1 :
マロン ◆JVcfHDTZg6 :
1000レスいかなそうな単発質問はコチラでよろしこ。
質問する前に
>>2-4辺りのテンプレを必ず読みましょう。
次スレは
>>970が立てること。
2 :
マロン ◆JVcfHDTZg6 :2007/04/07(土) 20:20:08 ID:jYF5o7yS
●質問・回答のお約束
1.まずは自分で調べること
Google(
http://www.google.co.jp/)、それでわからなかったら質問
2.読むのは他人です。質問内容に不備がないか要チェック。質問は具体的かつ明快に。
3.マルチ厳禁。
解答者は暇なので、他の質問スレも覗いています。すぐバレますよ。
4.すでに同じ質問が出ているかもしれないので、スレ内検索を使いましょう。
Windowsの場合 … Ctrlキー押しながらFキー
Macの場合 … Commandキー押しながらFキー
5.全過去ログを読めとは言いませんが、少しぐらい前のログは読んでおきましょう。
6.既出の質問が出たら回答者は優しく指摘してあげてください。
7.回答者も人の子。勘違いにより、間違った回答もありえます。
間違いに気が付いた人は、揚げ足を取るのではなくフォローを心がけて下さい。
8.煽りや荒しは無視、注意も不要、かかわるな
9.age進行推奨
3 :
マロン ◆JVcfHDTZg6 :2007/04/07(土) 20:21:16 ID:jYF5o7yS
前スレ
◆スレ立てるまでもない質問スレッド◆
http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/piano/1168174142/ 次スレは
>>970が立てる。
<わからない五大理由>
1. 読まない ・・・説明書などを読まない。読む気などさらさらない。
2. 調べない ・・・過去スレ、ググるなど最低限の内容も自分で調べようとしない。
3. 試さない ・・・めんどくさいなどの理由で実行しない。する気もない。
4. 理解力が足りない ・・・理解力以前の問題で理解しようとしない。
5. 人を利用することしか頭にない ・・・甘え根性でその場を乗り切ろうとする
<回答が無い理由>
1、誰も知らない
2、質問文が意味不明
3、知ってるが、お前の態度が気に入らない
4 :
ギコ踏んじゃった:2007/04/07(土) 21:36:37 ID:WvHVd1dk
偉そうにしてんじゃねーよバカマロン
削除依頼出せよ
5 :
ギコ踏んじゃった:2007/04/07(土) 22:04:48 ID:b5liFEbG
削除理由は何にするんだ?
6 :
ギコ踏んじゃった:2007/04/07(土) 22:21:34 ID:GVrW9iNJ
>>4 みたいのがいっぱい来て荒れそうだから、とか。
いや俺はマロンとかどうでもいいんだが。
全然知らないし、この先変人だと判断したら放置するし。
7 :
ギコ踏んじゃった:2007/04/07(土) 22:28:08 ID:b5liFEbG
絶対削除してもらえないなw
むしろ他にスレ立てたらそっちが削除ガイドラインに触れるし。
まあ立ててからこのスレ荒らせばみんな移動するだろうけど
8 :
ギコ踏んじゃった:2007/04/07(土) 22:46:46 ID:FYcsq2Zs
梅
9 :
ギコ踏んじゃった:2007/04/07(土) 23:06:51 ID:FYcsq2Zs
埋め
10 :
ギコ踏んじゃった:2007/04/07(土) 23:07:49 ID:FYcsq2Zs
マロンは栗臭い
11 :
ギコ踏んじゃった:2007/04/07(土) 23:15:37 ID:FYcsq2Zs
埋め
12 :
ギコ踏んじゃった:2007/04/07(土) 23:17:12 ID:FYcsq2Zs
梅
14 :
ギコ踏んじゃった:2007/04/07(土) 23:21:28 ID:dPLPwBiE
どっちが荒らしなんだか。
あぼーん
で、今度は君が現在の板住民に迷惑をかけると
あぼーん
俺なんか変なこと言ったか?
まあ少なくとも荒らす奴の支持者ではないわな
なんか延々見てたら「マロンの自演のマロン擁護」と
「マロンが嫌いなやつのマロン騙り」が混ざってる様に見えてきてわけわからん。
というわけで「マロン」をNGワードにしてみた。
これで解決だ。
埋め
22 :
マロン ◆JVCfV8US4Y :2007/04/08(日) 13:05:03 ID:uqU8k3uV
俺は擁護される気もないし、自演しているわけでもない。
こう言う会話は雑談あたりでやってくれないか?
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
28 :
マロン ◆JVCfV8US4Y :2007/04/08(日) 14:10:07 ID:uqU8k3uV
俺は別に構わないのだが。
なんでみんな同じ時間帯にいなくなって同じ時間帯から書き込み始めるんだろう…
30 :
ギコ踏んじゃった:2007/04/08(日) 14:32:11 ID:k1K8605u
>>29 勉強時間とか?
ピアノ練習時間とか?
または、
眠いとか。
31 :
ギコ踏んじゃった:2007/04/08(日) 14:34:14 ID:k1K8605u
>>28 なにが「構わないのだが」ってwww
そりゃ構わないわなwww
お前が勝手に暴れまわるだけなんだからwww
頭わり〜
32 :
マロン ◆JVCfV8US4Y :2007/04/08(日) 15:28:19 ID:uqU8k3uV
説明不足ごめん。
構わないというのは、俺を悪く言うのは構わないということ。
しかし、このスレの批判はやめてくれないか。
33 :
ギコ踏んじゃった:2007/04/08(日) 16:02:02 ID:0DclpWUe
梅
34 :
ギコ踏んじゃった:2007/04/08(日) 16:05:51 ID:0DclpWUe
埋め
35 :
ギコ踏んじゃった:2007/04/08(日) 16:14:09 ID:0DclpWUe
倦め
36 :
ギコ踏んじゃった:2007/04/08(日) 16:24:13 ID:k1K8605u
下げか削除
37 :
ギコ踏んじゃった:2007/04/08(日) 17:20:19 ID:i9uVghT/
楽譜を電子表示する譜面台って発明されているのでしょうか?
それがあればいちいち譜面を捲(めく)らなくても済むし。
38 :
マロン ◆JVCfV8US4Y :2007/04/08(日) 17:25:06 ID:uqU8k3uV
>>37 電子ピアノならそれっぽいのあるんじゃないか?
それ専用の譜面台ってなるとコスト的に微妙だろうな
40 :
マロン ◆JVCfV8US4Y :2007/04/08(日) 17:35:41 ID:uqU8k3uV
YAMAHAのクラビノーバにそんな機能があったような・・・
41 :
ギコ踏んじゃった:2007/04/08(日) 17:41:26 ID:k1K8605u
マロンうぜー
42 :
マロン ◆JVCfV8US4Y :2007/04/08(日) 17:47:02 ID:uqU8k3uV
43 :
ギコ踏んじゃった:2007/04/08(日) 17:48:51 ID:9Q4Wp/FW BE:349306548-2BP(557)
>>41 っ8.煽りや荒しは無視、注意も不要、かかわるな
44 :
ギコ踏んじゃった:2007/04/08(日) 18:02:47 ID:k1K8605u
>>42 それがマロンのやり方www
荒らしに反応するほうも荒らしだとかなんとか、
お前もう何百回言ってんだよwww
>>43 っ8.煽りや荒しは無視、注意も不要、かかわるな
じゃあずーっとサゲ進行で落ちるの待つかwww
47 :
ギコ踏んじゃった:2007/04/09(月) 02:04:05 ID:O9X4EzTK
例えばハノンをやるときとか、やっぱり音粒を揃えるほうが重要なんですか?
テンポあげようと思えば上げられるんですが
それと比例して微妙に弱くなる指とか出てきますよね?
そうなった時、無視してテンポを上げてくのか
音粒が揃うテンポに落としてひたすら弾きまくるのか
どっちがいいのでしょうか?
>そうなった時、無視してテンポを上げて〜
やがて破綻か。テンポって1ずつ上げていくじゃないの?
音粒を揃える訓練なのにそれを投げてどうするんだ
テンポなんて二の次に決まってる
テンポ上げるより、色々なリズムバリエーションで練習した方がいいよ
>>47 >それと比例して微妙に弱くなる指とか出てきますよね?
それはそのテンポで弾けてないかと。
ちゃんと弾けるようになってからテンポ上げれ
音感を身につけたいのですが、弾いた音(ドレミーなど)を10回20回と繰り返し歌うのと
正確に歌えたら次に行くのとではどっちがいいですか?
この方法があっているかも知りませんが。。
最近、左手の中指を曲げると、第一関節の所が「パチン、パチン」と鳴るんですが...
痛みは全然なく、力が入らないと言う事もありません。
最近ピアノを再開したもので、指にはかなりメカニックの練習で負荷をかけました。
放っておいても大丈夫でしょうか? 病院に行った方が良いと思います?
鳴る奴は誰でも鳴るだろ
確か音は関節で気泡がはじける音で鳴らす度に
骨が削れて再生するから関節が太くなるとかなんとか
うろ覚えだから100%信用されても困るが
鳴らそうと意識しないでも曲げたら常時鳴るなら医者行った方が良いかも
どっちにしろ行けば安心は貰えると思われ
「ばね指」てやつかもしれんよ。腱鞘炎の一種。
詳しくはググってみて。
55 :
ギコ踏んじゃった:2007/04/11(水) 17:57:42 ID:8Duqlymg
今日の笑っていいともに中村紘子さんが出てましたが、テレホンショッキングでの話の内容を教えて下さい。
>>55 冒頭の部分は聞き逃した気がするけど、ピアノの話はしていなかったような。
飼ってる犬と猫の話がほとんどだったみたい。
いつもお台場に散歩に連れて行くから「いいとも」もお台場だと思って行きそうになった、とか
ミニチュアダックスなのに9kg(?)もあって、太ってお腹が地面に擦れて禿げてる、とか
猫は20才で年寄りだから1日23.5時間寝てて0.5時間食事するだけ、とか・・・
あと筋トレしてるって言ってたけど、そこで「あ、中村紘子だ」と気付いてちゃんと見始めたので
何で筋トレの話になったか分からない。
ピアノ弾く為の筋トレなのか、ただの老化防止か詳しく聞きたかったけど、すぐお台場の話に移ってしまった。
TVついてるけど最初は他の事してて見てなかったんだ。
ふと目をやったら中村紘子が「筋トレしてます」って言ってて、そこからちゃんと見始めた。
でもピアノの話題が出たら多分「え?」と思った筈だから、何も話してないんじゃないかな。
ストラップは「地雷除去した事ある人」だったかな?
そんなのいねーよ!と思ったら1名いて当てたような。
昔はTVタレントのようによくいろんな番組に出てたけど、バラエティで久しぶりに見た。
58 :
ギコ踏んじゃった:2007/04/13(金) 16:50:17 ID:zl0ncBAb
中級スレがないのはなぜ?
60 :
ギコ踏んじゃった:2007/04/13(金) 22:20:32 ID:nCyCkn7J
質問です
グランドピアノに消音装置は後付で取り付けることができるのでしょうか?
また、どういった商品があるのでしょうか?
私は今、購入を検討中なのですが、後付でできるならば後にしたいと考えております。
購入を検討しているのはヤマハのC3です
練習していたら、右手の小指が変な感じがしました
伸ばしたらスムーズに曲げることができないというか・・・
関節にひっかかるような・・動かしにくいというか
どうしたものか。
62 :
ギコ踏んじゃった:2007/04/14(土) 04:47:07 ID:p1xNYdZS
悲愴第2が弾けるレベルなら他にどんなものが弾けますか?
63 :
ギコ踏んじゃった:2007/04/14(土) 08:48:57 ID:2ohr1rEB
メリーさんの羊
訳すとまだあれこれ弾けるレベルではない。
65 :
ギコ踏んじゃった:2007/04/14(土) 17:13:02 ID:yBe0WCS3
>>63メリーさんは遠慮しとくw
>>64まだあれこれ弾くのは無理ですか〜
みんななら悲愴第2の次はなにを弾く?
ジムノペティ
67 :
ギコ踏んじゃった:2007/04/14(土) 19:47:31 ID:4c4/PKv8
ドビュッシーのアラベスク、ベルガマスク組曲
68 :
ギコ踏んじゃった:2007/04/14(土) 21:28:51 ID:DjgWXOXh
69 :
ギコ踏んじゃった:2007/04/14(土) 23:05:56 ID:gB7ibnEI
ヨーロッパのアップライトを購入しました。
家で娘の演奏をビデオで録画したのですが音があまりにも変でした。
なまできくにはいいのですが。
だめだめなピアノだったんでしょうか?それとも和室に置いてピアノっていうのがだめなんでしょうか?
曲をネットで紹介してる人たちのピアノの音はとても綺麗なのに、、、
みなさんのお家のピアノではどうですか?
>>69 音が変ってどんな風に?
でも生で聴くにはいいんでしょう?
ピアノじゃなくて、ビデオ側の問題とも考えられるから
ビデオの設定を調べてみては?
音割れしているのかもしれません
71 :
69:2007/04/15(日) 00:40:04 ID:y0znzdDh
>70たしかに割れたような音です。ものすごーく良く言ってチェンバロのような。ビデオの設定、、気がつきませんでした。ありがとー
72 :
ギコ踏んじゃった:2007/04/15(日) 20:34:13 ID:b0kDk/x5
すみません。教えて下さい。
嬰ハ長調の音階の練習をしたいのですが
ハノンの音階には何故載っていないのでしょうか?
もしコレを見ろ!ってのもあったら教えて下さい。
ホロヴィッツの稲妻ような低音を鳴らしたいけど、鳴りません。
どううまく力を乗せたらできますか?
それともピアノの鍵盤を彼のように軽くしなければ鳴らないのでしょうか?
74 :
ギコ踏んじゃった:2007/04/16(月) 00:33:03 ID:i+GF/HA3
DoCoMo:703iのCMで使われてる曲って何?
広告・CM板行った方が良いんじゃね?
76 :
ギコ踏んじゃった:2007/04/16(月) 01:11:03 ID:L3c2KTAY
>>72 異名同音調の変ニ長調の音階を練習して下さい。
77 :
72:2007/04/16(月) 09:12:02 ID:kvtHbpDg
>>73 調律して低音がでかく鳴るようにすれば?
あ、スタインは低音がでかいって聞いたことある
79 :
ギコ踏んじゃった:2007/04/17(火) 00:26:44 ID:UICJ3u+y
80 :
ギコ踏んじゃった:2007/04/17(火) 05:47:26 ID:j6KoXpFn
こんな私にオススメの曲を教えてください。
・初級上〜中級中
・細かく速く動かすのが苦手
・モーツァルトの曲が苦手
・手は大きめ
82 :
ギコ踏んじゃった:2007/04/17(火) 14:44:36 ID:A+RqqVbI
40歳とか50歳でも出場できるコンクールって何がありますか?
83 :
ギコ踏んじゃった:2007/04/17(火) 18:04:30 ID:1dGW0CdJ
85 :
80:2007/04/18(水) 07:58:38 ID:lVh9Je8n
>>81>>83>>84 ありがとうございます!
さっそく楽譜探してきます。
他にメジャーなのだとどんなのがいいでしょうか?
86 :
ギコ踏んじゃった:2007/04/18(水) 17:50:17 ID:/wGvTmER
ドン・ジョバンニの回想は難しいけれど、
演奏効果はさほど無いって聞いた。
88 :
ギコ踏んじゃった:2007/04/19(木) 12:33:34 ID:Ww6zkRKc
難易度低いのに演奏効果が高い曲を教えてください
ジプシーの踊り、エリーゼ
にゃにゃ
92 :
79:2007/04/20(金) 07:36:03 ID:jdevJtVQ
オレンジのほうの楽典は本屋で見かけたので中身を見てみましたが、黄色のほうの楽典はどんな感じなんでしょうか?
93 :
ギコ踏んじゃった:2007/04/20(金) 17:31:17 ID:o+7ptkUA
94 :
ギコ踏んじゃった:2007/04/20(金) 17:32:02 ID:g05UZwDX
95 :
ギコ踏んじゃった:2007/04/20(金) 19:56:34 ID:/1EQINYX
S90ESに取り付ける
外付けスピーカーで
おすすめって何でしょう
96 :
ギコ踏んじゃった:2007/04/21(土) 01:18:13 ID:rvAB64rS
ここ、マロンのスレじゃねーかよ!
回答する気無し!
97 :
ギコ踏んじゃった:2007/04/21(土) 01:56:38 ID:z8iumD1I
・子犬のワルツ
・アラベスク第1
・亜麻色の髪の乙女
・悲愴第2楽章
・ジュ・トゥ・ブ
・トルコ行進曲
・ノクターン9−2
これの簡単順わかる人いますか?
98 :
マロン ◆JVCfV8US4Y :2007/04/21(土) 09:54:30 ID:FWKDz3FR
マロン#FOo/sl#`
99 :
ギコ踏んじゃった:2007/04/21(土) 09:58:11 ID:P/MN40dh
沖縄県の方へ(命に関わる注意事項です)
沖縄県での選挙ですが、どうか民主党だけは避けてください。県民の生命に関わる可能性があります。
民主党の最大の公約は一国二制度(※)ですが、一度「一国二制度 沖縄 三千万」等で検索をお願いします。
この際、民主党のHPで調べても良いです。以下の注釈↓と矛盾することは書いてないはずですから…
※一国二制度
簡単に言えば沖縄を中国と日本の共有物にし、そこに3000万人の中国人を入植させます。
(つまり沖縄人口の 96% を中国人にして、実質、沖縄を中国人の居住地とします。)
さらに「自主」の名の下、沖縄で有事が起きても自衛隊は干渉できません。
3000万人の中国人が、少数派となった130万人の日本人に何をしても、です。
そして反日教育を受けた中国人の反日感情の強さは、ほとんどの日本人の理解を超えるものです。
今回の選挙で民主党が勝った場合、「自主」「発展」を連呼しつつ段階的に進めていくことになります。
自主と言っても、自主を認めるのが「住人の96%が中国人となった」後だということに気をつけてください。
発展と言っても、新沖縄の少数派となった「少数民族日本人」の発展ではないことに気をつけてください。
100 :
ギコ踏んじゃった:2007/04/21(土) 10:27:14 ID:X9Kawt3n
>>97 俺の主観で良ければ技術的に簡単順に、
ジュ・トウ・ヴ
仔犬のワルツ
悲愴第2楽章
亜麻色の髪の乙女
トルコ行進曲
アラベスク第1番
ノクターン9−2
って感じかな?
ちなみに仔犬をCD並のテンポで弾くんであればまた変わります。
アラベスク1番はトルコ行進曲よりずっと簡単。ブルグ25程度の人でもなんとか
形になるし、鶴30くらいの人ならすらすら弾けるはず。
トルコ行進曲はそのなかで最も難しい部類。この曲は簡単に弾かせてくれません。
102 :
ギコ踏んじゃった:2007/04/21(土) 20:36:04 ID:SvMcuRrO
単発質問スレで重複といわれましたのでこちらで書きます
3
|----
|----
|----
|----
|-♪--
図が分かりにくくてすみません
五線つもりです
図のように音符の上に3とか数字が書かれていたりするのですが
これはどのような意味なのでしょうか
1や5とかもあります
103 :
ギコ踏んじゃった:2007/04/21(土) 22:12:49 ID:oK2Kq3iR
104 :
ギコ踏んじゃった:2007/04/22(日) 00:17:47 ID:6Wdl7UtE
6はどの指ですか
105 :
ギコ踏んじゃった:2007/04/22(日) 00:30:22 ID:l72JK3pA
106 :
ギコ踏んじゃった:2007/04/22(日) 00:36:43 ID:d/44kXen
108 :
97:2007/04/22(日) 13:25:45 ID:YuMq85cb
>>100-101 遅くなりましたがありがとうございます!
これを参考に練習していきたいと思います!
109 :
ギコ踏んじゃった:2007/04/22(日) 14:20:46 ID:leeygm0n
110 :
ギコ踏んじゃった:2007/04/22(日) 18:33:46 ID:GjVfuaT+
ピアノ以前の質問かも知れませんが
32分音符とか
16分音符とか正直長さが分かりません
全音符がどれくらいの長さなのかも分かりません
何回も聞いて体で覚えるものなのですか?
111 :
ギコ踏んじゃった:2007/04/22(日) 20:06:47 ID:wJBPGDmx
>>110 トン・トン・トン・トンって1個1秒(合計4秒)の感覚でたたいてみて。
そのトンの長さにタタタタ4つ入れると、タタタタ・タタタタ・タタタタ・タタタタとなるでしょ。
これが16分音符です。4秒間にタが16個です。
同じく4秒間でタタタタタタタタ・タタタタタタタタ・タタタタタタタタ・タタタタタタタタとなるタが32分音符です。
そもそも拍を分かってるのか?
四分音符=何秒とか思ってね?
113 :
ギコ踏んじゃった:2007/04/22(日) 20:13:09 ID:HW364m/8
ピアノの質問というか体力的な質問なんですけど
バイエルの50番みたいな曲をやると指が疲れて
なんとなく打鍵の強さが後半弱くなってしまう気がします。
最近ピアノ始めたのですが、これって自然と疲れないように
筋肉がついてくるのでしょうか?
それとも握力鍛える A←こんなの とか腕立てとかしたほうが
いいのでしょうか?
114 :
ギコ踏んじゃった:2007/04/22(日) 20:46:36 ID:d/44kXen
>>113 昨日、A←こんなの 買ってきました。
10kgと軽めのものを選び,45の指を鍛えようかな〜と思ったのですが、
これ多分ピアノと関係ないです。
ピアノ練習していれば必要な筋肉は付いてくるよ。
余計な筋トレでいらない筋肉付けない方がいい。
116 :
ギコ踏んじゃった:2007/04/22(日) 20:56:38 ID:HW364m/8
↑うわっ
変なものを見てしまった
118 :
ギコ踏んじゃった:2007/04/22(日) 22:23:25 ID:wJBPGDmx
>>112 1個1秒の前に「たとえば」って付けるの忘れてたよん。
>>110 音符の長さは固定しているものではなく、曲をどの速度で弾くかによって違う。
子供用の5線ノートとかの表紙の裏にのっていたりするけど、線分図で考えると視覚的に理解するにはいいかも。
要するに割合(分数)なわけだから。
あとは、四分音符=タン 八分音符=タ とかの読み方を使って、1小節区切りで手をたたいてリズムを確認する。
とりあえず、各小節は皆同じ長さでできているので、同じテンポ内で分割してみたら?
言葉で説明するのって難しいね。
子供用のソルフェージュの本みてみたらリズムの学習の仕方がわかりやすくのってるよ。
120 :
ギコ踏んじゃった:2007/04/23(月) 02:55:00 ID:7cZaOiZO
質問です。
皆さんはピアノの防音対策として、どのようなことをされていますか?
消音ユニット?防音室?防音マット?
近々、アップライトピアノを購入予定なのですが、どのような防音対策がいいのかで
迷っています。
やはり皆さんは、ヤマハアビックスのような防音室を購入されているのでしょうか?
皆さんの防音対策を聞かせて欲しいです。
121 :
ギコ踏んじゃった:2007/04/23(月) 02:59:21 ID:7cZaOiZO
ヤマハアビックス→×
ヤマハアビテックス→○
です。すみません。
123 :
ギコ踏んじゃった:2007/04/23(月) 10:36:39 ID:FfWZUCzM
お恥ずかしいのですが
黒鍵
幻想即興曲
華麗なる大円舞曲
の読みを教えてください!
124 :
ギコ踏んじゃった:2007/04/23(月) 10:38:06 ID:TfygJAxD
こっけん
げんそうそっきょうきょく
かれいなるだいえんぶきょく
つか、どうやって漢字変換したんだ…
>>124 ありがとうございます!
>>125 くろかぎ
げんそうそくこうきょく
で変換してましたorz
華麗なる大円舞曲はもしかしたら
【華麗なるおおえんぶきょく】かな〜
なんて思ってました…
127 :
ギコ踏んじゃった:2007/04/23(月) 15:35:16 ID:2IJBQbhr
128 :
ギコ踏んじゃった:2007/04/23(月) 17:10:59 ID:DrBNcb4p
129 :
ギコ踏んじゃった:2007/04/23(月) 17:18:57 ID:2IJBQbhr
ちがうってwww
131 :
ギコ踏んじゃった:2007/04/24(火) 00:58:57 ID:NZkFqrep
トパーズ色のカクテルってどのぐいのレベルですか?
初級中級上級?
132 :
ギコ踏んじゃった:2007/04/24(火) 02:34:38 ID:/oLMtata
>>127の上のひとって、ペダルずっと踏んでる?濁りっぱなしだよね。
133 :
ギコ踏んじゃった:2007/04/24(火) 11:39:56 ID:Qgk24j1E
ちくしょー!
同じところ何回も何回も練習してるのになかなか
音粒揃えて早く滑らかに弾けるようにならねえ!
134 :
ギコ踏んじゃった:2007/04/24(火) 12:14:42 ID:Y4qWSYnY
ソフトバンク携帯について
この携帯は「全然つながらないから解約しようとしたら、6万請求された」とよく聞く(※)。
(つながりにくい理由は、ソフトバンクが使用する周波数が建物に弱いこと等、色々)
そして、各種プランが良くないが、ホワイトプランが特に良くない。
携帯のメーカーの数で考えて「友人の4分の1くらいは持ってる?」と考えがちだが…
ソフトバンク携帯を持つのは 約300人 に 1人。
300人の友人がいても、確率的にはそのうち1人しか無料にならない。(契約数/日本人口で計算)
その1人以外の通信料はすべて、他社の約2倍。1日たった7分でも月に1万円を超える。
トップが朝鮮人だからとは言わないが、日本人の客の満足度を真剣に考えてるとは思えない。
つながりにくいことにも、予想以上に金がかかることにも、解約金にも、すべて「後から」気づく。
「金さえとれば後で文句を言われてもOK」とも感じるので、気をつけて欲しい。
※…新聞記事は「0円携帯 解約に6万円 県、ソフトバンクに改善要望」で検索
↓ついでに。カモにされてるのは、ソフトバンク株を買ってる者も同じだった…
ttp://news21.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1176891847/
135 :
ギコ踏んじゃった:2007/04/24(火) 21:08:12 ID:KLwtclM5
>>132 本当だ。ど素人の私でさえ音の濁っているのがわかった。
ペダル踏みっぱなしにするとこんな風になるとは。大変勉強になりました。
136 :
ギコ踏んじゃった:2007/04/25(水) 03:28:04 ID:1N8mWTBa
ド素人ですいません。
教えて頂きたいのですが、作品にop.10‐2とか番号がついてますよね。
そのopとは、どう読むのですか?
