【沈黙?】アマチュアのコンペ事情 XII【過疎?】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ギコ踏んじゃった
シーズンオフですが、来年度に向けて仕込み中の方もいるはず。
毎日バリバリ練習してる人から完全にピアノから離れてる人まで様々?
いずれにしても半年後はここも盛り上がってる事でしょう!

φ毎度おなじみの注意事項φ
個人情報晒しや誹謗中傷などは常識的に考えてやめましょう。
匿名だから大丈夫!・・・という甘い考えは捨てましょう。
またコンクール関連の個人ホムペやブログ、mixiなどへの突撃は絶対にやめましょう。
あと審査員への誹謗中傷もほどほどにお願いします。
また、意図的な荒らしは相手にせず、放置する大人の対応をお願いします。

δ当スレッド初心者の方へδ
このスレで見当違いな質問する前に、
各コンクールの出している正式な募集要項を熟読下さい。
またこのスレッドで嘘の解答が出て来る事もしばしばあるので
偽の情報に惑わされないように各自で賢明な判断をお願いします。
2ギコ踏んじゃった:2008/12/14(日) 01:04:40 ID:iXrKM2Y0
【2ちゃんねるの当スレッド過去ログ】
●●●日本アマチュアピアノコンクール●●●
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/piano/1127996191/

★アマチュアのピアノコンクール★PART2
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/piano/1148048846/

【アマコン】アマチュアのコンクール第3回【PTNA】
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/piano/1154018605/

【アマコン】アマの為のコンクール・4【グランミューズ】
http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/piano/1165411366/

【アマコン】アマの為のコンクールOp.5【グランミューズ】
http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/piano/1180223066/

【アマコン】アマの為のコンクール第6集【グランミューズ】
http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/piano/1184930673/

PTNA・アマチュアのピアノコンクールZ・日墺
http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/piano/1188092945/

【尼紺PTNA】アマのコンクール8発目【準備OK?】
http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/piano/1201569652/

【大人の】アマのコンクール第9【雑談】
http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/piano/1209152352/

【コンクール】アマチュアピアニストI【演奏会】
http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/piano/1214706812/

【アマコン】アマチュアのコンペ事情(11)【PTNA】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/piano/1218236015/
3ギコ踏んじゃった:2008/12/14(日) 01:06:50 ID:iXrKM2Y0
【国内の主なアマチュアが参加可能なコンクール(追加があれば随時足して下さい)】

PTNAピアノコンペティション グランミューズ部門
http://www.piano.or.jp/compe/index.html

国際アマチュアピアノコンクール(日墺文化協会):通称”アマコン”
http://austria.gooside.com/act/amacom/09/amacomtop2009.htm

ショパン国際ピアノコンクール in ASIA
http://www.chopin-asia.com/

大阪国際音楽コンクール (アマチュア部門はSectoin3です)
http://www1.odn.ne.jp/~cdc54110/

ヤングアーチストコンクール
http://www.yaa.cup.com/

日本クラシック音楽コンクール
http://www.kurakon.net/

ベーテンピアノコンクール
http://www.beten-piano.jp/

アールーン ピアノコンクール
http://www.ahornpianocompetition.info/

横浜国際音楽コンクール
http://www.kmic.info/sankayoukou.html

ピアノ愛好家コンクール
http://www2.odn.ne.jp/piano/

ペトロフピアノコンクール
http://www.tiaa-jp.com/concours/peto.html

PIARAピアノコンクール
http://www.toyo-piano.co.jp/weblog/piara/cat11/

などなど、最近では年齢制限の無いアマチュア参加可能なコンクールが次々増えています。
4ギコ踏んじゃった:2008/12/14(日) 01:08:23 ID:iXrKM2Y0
【海外のアマチュア用のコンクール(追加があれば随時足して下さい)】

パリ国際大アマチュアピアノコンクール(フランス・パリ)
http://www.pianoamateurs.com/jap/index.html

ロッキーマウンテン アマチュアピアノコンクール(米国・コロラドスプリングス)
http://www.apiano.org/about_api.htm

ベルリンアマチュアピアノコンクール(ドイツ・ベルリン)
http://www.ipac-berlin.com/

(以下は正式名称よく知りません。誰か補足お願いします。)

クライバーン (フォートワース、テキサス州)
http://www.cliburn.org/index.php?page=amateur_competition

ニューヨーク
http://www.phredpianoexpression.com/Competition.htm

ワシントン
http://www.wipac.org/index.html

ボストン
http://www.bostonpianoamateurs.org/public/public.php3

5ギコ踏んじゃった:2008/12/19(金) 12:16:17 ID:wz13DnAN
新スレがわかりやすいようにageageしておこうかw
6ギコ踏んじゃった:2008/12/19(金) 14:08:54 ID:bLAXuQ/o
しまった、青山、もう締め切られていた!
人気なんですね。


7ギコ踏んじゃった:2008/12/19(金) 16:10:58 ID:WkufOVlX
いまはステップはどこも人大杉だよ。

むかしはコンペにでれそうもない
へたくそな子供やアマチュア社会人のための救済ステージだったんだけど。

いまは違う。
プレミアな会場、プレミアなアドバイザー、プレミアな企画のステップが増えて
ステップにでまくって舞台慣れつんでコンペで成績だしまくるやつも増えた

おかげでどこも人大杉。
儲かってしょうがないだろうな、ペテナ。

8ギコ踏んじゃった:2008/12/19(金) 22:02:51 ID:HP1aif/T
WOのO本タソのクラコン全国大会の結果キボンヌ!
9ギコ踏んじゃった:2008/12/20(土) 00:11:37 ID:zF5IHmcW
ageage
10ギコ踏んじゃった:2008/12/20(土) 09:48:02 ID:1ZeFKBqE
ホスト医者タソの演奏ききたい!
ホスト医者タソに会ってみたい!
ホスト医者タソとデートしたい!
ホスト医者タソにピアノの椅子に四つん這いにされて後ろから責められたい!
11ギコ踏んじゃった:2008/12/20(土) 09:55:13 ID:u/CRb+GU
優勝
12ギコ踏んじゃった:2008/12/21(日) 19:20:16 ID:evYzL4jj
スレッド名の通り過疎ってるなw
13ギコ踏んじゃった:2008/12/21(日) 20:02:12 ID:OK2ruPun
またまた重複君がきましたよ
まさに漏れのオモタとーりw
14ギコ踏んじゃった:2008/12/21(日) 20:53:15 ID:XaNdQBdN
だからホスト医者君はどこ門下なの?!
だれか教えてエロい人!
15ギコ踏んじゃった:2008/12/22(月) 10:05:44 ID:wmWL1V9M
ベーテンピアノコンクールに参加した方いらっしゃいませんか?
全国、大学の部の結果を知りたいのですが。
16ギコ踏んじゃった:2008/12/22(月) 11:17:58 ID:2NkpbEfW
新しいコンクールだよ

HANAMIZUKI芸術フェスティバル
http://coachinglesson.blogdehp.ne.jp/article/13360460.html
17ギコ踏んじゃった:2008/12/23(火) 13:07:58 ID:Ll9KhAgR
やはり前スレで最後のほう、ひどい直リンが横行したから
今後はココ過疎ってOK
18ギコ踏んじゃった:2008/12/23(火) 14:13:44 ID:F5Z9Y0W4
まー、イケメンが話題になるたんびに腐女子共がしつこく聞いてくるのがこっけいw
不思議なことにその逆はあんまりないのな
19ギコ踏んじゃった:2008/12/23(火) 14:23:51 ID:f1AIQ1oI
来年のグランミューズの要項もでたところで、予選の楽勝予想をしていきましょう!
まづはおてもとに要項を用意しる。

東日本の予選は全部で11。これが4つの地区本選のグループにわかれてまつ。

よくみてみると、東日本2と、東日本3の地区本選は日程がかぶってまつ。
なので、東日本2へいく予選と、東日本3へいく予選は併願ができましぇん。

東日本2+東日本3......この組み合わせは除外しなければいけましぇん

つづいて

東日本1の予選は、札幌と巣鴨しかありましぇん。
そして東日本4の予選は宇都宮、青山後期、仙台中央後期の3つ。
ところが巣鴨と、青山後期・仙台は予選日程がぶつかってまつ。
なので、1と4の組み合わせだと首都圏勢は巣鴨と宇都宮を組み合わせるしか選択肢がないでつ。w

つまり、1(巣鴨)+4(宇都宮)の組み合わせはそんなに人数がいないことになりまつ。



まだまだつづきまつ。w



20ギコ踏んじゃった:2008/12/23(火) 14:29:11 ID:f1AIQ1oI
1(巣鴨)+2(湘南)この組み合わせはアリ。

1(巣鴨)+2(青山前期)この組み合わせもアリ。

1(巣鴨)+3(千葉)これもアリ。

1(巣鴨)+3(さいたま)この組み合わせもアリだけど、日程が接近できっついでつ!

1(巣鴨)+3(日比谷)これもアリ。

1(巣鴨)+4(宇都宮)上のとおり、これはありうる。


この次点でありえない組み合わせ。


1(巣鴨)+4(青山後期、仙台)これは「×」ありえない。


21ギコ踏んじゃった:2008/12/23(火) 14:39:25 ID:f1AIQ1oI
つづいて

2(湘南)これは湘南がすげえ早い時期にあるし遠いし、
たぶんしあがりに余裕のある香具師しかうけない。
ことしはアマコンがGW周辺で1次も2次もおわってしまいまつので、
アマコン勢がどのようにうごいてくるかがぜんぜんよめましぇん。
グランミューズ単願の人は5月31日ではまだ準備ができていないかもしれましぇん。

あと、2と3は前に書いた通り併願不可なので


2(湘南)+1(巣鴨) アリ
2(湘南)+4(宇都宮)アリだけど、宇都宮までいくやついる?
2(湘南)+4(青山後期)アリ

でもどのくみあわせも日程ははなれすぎでやりにくそうでつ。w
全体的に湘南との組み合わせは少なめで、とくに湘南-巣鴨、湘南-宇都宮のコンビは
人があまり居ないと思われ松。

2(青山前期)+1(巣鴨)アリ
2(青山前期)+4(宇都宮)アリだけど宇都宮までいくやつは少なそう
2(青山前期)+4(青山後期)アリ←多分人数激増!?

こんだけしか青山前期との組み合わせは無いことでつ。
大半の人は巣鴨の東音ホールで弾きたくないから、
2(青山前期)+4(青山後期)の組み合わせには人大杉の悪寒。

22ギコ踏んじゃった:2008/12/23(火) 14:58:07 ID:f1AIQ1oI
3との組み合わせパターンでつ。2と3は組み合わせ不可は既出

3(千葉)+1(巣鴨)ありはあり。東音ホールがいやでなければ
3(千葉)+4(宇都宮)ありだけど宇都宮までいく?
3(千葉)+4(青山後期)アリ←多分人大杉

これだけしか組み合わせ方がありません。

3(さいたま)+1(巣鴨)アリ。東音ホールがいやでなければ
3(さいたま)+4(宇都宮)ありだけど宇都宮までいくのかおまいら?w
3(さいたま)+4(青山後期)アリ←多分人大杉。

さらにもう1つの日比谷はびみょうだぞ、おまいら!
なんといっても3(日比谷)+4(宇都宮)は日程重複で不可だからな。

3(日比谷)+1(巣鴨)あり。東音ホールで弾いてくれ。
3(日比谷)+4(青山後期)あり←人超大杉!

日比谷はこの2カ所しかありえないんだぞ組み合わせは。


23ギコ踏んじゃった:2008/12/23(火) 15:15:27 ID:f1AIQ1oI
首都圏の予選はこうなるはずだ。おまいら!


1(巣鴨)と組み合わせ可能な予選は7カ所

2(湘南)と組み合わせ可能な予選は3カ所
2(青山前期)と組み合わせ可能な予選は3カ所

3(千葉)と組み合わせ可能な予選は3カ所
3(さいたま)と組み合わせ可能な予選は3カ所
3(日比谷)と組み合わせ可能な予選は2カ所    

4(宇都宮)と組み合わせ可能な予選は5カ所
4(青山後期)と組み合わせ可能な予選は6カ所

こうなったわけでつ。

問題はここからだ。おまいら!

ココ最近の傾向からみて、みんな、狭くて息苦しくてデッドな東音ホールでは弾きたくない香具師が多い。
にもかかわらず予選の組み合わせ方はどうしても巣鴨が、相手予選7カ所組み合わせ可能なので多くなる
巣鴨がどうしてもいやな香具師は他の予選へ逃げるが逃げ場の数が狭い。

あと湘南は日程が早杉。
宇都宮は行くのがめんどい。
この理由であまり人大杉にはなりにくい。

この理由から

     3(青山前期)+4(青山後期)
     3(日比谷)+4(青山後期)

の2カ所は人が溢れるぐらい大杉になるとみた!
逆に少ないのは

     2(湘南)+4(宇都宮)両方遠くてうざい
     1(巣鴨)+4(宇都宮)巣鴨は会場がキライ宇都宮は遠い

な?おまいら。
もうわかっただろ?w
今年もがんばってくれ。



24ギコ踏んじゃった:2008/12/23(火) 16:29:41 ID:F5Z9Y0W4
>>19-23
長文乙。
東京近辺在住なら新幹線使えば時間だけなら湘南(藤沢)と大して変わら・・・
と思ったが、会場は宇都宮駅からバスで20分なのなw
おまいはどこで受ける?湘南か巣鴨ケテーイか?
25ギコ踏んじゃった:2008/12/23(火) 16:43:42 ID:f1AIQ1oI
宇都宮は遠くていきたくないとだれもが思うわけだがw

いきたくないわりには宇都宮を組み合わせないとほかの組み合わせが組みにくい。
それが今年の日程の特徴だろ。
だから宇都宮をふくまない日程に人が集中して人数オーバーとかありうる鴨。
青山前期-青山後期、とか日比谷-青山後期は
早く申し込まないと人大杉で苦戦どころか
そもそも人数オーバーで申し込み受理してもらえないのでよその会場へ流刑になると見た。w




26ギコ踏んじゃった:2008/12/23(火) 17:08:30 ID:WzqZKtDn
私の友達で、すごい人がいます。
友達(男性)は、ピアノを始めたのが19歳のときです。
それまでピアノの経験はまったくありません。それまでの
音楽経験といえば、ドラムだけです。
ですからピアノはまったく初めての方です。
その方は、22歳のときに、私の前でショパンの「別れの曲」
を弾いてくれました。普通は趣味でやる場合は、この曲の
前半と終わりのテクニック的にはやさしいところ(音楽的には難しい)
だけを弾くことが多いのですが、彼は、テクニック的に難しい
中間部もすべて弾きこなしていました。
それだけではなく、ショパンの「幻想即興曲」、ノクターンの2番、
また、バダジェフスカの「乙女の祈り」も弾いてくれました。
私は、ピアノを始めて3年で、しかも19歳からはじめたこと、また
ピアノを習っていないのにこれだけのことをやりこなせることは
天才だと思っています。幻想即興曲は相当難しい曲ですが、かなりの
テンポで弾いていました。この曲は、相当指が独立していなければ
弾けないのですが、相当努力をなさったと思います。
またその彼は、かなりのイケメンで、男らしく、
剣道や簿記検定や、介護福祉士の資格も持っていて、
また、剣玉もうまいです。また、自分の意思をしっかり持っていて、
けんかも相当強いです。チンコも剥けています。
何でもできる人間ってやはりいるもんなんですね。
ですからあなたもぜひ挑戦してみてください。
ただ彼の短所は、「ありがとう」や「ごめんなさい」
などの人間として基本的な言葉を言うことができない
人間なんです。そういう人間はこの世から消えたほうが
いいと思います。彼とけんかをしたときにそう思いました。
27ギコ踏んじゃった:2008/12/23(火) 17:09:39 ID:F5Z9Y0W4
>>25
そうか?宇都宮も大宮辺りに住んでるヤシなら許容範囲外ってワケでもない。
でも1カ所しか受けないヤシならそんな事は気にしなくていいわけだw
28ギコ踏んじゃった:2008/12/23(火) 18:19:17 ID:NEoEI2DU
私も受けるのは1カ所だから
できるだけ近所で済ませたいけど
真夏の炎天下だけは避けたいわねえ。。
29ギコ踏んじゃった:2008/12/23(火) 18:48:35 ID:MxkA3ACw
WOのO本タソのクラコンFinalの結果わ?
教えて、裏切り者さん!
30ギコ踏んじゃった:2008/12/23(火) 23:17:08 ID:awqm5Zoy
本人のブログに載ってたじゃん。
31ギコ踏んじゃった:2008/12/24(水) 10:02:35 ID:+fVYl+Vu
みんなが嫌がる巣鴨と宇都宮がオススメってことか。

たしかに巣鴨は札幌としかあたらないから
地区本選は楽勝?
32ギコ踏んじゃった:2008/12/24(水) 11:07:38 ID:wpPf5Ngp
逆にいえば併願組の高レベルが集結するとも考えられるw
33ギコ踏んじゃった:2008/12/24(水) 11:11:41 ID:+fVYl+Vu
ハイレベルなやつらは綺麗系な会場をえらぶだろ。w
ハイレベルなやつらは青山か日比谷へどーぞ。
34ギコ踏んじゃった:2008/12/24(水) 11:15:30 ID:wpPf5Ngp
あいにくここで話題になってるヤシたちは
綺麗系選ぶのもいれば、唐音ホールで受けてるのもいるぞw
ここをみてる人間は思ったよりもはるかに多いw
35ギコ踏んじゃった:2008/12/24(水) 11:37:27 ID:zD90Ufsk
NORYはいつも巣鴨の会場でケテーイだよな?(w
36ギコ踏んじゃった:2008/12/24(水) 12:12:21 ID:g2kUY7P1
>>29 30 本人乙
37ギコ踏んじゃった:2008/12/24(水) 13:18:34 ID:wpPf5Ngp
>>35
巣鴨で受けて本選止まりも数人いたけど
過去B1で巣鴨予選受けて全国行ったヤシいたじゃんw
38ギコ踏んじゃった:2008/12/24(水) 13:51:09 ID:gGQAii0e
1ヵ所を名古屋か浜松にすれば選択肢が増えますね。
39ギコ踏んじゃった:2008/12/24(水) 17:25:46 ID:ZhgHWBQC
巣鴨は本当に弾きにくいですよね。
客席との距離が近すぎて・・。
でもかつてあの会場から全国いったことがあって
相性の悪い会場ではないんだけど
あの雰囲気は好きになれないわw

>>38
あら、遠征のお勧め?
誰かさんの得意ワザねw
40ギコ踏んじゃった:2008/12/24(水) 18:34:26 ID:+fVYl+Vu
チンタラ女は今年は仙台あたりに出てくると予想!
41ギコ踏んじゃった:2008/12/24(水) 19:29:49 ID:wpPf5Ngp
東京駅から会場までの所用時間はかかる時間順だとおよそこんな感じ(新幹線含)。

大阪>京都>>名古屋>>仙台>宇都宮=浜松>>湘南>千葉>埼玉>他23区内

名古屋と宇都宮は新幹線の駅から地下鉄やらバスやらで更に20分前後かかる。
北海道とか遠すぎるから省略w
42ギコ踏んじゃった:2008/12/25(木) 12:29:47 ID:dx7VGTLc
昨日、東京文化会館に北川暁子さんのリサイタルに行きました。
アマコン審査のオーソリティの方がどんな演奏をされるのか、
聴きたかったので。結果から言うと「これで5000円取るのは
あまりにも…」というものでした。たしかに今現在のご年齢で
スクリャービン5番ソナタやシマノフスキーの難曲、夜のガス
パールを弾けるのはすごいことであるかもしれません。たぶん
昔(ミュンヘン2位の頃)はきっと素晴らしかったのかもしれ
ません。しかし公開の場(門下生のみの発表会などでない)で
有料であのレベルの演奏ではご自身の名誉も大丈夫か、と思い
ました。選曲を変えるか、ピアニストとしての退き際をお考え
になった方がよい、そう思ったリサイタルでした。審査と演奏
は別物かもしれませんが、来年アマコンを受けて、いろいろ
講評を頂いても素直に受け取れるだろうか…と正直思いました。


43ギコ踏んじゃった:2008/12/25(木) 14:43:25 ID:yOhZL2D4
そうですか。
まあ、弾く技術と聴く耳は別、ということなんですかね・・・

ふと思い出したのは、アマコンの審査とは関わりはありませんでしたが、
かの園田高弘氏の70歳超えてからのパルティータ全曲と、謝肉祭
その他のプログラムでのリサイタルを聴きに行った時の思い出です。
 北川氏と比べるわけではありませんが、それはそれは立派な
演奏でした。 長年馴染んできたとはいえ、バッハを暗譜で安定して
聴かせられるのはさすが日本のピアノ会の重鎮であられただけの
ことはあるなぁ、と感心したものでした。
44ギコ踏んじゃった:2008/12/25(木) 15:47:02 ID:SaoOW4RS
>>42>>43
自作自演ご苦労様w
45ギコ踏んじゃった:2008/12/25(木) 19:23:29 ID:hMkVoW0z
>43
いえ、私も弾く技術と聴く耳は同じであってほしいと本当は思っています。
園田氏、素晴らしかったのですね。感動出来る体験、良かったですね。
北川氏、昨日がたまたま不調だっただけ、というのであれば、救われる思いが
します。
46ギコ踏んじゃった:2008/12/25(木) 20:19:26 ID:AiKJ7THP
なにこの自演(笑)

パソコンと携帯、何台もってんの(笑)
47ギコ踏んじゃった:2008/12/25(木) 22:20:48 ID:Z8LVR6nk
5千円で買ったWINDOWS95の中古パソコン10台!!
48ギコ踏んじゃった:2008/12/26(金) 01:31:11 ID:tpR8+RoH
>>41
北海道とか遠すぎるからってあーた、それを夏にやってのけたのがA門下エロ男じゃない!

49ギコ踏んじゃった:2008/12/26(金) 01:52:54 ID:gsQ24MLY
地元民除けばほとんどのヤシに北海道とかカンケーないじゃんw
片道運賃が予選参加料より高いってどんだけ・・・
それにどこにしても最寄りの空港から会場まで遠そう。
50ギコ踏んじゃった:2008/12/26(金) 07:28:10 ID:wsoVApvd
遠征先で沈没したのは
エロとチンタラの熟年カップルw
51ギコ踏んじゃった:2008/12/26(金) 08:12:14 ID:tpR8+RoH
去年の遠征記録

チンタラ女   金沢予選

エロ男     金沢予選、札幌予選


過去にはスケルツ男が、大阪まで遠征したことがあるぞ。w
52ギコ踏んじゃった:2008/12/26(金) 08:18:31 ID:tpR8+RoH
先生に聞いた話

ペテナは指導者検定とグランミューズA1カテの併願受験させた成績を将来的に資格にしたいらしい。
今後いっそう推奨するらしい。

去年は指導者検定うける音大卒業者がこぞってA1を受けたらしい。
指導者はいまは教えるだけで弾くのやってなくても
昔はふつうに音大生だったわけだからリハビリにもなってるらしい。

今後A1はますます音大卒業者の指導者のリハビリコンクールになるみたいだから
アマはA1に挑戦しても全国いけなくなるから普通にB1にしとけって注意されたよ。
それにB1だって十分たいへんだしな。
53ギコ踏んじゃった:2008/12/26(金) 10:53:41 ID:gsQ24MLY
>>51
そんなごく一部の例を取り上げられてもなw
一般的には新幹線がせいぜいだろう?

>>52
A1B1の区別がつかなかった過去の方が逆に不自然だろ。
自分が受けたいトコ受ければいいだけの話じゃね?
54ギコ踏んじゃった:2008/12/26(金) 12:04:16 ID:+XOv2ueD
アマチュアの人たちがなんでA1A2カテゴリーに乗り出してくるのか理解不能。

音大卒業しても指導者やってると舞台感覚鈍ります。
たまにはリハビリしたいからアマチュアの人たちがA1に来られると出にくくなるからメイワク。
55ギコ踏んじゃった:2008/12/26(金) 15:57:47 ID:YQXNCUFx
>>54
A1A2を聴いてみてB1B2のアマチュアと大差ないと思うからでわ?w
大差ないけど一般的に見たらA1A2の方が格上で箔が付くから
56ギコ踏んじゃった:2008/12/26(金) 16:42:08 ID:gsQ24MLY
>>54
そんな考えじゃ出るだけ無駄
57ギコ踏んじゃった:2008/12/26(金) 17:44:30 ID:wsoVApvd
グランミューズに出てくるような音大出身者は
どうせたいしたことないから
ハイ・アマチュアたちは全然、怯んでませんよw
58ギコ踏んじゃった:2008/12/27(土) 23:18:34 ID:Uc44a/c8
毎年コンクールに同じ曲で参加するのって
恥ずかしいことですか?
見栄はって違う曲えらんで
本番で破綻するよりいいと思いませんかw
59ギコ踏んじゃった:2008/12/28(日) 10:59:51 ID:Tg/VuDaI
アマチュアなんだから何を選ぼうと個人の自由
60ギコ踏んじゃった:2008/12/28(日) 13:55:13 ID:nmX3/MKL
クラコンの結果がHPに出ているね。
噂にあったO本タソ以外にT田タソの名前もある。
ハイアマチュアは、愛知県芸音大や武蔵野音大くらいの
レベルと同じと思っていい?
61ギコ踏んじゃった:2008/12/28(日) 14:47:13 ID:XXa+2Zqa
カネコイチロ、masaタソ 東京芸大、東京音大P演級


A門下のエロ男、○田タソ 桐朋ディプロマ級


○本タソ 東京音大級


○塚タソ 武蔵野音大級







スケルツ男、チンタラ女、などは私立音楽短大レベル以下。wwwwww

62ギコ踏んじゃった:2008/12/28(日) 17:28:05 ID:OBHpbjzs
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
埼玉の結婚式場 [冠婚葬祭]

 どなたか埼玉で式をあげられるんですネ!?
63ギコ踏んじゃった:2008/12/29(月) 13:37:50 ID:gxqRUbzl
やっぱり基本的にくだらないよな、このスレ。
64ギコ踏んじゃった:2008/12/29(月) 13:48:29 ID:ExS6ryXZ
○塚さん、ついにケコーンでつか。
お相手はi子様?
65ギコ踏んじゃった:2008/12/29(月) 15:37:53 ID:+b4zegiW
>>63
だな。IDいくつも使って個人ネタを無理矢理出したがってる必死君がいるな
66ギコ踏んじゃった:2008/12/29(月) 19:40:45 ID:+DzSteIB
そんなことより
桐朋ソリストディプロマってたぶん国内最高峰、
芸大より上なんじゃない?

そうでなくとも少なくとも東音よりはw
67ギコ踏んじゃった:2008/12/29(月) 20:22:09 ID:vdY4AY+b
>>66
どこにも入れない君たちがそんなことを言うもんじゃないよw
68ギコ踏んじゃった:2008/12/30(火) 00:20:18 ID:YsYSs5Xl
チンタラさんやスケルツ男も上野学園くらいなら合格できるのでわ?
69ギコ踏んじゃった:2008/12/30(火) 07:14:09 ID:Ho0Di5w3
チンタラさん、尚美ならなんとかwwwwww
70ギコ踏んじゃった:2008/12/30(火) 19:48:33 ID:YsYSs5Xl
おフランスでも、きっと度肝を抜く衣装で話題騒然でそw
71ギコ踏んじゃった:2008/12/30(火) 20:15:32 ID:kldbDClC
するとアイミーの方がチンタラさんよりうまいのか…
72ギコ踏んじゃった:2008/12/31(水) 08:33:25 ID:JJA8ecIX
尚美なんて音大入るための予備校みたいなものよ
73ギコ踏んじゃった:2009/01/01(木) 01:23:13 ID:GgS8Uq3x
あけおめ〜〜
74今年こそ:2009/01/01(木) 07:18:14 ID:E/7x0wO9
とりあえず 目指せファイナル あぁ無情
75ギコ踏んじゃった:2009/01/01(木) 11:20:54 ID:S1IsHe81
おい、おまいら!
今年のピアノの目標を言ってみろ。

漏れはグランミューズ全国だ。
この二年、地区本選の入賞はしたんだがあと一息で全国がとどかねぇ!
今年はいきてぇにな。
76 【だん吉】 【79円】 :2009/01/01(木) 11:43:53 ID:QX6VudvA
>>75

おみくじひいてみろ

名前欄に!omikuji!damaで見れるよ

俺は地方予選でいいや


尚美をなおみって読む人がいなくなりますように

77 【ぴょん吉】 【238円】 :2009/01/01(木) 11:51:48 ID:MTLV316U
コンクールかあ・・・いつか挑戦したいなあ
78ギコ踏んじゃった:2009/01/01(木) 12:07:20 ID:mGvjRCGV
ことよろw
79 【大吉】 【89円】 :2009/01/01(木) 12:08:20 ID:mGvjRCGV
間違えたww
80ギコ踏んじゃった:2009/01/01(木) 12:10:14 ID:mGvjRCGV
大吉だv今年のグランミューズはもらった!
81なおみじゃなくて「しょうび」よ:2009/01/01(木) 12:37:34 ID:ZbIvLmeb
>>75
「ここ2年、地区本選で入賞」
ってことはここ2年本選優秀賞か奨励賞ね

誰だか特定できそうだわw
82 【大凶】 【153円】 :2009/01/01(木) 14:11:29 ID:02fnRo/G
あけおめ
83ギコ踏んじゃった:2009/01/01(木) 14:14:06 ID:02fnRo/G
つか、何で大凶・・・
今年は地区予選突破と思たが
ムリなキがしてきた(T_T)
84 【大吉】 【1640円】 :2009/01/01(木) 16:43:13 ID:QX6VudvA
名前欄にfusianasanと入れたら厄落としになるカモ…?



 凶が出たら吉が出るまでひき直すといいってゆうのは豆知識な

85 【大凶】 【1607円】 :2009/01/01(木) 22:25:12 ID:GLCkiJ/S
どうしよう。
何かのコンクールかせめてステップくらいは受けようかな。
86ギコ踏んじゃった:2009/01/01(木) 23:05:51 ID:b08oCxoL
どなたかショパコンのアマチュア部門受ける人いますか?
87【おみくじせず】【余った小銭多数】:2009/01/01(木) 23:11:02 ID:GgS8Uq3x
こんな漏れにはどんな結果がついて回るか?w
88ギコ踏んじゃった:2009/01/01(木) 23:15:47 ID:b08oCxoL
>>85
そうだ、受けて厄落としするんだ。
もうグランミューズの要項でてるよ。

1月4日はショパコンアマチュア部門の全国だ。
出場者はかなり弾きこんでるだろうから、曲をそのまま
グランミューズにもってく人多そう。
89ギコ踏んじゃった:2009/01/02(金) 10:27:51 ID:GIKMghvw
アマチュアでも、コンクールに出るくらいの人は凄い人が多いよね。
アマチュアのコンクールだからといってコンクールをなめてると痛いめに
あいそう。
90ギコ踏んじゃった:2009/01/03(土) 08:19:55 ID:YjqOHp+0
>>89
中にはとんでもない勘違いがいますよ
でもアマチュアコンクールを主催する側としては
「来る者は拒まず」を貫かないと
商売にならないからね

実際、クーラウの「ソナチネ」でアマコン出たひともいるしww
91ギコ踏んじゃった:2009/01/03(土) 17:42:49 ID:YixzptWi
>>90
クーラウの「ソナチネ」って、ソナチネアルバムに載っている曲より
簡単なのですか??
92ギコ踏んじゃった:2009/01/03(土) 19:19:10 ID:pDEefraB
ショパコン、いつかタソ以外は知らない人ばかり。
93ギコ踏んじゃった:2009/01/04(日) 08:44:17 ID:/RFuooJF
いつかさん、今年は部門かえて金賞狙い ?
94ギコ踏んじゃった:2009/01/05(月) 08:35:44 ID:edaLldww
http://chopinasia.blog107.fc2.com/

結果速報、速くてびっくり。
95ギコ踏んじゃった:2009/01/06(火) 07:23:04 ID:S2y1B3A2
一般部門は
やはりアマチュアにはレベルが高過ぎましたね、いつかさん
96ギコ踏んじゃった:2009/01/06(火) 22:09:16 ID:J5YznVzH
今年の一般はソナタ2or3の全楽章ですね。
そこにでてくだけでびっくり。

アマソロはバラ1・3、スケ2など人気のある曲が多かったですね。
アマAの即興曲は初めて聞く曲でした。
97ギコ踏んじゃった:2009/01/06(火) 23:39:54 ID:yVJgcMNd
今年の一般、予選はプレリュード、全国がソナタ全楽章が課題だったんだなw
出ただけでもすごいかも。
98ギコ踏んじゃった:2009/01/07(水) 13:01:54 ID:hHQjEMyp
いつかさん、去年のアマチュア部門でもソナタ2番を弾いたからね。
でも一般部門は本来
本家ショパンコンクールに派遣されるような人たちが出る部門ですから。
関本昌平や佐藤美香もそうだし毎コンや特級入賞者がも多いの。
昨年のアマチュア部門やグランミューズを征したからといって
アマチュアはお呼びでないかも〜w
99ギコ踏んじゃった:2009/01/07(水) 16:29:41 ID:DfNaqmpd
金子勝子センセはブログではあんなこと書いてるが

社会人アマにもどんどんプロ向けコンクール受けさせますから。
日本モーツァルトコンクールとかかなり曲おおくて難しいのにも送りこんでるね。


100ギコ踏んじゃった:2009/01/08(木) 20:50:47 ID:0ZWam56i
いつかタソって存在感がなくて地味だよな。

やぱWOのタレント性には勝てない。w

101ギコ踏んじゃった:2009/01/08(木) 21:39:08 ID:e0eN0IvZ
いいじゃん。
そもそもタレントじゃねえし。

おまいら、妄想しすぎだよ。いい歳なんだから少しは自制汁!
102ギコ踏んじゃった:2009/01/08(木) 22:06:22 ID:9/NsLknD
ここって基本的に頭のわるいヤシ多いな。
ここで話題にならないって事はその人の周囲はまともな人ばかりってこどじゃね?
103ギコ踏んじゃった:2009/01/08(木) 22:53:22 ID:6jg5y9SQ
いつかタソ、仲間に恵まれててヨカタネ。
こんなとこではあんまり話題にならない方が・・・。
104ギコ踏んじゃった:2009/01/08(木) 23:23:48 ID:V9PmUD8n
>>102
チンタラさん・・・
105ギコ踏んじゃった:2009/01/09(金) 05:19:16 ID:IT5D8KB8
珍鱈さん・・早くも冬眠から目覚めましたかw
106ギコ踏んじゃった:2009/01/09(金) 14:27:17 ID:nmTJcD+J
え?どこどこ?どこでチンタラさんが弾くの?どこのステップかおせーて!
ひやかしに行きまつ。www

107ギコ踏んじゃった:2009/01/09(金) 18:50:10 ID:p3yw1HxD
いつかタン、まだ金子先生?
年末の発表会に出ていないみたいだが・・・
108ギコ踏んじゃった:2009/01/09(金) 21:43:44 ID:LeMl9On6
A沢先生門下になったみたいでつよ!
109ギコ踏んじゃった:2009/01/09(金) 22:34:09 ID:0pXlXdV7
A澤門下にはあのO塚タソも加わったしグランミューズ最強門下でつね!
110ギコ踏んじゃった:2009/01/10(土) 09:26:59 ID:+hEKfFvS
創オサーンもベーテンコンクールで3位になったし
A門下は今年こそ
最強メンバーでグランミューズ全部門制覇ですわねw
111ギコ踏んじゃった:2009/01/10(土) 09:43:15 ID:0FcGB9gX
>>108
ガセだろw
112ギコ踏んじゃった:2009/01/10(土) 09:56:04 ID:2Mbn3IH0
>110
創オサーンはA山門下になったのではないの?
113ギコ踏んじゃった:2009/01/11(日) 01:39:55 ID:g8BYNvj6
アマの皆さんでも、コンクールで弾くピアノのブランドにこだわりますか??
114ギコ踏んじゃった:2009/01/11(日) 08:17:36 ID:toQRpy2W
>>110
確かに、アマチュアで何かのコンクールで本気に賞を取りたいなら、
あの先生をお勧めする。
厳しいけど、本格的に指導してもらえる。でも、気力が必要ですよ。
115ギコ踏んじゃった:2009/01/11(日) 12:03:04 ID:+GhbbRP8
創オサーン、ベーテンの受賞記念演奏会に出るのかな〜。
116ギコ踏んじゃった:2009/01/11(日) 12:03:37 ID:Z9wyq468
>>114
相沢聖子先生は本当にアマチュアに大人気なんですね。
117ギコ踏んじゃった:2009/01/12(月) 10:05:43 ID:GyLg55f6
○塚様は本当に相澤門下生になったんでつか?

