[相談]親切なピアノ先生と語りあうスレ 9[質問]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ギコ踏んじゃった
「ピアノ先生の集い」に、生徒や親からの相談も多いため、独立しました。
質問や相談はこちらへ書き込み下さい。
親切な先生からお返事があるかもしれません。
アドバイス下さった先生には、失礼がないようにお願いいたします。
先生方も、生徒さんの対応で困ったことや、親への質問等があればご活用下さい。

変な人はスルーしましょうね。

前スレ
【相談】親切なピアノ先生と語りあうスレ8【質問】
http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/piano/1213763462/l50
2ギコ踏んじゃった:2008/08/13(水) 10:38:47 ID:svoiL9Ev
高校でショパン・バッハを弾いていた40代ですが
子供が習い始めたので 懐かしく自分の古い楽譜を出してきたら
バイエル上下とメトドローズ上下の全てをやっていました。
高学年でブルグとゆっくりペースではありましたが
特に上手くも下手でも無い生徒だったと思います。
この4冊をどの様に進めていたのか思い出せません。
ちなみにヤマハ個人ピアノでしたが譜読みで困った事もありませんでしたので
基礎固めの為だったのでしょうか。今はこの様な進め方はしないものでしょうか?
3ギコ踏んじゃった:2008/08/13(水) 12:40:13 ID:JS2kMXoI
重複しますが再度の投稿です。

995 名前:ギコ踏んじゃった :2008/08/13(水) 12:38:13 ID:JS2kMXoI
933です。>>934 さん、丁寧なアドバイスをありがとうございます。
ソナチネは、自由曲ではなく、課題曲です。
コンクールとはいってもどちらかといえば小規模(1部門あたり60人から70人くらい)
なものですが、とりあえずウチの子は毎年、努力賞、奨励賞、優秀賞 (最優秀賞が最高)あたりをいただいています。

とはいえ、あまり速く弾くのは得意ではないので、粗をかくすどころか、テンポが狂ったり、右の4と5の指が
転びやすくなったりするんですよね。

またゆっくり弾いても、フォルテを弾くとき鍵盤に叩きつけるようになってしまったり、音色が単調で細かい弾き分けが出来ていなかったりとか・・・。 

ゆっくり弾いても速く弾いても、まだまだの完成度なのですが、先生のおっしゃるとおり速く弾くとよりいっそう入賞から遠ざかりそうで・・・。


4ギコ踏んじゃった:2008/08/13(水) 14:37:21 ID:iZHZWGLt
>>2
二つもされたとは、偉いですね。やはりそれを成し遂げる根性があるから、ショパン・バッハ
と繋がったのだと思います。

幼稚園から始めて、小学校卒業しても上巻(前半)が終わらないのを引き継いだ経験はあります。
中学生になっても卒業できない子は、全く練習しない、通っているだけで
一緒に譜読みをしてあげても、次のレッスンでは殆ど忘れている状態でした。
レッスンに来た熱意を褒めて(他に褒めてあげるところが見つからないw)顔がお金に見えたなぁーw

バイエルもキチンと練習すれば、ソナチネ可能と仰有る先生もいらっしゃいますし、一方
大村典子さんのように、バイエルは理解できていれば良し。1年で卒業させろ。
と仰有る方もいる。利用の仕方は100人先生がいたら100通りだし、さらに1人の先生に
100人生徒さんがいたら、更に100通りになるのが現状だと思います。
最近は本が増えてきたので、違う本の生徒さんが多いのが現状ではないかと思います。

あと、私もですが、どう習ったのかは覚えていません。生徒さんがレッスンで
習ったことをどれだけ、次回までにクリアできるようになるか、出来ないなりに
自分なりに、宿題以上のことを、どれだけチャレンジしているか
結果、良かったところを褒めて、悪かったところを直し、すぐに直せたら丸です。
5ギコ踏んじゃった:2008/08/13(水) 14:48:47 ID:iZHZWGLt
>>3
934です。結構規模が大きいじゃないですか(コンクールw)

いつ本番ですか?まだ結構あるならば、指を動かすために無理矢理にでも
取り敢えず速く弾いてしまい、それからまたゆっくりにして磨き直す事もあります。

受験曲として、ショパンの練習曲を持って行ったときに
「この速さじゃ駄目よ」
と注意され、粒が揃っていなくても良いから、必死になって弾いて
それから1音1音確実にしっかり弾く練習に移った記憶が・・・。
「色々と練習だけなのよ。薬みたいに【これ】を飲んだら、すぐに良くなる訳じゃないのだから」
が師匠の口癖です。

普段は練習を頑張って、本番では賞に拘らず、追いつめず、力が発揮できれば良いと思います。
(合格者披露演奏会で下位入賞者の方が上手いこと、よくある話ですし)
6ギコ踏んじゃった:2008/08/13(水) 16:11:48 ID:svoiL9Ev
4先生 ありがとうございます。
ヤマハの幼児科グループを経て1年生から個人ピアノでバイエル始めて
当時の王道?と言われるブルグ・チェルニー・ハノンからソナチネ〜ソナタ
というコースでしたがどこにメトドローズが入っていたのか・・・
レベルとしてはバイエルに並びますでしょうか。
本に自分の名前が書いてあるしそれぞれ弾いたのは覚えていますが
同時進行だったのかさっぱり記憶がありません。どうでも良い事ですが
何だかびっくりで。熱心では無かったので譜読みの練習だったのかもしれませんね。

7ギコ踏んじゃった:2008/08/13(水) 17:04:51 ID:JS2kMXoI
3です。>>5先生、お答ありがとうございます。
コンクールはあと10日後の23日なんです。子供にとって、
ピアノを習う=コンクールで何か賞をもらう=ご褒美を買ってもらえるみたいなところが有って、
上達するかどうかはそっちのけのようで、今日も半泣きになりながら、
「〇〇ちゃんも出るのに何も賞がもらえないとかっこ悪い・・!」
とピアノに向かっていました。(笑)

 とりあえず、先生の指導に従って、次回のレッスンまでもう少し早く弾く練習をしてみて
その時の先生のご意見で弾く速さを決めたいと思います。
 
 ご師匠のお言葉、胸に響くものがあります。何事も経験、何事も練習でむだになることは
何一つないと思うことにします。
8ギコ踏んじゃった:2008/08/13(水) 17:49:04 ID:bAHAzZag
英雄ポロネーズって、ピアノ歴が7〜8年の人に弾けますかね?
9ギコ踏んじゃった:2008/08/13(水) 17:53:04 ID:uRQUzK/n
>>8=ID:bAHAzZagはマルチポストなので無視でかまいません

969 名前:ドマンナ[] 投稿日:2008/08/13(水) 15:29:03 ID:bAHAzZag
今、嬰ハ短調を弾いているのですが、そのような私に、英雄ポロネーズを弾けると
思いますでしょうか・・・・?
ショパンは小学校3年生から弾いています。

972 名前:ドマンナ[] 投稿日:2008/08/13(水) 17:47:17 ID:bAHAzZag
あ?塵のくせに調子のってんじゃねーよ。
>>971もう何年生とかじゃねーよ消えろカス
10ギコ踏んじゃった:2008/08/13(水) 18:12:54 ID:Evd0nht7
俺は簡単アレンジじゃないやつを3年で人前で弾けるようになったけど
お前には一生無理
11ドマンナ:2008/08/13(水) 18:47:27 ID:bAHAzZag
一生とカ・・馬鹿げてんな・・。
12ギコ踏んじゃった:2008/08/13(水) 19:01:19 ID:Fdn4+SGF
基地外キタ----------(゚∀゚)----------!!!!
13ギコ踏んじゃった:2008/08/13(水) 19:27:12 ID:8+C1FdOi
釣り針太し
14ドマンナ:2008/08/13(水) 19:31:46 ID:bAHAzZag
一生ねぇ・・・・・
15ドマンナ:2008/08/13(水) 19:32:28 ID:bAHAzZag
基地外・・・誰のこと言ってんだ?
16ギコ踏んじゃった:2008/08/13(水) 20:13:09 ID:M5kd17+C
>>7
最初の質問から読ませていただきました
今回のOp.55の一楽章のテンポについてですが
実際にメトロノームではどのテンポで弾いていらっしゃるのでしょうか
先生のおっしゃられているprestissimoが 四分音符=200のテンポなのであれば
個人的にはこの曲のテンポとしてはちょうどいい感じだと思います

指運びや音粒をそろえるなどの基礎的な部分はもちろんとても大切ですが
それに加え 音楽的な要素 曲の表現や音色 音楽の流れなども重要で欠かせません

先生に直接聞かれるのが一番ですが
今回のテンポを指定されたのは その方が音楽の流れがよくなり軽い仕上がりになる
と判断されてのことではないかと思っています
決して早過ぎないテンポだと思いますので 
指定されたテンポで練習され様子をみられてはどうでしょうか
その状態で先生が無理だと感じられれば何かしら対策をとられると思いますが・・
17ギコ踏んじゃった:2008/08/13(水) 23:19:57 ID:3Eqp5Z55
生徒です。
曲に飽きたので一ヵ月まるまる弾かずにレッスン受けました。
やたらと大袈裟に誉められ丸をもらいました。

この時の先生の気持ちを教えてください
ちなみに三ヶ月も同じ曲をやっていましたが、一ヵ月前の演奏が一番よくできていました
18ギコ踏んじゃった:2008/08/14(木) 01:54:51 ID:mGCdE/zK
そろそろ丑の刻まいり。
この時間帯になるとおかしな人たちが出没してきます。
19ギコ踏んじゃった:2008/08/14(木) 02:15:25 ID:Ct7VAtsX
呼んだ?


眠れないよ。。。
誰か相手して〜〜
薬飲んで焼酎も飲んじまった・・・
胃痛い。頭痛い
誰もいないんだな。
ふっ、まあいいわ。結局みんな自分だけ、いいよいいよ。当然だ〜ね
盆ぼぼ〜〜ん盆ってほんとうに霊帰ってくるの?霊でもいいよ〜〜〜〜〜


はいはい。逝っちゃっていますよ。霊です。はいはい。
20ギコ踏んじゃった:2008/08/14(木) 11:38:49 ID:2WAsO+kX
みっともないから自分のスレだけにしなよ。
21ギコ踏んじゃった:2008/08/14(木) 12:37:25 ID:3DfhOvSu
>>20
コテ外してるんだしそれぐらい許してあげたら?
IDストーカーの方がみっともないと思う。
22ギコ踏んじゃった:2008/08/14(木) 12:43:18 ID:2WAsO+kX
このスレで内容なくはじけるのやめてほしいわ。
自分のスレ荒らされるの嫌がるくせに
23ギコ踏んじゃった:2008/08/14(木) 12:49:28 ID:3DfhOvSu
じゃあなたが内容あるレスしてくださいな。
人の揚げ足とるようなレスほど無駄なものはないですよ。
つまり、あなたこそここでは荒しだという事。
24ギコ踏んじゃった:2008/08/14(木) 12:55:31 ID:3DfhOvSu
>>22
向こうスレ上げてまでアピールしちゃってw
なんでそんなに必死なんですか?
25ギコ踏んじゃった:2008/08/14(木) 12:58:20 ID:npemkovN
>>24
ピアノの先生ですか?
26ギコ踏んじゃった:2008/08/14(木) 14:04:58 ID:eJHk1ZbA
先生、ノクターン9−2が弾けるようになったので自己満でピアノ弾くモチベが下がってしまいました。
なにかやる気を出すいい方法を教えてください
27ギコ踏んじゃった:2008/08/14(木) 15:07:23 ID:j60nsLHh
まず銀行へ行ってピン札を用意すべきですね
28ギコ踏んじゃった:2008/08/14(木) 19:45:03 ID:PoZeQ8O1
>>26
録音して自分で批評してみろ
たぶん、批評なんてレベルじゃないだろうから
29ギコ踏んじゃった:2008/08/14(木) 22:17:28 ID:T52Em82A
30ギコ踏んじゃった:2008/08/14(木) 22:19:38 ID:3iRH3fAo
>>17
その曲の、もっと高いレベルの出来栄えを期待したが、思ったほど弾きこなせなかった。
だからその曲とは見限って、違う曲で仕切り直し。褒めればまたやる気を出してくれるかな
と願って、大袈裟に褒めてみようかな・・・と言う所ではないでしょうか?
17さんのことも、17さんの先生の気持ちも分からないけれど、あまり良い感情ではない気はします。
ただ、24時間一緒に生活しているわけではない事と、17さんだけの先生ではないのだから
練習量は、ある程度は予想は出来ても、何年も付き合って、怠けることが普通になってくると
「頑張ってもこのレベルの曲は、この程度にしかできないのかな?」
誤解されるから、勉強が大変で練習時間がとれない、曲が好きになれないから練習する気が起きない
飽きたから、練習がつまらないと言うことも、機会があれば伝えた方が良いとは思いますよ。

同じ門下の卒業生で先生とお食事会をしたときに、1人が
「在学中、1週間に2時間も練習していなかった」
と暴露して
「よく単位が取れたわねぇ」
と爆笑しました。そして
「頑張ってもこの程度なのだから、と怒鳴りたいのを我慢していたのに」
と、自分史の一行に加える事にしたそうです。
31ギコ踏んじゃった:2008/08/14(木) 22:24:17 ID:guFSRgDQ
音を長く伸ばしたりするペダルは右で踏むんですよね?

独学で練習してたら左で癖付いてしまった。
32ギコ踏んじゃった:2008/08/14(木) 22:46:19 ID:0UhTTHTj
>>26
次はノクターン9−1を練習してみてください
とてもきれいな曲ですよ。そして難しいです
その次はノクターン20番遺作もいいでしょう
33ギコ踏んじゃった:2008/08/15(金) 00:47:49 ID:mOKY9lfm
左が利き足なの?
車でもアクセルは右だけど…
真ん中に座ったら、足がななめになって踏みにくいと思うんだけど。
34ギコ踏んじゃった:2008/08/15(金) 01:06:11 ID:sxDYBqr3
>>33
薄い電子ピアノで外付けのペダルなので、自分の好きな位置に置いてます。
結局クラッチと同じ足で踏み慣れてしまいました。
35ギコ踏んじゃった:2008/08/15(金) 01:21:53 ID:saC3SK7P
>>31
どういう癖だよw 他のペダルを踏むときはどうしているの?

>>34
かかとは床につけないで踏むと良いよ
36ギコ踏んじゃった:2008/08/15(金) 01:22:20 ID:S/But7TW
平気、平気!
独学でいけるところまでいきましよう。
オナニーするとき右利き手の人もいれば左利き手の人もいるんだから。
37ギコ踏んじゃった:2008/08/15(金) 01:28:00 ID:sxDYBqr3
>>35
ペダル一本しかないです。
かかと付けて踏んでたんで、ちょっとイスあげてみます。

とりあえず、左のままで続けていこうと思います。
38ギコ踏んじゃった:2008/08/15(金) 04:47:58 ID:tkci8Qiz
>>37
金輪際アコピを弾かないと決心しているならいいけど、将来アコピを弾く可能性が少しでもあるなら、右足で踏むように直していく必要あり。
39ギコ踏んじゃった:2008/08/15(金) 06:26:02 ID:XkvDxB6s
ペダル位置が非固定の電子ピアノは、安いものが多いと思います。
私も、左足でのダンパーペダルは治したほうが良いと思います。
40ギコ踏んじゃった:2008/08/15(金) 11:05:26 ID:4xT+SohZ
教えてください
わかりにくい映像ですが
http://jp.youtube.com/watch?v=NE9wPHtjfkI&feature=related
これは本当に弾いているのか、それとも音が別に鳴り、ただ手を動かしているだけなのか
どちらでしょう?
41ギコ踏んじゃった:2008/08/15(金) 11:15:18 ID:XkvDxB6s

クイズですか?
釣られて視ちゃったけど、
そんなに画質が悪くて毎秒3コマ程度で音と映像がズレてるyoutubeで、判別できるわけ無いだろう。
とは言え演奏自体は、音質は悪いがプロ並みだから、CDから取ってきたんだろ。
こんなナメた弾き方で、この演奏だとしたら、ある意味プロを超えている。

それ聞いてどうするの?
42ギコ踏んじゃった:2008/08/15(金) 11:19:27 ID:mAjQ5oaA
これは自動演奏ですね
43ギコ踏んじゃった:2008/08/15(金) 11:21:18 ID:XkvDxB6s

「ナメた弾き方」⇒⇒⇒「カメラ目線で視聴者をバカにしながら、ヒップホップを踊りつつ、鍵盤をブッタタクような弾き方」
4440:2008/08/15(金) 11:21:46 ID:4xT+SohZ
何か不思議な気がしたので訊いただけですが
なぜ41みたいな陰険で必死なレスが返って来るのでしょうか?
45ギコ踏んじゃった:2008/08/15(金) 11:23:49 ID:mAjQ5oaA
誰でも書き込める掲示板ですから、仕方のないことです。
できれば無視するようにしてください。
46ギコ踏んじゃった:2008/08/15(金) 11:26:24 ID:XkvDxB6s
「必死」って何?「陰険」って何?

ただの釣りだろ。夏休みで暇で金も無くて昼間から2chにはりついてるんだろ?
相手してもらったんだから、ありがたく涙を流しとけ。
4740:2008/08/15(金) 11:28:06 ID:4xT+SohZ
レスが厨房ですね。
こんな人がピアノを・・・
48ギコ踏んじゃった:2008/08/15(金) 11:30:32 ID:vNn8F4xD
確に46は痛い奴だ
49ギコ踏んじゃった:2008/08/15(金) 13:37:57 ID:Qz0Pj+UN
>>37
ソフトペダルは右で踏むのか?
アクロバティックで笑える

あと、ピアノの場合はすべてのペダルはかかとを付けて踏む
自動車のアクセルと同じ
50ギコ踏んじゃった:2008/08/15(金) 17:13:00 ID:XkvDxB6s
>>40
オマエ、このyoutubeの投稿者本人・創作者本人だろ。
わざとらしいんだよ。どっかに逝け!
51ギコ踏んじゃった:2008/08/15(金) 21:10:51 ID:3Nl2L5ta
デジピのアコピに比べて決定的の劣るところはペダルの機能ですよね?
52ギコ踏んじゃった:2008/08/15(金) 21:24:04 ID:LdAyIZIB
弾き心地というか、感触も既に違う楽器。
ただ、色々な音色が出せる所や、移調がボタン一つで出来るところは楽しい。
夜中にイヤホンで練習できるところ、音を消して鍵盤だけ探って暗譜して弾いてみると
暗譜できていない場所に気が付くことも出来る。

とネタにマジレスしてみる
5340:2008/08/15(金) 21:53:50 ID:4xT+SohZ
>>50
創作者は日本のロック界の期待の星
54ギコ踏んじゃった:2008/08/16(土) 01:32:58 ID:aJtf8XXt
>>53
元々、答えを知ってて、ここのスレの住人を試しに来たんでしょ。
このスレから出て行って欲しい気持ちは>>50さんと同じ。
55ギコ踏んじゃった:2008/08/16(土) 02:11:32 ID:cChFS2d/
前方赤信号のためスレ停止しました。
56ギコ踏んじゃった:2008/08/16(土) 02:26:16 ID:aJtf8XXt
停止
57ギコ踏んじゃった:2008/08/16(土) 07:56:53 ID:G2+mHPsk
7です、>>16先生、回答ありがとうございます。返事が遅くなりすみません。
 おっしゃるとおり、四分音符=200くらいの速さで弾くようにと指導していただいている先生にいわれれました。

 今まで四分音符=160-170位で練習してきたので、本当にこんなんでいいの?と子供と二人で最初は涙目で練習してきましたが、
だんだん耳が子の速さになれてきたのか、いい感じで弾けるようになってきました。

 ただ、コンクールのたび、先生は、もっと速く弾くように、とおっしゃるのですが、
講評を見ると、先走った感じがする、とか、こんな速さでワルツは踊れない、とか
もっとゆっくり弾く方が良いというものが多いんです。

 また、音の粒が揃っていない、というのも良くいただくので、速く弾かせるのは粗隠しなのかしら?と。
 

とりあえず、客観的に、この速さでも良い、とおっしゃっていただいて、一安心です。
 
 今は何時も指導してくださっている先生を信じて、次回のレッスンまでこの速さで練習したいと思います。
5840:2008/08/16(土) 14:46:16 ID:fqJEe91S
創作者はここの連中よりも才能あるわけだが
59ギコ踏んじゃった:2008/08/16(土) 14:51:11 ID:BM6zI3cn
ねーよ
60ギコ踏んじゃった:2008/08/16(土) 22:20:05 ID:B29bmomT
ピアノ教室について教えて下さい。
将来幼稚園の先生になりたいのでピアノ教室へ通おうと思っております。
講師宅で教えてくれる個人の教室と、大手の教室(ヤマハなど)、どちらが良いですか?
希望条件は3つです。 @自分のペース(時間的)で習いたい。
A今まで独学というか適当にしか弾いたことがないので、基礎の基礎から学びたい。
Bレッスン料が比較的安い。

今中3で受験が終わってから習いたいと思っています。よろしくお願いします
#
61ギコ踏んじゃった:2008/08/16(土) 22:26:21 ID:BM6zI3cn
機種依存文字を使うのはやめましょう
62ギコ踏んじゃった:2008/08/16(土) 22:27:37 ID:DxWypsY0
>>60
個人教室で、大学の保育科や児童学科の受験生を受け持ったことがある先生を探すべし。
目的にあった、個人教室を探すといいと思います。
自宅にピアノはありますか?
高校生になると、習い事をする時間がなかなか取りにくかったりするので、
出張レッスンをしてくれたり、土日にレッスンをしてくれる先生を探すといいと思います。
夢に向けて、頑張ってくださいね。
63ギコ踏んじゃった:2008/08/16(土) 22:34:41 ID:B29bmomT
>>60さん
お返事ありがとうございます!
個人教室ですか!わかりました!個人教室はインターネットなどで検索して探せば良いのでしょうか?
家にあるのは電子ピアノなんです……。
64ギコ踏んじゃった:2008/08/16(土) 22:35:33 ID:B29bmomT
↑間違えました
>>62さんです
6540:2008/08/16(土) 23:12:23 ID:fqJEe91S
>>59
創作者はオリジナル作品でバンド活動をし、
これからのロック界で期待されているわけですが。
お前等は何かあるの?
66ギコ踏んじゃった:2008/08/16(土) 23:13:26 ID:QbtJBeHE
>>60
音楽の魅力を御存知だからこそ、今までも独学とはいえ、たしなんでいた努力と
基礎からシッカリと言うお気持ちは、とても良いことだと思います。
しかし、きつい言い方になりますが、ちょっと考えが甘いかな?と言わざるを得ません。
保育科、幼児教育科へ進むことになりますが、大学から専門学校まで山ほどあります。
中には「適性検査」とかをして、誰でも入学は可能。しかし卒業しても、自分で資格試験を
受けに行かないと、保育士にも幼稚園教諭にもなれない学校もあります。
また、入学したまではよいが、それからがとても厳しい学校もあります。

今、少子化という現実の前に、採用する方は、勉強、適正等が同点ならば、ピアノが少しでも
上手い方を採用しますよね。幼稚園の先生をしているかたを何人かレッスンしてますが、一番多い愚痴は
「生徒の方が上手くて・・・。」
です。(幼稚園のうちにチェルニー30をこなすような生徒が、タマにいるので)
だから時間があるときにマイペース、ではなく、
「時間さえあったら、本を一冊でも多くこなしてしまおう!」
と、退治していく様なテンションが必要かと思います。具体的にテキストなどを言うと

バイエル、チェルニー100、30、ソナチネ、割合弾きやすい、ハイドン、モーツァルト、ベートーヴェンの割合弾きやすいソナタ・・・

まで弾けると安心です。しかしこれは音楽大学の副科(ピアノ以外を専門)と、大差ありません。

関東の某大学は、あまりピアノ実技の厳しさに悲鳴を上げて、やめてしまう学生さんが毎年二桁、
しかしトップクラスは卒業演奏会で、音大顔負けの演奏を披露します。
資格を取った後もそんな人をライバルにして採用試験を受ける、と言う事実を受け止めた上で、この荒波を乗り越えてください。

個人的にはピアノは「みんなで歌う歌」の伴奏付けが適当に出来て、
教育心理を理解に優れ、絵を描いたり、何かを作るのが上手で、子供達が
「○×先生〜♥」
と慕われる性格の持ち主である事の方が、大事だとは思うのですが・・・。

先生選びについては、自分の進路について話したときに
資格を取るには最低どの程度の実力が必要か
各大学、短大、専門学校の特色、取れる資格をどの程度把握しているか
答えられる方につくのが一番だと思います。甘い言葉で誘う方wはやめた方が良いでしょう。
他には、>>60さんとお話ししてみて、ウマが合う事も大切です。

良い先生に巡り会えると良いですね。そして素敵な先生になって下さい。
67ギコ踏んじゃった:2008/08/16(土) 23:22:33 ID:JIUHU0QU
誰か月刊ピアノピアノで弾くザ・ヒット2004−2005CD付を持ってたら、譲っていただける方いらっしゃいませんか?
68ギコ踏んじゃった:2008/08/16(土) 23:41:35 ID:Xw6lIB+6
幼稚園でチェルニー30番wwwwwwwwwwwwwwwwww
タマにいるてwwwwwwwwwwwwwwwww
どこのタマにいるんだよw
一番よく聞く愚痴が生徒の方が上手いてwwwwwwwwwwwww
小学校ならともかく幼稚園でそれはないだろwwwwwwwwww
幼稚園で歌う歌の伴奏の楽譜見てスラスラ弾ける幼稚園生が
いっぱいいる幼稚園てどんな幼稚園だよwwwwww
聞いたことも見たこともないわ
どんだけ手の大きな幼稚園生なんだよwwwwwwwwwwwwwwwwww
そんなに先生よりも上手い生徒がどこの幼稚園にもいるんだったら
その生徒に伴奏やらせて先生は歌の指導だけしてりゃいいんだよ
小学校や中学校のコーラス大会みたいにさ
69ギコ踏んじゃった:2008/08/16(土) 23:45:31 ID:B29bmomT
>>66さん
とてもタメになる説明とお言葉ありがとうございました。
そうですね、やっぱり音楽が少しでも関係するお仕事はとても生半可な気持ちじゃだめだとあらためて気付きました。
確かにこれからピアノを習い高校卒業後専門学校や大学やら色々な方法で教育のことについて学べば幼稚園の先生になれると思っていた部分もありました。
だけど>>66さんのおっしゃるとおりそれは難しい道のりなんですよね。
それでも私は小学生の頃から幼稚園の先生に、
なりたいと思っていたので
出来るところまでは挑戦したいと思います!
まずは私にあった先生を捜しピアノの技術をつけていければと思います。
ありがとうございました
70ギコ踏んじゃった:2008/08/17(日) 00:36:31 ID:8vhM4BDF
>>68
67じゃないけど、マジレスするとピティナとかに出る生徒じゃないの?
あと1人の生徒に伴奏をさせると、他の親からクレームくるよ。
お芝居に至っては、ヒーローやヒロインをめぐって親が一番恐いらしいし・・・。

69さん、大変なお仕事だけど、働く女性にとってとても頼りにしている職業です。がんがってください。
71ギコ踏んじゃった:2008/08/17(日) 02:07:45 ID:Oevv2u51
>>65
ロック界って、やっぱレベル低いんですね。
というか、あんなん創って喜んでるなんて、低すぎ。
72ギコ踏んじゃった:2008/08/17(日) 05:11:11 ID:5mBFHbbg
今までピアノを習ってたのですが、ある事情によりこれからは独学でやることになりました。
目標はニコニコ動画(ニコ厨ですみません)でうpされているピアニートさんなんですが、
あそこまで、粒の揃った音と、フレーズ感のある演奏ができるくらいになるためには、
どんな練習法がいいんでしょう・・・。
ツェルニーやバッハのシンフォニア 平均率などは手を付けたことがありますが、
具体的にどのようなところに気をつければいいのかがよくわかりません。
73ギコ踏んじゃった:2008/08/17(日) 05:59:51 ID:Xr2cTCQO
ピアニートになりたいとは奇特な…

短気な人は瞑想してバッハの仏壇に粒あんをお供えして…


いかやうに弾くか虚空に思ひ描き穴リーゼを極めることぢゃな ふぉふぉふぉ
74ギコ踏んじゃった:2008/08/17(日) 06:24:39 ID:FeIeFSHG
なーんだ、音大レベルになりたいんですとかご大層にブチ上げといて
結局それだけのことかよw
75ギコ踏んじゃった:2008/08/17(日) 09:26:41 ID:1aAjgt3n
>>70
お遊戯会の役でクレームが来るのは昔からだからわかるけど
小学校とかで合唱コンクールの伴奏とかあるじゃない
それでクレームとかってあんまり聞かないんじゃない?
音楽はできる子とできない子がはっきりしてるし
演劇とかより実力の差は一目瞭然だし
バイエルの上やってる子の親がソナタやってる子が伴奏したからって
「何でうちの子に伴奏やらせないの!」なんてキレないでしょうw
7640:2008/08/17(日) 11:42:57 ID:dbs8eUA2
>>71
お前は何も作れないわけだがw
77ギコ踏んじゃった:2008/08/17(日) 12:06:47 ID:lvHBlmtV
だんだん話がずれていってる…
そもそも、幼稚園の先生になりたいって話だったはず。
幼稚園で園児の伴奏をひとりの園児にやらせたりはしない。
ピティナのA1で全国いったからって、先生の伴奏をバカにするのも何かちがう。
ただ、ブルグ・ソナチネを使う園児はいるから、そこに至らない先生はいるかも。
でも、手の大きさも精神年齢も立場もちがうから、受験終わってからまじめにピアノやれば幼稚園の先生にはなれるよ。
ピアノはうまいに越したことはないから、ぜひがんばってほしい。

小学校の伴奏に関するどろどろはもっと複雑怪奇だよ。
明らかに自分(もしくは自分の子供)のほうが腕がなくても、ありえない論理をふりかざしてうらむやつはいる。
(伴奏の話がでると、おけいこスレすら荒れるほど)
考えてもしょうがない。
78ギコ踏んじゃった:2008/08/17(日) 12:55:17 ID:c2JQo6GV
>>40
いい加減スレ違いに気づけよ基地外
マジ長々と鬱陶しいわ
79ギコ踏んじゃった:2008/08/17(日) 13:23:55 ID:WRCaqKx1
早々にあぼーん指定したから見えないw
8040:2008/08/17(日) 14:39:37 ID:dbs8eUA2
つまりピアノの先生って、
性格が悪いってことですね
自分より才能のある人にネットで言い訳w
81ギコ踏んじゃった:2008/08/17(日) 14:51:40 ID:sidcv2Bf
>>76
大量のゴミ作品を生産する>>40の創作者よりは、何もしない方がましだろう。
82ギコ踏んじゃった:2008/08/17(日) 14:57:42 ID:sidcv2Bf
>>80
夏休み中の中学生かなんかか?
>>54の言うように、最初から他人をからかうような書き込みをしたお前が一番根性腐ってると思うよ。

仮に>>40の創作者が才能あったにしても、お前は何もやってねーじゃん。
まさに「虎の威を借る狐」。あ、ゆとりには意味分からないかなw
83ギコ踏んじゃった:2008/08/17(日) 15:00:17 ID:Sezw9MCy
>>74 おまえ独学板でも>>72をボロくそに言ってたみたいだけど、大したアドバイスもしてないのに、上から目線で恥ずかしくないのか?

俺が思うに>>72は独学板で音大という単語を出して叩かれたから、もっとわかりやすい例えにピアニートを出したんだと思われ
84ギコ踏んじゃった:2008/08/17(日) 15:03:30 ID:sidcv2Bf
>>40
これが日本のロック界の期待の星?
http://jp.youtube.com/watch?v=01mARMULBWE

なんだ、やっぱりゴミじゃんw
8540:2008/08/17(日) 15:22:49 ID:dbs8eUA2
>>81
人に良い影響を与えている創作者と、
ただ資源を無駄遣いしているお前w

>>82
勝手に「からかわれている」と思ったんだねw
ゆとりがないねw

http://jp.youtube.com/watch?v=KgC5h016WQI&feature=related
http://jp.youtube.com/watch?v=4lBVULm6XE4&feature=related
http://jp.youtube.com/watch?v=wCEAkhiotBQ&feature=related
http://jp.youtube.com/watch?v=jKiWX5uP1ZU&feature=related

お前等とはレベルが違うw
86ギコ踏んじゃった:2008/08/17(日) 15:27:13 ID:VyTVEe81
スレ違いな話は他スレでおねがいします
87ギコ踏んじゃった:2008/08/17(日) 15:32:33 ID:sidcv2Bf
>>85
だから、そこらのゴミバンドと変わんねーって言ってんじゃん。
聞くに堪えない歌唱力、デタラメな英語の発音、陳腐な歌詞、借り物のメロディー、アレンジ。
創作的な要素など一つもない。

バンドの宣伝活動なら余所でやれや。
8840:2008/08/17(日) 15:39:25 ID:dbs8eUA2
>>87
プロでもこのレベルはいないわけだがw
歌詞の批判を具体的にできるか?
メロディーが借り物だというなら、どれから借りたか言えるか?
歌唱力って、ヴォーカルは16歳だが。

お前のレベルは?w
89ギコ踏んじゃった:2008/08/17(日) 15:50:31 ID:W7EKpCXt
40はスレ違いだが
87のほうが厨房だな
90ギコ踏んじゃった:2008/08/17(日) 15:53:50 ID:sidcv2Bf
>>88
そりゃこんな低レベルじゃ、とてもプロでは食っていけないだろうね。
運良くデビューできても数年後には解散⇒DQNホストが関の山だろう。

歌詞の批判?単なる反抗期のガキの気持ちを適当に書き並べただけ。薄っぺらい。
メロディーやアレンジは、どっかのビジュアル系かなんかを適当にパクッてきただけ。高校の文化祭レベル。
9140:2008/08/17(日) 15:56:09 ID:dbs8eUA2
>>90
試しに、他のバンドの曲を持ってきてみw
他のバンドのレベルの低さがわかるよw

お前の書いた歌詞と、曲と歌とサウンドはどんなレベルかな〜?w
92ギコ踏んじゃった:2008/08/17(日) 16:03:57 ID:5v1fCIdW
>>91
☆(ゝω・)vキャピ

みこりぴこりだおぉおぉぉおおお(*´ω`*)
93ギコ踏んじゃった:2008/08/17(日) 16:04:47 ID:sidcv2Bf
9440:2008/08/17(日) 16:09:11 ID:dbs8eUA2
>>93
そのプロのピアニストが演奏しているのがどうかしたか?

お前のレベルは?w
90を読めよw
95ギコ踏んじゃった:2008/08/17(日) 16:12:09 ID:5v1fCIdW
>>94
みこりぴこりだおぉおぉぉおおお
9640:2008/08/17(日) 16:13:44 ID:dbs8eUA2
90と91を読めよ  wwwwwwwwwwwww
97ギコ踏んじゃった:2008/08/17(日) 16:16:08 ID:W7EKpCXt
確に91みたいなレスをされると90は困るだろう
自分のレベルはそのバンド以下だ
98ギコ踏んじゃった:2008/08/17(日) 16:16:46 ID:5v1fCIdW
読んだお└(^o^ )┐
99ギコ踏んじゃった:2008/08/17(日) 16:19:20 ID:5v1fCIdW
みこりぴこりだおぉおぉぉおおお

☆(ゝω・)vキャピ
100ギコ踏んじゃった:2008/08/17(日) 16:21:10 ID:sidcv2Bf
101ギコ踏んじゃった:2008/08/17(日) 16:22:22 ID:5v1fCIdW
みこりぴこりだおぉおぉぉおおお


☆(ゝω・)vキャピ
102ギコ踏んじゃった:2008/08/17(日) 16:24:40 ID:sidcv2Bf
>>94
http://jp.youtube.com/watch?v=ZvCb4iX_3xI
http://jp.youtube.com/watch?v=KCze1X1frNQ

なーんだ、やっぱり影響を受けた音楽をそのままなぞってるだけじゃん。
103ギコ踏んじゃった:2008/08/17(日) 16:24:46 ID:5v1fCIdW
みこりぴこりだおぉおぉぉおおお

☆(ゝω・)vキャピ
10440:2008/08/17(日) 16:34:32 ID:dbs8eUA2
>>102
どこがなぞってるだけだ?w

もしかして、エレキギターが鳴ってると全部パクリ?wwwww


お前のレベルは?wwwwwww
105ギコ踏んじゃった:2008/08/17(日) 16:37:06 ID:5v1fCIdW
>>104


















みこりぴこりだおぉおぉぉおおお☆(ゝω・)v
106ギコ踏んじゃった:2008/08/17(日) 16:38:31 ID:sidcv2Bf
>>104
とりあえず国語の勉強をしよう。

>もしかして、エレキギターが鳴ってると全部パクリ?wwwww
こんな読解力では、中間テストも赤点だよ。
107ギコ踏んじゃった:2008/08/17(日) 16:41:31 ID:5v1fCIdW
うひゅひゅ(ノ∀`)


(´艸`)
108ギコ踏んじゃった:2008/08/17(日) 16:48:32 ID:sidcv2Bf
>>104
マジレスすると、どれも似たりよったりで独創性が全く無いってこと。
期待の星とか言って、勝手にバンドの紹介してきたのはお前なんだし、
こっちはそれに反応しているだけのこと。
お前の中で、そのバンドがどれだけ凄いのか知らんが、
ここの住人からしたら、ゴミ以下の価値しかないんだよ。
そして、それは決してそのバンドが絶対的に劣っているということではなく、
ある人にとっては素晴らしいし、ある人にとってはゴミほどの価値もないだけ。
世の中では、ごくありふれた道理だ。
109ギコ踏んじゃった:2008/08/17(日) 16:51:10 ID:5v1fCIdW
   、,._             /彡
     Yy、`'ヽ、       ,/ /l      ♪
     ヽ \ ,`フ"~^"~^` 、〈 ,レ    ♪
      ) メ           ヾ
     ,.シ'             `、
     ノ,              メ    ♪♪
     /,:..  >  r―イ <  ,ヘ、
      '彡,:. .    ヽ__/   " (  )
        ノ,:          ` ノ
       メ _  "シ    ,.  ヾ`    ♪
   γ⌒シ  l´ヽ^   /^ヽ  ミ
   爻,'ヾ乂,,.ヽ_,ノ ,、,,._,.ヽ__,ノ__メ

110ギコ踏んじゃった:2008/08/17(日) 17:08:22 ID:FJm6/yzM
>>109
あ・・・愛らしい。なんて愛らしいんだ!
11140:2008/08/17(日) 17:10:32 ID:dbs8eUA2
>>106
>もしかして、エレキギターが鳴ってると全部パクリ?wwwww
どこもおかしくないなwww
お前が応用できなかっただけww

>>108
お前よりも独創性があるねw
もしかして、お前が言ってる独創性ってクラッシックレベルのことか?
それなら現在世界の誰もが独創性無いぞwwwww

お前のレベルはどうなんだよ?w
112ギコ踏んじゃった:2008/08/17(日) 17:27:37 ID:dRr6pj3q

なんか、鼻クソをほじって、おもむろに>>40のホッペタにつけてあげたい気分。
113ギコ踏んじゃった:2008/08/17(日) 17:28:11 ID:sidcv2Bf
>>111
何にも分かってないようだな。
お前は、俺が「エレキギターが鳴ってると全部パクリ」と考えている、と受け取ったようだが、
そんなことは全く言ってないし、お前の誤読、読解力不足でしかないってこと。

>お前よりも独創性があるねw
>お前のレベルはどうなんだよ?w
だから、そいつらと俺を比べてどうするんだよ。

>もしかして、お前が言ってる独創性ってクラッシックレベルのことか?
>それなら現在世界の誰もが独創性無いぞwwwww
もしかして、「クラシックなんて古臭い、ダサい」「ロックこそが最高の音楽!他は全部糞」!とか思ってるクチか?

思春期だから仕方ないのかも知れないが、まず、
自分と他人の価値観、感受性は違うっていうところを理解しようぜ。
お前は「独創性がある。ロック界の期待の星だ!」と感じた。
俺は「独創性がない。ゴミほどの価値もない」と感じた。
ただ、それだけのことだ。
114ギコ踏んじゃった:2008/08/17(日) 17:29:43 ID:dRr6pj3q
>>111
オイラの鼻クソ、あげるよ。


(誰か、「オイラの鼻クソあげる」のAA、よろしく)
115ギコ踏んじゃった:2008/08/17(日) 17:34:00 ID:sidcv2Bf
>>111
試しに、クラシックのスレに行って、
「クラシックなんか、昔の人が作った曲をそのまま弾いてるだけじゃん。独創性も何もない」
とでも書き込んでみろよ。

その無意味さが分からなければ、救いようがないな。(厳密には、まだ子供だから救いはあるんだけど)
11640:2008/08/17(日) 17:38:39 ID:dbs8eUA2
>>113
違う違うw
明らかにパクってないのに、パクったと言ってるから、
「エレキギターが鳴ってれば」と言ったんだよwwww
お前読解力なさすぎwそれくらい気付けwww

>だから、そいつらと俺を比べてどうするんだよ。
お前よりはレベル高いんだな?w

>もしかして、「クラシックなんて古臭い、ダサい」「ロックこそが最高の音楽!他は全部糞」!とか思ってるクチか?
こいつアホだwwww読解力なさすぎるwwwwww
クラシックの巨匠と比べると、現在世界の誰もが独創性で負けてるだろって言ってるんだよwwwww
アホだwwwwwwwww 
117ギコ踏んじゃった:2008/08/17(日) 17:39:57 ID:dRr6pj3q
>>116
はなくそ●
118ギコ踏んじゃった:2008/08/17(日) 17:44:19 ID:WRCaqKx1
そろそろアホの相手するのやめてくれよ
40レスもスレ違いの話してなにやってんだか
11940:2008/08/17(日) 17:49:52 ID:dbs8eUA2
>>118
お前も例のバンドメンバーに負けてるだろwwwww
アホw
120ギコ踏んじゃった:2008/08/17(日) 17:53:35 ID:sidcv2Bf
>>116
メロディーやアレンジをそっくりそのまま使うことだけがパクリじゃないんだよ。
「何となくどこかで聴いたことあるような曲」と感じるかどうかは、それまでの蓄積によるものだから、
若い君には、そのバンドが新鮮で独創的に映ることは仕方ないのかも知れないが。

>お前よりはレベル高いんだな?w
だから、高いも何も、比べる意味がないだろ?
やたらと勝ち負けにこだわってるようだが、虚栄心に満ちた思春期の少年に、
今ここで何を言っても仕方ないんだろうな。

>クラシックの巨匠と比べると、現在世界の誰もが独創性で負けてるだろって言ってるんだよwwwww
そうか。誤解してすまなかったな。
ただ、巨匠と比べて負けてると感じるかどうかも、それこそ人それぞれだろう。
死後何十年、何百年も経ってから評価される場合もあるし、現在の評価が普遍的なものとは限らない。

>>118
ごめん。
リアル厨房に久しぶりに遭遇したもんで、もの珍しさに、ついまともに相手してしまった。
12140:2008/08/17(日) 18:06:00 ID:dbs8eUA2
>>120
>「何となくどこかで聴いたことあるような曲」と感じるかどうかは、それまでの蓄積によるものだから、
そんな程度ならクラシックにもあるぞwwwwwwwwwww
天才と言われたミュージシャンでもそんなことはあるwwwww

>だから、高いも何も、比べる意味がないだろ?
比べるとお前の負けだなwwwwwwww
お前の虚栄心が言い訳してるようだがwwwwwwww



122ギコ踏んじゃった:2008/08/17(日) 18:07:15 ID:W7EKpCXt
40のほうが押してるな
確実に言い返してる
123ギコ踏んじゃった:2008/08/17(日) 18:08:45 ID:W7EKpCXt
40のほうが押してるな
確実に言い返してる
40の相手はそろそろ逃げるぞ
124ギコ踏んじゃった:2008/08/17(日) 18:19:25 ID:pWRvwzX8
>>sidcv2Bf
1をよく読みましょうね。
125ギコ踏んじゃった:2008/08/17(日) 19:17:03 ID:YkaRbLxp
スレ違いな話題にはスルーでお願いします。
126ギコ踏んじゃった:2008/08/17(日) 19:20:20 ID:sidcv2Bf
>>121
どうしても一方的な考えしかできないようだなあ。
とりあえず話を元に戻せば、>>40のバンドは、俺にとっては「陳腐」で、
「世の中に掃いて捨てるほどいる素人バンドと同じ」であり、
「ゴミほどの価値も無いもの」でしかないの。
そもそも独創性の欠片も「無い」のだから、比べる以前の問題。
自分が価値がないと思っているもの(或いは興味がないもの)と比較しても、意味がないだろ。

>>124>>125
これで最後にするわ。スレ汚しスマソ。
12740:2008/08/17(日) 19:42:20 ID:dbs8eUA2
>>126
>どうしても一方的な考えしかできないようだなあ。
>「ゴミほどの価値も無いもの」でしかないの。
>そもそも独創性の欠片も「無い」のだから、比べる以前の問題。

これは確かに一方的な考えだwwwwwwwww自分の事を言ってるらしいw

こういうアホは、「お前のレベルは?」と訊かれて必死になるんだよなw
もう逃げるしかないらしいw
123の言うとおりだw
128ギコ踏んじゃった:2008/08/17(日) 19:54:22 ID:sidcv2Bf
>>127
自分と他人の違いを認めような。

>>40のバンドについて、俺は>>126で書いたように感じる。お前はそうは感じない。
それだけのことだ。

お前のレベルは?と聞かれても、俺は趣味でピアノを弾くだけで、
ロックバンドには何の興味もないのに、答えようがないだろ?
あえて答えるならば、あんなゴミ同然の作品を生産する能力においては、俺は完敗だろうな。

>もう逃げるしかないらしいw
>123の言うとおりだw
相手した俺も悪かったが、>>124>>125の言うように、
そもそもスレ違いなんで、おとなしく消えてくれ。
129ギコ踏んじゃった:2008/08/17(日) 20:00:58 ID:YkaRbLxp
>128
相手にする人がいるから続くんでしょう
迷惑なのでもうスルーしてください。
13040:2008/08/17(日) 20:20:20 ID:dbs8eUA2
>>128
>自分と他人の違いを認めような。
そう言ってるくせに他者の作品を「ゴミ」呼ばわりwwwwww
本気で「違い」を認める人間はこんな発言をしないwwww
優越感に浸りたくて必死な厨房wwwwwwwwww

>あえて答えるならば、あんなゴミ同然の作品を生産する能力においては、俺は完敗だろうな。
お前はそれ以下しか作れないwwwwwwwwwwwwwwwwwww

126では「これで最後にするわ。スレ汚しスマソ。」

そして128でレスwwwwwwwwwwwwwww必死wwwwwwwwww
131ギコ踏んじゃった:2008/08/17(日) 20:43:00 ID:W7EKpCXt
128は厨房が必死に大人ぶってるな
顔を赤くしてそうだ
132ギコ踏んじゃった:2008/08/17(日) 20:44:23 ID:Pd7x5iio
133ギコ踏んじゃった:2008/08/17(日) 20:50:25 ID:8N5vpNMQ
先生に質問です。
普段電子ピアノで練習してる生徒と、本物のピアノで練習してる生徒では、教えてて何か違いを感じますか?
134ギコ踏んじゃった:2008/08/17(日) 20:58:28 ID:5v1fCIdW
>>133
そりゃもう大違いですよ
135ギコ踏んじゃった:2008/08/17(日) 21:03:11 ID:YkaRbLxp
便乗して
アップライトとグランドピアノの生徒の違いもどんなところか知りたいです。
136ギコ踏んじゃった:2008/08/17(日) 21:13:13 ID:Xr2cTCQO
アホばっか
137ギコ踏んじゃった:2008/08/17(日) 21:15:04 ID:CGhWUGD+
>>133
鍵盤に指を落とした時に、どんな感触で弾いたらどの様な音が出るか知っているから、かなり違う。
逆に、電子ピアノでそれが出来る人は、不利な環境の中からテーブルに指を落として、つまらない練習でも
しているから、「実行する」という能力が高い人だと思う。100人以上の生徒に出会って、3人いました。
138ギコ踏んじゃった:2008/08/17(日) 21:31:07 ID:W7EKpCXt
136は40のバンド以下
139ギコ踏んじゃった:2008/08/17(日) 21:34:36 ID:8N5vpNMQ
>>134>>137
レスどうもです。
お察しかも知れませんが、自分は住宅&経済事情からやむなく電子ピアノ
なんですが、普段電子ピアノでしか練習できない人に、敢えてアドバイス(注意)
できることがあれば教えて頂けませんか?

