成人してからピアノを始める人っている?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ギコ踏んじゃった
ちなみに20歳、下宿にて一人暮らしの大学生。よって時間はある。
5〜7歳の間ピアノ習ってたが、今は何も残ってない。でも楽器は基本的に得意。

何か楽器始めようと思ってた。ずっとアコギか迷ってたけど、
ネットで転がってるピアノの演奏聴いたらやっぱりピアノが弾きたいと思ったんだ。
あんなに上手く弾けたらピアノめちゃ楽しいだろうなあとか思うし。

こんな俺でも、今からでも、ピアノ上達できるんだろうか。。
2ギコ踏んじゃった:2006/10/21(土) 12:16:46 ID:i0R1JlJp
できると思います!
私は子供の頃バイエルまで終わらせて、長いブランクがあったけど
大人になってからレッスンに通っています。
以外にも短期間で進めています。
小さい頃に理解出来なかったピアノの基本のあれこれが
大人になってから、すんなり頭に入っていくからでしょうか。

あとは地道に急ぐことなく課題をクリアしていけば、
若い貴方のこと、指もまだまだ速く動くでしょうし
絶対にピアノを楽しく弾けるようになると思います。

頑張ってください!
3ギコ踏んじゃった:2006/10/21(土) 19:53:27 ID:r9PFtuxN
          ____
        /      \
       /●  ●     \
      /        Y  Y|
     | ▼        |   | |  
     |_人_       \/" \.
      \_       ”    \
         |"    ””       \
         |               \
         |                 |
         \  |               |
           |\ |     /         |
          | \|    / /         |
          | |/|   |  |          |
          | |||  |  |          |_/ ̄ ̄/
         /   | \|  |   \        |\___/
        (((__|  (((___|-(( ̄ ̄     _/

4ギコ踏んじゃった:2006/10/21(土) 22:20:04 ID:LMlEclkc
>2
ありがとうございます。実力をつけるのが目的ではないので、前向きに考えたいとは思っています。
とは言え勿論、「楽しむ≒実力がつく」なので楽観もできませんが。;


しかしこのレスの少なさは……やっぱりピアノができる人は小さい頃から始めてるのか。。@@;
5ギコ踏んじゃった:2006/10/21(土) 22:27:30 ID:F6hRcRAe
パデレフスキは20くらいになってから練習はじめて大ピアニストになったんだよ。ひとつアドバイスするとしたら、こんな掲示板なんか書き込んでる暇あったら弾けってこと。本気ならね
6ギコ踏んじゃった:2006/10/21(土) 22:34:21 ID:AqepHLJz
>>5

適当なこと言うなよ。
パデレフスキってイグナツィ・パデレフスキのことだろ?

彼は幼い頃からピアノをやってるよ。

以下引用

現在ウクライナ領となっているポドリア地方の寒村クルィウォフカ (Kury?ówka) に生まれる。
父親はポーランド系の小貴族で、自宅の屋敷で経済学者として働いていた。
生母はパデレフスキを産んで数ヵ月後に逝去したため、パデレフスキは遠い親族によって育てられた。

パデレフスキは幼年期から音楽に興味を示し、初めは個人教師についてピアノを学んだ。
1872年、12歳でワルシャワ音楽院に進学した。
1878年に卒業後、母校のピアノ科で教師になるよう依頼され、それを引き受ける。
1880年にアントニナ・コルサクヴナ (Antonina Korsakówna) と結婚し、まもなく最初の子アルフレト (Alfred) が生まれた。
しかしながら翌年になると長男の障害が判明し(1901年に死去)、10月にアントニナ夫人も亡くなってしまう。
パデレフスキは音楽に献身することを決心して、1881年にベルリンに留学して、フリードリヒ・キール (F. Kiel) とハインリヒ・ウルバン (Heinrich Urban) に作曲を師事。
1884年にウィーンに移り、レシェティツキに入門する。1885年から1886年までシュトラウスブルク音楽院で教鞭を執った後、1887年にはウィーンでのデビューを果たした。


ソース
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A4%E3%82%B0%E3%83%8A%E3%83%84%E3%82%A3%E3%83%BB%E3%83%91%E3%83%87%E3%83%AC%E3%83%95%E3%82%B9%E3%82%AD
7ギコ踏んじゃった:2006/10/21(土) 23:57:10 ID:i0R1JlJp
>>5
本気でも、パソコンぐらいするでしょ、ふつー。
第一、>>1の人はプロになろうって言っているわけじゃないんだし。
そんなヒドイ言い方するもんじゃないよ、失礼な人だなぁ。
8ギコ踏んじゃった:2006/10/22(日) 00:01:51 ID:kd6UkikO
あ、さっき違う板でスレ立てた人やんね
お互い目標が高いけど楽しんで頑張ろうな(´ー`)
私は今エリーゼとエコセーズ弾いてるよ(ベトベンばっか
9ギコ踏んじゃった:2006/10/22(日) 00:07:47 ID:XDSKhOYg
>8
同じ境遇の人がいると頑張れる不思議。テスト当日、朝3時とかのメールに近いものがあるなあ・・
「あ、こいつも今起きて頑張ってんだ。俺も頑張らないと」みたいな。
とは言え・・・まだ始められてもないんだけど汗


経験者の友達に言われたんだけど、
「ピアノはちゃんとしたレッスンを受けないと上達しない。我流じゃダメ」
っていうのは本当? レッスンってお金かかりそうだなあ(´・ω・`)
10ギコ踏んじゃった:2006/10/22(日) 03:43:06 ID:qcPsFyBN
僕は18歳からピアノを独学で始めましたが、今では結構弾けます。
ただし、習ってた人たちに比べるとやはり技術的に劣ります。当然ですが・・
11ギコ踏んじゃった:2006/10/22(日) 04:27:41 ID:xQTyK/Y2
親切なオレがベストなアドバイスをしてあげよう。


つべこべ言わずにやれ。
12ギコ踏んじゃった:2006/10/22(日) 04:34:30 ID:64VuOeUF
33歳で始めて、11月で丸一年(一応、月二回30分教室通い)
入門アレンジ曲を何曲かやってから、
メヌエット→人形の夢と目覚め→エリーゼ→ジム・ノぺディ→
乙女の祈り→トルコのマーチ→ノクターン2番(今ここ)
と進んできた。
成人してからでも、どうにかなるんじゃないのか?
数年もやれば、人に聞かせても恥ずかしくない程度なら何とでもナルと思うよ。
13ギコ踏んじゃった:2006/10/22(日) 05:15:55 ID:RaFl5I/3
似たようなスレだね。↓まだ生きてる
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/piano/1122568223/
14:2006/10/22(日) 11:39:31 ID:jRiS0vfi
>13
thx。ざっと見たけど、驚いた。同じ境遇の人がたくさんいる・・・!
独学でいいって言う人と、やっぱり習えって人がいるなあ。どっちでもいいのか。。

てか、これはやっぱり移動した方が良いですか?(´・ω・`)


>11
何事にも先達はあらまほしきことなり。
せっかくだし色々話聞いておきたいんだよー


>12
一年でそんなに進むもんですか! 凄っっ
なんだか自信ついてきました。。 個人塾みたいなの探してみようかなあ
15ギコ踏んじゃった:2006/10/22(日) 13:50:23 ID:NadmbeJH
今年23になりますが、譜面さえよめません。とりあえず頑張ります
16ギコ踏んじゃった:2006/10/22(日) 16:06:44 ID:gWVbxmaT
プロを目指さない限りピアノに年齢は関係ないだろう。
子供のときから嫌々やってて続くとは限らないし。
よーはやる気。地獄のハノンと修行のバイエルが
超えられるか超えられないかでピアノを弾けるよーになるかが決まる。
ショパンに行くまでに3年くらいはかかるんじゃないか。
ミスタッチなく弾くにはさらに努力が必要。MIDIも必要。

     ,,..-‐‐‐-.,,,         _,..-‐‐-..,,_
   ,r'~      ヽ       ,r'      ヽ
  /,,-‐‐-.,,    _,,l,,-=-‐=‐-,,l,_        ヽ
  ll     ヽ              ,r'^~~^'‐、l
  ll    /           _  彡    l
   ヽ_  ,/ /て^ヽ      /^ヽ ヽ ヽ   ,-~ 
    ~~/ |o ゝ.,_ノ|     |ゝ.,_ノ o| l-‐''~ 
   <^~'l ヽ( )_,,.ノ  `'   ヽ.,,__( )ノ  l~^'-,  
  ,,r''~ゝ'l--..,,,,   (__人__ノ        l /   
 (,  く _l,,..-‐    l:::::::::l     ''^~~~l=く~^ヽ
 (  l,ゝゝ、     ゝ;ノ      ~^'‐/ ,ゝ  l
  ゝゝゝ  ゝ     ,rr'~ヽ      /~''~ノノノ
        ~'‐t ,r'ゝゝ,ノヽ  -t''~
         /           ヽ
         l            .l>
         ゝ           /
         /^'‐t''''^~ ̄~^'''''t-'^ヽ
         '‐‐'~       ~‐‐~
17まんこ:2006/10/22(日) 20:13:31 ID:zm5Z8z5x
今朝はちょっと寝坊をしたんだけど、昨晩の踊りの興奮がまだ続いてる娘が「お父さん、御飯!」と
叫びながらフライングボディプレスを仕掛けてきやがって、呼吸ができずに布団の上で暫くもがいてた。
以前から時々娘のフライングボディプレスで起こされることがあったが、最近は娘の体重が増えたから
不意に食らうとこちらのダメージが大きい。娘は俺と体が触れ合うのを嫌うようになったけど、調子に
乗ってる時はまだこうやって子供っぽいスキンシップを好む。嬉しいんだけど、もう少し体重が増えたら
肋骨を折られるだろうから、そろそろ止めさせねばならない。
続いてシロがドドドッとやってきて、俺の顔をベロベロベロベロベロベロベロ…と舐めまくって、枕の上で
シュッシュッシュッシュッシュッ…とここ掘れワンワンを繰り返し、興奮して寝室を走り回って、起きようと
する俺にボディアタックやフライングしての両手突き。また布団に引っくり返ると、娘が俺を押さえ込んで
「1・2・3、カンカンカンカン」で「私とシロの勝ち!お父さんの負け」となる。
「いつまで寝てんだ、デブ!」とデカパイに叱られて、なんか知らないけど娘とシロが暴れたのも俺の
せいにされて、その罰として洗面所と風呂の掃除をさせられた。

フライングボディプレスを食らった時に娘の膨らみかけの乳の感触があったので、デカパイに話したら
「このスケベ父さんめ、スケベ、スケベ!」と笑ってた。最近はデカパイと娘の間ではブラジャーの話題が
頻繁に出るらしい。当たり前だけど娘はそのうちにブラジャーを着けるんだろうね。その頃にはフライング
ボディプレスもやってくれなくなるんだろうと考えると寂しいなぁ。
今後フライングボディプレスをやらないように娘に言おうと思ったんだけど、娘が自ら止めるまで食らい
続けることにしよう、っと。
デカパイが「バカな父親」だってさ。
18先生変えようかな〜:2006/10/23(月) 17:52:41 ID:1U1nAu3u
64歳男性です。
大学時代から自己流でピアノを始めて、バンド活動も当時はしてました。
だから耳コピやCメロ譜でポピュラーもの適当に弾けるし、
フェイクやそこそこアドリブも出来ますが、
先生について習ったことがないので、
一年前に暇が出来たのをきっかけに近くのピアノ教室へ入門しました。
いきなりバイエルを買わされ、これをもって基礎訓練といわれました。
とりあえず、先生の言うとおりにやって約4ヶ月でバイエルは完了しました。
ブルグもやり、鶴30〜40にまで漕ぎ着けました。
私にとっては指回しは多少良くなりましたが、
この先生(55歳女性)はコードのことをこちらから伺っても
トンチンカンな話になってしまい、今まで、先生の言うとおりにやってきたのですが
話がかみ合わなくて幻滅してしまいました。
要するに、クラシックは芸術、ポピュラーやジャズは非芸術、という認識が強く
芸術音楽にはコードなどというものは必要のないものといわれるのです。
ピアノの先生だし、コードの知識くらいは当然あるものだと思っていたのですが。。。。。
19ギコ踏んじゃった:2006/10/23(月) 17:55:59 ID:CVb2j+xL
>5〜7歳の間ピアノ習ってたが
技術的に全然残って無くても、これ大きいんじゃないかな
20:2006/10/23(月) 18:17:42 ID:BRulLWja
>16
『よーはやる気』
仰る通り。これは全ての事に通じる気がするなあ

21ギコ踏んじゃった:2006/10/23(月) 19:30:14 ID:OwXMNpb0
>>18
同じことを女子高生が書いてたなw
22ギコ踏んじゃった:2006/10/23(月) 19:58:28 ID:l6Gf0Whm
>>18
その先生、随分と偏見があるようですね。
私の先生はそんな事を言いませんよ。
私はギターを弾けるので、コードの知識があったのですが
それがアルペジオなどを理解するのに、とても役立っていて
先生もコードを意識することは、良い事だとおっしゃって
くれました。
18さんの先生は少し年配なので、考え方が古いんですよ〜
23ギコ踏んじゃった:2006/10/23(月) 20:56:24 ID:xW7Ue+AS
>>18
そもそもコードとは何だろう?
コードとは、その瞬間響いてる音を、ポピュラーやジャズで形式化された呼び名(コード名)で
呼ぶという事なので、だからコード名をしらない、クラシックの先生を避難するべきはないと思う。
曲の解釈をコード理論上で話し合いたいと言うのなら、作曲とか長けてる先生に習う方が良いと思うよ。

もう少し深く考えると、
ポピュラー等では、それは、6つの音を同時に鳴らすギターという特性と
歌というスタイルから来てるんだと思う。そして手軽に持ち運べる音楽として広まって行ったジャンルでもある。
そして、ギターの構造は、音階が直線に並んでないので、メロディーを弾くのは難しく、
歌に対して、ジャラ〜ンと和音の共鳴を考える役割が多くなった結果、
指を押さえる場所と、響きをリンクして憶える様になり、コードという観念と理論が出来たんだと思う。
それが、クラシックピアノに取り入れたのが、ジャズピアノ・ポピュラーピアノだと思う。

では、クラシックはというと、歌い手が複数いて、それが別々のパートを歌い、
その共鳴がハーモニーという観念になった。そして歌い手が他の楽器に変わり、
全てのパートを鳴らすという事でピアノができたんだよね。
ピアノはオーケストラだという例えは、そこから来てると思う。
その結果、ピアノを弾く時は、格パートを意識して演奏するのが、技術の基本になってるんだよね。

では、弾いてるときの頭の中は、どんな感じかと言うと、
たとえば、各パートの旋律はどのように動いてるのかを意識して、
それと重なってる他のメロディーはどういう風に動くのかを判断し、
どこの旋律を引き立てるかを考え、その時、指はどの様にコントールするのか、
その修正を繰り返し、曲を仕上げて行くのが基本なんだよね。
バッハのインベンションという曲集が、あるんだけど、
右手と左手が別々のメロディーを弾く(ソプラノとベースみたいな感じで)のだけど、
それが今度3つのパートになって、右手と左手の余ってる指を使って、一つの旋律を完成させなければならない。
難しいが、完成された時は、ものすごい気持ちよい響きがうまれるんだよね。
18さんにはコレをお薦めしたいよ。コードの観念が変わると思うよ。
24ギコ踏んじゃった:2006/10/23(月) 21:47:51 ID:FI3glvqm
あれ?たしかコード開発したのはピアノの人でギターの人でなかったような??
25ギコ踏んじゃった:2006/10/23(月) 22:34:04 ID:cXrurCNc
23歳から3年ほど個人のピアノ教室(週一回45分)通ってます。
完全に趣味なので自分の好きな曲(ゲームや映画のピアノ曲)しか練習しませんしバイエルは教えてる先生もつまらないらしく全くやったことありませんが色々弾けるようになりました^^
男で成人して習い始める人は珍しいみたいですね。
やる気があればなんとかなるみたいですよ(笑)
26まんこ:2006/10/24(火) 00:29:42 ID:+/TuhcFN
Mちゃんが電話掛けてきて「よぉ、年末に佐渡一周歩かねぇか?」と誘ってきた。うちの会社は
年末年始は休みじゃないことを毎年のように伝えているのだが、Mちゃんはそれを忘れてるのか
毎年のように誘ってくる。困ったもんだ。
仕事だからダメだよ、と断ったら、「たまには休めや、また身体イカレて入院するぞ、ガハハハ」と
電話の向こうでやかましく騒いでる。佐渡を歩く代わりに東京近辺で日帰り大食いツアーをやる
ことを約束して電話を切った。
「あなた、何なの、今の話は。」 電話を切るとデカパイが怒ってる。一昨日二人で歩いた時に調子に
乗って豚丼2杯と菓子をたらふく食ってしまい、夜布団に入ってから二人で「もう食べません、痩せる
までは」と指切りした直後だから怒って当然だろう。年末の一日だけのことだからいいじゃないか、と
言うことで一応許してもらったが、機嫌を損ねてしまった。ムスッとして口数が少ない。

「私も家のことを忘れて友達と楽しんできたいわ。奴隷みたいだわ、まったく。」 また頭に来ることを
言い出した。俺が休暇の時に楽しんで来ればイイのに、俺と一緒に出掛けたがるんだよな。
「私の人生はあなたに捧げるようなもんだわ。あ〜あ。あはははは。」 そこまで言うか。黙って聞いて
りゃ言いたい放題嫌味を言いやがって、と怒ってやろうかと思ったが、一緒に「あはははは」と笑って
やったらブスッとして目も合わせてくれなくなった。
さっさと一人で寝ちまえ、と思ってんだが、俺のそばで旅行のガイドブック見てる。
扱いが難しい女だなぁ。どうやって声掛けようか。このままじゃ俺も寝られないじゃん。
27ギコ踏んじゃった:2006/10/24(火) 00:34:23 ID:+S8fG2Gq
>>1
もっと遅くから未経験ではじめたけど、

