【相談】親切なピアノ先生と語りあうスレ【質問】3

このエントリーをはてなブックマークに追加
941ギコ踏んじゃった:2007/10/26(金) 23:13:27 ID:DcfKvOOd
>>933
931です。書き方悪かったですね。ゴメンなさい。
私が高校生の時は1レッスン¥10000で月で計算すると¥40000でした。と言うことです。
月謝は値下がり方向になってきているのではないしょうか?

30分では1曲しかレッスンできないというのは、私もそう思いますが、
田舎特有というか、時間はあまり関係ないというのが、
大御所先生などの所ではまだ残っています。
こちらは、レッスンの後の時間に、もし先生の予定が入ってしまって
レッスンが30分早く終わっても、「当たり前」なんですよ。
高3の受験生のレッスンではそのような事はあまり聞きませんが、
それ以外の生徒には、レッスン時間の延長や短縮は当たり前にあります。

その地域特有という「やり方」があるので、一概には言えないと思います。


942ギコ踏んじゃった:2007/10/26(金) 23:18:20 ID:8XMrEl9n
受験で高一って考えると
むしろ安い。

練習が足りてないときにレッスンが短くなるのは、普通のことなんだけれども。
そういうことではないですか?

花束の方へ
もらったらうれしいけど、まあ気持ちの問題ですから。
気になるようなら、後で先生の嗜好品でもプレゼントすると喜ばれますよ。
私は田舎から送ってきたからと言ってたけのこやら桃やら季節のものをもらうことがよくあります。
すごくうれしいですね。
943ギコ踏んじゃった:2007/10/26(金) 23:26:53 ID:OKPjDEyV
>>935
ソナチネレベルならほとんど間違わずに弾きますね。
音大を卒業されて留学迄されて、新卒なら
普通は、そこまで酷くないと思います。
>>938
月謝を頂いているのに、その後の
接し方を変えるなんて事はないと思います。
ただ年配の先生で、そういう事に
こだわる先生はいると思います。
いると


944ギコ踏んじゃった:2007/10/26(金) 23:28:08 ID:DBoryEaU
やっぱり本気で向かってきてくれる生徒の方が印象強い。

趣味まったり組とか幼児、練習指導しても練習してこないのを繰り返す生徒。いつも直してこない生徒。
打っても響かない。
タメ口。
挨拶、返事ができない。
練習しないのに態度が大きい。
受け身ばかり、音楽で情熱を返してくれない生徒。
親が先回りして教材や進度に口出ししてくる生徒。

のレッスンは正直本腰入れなくなる先生もいるよ。
それが良いかどうか別として、先生も人間だということ。
いくら生徒親子と雇用関係であろうと、ピアノあんまり舐めんなよ、という考えの持ち主。
特に演奏レベル高い先生にはそういう傾向ある。
で、演奏レベル低い先生はもぐりか、勘違いなだけね。

ソナチネつっかえ先生は、人当たりよさそうだが演奏は低レベルな人なのかもね。
945ギコ踏んじゃった:2007/10/26(金) 23:35:31 ID:DBoryEaU
あとは>>940さんのお子さんのモチベーションが安定してないとか。
やる気にムラがある、練習する時としない時の波がある、一曲を長い期間さらうのが苦手、など。
先生もどうしてあげたらいいか苦しんでるかもしれない。
新卒ってそういうことある。それまで、言われたこと弾いてきて当たり前って世界にいたはずだから加減がわからない。

先生に、うちの子どうですかって聞いてみたら?
教材変更の経緯についての不安も、率直に聞いて大丈夫。納得する理由を説明できる先生なら大丈夫。
ソナチネつっかえてても、それなりに考えあるとみなせます。
946ギコ踏んじゃった:2007/10/26(金) 23:47:36 ID:t7asv3i6
>>940
初心者を教えるのに向かないようだけど、中上級を見る力はおありだと思います。
柵がおありのようだし・・・辞めずに続ける方向を探るのをお勧めします。
  色んなことを経験させてもらえるのは嬉しいが、子供はマイペースで順番に
  進まないと進めない性格であること。系統だって進むほうがやる気の出る子
  であること。今は何を頑張ればいいか迷っていてピアノが楽しくない、
  もう辞めたいと言っていること。
などを捏造して話し合ってみられては?
教材選びが先生に考えあっての事なのかも分かりますよね。
947ギコ踏んじゃった:2007/10/26(金) 23:54:21 ID:9CHgH5Gn
大学名と留学経験から、期待が大きすぎたのかもしれません。
有名大学でもそれこそピンからキリまであるでしょうし、留学も留学先
(国は知っていますが)や期間を聞いたわけじゃないので…。
長期間いたようなことはおっしゃっていましたが。
もしかしたら、お嬢様なので、実力と言うより経済力での留学だった
のかもしれませんね。