自分は社会人で最近習い始めたんですが、2週に1回ぐらいはレンタルスタジオで生ピアノで練習してます。
140ギコ踏んじゃった:2008/08/17(日) 21:47:54 ID:Xr2cTCQO
136が鬼母なら子はドキュン
141ギコ踏んじゃった:2008/08/17(日) 22:18:24 ID:q/jUgVTS
>>139
前スレのこれ、如何でしょうか?

----------------------------------------------------------------------

882 名前:ギコ踏んじゃった[sage] 投稿日:2008/08/05(火) 17:27:22 ID:6Acbt7vo
>>880
お役に立つかどうか自信はありませんが……。
起立して上半身をかがめてみて下さい。そして肩や腕の力を抜いてダラリと下げてみて。
腕って意外と重い事に、気が付きませんか?
無理でしたら、一度肩をすくめるようにしてから、ダラリと力を抜いて前屈みになって下さい。

腕は意外と重いです。筋肉は一つ一つ違う名前が付いてますが
体中に張りめぐらされています。その重みを指先に乗せてあげて見て下さい。
ピアノで分からなければ、テーブルの上でピアノを弾くように「トーン」をしてみると
実感できると思います。(テーブルを叩く力、作用に対して、反作用が分かりますか?)

同じ力をかけた場合、鉛筆も削って尖った所で刺す方が、削っていない面よりも
痛いですよね。指先の点で支えるようにして、腕の力を乗せてみて下さい。

テーブルで作用、反作用がつかめたら、ピアノの鍵盤でも同じ感覚になるように
するには、指先だけでは出来ないと思います。だから
「指先だけで弾けないことを実感してみよう。」
と考えるのも良いかもしれません。
ピアノを弾くときには全て同じにするのは考え物ですが、鍛えるため、全身運動であることを
実感するためと、頭の隅に置いてみたら如何でしょうか?

国語2だから、解りにくかったらゴメンナサイ。(ピアノ以外ももっと勉強すれば良かったw)

883 名前:ギコ踏んじゃった[sage] 投稿日:2008/08/05(火) 17:58:58 ID:6UhWcYJm
腕の重みを使って演奏するには姿勢が大事
習っているんなら姿勢については教えてもらっているとは思うけど

手首が下がっていると、腕の重みが手首にかかってしまい指先に乗せられない
かといって、手首が上がりすぎていてもいけない

腕の重みを実感するには、上半身の力を完全に抜いて体前屈姿勢になり、前後に上半身を揺する

892 名前:ギコ踏んじゃった[sage] 投稿日:2008/08/06(水) 21:41:56 ID:GrKmBEKw
ピアノという楽器について考えてみてください。ハンマーで弦を叩いています。
拍手、テーブル、何でも良いから叩いてみてください。叩き方がどのようだと
どんな音がなるか、時間をかけて解ってくると、思います。

鍵盤に戻ったら、鍵盤に例えば200グラムの重さをストレートにかけたいと思います。
どの様にしたら200グラムの重さが、複雑な道を通ってハンマーに届くと思いますか?
届いたらどんな音がなると思いますか?
142ギコ踏んじゃった:2008/08/17(日) 22:19:33 ID:7CtJEOaw
演奏会の帰りの電車のなかで先生の友達がよろけて高校生くらいの
男子の膝の上のドスンと座り込んでしまった。
うらやましくて書き込みました。
143ギコ踏んじゃった:2008/08/17(日) 22:29:31 ID:8N5vpNMQ
>>141
ああ、何となく分かったような分からないような・・・w
今習ってる先生からも、手首が下がり気味なことをよく注意されるんですが、
筋力じゃなくて、腕の重みをうまく利用するって感じでしょうか?
144ギコ踏んじゃった:2008/08/17(日) 23:20:37 ID:WRCaqKx1
その通り。ただ、うまく利用するには「脱力」も重要な要素になってくる。
ただ単に力を抜く訳じゃなくて、力を入れるべきところには入れないといけないから
先生の指導とあわせて自分でも試行錯誤が必要

あと、電子ピアノだけで練習している人に顕著に見られるのが「指の動きにメリハリがない」ことらしい
生ピアノの場合はしっかり打鍵(打弦)しないとスカスカの音になるけど、電子ピアノではそれがない
最初のうちは多少大袈裟になってもいいから、指をしっかり上に上げて打鍵するように意識する必要があるとのこと
145ギコ踏んじゃった:2008/08/17(日) 23:24:01 ID:lvHBlmtV
そうです。
腕の重みを有効に鍵盤にうつしかえられるようになると、脱力の神様が降りてきてくださいます。
146ギコ踏んじゃった:2008/08/17(日) 23:25:11 ID:8N5vpNMQ
>>144
確かに、今日のレッスンでも、鍵盤ちゃんと底まで押さえるように注意されました。
楽譜でP(ピアノ)になってる部分だと、弱く弾こうとしてつい途中で離してしまうんです。
147ギコ踏んじゃった:2008/08/17(日) 23:30:29 ID:YkaRbLxp
聞いてると
電子じゃなく生ピでも同じようなことあるよ。
148ギコ踏んじゃった:2008/08/17(日) 23:31:19 ID:a2q7Xedi
>>144
生ピアノでも安物だと調子狂う。
149ギコ踏んじゃった:2008/08/18(月) 00:20:06 ID:XOcjCOvq
40が言うバンドを聞いてみた。
確かにロックの中ではかなりレベル高い。
年齢が若くてビックリした。
才能があるかもしれない
150ギコ踏んじゃった:2008/08/18(月) 00:29:34 ID:JcmFsYGL
もうやめなよ
151ギコ踏んじゃった:2008/08/18(月) 00:37:29 ID:aBSloSG8
149がみえない。多分NGワードに引っかかっているんだねw
152ギコ踏んじゃった:2008/08/18(月) 01:12:05 ID:8Z6oWqVD
才能の有無なんてわからない。
ただ、私は好きじゃない。
153ギコ踏んじゃった:2008/08/18(月) 11:12:42 ID:q4IcwnfZ
>>151
みこりぴこりだお☆(o・ω・o)
154ギコ踏んじゃった:2008/08/18(月) 12:12:56 ID:XOcjCOvq
>>151
あんたNGワード指定してないだろ。
40歳を越えたあんたには、現在のロックの良さがわからないだけ。
155ギコ踏んじゃった:2008/08/18(月) 12:14:43 ID:XOcjCOvq
>>152
あんたも同じ。
30代ならまだ大丈夫かも
40を越えてると時代がまったく違う。
156ギコ踏んじゃった:2008/08/18(月) 13:15:34 ID:wfu8eP27
「現在のロック」ってw
大衆音楽なんて既にネタは出尽くしてるわけで、過去の遺産を適当に混ぜ合わせてるだけ。
目新しさのカケラもない。ある意味、演歌とか伝統芸能と同じっていうか、むしろ劣化してる。
157ギコ踏んじゃった:2008/08/18(月) 13:38:13 ID:KED5UqF5

うえっ、まだやってんのか。。。。。
158ギコ踏んじゃった:2008/08/18(月) 13:50:12 ID:5aVN9SIg
(゜д゜)<あらやだ! 何かしらこのスレ
159ギコ踏んじゃった:2008/08/18(月) 14:44:27 ID:q4IcwnfZ
>>158
みこりぴこりだお( ^ω^)
160ギコ踏んじゃった:2008/08/18(月) 14:45:27 ID:q4IcwnfZ
みこりぴこりだおぉおぉぉおおお
161ギコ踏んじゃった:2008/08/18(月) 14:46:56 ID:q4IcwnfZ
みこりぴこりだおぉおぉぉおおお
162ギコ踏んじゃった:2008/08/18(月) 14:48:00 ID:q4IcwnfZ
みこりぴこりだおぉおぉぉおおお
163ギコ踏んじゃった:2008/08/18(月) 14:49:02 ID:q4IcwnfZ
みこりぴこりだおぉおぉぉおおお
164ギコ踏んじゃった:2008/08/18(月) 14:50:36 ID:q4IcwnfZ
みこりぴこりだおぉおぉぉおおお
165ギコ踏んじゃった:2008/08/18(月) 14:58:09 ID:o5mNPr7+
はい、やめっっ
166ギコ踏んじゃった:2008/08/18(月) 15:20:06 ID:XOcjCOvq
>>156
お前はそれすらも無理だろw
167ギコ踏んじゃった:2008/08/18(月) 20:06:45 ID:hiyl0tom
あの〜・・・このへんで今日のレッスン終わりにしませんか?
もう次の生徒さん来られて待ってらっしゃるんですけど。
168ギコ踏んじゃった:2008/08/18(月) 20:12:20 ID:RHCqnZ0F
変な人はスルーすること!
169ギコ踏んじゃった:2008/08/18(月) 20:16:24 ID:XOcjCOvq
変な人=才能無いのに2ちゃんねるで偉そうなやつwwww
170ギコ踏んじゃった:2008/08/18(月) 20:26:13 ID:Nq6BR9WZ
2chはそういう人だらけだけど
171ギコ踏んじゃった:2008/08/18(月) 20:29:14 ID:prLZr1uc
虎の威をかる>>40よりマシだけどね
そもそも虎じゃなくてモグラなんだがw
172ギコ踏んじゃった:2008/08/18(月) 20:41:38 ID:in/49T8m
なんかこいつらピアノの先生=保育所の先生かコンビニ店員と思ってるんじゃね
173ギコ踏んじゃった:2008/08/18(月) 20:52:35 ID:mEmaxogC
これは>>40
キモイんだが。

現在活動してるバンドの中で一番最高なのは
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/musice/1217847718/28-
174ギコ踏んじゃった:2008/08/18(月) 21:33:36 ID:Rux2blr0
教えて下さい。
自由曲のコンクールでモーツァルト・ソナタを弾くのは
避けたほうが良いのでしょうか?
中学1年です。
175ギコ踏んじゃった:2008/08/18(月) 21:40:22 ID:XOcjCOvq
>>171
一番痛いのは、自分よりも優れた人を認めることのできないお前w
少なくとも40は認めてるwwwwww
176ギコ踏んじゃった:2008/08/18(月) 21:42:53 ID:OqIjC2mm
>>174
モーツァルトソナタは音の重ね方などに無駄がなく大変シンプルなため、
アラが見えやすい傾向があります。
そういう意味では避けたほうがよいと言えるでしょう。

もちろん技術や歌心のある方なら何の問題もありません。
177ギコ踏んじゃった:2008/08/18(月) 21:43:28 ID:XOcjCOvq
>>173
それはお前。
そのスレで書き込みを見て、ここに行き当たる人はいない。
つまり、お前が書き込んだ。

痛い奴だなwwwwwww
178ギコ踏んじゃった:2008/08/18(月) 21:57:27 ID:Ai7lay8B
>>714 得意不得意にもよると思います
先生と話し合い714さんらしさを出せる曲を選ぶのが一番いいと思います
179ギコ踏んじゃった:2008/08/18(月) 22:04:15 ID:GqzO+JMb
177に笑った
確にその通りだw
173は恥ずかしい
昨日で書き込みをやめると言ってるのにまた書いてる
リンク先の掲示板の言葉使いも同じ わかりやすい奴
180ギコ踏んじゃった:2008/08/18(月) 22:09:18 ID:JKIPDjEm
ほんとだw>>173はいまごろ顔を赤らめてるぞwwwwww
>>175=>>40の完全勝利だなwwwwww
181ギコ踏んじゃった:2008/08/18(月) 22:14:03 ID:GqzO+JMb
177はマジで笑える
また日付が変われば本人が言い訳しそうだw
182ギコ踏んじゃった:2008/08/18(月) 22:18:56 ID:JKIPDjEm
>>181
確かにwwwwww
>>40も糞だが、>>173は更に超越したスーパーミラクル級の糞wwwwww
183ギコ踏んじゃった:2008/08/18(月) 22:36:59 ID:prLZr1uc
モツソナというか古典全般にいえるけど
様式をきちんとわきまえた上で自分の色を出すのが難しい
そつなく弾けても、「で?」と言われかねない

これを中学1年で要求すべきことかどうかは、俺は審査員じゃないからわからないけど
184ギコ踏んじゃった:2008/08/18(月) 22:44:33 ID:XOcjCOvq
昨日、いかにも厨房の態度から、下手に大人ぶった態度に変えた時点で
わかりやすい奴だと思ったよ。
173のリンク先を見ると、厨房がよくやる方法を取ってたから笑った。
185ギコ踏んじゃった:2008/08/18(月) 22:58:41 ID:in/49T8m
お知らせ
モンスターペアレントの皆様
過保護に育て上げたご自慢の坊ちゃん達が暴れておりますのでただちにお引き取りにいらして下さい
186ギコ踏んじゃった:2008/08/18(月) 23:06:53 ID:1yDjGGTw
>>184
他にも貼られてたよ。

邦楽はどうしても洋楽に勝てない(爆)
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1216473841/

>162 名前:名無しのエリー[] 投稿日:2008/08/18(月) 19:12:04 ID:byx15pRh0
>風乱(FU-RAN)はどうよ?
>日本ロック界の期待の星と言われてるんだけど(ヴォーカルは16歳)、かなりイケるんじゃね?
>歌詞は全編英語で、楽曲もオリジナリティーに溢れてセンス抜群。海外でも通用すると思うんだが。

>http://jp.youtube.com/watch?v=KgC5h016WQI&feature=related
>http://jp.youtube.com/watch?v=4lBVULm6XE4&feature=related
>http://jp.youtube.com/watch?v=wCEAkhiotBQ&feature=related
>http://jp.youtube.com/watch?v=jKiWX5uP1ZU&feature=related

>168 名前:名無しのエリー[sage] 投稿日:2008/08/18(月) 22:56:00 ID:8q07gkyi0
>>>162
>曲はそれなりにいいけどカタカナ英語とオリジナリティの低さは気になるな。

だってさ。宣伝してもらってよかったじゃん。
187ギコ踏んじゃった:2008/08/18(月) 23:42:04 ID:XOcjCOvq
>>186
マジで必死さに笑えるな。
よほどムキになったんだろうな
188ギコ踏んじゃった:2008/08/18(月) 23:59:37 ID:GqzO+JMb
173晒し上げ
189ギコ踏んじゃった:2008/08/19(火) 00:47:54 ID:b7qv9lLp
高見沢しんご
190ギコ踏んじゃった:2008/08/19(火) 02:41:13 ID:g3yu3PbA
夏休みだから仕方ないのでしょうか...
最近スレ違いな書き込みが多くて 質問やそれに対するやり取りがしづらくなっています
少し自重していただけるとうれしいです
191ギコ踏んじゃった:2008/08/19(火) 04:46:52 ID:dBwejPEo
>ID:XOcjCOvq、ID:GqzO+JMb、ID:1yDjGGTw、ID:JKIPDjEm、ID:mEmaxogC
スレ違いの話題でみんなが迷惑しています。
お願いだから、どうぞお引取りください。
>>40の質問に関しては>>41-43で答えが出ていますし(お礼の一言も無いですが)、
みなさん早々からお引取り願っています(>>50>>54>>78>>86)。

専用スレを立てましたので、続きはこちらでやってください。
(このレスへの回答も不要です。異議があれば全て下記スレへ)

風乱(FU-RAN)
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/minor/1219088542/
192ギコ踏んじゃった:2008/08/19(火) 05:55:10 ID:2ExQrz92
かっこいいインディーズバンド
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/minor/1113830884/973

俺かっこいい、こうですか?わかりません><
193ギコ踏んじゃった:2008/08/19(火) 11:15:40 ID:MpOtrVaE
>>191=>>173

人間がワンパターンw
194ギコ踏んじゃった:2008/08/19(火) 11:18:22 ID:MpOtrVaE
173は「こう書けばみんなが叩いてくれる」と願って
別スレに書き込みしてるから笑える。
どれだけ必死になったんだw
195ギコ踏んじゃった:2008/08/19(火) 11:43:02 ID:bXiEcPhz
10 :名無しの心子知らず:2008/08/19(火) 09:21:42 ID:E4V9Fubz
>9
無理だと思います。ブルグミュラーの何番練習曲ですか?25は頑張って小3以上かな。
身体大きいと小2でも弾けるけど、オクターブは届かないとまずい。18は高学年じゃないとキツイ


11 :名無しの心子知らず:2008/08/19(火) 09:23:45 ID:E4V9Fubz
怪しい、誰も聞いたことないコンクールだと、コンクール会社が薬物(成長ホルモン)頒布していたりもするから、
ある程度ネームバリューのあるコンクールに出ましょうね。
日常的に練習するのは小3じゃはやいわね。
弾ける簡単目のコンクール曲だったら長い時間かけて練習すれば大丈夫>10

これ、ピアノの先生でしょうか?
196ギコ踏んじゃった:2008/08/19(火) 12:13:16 ID:dBwejPEo
>>193>>194
こちらへお引取り願います。

風乱(FU-RAN)
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/minor/1219088542/
197ギコ踏んじゃった:2008/08/19(火) 14:14:26 ID:sr1W2pn8
すいません
どこに聞いていいかわからないのでここで聞かせてください

ここの板を見てると、キーボード使ってる人が多いですよね?
うちにあるのはGPなんですが、キーボードに触れたときの感触に慣れません。

今時のものは近い感触にしてあるものなんでしょうか?
キーボードの人はキーボードしか弾かないんですかね?
両方弾ける人は尊敬するのですが…
198ギコ踏んじゃった:2008/08/19(火) 15:20:19 ID:XA/NUVoU
私はトランペットも吹きますけど。
199ギコ踏んじゃった:2008/08/19(火) 16:17:29 ID:nktYs+N9
>>197
キーボード買えばいいんじゃない?
安いのあるし。
キーボードの人にGP買えっていうのは大変だけど(お金・場所・防音などで)逆は迷うことないと思うけど。
200ギコ踏んじゃった:2008/08/19(火) 16:24:49 ID:smLssOrb
>>197
ここの板でもさすがにキーボード使ってる人は多くないと思うけど。
電子ピアノとキーボード一緒にしてない?
201ギコ踏んじゃった:2008/08/19(火) 16:43:34 ID:bgIdkI98
とある掲示板で見たんですが

>中学生の息子2人が発表会用の連弾曲を探しています。
>上の子が「熱情3楽章」「木枯らし」、
>下の子が「テンペスト3楽章」「飛翔」が弾けるレベルです。

中学生で木枯らしって弾けるものなんでしょうか。
まさか簡易版ってこともないよねw
天才?
202ギコ踏んじゃった:2008/08/19(火) 16:53:54 ID:0fxV7cew
中学生で「木枯らし」弾けます。
中学生で木枯らし弾いても天才とまではいかない。

YouTubeに小学生が立派に弾いている動画がありますよ。
203ギコ踏んじゃった:2008/08/19(火) 16:54:14 ID:sr1W2pn8
ありゃ?
板のどっかで電子ピアノ(キーボード)って書いてあったから渋々自分に一緒なんだと思い込ませてた…orz

出直してきまふ(`・ω・´)
204ギコ踏んじゃった:2008/08/19(火) 17:09:38 ID:RmF97oZk
>>195
私は先生ではないですけど、そのレスも先生じゃないと思います。
後のコンクールの事はどんな内容に対してなのかが分からないので
断定は出来ませんが、ブルク25の方のレスは、笑っちゃうほどインチキです。
205ギコ踏んじゃった:2008/08/19(火) 19:02:40 ID:g3yu3PbA
>>201
中学生はショパンのエチュードが課題になっているコンクールも多いです
スケルツォ・バラードなど最近の子供達はすごいなぁと教えながら感じます
ただ弾くだけでなく音楽的に内容のある弾き方をしている子も多いですよー

>>195
先生か否かと問われると難しいですね・・
一口に先生といってもいろんな先生がいますので
もしかしたらそのような考えの先生もいるかもしれません・・
ただブルグミュラー25の練習曲はオクターブ開く手の大きさは必要ないと思います
低学年でも子供によっては十分きれいに弾ける曲集だと思っています
曲の選び方、仕上げまでの時間も先生により又生徒により異なります
206ギコ踏んじゃった:2008/08/19(火) 22:51:05 ID:SHa/FTG3
やっと流れが普通になったので質問します。>>191さん乙です。

今度「ラ・カンパネラ」をやることになったのですが
あの曲、鍵盤を見ながらでないと弾けないですよね。
楽譜を見ながらでもある程度弾ける曲はどうにかなるのですが
ラ・カンパネラのような曲をやるのにどうしてもどのように練習すればよいのか分からず困ってしまうのです。

自分で言うのもなんですが技術はあると思います。
が、初見が苦手で、譜読みも遅いといわれます。
だから少し音が多かったりすると曲の完成がかなり遅いのです。

そこで質問というかアドバイスをお願いしたいのですが
@ラ・カンパネラのような曲はどうやって練習するのが近道なのでしょうか。
やはり先に暗譜してしまうのがいいのでしょうか。
A初見、譜読みの練習はどのようなものを使ってどのようにすればよいのでしょうか。

長文失礼しました。
207ギコ踏んじゃった:2008/08/20(水) 00:47:34 ID:3wljVy9r
>>206さん

>@ラ・カンパネラのような曲はどうやって練習するのが近道なのでしょうか。
>やはり先に暗譜してしまうのがいいのでしょうか。

カンパネラは、同じモティーフを変奏していくような形式で書かれていますね。
その際に移調や転調も無いので、譜読みに時間がかかるという方でも、
比較的楽に譜読みが進むのでは無いかと思います。

私がこの曲をレッスンするときは、変奏ごとに区切り、それぞれの完成度を高めてから
1つの曲として統合するという方法をとることが多いです。
最初に全てを暗譜する必要は無くなり、同時にそれぞれの変奏を
繰り返し練習している間に、譜面が頭に入る、という流れが理想的です。

また、演奏者によって苦手とする変奏が違ったりもしますので、
出来るだけ得手不得手の差が出ないよう(…といっても、得手の部分は
出てもいいですよね…w)、常に「この音はどう聴こえているだろうか」と意識しながら
練習することが大切だと思います。
(いつの間にか「最初は一番苦手だと思っていた」変奏が、
 「得意な変奏」に変わっていたりすること、意外とあるのですよ♪)

また同時に、それぞれの変奏の移り変わりを自分なりに理解することはとても大切です。
ご自分なりのイメージを持って『おおまかな、曲の構成を覚える』ことにも
チャレンジしてみると良いかと思います。

自分が弾く際は、実は最初の跳躍が一番苦手な私です…(笑)。
世界中で愛され、よく演奏され、耳にする機会も多い曲ですが、
自分で演奏するのはまた、格別な思いがありますよね。
206さんの素敵なカンパネラが響きますように♪


208ギコ踏んじゃった:2008/08/20(水) 01:09:41 ID:3wljVy9r
連投すみません!

>>206さん

>A初見、譜読みの練習はどのようなものを使ってどのようにすればよいのでしょうか。

初見、譜読みに苦手意識をお持ちということでしたね。
留学時代、うっかり「ソルフェはまぁ、自信があります」というような発言をした為に、
「では、初見で弾いて下さい」と提示された楽譜が、ハ音記号が3種類含まれた6段譜で、
クラスメイトの前で大恥をかいたことがありました…が^^;

一般的な古典〜ロマン派のピアノソロ曲を想定して、譜読み力をあげるには、
何といっても「和声感」と「リズムを読む力」を身に付けることではないか、と私は考えます。
「和声感」がついてくると、初見時に「次の展開を予測する」ことが出来るようになります。

和声感をつける方法ですが、
一定の理解力を持った年齢に達している生徒さんには、私はバッハのコラールを
課題としてお渡ししています。これは初見用ではなく、とにかく沢山の種類のコラールを
どんどんと弾いていって頂いています。

また、具体的には18歳以上の生徒さんの場合に行なっている方法ですが、
子供用の小曲集やエチュードなどを、レッスン時に初見で行ないます。
その際に、常に目は、現在演奏しているところから先の小節を見るように、
演奏している瞬間の小節(+1小節くらい)をどんどん紙などで隠しながら
生徒さんに演奏して頂きます。
この方法は協力者(譜面を隠す人)が必須な為、一人での練習時には不可能ですが^^;
出来るだけ意識して「常に先を見る」ように心掛けると良いかもしれません。

リズムについては、リズムを学ぶための教則本が色々と出ていますので、
楽譜屋さんなどでご覧になられ、ご自分にあっていると思われる本を
試してみられてはいかがでしょうか。
また、幼児〜12歳くらいまでのソルフェージュの本も、大人が学ぶにあたり
充分に効果のあるものが多くありますので、あわせてご覧になられると良いかと思います。

ふと思いついた点を書き込んでみましたが、分かり難い説明になっていたらごめんなさい!
ますますピアノを楽しめるよう、お互い頑張りましょうね♪



209ギコ踏んじゃった:2008/08/20(水) 01:35:04 ID:HXYDPenR
なんかしらんが207の親切さに泣いたw
210ギコ踏んじゃった:2008/08/20(水) 11:11:23 ID:fmgFYbBa
207と208を要約すると「とりあえず頑張れ」「すっごく頑張れ」ってことか
211206:2008/08/20(水) 11:18:42 ID:IsmMeEZq
207さん。貴重なご意見ありがとうございます。
広い目で楽譜を見るというのはあまり考えたことがなかったので参考になりました。
バッハのコラールもやってみようと思います。
親切に本当にありがとうございました。
212ギコ踏んじゃった:2008/08/20(水) 20:45:28 ID:vGyGDlS7
ショパンの華麗なる大円舞曲の難易度ってどのくらいでしょうか?
ノクターン20番、幻想などと比較して教えてください
213ギコ踏んじゃった:2008/08/20(水) 21:01:36 ID:p32r4iPE
>207さん
質問させてください。
まったくの素人の大人が習うには、どうしたらいいですか?(楽譜?なにそれ?みたいな)

mixiというところでピアノのコミュニティがたくさんあるのですが
そこでピアノの先生同士の会話で多いのが
「今度大人に教えなければいけなくなった」

あぁ、大人って先生から見ると厄介者なんだ。。。と思って怖くて習いに行く勇気がでないです。
214ギコ踏んじゃった:2008/08/20(水) 21:11:47 ID:SjNj/mtp
大人可の看板出してるところもあるから
HP検索など、気長に探してみたら?
私の先生は初心者の趣味の大人も、お年寄りも、保育士希望とか
音大生まで幅広く教えていらっしゃいますし
発表会も色々で楽しいものですよ。
215ギコ踏んじゃった:2008/08/20(水) 21:17:09 ID:p32r4iPE
あ、ありがとうございます。
なんかちょっと気が楽になった気が。。。
216ギコ踏んじゃった:2008/08/20(水) 21:31:03 ID:lsK0OWKJ
先生方に質問です。
ピアノをやめて20年。
その間、ほとんどピアノに触らず今は30代。
ソナチネ、ツェルニー30、ハノンを途中で終わっています。
再開しようと思って、実家からピアノを持ってきて調律しました。
目標は、ショパンエチュードとワルツを制覇すること。
ハノンは準備運動として仕方なくやるとして、
ツェルニーやソナチネ、ソナタアルバムはやりたくないんだけど、
そんなやり方をお願いしても、ショパン制覇できますか???
教室はこれから探します。
217ギコ踏んじゃった:2008/08/20(水) 23:53:58 ID:LCVScaqy
大人の生徒さんとなりますと、中には人生の先輩がいらっしゃいます。
私には出来ない事、家事、育児などと仕事を両立し、更に趣味もと言う
見方によればこちらが頭を下げたいくらいの人も。
しかしそんな方に「先生」という敬称で呼ばれますから、変な重圧があることと
プライドを傷つけるような言い回しは、絶対にしてはいけないこと等、色々あります。

自分が手こずったのは、初めのうちは「右:メロディー/左:伴奏」がパターンですから
片手ずつの練習「も」大切なのに、理解いただけない事でした。
あとは、コードを覚えてしまうと楽な面がありますが、それを受け入れず
「ド・・(レ)・・ミ・・(ファ)・・ソ  次は、(ソファミレド)シ・・(ド)・・レ・・(ミファ)・・ソ」
頑なに読み
「もっと楽な読み方あるのに」
と苦笑したことでしょうか?だから
「この先生の仰有ることならば、聞き入れられる」
と思える方と出会えると良いと思います。

>>216さん
ワルツなら、イ短調の弾きやすいものと、別れのワルツのように飛ばない物は
出来ると思います。練習曲はOP.10とOP.25以外なら、音を拾う位で良いなら
何とかなるかもしれません。ソナチネをしたくないのは残念ですが、ソナタは
物によっては同じくらい難しいので、気にすることはないと思います。
あとは>>216さんの努力次第だと思います。
218ギコ踏んじゃった:2008/08/21(木) 01:06:12 ID:PFQyjPO4
大人の生徒さんも上は知事から下は井手らっきょまでいます。
お互い楽しければいいんじゃないですか?
219ギコ踏んじゃった:2008/08/21(木) 01:42:26 ID:v4lmfm3H
>>217
>練習曲はOP.10とOP.25以外なら、音を拾う位で良いなら
>何とかなるかもしれません。

先生・・・作品10と作品25以外のショパン・エチュードって、3つの新練習曲(遺作)しか無いじゃあないですか(笑)
チェルニーをやらずに、ショパン・エチュードの全曲制覇が可能か?という疑問は私も興味ありますね。
220ギコ踏んじゃった:2008/08/21(木) 01:56:02 ID:qfoCY95q
>>219
ショパンエチュードは、やっぱり最低でも鶴50は終わらせて欲しいよね。
221ギコ踏んじゃった:2008/08/21(木) 06:13:23 ID:3BHREiPA
>>218
たけし軍団ばっかりなんですね。わかります。
222ギコ踏んじゃった:2008/08/21(木) 11:07:11 ID:0mFx+I3z
>>221
ちょww

>>216
大人は弾きたい曲をひくために、必要なことを「その気になれば」理解するだけの頭脳と経験があると思います。
子供が満遍なく段階を経て練習をつんでいくにはそれなりの理由があります。
上達したいか、いやなことはせず弾きたい曲をただ楽しく弾きたいか、大人はどちらでも選べると思います。
後者の場合は、低年齢で、無理やり難しい曲をぐだぐだに弾く子のような演奏にいつまでもとどまってしまうのは仕方ないかもしれないです。
223ギコ踏んじゃった:2008/08/21(木) 11:26:28 ID:/H3Tk5+3
今までロムっていたけど
音楽講師の語る大人論は論点がずれているんだよな
224ギコ踏んじゃった:2008/08/21(木) 12:04:18 ID:CxPeC9T+
>>216
チェルニーにこだわる必要はないと思いますが
モシュコフスキーやクラマービューロなど
その代わりになるような曲集はした方がいいと思います
後はバッハですね!
225ギコ踏んじゃった:2008/08/21(木) 12:10:22 ID:BgUQZEnN
>>223
「気が付いたらピアノが弾けていた」人に
ピアノを弾けない人を教える資格があるのかな?
普通に考えたら無理だよね。
226ギコ踏んじゃった:2008/08/21(木) 12:30:04 ID:mu48EYuH
生徒(しかもレイトw)の分際で何を言っているんだろう。

大人に真剣な態度で向き合う講師などいません!
この際はっきり言っておく。
227ギコ踏んじゃった:2008/08/21(木) 12:34:57 ID:cV2FaSfP
いますよ
228ギコ踏んじゃった:2008/08/21(木) 12:55:53 ID:dFrYlo6/
>>226
じゃあ大人からカネを取るな。
ただの詐欺だろ。

音楽やってるヤツはこんなんばっか。
229ギコ踏んじゃった:2008/08/21(木) 14:02:55 ID:0yD3LsXb
質問です。全音のハノンの73ページ。

アルペジオ、ト短調の下り(左手)に指番号がふってありません。
ソレシソレシ・・・と降りてくる部分の指番号は124124・・・
でよろしいでしょうか?

複数の指使いがあって、あえて指番号が印刷していないとか??でしょうか。
次のレッスンまでになるべく練習したいので、教えてください。
230207:2008/08/21(木) 16:49:55 ID:hRnvdY48
>>213さん

レスが遅くなり申し訳ありません!

既に色々な返答が出ているようですね♪中でも、
>>214さんや>>217さんのレスには、私もほぼ全面的に賛同です。

ピアノを指導する側に「大人相手はやりづらい」という意見を持った者が
少なからず居ることは、事実なのでしょう。
或いは、「専門家になりたいという心構えの人にしか教えたくない」という場合もあるでしょう。
実は恥ずかしながら私も、昔はそう思っていたこともありました。

ですが一方で「大人の方のレッスンを受け持つことになった」ことを
とても嬉しく感じる者も多く、その数は「大人を苦手とする者」を上回りこそすれ
決して少数派では無いと感じています。
また「対大人のレッスンで生じる問題点」にどう対処して行くかは、個人の対応力、
言うなれば人間力に依るところも多いと言えるでしょうし、同時にその対応力を伸ばすことは
「対大人」に限らず、「対人間」である仕事を持つ者にとって大きなプラスになることでしょう。

勿論、色々な考えを持つ方がいらっしゃるでしょうけれど、気後れなさらずに
どんどんと教室の扉を叩いてみられると良いかと思います。
私自身は、>>213さんのような方が訪ねていらしたら、大喜びでスケジュール調整に
入ると思います♪

どうぞ、相性の良い先生とめぐり合われますように♪
231ギコ踏んじゃった:2008/08/21(木) 17:05:15 ID:hRnvdY48
>>216さん

ショパン制覇は、私もまだ出来ていないので何とも言えないのですが(笑)、
「○○をやりたくない」というはっきりした意志をお持ちですから、
それに対応するピアノ教師もいるのではないかなぁ…と思います。
>>222さんの仰るように、一定年齢に達した方は、何を必要としているかを理解していらっしゃることが多く、
「このパッセージを弾くために、こういった練習が必要」というかたちでアプローチしていくことが
可能だと思われます。

ちなみに私は216さんとは逆に、中・高校生の頃どうしてもショパンが好きになれず、
ショパンを弾かずにピアノ弾きになりたい、と頑張っていました…(笑)。
(今はそんなことはないですが!)

生きている間にどれだけの曲を弾くことが出来るだろう、と考えることもあります。
リヒテルは死ぬ前に、
「まだ弾いていない、音にしてあげることの出来なかった曲たちに申し訳ない」
と言ったそうです。
私の演奏では「申し訳ない」とは思えませんけれど、リヒテルの言葉に感動しました。
216さんが、「出来るだけたくさん、ショパンの曲を弾きたい」と思われたのでしたら、
それはとても素敵な「きっかけ」だと思います。

お互い、これからも沢山の曲との出会いを目指して頑張りましょうね♪
232ギコ踏んじゃった:2008/08/21(木) 17:12:16 ID:hRnvdY48
>>229さん

今手元にハノンが無いのですが、一応…。
(確実にわかる先生方いらっしゃったら、お願い致します;)

ト短調のアルペジオ、左手の下りとのことですが、
基本的には上りに使用した運指をそのまま使用して下ってきますので、
上りに「5-4-2」と表示してあったのならば、下りは「1-2-4」になります。

(もし上りが「5-3-2」ならば、下りは「1-2-3」が定石になります。)
233ギコ踏んじゃった:2008/08/21(木) 17:37:10 ID:0yD3LsXb
>>232先生
ありがとうございました。

ハ長調とおなじ指使いのようですね。
なんとかレッスンに間に合いそうです。助かりました。
234ギコ踏んじゃった:2008/08/21(木) 20:59:40 ID:hMEh13Qr
質問します。
私は昔ピアノの習っていたのですが、今は趣味として弾きたい曲を弾いてます。
いつか、プロコフィエフのピアノソナタ3番を弾きたいと思っています。
この曲にたどり着くまではどのような練習を積み重ねれば良いでしょうか。
ちなみに今はショパンの華麗なる大円舞曲、軍隊ポローネーズを弾いています。

ああ、やっぱり習いたいなあピアノ…。
235ギコ踏んじゃった:2008/08/21(木) 23:14:54 ID:qlvsCpPn
>>223
2行目は修正が必要
音楽講師→人間的にまともじゃない音楽講師
いい音楽講師を巻き添えにするのはいかん
236ギコ踏んじゃった:2008/08/22(金) 00:55:17 ID:RiOhjGBo
>>234さん

プロコフィエフの3番は、軽快かつ勇壮な序奏から、次々と場面の変わる絵巻物のように
様々な曲想を泳ぐように展開し、最後の2Pはドラマティックなクライマックスに向かって
疾走していく…そんなイメージが私にはあります。私も、とても好きな曲の1つです♪

234さんはショパンの華麗なる大円舞曲や軍隊ポロネーズを弾いていらっしゃるとこのこと。
既に沢山の練習をしてこられたのですね。
プロコフィエフは、ある意味ではショパンよりも気軽に弾くことが出来るように思います。

ポイントは、

1・記譜されているデュナーミク(英語ではダイナミクス。音に強弱をつけることです)の徹底
2・正確なリズムと、テンポのキープ
3・極力ミスタッチを少なくする努力

になるかと思います。
音楽性が無いわけでは(勿論!)ありませんが、まずはメカニカルなアプローチが必須です。
逆に言うと、メカニカルなアプローチを緻密に繰り返すことで、
相当の完成度を求めることが可能になると思われます。

上記の3つをこなしていく過程ですが、
もし234さんが指の強度に不安をお持ちでしたら、出来るだけ習慣的に、
「ハノン」や「ピアノのテクニック」のようなエチュードを取り入れてみて下さい。
1日のうちでピアノを弾くことに費やせる時間の、出来れば1/3くらいを意識されると
良いかもしれません。(あくまでも私見ですので、「そんな意見もある」という程度に…!)
また、音階の練習も効果的です。音階を弾かれるときは

音階→オクターヴで音階→アルペジオ→オクターヴでアルペジオ→主和音の展開→分散和音

のような流れを1セットとして弾かれると、実際に曲を弾かれるときの
テクニックの助けとなるかと思います。

また、かなり早めの速度での和音の連打(初っ端もそうですが、最後のほうに
左手の和音でメロディーを演奏し、同時に右手が高音から単旋律で下がってきた後
確かピアノかピアニシモで和音を連打しながら上昇していくあたり…正直私は苦労しました!)
などもありますので、腕や手首の力を上手に使いこなすことも求められる曲です。
これについては「ワルトシュタイン」などをイメージされると分かり易いかも…?

色々と書いてしまい、支離滅裂になってしまったかもしれません。ごめんなさい!
「○○を弾きたい」と言う思いは、それ自体がとても大切な「原動力」だと思います。

ピアノを習いたいなぁ、という言葉がとても胸に沁みました。
機会があれば、単発のレッスンを受け入れている教室などを訪ねてみられると良いかもですね♪
234さんのように、私も挑戦したい曲がまだまだあります。
お互い、楽しくピアノを弾けますように♪
237ギコ踏んじゃった:2008/08/22(金) 20:40:10 ID:ztMRUzIb
>>236
ほわあー、とても丁寧にありがとうございます…。
私は細身で、ピアノを弾いているとよく家族に「ああ、よく骨が折れないわね」なんて
言われてしまいます;筋力もつけないと!
さっそく仰るとおり練習してみたいと思います!
趣味程度じゃ100年早いって言われるの覚悟だったのですが
あたたかいお言葉ありがとうございますw
よーし、毎日がんばるぞ(`・ω・´)

それでまた何かの時は質問させてくださいw
それではそれでは。
238ギコ踏んじゃった:2008/08/22(金) 21:12:00 ID:akIlQ2JF
有名どころのクラシック曲弾けるようには、手の大きさは何度ぐらい届けばいいですか?
自分は8度は上から掴めますが、9度は前からじゃないと無理です。
239ギコ踏んじゃった:2008/08/23(土) 00:57:25 ID:MnZP8VRB
そんだけあれば大丈夫です。
8度がぎりぎりの人(女性)も結構いますから。

それならレベルの高い曲でもとどかない音程はめったにありません。
もし遭遇してしまったら
趣味でやっているのであれば音減らすなりごり押しでごまかすなり。
コンクールに出るのであれば先生の指導に従ってください。

とにかく無問題ってことです。
240ギコ踏んじゃった:2008/08/23(土) 01:17:44 ID:kd35GI/G
分散和音にする手もある。(届かないとき)
241ギコ踏んじゃった:2008/08/24(日) 01:17:31 ID:tyF0QdKv
あなたケンカ売っているの?
タンポン届かないときはどうするの?
242ギコ踏んじゃった:2008/08/24(日) 08:30:21 ID:5BVHSv2N
3です。>>5先生>>16先生以前はアドバイスありがとうございます。
課題曲の速さの件ですが、やはり先生の指導に何とか頑張ってついて行こう!!
と猛練習し、四分音符=200の速さまで弾けるようになりましたが、これだと子供の技術では、十分に歌っている感じにはならない
と、先生に相談し、190くらいの速さでコンクールに臨みました。

結果は、同じ曲を弾いた子の中では1番でなおかつ全体でも好成績で、大きな賞をいただけました。

講評では、お2人ともおしゃっていたように、速さだけの問題でなく、タッチ、曲全体の構成、音色などに触れてあり、
しかもすべてについて初めてほぼ全員の方に誉めていただきました。

丁寧なアドバイスありがとうございました。
243ギコ踏んじゃった:2008/08/24(日) 08:34:01 ID:3KwhGJXJ
先生、今日午後から発表会です
頑張ります
244ギコ踏んじゃった:2008/08/24(日) 10:10:51 ID:aWAjTlWA
貝貝
女 何と読むんでしょうか?よろしくお願いします
245ギコ踏んじゃった:2008/08/24(日) 10:32:55 ID:hK1Invhp
Aでしょ。
246ギコ踏んじゃった:2008/08/24(日) 10:34:23 ID:qIFCFD+J
>>244
あなたパソコンできるのにそんなこともわからないなんて…
携帯厨?
247ギコ踏んじゃった:2008/08/24(日) 10:47:13 ID:rDVz5NI+
嬰 えい
248ギコ踏んじゃった:2008/08/24(日) 12:43:47 ID:aWAjTlWA
>>247ありがとう!

わからなくてすみませんね...
249ギコ踏んじゃった:2008/08/24(日) 13:25:59 ID:97vYvibt
>>248
気にすんな。俺も読めなかった(●´―`●)
250ギコ踏んじゃった:2008/08/24(日) 13:29:52 ID:Qnucyh7P
読めなくてもいいけど、ここで聞くより
目の前の箱で調べればいいのに…
宝の持ち腐れですよ
251ギコ踏んじゃった:2008/08/24(日) 14:50:46 ID:2Ufe3/Av
>>242
聴きました。
飛び抜けて上手でしたよ!
滑らかなクレシェンド、柔らかな音色、素敵でした。
弾く前に一度手をだらんとさせるのは、何か効果があるのですか?
とにかくおめでとうございます!
252ギコ踏んじゃった:2008/08/24(日) 15:22:59 ID:Q8p/Vbrs
>>248
たしか、中学校の音楽の授業で習った。小学校だったかも。

マジレススマソ
253ギコ踏んじゃった:2008/08/24(日) 16:33:43 ID:DAwHTiMb
懐かしいね。昔「櫻」は二貝(階)の女が木(気)にかかると覚えたそうだ。
254ギコ踏んじゃった:2008/08/24(日) 18:32:16 ID:aWAjTlWA
みなさん、本当にありがとうございました。
優しくし頂いてて嬉しかったです!

