【坂本龍一】戦場のメリークリスマス2【ピアノ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ギコ踏んじゃった
2ギコ踏んじゃった:2006/12/22(金) 03:55:09 ID:28AtQ7Is
携帯からでも見れる、イメピタで頼む!
3ギコ踏んじゃった:2006/12/22(金) 03:55:42 ID:Z1qktFFc
>>2 何を?
4ギコ踏んじゃった:2006/12/22(金) 06:32:09 ID:ZshmLAN8
携帯でうp言うたら、メリークリトリスだろ。
5ギコ踏んじゃった:2006/12/22(金) 07:32:31 ID:l+1lYoce
>>1
6ギコ踏んじゃった:2006/12/22(金) 08:20:35 ID:l//TOtPe
>>1
乙!
7ギコ踏んじゃった:2006/12/22(金) 11:39:06 ID:28AtQ7Is
http://p.pita.st/?m=saifcncd
前スレで貼ってたやつ!
この人ウマーだから、勝手にうpさせてもらったぁ!
又聞かせてほしいなぁ〜
8ギコ踏んじゃった:2006/12/22(金) 13:02:52 ID:L/Xn0k8k
【戦場のメリークリスマス クリスマスうp大会’06 開催決定】


うp大会のテンプレ
【ピアノ歴】
【ピアノの種類】
【使用楽譜】
【練習期間】
【言い訳】

うp期間:12/20-12/25

上記期間中にテンプレとうpURLをここに貼り付け

褒めまくり期間:随時(但し、レスに対するレスは禁止いたします)
9ギコ踏んじゃった:2006/12/22(金) 15:03:22 ID:jEiiz98T
>>7
弾き方上手いけど耳コピ出来ていないな
10ギコ踏んじゃった:2006/12/22(金) 16:41:11 ID:hvMChu60
MIDIでも携帯で聴けるとわかったから、電子ピアノで記録したやつそのままウプしても聴けるんでよろしく。
11ギコ踏んじゃった:2006/12/22(金) 17:32:30 ID:JJILDgec
7って弾き方上手いか?自作自演っぽいね。自画自賛
12ギコ踏んじゃった:2006/12/22(金) 18:29:33 ID:1u7Ai2/k
イメピタへの上げ方がわからん。
携帯持ってないんだけど、PCからmp3を上げられるの?
13ギコ踏んじゃった:2006/12/22(金) 18:40:40 ID:Z1qktFFc
>>12
http://www.fileup.org/
↑このサイトに行きます
録音したmp3ファイルのサイズをみて
079.info   16384KB
054.info   9216KB
ファイルうp.org 5120KB
うpろだ.org   2048KB
の中から選びます。
次にうpしたいファイルを参照から選び うpしますボタンを押します
約1分〜数分うpが完了したらアドレスがでてくるのでそれを
このスレにコピペでおkです
パスは無しでもよいでしょう
14ギコ踏んじゃった:2006/12/22(金) 19:27:46 ID:PlAX5GGp
勝手に貼るとすぐ>>11みたいな人が現れるので、
勝手に貼らないように。
15ギコ踏んじゃった:2006/12/22(金) 19:47:11 ID:28AtQ7Is
あー携帯から見れなかった…ors
16ギコ踏んじゃった:2006/12/22(金) 20:15:52 ID:1u7Ai2/k
ttp://www.fileup.org/fup126381.mp3.html

【ピアノ歴】20年ぐらい?w ずっと独学でピアノを習ったことはなし
【ピアノの種類】姪が生ピアノを持っていったため、電子ピアノローランドHP2700
【使用楽譜】/04、トリオツアーなどの混合
【練習期間】久々に真剣に戦メリを弾きました
【言い訳】こうやって録音して聞いてみると、自分の下手さに呆れるw
20年もお前は何をしてたんだと突っ込まないで。
イントロは省略。

17ギコ踏んじゃった:2006/12/22(金) 20:28:50 ID:28AtQ7Is
頼むからイメピタにしてくれ!携帯から見れない
18ギコ踏んじゃった:2006/12/22(金) 20:43:32 ID:BCyQ1wwR
■教授のお手本

PLAYING THE PIANO /05
http://www.youtube.com/watch?v=6Pto2nrY0wQ
1st March,2004
http://www.youtube.com/watch?v=cwjpYZqZoLk
MPI X IPM (Live '97)
http://www.youtube.com/watch?v=W527vv12jBo
25th December,1994.Yokohama,Japan
http://www.youtube.com/watch?v=0UNrcxSG0Cs
18th December 1989 Bunkamura Orchard Hall
http://www.youtube.com/watch?v=qK5iNGPQnO4

19ギコ踏んじゃった:2006/12/22(金) 20:51:30 ID:6mr7YW6D
>>16
パチパチパチ
前半がよかったです。
20ギコ踏んじゃった:2006/12/22(金) 20:54:52 ID:Mu3gV9I9
21ギコ踏んじゃった:2006/12/22(金) 20:58:02 ID:rMJi5p58
>>16
いいねー うまいよ
こうして改めて聴くと名曲だなー
22ギコ踏んじゃった:2006/12/22(金) 21:00:19 ID:osz3Ta+9
>>14
私も上手いとは思えないけど・・・・・
クラシックピアノをずっとやっている私が聴いたらの話だけどね
ポピュラーはよくわかんないけど、上手いと皆がほめるほどではないと思います
どうして傷のなめあいして、上手い上手いって書かなければ批判浴びるんだろう
上手くないと、正直に書けないのがこのスレの難点ですね
23ギコ踏んじゃった:2006/12/22(金) 21:07:32 ID:VPtRDdte
24ギコ踏んじゃった:2006/12/22(金) 21:11:28 ID:CkVExPFi
>>22
どの部分がどういう風によくない、こうすればもっとよくなると、ちゃんと指摘すればいいんじゃね?
単に下手下手いうだけではつまらん。
25ギコ踏んじゃった:2006/12/22(金) 21:15:38 ID:l//TOtPe
別に批判するスレじゃないし、
クリスマスうp大会やるってわかってんのに、
なんでわざわざ批判的なこと書いてうpしずらい空気にしたいんだかが理解できない。
なんだ、ここは、最上級者じゃなきゃうpしちゃいけないのか?
で、携帯でうpされたものを正確に聞き取れる最上級者がいるのか?
下手な俺でもうpしようと思ったらダメなのか?

26ギコ踏んじゃった:2006/12/22(金) 21:44:37 ID:28AtQ7Is
あーもう!携帯からだとどれもみれねーよ!もう辞めた…
みんなつめてーよ!
27ギコ踏んじゃった:2006/12/22(金) 21:47:16 ID:osz3Ta+9
>>26
netcafe行けば?
28ギコ踏んじゃった:2006/12/22(金) 22:27:45 ID:jxp8OHQC
04の11小節目 ミ♭レ♭ドラ♭ファ♭と5音の和音がでてきますが
これ どうやって弾くの? 全部の音を押せないんだけど
ピアノ習ったことない初心者なんですまんね
29ギコ踏んじゃった:2006/12/22(金) 22:31:18 ID:hu3QSUEC
>>28
逆の手を使う
30ギコ踏んじゃった:2006/12/22(金) 22:38:30 ID:XO46rgvA
>>28
上の2音を、親指を寝かせ気味にして同時に弾く
31ギコ踏んじゃった:2006/12/22(金) 22:40:17 ID:Am5Bfuom
>>28
マジレスすると、そういう時はペダルを使う。
最初の1音を弾いた後ですばやく指を動かして全部の音を鳴らすのよ。
楽譜見ているんだけど、その部分が見つからないから
見当ハズレならスマソ。
ちょっと、後で弾いてみる。
これなら、初見で弾けそう。
3228:2006/12/22(金) 22:47:37 ID:jxp8OHQC
レス有り難うございます
>>29-31 どれが正しいの?
>>30のいうように押さえるとすると1245か?

楽譜の場所は「04」の28ページ一番下の段の2小節目の左手部分ね
33ギコ踏んじゃった:2006/12/22(金) 23:04:32 ID:dPM/SkZd
>>32
>>30が普通だと思う
5でファ、2でド、1でレ(♭)ミ(♭)を弾いたとき、3が自然にラ(♭)に乗ってるはず
3428:2006/12/22(金) 23:15:14 ID:jxp8OHQC
>>33 有り難うございます
1本の指で2つのキーを押さえることもあるんですね
35ギコ踏んじゃった:2006/12/22(金) 23:30:03 ID:8k1+yCg1
戦メリって思ってる以上に難しいのかな。
素人目(耳)だと簡単とは言わんけどそれほど難しくもないと感じてしまうんだが。
今まで素人うpで「おーすげー!」とか「これは!!」って
そんな風に思えたことって一度も無いな。
散々「坂本はピアノ下手だ!!」って言われてるがやっぱ教授ってすげーのな。ww
36ギコ踏んじゃった:2006/12/22(金) 23:37:31 ID:lpXkhqCx
あほか
自分の曲弾けない訳がない
素人で上手いの聞いた事がないのは、お前の周りがヘタレ
37ギコ踏んじゃった:2006/12/23(土) 00:29:28 ID:OqxDLLos
>>36
じゃぁここで晒されてる人、自らうpしてる人、
みんなヘタレってことでFA?w
38ギコ踏んじゃった:2006/12/23(土) 00:49:08 ID:cFDsxuX9
イエース!
ざっつ・らいと!
39ギコ踏んじゃった:2006/12/23(土) 00:57:38 ID:Z7X4vGke
じゃあ君は晒されている人より余裕でうまく弾くんだね
40ギコ踏んじゃった:2006/12/23(土) 01:13:38 ID:cFDsxuX9
イエース!
ざっつ・らいと!
41ギコ踏んじゃった:2006/12/23(土) 01:46:37 ID:CSd4G87L
なにが右だよw
バカじゃね?ww
42ギコ踏んじゃった:2006/12/23(土) 02:00:36 ID:Z7X4vGke
じゃあその自慢の演奏を聴かせてよ
43ギコ踏んじゃった:2006/12/23(土) 02:01:09 ID:6QmhVzRp
44ギコ踏んじゃった:2006/12/23(土) 02:11:47 ID:cFDsxuX9
ファイルバンクのアカウント取れ
ゲストで入ってオコボレ聞かせてやるよ
45ギコ踏んじゃった:2006/12/23(土) 02:52:38 ID:9kWZ9btx
>>44
っていうか、聞くの面倒だからyoutubeでいいじゃん
youtubeにアップしてよ
その自慢の演奏聴きたい!
46ギコ踏んじゃった:2006/12/23(土) 02:55:12 ID:cvbWPvMj
いやいやイメピタで
47ギコ踏んじゃった:2006/12/23(土) 03:03:09 ID:cFDsxuX9
ここでいきなり他人に聞かそうなんて愚かな自信も自慢もないがな。
アク禁されて携帯厨。URL書き込んだり、携帯にメール送ったり面倒くさいからごめんだね。
聞かせて欲しけりゃファイルバンクくらい用意しやがれ。乞食ども
48ギコ踏んじゃった:2006/12/23(土) 03:13:18 ID:9kWZ9btx
>>47
楽譜はどれ使ってるの?
耳コピ?
オリジナルアレンジ?
楽器は何?シンセ?ピアノ?
49ギコ踏んじゃった:2006/12/23(土) 03:15:56 ID:cFDsxuX9
その質問はupしたのを聞いてからだろうが!
そんなんじゃダメ×ダメ×
50ギコ踏んじゃった:2006/12/23(土) 03:31:47 ID:9kWZ9btx
な〜んだ、はったりか
この曲上手く弾けたとしても、ピアノが上手いとはいえないよね
だって簡単だもん
51ギコ踏んじゃった:2006/12/23(土) 06:46:39 ID:RALVYPBB
アク禁されるような厨房を相手にすんなよw
52ギコ踏んじゃった:2006/12/23(土) 07:25:11 ID:8d++oaho
>>22>>11>>9は、
マロンていう基地外のレスだから。
前スレから見てる奴はわかると思うが、
あの>>7のうpの人は耳コピではなくてアベックの楽譜の人だ。
うpされたものに批判的なこと書いてスレ潰したり住人を陥れて混乱させるのがマロンだ。
マロンはピアノ初心者なので具体的なアドバイスなど全然書けない。ただ批判だけ。それとなりすまし。
絶対に関わってはいけない。


53206(簡単バージョン):2006/12/23(土) 10:13:49 ID:FIhjGLOB
何故かわからんがようつべにうpできなくなったorz
54ギコ踏んじゃった:2006/12/23(土) 10:32:57 ID:cvbWPvMj
とにかく、携帯厨とかアク禁とかなんかよー分からんけど、イメピタで!
55ギコ踏んじゃった:2006/12/23(土) 11:38:30 ID:Z7X4vGke
チューブにアップしないのは謙遜?
ここに晒されるのが恐いとか?
それともやっぱり下手だから?
56ギコ踏んじゃった:2006/12/23(土) 13:08:47 ID:K9fdZWHd
チューブは夏をつかさどる神様だからな。

あぁ〜夏休みぃ〜〜
57ギコ踏んじゃった:2006/12/23(土) 13:13:48 ID:cFDsxuX9
下手くそ程〜
他人に聞かせて
井中の蛙
58ギコ踏んじゃった:2006/12/23(土) 13:23:25 ID:ZOuIpTQr
冬に聴くチューブ 最高だよね(^^;
59ギコ踏んじゃった:2006/12/23(土) 13:25:50 ID:8d++oaho
>>57
マゼッペ乙
60ギコ踏んじゃった:2006/12/23(土) 13:30:25 ID:9kWZ9btx
>>57
そんな台詞を書く人は、自分が下手だと分かっているからw
61ギコ踏んじゃった:2006/12/23(土) 13:40:53 ID:cFDsxuX9
下手くそだよ
お前らより遥かにましだけどなw
62ギコ踏んじゃった:2006/12/23(土) 13:55:12 ID:9kWZ9btx
上の方で晒されていたyoutubeの人の中に、koreaって書いている人がいたけどさ
あれって日本人っぽいね
63ギコ踏んじゃった:2006/12/23(土) 15:31:55 ID:yqLdwXqJ
冬をつかさどる神様は、広瀬香美。
64ギコ踏んじゃった:2006/12/23(土) 18:22:34 ID:9+JffWsI
音大にいくとピアノ下手上手いの軋轢ってすんごいらしいぞ
特に女同士な。

音大首席卒業レベルの人がちょっとピアノかじった程度のを聞いたらそりゃ下手かもな
そういう人って幼少の頃から訓練されてて絶対音感はもちろん、
毎日8時間以上ピアノ練習してんだよな

ど素人がかなうわけがない
65ギコ踏んじゃった:2006/12/23(土) 19:54:07 ID:jI7bkAuO
大事なのは心がこもっているかどうかなんだけどな
66ギコ踏んじゃった:2006/12/23(土) 20:33:56 ID:UcfA8ITd
>>65
ttp://tnpt.net/uploader/src/up5063.mp3

ケーハクに演奏してみた。
67ギコ踏んじゃった:2006/12/23(土) 20:46:24 ID:9kWZ9btx
ピアノを幼少の時からしていても、絶対音感がない人もいるよ
あれば必ずいいというものではないですよ
ある不便な部分もあります
68ギコ踏んじゃった:2006/12/23(土) 21:27:05 ID:Wa5BC9SK
>>66
うまそうじゃん。
>8のテンプレに沿ってまともに演奏したのうpしてよ
69ギコ踏んじゃった:2006/12/23(土) 21:36:26 ID:OqxDLLos
>>66
ノシ 俺も。
真面目に弾いてみて。感動しそう。
70ギコ踏んじゃった:2006/12/23(土) 21:50:46 ID:Z7X4vGke
どうしてここの人はyoutubeにアップしている人をけなして、他にアップしたという演奏を誉めるんすか?
うまいとは思えんのに、自画自賛?
71ギコ踏んじゃった:2006/12/23(土) 21:51:05 ID:cdPlv0Hr
いよいよ本番、いざ撮影・・・してみたら、
myデジカメは連続3分までしか撮れないことが
今更になって発覚\(^o^)/
7266:2006/12/23(土) 22:03:46 ID:UcfA8ITd
>>68-69
チャレンジしてみる。
ノシ

>>70
ここの猛者がyoutubeにうpしたわけではないからじゃね?
見てないけど。
73ギコ踏んじゃった:2006/12/23(土) 22:13:53 ID:ZOuIpTQr
誰かキース・ジャレット風に弾いてくれませんか
74ギコ踏んじゃった:2006/12/23(土) 22:48:45 ID:cvbWPvMj
だからイメピタにしてくれよ〜
75ギコ踏んじゃった:2006/12/23(土) 22:54:42 ID:8d++oaho
>>57>>70みたいのは
どんどんスルーしていこうぜ
76ギコ踏んじゃった:2006/12/23(土) 23:03:25 ID:9+JffWsI
>>67
ないよりはあったほうが有利だと思うけど
3歳までなら80%身につく能力だと聞いたんだけな
77ギコ踏んじゃった:2006/12/23(土) 23:04:07 ID:Z7X4vGke
ヘタクソ同士が傷の舐めあいをするんですね
78ギコ踏んじゃった:2006/12/23(土) 23:08:42 ID:8d++oaho
>>77

悪い?
別にいいじゃん。
このスレはレベル関係ないし。
おまえうpしろよ。

79ギコ踏んじゃった:2006/12/23(土) 23:18:07 ID:Z7X4vGke
みんなへたすぎ
80ギコ踏んじゃった:2006/12/23(土) 23:24:34 ID:8d++oaho
>>79
悪い?
下手でも頑張ったっていう過程が大切なんだけど。
誰だって最初から上手い人はいないわけで。

81ギコ踏んじゃった:2006/12/23(土) 23:31:15 ID:Z7X4vGke
生半可に上手い人の事はけなすくせに、おまえらおかしいな
82ギコ踏んじゃった:2006/12/23(土) 23:34:19 ID:si2r1EnG
この前ちょっとしたコンサートで弾いたけど、初級者だけにミスりまくりました・・・
83ギコ踏んじゃった:2006/12/24(日) 00:26:55 ID:Cmpclfur
例えば坂本並みかそれ以上に弾ける人がいたとしても、
そういう弾き方は駄目・坂本はそういう弾き方しない・全然味あじが無い・・・等々
反対に下手な人には、下手!恥かしい!よくも平気だな!出ていけ!・・・等々

まぁ2ちゃんだからなぁ、そうなるのは必然かも。w
「自分も下手だけどこうしたらいい」とか「自分はこうしてきた」とか
「ピアノ○年やってる(音大生だけど)こうしてみては?」とかまともなアドバイス期待するほうが無理かも。
そもそもそれが出来る人こんなとこ来ないだろうし。ww
84ギコ踏んじゃった:2006/12/24(日) 00:36:22 ID:FW9EBx41
文句やイチャモンや批判だけ書き逃げして
自分では全くうpしない奴が一番頭にくる。
だったらどうしたらよいのか体現(再現・表現)してほしい。

ま、ピアノ教師でも大概体現できないわけだが。

85ギコ踏んじゃった:2006/12/24(日) 00:48:14 ID:msw8W7J6
さて俺も明日うpしてみるか
そういえば途中がまったく手付かずだな。
別にうまいヘタを評価してもらうためにうpするんじゃないんだぞw
ここは2ちゃんねる
匿名でどこの誰かしらない人のいろいろな演奏を聞く、それだけだぞw
うまいのが聞きたいんなら坂本さんの聞いてればいいさ
86ギコ踏んじゃった:2006/12/24(日) 01:02:23 ID:YbmkqjM2
言い訳
前振りは良いよ
下手くそ
87ギコ踏んじゃった:2006/12/24(日) 01:03:15 ID:msw8W7J6
>>86 麻呂は釣られんぞ 釣られんぞぉおお
ばぁちゃん芸大でてるけどやっぱり性格きついや
88ギコ踏んじゃった:2006/12/24(日) 02:40:51 ID:S3QpTX+M
【ピアノ歴】あと一週間で丸1年のおっさん。
【ピアノの種類】YAMAHA S90ES
【使用楽譜】/04
【練習期間】4ヶ月
【言い訳】初心者のオナニーなんで・・・。これを踏み絵にどんどんうpが増えることを願います。
携帯録音なんで音質が悪いんですが、音質が悪いからミスがいろいろ隠れてよかった。
/04バージョンから技術的に厳しかったところは音が抜けてます。来年はもっとうまくなってるはず・・。
恥ずかしいので、12/24の夜には消します。言い訳が多いな・・・。

ttp://www.fileup.org/fup126675.mp3.html
89ギコ踏んじゃった:2006/12/24(日) 03:06:02 ID:9khJOGLY
>>88
1年でこれだけ弾けたら上出来じゃないの?
ゆったり弾いてていいね。
音質は確かに悪いw
90ギコ踏んじゃった:2006/12/24(日) 07:25:29 ID:sFI6UJFA
http://www.youtube.com/watch?v=xCALOcr3bKI

【ピアノ歴】  小学生の頃に6年間くらい → ブランク12年くらい → +半年くらい
【ピアノの種類】  CASIO Privia PX-110
【使用楽譜】  <やさしいピアノ・ソロ >新・坂本龍一ピアノ・コレクション に収録されている<ワンランク上のピアノソロ>
【練習期間】  4ヶ月くらい

【言い訳】
機材の都合(撮影時間リミット3分)により、ラストまで到達できず。。。
途中再開も試みたのですが、習字の二度書きよろしく、ふいんき台無しは免れないので諦めました
まぁ、どーせ最後のトレモロは散々な状態だったので、結果オーライwwwww
91ギコ踏んじゃった:2006/12/24(日) 07:41:58 ID:CijRec/E
>>90
画像と音がけっこうずれてない?w
電子ピアノだと、どうしても演奏が平板になりがちなんだよね。
強弱をもっとメリハリつけたほうがいいと思う。
それと、ペダルをもっと細かく踏み変えたほうがいいんじゃないかな。
途中のサビ(http://foudemusique.free.fr/SAKAMERR.PDF で41〜48小節)はいいと思う。
なんか偉そうに批評してごめんなw
次はぜひ最後まで聞きたいね。
92ギコ踏んじゃった:2006/12/24(日) 11:17:07 ID:vFOtY/zc
だから、イメピタで貼ってくれないと見れないよ(:_;)誰か〜
93ギコ踏んじゃった:2006/12/24(日) 11:28:03 ID:mjnc4283
指が細くてキモイ
94ギコ踏んじゃった:2006/12/24(日) 11:38:31 ID:FW9EBx41
批判するスレじゃないっつってんのに…

95197:2006/12/24(日) 11:48:06 ID:WTj5aBNx
http://www.contentsfield.com/brainbrown/test/MrLawrence.wmv

   【ピアノ歴】 大学時代に2年ほど+随分ブランク+今年の春からリハビリ兼ねて
【ピアノの種類】 NI AkoustikPiano Ver 1.1.1
  【使用楽譜】 恐らくAvecPiano
  【練習期間】 レパートリーとしてあったけど、うp大会の為に10日くらい練習し直し
   【言い訳】 何故かYouTubeのアップでエラーが出るので別サーバーで。椅子が折りたたみ式のパイプ椅子だったので、これを機会にちゃんと買ってこようと思った。
96ギコ踏んじゃった:2006/12/24(日) 12:16:04 ID:8I27CJPh
>>95
誰かと思えばブレタンさんじゃないですか。
さすがにうまいね。
うまい人ってのはやっぱメロディーラインがきれいに出てる。
指使いがよく見えるカメラのアングルもよし。
もう手馴れてますね。
参考になります。
97206(簡単バージョン):2006/12/24(日) 12:23:24 ID:EdwVJdQ+
【ピアノ歴】      5ヵ月 と言えるほどでもない
【ピアノの種類】   カワイのアップライト
【使用楽譜】     kmpの簡単バージョン
【練習期間】     5ヶ月
【言い訳】       10月以降家族からのクレームやらなかなか時間がとれないやらで結局最後まで弾くことは出来ませんでした。スタッカート以降はやっつけで弾いてます(弾けてません)ペダルの使用もできませんでした
同じくyoutubeでエラーが出ますのでこっちにあげました。 前スレでアドバイスいただいた方ありがとうございました

http://proxy.f3.ymdb.yahoofs.jp/bc/458c92f8_b08d/bc/%bd%e9%bf%b4%bc%d4%a5%d4%a5%a2%a5%ce5%a5%f6%b7%ee%cc%dc.wmv?bcVbfjFBu6iABq9W
98ギコ踏んじゃった:2006/12/24(日) 12:57:26 ID:jel/RoPl
>>93

女の子でしょ。
99ギコ踏んじゃった:2006/12/24(日) 13:01:04 ID:8I27CJPh
>>97
getgetget67さんずいぶん上達したね。
ペダル無しにしてはなめらかに弾けてると思う。
右手の小指が立ってるのがかわいい。
家族からのクレームはつらいねw
100ギコ踏んじゃった:2006/12/24(日) 13:16:42 ID:vFOtY/zc
携帯からでも見れる様にしてくれよ〜
101ギコ踏んじゃった:2006/12/24(日) 13:32:01 ID:C2xAJqNh
家で見れ
102ギコ踏んじゃった:2006/12/24(日) 14:46:55 ID:dn6GNWcz
>>95
andanteに移る前の速度が遅いと思う。多分3分の1の速度。
指の動きが大きすぎて他の鍵盤に触っているのが気になったかな。
意識しすぎて、手の動かし方がキモイ
クラシックじゃないんだから、やりすぎかもね

キーボードでは素人には上手く聞こえると思うけど、生ピアノで弾いたらアラが出すぎて上手く聞こえないと思った
正直な感想すんません
103ギコ踏んじゃった:2006/12/24(日) 14:57:51 ID:v4+0UmUO
評価されるんですか?
104ギコ踏んじゃった:2006/12/24(日) 14:58:39 ID:/uqCiD2M
>>102
andanteに移る前ってどこ?
105ギコ踏んじゃった:2006/12/24(日) 15:00:30 ID:kIl8ehIj
空気も譜面も読めん香具師はスルーで
106ギコ踏んじゃった:2006/12/24(日) 15:02:32 ID:dn6GNWcz
>>104
冒頭部分
107ギコ踏んじゃった:2006/12/24(日) 15:09:13 ID:dn6GNWcz
正直な感想を、どの部分が悪いと書いても批判されるんですか?このスレでは、、、
なんでもかんでも気に入らないレスはスルーってw

