1 :
ギコ踏んじゃった :
2006/07/27(木) 06:27:39 ID:7rJ58jef ピアノと言えばグランドピアノ。 なくなったグランドピアノ総合スレを立ててみました。
2 :
ギコ踏んじゃった :2006/07/27(木) 06:30:57 ID:7rJ58jef
いつかはスタインウエイが欲しいけど、。 YAMAHAのC3、C1どれにしようか迷ってます。 鍵盤もニューアイボリーだとタッチは違いますか? 田舎なので場所は確保出来るんですが200万以下でお勧めピアノは ?
3 :
ギコ踏んじゃった :2006/07/27(木) 12:46:29 ID:m7BUOJTq
カワイ
4 :
ギコ踏んじゃった :2006/07/28(金) 19:56:38 ID:V8Nfn2Mp
5 :
ギコ踏んじゃった :2006/07/28(金) 20:10:36 ID:kBiB4zoO
>>1 新スレおめ!グランドスレをまっとった。
本当はタイトルその2になるんだけどね。
>>4 何の曲を演奏したかも知りたいね。
ようつべでうpされねーかな?
_____
,,,=''''' ̄  ̄''''= ,,
/ \
/ ヽ
/ v ● ● v ヽ
. / .| | ヽ
.i .| | |
ヽ |. (_⌒_) .| /
ヽ |ヽ. T .| ./
ヽJ ヽ. '―'⌒'―' ,,= .しヘ
| ^'^'^'^'^'^ ヽ
6 :
ギコ踏んじゃった :2006/07/28(金) 20:59:08 ID:7VxQ6u5F
4畳半の部屋に置けるグランドありますか。
7 :
ギコ踏んじゃった :2006/07/28(金) 21:51:34 ID:kBiB4zoO
ベーゼンドルファー・インペリアル
8 :
ギコ踏んじゃった :2006/07/28(金) 22:19:40 ID:MaB0N8G5
>>6 C7入れてたことアル。ピアノ斜めに入れて、ピアノのした通って、
椅子に座って。
9 :
ギコ踏んじゃった :2006/07/29(土) 02:34:27 ID:1L5IKnKt
>>5 ブラームスのピアノ曲と現地のバイオリニストの伴奏をしたそうです。
10 :
ギコ踏んじゃった :2006/07/29(土) 07:43:47 ID:GI5Kj4du
YAMAHAのC7どうですか? グランドはC7以外にも弾かれた事ありますか? 詳しいこと教えて下さい。
11 :
ギコ踏んじゃった :2006/07/29(土) 09:39:20 ID:WLyQVY41
C7って・・・ どーせならフルコン買ったら275pのでっかい奴
12 :
ギコ踏んじゃった :2006/07/29(土) 10:07:08 ID:3FStpw8a
フルコン、4畳半に入らないw。C7で一杯一杯。 フルコン4畳半だと、部屋を長方形にすれば入るかな。。 180X360。90Cmで、座れるかな。。w
13 :
ギコ踏んじゃった :2006/07/29(土) 20:12:15 ID:b5V8LvYt
4畳半ってまた微妙な広さのところにグランドピアノを置きたがるんだな。 もっと広くて大きくてデッカイ場所なかったのかよ。 DGPで十分じゃない?
どの程度進んだらGPが良いですか? 只今4才、バイエル下
15 :
ギコ踏んじゃった :2006/07/29(土) 23:17:06 ID:u0b2gayY
グランドが良いに越した事がないのだから、お金と場所が許されるのなら、今。
「何々程度からはGP」てのはヤマハの宣伝文句。何の根拠もない話。 GPにも色々あるので、じっくり選んで後悔のないものを買って下さい。
そそ、グランド買うのにレベルは関係ない。 買えるなら買う。そんなにお金かけたくない、場所ない、ならやめる。
18 :
ギコ踏んじゃった :2006/07/30(日) 01:25:18 ID:AuHRcgRm
GP、一括で買う余裕ない・・・。
19 :
ギコ踏んじゃった :2006/07/30(日) 01:33:51 ID:QCmxcdg8
世界標準のC3でも160万円だろ。 そんなけの金がないならピアノやめれ。
20 :
ギコ踏んじゃった :2006/07/30(日) 10:23:26 ID:OBxmYe0m
C3が世界標準?うっそ〜w 金が無いからピアノやめれって話しする人多いけど、何故?
21 :
ギコ踏んじゃった :2006/07/30(日) 12:36:19 ID:X23pLIGM
グランドというと学校の音楽室でしか見たことがない、という人も多いだろうね。
22 :
ギコ踏んじゃった :2006/07/30(日) 12:41:28 ID:AuHRcgRm
ピアノ習いにいったりしてる人なんかを除いたら、 9割以上の人はそうだろうね。
23 :
ギコ踏んじゃった :2006/07/30(日) 13:28:57 ID:fdptFK2R
北米だけどYAMAHAのC3高い、高い。 日本の2.5倍します。 マジで日本で購入して持ってこようか考え中。 コンテナ代、30%税金払っても安く上がる。 GPの海外配送ってどうなんでしょ? デリケートな物だから駄目かな?
24 :
ギコ踏んじゃった :2006/07/30(日) 13:49:38 ID:OBxmYe0m
さっき楽器屋さんで、C3見てきた。 約20年前のリ二ューアルで60万ちょい。 役10年前のリニューアルで90万ちょい。 海外輸送だと、空便でないと。
25 :
ギコ踏んじゃった :2006/07/30(日) 14:07:25 ID:X23pLIGM
C3やG3なら、学校の音楽室用としてもよく見かけると思わない?
だねー。だいたいそれくらいの大きさのがおいてあるよね。 音楽室のピアノはまだいいけど、体育館にあるピアノって出番少ないし環境 悪そうだし、なんかかわいそう、と思ってしまう。 学生のころ「雨ふってんのに扉を開けっ放しにするなよ!」と思っていた。
27 :
ギコ踏んじゃった :2006/07/30(日) 17:01:09 ID:X23pLIGM
やっぱり日本国内では、個人向けよりは、学校など法人向けの需要が大きいのかなあ。
28 :
ギコ踏んじゃった :2006/07/30(日) 21:25:44 ID:QCmxcdg8
>>23 前にスタインウェイスレでアメリカで購入して日本に運んだって人いたから
ピアノの海外輸送は大丈夫だよ。インペリアルも新潟に運んだし。
29 :
ギコ踏んじゃった :2006/07/30(日) 22:52:11 ID:OBxmYe0m
グランドピアノって、値段が、20年前からあまり変わらない気が。 そのかわり、同じ、機種を比べてみると、20年前のほうが、作りが良いような。 20年前のが60で10年前が90。じっくり引き比べたわけではないけど、 気に入った20年前の物があったら、きっと、お買い得だろうなと思う。 ピアノって、保存状態や使用環境で、長持ちするし。 と、投稿してる自分は、今は購入予定は無いんだけどw あ、ピアノ外国へ送るなら、何週間も船底にいる船便より、航空便を使用しないと、 湿気がやばいんじゃないのかな〜って事です。 音楽室位の大きさなら、C3、G3辺りがいいんでしょうが、世界標準ってw ピアノって、弾く場所によって違うから、練習はアップライトって人も多いし。 標準ってことだと、ホールを基準にフルコン?メーカーは、どこって事ではなく。
30 :
ギコ踏んじゃった :2006/07/31(月) 03:45:54 ID:FjBj1q5B
日本で中古ピアノ買う時は調律師の方と一緒にみたりするんでしょうか? 中古ピアノを買う注意などありましたら教えて下さい。
31 :
ギコ踏んじゃった :2006/07/31(月) 20:04:57 ID:ZvSVKWGm
そーだなぁ中古ピアノは新品のピアノより古いって事かな。。。
32 :
ギコ踏んじゃった :2006/07/31(月) 21:31:21 ID:99T8frKJ
>>30 信頼できる出入りの調律師がいるんだったら、その人から買うのがよいと思うよ。
自分で後々まで面倒みると思えば、変なの売りつける訳にもいかないし。
まあ、調律師によっては、中古販売はしないっていう人もいるんで、そんなときには、まず何軒なピアノ屋を回ってめぼしいピアノをいくつか見つけておく。
で、出入りの調律師に日当払ってピアノ屋にGO!一番真っ当なものがどれかを教えてくれるはず。日当は、調律1回分でOKだと思うよ。
33 :
ギコ踏んじゃった :2006/08/01(火) 04:25:47 ID:EdiEeMBV
>32 thanks ピアノ屋回って感触つかんでみるのが先ですね。OK。 ありがとうございます
34 :
ギコ踏んじゃった :2006/08/01(火) 12:37:41 ID:ImMx6eZF
経済オンチなんで教えてほしいんですが 手前のピアノボストンなんですが アメリカで買うととんでもなく高いみたいです。 ヤマハもカワイも向こうで買うと同じですか。 そうでなかったら、自分すごくいい買い物したような 気するけど。んじゃ、アメリカじゃ 日本で買うほどスタインウェイとボストンの価格差が小さい?
35 :
ギコ踏んじゃった :2006/08/01(火) 17:07:03 ID:cNjvChI6
>>34 文章がイマイチ何を言わんとしているのか読みとれないが、ヤマハも河合も海外では高い。
シンメルとかプレイエルみたいな欧州ピアノも、本国で買うより日本で買う方がずっと高い。
海外に運ぶ運賃、関税、現地でのサービス網の構築・人員の確保にかかるお金、インポーターのマージン・・・・これらを上乗せしていけば、本国以外で売るのが高く付くのは当然。
これはピアノに限らず、自動車なんかも一緒。
日本では欧米のピアノを有り難がって、ヤマハ、河合を軽んじるが、ヤマハも河合も海外では一流ブランド。
評価が高くなかったら、ヤマハ、河合がピアノ生産数の世界第1位、第2位になっているわけがない。
日本人が有り難がるドイツ車のゴルフなんて、ドイツではカローラみたいな大衆車。ルノーのルーテシアなんて、マーチクラスの車。
確かにヨーロッパ風の味はあるだろうが、高い値段出してまで買うもんじゃない。同じ値段で、日本車だったら2クラスくらい上の車が買える。で、そっちにの方が車としてはずっと優秀。
ピアノも一緒。ヤマハ、河合は、コストパフォーマンスでは欧米製を遥かに上回る。
欧米の馬鹿高いアップ買う金があったら、ヤマハ、河合の3サイズのグランド買える。で、そっちの方が満足は高い。
舶来物っていうだけで大枚払うのは馬鹿らしい。
36 :
ギコ踏んじゃった :2006/08/01(火) 18:32:01 ID:ImMx6eZF
>35 詳しくありがとうございます。 でもボストンってスタインウェイブランドでしょう。 日本(カワイ)で生産しているとはいっても 建前はむこうのブランドでしょ。とすると アメリカ人が日本より高く購入するのもフクザツな気持ちでしょうね。
こういうピアノにこだわる人達ってメーカーにとって単なる美味しい客。 気をつけてね、トラブルはすぐには出て来ない。。。
38 :
ギコ踏んじゃった :2006/08/01(火) 18:57:37 ID:cNjvChI6
>>36 スタインウェイのサブブランドのエセックスが、中国のパールリバーで生産されることになったよね。
で、エセックスは、中国製なのにバカ高い値段で売られることになるわけ。
エセックスにしてもボストンにしても、日本の高温多湿の気候に向いた設計かと問われれば「?」としか言いようがないだろうね。
39 :
ギコ踏んじゃった :2006/08/01(火) 19:24:04 ID:dlUWoRZO
41 :
ギコ踏んじゃった :2006/08/01(火) 23:15:38 ID:8K12Q3Om
>40 うん、2004年はじめのパンフだけど ボストンのGP178EPUが 日本で188万 アメリカで299万 イギリスで236万 台湾で252万だと
43 :
北米在住 :2006/08/02(水) 02:24:58 ID:OoQCXB8I
カナダだと価格設定が地域の店によって違うのでお店に直接問い合わせを しないと値段は教えてもらえません。ちなみに新品だと YAMAHA C3 392万 C1 245万 びっくりでっしゃろ?20年前のC7で400万でっせ。 為替は1ドル100円で計算しましたがちょっと前は70円くらいの時も あったのでこのくらいの値段設定なのかもしれません。 日本では安いものを大金払って買うのが馬鹿らしいという感覚は 殆どないでしょうね。 リビングにグランドピアノがあってそれが中国製の名前でなくて YAMAHAと書いてあるだけで一般家庭の場合はある意味ステイタスですから。
44 :
ギコ踏んじゃった :2006/08/02(水) 04:02:03 ID:blAuBfag
スタインウェイは別としてヤマハ、カワイはアメリカではトップブランドです。 息子の先生(米国人ピアニスト)もカワイを使用しています。 ちなみに家は主人のいとこから譲ってもらったカワイgs50(6’9)が リビングルームを占領し、ソファが入らない状態です。 アメリカではピアノは車や不動産のように投資としても扱われるので、 ネームバリューは大切だと思います。 手入れの行き届いた中古ピアノは価値がそれほど損なわれないようです。
46 :
ギコ踏んじゃった :2006/08/02(水) 15:26:32 ID:focGeVZZ
つーことで、ヤマハ、カワイをコケにして、舶来ピアノを有り難がるというのは馬鹿馬鹿しいというのがよく解ったじゃろう。 ちょっとした事情で、うちにアメリカ人が来たことがあったが、うちのヤマハのグランド見て「おー、ヤマハだよー」って言ったことがある。 向こうではヤマハも立派な一流ブランド。
中古のC3を弾いてみたところ鍵盤が軽かったんですが (軽いというかなんの抵抗もなくジャンと音が出る感じ?で 小さい音が出しにくかったです・・・) 元々こういうタッチなんでしょうか?それとも激しく 使用してスカスカになってるんでしょうか? 元々タッチが軽いというのと、部品が消耗してスカスカに なってるっていうのはどうやって見分けたらいいですか?
