マルク・アンドレ=アムラン について語るスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ギコ踏んじゃった
ピアニスト、アムランについて語り合いましょう。

アムラン・ディスコグラフィー(hyperion)
ttp://www.hyperion-records.co.uk/artist_page.asp?name=hamelin
ウィキペディア
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/マルカンドレ・アムラン
2ギコ踏んじゃった:2007/09/16(日) 17:54:20 ID:aCeLIJau
誰かロシアンディスクのクズミンのラフマニノフのピアノソナタ2番の演奏くれたら
アムランが弾くスティーヴンソンのアルカンの饗宴お返しするよ。
3ギコ踏んじゃった:2007/09/16(日) 22:40:40 ID:eEstSC1j
>2
持ってます。どうやって送ったら良いですか?
43:2007/09/17(月) 01:17:51 ID:JNvP3NY4
>>2
ほんとうですか!?
交換できたら幸いです。
さすがに掲示板うpはまずいので捨てアド同士の会話に切り替えられれば良いのですが。
5ギコ踏んじゃった:2007/09/17(月) 07:59:22 ID:v9XkHu++
ノルマの回想の映像見たけど、最近ハゲたよね。アムラン。
6ギコ踏んじゃった:2007/09/17(月) 13:37:10 ID:xo9NVUs4
最近、アムランの弾くショピナータ(chopinata)の楽譜を探してるんだが
アムランは少し手を加えているからその楽譜の手に入れ方を誰か知らない?
73:2007/09/17(月) 14:08:33 ID:dMWBaXRO
>2
アドレス作りました。今後よろしくお願いいたします。
ただ、私はレス番4の方ではなく、レス番3の者です。
8ギコ踏んじゃった:2007/09/17(月) 15:13:59 ID:edlsJUdA
もうしわけない。アンカーミスです。
2=4です。>>4>>3へのレスでした。
9ギコ踏んじゃった:2007/09/17(月) 15:59:13 ID:9uYZ1WW4
>>5
なんかグールド化してる気がする。二人とも昔は格好良かったのにはげてしまった・・
グールドみたいに50歳になってぽっくり死んだりしないことを祈る。
10ギコ踏んじゃった:2007/09/17(月) 20:57:29 ID:mYHBSAtK
最近っつうかけっこう前からはげてるじゃん。
一時期ヒゲボーボーだったこともある。
20台のときの写真とは全然違うよね。おデブにもなった時期もあるし。
最近また痩せた。
11ギコ踏んじゃった:2007/09/18(火) 13:09:14 ID:5JF8Gnw6
そういえば、次アムランが出す新作のCDってなんかな・・・。
12ギコ踏んじゃった:2007/09/20(木) 04:37:16 ID:ARAX6sQi
変化っていうことで言ったら、ポゴレリチが記録保持者じゃないの。
13ギコ踏んじゃった:2007/09/20(木) 06:14:19 ID:nsIuKv3O
髪の毛だけじゃんw
14ギコ踏んじゃった:2007/09/20(木) 06:26:37 ID:ARAX6sQi
本体っていうか、雰囲気もすごい変化じゃない?
15ギコ踏んじゃった:2007/09/22(土) 22:25:49 ID:RvdNWsO7
誰か、アムラン作曲の自動演奏ピアノのための
solfeggietto a cinqueっていう曲のMIDIを出すから
スティーヴンソン作曲の、アムラン演奏の「アルカンの饗宴」を
誰か交換してくれないか?
16ギコ踏んじゃった:2007/09/23(日) 11:57:34 ID:Eoyan36Q
次回のCDなに出すんだろう。
たびたびガセネタが飛び交うコンポーザーピアニスツの第2巻を希望。
17ギコ踏んじゃった:2007/09/23(日) 18:04:38 ID:xXctC1tN
More recently, he has recorded a CD of jazz-inspired pieces by Kapustin, Weissenberg, Antheil, Gulda and Trenet, for release in April 2008.
ワクワク
18ギコ踏んじゃった:2007/09/23(日) 19:29:57 ID:S2xrLYey
Weissenbergのジャズソナタも収録されるらしいよ
19ギコ踏んじゃった:2007/09/23(日) 20:02:56 ID:1cJjQR4J
最近、アムラン空気読めるようになったな
カプはソナタ2番がいいなぁ
20ギコ踏んじゃった:2007/09/26(水) 15:59:40 ID:7w/PIgUu
次のアルバムはニャタリ作品集
21ギコ踏んじゃった:2007/09/26(水) 19:22:41 ID:p6CqX391
ヴラディゲロフは?去年のフーズム音楽祭
22ギコ踏んじゃった:2007/09/26(水) 19:57:59 ID:GHSFmztK
マイナー曲は、まとめて(アンコール集)
ノルマとかタンホイザーとかシャコンヌとか録音してほしい
23ギコ踏んじゃった:2007/09/26(水) 21:46:55 ID:7VHJwMMJ
ノルマはすでに出てるじゃん。
24ギコ踏んじゃった:2007/09/27(木) 17:01:24 ID:CYy+cdJ8
>>17
グルダめっさ楽しみ
曲はプレリュードとフーガかな
25ギコ踏んじゃった:2007/09/27(木) 18:38:06 ID:e1rfPqgo
>>23
ハイペリオンでって事です
カレイドスコープみたいな音がベスト
26ギコ踏んじゃった:2007/09/30(日) 08:04:40 ID:4k1Ofyq5
テクニックがすごいのは認めるけど、一つ一つ難所を安定してこなしていて、逆につまらない。何も伝わらないんだけど。無駄に余裕。
27ギコ踏んじゃった:2007/09/30(日) 08:26:17 ID:Ni2NWCdY
ピアノを弾かない人にとっては本当につまらないだろうね。
28ギコ踏んじゃった:2007/09/30(日) 18:24:36 ID:4k1Ofyq5
弾くけどさ。流れブツブツだよ。味気ない。音フニャフニャ
29ギコ踏んじゃった:2007/10/01(月) 01:21:00 ID:LWRtRHlD
質のいいオーディオだと思えばいい。自動ピアノか。
30ギコ踏んじゃった:2007/10/01(月) 01:25:14 ID:XqlbpMQg
流れぶつぶつ?しらねぇ、そういう作曲家もあるのかな。

音ふにゃふにゃとは何たるアホ。
鍵盤いちいち下まで押し込めばいいと思ってるバカか。
フランス系はそうじゃないんだろ…
弱音の超絶技巧が理解出来ない器なら聴いても仕方ないな。
ダイナミックレンジは広いけどな。
31ギコ踏んじゃった:2007/10/01(月) 01:41:49 ID:SNjD3xLa
じっくり細部まで聴きこまない人にアムランのすごさはわからんよ。
32ギコ踏んじゃった:2007/10/01(月) 04:53:54 ID:1MSITtWb
カプースチン全集のディスクは私のお気に入りです。
リストのパガ練は今ひとつかなあ
33ギコ踏んじゃった:2007/10/02(火) 19:15:31 ID:+4hcywhq
このスレの人は多分チェック済みだろうけど
月曜にBSでアムランの再放送があるっぽいよ。自分はまだ見てないから
楽しみだなあ。
34ギコ踏んじゃった:2007/10/03(水) 19:21:43 ID:Xx2b/znJ
>>33
BSのナンチャンですか?
35ギコ踏んじゃった:2007/10/07(日) 17:52:32 ID:QPTGKbTQ
>>34
亀で申し訳ないですが
明日BS2で朝の10:55分からです
36ギコ踏んじゃった:2007/10/27(土) 23:10:48 ID:EDnBn8Fp
アムラン演奏のchopinateがいつの間にかyoutubeから消されたんだが
誰か保存してる人いないか??
37ギコ踏んじゃった:2007/10/29(月) 19:31:07 ID:gpsqeaS9
パガニーニ大練習曲のライブ音源ゲッツ!!
これはすげぇわwww
38ギコ踏んじゃった:2007/10/31(水) 21:32:31 ID:DbqJ1FY+
39ギコ踏んじゃった:2007/11/01(木) 00:35:10 ID:pQXyIYTR
40ギコ踏んじゃった:2007/11/01(木) 19:16:53 ID:DzmeDOqr
アムランCDやDVDも持ってるけど、TUBEで聞けるやつではこんなのとか分かりやすくスゲ。
ttp://www.youtube.com/watch?v=W-0IsLjwZkw

ピアノを弾く人間にとって1分あたりの弱音の超絶美音はすごすぎる。
「あ〜んそんな繊細な音じゃ消えちゃうよん」と見せかけて。

和音の豊かさとか、とにかく音色の魅力にはまったらアムラン抜けられん。
41ギコ踏んじゃった:2007/11/02(金) 08:45:08 ID:uFoAlKkj
技巧にしか目がないんだね。コントロールが効き過ぎてつまらん
42ギコ踏んじゃった:2007/11/02(金) 22:36:11 ID:a1TZqPv3
「音色」ゆーとるじゃないのブンモウかいな
43ギコ踏んじゃった:2007/11/03(土) 04:24:09 ID:RHb0KUsG
>>39
横から頂きました。d。
44ギコ踏んじゃった:2007/11/07(水) 21:10:02 ID:48Vg1uYn
45ギコ踏んじゃった:2007/11/13(火) 23:12:21 ID:/Zhvek7U
アムランのカプースチン集買ったけど、なんか期待ハズレだ…
カプ本人のほうが雰囲気が断然好きだわ。
46ギコ踏んじゃった:2007/11/13(火) 23:19:53 ID:w3p1DMgA
カプスチンはルデンコも(・∀・)イイ!
47ギコ踏んじゃった:2007/11/13(火) 23:41:10 ID:/Zhvek7U
8つの演奏会用練習曲はまぁ大半は聞ける感じだが、変奏曲とソナタ6はがっかりした。
48ギコ踏んじゃった:2007/11/14(水) 00:41:40 ID:dUSCeY4A

アルカンに慣れてきたところだったせいか

シューマン聞いたら、なんか違和感があった・・・・orz
49ギコ踏んじゃった:2007/11/24(土) 20:35:27 ID:XYOyd/sL
50ギコ踏んじゃった:2007/11/26(月) 12:21:43 ID:3U54ioER
シチェルバコフとアムランってどっちがテクニシャンなんでしょうか。
51ギコ踏んじゃった:2007/12/03(月) 07:54:57 ID:aH5M2J3b
最近またアムランの顔が変化した。
現在までの変遷
第1形態 イケメン
第2形態 デブメガネ
第3形態 ヒゲボーボー
第4形態 ハゲメガネ
第5形態 ヒゲコワモテ

現在は第5形態。目の手術をして痩せてヒゲ生やしたのでマフィアのボスみたいにこわくなった。
52ギコ踏んじゃった:2007/12/08(土) 02:40:14 ID:rcrzyRYP
バークリー首席卒業、チック・コリアもその才能を認めたという、
世界的水準の超絶技巧コンポーザー=ピアニストだと知人に誘われて、
上原ひろみ嬢のライヴに行ってきた。曲想は平凡、ニュアンスは
音が大きいか小さいかだけ、ワンパターンの早弾きインプロ・・・
知人が熱烈ファンなので、褒めるのに苦労した。行かなきゃよかった。

コンクールじゃ掃いて捨てる程いるレベルのピアニストじゃん。
アムランにもアンチ的批判は色々あるけど、そもそものレベルが全然違う。
何であんなのが人気あるんだ???知人が上原嬢のCDを貸してくれたので、
アムランのアルカン協奏曲のCDを貸したが、華麗にスルーされた。
趣味は人それぞれだから構わないけど、何かえらく脱力した。
愚痴でスマン。
53ギコ踏んじゃった:2007/12/08(土) 03:37:43 ID:HW4Zklgn
このスレと何の関係があるの?
54ギコ踏んじゃった:2007/12/10(月) 22:36:33 ID:RzrTJSWs
>>52
せめてカプースチンにしときゃいいのにw
5554:2007/12/10(月) 22:37:41 ID:RzrTJSWs
もし上原ファンにアムランディスクを貸すなら…、って意味ね。
5652:2007/12/13(木) 21:15:07 ID:2x0GjrQB
>>55
アドバイスありがとう。試しにアムランのカプースチン・アルバムを
貸してみるよ。聴いてくれたら嬉しいんだけどね。
上原ひろみも決して下手なピアニストではないと思うけど、
最高のテクニシャンみたいに言われると、それはちょっとと思ってしまう。
いかにもヤマハ(音楽教室)の宣伝ピアニストって感じがするしね。

来年はアムランのベートヴェンとジャズ・テイストのCDが出るみたいだし、
他にも何が飛び出すか分からないから、新譜を楽しみにしている。
57ギコ踏んじゃった:2007/12/21(金) 20:53:19 ID:AzGCdwhR
58ギコ踏んじゃった:2007/12/25(火) 00:48:39 ID:yE2TCBfT
なにかネタ無いのか〜〜〜
59ギコ踏んじゃった:2007/12/25(火) 01:12:29 ID:O4tksENO
来日してほしい 生の演奏聴きたいな
60ギコ踏んじゃった:2007/12/25(火) 16:03:51 ID:UzW/7zSV
>>58
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1323856

MDGに収録されるとかいうのは
 ・サーカスギャロップ
 ・スクロール
 ・五声のソルフェジェット
ぐらいかね。そういやスクロールってどんな曲なんだろな。
61ギコ踏んじゃった:2007/12/25(火) 16:33:26 ID:tFNEr/XJ
>>60
ScrollじゃなくてPop Musicでは?
Scrollはwithdrawnってあるから、アムラン本人が録音を許可しないのでは
62ギコ踏んじゃった:2007/12/25(火) 20:02:09 ID:UzW/7zSV
>>61
Pop Musicってプレイヤーピアノ作品だったのか。
そうなるとカップリングどうすんだろ。MDGのお手並み拝見。
63ギコ踏んじゃった:2007/12/28(金) 09:30:41 ID:LwNIcHQj
彼と握手したけど、手が大きかったな。それほど柔らかくはなかった。
goldberg variations を録音してくれと頼んだけど、eventually perhaps
だって。
64ギコ踏んじゃった:2008/01/04(金) 22:15:25 ID:yRA3lOlp
そのうち弾くかもってことか・・・

是非聞いてみたい。ゴールドベルクと言ったらグールドを想像してしまうがアムランはグールドのことをどう思ってるのかな?同じカナダ人として何か思ったりするのだろうか?

頭の禿げ方も似てるし・・・・・
65ギコ踏んじゃった:2008/01/11(金) 08:17:07 ID:Sh/xAAd/
DVD見ました。ルール音楽祭ライブ2007
ハイドン(ホ長調ソナタ)ショパン(三番ソナタ)ドビュッシー(前奏曲集二巻)
アンコールは自作エチュード第七番(チャイコフスキー)、ガーシュインの歌二曲、
おまけで自作のワルツ(ノキアの主題による)
演奏は新鮮でいいです。とくにドビュッシー。ショパンはちょっと・・・。
インタビューも充実していました。
66ギコ踏んじゃった:2008/01/14(月) 22:14:39 ID:EhpVvz+S
今更だが、ニコ動でのサーカスギャロップの愛されっぷりに感動を禁じえないw

一ファンとしては『五声のソルフェジェット』のmidiを投下して
こっちの反応も見てみたいんだが、こういうの↓
http://www.nicovideo.jp/watch/sm591859
http://www.nicovideo.jp/watch/sm611703
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1468060
作る職人さんってどこのスレにいるんだろうか?


ここに投下するのが一番てっとりばやいのか…
67ギコ踏んじゃった:2008/01/15(火) 00:38:06 ID:qXHo2umB
やっべー。俺ひねくれ者だからブームがきたとたん離脱する癖があるんだ。
好きなものでも流行ってきたら少し離れる。
サーカスギャロップもそろそろお得意の「知らぬぞんぜぬ」が発動するやもしれん。
6866:2008/01/15(火) 01:27:27 ID:h0/SgkoG
ま、てっとりばやくここに投下しときますわ。以下、転載ご自由に。

http://deaikei.biz/up/
8424 鍵:hamelin

五声以外に蜂・鐘・三重・ハン2・ティコ・海兵を詰めております。
拾い物ばかりですが、「コンポーザー=ピアニスト」アムランの評価向上の一助となりましたら幸い。
69ギコ踏んじゃった:2008/01/15(火) 01:33:29 ID:IVvX5pkj
↑こういう人って著作権を知らないんだろうな
70ギコ踏んじゃった:2008/01/15(火) 01:38:43 ID:qXHo2umB
あるいはまた、著作権というものがほとんど著作者の権利を守ってはくれず、
中間業者の利益を守るために存在していて、なおかつその利権と企業と行政が癒着している事実を知っているのかもしれん。
71ギコ踏んじゃった:2008/01/15(火) 01:47:08 ID:IVvX5pkj
それだけ知ってる上で著作者の権利を守ろうと思わずupするなんて倫理観が欠片も無い人間のクズだね
7266:2008/01/15(火) 01:53:14 ID:h0/SgkoG
もしかすると、著作権厨を呼び寄せて貴重なアムランスレを貶めるために暗躍する
狡猾この上ないアンチ・アムラン野郎であるのかもしれない。
73ギコ踏んじゃった:2008/01/15(火) 01:54:27 ID:IVvX5pkj
アムラン大好きだから言ってるですが?
7466:2008/01/15(火) 02:01:46 ID:h0/SgkoG
しかしてその正体は、タダで手に入れたファイルを物々交換の餌にしてるような輩が
生理的に嫌いなだけの、結局のところ倫理観が欠片も無い人間のクズ、なのかもしれない。
75ギコ踏んじゃった:2008/01/15(火) 02:03:15 ID:qXHo2umB
upすることは著作者の権利を侵害する。
だがupすることが著作権の作品を認知させ結果的に著作者の利益を増大させ、
また同時に著作者の最大の目的である「より多くの人に自分の作品を見せたい」という目的を実現させる場合も多い。
ここらへんは松本仁志も言っていた。
「Youtubeを認めてはいないが、結果的により多くの人に自分の笑いが知られているから必要だ。」と。
後者はたびたび起こることであり、必要悪の典である。
だが一応悪だから、表面上は批判するのが正しいのかもしれない。
しかし海賊品で売買利益を上げているわけではないから悪質なわけではないな。
76ギコ踏んじゃった:2008/01/15(火) 08:38:08 ID:m19W20fW
無償の愛か
77ギコ踏んじゃった:2008/01/15(火) 10:28:22 ID:VXugBN6p
midなんだし…そんなこと言うほどじゃないな…
78ギコ踏んじゃった:2008/01/18(金) 01:21:47 ID:RgveDqX7
>>6X
期待したけどほとんどガイシュツのじゃねーか
7966:2008/01/18(金) 02:22:56 ID:VF+lv6dZ
>>78
DTM板にでも貼りにいくべさとまとめたヤツなんでしゃーない。
全部ガイシュツじゃないだけ大目に見ておくれ。
80ギコ踏んじゃった:2008/01/18(金) 08:18:28 ID:ImCxQuYg
>>66
GJ!
五世のソルフェージェットは初めて聴いたよありがとう。
81ギコ踏んじゃった:2008/01/22(火) 11:25:41 ID:JcqqeViJ
五声なんたらは、少し声減らして、テンポ遅く(MIDIの65%くらい)して人間が弾けるようにすればよかったのに。
82ギコ踏んじゃった:2008/01/22(火) 17:40:56 ID:bk6PSRxM
>81
まさに角を矯めて牛をなんたらだなw
83ギコ踏んじゃった:2008/02/05(火) 15:42:21 ID:6K8OfRj0
84ギコ踏んじゃった:2008/02/05(火) 18:14:16 ID:ZiiDx3i7
15番曲が良さそうだなぁ
4月発売なら1ヶ月前ぐらいから予約受付するのかな?
85ギコ踏んじゃった:2008/02/05(火) 18:16:06 ID:ZiiDx3i7
15番"の"が抜けてた…orz
86ギコ踏んじゃった:2008/02/05(火) 18:18:30 ID:ZiiDx3i7
本当にすまん、もう予約受付してたわorzorzorz
87ギコ踏んじゃった:2008/02/06(水) 02:15:12 ID:NUjpPBm+
GuldaのAriaが入っていれば最高だったんだがなぁ
88ギコ踏んじゃった:2008/02/07(木) 08:44:21 ID:DafFKcU/
>>83の見てみたんですが英語でよく分かりません。
これは日本語訳もつきますか?
89ギコ踏んじゃった:2008/02/07(木) 09:10:46 ID:RyPGdhkl
おお。ワイセンベルクのジャズソナタが期待一番だな。
90ギコ踏んじゃった:2008/02/07(木) 13:54:37 ID:pMMANWhT
ワイセンベルクのジャズソナタ、視聴してみたけどいまいち。

視聴できない部分が面白いの?
91ギコ踏んじゃった:2008/02/07(木) 19:20:30 ID:c1so+srq
とてつもなく難しいのでマシな録音が無く、曲の全貌がよくわからない作品だからな
アムランの演奏でようやく曲として評価できるようになるんだろう
92ギコ踏んじゃった:2008/02/07(木) 20:05:14 ID:c1so+srq
グルダのPrelude and Fugueのラストはアドリブなんだけどアムランはどんな風に弾いてるんだろうな
93ギコ踏んじゃった:2008/02/07(木) 20:08:37 ID:hR5kJymB
>>90
まあ、もともとカツァリスが難曲としてあげてるということで、知る人ぞ知る存在ではあったんだけど
初録音が超のつく駄演だったもんで世界のピアノヲタ激怒、という曰くがあるのだw

だから内容についてはボルコム補筆版ナバーラくらいに期待しておけばよろしいんではないかとw
94ギコ踏んじゃった:2008/02/07(木) 23:22:52 ID:PYI/qHKz
最近、youtubeにアップされているドキュメントを見て知りますた。
メトネルとか曲の良さはいまいちわかんなかったんだけど、凄いピアニストですね。
一発でファンになりますたよ。
95ギコ踏んじゃった:2008/02/07(木) 23:51:30 ID:iI7T8Nxr
いよいよアムランもポリーニ並に有名になってきたな。
10年前からのファンとしては感慨深い。
96ギコ踏んじゃった:2008/02/08(金) 14:24:33 ID:UCOk82jN
>>93

すごい分かりやすいたとえ乙です
97ギコ踏んじゃった:2008/02/08(金) 14:46:15 ID:QDIhhlig
アムランは難しいだけの曲は弾かないって言ってるから曲としてもそこそこ価値はあると思うのだが
98ギコ踏んじゃった:2008/02/08(金) 15:28:35 ID:Q4vY2zTW
>>97
そうなんだろうけど、カプースチンの2番とカップリングというのはかわいそうな気がする。
まあ、んなこと言ってもMulligan盤じゃさっぱり曲の内容が分からなかったんだがな!!www
恥をさらしたついでに初録音のMulliganとアムランの演奏時間の比較を置いておく。
          Mulligan   Hamelin
   第1楽章   6:55     4:51
   第2楽章   4:17     3:02
   第3楽章   9:24     5:12
   第4楽章   9:26     6:10
     計    30:12    19:15
99ギコ踏んじゃった:2008/02/08(金) 16:04:17 ID:UCOk82jN
>>97

でもぱっと聴いてみて「これ聴きたい」って感じの曲じゃなかった。
100ギコ踏んじゃった:2008/02/08(金) 16:39:21 ID:d7PlWsgw
カプースチンのような作風とは大違いだよ。
ジャズをロスラヴェツで煮詰めたような作品だ。
101ギコ踏んじゃった:2008/02/08(金) 17:08:22 ID:nBnYUw9G
>>98
試聴した限りでは、ジャズらしさの欠片もないのだが…

リズムはもちろん(何だよタンゴとかサンバってw)、
和声的にもブルーノートやオルタードテンション等があるわけでもなく…

何なのコレ?w
102ギコ踏んじゃった:2008/02/08(金) 17:36:01 ID:YPMPiyRS
聞く限り、ただの現代曲・・・・
バーバーと同類だろこれ。
103ギコ踏んじゃった:2008/02/08(金) 18:14:01 ID:Q4vY2zTW
あれだけしか試聴できないのに、そこまで叩くのも早計ではなかろか。
Mulligan盤でも4楽章ラストらへんはかろうじて盛り上がったので、
アムランだとどういうことになるのか楽しみだ。
ってことでまあ、発売を待ちませう。
104ギコ踏んじゃった:2008/02/08(金) 18:23:20 ID:UCOk82jN
叩いてないってば。アムランのCDが高いから買う気満々じゃないと
手だしづらいな、って話。
105ギコ踏んじゃった:2008/02/08(金) 18:40:12 ID:3jJ1hcS3
>>98
かわいそうというのは?
106ギコ踏んじゃった:2008/02/08(金) 18:55:25 ID:Q4vY2zTW
>>104
すまね。

ジャズソナタは自分も自信をもってオススメというわけにはいかんけど、
トレネ=ワイセンベルクはかなりいいんじゃないかね。
アンコールでApri in ParisとStreet Cornerが聴けるぺえじ

ttp://www.cbc.ca/radio2/singleConcert.html?20071004hamel

>>105
カプースチンの第2番の出来が良すぎる。
構成のかぶらない12番あたりと組んだげればよかったのに。
107ギコ踏んじゃった:2008/02/08(金) 19:21:36 ID:UCOk82jN
どうせならカプのソナタ16番まであるだっけ?(良く知らないけど)
それをまとめて4,5枚のCDにして売り出した方が
バカ売れすると思うんだけど。
もしそういうセットが出て、アムランの演奏だったら1万
出してもいいな。
108ギコ踏んじゃった:2008/02/08(金) 19:39:10 ID:nBnYUw9G
>>107
売れないだろ
第3番以降は誰が聴いたってクズだもん
109ギコ踏んじゃった:2008/02/08(金) 19:44:14 ID:nBnYUw9G
>>106
April in Paris っていっても、あのスタンダードの有名曲じゃないのね
けど、これもどう聴いたってジャズじゃないよなw
110ギコ踏んじゃった:2008/02/08(金) 19:49:00 ID:3jJ1hcS3
>>108
6番はわりと良いんじゃないかな。
てかアムランが弾くと2番も微妙。
111ギコ踏んじゃった:2008/02/08(金) 19:52:32 ID:Q4vY2zTW
>>107
ソナタ全集という話になるとなあ、カプ御大に頑張って欲しいかも。
NAXOSから今度アルバム出るし(嫌がらせのような選曲だがw)、時代は変わったものです。

>>108
つ 【12番】

>>109
これには同感www
個人的にはOsbornとMulliganの尻拭いアルバムだなw
そこにアンタイル、グルダ、トレネをかぶせるとは!!という感じ。
112ギコ踏んじゃった:2008/02/08(金) 20:05:38 ID:nBnYUw9G
>>111
1番と2番は、これ以上ポップだとジャズの枠から外れちゃうという
ギリギリのライン上にあるから、あれほど広範な支持を勝ち得たんだろうと思うけど、
さて、12番にそんな要素があるかというと、どうかな?