でも>>95は下手だとは思わないけど、上手いとも思えない演奏じゃないかな
とにかく生ピアノで弾いてみって
どれだけアラが出るか分かるからさ
108ギコ踏んじゃった:2006/12/24(日) 15:10:54 ID:mWITz1Sp
>>106
イントロからテーマに移るところ?
キミ教授の演奏聞いたことないでしょ?w
教授はもっとためてるよw
109ギコ踏んじゃった:2006/12/24(日) 15:12:29 ID:dn6GNWcz
>>108
あるよ
ためているとかの問題ではなく、遅すぎ
最初の冒頭があの速度であれば、andante部分の速度はもっと遅くなるはず
教授もあの部分は速いですよ
ためると速いは別ものですよ
君、ピアノをきちんと習った事ないでしょw
110ギコ踏んじゃった:2006/12/24(日) 15:16:50 ID:mWITz1Sp
>>109
ああイントロからテーマに移る瞬間の間ではなくて、イントロ自体のスピードが遅いという意味か。
それはちょっとあるかもなw
111206(簡単バージョン):2006/12/24(日) 15:16:57 ID:EdwVJdQ+
煽りと感想は別物だと思います
>>102から煽りは感じられないのですが 

どうでしょう

ついでなので
>>99 ありがとうございます
112ギコ踏んじゃった:2006/12/24(日) 15:23:18 ID:v4+0UmUO
>>109
煽りとかじゃなくピアノ聴かせて下さい
113ギコ踏んじゃった:2006/12/24(日) 15:27:23 ID:v4+0UmUO
>>109
誤解のないよう追記
ピアノ習った事ある人の戦メリ聴いた事無いのでです
114ギコ踏んじゃった:2006/12/24(日) 15:29:10 ID:dn6GNWcz
>>111
ピアノ歴が浅くても、あの程度弾けるんだね
ある意味すごいと思ったよ
指先が寝ているので、爪が長いなら爪を短くして
指先を気持ち立てた方がやわらかい音が出るんじゃないかな

一つの音を弾き終わっって次の音に移るとき、指が高く上がっているので
鍵盤ぎりぎり触れるくらいに指を上げて次の鍵盤に移れば、もう少し滑らかに弾けると思うよ
115206(簡単バージョン):2006/12/24(日) 15:42:20 ID:Cz1haAww
>>114
あ そうすれば小指ピコピコが目立たなくかもしれないw
気をつけてみます
116ギコ踏んじゃった:2006/12/24(日) 16:08:04 ID:Cmpclfur
>>90
焦って弾いてますか?w
全体的にテンポにムラがある。
イントロもちょっと速いように思う。
テーマに入って暫くはちょうどいいが徐々に所々に速さが目立ってきて
結局は速さのほうが支配してるような感じがする。
「焦ってるのか?」という妄想に駆り立てられる。

>機材の都合(撮影時間リミット3分)により

あー、そいうことか。なんとか3分以内で収めようとしたのかな?と。違うのかな?w
でも、ミスタッチを直してテンポに気をつければかなり良くなると思う。
偉そうですまそ。
11766:2006/12/24(日) 19:07:36 ID:qUjU1qvM
真面目にやってみた。

ttp://tnpt.net/uploader/src/up5094.mp3
【ピアノ歴】   独学15年+今通って2年
【ピアノの種類】YAMAHA P-120(鍵盤) + Roland SC-88pro ST(パソ接続用)
【使用楽譜】  Media Bahn Live
【練習期間】  3ヶ月(+厨房の頃の耳コピを含むと10数年?)
【言い訳】   これが限度と認めたくないけど、この程度なんだろうなぁ orz
         演奏時の心理状態を、良い方向に持って行ければ。



おまけ

ttp://tnpt.net/uploader/src/up5095.mp3
9ヶ月前に比べて大して成長してないな…。



飯喰ってくる。
118ギコ踏んじゃった:2006/12/24(日) 20:43:22 ID:Cz1haAww
やっぱり弾き手によって演奏ってかわるものなのですね
いろんな戦メリが聞けて楽しいです。
119ギコ踏んじゃった:2006/12/24(日) 20:44:43 ID:msw8W7J6
なんかこの曲って途中のとこで自然とチェロみたいな音が聞こえてくる
音がきれいですごい。
120ギコ踏んじゃった:2006/12/24(日) 20:45:28 ID:vFOtY/zc
PCある人はいいなぁ〜
持ってないから携帯から見れないし…
121ギコ踏んじゃった:2006/12/24(日) 20:46:34 ID:msw8W7J6
>>120 ネカフェにゴー
122197:2006/12/24(日) 21:36:50 ID:WTj5aBNx
>>118
それが今回のうp大会の楽しいところだと思います。
人それぞれ技量はマチマチですが、みんなの戦メリへの
思いが十分溢れている演奏ばかりだと思います。

>>96
どうも(^_^;
123ギコ踏んじゃった:2006/12/24(日) 22:15:34 ID:vFOtY/zc
ネカフェこのへんない
124ギコ踏んじゃった:2006/12/24(日) 22:26:12 ID:naMTOPNM
>>117
メディアバーンのころの弾き方が懐かしいね。
パロリブルもそうだけど、ライブ感がある弾き方だね。
12566:2006/12/24(日) 23:35:33 ID:qUjU1qvM
>>124
恐縮!
あのころの演奏しか知らないから、と言うのが理由で。


>ライブ感
Media Bahn Liveをかなり参考にしたからだと。
Parolibreは、このライブのしか知らないし。
youtubeで別物少し見た程度。
126ギコ踏んじゃった:2006/12/25(月) 00:50:32 ID:m0uolhT8
>>125
あくまでも俺の知る限りで一番巧いかと。指もかなり動いてると思う。
ただ少々雑ではないか。早く次ぎの音へいこうというそんな意識も所々で垣間見える。
ていうかどうしても滑りそうな感じになってる?
全体的に平坦。もっと高揚感、強弱、うねり、そういうのつけてほしい、という願望。w
なおかつ一音一音しっかりと。う〜〜ん難しそうねー。w でもしたらかなり良くなるかと。
ミスタッチは気にならない。惜しい!
それら願望をつけて頂いてミスタッチ無くすようにすればかなりウマー!!多分。
Parolibreは速過ぎかなぁ。ただMedia Bahnの自体が速いからな。w スタジオ盤より。
あれって速過ぎと感じるのでイマイチ好きになれない。w
しかし後半のテーマの左手、あれだけ動かせるのは凄いと思う。
さらに巧くなることに期待。抽象的で申し訳ない。
127ギコ踏んじゃった:2006/12/25(月) 01:21:04 ID:CqYQ6FJ0
UPしようと思ってたけど、上がってるの聞いて、俺のをアップって自殺行為であることに気づいてよかった。
128ギコ踏んじゃった:2006/12/25(月) 01:23:00 ID:KV1dpAaq
129ギコ踏んじゃった:2006/12/25(月) 01:24:52 ID:CqYQ6FJ0
>>128
これはヒドイ笑
てか、何度弾いても、最初から最後まで完璧に弾けたことってないんだよなぁ。必ずどこかでミスるし。
なんでだろう。。。やっぱ練習するしかないのかなぁ。
130ギコ踏んじゃった:2006/12/25(月) 01:33:15 ID:NA0idzzu
>>128
この人ピアノでも弾いてるよ
http://www.youtube.com/watch?v=ugpvZbDiKVg

ネット上でアップするという事はある意味自殺行為だね
こうやって晒されまくるしw
131ギコ踏んじゃった:2006/12/25(月) 01:38:42 ID:NA0idzzu
http://www.youtube.com/watch?v=eyNbLGdEefk
この人韓国人じゃなくて日本人だと思う
英語間違ってるしw

こんなに晒されるんじゃ、自分の演奏は絶対にアップしたくないな
132ギコ踏んじゃった:2006/12/25(月) 01:42:47 ID:CqYQ6FJ0
>>130
ヘタな人って、意外と実はうまいってのが多いでしょ。
俺はガチだしなぁ笑
133ギコ踏んじゃった:2006/12/25(月) 01:53:23 ID:NIvBswcq
>>130
ページめくるのがもったいないと思う
134ギコ踏んじゃった:2006/12/25(月) 02:09:04 ID:difsNt0Y
>>128-130
これは同一人物だろうか、と仮定して。
2つのうpの間は約1ヶ月ある。
最初はペラペラの簡易ピアノで、真夜中だろうなぁ、迷惑ならんようこっそりと。w
しかも丸っきりの初見ではなかろうか?譜面見もっていきなりだろうなぁ。
で、1ヶ月後、これ、グランドピアノで。
俺自身はたいしたもんだと思うぞ。
最初のうpが全くの初見から始めて、と仮定するなら、1ヶ月でここまでこれたら上出来だと思う。
俺なら絶対無理。
そうやって下手の基準みたいにしてあげるのは如何なものか。
誰だってこんなもんだろう。経過的には。
よっぽど幼少から基礎を積んでない限り。

ただしだ、なんでグランドピアノなんていう贅沢があるんだろう???とは思うわな。www
135ギコ踏んじゃった:2006/12/25(月) 02:21:16 ID:L1W7YZyQ
>>134
ピアノ初心者で>>130の演奏ならたいしたもんだと思う
しかし今プロフ見てみたんだが、
I took piano lessons for 18 years from when I was 4 years old. It's been about 10 years since I stopped playing. I've started taking piano lessons again recently.
4歳から18年間もピアノ習ってこの演奏かと思ってしまうのは失礼ですか?
しかもパプアって、どう見ても日本人の家だろ、、、、、w
136127:2006/12/25(月) 02:34:27 ID:CqYQ6FJ0
http://2ch-news.net/up/up33532.mov.html
【ピアノ歴】 6月から、チョコチョコはじめて。
【ピアノの種類】 マンション用の小さいピアノ
【使用楽譜】 /05
【練習期間】 2曲目なので3ヶ月くらい
【言い訳】 これ以上の上達が、ある一定期間経ってからなくなりました。勘弁してください。
      あと、「ヘタ」より「○○したほうがうまくなるよ」って言ってほしいです
      最後に、凄まじいミスをしてます。。。。
137ギコ踏んじゃった:2006/12/25(月) 02:40:17 ID:difsNt0Y
う〜〜〜む・・・
ブランクというか、やめてから10年、しかし最近また練習を始めた・・・
う〜〜〜〜〜む。w
この10年間というマイナスの作用はどうなんだろう?これは適正なんだろうか??w
わからん。w
138ギコ踏んじゃった:2006/12/25(月) 02:41:46 ID:NA0idzzu
>>135
日本が統治しているから和風で当然
13966:2006/12/25(月) 06:36:08 ID:aFGNf2eE
>>126

(^_^;)ゞ

>全体的に平坦。もっと高揚感、強弱、うねり、そういうのつけてほしい、という願望。w
おいらのピアノ演奏、永遠の課題w
他の曲でも気をつけよう。


ParolibreはMediaBahn自体速過ぎかぁ。
youtubeの演奏動画が遅いなと思ったが、そっちが主流かw

140ギコ踏んじゃった:2006/12/25(月) 08:40:55 ID:kjljyCLE
>>136
3ヵ月でこれだけ弾けたら上等なんでない?
141ギコ踏んじゃった:2006/12/25(月) 09:21:26 ID:Qzpby5TB
>>128
聞かせてください
142206(簡単バージョン):2006/12/25(月) 10:21:22 ID:3/BwtLXM
>>127
自分とピアノ暦かわらないのにすごいと思います
14314♂代理:2006/12/25(月) 10:32:49 ID:IlRdy3q4
http://054.info/054_79640.mpa.html PASS→aaa

【ピアノ歴】 7年
【ピアノの種類】 YAMAHAアップライト
【使用楽譜】 ? オリジナルアレンジ
【練習期間】 このスレの話をしたら戦メリ好きなので興味を持った。2回くらい練習してた。
【言い訳】  まず、録音が汚くてすみません。生活音も。
       それからうpも初めてで、うまくできてるかわかりません。PASS設定してしまいました。
       普段から転調したり、アレンジして弾いてるので、弾くたびに変わってるようです。
       今学校に行ってるのでこっそりうp。
144ギコ踏んじゃった:2006/12/25(月) 11:02:10 ID:DjbkFwia
携帯から見れるやつだってば!
145ギコ踏んじゃった:2006/12/25(月) 13:19:57 ID:nWHdJkwW
>>143
半音上がっただけでずいぶん印象が変わるね。
「軽快戦メリ」と名づけようw
146ギコ踏んじゃった:2006/12/25(月) 13:35:53 ID:nvFxoy4n
>>144

おっさん携帯厨乙
147ギコ踏んじゃった:2006/12/25(月) 14:06:47 ID:DjbkFwia
携帯からみれるやつね
148ギコ踏んじゃった:2006/12/25(月) 14:11:39 ID:Qzpby5TB
px-700氏はまだか
149ギコ踏んじゃった:2006/12/25(月) 14:29:28 ID:w6Ej2aRC
だれかー!録音のしかた教えて
150ギコ踏んじゃった:2006/12/25(月) 16:27:39 ID:V2fvqBAW
ラジカセで録音してカセット送ればいいじゃん
151ギコ踏んじゃった:2006/12/25(月) 16:46:03 ID:w6Ej2aRC
どこに送るねん
152ギコ踏んじゃった:2006/12/25(月) 17:13:17 ID:EAWIbKQm
【ピアノ歴】小1〜小5+中2〜中3
【ピアノの種類】生ピ(ライトアップ(?っていうの?縦長の)
【使用楽譜】04/(?ワカンネ)
【練習期間】1ヶ月半+最近数回
【言い訳】俺テラ下手糞ス・・・・・('A`)
っていうか、最近全然この曲弾いてなかったから間違いまくりんぐ(´・ω・`)
どっちにしろ完璧に弾けないんだけどな・・・・
ちょっと満足のいかない作品になったけど、もう弾く時間がないのでうp
後なんかビーっていう雑音も入って鬱。しかも母親が後ろでPCやっててクリック音が入って鬱。
もしよければアドバイスきぼんぬ
http://marunao716.hp.infoseek.co.jp/MerryChristmasMr.Lawrence.mp3
153ギコ踏んじゃった:2006/12/25(月) 17:22:16 ID:IIDNCSW0
>>152
ピアノの音がいいね。
録音の仕方がうまいんかな。
間違え方がかわいい。
スタッカート部分でスピードアップするところが気に入った。
154ギコ踏んじゃった:2006/12/25(月) 21:55:30 ID:viTK0Aok
そろそろ終わりですかね
155ギコ踏んじゃった:2006/12/25(月) 22:07:42 ID:Q9Uppld/
まだだ!まだ終わらんよ!!!
156ギコ踏んじゃった:2006/12/25(月) 22:11:44 ID:GHy0QE9d
【ピアノ歴】   キーボード歴15年、ピアノ曲は10年ぶり位 (独学)
【ピアノの種類】 Roland RD-700SX
【使用楽譜】  キーマガに載っていたもの(多分)+大昔手に入れたMIDIファイル(ピアノ用に少しアレンジ)
        途中で?となる所が有ると思うが持っているMIDIファイルのアレンジがこうだった。  
        最近までこのバージョンが有るとずっと思ってた(恥)。最後は自分の好みでサッパリ?。
【練習期間】  1カ月弱弾いてその後デジビがトラブル続きで半月以上休み。で最近1週間位
【言い訳】   坂本氏が戰メリ弾いているCDはMedia Bahn Liveしか持ってない。
        なのでこれをよく聞いていたからピアノバージョンはまともに聞いた事が無かった。
        皆さんと同じになってもつまらないので敢えて聞かない様にして練習した。
        練習始めた時は別のデジピだったが途中から不具合続きでまともに弾けなかった。
        でRDに換えたのが最近。タッチも重いしもちろん音もペダルの感触も違う。 
        ミスタッチも有るしまだ完璧に弾けないのが悔しい。ただ最後まで完璧にならない可能性大。

http://tnpt.net/uploader/up25/upload.cgi?mode=dl&file=8648
アップで四苦八苦、、、、11.7MBですみません。ちゃんと見れるかな?
157ギコ踏んじゃった:2006/12/25(月) 22:13:31 ID:GHy0QE9d
↑ごめん。ダウンロードバスはsmml
158ギコ踏んじゃった:2006/12/25(月) 22:54:30 ID:IIDNCSW0
>>156
リズムが跳ねてますね。
スタカートのアクセントがおもしろい。
159ギコ踏んじゃった:2006/12/25(月) 23:31:09 ID:GHy0QE9d
見てくれてありがとう。
ちゃんと見れたんだ、、、ひと安心。

スタカートの所は自分の中ではこんなイメージでしたが全然違いますね。
160ギコ踏んじゃった:2006/12/25(月) 23:33:22 ID:Qzpby5TB
>>156
新鮮な感じですw
良いもの聞かせてもらいました
161ギコ踏んじゃった:2006/12/25(月) 23:44:19 ID:NA0idzzu
で、ここにあがっているどの人の演奏が一番いいんですか?
162ギコ踏んじゃった:2006/12/25(月) 23:45:52 ID:Qzpby5TB
どうでもいい

残り15分

163ギコ踏んじゃった:2006/12/25(月) 23:49:14 ID:NA0idzzu
ある程度順位決めたいけどどれも似たり寄ったりでよーわからんわ
164ギコ踏んじゃった:2006/12/25(月) 23:58:36 ID:NA0idzzu
165ギコ踏んじゃった:2006/12/26(火) 00:04:05 ID:hKmsqNuI
>>160 さんもありがとう。
アッブした甲斐がありました。
一時はアップ断念しようと思った(笑)

25日も終わったね。
楽しかった。
この板立ててくれた方に感謝!!
次はEnergy Flow頑張ろっと
166ギコ踏んじゃった:2006/12/26(火) 00:14:26 ID:kRy/b8iR
とりあえずうp大会成功だよね

>>うpしてくれた方々
楽しかったです
ありがとうございました
167ギコ踏んじゃった:2006/12/26(火) 00:16:48 ID:OgPmnqjz
文句やイチャモンや批判だけ書き逃げして
自分では全くうpしない奴が一番頭にくる。
だったらどうしたらよいのか体現(再現・表現)してほしい。

ま、ピアノ教師でも大概体現できないわけだが。
168ギコ踏んじゃった:2006/12/26(火) 00:18:23 ID:OgPmnqjz
皆さん
マロンマゼッペペートンに関わったりレスしたりすると、
とんでもないことになりますので、
絶対にレスつけないで下さい。
透明でよろすく。
数々の良スレをブッ潰した基地外ですので要注意。
以降スルー推奨。
169ギコ踏んじゃった:2006/12/26(火) 00:18:30 ID:sxcHRa4Q
しまったwうpしてねぇ うp期間オワタ
この曲名曲すぎる メロディーが綺麗 坂本さーん
170あぼーん:あぼーん
あぼーん
171ギコ踏んじゃった:2006/12/26(火) 00:28:38 ID:qNXi17Rb
うーん、どれもこれも似たようなレベルだから、順位つけるの難しいね
172ギコ踏んじゃった:2006/12/26(火) 00:29:16 ID:kRy/b8iR
夜が明けるまではクリスマスってことにして滑り込め!w
173あぼーん:あぼーん
あぼーん
174ギコ踏んじゃった:2006/12/26(火) 00:32:34 ID:qNXi17Rb
個人的には、ピアノ初心者さんのけなげな演奏がいい
下手に上手いと、嫉みはいってしまうね
175ギコ踏んじゃった:2006/12/26(火) 01:24:33 ID:hwkaZnPk
176ギコ踏んじゃった:2006/12/26(火) 01:40:06 ID:Pf9AxUJA
みなさんに、自分の演奏が見せることができてよかったぁ!
また是非来年もしたいですね
177ギコ踏んじゃった:2006/12/26(火) 05:12:35 ID:qNXi17Rb
皆さんはどの演奏がよかったかと言う質問は、ここではマズイんでしょうか
178ギコ踏んじゃった:2006/12/26(火) 05:24:37 ID:JfyxQrsB
>>177
いや、いいんじゃない?
どの演奏が良かったの?
179ギコ踏んじゃった:2006/12/26(火) 08:58:53 ID:kRy/b8iR
順位とかじゃなくて自分が好きなのは
って書けば?

投票みたいなかんじで
180ギコ踏んじゃった:2006/12/26(火) 10:36:53 ID:L7HAZv54
結局どれも携帯から見れなかった!
おいらも今日からこのスレぶち壊してやる!
あれだけ携帯からでも!って言ったのに!
181ギコ踏んじゃった:2006/12/26(火) 12:05:56 ID:7QR2c50D
シンセ何台か持ってて戦メリちょっと弾けたのに売っちゃった(´・ω・`)
182ギコ踏んじゃった:2006/12/26(火) 12:14:02 ID:LJAJSutT
クリスマスが過ぎてしまったけど、3月頃まで戦メリを弾くのです。
183ギコ踏んじゃった:2006/12/26(火) 13:10:13 ID:KIMQbcB1
>>180
ピクトなら携帯で見れるよね?
今は荒れてるけどこんなスレもあるよ

★☆★☆★☆ピクトでひたすらうっぷ★☆★☆★☆
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/piano/1166370215/
184ギコ踏んじゃった:2006/12/26(火) 13:26:51 ID:O7uwkUEH
あそこはマロンが立てたスレだからあかん。
携帯うpスレのほうがいい。

185ギコ踏んじゃった:2006/12/26(火) 13:27:38 ID:O7uwkUEH
ていうかわざわざ他スレに行かないでも
戦メリならここで充分。
186ギコ踏んじゃった:2006/12/26(火) 14:19:37 ID:L7HAZv54
携帯からどれもみれねんだよ!
187あぼーん:あぼーん
あぼーん
188あぼーん:あぼーん
あぼーん
189ギコ踏んじゃった:2006/12/26(火) 14:30:04 ID:kMxXUvnq
>>187>>188
やめろ。
マゼッペと同類になるぞ。

誰かピタかピクトでうpしてやってくれ。

190あぼーん:あぼーん
あぼーん
191あぼーん:あぼーん
あぼーん
192ギコ踏んじゃった:2006/12/26(火) 14:52:00 ID:gpcJWsyw
L7HAZv54 荒さんといて
193ギコ踏んじゃった:2006/12/26(火) 14:55:03 ID:O7uwkUEH
そいつマロンだろ。
いつもいつもこうだよ。
自分の我が通らないと、他人になりすまして良スレ荒らして。

194あぼーん:あぼーん
あぼーん
195あぼーん:あぼーん
あぼーん
196あぼーん:あぼーん
あぼーん
197ギコ踏んじゃった:2006/12/26(火) 15:40:40 ID:Bvp7QvCl
>>195
携帯専用スレもあるよ。こっちでたのんでごらん。
↓↓↓
【初心者も】携帯で大量うpうpっ!B【上級者も】
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/piano/1166371856/
198ギコ踏んじゃった:2006/12/26(火) 15:40:47 ID:O7uwkUEH
携帯で快くうpしてくれてたうp師達を追い出しておいて
コレだもんな…
最低だよオマエ>>マロンマゼッペペートンバロンポロネ

199ギコ踏んじゃった:2006/12/26(火) 15:41:17 ID:kRy/b8iR
携帯で見るとなにがなにやらw
200あぼーん:あぼーん
あぼーん
201あぼーん:あぼーん
あぼーん
202あぼーん:あぼーん
あぼーん
203あぼーん:あぼーん
あぼーん
204ギコ踏んじゃった:2006/12/26(火) 15:58:35 ID:O7uwkUEH
ほら、なりすまし荒らし来た。
最低だよ。
親切に誘導してくれてる人もいるのに、なりすまし荒らし。

これがマロンマゼッペペートンバロンポロネだ。
絶対に関わってはダメだ。

205ギコ踏んじゃった:2006/12/26(火) 15:59:09 ID:qNXi17Rb
どの演奏が好きですか?
206ギコ踏んじゃった:2006/12/26(火) 16:12:27 ID:L7HAZv54
センメリケイタイでウPシテクレ
207ギコ踏んじゃった:2006/12/26(火) 16:45:00 ID:w+dJ1sgY
いま撮りました
もう荒らさないで下さい
楽譜はBTTBです

http://p.pita.st/?m=mc4fuv5s
208ギコ踏んじゃった:2006/12/26(火) 16:46:50 ID:w+dJ1sgY
BTTBー2
初見だから下手です

http://p.pita.st/?m=ryvnxtu9
209ギコ踏んじゃった:2006/12/26(火) 16:49:03 ID:w+dJ1sgY
これが最後です
BTTBー3
物凄い下手です
http://p.pita.st/?m=1gjbchnj
もう絶対に荒らさないで下さい
210ギコ踏んじゃった:2006/12/26(火) 16:57:24 ID:L7HAZv54
おまえのさいしょのほうでみた!
ほかのやつ!
うPしてるやつけいたいからでもみれるようにして
211あぼーん:あぼーん
あぼーん
212ギコ踏んじゃった:2006/12/26(火) 17:12:32 ID:O7uwkUEH
関わるなよ…
213あぼーん:あぼーん
あぼーん
214あぼーん:あぼーん
あぼーん
215ギコ踏んじゃった:2006/12/26(火) 17:45:58 ID:kMxXUvnq
>>207の人がピタでうpしてくれたじゃないか。
携帯で見れるのに何故荒らす?>マロン
216ギコ踏んじゃった:2006/12/26(火) 17:53:29 ID:O7uwkUEH
マロンマゼッペペートンバロン>>
自分のスレ行って埋めろよ。

217ギコ踏んじゃった:2006/12/26(火) 17:57:41 ID:L7HAZv54
>210>210>210>210>210>210210210210210210210210210210210210210210210210210210210210210210210210210210210210210210210210210
218あぼーん:あぼーん
あぼーん
219ギコ踏んじゃった:2006/12/26(火) 18:29:03 ID:sxcHRa4Q
鍵盤板はこういうやつが多くて困る
220ギコ踏んじゃった:2006/12/26(火) 18:54:25 ID:uklyUU3f
以降放置でよろしく
221ギコ踏んじゃった:2006/12/26(火) 19:29:10 ID:4AdFDes/
弾き語り版も聴きたかったね
「禁じられた色彩」のやつw
222あぼーん:あぼーん
あぼーん
223あぼーん:あぼーん
あぼーん
224あぼーん:あぼーん
あぼーん
225ギコ踏んじゃった:2006/12/26(火) 23:59:12 ID:ixhzMllT
226ギコ踏んじゃった:2006/12/27(水) 00:36:03 ID:w79BcAqX
ケイタイから見れるやつはれ!
ジャナイト又アラス
227ギコ踏んじゃった:2006/12/27(水) 00:37:14 ID:TX0WnMjO
もう‥‥しかたない‥‥拡張子はなんだ?3gpか?
228ギコ踏んじゃった:2006/12/27(水) 00:43:25 ID:w79BcAqX
まじで?超嬉しい!
お願いします!
229ギコ踏んじゃった:2006/12/27(水) 00:56:08 ID:TX0WnMjO
230ギコ踏んじゃった:2006/12/27(水) 01:09:09 ID:TX0WnMjO
231ギコ踏んじゃった:2006/12/27(水) 02:11:15 ID:w79BcAqX
なんで再生できねんだ?
きけねーよ!
232ギコ踏んじゃった:2006/12/27(水) 02:29:05 ID:qWWWzzP4
159にアップした者だけど携帯でも見れる様にと思ってたが、
@pitaが上手くいかない、、、。