>5〜7歳の間ピアノ習ってたが

これかなり有利だと思うよ。
基準が自分になるから自覚はもてないだろうけど。
未経験の人と知り合う機会があればよくわかると思う。
28先生変えようかな〜:2006/10/24(火) 00:38:59 ID:ojqqu5xF
>>23 分かりやすいご対応感謝です。
バッハのインベンションは私も大好きです!私は楽譜どおりも弾きますが、
アドリブもやります。和声学が確立される前の対位法や教会旋法(チャーチモード)も多少
下手の横好きでかじってます。インベンションも私は譜面にコード付けを行ってから
アドリブをしてます。そのコード付けの作業で一部判断しにくい部分があったため
ピアノの先生にほんの僅か相談しました。
その時に、芸術、非芸術云々、そして和音付けは邪道云々。。。。。(ry
また、キリスト教の讃美歌の一種で「ジュネーブ詩篇歌集」(16〜17世紀のメロ)
というものがあります。楽譜はメロだけです。
これのオルガンorピアノ伴奏は奏楽者に任されます。(当然和音付け等すべて)
簡易的には、伴奏用の楽譜も最近出てきてますが、基本は奏者任せです。
私が奏楽当番のときは、自由にやらせてもらってますが、和声、対位法の
ちょっとした知識と技術が要求されます。ある詩篇歌曲の和音付けでピアノの先生に
ほんのすこし相談をしたときやはり話になりませんでし(ry
それで、一瞬のうちになーんあだこの先生は、となった次第です。
なお、J.Sバッハはこれの名手だったようです。←(芸大教授:鈴木雅明氏の解説)
29先生変えようかな〜:2006/10/24(火) 01:31:44 ID:ojqqu5xF
つづき)
”コード付け=和音付け”です。用語の統一を書いてすみません。

ところで、>>23さま、>難しいが、完成された時は、ものすごい気持ちよい響きがうまれるんだよね。
18さんにはコレをお薦めしたいよ。コードの観念が変わると思うよ。

このお説ですが、私はコードの観念は変わりません。気持ちよい響き、これはとりもなおさず
コード(和音)のなさせるものだからです。西洋音楽にある音階でできた音楽なら
全てコード付けが可能です。芸大フルートの方もおっしゃってましたが、
バッハの頃にはコードネームに相当する記号があって、それにそって
即興したり、アンサンブルで演奏したりとかがあったそうです。
私はコードネームほど便利なものはないと思ってます。
これさえあれば、対位法と併せて各独立したパートのメロディーも作れるし
インベンション的な曲も作れるし、アレンジも可能だからです。
コード進行が先にあってこれに適合するスケール上でメロディーを即座に行うのが
アドリブで、逆にメロディーが先にあってコードをつけるのが和音付け(ry
なお、コードネームは鍵盤楽器から生まれたようですよ。
近代和声学=コード理論のようです。
30:2006/10/24(火) 01:34:12 ID:gqVbRexR
>19、27
そうなのかなあ? 本当にあれ以来まっったく触ってもないんだけど。。
ていうか、早くやりたい! 大学の文化祭で忙しくて今は中々動けないのだ・・・@@;

>25
個人的な目標があなたと同じ『趣味で好きな音楽を弾く』なので、そういう実体験はとても嬉しいですv

>バイエルは教えてる先生もつまらないし

これは教える身としてもバイエルを教えるのはつまらないし、って解釈で○?
その辺りの練習曲の練習は面白くないのかな。って、人によるわなあ
31ギコ踏んじゃった:2006/10/24(火) 01:53:17 ID:3YBX1uBk
実際はコードネームそのまんまより度数表記したほうが演奏が楽じゃない?
全体の流れとかわかりやすいし。
IV△(#11)とかIIm7(9,11)とか♯IVm7(-5)とか♭II7(-9)みたいに。
32ギコ踏んじゃった:2006/10/24(火) 02:09:16 ID:jE4HEDXi
シューマンの「楽しき農夫」って曲は弾けるんじゃないかな
簡単だしきれいな曲で、練習って感じしないかも^^


33先生変えようかな〜:2006/10/24(火) 02:42:51 ID:ojqqu5xF
>>31さまへ、
私は、実際の演奏ではコードネームのほうがやりやすいです。
もっとも、実際の演奏ではコードネームや音符は殆ど見ません。
コード進行は完全に覚えてないとアドリブ演奏は出来ませんし、
要するに、その曲のハーモニー進行の感覚と一体になって曲を覚えてますので。
特に、他の楽器との組み合わせでジャズとしてのセッションを行うときは
譜面は基本的には見ません。基本的に、全員がアドリブソロをとりますので。
セッションする全員がコード進行を感覚的に体で覚えていることが必要です。

度数表記はキーを変えるなどの場合や、曲のアレンジをするときなどは
おっしゃるとおり全体の流れがよくわかるので、併用してますが
普段は使いません。また、
ジャズにアレンジするときは、リハーモナイズすることもしばしばですので
そのときは事前にリハモする準備として、原曲のコード進行を度数表記に直してから、
リハモするコードを割り出します。
34ギコ踏んじゃった:2006/10/24(火) 04:45:03 ID:7zAshL3e
>>18
うわぁ、けっこう詳しいですね。
それもインベンション好きだとは!気が合いますね。
でも、ピアノ演奏技術を教えてもらってる先生を
和音理論に疎いという理由で、その人の音楽性疑うような書き込みをし、
勝手に幻滅したという感情は、同じ音楽を志す物としてゆるせないです。

もし書き込むとしたら、ピアノの先生は和声理論をマスターしているべきか?
和音の名称として、コードネームを使える事ができるべきか?というトピックですよね。

話は変わるけど、実際に、クラシックのピアノ譜には、コード名などは書いてありません。
(作曲をする過程、もしくは即興の為に和音記号などをつける可能性はあるけど)
それは、5線符の通り弾いたら、響いてくる音が真実だからです。
クラシックピアノの演奏は、その響きをどうやって、物語として完成させるか、なだけに力を注いでいます。
なぜ和音が気持ちよいのか?、もちろんその場で共鳴してる響きが、気持ちよいですよね。
でもそれには、音のラインがあり、音が重なる為の道のりがあるから、気持ちよいのだと僕は思います。
その為に、テノール部、アルト部の動きにも耳を傾け、何度も試行錯誤をし、理想の音を想像し、
それを演奏する為の、技術を磨く事なんです。
それがクラシックピアノの醍醐味であり、他のジャンルを圧倒できる所でもあります。
18の先生が、クラシックは芸術だと豪語するのも、こういう訳があります。
(もちろん他のジャンルは素晴らしい物は沢山ありますが)

18さんは、その先生にどの様な事を習いに行こうと思ったのでしょう?
技術なのでしょうか?人前で奏楽当番してるってことは、そうとう上手そうですよね。
なのに、なぜバイエルから始めてるのか分かりません。
それは先生に考えあって、やったのでしょうか?考えてみてください。

もし、クラシックの曲を構築する立場、(アレンジ、作曲、即興)などを勉強したいのなら、
作曲科出身の先生を見つける方が良いと思いますよ。
ジャズの即興性を求めてるのなら、ジャズピアニストに習うのも良いと思います。

でも書き込みの雰囲気からすると、18さんは、きっとクラシックピアノに、
もっと即興性を求めてる感じを受けます。実はそれは僕も同じ考えなのですよ。
だから、バッハを持ち出したお話をする気持ちはよくわかりますよ。
35ガブリエル ◆8V8VbpZNCQ :2006/10/24(火) 08:14:40 ID:iG4GQ9Z9
おとなになってから始めると
りくつっぽくていけない
36ギコ踏んじゃった:2006/10/24(火) 08:36:13 ID:Q0yPy+MW
30
25 です。先生曰わく、バーナムでテクニックはついていってるからバイエルは教えててもつまんないしやらなくていいわね^^ とのことです。
テクニックがあるなんて思ってないのでそのうちこっそり練習するつもりです(笑)
37ギコ踏んじゃった:2006/10/24(火) 10:10:14 ID:Vt8RKNT9
今20歳で今年の夏からピアノ始めていまバイエルがやっと半分終わったよー
練習しまくれば今年中に終わるかな?
38ギコ踏んじゃった:2006/10/24(火) 14:26:13 ID:ka53xNrM
バイエル終わったら次はなに?
39ギコ踏んじゃった:2006/10/24(火) 14:46:47 ID:RRsEMqVs
シューマンのユーゲントアルバム
40先生変えようかな〜:2006/10/24(火) 20:16:18 ID:ojqqu5xF
>>34 さま、御意見ありがとうございます。
私のは、先生について習っていた妹の弾くバイエルやソナチネなどを
子供ながらに耳コピで適当に弾いてました。
小学校6年時に学校の音楽教師から三和音とコードネームや
循環コードを教えてもらい、それ以来コードに頼って遊びで弾いてました。
中学になりジャズに興味を覚えアドリブも市販の教則本などを参考に、
更にレコード等で耳コピしたりして、コード進行さえ分かれば
まあまあ出来るようになったのです。
その延長で大学時代コンボ編成のジャズバンド
(ピアノ+クラリネット+ビブラフォン+電気ギター+ウッドベース+ドラムス)
でピアノを担当してました。
教会のオルガンも弾くようになりました。勿論この場合は楽譜どおり弾くのですが、
後に導入されたジュネーブ詩篇歌は、基本的に伴奏譜は無いので自分で和音付けし
伴奏も適当にアレンジして現在に至ってます。
私はクラシックやジャズのみならず音楽なら何でも好きなので、
適当に”何ちゃって弾き”は出来ます。
41先生変えようかな〜:2006/10/24(火) 20:17:31 ID:ojqqu5xF
(つづき)
ただ、繊細なつぶのそろったクラシックの曲を正確に弾くには
基本が出来ていないため、相当に荒っぽくなってしまうのを自覚しており直したかったのです。
正式に先生について習ったことは一度たりなかったため、自己流できたため手のフォームは悪く、
クラシックの細かいニュアンスをアコースティックピアノで表現するには
正直全くなっていませんでした。そのため、基本から学ぶため先生についたのです。
その際、先生からはバイエルからと言われ正直ショックでしたが、幼子になったつもりで
先生の言われるとおりやり、約4ヶ月で全部終え、ツェルニーも今は30、40をやってます。
おかげで粒はかなり揃うようになってきました。この点先生に感謝!
最近、新しく編纂された教会の詩篇歌を伴奏アレンジする必要もあって、あえて先生に聞く
ほどでもなかったのですが、ほんのちょっとアドバイスしていただけるかなと思って
伺ったところ、先に書いたようなことを先生に言われ
和声(コード)のことをちゃんと理解していないことが分かったので、あのように書いたのです。
私はあくまでもアマチュアですし、現在64歳ですし、60の手習いはとうに越してもいるのですが、
ヤ○ハの教室ではなく、個人レッスンということで入門したのですが
○立音大出のピアノの先生だから和声(コード)のことは当然知っていると思ってました。
月謝も高く一時間9000円、週二回、今までに一年ちょっとで90万円以上支払っても来ました。
退職年金もあるとはいえ、懐もチト厳しくもなり、挙句の果て、私に言わせれば
トンチンカンのことを言われ、この先生うちの教会で奏楽頼んだら
詩篇歌は弾けないな等とも想像してしまい、幻滅を覚えたので、
ついつい書いてしまいました。
42まんこ:2006/10/24(火) 21:01:05 ID:+/TuhcFN
俺もデカパイもコンタクトレンズだ。俺は目が細いからコンタクトレンズの装着には毎朝ひと苦労する。
親指と人差し指で思い切り目蓋を開いて、レンズを入れる瞬間は息を止め、さらに意識的に眼を大きく
開くように意識しながらようやく装着して、ハァーハァーと呼吸を乱していることが多い。
デカパイは眼が大きい女だから装着しやすいらしく、軽く目蓋を開くだけであっという間にレンズを入れて
しまう。うらやましい。

昨晩からデカパイはブスッとしてて、今朝コンタクトレンズをブスッとして装着して、俺が仕事に出かける
時も自宅に戻った時もやはりブスッとして、非常に感じが悪い。俺たちの雰囲気を感じ取って娘も喋って
くれず、夕飯が終わったらさっさと自分の部屋に行ってしまった。今夜もイヤな空気が漂ってる。

俺が茶を飲んでくつろいでたら、隣でデカパイが「はぁ〜あ」と溜息をつきながら洗顔するように両手で
顔を押さえたりこすったりしてたんだけど、「あ、あっ、いやだ、あ、あっ、あれっ…」と変なことを言い出す
から、何してんだこの女は、と思って見ると、片眼を瞑って「ごめん、鏡取って、鏡」と頼んでくる。
鏡を渡すと、また「あれっ、いやだ、あれっ…」と言ってるので、どうしたのか、と聞くと、目をこすったら
コンタクトレンズが眼の奥の方へ入り込んでしまった、と騒ぐ。「いやーん、どこに行っちゃったんだろ、
いやだもう」と次第に慌て出したんで、落ち着かせて、レンズがどこかに挟まってる感覚はないのか、と
聞くと「無い」と言う。ならば、眼から剥がれ落ちたのではないかとテーブルの上や床を探しても無い。
「どうしよう、どうしよう」とますます慌て出したんで、俺が目蓋をつまんで下から覗くとコンタクトレンズが
半月状に折れて挟まってるのが確認できて、「はて、どうやって取り出せば良いのか」と考えながら
何度か目蓋をつまんで覗き込んだりしてたら、運良くポロッと落ちてきた。
「ひやーぁ、助かったぁ、どうなることかと思ったじゃん」とデカパイは大喜び。「あなたが居なかったら
パニックになっちゃったね、あはははは」と笑ってる。

コンタクトレンズの件が落ち着いて少し経ったら神妙な顔つきで「昨日はごめんなさい」と謝ってきた。
真剣に謝られるとかえって喋りづらいんだよな。何て話し掛けようか。困ってる。
43ギコ踏んじゃった:2006/10/24(火) 21:50:34 ID:ezEJQrvp
>>38
バイエル終わったらブルグ25でその次はソナチネ、鶴30。
この辺りで初級卒業。
44ギコ踏んじゃった:2006/10/24(火) 22:00:28 ID:9yzdGccM
>>38
自分には、ちょっと難しい曲でも長く続けてれば出来るもんだから
バイエル終わったら、やりたい曲にどんどん挑戦してくといい。

45ギコ踏んじゃった:2006/10/25(水) 06:06:12 ID:0D+MqBSz
>>18
1時間9000円??
高すぎない?プロのピアニストに習えば、それぐらいは取られそうだけど、、
もしそうだとしたら、18さんが、その金額だしてまで、習うのって、
まだ技術的に熟してなさそうなので、もったいない気がする。
僕が思うに、年間90万払うなら、200万のグランドピアノ買って、
普段の練習のクオリティ上げた方が良いと思う。一生物だし。。
で、週一回の1時間レッスン月1万5千円ぐらいでやってくれる、先生を探した方が良いよ。
それか、両立して、ジャズピアノとかも習ってみるとか。教会の奏者なら、
ゴスペルとかも、できたほうが格好良くない?
46まんこ:2006/10/25(水) 22:48:35 ID:apwXLMS0
夕飯後にズボンを買いに行ってきた。最近は長い距離を歩いてばかりだったから裾が擦れ々々になって
しまった。裾が擦れてズボンを捨てるのはおそらく人生初だと思う。子供の頃は成長に伴なって履けなく
なるか、太って履けなくなるかのどちらか。大人になったら股が擦れて穴が開いて履けなくなるのが
大部分で、シロに奪われて取り返そうとしたら犬歯で小穴を開けられたとか洗濯した際に他の色柄物の
色が移ってしまったりして履けなくなったのがほんの数本。
低カロリー食の効果があって股の擦れがなくなった。これでズボンが長持ちする。
もうそろそろウエスト82センチのズボンが履けるかなぁ、と思って試着してみたらややきつい。
低カロリー食を再開した直後は一気に痩せた感じがあったのだが、ここしばらくは痩せつつある実感が
無い。今後太ることはないと思うが、ルーズなほうが動きやすいのでウエスト85センチのズボンを
2本買うことにした。
試着室から出るとデカパイのヤツが「なんだ、まだデブじゃんか」とバカにしやがる。「ウエストは
よろしいですか?」と聞いてきた店員にも「この人、デブでしょ」と横から余計なことばかり言いやがる。
連れて行くんじゃなかったぜ。
「ベルトも買っとけば? また金具が壊れちゃうから、あははは。」お前の声は通りやすいんだから
黙ってろ。

自宅で再度試着してると「似合うじゃん」と褒めてんだか小バカにしてんだかわからないことを言う。
今回はいつもより茶色っぽいズボンなので、なんか変な感じがする。
「似合う、似合う、ちょっと爺臭いけど。」 やっぱりバカにしてやがるな。

「今度それで歩くの? 私も今度そういう色のズボン買うわ。夫婦お揃いでイイじゃん。」 恥ずかしい
からやめてくれ。

Tさん、届きました。今回は、そういうことなのね。
47ギコ踏んじゃった:2006/10/27(金) 11:31:21 ID:53/aBtDz
>>1
私は7年ぐらい前(18歳)のあたりからピアノを独学でやり始めました。
ずぅーっと今まで独学です。あまり上手くはないんですが、
現在、フランツ・リストのラカンパネラが2つ弾けます。
時間をかけて練習をすれば、弾けない曲なんてないです。