【えい】忘れません...
255ギコ踏んじゃった:2008/08/24(日) 20:30:34 ID:QVuCw/2O
>>245で即答したんだけど、ひねりすぎちゃったみたいね。
256ギコ踏んじゃった:2008/08/24(日) 23:48:56 ID:9qMkjJ9Q
先生がお得意様な楽器店でピアノを買うと、先生にはなにか報酬があったりするんでしょうか?
先生いわく
「もし家電量販店の電子ピアノ価格を教えてくれたら、同じ値段で配達・設置までさせますよ」
とのこと。
私目線ではお買い得にしか見えないので、先生の紹介してくれる楽器店で買う予定です。
なんだかうまい話だったので裏が気になって。
257ギコ踏んじゃった:2008/08/24(日) 23:49:43 ID:yo+wiJhn
「嬰」について学校で授業したときに、風邪ひいて休んだ。
しかし「変」の時は授業を受けた。
その少し後、芸術鑑賞会があって松崎玲子がベトソナを弾いたときに、「月光」があって
読み方は分からないけれど「嬰」という字があることを知った。

期末テストで、「♯、♭の日本語の読み方を書きなさい」が出たから
感で「嬰」と書いたら、丸だった。松崎先生、今どうしていらっしゃるか
分からないけど、アリガトー!!
258ギコ踏んじゃった:2008/08/24(日) 23:56:39 ID:J0WolADS
>>256
講師をしています。
私は積極的に楽器のセールスはしていません。
謝礼は、以前はマネーで 現在は商品券が貰えるようになっています。
なんらかの形で謝礼が貰えるし、楽器店経由の教師問い合わせがあった時は
講師の技術よりも、楽器販売を沢山 紹介した講師に
優先的に紹介されます。

259ギコ踏んじゃった:2008/08/24(日) 23:57:28 ID:svIyE329
>>256
楽器店によって様々です。私の所は無いですし、生徒さんが納得できるお買い物を
されればOKですが、エレクトーンは新機種発表がとても早いので、エレクトーン科の
先生には何かあって良いと思う。

ピアノも、アップライトは選定できないのが残念です。
260ギコ踏んじゃった:2008/08/25(月) 13:15:34 ID:XIBmUtg5
子がヤマハ グレード6級を受験予定で、今 変奏をしています。
先生から「もう少し音を足して。足りない」と言われたのですが、
ピンと来ない様子。来週お休みなので 2週間このままでは・・。
私は習ったことがないので 全くわかりません。
どういう感じで勉強したらいいのでしょうか?
26116:2008/08/25(月) 14:30:50 ID:eNXbGP4e
>>242
おめでとうございます!!
本人の努力はもちろん、先生のご指導、保護者の方のサポートと
三位一体での結果だと思います
でもなんといっても最終的には本人ですよね
舞台で緊張感の中集中して弾ききったお子様をたくさん褒めてあげてくださいね!
お子様がこれからものびのびと楽しく学びさらに向上していけるよう祈っております
262ギコ踏んじゃった:2008/08/25(月) 14:44:02 ID:eNXbGP4e
>>256
他の先生が言われていますように楽器店によって
また楽器店と先生の関係などによって様々だと思います

うちでもなるべく自分のお付き合いのある楽器店で購入していただいています
理由は謝礼などではなく安心感とお付き合いです
(・・といってもうちでも現金以外で多少ありますが)
何か問題があったときにはしっかりサポートしていただけるのでこちらとしても安心です
お値段の面でも考慮していただけるのであれば先生のご紹介でよいと思います

楽器店と先生 もちつもたれつだと思っています
特に裏・・はないと思いますが・・
263ギコ踏んじゃった:2008/08/25(月) 18:56:52 ID:fVz4eOvA
>>256
裏と言うか、そのままではないでしょうか?
赤字で無い限り、安めでも売れたほうが良いですから。

私は先生に直接聞いた事があります。
「私がここで(電子)ピアノを買ったら、先生に何かバックされるのですか?」
そしたらその答は「されます。」でした。
でも、そのマージンを期待してセールスする先生は殆どいないのではないでしょうか?
そんな事をしていたら、生徒の信頼を失って生徒を減らす結果になりかねませんし、
何より、限られた時間のレッスンで、そんな暇はないと思います。

量販店と同じ金額にしていただいた上に、配送・設置・安心アフターサービスまでついていたら、
そこで買わない理由が何もありません。
更には、先生に、機種選定についてあれやこれや詳しくアドバイスをもらう事も可能です。

私なら、「同じ価格、配送・設置込み、機種選定アドバイス、安心アフターサービス、更には先生にも利益が」と、
ポジティブに考えちゃいますが、いかがなものでしょうか。
264ギコ踏んじゃった:2008/08/25(月) 19:18:36 ID:nXHnsGS9
足を運んで選定してくださり、お世話になった先生に利益があるほうがこっちも気が楽になる。

265ギコ踏んじゃった:2008/08/25(月) 20:04:11 ID:TPh0w2ri
>>256です。
多くの方のレスを頂けたことに感謝しています。

なるほど。いわゆる、ウインウインの関係って奴ですね。
先生オススメ機種の電子ピアノを買うことにします。
266ギコ踏んじゃった:2008/08/25(月) 22:22:04 ID:cSS21792
質問です。
体験レッスンについて、トラブルがあった事がありますか?
267ギコ踏んじゃった:2008/08/25(月) 22:33:07 ID:cSS21792
266です。
この間、ピアノ教室の講師紹介からみつけた教室へ
娘を連れて体験レッスンへ行って来ました。
その先生は、ベテランの先生で比較的忙しい先生です。
メールで申し込んだんですが
そのメールには、丁寧に
レッスンの空いている時間が記載されていて
教室の距離や条件を詳しく記載されていました。
「いろんな条件が合えば体験を申込下さい。」と
書いていていました。
あまり深く考えずに、気軽に体験を申込ました。
レッスンは非常に丁寧な指導をされていました。
ですが、教室までの距離が思ったより遠かったので
お断りしました。
返事の約束の日を過ぎてから、メールを送ったんで
その先生を怒らせてしまいました。
その先生は非常に忙しい先生で、月に数回しかない休みを利用して
体験レッスンをして下さったそうです。
「体験レッスンを断るのは、結構ですが
最初に詳しく条件を記載しています....,」と言うのが
先生の言い分でした。
こういうケース?
どう思われますか?



268ギコ踏んじゃった:2008/08/25(月) 22:54:22 ID:plbQC3VG
お気軽に体験ください
しゃなくて

すでに条件は提示してあるので、条件上問題がないなら入会の面接兼、体験を行います、ていうつもりだったのでは?

だとしたら、早めに丁重に返事をするべきでしょう。
ググれば条件の段階で場所も確認できたはずだし。
269ギコ踏んじゃった:2008/08/25(月) 23:07:30 ID:z8eBP+dc
>>267
・忙しいベテラン先生が時間を都合して丁寧に体験レッスンをしてくれた。
・あらかじめ条件は提示されていた。
・教室までの距離が遠いのは体験レッスンしなくてもわかっていること。
・約束の期日までに返事しなかった。
・・・これだけの条件が揃った上で断りの返事したら怒らせて当たり前でしょう?
先生だって人間ですよ。こんなところで質問しないとわかりませんかね?
私は生徒ですが、先生が気の毒だと思います。
体験レッスンは気軽に誰でも受けられるとはいえ、
最低限のマナーは守るべきです。
270ギコ踏んじゃった:2008/08/25(月) 23:07:52 ID:87zxxnBh
>>267
あなたが間違ってることはふたつ
思ったより場所が遠かったというのはおかしい
場所なんて行く前からわかってるはず。
それから、最大の間違いが返事の約束の日を過ぎてからメールで断りの連絡を入れたこと。
メールで返信してくださいと指定されたのならメールでもいいけど、
そうでなければ、電話で直接断るべき
何よりも一番最大の間違いが約束の日を過ぎてから断ったということ。
どんな理由があるにせよ、約束の日までに連絡するのは社会の常識以前の問題です。
その先生もあなた方のような非常識な生徒さんを取らなくてよかったと思います
271ギコ踏んじゃった:2008/08/25(月) 23:10:45 ID:ojrgcEkK
>その先生もあなた方のような非常識な生徒さんを取らなくてよかったと思います

ハゲド。


272ギコ踏んじゃった:2008/08/25(月) 23:39:15 ID:auoUUDbn
ハゲド
273ギコ踏んじゃった:2008/08/25(月) 23:39:39 ID:NVMb07Bn
「いろんな条件が合えば」体験を申込みください。

ってちゃんと書いてあったんでしょう?
目の前の箱で即座にアクセス所要時間にあたりはつけられるだろうし、場所に不安があればあらかじめ子供つれて教室の前までいってみればわかる話。
実際に先生にあってみての感触、実際の指導の様子とか、基本的に会ってみないとわからないことを知るために無料体験行います、って意味でしょ。
返事の期日におくれたのも、断る理由も、不誠実すぎる。
親が社会人としてもっとちゃんとしないと子供の足ひっぱるよ。
274ギコ踏んじゃった:2008/08/25(月) 23:41:46 ID:auoUUDbn
ハゲド
275ギコ踏んじゃった:2008/08/25(月) 23:46:55 ID:k5ogchGN
こんなの(>>267)がいるんだw
先生助かったなww
276ギコ踏んじゃった:2008/08/25(月) 23:47:31 ID:9DtoFo4m
>あまり深く考えずに、気軽に体験を申込ました。

体験レッスンはどうせタダだし、って気軽さですね。
あなたのよい所は、期日が遅れたにしても断りの返事をした事。
(返事もしない方っているのですよ。)
それから先生が怒っている事で気をもんでいる所、ですね。

277ギコ踏んじゃった:2008/08/25(月) 23:50:24 ID:9DtoFo4m
つけたし

タダより高いものはない
278ギコ踏んじゃった:2008/08/26(火) 00:17:08 ID:h92AlHu3
その地域では習う前からブラックリスト
名前は覚えてもらったと思います
279ギコ踏んじゃった:2008/08/26(火) 02:31:36 ID:roqHhTeP
おいおい、>>267の吊りに引っかかるなよ。(俺もな)
280ギコ踏んじゃった:2008/08/26(火) 02:36:25 ID:X7fska7A
完全に釣りじゃんw
習いに行くのに教室までの距離が分からないわけないし〜!
またあいつか?

>>279
うふ。お前は俺であって俺ではない。
281ギコ踏んじゃった:2008/08/26(火) 03:09:53 ID:rQxKIEDx
たしかに>>267みたいなバカが実在するはずないよね。
282ギコ踏んじゃった:2008/08/26(火) 07:52:49 ID:8qaF0Q9a
そっか〜釣りだったのか。大漁だったね、
よく読めば、「ピアノ教室の講師紹介からみつけた教室」って意味不明だし、
メールに教室の「距離」を書くってのも変だ。
283ギコ踏んじゃった:2008/08/26(火) 09:35:42 ID:redlfJUd
いや、かのお国の方かもしらん・・・w
それなら納得
284ギコ踏んじゃった:2008/08/26(火) 10:21:04 ID:gQaJRwOR
あるいはそういう被害にあった先生の書き込みかもしれんw
こういう非常識な生徒がいてキレてしまったけど
自分は間違ってませんよね?という確認のためのww
あるいは、ものすごいMな人で叩かれて喜んでるとかw
でも、実際こういう非常識な人ってけっこういますよね
体験レッスンの時間過ぎてから電話で断ってくる人もいるし、
何であらかじめ断ってこないんだよ!みたいな…
こっちはわざわざレッスン日じゃない日をあけて準備して待ってるのに
ピアノ先生とか実際やってないと世の中にこんな非常識な人がいるって
知らないんだろうなぁってこといっぱいありますよw
285ギコ踏んじゃった:2008/08/26(火) 13:37:21 ID:03OLyYgY
ピアノ教室の講師紹介からみつけた?
というのは、講師紹介サイトから見つけたという意味?
ピアノの先生をお探しなら
ヤマハ"ピアノnavi"がオススメ まずは無料体験レッスンから!
ttp://www.pianonavi.com
||||||||||ピアノ教室紹介/ ピティナ
全国で活躍する約6,000人の先生から ぴったりの先生を無料でご紹介
ttp://www.piano.or.jp/teacher/index.html
||||||||||全国個人ピアノ教室紹介
やっぱりやるなら個人レッスン。 全国地域別に個人教師を検索可能。
ttp://www.11ongaku.com/
||||||||||ピアノ教室なら
ピアノ教室のことなら 今すぐコチラで!
ttp://www.mypack.jp/

距離って言うのは、東京や大阪なら徒歩圏で探すけど
徒歩圏内だけで探さない地域?
メールで、ヤフー地図とかの情報を記したんじゃ〜ないかな?

また、引っ越ししたばかりで距離がわからなかったとか.....

286ギコ踏んじゃった:2008/08/26(火) 13:58:37 ID:03OLyYgY
釣りにしてはリアルすぎるよね〜
単純に今すぐ習う気ないけど
気軽に体験レッスンに行った→行ってみたら思ったより遠かった。
(他の理由もあったかもしれない。)→まさか切れられるとは思わなかった。
そんな感じかも.....
実際そういう人いるでしょう。
その為、無料体験を断っている講師もいるし
287ギコ踏んじゃった:2008/08/26(火) 15:02:38 ID:Pyp5oRRk
夏休みもおわりか。カレのへちま
やるせない おもい feel so blue ─ 
 
288ギコ踏んじゃった:2008/08/26(火) 16:09:23 ID:CIQboATW
いい先生を求めて、遠くても通う人がいるのに
お気軽な理由で体験は困りますよね。
生徒ですが、このお母さんもおけいこスレで勉強したほうがいいですよ。
289ギコ踏んじゃった:2008/08/26(火) 16:52:22 ID:3dI2kPn0
>>260
みんなスルーしちゃうの?
まじめな質問なのに。
290ギコ踏んじゃった:2008/08/26(火) 16:56:40 ID:hJsAFN1Q
すみません、相談させてください。

11歳の時にヤマハでエレクトーンから始めて、数年遅れて高校からピアノも始め
双方グレード5級合格までは行かせて貰いました。
が、その後結婚→楽器禁止の賃貸へ引越しとなってしまい、ここ8年ほどまともな練習をしていません。
でも最近になってやはりピアノがかっこよく弾きたい!と思うようになり
レッスンを受けたい気持ちがありますが、迷う点があるのでアドバイスをお願いしたいです。

迷っている点というのは
・自宅に楽器を持てる見込みが今のところない(エレピなら置けるかも)
・近く出産の予定がある(現在5ヶ月です)

このような状況でレッスン開始するのは無謀すぎるでしょうか。

今は遊び程度にキーボードを触ることはあるのですが、当然ながら指もフニャフニャになってます。
エレ上がりなだけに、ピアノに関しては知識もあまり身に付かないままでしたので
この際リハビリといわず基礎からきちんと直してもらいたいと思っていますが…。

子供が生まれて育ってきたら、自信を持ってピアノを弾いてあげたいなと思ってのことでもあります。
長文すみません。ご意見を頂ければ嬉しいです。
291ギコ踏んじゃった:2008/08/26(火) 17:48:54 ID:4WMz/SmC
>>290
レッスンは幼稚園、保育園行くまでの3年ぐらい我慢したほうがいいかも。
二人目作るなら下の子が園へ行くまで。

育児の気分転換に電子ピアノ触るのはいいかもしれませんね。
「練習時間がとれない・・イライラ」「子供に邪魔される・・・イライラ」というふうに感じてしまう危険性はありますが。

まぁ、生徒側であるおっさんの意見ですが。
子は2歳と4歳、大変ですよ〜、ちなみにピアノ音よりPCと繋いでシンセ音出した方が喜んでましたね。
292ギコ踏んじゃった:2008/08/26(火) 18:11:06 ID:03OLyYgY
>>260

グレード6級は講師グレード5級〜の直前のグレードなので
7級迄よりは難しい。
合格率は50%位。
でも、A〜E評価でC評価で合格なので
得意な項目があれば、合格できます。
Eが一つでもあれば不合格です。
変奏については、たとえば茶色の小瓶なら
2コーラス目が、メロディフェイク
ミソソ ファララ シシラシ ドレミ→ミソッソソ ファラッララ
シラシっラッシ ドレミドソミ 
3コーラス目は和音にしたりしますよね〜

モーツワルトのキラキラ星変奏曲を参考にしてみたら、いかがでしょうか?
.....と言っても、6級なら そこまで洗練された変奏でなくても
合格しますが.....
293ギコ踏んじゃった:2008/08/26(火) 20:07:07 ID:wL5RNRGC
念願のレッスン再開からもうすぐ1年の社会人です。

一流音大のピアノ科出身という
アマチュアの私にとっては神様みたいな先生の丁寧な御指導のお陰で、
最近ますます進歩を実感できるようになり、
やればやるほど上手くなるような気がして、
さらに練習にのめりこみ、先生にも誉められて・・・と良い循環で、
楽しくピアノ生活を続けています。

それはそれで良いのですが、
ピアノに没頭する時間が長くなるにつれ、
次第に周囲とかかわるのがおっくうになり、友達付き合いも減り、
家族とさえもあまり口をきかなくなってきました。

折しも夏み。TVは狂ったように北京五輪か糞つまらないバラエティ番組のタレ流し、
大混雑の中を大変な思いをして下らない行楽地や安っぽい海外観光地へ殺到する人々、
スポーツをするのも観るのも地獄の猛暑、無理な登山や海・空のレジャーで大けがしたり死んだりする人、
パチンコや競馬で金をドブに捨てる人、寝食も忘れてTVゲームに熱中する人・・・

なんたる人生の浪費でしょうか。
あの人達に比べて私の人生はなんと充実していることか。 
この素晴らしさはあの気の毒な人達には絶対わかるまい・・・・
・・・と、孤高の思いは募る一方です。

ピアノの素晴らしさを知れば知るほど、
一般世間には理解できない価値観の虜になるという意味において
今の私は宗教やマルチにはまった人間と同類かもしれません。

ピアノ弾きは性格が悪いというスレがありますが、
実際このままだと世間から孤立し、どんどん性格が悪くなっていきそうです。

一体どうしたらよいのでしょうか?
294ギコ踏んじゃった:2008/08/26(火) 20:32:52 ID:acU8CecW
267は別におかしくないと思うけど。
体験はあくまで体験。気軽に受けていいんじゃないの?
それが今の世の中の常識。
初めて行く家なら、思ったより遠いこともあるなんて
よくある話。
体験やって断られて切れるのなら、体験などやらなければいい。
そもそもあれこれ条件つけて「条件合うなら体験してやってもいいよ」
なんておかしな話。
非常識だな、その先生。
断りのメールが期日すぎるなんて、よくある話。
そもそも期日限るのも変。
それで切れるのはもっと変。
295ギコ踏んじゃった:2008/08/26(火) 20:35:57 ID:ST5S8vMu
>>293
お前と違う価値観を持った人間を尊重できるようになることだな
296ギコ踏んじゃった:2008/08/26(火) 20:48:46 ID:YiTPf5mY
>>293
自分の価値観がどうであっても良いけど、他人を否定しちゃダメじゃない?
否定からは何も生まれないよ。
じゃあ、ここが既にダメなところってことだけど。
297ギコ踏んじゃった:2008/08/26(火) 20:48:55 ID:IShT4Iik
>>294
釣られてやるが、お前はとてつもなく変ロ短調
298ギコ踏んじゃった:2008/08/26(火) 20:50:41 ID:pFnC6J+R
                             |
                             |
      ∩___∩             |
      | ノ  _,  ,_ ヽ        ((  | プラプラ
     /  ●   ● |         (=)
     |    ( _●_)  ミ _ (⌒)   J  ))>>294
    彡、   |∪|  ノ
⊂⌒ヽ /    ヽノ  ヽ /⌒つ
  \ ヽ  /         ヽ /
   \_,,ノ      |、_ノ
299ギコ踏んじゃった:2008/08/26(火) 20:53:16 ID:KPg8lLIP
>293って、某所である意味有名なwww急にピアノ馬鹿になっちゃったおっさん???
だとしたら、ピアノ日記にかなりひいている人orニラニラの人が多いから気をつけてw
300ギコ踏んじゃった:2008/08/26(火) 20:57:52 ID:acU8CecW
>>297
いや、私は極めてハ長調な人間ですよw
「忙しいのに無料体験してあげたのに、断ってきた!」と切れる先生
いますが、そういう人はマジで無料体験やめた方がいいです。
今の世の中体験レッスンはピアノに限らずあふれかえってますからね、
ちょっとした気分転換、遊びがてら、果ては他の家の中が見てみたい、みたいな
動機で来る人も少なくなりません。

そういう時代についてゆけない先生は、有料の体験にするか、見学のみ、教室説明の面談のみで入会決めてもらうか
にするべきでしょう。


301ギコ踏んじゃった:2008/08/26(火) 21:08:48 ID:ST5S8vMu
さらなる撒き餌がばらまかれています。

↓どぞ
302ギコ踏んじゃった:2008/08/26(火) 21:16:53 ID:acU8CecW
餌じゃないですから。
一応これでもピアノ講師です。
私も無料体験してますが、散々な目によく会いましたよ。
ドタキャン、連絡なしキャン、約束から大幅遅れてくる、
入会するといっておきながらそのまま来ない、その他あれこれ。
で、体験てそんなものだろーと、最近ではどんなのが来ても平気に
なりました。無料体験に割く時間は、無給だけど教室経営上の必要経費、
広告費ぐらいに割り切ってやらないとね。
広告ってダメ元が基本だから、結果がすぐでないとヒス起こすのはバカ。
303ギコ踏んじゃった:2008/08/26(火) 21:18:29 ID:jzS4v5x2
>>293
それだけピアノに没頭しのめりこめるのは素敵な事だと思います

ただ音楽というものは音楽のみですばらしいものが生まれるものではないと思います
私もピアノの時間は大好きです(指導も楽しいです)が
ピアノだけでは音楽の幅も広がりにくいと思っています

なにげない日常の出来事、家族や友達との会話、雑踏のざわめき。車のエンジン音
自然とふれあい感じる空気の匂い、肌に触れる風、木々のざわめき、動物の声
様々な出来事のなかから生まれる感情、うれしい、せつない、苦しい、楽しい、愛しい

無駄だと思われることもすべてが宝になるのです
すべての経験を音に還元・再現できたらうれしいと思っています

そして人生の充実感は人と比べるものではありません
自分自身が感じる事であり 他人の人生を評価するものではないと思います
293さんが人生の浪費をしていると思われている方々も
各自身は 感動したり、楽しんだり 充実しているのだと思いますよ
音楽・ピアノを純粋に愛するなら 
なおさら周りの方をどうこう言ってしまってはもったいない気がします

クラシックの場合、楽譜をさまざまな方向から分析しそれを音にしていきます
一方的な思考だと せっかくの見えるものも見失ってしまいます
大きな視野をもつ事で、楽譜から読み取れる量も変化するのではないでしょうか

293さんが今よりもさらに深い音楽を楽しんでいける事祈っております
304ギコ踏んじゃった:2008/08/26(火) 21:57:58 ID:jM5CQAN9
>>260です。
>>292さん 早速子に話したところ イメージが見えてきたそうです。
ありがとうございました。
305ギコ踏んじゃった:2008/08/26(火) 22:13:04 ID:JMJy/REZ
ピアノのせんせいになると異性にモテモテってほんとうですか!
306ギコ踏んじゃった:2008/08/26(火) 22:33:27 ID:tqKi9Nh+
>>302
>最近ではどんなのが来ても平気になりました
ってことはつい最近までは、平気じゃなかったってことでそ。
不義理はたらかれたんだから、別に苦言をかえすぐらいいいじゃない。
自分が苦労しながら平気でいられるようになったからといって、生徒側じゃなくてピアノ教師側がおかしいということにはならないよ。
あなただって、ほんとはがっかりするし、腹も立つし、傷つくでしょ。
仕方ないとおもってあきらめてるだけで。
307ギコ踏んじゃった:2008/08/26(火) 22:49:12 ID:acU8CecW
平気じゃなくなるのには、そんなに時間はかかりませんでしたね。
考えてみれば私自身だって体験してもらって入会しない、体験申し込んでそのままに
してる事結構多いものね。最近はネットで手軽に体験申し込めるので
申し込んだことすら忘れて放置になっちゃう。
そういう経験、みなさんもないですか?
スポーツクラブやお料理教室とか、子供の塾やスイミングや英会話などの
お稽古事などとかね。

だからその辺の子供相手に教室したいのなら、不義理された、礼儀知らずだ
どーのこーの考えない方がいいですよ。
親もそういう感覚なんでしょうから。

苦言なんか言ってもそれこそ百害あって一利なし。
変なウワサたつのが関の山。
ま、文句言えば自分のストレス解消ぐらいにはなるでしょうが。

308ギコ踏んじゃった:2008/08/26(火) 22:57:32 ID:nL3tkxZ4
>>307
>スポーツクラブやお料理教室とか、子供の塾やスイミングや英会話

どれも個人レッスンじゃなく集団レッスンですね
個人レッスンと集団レッスンを一緒にされては困ります
集団レッスンは一人来なくても何事もなかったかのようにレッスンは行われます
個人レッスンはその人だけのために30分という時間をさくのです

あなた、ピアノの先生じゃありませんねw
309ギコ踏んじゃった:2008/08/26(火) 23:13:32 ID:uG8XMH8v
楽譜買いました
「新・ショパン・ピアノ名曲選」です
質問があります
この中のノクターン20番なのですが
第29小節目の最初の音、ドの#になってます
アシュケナージのCD聴いてるとトリルになってます
この矛盾に悩んでます
どう対処したらよいでしょうか?
310ギコ踏んじゃった:2008/08/26(火) 23:22:19 ID:03OLyYgY
>>307
私の場合、30分ではなく もっと時間をさきます。
年齢別に、教材を選定してカリキュラムを立ててコピーします。
それから体験レッスンに30分 説明に10〜20分さきます。
ですから、ある程度生徒が集まった段階で
体験レッスンはお断り、もしくは
有料(カラーコピープリント代程度)にします。

体験レッスンに来られた方で、ものすごく乱暴なお子様がいて
グランドピアノの隙間に、ゴミを入れられた経験があります。
その方からは、連絡が来ませんでした。
でも、私の方から断りたかったのでラッキーでした。
苦情を言わずに我慢しましたが、今 考えると
そういう場合は怒っても良かったかもしれないです。

いろんな方がいますよね〜
体験に限らず、トラブルがあった場合
地元の場合は評判を気にして我慢してしまいます。

でも、あまりにも理不尽な場合は言いたいことを
言ってもいいと思います。




311ギコ踏んじゃった:2008/08/26(火) 23:34:32 ID:03OLyYgY
>>309
そういうのよくあります。
小犬のワルツの場合も、最初がトリルになっているのと
なっていないのがあるし、微妙に編曲しているCDもあります。
コンクールの課題曲の場合だったら、楽譜通り
弾かないといけないけど、それ以外だったら
自分のフィリングに合う方でいいと思います。

講師によって考え方は違うかもしれませんが.....
312309:2008/08/26(火) 23:49:06 ID:uG8XMH8v
>>311
早いレスありがとうございます
やっぱりアシュケナージが好きなので頑張って真似したいと思います
313ギコ踏んじゃった:2008/08/26(火) 23:54:12 ID:34LciWc0

ピアノの先生様、

まぁ、アホゥはいくらでもいます。
>>267は本物か釣りか知りませんが、普通な感覚では無いですね。
>>294は、釣りと言うのももったいない、ただの文才のない中学生なわけですね。

ピアノやらその他楽器を演奏する人々が、ある意味社会から隔離された存在であるというのは、
確かに完全否定できるわけではないですが、
だからといって、理不尽な要求を突きつけられて、それに甘んじる必要があろう筈もありません。

おわり

再開組みの社会人より


P.S.
>>293さんの様な、ある意味うらやましい環境の人も、
私が思うに「人に聴かせる演奏」のためには、
人間部分の「酸いも甘いも」経験しないと不可能かな、と思います。
先生に言われるがままに模倣しても、残念ながら魅力的な曲にはならない気がします。
ピアノ一筋では、ある意味、ピアノの音に「色」が出ないのかもなぁ。
314ギコ踏んじゃった:2008/08/27(水) 00:38:08 ID:jZpqXl8M
>>308
ピアノの先生です。
集団レッスンと個人レッスンは当然違うものですが、習う側にとっては
たいした違いなど感じないのですよ。特にピアノを習ったことのない
人はね。
またエレクトーンも個人レッスンですが、大楽器店などでは無料体験レッスン、お試しレッスンなど申し込むだけ
申し込んで来ないなどは日常茶飯事なわけで。

315ギコ踏んじゃった:2008/08/27(水) 00:45:55 ID:jZpqXl8M
>>310
体験レッスンでレッスン内容が十分伝わるわけもないので、
私は逆に体験は15分程度しません。顔合わせ、教室、教え方の雰囲気を
感じてもらえばそれでいいので。保護者にも体験の趣旨、時間は15分程度
はあらかじめ伝えます。

長々時間をさいて丁寧に無料体験レッスンして、単なる冷やかしだったらバカバカしいですから
短く終わらせることにしてますね。
316ギコ踏んじゃった:2008/08/27(水) 00:57:52 ID:PjomESWq
>>314
大手楽器店のセンター講師をしていました。
ピアノ エレクトーン 両方グレードを持っていたので
指導していました。
大手での体験申し込んでのキャンセルは
確かに、日常茶飯事ですが個人の教室とはニュアンスは違います。
大手の場合は、休日は決まっていて
体験レッスンは空き時間の合間にしました。
また、レッスン時間も30分できっちり終了できました。
月謝もどんどん上げられました。
ただ、子供〜大人まで指導していましたので
夜の21時まで仕事をしなくてはいけなかったので
結婚と同時に辞めましたが.....
無料体験については、私の周りの講師も
悩んでいる人は多いです。
最近のお母さんは複数の教室を体験されて
最も条件の合致する教室に通います。
ですから、私も、生徒がある程度確保できたので
今後は、有料にしようと思います。
生徒がある程度確保できたら、条件のいい時間は
埋まってしまいますからね!
317ギコ踏んじゃった:2008/08/27(水) 01:07:04 ID:jZpqXl8M
>>316
もちろん大手の教室と個人の教室は違います。
でも、習う側にとっては同じようなものなんですよね。
講師側からの視点ではなく、習う側からの視点で物事をみなければ
なりません。
そういった意味でも有料の体験てどうなんでしょうね。
最近はどこでも無料体験が主流ですからね。

生徒がある程度確保できたからと言って、無料体験を優良にするなどサービスを低下させると
あとが続かなくなる可能性があるね。
318ギコ踏んじゃった:2008/08/27(水) 01:08:07 ID:jZpqXl8M
訂正 優良→有料 
319ギコ踏んじゃった:2008/08/27(水) 01:20:43 ID:OC6pid14
もともと休日になんて体験やらないけどなあ。
だって、どのみち空いている時間にしか新規には取れないでしょ?
まずその時間に来てみてもらうよ。
希望の時間が空き次第優先にするようにするけど。

楽器店だと曜日も時間もレッスン室も
たくさんあるから
とりあえず足を運んでもらうことができればいいから
入会をあまり真剣に考えてなくても
とりあえず体験してみたいって言う人がいっぱいいるよ。

そんなのストレスに感じてたら
どんな職業でもやってけないけどなあ。

有料にしたいひとはそうすればいいんじゃない?
地域によって教室数も違うから
競争が激しいところほどサービスしなきゃならないけど
有料にできるんだったらその方がいいに越したことないよね。
冷やかしも少なくなるだろうし。
320生徒っす:2008/08/27(水) 01:35:52 ID:FkhaL3Ky
どちらが正しいと言うわけでは有りませんが、294先生の意見も尤もだと思います。

俺は軽い気持ちで無料体験レッスンを受けましたが、ピアノの魅力に魅かれて入会しました。
どんな理由であれ、結果として断わられたって事は、それだけの魅力が無かったって事でしょ。
新規の生徒を増やすって意味じゃ、無料体験ってすごく良い広告になりうるでしょうに。
321ギコ踏んじゃった:2008/08/27(水) 02:45:40 ID:9AJHqEd/
>>320
こういうのがいるから一見さんお断りしたくなるんですよね。
先生にも色んな格があるって知っています?
最近は大先生でもHPで親しみやすい感じを演出しているけど
内情は昔と変わらないね。
軽い気持ちで習いに来る将来性のない大人なんかお断りって事!
何の期待もされていないのにあちこち体験?
所詮金の配達人として受け入れてもらっているんだよ。

322ギコ踏んじゃった:2008/08/27(水) 02:53:50 ID:jZpqXl8M
一見さんお断りなら、当然無料体験はすべきじゃないでしょ。
矛盾した行動とっておいて、その言い草は笑える。
それと大人が嫌なら、問い合わせの段階でハッキリ大人お断りと言うべき。
習うほうだって、大迷惑だよ。
金の配達人だどうの、ホントつまらない先生多いね。 最低!
323ギコ踏んじゃった:2008/08/27(水) 03:27:46 ID:C/u3OuQj
酷い一例です。

無料体験レッスンを受けて入会。そして月謝を払わずに居座れるだけ居座って
「これ以上、滞納が続くとレッスンでいませんよ」
と言うと
「はーい」
と言ってやめて、他の楽器店や個人の先生方の所で同じ事をする生徒がいた。

楽器店の社員さんが今までのレッスン料を取り立てに行くと
親「給食費も払えないんです」
社「では何故払えないのを分かっていて始めたのですか?」
親「とにかくお金がほとんど無くて大変なんです」
社「では、そこの新車は?」
親「ローンです」
社「車は買えての給食費が払えなくて、レッスン料も払えないのを知っていてどういう事ですか?」

最後は「取り立て不能なので、会社も泣くから今回は目をつぶってくれ」と通告された。

しかしレッスンの時に、生徒が(幼稚園児だから)
「前の先生の所でもこのテキスト使っていたよ」
等、話し始めたために
「何故その先生のレッスンをやめたの?」
と聞いたら
「お母さんが、もうあの先生のレッスンを受けに行かなくて良い、と言ったから」
そんな話を伝えたから
「あの人は危ない」
とマークして、常習犯であることが分かり、取り立てに至った経緯もあります。

最後の手段として、個人から訴えることを決意した。だからその旨を伝えたら
「裁判沙汰になったら楽器店相手に、ネットで何を言われるか分かったものじゃないから
今回はレッスン料を振り込みます。だけど、今回だけですから。」

会社に言いたい。若い社員さんやバイトさんに取り立てに行かせても、舐められるだけ。
それに、取り立てが上手く行っても行かなくても、給料にひびかないから
何処かに詰めの甘さがあるとは、思う。

取り立ては重い物を運んだりする体格の良い人や、上役が行かないと駄目。
もう退職したけれど、こんな事を続ける親に育てられて、生徒はどんな人格になったのか。
今は、そんな親に育てられた子供が気の毒だと思う。
324ギコ踏んじゃった:2008/08/27(水) 04:06:55 ID:JSdMe4uw
>>323

>それに、取り立てが上手く行っても行かなくても、給料にひびかないから
>何処かに詰めの甘さがあるとは、思う。

あなたは仕事でなく独立して趣味でやってくれ。

>最後の手段として、個人から訴えることを決意した。だからその旨を伝えたら
>「裁判沙汰になったら楽器店相手に、ネットで何を言われるか分かったものじゃないから
>今回はレッスン料を振り込みます。だけど、今回だけですから。」

気迫で回収したことは認めるが
個人で訴えるというのが意味不明、債権は会社にあるのでは?
まぁ、馬鹿同士だからいいのか気迫だけで。

釣り?



325ギコ踏んじゃった:2008/08/27(水) 08:11:35 ID:8+RHASDw
293>>303
resありがとうございます。大変参考になります。
目が開いたような気持ちです。

私はひたすら練習に没頭することが上手くなることのすべてだと
思っていましたが、大切なことを忘れていた様です。

ピアノに限らず、下手でも味わいのある演奏する人っていますが、
あれはきっと、その人の深みのある人格が現れているからなのでしょう。
今の私は多分その正反対の、つまらない演奏なのだと思ます。

プロでもアマでも、音楽にはその人の人間性といいますか
物の考え方や、その人の人生すべてが現れるものなのですね。
それは結局、303さんのおっしゃるように、
日常普段の心がけから生まれてくるものなのでしょう。

今後は少し、視野を広げて自分を見つめなおしてみることにします。
どうもありがとうございました。
326生徒っす:2008/08/27(水) 08:52:07 ID:FkhaL3Ky
>>321
最初から読もう。無料体験レッスンの話しだよ(笑
俺は一見だったけど、いまは生徒してるし、別に自分も先生も将来性とか気にして無いからさ。
格がどうこうじゃなくて、大人がピアノに限らず何かの趣味を持つことって良いじゃないのか?
ちなみにそこしか体験してないんだが、妄想し過ぎだろwww
327ギコ踏んじゃった:2008/08/27(水) 09:26:58 ID:PjomESWq
大人の人が趣味を持つって素敵な事だと思います。
音楽の基本は音を楽しむ事ですから....

体験で盛り上がっていますが、確かに最近
あつかましいというかドライな親が増加しました。
私は5年前までは体験はした事がなかったです。
若い時は、大手の楽器店で指導していたんですけど
地元のコーラスサークルの伴奏を担当していて
その関係で、レッスンを依頼されたり
幼稚園のPTAの会長さんの娘を指導していたり
小学校の先生の娘さんを指導していたので
口コミだけで集まりました。
当時は、体験を依頼されませんでした。

引っ越ししてから、無料体験を実施したら
最初の2年間は入会率が100%でした。
でも、最近は冷やかしも増加しましたし
他教室からの偵察までありました。
(後からわかりました。)

確かに、冷やかしとしても入会して貰えなかったのは
その方にとって、魅力がなかったのだと思います。

幼児の場合は発達の差が著しく
すぐに理解できる子は体験ですぐに2曲くらい覚えてくれ
読譜も上手にできます。

でも、ものすごくのみ込みの遅い子もいます。
でも、そんなお子様がレッスンを頑張って
ものすごく上達するケースも多いです。

問題なのは、後者のお子様の保護者が
自分の子供ののみ込みが遅いことを自覚してない場合です。

328ギコ踏んじゃった:2008/08/27(水) 11:41:11 ID:jErtw5DB
常識のない親の増加もあります、先生側のお気持ちもよくわかります。

他にいろいろピアノに関するスレがありますが、そこではピアノを始めるときには
必ずいろいろな教室を、見学したり体験をしてから決める。というのが常識のように
なっているようです。

生徒側はいろいろ比べてから入会するのが後々のためにも当然。(別に冷やかしでは
ありません)無料体験なんだからお金は払わなくていいですよね。
先生側は体験希望なんて厚かましい。無料体験するだけして手土産もなしで、
後は連絡もなしって?

両者には隔たりがあります。ピアノの世界のしきたりなんかがあるのだと思いますが
それも時代で変わっていっているのかも知れません。

先日、ピアノに打ち込んでコンクールを目指すような子が教室に1人でもいれば
先生も頑張れる。という話を聞きましたが本当にそんな感じなのかもしれません。

それでも約束、時間を守るなんていう基本的なことは守るべきことですが。
329ギコ踏んじゃった:2008/08/27(水) 12:10:10 ID:aSyg8LSg
親が娘を音楽の道に進ませたいと必死になっていて、
こちらもそのつもりで、まだ小1で、本人はあんまりやる気もない様子、
いわれるがままに練習はしてくるけど、っていうタイプ。
しかるべき時期にしかるべき先生に紹介して、
と思っていたのに、某音大付属の音楽教室に入れる事にしましたから、
来月で辞めます!って。
いつもまにか選抜試験?みたいなものを受けていたらしい。
でも、そう、そのピアノの世界のしきたりをしらないものだから、
そこの先生とぶつかってしまって大変な様子です。

うちの子はいい先生に!って必死になるのはしょうがないんだろうけど。
もう少しこちらの気持ちも大切にして辞めてくれたら、
大学付属の教室の先生だって紹介したのに。


330ギコ踏んじゃった:2008/08/27(水) 12:17:18 ID:jZpqXl8M
音大に進むならピアノのしきたりは意味あることだろうけど、
そうでないのなら、別に気にしなくていいよ。
音大に進むにしてもしきたりよりは結局実力だね。
実力ある子、才能のある子は先生の方から優遇してくれる。
331ギコ踏んじゃった:2008/08/27(水) 12:26:39 ID:jZpqXl8M

>もう少しこちらの気持ちも大切にして辞めてくれたら、
>大学付属の教室の先生だって紹介したのに。

大学付属の先生紹介できるような先生だと思われてなかったってことなのでは?
要するに、「お前じゃ役不足、いらね。」と親に思われたわけど、その原因は
結局あなた自身にあります。
つてがあるのなら、普段からさりげなくアピールしておかなければね。
言わなきゃ親にはわかりません。
332ギコ踏んじゃった:2008/08/27(水) 12:51:40 ID:YtKpOvIj
>>324
退職したと書いてあるよ。
333ギコ踏んじゃった:2008/08/27(水) 13:11:41 ID:jErtw5DB
>>331
でも親が必死になってるだけで子どもはやる気なしなら、先生だってそういう話
出し時を探ってるんじゃないかな?
コンクールとか音大を目指すのって、結局は本人がピアノをやりたいっていう
意志がないと続かないし。

だけど、ピアノの世界もかなり狭いっていうか、いろんなつながりがあるから
勝手にハイやめます、ってやってると後でしっぺ返しがきそう。特に音大目指そう
なんて場合は。
又反対に先生に紹介してもらうと、もうそのルートしか行けないっていうのも
ありそうで、なかなか難しいなぁと感じています。
334ギコ踏んじゃった:2008/08/27(水) 13:36:37 ID:mm3j2udz
先生に相談するのって、一般的だけどリスクもあるよ。親の立場からすると。
希望じゃない先生の出身校を紹介するって言われても、いやいや希望してるのはあんたの行った大学じゃないって言うの、なかなか勇気いるもん。
系列外は紹介しにくいだろうから、自分で探した方が気楽っていいのも、何かわかるな。
335ギコ踏んじゃった:2008/08/27(水) 13:38:33 ID:qOkDSZbZ
実力や才能も大事だけれどね、本人のやる気、
人間関係も大切にしなければ、と思うけど。

先生を紹介するというのは、簡単にできることじゃないよ。
何かトラブルがあったら、その先生とのつながりがきれてしまうかもしれないから。
私は最初に紹介された先生があわなくて、間にたってくれた先生に
相談したら、角がたたないように辞めるようにアドバイスしてくれて、
全然別ルートの先生を紹介してもらいました。

336ギコ踏んじゃった:2008/08/27(水) 13:42:38 ID:L7IlAbM8
親が音大卒とかでコネ持ちじゃなくて、音大入れる気まんまんなんだったら、ルートちらつかせないとそりゃ通学可なところに音教があればそちらを選ぶでしょ。
見学して、環境的にもうまい子が多いとか、ソルフェもがっちりやってくれるとか、いろいろ判断があったんだろうし。
実際問題、音教いれようかと思うんですがどうでしょう?なんて個人の先生に聞くのは難しいよ。
要は受験に直結した先生だとは思われてなかったということでは。



337ギコ踏んじゃった:2008/08/27(水) 13:46:32 ID:jZpqXl8M
つてとか繋がりいくらあっても、ある程度の実力ないとどうしようも
ないけどね。
実力+つての世界ですかね。
めんどくさ
勉強だったら模擬テスト、偏差値で決まってスッキリしてるから
気が楽だ。
ピアノってそこまでやっても卒業後仕事ないじゃ、ホント働かなくてもいい
お金持ちの道楽的進学としかいいようがないね。
338ギコ踏んじゃった:2008/08/27(水) 15:02:56 ID:AM5Pr4pe
↑読みにくい文法。
 もう少し新聞読みましょう。
339ギコ踏んじゃった:2008/08/27(水) 15:10:42 ID:jZpqXl8M
あなたの読解力が低いだけじゃないの?
340ギコ踏んじゃった:2008/08/27(水) 19:32:55 ID:yXXFdJsP
>>338
文法以前に内容がないw
341ギコ踏んじゃった:2008/08/28(木) 00:04:22 ID:ljgWEDwt
昨日書きこんだことについて、レスさせて下さい。
>>324
どちらかの音楽教室の社員さんでしょうか?
御社では収入にひびくのでしたら、失礼しました。

実際に社員さんの月収は、入会や楽器の売り上げがあったら上がります。
ノルマの達成が出来なかった時と、退会者が入会者を超えたとき、翌月の
就業時間を減らす形で減給されます。しかしレッスン料の入金はセーフでした。

「会社も泣くから、我慢しろ」
と言われて泣き寝入りした件は、知っているだけで手足の指以上ありました。
だから講師会議は、営業報告と取り立ての話で終わる有様でした。
購入する気の無い講師にまで、楽器のセールストークをしている時間があったら
未回収分をどうにかしてくれ、と言った具合です。

「生徒さんからのレッスン料の入金がない場合は、謝礼は支払われないものとする」
と契約して雇用されている事と、
「レッスン料の回収に行動した事は事実」
でした。そして「会社は泣き寝入りする」
と決断を下したため、自分が動くしかなかったです。しかし会社を相手取るならば
例え裁判に勝ってもその先には辞職しかなく、講師同士で横の結束を作ると
「ストライキでもするのか?」
と解雇されるため、個人的に動く事を伝え、それによって相手の出方を待つ事になりました。
(過去に、交通費を出して欲しい、と嘆願の署名をしたら、署名した講師は
 全員クビになった事があります。)

>>332
退職して5年以上経ちます。
家で教えている生徒さんで踏み倒しをされた事は、幸運な事にありません。
楽器を売り上げる気力を使う必要がないから、かもしれません。

この話は、私はここでやめにします。
342ギコ踏んじゃった:2008/08/28(木) 01:33:21 ID:nKHQmSbP
社会人でピアノ習い始めて4ヶ月なんですが、バイエル101番のような16分音符を滑らかに弾くにはどうすればいいでしょうか?
右手はまだましなんですが、左手は裏の拍だけ速くなったりして、なかなか安定しません。
ゆっくりのテンポでの練習を地道に何度も繰り返すしかないのでしょうか?
343ギコ踏んじゃった:2008/08/28(木) 01:35:36 ID:dYqnS5Fi
>>341
大変でしたね〜
私も大手の楽器店で指導していましたが、大きなトラブルはなかったです。
でも、以前住んでいた自宅で指導していた時
目と鼻の先の近所の生徒さんが、半年間 月謝を払いませんでした。
2か月目より何度も催促しました。
その子の近所のお友達もレッスンに来ていました。
4か月目〜「月謝が払えないのなら、レッスンを辞めて頂けますか?」と
電話しましたところ、1か月分だけ月謝を持って来ました。
そして、「徐々に支払うので待って欲しい。」と言われました。
ところが、全然支払いません。
半年目に、少しきつめに電話で退会してもらうように言いまして
辞められました。
その子の家は、6人兄弟で長男は中卒で働いていました。
ピアノのレッスンの月謝が払えるのかどうか?
入会当時から心配していましたが、
半年くらいはきちんと月謝を持ってきてくれました。

こういうとき゛近所の場合
余計に言いにくいですよね〜


344ギコ踏んじゃった:2008/08/28(木) 01:42:58 ID:dYqnS5Fi
>>342
101番を弾くために、101番だけを練習するのではなく
腕の筋肉を鍛えると、指は動きやすくなります。
バイエルの中の音階とハノンを1番から練習されて
腕の筋肉を鍛えます。
脱力も重要ですが、まずは腕の筋肉を鍛えないと
脱力もできないし、なめらかに弾けません。

4か月で101番ってすごく上達が早いですよね〜
子供の場合は2年〜3年かかります。
保育科の大学生でも、平均1年かかります。
ですから、すぐには思うように弾けないと思いますが
地道に練習すれば、必ず弾けるようになります。

頑張って下さいね♪


345ギコ踏んじゃった:2008/08/28(木) 01:58:39 ID:nKHQmSbP
>>344
早速のレスありがとうございます。
実は中学生の時にエレクトーンを1年だけ習っていました。

指の筋肉じゃなくて、「腕」の方とは意外です。
自分の先生は、ハノンをやるのはもう少し先のようなことを言われていました。
なので、まだハノンはまったく弾いていません。(本は持ってるのですが)

一応毎日練習しているのですが、いつも左手だけに余計な力が入って、練習後も左手だけ疲れた感じになります。
とてもゆっくり弾けばなんとかなるのですが、普通の速さにするともうだめです。

バイエルも別に急いでるつもりはなくて、正直、もう少しじっくりやってもらった方がいいかな、とは思っています。
自分の先生の場合は、練習してきたのをレッスンで1回弾いて、いくつか指摘をもらって、何回か弾きなおして、
ミスタッチが多少あっても、先生の指摘で改善できている(または見込みがある?)と判断されれば○になります。
家で練習するときは、一応、10〜20曲ぐらい戻って弾きなおしてはいるのですが。
346ギコ踏んじゃった:2008/08/28(木) 02:25:40 ID:dYqnS5Fi
すみません。
指と腕の両方の筋肉を鍛える事です。
特に指です。
347ギコ踏んじゃった:2008/08/28(木) 02:31:47 ID:dYqnS5Fi
手の筋肉のメカニズムとピアノの関係については
下記に書いてありました。
ttp://www.katch.ne.jp/~con_allegrezza/index5f.html?gclid=CIOFwanFrpUCFRNPegodkWhUkw
>>345の先生のやり方でいいと思います。
大人〜学ぶ場合は、まずは慣れる事なので
多少のミスタッチは気にせずに、進みながら学ぶといいと思います。
348ギコ踏んじゃった:2008/08/28(木) 13:17:20 ID:D8BFcbGx
もとい、
すみません。
指と膣の両方の筋肉を鍛える事です。
特に指です。
349ギコ踏んじゃった:2008/08/28(木) 13:43:40 ID:+qV4XuuW
つまんね
350ギコ踏んじゃった:2008/08/28(木) 23:12:41 ID:+w3+oEiY
私の先生はハノンは特に必要ないという考え方ですが、
自宅で練習前に前に少しハノンを弾くと
指がよく動いて具合が良いように感じます。
そこで、独学でハノンをやっていきたいと思うのですが、
最初のほうはなんとなく弾けてしまって、
どのように進めればよいのか今ひとつよくわかりません。
どういった点に気をつけてハノンを練習すればよいでしょうか?
351ギコ踏んじゃった:2008/08/28(木) 23:52:15 ID:7+K1bhvM
全音のハノンなら、最初に練習の仕方が詳しく説明されていたかと思いますが、
それでは参考になりませんか?
また、各ページにも「これを何回繰り返す」みたいなコメントがあったかと思いますが。
352ギコ踏んじゃった:2008/08/28(木) 23:54:26 ID:oIW8BCHZ
時間をかけて弾きすぎないこと。
曲やエチュードが乗り気でない時に「指さえ動いていれば練習になる」と考えてハノンばっかりやる可能性がある。
あくまで準備運動や気分転換として扱うほうがいいと思う。
353ギコ踏んじゃった:2008/08/28(木) 23:54:27 ID:eZgBriv4
うんこ
354ギコ踏んじゃった:2008/08/29(金) 01:33:21 ID:44kDphwv
ハノンは何の指の何を鍛えたいのか考えながら弾いたほうがいいですよ。
ただ弾けるだけじゃなくて、どこに違和感があるとか、どの指がきついとか体の声をよく聞いてくださいね。
355ギコ踏んじゃった:2008/08/29(金) 09:41:09 ID:Jid0G2vY
なんとなくというのを細かく聞き分けながら練習。
とくに左手はテンポアップすると単独で弾いたときに、ころんでるのがわかりやすいので片手ずつひいて音の粒をたしかめる。
必ずメトロノームを使用。
リズム変奏は、いろいろやってみて、苦手なパターンを重点的にやるといいよ。
356ギコ踏んじゃった:2008/08/29(金) 20:17:36 ID:3DvjnWxR
質問です。
コンクール当日に先生が来てくれると仮定して、足台セット&椅子高さ調整
は母である私がやるものですか?先生にお願いするものですか?
私はかなり自信ないです。先生にお願いするのは失礼でしょうか。

お願いできて先生がしてくれることになったとして私は
客席でいいですか?舞台そでまでいくべきでしょうか?