今まで主人の関係者と言うしばりがあったので、ほとんど質問をしたことが
ありません。理由を聞くと不満があると思われてしまいそうで…。
実際不満と言うか、不信にはなっているのですが…。

どう聞いていいのかわからないですが、なんとか一度お話を聞いてみて、
それから辞めるかどうか考えて見ます。
その場合は主人に涙を呑んでもらいます。
948ギコ踏んじゃった:2007/10/26(金) 23:59:34 ID:DBoryEaU
あなたのお子さんがその期待に見合うだけの練習をきちんとしてるなら話はわかるけど。
相手のせいにばかりしてはいけないと思いますよ。
仮にもあなたより演奏できる新卒に。
949ギコ踏んじゃった:2007/10/27(土) 00:00:12 ID:9CHgH5Gn
>>946
もたもた打っているうちに、レスありがとうございました。

そうですか。初級向けの先生と中上級向けの先生がいらっしゃるんですよね。
確かに、上の子の方がレッスンがうまく行っているような気がします。
どうも下の子が先生に振り回されているというか。
比較的おとなしく従順なタイプなので、先生を振り回してはいないようです。
レッスンもスムーズに行っています。

下の子だけ先生を替えるわけにもいかないし…。

でもいろいろな見方をしることができて助かります。
ありがとうございました。
950ギコ踏んじゃった:2007/10/27(土) 00:15:03 ID:R5pC8W9T
ちなみに何ていう教材を使っておられるのですか?
951ギコ踏んじゃった:2007/10/27(土) 00:23:32 ID:hclUSJX9
ごめんなさい、はっきり書くわけにはいかないのです。

ごく定番の教材です。それから、ちょっと変わったものを併用しています。
952ギコ踏んじゃった:2007/10/27(土) 00:34:28 ID:o8iJPrLO
導入期のレッスンはある意味特殊だと思います。
とくに子供が小さいうちは、その年齢での理解・発達をふまえて、そのときやるべきことが何なのかを知り、わかりやすく導いていくためには、それなりのノウハウやテクニック、経験から子供を知っていることが必要だと思います。
教えるための勉強(教材研究を含め)はあまりご経験がないのかもしれませんね。
そういう意味で助言できる対象が基礎のある程度かたまっている中上級者向けなのかもしれまん。
先生も新卒でいらして、弾けるから教えよう、みたいな流れで、子供に教える・育てることについて今まであまり考える機会がなかったのかも?というふうにうつりました。
953ギコ踏んじゃった:2007/10/27(土) 01:09:25 ID:hclUSJX9
卒業後間もない方は、自分の経験から中上級者を教えるのはできるけれど、
初心者を教えるのはそれなりに経験と勉強が必要、ということですね。
その通りかもしれません。

行き当たりばったりのいい加減な指導じゃなくて、どうしたらよいか
探りながらの試行錯誤、なら良いのですが…。
どうもなんと言うか、ずっと上で誰かが言っていたように「たかが子供のレッスン」、
というような感じをときどき受けるのです。
人当たりはよいのですが、熱意が感じられないというか舐めてるというか。

その先生の場合、バリバリに弾けるけど幼児を教えるのは苦手、というなら
納得できるのですが、残念ながら初見能力や発表会の演奏(これも準備不足の
やっつけ仕事だったようです。それなりに準備していたとしたら「?」の
内容でした)を見るとそういうわけでもなさそうなので悩んでしまいました。

ほぼ新卒、というのは子供が習い始めたころの話で、今は20代後半だと思います。
留学からも数年たち、少し錆びついてきたのか…。それはしかたのないことですね。

ながながと相談ともグチともつかない話をしてすみませんでした。
改めて書いてみて、自分が先生に不信感を募らせているのが問題だと
気づくことができました。いろいろなご意見を伺って、もう一度よく整理して
見ようと思います。
もうそろそろ、上の子には自分の希望を聞いてみてもよいかもしれませんね。

ありがとうございました。
954ギコ踏んじゃった:2007/10/27(土) 01:21:59 ID:h0kFKoiF
>>953

準備不足とかテキストの進め方とかの不満は言いにくいですね。
人柄のいい人なら、「たかが子供のレッスン」と言うにでは
ないと思います。
田舎と言う事で、都会のように
必死さがないのだと思います。
まさか、そんなに不満を抱いているとは
夢にも思っていないのでしょう。
模範演奏についてはおっしゃるように
自分何回も間違う可能性がある曲は
練習すべきだと思います。