アップ可能なデータがありませんでした。
アップしたいファイルを添付して再度送信してください。

と戻ってきてしまうorz
3pgのファイル(352KB)を添付するだけでしょ?。マックからは駄目なのか。
メールなら普通一緒の様な気がするけど上手くいかない。
明日の夜まだ体力が残ってたらリトライするよ。

>>231 さんが
>>230 も見れないとなると余計難しそうだな。上手くいくのか、、、。
233ギコ踏んじゃった:2006/12/27(水) 07:31:13 ID:o0pmcsVh
>226
ジャンクPCでも買ってこいウ゛ォケ!
234ギコ踏んじゃった:2006/12/27(水) 08:53:09 ID:2OCeQw4i
>>231
安いのでいいからパソコン買ったほうがいいよ。
オークション覗けば、安いのいっぱいあるよ。
235ギコ踏んじゃった:2006/12/27(水) 09:56:43 ID:u7Dp+/N9
>>226

勝手に荒らせ。
自分が虚しくなるだけだし。
マジお前みたいな餓鬼は市ねや。二度とこのスレにくんじゃねーぞ。
236ギコ踏んじゃった:2006/12/27(水) 10:09:25 ID:WpUtpGAg
>>16>>95が気に入った
237ギコ踏んじゃった:2006/12/27(水) 10:49:52 ID:63P0Xnba
携帯の話、ウザイ。パソコン買え、ボケが
238あぼーん:あぼーん
あぼーん
239あぼーん:あぼーん
あぼーん
240ギコ踏んじゃった:2006/12/27(水) 11:41:06 ID:9+PgkAI/
もうね、優しくしてやんのがアホらしくなりますよ、マジで。
本物の基地外だから。
他人のレスコピペして
他人になりすまし荒らし。
241ギコ踏んじゃった:2006/12/27(水) 11:56:53 ID:w79BcAqX
だってみんなの演奏見たいもん!
でも携帯から見れないやつばっかり貼るから…
242ギコ踏んじゃった:2006/12/27(水) 12:10:51 ID:u7Dp+/N9
>>241

お前来るな。

消えろカス。糞餓鬼。キチガイ。
243ギコ踏んじゃった:2006/12/27(水) 12:23:20 ID:9+PgkAI/
>>241
脳みそ2歳児。
ここはオマエ管理の板でもスレでもねえんだよボケ。
わざわざ携帯用に貼ってくれた人がいるだけでも有り難く思えバカ。
テメエ自分でピクトスレ立てたじゃねーか。
誰も来ないだろ?
当たり前だ。
オマエの為になんかもう誰もうpなんかしねーよ。
一生嫌われてろ。

244ギコ踏んじゃった:2006/12/27(水) 12:23:33 ID:u7Dp+/N9
やっと餓鬼が消えたか・・・・・・・

キチガイマロンのアナルに爆弾仕掛けたい・・・・
245あぼーん:あぼーん
あぼーん
246あぼーん:あぼーん
あぼーん
247ギコ踏んじゃった:2006/12/27(水) 13:03:54 ID:u7Dp+/N9
>>245-246

糞ガキwww

お前ごときにこのスレが潰せるとでも思ってんのかww??
バーカ無理だよ。

そうやって貴重な時間を無駄にしてちょーだいww市ね。
248あぼーん:あぼーん
あぼーん
249ギコ踏んじゃった:2006/12/27(水) 13:09:40 ID:9+PgkAI/
ここ数年たいていクリスマスは、テレビやら街やらで戦メリがよくかかったもんだが、
今年は何故だか聴こえてこなかったなあ…

250あぼーん:あぼーん
あぼーん
251あぼーん:あぼーん
あぼーん
252ギコ踏んじゃった:2006/12/27(水) 14:01:55 ID:9+PgkAI/
基地外入学阻止はコレ

[email protected]
過去ログも一緒に送ってやればいいよ。

253ギコ踏んじゃった:2006/12/27(水) 14:02:18 ID:qDyFwi5v
この人おもしろいねw
254あぼーん:あぼーん
あぼーん
255あぼーん:あぼーん
あぼーん
256ギコ踏んじゃった:2006/12/27(水) 15:46:37 ID:qLRRVhJi
>>255

バ〜〜〜〜〜カwwwwww

お前の力じゃ誰にも影響を与えられないんだよ!wwwwwwとっとと消えろやwwwwww
257あぼーん:あぼーん
あぼーん
258ギコ踏んじゃった:2006/12/27(水) 15:54:47 ID:u7Dp+/N9
>>257

お前のママンが泣いてるぜ??

喧嘩も頭も弱いボンボンは消えうせようぜ!!!wwwwwwwwww

お前の意見になんか誰も耳を借さないんだよwwwwwww


回線切って首吊って市ね
259ギコ踏んじゃった:2006/12/27(水) 16:10:54 ID:9+PgkAI/
マロン本人が、マロン非難レスをコピペ。

260ギコ踏んじゃった:2006/12/27(水) 16:34:36 ID:qLRRVhJi
>>259

お前もマロンだろ!?wwwwww

死ねカスwwwwww
261あぼーん:あぼーん
あぼーん
262ギコ踏んじゃった:2006/12/27(水) 16:54:54 ID:9+PgkAI/
>>260
オマエの毎度のパターンが出たな…
自分の荒らしを他人になりすましなすりつけた上で、
別人のマロンだという…
めちゃくちゃだな…

263ギコ踏んじゃった:2006/12/27(水) 17:17:23 ID:qLRRVhJi
>>262

お前も荒らしである以上マロンであることは間違いないな!荒らしは消えていいよ。
264あぼーん:あぼーん
あぼーん
265あぼーん:あぼーん
あぼーん
266ギコ踏んじゃった:2006/12/27(水) 17:29:30 ID:2OCeQw4i
私もこのスレに触発されて練習をはじめてみましたが、難しいですね。
アップできるようがんばります。
267ギコ踏んじゃった:2006/12/27(水) 17:41:39 ID:SrDNQKiS
>>263

おまえ本物の人格障害だろ・・・・

慶應義塾湘南藤沢中・高等部
藤沢市遠藤5466
0466−49−3585

慶應義塾高等学校
所在地 〒223-8524
神奈川県横浜市港北区日吉4-1-2
電話番号 045-563-1111
045−566−1381

湘南・藤沢
教務担当 Tel: 0466-49-3406

268ギコ踏んじゃった:2006/12/27(水) 17:42:11 ID:SrDNQKiS
>>266
楽しみにしています。
269ギコ踏んじゃった:2006/12/27(水) 17:56:35 ID:w79BcAqX
>>266
携帯でも見れるやつな!
がんばれ
270ギコ踏んじゃった:2006/12/27(水) 18:06:53 ID:9+PgkAI/
>>269
オマエみたいな糞ガキマロンに言われたかねーよ
氏ね

271あぼーん:あぼーん
あぼーん
272あぼーん:あぼーん
あぼーん
273あぼーん:あぼーん
あぼーん
274ギコ踏んじゃった:2006/12/27(水) 19:35:46 ID:63P0Xnba
順位つけよう、投票でもいい
275ギコ踏んじゃった:2006/12/27(水) 19:38:02 ID:TX0WnMjO
>>274 お前のは汚いよ
276ギコ踏んじゃった:2006/12/27(水) 21:31:04 ID:SrDNQKiS
277ギコ踏んじゃった:2006/12/27(水) 21:31:35 ID:SrDNQKiS
278ギコ踏んじゃった:2006/12/27(水) 21:57:58 ID:aNp2RKUm
順位厨とコピペ厨ですっかり糞スレになったな
279あぼーん:あぼーん
あぼーん
280ギコ踏んじゃった:2006/12/27(水) 23:19:47 ID:SrDNQKiS
ID:w79BcAqX
このバカは・・・・・
281ギコ踏んじゃった:2006/12/27(水) 23:22:28 ID:vdy5Pyok
>>280
手動っぽいしな
282ギコ踏んじゃった:2006/12/27(水) 23:31:21 ID:9s88BFw3
283ギコ踏んじゃった:2006/12/27(水) 23:51:21 ID:qLRRVhJi
>>282


人それぞれの演奏にはそれぞれの良さがあるんだから。プロの演奏でもないのに順位つけようって時点で邪道。キモい
284ギコ踏んじゃった:2006/12/27(水) 23:58:51 ID:2OCeQw4i
人気投票とか順位をつけるのは、私もあんまり好きじゃないな。
まだ私はアップしてるわけじゃないけれども、自分の演奏が最下位だったらショックで投稿できなくなりそうな気がして
285ギコ踏んじゃった:2006/12/27(水) 23:59:04 ID:9s88BFw3
>>283
順位じゃなくて、好きな演奏と書いてますがw
286ギコ踏んじゃった:2006/12/28(木) 00:36:17 ID:TOLhzAVe
好きな演奏=順位
やめようぜw ピアノやってる人はなんか性格がなぁ‥‥
287ギコ踏んじゃった:2006/12/28(木) 01:09:08 ID:UrY6nH0U
>>286
好きな演奏=順位って直結させるのはおかしいのでは・・・・・・・
個人的に好きな演奏は誰にだってあるのに、それをあえて書かせたがらないのは
自分の演奏が誰にも好かれないと判明するのが嫌なだけではないの?
別に素人の集まりなんだから、そんな事気にしないで好きな演奏はこれとこれくらい言ったっていいと思います。

ちなみに私は、上手いとは思わないけれどyoutubeのピアノ初心者さんの4ヶ月目に好感が持てます
288197:2006/12/28(木) 01:11:20 ID:UuEL5NEG
YouTubeの調子が戻ったので、URL変更で・・・

旧:http://www.contentsfield.com/brainbrown/test/MrLawrence.wmv
新:http://www.youtube.com/watch?v=Uw_Z05H5jds
289ギコ踏んじゃった:2006/12/28(木) 01:25:09 ID:TOLhzAVe
>>287 そう感じてしまう人もいるってこと。
俺は坂本龍一の演奏が1番好き
290ギコ踏んじゃった:2006/12/28(木) 01:38:01 ID:UrY6nH0U
>>289
人に気に入られないくらいで、ピアノを弾けない人なんて弾かない方がいいのではw
291ギコ踏んじゃった:2006/12/28(木) 01:56:25 ID:HPCOJ+Du
↑基地外? 思考回路が突飛杉る
292ギコ踏んじゃった:2006/12/28(木) 02:14:29 ID:a41q0H6p
私も人に甲乙付けられるくらいで騒ぐのは、ちょっとどうかなと
アップした側で自信がある人は、正直好きな演奏と言って欲しいだろうし
日本人のコトナカレ主義がよく現われてるね
293ギコ踏んじゃった:2006/12/28(木) 02:17:26 ID:a41q0H6p
と言うわけで、好きな演奏を書きたい人だけ自由にかきませんか
私、いまんとこ無し
294ギコ踏んじゃった:2006/12/28(木) 05:39:47 ID:cgBlJAQS
なんで好きな演奏を表明することがいかんのよw
295ギコ踏んじゃった:2006/12/28(木) 08:13:22 ID:a41q0H6p
好きな演奏が順位につながるのがマズイそうですw
まるで小学生のかけっこで順位付けないと言ってるのと同じ、馬鹿みたい
296ギコ踏んじゃった:2006/12/28(木) 08:49:14 ID:E7BdU6GU
>>287
順位づけはしないんですよね。なら、

>投票か、好きなんたのんます

この投票っていうのはどういう意味?
何のための投票なの?結局順位をつけたいんじゃないの?
297ギコ踏んじゃった:2006/12/28(木) 09:10:49 ID:UrY6nH0U
>>296
人の揚げ足とってるみたいで、性格悪いねw
投票ってのは、好きな演奏を自己申告する意味でいったんですけどね

>>295
好きな演奏を言ってはだめなど、アホげた事をぬかしている人は
演奏をアップした中の、ものすごく下手な人なんでしょうw

自分としてはピアノ初心者の人の演奏が好きで、
上手いなと思える演奏もいくつかありましたが、自分より上手く弾けているのでやっかみの気持ちが入って好きな演奏とは書きませんw
298ギコ踏んじゃった:2006/12/28(木) 09:16:56 ID:UrY6nH0U
>>296
順位つけるのが何で悪いのかも理解できんわ
順位付けられたり、好きじゃないと言われるのが怖かったら
最初からチンケな演奏、わざわざこれ見よがしにアップすんなと思うんですがねw

というわけで、再びピアノ初心者さんの演奏に好感度3
mcmlのタイトルの演奏もいいが、ピアノの音というか録音の画像と音が悪いので好きまではいかんのが残念
299ギコ踏んじゃった:2006/12/28(木) 09:21:21 ID:UrY6nH0U
>>269
ですな
順位付けられても平気な気持ちになれる演奏目指しますわ
300ギコ踏んじゃった:2006/12/28(木) 09:46:34 ID:HMGUn16z
酷い自演を見た
301ギコ踏んじゃった:2006/12/28(木) 09:58:24 ID:UrY6nH0U
>>300
だから何w
下手な演奏を好きじゃないと言われるのが、怖いのか?
302ギコ踏んじゃった:2006/12/28(木) 10:00:27 ID:0EPHDsLm
>>301

とりあえず死ねばいいと思うよ。
303あぼーん:あぼーん
あぼーん
304あぼーん:あぼーん
あぼーん
305ギコ踏んじゃった:2006/12/28(木) 10:08:12 ID:UrY6nH0U
>>302
人に死ねばいいといえる人間の方が、順位を付けたいというより悪いとわからないのか?
自分の書いた事に、責任持てよ
死ねばいいとは、2ちゃんとは言えいい言葉じゃないですね

育ちが悪そう
306ギコ踏んじゃった:2006/12/28(木) 10:15:27 ID:JvtWMYqe
同意
307ギコ踏んじゃった:2006/12/28(木) 10:43:48 ID:0EPHDsLm
>>305

こうやって平和だったスレがぐちゃぐちゃになっていく…
308ギコ踏んじゃった:2006/12/28(木) 10:47:26 ID:IjbB3UjS
>>305
最後の一言は余計
309ギコ踏んじゃった:2006/12/28(木) 10:54:44 ID:Xxre2fEe
酷い責任転嫁の自演を見た>マロン
310ギコ踏んじゃった:2006/12/28(木) 11:02:00 ID:oIaQmwW1
ID:JvtWMYqe
ID:JvtWMYqe
ID:JvtWMYqe
311あぼーん:あぼーん
あぼーん
312あぼーん:あぼーん
あぼーん
313あぼーん:あぼーん
あぼーん
314あぼーん:あぼーん
あぼーん
315あぼーん:あぼーん
あぼーん
316ギコ踏んじゃった:2006/12/28(木) 15:32:16 ID:oIaQmwW1
ID:JvtWMYqe=マロン
317あぼーん:あぼーん
あぼーん
318あぼーん:あぼーん
あぼーん
319ギコ踏んじゃった:2006/12/28(木) 17:15:29 ID:1d5EvAJI
結局、順位厨=コピペ厨=間論だったわけかw
ま、当初からそうじゃないかと思っていたがww
320ギコ踏んじゃった:2006/12/28(木) 17:35:00 ID:oIaQmwW1
マロン王国
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/piano/1166322213/
ここで書かれてるレスをマロンがコピペしてるんだが、
なんで?
マロン批判のレスをなんで本人がコピペしてんの?
321ギコ踏んじゃった:2006/12/28(木) 18:03:45 ID:Od8tLxau
そろそろ通報して
322あぼーん:あぼーん
あぼーん
323あぼーん:あぼーん
あぼーん
324ギコ踏んじゃった:2006/12/28(木) 18:30:08 ID:UrY6nH0U
>>319
私はコピペとは無関係です
失敬な!

自分と違う意見をもったら、すべて嵐ですかw
アホらし
325ギコ踏んじゃった:2006/12/28(木) 18:32:00 ID:TOLhzAVe
突然だけどみんな女?男?何歳?気になる
326ギコ踏んじゃった:2006/12/28(木) 18:33:53 ID:reEjJ92B
そういうときは自分から
327ギコ踏んじゃった:2006/12/28(木) 18:34:27 ID:TOLhzAVe
17歳 男。
328ギコ踏んじゃった:2006/12/28(木) 18:36:21 ID:1vDAQlhI
ごさい、ようぢょでつ
329ギコ踏んじゃった:2006/12/28(木) 18:39:54 ID:S6S1up1j
13歳女子です!よろしくお願いします!
330あぼーん:あぼーん
あぼーん
331ギコ踏んじゃった:2006/12/28(木) 19:31:01 ID:Xxre2fEe
>>330
あーマロン、ワロスワロス
はいはい。

332ギコ踏んじゃった:2006/12/28(木) 20:12:53 ID:a41q0H6p
どの人の音色と演奏が好きですか?
333ギコ踏んじゃった:2006/12/28(木) 20:53:28 ID:gHfJJkKc
みんな好きだお(^ω^)
忙しい中練習成果をうpしてくれた人はみんな神だお。
(対して荒らししかできねーノータリンはスッポンかw)
感謝の気持ちでいっぱいだお。またいろんなスレでうpしてほしいお(^ω^)
334ギコ踏んじゃった:2006/12/28(木) 21:04:58 ID:gHfJJkKc
今気付いたけど333だったお。来年もいいことありそうだお(^ω^)
335ギコ踏んじゃった:2006/12/28(木) 21:26:11 ID:TOLhzAVe
親が宗教行事でどこかへ行きました
3日まで帰ってきません
336ギコ踏んじゃった:2006/12/28(木) 22:01:03 ID:a41q0H6p
独学ではなく、ピアノをきちんと習った人の演奏を聴きたい(^-^)
337ギコ踏んじゃった:2006/12/28(木) 22:04:11 ID:QtBhlAN+
何故そんなに我が強いのですか?
338ギコ踏んじゃった:2006/12/28(木) 22:11:19 ID:a41q0H6p
みなさん、悪くはないけどピアノ独学っぽい演奏かな
339ギコ踏んじゃった:2006/12/28(木) 22:16:23 ID:QtBhlAN+
もう一度お聞きいたします
何故そんなに我が強いのですか?
340ギコ踏んじゃった:2006/12/28(木) 22:21:18 ID:f1CqtbqD
しょうがねえな じゃあオレもうpするか
カセットどこに送るの?
341ギコ踏んじゃった:2006/12/28(木) 22:26:00 ID:UrY6nH0U
この曲って独学で十分弾ける曲だと思うが、わざわざ先生に習うのかい?
342ギコ踏んじゃった:2006/12/28(木) 22:27:09 ID:TOLhzAVe
現代音楽は独学でおkだと思う
343あぼーん:あぼーん
あぼーん
344ギコ踏んじゃった:2006/12/28(木) 23:42:31 ID:a41q0H6p
いまさらだけど、これって日本人にだけ有名なの?
345ギコ踏んじゃった:2006/12/29(金) 09:01:08 ID:9feKxQbG
クリスマス時期には香港のラジオでもよくかかる。
346ギコ踏んじゃった:2006/12/29(金) 11:31:12 ID:LsYXC0+6
通報通報
347あぼーん:あぼーん
あぼーん
348ギコ踏んじゃった:2006/12/29(金) 22:33:08 ID:B1Ru3zaF
前スレの300番代の挑戦者です。(クリスマスまでに間に合うかなぁとか言ってたやつです)
引っ越しと重なってしまってクリスマスにうp出来なかった・・・
家のインターネット繋がるのは1月・・・
頑張って練習したのに_| ̄|〇
349ギコ踏んじゃった:2006/12/29(金) 22:54:54 ID:ciq84UOh
何時でもいいんではないの?
35090:2006/12/30(土) 04:27:52 ID:WHMYTvvm
亀レスですんませんが、批評ありがとうございました

>>91
何であんなにズレたんでしょうかね・・・  回線が悲惨だからかな?
強弱とペダルに関しては、そこまで気がまわらなかったってのももちろんですが、
エレクトロニックの原曲を参考にしてしまったからでしょう
ピアノソロだってことをよく考えるべきでした。。。

>>116
>なんとか3分以内で収めようとしたのかな?と。
これはナイスな言い訳をありがとうございますw
でも、単に自分が勝手に走ってただけです。。。
弾いてて気持ちよくなっちゃってwwwww
あと、メトロノームに合わせる練習を怠ったので、
ゆっくり弾いたらかなり悲惨なことになるだろう・・・っていう恐れもあったかもしれません
ちなみに、未収録のラストは、もっと速くなってました


結局、曲の雰囲気を出すのに、音の強弱ではなく速度に依存してしまったのでしょう
それが駄目だってことは、言われなければ気づかなかったので、
やっぱりここで批評してもらってよかったです
とても参考になったので感謝
351ギコ踏んじゃった:2006/12/30(土) 09:08:15 ID:jqGunELH
>>348
せっかく練習したんだから聞かせてください
352ギコ踏んじゃった:2006/12/30(土) 16:39:01 ID:7IuGt0z4
ピアノで弾いてる人、少ないね。ほとんどシンセ
353ギコ踏んじゃった:2006/12/30(土) 23:04:33 ID:AZeXC+ot
スペース、騒音、値段
354ギコ踏んじゃった:2006/12/31(日) 09:01:27 ID:lRLbkxwV
自分を正当化しようとする奴が現れると荒れるよな
355ギコ踏んじゃった:2006/12/31(日) 16:59:02 ID:NTOoxVA6
さすがに年の暮れ
書き込み無いねw

良いお年を〜
356ギコ踏んじゃった:2006/12/31(日) 17:53:09 ID:d693X8hp
アップされてる動画の中で、この人が使っている楽譜はこれって教えてくれませんか?
どの楽譜を買えばいいのか、悩み中です
357ギコ踏んじゃった:2006/12/31(日) 20:32:29 ID:RpI6HNv/
楽譜についてはテンプレに書いてありますよ
358ギコ踏んじゃった:2006/12/31(日) 21:47:39 ID:d693X8hp
http://www.youtube.com/watch?v=eyNbLGdEefk
http://www.youtube.com/watch?v=ugpvZbDiKVg
このお二方のがアベックでしょうか
最初は似てるけど、後半から微妙に違うけどどちらかがアレンジしたとか?
ピアノオリジナルはアベックがいいと書いてあったと思うんだけど、アベックの楽譜どおりに弾いたらこの二人の曲になるんでしょうか

359ギコ踏んじゃった:2007/01/01(月) 07:45:31 ID:LpX/AVOW
>>358
これがアベックピアノの楽譜見て弾いてる。
アベックピアノがいいか、他のがいいかは好みだね。
自分は最近の/05とかのほうが好きだけど。

http://www.youtube.com/watch?v=ugpvZbDiKVg
360ギコ踏んじゃった:2007/01/01(月) 13:29:03 ID:gXDfg1Qz
>>359
楽譜的にはどれが一番難しいと言えますか?アベックの人の演奏聞く限りでは、難しそうな楽譜にはみえませんでした
できれば難しいバージョンの楽譜で練習してみたいと思います
よくここで04とか05ってあるんだけど、省略?されすぎていてどの楽譜か分かりません
2005年に発行された楽譜って意味ですか?
05の楽譜で弾いている人、どの方かわかれば教えてください
まじでこの曲弾いてみたい
361ギコ踏んじゃった:2007/01/01(月) 14:23:25 ID:hKX34frb
楽譜屋行って
楽譜見比べてくればいいんじゃないかな?

362197:2007/01/01(月) 14:23:28 ID:bmam8jgn
難易度的にはAvec・/04・/05で違いはないと思います。
/04・/05は省略されているのではなく、そういうピアノアルバムがあります。
現在Avecは入手が困難だと思います。/04や05/なら普通に入手出来ると思います。
3つとも、主だった所での違いはなく、フレーズ末尾の処理の仕方が若干違うだけです。
頑張ってください。
363ギコ踏んじゃった:2007/01/01(月) 14:29:11 ID:nXzwjRtH
>>360
上からこのスレを読んでいくと、PDFで楽譜が載ってるよ。
364ギコ踏んじゃった:2007/01/01(月) 15:24:06 ID:gXDfg1Qz
みなさん、どうもありがとうございました
実際のどの楽譜がいいか見てみて、どの楽譜で練習するか決めます
365ギコ踏んじゃった:2007/01/01(月) 23:45:33 ID:TN5hgrGQ
むずい!
366ギコ踏んじゃった:2007/01/02(火) 03:09:29 ID:FjA2vm0S
a
367ギコ踏んじゃった:2007/01/02(火) 03:09:56 ID:tGO6qwzt
i
368ギコ踏んじゃった:2007/01/02(火) 03:12:22 ID:FjA2vm0S
>>367
おぬし・・・
早いな・・・・
369ギコ踏んじゃった:2007/01/02(火) 03:13:08 ID:tGO6qwzt
ヒヒヒ
370ギコ踏んじゃった:2007/01/02(火) 12:30:39 ID:0UPWX67U
05にも戦メリ入ってるの?アルバムにはないんだけど
371ギコ踏んじゃった:2007/01/02(火) 15:12:42 ID:0UPWX67U
調べましたが05には戦メリは入ってないようです
372ギコ踏んじゃった:2007/01/02(火) 16:04:06 ID:0GAv8d3g
>>371
03と06には入ってるよ
373ギコ踏んじゃった:2007/01/02(火) 20:25:34 ID:gQk7kJHA
テンポがむずい
374ギコ踏んじゃった:2007/01/03(水) 00:59:27 ID:Qe7TAUYF
■楽譜

アヴェック・ピアノ(codaヴァージョン)
http://www.gakufu.ne.jp/detail/view.php?id=32626
オフィシャル・スコア・ブック 坂本龍一/『/04』 (/04ヴァージョン)
http://www.rittor-music.co.jp/hp/books/artist_data/04322001.htm

この二つの楽譜のものではどちらがお勧めですか?
なんだかアヴェック・ピアノの方が評判はいいらしいんですけど。
あと、>>95の人が弾いているのはこの二つのどちらかなんでしょうか?