>>45 Steinway modelAとYAMAHA S4Aの評価はあまり変わらないんだなあ。
ちょっちびっくり。いや、S4Aは大好きだけど、そこまで良いかなって気がして。
49 :
ギコ踏んじゃった :2006/08/02(水) 20:18:31 ID:zfl2wwg4
>>45 ベビーグランドではヤマハはピアノ百貨で売ってるNORDISKA(中国製)
よりも評価が低いんだね。
こんな評価アテになるか! 個体差もあるんだし。
52 :
ギコ踏んじゃった :2006/08/03(木) 07:22:25 ID:rkh/KrIw
ヤマハは高級グランドはいいがベビーグランドはダメという傾向は 否定できないのでは?これだけの機種を評価しているんだから。
53 :
ギコ踏んじゃった :2006/08/03(木) 21:50:27 ID:YJ8HWveM
どのメーカーでもベビーグランドしか買えない馬鹿は逝ってよし!
54 :
ギコ踏んじゃった :2006/08/03(木) 22:31:14 ID:onyZ7Dt3
C1だとベビーグランドになりますか?
ゴミだね
>>54 そう。ヤマハのベビーグランドは最悪といっていい。
57 :
ギコ踏んじゃった :2006/08/03(木) 23:22:04 ID:rkh/KrIw
>>45 ではC2Lまでベビーグランドに分類してるね。
58 :
:ギコ踏んじゃった :2006/08/04(金) 01:33:20 ID:kWF0jHrC
アコピ総合スレでは、C1Lはともかく、C2Lに関しては良いという意見もあるよ。
59 :
ギコ踏んじゃった :2006/08/04(金) 07:33:09 ID:rG//tsj7
>>58 しかしそれでもより小型のNORDISKAより評価が低い・・
木屑や紙で出来た国産ピアノには未来は無い
61 :
ギコ踏んじゃった :2006/08/04(金) 13:28:22 ID:5PXEDECI
ヤマハのC1Lはダメと言う意見がありますが、カワイのRX-1Gはどうでしょうか?
>>61 C1より多少マシ、っていう程度。
C1の低域はとにかくギンゴンガンゴン金属的な倍音しか聞こえないから、それと比べたら
もうちょっと聞ける程度。C1サイズのピアノを買うくらいなら同じ値段のアップをお勧めする。
どうしてもグランドでないと、というほどの上級者なら黙って3サイズ以上を買うべきだしね。
63 :
ギコ踏んじゃった :2006/08/04(金) 21:25:42 ID:5PXEDECI
そうですよね。 でも4.5畳に3サイズは厳しいと思ってRX-1Gを買おうと思ってます。 62さんは何を使ってますか?
64 :
ギコ踏んじゃった :2006/08/04(金) 21:34:27 ID:alvtSLpA
なんで四畳半にグランドピアノなんだ? アップライトピアノじゃダメなのか? ベヒシュタインのアップはお勧め。
65 :
ギコ踏んじゃった :2006/08/04(金) 22:04:42 ID:5PXEDECI
ちょうどピアノ部屋がその4、5畳で、他の部屋は無理なのでその部屋しかないンです‥。 ピアノの講師に『グランドじゃないと無理です!』って言われたので。 ベヒシュタイン…ぜひ弾いてみたいな。
66 :
ギコ踏んじゃった :2006/08/04(金) 22:17:25 ID:CfL+eAmf
C1とC3は、そもそもアクションが別物で、C2のアクションはC3と同じものだから、C2の方がずっとグランドらしいって聞いた覚えがある。 あと、響板も、C1だと130センチのアップと同じくらいの面積だけど、C2はアップより響板が大きいという話も聞いたことがある。 あと、RXシリーズは、どのグレードもアクション同じだから、RX−1買ってもまともなグランドらしいタッチだって聞いたこともある。
67 :
ギコ踏んじゃった :2006/08/04(金) 22:30:50 ID:5PXEDECI
そうなんですかァ、教えていただき有り難いです。 A先生の家はC3なのですが、C1だとタッチが先生のC3よりグランドらしくないということですか? 友達はベーゼンのグランド…ウラヤマシイ
68 :
ギコ踏んじゃった :2006/08/04(金) 22:55:29 ID:cng+MjVL
>66 現行Cシリーズは、C1とC2が同じアクション、 C3とC5が同じアクション。なのでC2とC3は 別物。 また、ピアノの音やタッチを決める要素は搭載されて いるアクションだけじゃない。 C3とC5は同じアクションだけど、C5のほうが 奥行ある分弦も鍵盤も長く取れて響板面積も大きいから 出てくる音は別物。
69 :
ギコ踏んじゃった :2006/08/04(金) 23:07:14 ID:BlvzBqah
ANOSA?どうでもいいことだけれど カワイって会社、器用だよね。 だって、カワイとディアパソンとボストンつくってるんでしょ。 大工さん何人いるのかな。同じ人が別のピアノつくることあるのかな。 たまに間違えないのかな。 あっ!カワイつくってたら、しくじった、いいや!ボストンにしちゃえ とか、ボストンつくってたら出来よすぎて、スタンになっちゃったとか マグロの赤身注文してても、たまに運がいいと 大トロみたいな柵にあたることってあるでしょ そんなことあるのかいな。どーも信用できない。 何万台もこさえてるんだもの。手作りなんでしょ。 かなりの部分は
71 :
ギコ踏んじゃった :2006/08/05(土) 04:36:25 ID:EqM9xPPQ
>マグロの赤身注文してても、たまに運がいいと 大トロみたいな柵にあたることってあるでしょ そんな経験ないよ。ピアノなら出来不出来があっても驚かんけど、赤身頼んで大トロ出て来たら 驚く。
72 :
ギコ踏んじゃった :2006/08/05(土) 09:29:20 ID:UAwrTqGH
だよね。仰天するよね
73 :
ギコ踏んじゃった :2006/08/05(土) 17:28:32 ID:YqD1DJCP
回転寿司の怖さ知らないんだ ピアノだって工場回転寿司みたいんだったら あっ、特上のスプルース材じゃん。これ使っていいのかな。 成り行き成り行き、たまたまなんだから 納期も急がれているし、お客さん喜んでくれればって あ・り・う・る 希望。 いや、きっとある。 ただし逆もあるかも。 漏れ、ボストンのその逆にあたっちまったようだ。
>>73 > あっ、特上のスプルース材じゃん。これ使っていいのかな。
> 成り行き成り行き、たまたまなんだから
> 納期も急がれているし、お客さん喜んでくれればって
> あ・り・う・る 希望。
そういうのは限定モデル型番をこしらえて使っちゃうから、ノーマル機種では
まず無いと思ったほうがいい。
75 :
ギコ踏んじゃった :2006/08/06(日) 01:35:15 ID:lxiuGPmb
中古でG5を買いました。 かなり満足〜〜〜!!
76 :
ギコ踏んじゃった :2006/08/06(日) 08:10:33 ID:67XZiq4U
うらやま〜
タダでG7貰いました。40年ものだけど。
78 :
ギコ踏んじゃった :2006/08/06(日) 15:43:17 ID:67XZiq4U
またまたうらやま〜
79 :
ギコ踏んじゃった :2006/08/06(日) 18:44:48 ID:2kFQ9hhX
タダで昭和23年のYAMAHA20号GPもらっちゃった〜!
80 :
ギコ踏んじゃった :2006/08/06(日) 19:34:06 ID:DLwhdamZ
>>79 1948年、58年前か。
サイズは今で言うとどのクラス?
81 :
ギコ踏んじゃった :2006/08/06(日) 19:58:32 ID:67XZiq4U
みんなうらやま〜〜
82 :
ギコ踏んじゃった :2006/08/06(日) 21:01:27 ID:ahwm3dx8
sk2は最もコストパフォーマンスに優れたグランドピアノらしいね。
83 :
ギコ踏んじゃった :2006/08/06(日) 21:19:40 ID:fr0AUy5B
ただで猫拾いました
84 :
ギコ踏んじゃった :2006/08/06(日) 21:39:13 ID:NZP/eHZP
中古で買っても満足するの? 予算的にC3中古しか買えないのですが。 良いのに巡り会うかな?予算100万ほど見てたらいいの?
予算的に中古のC3しか買えないんならそれで満足するしか ないんじゃないの?
中古ならヤマハでも他にG5が狙えるし、カワイ、ディアパソンもあるよね。 少ない予算は情報量でカバー!
87 :
ギコ踏んじゃった :2006/08/07(月) 00:02:51 ID:67XZiq4U
変な質問ですが、みなさんはグランドは一括でかわれるのでしょうか? それとも分割? 楽器店などでは最高分割何回ぐらいまであるのでしょうか?
>>86 私が勤めている幼稚園○ワイのグランド置いてあるけど
なんだかなぁって感じだよ。何しろしょっちゅう壊れる。
うちはその都度○ワイの人呼んでるから平気だけど、
一般家庭でしょっちゅう壊れてたら、修理代がかさむって。
>>87 中古で80万くらいだったから一括で買ったよ。
さすがに何百万もするようなピアノだと何年もローン組んで買うことに
なる人のほうが多いだろうからローンの回数もある程度自分に合わせ
て決められるでしょう。
90 :
ギコ踏んじゃった :2006/08/07(月) 00:44:53 ID:siJ41IX8
89さん そうですか◎ 御返答ありがとうございました。
俺はタダでG2もらった
92 :
ギコ踏んじゃった :2006/08/07(月) 01:29:02 ID:siJ41IX8
うらやま〜
93 :
ギコ踏んじゃった :2006/08/07(月) 01:52:25 ID:ZqfX5A1O
94 :
ギコ踏んじゃった :2006/08/07(月) 03:37:08 ID:9K/rdkSP
SK2の178センチという大きさがグランドピアノの美しさを一番出している。
95 :
ギコ踏んじゃった :2006/08/07(月) 05:38:35 ID:5wt5OxDL
>>88 学校の音楽室にあるグランドピアノも修理することもあるのかな?
96 :
ギコ踏んじゃった :2006/08/07(月) 05:39:15 ID:5wt5OxDL
>>93 ピアノもどきしか作れない粗悪メーカー社員乙
98 :
ギコ踏んじゃった :2006/08/07(月) 12:40:07 ID:3+VaxOxS
Shigeru Kawaiグランドピアノの価値にご共鳴いただいた 世界中のご愛用者様(ご購入者様)に敬意を表し、 黄金の銘板を作成いたします。ご芳名と国籍および型番 /製造番号 を刻んだこの銘板は、Shigeru Kawai誕生の地である竜洋工場内に 設けられた「Shigeru Kawaiグランドピアノの殿堂」において 未来永劫にわたり輝き続けます。ともに最上級をめざす、 その証しとして…。 これって何?。しげるの自慢話用?
え〜っとぉ〜…
100get!
101 :
ギコ踏んじゃった :2006/08/07(月) 20:27:30 ID:my5nIOGm
>>84 です。
G5ってC5の前身なんですね。
中古だと100万ほどで出回っているんですか?
3と5ではやっぱり音色が違うのでしょうかね。
102 :
ギコ踏んじゃった :2006/08/07(月) 20:35:37 ID:ZqfX5A1O
ピアノに中古など存在しない。
103 :
ギコ踏んじゃった :2006/08/07(月) 20:39:07 ID:my5nIOGm
え?どういうこと? 新品じゃないと良くないの?
104 :
ギコ踏んじゃった :2006/08/07(月) 23:23:40 ID:gkwbDlFr
古くなれば古くなるほど響板のスプルースのセルロースが固化し 美しい響が増すということか?
105 :
ギコ踏んじゃった :2006/08/08(火) 08:53:45 ID:sc+NEsZU
GP所有者さん。 今弾いてるGPが無くなって、エレピに代わっても続けることできますか?
SK厨
107 :
ギコ踏んじゃった :2006/08/08(火) 12:55:55 ID:trz2EjhR
やっぱ艶消しブラックっていいなあ〜
110 :
ギコ踏んじゃった :2006/08/09(水) 12:52:28 ID:h92y2v2a
2〜3年後に2クラスのGPを買おうとしてるんだけど、そろそろC2Lの後継モデル でないかなぁ・・・ カワイみたいに2クラスのこだわりモデル、出さないかなぁ?
S2とかつくればいいのにね
112 :
:ギコ踏んじゃった :2006/08/09(水) 20:39:27 ID:O3aXxs1N
まったくだね。 C2LAとかもいいな! カワイはSK−2やRX−2GEUとかつくってるのに、なんでヤマハは つくらないんだろう・・・ Z1はA1Lクラスより、2クラスに力を入れてほしい! 部屋の広さや予算に限度があるけど、それでもこだわったモデルがほしい 人、けっこういるんじゃない?
大きさがさほど変わらないのにフィーリングが2クラスより格段にいい3クラスに流れるんだろうね
6畳くらいだと2型のグランドがいいよね。 1型だとどうしてもしょぼくなるし3型だとデカイ。
115 :
ギコ踏んじゃった :2006/08/10(木) 10:11:53 ID:7A6OwkoW
4.5畳で2型はデカイですかね?
116 :
ギコ踏んじゃった :2006/08/10(木) 12:32:20 ID:SSddf0cl
問題ないんじゃない? 3型を無理に入れると狭い上に、音量にやられそう・・・
117 :
ギコ踏んじゃった :2006/08/10(木) 13:24:00 ID:7A6OwkoW
116 ですね、あんまり狭い部屋に大型入れると耳やられそうですね。 でも前どこかのレスで4.5畳に7型入れたってのみた…すごくないですか?