出来ましたら意味も教えて下さると助かります。お願いします。
>>136 opus(作品番号)の略。
辞書に載っているよ。
聞く前に辞書で調べるくせをつけよう。
138 :
ギコ踏んじゃった:2007/04/25(水) 13:44:19 ID:1Q5A9T9w
139 :
136です:2007/04/25(水) 14:00:28 ID:1N8mWTBa
>137〜138様
ありがとうございました!感謝です!
opって特別な音楽用語なのかと思ってたんですが
ご指摘通り辞書で今調べたらありました・・・
オーパスと読むのですね。
オーパス・・・おーぱす・・・
140 :
ギコ踏んじゃった:2007/04/26(木) 20:27:05 ID:yelBj8m5
ピアノやりたいけど
近所迷惑になるので
電子キーボードで我慢して練習してる(´・ω・`)
ピアノやる人って
もともと家にピアノがある人がほとんどなの?
マンションとかだと絶対にできないよね
防音の効いたマンションにさらに防音室つっこむこともできるんでは。
あと消音加工とか電子ピアノとか、キーボードよりはピアノ練習に向いてると思う。
142 :
ギコ踏んじゃった:2007/04/26(木) 20:44:11 ID:yelBj8m5
感触がぜんぜん違うですねえ
あと、キーボードは
カタカタいってしまうのがちょっとウザいOTL
143 :
ギコ踏んじゃった:2007/04/27(金) 01:53:36 ID:snb/YOcj
PCの早打ちが得意だからといって
ピアノがうまくなれるわけじゃないよね?
ピアノをやってる(た)人間は
両手打ちに慣れたりブラインドタッチも早いという話は聞いたことあるが。
145 :
ギコ踏んじゃった:2007/04/27(金) 15:40:01 ID:HErxJpgA
146 :
ギコ踏んじゃった:2007/04/27(金) 17:46:42 ID:pPI5WOOD
147 :
ギコ踏んじゃった:2007/04/27(金) 18:38:01 ID:HErxJpgA
上が耳コピってことですか?
この板の人でもできるですか?
自分は一音だけなら何とかいけますが
和音になるとぜんぜん聞き取れない
和音ひとつひとつ覚えていくしかないのかな
すみません。中級者スレッドって落ちてしまいましたか?
149 :
ギコ踏んじゃった:2007/04/27(金) 18:58:36 ID:/phDhHFg
そもそもクラシック以外の世界では原曲どおりに演奏するってこと自体が
(完コピバンド以外では)あんまりない。
すでに各種出版社から出てる楽譜自体がそれなりにそれぞれのアレンジが
施してあるし、出版楽譜どおりに弾くのも技術的な練習してるとき
くらいのもんだしょ。
レベルにあわせて自己アレンジできるような方法論、練習はすでに楽器習得の段階である程度
組み込まれてる。
>147
そのへんは上達したいなら訓練するしかない
聴音とかソルフェージュで検索するといいよ
151 :
ギコ踏んじゃった:2007/04/27(金) 23:02:27 ID:KlmC26C+
今日のたけしの誰でもピカソで女の子がショパンのエチュードを
弾いていたんですが、曲名分かる方居ますか?
かなり早い曲です、幻想即興曲を明るくして、少し早くした感じです。
152 :
ギコ踏んじゃった:2007/04/27(金) 23:40:06 ID:iQ1egn6D
芸短1年の後期で中退して10年間、趣味程度で月に2,3回しか弾いてなかったんだけど、
5月から今年一杯まで仕事出来ないので、ピアノ頑張ろうかと思ってる。
仕事しているときと同じ生活リズムにするとして、途中休憩も含め9時から18時まで、
一日6時間から7時間練習していくとして、今年一杯でどこまでいけるかな?
ちなみに今現在は鶴30番も危ういです。
153 :
ギコ踏んじゃった:2007/04/28(土) 02:13:20 ID:5CvQEZvQ
ここでよく見る「鶴」って何のことですか?
154 :
ギコ踏んじゃった:2007/04/28(土) 02:22:33 ID:CPeWixqV
寝れないから、釣られにきた。「ツェルニー」のことです。
155 :
ギコ踏んじゃった:2007/04/29(日) 12:35:48 ID:bkb9o04d
中級スレッドが知らない間に落ちてるんですが、何かあったんですか?
950を越してレスがしばらく止まったからじゃないか?
だれも新しく立てないのは、不要ということみたいね。
まぁ要らないな。
160 :
ギコ踏んじゃった:2007/05/01(火) 00:17:51 ID:k3M+jH58
デプロ出版のリスト・ピアノ名曲選やラヴェル・ピアノ名曲選などの楽譜には五線の左上(ト音記号のすぐ上)に数字が書いてあるんですがこれは何なのでしょう?
161 :
ギコ踏んじゃった:2007/05/01(火) 00:30:24 ID:RyKJjntG
家に「ALBERT」と刻印されたアップライトピアノがあるのですが
これはどこのメーカーのものでしょうか?
買って20年以上は経っていると思うのですが…
163 :
ギコ踏んじゃった:2007/05/01(火) 01:13:40 ID:2y67UH5l
自慢してるみたいな弾き方って具体的にどんな弾き方?
他の人の演奏でそんなこと思ったことある?
ランランとか。
>>163 スーパーピアノレッスンで トラーゼ先生の指導を受けてた時の蔵島由貴かな。
>>164,165
ランラン=アクロバティック?
蔵島由紀=???
>>151 エチュードって最初の方だけちょっと弾いたのだよね?
op.25-2だったと思う。
質問アゲ。
1〜2年前にCMでみたアーティストなのですが、名前がわかりません。
CDが欲しいのでわかる方教えてください。
●外国人一家のグループ
●ピアノをジャカジャカ弾く感じの作風(ちょいジャズチック?)
●グループ名は『ザ・○○ズ』って感じで、○○には一家の名字が入る
(ボブソンズ、シンプソンズみたいな感じ)
よろしくお願い致します。
ピアノの練習中は、なるべく他の人が近くにいない方がいいですか?
X JAPANのART OF LIFE は難易度的にはどれぐらいでしょうか?
172 :
ギコ踏んじゃった:2007/05/05(土) 23:31:15 ID:cra9mMaC
長年疑問に思ってた質問。
なんで、ドレミファソラシ ときて、また『ド』に戻るのか?
全く高さの違う音なのに。
でも、その音を聞くと、確かに『ド』だなと一発で分かる。
全く周波数の違う音なのに。
『ド↓』と『ド』、周波数が違うのならば、
一体何が同じなんでしょうか?
173 :
ギコ踏んじゃった:2007/05/05(土) 23:57:43 ID:DlpYsdb2
『ド↓』と『ド』 周波数が1:2
174 :
ギコ踏んじゃった:2007/05/06(日) 01:13:44 ID:tDBuPE6f
眼も実はそうなんだよ。光の周波数の高い方が青、低い方が赤なんだけど、
青より周波数が高くても赤より周波数が低くても紫に見える。
赤紫から青紫までがぎりぎり光の一オクターブなんだ。
じゃあ紫は2種類あるの?
176 :
ギコ踏んじゃった:2007/05/06(日) 07:43:45 ID:K5Dizzve
>>173 >>174 なるほどな。って事は和音ってのは人間にとって心地のよい和音も
犬みたいなペットにとっては耐え難い雑音なわけだな
177 :
ギコ踏んじゃった:2007/05/06(日) 10:43:53 ID:tDBuPE6f
>>176 例えばド、ミ、ソの周波数は4対5対6で、最小公倍数の60は3オクターブ上の
シに相当する、という具合に和音の心地よさには数学的根拠があるから、
犬でも宇宙人でも植物でも空気の振動を感じる器官さえあれば同じように
心地良いのではないかな。
178 :
ギコ踏んじゃった:2007/05/06(日) 10:45:15 ID:y+NlWaOi
世の中の音って全部
ドレミファソラシドに分解できるの?
179 :
ギコ踏んじゃった:2007/05/06(日) 11:18:18 ID:SO6MMGmT
180 :
ギコ踏んじゃった:2007/05/06(日) 11:27:13 ID:tDBuPE6f
>>178 雑多な周波数成分を含む雑音は音程を言えない。
光の場合の灰色に相当する。
181 :
ギコ踏んじゃった:2007/05/06(日) 11:32:28 ID:y+NlWaOi
へぇー
ピアノの音なら何の音か分かるんだけど
楽器が変わると駄目です><
楽器が変わっても分かります?
182 :
ギコ踏んじゃった:2007/05/06(日) 11:45:37 ID:tDBuPE6f
>>181 > 179の「雑音は音程を言えない」は、俺が言えないんじゃなくて
雑音には音程がないってことだよ。ちなみに俺はピアノの音でも
分かったり分からなかったりだ。
183 :
ギコ踏んじゃった:2007/05/06(日) 11:50:24 ID:7Dt/Zr3f
NHKの時報は、最初の三つがラ(440Hz)、最後がラ(880Hz)
っって、今はじめて知った。絶対音感だめだめ〜
184 :
ギコ踏んじゃった:2007/05/06(日) 22:52:48 ID:FuCOYVAJ
バンドでシンセやってます。
まだ曲とか決まってなくて自由にセッションやるときって、シンセやキーボードはどんなふうに入ればよいのでしょうか。
>>184 質問に対して質問で申し訳ないのですが
シンセってどこのがおすすめですか?
あと大体いくらくらいしますか?
腰を曲げ、手をたたきながら「どうも〜〜〜〜」とマイクの前へ。
20万円ぐらいのMOOG
188 :
ギコ踏んじゃった:2007/05/06(日) 23:17:33 ID:FuCOYVAJ
>>185 申し訳ないです。わたしもまだ始めたばかりで家にはピアノしかない状態なんです。
購入専門スレがあったはずなのでそちらをおすすめします。
わたしの見た限りなのですが安いので7万ぐらいなんでしょうか。
189 :
ギコ踏んじゃった:2007/05/07(月) 04:07:41 ID:MbBZHz0U
中古でJD-800を買ったんですけど、音が出ないんですが
どういうことですか?取り扱い説明書もなく困っています。
もしかして内蔵スピーカーがないとか?
191 :
ギコ踏んじゃった:2007/05/07(月) 23:34:30 ID:WO1uh6UC
子犬のワルツにむかない人はどんな人ですか?
練習しない人
194 :
ギコ踏んじゃった:2007/05/08(火) 02:23:17 ID:F+/Dp6Th
小型犬嫌いの人
197 :
ギコ踏んじゃった:2007/05/08(火) 04:34:45 ID:YjbT8xa+
先ほど東京MXテレビのhealing time という番組で流れていた曲が
印象に残ったので、アーティストの名前を教えていただきたいです。
http://www.cybergarden.net/blog/2005/07/ >東京MXテレビの「Healing Time」を見た。クラシックのピアノ曲
>が流れていたが、鍵盤の打突音がうるさくてヒーリングどころではない。
多分この方が指しているのと同じ曲だと思います。私には心休まる音に
聞こえました。 何本かの指で同時に鍵盤を押しような音が確かに
多かった気がします。しかし うるさいというよりメロディアスで
哀愁に満ちた音です。
この演奏者の曲を聴くのは初めてではなく、車のcmなどで聞いたような
気がします。
>>196 オクターブがないんだから練習すれば弾けるようになるんだよ。向かないとかの問題ではない
>>191 子犬のワルツにむかない人ってのはピアノ弾くのにむかない人だと思うよ。
まあ、名前の通り、コチャコチャと動くから 指の動きがまだ間に合ってない人は難しいと思う。
200 :
ギコ踏んじゃった:2007/05/08(火) 11:15:22 ID:91kEXXNa
初見で弾けるひとってメトロノームなしでもできるのですか?
201 :
189:2007/05/08(火) 15:06:10 ID:sej6HZ1B
>>193 ご親切にありがとうございます。
大変勉強になりました!
>>200 中級の上程度なら初見できる小者だけど
メトロノームがあると逆に合わせなきゃって思って弾けない
>>203 唄い出し頭の音なら「レ」
コードは「B♭」
205 :
ギコ踏んじゃった:2007/05/09(水) 05:31:49 ID:iB5U+y81
メトロノームなしで
たとえば
96と100との違いが分かりますか?
東京でピアノを一時間500円くらいで弾けるスタジオって無いですか?
207 :
ギコ踏んじゃった:2007/05/09(水) 09:25:17 ID:lD+oyDaB
ここで聞いていいものかわかりませんが
ドードレミーミファソーラソミー
ソーファミレーファーミレドー
というのは、なんていう曲でしたっけ?
あと出だしの歌詞もわかれば教えてください。
208 :
207:2007/05/09(水) 09:32:34 ID:lD+oyDaB
すみません、わかっちゃいました。
Long, Long Agoでしたね。
210 :
ギコ踏んじゃった:2007/05/09(水) 22:12:50 ID:cn95RjYz
cresc.やdimin.など、アーティキュレーションの指示があった場合
どこまでが有効範囲ですか?
>>210 だいたい、音楽的に一段落つくまで(気分で決める)
意図ある時にはcresc.やdimin.の先の方に‥‥や強弱記号で 「この辺まで」と指示してある。
212 :
ギコ踏んじゃった:2007/05/10(木) 17:10:07 ID:G6bEdIbW
210
>>211ありがとうございます。助かりました。
213 :
ギコ踏んじゃった:2007/05/11(金) 00:12:04 ID:Nxtb16ZT
214 :
ギコ踏んじゃった:2007/05/11(金) 00:14:25 ID:Nxtb16ZT
215 :
ギコ踏んじゃった:2007/05/11(金) 00:15:35 ID:Nxtb16ZT
三連投スミマセン><
専ブラが調子悪くて・・・
>>210 それはアーティキュレーションとは言わない。むしろデュナーミクの指示です。
220 :
ギコ踏んじゃった:2007/05/12(土) 15:44:06 ID:dupYROYv
グリッサンドが使われている曲を弾きたいのですが、中級レベルだとどんな曲がありますか?
できれば有名な曲がいいです。
221 :
ギコ踏んじゃった:2007/05/12(土) 15:59:58 ID:E4+VnOPV
2台のキーボードで素敵な曲を弾きたいと思います。
どんな曲があるでしょうか。楽譜の入手先と本だったらタイトルなんかも知りたいです。
レベル・・・難しすぎない曲。ブランクがあるので指番号が多くついているのがいいです。
ジャンル・・クラシックぽいのが素敵でいいですが特にこだわりません。
その他・・・1台では素敵だけど難しくて、2台だとそれぞれは簡単だけど
曲としてはやつぱり素敵だというようなのがいいです。
プロの若いピアニスト達も、
老人になるころには、今よりピアノはヘタになってしまうの?
223 :
ギコ踏んじゃった:2007/05/12(土) 18:53:18 ID:o6DEStZs
メトロノームって目的の目盛りに錘の下を合わせるの?上を合わせるの?
224 :
ギコ踏んじゃった:2007/05/12(土) 20:27:38 ID:bX8Xse7G
独学でピアノの練習ってできますか?
自分は曲作りができればいいなぁって思ってるくらいなんですが。
しかし、家にはエレクトーンしかありません。
下の鍵盤でピアノの練習ってできますかね?
>>221 amazonで「連弾」で検索すればいいんジャマイカ?
あるいは「2台 ピアノ」「2台 キーボード」とか。
226 :
221:2007/05/12(土) 21:06:06 ID:M+gln71V
>>225 ありがとうございます。
検索といえばgoogleしか思い浮かびませんでした。
amazonで検索すればよかつたのですね。
いくつかよさそうなのがありました。
譜面が見れないので本のレベルがわからないけど。
お勧めの簡単な曲もあったら教えてくださいね。
>223
上
そうしないと、一番上の目盛りに合わせられないじゃないか。
>220
うろおぼえだけど、ラベルの「ピアノのために」って曲に入ってた気がする。
>>227 >うろおぼえだけど、ラベルの「ピアノのために」って曲に入ってた気がする。
ドビュッシーじゃないか?
>>228 そうそう!ドビュッシー 「ソナチネ」といっつも混ざる。
>>220 中級ってどれくらいだろう? 軽くやってみたいのなら
中田義直の「エチュードアレグロ」って子どもの曲に派手なグリッサンドが入ってる。
喜直?赤毛のアンのオープニングのピアノパートが良かった
グリッサンドと連弾と中田善直から連想。
中田善直の汽車は走るよって連弾曲は面白いですよ。
初級でも弾けるかと思いきや、そうはいかない。
汽車が出発して走り最後に駅に到着・・・を表して弾きこなすのは初級では無理。
音符は簡単だけど表現には中級以上欲しいし、上手く弾ければかなり楽しい曲。
グリッサンドも入ってるしね。
グランドピアノなんですが、発表会で見てたら膝が鍵盤より低くて足を伸ばすような格好で弾いていて不思議だったんですが、大人の男性でも膝より鍵盤のほうが上にありますよね?
メーカーによってそんなに違うんでしょうか?全くの素人ですが、かなり不思議に思ったので…
234 :
ギコ踏んじゃった:2007/05/13(日) 14:07:10 ID:I+BN01pp
教えてください。
こども(ピアノ歴半年、小学校低学年)のピアノレッスンを見学していたら、
ある曲を弾いたあと、「次は、この曲をト長調で弾いてみましょう」といことになり、
先生がト長調の説明をしたあと、こどもも弾きました。
家でのレッスンもト長調で弾く、という練習があるのですが、
実は、私、ト長調で弾く、の意味が理解できません。
こどもが練習しているのですが、それでいいのか、どうなのか、
わかりません。
ソからはじまる、と先生は言っていたように
思いますが、
たとえば、「ファ、レ」という音を弾く時、
「ソ、ミ」と弾く、ということでしょうか??
私自身は、ブルグの25の練習曲レベルは弾ける
のですが、長調、短調がわかりません。。。。
中学くらいの音楽で習ったのでしょうか??
>>234 それは大変良い指導だと思うよ。
例えばハ長調の曲をト長調に変更するのを「移調する」と言って、
楽譜に「ドミソミド」(固定ド)と書いてあるのを 「ソシレシソ」(固定ド)と弾く。
5年間習っていたが移調して弾くというのは習ったことがない。ナゼダ?
238 :
ギコ踏んじゃった:2007/05/13(日) 14:41:53 ID:76SnzImR
>>237 ピアノのレッスンではハノン以外では基本的にはやらない。
ただ、私は
初歩のレッスンの時に、
生徒の意識が、「ドミソ」より「ソシレ」の方が、白鍵ばかりより黒鍵が出てくる方が難しい
と思い込むのを避けるためにやってる。
240 :
234:2007/05/13(日) 15:18:30 ID:I+BN01pp
236さま
ありがとうとうございます。
こどもが家で練習するとき、家事をしながら
聞いていたのですが、ソからはじめて弾く、という
ト長調の練習は、私自身は、こどもの鍵盤を見ていないと
正しいのか、正しくないのか、わかりにくいです。
音にたいする感覚が平凡な場合、聞いている他人と
いうのは、そういうものなのでしょうか?
>>239 あ‥すみません、5年間やってたのはエレクトーンのほうです
242 :
ギコ踏んじゃった:2007/05/13(日) 18:19:42 ID:IaCEgTdx
ペダルの記号がついてないところでもペダル踏んだりしていいんですか?
盛り上がりに欠けてしまう部分があるんですけどどうでしょう
調の事は小学校の音楽の授業で習うと思うけど。
小1〜高校(私は高校は選択で1年のみだったけど)まで音楽の教科書だけで
かなりの内容は載ってるんだけど、主要科目じゃ無いから授業で実際に教えるかどうかは
学校や教師によって随分差が有るんでしょうね。
ハ長調の ドレミファソラシド の音階が↓
ト長調は ソラシドレミファ#ソ
になると言うのは分かるんですよね?(楽器を5年習っていて分からない事は無いかと・・・)
ハ長調の音をト長調の該当する音にずらしなさいと言う事で
ハ長調 ソミミー ファレレー ドレミファ ソソソー を
ト長調 レシシー ドララー ソラシド レレレー と弾く事です。
ソから弾くと言うのはドレミの音階がソから始まると言う事で、ハ調のドの音ならト調でソに該当するけど
他の音や開始の音が何でもソになると言う意味では有りません。
>>242 いいけど、踏まない方がいい時もある
もうちと具体的に書いた方が吉
245 :
ギコ踏んじゃった:2007/05/13(日) 19:59:49 ID:DnuEdxt3
モーツァルトのトルコ行進曲ってどれぐらいのレベルの人が弾く曲なのか教えてくださいm(__)m
あと、ショパン夜想曲2番/幻想即興曲/悲愴2楽章/別れの曲/愛の夢/英雄ポロネーズ/モーツァルトトルコ行進曲/シューマン謝肉祭/キラキラ星変奏曲/月光第3楽章
の10曲を難しい順に並べるとどうなるんですか??
分かんないのでどなたか教えて下さい
246 :
ギコ踏んじゃった:2007/05/13(日) 20:34:35 ID:S126k9vv
実家にあるクラヴィアーノを持ってきたいのですが、輸送の方法にはどんなものがあるんでしょうか?
宅急便とかで送れないものなんでしょうか?
できるだけ安くすませたく思っています。
長調、短調は小学校で習ったけど覚えてません…。
だから楽譜を見てもこの曲が○長調なのか○短調なのかサッパリわかりませんw
知らなくても演奏することに何も支障がないから興味なくて覚えようともしなかった。
そういえばレッスン受けてた時も、ただ単に弾き方を教えてもらっていただけでそれ以外のことは何も教わってないな。
そういうもんなのかもしれないけど、そういうレッスンなら楽譜読めれば家で1人で練習できるしわざわざ習いに行く必要なかったのかーーー!?
>>249 ソルフェージュを全くやらず、ただ楽譜をなぞって練習していく先生っているよ。
調号は♯、♭の数をみればだいたいわかります。
ト長調というのは、ト(ソ)がはじまりの音になるということ。
(ドレミファソラシドが日本名でハニホヘトイロハに相当)
ハ長調はハ(ド)がはじまりの音。
お子さんといっしょに勉強してもいいかも。
詳しくはググるか、楽典の本購入をおすすめ。
252 :
ギコ踏んじゃった:2007/05/14(月) 12:21:58 ID:xi5am3xX
鍵盤板って過疎板ですか?
う〜ん、やっぱりそうですか。
>>252 400kmくらい離れてるんですよ。レンタカーと高速代だけで4万くらいしちゃう。
258 :
ギコ踏んじゃった:2007/05/15(火) 02:41:09 ID:27WY2QUt
ピアノに今までまったく触ったこともない大学1年18歳男です。
ピアノの森という漫画を読み、自分もピアノが弾きたくなってしまいました。
プロになろうとかそんな大層なものじゃなくて、
子犬のワルツとかトルコとか大演舞曲とかそのぐらいの曲を弾けるようになりたいんです。
できたらカンパネラも…
それで、まず楽譜を読めるようになりたいんですけど
お勧めの教材を教えてもらえませんか?
うまくなろうとおもったら
やっぱ楽譜読めないとマズイっすか?
まあね。学校で習うでしょ
261 :
ギコ踏んじゃった:2007/05/15(火) 05:03:39 ID:2GC2h55C
クラヴィアーノって何ですか?
クラビノーバみたいな電子ピアノですか?
赤帽にでも頼んだらどうですか?
262 :
ギコ踏んじゃった:2007/05/15(火) 05:08:36 ID:2GC2h55C
↑
>>248ね
カシオのセルヴィアーノの事かな…?
皆さん左手の鍛え方ってどうしてますか?
今高校生なんですが、左と右がものすごく不均一で悩んでいるのですが…
264 :
234:2007/05/15(火) 19:59:23 ID:ZROkDB9c
遅くなりました。
いろいろと教えて下さった皆様、ありがとうございました。
時々そこまで聞くか、と思うほど詳しく聞こうとする方がいますが、それは許されるんでしょうか。
聞くのは勝手だが答えられるとは限らないよ
あまりにくだらなければググレカスで終わるし
意味不明だったりややこしすぎてもスルーされるだけ
267 :
ギコ踏んじゃった:2007/05/15(火) 20:55:55 ID:c/MO0tB0
ナマハのグレード問題集の楽典の問題についてお聞きしたいんですが。 回答だけで解説がない問題集はひどい。4小節の譜例中から減音程を指摘して書けというもので、減2だと思ったら答えは減5でした。 減の判定方法が判りません。教えて下さい!
減は完ひく半音、または短ひく半音。
ちなみに完1ひく半音は事実上成立しないので減1は有り得ない。
楽典買って読めば分かる。
269 :
ギコ踏んじゃった:2007/05/15(火) 22:57:13 ID:c/MO0tB0
268さんレスありがとうございます。ご説明と楽典も確認してみましたら減2度は同音になりそれもありえないと気付きました。お陰様で理解できました、ありがとうございました。
270 :
ギコ踏んじゃった:2007/05/15(火) 23:05:50 ID:c/MO0tB0
上の補足
減の定義を念頭に置いて譜例にあてはめて抽出する問題でしたので(完ひく半、短ひく半)という定義がポイントでした。ありがとうございました!
271 :
ギコ踏んじゃった:2007/05/15(火) 23:14:15 ID:2GC2h55C
>269
おいコラ、減2は有るよ。
通常使わないだけ。
減1が有り得ないのは、完1−半音だと音程が半音増えるから。
273 :
ギコ踏んじゃった:2007/05/16(水) 15:34:51 ID:BUrI3dSa
聴いていて気持ち悪くなったり、不快に思ったりするようなピアノ曲を教えてください。
274 :
ギコ踏んじゃった:2007/05/16(水) 16:00:08 ID:FfmR8GCU
全体的に右手のトリルと左手が合いません。崩れた演奏になってしまいます。
〔特にモツソナ)ゆっくりならOKですがテンポあげるとそこだけ変なアクセントがついてしまいます。
コツを教えてください。(当方鶴30.インヴェ2声・ソナチネアルバム1・終了レヴェルです)
275 :
ギコ踏んじゃった:2007/05/16(水) 16:46:54 ID:F07CmiCg
276 :
ギコ踏んじゃった:2007/05/16(水) 17:33:53 ID:UTZZ4bF2
指番号で1524と早く弾けません、僕だけですか?