375ギコ踏んじゃった:2007/01/03(水) 01:16:54 ID:kIwTUwPV
>>374
教授自身が演奏したcoda(アベックピアノ)ヴァージョンはこれ
mms://www.silverain.org/ry-music/coda/coda_01.wma

/04ヴァージョンはこれ(/05コンサートのときのもの)
http://www.youtube.com/watch?v=6Pto2nrY0wQ

>どちらがお勧めですか?
どちらもおすすめ。好みです。

>アヴェック・ピアノの方が評判はいいらしいんですけど
人それぞれです。

>>95の人が弾いているのは〜
>【使用楽譜】 恐らくAvecPiano
376ギコ踏んじゃった:2007/01/03(水) 01:50:15 ID:O9767EEE
>>95
の人、avecの楽譜という事ですが、
最後から2ページ目の左手、省略しすぎてますね
楽譜通りだと左手にはオクターブの単音だけではなくアルペジオが入るのがavecの楽譜だったはずです
最後の1ページ目だけは、左手のアルペジオを入れていましたね
もう少し左手を楽譜どおりに弾いて欲しかったですw
avecの楽譜を楽譜どおりに弾いている人はいないんでしょうか
一部スタッカートらしきものが入る部分、みなさん坂本を意識しすぎですね
楽譜通りだと、そこまで強調して弾く部分ではありませんよw
377ギコ踏んじゃった:2007/01/03(水) 03:04:10 ID:v+qb1rLr
avecのより/04のが好みだなぁ。
まぁ、簡単だからなんだけどね
378ギコ踏んじゃった:2007/01/03(水) 08:42:10 ID:27HGNMCS
>>376
そんな文句ばっかり書くなよ…
自分もアベックで弾く1人だけど、
音足したり引いたり色々するよ。
それが悪いとも思わないし。
クラシックじゃないんだから。

379ギコ踏んじゃった:2007/01/03(水) 09:53:52 ID:v5gXesLg
95の演奏が評判悪いのは、うまくないのにナル入ってるからでは?
95はただ単に、弾けない部分を省略したとしか思えないのですが
380ギコ踏んじゃった:2007/01/03(水) 09:56:29 ID:G6T6i639
>>379
教授の曲レベルが弾けないわけないだろw
>>95氏はプロの作曲家だよ。マジで。
381ギコ踏んじゃった:2007/01/03(水) 10:01:16 ID:mIAwYuaE
評判悪くもないしね。
382ギコ踏んじゃった:2007/01/03(水) 10:01:49 ID:v5gXesLg
プロの作曲家であの演奏?
まあ作曲家が演奏まで上手くこなすってあまりないから、あれでも納得
作曲家にしてはショボい器材だね
アマらしい
しかしナル入って、弾けない部分は省略w
383ギコ踏んじゃった:2007/01/03(水) 10:06:56 ID:v5gXesLg
付け足し
プロの作曲家でも、ミスタッチしたり和音間違えたりするんですね
素人だませても、玄人はだませませんよ
384ギコ踏んじゃった:2007/01/03(水) 10:10:27 ID:dERQJRIs
こんどは95氏叩きですか・・・ 情けない
385374:2007/01/03(水) 10:11:52 ID:Qe7TAUYF
>>375
ありがとうございました!
この二つの楽譜でどちらにしようか迷っていたので
助かりました。
自分はAvecPianoの方が好みでしたね
386ギコ踏んじゃった:2007/01/03(水) 10:29:28 ID:G6T6i639
brainbrown氏は他にも動画上げてるから、見てみたらいいよ
http://www.youtube.com/profile_videos?user=brainbrown
387brainbrown:2007/01/03(水) 10:30:01 ID:iG8/Dy02
何か言った方が良い?
388ギコ踏んじゃった:2007/01/03(水) 10:33:58 ID:v5gXesLg
自分で自分の宣伝ですか?
389brainbrown:2007/01/03(水) 10:47:01 ID:iG8/Dy02
>>388
今起きたところだけどw

いろいろ疑問を感じられているようだから、簡単に。
Avecの元譜と細部が違うのは、掠ったのが20年ほど前で、今手元に譜面なくうろ覚えだから。
拾いなおさなかったのは、原曲が手元になかったのと、坂本さん本人もゲスト出演などの演奏
の時に毎回変えて演奏しているようなので、音楽的に問題がなければまあいいかと言う程度。

弾き方に関しては、手が小さいのでppとかpppで和音が入ると、バネで引っ張ってる鍵盤の場合は
特にバラして弾くのが難しいから手首も使って弾いてるから。ミスタッチについてはまあ数カ所は
まいっか進行。誰も騙そうと思って居るわけでは無いよ。

和音が違うというのはどこだろう?具体的に指摘してみて。
しばらく原曲聞いてないから、この機会に探して拾って修正してみるよ。

機材に関しては、今の時代を考えてもらえれば・・・。
390ギコ踏んじゃった:2007/01/03(水) 10:56:16 ID:O9767EEE
how long have you been playing piano?

の質問が何度かあるけど、結局どこでも年数は答えてないんですねw
ピアノ歴はたいしたことないと見たw
っていうか、どれもあまりうまいとは思えないのが正直な感想です
作曲と演奏は上の人が書いてたように、別物として考えるべきですね
まあ本物のピアノで弾いてみ
どれだけアラが出るかよくわかるよ
きっとうまくないと思う

予断だけど、ユーチューブに自分でアップしている時点でお金がないかわいそうな作曲家って所ですかw
391brainbrown:2007/01/03(水) 11:12:26 ID:iG8/Dy02
まあ何とでも言って下さいな(^m^) 
392ギコ踏んじゃった:2007/01/03(水) 11:14:17 ID:O9767EEE
>>391
最後の顔文字で性格わかったので、もう二度と君のは見ないよw
というか、ピアノ歴をきかれているんだから答えてあげようね
答えられないくらいしょぼい歴でもさwww
鍵盤タッチから腕の使い方を見れば、おおよそ長くはないと言うのは分かるけどね
393ギコ踏んじゃった:2007/01/03(水) 11:24:18 ID:G6T6i639
>>392
>>95にピアノ暦書いてあるじゃん。よく読め。

>20にもあるけど、前スレで戦メリの簡単楽譜を作ってアップしてくれたのも
brainbrown氏だよ。
brainbrown氏はこのスレに貢献してるし、スレの主旨である戦メリうp大会にも参加してくれてる。

あんたは玄人面して他人の演奏をけなしてるだけじゃないか。
394brainbrown:2007/01/03(水) 11:32:22 ID:iG8/Dy02
ピアノ歴なんて、あると言えばあるし、無いと言えば無いんだよ。
生ピアノを所有したことはないし、しかし大学でレッスンはあったし・・・。

このスレで肝心なのは、ピアノ歴とか上手い下手ではなくて、うpすることなんじゃないかな。
多くの人は、坂本さんの戦メリを聞いて憧れて、自分でも弾いてみたいと思ってここに
集まっているんだし(前スレのタイトル参照)、クロちゃんバージョンやら/04バージョン、それ
ぞれ身の丈に合ったバージョンを頑張って練習してクリスマスにうp大会というのに、プレイヤー
やリスナーとして参加していること自体が大切なんであって、それぞれ一生懸命弾いたと
いう事実でいいんじゃないのかな?コンクール開催している訳じゃ無いんだし・・・。
もっとユルい進行で行こうよ。クリスマス過ぎたって、うpしてもいいんじゃない?
395ギコ踏んじゃった:2007/01/03(水) 14:23:54 ID:O9767EEE
95氏のこと悪く書いてごめん
そういう経緯があったなんて、知りませんでした
ただの嫌味な人かと勘違い
396ギコ踏んじゃった:2007/01/03(水) 16:46:18 ID:oJXFQHEq
>>395
それお前のことだろw
397brainbrown:2007/01/03(水) 18:12:54 ID:iG8/Dy02
ま、取り敢えず雨降って何とやら・・・まったり行きましょうw
398ギコ踏んじゃった:2007/01/03(水) 20:58:10 ID:SQ0i15Kc
>>390定冠詞忘れてるよ。play baseballみたいに競技は定冠詞付けないけど play the guitar のように楽器がくる場合は定冠詞が必要。

本当にあなたは馬鹿ですね。いや、大馬鹿です。いっぺん死んだ方がいい。いや、何回も死んだ方がいい。
399ギコ踏んじゃった:2007/01/03(水) 21:13:01 ID:aZRHkzpc
>>398

お前育ちが悪そう(笑)
400ギコ踏んじゃった:2007/01/03(水) 21:29:10 ID:v5gXesLg
398は英語知ったかちゃん?
チューブにあった雨公のコメントのコピペにたいして、偉そうな受験英語レベルを述べて恥ずかしくないのかね  
原文、どっからきたか知らんのだろね
かっこ悪
401ギコ踏んじゃった:2007/01/03(水) 21:32:47 ID:v5gXesLg
って言うか、口語レベルの会話では冠詞なくても普通だけど
帰国子女じゃないみたいだねw
402ギコ踏んじゃった:2007/01/03(水) 21:45:18 ID:aZRHkzpc
>400 >401

お前も育ちが悪そう(失笑)
403ギコ踏んじゃった:2007/01/03(水) 21:51:58 ID:bZqU+tnx
鍵盤板ってどうしようもないやつばっかだな
404ギコ踏んじゃった:2007/01/03(水) 22:06:14 ID:27HGNMCS
>>402マロン発見

405マロン ◆JVCfVGdZ96 :2007/01/03(水) 22:13:16 ID:aZRHkzpc
ばれちゃった(>_<)キャハ
406ギコ踏んじゃった:2007/01/03(水) 22:38:25 ID:SQ0i15Kc
すんまそん。どれくらい煽り耐久度があるか調査しただけです。釣れたのは2名で。
407ギコ踏んじゃった:2007/01/03(水) 23:31:25 ID:bZqU+tnx
釣られた奴が釣られたことに気づき「これは逆に私が釣ったんですよ」と後になって言う
最近2ちゃんはこういう傾向にあるな。これはまさに厨
408ギコ踏んじゃった:2007/01/04(木) 00:37:30 ID:l/fm1qxB
↑ちょっと!……ちょっと!ちょっと!あなたも釣られてますよ!
409ギコ踏んじゃった:2007/01/04(木) 00:37:53 ID:1JYTO7LE
>>386
おでぶの手ですねw カタカタうるさいしw
410ギコ踏んじゃった:2007/01/04(木) 00:38:14 ID:BMj4Px99
くると思ったぜw 
>>408 釣られてますよ もはやこれは無限ループだぜw
411ギコ踏んじゃった:2007/01/04(木) 02:28:26 ID:Z7W2Ta1J
┌─────────┐
│               .|
│   マロン警報!   │
│               .|
└―――──――――┘
     ヽ(´ー`)ノ
        (  へ)
        く
412ギコ踏んじゃった:2007/01/05(金) 02:21:03 ID:jjrAq3Nf
前スレとかで、散々「うまい」「ヘタ」とかについてかかれてたけど
>>394で核心が書かれてるな。ほんとそのとおりだと思う。
UPも季節関係なくありだと思うし、アップすること自体が大切なんだと思う!
413ギコ踏んじゃった:2007/01/05(金) 02:41:11 ID:o7YqG7Om
所詮ピアノうまいヘタで文句言い合ってるようでは鍵盤板のレベルはそんなもんだ
ピアノやってる人って大体の人が性格悪いしそれに2ちゃんがプラスされてて
鍵盤板住人って救いの無い曲がり方してるな
414206(簡単バージョン):2007/01/05(金) 05:34:49 ID:2eUudjQh
前スレはもともとうpが目的のスレじゃなかったよ
うp傾向が強くなったのは大会開催が決まってから
おかげでいろんな戦メリ聞けてたのしかった
07大会があるかどうかわからないけど
もっといろんな戦メリ聞きたいです
自分ももっと練習します
415ギコ踏んじゃった:2007/01/06(土) 18:55:15 ID:mwY9TS2M
中古で安いシンセ買おうかな
古いのでいいかな
416ギコ踏んじゃった:2007/01/06(土) 19:56:38 ID:JAF/yZbK
ど素人です。/04を32小節目までは弾けるようになりました(意味なし)
417ギコ踏んじゃった:2007/01/06(土) 20:20:34 ID:QmKQPZK0
ペダル駆使しないといけないからピアノがいいよ
418地下鉄赤塚:2007/01/06(土) 23:30:23 ID:1Xw0/AOD
日本サッカーの歌のmp3をうpしてくださいませませんか?
419ギコ踏んじゃった:2007/01/07(日) 00:42:09 ID:L2zCCkwb
420ギコ踏んじゃった:2007/01/07(日) 02:24:20 ID:MMQMDg4t
>>417
自分の部屋にピアノほしいんだけど、電子ピアノはやめたほうがいい?
421ギコ踏んじゃった:2007/01/07(日) 11:22:27 ID:C2usXvLK
環境が許すならアップライトでもいいから生のほうがいいだろうが、近所迷惑気にして
弱い音でコソコソやる位なら、夜中でも思い切り弾けるデジピのほうが練習にはいいと俺は思ってる。
ただ妙に安いものは鍵盤の支点が手前すぎることがあって、そういうのは弾きにくいし変な癖がつく。
422206(簡単バージョン):2007/01/07(日) 11:24:11 ID:L2zCCkwb
自分の部屋があるのが羨ましい

クラシックするとかじゃないなら
エレピで問題ないと思いますけどペダルは必須
たぶんw
423ギコ踏んじゃった:2007/01/07(日) 13:39:34 ID:YVSHo+29
エレピならコルグがいいよ
ヤマハは音が悪いし、ローランドはタッチがいまいち
424ギコ踏んじゃった:2007/01/07(日) 21:35:05 ID:0aqAVDsK
たくさんの意見感謝します!
やっぱ、生のがいいんだけど、夜弾けないしなぁ。(あと場所とかも)
やっぱ電子ピアノにしよかなぁああ!
425ギコ踏んじゃった:2007/01/07(日) 21:44:33 ID:L2zCCkwb
カシオは安いね
426ギコ踏んじゃった:2007/01/09(火) 02:19:09 ID:HJofKhFK
スタッカートのところはペダルはオフですか?
427ギコ踏んじゃった:2007/01/09(火) 04:29:58 ID:q4KoufGy
>>426
お好みで。
普通はオフだな。
428ギコ踏んじゃった:2007/01/09(火) 04:31:09 ID:ekgVq6b1
たまにつかうかもね
429ギコ踏んじゃった:2007/01/09(火) 11:05:39 ID:jXcw1b/1
はじめは使ってたが、使わないほうが好きになった
430426:2007/01/09(火) 11:09:26 ID:HJofKhFK
やっぱり基本的にはオフですね
ありがとうございます
431ヘイポー ◆JVCfVGdZ96 :2007/01/09(火) 16:22:07 ID:eMP3ULlr
わはははひ


フヒヒ
432ギコ踏んじゃった:2007/01/09(火) 17:59:37 ID:VnVA3Txk
>>431=基地外マロン。
関わるなよ。


433地球のヘイポー ◆JVCfVGdZ96 :2007/01/09(火) 18:53:15 ID:eMP3ULlr
およ
434ギコ踏んじゃった:2007/01/12(金) 16:39:14 ID:aqVL14gK
揚げ
435ギコ踏んじゃった:2007/01/13(土) 02:22:22 ID:DP+xfiS4
閉鎖か・・・。
最後にUP大会できたこと、一生忘れません。
みんなの演奏残しておくからな!
43666:2007/01/13(土) 20:17:29 ID:JZYE3Skh
>>435
俺の演奏も?
大した演奏でないの保存しやがって…。










          ∧ ∧
        :(ノ∀ ;): <もっとうまくなってみせらぁ
         :(  )ヽ
         :<  >:
437ギコ踏んじゃった:2007/01/14(日) 01:10:16 ID:ChQBPqjB
http://tnpt.net/uploader/upload.cgi?mode=dl&file=5600
pass=smml

>>156だけどDTMバージョンでやってみました。
新しい物は30%位でピアノもシンセも15年位前の物が殆ど占めてます。
今回RDは都合上使いませんでした。
テンポの速いのに慣れていてこのテンポが難しい事、難しい事。気が緩むとすぐ走りますorz
1日練習し直して録りました。
438ギコ踏んじゃった:2007/01/14(日) 01:51:42 ID:kqw/eo9N
>>437
cool!
439ギコ踏んじゃった:2007/01/14(日) 01:51:46 ID:5DiugY3L
>>437
すげええええ、まじでクオリティ高すぎ・・・・。
こういうのアップされたら載せづらいんだけど、(笑)俺も最後に載せます!

全スレで「音がもっと良ければ」といわれたので、もう一度アップします!
でも、これでも音悪いんですけどね・・・。
http://ossan.fam.cx/up/uploda3/loda.cgi?mode=dl&file=150

passは「mcml」です。
どうか聞いてください!
440ギコ踏んじゃった:2007/01/14(日) 01:53:27 ID:5DiugY3L
前スレじゃなかった笑
このスレでした笑
441ヘイボー ◆JVCfVGdZ96 :2007/01/14(日) 13:23:23 ID:5kfGiv2V
フヒ
442ギコ踏んじゃった:2007/01/14(日) 13:49:17 ID:O2bFvhwf
>>437
>>439

いいじゃないですか! どんどん行きましょう!!
443ギコ踏んじゃった:2007/01/15(月) 01:48:49 ID:l9AhGD6x
>>438
聴いてくれてどうも〜。

>>439
リバーブ掛け過ぎたから大した物にはなってないや。
続いてくれてありがとう。心強いよw

>>442
どうも〜。さすがに終わってるから続かないね。
444ギコ踏んじゃった:2007/01/15(月) 01:51:57 ID:GVCf68Fe
>>437 マジで感動したわw すげぇや
>>439 ノーマルgood
445ギコ踏んじゃった:2007/01/16(火) 20:20:49 ID:C9AW9TOS
クヲリティたけーなー
シンセ何台か持ってたけど使い方分らなかったよ
446206(簡単バージョン):2007/01/19(金) 12:08:31 ID:dpYw7mvC
左手アルペジオに着手しました
ペダル使わないと音がぶちぶちで気持ち悪いので
同時にペダルも使い始めました

ペダル使うと鍵盤のタッチがぜんぜん違うのね
447ギコ踏んじゃった:2007/01/25(木) 00:28:40 ID:JGjSZnxV
保守
448ギコ踏んじゃった:2007/01/25(木) 03:23:51 ID:iOTVJAhZ
どうよこのアレンジ
http://www.youtube.com/watch?v=zXW-cg4hWxU
449フリジア(´・ω・) ◆dVIGW7910g :2007/01/25(木) 16:51:29 ID:9/zX2h6p
あたしも今戦場のメリークリスマス
練習中ですb
今度の発表会で演奏しますw
450ギコ踏んじゃった:2007/01/25(木) 17:27:02 ID:+wBZTehq
豪腕コーチングで安田大サーカスのクロチャンが弾いてたアレンジってピアノ暦1年の俺でも弾けますかね?
あれは、中村姉妹コーチのアレンジなんでしょうか?
どなたか知っていたら教えてください。
451ギコ踏んじゃった:2007/01/25(木) 17:34:03 ID:4qsrR8ZJ
楽譜が読めない素人なんですが、、誰か戦場のメリークリスマスをうpしていただけないでしょうか?
452ギコ踏んじゃった:2007/01/25(木) 17:59:32 ID:mpgNVQ6K
このスレにあるからよくさがせ
453ギコ踏んじゃった:2007/01/26(金) 01:49:28 ID:wJaTBw2g
>>451
楽譜よめないしピアノ習ったことなかったけど、一個づつ読み書いて練習したぞ
454ギコ踏んじゃった:2007/01/31(水) 19:27:06 ID:vC+jGqEo
age
455ギコ踏んじゃった:2007/01/31(水) 20:04:29 ID:vXdghetk
456ギコ踏んじゃった:2007/02/01(木) 17:29:18 ID:Dmmkky/+
今日USENで戦メリ流れてたけど、誰
が演奏してるのかわかる人いたらおしえてください
457ギコ踏んじゃった:2007/02/04(日) 08:40:17 ID:reoPs9IS
ロハスを主張する坂本龍一が最近出演したキリンビールのCMのメイキング秘話

>富士山の裾野から運んできた砂礫(10tトラック20台分!)を200mに渡って敷き詰めて原野を作り、
>そこにドライアイスのスモークで幻想的な風景を演出しました。
ttp://www.kirin.co.jp/brands/RL/cm/making.html
458ギコ踏んじゃった:2007/02/04(日) 12:34:15 ID:fwxdJNLt
シンコーミュージックの坂本龍一の楽譜を買おうと思うのですが、
「大人が始めるピアノソロ」と「上級者対応ピアノソロ」のどちらを買ったほうが良いでしょうか?
ちなみに、腕はショパンの華麗なる大円舞曲(Op.18)、子犬のワルツ(Op.64-1)、
別れのワルツ(Op.69-1)を普通に弾ける程度です。
どなたか御教授願います。
459ギコ踏んじゃった:2007/02/04(日) 12:36:24 ID:reoPs9IS
>>458
上級者対応で余裕
460ギコ踏んじゃった:2007/02/04(日) 18:09:45 ID:fwxdJNLt
>>459
即レスd。
買ってこよ。
461ギコ踏んじゃった:2007/02/09(金) 13:02:03 ID:WxNu5wxA
あげ
462ギコ踏んじゃった:2007/02/10(土) 17:52:16 ID:TY0Mi+y4
ttp://www.youtube.com/watch?v=GTOrEQCeam4
うおおおおおおおおおおおおおおおお
463ギコ踏んじゃった:2007/02/11(日) 00:16:50 ID:i018gP/v
演奏はともかく、楽しそうだなw
464ギコ踏んじゃった:2007/02/11(日) 02:04:47 ID:qVcXXz/i
>>462
マルチポストするんなら、ちっとはコメント変えろやw

ちゃんとクラシックを習ってきたんだろうが、こういのを見ると
プロとアマはレベルが段違いということを思い知らされる。
465ギコ踏んじゃった:2007/02/11(日) 14:00:06 ID:QgSj4tNv
よく聞くとイントロ左手かなりデタラメw
466ギコ踏んじゃった:2007/02/11(日) 15:45:07 ID:UmzKEyTl
>>462
ピアノがはしってると思うのは私だけか?
467ギコ踏んじゃった:2007/02/11(日) 19:25:49 ID:HLfI+PEZ
>>466
俺もオモタ
468ギコ踏んじゃった:2007/02/14(水) 21:01:54 ID:hfoH4W0a
あげ
469ギコ踏んじゃった:2007/02/16(金) 03:38:40 ID:kf/Xa07L
とぅとぅとぅとぅとぅーん♪

とぅとぅとぅとぅとぅとぅとぅとぅとぅとぅとぅーん♪

とぅ−とぅとぅとぅん♪
470ギコ踏んじゃった:2007/02/16(金) 13:11:50 ID:ON4M/wVY
ぱぱぱぱぱーん♪
ぱぱぱぱらぱぱぱぱらぱーん♪
ぷぱらぱーぱっぱぷぱらぱらぱ♪
ぱぷぱらーぱーんぱらぱぱらぱぱ♪
ぱらぱんぱーぱーんぱぱぱらんぱぱら♪
んぱぱらーんぱんぱぱんぱらぱー♪
471ギコ踏んじゃった:2007/02/18(日) 02:10:53 ID:Gb47TSHH
472ギコ踏んじゃった:2007/02/18(日) 20:33:36 ID:iX5zA/vl
酔っぱらってピアノ弾くなw
473ギコ踏んじゃった:2007/02/21(水) 02:24:15 ID:CowVCauP
                    あまり私を一人にしないほうがいい
                     ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        :☆:                    ___
      .::* ◎.。     +        . /    \
+    .::彡彳*‡:*..              | ^   ^ |
    .:+彡*★:ミ:♪:ミ。:, +          | .>ノ(、_, )ヽ、.,|
   .:彡'゚‡,※゚.◎::▲:ミ,::..           ! ! -=ニ=- ノ
 +.,;彡*;▲彡゚*★::.ミ~:ミ+:..            \`ニニ´/´ヽ、
 ..*彡゚◎.从♪.:ミ,☆,゚〓:ミ:,,  +      /    _    l
 .:彡★*..☆,彡.:◆.ミ.+:◎,ミ。:..       /  ̄`Y´   ヾ;/  |
.:゚:彡彡彡彡彡彡ミミミミミミミミ::.____,|    |    |´  ハ
     ;■■■■;            |    |    |-‐'i′l
      ■■■               |__ |   _|   7'′
      .;■■■;...             (   (  ̄ノ `ー-'′\
474ギコ踏んじゃった:2007/02/22(木) 02:53:10 ID:inJEkUQx
>>462
いいなぁ。俺の周りにもこういうことができる友達ほしいわ
475ギコ踏んじゃった:2007/02/22(木) 05:27:28 ID:RWciHJbm
俺の場合はピアノ、ビヴラフォン、コンガって編成だな。
476ギコ踏んじゃった:2007/02/22(木) 14:49:16 ID:DY7rjmMK
>>471
イントロの鍵盤タッチが強過ぎる感じがするけど、ポロロンと言うアルペジオは上手い。
テンポを揺らすことにあまり意識しすぎると不自然になりがちかも。自然な流れでテンポを
作っていけばもっと良くなると思います。
撮影するのにビデオカメラを紐で吊るしてる?(笑)
477ギコ踏んじゃった:2007/02/23(金) 20:31:55 ID:p54Dr9ut
>>475

うちは、ピアノ、二胡、三味線、バイオリン、尺八、篳篥、サックス、フルート、クラリネット、ティンパイプ、トランペット
478ギコ踏んじゃった:2007/02/23(金) 20:40:33 ID:vlNHbjQr
>>475
コンガいいなあ…
479ギコ踏んじゃった:2007/02/25(日) 11:26:10 ID:j0kypYRd
480ギコ踏んじゃった:2007/02/25(日) 21:04:13 ID:/CdsniuD
杉本竜一の曲で「戦場のメリークリスマス」なんて曲ないぞ!!
481ギコ踏んじゃった:2007/02/25(日) 21:35:19 ID:Guc3W8lw
つ{つまんないビリーブでも弾いておけ}


482ギコ踏んじゃった:2007/02/26(月) 02:34:26 ID:DyYHjaGC
この時期このスレは必要ないか・・・
483ギコ踏んじゃった:2007/02/26(月) 03:36:50 ID:UgJbIibl
484ギコ踏んじゃった:2007/02/26(月) 21:41:53 ID:51iamRRN
笑顔は素敵だけど・・・やりたい放題だなw
485ギコ踏んじゃった:2007/02/26(月) 22:05:23 ID:iaErHL8z
>>483
オクターブが乙女の祈りみたいだなw
486ギコ踏んじゃった:2007/02/27(火) 01:45:44 ID:kqs89JLh
戦メリのシーズンは10月から12月頃までですね。
でも僕は3月頃までシーズンだと思っているので弾きます。
487ギコ踏んじゃった:2007/02/28(水) 08:49:55 ID:YfoNAlsY
【/04】教授こと坂本龍一を弾かないか?【/05】
http://bubble5.2ch.net/test/read.cgi/piano/1128865798/
488ギコ踏んじゃった:2007/02/28(水) 20:55:36 ID:sTlhAnd0
自分はまだこの曲を練習中なので年中メリークリスマスw
489ギコ踏んじゃった:2007/03/01(木) 03:27:32 ID:Wzi8E4cv
年メリでいいんジャマイカw
490ギコ踏んじゃった:2007/03/01(木) 11:19:54 ID:NKYZy3C4
>>483
面白いが編曲しすぎじゃね?w
491ギコ踏んじゃった:2007/03/02(金) 21:20:41 ID:zr5OO+25
http://www.youtube.com/watch?v=zBLnkqoviUU
この白人女にコメント汁
492ギコ踏んじゃった:2007/03/03(土) 09:33:00 ID:WwNUb5R5
>>491
15歳にしては老けてるな
493ギコ踏んじゃった:2007/03/03(土) 19:34:21 ID:oetgoZZi
中盤のスタッカートのところが、イントロのコード進行と同じだという事に今気がつきました。
20年目の発見です。