118 :
ギコ踏んじゃった :2006/08/10(木) 17:17:29 ID:eL0iMENF
>>117 ちゃんと防音(吸音)設備がしてある部屋(防音室)とかだったらC7ぐらいまでは大丈夫じゃね?
ま〜普通の部屋だと確かに音が反響しすぎて耳が疲れるだろうね。
119 :
ギコ踏んじゃった :2006/08/10(木) 17:37:40 ID:yzeaiuAM
防音(吸音板)してなかったから、かなりうるさかった。 でも、和室で土壁だったから、ベニヤのぺらぺらな部屋よりはまし。 あと、窓でも開ければ、少しは違う。 でも、アップライトでもzでも、4畳半じゃ、狭い。
120 :
:ギコ踏んじゃった :2006/08/11(金) 01:03:51 ID:1hKLVL6w
117 大型のグランドを吸音室なんかに置くより、2型をカリンの無垢を使った部屋 に置いて反響音まで楽しむほうがいいなぁ。 なんかそのほうがカッコイイ!
ベビーグランドって可愛いよね。。
122 :
ギコ踏んじゃった :2006/08/11(金) 17:53:59 ID:gcZbuxUm
誰かSK-2を購入なさった方はいませんか?
123 :
ギコ踏んじゃった :2006/08/11(金) 18:00:31 ID:6Sfk1LAl
カワイのRX3ユーロエディションを買いますた。ちょっとだけベヒシュタイン的な 響きがするので、個人的には大満足です。
124 :
ギコ踏んじゃった :2006/08/11(金) 19:12:53 ID:0af73Hcl
>123 あのRX3のチレサ社響板のでしょ。 ちがったら失礼。 あれいいですね。って 身分不相応にちがいないが あんなピアノがほしいもんです。 かの化粧品名くずれヒアノより、 ずっと上品でいい音してたな。
ヒアノ・・・
126 :
ギコ踏んじゃった :2006/08/11(金) 22:41:41 ID:6Sfk1LAl
>>124 ショールームで弾いてみて、響板一つでここまで違うのかとびっくりしますた。
とくに買い換え時期決めてなかったけど、即決で買いますた。
127 :
ギコ踏んじゃった :2006/08/11(金) 22:59:09 ID:Q5jaFwag
しげるかわい恥ずかしくないの。いやだよ。 フルネームもってこなくても。 あんなのヒアノでいいよ。 ただし大橋幡岩氏なら納得。 そんな中でRX-3チレサ鍵盤は 去年の横浜の楽器ショーで鮮烈だったと。 うまい下手無関係に弾いて楽しい優しい音だな。 そうか、ベヒに近いと、なんかいわれてみると 当日さわった118クラシックをふくよかにしたような。 >126さん。正解!うらやまし。末永く大切に。
128 :
ギコ踏んじゃった :2006/08/11(金) 23:00:43 ID:Q5jaFwag
>127 鍵盤じゃない。響板でした。
音の善し悪しは、サウンドだろうが。 名前なんぞでどうこういうやつはど素人の評論。 良い材料を真っ当に使う。これ以外に正しい製造は無い。
青山でRX-3GEUとSK-3,弾いてきましたが,SK-3の断然良かったです。 しかし,どっちにしても,ベヒシュタインと近いというのは???ですね。 ベヒシュタインのグランド,弾いたことないんでしょうか。
>>129 だけどカワイの会社組織を悪くしている張本人の名前をつけるのはおかしいね
小市翁と違って単なる経営者だし
132 :
ギコ踏んじゃった :2006/08/12(土) 09:45:39 ID:qHDLpnSJ
>>131 っつーか、苦労の末、大工事終わって設計者でも
現場責任者でもない、
経営者がテープカットにやってきて
ハイ、ボクのピアノって感覚がいやなんだな。
金融商品だったら、フルネームで好きな名前つければいいさ、
ピアノはそういったモノじゃないと思うんだな。
品質評判概ね好評なだけに、残念
133 :
ギコ踏んじゃった :2006/08/12(土) 12:35:16 ID:eWv5tNvF
今度95年製のヤマハC5を購入します。 小学生のころアップライトがあったのですが、親の借金のカタに売られてしまって、 中学生のころにコルグのキーボードを購入。 その後必死で金をためてローランドのデジピ、ヤマハのDGPときて、 三十路を目前にしてやっとピアノが置ける部屋を借りてC5を購入。 やっぱりグランドっていいですね。苦労したかいがあった。 次なる目標はスタインウェイ…。がんばるぞ(`・ω・´)
134 :
ギコ踏んじゃった :2006/08/12(土) 12:40:06 ID:XKvCdK05
>>133 おめでとうございます!
思い入れもひとしおですね!
私も頑張ります。
135 :
ギコ踏んじゃった :2006/08/12(土) 13:13:02 ID:Y9wQKiEB
やぱーりホントに弾こうと思ったらスタインウェイでつよね。。(´∀`)
>>132 去年のショパンコンクールで審査員をしてたヤブオンスキーが、以前ショパンコンクールに
出場して上位に入ったとき、コンクールを取材してたNHKによって状態の悪いピアノで
練習してた光景が流れたので、それを見た日本の有志が募金を募ってカワイの
グランドピアノを贈ったんだけど、河合楽器が一銭も出してないのにもかかわらず、
滋が授与式にしゃしゃり出てきて、さもカワイが寄贈したように扱われてたよね。
滋は当時日本ショパン協会会長だったからそういう芸当が出来たんだろうけど 汚いやり方だよ。
>それを見た日本の有志が募金を募ってカワイの グランドピアノを贈ったんだけど、 そんな有志おるか?
>>138 ショパン協会で募金をつのって全額集めたんですよ
140 :
ギコ踏んじゃった :2006/08/15(火) 23:26:45 ID:taf7wuqW
SK2っていいピアノだよね。
141 :
ギコ踏んじゃった :2006/08/15(火) 23:33:06 ID:sF6tVUMz
うん。半端なロゴやめて 堂々と漢字にすればもっといいピアノ
SK厨:SK2の持ち主。自分の持ってるピアノをやたらと褒めちぎる
143 :
ギコ踏んじゃった :2006/08/18(金) 18:27:39 ID:8lWDtcDM
ディアパソンかボストン使用している方いらっしゃいませんか? 感想をお聞きしたい≡3
144 :
ギコ踏んじゃった :2006/08/18(金) 18:35:06 ID:3ORHEe+Q
ハイ、自分のボストン156のショートグランドです。 中高音部はキンキンしないで、しっとりとしたよい響きです。 が、中低音が困ったもんだ。バランスが悪い。調律師に相談中。 ディアパソンはショールームのはゴツゴツしててなじめなかったが とある小ホールのは、印象180度転回。まるーい優しい音がした。 評判いいみたいですね。識者には。 でも製造元が一緒でしょ。設計図が違っても。しっかり別会社同士で 販売競争してるんだろうけど、 同じ冷凍マグロ解体してんじゃないだろか…と余計な心配が。
145 :
ギコ踏んじゃった :2006/08/18(金) 19:14:22 ID:8lWDtcDM
144さん↑ そうなんですか、自分もボストンのGP156がサイズ的に良いなと思ったのですが、やはり小ぶりだと低音に伸びがないのでしょうか。
146 :
ギコ踏んじゃった :2006/08/18(金) 23:33:40 ID:+KyQ7YR+
>>145 一度ならず何度もピアノショールームへ通いつめてはいかがでしょう
購入の意思ありで遠慮しないで音鳴らせることってそうないでしょう^^
私が間違ったと思ったのは、青山で気に入ったピアノが
ボストンの156だったので、ホントは「このピアノください!」
が正しい選択なのです。それを…それを…
アジの干物じゃあるまいし、工場直送の新鮮なほうが
ショールームで展示品しているのよりずっといいに違いない…と
これだめね。あとで調律、調整しても
個体差は歴然とあるんですね。
グランド、アップライト、メーカー問わずに
いろいろ試してみてくだされ。後悔しませんように。
グランドは構造的にはもちろん理想的かもしれませんが
今の自分のおすすめは、ベヒシュタインやツィーマーマンの
アップライトがはるかに音の品位がいいと思います。
国産のグランドと同等または以上の価格ですが、
一生モノと思ってお試しの価値はあります。
ちなみに無関係者です^^
奥行き156cmのベビーグランドで低音を期待するのは難しいと思う。 詳しくは知らないけどたぶんそのサイズのグランドだったら背の高い アップライトのほうがまだ弦が長いんじゃないかと。自分も部屋のサイズに 限度があるからできるだけ小さいグランドにしたかったんだけど いろいろ試し弾きしてぎりぎり満足できたのはC2でした。 ヤマハだとC1以下はちょっと。。。まあ個人の感想なので一概には言えないし ボストンといった高級品だとまた話が違うとは思うけど。
>>146 部屋の状態にもよるから、青山で気に入ったピアノを買って自宅に持ってきたら
あれ????ってこともあり得るよ。
149 :
ギコ踏んじゃった :2006/08/19(土) 20:30:13 ID:0qBFpwq2
>>147 同じですね。自分もC1じゃ不満足、C2で少しいいかな。C3でさすが。
ヤマハはこのへんのモデルの格差が大きいと思う。
ボストンの156はサイズはC1程度だけど、高音部がはるかに歌いますね。
低音はむしろヤマハのほうが安定感あるような。
>>148 調律師にはまずそれ言われた。
この部屋じゃ無理ですよって
実物だったら納得するが。
180度違った。納品調理の時に付箋だらけにして
細かくどーのこーの希望書いておいたら
切れられてしまった^^今ではわかるけどね。
当時は高い買い物したのに…とひたすら残念だった。
150 :
ギコ踏んじゃった :2006/08/19(土) 20:45:20 ID:QFNKOeyG
そうか、ヤマハって海外では「おおおお!」って言われるピアノなんだ。 無理してでもスタインウェイ(中古)買おうと思ったけど、 新品のヤマハC3のが安いしいいかもしれないね。 ここ読んで考え方がかわったよ。
NHKでやってるスーパーピアノレッスンでもヤマハピアノが使用されてます
152 :
ギコ踏んじゃった :2006/08/19(土) 21:15:54 ID:QFNKOeyG
スーパーピアノレッスンでは、一度もカワイが使用されてないのはなぜ? 企業力の差?
今SKが売れに売れているそうで、公約の「響板10年or5年自然乾燥」が果たせなくなるほどだそうです。 だから、出荷したくても出来ない予約がたくさんあるらしいです。 宣伝でSK に傾くとまずいから・・・とか?(^_^;; うちはRX-2GEU ですけど。。
154 :
ギコ踏んじゃった :2006/08/19(土) 21:43:46 ID:YlFoV9hK
材木屋さんの話では、スプルースってのは乾燥が早い木材で、 5cm程度の厚さなら2ヶ月以内に含水率20%以下になるそうだ。 セルロース固化させるってわけでもないから5年は無意味に長いんじゃないか?
>>154 どうなんでしょ?
他の掲示板とかを参照したり海外のページ(失念)をみたりすると5% 〜10% の含水率だそうです。
そこまで落とすのはやはり年月がかかるのでしょう。
あと、EU のチレサ響板も5年ほどは自然乾燥しているようです。
ちなみにSK は中国で売れまくり、ボストンはヨーロッパで売れまくっているそうです。
作れば全部売れるほどだそうで、規模は小さいかもしれませんが国内に回す分に苦労することがあるようです。
156 :
ギコ踏んじゃった :2006/08/19(土) 23:48:31 ID:YlFoV9hK
>>152 カワイってテレビで芸大の青島教授がRXを使ってるくらいであとは殆ど見かけないよね
あとはX-JAPANの透明グランドくらいかな
一度だけNHKの歌謡ショーでEXらしきのを使ってるのは見たけど、側面の
花文字はおろか鍵盤蓋のロゴも隠されてた orz
158 :
ギコ踏んじゃった :2006/08/20(日) 13:29:13 ID:9gY+/L5O
普通じゃね?
160 :
ギコ踏んじゃった :2006/08/20(日) 15:04:05 ID:6FzJ3EvB
>>158 C3Lの定価と同価格だね。
10年前のC3に黒鍵黒檀、白鍵象牙、ドイツ製ハンマーフェルトか。
バランスはどうなのかね?
161 :
ギコ踏んじゃった :2006/08/20(日) 15:18:40 ID:QZIBp4ac
スプルースの乾燥期間を売り物にする会社は「驚くような長期間」を 売り物にするけど、ちょっと眉唾だな。スタインウェイでさえ公称2年 なのだから、それ以上の乾燥期間は何か裏がある気がする。
ピアノの会社はまだまだ象牙の在庫を持ってるのかなあ? スタインウェイとか象牙鍵盤があたりまえみたいだけど。 古いピアノの鍵盤はがして再利用とかしてたりする?
163 :
ギコ踏んじゃった :2006/08/20(日) 18:40:39 ID:QZIBp4ac
ロシアではマンモス象牙ビジネスが盛んらしいよ。 新聞記事になってた。
164 :
162 :2006/08/20(日) 21:39:46 ID:bMOjy6LT
>>163 ソレ読んでちょっとどうなんだろ?って思ったんだけどさ、
まさか鍵盤がマンモスって事あるだろうか?