277 :
ギコ踏んじゃった:2007/05/16(水) 18:23:01 ID:95ZO1MBi
268です
>>272さん 減2はあったんですね、早合点すみません。
わかりました、 納得しました ありがとうございました。
278 :
ギコ踏んじゃった:2007/05/16(水) 18:31:21 ID:F07CmiCg
279 :
ギコ踏んじゃった:2007/05/16(水) 19:31:07 ID:F07CmiCg
281 :
ギコ踏んじゃった:2007/05/16(水) 20:01:26 ID:F07CmiCg
>>248の方に質問です
クラヴィアーノって何ですか?
282 :
ギコ踏んじゃった:2007/05/16(水) 21:10:20 ID:F07CmiCg
クラヴィアーノって何じゃ?
283 :
ギコ踏んじゃった:2007/05/16(水) 21:17:36 ID:BUrI3dSa
おもしろいな。
284 :
ギコ踏んじゃった:2007/05/16(水) 21:51:03 ID:F07CmiCg
285 :
ギコ踏んじゃった:2007/05/16(水) 21:52:26 ID:F07CmiCg
ク
286 :
ギコ踏んじゃった:2007/05/16(水) 21:54:45 ID:WD7D5Yco
287 :
ギコ踏んじゃった:2007/05/16(水) 21:56:37 ID:F07CmiCg
ラ
288 :
ギコ踏んじゃった:2007/05/16(水) 21:57:58 ID:F07CmiCg
ヴィ
289 :
ギコ踏んじゃった:2007/05/16(水) 21:58:46 ID:F07CmiCg
ア
290 :
ギコ踏んじゃった:2007/05/16(水) 22:00:16 ID:F07CmiCg
Ι
291 :
ギコ踏んじゃった:2007/05/16(水) 22:00:58 ID:F07CmiCg
ノ
292 :
ギコ踏んじゃった:2007/05/16(水) 22:40:07 ID:F07CmiCg
293 :
ギコ踏んじゃった:2007/05/16(水) 23:32:45 ID:F07CmiCg
クラヴィアーノって何ですか?
>>248さん教えてくださいよゴルァ
294 :
セックスレス:2007/05/16(水) 23:35:58 ID:vFvj8gZe
簡単にいえば電子ピアノぢゃないの?(Θ_Θ)
295 :
ギコ踏んじゃった:2007/05/16(水) 23:40:05 ID:3CY34c1u
クラビノーバ!
・・・ツッコミないと淋しいもんね
296 :
ギコ踏んじゃった:2007/05/16(水) 23:49:15 ID:F07CmiCg
クラヴィアーノっていう電子ピアノあるんですか??
297 :
ギコ踏んじゃった:2007/05/16(水) 23:51:46 ID:1V1MdV0I
299 :
ギコ踏んじゃった:2007/05/17(木) 00:04:01 ID:n4pGznY8
クラヴィアーノって電子ピアノはどこのメーカーから出てるんですか?ヤマハ?カワイ?カシオ?ローランド?コルグ?それとも海外のメーカーですか??
300 :
ギコ踏んじゃった:2007/05/17(木) 00:59:41 ID:n4pGznY8
ウォラ!
>>248!出てこいやゴルァ
クラヴィアーノってどこのメーカーの電子ピアノかって聞いとるんじゃ!答えろや!!
301 :
ギコ踏んじゃった:2007/05/17(木) 01:17:47 ID:n4pGznY8
>>248タン
クラヴィアーノってどこの電子ピアノでつか?気になって眠れません…どうか、どうか教えてくださいませんか?m(__)mm(__)m
何回も何回も書き込んでる暇があるんやったら自分で調べればええやんけ
おっとそれを言っちゃあいけねえよ
304 :
ギコ踏んじゃった:2007/05/17(木) 14:35:01 ID:n4pGznY8
いくら調べてもクラヴィアーノって電子ピアノが分からなかったので、
>>248氏に教えてもらいたかったのです。でももう教えてもらえないみたいですね。本当にありがとうございました。
実家にあるセルヴィノーバ持ってきたいのですが、輸送の方法にはどんなものがあるんでしょうか?
宅急便とかで送れないものなんでしょうか?
できるだけ安くすませたく思っています。
306 :
ギコ踏んじゃった:2007/05/17(木) 21:45:28 ID:n4pGznY8
セルヴィノーバって何ですか?どこの電子ピアノでつか?ウォラ!答えろや!!
でおK?
労力と電気と電子データの無駄遣いはよせ
308 :
ギコ踏んじゃった:2007/05/18(金) 00:11:07 ID:9kB0cQt2
どうでもいいが、
248はクラビノーバと言いたかったんだろう
糸冬 了
309 :
ドシロウト:2007/05/18(金) 00:56:58 ID:HQMzUjdu
ピアノ触ったことないけど、クラシックとか引いてみたい。自己流では不可能?
自己流でもいいけど、勘がよくないと大きな回り道をするはめになる可能性がある
>>309 度合いによる。
バイエルでお終いにするなら自己流でもいけそう。
312 :
ギコ踏んじゃった:2007/05/18(金) 10:31:45 ID:kt7QKPMT
市民ホールみたいなところに置いてあるピアノで
鍵盤の幅が狭い(?)ピアノ(多分スタインウェイ)
があったんだけど、これって普通に売ってるの?
普段使ってるピアノの感覚で弾くと音外すので
公共の施設に置くには向いてないと思った…
>>312 どこの市民ホール?
狭鍵盤のピアノって話には聞くけど見たことない! 近かったら見に行きたいよ。
314 :
ギコ踏んじゃった:2007/05/18(金) 12:30:13 ID:pGt3MhRw
315 :
ギコ踏んじゃった:2007/05/18(金) 13:18:49 ID:NrFpQ/Wy
超絶1番練習中なんですが、例えば「ソ」のtr~~~ってソラソラ〜〜〜で良いんですか?
それともラではなくてソの♯でしょうか?
>>315
そんなことも分からない人が、なんで超絶なんか練習してんの?
317 :
ギコ踏んじゃった:2007/05/18(金) 18:36:16 ID:1+OTjfZU
超絶とはいえ、1番は〜中級レベル。 あと3番も。どこが超絶なのか分からない。
ギニュー特戦隊の中にいるグルドみたいなもんだ。グールドじゃないからね、うん。
レスになってないね、うん。
318 :
ギコ踏んじゃった:2007/05/18(金) 20:23:26 ID:TRMFAkYd
中級に入って、シンフォニアやベトソナ、ショパン(の比較的簡単なの)
を練習しています。ベトソナあたりから8度の重音などが増えて
なんか手の大きさが足りない(MAX9度)せいか、練習した後に
手のひらに軽い痛みを感じるんですが、弾き方を変えた方がいいでしょうか?
初心者過ぎる質問なのですが
楽譜上段と楽譜下段の音符が重なっている(位置的に同じ)のは
同時に弾けばいいのでしょうか?
320 :
ギコ踏んじゃった:2007/05/18(金) 20:41:38 ID:9kB0cQt2
319
では上段と下段でずれてる場合、あなたはどうやって弾くのですか
初めてピアノを弾いているのでそれがわからないです。
322 :
ギコ踏んじゃった:2007/05/18(金) 21:15:24 ID:nXXxAUh/
>>319どちらかの手で弾いて、もう片方の手は次の音への準備
>>317 超絶というのは的確な訳ではないそうですよ。留学した人の話で聞いた。
華々しいとかそんな感じじゃなかったかな、はっきり覚えていないけど。
>>319 いろいろ
どっちかの手で弾いて他方は省く時もあるし
指を縦に並べて同時に弾く(メロディラインの関係で弾いたほうが楽なときがある)時もある。
325 :
319:2007/05/18(金) 21:56:03 ID:FXTQ1haD
答えてくれた方ありがとうございました。
326 :
318:2007/05/18(金) 22:07:04 ID:TRMFAkYd
答えてくれなかった方ありがとうございました(´・ω・`)
>>326 どんな痛みかわからないんだもの、答えようがないんだよ。
たぶん日頃使わない筋を使ったからであって弾き方なんて変えなくても大丈夫とは思うけど。
328 :
318:2007/05/18(金) 22:22:30 ID:TRMFAkYd
>>327 「指がもっと長くなりテー」っていう痛みの表現じゃだめ?
独学なんだろうか。そもそも基礎が固まってないと、無理なフォームで弾いている可能性があるけど。
2時間も経たないうちに催促か
とりあえず脱力としか言えんわ
説明不足杉
>>328 最初は誰でも痛くなるものですよ。
それに耐えて上手くなる
332 :
318:2007/05/18(金) 23:43:23 ID:TRMFAkYd
( ^ω^)・・・ガンバリマス
333 :
ギコ踏んじゃった:2007/05/19(土) 05:01:51 ID:0kvNqWpo
全くの初心者なのですが、ピアノにチャレンジしてみたいと思っています。
そこで、パソコンのキーボードとピアノってちょっと似ているなと思ったのですが、
キーボードの入力の経験を生かして、ピアノの練習を開始することってできるでしょうか?
タイプは一級並なので、うまく、ピアノに移行できたら、すごく早く上達できるだろうなと
夢想しているのですが、そんな美味しい話はないでしょうか?
334 :
ギコ踏んじゃった:2007/05/19(土) 05:20:02 ID:ViT/Jo0m
>>333 う〜んw
まぁ指先が器用ならより良いことに違いはないよ。
キーボードをいかしてピアノの練習ってのは聞いたことないな
ピアノを弾くにはあるていど指の筋力が必要になって
それがキーボードを打つくらいではなかなか身につかない
とりあえず電子でも良いからピアノ入手して練習あるのみ
>>333 逆が楽だったのは確か
子供の頃からピアノをやっていた自分が就職してキーボードやタイプに触れた時
指を動かすことへの抵抗が全くないためか、周りの人よりも明らかタイピングは速かった
キーボードからピアノだとどうなのかなあ
キーボードのタイピングで指が独立しているとは思えないから
その辺はやっぱり鍛えないといけないけど
ブラインドタッチが出来る人なら脳→指への伝達能力は鍛えられているから
文字を見た瞬間に指が動いているように音符を見てすぐに指を反応させるのは苦労しないかもね
タイピングだと、異なる指を同時に使うことはないから、
それに慣れていると、左右の指の同期に苦労している。
337 :
ギコ踏んじゃった:2007/05/19(土) 11:45:03 ID:VX5nQxa8
現代のピアノのための曲ってどのへんから?
ショパンもモツも当時の楽器の音色の再現を目指す弾き方でいいの?
338 :
ギコ踏んじゃった:2007/05/19(土) 12:10:54 ID:zw/3F6wb
>>333 私も1級持っているんですけど、全然関係なかったです。
同じ期待を抱いて始めましたが、使う脳が違うのかも知れないですね。
親指シフトは二本の指で同時に打鍵するよ
340 :
トリル:2007/05/19(土) 14:36:50 ID:jjOmF4yh
音の大きさが均一にならない。
人差し指と中指なら人差し指の音が弱くなってしまう
どうしましょ
341 :
ギコ踏んじゃった:2007/05/19(土) 18:17:20 ID:nioVotng
スレ立てるまでもないピアノに関して質問です。
今ヤマハのアプの小さいやつを使っています。
ヤマハc1のグラピを以前使ったことがあるのですが、
それに比べて音が大きくはっきり出すぎる感もあり、
少しうるさいとも感じますし、
コントロールしずらいと感じたりします。
c1は軽くておもしろいように弾けたのですが、
今のピアノでやってみると音が小さく、
些細なミスも目立たず上手く聞こえすぎてしまっていたように思いますw
今のアプライトは弱音を踏むと音がぼかされすぎてしまいますが
c1と少し似ているようなかんじです。
よそでスタインを弾いた時、音が大きく敏感だったのですが
コントロールしにくいとは思いませんでした。
どのピアノを基準にするのが良いと思われますか。
プレイエルの音は存じませんが弾きたい志向としては
ショパンに照準を合わせています
ちなみに鶴50番、練習曲レベルで手はあまり大きいほうではありません。
日本語しか知りません、
リズム感は盆踊りレベルですがよろしくお願いします。
盆踊りってw
アップライトは鍵盤の戻りが遅いし弾きにくい
グランピはC3以上を弾くといいよ
343 :
ギコ踏んじゃった:2007/05/19(土) 19:24:56 ID:nioVotng
>>342さんありがとうございます
アプは鍵盤の戻りが遅いんですか
c3以上ですか・・・
グラピ難民です・・・
ピアノの構造とか検索するといくらでも出てくるから見てみるといいよ
うぷとグランピじゃ弦の長さや仕組みもいろいろとちがうし…
ショパンのノクターンOp.9-2の難易度は初級レベルだと思うんですが、初級上ぐらいですかね?
346 :
ギコ踏んじゃった:2007/05/20(日) 20:12:14 ID:hvx41MWx
>>244 レス遅くなりました
いまやってるのはモーツァルトのソナタのK.545とK.310なんですけど
K.310の方がペダルを使わないと盛り上がりに欠ける感じがある部分があります
347 :
ギコ踏んじゃった:2007/05/20(日) 20:29:18 ID:aDx8H+8z
>>345 ただ弾くなら初級レベル
美しく弾くなら中級中〜上級下レベル
350 :
ギコ踏んじゃった:2007/05/20(日) 21:26:27 ID:ciOHjvsI
>>344さん 遅くなりましたが、レスありがとうございました。
構造がかなり違うんですね、調べてみます。
>>349 もし君が初級レベルなら勧めないぞ。もっと回り道をしてください。その方が早く弾け
るようになると思うから。親指の指繰りとか各指の独立とか、部分的に高レベルだか
ら、初級では仕上がる見込みはない。練習曲を弾くんだ。
352 :
もえ:2007/05/20(日) 22:28:53 ID:jos5Hmtf
現在26歳ですが、小1〜中学2年までカワイピアノ教室に通いました。
最近、また趣味程度にピアノを始めようかと思うのですが、
なにぶん10年のブランクがあり、手が完全に動きません。
覚えている曲は少し弾けるのですが、楽譜を読む力もほぼなくなり、
ひとつひとつ読まなければならない状況です。
レッスンに通わず、自己流で練習するには、
どんな練習をするのがベストでしょうか。
持っている教材は
■ハノン
■ツェルニー30番(15番くらいまで昔やってました)
■ソナチネ(真ん中までやってました)
です。
発表会では、
「ドビュシー アラベスク1番」「子犬のワルツ」
等を弾いていました。
自分なりにとりあえず、毎日
■ハノン
を練習して、ある程度指が慣れてきてから練習曲に入ったり、
楽譜読むのがいいのかな?と考えています。
練習法にお詳しい方がいらっしゃいましたら、
是非アドバイスよろしくお願いいたします。
>>347 自分ならそこは踏まないな
左手が細かく動いているから濁るし、重くなってモツらしさがなくなってしまいそう
どうしても踏むなら浅いハーフペダルで分からない程度にちょこちょこ踏みかえる
>>347 踏まない
1:43〜のとこは踏むけど
つか、この人の椅子www
>>351 美しくはないけど何とか弾けるようになったんです。
自分のレベルがわからないので曲の難易度で判断しようと思い聞いてみました。
まぎらわしくてすみません。
初級から抜けられないw
ピアノ漫画
ピアノドラマ
ピアノ映画
ピアノ小説
みなさん思いつくだけ挙げてください!!!
のだめとピアノの森は見ました。
いちご同盟
くらもちふさこ「いつもポケットにショパン」
NHK連続テレビ小説「純情きらり」(レンタルDVDリリースされた)
360 :
ギコ踏んじゃった:2007/05/21(月) 17:04:49 ID:/7pEleem
361 :
ギコ踏んじゃった:2007/05/21(月) 17:16:33 ID:9F1reArO
神のわっぱ はまだあってないんじゃないですか?
364 :
ギコ踏んじゃった:2007/05/22(火) 13:10:57 ID:BXo80QMs
>>363 10-4弾いてるのって三浦友里枝だよな?
ピアニストの
365 :
ギコ踏んじゃった:2007/05/22(火) 22:54:47 ID:+T2f/cwo
愛の夢とラプソディ1はトータル的にどちらが難しいですか?
因みに指は9度ギリギリです
366 :
ギコ踏んじゃった:2007/05/23(水) 02:06:07 ID:jUzwzZBV
うおっ
「音吉くんのピアノ物語」
367 :
ギコ踏んじゃった:2007/05/23(水) 10:00:18 ID:/LxUKdEB
グランドC3を購入してまもまく二年になります。よく先生が浜松まで行って選んでくれた ・・と聞きますが、我が家は普通に楽器店から。小六の娘が鍵盤が重くて弾きにくいといいます。調律の人にも相談しましたが解決しません。仕方がない事なのでしょうか?
368 :
ギコ踏んじゃった:2007/05/23(水) 12:47:46 ID:poQKdxOG
>>367 いいな〜、漏れも欲しいなあ
グランドは他のタイプより鍵盤重いのは確かだけど
そんなもんじゃない?調律でも軽くできるっちゃできるけど。
ま、長く弾いてればやわらかくなるしー。そんな気にしてもしょうがないと思う
369 :
ギコ踏んじゃった:2007/05/23(水) 13:04:02 ID:/LxUKdEB
そうですか・・・時間をかけて弾きこなさなければ駄目なんでしょうね・・わかりました。ありがとうございます。
>>367 グランドを購入したということは一応本格的に考えていらっしゃるのでしょ?
そうするとコンクールや受験等あるわけですよね
調律で鍵盤の抵抗感を調節する方法があるらしく、うちは逆に重く感じるようにしてもらいました
普段あまり弾き易いピアノで練習していると、本番のピアノが重くて弾きづらかったらどうしようと
毎回不安になるよ
弾き辛いピアノで練習しておけば、外で演奏する時に弾き易く感じる率が高くなるからいいんじゃない?
371 :
ギコ踏んじゃった:2007/05/23(水) 14:22:54 ID:0jeWB80b
質問です。
5歳から中学生まで行っていたピアノ教室は、
先生自身もマニキュアを付けていて、私もマニキュア付けたまま
レッスンに行くこともあったんですが何も言われませんでした。
最近またピアノを違う教室で習い始めました。
その先生はマニキュアを付けていません。
ピアノ教室に行くときにマニュキアを付けていくのは常識ないですか?
372 :
ギコ踏んじゃった:2007/05/23(水) 14:34:36 ID:0QwaS8wi
>>371さん
習い事として習ってらっしゃるなら別に非常識とか思わないですよ
わたしは弾くときにマニキュアをつけたままだと指に違和感があって塗れないです。
それよりも教える側として、マニキュア塗ったまま教えるというのにちょっと微妙な感じはします
まあ、ただ理由があって(弾くと爪が割れる等)透明のマニキュアを塗っている方もいるようですが
373 :
ギコ踏んじゃった:2007/05/23(水) 15:12:54 ID:/LxUKdEB
370さん、わかりました。実はピアノの買い方少し後悔していましたが、安心できました。娘はレッスンやコンクールや発表会の時のピアノは軽くて弾きやすいと言っていたのでした。アドバイスありがとうございます。
374 :
ギコ踏んじゃった:2007/05/23(水) 15:29:32 ID:qUIbPH6X
質問というか・・どうでもいい話ではあるのですが、
田舎と都会で比べると、都会の方が、ピアノが上手い子率って高いのかな。
あるいは、教室のレベルに差があるのかな?
自分は、小中学校(超田舎)では、卒業式や入学式でもいつも伴奏係。
高校(地方都市)に行くと、同じくらい、あるいはもっと上手な子がチラホラ。
大学(東京)でオケに入ったら、ピアノやってた子は上級者ばかり。
ピアノ弾けるとは、なかなか言えなくなりました。
田舎か都会かというより、他の問題か・・?
375 :
ギコ踏んじゃった:2007/05/23(水) 22:47:57 ID:a1EaW3HD
>>374 大事なのは個人個人の熱意じゃないでしょうか。
376 :
ギコ踏んじゃった:2007/05/23(水) 22:52:40 ID:a1EaW3HD
弾いていて、頭がおかしくなるようなピアノ曲ってないでしょうか?
サティのいやがらせとか?
>>374 ピアノに限らず、一般的に上手(優秀)な人の割合はそんなに変わらないんじゃないかな〜
ただ、同じ割合の場合人口が多ければ上手な人の数は当然多くなります。
そして、ごくわずかの確立で存在するような天才も人口が多い方が出てきやすいでしょう。
上記が前提にあったうえで都会は上手な人ばかりで集まって競争していると考えると、
確かに上手な人の割合が多くなるかもしれませんが。
ま、上には上がいくらでもおります、
「井の中の蛙」のままでなく、若いうちに大海を知ってよかったのではないでしょうか?
自分の力を知れば世の中楽しくなりますよ。
「私はこんな所でこんな事をしてる人間じゃないはず!」ってタイプの人はまじで痛い。
>374
進学するにつれ親の経済レベルが高い人間が増えてきたのも原因じゃない?
習い事をさせるにはある程度ゆとりが無いと厳しいし、勉強も同じ。
大学でオケやってるならそれなりの経済的なゆとりがある人間が多いってこと。
あと田舎だと先生が少ないから習ってる人間自体が少ないというのもあるかも。
勉強もお稽古事も都会の方が熱心な親が多い印象だし、
先生の方も生徒が多く見込める場所で教室開きたいだろうし。(激戦区でもあるがw
どちらにしても教室の質よりは、ピアノやってる底辺の広さじゃないかなと愚考。
380 :
ギコ踏んじゃった:2007/05/24(木) 09:47:04 ID:H5Fa9cI1
地方もかなり一生懸命ですよ。色んなものが散漫してない分、ひとつのお稽古に力が入るようです。その結果、ぽつぽつと天才的なジュニアも
でてきてます。地方は中学受験がほとんどないので小学生は以外に校外活動がすこぶる活発です。
381 :
ギコ踏んじゃった:2007/05/24(木) 10:45:51 ID:2tyAL4Zs
田舎ですが全国的に有名な先生と生徒がいます。
382 :
ギコ踏んじゃった:2007/05/24(木) 13:26:24 ID:PgTuPAXY
マロン
383 :
ギコ踏んじゃった:2007/05/24(木) 13:59:52 ID:wvPL7aCN
374です。
色々、ご意見ありがとう。なるほど、なるほど・・です。
そもそもの人口が違うし、所属している集団にもよるので、
ピアノやってる子の率や、上手い子の率を、
都会と田舎、という切り口で、比較するというのも、難しいものですね。
中学受験の有無や、住宅事情など、環境的には田舎も恵まれてますものね。
どうでもいい話題が続いて恐縮ですが、
ピアノの上達度に関して、第1子と、第2・3子による傾向ってあるのかな。
うちの子の先生が、
「上の子のときは、親も子も手探りで苦労するけど、コツコツやって力がつく。
下の子は耳で聞いて育っているから、上達が早いけど、すぐ飽きる(笑)」
とご自分の経験からおっしゃっていたけど、
私と妹も、ホントそんな感じでした。
上の子は小学生だけど、
1歳の下の子が練習の邪魔したりぐずったりして、私も余裕がないし、
落ち着いて練習する環境が作りにくいな〜、と思う。
そういう意味で、苦労してる。
京大周辺もしくは三条四条あたりに良い楽器店はありませんかね?
ピアノの楽譜が欲しいんです。
385 :
ギコ踏んじゃった:2007/05/24(木) 15:59:32 ID:WraDFVse
映画【戦場のピアニスト】で、主人公が
ドイツ兵に見つかった時に弾かされた曲と
戦争が終わってラジオで弾いていた曲の
タイトル教えて下さい。
>>385 >ドイツ兵に見つかった時に弾かされた曲
戦場のピアニスト第1楽章
>戦争が終わってラジオで弾いていた曲
戦場のピアニスト第2楽章
>>385 ドイツ兵の前で弾いたのはショパン「バラード1番」じゃなかったっけ?
戦争終わった後のラジオは覚えてない
>>385 ttp://www.google.co.jp/ 「劇中で演奏されたフレデリック・ショパンのピアノ曲」
「enter」押す
もしくは、<google検索>をクリック
<戦場のピアニスト - Wikipedia>をクリック
<5 劇中で演奏されたフレデリック・ショパンのピアノ曲>をクリック
389 :
ギコ踏んじゃった:2007/05/24(木) 19:26:03 ID:e6Abq86g
391 :
ギコ踏んじゃった:2007/05/24(木) 19:42:19 ID:gyc5zgCi
グルックの「精霊の踊り」のピアノの楽譜、どこから出ていますか?
「精霊の踊り」の精霊の読み方を教えて下さい。
しょうりょうでは盆踊りになってしまうw
マジレス
メモ帳にコピペした「精霊」をマウスでドラッグ→変換キーを押す
>>391 それってピアノ曲じゃないですよね?
アレンジしたのなら全音のピースにありますよ。
いろんな名曲をピアノにアレンジした本にも載ってるのが有ると思います。
世界の名曲って40年くらい前に買った本にも有ったけど、アレンジ物の本なら
最近のでも探せば載ってるのが有ると思いますが。
395 :
ギコ踏んじゃった:2007/05/25(金) 11:21:55 ID:yZjLSwhz
平均律の面白さを教えてください
月の光が難しい
ん、違うよ。同時に弾くけど、音符が重なって見にくくなるからずらしてあるだけ
>>398 そうなんですか!
ありがとうございます。
>>397 左の楽譜は なんの曲?
5連音符とその内声に和音つき?
でもこの書き方だったら和音は八分音符三つ分と二つ分にわけて良いのだろうか?
自分で弾くなら悩みそう。
がくふじょうはみやすいようにびみょうにずれてますがソシはどうじにならすのです。
>>400 右も左もドビュッシーの月の光です。
左は23小節目で右は11小節目です。
音符がズレている箇所がたくさんあったので適当選んで写メ撮りました。
指番号が書いてない楽譜を買ってしまい思いっきり自己流で頑張ってます。
403 :
ギコ踏んじゃった:2007/05/25(金) 20:06:00 ID:kGeVCO6h
不某ピアノコンクールで入賞者コンサートが開かれて、幼稚園の年長、小1、2の子がソナチネや凄い曲を
華やかに凄く上手に(全国トップだから当然なんですが)、ひとつだけ不思議な事が・・この子達って、自分でソナチネの譜読みもしてしまうの・???