追っかけてるので同じ門下生になりたいです!

118ギコ踏んじゃった:2009/01/12(月) 11:06:26 ID:PxxE4UWr
>>117
なれば?そんなの簡単よ

ピティナの先生紹介の蘭から申し込みなさいな

A門下になる、ということは動物園にはいるようなもの

先輩の珍獣たちが大歓迎してくれることでしょうw
119ギコ踏んじゃった:2009/01/12(月) 11:11:02 ID:Xm3tW/J/
ほんとにくだらないな、このスレは・・

で恐ろしいのは、思っているより遥かに多くのひとが
ここを定期的に見ているという事実だな。
120ギコ踏んじゃった:2009/01/12(月) 11:20:51 ID:IllQrJ1p
>>115
ベーテンのホームページに、受賞記念演奏会のプログラムが出てるけど、
出るみたいだね
121ギコ踏んじゃった:2009/01/12(月) 11:43:42 ID:LD0GSyGv
相澤門下 珍獣リスト


○田タソ.... 幼少からA門下。東大。グランミューズA1カテ優勝。ロッキーマウンテンアマチュアコンクール(アメリカ)優勝。


エロ男またはY氏....俳優の高嶋(弟)に激似。銀行マン。グランミューズAカテ全国大会常連。得意な作曲家はリスト。飲み会で女の子の体をお触りするらしい。


SS木お姉さま....A沢門下がアマチュアに大人気になるキッカケとなる。マスコミ勤務。北本コンクール入賞。最近活動が停止している。


めぐみタソ....コンクール入賞歴は何一つないがステップ継続表彰80回!


創オサーン....ベーテンコンクール三位。グランミューズB2カテの地区本選では常連。カプースチンやアルベニスのような難曲ばかりに挑む。




追加あればヨロシク
122ギコ踏んじゃった:2009/01/12(月) 12:52:31 ID:GyLg55f6
珍獣門下生には興味ないので○塚様の情報だけおねがいします!
123ギコ踏んじゃった:2009/01/12(月) 13:50:53 ID:RWXdWgWl
そのうちくだらないネタを投下してるヤシ全員を特定できる日が来るんじゃね?
それもA門下の誰かとなればなおさら・・・人様の過去の成績なんかどうでもいいぞ。
124ギコ踏んじゃった:2009/01/12(月) 13:59:50 ID:kFlRlAIO
>>120
創オサーン、ベーテン受賞者記念演奏会出るみたいですね。楽しみです。
125ギコ踏んじゃった:2009/01/12(月) 19:03:41 ID:lwI9g4xN
>>122
O塚タソはついに独学歴に終止符を打ったそうですが、
A澤先生ではなく若手のプロだと聞きましたよ。
126ギコ踏んじゃった:2009/01/12(月) 20:16:07 ID:v1eZNwlu
ながく独学の人って、いきなり先生につくとテクニックを一から作りなおしされて
数年は混乱して演奏が崩れてしまってスランプになって弾けなくなったりしますね。
○塚タソがそうならなきゃいいのですが。

127ギコ踏んじゃった:2009/01/12(月) 20:27:13 ID:v1eZNwlu
http://www.beten-piano.jp/con2/prg20090118.pdf

ベーテンの受賞者演奏会のプログラムがでていますね。
1位はグランミューズ全国にもいってるS村ドクター。
創オサーンは3位、H愛子さまは5位だったのですね。
128ギコ踏んじゃった:2009/01/13(火) 11:22:07 ID:NFqMABdu
ベーテンて音がきれいな人に賞を与えるコンクール
って書いてますよね?


愛子さまと創オサーン比べて
どうして創オサーンが上位なの?
創オサーンこそA門下生特有の
音がキタナイ代表選手なんですが?
129ギコ踏んじゃった:2009/01/13(火) 12:53:52 ID:/giBU2kw
>>128

創オサーンは音が汚い代表というより
雑に弾き散らかす代表
もっとも、A山門下なってから変わったかもしれないが
130ギコ踏んじゃった:2009/01/13(火) 13:08:48 ID:6UNLKqDj
>>129
創オサーン、明らかにベーテンの審査基準を意識した演奏をしていましたよ。
音楽的で丁寧に弾いていましたよ。
131ギコ踏んじゃった:2009/01/13(火) 14:01:00 ID:vwfJUU5A
A澤門下です。
やっぱりあの先生の指導のおかげなんじゃない?
132ギコ踏んじゃった:2009/01/13(火) 14:10:56 ID:NFqMABdu
わからなくなってきたが

A門下てA二つあるのか?

Aて相澤先生だろ?

A山ってなんだ?
別のがAがあるのか?
133ギコ踏んじゃった:2009/01/13(火) 14:17:12 ID:gQwlnvf6
野良犬を取り押さえて
きちんと躾をして更正させた感じかしらw
たぶん来月の青山ステップに出るだろうから
この私が聴きに行ったげるわw
134ギコ踏んじゃった:2009/01/13(火) 14:21:21 ID:fJzCzuqQ
秋山徹也センセかしら。
チンタラさんとかがアナリーゼ習いに行ってるセンセ?
スケルツ男はそのセンセにまとわりついてるから
チンタラさんの後釜につづいたのね、
とおもたけど。

創オサーンまで仲間入りなの?
135ギコ踏んじゃった:2009/01/13(火) 15:31:38 ID:/giBU2kw
俺は、秋山先生のホームページを見て、創オサーンはA山門下とオモタ
A山門下に入ったところで、A澤門下をやめたかは知らん
136ギコ踏んじゃった:2009/01/13(火) 16:26:33 ID:4BEEUU9o
青山ステップに参加する有力海女のリストアップよろ
137ギコ踏んじゃった:2009/01/13(火) 16:32:01 ID:mNIhw1Ye
創オサーンはもともとは相沢門下だったはずだYO。
たぶん途中で両方師事に切り替えたか、あるいは相沢先生から距離置いて
秋山先生のところに移動したのかどっちかでそ。
チンタラ女があんだけ技術スカスカに貧弱で2度もアマコンで本選いったからな。
指まわんないでも紀尾井に行けるって意味で宣伝になったかも。w
創オサーン技術はすげえあるから、秋山先生のところで丁寧さを鍛え直すと
チンタラ女なんか余裕ブッこいて超えてくるんじゃね?
138ギコ踏んじゃった:2009/01/14(水) 00:09:45 ID:XlGTxbBH
A澤先生は創オサーンが勝手に他の先生のところへ行ったと2chで知って怒りんこ!です。
139ギコ踏んじゃった:2009/01/14(水) 07:10:00 ID:n37xW+dB
秋山先生のHPでは門下の実名を挙げて健闘を讃えるからね

A門下ではエロ男もアルル音楽院だし
二股は当たり前なのかしらw
140ギコ踏んじゃった:2009/01/14(水) 08:19:47 ID:mXEwDA0+
二股、というと聞こえ悪いけどいろいろな先生に聴いて
アドバイスしてもらう、というのはいいんじゃない?
ここが、アマチュアのいいところ。音大卒のようにヘンにしがらみも
ないし。 A澤先生は、平行して他の先生のところへ行くことも認めているようですよ。
ま、門下といっても社会人だし、そんなものなんじゃないの?



141ギコ踏んじゃった:2009/01/14(水) 10:53:57 ID:LCJakjO0
しかしエロ男のアルル音楽院逝きといい、
創オサーンのアナリーゼ門下逝きといい、


相澤セイコーに本当は指導力なんかないことを
有力門下生が見限りはじめて逃げはじめたと考えてみるテスト。
142ギコ踏んじゃった:2009/01/14(水) 12:40:29 ID:cpJrlHTG
そのアルルというところは
他所の先生との二股は大丈夫なの?
143ギコ踏んじゃった:2009/01/14(水) 13:34:16 ID:G/ya4nxk
まあピアノ講師も選ばれる時代だわな。

A沢センセがバロックや古典をまともに教えられないみたいだってのは
アマコンでの門下生の成績みたらバレバレ。w

気づいた門下生はコソーリ他へ行ったりして、
2ちゃんの風評で浮き足立った門下生が更にやめていったりしそうだな。

144ギコ踏んじゃった:2009/01/14(水) 14:56:30 ID:fvOdqhMt
調子に乗ってレッスン代を上げたから生徒が逃げ出したという説もあるw
145ギコ踏んじゃった:2009/01/14(水) 16:31:59 ID:5fiAEVLH
1.5ハ、タカスギ
146ギコ踏んじゃった:2009/01/14(水) 17:33:32 ID:LCJakjO0
A沢セイコー、15000エソなんだ。
高っ!
147ギコ踏んじゃった:2009/01/14(水) 22:21:42 ID:XlGTxbBH
ベーテンピアノコンクールの主催者のS谷S子先生は1レッスン3マソ(延長無し)と、
クラ板の専スレに出てました。w
なので、1.5マソぐらい許したれ。

148ギコ踏んじゃった:2009/01/14(水) 23:02:03 ID:pOsTsJDy
>>147
どこのスレっすか?
教えて〜
149ギコ踏んじゃった:2009/01/15(木) 00:12:32 ID:cSR9Oe2T
創オサーン!ベーテン、聞きに行くからな!がんばってねw
150ギコ踏んじゃった:2009/01/15(木) 00:12:45 ID:OGqw4rdz
各々、先生の実力にあった相場だと思います。
151ギコ踏んじゃった:2009/01/15(木) 00:24:25 ID:fGh50IXA
秋山先生は1レッスン2時間で8000円という噂を聞いたけど、まじで?
本当なら安っ。

けど自分はアナリーゼとかやった経験がないからきっとついて行けないと思われる。
門下入り断念でつ。
152ギコ踏んじゃった:2009/01/15(木) 00:40:12 ID:p88l7iar
>>151

下準備に穴リーゼ習わないとだね
153ギコ踏んじゃった:2009/01/15(木) 07:23:15 ID:pf0EQifG
>>145
レッスン代を値上げした途端
門下が全国大会に行けなくなったという話ですかw

杉谷先生は一応「コンサートピアニスト」だから3万は納得できるけど
A沢さん、たかが音高の講師のくせに大きく出たもんだわね〜w
154ギコ踏んじゃった:2009/01/15(木) 08:26:41 ID:8dFe4XW3
実績があるから別にいいんじゃない?

それより、レッスン代の「値上げ」のことなぜか外にまで漏れるわけ?
門下生もおしゃべりだw
155ギコ踏んじゃった:2009/01/15(木) 08:27:13 ID:4Y4jLQ83
どうも、A沢門下の方々が、
創オサーンの移籍ネタに便乗して、
不満をぶちまけているようですね。

ところで、15000って、何時間レッスンなの?
156ギコ踏んじゃった:2009/01/15(木) 09:53:10 ID:8dFe4XW3
1h
157ギコ踏んじゃった:2009/01/15(木) 10:13:12 ID:8lZiT2Xk
1時間ポッキリで1.5は高杉。

おいら一応、芸大の准教授についてるが、
1.5だけど、ワンレッスン二時間くらいは丁寧にみてくれるよ。
158ギコ踏んじゃった:2009/01/15(木) 12:46:14 ID:wwzDEd4G
>>154
A澤先生降臨www
159ギコ踏んじゃった:2009/01/15(木) 13:36:51 ID:pf0EQifG
>>154
ご本人なの?

そりゃ実績があったって
いきなり50%も値上げしたら誰だって不満をぶちまけたくもなるわよ
黙っている方がおかしいのw

私が門下だったらさっさとやめるけどね〜
160ギコ踏んじゃった:2009/01/15(木) 13:39:49 ID:WIh2+yBJ
161ギコ踏んじゃった:2009/01/15(木) 13:44:01 ID:VvQixjb1
もともと1マソだったのがいきなり1.5マソ?
それは酷いな。


実績ってあなた、A沢センセがグランミューズ全国大会の審査員した年だけ。www
悔しかったらJr.G級F級G級特級あるいは学生音コンで実績だしてからにしてください。
162ギコ踏んじゃった:2009/01/15(木) 14:34:13 ID:kuIagWwY
50%アップなんて暴挙だわ!あり得ない!
163ギコ踏んじゃった:2009/01/15(木) 21:02:01 ID:wrOv9TG2
50%値上げなんて常識的にはあり得ないけど
この世界では普通のことなの?

よく反乱がおきなかったねw
そんな暴挙をされて黙ってついていく人の方が不思議・・

A澤門下生って金持ちが多いのかしらんw
164ギコ踏んじゃった:2009/01/16(金) 09:15:09 ID:U1icmC5r
相澤先生祭りですね。
165ギコ踏んじゃった:2009/01/16(金) 16:15:25 ID:FYIXZSyR
ところで
青山ステップと同時期におこなわれるアマコンに出る人いますか?
166ギコ踏んじゃった:2009/01/16(金) 18:02:48 ID:6DPtvb0g
有閑マダム・
167ギコ踏んじゃった:2009/01/17(土) 15:25:44 ID:m/TH9P0+
ココに誘導するなよ。
168ギコ踏んじゃった:2009/01/17(土) 15:30:10 ID:px+0u8Xd
>>167 ???
169ギコ踏んじゃった:2009/01/17(土) 15:31:00 ID:m/TH9P0+
↑失礼他のスレッドと間違えた。
170ギコ踏んじゃった:2009/01/17(土) 20:23:08 ID:7MnhqcF2
相澤先生を叩いてるのってT喜門下一味だったりして。w

171ギコ踏んじゃった:2009/01/17(土) 20:37:30 ID:80yOj+3R
>>170
A澤センセのあまりの暴君ぶりに門下が反乱したんでしょ

T喜門下に濡れ衣をきせないでw
172ギコ踏んじゃった:2009/01/17(土) 23:36:37 ID:dzefmb1C
こら、0火事!!
こんなところで書いてないで練習汁!!
173ギコ踏んじゃった:2009/01/18(日) 09:45:26 ID:Jijtwfea
スケルツ男はこんなところを見てる暇はないよ。
彼は外資系の金融業界なんだから、
リーマンショック以降ステップもコンクールも出てないよ。
174ギコ踏んじゃった:2009/01/18(日) 13:46:08 ID:Bagjzn/i
突然だけど
この板、無くなればいいと思う人多いんじゃないかな。

特定個人的な書き込みは年々目に余るものがある。
少し前も(たかが)ステップなのにその出演者に関して誹謗したり。
これから本番のコンクールが始まったらどうなるのか。
自分も昨年のピティナのコンクールの結果について書かれ不愉快
だった。

なので、良識的な人は見ても書き込みはしないと思う。
書いてあることも信用しないだろうし。


175ギコ踏んじゃった:2009/01/18(日) 14:56:11 ID:qbMkgIxm
なくなればいい、というより
不愉快だったらここを覗かなければいいだけのことでしょ?
嫌なら関わらなければいいのよ。

簡単じゃないw
176ギコ踏んじゃった:2009/01/18(日) 15:19:27 ID:Lg2o6iNK
誰かが 「●●●ちゃんの〜〜wwwwww」 と書くと、みんなわらわら涌いてきて面白がって叩くよね

ここ見てるだけで名前上がってるニックネームと本名と中には顔まで憶えちゃった人も …

窓全開ヨシ江さんと隣のお金持ちdqn大学生とか

趣味命のお医者さんテソ夕ラさんとか
177ギコ踏んじゃった:2009/01/18(日) 15:39:13 ID:PWVGD/RN
>174
スケルツ男くん、勝手に話を〆ないでくれないか?
178ギコ踏んじゃった:2009/01/18(日) 15:54:42 ID:I63HOEt1
窓全開ヨシ江さんって誰?
179ギコ踏んじゃった:2009/01/18(日) 15:58:36 ID:NjW8Kbph
>>173
外資は大変だね。
2weeks noticeで首になったり
香港経由でロンドンに部署ごと飛ばされるとか。
180ギコ踏んじゃった:2009/01/18(日) 18:00:12 ID:Lg2o6iNK
>>178
スレ違いだった
181ギコ踏んじゃった:2009/01/18(日) 19:03:53 ID:L+5B9gDV
S谷先生は2で見てくれたよ?3マンの人もいたのか。
182ギコ踏んじゃった:2009/01/19(月) 07:09:18 ID:8Lbbvwwd
上手くなればなったで、お金もかかるんだよね
なんだかんだで。
183ギコ踏んじゃった:2009/01/19(月) 13:00:49 ID:VjG+N0Is
杉谷先生のスレによると
レッスンをお願いしたら前払いとして1回5万×10回分=50万を
指定口座に振り込むように要求されて諦めた人もいるらしいよ〜

信じられないでつw
184ギコ踏んじゃった:2009/01/19(月) 13:39:13 ID:8Lbbvwwd
2ちゃんねるの書き込みだから
真偽のほどはわかりませんよ。
悪意のある中傷かもしれないし。

185ギコ踏んじゃった:2009/01/19(月) 17:50:08 ID:AnC+f/TB
>>183
んなわけねぇだろ。

全国に弟子が大量にいるんだからそんなにぼったくる必要はない。
逆にそんなことしてるならそんなに弟子は集まってない。
186ギコ踏んじゃった:2009/01/19(月) 20:05:18 ID:BegbhAyp
人気のある先生なんですね、杉谷先生・・
ベーテンピアノコンクールでも素晴らしい方だと思いました。
杉谷先生のスレってどこにあるんですか?
187ギコ踏んじゃった:2009/01/19(月) 21:18:27 ID:wESeTUrP
杉谷先生のところは10人来たら9人は一年で辞めるみたいですね。
発表会で10マンとか平気らしくてお金持ちしかつづけられないみたい。

あの天才少女小林愛美さんもお金がつづかなかったそうです。
188ギコ踏んじゃった:2009/01/19(月) 22:18:04 ID:5dm4M3VW
でもクラ板の専スレには、「あなたの音を聞いていると耳が腐る」っていわれて
子供の生徒がトラウマになった話がでてたな。S谷先生。
そういう言葉の使い方する先生は言ってること正しくてもダメなんじゃね?
189ギコ踏んじゃった:2009/01/20(火) 10:08:12 ID:Tg9oZoyj
>>188
耳が腐るってよく言われましたよ。でも愛情があるから、いい音を出して欲しいから。。
それが伝わらず言葉だけ受け止め傷つくのは、親と子に原因あり。
毎回レッスン代三万ですが、安いと思います。
190ギコ踏んじゃった:2009/01/20(火) 11:13:31 ID:mTnE6yDG
耳が腐るなんて。

いま学校の先生がそんな言葉遣いしたら、懲戒免職だろ。w
191ギコ踏んじゃった:2009/01/20(火) 12:32:34 ID:BIc94RYx
>>174
誰でもスレを立てることができる以上、このスレはなくならないキガス。
いきすぎた事を書いたヤシがひとりでも訴訟起こされたり捕まったりすれば
じゅうぶんな見せしめになるのでは?もう、そこまでいかなければおさまらないね。
まあこんなトコで適当に悪口言って喜んでるようなのはリアルでもたかが知れている。
192ギコ踏んじゃった:2009/01/20(火) 12:57:14 ID:KS28q4nY

「アテクシは言わないけどぉ〜、厳しい先生なら 耳が腐るって言われるわよ〜」 ならセーフ?

193ギコ踏んじゃった:2009/01/20(火) 15:17:20 ID:nQnVjFf5
グランミューズの場合、去年多かったのはシマノフスキだけど
今年は何が多くなりそうですか?
周りの人たち、何弾いてる?
194ギコ踏んじゃった:2009/01/20(火) 16:51:05 ID:FuHG2ZS1
ベルク。
195ギコ踏んじゃった:2009/01/20(火) 17:07:43 ID:Dcm/vFcM
ああ、チンタラさんが自己陶酔しながらベルクソナタをやるシーンを
想像してしまった・・・・・・・・・・・・
196ギコ踏んじゃった:2009/01/20(火) 18:57:28 ID:LsP+GbS3
ナンダカンダ言っても、毎年ショパンとかリストの有名な曲が多いよね
それ以外では、スペインものが増えると予測してみる
197ギコ踏んじゃった:2009/01/20(火) 21:01:27 ID:SVVOXe6T
確かに予選の段階では有名曲のオンパレードだけど
だいたい落ちるよねw

ファイナルはほとんどが近現代だよね〜
ロマン派で残るのは毎年リストが多いかな・・。
198ギコ踏んじゃった:2009/01/20(火) 21:30:49 ID:xffUXISO
>>195
残念ながらちんたら女にはベルクのソナタなんて高度な難曲は弾けません。
あの女にはせいぜいギロックがお似合い。wwwwwwwwww
199ギコ踏んじゃった:2009/01/21(水) 10:09:25 ID:sQ115NDX
リスト、近現代、演奏栄えしますものね。弾ければ。

ショパンは、難しいと思う。「ショパコン・Inアジア」を審査したロシアの
教授は、「Yes」か「No] と弾き始めて即座に決めるらしいし。

ショパンの曲は Yes または No しかないらしい。





200ギコ踏んじゃった:2009/01/21(水) 10:34:40 ID:JLCASCMm
Yes we can!
201ギコ踏んじゃった:2009/01/21(水) 10:53:53 ID:Qzos30C/
チンタラ女ってツェルニ30番レベルにしか指まわらないらしいね。


そんなのが本選残るアマコンはグランミューズよりレベルが低いんですね。w
202ギコ踏んじゃった:2009/01/21(水) 12:12:39 ID:MDVsjLmA

なら途中で「カーン」と鳴らせばいいのに
203ギコ踏んじゃった:2009/01/21(水) 14:33:21 ID:Z1q4G1SK
>>201
そうなんだ。

けどツェルニー30番てちゃんと指定のテンポでやるのは結構難しいぞ。
青柳いずみこさんのエッセーにも書かれていた。
204ギコ踏んじゃった:2009/01/21(水) 14:49:25 ID:nZoXHoyJ
203
どのエッセイですか?
205ギコ踏んじゃった:2009/01/21(水) 16:57:09 ID:yWiQiQMQ
>202
下手でも何でも参加者は持ち時間いっぱい弾く権利があるし
審査員は時間内は聴く義務があるのですよね、辛いけどw
206ギコ踏んじゃった:2009/01/21(水) 17:44:20 ID:jU0wYoBh
>>203
指定テンポは1曲目から4分音符でテンポ200超えるからなw
30番はともかく、40番辺りを指定テンポで弾くとなると
ある意味ショパンエチュードの優しい部類の曲のが楽かもしれないな。
207ギコ踏んじゃった:2009/01/21(水) 17:47:17 ID:jU0wYoBh
つけたし。もちろん10-9とかそういうのを除いた上でだぞ
208ギコ踏んじゃった:2009/01/21(水) 18:54:14 ID:gCrKYQjN
アマコンにショパンエチュードの10-4とか25-6とかを必須課題にすればいいのです。
そうすればチンタラ女とかスケ男とか
テクニックしょぼいくせに審査をすり抜けてくる邪魔な連中はあっさり駆逐できます。w
もしくは最初から恐れて応募してきません。wwwwwwww

209弁天:2009/01/21(水) 20:42:30 ID:G26hI2J+
悲しいことを書いてらっしゃいますね、、
テクニックも大事ですが
音楽を愛する心が何よりだと思いますが、、、
その気持ちが音に伝えることができる人こそ
評価されるのではないでしょうか
210ギコ踏んじゃった:2009/01/21(水) 20:55:35 ID:H1IIU05J
>>208
んなことしたら気持ちだけが空回りした悲惨な10-4とか
熱意だけは誰にも負けない25-6のオンパレードでアッコタソが大爆発するぞ!
211ギコ踏んじゃった:2009/01/22(木) 00:49:41 ID:RfQe+RkU
>>209
その気持ちが音に伝えることができる人=テクニックも必要ってことじゃね?
212ギコ踏んじゃった:2009/01/22(木) 00:50:32 ID:fjlrvmxv
>>209
そういうのを全部ひっくるめてテクニックっていうんだよ。
指が回るのはメカニック。

チンタラさんはそれらしくみせるテクニックはあるみたいね。
213ギコ踏んじゃった:2009/01/22(木) 09:23:26 ID:A3o4OZsW
エチュード、エチュードってよく言うけどさ、
そもそもアマチュアで弾ける人どのくらいいるの?
簡単なのも含めて。

ロシアン教授の言うところの  イ エ ス  なレベルでさ・・・
214ギコ踏んじゃった:2009/01/22(木) 12:18:42 ID:qRMyPxm3
>>212
チンタラ女にそんなテクニックないわよ。
あるのは悶絶しながら弾く陶酔の顔芸のみ!

ほかにまともな対抗馬がいないと
顔芸も予選に通過するみたいね!www
215ギコ踏んじゃった:2009/01/22(木) 12:45:34 ID:MtZDDnHm
顔芸ワロス
顔芸ワロス
顔芸ワロス
顔芸ワロス
顔芸ワロス
顔芸ワロス
顔芸ワロス

ちゃんとした音楽性がないから顔芸で勝負なんですか〜(w
216ギコ踏んじゃった:2009/01/22(木) 13:14:33 ID:3htOqbku
みんなわかってないな
音楽性は顔に表れるものだぜw

顔芸マンセー!wwwww
217ギコ踏んじゃった:2009/01/22(木) 13:15:15 ID:fjlrvmxv
あら、失礼ね。
ドレスにも音楽性が豊かに現れるわよ!!!!
218ギコ踏んじゃった:2009/01/22(木) 14:03:07 ID:qRMyPxm3
>>209みたいに音楽を愛する心どうのこうの、
みたいなどうでもいいような精神論を言うやつがいるから
アマコンのレベルは年々下がり続けるんだよな。
おまけにそんなやつに限って顔芸にコロッと騙されるんだよ。www

219ギコ踏んじゃった:2009/01/22(木) 16:20:19 ID:HxTIdTK6
最近、ショパコンスレやベーテンスレの常連さんで
賑わっていますね。
誰なのか特定できそうですw
220ギコ踏んじゃった:2009/01/22(木) 16:42:22 ID:MtZDDnHm
アマコンのレベル低下の象徴がチンタラ女なんだから、
アマコンのレベル低下を食い止めるなら


・ゆっくり曲を弾いたやつは一次でキチンと落とす。
・ショパン、リスト、ラフマのエチュード必須
・顔芸するやつは大量減点ないしは失格


これぐらいが必要。

221ギコ踏んじゃった:2009/01/22(木) 17:35:28 ID:kdldgRR2
それでもチンタラ女が称賛されてるんだらw

おまえらはただのクズw
222ギコ踏んじゃった:2009/01/22(木) 18:20:47 ID:qRMyPxm3
は?
ダレも称賛なんかしてませんがなにか?
223ギコ踏んじゃった:2009/01/22(木) 18:59:23 ID:RfQe+RkU
>>qRMyPxm3
クズww
224ギコ踏んじゃった:2009/01/22(木) 19:09:52 ID:Akzqi2Hy
お前の顔芸は芸術ではない、俺の… まで読んだ
225ギコ踏んじゃった:2009/01/22(木) 19:43:47 ID:niMj2P8K
専用練習室マンションと中古ベーゼン買ってもらったは僕には弾きこなす技量がない…
226ギコ踏んじゃった:2009/01/22(木) 21:26:40 ID:Akzqi2Hy
>>225
詳しく
227ギコ踏んじゃった:2009/01/22(木) 22:19:54 ID:3htOqbku
>>220
おいらは密かにちんたらさんファンなのだが、
彼女も一次予選ではスカルラッティとかバルトーク弾いてるお。

それに顔芸で大量減点されるならランランなんか大変w
228ギコ踏んじゃった:2009/01/22(木) 22:28:06 ID:niMj2P8K
>226
仲の良いおじさんがピアノが大好きでね、是非使ってと。。
とある場所で知り合ったんだけど、昔アマチュアのコンクール出た時、偶然聞いてくれてたみたいで仲良くなったの。
229ギコ踏んじゃった:2009/01/22(木) 22:32:36 ID:sI+1tMuY
ID:niMj2P8Kはへんなオヤジに囲われてケツの穴でも掘られてなさい。w


チンタラ女の顔芸もすごいが、WOのO本タソの鼻息もすごいぞ!
弾いてる最中にブヒブヒと音がするんだ!w
230ギコ踏んじゃった:2009/01/23(金) 10:03:10 ID:VdKB7/bE
>>229
お耳がいいですねw
ちゃんと練習しましょうね。
231ギコ踏んじゃった:2009/01/23(金) 12:04:09 ID:dNLlPwS1
だいたい顔の表情とか、衣装とかで自己主張するヤツはロクな腕じゃない。w
232ギコ踏んじゃった:2009/01/23(金) 12:43:02 ID:rMRuUemW
>>231
そりゃあそうよ。演奏がたいしたことがないから、顔を悶絶させたりするんです。
衣装もそう。自己顕示欲ということで。wwwwwwwwwww

O本タソはブヒブヒというよりはセクースのときの喘ぎ声みたいなかんじね。w

233ギコ踏んじゃった:2009/01/23(金) 13:04:35 ID:OTcOWH/f
O本タソのセクースって激しそうだ、すごくwwwwwww
234ギコ踏んじゃった:2009/01/23(金) 17:24:21 ID:JDrOgbbT
>>233
キモい!キモいよ!キモすぎる!
235ギコ踏んじゃった:2009/01/23(金) 17:38:25 ID:oUjCGWZo
>>233
おまい、もしかして童貞か?
236ギコ踏んじゃった:2009/01/23(金) 19:23:24 ID:P2E9dHH0
青山ステップ、プログラム掲載されたね。
今回も「有名人」が何人も。
237ギコ踏んじゃった:2009/01/23(金) 21:36:28 ID:OTcOWH/f
>>235
どうして?
238ギコ踏んじゃった:2009/01/23(金) 22:31:00 ID:oUjCGWZo
どうしてだと思う?w
239ギコ踏んじゃった:2009/01/23(金) 22:46:43 ID:Ov3uve/v
>>233
ウホ、激しそうだね。w
ワルトシュタインの1楽章でガンガン奥に突いてるところなんか。w
O塚タソの小さなケツの穴にガンガンと........萌え〜
240ギコ踏んじゃった:2009/01/24(土) 00:02:36 ID:Sm/y9wzi
青山ステップは入場無料ですか?
プログラム代と称して500円取ったりしませんか?
241ギコ踏んじゃった:2009/01/24(土) 11:04:06 ID:9noU7Ok2
>>240
無料に決まっているじゃない。
コンペとは違うんだから。
242ギコ踏んじゃった:2009/01/24(土) 11:17:46 ID:gUUl4q6B
A門下になられたO塚さんといつかさん、揃って参加でつね。。

2日はぜひ聴きにいかねばwww

それにしてもスゴいメンバーでつ!
243ギコ踏んじゃった:2009/01/24(土) 12:58:35 ID:772QCw+q
青山ステップは来年の夏に向けて大物たちが集う有名ステップ!


だからこそ観客には冷やかしもいるけど、
ライバルの選曲や今の段階の完成度合いを偵察しにくる輩もいるわね。w


ライバルのデータ収集が目的の観客は
胸ポケットやカバンにICレコーダーを忍ばせてやってきまつ!


演奏者の皆さん、注意です。自分のデータ取られないようにね!


244ギコ踏んじゃった:2009/01/24(土) 15:21:39 ID:Q6nHOvvM
というよりもだ。盗聴そのものはまずいけど
サッカーの試合じゃないんだから偵察やデータ取られたところで何か意味ある?
いかに本番で自分がしっかり演奏できるかが重要だと思うんだ。
245ギコ踏んじゃった:2009/01/24(土) 16:26:50 ID:RaQ6t+31
わざわざ交通費使って聴きに来てくれて録音までしてくれるなんていい奴じゃん!

自分が死んだあと、そういう録音が秘蔵音源として出てきて後世の人が聴いてくれるなら文句なしだよ。


246ギコ踏んじゃった:2009/01/24(土) 16:43:15 ID:hziweO7m
>>245はコアラのマーチ本人ですか?