>>161 昔の楽器がいい音ならすのは、ニスはぬってあるが自然に水分が抜けた響板によるものもありますから、
長いほど音の伝搬率が良くなることはあるんじゃないすかね?カワイのSK のページにも書いてありますし。
あと象牙はそろそろ無くなるみたいですが数年後か10年後かはわかりません。
カワイばっかでわるいですが、SKのでかいやつもフルコンも、象牙が無くなれば人工のものになります。
海外輸出品は、今でも人工のものを使っていますよ。
166 :
ギコ踏んじゃった :2006/08/20(日) 23:57:08 ID:KClvr1fH
河合滋氏死去 元河合楽器製作所会長 河合滋氏(かわい・しげる=元河合楽器製作所会長) 20日午後0時6分、心不全のため静岡県浜松市の病院で死去、84歳。 静岡県出身。近く近親者のみで密葬を執り行う。喪主は長男で河合楽器製作所社長の弘隆(ひろたか)氏。 後日、河合楽器製作所による「お別れの会」を開く。
167 :
ギコ踏んじゃった :2006/08/21(月) 00:01:59 ID:QZIBp4ac
>>165 ホントかどうか知らないが、ヴァイオリンではセルロース固化で音が変わる
というけれど、数十年以上必要とされている。5年とか10年というのは中途
半端だな。
168 :
ギコ踏んじゃった :2006/08/21(月) 00:27:31 ID:h5/Eqo/G
白鍵象牙だと音もどんな風に違いますか? そもそも黒檀ってもうひとつ分からないんですが。 ピアノの構造について簡単に誰かレクチャーして下され。
そもそも自然乾燥がいいなんてガセでしょう バラツキはさけられない
170 :
ギコ踏んじゃった :2006/08/21(月) 00:38:53 ID:3CzrsBWi
フレームを鋳造して数年おくといいなんて言ってるもガセというか鋳造技術が未熟な証拠
166はスルーかよ。お悔やみ申し上げます
173 :
ギコ踏んじゃった :2006/08/21(月) 11:41:21 ID:nLOwzwZB
シゲルカワイの音はおそらくはヤマハ派の方々もなるほどと高い評価を掲示板等々でよく見ることができました。私もその一人です。ご冥福をお祈りいたします。
SKって無個性な音だよね
そうかな。。。楽器フェアで弾いたかぎりでは わりと個性的だと思った。弾きやすいって人の意見もわからんでもないが なんかわざとらしい弾きやすさって感じで自分はダメでした。
176 :
ギコ踏んじゃった :2006/08/21(月) 16:32:45 ID:A72DbYq2
>>166 どこもそんなニュースないじゃん。
河合HPみても載ってないよ。
>>177 あ、ご親切にソースありがとう。
いい人ですね。
>>169 質のバラツキだけで考えると、ヨーロッパのほうが多いでしょ。スタインウエイにしてもダメなピアノいっぱいあるし
ベヒもベーゼンもプレイエルも、ザウターもダメなのはたくさん。
ただ、響板の経年変化を考えると、人工乾燥よりかは遥かに良いのは事実ですね。
スタインが2年ってのは本当ですか?昔からそうですか?
木が手に入らなくなったから、2年にしないと出荷出来なくなったのかな。
180 :
ギコ踏んじゃった :2006/08/21(月) 21:28:12 ID:dwHZ4ENr
169はど素人。 人工乾燥は狂うモノも狂わないモノも一緒くたに組織を壊して狂えなくする方法。 自然乾燥は狂いが出たものをはじいて使わないというのが目的。 人工乾燥は組織が全部壊れているので自然乾燥とは天地の開きがある。
181 :
ギコ踏んじゃった :2006/08/21(月) 21:36:00 ID:dwHZ4ENr
171もど素人。 ネズミ鋳鉄では鋳造後、含有成分の熱膨張率の違いで内部応力が残るので、 それを解放してやるために一定期間安置するのだ。 内部応力が解放される前に20トンに及ぶ弦の張力を負荷させると、 鋳鉄内部の成分の結晶が崩れてしまうのだ。 量産品が5年くらいすると嫌らしー音色に変化するのはそのためだ。
完璧に手入れをしてきたスタインウェイの中古が一番欲しいな。 鍵盤は軽めで反応が抜群なやつをさ。
183 :
ギコ踏んじゃった :2006/08/21(月) 22:01:17 ID:3CzrsBWi
>>180 ほとんど宗教だな。
スタインウェイの1-2年の乾燥の足元にも及ばない5-10年の乾燥ピアノ
なんて意味ねー。
ここの情報ではスタインウェイの木材乾燥は1年。
ttp://www.richardhuggins.com/al/steinway.htm Before entering the factory, one passes by enormous stacks of wood; Sitka spruce
will be used for the instruments' soundboard, hard rock maple for the case and poplar
for the lid. The wood is left to air-dry and cure for about a year before construction
begins.
ここでは2年。
ttp://www.anzai-piano.co.jp/maker.html >平均で2年間、自然乾燥され、木材が徐々に乾燥し、熟成するのを待ちます。
人工乾燥でも自然乾燥でもどうでもいいよ。 弾いてみてヤマハがいいと思うやつはヤマハを買えばいい。
185 :
ギコ踏んじゃった :2006/08/21(月) 23:58:11 ID:g9w86QE7
要はサカナと同じで、天然モノのほうが養殖モノよっか おいしい乾燥ってわけね^^ んで、ウナギも乾燥して、浜松名物ウナギパイになると…
186 :
ギコ踏んじゃった :2006/08/22(火) 00:02:31 ID:d58wICC4
スタインウェイの響板やピアノケースの廃材を 高級割り箸につかえないものか。京扇子の要にならんか。 箱根細工に使えないか。せっかくシーズニングした貴重な木材なのに。
187 :
ギコ踏んじゃった :2006/08/22(火) 00:10:39 ID:P4EFr/FE
少なくともスプルースに限っては乾燥が早い木材で、季節にもよるが 厚み5cmなら自然乾燥で2,3ヶ月で含水率20%以下になり、楽器という特殊性 を考えても自然乾燥は1年もあれば十分。 ところが「自然乾燥は長ければ長いほどよい」といった神話がユーザ側にあって、 迎合して中途半端に長く自然乾燥させたのを「売り物」にしているとしか思えない 2流メーカーが出てくるわけだ。
碁盤は30年乾燥ものとかあるけど、碁盤とは違うよね
189 :
ギコ踏んじゃった :2006/08/22(火) 00:39:25 ID:kgx89HB3
碁盤も新かや、つまりスプルースの乾燥は一年くらいよ。
190 :
ギコ踏んじゃった :2006/08/22(火) 07:35:19 ID:P4EFr/FE
>>180 >>181 ID:dwHZ4ENr が超ドシロウトであることはよく分かった
物理や科学を無視したコピペ文を羅列しても説得力は無い
>>185 ハマチなんか
天然物より養殖物のほうが高いし
193 :
ギコ踏んじゃった :2006/08/22(火) 16:35:18 ID:kgx89HB3
スタインウェイは人工乾燥だよ。
>>186 とんでもない
他のスタインウェイの補修材に使うべき
195 :
ギコ踏んじゃった :2006/08/22(火) 20:55:37 ID:P4EFr/FE
タイミングよくスタインウェイ・ハンブルク見学記事があった。
1年自然乾燥+人工乾燥だそうだ。スプルースの長期自然乾燥のバカバカしさ
がはっきりしたな。
ttp://blog.livedoor.jp/yves_nat/archives/2006-08.html#20060812 これらの木材をこの倉庫で一年間、じっくりと天然乾燥させ、15・6%の含水率にし
ます。その後は人工乾燥にかけます。
人工乾燥室。
ここでは、2基の乾燥釜を用いて、65度の温度で木材の含水率を8%まで落とす。
乾燥室は、釜から出された時の木材の含水率を考慮に入れ、50%の湿度をキープし
ている。
「この作業は非常に神経を使い、最高の木材に仕上げるのです。材木ごとに含水率が
違いますから、コンピュータで計算します。もしここで誤った場合、後の人がどんなに優秀でも立ち直れません。」
196 :
ギコ踏んじゃった :2006/08/22(火) 21:05:29 ID:qQF6AwjF
天然乾燥がいいのか 人工乾燥がいいのか の答えが出ていない
20〜30年代の黄金期のスタインウェイがどっちだったかで勝負はつく
198 :
ギコ踏んじゃった :2006/08/22(火) 22:54:58 ID:P4EFr/FE
現在のスタインウェイがヤマハ・カワイに劣るとでも?
味の素を使っても、美味しければ問題無し。 それと一緒さ。 天然乾燥だろうが人工乾燥だろうが、いい音がすれば問題ない。
200 :
ギコ踏んじゃった :2006/08/23(水) 00:11:55 ID:S18DjRIm
>>180 がど素人だとはっきりした点はよかった。
202 :
ギコ踏んじゃった :2006/08/23(水) 10:27:45 ID:3g+hc1YN
日本メーカーは安い木材を板目で使うとかして長い乾燥がいるのか?
日本メーカーは木屑や紙繊維を接着剤で固めたボードを使ってるだろ
204 :
ギコ踏んじゃった :2006/08/23(水) 12:59:17 ID:2CYn2aNB
自然乾燥か天然乾燥か。。。
夏休みだから仕方ない。 近年の日本製ピアノはいい木使ってるよ。 バブル期に大量に買い込んで使ってない材料がちょうどいい塩梅になってきた みたい。カワイなんかEUモデルとかいって、高い値段で売ってるよね。実態は 単なる不良在庫の処分なのに。そしてその不良在庫で作ったピアノの音がよかったり するという皮肉w
206 :
ギコ踏んじゃった :2006/08/23(水) 20:12:59 ID:S18DjRIm
つまり大量に買い込んで使えないから「10年自然乾燥」にやむなくなってしまった というだけなのね。
207 :
ギコ踏んじゃった :2006/08/23(水) 22:31:41 ID:atFVH26k
クリアピアノなどとゆーグランドピアノがあるが 透明なのにどーゆー木材を響板に使ってるのか気になるのう
なんか宗教チックなスレだな…
オーディオマニアとか
>>180 >>181 みたいな人間でいっぱいなんだろうなあ
かくいう私はC3の1980年台くらいなものを探してます。
210 :
ギコ踏んじゃった :2006/08/24(木) 00:00:19 ID:W4nHkwWO
ヴァイオリンはもっと酷いけどね。
自分がハズレ引いたのが認められなくて「これは良いものだ」って自己暗示にかかるひとけっこういるからねえ。 まあ、俺の場合はピアノを大量生産工業品と感じるから音や演奏性だけじゃなくて耐久性とか総合的に優れた商品は、今手に入るものでは何かなって思ってます。
212 :
ギコ踏んじゃった :2006/08/24(木) 07:44:41 ID:W4nHkwWO
213 :
ギコ踏んじゃった :2006/08/24(木) 09:54:07 ID:0cKxHdOH
C3とC3Lの違いが分からないのですが。 知ってる人教えてください。 ちなみにC3L使ってますが。木屑で作ってるのか〜。
>>213 下位モデルにGシリーズがあったころのCシリーズは良かった
215 :
ギコ踏んじゃった :2006/08/24(木) 14:47:51 ID:r4NWdD3x
Cより、Gが↓なんですね。 Gは古い機種なんでしょう? Cシリーズって変化してるのかしら。
216 :
ギコ踏んじゃった :2006/08/24(木) 22:52:23 ID:KmbfAnOe
C3LのLはLowの略。 つまり、低品質のスプルスで響板を作ってるんだと。 ちなみに〜AはAltimate すなわち「究極」のスプルスだそうだ。
217 :
ギコ踏んじゃった :2006/08/24(木) 23:01:38 ID:zlFECnBq
>AはAltimate 一度辞書ひいてみい。中学卒業できたか?
218 :
ギコ踏んじゃった :2006/08/24(木) 23:14:02 ID:6a/Se5e6
マジレス? そういうアンタも確認のためとりあえず辞書ひいたの?
219 :
ギコ踏んじゃった :2006/08/25(金) 00:30:54 ID:Fj+jivwl
ultimate ?
220 :
ギコ踏んじゃった :2006/08/25(金) 00:48:48 ID:gVp+ZBd+
辞書のリンク先も出せ
221 :
ギコ踏んじゃった :2006/08/25(金) 11:59:55 ID:AXs0MkdZ
C3LのLってロングって意味じゃなかった?
222 :
ギコ踏んじゃった :2006/08/25(金) 21:31:39 ID:jMNS/102
楽器製作界では、自然乾燥というと「枯らし」期間も一緒くた。 保管するだけでやってることは一緒だからね。 含水率のコントロールだけで楽器に最適な木材にはならないのだよ。 「枯らし」によって組織が結晶化する。と言われてる。 主に「脂の硬化」によって振動減衰率(内部損失)が低下する。 と考えられている。「枯らし」には10年以上必要とされている。 そりゃあんた。聞き比べれば一聴瞭然なのさ。
223 :
ギコ踏んじゃった :2006/08/25(金) 21:48:09 ID:xIyaqaRd
>>222 10年置いた木材を使ってるピアノってあるの?
224 :
ギコ踏んじゃった :2006/08/25(金) 22:15:18 ID:jMNS/102
>>223 保管には当然、生産台数×保管年数の容量の貯木施設+管理費(容量×年)がかかってくる。
新品で10年超を使ってるのは、UPで300万円以上。GPで600万円以上じゃないかね。
古いピアノを回収して再利用したら良さそうだけどね。 してないって事はどっか問題があるんだろうね。
226 :
ギコ踏んじゃった :2006/08/25(金) 23:15:42 ID:HrXPaW5k
>>222 ヴァイオリンの世界では2,30年ものなんて「新作」もいいところだよ。
こんなので「結晶化」(オールド同様)なんて言ったら馬鹿にされる。
227 :
ギコ踏んじゃった :2006/08/25(金) 23:28:55 ID:jMNS/102
>>225 中古ピアノということだと、Y製はパス。超音波乾燥だから素材が破壊されてる。
さらに、製品化〜販売後の環境が影響する。
通年湿度60%以下が梅雨のある日本で保たれているピアノは全体の何%か。。。
さらに取り出す手間が大変なのと、新しいピアノに合う寸法の材料とは限らない。
本物というのは、車の世界でいうフェラーリ、ポルシェの世界なのだ。
本物が欲しければせっせと金貯めなさい。
よくわかんないですが、ヨーロッパと日本では気候がえらく違うので、 自然乾燥だと相当に差が出そうに思います。
229 :
ギコ踏んじゃった :2006/08/25(金) 23:52:58 ID:jMNS/102
>>228 ま、日本でも管理すれば欧州の環境を再現した保管をすることができます。
230 :
ギコ踏んじゃった :2006/08/26(土) 01:14:44 ID:UP8KWeop
>>227 木に悪いっていうならスタインウェイの高温人工乾燥のほうがよほど悪いんじゃね?