たぶん、その先生の性格だと思います。
何らかの形で先生と話し合えたらいいですね。
露骨には言えませんが、今のままでしたら
不信感を抱いたまま、レッスンをして貰う事になります。
他の生徒さんの父兄は不満を持っていないのでしょうかね〜
955ギコ踏んじゃった:2007/10/27(土) 01:23:36 ID:h0kFKoiF
すみません。
言うにでは→言うのでは
956ギコ踏んじゃった:2007/10/27(土) 01:41:17 ID:xBI7evrw
留学から数年たって、少し錆付いて来ても、ソナチネ程度でもたつかないよ。
それは、元々、弾けなかったと言う事。
止めたいのに、止められない人間関係が悩みという事でしょ。
957ギコ踏んじゃった:2007/10/27(土) 02:03:51 ID:OgE8La3F
発表会で、同じ教室で二方に同じ曲を弾かせることって、あるのでしょうか。
プログラムを貰ったときに、うちの子と同じ曲の方がいらして驚きました。
うちの子は編曲ありの簡単なもので難易度はまるで違うのですが
同じ曲にならないよう選曲を考えてくださっても良かったのにと
親が選曲に口を挟むものではないと思いますが、胸中複雑です。
958ギコ踏んじゃった:2007/10/27(土) 02:29:30 ID:/o9BAO74
突然すみません。
拍子記号の“C(4分の4拍子)”ってなんてよむの???
2分の2拍子の“アラ・ブレーヴェ”なら知っているのですが…。
959ギコ踏んじゃった:2007/10/27(土) 02:54:24 ID:o+E/Qgj4
>>957
まあ、あまりよくはないですね。
うちはかぶらないように、希望を聞いて日付順に確保していくので、発表会が終わった時点で次のが決まってることかもいますね。

うーん、救いは原曲と簡単アレンジということで、学年も違うでしょうから
そんなに比べるって感覚にはならないと思いますよ。
どうしても納得行かなくて、間に合うのなら、曲変更の申し出をしてみるというのもありかと思いますけどね。
960ギコ踏んじゃった:2007/10/27(土) 03:39:51 ID:DSl8dvzC
そういうとき、初めの子がボロボロで
次の子が完璧に上手く弾いた場合
失敗した子の心境はどうなんだろう。
961ギコ踏んじゃった:2007/10/27(土) 03:50:22 ID:DSl8dvzC
簡単編曲の方がいくつかはわからないけど
失敗しても、上手く弾いても
原曲バシッと弾かれたら見劣りするんでないかな?
何弾いてもかわいらしいで済む年齢ならいいけど。
962ギコ踏んじゃった:2007/10/27(土) 07:57:48 ID:JcMoMGDC
幼馴染と組んで売り出そうとしてるけどちょっと迷う。
CDやコンサートの費用も不安だしどっちかが結婚とかしたら終わりだし。
先生方の中でそういう経験ある方いますか?
963ギコ踏んじゃった:2007/10/27(土) 08:39:27 ID:o8iJPrLO
>>957
よく見かけるよ。
演奏順離してあったりするし、学年が違うと聞いてる方は本人ほどには気にならないと思うけど…。
たまに数人の先生の合同発表会とかだと人気曲がかぶったりしてることもある。
かぶらないに越したことはないんだけど…
ボロボロか、バシっと弾くかは、曲によらずおお!とかアラ?と思います。
簡易版でもよく鳴らしてれば、がんばったな〜、上手〜!!と思うし。
後で原曲弾くお兄ちゃんお姉ちゃんの方がちびっこの手前プレッシャーあるんじゃないかな。

>>953
東大行った人が必ずしも家庭教師に向いてるわけじゃないのと同じですね。
どこに信頼をおくかは人それぞれですが。
地頭がよいに越したことはないでしょうけど、とくに小学校レベルだと、学歴より(キャラ含め)ノウハウです。

964ギコ踏んじゃった:2007/10/27(土) 10:24:25 ID:nFN4eJ4Q
>>957
どうしても、生徒の希望が2人で同じ曲になってしまうこともあるでしょう。
また、2人が年齢が離れていて、大きい子が原曲で、小さい子が可愛い編曲なら、大きい子の演奏を聴いて、「いつかは原曲であんなふうに弾けたらいいな」と思う、とか効果があったり。

