) 04:00:42.13 ID:2T/Qlkru
小膣が弾けそうなベートーヴェンのピアノソナタつーたら、
全32曲中、Op.49-1とOp.49-2の2曲ぐらいだろう。
しかも指定の三分の二ぐらいのテンポでつっかえつっかえってなとこか?
158ギコ踏んじゃった:2011/08/29(月) 04:31:04.66 ID:MH+unmye
test
159ギコ踏んじゃった:2011/09/04(日) 22:24:22.61 ID:oeFZeHac
あげ
160ギコ踏んじゃった:2011/09/05(月) 21:31:29.32 ID:R2Jp8+Cp
さげ
161ギコ踏んじゃった:2011/09/07(水) 23:08:50.49 ID:2eRApsv5
ようつべの動画見る限り、手首がなんか違う感じしない?
クラシックピアノを長くやってた弾き方ではない、とは思う

>>67の補足
162ギコ踏んじゃった:2011/09/09(金) 16:23:54.54 ID:V3eQi79y
技術は明らかに下手。俺よりも下手。誰か言ってあげればいいのに。
下手なのに、アドリブばっかりなんだよなぁ。ちゃんと、すばらしい
メロディーを事前に描いて、練習してくればいいのに。

でも、感動に持っていく、盛り上げのコード進行はうまいと思う。
一般に大衆ウケするのは、技術なんかよりもこっちだろう。
演奏うまくても売れない歌手、バンド、いっぱいいるもんなぁ。

漫画で言うと、絵は下手だけど、話が面白い感じ。

163ギコ踏んじゃった:2011/09/11(日) 12:51:28.95 ID:Ha8FuKSs
>>162
まさしくそれだよね。
だから裏方に徹して出てこなきゃいいのに、って思うんだけど、実際ステージで
歓声浴びると気持ちいいんだろうね。
164ギコ踏んじゃった:2011/09/17(土) 09:32:04.40 ID:szCEpjYr
誰のピアノなら満足なのか、って話
165ギコ踏んじゃった:2011/09/19(月) 04:17:38.42 ID:+3xvo1e+
小室以外なら、誰でも良いんじゃね?
166ギコ踏んじゃった:2011/09/19(月) 19:59:41.06 ID:IjuSG0se
http://www.youtube.com/watch?v=T6SLSMei0Ic&feature=youtu.be

http://www.youtube.com/watch?v=d5k4LiyzCK4&feature=youtu.be

これ弾いてる人って小室哲哉より上手いですか?下手ですか?

167ギコ踏んじゃった:2011/09/19(月) 21:21:13.59 ID:+3xvo1e+
マルチ注意
168ギコ踏んじゃった:2011/09/19(月) 21:23:03.38 ID:IjuSG0se
板違いはマルチとは言わない
169ギコ踏んじゃった:2011/09/19(月) 21:29:57.85 ID:+3xvo1e+
腐〜ん
170ギコ踏んじゃった:2011/09/19(月) 21:34:20.35 ID:IjuSG0se
>>167
答える能力が無いんだね?w
171ギコ踏んじゃった:2011/09/20(火) 00:27:47.02 ID:Z7sTBuBD
連休終わり
172ギコ踏んじゃった:2011/09/20(火) 00:44:28.26 ID:VwPgU+F0
tmnのラストライブのキーボードソロなんて全然たいしたことやってないのにやたらかっこよく聴こえるんだよな
まさに小室マジックだわ
173ギコ踏んじゃった:2011/09/20(火) 08:34:06.14 ID:DdtG5tIT
>>172
あれがかっこいいとかwその辺のデモ演奏以下じゃん。
ラストライブ行ったけどさ、ひどいもんよ。演奏が良かったのはビーズの
人のギターだけ〜w
174ギコ踏んじゃった:2011/09/20(火) 22:15:46.31 ID:VwPgU+F0
>>173
はぁ?じゃ、あれくらいシンプルでかっこよく聴こえるキーボードソロ演奏してる
日本人ミュージシャン挙げてみろよ
175ギコ踏んじゃった:2011/09/22(木) 19:32:33.56 ID:R2j8C4Hh
173が知ってるとは思えんな
176ギコ踏んじゃった:2011/09/22(木) 22:22:35.03 ID:fwDY8agE
でも、一度聴いてみたいよなぁ 簡単なやつでいいから、ピアノコンチェルトかソナタを。。
177173:2011/09/28(水) 09:50:00.68 ID:MxlL0kh0
>>174
もとカシオピーの向谷さんとか、やってるよ(というか、やってた)。
あと手抜きソロが上手いのは、なんといっても浅倉大ちゃんw