何も知らないので、、なにとぞよろしくお願いします。
357ギコ踏んじゃった:2008/08/29(金) 22:34:34 ID:XBWY2KWw
足台セットということはまだ小さい子ですよね。
先生に調整をお願いするにしても、
子供がママにそでまでいてほしいと思うかもしてませんよ。

358ギコ踏んじゃった:2008/08/30(土) 04:55:06 ID:HWo8PQhW
情報交換ではない疑問は、主催者に問い合わせが一番だと思う。
359ギコ踏んじゃった:2008/08/30(土) 05:19:30 ID:qz6alX2t
コンクールによって事情は違うだろうというこった。
先生に聞いて見りゃよろしいが、聞き方は常識で考えてほしい。

ちなみに私が昔、オーディションが必要なエリーと集団の入会試験を受けたとき、足代がいるいらない、何をどうするは直接舞台に出たときに審査員から聞かれた。
キチンと自分の希望を言えなかった子達は、親はそんなこと子供に聞くなんてとブツブツ言っていたが、そういうステージママと自分がどうすれば良い音がでるのか理解できてない子供たちの組み合わせは全員通らなかった。
自分のことは自分でしなきゃダメなんだと改めて理解をした。


360ギコ踏んじゃった:2008/08/30(土) 08:15:35 ID:f+QH7DcK
>>356
そういう事こそ付いている先生に相談して下さい。

公正な審査には審査員に指導者が分からないほうが良いのです。
椅子・足台は保護者が設置するのが望ましいです。
設置の際は靴音があまり立たない靴を履いて下さい。
先生が所有する台を使う場合、先生が買って出るかもしれません。
また設置の係員がつくコンクールもあります。

次回のレッスンで必ず先生と相談なさってね。
一事が万事で、親と先生の方針が異なっては子供が迷います。
何でも相談できるコミュニケーション環境を作るよう日頃から心がけて下さい。
361ギコ踏んじゃった:2008/08/30(土) 14:11:17 ID:sm33ZPl1
>>356です。
レスくださった方ありがとうございます。

別の質問をします。
審査員が娘の習っている先生の{同僚・友人・恩師}だったとします。娘が
思うように演奏できなかったとします。

先生が椅子調整&足台設置した場合、先生のお立場が悪くなりませんでしょう
か。先生の弟子であることを隠して出場させた方が私自身は気楽なのではない
か、以後のレッスンも続けやすいのではないか、と思うのです。

考えすぎなのは重々承知ですが、このように私が考えていることを含めて、先
生にはなんと相談すればよいものでしょうか。

まだ低学年なので今すぐ好成績を出して欲しいということはなくて、
高学年、中学生、高校生になってもコンクールに出ながら今の
先生について、いろいろな曲を習っていって欲しいな、と
考えています。高校は普通科志望(私夫婦や親類も皆そうで、無難そうなので)
です。学部選びは娘の自己責任で(私夫婦や親類も皆そうだったので)好きに
させる予定です。

コンクールにだそうと考えたのは発表会のない教室であり、コンクールが
近所で行われるようになったからと、娘がのだめをみて出たいといった
からです。

込み入った内容で申し訳ありませんが、先生にどの程度、どのように
申し上げたらよいかご教示よろしくお願いします。
362ギコ踏んじゃった:2008/08/30(土) 15:01:16 ID:Q3lo9IuL
そのまま相談すりゃいいじゃん。
重い。
363ギコ踏んじゃった:2008/08/30(土) 15:06:49 ID:mqj8JAIS
足台の話を進学の話にまで広げるとは、母親の気苦労というものは
大変なものなのですねえ。
364ギコ踏んじゃった:2008/08/30(土) 15:20:38 ID:3lzKjQxR
>>361
典型的な過保護な親の一例だね。
ピアノに限らず、まず娘さんの意見を聞いてあげて、それを尊重してフォローしないと。
判断が出来なければ、貴方がそれだけ信頼している先生に相談しなよ。

こういう人って、ここで相談しといて、結局のとこ最終判断は自分なんでしょうね。
365ギコ踏んじゃった:2008/08/30(土) 15:33:49 ID:Udj31kKX
え?そりゃそうじゃない。
最終的には自分で判断しなきゃ。
誰も行動の責任はとってくれないんだから。
366ギコ踏んじゃった:2008/08/30(土) 16:06:09 ID:3lzKjQxR
>>365
そもそも自分の中では大凡の答えが決まっていて、誰の意見を聞いたところで、自分で判断してしまうって事よ。
だから身近に信頼できる人(先生)がいても、2chで質問をしてる。
367ギコ踏んじゃった:2008/08/30(土) 16:22:06 ID:Udj31kKX
先生のことを信頼してるというより、
雲の上の高みの人(というのは大げさだけど)のように感じて、
平常心で普通に質問できないだけじゃないのかな?

嫌われたくないというあまり緊張して空回りする人もいるだろうしね。
368ギコ踏んじゃった:2008/08/30(土) 16:57:44 ID:3lzKjQxR
>>367
確かにそれも一理あるんだけど、この人の場合は、360さんが丁寧な答えを出してるのに、361の質問が出てるでしょ。
人の意見をどれだけ真摯に受け止めてるかですね。
369ギコ踏んじゃった:2008/08/30(土) 17:27:43 ID:GHr6u0KZ
ようするに自分が足台をセットしたくない理由をいろいろ考えてんだろ。
自信がないなら練習するんだ。
370ギコ踏んじゃった:2008/08/30(土) 17:30:02 ID:Udj31kKX
そもそも361のレスも360さんの丁寧な説明を読んで
「我が子の不出来が先生の不名誉になったら?!」って
急に不安になっちゃったんじゃない?

先生に足台をどうするか質問して、もし先生が設置してくださると仰ったら、
自分はどうにかしてそれをお止めしなければーーーー!!とか…

そんなこと親が気にしてもしょうがないんだろうけど、
不安やら心配やらで思考がこんがらがっちゃって
わけがわからなくなっちゃってるんじゃないかなぁ。

なんにせよ、先生に足代と椅子の調整はどうしますか?
と質問してそれで終わりだよ。とてもそれ以上突っ込んで話す度胸はないと思う。
てか、ふつうは361のような質問を先生にできる人はいないでしょ〜w
371ギコ踏んじゃった:2008/08/30(土) 17:59:07 ID:aSYGp5Hc
足台の調節ってどうすればいいんでしょう?
って聞いたら、先生から話が広がるかもね。
椅子の調節は娘さん自分で出来ないのかな?
家に足台はありますか?
372ギコ踏んじゃった:2008/08/30(土) 18:01:34 ID:+27TLMsV
考えすぎ。
先生に、足台の設置は私がすればいいのでしょうか?それとも先生にお願いできるのでしょうか?
って普通にきけばいいじゃない。
もし先生が知り合いの手前、自分が指導者だとばれたらいやだと思えば、お母さんがお願いします、っていうでしょ。
そしたら、設置の練習すれば?
そのぐらい、毎日がんばってる子供に比べればお安い努力でしょう。
生徒をコンクールに送りだすことぐらい、毎年してるだろうから、そんなことでいちいち恥ずかしがってたらしょうがないよ。
普段のレッスンの成果がでるだけで、生徒がだいたいどの程度かは先生は自覚してるよ。

373ギコ踏んじゃった:2008/08/30(土) 19:32:37 ID:sm33ZPl1
>>361です。ありがとうございます。

レスいただいた先生の皆様方がわたしの心理状況をよく見通していらして
さすが、指導者のみなさん、、と思いました。
もともとシャイな性格であることも手伝って日頃から先生との会話は少ない
ほうだと思います。

足台設置はできます。自宅のものも、先生宅のものも両方できます。
椅子の高さ調整が自信ありません。自宅や先生宅ではインシュレーターにタイヤが
のっているので、最高の高さにしていますが、コンクール会場はタイヤが
床についているのかも、しれませんよね。

そうするとインシュレーターがない分低くなるのかもしれないとおもったり、、
ドレスの子どもをまえに「やっぱり低すぎたからやり直し、おりて、」なんて
やっていられないでしょうし、、事前に何番目の目盛りとはかっておければ
私でもできます。

事前に座らせて、はかるチャンスは一般にあるのでしょうか。
374ギコ踏んじゃった:2008/08/30(土) 20:31:30 ID:f+QH7DcK
>>373
インシュレーターは用いませんが誤差の範囲です。
恐らくいつも通りの高さで良いはずです。
座らせたらお子さんに高さは良いか聞いて下さい。
著しく進行を妨げるほど長時間に及ぶのでなければ、調整し直しは問題ありません。
舞台袖に予備椅子があることもありますが、期待はしないで。
ご心配なら主催者に椅子の型式を問い合わせては?
椅子の高さもさることながらピアノと椅子の位置関係も覚えておいて下さい。

そんなに舞い上がってたらお子さんに伝わって、お子さんが変に緊張します。
クールダウンして下さいね。
375ギコ踏んじゃった:2008/08/30(土) 20:33:28 ID:vY7E05OE
ピアノの脚には本体を支える以外に音を床に伝える機能も持ってるから
ホールのステージに置くピアノにインシュレーターなんて付けないよ
それと、コンクールだと事前の高さ調整の機会もない

今から間に合わないかもしれないけど、ふだんから椅子の高さ調整くらいは自分でできるように
練習させておいた方がいいと思う。
何歳か知らないけど、自分が弾きやすい高さは自分にしかわからないだろうし
いつまでも人にやってもらってたら自分で調整する能力も育たない
376ギコ踏んじゃった:2008/08/30(土) 21:00:08 ID:f+QH7DcK
ぉゃぉゃ、、、
一番上にして座るほど小さい子に椅子の座板は重すぎる。
本番前に指怪我したら努力したことはどうなるの。
第一よけいに時間食って後の子に迷惑だし、審査員の心象悪くするよ?

それとは別に>>375先生がおっしゃるように椅子の調節の習慣付けは家庭でもやるべき。
弾きやすい好みを言える→位置を直せる→補助してもらって高さ調節→一人で。
という具合いに筋力に応じて段階を踏んで、小2〜3で出来るようになれば上等。
377ギコ踏んじゃった:2008/08/30(土) 22:43:50 ID:CV/zvOy4
350>>351-355
遅resですが回答頂いた先生方ありがとうございました。
>>352先生 あまりやりすぎないほうがよいのですね。
技術の向上のため、ハノンばかり何日も鬼のように練習する
という漫画がありますが、あれはフィクションで、
真似しないほうがよさそうですね。
378ギコ踏んじゃった:2008/08/31(日) 01:26:17 ID:aDxbsghw
ハノンを全曲弾く必要は本当にあるのか?
ttp://www.masahiro-kawakami.com/blog/index.php?e=400&PHPSESSID=pvb7o8tac7ohvhtd3m7s2rt6h0
379ギコ踏んじゃった:2008/08/31(日) 19:35:25 ID:8z4lH30M
グリッサンドってどうやったらうまくできますか?

バーナムの本に、親指の爪を滑らせるって書いてあったんで、そのとおりにやろうとしたら、
爪の付け根あたりも鍵盤の角にガタガタあたって皮がむけてしまい、バンドエイド貼るハメに。
爪自体もなんか傷だらけになって、無傷な状態で弾ける気がしないのですが・・・。
380ギコ踏んじゃった:2008/08/31(日) 20:14:32 ID:/awgeAy1
素人の質問です

http://www1.axfc.net/uploader/Img/l/2110842549/Img_19377.jpg

ここの赤く線引いてあるとこってどうやって弾けばいいんですか?
よろしくお願いします
381ギコ踏んじゃった:2008/08/31(日) 20:16:10 ID:o4FtnUJg
>>380
Web ページがみつかりません。
ご確認のうえURLを貼りなおしてください。
382ギコ踏んじゃった:2008/08/31(日) 20:16:11 ID:/awgeAy1
383ギコ踏んじゃった:2008/08/31(日) 20:43:12 ID:7G/JR/gL
そこからオテンバにフラット3つ追加しちゃえばいいじゃない
384ギコ踏んじゃった:2008/08/31(日) 21:26:46 ID:ERO17BFq
>>379
普通、グリッサンドは2と3の両方を同時に使う
1を使うのは5と一緒にオクターブグリッサンドとかの場合くらい
385ギコ踏んじゃった:2008/08/31(日) 22:10:22 ID:flHzOkX6
>>373です。ありがとうございました。参考にしてなんとかしようと
思います。

>>382さん、私は先生ではなく生徒ですが、お答えが多くないようなので。
私も以前同様に疑問に思ったので。

赤い線の

1小節目はシのフラット(シの左となりの黒い鍵盤)を8回弾きます。

2小節目はドーーレーーーーについて。
ドのフラットというのはドの半音低い音になるのですが、ドの左側には
黒い鍵盤がないので、「白い鍵盤のシ」を弾いてください。
レーーーーは「レのフラットですのでレの左隣の黒い鍵盤を弾いてください。

3小節目は「ミのフラット」なのでミの左隣の黒い鍵盤を弾いてください。

4小節目は「ミシソシレラふぁラ」とひくのですが「ふぁ」だけ白い鍵盤を
弾いて「ミシソシレラ  ラ」は黒い鍵盤を弾きます(それぞれ左となり)。
386ギコ踏んじゃった:2008/08/31(日) 23:53:26 ID:CI5M3bAn
>>382
鍵盤の位置については385さんが詳しく書かれていますので軽く説明をします

赤い線の段 どちらの♭も調号になります(臨時記号ではありません)
2小節目から移調する形になります
最初の♭3つは変ホ長調(E♭メジャー)の記号
2小節目から♭が6つになって ここから先の小節は変ト長調(G♭メジャー)
387ギコ踏んじゃった:2008/09/01(月) 00:54:15 ID:AqjZZD2A
>>385
>>386
うおお
丁寧に説明いただきありがとうございます!
388383:2008/09/01(月) 21:19:18 ID:CN5nd107
(´・ω・`)
389ギコ踏んじゃった:2008/09/01(月) 21:25:53 ID:2xMbDpHx
>>383
うおお
丁寧に説明いただきありがとうございます!
390ギコ踏んじゃった:2008/09/02(火) 01:54:25 ID:Zuhmc/IO
やりたい教材持ってきてと言われたので
「ピアノソルフェージュ」
という本を持って行ったら
なんか顔をしかめて軽蔑されました。

結局CD付きの簡単アレンジ系しか許してもらえないです。
どうしてかな。。
私は勉強したいだけなんですが。
391ギコ踏んじゃった:2008/09/02(火) 10:12:25 ID:utjIcI6v
>>390
やりたい教材持ってきてとかっていう先生は
概してよくないですよ
大人であっても初心者なら先生がその人に合った教材を
選ぶのが基本だと思います
ピアノソルフェージュってこれですか?

http://www.amazon.co.jp/gp/product/toc/4111778410/ref=dp_toc?ie=UTF8&n=465392

まったくの初心者だとしたら難しすぎるのではないでしょうかw
うちの生徒の方でもしこれをやりたいと持ってこられたら、
「いきなりこれを使うのは無理なので、他の教材もやりながらだんだんとこちらも
使ってやっていきましょう」って言うと思います。

392ギコ踏んじゃった:2008/09/02(火) 13:11:56 ID:6+SbcKxR
>>390
どちらにせよ簡単アレンジ系やらせる講師はほぼハズレ
あんなもんやってもなんの音楽的な上達は期待できない

まだバイエルやらせる講師の方がマシ
393ギコ踏んじゃった:2008/09/02(火) 16:40:38 ID:H8RfT/4z
顔をしかめたのは、軽蔑したとはかぎらないんじゃ…
>>391先生のように、難色を示しただけとか。
簡単アレンジ系は先生が用意してくださってたの?
それとも自分がもっていったなかで、却下されずに残った本てこと?
どちらにしろ、コミュニケーションがうまくとれてないようですね。
394ギコ踏んじゃった:2008/09/03(水) 00:43:23 ID:3oZAQoRd
初心者の練習の仕方で質問です。

バイエルの後半にもなると、16分音符が多くて指定速度(アレグレットとかで、具体的な数値は無いですが)
通りに弾くと粒を揃えにくい曲が多くなってきますが(91、96、100、101番あたり)、こういう曲を練習する時は、
まずは指定よりもだいぶテンポを落として、ゆっくりでも確実に粒をそろえて弾くのをひたすら繰り返すべきですか?

逆に、指定速度かそれに近いテンポで、粒が揃ってるか揃ってないか微妙な状態で何時間も練習するのは、
時間の無駄(結果的に上達しにくい)だったりするのでしょうか?
395ギコ踏んじゃった:2008/09/03(水) 00:46:13 ID:8BknYBtM
>>394
前者は当然のこと
後者は時間の無駄と断言できる
396ギコ踏んじゃった:2008/09/03(水) 01:16:21 ID:3oZAQoRd
>>395
やはりそうですよね。

自分の場合、毎日の練習で、ゆっくりテンポで2,3回弾いてみて、だいたい大丈夫だと思ったら、
すぐに速度を速めてみるんですが、そうしたら途端に粒が崩れがちになってしまいます。
これは練習が足りなくて、曲が身体に染み込んでないだけなんでしょうか?
397ギコ踏んじゃった:2008/09/03(水) 01:27:49 ID:EwK1IkUR
確実に粒がそろうレベルのテンポでの練習に軸足をおいて、それに加えてちょっとずつテンポをあげていくのが王道かと。
ちょっとだけテンポアップしてみたときによくきくと、粒が乱れるのは特定の指だったり特定の箇所だったりするので、弾けるレベルのゆっくり練習のときに、そこを意識してしっかり指を使うといいよ。
398ギコ踏んじゃった:2008/09/03(水) 09:25:20 ID:CF9tZCz6
内心では大人に教えたくない講師を見抜く方法を教えてください
399ギコ踏んじゃった:2008/09/03(水) 14:17:15 ID:sfJPwbN5
>>398
大人男性×でも、キムタクだったらOKって感じじゃない?
要は、見た目と湧き出る内面性じゃねーかなっと。
まあ一般的な感覚と同じだよ。
400ギコ踏んじゃった:2008/09/03(水) 15:00:06 ID:Th0mzwKl
手当たり次第むちゃくちゃ無料体験レッスンを受けまくるしかない
401ギコ踏んじゃった:2008/09/03(水) 18:29:02 ID:BuaG7leW
無料体験レッスンしか情報が得られないからなあ・・・
講師なんて殿様商売だよね


子供のとき、気が付いたらピアノが弾けるようになっていた人間に
それができなかった、許されなかった人を指導できんのか。
他人の気持ちなんて分からない思い上がった傲慢な人間だよね、音楽講師は。
402ギコ踏んじゃった:2008/09/03(水) 19:15:14 ID:FZwPfcc0
生徒ですが、同意しかねます。
ピアニストのかたで教えるのは上手くない人もいるでしょうが
一くくりで語るのはどうでしょうか
403ギコ踏んじゃった:2008/09/03(水) 19:32:29 ID:AQF3Axyl
ピアニストと講師は違う職業だってこと知ってる?
404ギコ踏んじゃった:2008/09/03(水) 19:59:02 ID:ZfXiyVYz
決して殿様商売ではないと思うよ。
405ギコ踏んじゃった:2008/09/03(水) 20:21:07 ID:73zqg38u
      | Hit!
      |
   ぱくっ|
     /V\
    /◎;;;,;,,,,ヽ   ちょっと雰囲気よくなるとこういった釣り針がそこかしこに湧いて出るんだよな
 _ ム::::(,,゚Д゚)::|   楽じゃないよ
ヽツ.(ノ:::::::::.:::::.:..|)
  ヾソ:::::::::::::::::.:ノ
   ` ー U'"U'
406ギコ踏んじゃった:2008/09/03(水) 21:53:10 ID:8BknYBtM
俺の先生は演奏家であり講師でもある

演奏家視点の助言が得られるのは大きいよ
教授専門の人からは出てこないような解釈が出てくるから
407ギコ踏んじゃった:2008/09/03(水) 21:58:35 ID:Uot3WV5+
どちらもサービス業だという自覚が欲しいですな
408ギコ踏んじゃった:2008/09/03(水) 22:00:18 ID:Uot3WV5+
で、
話を元に戻して、
大人に教える意識のある先生の見抜き方を考えようではないか!
409ギコ踏んじゃった:2008/09/03(水) 22:43:39 ID:cmiiLcFG
大人のコースが設定してある教室
大人の方歓迎と書いてある教室
大人専門に教えてる教室
ネットで検索しても今は「大人のピアノ」ってのたくさん出てくるよ
教室もいっぱいあるし
地域のフリーペーパーなんかにも載ってるでしょ
410ギコ踏んじゃった:2008/09/03(水) 23:18:19 ID:g8+hOwzF
そうそう、大人専門で教えたい先生もいっぱいいるよ。
ガキやその親の相手するのは鬱陶しいみたいなね。
411ギコ踏んじゃった:2008/09/03(水) 23:24:57 ID:Th0mzwKl
水を差すようでごめんなさい。

確かに大人歓迎を看板に標ぼうする所は多いですが
単に月謝欲しさみたいです。
どこかのスレにも書いてありますが、実態はひどいです。
私もやられました。
教える気、まったくなし。
平気で侮辱的な言葉を吐く。こっちも人間だから限度あります。
再開組だけ教えていきたいとか言い出す人もいる始末。
「大人だからちゃんと教えてもしかたない」とか毎度言う先生には、怒りを通り越して悲しくなりました。

そのクセ月謝を上げたがっているフシがある。
412ギコ踏んじゃった:2008/09/03(水) 23:37:35 ID:8BknYBtM
>>408
簡単なこと
わざと怒らせてみればいい

ピアノ講師だけに使う方法じゃなくて、人付き合い全般に使える
あまり変な怒らせ方をするとダメだけど
413ギコ踏んじゃった:2008/09/03(水) 23:55:50 ID:+/9sI0gl
15年のブランクがあって、再開した大人です。
自分の楽しみだけで弾いてるんだから、という思いがあって、
練習曲なし、私の小さい手では少し無理な月光とかショパンのワルツを
1年くらい弾いてました。

ところが、2か月くらい前に人差し指1本が痛くなり始め、
今では両手指のあちこちが痛かったり違和感が出てきました。

もしかして、練習曲をやらない上記のような状態がいけないのでしょうか。
現在、先生についてないため姿勢か何かおかしいのでしょうか。

こんな状態から教える事ができる(指の故障の原因を探せる)ような
先生っているでしょうか?
どうやったら探せるでしょうか?
414ギコ踏んじゃった:2008/09/04(木) 00:33:48 ID:CtUyF+DP
ピアノのせいじゃなくて、栄養状態とかの健康問題では?

毎日何時間も練習してるならピアノが原因かもしれないけど。
例えば月光第三楽章をフォルテやフォルテシモ部分をバリバリと一時間以上繰り返し弾きつづけるとか。
415ギコ踏んじゃった:2008/09/04(木) 00:37:27 ID:ttE+tac+
痛むのに弾きつづけているから直らないんじゃない?
小さい手なのに無理な曲やってるっていうのが原因そのまんまなんじゃない?
416ギコ踏んじゃった:2008/09/04(木) 00:41:28 ID:fnozw//x
先生は先生でも病院の先生に行きなさい
417ギコ踏んじゃった:2008/09/04(木) 03:58:52 ID:jLKPJorL
これからピアノを考えている人には>>412さんのやり方をすすめる。
いやマジで。
418ギコ踏んじゃった:2008/09/04(木) 04:49:44 ID:lM/Rz/dH
>>413
まずは整形外科の先生に見ていただく方が先だと思います

もしかしたら無理のある関節の使い方、力の入れ方をしているのかもしれません
これからもピアノを弾き続けるお気持ちがあるのでしたら
一度手を作るところから指導をしていただける先生に習いに行く方がよいと思います
口コミが一番ですが・・
○クシィなどのピアノの指導者コミュに先生探しのスレがありますので
そこで今の状況の詳細を書くことで
それを理解した上でアプローチして下さる先生もいらっしゃると思います

ただ!故障の原因が弾き方だと分かっても
それを治療できるのはお医者様と413さんです
無理をせず先に病院に行ってくださいね
その上で体に無理のない弾き方を学んでいけるといいですね!
419ギコ踏んじゃった:2008/09/04(木) 07:34:46 ID:a4EqI3bX
あんまり変な怒らせ方をしましたノシ

ちょっと吊ってきますort
420ギコ踏んじゃった:2008/09/04(木) 10:30:02 ID:K5LkL0lZ
体の他の部位と同じで、例えば左足を捻挫した後に右足が痛くなる事がありますよね。
あれは、左足をかばう為に、右足に負担を掛けた歩き方をするからなんです。
それと同じで、ある指が痛くなったら他の指が不自然にかばう動きになります。
ですから、どこか痛んだら休息が一番です。
基礎の基礎、基本中の基本です。
421ギコ踏んじゃった:2008/09/04(木) 10:57:59 ID:bIsSHL5A
>>419
大丈夫ですか?
422ギコ踏んじゃった:2008/09/04(木) 12:16:56 ID:ImG9edrd
>>419
kwsk
423ギコ踏んじゃった:2008/09/04(木) 21:33:00 ID:oLLMb1iE
質問させてくださいね。

今、個人レッスンを受けているのですが、私はどうも指に汗をかきやすい
体質のせいで、30分のレッスンが終わるごろには鍵盤がべっとり汗で
濡れてしまいます。

マナー的に鍵盤をハンカチ等で拭いて帰ったほうがいいものかな?
でも、素人の私が拭くと鍵盤痛めそうだし・・・。
これまではそのまま帰ってきていましたが最近気になっています。
424ギコ踏んじゃった:2008/09/04(木) 21:44:45 ID:ttE+tac+
ハンカチ持ってって、曲の合間合間に手拭いたら?
425ギコ踏んじゃった:2008/09/04(木) 21:58:31 ID:uupW/ge8
先生にそのまま言えばいいんじゃない?
426ギコ踏んじゃった:2008/09/04(木) 22:32:47 ID:2DooEVN3
そういわれれば鍵盤を拭く光景を見たことがないな
それ以前に、弾く前に手を洗えと言われたこともない
教室の先生はそのへん無頓着なんだろうか?

何も言われてないけど、今度から拭いて帰るようにしよう
手が汚れてたり汗がひどい訳じゃないが、言われてみれば拭いて帰らないのは変な話だ

>>423
汗を拭くくらいなら鍵盤をなでる程度に触ればok
注意するとすれば、黒鍵の間を拭くのを忘れないことくらい
427ギコ踏んじゃった:2008/09/04(木) 22:45:19 ID:Ltt8rCsw
汗は時間がたつとべたつくので、気がついているなら、すぐにふいてほしい。
もし汗をかきやすい事を気にしていたら、悪いなと思うので、
いいだしにくいです。
428ギコ踏んじゃった:2008/09/04(木) 23:08:59 ID:oLLMb1iE
今度から目の前にハンカチ置いておいて、レッスンの合間合間に
軽く拭くようにします。

ただ私自身、先生や他の生徒さんが鍵盤拭くのを見たことがない
ですね。
429ギコ踏んじゃった:2008/09/04(木) 23:18:57 ID:K5LkL0lZ
>>428
俺はレッスン前(自宅も)に、必ず手を洗剤付けて洗ってます。
鍵盤がベタベタする時は、自分で拭くか、先生が拭いてくれます。
で、専用の拭き物があるから、ハンカチじゃ無い方が良いかも。
430ギコ踏んじゃった:2008/09/05(金) 00:00:15 ID:rxryzy+5
レッスン途中またはレッスン始めに、先生が見ている前で自分で拭いていますが
何か?
431ギコ踏んじゃった:2008/09/05(金) 00:01:19 ID:MByIxtUB
というか、自分の「ベトベト」ではないのですけどね。
誰か別の生徒さん、または先生のベトベトです。
432ギコ踏んじゃった:2008/09/05(金) 00:01:34 ID:8a7qxmSI
>>423
その汗は臭くないの?大丈夫??
キムチとかにんにく料理好きな人の汗ってオエッてなりそうな場合あるでしょ
口,脇,頭皮が臭ってる人の汗も臭い場合多いよーな、、
べたべただけで済んだらいいけど、鍵盤にクサイ臭いが染み付くのは恐怖だわ
433ギコ踏んじゃった:2008/09/05(金) 00:03:50 ID:MByIxtUB
>>432
確かに象牙鍵盤に臭いがついたら・・・・・
434ギコ踏んじゃった:2008/09/05(金) 03:37:59 ID:eXlIPP9y
そういえば、ゆうつべでも発表会だと思うけど演奏前に演奏者が鍵盤を布で拭いているのを見たことがある。
435ギコ踏んじゃった:2008/09/05(金) 09:00:26 ID:esQcZu42
>>426
弾く前に手を洗っていくのはピアノのおけいこの常識だよ〜。
言われなくてもしなきゃ。
子供だったら、行く前にいきたくなくてもトイレと手洗いはさせる。
ハンカチでもいいし、自分ちの専用布でもいいし。
先生に聞いたら、先生のところのを貸してくれるかもしれないよ。
自分の先生はレッスン前に、前の人がおわったあとガーゼみたいなやつでさっと鍵盤ふいてくれてたよ(大昔w)。

436ギコ踏んじゃった:2008/09/05(金) 10:12:16 ID:FxxtI31m
今まで散々「大人を教えたい講師はいくらでもいる」としておきながら
全く具体的な例が出てこない不思議
437ギコ踏んじゃった:2008/09/05(金) 10:27:15 ID:Gaj/r0rw
弾く前に(レッスン前に)手をあらう、これ常識。
だから先生はあえていわない。
特に大人はね。
言われないからいいっていう問題ではない。




438ギコ踏んじゃった:2008/09/05(金) 11:08:20 ID:Mv3B92vs
そうですね。レッスンには携帯用のウェットティッシュを持ってきて、ピアノを弾く前にそれで手を拭いて汗や汚れを拭ってからレッスンに入ったほうが、お互いに気持ち良くレッスンができるでしょう。
うちみたいに教室の方で紙おしぼりを用意して差し上げられたらいいんでしょうけど、教室の経営状態によっては難しい場合もあるでしょうから。
439ギコ踏んじゃった:2008/09/05(金) 11:15:28 ID:67Goz3sm
やだー
オナニーして手を洗わないで先生の家に直行してる人いそう
440ギコ踏んじゃった:2008/09/05(金) 22:58:05 ID:bh1nBW8+
>>436
具体的な例って?
60代の団塊世代の方がたくさん習いに来られてますが?
大人のコースをちゃんと設定してますしね。教室を開設した当初から
2ちゃんねるでよく見る若い成人男性の方などはほとんどいらっしゃいませんがw

441ギコ踏んじゃった:2008/09/06(土) 00:24:42 ID:QVpLE4pb
大人コース設定してますよ。
定期的にレッスンに来られる方は曜日は固定でなくても月謝制で月4回か月2回
その他1レッスンの人もいます。
ただ、1レッスンの方は仕事が忙しくなって1ヶ月以上空いてしまうと、
その後はピアノに対する気持ちが冷めてしまったのか、
来なくなってしまい自然消滅してしまいます(過去5人中4人がそうでした)
定期的に来られる方は10年以上通ってらっしゃる方もいます。
今後は大人の1レッスンを廃止して定期的に来れる方のみお受けしようと思います。

スタンスはそれぞれで基礎からやりたい!という方はハノンやバイエルから。
基礎はやりたくない!という方はアレンジ物からやります。
442ギコ踏んじゃった:2008/09/06(土) 00:33:39 ID:gGLBNxnV
先生だってみんなオナニーした手で鍵盤触るでしょう。
僕だってしっかりオナニーした手で鍵盤触りますよ。
443ギコ踏んじゃった:2008/09/06(土) 00:43:31 ID:Tgd+lgyh
大人は長い目で見られないで冷めてしまう場合があるのが残念ですよね。

どうしても早く結果を求めてしまうのと、求めるものと自分の実力のギャップに耐えられない場合があるんですよね。
444ギコ踏んじゃった:2008/09/06(土) 05:44:17 ID:pIKPuaVw

大人はどうせ上達しないし、したところで何になるの?が大多数の先生の常識で疑惑と警戒ばかり持つみたい大人来たらやだと思ってるのは力量ない証拠
残念だけど良い先生は一握りしかいない
ほとんどは能力ないのに自意識過剰
445ギコ踏んじゃった:2008/09/06(土) 07:26:20 ID:T3oD3op4
どこで文章を区切ったらいい?
446ギコ踏んじゃった:2008/09/06(土) 08:15:26 ID:PSQoYF+g
今時バイエルが基本ってww

ほかの導入教材与えないの?


バイエルが嫌なら簡単アレンジって、頭悪すぎますよね?
447ギコ踏んじゃった:2008/09/06(土) 10:30:23 ID:Dyr9Ge8o
>>441
地方や競争心が無い地域だと、そうなっちゃうんじゃないかね。
導入でハノンやらせてるなら、本物のxxでしょう。
448441:2008/09/06(土) 13:56:31 ID:QVpLE4pb
>>444
そんな風には思ってないけど子供の生徒の方が圧倒的に多いのと、
大人は続かない人が多いので子供がメインの教室になっています。
あと言い方は悪いが、大人や子供に限らず月1や2のレッスンで次回何時来るのかわからないような生徒に時間を空けておくより、
毎週定期的に来る人に時間を空けておいてあげたいと思うのは普通の感覚ではないですか?

>>446
子供の導入教材は多数用意していますが(人によって変えてます)大人はバイエルを使います。

バイエルが嫌と言われてる訳じゃなく、基礎をやりたくないと言ってご自分で楽譜を用意されて来るのですが。
簡単アレンジでも良いから憧れの曲を弾きたいという気持ちを汲んでるだけです。
簡単アレンジはクラシック物ではなくポピュラーが多いです。
ピアノは習いたいけどクラシックは弾きたくないという。

>>447
大人のハノンというのを使ってます。

大人のレッスンは研究不足なので(どうしても子供のレッスン研究ばかりしてしまう)
446,447はいろいろ知ってるようなので良い教本があれば教えてください。

449ギコ踏んじゃった:2008/09/06(土) 14:09:52 ID:Dyr9Ge8o
>>448
一つの例であって、一般的、普通の感覚じゃないと思う。
子供と違って大人は時間作りが大変な場合が多いから、その辺は理解してあげないと。
突然の残業、飲み会、冠婚葬祭、週末の家族サービスやらで疲れてる来てる人もいるかもしれないよ。
もちろん個々のプライベートを気にする必要はないけれど、察してあげないと。それが大人ってもんでしょう。

導入でハノンは指を痛める可能性が高いって話しね。
大人の初期組みは、徐々に左手強化だけで良いと思う。
450ギコ踏んじゃった:2008/09/06(土) 18:23:52 ID:1fIQqpCs
月一とかで、しかも不定期なんてレッスンをしてくれるのは先生の好意だろう。当たり前のことだと考えてはならない。
そもそも残業だの飲み会だのに託けてレッスンに来ないのは、それだけそいつにとってピアノは優先順位が低い・重要度が低いということを物語っているのに他ならない。
ならば、先生の側もそれ相応の扱いをするのはむしろ当然といえよう。配慮などする必要なし!
それよりも、もっと熱心な生徒=ピアノにより高い優先順位を置いている生徒の為に時間と精力を割くべき。
451ギコ踏んじゃった:2008/09/06(土) 22:17:36 ID:DoYAQrFR
大人の生徒って普通に募集かけるんですか? 
子どもたちの親?もありですか? 
452413:2008/09/06(土) 22:39:05 ID:tn9OuAum
皆さん、親切にありがとう。
整形外科にはかかりました。腱鞘炎とのこと。
痛みがよほどひどければ、痛み止めなり、手術という方法はあるが、
現在は、そこまでの痛みではない。
痛みが弱いと、好きなもんでついピアノを弾いてしまう。
医者が言うのには、腱鞘炎は、指を使わないよう休ませるしか
これと言って方法はない。
で、普通の医者って、ピアノに特に興味があるわけではなく
細かい原因追及や指導などは全くありません。

こういう状況なので、アドバイスをしてくる人もなくこのままピアノが弾けなくなるのではと心配。

それとやっぱり原因が気になるのです。
子供のころ、15年くらいピアノを弾いていて、指が痛くなったことなんか全くなかった。
年のせい?
小さい手で無理っぽい曲を弾くのは、指に悪影響があるのか?
時間的にはせいぜい日に1時間、ゆっくり弾くだけの素人です。
練習曲で基本的な指の鍛錬が必要なのか?(ピアノ指導の知識はないので、それが気になる)
現在、先生についてないので、指の形とか何か変なのか?
453ギコ踏んじゃった:2008/09/06(土) 22:39:57 ID:yeaYNGWl
>>451
ヤマハは無理やり子供の親も取り込むみたいだけど
普通はあんまりね…
普通に大人の生徒募集ってチラシや看板に書くよ
ちゃんと大人のコースてのを設定する
454413:2008/09/06(土) 22:42:48 ID:tn9OuAum
つまり、水泳前の準備体操と同じで、
毎日、練習曲をやってから、好きな曲を弾くべきだったのか。
子供のころは、毎日、最初は必ず練習曲をやってました。

手が小さいのもあり、月光だのショパンだの弾く時は、
かなり無理な形の手で弾いてるの思うのです。
準備体操(練習曲)をやってれば、こんな事にはならなかったのかな?
455ギコ踏んじゃった:2008/09/06(土) 22:46:06 ID:DoYAQrFR
ありがとうございます。 お月謝は子どもと同じ設定なのでしょうか…
456ギコ踏んじゃった:2008/09/06(土) 23:09:50 ID:Dyr9Ge8o
>>450
あほか。だったら看板に謳えよ。
金を取る以上は、言う前にやるべき事をまずやってからだろ。

>>452
あんたが超絶バカなんだよ。
痛みがあるのなら休むべきなの。
一度完全に痛みが引いてから再度思考してみろよ。
457ギコ踏んじゃった:2008/09/06(土) 23:28:32 ID:28Jc6eXM
>>456
イヤイヤ、あんたがバカだよ。
世の中の決まり事も守れない、自分中心に世界は動いてますタイプだね。
大人は受付るが、ルールを守れない大人は受付ない。それだけだよ。
仕事してるとか言い訳ばかりだけど、講師にも都合がある。
急な残業は仕方ない?だったら習うの諦めなよ。
自分がピアノを習える環境に無いのに、自分の要求ばかり。
大人だし、仕事してるし、そんなに忙しいなら練習もできないじゃん。


腱鞘炎は癖になるから痛みが引いてから再開しても原因を追究しなきゃ一緒だよ。


今流行りの典型的モンペ。
と釣られてみました。
458ギコ踏んじゃった:2008/09/06(土) 23:50:24 ID:spYrLz8B
自分の都合に先生が合わせろなんてとんでもないよ。
仕事か介護か飲み会かなんか知らないけど、約束したら
その時間当然来るべき。 勝手に休むんだったらレッスン料は当然払う
べき。 
459ギコ踏んじゃった:2008/09/07(日) 00:01:40 ID:mIy0cYIH
ちょっとでも痛みが残っているときは
その手は休ませたほうがいよ。
完全に痛みがひいてから、弾いたらいい。
軽い痛みなら3日あれば引くよ。
軽いと思って弾くと、痛みの上乗せで完治しない。
こんなの常識だと思うけど。
届きにくい部分は、無理して弾いているっていうのが一番の原因と思う。
もし先生についていたら、そういう曲は弾かないか、音省いたり指使い工夫されるんじゃないかな。
練習曲でも痛くなる場合があるので、痛めばすぐやすむ。
あとお風呂で軽いマッサージやあったかい指のときに弾いたほうがマシかもしれない。


460ギコ踏んじゃった:2008/09/07(日) 00:39:57 ID:UkH8ZECa
>>455
ネットを検索したら大人のコースを設定してる教室のHPが
たくさん出てくる
大人のピアノとかで検索してみ
それを参考にすればいいよ
461ギコ踏んじゃった:2008/09/07(日) 00:48:49 ID:i3OCIyqz

美人講師希望。

462ギコ踏んじゃった:2008/09/07(日) 00:53:31 ID:MNLKykRo
自分が習ってる先生には、いつも日曜の昼間にレッスンしてもらってるけど、
用事ができていけなくなると、夜に変えてもらったりしてかなり助かってます。
練習は一応毎日してます。
本当は仕事関連で資格の勉強とかしないといけないのですが、ピアノ第一になってしまってますw
今バイエル90番台ですが、1週間の練習ではなかなか完成させるのが難しくなってきました。
今までの練習では、指慣らしに20曲ぐらい戻って1時間ぐらい弾いた後、やっと次の課題の練習に取り掛かっていたのですが、
それだと時間が足りないようになってきました。こういう場合は、指慣らしの時間は手短にして、課題に集中するべきでしょうか?
463ギコ踏んじゃった:2008/09/07(日) 03:47:47 ID:niKgO69S
>>454
私は生徒ですが・・・。
一度ヒジがひどく痛くなったことがあります。
2週間完全に弾くのを止めましたよ。
興が乗ってきてた時期だったので、休むのは悲しかったけれど
このまま続けられなくなるほうが怖かったです。