なんかスレ違いな議論になってきた(;´Д`)
113ギコ踏んじゃった:2008/02/08(金) 21:24:13 ID:d7PlWsgw
>>106
なんだ。カプースチンのような似非ジャズと一緒にしたんじゃかわいそうだ、って意味かと思ったよ。
まあワイセンベルクもどういう意味で「ジャズソナタ」という名前を付けたのかわからないけどね。
ジャズのイディオムを取り入れたソナタなのか、ジャズへのオマージュを表したソナタなのか、ジャズというジャンルを半ばからかって作ったソナタなのか、それによって意味も変わってくるね。
114ギコ踏んじゃった:2008/02/08(金) 22:17:05 ID:Q4vY2zTW
>>112
いかんな、「ソナタなんて最後で盛り上げときゃおk」な俺は袋にされそうな流れだw
確かに12番はキッチュすれすれの親しみやすさつーのはないけど、普通にいい作品だと思うんだ。
最終楽章があれだけ爆発するのも久しぶりだし、って全部聴いてるわけじゃないけど。

>>113
とりあえずワイセンベルク本人のコメントもある。仏語だが。
ttp://www.alexisweissenberg.com/news/textsonate.html
115ギコ踏んじゃった:2008/02/09(土) 00:16:48 ID:RlaHYJTz
とりあえず発売後に全部聞いてから判断した方が賢明だな
116ギコ踏んじゃった:2008/02/09(土) 00:46:16 ID:tNw+D627
買ってみて、良くなかったらヤフオクで流そう・・・。
117ギコ踏んじゃった:2008/02/09(土) 01:44:01 ID:6UZCw3SH
1000円以下で即決なら買ってやるよ
118ギコ踏んじゃった:2008/02/09(土) 04:52:17 ID:RlaHYJTz
Jazz系やるならRhapsody in Blueも弾いてほしいな、出来れば江口玲編のピアノソロ版を
119ギコ踏んじゃった:2008/02/13(水) 05:41:03 ID:WpAe29u8
>>118
あれは本人も言ってたと思うけど、音を出来るだけ拾ってみました的な感じだからなあ
おもしろいかどうかは微妙なきが・・・
120ギコ踏んじゃった:2008/02/13(水) 06:07:08 ID:vosbqKzb
江口の演奏じゃかなり不安定な出来だけどアムランならあの編曲を軽やかに弾きこなせてくれそう
121ギコ踏んじゃった:2008/02/14(木) 10:38:37 ID:vlbu2b4A
今年の来日予定はあるのかな?
122ギコ踏んじゃった:2008/02/14(木) 14:09:23 ID:mk7mUXcu
ハン狂6番やペトルーシュカを「中身のないくだらん曲、聴きたくもない。」
などと言い切ってしまうアムランのことだから、ラプソディ・イン・ブルーのことも同じように考えている悪寒。
123ギコ踏んじゃった:2008/02/14(木) 15:22:50 ID:vlbu2b4A
その2曲は中身より超絶技巧を駆使することに偏重した作品だからだろ
楽譜の校訂までしてたソラブジの100の超絶技巧練習曲集も同じ理由で放棄したわけだし
ガーシュウィンは小品や協奏曲を弾いてるからラプソディ・イン・ブルーも無いとは言えないと思う
ハイペリオンレーベルから出てるガーシュウィンの録音は小品集だけだし
124ギコ踏んじゃった:2008/02/14(木) 15:45:50 ID:mk7mUXcu
いや、まあ俺が、ラプソディ・イン・ブルーはヘドが出るほど嫌いだから、アムランに弾いてほしくないってだけの話。
まあ弾いても幻滅はしないが、ガーシュインってほんと嫌いなんだよね。
なんだありゃ。
125ギコ踏んじゃった:2008/02/14(木) 15:56:31 ID:LJtSI1in
今更遅いわw
126ギコ踏んじゃった:2008/02/14(木) 20:05:10 ID:YO85Q3qQ
ガーシュウィン好きだけど、JAZZは嫌い。
ラプソディよりもピアノ協奏曲が好き。
127ギコ踏んじゃった:2008/02/14(木) 21:23:13 ID:kkYs05SL
ジャズがどうしたクラがどうしたってのはただでさえ荒れやすい話題なんだから、
各々方、好き嫌いをそんなに露骨に出すのは控えたほうがよろしいんでない? なんて言ってみる。

にしても、アムランのペトルーシュカ低評価にはびっくりだな。
作曲の経緯からいくと確かにそうなのかもしれんけど。
128ギコ踏んじゃった:2008/02/15(金) 00:01:48 ID:vlbu2b4A
同じイスラメイ越えを狙ったといわれる夜のガスパールについてはどう思ってるんだろうな
129ギコ踏んじゃった:2008/02/16(土) 01:37:56 ID:gqyKoEku
>>128
アムランにしてみれば、夜のガスパールは技術的には
達者なアマチュアがソナチネ・アルバム弾く程度にしか感じないのでは・・・

夜のガスパールは、作曲者がつけた副題どおり、「ピアノのための三つの詩」で、
近代曲の中でも傑出した作品で、軽んじられる対象ではないと思う。
130ギコ踏んじゃった:2008/02/16(土) 03:51:45 ID:VieMw32k
正直、本人にきかなきゃわかんないよ。本人がどう思ってるか、なんて。
131ギコ踏んじゃった:2008/02/17(日) 11:58:41 ID:4illNCEP
いつかバッハを弾いてくれるかな?

132ギコ踏んじゃった:2008/02/17(日) 18:41:38 ID:AkWkn6G2
アムランはバッハ弾いてるよ
日本でフランス組曲弾いたこともあるしyoutubeにはBusoni編のChaconneの演奏もある
133ギコ踏んじゃった:2008/02/18(月) 21:19:07 ID:bFRBB+pn
親切にありがとうございます。

134ギコ踏んじゃった:2008/02/20(水) 15:30:43 ID:5r3R0QpN
ハイペリオンではバッハやベートーヴェン、ショパンなどのCDは出せないんだもんな・・・
ルールやフーズムのような演奏会ライヴのCDで出るのを待つしかない
135ギコ踏んじゃった:2008/02/21(木) 00:52:33 ID:r2E5D7CQ
>>134
そうなの?

じゃBtbnの放流しちゃおっかな。
136ギコ踏んじゃった:2008/02/21(木) 01:11:15 ID:Nyn6Jz2K
Hyperionは同じ曲を違うアーティストが録音するのを嫌がるそうだからな。
だから次のアルバムにKapustinのソナタ2番が入るとは思ってもみなかった。
137ギコ踏んじゃった:2008/02/21(木) 01:21:39 ID:Nyn6Jz2K
とはいえこういった例外は過去にもあるからアムランのバッハなどが出る可能性も皆無とはいえない。
例えばChopinのBalladeとScherzoはHoughとDemidenkoが出してるし。
138ギコ踏んじゃった:2008/02/22(金) 22:34:41 ID:3licHw/G
グラマテのソナタ全集ゲット。
思ったより聴きやすくて楽しめた。アムランの技巧のキレは言わずもがな。
139ギコ踏んじゃった:2008/02/24(日) 13:23:57 ID:R1XkZbmz
age
140ギコ踏んじゃった:2008/02/25(月) 20:25:23 ID:LdnCWHyD
ラフマニノフのソナタ第2番の録音って手に入る?
141ギコ踏んじゃった:2008/02/25(月) 21:05:45 ID:hVjpC28Y
142ギコ踏んじゃった:2008/02/28(木) 18:53:35 ID:iBgfdBa1
それよりそのCDに入ってる美しき青きドナウが必聴。
俺はそのために買った。
143ギコ踏んじゃった:2008/02/28(木) 19:45:52 ID:kqc9lH7+
あの演奏はすごく評判悪いんだけどね。>青きドナウによる演奏会用アラベスク
俺は嫌いじゃない。やっぱクズミンなんかの演奏に比べると薄くまとまりすぎた感じだけど。
あのディスクで1番の注目株は野性の詩だと思う。
ハイペリオンから出ているヴィラ・ロボスのディスクとは違う演奏で、よりダイナミックな演奏。
おすすめ!
144ギコ踏んじゃった:2008/02/28(木) 22:58:23 ID:rGPzM4PJ
アムランのドナウは淡白すぎるんだよな、ウィンナ・ワルツ特有の躍動感が感じられない
145ギコ踏んじゃった:2008/03/05(水) 21:09:34 ID:ctNoXOKD
正規音源が出たんだからEtude No7やIrritation Waltzの採譜もそろそろ出てくるのかな?
146ギコ踏んじゃった:2008/03/05(水) 21:36:10 ID:QimaYZC8
いまさらだが
ttp://www.hmv.co.jp/product/detail/2697940
届くのが楽しみだ。
147ギコ踏んじゃった:2008/03/06(木) 01:18:00 ID:jMqiMhS/
カプースチンのソナタ2番を試聴したけど、なんか
ジャズのゆったり感を出した演奏になってるね。
確かブレーメンのライブの直線的な演奏とはまた違う
演奏。
148ギコ踏んじゃった:2008/03/06(木) 01:22:13 ID:ofSblLF4
ソナタ2番はカプの自演が1番いいね。
アムランのも悪くないけど、やっぱりリズムが全然スイングしてない。
あそこらへんのリズム感はやっぱりカプ本人のほうがうまい。
ジャズ屋からすればカプなんて絶対認められないんだろうけど。w
149ギコ踏んじゃった:2008/03/08(土) 20:52:28 ID:AJGFqS9S
アムランが弾くショパンは非常に上手く弾けているにもかかわらず不思議なくらいつまらない
メトネルやカトワールで発揮される叙情性が何故ショパンでは発揮されないんだろう、とDVDを見て思った
150ギコ踏んじゃった:2008/03/08(土) 21:19:05 ID:1Mu9qDE3
リストのBACHの主題による〜を録音してほしいんだが、予定はあるのかな?
151ギコ踏んじゃった:2008/03/10(月) 08:58:03 ID:+xjVJp0q
カプのソナタ2番の楽譜、どこかで売ってませんか?
152ギコ踏んじゃった:2008/03/10(月) 17:42:02 ID:luwkJKd4
スレ住人には怒られそうだが、
一足先に海外ラジオ放送でアムランが弾くワイセンベルクソナタを聴かせてもらった。
曲は、ジャズというよりもジャズのイディオムを取り入れた現代的な作品。
以前アムランがリリースしたロスラヴェツなんかが好きな人にはたまらないが、
カプースチンを期待している人には「???」かもしれない。
俺はカプースチンよりもローゼンブラットのアグレッシヴな音使いのほうが好きで、
ワイセンベルクのソナタは非常に面白いと感じた。
調性が希薄なんだけど、ジャズィーな響きも入ってきてリズムも複雑。実に面白い。
終楽章コーダはソラブジのような響きも出てくる。
アムランの演奏はライヴにもかかわらず完璧で、これならCDも期待できる。
アムランファンならば買って間違いないだろう。
ただし、カプースチンファンだから買うのには注意したほうがいいかもしれない。

余談だが、同じライヴで弾いていたショパンの舟歌が素晴らしい。
弱音コントロールの美しさはこういう曲で生きてくるな。
アムラン批判でよく指摘される「淡白すぎる」というのもなかった。適度なルバートと美しい音色が好感。
ただやはり完璧すぎて、好きじゃない人は好きじゃないのかもしれない。完璧なことが欠点の演奏かも。
しかし、ライヴにもかかわらずミスタッチどころか音のバランス崩れすら一切出ないアムランはやはりすごすぎる。。
あと自作の魔王によるエチュードがすごすぎる。。
153ギコ踏んじゃった:2008/03/10(月) 17:45:50 ID:n8nKmUMo
アムランはライヴとCDだとかなり違うからライヴの出来が良くてもCDも期待できるかどうか・・・
カプのソナタ2番もサンプルと聴く限りライヴのような疾走感は少ないし
154ギコ踏んじゃった:2008/03/13(木) 01:39:41 ID:Qkdr3bzr
サ、、サーカスギャロップが・・・

みっくみくにされてます。。

ttp://www.youtube.com/watch?v=UC-yDD0ZwlU
155ギコ踏んじゃった:2008/03/13(木) 01:53:37 ID:8wj1GFmi
>>154
頭沸いてんのかw

アムランもメジャーになったもんだ
156ギコ踏んじゃった:2008/03/15(土) 08:08:48 ID:vLqDz9By
DVDのアムランって真面目な部分ばかりだけど実際のアムランって結構ユーモアあるよね
youtubeで見れるのだとTripre Etude弾く前に大仰に十字を切ってみせる部分とか、
ShchedrinのHumoresqueの中盤の「こっち見んなw」とか、
演奏会における敵であるケータイの着メロすら逆手にとって小洒落たワルツにしてしまう事とか
157ギコ踏んじゃった:2008/03/15(土) 16:12:20 ID:txidu/ui
十字きってるyoutubeのはワラタよ
俺には言葉がわからないけど
158ギコ踏んじゃった:2008/03/15(土) 17:36:58 ID:s11rhjYX
159ギコ踏んじゃった:2008/03/15(土) 19:02:22 ID:txidu/ui
>>158
( ゚д゚)ポカーン…


おねぇさん可愛いよ(*´Д`)ハァハァ/lァ/lァ/ヽァ/ヽァ ノ \ア ノ \ア / \ ア / \ ア
160ギコ踏んじゃった:2008/03/16(日) 06:02:17 ID:8Tp8gpMd
おねぇさん美人だけど、息がわりと臭かったりしたのかな?
161ギコ踏んじゃった:2008/03/16(日) 15:29:33 ID:U8xz5vSP
アムランの自作って旋律に親しみやすさや心地よさが無いからあまり好きじゃない
162ギコ踏んじゃった:2008/03/16(日) 16:59:21 ID:VYjfYr1S
ほほう それでそれで?
163ギコ踏んじゃった:2008/03/16(日) 23:11:46 ID:MDybmbfz
俺も大半が嫌い。
黒念はツボにはまった。
164ギコ踏んじゃった:2008/03/17(月) 01:38:43 ID:C6AmmVGX
アムラン自作は短調エチュード12番以外俺も無理だな・・・
現音っぽいとでもいうのかな

>>163
黒念大好き。そういや今現在短調エチュードはどこまで完成してるんだ?
165ギコ踏んじゃった:2008/03/17(月) 01:47:44 ID:N1A5RZMU
>>164
ええ〜〜!
むしろ12番が1番アグレッシブな音使いじゃん?
俺はアムランの響き大好きだわ。ほんとにずはぬけた感性だよ。
コンなんちゃらかんたらインプレッティシモメントなんたら、って曲集の中のアルバムリーフは普通に神曲だと思うわ。
短調エチュードでは10番の黒鍵エチュードの編曲がおもしろい。
166ギコ踏んじゃった:2008/03/17(月) 06:14:26 ID:RCn/Khg7
>>164
発表済みだと以下の8曲

第1番(リムスキー・コルサコフ)
第3番(パガニーニ/リスト)
第6番(スカルラッティ)
第7番(チャイコフスキー)
第8番(ゲーテ)
第9番(ロッシーニ)
第10番(ショパン)
第12番(アムラン)

>>165
君はロマン派的な旋律美とは異なるものを受け入れられる感性の持ち主って事だろ
普通の人は>>164とかのように現音っぽいのは受け入れにくい
要するに「良いか悪いか」の問題ではなく「好きか嫌いか」の問題だ
167ギコ踏んじゃった:2008/03/17(月) 06:16:49 ID:RCn/Khg7
というか神曲とまで言うなら「コン・インティミッシモ・センティメント」くらい覚えておこうぜ
168ギコ踏んじゃった:2008/03/17(月) 06:24:42 ID:uI+R0lgS
現音っぽいって、つまりは調性感が希薄ってことでしょ。
ことクラシックなどを聴く人に限れば調性感が希薄なものを受け入れられる人のほうが多いと思うけどな。
169ギコ踏んじゃった:2008/03/17(月) 11:12:52 ID:iUnLCe6l
>>166
あの前奏曲の不協和音を許容できて、なんで他のが現音ぽくて無理やねん!!
というのが>>165の言いたいことなんじゃないかしらん。
あとコン・インなんたら・センチかんたらというのは前スレ終盤参照。

誰か左手子守唄と魔王の良さを教えておくれ。
魔王はようつべでしか聴いてないんで偉そうなことは言えんけど、
これまでの短調エチュード6曲との乖離がひどいような。
170ギコ踏んじゃった:2008/03/17(月) 11:26:57 ID:RCn/Khg7
第7番はゴドフスキー編のショパンエチュードの影響が大きいんじゃないかな
「左手のみでどこまで表現できるか」を追及した曲だと思う
魔王は俺もよく知らんのでなんともいえない
171ギコ踏んじゃった:2008/03/17(月) 11:32:17 ID:T8LUFh1w
魔王はあれよ、スティーヴンソンの曲みたいな響きだったよ。
俺は好きだったな。
コン・インなんたら・センチなんたらかんたらティッシモは、
「ペルゴレーシにちなんで」も絶品だと思うよ。
ところで魔王だが、なんで「シューベルト」じゃなくて「ゲーテ」にしてるの?
元はゲーテの詩からの作曲だから?
172ギコ踏んじゃった:2008/03/17(月) 11:41:23 ID:RCn/Khg7
曲名紹介には「Etude no.8 -- 'Erlkoenig' (after Goethe)」って書いてある
そもそもシューベルトの魔王の編曲ではないし
ttp://www.friendsofchambermusic.com/pianoseries/0708pianoseries.html
173ギコ踏んじゃった:2008/03/17(月) 13:02:12 ID:C6AmmVGX
>>166 
ありがとう。黒念は4番だと思い込んでたわw

>>165 
俺も何でだかよく分からんが、12番は初めて聞いた時から普通にかっこいいなあと思えたんだよね
旋律がしっかりしてるとかそういう理由なのかもしれんけど、現音どころかクラシックだって編曲モノばっか
聞いてる俺が言えることじゃないな・・・
あと現音っぽいのが苦手といったけど、アムランのを含め不協和音自体は全然かまわないってかむしろ好きなんだ
174ギコ踏んじゃった:2008/03/17(月) 13:11:19 ID:iUnLCe6l
>>170
ライブだし左手だしとは思うけど、どうにも「普通のいい曲」なんだよなあ。
和音とかは確かにアムランという感じではあるけれど、シニカルさはほぼ無し。
かといってGodowskyの例えばop.10-11編曲のような域かというと…。

>>171
スティーブンソンかあ。クソ難しいくせに渋いイメージがw
魔王はNYTのコンサート評によると
 ttp://www.nytimes.com/2007/07/30/arts/music/30hame.html
 >In his introductory comments Mr. Hamelin noted that
 >the melody closely adhered to the German verse
らしいんだが…。よくわからん。
これまでのは曲名や前情報だけでヲタの血がうずいたもんだが、うーむ。

短調エチュードはこれまで毎曲悶絶してたんで、ハードル設定高過ぎなのかな…。
175ギコ踏んじゃった:2008/03/17(月) 13:45:42 ID:RCn/Khg7
短調練習曲の新作を長い間待たされてたから要求水準が高くなりすぎたんだろうな
少なくとも俺は第7番を楽しめた
176ギコ踏んじゃった:2008/03/17(月) 21:19:35 ID:nUwwgjHI
177ギコ踏んじゃった:2008/03/17(月) 22:19:56 ID:RCn/Khg7
それは短調練習曲集の7番になるはずだったが結局は短調練習曲からは除外された曲
178ギコ踏んじゃった:2008/03/18(火) 07:40:37 ID:Pw1rvasv
ハフ>アムラン
179ギコ踏んじゃった:2008/03/18(火) 10:04:09 ID:R0MYWQf7
ハフの編曲はワイルドの系譜に属すると思う、アムランの編曲とはまた違う世界だ
ヴォロドスの編曲はホロヴィッツにシフラを少し足した感じ
180ギコ踏んじゃった:2008/03/19(水) 12:56:21 ID:KNIqkSSk
>>177
そうですか。ありがとうごいざいます。
では、練習曲集の楽譜はどこで売ってますか?すごい欲しいんです。
181ギコ踏んじゃった:2008/03/19(水) 13:58:25 ID:R1Qz+41p
>>180
アカデミアに電話してみな、ここで訊くより早い
182ギコ踏んじゃった:2008/03/19(水) 14:28:28 ID:R1Qz+41p
ところで、ゴドフスキーの交響的変容とベートーヴェンの後期ソナタを録音予定って噂は本当かな?
183ギコ踏んじゃった:2008/03/19(水) 16:06:56 ID:hfgtjWmp
俺はニャターリアルバムを作ってほしいんだが
184ギコ踏んじゃった:2008/03/20(木) 13:30:18 ID:f2DuebuT
アムランって熊蜂幻想練習曲をライブとかで弾いたことあるのかな?
アミーロフの実演でしか聴いたことがないからアムラン自身の録音を残しておいてほしいんだよな
185ギコ踏んじゃった:2008/03/23(日) 19:35:10 ID:6umYmBWW
アムランの弾く死の舞踏か・・・サン・サーンスのコンチェルトはあまり興味ないけど
186ギコ踏んじゃった:2008/03/25(火) 16:51:38 ID:DpZIonwX
最近アムランの事知ったんだけど演奏より作曲・編曲に興味がある。
>>163
黒念って何ですか?
>>177
kwsk
187ギコ踏んじゃった:2008/03/25(火) 17:59:49 ID:mgrlDxCP
ショパン・黒鍵の編曲。ドキュメンタリーで楽譜の最初の部分を見ることが出来る。
詳しい解説はどっかのHPに書いてあるからぐぐれ
188ギコ踏んじゃった:2008/03/25(火) 18:26:05 ID:ErVib3sU
>>186
詳しくも何も>>177に書いてある通りだよ、あまり面白くない曲だし録音もない
189ギコ踏んじゃった:2008/03/26(水) 17:01:06 ID:4VeogxCO
アムランはCBCのアルバムでファツィオリ使ってたけどまた使う気はないのかな?
190ギコ踏んじゃった:2008/03/29(土) 18:14:51 ID:KgQYYuxL
イン・ア・ステイト・オブ・ジャズ入荷しているね。自分は日時指定だから届くの4月だけど
191ギコ踏んじゃった:2008/03/30(日) 13:37:44 ID:irlBgQJp
買ってきた、昼飯食いながら聴くぜ
192ギコ踏んじゃった:2008/03/31(月) 13:52:40 ID:WW7ytZxw
グルダのプレイ・ピアノ・プレイ、前奏曲とフーガやトレネ/ワイセンベルクの小品集は聴いていて心地良い
カプースチンの2番はライヴに比べると安定運転って感じだが全体のキレは素晴らしい
ワイセンベルクのジャズソナタはこのアルバム中ではかなり晦渋で異質、ノリが良いのは終楽章くらいかな
アンタイルのジャズソナタはDVDの奴とほぼ同じ
193ギコ踏んじゃった:2008/04/18(金) 00:33:42 ID:25uNlb+4
194ギコ踏んじゃった:2008/04/18(金) 16:13:02 ID:7dTO2we5
195ギコ踏んじゃった:2008/04/18(金) 17:01:18 ID:NzbpFl1T
めがねしろよw
誰だかわかんねーし
196ギコ踏んじゃった:2008/04/19(土) 02:07:13 ID:S/2zrv9B
目の手術してからはメガネやめてるだろ、最近のDVDだって裸眼だし
197ギコ踏んじゃった:2008/04/29(火) 04:02:26 ID:aFXf6YDC
>>194
亀だが、その写真かっこいいよ。一時期のピザハゲで中年のオッサンに成り下がっていたときに比べると渋くて凄くかっこいい。
鋭い目つきもたまらんし。

後アムランのワイセンベルクのソナタ聞いてみたけど自分にはピンと来なかったなぁ。
演奏は素晴らしいんだろうけど曲がよく分からなかった・・・
198ギコ踏んじゃった:2008/05/08(木) 14:05:12 ID:90iUGeLH
組長w
199ギコ踏んじゃった:2008/05/08(木) 16:36:16 ID:LF6Ovg33
ようつべにイェディディアのソナタ3番を弾いてる動画が……
200ギコ踏んじゃった:2008/05/09(金) 19:16:29 ID:jrQr2KAX
サーカスギャロップがニコニコで多少ブーム
201ギコ踏んじゃった:2008/05/09(金) 23:01:57 ID:de3CQs95
>>197
終楽章は不協和音に慣れればノリが良くて楽しめるけどな
202ギコ踏んじゃった:2008/05/12(月) 20:16:51 ID:orgfBsnL
ジャズアルバム、カプやグルダの自演に比べるとタッチが軽すぎに思えた
期待してなかった歌曲が一番良かった
203ギコ踏んじゃった:2008/05/14(水) 12:43:13 ID:C+I/YI5a
ttp://www.hyperion-records.co.uk/hypersearch/al.asp?al=CDA67626
ついにゴドのシュトラウストランスクリプションが出る!
204ギコ踏んじゃった:2008/05/14(水) 18:26:59 ID:jZSNTgwt
これは楽しみだ
205ギコ踏んじゃった:2008/05/14(水) 20:16:25 ID:riZyTomG
キタ─wwヘ√レvv〜(゚∀゚)─wwヘ√レvv〜─ !!
206ギコ踏んじゃった:2008/05/15(木) 01:07:12 ID:8Ggqp7tY
なぜ左手のための宝石のワルツが収録されてないんだよorz
207ギコ踏んじゃった:2008/06/05(木) 04:59:37 ID:yc/8GJEE
>>203
ハイペリオン直販で注文したのが届いたんだが、
これは「イベリア」をしのぐアムラン最悪の駄盤かもしれん。

音をいじくりすぎるハイペリオンの悪い癖がもう最悪の形で
発揮されているというか、ソプラノ声部あたりの帯域を異様に持ち上げた
イコライジングのおかげで、ポリフォニックな面白さが
全くと言っていいほど聴き取れない。
(そして、アムラン自身も、あまりポリフォニーを意識して
表現していないようだ)
208ギコ踏んじゃった:2008/06/05(木) 05:01:21 ID:yc/8GJEE
演奏がこれまた酷い。特に「芸術家」が最悪なのだが、
やたらとせせこましく、慌ただしい演奏。
「悪い意味でサパートンっぽい」と言えば、なんとなく想像してもらえるかな?