>>176
ソナタも協奏曲も無理。小室さん呼吸の取り方が全然クラシックじゃないもん。
即興も無理。ちょうど昨日TVでやってたけど、即興がデパーチャとキャンユーセレブレート
って、なんだそれ。お前の定番曲じゃねえかw
でもキャンユーのボイシングは上手いとオモタ。こいつの才能はキーボードの
ソロではなく、コードを綺麗に聞かせるヴォイシングにあると思う。
クラシック的な慣習にしばられず、響きのいい音を出せる要因はピアノを練習しな
かったことだろう。だからこれからも練習しないで欲しいw
178ギコ踏んじゃった:2011/09/28(水) 17:08:30.54 ID:2dPae7+K
小室はエレクトーン占いのジジイと同じか、それ以下だね
179ギコ踏んじゃった:2011/09/28(水) 23:44:51.34 ID:QYiUm5nB

と ドシロウト馬鹿がほざいてます
180ギコ踏んじゃった:2011/09/29(木) 06:26:08.86 ID:VL/q6Zuf
他の板でもそうだけど、
小室ヲタって、小室に批判的な書き込みがあると、
いつも>>179のようなレスするよねw
低度が低いというか、、、。
もしかして同一人物か?
181ギコ踏んじゃった:2011/09/30(金) 04:33:59.49 ID:y4112iv9
小室のファンだなんて人前で恥ずかしくて言えないから、こういうとこで頑張るしかないんだろw
182ギコ踏んじゃった:2011/09/30(金) 09:55:47.94 ID:kC8uALtM
ここで小室のピアノ評価してるやつって
弾いてる音が自分の好みだからピアノが上手いとか恥ずかしい理由だろ
183ギコ踏んじゃった:2011/10/03(月) 11:05:05.54 ID:Mka5jxOE
ピアノは極めるならクラシックピアノかポピュラー系なら
ジャズピアノに行き着くわな。

こういうポップミュージックのダイアトニック進行でのアドリブソロなんて
恥ずかしくて出来ない。
184ギコ踏んじゃった:2011/10/03(月) 22:45:34.26 ID:sJnWr2TS
>>183
揚げ足取るようだけどクラシックってアドリブないだろ、ジャズはアドリブ命だが
185ギコ踏んじゃった:2011/10/04(火) 00:15:50.92 ID:SV3aD9lQ
アンチ小室の特徴

知識もない癖に「小室」というだけで批判する

2ちゃん脳すぎるw
186ギコ踏んじゃった:2011/10/04(火) 04:17:00.89 ID:ubYs5EQW
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4951420
あまりにも酷い演奏
187ギコ踏んじゃった:2011/10/04(火) 07:23:48.22 ID:bh35iV05
レベルの低いアーティストのファンっていろいろと忙しいよね。必死で擁護しないといけないからw
きっとそれが楽しくてファンやってるんだろうな。火のないところに煙を立てるその努力にだけは感心するよww
188ギコ踏んじゃった:2011/10/05(水) 02:29:27.61 ID:8Nl/Uwy4
レベルが高いだの低いだのほざく奴に限って馬鹿で無知が多いw
avexやビーイングを馬鹿にする奴に多いw
まず小室よりもヒット曲書いてからほざけよ(笑)

2ちゃんでウジウジ年中書き込みするアンチだから 底辺な生活なんだろうね(笑)
189ギコ踏んじゃった:2011/10/05(水) 07:48:00.33 ID:a95o8IVD
久しぶりに中学生らしいレスを見て新鮮な気持ちになれたw
190ギコ踏んじゃった:2011/10/05(水) 08:27:52.09 ID:XGtbTBIG
でも、今の中高学生とかで小室好きなんて珍しいだろうなあ
191ギコ踏んじゃった:2011/10/05(水) 16:08:15.72 ID:t9rf2ICj
>>187
10代に、初めて出会ったキーボーディストが小室って人はどうしても
そうなりがち。若いころの経験は美化されるので。