>>393 ドラッグしてスペースバーを押したら消えてしまいましたが
これでいいんですか、わかりません!!><
>>403 >ひとつだけ不思議な事が・・この子達って、自分でソナチネの譜読みもしてしまうの・???
それのどこが不思議なんでしょう?
私は2年生の時にソナチネに入ったけど、同級生で1年の時に既にソナチネって子が
クラスに4人ほど居ましたよ。
(昔の話ですが女の子の9割くらいはピアノ習ってました)
ソナチネまでに何冊も教本終えてるのに、楽譜が読めなかったらその方が不思議と言うか普通じゃないと思います。
私が小1〜2の時の担任がお爺さん先生で、音楽の授業の前に必死でオルガン練習してるんだけど
習ってる子供の方が上手いから皆で囲んで担任にレッスン?してました。
小学校教諭何十年より1年生の子の方が100倍位早く楽譜読めるので、先生は上手い子に
授業のオルガン弾きを頼むようになりました・・・
低学年の童謡唱歌レベルの伴奏は、ソナチネ組は初見でササッと弾いてました。
僕はママのお腹にいる時にソナチネの譜読みできましたけど?
しゃぶれよ
>>404 ∩ ∧_∧
⊂⌒( ・ω・ ) はいはいワロスワロス
`ヽ_っ⌒/⌒c
⌒ ⌒
〃∩ ∧_∧
⊂⌒( ・ω・)
`ヽ_っ⌒/⌒c
⌒ ⌒
|l| ||l| ||l| ||| |
|l| |∧_∧|l| |
⊂( ・ω・)⊃ 「お前日本語読めないのか?」
/ ノ|l| |
し―-J|l| |
__
\ \
408 :
ギコ踏んじゃった:2007/05/25(金) 23:12:13 ID:uPWun7Tj
ピアノの弦の張り替えってしてる?
409 :
ギコ踏んじゃった:2007/05/25(金) 23:17:31 ID:J4zbvHM0
>ピアノの弦の張り替えってしてる?
>ピアノの弦の張り替えってしてる?
>ピアノの弦の張り替えってしてる?
>ピアノの弦の張り替えってしてる?
ん?何?
>>408 普通は切れるまで張り替えたりはしないんじゃ?
412 :
ギコ踏んじゃった:2007/05/26(土) 09:29:28 ID:OY6qR5n6
10年前に購入したキーボードのACアダプタを無くしてしまいました。
サウンドハウスにACアダプタを単品で売っているようなんですが
他のACアダプタを代用することは可能ですか?
注意するべきことがありましたら教えてください。
電圧とかきっちり合わせないと、過剰電流が流れて回路が壊れ、使い物にならなくなる事がます。
ちょっとぐらいいいだろ、と思っていると痛い目に遭います
414 :
ギコ踏んじゃった:2007/05/26(土) 11:01:04 ID:spshSnJ9
405さんは小二でソナチネアルバムに入ったのですか・・凄いですね。という事はツェルニー30番もだよね。
これ、普通じゃないと思うなぁ、きっとお友達も含め優秀だったのよ。つかぬ事をお聞きしますね今はどんな事をやってるの?
415 :
ギコ踏んじゃった:2007/05/26(土) 11:23:59 ID:6Z+OIdit
ピアノ教室に裸足で行くのは絶対だめだけど、ストッキングでいくのもだめ?
416 :
405:2007/05/26(土) 13:25:57 ID:cHrbd3nH
>>414 私の小学生時代って遥か昔なんですけど、それが凄い事ではなかったです。
ただ、とにかくピアノを習っている人が多くて、習っていない方が圧倒的少数って感じでした。
私は親が興味ないので幼稚園で皆が弾いてるのがうらやましくゴネ続け、ようやく年長の時に習い始め遅い方でしたが
他の人は3才4才からやってる人も多くて、1年生でソナチネなんて子はだいたい3才からって感じで、こちらから見ると大ベテランに見えてました。
でもコンクールなんて知りもしないし多分他の子の親達も「ただのお稽古事」としか思ってなかったようで
必死に辛い練習とか競争なんて見た事も聞いた事もなくて、のんびりしていましたよ。
ただ皆ピアノが好きで休み時間や放課後に教室のオルガンや、高学年になると音楽室のピアノ弾いたりしてました。
レベルの差など気にする事もなく上手い子もイマイチな子も一緒に弾いてて、遊びも練習になっていたかもしれません。
当時も塾やお稽古事を複数習っている子はいましたが、ゲームやPCも無いし家に帰れば勉強かピアノくらいしかする事がないので
それなら勉強よりは好きなピアノを選ぶ事になり、その辺が今とは違って子供がヒマだったのかもしれません。
でもピアノ科に進んだ人は一人もいません。
うちの場合は音大なんてトンでもない!「マトモ」な大学へ行けって親でしたし、他の人にしてもそれとこれは別問題って感じだと思います。
>>416 鍵盤の上でウンチしたことがある
まで読んだ
shitするなよ
419 :
ギコ踏んじゃった:2007/05/26(土) 16:23:48 ID:spshSnJ9
414です 416さんは強制されることなく 楽しくピアノに接していられたようで羨ましいです。
我が家の子供達のビアノ教室の子達はソナチネアルバム1は早くても小五くらいかな。娘も譜読みに四苦八苦してますよ。
>>419 決して子供たちにピアノを弾くことを強制してはいけない
ピアノを弾くことを義務化させてはいけない
あなたはピアノの楽しさを子どもたちに教えることが義務です
僕は親と先生からのプレッシャーでピアノを弾くのが嫌になってやめました
今、やっと鎖が外れてピアノの楽しさがわかりました
もっと早く気付いていたらよかったのに・・・
そんなこと大人になってからわかっても遅いんです
それはただの言い訳です
強制されてても楽しければそれでいいじゃん
>>421 私が何を言い訳しているのでしょうか(笑)
意味がわかりません
>>422 楽しいかどうかあなたがなんでわかるんですか(笑)
424 :
ギコ踏んじゃった:2007/05/27(日) 02:14:19 ID:5gcCv1cV
駄目だこいつ
>>423 楽しくなかったら続けなかったらいいだけ
続ける理由は楽しいからに決まってるだろ
強制されてても楽しい人はいる
結局やる気が足りなかっただけ
ピアノをやるのにやる気が必要なんでしょうか・・・
ピアノは自分が楽しいから弾くんです
強制されて弾かされて楽しい人なんかいません
それに楽しくなくなったから止めるっていう簡単な話でもありません
ピアノを購入するだけで何十万とかかり月のレッスン台も万単位です
親にこれだけの大金を払わせておいて楽しくなくなったから止めるなんて普通は言えません
そしてそれだけの大金をかけたから子供に無理やりピアノを弾かせ上手くさせようという
親がほとんどだと思います。すんなり止めさせる親なんていません。
まずあなたの言ってること意味不明なんですよ
「強制」の意味を国語辞典で調べてきてください
「強制されてても楽しい・・・」
文章の幼稚さから見てあなたは中高校生ぐらいだと思いますが
ピアノより色んな勉強をした方がいいですよ
>>420 今おまいさんがピアノを楽しめるのは
それでもある程度までは親が強制してピアノを習わせていたから
今楽しく弾けることを有難いと思え
親に感謝こそすれ文句たれるのはお門違い
>>427 あなたも少しずれてますね
むりやり習わせた親に感謝なぞするわけがないでしょう
「私が今ピアノを楽しめているのが親が無理やり習わせていたから」
と、あなた書いてますがそんなわけがないでしょう
前に親・先生は強制するべきではないと書いてるはずですが・・・
ここの人たちはピアノより国語を勉強すべきですよ 本当に
いいですか?私が言いたいのは、
これはピアノに限ったことではないんですが、子供の物事に対する興味や関心を伸ばすことが大事だと言ってるんです。
興味を持ってる物事は親や先生が強制しなくても自主的に行動して覚えようとします
そしてそれを助けるのが親・先生の役目だと言ってるんです。
強制は何も生み出しません
ピアノが嫌いなピアニストなんて聞いたことがありますか?
429 :
ギコ踏んじゃった:2007/05/27(日) 04:32:41 ID:mCT5A+HA
この曲知ってる方いたら教えて下さい
○かなり有名な曲
○みんな知ってる
○ゆっくり落ち着いてる
○たーたたーら たーたたーら↑ たーたたーら↑
たーたらった たーたたーら、たーらたったたー↓
430 :
ギコ踏んじゃった:2007/05/27(日) 07:48:10 ID:H6xbsYe0
>>419 今も昔もそんなに変わりないと思います。小1でソナチネはいたし、
小5でブルグもいたし。変わったのはろくに練習もせずうまくもない子の
親が発表会は着飾らせ、先生にケチをつけ、他の子をけなし、ウチの子
天才と思い込み、コンクールに金を使い。そういう自己チュー非常識な親が
劇的に増えた事。
昔もいたけど例外的だった。回りは皆憫笑してたが、今はそれが普通。
しかしお教室全体で小5でソナチネが普通というのは、ちょっとね。
二極分化ですかね。
431 :
ギコ踏んじゃった:2007/05/27(日) 08:56:23 ID:aSDXMc8P
物心つく前から習っていて小学校3〜4年のときに辞めたいと親に言ったが辞めさせてもらえず。
レッスンをサボるようになったのが親にバレてからは親に付き添われながら通っていました。
家でも練習しろとうるさかったです。
毎日親から課題を与えられてそれをクリアしないと夕食抜き。
そんなの無視して夕食を食べない生活をしていたら今度は学校に行かせてもらえなくなった。
うちの親は異常です。
でも今はピアノ好きでピアノに関わる仕事に就けています。
あのときピアノを辞めていたら何の取り柄もない人間になっていたと思うので無理矢理にでも続けさせた親に感謝しています。
432 :
ギコ踏んじゃった:2007/05/27(日) 09:36:31 ID:S2odZIVc
>>420 > いいですか?私が言いたいのは、
> これはピアノに限ったことではないんですが、子供の物事に対する興味や関心を伸ばすことが大事だと言ってるんです。
> 興味を持ってる物事は親や先生が強制しなくても自主的に行動して覚えようとします
> そしてそれを助けるのが親・先生の役目だと言ってるんです。
このような一見もっともらしいが、実質的には何も言ってないに等しい言説が多くの災禍を生み、直近の日本ではゆとり教育に結実したのです。
433 :
ギコ踏んじゃった:2007/05/27(日) 11:15:23 ID:oJmXrkNT
っていうか、ID:WRQdTpqeはマロンだから・・・・
“楽しく弾く”をどう捉えているかの違いだな
>>432 それは悪魔でも勉強の話です
勉強は無理やりにでもさせておいた方がいいと思います
なぜなら、それが将来につながるからです。もちろん楽しくさせるに越したことはありませんが・・・
しかし、ピアノと勉強をくっつけるのはナンセンス
ピアノを無理やり習わせてあなたはピアニストにでもするつもりなんですか?
ほとんどの人はどれだけ努力してもピアニストにはなれないでしょう
ピアノは趣味の領域でしょう。
ピアノを弾くことに実質的なメリットはありません
ゲームをするのと同じです。しかし勉強は違いますね?わかります?
あと、子供時代はつらかったけど大人になってピアノ関係の仕事に就けてよかった
とか言ってる人はこれからの人生も真面目に考えた方がいいですよ?
ピアノ以外に取り柄がないって・・・自分が危うい所をスレスレで通ってるのを分かってます?
あなたも根本的に言ってることがナンセンスです
みなさん何か勘違いしてらっしゃるようですが、ピアノは何のために弾いてるんですか?
楽しいからでしょう?それ以外に何の理由があるんですか?
就職するためじゃありませんよ
嫌々ながらTVゲームするなんておかしいと思いませんか?
みなさんが言ってるのはそういうことです。
ゲームはおもしろいからするんでしょう?就職のためにするんですか?
もちろん音楽大学に入った人なんかはこの限りではありません。
>>434 ”ピアノ”をどう捉えているかが問題です。
ご苦労さん
438 :
ギコ踏んじゃった:2007/05/27(日) 13:36:56 ID:QH2iBFx1
419です。420さん430さんへ わかりました。その他の色んなご意見、論争
よくわかります。親に強要されてビアノが嫌いになった事、嫌になっても親が引っ張ってきた事で今がある・・と書いてた方も、、納得します。
どれもこれも私自身に該当します。皆さんのご意見、自分自身の経験をいかして、
わが子に接していかなければ・・とはたと気がつきました。
それからもうひとつ、コンクールの必要性、みなさんはどのような考えをもってますか?
439 :
ギコ踏んじゃった:2007/05/27(日) 14:35:20 ID:uX2qtTax
440 :
ギコ踏んじゃった:2007/05/27(日) 14:40:56 ID:QH2iBFx1
???????
だから間違ってるとか間違ってないとか言ってる時点で
あなたは私が言ってること理解できてないんですよ・・・
>>442 もういい
自分の発言をよく読み返せ
そういえば、ゴド編のショパンエチュード何かは左手だけで弾く曲がありますが、
あれって本当に左手だけで弾けるような曲なんでしょうか…
444 :
ギコ踏んじゃった:2007/05/27(日) 20:28:41 ID:9v2NgBlZ
>>435さん、
中年になってから、生まれて初めてピアノに触れた者の苦難をあなたはわかってない。
大人になってからでは手遅れ、という分野がいくつかありますが、ピアノもその一つ。
趣味で始めてはみたものの、「なぜ他の子と同じように親は私にピアノを無理やりにでも
習わせてくれなかったんだろう」と私などは思う。
親は「あなたがやりたいって言わなかったから」といいますが、強制して欲しかった。
あなたは幸せだよ。
子供にピアノを習わせるな、なんて一言も書いてない
楽しくピアノを子供に弾かせてやってほしい。
ただそれだけです。しつこくレスしてすいませんでした。
ゴドスレ漁ってきたら動画が見つかったので見てきた
どこかの言葉を借りるとすればまさに「超一流の変態」だな…
>>445 その読解力で他人を否定できたお前に感動した
宮廷大の俺が読解力がない・・・
子供に言われるとちょっとイラっとくるな
ネタかよ
だったら最後まで貫いてほしかったな
449 :
ギコ踏んじゃった:2007/05/27(日) 22:39:50 ID:9v2NgBlZ
>>447さんは子供の頃大変嫌な思いをされたようですが、ちょっと特別な例じゃないかな。
楽して結果を得ようとする子どもが多くなってきた現状を考えたことがありますか?
ここの皆さんは、「強制は何も生み出さない」という考え方で躾けられた子ども達が、
我慢することを覚えないまま大人になった時、どのような結果を招くかを良くご存知
なのだと思います。
戦中戦後苦労した世代の人たちが「子や孫にこんな苦労をかけさせたくない」と言って
甘やかした結果の大きさを考えてみてください。
>>447 誰もお前が「子供にピアノを習わせるな」って言ってたとは言ってない
最初の一文で人を否定する時点でお前は駄目、人の言ってる事が理解できていない証拠
他にも言いたいこともあるが、三行にまとめるのが俺の主義だからな。
>>425は単なるミス
ID:9v2NgBlZも言ってますが、今ピアノを弾くことが何故楽しいか、それは子供のころ散々練習してきたからに違いありません。
私も何度もやめようとは思いましたが、上手くなればきっと楽しい、と泣きながら練習もしたことも多々あります。
今は過去の自分に感謝しています。我慢しないと何もできないって事もよく分かりましたし。
>>449 だーかーらー何度も言ってるように
強制は大事な教育だけど、ピアノは強制させるべきものじゃないと思わないですか?
ピアノを強制させて何のメリットになるんですか?ピアノはゲームと同じですって何度言えば・・・
子供に強制させるべきものは勉強であってピアノではない
俺はピアノのほかに塾も強制させられてたけど、こっちの方はかなり感謝してる
おかげでいい大学入れていい会社に入れた。
ピアノを無理やり弾かせたって何も生まれません。
ピアノはゲームと一緒です。
おたくの子供さんがピアニストになる素質があるのなら別ですがね
これだけわかりやすく書いても私が何言ってるかわかりませんか
あれ?マジなの?
>>450 ちょっとあなたは黙っててください。
>>今ピアノを弾くことが何故楽しいか、それは子供のころ散々練習してきたからに違いありません。
そうじゃないって何回言えばわかるんですか?
あなたは子供時代 嫌々ならがピアノを弾いていたならそれは不幸な子供時代でした
楽しくピアノを練習していたらそれは幸福な子供時代でした
意味わかりますか?
まあ、みんなそれぞれに信念のようなものがあるんじゃないかな。
自分はこう思う、あの人はこう、またあの人は、、と。分かってもらえなくても別にいいと思いますよ。
>>453 最悪だなお前。自分に有利なところしか反論できないから黙れと。お前がルールか。
最後の一行をよく見ろ、今が楽しいんだよ。子供の時代に苦労して今楽しんでるの。お分かり?
お前こそ中高生?今が嫌だから?
>>454 信念を持つことはいいことだと思います。ただ、考えが違うからといって他人を否定するような事が嫌なだけです。
それに、散々人の発言を誤った解釈をし、勝手に反論している点もどうかと思っているんです。
456 :
ギコ踏んじゃった:2007/05/27(日) 23:23:05 ID:5jHkgEvq
ここは◆スレ立てるまでもない質問スレッド◆です
457 :
ギコ踏んじゃった:2007/05/27(日) 23:26:34 ID:9v2NgBlZ
>>451 いや、私は勉強と同じく、ピアノや歌や書道、絵、すべて、親や教師は強制
しても良いと思っていますよ。子どもに選ぶ権利を与えてどうするんですか。
最近、何か教えようとするたびに、「先生、それは将来何の役に立つんですか?」
と質問する子どもが増えた話聞いたことありませんか?
親や教師が、この子にはピアノをやらせた方がよいと判断したら、子は従うもの
でしょう。まあ、偉そうに言う私は従いませんでしたが、これこそ悪例ですよ。
>>455 「お前こそ中高生?」ってやっぱりお前中高生だったのか
そういうとこ馬鹿丸出しなんだよな〜
何度も何度も言うようにピアノは苦労とか嫌々するものじゃない
ゲームのひとつなんですよ 嫌々ゲームして何の意味があります?
ピアノを楽しむ必要条件は子供時代に習っていることですか?
あなたはピアノをうまく弾くことが楽しむことだと勘違いしてませんか?
大人になってから始めても楽しいですよ?へたくそでも楽しいですよ?
だってへたくそでもゲームは楽しいものでしょう?
あなたが苦労すべきだったのはピアノではなく勉強の方だったですね
今からでも間に合いますよ ピアノより勉強です
ピアノに対する考えが根本的に違うみたいだから
これ以上のレスの応酬は無駄だと思いまーす(・∀・)
大学時代、東大出の助教授の謂く。
勉強なんてゲームみたいなもんだよ、と
>>457 我慢や忍耐は勉強や学校で養うものです。
感受性豊かな子供時代に親が子供の興味のないものを強制してさせるというのは
子供の才能や伸びしろを壊してしまいます。研究や実験もなされています。
ちなみにそういう事を研究する大学にいました。間違いありません。
あなたが「習字習ってみない?」とか「絵を習ってみない?」
ときっかけを与えるだけならそれは立派な教育です。
強制させているのなら最悪です。自覚してください。
あなたは最悪の教育をしています。
462 :
ギコ踏んじゃった:2007/05/27(日) 23:40:21 ID:5jHkgEvq
ここは◆スレ立てるまでもない質問スレッド◆です
議論は他でやれ
>>462 議論の場でそれを言うのは反則事項らしい
だがここはあくまで質問の場だもんな。こっちが悪いに決まってる罠
素直に謝る。すまん。最初のほうは質問もつけていたんだがあまりにもスルーされすぎで(ry
だが俺のことを勝手に決め付けてる香具師がいるからな。それだけはどうにかさせてくれ。
俺 は 中 高 生 じ ゃ な い
>>463 先生!話が矛盾しています!
ここで質問。どこぞで「ホロ編星条旗よ永遠なれの3段譜の一番上は一オクターブ上げて弾けという指示がある」というのを見つけたんですが、
実際に上げて弾いてみると鍵盤数が足りないんですが…どういうことなんでしょうか?
>>451 いい大学、いい会社に入ることが幸せだということか
ここは良い釣り堀ですね
全員俺が釣ったんだけどなw
まぁ間違ったことは俺は言ってないと思うよ
>>466 そんなのひとそれぞれだな。ピアノが弾けるよりは生産的だと思うよ
すれ違いだからもう反論してくんなよ 馬鹿ども
ここの住人の頭の悪さにはまいったよ
特に ID:ymovZz+O こいつは酷いよ・・・
頭が腐ってるから顔も腐ってるんだろうなぁ・・・
みんな私のために喧嘩はやめてぇーーー(><)
電子メトロノームが壊れて基準音が鳴りっぱなし…
どうしよう 電池抜くしかない?
でも蓋開ける道具がない
472 :
ギコ踏んじゃった:2007/05/28(月) 02:12:27 ID:Zu0xWMuJ
ショパン「別れの曲」
ベートーヴェン「悲愴 第2楽章」
リスト「愛の夢 第3番」
この3つの曲の難易度について教えてください。
473 :
ギコ踏んじゃった:2007/05/28(月) 02:53:57 ID:ALASdgOP
昔から家にあるシンセにそのシンセ専用の
メモリーカードを入れていじってたら、
もともと本体に入ってる音が出なくなりました。
使いこなせてないのにいじくるんじゃなかった…。
もともと本体に入ってる音は上書きされてしまったんでしょうか?
どなたかわかる方いらっしゃいますか?
474 :
ギコ踏んじゃった:2007/05/28(月) 08:22:11 ID:FV2Ol5VV
ハノンは一日どれくらいの練習時間が必要だと思いますか?
>全員俺が釣ったんだけどなw
>全員俺が釣ったんだけどなw
>全員俺が釣ったんだけどなw
>全員俺が釣ったんだけどなw
>全員俺が釣ったんだけどなw
>全員俺が釣ったんだけどなw
矛盾を指摘された途端www
476 :
ギコ踏んじゃった:2007/05/28(月) 10:42:02 ID:YEky3NCg
>>472 人によるけど…
上から
普通(一部ちょいムズ)
簡単
普通
>>472 ベトの悲愴2楽章が一番簡単だと思う。
古典派だから、一生懸命練習すれば一応形になる。
次は、リスト「愛の夢3」かな
内容が薄いから指さえ動けば、あるいはペダルでごまかせば素人は騙される、「上手いなー!」と。
ショパン「別れの曲」は一番難しいかも。
いくら譜面通りに弾けても 「ショパンには聞こえないw」という‥。
478 :
ギコ踏んじゃった:2007/05/28(月) 11:26:33 ID:DUqeXSyy
「別れの曲」は馬鹿でも弾けるというのが2ちゃんの定説です
479 :
ギコ踏んじゃった:2007/05/28(月) 15:59:45 ID:HGOe6ZnX
久々にきたら…
キチガイマロンがまだいるのか。
世も末だな。
480 :
ギコ踏んじゃった:2007/05/28(月) 16:33:10 ID:JhbNvKNg
5年ほどピアノをやっていて最近気が付いたのですが、
ヘソの位置がドの所にくるのが正しい座り方なのでしょうか?
自分はレのところにヘソがくるような座り方で慣れてしまっているのですが、
直した方が良いですか?アドバイスお願いします。
>>480 ドの位置だと習いましたが、弾く曲によって座り位置変えてます
482 :
ギコ踏んじゃった:2007/05/28(月) 20:45:01 ID:vcNtcLmj
前にも聞いたんですが、スルーされてしまったんでもう一度聞かせてください?ストッキングでレッスンにいくのは非常識?
I guess it's no problem
歓迎しますが、足フェチ疑いする方はご遠慮ください
485 :
ギコ踏んじゃった:2007/05/28(月) 23:02:32 ID:Zu0xWMuJ
>>476-477 レスありがとうございます。
私は女で、手が結構小さい(1オクターブは一応届く)のですが、
悲愴や愛の夢には小さい手ではキツい部分などはあるでしょうか?
>>482 靴脱がなくてもいいレッスン室だからわかんねぇ。
直接聞けばいいんじゃないの?
>>485 きついかと尋ねられれば、きついところはたくさんある。
でも、音大行ってる人でもコンクールで優勝する人でも
女ならそんなに大きな手の人ばかりじゃない。ていうかむしろ大きな手の人の方が少ない。
そのハンディをみんな努力で補ってる。
>482
性別と年齢にもよるんじゃない?
大人の女性なら別に普通。
子供ならちょっと背伸び?タイツなら相応か。靴下が無難
中高生は普段学校でストッキング履いてないなら靴下。
野郎のストッキングは勘弁w
裸足は駄目、って「きちんとした恰好でレッスンに来い」ってことだろうから
ストッキングは問題ないと思うけど。
>>485 私もオクターブが限界ですが、悲愴は全楽章ともあまり問題なかったです。
9度の保持が出来ずに誤魔化すとかはありますが。
ただ指は1-5だけでなく2-3-4も結構開くので、オクターブ和音も弾けるけど
和音が弾きにくい方は少々難しいと思います。
愛の夢は弾いた事がないけど別れの曲はダメです。
オクターブではなく中盤の6度が手首を捻らないと弾けないんで。
490 :
ギコ踏んじゃった:2007/05/29(火) 02:18:29 ID:DJeSzoLb
あんっ!あっ、あぁんっ!んっ!あ〜〜イッちゃう〜!!!!
491 :
ギコ踏んじゃった:2007/05/29(火) 04:26:30 ID:Du388hQM
>>487 嘘ばっか書いてんじゃねーよ。
手、デカくて当たり前の時代になってることもわからんのか。
自己防衛したいだけだろ。
492 :
ギコ踏んじゃった:2007/05/29(火) 04:59:42 ID:E6jpICJ/
外人体型(しかも男)が基準の楽器だということ
ヤツラは10度が軽くオクターブ感覚で弾けるのだ
493 :
ギコ踏んじゃった:2007/05/29(火) 10:13:38 ID:KFMtexuN
>>489 >愛の夢は弾いた事がないけど別れの曲はダメです。
>オクターブではなく中盤の6度が手首を捻らないと弾けないんで。
手首と一緒に肘を回すと弾きやすいよ。白鳥が羽ばたくようなイメージで腕を大きく動かしてみて。
>>482 私は仕事帰りにレッスンに行くんですけど
ストッキングだと足汗でペダルを汚す気がして
ルームシューズ(折りたたみの薄手の上履き)を
持参してます。
>>494 そのほうが良いかと。
もし水虫うつったら嫌だしな。
俺は土足でレッスンだったけど稀なんかな。
ヤマハとか大学とかでのレッスンは土足じゃない?