私がそうであったように、
ピアノを始める年齢なんて全然関係ないと思います。

ピアノは、弾きたいと思った曲をジャンルを問わず
なんでもすぐ弾こうとする姿勢が大事だと思います。
48:2006/10/27(金) 13:38:46 ID:Eob82cbz
47
好きこそ物の上手なれ、ですね。昔の人はいい事を言う。
てか、独学ってすごいですね。一体どうやって練習したんでしょうか、気になります。
49ギコ踏んじゃった:2006/10/28(土) 02:50:03 ID:uQNcc46I
ほぼ10年振りにピアノを再開した漏れが来ましたよ。

昔習っていたなら別と言われそうだけど、
バイエル中盤レベルからの再開だと、一から習う
のと変わらないし、お子様に比べれば練習の
意味を考えることが出来ると思うので、ハンデ
ばかりということはないと思うんだがどう?
50ギコ踏んじゃった:2006/10/28(土) 03:50:06 ID:XwW6Em4S
> バイエル中盤レベルからの再開だと、一から習うのと変わらない

いやいやそんなことないぞ。
一度やってたなら楽譜の読み方は知ってるはずだ。
大人になってから全くの一から始める人より
譜読みのスピードは段違いに速くなるはずだぞ。
何歳くらいにどのくらいの期間やってたかにもよるが、
音感もあるはず。今は鈍ってるかもしれんがやってるうちに復活するぞ。
少しでも経験があったなら、要領掴むのも早い。
51:2006/10/28(土) 05:53:42 ID:0sLFEpwS
>50
楽譜は読めません。リコーダーの楽譜なんかではメロディ丸覚えしてたなあ。
音感は、、多少はあると思う。楽器は得意だし。

でも49さんの言ってるように、意欲とか練習の意味とか、今基本をやる楽しみさってのもあったり。

町とかテレビでピアノの音、キーボードを弾く人なんかを見るとうずうずします。ちくしょう、ちくしょう
52ギコ踏んじゃった:2006/10/28(土) 13:49:00 ID:yA5at0J8
2年間もピアノ習ってて楽譜が読めないとかどう考えてもおかしくね?
5347:2006/10/28(土) 14:17:38 ID:d5VwIa/C
>>52
私の周りにもいるよ、そういう人。

◆彼ら(or初心者)の脳の中でこんなのが起っている
┗楽譜を見る⇒ドレミファに変換⇒ドレミファで鍵盤をさがす⇒ドレミファを見つける⇒それに合った指を動かす⇒弾く

◆楽譜を読むのが得意な人(orピアノを長く弾いて来た人)
┗楽譜を見る⇒合った指を動かして鍵盤を押す

脳内作業が省略され、楽譜を見た瞬間にダイレクトに弾けるようになるんです。
これはちょうど、、、熱いものに触れたとき脳への神経伝達が省略され、
脳からの命令を待たずに手を引っ込める動作(=反射)に似ています。

私は最初、光る電子ピアノでピアノを覚えたんですが、
ドレミで覚えたのではなくて、楽譜はまったく見ずに、
光った鍵盤の形を暗記して弾いてました。
たとえば「ドミソの和音」は「白鍵が飛び飛びの形だ」みたいな感じで。

1さんもたぶんその頃の私と同じだと思うのですが、
コンクールに出たりするためにピアノを弾いているんじゃなくて、
「純粋にピアノを弾きたい」のだと思います。

「正しく弾く」とか「楽譜通りに弾く」とか関係なくて、
とにかく、今すぐピアノを開始すべきですよ(´∀` )
54ギコ踏んじゃった:2006/10/28(土) 15:43:37 ID:FVRgVYQj
>>53
ぉお、光るキーボードのメリットが今初めて理解した。
イメージの直結ってやつだね。案外光るキーボードも見捨てた物じゃないな。
もっとピアノイズム的みたいな、方向へ発展していったら、ある意味革命かも。
あと、ジャズキーボードとか育てるにはもってこいかも。
55:2006/10/28(土) 21:48:09 ID:58iZopt1
>>53
ということは、ブラインドタッチに近いものがあるってことかなあ?
タイピングは得意なので・・これはいけるかも!

>今すぐピアノを開始すべき
早くやりたい。。(´・ω・`)  文化祭さっさと終われ↓↓
56ギコ踏んじゃった:2006/10/28(土) 22:09:02 ID:laWzpMcu
>>1
49だが、似たような経験を持ってるな。

物心つかない頃にエレのグループレッスンに
通わされて、ピアノの個人になったとたん
練習が大変で挫折したクチです。

今は、お子様には敷居の高いDTMに手を出して
みよう(記譜の勉強にもなるし)とか、ねとらじ
楽器セッションに夢をはせているところ。

早いとこ手頃なデジビ買って、溜まったフラスト
レーションぶつけてみると良いよ。
578:2006/10/31(火) 00:36:20 ID:YXjVbV4y
ベトベンのエコセーズ弾いとりますがなかなか簡単で良い曲です
しかし指の練習はホントに必要だとおもたよ・・速く弾けないよ(うД´)゚。
これから始める人はハノンがいいらすぃね
ちょっと弾けるようになったらピシュナがいいらすぃよ
黒鍵も使うし左手の動きが良くなるとか
買ったらまた報告しに来る

1さんもうデジピかったんかな?
58:2006/10/31(火) 01:09:03 ID:H/WIfliG
11月の2週目くらいから動き出せると思います(´・ω・`)
そういうのを借りられる場所があるらしいとも聞いたんですが、いまいち不明瞭・・・高いけど買った方がいいのかなあ
・・高いけど。
ちなみに、そう電子ピアノやキーボードで何かオススメの物ってありますかね?
59ギコ踏んじゃった:2006/10/31(火) 16:52:53 ID:BlTkTLA8
ttp://www.youtube.com/watch?v=i1aCeLbFv_Q
使用ピアノはたしかヤマハのP.120だな。
超・おすすめ。
60:2006/10/31(火) 17:48:58 ID:VlgIUzh6
>>59

『\16.8000』


(゚ロ゚)


( д )  ゚ ゚


( д )    ヽ。 γ゜
61ギコ踏んじゃった:2006/11/01(水) 18:59:55 ID:/Z02QCCy
20歳からピアノを始めてピアニスト凄い
http://naopyu.fc2web.com/
62ギコ踏んじゃった:2006/11/02(木) 02:01:39 ID:DHW3kIkX
サラリーマンからプロになった人いるよね?大丈夫!
6347:2006/11/02(木) 21:34:08 ID:BRrUVmfq
大学の頃から弾き続けてもう7,8年になるけど、今までに弾いた曲はもう300超える。
現在はもう楽譜は初見で行ける様になった。ただし!!!うまいかどうかは別にして(笑
よーするに、年齢関係なしってこと。大事なのは弾きたいっつー気持ち。

目標の曲があると、がんばれるよ。
64ギコ踏んじゃった:2006/11/03(金) 13:19:56 ID:SREFp0Op
>>58
●電子ピアノ総合スレッドPart34●
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/piano/1160939727/l50

参考にドゾ。プリヴィアとかなら安いよ
65ギコ踏んじゃった:2006/11/03(金) 17:43:40 ID:0HTH6pO1
ピアノを始めようと思うのですが、何から始めるべきか分かりません。
自分の好きな曲の楽譜を見て練習していれば自然と上手くなれるものなのでしょうか?
ちなみに当方は高校生男で、音楽経験はありませんが音感はそれなりにあると思ってます。
あともう一つ質問なのですが、家にはヤマハのエレクトーンとアップライトピアノが
あるのですが、どちらの方で練習するのがいいのでしょうか?
66ギコ踏んじゃった:2006/11/03(金) 18:18:39 ID:kmbGAoC6
>>65
クラシックを弾きたいなら、導入はバイエルかバーナムだと思いますが
いきなり、チェルニー30番、リトルピッシュナあたりから入るのもいいかと思います。
ただ、初心のうちは、半年だけでもいいので習うのが一番かと思います。

ポップスなら、弾きたい曲だけを弾くのもいいと思います。
練習するなら当然アップライトの方で。
67ギコ踏んじゃった:2006/11/03(金) 18:33:47 ID:0HTH6pO1
>>66
レスありがとうございます。
ポップスなどの曲を耳コピ出来たら良いなと思っていますが、
ピアノの技術が無いんで、66さんが挙げてくださった
バイエルとバーナムの本で練習してみたいと思います。
習いたいとは思いますが、対人の前だと
上がったりしてしまうのでちょっと無理です・・・。
ご丁寧にどうもありがとうございました。
68ギコ踏んじゃった:2006/11/03(金) 23:57:05 ID:eypuRs5U
いきなりチェルニー30番、リトルピッシュナは無理じゃないかw
698:2006/11/04(土) 01:28:17 ID:P0QPOxmv
なんか一昨日まで合宿に行ってたんだがよ
そこにグラピが二台あったから練習してたんよ
そしたらピアノめっちゃうまい子がベトベンの悲愴弾き出して
まじで感動した^^;

やっぱりこういう感動が自分の努力とか才能とか引き出せるんだと思う
気合だ、ってやつだなぁあ(´ー`)
70ギコ踏んじゃった:2006/11/06(月) 21:02:06 ID:WqfdxbVe
リトルピシュナは全くの初級者さんでも、いきなりやってもいいと思う。
718:2006/11/07(火) 21:47:50 ID:mFp2BR8F
ピシュナ買いますた!!
めっちゃいいでつよ!!
左手がどれだけ動いてなかったか良く解った^^;

てかあんまり書き込みないなぁ
サミシス・・・・
72ギコ踏んじゃった:2006/11/08(水) 02:45:16 ID:GvLVe5RJ
22歳ギタリストです。譜面もあまり読めないし理論も分かりませんが
ピアノ始めたいと思っています。

スコット・ジョプリン等のラグタイムを弾けるようになりたいのですが
そういう場合はクラシックとは別の切り口からスタートするべきですか?
73ギコ踏んじゃった:2006/11/08(水) 03:27:26 ID:oLmMsKLf
弾きたい曲だけ練習しててもそれなりに弾けるようになる
上手い人から見たらへんな弾き方とか思われるけど一般人に聴かせるくらいなら
問題ない
74:2006/11/08(水) 11:23:05 ID:vd0RzLpI
学祭で完全に忙殺されてましたが、ようやく終わりました。。。ホントに、、、やっと。。。

さて、やるとなれば道具が必要なわけですが、中古でも別に構いませんよね・・?
プリヴィアの中古で検索してみると大体4万少しからあるので、買うならその辺りからなのですが。
75ギコ踏んじゃった:2006/11/08(水) 12:28:38 ID:2Wqz4Tpe
>>74
4万出せるならここで新品買いなさいよ、送料もゼロだから。
http://www.pc-success.co.jp/sh/01/00B5/00B5QL.html
76ギコ踏んじゃった:2006/11/08(水) 17:26:26 ID:gE5kbpCK
PCサクセスは安いけど評判悪いから気をつけたほうが良いよ
77ギコ踏んじゃった:2006/11/09(木) 04:31:13 ID:t0MuJJyS
>>73
全く、その通り。
バイエルから始める必要なんてない。
指練も、必要と思うならやればいい。
期限なんてないんだから、何ヶ月かかってもいい。
78山本:2006/11/09(木) 05:15:53 ID:B7rCSKs0
 こんばんは。私は社会人でありこのスレッドの趣旨である成人してからピアノを始めた者です。

 大学生の方がいらっしゃるようなので、余計なお世話かもしれませんが自分が実践してみて思ったことをひたすら書いてみようと思う。
 自分がピアノを本格的に始めようと思ったきっかけはあるロックバンドの曲がピアノ用の楽譜で出版されているのをインターネットで知ったからだ。
 勿論いきなり弾けるとは思わなかったが私は幼い頃から比較的器用だと周囲の人間から言われていたので若しかすると弾けるのではないかと踏んで
思い切ってピアノとその楽譜を買おうかとおもったが流石に生ピアノだと失敗すると余りにも経済的に痛いのでデジタルピアノとその楽譜を購入した。
 楽譜を読むのは然程苦痛ではなかった。これは若しかすると大演奏家にでもなれるのではないかと思ったがその希望は2時間後に打ち砕かれた。
というのは自分は中学生の頃にドアに思い切り手をぶつけた事があり骨格が少し歪んだ部分があるのでほんの少しだがどうも演奏に影響する様なのだ。
 勿論まだそれ程弾きこんだ訳ではなかったので確かな事は分からなかったが継続して続けている今でも少し引っかかる部分があるので影響しているのであろう。
 だがおかげで何事にも完璧主義な私にとってはかえってこれが良かったのかもしれないというのはどうせこの時期から始めて
プロほど上手くはなれないだろうとキッパリ諦めがついたからだ。
 お陰でボチボチであるが半年後にはその一曲だけは何とか弾き通すことができるようになった。これは自分の厭世的で人付き合いの悪い性格---自ら望んでこうなった訳ではないが---が
良い方向に働いたのかもしれない、なぜなら私は仕事が終わると毎日たっぷりピアノと向き合うことができたからだ。
 そこでこれから始めようと思っている方へのアドバイスとして毎日続けるということが思う。差出がましい事は重々承知しているが困っている方も多いらしいので書き込もうと思った次第で
何も自分が注目されたいとか私は弾ける人間だと言うことを誇示したいわけではないことを分かって頂きたい。

 上記は8年前の話であって現在はそれなりに上達してバイエル程度ならカワイイおたまじゃくしだなと思えるまでに上達した。
まだ他人に自分の演奏を聴いてもらったことが無いので判断はしかねるがこのレベルは超えていると言っていいと自負している。
 現在はモウツアルトのトルコ行進曲のプレスト部以外を弾けるようになったのでこれからまたどこぞのロックバンドのピアノ編曲にでも
取り掛かろうかと目論んでいるのであるが中々思うように時間がとれずに少々悩んでいる。
 最近インターネットでブログというものを始めると以外や以外これが好評となって仕事が終わると日課としてウェブログを書くようになってしまったので
ピアノに掛ける時間が激減したのだ。やはり専念する事は何か一つに絞ったほうがいいなと思ったのであるがこの歳になって色々手を出し始めるのも
悪くはないかと思っている。

 何か最後はダラダラと書いてしまったが本気で(気軽に本気で実行することは可能である)ピアノを弾こうと思うなら毎日続けることが大切であり
これは初心者ならなおさらだと言うのが私の主張だ。
 これは自分がある程度弾けるようになったことに対する奢りや高ぶりではなく勿論そう取られても仕方ないとは思うが純粋に後進に対する
メッセイジであることをここに強く記して置く。

 以上。あなたのお力になったならばこれ以上幸いなことはありません。乱文失礼。
79山本:2006/11/09(木) 05:25:46 ID:B7rCSKs0
失礼訂正が数箇所だけあります。どうもこの小さな枠内では推敲が上手くいきませんね。

「継続して続けている今でも」→「続けて」を削除
「アドバイスとして毎日続けるということが思う。」→「言えると」を適当な場所に挿入

あと偶に指摘されるので気にしているのだが適当な位置に読点を補って貰えると少しは読みやすくなるかと思う。失礼。
80180:2006/11/09(木) 05:29:47 ID:PgPfIVMG
長文お疲れ様です
「継続は力なり」ですね 中学校の時の国語の先生も
いつもこの言葉を掲げていたなあ

一つ思ったのはこのレベルは超えている とは
バイエルを指しているのですか?