>>188
いやここ作曲じゃなくて演奏の腕前についてのスレだからw

>>190
いまの子供たちは現実的だし希望なんてないってわかってるから、なぐさめ系の
サウンドが受けてる。励まし前向きを鼓舞する小室系の歌詞はもう受けない。
192ギコ踏んじゃった:2011/10/05(水) 19:51:35.00 ID:IRI3rLrm
スレタイが「小室のキーボードのレベル」とかシンセサイザーだったらいいんだよ
ピアノなんていいも何もまともに習ってないし趣味としかやってないんだから。
KEIOKOが高い声出したりいろいろ歌ったりしても
「KEIKOの声楽レベル」って題で考えるのが無意味なのと一緒
193ギコ踏んじゃった:2011/10/06(木) 09:01:36.80 ID:i81X8kH2
楽器の演奏レベルと作曲センスてあんま関係なくない?
宇多田ひかるなんて何にも楽器できないらしいし
ミュージシャンてそういう人多いよ
194ギコ踏んじゃった:2011/10/06(木) 09:57:48.22 ID:Yt4r5JYt
多くないよ?
195ギコ踏んじゃった:2011/10/06(木) 10:05:38.34 ID:dJd+HMuP
アイドル歌手はほとんどできんでしょうね
196ギコ踏んじゃった:2011/10/07(金) 09:43:24.40 ID:7Gou4RQT
KEIKOの鼻の穴に指を入れて突き指
197ギコ踏んじゃった:2011/10/09(日) 00:29:33.09 ID:TOBatAHs
小室哲哉のピアノの腕前とかの話でるたびに思いだすのは
布袋寅奏とジミーペイジ

共通してるのは3人とも下手なんだよな
下手なんだけど、癖すごくて
3人とも代表曲があって
誰よりも多くコピーされて
誰よりも多くギターやシンセなど楽器を売った3人

本当のところ巧さって必要なのかな
198ギコ踏んじゃった:2011/10/09(日) 14:22:47.51 ID:JX+sOY2R
小室には10本も指いらないと思う
199ギコ踏んじゃった:2011/10/09(日) 15:47:01.80 ID:6gG1z0b/
>>198
噴いた
200ギコ踏んじゃった:2011/10/09(日) 19:26:16.59 ID:M7sFhDTj
200
201ギコ踏んじゃった:2011/10/09(日) 19:46:37.12 ID:SH/YS+v5
>>197
キーボードなんでジョンレノンとかマッカートニーを引き合いに出して欲しい。
レノンってピアノすごく下手だけど、演奏になると上手いよw
202ギコ踏んじゃった:2011/10/10(月) 16:03:00.00 ID:yo7Hz1At
すごい音痴www
http://youtu.be/shdvTaqTaoU
203ギコ踏んじゃった:2011/10/19(水) 11:38:34.53 ID:g4WVBuYA
小室哲哉>>>アレグリッチ>>>>内田光子
204ギコ踏んじゃった:2011/10/29(土) 22:41:43.47 ID:S8ynLrlB
上のほうに書いてあった気がするけど、
小室哲哉って鶴30をグダグダに弾けるレベルって本当?
205ギコ踏んじゃった:2011/10/29(土) 22:47:20.70 ID:P6AGMHvi
オーラの泉に出た時「エリーゼのために」も完全に弾いた事はないし、楽譜も全く読めないと小室哲哉本人が言っていた。
206ギコ踏んじゃった:2011/10/29(土) 23:12:51.10 ID:S8ynLrlB
>>205
サンクス!
オーラの泉って最近のイベントなの?
207ギコ踏んじゃった:2011/11/03(木) 03:44:24.31 ID:WId6W0iG
トルコ行進曲は弾けるだろ、たしか
208ギコ踏んじゃった:2011/11/03(木) 05:16:08.53 ID:MNGBk+aP
>>207
ベト?モツ?
どっち?
209ギコ踏んじゃった:2011/11/03(木) 11:23:04.59 ID:WId6W0iG
>>208
モーツァルト
210ギコ踏んじゃった:2011/11/03(木) 11:30:04.49 ID:MNGBk+aP
>>209
さんくす
本当に弾けるのかな?
インタヴューか何かで言ってたの?
211ギコ踏んじゃった:2011/11/03(木) 12:31:45.69 ID:zheJFY55
ピアニスト目指してる友達が指揮者とか演奏家について色々論じてたので
「小室哲哉のピアノはどうなの?」って聞いたら…
ノー・コメント!
212ギコ踏んじゃった:2011/11/04(金) 22:17:50.32 ID:aQYzI0Jv
もうすぐ発売!