自分が納得いかない本番の演奏が知らないところで録られて、
海賊版として焼き増しされて、知らないところで知らない人に渡されるのが文句無し?
へんな人ですね。普通はキモイので嫌がるよ。
247ギコ踏んじゃった:2009/01/24(土) 17:20:59 ID:WSuWYsXl
青山ステップのプログラム、すさまじいメンツだな…
グランミュースの入賞者演奏会かよw
これでタダなら聞きに行かねば
248ギコ踏んじゃった:2009/01/24(土) 17:40:02 ID:Q6nHOvvM
>>245
え?なになに?おまいは録音したらその場でICレコーダーごとまるまるくれるのか?
それだったら是非録音してもらいたいねーよろしくたのむわ!
半年前にICレコーダーぶっ壊れて困ってたんだ。クレクレ
249ギコ踏んじゃった:2009/01/24(土) 17:40:31 ID:Sm/y9wzi
大鳥が太田さんじゃないんですね。ザンネン
250ギコ踏んじゃった:2009/01/24(土) 17:41:00 ID:yHmFolbU
青山ステップ、2日目の午後からの部は豪華メンバー揃いよね
昼食を食べたら、すぐに駆け付けたいわ
251ギコ踏んじゃった:2009/01/25(日) 12:21:04 ID:CMRraRVV
今日楽しみだね
252ギコ踏んじゃった:2009/01/25(日) 12:29:12 ID:fo2UR/jA
うん、プレアドバイスな
253ギコ踏んじゃった:2009/01/25(日) 17:22:04 ID:/2ZWbKvi
それはステップに出るためのプレアドバイス?
ステップはコンペのリハみたいな位置づけ
のような気がしていたけど
今度はステップに出るための企画が登場したわけね

PTNAさんもいろんな企画考えるわね〜

そうちにプレアドバイスに出るための特別レッスン、とか
始めるんじゃないのw
254ギコ踏んじゃった:2009/01/25(日) 19:04:35 ID:8hQBIU0O
アマコンの入賞者演奏会はどうでしたか?
255ギコ踏んじゃった:2009/01/25(日) 19:47:46 ID:DOskmqEL
すっかり忘れてたおw
256ギコ踏んじゃった:2009/01/25(日) 22:23:03 ID:m4KC3LdI
なかなか盛況でしたよ。
個人的には、A部門3位のフォーレがよかった。
257ギコ踏んじゃった:2009/01/26(月) 08:01:14 ID:opryS2AZ
モーツアルトとフォーレ、ベトは選曲に難が。
予想どおり、きつかったな。
前半組はそれ以前の問題で。
258ギコ踏んじゃった:2009/01/26(月) 08:05:48 ID:04Av+NXt
それ以前って?
259ギコ踏んじゃった:2009/01/26(月) 17:22:25 ID:fUVc+YVl
演奏会だからコンクール向きじゃない曲を敢えて選んだんじゃね?
260ギコ踏んじゃった:2009/01/26(月) 19:55:37 ID:srbROItU
青山ステップのプログラムが発表されたけれど
相澤門下生は全員参加しているの?

二日目に聴きにいくのだけれど
だれが門下なのかわかる方、おしえて!
演奏レベルをチェックしたいの(笑
261ギコ踏んじゃった:2009/01/26(月) 21:31:37 ID:qCGudcpA
いやです
262ギコ踏んじゃった:2009/01/27(火) 16:43:38 ID:gKXt/T/q
ここでの注目度は、青山ステップ>アマコン演奏会ですか?
アマコン演奏会も盛況でしたよ。
O田タソ、O本タソ、いつかタソ、青山メンバーも観客にそろっていました。
お客様もたくさんでとても和やかな会でした。
チンタラさんは見かけませんでした(w
263ギコ踏んじゃった:2009/01/27(火) 20:35:00 ID:wx9KU73+
青山ステップねぇ。。

あそこは門下の出入りも
足の引っ張り合いもw激しいらしいから
今の時点で誰が門下か特定するのは難しいわね。

でも・・・。

私が知る限り、各グループのトリは門下だと思って間違いないわよ。

相澤センセ、何だかんだ、門下には甘いからねw

ところで鳳の創オサーン、何を勘違いしてシューマンのコンチェルト?WWWWWW

何でも弾けちゃう、のはわかるけどね〜w

相澤門下の恥さらしにならないようにお祈りするだけだわ。

去年、B2で予選落ちしたアルベニスみたいに
中身がない音楽になりませんように〜っっww
264ギコ踏んじゃった:2009/01/27(火) 20:57:35 ID:76F59gP4
相澤先生のもと、創サンは研鑽を積んで生まれ変わりました。
ベーテン3位で証明済みでーす!
265ギコ踏んじゃった:2009/01/27(火) 21:45:58 ID:uZD3xnhP
アマコン演奏会の詳細レポください
266ギコ踏んじゃった:2009/01/28(水) 00:12:07 ID:a8tScUq8
最近は2台ピアノ、エレクトーン、ホンモノオケまででてきて
ステップでコンチェルトってイパーイですね。
やっぱみんなコンチェルトは人気なんですね!
そのうちは特級うけるぞ!とか思ってるからですか?


267ギコ踏んじゃった:2009/01/28(水) 00:25:40 ID:IZES1rCQ
ほとんどが勘違いさんですけどねw
268ギコ踏んじゃった:2009/01/28(水) 06:21:27 ID:pOnJXNTL
↑オマエモナ
269ギコ踏んじゃった:2009/01/28(水) 07:09:03 ID:xWWa86tW
あらま!
創オサーン、リボーンなさったの?

じゃこれからはステップやコンペの会場で
やたらと話しかけないでね、迷惑だから(笑)
270ギコ踏んじゃった:2009/01/28(水) 13:34:48 ID:abKvhqLP
ちょっと話しかけるぐらいいいじゃないか。

チンタラ女みたいに睨みつけるよりは。wwwwww


271ギコ踏んじゃった:2009/01/28(水) 16:12:42 ID:g//wjJ82
睨むのは朝青龍も不問だからいいんじゃね?

それより集中したいときに話し掛けられるほうが迷惑。
272ギコ踏んじゃった:2009/01/28(水) 16:22:10 ID:w59u/zZb
>>263
門下以外の人がトリの部もあるけどね
273ギコ踏んじゃった:2009/01/28(水) 17:43:42 ID:5JPsYcZz
チンタラさんに本番前に話しかけてしまったことがありますが

睨まれるどころかまったくリラックスされていて
驚いたですよ。

274ギコ踏んじゃった:2009/01/28(水) 22:38:20 ID:IZES1rCQ
経験者に質問!王子ホール、紀尾井ホールでピアノを弾くのとセクースはどちらが気持ちいいですか?
275ギコ踏んじゃった:2009/01/29(木) 00:20:40 ID:TIm5QCxE
セクースに決まっておろう。
ピアノは弾いてても腰は抜かさぬわ(w
276ギコ踏んじゃった:2009/01/29(木) 00:45:13 ID:FPJ9HcKe
王子ホール紀尾井ホールにきまっておろう。
セクースはふつう1人しか自分の相手をしてくれないが
王子ホール紀尾井ホールなら客席が全員おまいの演奏のために静まりかえって聴いてくれるんだぞ?
おまいがこの世の王様女王様になった頂点の気分を味わえる貴重な瞬間だ。w
277ギコ踏んじゃった:2009/01/29(木) 03:23:11 ID:ggcQkRSb
セクースする相手がどういう人かによる。好みや相性もあるしな。
セクースする相手によって紀尾井かセクース、どちらを選択するのか変わる。
278ギコ踏んじゃった:2009/01/29(木) 11:33:16 ID:7bXPsA7l
あ、そっち系の話題だったら
経験豊富なエロ男さん、どうぞw
279ギコ踏んじゃった:2009/01/29(木) 13:37:57 ID:jXRfd3oT
不定期に挙がるカスな書き込み・・
今までに他人のこと、とやかく、しつこく書く人は、上のような人たちと
同レベルかな
280ギコ踏んじゃった:2009/01/29(木) 13:47:51 ID:5L+GRGBO
セクースはしたければ簡単にできるが、
気負いホール王子ホールで弾くのはコンクールで勝ち残らないとむり。

希少価値なら気負い王子。
281ギコ踏んじゃった:2009/01/29(木) 17:41:35 ID:ggcQkRSb
>>279
セクースについて語ることが人の悪口を言うようなカスと同類とは思えない。
行き過ぎた下ネタはまずいと思うけど生きている以上ほとんどの人がするわけだし、
たまにはこういう話題があってもいいんじゃね?

>>280
じゃあセクースの相手がものすごい希少価値だったらどうする?
一般人と比べればそりゃ、紀尾井、王子を選ぶだろう。
282ギコ踏んじゃった:2009/01/30(金) 19:10:33 ID:4EcmDKft
コンペはいつも予選でバイバイ。
紀尾井でも王子でも弾いたことないですが何か?

あと、そんな相性あうセクースうまい人にも当たったことがないですが何か?

そんなあちきは負け組?

283ギコ踏んじゃった:2009/01/30(金) 20:36:51 ID:EmoVbPyY
おもくそ負け組だねー。wwww
全国とはいわずも、一度でも地区本選ぐらいまでいくか、
たまにでも潮吹かせてくれるようなセクースに出会えば人生少しかわる鴨。
284ギコ踏んじゃった:2009/01/30(金) 21:57:04 ID:2fLjo/o2
セクースは愛情があれば、それだけでも気持ちいいですよね。
テクニックや大きさではないです!
285ギコ踏んじゃった:2009/01/30(金) 22:00:15 ID:V9/9QsBx
>>282
床上手(とこじょうず)な熟女をお選びなさいw

敢えて誰とは言いませんがwwww
286ギコ踏んじゃった:2009/01/30(金) 22:21:35 ID:fHfYJeHo
>>282
セックスは二人でするものなんだから相手に全てを任せないで
自分から主導権を握ってみると相手が上手いヘタとかつまらんことを考えずに済むよ!

>>285
チンタ(ry
287ギコ踏んじゃった:2009/01/30(金) 23:00:45 ID:aF3/TLll
こうしてみるとピアノもセックスも大して変わらない気がする。
>>282>>283もコンペには出てるみたいだし、そこまで負け組かなぁ?
ホントに負け組なのは個人叩きで喜んでるのだと思う。セックスの未経験率も高そう。
288ギコ踏んじゃった:2009/01/30(金) 23:20:54 ID:2fLjo/o2
経験からいくと、モーツアルトとベートーベンがうまければ
セクースもうまい。
289ギコ踏んじゃった:2009/01/31(土) 01:35:32 ID:Z+NH6lJw
>>288
その根拠は?是非知りたい。
290ギコ踏んじゃった:2009/01/31(土) 09:52:04 ID:s/6qxuTK
>>288
きっと経験が少ないじゃないかしら。プ
291ギコ踏んじゃった:2009/01/31(土) 10:22:57 ID:u18xOXFS
いや、古典をクリアなタッチできちんと弾ける人は
前戯から丁寧にしてくれそうだ。w


反対にぐちゃぐちゃのカプースチンとかを
バンバカ轟音で弾きとばすやつは
濡れてないのにいきなり挿入したうえ、
ガンガン自分勝手に突いたうえ、
挙げ句勝手に果てたあとで
「気持ちよかった?」

とか聞くカンチガイと同じだな。


292ギコ踏んじゃった:2009/01/31(土) 12:11:40 ID:f91G9LJh
>>284
いくら愛情だけあっても
ひとりよがりで乱暴なセクースだとね
だんだん気持ち冷めます。

自分だけ気持ちよければいいというのはダメ
ピアノもおなじだよ
弾いてる本人だけが気持ちよくて、観客はウンザリ
なんてよくあるハナシ。


常に相手を考えてやらなきゃ。
293ギコ踏んじゃった:2009/01/31(土) 14:05:16 ID:vvXE5UYd
>>291
ぶっ。すげーワロタ。
いるいる、そういう自己満足セクース男。
294ギコ踏んじゃった:2009/02/01(日) 00:59:51 ID:RynDly6s
今日のセクース、最高だったw
295ギコ踏んじゃった:2009/02/02(月) 16:06:39 ID:AjnT3S8F
この辺で話題変えなきゃw

青山ステップ、いよいよ土曜日からだけど
「プレアドバイス」はどんな感じだったの?
296ギコ踏んじゃった:2009/02/02(月) 17:59:47 ID:sEan6316
A先生の指導の一端にふれて、自分にあっていると思えたら
今後も指導を受けたくなるかもしれない。

 
297ギコ踏んじゃった:2009/02/03(火) 07:29:11 ID:O/u8UeeY
こうしてどんどん信者が増えていくのね
298ギコ踏んじゃった:2009/02/03(火) 08:11:34 ID:ghdbo20f
うーん・・指導者によって指導の仕方はさまざまだから一概には
言えないけど。
299ギコ踏んじゃった:2009/02/04(水) 16:55:30 ID:HFjFRrWv
嵐の前の静けさ

ですかい?
300ギコ踏んじゃった:2009/02/04(水) 16:59:46 ID:eI//lmJ7
なんの嵐だ?

グランミューズ入賞演奏会?
301ギコ踏んじゃった:2009/02/04(水) 17:30:03 ID:ylqo/S+a
創オサーン出るんだ♪楽しみ〜
ベーテンピアノコンクール受賞者演奏会で聴いてファンになっちゃいました。
楽しみにしてます!
302ギコ踏んじゃった:2009/02/04(水) 20:13:52 ID:u1H5cBOn
プゲラw

本人あるいは関係者御降臨でつかw

何でも弾けちゃう創オサーン

勘違いご苦労様でつwww
303ギコ踏んじゃった:2009/02/04(水) 20:25:00 ID:HFjFRrWv
技術、すごいじゃない。
304ギコ踏んじゃった:2009/02/04(水) 20:28:15 ID:dA1iFWez
どこの関係者が書きこんでいるかは、これまでのスレの流れから検討がつくからねぇ
>>301もそこの関係者だろうねww
305ギコ踏んじゃった:2009/02/04(水) 21:26:35 ID:2VuLnmt9
青山ステプが嵐なんでそ。
創オサーンのシューマンコンチェルトが意地悪な好奇の目に晒される悪寒!

306ギコ踏んじゃった:2009/02/04(水) 21:42:57 ID:ylqo/S+a
>304
関係者じゃないです。演奏会で聴かせていただいて純粋に素晴らしいと感じたからです。
307ギコ踏んじゃった:2009/02/04(水) 23:22:14 ID:4LdyuOO9
イケメン連載さんの最近の活動を教えてください。
308ギコ踏んじゃった:2009/02/05(木) 00:31:12 ID:caYVBLXL
>>307
KO退学して、外国にいったんじゃないの?

309ギコ踏んじゃった:2009/02/05(木) 09:23:34 ID:1u+juZdC
>>305
それにしても2、3楽章弾いて15分でおさまるの?
アルゲリッチの演奏でさえ15分超えてるのよ〜

指だけ空回りの
彼独特の中身なしのパフォーマンスが期待できそうね(笑)
310ギコ踏んじゃった:2009/02/05(木) 09:43:55 ID:nuQjGkIO
オオトリだし、門下だし、時間オーバーしても、最後まで弾かせるんじゃないですかね。
311ギコ踏んじゃった:2009/02/05(木) 09:59:46 ID:3fp2WZST
指だけ云々は過去のことみたい
A先生の指導によって演奏は変わったようですよ。
期待しませう。
312ギコ踏んじゃった:2009/02/05(木) 11:53:34 ID:/YHcZ0dA
>>309
2楽章を高速で弾けば簡単に収まるわよw
313ギコ踏んじゃった:2009/02/05(木) 13:32:52 ID:1u+juZdC
ダメ〜っ

二楽章はトロイメライのイメージなのっ

高速で弾きとばすなんて許さないわww
314ギコ踏んじゃった:2009/02/05(木) 14:03:25 ID:/YHcZ0dA
>>313
やっぱりだめかしらw
315ギコ踏んじゃった:2009/02/05(木) 14:19:44 ID:nuQjGkIO
>>311
A先生って、どちらの?A澤?A山?両方?
316ギコ踏んじゃった:2009/02/05(木) 15:23:39 ID:3fp2WZST
A澤先生。ピティナのホームページにプレアドバイスの曲で
出ていたもの。
あの、音のきれいさや音楽表現が重要視されるベーテンで
入賞したんでしょ? あの○さんよりも上で。
317ギコ踏んじゃった:2009/02/05(木) 21:10:07 ID:HKX8JvoX
どうして○本タソは青山ステップにいないの?
318ギコ踏んじゃった:2009/02/06(金) 08:52:50 ID:A90BUD0n
○本タソは日○文化協会があたらしくたちあげた
ヤングコンにでるからだよ。
319ギコ踏んじゃった:2009/02/06(金) 09:41:13 ID:wf1YOOV/
2台ピアノのコンチェルトは
セカンドもかなり弾ける人じゃないと無理だよね

どんな人が登場するのか楽しみ
320ギコ踏んじゃった:2009/02/06(金) 10:52:41 ID:6xcZQ3vS
桐朋卒の人らしいよ
321ギコ踏んじゃった:2009/02/06(金) 10:53:32 ID:lguolbIj
>>317
バリオ。

まさか青山の二台のオケパ、A澤先生じゃないよね?w
322ギコ踏んじゃった:2009/02/06(金) 12:24:27 ID:S7dOXGjV
>>321

アドバイザーがオケパ弾いたら、アドバイザーか2人になってしまうから、A澤先生は弾かれないんじゃない?
323ギコ踏んじゃった:2009/02/06(金) 12:37:12 ID:aF0MDM1D
青山の注目度が高いが、地方をみていたら凄い曲する人、結構多い。
どんなものか聞いてみたいものだ。
324ギコ踏んじゃった:2009/02/06(金) 16:44:23 ID:XeRyYEgj
>>321
バリオのステップにいる、名無しのイギリス組曲3番とかがO本タソなんでつか?
けどなんで曲まで知ってるんですか?
もしかして裏切り者のマイミクさん?www

>>323
田舎のステップってどうせポピュラーとか映画音楽とかのオバハンとかでしょ。
青山をはじめとするグランミューズのおおい都会のステップにいちど見に来るといい。
カルチャーショックで死ぬよ。w
325ギコ踏んじゃった:2009/02/06(金) 16:55:32 ID:BEzghfyG
>>324
>>321はバリオとしか書いてないわけだが。
キミ自身が裏切り者か、もしくはO本タソの自作自演かwww
326ギコ踏んじゃった:2009/02/06(金) 18:40:48 ID:A90BUD0n
青山ステップはなんやかんやアマチュアの祭典だわよね!

人数あつまらないスカスカのアマコンなんかより
面子もはるかにゴージャスだし。
やはりA澤先生がアドバイザーというネームバリューが違います!
327ギコ踏んじゃった:2009/02/06(金) 19:57:13 ID:6xcZQ3vS
でもさ、田舎のステップとか言ってなんかバカにしていない?
ゴージャスな面子っていったい何?
「演奏者」にゴージャスもプアーもないよ。

328ギコ踏んじゃった:2009/02/06(金) 20:02:08 ID:S7dOXGjV
面子がゴージャスといっても、A澤門下以外の大物は少ないけどね。
329ギコ踏んじゃった:2009/02/07(土) 06:52:38 ID:3k0dBV3I
>>328
http://www.piano.or.jp/step/schedule/detail/2009020772613.html#t

ここをよくみてからいいましょう。
第10部 Y腰オサーン←アマコンファイナル常連、グランミューズA2全国
第11部 砂糖タソ←グランミューズB1 優勝
    いつかタソ←グランミューズB1 優勝
第12部 O塚タソ←旧アマコンB部門優勝、グランミューズB1 2位
    鳳組←去年アマコンA部門第2位

すくなくともこれだけはA澤門下じゃないんだよ?
これにA門下の
O田タソ(グランミューズA1カテ優勝)
エロ男Y氏(グランミューズA1 全国常連)
創オサーン(ベーテン第3位)
B2によくでてるもう1人のYオサーン(B2全国)
元子タソ(B1全国)
が加わってます。

これでゴージャスじゃないって判断する意味の方がわからない。
330ギコ踏んじゃった:2009/02/07(土) 07:47:05 ID:tuAJtarq
11部にPTNA本部スタッフが出場してますね。
しかも部のトリ。
これはやはり、相当大掛かりな取材が入るとみました!
出場される人いきなり撮影があってもいいようにそこそこオシャレしたほうが良さそうだね。
演奏も最近はプレミアステップはあとでPTNAのYouTubeページでネット公開されるから、
がんばって練習していきましょう!自分も後1日がんばります!
331ギコ踏んじゃった:2009/02/07(土) 08:35:28 ID:x79sPTqk
取り敢えず明日は午前から聴きに行く価値があると思うわ

無料で有名ハイアマチュアたちの演奏を楽しめるんですもの、行かない手はない(笑)

場所も表参道だし、ちょっとお洒落して行きましょ♪
332ギコ踏んじゃった:2009/02/07(土) 08:58:40 ID:svCvO/bD
え?取材って...orz

どうしてピティナっていつもこう
なにかにつけてお祭り騒ぎにしたがるのかしら
静かに自分の勉強のためにステップにでたい人もいるんです
余計な緊張を強いられるからすごいメーワク


333ギコ踏んじゃった:2009/02/07(土) 09:56:05 ID:PYStE5a9
ただ弾きたいだけのプアなアマは他の普通のステップ逝けばいい。

青山はハイアマチュアの集まるプレミアステップなのは周知の事情。
334ギコ踏んじゃった:2009/02/07(土) 10:23:51 ID:sDUimw/L
ハイアマチュアってw
素人は素人だろ?
335ギコ踏んじゃった:2009/02/07(土) 10:26:43 ID:PYStE5a9
素人?
聞きに来ればわかるさ。
ハイアマチュアたちの凄さが。
青山ステップは全国大会よりハイレベルだから。
336ギコ踏んじゃった:2009/02/07(土) 10:35:07 ID:sDUimw/L
参加者の方が自作自演で盛り上げてらっしゃるのね。
どうせなら、しっかり練習して、
良い演奏で盛り上げてくださいねw
337ギコ踏んじゃった:2009/02/07(土) 11:22:44 ID:x79sPTqk
あらチンタラさんお久しぶりw
338ギコ踏んじゃった:2009/02/07(土) 11:46:06 ID:PYStE5a9
チンタラさんもハイアマチュアなんだから
青山にゼヒでればいいのに。
さらに盛り上がることまちがいなし!
来年お待ちしています!
339ギコ踏んじゃった:2009/02/07(土) 11:52:16 ID:svCvO/bD
ようするに青山ステップは

A沢門下と全国組のためのステップなんでしょうか?

事情わからずもうしこんでしまいました。
340ギコ踏んじゃった:2009/02/07(土) 12:48:10 ID:tuAJtarq
どうみてもこのプログラム順は意図的にガチンコ勝負煽ってますねPTNAさん。
砂糖タソといつかタソ、B1の優勝者同士を並べてしまったり
O塚タソと鳳タソ、B1の1位を取りのがしてはいるがかつての全国常連者を並べてみたり
A澤門下生の内部はここまで露骨な並べ方はとりあえずやめたみたいだな。

341ギコ踏んじゃった:2009/02/07(土) 19:19:51 ID:x79sPTqk
考えすぎよ

バカみたい(笑)
342ギコ踏んじゃった:2009/02/07(土) 23:48:42 ID:49GQVHGd
>>337
今度のステップで速い曲弾くらしいよ。
343ギコ踏んじゃった:2009/02/08(日) 00:20:35 ID:LLRensY2
>>342
速い曲…
楽興の時第4番とか?
344ギコ踏んじゃった:2009/02/08(日) 14:14:21 ID:5jJeBvJe
シューマンの幻想曲上手かったな!
345ギコ踏んじゃった:2009/02/08(日) 14:35:35 ID:kW3PuUIp
>>344
誰の話?

346ギコ踏んじゃった:2009/02/08(日) 18:56:43 ID:2nWTZH2P
A門下のM野さんでしょ。
彼女はB1全国経験者だからね〜。
去年はシマノフスキだったけど
今季は正統ロマン派で勝負ね。

そんなことより会場でキタローを見かけたわよw

347ギコ踏んじゃった:2009/02/08(日) 20:48:28 ID:YNzCyoAT
話題の方たちの演奏はどうでしたか?

この時間は懇親会も終わって
皆さん帰宅の途についているころでしょうか
348ギコ踏んじゃった:2009/02/09(月) 08:26:12 ID:dtMcAp2l
グランミューズの非常に充実したステップでしたね。
誘われて聴きにいきましたが、ふだんアカデミック(?)な緊張した
中でやっていますので、心底楽しんでピアノを弾かれている様子は
うらやましいくらいでした。
最後、コンチェルトの部では相当な演奏をされた方が2名ほどいらしたように
思います。また、伴奏を複数に渡って受け持たれた方も素晴らしいでした。
 あと小学生の方がいらっしゃいましたが、本格的に勉強されているようで
大人の方と一緒でまったく遜色なく大変印象に残りました。
349ギコ踏んじゃった:2009/02/09(月) 10:40:49 ID:K33Mm8Bv
2日目の午前に聴いたショパンのノクターン17番が良かったですね。
落ち着いた雰囲気の男性、A門下の方らしいけど
弾きまくりが多い中、あのような演奏を披露されると
ちょっと敵わないかなという印象。

後半の聴かせどころのトリルもとてもきれいでした。
350ギコ踏んじゃった:2009/02/09(月) 11:25:00 ID:KjAZnMAI
弾きまくれないんだから、仕方がないでしょw
351ギコ踏んじゃった:2009/02/09(月) 12:46:23 ID:4vOmp3rT
サン・サーンスのコンチェルトは両方ともよかったな。
352ギコ踏んじゃった:2009/02/09(月) 12:48:44 ID:t9SLkFBt
キタロー
午前だけききに行ったみたいね
353ギコ踏んじゃった:2009/02/09(月) 13:07:58 ID:KjAZnMAI
シューマンについて誰も触れないの?
354ギコ踏んじゃった:2009/02/09(月) 13:54:16 ID:YtHqQ5U2
○塚様はどうでしたか?
355ギコ踏んじゃった:2009/02/09(月) 14:11:36 ID:p7UUzNPB
>353
絶対御本人でしょ?
聴いたけど何か?
356ギコ踏んじゃった:2009/02/09(月) 17:05:54 ID:YtHqQ5U2
○塚様はヨカッタ?
357コックン ◆1KqioutIns :2009/02/09(月) 18:23:18 ID:WAJjQo6h
俺も昨日聞きに行きました!中盤までは全員俺より下手やん。って思ってたけど牧野さん、佐藤さんからは全員俺より上手かったかも。久保(笑)さんのラフマニノフが鬼のようで鳥肌が立った。佐藤さんは本当に上品な弾き方。でも間が気になった。

牧野さんの幻想曲は情熱的だった。あとは小学生の坊やが思った以上に上手かった。ありゃ将来芸大だな。あと楽しみにしてた大塚さんが欠席でなんとかケンスケさんはど迫力。男のピアノって感じ。

でも俺の中で昨日のベスト3は、一位コンチェルト渡辺さん、2位久保さん、3位佐藤さんです!

入賞者のみなさんおめでとう!コックン賞獲得です。

あとネラーのおばさんはすぐに分かりました。雰囲気で。目が合い過ぎ。(笑)
358ギコ踏んじゃった:2009/02/09(月) 18:56:28 ID:DCX0KLom
久保(笑)さんて?いつかタソのことか。
359ギコ踏んじゃった:2009/02/09(月) 19:41:22 ID:55ajaqzF
O塚氏はまた欠席か。
前回のさいたまステップもドタキャンしたし。
ていうかここ何年かステップで欠席せずに弾いてる姿、見たことないな。
うわさどうり、先生に就いたら逆にスランプに陥ってるのかな
360ギコ踏んじゃった:2009/02/09(月) 20:16:21 ID:u2t5fWD2
またO塚氏ドタキャンなの?
ドタキャンするなら申し込まなきゃいいじゃない。
本当にケツの穴が(ry
361ギコ踏んじゃった:2009/02/09(月) 21:01:43 ID:Aqjk4jul
青山の話で盛り上がっておりますが、
ヤングアアマチュアを聴きに行った方はいらっしゃいませんか?
うさわでは、全然人が集まらなくてということでしたが。
ちなみに、チンタラ先生はこちらにお出になっておられたようですが。
362ギコ踏んじゃった:2009/02/09(月) 21:35:26 ID:c6/y3V1N
誰がドタキャンしようが別にどうでもいいだろ?
もっと重要な別の用事があったかもしれないし。
それよかネラーのおばさんってどんな人?
363ギコ踏んじゃった:2009/02/09(月) 21:47:12 ID:KjAZnMAI
しかし、欠席しまくりだねー。
間に合わないなら得意な曲に変更すればいい。
急用で1、2回のキャンセルならわかるが、
ここ2、3年でこんなに立て続けの逃避行ではねー。
もう、終わりかも。今後も期待できないねー。
364ギコ踏んじゃった:2009/02/09(月) 23:07:48 ID:SUUlbj8M
チンタラさんってヤングなんですか?
365ギコ踏んじゃった:2009/02/09(月) 23:10:57 ID:KZSV6r4/
全日本ジュニアクラシック音楽コンクールについて
何かわかる方いますか?
366ギコ踏んじゃった:2009/02/09(月) 23:18:00 ID:KjAZnMAI
>364
当たり前だろ!
367ギコ踏んじゃった:2009/02/09(月) 23:53:51 ID:u2t5fWD2
漏れも気になる。青山にいたネラーのおばはんて誰?
368ギコ踏んじゃった:2009/02/10(火) 00:01:05 ID:tsIm1mRk
O塚タソもしかして鬱病じゃね?

2ちゃん気にして病んでたらキリがないのになあ。
周囲も2ちゃん見るな読むなって言ってやれよ。
369ギコ踏んじゃった:2009/02/10(火) 00:19:15 ID:l72A5P7W
アマコンの入賞者演奏会が悲惨だったことについて。
370ギコ踏んじゃった:2009/02/10(火) 00:20:36 ID:l72A5P7W
コックンさんはコンペ出てらっしゃるの?
371ギコ踏んじゃった:2009/02/10(火) 00:43:42 ID:/gKexJU3
>>364
あなたとても失礼だわ
372ギコ踏んじゃった:2009/02/10(火) 00:46:09 ID:e8AMby4g
O本タソだってヤングアーチストコンクールってやつに出てるんだし、煮たようなもんだな。
年齢考えないで変な名前のコンクールにでると2ちゃんで恥をかくってこった。wwwwwwww

373ギコ踏んじゃった:2009/02/10(火) 01:25:13 ID:CYf2MUXZ
参加することに意義がある!@高齢者
374コックン ◆1KqioutIns :2009/02/10(火) 01:46:55 ID:d17Tk4WF
三人ネラーな雰囲気を醸し出していた女性が居た!

それぞれまとめて表すと、「ラフマニノフが舟で激流を下りました。」

ただしラフマニノフは肝心なとこで力が足りず、激流も途中流れが止まったりしてた。
ボブでタレ目な蚊好き!



俺は小さなアマチュアコンクールでギリギリ入賞はしました。ピティナとかグランミューズとかはまだ受けた事ないです。いずれ受けるけど。

今回聴いてみて自分より上手いと思った人はみんな全国レベルだったから自分はギリギリ全国は行けないくらいかなぁと判断。とても参考になりました。
375ギコ踏んじゃった:2009/02/10(火) 07:47:58 ID:jrfG00nX
上であんなに騒がれたのに
創オサ-ンのシューマンについて誰も触れない件
376ギコ踏んじゃった:2009/02/10(火) 08:00:35 ID:VF6ueGPs
>>374
三人ネラーがなんでラフマニノフなんだ?
377ギコ踏んじゃった:2009/02/10(火) 09:34:10 ID:sGCiQyP+
コックンとかいう自信過剰なおヴァカの書いてる意味がわからないんですが。

国語力なさそうだな、コイツ。w
378コックン ◆1KqioutIns :2009/02/10(火) 09:47:28 ID:d17Tk4WF
>>375コックンのすばり言うわよ!

最後のおじさまはぶっちゃけあんまり印象には残らなかった。実力はあるけど順番が悪かった。前の人がコックン賞一位の人だしその前のケンスケさんも素晴らしかったから。なんか書き消された感じ

。それに最後だとめっちゃ期待しちゃうじゃん?俺の中でハードルがかなり高くなってたからねー。部の最初の方に弾いてたら上手いと感じたかも。

でもどうだろ。なんか弾いてる姿見て、正しい音をなぞってる感じであんまり伝わって来なかった。途中弾き方のタッチがどこか投げやりで本当にこの人はピアノ好きなのかなぁってちょっと寂しくなったのを覚えてる。

もっと顔の表情に気をつけるといいと思う。もっと楽しそうに、感じて弾いて欲しい。その点ではケンスケさんは素晴らしかったね。あのオルガスムスを感じる顔は良かった。伝わって来た。
379ギコ踏んじゃった:2009/02/10(火) 10:09:37 ID:sGCiQyP+
ドアフォをハケーンw


顔芸なんか音楽になんのやくにもたたねぇんだよw
顔芸はげしいやつはむしろ自己陶酔してる素人なんだよ、わかってねぇな。


このコックンとかいうアフォ、たいした腕前じゃねえな。w

380ギコ踏んじゃった:2009/02/10(火) 11:09:06 ID:mrbye/K+
落ち着いた佇まいのお姐さんはもしかして
381ギコ踏んじゃった:2009/02/10(火) 11:56:17 ID:mrbye/K+
↑違うスレッドとまちがえた・・・スミマセン
382ギコ踏んじゃった:2009/02/10(火) 12:32:15 ID:upg2IenB
>>378
今年のグランミューズ受けるの?
383ギコ踏んじゃった:2009/02/10(火) 12:37:50 ID:l72A5P7W
へえ、O田タソも顔芸人なんでつか。
384ギコ踏んじゃった:2009/02/10(火) 13:41:45 ID:l72A5P7W
カスキの激流を弾くおばさんネラーなんていたっけ?
385ギコ踏んじゃった:2009/02/10(火) 14:19:06 ID:tsIm1mRk
顔芸ダメってすでに常識だよおまい。
芸高のセンセなんかだと
大袈裟な顔の表情しただけで大幅減点するセンセもいる。
音楽そのものに表情があればいいの。
顔は不要。
顔なんかお面かぶってりゃあいいんだよ。
なぜなら顔は音楽に関係ない演技だから。
演技してまで自己陶酔するやつはだいたい下手なやつ。


386ギコ踏んじゃった:2009/02/10(火) 14:21:43 ID:w2nJTAVu
>>384
それ、コックンとかいうネラーが、嫌がらせ目的で参加者をネラーに仕立てただけでしょ。
真に受けてるのアンタだけよ。
387ギコ踏んじゃった:2009/02/10(火) 14:37:14 ID:jrfG00nX
カスキのおばさんはA2全国経験者だよ

(たぶん)準備不足で何度が止まってたけどね
388ギコ踏んじゃった:2009/02/10(火) 14:45:48 ID:fD1Mpg46
>>385
内田 光子
389コックン ◆1KqioutIns :2009/02/10(火) 15:54:19 ID:d17Tk4WF
うわ!沢山釣れる!