ただ、プログラムを渡す前に保護者の方に一言「同じ曲の子がおられます」うんぬん・・・と説明するべきだと思います。
965ギコ踏んじゃった:2007/10/27(土) 11:39:43 ID:NIZGHdt/
知り合いのピアノ教師は全員金融系の旦那と結婚した。
やはり高収入じゃないと、眼中に入らないものですか?
966ギコ踏んじゃった:2007/10/27(土) 11:46:38 ID:0g75CXaJ
自分もそうだけど高収入の男じゃないと生活できないし
普通のサラリーマンだとピアノやめなきゃいけない。
967ギコ踏んじゃった:2007/10/27(土) 12:44:07 ID:Qfws20Ad
流れぶったぎってスマン

>>958
ググってみますた
「コモンタイム」みたい→ttp://www.joey-web.com/jazz/gakuhu/kiso.html
由来はぜんぜん違うみたいだから、後から付いた名前と思われ
由来のソース↓
ttp://www.kototone.jp/ongaku/lecture/orientation2.htmlの
コラム「なぜ4/4はで、2/2はなんだろう」
968ギコ踏んじゃった:2007/10/27(土) 14:07:38 ID:PwCHRHJG
>>965
友達の多くは開業医と結婚した。
まあ、彼女らの親が医者って事が一番大きいけど、
転勤がない、グランドを置ける部屋が持てる事等考えたら最適な旦那職業だろう。
私は、県庁職員と結婚した。
969ギコ踏んじゃった:2007/10/27(土) 14:23:03 ID:o8iJPrLO
アラ・ブレーヴェ(伊)というのは2分の2拍子の曲という意味で、記号の読み方っていうのでもないような…
コモンタイムというのは英語だし、ジャズやる上での通称っぽい感じだけど。
普通に4分の4拍子でいいんじゃない?
誰かわかる方よろしく!
970ギコ踏んじゃった:2007/10/27(土) 14:39:00 ID:QPmDCP93
>>968
先生(既婚)のお宅にレッスンに通っていますが、まだ新婚とおぼしき若い先生なのに大きな一戸建てに住んでる。
ダンナさんのステイタスの高さがうかがえるようなおうちでした。
ピアノ講師のエリート婚率が高いのはもともと自身も金持ち出身だからなんでしょうか。
そういえば私が子供のころ、他の生徒は皆○○付属小学校に通う子ばかりで公立小学校に通っているの、私だけだったw。
私みたいに普通のサラリーマン家庭でピアノ習わせてもらえたのは親に感謝しなきゃならないのかな。
971ギコ踏んじゃった:2007/10/27(土) 14:41:35 ID:F1lMxEPx
私は全然エリートさんとの出会いが無いよ;;
972ギコ踏んじゃった:2007/10/27(土) 14:41:37 ID:4d/t8M4v
ピアノ続けたきゃ医者とかと結婚した方がいいよね。
相手だって奥さんがピアノ弾くって自慢になるから需要と供給が合うんだよ。
973ギコ踏んじゃった:2007/10/27(土) 15:20:50 ID:qXlYjDd9
>>914
子供が習っているピアノの講師は
バイオリンが専門です。
始めは気にならなかったんですが、
子供が小3くらいから、やはり専門の先生が良いのか
考えるようになりました。
子供はピアノが好きなので、中学にあがるくらいまでには
音大に進学するのか決めたいと思っています。
それまでバイオリン専門の先生でのんびり習っていても
大丈夫でしょうか?
子供は小4です。
974ギコ踏んじゃった:2007/10/27(土) 16:25:46 ID:o8iJPrLO
音大行く人にはお金持ちが多い(とくに私立)→友人知人が相応のお金持ち環境で、家柄的に釣り合う人と縁がある確率が高い。
(実家が開業医→ダンナは医院つげてウマー)
それ以外は玉の輿率は他の学部と同じ分布じゃないかな。