小室×AAAの新曲 charge and go
http://www.youtube.com/watch?v=txbg3rBvILg
213ギコ踏んじゃった:2011/11/07(月) 07:15:31.15 ID:7PeMXp1y
小室と久石どっちがうまいの?
214ギコ踏んじゃった:2011/11/07(月) 08:59:26.97 ID:rq92AWpM
それは、さすがに久石でしょ
215ギコ踏んじゃった:2011/11/08(火) 06:37:25.83 ID:L4ZGnnpi
小室はバイオリニストだろ。
ピアニストじゃない。
216ギコ踏んじゃった:2011/11/26(土) 09:16:43.40 ID:itiZA2DB
217ギコ踏んじゃった:2011/11/27(日) 23:54:14.30 ID:H/ZSYSe+
俺の先生に動画を見せたら、TKレベルになるまでは毎日10時間練習しても
6〜7年くらいかかると言われた(´;ω;`)
218ギコ踏んじゃった:2011/11/30(水) 16:56:16.65 ID:DjvAUIoW
お前、よっぽど才能ないんだなw
219ギコ踏んじゃった:2011/11/30(水) 21:40:15.87 ID:f0YG/PSk
>>218
お前、TKの総収入50億円を越せるんだな?w
220ギコ踏んじゃった:2011/12/01(木) 10:20:50.51 ID:0wNxIdhJ
意味不明w
221ギコ踏んじゃった:2011/12/01(木) 11:55:51.98 ID:9TerbcdY
DTのレベル
222ギコ踏んじゃった:2011/12/01(木) 15:19:53.51 ID:necFzn57
日本全国の田舎モノから集めた金のほとんどを中国に寄付した小室さんてすごいねw
223ギコ踏んじゃった:2011/12/02(金) 04:13:10.12 ID:9uZd83kf
別名 スーパー売国奴
224ギコ踏んじゃった:2011/12/02(金) 18:14:08.13 ID:DGmmoW6N
小室さんのピアノの腕前は恐らく
シューマンと同等ぐらいかなぁ?
225ギコ踏んじゃった:2011/12/02(金) 19:44:07.68 ID:mD2ht9Ek
シンセと違ってピアノは正直だからなあ
226ギコ踏んじゃった:2012/02/16(木) 13:40:31.54 ID:NAD2tAcX
なんか前スレの最後が突然キチガイの喧嘩になってて怖かったょ
最後の方雰囲気悪かったね。自分も変なケンカ売られたしw
1000ならID:1U+GBhhZ0は一家揃って
Jouney to 精神病院

KICHIGAI THE FESTIVAL
227ギコ踏んじゃった:2012/03/03(土) 18:18:33.39 ID:7bfd/f/0
また野村か…溶けた年金 AIJ投資顧問社長は元野村マン  野村証券出身者はオリンパスに次いでまた

 巨額の企業年金資金を消失させた「AIJ投資顧問」の背後には、怪しげな人物が連なっている。サラリーマンの「老後の備え」を食い物にした連中を追っていくと、あの小室哲哉事件にたどり着くのだ。
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1330760438/l50
228ギコ踏んじゃった:2012/11/23(金) 17:35:37.07 ID:MOx+UwiS
保守
229ギコ踏んじゃった:2013/01/03(木) 01:08:00.82 ID:ugyhgA0n
ジャスラック(日本音楽著作権協会)に登録してある806曲の作品の著作権は全て僕にある。
バラバラではなく僕の過去の作品806曲がフルセットになっているというところに
意味があるし価値がある。