ネラーっぽい人が居た!って言っただけで本人かどうかはもちろん分かりませんよ?

今年はまだ受けません。忙しいんで。来年受けるかも。

あと顔芸についてだけど。まず顔芸っていう表現が良くない。あと優先順位も違う。俺だってもちろん一番は音色だと思う。でもその音色を出そうとした結果の表情なんだよね。つまり自分の出したい音をだすための努力の結果表情は後から必然的に付いてくるもんだと思う。

それにCDが絶対生の演奏を越えられない一番の壁は表情だと思う。引っ掻くようにフォルテを出したり、抑えてフォルテを出したり、もちろん音色は変わるけど視覚的に見ればより伝わるじゃん?

せっかく視覚的にも伝えられる場を与えられてるのにそれを使わないのはもったいないって話。音色が一番大事。でも生の演奏を聞かせるなら視覚的な手段も使える。使えるものは使ったほうがいいって事。

芸大の話も出てたけど芸大の先生が…ってだから何?って感じ。芸大に入る事は凄い事だけどそこでの指導が世界で確実に通じる訳じゃないし。
390ギコ踏んじゃった:2009/02/10(火) 16:14:14 ID:upg2IenB
>>コックン
予選の最終日は7月下旬だぞ?
3分くらいの短い曲なら今から練習始めても出られるんじゃね?
おまいの腕前は実際に演奏を聴いてみないことにはわからん。
391ギコ踏んじゃった:2009/02/10(火) 21:03:09 ID:l72A5P7W
コックンが誰か、わかっちゃったよ。
392ギコ踏んじゃった:2009/02/10(火) 21:05:14 ID:jrfG00nX
ちょっとあなた、コックンじゃなくて
「ゴックン」にすれば(笑)
393ギコ踏んじゃった:2009/02/10(火) 21:22:15 ID:e8AMby4g
だいたいコックンだかゴックンだかしらないが、
コテハンで2ちゃんに出てくる時点で逝ってよし。

改行もろくにできないお馬鹿は相手にしないようにしましょう。スルーが基本。
394ギコ踏んじゃった:2009/02/10(火) 21:27:18 ID:VStZIHm5
>>391
で、誰なの?
395コックン ◆1KqioutIns :2009/02/11(水) 09:14:19 ID:tlhI2nKU
おはよう!

なんのコンクールに出ればいい?なるべく安いやつでお願い!
396ギコ踏んじゃった:2009/02/11(水) 09:35:24 ID:CCWWCDtH
コンペにでる金もない奴は2ちゃんで屁でもぶっこいてろ!

397ギコ踏んじゃった:2009/02/11(水) 10:20:13 ID:LA0PZAgk
どなたかヤングピアニストの結果を知ってますか?
398ギコ踏んじゃった:2009/02/11(水) 10:43:59 ID:6UP+LdKM
>>395
大きいコンペならグランミューズが安い。それ以外は大体似たり寄ったりの値段
399ギコ踏んじゃった:2009/02/11(水) 14:18:04 ID:GoWvYVGA
チンタラさんがヤングアーティストコンクールで予選落ちしたのは
彼女がヤングではないからでつかw
400ギコ踏んじゃった:2009/02/11(水) 18:00:30 ID:wU2GwvZe
ヤングコンは、青山ステップよりはるかに派手なプロの面々でしたね。
本選だけみました。
大半が音大生。
桐朋などなど。
ショパコンAsiaで高校の部や大学の部で金賞とったり、今田篤くんみたいに芸高で学生音コン高校の部で全国優勝なんて化け物がいるなか、
ヒナステラソナタでみごとアマチュアながら本選進めた「四国のあねご」に乾杯!

チンタラさんは演奏きいてませんが、選曲が子供だましだから、野良猫が紛れて受けに来たぐらい門前払いだったと思いますよ。
音大生がグラナドスやプロコのバリバリの曲ですから、残るためには四国の姐ごのように、ヒナステラやバーバーでないと太刀打ちできるわけないって。

所詮、チンタラ女の選曲は通用するのはグランミューズBまでですよ。A1カテゴリーでは全国も行けてないじゃないですか。
ゆっくりだらだらチンタラ音が少ない曲で予選を楽して通過しようなんて狡い考えが人として既にダメなんですよ。

チンタラ馬鹿女も少しはギャフンとしたんじゃない?
401ギコ踏んじゃった:2009/02/11(水) 18:38:47 ID:V/tI3zIU
良心的な方たちへ
 下げ進行に協力お願いします。 今後ここに
 書き込む人たちは、イコール、さびしい人たち ということで。
 
 
402ギコ踏んじゃった:2009/02/11(水) 19:00:44 ID:LA0PZAgk
>>400
予選から本選へは何割が進みましたか?
四国の姐御様はさすがの結果ですね。
アマチュアは彼女だけですか?
プロコはOさんじゃないんですか?
いろいろ聞いてごめんなさい。
403ギコ踏んじゃった:2009/02/11(水) 20:58:29 ID:wU2GwvZe
ヤングコンのプロコ3は上野学園演奏科コースの横山教授の門下生さんです。
404ギコ踏んじゃった:2009/02/11(水) 21:05:25 ID:wU2GwvZe
あとヤングコン、D部門などは東京音大付属高校演奏科コース特待生だらけでした。
だからD部門はほとんど予選通過。

Eもチンタラさんと四国の姉御さんしかアマチュアはいません。
あとは全員音大で、名前調べますと毎コンやショパコンアジアの大学の部で金銀だらけです。
Eは15人中6人通過。
ショパコンアジア金賞の桐朋の方も予選おちました。
405ギコ踏んじゃった:2009/02/11(水) 21:57:11 ID:LA0PZAgk
いろいろな情報をありがとうございます。
コンクールは一般的に、予選はテクニカルを見せないと
評価の対象にならないのは私も同意です。
セミファイナルやファイナルでは、緩徐な曲を聞かせる要素も求められますが。
(それも、テクニカルなプレゼンテーションの中の一部としてです。)
アマコンは、専門的にはピアノを勉強していないという、特殊な層を対象にしていますから
評価の基準も特殊にならざるを得ないですよね?
だから正統派でない方も上位に、少なからず紛れ込んでしまうのでしょう。
そこがあえて、面白いと認識されている方がいるのも事実だと思います。
ただ、音大の方に混じっても結果が出せる、四国の姐御さん、クラコン全国、ヤングアーチスト一般で入賞のOさん、クラコン全国、大阪国際入賞、グラA1優勝のOさん、なんだかんだでグラA1全国に二度参加のYさんが
このスレでいう、ハイアマチュアなのだと思います。
406ギコ踏んじゃった:2009/02/12(木) 00:06:03 ID:MsBnZ/sv
アマチュアのためのコンクールの意義がわからないのですが。
教えて、えらい人。
407ギコ踏んじゃった:2009/02/12(木) 01:41:33 ID:pOA2HMzR
>406
センズリ
408ギコ踏んじゃった:2009/02/12(木) 07:54:58 ID:A2+4By1A
>>400
キツいでつね

「チンタラ"馬鹿"女」

ついに「馬鹿」がつきましたかwww
409ギコ踏んじゃった:2009/02/12(木) 08:42:56 ID:DlOZslCE
四国の姐御は、バーバー、ヒナステラなどなど現代曲弾かせたら音大相手でも負けない。
けど、バッハ、古典がいまいち。
だからここ数年紀尾井にいけないんだよ。
原因はアマコン2次にバッハが入ってるってこと。
ヤングコンは全部自由曲なんだろ?

410ギコ踏んじゃった:2009/02/12(木) 09:01:00 ID:Kp1Q6X+u
で、日O文化協会はヤングコンのE部門をどういう扱いにしたいわけ?

要綱には「E部門の人は原則アマコンにでること」
とか明記してるわけだが
そんな音大生がイパーイならそいつらはもとからアマコン参加資格ないし。
アマコン勢はそんなコンクールいやがってこれからも併願しないよな。
411ギコ踏んじゃった:2009/02/12(木) 16:41:12 ID:vZ4OObti
毎コン優勝とかショパコンアジア金の音大生に勝てた四国姐御マンセー!

チンタラ女は音大生にあっさり蹴散らされたか。w
ワロスwww
恥ずかしくて今頃引きこもってるだろ
スゲーいい気味。ザマアミロ。
412ギコ踏んじゃった:2009/02/12(木) 17:24:11 ID:A2+4By1A
チンタラさん、何弾いたか知らないけど
勘違いもそこまで行くと尊敬しちゃうわよねw
413ギコ踏んじゃった:2009/02/12(木) 17:33:53 ID:vZ4OObti
チンタラ女はクープランの『勘違いの壁』を弾いたんだろ。

最近でステップにたくさん出てる様子だがまたどうせダラダラ子供騙しな曲だろ。wwwwww
414ギコ踏んじゃった:2009/02/12(木) 17:35:19 ID:MsBnZ/sv
>>411
全然、めげてませんよ。
今度はおふらんすで素敵な演奏を疲労しますわ。
415ギコ踏んじゃった:2009/02/12(木) 17:37:25 ID:SoqlFH0X
チンタラさんはフランス音楽のスペシャリストと呼ばれているんですよ!
失礼ですよあななたち。
416ギコ踏んじゃった:2009/02/12(木) 17:46:28 ID:vZ4OObti
フランス音楽のスペシャリスト?


なら、得意のドビュッシーの前奏曲二巻は花火やれよ。wwwwww
あとラヴェルの夜のガスパールのスカルボくらいは当然弾けるよな?wwwwwwwwwwww
417ギコ踏んじゃった:2009/02/12(木) 18:40:31 ID:Kp1Q6X+u
漏れが>>410で書いたが、漏れもヤングコンでようとしていたんだよな。


だってアマコンにでたやつ全員に送ってくるんだぞ、要綱。
しかも「原則アマコンにもでろ」って書いてあるし。

これでそんな鬼みたいな音大生だらけだと想定するのは無理じゃね?


まあ他の出なかったやつらに変わって生け贄になられたチンタラさん。
御愁傷様。
418ギコ踏んじゃった:2009/02/12(木) 18:40:54 ID:VlsmTlOF
バカね、速い曲は弾けないのよ

指が回らないからw

ヤングコンでは出番前にまたストレッチでもして
他の人を威嚇したのかしらw
419ギコ踏んじゃった:2009/02/12(木) 19:44:13 ID:MsBnZ/sv
勘違いをして、幻想即興曲やノクターン、ましてや変なワルツwで
公開処刑になるやつが出なくて、よかったな。
420ギコ踏んじゃった:2009/02/12(木) 19:58:50 ID:Kp1Q6X+u
だから生け贄が他の香具師でなくてよかったわけだ。

チンタラさんならせいぜいドビュッシー前奏曲だろ
それなら音大生がコンペで弾いたりもする曲だし。

ポピュラーとか幻想即興曲とかでヤングコン出るやつが生け贄でなくてヨカッタよ。

ということで、チンタラさん、御愁傷様。
ご冥福お祈りしまつ。
421ギコ踏んじゃった:2009/02/12(木) 20:07:05 ID:BtIZrynz
ご冥福っておまい。wwwwwwwww
でもまあチンタラ女はハイアマチュアとは呼べないには1票。
音大生にガチで勝負できてこそハイアマチュア。

   金庫イチロー
   O本タソ
   O田タソ
   SS木タソ
   エロ男Y氏
   四国アネゴ
   戸田よーへータソ
   
ここらへんは音大プロのいるコンペで勝ててるのでハイアマチュア認定。

   
422ギコ踏んじゃった:2009/02/12(木) 20:33:55 ID:VlsmTlOF
上記はほぼ納得。
こうしてみるとやはりA澤門下が強いわね

でもSS木さんが消息を絶って久しいわね
どうしちゃったの〜彼女
423ギコ踏んじゃった:2009/02/12(木) 21:09:17 ID:DlOZslCE
>>422
女の人だし、出産とか育児じゃねえの?
424ギコ踏んじゃった:2009/02/12(木) 22:48:18 ID:yLRZbcvs
425ギコ踏んじゃった:2009/02/13(金) 01:05:35 ID:PsLXoQVT
>>415
いっぺん病院受診したほうが・・・
426ギコ踏んじゃった:2009/02/13(金) 09:03:29 ID:Yr1dWCPs
たしかに最近なまえきかないがSS木さんって音大生にガチで勝ってたっけ?
グランミューズはA1にでてたけど地区本選いったぐらいで奨励賞も優秀賞もとってないとおもた。
エロ男はA1で全国2回もいってるからいいけど。
SS木さんよりはまだA1で地区本選奨励賞2回?だか3回だかのチンタラ女史のが実績ありそうに思うが
記憶間違いなら誰かフォローよろしこ。
427ギコ踏んじゃった:2009/02/13(金) 09:23:24 ID:FTx8Ydjc
北本コンクールだよ。
入賞してる。
428ギコ踏んじゃった:2009/02/13(金) 09:43:51 ID:k2feZYYT
SS木さんねぇ…
確かグランミューズの前身のアミューズ(2003年頃?)部門で全国1位で
その頃はアマコンAにも出て2次くらいまでは残ったと思う。
北本市や長江杯(?)のコンクールで入賞したのもその頃かな。
とにかく当時はptnaのHPで写真入りで紹介されたり
注目を集めていたよね。
チンタラ女なんか比較にならないくらい上手かったし顔も可愛かった。
継続してコンペに出ていれば間違いなくファイナルにのこれるのに
勿体ないよね〜
429ギコ踏んじゃった:2009/02/13(金) 10:19:35 ID:4/aEMO25
仕事であまり日本にいないようですよ
430ギコ踏んじゃった:2009/02/13(金) 12:57:29 ID:FTx8Ydjc
チンタラ女がこれほどまでに叩かれる理由



・指がまわらない
・難曲を避けて簡単な曲しか弾かない
・にも関わらずコンペで王子や紀尾井に行った
・予選を地方に遠征する



まとめたらこんなところ?
つまりこれと反対なら2ちゃんねる的にはリスペクトされる?
431ギコ踏んじゃった:2009/02/13(金) 13:05:06 ID:m68NK1Xg
まだたくさんあるよ。


ブス
デブ
年増ババア


432ギコ踏んじゃった:2009/02/13(金) 13:13:08 ID:vSB9s/l/
キツイな・・・
433ギコ踏んじゃった:2009/02/13(金) 14:05:29 ID:3jRxvfRF
>>431
おまい、まさか職場でもそんな発言してないだろうな?
3つともヘタすりゃセクハラ認定だぞ?
コンペはルールさえ守ってればどんな作戦でいこうとアリだと思う。
グランミューズで3地区以上受けたり、音大生がBカテ受けるのは反則だけど。
434ギコ踏んじゃった:2009/02/13(金) 14:10:39 ID:ZxZePzsI
名誉毀損で訴えられないようにね。
以前よりID特定が簡単にできるようになったらしいですよ。
435ギコ踏んじゃった:2009/02/13(金) 14:16:44 ID:Yr1dWCPs
>>433
そういえば、実際予選3地区受けたのが2ちゃんに書かれてド顰蹙買った人いましたよね。
Y氏でしたっけ?w
436ギコ踏んじゃった:2009/02/13(金) 16:33:53 ID:3jRxvfRF
>>434
そのIDを特定する方法は一般ユーザーでも可能?
437ギコ踏んじゃった:2009/02/13(金) 16:53:44 ID:ZxZePzsI
>>436
ある程度知識があれば。
438ギコ踏んじゃった:2009/02/13(金) 17:13:17 ID:3jRxvfRF
>>437
どうやるの?
439ギコ踏んじゃった:2009/02/13(金) 19:41:51 ID:ZxZePzsI
個人が技術的に特定できる、ということではなく、
その気になれば「名誉毀損」ということで裁判にもっていこうと
した場合、特定が以前よりたやすくなった、という意味です。
440ギコ踏んじゃった:2009/02/13(金) 20:03:14 ID:zt0eiRaj
この程度で名誉毀損なんか警察も弁護士も相手してくれないって。
チンタラ女史もそれぐらいわかってるだろ。わかってなかったらさらにヴァカだけど。w

2ちゃんの鍵盤板だけでも他みわたしてみろ。
PTNAスレでは子供のプライバシーもボコボコだし。
長富彩スレなんかもっとえげつなかったぞ。w
441ギコ踏んじゃった:2009/02/13(金) 20:47:54 ID:3jRxvfRF
>>439
詳しい解説ありがとう。
個人でIDから暗号化解析して大まかな居住地とプロバ特定!
・・・みたくできるわけじゃないのね。残念だ。

>>440
この程度ならおまいの言うとおりかもしれないが、
これから先は判定が厳しくなる傾向になるのは間違いないかも。
「自分だけは大丈夫!」って考えてるの、日本人には相当多い。
そう考えてるのが今まで運が良かったのか、そうでないのが運が悪かったのか、、
442ギコ踏んじゃった:2009/02/13(金) 21:22:38 ID:cMzPiIPK
チンタラ女史はフランス近代のスペシャリストと呼ばれているんですよ!
アマチュアでも珍しいフレンチバロックをモダンピアノで演奏する
ポテンシャルの高いお方だと評判ですよ!
443ギコ踏んじゃった:2009/02/13(金) 21:43:19 ID:zt0eiRaj
>>442
だからおまえは一度病院いってこいと>>425に書かれただろ。何度もうざい。

444sage:2009/02/13(金) 21:54:42 ID:7oe8PV26
最近2ちゃんに湧いて来たあたらしいヒトたちはアマコンの最初の頃はチンタラさんが
ブラームス、シューベルト、シューマン、古典ソナタのモツやベト、
もう本当にドイツもの王道の作曲家しか弾かないイメージの人だったのをしらないんですね。
むしろ最近は一風変わった選曲ばかりで残念なの。もう一度王道の路線の選曲が聞きたいわ。
445ギコ踏んじゃった:2009/02/13(金) 22:00:52 ID:vtcfgI49
ジサクジエン、カコワルイ。
446ギコ踏んじゃった:2009/02/14(土) 00:28:44 ID:DoV/blvh
mixiにかなり痛いセミプロピアニストを発見して
最近、楽しんでいますw
447ギコ踏んじゃった:2009/02/14(土) 00:34:45 ID:zOmKbPo5
>>446
誰?
448ギコ踏んじゃった:2009/02/14(土) 02:53:51 ID:NxP7md+U
>>446
ヒントください
449ギコ踏んじゃった:2009/02/14(土) 07:38:39 ID:Cs3buWsV
個人のブログやmixiへの突撃はやめろと>>1に書いてないかい?
450ギコ踏んじゃった:2009/02/14(土) 08:03:09 ID:4Z2IQFFo
5月のアマコンまであと3ヶ月切りましたね

それまでに一度ステップで弾きたかったけど
締め切ったところも多くてもう出られそうなのがない

ぶっつけ本番になりそうだすw
451ギコ踏んじゃった:2009/02/14(土) 09:27:49 ID:9ECUw4jb
>>450

どうして?まだ4月で申し込みできるステップたくさんあるじゃない
埋まったの所沢だけでしょ?
あ。地方の人?
452ギコ踏んじゃった:2009/02/14(土) 09:39:08 ID:VRo0SrZ/
PTNAのB1に出ようと思っています。

大好きなハイドンで出ようと考えていたら、師匠から古典は不利だから近現代の方が良いと言われたのですが…

やはりそうなのでしょうか?
453ギコ踏んじゃった:2009/02/14(土) 09:46:57 ID:DoV/blvh
>>452
O本タソ、イヤミダナ(怒
454ギコ踏んじゃった:2009/02/14(土) 10:27:22 ID:9ECUw4jb
>>452はO本タソだったら嫌みだけど、ニワカ素人さんかもしれないから釣られてあげよう

グランミューズは昔から現代もの有利。
近代じゃすでにだめね。現代よ、現代。
無調のぐちゃぐちゃな曲がすごくウケます!
間違ってもショパンとか選んではダメよ!結構弾けてもぜんぜん点がでませんから!
古典やバロックはマイナス20点から始まるとおもったほうがいいです。
ショパンはマイナス40点ぐらいから採点が始まってます。
リストはショパンに比べると不利になりにくいです。

455ギコ踏んじゃった:2009/02/14(土) 12:03:10 ID:DoV/blvh
じゃあ、わたくしも吊られてみますわ。
ハイドンでも曲を選べば大丈夫よ。
有名曲はだめよ。
でも31、46、変奏曲あたりなら
審査員も知らないしお洒落な選曲だわ。
456ギコ踏んじゃった:2009/02/14(土) 12:47:59 ID:z+F94qVx
上手けりゃ何でもいいんだろ?
457ギコ踏んじゃった:2009/02/14(土) 13:51:32 ID:tqCipmzn
で、誰なの?
458ギコ踏んじゃった:2009/02/14(土) 15:42:25 ID:PyM+yxF7
PTNAのB1に出ようと思っています。

大好きな葬送ソナタで出ようと考えていたら、師匠からショパンは不利だから近現代の方が良いと言われたのですが…

やはりそうなのでしょうか?
459ギコ踏んじゃった:2009/02/14(土) 16:15:40 ID:jHbEadG4
>>455
>>454
そうやって名前出して楽しいの?
いい加減にしてくれお前ら。
460ギコ踏んじゃった:2009/02/14(土) 17:19:22 ID:2GUuspx6
>>459
基地外共につける薬はないよ。春先近いから余計にそういうの多いかもね。
いつまでたっても叩いてるだけ。だって脳味噌お花畑級のバカだから。

それにしてもここまでバカの1つ覚えみたいに個人ネタを詠唱しまくってるの見ると
逆にこんなイカれた人種も世の中にいるんだなとネタになる。
個人ネタを連発してるバカ共がどんなキモいツラしてるのかと。

どんな演奏するか聴いてみたいもんだ。きっと頭がお花畑なわけのわからない演奏に、
頭真っ白でがっつきすぎて女が逃げていく童貞な演奏のオンパレードなキガス。
そういうバカ共を高見の見物してメシウマするのも悪くはない。そうは思わないか?
461コックン ◆1KqioutIns :2009/02/14(土) 18:12:03 ID:hltKEuae
じゃあグランミューズに出ます!AとかBとか良くわかんないんだけど。何が違うの?出来れば最初はレベル低い方に出たい…。まだコンクール2回目だし。まあ、人生初のコンクールでいきなり入賞しましたが…。

あとチンタラさんってそんなに悪い事したの?そんなに叩かなくても…。
462ギコ踏んじゃった:2009/02/14(土) 18:17:31 ID:jHbEadG4
>>461
お前どこの大学だっけ?
旧帝大か早慶だったよな?
463ギコ踏んじゃった:2009/02/14(土) 18:40:16 ID:NDguSGoc
>>461
チンタラ女史を叩くのに、たいした理由などないんだよ。
面白がってるだけ。
見ず知らずの人間をネラーおばはん呼ばわりするのと同じノリだよ。
464ギコ踏んじゃった:2009/02/14(土) 19:06:20 ID:DoV/blvh
>>461
なんだ、たいしたことないのね
てっきり今年の期待の新人かと思ってたのにw残念だわ
465コックン ◆1KqioutIns :2009/02/14(土) 19:53:38 ID:hltKEuae
大学はゲンブリッジですよ…。

実力は大した事ないですよ。うぷを見れば分かる事。

結局どっちがレベル低いん?あと俺現代曲嫌いなんだけど。シマノのセイレーンは好きだけど。ショパンのバラードはダメ?点取れない?
466ギコ踏んじゃった:2009/02/14(土) 20:34:08 ID:jHbEadG4
>>465
バラード何番?
4番なら大丈夫だよ。

つかコックンの演奏聴きたいな。どこで聞けるの?
467ギコ踏んじゃった:2009/02/14(土) 21:45:28 ID:9ECUw4jb
ぷぷぷ。これでゴックンがバラ4で出て来たらマジ大笑い。

468ギコ踏んじゃった:2009/02/14(土) 22:12:03 ID:2GUuspx6
固定で出てるコックンの方が個人叩きしてる基地外共より遙かにまともに見える件。

>>コックン
Bカテ(音楽の専門教育を受けていない人のみ可能)の方がレベルは低いけど、
年々恐ろしい勢いでレベルはあがってる。年齢でいえばB1の方になるのかな?
案外、予選会場でバッタリ会ったりしてw演奏期待してまつ!
469ギコ踏んじゃった:2009/02/14(土) 22:14:31 ID:2GUuspx6
あ、もし大学在学中で22歳以下ならYカテになるか
470ギコ踏んじゃった:2009/02/15(日) 06:45:52 ID:D/AF0pQf
>>455
31、46、変奏曲も既に有名ですよ。
あちこちで弾かれてますから・・・。
471ギコ踏んじゃった:2009/02/15(日) 08:48:54 ID:oM0lMuL1
あのな>>コックン

お前はどうせ釣り野郎なんだろうけど釣られてやるよ。よく耳かっぽじって聞け!

グランミューズは予選7分以内って要項にはかいてあるがな
応募者が多すぎてここんところは審査時間はどんどん短縮傾向。
ペテナは金儲け優先なので、審査時間短くして人数増やそうとするからな。
首都圏の予選はひどいと出入り込みで4分とか5分になってるのが現実。
そんな短い時間でバラ4とか弾いてみろ。
最初のチンタラ(ryゆっくりした音すくない部分だけ弾いて時間切れで終わっちまうぞ。
どんなにウマウマに弾けてもそれじゃ落ちるの。わかったか!?
出入り込みで4分にされても正味3分で勝負できる曲じゃなきゃダメなんだよ。
わかったか!わかったら今日からさっさとプロコ3番ソナタを練習しろ!

472ギコ踏んじゃった:2009/02/15(日) 11:19:59 ID:VQPpul1l
たしかにプロコ3て、開始早々フォルテですごい戦闘モードだから
審査員にはアピール度高いのよねえ。
単一楽章だし。
473ギコ踏んじゃった:2009/02/15(日) 12:02:52 ID:iw8ZvURV
その究極がショパンのエチュードですか。
10秒で大体の実力がわかるよね。

474ギコ踏んじゃった:2009/02/15(日) 12:04:50 ID:cLeMRMHL
ショパンのバラードはお勧めよ。

予選では上述のように途中できられて
難しいコーダを回避できるからw
それで通過した人を何人か知っているよ

とりあえず予選通過を目指すならね。
475ギコ踏んじゃった:2009/02/15(日) 12:29:27 ID:uUZzaMxy
はじめまして!
かなっぺママと申します。
音大出ですがアマチュアです。
今年は娘と一緒にピティナに挑戦させていただきます!
わたしの経験からショパンのバラードはやめたほうがいいかな?2番ならまだ、いいけど。
プロコフィエフも3番は学生のときに弾きましたが
作品としてこの曲を評価してくれる先生が少なくて
あまりいい記憶がないですよ。
プロコフィエフでしたら2番や7番が無難じゃないかな?
また遊びにきますね!
476ギコ踏んじゃった:2009/02/15(日) 12:51:05 ID:sXX3oVUN
アマコンかピティナに挑戦してみようと思います。
ラフマニノフが弾きたいのですが何かお勧めはありますか?
やっぱりソナタでしょうか?練習曲や前奏曲でいいのはないですか?
477ギコ踏んじゃった:2009/02/15(日) 13:37:46 ID:oM0lMuL1
なんか2ちゃんを一般のブログかmixiと勘違いしてる香具師がいっぱい湧いて来たな
ここがどんな場所か尻もしないんだろう。w
478ギコ踏んじゃった:2009/02/15(日) 17:10:25 ID:VQPpul1l
この夏のコンペ、バラ4が大量にいたりして。

あるいはプロコ3番弾く人がイパーイとか。

みんなすぐに2ちゃんのガセヌタに右往左往するからな。
笑える。w
479ギコ踏んじゃった:2009/02/15(日) 17:58:18 ID:bZGQ4H2I
>>476
前奏曲のop.23-2をオススメしますよ。
簡単で弾き映えするのでコンクール向きだと思います。

1週間もあれば譜読みできると思いますよ。
480ギコ踏んじゃった:2009/02/15(日) 20:39:37 ID:uUZzaMxy
そう、23-2は格好の曲ですよね。
ただ1曲ではプログラムとして物足りないから
23-5、23-6、23-7のどれかとの組み合わせをお勧めしますよ。
481ギコ踏んじゃった:2009/02/15(日) 20:46:34 ID:sXX3oVUN
ありがとうございます。
練習曲は難しいですか?
482ギコ踏んじゃった:2009/02/15(日) 20:55:00 ID:uUZzaMxy
エチュードも一曲では足りないと思いますから
同様に大変です。
33の2を押さえて、39の1、39の5、39の9と組合せるのが定番かな。
でもグランミューズはよくわきりません。音大の試験では、なので
参考までになさってくださいね。
483ギコ踏んじゃった:2009/02/15(日) 22:30:47 ID:bZGQ4H2I
>>481
39-1が簡単ですよ。
484ギコ踏んじゃった:2009/02/16(月) 00:17:21 ID:coMtpahu
どのコンクールにしても、入賞するまで何回も続けて出場している人って
結構いるのだろうか?
485ギコ踏んじゃった:2009/02/16(月) 00:27:35 ID:zPmuNRZg
>>484
いるよ。WOのO塚タソはいい例だね。
前年に2位になってもまだ同じ部門に出続けるから。つまり1位になるまで出続ける。
486ギコ踏んじゃった:2009/02/16(月) 10:24:01 ID:ltcJZd15
でもさ、二位になったのに、また翌年同じ部門出るってことは
優勝しか考えてない、ってことだよね?

でもバクチで水物なコンペで
優勝しか考えてないなんてムチャだよ。
ありえない。
どんな天才でもなんかの間違いで二位より成績下がるリスク少なからずある。

もし二位以下なら周りには去年より成績落ちたっていう蔑み目で見られる

そんなでかいリスクしょってまで同じ部門に出るって〜
意味あんの?

そんなムチャしていたら精神に破綻来してもおかしくないよ。

○塚タソはB1で二位になったらすぐにA1にいけばよかったんだ。
487ギコ踏んじゃった:2009/02/16(月) 11:06:41 ID:cIMjzh7q
1位とるまでは同一部門に何度応募してもいいわけだから…

別にいいんでないかい?

そんなことより責められるべきは規約違反でしょ

3ヶ所受けた人とかw
488ギコ踏んじゃった:2009/02/16(月) 11:12:45 ID:HCaoJcv0
チンタr
489ギコ踏んじゃった:2009/02/16(月) 11:25:18 ID:ltcJZd15
そうそうチンタラ女ももうアマコンそろそろやめるべきだと思うよ。

O塚タソと同じで
だんだん紀尾井にいけなくなり、
成績さがれば蔑みの目でみんなから見られるよ。

そんなリスクせおってアマコン参加しつづける意味ないと思うな。

おとなしくグランミューズA1だけにしたほうがいいよ。
490ギコ踏んじゃった:2009/02/16(月) 11:59:23 ID:7ElsuBcx
やっぱり紀尾井で弾きたいとか王子で弾きたいとか、そんな理由なんじゃね?

アマじゃそんなホールで普通弾けないから
491ギコ踏んじゃった:2009/02/16(月) 14:48:54 ID:hZk4Yml3
シマムラ楽器の発表会はサントリーホールで弾けるんじゃなかったかな
492ギコ踏んじゃった:2009/02/16(月) 16:09:27 ID:HCaoJcv0
なんでチンタラさんは毎年紀尾井にいけるんだろ?
テクニックはないけど読みの深さが感じられる演奏というわけでもない。

すごい自己陶酔はわかるんだけど
自分は何かきちんと聴けてないのかな。
493ギコ踏んじゃった:2009/02/16(月) 17:24:55 ID:zPmuNRZg
>>429
いや、おまいの耳がただしい。wwwwwwwww
テクニック無し、深さも無し、自己陶酔のみ。
それなのに2度も紀尾井に行ったのが皆にブス、デブと叩かれている理由。wwwwwwwwwww
494ギコ踏んじゃった:2009/02/16(月) 18:23:10 ID:21DicDP7
ここで挙げられて何かと(悪く)書かれている人たち、実際は
まったく気にしていないで真摯にピアノに向かっているよ。
何人か知ってるけど。
匿名で書きたいこと書いて、うさ晴らして、暗い喜びに浸っている
人、ふと自分のこと振り返って寂しくならないんですかねぇ・・・
495ギコ踏んじゃった:2009/02/16(月) 19:16:42 ID:yKHMF9Jx
匿名で書きたいこと書いて、うさ晴らして、暗い喜びに浸るためのスレッドだからだよ。

何か問題でも?