スタインウェイもここ二十年くらいは質が落ちてきたね
232 :
ギコ踏んじゃった :2006/08/26(土) 07:56:52 ID:UP8KWeop
>>228 木の水分っていうのは凄く多い。生木の場合は木の質量に対して50%-300%もの
水分が含まれている。スポンジに水を含ませているようなイメージだな。
湿度は無論乾燥時間に影響するけれど日本の夏でも洗濯物が陰干しで乾くように
ちゃんと木の乾燥もできる。
布団乾燥でもわかるけどやっぱり乾燥機より天日干しのほうがよく乾く
234 :
ギコ踏んじゃった :2006/08/26(土) 10:00:15 ID:UP8KWeop
木を天日干しにしたら割れるだろ。
残った前日のカレーを電子レンジで温めて食べるのと 鍋で煮込んで食べるのだったら後者のほうが美味しいもんね
236 :
ギコ踏んじゃった :2006/08/26(土) 18:50:12 ID:f1xcvQ1k
電子レンジで珍すると木材の細胞の内部で水の分子が 激しく暴れて細胞膜を壊してしまう。 組織の連結が破壊されるのだから 反ったり捻れたりしなくなって歩留まりが良くなる。 家具や建具だったら申し分ないわけだが、 振動が伝達する通り道こそが細胞膜ということを無視した 楽器用としては不適当な乾燥方法。
237 :
ギコ踏んじゃった :2006/08/26(土) 19:07:00 ID:qUaFwPt+
まぁ、ヤマハとスタインなりベーゼンなり、2つ置いて弾き比べれば、 そして、それでも、ヤマハがよければヤマハでいいんじゃないのですか? 値段も手ごろだし、機械乾燥で、組織が破壊されてる代わりに、湿気にも、 乾燥にも強い!あ、湿気には、ハンマー部は、あまり強くないけどw 弾き比べて音や響きの違いが許せない人は、高くても好きな楽器を 買えるように頑張る。
238 :
ギコ踏んじゃった :2006/08/26(土) 20:10:47 ID:UP8KWeop
>振動が伝達する通り道こそが細胞膜 驚くべき発見ですね。
>>238 え?
細胞膜はセルロースだから その組織を壊さずにきれいにしておく事は音の伝搬が良くなる事と直結しますよね
フレームや金管楽器にも同じ事が言えますね。
デタラメもここまでくると大したもんだ
241 :
ギコ踏んじゃった :2006/08/27(日) 01:16:01 ID:XA7bz1id
そもそも
>>239 は木というものを見たことがあるのだろうか?
242 :
239 :2006/08/27(日) 01:44:01 ID:AG21/7Dr
間違えました。 細胞膜じゃなくて 細胞壁ですね。 緩やかな変化の方が狂いが少ないってのを言いたかったのです。
木の乾燥を電子レンジでやるって…
妄想をさも事実のように流布するのはキチガイである証拠ですね
245 :
ギコ踏んじゃった :2006/08/27(日) 09:42:28 ID:XA7bz1id
>>243 ヤマハがやっているかどうかは知らないけれど、実際に木材の人工乾燥技術と
して電子レンジと同じ原理のものはあるよ。
・高熱の蒸気を使う
・除湿機で人工的に低い湿度にする(針葉樹向け)
という方法があって、除湿機を使う方法は人工乾燥といってもほとんど
人工乾燥と変わらないだろう。
246 :
ギコ踏んじゃった :2006/08/27(日) 09:43:53 ID:XA7bz1id
>>245 訂正
人工乾燥と変わらない→自然乾燥と変わらない
蒸気なんか使ったら乾燥どころか余計に湿気ちゃうんじゃないの
248 :
ギコ踏んじゃった :2006/08/27(日) 12:53:31 ID:RxrKQcje
247 いいなバカは単純で。
>>248 その単純バカにかまってるお前も単純バカだな
250 :
ギコ踏んじゃった :2006/08/27(日) 21:37:56 ID:UfPh1RTX
高温による人工乾燥方。 1気圧で100℃を超えると細胞内の水分が沸騰して細胞壁を破壊し外へ排出される。
251 :
ギコ踏んじゃった :2006/08/27(日) 22:25:28 ID:nNowogLk
>249 そのオマエもオレも単純なバカだな
252 :
ギコ踏んじゃった :2006/08/27(日) 22:51:35 ID:En9+jsF+
>>250 いまどき100度を越えるのなんてほとんどない。
253 :
ギコ踏んじゃった :2006/08/27(日) 23:29:31 ID:FYRTnLr/
よく木屑を固めた板を使ってるとか書いてあるけど それってバーチカルボードとか言うのですか? よくカラーボックスの板に使われてるやつ。
木屑を固めた板ならそーだよ あとそのほかにも紙を強化して固めた板使ってるときもあるよ でもさすがにグランドには使わないでしょう
>>254 大屋根に、ネジが使われていないで、接着剤でくっつけてあるゴムが使われている箇所があるのは、
パーティクルボードです。(輸出用グランドに多い。実際KAWAI のRXの輸出用はこれ。今は違うのかな。)
屋根自体が軽いから、そう壊れないだろうけど確実に響きませんね。
256 :
ギコ踏んじゃった :2006/08/28(月) 11:59:29 ID:PVloM5mi
>2〜3年後に2クラスのGPを買おうとしてるんだけど、そろそろC2Lの後継モデル でないかなぁ・・・ カワイみたいに2クラスのこだわりモデル、出さないかなぁ? 110で上記の書き込みをした者ですが、昨日ヤマハへ試弾しに行ってきました。 C2Lを試弾しに行ったのですが・・・やられました! 横に並んでいたC3Lも比較してみようと弾いてみて・・・さらにどの道高くて 候補には上がって無かったんですが、C3Lの横のを弾いたら・・・ これだ!と心に決めてしまいました!C3LA! 購入予定日を遅らせてでも貯めて買おうと決めました!! C2LとC3Lの差は低音の厚みが違う程度でしたが、C3LA、これはヤバイ! 音色がやさしく疲れない。低音は、ダンパーペダル使って和音を強く弾いて、すぐ に、もっと低音で追いかけても音が混ざらない!中高音はとてもきれい! よくC2LとC3Lの差はかなりあるって聞くけど、この2台の差よりC3LとC 3LAとの差のほうがすごかった! C2Lからのバージョンアップにあれだけ渋っていた嫁も、自分でC3LAを弾い て音色を聞い瞬間に、大きく目を開いて驚いた顔をしたあと、ニコニコしながら 「これはいくしかない」とまさかのO.K!
257 :
ギコ踏んじゃった :2006/08/28(月) 14:38:04 ID:DUBh/Cke
>256 銀座のヤマハ?だったらフロア明るくて広いし おねえさん全員きれいだし…
258 :
ギコ踏んじゃった :2006/08/28(月) 14:48:29 ID:PVloM5mi
そうなの?いってみたい! ちなみに浜松市です。 こっちのおねーさんたちもきれいでしたよ!
259 :
ギコ踏んじゃった :2006/08/28(月) 14:59:28 ID:DUBh/Cke
浜松本家だもんなぁ。銀座かなわないだろうなぁ。 ところで ピアノ全体の重量って、音色やタッチとどう関係するのでしょうか。 たとえば同じクラスで ヤマハのC1L(161cm)で290キロ カワイのRX1(164cm)で278キロ ボストンの156GP(156cm)で292キロ まぁ、ボストンは響板後部がワイドなのでその分かもしれないが。 20キロ近く差があるとするとどこで差が出るのか? 重ければいいわけではないだろうし。
260 :
ギコ踏んじゃった :2006/08/28(月) 15:18:42 ID:D1nixTwe
C3LAはお値段どのぐらいですか?
262 :
ギコ踏んじゃった :2006/08/28(月) 17:32:07 ID:DCa5v5DC
C3LA=195万円(税込み)ですよ! SK−2より10万円ほど安いよ! C3LとC3LAの差=約25万円だけど、金額以上の差があるよ! C3Lを考えているんだったらその差額は出すしかない!! まぁ、私みたいにC2LからC3LAまで上げてしまう愚か者は少ないと思います けど(笑)
263 :
ギコ踏んじゃった :2006/08/28(月) 18:00:10 ID:3DtxSJti
>>259 取り上げられた機種の評価ではなくて、
一般的に重い方が音が良いことになってる。
ちなみに、14キロは20キロ近くとは言わない。
264 :
ギコ踏んじゃった :2006/08/28(月) 18:06:21 ID:S6n7iL0p
指弾会でC3LとC3LAを弾いたけど、ついでにS4Aも弾いたら段違いに良かった 溜息が出た
265 :
:ギコ踏んじゃった :2006/08/28(月) 19:39:04 ID:Z+BI8WCa
>262 C3LAを弾いたあと、「せっかくですからS4も弾いてみてください。」 とおねーさんが言ってくれたので弾いてみたんですが・・・ C3LAとS4の差(200万!)は、わたしのような凡人にはわかりませ んでした!(すみません・・・)
266 :
ギコ踏んじゃった :2006/08/28(月) 20:12:45 ID:Vi6Z3ghU
中古のグランド何台か指弾してみた。鍵盤やアクションの善し悪しはある程度わかるけれど、 音色については特にハンマーの堅さにすごく左右されているんじゃないかと思う。 同時期のC3の中古2台、程度は同じだけど片方は新品のハンマーで少し柔らかくて もう一方のほうが硬く、きらびやかな音色をしていた。 でも、モノとしてどっちが良いのかわからないよ。
267 :
ギコ踏んじゃった :2006/08/28(月) 21:13:44 ID:+WtqQRpQ
新品を弾き込んでいくとだんだんハンマーが固まっていい音になっていくよ。 それも楽しみの一つ。ピアノを育ててる感じがするから楽器への愛着もわく。
268 :
ギコ踏んじゃった :2006/08/28(月) 21:43:53 ID:o12GlNvN
初心者が弾きこむと変な子に育ったりしませんか?
1オクターブだけいい音に育ったり
270 :
ギコ踏んじゃった :2006/08/29(火) 01:50:26 ID:lSN1Xmf8
C3LとC3LAは、構造はどう違うんですか? 音が違ってくるのは、どこか構造が違うんですよね?
>>268 使用者が音高や音大生で無い限りグランドは中古に限るね
272 :
ギコ踏んじゃった :2006/08/29(火) 02:34:55 ID:4nj308c5
中古で黄金期のスタインウェイをねつらってます OかAでいいのないでしょうか? やっぱりレストア込みで500万円くらいはいるのかなぁ・・・
273 :
ギコ踏んじゃった :2006/08/29(火) 06:25:05 ID:KUgq1FcX
いいグランド扱ってるおすすめ中古ピアノ屋ってある? 当方関西なんだけど
274 :
ギコ踏んじゃった :2006/08/29(火) 10:50:14 ID:G1onpEOk
>270 響板と弦がSシリーズと同じ。 低音弦は手巻き。 ハンマーを職人さんが時間をかけて調整。
良いグランドピアノの音は、中高音が、シャンとかシャクンとかいう音(うまくいえない・・・)を 伴って鳴りますよね。あれはどこから出てる音なんでしょう? ああいうグランドピアノがほしいんでしすが。
276 :
ギコ踏んじゃった :2006/08/29(火) 22:21:29 ID:NGpJYZYG
>響板と弦がSシリーズと同じ。 それいいね。やっぱ響板がよくないとダメだよ
278 :
ギコ踏んじゃった :2006/08/30(水) 07:53:23 ID:ehHaDk1q
ヨーロッパ物の響版ってよく見るときれいだよー。年輪のスキマが細かくて白くて一枚の天然木みたい。それに比べて国産って年輪の目は大きい所おおいし継ぎ合わせた色が合わないのでシマウマみたいになってる物多いし。
279 :
ギコ踏んじゃった :2006/08/30(水) 08:53:32 ID:hyKnsEQZ
そうなんだよねぇ。ツヤもやわらかいんだよねぇ。 LAの響板、きれいだったなぁ。 さすがヨーロッパ物!
280 :
ギコ踏んじゃった :2006/08/30(水) 09:35:22 ID:VXlF9TWs
C3LAってヨーロッパ製なの?