>>973
大丈夫じゃないんじゃ…
まずは進学を視野にいれていることを先生に相談したほうがいい。
受験生をひきうけてくれる先生を紹介してもらうか、自分で探したほうがいいと思う。
975ピアノおじさん:2007/10/27(土) 16:40:27 ID:CpQw4d+U
昨年の6月からピアノを習っております、41歳の男です。
来年3月に発表会があり、演奏曲をベートヴェン「悲愴第2楽章」の原曲に
、先生と決めたのですが無理あるでしょうか??又、演奏のアドバイス、コツとか
あれば教えてください。
976ギコ踏んじゃった:2007/10/27(土) 17:20:45 ID:26m6eNaI
>>975
そういう質問を聞くために先生に習っているのではないのですか?
貴方のレッスンの進度も知らない匿名掲示板の第三者に一体何を期待しているの?
977ギコ踏んじゃった:2007/10/27(土) 17:41:15 ID:ecTITJzg
>>975
「先生と決めた」んだったら大丈夫でしょ。
発表会がんばってください。 
978ギコ踏んじゃった:2007/10/27(土) 18:19:55 ID:h0kFKoiF
悲愴の2楽章なら、メロディラインが
聞こえるように弾く事がポイントだと思います。
何回もCDを聞かれたらいいと思います。
979957:2007/10/27(土) 21:38:58 ID:OgE8La3F
レス下さった皆様ありがとうございます。
>>959
相手のかたは難しい原曲で、同じじゃないから大丈夫といわれました。
難しいほうを弾かれるかたに言われるなら分かるのですが・・・。
うちはオクターブ届かない編曲の簡単なものです。
同じ曲ではないと言われても、そういう問題ではないような。もやもやしてます。
もう日がないので変更は考えられないです。

>>960>>961
そう言われたら、うちの子が上手く弾けても弾けなくても
模範演奏を聴かされてる気分になるかもしれないですね・・・
相手の方は大人の上手な方で、うちはかわいらしい・がんばってるねじゃ
すまないような微妙な年頃です。

>>963
合同発表会やコンクールでかぶってることは見たことあります。
プログラムを見たときに、あれ?同じだって記憶に残るし。
今回のは同じ教室だし、今までそういうことは無かったので
どうしてだろうと思います。

>>964
うちの子と先生が約束してて、来週まで曲を決めてくるねといわれ
子供が楽しみにしてたのに、忘れられていました。
慌てて楽譜から探されて決まった曲です。
相手のかたは時間配分的に手ごろだったみたいです。
たくさん曲があるのだから余裕を持って決めてくださってたら
かぶらなかったと思うのですが、先生は気にもされていないかもしれません。

うちの子なりにがんばってくれたらいいと、気持ち入れ替えようと思います。
ありがとうございました。







980ギコ踏んじゃった:2007/10/28(日) 16:51:54 ID:KS1pSUwy
音符の上についてる横線が何を意味しているのかわかりません。
教えてください。
981ギコ踏んじゃった:2007/10/28(日) 19:05:01 ID:2XzOW2B7
レス>>980行ってるので、新スレ建てますよ
982ギコ踏んじゃった:2007/10/28(日) 19:11:00 ID:2XzOW2B7
建てました。

【相談】親切なピアノ先生と語りあうスレ【質問】4
http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/piano/1193566147/l50
983ギコ踏んじゃった:2007/10/28(日) 21:32:03 ID:3k8K5N//
>>980
テヌート
その音を十分保つ
984ギコ踏んじゃった:2007/10/28(日) 21:47:57 ID:eNUCnSSR
>>980
そのくらいググレよぉ〜
985ギコ踏んじゃった:2007/10/28(日) 22:12:46 ID:F9Nl+Z3x
>>982
乙カレー。
986ギコ踏んじゃった:2007/10/28(日) 23:03:00 ID:KS1pSUwy
>>983
ありがとうございます。
>>984
すいません。
検索ワードで悩んだもんで。
987ギコ踏んじゃった:2007/10/29(月) 00:04:06 ID:sHKrMIIc
うちの子は、電子音楽のほうに興味があるみたいで クラシックピアノコース
(バイエル、ハノン、ツェルニーを経てバッハ、ショパン)に乗るのは無理っぽいです。
でも、みんなクラシック、アコースティックピアノを習得して、音大行きたいみたいな
生徒もいそうな教室しかないです。

個人でやってる先生にきてもらうことになったんですが、音大ピアノ科卒ですので
電子音楽に興味も関心もないそうです。

譜読みやら音感の基礎さえできればいいって不純な動機ですか?

電子ピアノ(PC接続して楽しめるから子どもが気に入っている)で
習わせるのって 好感持てませんか。

古いアコピはありますが、子どもはキーボードのいろんな音色が出たり
自動演奏機能やPC接続にしか関心がありません。私が演奏してても無視してます。

ピアノ習ったら、楽譜も読めるようになって、ちゃかちゃかと楽しく演奏できるよ、と
ごまかしているのですが、どうしたもんでしょう。
988ギコ踏んじゃった:2007/10/29(月) 00:13:19 ID:JOMqQtCa
そんなん直接教わる先生次第じゃん。
興味を持ってくれるというかニーズに答えてくれる先生はごまんといると思いますよ。
989ギコ踏んじゃった:2007/10/29(月) 00:45:50 ID:7esKjOpH
>>987
ヤマハは?
990ギコ踏んじゃった
エレクトーンは?