歌心がない…なんていう不明瞭な言い回しは俺は嫌いなのだが、
しかし、メロディーが全くメロディーとして聞こえてこない。
抑揚がなくて、もの凄くドライだ。
おまけにペダリングの扱いが粗雑で気持ち悪い。

これに比べれば「こうもり」や「酒・女・歌」は相当マシな演奏では
あるのだが、前述したようなハイペリオンの音作りのおかげで台無しに。

……いったいなんでこんなCDのリリースにOK出しちゃったんだろうね、
アムランは(;´Д`)
209ギコ踏んじゃった:2008/06/05(木) 05:04:41 ID:yc/8GJEE
まあ、あくまで俺個人の感想…と言いたいところだけど、
皆さん、ぜひ自分の耳で確かめてみてちょうだいよ。
210ギコ踏んじゃった:2008/06/05(木) 07:19:31 ID:rH4dm+ZF
アムランがポリフォニーを強調しないのは昔からのことだと思うのだが
211ギコ踏んじゃった:2008/06/05(木) 07:29:12 ID:yc/8GJEE
>>210
前面に出そうとしないという意味ではそりゃ今迄もそうなんだけど、
今回のは繋がってないのよね、ラインが…
212ギコ踏んじゃった:2008/06/05(木) 07:45:46 ID:yc/8GJEE
内声に限らず、トップのメロディーさえ
メロディーとしての肉厚さを備えてない。
レジェーロのパッセージみたいに、パラパラと弾いてしまってる。

俺は例のジャズアルバムには食指が動かなかったのでまだ聴いてないのだが、
これも彼の最近の傾向なのか?
213ギコ踏んじゃった:2008/06/06(金) 00:08:57 ID:n5jO6Wzd
なにこの嫉妬の荒らしww
214ギコ踏んじゃった:2008/06/06(金) 02:13:11 ID:P+s7tPYv
>アムランがポリフォニーを強調しないのは
強調すると歌心が無いのがばれるからです(´・ω・`)
215ギコ踏んじゃった:2008/06/06(金) 02:58:48 ID:d0MhSZ2L
>>213
好き嫌いはともかく、アムランが超人であることに異論の余地はないもん。
嫉妬も糞もw
216ギコ踏んじゃった:2008/06/06(金) 03:10:50 ID:k0U6I/bO
>>214
歌心が無いって・・・メトネルを聴いた上で言っているんだろうな?
217ギコ踏んじゃった:2008/06/12(木) 18:11:37 ID:HMnPLsfx
いくつか借りて聞いていますが、古めのヴィラ・ロボス録音が気に入って、
僕はアムでは近現代の作曲家のレパートリーが好きかな、と思うのですが、
近現代の作曲家はどのような人のやってますか?列挙出来ればツラツラと教えてもらえませんか?

あとその中でオススメもあれば。ちなみに今所持はDVDだけ。CDも買ってみようかなと。
218ギコ踏んじゃった:2008/06/12(木) 18:23:29 ID:n8NCyiRW
とりあえずアルカンのグランドソナタが入ったやつと2枚のアンコールピース集を薦めておく
219ギコ踏んじゃった:2008/06/12(木) 18:27:11 ID:evq7s/Sw
今度高校の演奏会で次のどっちかを弾きたいけど、どっちのほうが観客受けがいいだろう?
ヤコブ・ギンペル「海兵隊賛歌」(アムラン改訂)
アムラン「練習曲12番」のフーガの部分のみ
時間の関係で、12番を弾いてもプレリュードは入れられん・・・
220ギコ踏んじゃった:2008/06/12(木) 18:59:54 ID:n8NCyiRW
一般受けしやすいのは海兵隊賛歌の方だろうな、分かりやすい超絶技巧だし
221ギコ踏んじゃった:2008/06/12(木) 21:42:55 ID:jf40jQ6s
>>217
バーバー、アイヴズ、ライト、ウォルペ、ロスラヴェツ、オーンスタイン、
ボルコム、ジェイライズ、ゴヌヴィユ、ここらへんかな。
シェーンベルクよりも先に無調をやっていたドゥコーの作品がデュカスのソナタのアルバムに入っているが、
それもおすすめ。
222ギコ踏んじゃった:2008/06/13(金) 00:13:02 ID:UKueIlRH
>>221
非常に参考になります!
223219:2008/06/19(木) 21:22:03 ID:f1qQXrKJ
>>220の助言を受け入れ、11月半ばに海兵隊賛歌を弾くことにしました。
224219:2008/06/19(木) 21:35:57 ID:f1qQXrKJ
10月半ばの間違いだ・・・あと4ヶ月弱
225ギコ踏んじゃった:2008/06/20(金) 18:52:51 ID:gsKwYyZU
ギンペル=アムランって楽譜売ってるの?
ギンペルのほかの編曲物も楽譜あるんならほしいな。
トムとジェリーで使われてたシュトラウスものとか
226ギコ踏んじゃった:2008/06/21(土) 01:24:37 ID:y0988JXa
ギンペルのは売ってねーよ。コピーだろ、普通に。
227ギコ踏んじゃった:2008/06/21(土) 02:08:31 ID:OinME4pJ
販売されてますが何か?
ttp://www.redheiferpress.com/catalog.htm
228ギコ踏んじゃった:2008/06/28(土) 00:28:37 ID:2vlVWEya
プレイヤーピアノ作品集の出来が知りたいんだけど買った奴いる?
229ギコ踏んじゃった:2008/06/28(土) 00:35:47 ID:O4BsNPKR
買ったが配達日が月曜だ・・・wktkしながら待っている。
230ギコ踏んじゃった:2008/06/30(月) 17:29:34 ID:OT3/ptHT
さっき届いて聞いてみたけど
音質はやっぱり良いね。
サーカスギャロップはようつべ等で聴いていたのと2,3箇所違う(間違っているのではなく編曲or改訂?)トコがあった。2台で弾いたから変えたのかしら?好みが分かれそう、特に最後とか。
五声のソルフェジェットは良かった。
買ってよかったと思う。
231ギコ踏んじゃった:2008/07/06(日) 20:07:20 ID:NKtHFX3F

ハイペリオンに試聴きた

ttp://www.hyperion-records.co.uk/al.asp?al=CDA67626

まずは自分の耳で聴いてみよう
232ギコ踏んじゃった:2008/07/06(日) 20:38:01 ID:/YflKxia
試聴した
本当に奇麗なタッチで洒落てるね
シュトラウス(作)ゴドウスキ(編)って案外ラベルっぽい音だな〜と思った
233ギコ踏んじゃった:2008/07/06(日) 20:43:24 ID:+Y/kIxuH
アムランの親父ってピアノロールの採譜までしてたんだな、ヲタ親子だなw
234ギコ踏んじゃった:2008/07/06(日) 20:49:16 ID:p5Q7Y/xq
>>231
ちなみにそのまま購入も出来るよ。

俺は試聴音源を聴いて、これはなかなか…と思って購入したのだが、
この続きを聴いて、なんだか裏切られた気分にw
235ギコ踏んじゃった:2008/07/06(日) 21:34:14 ID:DMQP5HNJ
アムランが3曲入っているプレイヤーピアノ作品集、私も買いました。
これはお薦めですね。
他のコンポーザーたちの作品はシリアスでそれはそれで十分良いのですが、
アムランの3作品はプレイヤーピアノならではの技巧に加えて遊び心に満ちあふれていて、
素直に楽しめました。
ほんとういい買い物しましたよ。
236ギコ踏んじゃった:2008/07/13(日) 15:06:13 ID:HzWLBMAM
アムランが次に何を出すか予言↓
237ギコ踏んじゃった:2008/07/13(日) 15:14:26 ID:MEdH02MC
ドビュッシーの前奏曲集
なんかよく弾いてるみたいだし
238ギコ踏んじゃった:2008/07/13(日) 15:30:42 ID:YsJcorFr
・レーガーPn協&シュトラウスのブルレスク
・ベートーヴェン後期ソナタ集
・ハイドンのソナタ集

あたりかね。ショパンのソナタや練習曲も噂されてるけど、個人的にはハフにやってほしい。
239ギコ踏んじゃった:2008/07/13(日) 16:26:23 ID:wsAYON9j
ラヴェル弾け
240ギコ踏んじゃった:2008/07/13(日) 18:40:48 ID:7CrxMgA9
>>238
ショパンのエチュードは録音する気が無いって昔言ってたよ
個人的にはシマノフスキのソナタ2番をさっさと録音して欲しい
241ギコ踏んじゃった:2008/07/13(日) 21:40:51 ID:r9Pzz/gE
ぢゅーん
242ギコ踏んじゃった:2008/07/13(日) 22:06:27 ID:QtL3C/Rf
プロコを弾く気はないないのかなあ?
243ギコ踏んじゃった:2008/07/14(月) 03:33:43 ID:AFcl7BC+
>>242
7番は演奏してる
244ギコ踏んじゃった:2008/07/14(月) 06:22:33 ID:ZC3rqaZX
サルカズムには録音もあったっけな。
245ギコ踏んじゃった:2008/07/15(火) 03:41:14 ID:ax5RsdOn
で、交響的変容のCDはどうなのさ
246ギコ踏んじゃった:2008/07/16(水) 18:34:17 ID:rrtFUSoO
ベストオブクラシック −注目のピアニスト特集−(4)

 − 注目のピアニスト特集 −(4)

 ▽マルク・アンドレ・アムラン

「ピアノ・ソナタ ヘ長調 Hob.16:23」 ハイドン作曲
                      (16分42秒)
「ピアノ・ソナタ 変ロ長調 Hob.16:41」ハイドン作曲
                       (9分49秒)
「ピアノ・ソナタ 第31番 変イ長調 作品110」
                      ベートーベン作曲
                      (18分37秒)
「ピアノ・ソナタ ハ長調 K.545」   モーツァルト作曲
                      (10分21秒)
「ピアノ・ソナタ 作品1」            ベルク作曲
                      (11分29秒)
「変奏曲 作品8」           ジャック・エテュ作曲
                       (9分08秒)
「パリの4月」
    シャルル・トレネ作曲、アレキス・ヴェイゼンベール編曲
                       (3分08秒)
「街角」シャルル・トレネ作曲、アレキス・ヴェイゼンベール編曲
                       (3分14秒)
            (ピアノ)マルク・アンドレ・アムラン
  〜カナダ・トロント
        CBC・グレン・グールド・スタジオで収録〜
                   <2007/10/4>
  (カナダ放送協会提供)

「ピアノ・ソナタ ニ長調 Hob.16:37から
                   第3楽章」ハイドン作曲
                       (3分00秒)
            (ピアノ)マルク・アンドレ・アムラン
                  <PCDA−67554>
247ギコ踏んじゃった:2008/07/16(水) 22:03:37 ID:gP1WNLbr
それ、ネットで聴けちゃうプログラムだけどね
ttp://www.cbc.ca/radio2/cod/concerts/20071004hamel
248ギコ踏んじゃった:2008/07/16(水) 23:32:10 ID:xjXSlV9l
>>247
だからどうなん?
249ギコ踏んじゃった:2008/07/18(金) 00:25:11 ID:yTAIuGg1
>>246
めんどくさくて聞かなかった
250ギコ踏んじゃった:2008/08/22(金) 18:51:02 ID:JnbgBTie
>>249
もなずく。
251ギコ踏んじゃった:2008/08/23(土) 20:53:06 ID:Caj0OYG2
何気に声と語り口がセクシーなんだよな。ナレーション向きだ。
あと今風のティアドロップ型のサングラスが似合う。
ピアニズムが現代的なだけに演奏会でそういう格好をしても映えると思うが。
252ギコ踏んじゃった:2008/08/28(木) 17:41:58 ID:rtg6ctyM
253ギコ踏んじゃった:2008/08/29(金) 11:18:36 ID:Yvx8eMLI
>>252
ウホッ、いい男。

アムランタソご近影
ttp://www.kammermusikkfest.no/webedit_images/23233_original.jpg
254ギコ踏んじゃった:2008/08/29(金) 11:20:52 ID:Yvx8eMLI
255ギコ踏んじゃった:2008/08/30(土) 19:10:20 ID:pownQkkA
DVDで第7番「左手のための子守唄」を見ているが、いいねぇ
はじめはずいぶん地味だなぁと思ったが何度も聞き返すと味がある、メトネルの曲のようだ
左手だけ、とは感じさせない工夫していて面白い、楽譜を見てみたいなぁ
256ギコ踏んじゃった:2008/08/30(土) 20:55:13 ID:pqbU3LUJ
>>255
そういえば7番と8番ってまだ楽譜出版されてないんだよね

http://jp.youtube.com/watch?v=vSXxF2wB7j0
子守歌聞こうと思って検索したらなんかすごいの出てきて吹いた
257ギコ踏んじゃった:2008/08/31(日) 14:05:23 ID:vRV6/Odz
アムランの弾くチャイコのピアノ協奏曲1番、ライブで音がイマイチだけど
凄い! 
258ドジ踏んじゃった:2008/09/02(火) 15:36:17 ID:wvoh+BsJ
↑ヤフオクに出てる
259ギコ踏んじゃった:2008/09/02(火) 17:11:27 ID:ZtNl6uFV
かまってもらえず自演
260ギコ踏んじゃった:2008/09/02(火) 22:25:58 ID:AclUcN2r
>>258
寂しい奴だな
261ギコ踏んじゃった:2008/09/07(日) 21:56:40 ID:gl/CmEPN
アムランって最近衰えました?
youtubeでショパンのピアノソナタ第3番の第4楽章を聴いたんですけど,まえより明らかにタッチが浅くなってるような。
262ギコ踏んじゃった:2008/09/08(月) 02:07:36 ID:6OsQNK7K
あれは酷い演奏だろ
263ギコ踏んじゃった:2008/09/08(月) 02:54:14 ID:Xa4D5+DR
アムラン・エチュード
http://jp.youtube.com/watch?v=zLzgEocckT0

21歳でこの安定感…パネェ…
熊蜂もあるでよ
264ギコ踏んじゃった:2008/09/08(月) 14:36:12 ID:zQq62mcv
>>261
もういい年齢だからな、残念だが下り始めていると考えていいかもしれん
265ギコ踏んじゃった:2008/09/09(火) 18:29:42 ID:lt3dEI78
第2のアムランマダー?
266ギコ踏んじゃった:2008/09/09(火) 21:39:55 ID:1kaEBn1+
http://jp.youtube.com/watch?v=NM3iFnwwdeI
このショピナータはアムランが少し編曲してる?
267シランガナ:2008/09/11(木) 23:10:17 ID:t+FgUZLK
トカレフが候補じゃないのー。第2のアムランは。
268ギコ踏んじゃった:2008/09/11(木) 23:45:30 ID:p+8MD9x6
トカレフよりガブリリュクの方が近い気がする
269ギコ踏んじゃった:2008/09/13(土) 12:57:21 ID:YLOT73hk
シチェルバコフは?
270シランガナ:2008/09/13(土) 23:54:21 ID:YNvTBFZB
いやwシチェルバコフはアムランと同じ年台なんでw
第2のアムランとかじゃなくてアムランのライバルの1人でしょ。
たしかに弾き方ではガブリリュクのほうが近そうだね。
トカレフはかなりレパートリーがマイナーな面が多いんで、そういう意味でも第2にアムラン候補だと思うよ。
技術もピカイチだし。
271ギコ踏んじゃった:2008/09/14(日) 02:18:49 ID:q8khUrYF
でもトカレフはSONYに入ってから録音が無難にまとめたものばかりなんだよなぁ・・・
ルール・ピアノフェスティバル・ライヴのようなイキの良い演奏を望みたい
272ギコ踏んじゃった:2008/09/14(日) 10:57:02 ID:eOmeHits
やっぱウレーンだろ
それかポンティ
273ギコ踏んじゃった:2008/09/15(月) 19:23:17 ID:KCKCtcl9
全盛期の演奏を生で聴きたかったお…

    / ̄ ̄\
   /_ノ 丶_\
  / o゚⌒ ⌒゚o \
 |   (_人_)  |
  \   `⌒′  /
274ギコ踏んじゃった:2008/09/15(月) 21:18:25 ID:cWbSNwFQ
ブゾーニのピアノ協奏曲ライヴなんて数年後に知ったお><
275ギコ踏んじゃった:2008/09/22(月) 19:46:28 ID:aZegRaow
俺なんかアムラン自体知ったの2006年の冬だお(号泣)
276ギコ踏んじゃった:2008/09/22(月) 23:10:31 ID:GIXQGBIr
アムラン、5年くらい前に漏れの近所に来てたのかよorz
277ギコ踏んじゃった:2008/09/28(日) 14:10:55 ID:Id6loPd/
http://jp.youtube.com/watch?v=24461cQGpnk
いきなりミスってて吹いた
でもうめぇ
278ギコ踏んじゃった:2008/10/03(金) 11:34:32 ID:N1VTDkWX
短調練習曲の4番来たね
279ギコ踏んじゃった:2008/10/09(木) 23:40:55 ID:YGO+qKVr
リンクを貼ってくれ
280ギコ踏んじゃった:2008/10/10(金) 15:40:29 ID:GRiLvTIo
281ギコ踏んじゃった:2008/10/11(土) 15:55:58 ID:Whl9FFe/
ニセモノっぽいけどなぁ・・・
282ギコ踏んじゃった:2008/10/12(日) 17:57:15 ID:fysjpA5X
4番の楽譜持ってるけど、本当にアムランのものかはわからないな
2005年には出てるってWikiにも出てるけど、検索したってヒットしないし、
283ギコ踏んじゃった:2008/10/12(日) 22:56:00 ID:n4EM9vZk
BS2 クラシック ロイヤル シート
2008年 11月3日 (月) 00:40〜04:00
ピアノ・ルネサンスのスターたち Bモード・ステレオ
〜 マルク・アンドレ・アムラン 〜
1. ピアノ・ソナタ ホ長調 Hob.XVI:31 ( ハイドン作曲 )
2. ピアノ・ソナタ 第3番 ロ短調 ( ショパン作曲 )
3. 前奏曲集 第2巻 ( ドビュッシー作曲 )
4. 練習曲 第7番
  ( チャイコフスキーの「こもり歌」による ) ( アムラン編曲 )
5. ドゥ・ドゥ・ドゥ   ( ガーシュウィン作曲 )
6. ライザ ( ガーシュウィン作曲 )

--------------------------------------------------------------------------------
ピアノ : マルク・アンドレ・アムラン

[ 収録: 2007年6月29日, フィルハーモニーホール (ドイツ・エッセン) ]
284ギコ踏んじゃった:2008/10/12(日) 23:41:20 ID:q0XfG/Rz
レガートのDVDの内容そのまま放送かよ・・・
285ギコ踏んじゃった:2008/10/13(月) 00:42:59 ID:EdkC4sVR
>>281
昔、どっかの国のアルカン協会で売っていたらしいよ。
俺も持ってるけど、この楽譜の記譜フォントが他のアムラン編曲の
カンパネラとかラ・ダンツァとか一緒だからなぁ・・・。
でも、それでは真実は分からないな。
286ギコ踏んじゃった:2008/10/13(月) 18:27:41 ID:vtXTWPef
とりあえずその楽譜をうpしてみな、検証するから
287ギコ踏んじゃった:2008/10/13(月) 18:33:15 ID:vtXTWPef
というか今までの楽譜は全てソラブジアーカイブから出てるんだよな
そこに書いてないって事はおそらくニセモノなんじゃないだろうか
ttp://www.sorabji-archive.co.uk/hamelin/scores.php

あと、wikipediaに追記されたのは土曜日みたいだな
このスレを見た奴がロクに確かめもせずに書き込んだんだろ
288ギコ踏んじゃった:2008/10/14(火) 21:15:58 ID:I3uYbTq4
楽譜を見て、偽かどうか判断すると、どうも本物のような気がする。
257小節からのパッセージがアムランを感じさせるし、
265小節みたいな技巧に、sotto voceとか、pとか書くのはアムランの癖なような気がする。
340小節に、senza ritartale!とかくのもね。
そこらへん、全部計算して偽を創ってるなら、この作者はすごいよ。
289ギコ踏んじゃった:2008/10/14(火) 22:00:22 ID:vEKvydxR
290ギコ踏んじゃった:2008/10/14(火) 22:09:59 ID:giw6p3TS
まあ>>286は、検証云々ではなく楽譜が欲しいだけなのが
あまりに分かりやすすぎるわけだがw
291ギコ踏んじゃった:2008/10/14(火) 22:36:39 ID:Xx/pWa4R
>>289
くっ・・・消えるのはやいぜ
292ギコ踏んじゃった:2008/10/14(火) 23:38:27 ID:vm5N46py
ttp://www.hyperion-records.co.uk/al.asp?al=CDA67706

ショパンのソナタか・・・レパートリーが変わってきたな。
293ギコ踏んじゃった:2008/10/15(水) 00:24:35 ID:NSW/wQJH
2番はかなり昔に別のレーベルから出してるし3番も最近のDVDに収録してる
バラードもルールフェスティヴァルのライブで弾いてるし、昔からよく弾いてるんだよ
メジャー曲を出すのをHyperionが今までOKしてくれなかったんだろうよ
294ギコ踏んじゃった:2008/10/15(水) 00:35:14 ID:Wwu8J84o
そうだよなぁ・・・。
んま、買って聴くとするかな。
HMVでは予約受付になってるみたいだ。
295ギコ踏んじゃった:2008/10/15(水) 00:47:54 ID:UKzsVynB
余計な御世話でアドレスを
ttp://www.hmv.co.jp/product/detail/2803556
296シランガナ:2008/10/15(水) 01:39:07 ID:daesk8h1
おーついにショパンくるかあ。
以前のソナタ2番のように、「薄味だ」って批判も出そうだが、
アムランのショパンは繰り返し聴いても自然に入っていける感じが好きだなあ。
悪く言えば薄味なんだが、よく言えば余計なものが入ってない。
まじりっけなしの弾き方が好きだ。それでいて叙情性もなかなか捨てたもんじゃない。
297ギコ踏んじゃった:2008/10/15(水) 01:47:40 ID:NSW/wQJH
どうせならこれもw
ttp://jp.youtube.com/watch?v=zyjZ0tk3Aw8
298ギコ踏んじゃった:2008/10/15(水) 06:48:42 ID:e28c1HoJ
ゴドのシュトラウストランスクリプションが全然話題になってないな
299ギコ踏んじゃった:2008/10/15(水) 15:35:19 ID:cjW1lcQZ
もう一度短調練習曲の4番の楽譜うp頼む
300291:2008/10/15(水) 16:59:44 ID:pE3PW+AH
286でも299でもないけど楽譜欲しいです><
301クレクレ厨:2008/10/15(水) 17:39:01 ID:6oigS2Rh
しかしなんでソラブジアーカイブから出版されてないんだろ?
12の短調練習曲として作曲したけど、後になって自分から除外したものなのかもね。
302ギコ踏んじゃった:2008/10/15(水) 18:14:45 ID:dPORMt2c
黒念( ゚д゚)ホスィ…
303ギコ踏んじゃった:2008/10/16(木) 06:49:44 ID:BEVmSbYp
第10番は売ってるから買えよ乞食
304ギコ踏んじゃった:2008/10/16(木) 07:44:53 ID:I2m3PMTc
買う外語スキルはいるのか。
305ギコ踏んじゃった:2008/10/16(木) 09:36:22 ID:BEVmSbYp
探せば国内で売ってるよ
306291:2008/10/16(木) 21:29:30 ID:Ot8sRndg
そういえば7番8番ってまだ出版されてないんだっけ?
黒念はアカデミアにありそう
307ギコ踏んじゃった:2008/10/17(金) 03:03:40 ID:CxP2llj5
音友のセンチメントなんとかを買い逃して五年くらい後悔し続けている
308シランガナ:2008/10/17(金) 05:57:44 ID:nztIlm6q
セメントなんとかはまだアマゾンで手に入った気がしたけど。
309ギコ踏んじゃった:2008/10/24(金) 19:19:14 ID:3a3zxFVf
もう普通の店では手に入らないのか?
310ギコ踏んじゃった:2008/10/24(金) 23:13:37 ID:576uk3Jk
1年前、ヤマハとか5件ぐらい電話したけど
北海道の支店にあったよ

もう買ってしまったけどさ
311ギコ踏んじゃった:2008/10/25(土) 12:15:27 ID:IJQUpccF
弾けないのに楽譜買ってどうすんの?
眺めてチンポしごくの?
312シランガナ:2008/10/25(土) 18:56:32 ID:Te/P3Zur
こん・いんてぃみっしも・せんてぃめんとは、アムランでは例外的に、簡単なんだよ。
ピアノがそこそこ弾ける人ならば、とくに技巧的難題を抱えないですむように、アムランが創ったんだ。
なので、たぶん弾いたあとでチンポしごくんだとオモ。
313ギコ踏んじゃった:2008/10/25(土) 21:26:53 ID:IJQUpccF
cisだけじゃないよ 他の作品についても言ってんの!
弾きたいとか言ってる人はうpしなさい!
314ギコ踏んじゃった:2008/10/25(土) 21:46:30 ID:OnHSeYot
楽譜は研究価値もあるし、単純に鑑賞するだけでも勉強になるんだから、弾かないならば買ってはいけないなどという言い分はおかしい。
むしろ、出版業界が活性化するので、どんどん売れたほうが、みんなの音楽ライフにとってハッピーだよ。
315ギコ踏んじゃった:2008/10/26(日) 00:17:48 ID:2X0vbSma
オレは弾けない曲はMIDI打ち込みで自分なりの解釈の演奏を作ったりしてるよ
316ギコ踏んじゃった:2008/10/26(日) 13:43:05 ID:Dpem5n6J
欲しい楽譜手に入ったら弾けなくても見るだけで楽しいよね