あなたはどうしてここにいるの?
496ギコ踏んじゃった:2009/02/16(月) 19:33:54 ID:21DicDP7

ある人に教えられてざっと読んだ。

じゃ、ほんとにどうしようもなく最低なスレなんだ



497ギコ踏んじゃった:2009/02/16(月) 20:00:59 ID:Ha+muE1/
>>494
まったく気にしていないなんてウソ。
A澤先生&門下をはじめアマコン、グランミューズの
常連さんはみんなここを見ているわよ。
まったく気にしていなければこんなところw覗かないでしょ。
だから青山ステップなんて行くと
ほとんどがここの住人なんじゃない?
もちろん、みんな決してここのことは口に出したりしないけどね
だから可笑しいの。私もそうだからw
498ギコ踏んじゃった:2009/02/16(月) 20:06:34 ID:21DicDP7
だから、気にしていない、というのは演奏に悪影響与えていない、
ってコトだよ。
 見てるかもしれないけど、動揺しないで立派な演奏じゃないか
499ギコ踏んじゃった:2009/02/17(火) 09:17:45 ID:9Ybdbx52
A門下のSS木さんは
ここで叩かれてコンペに出なくなっちゃったのよね

チンタラさんと違って図太くないからw
500ギコ踏んじゃった:2009/02/17(火) 09:33:19 ID:besB40vL
>>497カオルチャンハケーン
501ギコ踏んじゃった:2009/02/17(火) 09:42:23 ID:40FYOCCr
え?SS木さん、そんな理由でコンペから姿けしたの?
それじゃまるでO塚タソだな。

でもネットに堂々、
「私は賞金狙いでコンペ出てます」
って書いたんなら
ガッポリ賞金掴むまで貫徹してほしいね。w

502ギコ踏んじゃった:2009/02/17(火) 09:56:39 ID:+6i97Lb5
ほとんど海外にいるからピアノ弾けないのと聞いたよ。
青山ステップにも出てないし発表会もここ数年出てないね。
503ギコ踏んじゃった:2009/02/17(火) 12:25:32 ID:40FYOCCr
そのほうがもっともらしいな。w
O塚タソみたいな脆い神経ではないだろう。

金が目当てですと最初から公言するだけの肝っ玉据わった人なんだし
実際O塚タソよりはるかに上手かったし。
また海外から戻ったらガッツリ賞金狙ってくれ。w
504ギコ踏んじゃった:2009/02/17(火) 19:00:11 ID:cb//4iXI
あの頃は勤務先の写真まで載せて紹介され
相澤先生の知名度も一気に上がった頃・・。

でもチンタラさんとは違って
彼女はある程度容姿にも恵まれていたから
かわいそうに同性の同門のやっかみにあったのよw

割とさいきん門下を離れた知人によると
あそこの門下同士の人間関係はぼろぼろだとか

特に創さんみたいな変な勘違いが入ってきて
門下同士の掲示板も荒らされてるって聞いたけどw
505ギコ踏んじゃった:2009/02/17(火) 19:59:26 ID:WzqCnL5g
cb//4iXIはどうせ相澤門下生関係者だろ。w

SS木嬢本人ご降臨だったりして。
506ギコ踏んじゃった:2009/02/17(火) 21:29:56 ID:aUqWrQnN
創オサーンのどこがどう勘違いなのかkwsk説明してください。
507ギコ踏んじゃった:2009/02/17(火) 21:33:45 ID:kmYf5x+V
φ毎度おなじみの注意事項φ
個人情報晒しや誹謗中傷などは常識的に考えてやめましょう。
匿名だから大丈夫!・・・という甘い考えは捨てましょう。
508ギコ踏んじゃった:2009/02/17(火) 23:27:59 ID:aUqWrQnN
SS木曜さんの記事
http://www.cafeglobe.com/beauty/showus/su20030605.html


昔はこの記事にもっと文章が書いてあってここにピアノコンクールは賞金目当てです!
って書いてあったな。www
まだ残ってたんだ、この顔写真。何年前の記事だか忘れたがたしかに美人。

509ギコ踏んじゃった:2009/02/18(水) 09:07:34 ID:EToe2O5C
本当に美人だしお洒落だしセレブ度たかい企業にお勤めなんですね。
しかも国際部。
かっこいい。
これでピアノも本格派にうまいなら、
SS木さんにガチで戦わせるなら社長秘書さんがいいね。



デブで不細工なうえにピアノもたいしたことないうえに仕事もやらないチンタラ女とはエライ違い。w
510ギコ踏んじゃった:2009/02/18(水) 10:21:26 ID:TBfabNJS
ガチで戦わせる!?

マジ、書き込みに頭の悪さが露骨に表れすぎてて、以下(ry
511ギコ踏んじゃった:2009/02/18(水) 10:59:09 ID:D6ntwlpO
この人、男性の受けはいいんだろうけど
一部の恵まれない同性から嫉妬される要素がたくさんあるよね

カワイソ
512ギコ踏んじゃった:2009/02/18(水) 11:27:43 ID:EToe2O5C
アマチュアピアニスト・ガチンコ対決!



◆カネコイチローvs村上masaタソ
ハイアマチュア同士の頂上対決!


◆いつかタソvsちそのタソ
グランミューズB1優勝同士の女対決!


◆松本あすかタソvs小西さやかタソ
元祖ピティナっ娘ギャル対決!


◆WOのO塚タソvs鷹勢響哉(左手タソ)
アマピ界きってのイケメンナルシスト対決!


◆エロ男Y氏vsWOのO本タソ
ピアノのテクもエロのテクもA1カテゴリー水準!


◆SS木女史vs社長秘書じゅりりん
究極の美人セレブOL対決!


ほかにまだある?
あれば追加よろぴく
513ギコ踏んじゃった:2009/02/18(水) 13:11:21 ID:NMpvCyuA
ガチ対決ワロスwww(´д`)
金庫イチローとmasaは、masa圧勝だろ。
イチローはただ弾き散らかす野良な創オサーンとかとあんまかわらない。
いつかタソと砂糖タソはいつかタソのが上かな。かなり接戦いい勝負だけど。
松本アスカとK西嬢はK西嬢圧勝。
アスカはそもそもクラシックピアニストではないから比較するじたい論外じゃね?www
O塚タソと左手タソは、ピアニストとしては左手タソ圧勝だがルックスはO塚タソのが好み。
Y氏とO本タソはたぶんエロもピアノもO本タソ圧勝と言ってみるテスト。www
SS木さんと社長秘書さんのはよくワカラネ。

514ギコ踏んじゃった:2009/02/18(水) 16:23:29 ID:D6ntwlpO
同じ曲で勝負させないとね

例えばいちばん実力がわかるショパンを弾かせるとか
515ギコ踏んじゃった:2009/02/18(水) 22:54:48 ID:WMDmtO7t
ショパンみたいな駄作はどうでもいいよ。
誰でも弾ける。
平均律とベトソナが弾けて、なんぼ。
516ギコ踏んじゃった:2009/02/19(木) 00:22:01 ID:sE3zSuS+
ショパンが駄作とかいう馬鹿はスルーとしても。

松本あすかとかちゃんと弾けるの?平均律とかベトソナタ。
編曲とか意味不明なことやらないでさ。

517ギコ踏んじゃった:2009/02/19(木) 06:56:19 ID:qgQFD4dM
http://www.piano.or.jp/step/schedule/detail/2009012573919.html
フリー10分 ベートーヴェン ピアノ・ソナタ 第7番 ニ長調 Op.10−3 第1楽章 ショパン エチュード Op.25−8、6、9
まともに弾けたんならすごいね
518ギコ踏んじゃった:2009/02/19(木) 08:25:28 ID:sE3zSuS+
>>517
この乗松岳志ってNORYって人?ココにいきなり降臨してヴァカみたいに大騒ぎした香具師?
519ギコ踏んじゃった:2009/02/19(木) 11:51:03 ID:Ek690jUE
その人、かなりうまいよ。
指も回るし。
漏れが聞いたのは月光三楽章だったが。
WOに次いで本選優秀だから。
520ギコ踏んじゃった:2009/02/19(木) 13:18:54 ID:n4h6tNZn
指が回るだけの演奏ほどつまらない演奏はない
521ギコ踏んじゃった:2009/02/19(木) 13:31:33 ID:Ek690jUE
でも指が回るのはコンペに出るための最低資格だから大事だよ。

指が回らないのをいいことに、
音が少ないダラダラしたフランスもの弾いて誤魔化してるどっかのオバサンより100倍マシ。w

522ギコ踏んじゃった:2009/02/19(木) 16:43:13 ID:PMWuZ4lm
指が回るったってたいしたことないんだったら、ガチャガチャ弾くより丁寧に音を出す方がよくね?

そりゃ、回ってさらにいい音なら文句ないけど。


あとは楽器をしっかり鳴らせることも大事だな。
523ギコ踏んじゃった:2009/02/20(金) 13:21:03 ID:lDS8TdzE
誰かみたいに
指は回るけどピアノが鳴ってないし内容がない
なんて言われるよりいわよねw
524ギコ踏んじゃった:2009/02/20(金) 15:01:15 ID:poRqitZ1
アマチュアだと楽器は鳴ってるけど
全体的に骨太すぎて残念な演奏もあるね。

去年アマコンでそれをすごく感じた。
525ギコ踏んじゃった:2009/02/20(金) 18:52:59 ID:qSeS0zek
最近、調子にのってかきこんでいるオバハンがいるようですねwwww
526ギコ踏んじゃった:2009/02/20(金) 21:36:38 ID:DM1T1jsm
なんだ、チンタラかw
527ギコ踏んじゃった:2009/02/21(土) 10:50:43 ID:+twbzXDf
グランミューズA1カテゴリーは難しいですか?
いままでYカテゴリーでしたが、一回だけ本選優秀賞、全国には一度もいけてません。

やはりまずはアマチュアだし、B1カテゴリーに行くべきなんでしょうか。
528ギコ踏んじゃった:2009/02/21(土) 11:07:12 ID:wlBvmQXZ
こういう質問する人、ときどきいるけど、なぜついている
先生に相談しないのかねぇ

A1はかなりレベル高い(ただし東京近辺地区)
でも、アマチュア云々だからなになにすべき、ということは
ないと思う。
一度A1受けてみて「体感」したら?それで来年のカテゴリー決めてもいいんじゃない?
あなたはまだ若いし、先は長いんだから。
529ギコ踏んじゃった:2009/02/21(土) 11:49:44 ID:+twbzXDf
ついてる先生にも相談しましたが、
「あなたの好きなカテゴリーでどうぞ」
としか言いません。
選曲も自分任せだし。
コンペに出るのも無理には薦めてはこない先生です。
530ギコ踏んじゃった:2009/02/21(土) 13:46:07 ID:Q77WQdRG
なら特級かGでいいじゃん!





子供じゃないんだから、自分で決める。
531ギコ踏んじゃった:2009/02/21(土) 13:46:33 ID:Ere064st
>>529
こういう人のカキコみて「先生変われ!」とか「お前に見込みがないからだ」とかいう心ないレスが付かないことを祈るよ。

うちの先生もそう。
武蔵野音大系の先生なんだけど。
門下生はみんな武蔵野入れって勧めるし、そのまま自分の門下生。
長い子だと15年とかその先生に教わってる。w
入試とか学内の実技試験にはすごい必死なんだけど
外部のコンペとか一切興味無しなのよね。
武蔵野の自分の生徒さんにもあまり外部のコンクールなんか受けさせてないし。
ましてや子供の頃からお世話になったのに武蔵野行かずに
一般大学進んじゃった私のことなんかドロップアウトした人間と思ってるかも。w
いまも教えてはくれるけど、グランミューズとか全然興味ない感じ。
審査傾向とか一生懸命説明して選曲とか相談乗ってもらおうとしても聞いてるのか聞いてないのかわかんない。

A澤門下さんの話とかこのスレでみると本当に羨ましいと思うわ。
選曲とかコンペの日程スケジュールまで事細かに全部相談のってくださるんでしょう?
532ギコ踏んじゃった:2009/02/21(土) 15:02:24 ID:wlBvmQXZ
先生を変えるのってそんなに難しい?
大人でアマチュアならこの先しがらみも発生しないと思うし、
自分の目的にあった指導をしてくれる先生がいいと思うが。

533ギコ踏んじゃった:2009/02/21(土) 15:45:49 ID:/ilgAQAc
あたくしみたいに目的にわけて三人の先生につくのもいいと思うわよ。
534ギコ踏んじゃった:2009/02/21(土) 17:49:52 ID:OWQOAlhz
>>533
たしかmixi日記で書いていたな。
普段みてもらう先生
コンクール用の先生(年数回しかみてもらえなくて半年以上前から予約必要だって)
あと、アナリーゼの先生

でいいんでそ。
そしてそれらの総決算が ゆーったりした、ゆーっくりした、スローモーな曲なのね
535ギコ踏んじゃった:2009/02/21(土) 18:04:29 ID:OWQOAlhz
>>533
んと、今年の曲はもう決めちゃったらしいんで、来年の曲は

レントよりなおゆっくりと(レントより遅く)La plus que lente

がいいんじゃない?これだったら誰からも文句言われないから
ゆっくり弾いても曲の速度指定に忠実に従っただけだし。
536ギコ踏んじゃった:2009/02/21(土) 18:52:35 ID:EoviKqC2
>>533
偽物のチンタラさん、こんばんゎ
537ギコ踏んじゃった:2009/02/22(日) 10:56:57 ID:Ze2vrFDf
一言よろしいかしら?
成人してまで、先生の方からコンクールを奨めてくることはないわよ?
(先生に、ノルマがあるT音の学生はのぞく)
何に出たいか、どんな曲ででるのか、
それくらい大人ならご自分でお決めになったらいかがかしら?
538ギコ踏んじゃった:2009/02/22(日) 11:54:51 ID:/A89LBjK
わかっていないのねぇ。

ただの発表会ならともかく、
コンペで勝ち上がるには選曲から重要なのよ?
いくら生徒がすきな曲でも指導者から見て似合ってないこともあります。

一番似合っている洋服を勧めて、
それでコンペを戦わせないと結果はキチンとついてきません。
キチンと門下生に成績をださせる指導者はそれをわかっていますよ。


539ギコ踏んじゃった:2009/02/22(日) 13:35:13 ID:uhf9ADjS
A先生こんにちはw
540ギコ踏んじゃった:2009/02/22(日) 17:31:46 ID:Ze2vrFDf
>>538
あら。
自分が好きなオ〇ニー曲ではなく、自分が弾いてコンペで評価される曲くらい、
もう自分で判るでしょ?
いい歳してるんだからw
541ギコ踏んじゃった:2009/02/22(日) 18:58:59 ID:j8RIoVO8
A門下の皆さんは仲がいい
542ギコ踏んじゃった:2009/02/22(日) 19:33:42 ID:P9rzR8JG
>>540
いや、いい歳でも、意外と自分じゃわかっていないかもよ。
だからグランミューズみてると全然弾けてないぼろぼろなラフマニノフとかたまにいるんじゃない?w
オ○ニー曲でコンペでちゃう香具師、いっぱいいるじゃん。w
543ギコ踏んじゃった:2009/02/23(月) 00:13:06 ID:51yh63FZ
別にオ●ニー曲で出てもいいじゃん、プロじゃないんだから。
あえて自分と相性の悪い曲をやるからこそ上達することだってありえるわけだ。
あと漏れは先生に勧められてコンペ出始めたクチなんだが。
544ギコ踏んじゃった:2009/02/23(月) 00:42:47 ID:1+YTSI5B
>>543
でも、身の丈にあってない自己満足オナニー曲ででて、
あっさり予選で落ちるんだよね。wwwwwwwwwwwww
それで審査がヘンとか言ってくるんだからアマチュアって手に負えない厄介なものね。
545ギコ踏んじゃった:2009/02/23(月) 00:46:44 ID:OLZZnBQc
身の丈にあった演奏をしたところで、ヤングコン予選落ちするんでしょ?
どっちもどっちよwww
546ギコ踏んじゃった:2009/02/23(月) 22:58:42 ID:51yh63FZ
>>544
謙虚に自分を見直して修正できればオッケーさ〜
547ギコ踏んじゃった:2009/02/24(火) 00:05:04 ID:VoP4wC4e
>>544
544が考える身の丈の曲ってどういう曲?
548ギコ踏んじゃった:2009/02/24(火) 07:37:16 ID:Z0UBChYv
以前、ショパンの前奏曲の15、16番を弾いた人がいました。
この2曲、難易度の差がありすぎですよね。

聴いた感じでは
その人のレベルでは雨だれがやっと弾けるかなという状態
16番に至ってはやはり全然弾けてなくて(でも楽譜を見ないで最後までたどり着いた)
何故この曲を選んだのか理解できませんでしたね。

雨だれだけにしておけば良かったのに、と思ったのは私だけではないでしょう。
549ギコ踏んじゃった:2009/02/24(火) 09:51:17 ID:fu/pnew2
544ではないんだけど。


やぱ全然弾けてない曲は身の丈に合ってないと言うしかない鴨。
家で弾いてても音はずしながら弾きとばしてるのがやっととかさ。
和音の横の鍵盤かすりまくりで微妙に雑音まじりにしか弾けてないとかさ。


550ギコ踏んじゃった:2009/02/24(火) 10:10:17 ID:Bv9Rw27b
だからさ、参加する目的が人それぞれだからなんじゃないの?
とにかく、弾けてなくても人前で好きな曲を演奏したい人、コンクール向き
じゃない選曲は百も承知で勉強として弾く人、そして「有名な」先生に
ついて曲もばっちり吟味して全国目指す人・・・
あと、単に出て弾くことが楽しいから(緊張感が好きとか)という人も
いるかも。友達が参加するから、とかね。
551ギコ踏んじゃった:2009/02/24(火) 10:18:48 ID:fu/pnew2
まあそれは正論。
参加費払うの自分だからね。
弾けてない曲でもそれででたきゃいいんでね?


だがなかには、コアラのマーチだっけ
コンクールレベルでないやつは発表会で十分だからわざわざコンクールに出てくるな、
とか言ってたわけだろ。
ハイレベルなやつだけがコンクールに出てこい、
下手くそが勘違いでコンクール出てくるな、
て考えのヤシもいるんだよな実際。

552ギコ踏んじゃった:2009/02/24(火) 12:24:11 ID:Bv9Rw27b
コアラのマーチって誰? よくここに出てくるけど。

確かに、あまりにも弾けていない人は聴いているほうが
つらくなってしまうが、だかっらといって一定の「基準」を
定めるのも難しいしねぇ・・
 まあ、ぴりぴりした雰囲気の中、やっとソナチネを弾く高齢者
と応援にきた家族、みたいなのも和んで個人的にはほほえましく
思うが。
 

553ギコ踏んじゃった:2009/02/24(火) 12:56:03 ID:fu/pnew2
よくしらないけど、過去ログよめば?
なんかアマコンにいたコンクール批評屋みたいだね。
自分は出場ないで上手い人の演奏を隠し撮りして収集していたらしい。
しかもコアラって人だけでなくて他にも隠し撮り批評屋が複数いたらしい。
キモいね。
554ギコ踏んじゃった:2009/02/24(火) 13:07:49 ID:vb7kw5Co
ま、コンクールに出ずに個人叩きばっかりしてるよりは
ヘタクソだろうが練習してでまくったほうがずっとマシって事。
555ギコ踏んじゃった:2009/02/24(火) 13:20:16 ID:vb7kw5Co
>>553
「過去ログ読めば?」なんて知らない人にこのセリフは言えないよ。
コアラのマーチの演奏は聴いたことないんだけど、
テクニックにしろ、表現にしろ、実際どんなもんなの?
人の演奏を批判できるくらいうまいの?
556ギコ踏んじゃった:2009/02/24(火) 14:13:33 ID:+1TY0Yyz
アマコンに巣くう批判厨は主に二人。

ひとりはコアラ。
本人は旧アマコンでB部門に4回くらいでているが毎回一次落ち。
あとひとりは巨匠マダムキタロー。
こいつは尚美学園を出てるから音大あつかいでアマコン参加資格がない。
音大でてもピアノ教師でも食っていけないからゲイバーで働いてるらしい。
557ギコ踏んじゃった:2009/02/24(火) 14:44:52 ID:VoP4wC4e
>>552
>  まあ、ぴりぴりした雰囲気の中、やっとソナチネを弾く高齢者
> と応援にきた家族、みたいなのも和んで個人的にはほほえましく
> 思うが。

そういうのって身の丈の曲で、聞く側も安心するのね。
去年?シューベルトの短い曲(名前しらない)弾いたオジサンがいて
個人的にも納得しました・・・
558ギコ踏んじゃった:2009/02/24(火) 18:47:24 ID:fu/pnew2
そのヨタヨタとソナチネとか弾いたりする高齢者を指して
コンクールを発表会と勘違いするな、けしからん!
とか言ってのがコアラみたいだよ。

ヨタヨタした高齢者のつたないソナチネで癒される人もいれば、
なんでこんなのがコンクールにくるんだよ、
どっか他の場所で弾けよ、
ってイライラして怒りたくなる人もいるわけだ。
559ギコ踏んじゃった:2009/02/24(火) 18:48:37 ID:hwvW1q93
何年か前のコンペのB2部門地区本選で
お年寄りがショパンのワルツOp64-2を弾いたことがあったなぁ。

B2とはいえ予選を通過したのが信じがたいような下手な演奏だったけど
おそらく(NHKのど自慢じゃないけど) 
「お元気ですね 特別賞」みたいな優遇があったんでしょうね・・。
もちろん、本選通過はなりませんでしたけどw

終了後、応援に来た家族と記念写真撮っていたっけ。

ま、そういう参加の仕方もあるってことで。
560ギコ踏んじゃった:2009/02/25(水) 00:22:45 ID:HjgiTQq/
古典ソナタを課題にしてほしいね
561ギコ踏んじゃった:2009/02/25(水) 00:26:12 ID:HjgiTQq/
>>558
下手な奴、発見!ラッキーってライバル一人減って喜ぶ奴もいるよ。
562ギコ踏んじゃった:2009/02/25(水) 06:56:08 ID:pf97AsWT

>ヨタヨタした高齢者のつたないソナチネで癒される人もいれば、
>なんでこんなのがコンクールにくるんだよ、
>どっか他の場所で弾けよ、
>ってイライラして怒りたくなる人もいるわけだ。

間違ってもこういう人とは友達になりたくないな。

563ギコ踏んじゃった:2009/02/25(水) 08:19:38 ID:HblNTcDN
>>562
漏れがそのように思ってるワケじゃないんだが、
2ちゃんにはシーズンになるとよくそういう意見イパーイでてるよね。
「あんな下手なら町の発表会で十分じゃないか。」とか
「なんであのレベルでわざわざコンクールに出る必要があるのか?」みたいな意見。
うまい香具師しかコンクールには出てくるなよ、みたいな意見さ。

564ギコ踏んじゃった:2009/02/25(水) 09:11:40 ID:fuqCRr+r
どのコンクールも
参加資格さえ満たしていれば演奏レベルは問いませんよ。
主催者にとっては大事な収入源だし
そういう人がいるからこそあなたたちの演奏も引き立つんでしょ(笑)
565ギコ踏んじゃった:2009/02/25(水) 09:48:38 ID:6hG/kgPX
>>563
お前しかいないだろwそんな意見
他人のせいにしてるんじゃねーよ、クズw
566ギコ踏んじゃった:2009/02/25(水) 09:49:49 ID:pf97AsWT
>>563
あなたがそう思っているわけじゃない事はわかっていますよ。

そういう考えの人は、きっと自分の演奏も「それなり」だと思う。
アマチュアのコンクールなんだから大らかに楽しみたい。
567ギコ踏んじゃった:2009/02/25(水) 09:57:48 ID:dTRuc3Pa
コアラのマーチは幻想即興曲でアマコン本選に残れた人に
「こんな曲でアマコンでるなんてアマコン舐めてるのか?」
と、終演後に詰め寄ったのが目撃されてるみたい。
orz



自分がコンクールで活躍できないから他人批評ばかりして楽しむヲチマニアは
難曲稀曲揃いでハイレベルなほうがヲチ批評がより楽しいからなのかな。

まさに余計なお世話だぜ。
568ギコ踏んじゃった:2009/02/25(水) 11:19:23 ID:IY0+rTTN
>>567
幻想即興曲じゅうぶんに難しい曲だよね。
そういうものいいをする時点で音楽への敬意のなさが
容易に伺い知れるわ。
569ギコ踏んじゃった:2009/02/25(水) 11:39:11 ID:65hpPCWX
コアラは自分の演奏では毎回一次落ちで存在感ないから
じぶんが隠し撮りしたコンペのライブを勝手に焼き増してCD-Rにして
演奏した本人以外の人に配ったりするのさ。

570ギコ踏んじゃった:2009/02/25(水) 11:52:22 ID:dTRuc3Pa
他人の無断盗撮の音源なんか焼き増ししてもらっても困惑するだけなんだが。

感謝されたいのかな。
571ギコ踏んじゃった:2009/02/25(水) 12:44:58 ID:ZE3le1Dz
コアラが隠し撮りしたのはアマコンでもむちゃくちゃ桁ハズレに上手な人だけだから。
参加者全員が過度な心配はあまりいらないよ。w
普通の参加者は盗撮される心配はまずないです。
さらに焼き増ししたものを配る相手もアマコンではむちゃくちゃ桁ハズレに上手な人だけに限る。
まあ、グランミューズにたとえれば、
「いつかタソの審査ライブを隠し撮り→エロ男に焼き増しして渡し”これ聞いてみな”」
って感じです。
予選で落ちていくような大多数は撮られる心配もないし渡される心配もない。
安心していいです。

572ギコ踏んじゃった:2009/02/25(水) 14:21:58 ID:dTRuc3Pa
それは余計に困惑じゃね?
573ギコ踏んじゃった:2009/02/25(水) 14:49:52 ID:fO2sPepE
>>571
そんなヤシなら医者だという理由でホームページ閉鎖へ追い込む嫌がらせするとは
とても思えないんだが。
それにターゲットになった医者だけじゃなくその周りの人達にも飛び火してるよね?
574ギコ踏んじゃった:2009/02/25(水) 15:29:18 ID:65hpPCWX
医師でないアマコン優勝者でコアラに突き飛ばされたと訴えてる人がいた気ガス。
けどその優勝者の優勝には確かに『なんであれが優勝?』てギモンの声はありますた。
575ギコ踏んじゃった:2009/02/25(水) 15:50:43 ID:dTRuc3Pa
コアラ的にその人の優勝が納得いかなかったのかな?
576ギコ踏んじゃった:2009/02/25(水) 17:59:21 ID:HblNTcDN
もしかしてこうなのか?

自分は演奏が下手で演奏では目立てない
   ↓
コンクールのなかで自分の存在をアピールできない-------------------
   ↓                               ↓
うまい人に媚を売る                  うまい人を見つけてネット批評で取り上げる
仲良くしようとして他人の音源をばらまく        ネット批評で自分がうまいと思う人を応援する
   ↓                               ↓
うまい人とお友達になって満足する           自分がうまいと思った人が優勝すれば自分の耳が正しいことになる
                           自分の耳が正しい=自分は正しい
                           自分がピアノが下手でも自分の耳は正しい


こういう発想なんじゃあ?ちがうかな。詳しい人おしえて。
これだとすると自分がうまいと思わない奴が優勝したりするとむかついて攻撃したりするんじゃね?


577ギコ踏んじゃった:2009/02/25(水) 18:01:43 ID:fO2sPepE
>>574
疑問の声があったとはいえ、演奏者が突き飛ばされていいという理由には
ならないでしょ。演奏者は全く悪くないじゃん。
文句あるならせめて審査員に直接言えと。
578ギコ踏んじゃった:2009/02/25(水) 18:05:06 ID:HjgiTQq/
>>576
さすがに、音源をとってはいないと思うけど
その他の点についてはチンタラ女史にも当てはまるわよねwwww
579ギコ踏んじゃった:2009/02/25(水) 18:09:51 ID:HblNTcDN
>>577
まったくでつ。

>>578
チンタラ女史は演奏で十分めだってるように思ってますので違わないかい。
すくなくとも万年グランミューズ予選落ちの漏れにくらべたr.....orz
580ギコ踏んじゃった:2009/02/26(木) 07:15:11 ID:EHGSlkoO
そのコアラさんてゆう方の外見的特徴を教えてください
会場で見かけたら身の安全のため近づかないようにしないと…

キタローのスキンヘッドは知っているけどねw
581ギコ踏んじゃった:2009/02/26(木) 09:21:33 ID:n9eBIPuC
曙+アンパンマン
582ギコ踏んじゃった:2009/02/26(木) 13:01:02 ID:SaiNtzPL
体格も曙みたいな体格なの?背も高いの?
そんな体格のヤシに体重の軽い女性が突き飛ばされるとかやばいな・・・
583ギコ踏んじゃった:2009/02/26(木) 15:19:57 ID:mrFN0gx+
今、コンクールもないし話題あまりないな
584ギコ踏んじゃった:2009/02/27(金) 23:31:00 ID:TUXHNdcO
まさに過疎と呼ぶにふさわしいわねぇwwww
585ギコ踏んじゃった:2009/02/28(土) 00:13:24 ID:qdWPv3hU
日本演奏家コンクールのアマチュア部門に参加する人いますか?
586ギコ踏んじゃった:2009/02/28(土) 07:50:32 ID:EkzCvhTJ
>>585
今年、募集しましたか?
HPをみても、今年のことは出ていないのですが。
587ギコ踏んじゃった:2009/02/28(土) 07:59:47 ID:AS1RN5Wk
>586
「申込方法」に、要項の請求方法が書いてあるだけ。
それ以外は、去年の情報。
な〜んか不親切な感じだね。
588ギコ踏んじゃった:2009/02/28(土) 12:30:04 ID:8zJ6yOh7
アマチュアで特級に挑戦するヤシとかいないのかな?


漏れだけか?orz
589ギコ踏んじゃった:2009/03/01(日) 11:29:54 ID:cmH1tkRq
>588
お〜!同志よ〜!
漏れも特級。でも自信ない。
590ギコ踏んじゃった:2009/03/01(日) 12:48:19 ID:lm6M1szf
>>589
同士がいたか!がんがろうな。
もう時代はお遊びのグランミューズなんかじゃないぜ!これからはアマも特級の時代!
漏れは1次のエチュードを何にするかまだ迷ってて決めてないんだ。w
やぱリスト?ラフマ?おまいはどっちだ?
591ギコ踏んじゃった:2009/03/01(日) 13:09:07 ID:whyhwvvD
特級か・・・
現実的には、困難なんだろうけどいろんな分野を勉強するには
目標になるね。
592ギコ踏んじゃった:2009/03/02(月) 07:49:14 ID:5CbzXiRh
創オサーンが特級狙っているというのを聞かされたのは
同門で裏切り者の私だけ?www
593ギコ踏んじゃった:2009/03/02(月) 08:10:47 ID:s4CVCbxm
灯台ピアノの怪には、勘違いさんが多いよねwww
594ギコ踏んじゃった:2009/03/02(月) 09:28:58 ID:ZmWgo0CN
>>592
カレシならそう突拍子ないことでもないと思うなー

あなたが同門というのはあやしいけど、「門下生しか知りえない事実」
もときどきココに書かれているようねw
595ギコ踏んじゃった:2009/03/02(月) 09:54:08 ID:uZKvahr+
>592
本人が書き込んでるに一票w
596ギコ踏んじゃった:2009/03/02(月) 10:32:39 ID:5CbzXiRh
>>594
ご自分のことを棚にあげてよくおっしゃいますこと、
相澤センセwwww
597ギコ踏んじゃった:2009/03/02(月) 10:57:31 ID:ZmWgo0CN
592=596

やはり門下生ではないみたい
598ギコ踏んじゃった:2009/03/02(月) 12:24:21 ID:DKgZYoMI
>>594
オサーンが彼氏なんでつか?w
599ギコ踏んじゃった:2009/03/02(月) 13:18:50 ID:eerj2cqv
>>596カオルchanハケーン
600ギコ踏んじゃった:2009/03/02(月) 15:39:57 ID:Vv5V+uJj
創オサーン、特級ねらいなんだ。

だからコンチェルト必死にやってるのか。w

601ギコ踏んじゃった:2009/03/03(火) 08:24:47 ID:Plmv0TW6
創オサーン、レパはもう十分特級できるでしょう。
コンチェルトもあるし、エチュードは山ほど弾けるし、リストも得意
アルベニス、カプースチン、バッハもアマコンでやってるし
あと古典派だけだが、これもベーテンで弾いている。
すげえ、全部そろってるじゃん。
602ギコ踏んじゃった:2009/03/03(火) 08:58:20 ID:pZugsekr
がんばって!
アマチュア仲間として応援します。
603ギコ踏んじゃった:2009/03/03(火) 09:18:58 ID:TsNa/bYa
何でも弾けちゃうけど去年はB2でさえひとつ予選落ちした創オサーン
自画自賛でつか(笑)

ま、金子さんのようになりたいのはわかるけど
あの程度じゃ無理でせう

でもピティナにとってはいい鴨だすね(爆)
604ギコ踏んじゃった:2009/03/03(火) 10:33:23 ID:7bpFw9jH
創オサーン、なんで嫌われてるの?
何か悪いことしたの?
605ギコ踏んじゃった:2009/03/03(火) 10:46:30 ID:Xydo/Qi0
創オサーン、ベーテン3位の演奏はよかったですよ。
606ギコ踏んじゃった:2009/03/03(火) 11:30:40 ID:7bpFw9jH
だから悪いことしていないし、実績だしただけでなんで創オサーンは叩かれなきゃいけないんだ?

チンタラさんやスケルツ男氏にも同じことだが。
ただ頑張って実績だしただけで、彼らもなんも悪くない。

まさに糞スレだな。
607ギコ踏んじゃった:2009/03/03(火) 12:15:14 ID:sFe4ONsE
うざいんだよ、お前が一番
608ギコ踏んじゃった:2009/03/03(火) 12:44:20 ID:S+URUt/4
チンちんタラたらも創も自画自賛してるから叩かれんだよ
609ギコ踏んじゃった:2009/03/03(火) 13:17:43 ID:Ly2DSaHo
>>603
金子さんみたいになりたがっている人いるの?
彼も経歴が音大卒だったら特級も優勝どころか本選にも、残れたかどうか。
バッハもベートーベンもスクリャービンもドビュッシーも全部同じ音色かつ汚い。
それこそ、整理されていて感心はするけど、残念って感じだが。
610ギコ踏んじゃった:2009/03/03(火) 17:06:18 ID:7bpFw9jH
どこで創オサーンが自画自賛をしたんだい?
ソースをきちんと提示しろよ。
そんなものどこにもない。ただのでっち上げだ。
611ギコ踏んじゃった:2009/03/03(火) 17:16:16 ID:SuyoJCCf
だーかーらー、

僻んでるやつらにはなにを書いてもいちいち叩くための燃料にされるんだよ。
○塚タソが沈没しちまったいま、
叩きのネタになるのはベーテンで実績でてる創オジサンぐらいしかいないじゃん。
これでまた○塚タソが復活すれば叩くやつらはそっちに目がいくだけ。
つまり誰かが叩かれる役なだけで、
その誰かは常に入れ替わる。

612ギコ踏んじゃった:2009/03/03(火) 17:36:57 ID:isJtAI6p
創オサーン、妬みの対象になるほどの実績はないよね。
ベーテンでも、創オサーンの上に2人いるわけで。

なぜ、アマコン決勝やペテナ全国の人より、創オサーンが叩かれるのか分からん。
613ギコ踏んじゃった:2009/03/03(火) 18:22:39 ID:c1vC3ysX
目立った人の演奏が気に入らないから叩くんじゃね?
いわゆる数人のプチコアラってトコだな。
614ギコ踏んじゃった:2009/03/03(火) 18:54:24 ID:7bpFw9jH
たぶん


A澤門下
東大卒業
B2やアマコンでもかなりの成績だしてる
テクニックはお墨付き(カプースチンやイベリアが弾ける)


あたりが叩かれる理由だが考えたら本人には何の落ち度もない。ただ僻まれてるだけだ。
コアラってやつは学歴コンプレックスなんだっけ?
615ギコ踏んじゃった:2009/03/03(火) 19:20:31 ID:pZugsekr
大体、このスレに書かれていることをまともに取っている
人なんているの?
616ギコ踏んじゃった:2009/03/03(火) 20:12:51 ID:5yClG8UD
どちらかというと、二人ともオレ様的な物言いとか態度が反感、買っていると思われ
617ギコ踏んじゃった:2009/03/03(火) 22:37:50 ID:Plmv0TW6
>>616
そんなことないよ。創オサーン、どっちかというとシャイな印象の普通の人だよ?
誰か他の人と間違えしてないか?
618ギコ踏んじゃった:2009/03/03(火) 22:39:55 ID:Plmv0TW6
>>616
あと2人ともってもう1人は○塚タソのことだよね?この話の流れだと。
○塚タソは俺様な物言いどころか、ぜんぜんちがうだろ。
話しかけても嫌がってゴキブリみたいにこそこそ影に隠れちゃうような人だよ?
それこそ誰か他の人と間違えてないか?