81山本:2006/11/09(木) 06:22:49 ID:B7rCSKs0
>>80
あつかましくもその通りで御座います。
では仕事に行って参りたいと思います。失礼します
82:2006/11/09(木) 12:13:20 ID:cqIpFyCC
上にも書いたでしょうか、何事にも先達はあらま欲しきことでございます。
わざわざ長文ありがとうございました。

>>76
ttp://piza.2ch.net/jisaku/kako/972/972698705.html
あぶねぇー・・・ここは危ないみたい(@m@;
83ギコ踏んじゃった:2006/11/13(月) 22:39:59 ID:IpoDqM7i
成人してからピアノを始める人っている?
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/piano/1161398818/

ここもなかなか。
84ギコ踏んじゃった:2006/11/13(月) 23:07:18 ID:IpoDqM7i
>>83
誤爆してしまった。

俺は16歳でピアノを初めて5ヵ月くらい、知り合いの先生に教えてもらってる。
「子供のバイエル」ってのを姉が昔使ってて、それと「バイエル併用 ポピュラーピアノ曲集」ってのと先生のもってくるプリント(バンドやりたいって言ったらコードの勉強という事で)してるんだけど。
聞きたい事がある、子供のバイエルで平気なのかと・・・・一応子供のバイエル下終わって子供のバイエル上やってるんだが。
85:2006/11/13(月) 23:48:01 ID:S0QjYdun
ピアノ買うの決定v お金の工面もついたし、後は何を買うかだなあ。
ってほぼプリヴィアで確定してるんですけど。

ていうか、今のこの状況の俺にとって『のだめ』は正に鬼門というかなんというか……
今日もドラマ見て身悶えてました。ぐわぁあー音大行きえぇー。。

徹頭徹尾が琴線に触れまくりの内容で、電ピよりまずは漫画を買おうかという勢いなので御座います。
86ギコ踏んじゃった:2006/11/13(月) 23:50:19 ID:IpoDqM7i
ちなみに17歳から本気で勉強したらどのくらいのレベルくらいまで達せるのだろうか。
87ギコ踏んじゃった:2006/11/13(月) 23:50:36 ID:prlQzzY2
>84
異論がある人もいるかもしれんけど、俺はいいと思うよ。
ある程度基礎できたら、自分がやりたい曲なんかも先生に
提案すると効率よくやっていけるし。

88ギコ踏んじゃった:2006/11/13(月) 23:54:01 ID:IpoDqM7i
>>87
それが聞けてよかった。
周りに上手い人が先生しかいないから何の疑問も持たずにやっていて良いのかとふと思ってしまって。
先生が知り合いなだけに提案はしやすくて、先生もやりたい曲はジャンジャン言ってくださいと言ってくれているので少しずつハードルあげて行きたいと思います。サンキューです。
89ギコ踏んじゃった:2006/11/14(火) 03:07:27 ID:295cpm7A
そういえば、成人からピアノ始めて専門の道に
行った人の話って激しく少ないな。

音大は100%あり得ないとしても、教音
科とか、ポップスプレーヤーとか・・。話聞くだ
けでも励みになるので、知ってる人いる?
90ギコ踏んじゃった:2006/11/14(火) 04:45:33 ID:X69gFEe+
20歳から始めてピアニストになった人だっているらしいよ。
皆も頑張れ!
91ギコ踏んじゃった:2006/11/14(火) 04:47:00 ID:X69gFEe+
私の前ついてた先生が言ってた。
92ギコ踏んじゃった:2006/11/14(火) 11:10:22 ID:whlRqT5/
ジャズの演奏家くらいなら知ってる
93ギコ踏んじゃった:2006/11/14(火) 12:02:55 ID:b9NIe4MU
やっぱ見せるピアノやるしかないな!!あの連弾兄弟みたいに!
94ギコ踏んじゃった:2006/11/14(火) 12:04:55 ID:b9NIe4MU
いい年になってからピアノの魅力をしるから困る。
母親がやればって言ったときに抵抗しないで喜んでやれば今頃プロになれなくもないってレベルだったんだろうな・・・・

管楽器でもはじめようかな
95ギコ踏んじゃった:2006/11/14(火) 12:23:01 ID:YsTABsXv
二十歳から独学で始めて3年目。
トルコマーチをめっさゆっくりで弾ける様になった。
96ギコ踏んじゃった:2006/11/14(火) 12:36:16 ID:b9NIe4MU
初めて五ヶ月で全然ひけてないって俺思ってるけど一番ハジメを考えたらすごい進化してるなぁと思ってやる気でてきた。
97:2006/11/14(火) 13:05:17 ID:pp7JM2Os
>>94
完全無欠に余すところ無く同意。。
まあ、プロになりたいわけじゃないんだけど。要は楽しみたいのだ。
98ギコ踏んじゃった:2006/11/14(火) 13:08:36 ID:MRjG2Smo
プロになりたいわけじゃない
ただちょっと、友達連中の前でさらっと弾いてキャーキャー言われてみたい
そんな妄想するだけ

ただ問題は、俺、まだ鍵盤持ってない…
99ギコ踏んじゃった:2006/11/14(火) 13:16:54 ID:b9NIe4MU
>>98
やべぇ本音ぐっさりえぐり取られたw


あれ俺、友達いないのにおかしいよね?
100ギコ踏んじゃった:2006/11/14(火) 19:32:04 ID:L1uQSXu3
あー
大人になってからピアノを始め
勢いでフルートもやっちゃってる無謀なオレ様登場

どうせ嫌になったらレッスンいかなきゃいいし
辞めればいいかと思っていたんだがの
101:2006/11/14(火) 20:15:13 ID:ibPNqSC3
2ちゃんねるの何が面白いって、あまりに人間くさい本音がたくさん詰まってる所だと思うなあ。
みんな超頑張れ。

ところで、priviaが木曜に届くって頃になって、我流の練習ってどうやればいいのかわからない事に気付きました。。
ネットで少し調べてみて、なるほど練習方法とかはあるんだけど。
指の配置というか、キーボードでいうホームポジションみたいなのって無い……んですか?;
1028:2006/11/14(火) 21:44:58 ID:nmJHlhUg
あー練習法って悩む^^;
毎日
指練習→ブルグミュラー→弾きたい曲(超初級)
でやってるお・・
昔先生について習ってたときどうしてたんだろう
課題曲をひとつクリアするまでそればっかり弾いてた気が・・
記憶喪失(^ω^;)
103:2006/11/14(火) 22:22:44 ID:ibPNqSC3
作法というか、基本的な指使いはないんかな?
右手でひたすら主旋律弾き続けるとか、、そんなのでもいいのだろうか。
104ギコ踏んじゃった:2006/11/14(火) 22:45:33 ID:01DzSbzx
>>103
入門書読むのが一番じゃね?
105ギコ踏んじゃった:2006/11/15(水) 06:56:51 ID:7AG/Y/Nc
>>98
何でもいいから鍵盤買うべし
106:2006/11/15(水) 10:37:23 ID:4z+9yNiJ
>>104
やっぱそういう本買うべきなのか。。
107ギコ踏んじゃった:2006/11/15(水) 10:52:42 ID:rCzleZvM
いろいろ本が出ているけど、誰でもいいから最初は教えてもらった方がいいよ。
イメージしていたのと全然違うかもしれない。
無料の体験レッスンを受けるのもいいかも。
108ギコ踏んじゃった:2006/11/15(水) 18:22:40 ID:Jgy/frFz
>>106
俺が今日からヴァイオリン弾くことになったら
まずは入門書買うし・・・。 

あぁ先生に習うっていう選択肢が無い場合ね。
109ギコ踏んじゃった:2006/11/15(水) 18:33:59 ID:GRmqgPDO
別に教則本ではないが、ピアノを弾くという技術の概略についての本。
「頭で弾くピアノ」山岸麗子、これは俺的には大変参考になった。

タイトルがアレだが、中身は至ってまとも、安いし、まあ買っといても損は無いと思うけど。
110ギコ踏んじゃった:2006/11/16(木) 12:36:08 ID:Ckf/Gx7F
どうでもいいけどアインシュタイはピアノ弾けたんだよな。だけどバイオリンが好きだったんだよな。
111ギコ踏んじゃった:2006/11/16(木) 12:40:34 ID:Ckf/Gx7F
俺がピアノ始めたのは高校1年で理由が周りの頭いい人がピアノをやってる事が多いことに気が付いて始めたと言う不純な動機でした。
11298:2006/11/16(木) 13:51:16 ID:xLL/Gi6h
>>105
昨日の深夜に酔った勢いで、コルグの電ピをイシバシでポチッちまったぜ
ウエッヘッへ
金利なしは嬉しいぜ
年末はなにかと金がかかるからな
113ギコ踏んじゃった:2006/11/16(木) 16:16:09 ID:UZqjw50N
ピアノが両手で弾ける人は脳で並列処理できるから凄いってイメージがある。
114109:2006/11/16(木) 18:58:25 ID:MCkP+tlU
ああ、やっぱりタイトルから勘違いされてるっぽい

内容は著者自身がドビュッシーの音を求めてたどりついた方法から始まって
ショパンメソッドの解説みたいな感じだよ。

特に初心者の人が教則本とかで実際に練習始める前に読んどくといいと思う。
なんとなく方向性が見えてくるから。
11598:2006/11/16(木) 19:36:17 ID:ugmu3CAA
>>105
よくやった^^
116ギコ踏んじゃった:2006/11/17(金) 02:05:32 ID:RRxU27Mm
>>111
頭よくなった?
117完全独学者:2006/11/17(金) 06:40:08 ID:ab5Yyssm
独学でピアノを始める人にとって、ツェルニーとかブルグとかハノンはやっても続かないと思うなァ。
っていうかそれらをすすめてくる人ってやっぱり過去にピアノ習った人たちなんだよ。
独学でピアノを始める人の気持ちが分かるのは、やっぱり独学でピアノを始めた人だけなんだよ。

CD付きのレッスンブックをやった方がいいよ。

ちなみにおれは最初、↓これ使って練習してました。ピアニスターHIROSHIはある意味俺の師匠。
ttp://www.amazon.co.jp/gp/product/4845607093/sr=8-5/qid=1163712841/ref=sr_1_5/250-0686036-9082600?ie=UTF8&s=books

 ※つーか、中古で5000円はひどい。
118:2006/11/17(金) 08:02:23 ID:YdRbXJ5/
皆さんありがとうございます。
とりあえずしばらく自分でやってみて、行き詰ったら色々試してみようかと思います。
百聞は一見に如かず、とやらです。

さて、今日届くけどめっちゃ楽しみだ! わーい!
119ギコ踏んじゃった:2006/11/18(土) 10:50:31 ID:j2UlPzGD
別に、世界一演奏技術が上手くなくてもプロにはなれるんだよね。
そもそも、職業としてピアノを捉えると、ツマらなくなる事は推して知るべしだにゃ

6年間のクラシックピアノ生活から、7年間のブランク&独学のカオス、
そしてジャズピアノの世界へ足を踏み入れつつある僕ガイル。
今浪人生だけど、大学に受かったら、フルートとエレキバイオリンも買おうと思うんだ。
入学してから恥をかかないように、これから毎日ピアノだけでも練習しとこう!

結局、成人してからジャズピアノを始めようということだ。
(僕が何浪以上か分かる筈。どうでもいいか)
120:2006/11/19(日) 17:42:28 ID:IhGk7+yD
ネットに落ちてる楽譜とか見て、いきなり弾きまくってます。
右手は簡単でも、分指法と言うのでしょうか、左手が全然動きません。
むむ、練習あるのみですね。。
酷使しすぎた指ちゃんが早くも痛いです(*'ω'*)

てかふと思ったんですが、これブログかなんかにでもして勝手にやった方がいい気がしてきたなあ。。
アドバイス貰うのが目的だったとは言え。日記化してないか... orz
1218:2006/11/19(日) 21:36:26 ID:6qXFvps7
左手が動かない時はピシュナがよいと思う
左右の独立が図れるお〜
122ギコ踏んじゃった:2006/11/20(月) 10:50:38 ID:NRqSaFHq
>>120
やっと気づいたか・・・
ブログ検索してみ、>>1 みたいなやつ普通にたくさんいる
123ギコ踏んじゃった:2006/11/21(火) 10:16:39 ID:fjX1MkFz
でも即座にツッこみ入れてくれるのは2ちゃんねるだけ(笑
私が思うに、このスレはブログにせんでもエエと思うよ。
124:2006/11/21(火) 14:01:00 ID:b2wx5XWu
>>122,3
正直、最初は買おうか迷ってた時にアドバイス貰うだけでいいかと思ってたんですが。
どうせすぐ落ちるだろうなと、、でも意外と残っててこうなっちゃいました;
まああんまり怒られたらやめときます(-_-;

ピシュナってバイエルみたいな本みたいですね。ハノンより初級者向けぽいのでいいかもです。
買おうかなあ・・・先行投資と思えば多少の買いまくりもプラスかも。

てか、金曜に届いてから一日6時間以上弾いてます。面白すぎる・・・!
そして生活が狂う・・・ッ!

マリオの水中ステージ、地下ステージ、ちくわブロックのステージ
FF6ティナのテーマ、魔列車……

など色々弾いてます。更にamazonでクロノトリガーの楽譜買ってしまいました。
そっちは時の最果て、ガルディア千年祭、やすらぎの日々など・・・
階段なのが多いとまだ弾けないけど、BGM系は和音続きが多いのでまだ対応できるぽい。

やっと少し音符読むのに慣れてきたです^^;
125ギコ踏んじゃった:2006/11/21(火) 19:12:45 ID:If2F/F08
ピシュナとリトルピシュナって違うよね?
かなりレベルに差があるんですか?
126ギコ踏んじゃった:2006/11/22(水) 00:40:00 ID:LXOgR5fM
うん。「ピッシュナ」と「リトルピシュナ」がある。
ピッシュナの方が一応レベル上。

初心者がいきなりピッシュナは無茶っぽいよ。
ビギナーがやるならリトルピシュナのほう。

で、リトルの方も、ハノンより初心者向けということもないのであしからず。
ある意味ハノンよりキツい部分があるから。
127ギコ踏んじゃった:2006/11/22(水) 15:52:19 ID:nuOS73ku
>>1
フジコ・ヘミングというピアニストがこう言っている…。参考にして欲しい。

「初心者はピアノを弾くための指の練習なんかしない方がイイ。
 曲の中にはとんでもなく難しい小節があるでしょ。
 私はその曲の中で指の練習をする事にしてるの。
 人生は指の練習をしているには短すぎるし第一、意味がないもの。」

よーするに、好きな曲を手当たり次第弾きまくれっつー話。

あなたが今練習している曲、、、マリオの水中ステージ、
地下ステージ、ちくわブロックのステージ 、
FF6ティナのテーマ、魔列車、、、、
それ自体がすでに指のエチュードになっているんだよ。

応援してるぞ、がんがれよっノシ
128ギコ踏んじゃった:2006/11/22(水) 17:23:04 ID:BnzWAxS5
全く、フジコちゃんの言う通りでございます。
オン・ザ・ジョブ・トレーニング。実践練習が一番。
ま、指練習、好きな人は好きなんだろうけどね。
ハノン万能主義みたいな人もいるみたいだし。

129ギコ踏んじゃった:2006/11/22(水) 21:32:46 ID:8pEokzZr
英雄ポロ弾けるってまじかなぁ

ttp://nanchatte-pianist.cocolog-nifty.com/
130ギコ踏んじゃった:2006/11/23(木) 05:11:56 ID:6T6nPmcm
宣伝乙
131ギコ踏んじゃった:2006/11/23(木) 10:13:59 ID:Czf6fiPX
>128
私は最近ハノン始めたけど、やってよかったよ。
自分の指の癖が分かった。(左の親指と人指し指の間が右に比べて十分に開かない)
ただいま矯正中だけど、前よりも曲が弾きやすくなった。
前は、親指の付け根が痛くなったのが無くなって、指の回りが良くなった。
同じパターンを繰り返し弾くから、弾きづらいところが発見しやすいと思う。
弾きづらいのは何でだ〜と追求していったら、自分の場合は指癖だったけど、
滑らかに弾く前段階としては、とても役に立つと思う。
132ギコ踏んじゃった:2006/11/23(木) 13:47:37 ID:gSZXFeH9
子どもの頃はハノン嫌いだったけど、今は好きだよ。
10年以上ブランクありの再開組なんだけど。

習ってた子どもの頃と違って、今は独学なんで
変な癖ついたりフォームが狂ったりしやすいんだけど
そういうもののチェックと矯正に使えるんだよね。

指練習って、「やらされてる」時はつまんないし退屈だけど
自分で目的持ってやってると、妙に楽しいもんだよね。
1338:2006/11/23(木) 20:18:06 ID:NscXqhk+
あーわかるなぁ
自分で始めた、ってことが何でも楽しくさせる
私は指の練習してよかったと思う派
でも曲の中で練習するってやつも素敵な意見だな
結局自分がどう思うかって話かな
134ギコ踏んじゃった:2006/11/23(木) 21:33:30 ID:BSXyADpB
ここ、みんないい人ばっかりだねー(^^
またピアノ楽しくなっちゃうよぅ!
135:2006/11/23(木) 23:04:43 ID:a+2gHPon
なるほどー、皆さんありがとうございます
まずは何も考えずに弾きまくればいいっぽいですね。習うより慣れろって奴でしょうか

>>134
仰る通りですv
136ギコ踏んじゃった:2006/11/25(土) 18:25:19 ID:L0UtbxSN
宝くじを当てろ。俺がアドバイス出来るのはそれだけだ。
137136:2006/11/25(土) 18:28:36 ID:L0UtbxSN
>>136>>1に対して、な。

勿論、趣味のレベルでの話なら宝くじなんてもんをわざわざ当てなくても、やれば出来る。
プロのピアニストのレベルにまで持っていきたいのなら>>136で言った条件をクリアすべし。話はそれからだ。
138136:2006/11/25(土) 18:39:35 ID:L0UtbxSN
宝くじで1億以上の額で当籤した。もしくはそれに相当する資産を所有している、という条件を満たすのならば、
仕事もせずに後はただひたすら毎日毎日10数時間をピアノの基礎練習に費やすだけだ。
勿論、良い教師のもとで週何回かレッスンを受けつつ。

少しだけ時間を割いて他の楽器に触れることもお勧めだと思われる。
それに加えて、海外留学を見据えて語学の勉強も並行して行わなければならない。

このような完璧な環境をもってしても、成人してからプロになるためにはどれくらいの時間を要するかは未知数。

海外のプロのピアニストに成人してからピアノを始めたという人がいたように記憶しているけど、
彼がこのような完璧な環境だったかは存知ませぬ。
誰か、このピアニストの名前わかる方いますか?名前忘れた。
139ギコ踏んじゃった:2006/11/25(土) 19:22:15 ID:04W3EX6L
1はプロになりたいとはひと言も言ってなかったような気がしますが。
140ギコ踏んじゃった:2006/11/25(土) 19:32:59 ID:L0UtbxSN
>>139
正解^^
141ギコ踏んじゃった:2006/11/25(土) 19:43:27 ID:QNSVD/Q+
>>140
名前欄、変えやがって
142ギコ踏んじゃった:2006/11/25(土) 20:49:00 ID:LzWeTh9G
>>141
ID同じだからよかろうもんを^^;
143ギコ踏んじゃった:2006/11/25(土) 21:40:03 ID:UQJVGHkZ
カキコしようか悩んだけど。
50才になった記念に先生について週1回ピアノ習い始めた。
半年でバイエル58番まで来たんだけど、これからが長そう。
2年以内で終わるかなあ?
144ギコ踏んじゃった:2006/11/25(土) 22:42:26 ID:Ecw+xbi2
その年齢だとバイエルの後半は手間対効果が微妙すぎるので無理に全部やる必要はないと思う。
145完全独学者:2006/11/26(日) 00:10:40 ID:S2y6nhIB
>>143さんは、「弾きたい曲」がありますか?
目標とする曲もなく、ただピアノを習っても
月謝を吸い取られて終わりですよ。