281 :
ギコ踏んじゃった :2006/08/30(水) 10:53:16 ID:P7sLQNdM
C3LAの響板はヨーロッパ産だよ。 加工や乾燥はジャパンだと思うけど。
282 :
ギコ踏んじゃった :2006/08/30(水) 12:01:37 ID:CUK20KhW
>シマウマみたいになってる ワラタ。
>>278 最近の国産安物UPなんかベニヤだし
まあ国産くんだりは「ピアノもどき」にすぎないけどね
欧州の本物にはかなわない
284 :
ギコ踏んじゃった :2006/08/30(水) 12:24:49 ID:P7sLQNdM
>お値段もかなわない
日本を含むアジア製「ピアノもどき」の値段 欧米製の「本物のピアノ」の値段 確かに欧米製のが高価である 日本語には「安物買いの銭失い」って言葉もあるでしょ どっちがコストパフォーマンスいいかわかるよね 木屑や紙繊維を圧縮したボードを使った日本製「ピアノもどき」の低寿命 経年変化による修理が困難だし、メーカーも買い替え進めたくてそんなの どうでもいいと思ってるからそういう材料を平気で使う 材質にこだわった欧米製の「本物のピアノ」なら耐久性もあるし補修も容易 何度もオーバーホールして現代に生きてるものも多数だし
286 :
ギコ踏んじゃった :2006/08/30(水) 13:03:23 ID:P7sLQNdM
自分はピアノは国産で十分だと思ってる。だけど285さんの言うことはよくわかる。 車に関して友人と、よく国産車対欧州車で争った。 自分はBMW乗りで、欧州車のよさを訴えたけど、なかなか理解してくれない。 ようは個人個人が満足出来ればそれで良いってことじゃないかなぁ。 ピアノのスレを読んでて、双方の気持ちを理解できたらそう思うようになった。
あ、ピアノもどきを作ってるのは国産大手二社ね そこのメーカーはもちろん本物もつくってるけどごく一部
その「ピアノもどき」でも需要があるから二社は倒産しないんだろ。
騙されて買っちゃう素人が多いってことさ
290 :
ギコ踏んじゃった :2006/08/30(水) 16:27:38 ID:Yl5x4kW/
幼児から習いはじめて小6までにやめちゃう子供が大半なんだから、 低寿命とか耐久性とか言われても、バカ高い輸入ピアノより 安価な国産で十分な人が多いでしょ。
もどきなんか使ってるから飽きて止めちゃうんだよ
800万もする本物ピアノを買える家庭がどれ程あるのだろうか。 少なくとも俺のような貧乏人には買えない。 ピアノもどきのグランドも買えない。 宝くじでも当たれば話は別だが。
800万ってバカのひとつ覚えだね
294 :
ギコ踏んじゃった :2006/08/30(水) 17:08:18 ID:vV/w4hg0
まったくだ
295 :
ギコ踏んじゃった :2006/08/30(水) 18:05:36 ID:vV/w4hg0
>あ、ピアノもどきを作ってるのは国産大手二社ね そこのメーカーはもちろん本物もつくってるけどごく一部 SKシリーズやSシリーズ、LAシリーズはどう思います?
それなりじゃね 本物の範疇に入れていいと思う
297 :
ギコ踏んじゃった :2006/08/30(水) 20:14:06 ID:xjQ4yeH5
LAの良い評価をこちらで伺って、スタインウェイを無理して買おうと思っていたけど ヤマハのLAシリーズにします。みなさんありがとう。
298 :
ギコ踏んじゃった :2006/08/30(水) 21:13:53 ID:iClFusyO
>291 いやいや、最初っから小学校高学年くらいで辞めさせるつもりで 習わせてる親が多いから。飽きてくれてちょうどいい。 ピアノなんかそこそこ弾けるレベルで十分。お稽古事なんだから。 それよりもしっかり勉強して、まともな職について欲しいし。
299 :
ギコ踏んじゃった :2006/08/30(水) 22:19:01 ID:3tsL9Gqr
>>287 学校の音楽室にあるようなグランドも「ピアノもどき」なの?
そいつの耳にはもどきらしい。 でも実はね、耳じゃなくて目なんだよ。
301 :
:ギコ踏んじゃった :2006/08/30(水) 22:56:18 ID:zJKRXyEV
>297 おお!仲間が増えた!
303 :
ギコ踏んじゃった :2006/08/31(木) 09:57:55 ID:uSLYEKMt
金持ちやプロでも無い限り、無理してスタインウェイ買う必要ないんじゃない? 人生ピアノって方は別だけど・・・
好きなの買えばいいじゃん モドキで我慢できるような劣った感性ならそれでもいいんじゃね
子供の練習用にYかKの中古か新品で探したいのですが 予算に余裕もないので、今後買い換えは出来ないし失敗できないです。 グレードなど、ちょっとの差で、こっちにしとくんだったと 後から後悔したことなど、ありましたら教えてほしいです。 ちなみに9月の半ばにKでGPフェアがあるので見てこようと思います。
306 :
ギコ踏んじゃった :2006/08/31(木) 12:26:13 ID:uSLYEKMt
ちぃっと高いけど、SKかLAを買っとけばどう? ちなみに個人的見解で申し訳ないけど、中古は嫌いです。 前所有者たちの念が残ってそう・・・怖い〜!!
307 :
ギコ踏んじゃった :2006/08/31(木) 12:31:05 ID:rcco/2M7
>304 人間もどきですが、何か。 ピアノにSteinway & sonsって紙貼って満足してる。 スタッフイットの口紅タイプの糊使えば 貼ってもきれいにはがせるし、貼り際もきれい。後も汚れない。 飽きたら別の名前にすればいい。
朝鮮人なんだ どおりで
309 :
ギコ踏んじゃった :2006/08/31(木) 13:17:20 ID:9xKQ8tRq
早く夏休み終わらねーかな 厨うざすぎ
310 :
ギコ踏んじゃった :2006/08/31(木) 13:19:10 ID:3QB2xjsV
差別は駄目。同じ人間なんだから。
同じ人間なんだ?????知らんかった。
312 :
ギコ踏んじゃった :2006/08/31(木) 16:14:22 ID:iiCipYDC
>>305 悪いことはいわねえ。だから、すこしむりして、と言うかだいぶ無理してもヨーロッパもの買っときな。物が違うよ。
313 :
ギコ踏んじゃった :2006/08/31(木) 18:18:42 ID:KMiEznS4
中古ヨーロッパもの1台500ゆきちでかって550ゆきちでうる。 これを10回繰り返して500ゆきちのヨーロッパものを買うってのはどう?
>>312 氏ね。子供の練習用だぞヴォケ。適当なこと書くな。
>>313 ユーロ高って知ってる?
子供は風呂入って寝ろ。もう夏休み終わりだぞ。
>>305 うちはC1L 、A1L、RX-1、2、GE-20G と悩んで結局RX-2 にしました。
基準は音色以外の何者でもありません。
小さいピアノはグランドのタッチを堪能出来ますが音色がキツいです。
アルトリコーダーで出す音と、ソプラノリコーダーで出す音が同じ音域であっても違うのと
感覚的には似ています。分かりにくいかな??
どちらの音色が好みか?でサイズを決められたら良いと思います。
あとヨーロッパとか国産とかいろいろありますが予算の範疇でお決めくださいね。
316 :
ギコ踏んじゃった :2006/08/31(木) 22:30:23 ID:qvLE1MDK
全員がフェラーリ、ポルシェ、ジャギュァに乗らなければならない。 わけがない。 全員がワーゲン、ルノー、フィアット、に乗らなければならない。 わけがない。 オタクの世界の話だよな。
317 :
ギコ踏んじゃった :2006/08/31(木) 23:25:44 ID:1uhdjBZs
C3LA新品と、80年前のスタインウェイ0型中古、どちらがいいんだろう。 やっぱ腐ってもスタインウェイ?中古といえど新品Yより値段は3倍・・・。
318 :
ギコ踏んじゃった :2006/08/31(木) 23:38:05 ID:1uhdjBZs
なんでわざわざC3LAと比較するの?その値段ならS4B,S6Bが余裕で買えるのに
320 :
ゆきちLOVE :2006/08/31(木) 23:44:32 ID:MnIGOMiA
>>314 おいら風呂はいったぞ。ヴォケ。
ほんでクソして寝るわ。
ふとんの下に200ゆきち敷いて…
香ばしくなってきましたね。
322 :
ギコ踏んじゃった :2006/09/01(金) 00:03:51 ID:8nmvz2y7
>>319 Yでそこまでの値段出すなら、Sを考えちゃうから。
例えば、高いレクサス買うくらいなら、ベンツ買っちゃおうって感じ。
前の方のレスでC3LAがいいってレスがあったから。
スタインウェイはベンツじゃないよ。アメリカではヤマハとスタインウェイは 対等の評価を得ている。その場合のヤマハはC7とかだけどね。
>>315 RX-2ってちょっと前のレスに書いてあったけど木屑を固めた板でできたピアノなんだね
325 :
ギコ踏んじゃった :2006/09/01(金) 08:44:24 ID:UxcyCGLP
>>314 言葉には気をつけようね。せっかく遊びに来ても、嫌な気持ちになるよ。
夏休みは終わったぞ
327 :
ギコ踏んじゃった :2006/09/01(金) 11:01:48 ID:3Hlhb1Mj
328 :
ギコ踏んじゃった :2006/09/01(金) 12:24:37 ID:lfbRjX5g
グランドピアノを買うと、運搬費や設置料はサービスでやってくれるんですか? それともピアノとは別に料金がかかるの?
運搬費や設置料払わせられるのかよ
>>328 お店によって違うと思うよ。
運搬設置料込みの価格つけてるところもあるし、
別に払わないといかんところもある。
値切ればまけてくれるところもあるし。
331 :
ギコ踏んじゃった :2006/09/01(金) 15:00:16 ID:rzcL3wpu
RX-2GEU買いマスタ('▽'* とても好みのタッチと音色にやっと出会えマスタ∵*
332 :
ギコ踏んじゃった :2006/09/01(金) 15:15:06 ID:3Hlhb1Mj
良かったですね!!
EU 仲間ですね〜 もしかしたら、うちに入れたらキツい音色になってるかも?なので もし高音部がキンキンしているようであれば調律師さんに言ってみてくださいね。
334 :
ギコ踏んじゃった :2006/09/01(金) 17:18:53 ID:rzcL3wpu
332 333 アリガトウゴザイマス(/_<。 搬入は来週デス、そーなんですかァ、店で弾いたのを自宅に持ってくると、高温がキンキンしてしまうのですか。 注意してみますネ('∀'+
335 :
ギコ踏んじゃった :2006/09/01(金) 17:38:54 ID:2EA51C05
スタインウェイだって最近のものは木屑が使われてるじゃない。まさか知らないわけじゃ ないよね? もし何かの事故で運搬中に大屋根が落ちたりして割れたりしたらそれでアウト。 木屑はつなげようもないからねぇ…。(日本に到着したスタインの 蓋を落としちゃった運送屋から聞いた実話だぞ)
2GとEUってどこが違うんですか? C3LとLAもどこが違いますか? HP見ててもよく分からない。
337 :
なす :2006/09/01(金) 18:03:48 ID:GqkpgJA+
スタンウェイ以外で、外国製のお薦めありますか?それと、日本の外国の気候の違いで、普段注意する点を教えて下さい。
338 :
ナイン :2006/09/01(金) 18:10:51 ID:GqkpgJA+
山葉なんかは、平成入ってから、材質が段々悪くなって、作りもあまりよくないって聴いた事あるけどほんとぉ?
>>335 ウソツキは泥棒と朝鮮人のはじまりですよ
340 :
:ギコ踏んじゃった :2006/09/01(金) 19:32:04 ID:P8doGUkJ
>336 前にも似たような質問あったから書いたけど、 C3LAは響板と弦がSシリーズと同じ。 低音弦は手巻き。 ハンマーを職人さんが時間をかけて調整。 EUは響板がヨーロッパ製でワイヤーはレスロー社製 ハンマーはイギリス製だったかな?
341 :
ギコ踏んじゃった :2006/09/01(金) 19:43:51 ID:PYEnZnHa
TVでヨーロッパのオール手作りメーカー(どこか知らない)が 手巻きで作ってるの見たけど、あれで機械より良いものが出来るのかなって思った。 ぎゅぅぅぅぅぅぅぅぅん見たいな感じで一気に巻いちゃう。微妙な調整も何も無いような…… 今だったら機械にセンサーつけてやった方がいいものになりそうなんだけど。
342 :
ギコ踏んじゃった :2006/09/01(金) 19:51:25 ID:i/Zp3/R7
それが職人の為せるワザ言うんですよ。 素人目には一気に巻いちゃっているように見えるが・・・・以下略。
>>337 スタイングレーバー
湿度を40〜60%に保つこと
>>337 ベーゼンドルファー
湿度を40〜60%に保つこと
345 :
ギコ踏んじゃった :2006/09/02(土) 00:03:30 ID:wn285saH
YAMAHAの1980年頃のG3Eは現在のC3Lとほぼ同等と考えていいでしょうか? 2本ペダルを3本ペダルに交換してあるものでも特に問題はないでしょうか?
>>345 他人に聞かなきゃ判断できないようならやめておけ。これは命令。
347 :
ギコ踏んじゃった :2006/09/02(土) 13:17:37 ID:sDts3Av1
>>345 よく分からないようなら、中古は止めた方が無難ですね。新品にしましょう。
348 :
ギコ踏んじゃった :2006/09/02(土) 13:32:23 ID:ZeeoFR9O
349 :
ギコ踏んじゃった :2006/09/02(土) 13:36:40 ID:ZeeoFR9O
350 :
ギコ踏んじゃった :2006/09/02(土) 13:58:18 ID:Kirrmk+h
2本ペダルと3本ペダルってどー違うの?
ソステヌートペダルの有無。滅多に使わないので、なくても問題なし。
後から、ソステヌート機構つけられるものなのですか!? 知らなかったので、ちょっと、驚き^^;
>351 え?使ってますよ。
354 :
ギコ踏んじゃった :2006/09/02(土) 18:27:08 ID:QWCxUn+S
ソステヌートペダルってショパンでもマズルカあたりで使わなかったけ? 音が柔らかくなるやつだよね。ダンパーペダルと一緒に使ったりしてる。
それはソフトペダルですよ。 以後お間違いなきよう。
>>351 その滅多にしか使わない曲を弾く時にうぁぁああ!!!と思うんじゃまいか?
でも後付けって、何にしろいい出来ではないよな
357 :
ギコ踏んじゃった :2006/09/02(土) 20:21:20 ID:QhT2FtxC
ソステヌートはもともと後付けだわな。 どんなGPにでも付けられる。
>>357 さん
G3に改造ナシで、つけられるのですか!?