619ギコ踏んじゃった:2009/03/03(火) 22:41:21 ID:u+/4SJH5
自分のこと天才とか言い放つとこ、共通してるよね
620ギコ踏んじゃった:2009/03/03(火) 23:30:49 ID:S+URUt/4
>>615キッシーハケーンw
621ギコ踏んじゃった:2009/03/03(火) 23:42:28 ID:SuyoJCCf
○塚タソ、自分のこと天才なんて書いていた?
記憶にないが。
622ギコ踏んじゃった:2009/03/04(水) 02:59:13 ID:5iL5lM0y
○塚オタ、絶滅してなかったんだ。話題が出るとすかさず即レス。
いやー、こんな変なのに目をつけられた○塚タン、かわいそ。







○塚オタが全滅しますように
623ギコ踏んじゃった:2009/03/04(水) 08:23:23 ID:o/NDjSsQ
ちがうよ。一部の異常なO塚オタが天才天才ってかいてるだけ
本人は書いてないのにとばっちり。
創オサンなんかとO塚タソを同類にしないでください!
624ギコ踏んじゃった:2009/03/04(水) 12:37:17 ID:u19e7I8V
>623
そう?創さんは創さんでなかなかいい感じよ。
625ギコ踏んじゃった:2009/03/04(水) 13:36:07 ID:3KsAjJgG
○塚タソ、創さん、チンタラさん、スケルツ男の人気者四人でユニット結成すれば
チャネラーは卒倒しちゃうねWWW
あたくしは、まーったく興味がわかないけどWWW
626ギコ踏んじゃった:2009/03/04(水) 14:41:31 ID:RWg76uuk
○塚タソはぜんぜんそこらへんの野良犬たちとは交流持たないんだから
野良犬たちと一緒にしないで。
○塚タソは孤高の天才肌。
627ギコ踏んじゃった:2009/03/04(水) 15:33:36 ID:3KsAjJgG
泣き虫王子WWW
628ギコ踏んじゃった:2009/03/04(水) 19:37:38 ID:ts3A3KLz
O塚王子はイケメンでピアノがうまくて
不況もおかまいなしの公務員
なのに30過ぎても独身
どーして?
629ギコ踏んじゃった:2009/03/04(水) 20:07:36 ID:2Aiom+pA
坊やだからさ
630ギコ踏んじゃった:2009/03/04(水) 20:11:42 ID:PgcuXpjy
今時、30前半で独身なんて珍しくも何ともないぞ?
みんながみんな結婚したがってるわけでもないしな。
この年代、半数近くは独身じゃないの。
631ギコ踏んじゃった:2009/03/04(水) 20:24:13 ID:bfxn+H9d
結婚にはデメリットの方が多いから賢いヤシは結婚しないのさwww
632ギコ踏んじゃった:2009/03/04(水) 20:25:29 ID:pQkrdOeY
どうしたらO塚王子と結婚できますか?
633ギコ踏んじゃった:2009/03/04(水) 21:35:02 ID:o/NDjSsQ
彼は芸大ピアノ科をでてるぐらいのレベルのイケメン男子しか好きにならないの。
へたくそなアマのオバハンなんか見向きどころか目もあわせないからどっか逝けシッシッ!
634ギコ踏んじゃった:2009/03/05(木) 09:06:28 ID:+HyTjwqi
下手くそなアマのおばさんて例えばだあれ?
635ギコ踏んじゃった:2009/03/05(木) 10:11:28 ID:n1O0mHI1
>>634
636ギコ踏んじゃった:2009/03/05(木) 10:34:56 ID:gUmBY8Jd
○塚タソの出る日に追っかけて、
○塚タソのいた全国大会のビデオとかも欠かさず買うオバハンだよ。
637ギコ踏んじゃった:2009/03/05(木) 13:55:07 ID:+HyTjwqi
>>635
あ〜ら、私は若い男には興味がないのよw

私はA門下のショパン弾き、Yおじ様のファンなの。

あ、Yといってもエロじゃない方のYさんだからねww
638ギコ踏んじゃった:2009/03/05(木) 20:24:51 ID:gycrM3M4
>>633
それってホモ?
639ギコ踏んじゃった:2009/03/05(木) 21:11:25 ID:RKsZcoTb
>>633
O塚王子はイケメンがお嫌い
ちょっとブサイクでピアノが自分よりうまいのが好き
640ギコ踏んじゃった:2009/03/06(金) 00:08:26 ID:5cDVnss3
気持ち悪い
641ギコ踏んじゃった:2009/03/06(金) 01:00:04 ID:N1mOClJ8
>>639
それ○本タソってことじゃん。w
642ギコ踏んじゃった:2009/03/06(金) 09:11:00 ID:ytQsfSMo
結局WOを超える上手さと話題性に溢れたアマチュアピアニストはいないんだね。
でも片方は精神的につぶれちゃったからな。
643ギコ踏んじゃった:2009/03/06(金) 12:28:19 ID:j7bS82V0
話題性って…
たんに粘着されてるだけで、本人たちはいい迷惑だろ。
644ギコ踏んじゃった:2009/03/06(金) 15:03:36 ID:vIXfpxff
>>643
相手にするな。642は自分がおかしいことに気づいてないだけ
645ギコ踏んじゃった:2009/03/06(金) 15:58:21 ID:5cDVnss3
>>641
○本タソは、ぶさかわいいWWW
646ギコ踏んじゃった:2009/03/06(金) 16:59:31 ID:7N8iMp7c
>>645
ご自分の売り方をよく分かっていらっしゃるのね、さすが東大卒のお医者さんだわwww
647ギコ踏んじゃった:2009/03/06(金) 17:00:18 ID:B9cg9tVi
「さあ、ピアノの練習を始めなさい。」
「えー、また練習しなけりゃいけないの?」
「そうよ、あなたはもうすぐコンクールが近いんだから。」
「だってこの時間みんな遊んでいるよ。私も遊びたいよ。」
「だめ、他の子は他の子でしょ。あなたはあなた。今から
 5時間練習しなさい。」
「えー、学校の宿題もあるし、国語とか数学もらなきゃ。」
「そんなものはどうでもいいの。ピアノだけが弾ければいいの。
 それからあの子も、そしてあの子もコンクールに出るけど、
 失敗を祈らなきゃだめなのよ。人が失敗したほうがあなたに
 有利なんだから。」
「そういうのって人間的にどうなのかなあ?」
「人間的?そんなものどうでもいいの。他人を押しのけてでも
 練習して優勝するのよ。分かったわね?」
648ギコ踏んじゃった:2009/03/07(土) 07:11:26 ID:D7JsX38F
狂ってる
649ギコ踏んじゃった:2009/03/07(土) 11:42:14 ID:NMs46jgG
よくあること
650ギコ踏んじゃった:2009/03/07(土) 17:48:35 ID:nM4GGQIP
「さあ、受験勉強を始めなさい。」
「えー、まだ小学3年生なのに?」
「そうよ、あなたはいい中学行かなきゃいけないんだから。」
「だってこの時間みんな遊んでいるよ。私も遊びたいよ。」
「だめ、他の子は他の子でしょ。あなたはあなた。今から
 5時間勉強しなさい。」
「えー、コンクールも近いし、練習やらなきゃ。」
「そんなものはどうでもいいの。勉強だけができればいいの。
 それからあの子も、そしてあの子も受験するけど、
 失敗を祈らなきゃだめなのよ。人が失敗したほうがあなたに
 有利なんだから。」
「そういうのって人間的にどうなのかなあ?」
「人間的?そんなものどうでもいいの。他人を押しのけてでも
 勉強して合格するのよ。分かったわね?」
651ギコ踏んじゃった:2009/03/08(日) 10:29:59 ID:1fgjFig3
○塚タソは独学王子をやめ、先生に着いたらしい。
mixiに書いてるな。
652ギコ踏んじゃった:2009/03/08(日) 13:53:20 ID:GKlxget0
O塚王子のミクシは友人限定ですが
>>651は裏切り者マイミクさんですか。
で、どこ門下になったのですか?
653ギコ踏んじゃった:2009/03/08(日) 22:25:55 ID:KTfH7UcI
どこ門下かはマイミクを前にしても書かれていないみたいだね。w
O本タソら数人しか知らないようです。
654ギコ踏んじゃった:2009/03/08(日) 23:09:10 ID:Rot5MQxK
どうしたら○塚王子と同じ門下に入れますか?
655ギコ踏んじゃった:2009/03/09(月) 07:46:15 ID:Q0GzVkXk
粘着オタもそのくらいにしとけや。うざいんだよ。
656ギコ踏んじゃった:2009/03/09(月) 15:06:39 ID:10yBLSrc
あなたたち、今年のアマコンは5月だから
そろそろ申し込まないとね
657ギコ踏んじゃった:2009/03/10(火) 08:08:47 ID:q5lbjvgb
5月に間に合う曲も7月に間に合わせられそうなも曲ないし。


本選まで2ヶ月空くのはやっぱりやりにくいよ。
658ギコ踏んじゃった:2009/03/10(火) 08:20:50 ID:eQ8noqib
だからグランミューズだけでいいじゃん。
アマコン、いろいろ粘着いて叩かれたり盗撮とかあるみたいで怖いじゃん。
グランミューズのほうが安心。

659ギコ踏んじゃった:2009/03/10(火) 11:15:15 ID:u+JP4MZc
↑ということは
今年のアマコンは参加者が大幅に減るってことでつか
660ギコ踏んじゃった:2009/03/10(火) 11:56:00 ID:O9XTCFzl
じゃあ私も紀尾井にいける??
661ギコ踏んじゃった:2009/03/10(火) 11:59:02 ID:5/t230/V
だから、年々アマコンはどんどん参加者減り続けてる。
レベルも低下してるんだろ。
コアラやキタローみたいな批判野郎がウヨウヨいて
コアラ以外にもシムラーかな他にも隠し撮りいる。
WOなんかみろよアマコンなんか見向きもしない。
賢いやつは危うきには近よらないからな。
グランミューズのレベルのあがりかたや人数のふえかたとは対照的だな。
662ギコ踏んじゃった:2009/03/10(火) 12:23:44 ID:z2UuXThd
>>661
それにお前みたいなのもいるからなw
皆よりつかない
663ギコ踏んじゃった:2009/03/10(火) 13:49:39 ID:cQuMS8eB
>>660

> じゃあ私も紀尾井にいける??

いなくなるのは、さほど上手くない連中であって、紀尾井に行くクラスは残るから。
少なくとも、テンタラさん、タッチタソは確実に参加すると思われ。
664ギコ踏んじゃった:2009/03/10(火) 13:53:21 ID:z2UuXThd
>>663
> 少なくとも、テンタラさん、タッチタソは確実に参加すると思われ。

コンサートやるので聴きにきて、って宣伝してたね、アマコンコミュで
665ギコ踏んじゃった:2009/03/10(火) 14:07:50 ID:5/t230/V
チンタラ女やタッチ?
だからあんな三流アマが何度も紀尾井にのこるじたいが異常だろ。
レベル低下の象徴。
666ギコ踏んじゃった:2009/03/10(火) 14:15:38 ID:LTAHdjY/
>>664
いまみた。w
A澤門下とチンタラさんの合同コンサートなんだね。
A澤門下とは口もきかないチンタラさんのイメージなのに意外だわ〜
667ギコ踏んじゃった:2009/03/10(火) 14:27:31 ID:z2UuXThd
>>666
ううん、それより自分から宣伝して聴きに来てっていうのが
よくわかんないなーって思った。
そんなに自分のピアノに自信あるんだ?このひとは。
668ギコ踏んじゃった:2009/03/10(火) 16:06:37 ID:A/cS6jvA
>>665
あなた、はっきり言い過ぎよ。
いくら、正しくても言っていいことと悪いことがあるのw
だけど、いい組み合わせよね?
技術のいらない曲を顔芸でごまかすチンタラ女と、バラ4、バラ2みたいな技巧的な曲ををグダグダ弾くグダグダ男。
対象的な新しいコンビだわW
669ギコ踏んじゃった:2009/03/10(火) 17:56:03 ID:QkdQLNAz
A澤門下の誰と?
670ギコ踏んじゃった:2009/03/10(火) 18:21:21 ID:LTAHdjY/
A澤門下を大々的にピティナで特集したとき写真に名前まで載ったオバサン。
でもそのひとはあんまりうまくないからA澤門下内部では地味で目立たないかな〜。
671ギコ踏んじゃった:2009/03/10(火) 19:09:55 ID:YPMPkRYs
な〜んだ、A澤門下ならいっそのこと
エロ男か創オサーンと組めば
化け物同士でお客が集まったのにねw
672ギコ踏んじゃった:2009/03/10(火) 19:19:35 ID:VwKzpecB
化け物とかマジで言いたい放題だな。
どうせなら面と向かって言ってみろよ。
あー、自分が化け物だから面をさらせないのかw
673ギコ踏んじゃった:2009/03/10(火) 19:58:51 ID:5/t230/V
エロ男はちゃんとまともにA沢門下でもトップ門下生と認められた実力者。
チンタラ屑女なんかと互角にならべるのは彼に失礼。
謝れ!


674ギコ踏んじゃった:2009/03/10(火) 20:10:46 ID:YPMPkRYs
>>672
バカね、面と向かって言えないから
みんなここに書き込んでいるんじゃないww

それにしてもチンタラ「屑」女とはw
673も相当ひどいと思うけどww
675ギコ踏んじゃった:2009/03/10(火) 20:22:24 ID:QkdQLNAz
そのコンサート?アマコンのリハーサル代わりにやるんでしょ。
A門下はアマコン避けてるから、出ないと思うが。
676ギコ踏んじゃった:2009/03/10(火) 21:00:46 ID:VwKzpecB
>>673
N村さんに謝れ。

>>674
みんな?オマエ含めてほんの数人だろ。
かわいそうなヤツらだな。
677ギコ踏んじゃった:2009/03/10(火) 21:04:41 ID:eQ8noqib
チンタラ茜さんの話題のネタ、アマコンコミュでみてきまつた!
あいかわらず自己中のこうばしい匂い満載で、モロに吹きまくりでつた!
むちゃ笑えるので全文コピペ!

------------------------------------------------------------------------
3月末に行われる千葉市美浜区の
『幕張ベイタウン市民音楽祭』
http://music.geocities.jp/dwhrb044/

に、3/20の夜18:00〜からの枠で、アマコン仲間と一緒に3人でジョイントリサイタルをやら
せていただけることになりました。
マイミクさんの、のりぴーさんがこの企画を組んでくださったのですが、今のところ、のり
ぴーさんが15分ぐらい、そして同じくマイミクさんのささぴーさんが10分ぐらい、あたしが3
0分ぐらいのプログラムを組みます。
合計で1時間程度のショートリサイタルです。


場所は幕張ベイタウンコアという小ホールです。
http://baytown.ne.jp/core/top.html
ピアノは、日本にはまだ非常に珍しい、ファツィオリのF278という現在は廃盤になった1世代
前の機種のフルコンサートグランドがはいっており、これを使います。
私は一度現地で弾く機会を得ておりますが、スタインウェイともベヒシュタインともまった
く異質な、多分一番近いのはベーゼンドルファーかペトロフなんでしょうけども、でもそれ
ともまたちょっと違った、さらにもっと木管的な響きのする、ちょっと弾いたことの無い、
素敵な響きのする楽器でした。

---------------------------------------------------

 <Program>
    J.S.バッハ  平均律第1巻 第21番 BWV.866
   ドビュッシー 「喜びの島」
                      (以上、ささぴー)


   ショパン   練習曲Op.10-10  
   ショパン   バラード第1番 Op.23  (以上、のりぴー)


    J.S.バッハ  平均律第2巻 第7番 BWV.876
   ドビュッシー 前奏曲集 第2巻より
             「V...ヒースの茂る荒野」
             「VI...風変わりなラヴィーヌ将軍」
             「VII...月光のふりそそぐ謁見のテラス」
             「VIII...オンディーヌ」  
   F.クープラン  第23オルドルより「編み物をする女たち」
           第6オルドルより「神秘の防壁」
           第18オルドルより
           「ティック・トク・ショックまたはオリーブ絞り機」
   バルトーク   6つのルーマニア民族舞曲
                       (以上、茜)




---------------------------------------------------

ベイタウンコアは、本来は幕張ベイタウンの市民の公民館でありますため、在住者以外は基
本的には使用することができず、なかなか建物の中に入る機会もないと思います。
ですので、演奏はともかくあの楽器を見に来るというだけでも価値があるかなと思うので是
非よろしくお願いします。もちろん!入場無料です。
678ギコ踏んじゃった:2009/03/10(火) 21:14:36 ID:A/cS6jvA
のりぴーにささぴーに、ピーピーうるさいわねW
どんだけナルシストよ?
679ギコ踏んじゃった:2009/03/10(火) 21:44:23 ID:QkdQLNAz
で、A門下生ってことか。
680ギコ踏んじゃった:2009/03/10(火) 21:57:20 ID:eQ8noqib
でもA澤門下とはいっても下手で地味系のやつなんでそ?
まあ顔芸だけしか芸がないチン女史にはお似合いだが。
地味系なのにぴーぴーでナルシストってどんなけ笑えるんだ?www 
681ギコ踏んじゃった:2009/03/10(火) 22:19:31 ID:LTAHdjY/
地味な人は大人しくしてればここで話題になんかならないのよね。
チンタラさんみたいな悪い意味で有名人といっしょになにかしようとするからこんなことに〜w
巻き添えで自分もここで叩かれるってわかっていないのかしら。w
682ギコ踏んじゃった:2009/03/10(火) 22:48:02 ID:e2fJCICN
>>681
一般人には分かりませんよ。一般人を巻き込むのはよくない。
683ギコ踏んじゃった:2009/03/10(火) 23:02:13 ID:heRM5y9O
ほとんどのやつはこんなトコでネタにされるくらいどってことないと思うぞ?
684ギコ踏んじゃった:2009/03/10(火) 23:05:32 ID:heRM5y9O
言い忘れた、YPMPkRYsは化け物確定
685ギコ踏んじゃった:2009/03/11(水) 02:16:57 ID:b+fNDakO
>>677

アマコン始まった10年以上前から全然変わってないというか、
進歩してないっていうか、それがある意味売りなのかな?

演奏するのは勝手だけど、皆は忙しくてヒマ人じゃないってことくらい
学習しないと何年たってもあのままよ。

それと、いつまで同じ曲弾き続けるんでしょうね。
バッハもドビュッシーもクープランもバルトークも全部以前弾いたものでしょ。
686ギコ踏んじゃった:2009/03/11(水) 07:42:48 ID:2psdduEy
去年はチンタラモーで、ラモーを紀尾井で弾いたんだったからクープランはことしの新曲じゃないの?

このクープランってたしか第8回だかのアマコン優勝者が本選で弾いた曲と同じかな。
違ったらスマソ。
687ギコ踏んじゃった:2009/03/11(水) 08:51:39 ID:0Tu5w56y
去年はラモーだったな。
その前の年はたしかスカルラッティ。
チンタラさんて古い時代のがお好きなんだね。

688ギコ踏んじゃった:2009/03/11(水) 09:23:59 ID:+EFYn50Y
年増のババアだから古い時代のノロノロした曲がお好きなんだろ。wwwwwww

音大でもバロックは
ロマン派や近現代では指が回らない落ちこぼれが弾くものと相場決まってます。w
689ギコ踏んじゃった:2009/03/11(水) 11:08:34 ID:0Tu5w56y
素朴なギモンだが。
ラモーとかクープランとかスカルラッティとか、
そんなもの弾いて点がでやすいの?

690ギコ踏んじゃった:2009/03/11(水) 11:40:15 ID:DGHwdezS
出にくいよ、そんなん
691ギコ踏んじゃった:2009/03/11(水) 11:49:37 ID:0Tu5w56y
やはり点でにくいんだ。
点が出やすいなら自分もチンタラさんの真似してスカルラッティでもやろうか考えたけど。
や〜めた!
692ギコ踏んじゃった:2009/03/11(水) 16:30:06 ID:mcNKi9bv
スカルラッティが点数が出にくいなんてことはありませんよ。
どんな曲でもきちんと弾けていればそれなりの点数がでるし
弾けてなければ点数が出ないだけの話。
693ギコ踏んじゃった:2009/03/11(水) 19:04:04 ID:1zrTgzny
>>692
その通り。ただし近現代は弾けてなくても点が出てしまうからロマン派以前は相対的に点が出にくい気ガス。
694ギコ踏んじゃった:2009/03/11(水) 20:34:06 ID:alUo3fTF
現代曲なら弾けてなくても点が出る、というのはどうなんでしょう。
審査員たちは少なくとも参加者よりは多くの音楽を聴いているはずだし
審査の経験もあります。
提出曲はあらかじめ知らされていますから
馴染みの少ない曲に関してはある程度の「予習」も出来ます。
多少のミスタッチはともかく、弾けているかどうかくらいは
私たちよりはわかるんじゃないですか?

もちろん、ショパンやベートーベンなどは
審査員や聴衆もよく知っているから
よほど上手く弾かないと点は出ないかな〜という気はしますけど。
695ギコ踏んじゃった:2009/03/11(水) 20:46:16 ID:DGHwdezS
比較対象が少ないから、現代曲は。
それに現代曲はそんなに審査員、知らないよ。去年はメシアンはよくわからない、と委員長、言ってたらしいし。
696ギコ踏んじゃった:2009/03/11(水) 22:01:50 ID:2psdduEy
>>694
そうでもないみたいですよ。
PTNAのG級に出た音大の友達が、バーバーのソナタを弾いたら
「わたし、この曲よくしりませんが」って講評に書かれて、
でも9.3つけてもらったらしい。苦笑してたね。しかもその講評用紙みせてくれたよ。w
ちなみにその審査員、某有名音大の教授!www

697ギコ踏んじゃった:2009/03/12(木) 00:13:59 ID:zTYy3l5x
逆もあるわ。
知ったかぶりして、不当に低い点数をつけられることもあるわよ。
698ギコ踏んじゃった:2009/03/12(木) 00:34:26 ID:Mk9iri8w
去年のグランミューズA1、
通過点9点以上でエロ男とチンタラさんを抜きさって全国進んだ東京音大卒の人いたじゃない。
あの人、全国大会優勝のときもあの三善ソナタは結果特集号みてもすごい高得点ついてたけれど・・・・

このまえの白寿ホールの入賞者コンサートの道化師の朝の歌はがっかり。すごい平凡だもん。
あの程度の道化師だったら全国進めなくてエロ男が全国にいったわね。
あれは曲が三善ソナタだったから皆審査員がよくわからなくて騙されたのよ。

699ギコ踏んじゃった:2009/03/12(木) 02:07:08 ID:0fjW3UhA
>>694
> 提出曲はあらかじめ知らされていますから
> 馴染みの少ない曲に関してはある程度の「予習」も出来ます。
それはコンクールによるし予習出来るのにしない審査員もたくさんいる。

> 多少のミスタッチはともかく、弾けているかどうかくらいは
> 私たちよりはわかるんじゃないですか?
あなたよりはわかるかもしれないけど私よりもわからない。
現代曲ではありえない演奏が入賞しちゃうのは日常茶飯事。
700ギコ踏んじゃった:2009/03/12(木) 02:39:35 ID:yb6m3YRK
>>698
> あれは曲が三善ソナタだったから皆審査員がよくわからなくて騙されたのよ。

逆です。全員良く知ってる曲だから点が出たのです
何も知らないのですね・・・。邦人ソナタでは一番点が出る曲なのに
701ギコ踏んじゃった:2009/03/12(木) 07:39:15 ID:Hx3NG2os
だよな。三善ソナタ、超有名じゃない。

結局、グランミューズは入試じゃないんだから、それぞれのその時の
もっとも得意な上手く弾ける曲で勝負!
702ギコ踏んじゃった:2009/03/12(木) 09:41:21 ID:OaSN06Bg
今年のグランミューズは三善ソナタ激増の悪寒!
703ギコ踏んじゃった:2009/03/12(木) 09:48:20 ID:EYq88rNE
A1はこのところ桐朋や東音の1位が続いて
アマチュアか太刀打ちできない状態ですね。

今年は芸大の登場かしらw
彼女たちがいくら毎コンなどには通用しなくても
やはりアマチュアよりは弾けますからね。
704ギコ踏んじゃった:2009/03/12(木) 10:05:20 ID:OaSN06Bg
そんないまこそA沢門下生の出番だろ!
がんがれ!エロ男Y!
今年はA1で優勝だ!
705ギコ踏んじゃった:2009/03/12(木) 12:09:39 ID:yb6m3YRK
音大卒にはなかなか勝てないでしょうね
別に音大卒に勝つのが目的でもないでしょうし。

三善のソナタの難しさ知らないで煽るのはちょっとねえ。
706ギコ踏んじゃった:2009/03/12(木) 16:09:01 ID:OaSN06Bg
え?
音大卒にワザワザガチンコで勝ちにいくためにA1があるんじゃないのか?

そのガチンコ勝ちにいきたいヤシが、
エロ男、チンタラ、O本タソ、いつかタソ、
このあたりなんだろ?

音大卒にガチンコしないならB1でいいはず。
707ギコ踏んじゃった:2009/03/12(木) 16:26:51 ID:max580z9
A1カテゴリーはだんだんアマチュアのためのものではなくなってきますよ。

ピティナは指導者検定合格とグランミューズA1の入賞
この2つを、指導者になっても現役の気持ちをもち続けて自分自身も頑張る、やる気のある先生、
て位置付けにしたいみたい。
指導者検定受けると、大変強くA1カテゴリーを勧められます。
今後も、指導者としてのハクを少しでもつけるために、
音大卒業した指導者たちがぞくぞくとA1を受験してきます。

アマチュアの出番はなくなるでしょう。
708ギコ踏んじゃった:2009/03/12(木) 17:37:28 ID:Hx3NG2os
そうとも限らない、と思う。

音大卒業した指導者 といってもピンキリだし。
709ギコ踏んじゃった:2009/03/12(木) 19:46:59 ID:max580z9
趣味の方はB1B2カテゴリーでよろしいのではないですか?
なぜA1カテゴリーにでる必要があるのでしょう?
710ギコ踏んじゃった:2009/03/12(木) 20:08:51 ID:eLDu09Q9
音大といっても・・
芸大、桐朋、東音以外に
関東だけでも上野学園とか東邦、国立などがありますが・・
そのへんはダメなんでしょ?
ましてや尚美w
711ギコ踏んじゃった:2009/03/13(金) 01:23:31 ID:p7WseyxU
PTNAとしては必要に迫られてA1A2B1B2と細分化したけれど
実際運営してみると音大卒が紛れ込んできて事態がさらに複雑になったかと。

つまるところ
音大卒だけどプロ専門のコンクールに技術的に届かないグループ
アマチュアだけど上手すぎて、アマチュアだけの集団からは迷惑がられてるグループ
が両方とも受け皿が無いためにA1A2に隔離されてるかと。



712ギコ踏んじゃった:2009/03/13(金) 07:09:10 ID:W82LFaPl
>趣味の方はB1B2カテゴリーでよろしいのではないですか?
>なぜA1カテゴリーにでる必要があるのでしょう?

どのカテゴリーでも1位になったらもうそのカテゴリーに
でられないし。
713ギコ踏んじゃった:2009/03/13(金) 07:42:26 ID:yXb4A2OP
そうとも限らないからややこしい。
去年のB1には数年前にB1で1位になったのに出てたひとがいるし。

アマコンはダメだけどPTNAは違反じゃないから。
714ギコ踏んじゃった:2009/03/13(金) 07:52:10 ID:EP5Tk9Dn
>>710
ここでよく出てくるハイアマたちは
その辺の出身者よりは上手いと思われるますが何か
715ギコ踏んじゃった:2009/03/13(金) 12:43:26 ID:dpF0YGVt
アマコンは1位とると同じ部門にはでられなくなるが。

ピティナグランミューズは1位になってもしつこく同じ部門にでれるんだよな。w
いつだか、福田専務理事が全国大会の挨拶で言っていた。
716ギコ踏んじゃった:2009/03/13(金) 16:15:06 ID:p7WseyxU
>>689
> 素朴なギモンだが。
> ラモーとかクープランとかスカルラッティとか、
> そんなもの弾いて点がでやすいの?

曲によりますよ。スカルラッティでも点が出る曲と出ない曲があります
あの人がラモーやクープランを敢えて1次で弾かないのは
危険だと知ってるからでしょう
717ギコ踏んじゃった:2009/03/13(金) 19:16:50 ID:lobfFA4t
>>713
ルール上OKでも普通の人間は同じカテには出ないよな。意味分かんね。
718ギコ踏んじゃった:2009/03/13(金) 20:17:27 ID:t3trDo8Q
チンタラ女さん、今月も
ステップ出まくりでつねw
719ギコ踏んじゃった:2009/03/14(土) 12:19:51 ID:4oWK5cZa
>>689
スカルラッティのK141を
アルゲリッチなみの速さで弾いてごらん
いい点がもらえるわよw
720ギコ踏んじゃった:2009/03/15(日) 10:51:51 ID:fnnHK8DI
>>719
実際にはあの速度で弾ける人なんかアマコンにいないよね。w
いても皆ぐちゃぐちゃに弾き飛ばすだけ。

721ギコ踏んじゃった:2009/03/16(月) 08:29:27 ID:07jNJeH2
甘懇、申し込みをした人いますか?
楽譜のコピーが面倒ですね。
722ギコ踏んじゃった:2009/03/16(月) 10:42:57 ID:vXMreyty
縮小コピーで同封すれば定形で送れますよ。

グランミューズのように
webで申し込みができるといいのにね。
723ギコ踏んじゃった:2009/03/16(月) 16:55:16 ID:QzjCTcxA
>711
>音大卒だけどプロ専門のコンクールに技術的に届かないグループ
アマチュアだけど上手すぎて、アマチュアだけの集団からは迷惑がられてるグループ
が両方とも受け皿が無いためにA1A2に隔離されてるかと

アマは分からないけど、A1の音大の方はただ単に舞台慣れで使いやすいから(自由曲だから)
って理由で出てる人もいるから、プロ専門のコンクールに技術的に届かないからA1に
出てる って感じは もれはしないけどな〜
A2は聞いたことがないから全く不明だお。。
724ギコ踏んじゃった:2009/03/16(月) 18:58:46 ID:1EjYUHJi
自由曲1曲の勝負だったら
やはり音大卒のほうが有利よね

でもアマチュアにまじって競うわけだから
それなりのプレッシャーはあるんでしょうけど。

ファイナルに残って当然、みたいなw
725ギコ踏んじゃった:2009/03/16(月) 21:14:47 ID:wijjnrJl
は?逆だろ。

アマはたくさんの曲を同時に抱える能力はなかなかないし、さらう時間もあまりない。

だから曲数増やすなら音大卒有利になる、ってならわかるが。
726ギコ踏んじゃった:2009/03/16(月) 23:05:32 ID:1ulqvEDp
>>725
じゃあ1曲ならアマの方が有利とでも?それも違うと思いますが。
727ギコ踏んじゃった:2009/03/17(火) 07:29:30 ID:K7lp5g6R
グランミューズに出てくる音大卒の皆さんは
一度にたくさんの曲を準備できない方々だからねw

だから毎コンは無理なの
728ギコ踏んじゃった:2009/03/17(火) 14:17:41 ID:FS2ic34g
>>721
楽譜のコピーなんかそのまま紙屑として捨てられるんでしょうね。
審査員の先生がそれらを見ながら審査したところを目撃した人はいないし
729ギコ踏んじゃった:2009/03/17(火) 17:38:20 ID:cWg3iVCa
>>728
審査員は楽譜見てますよ、マイナーな曲の場合は。
730ギコ踏んじゃった:2009/03/17(火) 18:47:04 ID:Gn7LPO5k
>>727
音大は出たけれどショパコンやチャイコンは夢のまた夢
ピティナ特級や毎コンでさえハードルが高く。。

簡単にいうとプロのコンサートピアニストとしての道が
絶たれてしまった人たちでつねww

でも1曲勝負だったらハイアマも負けるかも・・w
731ギコ踏んじゃった:2009/03/19(木) 12:32:58 ID:Ldax47/P
明日の夜、例の演奏会行かれる方いるのかしら。
聴きに行った方はレポートよろしくね。
732ギコ踏んじゃった:2009/03/19(木) 15:54:47 ID:URfAGvfM
チンタラ女とA門下のパフォーマンスですか
興味ありませんw
733ギコ踏んじゃった:2009/03/19(木) 18:05:30 ID:E5x01WnN
A澤門下はトップはもちろん、
大したことないと言われる門下生でもやはり相当うまいですよ。
チンタラ女の見劣り負けは確実です。w
734ギコ踏んじゃった:2009/03/19(木) 18:24:52 ID:pxsnUDAh
明日はA門下は誰もいないはずですが何か?
735ギコ踏んじゃった:2009/03/19(木) 18:39:58 ID:tr8oqcBo
ピーピー言ってるノリピーとササピーがA澤門下生だろ?
736ギコ踏んじゃった:2009/03/19(木) 18:50:42 ID:pxsnUDAh
違いますよ。
737ギコ踏んじゃった:2009/03/19(木) 19:10:20 ID:VuU3t5+a
>>735
中には全然上達しない人もいるようです。
先日の青山ステップの初日で 相変わらず
耳をふさぎたくなるような演奏をした門下がいたと
先生が嘆いていらっしゃいましたw
738ギコ踏んじゃった:2009/03/19(木) 20:27:05 ID:tr8oqcBo
耳をふさぎたくなるA澤門下生て誰?
kwsk!