「ピアノがうまくなりたい!」っていうのじゃ駄目なんです。
「ピアノで弾きたい曲がある!」っていうのが大事なんです。
146143:2006/11/26(日) 00:43:08 ID:ocgrbgQs
FF5のビッグブリッジとFF6の決戦を末っ子に弾いてやりたい。
147ギコ踏んじゃった:2006/11/26(日) 03:27:38 ID:eobR2NjZ
1さんは、もし時間とお金が許すならレッスンも行ってみるといいと思いますよ。
私も社会人になってから始めましたが、いくつか教室を訪ねて、
まったく未経験であること、プロを目指すわけではなくて、
人生の中で長く楽しめる趣味として習いたいこと、
クラシックもときどきは聞くけど、映画音楽、ゲーム音楽のほうが好みであることを伝えて、
よさそうな反応だった先生のところに通い始めました。
148ギコ踏んじゃった:2006/11/26(日) 03:30:50 ID:eobR2NjZ
ダウンロードした譜面を持っていくと、
「これはまだ難しくて弾けないねー」と言って、
メロディ+3和音ぐらいの伴奏に直してくれたりすることもあります。
ちょうど、ブルクミュラー程度のレベルですね。
今のペースで進めば、3年後ぐらいにはスルーしている音符も
弾けるようになりますよ、と言ってくれたりしてとても助かってます。
149完全独学者:2006/11/26(日) 04:08:31 ID:kViKYhyk
あ、良いじゃありませんか(^^ 弾きたい曲があるなら大丈夫。
すばらしー先生ですね。楽譜を弾きやすいレベルに直してくれるなんて親切。
150ギコ踏んじゃった:2006/11/26(日) 19:54:24 ID:6hiVcq1c
ピアノ再開(といってもバイエルレベルですが)6ヶ月
が経ったんだが、ちゃんとした一曲を仕上げるより、日々
の練習曲が楽し過ぎるww

毎日弾くと、昨日できなかったことができるようになって
いるという快感がたまらん。

>>1
それだけ打ち込んでいるなら、ブログ書いてみては?
日々の疑問を調べたURLや練習経過を書いておくと、備忘録
代わりになるし、おすすめですよ。
151ギコ踏んじゃった:2006/11/26(日) 22:37:11 ID:Xf7gmi/e
小学生時代6年でバイエルとツェルニーちょっとかじった程度の超亀進行。
レッスンが嫌で嫌で仕方がなかった。

止めて数年後、二十歳前後で無性に弾きたくなり独学で再開。
最初の曲はトルコ行進曲。これは難なく弾けた。
今度は間をすっ飛ばしてショパンの練習曲。革命に手を出す。
これは苦労したが2、3ヶ月でそれなりに弾けるようになった。
結構動けてる自分の指に感動。ガキの頃もっと真面目に取り組んでいればと後悔しきり。

これに気をよくして次の曲に選んだのはショパンのバラ1。これがいけなかった。
速いパッセージに指がついていかない。もつれつつも根性で一年かけてさらう。
なんとかコーダに到達した頃には最初のほうが弾けなくなってた…orz
長い曲は鬼門と知った。

以来好きな曲の好きな部分だけつまみ食いしてる30のおっさんです。
でもやはり独学の限界を痛感する。ちゃんとレッスン受けようかな。
152ギコ踏んじゃった:2006/11/29(水) 20:19:59 ID:K28MCewk
大人になってから習い始めて2年目。
今はモーツァルトのトルコ行進曲練習してる。
つっかえつっかえだがこれは弾いてると軽快ですごい楽しい。
153:2006/12/01(金) 00:04:40 ID:76Zz/rMj
>150
暇な時はそれもいいかなあとも思うんですが、
ブログ書くのもそれなりの手間ですしねえ……中々手が出ないかも;

トルコ行進曲とかいいなあ。そういうちゃんとした曲も一つくらい弾けるようになりたい。
個人的にクラシックで好きなのはカノンなので、ちょうどゆっくりな曲だし、、ゆくゆくは……!
154ギコ踏んじゃった:2006/12/02(土) 02:43:49 ID:Gz3TbBn3
エレクトーンを16歳まで10年くらいやってました。
で、今29歳。
今月念願のピアノが家にやってきます♪
エレクトーンの経験って、あまりピアノとは関係ないんでしょうか??
タッチとか全然違うしなあ…
155ギコ踏んじゃった:2006/12/03(日) 02:54:11 ID:1jAusc0c
>>154
10年やってたら譜読みも出来るし
指も動くんじゃない?

自分はエレクトーン3年だけだけど
手の形が駄目だったし
左手は伴奏として使ってただけだから
指も動かなかった

子供のころエレクトーンに誇りをもってた
足も使うしボタンもいっぱいあってpianoなんてダサいって

今はピアノの魅力をしって
子供に戻ってやり直したいって気持ちorz
156:2006/12/03(日) 05:10:53 ID:YFpp5luf
一応目標だった風の憧憬は一通り弾けるようになったところで、、(簡易ぽいけど

http://www.youtube.com/watch?v=uq4KccRr5EA&eurl=

次の目標はハウルの「人生のメリーゴーランド」かなあ
さて、、この曲は難易度的にどれくらいなんでしょうか。これくらい弾けたら楽しいやろなー(*'ω'*)
157ギコ踏んじゃった:2006/12/05(火) 12:29:12 ID:YniIQVl0
>>156
なんだよ、自分の演奏映像じゃないじゃんw
まずは「風の憧憬」動画UP。話はそれからだ
158ギコ踏んじゃった:2006/12/07(木) 06:15:20 ID:xW9AB4hG
それは・・・・無理v 設備的に;
159完全独学者:2006/12/07(木) 18:18:31 ID:8dq3J0+/
>>157
そーゆー言い方ひどくね?
子供は誉めて伸びるんだよ。虐待しても駄目だ。
ピアノの初心者にはやさしく。弾くのが嫌いになったら困る。
160:2006/12/08(金) 01:22:57 ID:/Z00EQfz
>>159
いやいや、多分冗談でしょ。でもいい人だね、ありがと。

将来子供に教えるんだー、って思ったら非常に盛り上がって参りました。
ピアノできる彼女作って教えてもらうんだーって思ったら  ・・・・悲しくなって参りました。
161ギコ踏んじゃった:2006/12/09(土) 01:47:49 ID:ohRM5GJN
バイオリンを練習中の子と付き合って、
分かれてからこっちがピアノを始めた。
今考えると惜しいことをした。
仲良くしてればアンサンブルが楽しめたのに…。(ノ∀`)タハー
162ギコ踏んじゃった:2006/12/09(土) 21:03:10 ID:PlmvTIuQ

>>160 >>161
っていうか
おまいら面白すぎ(ノ∀`)タハー
163157:2006/12/11(月) 13:59:02 ID:PC38muxR
>>159
誉めるのに動画いるだろw
動画なんて今とき携帯でも撮影できる!
164ギコ踏んじゃった:2006/12/11(月) 21:44:15 ID:2uNLUWgt
携帯の動画じゃ評価しようがないわえ
165:2006/12/12(火) 18:14:34 ID:pQ+MrKgF
携帯じゃ10秒くらいしか録画できないやー ヽ(・c_,・。)ノ

最近あんまり上達してる感じがしない、、一日1〜2時間くらいは触ってるんだけどなー
ピアノって同じ曲ばっかりやってても上達しないですか?
1668:2006/12/12(火) 21:12:32 ID:0UVUvuj6
自分にあった練習法を見つけられると良いですね(´ー`)
いろんな練習法でやってみたらどうですか
例えばツェルニーとかの教本と並行してやるとか、弾きたい曲掛け持ちでれんしゅうするとかさ
167ギコ踏んじゃった:2006/12/12(火) 23:53:52 ID:BBWXh8il
いいスレをハッケン!
俺はただいま18歳フリーターのどうしようもない野郎ですが・・・。
最近ギターをいじりだして、一ヶ月ほどです。ギターに続いてピアノにもかなり魅力を感じ始めてめちゃくちゃピアノやりたくなりました。
ギターと同時進行で練習したいんですけど、やっぱそんな二股野郎ダメかなぁ・・・(汗)

てか、今の今まで楽器なんてそんなに興味なかったのに博士太郎のコンサートTVで見て、気がついたらむちゃくちゃ興味沸いてました。
うーん、つかできるならヴァイオリンも触ってみたい・・・)浮気ものです、ハイ・・・orz
168ギコ踏んじゃった:2006/12/13(水) 04:11:11 ID:nU06VqlF
>18歳フリーター

現実逃避してる間に君の人生はどんどん取り返しがつかなくなっていくよ
どうしようもないと自覚してるなら(ry
169ギコ踏んじゃった:2006/12/13(水) 14:11:00 ID:WlEIfUXL
いま25歳大学院生の俺も>>167と同じくギターをかじったあとピアノに興味が出てきた。
2ヶ月前から実家で埃をかぶっていた電ピをもらって練習してる。
楽器は弾けるようになりたいけど、いまからはじめてプロになれるわけはないから
就活の結果、拾ってもらえたSIerで一人前になれるよう頑張って、
余った時間で楽器を練習しようと思う。
生活あっての音楽だし。
170167:2006/12/13(水) 18:19:41 ID:AaSJkyO2
>>169
俺はプロ目指すよ。しかも、シンガーソングライターのほうね。歌だって、今知識と実力ともに鍛えてるところ。

>>168
あんたのいうこと本当によくわかるよ(笑)
でも、今までずっと現実逃避してきた俺だからわかるけど、今回はいつものとはちょっと感覚がちがう。
「ああ、俺前に進んでるんだな」っていう実感があるのよ。
だから、バイトのほうも変に充実感あるしね。
近々一人暮らしして適当にリーマンにでもなって、音楽塾通いながら上目指そうと計画してる。
結果的に失敗してあきらめても就職さえ先にしとけば、後々後悔しないしな。
171ギコ踏んじゃった:2006/12/13(水) 21:28:47 ID:RB6UQ7fF
>近々一人暮らしして適当にリーマンにでもなって

なってから言えよ。
就職氷河期は抜けたっつっても、そりゃ大卒の話だ。しかも新卒。
就活まじめにやったことないやつはこれだから困る。
鍵盤楽器板なんかに来る前にお前はこっち行け。

http://money4.2ch.net/recruit/
172169:2006/12/13(水) 21:48:40 ID:WlEIfUXL
言い方は悪いけど確かに>>171の言う通りだね。
就活してた感じでは適当にリーマンとはなかなかいかないと思う。
それにサラリーマンの世界は一人あたりの仕事量が多くなる一方。
ホワイトカラーイグゼンプションがどうなるかわからないけれど、
最悪残業代0で早くから遅くまで働かないといけないようになるから
家庭か趣味かどちらか、みたいになるんだろうなあ…高齢化社会の宿命なのかな。
173ギコ踏んじゃった:2006/12/13(水) 22:04:49 ID:Xhq0E5bm
現役大学二年生の自分には耳を覆いたくなる話が。。(*ノノ)

まあ10代ってのはまだまだ可能性はあるし。
一概に否定はできないけど、やっぱり二極化が進んでる最近だからこそ、
夢を追うことのリスクは大きいので、その辺り覚悟してるならそれもまたいいんじゃないかと。

でも「適当にリーマンにでもなって」ってのは、若干甘く見てる気がするかなあ
174167:2006/12/13(水) 23:04:26 ID:AaSJkyO2
いやはや申し訳ない。たしかにあんたらのようにそういう経験した人たちからすれば、ちょっと勘に触る発言だったな。
それと俺は高校卒業してから、進学も就職もせずそのままフリーターになった変人だから就職活動なんざ真面目にやるもなにもやったことすらないよ。
まぁ、リーマン無理でも外仕事なら全然いけるだろ。
プロなるためならそれくらいだってするさ。

てか、少々スレ違いになってきたか;

175ギコ踏んじゃった:2006/12/13(水) 23:22:30 ID:H7Od/+9X
>>167
まぁ、このへんでも見てみれば?
http://ameblo.jp/ossann37/entry-10021256279.html
176ギコ踏んじゃった:2006/12/13(水) 23:28:53 ID:AaSJkyO2
なかなか興味深いページをありがと。
177ギコ踏んじゃった:2006/12/16(土) 19:00:06 ID:/Ag/DVyJ
>>167
おれも昔ギターちょろっとやってたけど、ピアノ始めたらやめたよ。
ギターやってると指先の皮厚くなって硬くならない?
指先の感覚が重要なピアノにとってそれは自殺行為。
ピアノとギターの両立はムズイと思ふ。
178ギコ踏んじゃった:2006/12/16(土) 21:07:23 ID:0RCtw6it
 俺、一ヶ月前から始めたんだが、ソルフェージュ全然だめで[ttp://www.musictheory.net/]の
トレーニングメニューをやりながら、GRIP MASTER[ http://www.korg.co.jp/KID/GripMaster/ ]で弱い指を鍛えている。
未だに小指弱いね;-;
179ギコ踏んじゃった:2006/12/16(土) 22:07:39 ID:e9yT+l4k
聞くは一時の恥・・・・
ドのフラットってどういう意味ですか?
あと二つの和音なのにフラット三つついてるのはどうすれば?
180ギコ踏んじゃった:2006/12/16(土) 23:27:47 ID:pg/5dOJT
ドのフラットはドの半音下、シだよ。黒鍵がフラット、シャープだと思ってない?
和音のほうはどこについてるのか書いていないから、よくわからない。
181ギコ踏んじゃった:2006/12/16(土) 23:30:24 ID:e9yT+l4k
シなんですか! ・・・じゃあなんで最初からシって表記しないんだ orz
弾きながらシっぽいなあと思ってシにしてました。ふむー、ありがとうございましたー

和音は・・・口じゃ説明しにくいなあ;
182ギコ踏んじゃった:2006/12/16(土) 23:40:57 ID:Nnycs506
>>181

> あと二つの和音なのにフラット三つついてるのはどうすれば?

2つの音の片方にはフラットが、もうかたほうにはダブルフラットが付いていた、ということじゃね?

ちなみにダブルフラットは半音2個(つまり全音)下ね。
183ギコ踏んじゃった:2006/12/17(日) 02:31:35 ID:PqrVrHuq
厳密に言えば、ドのフラットはシではなくドのフラットなんだけどね。
純正律と平均律ってのがあってさ、ピアノは平均律だから(ry
184ギコ踏んじゃった:2006/12/17(日) 11:06:01 ID:JhR3+jwi
>>183
その話はしない方がいい。
楽譜の初心者たち、ぜったい混乱するから。

>>♭や♯のことがよく分かってない諸君へ
とにかく
黒鍵が♯や♭とは限らないってことだということを覚えておけばよい。
♯が1個付いたら[+1]で、♭が1個付いたら[-1]だと思え。
♯が2個で[+2]、♭が2個で[-2]だ。

ちなみに♯が2個で「ダブルシャープ」っていうんだけど
【X】のようなエックスみたいな記号で表示される。
185ギコ踏んじゃった:2006/12/17(日) 14:37:43 ID:f2u1bSIA
>>184
初心者だが、ぐぐれば一発でわかると思われ。
186ギコ踏んじゃった:2006/12/17(日) 14:44:13 ID:9soILhP8
>>185
184は優しい人だよ
有難う
187ギコ踏んじゃった:2006/12/17(日) 21:08:07 ID:qD/O2OHw
うん、初心者なんで参考になったよ
188ギコ踏んじゃった:2006/12/23(土) 04:23:46 ID:sXHulbh7
まだ出ていないと思われるアドバイスですが、
くれぐれも「左手を重視」してくださいね。

右手を一回練習したら、左手を二回やる。
このくらいの気持ちで左手の練習に時間をかけると、どんな
レベルでも曲が速く仕上がるし、聞え方が全然ちがってきます。

だまされたと思ってやってみるべし。
1898:2006/12/24(日) 01:03:48 ID:9EfVDc2Q
左利きでもそうした方がいいですか?
いや、右利きなんですけど
190ギコ踏んじゃった:2006/12/24(日) 01:10:10 ID:q1HtbwAn
伴奏を重視しろって意味?だよね?
1918:2006/12/24(日) 01:58:07 ID:9EfVDc2Q
伴奏か・・
いつも左手がでしゃばって主旋律が曖昧になる
なんでだろ
192ギコ踏んじゃった:2006/12/24(日) 04:02:45 ID:hBUEk6uM
>>191
それは左手のコントロールがきいていないから。
だから左手の練習が必要なんです。

それから、左は必ずしも伴奏だけじゃないよ。
バッハなどやりだしたら、左で旋律をきかせなくては
ならなくなる。
193通りすがりだが:2006/12/24(日) 20:03:49 ID:T1jx28uQ
成人してからピアノ始める人は
バッハなんてつまんないの弾いたりしません。
194ギコ踏んじゃった:2006/12/24(日) 21:08:05 ID:/T11bY19
釣られクマー
195ギコ踏んじゃった:2006/12/29(金) 18:07:53 ID:Bvp/7GEa
年末あげー
196ギコ踏んじゃった:2006/12/29(金) 20:04:27 ID:GMXPCMqj
18ですが、独学でピアノ始めようと思ってます。
趣味でMIDIなど作成してたので、楽譜はある程度読めます。