すみませんね。質問だけで。。
昔、家に来る調律師の方が、ソステヌートペダルは
凄い発明のようなこと言っていたものですから、
構造も難しいのかな、と思ったものですから。
359 :
ギコ踏んじゃった :2006/09/02(土) 20:51:27 ID:QWCxUn+S
そもそもソステヌートペダルってどんな効果があったんだっけ?あははははh
ダンパーペダルは、全ての弦を開放しますが、 ソステヌートペダルは、鍵盤を押している時にペダルを踏めば その時押していた鍵盤の弦を開放します。 と、素人が書いてしまいましたが、専門の方も違っていましたら、 訂正お願いします。 それと、358ですが、勿論、取り付けること自体が改造なんで しょうが、その改造のしかたが、部品を取り付ける程度で 出来るのか知りたかったものですから。 取り付けたことによって、元のピアノと、音や響きが変わったり、 鍵盤のタッチに影響が出ないのか、その辺を知りたいのですが。。
361 :
357 :2006/09/02(土) 21:58:24 ID:QhT2FtxC
>360 部品の取り替えと追加でできますよ。タッチも音色も変わりません。 まぁ。メーカー系の販売店&技術者にはできませんが、。
362 :
ギコ踏んじゃった :2006/09/02(土) 22:04:04 ID:TDN+JOzU
345で書込みした者です。いろいろアドバイスありがとうございます。 子供のためのピアノ購入ですが、もう一度アップライト含めて検討します。 子供と店に行ったところ、音の気に入った中古アップライトとグランドピアノの 差額がそれほど大きくなかったので、お聞きしました。 習っている先生の所でグランドピアノを弾いているので、子供はタッチも含めて グランドピアノの方が良いと言っています。 新品のグランドピアノC3Lには手が届かないのでよーく検討してみます。
364 :
ギコ踏んじゃった :2006/09/03(日) 02:17:44 ID:10wi5Eil
このスレ読んでyamaha C3LAに注目するようになって。 C5とC3LAどっちがいい?
>>364 低音の深さ・タッチのなめらかさを重視するならC5
そうでないならC3LA ですかね
てゆうか実際弾いてみてからじゃないと、何とも言えませんが
買えるならC5のほうがいいです。
>>364 大したフォルテが出ないならC3LA。
フォルテの限界性能を求めるならC5以上にすべき、というのは昔から言われて
います。上級の男性だとC3クラスではすぐ飽和してしまうと思います。
>>364 大きな音は出ないけど、美しい音が出るのがC3LA
荒っぽくてデカイ音がでるのがC5
C5の方が鍵盤長が長いので、タッチの制御がやり易い。
C5LAを買うと両方解決できます。
368 :
366 :2006/09/03(日) 19:38:55 ID:1ggNxye6
まあでもC3LAでいいんでないかという気がする。 練習用と割り切ってしまえば音量は要求されんだろ。
369 :
ギコ踏んじゃった :2006/09/03(日) 21:47:36 ID:nthhlXN1
セミコンのグランドって例えばどういうものを言うんですか?
奥行きが220cmくらいのものがセミコン。 例えばスタインウェイのC-227、ヤマハのC7など。 260cm以上だとフルコン。大抵は270cm前後
C7?セミコンとはいわないでしょ? スタインもセミコンとはいいません。 ベーゼンでしたら、225の92鍵。 ヤマハだと、どうでしょ?S600とかですか。 長さは短いですが。
>C5LAを買うと両方解決できます。 よし!C5LA買う事に決めた! 明日買いにいこうっと。
うらやましい。。。ちなみに何畳の部屋に置かれる予定ですか? ウチは6畳にC2。ピアノの下で寝てますorz
>>371 スタインウエイのCはセミコンいうよ。
S6もセミコンっていう人がいる。フルコンじゃないけど、演奏会用ってことで
まあいいんでないかと(S6で録音してるCDとかけっこうある。室内楽とか)。
細かくてすまないのですが、確か、スタインはセミコンという言い方は しないと思われます。 カタログ上も、Dは、フルコンサートピアノ。 Cは、コンサートピアノとなっていたと思います。 前に、スタインウェイでセミコンと言ったら、通用しなかったとも 書かれていたと思います。 私の知る限りは、スタインは全てがコンサートピアノと言われてるとは 思いますが。。。 細かくてすみません。もし、間違いがあったのでしたら、申し訳ございません。 一応、確認していただけるとありがたいのですが。。 細かくてすみません。ただ、自分もこちらで勉強させていただいてるという 意味合いからも、確実な情報が得られたらと思いまして。
376 :
ギコ踏んじゃった :2006/09/03(日) 23:55:55 ID:wwfkQcVx
>>373 それ、マジ危険だよ。グランドピアノの重量に対して足は弱すぎる。
大きな地震なら折れるよ。
377 :
ギコ踏んじゃった :2006/09/03(日) 23:58:16 ID:wwfkQcVx
やっぱ重量物の近くには寝ないってことだね
>>375 semi concert grand piano でググッたらこんな文章が見つかりました。
http://www.courtneypianos.co.uk/grand-types.html CONCERT Grands are usually around 9ft long, and the c.7ft 6in grand is sometimes called `3/4 grand', or `Semi-concert' or even `Drawing-room', though the latter term is rarely used today.
コンサートグランドは大抵270cm前後で、225cmのものを「3/4グランド」とか「セミ-コンサート」という。「ドローイングルーム」ともいうが、この言い方は今日では滅多に使われない。
380 :
ギコ踏んじゃった :2006/09/04(月) 06:57:39 ID:kn7gy1T2
381 :
ギコ踏んじゃった :2006/09/04(月) 10:59:22 ID:dgVKLeA9
体育館の段差で足は折れます
そんな簡単に折れちゃうような危険な脚を使ってるなんて 欠陥もいいところだよな
383 :
ギコ踏んじゃった :2006/09/04(月) 11:08:59 ID:BhRi5hp8
ピアノで昇天したい人も多いのだろう。
384 :
364 :2006/09/04(月) 13:07:34 ID:aqHVav9q
いろいろアドバイスありがとうございます。 中古C5、c3LAを探しています。 中古を扱っている調律師のところで殆ど使われていないC5で170万と 言われたのですが。 C5でもC6に近いセミコンタイプの大きさだそうです。 彼が製音?したらしいです。 年数は8年ほど前、殆ど使われていない新古品で音はスタインウエイと 同じくらい、yamahaとは思えないほど最高のものとおっしゃっていました。 場所がすぐに行ける所でないから実際の音を聞く事は無理なのですが。 その方のサイトを見るとかなりピアノに対しての知識がおありで 決して電話でも嘘八百を言っているようなセールスマン的な 感じはしませんでした。 C5だと新品でも189万くらいなので170万というのは端にピアノのよさを 知らない素人には売りたくないという値段なのか、。 それともそんなもんなんでしょうか?どう思われますか?
止めやしないから好きにしろよ しかしまあ値段が高すぎだねえ
386 :
ギコ踏んじゃった :2006/09/04(月) 14:02:36 ID:Vm9UzM7R
私なら新品のC3LAを買う。
本当に >端にピアノのよさを知らない素人には売りたくない という人なら、客に試弾してもらって、素人ではないと分かってから売るでしょうね。 >音はスタインウエイと同じくらい この一言に、素人を騙してやろうという意気込みを強く感じます。
388 :
364 :2006/09/04(月) 16:21:00 ID:aqHVav9q
う〜ん、そうですよね。 自分でもそんな気がしたんですが、極上とか言われるとそうなのかとか、。 やっぱりやめときます。ありがとうございました。 C3は中古でも結構ありますね。値段も状態によりいろいろですが。 C5は少ないけど140ー150万が多い様な気がします。 製造番号や年数から大体の中古の値段の目安がわかるチャートとか そんなものってあるんでしょうか?
みなさん、グランドピアノはどんな風に置いてます? 憧れは、サロン風な感じでリビングにグランドピアノを置きたいんだけど どんな間取りならそうなるのか、全然わからない。
よく大きな地震が来ると、ピアノの足が折れて云々かんぬんってレスみるけど、 それくらい大きな地震が来たらピアノの足がどーとか以前の問題だろ。 本棚が倒れてくる、食器棚が倒れてくる、テレビが飛んでくる、最悪家が倒壊する。 ピアノの板だからピアノ中心の話題になるのはしょうがないけど、なんか間抜 けに思えてしまう。
391 :
ギコ踏んじゃった :2006/09/04(月) 21:14:13 ID:Q/adscrr
392 :
ギコ踏んじゃった :2006/09/04(月) 21:32:07 ID:3zI/hDg5
>>390 おいおい、あんたもピアノの下に寝てるのか?
393 :
ギコ踏んじゃった :2006/09/04(月) 22:18:50 ID:LSNRTa+8
ピアノの下敷きで死ねたら本望だろ
>>390 ご存じないかもしれないが、ピアノの足って意外に簡単に折れるのよ。
ストッパーが付いてたりすると、揺れたときに接合部に力が加わって
ポキっていっちゃう。
運搬時にもピアノ本体の車輪でゴロゴロ転がすのは危険。車輪がひっかかると
足が折れることがあるから。なるべく台車に乗せましょう。
ピアノの上に寝た方が、安全ですね。。あれ、 落ちるか。。つぶれるより、確率高いな。。
396 :
ギコ踏んじゃった :2006/09/04(月) 23:10:06 ID:BhRi5hp8
足を折った経験がありそうだな
397 :
ギコ踏んじゃった :2006/09/04(月) 23:19:52 ID:9hZXjdxw
>396 足なのか? 脚なら昔折れる瞬間を遠目に目撃したが、ヤツらの驚きと たじろぐ様子が未だに記憶に鮮明に残る。 ヤツら=運送屋さん
グランドピアノの真ん中のペダル、使ったことある? というかどういうときに使うのかわからない・・・。 楽譜に使えの指示とかあるんですか?
>>398 今からやってみ。
そのペダルを踏みながら、一つ音弾いてみ
その一音だけ、響き続ける。
>>394 知ってるよ。
といっても実際に地震で折れたのを見たことないけど。
394は地震で折れたのを見たことあるのかな?
まあ、そんな事はどうでもいい。
俺が言いたいのは、ピアノの下で寝て無くても、ピアノの脚が折れるくらいの
地震が来たら、何処に寝てようが危険でしょってこと。
401 :
ギコ踏んじゃった :2006/09/05(火) 00:49:53 ID:dojjeMmt
振動係数の関係でピアノの足だけ折れるとかそういう場合も…… まぁてめーグダグダ言うなやってことです、ごめんなさい……
402 :
ギコ踏んじゃった :2006/09/05(火) 07:13:49 ID:zGWFDtZw
何百キロもある家具なんて他にない
>>399 ソステヌートペダルは鍵盤押してから踏む
と、揚げ足取りしてみるテスト
ソステヌートペダルの出てくる曲って弾いたことないや、 有名どころでどんな曲がある?
>>404 ドビュッシーの前奏曲1、西風のみたもの とか...?
踏んだ方が綺麗になるというだけですが。
歌伴奏とかでは濁らせたくない場合に使ったりすると思いますがほとんど要らないような。
406 :
ギコ踏んじゃった :2006/09/06(水) 11:25:38 ID:94J/1NuF
ディアパソン183ほしい
>>404 ラヴェルでも結構使うよ。たまたま今やっている
クープランの墓のForlaneにも使わなけりゃ弾けない箇所あり。
教師に聞いた話だけどラヴェルの時代にはまだ
ソステヌートペダルはなかったので、使う使わないで
議論している人たちもいるそうですが。
>>407 ソステヌートペダルは19世紀末には実用化されてます。
一般化したのは20世紀になってからだけどね。
>>407 えー、フォルフラーヌ、ソステヌート使うんだ。
いつか弾きたい曲だけど、私のピアノは2本ペダルだ・・・。
昔のヤマハって上位機種じゃないと2本ペダルだよね。
2本ペダル機種でもソステヌート増設キットがあるから改造自体は可 ただし独立系調律事業者じゃないと取り付けはしてくれないだろうね
411 :
ギコ踏んじゃった :2006/09/07(木) 00:12:37 ID:19iSgrZF
15万前後で取り付けします。
412 :
ギコ踏んじゃった :2006/09/07(木) 19:44:38 ID:6YaX2KVR
他掲示板でヨーロッパ製ピアノは新品は完成された音で国産は新品からだんだん音が良くなるみたいな事を言ってるやついるが。どう思う?
413 :
ギコ踏んじゃった :2006/09/07(木) 22:51:57 ID:TVaKi0UQ
相手にしなければ良いと思うが・・・・
414 :
ギコ踏んじゃった :2006/09/09(土) 00:52:30 ID:qJIhz5u9
楽天のピアノ卸売センターだと新品でも20%なんですが、 あーゆーのはどうなんでしょうか? 不良品を売っているとか、関係ないのかな。 ヘンに安すぎて心配
415 :
ギコ踏んじゃった :2006/09/09(土) 07:51:34 ID:xKCUAc4+
20%で新品買えるのであればいいのでは、不良品ということないが 見る必要あり、おとり商品の可能性もありますからね
416 :
ギコ踏んじゃった :2006/09/09(土) 09:07:40 ID:qJIhz5u9
楽天のネット販売なんですよ。 全部20%\\off です。 弾いてみることが出来ないからちょっと怖いんですけどね。
417 :
ギコ踏んじゃった :2006/09/09(土) 19:01:08 ID:DRXFEsG4
418 :
ギコ踏んじゃった :2006/09/09(土) 23:46:08 ID:jURRgEl8
なんか即キャンセルされそうな奴に入札されてるな
420 :
ギコ踏んじゃった :2006/09/10(日) 12:46:32 ID:owDlj1sp
RX2GEUですが、全部込みでいくらくらいで購入されましたか?今度フェアで実物が見れるようなので、お買い得なら決めてこようと思います。
いくら象牙だからって、570万台のがあんなに黄ばむか? 所有者はヘビースモーカーなのかも。
>>421 値段と関係ないんじゃ?