けど、そんなふうにしか教えられないのはA澤先生じしんだろ?w
739ギコ踏んじゃった:2009/03/19(木) 22:25:09 ID:6i5hcJkZ
耳をふさぎたくなるような演奏をステップで門下生が晒したのは先生の責任でしょ。
なんでちゃんと事前に恥ずかしくない程度までレッスンしないんでしょうね。
もし世間に晒すのが恥ずかしいようなできばえなら、ステップを棄権させるべき。
A門下はアマチュアの世界では一流ブランドなんだから。
大事なブランドイメージを先生自ら壊さないでもらいたいわ。
740ギコ踏んじゃった:2009/03/19(木) 23:37:51 ID:pxsnUDAh
ささPさんは真っ当な方ですから、そっとしておいてあげてください。
741ギコ踏んじゃった:2009/03/20(金) 00:07:07 ID:xUSvoe2I
ID:pxsnUDAh は笹ピー本人降臨ですね。わかります。
742ギコ踏んじゃった:2009/03/20(金) 00:11:04 ID:i4T8uFP3
>>740
じゃあ、真っ当じゃない人は誰なんですか?
743ギコ踏んじゃった:2009/03/20(金) 00:13:36 ID:iEL7g9I0
>>743
ここで叩いて喜んでる奴ら全員
744ギコ踏んじゃった:2009/03/20(金) 00:30:34 ID:xUSvoe2I
>>742
真っ当じゃない人ってチンタラ女ですよね。わかります。wwwwwwwwwwwwwww

745ギコ踏んじゃった:2009/03/20(金) 05:37:15 ID:w2mifXw7
>>739
門下とはいっても一応、PTNAにとってはお客様だし・・
それに高い参加料を払っているんだから
簡単に「みっともないから棄権しなさい」なんて言えないでしょw

それよりもその門下生は自分の耳の悪さと演奏レベルを察知して
自ら棄権を申し出るかさっさと門下を離れるべきよww

あ、そうか、耳が悪いから自分のレベルがわからないのねwww
746ギコ踏んじゃった:2009/03/20(金) 07:41:45 ID:xUSvoe2I
ID:w2mifXw7はA澤先生ですよね。わかります。www

747ギコ踏んじゃった:2009/03/20(金) 07:56:43 ID:VHoFjGjE
あんたたち、いいかげんになさい。
748ギコ踏んじゃった:2009/03/20(金) 09:01:42 ID:e9r0tf4W
>>747はA澤先生のフリですね。わかります。
749ギコ踏んじゃった:2009/03/20(金) 11:35:56 ID:gDYBguAI
先生と門下で何やってんのよ
バカみたい(爆
750ギコ踏んじゃった:2009/03/20(金) 17:35:55 ID:iEL7g9I0
槇原スレを2つ付けてるヤシが楽しんでるんですね。わかります。
かなり長期にわたって槇原スレが2つもついてるんだけど誰がこういう事するかな?
751現地:2009/03/20(金) 18:35:08 ID:zTYI7cKp
まもなく演奏開始
752ギコ踏んじゃった:2009/03/20(金) 19:24:48 ID:gDYBguAI
そんなもん、聴きたくないわよ

あなたも早くお帰りなさいww
753現地:2009/03/20(金) 21:00:15 ID:zTYI7cKp
移動中
特に事故なく終わりました
754ギコ踏んじゃった:2009/03/21(土) 00:01:06 ID:2k7eJq5T
>>750
WOの落ちぶれた方ですよね。わかりますwww
755ギコ踏んじゃった:2009/03/21(土) 00:28:53 ID:f67szZVl
>>754
ぶっちゃけオマエだろ
756ギコ踏んじゃった:2009/03/21(土) 09:02:52 ID:P5LF8OWC
アマコンBの一次とグランミューズB1の地区予選、どっちが難しい?
757ギコ踏んじゃった:2009/03/21(土) 09:36:26 ID:2k7eJq5T
>>756
余裕でグランB1。
グランB1地区予選とアマコンA予選が同じくらいだね。
758ギコ踏んじゃった:2009/03/21(土) 12:19:26 ID:/ohYZgGH
チンタラ姐さんは凄まじい集中力で自分の世界に浸っておられました。
ここで叩かれていることなどどこ吹く風
とんでもないずうずうしさでしたw
759ギコ踏んじゃった:2009/03/21(土) 12:54:27 ID:f0fOYxiS
チンタラ女のピアノは、顔芸だけで爽快感も皆無だし評価しないけど
これだけ下手だデブだブスだと叩かれても雑草みたいに生えてくる根性だけはスゴいわ。

○塚タソもあれぐらいもう少し強い心で弾けばいいのに。
うまいのは○塚タソのが一万倍うまいんだからさ。orz
760ギコ踏んじゃった:2009/03/21(土) 13:51:59 ID:brTfwkKk
話題空前のチンタラさんってどんなピアノ弾くのか気になる〜

ようつべとかないの?
761ギコ踏んじゃった:2009/03/21(土) 14:33:41 ID:f0fOYxiS
ようつべとか動画はしらないけど音源ならサイバーコンサートにたしかあったような。

762ギコ踏んじゃった:2009/03/21(土) 15:32:49 ID:Dqcj9l1o
>>760
チンタラのmixi自己紹介欄からコピペしてやるよ。w ほれ。もってけ!



私の演奏が聴いてみたい方は、サイバーコンサート
http://www.prox.jpn.org/~piano/cyber/cyber.cgi
のサイトで、演奏者名を「Kaoryn」にして検索していただくと登録しているいくつかの音源がでてくると思います。
(かなり古い音源もありますが・・・)

763ギコ踏んじゃった:2009/03/21(土) 16:04:12 ID:TAesQ+wi
>>758
同年代の同じ女性として尊敬するわ、マジで。
2日連続で弾くなんて私なんか体力無いから無理。
彼女、今日も夜7時からステップで弾くんでしょ?
展開2が12分で、フリー15分、合計で27分近くも
舞台に立つなんてすごい体力。私には絶対無理。
764ギコ踏んじゃった:2009/03/21(土) 16:29:34 ID:Dqcj9l1o
>>763
あんなにデブだから体力があるんだよ、きっと。wwwwww
765ギコ踏んじゃった:2009/03/21(土) 17:10:33 ID:JmEY9SyJ
>>677をみると昨日の幕張のコンサートで35分くらい弾いたのか。
で今日ステップで27分。
確かにすげえ体力だな。
766ギコ踏んじゃった:2009/03/21(土) 17:45:26 ID:8vnLFazz
演奏すると精神的に疲れるよね。

やっぱりいつでもどこでも自己陶酔演奏してるから
精神も半端じゃなく鍛えられてるんだろ。
767ギコ踏んじゃった:2009/03/22(日) 10:48:50 ID:hlp/i5Ul
O子ってこの掲示板じゃなくて、仕事が忙しくて精神的に病んだらしいよ。
でも、公務員なんて忙しいといってもたかが知れてるよなー。
逆に今までがピアノに専念できるくらい、かなーり暇暇だったみたい。
旧アマコンって田村先生が「仕事もきちんとするように」っておっしゃってたし
本来のアマコンの趣旨から外れた参加者も多かったよね。
その点、今のチンタラさんやスケルツォは立派じゃない?
仕事がきついから精神病んで職場から逃亡して、
コンクールに未練たらたらで申し込むけど、ぜーんぶドタキャンする。
30過ぎた男がやることではないよ。
まわりで生暖かく見ている仲間も良くない。
彼のことを思うなら、逃げないように忠告するべきだと思う。
そのうち、暇な職場に異動したとか言って
またコンクールに出始めるのでしょうけどwwww
768ギコ踏んじゃった:2009/03/22(日) 15:42:04 ID:bMqcmNYH
度重なるステップの欠席は確かに残念だけど
30過ぎの大人の男が趣味の世界で逃げようが逃げまいが
周りは干渉すべきでは無いと思うわ
まして逃げないように忠告すべきなんてw

そう、他人のことはどーでもいいのよw
769ギコ踏んじゃった:2009/03/22(日) 15:43:50 ID:saOw0GQz
O子って、だれ?
O塚タソ?
公務員って書いてるからそうなんだよね?

コンクールのドタキャンもしてるの?ステップだけかと思った。

770ギコ踏んじゃった:2009/03/22(日) 16:31:26 ID:+JpI6CuE
はいはいあなたは立派ですよチンタラさん。
自分を褒めるために他人を落とすのは良くないけどね。
771ギコ踏んじゃった:2009/03/22(日) 17:43:09 ID:gIjIx51h
アマコンやグランミューズが始まったら、またいろんな人のこと
検索したりしてココで話題にされるのかと思うとうんざりする。
書き込んだりしない人でも多数のひとが読んでいるし・・・
772ギコ踏んじゃった:2009/03/22(日) 18:26:48 ID:bMqcmNYH
そう思うんだったら
ここを覗かないことね

簡単なことでしょw
773ギコ踏んじゃった:2009/03/22(日) 18:35:04 ID:5RcPbRPs
>>767
職場から逃亡してたら既にニートになっている件
で、おまいさんは月何時間残業してるの?

あ、おすすめ2ch消えてるww
774ギコ踏んじゃった:2009/03/22(日) 19:31:09 ID:5crW3oZk
>>772
何の解決にもなっていない件

見なくても気になるものは気になるんだよ
775ギコ踏んじゃった:2009/03/23(月) 06:58:00 ID:Jwm+d/cJ
>>772

あなた、いつも人のことあれこれ書いているでしょ?
有名門下の人のこととかも。
わかるんだから!
776ギコ踏んじゃった:2009/03/23(月) 11:54:35 ID:HZcvaaHM
いよいよグランミューズも受付間近だな。

今年は東日本が組み合わせにくい日程だから遠征とかも増えるのかな。

自分も宇都宮くらいなら遠征しようかとおもうんだが。
777ギコ踏んじゃった:2009/03/23(月) 12:48:37 ID:z78838pX
チンタラさんとエロ男は
早くも遠征のためのホテルをそれぞれ予約しますたw

今年も全国を狙っておりますw

あ、でも予選は3箇所受けちゃダメよ〜www
778ギコ踏んじゃった:2009/03/23(月) 15:05:22 ID:50HjMhIo
>>777
やはり今年も複数遠征するんでしょうか。
以前mixiの他人の日記のコメント欄でで
「数を打たなきゃ当たらない」ような内容を
書かれていましたね。
以前行かれた場所は金沢でしたっけ
779ギコ踏んじゃった:2009/03/23(月) 16:58:57 ID:z78838pX
そうでつ

彼女の正式な呼び方は

「金沢チンタラ女」といいまつww
780ギコ踏んじゃった:2009/03/23(月) 17:42:21 ID:HZcvaaHM
チンタラさんの遠征場所は初めの頃は浜松でなかった?

それで浜松が東京からも愛知からも狙われるから実は不利とみるや
金沢に逃げだしたんだ。

それを真似して同じ場所に遠征したのがエロ男。w

あの二人は今年も金沢だろ。w
781ギコ踏んじゃった:2009/03/23(月) 18:15:08 ID:VJ6FfSbP
チンタラ女はまだそれでも1カ所は関東で受けてるんだからいいんじゃない?
去年のエロ男はひどかったな。1カ所金沢、もう1カ所札幌だもん。
全国大会なんども行くようなA門下エースがなんで2カ所も遠征に?
地元の人は枠が減るしたまったもんじゃないな。
782ギコ踏んじゃった:2009/03/23(月) 18:27:12 ID:50HjMhIo
>>781
一カ所が関東の人はやはり自信があるのでしょうか。
保険は1つで十分という。
2カ所地方の人は保険が2つ欲しいのでしょうか。
783ギコ踏んじゃった:2009/03/23(月) 18:28:16 ID:1Kp45c9U
でも昨年は金沢遠征が裏目にでて
思惑通り二人とも予選は通過したものの
地区本選では思惑が外れ
東京音大の人に全国の切符を取られたという話ですかw
784ギコ踏んじゃった:2009/03/23(月) 19:35:14 ID:VJ6FfSbP
>>782
しらないけど、エロ男はわるいけどチンタラなんかより百倍うまいわよ。
だからなにも保険二つもいらないんじゃない?
関東で二つうけてもちゃんとA1で全国いけるんだから。
785ギコ踏んじゃった:2009/03/23(月) 22:22:16 ID:BA0RLo2k
今年からA先生、ベーテンにも審査入られるのね。
ベーテンにも門下があふれるのかしら?
786ギコ踏んじゃった:2009/03/24(火) 07:53:01 ID:fgTZoQ2z
今年どころか去年から審査員やってるわよ

おかげで門下の創オサンが3位入賞したじゃないw
787ギコ踏んじゃった:2009/03/24(火) 08:25:33 ID:NmKL3Nc+
納得です。だからか。
788ギコ踏んじゃった:2009/03/24(火) 10:42:22 ID:GKbKYIh0
>>787
ざーんねんでした。
A先生は大人の審査はしませんでした〜
789ギコ踏んじゃった:2009/03/24(火) 11:36:07 ID:fgTZoQ2z
あら、掲示板大好きな創オサンご降臨w

でもね、審査員にA先生が名を連ねているだけでも
事務局は気を遣って門下に下駄を履かせたりするものなの

杉谷門下なんか皆優遇されてるわよw

790ギコ踏んじゃった:2009/03/24(火) 12:44:03 ID:F40V2MkV
>>789
優遇も何も杉谷門下のためのコンクールですから
791ギコ踏んじゃった:2009/03/24(火) 12:49:41 ID:PQf1gTJa
>>784
でも、保険という考え方はあると思う。本人じゃないから確実なこといえないけど
全国に行くためにはこういう事も必要なのね
792ギコ踏んじゃった:2009/03/24(火) 15:58:07 ID:NmKL3Nc+
ベーテンは二位の人も微妙ですよね。
誰も知らない曲をグジャグジャ弾く印象で、
ベーテンの評価基準の真逆にいます。
793ギコ踏んじゃった:2009/03/24(火) 16:23:41 ID:V7zgqkhM
何でそんな今さらいちゃもんつけんだよ!
3位になったんだ!!
悔しかったら取ってみろ!
ベーテンスレに誤爆したぢゃないか…(T_T)
794ギコ踏んじゃった:2009/03/24(火) 17:59:51 ID:PtJSSLpT
>>792
二位は何を弾いたの?
795ギコ踏んじゃった:2009/03/24(火) 18:46:57 ID:9gwrhxga
>>793
あらあら、40過ぎのおっさんがなあにw

気持ち悪いww

ベーテンでは
あなたと一緒にB2で地区予選落ちした同門のおばさんが
全国大会に残ったのよねw
何てレベルなの
絶対あり得ないわwww
796ギコ踏んじゃった:2009/03/24(火) 21:45:56 ID:GKbKYIh0
人のコンクールの結果をココにわざわざ挙げて
むなしくならない?
797ギコ踏んじゃった:2009/03/24(火) 22:57:30 ID:V7zgqkhM
>795
ベーテン入賞がどれだけ難しいか、受けてみなよ。
審査員は自分の門下生が出ている場合は、評価しないシステムになってんだよ。
同じ門下の人が出てたけど、彼女の音色は魅力があるんだ!
798ギコ踏んじゃった:2009/03/25(水) 00:04:18 ID:itc2AgNi
音色、音色、うっせえーな
指が回らない奴に限って音色を追求するふりをするよな?
どうせ、汚い音しか出せないくせによWWWWW
799ギコ踏んじゃった:2009/03/25(水) 00:20:37 ID:y+vg4AI6
↑と、指も回らない、音色も汚い人が申しております。
800セックスレス:2009/03/25(水) 00:23:11 ID:T+upo5AE
800でつ(ρ_-)o
801ギコ踏んじゃった:2009/03/25(水) 00:43:26 ID:LjvdcWVk
>>800
おお、レス、元気にしてた?
802ギコ踏んじゃった:2009/03/25(水) 07:54:22 ID:gi+GW7AY
創オサ-ンて
書き手が自分と特定されても
あちこちで平気で書き込みを続けるのね

相澤門下の恥さらし!

いい歳しておやめなさいな!!
803ギコ踏んじゃった:2009/03/25(水) 09:16:46 ID:gkj4WVLR
創氏はこんなくだらないとこはとっくに無視してるよ。

大体、人のあれこれ書き込む人は幼稚だし、建設的なことなんか
金輪際書けないんだろうな。

 ほかに、アマチュアの皆が張りきって練習しようと思うような
話題ないんですかねぇ・・
804ギコ踏んじゃった:2009/03/25(水) 10:38:15 ID:y+vg4AI6
>803
君は誰だ?
「創さんはこんなところは無視してる」
って君に言ったのか?

ますます創さんのお立場がないかもw
805ギコ踏んじゃった:2009/03/25(水) 11:40:41 ID:gi+GW7AY
小林さんがここを無視しているなんてウソ!

どうせ御本人の自作自演でしょう

彼は相澤門下の内輪掲示板にも
ここのことを書くくらいですから。

同門として本当に恥ずかしいですね。
806ギコ踏んじゃった:2009/03/25(水) 12:15:07 ID:LjvdcWVk
名前出すのやめようよ。せめて伏せ字。
噂話を皆が見る場所でするときの最低限のマナー。
807ギコ踏んじゃった:2009/03/25(水) 12:19:25 ID:y+vg4AI6
A澤門下のレベルの低さ…
808ギコ踏んじゃった:2009/03/25(水) 14:16:13 ID:itc2AgNi
門下の内輪掲示板って見てみたいわねw
すごく痛そうだわ
809ギコ踏んじゃった:2009/03/25(水) 16:09:34 ID:hDcljoJ9
結論
A澤門下は全員恥晒し
見てるこっちが恥ずかしくなるw
810ギコ踏んじゃった:2009/03/25(水) 20:16:20 ID:DJnd0Eci
>>802
創オサーンのことを恥さらし、と憤っているあなたは
もしかして・・青山ステップで
耳をふさぎたくなるような演奏をしたおばさんでつかww

それにしても歪んだ門下の人間関係。。おそろしいでつww
811ギコ踏んじゃった:2009/03/25(水) 22:11:28 ID:LjvdcWVk
798 名前:ギコ踏んじゃった[] 投稿日:2009/03/25(水) 00:04:18 ID:itc2AgNi
音色、音色、うっせえーな
指が回らない奴に限って音色を追求するふりをするよな?
どうせ、汚い音しか出せないくせによWWWWW

808 名前:ギコ踏んじゃった[] 投稿日:2009/03/25(水) 14:16:13 ID:itc2AgNi
門下の内輪掲示板って見てみたいわねw
すごく痛そうだわ

すいません、あなたってネカマ?
812ギコ踏んじゃった:2009/03/26(木) 07:03:48 ID:7+B6rse4
教訓
別人を装う場合は
書き込み時間に気をつけましょう

特に午前0時前後(笑)
813ギコ踏んじゃった:2009/03/26(木) 09:18:55 ID:3X21kGyb
>>813
そんなの気にしなくても自分のパソコンと携帯と会社のパソコンと携帯使えば1人4役は簡単にできるおw
814ギコ踏んじゃった:2009/03/26(木) 09:55:23 ID:7+B6rse4
失礼いたしたした

「1台のパソコンor携帯で」を付け加えさせていただきます(笑)

それにしてもこの方、語り口を激しく変え
wの大きさまで変えて演技したのに残念でしたね(笑)
815813:2009/03/26(木) 12:38:57 ID:3X21kGyb
自分にアンカーつけてもうたorz
ここに書き込んでるのはほんの数人なんじゃないかと思われ。1人4役×3人で12人分とかw
多重人格を楽しむにはちょうどいいww
816ギコ踏んじゃった:2009/03/26(木) 14:01:37 ID:2d7/abmA
結構前からいるよ、多重人格装うこのバカ。
前にもID同じで片方男口調、片方女口調なんて事が何回かあった。
817ギコ踏んじゃった:2009/03/26(木) 19:44:18 ID:LFJnJHZq
>>811
でも同じIDを見つけたあなたも
かなり。。。
818ギコ踏んじゃった:2009/03/26(木) 19:50:26 ID:2d7/abmA
>>817
人の悪口言ってるやつのIDに目がいくのは当然だろう
819ギコ踏んじゃった:2009/03/26(木) 20:28:40 ID:S4ye4e7q
でも、創さん、ベーテンに出て演奏よくなったとは思います。
でもこんなところで自演は止めていただきたいですね。
820813:2009/03/26(木) 20:31:45 ID:3X21kGyb
>>816
だからみんなそうなんだってw
自分で自分の悪口書いて注目されたい構ってちゃんもいるくらいだおw
821ギコ踏んじゃった:2009/03/26(木) 21:02:00 ID:S4ye4e7q
>820
そうなんですか?
理解できない心理ですね〜。
悪い念だけ背負ってピアノ人生に影響しそう。。
822ギコ踏んじゃった:2009/03/26(木) 21:53:33 ID:2d7/abmA
とういよりも、実名公開はさすがに怨念みたいなものを感じる
823ギコ踏んじゃった:2009/03/27(金) 09:17:22 ID:JU9bIFfm
創オサ-ンというひと、A先生としては
ある程度弾けるし何よりも商売だから門下に入れたのでしょうけど
いかにも同門から嫌われている様子がうかがえて少し気の毒かなw
それにしてもA門下って話題豊富なスター揃いですね
さすがアマチュアピアノ界のスーパーブランド!
824ギコ踏んじゃった:2009/03/27(金) 10:01:00 ID:f63L49Ju
いったい何人の「創オサーン」が書き込んでいるんだ?
825ギコ踏んじゃった:2009/03/27(金) 10:59:09 ID:xk2V9rUw
>>822
> とういよりも、実名公開はさすがに怨念みたいなものを感じる

それは感じるし、実名で罵倒するのは見たくない。
怨念があるなら当人同士でやれって感じがする。
826ギコ踏んじゃった:2009/03/27(金) 12:40:25 ID:5pb3Cpc9
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090327-00000542-yom-soci
まあ、表現の自由とネット暴力をはき違えている椰子はこれからはたいへんだな。
その気で捜査されれば捕まるってことだからな。
827ギコ踏んじゃった:2009/03/27(金) 12:55:24 ID:L72WwBZ+
>>825
当人同士でやれ・・・っていうよりも、
実名出された方はマジ迷惑な気がするよ。

書き込む方は匿名で、書かれた方は実名なんだからな。
ま、誰にしてもある程度の絞り込みは可能なんだけど。
828ギコ踏んじゃった:2009/03/28(土) 09:47:19 ID:wEC7A9CQ
でも他のスレから見りゃここなんかまだまだ生ぬるいよね
829ギコ踏んじゃった:2009/03/28(土) 10:11:41 ID:HBnrwINj
僕の7歳先輩で、すごい人がいます。
先輩(男性)は、ピアノを始めたのが19歳のときです。
それまでピアノの経験はまったくありません。それまでの
音楽経験といえば、ドラムだけです。
ですからピアノはまったく初めての方です。
その方は、22歳のときに、私の前でショパンの「別れの曲」
を弾いてくれました。普通は趣味でやる場合は、この曲の
前半と終わりのテクニック的にはやさしいところ(音楽的には難しい)
だけを弾くことが多いのですが、彼は、テクニック的に難しい
中間部もすべて弾きこなしていました。
それだけではなく、ショパンの「幻想即興曲」、ノクターンの2番、
また、バダジェフスカの「乙女の祈り」も弾いてくれました。
私は、ピアノを始めて3年で、しかも19歳からはじめたこと、また
ピアノを習っていないのにこれだけのことをやりこなせることは
天才だと思っています。幻想即興曲は相当難しい曲ですが、かなりの
テンポで弾いていました。この曲は、相当指が独立していなければ
弾けないのですが、相当努力をなさったと思います。
またその彼は、かなりのイケメンで、男らしく、
剣道や簿記検定や、介護福祉士の資格も持っていて、
また、剣玉もうまいです。また、自分の意思をしっかり持っていて、
けんかも相当強いです。チンコも剥けています。
何でもできる人間ってやはりいるもんなんですね。
ですからあなたもぜひ挑戦してみてください。
ただ彼の短所は、「ありがとう」や「ごめんなさい」
などの人間として基本的な言葉を言うことができない
人間なんです。そういう人間はこの世から消えたほうが
いいと思います。彼とけんかをしたときにそう思いました。
830ギコ踏んじゃった:2009/03/28(土) 16:58:19 ID:YV9QZZqf
>>829
コピペうざい
831ギコ踏んじゃった:2009/03/28(土) 18:27:24 ID:GF61YLgu
>>829
このコピペは相当数出回ってるんだからせめて5行にまとめてくれ
832ギコ踏んじゃった:2009/03/30(月) 17:19:36 ID:PY3ddSYW
アマコンの応募書類をきょう発送しました。
5月の2日と3日、皆さんはどちらを希望しました?
やはり結果発表がある3日かしらん
今年の予選は気候のよい時季に行われるから
移動が楽ですね〜
833ギコ踏んじゃった:2009/03/31(火) 12:48:54 ID:7Ni3kHZX
5月2日のほうが変なギャラリーが少ないので、落ち着いて弾けるという利点があるよ。
3日はギャラリーがいっぱいなので、ここで演奏を叩かれる可能性もある。
落ちても通過してもね。wwwwwwww
834ギコ踏んじゃった:2009/03/31(火) 13:37:58 ID:9tC5c+T1
でもここの有名人たちは
ギャラリーが多いほうが燃えるんじゃないの?(笑)
835ギコ踏んじゃった:2009/03/31(火) 15:02:46 ID:3nLlCopS
今年は場所が不便だからギャラリーは少ないと思われ。
出ないのに聴きにくる奴は余程のマニアだな。
836ギコ踏んじゃった:2009/03/31(火) 16:27:03 ID:7Ni3kHZX
そのマニアが、コアラ、シムリー、キタロー、じゃまいか。wwww
837ギコ踏んじゃった:2009/03/31(火) 16:50:20 ID:3nLlCopS
マニアなギャラリーって本当にイミフ。
838ギコ踏んじゃった:2009/03/31(火) 20:36:06 ID:0tljxrjf
>>832
私も杉並は真夏の汗だくのあつ〜い印象しかありませんw

今年は爽やかな5月・・メークが決まりそうだわww
839ギコ踏んじゃった:2009/04/01(水) 04:17:33 ID:RHqbPeMo
クープランに凝ってる人、ステップで新しい曲だしてきましたよ。
百合の花と子守歌。どっちも速度の緩い曲です
840ギコ踏んじゃった:2009/04/01(水) 09:13:37 ID:oqypLtAV
>839
百合の花って、第13オルドルの「百合の花ひらく」の間違いじゃない?
もしそうなら、中身の濃い、素晴らしい作品を弾かれるんですね。
841ギコ踏んじゃった:2009/04/01(水) 09:30:33 ID:iWKmi9Er
「子守歌」でもショパンの作品なら
右手は速いパッセージの連続ですから彼女には無理です。
842ギコ踏んじゃった:2009/04/01(水) 10:41:23 ID:MVJ5nLJY
ショパンの子守唄?
まったくチンチンタラタラ女はどうしようもないな。
そんなだらだらしたゆっくりの曲ばっかり。
審査員がいい加減眠くて飽き飽きしてる空気も嫁!

843ギコ踏んじゃった:2009/04/01(水) 14:13:39 ID:iWKmi9Er
確かに左手は終始一貫してチンタラしてますけど
右手は細かいパッセージの連続ですよ。

だから彼女には無理なのです。
844ギコ踏んじゃった:2009/04/01(水) 14:26:35 ID:MVJ5nLJY
どっちにしろ、ショパン子守唄なんかで紀尾井にいくのは不可能にケテーイ。w
ショパンはただでさえコンクールでは不利だしな。

今年は紀尾井が1枠空いたようなもんだな!
845ギコ踏んじゃった:2009/04/01(水) 14:40:49 ID:cb61kccv
>>844
誰もショパンの子守歌を弾くなんて言ってないのに勘違いして盛り上がってるおバカさんが1名。
枠が空いても君のアタマじゃ紀尾井には行けなさそうだなw
846ギコ踏んじゃった:2009/04/01(水) 14:57:45 ID:IZRKeUJU
一人多役と勘違いおバカは同一人物か?
また湧いているようだがw
847ギコ踏んじゃった:2009/04/01(水) 15:15:42 ID:+w/N11fL
だいたいアラフォーの容姿が劣化しまくり子梨毒女が子守歌ですって?
少子化に貢献もできないくせに。
ショパンだかクープランだかしらないが笑えるわね。
848ギコ踏んじゃった:2009/04/01(水) 15:29:49 ID:RHqbPeMo
>>840
そうだけど、正式な訳語は。
面倒だから百合の花と子守歌で通ってる。

彼女によれば 百合の花咲く
もひとつは、子守唄、またはゆりかごの中の愛しい我が子

ゆりかごの愛、ゆりかごの中の愛、とはよくきくけど
ゆりかごの中の愛しい我が子って 彼女の訳語かしら。
ドビュッシーの時もそうだったけど、謁見するテラスとか
訳語にこだわるなあ
849ギコ踏んじゃった:2009/04/01(水) 17:11:25 ID:DEtwiXbt
>>846
いい加減、うざいからそいつ特定しようぜ。
そこまでA門下にしろ、Sオサーン氏にしろ、N女史にしろ、
やたら執着する理由は何だろうな?
850ギコ踏んじゃった:2009/04/01(水) 21:03:26 ID:knK+aeQ3
ちんたらさんが本選に当確するレベルなの?
アマコンのレベルも下がったわね。
851ギコ踏んじゃった:2009/04/01(水) 21:25:52 ID:+w/N11fL
全然当確レベルではないわよ。チンタラさん。
去年と一昨年はたまたま偶然運がよかっただけ。w
852ギコ踏んじゃった:2009/04/02(木) 12:54:24 ID:jdIlSVsW
愛子様とかタッチのほうがまだ当確に近いわね。
チンタラ金沢女は今年は紀尾井にも行けず、
グランミューズはBに戻ってくるけど地区予選も通過できないに1票。W

853ギコ踏んじゃった:2009/04/02(木) 14:23:52 ID:jz6g/GLY
どんな曲を1次に持ってくるか知らないからなんともいえないけど
あの人は旧アマコンから出てコンクールを知り尽くしている人。
そう簡単に1次敗退は考えられない。

新アマコン1回目みたいに、予選→本選ならばっさり落とされる可能性あるけど
1次→2次→本選なら ライバルが難曲弾いて自滅してる隙間を縫って
本選行けると思う。
854ギコ踏んじゃった:2009/04/02(木) 14:32:57 ID:UH0W4G03
>>853

> どんな曲を1次に持ってくるか知らないからなんともいえないけど
> あの人は旧アマコンから出てコンクールを知り尽くしている人。
> そう簡単に1次敗退は考えられない。

そもそも、彼女は1次免除じゃなかった?
855ギコ踏んじゃった:2009/04/02(木) 15:22:19 ID:s+BHKMxP
そう、アマコンAの本選にのこれば一次は免除よね

でも彼女はたぶん聴きにくるわよ
「今年はどんな雑魚が出てるのw」みたいに見下した態度で
856ギコ踏んじゃった:2009/04/02(木) 16:43:22 ID:u3MxOLEL
ぉバカなみんなぁ。
チンタラタソわアマコン一次の日は大事な文京春日ステップでつょ。
ぁの人ゎ一次免だし、秋山門下生なんだからぁアマコン一次なんか見ないでバリオにいるのでゎ?
多分創オサーンもさやかタソもそちらでつね。
857ギコ踏んじゃった:2009/04/02(木) 19:40:11 ID:jE2rdd5h
チンタラさんっていう人がどういう人か知らないが、これだけ一人多役がバッシングすると、
同情する人が増えて逆効果だろうね。
一人多役さん、あまり露骨にわかるような投稿はしない方がいいよ。
バレバレだし。
まあ、どういう特徴が出ちゃっているかは、本人はわかんないんだろうけどw
しかし、これだけ情報を調べるって、完全なストーカーだね。ただの暇人じゃないね。
そういえば、昨日、2ちゃんでも訴えられたら捕まるって記事があったなあ。
858ギコ踏んじゃった:2009/04/02(木) 19:46:55 ID:XdHHvp0x
同じ門下生どおしで、ステップやコンクールでたむろしているのってとても見苦しいわW
誰もいない門下に一人でいるO本タソと、まして、誰の門下にも絶対属さないO塚タソはやっぱり格別ねWWW
859ギコ踏んじゃった:2009/04/02(木) 20:17:49 ID:jdIlSVsW
やたら仲間を囲りたがる見苦しい振る舞い
ピアノは指も回らない運動音痴系だし
そのくせコンペで遠征好きとか緩い曲で予選通過させる狡い手口とか
おまけにデブでブスで年増なんだから
チンタラ女はどうしようもないですね。わかります。w
860ギコ踏んじゃった:2009/04/02(木) 20:57:24 ID:jz6g/GLY
1次免除なんだ、それならあの人がステップでバッハとドビュッシーと
クープランだけ弾いてるのが分かる。そっか2次からなら前と同じバッハと
ドビュッシーでまとめて本選行くつもりなんだ。

本選でクープランだけってどうなんだろう
861ギコ踏んじゃった:2009/04/02(木) 21:09:00 ID:7bEaIhPX
明らかにそれっぽい書き込みはあるけど
なぜかたまにぱったりと全く投稿の無い日があるんだよね。
ここまで執着するって事は実はチンタラさんの事が好きなのか?
>>857はもしかして誰が投稿してるのか、特定済み?だとしたら誰なの?
862ギコ踏んじゃった:2009/04/02(木) 21:20:44 ID:IFZ2S7vn
>>860
だいたい、ドビュッシーだってあの人は花火とか西風とかは絶対に弾かないじゃない。
おまけに本選がピアノの作品じゃないなんて。
アマコンを舐めてるとしかおもえません。
863ギコ踏んじゃった:2009/04/02(木) 21:25:14 ID:UH0W4G03
>>861

彼女の時だけ、中傷の仕方が酷すぎる気がするんですよね。
個人的な恨みか、妬みがあるとしか思えない。
彼女を好きな人の書き込みとは思えないです。
864ギコ踏んじゃった:2009/04/02(木) 22:19:16 ID:jE2rdd5h
>>861

まあ、ヒントを出すとしたら、こんな感じ。
まず、一人多役タソは、コンペ経験者。でも、自分の演奏の評価が不当に低く評価された。
だから、コンペに恨みがある。
で、相応に傷ついた。
で、もう、傷つきたくないから、コンペには参加しない弱虫。
つまり、過去にコンペに参加した椰子。
過去は、チンタラさん(失礼!)と同じ土俵で出場した可能性もある。
または、コンペに参加していなくても、音楽の経歴で似たような体験をした椰子。
そこで、コンペで良い結果を出す椰子を片っ端からこき下ろし、つぶすことで溜飲を下げている。
しかも、表面的には、Oツカタソさんをうまくつぶせたと思っている。
(ほんとうはそうでないのに)
だから、つぶすまで執拗に中傷しようとしてる。
これだけでも、随分、絞り込めると思うよ
865ギコ踏んじゃった:2009/04/02(木) 22:25:23 ID:e7jW+YFc
そこまで案ずるあなたも暇なのね(爆笑
866ギコ踏んじゃった:2009/04/02(木) 22:35:10 ID:XdHHvp0x
>>864
レコーダーさんねWWWわかります。
867ギコ踏んじゃった:2009/04/02(木) 22:36:18 ID:jE2rdd5h
>>865
まあ、暇と言っても一人多役タソほどではないので、そんなに褒められてもw
868ギコ踏んじゃった:2009/04/02(木) 22:55:21 ID:jz6g/GLY
>>862
ステップで出してきてるクープランの曲だけみると
本選で盛り上がらないような気がしますが。

編み物をする女たち
神秘の防壁
ティック・トク・ショックまたはオリーブ絞り機
百合の花咲く
子守唄、またはゆりかごの中の愛しい我が子

一番速いティック・トク・ショックを最後に持ってきて
あとはゆるい曲だけ?
869ギコ踏んじゃった:2009/04/02(木) 23:02:25 ID:IFZ2S7vn
>>868
だから彼女は自己中って言われるの。
会場が盛り上がることなんか考えてないのでしょう。
音楽ではなくて自己陶酔の顔芸がやりたいだけなんだから。www
870ギコ踏んじゃった:2009/04/02(木) 23:13:14 ID:jz6g/GLY
>>869
自己中かどうか知りませんけど、毎年本選に行けるって
それはそれですごいことですね。でも本選である程度の難しい曲を
敢えて弾かないその戦略が私には分からないです。
西風のみたものとか花火とかそういう曲を私も弾くべきだと思います
871ギコ踏んじゃった:2009/04/02(木) 23:19:40 ID:IFZ2S7vn
>>870
だからコンクールを舐めてるってことでしょ
かんがえたら1次2次本選とどんどん上に行けば行くほどコンクール向きでない曲にしてるわね顔芸女。
1次が一番コンクール的な選曲かしら。去年のバルトーク、一昨年スカルラッティ。
それでも十分子供騙しなだるい選曲だけど。www
872ギコ踏んじゃった:2009/04/02(木) 23:25:44 ID:jdIlSVsW
西風?
花火?