例のアルカンの練習曲って他の短調による練習曲(1,3,6,9,10,12)の中では
1番弾きやすい気がする。
317シランガナ:2008/10/27(月) 17:41:52 ID:LqkMKxJp
右手の速い動きに注目が行きがちだけど、辛いのは左のオクターヴの動きだろうな。
318ギコ踏んじゃった:2008/10/28(火) 20:08:38 ID:xTY5z6fW
>>316>>317の会話っておそらく内容がずれてるよね。
アムランをアルカンと書き間違えただけだと思うが。

アムランの練習曲は6番と12番はなんとか弾けたなあ。3番とかどうすりゃいいんだ?
319シランガナ:2008/10/29(水) 00:35:00 ID:LHCI1iUK
あほんとだ。>>316はアルカンって書いてる。ミスだろう。
俺はアムランの練習曲の4番のことを言った。
320ギコ踏んじゃった:2008/10/31(金) 18:40:58 ID:x2pWVB2F
そういえばアムラン自身は1番(熊蜂幻想曲)を弾いてないっぽいよな
321316:2008/11/01(土) 21:18:07 ID:nugxONtf
アムランのスレだったからすぐ通じるかと思ったけど説明不足でした。
ごめんなさい。アルカン「による」とかにすればよかったですね・・・。
4番割と形になったら12番練習してみる。
322ギコ踏んじゃった:2008/11/02(日) 21:30:59 ID:1ibgqaid
ここに集うアムランヲタのみなさんも認めるテクニシャンってほかにいる?
323ギコ踏んじゃった:2008/11/02(日) 23:52:16 ID:wW+m1O0Y
メジャーだけどヴォロドス、シフラ。編曲最高。
リベッタ。指さばきは本当に素晴らしいと思う。でもあのスカスカ感が致命的か。つーか何故あそこまでスカスカしているのか分からない。
そしてベルマン。アムランはチャイコ=フェインベルクは弾いてくれないのかね?
324ギコ踏んじゃった:2008/11/03(月) 04:04:18 ID:oXFs49b3
BS、今日だったのかよ・・・ 明日かとオモタ・・・ 見逃した・・・
325ギコ踏んじゃった:2008/11/04(火) 15:36:47 ID:k714gUlF
>>318
6番12番うp!
326ギコ踏んじゃった:2008/11/04(火) 22:42:38 ID:+32YmC7w
>>325
まあ、まあ、ちょっと待ってくれよ、弾いたのが9ヶ月前で、もう忘れてるんだ。
今12番練習中だから。といってもフーガだけだけど。
327ギコ踏んじゃった:2008/11/16(日) 15:52:18 ID:zypBfwOF
>>323
お前の書き込みも内容スカスカだけどな
328ギコ踏んじゃった:2008/11/16(日) 17:30:55 ID:smy+pDPu
>>327
そんなケチなこと書かないで
ポストアムランを教えて〜
329ギコ踏んじゃった:2008/11/27(木) 13:51:19 ID:r8JFvtHZ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5324007
こんな作品あったんだな
330ギコ踏んじゃった:2008/11/27(木) 18:38:30 ID:TkNscnOp
コン・インティミッシモ・センティメントの中の一曲だよ
331ギコ踏んじゃった:2008/11/29(土) 20:21:13 ID:6s0GJk3V
多重録音でサーカスギャロップ弾いて欲しい
332ギコ踏んじゃった:2008/12/01(月) 22:11:36 ID:Xf1HPZ1L
今をときめくテクニシャンたちを相手にピアノデュオ難曲祭やってほしいなあ。
夏はアンスネスと春の祭典やってたけど
もっと腕がちぎれそうな難しい曲キボンヌ!
333ギコ踏んじゃった:2008/12/07(日) 22:03:45 ID:zfWmPC2Y
いや、アムランなら自動ピアノとデュオしてもらわないとw
334ギコ踏んじゃった:2008/12/08(月) 01:19:32 ID:+lPEk5C+
アムランのカプースチン収録CD3枚ほど買ってべた惚れしたんですが、
次何いったらいいですか?やっぱアルカンか?メトネルも捨てがたいぜ!
335ギコ踏んじゃった:2008/12/08(月) 09:13:52 ID:jOyI2sBX
アルカンの独奏協奏曲(新録)、ショパン=ゴドウスキーあたりじゃないですかね。
一番好きなアルバムはcomposer=pianistsなんだけど。
336ギコ踏んじゃった:2008/12/08(月) 17:59:42 ID:Wk4+kadJ
Kaleidoscope
337ギコ踏んじゃった:2008/12/08(月) 18:22:49 ID:+lPEk5C+
>>335 >>336

ありがとうございます。Kaleidoscopeはもってるので、アルカンとゴドフスキーポチらせていただきました。
338シランガナ ◆RgF.6MREXo :2008/12/08(月) 19:28:13 ID:kI5yzHXQ
ごどふすきーは、正直言って、そうとう編曲物とかピアニストにしかわからない難曲とか、
そういうのが好きな人じゃないと、はっきり言ってつまらないよ。
アルカン、メトネルのほうがおすすめ。純粋に音楽としてはね。
編曲物マニアとか、難曲マニアなら、ゴドフスキーはおすすめ。
でもそうじゃないなら、CD2枚聴き続けることはできないね。
339335:2008/12/08(月) 20:20:48 ID:jOyI2sBX
>>338
そういうもんかな、もうひどくよごれつちまつてるもんで、
一般ぴーぽーにはきついもんを薦めてしまったかもしれん。

すまんけど334氏、合わなかったら両手曲と左手曲を分けて聴くとマシになるかも。
あとメトネルはデミデンコとかエッカードシュタインとかから入った方がいいんじゃないかなあ。
340ギコ踏んじゃった:2008/12/08(月) 21:47:41 ID:Wk4+kadJ
おっと、持ってましたか。
じゃあ Live at Wigmore Hallで。
341ギコ踏んじゃった:2008/12/09(火) 00:02:32 ID:xglmb5Qb
Grand Romantic Virtuoso
RARITIES OF PIANO MUSIC 1989
おすすめです。下のCDはアムラン以外のも入っているからお金に余裕があるならどうぞ
342ギコ踏んじゃった:2008/12/09(火) 20:47:40 ID:0z3RhcMD
343ギコ踏んじゃった:2008/12/09(火) 23:34:55 ID:PyyJ+bQR
>>342
この曲弾いてる人いたのか・・・
そもそも、アムラン含めこの曲の演奏動画初めて見たわ
凄い
344ギコ踏んじゃった:2008/12/10(水) 00:08:58 ID:yI7fzMpO
アミーロフも弾いてるでよ
345ギコ踏んじゃった:2008/12/10(水) 08:44:05 ID:Ya5u8WMl
ゴルカもレパに入ってるから弾いてるんだろうな
346ギコ踏んじゃった:2008/12/20(土) 10:43:16 ID:fFu9925b
>>342
この曲の楽譜ってどこにあるんだろう。
347ギコ踏んじゃった:2008/12/21(日) 09:09:01 ID:5fRSTnK0
>>346
買うしかないんだよ
348ギコ踏んじゃった:2008/12/23(火) 13:35:05 ID:ItMdQdSL
>>347 
絶対入手できる購入サイトってある?
349ギコ踏んじゃった:2008/12/23(火) 16:52:29 ID:VchJSs8j
>>348
アカデミアは
350ギコ踏んじゃった:2008/12/23(火) 20:38:06 ID:ItMdQdSL
>>349
>>347
買わずになんとかゲットできたよ、ありがとう。
351ギコ踏んじゃった:2008/12/23(火) 20:38:46 ID:vNHJXO7j
>>348
絶対、というならソラブジアーカイブだろうな
日本のサイトならアカデミアが一番確実だと思う
352ギコ踏んじゃった:2008/12/24(水) 09:50:24 ID:I0qSeyqD
まあ来年に12曲揃いで楽譜出るらしいからね。
一番が熊蜂からトリプル・エチュードになっちゃったりしてて
ちょっと、いや、かなりがっかりなんだけど。
353ギコ踏んじゃった:2008/12/24(水) 11:39:08 ID:SAy0oStY
私の友達で、すごい人がいます。
友達(男性)は、ピアノを始めたのが19歳のときです。
それまでピアノの経験はまったくありません。それまでの
音楽経験といえば、ドラムだけです。
ですからピアノはまったく初めての方です。
その方は、22歳のときに、私の前でショパンの「別れの曲」
を弾いてくれました。普通は趣味でやる場合は、この曲の
前半と終わりのテクニック的にはやさしいところ(音楽的には難しい)
だけを弾くことが多いのですが、彼は、テクニック的に難しい
中間部もすべて弾きこなしていました。
それだけではなく、ショパンの「幻想即興曲」、ノクターンの2番、
また、バダジェフスカの「乙女の祈り」も弾いてくれました。
私は、ピアノを始めて3年で、しかも19歳からはじめたこと、また
ピアノを習っていないのにこれだけのことをやりこなせることは
天才だと思っています。幻想即興曲は相当難しい曲ですが、かなりの
テンポで弾いていました。この曲は、相当指が独立していなければ
弾けないのですが、相当努力をなさったと思います。
またその彼は、かなりのイケメンで、男らしく、
剣道や簿記検定や、介護福祉士の資格も持っていて、
また、剣玉もうまいです。また、自分の意思をしっかり持っていて、
けんかも相当強いです。チンコも剥けています。
何でもできる人間ってやはりいるもんなんですね。
ですからあなたもぜひ挑戦してみてください。
ただ彼の短所は、「ありがとう」や「ごめんなさい」
などの人間として基本的な言葉を言うことができない
人間なんです。そういう人間はこの世から消えたほうが
いいと思います。彼とけんかをしたときにそう思いました。
354ギコ踏んじゃった:2008/12/24(水) 17:26:07 ID:KrJ7Clew
>>352
どこ情報?
というか1番がトリエチュになってるってやめてくれ…orz
前半がだめぽ。後半はいいけどね。あれならヒントンの方が数段上。
355ギコ踏んじゃった:2008/12/24(水) 21:17:47 ID:I0qSeyqD
>>354
ほい。

tp://pianofortephilia.blogspot.com/2008/12/whats-new-with-pianos-pied-piper-some.html
356ギコ踏んじゃった:2008/12/25(木) 05:43:52 ID:Ey4wVXKM
トリプルエチュードはゴドフスキーへのオマージュだからいいと思うけどね
それよりもこのオリジナル3曲が気になる

No.2 Coma berenices (Berenice’s Hair) *
No.5 Toccata grottesca *
No.11 Tango * ? a work currently in progress
357ギコ踏んじゃった:2008/12/25(木) 14:28:07 ID:7lrPxfiV
ゴドにオマージュだったら黒念で十分じゃない?
6曲だけで未完だった頃が曲集として、
とても好きだったんだけどさ、なんか変な方向にいってんなあ。
あと魔王ってやっぱりオリジナルだったんだな(これも良さがわからん)。
残り三つのオリジナルがこうじゃないことを祈ってるよ…。



そうそう、アムラン再婚オメw
358ギコ踏んじゃった:2008/12/25(木) 14:42:01 ID:Xe931w7W
>>355
Thx

>>357
禿同
359ギコ踏んじゃった:2008/12/26(金) 02:16:35 ID:KMagnhcG
アムランのオリジナル曲が難解なのは昔からだから俺自身はあまり期待していない
楽譜が出るついでにアムラン自身の演奏による『単調による12の練習曲集』のCDを出して欲しい
360ギコ踏んじゃった:2008/12/26(金) 12:18:45 ID:TjazxQdz
この方のドキュメンタリーとリサイタルをBSでみましたが、
ショパンの3番のソナタが酷かった。
音楽的な処理というよりはテクニック上のトラブルが多かった。
特に4楽章のコーダは酷かった。
なぜショパンの部分はカットして放送するように言わなかったのだろう?
この人はテクニックで鳴らした人ではなかったのか?
頭の中にいろんな?が浮かんできた。
だがしかし、ドビュッシーは面白かった。
361ギコ踏んじゃった:2008/12/26(金) 12:57:32 ID:GJTO/0vq
どんなに上手い人でも調子によっては上手く弾けないこともあるだろ・・・
362ギコ踏んじゃった:2008/12/26(金) 14:36:24 ID:niQkMfE2
>>359
P&F、スカルラッティ頌、サーカスギャロップ、、、難解かね?
コン・インなんたらはわからんでもないが・・・
363ギコ踏んじゃった:2008/12/26(金) 14:40:11 ID:niQkMfE2
まあ今回の入れ替えは全曲自演できるので揃えるためだったりするのかもなあ。
残り三曲が不安だわ。
364262:2008/12/26(金) 18:47:58 ID:IZ0Gsbvz
365ギコ踏んじゃった:2008/12/26(金) 20:55:42 ID:niQkMfE2
そもそもアムランのショパン聴きたいヤツなんているんかね?
今年こそメシアンに行かねかなあと思ってたオレはソナタにがっかりですよw
366ギコ踏んじゃった:2009/01/07(水) 17:47:23 ID:1IO4yaFK
>>353

だれも相手にされてねーようだから釣られてやるよ。

>「乙女の祈り」も弾いてくれました。
私たちが聴いたらすぐわかると思うけど、指たぶん回ってないとおもう。
もつれてるはず。
367ギコ踏んじゃった:2009/01/07(水) 17:50:21 ID:1IO4yaFK
>>343
>凄い

サルでも言える感想はまじでやめろ。
368ギコ踏んじゃった:2009/01/07(水) 20:43:48 ID:B3sX/lLm
>>367
つ【鏡】
369ギコ踏んじゃった:2009/01/29(木) 23:23:01 ID:eowIbdja
>360
とある情報筋によると、アムランは離婚して、再婚したらしい。
それと関係があるかもしれない。色々あって
心身が不調な時期なのかもしれない。
370ギコ踏んじゃった:2009/01/30(金) 01:34:07 ID:svKX54JH
心身よりチンチンが好調なのですね…
371ギコ踏んじゃった:2009/01/30(金) 02:06:25 ID:j5hVpiR2
アムランってホモだろ?
372ギコ踏んじゃった:2009/01/30(金) 10:42:32 ID:fHfYJeHo
アッームラン?
373ギコ踏んじゃった:2009/01/30(金) 16:31:07 ID:vI25eIiM
>>360
ショパンを美しく弾くのが一番難しいってこった
374ギコ踏んじゃった:2009/01/31(土) 18:45:18 ID:PmompBQu
でございますわね
375ピアノ好き:2009/02/01(日) 14:38:43 ID:BZR2FKxY
どなたかGlazunov/Hamelin編曲のPetit Adagioの楽譜についてご存知
ありませんか?
376ギコ踏んじゃった:2009/02/01(日) 19:22:14 ID:azWQvqnm
昔はネタ曲も弾いてるよねアムラン
ヘクサメロンとかアルカン編曲のベートーヴェンの協奏曲とか

まあ考え方変ったんだろうなあ
377ギコ踏んじゃった:2009/02/01(日) 21:15:15 ID:J3wpqZcV
昔は歴史に埋もれた佳曲や珍曲を発掘して世に出すのが仕事の一つと考えてた節はあるな
でも昔から演奏会ではベートーヴェンやバッハとかを弾いてるから考えが変わったとは言えないよ
変わったのは所属会社であるHyperionの方針だと思うよ
ショパンのエチュードは録音しないのかと聞かれたときに「会社がOK出さない」というのが理由の一つだったし
378ギコ踏んじゃった:2009/02/05(木) 12:34:06 ID:AmubN3xt
普通ショパンのエチュードならOK出すよね。
そんなに下手なの?想像もつかない。
379ギコ踏んじゃった:2009/02/05(木) 17:19:37 ID:5saWps9E
下手っていうよりはアムランにはショパンみたいにメジャーな曲を弾いてほしくない。
みたいな感じだったんじゃないのかな。
マイナーな作曲家ばっかり弾いてるイメージがあるし。
380ギコ踏んじゃった:2009/02/05(木) 19:41:13 ID:AmubN3xt
でもだからと言ってイェネヤンドーみたいにはなってほしくないなぁ
381ギコ踏んじゃった:2009/02/06(金) 03:51:05 ID:0MIYTFwy
>>378
下手とかそういう問題じゃない
Hyperionにおけるアムランの録音は「あまり弾かれない曲」がメインだったからね
アルカンやゴドフスキーの難曲、知名度の低いメトネル、グレインジャー、カトワール
こういった作曲家の曲はアムランでもなきゃ録音しないけど、ショパンなら誰でも弾くでしょ
アムラン自身「ショパンのエチュードには優れた録音が数多くあるから」ってもの理由としてあげてたし
382ギコ踏んじゃった:2009/02/06(金) 20:27:18 ID:Ua/DNz0j
>>378
Hyperionで出すんだったらまずDemidenkoかHoughがやるのがスジってもんでしょうよ。
Demidenkoはもうつながりが薄いけど。ああ、ホントHoughで出さないかなあ。
383ギコ踏んじゃった:2009/02/07(土) 13:38:28 ID:OVmOV3Kv
>>378いや、BSでみたショパンのロ短調のソナタは、すっげー下手だったよ。
僕自身も想像つかなくて、びっくりこいたもん。
えっ!?この人プロだよね!?って。
384ギコ踏んじゃった:2009/02/07(土) 17:11:49 ID:4m1RRZMi
>>383
四楽章はミスタッチ多かったけど、「すげー下手」とは違うんでないかね・・・
ライブの一発録りじゃなくてCDの方はどうだったの?

まあそもそもアムランのショパンにあんま興味ないが。
385ギコ踏んじゃった:2009/02/07(土) 18:03:07 ID:6VLLf/Df
そもそもアムランがミスタッチ多かったら
もはやアムランではない。
386ギコ踏んじゃった:2009/02/07(土) 18:35:09 ID:iU7FgNu+
>>385
ぼくー^^ CDは編集やらカットして繋げまくってることは
知ってるかい?^^
フィリップスの編集技術が凄すぎると思ったほうがいいよ。
387ギコ踏んじゃった:2009/02/07(土) 18:53:59 ID:dCTtFcm8
前にも出た話題だな…

つべのアルカンとかのライブ見たら編集なくても凄いことぐらい分かるはずだが。
もっとももはや過去の栄光に過ぎないなんて意見も出そうだけど。
388ギコ踏んじゃった:2009/02/07(土) 20:24:50 ID:6VLLf/Df
>>386
初めて知って誰かに言いたくてウズウズしてたんだろうが
ここじゃなくてフジコスレで書いた方がいいんじゃない?
389ギコ踏んじゃった:2009/02/08(日) 09:20:30 ID:9LBAZN6L
>>387
もういい年だから全盛期に比べれば技術が衰え始めているのは確かだよね、残念だけど
それでも下手といわれるほどのレベルではないけど
390ギコ踏んじゃった:2009/02/08(日) 14:05:12 ID:9/8fDlVw
衰えない方がおかしい
391ギコ踏んじゃった:2009/02/10(火) 11:04:33 ID:uUu6rBwm
ジャズアルバムがグラミー賞器楽部門にノミネートされたね
392ギコ踏んじゃった:2009/02/14(土) 02:13:18 ID:SFwZalGq
>>385
んなこたないな。

アムランは練習でガッチリ固めてくるような考え方からは結構遠い人でしょ。
むしろ歌心の即興的な感覚を持って弾くことは結構意識している人だと思うな。
もちろん歌心って言っても古い世代の濃厚なロマンチシズムとは違うけど。

アムランのテクニックの美点は単なる正確さじゃないよ。(もちろんテクがあれば基本的に精度は上がっていくけど)。
あらゆるパッセージを見事な脱力で弾く事ができるから、
ピアニッシモからフォルテッシシモを驚異的に広いレンジと美音で歌わせる。
他の人では絶対出ないような音色が出るとき、アムランの真骨頂を感じるなぁ。
393ギコ踏んじゃった:2009/02/14(土) 10:50:49 ID:Z9OZPv5a
>>392
> ピアニッシモからフォルテッシシモを驚異的に広いレンジ
それは無い
弱奏と強奏、どちらの方向にも半端
他にどんなピアニスト聴いてるのよ?w

実演での即興性というのも全く感じないな
CDと同じ解釈に、ちょっと実演ならではの熱気が加わる…という程度
394ギコ踏んじゃった:2009/02/14(土) 16:38:36 ID:eEUjaSfo
全然ハンパじゃないよ、楽器を分かってないな。

ちゃんとひとつかみで歌えている中で弱音強音を使えなきゃ、
本当の弱音強音のインパクトは発揮されない。
それが音楽的に大きいと感じる音。ただ強く叩けばいいなら、プロレスラーにでも弾かせればよい。
しかし実際それではただリキんだ音色に感じてしまい、大きな音には聞こえないんだな。

そういう意味では単純に物理的なダイナミクスじゃないんだよな。
人間の耳ってのは実はさほど音量と音色を明確に分けて聞いていないし、
また前後がひとつかみにしっかり明瞭に歌えるからこそ、その頂点にある大きな音も真価を発揮する。

キミが感じてるのはただのリキんで突出してしまった音。
リキまずひとつかみに歌う中でここまで広いダイナミクスを使いこなせるピアニストを他に知らない。
アムランの強奏の上への抜けの良さはハンパじゃないね。
395ギコ踏んじゃった:2009/02/14(土) 16:40:33 ID:eEUjaSfo
ちなみに小さな音は、ヘタだとスカスカしてしまう。
アムランはスカスカとリキみが全然ない。これは「ハンパ」とはむしろ真逆。
これこそ真に広いダイナミクスを感じさせるんだよ。
396ギコ踏んじゃった:2009/02/14(土) 16:47:25 ID:eEUjaSfo
うーん、分かりにくいかな。

要するに、キミが言ってる「ほかのピアニストの強い弱い」
は、音楽的には「音色が変わってしまっている」状態なわけだ。
スカスカとかリキみは、言うなれば別の音色になっちゃっているのであり、
一本の歌からはみでてしまい、それだけ歌が細くなり、説得力が減少してゆくんだよ。
397ギコ踏んじゃった:2009/02/14(土) 18:42:13 ID:Z9OZPv5a
何が悔しくて3レスも消費してるのか分からんがw
問題は、君が彼の実演を聴いたことがあるかどうかだな

ないでしょ?

ちゃんと、色んなピアニストの実演を聴いたり、自分の音を客観的に聴く訓練をして
耳を鍛えないと(ピアノというのはどれくらいのダイナミックレンジをもった楽器か
また、どれくらい鳴ったときにどのような上音構成を示すか、等)、
何時まで経っても君の耳は節穴のままだぞw
398ギコ踏んじゃった:2009/02/14(土) 23:09:57 ID:HBI+iM60
>>397
その言葉、そのまま返してあげよう。

比較的多く聴いた経験のあるものからすると、
3レス消費君のほうが第三者的にはよく聴けてる。


ちなみに>>397はどのくらい彼のライブ聴いたんだい?
399ギコ踏んじゃった:2009/02/15(日) 00:07:21 ID:047rlKMw
どう感じたかなんて突き詰めれば主観の話なんだからどれだけ話しても相容れないと思うぞ
400ギコ踏んじゃった:2009/02/15(日) 01:42:40 ID:g6lHg/z1
>>398
アムランに関しちゃ5回ぐらいかな?