離婚の慰謝料をまだ払っていないので、著作権を差し押さえられている。だから、5億円を先払いしてもらいたい。
キャッシュで5億円を手渡し、直ちに差し押さえを解除してもらうという話がすでにまとまっている。
離婚した元妻側に対する慰謝料として差し押さえられていた著作権。
しかし、この申し出を受けて被害者が5億円を払いこんだにもかかわらず、著作権の譲渡は行われませんでした
230ギコ踏んじゃった:2013/01/03(木) 01:09:58.10 ID:ugyhgA0n
実は、806曲による小室作品の著作権は、すでに音楽出版会社などに譲渡されており、
実際は小室容疑者が売買できる状況ではなかった。

典型的な詐欺の手段のうちのひとつ

多額の借金を抱えていた小室容疑者
806曲の著作権を10億円で買い取るように持ちかける
前払いとして先に5億円し払わせる。
しかし、この著作権はすでに音楽出版会社などに譲渡されていたもので、小室容疑者が売買できるものではない。
騙し取ったお金を借金の返済にあてたということ。
231ギコ踏んじゃった:2013/10/15(火) 23:30:03.60 ID:y1reIWj4
232ギコ踏んじゃった:2013/10/28(月) 21:00:16.62 ID:aaA/VdvE
小室って売れ線の印象にのこるメロディをつくる作曲能力は高いけど,

ピアノの腕(アレンジ能力)は低くない?コードひきの最高音とか,メロディーとかぶりまくりだし。

打ち込みじたいも,なんだかプリセットの音が多いし,適当に音をかさねているけど,薄っぺらい感じだし。
233ギコ踏んじゃった:2014/01/30(木) 15:00:19.83 ID:To6IKENo
技術だけであれば「音大行ってみようかな?」と考え始めた高校生より下
でも技術不足を補うため複数の機材を巧みに使いこなし、演出を多用して魅せる演奏ができる
ピアニストとはお世辞にも呼べないが、パフォーマーとしては天性のものを持っていたと思う
ただどうしても複雑な和音を弾けないから、楽曲に制限が出来てしまうのが彼の限界
これは小室に限った話ではないが
234ギコ踏んじゃった:2014/01/30(木) 16:40:28.04 ID:vjxIl6U/
>>233
> これは小室に限った話ではないが

ほかには誰?
235ギコ踏んじゃった:2014/02/04(火) 17:38:30.01 ID:fv3Jmb3Y
クラシックピアノに限っていえば
ミッツ・マングローブのほうが上手い
236ギコ踏んじゃった:2014/02/14(金) 17:36:40.05 ID:sSPAqHy8
音大出身です(ピアノ科ではない)

どうだろう? ・・、ツェルニー30番、
初見ですらすら弾けるかなぁ〜?
うちはピアノ科以外でも、とくに声楽科なんかは
ほんと上手い子が多かった。。
多分この子たちのほうが上手い気がするなぁ

小室さんの奏法、クラシックとは別物にしか見えないのも確か
実演見たことないのではっきりは言えませんが
映像見る限り、芸大、桐朋、武蔵野、国立はもちろん
尚美のピアノ科も難しいかも・・
237ギコ踏んじゃった:2014/02/14(金) 22:00:46.81 ID:bV9cMxru
あのね・・一応、自分はピアノ専門だけど・・。

小室氏はピアノ習ったことすらないのに(バイオリンは芸大の先生に幼少から習ってた)
母親が習うエレクトーンを横で見ていて、あっという間に覚えて先生を驚かせたんだよ。

要は頭脳、知能の高さ。小室氏の母親はお茶の師範で医師の家系の娘。



2万人の前で、即興演奏。ピアノも暗譜で次々弾き、ミスもほとんどない。演奏テクニックとかのレベルでなく、もうひたすら神に与えられた才能だよ。
238ギコ踏んじゃった:2014/02/15(土) 06:34:03.69 ID:G+PbwXbC
詐欺師の才能もね☆
239ギコ踏んじゃった:2014/02/15(土) 07:03:36.65 ID:7+MArzKC
母親がお茶の師範で医師の家系
音楽と何の関係があるの?

その場限りのなんちゃって即興曲を、暗譜&ノーミス
これってピアニストとしての腕前を議論するのに適切ですか?
自身の曲でしょ?