個人の家だとほぼ脱いで上がると思うけど
497 :
ギコ踏んじゃった:2007/05/29(火) 13:39:07 ID:oFdO5TLL
ストッキングの質問をしたものです。
お答えいただいてありがとうございます。
玄関に生徒用のスリッパが置いてあって必ず履くんです。
498 :
ギコ踏んじゃった:2007/05/29(火) 14:46:01 ID:0bBqsK/N
ピアノって動かすと調律ズレちゃいますか?
>>493 根本的に指の長さが足りないので、25と13の繰り返しが手を真反対に向けないとならないんです。
中指の先を10時2時と方向転換させないと。
25も指を伸ばして突っ張ってやっとの状態で、2指などひっくり返して爪で弾くに近い感じだし
ちょっとならなんとか練習する気も起きるけど何小節も暫く続くので指を痛めそうだから、こういう曲はさっさと諦めます。
かなりゆっくりならなんとかなるけど、そういう形で弾くよりは他にもいろいろ曲が有るからいいやって考えで。
ベトソナを半分以上やって習うのは止めたんですが、ベトの場合はオクターブなどの弾きにくいのも伴奏のような感じで出て来るか
悲愴2のようなスローテンポが多く、オクターブ限界でも弾けない曲は少ないですが
オクターブ和音の16分や32分でメロディをと言う曲は、もうダメですね。
指は回る方なんですが私に取って難しい=指が届かない事なので、上級曲はほとんど弾けず万年中級です。
指のストレッチには効くからゆっくり毎日弾くべし 別れは。
501 :
493:2007/05/29(火) 17:52:53 ID:KFMtexuN
502 :
ギコ踏んじゃった:2007/05/29(火) 18:32:30 ID:PuMS0LrE
Ped. という表示(これはペダルを併用しろという意味ですよね?) の後に
しばしば花の花弁のような、中心からヒョウタン型の黒い部分が8つ出ている記号が書いてあるんですが
これはどういう意味なんでしょうか?
あと、ピアノ譜でしか見た事が無いワケワカラン記号が手持ちのピアノ譜に色々書いてあるんですが
ピアノ専用の演奏指示や記号をざっと載せてあるWebサイトみたいなの御存知ないですか?
2〜3ヶ月のうちには、そういうのが載った解説書みたいなのを買うつもりなんですが
今ちょっと極度の金欠で、そういう本が参照出来ないものでして。
503 :
ギコ踏んじゃった:2007/05/29(火) 18:36:59 ID:PuMS0LrE
あと、人間の指って
どれくらい大きく広げられるもんなんでしょうか?
今練習してる、エルガーの「愛のあいさつ」に
F♯とG(間に1オクターブ挟んで)の和音が出て来るんですけど
僕はギリギリ届くか届かないかなんですが、ピアノやりまくってる人はもっと広がるんでしょうか?
(こっちは雑談なんで、答えていただかなくてもいいです)
>>501 全然手の大きさが違うみたいです・・・(;_;)
2-5はもっとガッッッと開かなきゃならないし、1-3でさえもっと開かないと6度行かないです。
指を開く角度が随分違うんですけど、手が小さいと言うより指が短いのかも・・・私は。
親指をほとんど開かずに1-3で届いてますよね?
私は親指グワッと開いて中指を2時まで向けないと、1-3の6度も無理って感じです。
届きにくいのは2-5の方だけど、これを見ると1-3の方が思い切り向きを変えなくてはならないので
どうもそちらがネックになってるように思いました。
505 :
ギコ踏んじゃった:2007/05/29(火) 19:23:14 ID:HPW6KUXr
>>504 ガーッと力まず指も手首も柔らかく柔らかく柔らかくレガート
にゆっくり繋ぐ練習がよろしいかと
>>504 手の大きさにモンクを言い出したら、上達もそこでストップだよ。
ひたすら力を抜いてなめらかに柔らかく動かせるように日々努力をしてたら
不思議なことに絶対届かないと思ってたところが届くようになるんだ。
安易に音を省いたりして楽をしない事も重要だ(発表会他、人前で弾く時を除く)
508 :
ギコ踏んじゃった:2007/05/29(火) 22:42:55 ID:PuMS0LrE
>ペダルを離せという意味の記号デス
そうなんデスか。わかりマシタ。
語尾が四葉みたいでかわいいデスね。
>>506 ガッと開くと言う意味です。
>>501さんの動画を1和音ずつ静止して比べてみても、もっと開かないと届かないのです。
>501さんと比べて私は25では小指をかなり開いて、13では親指をうんと開いてって形になり、手の向きも極端に変わります。
ちなみに身長は148cmなので、手も子供サイズです。
多分平均的な方の7〜8度が私の6度なのだと思います。
>>507 別に文句を言っているつもりは無いのですが・・・
練習で出来る事と物理的に不可能な事と有るので、無理に痛めてまでその曲を弾こうと思わないのです。
手指は柔らかい方だと思います。
1-5は軽く180度開きますが、それでオクターブが限度ですから、どんなに練習してもそれ以上は届かないです。
なら24 13 13 24 のかわりに15 14 14 15 にするとか。レガート
は犠牲にしても弾けないよりまし。ペダルもあるしw
>>511 う〜ん・・・
15、14も試みたのですが、
>レガートは犠牲にしても
が嫌なので、そうなると諦めちゃうんです。
習っていた頃ショパンを弾きたいと先生に言い、ワルツを終えノクターンいくつかやった所で
ショパンは向いてないと思いました。
聞くのは好きなんだけど、こんな曲ではないじゃんと思ったりして。
指が届かずぎこちなく弾くより美しく弾きたいタイプかも。
止めてしばらくは独学でレベル上げよう(上級曲へ)と思っていたけど、段々とレベルを考えるのは止め
弾ける範囲で良いやと方向転換です。
最近は今まで弾いた事のないシューマン集を買って来て、曲選びながらボチボチ挑戦してます。
513 :
ギコ踏んじゃった:2007/05/30(水) 00:58:40 ID:35MTHZik
>>512 もいピアノ辞めれば?
いろんな意味であんた向いてないわw
514 :
ギコ踏んじゃった:2007/05/30(水) 01:24:01 ID:ctea3idn
ヤマハP-70を使ってるんですが、、鍵盤が少し汚れてきたのでマイペットで拭こうかと思います。
たぶん鍵盤はプラスティックなので大丈夫だと思うのですが、どうでしょう?
グランドピアノみたいに専用スプレーとか、家具用スプレーとか使ったほうがいいですか?
515 :
ギコ踏んじゃった:2007/05/30(水) 01:32:25 ID:UeNcPvqt
ヤマハとかで鍵盤クリーナーが売ってるんでそれ使った方がいいです。
マイペッとはやめたほうがいいかと(((^^;)
516 :
ギコ踏んじゃった:2007/05/30(水) 01:36:52 ID:ctea3idn
>>515 レスありがとうございます。
なるほど、専用の鍵盤クリーナー買いに行って来ます^^
517 :
ギコ踏んじゃった:2007/05/30(水) 01:39:04 ID:Iszr7D8+
夜想曲遺作、これ、なんて、読みますか、
これは小学校中学校レベルの漢字のはずですが・・
519 :
ギコ踏んじゃった:2007/05/30(水) 02:11:00 ID:Iszr7D8+
すみません、漢字苦手でした、教えて下さい、
521 :
ギコ踏んじゃった:2007/05/30(水) 03:40:25 ID:Iszr7D8+
ありがとうございます、わかりました、やそうきょく、いさく、ですね、感謝します、ありがとうございます、
曲名で交響曲や変奏曲って日本語で言うのが普通だけど
何で夜想曲や奏鳴曲、小夜曲とかあまり日本語を使わないのと分かれてるんだろう?
冬の奏鳴曲とか恋の遁走曲なんてタイトルじゃ売れないのかなあ。
音楽用語は日本語、独、伊、英語が入り乱れて統一されてないから面倒だ。
>>508 よつばじゃなくてのだめっぽいが
>>514 ギター用のクロスでおk
ポリッシュとか非配合のにしとけば問題ない
俺は即興曲を「そっこうきょく」って思ってた
子供の発表会のアナウンスで「そっこうきょく」って言っていたのを聞いたことがある
父兄のボランティアみたいだったけどやっぱ恥ずかしいね
俺は「父兄」を「婦警」だと思ってた
幻想スレッド過疎っているのでこちらであえて質問したいのですが
みなさんは幻想即興曲の5小節目からの右手のパッセージの指使いはどうしていますか?
ちなみに自分は 232 1235 3232 1235 と弾いていますが、
パデレフスキ編の楽譜では 232 1245 3232 1245 となっていました
前者のほうが弾きやすい気はするんですが人差し指と232 1235 の部分で人差し指と中指が
けっこう開いて無駄な力が入る感じがするのと 3232 1235の時、1235のところで薬指がファ#にあたりそうになるので
1245のほうがいいかなと思ってるのですが
なんか細かい話で申し訳ないのですが、みなさんはどのように弾いていますか?
343 1245 4343 1245と弾いてる。
私の持ってる楽譜には
2-- ---- 323- ----
しか書いてなくて、でも私は3から始めた方が弾きやすいし、レドレドの所もそのまま4の方が弾きやすいから。
すぐ次に4や5を使うなら3に変えるけどちょっと後になるので、それなら3より4の方が自然で楽だから。
習ってた時はとりあえず楽譜に忠実にって感じだったけど、今は時には変える。
手のサイズなどでも弾きやすさは違うから必ず本に従う必要はないけど、指が出来てなくて弾きにくい場合は
変えずに指示通りにした方が良いですよ。
繰り返し反復すればその指使いでも慣れて来て、その積み重ねでいろんなパターンが弾けるようになるから。
とりあえず、ファソドミのドミのようにアルペジオ5の前が3度の時は35ではなく45にした方が良いと思う。
529 :
ギコ踏んじゃった:2007/05/30(水) 18:50:24 ID:Iszr7D8+
また、すみません、また、漢字で質問です、
黒鍵は、くろかぎで、
いいんですか、辞書があれば一番良いんだけど、今なくて、お願いします、
530 :
セックスレス:2007/05/30(水) 18:55:40 ID:tJOpwC5A
実は昔くろけんってよんでた(・ω・)/
>529
君は鍵盤をなんと読んでるんだ
倉庫番じゃあるまいし
辞書はネット上にたくさんあるだろ。ぐぐれ
そういやうちのピアノの鍵見たことないな…
鍵穴あるんだから付いてたはずだろうが30年以上見たことないw
>>527 232 1245 3232 1235と弾いていた
533 :
ギコ踏んじゃった:2007/05/30(水) 20:56:10 ID:QQwGyKz9
>>525 突然ですがアナタは中年以上のオ○サンですね。
534 :
ギコ踏んじゃった:2007/05/30(水) 21:44:42 ID:Iszr7D8+
くろけん、です、ね、わかりました、ありがとうございます、けんばんて読んでました、辞書なかったです、ありがとうございます、
535 :
ギコ踏んじゃった:2007/05/30(水) 22:10:16 ID:QQwGyKz9
「くろけん」こと黒木憲(くろきけん、本名:唐木克彦(からきかつひこ)、
536 :
ギコ踏んじゃった:2007/05/31(木) 00:12:28 ID:mUbWmvw4
黒鍵の読み方がくろけんだったとは…。
先生の前でもずっと「こっけん」って言ってたのに訂正されなかった。
あのおっさん次のレッスンのときシバいてやる!
俺もくろけんだったなんて知らなかったぜ!
マジかよwww何て読んでたんだよww
くろけんて読むだろ常識的に考えてwwwww
ピアノとキーボードは何が違うのですか?
音。しくみ。鍵盤の重さ。値段。質量。サイズ。何もかも違うが
>>538 いや〜てっきり「こっけん」だと思ってたわ
>>541 ありえねーwwwww
もう、いいですか
鍵盤の重さは重要
音大卒業後食っていくための仕事を教えてください
>>539 むしろピアノその物がキーボードとも言える
大は小を兼ねる、みたいな
子供の頃、友人の家に遊びに行くたびにその子がよく弾いていた曲のタイトルが知りたいんです。
ミレードシーラ ソッソソラソ ファッファファソファ ミッミミー
ってやつです。子供向けのピアノ曲だと思うので、クラ板よりもこちらで質問させてもらいます。
どなたかお願い!
しまった、音程書き忘れてました。
こんな感じです。ずれないといいんだが、、、
ミレードシーラ ソッソソラソ ファッファファソファ ミッミミー
↑ ↑
右手の出だしが ソソソソソソ ソソソソソソ シシシシラシ ドードドシラ… と言う曲ですよね。
昔々に友達が持ってる連弾の本にその曲があって「マンハッタン」と言うタイトルでした。
でもその時以外に何10年もTVやBGMなどでも曲やタイトルを全く耳にした事がなくて、
記憶に間違いはないけどそれが正式名かどうかは分かりません。
左右とも1本指から始まる曲で、超簡単な割にグリッサンドが入ってて
何この曲?って凄く印象に残り覚えてます。
>>548見ると違う気がしてきたけど
うちの本ではチョップスティックだったと記憶
551 :
548:2007/05/31(木) 18:39:54 ID:RTwxKyD3
>>549 そーですそーですソレです!
まさに出だしがそれで、確か和音でミレードシーラっと下がってくる感じ。
その頃自分はピアノやってなかったので、その友人が習ってた曲なのか遊びで弾いていた曲なのか
わからなかったんですけど、いわゆる教本の曲ではないのかな?
ま、どなたかもう一声。気長に待ちますんでw
安いピアノはありますか?
↑答えるまでもないクソ質問
555 :
548:2007/05/31(木) 21:28:48 ID:PEPPGxFj
キーボードでも、教室に通ったほうがいいですか?
557 :
549:2007/05/31(木) 22:48:03 ID:L6rGhB6n
>>555 549ですが、オドロキ!
たった今TVのCMで流れました・・・!
味の素のほんだしのCMです。
ピアノのスタカートを弦楽器のピチカートで弾いていたけど、紛れもなくこの曲でした。
今まで何10年と聞いた事が無いように思ってたけど、突然今日聞くなんてびっくりです。
味の素のサイト見たら正式名が分かるかもしれませんね。
私の友人が持ってた連弾の楽譜は、その動画の続きがありました。
ソソ#ラソソ#ラ ソソ#ラソソ#ラ ララ#シララ#シ ドッドドシラ…と。
>>556 お前がちゃんとうまくなりたいなら専用の科目を用意してくれるだろ
>553
あえて答えるなら
「ピアノはメンテナンスだけで年に一万以上かかりますよ」と
pianoはあんまり金がかからないからpianoにすれば良かった
すいません、質問させてください。
コードではD#なのですが実際はレ、ソ#と左手で弾くようになっています。
これは何かの意図があるのでしょうか?
563 :
ギコ踏んじゃった:2007/06/01(金) 11:11:37 ID:A59YZ0IQ
レには#、ファにはダブル#が付いていて
レ#、ソ#になっているの間違いでした。
566 :
ギコ踏んじゃった:2007/06/02(土) 00:03:17 ID:TD3Wd5pD
くだらない質問なんですが、
ショパンのエチュードとか難曲とか色々弾けても
簡単なメヌエットとかレベルの初見もできない人っているんですか?
>>566 「簡単なメヌエット」がどの程度のものかによる。
バイエルに出てくるようなメヌエットなら皆できるだろう。
チョッと見簡単でも、パルティータから抜いてきたメヌエットは
けっこう複旋律具合が難しいかもしれんからそれらしく弾けないかも。
>>565 なんという単純ミスorz
ありがとうございました。
569 :
ギコ踏んじゃった:2007/06/02(土) 01:38:06 ID:xig7Sdtp
>>538 ピアノの先生はこっけんって言ってました。辞書にもこっけん、はっけんとあるの
ですが。
>>530をよくよんでください
むかしまちがえておぼえいたとよみとれないようなら2chははやいです。
それいこうのながれをみればネタでもりあがっているのはてにとるようにわかるはず
もうすこしこくごのべんきょうをしておとなになってからのほうがいいとおもいます。
>>2にもありますが
●質問・回答のお約束
1.まずは自分で調べること
Google(
http://www.google.co.jp/)、それでわからなかったら質問
これすらできてないようなひとはあそばれることもありますよ
572 :
ギコ踏んじゃった:2007/06/02(土) 08:51:47 ID:CBrIIVZG
テンポが速い曲だとよく黒鍵を外してしまいます。
コツとかあるんでしょうか?
今はショパンの幻想即興曲練習中です。
>>572 指や手だけが先走ってて腕や体が固くなってる事はないか?
よく外すところでの、ヒジの位置を少し左右に変えてみたらかなり違うと思う。
574 :
ギコ踏んじゃった:2007/06/02(土) 11:26:28 ID:CBrIIVZG
>>573 またまだ外してしまいますが指が運びやすくて弾きやすくなりました。
肘重要なんですね
ありがとうございます!
じゃあの。
575 :
ギコ踏んじゃった:2007/06/02(土) 15:02:47 ID:gSTqMx1k
過去ログ探したつもりですが、
携帯なので見落としていたらすみません。
nordstageにコンパクトエフェクターを繋いでライブをしているのですが、
一般的にギターに使う物なのでインプットは1チャンネルですよね。
モノラルでしか繋がらないので、オルガンやフェイザーを掛けたシンセ音など
音痩せしているんではないかと指摘されたのですが、
繋ぎ方に問題があるんでしょうか。
長文質問すみません。
もしスレ違いで該当スレがありましたら
誘導お願いします。
>>575 ギター用の何のエフェクター使ってるのかわからんが
エフェクターをつないだ時点で音痩せは確実に起こっている
例えばシンセの出力は2chだろ?
片方をエフェクト用のウェット音、もう片方をノンエフェクトのドライ音専用って
使い分ければ
音痩せの悩みもなくなるんじゃないか?
まあギター用のエフェクターだと周波数帯域がギター向けに特化されているのであんまり推奨できないが
577 :
ギコ踏んじゃった:2007/06/02(土) 15:33:07 ID:gSTqMx1k
>>576 BOSSのOD-1とCHORUS、たまにPHASERも使います。
個人的にすごく好きなので、ステレオに出来ない分
何とか出来ないかと思っているんですが。
プリアンプ使うと逆効果ですかね?
578 :
ギコ踏んじゃった:2007/06/02(土) 16:10:28 ID:mgR4lXCD
指遣いについての質問なんですが、
下の4行の旋律をどういう指遣いで弾いたら弾きやすいでしょうか。
自分でいろいろ試してますが、3行目をどうしたらいいか分かりません。
ラ# シ ド# レ# ミ# ファ#
ソ# ラ# シ レ ミ# ソ#
ラ# シ ド# レ# ミ# ファ#
ミソ(同時)
音は下がることなく、常に上に上がっていく旋律です。
お願いします。
579 :
ギコ踏んじゃった:2007/06/02(土) 16:14:45 ID:mgR4lXCD
正確には3〜4行目にかけてでした。お願いします。
>>579 勝手ながら締め切らせていただきます。
ありがとうございました。
ちょwwwwww
>>577 内蔵のエフェクトじゃだめなのか?
だったらマルチでも買えばいいんじゃないか?
単品を何個も並べるより音痩せは解消される
あとは2ch用に2セットエフェクター用意するとか
583 :
ギコ踏んじゃった:2007/06/02(土) 19:44:30 ID:gSTqMx1k
>>582 やはりそうですよね。内蔵より自分好みの音がしたので
悩んではいたんですが…もう一つすみません。
アナログシンセにエフェクターをつないでらっしゃる方を
よく雑誌で見るのですが、その方達も
モノラルで出力しているんでしょうか。
584 :
ギコ踏んじゃった:2007/06/02(土) 21:29:47 ID:fnRBHrb1
>>578-
>>581って4レスとも全部同じIDなのに、
自演の練習か何かだろうか。
何?このキモい人↑
587 :
ギコ踏んじゃった:2007/06/03(日) 00:01:31 ID:mgR4lXCD
何でもないよwww
588 :
ギコ踏んじゃった:2007/06/03(日) 00:31:08 ID:mlVKWobc
練習方法を教えて下さい。
本格的にやっているわけではないので、とりあえず引っかからずに弾ければ良いです。
今の練習方法↓
1〜2小節ごとに両手で練習していき、その小節が弾けるようになったら次の小節に進む。
という方法でやってます。
ID:mgR4lXCD =マロン
>>588 区切りのいい数小節単位で、片手で別々に練習、
弾けるようになったら両手を合わせるのがよいかと。
難しい部分はそこだけ集中的に繰り返して練習。
>>583 ぶっちゃけシンセ側がステレオだとしても
出力側がステレオじゃなきゃならないような音なのか?
ステレオタイプのコーラスでも使ってみたらどうだ?
まあこっち系の話題はDTM板の方が詳しい人いっぱいいるかもめ
592 :
ギコ踏んじゃった:2007/06/03(日) 11:49:10 ID:Br9fojzj
593 :
ギコ踏んじゃった:2007/06/03(日) 11:51:42 ID:Br9fojzj
いぴいぴいぴいぴいぴいぴいぴいぴいぴいぴいぴいぴいぴいぴいぴいぴいぴいぴいぴいぴいぴいぴいぴいぴ
いぴいぴいぴいぴいぴいぴいぴいぴいぴいぴいぴいぴいぴいぴいぴいぴいぴいぴいぴいぴいぴいぴいぴいぴ
いぴいぴいぴいぴいぴいぴいぴいぴいぴいぴいぴいぴいぴいぴいぴいぴいぴいぴいぴいぴいぴいぴいぴいぴ
いぴいぴいぴいぴいぴいぴいぴいぴいぴいぴいぴいぴいぴいぴいぴいぴいぴいぴいぴいぴいぴいぴいぴいぴ
いぴいぴいぴいぴいぴいぴいぴいぴいぴいぴいぴいぴいぴいぴいぴいぴいぴいぴいぴいぴいぴいぴいぴいぴ
いぴいぴいぴいぴいぴいぴいぴいぴいぴいぴいぴいぴいぴいぴいぴいぴいぴいぴいぴいぴいぴいぴいぴいぴ
いぴいぴいぴいぴいぴいぴいぴいぴいぴいぴいぴいぴいぴいぴいぴいぴいぴいぴいぴいぴいぴいぴいぴいぴ
いぴいぴいぴいぴいぴいぴいぴいぴいぴいぴいぴいぴいぴいぴいぴいぴいぴいぴいぴいぴいぴいぴいぴいぴ
いぴいぴいぴいぴいぴいぴいぴいぴいぴいぴいぴいぴいぴいぴいぴいぴいぴいぴいぴいぴいぴいぴいぴいぴ
いぴいぴいぴいぴいぴいぴいぴいぴいぴいぴいぴいぴいぴいぴいぴいぴいぴいぴいぴいぴいぴいぴいぴいぴ
いぴいぴいぴいぴいぴいぴいぴいぴいぴいぴいぴいぴいぴいぴいぴいぴいぴいぴいぴいぴいぴいぴいぴいぴ
いぴいぴいぴいぴいぴいぴいぴいぴいぴいぴいぴいぴいぴいぴいぴいぴいぴいぴいぴいぴいぴいぴいぴいぴ
594 :
ギコ踏んじゃった:2007/06/03(日) 12:01:52 ID:Br9fojzj
俺 最近ここに来るようになったんだけど
595 :
マロン ◆BC0U9XTNAM :2007/06/03(日) 12:59:51 ID:Br9fojzj
よろしく
>>590 ありがとうございます。
そのやり方でやってみます。
やはり片手ずつのほうが引っかからずに弾けるようになるの早いんですね。
597 :
マロン ◆BC0U9XTNAM :2007/06/03(日) 13:25:43 ID:Br9fojzj
過疎ってるのは皆練習に時間を割いてるからか?
598 :
ギコ踏んじゃった:2007/06/03(日) 19:17:44 ID:PF8dbPis
599 :
ギコ踏んじゃった:2007/06/03(日) 19:29:34 ID:FIFCJYha
>>597 ちがうよ。キチガイが一匹紛れ込んでるからだよ。
600 :
マロン ◆BC0U9XTNAM :2007/06/03(日) 19:33:40 ID:Br9fojzj
つまんね
602 :
マロン ◆BC0U9XTNAM :2007/06/03(日) 20:01:14 ID:Br9fojzj
なんか面白い曲 うpしろよ
603 :
ギコ踏んじゃった:2007/06/03(日) 20:25:28 ID:y83GQAd0
マロンだいちゅき☆
604 :
マロン ◆BC0U9XTNAM :2007/06/03(日) 20:54:14 ID:Br9fojzj
605 :
ギコ踏んじゃった:2007/06/03(日) 21:10:33 ID:8BOoz0ie
ふう・・・、自演楽しかった・・・。
606 :
マロン ◆BC0U9XTNAM :2007/06/03(日) 21:26:30 ID:Br9fojzj
607 :
ギコ踏んじゃった:2007/06/04(月) 00:44:41 ID:DvAt5B5u
>>583です。
>>591 エフェクターを噛ませている限り
多少の音痩せやノイズは避けられないですよね。
自分自身、そこまで気になってはいないので、
レコーディングやライブで色々試してみます。
わざわざありがとうございました。
608 :
ギコ踏んじゃった:2007/06/05(火) 11:37:51 ID:Sgi2C5Xx
テンポの速いオクターブ奏法のとき、親指の付け根の関節がカクッと内に入ってしまい力が入らなくなるのは誰にでもあることなんですか?