ちなみにこのコード進行でオフコースの♪君を抱いていいの〜、や
浜省の♪JBOY〜、が歌えます。お試しあれ。
494ギコ踏んじゃった:2007/03/05(月) 16:41:26 ID:IoxadVML
495ギコ踏んじゃった:2007/03/05(月) 22:52:12 ID:s6fbmqw1
 坂本 龍一 ヒット曲にまつわる不吉な影

「くちびるNetwork」 歌 岡田 由希子
作詞:Seiko 作曲:【坂本龍一】1986年
当時オリコン一位の曲で由希子の最後のシングル。その年、岡田由希子18歳で自殺


「ラストエンペラー」
作曲:【坂本龍一】1988年 第60回アカデミー賞 作品賞
中国清最後の皇帝の物語。その年、中国で天安門事件がおこり、市民が中国政府に虐殺される


「シェルタリングスカイ」
作曲:【坂本龍一】1991年 ゴールデングローブ賞
砂漠の悲しい恋の物語。その年、湾岸戦争が勃発、米人・アラブ人多数戦死
      
496ギコ踏んじゃった:2007/03/05(月) 23:52:27 ID:666Nt3xv
ワロタwwww
497ギコ踏んじゃった:2007/03/06(火) 07:58:02 ID:ICwLdu7d
>>495
3番目の奴見たことないや。休みに借りてみる。
498ギコ踏んじゃった:2007/03/07(水) 20:42:37 ID:79b+bFqX
「砂漠の悲しい恋の物語。」そんなもんじゃねえだろwww
なんというか、愛欲うずまくいかにもイタリア〜ンな映画。
恋愛やセックスに溺れたことがない人が見ても共感できないと思う。
精神的にも肉体的にもドロドロだから。でも、たまんなく魅力的。
499ギコ踏んじゃった:2007/03/08(木) 04:28:15 ID:/tCOZrNU
★貴重!!★
★HUMAN AUDIO SPONGE 坂本龍一+細野晴臣+高橋幸宏 5/19 LIVE チケット
http://search5.auctions.yahoo.co.jp/search?sb=desc,cat&desc=%ba%e4%cb%dc%ce%b6%b0%ec&cat=22748&auccat=22748&acc=jp&apg=&f=0xa2&s1=end&o1=a&alocale=0jp&mode=2
500ギコ踏んじゃった:2007/03/09(金) 00:03:07 ID:TteTC2TS
レレレレレレ レレレレレレ 
レレレレレレ レレレレレレ 
レレレレレレ レレレレレレ
レレレレレレ レレレレレレ
レレレレレレ レレレレレレ
レレレレレレ レレレレレレ
レレレレレレ レレレレレレ
レレレレレレ レレレレレレ
レレレレレレ レレレレレレ 
レレレレレレ レレレレレレ 
レレレレレレ レレレレレレ
レレレレレレ レレレレレレ
レレレレレレ レレレレレレ
レレレレレレ レレレレレレ
レレレレレレ レレレレレレ
レレレレレレ レレレレレレ

タリラリラ〜ン
タリラリラリ タリラリラ〜ン
コニャニャチワ〜
タリラリラ〜ン
タリラリラリ タリラリラ〜

タリラリラ〜ン
タリラリラリ タリラリラ〜ン
コニャニャチワ〜
タリラリラ〜ン
タリラリラリ タリラリラ〜
501ギコ踏んじゃった:2007/03/11(日) 13:46:03 ID:fh3ZjBhQ
教授のメインテーマの4度重ねの指使いってどんなですか?
映像で確認しようとしてもイマイチ解りません。
502ギコ踏んじゃった:2007/03/11(日) 21:52:45 ID:RmS7g5dZ
ttp://www.youtube.com/watch?v=l4ZKiXGj23s
これって♯使わないハ長調(?)だから、少し簡単じゃない??
503ギコ踏んじゃった:2007/03/12(月) 02:14:20 ID:fiEnPknW
>>502
これは良いオシリーナですね
504ギコ踏んじゃった:2007/03/13(火) 00:32:16 ID:v8BdyxVT
ピントが前後にウネウネ動いて酔いそう(ノД`;)
505ギコ踏んじゃった:2007/03/15(木) 10:43:06 ID:VGQq0Ve2
506ギコ踏んじゃった:2007/03/15(木) 11:24:03 ID:azooBAm9
マルチ氏ね
507ギコ踏んじゃった:2007/03/15(木) 14:38:25 ID:YsWVVQOt
>>505
うんこだな
508ギコ踏んじゃった:2007/04/03(火) 13:55:14 ID:QE01zpHx
みんな練習してるかい?
509ギコ踏んじゃった:2007/04/12(木) 11:19:02 ID:mJVrOvAM
してます!
510ギコ踏んじゃった:2007/04/15(日) 02:47:01 ID:qwmi9HyQ
http://www.youtube.com/watch?v=CH7j7kNSDRY
アレンジしてます。
けっこううまい。
本職の人かな?
511ギコ踏んじゃった:2007/04/17(火) 02:59:09 ID:IpB59bJd
中村姉妹の戦メリ好きです。

緩急があり、誰よりも世界観があります。

自分もあんな風に弾けたら、と毎日CDきいてます◎
512ギコ踏んじゃった:2007/04/19(木) 09:04:10 ID:iV6hvkJM
中村姉妹の戦メリてどんなん?
513ギコ踏んじゃった:2007/04/19(木) 17:18:56 ID:QEzjkF7/
ピアノ連弾なんだけど、やっぱり音も厚いし、強弱がすごくある。
間があって、はっとする。
他の誰よりも、戦メリの感じが良く伝わる気がします。

前、テレビ東京の豪腕コーチングで、戦メリをクロチャンに教えていたけど、クロチャンの戦メリもなかなかでした。
審査員(服部克久、羽田健太郎、熊本マリかな??)もアレンジや強弱や間をほめてたけど、これは、中村姉妹の指導だからこういう結果になったんだと思います。

この番組を見て、中村姉妹のCDを買ってみたんだけれど、どれも良かったです。
でも戦メリは一番のお気に入りです。
514ギコ踏んじゃった:2007/04/20(金) 01:11:50 ID:k4EQlbrq
515ギコ踏んじゃった:2007/04/21(土) 17:04:42 ID:WPwS62ez
エレクトーンで戦メリ
http://www.youtube.com/watch?v=RlDjiRLmrzo
516ギコ踏んじゃった:2007/04/21(土) 21:30:21 ID:zNoetGAd
戦メリってホント世界的に人気あるんだな
517ギコ踏んじゃった:2007/04/24(火) 04:21:39 ID:te62PKKc
世界のサカモトだから
518ギコ踏んじゃった:2007/04/25(水) 09:46:06 ID:uWgqMSHP
クリスマスに間に合わせたい初心者のみなさんは
そろそろ準備を始めましょうw
519ギコ踏んじゃった:2007/04/25(水) 17:25:58 ID:PE6Ep7hl
今からクリスマスに向けて丁度いい。半年でもきついかな。両バージョン暗譜で弾くのに一年はかかったからなぁ。
520ギコ踏んじゃった:2007/04/25(水) 18:11:57 ID:z+0NzsjD
>>156,437です。
3度目のアップでゴメン。

http://tnpt.net/uploader/up25/upload.cgi?mode=dl&file=11932
DLpass=smml

RDが置いてある部屋でライン取り出来る様になったので記念に。
最近弾き始めに指の準備運動?で弾いてる戰メリです。
朝一撮りです。もう一度撮り直そうと思ったら携帯電池切れ。
ちゃんと手弾きしてるのが多々分かると思いますw

画像は携帯、音声はPCで撮りました。
音声は録ったそのままを使っています。
編集は初めてiMovieを使いましたが面白く色々遊んでしまいました。
フォーマットは音質の関係でmpeg4を選びました。

RD-700SXの機能をフル?に発揮しましたw
4レイヤー+ドラムにアルペジオ使っています。
1発撮りなので同時発音数128音にギリだと思います。テンポ上げると音切れした事有り。
もちろんRDのみの音で演奏に関しても他の機材の補助はしていません。

軽く聞き流して下さいませw
521ギコ踏んじゃった:2007/04/26(木) 15:17:26 ID:yelBj8m5
これって山崎邦正の得意な曲だっけ
うまいのかな
522ギコ踏んじゃった:2007/04/26(木) 19:30:12 ID:D5ePxnCk
面白いアレンジだけど
もうひと工夫欲しいなあ
素人意見スマソ
523ギコ踏んじゃった:2007/04/26(木) 20:37:52 ID:hVwzExQe
きえとる
524ギコ踏んじゃった:2007/04/27(金) 01:07:37 ID:tmejmulk
この程度の曲で世界の・・・って。。。
525ギコ踏んじゃった:2007/04/27(金) 01:50:07 ID:0q6+kecn
>>524
アホか、戦メリは一般受けはしてるが、坂本が世界の・・って言われてる理由は
戦メリ以外の曲(映画曲だったりCMやイベントテーマ曲等)にあるのだ。
YMO時代の坂本の曲だって素晴らしい。(坂本と言うキャラ自体も素晴らしい)

戦メリだって曲は単純だが、映画「戦場のメリークリスマス」のイメージに合わせて
作られた素晴らしい曲だ。

「この程度で・・」と抜かしてるおまえの曲を聞かせろぼけ(^v^)
526ギコ踏んじゃった:2007/04/27(金) 02:32:34 ID:tmejmulk
戦メリを聞いてると小田和正の「君を抱いていいの〜」
のサビの部分のコード進行とかぶって聞こえてしゃぁない。
GrasshopperとかThousand of knivesのブリッヂのとこ、
The end of asiaとかは良かったよ。でもアジエンスとか
聞いてらんないっちゅーの。
527ギコ踏んじゃった:2007/04/27(金) 03:00:36 ID:wqHcQ5N9
俺はゼビウスの音楽に聴こえるよ。
アベックピアノの楽譜って忠実に弾いたら、codaのCDのと同じにはならんよね?
スタッカート以降の部分。似せるためにはCD1000回聞いてくだしぁ
528ギコ踏んじゃった:2007/04/28(土) 00:15:41 ID:g2HhS5cu
ローレンスくん何してる?
529ギコ踏んじゃった:2007/04/28(土) 08:33:09 ID:dJF1eRMz
>>525
そう言えば、バルセロナオリンピックでも仕事していた気がする。
530ギコ踏んじゃった:2007/04/28(土) 12:12:25 ID:g2HhS5cu
イタリアなんか日本の音楽といったらサカモトと言われるぐらいよ。
531ギコ踏んじゃった:2007/04/28(土) 16:01:52 ID:i3CAe1qK
>>530
キャンセルしたんだっけ
532ギコ踏んじゃった:2007/05/04(金) 14:59:14 ID:sfNxal9y
原曲で使われてるシャンパングラスのサンプリング音に近い音が出せるフリーのVSTiありませんでしょうか?
533ギコ踏んじゃった:2007/05/04(金) 15:40:01 ID:T3XKqfNa
↑君が何言ってるのかサッパリわからない
534532:2007/05/04(金) 18:52:52 ID:hWRxYDds
>>533
サントラ収録の原曲のメインテーマの音色は「シャンパングラスを叩いた音(ワイングラスだったかも)」をサンプリングしたものなんです。
近い音色が出せるVSTiプラグインが無いかと探しているんですが。
535ギコ踏んじゃった:2007/05/13(日) 07:17:05 ID:/KCFdIia
あげます
536ギコ踏んじゃった:2007/05/13(日) 21:57:25 ID:B0QkWcal
ライブでのトークとか聞くと爆笑してしまう
537ギコ踏んじゃった:2007/05/17(木) 01:08:38 ID:3Lox0Ou8
538ギコ踏んじゃった:2007/05/17(木) 12:44:36 ID:bGxYv7S7
食べたいな〜
ら〜め〜んが食べたいな〜。

戦メリ (歌:安田大サーカスクロちゃん)
539ギコ踏んじゃった:2007/05/18(金) 15:24:56 ID:BWzKRP4u
みんな弾いてる?
540ギコ踏んじゃった:2007/05/18(金) 17:12:19 ID:Aig4zNFI
ひーてるよぉ
541ギコ踏んじゃった:2007/05/21(月) 22:26:12 ID:iThpivnn
ちょっと聞きたいんですが・・・
千のナイフや東風をピアノ+バンドアレンジでやってますよね?
(ロッキンオンジャパンとかで)
あのバージョンって音源出ているんでしょうか?
542ギコ踏んじゃった:2007/05/21(月) 23:57:00 ID:Eqxp1Esu
youtubeには上がってるよ
543ギコ踏んじゃった:2007/05/22(火) 10:47:05 ID:z1rApvT7
音の源が出てるかって?
544541:2007/05/22(火) 22:57:38 ID:Tr0dFKhA
なんかCDになってないみたいっすね。
ありがとーございます。
545ギコ踏んじゃった:2007/05/24(木) 18:11:47 ID:iA51wOpW
546ギコ踏んじゃった:2007/05/25(金) 14:50:13 ID:klFdH1Uq
>>545
アレンジはいいと思うが、ペダル踏みすぎ。
独学でピアノやってきた人っぽい。
547ギコ踏んじゃった:2007/05/25(金) 16:11:41 ID:c4sv02Ao
聖徳太子様になにをいうー
548ギコ踏んじゃった:2007/05/25(金) 19:11:02 ID:GduFuQ9H
ダメだね
549ギコ踏んじゃった:2007/05/27(日) 02:17:30 ID:UUHpvuqq
コツコツ戦メリ
Merry Christmas Mr. Lawrence on Piano
http://www.youtube.com/watch?v=t_orbX4mmVY
550ギコ踏んじゃった:2007/05/27(日) 14:24:24 ID:jnsyA5Cu
>>549
イントロの打弦音がすごいなw
メトロノームの音かと思った。
ピアノに直接カメラを載せてるようだから、
音がカメラ本体を通して響いてるんだろうか。

けっこう間違えてるが、ゆったりと弾いてていいと思う。
551ギコ踏んじゃった:2007/05/27(日) 20:43:24 ID:GiZ9W26g
喧嘩越しに弾きましょう
とても特攻隊な気持ちで
552ギコ踏んじゃった:2007/05/29(火) 19:50:27 ID:c1DIetCz
Kuma-chan plays Merry X`mas Mr.LAWRENCE
http://www.youtube.com/watch?v=Rz9GC0GrqTg
553ギコ踏んじゃった:2007/05/30(水) 12:18:57 ID:R74aNJFl
↑最後の笑みは良し
554ギコ踏んじゃった:2007/06/02(土) 07:05:31 ID:8SpXxzOe
誰かー
555ギコ踏んじゃった:2007/06/02(土) 09:13:14 ID:mWHPuINa
なにか?
556ギコ踏んじゃった:2007/06/06(水) 02:09:09 ID:RUaZ8gHR
さすがにプロは完成度が高い

Roberto Jonata plays Sakamoto
http://www.youtube.com/watch?v=7NCvv5EZy48
557ギコ踏んじゃった:2007/06/07(木) 23:12:12 ID:NiHMLqIi
the video has been removed
558ギコ踏んじゃった:2007/06/08(金) 16:11:02 ID:4Il7G2Vu
>>557
Roberto Jonata plays R. Sakamoto
http://www.youtube.com/watch?v=xPpjUfltosc
559ギコ踏んじゃった:2007/06/08(金) 16:13:18 ID:4Il7G2Vu
日本人女子による戦メリ
http://www.youtube.com/watch?v=wzBc0azTmuc
560ギコ踏んじゃった:2007/06/08(金) 17:04:51 ID:Ol2I8SwH
これもオリジナリティあっていい
http://www.youtube.com/watch?v=w3Ixt6iw5Qg&mode=related&search=
561ギコ踏んじゃった:2007/06/09(土) 02:59:46 ID:zQzbkt5z
【/04】教授こと坂本龍一を弾かないか?【/05】
http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/piano/1128865798/
562ギコ踏んじゃった:2007/06/11(月) 14:09:30 ID:pXm9XuQP
563ギコ踏んじゃった:2007/06/11(月) 22:50:43 ID:fOBQ+6Ma
↑出たー!でも前とちょっと違うみたいやけど?
564ギコ踏んじゃった:2007/06/19(火) 17:59:36 ID:rpNoysCi
【久石譲】Summerを弾きたい!【ピアノ】
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/music/1054443251/
【坂本龍一】戦場のメリークリスマス2【ピアノ】
http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/piano/1166712726/
【/04】教授こと坂本龍一を弾かないか?【/05】
http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/piano/1128865798/




565ギコ踏んじゃった:2007/07/01(日) 00:05:36 ID:gmUNFjOD
保守・・・
566ギコ踏んじゃった:2007/07/01(日) 17:18:42 ID:NXh30iiM
/04版戦メリってどのぐらいのレベルまでいけば弾けますか??

エリーゼ、花の歌、一応ノクターン9-2ぐらいなら弾けるんですが。
567ギコ踏んじゃった:2007/07/01(日) 22:03:49 ID:Yl9f+Bgq
>>566
ほとんど弾けると思う。
教授の曲は簡単なのばっかりだよ。
568566:2007/07/02(月) 13:54:08 ID:N8DmJujf
>>567
そうなんですか。
教授の曲は全く弾いたことなかったんで。
聴いてると響きとかホントに美しいから難しいように考えてしまいます。
早速楽譜買いにいってきまふ
569ギコ踏んじゃった:2007/07/03(火) 00:23:54 ID:kmOLdJ+j
Tadashi plays Merry X`mas Mr.LAWRENCE in IGA-city
http://www.youtube.com/watch?v=498uuKvPN3E
570ギコ踏んじゃった:2007/07/03(火) 22:40:13 ID:5DPCY+h3
>>569
緊張感があっていいじゃんw
ミスタッチをしたとき、やっちまった!と心の中で舌打ちしてるのが見えるようだw
571ギコ踏んじゃった:2007/07/06(金) 08:16:55 ID:0PUgXrrt
簡単なのばかり?簡単な楽譜しか知らないのかね?
572ギコ踏んじゃった:2007/07/06(金) 09:09:11 ID:dGvp4mT3
>>571
教授の曲で、テクニック的に一番難しいのはどれだと思う?
573ギコ踏んじゃった:2007/07/06(金) 18:22:30 ID:1ZaI/Nox
ピアノ組曲とかじゃないの?
574ギコ踏んじゃった:2007/07/08(日) 19:03:24 ID:eKGFIxxt
黄土高原かDearLizかナイフじゃね?
575ギコ踏んじゃった:2007/07/10(火) 07:23:44 ID:bzY7UrIA
坂本龍一さんはコーネリアス=小山田圭吾さんと一緒にやられているそうですが、
小山田さんの過去の障害者へのいじめを知っているのでしょうか?
これはとてもひどいです、人間じゃないです
「ロッキンオン・ジャパン」平成8年1月号(1996年)、小山田圭吾2万字インタビューより引用
「あとやっぱりうちはいじめがほんとすごかったなあ」
●でも、いじめた方だって言ったじゃん。
「うん。いじめてた。けっこう今考えるとほんとすっごいヒドイことしてたわ。この場を借りてお詫びします(笑)だって、けっこうほんとキツイことしてたよ」
●やっちゃいけないことを。
「うん。もう人の道に反してること。だってもうほんとに全裸にしてグルグルに紐を巻いてオナニーさしてさ。ウンコを食わしたりさ。ウンコ食わした上にバックドロップしたりさ」
●(大笑)いや、こないだカエルの死体云々っつってたけど「こんなもんじゃねえだろうなあ」と俺は思ってたよ。
「だけど僕が直接やるわけじゃないんだよ、僕はアイディアを提供するだけで(笑)」
●アイディア提供して横で見てて、冷や汗かいて興奮だけ味わってるという?(笑)
「そうそうそう!『こうやったら面白いじゃないの?』って(笑)」
●ドキドキして見てる、みたいな?
「そうそうそう!(笑)」
●いちばんタチ悪いじゃん。
「うん。いま考えるとほんとにヒドイわ」
http://www.myhomepage.vgocities.net/aoiryuyu/cornelius.htm
576ギコ踏んじゃった:2007/07/13(金) 00:24:34 ID:rJnPpWjo
http://jp.youtube.com/watch?v=5oWLayCazWk

本人の演奏だけど何この圧倒的な存在感は
577ギコ踏んじゃった:2007/07/14(土) 00:58:54 ID:sRxfJyqS
↑これいつの番組?戦メリと言われると恥ずかしそうにしてますね。本物はやっぱいい
578ギコ踏んじゃった:2007/07/14(土) 02:00:40 ID:VQzMs4nv
設備のせい?と思いたいけどオリジナルは別格だね…

神様仏さまこの曲だけでいいので人々を魅了する演奏が出来るようにさせてください
579ギコ踏んじゃった:2007/07/14(土) 03:09:22 ID:IH3Lx7SE
>>577
これはですね、1999年10月24日にテレビ朝日で放送された
「現代を駆ける人 坂本龍一のすべてを一挙公開」からですね。
鶴田真由と坂本龍一が愛人関係だったころの番組です。
580ギコ踏んじゃった:2007/07/15(日) 22:23:13 ID:8xWuC4oz
♪ 坂本龍一を研究しよう ♪  @はげづら版
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/hage/1184138704/l50
581ギコ踏んじゃった:2007/07/21(土) 03:22:11 ID:p0dyKh9r
教授の性欲は異常
582ギコ踏んじゃった:2007/07/24(火) 14:30:49 ID:b/70u22s
今年もアップ大会やるの?
583ギコ踏んじゃった:2007/07/30(月) 22:48:53 ID:gwCKIPii
やる
584ギコ踏んじゃった:2007/08/01(水) 10:11:10 ID:3q0vSoQO
じゃあがんばる!
585ギコ踏んじゃった:2007/08/02(木) 01:26:45 ID:UamHQQyF
戦メリばっか弾いてたらもう飽きた。
586ギコ踏んじゃった:2007/08/02(木) 08:10:44 ID:zQvOc8SA
飽きても聴ける曲はこの曲ぐらいしかない。俺なんかも1000回ぐらい弾いてとっくに飽きてる
587ギコ踏んじゃった:2007/08/05(日) 00:52:52 ID:/ap0Bqqf
Merry Christmas mr. Lawrence/Forbidden Colours piano
http://www.youtube.com/watch?v=9PTZrhm8gLg
588ギコ踏んじゃった:2007/08/05(日) 09:20:13 ID:Ov6xlg6s
>>586
parolibreも良いぞ、
短くて。
589ギコ踏んじゃった:2007/08/05(日) 15:23:58 ID:m+uhdi3D
>>587
うまいのか下手なのかよくわからんなw
590ギコ踏んじゃった:2007/08/12(日) 22:17:05 ID:6uSse+c8
ベルギー人の戦メリ
Merry Christmas Mr Lawrence (Piano)
http://www.youtube.com/watch?v=cdSJvVHiGK4
591ギコ踏んじゃった:2007/08/15(水) 15:33:50 ID:Lg1OehGn
ピアノ伴奏♪「戦場のメリクリ」
http://www.youtube.com/watch?v=di_TQmuIFAQ
592ギコ踏んじゃった:2007/08/24(金) 17:10:58 ID:OjusdeRn
hosyu
593ギコ踏んじゃった:2007/08/27(月) 01:38:45 ID:9wV5CZSZ
保守点検
594ギコ踏んじゃった:2007/09/04(火) 00:39:36 ID:57Hip9NG
どっかに楽譜落ちてないですか?
595ギコ踏んじゃった:2007/09/04(火) 03:10:20 ID:Xue+s4uT
>>594
ここの >>20 をよく見るんだ。
もうマルチはしなくていいからw
596ギコ踏んじゃった:2007/09/05(水) 18:10:05 ID:roysnaii
この曲のピアノだけのバージョンてないの?
俺の持ってるのはピアノだけど途中からバイオリンが・・・
597ギコ踏んじゃった:2007/09/06(木) 12:21:07 ID:zFXgsUew
戦場のメリークリスマスを弾いてみたいんだけど
ピアノを少しやったぐらいの初心者じゃ無理???
598ギコ踏んじゃった:2007/09/06(木) 15:39:25 ID:mau2KGZj
>>597
おまえのやる気しだい
599ギコ踏んじゃった:2007/09/06(木) 16:40:36 ID:xdcqUlcz
>>597
ピアノ触った事ない自分でも何とか形になりましたので
大丈夫だと思いますよ
600ギコ踏んじゃった:2007/09/06(木) 17:30:49 ID:zFXgsUew
>>20の楽譜
見てやればいいんですか?

まず、何からやればいいでしょうか?
601ギコ踏んじゃった:2007/09/06(木) 19:03:48 ID:QPYYK5mu
>>600
まずは指立て伏せから。
602ギコ踏んじゃった:2007/09/06(木) 20:54:25 ID:g9HJ5n/I
603ギコ踏んじゃった:2007/09/07(金) 13:29:34 ID:TCcwf3Ro
>>602
背もたれ付きのピアノ椅子って珍しくねえ?w
このアレンジは好みじゃないな。
うまいんだろうけどね。
604ギコ踏んじゃった:2007/09/07(金) 23:27:10 ID:u/vCX2vO
随分やかましい戦メリだなw
605ギコ踏んじゃった:2007/09/08(土) 22:18:10 ID:DFCZfJWo
Jamie Cleaton - Forbidden Colours (Ryuchi Sakamoto)
http://www.youtube.com/watch?v=aZZcnBCpJWA

外人さんはおもしろいアレンジするねえ。
606ギコ踏んじゃった:2007/09/09(日) 04:25:24 ID:CVvBBvV7
楽譜が読めないんだけど、どうすればいいでしょうか?
耳コピは和音が多くてキツイです・・・
607ギコ踏んじゃった:2007/09/09(日) 08:13:48 ID:UJhJcZ49
>>606
勉強すればよいのでわ?
608ギコ踏んじゃった:2007/09/09(日) 11:00:11 ID:i7qqDACp
>>606
戦メリなら、ゆっくりやっていけば初心者でも余裕で弾けるようになるよ。
609ギコ踏んじゃった:2007/09/09(日) 12:21:06 ID:ID3XqZec
鍵盤表示するソフトとネットに転がってるmidiファイルで光る鍵盤の要領になる
610ギコ踏んじゃった:2007/09/09(日) 13:34:28 ID:i7qqDACp
http://www.youtube.com/watch?v=ZwuOwTZkv78

シンセアレンジ。
リバーブ効きまくりで、まるで風呂場か洞窟の中のようだw
611ギコ踏んじゃった:2007/09/09(日) 13:39:24 ID:i7qqDACp
Merry Xmas Mr. Lawrence
http://www.youtube.com/watch?v=3NxJM635QSs

耳コピでオリジナリティー溢れる戦メリ
612ギコ踏んじゃった:2007/09/09(日) 13:54:07 ID:Y3pJjK5W
>>610
アレンジっていうか・・・ちゃんと拾えてないだけじゃね?
でもまあphatty(だっけ?)の音が長閑だからおk!
613ギコ踏んじゃった:2007/09/09(日) 17:35:32 ID:SNXzqqt5
ピアノ始めて6週間・・・
やっと戦メリ3ページ目に突入!