小室はラヴェル、リスト、ラフマニノフに匹敵する
超一流のピアニストみたいなレス

あなた、もしかして現代のベートーヴェン?
240ギコ踏んじゃった:2014/02/15(土) 07:18:10.50 ID:ntG/Qx7H
真面目にresつけんなよ
241ギコ踏んじゃった:2014/02/15(土) 17:40:52.10 ID:y266+WAv
>>237
あなたの好みを知りたいので教えてください
リストのロ短調ソナタで好きな演奏家は誰ですか?
242ギコ踏んじゃった:2014/02/16(日) 04:28:15.76 ID:PBd39oTP
ピアノ専門(自称w)の人で
小室のピアノを評価してる人、初めて見たw
243ギコ踏んじゃった:2014/02/16(日) 07:08:00.93 ID:R9TWYemL
ピアノ専門の運送屋だろw
244ギコ踏んじゃった:2014/02/16(日) 17:41:24.86 ID:R9TWYemL
楽器を極めるとはこういうことをいう
まさに現代のモーツアルト

http://www.youtube.com/watch?v=Pa9qEX5KwUc&feature=youtube
245ギコ踏んじゃった:2014/02/16(日) 19:31:21.59 ID:ipAi3Rrq
>>237
たった2000人のサントリーで弾くポリーニなんか
小室からすれば赤子同然だよね?

聴衆のほとんどがプロのピアニストで感動の涙した
550人のカザルスホールでのホルショフスキーのライブ
でも、あなたのほうが上手いんでしょ?

きっとそうだよね
246ギコ踏んじゃった:2014/02/19(水) 20:43:56.93 ID:p01W7MJ7
>>244
パンツ見えそうな以外見所無かったぞ
247ギコ踏んじゃった:2014/02/20(木) 18:08:35.27 ID:sVhxXIFq
音大のピアノ科は最底辺のところでも
ツェルニー50番履修レベルは必須
それクリアしないとまず合格らないし
レッスンの先生から受けさせてもらえない
ポビュラー音楽しかやったことない人は、
知らない人が多いだろうけど
248ギコ踏んじゃった:2014/02/20(木) 23:24:23.53 ID:y2XQSJJC
音大のピアノ科は最底辺のところでも
ツェルニー50番履修レベルは必須

いいえ、少なくとも底辺と言われるピアノ科であれば、今は大学の偉い先生に習えばよほど下手でない限り合格できます。
お金さえ払えば学歴は買えます。音大に限った事ではありませんが。悲しい事実です。

お金には、悪いエネルギーも一緒についてきます。損得の「得」とは本当は「徳」の事です。
金と地位に執着した人間には、不都合な出来事が必ず返ってきます。

我欲のために人を陥れ、都合の悪い事には耳を貸さない。しかしこの世はエネルギーの法則で

奪えば奪われます。陥れれば陥れられます。


それが、今のあなたなのです。
249ギコ踏んじゃった:2014/02/21(金) 00:03:42.10 ID:Fu3cZ1hF
むしろ今の音大生は鶴50は手付けないか、あまりやらずに
モシュコかクラーマあたりをやるのが主流だろ。
平均律は必ずやるとしても、そのほうが幅広いテクニックを学べるし、無駄が少ないと思う
鶴は基本的に30も40も50も難易度が違うってだけで、やってることはどれも一緒だし。
250ギコ踏んじゃった:2014/02/22(土) 06:51:53.35 ID:kUIT28ri
>>248
おい、自称ピアノの専門家君
ラヴェルのガスパール
いつになったら聴かせてくれるのか?w
251ギコ踏んじゃった:2014/02/22(土) 10:00:34.40 ID:zOFrRfHb
夜のガス爆発だよW おっちゃん。
252ギコ踏んじゃった:2014/02/22(土) 17:11:16.48 ID:+Jm2cyHL
バスガス爆発
って3回言ってみ?
253ギコ踏んじゃった:2014/02/22(土) 17:40:05.25 ID:XURVjGMo
はじめてのハノンからやり直せ
松井咲子に弟子入りしたら?w
254ギコ踏んじゃった:2014/02/23(日) 19:48:17.16 ID:VHrmAdQr
>>253


おっちゃんが小室哲哉が嫌いなのはよくわかった。
でもよく考えてみて欲しい。

小室氏は逮捕歴がある。一生、借金を返すために仕事しないといけない。その金額は5億にもなるという。女性遍歴を重ね過ぎて、クモ膜下出血で一命を取りとめた妻を見捨てることも不可能。
不名誉なのでもう○美の講師だった頃みたいに、先生なんて呼ばれる仕事も周ってこない。

母校の早稲田ですら、小室哲哉記念ホールが父兄から煙たがられている。

おっちゃんは「今のところ」逮捕歴はないだろう?