せっかく大人になって再開したんだから、死ぬまで弾けるように(!)
無理のない、負担の少ない奏法を真剣に探そうと思いました。
結論は、まず「指で弾く」ことを徹底させることでした。
これができていないと、指の独立や弱さを補うために、手や腕を硬くすることで
弾いてしまい、その状態で弾き続けると、障害が起こりやすくなります。

まず、指を1本ずつ、力を入れない状態で上下、左右に動かす「感覚」を養うことから始めました。
独立ができてきたら、支える感覚を養うこともつけ加えます。(詳細は割愛します)
もともとせっかちで、すぐに結果が欲しい性格ですので、無駄な努力なのか?と気が遠くなる思いでしたが
数年たった現在は、先生に「お嬢さんの手だったのが、ピアノを弾く手になった!」と言われます。
ですので、やってみる価値はありますよ。

ピアノを専門に勉強している生徒さん達は、「弾けてしまう」がために、
なかなか奏法の改善をやれず、故障を繰り返している人も多いです。
再開組の人も、譜が読める分、弾いちゃうので、故障になりやすいかもです。

464ギコ踏んじゃった:2008/09/07(日) 06:35:57 ID:Z8tSZyWF
まず言っておくが、講師の時間を拘束する以上は、どんな理由があろうが支払いは当然だろ。
で、大人の趣味に厳格なルールが必要なら最初に提示しなさい。
飲み会の話しも、普通の人は楽しむ飲み会より、予定を優先するし、
相談ごとや仕事に影響する事があるんだが、趣味を優先して本業を疎かにできないだろ。
これ、一般的な社会常識だと思うんだが。

>>457
>腱鞘炎は癖になるから痛みが引いてから再開しても原因を追究しなきゃ一緒だよ。
元々姿勢等がダメなのか、たまたま痛めた指をかばって他が痛くなってくるのか、色々あるから思考しろってことだよ。
俺は痛みが出たらまず休むのが基本だと思っていたが、違うってことか?
465ギコ踏んじゃった:2008/09/07(日) 09:36:58 ID:kg7LbsAF
レッスンに月一回以下、しかも不定期にしか行けない状態が常に続くほどに本業を疎かにできないというなら、ピアノを習うのは諦めるべきだな。
少なくとも、そんなことで先生に余計な負担を強いるのは筋違い。
466413:2008/09/07(日) 11:16:22 ID:ePZjCo5n
心を鬼にして、痛みがある間は休むのを徹底します。

それで、その後のことなのですが、奏法が間違ってるかもしれないという、
細かい事を指導できる先生というのをどうやって見つけたらよいか?
という事なんです。
先生にはA級、B級とかライセンスがあったり、故障対応専門医(ピアノ講師)とか
あればいいんですけど。
近所のヤマハとかで聞いても、教えてくれるかなぁ。
467ギコ踏んじゃった:2008/09/08(月) 07:36:22 ID:xnMsYw2y
>>466
最初に人差し指が痛くなったとありますが
その指には、打鍵する際に上に高々と上げて、鍵盤を叩く癖はありませんか?
人差し指は割合自由がきく指なので、そう言う弾き方が出来ますが
指を上げれば上げるほど、打鍵した時にかかる瞬間的な力は増加します。
指の神経が細ければ、kg単位の瞬間的な力に応えられないかもしれません。

ピアノは、そっと打鍵しても音が出る楽器です。
しばらくは、指作りのハノンなどは5分に留めておいて、
曲はすべてpで弾くなど、指に負担をかけない練習方法が良いかもしれません。
また、ピアノに向かう前には
「指をあたためる」「指の先から腕の付け根まで、関節を丁寧にストレッチする」「腕全体の筋肉をほぐす」
など、準備運動にトライしてみては如何でしょうか。

まずは携帯やパソコンのやり過ぎにも注意して(PCは特に右の人差し指を多用します)、
お大事になさってください。
468ギコ踏んじゃった:2008/09/08(月) 10:53:21 ID:Hb0OGju+
子供のレッスンについて質問させてください。
同じ時期に同じ先生に習い始めた同級生のお友達と、教本がかなりちがいます。
子供もどうして?と疑問に感じているようです。
どうして違うのですか?と先生に質問しても大丈夫なものでしょうか?
469ギコ踏んじゃった:2008/09/08(月) 11:15:21 ID:/HCq8Q13
先生ではありませんが
きょうだいの場合進度がわからないように教本を違わせることもあるから
同じ時期ということであえて違うものをやってるとか?
途中から差がついたり、別のものに変わっていったのなら
得意不得意の差?練習量の差?
お母さんはどう思いますか?
教本の違いが気になるなら、同じ教本だと進度の差も気になりそうだから
違ってて正解だったかも。
470ギコ踏んじゃった:2008/09/08(月) 11:36:00 ID:1dQ4TgEJ
>>469
ありがとうございます。あえて違うのかもしれませんね。
うちの娘 ブルグ25、バイエル下、バッハ小品集
お友だち ブルグ25、ぴあのどりーむ
といった感じです(内容的には似たようなもの?)。
レッスンも同じ時間帯でちょうど前後なのですが、
入れ替わりの時にお友達が娘のバイエルを見て「バイエルなんて簡単なのやってるの?わたしそんな簡単なのやってない」と。
悪意はない発言だったと思いますが、うちの子はショックを受けてしまいました。
意気消沈気味なのですが、それなりに理由が分かれば納得して頑張る力に変えられるかな?と思いまして。
次のレッスンで先生に失礼でなければ質問したいなあと…。
471ギコ踏んじゃった:2008/09/08(月) 12:40:58 ID:tgSSg4Dm
また釣りですか。
超マタリ用のぴあのどりーむですよ。
もっと面白いネタ希望!
472ギコ踏んじゃった:2008/09/08(月) 12:43:37 ID:/HCq8Q13
なんて質問するの?
それって教本が違うって問題じゃなく
ブルグの何番まで進んでるかでも、この先またお友達の口から
出てくるんじゃない?
そんな性格の子なら発表会の曲だって自分のほうが難しいとか言いそう。
お子さんが負けずにがんばって、バイエル終了、ブルグもサクサク
その子を引き離すのがいいんではないかい。
473ギコ踏んじゃった:2008/09/08(月) 12:55:50 ID:+Ufgs167
違う教本なのに、バイエルかんたーんって子供がなんでわかるの?
474ギコ踏んじゃった:2008/09/08(月) 13:27:59 ID:ffZJrtZu
>>471 釣りじゃないです。ぴあのどりーむって超マタリなんですか?
ネットで調べると、バイエルより内容良さそうなイメージですが。

>>472 どういう風に質問するのか、すごく悩んでます。
子供のバイエルに対するイメージが悪くなってしまってるので、そこをがんばろうと思えるような質問を、と思ってます。
でも、もう後半なので今さらな感じもあるんですよね。
「このくらいっていろいろな教本ありますけど、バイエルを使ってきた目的はどのようなものでしょうか?家ではどのように取り組むのが理想的ですか?」という感じなどなら失礼ないでしょうか?
難しいです…。

>>432 そういえばそうですよね。なんで簡単ってわかったのかな。
475ギコ踏んじゃった:2008/09/08(月) 14:56:13 ID:+Ufgs167
ワークさん今日はこっちにしたの?
476ギコ踏んじゃった:2008/09/08(月) 15:00:51 ID:pvGJycFp
ぴあのどりーむ、うちの子使ってます。
いい曲結構入っていますよ。
エリーゼのためにも入っています。
省略版ですけどね...

バイエルは基本!って感じですね!!
477ギコ踏んじゃった:2008/09/08(月) 16:21:49 ID:IGxTaOck
ぴあのどりーむ
絵がメルヘン。音符が大きい。かわいらしい曲多し。
小さい子もバイエル相当の練習を嫌がらずに取り組める(かも)。

バイエル
絵がない。音符も小さめ(下巻)。いかにもな練習曲多し。
おまけ(挿絵等)がなくてもきちんと基礎練習に取り込める子向け。

だと思ってたよ。
478ギコ踏んじゃった:2008/09/08(月) 16:47:08 ID:xtomC9X7
>>474
多分バッハもやってるし、474さんのお子さんの方が上手なんでしょうから
その子も実力差をうすうす察して妬みも入ってるんだと思う。
そういう子は何か言いたいだけで、内容を分かって言ってる訳じゃないよ。
たとえソナチネvsピアノドリームでも「ソナチネなんか弾いちゃってさ〜」とか
何かしら意味不明の文句付ける子って居るし。
逆にバイエルvsソナチネで随分進んでる子でも、きちんと躾されてる子は
そんな人をバカにするような事は言わないんだから。

子供の内は友達にそんな事言われると気にしちゃうけど、
世の中にはいろんな人がいるって事をピアノ以外でも経験するだろうから、
親が上手く言い聞かせていけば良いのでは。
バイエルも最後の方は結構難しいし、決してその子より簡単って事は無いですから。
479ギコ踏んじゃった:2008/09/08(月) 16:51:30 ID:xtomC9X7
>>477
子供のバイエルは挿絵も有るし、音符も大きいですよ。
でも最後の方に行くに連れ、少しずつ音符は小さくなって行くけど
大人用のバイエルよりは全然大きいです。
480ギコ踏んじゃった:2008/09/08(月) 16:57:15 ID:/HCq8Q13
もうバイエル後半でしょ?
意気消沈しないで、とっとと終わらせたらいいのでは?
今後ブルグ、ソナチネと一緒の教本やりながらも
プラスの教本がなぜ違うか、また問題が出てくると思う。

上の聞き方だと、バイエルに不満があるみたいに思われるかもよ。
○ちゃんに、バイエルなんて簡単な本やってるの?ってバカにされた
ってお子さんの口から素直にグチってもいいと思いますよ。
481ギコ踏んじゃった:2008/09/08(月) 17:38:48 ID:CCvnVVaU
470です。
先ほど夏休みの振り替えレッスンがあったので行ってきました。
前の入れ替わりの様子を先生も察してらしたようで、先生の方から、バイエルについて説明してくださいました。

先生は標準的には、導入はぴあののおけいこ、その後はブルグ25とぴあのどりーむ5〜を使っているそうです。
うちの娘の場合、指が弱く音の粒がそろえられない、左手の伴奏が大きくなってしまう、
クレッシェンドとデクレッシェンドで囲まれている箇所の盛り上がりがうまくできないetc
といった課題があり、それらを克服させたいのでぴあのどりーむではなくバイエルを使うことにしたということでした。

この本はつまらないかもしれないけど、絶対上手になれるからがんばろうね、たくさん練習しようねと励ましてもらっていました。
皆さまフォローとアドバイスいろいろありがとうございました。
482ギコ踏んじゃった:2008/09/08(月) 18:10:09 ID:Kd+J/BxO
いい先生だな
483ギコ踏んじゃった:2008/09/08(月) 19:23:57 ID:/HCq8Q13
基礎しっかりやっておけば
うさぎとカメのカメになれるかもですよ。
484ギコ踏んじゃった:2008/09/08(月) 22:37:48 ID:Na1bneCp
470さんへ
「つまらないけど上手になれる本」と思って練習するのではなく、
「ママは何番の曲が好きだわ」とか「何番はきれいなメロディーね」とか
プラスイメージな言葉をお子さんに言ってあげて欲しいです。

子供にとっては何番やってるとか、私はこの本やってる、とか
そういった事がすべてだったりするんですよね。
悪意がないにしろ、お子さんが傷ついたのは事実だから
(だから悪意がないっていうのはたちが悪い)
自信をもてるように、よい点を見つけて言葉にしてあげてください。
この前より左手がよくなったね!とか、
先生にほめられた所をさらにほめるとか。

485ギコ踏んじゃった:2008/09/08(月) 23:23:17 ID:Pu73RH0V
>>481
バイエルは色々悪く言われる事もあるけど、
終わりの方には個人的には好きな曲沢山あります。

バッハの小品も地味だけど実力はつくよ。
先生は貴女のお子さんの事も大切に考えて下さってる。
私だったら万々歳です!
「ぴあのどりーむ」は家の遊び用に買ってあげれば?

486ギコ踏んじゃった:2008/09/08(月) 23:27:59 ID:3dPT3/6I
ねこもしゃくしもバイエルだった昔とちがって今はいろんな種類の導入本がでてるけど、バイエル後半は使う先生多いよ。
基礎をつくる本だから、大事に練習するとほんとに力になるし、ソナチネが楽になると思う。
ちゃんとその子に応じた教本を選んでくださって、聞けばていねいに質問に答えてくださるあたり、かなりいい先生な感じ。
信じてついていけばいいと思うよー。
バイエル後半は、全然簡単じゃないよ。
教本の名前だけきけば、どりーむのほうがきれいで短い曲が多いから楽しいけど、マタリ対応だと思う。

487ギコ踏んじゃった:2008/09/09(火) 00:04:02 ID:YpEOlD1I
バイエルはなぜ最初の方は全て左右ト音記号で書かれているのでしょう?へ音記号に対して苦手意識をつくってしまうじゃないですか。
488ギコ踏んじゃった:2008/09/09(火) 00:07:07 ID:/HCq8Q13
ピアノドリームを遊び用にだなんて
ドリームで導入期過ごした人に失礼ですよ!
489ギコ踏んじゃった:2008/09/09(火) 03:34:08 ID:VdPG24hn
教本はどれも使い方ですよね・・
先生がその教材をどれだけ研究して その教本の目的をしっかり把握し
指導する事により 最大限に効力があらわれるものだと思います
決してピアノドリームもまったり用というわけではありません

>>481
私も>>484さんに同意です
『この本はつまらないかもしれないけど〜』という言葉はもったいなく感じます
同じ指導者としては『この本も素敵な曲がたくさんつまってるのよ!』
といって欲しかったですね・・

普段お子様が弾かれているときにお母さんから
『その曲いいわね』『きれいな曲ね!』『今の歌い方好きだな』など
そういうお声かけをしていただきたいなと思います
そうする事で気持ちも音もどんどん変わってくると思いますよ!

つまらないけどがんばる のではなくて
好きになって自然とがんばれる 方がいいなっと・・・個人的意見でした
490ギコ踏んじゃった:2008/09/09(火) 07:47:19 ID:+cDsTd+Y
>>484
私の母があなたみたいな感じだったよ。
○番は綺麗ね、とかこの曲好きとか。
私はバイエル嫌いな方ではなかったけど、母が喜ぶからと頑張って練習もしたなあ。
バイエルは後半には綺麗な曲も増えるし。
491ギコ踏んじゃった:2008/09/09(火) 08:29:01 ID:eKpDhYmd
私が、この曲キレイだねって言うと
そう?暗くて嫌い〜〜気持ちが沈む!
と言い返されたよ。
うざがられてるんだろうか。
大人が暗くてもキレイと思う曲より、子供はキレイで明るい曲がいいんだろうな。

そもそも別にバイエルがつまんなかったわけじゃなくて
その子にまだそんあ簡単な曲って言われたのがショックだったんでしょ?

492ギコ踏んじゃった:2008/09/09(火) 09:00:47 ID:fDo+S1nO
キレイで明るい曲がいいっていう子だけではない。
子供ってどんな曲が好き?って聞くと明るい曲っていうけど、
明るい曲=イコール長調ではなかったりする。
気に入るツボは人それぞれ。
私は好きだけど、あなたはそうでもない、それでもいい。
バイエルを使う先生、使わない先生、色々いる。
使い方の問題。
でも子供にとっては(親にとっては)何をやってるかが問題。
相手の子は481さんの子が自分と違う本をやってるので気になったんじゃないですか。
それでよくわかりもしないのに「バイエルなんて簡単」とか
いってみたとか。


簡単なのやってるっていわれてショックなのを先生が上手にフォローして
くださっているから、お母さんにはまた違った形でフォローしてあげるための
ヒントだと思う。484とか。

どっちが簡単かなんて、大人から見れば目くそ鼻くそ(失礼)。
生徒さんにあわせて教材を適宜差し替え、
教室の出入りの際の子供のやりとりから様子を察して翌週に
ちゃんとフォローする先生、素敵な先生でよかったですね。
493ギコ踏んじゃった:2008/09/09(火) 09:54:19 ID:mJ6EPUA5
470です。
皆さま温かいお言葉ありがとうございます。
私も「かわいい曲だね、素敵に弾けたね」などと声をかけるようにしました。
「バイエルは簡単だから、1回しか弾かない!」などといじけ気味だったのですが。
今朝は(両隣が会社なので朝練習するようにしてます)いつもよりも丁寧に練習していたように思います。
前向きな姿勢に戻れてホッとしました。皆さま本当にありがとうございました。
494ギコ踏んじゃった:2008/09/09(火) 18:29:40 ID:3Zg8eqri
うちの子はバイエルとどりーむ両方やりました。
どりーむよりバイエルの方が好きでした。。
本人いわく、バイエルの方がかっこいいらしいです。
80番位からバイエルも難しくなってきて、
どりーむより難しかったように思います。
495ギコ踏んじゃった:2008/09/09(火) 19:39:00 ID:XiuJBdIk
先生でも、毎日ピアノの練習ってするんですか?
何をどのくらい弾いているんですか?
496ギコ踏んじゃった:2008/09/09(火) 23:14:00 ID:Ek2UwxKE
相談があります。
子供にピアノを始めるのに適した年齢は何歳でしょうか
それから一番最初はどこの教室に通わせるのがベストでしょうか
将来は音大に行って貰いたいなと思っています。
アドバイスお願いします。
497ギコ踏んじゃった:2008/09/09(火) 23:55:42 ID:a60yci30
「将来は音大に行って貰いたい」
お子さんが、フビンよのう
498ギコ踏んじゃった:2008/09/10(水) 00:15:17 ID:pD8MHK4p
>>496
何で音大に行って欲しいの?
499ギコ踏んじゃった:2008/09/10(水) 00:23:29 ID:C1GEly9k
音大に行って欲しいなんて、釣りじゃない?

でも、私の友達も娘に音大行って欲しいとか言ってたなあ・・。
お嬢様イメージだし、卒業後は結婚してピアノの先生いいよね、と
思ってるみたい。
現状よく知らず、ふわふわイメージだけで物事考える人には音大は
おいしく見えるのでは。
500ギコ踏んじゃった:2008/09/10(水) 00:28:00 ID:19ncwh8V
のだめの影響では
501ギコ踏んじゃった:2008/09/10(水) 00:40:27 ID:CXzp5zTY
うちの生徒さんのお母さんも、音大行ってチアキ先輩のような人と知り合って欲しい、と結構まじめに言ってました。
502ギコ踏んじゃった:2008/09/10(水) 01:31:55 ID:6n7DarQ/
760 :名無しの心子知らず:2008/09/09(火) 01:05:27 ID:i6yiTI6z
田舎の一軒家でお稽古して音大に入った友人は
ピアノ可の6畳か8畳のワンルームマンションにGP持ち込んで、その下に布団敷いて寝てたなあ。
パチンコ屋でバイトして、そこで知り合ったカレとGPの下で同棲、そのまま結婚。
現在は実感に置いてあるGPで週2回くらい教室開いて、
自分は旦那と子供とデシタルPと一緒にマンション暮らし。
音大行くために飛行機乗ってレッスン受けに行ってたのに…
と周りには言われるらしいが、本人は全く後悔してないって。
それもまた良しだな…とも思う。

↑釣りじゃないんだって。パちんこ屋でどんな人と知り合ったんだろ?
503ギコ踏んじゃった:2008/09/10(水) 03:14:00 ID:C1GEly9k
音大生がパチンコ屋でバイトなんかするかな?
そこからして、なんか変。 釣りくさい。
仕送り少ない苦学生が時給高いキャバクラとかならまだわかるけど。
パチンコ屋なんか時給もたいしたことなさそう。
パチンコ屋みたいなDQNくさいバイト考えられない。





504金神弁天町居 則子:2008/09/10(水) 04:24:48 ID:vXETV9hh
不純異性交遊は退学無期停学トス
505ギコ踏んじゃった:2008/09/10(水) 07:28:39 ID:Q02DETuP
チンコ屋は国家公認(黙認)の脱法産業。
ギャンブルは胴元が一番儲かる。時給は悪くない。
506ギコ踏んじゃった:2008/09/10(水) 07:33:40 ID:Q02DETuP
>>503 東京フィルのスポンサーがチンコ屋の大手・マルハン
という事実を貴方はどう思いますか?
507ギコ踏んじゃった:2008/09/10(水) 10:34:08 ID:W+Zb5KQm
>>503
パチンコ屋でバイトする音大生はいくらでもいるよ・・・
都会はしらんが地方ではパチンコ屋の時給、高いんだよ
コンビニ630円
居酒屋700〜750円
パチンコ屋800〜1000円

音大は金がかかる(演奏会、調律、楽譜、CD、学外レッスン料etc.)から、仕送りがあっても大抵バイトすることになると思うぞ
508ギコ踏んじゃった:2008/09/10(水) 11:16:52 ID:gpYD28L4
相談、と言う程でもないんですが…
以前別のスレで指の開き方が何度、と話題になっており、
元々手が小さい、指が短いと自覚していたので確認してみたら、
ちょうど1オクターブしか届きませんでした。
これから教室を探して、基礎からきちんとクラシックをやってみたいと思っていますが、
これは結構不利になったりするんでしょうか?
私自身はもう大人というかおばさんなので、
本格的に、とは言っても限度はありましょうが、
弾きたい曲が弾けないだと、ちょっと寂しいなと思いまして。

509ギコ踏んじゃった:2008/09/10(水) 13:04:42 ID:j4TvW6I8
1オクターブ届くならOKなのでは?
連続8度和音は厳しいかもしれませんが。
510ギコ踏んじゃった:2008/09/10(水) 14:24:30 ID:qi9boeqz
音大生がパチンコ屋でバイトって…
耳に影響ないのかな。
511ギコ踏んじゃった:2008/09/10(水) 17:48:12 ID:3uNKAgrt
10秒ともパチンコ屋にはいられないんだが
どんな耳してるんだ?
512ギコ踏んじゃった:2008/09/10(水) 19:56:56 ID:S5VjRhsa
>>508
手を見た訳じゃないから確定的なことはいえないが
指の間を拡げる訓練を今までに経験していないんだったら9度までは広がる可能性はある
それでなくても、8度が実用に耐えるようにはなるだろう
(訓練しなければ曲の中で8度の連打などは無理)

あきらめずにやってみるべし
513ギコ踏んじゃった:2008/09/10(水) 22:40:12 ID:vhl1dpvC
プロのピアニストって、やっぱり手に保険かけてたりするんでしょうか?
514ギコ踏んじゃった:2008/09/10(水) 23:44:08 ID:Q8oIRptW
手の保険知りたい
かけてた人がいたらしいし
515ギコ踏んじゃった:2008/09/11(木) 01:39:12 ID:KpsImgtX
フォーレのシシリエンヌ等、音がすごく飛ぶような曲(特に左手)
ってどうやって練習すればいいんでしょうか?
何度挑戦しても進歩を感じないのですが・・・
516ギコ踏んじゃった:2008/09/11(木) 07:02:14 ID:sQpXzbjy
根本的に脱力の問題ね。
移りたい鍵盤にできるだけ指を近付けるように手を開いて準備するよね?
実はこのフォームが跳躍を阻害してる。
瞬発力には必要な筋を弛めておかなければならないのに、張りつめてるのだから
もうこれ以上の力は入らない。当然腕の動きも制限される。
指を縮めて待機すると指先は移りたい鍵盤から程遠いのだけど、開いて待機するより
遥かに早く移動できる。
517ギコ踏んじゃった:2008/09/11(木) 09:08:29 ID:e0fajkui
>>509
>>512
508です、レスありがとう。

今まで、エレクトーンしかやってこなかったので、
指の間を広げる訓練などは、全くの未経験でした。
諦めずに、頑張ってみようと思います。
弾きたいな、と思った曲が綺麗に演奏できるようになれるといいな。
518ギコ踏んじゃった:2008/09/11(木) 22:32:54 ID:ynnN0Yqv
どなたか難易度を教えてください
ノクターン27−2なんですがどんなレベルですか?
他の曲を例に出していただければ幸いです
519ギコ踏んじゃった:2008/09/11(木) 22:58:58 ID:r+1ZkNeW
>>518
ノクターン27−2といえば、ノクターン8番ですね
とてもきれいな曲ですよね
ノクターンの中で言えば中級レベルです
他の曲でどのくらいというのは人によって違うと思うので
難しいですね。
たとえば幻想即興曲とどっちが難しいかといえば、早いパッセージが
弾けない人にはゆっくり弾いてさまになるノクターン8番の方が
やさしいかもしれません。
しかし譜読みの点で言えば、ノクターン8番の方が難しいでしょう
どのレベルで弾けるのかと言えば、ツェルニー40番は最低限必要でしょう
また、ノクターンの中で1番、2番、6番、9番、10番、15番、20番、21番あたりが
弾けるようになれば、8番に手を出しても無謀ではないはずです。
これでだいたいの難易度がわかるのではないでしょうか
520通りすがり〜♪:2008/09/11(木) 23:15:03 ID:Ol00JytO
↑時々他スレでもカキコ拝見しますがよいせんせいですよね、
これからもこの板をよろしくおねがいします
521ギコ踏んじゃった:2008/09/11(木) 23:25:50 ID:wr8TlQuv
ツェルニーを引き合いに出さなければいいアドヴァイスだったんだけど、ぶちこわし
522ギコ踏んじゃった:2008/09/12(金) 08:52:47 ID:2W8TFlT/
レベルの目安として一番分かりやすいのがツェルニー。
30→40→50を違う順番で習う事はまず無いでしょうし
ソナチネアルバム、ソナタアルバムでは1冊の中で曲レベルの差が大きい。
他の曲では弾いた人、弾かない人の差が↑より多く、参考になりにくい。
523ギコ踏んじゃった:2008/09/12(金) 09:50:56 ID:uuxWyMYH
新品のUPを買いましたが固すぎてどうにもなりません。
毎日大人が2時間ずつ練習する環境だと3年くらいでなじみますか?
限界まで軽くしてありますが固すぎて手が痛いし
早く弾く事ができず辛いです。指弾しましたが、実際に家に来て
毎日弾いているとさすがに辛くなってきました。

まだほんとに新しいし2回目の調律が終わりぴかぴかなので
手放すことも考えてます。
それとも、もう少し頑張れば1年くらいでも多少ましにはなるんでしょうか。

次買うのなら中古グランドにする予定です。

古すぎるUPの修理代がかさむことに嫌気がさしたので
新品にしましたが裏目に出た感じです。
524ギコ踏んじゃった:2008/09/12(金) 11:10:18 ID:uQ9/FF9C
>>523
GPだと鍵盤は更に重くなるじゃないのかな?
もう少し頑張って手に馴染ませてみては。
デジピなら弾けているがアコピでは弾けない、というのは弾けてないということなんで。
525ギコ踏んじゃった:2008/09/12(金) 15:12:28 ID:51RIipsb
>>523
それほど硬そうなピアノは、私自身弾いたことがないからなんとも言えませんが・・
指力や運指に問題があるのでは?
解決策としては、丁寧にハノンで指力をつけるか
椅子を高くして弾く(椅子が低いと余計に腕・指の力が必要になります)など、でしょうか
526ギコ踏んじゃった:2008/09/12(金) 17:00:31 ID:T56HTY0t
>>523
ピアノに詳しい人に弾いてみてもらうといい
どんなに弾き込んでも重い鍵盤のピアノもあるよ
527ギコ踏んじゃった:2008/09/12(金) 18:47:15 ID:BkTK0eY3
確かにいくら弾いても重いピアノってありますね。 私のがそうです。 
調律したときにみてはいただきましたが、どうにも 重いです。
528ギコ踏んじゃった:2008/09/12(金) 19:15:41 ID:WGAbRw3/
昔、ピアノの先生の家にあったKAWAIのグランド、
重くて重くて大変だった。
529ギコ踏んじゃった:2008/09/12(金) 19:28:08 ID:BkTK0eY3
私の母はピアノの先生でしたが、その時代は重いのが良し、とされていたみたいで、練習はほんとにつらかったです…。
530ギコ踏んじゃった:2008/09/12(金) 21:35:56 ID:Zeg7qpDu
アップに当てはまるか分からないけど
うちは逆に買ったグランドが軽くて弾き易過ぎて
他会場で弾く時にビビってしまうので最大限重くしてもらったことがあります
でも体感的にあまり重くなった感じはしませんでした
ところが調律士を替えたら凄く重くなったんです
調整の仕方にはハンマーを重くする方法と鍵盤の抵抗を大きくする方法と2種類あって
後者の方が弾き手が重いと感じるそうです
まだまだ重くできますと言われたが止めておきました

アップでもそういった方法ができるのか分かりませんが
鍵盤の抵抗を調整できるか一度調律士の人に聞いてみては?
531ギコ踏んじゃった:2008/09/12(金) 21:56:25 ID:gD80IIdq
>>528
同じ
先生のC3も重くて重くて、練習していっても上手く弾けないくらいだった
うちのアップライトも重い方なんだけど、グランドピアノの重さは、やっぱり違う気がするよ
532ギコ踏んじゃった:2008/09/12(金) 21:58:40 ID:LxvKHjf/
モーツァルトのトルコ行進曲を弾く辺りでやめて、
10年ぶりに再開した大人です。
練習曲は何を買えば良いでしょう?
当時何をやってたか、ツェルニーが何番か等はすっかり忘れてしまって。
533ギコ踏んじゃった:2008/09/12(金) 22:19:31 ID:TlAiuOrl
先生がコンクールに来てくださることになりました。
入口で待ち合わせとかをして一緒にいるべきですか?
完全に別行動ですか?
教えてください。
534ギコ踏んじゃった:2008/09/12(金) 22:29:09 ID:gD80IIdq
>>532
ツェルニーだったら30番から始めてみたら?

>>533がコンクールに出るんだったら、
終了後に会えばいいじゃないか。
アドバイスをもらってからコンクールに臨むなら、
入り口で待ち合わせでも良いけどね
535ギコ踏んじゃった:2008/09/12(金) 22:59:39 ID:8Uu4Oseo
>>516
分かりました。それに気をつけて練習してみます。
536ギコ踏んじゃった:2008/09/13(土) 00:32:18 ID:nszlgEPa
>>498
特に意味はないのですが、
情緒豊かな女性になってもらいたいから
音楽勉強させたいのです。
537ギコ踏んじゃった:2008/09/13(土) 00:35:27 ID:jqrtu7Dt
情緒豊か過ぎて、浮世離れしてるけどね。
なんか浮いてるね、アノ人、みたいな感じ。
538ギコ踏んじゃった:2008/09/13(土) 06:45:33 ID:noXo8J1I
>>531
同じなんですけど、鍵盤の重さの基準てあるんですかね うちのグランドは軽過ぎて余所の重い鍵盤では全く弾けなかったこともありました

重い鍵盤弾けないのは奏法が間違ってるんでしょうか

鍵盤の重さの話題はちょっと出てすぐ消えてしまうのでいまだに疑問です

539ギコ踏んじゃった:2008/09/13(土) 12:29:03 ID:zl5wvuTF
ピン札とか告白の話題はレスが無限につくのにね
540ギコ踏んじゃった:2008/09/13(土) 14:06:38 ID:u5qE8dh4
調律師さんの話では、静荷重50gが国際的な標準だということでした。
静荷重50gとは、十円玉を静かに載せると5枚目で鍵盤が沈み込み始めるという意味です。
541ギコ踏んじゃった:2008/09/13(土) 14:14:37 ID:l3rKLW6H
10円玉が1枚で10gも有るわけ無いと思うが。
1円=1gだから10円1枚で1円10枚分?なわけ無いだろう。
542ギコ踏んじゃった:2008/09/13(土) 14:24:29 ID:u5qE8dh4
まあ、とりあえず50gの物を載せて下さい
543ギコ踏んじゃった:2008/09/13(土) 14:27:52 ID:u5qE8dh4
十円玉4枚を計ったら18gでした。鍵盤に載るような大きさで手近にあって
50gの物って何がありますかね?
544ギコ踏んじゃった:2008/09/13(土) 14:55:51 ID:DP7ZFleh
たまごは?
545ギコ踏んじゃった:2008/09/13(土) 16:25:36 ID:Vggaw00a
えっ?たまご?
家にあるトミカが丁度50gだった。乗用車だ。
546ギコ踏んじゃった:2008/09/13(土) 16:45:32 ID:fPdg5kv8
ちょっとトミカ買ってくるわ
547ギコ踏んじゃった:2008/09/13(土) 19:14:26 ID:v6Ee/8yG
どの位置に乗せるかが書いていないわけだが
鍵盤の一番手前というのは暗黙の了解?
548ギコ踏んじゃった:2008/09/14(日) 01:29:57 ID:G9sRuwQ9
諸先生方
質問させてください。

習い始めました。
まったくの素人ですが、自分で教材を選んでこなければなりません。
(私には教材なんてわかりません、と言ったら「私だって分かりませんよ!」と怒られて・・)

ちゃんと楽典や理論?や約束事をちゃんと勉強できる教材ありませんか?
積み重ねで学習ができるものが良いです。
できれば、訳の分からない映画音楽のアレンジだったり、有名曲のアレンジなんかが入ってない
教材が良いです。
でも先生はバイエルなどはダメなので、とても悩んでます。
どなたか助言をください!よろしくお願いします。


参照
今まで本屋さんで立ち読みして素人でさえこれは違うなと思った教本
トンプソン・悠々塾・大人のなんとかというシリーズ・
大人向きの訳分かんない本(○日で〜、ハ長調で〜、3本指で〜等々)
549ギコ踏んじゃった:2008/09/14(日) 02:11:05 ID:BSRg33nQ
どこかのスレでヒステリックに悠々塾を貶めてる人が居るけど…w
教材なんて分かりませんと言ってる割に、いろいろ良し悪しを判断されているじゃないですか。
自分の気に入らない物を除いてその中から選べば良いのでは?

それにしてもその先生、私だって分かりませんよ!と怒ってもバイエルはダメなんですか?
分かってないのに?
と言うか、そんなに教材にこだわってるのに先生にはこだわらないんですね?w
550ギコ踏んじゃった:2008/09/14(日) 02:34:20 ID:cHiUo/1P
>>548
先生がクソすぎる、そんな教室すぐにでもやめてしまえ。
先生にやる気がないとこをみると個人ではなくヤマハみたいなとこか?
ちなみにバイエルが駄目というのはクラシックはあきらめろと言ってるの?

まぁもう少し様子を見てみるというのであれば
当面は楽典なんて義務教育の範囲で充分だぞ。
分からない記号が出てきてもネットで調べたらすぐわかる。
別の言い方をすれば、基本独学でOK。

先生とこで習うのは、手の形からはじまり、レガート、ノンレガート、スタッカート
スラーの表現といった、実際に見聞きしないと本では分からないとこね。

バイエル駄目ならブルクかソナチネ持ってったらどうだw
大人ならオクターブ届くしどうにかなるんじゃね?

いい先生なら適当な小節をピックアップしてアレンジも交えながら
弱点を直しつつ、曲が弾けるようにしてくれるんじゃないかな。

おっさん生徒より
551ギコ踏んじゃった:2008/09/14(日) 02:41:07 ID:U7D7BxRI
再開して2年弱の、大人の生徒です。

バッハフランス組曲の3番がもうすぐ仕上がりそうです。
6番、3番と弾いてきたのですが、この先は、さらにもう一曲弾くのか、
イギリスにいくのか、はたまたそれ以外なのか・・
一般的には、どんな感じなのでしょうか。

(子どもの頃、シンフォニア数曲弾いて辞めました。
大人だし、楽しく取り組めるようフランス組曲を選んでもらっているのだと思います)

恐らく、先生から指示があると思いますが、
希望を聞かれた時のために、一応、自分でも見当をつけておきたいので、
楽譜を眺めたりCD聴いたりしています。

参考までにご意見をお聞かせください。
552ギコ踏んじゃった:2008/09/14(日) 04:11:18 ID:6prYnPXQ
>>551
インベンションやシンフォニアの中にはフランス組曲より難しいものもあったり
平均律の中にはそれらより弾きやすい曲があったりしますので
先生によっては抜粋であれこれいく場合もあるかと思います
ただ個人的な意見ですが
私だったら次はそのままフランス組曲のUかXにいくと思います
553ギコ踏んじゃった:2008/09/14(日) 09:09:01 ID:G9sRuwQ9
>>549
支離滅裂で何を言いたいか分からないのでスルーしますね♪
ビョーインへ行きましょう♪

>>550
何で分かったんですか!ヤマハ所属の先生です。
ピアノの先生って、人格が崩壊している人にしか会ったことがないんですよ。
まともな人っているのかなぁ。。。
どの教材を使えばいいのかなぁ、素人判断は危険ですよね。
でも、教材を持って行かないと30分無言のままなので。。
体系的に何にもない簡単なアレンジやるほどこっちもバカじゃないので。。。
554ギコ踏んじゃった:2008/09/14(日) 10:15:11 ID:Z1OnfFgE
ひとつの板に真性が2匹も湧いてでるとさすがに強烈だな
555ギコ踏んじゃった:2008/09/14(日) 10:47:50 ID:6prYnPXQ
>>553
私は549さんではありませんが・・
文章の書き方などは別にして お答えくださった方へのレスとは思えません
549さんが伝えたかった事を予想しそれに自分の考えを加え書かせていただきます

>>550を読むとあなたの希望するレッスン内容がかなり絞り込めていると感じます
教本というものは内容がいくらよくても使い方によっては
その教本の意図する内容を十分に会得することは難しくもったいない事になりかねません
独学でなく 又初心の状態からはじめるのであれば
なおさら先生選びはとても大切なポイントになると思います
(教本よりも先生だと思います)

私たち講師は日々が勉強の連続だと思っています
最近では子供向けだけでなく大人の指導法の講習会も多く存在します
実際に大人の指導を研究されながらレッスンをされている先生も多いですよ
今がまだ教材選びからの状態なのであれば
>>553さんの意図に沿った指導をしてくださる先生を今一度探されてみてはどうでしょうか
556ギコ踏んじゃった:2008/09/14(日) 10:52:00 ID:6prYnPXQ
追記です

ちなみに私は大人の初心の方へは バスティンの大人のための教本を使用しています
バスティンだけではないと思いますが 各研究会など通じ
実際にその教本を使用したレッスンをしてくださる
先生をご紹介していただく事も可能だと思います(HP参照)
気になる教本のHPなど見て検討されてみてください
557ギコ踏んじゃった:2008/09/14(日) 11:33:58 ID:Z1OnfFgE
>>553はここに常駐して
習いにいくたびに自分で教材を選んで持ってくるよう言われ
理論や楽典の教材を持っていっては「大人には無意味」と言われ
大人向けの簡単アレンジをあてがわれて不満、という書き込みを延々しているちょっとあれな人。

ここに不慣れな講師のマジレスをもらうのが生きがいのようなので、不用意に餌を与えないでください。
558ギコ踏んじゃった:2008/09/14(日) 11:38:04 ID:6prYnPXQ
鍵盤の重さとタッチの重さ関するお話がありましたが
どなたかも言われていましたが50グラム前後が基本になります
ただ これはキーがゆっくり下がる重みであって
俗に言われる タッチが重い はこれだけが原因ではありません
実際にタッチが重いと感じるのは 音響的なものが大きいようです
(こもった音だと重いと感じてしまう逆に抜ける音だと軽く感じやすい)
後はハンマーの重さや硬さなども影響します
ハンマーは消耗品でもありますので使い始めから徐々に弦の溝ができ硬くなっていきます
それによって弦の鳴り方も変わり耳に聞こえる音色も変化していきます
(木琴を色々なバチで鳴らす事を考えると分かりやすいです)
559ギコ踏んじゃった:2008/09/14(日) 12:35:40 ID:QnUxgbpN
もう既に答えが出てるけど

>>548
その教師は残念ながらハズレ
大手の教室なら教師チェンジ、個人教室ならすぐにでもやめて他を探すこと
導入教材が判断できない教師 = 導入教育ができない教師ということだから

大人のためのバスティンなんかがいいと思うけど、高かったような気がする
560ギコ踏んじゃった:2008/09/14(日) 13:13:42 ID:oArBbhdp
練習曲の本に入っているワルツを練習しています。
4分の3拍子の曲を弾くときにはどういうことを注意すればよいのでしょうか?
561ギコ踏んじゃった:2008/09/14(日) 15:25:41 ID:6rJaRXQ7
ワルツは一拍目に重きを置くといいって言われたよ。ズンチャッチャズンチャッチャ
562ギコ踏んじゃった:2008/09/14(日) 15:50:10 ID:gH8D5/Wo
先生はバイエルがダメで、本人はアレンジがダメ。
そんな条件を満たせる人いるんですか?
つか、初心者であーだ、こーだ条件出す人って、独学の方が良いんじゃないの?
563ギコ踏んじゃった:2008/09/14(日) 15:54:24 ID:QnUxgbpN
>>562
無能教師乙w
564ギコ踏んじゃった:2008/09/14(日) 16:11:10 ID:gH8D5/Wo
俺生徒っすw
565551:2008/09/15(月) 02:20:44 ID:QQVLcam1
>>552

さらにもう一曲弾く場合もあれば、別の曲集に行く場合もありそうですね。
色んなケースを想定して、これを機にCD等聴き直したいと思います。
ありがとうございました。
566ギコ踏んじゃった:2008/09/15(月) 15:37:49 ID:XcPyVjSt
ピアノの発表会のマナーについて教えてください。
補助台を使うみたいですが補助台は足をおいてから座るのか、座ってから足をおくんですか?