やたらに粒の揃ったタッチ、楽曲をそれらしく弾く為の勘所を
敏感に把握するミミクリの才能等(主に先人による前例のある楽曲を弾き、
完全な初演というのはあまりしない)、アムランの演奏には美点も多いとは思うが、
ダイナミックレンジが広い云々に関しては、経験上、断固否定させて貰う。

こんな幼稚な議論に首を突っ込みたくないが…
>>396
> 要するに、キミが言ってる「ほかのピアニストの強い弱い」
> は、音楽的には「音色が変わってしまっている」状態なわけだ。

アムランは、強弱に伴ってほぼ一意的に上音構成(音色)が変化するという
ピアノの物理的特性を超越する超能力を持つと。つまりそういうことか?w
401ギコ踏んじゃった:2009/02/15(日) 02:21:41 ID:g6lHg/z1
>>396
> スカスカとかリキみは、言うなれば別の音色になっちゃっているのであり、
> 一本の歌からはみでてしまい、それだけ歌が細くなり、説得力が減少してゆくんだよ。

一本の歌の中で音色を変えるのは、むしろ当たり前。
というのは、西洋の歌唱法というのは、高域に向かって
喉を開いて行く歌唱法だからだ。
高域に行くに従って音色は輝かしく、強くなる。

器楽曲の旋律も、元は声楽の歌唱のアナロジーであるのだから
演奏の際は、原則、この作法に倣わなければならない。
例えば戦前の巨匠達やロシアンスクールのピアニストの演奏を観察すれば、
この原則を律儀にこなしているのがよく分かるはず。

反対に、日本などの歌唱は、高音に行くに従って喉を閉じるので
音量的にも音色的にも痩せる。
日本のピアニストの歌い回しを聴いて不自然に感じる理由というのは、
たいていの場合、こういう西洋音楽とは異質な歌唱文化を無自覚に
引き摺ってしまっているから。
402ギコ踏んじゃった:2009/02/15(日) 13:53:15 ID:C1hh3h9M
ダイナミックレンジは広いと思われる
  CDの糞音質でも十分なほど。
  CDの16bitに収める為に他のピアニストより強く正規化してることもあるかも(?)。
かつ、MIDIでいうヴェロシティのコントロールが古今東西で最強。


逆に雑魚ピアニストが爆音を出すのは、
CDで言えば音割れするような必要の無い強音。そして当り損ないの汚い音。ぶったたき。
アムランは振り切れに近い強音でもコントロールが利き、いつも美音。

汚いぶったきまで含めてダイナミックレンジという人なら大半のクラシック音楽を聴く価値は無い。
それこそ糞耳である。
ピアニストにコントロールできる(身体と頭脳の)能力が無いからぶったたいてるだけ。
403ギコ踏んじゃった:2009/02/15(日) 16:13:05 ID:g6lHg/z1
>>402
実演で聴いたパッサカリアのラストは、まさにぶっ叩きの騒音だったけどな。
それを聴いて、ああこの人は最強奏の訓練が出来てないんだなと思った。

同じく実演で聴いた、リヒテルのぶっ叩きを思い出したよ。
(この人の場合は、元々そういう嗜好で、わざとやってるらしいが)

っつーか、生で聴いて判断しなさいよ。
CDではマスタリング時のノーマライズが強力すぎて、特に
耳の訓練を積んでない人は騙されかねない。
404ギコ踏んじゃった:2009/02/19(木) 00:42:51 ID:JXpn+tg6
アムランはシマノフスキのマズルカはCD出してるけど
ソナタは出さないのかな
405ギコ踏んじゃった:2009/02/19(木) 00:58:02 ID:B2NEko4h
>>403
たぶん緊張してんでしょ。
誰でも緊張すればコントロールを失うよ。
406ギコ踏んじゃった:2009/02/19(木) 02:10:40 ID:0ub2M5xG
>>405
いや、演奏そのものは上出来だったよ。
譜面を置かずに弾けるレパートリーでの演奏精度は、さすがに凄い。

ただし、全体がクレッシェンド的な構成を持ち、最強奏が要求される
この曲のラストでは、響きの混濁したぶっ叩きになってしまっていた。

おそらく、楽器から最大音量を引き出す為のメソードを
確立していなかったんだと思う。
407ギコ踏んじゃった:2009/03/14(土) 02:47:31 ID:B66/hErW
質問なんだけど、つい最近空無事アーカイブから出版されている
アムランの練習曲集を、楽譜店経由でネット経由で買ったんだけど、
到着したら、モロ手作りでサイズがかなり大きく、しかも、ただの
レーザープリントなんだけど、どういうことでしょうか。
出版社に依頼するほど部数が多くないということなのだろうか。
詳細を知ってるかた、教えてください。7千円もしたのに。どうなってんだ?
408ギコ踏んじゃった:2009/03/14(土) 10:18:31 ID:LzqEhZPB
>>407
想像通り。
高いけど手作り感たっぷりが空無事アーカイブ
409ギコ踏んじゃった:2009/05/05(火) 23:05:47 ID:PwP5iWD7
ttp://www.youtube.com/watch?v=-WRzIPH1SWY

↑この曲が入っているCDはどこで入手できますか?探しているんですがなかなか見つからなくて。。
すみませんが宜しくお願いします。
410ギコ踏んじゃった:2009/05/06(水) 03:21:23 ID:4A+Km/Ef
>>409
アムランが演奏してるCDは音楽之友社から出てる楽譜に付属してるCDだよ
ただし絶版みたいだから楽譜屋の在庫を探すしかないだろうね
411ギコ踏んじゃった:2009/05/06(水) 11:03:42 ID:ZfJJ7WRY
そうなんですか!やっぱり CDだけでは発売されていないんですね(><)
早速のお返事ありがとうございました。楽譜を探してみます!
412ギコ踏んじゃった:2009/05/06(水) 15:25:53 ID:v/UxLmWJ
>>409
CDだけでも出てる。
hamelin intimissimo
あたりでぐぐるよろし
413ギコ踏んじゃった:2009/07/16(木) 09:43:15 ID:gW+9eYdg
そんなことより>>1よ、ちょいと聞いてくれよ。
このあいだ、アムランのリサイタル行ったんです。マルク・アンドレ・アムラン。
そしたら、なんか人がメチャクチャいっぱいで混んでんです。
で、よく見たらなんかポスターが貼ってあって、「アムランに弾いてほしい、一番難しいピアノ曲をリクエストしよう!」とか書いてあるんです。もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前らな、ゴドフスキのパッサカリア如きで普段来てないアムランのリサイタルに来てんじゃねーよ、ボケが。
時代遅れなんだよ。なんか家族連れとかもいるし。一家総出でアムランマンセーか。おめでてーな。
よーしお父さん、アンコールにカプースチン頼んじゃうぞー、とか言ってるの。もう聞いてらんない。
お前らな、中村紘子ショパンの夕べのチケットくれてやるからその席空けろと。もっと殺伐としてるべきなんだよ。
ソラブジの分厚い楽譜を凶器がわりにかかえた難曲オタク、シャリーノのCDを手裏剣がわりに持ってる難曲オタクと
いつ喧嘩が始まってもおかしくない、刺すか刺されるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。女子供は、すっこんでろ。
で、やっと席に着いたかと思ったら、隣の大学生が「いま、リゲティの練習曲やってんだ」とか言ってるんです。
そこでまたブチ切れですよ。あのな、リゲティなんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。
得意げな顔して何が「リゲティ」だ。お前は本当に終わりのない柱を弾きたいのかと問いたい。問い詰めたい。
小一時間問い詰めたい。お前、単にナンカロウとファーニホウの楽譜が取り寄せられなかっただけちゃうんかと。
難曲通の俺から言わせてもらえば今、通の間での最新流行はやっぱり、フィニッシー、これだね。
ソロコンチェルトもしくは、シュトラウスなんかの編曲物。これが通の選曲の仕方。
どちらもファクシミリ・エディションで高価なうえに、譜読みが大変。その割に演奏効果が少なく指も痛める。これ。
で、いつ終わったか分からないから拍手も少ないと。これ最強。
しかし、これを弾くと次から、ただのデタラメ前衛ピアニストとしてマークされるという危険も伴う、諸刃の剣。素人にはお薦め出来ない。
まあ、お前、>>1はフジコ・ヘミングのラ・カンパネラでも聴いてなさいってこった。
414ギコ踏んじゃった:2009/07/27(月) 11:10:52 ID:rEQobLzh
 
415ギコ踏んじゃった:2009/07/27(月) 13:25:47 ID:e6CtegIy
フィニッシーのところがグラマテなら許した
416ギコ踏んじゃった:2009/07/27(月) 20:59:55 ID:dNfay5RJ
パガニーニ超絶録音してほしい
興味無いのかな
417ギコ踏んじゃった:2009/07/28(火) 01:15:31 ID:J52/KQQX
>>415
グラマテには(自分の作品として売るなんておこがましいなんて意見も見たけど)カンパネラの編曲があるジャマイカ。
フィニッシーに一般人に対して演奏効果の高い作品があるなら教えて下さい(>_<)
というかこれ過去のスレから拾ってきただけだけどね(ほんの一部改変したけど)。
418ギコ踏んじゃった:2009/08/19(水) 22:05:05 ID:cvsH0yBu
そういや、エチュード全集の出版どうなってんだろね
419ギコ踏んじゃった:2009/08/24(月) 22:10:55 ID:GEnGWrNx
>>418
もう出版されてるみたいだし欲しいけど近くに楽譜屋が無いから買えないなあ
420ギコ踏んじゃった:2009/08/26(水) 06:49:22 ID:557Ne73J
>>419
え、もう出ている?
421ギコ踏んじゃった:2009/08/26(水) 10:06:29 ID:pVlyCNdZ
半分くらいならネットで手に入るんだが。
422ギコ踏んじゃった:2009/08/26(水) 19:46:58 ID:557Ne73J
>>421
エチュードの半分はPDFであるだろうけど、まだ未発表だった曲ももしやあるのか・・・?
423ギコ踏んじゃった:2009/08/26(水) 20:13:49 ID:CGMGw7jh
No.1 Triple Etude (after Chopin)
No.2 Coma berenices (Berenice’s Hair)
No.3 d’apres Paganini-Liszt (La Campanella)
No.4 Etude (after Alkan)
No.5 Toccata grottesca
No.6 Omaggio a Domenico Scarlatti
No.7 Etude after Tchaikovsky (Lullaby Op.16 No.1) for the left hand
No.8 Erlkonig (after Goethe)
No.9 d’apres Rossini (La Danza)
No.10 d’apres Chopin (pour les idees noire)
No.11 Tango ? a work currently in progress
No.12 Prelude & Fugue

半分ちかくは初出だろ
424ギコ踏んじゃった:2009/08/28(金) 23:30:23 ID:+U2FSouw
さっさとスキャンして共有しる
425ギコ踏んじゃった:2009/09/23(水) 20:29:39 ID:Didgd8ZO
新作はまたシューマンか
426ギコ踏んじゃった:2009/10/16(金) 22:45:03 ID:4czw2SmT
数ヶ月後短エチュ全集CDクル―(゚∀゚)―?
ttp://piano-sho.jugem.jp/?eid=253
427ギコ踏んじゃった:2009/10/18(日) 09:09:40 ID:LwKyeSPS
>>426
信用できるアムランのとあるディスコグラフィーに
加えられているから販売は確実かもな。
428ギコ踏んじゃった:2009/11/23(月) 14:01:49 ID:xMQeYLg7
http://www.kamakura-musica.com/shopdetail/004001000092/brandname/

♪2009年6月より内容が大幅に変更に

1)Triple Etude after Chopi(1992) が入り、
2)Etude Fantastique sur “Le Vol du Bourdon"de Rimsky-Korsakoff(1987)
(熊蜂の飛行)が抜ける。
  このエチュードはいづれ単品で出版される予定。
3)Etude No.3(d'apres Paganini-Liszt)(1993)が抜ける。
このEtude No.3は今のところ単品でも出ない。


    こ  れ  は  ひ  ど  い
429ギコ踏んじゃった:2009/11/23(月) 15:07:54 ID:4ZTPPEKG
ペータースを待つしかないかな
でも、No.3は簡易版みたいな感じになるらしいしさ。

もう絶版ということか。
430ギコ踏んじゃった:2009/11/23(月) 15:39:44 ID:pmNMVToJ
ウッソー!
ありえん…
何だか失望の嵐だよ…>アムラン

No.3を親切な方とのメールのやり取りで手に入れてた俺は勝ち組
431ギコ踏んじゃった:2009/11/23(月) 15:52:51 ID:2rrJC058
CDよりあと5曲の楽譜早く出版して欲しいな
432ギコ踏んじゃった:2009/11/23(月) 17:17:32 ID:0U4BJIx1
手の大きさ依存が激しく、難しいし駄曲だらけじゃ誰も弾かないし買わないでしょ。
幾つかは好きだけど。
433ギコ踏んじゃった:2009/11/23(月) 18:08:25 ID:xMQeYLg7
ツンデレだなw

せっかく若いコンテスタントにも取り上げられるようになってきたのに
1番に続いて3番まで差し替えちゃうのがねえ。。
6曲未完のころに比べて相当がっかりな曲集になりそうな予感。
434ギコ踏んじゃった:2009/11/23(月) 20:13:19 ID:4ZTPPEKG
やっぱりアムランが30代頃の作風がいいかも一番素晴らしかった気がする。

でも、今の調子で出版されたら売れなくて後々は絶版ということに
なりかねないから出たら欲しい人は早く買うことをおすすめする。
435ギコ踏んじゃった:2009/11/23(月) 22:19:27 ID:aM7fYE7d
Sorabji Archive の作曲リストもだいぶ差し替えられてるね。
3番初稿だけでなしに、スクロールやミニマル・リストなんかも
幻の作品になってしまうのか。一度聞いてみたかったなあ。。
436ギコ踏んじゃった:2009/11/23(月) 22:25:21 ID:4ZTPPEKG
スクロールが一番聞いてみたかった。。
でも、ミニマル・リストは2年前にアーカイブから買って
弾いてみたけどそんなに期待するほどではなかったよ
437ギコ踏んじゃった:2009/11/24(火) 20:42:01 ID:ETc/o2We
ミニマルはそんなもんでしたか。
あとは、かなり前に短調練習曲から除けられたのが単品であったよねえ。
シマノフスキ弾きに来た時のプログラム解説で高久が
「リゲティ最後のエチュード」ってのを挙げててずっと気になってたんだけど、
こんな感じで消えていったんじゃろうなあ。。
438ギコ踏んじゃった:2010/01/04(月) 19:36:57 ID:fEBHmmJt
アムランのカンパネラの楽譜なかなか手に入らない。
トリプルエチュードは手に入れられたのに・・・
アムランのエージェントとかにメール出した方が早いのかな?
439ギコ踏んじゃった:2010/01/04(月) 20:48:10 ID:fEBHmmJt
>>438
にちょっと補足するけど、楽譜ってのは無料楽譜の事で。
ちなみに、実際の楽譜は知人が持ってます。
440ギコ踏んじゃった:2010/01/05(火) 14:02:30 ID:cMcyeStG
ググってみたら?
441ギコ踏んじゃった:2010/01/06(水) 05:00:03 ID:EfiUMR/Y
>>439
捨てアドここに書いてくれれば送りますよ
442438:2010/01/07(木) 22:44:53 ID:AsPEsb5D
>>441
本当ですか?一応捨てアド書いておきました。
良ければブラヴーラ風大幻想曲の楽譜をお礼に送りたいのですが・・・
いかがでしょうか・・・?
443ギコ踏んじゃった:2010/02/27(土) 01:50:22 ID:JX5X8Z6q
カナダ人だがオリンピックには関わらないかな
444ギコ踏んじゃった:2010/02/27(土) 09:06:08 ID:7ZmAAAbF
スケートにハメリンっていうカナダ人選手がいたけど
シャルル・アムランと読むんではないのかなと実況を聴いてて思ったw
445ギコ踏んじゃった:2010/02/27(土) 18:48:44 ID:nZfX9BsT
ショートトラックのハメリン兄弟
どうみてもアムランですね
446ギコ踏んじゃった:2010/03/19(金) 20:41:20 ID:KtNxEuVl
今日ニコニコでアルカンを讃えて聴いたけど
あの曲って鉄道入ってないよね?
イソップと39-7と大練習曲の両手のヤツなら確認できたけど
447ギコ踏んじゃった:2010/03/19(金) 21:01:28 ID:H4QhANVY
たしか入っていないよ
448ギコ踏んじゃった:2010/03/20(土) 18:53:43 ID:WEVBRYfu
449ギコ踏んじゃった:2010/03/25(木) 09:41:36 ID:l1qHuZg2
アムランって鉄道とかイスラメイとかペトルーシュカ弾かないよね
本当に難しい曲からは逃げるの?
450ギコ踏んじゃった:2010/03/25(木) 11:39:19 ID:3PplfqMF
>>449
イスラメイはコンクールで弾かれることも珍しくないからなあ
メカニカルな難度で比べるとその3曲は差があり過ぎて並べる意味がわからん

鉄道はアムランでもちゃんと弾けないと思う
451ギコ踏んじゃった:2010/03/25(木) 16:26:16 ID:Lc7/T3sP
アムランにペトルーシュカのクロスリズムがこなせないとでも?w
>>449の聴覚は面白いな
452ギコ踏んじゃった:2010/03/25(木) 21:10:32 ID:kybteyTP
>>449
とある音楽雑誌の記事でペトルーシュカは弾かない
って書いてあるのを見たことあるような気がする

結局どうなんだろね
453ギコ踏んじゃった:2010/03/27(土) 16:58:49 ID:7ziWV6zg
ペトルーシュカについては、ウィキにソースが明示されてるね。
同様にリゲティやソラブジの練習曲も回避してるけど、
>449はピアノ弾きを登山家かなにかと勘違いしてるんジャマイカ。
454ギコ踏んじゃった:2010/03/27(土) 17:01:32 ID:7ziWV6zg
閑話休題、こないだ短調練習曲の2番を聴いたんだけど、
ローゼンタールの蝶々を今風にしてみました、
みたいでどうにも毒が足りない感じだったなあ。
トッカータとタンゴで挽回しても、相当ムラのある曲集になりそう。。。

誰か5・11番聴いたのいる?
455ギコ踏んじゃった:2010/03/29(月) 13:27:32 ID:zPhrwS0J
11番なら聴いたことある
456ギコ踏んじゃった:2010/03/29(月) 13:30:18 ID:zPhrwS0J
ってか、2番って楽譜あるんだっけ?
457ギコ踏んじゃった:2010/03/29(月) 14:00:37 ID:s9WgaQAt
http://www.youtube.com/watch?v=cCcAmsJPUgs
あれ?まだ楽譜出てないよな?
458ギコ踏んじゃった:2010/03/29(月) 17:02:02 ID:zPhrwS0J
>>457
どうなってるんだ?
459ギコ踏んじゃった:2010/03/29(月) 23:33:11 ID:TynGbmCa
>>455
どんなだった?

>>456
新曲はアルカン協会だかの4番以外、全曲版の出版待ちじゃないかな。
460ギコ踏んじゃった:2010/03/30(火) 20:19:56 ID:HKalLGtV
>>450
鉄道なんてどこの馬の骨かもわからないアマチュアですら弾けるんだから
アムランは余裕で弾けます。くだらない曲だから弾かないだけ。
461ギコ踏んじゃった:2010/03/30(火) 20:30:18 ID:+CAbqx0H
ハンガリー狂詩曲第6番は技巧誇示のための曲と思われても仕方ないが
ペトルーシュカは内容空疎とは思えない
462ギコ踏んじゃった:2010/03/30(火) 21:03:57 ID:PEUIxOME
>>460
「ちゃんと」ってところがポイントだろ
463ギコ踏んじゃった:2010/03/31(水) 13:15:55 ID:lEGVKztQ
>>461
難しくなるように編曲したからじゃないの?
464ギコ踏んじゃった:2010/03/31(水) 16:18:38 ID:zlI8eekS
アムランでも騎士は無理か
http://www.nicovideo.jp/watch/sm8324671
465ギコ踏んじゃった:2010/03/31(水) 17:10:30 ID:LJpL3x78
騎士みたいなハイリスクローリターンの曲はアムランは弾かないんじゃね?
中間のメロディは綺麗だけど、冒頭とかあまり音楽的じゃないし。(個人的な意見)

まあ、これはナナサコフ超えるのは出ないよ、人間じゃないから惜しいけど
466ギコ踏んじゃった:2010/04/01(木) 02:37:21 ID:rHPyQMgk
>>464
この人はテクニックだけなら世界トップクラス
467454:2010/04/22(木) 21:17:20 ID:yr6XOjrO
第2番、ようつべにあがったね。

http://www.youtube.com/watch?v=0sWE63a9y2M

コメントにもあるけど、確かにヘンゼルト。
熊蜂と鐘の間じゃ厳しいけど、三重と(簡略版)鐘の間ならなんとか。。。
てなもんなんですかねえ、いやはや。
468ギコ踏んじゃった:2010/04/23(金) 00:50:41 ID:jr9/sZb8
聞くに堪えんくだらない曲だ
469ギコ踏んじゃった:2010/04/25(日) 03:50:04 ID:34hPoJlw
最近存在を知ったんだが、
技術に関しては録音至上最高っす。

はめりん。はめりん。ヾ(´∇`)ノ゙
470ギコ踏んじゃった:2010/04/29(木) 03:56:04 ID:N82ZzS/i
新譜はいつになるんだろ?
471ギコ踏んじゃった:2010/05/13(木) 17:52:33 ID:WDrMn7EO
アムランのカンパネラの楽譜持っている人ってまだいる?
私も欲しいんだけど…
472441:2010/05/14(金) 04:57:13 ID:gOonc8ni
まだいますよ
捨てアド載っけてくれれば送るけど
473471:2010/05/14(金) 08:39:07 ID:DSoC2EHS
>>472さんありがとうございます!!!
アドレス書いておきましたのでよろしくお願いします。
お礼に私が現時点で持っているIMSLPとかにもないような楽譜を一括でお送り致します。
レアな楽譜が結構ありますよ〜
474ギコ踏んじゃった:2010/05/24(月) 15:54:48 ID:PkQDJFDm
アムランの練習曲の楽譜ってまだ発売されていないの?
2009年内に曲集として出るってなってたよね
475ギコ踏んじゃった:2010/06/03(木) 20:55:37 ID:7pbqw1qU
楽譜はまだだけど、CDのほうはHyperionから予告が来た。
http://www.hyperion-records.co.uk/al.asp?al=CDA67789&f=hamelin
どうせなら熊蜂の編曲も入れてくれればよかったのに・・・。
476ギコ踏んじゃった:2010/06/03(木) 21:17:51 ID:DjjNJLAR
>>475
CDの最後の方のTheme and Variations 'Cathy's Variations'って何?

にしても熊蜂の編曲に関しては残念・・・録音する気無いのかな?
477ギコ踏んじゃった:2010/06/03(木) 22:58:14 ID:7pbqw1qU
今発見したが、ダンツァと黒念は旧録をそのまま放り込んだだけだった。
残念だわ・・・
前奏曲とフーガなんかは録り直してるのに・・・なぜ?
478ギコ踏んじゃった:2010/06/03(木) 23:01:35 ID:7pbqw1qU
>>475
たしかキャシーって新しい奥さんの名前だったような希ガス・・・
479ギコ踏んじゃった:2010/06/04(金) 00:00:04 ID:H1LDtcnm
新しい奥さんにちなんだ変奏曲?みたいな感じか?
いずれにしても自作曲っぽいな。

ラ・ダンツァは新録に期待してたのに見事に裏切られたなぁ。
480ギコ踏んじゃった:2010/06/04(金) 19:44:58 ID:s05iwcm7
全部短調の曲だね
長調の自作曲はないのかな?
481ギコ踏んじゃった:2010/06/04(金) 20:15:10 ID:CwgMqO+o
>>480
アルカンの「全て短調による12の練習曲」Op.39へのオマージュだからだと思われ。
482ギコ踏んじゃった:2010/06/04(金) 20:32:38 ID:H1LDtcnm
>>480
Little Nocturneはどちらかと言えば長調じゃない?
http://www.youtube.com/watch?v=X2UueMWnJ88

自動演奏ピアノのためのサーカスギャロップや
Pop music?も長調だと思う。

あと歌曲の「農夫の少年」も多分長調じゃないかな。
これはあんまり自信ない。
483ギコ踏んじゃった:2010/06/08(火) 06:25:58 ID:IQIgxXbr
個人的には第8番は悪くないと思う、シューベルトとはまた別の形の魔王だ
ttp://www.youtube.com/watch?v=6HmwOceHQWg
484ギコ踏んじゃった:2010/06/08(火) 06:32:33 ID:IQIgxXbr
というか>>428だとカンパネラが抜けると書いてあったけど>>475にはあるよね
CDには入れるが楽譜だけ抜くとは思えないし・・・どういうことなんだ?
485ギコ踏んじゃった:2010/06/08(火) 06:51:15 ID:FMblQlvp
第8番、美しいなぁ・・・。
アムランの自作曲って殆ど聴いたことなかったけど、
調性感が相当明確にあるんだね。
早く発売されないかな。
486ギコ踏んじゃった:2010/06/08(火) 19:37:25 ID:9y2ni5JP
試聴出来るようになったな。ちょっと安全運転気味かも。
487ギコ踏んじゃった:2010/06/08(火) 21:44:15 ID:Eac2119E
安全運転気味だけどいいね。
488ギコ踏んじゃった:2010/06/08(火) 21:47:50 ID:Eac2119E
>>484
それはソラブジアーカイブ出版で
単独では出版されないという意味じゃないかな。
489ギコ踏んじゃった:2010/06/08(火) 23:12:57 ID:Jgzcdc6n
今視聴できる限りでは、
第2番は思ったより良い。
第5番もなかなか面白い。
第11番は少しありふれた感じがしてイマイチ。
と感じた。

どうでもいいことだが
調性の配列が規則的じゃないのには何故だろう。
490ギコ踏んじゃった:2010/06/09(水) 01:40:50 ID:byseEmAH
二番ってどこかヘンゼルトの『もしも私が鳥ならば』に似てない?
491ギコ踏んじゃった:2010/06/09(水) 03:26:41 ID:/v94nFWv
>>477
No1、No3、No12は曲自体を改定してるから再録したって書いてあるよ
かつて「アルカンの曲がもっと簡単なら多くの人に演奏されるのに」って嘆いてっけ
その事もあって、音楽性を損ねない範囲で多くの人が弾ける様に改定したんじゃないかな
492ギコ踏んじゃった:2010/06/09(水) 06:11:49 ID:/aYT2KaD
>>490
似てるね。

>>491
なるほど。12番も改訂したのか・・・。
じゃ、第6番はなんで再録したんだろ?
知ってたら教えてくれ
493ギコ踏んじゃった:2010/06/09(水) 06:37:32 ID:/v94nFWv
>>475の下のほうにある英語の解説文を読め
494ギコ踏んじゃった:2010/06/09(水) 10:00:30 ID:EnPwHj/y
Two of the e'tudes on this disc, Nos 9 and 10, are not new recordings;
they have been taken from an earlier Hyperion CD, The Composer-Pianists.
I felt it wasn’t necessary to re-record them because they are the only two
among the earlier e'tudes that did not undergo revisions of any kind.

