最近ピアノを始めた人専用@初心者

このエントリーをはてなブックマークに追加
905ギコ踏んじゃった
バイエル等の教本は各社から
色々出ているよぅですが、
選び方やお勧めの出版社など
ありますでしょうか。
906ギコ踏んじゃった:2009/08/02(日) 01:01:20 ID:BwOK7/jO
同じ楽譜で出版社悩んでる場合
楽譜屋行って実物見比べるのが一番

自分が比較するのはこの辺
・値段の上下(安いのは見難かったり細かかったり解説なかったり
・装丁の使いやすさ(見開きしやすいorしにくいとか)
・五線譜の見易さ(幅広いor狭い/音符大きいor小さい)
・解説が詳しいかどうか

五線の見易さについては
細かいと読むのが大変だけど
大きすぎるとページめくりが大変になることもある

子供用もバカに出来ないが
先生に教えてもらう前提で解説詳しくないものもある
907ギコ踏んじゃった:2009/08/02(日) 01:29:02 ID:GI/N2MAn
>>905
ネットじゃなくて楽譜やさんで実際に見て買う。
何種類か見て、感覚的に「これがしっくりくる」のを選んだら良い。
中身には差はない、差があるのは>906が書いてるように装丁や楽譜の大きさ等だから。