最初はやっぱりハノンやバイエルで基礎つけた方がいいですか?
197ギコ踏んじゃった:2006/12/29(金) 20:22:35 ID:jAecNPbQ
そだね
198ギコ踏んじゃった:2006/12/30(土) 00:21:03 ID:yx0qQGGl
>>197
たった3文字で素晴らしいお返事ありがとうございます。
199ギコ踏んじゃった:2006/12/30(土) 02:16:54 ID:2s5m1ocm
結局このスレの奴らって、全く初めてピアノを始めるって奴はいないのかよ
200ギコ踏んじゃった:2006/12/30(土) 13:54:27 ID:NQiF9Ugp
>>199
201ギコ踏んじゃった:2006/12/30(土) 23:29:06 ID:m2R9n+u8
俺は26で始めて一週間。楽器経験は義務教育のリコーダーだけ。
25まで音楽興味なくて耳を傾けたことが無かったから音感も無い。
ここまで何もないと学ぶことが多くて上達していくのが楽しい。
202ギコ踏んじゃった:2006/12/31(日) 01:12:43 ID:B7NuAxUC
始めようと思ったきっかけは何だったんですか?
203ギコ踏んじゃった:2006/12/31(日) 01:57:10 ID:W+mW2NVB
33ではじめて2か月、経験・知識は義務教育レベル。
きっかけをくれたのは好きな人(片思い)の
「ピアノやってバイオリンと合わせようよ」の一言だった。
もともとやりたいと思っていたのも確かだが、あまりに単純な俺。
204ギコ踏んじゃった:2006/12/31(日) 04:13:02 ID:/bU9pXMs
>>203
> あまりに単純な俺。
いいや、すばらしいきっかけだと思う。
いつか彼女のバイオリンとうまくあわせられるといいね。
205ギコ踏んじゃった:2006/12/31(日) 11:24:17 ID:B7NuAxUC
いいですねー
目標があると頑張れる。
ピアノは劇的に急に上手くなる事はあまりないけど、
(好きな人を思いながらw)毎日コツコツ練習すれば必ず上達しますよ!
206ギコ踏んじゃった:2006/12/31(日) 23:33:30 ID:0lfSOUu1
上のレス見てると勇気付けられるな。
勇気を出して電子ピアノを買って、まるっきりイチからだが、始めるよ。
207ギコ踏んじゃった:2007/01/01(月) 00:22:24 ID:bi9X3qF+
>>203
バイオリンを練習中だった子と別れた俺が来ましたよ。
人づてに聞いたところ、ちゃんと練習続けて上達してるらしい。
俺がかなえられなかった夢をかなえてくれ。
208ギコ踏んじゃった:2007/01/01(月) 00:54:06 ID:9hyDxxYa
>>206
仲間。俺も全く同じ状況ですよ。お互い頑張りましょう
209ギコ踏んじゃった:2007/01/01(月) 23:39:04 ID:lTogAF1x
とりあえずバイエルとハノン両方買ったんだけど、どっちから手つけた方がいい?
210ギコ踏んじゃった:2007/01/02(火) 00:03:55 ID:Gb/8Y3sA
両方平行してするのが良いとおもうよ
211ギコ踏んじゃった:2007/01/02(火) 01:30:04 ID:0fdTUl6F
>>210
わかりました。2冊とも使いながら少しずつ進めていきます
212ギコ踏んじゃった:2007/01/02(火) 02:11:25 ID:er9y1Duv
21歳の時、電子ピアノを衝動買いしたのをきっかけに
我流でピアノを始めました。
友人に薦められて、最初の2年くらいはハノンばかり弾いてました。
指が動くようになるのが楽しくて楽しくてしかたありませんでした。
さらに2年後、別れの曲が弾けるように。
さらに1年後、軍隊ポロネーズが弾けるように。
さらに3年後、英雄ポロネーズが弾けるようになりました。
楽譜を読むのが極端に遅いので、10年経ってもこの3曲しか弾けません。
でもいいんです。この3曲を弾くためだけにピアノをやってますから。
アシュケナージのCDにあわせて、そっくりに弾けるようコピーしてます。
次はスクリアビンのエチュードをやってみようかな。
2年くらいかけて orz
213ギコ踏んじゃった:2007/01/02(火) 09:12:51 ID:t2HBXdXd
>>212
すごいですね!感服です。

今までハノンは軽視してましたが
がんばってやってみようと思いました^^ありがとうぅ!
214ギコ踏んじゃった:2007/01/02(火) 15:17:32 ID:T/nwqNcq
よく飽きないね いろんな曲やればいいのに
215ギコ踏んじゃった:2007/01/03(水) 06:52:52 ID:4t/IKV4k
家族や近所の人が辟易してる予感…

ずーっと同じ曲弾いてると、周りの人の気がめいるからね
216ギコ踏んじゃった:2007/01/03(水) 09:22:55 ID:6tqdIHLm
一種のテロだな
217ギコ踏んじゃった:2007/01/03(水) 10:00:03 ID:Slw93DT0
そんな時こそデジピですよ
2188:2007/01/03(水) 19:19:06 ID:qu3/KmAb
そうなんだよね^^;
私も練習したいけど、近所の人の迷惑を考えると申し訳なくて
本物のピアノ弾いてた方がいいのかもしれないけど
正直デジピが欲しいと思ってしまう・・・
219ギコ踏んじゃった:2007/01/03(水) 21:38:34 ID:6cFZBn8z
ただでさえ馬鹿高いアコピに消音装置つけたらお金が・・・
素直に電子ピアノにしようかとなげやりな気分になってきました。
220ギコ踏んじゃった:2007/01/04(木) 23:27:55 ID:0VimHJVI
俺は今はプリヴィアだが、いつか幻想即興曲が弾けるようになったら
もう少し高い電子ピアノに買い換える予定で練習がんがる。
ラカンパネラが弾けるようになったらアコピに買い換える予定。

とりあえず小犬が弾けるようになったら椅子だけ買うつもり・・・
221ギコ踏んじゃった:2007/01/04(木) 23:46:44 ID:BQEikQy4
椅子くらいは買っとけw
222ギコ踏んじゃった:2007/01/05(金) 07:53:46 ID:uXmCbg0e
私は先生につきましたが何人か変えたところで「先生は実は正式な教え方を知らない
のではないか」と疑問を持ちそれ以降独学です。それは教え方が統一してないからです。

確かに上達の早道にはなったけど、別に国際コンクールで優勝したいとか
の目標があるわけでもないので、ゆっくり楽しんだほうがいいです。

大人は譜読みが不得意な人が多いので、耳から入るほうがいいです。
223ギコ踏んじゃった:2007/01/06(土) 22:26:37 ID:PZ3rJREv
>>222 日本の先生はとくに知らないと思うよ。
ツェルニーとハノンやらせれば月謝取れるっていう考えの人ばっかりだから。
もし俺がピアノの先生だとしたらツェルニーやハノンなど一切やらず
マリオ(ゲーム曲)やジブリ(アニメ曲)を弾かせて楽しく技巧つけてやるけどな。
エチュードそのものがそのまま人前で弾けるような曲ばかりでな。
ツェルニー覚えさせてどーすんねん?いつ弾かせんねん?どこで弾かせんねん?ちゅー話。
2248:2007/01/07(日) 20:42:44 ID:9tBTg+j+
>>223
そういう楽しみながら、っていいっすね!
やっぱりピアノやってるって言ったら「弾いて」といわれるからなぁ^^;
それに聞かせても何の曲か解るのもいいっすなぁ
でもハノンやツェルニーも昔から消えずに残るものだからそこまでくだらないものでもないと思うよ
225ギコ踏んじゃった:2007/01/07(日) 21:29:01 ID:b3c2fbfb
>>223
下手くそな先生に習ってもな
226ギコ踏んじゃった:2007/01/08(月) 00:41:05 ID:OR+nsCxw
ハノンの楽譜が届いたので開いてみたんですけど・・・
自分の中で予想していた楽譜とは程遠い物でした。これがハノンか・・・

バイエルの方が弾いてて楽しそうですね。
227ギコ踏んじゃった:2007/01/08(月) 02:05:21 ID:FUXU6APM
俺はハノン好きだな。譜読みの苦労が無いし、何も考えずに指が動き出す感覚が
気持ちいい。
228ギコ踏んじゃった:2007/01/08(月) 02:39:23 ID:zCXMwhYi
>>227
なるほどね。

ハノンとバイエル全部終わらせるのに何ヶ月かかるかなぁ・・・
229ギコ踏んじゃった:2007/01/08(月) 11:43:43 ID:023QHmyS
ハノンを「終わらせる」って意識が既におかしい

ハノンは最後まで弾いて終わりじゃない
ピアノ弾きが一生弾き続けるもの
230ギコ踏んじゃった:2007/01/08(月) 16:59:07 ID:p6qp54Lu
1
231ギコ踏んじゃった:2007/01/08(月) 17:04:45 ID:p6qp54Lu
17の時からピアノを始めましたがやはり限界がありました。
数年の練習でショパンのエチュード(木枯らし、25−6・・)、ソナタ、カンパネラなど、素人にとっては難しそうに聞こえる曲は手がけることができるようになりましたが、ラベルの夜のガスパールなど、混みいった困難な曲は無理そうです。
結論としては、成人からの上達はきついと思います。時間的にも、就職後はほとんど弾く時間はなくなりますし・・
232ギコ踏んじゃった:2007/01/09(火) 22:13:37 ID:NxNI822w
木枯らしにカンパネラって・・・
数年って2、3年のこと?それとも7、8年のこと?
2331:2007/01/10(水) 01:11:36 ID:q4cORysz
あ、スレ残ってた。いやーやっぱ楽しむことが一番なのです。
実家帰っててしばらく弾いてなかったけど、久々にポロロンっと弾いたら結構弾けて嬉しv
最近はコブクロ「永遠に共に」のイントロとかAメロらへんを一生懸命耳コピして弾けました。めちゃ嬉しvv
ジブリの人生のメリーゴーランドも弾きたいなあ
でも一曲くらいは有名な曲弾けるようになりたいなあとも思うのです。
234ギコ踏んじゃった:2007/02/07(水) 09:07:59 ID:N+QRGusP
ハノンで脱力・タッチ・姿勢を直されています。
レガート・スタッカート・シンコペーションなどで弾いて基本の習得です。
235ギコ踏んじゃった:2007/03/06(火) 01:49:38 ID:OO7V6bBY
235
236ギコ踏んじゃった:2007/03/06(火) 20:49:10 ID:8ml0vv/B
初心者で習ってません。習いたいけど教室見つけられなくて・・・
ペダルの使い方が分からないんですが、どんな本をみたら習得できますか?
237ギコ踏んじゃった:2007/03/07(水) 23:19:19 ID:EdMm1on9
ヤマハなどの大手教室へ行くことをオススメする
マジレスすると、初心者にペダルなんて必要ない
ペダルを踏まずに綺麗に音を響かせることが大切だよ
238ギコ踏んじゃった:2007/03/08(木) 01:05:06 ID:XzhnMRB4
今日電子ピアノ購入しました。
まったくの素人なんですが、将来的にジャズピアノを弾きたいと思ってます。
ポピュラー・ジャズのハノンをやってみます。
239ギコ踏んじゃった:2007/03/08(木) 19:18:16 ID:zpmlJtVd
小学生のころから音楽が好きでした。
給食の時間に、よくピアノ曲が流れてました。

当時(今も)ピアノは裕福な家の女の子が習い事で
習う様な感じでした。
(ピアノが弾ける子がとてもうらやましかった)

中学2年くらいに親にねだって2、000円(当時)で
ウクレレを買ってもらいました。

高校の修学旅行の小使いをほとんど残して、
自分で、クラシックギターを買いました(当時6、000円)。

カルカッシ初級、中級の教則本を買って、
高校3年でアルハンブラを真似事程度弾きました。

3流私大に入学し、ジャズ喫茶に毎日行ってました。
ジャズを聴き始めてから、クラシックがわからなくなりました。

子育てが終わり、中古住宅を買って、自分の部屋(15畳)
ができたので電ピを買いました。

ハノン、バイエル、チエルニーの教則本を買いました。

とにかく指の練習です。
毎日ハノンの最初のページを弾いています。

ピアノは疲れる楽器ですね。とにかく指の力が必要!

ハノンを1年やって、バイエルを2年やって、チェルニー3年やって
(現実はどうなるかわかりませんが)
位の気持ちで酒のんで指練してます。

55才です。
240ギコ踏んじゃった:2007/03/08(木) 20:13:50 ID:fFytOntk
>>239
ハノンを1年??

241ギコ踏んじゃった:2007/03/08(木) 22:42:08 ID:P5D+dgS8
                   _ ......... __
               ,.ィ"/,. ィ'":.:.:.:\:.:`丶、
             / / ,:":.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ:.:.:.:.:.\
            / ./ /:.:./:.:.:.:.:.:.:.|:.:ト;.:.:l:.:.:.:.:.ヽヽ
          /  / /:.:./:.:.:.:.:.:.:.:/:.:| ',:.:ト、:.:.!:.:.l:.',
         く   ,'  l:.:.:.:l:.:.:./:.:.://_/ .l:/ー-ヽ:.:| ',|
           ヽ、.」  l:.:.:.:.l:.:.l_:/フ ' /' 、,,,,,.ノ:./ ′
             /:.:.{  !:.:.:.:.Vr   ,,ィ ′  ///イ}
            /:.:.:.:{   ヘ:.:.:.:\=''"//   _   ハ!   この>>239ってやつはなかなか見所があるですぅ
           /:.:.:.:.:.{   ,イ_ヽT rr‐',  <ノ  , ' }          ,、
          /:.:.:.:.:.:..{ r-,.‐-.、>、ヽヽヽ ..__/   }           //
         /:.:.:.:.:.:.:.:{ </: : : : :ヽ} ヽ、  ,ヽ,‐;.:.::{   }        //
        /:.:.:.:.:.:.::.:.{ {l: : : : : :.:.!{,〃゙Yニ - _ュく{.   }       //
.      , ':.:.:.:/:.:.:.:{ /:|:.: : : : : :ヾ,ヽ='ィ、ニ. r.イYヽ   }      _..rY、
    , ':.:.:./:.:.:.:.,イ/:.:.|:.:.',: : /: : : \/ !  / /{:ハ.  }.   /,_ィ_〉 〉
.  , ':.:.:/:.:.:.:.:./ /:.:.:.:!:.:.:.∨: :_:_: : / l   ' .,'イ: : :!  }. ,イ    'ー- ._
 , ':.:./:.:.:.:.:.:./ ./:.:.:.:.:.!:.:.:/: :/r =7     ,'.フ: :ヽl   }Y フ '´ ̄`二- '-'
,.':.:/:.:.:.:.:.:.:/ /:.:.:.:/ハ:/:.:.:.イ7/〈:、     !'.):.:. : : `ヽ/'、ヽ二-フ´
/:.:.:.:.:.:.:., '  /:.:./:./:./:.:.:.:/://:.:.:ヽ:\   |ヘ:r,.-.、、/  ゙ーァ'´
:.:.:.:.:.:.:./  ./://:.\:.:.:.:/:.V:.:.:.:. : :〉:/  l:.\ニ/Yl   /
:.:.:.:.:.:.:.{  /:':/_.. -‐'::::`7:.:.:.:.:.:.:.:.:./:/   /:.:.:.::|': :.ヽヽ/ヽ、
242ギコ踏んじゃった:2007/03/09(金) 02:48:41 ID:zNoES05R
>>239
>ハノンを1年やって、バイエルを2年やって、チェルニー3年やって
>(現実はどうなるかわかりませんが)
>位の気持ちで酒のんで指練してます。

ハノンとバイエルは一緒に練習しないと。
練習曲と言っても目的が違うから、せっかく本を買ってもハノンだけじゃ意味が無いよ。

これから先も適当にピアノ触ってるだけで満足なら良いけど
何かの形ある曲を弾きたいと思うなら、素面で練習しましょう。
例えハノン1番でも、指先や音に耳や神経を集中させて、どう弾いたら良い音が出るか
意識しながら弾くのと、ただ漠然と叩いてるのでは進歩の度合いが違います。
指がスラスラ動くのは子供にはかなわないけど、考える力は大人の方がずっと上なんだから。
243ギコ踏んじゃった:2007/03/09(金) 07:45:42 ID:ZjdIgVZl
>>239
とりあえず、飲酒ピアノはやめよう。
つまらない練習も酒が入ると出来るけど、
それは、酒飲みながら勉強するのと
大して変わらないことをしてることになるから。
244ギコ踏んじゃった:2007/03/09(金) 10:01:43 ID:PTwWV7Mp
>>243
同意。
どんなレベルであれ、お酒が入ったらピアノの成果が
数ランク低下します。指先に注意力を集中するためには
アルコールは敵かと。
知人のプロのピアニストも、ちょっとワインやビール飲んだ
だけで驚くほどヘタクソになります。
245239:2007/03/10(土) 18:17:40 ID:IwczoXna
ご意見ありがとうございます。

当然、譜読み・リズム・コード・曲を歌わせる等の
課題が山積みですが、
まあ、生涯学習のつもりですので、
電ピで遊んでみます。

当面は指連(粒が揃うように)・譜読み・左右の同時指連だろうと
思ってます。

バイエル・チェルニーも譜読みの練習でチョコチョコ遊んでいます。
246ギコ踏んじゃった:2007/03/10(土) 20:06:06 ID:1DXFk2Of
1曲マスターコースとか、やればいいんでは?まわりの高齢者がほめてくれるよ。
いっとくけど、残念ながら、歌わせられるようなレベルにはもうなれないよ。
歌わせるって簡単に言うけど、そんなもんじゃないよ。
まあ、ボケ防止くらいにはなるか。
音に対する感覚も鈍いし、集中力ゼロだし、考え甘いし、年齢的にもう無理でしょ。
247ギコ踏んじゃった:2007/03/10(土) 20:28:54 ID:IwczoXna
>246
ブチ殺すぞー。
カスー。
どたま、勝ち割ったろかーー。
248ギコ踏んじゃった:2007/03/10(土) 20:35:53 ID:IwczoXna
>246
どカスがーーー。
お前がどんなもんなじゃいーーー。
249ギコ踏んじゃった:2007/03/10(土) 20:41:02 ID:IwczoXna
>246
おい、
どカス、
返事せえやー・・。
250ギコ踏んじゃった:2007/03/10(土) 20:52:06 ID:IwczoXna
>246 名前: ギコ踏んじゃった [sage] 投稿日: 2007/03/10(土) 20:06:06 ID:1DXFk2Of
1>曲マスターコースとか、やればいいんでは?まわりの高齢者がほめてくれるよ。
>いっとくけど、残念ながら、歌わせられるようなレベルにはもうなれないよ。
>歌わせるって簡単に言うけど、そんなもんじゃないよ。
ま>あ、ボケ防止くらいにはなるか。
>音に対する感覚も鈍いし、集中力ゼロだし、考え甘いし、年齢的にもう無理でしょ。

↑書いたカス、 出て来い!!。

251ギコ踏んじゃった:2007/03/10(土) 21:06:37 ID:IwczoXna
>246 名前: ギコ踏んじゃった [sage] 投稿日: 2007/03/10(土) 20:06:06 ID:1DXFk2Of

で、

↑のドカスはっ返事できませんですた。


           /⌒ヽ
           / =゚ω゚=)  
          |  U  /  
          (三 .ノ  
          (/~∪     
         三三      
      三三       
    三三          
252ギコ踏んじゃった:2007/03/10(土) 23:23:32 ID:pXGX4/N3
246は小さい頃からやってたけど、ものにならなかったか、
音大出ても仕事のないカス
253ギコ踏んじゃった:2007/03/11(日) 00:46:28 ID:F3tu3eB6
>>239
おとなのためのピアノ教本1・2(ドレミ楽譜出版社)

自分も大人になってから習い始めましたが、導入時にはこの本を使いました。
色々な曲がバイエル程度にアレンジされているので、楽しんで練習できますよ!
254ギコ踏んじゃった:2007/03/11(日) 04:07:49 ID:+iGOplbY
30才からやったけど簡単に弾けた。
255ギコ踏んじゃった:2007/03/11(日) 06:47:56 ID:4SuX0/TX
>>246は青田赤道先生に「うたわされ」たため、しばらく
出てくることができなくなりました。合掌
256ギコ踏んじゃった:2007/03/12(月) 23:55:49 ID:9mgOSpsb
みんな246に必死だね。そんな噛み付くことか?
半分以上真実じゃね?
口で言うのは誰でもできるがね〜。
257ギコ踏んじゃった:2007/03/13(火) 00:02:12 ID:K89V3kKw
んだんだ。
葉ノンを1念?って何?おもわずつっこみたくなるがな。
258ギコ踏んじゃった:2007/03/13(火) 17:47:42 ID:o2Bi6Bn8
>>256, >>257
御意。
ってか、火病になってるのが一人いるだけじゃない。
259ギコ踏んじゃった:2007/03/13(火) 20:54:13 ID:m6ENorui
>電ピを買いました
そんなピアノはない。デジピか?