495機械翻訳:2010/06/10(木) 01:06:37 ID:c4JoS2eC
今回のエチュードの2曲は新録じゃねえよ。(9番と10番な)
前ハイペリオンで出した「コンポーザーピアニスト」から持ってきてる。
この2つだけは全然改訂してないから、再録しても意味ないしwww
496ギコ踏んじゃった:2010/06/10(木) 03:34:41 ID:1uCtIxPj
公式サイトがオープンしたみたいよ。
ttp://www.marcandrehamelin.com/
497ギコ踏んじゃった:2010/06/10(木) 09:09:30 ID:JCTqnmp6
公式サイトのディスコグラフィ見るとハイペリオン以外から出してるCDも多いんだね
これは聴いとけっていうのはある?
498ギコ踏んじゃった:2010/06/10(木) 13:29:32 ID:6rOzO4rM
ゴドフスキーのパッサカリアの旧録音版、これはファツィオリを使ってる
あとは野生の詩の旧録音版も面白いかな、青きドナウ入ってるし
499ギコ踏んじゃった:2010/06/11(金) 00:38:00 ID:Y4Q/Gb4z
個人的にはグラマテのソナタ全集を勧めたい。ピアノはファツィオリ。
まだ持ってなかったら是非。
500ギコ踏んじゃった:2010/06/12(土) 04:47:08 ID:wLAAsjad
you tubeにこんなのがうpされてるww

http://www.youtube.com/watch?v=QsVRh9pyoYs

どんだけ待ちわびてんだw
501ギコ踏んじゃった:2010/07/03(土) 22:55:01 ID:B1Szkcvh
この娘すごいねー。
http://www.youtube.com/watch?v=5PnujHH3d7Y
502シランガナ ◆0wqFKzuZ/E :2010/07/04(日) 03:33:25 ID:9Rzub+PT
ありゃ。最近アムランにしてはおとなしいアルバムばかりだと思っていたけど、ひさびさにすごい新譜くるんだね。
しかしほんとに差し替え多いねえ。。
以前ソラブジアーカイブからアムラン関係の楽譜買いあさっといてよかった。
ミニマムリストは期待するほどじゃないっていうか、死ぬほどの駄作だと思う。
503ギコ踏んじゃった:2010/07/05(月) 15:59:36 ID:2+LqWOws
アムランってまだテクニック落ちてない?
504ギコ踏んじゃった:2010/07/05(月) 20:14:26 ID:J8W7P92x
20代30代の頃に較べれば相当落ちてるけど、
それでもまだまだトップレベル。
505ギコ踏んじゃった:2010/07/06(火) 21:17:25 ID:T/jGGohm
野生の詩の新録がぬるすぎてびびった
506ギコ踏んじゃった:2010/07/06(火) 23:29:34 ID:nZU+iov8
顔で相当損してるよな
507ギコ踏んじゃった:2010/07/07(水) 07:26:53 ID:uleqqFqC
昔はあんなにイケメンだったのに〜
508ギコ踏んじゃった:2010/07/07(水) 17:36:57 ID:+YmBh+C8
アムラン作曲の前奏曲とフーガの旧録ってどんな感じ?
509sage:2010/07/10(土) 02:49:24 ID:KHWZVXLR
しかしトリプルエチュードって凄いけど致命的な欠点があるよな、かっこわるいっていう。
510名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 04:40:55 ID:c9UnRzqy
↑至極真っ当なご意見で......
511名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 09:40:54 ID:KzXnxkFX
>>509
むかーしの本人の演奏動画だと完全に「ネタ」として弾いてるよ。
それが熊蜂と差し替えで短調エチュードの冒頭なんだから、
もうこの曲集は救い難いね。。。
512名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 12:43:16 ID:rCLX+Eqi
トリプルエチュード弾く前に十字切ってる動画か

何喋ってるか翻訳してほしいもんだ
513ギコ踏んじゃった:2010/07/12(月) 21:18:54 ID:ap5gp8vA
11番があがってたよ。

http://www.youtube.com/watch?v=YKQBcgyOtxw

まあこれまでの新作エチュードと一緒で毒にも薬にもならんですけど。
ここまでぬるい作風になっちゃったとは、今さらだけどショックだわ。。。
それでも最後のトッカータに1_だけ期待。
514ギコ踏んじゃった:2010/07/12(月) 23:16:52 ID:zq6sVFEm
ぬるくないだろ
ゴドフスキー(85%)とソラブジ(15%)のいいところ合わせたみたいなキチガイじみた音だ
515ギコ踏んじゃった:2010/07/13(火) 17:18:12 ID:2fJShHUT
>>511
技巧見せびらかしのネタ糞曲を大量生産してるのにペトルーシュカとかイスラメイを難癖つけて弾かないアムランってなんなの糞カス
516ギコ踏んじゃった:2010/07/13(火) 20:28:13 ID:0anS2EWq
>>514
音へのこだわりが強すぎて、曲想は相当ぬるくなってないかな。
例えば今回の新曲エチュードのレベルだと、"Composer=Pianists”あたり
に並んでるところなんかとてもじゃないけど想像できないよ。
P&Fなんかソラブジの超名演の後でも全然負けてなかったのにねえ。。。

>>515
きっと技巧見せびらかしのネタ糞曲弾くのに忙しいんじゃーないのかなー糞虫
517ギコ踏んじゃった:2010/07/29(木) 23:20:39 ID:jpYJPhTE
理論とか詳しくないからなんとなく感じるだけだが
この人半音階的なフレーズ使うの下手糞だよな、内声でよく使うけどなんか素人臭い、
プロコフィエフなんかは上手に感じるんだがね。
518ギコ踏んじゃった:2010/07/30(金) 19:45:33 ID:v8yz/K+A
>>517
例えばアムランとプロコのどの曲のどこらへんの場所のことか
せっかくだから教えてもらえんだろうか。
519ギコ踏んじゃった:2010/08/09(月) 21:28:04 ID:n9qdNf8K
CD届いた。

しょっぱなが熊蜂じゃなくてトリプルって間抜けで全然盛り上がらないね。
そしてアルカン以外の新曲がもの凄く浮いてるね。。
髪もトッカータもメヌエットも凡作だし、とにかく残念だよアムラン…。

あとは楽譜の風景がどうやってヨイショしてくのかだけが楽しみだわw
520ギコ踏んじゃった:2010/08/11(水) 17:20:04 ID:ZaU7WVMg
早く誰かyoutubeにアップしねえかな
521ギコ踏んじゃった:2010/08/12(木) 20:31:27 ID:Rl5Hlc0S
短調エチュードの再開が4番で2005年なのか。
この曲は旧作と較べても遜色ないキラーチューンなのに、
どうして以降みるみる微妙になっていっちゃったんだろうね。

>>520
alkanian ならw

http://www.youtube.com/watch?v=LfQ-usrUHMc
 
522ギコ踏んじゃった:2010/08/16(月) 22:21:26 ID:rw5RnZUN
alkanian が今度は前奏曲とフーガをアップしたよ。

http://www.youtube.com/watch?v=2BdP90ITgFo

来週にはスカルラッティ頌をアップするらしいし、
4番以外のぐだぐだな新作は放置で頑張ってほしいね。
6番は後半の繰り返しをちゃんと弾いて欲しいんだけど、どうかなあ。。
523ギコ踏んじゃった:2010/08/17(火) 02:04:17 ID:pPAG/TlG
個人的な意見だが、アルカンから既に狂い始めてる気がするな。
まあこの曲に限って言えばアムランだけの責任じゃなく、原曲にそもそも問題がある(ゴドショパほど緻密に組み合わせられない)のも一因だが。
もちろん素晴らしい部分があるのは認める。ただ以前の6曲と比べると1〜2段下かな?
他の追加エチュードは論外。スクリャービン、ラフマニノフ、メトネルあたりの複合エチュードを代わりに作っていたとしたら評価は変わっていたのではないだろうか?
524ギコ踏んじゃった:2010/08/17(火) 12:09:35 ID:iRLbYIKP
トリプルエチュード、チャイコ、アルカン辺りには
あの独特のアムラン和声が見られないから、
特に場違いな感が強いよね。

「魔王」も、結局ドラマツルギー表現の手段としては
さんざん使い古された和声手法に頼っちゃっているし、
(終盤、父親が馬を急がせる部分の反復進行とか)
シューベルトと同様にレチタティーヴォで曲を締め括るのも、
「なんだ、結局…」って感じだ。

まあ、この様式ごちゃ混ぜが醸し出すB級感は嫌いじゃないがw
525ギコ踏んじゃった:2010/08/17(火) 18:35:40 ID:5+N+QXPv
アムラン和声って具体的にどの曲のどのあたり?
526ギコ踏んじゃった:2010/08/17(火) 21:06:37 ID:2gKgsu8y
3番終盤からいったら4番みたいな合体エチュードこそ
どんぴしゃな流れだと思うんだけどね。。
合体エチュードでアムラン色出せってのは厳しいししょうがない。
ネタ一発じゃなくて、これだけ演奏効果がある曲にしただけでも
十分ご立派なんじゃないかな。。

ここしばらく2005年バージョンで聴いてるんだけど、
3→6より3→4→6の方が断然つながりがいいね。
4番の軽いラストからスカ頌にいって、例の後半から9→10→12と。
この曲集、ここで打ち止めにしてた方が絶対良かったね。。

あとやっぱりアルカンで合体エチュードだから面白いんで
スクリャービン、ラフマニノフ、メトネル(いい練習曲あるの?)じゃあ
微妙だったろうなあ。リゲティでだったら聴いてみたいかも。
527ギコ踏んじゃった:2010/08/17(火) 23:41:15 ID:E84tPHZb
>>525
そんなものが簡単に総括できたら苦労はないのだがw

一例を挙げれば、短調であっても、同主長調やペンタトニックの音が
重ねられていて、響きの明暗の性格がどっち付かずな、浮遊感のある
響きになっている。

「黒念」なんて、分かりやすい例かな?
528ギコ踏んじゃった:2010/08/29(日) 20:10:26 ID:u3F96OHd
アムランがリストのロ短調ソナタのCDをリリースするって本当か
529ギコ踏んじゃった:2010/08/29(日) 23:00:44 ID:LHaTMP4A
>>528
レーガーとR.シュトラウスは長いこと言われてるけど、そんな噂があるの?
参考までに言っとくとYouTubeにライブ音源が挙がってるよ。

http://www.youtube.com/watch?v=0OX-I0WvCFI


しかしHusumでのエチュード全曲の放送が近いというのに全然盛り上がらないね。。
なんだかんだでヨソのみなさんも新曲のあの出来には失望してるんだろうか。
530ギコ踏んじゃった:2010/09/04(土) 18:51:45 ID:JIFDSwwP
練習曲の出来は良くないんじゃないか。
盛り上がらないし、演奏自体もあっさりしてるし。

4番のアルカンには期待していたのに途中でルバートっぽく緩くなって
コーダも締まらない。pで終わるのが悪くないけどもうちょっと締まったコーダに
したほうがいいんじゃないのか。

2番はヘンゼルトみたいな曲で何を言いたかったのかいまいち分からない。
コーダが無表情で洒落ていたけど。

5番のトッカータも単調さが拭えない。調性外してそれが面白いとも思わないな

531ギコ踏んじゃった:2010/09/08(水) 08:26:48 ID:EFuKsVSy
まあ、録音してたら誰かうpれや
532ギコ踏んじゃった:2010/09/08(水) 17:58:24 ID:pMcGFaEw
やっぱ今出版されてる中だと6番が簡単だな
次が9番ぐらいかな?
533ギコ踏んじゃった:2010/09/09(木) 17:33:50 ID:6jd/Hf7I
CDとフズムライブ放送両方聴いたけど、上手いと思ったぞ。
ダンツァとか前奏曲&フーガとか旧録と比べてぬるくなっていたけど。
ただ、CDは熊蜂を録音してくれなかったのが残念だww
534ギコ踏んじゃった:2010/09/09(木) 19:27:14 ID:4QwBc6+I
聴いてないがダンツァが旧録よりぬるいっておしまいのレベルだと思う。
もはや過去の人として切り捨てるしかないのかね。10年前は素晴らしいピアニストだったことに間違いはないが。
535ギコ踏んじゃった:2010/09/09(木) 20:03:31 ID:I88ca2BN
もう49歳だからメカニックが衰えても不思議はない
今後はメカニック以外でどのくらい聴かせてくれるかな
536ギコ踏んじゃった:2010/09/09(木) 20:31:27 ID:OPn8qcrg
旧録"Composer=Pianists"は彼の最高のアルバムの一つだから、
それに劣ってたらオシマイ、ってのはちょっとひどいんじゃないかな。。
既に東京ライブですらクロスリズムの箇所とかぐしゃぐしゃなのにね。。。
そもそもが、聴いてない宣言の後に偉そうなこと言うなよ! なんだけどねw

技巧が衰えるのは当然にしても、作曲まで合わせてぬるくするから微妙なわけで、
作曲家としては自演度外視で後続への嫌がらせみたいな曲を作り続けて、
ピアニストとしては「普通の」難曲を扱っていけば
まだまだ第一線でやってけるレベルだと思うんだけどねえ。。
537ギコ踏んじゃった:2010/09/09(木) 23:21:28 ID:4QwBc6+I
>>536
悪いが東京ライブ(?)の出来の方が旧録より数段上と感じる。そこら辺の感想は下の人と一緒かな。だから聴くのはいつもライブの方。
ttp://www.geocities.co.jp/Hollywood/4868/hypcmppia.html#hypcmppia_impression
ぬるいのが黒念なら話は別だったが、ダンツァのぬるい旧録よりぬるいなんて聴く価値ないじゃん?そんなアムランなんて見たくねーよ(泣)
538ギコ踏んじゃった:2010/09/10(金) 03:46:27 ID:jgGhMbGp
アムランの次の新譜は何かな?
アルカンの短調エチュード全曲録音して欲しいな
あと個人的にはイェディディアのピアノ作品集を出して欲しい
539ギコ踏んじゃった:2010/09/10(金) 20:53:10 ID:NFrRATdL
>>537
いかにもそんなこと言い出しそうな雰囲気を醸し出してたから、
一番の見せ所のクロスリズムの処理どうなのよと先回りして振ってるんだけど。。。
まあ東京ライブが数段上とかの評価は人それぞれだけど、
旧録が ぬるい っていうのはどうかしてるんじゃないかなあ。。

http://www.youtube.com/watch?v=dic5-RY7ME0

この9番はラスト5秒だけアムランより好きな演奏なんだけど、
>537ならだいたい悶絶して聴いてくれそうだから貼っておくよ。


>>538
HyperionのBach編曲シリーズ、Godowskyは誰がやるんだろう。
アムランしかいないと思うんだけど全然話を聞かないね。。
540ギコ踏んじゃった:2010/09/11(土) 01:46:01 ID:/slJe3av
>>539
感想はHPの人と一緒と書いたはずだが。
それに事実旧録じゃ万華鏡含めた5曲の中じゃ一番ぬるいだろう?

悶絶して聴いてくれそうとか言ってた割には演奏が物凄くアマチュア臭い。確かにアムランより速さはある。だがそれだけだ。音のコントロールとかアムランには到底及ばない。
それにラスト5秒のどこがいいのか理解に苦しむ。アムランは最後の和音で爆撃してるから様になっているのであって、それが出来ていない(…割には他の場所で爆撃し過ぎだなぁ)この人の演奏ははっきり言って興ざめだったよ。
541ギコ踏んじゃった:2010/09/11(土) 09:35:52 ID:1UFnRgWO
>>540
馬鹿にして Yuri Favorin 置いてみたんだけど、流石にそこまで馬鹿じゃなかったね。
馬鹿にしてごめんなさい。。

で、9番ラスト「アムランは最後の和音で爆撃してるから様になっている」
という聴き方じゃあ、>536からずっとこちらが何言ってるか理解に苦しみもするよね。。
難しいことを振ってしまって申し訳ないよ。。。

旧録5曲の中だったら一番ぬるいよ! ってすごく戦略的撤退臭がするけどw
あの中でなら6番じゃないかねえ。Lakissovaレベルと較べても表現意欲の無さが明らかで、
しかも後半の繰り返しはしょるとかスカルラッティ頌である意味がないという。。
542ギコ踏んじゃった:2010/09/11(土) 13:03:46 ID:/slJe3av
>>541
明文化しないと分からんかね?
クロスリズムでライブがCDより下でもそれ以外の部分で美点があればそれを評価する。総合的に判断すればライブの方が上だと俺もHPの人も考えているだけ。

クロスリズム云々と楽譜を尊重する態度を取ってる割には、例の動画の最後の5秒の始まりが楽譜上ではfffで最後の和音でffff+アクセントなのはガン無視ですか、そうですか。

スカルラッティは後半別に繰り返す必要ないと思うけどね。繰り返すとあの終わり方故にやや違和感を覚える気がする。
543ギコ踏んじゃった:2010/09/11(土) 19:34:29 ID:1UFnRgWO
>>542
まあ東京ライブが数段上とかの評価は人それぞれだけど、
旧録が ぬるい っていうのはどうかしてるんじゃないかなあ。。
って、あれ、デジャビュだねw

クロスリズム部分がぐしゃぐしゃなのはミスであって、楽譜以前の話だよー。
そもそも「アムランより好き」って時点でツッコミの無意味さに気付いてほしいけど。。
なんかほんとに申し訳なくなってくるよ。。。

6番は無茶だろうが繰り返してこその「スカルラッティ頌」なんじゃ。。
で、9番旧録がそんな6番旧録より ぬるい って、
ちょっと無理しすぎじゃないのかな。。
544ギコ踏んじゃった:2010/09/11(土) 20:37:32 ID:/slJe3av
>>543
ミスこそ楽譜上の話だろ。何言ってんだ?
それにぐしゃぐしゃってまでのレベルか?(まあミスあるのは気づいているが)

6番はライブでも後半省略してるじゃん。作曲後に後半の繰り返しは合わないとアムラン自身も判断したからじゃあないのか?
この判断は音楽的には至極妥当だと思う。

どの道この議論続けても平行線だろうから本題に戻す。アムランが終わってるか否かだ。
俺の答えは書いた通りだ。もっとも「超一流」としての話だが。でも超一流じゃないアムランなんて(ry

新作アップされる度に思っていたが演奏作風共にぬるい(もちろん旧録5曲より)。
そろそろ第4ぐらいの(?)アシュケと化してしまったと断を下さざるを得ないのか、と思っていたところに新録不出来だしフーズムぬるいしという感想が出てるもんだ。これをもってして終わってないとは思えないんでね。

今後10年間は様子見だろうね。
果たしてボレのようになってくれるか…。正直残念ながらならない可能性の方が高いと踏んでるが。
545ギコ踏んじゃった:2010/09/11(土) 20:46:35 ID:1UFnRgWO
>>544
だったら俺も本題に戻す。

聴いてないのに偉そうなこと言うなよ! w
546ギコ踏んじゃった:2010/09/11(土) 22:07:49 ID:/slJe3av
フーズム聴いてなくてもアップされたの聴いてれば言えることはあるぜ?(笑)
アルカン除いた新作はどんなにいい演奏であったとしても聴く価値はない。いい曲にはなり得ないもの。
半分が聴く価値ない時点で短エチュとしては終わってる。
547ギコ踏んじゃった:2010/09/11(土) 23:43:13 ID:1UFnRgWO
でもそれはコンポーザーとしての話だよね。。
スルーされた>536の後半を再掲しておくよ。

技巧が衰えるのは当然にしても、作曲まで合わせてぬるくするから微妙なわけで、
作曲家としては自演度外視で後続への嫌がらせみたいな曲を作り続けて、
ピアニストとしては「普通の」難曲を扱っていけば
まだまだ第一線でやってけるレベルだと思うんだけどねえ。。
548ギコ踏んじゃった:2010/09/12(日) 01:13:50 ID:u9YHZm+v
こっちの話もスルーされましたな(笑)

新作アップされる度に思っていたが演奏(←ここ重要)作風共にぬるい(もちろん旧録5曲より)。

要するにコンポーザーだけでなくコンポーザーピアニストとしても終わっているわけで。

単なるピアニストとしてなら…
でもどうかね?過去レスに恐ろしい感想があるんだが。
>>261ー262
>>505
勿論ショパンを弾く彼(に限らないが)になんぞ何の興味も湧かんから聴いてないが。あれから多少でも復活したのか?
ヴィラロボスも未聴だが果たして…?
549ギコ踏んじゃった:2010/09/12(日) 11:38:44 ID:4thRMl6U
そこは>546で「どんなにいい演奏であったとしても聴く価値はない」
なんてさらに大見え切った人がいるからなんだけど。。。

で、くどいけど、聴いてないのに偉そうなこと言うなよ! という話でね。。
YouTubeのショパンって要はLegatoだけど、持ってないんでしょ?
さらに野生の詩の新録に至っては前世紀だし。。 で未聴なんでしょ?

そういう人にどういう話振りゃいいのよって話だし、
ましてや包括的にアムランを評価してつかーさるなんて、
とんだジョークだと思わないかな。。。
550ギコ踏んじゃった:2010/09/12(日) 11:44:17 ID:8VHD/GRZ
盛り上がってんなw
551ギコ踏んじゃった:2010/09/12(日) 14:12:40 ID:u9YHZm+v
なんだよ、前世紀の録音かよ。てっきり最近出たのかと思ったよ。

続きを言わせる気か?
半分聴く価値ない時点で(旧作+アルカンで加点されるかもしれないが)得点としては最大50点なわけよ。
勿論加点よりは減点要因の方が大きいから50ーα(α≧0)と考えた方がいい。というより大体減点法で計算するからね。
最大点数50ーαって彼の最高クラスのCDの点数とは恐ろしく違う。いいとこそれらの1/2ってとこだろ。
ま、聴く価値ないなんて暴論と思われても仕方ないが、新作をどう贔屓目に見ても総合して60点台がいいところ。正直アムランとしては赤点。
よってフーズム自体聴く価値がない。
但し最後の4曲だけならまともなのが集中している故に最大75点になって話は変わってくるが。
552ギコ踏んじゃった:2010/09/12(日) 14:29:44 ID:u9YHZm+v
追記
アムランがあんな駄作を短エチュに組み入れてたことこそとんだジョークだと思うのだが、如何かな?
553ギコ踏んじゃった:2010/09/12(日) 18:36:01 ID:4thRMl6U
>>551
「ただし魔法は尻から出る」まで読んだ。
まさかここでHusum聴かなかった言い訳を疑似算数でされるとは思わなかったよ。。
で、これ、どう返せというんだろう、もうなんなんだろう、この徒労感。。。

>>552
神々しくて泣けてくる切り返しだねえ。。。
ようやく大風呂敷を"Hamelin:Etudes"一枚まで縮小してくれたんだろうか。。
先に念のため訊いておくけど、アムラン/作品集のディスク買ってますか?
まさかネットにころがってるライブ録音だけで語ってるとかないよね?よね?
554ギコ踏んじゃった:2010/09/13(月) 00:00:32 ID:cOacpx5e
作品集とはエチュード全集+αのことかい?

ライブで判断する限り、というかどう考えたって、過去レスにもあったと思うが新作は聴くに堪えん下らん曲揃いだ。
何故アルカン合体1曲のためだけに買う必要性がある?(本当はそれにすらやや否定的だしな…)
おまけに旧録放り込んだだけのもあるときてるし。正直被ってるからいらね。
悪いけどそんな金ないんでね。そんな金があったらアムランの後継者を見つけるよ。
ホフマンの言葉をちょっと変えればまさに代弁してくれていると言える。
"下手な演奏会には行かないように。行くとその偽善を手助けすることになる。"

Legatoとやらも面倒だったが聴いたよ。話題となっていたショパンだけだが。
演奏後の表情もどうも自信の演奏に納得していない様子だったし。技術的に落ちているのは間違いないと判断してよいだろう。
555ギコ踏んじゃった:2010/09/13(月) 00:02:25 ID:cOacpx5e
×自信
○自身
556ギコ踏んじゃった:2010/09/13(月) 20:52:59 ID:yKCyt5Jq
おいおい、誤字気にしてるような場合じゃないぞ。
お前が終わってるかどうかの話ではなかったはずなんだが。
金も頭もすっからかんなのを更にさらしてどうするよ。

転がってる音源と2ちゃんの書き込みしかネタがないのが、
よくもまあ「アムランが終わってるか否か」なんて振ってこれたもんだねえ。。
自覚症状ないかもしれないけど、こんなに酷いアレは初めてだよ。。。

とりあえずあれだ、アムランとホフマンに謝ろうな。。。
557ギコ踏んじゃった:2010/09/13(月) 21:59:17 ID:cOacpx5e
じゃあ逆に聞くけどこれだけ迷走していて超一流として終わってるとは思わんの?
コンポーザー、コンポーザーピアニスト面での迷走は今に始まったことじゃないし。
実際とかけ離れた音でない限り(そもそも最近の音源でそんなのあるの?)転がってる音源で十分に判断可能と思われますが。
新作を聴いた上で作品集のCDを買って偽善に協力する気にはとてもなれませんね。
558ギコ踏んじゃった:2010/09/13(月) 23:32:39 ID:yKCyt5Jq
Husum聴いてない言い訳に低脳丸出しの採点始めたと思ったら、
今度は商業録音買うのが「偽善」とかゲスにもほどがある。
なにが「じゃあ逆に」だ。訊けるような立場だと思ってるのか。
一度最初から自分の書き込みを見直してみろ。恥を知れ恥を。
559ギコ踏んじゃった:2010/09/14(火) 12:39:36 ID:KOCm5PuS
どうもCDを買って聴くことが当たり前だという考えに固執してますな(笑)
まあ確かに当たり前と言えばその通りだね。でもそれはネットなき過去の話。今はネットでの評判をある程度参考に出来る上に視聴も出来る。
事前に視聴出来ていて、買う前に明らかに地雷だと分かってるもんに手を出すかよ。
まあそれに敢えて手を出すという度胸はある意味では褒められるべきかもしれないが…(笑)
地雷大杉の割に見返り少ないのを買ってもねぇ…。正直使い勝手がない。



…またループかな。
560ギコ踏んじゃった:2010/09/14(火) 18:05:15 ID:NjcesLwt
盛り上ってるトコ悪いが俺はアムランの新作、それほどひどいと思わないぞ
面白くないと思うのは11番ぐらいだ
561ギコ踏んじゃった:2010/09/14(火) 18:26:14 ID:+jMEHJWc
どうもみんな新作エチュードを支持してないみたいなんだけど新作良くない?
個人的にはトッカータとか魔王とか結構好きなんだけど。
トッカータのゲーム音楽みたいにゴリゴリ進んでいくとことか、魔王のアホみたいな魔王のささやきとか、コーダのたたみかけとか。
トリプルはまあネタ曲、第2番は現実逃避したい時に聞きたい。チャイコも左手だけでよく頑張りました。
第11番もアルカンの短調練習曲第6番みたいな大物の間の美しい作品。
特にトッカータなんて、新譜だと若干弾き急いでいる感があるけど、ラダンツァの演奏みたいに場面場面をクリアに弾き分ければ、
B級クラシックファンに絶賛される曲だと思うなあ。

逆に自作曲を聞くと、カンパネラ・アルカン・ラダンツァが物足りなくなってくるんだよね。
カンパネラは原曲が好きじゃないからかもしれないけど、現代の技巧入れただけで忙しないし、
アルカンもラダンツァも原曲の良さに助けられてる感じ。作曲でなく編曲の域を脱してないような。

なんだかんだでB級作曲家のアムランらしさが、盛り込まれた作品に仕上がってると思う。
旧6作品も含め、ショパンみたいな最高の作品群じゃないけど、マニア心をくすぐるっていうか。
そん中でも、前奏曲とフーガはやっぱとびきりの名曲だが。

まあ出来ればトラック1に95年の前奏曲を入れてほしかった。
あの緊張感の後にトリプルきたら、めちゃくちゃ笑えると思う。
562ギコ踏んじゃった:2010/09/14(火) 18:29:03 ID:+jMEHJWc
>>560
あ、分かってくれる奴いたwww
563ギコ踏んじゃった:2010/09/14(火) 21:04:56 ID:IV6tfAJP
>>559
えんがちょ