あといすに座るのは反対側から座るのでしょうか?
567ギコ踏んじゃった:2008/09/15(月) 16:42:53 ID:9npebWxt
>>566
足台と椅子を合わせたら座ります。
足台を使うような子は非力なので大人にやってもらうほうが綺麗です。
座る時はお尻と足はどちらが先ということはなく同時進行です。
ご家庭でも足台を使って高さ調節は必ずして下さいね、やっていれば分かります。
着座は椅子の左から座って右へ立つことが多いですが、先生に聞いて教室の流儀に従って下さい。
568ギコ踏んじゃった:2008/09/15(月) 21:12:26 ID:ffRdVeZG
ピアノソルフェージュ厨です。
やっぱり無理だわ。
先生が音を上げた。
569ギコ踏んじゃった:2008/09/15(月) 22:30:52 ID:0h4Q6qKC
>>566
反対側から座った方が美しい
客席側から座ると客に尻を見せたりする事あるしな
570ギコ踏んじゃった:2008/09/16(火) 12:08:14 ID:KyFBKiHZ
すいません。質問というより、助けてください。
楽譜がまったく読めないんです。
どうすればいいですか?
どなたかご助言をください。

ちなみに大人から始めました。
ここのいる先生は大人が嫌いな方が多いので、
「あれな人が餌をまいてる」と言われそうで怖いですが
よろしくお願いします。
571ギコ踏んじゃった:2008/09/16(火) 12:51:15 ID:Qow0C0B/
義務教育をサボった罰だろw

この板で書くってことは鍵盤楽器の楽譜を読みたいということだろうから
おとなのためのピアノ教本(1) 1,050円
tp://www.amazon.co.jp/dp/4810801047
大きめの書店なら置いてあるだろうから中身を見て自分に合うと思ったらこれでどうぞ
572ギコ踏んじゃった:2008/09/16(火) 15:07:42 ID:ccr6tVyQ
>>570
後ろの3行うぜー。
573ギコ踏んじゃった:2008/09/16(火) 15:28:14 ID:tYldxIwA
どのレベル、読めないんでしょうか??
574ギコ踏んじゃった:2008/09/16(火) 15:53:43 ID:74SZSpwo
>>570
http://www.google.co.jp/search?q=%8Ay%95%88%82%CC%93%C7%82%DD%95%FB

大人のくせにそれぐらいも調べられないのか?
上でググっていろいろ調べた中で分からないことを先生方に質問するんだ。
普通の社会人なら「何が分からないのか分からない」は通用しません。
575ギコ踏んじゃった:2008/09/16(火) 16:35:03 ID:ccr6tVyQ
なんか、すごく…釣られたんでしょうか?w
576ギコ踏んじゃった:2008/09/16(火) 18:02:15 ID:27XgWr8e
うんw
577ギコ踏んじゃった:2008/09/16(火) 18:45:39 ID:nOhlVlDq
いや仕事中だろ。
最近企業ではサービス残業させるのが流行りだ。
書いた時間を見てみろ。昼休みころにこっそり書いたみたいだ。

会社の鯖にはログ残るのにバカなヤツだ。
578ギコ踏んじゃった:2008/09/16(火) 19:48:17 ID:KGF5FG72
>>548>>566>>568>>570、これ全部釣りだろ。(551もか?)
579ギコ踏んじゃった:2008/09/16(火) 22:11:33 ID:9wTcq2qn
>>570
あえて釣られてみると、
大人ピアノで最初から耳なじみのいい曲のアレンジばっかり弾いてたら譜をよむのは難しいよ。
ポップスとか特に音域広くて変拍子、臨時記号もたくさん出てきたりするから。
超導入のシンプルな数小節(バイエルならドレドレドーから)の練習曲から順番に弾いて行けば、目が慣れる。
最初は出てくる音の数も少ないし、音域狭くてリズムも単純化してある。
ソルフェやってる子供は読譜のための書き取り練習もする。
努力の積み重ねで、より複雑なものを読めるようになっていく。
そんな急にさらさら読めないよ。
でも、規則自体は単純だから、その気さえあればできるよ。
580570:2008/09/16(火) 23:38:33 ID:KyFBKiHZ
楽譜のことを質問した者です。
釣りと言われると悲しいです。

私は17位の時から3年間声楽をやってました。
でも楽譜が読めませんでした(自慢ですが才能も無かった)。

音楽への尾焦がれ止みがたくピアノをやり始めましたが、数えればドレミは言えます。
ミとファはいつも分からなくなりますが。
でも、リズムというのでしょうか、音符の長さがちっとも分からないんです。
ピアノの先生と一緒に弾いてみるときも、自分で数えながら弾いているのに
先生とまったく合いません。先生もびっくりされてました。

続く
581570:2008/09/16(火) 23:39:40 ID:KyFBKiHZ
尾焦がれ→あこがれ
582570:2008/09/16(火) 23:42:25 ID:KyFBKiHZ
何が悪いのか、本当に分かりません。。。
一応音符は数えてドレミが振れるし。。。(何年も何年もやってる割りにはすぐには何の音か分からない)

子どもの時の教本はコールユーブンゲン。

今はこのスレではとても評判が良い「悠々塾」2年くらいか?
583ギコ踏んじゃった:2008/09/16(火) 23:43:50 ID:1xKHSF0b
楽譜が読めるって、どの程度を指しますか?
エルメンライヒ「紡ぎ歌」でも、譜読力あるって言えますか?
過去数年習った自分が、このレベルなのですが・・・
584570:2008/09/16(火) 23:45:54 ID:KyFBKiHZ
570では語弊がありましたね。
ピアノは大人になってから始めたということなんです。
でも大人になってからは時間が取れないですね。
アパートへ帰ってぶっ倒れる日もあって、毎日楽譜が見られる訳ではありません。
13万の給料からピアノの月謝を出すのもかなり辛くて辛くて
せめて楽譜が読めたら、何か違ってくるのではないかと思って
すがるように書き殴ってしまいました。許してください。
大人からピアノを始めたことも許してください。
585570:2008/09/16(火) 23:48:50 ID:KyFBKiHZ
>>583
レスありがとうございます。
せめて音符を数えないでミとかファとか分かりたいし、音符の長さが分かれば
そんな先生にべったりしないで済むのではないかと。。

簡単な楽譜も、先生に何度も歌ってもらって弾いてもらわないと分からないのは
さすがに迷惑ではないかと思うんです。
586570:2008/09/16(火) 23:50:07 ID:KyFBKiHZ
ああ。IDが変わって
子どもの頃からピアノやっていた人から
釣りだと罵倒される。。。
587570:2008/09/16(火) 23:50:42 ID:KyFBKiHZ
どうせKYです
588583:2008/09/16(火) 23:52:35 ID:1xKHSF0b
私は先生に質問したまでだが・・・
釣りかい?
589570:2008/09/16(火) 23:52:44 ID:KyFBKiHZ
ちょっと荒らさなければいけないスレがあるので失礼します。
590ギコ踏んじゃった:2008/09/17(水) 00:16:37 ID:h/BqwT6w
ひでえ女だな
591ギコ踏んじゃった:2008/09/17(水) 00:27:51 ID:38GGdjzl
あらら、どこにいっちゃったんですかぁ?
592ギコ踏んじゃった:2008/09/17(水) 00:40:36 ID:qcF78pD8
これは完全に学習障害(LD)ですね
境界性人格障害(BPD)も入ってる
593ギコ踏んじゃった:2008/09/17(水) 08:28:55 ID:2PrWVQ+J
IDがKYだwww
594ギコ踏んじゃった:2008/09/17(水) 15:08:33 ID:0QpYCOtx
ひでえし、ある意味すげえの見たわ。
595ギコ踏んじゃった:2008/09/18(木) 12:46:49 ID:BdsWCQip
でもどうしたら楽譜が読めるようになるんだろう
596ギコ踏んじゃった:2008/09/18(木) 14:14:28 ID:O8XAPqVP
ここにいつまでも貼り付いてないで小学生用の音楽の教科書でも読み返せば?
597ギコ踏んじゃった:2008/09/18(木) 19:06:19 ID:OZT4/YGI
私も全く読めない
598ギコ踏んじゃった:2008/09/19(金) 01:09:21 ID:AqubwX6G
>>597
空気が?
599ギコ踏んじゃった:2008/09/19(金) 09:00:23 ID:dTxx2jzy
数をこなせばいいのに。
子どもが毎日毎日ママに怒られながらもピアノの練習をする。でもそうやって
力も付いていく。
仕事やお付き合いが。。。なんて練習できないって言ってるから読めない。
それだけのこと。
子どもは遊びも勉強も他のお稽古事をしているにもかかわらず、来る日も来る日も
練習するんだよ。
600ギコ踏んじゃった:2008/09/19(金) 10:52:39 ID:041BBUvS
でも、ピアノにさえも効率を求めるのが「大人」というものだそうですw
601ギコ踏んじゃった:2008/09/19(金) 11:04:29 ID:dTxx2jzy
では読めないままでよろしいんじゃ
602ギコ踏んじゃった:2008/09/19(金) 11:21:26 ID:OGIywzop
全く読めないって宣言してる人ってなんなの?
自分は勉強も努力もしてませんってアピールしてるの?
ばかなの?
603ギコ踏んじゃった:2008/09/19(金) 12:29:44 ID:v6TZy6o2
まぁまぁ
複雑なのが読めないって意味かもしれないし
まだ勉強途中なのでしょうよ。
私は完璧に読めますって言ったら、それはそれで
そういう人に限っていい加減〜〜とかレスつくでしょ?
604ギコ踏んじゃった:2008/09/19(金) 12:47:47 ID:eFruNR4g
私も楽譜読めるようになりたいですが
先生が必要ないと言うんですよ。
教本にCD付いてるでしょ?っていうんですよ。

あと、子どものころに気がついたら楽譜読めるようになってた人にはわからないかもしれないけど
毎日毎日楽典の本を読んでも楽譜が読めるようにはなりません。
うちの先生はそれがわからない。楽譜が読めないことがわからない。

ああ楽譜が読めるようになりたいなあ
605ギコ踏んじゃった:2008/09/19(金) 12:58:47 ID:hfGJKtod
あちこちのスレで
ばか連発してる人って
生徒か子供にも、ばかばか言ったり思ったりしていそう。
606ギコ踏んじゃった:2008/09/19(金) 13:36:49 ID:BASM+eMc
子どもの生徒じゃあるまいし
同じ調子で大人に読譜の練習させてられっかよ。
バカが多くて本当に嫌になる。
607ギコ踏んじゃった:2008/09/19(金) 13:38:58 ID:B66LE+pP
お前金澤先生だろ!
608ギコ踏んじゃった:2008/09/19(金) 13:58:25 ID:GD1gZbgs
でもさぁ、本当にピアノと相性が悪いのってあるよね、楽譜どころじゃない、 上がる、下がるもまったく理解できない子っている。別に学習障害児じゃないよ。
609ギコ踏んじゃった:2008/09/19(金) 15:38:55 ID:hfGJKtod
自分のブログで愚痴りなよ
610ギコ踏んじゃった:2008/09/19(金) 15:51:46 ID:YhC2hKG1
そういう大人にも満足と達成感を与えるのがプロ。
がんがる
611ギコ踏んじゃった:2008/09/19(金) 17:39:50 ID:4O5NTh2O
こんにちは。半年前から大人からピアノを始めた20歳です。独学で何年か練習してバイエル〜ブルグ〜ツェルニー30まで自分なりに弾いてから、
習い始めたのですが今は先生も大人から教えるのには将来的に意味がないと思ってるのか?サラっとツェルニーまでを終えました。
1レッスン数曲って感じで。
612ギコ踏んじゃった:2008/09/19(金) 17:42:43 ID:4O5NTh2O
今は自分で昔弾いた幻想即興曲を弾いてるのですが、数年弾いてるから弾けるんです。。
新しい曲に入ると一曲通して弾くのに暗譜ができません。ソナチネレベルでも楽譜を見て確認しながらようやく一曲通して弾けます。(&弾きこみで)
長い曲をミスなく弾くにはどういう練習をおしていますか?
似たようなメロディが続くと全然覚えられないのでバッハの2声のインベンションを練習してるところです。

難しい。。

どんな練習したらいいんすかね?簡単な曲の初見練習とか?

血の滲むようなハノンの練習をしてきたので指だけは動きます。
将来ラフマニノフのピアノ協奏曲2番が弾きたいのですが一曲通して覚えられないと話になりません。。
613ギコ踏んじゃった:2008/09/19(金) 17:46:02 ID:f5rOMmIg
それはたぶん月謝をアップさせたいからだよw
614ギコ踏んじゃった:2008/09/19(金) 18:06:09 ID:XiC23roz
ラフマニノフのピアノ協奏曲第2番を弾くにはオーケストラと指揮者の手配も
しないと話になりません。。
615ギコ踏んじゃった:2008/09/19(金) 18:12:39 ID:4O5NTh2O
2台ピアノ編で(恐れ多くも夢ですよ(´∀`))

自分もピアノ習える環境に生まれていればと思います。曲を弾く為のきちんとした理解や表現だとかは大人から無理なのは分かっています(´・ω・`)
でもあんな素晴らしい曲に自分も弾いて酔ってみたい(´∀`)

暗譜の仕方としては
音感による暗譜 ×音感悪い

楽譜をイメージとしてまるまる覚えて頭の中で読む ×覚えられない

体が覚えるまで弾く ○ど忘れするともう止まる


みなさんどんな覚え方なんすかね(´・ω・`)
616ギコ踏んじゃった:2008/09/19(金) 19:09:42 ID:v6TZy6o2
ぷーさんか?
617ギコ踏んじゃった:2008/09/19(金) 19:28:42 ID:LZQR9Z/m
今日の患者さん:ID:4O5NTh2O
618ギコ踏んじゃった:2008/09/19(金) 19:31:10 ID:4O5NTh2O
いや、マジですよ(´・ω・`)やっぱ親切な先生いないんすね

俺地道にがんばります。

ありがとうございました。
619ギコ踏んじゃった:2008/09/19(金) 22:39:38 ID:c5QzQhMt
>>617 その書き方採用w
620ギコ踏んじゃった:2008/09/19(金) 23:02:23 ID:4O5NTh2O
親切な先生へ(´∀`)つhttp://imepita.jp/20080915/738450

621ギコ踏んじゃった:2008/09/19(金) 23:03:42 ID:4O5NTh2O
間違えたこっちだった(´∀`)つhttp://imepita.jp/20080918/431900

622ギコ踏んじゃった:2008/09/19(金) 23:51:42 ID:BgT324Z1
グロかと思ったらスカトロだった。しかも下痢気味
623ギコ踏んじゃった:2008/09/20(土) 00:00:48 ID:zQQUxInW
>>611-612
音楽には構造がありますから、土台を理解すれば暗譜は簡単です。
ただし、「覚えてから弾く」よりも、
「何度も練習することによって覚えていく」という道筋のほうが安全です。

どんなに長い曲でも、短い曲でも、音楽の作り方には基本型があります。
質素な家でも、豪華な家でも、1階部分から家を作り上げていくのと理屈は一緒です。
たくさんの曲をサラッとでも理解することによって、この土台は見えやすくなります。
古い時代の曲(ツェルニー、ソナチネ)ほど、基本に忠実に作られています。


暗譜するときの練習方法は
起承転結をいつも起の部分から練習するのではなく
承や転からトライしてみたり、結部分のみ取り出して練習してみるというのが効果的です。
覚えられない部分だけ千回弾きこめば、どんな子どもでも覚えます。
1小節10秒として1分で6回、1時間で360回、3時間もあれば一息入れても1000回弾くことは可能です。


どこまでが一緒でどこからが違うのかを自力で調べ、楽譜にチェックをいれるようにしましょう。
また、どうして違うのか、違わなければならないのかということは、先生に質問しましょう。
624ギコ踏んじゃった:2008/09/20(土) 00:25:15 ID:zQQUxInW
>>604
楽典の本を読みこんでも読譜力は訓練されません。
数学の教科書をいくら読んでも、実際に問題を解いてみないことには実力がつかないのと同じです。

簡単な曲で、初見にチャレンジすることをおすすめします。
ツェルニー 初歩者のためのレクレーションは、
最初のほうは両手ともト音記号で書かれており、手のポジションがほぼ同じ一定の曲が続きますので
読譜訓練を兼ねた初見練習に最適だと思います。

最初は片手ずつ。
まず、何拍子の曲かを確認しましょう。
ドレミファソに指を置き、手元を出来るだけ見ず、書いてある音を押していく。
そのときのコツは、(五線のどこが何の音なのかを覚えていれば一番なのですが)、
前の音から何音上がるのか下がるのか、指使いがどうなっているかを読みとることで、より簡単に弾けると思います。

その際、どの音型の場合にどの指を使うのか、手元を見ずに、感覚で片っ端から頭にたたきこみましょう。
パターンをどれだけ把握できているかで、他の曲にチャレンジした時の仕上がりの速さが違ってきます。


また、自動演奏付きの無料楽譜作成ソフト(FINALEなど)
ttp://content3.e-frontier.co.jp/notepad/download.html
で知っている曲の楽譜を書いてみることも効果的かもしれません。
ただ適当に写譜するのではなく、
どの線の音符がどんな音になるのか や どの書き方をすればどんなリズムになるのか を勉強しましょう。
1曲もやってみれば、実力が飛躍的にアップするかと思います。
625ギコ踏んじゃった:2008/09/20(土) 00:48:01 ID:Udr8ds5I
>>604
それ、ハズレの先生だから変えた方がいいよ
626ギコ踏んじゃった:2008/09/20(土) 02:46:38 ID:aDyC6XVs
>>600
バイエルを批判してる人も、そんな感じなんですかね。

何でも効率、効率で、全然楽しんでる感じがないように思います。
627ギコ踏んじゃった:2008/09/20(土) 11:53:04 ID:7T2Ury9W
>>623

ありがとうございました(´・ω・`)やっぱり部分練習が一番ですね(´∀`)よくいつも最初から曲を練習していたので無駄な時間が多かったかな(´・ω・`)ちょっと弾けるとこだけ嬉しくなっちゃってそこばっかって感じで…

とりあえずインベンション〜ツェルニー40、50までは数年のうちにやるつもりで上級の曲目指したいと思います(´∀`)

サンキュー!お礼するよ(´∀`)つhttp://imepita.jp/20080918/645280

628ギコ踏んじゃった:2008/09/20(土) 11:54:52 ID:7T2Ury9W
大人から始めてもラフマニノフのピアコン弾ける事を俺が証明しちゃる!(´∀`)つhttp://imepita.jp/20080918/645280

629ギコ踏んじゃった:2008/09/20(土) 12:31:57 ID:rIU3DjFj
ピアノ初めて1ヶ月の初心者ですが、毎日練習してるけど、練習の仕方が悪いせいか
左手の親指の第1関節がズレ気味です。
同じような症状を経験、または見たことある方いますか?
630ギコ踏んじゃった:2008/09/20(土) 22:08:59 ID:VmgIdVRK
ため息のことで教えて下さい。

13小節目sempre dolce・・・からの所ですが、
左手のアルペジオ上りと下りの間に16分休符が1個
ありますが、この休符を16分休符3個分とっている演奏をみかけます。

つまり、本来の楽譜通りだと、下りアルペジオの部分は、
右手3連音符(3拍)に、左手「16分休符1個+16分音符6個」の7拍分
を合わせる複雑なリズムですが、
左手を「16分休符3個+16分音符6個」の9拍にして
右手の3連音符に3拍ずつ合わせています。

こういう演奏はアリなんでしょうか?
これだと大変弾きやすいし、
ユーチューブの上手そうな人でもそのようにきこえますが
私の耳がおかしいのでしょうか?
但し、一流プロの演奏は速すぎてよくわかりません。
631ギコ踏んじゃった:2008/09/22(月) 18:07:57 ID:RUhWXNWp
こんにちは。
ピアノを独学で始めて2年たつのですが、ショパンのエチュードの12番で最初に左手で下る時にアクセントがついていますけど、アクセントのところでペダルを踏み変えるのでしょうか?
両手で下った時に低音でペダルを踏むと濁るのですがノンペダルで弾くんですか?
下手くそな演奏ですがどうペダル踏んだらいいか教えてもらえると嬉しいですm(._.)mhttp://p.pita.st/?m=qshdekuq
632ギコ踏んじゃった:2008/09/22(月) 18:11:42 ID:RUhWXNWp
↑携帯で撮ったんで途中で切れてますm(._.)m

あと効果的な練習法があったらお願いします
633ギコ踏んじゃった:2008/09/22(月) 18:22:32 ID:NBSVorLt
習いにいけばいいのに・・・
ここ無料相談所ですか?
634ギコ踏んじゃった:2008/09/22(月) 18:24:48 ID:Lo1mp/UA
>>633
とっととスレ閉じろよ
635ギコ踏んじゃった:2008/09/22(月) 19:30:24 ID:0tNLFXQ6
>>630
1小節目からず〜〜っと7連符だけど、13小節目で突然変えたら変。
左7連符、右3連符が出来ないならこの曲はまともに弾けないから、
もっと初歩から基礎練をした方が良い。
基礎よりも好きな曲をと言うなら、好きな様に弾いたら良いかと。
636ギコ踏んじゃった:2008/09/22(月) 19:39:54 ID:vJ3GHlbx
冷たい言い方だが、ショパンのエチュードを弾くレベルでそんなことを質問すること自体がおかしい
自分の経験や耳を使って解決・判断できないんなら、実力不足
637ギコ踏んじゃった:2008/09/22(月) 19:48:11 ID:KXb+35R7
いやエチュード弾くレベルじゃないから。
638ギコ踏んじゃった:2008/09/22(月) 20:45:18 ID:vG7tIHeb

「独学ですけど、教えてください。」って書き込む人って、
きっと過去に一度も習った事がないのでしょうね。リストでもショパンでも。
639ギコ踏んじゃった:2008/09/22(月) 20:59:47 ID:2zsVGIph
独学2年でショパンのエチュードwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ピアノなめんな!
640ギコ踏んじゃった:2008/09/22(月) 21:09:21 ID:RUhWXNWp
>>631です

すいませんねm(._.)m自分でバイトして5月にやっと電子ピアノ買えたんです。
うちは貧乏で音がだせなかったのでピアノを買えず、1年半くらいは紙鍵盤で弾いてきました。
またもう少し一生懸命バイトしてお金が貯まったらピアノを習おうと思っています。
アドバイスお願いしますm(._.)m
641ギコ踏んじゃった:2008/09/22(月) 21:13:50 ID:RUhWXNWp
↑楽典とかもなんとか自分なりに勉強してきましたがペダルってクラシックは踏むタイミングとかダンパーの踏む量とか複雑なものがあるんですよね?m(._.)m
電子ピアノなので限界はありますがまた教えていただけると嬉しいです
642ギコ踏んじゃった:2008/09/22(月) 22:19:23 ID:FZvoBrhS
裏拍にメトロノームをあわせて練習するように。
と言われました。

やっていて今イチ効能がわからないのですが
何か目的があるのでしょうか?
どなたかおしえてください。
643ギコ踏んじゃった:2008/09/22(月) 22:20:35 ID:n6YijySt
なるほど、紙鍵盤なら何でも弾いた気分になれるわな
水谷豊が刑務所で紙鍵盤(地べた鍵盤?)でカンパネラ弾いてたみたいにw
CDかけながら紙鍵盤の上で指動かしてたら
ショパンのエチュードでもなんでも弾いてる気分になれますね
楽しいかどうかは別として
644ギコ踏んじゃった:2008/09/22(月) 22:24:19 ID:zksMWuCW
真剣な文なら、絵文字はやめてほしいです。
645ギコ踏んじゃった:2008/09/22(月) 22:52:57 ID:u2zFwUq8
646ギコ踏んじゃった:2008/09/22(月) 23:05:06 ID:d9OZpUog
>>630
リストが意図した正しい演奏は、7と3の最小公倍数21で計算して演奏します
左を3倍、右を7倍し、ゆっくりからリズムを打つ練習をしましょう
図にすればこうです

右●○○○○○○●○○○○○○●○○○○○○
左●○○●○○●○○●○○●○○●○○●○○

>こういう演奏はアリなんでしょうか?
楽譜と違う演奏をすれば、まったく違う曲になってしまうといえるでしょうね



>>ID:RUhWXNWp

>曲
PC許可してもらわないとPCから動画閲覧できません
ただ12番と言われてもOp.10の革命でしょうか
Op.25の大洋でしょうか

>効果的な練習法
アルフレッド・コルトー版を買いましょう
練習法全て載っています

>ペダル
ペダルに楽典はほぼ関係ないと思います
しいて言えば、ハーモニー中で切り替えるということぐらいでしょうか
高度テクニックになると倍音を聴くということもあるかもしれません
amazonで和書>ペダルで検索すると何冊か書籍が発売されています
そちらを読むようにしましょう

>補足
初心者の方なら革命だと思うのでそちらのペダルの話をします
ペダルの踏み方は人それぞれですが、ポリーニの演奏は4音ずつの後ろ3音踏んでいるようです
http://jp.youtube.com/watch?v=C-VjFKLCKwM
(ラ)ソファレ、(ミ)レシソ、(ラ)ソファレ、(ミ)レシソ
ハーモニー重視の踏み方は、濁らずすっきり聴こえるでしょう
多少濁っても構わないとわたしは思うんですが、それもまた人それぞれです
647ギコ踏んじゃった:2008/09/22(月) 23:14:00 ID:cJmHtXN7
小学生生徒の母親から、練習不足だったり、言うこときかない場合はお尻びしびし叩いてください。と言われるんですが、レッスンでお尻叩くってどう思いますか?
経験ある先生いらっしゃいますか?
648ギコ踏んじゃった:2008/09/22(月) 23:16:13 ID:vJ3GHlbx
それって家庭でのしつけがなってないという意味なんだけど…
親としてそんなこと言うなんて恥ずかしくないんだろうか
649631です:2008/09/22(月) 23:18:25 ID:RUhWXNWp
>>646
ありがとうございましたm(._.)m 初めて動画を貼ったのですがパソコン許可?って設定してみました。独学でのお聞き苦しい演奏ですがhttp://p.pita.st/?m=qshdekuq

アルフレッド・コルトー版ですね?
楽譜探してみますね(´∀`)。

ほんとありがとうございました
650ギコ踏んじゃった:2008/09/22(月) 23:19:43 ID:8lRlOlVP
子供の頃のツェルニーの仕上げレベルなんてほんといい加減なもんだよ
譜読みできてなんとか弾けてりゃいいか、ぐらいのもんだし。
それと同じレベルでショパンのエチュード弾いて何が悪いの?ってもんでしょ
まずは譜読み。そのあとどのくらい仕上げるか、弾きこむかは、
本人のやる気次第。
651ギコ踏んじゃった:2008/09/23(火) 00:11:32 ID:FrMIv/wf
おれもお尻叩かれました。
女の先生で体触る人いるからいやだ!
652ギコ踏んじゃった:2008/09/23(火) 00:24:11 ID:Pym8wF61
>>649
独学2年が本当だとすれば、かなり弾けてるような印象を受けてしまう動画ですね。
でも、もっと音量を大きくしてくれないと、何を弾いているのかわかりません。

鍵盤のゴトゴト音ばかりが聴こえて、肝心の演奏については、
聴いている人が頭の中で知ってる曲を奏でてしまうので、上手に聴こえてしまいます。
音がまともに聴こえない状態で、ペダルの云々は何も言えません。
653ギコ踏んじゃった:2008/09/23(火) 00:37:24 ID:Pym8wF61
>>649
まさかとは思いますが・・・・・・いや、そんな事はないですよね?     >>40参照。
654ギコ踏んじゃった:2008/09/23(火) 00:41:50 ID:/6Q5vZpo
>>647
レッスン中にお尻は叩けないんじゃありませんか?
力でものを言うならせいぜい手を叩いたり肩を押したり、ですよね

家庭で日常的に力を受けて育ってる子であれば
癒しや救いを求めてレッスンに来ることもあるでしょう
そういう子に対し、すぐ力でものを言ったとしても、かえって心を屈折させてしまうだけです
何を求めてレッスンに来るのか、そのあたりの見極めは大切ですね

「何度注意してもやらない時は叩くからね」と生徒に一言ことわっておけば
こちらが手を出すこと自体は構わないかもしれません
それに、この先音楽を真剣にやっていくならば 血反吐を吐くような経験の連続ですから
厳しいレッスンは必要不可欠であるとわたしは思います

ただピアノを気楽に楽しむためにレッスンに来ているなら
口で叱るだけで十分ではないでしょうか


>>649
どうやらその動画は私のOAと相性が悪いようです
PCでも携帯でもDETAが正しくないと表示されました
演奏は視聴できませんが頑張ってください
655ギコ踏んじゃった:2008/09/23(火) 00:57:55 ID:pkWfoD2m
>>649
私のPCでは見ることが出来ませんでした。御免なさい。
それにいても、今は練習方法の提案付きのコルトー版(全音)や
パデレフスキー版(音友だったかな?)が翻訳されているので
独学、先生の所へ初めて持って行くまでの練習内容に工夫のヒントがあって
便利になったと思います。
ただ、不況が15年以上続いてまだ回復しないから、楽器、練習環境など
懐が痛いと思いながら、習っている人が多いと思います。私もそうなので
一緒に頑張りましょう。


そんな中、気になるのはダン・タイソンの紙鍵盤伝説ですが、
どの程度のレベルまでその環境にあったのか、気になります。
(伝記読んでも、詳しいことが書かれていないので。)
656ギコ踏んじゃった:2008/09/23(火) 01:00:23 ID:pkWfoD2m
>>653
吹いちまったじゃねーか!(>>40)私のPC拭いてくれw
657ギコ踏んじゃった:2008/09/23(火) 01:17:40 ID:mi4ivbJ6
>>653
しかもいつの間にか、(弾いてない)の注釈が追加されてるw
658ギコ踏んじゃった:2008/09/23(火) 08:38:14 ID:m1+ZFrxv

ピアノ独学者のためのスレ

http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/piano/1220397447/



2008年からピアノを始めた人専用@

http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/piano/1217076240/

659ギコ踏んじゃった:2008/09/23(火) 11:49:40 ID:fTutthWA
はじめまして。私の息子がピアノを習っているのですが、意外にとてもやる気があるようなので、この度先生に勧められてグランドピアノを購入することに致しました。
ただ私はピアノに関して全く専門的な知識がないので、購入の際、先生に選定をお願いするつもりでいます。そのようなとき先生にお渡しするお礼の相場は大体おいくらぐらいなのでしょうか。
素人の質問ですみません。本当に迷っているので、経験がおありの方などいらっしゃいましたら、どなたかお答えいただけると幸いです。
660ギコ踏んじゃった:2008/09/23(火) 11:51:38 ID:fTutthWA
すみません!下げ忘れてしまいました。
661ギコ踏んじゃった:2008/09/23(火) 12:09:29 ID:8ryBWFro
>>659
お礼などいりませんよ
もし、時間をさいてもらうのに申し訳ないという気持ちが
あるのなら、何かちょっとしたお菓子などを差し上げるだけでいいでしょう
ところで、グランドピアノをご購入とのことですが、
防音室などの準備もできているのでしょうか
近隣の住宅環境はグランドピアノを置けるような環境ですか?
今はアップライトなのか電子ピアノなのか知りませんが、
そのままの状態でグランドピアノを置くわけにはいかないってことくらいは
わかってますよね
662ギコ踏んじゃった:2008/09/23(火) 12:11:01 ID:0zHeT/m0
お礼は必要ないとおもいますよ。
663ギコ踏んじゃった:2008/09/23(火) 12:28:05 ID:nYHJxVEz
>>659
試弾に先生が同行する場合は、車代と拘束時間分のプラスαを月謝から割り出して
用意しておくといいです。
受け取るか辞退するかは先生に委ねて。
辞退なさったら後日菓子折りを差し上げると丁寧な好印象を持たれるでしょうが
ピアノを購入したことで練習に熱が入っている旨伝えるだけでも、先生は喜ばれると思います。
カタログで型式を決めてもらうだけなら謝礼は気にすることありません。
金額の目安は育児板で同じ立場の親のアドバイスを仰ぐのが良いのでは?

質問はageでいいんですよ
664ギコ踏んじゃった:2008/09/23(火) 12:38:25 ID:nYHJxVEz
>>659 追記
私が頂戴するのは車代+謝礼(現金or金券)+菓子折りが多いです。
辞退するのですが場が収まらないので、菓子折りだけ有難く頂戴しています。
今のピアノを知る機会は私にとっても貴重なので辞退していますが
どういった先生か分かりませんし、念のため用意なさるのをお薦めします。
車代は当日、謝礼は後日ピアノが着いてからご機嫌伺いしてみて下さい。
665ギコ踏んじゃった:2008/09/23(火) 13:29:59 ID:Yni8yca/
便乗して
私は車で片道20分、もっと時間がかかると思っていたのに
縁があっていい中古GPに一度で出会ったと
その場であっという間に決まったらしく、お礼は1万円にしたのですが
その前のやりとりなど色々お手間かけただろうし、
家に入った後も見に来てくださったしで
この額は少なかっただろうかと・・・とずっと気になっていました。
大丈夫だったでしょうか。
666ギコ踏んじゃった:2008/09/23(火) 13:41:00 ID:nYHJxVEz
地元の楽器店ならアフターフォローの分も含めて十分な額だったと思います。
GPを買って良かったエピソードをお聞きすると、自分のことのように嬉しく、
報われた気がします。
もうお子さんのレッスンに付き添ってはいらっしゃらないでしょうが、たまには
そういった話も先生の耳に入れてあげて下さいね。
667ギコ踏んじゃった:2008/09/23(火) 15:06:36 ID:gSlb7gRM
息子さんの年齢がいくつなのかわかりませんが、
やる気がある生徒だからって安易にグランドピアノ購入を
薦める先生ってちょっとどうかと思いますがw
ヤマハか何かの先生で、楽器を売るようにうるさく言われてるとか
でしょうか?
防音やその他のこともあるし
一度冷静になって考えてみてはいかがでしょうか
ま、余計なお世話かもしれませんが
668ギコ踏んじゃった:2008/09/23(火) 16:20:08 ID:pz2Uer6u
>>667
それはどういった意味でしょうか。金額的にも大きいのに安易に勧めるなんて、
ということでしょうか?

反対に、勧められないのは才能がないからかと心配になる親もいるようなので。

669ギコ踏んじゃった:2008/09/23(火) 16:45:53 ID:qCdeIm+z
「○○ちゃんのためにグランドピアノ買ってあげるけど本当にグランドピアノほしいの?」
「うん!」(…って言っといたほうがマミィの機嫌いいし)

670ギコ踏んじゃった:2008/09/23(火) 17:18:37 ID:9r7/SBOR
グランドに越したことはないというのは正論ですが
例えばソナタに入ってて、本人が家では納得のいかない練習になると
訴えてからでも遅くはないのでしょうか、という意味合いでは?
才能がない、という事ではないと思いますからご安心を。

この話題はよく他のピアノスレでも話題になってますよね。
気になるようなら探してみてください。
コンクール対応では子供でもグランドは必要ですし、多分そういうお教室なのかな?
しかしアップだから開花しないという考えでしたら先生的にどうかと私も思います。
いま一度冷静になる事も必要かと思います。
グランド買っちゃうと親もそれに見合うように燃えちゃうでしょ。
一生懸命になりすぎて(お子様に既に覚悟があれば別ですが)
子供の気持ちが見えなくなる場合もありますよ。

購入される事に決定されいらっしゃるのだから余計なお世話とは思いましたが、失礼しました。
671ギコ踏んじゃった:2008/09/23(火) 17:36:08 ID:/6Q5vZpo
>>659
皆さんおっしゃっていますが、要はちょっとした心遣いですよね
ピアノを選ぶだけなら謝金は必要ないと思います
それでなくとも購入には多額の費用がかかりますから
後日、菓子折りを差し上げた上で、お子さんとピアノの様子を伝えるだけで十分だと思います


>>665
十分だと思います


>>667
地域差はあるかもしれませんが、楽器のノルマはあまり聞かない話ですね
グランドピアノを勧める理由は、アップライトとグランドピアノには徹底的な差があるからでしょう
アップライトは音が出る仕組みが多少違うため、タッチで自在に音色を変えたり、ある程度以上の演奏テクニックを養ったり
ピアノという大きな楽器を演奏する意識を育てる事に向きません
>>670
>アップだから開花しないという考え
も、ピアノの要素的にはかなり含んでいる考えだと思います
だからと言ってアップで上手くならないとは言い切れません。上手くなった方もいるでしょう


>>668
勧められる環境
 音楽に対する本人のやる気・努力できる才能あり、一戸建て、転勤なし、教育費に余裕がある
勧められない環境
 音楽に対する本人のやる気・努力できる才能なし、集合住宅、転勤あり、教育費に余裕がない

本人のやる気・努力できる才能
 ◎ 言われた以上のことを自主的にやってくる、自宅で譜読み、毎日練習する
 ○ 言われたことを真面目に実行する、自宅で譜読み、毎日練習する
 △ 言われたことを少しやる、レッスンで譜読み、毎日練習しない
 × 言われたことをやらない、レッスンで譜読み、毎日練習しない

という感じの総合判断ではないでしょうか?
672ギコ踏んじゃった:2008/09/23(火) 19:14:12 ID:jZ88dlM+


体で払えばいいと思います。

わたしの体で『超絶技巧』を見せて下さい と(´・ω・`)テヘ
673ギコ踏んじゃった:2008/09/23(火) 19:23:31 ID:ZVEVdfrz
「君の身体では耐えられそうにない」
674ギコ踏んじゃった:2008/09/23(火) 19:24:45 ID:BCtVF6YP
皆さんに質問ですが、グランドを買うなら最低C6・C7クラスのものを勧めておられますか
675ギコ踏んじゃった:2008/09/23(火) 20:04:49 ID:jZ88dlM+
ごめんね672だよ。
紛れこんでる俺は調律師技術者です。
大きいピアノは響板や弦長が長いと音量と1オクターブ低くなるたび本来は弦の長さも倍にしたほうが自然ですが、小さな機種は低音部なんかは弦に銅を巻いて弦の太さを極端に太くし、低い音を出しています。
奥ゆきがあるピアノは音量の他、音質が自然で、低音等も綺麗に響くものが多いでしょう。
しかしながら中のアクションにおいては使っている材質によりますが、
調律師でも家をまわっている調律師は技術や特に整音においてはできない人も多いので、実際にヤマハの工場にいき、試弾し購入したほうがいいと思います。
俺がもしあなたの近くにいるならば
ピアノのタッチや音色、音質まで一日かけて調整してあげたいのですがそれはできないので残念ですが
材質は違えど、安いピアノでもきちんとした調整でどんなピアノでも仕上げる事はできます。
弾きたいと思えるピアノに仕上げる事はできます。
将来一生大事に弾いていきたいと思えるピアノを買うならば、ピアノが好きないい技術者をみつけ見てもらう事が1番でしょう。

676ギコ踏んじゃった:2008/09/23(火) 20:09:56 ID:jZ88dlM+
↑長くなったけど、C6C7がいいですか?という質問の答えとして弾いてよかったピアノを買って下さい。
店で注文して工場から取り寄せてもピアノが違うと音色が違うので、(同じ機種なら似た音に仕上げますが)

『試弾してよかったピアノ』をその場所で購入してくださいね(´∀`)
677ギコ踏んじゃった:2008/09/23(火) 20:11:45 ID:9r7/SBOR
親切な調律師さん。
個人的な意見で結構なのですが助言いただければ。
子供にピアノのすばらしさを教えるには
予算的に、国内のグランドを選ぶのかスタインウェイの中古アップライトを
選ぶのかどちらがお勧めですか?ちょっとマジで悩んでいるので。
678ギコ踏んじゃった:2008/09/23(火) 20:27:23 ID:jZ88dlM+
スレちで申し訳ないね(´・ω・`)
スタインウェイは手作りで作っています。調整にしてもハンブルク、ニューヨークの工場において一人が一台すべて微調整しタッチ等整えています。
スタインウェイはきちんと調整されていて始めてピアニストに答えられるピアノになります(´・ω・`)中古となるとどうなっているかわからないですが、スタインウェイ特約店を調べきちんとした中古を買うならいいです。

アップライトとグランドではアクションの構造が違うため、どんないいものでも『同音連打』(ドドドドと速く打弦)するのができません。

難しい曲にはそれがでてくる曲が多いので(ツェルニー30番に入ったらグランドに買い替えるように進めるのは12番26番にこの練習があるという理由もありますね)

将来的に高いレベルの曲を弾くなら安いグランドがいいと思います。

大事にメンテナンスすれば、ヤマハ、スタインウェイ関係なくいいピアノになります。

技術者として進めるなら構造上グランドピアノをすすめます。

スタインウェイの名前にはひかれると思いますけどね(´∀`)
679ギコ踏んじゃった:2008/09/23(火) 20:29:40 ID:jZ88dlM+
↑同音連打ができないではなくアップライトでは少なくなるに訂正しますね(´・ω・`)
680665:2008/09/23(火) 20:48:28 ID:Yni8yca/
お礼が少なかったかなとずっと気になっていたので安心しました。

またまた流れに便乗して・・・
先生から紹介していただいた、とても腕のいいという、お話も楽しい調律士さんに
毎回ちょっとしたお菓子など手土産に用意しているのですが
こういうのも皆さんどうされているのでしょうか。
紹介してくださった先生に失礼にならないようにと、きれいな音にしてくださる調律士さんに
感謝の気持ちなのですが。

681665:2008/09/23(火) 20:49:27 ID:Yni8yca/
士・・・すみません。
682ギコ踏んじゃった:2008/09/23(火) 21:25:20 ID:9r7/SBOR
678ですが
親切な調律師さん。お答えありがとうございました。
技術を磨いている子供用でしたら、冷静に考えればその通りですよね。
知人に正会員の方がいるので、購入ルートやメンテなども可能という事もあり
つい同じ金額を出すなら、と迷っていました。
今は国産アップライトですが、子供の様子を見て買い替えを検討したいと思います。
683ギコ踏んじゃった:2008/09/23(火) 21:41:01 ID:jZ88dlM+
>>682
そうですね(´∀`)長い間弾いていくパートナーですから時間をかけて決めて下さい。

ピアノが好きでいられる事が1番大事ですから、子供の気持ちを尊重してあげて無理せず力になってあげて下さいね。

684ギコ踏んじゃった:2008/09/23(火) 22:22:14 ID:1CQLwGpM
大人の生徒です。アドバイスお願いします。
習って3年です。1年8か月くらいしっかりレッスンでバイエル終了、その後1か月に1曲ペースで
ブルクミュラー25の小さなつどい、まで進みました。その頃職場が変わり、練習時間が激減し
もう1年以上、同じ曲を繰り返しやっています。
首と背中を痛めて後遺症があるせいか、ピアノを弾き始めてから時間が経つほど弾けなくなります。
つまり、一発弾きなら上手なんですが、先生にもう一回、とか言われて繰り返せば繰り返すほど
弾けなくなります。疲れてしまうのが早いのか指が言う事を聞かなくなってしまいます。
ハノンだけは時間がなくてもきちんとやっていますが、もっと指を鍛えたほうがいいでしょうか?
それにはどのような方法が良いでしょうか?
また、モチベーションがものすごく落ちてます。弾きたい曲を気分転換に弾いてみるとかしても
良いでしょうか?
1年全く進まないどころか下手糞になっているのに、先生が全く怒らないのですが、仕事の状況とか
背中の事とかわかっているからなんでしょうか?
レッスンは相変わらず全く手抜きはありません。ピアノ以外の事でも親切にしてくれます。
先生に申し訳ないので、何とかしたいともがいています。
685ギコ踏んじゃった:2008/09/23(火) 23:32:09 ID:nYHJxVEz
>>684
まず集中力の配分の問題です。
幼児、長い曲に馴れていない生徒は二度目から演奏が崩れます。
あなたにも同じことが言えると思います。
曲の全容を把握することと、部分練習して、ミスタッチで迷子にならないように
ランドマーク的な箇所を至る所に作りましょう。
2つめに練習ポイントです。
ブルクは練習曲で、越えねばならないハードルが決まっています。
練習の手引きを読んでポイントを外さず完遂しましょう。

新鮮な気分を保つのに好きな曲を弾くのは良いですよ。
後遺症がマシになるまでハノンは減らしては?
686ギコ踏んじゃった:2008/09/23(火) 23:39:26 ID:pz2Uer6u
>>670
>コンクール対応では子供でもグランドは必要ですし

コンクールでよい結果を出そうと思うならやはり必要でしょうか。
今年コンクールに向けての練習を見ていて、グランドを買ってやった方がいいのでは?
と何度も思いました。普段からグランドで練習している子とアップで練習している子では
やはり同じコンクールに出てもスタートラインが違うというか。
先生も、やはりグランドの方が上達にも差が出るとおっしゃいます。
本人もピアノをずっと続けていくと心に決めているようです。
でもまだ低学年でなかなか思い切れません。
本人はグランドとアップの弾きやすさの違いにすでに気づいてしまい限界かな
とは思っているのですが。

687ギコ踏んじゃった:2008/09/23(火) 23:47:25 ID:1CQLwGpM
>684
ご親切にありがとうございます。書き忘れましたが、楽器経験者なので、長い曲は平気です。
後遺症は残念ながら悪化するだけで治らないと診断されています・・・いずれはピアノも弾けなくなるそうです。
集中力は確かに問題あり、と思います。1度目は何も考えないで弾いてる感じで、それ以降はあれも直さなきゃ、
あ、ここも直して・・・ここ間違えやすい、音がバラける・・・とか余計な事考えてしまって・・・・・どんどんボロボロです。
最後には弾けなくなってしまいます。
暗譜してしまうと、楽譜を見て弾けなくなる問題もあります・・・手元を見るともっと弾けません・・・・・どこも見ないで弾きます。
極端な話、天井向いてとか、楽譜も何もない空間見ながら弾く方が上手く弾けるんです。先生は特に問題としてません。
脳内の音楽と、手と指の動き、耳で聞こえてくる音、その3つだけで弾いてる感じです・・・・おそらく経験楽器のせい・・・
ご指摘通り、か上記のスタイルのせいか、部分で取り出して演奏することが困難です。フレーズ毎でないと悩みます。
部分練習も嫌がらないで取り入れてみようと思います。
また、ハノンは1〜14まで、各3リズムパターンずつ最低でも弾いていますが(つまり最低でも42回)、やりすぎでしょうか?
気分転換に簡単に初見で弾ける程度の楽譜でも探して来てみます。初見は得意な方らしいです・・・
688ギコ踏んじゃった:2008/09/23(火) 23:48:21 ID:1CQLwGpM
すみません、685さんでした。
689ギコ踏んじゃった:2008/09/23(火) 23:52:17 ID:nYHJxVEz
>>686
まだ低学年なら必携というものでもありません。
地味な練習もきちんと毎日している積み重ねと、主体を以って練習していることが
現れた演奏のほうが好評価になります。
高学年になるとさすがにアップとグランドの違いは音に出ます。
欲しい時にすぐ与えたから伸びる子と、ジラして与えたから伸びる子が居ます。
お子さんの性格を考慮して時期を見極めては?
690ギコ踏んじゃった:2008/09/23(火) 23:59:08 ID:nYHJxVEz
>>687
ハノンのような反復練習は、ピンポイントで付加をかけるので効率よく効果をあげる
のですが弱っているところへ付加をかけ続けたら、疲労がたまりません?
適度な運動はリハビリ代わりに医師も推奨すると思うんですよ。
でもハノンで疲れてブルクに手が回らないとしたら、練習の配分が悪いということです。
ブルクはそれ自体テクニック練習を含むエチュードなので、(それに状況が状況
なのだから)、ハノンを手加減なさっていいと思います。
初めて今の曲と出会った時の気持ち覚えてますか?
691ギコ踏んじゃった:2008/09/24(水) 00:31:07 ID:a2SBJdxx
>690
ありがとうございます。
ハノン、先生に相談して、最初の方はちょっと減らすとか考えてみようと思います。
マンションの2の角部屋に住んでいまして、階下の住人さんからは、夜中でもいつでもピアノ演奏の許可は
頂いており、管理会社公認でもあるのですが(もちろん電子ピアノでヘッドホン使用、常識で許される
時間帯ならヘッドホンもしなくていいとお許し頂いてます)、打鍵の音はかすかにするそうで、気にならない
とは言われていますが、やはり21時過ぎは自粛・・・勤務の都合で練習時間が1時間以下・・・・
休日にじっくり練習する事が多く、そのため普段はハノンだけはしておく、と言った状態です。
ハノンをさらっと準備運動にして、もっとブルクの時間を増やします。ブルクの今までのおさらいでもしてみようかな。
初めて今の曲を弾いた時の気持ち・・・・うわ、これ、弾けないよこんなの・・・・なのである意味同じかも
しれません。いけない事ですね。ひたすら必死なのも反省します。曲を弾く時に楽しんでいないと思います。
楽しく気持ちよく、ではなく、間違えないように、美しく、ばかり考えていると気づきました。コンクールに出るでも
ないので、楽しさ優先でもいいですよね?
バイエルの頃は楽しく弾いていたのに・・・忘れてしまっていました・・・・
692ギコ踏んじゃった:2008/09/24(水) 00:33:37 ID:z8yMEKjW
>686
コンクールの結果に関係なく、お子さんが生涯ピアノを弾き続けたいと思っている
また、GPとアップライトの違いに気づいて困っているなら
用意できるなら、理由はそれで充分ではないでしょうか?
いつか買う予定なら早いほうがいいですし。

693ギコ踏んじゃった:2008/09/24(水) 06:37:27 ID:8n5N49uh
>>686さん
今時の本気のお子さんの家庭ではグランドはあたりまえですよね。

ただ、国内のコンクール商戦に踊らされて、猫も杓子も、といった状況も
否めません。例えはイマイチですが、ブラジルで活躍されている
サッカー選手は子供の時から恵まれた環境で練習してきたのでしょうか?
日本人の子供の方が環境的には恵まれていたと思うのに…。
極論でスミマセン。でも世界で活躍されている方でもグランド使えなかった方結構いますよ。
>>689さんの意見をお子さんが理解し、日々精進されればきっといい成長が
出来るかと思います。条件が揃っていれば是非購入すべきです。

694ギコ踏んじゃった:2008/09/24(水) 08:49:43 ID:HqzrKqgS
話はずれるけど、コンクールに踊らされているのは子供じゃなくて親ですけどね
695ギコ踏んじゃった:2008/09/24(水) 08:51:41 ID:hncfhyjD
>>689,692,693様
ありがとうございます。
購入に当たっての条件は大丈夫です。私の気持ちも買ってやりたいと思っています。
また本人も欲しいようです。