・・・ってかこの曲、後になればなるほど難しくならない?
挫折しそうだよママン(´・ω・`)
614ギコ踏んじゃった:2007/09/09(日) 23:36:48 ID:CVvBBvV7
一番正確なmidiはどれでしょうか?
615ギコ踏んじゃった:2007/09/09(日) 23:52:33 ID:CVvBBvV7
あと、ソフトってなんて名前ですか?
616ギコ踏んじゃった:2007/09/12(水) 00:04:29 ID:SJxgvFlK
この曲の練習したいんだけど
まず何からやればいいの?
617ギコ踏んじゃった:2007/09/15(土) 10:12:18 ID:686zWhju
>615
CMPLAY
618ギコ踏んじゃった:2007/09/15(土) 19:34:12 ID:+vIvTYw7
>>613
大丈夫。
今田耕治でも弾けるようになってるから。
がんがれ!
619ギコ踏んじゃった:2007/09/16(日) 00:38:37 ID:8SwhgRfp
CMPLAY???
620ギコ踏んじゃった:2007/09/18(火) 22:27:48 ID:ZwWLOedG
>>605
アレンジが戦メリの良い所を崩すことなく、とてもよく出来ていて
演奏もかなり上手いと思う。みんな凄いですね〜
621ギコ踏んじゃった:2007/09/19(水) 00:44:50 ID:MXZqdzkq
楽譜買って来たけど、繰り返しが多いのと、とってつけたような終わり方が気になる。
622ギコ踏んじゃった:2007/09/19(水) 00:49:39 ID:tojKrcao
>>621
そういうのは楽譜買う前に気付け
623ギコ踏んじゃった:2007/09/19(水) 00:59:40 ID:MXZqdzkq
その通りだ。
ついでに、アジエンスとエナジーフローも、途中でごっちゃになりそうだった。
624ギコ踏んじゃった:2007/09/22(土) 18:22:25 ID:WPj7s9Tw
テクノアーティスト・SAKAMOTO
625ギコ踏んじゃった:2007/09/25(火) 02:02:22 ID:EQz3bu+y
[矢野顕子] - 春咲小紅 (「ベストテン」バックに坂本龍一・高橋幸宏)
http://vision.ameba.jp/watch.do?movie=587726
626ギコ踏んじゃった:2007/10/01(月) 13:12:35 ID:a/eVaxQ/
戦メリとは関係ないけど、バレエメカニックが弾きたいな〜
楽譜さがしても見つからないんだけど、どんな本にのってますか?
どなたか教えてください
627ギコ踏んじゃった:2007/10/01(月) 16:04:52 ID:QkJwcXjT
>>626
簡単なピアノソロでよければ、
ドレミ楽譜出版社の「坂本龍一/スペシャルセレクション」
http://www.amazon.co.jp/gp/product/4285106639/

楽譜出版KMPの「ピアノ曲集坂本龍一」
http://www.kmp.co.jp/ichiran/p_hikigatari.html

などに入ってます。
628626:2007/10/01(月) 20:25:45 ID:a/eVaxQ/
>>627
ありがとうございます!
さっそくアマゾンで購入しますヽ(・∀・)ノ
629ギコ踏んじゃった:2007/10/02(火) 19:43:33 ID:54mPwEND
ボクニハッ♪ ハジメトオワリガッ アルンッダー♪
630ギコ踏んじゃった:2007/10/02(火) 21:09:12 ID:08O3p0vj
Merry Christmas Mr.Lawrence by Francisco
http://jp.youtube.com/watch?v=SJpvDvOyUI8
631ギコ踏んじゃった:2007/10/03(水) 04:36:48 ID:3NezqjiG
よくみんながカバーしてる戦メリってどのバージョン?
632ギコ踏んじゃった:2007/10/03(水) 07:22:48 ID:3NezqjiG
てか、メインのメロディーをハモりで弾く時の手でどうやるんだ??
633ギコ踏んじゃった:2007/10/06(土) 02:11:29 ID:1F7bihel
楽譜の一番最初のところの、上の加線のところって半音あがるの?
634ギコ踏んじゃった:2007/10/06(土) 02:12:28 ID:1F7bihel
さがるの?だった
635ギコ踏んじゃった:2007/10/06(土) 02:19:49 ID:1F7bihel
変ニ長調とかわかんね><
636ギコ踏んじゃった:2007/10/06(土) 12:53:40 ID:HV4mFmkF
とりあえず楽譜読む勉強したら?
637ギコ踏んじゃった:2007/10/06(土) 17:26:45 ID:1F7bihel
やってるんだけど、調が全くわからんのだよね
一個一個の音は読めるが半音とかがムズイ
638ギコ踏んじゃった:2007/10/06(土) 18:44:59 ID:HV4mFmkF
とりあえず、ドとファ以外は全部半音下げれ
639ギコ踏んじゃった:2007/10/07(日) 01:15:36 ID:Izr0Jwca
てか疑問なんだけど、変ニ長調の時に普通の音使いたくなった場合は一体どうすんの???
640ギコ踏んじゃった:2007/10/07(日) 05:20:59 ID:Izr0Jwca
ナチュラルつけるのか
641ギコ踏んじゃった:2007/10/07(日) 06:50:58 ID:iUyWQQzk
楽譜どおり弾かんかい
642ギコ踏んじゃった:2007/10/07(日) 07:28:45 ID:Izr0Jwca
いや、戦メリの話じゃなくてね、一般的な話w
643ギコ踏んじゃった:2007/10/07(日) 10:11:31 ID:9MU6ucEb
好きに弾け
644ギコ踏んじゃった:2007/10/07(日) 12:00:40 ID:9TrnTaHZ
みんな!そろそろ今年のうp大会の練習始めないと・・・
645ギコ踏んじゃった:2007/10/07(日) 12:14:21 ID:Fb8fEnqL
うp大会なんだけど、アップローダーを一つに決めとかない?
646ギコ踏んじゃった:2007/10/07(日) 12:24:09 ID:Sw2bph8I
戦メリで盛り上がってるところに割り込んで申し訳ないですが
YOUエンディングのピアノVerの楽譜って出てますか?

音源化されてないと思うので、見つけれないのですが持ってる人いるのでしょうか?
647ギコ踏んじゃった:2007/10/07(日) 12:40:01 ID:Fb8fEnqL
>>646
バンドヴァージョンのは雑誌に掲載されたことあったけど、
ピアノヴァージョンは見たことないね。
自分のあれのピアノヴァージョンは大好きなので、楽譜があれば
ぜひ欲しい。
648646:2007/10/08(月) 13:20:02 ID:nViI5BOk
>>647


専門的に勉強してないから詳しくないですけど、坂本龍一の曲はコードが難しいです。

一応、結構耳コピして作るの好きでborelishとかも出来たんで、時間かかるけどできるかも。。。
コードが分かれば早く出来るんだけど、その雑誌持ってます?持ってたら教えてください。


ってここ戦メリのスレだったんだ。ピアノスレかと思ってました。失礼
649ギコ踏んじゃった:2007/10/08(月) 14:00:17 ID:lOaZMfH8
>>20の一番下の楽譜でどのバージョン?
主旋律のオクターブ上がるのが早いから普通のピアノバージョンだよね。
みんながyoutubeとかでカバーしてるバージョン(オクターブ上がるのが遅い)のはなんのCDにはいってるの?
650ギコ踏んじゃった:2007/10/08(月) 14:03:20 ID:0Jth8zAk
みんな優しいから多少のスレチは許しちゃうのよ
651ギコ踏んじゃった:2007/10/08(月) 14:05:18 ID:0Jth8zAk
650は>>648 スマソ
652ギコ踏んじゃった:2007/10/08(月) 14:08:43 ID:0Jth8zAk
>>649
youtubeに上がってるカバーもので同じものはないよ たぶん
653ギコ踏んじゃった:2007/10/08(月) 14:20:37 ID:F/1+cL4g
>>648
ピアノヴァージョン出来たらうpしてね。
http://www.seospy.net/src/up6208.zip
654ギコ踏んじゃった:2007/10/08(月) 14:39:01 ID:lOaZMfH8
>>652
なんであれをみんなカバーしてるの?
655ギコ踏んじゃった:2007/10/08(月) 16:51:27 ID:e4V2cZJA
戦メリうp大会のアップローダだが、ここはどう?
楽器・DTM板用のアプロダだが、鍵盤楽器板の人も使ってるみたい。
FILE Max 8.8MB (*50000Files)

不如意音源アプロダ
http://www.yonosuke.net/u/upload.html?1191828917
656ギコ踏んじゃった:2007/10/08(月) 18:40:49 ID:WjQqvWqC
>>654
あれってどれ?
657ギコ踏んじゃった:2007/10/09(火) 02:06:28 ID:dc7xD5Jz
>>656
オクターブあがるのが一回遅いやつ
http://www.youtube.com/watch?v=di_TQmuIFAQ
これとか
658ギコ踏んじゃった:2007/10/09(火) 02:27:09 ID:A8SmGCPT
>>657
これは基本アベックピアノで、ところどころ最近のアレンジが混ざってるw
こういう楽譜も出てるのかな。
659ギコ踏んじゃった:2007/10/11(木) 05:12:50 ID:N5+KigHU
Merry Christmas Mr Lawrence on Piano (recital)
http://jp.youtube.com/watch?v=apeNc-MxJKY
660ギコ踏んじゃった:2007/10/12(金) 01:30:45 ID:vR728/O3
ピアノじゃないがなかなかうまい。
http://jp.youtube.com/watch?v=wijcN__y6EI
661ギコ踏んじゃった:2007/10/12(金) 10:10:33 ID:ITStUyU5
すまん。
誰か戦メリの楽譜で、原曲に忠実に再現されている
スコアを出版してる本、知ってる人いない?

手元に、デプロから出ている『新・坂本龍一ピアノ名曲選』が
あるんだけども、家に帰ってCD聴いたら所々が、何か違うw

譜読みし始めたばかりだけど・・・難しいよな、これ。
教授ピアノは綺麗だよ。
662ギコ踏んじゃった:2007/10/12(金) 10:34:07 ID:f1erIU0T
663ギコ踏んじゃった:2007/10/12(金) 15:39:58 ID:rV3KAsYE
>>660
これはかなり上手い。
664ギコ踏んじゃった:2007/10/12(金) 15:46:46 ID:rV3KAsYE
>>630
これはこれでアレンジが良い。
665ギコ踏んじゃった:2007/10/17(水) 02:13:03 ID:G5qGmdmn
>>660
ピアノじゃないの???
666ギコ踏んじゃった:2007/10/17(水) 02:15:30 ID:cpOhV7aE
>>665
ピアノに見えるの?w
667ギコ踏んじゃった:2007/10/17(水) 13:57:28 ID:G5qGmdmn
>>666
え?マジでなに?
668ギコ踏んじゃった:2007/10/17(水) 13:58:06 ID:G5qGmdmn
シンセか
669ギコ踏んじゃった:2007/10/18(木) 03:21:14 ID:GZiExtle
録音状態が良いとうまく聞こえるよね。
自分もデジタルピアノで直接ラインから録音するとうまく聞こえるが、
古いアップライトピアノにマイクを吊るして録音すると、音がこもってて
聞きづらい。ペダルを踏むゴソゴソガサガサという音のほうが大きいんじゃないか?w
670ギコ踏んじゃった:2007/10/18(木) 06:57:59 ID:9G62Vcpa
ペダルの音とか入るか?
671ギコ踏んじゃった:2007/10/20(土) 17:20:57 ID:k2q+uJ0J
市販のCDとかにもペダル音入ってることあるよ
672ギコ踏んじゃった:2007/10/21(日) 02:07:32 ID:6Xi9Bhul
楽譜で悩んでるんですけど ワンランク上のピアノソロかオフィシャルスコアブック04 05
どっちが原曲に忠実でしょうか??
673ギコ踏んじゃった:2007/10/21(日) 02:57:17 ID:ixQM4pOX
ワンランク上のピアノソロって他の人のアレンジだよね?
だったら教授本人が手がけたオフィシャルスコアブックのほうで間違いないと思います
674ギコ踏んじゃった:2007/10/21(日) 12:59:07 ID:qWtVotAw
04だけど密林に頼んだのに入荷未定。
どこかに売ってないかなぁ・・。
675ギコ踏んじゃった:2007/10/21(日) 13:32:39 ID:C428TmzO
ネットで売り切れの楽譜が本屋で普通にあったりする
676ギコ踏んじゃった:2007/10/21(日) 15:13:34 ID:FztimsNW
どこの人か知らないけど大阪梅田の紀伊国屋にはあった
677ギコ踏んじゃった:2007/10/21(日) 16:16:55 ID:2rkIHqaD
俺んちの本棚に並んでた
678ギコ踏んじゃった:2007/10/21(日) 16:43:41 ID:Ue9RNSk6
679ギコ踏んじゃった:2007/10/21(日) 23:30:20 ID:+18bEogm

ありがとう。早速注文するわ。
680ギコ踏んじゃった:2007/10/26(金) 18:57:35 ID:FtP9MHmz
さて、クリスマスに向けて練習するか
681ギコ踏んじゃった:2007/10/30(火) 14:05:39 ID:4PJH6bKF
682ギコ踏んじゃった:2007/10/31(水) 19:43:10 ID:j3Nft39E
【/04】教授こと坂本龍一を弾かないか?【/05】
http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/piano/1128865798/
683ギコ踏んじゃった:2007/10/31(水) 23:45:04 ID:cTQg0n9K
もうちょっと練習せんとな

KANTAKU plays Merry X`mas Mr.LAWRENCE
http://jp.youtube.com/watch?v=lqTZl4oWOvA
684ギコ踏んじゃった:2007/11/01(木) 06:18:11 ID:7roFn70C
>>683
フルパワーで叩きまくってんな・・・こんな乱暴な戦メリ見たこと無いw
685ギコ踏んじゃった:2007/11/01(木) 23:28:01 ID:wrhOXF7f
なかなか、楽譜がおちてないんだが・・・。
686ギコ踏んじゃった:2007/11/02(金) 00:00:52 ID:9uPQHof5
687ギコ踏んじゃった:2007/11/03(土) 01:05:14 ID:LjXgORgY
戦場のメリークリスマス(ハプニング編)
http://jp.youtube.com/watch?v=jHwtGBiIZ0M

最後に衝撃にハプニングが!!
688ギコ踏んじゃった:2007/11/03(土) 10:22:32 ID:VBjqtX4l
685じゃないんだけど、>>686の楽譜は
アヴェクピアノバージョンと04バージョンとどのへんが違うのでしょうか。

04の楽譜は密林にもリットーにも在庫がないので・・・
689ギコ踏んじゃった:2007/11/03(土) 22:12:27 ID:D1g4n7D0
坂本龍一 戦場のメリークリスマス(Merry Christmas Mr.Lawrence)
http://jp.youtube.com/watch?v=K_9rqvce-tU
690ギコ踏んじゃった:2007/11/03(土) 23:56:33 ID:X5+pcSj1
密林での04は近いうちに入荷するはずだよ。
入荷待ちで待機してたんだけど今日になって入ったってメール来たから。
691ギコ踏んじゃった:2007/11/04(日) 00:33:39 ID:tPNbwD6v
>>689
録音は悪いが、けっこううまいんじゃないか?
このぐらいのミスタッチはあるだろ。
692ギコ踏んじゃった:2007/11/04(日) 01:08:35 ID:koPB69XN
>>689
頭振りすぎワロタw
693ギコ踏んじゃった:2007/11/04(日) 01:10:51 ID:1HoIXZa6
自分の世界に入ってるから見た目は不気味だが悪くない。
D大って同志社だな。
694ギコ踏んじゃった:2007/11/04(日) 01:11:34 ID:koPB69XN
>>688
これ、Avecとは違う。さらっと目を通した感じでは/04なんじゃね?
ていうかなんで戦メリフリーなのw
695ギコ踏んじゃった:2007/11/04(日) 01:29:09 ID:1HoIXZa6
>>688
>>686はアルバム「1996」に入ってるトリオバージョンを、ピアノソロに
直したもんだと思う。/04に近いけど、終わり方がちょっと違うかな。
/04は終わり方が今までと多少異なる。後は8分で刻むところの
左手が、/04はちと厚いぐらいか。
avecpianoは↓で流れてるのがそうだよ。
http://foudemusique.free.fr/partition.php?id=971
696ギコ踏んじゃった:2007/11/05(月) 01:30:40 ID:EqhaFl9y
↑codaに入ってる本物のようですね
697688:2007/11/06(火) 09:27:42 ID:wQtnfI31
ありがとうございました。
04ばかり聞いていましたが、Avecは深みがある感じでいいですね。
Avecのほうに興味が傾きました。
両方のバージョンを取り寄せて、どちらにするか決めたいと思います。

どのバージョンも前奏は似たような感じだと思うので、
とりあえず686の楽譜で前奏部分を練習しておこうかなと思います。
698ギコ踏んじゃった:2007/11/07(水) 06:31:13 ID:x4R/z6UH
世界中の人々の戦メリが聴けて光栄です。
こんな時代が来るとは思ってなかった。
699ギコ踏んじゃった:2007/11/12(月) 11:46:51 ID:VihvyZwV
4小節目の4和音の弾き方がわからない…
シ♭ファラ♭ド♭がどうしても押せない
700ギコ踏んじゃった:2007/11/12(月) 20:51:27 ID:6PUG8qcw
>>699
たぶんアルペジオだとおもう
音符の左側に波線書いてない?
701ギコ踏んじゃった:2007/11/12(月) 22:31:56 ID:rskN7LrB
avecも04も右って指示になってる
702ギコ踏んじゃった:2007/11/13(火) 09:18:33 ID:Yz+UJLmR
ありがと〜
703ギコ踏んじゃった:2007/11/15(木) 13:18:58 ID:kPt4sMbE
右手ってこと?
でも右手はオクターブ上を押さえているので届かなくないですか?
704ギコ踏んじゃった:2007/11/15(木) 22:29:34 ID:zDZbcDAa
>>703
???
ひょっとして>>699さん?
アルペジオってわかんない?
和音を「ダーン」ではなく「とぅるるんっ」って感じで鍵盤の上を歩くようにひいてみれ
705ギコ踏んじゃった:2007/11/15(木) 22:50:19 ID:7Qf9HVj4
>>703
3度だから届かない人はいないと思いますけど、楽譜読めないの?
706ギコ踏んじゃった:2007/11/15(木) 23:55:49 ID:O5NizTH5
703です。
今楽譜見直しました。
左手はト音だったんだね。てっきりヘ音かと思ってた。納得。

で、アルペジオでも右手でもどっちでもいいってことなの?
707ギコ踏んじゃった:2007/11/16(金) 18:40:12 ID:969LeJ4a
なんで右手がでてくるんだ
先生いねえのかよ
708ギコ踏んじゃった:2007/11/20(火) 07:22:54 ID:hCBUQF+f
冬らしく寒くなってきましたね。もう既に戦メリシーズンですよね。
709ギコ踏んじゃった:2007/11/24(土) 23:04:24 ID:SU0jlZ9Z
たりらりらん♪
たりらりらり たりらりらん♪
710ギコ踏んじゃった:2007/11/26(月) 14:41:33 ID:lZc78ceu
【/04】教授こと坂本龍一を弾かないか?【/05】
http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/piano/1128865798/

【坂本龍一】戦場のメリークリスマス2【ピアノ】
http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/piano/1166712726/

【久石譲】Summerを弾きたい!【ピアノ】
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/music/1054443251/

711ギコ踏んじゃった:2007/11/27(火) 17:42:04 ID:Rj1SDRIK
712ギコ踏んじゃった:2007/11/28(水) 00:41:50 ID:LbiPEgj5
>>711 
たかしちゃん、おやつの時間よ!
713ギコ踏んじゃった:2007/11/28(水) 05:43:57 ID:6VMw3uJT
>>711
録音がうまいw
714ギコ踏んじゃった:2007/11/28(水) 22:51:37 ID:PTvkbniV
なんかちがうなぁ・・
715ギコ踏んじゃった:2007/12/03(月) 01:44:13 ID:bpd7vC9L
おいおい12月に入ったというのに、さっぱり盛り上がってないなw
716ギコ踏んじゃった:2007/12/03(月) 09:45:15 ID:JfiBgaZ0
trioで戦メリやりたいなぁ〜
でもチェロとバイオリンできる友達がいない…(つд`)
717ギコ踏んじゃった:2007/12/04(火) 02:55:47 ID:IEck6iCP
NHK-FM 弾き語りフォーユー
2007年12月 5日(水) 午前11:30〜午前11:50(20分)

「メリー・クリスマス・ミスター・ローレンス」
               坂本龍一・作曲、小原 孝・編曲
                       (5分00秒)
http://www3.nhk.or.jp/hensei/program/p/20071205/001/07-1130.html
718ギコ踏んじゃった:2007/12/04(火) 04:44:42 ID:VoWCy6Pu
ローレン
719ギコ踏んじゃった:2007/12/05(水) 07:02:23 ID:kaMnsfSi
>>717
誰か録音してうpしてくださいm(_)m
720ギコ踏んじゃった:2007/12/06(木) 02:46:24 ID:GwJuw3Ac
>>719
今日の早朝再放送あるよ。
まあ聞き逃すだろうけどねw

弾き語りフォーユー
チャンネル :FM
放送日 :2007年12月 6日(木)
放送時間 :午前5:00〜午前5:20(20分)

「メリー・クリスマス・ミスター・ローレンス」
               坂本龍一・作曲、小原 孝・編曲
                       (5分00秒)
http://cgi4.nhk.or.jp/hensei/program/p.cgi?area=001&date=2007-12-06&ch=07&eid=1281
721ギコ踏んじゃった:2007/12/06(木) 11:28:30 ID:fQPgcm4V
再々放送希望
722ギコ踏んじゃった:2007/12/06(木) 14:58:09 ID:m+FPcP//
みなさん練習はしてますか?
723ギコ踏んじゃった:2007/12/06(木) 16:49:55 ID:JOUV/K95
バリバリやっとるがな
724ギコ踏んじゃった:2007/12/07(金) 22:35:28 ID:1YsVy/V/
>>720
聞き逃した
725ギコ踏んじゃった:2007/12/09(日) 15:27:32 ID:7fj6ndMv
弾き語りフォーユーまだやってるのかw
小学校の頃聴いてた記憶あるよ・・・
726ギコ踏んじゃった:2007/12/11(火) 23:51:51 ID:IaNWIVbq
この曲は難しい部類なんですか?
戦メリ聞いてるうちにやってみたくなったお
電子ピアノ買って練習してみようかな…
727ギコ踏んじゃった:2007/12/12(水) 01:46:25 ID:dYMUo5zs
>>726
簡単だよ
初心者でもしばらく練習すれば弾けるレベル
728ギコ踏んじゃった:2007/12/12(水) 03:03:57 ID:dYMUo5zs
729ギコ踏んじゃった:2007/12/12(水) 15:37:42 ID:BVST+JJW
戦メリの譜面はフラットがいっぱいなので、最初は読むのが難しいけど、
暗譜してしまえばわりと簡単な方だと思う。ピアノ歴1年くらいで挑戦可能。
730ギコ踏んじゃった:2007/12/12(水) 22:38:32 ID:99xhrCLH
サンクス。ちょっとやってみよ
731ギコ踏んじゃった:2007/12/13(木) 02:05:20 ID:Q66vVUmB
やんなくていいよ
732ギコ踏んじゃった:2007/12/13(木) 02:09:14 ID:IPjG2mtx
たりらりらん
たりらりらりたりらりらん
733ギコ踏んじゃった:2007/12/13(木) 02:12:43 ID:23JGwP+/
>>728
最初の編集はどうかと思ったが、演奏はうまいじゃん。
まあでもドラマ仕立てで作るのもいいかもしれんなw
734ギコ踏んじゃった:2007/12/13(木) 23:57:17 ID:l+aSSLKE
女性が弾く戦メリを聴いてみたい。
735ギコ踏んじゃった:2007/12/15(土) 00:04:57 ID:JDPdX4b8
子供が弾く戦メリは聴きたくない
736ギコ踏んじゃった:2007/12/15(土) 00:09:46 ID:FE9VvyXn
>>735
頑張ってるこどもには申し訳ないけどそれは何となくわかるw
技術云々じゃないよな・・
737ギコ踏んじゃった:2007/12/16(日) 09:18:14 ID:tOmfttDj
今年は去年みたくうp大会ってやんないのか。
このスレの上の方に当時のレスが残ってるけど、告知自体はもっと早くやってたような…
738ギコ踏んじゃった:2007/12/19(水) 00:03:28 ID:SMfbOhGN
いいなあ
今日はじめて映画&Youtubeのピアノ伴奏見て8年ぶりにピアノ弾きたくなった


・・・昔は見ず知らずの練習曲ばかり弾かされていやだったからすっぱりやめてそれ以来弾いてない
指動くかなぁw
739ギコ踏んじゃった:2007/12/20(木) 01:46:22 ID:eEQGCl5/
Merry Christmas, Mr. Lawrence (Arr. Josh Barron)
http://www.youtube.com/watch?v=xb_bXzk_-y8

外国の高校の発表会。
ブラスバンド?
音のバランスが悪い。
740ギコ踏んじゃった:2007/12/20(木) 15:17:34 ID:mrYX5Ot0
イントロの所、本来は6/8なのに2小節分くっつけて3連符になってんじゃん!
Aメロ入ってからもダサダサ・・・なんか聞いててスゲームカツクんですけど