>>561
以前の6曲だったころの雰囲気からは、(4番以外)乖離してるからねえ。。
シニカルな感じからはかなり外れてしまったし、熊蜂や黒鍵のように、
先達に喧嘩売ってマニア心をくすぐるようなところも全然なかったしねえ。。

昔の短調エチュードって、作曲者として超一流とはとても言い難いアムランが
何年かに一発の特大ホームランを収めていってる感じだったんだよね。
だから拙速で埋めて、さらに編曲じゃなくて自作曲にこだわっちゃった
新作は「短調エチュードとしては」すごくぬるい感じがする。。

あの新作群が短調エチュードじゃなくて単品で出てたらと思うよ。。。
564ギコ踏んじゃった:2010/09/15(水) 02:10:49 ID:NjPOtiPe
逆に、みんな「短調エチュード」にこだわり過ぎだと思う。
何も短調エチュードが、アムランの作品群の中でも最高の曲を詰め合わせたものになる必要はないし、
あくもでも作品の一つ、通過点の一つに過ぎない気がする。
それでも大きな節目にはなるんだろうが。

個人的にはソナタ書いて欲しい
565ギコ踏んじゃった:2010/09/16(木) 20:15:27 ID:9C7LP6v2
前しか見てない感じで、健気さに泣けてくるね。。。

ソナタ、"Composer=Pianists"の他の面々はみんな書いてるんだよね。
アムランってあんまり大作のイメージないから、
あくまで試金石という意味では聴きたいけど、期待できるかといわれると。。
本人もその慎ましさで手を出してこなかったんじゃないかなあ。。

自分はシュトラウス編曲だねえ。
これは昔より今の方が断然作風があってると思う。
566ギコ踏んじゃった:2010/09/17(金) 02:13:10 ID:GRlFX1F7
個人的には作風が変わった新作の方も十分満足だったからね。
まだまだ期待してるよ。

シュトラウスは盲点だった。
確かによさそうな感じだね。
567ギコ踏んじゃった:2010/09/18(土) 15:44:22 ID:3dCzwVUz
YouTubeのユルゲン・ホッカーのチャンネルに
ついにアムラン作品がアップされたね。
サーカスギャロップ(二台)はやっぱりなかったけど。。

http://www.youtube.com/watch?v=hzFOkGfqaeE
http://www.youtube.com/watch?v=Cb3eLFjWTlk

そういえば alkanian もスカ頌をあげてたんだけど、
粗いし後半省略だしで微妙だったね。。
568ギコ踏んじゃった:2010/09/18(土) 20:09:58 ID:b/8KgTX5
後半省略は問題ないけどあの粗さはいただけないよな
569ギコ踏んじゃった:2010/09/18(土) 21:03:47 ID:3dCzwVUz
最近、そんなこと言いながらお粗末な恥部を
誇らしげに晒してた露出狂がいたのだけど、
この曲をアムランでしか聴いたことなくて、なおかつ
スカルラッティすらろくに聴いたことない人なら問題なくも思えるのかねえ。。

今度の出版譜ではどうなってるんだろうね。
って、後半のリピートなしで「スカルラッティ頌」はないよね。。
570ギコ踏んじゃった:2010/09/19(日) 19:52:07 ID:vFcpUpiL
>>569
自分からえんがちょと言っておいて過去の書き込みに触れるとか愚か極まりないな。

"以前の6曲だったころの雰囲気からは、(4番以外)乖離してるからねえ。。"
とかこれに関しては俺との感想は大して変わらんのに、ライブ(それも放送)やCDを聴いていないだけで喧嘩を売ってきたりと、よほどの構ってチャンと見える。
ならまた付き合ってやるよ。
この曲に対するあんたの姿勢はとことんスカルラッティに拘るということでよろしいか?
571ギコ踏んじゃった:2010/09/19(日) 21:03:06 ID:fG7rPvKm
ライブ放送、聞いてみたい
誰か上げてください。
572ギコ踏んじゃった:2010/09/19(日) 21:42:30 ID:n2OxuKzn
Youtubeで調べろよ
573ギコ踏んじゃった:2010/09/19(日) 22:45:35 ID:fG7rPvKm
技巧がどうのこうのは判らないし
知ってもどうにもならん。
しかし音楽は好みです。
ドイツでのブラームス祭でのライブ放送なんだけど
映像あるの?
これはCD版 ttp://www.youtube.com/watch?v=QsVRh9pyoYs

574ギコ踏んじゃった:2010/09/19(日) 22:54:01 ID:fG7rPvKm
フーズム祭の間違い、スマソ。
575ギコ踏んじゃった:2010/09/19(日) 23:35:07 ID:NoK+sbrv
>>570
えんがちょ。
576ギコ踏んじゃった:2010/09/20(月) 05:58:05 ID:YGsz1Ixt
何でわざわざ掘り返してからえんがちょするかね…。
過去レスにもあるけれどこういう相矛盾した書き込みしてることの自覚ないのかなあ?
まずスカルラッティはいつの時代の人間か?使った楽器(チェンバロ)はどういう特性を持っているか?
少なくとも過去レスから>>575(ひょっとして同一人物じゃなく釣りか?)が当時の楽器について完全に無知なのは確信が持てた。
チェンバロは明確なスタッカート、レガートを使い分けても音質的に変化はない。単に音の長短の変化に過ぎない。
使う弦を増減させることでしか明確と言えるまでの変化は付けられない(テンポを変化させれば確かに変化は付けられるが、反則技と言える)。
さて、ほぼ間違いなく同一人物と断定できる>>569の書き込みに戻ろう。
まずはこの曲は繰り返さないとスカルラッティである意味がない、と。これを仮に正しいとしておこう。
しかし過去の書き込みに「Lakissovaレベルと較べても表現意欲の無さが明らかで」とある。前後の文脈から考えてもアムランにより表現豊かな演奏を期待していたのであろう。
しかしここで矛盾が生じている。チェンバロは上述の方法でしか変化を付けられない。よって本ネタに近い演奏様式を再現しているからむしろ良いと言える。
繰り返しと表現意欲の両方を求めるのは、スカルラッティが出来たこととほぼ出来ないことを明らかにごちゃ混ぜにしている。
即ち繰り返さないと意味がないという命題は>>569自身の書き込みにおける二律背反性により破綻している。
追記すれば、スカルラッティの楽譜はピアノ寄りに改訂されすぎている。crescなんて音を保持しつつアルペジオなんて書方でもなければ出来やしない(それでも減衰の方が早そうだが)。
そしてアムランの作品群の殆どにpppかfffのどちらかは必ず記載されているが、この曲は例外的にpiu pとffに留めている。このことからも表現過多な演奏は相応しくないと判断出来る。
以上の議論はピアノで演奏しているから意味がない?ならスカルラッティに拘る理由が全くなくなる。何故ならスカルラッティの使った楽器はピアノではなくチェンバロだからだ。
577ギコ踏んじゃった:2010/09/20(月) 06:25:54 ID:YGsz1Ixt
なら(盥回しもいいとこだが)アムランの命名が悪かったのか?
確かにスカルラッティに拘る>>569の立場からならそれは否定出来ないのだろう。しかしアムランにはそこまでの意図はなかったのではないだろうか。
単にスカルラッティが用いたような技巧を使って楽譜面も似せただけ、という感じの方が強いように思う。
これでもえんがちょ云々などとしつこく五月蝿く言ってくるのだろう。しかし、スカルラッティを弾く人の中でも(スタジオ録音ならともかく)省略するのはそこまで例外的なのか?
少し検索をかけただけでも演奏時間的に明らかに繰り返しを省略している人は何人もいる。果たしてチェンバロの機構を知った上で彼らを責められるだろうか?

>>569の書き込みを見ていると、彼の抱いた考えは先述したような一種の二律背反性を含んだものと考えざるを得ない。
何故立場が多少でも同じ人間をそこまで攻撃するんだか…。
えんがちょと言っておきながら何故過去の書き込みに触れるんだか…。
二律背反性を含んでいないと考えると酷く理解に苦しむ。
578ギコ踏んじゃった:2010/09/20(月) 12:22:55 ID:t37fC6Vy
>>576-577
ああそーですか
あんたはすごいね
579ギコ踏んじゃった:2010/09/20(月) 12:45:30 ID:g9ATuro2
>>576-577
別に掘り返したつもりはなかったんだけど、
まさか自分で「お粗末な恥部を誇らしげに晒してた露出狂」
と自覚してたとは斜め上だったよ。。。

あくまで「スカルラッティ頌」の話をしているんでね。。
「スカルラッティに拘る>>569」とか、どう読んだらそうなるの?
で、演奏過多も何も、Lakissova 聴いてないんでしょ?
後半省略ソースは「Google先生調べ」ってなめてるの?
2レス消費して、結局>569の↓が全弾的中しただけとか恥ずかしくないの。。

> この曲をアムランでしか聴いたことなくて、なおかつ
> スカルラッティすらろくに聴いたことない人なら問題なくも思えるのかねえ。。

休日早起きして(徹夜じゃないと信じたい…)
誤読・詭弁まみれの書き込みして、いったい誰と戦ってるのかな?
俺じゃなくてもそりゃえんがちょだよ。。
580ギコ踏んじゃった:2010/09/20(月) 14:56:37 ID:YGsz1Ixt
>>579
>別に掘り返したつもりはなかったんだけど、
これこそ詭弁でしょう。過去の書き込みに自分から触れておいて何言ってるんだか。
この書き込みからも二律背反性が伺えますね。

>あくまで「スカルラッティ頌」の話をしているんでね。。
「スカルラッティに拘る>>569」とか、どう読んだらそうなるの?
過去にこんな書き込みしてますね。
「スカ頌である意味が全くないという…」
「スカルラッティすらろくに聴いたことない人なら〜」
この2つの文からスカ頌に関してはスカルラッティにやたらと拘ってるなあ、と感じられるのだけど。

>後半省略ソースは「Google先生調べ」ってなめてるの?
>>539であなたがやったように大いになめてますが、何か問題でも?

>2レス消費して、結局>569の↓が全弾的中しただけとか恥ずかしくないの。。
的外れ。スカルラッティをピアノで聴きまくるだけで、チェンバロで聴いたことない人なら後半省略を大いに問題ありと考えるのかね…。
581ギコ踏んじゃった:2010/09/20(月) 16:30:03 ID:RQZniiZf
この人ガチだ
582ギコ踏んじゃった:2010/09/20(月) 18:19:12 ID:g9ATuro2
>>580
詭弁なんて高級なもんじゃないよ! 馬鹿にしてるだけだから肩の力抜こうよ!
それこそ、価値判断に関する事象に無理やり真偽「もどき」をあてはめる
>576-577なんかの方が、それなりの見本になってるんだけどねえ。。。
>551くらいの算数でぼろが出るのに、坊や、「二律背反(キリッ」とか背伸びはあかんよ。。

まさかのチェンバロ(!)について身に覚えのないお説教を始められて、
こいつはなんでこんなに馬鹿なのかと思ったら、「頌」から分かってなかったのかなー。
スカルラッティへのオマージュ作品(当然ピアノ、≠模作)としての話をしてるんだよー。
勝手に切れて、いもしない敵と戦うのってどんな気分なの?

これまでの書き込みでゲスっぷりも十分ばれてるんだからさ。。
お前はピアノでもチェンバロでもろくに聴いてないだろ。。
なめるもなにも、単発レスソースに、素で偉そうに語ってきたわけだし(>548-549参照)
スカルラッティなんか好きでもないのに金も時間も使うやつじゃないだろうがよ(>554参照)。。。

とりあえずこの露出狂にとっての第6番というのは
「単にスカルラッティが用いたような技巧を使って楽譜面も似せただけ」
というのが分かって良かったね。今回もお粗末な恥部でございましたw
583ギコ踏んじゃった:2010/09/20(月) 20:25:58 ID:uaNRTqOT
お前ら仲いいな
584ギコ踏んじゃった:2010/09/20(月) 21:00:40 ID:g9ATuro2
>>583
べっ、べつn(ry

こういう叩きがいのある人にはついタガが外れてしまうんだ。
お目汚し申し訳ないね。。。
585ギコ踏んじゃった:2010/09/21(火) 00:26:41 ID:bOE+wgSy
>>582
ああそう。
時間使ってないなどと勝手に思い込むのは別にいいんだけど、なら何で繰り返し一つにそんなに拘るの?
今言った「オマージュ作品」程度だと本当に思っているなら、別に繰り返す必然性はないと普通は気付くはずなんだが。
586ギコ踏んじゃった:2010/09/21(火) 12:09:16 ID:SFNQ1Gvr
まあこの手の真性バカは(ry
587ギコ踏んじゃった:2010/09/21(火) 20:05:20 ID:FzwGHT4p
>>585
ああそうw
この期に及んでそれか。お前は最後の最後まで恥知らずの馬鹿だねえ。
588ギコ踏んじゃった:2010/09/21(火) 20:50:01 ID:E6j/gDt3
どうでもいいいから短エチュのライブ音源うpれよ、能なしどもが
589ギコ踏んじゃった:2010/09/21(火) 21:55:17 ID:FzwGHT4p
あわてるこじきw
590ギコ踏んじゃった:2010/09/21(火) 23:59:41 ID:bOE+wgSy
自分が答えにくい質問には答えない、と。なるほどよく分かったよ。


率直に述べよう。
スカ頌繰り返し一つに目くじらを立てるのは、先入観的にスカルラッティ作品のように繰り返さないといけないと思ってるからだろう。
だからわざわざ本ネタとなるチェンバロまで持ってきてあげたわけだが。
591ギコ踏んじゃった:2010/09/22(水) 19:22:14 ID:jCKubjSo
見苦しい。
592ギコ踏んじゃった:2010/09/22(水) 19:36:02 ID:SinZDPe+
どうでもいいいから短エチュのライブ音源うpれよ、な?
593ギコ踏んじゃった:2010/09/22(水) 23:36:54 ID:jCKubjSo
なんかすごい電波を発信してる人がいるんだけど
594ギコ踏んじゃった:2010/09/23(木) 00:15:11 ID:VX31MK2d
俺は露出狂の意見を支持するぜ
595ギコ踏んじゃった:2010/09/23(木) 10:13:03 ID:aZH7PdZg
とりあえず、フーズムのライブは再放送を待ったがいいね。
596ギコ踏んじゃった:2010/09/24(金) 20:26:08 ID:hHGN40/A
>>590
ああそう。とか言ってたのに、まだからんできてたんだ。。
放置プレイでごめんね。。

> 先入観的にスカルラッティ作品のように繰り返さないといけないと思ってるからだろう。
> だからわざわざ本ネタとなるチェンバロまで持ってきてあげたわけだが。

こいつ先入観持ってる!という先入観で話進めたのが>576-577でした、とか分かってるよ。。
答えないも何も、もうずっと言ってるんだから Lakissova なり聴いてから絡んでくれと。。
お兄さんとの約束だぞ! って聴かないんだろうけど。。。
597ギコ踏んじゃった:2010/09/24(金) 21:08:06 ID:hHGN40/A
そういやkyushimaさんも、6番はアムランじゃなくて彼女で開眼したって誉めてたね。
598ギコ踏んじゃった:2010/09/26(日) 19:55:45 ID:yIE9kHst
アブレウ=アムランのTico Tico no FubaはCD出ていますか?
599ギコ踏んじゃった:2010/09/26(日) 21:38:03 ID:elXwmOXl
ナイヨ
600ギコ踏んじゃった:2010/09/26(日) 23:42:21 ID:yIE9kHst
ありがと
601ギコ踏んじゃった:2010/10/03(日) 23:41:02 ID:26E287rX
だれかアムランの「前奏曲(1992)」とか「ソラブジを讃えて」とか「Tico Tico no Fuba」とか「熊蜂幻想曲」とか録音してくれないかなぁ・・

誰か録音してくれそうなピアニストいる?
602ギコ踏んじゃった:2010/10/04(月) 07:27:34 ID:8DIA5XAA
イナイヨ
603ギコ踏んじゃった:2010/10/04(月) 21:23:08 ID:/JUix71l
Tico TicoとかはSandro Russoさんも弾いてるし、
熊蜂もそれなりに弾いている人がいるみたいだから、
そのうち録音が出るかもね。
604ギコ踏んじゃった:2010/10/11(月) 21:02:33 ID:iQgN09e9
最近つべにあがった
99年のライブ音源(カプースチン)聴いてみたらびっくらこいた!
しかも同じ日にアルカンのソナタも弾いたらしい・・・
この日の音源持ってる人いる?
605ギコ踏んじゃった:2010/10/11(月) 21:16:03 ID:7SZ8n70J
>>604
5月22日のブレーメンでのライブのことか?
これはすごいよ。
606ギコ踏んじゃった:2010/10/11(月) 21:36:32 ID:2hAHYn9F
それ、何年前から出回ってると思ってるんだよ・・・
607ギコ踏んじゃった:2010/10/12(火) 16:34:26 ID:LU8+XEl4
>>605さん
はい、5月22日でした!
一楽章だけなのが残念ですが、
スタジオ録音の比じゃないですね!
全部聴かれたんですか?
608ギコ踏んじゃった:2010/10/20(水) 21:29:20 ID:OMJRu+4J
YouTubeに最近の協奏曲の音源が続々アップされてるね。
メシアンの星々の血の喜び、どえらいことになってるよ。

http://www.youtube.com/watch?v=Q002uARF53k

やっぱりアムランはスタジオ・ライブ問わず、協奏曲だと気合が入るね。
これで第4のアシュケとか言ってる馬鹿がいたりするからねえ。。
609ギコ踏んじゃった:2010/10/23(土) 00:10:52 ID:aAvcaZMM
ねーねー
少し前に出たフーズム城音楽祭ライヴ(1987&1988)の音源聴いた人いる?
いたらアムランの前奏曲とフーガはどうだったか教えて欲しいんだけど
610ギコ踏んじゃった:2010/10/23(土) 13:46:22 ID:N1Cby23z
あのブログで知ったんだけど短調エチュードの楽譜もう売ってたのかよ
611ギコ踏んじゃった:2010/10/23(土) 21:15:03 ID:S7QahTBb
>>609
iTunesあたりに出てこないかずっと待ってるんだけど、これはCD限定なのかな。。
人づての評判だとあんまりいい出来ではないみたい。
がんばれ人柱!

ちなみに88年のTVライブはかなり残念な出来だったよ。
今年の Husum のロッシーニがCDよりぬるい(伝聞)、アムラン終わった!
って馬鹿もいたけど、アムランの改訂前エチュードは初めから安牌じゃないってこと。。
612ギコ踏んじゃった:2010/10/23(土) 22:46:47 ID:p8HEi3LU
今年のHusum、真面目に考えてすごいと思う。
よく弾いたと思うが何で辛口??
613ギコ踏んじゃった:2010/10/24(日) 20:23:21 ID:Fz5WYICr
>>612
一応補足しておくと、"Composer=Pianists"の第9番が「ぬるい」からだそうで、
今年の Husum 聴いてないし、Etude集のCDも聴いてない人だったよ。。
せめてスタジオ音源くらい手に入れてから偉そうにしてくれと言ったんだけど、
そんな「偽善」に払う金があったらアムランの後継者を見つけるよ、だって。。。
614ギコ踏んじゃった:2010/10/26(火) 15:23:15 ID:/QjGXYjs
>>611
あのCDは2枚組で1枚の値段だからお徳だよ
1987はダニエル・バーマンのカセット録音が音源だから
音質悪いけど、それでも価値があると判断したから発売に踏み切った
みたいなことが書かれてる
615ギコ踏んじゃった:2010/10/26(火) 22:35:38 ID:3yyf0v9C
最近の Husum はiTunes経由で気になるのだけ拾うようしてるんだけど、
そう言われると悩むなあ、記念すべき第1&2回だしねえ。。。
616ギコ踏んじゃった:2010/11/04(木) 18:51:50 ID:sb/KYzDf
改めて読み返すと、>>559とその同一人物の書き込みが。。。
こいつクズ過ぎるな。さっさと逝ってくれ。
617ギコ踏んじゃった:2010/11/05(金) 22:02:46 ID:8pv2C+19
ぺトルーシュカとかイスラメイを回避するのはいい判断。
ああいう、原色ギラギラ系の表現は苦手だと思う。どちらかというと、微妙な
色合いや綾を紡ぎだすのがこの人の本質のように思う。で、そういう特質を
生かすのはラヴェルとドビュッシーなんだけど、弾いてくれないかなあ。
618ギコ踏んじゃった:2010/11/05(金) 22:55:47 ID:Ls0PLJwK
一行一行が痛々しいw
619ギコ踏んじゃった:2010/11/06(土) 10:19:32 ID:0fEEjKh5
>>617
ドビュッシーはプレリュードとか弾いている。
日本でもアンコールで水の反映を弾いたことがある。

彼のモノトーンな感じがあっていたと思う。
620ギコ踏んじゃった:2010/11/06(土) 13:17:54 ID:1LT9fr2I
>>617
ペトルーシュカやイスラメイが原色ギラギラって理解できないね。。
最近良く弾いてるリストのタランテラとか聴いてると
イスラメイなんか、むしろうってつけなんじゃないかなあ。

「微妙な色合いや綾を紡ぎだす」のが彼の特質ってのならまあわかるけど、
挙げてるようなフランスもので、本職の演奏と並べるとちょっとキツいんじゃ。。。
ゴドウスキ、ソラブジや自作曲レベルでも「微妙な色(ry」を維持できるのが本質、
ラヴェルやドビュッシーをあんまり弾かないのがいい判断、ではないかな。。

まあラ・ヴァルスとかPf協×2だったらラヴェルも聴いてみたいけど。。
ちなみに水の反映はYouTubeにあがってるよ。

http://www.youtube.com/watch?v=RuKwk45KisM
621ギコ踏んじゃった:2010/11/06(土) 13:23:53 ID:1LT9fr2I
>>616
お疲れさまw
いやまったく、下げ止まらないゲスっぷりに相手していてうんざりしたよ。。。
アムランの後継者見つけるまで、二度と現れないでほしいもんなんだけどねえ。。
622ギコ踏んじゃった:2010/11/21(日) 18:48:12 ID:u2wxmawC
とか言ってるうちにラヴェルの左手がアップされたよ。

http://www.youtube.com/watch?v=nFxjcIWHVQw
http://www.youtube.com/watch?v=f3y3JFKgbbo
623ギコ踏んじゃった:2010/11/24(水) 23:31:21 ID:diOfsKPK
弾いている映像を観ての印象。

アムランの目は、鍵盤の上を動く自分の指を「監視」している感じがした。
624ギコ踏んじゃった:2010/11/27(土) 01:02:32 ID:pIwJIsIS
ようやくアムランの練習曲集の楽譜が届いた
625ギコ踏んじゃった:2011/01/27(木) 09:08:37 ID:KOkLnqT6
アムランの新譜でたね。
レーガーの協奏曲にシュトラウスのブルレスケ、
あとリストのソナタも。
626ギコ踏んじゃった:2011/02/02(水) 20:52:02 ID:Q7XH8rmu
hyperion にページができただけで、発売は4月みたいだね。
627ギコ踏んじゃった:2011/02/03(木) 21:25:28 ID:SjnodBbh
>626
ハイペリオンにページが載ったってことです、説明不足すいません
628ギコ踏んじゃった:2011/02/07(月) 18:53:52 ID:I661k1Qv
アムランとユジャって共演してたんだね。
つべに動画が上がって知ったけど。
629ギコ踏んじゃった:2011/02/07(月) 21:06:24 ID:5HjqdvCb
Rach3 もあった小カデンツァだけどやはり凄いな
http://www.youtube.com/watch?v=Ii-wr4cljc8
630ギコ踏んじゃった:2011/03/11(金) 09:46:47.54 ID:DhAqCRjE
316 :名無しの笛の踊り:2011/03/10(木) 08:30:26.75 ID:DmvR5vIk
メカニックは超一流かもしれないが、肝心の音が無味乾燥。
あれは音楽というより曲芸

317 :名無しの笛の踊り:2011/03/10(木) 09:03:20.84 ID:/najOIdt
自動ピアノみたいな音だよね。「指がよく回るね〜」という以上の感想が出ない。

318 :名無しの笛の踊り:2011/03/10(木) 10:47:02.16 ID:NeC4vQ8j
ブゾーニのピアノ協奏曲の日本初演でこいつが一気に嫌いになった。
録音では音楽性を感じたが、実演では「ただ指がまわるだけの機械」だよ。

グールドみたいにひっこみゃいいのに。

319 :名無しの笛の踊り:2011/03/11(金) 08:20:14.52 ID:SlYZE88/
取り巻きがキモイ
631ギコ踏んじゃった:2011/03/11(金) 22:46:41.54 ID:k4xT4s1o
平日の昼前から意気軒昂で結構結構。もう春休みなのね。。
レコ芸愛読者的な措辞のすべりっぷりが胸熱ですなあ。。。
632ギコ踏んじゃった:2011/03/23(水) 20:03:59.87 ID:5V40CuaY
やっとアムランの新譜聞けた
バッハの主題とか熱が篭ってて楽しかった
633ギコ踏んじゃった:2011/04/02(土) 22:29:09.46 ID:5fTvt4H2
YouTubeでアルカンの饗宴が再掲されたよ。
634ギコ踏んじゃった:2011/05/07(土) 07:05:41.84 ID:NP/7c00P
ペトルーシュカ等を中身が無いとか言っておきながら
リストのラプソディ2のくだらないカスみたいな自作カデンツァは涎出して弾いてるのが気に入らない。
そもそも中身のある曲の定義ってなんだ。
635ギコ踏んじゃった:2011/05/08(日) 22:04:14.09 ID:7cpg8Hec
なんでその自問自答から「人それぞれ」に行きつかないのかねえ。
636ギコ踏んじゃった:2011/05/08(日) 22:19:24.25 ID:Jqe7k9hB
っていうか、人の発言ってのはその場の勢いで言ってしまいがちなもの多いと思うよ。
次の日になってから「ああ、ちょっとあれは言い過ぎたな。」とか、「よく考えると俺も間違っている。」
などと反省することはよくある。
有名人は発言がずーっと記録に残る点で、ちょっとかわいそうな気もするよ。
637ギコ踏んじゃった:2011/05/09(月) 00:13:11.69 ID:56/nQGpU
アムランのリストソナタ聴きたい
聴いた人どうだった?