>ハノンを1年やって、バイエルを2年やって、チェルニー3年やって
何年やるかが問題なのではない。完成度だろ?

>ピアノは疲れる楽器ですね。とにかく指の力が必要!
ただ脱力がまったくできていないだけ。

>酒のんで指練してます
ピアノに対する姿勢が最低。ピアノに対する冒涜。


>3流私大に入学し、
あちゃ、やっぱそうだろね。
260ギコ踏んじゃった:2007/03/14(水) 00:05:38 ID:/fULORbc
>>259
気持ちはわからんでもないが、最初のは電子ピアノと解釈できるから
取り立てて絡むほどのことでもないような気はする。
261ギコ踏んじゃった:2007/03/14(水) 00:08:49 ID:szYRXZiq
247 ギコ踏んじゃった sage 2007/03/10(土) 20:28:54 ID:IwczoXna
>246
ブチ殺すぞー。
カスー。
どたま、勝ち割ったろかーー。


248 ギコ踏んじゃった sage 2007/03/10(土) 20:35:53 ID:IwczoXna
>246
どカスがーーー。
お前がどんなもんなじゃいーーー。


249 ギコ踏んじゃった 2007/03/10(土) 20:41:02 ID:IwczoXna
>246
おい、
どカス、
返事せえやー・・。

>しかも何?この変わりようは。
50も過ぎて2chやってるのも終わってるが。
恥ずかしいという感覚が欠如してるな。
妙なAAまで貼って。
気持ちわりーな。会社でも鼻つまみ者だろう。
はやく定年が来るといいね。
262ギコ踏んじゃった:2007/03/14(水) 01:02:46 ID:ydC08AdO
ワロタw

まぁ、50過ぎても2チャンやるのは別に構わんが
いささか大人気ないような希ガス。

263ギコ踏んじゃった:2007/03/14(水) 01:51:39 ID:uKBWDOcw
50の人にしたら、うちらなんてガキにしか見えんのだろうか
年齢差越えて普通に話せないものかね。ただでさえピアノなんて
ひとりよがりなんだからもったいない
264ギコ踏んじゃった:2007/03/14(水) 07:41:15 ID:wHktvhhV
年齢に比例して精神年齢が上昇するわけでもあるまいに。
年取ってもガキな奴は思いの外多い。
265ギコ踏んじゃった:2007/03/14(水) 13:36:17 ID:uc5/bCeu
酒飲んでたんじゃない?
ていうか55歳の人にエラそうに説教する人ってなんなの?
自分はニートのくせに?w
266ギコ踏んじゃった:2007/03/14(水) 15:04:40 ID:Mwf8EFKY
25でピアノ始めて15年以上経過・・途中やったり止めたりの繰り返しで
今回は本気でやり直そうと・ツェ30の12練習中。ハノンはスケールと
減・属7、オクターブ練習の準備としてトレモロをゆっくりと。
つっかえながら幻想即興曲はなんとか。酒は呑まないがくわえタバコで
練習してます。
267ギコ踏んじゃった:2007/03/14(水) 17:12:33 ID:lNX/Sgjy
独学でもバイエルあるいはそのレベルは絶対にやって
おいたほうがいいと思うけどねぇ。その次にハノンと
チェルニーを。もちろん、好きな曲を平行してやらないと
モチベーションもあがらんし、曲を仕上げる感覚が
身につかないからやるべきだけれども。
268ギコ踏んじゃった:2007/03/14(水) 17:22:45 ID:6WyEhksd
>>266
タバコの灰でピアノが傷むよ。
269http://bubble5.2ch.net/test/read.cgi/piano/1161398818/167:2007/03/14(水) 23:36:40 ID:Mwf8EFKY
>>268
床にはいつも灰がw・・でもメリットはボロテナントビルに住んでいるんで
夜中ピアノ弾き放題な事。階下にはclubがあって明け方までうるさいが。
こっちも遠慮なしで練習できる、イベントパーティのときはビルが揺れてるよ
270ギコ踏んじゃった:2007/03/14(水) 23:38:39 ID:Mwf8EFKY
何か、打ち方間違えた。オッサンには書き込みは難しい。
3年ぶりの書き込み・・
271ギコ踏んじゃった:2007/03/15(木) 04:21:47 ID:/U0JZC/f
>>223
俺「やっぱり、ハノンやツェルニーてやった方がいいですか?」
先生「いやぁ、面白くないからいいですよ」
俺「バイエルとかは?」
先生「いやぁ、○○(俺)さんはもういいですよ^^」

良い先生と巡り合ったのか?ただ見放されてるのか?^^;
先生・・・・^^; 
272ギコ踏んじゃった:2007/03/15(木) 04:27:36 ID:bDCAeOj8
鍵盤に向かうときに歳なんか関係ないよな
273ギコ踏んじゃった:2007/03/15(木) 07:22:04 ID:VNy9gsMl
バイエルの1曲3週間○もらえずいい加減飽きてきたのに、「すべる・脱力ができていない。」
「もう一週間がんばってください」・・・・始めて1年だけど一ヶ月同じ曲は、いやーになっちゃうよ。
274ギコ踏んじゃった:2007/03/15(木) 10:37:58 ID:+HD5uITw
その先生わかってない、先生としては3流もいいとこ

275ギコ踏んじゃった:2007/03/15(木) 11:29:20 ID:Y1oWUHAK
>>271
趣味として気軽に長く楽しんでもらおうと思っているのかもしれない。
バイエル、ハノン、チェルニーは野球に例えるなら、バイエルは
二本足で立つまで、ハノンは筋トレ、チェルニーは基礎練習だから
おもしろいもんじゃない。

>>273
一ヶ月同じ曲は別に普通。すべる、脱力が出来ていないってのは
バイエルで達するべき目的のひとつでもあるので、これを意識して
練習しなけりゃ○もらえるわけがない。
276ギコ踏んじゃった:2007/03/15(木) 14:49:59 ID:rN+cZNhm
バイエルレベルで脱力?
277ギコ踏んじゃった:2007/03/15(木) 17:49:26 ID:mJzKqB57
必要だよ。バイエル後半でも脱力してないと美しく聞こえないよ。
278ギコ踏んじゃった:2007/03/15(木) 20:00:27 ID:49kRW6wW
バイエルを弾いている人が、鶴を弾いている人より下手とは限らない訳で。
いろいろな考え方はあると思うけれど、難しい曲をぐちゃぐちゃに弾くよりは
簡単な曲でもきれいに弾いた方が、遥かに上手に聞こえると思うけれど。
279ギコ踏んじゃった:2007/03/15(木) 21:15:24 ID:2CiPgNlo
そうそう。先生もまずゆっくりきっちり、弾きなさいって。
じゃないと早く弾けないし、って。
進度にこだわる人って、ちゃんと弾けないうちに次にいっちゃう。
だから、あとで大変。

それにしても先生の耳はすごいね。ごまかしが一切聞かないよ。
年取っても感覚が鋭い。
280239:2007/03/16(金) 18:56:05 ID:EeqjxNUO

246様、及びこのスレをご覧の皆様に謝罪します。

酒飲んでました。

仕事を60歳までしないといけないので、
「ここまで練習しないと」
というプレッシャーはいやなのです。

年寄り扱いされて単純に切れただけです。

申し訳ございません。

習う以前に、指が「動かなければ」とも
思いますし、

ト音記号はよめるんですが、

ヘ音記号は練習中です。

ジャズを35〜36年聞きつづけてますので、
クラシックは好みでは無くなってます。

指も昔ギターをさわってましたので、左指は
まあまあ動きます。

右手の小指が問題だったのですが、毎日
机とか、ひざとか、ぴたぴた動かして
多少、力がついてきました。

ただ、1時間程度練習してると、手がつかれます。

JAZZのスタンダードを適当に弾けるようになるのが
目標です。

246様、及びこのスレご覧の皆様お許しください。
281ギコ踏んじゃった:2007/03/16(金) 19:51:01 ID:uVp2Za+G
脱力は難しいみたいじゃないですか、音高のホームページでも脱力の仕方のレッスンを見ることが出来ます。
バイエルレベルであまり望んでもその他のやるべきことが出来なくならないいでしょうか。
282ギコ踏んじゃった:2007/03/16(金) 19:56:28 ID:5tyizthC
20年以上ピアノを習っているけど、脱力なんて言葉一度も聞いたこと無いよ
283ギコ踏んじゃった:2007/03/18(日) 14:33:20 ID:f4+kLjVS
やってられないなー、練習する気になれない
一ヶ月もバイエルの一曲やらされて、あきた・あきた・
○いらないから先へすすんでくれ
284ギコ踏んじゃった:2007/03/28(水) 20:24:11 ID:jDo2zNlP
このごろ習っていて思うんだけど、練習曲は大事な処を抑えて弾ければ良いじゃないかな。
間違えたってだいじなところ、たとえばリズム・スタッカート・レガートなどその曲が目的とするところ。
練習曲全体を上手く弾けなくても先に進むべきだ。
仕上げる練習の曲は3ヶ月くらいかけて別にやっているんだから。
285ギコ踏んじゃった:2007/04/02(月) 21:38:16 ID:hBvwvQlK
>>1
5歳から二年間も習ってる時点で、成人から始めてねえじゃん
286ギコ踏んじゃった:2007/04/03(火) 09:07:56 ID:Z0I+Wv8z
脱力難しいなあ。
ハノンの51番やるとすぐ手首が疲れる。脱力できてないせいだと思う。
287ギコ踏んじゃった:2007/04/26(木) 22:26:35 ID:FiO2YdGC
はい
288ギコ踏んじゃった:2007/05/12(土) 13:04:27 ID:ibp6nvqi
sage
289ギコ踏んじゃった:2007/08/19(日) 00:40:57 ID:3+4K29QB
まったく〜!中学の音楽の先生やってるのにジュネーブ詩篇歌メロ譜だけだと何にも弾けない
うちの教会の奏楽者。一体どうなってんの音大出なのにw
その先生に学校で教わってる中学生の女の子はきちっと和音つけてバンバン弾いてくれるよ。
どっちが先生だか分かりませんわ!
290ギコ踏んじゃった:2007/08/23(木) 08:26:23 ID:yEIV2rr+
>>282 のレスに脱力
291ギコ踏んじゃった:2007/11/25(日) 21:21:33 ID:zmBzldsM
21ですが今からはじめます
292ギコ踏んじゃった:2008/05/03(土) 05:34:07 ID:rYL5H+SH

293ギコ踏んじゃった:2008/05/10(土) 08:02:46 ID:bsTUf1Us
変な話だが、おしっこうんこを体外に排出し切ったとき、人間の体は一番いい状態らしいので、

まずは排出(笑)、次に軽く柔軟体操、そして脳への栄養はブドウ糖だけなんでチョコとか甘いもの摂取。
…してからピアノ弾くと脱力しやすくなるね。

宿便あったり便秘がちな人はなんとかして排出仕切ることをおすすめするwて変な話でごめんチャイ
294とおりすがり:2008/05/25(日) 13:09:26 ID:xYtciVkb
去年の10月から始めました

始めてよかった
最高に楽しくて幸せです

本当にありがとう ピアノ
295ギコ踏んじゃった:2008/05/27(火) 23:33:08 ID:afMX/hvG
>>294

ぼくも初めたいです
いまは何が弾けますか?

教室にいってますか?

296ギコ踏んじゃった:2008/05/27(火) 23:44:24 ID:JWFkf6dC
>294さん
私は講師やってるけど、こんなレス読むと
すごく嬉しくなる。
よかったね、ピアノに触れてる時間を
大切に、頑張ってください。
297ギコ踏んじゃった:2008/05/28(水) 09:52:30 ID:pGIha6O8
自分も33から独学で始めたけど結構できるもんなんだね。
ピアノ経験ゼロ、3年間吹奏楽してたから楽譜は分かるけどヘ音はイマイチ。
母の介護があるからどうしても習いにいけなくて諦めてたけど
一念発起でテキストのみを先生に始めたよ。
一月でやっと両手で弾けるようになって、
ふるさとを弾いたら母が喜んでた。
きっと基礎もなってないぐちゃぐちゃなんだろうけど
喜んでくれる家族がいるからそれでシアワセ。
298ギコ踏んじゃった:2008/05/28(水) 15:40:39 ID:dgNp1aqj
指がヘロヘロだと厳しいけど、
力仕事なんかで太くなっていれば上達は早いよ
299ギコ踏んじゃった:2008/05/28(水) 21:52:25 ID:6p7Zv4uH
38歳男です。まったくの初心者で ドレミ以外もちろん楽譜も全く読めない。
でも基礎の基礎から 学びたい。

教室行きたいが、先生にバカにされそうで怖い。

教室ってこんな僕でも教えてくれますか?
300ギコ踏んじゃった:2008/05/28(水) 22:40:12 ID:ADk5wzQS
教えてくれるよ。というか、同い年じゃん。同い年の仲間が増えるのは嬉しいので是非是非どぞ。
301ギコ踏んじゃった:2008/05/28(水) 22:50:55 ID:dJDhVWLj
>>299
ピアノ教室はピアノを教える所だから初心者でも何も問題ないです。
ただ大人の場合は教室探す時に事前にいくつか確認する必要があります。

子供対象で大人のレッスンは望まない所が有るので、気持良く受け入れてくれるか。
目標として、クラシックの基礎からきちんと習い何年後かに難しい曲弾いてみたいとか、
簡単な曲や、難しい曲でも初心者用にアレンジした物が弾ければ十分なのか、
それともジャズやポップスの弾き語りなど、クラシック以外の方に興味が有るのか。
仕事の都合等で時には練習不足だったり休んだりするかもしれないが
ある程度までは許容して貰えるか、とか・・・

いくつかの教室で体験レッスンを受けてみて、初めてならピアノや教師歴の肩書きよりも
良い印象を持った先生を選べば良いと思います。
302ギコ踏んじゃった:2008/05/29(木) 18:14:59 ID:Im3DTIfd
>>299
心配要りません。あなたと同じ歳から始めて三年半経ちました。
ポピュラーピアノ科で学んでいるので、コードを先ずマスターしました。今は二段譜の教本を必死でやっています。

習う先生の当たり外れは大きいので、良い師匠に出会える事を祈ります。
303ギコ踏んじゃった:2008/05/29(木) 22:52:56 ID:pHM6qUPu
>>299です

皆さんありがとうございます

僕の目標は3ヶ月後ぐらいにユーミンや一青窈の曲を何曲か弾けるようになりたいです。

教室行けるのは週一回ぐらいです。

ピアノは一生の趣味にしたいので基本を徹底的に学びたいです。
304ギコ踏んじゃった:2008/05/29(木) 23:46:54 ID:6Aiv4D7R
>>303
3ヶ月後に何曲か、ってのは諦めた方が良いですよ。
全く初めての場合は、曲弾く以前にてこずる問題が多々有ります。
最初の3ヶ月では曲らしい曲はほとんど弾けないと思います。
半年、1年と習ってからの3ヶ月となれば全然違って来る筈ですが。
基礎を適当にすっ飛ばすと後からツケが回って来るので
丁寧にじっくり練習を続けるのが一番なので、焦らないように。
305ギコ踏んじゃった:2008/05/30(金) 22:34:41 ID:v+23P2ex
>>304

そうですかあ
一生の趣味にしたいので焦らないでじっくり基礎をやらないとだめですね。

ピアノ教室って一回一時間ぐらいでマンツーマンのレッスンですか?