この先公ちゃんと音楽教えられる資格もってんのか?
741ギコ踏んじゃった:2007/12/21(金) 12:35:17 ID:HJ95ALHu
俺の楽譜は12/8だぞ
742ギコ踏んじゃった:2007/12/22(土) 08:04:30 ID:qvwdX6pD
うぷないの?
743ギコ踏んじゃった:2007/12/22(土) 12:15:16 ID:U/tp0MFL
ソプラノサックスで戦メリ
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm1779190
744ギコ踏んじゃった:2007/12/22(土) 14:49:40 ID:FcZPNnb+
テレビ番組でロンブーの敦と山崎邦正が戦メリをよく弾くよね。
745ギコ踏んじゃった:2007/12/22(土) 20:55:52 ID:g3lPIC/9
>>743
転調が気になる
746ギコ踏んじゃった:2007/12/23(日) 01:25:32 ID:O+02me9U
>>744
ロンブーの敦が弾くのは知らなかった。是非見てみたいものです。
747ギコ踏んじゃった:2007/12/24(月) 00:45:42 ID:3006dlF0
うp大会のテンプレ
【ピアノ歴】
【ピアノの種類】
【使用楽譜】
【練習期間】
【言い訳】
748ギコ踏んじゃった:2007/12/24(月) 00:54:35 ID:3006dlF0
盛り上がってないので去年のファイルをもう一度・・・w

このスレの>>16です。
後半ちょっとうるさすぎだな。
もっと抑え目にすればよかった。
連打になるところでガラッとメリハリつくのが好みで、そう意図してみたのだがw

http://www.yonosuke.net/u/7c/7c-27026.mp3
http://www.yonosuke.net/u/upload.html
749ギコ踏んじゃった:2007/12/24(月) 15:57:44 ID:DAqdwW7A
キーボード未経験40才ですが、何時間練習したら弾けるようになる?
750ギコ踏んじゃった:2007/12/24(月) 16:43:31 ID:nXCO1evD
今からぶっ通しでやるとしても、
ぼろぼろミスりながらもインテンポで弾けるようになるころにはクリスマスは終わってると思う
751ギコ踏んじゃった:2007/12/24(月) 20:25:34 ID:8qYmWdVH
>>749
未経験なら、1000時間くらいじゃね?
752749:2007/12/24(月) 22:00:54 ID:DAqdwW7A
一日1時間で3年か。
教授が死ぬまでには弾けるようにします。
753ギコ踏んじゃった:2007/12/24(月) 22:25:55 ID:nXCO1evD
一日一時間なら半年やれば人に聞かせられるレベルになるよ。きっと。
754ギコ踏んじゃった:2007/12/24(月) 22:42:28 ID:KCxccR8b
今年は盛り上がらないのう。
ここの2年生ですが新しいデジピで録り直そうとしてセッティングしたけど
環境その他諸々で時間が無くて断念しました。
来年はピアノだけで出直しますw その前にスレが残ってるのかww

去年のUPデータです。
ttp://www.yonosuke.net/u/7c/7c-27073.mp3
755ギコ踏んじゃった:2007/12/25(火) 00:53:49 ID:I/qfEIfb
電子ピアノで録音したけどラインアウトのコードがパソコンに届かず断念しました
756ギコ踏んじゃった:2007/12/25(火) 01:15:26 ID:WipsSoXf
>>754
うまいじゃん。
DTM板の住人っぽい。
8分で刻むところのアクセントが、教授の「桃太郎」を思い出した
757ギコ踏んじゃった:2007/12/25(火) 06:40:30 ID:cQlJ4Snp
下手くそながらupしようとしたけど、ニフティ規制中なんだな。
携帯から色々文字打つの大変だし…
758ギコ踏んじゃった:2007/12/26(水) 17:33:18 ID:Y9lDjTJ2
戦メリ演奏プロジェクト始動。
とりあえず教則本買ってきて練習中。  
右手の小指より左手の小指の方が安定してるのは、中学生ごろギターで
遊んでたせいかな。
759ギコ踏んじゃった:2007/12/26(水) 19:00:09 ID:4E4N2tjw
がんばれ
760ギコ踏んじゃった:2007/12/26(水) 22:31:22 ID:ofXVQ3m4
昨日轢きまくったからしばらくひくきしない
761ギコ踏んじゃった:2007/12/27(木) 23:51:17 ID:Tx8PGEWo
Merry Christmas Mr. Lawrence
http://www.youtube.com/watch?v=kPvPgaLwO0A
Christmas Mr. Lawrence - bass tapping
http://www.youtube.com/watch?v=PsArMuUg-BM
762754:2007/12/28(金) 00:27:31 ID:1PU+JFQx
>>756
レスありがとう
ピアノの抑揚が今聴くと変な感じと言うかそれ以前にいっぱいいっぱいw
言われる通りDTM板の住人です。

今年は新規無しだったか。。。。
763ギコ踏んじゃった:2007/12/31(月) 10:23:26 ID:9zms1OIf
オワットル
764ギコ踏んじゃった:2008/01/01(火) 20:39:05 ID:ZVIl6K0h
あけおめことよろ!
>>754
今聞いてみたらなんかラストエンペラー混ざってた。
でも気に入ったのでiPodに入れちゃいましたw
765ギコ踏んじゃった:2008/01/03(木) 21:59:14 ID:xHa5OSQA
merry christmas mr lawrence...
http://www.youtube.com/watch?v=YKSTSbDiqpQ
766ギコ踏んじゃった:2008/01/04(金) 12:50:50 ID:1d6t5fNd
戦メリの季節は終わりましたね。
767ギコ踏んじゃった:2008/01/05(土) 14:27:28 ID:lk4lYDZY
そうですか。
768ギコ踏んじゃった:2008/01/06(日) 09:28:11 ID:zeVfCyat
1983年5月28日公開なんだが
769ギコ踏んじゃった:2008/01/08(火) 04:23:26 ID:lYnt59TQ
Ryuichi Sakamoto - Merry Christmas Mr Lawrence (By Me)
http://www.youtube.com/watch?v=CliLbAXh_7U
770ギコ踏んじゃった:2008/01/10(木) 04:03:43 ID:KU2xNVXc
酔いどれ若造が教授の「戦場のメリークリスマス」を弾いてみた。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1992309
771ギコ踏んじゃった:2008/01/12(土) 00:40:05 ID:KEpLQD2p
ハープで戦メリですって、奥さん

Mark Levin Harpist Merry Xmas Mr Lawrence
http://www.youtube.com/watch?v=LrlzXycdzO0
772ギコ踏んじゃった:2008/01/12(土) 21:01:45 ID:crMRzCMA
小指は使わないのか?
773ギコ踏んじゃった:2008/01/19(土) 14:01:48 ID:f0foPz9M
戦メリとは関係ないけどIntermezzoって癒し系でいい曲だね。
やっぱ教授は天才だなあ
練習しよっかな
774ギコ踏んじゃった:2008/01/19(土) 19:04:04 ID:BJHgZGeR
いつかはEnergy Flowが弾けるようになりたい初心者です
775ギコ踏んじゃった:2008/01/20(日) 16:58:18 ID:n824GfMN
Ryuichi Sakamoto - Merry Christmas, Mr. Laurence - Recital
http://www.youtube.com/watch?v=-VcspUrBzDI
776ギコ踏んじゃった:2008/01/22(火) 13:16:54 ID:dRse04lI
777ギコ踏んじゃった:2008/01/24(木) 23:06:02 ID:grXJYLFZ
>>776
うまいよな。音大作曲科だって。
http://sound.jp/col/
778ギコ踏んじゃった:2008/01/27(日) 00:43:40 ID:AtuwS2OK
Merry Christmas Mr Lawrenceは未挑戦ですが、他の坂本作品は弾いています。
http://players.music-eclub.com/?action=user_detail&user_id=124405
779ギコ踏んじゃった:2008/01/28(月) 16:32:31 ID:G8qah54v
>>776
この人いいな
他に女性が弾いてる動画はないのかな?
780ギコ踏んじゃった:2008/02/01(金) 09:31:16 ID:d7i7vhXL
0712231142 戦場のメリークリスマス
http://www.youtube.com/watch?v=mqiowUt0pho
781ギコ踏んじゃった:2008/02/06(水) 09:14:29 ID:ZqTF4Cc9
782ギコ踏んじゃった:2008/02/11(月) 20:38:10 ID:O0Hm6Twi
Merry Christimas Mr. Lawrance
http://www.youtube.com/watch?v=p3hg_4c0yRE
783ギコ踏んじゃった:2008/02/28(木) 06:48:52 ID:aKk0ud35
784ギコ踏んじゃった:2008/03/04(火) 18:14:06 ID:/MQvt78O
785ギコ踏んじゃった:2008/03/09(日) 00:30:02 ID:PD3MkDyy
外人さんが戦メリのイントロの弾き方を教えてくれる

Merry Christmas Mr. Lawrence Intro Tutorial Ryuichi Sakamoto
http://jp.youtube.com/watch?v=1pnp5toFbgo
786ギコ踏んじゃった:2008/03/11(火) 11:04:19 ID:jWQFkPx1
787あや:2008/03/11(火) 11:51:30 ID:NXX1KMyv
上級者向けの坂本龍一ピアノ集を探してます。出版社や本の題名など教えて下さい
788ギコ踏んじゃった:2008/03/11(火) 12:36:58 ID:PNWj+eEM
>>787
インプレスのオフィシャル・スコア・ブック「/04」と「/05」
789ギコ踏んじゃった:2008/03/13(木) 03:38:22 ID:ynDAyhXp
Merry Christmas Mr. Lawrence Piano par Zerglicker
http://jp.youtube.com/watch?v=l_0fgHxkNcM
790ギコ踏んじゃった:2008/03/13(木) 06:34:13 ID:ewwgbY5H
タイトルの良さに感動するが、曲自体がそんなにいい曲なのかどうかは、いまもって謎である。。。
題名はスゴくいいよね。
791ギコ踏んじゃった:2008/03/13(木) 11:48:19 ID:RmIvCMiK
良い曲だと思うからこうやってみんな演奏するんだと思うけどなあ
タイトルが良いってだけなら大島渚褒めるだけで終わっちまう
792ギコ踏んじゃった:2008/03/13(木) 12:23:32 ID:c2BGqiMW
>>790
久石乙
793あや:2008/03/13(木) 15:30:23 ID:W9us8JGU
788さんありがとう(ToT)今日楽譜見に行ったら坂本龍一ではないけど華麗なるピアニストっていうシリーズはポピュラー楽譜でもなかなかアレンジが素敵な曲が入ってますね(^O^)
794ギコ踏んじゃった:2008/03/13(木) 21:54:28 ID:ewwgbY5H
まあたしかに皆が弾くってことは、ピアニストを捉える何かがあるんだろうねえ。

ちなみに、久石は、確かに好きです。

というか、久石ファンと、坂本ファンの間には、何か敵対的なものがあるんですか?これは初耳。
795ギコ踏んじゃった:2008/03/13(木) 22:06:05 ID:9zZ6QHFv
坂本:カクトウギセッション


久石:ムクワジュ
796ギコ踏んじゃった:2008/03/14(金) 03:29:27 ID:d3Bdgnak
>>794
確か坂本が、北野武が映画音楽に久石を使ってることについて、
自分を使ってくれたらもっといい音楽をつけるみたいな発言があったと思う。
武は、「教授がギャラが高すぎて使えない」だとかw
797ギコ踏んじゃった:2008/03/14(金) 06:03:03 ID:soXSpK2z
火種はタケシとのトークかW

795もThank You

798ギコ踏んじゃった:2008/03/22(土) 17:06:17 ID:aqZQYzcO
グランドピアニストで戦メリwithRAHYMO
http://jp.youtube.com/watch?v=2ObFnXlxRlI
799ギコ踏んじゃった:2008/03/22(土) 22:09:24 ID:yY3dDJ/f
>>798
何この本能的な恐怖を引き起こさせるかのような映像は。
戦メリよりもそっちばっかりが気になる。
800ギコ踏んじゃった:2008/03/23(日) 02:24:51 ID:NBrPywtZ
800だったらジェヴィツキのバラ3が聞きたい!!
801ギコ踏んじゃった:2008/04/07(月) 11:09:04 ID:c3dMcpo8
作ってみたけど面倒だ。削除しようかな。

http://mcml.cocolog-nifty.com/

あった方がいい?
802ギコ踏んじゃった:2008/04/07(月) 11:30:51 ID:bzgpkHmu
>>801
いいんじゃないかなあ
テンプレに入れてもいいと思うし
803ギコ踏んじゃった:2008/04/07(月) 12:05:41 ID:DU119uvI
「Change」 Volta Masters
http://www.neowing.co.jp/detailview.html?KEY=DAKRRCRC-80111

これに戦メリのジャジー・インスト・カバー「Mr.Lawrence」が入ってるそうな。
804801:2008/04/07(月) 12:13:09 ID:c3dMcpo8
>>802 Resどうもです、頑張ってやってみます。
>>803情報ありがとです。これは知らなかった。
805ギコ踏んじゃった:2008/04/07(月) 19:44:48 ID:Y2dXvEye
806ギコ踏んじゃった:2008/04/09(水) 22:28:00 ID:nwPZV+E4
BTTB+ウラBTTB+Bestの戦メリは簡単バージョンとかなってない
オリジナルな楽譜でしょうか?
807ギコ踏んじゃった:2008/04/10(木) 19:53:43 ID:zZWUp1gF
NHK-BShi 100年インタビュー「坂本龍一」
http://live24.2ch.net/test/read.cgi/livebs/1207824560/

BShi 2008年 4月10日(木)午後8:00〜午後9:30(90分)
808ギコ踏んじゃった:2008/04/13(日) 23:58:32 ID:lm08m6Ft
戦メリは五音階だっつったら、
でもZも鳴ってるじゃんとか真顔で言うやつがいるから困るぜ。
絶妙な按配でペンタの拘束から開放させてるのが教授のセンスであり
この曲の無国籍感の源なんじゃねえかと。
逆にオリエンタルだって言い切っちゃう人もいるが。
809ギコ踏んじゃった:2008/04/14(月) 02:46:50 ID:OJc8lO6Y
教授本人曰く、「戦メリは演歌」
810ギコ踏んじゃった:2008/04/14(月) 18:15:02 ID:ghUdtg6E
世間じゃ戦メリがベンチマークになってるからな。
あっちでもこっちでも戦メリ。
本人にしてみればもう食傷の極みなんだよ。意訳すると
「戦メリは演歌」=「ほかにも良い曲あるお(・ω・)」
戦メリが駄作だという意味ではなかろう。
811ギコ踏んじゃった:2008/04/14(月) 19:50:21 ID:xygN520E
近年は割りと開き直ってるよね。
リアルタイムじゃない世代からの評価には気を良くしてるし。
そのリアルタイムの頃の過剰なまでの賛辞が嫌で嫌で堪らなかったようだ。
「演歌」発言も本気で嫌がってた上での事。
「なんでみんなこんな演歌なんか良い良いって言うんだ?おかしいよ」
と本当に不快そうに答える場面が多々あった。
近年は「和風な〜、東洋的な〜」と形容されると
「この曲はそんな単純な曲じゃないんです」と擁護する側にまわってるw
812ギコ踏んじゃった:2008/04/15(火) 00:35:49 ID:nl2bBxQ/
>近年は割りと…
それは歳とって角がとれたっていう意味かとw
でもこの曲を弾きたいってピアノの練習を始めちゃう人も結構居るんだよね。
小難しい音楽理論を全く知らない一般人が
良い曲だと感じてくれるのにはアカデミックな嫌らしさは無いわな。
今や理論が分からない人でもデスクトップで作曲できちゃう時代だし。
それ以前にこの人の場合そもそも
音楽“理論”以外のことは言質取ってもあんま意味無いんだよね。
発言の方も坂本節並みにエモーショナルで揺らぎまくってるw
813ギコ踏んじゃった:2008/04/15(火) 01:21:20 ID:cUc24VUM
教授の曲はワイドショーなどのBGMでよく使われるが、最近だと
「大空真弓長男、覚せい剤で3度目の逮捕」の大空真弓の謝罪会見のBGMで、
codaバージョンの戦メリのイントロが使われていたw
814ギコ踏んじゃった:2008/04/15(火) 16:42:28 ID:VeMKDDG6
最近までピアノバーのピアニストしてましたが、
戦メリのリクエスト、とても多かったです。
40代くらいの男性、若い女性など色々でした。
自分的にイマイチよくない出来でも、不思議と拍手が起こったり…。
人気あるんだと実感しました。
815ギコ踏んじゃった:2008/04/17(木) 20:38:16 ID:Fad+0E2y
戦メリは押尾コータローでしょ
816ギコ踏んじゃった:2008/04/19(土) 19:19:22 ID:9GjcKeOP
今しがたテレビでガキが弾いてたバージョンの楽譜ってなんだろ?
817ギコ踏んじゃった:2008/04/19(土) 22:58:48 ID:WKBZ30F/
アルバム1996の戦メリの楽譜(バイオリンとアンサンブルの譜面?)を
探しているのですが、出版はされているのでしょうか?
ご存知の方いらっしゃったら教えてください。
818ギコ踏んじゃった:2008/04/19(土) 23:36:22 ID:Pmw5cG4f
>>816 あれはCODAのバージョンを端折って後半はアドリブです。
>>817 私も欲しいですが無さそうです。。

犬のトイレ臭で頭痛にPC規制だし散々だ。
ちなみにユーチューブのヨーロッパビューティーツアーのやつのシンセストリングスのコード進行が素晴らしい。
819ギコ踏んじゃった:2008/04/19(土) 23:44:55 ID:ax3zv9q3
>>817
レーザーディスク「Trio World Tour 1996 Complete Version」と、
ビデオ「Trio World Tour 1996」に、ピアノ・バイオリン・チェロのトリオスコアが、
収録されてる曲の中から10曲分ついてた。
その中に戦メリも入ってる。
もう廃盤だけど、たまにオークションなどで見るな。
http://page17.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/v18767396?u=macowner2001

DVDバージョンには楽譜がついてないので注意。
820ギコ踏んじゃった:2008/04/19(土) 23:53:47 ID:WKBZ30F/
レスありがとうございます。そうですか、入手困難そうですね。
気長に待ってみようかと思います。

ちなみにピアノ+バイオリンのデュオの楽譜は見つけましたので
既出かもしれませんが一応アドレス貼っておきます。
実際に譜面を見たわけでは無いのでご注意ください。

ttp://www.ymm.co.jp/p/detail.php?code=GTW01080432&dm=sl&dso=16
821ギコ踏んじゃった:2008/04/20(日) 10:11:00 ID:T3T9XH+0
>>818
ありがと
後半はアドリブかー
あそこ弾いてみたかったのに
822ギコ踏んじゃった:2008/04/21(月) 23:12:07 ID:UjRM3ZSx
Ryuichi Sakamoto Merry Christmas Mr Lawrence - Heart of Asia
http://jp.youtube.com/watch?v=3q-5XO9GTlg
823ギコ踏んじゃった:2008/05/01(木) 14:52:04 ID:bDqgXB8V
戦メリでコンテンポラリーダンス
2:25ぐらいからイントロ
http://jp.youtube.com/watch?v=h5rN0id-9lk
824818:2008/05/10(土) 00:14:04 ID:CZ4WD7cq
825ギコ踏んじゃった:2008/05/10(土) 00:22:01 ID:CZ4WD7cq
そうだ、youtubeにあるNYCの線メリの譜面ってあります?
知っている人いたら教えてください。
単体の譜面で超上級みたいなのでそれらしいコードのやつを見かけたけど、、、
6年位前に、、。
DVDあるなら即買いたい。
826ギコ踏んじゃった:2008/05/10(土) 01:17:56 ID:3XaZ/5Jy
どれかわからない
827ギコ踏んじゃった:2008/05/13(火) 18:08:46 ID:cuL31JGZ
Merry Christmas Mr Lawrence on my new Fantom G8
http://www.youtube.com/watch?v=m9UFhOU3CqU
828ギコ踏んじゃった:2008/05/16(金) 23:20:03 ID:SgiXuRN4
戦メリのテクノバージョンみたいなのをよく聞くんだけど、CDでてるのかな?ほしー
829ギコ踏んじゃった:2008/05/17(土) 00:43:08 ID:gQvFleaO
Merry Christmas Mr Lawrence (drum)
http://www.youtube.com/watch?v=S41fCnsjzcI
830ギコ踏んじゃった:2008/05/17(土) 00:45:25 ID:gQvFleaO
>>828
教授自身が90年代に、ハウス風に戦メリをリミックスしたのなら
下の「Merry Christmas Mr. Lawrence - Drives R.S. 」ってのがそうだけどね。
もう廃盤だな。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A6%E3%82%A3%E3%83%BC%E3%83%BB%E3%83%A9%E3%83%B4%E3%83%BB%E3%83%A6%E3%83%BC
831ギコ踏んじゃった:2008/05/17(土) 13:36:29 ID:soUZyx4S
832ギコ踏んじゃった:2008/05/17(土) 17:37:38 ID:2PlhPcWy
Merry Christmas Mr. Lawrence by Sakamoto
http://www.youtube.com/watch?v=qbJ60hevMgQ
833ギコ踏んじゃった:2008/05/22(木) 20:47:13 ID:yjLQKi95
戦場のメリークリスマス FantomG6で練習中〜
http://www.youtube.com/watch?v=eeiOOyDNE2Q
834ギコ踏んじゃった:2008/05/23(金) 03:25:47 ID:7rICm9YE
>>833
「違う曲にしちゃってごめんなさい」というコメントに、
本人の強い自負が感じられる。
835ギコ踏んじゃった:2008/06/18(水) 23:00:54 ID:WAB8gfqO
サカモト
836ギコ踏んじゃった:2008/06/20(金) 22:30:31 ID:nL8zWLL1
坂本さんの超レアなレコードが出ていますね、こんなん知ってましたか?
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/107801740
837ギコ踏んじゃった:2008/06/22(日) 13:48:00 ID:wJ0VauFa
一番基本的な譜面ってなんでしょうか?
初めてピアノ弾こうと思って譜面探してみたけど、4〜5冊あるんで迷った
838ギコ踏んじゃった:2008/06/22(日) 14:56:52 ID:awbup5kw
839ギコ踏んじゃった:2008/06/22(日) 15:50:55 ID:wJ0VauFa
>>838
サンクス
840ギコ踏んじゃった:2008/06/22(日) 22:57:22 ID:YfZrKmC5
Avec Pianoの音源が聞きたいんですが
YOUTUBEとかでありますか?
お願いしまつ
841ギコ踏んじゃった:2008/06/23(月) 01:21:03 ID:zsjau5B7
>>840
youtubeじゃないけど。
mms://www.silverain.org/ry-music/coda/coda_01.wma
842ギコ踏んじゃった:2008/06/23(月) 01:23:31 ID:zsjau5B7
ついでにベタではあるが、和楽器で戦メリ。
映像といい、こういうモロに「日本的」を出したのは教授は嫌いそうだな。

Rin' - Merry Christmas Mr. Lawrence
http://jp.youtube.com/watch?v=wzUq6RoZujA
843ギコ踏んじゃった:2008/06/23(月) 01:54:59 ID:zsjau5B7
Avec Pianoバージョンは>>695でも既出だった。
844ギコ踏んじゃった:2008/06/23(月) 20:11:11 ID:YKPjtdMo
>>841
サンクスです
ちなみに04バーションはありますか?
どっちが
主流というか人気なの?
845ギコ踏んじゃった:2008/06/24(火) 19:28:15 ID:qmV5OeFW
>>844
/04バージョンもあったよ。
これは/05ライブのときだけど。
イントロは省略してるけどね。
http://jp.youtube.com/watch?v=SWuptY2C9Xg

人気はどうだろうなあ。
半々ぐらいじゃね?
自分は/04のほうが好みだな。
846クン:2008/06/29(日) 17:19:16 ID:vQNd+ubX
この曲の譜はどの本からのものですか?オリジナルのものとは違いますよね。
847ギコ踏んじゃった:2008/06/29(日) 18:02:15 ID:vQNd+ubX
まさにhttp://jp.youtube.com/watch?v=SWuptY2C9Xg
の楽譜が欲しい!どの本に載っていますか?教えてください!!
848ギコ踏んじゃった:2008/06/30(月) 10:36:02 ID:a1pHlyhA
聞き捨てるばっかりじゃなくて、ちょっとはスレを読み直そうや
849ギコ踏んじゃった:2008/07/01(火) 10:38:56 ID:AoyYnCnR
>847
/04のやつにイントロ省略&一部変更で弾いている。
850ギコ踏んじゃった:2008/07/02(水) 02:41:31 ID:xkPN8zYp
Merry Christmas Mr. Lawrence-Ryuichi Sakamoto
http://jp.youtube.com/watch?v=6Uxyd2jJtOA
851ギコ踏んじゃった:2008/07/03(木) 10:19:55 ID:NyZYUHbf
>>850
和音が違うのが気になる。
アレンジしてるのか、単に間違えてるのか。
852ギコ踏んじゃった:2008/07/05(土) 18:47:13 ID:ln0jknMZ
ニコ動に戦メリの神動画あるよ。
マジでうまい、アレンジも秀逸。
853ギコ踏んじゃった:2008/07/07(月) 00:06:07 ID:FD+zunKx
戦メリ目当てで/04の譜面売ってないか少し遠くの楽器屋行ってみたら/05の譜面があった
とりあえず中を少し見てみて驚いた。
記号が全くワカラン。それに多い
最近始めた俺には必要ない物だと感じた。
そこまで表現しきれないし…

ごめん。スルーしてください
854ギコ踏んじゃった:2008/07/07(月) 00:09:11 ID:NixeZNkO
まあ♭(フラット)や♯(シャープ)が比較的多いほうだからね、教授の曲は。
でも慣れたら簡単だよ。
誰にでも弾ける。
855ギコ踏んじゃった:2008/07/12(土) 21:18:27 ID:PZUKaY7w
ようつべもだんだんファイル減ってきたね、フォービデンカラーズでも検索してみるかな。
856ギコ踏んじゃった:2008/07/13(日) 11:27:33 ID:TW5uqaJN
/04の譜面が入手困難って本当なのかい?
いくらで買取してくれるんだろう…
857ギコ踏んじゃった:2008/07/13(日) 11:37:56 ID:TW5uqaJN
>>236 結局はサブプライムローンがきっかけだった訳で
858ギコ踏んじゃった:2008/07/13(日) 11:44:44 ID:TW5uqaJN
857 間違えました。m(_)m
859ギコ踏んじゃった:2008/07/14(月) 18:11:29 ID:0BdnKUr4
戦メリを弾いてみたりした-Merry Christmas Mr.Lawrence-
http://jp.youtube.com/watch?v=FSG5Yo_6mQ8
860ギコ踏んじゃった:2008/07/19(土) 13:40:06 ID:KSMVBkau
坂本龍一 - Merry Christmas, Mr. Lawrence (Piano)
http://jp.youtube.com/watch?v=ifkCmmc_EBY
861ギコ踏んじゃった:2008/07/20(日) 09:56:07 ID:w9djpKzM
Merry Christmas Mr. Lawrence - Ryuichi Sakamoto
http://jp.youtube.com/watch?v=PsptX89ZlMM
862ギコ踏んじゃった:2008/07/20(日) 15:48:53 ID:6s3ptDcW
【/04】教授こと坂本龍一を弾かないか?【/05】
http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/piano/1128865798/l50
から来ました。戦メリをオケでやりたいのですが、
シンセの原曲に近い楽譜ってありますか?
ピアノソロしかないですか?
863ギコ踏んじゃった:2008/07/21(月) 08:16:06 ID:u7iotkG5
>>862 無いかもですね〜。