練習は、本人がピアノをやっていくと言ったとおり、苦しみながらも毎日本当に
頑張って練習したと思います。結果も規模の小さいコンクールから始めてうまく
ステップアップしてきて、今年も良い結果を得ることができ満足しています。
ですので尚更本人の希望をかなえるために買ってやったほうがよいのではと
思っております。

今時は本気でピアノに臨むお子さんではグランドは当たり前なんですね。楽器店の
方のお話はセールストークかと思っていましたが、やはりそうなんですね。
確かに周りでコンクールに取り組んでいらっしゃる方にグランドをお持ちの方が多く
その必要性は感じながらも、皆が持っているから私も、といった気持ちなのではと
まさにコンクール商戦に乗せられている気がして、迷っている状態です。

音大に入ってから買う人もいる、とか今結果を出せているのでこれでいいのでは、とか
グランドならもっと良い結果が出るのでは、とか、どうせ買うなら早い方が、など
ぐるぐるといろいろな思いがめぐってばかりでした。

高学年になれば音の違いがはっきりとしてくる、いずれ買うなら早い方が。
本人もピアノの違いを感じている。
なんとなく気持ちもまとまってきたように思います。親子でもう一度話し合って
みようと思います。

長くなりました。皆さんどうもありがとうございました。
696ギコ踏んじゃった:2008/09/24(水) 09:00:45 ID:HqzrKqgS
>>695
ピアノだけに関心が行っているようだけど防音設備・工事への予算配分も忘れないように
せっかくGPが家にあるのに思いっきり弾けないんでは全く意味がないから

思いっきり弾ける(音が出せる)環境ならいいんですが
697ギコ踏んじゃった:2008/09/24(水) 09:14:08 ID:8n5N49uh
それから、もう既にお教室の先生に選定してもらう
という話が出ているので遅いかもしれませんが、
腕の良い、信頼の持てる調律師を探して購入からお願いするのもいいかもしれません。
調整・調律で深くお世話になるのは調律師さんなので、ピアノの良し悪しも変わってきます。
698ギコ踏んじゃった:2008/09/24(水) 14:56:50 ID:iwgGBxvz
初心者のレッスンにアップライトピアノを用いる理由を教えてください。
699ギコ踏んじゃった:2008/09/24(水) 15:09:00 ID:I/18Buli
グランドだと楽譜台がかなり遠いので小さい子はつらい。
アップのほうが見やすいから、最初はわざわざアップで練習させる先生もいるよ。
700ギコ踏んじゃった:2008/09/24(水) 15:14:10 ID:z8yMEKjW
>699
そういえば導入期の習いたての頃は、その差がすごく大きく感じたな。
701ギコ踏んじゃった:2008/09/24(水) 15:17:04 ID:iwgGBxvz
ありがとうございます。
では大人ではどうでしょうか。
大人の初心者のレッスンにアップライトピアノを用いる理由を教えてください。
702ギコ踏んじゃった:2008/09/24(水) 15:28:12 ID:8n5N49uh
筋力も幼児とは違うからおおよそのダメージが少ない。
あと、自己満足の世界で始める方が多く、演奏がコンクールで評価される訳でもないから?
703ギコ踏んじゃった:2008/09/24(水) 15:34:15 ID:8n5N49uh
ついでに弾ける時間も仕事などで制限される。
GPで夜9時にバンバン弾ける訳でもない。
どちらかというとデジピのユーザーの方が多いのでは?
というか何が聞きたいのでしょうか?
704ギコ踏んじゃった:2008/09/24(水) 15:35:38 ID:8n5N49uh
連投スミマセン。しかも質問の内容を間違えて答えていました。
705ギコ踏んじゃった:2008/09/24(水) 16:39:54 ID:rXXwkr8J
>>701
大人でも子供でも初心者は初心者
706ギコ踏んじゃった:2008/09/24(水) 16:45:23 ID:iwgGBxvz
>>705
初心者にアップライトピアノを用いる理由を聞いているのですが。
707ギコ踏んじゃった:2008/09/24(水) 16:51:59 ID:1Igo5RkR
そんな理由ない。
708ギコ踏んじゃった:2008/09/24(水) 16:57:07 ID:iwgGBxvz
>>707
大人の初心者には理由もなくアップライトピアノを用いているのですか?
709ギコ踏んじゃった:2008/09/24(水) 17:30:42 ID:1Igo5RkR
ただ単にグランドピアノがないから。
グランドさわらすのが勿体ない。グランドで弾かせても響きの違いやタッチの差などどうせわからないから、アップライトで十分。
ということじゃない?
710ギコ踏んじゃった:2008/09/24(水) 17:44:09 ID:iwgGBxvz
>>709
なんだ。理由があるんじゃないですか。
どうして>>707のようなことを書かれたのですか?
711ギコ踏んじゃった:2008/09/24(水) 17:54:52 ID:Z/ybN/un
「生徒は疑問など差し挟まず、私のいうことに従っておけば良いのよ。」という普段の態度が、ここでもつい出てしまったということでしょう。
712ギコ踏んじゃった:2008/09/24(水) 17:57:56 ID:z8yMEKjW
いつもの意味分からん質問者の自演でしょ。
713ギコ踏んじゃった:2008/09/24(水) 18:41:42 ID:HqzrKqgS
こっちのスレでその話題が出たから

【教室】おとながピアノを習う 2回目【探し】
http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/piano/1213431127/
714ギコ踏んじゃった:2008/09/25(木) 00:45:38 ID:CdAe0Etf
廊下ですれ違った美人の先生がほしい。
新しい先生にしてもらおうかな。今なんかつまらない。
715ギコ踏んじゃった:2008/09/25(木) 01:08:16 ID:CMnP9BcT
>>699
補助譜面台というものがあるよ
もののわりにはぼったくり価格だけど
716ギコ踏んじゃった:2008/09/25(木) 21:43:50 ID:YXAdFQz2
ハノン39番の音階の練習のことなんですが、
各調の最後の5つの和音にはどういう意味があるんでしょうか?
毎回面倒くさいのですが省略して弾いてはいけないのでしょうか?
717ギコ踏んじゃった:2008/09/25(木) 21:53:53 ID:CMnP9BcT
カデンツ:
トニック(T)→サブ・ドミナント(S)→ドミナント(D)→ドミナント(D)(属七)→トニック(T)

その調での起承転結になる基本の和声だから省略するのはちょっと勧められない
718ギコ踏んじゃった:2008/09/25(木) 22:06:00 ID:YXAdFQz2
>>717 回答ありがとうございます。基本の和声ですか。
たしかにこの部分を弾くとなんとなくまとまりがあって心地よいですね。
ついでに質問させてください。
ハノン35番、1指に5指の下をくぐらせる練習ですが、
「大切な練習」と、但し書きがあります。
何故この練習が特に大切なんでしょうか?
こういう指使いを実際の楽曲で使用することはまず無いと思いますが・・・
719ギコ踏んじゃった:2008/09/26(金) 01:35:27 ID:HtMXwabt
親指の付け根の柔軟体操。
文句言う前に先ずは実行しる。
720ギコ踏んじゃった:2008/09/26(金) 02:03:19 ID:EFIxXvAG
親切だね。私だったらスルーしそう。
721ギコ踏んじゃった:2008/09/26(金) 07:01:12 ID:iYa+3MRz
>>719 >>720 ありがとうございました。ウザい生徒ですみません。
722ギコ踏んじゃった:2008/09/26(金) 07:50:52 ID:nn1Ub+xW
子供だと素直に練習するのに、大人ってめんどくさそうだね。
自分も生徒だけど。
723ギコ踏んじゃった:2008/09/26(金) 08:15:26 ID:7/eZr4gr
>>722
まあ、素直に練習できる人も多いだろうけど、中には、
つまらないプライドにこだわってる人もいるからねえ。
ピアノのことだけ考えればいいのに、それ以外のことをあまりにも気にしすぎというか。
724ギコ踏んじゃった:2008/09/26(金) 10:00:06 ID:PAcqFwzp
大人も子供も素直なのが、上達するよね、疑問に思う前に弾きなさい、だわ。
725ギコ踏んじゃった:2008/09/26(金) 14:39:14 ID:oWI3Rum6
反抗してるわけでも口答えしてるわけでもないと思うけど。
子供でも、これは親指のつけねを柔軟にするための練習だから、がんばってやりましょう、っていわれたら意識するポイントがはっきりすると思う。
質問してるのが大人だからうざいと感じる?だけで、子供がこういう疑問をもったら、意欲があるとか、この子はちゃんと考えながら練習しててえらい、というので先生側も素直に教えられそうだけどな。
まずは練習しろ、っていうところは胴衣だがw
726ギコ踏んじゃった:2008/09/26(金) 17:20:11 ID:qbXZ9A5C
今シフラ編 ヴェクセイの『悲しみのワルツ』を弾こうと思ってるのですがこね曲について教えてみて下さい(´ω`)テヘ
この曲の難易度は高いんですかね?
ツェルニー30番程度じゃきついですか?
知ってたらお願いしますm(._.)m
727ギコ踏んじゃった:2008/09/26(金) 18:06:37 ID:mXJeNP0a
>>725
2ちゃんで質問ばかりしてるからウザイと思ったのだろう。
お礼の言葉だけ書けば良いのに。
実際、生徒の質問を歓迎するのは普通。ここは2ちゃん。
どうせ、この教えてちゃんは人の役に立たない人っぽい。
教えるより教えられるのが好きなんだろう。
他人への甘えが強い。
728726:2008/09/26(金) 18:25:34 ID:qbXZ9A5C
>>726です(´ω`)
さぁ!もっとウザイ生徒がきたぞ━(゚∀゚)━!!!

さぁ!質問に答えてね(´ω`) シフラどぅ?
729ギコ踏んじゃった:2008/09/26(金) 18:41:48 ID:lpk+JGJT
>>725
本人ですか?

>>716「各調の最後の5つの和音にはどういう意味が?」====>>「面倒くさいので省略可?」
>>718「何故この練習が特に大切?」====>>(書いてないけど「わけわからんから省略可?」というニュアンス)

これでは「ウザイ」と言われても致し方あるまい。

単に「どうしてですか?」というなら「積極的で努力家」と見られるかもしれないが、
「こんなの必要ないですよね」と言われれば、「じゃー好きにすれば」となる。

つまり、ヘタクソなくせして、自分の判断で「こんな練習やっても意味なし」って決め付けているわけだ。
そして2chで、「ね、そうですよね。意味無いですよね(断定)。」って聞いてきているわけだ。
じゃー好きにすれば。
730ギコ踏んじゃった:2008/09/26(金) 20:15:32 ID:6miUdPmc
>>728
お酒が入ってない状態かな。
731ギコ踏んじゃった:2008/09/26(金) 21:12:11 ID:3Cdc17Km
ヘンな顔文字の人ってスカトロの人?
732ギコ踏んじゃった:2008/09/26(金) 21:57:21 ID:lpk+JGJT
>>726
マルチじゃん。氏んで。
733ギコ踏んじゃった:2008/09/26(金) 21:59:25 ID:lpk+JGJT
マルチ「ピアノの先生の集い 13♪」参照
734ギコ踏んじゃった:2008/09/26(金) 22:14:14 ID:qbXZ9A5C
だって誰も教え〜てくんないんだもん(´∀`)

おまえら知らないの?(´・ω・`)プッ

超いい曲だからきいてみ?
735ギコ踏んじゃった:2008/09/26(金) 22:45:11 ID:0oNGS+ND
>>726
っつーか、自分で実際に練習してみたら分かる話じゃねーの?

お前はいつもツェルニー何番程度とかいう基準が示されなければ何もできないのか?
736ギコ踏んじゃった:2008/09/26(金) 22:56:29 ID:qbXZ9A5C
シフラの楽譜って売ってるの?(´・ω・`)

まだ買ってない。弾きたいよ〜ママ〜(´・ω・`)
737ギコ踏んじゃった:2008/09/26(金) 23:08:47 ID:GEUPy5vg
再開組の大人です。

エチュードやバッハは先生の指示で進めていますが、
レッスンで弾く任意の曲(好きな曲)や発表会の曲は、
いつも自分で選んでいます。
「弾きたいと思う時に、弾くのが一番。大人だしね」と言われます。

作曲家や曲については、ある程度知識があり、
自分のレベルで弾けそうな一般的な曲は適当に知っているので、
任されているのだと思いますが、
中高生なんかが、先生が選んだ曲(適度にマニアックで、しかもいい曲!)を
発表会で弾くのを見ると、軽く嫉妬?してしまいます・・。

たまには先生に選んで欲しいな〜と思い、相談したこともあるのですが、
やはり「弾きたい曲を・・」という話になってしまいます。

大人に対しては、曲の紹介ってしにくいものなんでしょうか。

たまには、「こういう点をもっと勉強した方がいいから、この曲をやってみて」と
言われると、それはそれでやる気が出そうな気がするのですが・・。
変でしょうか・・。


738ギコ踏んじゃった:2008/09/27(土) 00:10:49 ID:5B/tSgYl
739ギコ踏んじゃった:2008/09/27(土) 19:29:31 ID:H9MrxA9j
>>737
「こういう点をもっと勉強した方がいいから、この曲をやってみて」と言われない理由を考えてみた。
@提示した課題もこなしてきて、求めるところはちゃんとやるし、自分で力量にあった曲を決められるから
本人なりでどんどん頑張って欲しい。あれこれ口を出して今の状態をおかしくしたくない。
A特に期待もしていないので投げっぱなしジャーマン。
深読み不要でどんどん進んでいいんじゃないでしょうか。
先生に熱意が感じられないと確信したときは先生を変わることもやむをえないでしょうが。

>発表会で弾くのを見ると、軽く嫉妬?
単なるやきもちだと思いますよ(笑
ネットや2ちゃんがあるのですから、先生に「おっ?」と言わせる選曲、自分で探してみましょうよ。
もし「おっ?」と言わせることができたら「してやったり」となおうれしいものだと思いますよ。
「ピアノ 教材」あたりで検索すると幸せになれるかもしれませんよ。
740737:2008/09/28(日) 22:46:56 ID:Gv1wHP4P
>>739

アドバイスありがとうございます。
曲については、自分なりに結構探していて、先生が知らない曲を持っていくことも
度々です(得意分野、不得意分野がはっきりしている先生なので)。
だから、ほっといても自分で好きな曲探すだろう、と思われているとは思うんですよね。

ある意味、気を使ってもらってるとは思うんですが、
時には、あまり知らない分野の曲と出会うためにも、
先生の薦める曲も弾いてみたいと思うんです。
これからも、時々、お願いしてみようと思います。
741ギコ踏んじゃった:2008/09/29(月) 02:02:10 ID:iFc7kMIr
高1再開組です。
五才からピアノをやりはじめて中2の始めくらいまでやっていた者です。
暇が出来たのでピアノを最近再開しました。
小4でバッハのインベンション(クラビノーバについてた)をやり、小6で悲愴に挑戦しましたが、敢えなく死亡。
その後基礎トレでバイエル〜ツェルニー20くらいまでやって忙しくなり中2で辞めました。
しかし、最近暇が出来たので、再開しました。
今は指の感覚を取り戻すために、ツェルニー30番を練習しています。

ツェルニーはどのくらいで終わらせられるものなのでしょうか?
また、いまいち自分の実力も分かりません。
ツェルニー30の次は40、50に進めばいいんでしょうか?平行してやっていけばいい曲などもあるでしょうか?
さらに、高校三年間でどのくらいの曲を弾くことが目標になりますか?(1日最大六時間くらいまで練習できると思います)


薬指と小指が全然動かないことにショックを受けました・・なにか、いい訓練があれば教えて下さい・・
742ギコ踏んじゃった:2008/09/29(月) 07:02:29 ID:LU7QZrjC
現役のころよりも難しいテキストではリハビリもままならないと思います。
もう一度ツェルニー20(やさしい練習曲集)からやり直すほうが近道。
ルクーペのピアノのアルファベットもいいかもしれません。
ツェルニーは20、30、40と進めていけば多分大丈夫ですが、そこまで進むって結構かかりますよ。
50、60はやる人もやらない人もいます。
練習量は人それぞれとしか言い様がありませんが、時間さえかければ上手くなるとはいえません。
指の訓練にこだわってらっしゃるようですが、ピアノは手指が器用に動きさえすれば
曲を美しく弾けるようになるというものではありません。
743ギコ踏んじゃった:2008/09/29(月) 07:52:41 ID:9MFecCzl
それだけ練習時間がとれるなら、習いにいって尚且つ自宅練習したほうが
悩まず伸びると思うけどね。
お金ないの?
今のように独学じゃ、もう限界みえてるんでしょ。
744ギコ踏んじゃった:2008/09/29(月) 08:43:33 ID:cpUHtPEa
ほんとは習うのが一番だと思うけど。。
バイエル後半ぐらいからやりなおしたほうがいいと思うよ。
教本はバイエルじゃなくてもいいけど、実際は多分その辺だと思う。
ちゃんとメトロノームも使いながら、ゆっくり練習に時間をとるといい。
ひとりでやるといきなり背伸びしたくなるタイプのようだけど、やさしい曲をゆっくり確実に練習するほうがほんとは近道だよ。
独学だとそういう練習するのにモチを維持するのが大変かもしれないけど。
745741:2008/09/29(月) 12:11:06 ID:iFc7kMIr
>>742
やっぱりそうですね。
最初はそう思ったんですが、知り合いの方が30で大丈夫とおっしゃっていたので、つい30を買ってしまいました。
とりあえず、アドバイス通り昔やっていたものを引っ張り出してきます。

>>743
ある程度、リハビリが済んだら、昔習っていた先生にまた習えるなら習いに行くつもりでいます。

>>744
おっしゃるとおりです。
昔やった曲をやり直すのもリハビリになりそうなのでやってみます。(特にインベンションとか・・)

皆さんご丁寧に本当にありがとうございましたm(__)m
746ギコ踏んじゃった:2008/09/30(火) 15:23:37 ID:93l+FxSe
今、ギロックの曲をやっています。楽譜に記載してある楽語が、音楽辞典などで調べても載っていません。どういったもので調べたら良いのでしょうか?
どなたか教えて下さい。
747ギコ踏んじゃった:2008/09/30(火) 15:27:45 ID:naHikEHW
独・仏・伊・英による音楽用語辞典
これに大抵載っていますけど。
748ギコ踏んじゃった:2008/09/30(火) 16:33:50 ID:93l+FxSe
ありがとうございます。
749ギコ踏んじゃった:2008/09/30(火) 20:31:22 ID:ghvSgqnR
ツェルニー100番って、どんなレベルなんでしょうか?
750ギコ踏んじゃった:2008/09/30(火) 20:37:01 ID:YFEBI7Md
>>746
ギロックは英語だと思います
楽譜の前の解説のページにたいていの説明は
載ってると思いますが
全音の楽譜ですか?
751ギコ踏んじゃった:2008/09/30(火) 20:40:30 ID:YFEBI7Md
>>749
バイエル終了後にブルグミュラーと同時に始めるか、
ブルグミュラーの中盤くらいから併用するレベルです
バイエルとツェルニー30番の間のレベルです
でも100番すべての曲をする必要はありません
たいていは中途から始めて、後半の初めから中盤あたりで30番に移ります。
100番の最初の方はバイエルよりもやさしく、終わりの方は
30番の初めの方よりも難しいです。
752ギコ踏んじゃった:2008/09/30(火) 20:45:36 ID:ghvSgqnR
>>751
ありがとうございます。
753ギコ踏んじゃった:2008/09/30(火) 22:36:35 ID:WiTNfFO0
愚痴いわしてください。。。
うちの子ピアノ大好きです。ほっとくとず〜っと弾いてます。
リズム練習してみたらなどといおうものならとめるまでず〜っとやってます。
でも、レッスンでみてもらうほどまで音楽を一人では作れません。
だから親が埋めるンですけど、最近疲れてきました。
コンクール、コンクール、たくさんの課題。。。
本人はそこそこ自分でできます。でもやっぱり親が手を加えないと。。。
先生は親が手を加えてみてくるのを前提にレッスンします。
だから、疲れてもみてやらないと。。。。
でも、私はピアノがそんなに好きなわけではないのですごく疲れます。
はあ〜
今日はピアノの音をきくのも嫌で、子供の練習を途中で無理やりやめさせました。
子供は、もっと弾きたいと泣いてしまいましたが・・



754ギコ踏んじゃった:2008/09/30(火) 22:48:02 ID:WiTNfFO0
親がみてくるのが前提のレッスンなので、
他の生徒さんの親はみなさんピアノの先生ばかりです。
私は、学校音楽レベルなので毎回ものすごいストレスです。
ピアノの先生方は教えること自体ががストレスになったり
教えるのが嫌になったりすることありますか?
そんなときどうやってストレス解消されるんでしょうか?
755ギコ踏んじゃった:2008/09/30(火) 22:56:56 ID:RFV2Gpm7
子供が好きで、勝手にやってるなら、
ずーっと勝手にやらせておけばいいじゃない。
親が見ないと、先生が文句言うの?

私の経験では、親の口出しなんか無用だね。
本人が好きでピアノを弾いているのを邪魔しないのが、
一番良い親。
たくさん弾けば、どんどん上達する。
756ギコ踏んじゃった:2008/09/30(火) 23:01:50 ID:lbjlAJw5
>>755
子供のピアノの練習を邪魔しないのが一番いいのなら、
レッスンに親を同席させる先生がいるのはなぜですか?
757ギコ踏んじゃった:2008/09/30(火) 23:26:19 ID:WiTNfFO0
>>755
ストレスたまりまくってるせいか、勝手にやられるのも嫌というか。。。
音がきこえると気になっていらいらするし、
みてやらなきゃいけないのにと。。
わかってること教えるならいいんだろうけど、そもそもよくわからないことを
ああでもないこうでもないと考えながらみるから疲れる。
たとえば、クレッシェンドでも微妙な音の並び具合とか、音色とか。。。
もっと基礎からみてくれる先生にかわりたいけど
いろんなしがらみからそれも出来ず。。。
疲れた。ただただ疲れました。

758ギコ踏んじゃった:2008/09/30(火) 23:30:56 ID:WiTNfFO0
先生方はこんなストレス状態になることはありませんか?
解消法あったら教えてください
今日はもう疲れたので寝ます。
759ギコ踏んじゃった:2008/09/30(火) 23:38:54 ID:BC80uJWz
>>756
子供がダダこねたり暴れたり泣き出したりしたときめんどくさい

>>758
とりあえずよくわかる日本語でしゃべれ
子供の弾くピアノが音楽として聴くに堪えないからイライラするってことか?それはお前のわがままだよ
子供のピアノに付き合うのが面倒なら、全部先生に任せればいいじゃん
それがだめで親にレッスン同伴とか家での先生役を強要するなら、ほかの先生に変えればいいだけの話
760ギコ踏んじゃった:2008/09/30(火) 23:40:27 ID:lbjlAJw5
>>759
なんて勝手なんだ・・・
761ギコ踏んじゃった:2008/09/30(火) 23:58:56 ID:ZTPxi/9m
>>759
いろんなしがらみがあって先生変われないんですよ。
762ギコ踏んじゃった:2008/10/01(水) 01:48:46 ID:P4ccRxSV
>>754
>他の生徒さんの親はみなさんピアノの先生ばかりです。
そんな状況だとこの先も太刀打ち出来ないの明らかだね。
今の教室続けるんだったら、娘さんが一人で仕上げ出来るようになるまでの間、
(754さんの代わりとして)別の先生にも習って練習見てもらえば。楽だよ。
763754:2008/10/01(水) 02:39:59 ID:ikdoiIge
>>762
深夜にありがとうございます。寝付けずにPCの前にまたきちゃいました。
別の先生は何度か試してみたんです。
でも、弾ければokみたいなレッスンされる方だったり、
実力そこそこある方は下見嫌がるし、
そのうち先生も自分ひとりにしろと怒りだし結局私がみてます。
娘は小4で毎日6時間ぐらい弾きますが、私はどんなにがんばっても2時間が限度です。
それ以上は頭も耳も目も動かなくなります。
毎日何時間もレッスンされている先生いったいどうやってやる気を保ってるんでしょうか?


764ギコ踏んじゃった:2008/10/01(水) 08:13:10 ID:df0PjUlA
>>763
なんかよくわからんな。一人で空回りしてないか?
レス読むだけなら、
今の先生に「素人の私では助言できなくなったので下見先生を紹介して下さい」と言えば良いだけの話に思えるが。
自分の弟子をいくらでも紹介してくれると思うよ。
765ギコ踏んじゃった:2008/10/01(水) 08:28:26 ID:HOctzdDZ
>>763
そんだけ趣味に金を掛けられる環境なのに、相談するのは2chって・・・
766754:2008/10/01(水) 08:36:12 ID:ikdoiIge
>>764
その話もしたのですがうやむやにされてしまいました。

767ギコ踏んじゃった:2008/10/01(水) 08:58:56 ID:df0PjUlA
>>766
うやむやにされた理由は
754のそのとりとめの無い結局なにをやりたいのかわからない長話にあると思うよ、
今後どうしたいのかしっかり考えてからもう一度先生に相談しなよ。
768ギコ踏んじゃった:2008/10/01(水) 09:29:20 ID:v3QOF9Z3
小4にまでなってて親が見ないと形にならないなんて
才能ゼロだろうからこのまま放っておけばいいんじゃない?
それでも好きなら自分のできる範囲で細々と続けるだろうし
親が見ないとできないようなら放っておけばいつかやめるんじゃない?
親が見なきゃできないのなんて習いたての1〜2年の間だけだよ
その後はできる子は放っておいても勝手にやるし、自分ひとりでできない
ようなことはレッスンに行った時に先生が直したりアドバイスくれたりする
もう親の出る幕じゃないですよ。
ピアノの音がいやならサイレントピアノにでもしたら?
好きな子なら夜中中弾いてるんじゃない?w
769ギコ踏んじゃった:2008/10/01(水) 12:40:28 ID:T0AkN2Vn
ツェルニーなどを続けていれば、いつかスラスラっとショパンのエチュードとかを弾ける日は来るんですか?
770ギコ踏んじゃった:2008/10/01(水) 14:11:49 ID:i+iDqNNO
音大出でもなきゃ、いつかは子供に任せざるを得ない時期がくるよ。
親がつくのは一日1時間とか、時間区切ればいいんだよ。
同席させるのは、子供が先生の注意を覚えきれないからだとおもうから、レッスン後に注意事項をノートにでも箇条書きに書けば?
それでそれがどこまでクリアできたか親がチェックするとか。
練習は練習として、短期で集中してやる。
それ以外は遊び弾きの範疇で弾きたいだけ自由に弾かせてあげればいいじゃない。
自分なりに頭つかった練習が6時間できるとはあまり思えないんだけど。
この年だと、少しずつ子供に任せていって自主性育てて、その場で先生に反応できるようにしていかないといけない時期だと思う。
あとでママが教えてくれるとどこかで思ってると、一期一会の緊張感が子供から抜けるよ。
親がみなおした宿題プリントで100点とる時期はおわりつつあるよ。
最初は手を離すことに勇気がいるかもしれないけど、そんな時代はいつまでも続かない。
転換期だと思う。


771754:2008/10/01(水) 14:33:16 ID:ikdoiIge
>>770
ありがとうございます。本当におっしゃるとおりですね。
心に染み入りました。770さんの生徒さんは幸せですね。
先生の注意を直すという点については770さんのようにしていきたいと思います。

レッスンは先生から一方通行ではなく親なり子供が音楽をつくっていって、
それを先生がもっと発展させていくレッスンなので
この部分が私にとってストレスです。
CDのまねすればいいかというと真似すら出来ず、回答があるわけでもなく
ああでもないこうでもないと娘ともがいています


772ギコ踏んじゃった:2008/10/01(水) 14:53:51 ID:nkiNeD2E
どうしてそんなに必死なわけ?
趣味だったらもっと気楽にピアノを楽しんだら?
親子でもがいてって、バカみたい。
773ギコ踏んじゃった:2008/10/01(水) 19:35:37 ID:l3KnvxvH
>>771
音大生の娘の親です
そんな時代もあったなあと思い出し、お気持ちがもの凄くよく分かります
毎日戦争で疲れますよね
周囲からは相当引かれますしw

私もつきっきりはお互い精神上よくないので
ある程度の場所で区切って直さなければならない点を指摘し
「直ったら呼んでね」と一人で練習させるように移行していきました
それでも完全防音ではなかったので聞こえてくると内心イライラしていましたがw
なかなか完全には手を離せず
中学生になってもコンクールの前はそれをやっていましたね

音楽つくりに関しては先生がして下さっていましたが
さすがに高校になってからは自分で少し考えて仕上げてくるように指導されました
754さんの先生も大きくなっても自分で音楽を作れないのでは困るので
小さいうちからそういう意識を育てようとされているのだと思います

一つの方法としてメロディを声に出して歌ってみると良いですよ
絶対こんなふうには歌わないだろというような弾き方をしている事に気づいたり
こんなふうに聞こえれば綺麗だと発見することもあります

あまり根を詰めず抜けるところは抜きながら頑張ってください
774ギコ踏んじゃった:2008/10/01(水) 19:36:43 ID:bsl2j6DD
親が介入しなくても子供にきちんと教えられる先生につけばいいだけの話
言い方は悪いが、今ついている人がどんなに評判が良くてもあなた方には合わない人

義務教育レベルの音楽で手一杯でそれ以上のことを考えるのがストレスなら
自分でそれ以上の勉強をするか、考えるのをやめるか、この2つでしか解消しないし
これ以外にやる気を保つ方法もない
考えるのをやめるという選択肢は別の先生につくということ
775771:2008/10/01(水) 20:11:06 ID:ikdoiIge
>>773
こんなに苦しい茨の道を辿られたのですね。
この苦しさは周囲にはなかなか説明しにくく、理解も得にくいでしょうし、
ただただつらい、つらい・・・ですね。
同じ道を歩まれた先輩ママの声をきかせていただきありがとうございました。
気持ちが救われます。
776771:2008/10/01(水) 20:23:40 ID:ikdoiIge
>>774
核心をついた選択肢、まさにそのとおりですね。
その選択肢のどちらかを何も考えずに選べたらどんなに楽でしょう!
しがらみ、能力、しばらく自問自答することにします。
かきこみ心から感謝もうしあげます。



777ギコ踏んじゃった:2008/10/01(水) 20:53:08 ID:iifc31oM
あんまり重ーく考えすぎない方がいいと思いますよ。
娘さんはほっといても何時間も引き続けるくらい、熱心でピアノ好きなら一人である程度やれるはず。
寧ろお母さんが嫌々練習に付き合い続けてたら、娘さんのモチベーションが下がるのではと思います。
先生を変えるのも一つの手だとは思いますが、あくまで娘さんがどうしたいのかを
尊重してあげた方がいいのではないでしょうか?
うちの子供は放っておいたら、一週間まったく練習しない程なんで、練習熱心でうらやましいですよー
778ギコ踏んじゃった:2008/10/01(水) 21:42:38 ID:lpXPui4o
体験で個人の教室に行く予定なんですけど、
手土産とか持っていったほうがいいのでしょうか?
779ギコ踏んじゃった:2008/10/01(水) 21:45:29 ID:df0PjUlA
>>778
必要はないけど、そういうのって自分の気持ちじゃん。
持って行った方が気分良いなら持って行ってもおかしくはないよ。
780ギコ踏んじゃった:2008/10/01(水) 21:47:05 ID:OitAo6Pr
菓子折りの底には万札を忘れずに
781ギコ踏んじゃった:2008/10/01(水) 21:53:35 ID:3etuPaVn
私は先生ではありませんが失礼します。
うちもコンクールに出ます。子どもはピアノが大好き。でも私は経験者では
ありません。コンクールの前はいつも悩みます。コンクールで賞を取る子は
お母さんがピアノの先生なんだろうな、そういう子はグランドピアノで練習
しているんだろうな、私では的確にアドバイスできなくて申し訳ないな。
日がたつにつれ、ストレスも溜まります。あ〜早くコンクール終わって欲しい。
もうこの曲を聴くのも嫌。早くゆっくりしたい。
でもいざ終わってもたくさんの課題。

それでも子どもがやりたいことだから応援してやりたい。
そこで悩んでいらしゃるのですよね。
ちょっと子どもさん一人で練習させては如何ですか。ご自分もほっとされたら
またピアノに向かえるのではないでしょうか。
まだまだ先は長いですよね。
782ギコ踏んじゃった:2008/10/01(水) 22:24:34 ID:wti9mow+
ギロックのレス書いた746です。はい、全音の楽譜なので解説はなかったです。
783ギコ踏んじゃった:2008/10/01(水) 22:58:02 ID:xnbxf7Ks
コンクールに先生が来てくださいます。
1.当日お菓子2500円お足代3000円+次のレッスン時に御礼10000円
2.当日お菓子2500円御礼10000円
3.当日なし+次のレッスン時お菓子2500円御礼10000円


補講や時間延長はありませんでしたが親身になってご指導くださっています。

上記選択肢の中で選ぶとしたら、どれがいいでしょうか?
2.もしくは3.では失礼でしょうか。
784ギコ踏んじゃった:2008/10/01(水) 23:29:07 ID:XyDAw4YZ
当日お渡しするのはしない方が良いかも。
周りの人が見てるなか、先生はいやがるかも知れません。
改めて、コンクールの結果と共にお渡しするのが良いかと思います。
785ギコ踏んじゃった:2008/10/01(水) 23:54:11 ID:COdvNOpR
これからピアノを習おうと考えてます。予算と設置場所の関係上88鍵のシンセサイザーを購入しようと考えてます。ピアノを習うには鍵盤の数は足りますか? コンクールに出ることが目標ではなく趣味にしたいレベルです。全くの素人なので意見を聞かせて下さい。
786ギコ踏んじゃった:2008/10/02(木) 00:27:49 ID:bG9GRc0J
先生と生徒が結婚した例は周りにありますか?
すごく疑問に思っているのでどなたか答えていただければ幸いです。
787ギコ踏んじゃった:2008/10/02(木) 00:28:43 ID:c0N3Z7Hl
>>783
ピアニストや音大を目指してたり見栄を張りたいのでなければ基本的に現金は避けたほうが良いです(足代は別として)
相当負担かけてるならまだしも、将来かかってるんですってわけでもない人から現金で貰うと
むしろ気まずくなったり変にプレッシャーかけることになります
先生と良い関係を作ってレッスンを受け続けることが結果的に先生にお金がたくさん入ります
菓子折りが無難ですが、先生の手荷物になることも考えて当日は避けましょう
菓子折り(+足代)を次のレッスンで持っていくのがベストかと

>>785
おk。シンセサイザーではなく電子ピアノのほうが良い物が多いです
ただし電子ピアノでも予算に応じて質に幅があるので、電子ピアノスレでしっかり吟味したほうが良いと思います
788ギコ踏んじゃった:2008/10/02(木) 00:34:15 ID:athnGsrC
>783
補講や時間延長がまったくないってすごいね。
うちは発表会はそんな感じだけど
コンクールはちょっとは延長あったよ。次のときにお礼しました。
789ギコ踏んじゃった:2008/10/02(木) 00:35:13 ID:c0N3Z7Hl
>>786
近所にはいませんが容易に想像できますね。間違いなくいます
中学高校の先生と生徒ですら結婚するような世の中ですし
生徒の親と先生、生徒と先生の子供や兄弟なんてのもあるかもしれませんね
790ギコ踏んじゃった:2008/10/02(木) 00:36:30 ID:athnGsrC
c0N3Z7Hlはスルー検定の人?
791ギコ踏んじゃった:2008/10/02(木) 00:55:31 ID:+V8a8xlw
>>785
鍵盤数は足りるけど、できれば電子ピアノのほうがいいと思う。
コンクールというなら電子ピアノでもかなり厳しいし、キーボードなら可能性はまずない。
タッチがちがいすぎると、家でひけてるようにきこえても、先生のところの生ピではアラがはっきりしてしまってうまく弾けず、家で練習するのがいやになったりするよ。
792ギコ踏んじゃった:2008/10/02(木) 01:54:23 ID:k4zAFita
>>791
「コンクールは目標じゃない」って書いてますよ。

先生方(特に女性)に質問です。
退職する際は、どれ位前に生徒へ伝えるものなんでしょうか?
793792:2008/10/02(木) 02:30:40 ID:k4zAFita
私は生徒(社会人)なのですが、周りにいるOLさんは結婚妊娠出産で退職するケースが殆どで、
復帰される方は滅多にいませんが、ピアノの先生方も出産後数年は復帰されませんよね?
794ギコ踏んじゃった:2008/10/02(木) 11:41:14 ID:Z3qx/vk1
日本においては、OLが出産後復帰しないのではなくて、復帰というかそんな長い出産育児休暇を取ることをそもそも日本の会社はなかなか認めたがらないため。
日本の劣悪な雇用環境の結果なんだよ。
ピアノの先生でも雇われ人の場合は同様の問題が有るだろうが、個人の教室の場合はまた状況が違う。
795ギコ踏んじゃった:2008/10/02(木) 14:14:37 ID:D34xgQpf
>>793
某音楽教室の先生方は、産休育休合わせて3ヶ月までだよ。
1ヶ月で復帰する人もいる。
796ギコ踏んじゃった:2008/10/02(木) 15:25:01 ID:/WSFTJ/D
>>792
楽器店や講師の考えによってマチマチです。私は3ヶ月前に
親御さんに手紙とお電話で、お知らせしました。

>>795
S村楽器は一ヶ月だよ。だから出勤中、早産したらどう対応するのか・・・。
私がいた時は、長期休暇の届け出は3ヶ月以上、半年以内に復職できない
ならば、退職だったけれど、知らないうちに変わっていた。
恐らく採用した講師に、仕事を与えられないからだと思います。
797ギコ踏んじゃった:2008/10/02(木) 17:08:26 ID:bi3Atn1M
>>782
ヤマハから出ている楽譜はCDもついていますよ。参考までに。
私も音楽用語を調べてから、あれ?これって英語じゃんって思いましたw。
どうして、英語なのでしょうね。ギロックさんはアメリカの人でしたっけ?
だからかな〜。
798ギコ踏んじゃった:2008/10/02(木) 19:06:50 ID:lOGhDccb
>>794 795 796
親切にご回答、ありがとうございます。
個人教室ではありません。

元々男性講師を希望していましたが、諸条件等から女性講師に師事する事になり、その辺が常に心配でしたので質問しました。
人間的にも素晴らしい方なので、出来るだけ長く習いたいと思っていますが、大人の異性間となると中々厳しいのでしょうね。
799ギコ踏んじゃった:2008/10/04(土) 02:53:45 ID:K8CQ7Eil
引っ越して改めてピアノ教室に入ったら、異性の講師になってしまった。
ピアノ講師は女性が多いからと「同性希望」を言いそびれて。

同性の講師の時より緊張感があります。
長くやっていればいろんな先生につくこともあるだろう、
とあまり気にしないようにはしてますが。

先生の教え方や技術、人柄を考えると「同性」にこだわって
しまうのは、もったいないと思い「同性希望」は忘れることにしました。
800ギコ踏んじゃった:2008/10/05(日) 00:37:51 ID:ogVO4RbR
785です。
皆さんレスありがとうございます。一応購入予定のカタログには、ピアノタッチと記入されていますが本物とはカナリ差があるのでしょうね。自分みたいなのは習うならYAMAHA音楽学院とかがいいのでしょうか?
801ギコ踏んじゃった:2008/10/05(日) 22:06:11 ID:phFrP7sB
今習ってる教室でバイエル終了したので次の教材ということで、
ツェルニーの初歩者のためのレクリエーションっていうのをやることになりました。
これって、どういう位置づけの本でしょうか?ツェルニー何番とかいうのとは志向が違うんでしょうか?
(あと他にブルクミュラーも弾き始めています。)
802ギコ踏んじゃった:2008/10/05(日) 22:06:46 ID:Ibj5HC5C
ピアノに似せた音はこのボタン、っていう意味では?
タッチがピアノに近いかどうかは、シンセの本懐じゃないと思うんだけど…。
楽器店で展示品のピアノとシンセひきくらべたら一目瞭然だよ。
803ギコ踏んじゃった:2008/10/05(日) 22:22:37 ID:sa5QWuGK
高3ですが、
念願叶いました。
先生いろいろ見せてくれてありがとうございました。
804ギコ踏んじゃった:2008/10/06(月) 00:08:15 ID:2yCz8eKG
やりたい曲だけやりたいのですが
どこからも断られてしまいます。

ピアノ初心者です。
ハノン・ツエルニーなどももちろん頑張ります。
弾きたいのは幻想即興曲です。
無謀ですが先生のお手本を見てまねしてみたいんです。
現在は暗譜しており、たどたどしくも鍵盤は抑えることができます。

バイエルなどの経験をつんで
5年〜6年後くらいじゃないと教えられませんなどと
言われてしまいます。
趣味で弾ければいいので教えていただきたいのですが
こんな要望はどこへいってもダメでしょうか?