運痴だったら弾きたくてもムリだろう。
873861:2009/04/03(金) 00:59:13 ID:RModWxwM
>>864
念のためきいてみたけど誰なのかは大方俺の予想通りかもしれない。
俺が思ってるヤシとおまいがそうだと思ってるヤシと同一人物かも。
やっぱりモロバレだったのね。たぶん「あの人」でつかw
874ギコ踏んじゃった:2009/04/03(金) 07:56:26 ID:ZZwU1SGt
コンクールの位置づけは人それぞれ
本選に残ることなど最初から全然考えていなくて
年一回の発表会と捉えてい人もいるだろうし
だから何を弾こうが自己陶酔だろうが下手だろうが
参加料払っているのだから一向にかまわない
ましてプロじゃないのだから会場が盛り上がらなくて当たり前
875ギコ踏んじゃった:2009/04/03(金) 08:52:40 ID:zRJrePu0
>>874
年一回の発表会?
だったら町の発表会にでればいい。なぜわざわざコンクールにでてくる必要が?
コンクールレベルでないやつは相応な場所にいればいいこと。
876ギコ踏んじゃった:2009/04/03(金) 09:54:22 ID:zveuQI7d
>>875
必要があるかどうかは本人の判断で、周りがどうこう言うことじゃない。
君はどういう立場で物を言っているのかね?偉そうにwww
877ギコ踏んじゃった:2009/04/03(金) 11:18:22 ID:+dFsIA0U
毎年、コンクール前には同じ戯言の繰り返し。
みんな、馬鹿なんですね わかりますWWW
878ギコ踏んじゃった:2009/04/03(金) 15:12:28 ID:0Z6FeWaG
>>874
> コンクールの位置づけは人それぞれ

ピアノの先生が言うにはそういう考えが痛いってことよ。
コンクールを素人研究発表会の場にしてる人がいるけど
プロから見るととっても痛いんだって。評価してもらう場なのに
それを理解していないってやっぱり痛いと思う。
879ギコ踏んじゃった:2009/04/03(金) 15:31:07 ID:qwKju5Cb
>>878
じゃあ、そうだとすると、プロが審査しているコンクールで評価されている人のことに
文句つけてる多役タソとかは、プロから見るととっても痛いんだなw
880ギコ踏んじゃった:2009/04/03(金) 15:32:16 ID:+dFsIA0U
いいじゃない?
痛くて、恥ずかしくたって。
幸い、当の本人は案外、気付いていないもの。
すごーく、恥かいているのにねW
881ギコ踏んじゃった:2009/04/03(金) 15:57:22 ID:zRJrePu0
>>878
そういうこと。
コンクールレベルでないやつがのこのこ出て来て審査員の耳をうんざりさせて何の意味が?
本当にうまいやついがいは町の発表会かそこらへんのピアノサークルで十分!
コンクールにでてくるな!
882ギコ踏んじゃった:2009/04/03(金) 16:08:10 ID:ZZwU1SGt
でもそういう人たちがいるからこそ
あなたたちの演奏もひきたつわけだし(笑)
主催者も参加費で潤うわけでしょ

下手な人たちを切ってしまったらコンクールが成り立たない
883ギコ踏んじゃった:2009/04/03(金) 16:19:53 ID:RModWxwM
今日も痛さ全快だな、多役タソ・・・
884ギコ踏んじゃった:2009/04/03(金) 16:23:53 ID:SkjdLNva
でもチンタラタソみたいなのが幾ら指が回らないからって
町のピアノサークルに来られても困るの。(汗

最近某ピアノサークルにチンタラタソが湧いてきて
平均律とかやっちゃうから、
ブルグミュラーレベルの初心者が怖じ気づいて出て来にくいの。

上手い人はコンクールだけにしてよ。
コンクールにでるような人は巷のピアノサークルには参加しないで下さい。
885ギコ踏んじゃった:2009/04/03(金) 18:55:40 ID:YF5Lhbfb
チンタラ女が出没しはじめると初心者がドン引き。わかります。wwwwwww
サークルの会なのに、紅白歌合戦の小林幸子みたいなハデ衣装で弾いたにちがいない。プゲラ。www
886ギコ踏んじゃった:2009/04/03(金) 19:55:59 ID:qwKju5Cb
しばらく多役タソを見物する、
いや、暖かい気持ちで見守ろうかw
887ギコ踏んじゃった:2009/04/03(金) 20:17:05 ID:RModWxwM
>>886
明らかに>>1のルールに違反してるけど、そうしましょうかw
888ギコ踏んじゃった:2009/04/03(金) 20:59:13 ID:EEW+zR+r
テスト
889ギコ踏んじゃった:2009/04/03(金) 21:53:24 ID:+dFsIA0U
出没のサークルはどこ?
890ギコ踏んじゃった:2009/04/03(金) 22:12:45 ID:F7yB3XMM
>>887
>>1の、「放置する大人の対応」の言い換えにみえるヮ(笑

少し面白くなってきたヮ(笑
891ギコ踏んじゃった:2009/04/04(土) 09:39:20 ID:fFh+beBk
あなたたち、
きょうは練習なんかしないでお花見に行くべきでしょw

私たちはこれから上野公園にいくのよ♪
892ギコ踏んじゃった:2009/04/04(土) 12:18:50 ID:0A5cEAm0
あと四週でアマコン一次なんだから、
花見なんかしてる暇ない。
土日しかさらえないアマチュアだからな。
893ギコ踏んじゃった:2009/04/04(土) 12:24:27 ID:kJmsCGej
某常連さんは3週連続で花見らしいわよ。随分余裕ねwww
894ギコ踏んじゃった:2009/04/04(土) 13:24:29 ID:1cHTNXzn
花見といいつつ夜はしっかり4時間練習。
あたりまえでしょWWW
895ギコ踏んじゃった:2009/04/04(土) 14:09:28 ID:CogLSJIs
仕事で帰りが遅い、さらう時間がない、
なんてのは、いまのアマピアノ世界では弾けない理由になりません。
24時間365日オープンしてるレンタルピアノスタジオが溢れている東京では
1日3時間4時間さらってる社会人はもはや常識というかあたりまえ。
896ギコ踏んじゃった:2009/04/04(土) 15:11:59 ID:e4z4IjvI
でもないと思うけど・・
897ギコ踏んじゃった:2009/04/04(土) 17:16:25 ID:fFh+beBk
コンクール4週間前にして猛練習が必要なんて
見込みがないから諦めたほうがいいと思うわw

ところで皆さ〜ん
上野は花見客で物凄い人出よ

酔っ払ったオヤが半裸で騒いでるわ

せっかくだから全裸になればいいのにwwwww
898ギコ踏んじゃった:2009/04/04(土) 21:44:51 ID:CogLSJIs
>>897

全裸のオサーンをみたがってるおまいは実は男だろ!このネカマ野郎!
899ギコ踏んじゃった:2009/04/05(日) 09:26:49 ID:/oAY+xPk
>>898
つまり、一連の花見書き込みも多役タソでつかw
900ギコ踏んじゃった:2009/04/05(日) 09:55:47 ID:XkmeJExH
すみません、オカマとネカマってどう違うのですか
901ギコ踏んじゃった:2009/04/05(日) 11:20:11 ID:q/qw1+Y1
オカマは、リアル社会でも女みたいな言葉や行動をしてる男のこと。

ネカマは、ネットの中でだけ女みたいな口調で書くやつ。
でもリアル社会では普通の男なんだよ。
902ギコ踏んじゃった:2009/04/05(日) 15:43:24 ID:Uqn1bFI6
>>899
チンタラさん攻撃がないから多役タソではないと思う

ところで多役タソって誰なの?
未だに分からないんだけど
903ギコ踏んじゃった:2009/04/05(日) 16:10:42 ID:UVxGd/Hk
くっだらない内容のスレッドだなー
904ギコ踏んじゃった:2009/04/05(日) 17:11:38 ID:XkmeJExH
>>901
ありがとうございました。
それじゃ先日、IDが変わっていないのに
男女を使い分けてバレてしまった人がいましたけど
そういう人が多役さんなんですね。
905ギコ踏んじゃった:2009/04/05(日) 20:47:43 ID:hFUX8AR6
シーズンになるまでは多投タソ大活躍だな。
一体何歳くらいなんだろ?
906ギコ踏んじゃった:2009/04/05(日) 21:04:43 ID:/oAY+xPk
>>905
タトゥタソでつかw
907ギコ踏んじゃった:2009/04/06(月) 07:27:32 ID:n6Wgrp5I
>>
908ギコ踏んじゃった:2009/04/06(月) 07:51:56 ID:eCLapseD
コンクールの予選会場なんてどこも観客は数える程度ですよね

あの中に罵詈雑言を書き込んでいる人がいると思うと
つい周りをキョロキョロしてしまいますw

あ、もちろんピティナの会場スタッフも何を書き込んでいるか侮れませんがw
909ギコ踏んじゃった:2009/04/06(月) 08:10:13 ID:u3ZK+uy/
甘コンのA部門1次予選だけど、まだ日曜日は空いていますか?
910ギコ踏んじゃった:2009/04/06(月) 12:51:37 ID:yN2pFN4M
ネカマとかオカマって、男性が書き込んでる前提ですよね?
多重人格タソは女性かもしれませんよ?
911ギコ踏んじゃった:2009/04/06(月) 15:00:56 ID:XVWcWgCi
誰も多役なやつがネカマとは言ってない。

花見でオヤジに全裸になれと言った香具師がネカマと疑われたんだろ

花見の話を書いた香具師はときどきここにいるが
多役の粘着タタキとは別人だと思われ。
912ギコ踏んじゃった:2009/04/06(月) 15:28:55 ID:lcDK4lRs
随分、酷い叩かれ方をされていますが、
私はチンタラ(すみません)さんも創さんも
素晴らしいピアニストだと思いますよ。
これからも色んなステージを踏んで頑張っていただきたいです。
913ギコ踏んじゃった:2009/04/06(月) 17:16:15 ID:h+J3i0uD
そう。
良識ある人は、子どもじみたやっかみと取って
むしろ書き込んでいる人を哀れんでいるだけだと思う。
寂しい人と。

匿名をいいことに本当に卑怯だ。
914ギコ踏んじゃった:2009/04/06(月) 19:07:39 ID:JQRcVcVs
>>913
わかってないなぁ〜

良識ある人はこんなところ覗かないんだよぉ〜www

匿名が卑怯ならあんた実名で語ればいいじゃんw
それが出来ないんだったら
そんな良識じみたこと言うのやめなよww

915ギコ踏んじゃった:2009/04/06(月) 19:50:19 ID:I3oGgPFS
>>914

> 良識ある人はこんなところ覗かないんだよぉ〜www

つまり、あなたも良識がないのね?
916ギコ踏んじゃった:2009/04/06(月) 20:26:07 ID:JQRcVcVs
そうだよ〜www
だから毎日ここ覗いてるのww
917ギコ踏んじゃった:2009/04/06(月) 21:23:53 ID:R7jLhu3m
はっきりしていることわ

このスレに変な粘着たちの誹謗中傷がつづく限り、
アマコン参加者はどんどん減り続けるということ。
PTNAグランミューズとはひと味もふた味も違う、せっかくの素晴らしいコンクールなのに。
918ギコ踏んじゃった:2009/04/07(火) 11:57:27 ID:HUhHPUoC
WOが今年こそアマコン出てきてドタキャンしないで弾いてくれるのを待ちます!
919ギコ踏んじゃった:2009/04/07(火) 12:39:17 ID:3djM0y4t
>>914
わかってないなぁ〜

>>913は匿名で誹謗中傷するのが卑怯と言ってるだけだから、誹謗中傷していない>>913が実名で書き込む必要はまったくない。

貴様のような詭弁野郎が日本をダメにするんだよ。全く困ったもんだ。
920ギコ踏んじゃった:2009/04/07(火) 12:51:20 ID:+LMRDyvC
だったら無視すればいいのに煽るあなたもおバカさん
921ギコ踏んじゃった:2009/04/07(火) 16:46:36 ID:gDy75+gW
>>920
だからそういう問題ではないのだよ。

あなたは自分が不特定多数の人に持続的に誹謗中傷に値するようなことを
書かれ、読まないからといってまったく平気でいられますか?
 かなりな名誉毀損に値することまで書かれても?
922ギコ踏んじゃった:2009/04/07(火) 17:42:39 ID:WimSh8JE
ハイハイ
チンタラ女が降臨、乙〜
!wwwwwww
923ギコ踏んじゃった:2009/04/07(火) 17:58:02 ID:3djM0y4t
>>920
キミほどじゃないよ。

>>921
その通り。
924ギコ踏んじゃった:2009/04/07(火) 18:49:45 ID:NeXd0TCr
だからこいつとっとと特定しようぜ?
925ギコ踏んじゃった:2009/04/07(火) 19:13:46 ID:aBJXu4R0
>>918
今年は久しぶりにWOふたりそろってアマコン出てくるそうですよ。
ただし、O塚タソはB部門で。
はやくもBの紀尾井枠が一つ埋まりましたね〜w
926ギコ踏んじゃった:2009/04/07(火) 19:44:02 ID:WH4g2FOr
やだ〜なんでO塚さんがB部門なのっ?

いいかげん、Aにランクアップしてほしいわねw
927ギコ踏んじゃった:2009/04/07(火) 21:03:53 ID:MmAuZBRZ
O塚氏は旧アマコンBで金賞とってるが
一位ではないから規約上は問題なしてこと?
928ギコ踏んじゃった:2009/04/07(火) 22:15:42 ID:4bqXYBWz
旧アマコンの実績は、日O文化協会には持ち越さないんじゃないの?
ようするに旧アマコンA部門1位でも、実はまたAに出れるんじゃないの?
新アマコンになってからの優勝者はダメだろうけど
929ギコ踏んじゃった:2009/04/08(水) 07:20:05 ID:HK6Nvp0p
締め切りは来週4/13だけど
今年は何名くらいの応募があるのでしょうね

少数激戦かな
930ギコ踏んじゃった:2009/04/08(水) 07:25:01 ID:AR0ZDMqu
去年みたいに少数甘戦だといいな。
931ギコ踏んじゃった:2009/04/08(水) 09:32:38 ID:3UnudPNM
去年はあの社長秘書さんが一次落ちしたんだし
甘い審査ではなかったようにみえたけどなあ
932ギコ踏んじゃった:2009/04/08(水) 10:43:36 ID:HK6Nvp0p
入試と同じで最後まで残る人というのは
応募数に関係なくそれなりのレベルのような気がしますね…
先ほど少数激戦と申しましたが
実際は少数だろうと多数だろうと激戦で
残る人はいつも同じような顔ぶれということになるのかも
933ギコ踏んじゃった:2009/04/08(水) 15:29:24 ID:RuvNnx/v
確かに参加人数に関係なく、残りそうな人が残るだけだね。
934ギコ踏んじゃった:2009/04/08(水) 17:48:44 ID:dap31qdd
>>933
同意見
935ギコ踏んじゃった:2009/04/08(水) 18:09:55 ID:3UnudPNM
その残りそうな人って例えばダレ?


936ギコ踏んじゃった:2009/04/08(水) 18:42:35 ID:DbsRG7JU
当然、↓
937ギコ踏んじゃった:2009/04/08(水) 19:12:44 ID:RuvNnx/v
当然・・・









内緒w
938ギコ踏んじゃった:2009/04/08(水) 19:46:01 ID:MqEVsiVf
今年のアマコンAで活躍が期待される人は?

・四国の姐御(ヤングコンはなんと音大生に混じって総合3位!!!)
・WO(ドタキャンしなければ)
・さやかタソ(1次シードあり)
・H愛子さま(1次シードあり)
・タッチ
・スケルツ男(1次シードあり)
・チンタラ女(1次シードあり)
・鳳組組長(1次シードあり)
・消火器外科医H


ゆうめいどころではこのへんでつか?

939ギコ踏んじゃった:2009/04/08(水) 20:17:08 ID:qB26Qr5R
雨だれ男、今年も出るかな?
940ギコ踏んじゃった:2009/04/08(水) 20:26:48 ID:pbRYwxoF
>>939
ぜひ、出てほしい!

>>938
タッチも1次シードありだよね、確か。
それとも、シード権を使わないのかな?
941ギコ踏んじゃった:2009/04/08(水) 20:45:35 ID:6IvTOGFY
アマコンはなんで地区大会ないの?
初心の質問でごめん。
全国大会でもないのに東京に出て行くの、みんな?
942ギコ踏んじゃった:2009/04/08(水) 21:00:49 ID:MqEVsiVf
>>939
漏れも雨だれ男の銃乱射雨だれが聞きたい!

>>940
タッチは一昨年はファイナルいってるけど去年はいってないからシードが無いと思う。

>>941
アマコンは人数が集まらないからできないんだとおもわれ。
日凹文化協会になる前の旧体制のアマコン時代から、ずっと東京のみ。
地方の人は飛行機や電車つかって予選から本選まで渡り鳥していまつ。

943941:2009/04/08(水) 21:16:40 ID:6IvTOGFY
>>942
ありがと。アマチュアの最高峰(?)なのに、人気がないって・・・。
と、やっぱり初心の自分は思ってしまうけど、そこのとこはどうなんですか?
944ギコ踏んじゃった:2009/04/08(水) 21:58:21 ID:MqEVsiVf
>>943
おまいのゆうとおり。このコンクールはグランミューズや大阪国際より遥かに歴史ながい。
最高峰のアマの一番ステータス高いコンクール。
まあ、やはりバッハが課題になってるというのが人気がなくなる理由だろうな。
みんなバッハやりたくないし。w 漏れもやりたくないのでいつもB部門。w

945ギコ踏んじゃった:2009/04/08(水) 22:00:33 ID:NGaf/+vJ
昔は、確か、水道橋のバリオホールでファイナルだった。
確か、満員になっていたときもあったような。
熱気があったような。
そのときよりもファイナルのホールはいいのに。
理由は、このスレによるところも大きいだろう。
946941:2009/04/08(水) 23:09:17 ID:OZEW6pbG
>>944>>945
なるほど。
地区大会が開催されるくらい盛り上がってくれることを祈ります。
自分には、参加するまでのお金と時間がない。
会社とか行ってる人は、休んでまで参加してるの?その勇気はすごいなあ。
見守ってみます。参加する方頑張ってください。
947ギコ踏んじゃった:2009/04/08(水) 23:14:20 ID:AR0ZDMqu
アマコン出ようかな?
ピティナや大阪国際のいい練習台になりそうだし。
948ギコ踏んじゃった:2009/04/08(水) 23:47:09 ID:dap31qdd
>>938
> 今年のアマコンAで活躍が期待される人は?

言葉の選び方が上手いね。「活躍が期待」ってことは
必ずしも審査結果との一致を意味しないし。
949ギコ踏んじゃった:2009/04/09(木) 00:47:49 ID:diS8vqfI
>>948
どんな書き方しようとただの予想だろ。バカじゃねw
950ギコ踏んじゃった:2009/04/09(木) 04:48:07 ID:NzABev8y
>>941
アマコンの良さは
同じ会場、同じピアノ、同じ審査員という
公平な環境で受けられるということだと思いますが。
また、応募書類に身分証明が必要なことや
バッハが課題(以前は古典のソナタ)だったりするところが
ハイアマチュアにはアピールするし
本格的で良いな、と昔から思っています。
951ギコ踏んじゃった:2009/04/09(木) 09:04:02 ID:pTJQSEP3
ピティナは会場も審査員もバラバラで格差が大きすぎますね。
特に予選の審査員のバラつきはひどいです。
それなのに上下カットなしなのがさらにひどい。
そうやってわざとギャンブル性を高めておいて地区予選を2つ受けさせて
儲けようとしてるんじゃないかと勘ぐりたくなります。

アマコンはやっぱり本格的なのがウリですよね。
どうせならピティナの特級並みのS部門でも作ればいいのに。
952ギコ踏んじゃった:2009/04/09(木) 09:33:07 ID:os2yKwql
ピティナ、予選、上下カットしてる。
953ギコ踏んじゃった:2009/04/09(木) 12:21:33 ID:pTJQSEP3
地区予選は上下カットありませんよ。
地区本選、全国はありますが。
954ギコ踏んじゃった:2009/04/09(木) 12:29:51 ID:R3DtYveG
アマコンが「本格的」といえたのはもう過去のこと。
審査員がどんなにすごかろうが、参加者のレベルがガタ落ちじゃあね。
昔だったら一次も通過できないレベルで本選残れるんだからw
955ギコ踏んじゃった:2009/04/09(木) 12:53:53 ID:pTJQSEP3
>>954
参加者が集まりにくくなったのはあなたのような人がここで
言いたい放題デタラメなことを書くからでしょう。
あなたはよっぽどアマコンに恨みでもあるんですか?
956ギコ踏んじゃった:2009/04/09(木) 13:13:59 ID:os2yKwql
ええっ!ピティナ、予選は上下カットしないんだ
じゃ、たしかにとんでもない審査員にとんでもない点、という
こともあるわけか。
 確かにロクに弾けそうもないような審査員もいるらしいいあらなぁ・・
957ギコ踏んじゃった:2009/04/09(木) 13:15:49 ID:ZzgL9pRu
激しく同意!
レベルが落ちたとか言うならご自分が出場してレベル上げたら?

出もしないで客席で隠し撮り、
ネットで勝手な批評垂れ流した責任とれ!
958ギコ踏んじゃった:2009/04/09(木) 14:25:07 ID:FIYDApYs
ネットの風評で参加者が減って
現収したんですか?
959ギコ踏んじゃった:2009/04/09(木) 14:27:41 ID:URe8b8jA
☆ミ
960ギコ踏んじゃった:2009/04/09(木) 15:11:22 ID:WweC0L3C
完全にバレバレでつね。タトゥタソな>>954は所詮、根性無し。
961ギコ踏んじゃった:2009/04/09(木) 16:08:55 ID:LyfRoshe
風評などものともせず
いくら叩かれてもず〜っと継続参加されている女王
チンタラ様は見上げた根性の持ち主ですわね

やはりあれくらい図太くなくてわw
962ギコ踏んじゃった:2009/04/09(木) 16:25:05 ID:ZzgL9pRu
>>958
WOの二人は、このスレであれこれ嫌がらせを書かれて
アマコンをボイコットして離れてるんだよ?
だからアマコンのレベル低下というなら、
このスレで匿名を装って、頑張ってる人たちを叩いてるやつらに
責任があるんだって!

963ギコ踏んじゃった:2009/04/09(木) 18:00:51 ID:pTJQSEP3
>>960
私は多重投稿してませんが。非難する書き込みは同一人物と決めつけるとはおめでたいですね。

最近のピアノコンクールでは匿名掲示板で叩かれても負けない根性が求められるんですか?

あいにく私はそんな根性は持ち合わせていませんが、コンクールに出る資格がありませんか?
964ギコ踏んじゃった:2009/04/09(木) 18:42:31 ID:NzABev8y
見上げた根性を持ち合わせていようといまいと
出るのは自由ですよ。
出たかったらでる、出たくなかったら出ない
ただそれだけのこと
大人なんだから自分で判断しましょうよ。
965ギコ踏んじゃった:2009/04/09(木) 18:43:05 ID:T4VpOr8E
>>963
まあ、多重投稿の証拠はあったけど、多重投稿していない
という証拠はないから仕方ないんじゃね?

966ギコ踏んじゃった:2009/04/09(木) 18:59:53 ID:pTJQSEP3
>>964
もちろんその通りです。
ただ私は>>960の見解を聞いてみたかったんですよ。

>>965
誰かが複数のIDで多重投稿したという証拠もありませんよね?
誰がどのIDを使っているか分からないんですから。
結局は何も証拠がない以上、私を信用しろというのも無理な話なので仕方ありませんね。
967ギコ踏んじゃった:2009/04/09(木) 19:23:05 ID:WweC0L3C
>>963
ちょっとまてまてw
漏れは>>955のおまいに文句言ってるんじゃなくて
デタラメ書いてる>>954に文句言ってるんだって!
おまいも>>954に文句言ってるんだろう?書き込むまえにひと呼吸おいてくれ。
968ギコ踏んじゃった:2009/04/09(木) 20:06:16 ID:pTJQSEP3
>>967
あ・・・失礼しました。落ち着きます。
969ギコ踏んじゃった:2009/04/09(木) 20:10:44 ID:os2yKwql
とにかく真剣にやりたい人は、もうココを見ないほうが
いい。(と書くまでもなく無視しているかもしれないが)
少なくとも一連のコンペが終わるまで。

人の悪口や他人のコンペに向けての動向を読んでも気が散るだけだし、
第一、ココに書かれる事が本当かどうかもわからない。
予選会場の件でもご丁寧に「傾向」と「対策」めいたことを書いて
いた人もあったが、始まってみなければわからない。

予選などの結果にしても故意に事実とは異なることも過去にあった。
これからもなんだかんだ書く人は実際のところ、冷やかしで傍観者
でいたいのだと思います。
970ギコ踏んじゃった:2009/04/09(木) 21:17:24 ID:hoT+krci
誰か新しいスレたててよ。

971ギコ踏んじゃった:2009/04/09(木) 23:13:29 ID:4MKqIy/7
まだ続ける気かよ
972ギコ踏んじゃった:2009/04/09(木) 23:25:33 ID:hoT+krci
なに言ってんだよ?
2ちゃんは、アマコンの予選結果、発表の10分後にもう結果うpされるんだぞ?
誹謗中傷ばっかじゃない。役にたってることもある!
というかこのスレはそういう役にたてればいいじゃないか!
973ギコ踏んじゃった:2009/04/09(木) 23:40:00 ID:4MKqIy/7
どこかのスレに報告しとけばいいじゃん
974ギコ踏んじゃった:2009/04/10(金) 02:56:43 ID:JbfsvdbH
アマコン事務局のウェブ担当者は一体いつになったら
リンクの貼りかたを覚えてくれるんだろうか・・・

去年もリンクミスしてて作業してるPCのフォルダ名
晒してたw
975ギコ踏んじゃった:2009/04/10(金) 06:14:55 ID:MSaPOKq0
>>970
ならお前が立てろや。
こんな誰でもできるような簡単な事で
いちいち人に依存してんじゃねぇよ、根性無しが。
976ギコ踏んじゃった:2009/04/10(金) 08:19:24 ID:2Qx/+L8R
>>970
あのな、俺のプロバイダ、いま、プロバイダ全体がアクセス規制宙で携帯でしか読めねえんだよ。
もう3日もこの状態だ。orz
誰かたててよ。ちゃんとテンプレもよろしこ!

     
977ギコ踏んじゃった:2009/04/10(金) 10:36:16 ID:1DrhfAAo
もう終了でいい。
次もやるならやくざな方々で勝手にどうぞ。内輪でお好きなように。
サヨナラ
978ギコ踏んじゃった:2009/04/10(金) 11:02:39 ID:GsMPOR46
終了
979ギコ踏んじゃった:2009/04/10(金) 11:22:23 ID:MSaPOKq0
それにしてもこのスレ、いつからこんな凶悪になったんだ?
このスレが初めて立ったときはこんなじゃなかったのにな。

ただこのスレが無くなったとこでここでメインで叩いてる基地外共が
会場に来たらもっと困る。
ここで叩いてるだけで満足して会場に来ないんであればその方がマシとも思える。
その辺難しいトコなんだよな。

>>976
そうだったか、スマソ。ならネカフェにでも寄って立てたらどう?
980ギコ踏んじゃった:2009/04/10(金) 11:41:43 ID:VW0lEMeN
>>979=975
ここで騒ぎたい奴はちゃんと自分でスレ立てるからなくならないだろうな。

つーか、次スレできたらおまいも読み続けるんだろ?
依存してるのはおまいも一緒だというのに何を偉そうにwww
981ギコ踏んじゃった:2009/04/10(金) 13:20:19 ID:Qx4UEU5G
>>972
> 2ちゃんは、アマコンの予選結果、発表の10分後にもう結果うpされるんだぞ?

mixiアマコンコミュの管理人が結果発表は当日のうちに(遅くても夜9時くらいまでに)
コミュに書き込んでるので速報のためだけだったらこの板いらないです。そこみればいい。

>>977
> もう終了でいい。
> 次もやるならやくざな方々で勝手にどうぞ。内輪でお好きなように。
> サヨナラ

ホント、内輪で人の見えない閉鎖コミュでやってくださいという感じですね。
982ギコ踏んじゃった:2009/04/10(金) 14:12:14 ID:MSaPOKq0
>>980
じゃあ仮に通報するために怪しい書き込みあるかどうかチェックしてるとしたら?
見るだけなら数分もあれば終わる。数分で読み終えるのに依存もクソもないだろ。
返し方が毎回ワンパターンだし本当におめでたい阿呆だな。
>>979=975とか言ってるところに頭の悪さを感じるぞ?
別にやましい事全くしてないのに同人物であることを隠す必要ないだろ。
983ギコ踏んじゃった:2009/04/10(金) 14:13:18 ID:DJtcdXNI
新スレは俺がたててやる。
ただし仕事おわってからな。
984ギコ踏んじゃった:2009/04/10(金) 14:20:05 ID:msshOZUY
あらあら、今度は新スレの件で対立w

とにかく、新スレのサブタイトルはセンスがいいものにしてね
985ギコ踏んじゃった:2009/04/10(金) 18:03:07 ID:P+mXWLqE
ほい。たてたよ。新スレ
 
【アマコン】コンペforアマチュア第12回【PTNA】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/piano/1239354047/l50

悪いんだけど、色々なアマコンの公式URLがかなり変わったのかエラーがでることが分かった。
全部調べ直すから、テンプレ貼ってないけどちょっと待ってくれ。




986ギコ踏んじゃった:2009/04/10(金) 19:10:50 ID:MSaPOKq0
乙〜〜
俺も間違えて1Ч回目ってたてちゃったからsage進行したよ・・・orz
ローマ数字は間違えやすいから今後やめた方がいいかもしれないな。
次立てるときは1Э回目と1Ч回目、どっちがいいんだろ?

注意事項の口調がちと偉そうなのが気になるが、内容的には悪くないと思う。
てか、特定個人の誹謗中傷してるやつら、マジでやめれ。ホントに訴訟になりかねんぞ。
987ギコ踏んじゃった:2009/04/10(金) 19:15:19 ID:MSaPOKq0
余談。俺が立てるんやったら新スレのサブタイトルこんなんにする予定やった。

【今年も】アマのコンペ 1Э【開幕!】

おまいらならどんなサブタイトルにするよ?
988ギコ踏んじゃった:2009/04/10(金) 21:09:08 ID:nR5Rn8pi
そううですねぇ・・

【チンタラ】アマチュアコンクールの実態【弾いてんじゃねぇ】

てところでしょうかぁ?
989ギコ踏んじゃった:2009/04/11(土) 00:36:53 ID:NFzbaLfx
この流れはもう飽田。それに時期と重なってない。点をつけるとしたら7.3だな。
990ギコ踏んじゃった:2009/04/11(土) 19:15:25 ID:NFzbaLfx
もうここ埋めようぜ?
991ギコ踏んじゃった:2009/04/11(土) 19:16:06 ID:NFzbaLfx
そろそろ過疎な時期は終わりを告げる・・・
992ギコ踏んじゃった:2009/04/11(土) 19:16:55 ID:NFzbaLfx
そして未だに譜読みを終えてない漏れ・・・
993ギコ踏んじゃった:2009/04/11(土) 19:18:39 ID:NFzbaLfx
このままだと今年も予選落ちか・・・!?
994ギコ踏んじゃった:2009/04/11(土) 19:19:26 ID:NFzbaLfx
スーパーテラヤバス!!!!!!!!!
995ギコ踏んじゃった:2009/04/11(土) 19:20:30 ID:NFzbaLfx
どうかそんな漏れに奇跡ををををを!!!!
996ギコ踏んじゃった:2009/04/11(土) 19:21:24 ID:NFzbaLfx
神様!仏様!審査員様!!
997ギコ踏んじゃった:2009/04/11(土) 19:22:20 ID:NFzbaLfx
ちなみに今回1000ゲットした人は予選落ち確定の予感wwww
998ギコ踏んじゃった:2009/04/11(土) 20:47:33 ID:UL2acczd
>>997
それだけはイヤ!
999ギコ踏んじゃった:2009/04/11(土) 22:36:52 ID:NFzbaLfx
まあ、そういわずにw
誰がゲットしてよww
1000ギコ踏んじゃった:2009/04/12(日) 01:29:46 ID:JeKa69Ut
1000ならA部門第1位!!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。