ちなみにオケのコンサートにかなり近いをコピーしたものがこの人。

http://jp.youtube.com/watch?v=RlDjiRLmrzo

でも譜面は無さそう、もうこの人又は直で教授の事務所に問い合わせ!
864862:2008/07/22(火) 23:39:05 ID:+BQYSMgT
サンクス。やっぱりそう無いですよね・・・
ピアノソロからアレンジすると寂しいものがあるしあきらめるか。
865ギコ踏んじゃった:2008/07/22(火) 23:52:56 ID:da73uXqm
>>864

君の熱意を語って、譜面ゲットするのだ!
866862:2008/07/24(木) 15:27:10 ID:aULBE8At
  おチンチンびろーん
   ∩___∩
   | ノ      ヽ/⌒)
  /⌒) (゚)   (゚) | .|
 / /   ( _●_)  ミ/
.(  ヽ  |∪|  /
 \    ヽノ /
  /      /
 |   _つ  /
 |  /UJ\ \
 | /     )  )
 ∪     (  \
        \_)
867ギコ踏んじゃった:2008/07/31(木) 00:05:14 ID:Xk9bY1Nb
sage
868ギコ踏んじゃった:2008/07/31(木) 21:29:38 ID:fmsnLqV2
Merry Christmas Mr Lawrence
http://jp.youtube.com/watch?v=r69k3uwr_Qc
869ギコ踏んじゃった:2008/08/01(金) 00:55:40 ID:ogT1G/7q
>>868
オリジナリティーあっておもしろいねえ。
870ギコ踏んじゃった:2008/08/01(金) 23:07:45 ID:4cbAvo+8
つじあやの Cover Girl

>世界的にも有名な「戦場のメリークリスマス」に、
>つじあやのが歌詞を書き下ろしで新たな魅力を吹き込んだ曲も収録!

http://www.hmv.co.jp/product/detail/2761802
871ギコ踏んじゃった:2008/08/01(金) 23:20:02 ID:hFRBRGH1
戦場のメリークリスマス Merry christmas Mr Lawrence
http://jp.youtube.com/watch?v=1vsT6JBr_-I

画質は悪いがなかなかうまい。
これは教授のファンだな。
よく戦メリを聞き込んでる。
872ギコ踏んじゃった:2008/08/04(月) 11:00:05 ID:jdghwF8E
Ryuichi Sakamoto - 'Merry Christmas Mr Lawrence' on Piano
http://jp.youtube.com/watch?v=-ibK0Y2E9SU
873ギコ踏んじゃった:2008/08/12(火) 22:15:18 ID:9JYtDYe4
Merry Christmas Mr Lawrence (Ryuichi Sakamoto cover)
http://jp.youtube.com/watch?v=PhM2zk-vIL4
874ギコ踏んじゃった:2008/08/13(水) 00:47:36 ID:PzOYGMgg
>>873
照明がきれい
875ギコ踏んじゃった:2008/08/16(土) 05:07:28 ID:PD5HTBHl
20に出てくる楽譜なんだけど、26−27小節の右手の運指を
誰か教えてくれないかな。ビギナーには難しい。
876ギコ踏んじゃった:2008/08/16(土) 14:03:57 ID:jJbxLEzi
1-4 2-3 2-5 1-5 2-3 2 1-4 2-5
877ギコ踏んじゃった:2008/08/17(日) 03:46:07 ID:hSeKCtgu
サンクス。俺にゃ無理だな…
878ギコ踏んじゃった:2008/08/17(日) 15:56:34 ID:fmGv6m4A
それデタラメ・・・・・・
879ギコ踏んじゃった:2008/08/29(金) 06:42:33 ID:flQwnwwC
Merry Christmas Mr Lawrence by Ryuichi Sakamoto
http://jp.youtube.com/watch?v=r8kijRzhivs
880ギコ踏んじゃった:2008/08/29(金) 07:45:47 ID:eVsY1d6V
>>20の譜面通りにやってる動画教えて下され
見れないのが多い
881ギコ踏んじゃった:2008/08/29(金) 19:00:02 ID:UYUL43N6
>>880
CD買いな
882ギコ踏んじゃった:2008/09/03(水) 03:51:00 ID:AE4AiYQo
>>840
『CODA』というCDに全曲収録されている。
私のお気に入り。
本人のいかにもなげやりなコメントが今となってはいい味です。
883ギコ踏んじゃった:2008/09/03(水) 12:04:37 ID:YF4vEWAi
coda譜面どおりにやってもCDみたいにはならないよ。
CDを何回も聴きこんで近づけないと。聴きこんでるかどうかすぐわかる。
884ギコ踏んじゃった:2008/09/04(木) 18:41:09 ID:oE2I+9XU
>>840はAvec Piano「音源」と訊いているんだが、読まなかったのかな。
それから聴きこむより分析するのが大事です。
短い戦メリひとつ分析して弾いていない輩が多すぎるね。
885ギコ踏んじゃった:2008/09/04(木) 19:12:40 ID:RlF0ym1j
>>884
ぜひ分析して弾いたのをupしてくれ
886ギコ踏んじゃった:2008/09/04(木) 20:48:49 ID:oE2I+9XU
分析図ならあるから弾いてみてちょ。聴いてあげるから。
887ギコ踏んじゃった:2008/09/04(木) 21:14:41 ID:mrBwbX/i
なんだこの流れ
888ギコ踏んじゃった:2008/09/04(木) 23:18:52 ID:gH35HjUV
>>886
はやくうpしてよ。分析済みなんでしょ
889ギコ踏んじゃった:2008/09/04(木) 23:50:14 ID:QfhK4FeS
ワクワクage
890ギコ踏んじゃった:2008/09/05(金) 00:14:32 ID:uR82X27V
891ギコ踏んじゃった:2008/09/05(金) 19:59:48 ID:DiMfRo4J
Codaって完全打ち込みでしょ?
機械的ですきじゃないなあ。

分析とはいってもMIDIの数値以外になにかあるのかなあ?


892ギコ踏んじゃった:2008/09/05(金) 22:50:35 ID:bA4kCBmM
>>891
打ち込みだったってのは初耳だな。
893ギコ踏んじゃった:2008/09/06(土) 11:52:01 ID:3gTDzoLA
ピアノ素人なんで難易度に差があれば、まずは簡単なほうを練習したいと思うのですが
>>20のPDFの譜面とアルバム04に収録されてるのってどの程度違うのでしょうか?

 
894ギコ踏んじゃった:2008/09/06(土) 13:42:17 ID:p2IF/Avj
Merry Christmas Mr. Lawrence OST
http://jp.youtube.com/watch?v=NA1Hxa0tY9I
895ギコ踏んじゃった:2008/09/06(土) 13:43:40 ID:p2IF/Avj
Merry Christmas Mr.Lawrence     piano
http://jp.youtube.com/watch?v=natNb4DAJxs
896ギコ踏んじゃった:2008/09/06(土) 13:55:43 ID:1EpKHoau
>>893
簡単なのがいいのなら、>>20のYahoo!ブリーフケースにある
「戦メリ2ch向No付.pdf」がいい。指番号もついてるし、黒鍵を押さえなくても
いいようにしてくれてる。
http://proxy.f3.ymdb.yahoofs.jp/bc/2c16e462/bc/df3e/%c0%ef%a5%e1%a5%ea%a3%b2ch%b8%feNo%c9%d5.pdf?bcbMhwIBpypwgGrm


http://foudemusique.free.fr/SAKAMERR.PDF
こちらは、1996バージョンをソロピアノに直したもの。
/04と比べると、ちょっと和音が薄くて、どちらかというとこちらのほうが簡単かな。
まあでもほとんど変わらない。
897ギコ踏んじゃった:2008/09/06(土) 23:25:01 ID:XZgDsagi
>>896
ありがとうございました!
明日PCで詳しく見てみます
898ギコ踏んじゃった:2008/09/08(月) 05:21:56 ID:w5hG8dAH
Merry Chirstmas Mr. Lawrence by Ryuichi Sakamoto
http://jp.youtube.com/watch?v=b20zYqhi79o
899ギコ踏んじゃった:2008/09/09(火) 21:55:28 ID:xKmW5b1f
Merry Christmas Mr. Lawrence (/04ver.)
http://jp.youtube.com/watch?v=Y8LiPYj6lvw
900ギコ踏んじゃった:2008/09/10(水) 14:50:13 ID:Lm5TXRtR
>>884
早く分析したの聴かせてください
901ギコ踏んじゃった:2008/09/20(土) 20:53:31 ID:qRPc8FHX
誰かいる?
902ギコ踏んじゃった:2008/09/24(水) 00:34:34 ID:ttXiYrXL
保守
903ギコ踏んじゃった:2008/09/24(水) 04:25:37 ID:KtmfmKrE
ちょっと早いが、次スレは同じく鍵盤板のこのスレに統合しような。

【/04】教授こと坂本龍一を弾かないか?【/05】
http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/piano/1128865798/

youtubeやニコニコでいつでも気軽に音源をうpできる現在、
戦メリうp大会も意味なくなったし、鍵盤楽器板に2つも教授スレいらんだろ。
904ギコ踏んじゃった:2008/09/24(水) 08:10:43 ID:ttXiYrXL
>>903
何を言ってんですか??
このスレはもっとも重要です。そんな伸びないスレに吸収されるつもりはありません。
まずは自分が弾いたのをうpしてください。
905ギコ踏んじゃった:2008/09/24(水) 17:20:30 ID:OCwQ5MAd
>>904
何度もうpしてるよ。
一昨年の戦メリうp大会は盛り上がったが、去年のはさっぱりだったろ。
このスレは戦メリ限定だから、他の曲の話がし辛い。
鍵盤板の総合スレとも言える「【/04】教授こと坂本龍一を弾かないか?【/05】」に
統合すべし。
906ギコ踏んじゃった:2008/09/25(木) 00:31:46 ID:iWD7Ulyz
>>905
戦メリ限定だから、他の曲の話しはしなくていいよ。
もう一回うPしてぇ。細かく評価してあげるから。
この曲は奥深いから弾けてるようで弾けてない人が多いからね。
907ギコ踏んじゃった:2008/09/25(木) 01:08:34 ID:TudrEDRT
だいぶ前に録音したのを発掘したので勇気を出してうpってみる。
全体的にちと速いし、ミスだらけでかなり恥ずかしいけど…
一応グランドだけど音も演奏もひどいから責めないでくらはいw
初心者なんでヘコみますorz

http://uproda11.2ch-library.com/src/11120591.mp3.shtml
908ギコ踏んじゃった:2008/09/25(木) 01:48:51 ID:o5fI+4/e
>>906
評価してあげるってw
おまい>>884の分析君だろw
まずはおまいさんがうpしてから寝言抜かせ。
909ギコ踏んじゃった:2008/09/25(木) 01:50:51 ID:Va+YzJA5
>>906
先生、模範演奏をお願いします!
どの辺がポイントなんでしょうか?
910ギコ踏んじゃった:2008/10/08(水) 13:03:02 ID:L72Xgs75
Sakamoto Ryuichi*Merry Christmas Mr.Lawrence*MINO SCARCIGLIA
http://jp.youtube.com/watch?v=waCHgwj0t3o
911ギコ踏んじゃった:2008/10/13(月) 00:47:44 ID:CXYecBRX
戦場のメリークリスマス20081005 Merry Christmas Mr.Lawrence on piano
http://jp.youtube.com/watch?v=PPKNacNLV_g
912ギコ踏んじゃった:2008/10/13(月) 17:20:41 ID:Ra2dkZk2
>>911
これはよくないねえ。
衣装に凝る前に、ピアノの練習をして欲しい。
913ギコ踏んじゃった:2008/10/17(金) 18:45:41 ID:mHgXS/07
Merry Christmas Mr.Lawrence - Sakamoto Ryuichi
http://jp.youtube.com/watch?v=qGshsqnR9pQ
914ギコ踏んじゃった:2008/10/18(土) 00:34:55 ID:pMNv5eIw
>>913
なんかチューニングがずれてないか?
無性に気持ち悪いんだが。
やっぱプロはうまいと再確認させるための反面教師だな。
915ギコ踏んじゃった:2008/10/18(土) 01:14:50 ID:9rl+yfCS
MELANCHOLY PIANO&STRINGS
http://www.amazon.co.jp/dp/B001ER4G3U

このオムニバス・アルバムに、VOLTAという人がリミックスした戦メリが入ってるらしい
http://blog.ippinkan.com/melancholy.html
916ギコ踏んじゃった:2008/10/23(木) 23:31:05 ID:in1ZAbu+
つじあやの「ミューズの晩餐」で「戦メリ」TV初披露

10月25日にテレビ東京系列でオンエアされる音楽番組「ミューズの晩餐」に、つじあやのがゲスト出演する。
「ミューズの晩餐」は、都会の片隅にひっそりと建つ小さな洋館に毎週1組のゲストが訪れ、
奥深いトークや生演奏を繰り広げるという、一風変わった趣の音楽バラエティ。
つじは「今最も大切にしている曲」として、坂本龍一「戦場のメリークリスマス」をピックアップ。
番組レギュラーのバイオリニスト川井郁子らとともに、オリジナルの詞を乗せた「戦メリ」カバーをテレビで初披露する。

http://natalie.mu/news/show/id/10415
917ギコ踏んじゃった:2008/10/26(日) 00:03:58 ID:NEQXax1m
http://jp.youtube.com/watch?v=wijcN__y6EI&feature=related&fmt=18

個人的にはこの演奏が安定していて好き
918ギコ踏んじゃった:2008/11/04(火) 23:05:18 ID:PtVmZSfI
保守
919ギコ踏んじゃった:2008/11/04(火) 23:06:08 ID:PtVmZSfI
そろそろ季節なんですが・・
920ギコ踏んじゃった:2008/11/07(金) 19:17:04 ID:IfDTiSwD
>>919
俺は一昨年やったから、もういい。
921ギコ踏んじゃった:2008/11/15(土) 11:39:29 ID:RvX1EsNw
去年始めたけど、断念しました。
またシーズンなので、練習再開します。
たぶん、1から・・・
922ギコ踏んじゃった:2008/11/15(土) 11:42:15 ID:RvX1EsNw
「猫踏んじゃった」を教授のアレンジで聞いてみたい。
923ギコ踏んじゃった:2008/11/25(火) 00:05:54 ID:RYi2PxHu
メディアバーンライブのが好きです。前半がピアノソロで後半がサントラの
オリジナルっぽくなるのがいいと思います。
924ギコ踏んじゃった:2008/11/27(木) 23:21:27 ID:P/8lURug
保守点検
925ギコ踏んじゃった:2008/12/04(木) 06:42:51 ID:b9EHuARi
926ギコ踏んじゃった:2008/12/09(火) 09:20:17 ID:3+E3s3+B
安田大サーカスのクロちゃんが前テレビで美人姉妹に戦メリ習ってたけど、先生誰だっけ?名前教えて
927ギコ踏んじゃった:2008/12/11(木) 22:05:09 ID:WMP6yRRK
今からじゃ流石に間に合わないか
928ギコ踏んじゃった:2008/12/18(木) 23:26:14 ID:5sXnNgKH
もう一年立ったのか
929ギコ踏んじゃった:2008/12/20(土) 02:50:49 ID:mWnAN8tM
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5594528

恥を忍んでうpさせてもらいました。
930ギコ踏んじゃった:2009/01/02(金) 06:29:29 ID:iZo4JROW
んー、去年はだめだったか

>>929 ニコ動登録してないので コメントできません・・
931ギコ踏んじゃった:2009/01/04(日) 22:50:33 ID:XjOS8u5I
>>929
乙!やっぱいいねぇ。
932ギコ踏んじゃった:2009/01/06(火) 12:37:58 ID:XWUrUhla
>>931

お正月にメリークリスマス
933ギコ踏んじゃった:2009/01/25(日) 15:36:38 ID:TsSLN2Df
春までにはアップしたいな。
934ギコ踏んじゃった:2009/01/25(日) 17:41:38 ID:xAGVfiJB
楽しみにしているよ
935ギコ踏んじゃった:2009/02/21(土) 16:58:36 ID:ba9m7Clt
弾けるようになったけど、音が汚い OTL
936ギコ踏んじゃった:2009/02/21(土) 22:43:54 ID:HyJwlVrY
みなさん、どれくらい練習したら戦メリ弾けるようになりましたか?
先輩が1年以上これやってるんだけど そんな難しいの?
937ギコ踏んじゃった:2009/02/22(日) 01:28:33 ID:U3LVPynq
そんなに難しくないと思うけど・・・
でも週二回くらいしか練習できないから、半年やってるけど、間違えずに弾けたことはない。
1ヵ月半毎日練習すれば弾けるかなあ?
938ギコ踏んじゃった:2009/02/23(月) 21:43:15 ID:SuwCtc2/
ピアノ初挑戦、楽譜も読めないこんな俺でも1ケ月でいけました。時々つまるが、ほぼ完成。案外いけるぞ、頑張れ!
939ギコ踏んじゃった:2009/02/23(月) 21:52:07 ID:tPeYXXt3
練習などせずとも
娘のキーボードが勝手に弾いてくれるんだけど
940ギコ踏んじゃった:2009/02/24(火) 00:51:29 ID:MC4FjMXW
61鍵盤でも問題なく弾けますか?
941ギコ踏んじゃった:2009/02/24(火) 12:53:30 ID:Oy2hV78X
61じゃ足りなさ過ぎる。88は必要。
942ギコ踏んじゃった:2009/02/24(火) 13:20:07 ID:MC4FjMXW
>>941
そうですか…ありがとうございます。
943ギコ踏んじゃった:2009/03/17(火) 12:17:07 ID:TU+VX+tL
オフィシャルスコア04、アマゾンで約2万円!
944ギコ踏んじゃった:2009/03/25(水) 04:12:31 ID:SIJeRpwT
Merry Christmas Mr.LawrenceのピアノバージョンってどのCDにはいってるんですか?
オリジナルより好きです。
945ギコ踏んじゃった:2009/04/23(木) 01:36:35 ID:meZmbvPn
>>944
セルフカバーアルバム
946ギコ踏んじゃった:2009/06/08(月) 16:57:11 ID:8W0B77Fe
>>944
とりあえず/04買っとけ
他にもいい曲いっぱいあるし
947ギコ踏んじゃった:2009/06/26(金) 16:32:56 ID:ZtnOCfq9
/04スコアほんと売ってないね。
アマゾンは79000円・・・
どなたかうpしてくだしあorz
948ギコ踏んじゃった:2009/06/27(土) 22:30:36 ID:3ZA3SaT8
http://jp.youtube.com/watch?v=498uuKvPN3E
使ってる楽譜わかる方いませんか?
949ギコ踏んじゃった:2009/07/16(木) 23:14:08 ID:n2gmcMIl
【音楽】坂本龍一さんに仏の芸術文化勲章
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1247745447/l50
950ギコ踏んじゃった:2009/07/29(水) 17:39:35 ID:SPdKwXu2
【千葉女性殺害】 男「おばさん、俺を陥れるために自作自演で死んだ」…一方、沖縄では2人で海水浴や水族館に★3
http://s04.megalodon.jp/2009-0729-1730-34/tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1248654809/
324 :名無しさん@十周年:2009/07/28(火) 08:24:59 ID:2OzAl++G0
女子高生コンクリ殺人の時にも「なぜ逃げなかった」とか
「自業自得だ」とか「女がだらしない」と言い張った馬鹿
がいた。公判が進んで事実関係が明らかになると逃げる事
なんて到底出来なかったとわかる。
犯人は女子高生に体当たりして連れ去ってる。しかも、性的
暴行を繰り返した後で「家族を殺す」「俺はヤクザだ」と
繰り返してる。犯行現場になった家庭が共産党員だった事も
あって警察の手入れも遅れた。
実際に目の前で親を殺されてみろ。次は友達とか他の家族に
危害が及ぶかもと思えば身動きなんざとれるか。その程度の
考察もできない馬鹿が、ネットで探偵気取りで妄想書き込むな。
四国の事件で画伯を犯人呼ばわりした「みのもんた」と同じ
程度のスペックの頭じゃ、馬鹿と同義語なんだよ。
401 :名無しさん@十周年:2009/07/28(火) 13:26:28 ID:03plc9o1O
>>324
作曲家の三枝成彰だな
> 女子高生コンクリ殺人の時にも「なぜ逃げなかった」とか 「自業自得だ」とか「女がだらしない」と言い張った馬鹿 がいた。
412 :名無しさん@十周年:2009/07/28(火) 13:47:37 ID:FrI9yHA+O
>>401
あと大島渚もひどかったな
悪いけど、今の大島渚の状態(まだ生きてるよね?)は天罰としか思えん
951ギコ踏んじゃった:2009/07/31(金) 23:01:19 ID:i4cTsapV
彼の弾く鍵盤の音は紛れもなくとても綺麗な音色でした
952ギコ踏んじゃった:2009/09/05(土) 07:14:50 ID:DGdHxcJG
>公判が進んで事実関係が明らかになると

なるまで誰にも分らなかったんだから
そういう発言が出ても不思議ではなかろう。
テレビで語るべきことかどうかは知らんが。
953ギコ踏んじゃった:2009/10/19(月) 12:22:15 ID:kDBGhzcK
初心者 2ヶ月でひくぞ
954ギコ踏んじゃった:2010/01/05(火) 08:04:18 ID:VvgREUXK
955ギコ踏んじゃった:2010/01/12(火) 00:03:03 ID:uHZBdJMy
http://www.youtube.com/watch?v=d0jcq7AkMaw
これの冒頭の5音符のフレーズって、もろに……だよね
全曲中に何回出てくるのか数えようと思ったが、あまりに多すぎて途中でやめた

恥を知らないって凄いよね!
956ギコ踏んじゃった:2010/01/12(火) 07:30:58 ID:YBj9R9BV
>>955

音楽を知らないって恥だね!
957ギコ踏んじゃった:2010/01/13(水) 00:20:51 ID:bpekFTio
ペンタトニックだからね
958ギコ踏んじゃった:2010/01/16(土) 09:44:34 ID:phYe6OW1
>>954
うんこ過ぎ
959ギコ踏んじゃった:2010/06/11(金) 17:33:09 ID:AiUDxStA
Merry christmas Mr. Lawrence (cov.坂本龍一)/ XI (live at porsche 30/may/2010 2nd -3)
http://www.youtube.com/watch?v=-R8vgt-udfM
960ギコ踏んじゃった:2010/06/13(日) 10:57:39 ID:cw5RDeat
>>947
コモンズマートで、楽譜のダウンロード販売始める予定らしい
961ギコ踏んじゃった:2010/06/13(日) 11:51:44 ID:cw5RDeat
初音ミク / PARADISE LOST / 坂本龍一
http://www.nicovideo.jp/watch/nm6935425
962ギコ踏んじゃった:2010/06/14(月) 03:23:46 ID:mmL9icnS
Merry Christmas, Mr. Lawrence - Ryuichi Sakamoto (Test)
http://www.youtube.com/watch?v=b6LVVJ0c1s0
963ギコ踏んじゃった:2010/06/14(月) 15:51:18 ID:8WJDYXgg
Ryuichi Sakamoto _ Energy Flow.mp4
http://www.youtube.com/watch?v=2p-1QX66rOM
964ギコ踏んじゃった:2010/06/15(火) 05:00:20 ID:5aOItkt5
Ryuichi Sakamoto- Tong Poo
http://www.youtube.com/watch?v=K5tDLp74XT8
965ギコ踏んじゃった:2010/06/16(水) 15:08:33 ID:G5G6arGw
いまだにボッタクリ

坂本龍一完全責任編集 オフィシャル・スコアブック/04 CD付き
現在の価格 : 45,800 円
page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f78286496
966ギコ踏んじゃった:2010/06/17(木) 00:02:23 ID:V5xOAwk3
/05も高い
967ギコ踏んじゃった:2010/06/17(木) 16:29:17 ID:AATlfCd4
>>960
どこ情報?
968ギコ踏んじゃった:2010/06/17(木) 17:28:43 ID:AATlfCd4
タンゴ難しい
969ギコ踏んじゃった:2010/06/18(金) 16:56:17 ID:d0+Vq5kP
>>967
twitter
970ギコ踏んじゃった:2010/06/19(土) 23:01:33 ID:QhoM/DOB
[Merry Christmas, Mr. Lawrence] Main Theme - Ryuichi Sakamoto (???????)
http://www.youtube.com/watch?v=93JP6OA1K08
971ギコ踏んじゃった:2010/06/20(日) 02:13:29 ID:DQ5gtlNY
ダライ・ラマのための曲は作らんのか
972ギコ踏んじゃった:2010/06/20(日) 02:14:39 ID:DQ5gtlNY
>>967
> まさに長年検討中なのですが、余裕がなくてできませんでしたが、実現に向けて動きます!
> RT @jack19998: 教授監修のピアノ楽譜が、commmonsmartで1曲からPDFなどで
> ダウンロード購入できるとうれしいです。 #ryuichisakamoto #piano
> 10:33 PM Jun 8th Echofonから

33人がリツイート
http://twitter.com/skmt09/status/15706415220
973ギコ踏んじゃった:2010/06/20(日) 13:38:51 ID:0/EvcgEc
974ギコ踏んじゃった:2010/06/21(月) 00:58:53 ID:WccMDnuy
>>971
チベットのなんとかという曲があった
975ギコ踏んじゃった:2010/06/21(月) 11:55:32 ID:1YPqin+r
>>972
戦メリとかラストエンペラーはいいから、マイナーな曲を出して欲しいね
976ギコ踏んじゃった:2010/06/21(月) 11:56:19 ID:1YPqin+r
>>974
http://jp.youtube.com/watch?v=3c4_hdzLVFQ
47 years in tibet
作曲:坂本龍一
977ギコ踏んじゃった:2010/06/21(月) 15:38:54 ID:owK1/Ul6
戦場のメリークリスマス(Merry Christmas Mr.Lawrence)をピアノで弾いてみた
http://www.dougasearch.180r.com/KEy98pfoxB8.html
978ギコ踏んじゃった:2010/06/21(月) 23:48:53 ID:owK1/Ul6
千のナイフ難しい
979ギコ踏んじゃった:2010/06/22(火) 11:58:19 ID:oIRlTAHN
>>972
GJ!
980ギコ踏んじゃった:2010/06/22(火) 11:59:07 ID:oIRlTAHN
1曲300円ぐらいか
981ギコ踏んじゃった
>>972
1999あたりのころから検討中のはず。10年かかってもできないものは、そう
簡単にできないはず。
なんでも、JASRAC絡みでどうしても高価になっちゃうんだと。