>>608 よくある悩みだが、それは修正すべき。
地道な訓練しかない。
とりあえず手を机の上にピアノを弾くように置き、
親指の関節の付け根を手の平からできるだけ遠ざけるように広げる(親指の先は外に伸ばさない、むしろ内向きに)
1、遠くに置いたまま上下運動をする、
2、2〜5は動かさずに親指を手の下にもぐらせ(付け根がもぐるくらい)また広げる をくり返す。
3、親指は置いたまま2〜5を出来るだけ遠ざけるよう動かす(もちろん付け根関節は出したまま)
意識するのは手のひらの中にある指の骨。手首から指が生えてると思って動かす。
ピアノを弾きながらやればさらに効果的、でも音に惑わされて関節が引っ込まないよう注意。
そのうちスジが発達してきてちゃんと支えられるようになる。
610 :
ギコ踏んじゃった:2007/06/05(火) 22:58:00 ID:Sgi2C5Xx
>>609 ありがとうございます。
やり方がよくわからないので動画うp可能でしたらお願いします。
611 :
598:2007/06/06(水) 18:56:57 ID:SQTj4b2c
(´・ω・`)
>>611 アホか
いちいち顔文字使うなようぜえ
しねよ
613 :
611:2007/06/07(木) 00:12:20 ID:Y0j8d3ax
(´・ω・`)ニョローン
614 :
ギコ踏んじゃった:2007/06/07(木) 14:18:19 ID:JDPHAPNt
615 :
ギコ踏んじゃった:2007/06/07(木) 20:57:54 ID:7TEEldSL
こんばんは。リストのラ・カンパネラの楽譜について少し質問です。
ヤマハのHPの"ぷりんと楽譜"では、原曲が何故か連弾用になっているのですが、
"リスト・ピアノ名曲選"などのちゃんとした(書籍の?)楽譜ならソロ用で原曲が書いてありますか?
>615
ぷりんと楽譜で検索したら、ソロもあったよ。原曲ではないが
・初級向けアレンジ(超絶と入ってる方/バイエル後半で多分弾ける)、
・中級向けアレンジ(中〜上級とあるけど見た感じソナチネレベル)、
・連弾
そもそもそこは家族で気軽に弾いて楽しむ系のところだから置いてないんだと思う。
アレンジ置いてあるところはちゃんと「アレンジ」と表記してあるはず
楽器メーカーよりも楽譜出版社系列ならDLでも原曲あるよ
>>615 原曲の楽譜をさがしているならリストのピアノ曲ではなくパガニーニのバイオリン曲です。
パガニーニの曲をシューマンやブラームスやシューベルトなど影響を受けて作品を広げ
カンパネラはリストの物が有名なだけ。
ぷりんと楽譜にもリスト編のピアノソロは有りますが、他で無料のを探して
弾けるかどうか見てからの方が良いと思います。
618 :
ギコ踏んじゃった:2007/06/07(木) 22:30:00 ID:fI81SCI2
>そもそもそこは家族で気軽に弾いて楽しむ系のところだから
ハハハ、そうだったんですね・・・o..rz WebMoney3000円も買っちゃいましたよ。
楽譜出版社系列 今探してますが、オススメとかあればついでに教えていただけますか?今カワイ
カワイ eスコアを覗いてました
620 :
ギコ踏んじゃった:2007/06/07(木) 22:59:17 ID:HnUx42jj
音大や芸大でも、ピアノ科と非ピアノ科ではピアノのレベルにかなり
差あるのですか?
>>620 例えば非ピアノ科だと、受験を決心してからピアノを習いだす(受験科目にあるから)事もある。
それだと簡単なソナタ一曲を1年かけて準備、それで合格する。
別の例だと ピアノも他楽器も両方上手くて他楽器を専攻した場合、ピアノ科の底辺よりずっと上手いだろう。
あるいは、ピアノ科に合格できる充分な力があって楽理や作曲へ行く人も多い。
622 :
ギコ踏んじゃった:2007/06/08(金) 00:33:34 ID:cUAERwcJ
>>621 ありがとうございます。あと、よく分からないのですが、音大や芸大
以外の一般の大学(音楽とは関係ない学部)で、ピアノ科に入っても
余裕でやっていけるぐらいピアノ上手い人いますか?
ゲイ大の作曲科とかだと、そこらへんのピアノ科の人だと負けちゃうかも
624 :
ギコ踏んじゃった:2007/06/08(金) 01:00:20 ID:cUAERwcJ
ショパンの「英雄ポロネーズ」とか「革命」を指定のテンポでほぼ
ノーミスで弾けるレベル(ただし、それ以上の難易度の曲は無理かも
というレベル)なら、ピアノ科ではどのくらいのレベルですか?
>>624が「ピアノ科」で想像するものによってどのくらいのレベルかは全然違う。
音大ってピンキリ
実質ソナチネ程度で入れる音大もある。
芸桐レベルならそれじゃまず合格しない。
>>622 ピアノ上手いから音大に行かなきゃならないって決まりなんか無いから
音大のピアノ科に行ける実力があっても他の学部や職業を希望する人は普通にいます。
将来プロのピアニストとし有望な人はホンの一握りしか居ないし、先生になるならピアノ科じゃ無くても良いし
将来の事を考えたら、上手くても音大行かないって結論に達する人は多いですよ。
627 :
ギコ踏んじゃった:2007/06/08(金) 01:25:56 ID:AtfkFk3I
>>626 そうですね。でもピアノの先生になるのなら
どこどこ大学出身という肩書きは
一生ついてきますね
628 :
ギコ踏んじゃった:2007/06/08(金) 03:45:14 ID:zykHS/02
質問です。
楽譜で例えば
2/4拍子で四分音符が2つで次の小節では2/2拍子に変わり二分音符が2つ
拍子が変わるとき「二分音符=四分音符」の記号があります。
弾くときは2/4拍子のときの速度を保ちながら二分音符を四分音符で弾く。
合ってますか?
>>627 なにが言いたいのかよくわからない、
ピアノの先生になりたいのに一般大学を選ぶ人はいないだろう。
でも、どこどこ大学出身という肩書きは 有能さを証明できれば(良い生徒をたくさん育てたとか)必要ない。
>628
二分音符を四分音符(と同じ長さ)で弾く。 で合ってる。
630 :
ギコ踏んじゃった:2007/06/08(金) 12:30:28 ID:DCqoHDdv
質問です。
よろしくお願いします。
音大のピアノ科を目指してる高2です。
ハノンを完璧にすればいいだけですけど、やっぱし飽きちゃうんです、、、他にお勧めの練習曲を教えてください!
乱文申し訳ありません。
631 :
ギコ踏んじゃった:2007/06/08(金) 12:36:53 ID:zykHS/02
>>629 ありがとうございます。
再度質問です。何度もすみません。
>628と同じような質問です。
楽典を読んでも訳がわからないのでお願いします。
2/4拍子で四分音符2つ。↓
3/4拍子で四分音符3つ。↓
Listesso tempo
↓
3/8拍子で八分音符3つ×2小節
↓
八分音符=八分音符
↓
2/4拍子で八分音符4つ。↓
四分音符2つ。
「楽典 理論と実習」64n問題6の@なんですけど、解答=最後の四分音符の長さは、最初の四分音符の長さの2倍である。
>628がわかれば↑もわかりそうなのに、、、わかりません。
どういう考え方をして答えを出すんですか?
計算の仕方とかがあるんでしょうか?
お願いします。
前半の矢印ズレましたorz
矢印は小節線や複縦線のつもりです。
見にくくてスミマセン
>>631 l'istesso tempo リステッソテンポは 一拍の長さを同じにする。
だから、最初の3/4の四分音符と次の3/8の八分音符は同じ長さ。だからここの四分音符は前の四分音符の2倍だ。
次の段階は628の質問と同じだね、音符の長さが同じ、だから3/8の四分音符と2/4の四分音符は同じ長さ。
結果 最後の四分音符の長さは最初の四分音符の長さの2倍だ。
>>633 やっとわかりました〜。
ありがとうございます!
「1拍」の意味を勘違いしていました。
そりゃ解けないわorz
ありがとうございました〜。
昨日からずっと楽典とにらめっこしてたのでスッキリです。
636 :
ギコ踏んじゃった:2007/06/10(日) 19:21:48 ID:ZGNJz6m4
独学でバーナムのミニブックの最初のほうをやってる初心者です。
グループ1−6で、ト音記号のド(上の楽譜)とヘ音記号のド(下の楽譜)を同時に弾くところがありますが、
ここは同じドの鍵盤を両手の親指で押さえると理解していいんですかね?
>>636 そこはピアノを弾く技術の練習でなく、楽譜を理解するためのところだから
両方の指で同じ音を弾く時のやり方は?なんて考えずに
サラッと流して良い。
もう少し難しくなって再度それが出てきた時は、
主になる音を弾く手の方を優先してチャンと弾き
もう一方の手は、ちゃんと弾いてる手の上から、下から、あるいは省いて弾く。
638 :
636:2007/06/10(日) 22:32:24 ID:ZGNJz6m4
>>637さん
なるほど。ここは楽譜を理解するためのところなんですね。とても分かりやすい回答でスッキリしました。
ありがとうございました。
639 :
ギコ踏んじゃった:2007/06/11(月) 15:48:24 ID:OXKMqb7h
・夜想曲遺作
・夜想曲9−2
・ワルツ7番
・雨だれ
の技術的に簡単な順教えて下さい。
640 :
ギコ踏んじゃった:2007/06/12(火) 11:12:39 ID:+fRYB6MQ
よくある質問かもしれませんが、良かったら教えて下さい。
年少の子供がピアノ教室に通い始めました。
いつ飽きてやめたいと言い出すかわからないので高いピアノは買う気がないのですが
2〜3万くらいのキーボードで練習させたいと思っております。
そこで質問。
@2〜3万くらいのキーボードって、何屋さんで売ってるのですか?
秋葉原の電気街?それとも御茶ノ水の楽器店とかでしょうか?
通っているカワイでは、10万からみたいで手が出ません。
Aおすすめの機種があったらお願いします。
>>640 @楽器屋、電気屋、リサイクル店、おもちゃ屋
Aキーボードはやめとけ、最低でも5万ほど出して電子ピアノ
642 :
640:2007/06/12(火) 13:27:00 ID:+fRYB6MQ
>>641さんレスありがとうございます。
週末にでも秋葉原で見てきます。
ド〜ソなら4度、オクターブなら7度って教えてもらったけど楽典みたら、ド〜ソ5度でオクターブなら8度じゃんw
644 :
ギコ踏んじゃった:2007/06/12(火) 15:12:59 ID:s+l+rBmY
ピアノを始めるのが高校卒業した年齢ぐらいからだと、どのくらいのレベルまで到達可能ですか?
クラシックではありません
646 :
ギコ踏んじゃった:2007/06/12(火) 15:49:37 ID:s+l+rBmY
回答どうも
可能といわれたレベルのワンランク上を目指すつもりで頑張ろうと
それを聞きにきました
パラデフスキーは24からピアノ始めたレイト
>>646 クラシックでなかったら 舞台で活躍してる大人から始めた奏者も普通にいるんじゃないのか?
どのくらいのレベルって どんなランクがあるのかよくわからないから答えようがないと思うよ。
649 :
ギコ踏んじゃった:2007/06/12(火) 17:02:36 ID:u2IRnJQw
>>642 家の近所のスーパーにはキーボードは勿論、電子ピアノも置いてるよ。
まあスーパーと言っても家電売り場はテナント入ってかなりスペース取ってるような所だけど。
一応88鍵ある電子ピアノの安いのにして、万一子供が飽きたら親が弾けば良いですよ。
カシオが安いけど初めてならそれで十分だと思う。
651 :
ギコ踏んじゃった:2007/06/13(水) 08:09:08 ID:2JBGf6pg
昨日、東京芸大作曲科出身の先生(今は交響楽団の指揮者)に
ショパンの「革命」弾いてもらったけど、桁違いに上手かった。
作曲科の人はピアノ科の人よりかなり上手い人多いのかな。
652 :
ギコ踏んじゃった:2007/06/13(水) 12:50:35 ID:h6LF2bhf
それはたまたまピアノがうまい人が作曲に進んだだけです
653 :
ギコ踏んじゃった:2007/06/13(水) 19:42:30 ID:XIPQO62d
電子オルガンとかキーボードとか
いろいろあるが
それらの違いがよく分からない
し(らべて)ねよ(ろぴく)
>>654 しねよ言ってるけどURL貼ってあげてるし、なにげに優しいよね
>>654 サンクス
ただヤフオクだと電子オルガンと
キーボード分けられてたぞ
何でじゃコリャ
>>657 基本的にオルガンはオルガンでしかないからオルガンのカテゴリ
キーボードやシンセは多種多様な音が用意されている事を前提としている
オルガンは足とか付いてるがシンセとかは本体だけだろ
しねよ
言葉に気をつけようよ!まじで。
中高生じゃないんだから・・
661 :
642:2007/06/15(金) 13:42:13 ID:fYBkZWn5
>>650さん追加レスありがとうございます。
忘れていましたが、そういえばカシオもありましたね。
週末にじっくり物色してきます!
663 :
ギコ踏んじゃった:2007/06/15(金) 19:30:47 ID:leZPDUqP
しねよ
一応ググって調べたんですけど、確信を持てないの質問します。
練習用キーボードに光る鍵盤ってあるじゃないですか、あれって曲をMidiとかで追加していけるんですか?
つまり好きな曲の音源を入手して、練習できるんですか?
>>664 アホか
「調べた」って書けばやさしくしてもらえるとでも思ったか?
てか光るタイプにもいろんなモデルがあると思うけどにゃ〜^^;
追加かどうかなんてそのモデル次第だっちゅーの
しねよ
666 :
ギコ踏んじゃった:2007/06/16(土) 18:38:46 ID:s58QJGAj
映画【戦場のピアニスト】を見てピアノを始めました。
主人公が弾いていた夜想曲遺作とバラード1番は
どのくらいで弾けるようになりますか?
あとラストで映っていた
あの手の動きを見ていると非現実的な気がするんですが、
あれは人間が本当に弾いてるの?
667 :
ギコ踏んじゃった:2007/06/16(土) 21:22:16 ID:IMmyhVYC
学校で自分のクラスの上の教室が音楽室で、授業中なんかの曲が聞こえてきて何の曲かわからないので質問します
「ちゃ・ちゃ・ちゃちゃちゃちゃーん、ちゃ・ちゃ・ちゃ・ちゃちゃーん」
ていう感じの曲(最初のあたり)です、跳躍で上昇していき、ペダルは一音ずつかけています
練習しているみたいで短い間隔で部分的に練習しているようですが、後半は低音の速弾きっぽいのがありました
恐らくリストあたりだとおもいます、(革命など、ショパンではないです)
こちらでいいかわかりませんが、質問させて下さい。
http://imepita.jp/20070616/799660 2番めの【ソ】は弾くのでしょうか?
これは【スラー】ですか?
弾かない気がしますが、友達に「弾くよ」と言われ自信がなく…。
弾くのか弾かないのか、見極め方をお教え下さい。
よろしくお願いします。
初心者ですみません。
これはスラーじゃなくてタイ。
弾きなおさずに二つをあわせた長さ伸ばして弾く。
同じ音を結んでるときはタイ。
フレーズをまとめて結んでるときはスラー。
670 :
ギコ踏んじゃった:2007/06/16(土) 22:54:47 ID:r7DhY/kn
>>669 ありがとうございました。
スラーとタイの違い、よくわかりました。
どうもありがとうございます。
>>666 時間の問題でもないし、ここでウジウジクソ質問しているお前じゃ何年たっても無理だと思う
てかドキュメンタリー映画って何なのかわかってる?
本人のピアニストが実際に出演してピアノ弾いてる訳じゃないだろーが
しねよ
>>667 そういうのはクラシック板のほうがいいと思うけどにゃ〜^^;
しねよ
>>668 クソ携帯厨しねよ
ピアノ買いました。
18歳です。今までピアノに触れたこともない人間ですが
目標は幻想即興曲レベルを弾けるようになることです。
まず何から始めたらいいですか
>>672 なんでピアノ買おうと思ったかきっかけくらいあるだろ
わからんならさっさとピアノ教室行って来い
俺はお前の先生じゃないもんでな
しねよ
675 :
ギコ踏んじゃった:2007/06/17(日) 21:28:10 ID:FJDKP8Et
質問があります。ピアノの一番左のペダルを踏みながら弾いてみると音が少し小さくなったのですが、これはどんな時に使われますか?
自分はプロでもなんでもないただの学生ですが、一応CDの演奏を目標としていてどうすれば近づけるだろうといつも試行錯誤しています。
なのでこのペダルだって存在意義があると思い、いつも強弱をつける為に使っているのですが皆さんはいつこれを使っていますか?
楽譜 記号で検索しなさい。
677 :
ギコ踏んじゃった:2007/06/17(日) 21:57:29 ID:75Wv+r86
679 :
ギコ踏んじゃった:2007/06/17(日) 22:17:50 ID:FJDKP8Et
>>677 返答有難うございます。身内では誰も使っている人がいないので心配していたのですが、それも今日で終わりのようです!
680 :
ギコ踏んじゃった:2007/06/17(日) 22:20:04 ID:MLvCCQ/d
>>675 左のペダルはソフトペダルといいます
楽譜ではuc(ウナコルダ)と書いてあり
そこで踏んでずっと踏みっぱなしにして
tc(トゥレコルダ)と書いてあるところで
左のペダルを上げます
近現代曲によく出てきます
ドビュッシーなど・・・
ウナ・コルダは1本の弦という意味です
グランドピアノではソフトペダルを踏むと
鍵盤が少し動きます
それでハンマーが3本でなく1本の弦を打つのです
音が柔らかくソフトになりますね
681 :
ギコ踏んじゃった:2007/06/17(日) 23:00:37 ID:FJDKP8Et
>>680 詳しい説明有難うございます。明日さっそく試してみます。
682 :
ギコ踏んじゃった:2007/06/18(月) 00:26:03 ID:mUPe+MDT
>>680 ウソツキ
現代のピアノでは、一弦ではなく、二弦打ちます
683 :
ギコ踏んじゃった:2007/06/18(月) 00:41:35 ID:J7TgAlLe
趣味程度にピアノを弾いてみたくなったのですが、ピアノを置く場所が無いので
シンセサイザーを買おうと思っています。
そこで疑問なのですが、シンセサイザーでも電子ピアノのような音は出せるのでしょうか?
シンセサイザーの現物を触ったことも見たこともないので分かりませんのです。お願いします。
685 :
ギコ踏んじゃった:2007/06/18(月) 01:32:40 ID:HvdCZ8fB
頭の悪い池沼でも一定の訓練でピアノは上手くなりますか?
シンセのピアノ音は電子ピアノより良い機種もある。
>>686 レスありがとうございます。
シンセサイザーと電子ピアノの大きな違いとして、鍵盤の数があるようですが
素人が練習に使う音域といいましょうか、その部分は十分に表現できるのでしょうか。
ケチって予算二万以内に収めようとしてますが・・・。のめり込めれたら高い機械を買おうと思ってます。
>>685 練習しないヤツはただのベトコンだ
練習するヤツは訓練されたベトコンだ
>>687 5オクターブもあるクラスのホームキーボードならトランスポーズ機能は大抵付いてるから
上下1オクターブずらしてピアノの音域を出せたりする
中途半端なキーボードはやめて電子ピアノ買った方がいい
「置く場所がない」なんて理由にならん
しねよ
しねよといいつつなんでそんなに懇切丁寧なんですかあああ
691 :
ギコ踏んじゃった:2007/06/18(月) 12:51:00 ID:BOGMWMRe
以下の曲がレパートリー(暗譜ですぐに弾ける状態にある)に入っていれば、いろいろな曲を披露するときに有利ですか?
・ショパン「英雄」、「革命」、「黒鍵」、「幻想即興曲」、
「即興曲第1番」、「ワルツ第2番」
・ベートーベン 「悲愴(全楽章)」、「テンペスト(全楽章)」
・リスト 「愛の夢第3番」
もう少しレパートリーあった方がいいですか?
バッハと近現代がない。
クラシックでは重過ぎる時のためにイージーリスニング、ラウンジミュージック(軽いジャズを含む)も必要。
ってか、どういう聴衆を相手にするかによるけど。
>>691 レパートリーも何も、お前には5分しかやらん
694 :
ギコ踏んじゃった:2007/06/18(月) 16:06:04 ID:BOGMWMRe
>>692 ピアノあまり上手くはないが、クラシックの曲名とかにはかなり詳しい
人相手です。イージーリスニング、ラウンジミュージックで、よく演奏
される名曲あれば教えて下さい。あとは、バッハの中から2曲ぐらいと
近現代2曲ぐらいあれば大丈夫ですか?近現代で有名な曲があれば、
それも教えて下さい。
>>694 お前の自己紹介なんかどうでもいい
そうやってなんでも人に聞かなきゃわからんようなクソならその程度ってこった
死ねよ
696 :
ギコ踏んじゃった:2007/06/18(月) 18:52:45 ID:HvdCZ8fB
ベトコン?ё
やれやれなやつめ >695
>>694 ドビュッシーの塔や沈める寺とかどうですか?有名じゃないけど
クラシック詳しい人には渋くていいんじゃないですか?
699 :
ギコ踏んじゃった:2007/06/19(火) 00:39:19 ID:qmDB4EAS
ヤマハのシンセにローランドのシンセのフットペダルってつけても動作しますか?
700
>>656のレスで調子乗って「しねよ」連発してるようにみえる
>>701 お前なんか勘違いしてないか?
俺がこの板来たのはつい最近なんだけどな
そうやって親の首取ってレスすんのやめろよな?
死ねよ
親の首・・・
今流行りの親殺しですか... 物騒な世の中になりましたね。
706 :
ギコ踏んじゃった:2007/06/22(金) 14:06:59 ID:8L4vLr1p
超初心者なのですが演奏法と譜読みについてお願いします。
タイ(tie)の弾き方とそしてスラーとの区別がまったく付きません。
たとえば
● ●
●. ●.
タイ
となっている場合は下の音だけ親指でおさえて残して弾き、
上の音は指を離すのでしょうか?
707 :
ギコ踏んじゃった:2007/06/22(金) 14:14:53 ID:8L4vLr1p
タイが付いているものは「二回音を出す」のか「一度だけ途切れないように出す」のか
どちらなのでしょうか?
>>706-707 アホか
「初心者」って書けば免罪になるとでも思ったか?
そうやってなんでもやさしくしてもらえると思ったら大間違いだ
てかテンプレ読んだのか?んなもんちょっと検索すりゃいくらでも出てくるだろーが
そうじゃなくても楽譜にも解説あるだろうしCD通り弾けばいいだろ
死ねよ
710 :
ギコ踏んじゃった:2007/06/23(土) 22:42:46 ID:00oPixI1
>>699 たぶん、思い通りに動作します。KORGが関わってくると厄介みたい。
(もちろん、KORGのシンセにKORGのペダルなら全く問題なし)
711 :
ギコ踏んじゃった:2007/06/23(土) 23:33:15 ID:S8Q2RZnd
クラシックピアノ曲の楽しみ方がわかりません(T_T)
長い曲とか静かな曲とか、なんでお客さんは最後まで座って聞いてられるの(T_T)
つまらないからと退席せずとも、眠ってしまえば最後まで座っていられるよw
そういう居眠り歓迎のコンサートも存在する。
知ってる曲よりも知らない曲のほうが退屈しやすい。
前もってCDを聴いてみるとか、楽譜を見ながらだとさらに理解しやすい
まったく逆に知らない曲を聴いていろいろイメージしてみるのも面白いかもしれない
713 :
ギコ踏んじゃった:2007/06/24(日) 07:18:17 ID:HYtuGYWD
30分〜1時間ほど、友人とピアノを弾きたいのですが
お互いピアノが無く、ヤマハで借りようと思ってます。
ヤマハでなくても良いのですが、安くで、弾ける手段や
場所などがあれば、教えてください。
>>711 無理やり楽しもうとしなくてもいいと思う。
楽しむなら作曲家や演目について事前に予習しておいたほうがよい。
お経や祝詞だって詠われてる内容や意味がわからないと退屈なだけでしんどいが
内容や意味を知るとそれなりに付き合ってられる。
>>713 ちょっと大きめの公民館や市民ホールに電話して
ピアノ置いてるか、弾かせてもらえるか相談。
練習室があって、かつ当日催し物がなければ
スタジオやレッスン室を時間借りするより比較的安く借りられると思う。
715 :
ギコ踏んじゃった:2007/06/25(月) 20:11:15 ID:+xm6mI0z
独学で一年間やって最近習い始めたんだが
指番号がぐちゃぐちゃなんだ。
教室では正しい指番号で練習するからgdgdになってしまう。
もう独学のときに癖がついた指番号で行くべきかな?
>>715 ちゃんとやり直せ
俺なんか13年くらい独学だったが意識して練習すりゃすぐ付いていけるようになる
>>715 勝手な指使ってたら、先で行き詰るよ。
基本の指使いは守って弾く方が結局上手くなれる。
>>715 やり直すべし。
ここで苦労したら、次回は絶対最初から指番号に気をつけてひくようになるw
いままですらすらひけてたのが、止まるようになってストレスなんだろうけど、ちゃんとした指で弾けるようになったら最終的な仕上がりに差が出てくると思う。
しんどいけどがんばって乗り越えてさらに上達するために教室行ってるってことだ。
719 :
ギコ踏んじゃった:2007/06/25(月) 23:24:26 ID:+xm6mI0z
>>716-718 なるほど。でもソ、ラとメロディを弾くのも困難になってしまうんです。
初級曲の左手アルペジオ右手も単純な曲なのにそれに合わせると
全くと言っていいほど弾けなくなり、指番号無視だと完奏可能orz
トルコ行進曲って普通の人はピアノ始めてからどのくらいで弾く曲?
>>719 一番良い自然な手の形になるように指番号は考えてある。
今、覚悟を決めて正しい指使いでしか弾かないようにしてごらんよ。
単純な曲なんだったら2〜3日で楽に弾けるようになるはずだ。
>>720 ソナチネアルバムが終わってソナタに入った人が弾く曲
723 :
ギコ踏んじゃった:2007/06/25(月) 23:43:32 ID:+xm6mI0z
>>721 毎日一時間も弾いてるわけではないですが二週間ほど前からやってます
orz
>>721 鶴40-12のアルペジオで124124…と弾こうとすると指が折れそうになる俺は帰れって事ですか
725 :
ギコ踏んじゃった:2007/06/25(月) 23:51:04 ID:VCGcTBKy
うーん・・・、それはまだ鶴30レベルやん?
>>723 こんな指使い難しーとか思って嫌々練習してるし、面倒になって自己流指使いでダーッと弾いたりもしてるだろ?