しかし、ホロヴィッツが完璧な演奏のこしてるからな
638ギコ踏んじゃった:2011/05/09(月) 12:30:38.40 ID:3SVDasz8
>>637
ホロビッツのリストソナタは未聴だけど、完璧なの?
ホロビッツって、ものすげえ演奏はするけど、完璧な演奏をするピアニストではないと思うんだけど。
スクリャービンのop42−5とかもホロビッツファンが「完璧」とか言うことあるけど、あれは完璧なんてものじゃない。
ニコノーヴィチあたりの演奏を聴けば完璧とはいかなるものかわかる。ホロビッツのは個性的で強烈。
ホロビッツ信者の言う 完璧 な演奏なんでしょ?>>637
639ギコ踏んじゃった:2011/05/09(月) 14:54:36.39 ID:yIBO3U2D
そもそもホロヴィッツに完璧と言う事自体が矛盾。
そういう目線で聴くピアニストではないと思う
完全主義とかそういうものとは正反対のピアニズムや発言だし、
私はハイフェッツのように完璧ではないからねとか言ってるくらい

リストのソナタにしても4種類くらいあるし、一体どれのことなのかと
640ギコ踏んじゃった:2011/05/09(月) 20:16:44.66 ID:fqnTKuAw
再現芸術での「完璧」ってなんなんだろうなー(棒
641ギコ踏んじゃった:2011/05/09(月) 20:50:52.44 ID:56/nQGpU
自分の中で完璧なだけ
べつに定義どうこうの深い意味はない
642ギコ踏んじゃった:2011/05/09(月) 21:58:22.45 ID:fqnTKuAw
「定義」とか「完璧」とか適当に使ってるとあっという間に
こういうザマになるってわかっただけでもよかったね。。
643ギコ踏んじゃった:2011/05/09(月) 22:11:50.41 ID:56/nQGpU
くだらん
644ギコ踏んじゃった:2011/05/09(月) 22:47:52.22 ID:fIrtIJhP
>>637の完璧は説得力があるって意味だろ
645ギコ踏んじゃった:2011/05/10(火) 01:10:26.02 ID:zXtaMu8L
楽譜に忠実という意味での完璧というのが最も一般的な意味での完璧じゃないだろうか。
その一般的な意味での完璧から非常に遠いピアニストの筆頭であるホロビッツに対して、完璧という言葉を使ったからこうなった。
646ギコ踏んじゃった:2011/05/10(火) 02:13:24.76 ID:ovMOB8NO
さて、アルカンスレが削除されている
647ギコ踏んじゃった:2011/05/13(金) 01:02:18.36 ID:j699+wto
今更だがグラマテのソナタ全集入手した
HMVだと廃盤になってたからわざわざ個人輸入したが
648ギコ踏んじゃった:2011/05/14(土) 04:39:58.78 ID:zfVWBZfp
おめでとう。
どうしてもほしかったけど入手できなかったCDが手に入った時の充足感は大きいね。
649ギコ踏んじゃった:2011/05/14(土) 08:31:21.94 ID:zP5RffLg
アムランがフーズムで自作のパガバリを弾くっていうからチケット注文した。
でも返事がないおwwwww
650ギコ踏んじゃった:2011/05/15(日) 18:00:57.02 ID:J6F30XIz
◇       ミ ◇
   ◇◇   / ̄|  ◇◇
 ◇◇ \  |__| ◇◇
    彡 O(,,゚Д゚) /
       (  P `O
      /彡#_|ミ\
       </」_|凵_ゝ

【ラッキーAA】
このAAを見た人はコピペでもいいので
10分以内に3つのスレへ貼り付けてください
そうすれば14日後好きな人から告白されるわ宝くじは当たるわ
出世しまくるわ体の悪い所全部治るわでえらい事です
651ギコ踏んじゃった:2011/05/15(日) 18:45:54.47 ID:u6unxwpY
>>649
ドイツまでいくんすか。
すごいじゃまいか。
652ギコ踏んじゃった:2011/05/16(月) 23:34:00.74 ID:iXZlInO5
>>649
ってか自作のパガバリなんて作ったのか
もう作編曲はしないのかとおもってたわ

とにかく、早く聴いてみたいな
653ギコ踏んじゃった:2011/05/17(火) 01:21:48.76 ID:YXq3Xt0R
>>645
楽譜に忠実wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
654ギコ踏んじゃった:2011/05/19(木) 20:59:02.34 ID:iLJthgFL
フーズムから返事ktkr
チケット取れたわ
655ギコ踏んじゃった:2011/05/19(木) 21:56:50.84 ID:K+ylJ3aW
Husum直参とは男前。パガバリが傑作&名演であることを祈ってるよ。
656ギコ踏んじゃった:2011/05/20(金) 01:11:30.57 ID:XIbb/huf
647だけど30代のアムランって見た目若いんだなw
とてもグラマテ弾きこなすとは思えん顔wwびっくりしたわ
657ギコ踏んじゃった:2011/05/22(日) 00:14:13.18 ID:o+2gkD0h
実際ツィメルマンの完璧なリストソナタと比べてどうなんよ
658ギコ踏んじゃった:2011/05/22(日) 18:26:48.42 ID:IxYuyynm
>>657
それは単にお前の好みの問題だ
まずはアムランの聴き込んでからまたおいで
659ギコ踏んじゃった:2011/06/05(日) 17:20:51.73 ID:6KkSPeWq
それにしてもフーズムの曲目はブゾーニ祭りでワラタ
660ギコ踏んじゃった:2011/06/06(月) 23:10:58.69 ID:fpuTCUQT
これか。

http://www.raritaeten-der-klaviermusik.de/29.223.0.0.1.0.phtml

『音楽の捧げもの〜』は初めて知ったw
ショパン変奏曲、フォーレ/夜想曲は合ってるんじゃないかな。。
とにかくあれだ、パガ変が良けりゃあなんでm(ry
661ギコ踏んじゃった:2011/06/06(月) 23:14:28.38 ID:fpuTCUQT
個人的にはアド・ノスのリスト=ブゾーニ版をお願いしたいところだけどね。。
662ギコ踏んじゃった:2011/06/08(水) 23:42:48.14 ID:J0wf8GfP
ブゾーニのCD出してほしいな
663ギコ踏んじゃった:2011/06/09(木) 19:22:03.95 ID:BbjA8FCg
そういえばフーズムで弾いた後、アムランはベルリンでブゾーニのコンチェルトやるみたいね。
この曲はライブでブルーレイ出してほしいな。
四楽章だけHyperionのDVDには入ってるけど。
664ギコ踏んじゃった:2011/06/11(土) 02:04:35.63 ID:g/J+ZjWj
>>663
シベリウスホールでのV?nsk?/Lahden kaupunginorkesteriのやつか?
あれだったら全楽章映像あるよ。
665ギコ踏んじゃった:2011/06/11(土) 02:08:20.75 ID:g/J+ZjWj
しまった。ウムラウト使えないのか。Vanskaのことね。
666ギコ踏んじゃった:2011/06/19(日) 08:35:13.15 ID:A20cJ0IL
ttp://www.youtube.com/watch?v=94BSgoq14pU

世界でも有名なカナダ人のピアニスト、マルク・アンドレ・ハムランです。
667ギコ踏んじゃった:2011/06/20(月) 20:06:36.76 ID:BYd4M1ai
http://www.youtube.com/watch?v=uH5uXQkDw74

世界知名鋼琴家、馬克-安コ列・漢默林アルヨ
668ギコ踏んじゃった:2011/06/21(火) 02:01:00.33 ID:OWA5Xxyc
>>666
なんとなくだけど「ハムラン」って言ってるような気がするね。
669ギコ踏んじゃった:2011/06/28(火) 22:29:49.44 ID:DiFPuyHa
Pianeradくん、チャイコンでてたんやねえ。

http://www.tchaikovsky-competition.com/en/2011/piano/competitors/Dubov
670ギコ踏んじゃった:2011/06/29(水) 20:55:48.85 ID:eRxKFh22
↑アムランと何の関係が?
671ギコ踏んじゃった:2011/06/30(木) 18:46:31.74 ID:R863w3Kg
672ギコ踏んじゃった:2011/07/04(月) 01:05:07.68 ID:Dq2VHDB0
ありがと
アムラン編の熊蜂の飛行初めて聞いたよ
673ギコ踏んじゃった:2011/07/10(日) 12:55:15.56 ID:c8KdP0A0
不屈の民
674ギコ踏んじゃった:2011/07/16(土) 09:47:51.28 ID:ZD9xMm5a
仏語分からないんだけど、アムラン作曲のピアノ五重奏曲?

http://www.youtube.com/watch?v=4GyKfbnBdVc
675ギコ踏んじゃった:2011/07/19(火) 09:25:44.33 ID:Z5Nc87DI
676ギコ踏んじゃった:2011/07/19(火) 11:15:45.92 ID:qZXr0190
再発じゃない?
677ギコ踏んじゃった:2011/07/27(水) 21:18:18.67 ID:4zTMaBHl
どうも再発っぽいね。
しかしこんだけ安くなるなら無理して買うんじゃなかったなー
678ギコ踏んじゃった:2011/07/30(土) 06:06:05.39 ID:JvFByID+
今年はもう新譜出さないのかな。
リスト集とレーガー&シュトラウス出しちゃったから仕方ないけど
679ギコ踏んじゃった:2011/08/28(日) 20:09:17.99 ID:ZikfzWrV
Husum行った人、パガ変どうだった?
680ギコ踏んじゃった:2011/09/11(日) 13:58:56.94 ID:6Db4yegW
ヒンデミットとか弾いてほしい
681ギコ踏んじゃった:2011/10/19(水) 23:46:46.20 ID:RNbahzOh
新譜の情報がないと一気に過疎るなw
682ギコ踏んじゃった:2011/11/29(火) 09:10:09.60 ID:o24Y+tNy
今日だぞ今日
369 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2011/11/28(月) 23:24:09 ID:h/xUTsmA0 [3/4]
◆11/29(火)21:00-22:30 (13:00-14:30/CET) Polskie Radio Dwojka
Marc-Andre Hamelin(Pf)
Liszt: Waldesrauschen, Concert Etude No. 1 S 145, Fantasy and Fugue on BACH, Sonata in B minor
(2011.9.31 Boston)

◆11/29(火)21:30- (現地18:30)
ttp://sgaf.tv/live
ttp://filarmonia.e-burg.ru/
ルビアンツェフ

◆11/30(水)4:05-6:00 (11/29 20:05-22:00/CET) MDR Figaro
Yuja Wang(Pf)Charles Dutoit(Cond.)Staatskapelle Dresden
Prokofiev: Piano Concerto No.3, Debussy: La Mer, Respighi: Pini di Roma.
(2011.11.22 Semperoper Dresden)

◆12/1(木)9:30-(11/30 19:30 )
ttp://www.cim.edu/about/release.php?id=631
トリフォノフ
683ギコ踏んじゃった:2012/02/11(土) 22:22:38.49 ID:Pd81qnXz
684ギコ踏んじゃった:2012/02/11(土) 23:26:20.67 ID:rLewx5BG
シュトックハウゼンとは意外だなw
685ギコ踏んじゃった:2012/02/12(日) 00:52:31.25 ID:g50EICUL
686ギコ踏んじゃった:2012/02/12(日) 12:12:42.25 ID:2t0vvbe1
ちょwwww
アムランの横顔wwww
687ギコ踏んじゃった:2012/02/12(日) 14:44:21.48 ID:QJ2VclOX
もしかしてハイドンのピアノソナタ全集でも狙ってる?
688ギコ踏んじゃった:2012/02/14(火) 21:16:52.16 ID:hZzFAZL/
新譜来たのにスレ盛り上がらないなw
さてはみんなハイドン嫌いだなww
689ギコ踏んじゃった:2012/02/16(木) 03:13:56.10 ID:PWZrevlD
渋すぎでつまらんやん。
まだスカルラッティのほうが面白い。
でも、アムランにはハイドン向いてるかもね。
あのさらっとした感じが、
690ギコ踏んじゃった:2012/02/16(木) 14:05:16.91 ID:h8E2iBNW
いや、向いてるだろう。ある意味貴重だよ。
まあ、もっとどぎついのを弾いてほしいのが本音だけどなあ。
691ギコ踏んじゃった:2012/02/16(木) 21:49:00.63 ID:nAZn/yT9
アルカンの短調練習曲が完成するのはいつの日だろう…
692ギコ踏んじゃった:2012/02/16(木) 22:18:18.98 ID:h8E2iBNW
もうアルカンには手を出さない気がする。
ドビュッシーの前奏曲とか、そっち行きそうな気がするんだよなあ。
693ギコ踏んじゃった:2012/02/16(木) 23:02:51.92 ID:nAZn/yT9
えええええorz
だって鉄道とか騎士とかハイテンポで弾けるのはアムランぐらいしかいないじゃんw
694ギコ踏んじゃった:2012/02/16(木) 23:04:52.49 ID:h8E2iBNW
カツァリスもハイテンポで弾けそうだけど、アルカンには手を出さないだろうな。
ユジャとか、若手に期待するしかありませんな。
695ギコ踏んじゃった:2012/02/18(土) 23:53:05.79 ID:IBanGQZW
ジャワ組曲にはあんまり興味ないのかね。
ソナタ録音したぐらいだから、ジャワも録音してくれてもいいような。
696ギコ踏んじゃった:2012/02/19(日) 21:45:27.99 ID:C4zIhzXK
ジャワ組曲いいよねえ
697ギコ踏んじゃった:2012/02/20(月) 15:36:45.39 ID:QBe+Pu4D
騎士は譜面が笑えるよな。
5ページぐらい両手交互連打が続いたり、
分散和音が両手で重なったり(左手が下の音から、右手が上の音からで同じ和音を同じタイミングで弾くという)
698ギコ踏んじゃった:2012/02/20(月) 17:21:28.29 ID:9Io1aL55
>>697
ある意味譜面からは想像もつかない音楽だとも言える。
とても聴けたもんじゃない!と、思えるが、聴いてみるとこれはまたなかなか美しい。
風、なんかもそうだ。
シューマンは風を含むOp15を酷評したが、譜面開いた瞬間嫌悪したんじゃないかと思う。
実際に名ピアニストによる演奏を聴いていたが、多少は評価も変わっていたのでは。
699698:2012/02/20(月) 19:49:37.79 ID:9Io1aL55
聴いていたが→聴いていたら
700ギコ踏んじゃった:2012/02/22(水) 21:43:27.56 ID:e86oXvsR
アルカンの凄いところは
超人的な技巧で高速に弾けば
絶妙な音響が得られるところだ
701ギコ踏んじゃった:2012/02/23(木) 12:48:18.27 ID:5FMhNNzn
>>700
よくわかってらっしゃる。
それもこれも、アルカンはソルフェージュが完璧だった故だろう。
音を完璧に脳内再生して、作曲していたのだろう。
702ギコ踏んじゃった:2012/02/24(金) 20:44:15.99 ID:K9oKCHJW
アムランの録音って継ぎ接ぎの編集が下手なものが多い
エンジニアの腕はアムランの腕と反比例している
703ギコ踏んじゃった:2012/03/03(土) 09:33:12.72 ID:L8AbU9m1
アムラン聞きに香港行ってきます。
704ギコ踏んじゃった:2012/03/08(木) 21:38:52.31 ID:O1AQrQe4
703です。
昨夜、アムランを聞いて、今日、帰国しました。
プログラムは、ハイドン:ソナタホ短調、シュトックハウゼン:クラヴィアシュティック9、ラヴェル:夜のガスパール、ブラームス:ソナタ3番でした。
ブラームスで多少ミスタッチがありましたが、好演でした。特にラヴェルは圧巻。シュトックハウゼンはさすがに譜面を見て弾いていました。
香港文化中心の大ホールが半分も入ってなかったのが残念でした。
705ギコ踏んじゃった:2012/03/10(土) 01:11:59.93 ID:Te6XD5X5
いいなぁ
ラヴェルは俺も聴いてみたいな
スカルボだけつべで聴いたけど
706ギコ踏んじゃった:2012/03/20(火) 20:18:29.93 ID:XN7T2lmA
アムランのパガニーニ変奏曲を聴く

こ れ は ひ ど い(

いやもう最高ですな。これからも(というかより一層)こういうのを作り続けてくれ
707ギコ踏んじゃった:2012/03/20(火) 23:36:08.20 ID:d0Va9cJ4
どこで聞けるの?
708ギコ踏んじゃった:2012/03/24(土) 00:38:03.60 ID:NDSsN4ux
去年フーズム行った者です。
パガニーニ変奏曲、つべにもアップされてますね。
なんか、フーズム(世界初演)で聴いた時よりも表現がこなれているように思います。

http://www.youtube.com/watch?v=xyPAXzkxCf8
709ギコ踏んじゃった:2012/04/06(金) 23:28:22.97 ID:MiXPvwuN
ところどころラ・カンパネラが混じってるな
710アントニオ猪木(本物) :2012/04/09(月) 10:53:05.46 ID:8T6kx0N1
711ギコ踏んじゃった:2012/04/25(水) 23:46:40.31 ID:9WuoPM/b
ハイドンのソナタ集、2枚組なのに1枚の値段なんだな
712ギコ踏んじゃった:2012/05/03(木) 18:58:50.93 ID:l+z0p8j5
HamelinのKapustin etude op.40-3
ライブ映像だよー^^
http://www.youtube.com/watch?v=mckFb-N70GU
713ギコ踏んじゃった:2012/05/03(木) 23:47:53.52 ID:ukqz+AQu
これは凄い!映像は初めて見たw
さすがHamelin!
714ギコ踏んじゃった:2012/05/04(金) 01:06:50.58 ID:mb37I/8R
>>712
www
715ギコ踏んじゃった:2012/05/09(水) 23:35:52.25 ID:u9IY3iQR
>>712
おおおおお
716ギコ踏んじゃった:2012/05/11(金) 22:49:31.71 ID:BbhPeTV5
練習曲
http://www.youtube.com/watch?v=6SGMwvW1h58

部分だけど4番弾いてるとこ見れてうれしい
年取ってもすげえなあ
717ギコ踏んじゃった:2012/06/01(金) 03:27:24.13 ID:N9G6FxaG
レクオーナあたりやって欲しいけどクールになっちゃうかな
718ギコ踏んじゃった:2012/06/11(月) 21:20:15.61 ID:dZpVxLiu
ブラームスはソナタじゃなくてパガバリかヘンバリ弾いてくれないかなあ
719ギコ踏んじゃった:2012/07/08(日) 21:06:13.89 ID:Oi40VWsX
アルカンのグランドソナタ 第3楽章の最近の音源あったんだな
この曲好きだから嬉しい
http://www.youtube.com/watch?v=Pc97_VIKm2M
アムランもだいぶ年取ったけど今グランドソナタを全楽章再録したら解釈変わったりするのかな
720ギコ踏んじゃった:2012/07/14(土) 15:26:39.59 ID:xnDoFyFc
http://www.youtube.com/watch?v=b75MKpFybR0 07:00
やっぱマルク・アンドレでいいんだ、マルカンドレ厨死亡w。
この教授ソックリだな、名前が同じマルク・アンドレさんでフランス語訛りだし
721ギコ踏んじゃった:2012/07/14(土) 17:38:05.20 ID:xnDoFyFc
41:40気に入った
722ギコ踏んじゃった:2012/07/30(月) 02:01:05.31 ID:lBygWBYl
久々にニャターリ聴いてるけど今からでもいいからアムランにアルバム出してもらいたいわ…
アンコールピース集みたいのでも良いから
723ギコ踏んじゃった:2012/08/11(土) 01:03:10.99 ID:DwXHUtAx
アルカンスレ落ちた?
724ギコ踏んじゃった:2012/08/11(土) 06:05:34.24 ID:IsoHTplF
バカが立てたアルカンスレ落ちたかw
落ちたかどうかも探せないバカw
725ギコ踏んじゃった:2012/08/11(土) 19:26:33.67 ID:N+bllgKB
>>724
自分で立てようという発想はないのか?
726ギコ踏んじゃった:2012/08/13(月) 17:53:30.22 ID:wglMRXOT
>>724の容姿が目に浮かぶ

チビメガネだな
727ギコ踏んじゃった:2012/08/13(月) 20:12:35.84 ID:iIUFf+4K
>>726
チビメガネもかわいいじゃないか! ( ^ω^)
実際チャーミングでなかなか良いものだよ。
728ギコ踏んじゃった:2012/08/13(月) 21:13:12.86 ID:BpdEyIVY
チビメガネのスーパーヴィルトゥオーソとかかっこいい
729ギコ踏んじゃった:2012/08/13(月) 21:29:34.80 ID:8Ytm3PBD
ほんまやで ( ^ω^)
>>728 なんて上手な比喩表現なんだ!!惚れこんだぜ!
そうなんだよ。一見短所に見えるものなんて、全て長所なんだよね。
だからやっぱりチビメガネですらかわいいし、
もっといやあデブメガネでもやはり面白いww
かっこいい、かわいい、面白い、笑える、美しい、なんでもいいけど、
良い感情を想起させる可能性のあるものはみんな良い!!
悪い感情を想起させるものすら、発想の転換をした瞬間、良い感情を想起させるものに変われるのだ!
730ギコ踏んじゃった:2012/09/06(木) 04:51:37.74 ID:Yl/nYlqJ
Vincenzo Maltempo ってアムランの弟子か何か?
731ギコ踏んじゃった:2012/09/07(金) 00:01:51.92 ID:zXRx3pAh
誰それ?
732ギコ踏んじゃった:2012/09/07(金) 04:13:17.62 ID:QLThg3M+
ようつべのアルカン聴いたけど明らかに影響受けてるよな
733ギコ踏んじゃった:2012/11/01(木) 23:29:14.06 ID:wI1RAeD3
http://www.hmv.co.jp/product/detail/5227078

マルク=アンドレ・アムラン(ピアノ)
・サバネーエフ:前奏曲 Op.10-5
・ケンプフェルト/マインダース編:夜のストレンジャー
734ギコ踏んじゃった:2012/11/06(火) 01:16:58.43 ID:C0tR4Rnc
ハメりん良いよね!
スレが有ったなんて知らんかったよ!
つーか鍵盤楽器板とか初めて知ったわ!
735ギコ踏んじゃった:2012/12/17(月) 21:59:29.42 ID:KGGQ/YWy
シャリーノの曲良いね
ラヴェルの水の戯れのオマージュなのかな?
http://www.youtube.com/watch?v=Xhkt3GJpg5E
736ギコ踏んじゃった:2013/01/12(土) 20:39:02.18 ID:OUyNKlEU
737ギコ踏んじゃった:2013/01/13(日) 01:15:41.29 ID:tABTNFSL
またハイドンか〜
738ギコ踏んじゃった:2013/09/12(木) 14:48:43.29 ID:YZtav90E
739ギコ踏んじゃった:2013/12/01(日) 01:45:52.18 ID:7qApcDNJ
新譜聞いた人いない?
740ギコ踏んじゃった:2013/12/06(金) 00:30:17.36 ID:8A/2FJHZ
俺、アムランだめ。。。
どーしてもだめ。。。

上手すぎるからかな?
741ギコ踏んじゃった:2014/02/26(水) 00:14:16.78 ID:RRtFnwWh
ブゾーニ地味やね
742ギコ踏んじゃった:2014/04/13(日) 01:32:26.47 ID:d7pcFW5u
今度はヤナーチェクとシューマンか…
743ギコ踏んじゃった:2014/07/10(木) 15:57:40.50 ID:qVnAfXQP
カトワールの再発
アムランのCDで廉価盤で出たのってこれが初めてじゃない?
http://www.hmv.co.jp/product/detail/5863610
744ギコ踏んじゃった:2014/08/19(火) 03:14:59.32 ID:1CkOL2P4
ショパンも廉価版出たことあるな
30周年記念かなんかで
745ギコ踏んじゃった:2014/08/24(日) 17:42:52.70 ID:xBFo3/JW
>>712
2年以上も前の釣りレスに騙された
しかも自分の書き込みという・・・orz
746ギコ踏んじゃった:2014/09/13(土) 00:56:00.89 ID:mEPPDer1
新譜はドビュッシーだとよ
http://www.hmv.co.jp/product/detail/5997455
747ギコ踏んじゃった:2014/09/20(土) 16:41:43.83 ID:jSlHo9Hi
ライブでよく弾いてたもんね
748ギコ踏んじゃった:2014/11/08(土) 23:16:26.08 ID:XMWaB2CK
若いころのアムランにスカルラッティ弾いてほしかったなー
あのノンペダルのさらさらタッチで聴いてみたい
749ギコ踏んじゃった:2014/11/09(日) 08:42:45.67 ID:ELpPKudb
今のアムランは駄目ってことか?
750ギコ踏んじゃった:2014/11/09(日) 22:09:52.51 ID:15EPJgk/
>740さん
自分はカプースチン曲集(ヒペリオン2004年)持ってるけど
清潔でクセがなくて良いですよ。
きわもの扱いされやすいけど、テクニックが安定してます
グルダのベートーベンソナタ、若き日のポリーニのショパン、コラールのフォーレ、アムランのカプースチンはお手本になります
久しぶりにytbでみたらメガネなくて人相が変わってたけど(汗)
751ギコ踏んじゃった:2014/11/09(日) 22:26:27.41 ID:2KEBehR9
>>749
今のアムランも十分にうまいと思うんだけど
全盛期の弱音コントロールやさらさら感はあまり感じなくなったかなと
スカルラッティを讃えてとか、新録と旧録でかなり違うし。
752ギコ踏んじゃった:2015/01/13(火) 18:02:54.13 ID:EHVWvvbp
新譜はモーツァルトのソナタと
ショスタコのピアノ五重奏曲だそうだ
753ギコ踏んじゃった:2015/01/18(日) 14:42:52.97 ID:vHz+ZnZq
うーん
754ギコ踏んじゃった:2015/01/18(日) 15:31:20.34 ID:XvWYBrpQ
755ギコ踏んじゃった:2015/01/20(火) 17:59:48.39 ID:pgsR6ZMO
なんかそのうちバッハ出しそうw
756ギコ踏んじゃった:2015/02/21(土) 19:40:48.46 ID:7URmD5GQ
アムランの最後の来日っていつ?
757ギコ踏んじゃった
ヨウツベでアムランのカプが全く見当たらないのはなぜ?