はじめてのハノンからやり直せ??
松井咲子に弟子入りしろ??


3月の人事異動が楽しみだな。さあ、謝ってもらおうか???
255ギコ踏んじゃった:2014/02/23(日) 23:56:49.17 ID:HSRHytQT
松井咲子って在コリ…
256ギコ踏んじゃった:2014/02/24(月) 17:50:49.78 ID:IJmo4KBk
印税の底力からすれば5億くらいすぐ返せるだろ
ピアノの専門君は松井咲子より巧いの?
257ギコ踏んじゃった:2014/02/24(月) 21:20:27.66 ID:CqjDQd+L
おっちゃん、おるか−?
258ギコ踏んじゃった:2014/02/25(火) 19:35:05.86 ID:dkrWrQIv
ビアノ(運送)の専門家くん、ちゃんと
ブルグミュラー練習曲を弾いてから寝るんだよ
松井咲子より上手くなりたかないの?w
259ギコ踏んじゃった:2014/02/26(水) 22:15:50.16 ID:bmH+HtpV
EXPO ピアノがヤフオクに出品されているぞ

マジで金あったら欲しいわ

もう絶対変えないだろ
260ギコ踏んじゃった:2014/02/27(木) 00:18:21.13 ID:/ikNVPFy
小室は中級程度。
坂本龍一先生は一流。
261ギコ踏んじゃった:2014/02/27(木) 07:06:32.29 ID:XLmZ3r9w
一流の定義がわからん
教授が一流なら、ジョルジュ・シフラはそれこそ神になる
ポビュラー音楽界限定なら、矢神純子も上手い
たしか武蔵野のピアノ科だったはずだが?
262ギコ踏んじゃった:2014/02/27(木) 08:41:21.84 ID:6rYWrffY
ヤフオクでも、不幸背負った人間の物はどんなに安くても買うな。悪いエネルギーまでオプションでついてくる。
263ギコ踏んじゃった:2014/02/28(金) 13:23:24.67 ID:yKw3dplK
数々のスポットライトを浴びた、栄光のピアノだよ。

だいたい、エネルギーを保存する機能なんか持っていないし、
多少の汚点が付いていたとしても、磨いて落としてしまえ。
264ギコ踏んじゃった:2014/02/28(金) 19:50:15.03 ID:8+8IDvMO
江原啓之氏が、中古品を譲りうけたら塩で清めて使えと言ってたな。
ピアノは錆びるだろけど。
265ギコ踏んじゃった:2014/03/07(金) 18:42:49.42 ID:3qvgFtFs
>>254
3月の人事異動?
お前サラリーマンなのか?ww
266ギコ踏んじゃった:2014/03/17(月) 16:04:28.14 ID:s4NsW35y
リーマンじゃないよ。 おっちゃんはリーマンなの?
267ギコ踏んじゃった:2014/03/18(火) 06:44:08.86 ID:qyo93VoC
>>266
リストのソナタ S.178 は長すぎるからショパンでいいや。
op.60 舟歌、だれの演奏が好き?
こちらもほとんどのピアニストが録音しているし
ピアノの専門なら、最低10人以上のは聴いているでしょ?
268ギコ踏んじゃった:2014/03/18(火) 12:50:53.45 ID:wlkcxZ04
www
269ギコ踏んじゃった:2014/03/18(火) 12:55:51.65 ID:uI+d1wc6
そんことより、Expoピアノだ。どうして、なかなか買い手が決まらないんだろう?
270ギコ踏んじゃった:2014/03/19(水) 01:45:07.78 ID:gn1+btbo
縁起が悪いじゃん
271ギコ踏んじゃった:2014/03/19(水) 12:56:45.06 ID:aEhZd2pE
>>263
272ギコ踏んじゃった:2014/03/22(土) 17:38:31.87 ID:tqyOISfP
ピアノの専門家くん
あなたの弾くリストのマゼッパ聴きたいな〜
273sage
バイエル もう終わった作曲家  賞味期限過ぎアーティスト・プロデュサー
そう言われても仕方ないと思う