それじゃ3歩進んで4歩下がるになっちゃうよ。
自己流指使いでは一度も弾かない、これが最重要。
727 :
ギコ踏んじゃった:2007/06/25(月) 23:59:27 ID:+xm6mI0z
>>725 それ毎回やってたらそのうちノイローゼになりそうな件
728 :
ギコ踏んじゃった:2007/06/26(火) 00:00:07 ID:A1AmXLuT
>>720 ありがとうございます。
弾いてる人が「全然簡単初心者向け」と言ってたんですが遠いですね。
五線譜が欲しい時になくて困る時がある、大量にはいらない、
で、ネットでダウンロードできるところを探しています。
ぐぐったんですが、うまく探せません。
そういうサイトないですか?もしあったらヒントお願いします。
五線譜でggrks
>>730 自分の好きな間隔、大きさのを一枚スキャンして保存しとけばいつでも使えるんじゃないか?
なんか私、思い違いしてるかなあ?
>>722 バイエル適当にこなしてから悲愴の1やってるんですがダメカナ?
毎日ちょっとずつ覚えて行ってゆっくりペースで進んでる感じです
基本をきちんと取得してからやればもっとスムーズに進めるのですか?
>>732 ありがとうございます。
こないだ複合機に買い替えたからやってみます。
本当、申し訳ないです…
735 :
ギコ踏んじゃった:2007/06/26(火) 16:15:48 ID:dyLJa3OD
数あるピアノコンチェルトの中で「技術的に」一番難しい曲を教えて下さい。
>>735 なにその「一番」とかって厨臭い質問は
お前レコード屋に行ったら「一番速いCDください」とか店員に言うのかよ?
死ねよ
737 :
ギコ踏んじゃった:2007/06/26(火) 19:44:03 ID:dyLJa3OD
>>736 おまえには聞いてないから大丈夫。
質問に答えられないレイトがしゃしゃんなって。
738 :
ギコ踏んじゃった:2007/06/26(火) 21:20:45 ID:QQv+f+p7
20歳にして音楽経験0の初心者なんですが
基礎から始めて(独学で)バンド演奏などでそれなりの形になるには何年ほどかかるでしょうか?
曲にもよるとは思いますが、分かる方いたらお願いします。
ちなみに、将来的に東京事変の透明人間を弾くことが出来れば幸せです。
739 :
722:2007/06/26(火) 22:18:02 ID:L9CJnID6
>>733 趣味なんだから良いと思うよ。
もちろん、まだ技術が足りないのは当たり前だから、
他曲をやって充分に技術力をつけてから、悲愴やれば 今よりずっとスムーズに完成度も高いだろう。
でも、悲愴の曲中から技術練習部分を取り出してそこを繰り返し練習するやり方も悪くはない。
740 :
ギコ踏んじゃった:2007/06/26(火) 22:47:22 ID:BDBztUos
さっき放送していた高島ファミリーのドラマでお父さんが弾いていたピアノの曲名を教えてください。
画面下に曲名が出てたけど消えるの早くてメモできませんでした
>>719 自己流ということは、弱い指をさけたりかばうようにして成立させてるのかも?
正しい指使いは5本の指が均等に使えることが前提で成り立ってる。
この1曲ひければおk、というのじゃなければ、気長にがんばってくだされ。
指に覚え込ませるようなつもりで、特に難しいところをゆっくりでいいのでメトロノームかけて止まらないように片手練習からはじめてみては?
4,5が弱いようなら、それを強化するレッスン(ハノンなど)するとなおよし。
742 :
ギコ踏んじゃった:2007/06/27(水) 06:01:04 ID:O3UUW/P+
八長調にアレンジされた楽譜で練習するときのデメリットってありますか?一応弾けたうち入りますかね。
その場合は「××のハ調アレンジが弾けた」でしかないと思います
アレンジにもよりますが、
・初心者向けで有名な部分しか載ってない(ABABACDAみたいな曲ならABAで終了とか)
・下手に絶対音感ある人だと元曲と違って気持ち悪い
・ハ長調になっただけで全然やさしくないのもある(初心者向けでない
・黒鍵部分がないと楽譜を読みやすくはなるが弾きやすくなるとは限らない
>>738 それっぽく形にするにはせいぜい一年とか?
その程度のキャリアでフロントマンになろうと思うな
とりあえずその曲が聴ける場所を教えろ
しねよ
>>740 スレ違いウザ
しねよ
>>742 むしろお前が考えてるメリットってなんなんだ?
>>743 >下手に絶対音感ある人だと元曲と違って気持ち悪い
そこでトランスポーズいじって移調すればおk
死ねよ
トランスポーズって ド弾いても ドじゃない音が鳴るあれ?
あれはもう‥ 弾けないw
頭の中で????がぐるぐる廻ってどんな簡単な曲も途中でなにやってるかわからなくなる。
>>745 アホか
別にお前の為にある訳じゃないから使いたくないなら使わなきゃいいだけの話
なんかお前が世界の中心だとでも勘違いしてないか?
お前の事はどうでもいいんだよ
死ねよ
747 :
ギコ踏んじゃった:2007/06/27(水) 13:19:46 ID:O3UUW/P+
》743 そうですか。ありがとうごさいました。なるべく実音ので練習しようと思います。
精神病者ウザ
っ[NGワード:しねよ/死ねよ]
>>741 自然に動く指と指定された指番号が違うんです。
4は問題ありませんが5を全く使った事がないので。
クラシックや超絶技巧をやろうとは全然思ってないんで、
自己流の指番号でも大丈夫かなと思っていたのですか。
751 :
738:2007/06/28(木) 00:35:03 ID:HLb4gDb+
>>750 誰がナニ言っても「自己流でいいよ」といってもらえるまで納得しないみたいだから
もう、好きにすればいいよ。
5の指って結構強くて、かなり使える指なんだよ。
使わないでいるのは、超絶技巧云々以前に
ふつーに、指が足りてないんだけどね。
小指ってそんなに力強いんですか?知りませんでした。
なるべく小指を使うように気をつけます。
>752
そうだな。一番弱いのは普通薬指だ
主旋律として音を残したいときに、5の指使って響かせることが多い。
右小指が一番高音を担当することが多いし。
今の曲をやりなおすのがおっくうなのかもしれないが、次の曲からは指番号に気をつけてみたら?
>>755 わかりました。
話は変わるんですがオクターブ奏をすると手が痛くなります。
慣れでしょうか?
757 :
ギコ踏んじゃった:2007/07/03(火) 05:39:58 ID:ZtwQ3fGe
すごく初歩的な質問ですみません。
ブライダルプレイヤーになりたいのですが、やはり専門学校に行ったほうがいいのでしょうか?
ちなみに大学3年です。音大ではありません。
ピアノ、エレクトーンのヤマハグレード5級と
指導グレード5級は持っています。
アドバイスお願いします。
違うならいいけど、大学を中退すると、途方もない間違いを犯したと、後々悔いることになりますよ。
回答ではないけれど、念のため
759 :
ギコ踏んじゃった:2007/07/03(火) 13:09:03 ID:QaX6GohE
合唱とかの伴奏は凄く上手いのに、クラシックの難曲はほとんど弾けない人はいるのだろうか?
練習しなきゃ弾けません
ピアノ初めての人に最適な本を教えてください。
お願いします。
763 :
ギコ踏んじゃった:2007/07/04(水) 23:19:32 ID:+huNGnRI
アップライトからグランドピアノに買い替えを検討しているのですが
非常に高価なものですので、いろいろ触って比べてみたいのです。
グランドピアノが50台位置いてある店ってどこかありますか?
または日本最大のピアノ販売店など知っている方いますでしょうか?
いますでしょうか?
>>763 >グランドピアノが50台位
お前の為にそこまでしてくれる馬鹿な店は無い
766 :
ギコ踏んじゃった:2007/07/04(水) 23:27:45 ID:+huNGnRI
>>766 アホか
ここはお前の質問スレじゃねーんだよ愚図が
何でもお前の思い通りになると思うな
死ねよ
768 :
ギコ踏んじゃった:2007/07/04(水) 23:29:32 ID:X0tutgu4
自分は5歳〜小5までピアノを習って弾いていました。
そして去年36歳で再びピアノを始めました。
現在37歳です。
ブランクがあるので「子供の頃からピアノをやっていた」って言い方は変でしょうか?
事実を曲げないで一番かっこつく言い方はどんな言い方でしょうか?
>>763 てかお前どこに住んでんだよ?
Hにそういう場所があるとしたらわざわざHまで行くか?行かないんだろ?
死ねよ
>>768 「おじさんは昔ピアノ習ってたけどにゃ〜^^;」
まずは下調べで予算とサイズであたりをつけてから地道に店めぐり
つか気になるピアノが50種類もあるの?
>>771 それくらい腕も頭も弱いヤツだって察してやれ
773 :
ギコ踏んじゃった:2007/07/04(水) 23:46:08 ID:+huNGnRI
774 :
ギコ踏んじゃった:2007/07/04(水) 23:47:14 ID:+huNGnRI
>>769 答えられないんだったらわざわざ書き込むなよ
死ねバカ
775 :
ギコ踏んじゃった:2007/07/04(水) 23:48:51 ID:+huNGnRI
765 名前:ギコ踏んじゃった[sage] 投稿日:2007/07/04(水) 23:25:24 ID:xylVKXZp
>>763 >グランドピアノが50台位
お前の為にそこまでしてくれる馬鹿な店は無い
767 名前:ギコ踏んじゃった[sage] 投稿日:2007/07/04(水) 23:28:52 ID:xylVKXZp
>>766 アホか
ここはお前の質問スレじゃねーんだよ愚図が
何でもお前の思い通りになると思うな
死ねよ
769 名前:ギコ踏んじゃった[sage] 投稿日:2007/07/04(水) 23:30:12 ID:xylVKXZp
>>763 てかお前どこに住んでんだよ?
Hにそういう場所があるとしたらわざわざHまで行くか?行かないんだろ?
死ねよ
770 名前:ギコ踏んじゃった[sage] 投稿日:2007/07/04(水) 23:31:12 ID:xylVKXZp
>>768 「おじさんは昔ピアノ習ってたけどにゃ〜^^;」
772 名前:ギコ踏んじゃった[sage] 投稿日:2007/07/04(水) 23:32:19 ID:xylVKXZp
>>771 それくらい腕も頭も弱いヤツだって察してやれ
抽出レス数:5
お前何も答えられて無いじゃねーかよアホ!
776 :
ギコ踏んじゃった:2007/07/04(水) 23:50:06 ID:+huNGnRI
>>774 答えられもしないのになんでこんな所にいるんだ?ん?
777 :
ギコ踏んじゃった:2007/07/04(水) 23:52:21 ID:+huNGnRI
>>774 お前のピアノ知識の浅さには笑わせてもらったよ
消えろよ
778 :
ギコ踏んじゃった:2007/07/04(水) 23:55:00 ID:+huNGnRI
779 :
ギコ踏んじゃった:2007/07/05(木) 00:18:11 ID:RlsIBClN
死ねよとかとか言って周りを不快にする奴は死ねよ
余計なあぼ〜ん設定 入れさせんなよ。はた迷惑な・・
>>780 あ?お前が昨日クソ質問してたヤツだろ?
ID変わったからって他人の振りして書きこんでんなよ低脳
質問に答えてくれる人がいなかったからって八つ当たりはやめろよな?
しねよ
sukuiyounonaiyatuda
783 :
ギコ踏んじゃった:2007/07/05(木) 11:23:16 ID:OXJSwEHn
小学校や中学校の音楽の先生って、ピアノは大体どれくらい弾けるのだろうか?
歌の伴奏とかは大体どんな曲でも弾ける先生が多いと思うけど、クラシック
だとどれくらい弾けるのか気になる。
>>783 どの程度を「弾ける」というかによって違うだろう。
ピアノ専攻じゃない音楽の先生はベト初期ソナタあたりが限界かも。
785 :
ギコ踏んじゃった:2007/07/05(木) 11:59:31 ID:OXJSwEHn
>>784 ショパンの革命とか英雄をばりばり弾けるぐらい。
>>785 革命はバリバリだけで良ければピアノ専攻なら弾ける人多いと思うよ。
英雄はどうかなあ、シロートを騙せる位には弾けるかも。
787 :
ギコ踏んじゃった:2007/07/05(木) 13:08:41 ID:OXJSwEHn
>>786 非ピアノ専攻でクラシックの難曲をあまり弾けない先生でも、合唱曲の
伴奏ならどのような曲でも弾ける先生って多いですか?
逆に、クラシックの難曲いくつか上手く弾ける先生でも、合唱曲の伴奏で
弾けない曲ってあるものですか?
>>763 ヤマハなら浜松、スタインなら晴海の方だったかな
いずれも工場や倉庫だけど実際弾いて選定できたと思うよ
789 :
ギコ踏んじゃった:2007/07/05(木) 15:35:22 ID:19w0zcJn
質問なのですが、今度表参道店のカワイにピアノリサイタルを聞きにいくんですが、リサイタルってサンダルで聞きに行っても平気ですか?
>>781 おいおい、勝手に決めんなよ、それ俺じゃねーよ
おまえ ID:xylVKXZpだろ?朝一からクソレスなんて
相当悔しかったんだろうなwww
ピアノの事なんて何にもしらねーくせに、こんな所に
くるんじゃねーよ、アホがよ!昨日から何も答えられてねーじゃんお前www
>>788 どうもありがとう。ググッて見るよ。
>>789 お前なんか勘違いしてないか?
誰もお前の事なんか見てないけど?
>>790 「w」連打すりゃあお前の書き込みが面白くなるとでも思ったか?つまんねんだけど
しねよ
>>791 アホか
さっきっていつだよ?番組名くらい書けよ愚図が
まあ時間経ってるから絶望的だと思うがな(ワラ)
793 :
ギコ踏んじゃった:2007/07/05(木) 19:56:06 ID:Qhet5X71
この板の住人のほとんどがピアノ弾いたことのない男性ですよね?
>>793 そう思いたいならそう思ってろ
何なの?もしかして煽ってるつもり?
しねよ
>>792 いや、お前の書き込みが一番つまんないんだけどwww
しねよ ってなんだよ、バカじゃねーの?漢字わかんないの?ん?坊や。
797 :
ギコ踏んじゃった:2007/07/05(木) 22:12:20 ID:iLtV0fms
>>796さん、あなたの書き込みはいい加減見苦しい。もう一人の人もだけど、それ以上だ。
>>764の指摘どおり、最初の質問の敬語の使い方から察して、社会人ではなさそうですが、
1回目と2回目以降の言葉遣いの変貌ぶりといい、最近のキレ易い子どもを見ているようだ。
大体俺が責められる理由なんて無いんだよな〜
ホントにおかしな世の中だよな
765が問題の発端なんだよな、おい謝れよ見てんだろ?
ただグランドピアノたくさん見たいから聞いたら
>お前の為にそこまでしてくれる馬鹿な店は無い
会話になってねーじゃんwwwwww
日本語として成り立って 無 い
おい早く出て来いよ〜
>>765 ビビッて逃げたのかよ?
普通に質問してんだから普通にこたえりゃいいんだよ。
おい
>>765おまえバカなんだから余計な書き込み無理して
書くからこんなことになるんだぞ。バカ、アホ、死ね。
おい、どこ行っちゃったんだよ、出て来いよ
804 :
マロン ◆JVCfVGdZ96 :2007/07/05(木) 23:19:12 ID:JqYf+SYS
うるせーよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
マロンを虐めないで(><)
805 :
ギコ踏んじゃった:2007/07/05(木) 23:27:36 ID:66+JQ9rV
/ヽ /ヽ
/ ヽ / ヽ
______ / ヽ__/ ヽ
| ____ / :::::::::::::::\
| | /ヽ、_ __∠二、__,ィ :::::::::::::::|
| | |  ̄`ミl==r'´ / ::::::::::::::|
| | ヽ、_____j ヽ、_ -' :::::::::::::| バカ共相手に疲れるぜ
| | | (__人__丿 .....:::::::::::::::::::/
| |____ ヽ .....:::::::::::::::::::::::<
└___/ ̄ ̄ :::::::::::::::::::::::::|
|\ | :::::::::::::::::::::::|
\ \ \___ ::::::::::::::::::::::::|
807 :
ギコ踏んじゃった:2007/07/05(木) 23:55:15 ID:8cbOGMHY
>>798 だから、「いますでしょうか」じゃなくて、「いらっしゃいますでしょうか」でしょう?
ググッたみたいだけど、「いますでしょうか」を検索すると当然「いらっしゃいますでしょうか」
もひっかかるんですよ。それをここに貼るなんて、理解力以前の問題。
「居る」を敬語にできない人だから社会人じゃないなんて言われるんですよ。
敬語にしないのなら、「いますか」です。
「いらっしゃいますか」と「いますか」と「いる?」だったら誰も何も言いませんよ。
「いますでしょうか」なんて、大人が言っているのを私は聞いたことがない。
これ、いちいち説明するようなことなんですかね。
グランド、まずは予算とスペースに合わせて各メーカーのランクと性質を知識としてチェック。
次に各メーカーをまわって、手触りや音質をたしかめて、メーカーごとに自分の好みに近いものがどれかさぐる。
欲しいメーカーと型番がかたまってきたら、製造場所にいって試弾させてもらい、気に入った個体をみつける。
あらゆるメーカーのピアノがそろった展示場というのはないと思う。
まずはどのメーカーのどのランクのものなら手が届くか、だろう。
問題はあなたにわずかな音質をききわけられる耳があるかどうかだと思う。
それがあるなら、一度に聞く必要はないし、ないなら一度に弾いてみてまわっても多分わからない。
>>807 うるせーな、ゴチャゴチャゴチャゴチャ
お前のはただのくだらねー揚げ足とりじゃねーかよ
理解力が云々だとかそんなことはどうでもいいんだよ
使っている人もいるって事でリンク貼っただけだろうが
そこまで考えてねーよ、
お前みたいな理屈っぽく、分析ばっかしてる頭の固い奴は音楽向いて無いよ
音楽って理屈じゃないんだよ?お前は一生直らないと思うけどなwww石頭が!
>>808 その方法試してみるよ、ありがとう。
ここではきものを脱いで下さい。
ねむいしねよ。
811 :
ギコ踏んじゃった:2007/07/06(金) 04:15:25 ID:OW5AeLgC
最初はピアノがなかなか上手くならないイライラで荒らしてました。
今は施設に入ったのでピアノを弾けないストレスで荒らしてしまいました。
施設というのは精神病患者が入る施設です。
みなさんごめんなさい。
いま謝罪してもまた荒らしてしまうと思います。今とはまるで別人のように荒らしてしまいます。
いつもそうなんです。
病気なんです。悪いとは思っています。
スルーされると寂しいんです。
ますます荒らしたくなるんです。
どうしたらいいのか自分でもわかりません。
誰か助けてください。
812 :
ギコ踏んじゃった:2007/07/06(金) 14:34:24 ID:RM33QQJt
ジャズの難しい曲弾ける人でも、クラシックの難曲上手く弾けない人は多いですか?
一般的に、ジャズとクラシック(どちらも上級以上の曲対象)どちらが弾きこなすのは難しいですか?
ジャズ全く弾いたことがないので分かりません。
813 :
ギコ踏んじゃった:2007/07/06(金) 15:19:01 ID:fzDfAju0
ジャズのスタンダードの曲の楽譜はもともと単音メロディにコードが書いてあるだけで
CDの演奏者はそれを基にアドリブして凄いことやったりする。
それともジャズの難しい曲っていうのは、上原ひろみのトムジェリとか松永貴志の宿題みたいなののこと?
ジャズ奏者のクラシックってのはあまり聞いたことが
ないからよく知りませんけど、
管楽器ではたまに藝大を出た人がいるから
そういう人はクラシックも凄いんじゃないでしょうか。
答えになってなくてスミマセン
外国のジャズ奏者のクラシックCD聞いた事ある。誰か忘れた。
リズム感よくってちょっと聞くととても面白かった、こんな表現もあるのかーって感じ。
でも、クラシック奏者の弾く同じ曲を聴き比べたら天地の差だった。
なんていうか 浅いというかバックグラウンドミュージックにしかならないというか‥。
まあでも、CD出すまでにはいかないようなピアニストと比べたらずっとジャズ奏者の方が良かった。
>>807 かくいうお前も間違っている件。「いらっしゃいますでしょうか」はくどすぎる。「おられますか」「いますか」で十分。
しかももしそういうなら「いらっしゃいますのでしょうか」の方が正しい。
いずれにせよ突っかかるようなことでも無い。両方とも見苦しい。
終わり。
>>809 まずは各メーカーの特徴とかを調べてからにしろよ
案外違うものだから
>>811 回線切れば大丈夫だよ
>>812 クラシックとジャズは別物と考えてもいいんじゃないかと
今やってるドラマ
山田太郎ものがたり…
ピアノの向きおかしくない?
817 :
ギコ踏んじゃった:2007/07/07(土) 02:50:11 ID:nCZubyie
>>817 @ 「1」の指(親指)での同音連打は避ける
A 跳躍によりG音のリズム感が醸成される
B 「1」だと次の小節のスラーの運指が困難となる
弾き易さも重要だけど、演奏解釈の点からも運指を検討するべき。
>>818 すごくよくわかりました。
2でソを弾くと次のファの音を外してしまうことが多くなるけど頑張って練習します。
スラーをあまり気にしていなかったんですけど、ちゃんと運指通りに弾くとラドミラド〜が綺麗になりますね。
ちょっと感動。。。
ありがとうございました〜。
>>817 つかぬことを聞くがピアノ歴はどのくらい??
>>820 半年です。
半年で大円舞曲?って思われそうなので一応↓
エレ歴5年ブランク10年です。
>>815 蒸し返して悪いけど、「いらっしゃいますのでしょうか」という
日本語はないでしょう。いくらなんでも。いますでしょうかの方がマシ。
>>818 Bは特に関係ないかと思われる
1で弾こうと2で弾こうとラを3で弾きにくいってことは無いし
>>819 ずっと1で弾いていて2で弾いてみたが、そんなにファは外しやすいものかね
特に違和感は感じないが
むしろその後のトリルで黒鍵を1で弾く方が…orz
>>822 もしそういうならば、と言ってるでしょうに
「いますでしょうか」も「いらっしゃいますでしょうか」も文法上間違ってるだけ、それを直したまで
終わり
824 :
ギコ踏んじゃった:2007/07/07(土) 19:17:04 ID:dEZByb78
自分とは全然無関係なんですが、よく大人歓迎のピアノ教室の広告で「まったく初めての人歓迎、ピアノ持っていなくても大丈夫です。」ってありますよね?
それで出来るようになるんですか?
すごく疑問なんですが?
>>824 ビートルズも最初はみんなアマチュアだったって事
練習しなきゃ弾けないのは当たり前
まあ自宅練習用に電子ピアノなり買う必要が出てくるけどな
しねよ
826 :
ギコ踏んじゃった:2007/07/07(土) 19:49:04 ID:9x1Vxa3O
薄っぺらい知識ひけらかして自爆してる低脳がいますね
終わり
>>825 ID変えてまでご苦労さまです。
しねよ
828 :
ギコ踏んじゃった:2007/07/08(日) 19:00:41 ID:nhyrVJiL
幻想即興曲とか英雄ポロネーズは一般にはクラシック難曲の部類ですか?
829 :
ギコ踏んじゃった:2007/07/08(日) 20:37:19 ID:mPNzG6mu
830 :
ギコ踏んじゃった:2007/07/08(日) 23:40:39 ID:EDhGY0iZ
幻想は中級レベルの人でも弾ける人は弾けるので、難曲ではないかと。
英雄は難曲の部類に入ると思います。たぶん。
831 :
ギコ踏んじゃった:2007/07/09(月) 08:09:28 ID:9HXv4fbY
>>830 やっぱり英雄は弾きこなすのが難しいですよね。
ふ〜ん
833 :
ギコ踏んじゃった:2007/07/09(月) 13:20:11 ID:4HIW1lJh
5千円以下のピアノリサイタルに行くときジーパンはまずいですか?
>>833 学生の時は有名ピアニストの演奏会でもジーパンTシャツで平気で行ってたから
自分さえ良ければ別にかまわないと思う。
私は今はかなり気合入れてちゃんとして行く。
年とるに従ってそうしないと入場料がもったいないような気がしてきたから。
835 :
ギコ踏んじゃった:2007/07/09(月) 14:19:25 ID:5iov9rtg
>>831 英雄はプロのピアニストがリサイタルで弾くような曲だから、
弾きこなすレベルとなると相当な腕前が必要かも。
和音をがっちりつかまえられる技術がないと、
あの曲は弾けないですねー。
ショパンのエチュードをいくつか弾いてからのレベルみたいなので
上級↑かと。
>>833 ロビーなどに出た時に周りの目が気になるならやめた方がいいんじゃない?
多分Gパンで来ている人はあまりいないと思うよ
837 :
セックスレス:2007/07/09(月) 15:17:38 ID:YXtgriw6
俺はリサイタルとかいくときはさわやかお兄さん系でいくよ(・ω・)/結構ジーンズでもはいてくことあるけどね(^O^)/
ふ〜ん
英雄が上級↑レベルか
曲にはレベルがあるが
重要なのは曲のレベルでなく弾く側のレベル
840 :
ギコ踏んじゃった:2007/07/12(木) 17:30:09 ID:Z6b6+cvF
842 :
ギコ踏んじゃった:2007/07/13(金) 14:13:04 ID:rD+0pzeE
英雄ポロネーズと幻想即興曲どちらがピアノに興味ある人から人気ありますか?
また、弾いて「うわぁ、スゲェー!!」と思われるのはどちらですか?
843 :
ギコ踏んじゃった:2007/07/13(金) 15:14:58 ID:m56STHG4
844 :
ギコ踏んじゃった:2007/07/13(金) 16:37:15 ID:zr+srQcu
845 :
ギコ踏んじゃった:2007/07/13(金) 22:38:33 ID:F1GWUwFk
シューベルトの魔王は88鍵盤じゃないと弾けませんか?
>>847 上段のようなスラーは見たことがない。 第一これじゃ、真ん中辺りのレ〜レについた記号はタイになる。
下段なら 次の鍵盤を弾くと同時に前の鍵盤を離す で大雑把には合ってる。
上段ワロタw
850 :
ギコ踏んじゃった:2007/07/14(土) 17:35:05 ID:aAMQFeUR
モーツァルトの作品番号の前についてる「K」って誰のイニシャルでしたっけ?