基礎をやりつつお遊びでもいいから毎回10分は
幻想即興曲の時間をとってもらえると嬉しいのですが。
かなり滅茶苦茶な要望でしょうか・・・。
完璧にうまく弾こうと思ってないのですがアドバイスもらいたいんです。
805ギコ踏んじゃった:2008/10/06(月) 00:30:23 ID:m8s/plu0
>>804
アドバイスのしようがないんだよ。
たとえそのタドタドしい即興曲を聞いたとして何か言おうと口を開いても
「まだちょっと無理じゃないかな、ツェルニー30番くらいまでいってから再チャレンジしたら?」としか言いようが無い、ような気がする。
806ギコ踏んじゃった:2008/10/06(月) 01:13:13 ID:pZMvojr6
>>804
う〜ん、要望としては無理では無いと思いますが、断られてしまうと言う事は、
何か、アナタの行ってる事が胡散臭く取られているのでしょうね。
807ギコ踏んじゃった:2008/10/06(月) 15:07:11 ID:lYghQ+dx
今からやれば、まじめに練習すれば趣味なら7年後ぐらいに弾けるかもしれないと思う。
あとは、7年間毎回10分レッスンしつづけるのか、7年後に1ヶ月30分レッスンするのかだけの違いだが、先生も人間だから前者を選ぶのはおっくうなのかもしれん。
自分で譜読みしてひととおり弾けるようになったら、きいてもらえば?
このレベルの曲で手取り足取り一緒に譜読みをやっていく気にはならないだろうけど、きくだけなら聞いてもらえると思うよ。
808804:2008/10/06(月) 15:32:19 ID:2yCz8eKG
やはり無理っぽいですね。
まじめに習うしかなさそうです。
時間などの都合で5〜6年も習えるのか疑問なんです。
だから習いに行っても自分の好きな曲が弾けるようになることもなく
やめるような気がします。残念です。

>>807
暗譜は終わっています。どうにか鍵盤を抑えて弾くことはできます。
だけどなめらかに演奏できないし速度も若干遅め、つっかえまくりで弾きます。
809ギコ踏んじゃった:2008/10/06(月) 16:49:20 ID:KQXpyqNT
>>804
たとえがいいかわからんが、
逆上がりができるようになった子に、
「栄光への架け橋だ!」のしんしんのげつめんちゅうがえり を
しこむようなものですね。あなたへ幻想を教えるっていうのは。

>暗譜は終わっています。どうにか鍵盤を抑えて弾くことはできます。
完璧にうまく弾こうと思ってないというなら、
それで満足していたらいいんじゃないですか。

10分でもレッスンでその鍵盤を抑えるだけの幻想をやる時間があったら、
無理のない曲で腕の使い方、音の捉え方など、身につけたほうが、
結局は幻想への近道になると思う。

大人で習いにくる人で上手になる人って、
ちゃんと先生の話をうけとめる人。
ゆっくり弾いてみましょう、っていってゆっくり弾けないひとって、
「そんな事しなくたって、私は弾けてるのに」って思いが強い。
急がば回れっていうんだよー。

自分が好きな曲しかやりたくないって、自分で間口を狭めてしまってる。
自分が好きそうな曲を先生が選んでくれる事だってある。
レッスンを重ねると好みもわかってきて、「この曲どうですか?」って
話になることだってある。
810ギコ踏んじゃった:2008/10/06(月) 17:30:16 ID:lYghQ+dx
歩きはじめた1歳の子にコマナシ自転車にのりたいといわれるようなものでは、って書こうとして消したから、似たような印象ということだね。
幻想即興曲とか、ある程度のレベルの曲っていうのは、長年ねちねち地道に練習してきた人が到達できるごほうびみたいなものだと思うよ。
幼稚園から習ったってあこがれの曲まで到達できる人間はどれだけもいない。
ちょっとやって、ぱっとかっこよく弾けるようになれるほど簡単な楽器じゃないから、あきらめて練習しましょう。
譜読みできてるなら、そのままそれはそれで弾き続ければいいんじゃないでしょうか。
片方でレッスンが着実にすすんでくれば、幻想のほうも磨かれてくると思いますよ。
逆に幻想だけやったって、基礎力がなければどれほどの進歩がみられるわけでもないと思います。
811ギコ踏んじゃった:2008/10/06(月) 17:55:38 ID:vA6odbb3
>>804
えと、先生じゃなくてツェルニー100でやめた
おばさんですが、昔、むずかしい曲を弾きたいと
先生に言ったら、たまに見てくれたようなことが
あったような?
普通の練習を続けつつ、レベルアップしたなと
思ったタイミングにときどき聴いてもらうというのは?
はじめは聴き終わって「・・・はい。。。」で
終わりかもしれないけど、次の時は「すこーーし
よくなった」かもしれないし、何回目かには
「曲になってきた」になれるかもしれないし。
3ヶ月に1回、聴くだけでも聴いてくださいと
お願いしたらどうでしょう?
812ギコ踏んじゃった:2008/10/06(月) 18:43:10 ID:oSGSsrhx
そんなに憧れの曲で思い入れの強い曲なら
自分の仕上がりに絶対に満足できないと思いますよ。
録音して聞いてみたらどうですか?
基礎が足りなきゃ、どんだけその曲を練習しても、なんとなくにしか
ならないと思いますが。
コツコツやってる生徒からの意見です。
いつかのご褒美曲にするにしても、ずっとレッスンしている人でも
難しいですよ。
813ギコ踏んじゃった:2008/10/06(月) 19:53:47 ID:FgKkWryg
>>808
「時間などの都合で5〜6年も習えるのか疑問なんです。
 だから習いに行っても自分の好きな曲が弾けるようになることもなく
 やめるような気がします。」

あ、そ、
んじゃ、最初から無理じゃん

自分があなたの先生なら、
自分がお金に困っているなら、お月謝を「上級者特別コース」で吹っかけて、
特にお金に困っていないなら、「そのようなレッスン方法はしていません。申し訳ありません。」という事で断る。

今までの先生は全部、それ式だったのでは?
814ギコ踏んじゃった:2008/10/06(月) 19:56:44 ID:Kg1ZS94D
録音して自分がその曲に対してどんなレベルにいるのか確かめられない人には
「どうぞご自由に」としか言いようがない

100mの崖を体力がないのに登ろうとするのと一緒
いくら登り方やルートを知っていようが上には行けない
815ギコ踏んじゃった:2008/10/06(月) 20:11:37 ID:FgKkWryg

「陸上短距離100m走で、今年中に世界新記録で優勝したいんです。

 時間などの都合で5〜6年も練習できるのか疑問なんです。
 やめるような気がします。

 だから、今年中に世界新記録を出したいんです。

 走り方は知っています。
 小学校の運動会でリレーの選手に選ばれましたから。」



無理
816ギコ踏んじゃった:2008/10/06(月) 20:11:40 ID:oSGSsrhx
たとえばタレントとか結婚式とかで、どうしても当日までに
なんとなくでも形にしなきゃいけないという場合
伴奏に選ばれてどうしても弾かなきゃいけないと切羽詰まっている場合を
のぞいて、そんな急いでどうする?と思いますが。
817ギコ踏んじゃった:2008/10/06(月) 20:16:40 ID:m81frYJ8
>>804
俺は好きな曲を優先する事は良い事だと思うよ。
ただ、より良く弾きたいのであれば、平行して少しでも基礎を習う事もお勧めします。
別に好きな曲は教室でやらなくても、自分の好きな時にやれば良いさ。
小難しい事を考える前に、行動しようぜ!
818ギコ踏んじゃった:2008/10/06(月) 20:17:08 ID:FgKkWryg

そもそも、ピアノを弾いてる人を、ピアノを頑張っている人を、バカにしてんじゃないの?
819ギコ踏んじゃった:2008/10/06(月) 20:19:04 ID:FgKkWryg

「基礎なんてやらなくても、
 もう暗譜できてるんだし、
 ムリクリやればすぐに弾けるようになるんでしょ?
 まぁ基礎が大事だってそれほどまでに言うのなら、基礎練習もやってやってもいいけどさ。」
820ギコ踏んじゃった:2008/10/06(月) 20:23:38 ID:FgKkWryg

「もう三ヶ月も月謝払って習いに来てるのに、
 俺は暗譜もできて準備万端だって言うのに、
 ちっともまともに弾けるようにならないじゃないか!
 オマエは本当にピアノの先生か?!
 のらりくらりクダラン練習をさせるのも、いいかげんにしてくれっ!!!」


こんな事を、言われたかない。


お断りだ。
821ギコ踏んじゃった:2008/10/06(月) 20:50:58 ID:HglspJwr
正直言って先生もグダグダの幻想即興曲を聴くのが
苦痛なんです
しかもその曲を弾く実力もない人がただ譜面を見て
その音符をテンポもリズムもめちゃくちゃで弾いてるのを見て
コメントのしようがないんです
もとがゆっくりした曲、たとえば同じショパンでもノクターンなどの曲なら
まだ我慢して聴くこともできますが、
幻想即興曲のように速さと流麗に流れるのが命のような曲を
ゆっくり一音一音弾かれたりしたら、もう苦痛以外の何ものでもありません
まだ小学一年生が大人の小説などの文字を一音一音読んでいくのを
聴いている方が数倍マシでしょう
822ギコ踏んじゃった:2008/10/06(月) 21:08:00 ID:sv6qjOX2
>>801ですが、宜しければレスお願いします。
半年前から習い始めたばかりの社会人ですが、ツェルニーのレクリエーションの
最初の10曲ぐらいは、音符どおりに弾くだけなら数回でできたんですが、
これって譜読みの力がついてきてるってことでしょうか?
823ギコ踏んじゃった:2008/10/06(月) 21:59:18 ID:m8s/plu0
>>821
個人的にはグダグダノクターンンの方が聞きたくない、と思う。最後まで我慢するのは地獄だ。
幻想の方がまだ「これはハノンだ」と思えば我慢できる。
824ギコ踏んじゃった:2008/10/06(月) 22:05:08 ID:lYghQ+dx
>>808
プロ級の感動を生み出さなくても、なめらかに、インテンポで、つっかえずに弾くだけで大変な曲なんです。
ちょっとやってる人は、それを痛いほど実感してるから、無理コメントの嵐なんだと思いますよ。
ブルグをおけいこレベルでまともに弾くだけでも何週もかかっておまけの○とか、たいへんですから。
でも、憧れの曲を好きの一念で譜読みなさったのなら、レパートリーになるようずっと弾き続けたらいいと思います。
それも大人ピアノならではの特権だと思います。
その曲をみていただかなくても、ほかの曲をやっていれば、自然とレベルアップしていくはずです。
825ギコ踏んじゃった:2008/10/06(月) 22:17:54 ID:39x2qD8I
804の衝撃で、801さんの存在が埋もれてますね。
レクリエーションを先生がどんな位置づけで選ばれたかは、
ブルグと併用という事は、曲数もこなしていくためじゃないでしょうかね。
聞けないからここで聞くんだ!って言われそうですが、
先生に「これはどんな目的でやる教本なんでしょう?」って
お聞きになってみたら。

826ギコ踏んじゃった:2008/10/06(月) 22:45:22 ID:joyVjCyR
>>823
聴いたことないからそんなこと言えるんだと思うよw
60過ぎのおばちゃんが幻想即興曲弾きたいんです!
って言って子供が昔使ってた楽譜を持ってきて
弾き始めたんですよ…それはもう…表現しようのない……orz
CDを聴いてもらって、「このくらいのテンポの曲なんです」
と説明後、ノクターンの1番をすすめました
それを聴くのも苦痛でしたが、もとがゆっくりな曲なので
まだ我慢できました
827ギコ踏んじゃった:2008/10/06(月) 23:12:54 ID:Kg1ZS94D
>>822
もともとは「基礎だけでは飽きるから」という目的で作られた、教本の併用曲集
だから欧州人になじみのあるメロディーを使って作曲されているものがほとんど
828ギコ踏んじゃった:2008/10/07(火) 08:02:02 ID:fhZ3cm9a
30分か1時間のレッスンの中で10分その曲を弾くより
他にやるべきことがたくさんあると思うけど。
その曲はいつか弾ける日までとっておいたらいいのに。
楽譜自分で読める熱意あるんなら、他もがんばれる人だと思う。
でも、習ったことない人には意味がよくわかんないよね。
教えてくれたっていいじゃんって思いになりそう。
829ギコ踏んじゃった:2008/10/07(火) 08:57:27 ID:dt3y5kfK
>>804
完璧で無くて良いが今の「たどたどしく鍵盤を押さえる」状態よりは
上手く弾きたいって事だろうけど、幻想即興曲弾くにはそれなりの指が出来てないと無理で
今毎回レッスンした所で弾けるようにはならないです。
どんなにお金を積んでも今の804がサラサラ〜っと弾けるように出来る先生は居ない。
それを弾くだけの技巧(指)は、暗譜出来てるとか鍵盤を押さえられると言うのとは
全く次元が違うので、そこに到達するように初歩から練習するしかない。
そんなに弾きたいなら長く時間の掛かる一歩ずつの練習も励みになる筈だけど。

結局は先生がレッスンさえしてくれれば早々に弾けるようになるだろう
と舐めて掛かってるから断られるんだと思う。
830ギコ踏んじゃった:2008/10/07(火) 10:24:47 ID:AqPA2noC
>>804
怖いもの見たさで聴いてみたい気もする。ウプきぼーん。
831804:2008/10/07(火) 12:05:05 ID:QL2lQtqC
ありがとうございました。

難しい曲とわかっているので
1回のレッスンに2小節ずつとか4小節ずつとか
ちびちびできないかなと思ってました。

>>829
先生には3年位かけて教えてくださいって言いました。

身の程知らずということが身にしみました。
本当に大好きな曲なんですけど
教えてくださる先生がまずいらっしゃらないということで
あきらめます。

ずっと習っていきたいですけれど
さすがに5〜6年、となるとそんなに続けていけるかは
わかりません。(仕事もありますので・・・)
習うだけでも・・と思いましたが
どこの教室も先生の選んだ教本を1ページずつ順番に
進むだけとお聞きしましたのでやりたい曲は無理かとおもいます。

年に1曲くらいはは自分好みの曲も練習したいので(自分のレベルの範囲です)
私の要望を多少きいてくださる先生に出会えるまで
教室を探そうと思います。
832ギコ踏んじゃった:2008/10/07(火) 12:07:28 ID:k0EP0keR
とりあえず録音してうpしてみてよ。アドバイスくるかもよ
833ギコ踏んじゃった:2008/10/07(火) 12:34:11 ID:fhZ3cm9a
>年に1曲くらいはは自分好みの曲も練習したいので(自分のレベルの範囲です)
それなら発表会がある教室なら大人の意見聞いてくれると思うよ。自分のレベルの範囲なら先生だって大歓迎でしょう。
その曲はあこがれで何年かかっても弾きたいって程度に濁しておけば?
幻想即興曲以外に、好きになれる曲はたくさんあると思います。
幻想即興曲はいつか弾けるようになるといいですね。
おばあちゃんになっても習っている人はいますよ。
834ギコ踏んじゃった:2008/10/07(火) 15:34:18 ID:PomOxAaB
先生に質問です。
>>804とは別人ですが、0から初めて幻想即興曲を弾けるまで、二十歳過ぎの大人が1日1時間程度の練習だと、どれくらいかかりますか?

今年から習い始めたんですが、このスレの流れ見てたら気になったので。
835834:2008/10/07(火) 15:36:28 ID:PomOxAaB
少し訂正で、幻想即興曲を弾けるくらいのレベルになるまでどれくらいかかりますか?
836ギコ踏んじゃった:2008/10/07(火) 16:37:12 ID:dt3y5kfK
どれくらい掛かるなんて答えは無いよ。
どこまで弾けるかにもよるけど、人前で弾いても恥ずかしくない仕上がりとなると
ある程度の速度も必要だし、最低限中上級レベルまでは行ってないと。

そこまで弾けるにはスポーツなんかと同じく、持って生まれた資質が重要で
4〜5年で到達可能な人もいれば永久に無理な人もいる。
ミスタッチも粒の乱れも全く分からないピアノ未経験者に聞かせるだけなら
個人差も有るけど5〜10年みればだいたいの人は弾けるかも。
ピアノ弾いた事ない人は難度が分からないから、速い曲だと無条件に難しいと思うし。

出来はイマイチで良しとしても、練習時間が1時間と言う仮定は現実的な話ではない。
最初はバイエルのような簡単な練習曲と併用曲くらいから始める事になるけど
数小節の1分も掛からない短い曲ばかり。
でも中上級となると他にも同時に数曲練習が必要だし、ソナタなんかは
1曲が10分15分と長い物もあるから、1時間では満足な練習は出来なくなってくる。
初期に1時間は十分な練習量だけど、そのまま中上級まで同じとなると
上達が見えなくなって来ると思う。

事前にこれをこうやれば何年で、と計画出来る物では無いし
同じ教本を同じ順番で進めても、年数や実力は人によって様々。
結局は自分のペースでコツコツと地道な練習を長く続けるしかない。
837ギコ踏んじゃった:2008/10/07(火) 19:20:03 ID:t4TNYpsJ
>>822
曲は短いですが、丁寧すぎるほど少しずつレベルアップしていく曲集なので
曲の目的を探りながらきちんと取り組めば、自然に様々な力が身に付いていくと思います。

最初のページは五線内を、次のページは五線の上下何線を読むように書かれていますよね。
拍子も色々なパターンで書かれていますし、リズムパターンも少しずつ増えていきます。
新しいパターンが出てきても嫌がらず、前にやったことを次にいかす努力が出来る人なら
その曲集でたくさんのことを学ぶことができるでしょう。私はレクレーション(やらせるのが)好きですね。
838ギコ踏んじゃった:2008/10/07(火) 19:31:04 ID:4Z0Rso2n
早いな...もうあきらめちゃうんだ804さん
独学でバイエルやハノンを地道にやってる人もいるのになぁ
その人たちだって、きっとこの曲のために!って思ってがんガッテルと思うのだけど。
私は先生じゃないので、ショパエチュなら死ぬまでには仕上がればいいなwと思ってます。
839834:2008/10/07(火) 19:44:03 ID:PomOxAaB
>>836
丁寧にご回答くださってありがとうございます。

自分の持って生まれた資質がどれほどかわかりませんが、まずは5年、出来る範囲で頑張ってみようと思います。
840ギコ踏んじゃった:2008/10/07(火) 19:53:04 ID:YVyBHN1k
>>838
諦めないで教室探して廻るって書いてるだろ。
ちゃんと最後まで読もうよ。
841ギコ踏んじゃった:2008/10/07(火) 20:04:48 ID:4Z0Rso2n
>>840
読みましたよ。教室探しを諦めないって意味だと解釈しました。
私は、幻想即興曲を諦めないで欲しいなと思ったんだよ。

>身の程知らずということが身にしみました。
>本当に大好きな曲なんですけど
>教えてくださる先生がまずいらっしゃらないということで
>あきらめます。



842ギコ踏んじゃった:2008/10/07(火) 20:58:45 ID:fhZ3cm9a
独学同士のスレでなぐさめあえば?
こっちは生徒だけど、1時間練習とか悩む前に
まず習ってみて、やってみなよと思う。
でないと、こっちで親切に言われてる意味もわからないと思う。
音符読めて指がよく動く勘のいい人なら、独学なんかより
いわれてるより、案外短期で上達するかもだよ。
843801:2008/10/08(水) 00:50:05 ID:E+B0Xyu8
レスくださった方々ありがとうございます。
>>825
今度機会があれば、それとなく聞いてみようと思います。

>>827
確かに、キラキラ星とか知ってるのがすぐに出てきました。
というか、ちゃんと解説を読めばそのようなことが書いてありました。スマソ。

>>837
バイエルに比べて、早くから和音が出てきますね。
先生は、最初の方はバイエルよりも簡単と仰ってたんですが、
確かに音の並び通り弾くのは簡単ですが、表情付けるのは、
まだまだ、ちゃんと練習しないとだめですね。

自分も社会人で、5ヶ月前から初めてピアノ教室に通い始めたんですが、
>>804さんじゃないけど、ひそかに幻想即興曲に憧れてたりします。
上の方でも言われてましたが、何年も地道に続けた人だけが到達できる
ご褒美みたいなものなんでしょうね。

バイエルも一応全曲OKもらえたものの、終盤の10曲前後は、ウォーミングアップも兼ねて
今も毎日練習し直してるんですが、そればっかりやってると新しい曲の練習時間が取れなくなるので、
なかなか練習の時間配分が難しいところです。
844ギコ踏んじゃった:2008/10/08(水) 01:35:39 ID:nXn4pS/J
かれこれ10年ちょいピアノ習ってます
昔は親にやらされてただけで練習も全然しませんでした
今でこそ練習するようになった、といっても1日30分もひけばいいほうです
ただ気分が乗らない曲はほとんど練習しないせいもあって鶴100のまだ80くらいです
今はそれと悲愴の3章やってます
こんな僕でも、巷で人気の幻想にはたどりつけるのでしょうか・・・・
右手と左手ばらばらのリズムにはアラベスクで苦戦した嫌な思い出もあったり・・・・・


845ギコ踏んじゃった:2008/10/08(水) 14:15:16 ID:Ag6DVrcE
「弾ける」っていう認識がどうなのかによると思う。

幻想ではないが、小学生の女の子が割とあこがれる「小犬のワルツ」。
私の生徒小4が友達(他教室で習っている子)の発表会を聞いてきた、というから、
「どうだった?」と聞いたら「小犬のワルツ、まちがってばかりでへただった」
ってフォローのしようのない答えだった。
でも、そのお友達からしたら努力した結果で「私は小犬のワルツ、弾けました!」って、
その子本人は満足してるかもしれない。

私自身は、中学生くらいのときに、自分で幻想をポロポロ弾いて、
「弾けてる〜」って思ってましたよ。
今からみたら何いってんじゃ、ボケっって自分につっこみたいけど。
弾けてるんじゃなくて、音が出てるだけだったから。
846844:2008/10/08(水) 16:35:31 ID:bwjKq2Gs
発表会で他人に聞かせるとか思ってるわけじゃないです
ミスがあっても、ぜんぜんきにしないし
(自己満足で今まで弾いてるので・・・)
半年前くらいに楽譜ちらっとみて
少し練習したときは本物の速さに手も足もでないってかんじでした・・・
特に、手ちっちゃいので、オクターブ挟むあたりからしんどかったです



847ギコ踏んじゃった:2008/10/08(水) 18:15:29 ID:xc6RF1ri
>>844
悲愴の第三楽章って、第一楽章・第二楽章に比べて難しいのでしょうか?簡単なのでしょうか?
その三つの楽章で難易順位をつけるとすると、どうなるのでしょうか?
それぞれに曲の趣向が全然違っていて、わけがわかりません。

一応、全音のピアノピースでは「ソナタ悲愴」がDになってますね。
でも、全音ピアノ名曲選集100の上級編に第二楽章が載っています。
第二楽章が一番難しいって事なのかな?
確かに第二楽章は、譜面自体は簡単でも、まともに弾くには相当なテクニックが必要な気が。。。
一方で第一楽章もこれまた。。。
本当に悲愴は「難易度D」なのかな。。。不思議。
848ギコ踏んじゃった:2008/10/08(水) 19:36:33 ID:QLcG3b56
全音ピアノピースの難易度については専用スレが立ってるよw

幻想即興曲の話が出ていたけど
今から楽譜買って練習するのならルービンシュタインが弾いていた
いわゆる決定稿の方がいい

ウィーン原典版とヘンレ版には従来の版と両方載っている
849ギコ踏んじゃった:2008/10/08(水) 22:05:42 ID:umrR3IO3
先生に何も言わず、自分の好みで中古のGPを買ったのですが
先生としては、気分悪いですか?
850ギコ踏んじゃった:2008/10/08(水) 22:45:44 ID:xc6RF1ri
>>849
心配する必要はないのではないでしょうか?
そんな事をする人は、最初からそんな雰囲気が言動に出ているでしょうから、
GPを買う前からすでに、先生の心の中で切り捨てられていたかと思います。

「あら、そう。よかったですね。おめでとうございます。」って言ってくれると思います。
851ギコ踏んじゃった:2008/10/08(水) 22:58:48 ID:umrR3IO3
>>850
やはりピアノって勝手に買ってはいけないものなんですね。。。
高い買い物だから、自分が納得したものが欲しかったんです。

でも、どうして、ダメなんですか?
852ギコ踏んじゃった:2008/10/08(水) 22:59:53 ID:umrR3IO3
先生を変えれば、次の先生にとっては
”もうすでにGPを持ってる生徒”として思ってもらえるからいいのかな。。。
853ギコ踏んじゃった:2008/10/08(水) 23:03:32 ID:xc6RF1ri
>>851
そんな事はないですよ。
仮に「GPを買うので、選別のために御一緒していただけませんか?」とお願いしたとしても、
お断りされただろうと思います。
ご安心ください。

生徒によります。
854ギコ踏んじゃった:2008/10/08(水) 23:06:07 ID:k4wQ0Aij
勝手にかっていけないということはないけど、
なぜ自分の好みで、自分が納得したもの、を買う事が、
先生に何も言わないことにつながるのかがわかりません。
855ギコ踏んじゃった:2008/10/08(水) 23:07:52 ID:xc6RF1ri
>>853
そうですね。
その先生のためにも、サッサと先生を変えたら良いかと思います。
新しい先生にとっても迷惑な生徒になることは間違いないと思いますが。
856844:2008/10/08(水) 23:12:42 ID:bwjKq2Gs
>847
悲愴は一楽章が一番難しいと思いますよ
引いたことないからあれですけど
一楽章は和音であの移動は・・・

表現とか考慮せずに、音鳴らすって意味で・・・
857ギコ踏んじゃった:2008/10/08(水) 23:30:23 ID:umrR3IO3
>>854
実は、一度先生に「GPいいですね。予算的に中古しか無理ですがGP買いたいです」
って言ったことがあるんです。
すると先生、「○○楽器店(ヤマハ特約店)で買ってね。
中古のGPは在庫がないし、誰が使ったかわからないものより、新品がいいわよ。」って
おっしゃったんです。
予算は120万前後で考えていました。C3が欲しかったんですが
新品なら、C1になります。
先生の言う通り新品のC1を買うか、自分の好みの中古C3を買うかずいぶん悩みました。
色々ネットで調べてみても、同じ予算なら新品のC1より中古のC3という意見が圧倒的に多く、
C1とC3弾き比べましたが、やはりどうしてもC3の音色が好きで。。。
買ってしまいました。
こういう経緯があって、先生にはかれこれ2ヶ月言わずにいるんですが
練習をGPに変えた直後から
「今日はとても弾き方がいいわね」
「タッチもとてもよくなったわね」
「綺麗に弾けているわね」
と、ほめられることが多くなったんです。
だから、言ったほうがいいのかなぁって考えてしまいました。
858ギコ踏んじゃった:2008/10/08(水) 23:46:58 ID:k4wQ0Aij
その言わなかった2ヶ月が問題ですね。
先生の気を悪くすることは間違いないでしょうね。

夏休みの後などに、
「先生は新品がいいとおっしゃってましたが、好みのC3が予算で見つかったので、
購入しました」とかいえばよかったのに。

GPで練習できるようになってよかったですね。
全然違うでしょう?
だから先生にもほめられるんですよ。
先生には事情をお話するべきだと思いますが、
関係は気まずくなることは確かだと思います。


859ギコ踏んじゃった:2008/10/08(水) 23:49:10 ID:PgzkTpGY
>>857
その○○楽器店(ヤマハ特約店)で購入したのですか?
860ギコ踏んじゃった:2008/10/08(水) 23:50:15 ID:fXf2JUsV
2ヶ月前に購入とか言わなきゃいいじゃない。
まぁ、先生にバレてもスルーするんだね。
先生も、生徒のことよりマージンが欲しかっただけ、なんだろうからさ。
他の先生を今のうちに探そう。
861ギコ踏んじゃった:2008/10/08(水) 23:58:53 ID:f9cJ0c5k
楽譜が全く読めない!
たすけて!
862ギコ踏んじゃった:2008/10/09(木) 00:01:46 ID:gicvSTV+
CDかMIDI聞いちゃえ
863ギコ踏んじゃった:2008/10/09(木) 00:11:38 ID:V5uJZ17a
>>858
ありがとうございます。
GPの練習はとても楽しいです。
関係が気まずくなるのは、2ヶ月黙っていたからでしょうか?
もしそうなら、「先週買いました」と言った方が良いでしょうか?

>>859
○○楽器店には、中古のUPはあっても中古のGPはないそうです。(問い合わせました)
それに、特約店は基本的に新品を売るお店のようです。

>>860
そうですね。2ヶ月前というのを伏せて、報告しようかしら。
それとも、もうずっとこのまま今まで通り「電子ピアノです」って言おうかしら。
864ギコ踏んじゃった:2008/10/09(木) 00:21:17 ID:h1WEOqFM
親戚とか父の知り合いで譲ってくださる方があって、とかいえばだめかしら?
先生のなじみの特約店、中古よりも新品というのも、ただの一般理論かもしれないし。
先生に聞いたら、単にそう答えただけかも。
865ギコ踏んじゃった:2008/10/09(木) 00:54:41 ID:dR03oAMY
自分で自分のものを買うのに、わざわざ講師のご機嫌を取ること自体がおかしい
そんなアホ講師はさっさと切れ
866ギコ踏んじゃった:2008/10/09(木) 01:02:45 ID:U6NHpAwl
たまたま親戚がゆずってくれることになって安価でひきとったとかでいいと思うよ。
IDみたらわかるけど、同じ人が同じ意見言ってるだけなので、よくみてね。
中古よりも新品というのは、車と同じで中古は詳しい人じゃないと中のへたり具合の選定が難しいというのもあるかも。
そういう意味では、素人が中途半端なのをつかまされるよりは新品のほうが安全という考え方もなくはない。
新品かうなら特約店でお願いできれば、生徒に損させるわけじゃないし、多少は顔きかせて値引きもできる。
先生はマージンもらえてごきげんだし、楽器店に大きな顔できるし、お互いメリットある、って感覚かもね。
867ギコ踏んじゃった:2008/10/09(木) 07:58:51 ID:h1WEOqFM
先生にマージンというのは良く聞きますが、先生を通すと割引があるので先生も
買うならそれで、また中古もよくわからないと失敗するから、という意味で
いわれたのかもしれませんよ。私の知人はお母さんの父=おじいちゃんが買ってくれた、
と話したら、いってくれたら割引してくれたのに、と言われたそうです。
自然に先生に買ったことを報告してみては。
新しい先生うんぬんは、先生の反応をみてからでもいいのでは。
868ギコ踏んじゃった:2008/10/09(木) 08:41:33 ID:F+HIfc9W
ヤマハでは「リニューアルピアノ」なる中古のピアノを販売しています。
メーカー側で修理・調整等の必要な作業を完了した物です。
ヤマハ特約店なら、それを購入する事も可能であっただろうと思います。

とはいえ中古は一期一会。
「どうしてもこれ」という一台が他店で見つかったとなれば、それはそれで先に進めば良いかと思います。

内緒にするなら最初から全て内緒にしておけば良かったと思います。
一度「中古のGPを買いたい」と伝えた後に、内緒で買うのはどうかしら。それならば最初から言わなければ良かったのに。
「新品C1よりは中古のC3が欲しい」というのも、新品を勧められたときにはっきり言えば良かったのではないかしら。
「新品を勧められたから、内緒で中古にしちゃいました」というのは理由にならない気がします。
更には購入後2ヶ月経って、この2chで「問題あるかな」と書き込んでいるのも、なんだかなぁ、という感じです。

考えられる限りの一番悪い選択肢を取り続けていますね。
869ギコ踏んじゃった:2008/10/09(木) 08:53:28 ID:F+HIfc9W

ヤマハピアノサービス(ヤマハ出資100%)
ttp://www.yamaha.co.jp/yps/hoshii/

ここを見てみると、
「C3A('85〜'90年製)\1,025,000(税込)」というのもありますね。
また「C3E('90〜'94年製)\1,145,000(税込)」というのもありますね。

中古ピアノ業者には、外装だけをきれいにして売るだけのアヤシゲな所も多々あるようですので、
中古のピアノは、「ピアノ選び」というよりも「販売会社選び」に近いものになってしまいますよね。
870ギコ踏んじゃった:2008/10/09(木) 09:13:53 ID:LpNJ6Gs/
質問です。
小6娘ですが、中学受験をやめて公立中学→音高受験に切り替えることにしました。
現在の先生も某音大へのルートがあるのですが(鉄板。もう受験生としてカウントされてるかも)
親としては「えーーーなんで今からその学校?」というか・・・。
色々と書けない事情もあったりするのですが、とにかくこのまま続けると身動きが取れなくなりそうなので
小学校卒業のタイミングで離れなくては、と思っています。
そこで次の先生を探さなくてはならないのですが、どうしたらいいのか良く分かりません。orz
調律師さんはその先生&学校の関係の方で、どうも頼みづらい感じです。
親は素人でツテがなく、音大卒の知人に頼んでもいいのですが、また特定の関わりが出来るのも
困ると思っています。(本人の努力で、行ける所へ行ってほしいので・・・)
地道に電話帳などを当たるべきでしょうか。
何かアドバイスいただけると嬉しいです。
871ギコ踏んじゃった:2008/10/09(木) 09:15:04 ID:75lCLMMu
>>868
アンタ、どんだけ腐った人間なんだよ。
上の人は、問い合わせもしてると言うのに、その言い草。
人の金なんだから、最終的な決断するのは、出す人本人。
872ギコ踏んじゃった:2008/10/09(木) 09:51:58 ID:UbKpFsSP
>>870
音大受験をさせられる先生は多かれ少なかれ「上手ければココ、次はココ」と受験させる音大は決まってる。
教授にパイプがあって受験生を見てもらえるようなつながりをそうたくさんはもてないから。

だから、>870子がどこを受験したいのかそれによって先生を選ぶことになる。
「是非桐朋受験したいから○○先生へ」「武蔵野だったら××先生へ」といった感じ。
どこの音大でも選べるわけじゃない。

今小6で有名音高受験はちょっとあせらないともう時間がないね、
もうちゃんとした先生なら紹介もないような生徒はとらないかもしれないけど、
音高進学を決めるくらいピアノが上手いならコンクールに出た時の関係者に電話して聞いてみるとか(いや思いつきだけ)

ただ、無名音高へ行くより私はいろんな意味で普通高校をお勧めするよ。
873ギコ踏んじゃった:2008/10/09(木) 09:54:23 ID:FjiiC0Du
リニューアルピアノって、アップ売ってグランドに買いかえる人は多いけど
グランド売ってグランド買うってあまりいないから
流通してないんだよね。
高価買取の中古屋さんなら
http://pianokag.com/もの凄い台数のグランド扱ってるけど
固体差あるし、だからこそ選べるからいいけど、選ぶ余地無しだときついよね。
874ギコ踏んじゃった:2008/10/09(木) 09:54:33 ID:CwsuiEsC
>>870
肝心の娘さんの希望はどうなんでしょう?
娘さんの意志で中学受験をやめて云々…という事なら、先生に率直にお話された方が
いいんじゃないでしょうか。
先生を変わるのは、もうそれなりの年齢の娘さんにとって順応するのが大変かもしれません。
875ギコ踏んじゃった:2008/10/09(木) 10:01:37 ID:rx2HvFOl
>本人の努力で、行ける所へ行ってほしいので

っていうことはレベルの低い音大にいかされそうでこまってますって意味?
876870:2008/10/09(木) 10:06:45 ID:JiRxpBpO
>872
ありがとうです。
無名音高wへのルートもありますが・・・(うーん)
中学受験をさせるつもりでいたので、今頃の話になってしまいました。
もうあまり時間が無いのですね・・・。
877870:2008/10/09(木) 10:19:50 ID:JiRxpBpO
>874
>875
先生が変わることについては、大丈夫と思っています。
その鉄板な?音大も、普通イヤだよね・・・みたいな感じで
強く勧められているワケではないのですが、このままでは結局申し訳ない形になりそうで
こちらは辞めるしかないな、と思っています。
878ギコ踏んじゃった:2008/10/09(木) 11:40:24 ID:hundnMVa
ご縁あって、音高受験を考えられるほどの上達までレッスンしていただいた
先生を、簡単に、先生が変わる事については大丈夫と思うって。

879ギコ踏んじゃった:2008/10/09(木) 11:55:06 ID:UbKpFsSP
>>877
A先生の紹介でB先生に代わるならそうまでないんだけど(それでも最初の半年くらいはお互い暗中模索)
まったく関連のない先生に代わるのはかなりのデメリットはあるよ。
すごく大変なのだから、
同じ大変なら今の先生に是非○○音高に行きたいですとは言えないのかな?
自分の手に余るなら先生を紹介してくれないかな?
その方が確立高そう。

ごめん鉄板って何?
880ギコ踏んじゃった:2008/10/09(木) 12:10:15 ID:CwsuiEsC
うん、今まで育ててもらった情とかないのかなー。
大事な事だからこそ先生と向き合って率直に話すべきなのでは。
そもそも870に限らず、この板では子供の進路を先回りして決めようとする親が多い気がする。
経済的にどうしても選択肢が限られるとかでなければ、お子さんとよく話して希望通りに
させてあげても…と思います。
881ギコ踏んじゃった:2008/10/09(木) 12:22:55 ID:hundnMVa
ほんとに。
特定な関わりができるのいやだから、って先生を頼らず自分で先生探しに奔走する親たちね。
有名校や有名先生ほど、特定のつながりを大切にしていると思うんだけど。
882ギコ踏んじゃった:2008/10/09(木) 12:40:55 ID:FvkM3daH
うちの娘のことなんですが、左手の方を弱く弾くことができないんですけど
どうやったら出来ますか?
グレンツェンの評価でそこが減点になってたみたいなんですけど、何かいい
方法あったら教えてください。
883ギコ踏んじゃった:2008/10/09(木) 15:15:12 ID:tyCfAt+Q
8分の6拍子の曲を弾くときにはどういったことに気をつければよいでしょうか?
884ギコ踏んじゃった:2008/10/09(木) 16:19:16 ID:75lCLMMu
>>882
生徒の俺が言うのも何ですが、お子さんの年齢と年数と進度くらいは書いた方が良いですよ。
小さい子に無理させちゃダメだからね。
885ギコ踏んじゃった:2008/10/09(木) 17:01:42 ID:dR03oAMY
>>882
右を左より強く弾けばいい

>>883
2拍子系という意識
886ギコ踏んじゃった:2008/10/09(木) 18:31:59 ID:F+HIfc9W
>>871
えっ。。。。。
いや、あの、それほど感情的に言われましても、、、、、御本人様ですか?

問い合わせをしてわかったのは「中古のアップライトはあるけどグランドはない」という事で、
つまり店頭で中古グランドは展示していないというだけで、
「中古グランドを扱っていない」という意味では無いと思うのですが、、、、、。

とにかく二ヶ月も前のお話のようですので、もう後の祭りです。

御購入されたC3が良い物である事を、ただただ望むばかりです。
887ギコ踏んじゃった:2008/10/09(木) 19:00:45 ID:tyCfAt+Q
885様ご回答有難うございました.

883です.
お恥ずかしいのですが,8分の6拍子ではなく8分の3拍子でした.
どのように弾けば良いのでしょうか?
888ギコ踏んじゃった:2008/10/09(木) 21:28:05 ID:nsED/7yz
3÷8で弾けばいいんだよ。
889ギコ踏んじゃった:2008/10/09(木) 23:24:22 ID:UdlzkN/U
>>887
何の曲かわからないと先生も難しいんじゃないか?www
エリーゼ? ワルツで8分の3ってのもあるのか?
左手はどんな感じよ?

890ギコ踏んじゃった:2008/10/09(木) 23:52:34 ID:6FiD4m07
10月の3連休の前後20日間くらいが、
1年のうちで一番憂鬱な季節のピークです。(しつこい・・・)
そのピークを迎えた明日、先日キャンセルした病院の予約を
してしまいました。
忙しい先生なので、次いつ予約が取れるかわからないし、
行かないとそれもまた不安だし・・・・・・・・・・・・

今年は、鬱よりパニック障害のほうが症状が出てる・・・
「一人外出恐怖症」は、それです。
スーパーくらいは何とかいけるんだけれど、
明日、1時間近く電車に乗ることを考えると、
正直言って、恐怖。今まだ明日行こうかどうしようか迷ってます。
デパスのお世話になって、思い切って行こうか・・・・・・・・・・・・・・・・

こんなことばっかり書いて、暗いよなあ・・・・
みなさん、すみません。

元気づけにじゅりたんが荒してるのを見たいんだけど、
あっちのスレってどこですか?
「親切」スレ? 探す元気がないよ・・・・・・・・・◇
891ギコ踏んじゃった:2008/10/09(木) 23:54:53 ID:6FiD4m07
>>890は、誤爆です。
すみません
892ギコ踏んじゃった:2008/10/10(金) 00:58:43 ID:ZiIDe9IU
インヴェンション4番とかかな?>8分の3病死
俺はワルツというか普通の3拍子の拍感で弾いたけど。
893ギコ踏んじゃった:2008/10/10(金) 01:30:25 ID:j5O5d+OV
ドドンマイw 私は音楽教室で、文字通り身も心も削って鬱になりました。
仕事前の会議のために、レッスン開始の5時間くらい前から出社しても
チーフ、責任者、イベント幹事になっても、交通費を全額出してもらえるだけで
お昼は外食だから赤字だし、大変でした。
特に講師コンサートは
「講師が自分の学んできたことを生徒さんに聴かせたいのでしょ」
と、交通費も無しでした。

治るとはどういう事かは分からないけれど、発病してから5年間以上の現在
簡単なアルバイトと、自宅レッスンをしながら、やっぱり音楽は好きなので
離れてしまわないように、練習はしている状態です。

学校と同様、精神的に参っている講師は、増えているのでしょうか?
894ギコ踏んじゃった:2008/10/10(金) 02:06:51 ID:mOUqoxl+
民間企業社員も公務員も同じように精神的に病んでる人が増加している
社会構造全体の歪みだよ
895ギコ踏んじゃった:2008/10/10(金) 02:34:54 ID:azOOUK70
ピアノって勝手に買っちゃいけないんですか?
そんなこと考えてもみなかったので驚きました。
最近私も中古のデジタルピアノを買ったんですが、まずかったのかな。
生ピアノじゃないので安価だし、大丈夫ですよね。
896ギコ踏んじゃった:2008/10/10(金) 07:54:05 ID:uTH80GDH
最後に決めるのは子どもや親だと思う。でも親が先生、もしくはかなりの経験者
でもない限りグランドなんかの選定は先生にもお願いした方がいいと思う。
経験より
897ギコ踏んじゃった:2008/10/10(金) 08:35:24 ID:50v1TFRx
「電子ピアノ」はピアノではありませんから、勝手にどうぞ。




898ギコ踏んじゃった:2008/10/10(金) 09:07:28 ID:hdgKjFry
インベンションの演奏の参考として聴くCDのオススメを教えてください。
田村宏の ピアノ教則シリーズ12 バッハ インベンションとシンフォニア は
どうでしょうか?
899ギコ踏んじゃった:2008/10/10(金) 09:26:03 ID:NT+zoto/
>>887
軽快な3拍子のテンポで小さな円を描きながら、
4小節をワンフレーズと捉えて大きな4拍子感覚。
900ギコ踏んじゃった:2008/10/10(金) 09:43:00 ID:nwnNvtRu
>>898
グールドなんかおすすめですよ
きっと目からうろこでしょう
しかも演奏だけでなくグールドの鼻歌も入ってて
かなりお得ですよ
901ギコ踏んじゃった:2008/10/10(金) 11:00:41 ID:lwfeI30U
>>898
ツェルニーやブルクミュラーならともかく、インヴェンションなんて名演奏がいくらでもあるのに、わざわざそんなのに手を出さなくてもいいと思う。
下のシフかニコラーエワのセットが名演でかつ他の作品も収録されているのに安価でお買い得。

http://www.hmv.co.jp/product/detail/2781691
http://www.hmv.co.jp/product/detail/2650711
902ギコ踏んじゃった:2008/10/10(金) 11:10:59 ID:BOjquO+K
>演奏の参考として

とあるが、学習の参考なのであればあまり名演奏よりも、使用楽譜が同じで
首尾一貫したものの方が良いのでは。

変にグールドの真似なんかしててもねえ。
903ギコ踏んじゃった:2008/10/10(金) 14:16:48 ID:LSpHFW5Q
>>870
遅レスですが…
全く当てがないないのなら付属の音楽教室はいかがですか?
音楽教室なら直接大学の先生に見てもらえるし
推薦試験が受けられるシステムのある音楽教室もあったと思います

仮に高校から入れなくても大学受験でまたチャレンジすればよいのでは
桐朋はソルフェや楽典も難しいので専門の訓練をしてくれる音楽教室はいいかと思います
ただ教室も入学には試験があると思うので準備は必要かもしれません

できればその受験曲を今の先生が見てくださって
気持ちよく送り出してくださればよいのですが
そうでない場合は裏切りとか恩知らずとか言われようが
子供の将来のために親が盾になって突き進むことも時には大事かと思います
(あくまでも娘さんの上位音高へ行きたいという意思があるならの話ですが)

より高いレベルを目指して巣立っていくのだから
応援してくださる先生だといいですね
904ギコ踏んじゃった:2008/10/10(金) 22:30:15 ID:8u5+InEv
子供の頃ピアノを習っていました
断続的に殆ど練習もせず、弾くのも教室も好きだけど、対して弾きたい曲もなく
難しい曲でも好きな曲なら弾けたりした代わりに、基礎は全くできてなく
高校生くらいからは全く弾かなくなっていました
最終的には中学で先生が変わって、1からハノンとツェルニーをやり
ベートーベンのソナタをいくつか弾いた気もします
今や何も思い出せないのですが
最近思い立ってまた弾けるようになりたいと思うようになりました
ここ2週間くらい、ハノンを1から35までを弾くだけの毎日を続けています
何からはじめたらいいのか分からないんですが
このレベルで出来そうな曲か練習本を教えてください
905ギコ踏んじゃった:2008/10/10(金) 22:41:24 ID:xwKVDOdH
>>904
何年くらいのブランクがあるのか、
昔使ってた本があればそれを見て今どの程度弾けるのか
それがわからなければなんとも答えようがありません
906ギコ踏んじゃった:2008/10/10(金) 22:57:00 ID:JJNLG+ek
>>904
「ハノンを1から35までを弾く」と言っても、ピンキリなので、もう少し詳しくないと・・・
ハノンの1から35までを、片手ずつツブを揃えて指定のスピードで休み無く弾ききれるなら、
ツェルニー40番卒業くらいはある可能性がありますし、(手の形とか見てみないとなんとも言い切れませんが。)
一方で、両手でゴマカシながら弾く程度なら、バイエル途中レベルの人でもできます。
907ギコ踏んじゃった:2008/10/10(金) 23:05:40 ID:8u5+InEv
>>905
10年ブランクがあります
昔使ってた本は捨てられちゃってて、
全音ピースがいくつかあり、ドビュッシーのアラベスクとか、ショパンの幻想即興曲、黒鍵のエチュードは
目を瞑ると指が覚えてはいるんだけど、指がついていけなかったり、流れが止まると次が分からなくて
楽譜を見ると弾けないから、やっぱり全く覚えてないんだと思う

楽譜が無くてもよく弾いてた曲は最初からとちるまでは弾ける ベートーベンの悲壮1楽章月光1楽章と2楽章等

ショパンのワルツ64−2を試しに弾いてみたら、もう指さえ覚えてないからかえって楽譜見ながら弾けたかな

>>906
両手で大体同じくらいの速度でページ開く以外は止まらず弾けます
油断すると段々早くなります(´・ω・`)

幻想即興曲も、自分でやりたいって頼んで本来の教本以外にピアノの先生に教わりながらやったけど
一オクターブも届かなかったし、習った当初こそ教わったとおりに弾いてたけど、次第に届かないところをごまかしながら適当に引き続け、
せっかく教えてくれた先生に申し訳ない・・
今はそう難しい曲とか速い曲じゃなくていいから、ちゃんといい音を出して弾けるようになりたいです
基本が身についてから、もう一度前弾けた曲に挑戦したい
おばあさんになった頃、正しいピアノが弾けるおばあちゃんになりたい・・・
908ギコ踏んじゃった:2008/10/10(金) 23:11:14 ID:5X48AWDN
今日のレッスンは時間がずれて午後3時30分からでした。
先生(27歳)パンパンのパンツルックで後ろから飛びつきたくなるようなお尻で
もう我慢できません。
体は細いんですがお尻が大きいんです。どうしたらいいですか?
909ギコ踏んじゃった:2008/10/10(金) 23:21:29 ID:JJNLG+ek
>>907
すいません。全然わかりません。

ドビュッシー・アラベスクとか、ショパン・幻想即興曲とか、
マタリ系の中学生ぐらいが弾きたがる筆頭ではないかと思います。
ベートーベン月光の1,2と、悲愴の1とは、レベルが随分と違う気もするし。

すいません。聞いておいて申し訳ないのですが、全然わかりません。
同じ曲でも人によって天と地ほどの完成度の違いがありますし。

でも曲目からすると、やはりツェルニー40番くらいなのではないかと思いますので、
練習本ということであれば、試しにツェルニー40番をやってみるのも良いかもしれませんね。
趣向が違いますが、黒鍵の経験があるのならば、ショパンのエチュードも楽しめるかもしれないですね。
ベートーベンソナタの他の曲もやってみても面白いかもしれないですね。
このスレの過去ログにも色々と出ていると思います。
この2chにも、「ピアノ・中級」みたいなスレがあったと思いますので、そこも参考になるかもしれませんね。

お役に立てなくてごめんなさいね。
おやすみなさい。
910ギコ踏んじゃった:2008/10/10(金) 23:26:15 ID:8u5+InEv
>>909
すいません、質問の意図がわかりませんでした
今習ってはないので、完成度は分からないです

難しいと言った事がお気に障ったのかな?
何を答えればよかったのか分からないけど、すいませんでした
911ギコ踏んじゃった:2008/10/10(金) 23:37:48 ID:JJNLG+ek
>>910
いえいえ、全然気に障るなんて事はありませんよ。
ただ、こちらから質問しておいて失礼とは思いますが、文章で書かれても分からないなぁ、と。

しかし一つお勧めしたのは、
「基本が身についてから、もう一度前弾けた曲に挑戦」
「正しいピアノが弾けるおばあちゃんに」
という事なので、やはり独学ではなく先生についた方が良いのかな、とは思います。
独学だとどうしても、自分にとって楽しい曲を自己満足で弾いてしまうので、
「基礎」とか「正しい」とか、そこから離れていってしまいます。
最近は、一ヶ月に二回程度のレッスンや、自分の都合でレッスン日を変更可能とか、
そういった大人用のコースを設けている教室が多くありますので、
それらに通ってみるのが良いのではないかなぁ、と思います。
勿論、お仕事等の都合もあるでしょうから、絶対とは言わないのですが。
912ギコ踏んじゃった:2008/10/10(金) 23:42:58 ID:JJNLG+ek
あ、あの、つまり
「文章で質問をして、文章での返答を期待した私が悪い」という意味です。
913ギコ踏んじゃった:2008/10/10(金) 23:44:14 ID:8u5+InEv
どうもありがとうございました
やはり習うのがいいですよね
ツェルニーとハノンで続けて指をならしておいて、もう少し時間に余裕が出来たら習いに行こうと思います
914ギコ踏んじゃった
>>908

後ろから抱きついてそっとパンツをおろし
後ろから突いてあげて下さい