半年あればポピュラーソングを数曲弾けるようになりますか?
やる気次第でしょうけど。
306ギコ踏んじゃった:2008/05/31(土) 02:32:41 ID:U6fHu3Rk
>>305
>ピアノ教室って一回一時間ぐらいでマンツーマンのレッスンですか?

教室による。
個人先生がやってる教室はマンツーマンがほとんどじゃないかな。
楽器店ならグループレッスンや個人レッスンとコースが分かれている所も多い。

>半年あればポピュラーソングを数曲弾けるようになりますか?
>やる気次第でしょうけど。

やる気よりも個人差が大きいね。
習い始めてから数曲のレパートリーを持つまでって結構大変ですよ。
ポピュラーソング1曲って数10小節は有るけど、
初めての人は4小節や8小節のホンの短い練習曲でも大変な筈。
まあ、やる気満々でもなかなか上手く行かない人もいれば、そんなに入れ込んでないのに
スイスイ進んでしまう人もいるのはピアノに限った話ではないけど。
でも一生楽しく長く弾き続けられるかは、才能よりやる気がモノを言うと思う。
何ヶ月で何曲とか考えずに、好きだから弾いてるって方が楽しめるよ。
307ギコ踏んじゃった:2008/06/01(日) 14:52:13 ID:EQ+NsLj2
>>306
ありがとうございます

電機屋さんで売っている光るキーボードをもらったのですがこれではピアノの練習に役にたちませんか?

308ギコ踏んじゃった:2008/06/02(月) 05:41:36 ID:t90YLpiY
>>307
一般的なピアノの練習と言うと、あんまり役には立たない。
これから始める初心者の場合、全くの無駄って事はないけど。
でもクラシックではなくポップスやりたいなら、当分は良いと思うよ。
クラシックだと、生ピアノや電子ピアノと全く鍵盤の造りが違うので
せいぜい指をバラバラに動かせるまでの練習程度。
鍵盤の押し方で音の表現をするから、その点でキーボードは役に立たなくなる。

ポップスなら先がクラシックほど遠く難しい訳では無いし音の表現がどうって訳でもないから
(元がピアノの為に作られた曲では無いので「ピアノの練習」の範疇に入れにくいし)
当分はそれで練習して構わないと思う。

でも最初は音が少ないごく簡単なアレンジから入ると思うけど、次第に難しくなって来たら
鍵盤の数が足りなくなるし、段々弾きにくさを感じるかも。
元がピアノ曲では無いから楽譜毎にアレンジが違うので、簡単で弾き易い物ほど
原曲に抱いたイメージからかけ離れてしまい満足出来ない。
音数が多く伴奏にちょっとしたテクニックが入るようなアレンジの方が良いけど
そう言うのを弾く頃には電子ピアノに買い替えた方が良いと思う。
309ギコ踏んじゃった:2008/06/05(木) 00:07:00 ID:K1BOx5aZ
>>308

ご丁寧な回答ありがとうございます

鍵盤のつくりが違うなんて初めて知りました。

310ギコ踏んじゃった:2008/06/05(木) 18:19:00 ID:a8YaYM0n
30でピアノをはじめて、4年目です。
それまでは、ドとファを間違える素人だったけど、バイエル全部終了して、今はブルクの無邪気と、ピアノの練習ABCです。
そこでおもったんですが、先生いわく、ラジリテ終わってチェルニー30番らしいけど、ラジリテは必要ですか?
今はハノンも数種類の調でやっています。
311ギコ踏んじゃった:2008/06/05(木) 18:19:50 ID:hvFpvwlt
ピアノはじめて7、8年、ずっとキーボードですがなにか!!?
音は足りないし、カツカツ打鍵はうるさいし、もうしわけ程度の強弱しかつけられないけど、なにか!!?

いまでは中級者ぐらい、ラフマニノフ16-4を頑張ってます。キーボードでも、なんとか楽しめます。。。

でもやっぱり電子ピアノぐらいはほしいよ………。
312ギコ踏んじゃった:2008/06/05(木) 19:23:26 ID:7VwEdvC1
>>310
今はブルクの無邪気と、ピアノの練習ABC
四年でそこまで・・・すごいね。オレはピアノの練習ABC
テクニック、ラジリテはやらずにチェルニー。ラジリテってどんなことやるの?
そろそろ本物のピアノにしたほうがいいよ。
313ギコ踏んじゃった:2008/06/05(木) 21:26:34 ID:7VwEdvC1
>>311
ラフマニノフなんてすごいじゃん。ピアノかグラビノーバとか買ったら?
うちグラビノーバだけど(88鍵ある)、だれも一生ラフマニノフなんて弾けないと思うよ。
314ギコ踏んじゃった:2008/06/05(木) 23:08:29 ID:hvFpvwlt
まぁ、とても「弾いている」と、いえるレベルじゃないけどね。。今、譜読みが半分ぐらい………。
315ギコ踏んじゃった:2008/06/06(金) 00:07:40 ID:kKCV/5BA
君、若いの?ラフマニノフといえば、千秋が指揮して孫ルイが弾いたのもラフマニノフ
だったよね。あんなの弾けたら死んでも良いよ。おれはおじさんだから見こみ
皆無だ。
316ギコ踏んじゃった:2008/06/06(金) 00:56:43 ID:3Qe7s+sM
高校正です。
まぁ、ラフマニノフ全部が全部難しいわけではないので。。
317ギコ踏んじゃった:2008/06/06(金) 02:11:43 ID:XjfYwS6i
>>316
おいw成人してないじゃないかw
そりゃ自分の一存で高い電子ピアノ買う金は無いわな。
318ギコ踏んじゃった:2008/06/06(金) 13:18:54 ID:0L3+Gltf
22歳今年4月から始めました
http://e.pic.to/ru7nn

目標
http://www.youtube.com/watch?v=c7K1TxtXGBo
319ギコ踏んじゃった:2008/06/06(金) 13:56:24 ID:6UtblDKb
>>318
たいした目標じゃないなあ。直ぐ達成できちゃうと思う。
320310:2008/06/06(金) 14:07:55 ID:RRMrn1pz
ありがとう。一応アコピでやってます。
ラジリティは、普通の教本です。ピアノのテクニックみたいな薄い。
321ギコ踏んじゃった:2008/06/06(金) 14:08:04 ID:1yWh5SdU
>>319
不満そうだな。

>>318みたいな人が意外と順調に伸びてくんだよな。
それは置いといて、そのリンク先の人ウマイね。アレンジも自分でやったみたいだけど大したもんだ。
322携帯鯖直った :2008/06/06(金) 15:24:17 ID:m16KIfkB
http://d.pic.to/rx4lz

四月当初のも残ってました
酷いもんだねw

>>319
その人の楽譜左手の動く幅が広くて難しいん
323ギコ踏んじゃった:2008/06/06(金) 16:10:26 ID:6UtblDKb
>>322
>その人の楽譜左手の動く幅が広くて難しいん
それはあの動画を見れば分かるけど。
324ギコ踏んじゃった:2008/06/07(土) 08:41:18 ID:CI9iAmwJ
27歳で初めてピアノ習い始めてから2ヶ月余りの男です。

バイエルからやっていて、一応弾けることは弾けるのですが、
左手にどうしても余計な力が入ってしまい、練習後はいつも
手首が痛くなってしまいます。

一応毎日練習してるんですが、手首の痛みが消えなくなって困っています。
ピアノを弾く体勢には問題ないんですが、ちょっと後ろに手をやったりすると痛みます。
こういうのって病院行った方が良いんでしょうか?
練習休めと言われるのが心配で、ためらってます。
325ギコ踏んじゃった:2008/06/07(土) 09:41:27 ID:0WYs+x5H
>>324

始めが大切。おれピアノ30で初めて、しばらくしたら右半身しびれて
きて、「けいついつい間板ヘルニア」だった。三ヶ月くらい弾かなかった。
今はどうもないけど。医者に診てもらったらいいよ。
326ギコ踏んじゃった:2008/06/07(土) 11:15:57 ID:sECfBfX/
>>324
痛くなったら練習中でもすぐ止めた方がいいらしい。

変な癖がつくと直りにくいってのもあるから早めに直した方がいいよ。

まずは弾き方が右手と比べておかしくないかどうかを確認。
上達してたのが戻るみたいでイヤかもしれないけど、
一度すごくゆっくりなテンポに戻して弾き方を確認しながら少しずつ早くしていく、
という作業をやってみた方がいいんじゃないかな。
327ギコ踏んじゃった:2008/06/07(土) 12:17:47 ID:CI9iAmwJ
>>324です。
>>325>>326
レスどうもです。
さっき近所の整形外科に行ってレントゲンも撮ってもらったんですが、
特に異常は無く、お医者さんからは手の使いすぎではないかと言われました。
とりあえず湿布もらってきました。

普通に弾いてる時は何とも無いんですが、それ以外の時に手首を伸ばしたり
回してみたりすると、筋がちょっと痛む感じです。
単なる筋肉痛のような気もするんですが。

弾き方なんですけど、ピアノの先生からもまだ注意されるんですが、
左手がどうしても右手にくらべて下がり気味で、意識して上げようとするんですが、
まだなかなか自然な形にはならないでいます。とりあえず地道に練習するしかないですかね。
328ギコ踏んじゃった:2008/06/07(土) 12:24:08 ID:GEMKFKk5
脱力には気持ちの面も大いに関係しているとおもいますよ。主観ですが。
329ギコ踏んじゃった:2008/06/07(土) 12:44:30 ID:CI9iAmwJ
>>328
どういうことですか?
330ギコ踏んじゃった:2008/06/07(土) 13:33:09 ID:GEMKFKk5
寝起きの頭がボーとした状態でひいてみてください。
変化がみられるはず。
331ギコ踏んじゃった:2008/06/07(土) 14:19:00 ID:sjP+RqAM
毎日弾かないで、休まないと。
はじめは無理な力はいってるし、ひいてるとき肩なんか上がっていかり肩になってない?
はじめて2ヶ月ではどうしても仕方ない。急にはうまくなれん。
332ギコ踏んじゃった:2008/06/07(土) 15:38:22 ID:GEMKFKk5
二ヶ月だったら、深く考えないほうがいいよ。。
意識しすぎると、変に力が入ってクセになっちゃうよ。
練習のし過ぎってのも十分に考えられる。。。
333ギコ踏んじゃった:2008/06/07(土) 16:14:06 ID:CEV0ej2U
>>327
習ってるなら先生に相談してフォームを見てもらった方がいいよ
見ないとただの筋肉痛かフォームに無理があるのか分からないもの
334ギコ踏んじゃった:2008/06/07(土) 17:15:25 ID:0WYs+x5H
新生児をオフロにいれる新人ママは、赤ちゃんの耳に水が入らないように
オクターブ以上手を広げて頑張ります。そこで結構手を痛めるママが多い
そうです。意識して力入れすぎちゃうのだ。お父さんに変わってもらったら
すぐ治るそうです。お父さん、手がおおきいしね。
少しやすんだら?
335ギコ踏んじゃった:2008/06/13(金) 00:37:05 ID:drrbUMNb
ピアノ初めて約2年、独学だけど毎日何時間も練習して、休みの日なんかは一日中練習した。
その甲斐あってか自分で言うのもなんでけど結構上手くなったと思う。
でも一時期は手がいかれちゃったので真似しない方がいいですね。
336ギコ踏んじゃった:2008/06/13(金) 22:59:18 ID:YLH+QowG
>>335
手がいかれたっていうのは?
一時的に痛くなったってことかな?
337ギコ踏んじゃった:2008/06/14(土) 14:23:30 ID:QvEMgvDY
>>336
そういうことですね。しばらくピアノ弾かなかったら治ったけどね。
338ギコ踏んじゃった:2009/03/21(土) 15:54:10 ID:kt+iv0et
この前、森元首相とオバマの初会談があったんだけど
コーヒーでも飲んで和もうとおもった森が
森「Are You black?」
オバマ「、、、Ye、、、Yes、、、」
飲んで一言
森「にがー!」
339ギコ踏んじゃった:2009/03/24(火) 05:24:14 ID:2ALEEGPE
小噺は要らないから。
340ギコ踏んじゃった:2009/03/28(土) 12:04:27 ID:HBnrwINj
僕の7歳先輩で、すごい人がいます。
先輩(男性)は、ピアノを始めたのが19歳のときです。
それまでピアノの経験はまったくありません。それまでの
音楽経験といえば、ドラムだけです。
ですからピアノはまったく初めての方です。
その方は、22歳のときに、私の前でショパンの「別れの曲」
を弾いてくれました。普通は趣味でやる場合は、この曲の
前半と終わりのテクニック的にはやさしいところ(音楽的には難しい)
だけを弾くことが多いのですが、彼は、テクニック的に難しい
中間部もすべて弾きこなしていました。
それだけではなく、ショパンの「幻想即興曲」、ノクターンの2番、
また、バダジェフスカの「乙女の祈り」も弾いてくれました。
私は、ピアノを始めて3年で、しかも19歳からはじめたこと、また
ピアノを習っていないのにこれだけのことをやりこなせることは
天才だと思っています。幻想即興曲は相当難しい曲ですが、かなりの
テンポで弾いていました。この曲は、相当指が独立していなければ
弾けないのですが、相当努力をなさったと思います。
またその彼は、かなりのイケメンで、男らしく、
剣道や簿記検定や、介護福祉士の資格も持っていて、
また、剣玉もうまいです。また、自分の意思をしっかり持っていて、
けんかも相当強いです。チンコも剥けています。
何でもできる人間ってやはりいるもんなんですね。
ですからあなたもぜひ挑戦してみてください。
ただ彼の短所は、「ありがとう」や「ごめんなさい」
などの人間として基本的な言葉を言うことができない
人間なんです。そういう人間はこの世から消えたほうが
いいと思います。彼とけんかをしたときにそう思いました。
341ギコ踏んじゃった:2009/03/28(土) 23:31:45 ID:7EaffEFA
成仏してからピアノはじめる人いる?

に見えたwwwww
342ギコ踏んじゃった:2009/03/29(日) 00:22:53 ID:sIxhnfx6
かすかにウケタ
343ギコ踏んじゃった:2009/04/22(水) 15:01:01 ID:/4vT54vq
子供の頃10年くらい弾いてて、
25年ぶりの復活組はここじゃダメ?
344ギコ踏んじゃった:2009/04/22(水) 15:06:20 ID:nxVbAgBM
そういえば復活組のスレって特別ないですね。独学スレ大人からはじめた人スレ
はありますけどね
345ギコ踏んじゃった:2009/04/22(水) 15:46:53 ID:sqobkiMq
>>343
10年以上のブランクと戦う人〜ピアノ〜
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/piano/1117433777/
346ギコ踏んじゃった:2009/04/22(水) 17:57:02 ID:XruxaT7L
成仏www
347ギコ踏んじゃった:2009/04/22(水) 19:16:57 ID:/4vT54vq
>>345
ありがとう。
348ギコ踏んじゃった:2009/04/25(土) 01:02:57 ID:8Mf+Nnf1
http://www.youtube.com/watch?v=kY7O20KQT64&NR=1

まったく弾いた事ないんだけど
これから練習してこれ弾く事できる?
349ギコ踏んじゃった:2009/04/25(土) 04:15:03 ID:IZKUJZCw
27歳ピアノ初心者10日目。
くじけそうです!
350ギコ踏んじゃった:2009/04/25(土) 12:19:44 ID:7W60tLy0
>>348
どんな名ピアニストでも、ピアノ始める前は全く弾いた事がないから
それは弾ける弾けないとは関係ないです。
ただ名ピアニストの場合は幼い頃から始めてるのが普通だし
普通の人でも大人から始めると指回りの面でちょっと子供より遅れる。
でも子供の時から始めても、その曲が弾けるまで続けたり
人に聞かせられる所まで弾けるようになるのは一部の人だけ。
大人から始めてもじっくり長く練習を続けたり、ちょっと音楽の才能が有ったなら
弾けるようになると思います。
351ギコ踏んじゃった:2009/04/25(土) 12:51:03 ID:gNoVBHil
>>349
練習時間と課題曲の詳細をぜひ
352ギコ踏んじゃった:2009/04/25(土) 14:36:20 ID:8Mf+Nnf1
>>350
ありがとう!
353ギコ踏んじゃった:2010/05/21(金) 20:35:36 ID:Q9gDqzxv
tes
354ギコ踏んじゃった:2010/10/26(火) 13:52:15 ID:IJ7ja/Fu
50で、初めてピアノを習い始めようとしている爺様が通りますよ。
楽譜も読めない、なーんもわからん。

でも、弾いてみたいという気持ちはある。
週1の個人レッスンじゃ

50の手習いじゃよww
355ギコ踏んじゃった:2010/10/28(木) 16:27:18 ID:vSJVgYx0
もう4年前のスレなんだなー
続けていたら1は結構上手くなっているのかな
356ギコ踏んじゃった:2011/05/04(水) 06:15:00.52 ID:9HicQnHn
弾いてみたw
RODEO DRIVE(High Steppin')
http://www.youtube.com/watch?v=phHaUkhHg5k
357ギコ踏んじゃった:2013/01/13(日) 23:35:25.00 ID:y8eKA3bk
>>354
わたしは55歳ですが先週から始めました。
老眼で楽譜を読むのが目が疲れる。
CASIOのCTK-4200ですが弾くと液晶に五線譜の
どこを弾いたか見えるので助かるのですが、これまた
字が小さくて目が疲れる。
もっと液晶と文字を大きくしてほしい。
358ギコ踏んじゃった:2014/05/06(火) 12:56:55.82 ID:U0ft+ghk
さらば

さらば

さらば
359ギコ踏んじゃった
>>3
可愛いAAですね