ケッヘルさん
852 :
ギコ踏んじゃった:2007/07/14(土) 18:42:37 ID:aAMQFeUR
外国のトイピアノを買ってみたんだが
古いせいか??なんかチューニングが微妙に違う
直す方法ってある?
854 :
ギコ踏んじゃった:2007/07/14(土) 22:28:26 ID:O+nFNXF4
パートの表記で「Pf」と書いてあるのは
ピアノのことだとはわかったんですが、その「f」って
何のことですか?
フォルテ
856 :
ギコ踏んじゃった:2007/07/14(土) 23:35:13 ID:RaLf/pCB
ジェームズ・バスティンて人が書いた年長者のためのピアノ入門書レベル1ってのを使って
練習しているんですが、これはなんか初心者スレとかにあるバイエルってやつと同程度って考えていいの?
それとももっと下?
バイエルやハノンの演奏を うp してるサイトしらないですか?
858 :
ギコ踏んじゃった:2007/07/15(日) 09:25:50 ID:MBb5jSlA
合唱の伴奏曲でピアノ上手い下手は判断してもらえますか?
859 :
ギコ踏んじゃった:2007/07/15(日) 14:21:22 ID:rvJ9ZBI1
860 :
ギコ踏んじゃった:2007/07/15(日) 16:47:06 ID:JLT664AT
音符の長さどおり弾くことができません
32分の・・・
なんてどんな長さで弾いていいか
わからないです
どのように捉えるのが良いでしょうか
>>860 こんなクソ質問できる馬鹿っているんだな
何の曲を、どの部分を、どのくらいのテンポでとか書かないと誰もわからんっちゅーの
CDでも聴いてその通りに弾けばいいだろーが低脳
ピアノなんか弾かなくていいからさっさと死ね?
>>860 32分の・・・ って何を表してるの?
音符なら32分音符だろうし、拍子は32分の‥なんて見たことないし。
>>862 3点32分音符じゃね?
よく分からんが
864 :
ギコ踏んじゃった:2007/07/15(日) 22:44:29 ID:MBb5jSlA
ピアノがある程度上手くなってこれば、アップライトじゃなくて
出来るだけグランドピアノで練習したほうが良いですか?
家があまり広くないのでアップライトを置いているのですが、
ヤマハとかカワイの一番小型のグランドピアノの中古とかはどうなのか
と考えています。一番小型のものであれば、4畳くらいの場所でも置けますか?
>>864 グランド買えるなら買ったほうが良いのは確かだけど
アップで「グランドならここ上手く弾けるのに」とか思いながら練習しててもちゃんと上手になれる。
小型グランドは絶対お勧めしない。あれは無理矢理グランドの形にしてあるだけ。
せめてC3以上でないとグランドを買う意味がない。
C3でもタタミ2枚ちょっとで入る。 だからタタミ4枚が縦に並んでればゆっくり椅子も置けて練習できる
正方形の四畳半だとちょっと椅子が厳しい(入らないことはないけど)
だけどさ、グランドを置く時の最大の問題は 「音」だよ、 防音。 これは大丈夫なのかね?
866 :
ギコ踏んじゃった:2007/07/15(日) 23:17:43 ID:3SShYFq5
32分音符のことです
何の曲というわけでなく
32分音符でドレミファソラシドがあって
それを弾いてくださいと言われても
長さがつかめないんです
四分音符とか八分音符はなんとかわかるのですが
>>866 単に決められた拍の中にいくつ音を入れるかってだけだ。
計算して、分割してみなよ。
八分音符一個分に4つ入れれば良いんだ。
4/4だったら イチ ト ニ ト サン ト シ ト と数えてさ。
一個づつ入れたら8分音符だろ、 2個づつ入れたら16分音符、4個づつ入れたら32分音符
868 :
セックスレス:2007/07/16(月) 01:17:50 ID:bP0MOj9L
ちょっとショパニストのかたに聞きたいんですけどポロネーズの遺作B♭minorってお菓子のショパンのCMだったやつ?なんか聞いたことある気が…これムズイ?今日図書館でポロネーズ臭借りてきました。ちなみにピアノはアシュケナージでつ(・ω・)/
俺もそのCDもてるよw
そうだよ、その曲は明治のショパンチョコのCMに使われてた曲だよ。
遺作で少年時代の作品だが、難易度は結構高い。
870 :
セックスレス:2007/07/16(月) 02:26:03 ID:bP0MOj9L
なんか結構俺的に好きだった(・ω・)/
つまんねえヤツはNG登録っと
>>866 4/4拍子だと1小節に4分音符が4つ入るでしょ。
この4分音符1個分の長さを基準に考えると
8分音符 1/2
16分〃 1/4
32分〃 1/8 と半分ずつ短くなる。
4分音符1個相当に対する音符の数は、↑を分数の計算で1にすれば良いから
8分音符 2個
16分〃 4個
32分〃 8個 と2倍ずつ増えて行く。
8分音符から♪←の符尾(ハタ)が付くが、↑の長さ半分の音符ごとに1本ずつ増えて行くから
32分音符より多いと64分、128分音符となって行くが、同じ規則で4分音符に相当する長さ、数が分かる。
全音符を基準にすると、2分、4分、8分〜の順に半分になったり2倍になって行く。
休符も同じだよ。
>>858 合唱の伴奏は,楽譜持ってるけど完璧には弾けなかったので、
弾ける人は基礎とかしっかりしてるんだろうなと思います
874 :
ギコ踏んじゃった:2007/07/16(月) 21:47:19 ID:M0P9LAbq
小中学校の校内合唱コンクールで、伴奏者っていつの間にか決まってるけど、
ピアノ習ってる人は先生からお声が掛かるのですか?
自分はピアノも習ってなかったし、クラスの事情にも無頓着だったので・・・
合唱曲決まってから譜面渡されて、「木琴」とか「大地讃頌」など弾けるもんなんですかね。
クラスの女の子、家で猛練習していたのだろうか。
そのころから、ピアノすげーと思ってて、もういい年の男が「巣立ちの歌」を1週間練習しても、
やっと前奏弾けるようになっただけ。皆さんの努力に脱帽です。
>>874 課題曲も生徒達で決めて、ピアノ誰やるかって立候補あるだろ
こう考えるとピアノ習ってるヤツはクラスに一人はいるように振り分けられるんだな
>>874 先生の考えひとつ。
公募してオーディションがあったり
前やって上手かったからと指名されたり、
ソナタやインベンションやってる子なら「木琴」も「大地讃頌」も1週間あれば大丈夫。
合唱と合わせるセンスも必要だから
細かい事言えば、必ずしもピアノ上手い=伴奏上手い でもないしね。
そうだね。なぜか必ずいるね。
言われて初めて気が付いた。
レスありがとうございます。
>>875 うちの学校は、課題曲は生徒達で決めたけど伴奏者は決めなかったような気がする。
確かに全クラス、生徒がピアノ伴奏しているから、クラス分けの時ピアノ習っている子は振り分けられるのかも。
>>876 オーディションするところもあるんですね。自分は何も知らず学校で遊んでいたんだな。
879 :
ギコ踏んじゃった:2007/07/17(火) 04:36:25 ID:ibliG6At
>>879 ショパンワルツだっけ? 私も右が上。 左はそっと音鳴らすだけだから。
881 :
ギコ踏んじゃった:2007/07/18(水) 00:09:32 ID:V9bCbOK4
発表会直前とかは、出来るだけ、近くの練習室を借りてでも
グランドピアノで練習した方がいいですか?
あと、リハーサルとか一切ないのですが、どこかピアノがある小規模の
ホールでも借りて練習した方が効果的ですか?
>>881 練習って言うより弾いてみる位で良いよ、
レッスンがグランドならそれもしなくて良い。
だいたい、ピアノ一台一台全部、音の鳴り方もペダルの踏み具合も音の響きも違うからさ。
まさかと思うけど先生のピアノがアップならぜひともグランドを借りて練習するべし。
目の前がふさがってるアップに慣れてると
先まで見える、弦が見える、ダンパーぴょこぴょこが見えるグランドがものすごく弾きにくい。
883 :
ギコ踏んじゃった:2007/07/18(水) 03:21:45 ID:lv1cw6Sa
ショパンのワルツ7番が弾けるレベルです。
こんな私に弾けそうな夜想曲、エチュード、ポロネーズはありますか?
884 :
ギコ踏んじゃった:2007/07/18(水) 03:49:12 ID:SLDNMHj9
悲愴ソナタ2楽章を終えたのですが次はどんな曲がいいと思いますか?ベタな質問ですがうまくなるにはどうしたらいいんでしょうか‥最近行き詰まってて何に手をつけていいかわからない状態です
885 :
ギコ踏んじゃった:2007/07/18(水) 04:02:07 ID:99KIB5bc
>>884 自分は悲愴第2の次は
ワルツ7をやったよ
他には簡単なワルツやノクターン2、
アラベスク1あたりが丁度いいんじゃない?
887 :
ギコ踏んじゃった:2007/07/18(水) 06:20:01 ID:SLDNMHj9
>>886ありがとうございます☆参考にしてみますo(^▽^)o
888 :
ギコ踏んじゃった:2007/07/18(水) 08:32:29 ID:27XYlaxt
>>885 このフレーズの前後で指使いは変わります
ここだけではなんとも・・
889 :
まんこなめなめ:2007/07/18(水) 09:45:21 ID:i+ce0BQl
>>885 つーか調号がわからんとねえ。
何調ですかい?
ハ長調?ならば5432142がいいかな。
だけど上の人のいうとおりで前後の音の流れで最適な指使いは変わるよ。
手首の動きを見て最も無理のない動きになる指使いを考えなされ。
試行錯誤が大事で他人の意見はあんまり参考にならないよ。
手って人それぞれ違うからね。
俺は運指法を楽譜に記入してあるのは悪しきことだと考えている。
自分で考えなきゃ意味ないと思うんだ。
890 :
841:2007/07/19(木) 18:40:28 ID:a+22dvm6
ボーカルにエフェクターかけるってことか???
892 :
ギコ踏んじゃった:2007/07/20(金) 12:10:30 ID:DPVKMJZq
おちんちん欲しいよぉ!
893 :
ギコ踏んじゃった:2007/07/20(金) 17:40:31 ID:1j9yg8Sj
すいません、質問なんです。最近ピアノを初めたんですが、右手の薬指と小指で何回か交互に鍵盤をたたくときに早くスムーズにひけません、なにか良い指トレーニングがありましたら教えてください。
894 :
ギコ踏んじゃった:2007/07/20(金) 17:44:30 ID:tnivF8Dd
ハノンハノンハノンハノンハノンハノンハノンハノンハノンハノン
ハノンハノンハノンハノンハノンハノンハノンハノンハノンハノン
ハノンハノンハノンハノンハノンハノンハノンハノンハノンハノン
ハノンハノンハノンハノンハノンハノンハノンハノンハノンハノン
895 :
ギコ踏んじゃった:2007/07/20(金) 19:49:01 ID:WdhZbO57
ショパンの英雄ポロネーズを完璧に弾けるレベルであれば、アマチュア
の中では上位ですか?
>>895 自他共に認める「完璧さ」で弾けたら 立派なプロだろう。
897 :
ギコ踏んじゃった:2007/07/21(土) 01:42:35 ID:OkjyVOyj
くだらない質問かもしれないんですが、出だしが
「ド#〜レ♭レミラミレド#シ」
みたいな感じで始まる曲の曲名を教えてくれませんか?
CASIOの94製CELVIANO AP-30って電子ピアノに収録されてた曲なんですが、
曲名が分からなくて、楽譜見つけられない・・・。
898 :
ギコ踏んじゃった:2007/07/21(土) 02:53:13 ID:PfJOFSTT
クラシック?
カシオに聞けないのか?
インターネットが無かった頃の製品だから載ってない
思う
ドの#なのかレの♭なのかハッキリしろカス
902 :
ギコ踏んじゃった:2007/07/21(土) 16:10:23 ID:ZgR0DU2z
皆さん、ピアノの練習は夜は何時頃までされていますか?
近所のことを考慮すると、夜は10時くらいまでが限界ですか?
アップライトだと、消音ペダル使えば何時まででも練習できそうな気も
するのですが、やはり普通の音で弾きたいので・・・。
んなもん環境次第だろーがカス
904 :
ギコ踏んじゃった:2007/07/21(土) 17:25:34 ID:xUAITut+
アップでも9時でやめてる
あとはデジピで譜読みタイム
>902
そういう質問をする人は過去にもいましたが
・住んでる地域(街中か郊外か田舎か、近くに幹線道路や鉄道はあるかとか
・住宅の種類(一軒家かマンションかアパートか、庭は広いか狭いか壁は薄いか
・防音工事の有無(ペダルのみか床か壁か部屋丸ごとか
あたりを提示しないと判断できないと思います
ヘッドホン使用してても鍵盤を叩く音がカツカツうるさいと言われるところもあるし
田んぼの一軒家なら一晩中ガンガン弾いても文句を言うのは家族と家畜くらいかもしれん
郊外でも隣家との距離がそこそこあって防音室設置ならもう少しやれるんじゃない?
【前回選挙前】
, - ,----、
(U( ) サラリーマン大増税は行いません!
| |∨T∨ 郵政民営化だけで全て解決です!
(__)_) どうか自民党に投票お願いします。
↓
【選挙勝利2日後】
↓自民党
∧_∧ サラリーマン大増税するのなんて解ってただろw
( ´∀`) 勝っちまえばこっちのもんwww口約なんて破る為にあるんだよ!w
( /,⌒l ギリギリまで税金絞り取ってやるからしっかり払えよ底辺どもwwwww
| /`(_)∧_0.
(__)(´∀`; )⊃⌒⊃ ←国民
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
【2007夏選挙前】
, - ,----、
(U( ) 消えた年金対策はしっかりやります!WEは見送ります!
| |∨T∨ 消費税も上げません! 争点はあくまで憲法です!
(__)_) どうか自民党に投票お願いします。
↓
【選挙勝利後】
↓自民党
∧_∧ WE法案を早速導入するのは解ってただろw
( ´∀`) 反対しても強行採決するから無駄無駄www
( /,⌒l ついでに消費税も10%に上げるからしっかり払えよ奴隷どもwwwww
| /`(_)∧_0. は?消えた年金・・・?領収書持ってきたら払ってやるよボケ老人www
(__)(´∀`; )⊃⌒⊃ ←国民
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
>>902 同じ一軒家でも、最近建てた高気密住宅と、
築30年の平均的な一般家屋では、
全然違います。
909 :
ギコ踏んじゃった:2007/07/22(日) 11:21:32 ID:T1uihLgq
>>905 ありがとうございます。
早速聞いてみる事にします。
バイオリン習おうと思っているのですがピアノと迷っています。
一応ピアノは10年くらいやってて今は辞めているんですが…
どちらかしか習わせてもらえないんですorz
どっちを習うべきだと思いますか?
911 :
ギコ踏んじゃった:2007/07/22(日) 17:56:40 ID:hVp21Zqu
黒鍵
今まで くろけん と読んでいましたが
こっけん なんですか?どっちなんでしょう?
913 :
ギコ踏んじゃった:2007/07/22(日) 18:06:15 ID:9sF47qbi
正しくは「クロカギ」
914 :
ギコ踏んじゃった:2007/07/22(日) 18:08:24 ID:hVp21Zqu
>>914 メモ帳の再変換では、コッケンと出るが・・・。
916 :
ギコ踏んじゃった:2007/07/22(日) 18:17:51 ID:9sF47qbi
空気読め。
秀逸な流れを台なしにしたな。
ほんとはこっけん だからな。
917 :
セックスレス:2007/07/22(日) 19:31:18 ID:Q/BZ5hWn
俺はしばらく「くろけん」って思ってたよ。あやふやだから人前で言わなかったけどね。人前で言う人もいないけどね(・ω・)/
918 :
ギコ踏んじゃった:2007/07/22(日) 21:18:42 ID:ZPevY4qx
オレ、黒川鍵一ってんだけど、みんなにクロケンって呼ばれるお
>>910 自分も10年以上のピアノ経験はあるけどバイオリンに興味持って習ったことがある
ピアノより難しいよ
防音室がないと練習が近所に聞こえたら恥ずかしいし迷惑だな
ピアノと違ってまず音を作るまでが大変だから
外れた音程でギィギィやられたら周りはたまらないよね
楽器も用意しなきゃならない
でもいろんな楽器に触れるのは良いから
できる環境ならやってみれば?
921 :
ギコ踏んじゃった:2007/07/22(日) 23:28:25 ID:olCj/t6M
バイオリン曲の伴奏って、普通はピアノだよね?
922 :
ギコ踏んじゃった:2007/07/22(日) 23:45:13 ID:OrLVLvZe
【前回選挙前】
, - ,----、
(U( ) サラリーマン大増税は行いません!
| |∨T∨ 郵政民営化だけで全て解決です!
(__)_) どうか自民党に投票お願いします。
↓
【選挙勝利2日後】
↓自民党
∧_∧ サラリーマン大増税するのなんて解ってただろw
( ´∀`) 勝っちまえばこっちのもんwww公約なんて破る為にあるんだよ!w
( /,⌒l ギリギリまで税金絞り取ってやるからしっかり払えよ底辺どもwwwww
| /`(_)∧_0.
(__)(´∀`; )⊃⌒⊃ ←国民
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
【2007夏選挙前】
, - ,----、
(U( ) 消えた年金対策はしっかりやります!WEは見送ります!
| |∨T∨ 消費税も上げません! 争点はあくまで憲法です!
(__)_) どうか自民党に投票お願いします。
↓
【選挙勝利後】
↓自民党
∧_∧ WE法案を早速導入するのは解ってただろw
( ´∀`) 反対しても強行採決するから無駄無駄www
( /,⌒l ついでに消費税も10%に上げるからしっかり払えよ奴隷どもwwwww
| /`(_)∧_0. は?消えた年金・・・?領収書持ってきたら払ってやるよボケ奴隷国民w
(__)(´∀`; )⊃⌒⊃ ←国民
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
923 :
ギコ踏んじゃった:2007/07/23(月) 00:23:25 ID:9y9EQWFq
ipodでピアノ曲を聴きながら不在に逝かなきゃage
925 :
ギコ踏んじゃった:2007/07/23(月) 01:43:12 ID:bVl6xw49
リック・ウェイクマンだよ。
オサーンオバサンのプログレ好きには懐かしい顔。
てか、つべのコメントにも書かれてるじゃん。
しかし、貼るとなったらなんでかその動画ばっかだね。
927 :
ギコ踏んじゃった:2007/07/23(月) 01:58:48 ID:7fOD4/LV
ショパンワルツ14番ってどれの事を言うのですか?
op○○の○って言われると分かるんですけど、上記は
どこを説明してるんでしょうか?
もしかして私が知らない呼び名があるんでしょうか?
>>927 >ショパンワルツ14番ってどれの事を言うのですか?
ワルツ14番はワルツ14番の事だけど・・・
14番ホ短調遺作と言えば分かりますか?
14番と言うのはワルツの番号1〜17番の14番目の曲で、楽譜でもCDでもワルツ集はその番号です。
>もしかして私が知らない呼び名があるんでしょうか?
知らないとは思えないけど、ワルツに限らず
ピアノ協奏曲○番
ソナタ○番
バラード○番などと
ショパンに限らず作品番号と別に曲の番号が有り、特に副題(幻想即興曲とか別れの曲とか)が付いてない曲は
通常は作品番号よりも曲の番号で呼ぶ方が多いと思います。
ちゃんとした楽譜ならその順番になっていますし。
ショパンのワルツ14番は遺作で作品番号(op.*)は有りません。
曲の番号がなかなか覚えられないわ
930 :
927:2007/07/23(月) 22:40:58 ID:QtYdsDaZ
>>928 そういうことですか、有難うございます!
931 :
ギコ踏んじゃった:2007/07/24(火) 00:40:36 ID:Ikv0A0wU
それくらい判断できないお前はそのオッサンより下手だって事だよ
見てないからわからんが
早くて年単位じゃね?
何ヶ月か。そりゃ世の中甘く見すぎだよ。リターンを得たいならもっと長期を考えなきゃ
うまく弾きたいんなら簡単な曲から徐々にレベルを上げていかなきゃまともには弾けんよ
いきなろこの曲を弾きたいってんなら努力次第でどうにでもなるが、人に聴かせられるものにはならん
PX-110を買って2ヶ月くらいです
最近P-140に買い替えました
友人が最近新居を買ったそうなので、いらなくなったPX-110をあげようと思うのですがどうですか?
わけわかめ
先月からピアノを月3回の個人レッスンで習いはじめたんですが、
自分で本など買って練習するべきでしょうか?
それともレッスンに専念するべき?
大人のためのピアノ教本2巻がさっぱりでした。
>>939 お前金払って月三回、レッスンに行くだけで自動的にピアノがうまくなるとでも思ってるのか?
お前レッスンで先生に何聞いて来たんだよ?
私なんかは、その辺も含めてみんな相談したらいいんじゃないかと思いますが。
指導者がいるんだったら、よく教えてもらうのが近道のはずです。
自分に必要な練習なども示してもらえるんじゃないでしょうか。
942 :
ギコ踏んじゃった:2007/07/26(木) 01:37:38 ID:gbAWtaCl
CASIOの光ナビでmidiの曲を練習しようとしているのですが、
光ナビはどの楽器に反応して光をだしているんでしょうか。
midiによっては演奏に沿って光ナビをしてくれるのですが、
なかなかどれかわからなくて困っています。
よろしかったらご返信お願いいたします。
>944
ありがとうございます!
>939
レッスンで使ってる教本を一生懸命練習して、
物足りないなら先生に相談すればいいと思いますよ。
946 :
ギコ踏んじゃった:2007/07/28(土) 13:12:59 ID:9v1U7FBF
右手だけで「ドレミファソラシド」を弾くときは
一般的にどのような指使いなんでしょうか?
>>946 普通はヘルプ見ると思うけど?
>編集の方法
の意味が分からない。
テキストか音符か記号か、いったい何を編集したいのか詳しく書いてみ。
951 :
ギコ踏んじゃった:2007/07/29(日) 00:08:04 ID:NYrcJIOt
深く、深く愛するがゆえに愛する人を怨むようになってきたらもはやおしまいですか?
952 :
ギコ踏んじゃった:2007/07/29(日) 00:12:28 ID:ZJF4fqbv
>>951 それも一つの愛ですが、相手にとっては唯の憎悪に過ぎません。
953 :
ギコ踏んじゃった:2007/07/29(日) 00:16:44 ID:NYrcJIOt
私のことを怨めと言ったのは彼女のほうです。
しかし。
くそ。馬鹿馬鹿しい。
954 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 11:30:49 ID:yLG7atMf
ショパンの幻想即興曲と革命のエチュード、黒鍵のエチュードは
大体同じくらいの難易度ですか?
人に聞かなきゃわかんない時点で素人だなあ
956 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 17:57:26 ID:yLG7atMf
音大や芸大のピアノ科以外の専攻の人で、ショパンの英雄とか革命、黒鍵
レベルをばりばり弾ける人って多いですか?
別に独学で弾ける人だっていっぱいいるよ
958 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 19:29:36 ID:yLG7atMf
>>956 このあたりのレベルの曲がばりばり弾けるくらいであれば、合唱曲の
伴奏を大体どの曲でも弾けるようになれますか?
(コーラスと合わせられる云々は別としてあくまで弾くだけの話で)
具体的な曲名も出さずに質問してんじゃねえよ
弾きたい曲があるんならまず自分で試しに弾いてみたら?
あと質問は小出しにしないでまとめて書けよ愚図が
死ねよ
960 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 19:41:15 ID:yLG7atMf
>>959 合唱の唱歌メドレーで「ふるさとの四季」とかです。
後出しジャンケンウザインだが
死ね
>>960 >954の曲が楽に弾ける程度に基礎を身に付けることを勧めておきます。
?
結局
>>963がそれなりにレス付けてやったのにも関わらず礼も言わずにいなくなっただろ
放置しときゃあよかったの
死ね
はじめまして。質問です。
いわゆる「タールベルクの3本の手」の典型的な例が聞ける曲を教えてください。
他にも、訳あり風な必殺技っぽい名前の付いた奏法や技法はなにかありますか?
>>965 なんでこのスレに粘着してんの?
しねよ
鏡を覗き込むと>>968がうつっていたのでしたwww
>>970 次スレよろ
あと前スレにあったテンプレ案
◇運指について
楽譜の指示に従うも良し従わないも良し
ただし、運指を書いた人は最適と思ったものを書いています。
最初は指示通り弾けなくても練習するうちに指示通り弾けるようになります。
最適な指遣いは手の大きさなどの要因に左右されるのでできない時は変えてみるという選択もありです。
ただし練習曲では指示に従うべきである。
◇難易度について
弾けるかどうかは音を聞いたり楽譜を見れば大体分かるようになるもの。
予想も付かない場合は、まだまだ実力不足と知るべし!
>>972 あこがれ〜愛/ジョージ・ウィンストン
懐かしいね。
>>973 ありがとうございます><
レンタルであるか探してきます
次スレまだー?
>>976 違う楽譜アップしてない?
それと、ファの♭はミだよ。ミの#はファ
>>977 どうもありがとうございます!
なんとなくそうかなぁと思ってましたが、その通りでよかったです
ちなみに、この楽譜で間違いないです、何か問題でもありますか?
>>979 _, ._
( ゚ Д゚)…
どうやら根本的に楽譜の読み方が間違っているようです
もう一度、1から学んできますね
テンプレ >2,3,971 でいい?
良いんじゃね
スレタイ
◆スレ立てるまでもない質問スレッド3◆
な。その3とかpart3とかにしたかったら好きにしても良い予感
前スレ間違えんなよー
過去スレ一覧にするのか前スレだけにするのか。
乙
スレ番はw
ん〜今年は3つ目みたいだけど、それ以前が分からなかったから。
過去2回ついてないし、伝統なのかな、とか
乙乙
前スレが最初だったんだけどな
まあなくても問題ないだろ
何このDQN
ショパンのエチュードよりリゲティとかリストのエチュードのほうが難しい気がするのは俺だけ?
はいはいムズスムズス
梅