うちのアップライトはもっと黄ばんでるよ。
中心部分は黄ばんでを通り越して褐色になってるよ。
ウチにはピアニストのオバが学生の時に使ってた特注のグランドとアプライトがあるよ。どっちも全部弦は張り替えたけど、昔ので木がいいから音がすごくいい。我が家の自慢です。
425 :
ギコ踏んじゃった :2006/09/10(日) 22:43:41 ID:ON1BNFDN
>>420 せめてペトロフぐらい買わないか。ヨーロッパの部品でありがたがっていても、、、
426 :
ギコ踏んじゃった :2006/09/10(日) 23:09:10 ID:CbeqqU+I
私はRX2GEUを新品でメーカーより直接取り寄せて頂いたものを120万で買いました。 指弾したところとてもよかでした。
427 :
420 :2006/09/10(日) 23:26:22 ID:kMA8/iNE
え!!そんなに安くなるんですか? 定価と付属込みで、Kショップで値引きしてもらっても、 そのお値段まできっと下がりませんよね。 どこでどう買えばいいんだろう。
428 :
ギコ踏んじゃった :2006/09/11(月) 00:46:25 ID:IALEk8Wq
値引き…それは店員との戦い
予算〜200万ぐらいで、関西で探そうと思ってるんですが、 どこか良い店ありませんか?
430 :
429 :2006/09/11(月) 01:12:31 ID:EKrpom1x
簡潔すぎて意味不明でしt 〜200万ぐらいの予算だと、 ヤマハC3LA C5 カワイSK ディアパソンなどが候補に挙がりそうなんですが これらを指弾出来そうな良い店しってらっしゃる方いませんか? いろいろ調べたんですが、関西で良さそうな店を見つけられません(´・ω・`) あと、ピアノ百貨はやめたほうが良いよっていう話も聞いたことあるんですが 何か問題あるんでしょうか?
>>423 あっ!本当だ!
だけど、ちょっと間違えたくらいで、そんなに怒るなよ。
悲しくなるじゃないか。
432 :
429に参加 :2006/09/11(月) 06:36:04 ID:kB1IttDk
同じような質問でついでにC5LAも入れてください。
>>430 カワイSKは限られたカワイ直営店じゃないと無理だと思います
ヤマハは直営店や特約店がそれなりにあるから何件かのお店めぐりを
されたらいかがでしょうか
434 :
ギコ踏んじゃった :2006/09/11(月) 15:16:49 ID:AD+RWdYO
結局ヨーロッパ製ピアノはショウウィンドウで眺めるだけか、、みんな国産買うよね。確かにsk は魅力だな。値引き無くてもあの内容なら価格も安いし、いつ値上げしてsk本来の適正価格にしてもおかしくないし。このユーロ高でますますヨーロッパ物は買いにくくなった。
435 :
ギコ踏んじゃった :2006/09/11(月) 21:54:39 ID:vbwaArdL
RX2GEUとYのC3はどっちがいいですか。
436 :
:ギコ踏んじゃった :2006/09/11(月) 22:41:31 ID:I/WVnyO0
C3
言うまでも無くヤマハに決まってるでしょ
弾いたら勝手に答えが出る。全然違う系統の音だから。
439 :
ギコ踏んじゃった :2006/09/11(月) 23:40:04 ID:vbwaArdL
ありがトン。 値段がんばって新品はRX2GEUかC3。もしくは中古。 C3LAが良いとのことですが、予算が貯まるの待つより 子供の練習用に早めに用意したい気もして。 C3弾いてみてから、EU弾きにいってみます。
200万じゃきついけど,250~300万出せるなら,ヨーロッパの ピアノ買えるよね。
441 :
ギコ踏んじゃった :2006/09/12(火) 06:38:04 ID:rk+Yhy2F
>>435 KかYどちらがいいかなんて質問する時点でおかしい。
もし、ここのみんながYと言っていたとして、両方試弾してみてKの方が良いと思ってもYにするのですか??
そんな馬鹿な話があるはずありません。
周りの意見など関係なく自分で試弾してよかったと思った物を買うまでです。
周りの勝手な固定観念で買うと絶対後悔しますよ。
442 :
ギコ踏んじゃった :2006/09/12(火) 07:12:27 ID:pE4WbahH
>441 すいません、私は全く弾けないので予算内で子供の好みになると思います。 まずこちらで良いといわれてたのを中心にお店で一緒に見てこようと思って。 地方なので、ショップも少ないうえに現物置いてない場合もあるので 展示会で確実に並んでるときに、とにかく触ってこなきゃと・・・。
443 :
ギコ踏んじゃった :2006/09/12(火) 12:42:16 ID:dTKKfz5w
ショールームに限れば 銀座YAMHA>表参道KAWAI 銀座おねえさんみんなきれい 青山おねえさん不在、オジさんとオニイさん どっちにしまつか。 今kawai改装しているのでどうなるか楽しみ。
444 :
ギコ踏んじゃった :2006/09/12(火) 13:02:17 ID:o25mb5+2
441さんと同感 自分は256で書き込んだ者ですが、実家にあって小さいころから弾いていたピアノ はKのアップライトであり、自分で買うときはKがあるからYにしようって思って いたんですが、Y(C2L、C3L)を試弾した結果、体になじんだ音はKなんだ と実感。 だけどYの強靭で華やかな音もほしい! そんなことを考えながら隣にあったC3LAを試弾してコレだ!となりました。 ようは国産ピアノ、輸入ピアノ、どこのメーカー、ではなく好きな音を出してくれ るピアノを買えばいいんです。(もちろん信頼性も重要です!) ピアノを弾けなくったって、好きな音はありますよね。 それを、お子さんと一緒にさがしてください。
445 :
ギコ踏んじゃった :2006/09/12(火) 13:31:27 ID:zdWJzRjW
RX2GEUとディアパソンのD164Rのどちらかをと検討中なのですが (両方の楽器が置いてある)カワイの直営店で買う場合値引きあるのでしょうか? 実は楽器のある店を聞くためにディアパソンに電話をかけたら直接ディアパソンから 買うように薦められ、ついネット上では2割引の店もあると言ったら 「そういう店は中古品や状態の悪い楽器を売りつけるか、 他の怪しげな中国製を売りつけるに決まっている」と言われてしまいました。 会社としてはディアパソンもカワイも同じで、入り口が違うだけで値段違うのも変な 感じですが、会ったディアパソンの担当者を無視して別のカワイの販売担当者に 行くのも気まずい感じなのです。
そもそも値引きがどうのこうのと拘るところが貧乏人だね そのへんの家電買うのとは違うんだよ
447 :
ギコ踏んじゃった :2006/09/12(火) 16:26:11 ID:o25mb5+2
まぁまぁ、そう言いなさんな。 その値引きで1ランク上位が買えればうれしいじゃん。
448 :
445 :2006/09/12(火) 20:44:23 ID:zdWJzRjW
はいはい私貧乏人でござんす。そもそも去年、青山のカワイショップに行った時、 こちらが聞かないのに値引きの話がでて驚いたのです。 デイアパソンの人が、ネット上で販売価格を出している店の事を 「偽物を売って回る」とか「中国製の粗悪品を売っている」みたい 言うこと自体良いことでないし、がっかりしました。 普通、同業者の悪口をお客に言うのはマナーに反すると思いますけどね。
値段交渉、結構じゃないかい。直接で値引いてもらえれば これほど安心なことはないw ただ、ネット上のディアパソンが2割引でって話しをしたら、 そういう返事があったってことなら、注意をすればいいだけでは? 別にルール違反じゃないでしょ?折角の忠告と聞き流して、 その販売店の商品に興味あれば、問い合わせればいいだけの事。
450 :
ギコ踏んじゃった :2006/09/13(水) 01:02:00 ID:yawL0bco
>>410 , 411
ソステヌートペダルの後付って,輸入物のピアノでもつけられますか。
どんなメーカーが部品を売ってるんですか?
メーカーどこ?
452 :
450 :2006/09/13(水) 08:59:40 ID:yawL0bco
ブリュートナーです。
掲示板で聞くなら最初からメーカー名、機種名、購入または製造時期を書かないと。 それにいつも担当してる調律師には聞いてみたんでしょうか? 何も書かないで質問されても、答えようがないと思います。
ブリュートナーの輸入元とかドイツ本国のメーカーのHPに問い合わせるしかないんじゃね?
ブリュートナーのGPはアリコートが付いてるからね〜。
ヤマハのC3LAがものすごい売れ行きだそうです。 このスレのおかげかなw
457 :
ギコ踏んじゃった :2006/09/20(水) 00:23:42 ID:nEPgiacM
>>456 無印C3Lと弾きくらべたらよっぽど予算ギリギリでない限りみんなLA買うはず。
そのくらい無印は酷い。
カワイRXとSKの差はもっとすごいものがあるけどね。タッチも音色も同じメーカーとは思えないw
ヤマハの場合、音色は違うけど鍵盤のタッチはほとんど変わらない。
458 :
ギコ踏んじゃった :2006/09/20(水) 00:34:41 ID:A6rI3Am2
RXは渋めの柔らかい音だし、SKはキラキラだから、同じ土俵で比べるのは無理があるんじゃまいか。
459 :
ギコ踏んじゃった :2006/09/20(水) 01:09:29 ID:HhaAy095
新品のC3L買うなら中古C3かGのいいもの探してもらったほうが お得?
460 :
ギコ踏んじゃった :2006/09/20(水) 05:53:33 ID:+S0adKjR
C3LAは公立の小中学校などにも納入実績はあるの?
LAと無印両方数台試しました。無印の音が気に入らなくてLAを試させてもらった のですが、両方ともヤマハの音である点では大同小異に感じました。結局輸入品 を購入。C3の音にに大きな不満のある人がLAを弾いても、不満が解消されるとは思えません。
C3LAとらC5Lではどっちがいいでしょう? 値段はC5Lの方が安いですよね。 サイズは大丈夫だとして予算200万以下だったらC5Lにすべきか ひとつサイズダウンしてでもC3LAがいいか悩みます。 ちなみにヤマハのCシリーズの音が好きです。
463 :
ギコ踏んじゃった :2006/09/21(木) 10:17:42 ID:aN/6/y7h
SKも値引きある?
ケチだから値引きしてくれないよ
465 :
ギコ踏んじゃった :2006/09/21(木) 13:09:36 ID:YE8ZVFcd
SK値引きしねぇは、下取りも拒むわ、すげぇ態度でかいぞ、カワイ!!
セコいこと言うなよ貧乏人
467 :
ギコ踏んじゃった :2006/09/21(木) 21:48:24 ID:aN/6/y7h
へ?貧乏人ほど物を高く買うんでしょ?
468 :
ギコ踏んじゃった :2006/09/22(金) 02:33:19 ID:9/g/R8nT
中古のSK−Uが147マソだって… 買っちゃおうかな
あぼーん
470 :
ギコ踏んじゃった :2006/09/22(金) 08:17:31 ID:KF2NcjaY
>468 あれまだ残ってる?俺もほしいんだが。
471 :
468 :2006/09/22(金) 21:10:25 ID:sG4DH+j9
>>469 何か問題ある?
>>470 まだ問い合わせしてないけど、コイツはお買い得だ!
試弾したヤシ報告してくれ。ませんか?
>>469 台湾では問題ないという見解です
中国に右ならえして韓国でもさわいでますね
473 :
ギコ踏んじゃった :2006/09/27(水) 10:45:51 ID:wCTyFgGd
>C3LAとらC5Lではどっちがいいでしょう? C3LA!こっちのほうがやさしい音色で疲れない。 まぁ、でかい音でガンガン弾きたいならC5Lかな。
部屋の大きさがあるなら間違いなくC5にすべきですね。
悩んだときはC5LAにしよう。 音量と音質両方得られる。 たった25万アップくらいだったでしょ。 25万ケチったために一生後悔するよ。
476 :
ギコ踏んじゃった :2006/09/29(金) 09:21:46 ID:6NRsKk9P
475に一票! 自分は購入予定ピアノをC2LからC3LAにランクアップしてしまった。(約60万円!) おかげで購入予定日が1年以上延びてしまった!! 予算200万で場所にゆとりがあるなら、もうすこし貯めてC5LA!
どーするー?アイフルー♪
478 :
ギコ踏んじゃった :2006/09/29(金) 22:09:59 ID:zn14Gi6Q
ピアノ買ったら防音はどーすんだ? ピアノの費用だけじゃねーんだぞ
479 :
ギコ踏んじゃった :2006/09/29(金) 23:12:59 ID:WIEPOPOk
山奥の一軒家なんで防音不要
480 :
ギコ踏んじゃった :2006/09/30(土) 01:01:48 ID:s2db9hl6
1970年頃のYAMAHAのG3(多分)二本ペダルがあるんですが、 今更中古で売っても1万円くらいだから、新しいピアノを買ってもずっと家においているんですが もしも誰かにただ(運搬費はは負担してもらう)で譲るとしたら、 こんな古いピアノでも喜ばれますか?
一般的にはとても喜ばれると思いますけど。
俺にくれ!
とりあえずヤフオクに出してみるという手もあるよ。業者に買取より意外と 良い値段が付くことがある。購入する側としてはその年代のピアノは タッチがへたっていることがあるので、クラシックをある程度弾きこなしたい 場合はオーバーホールは必要かもしれない。 調律師さんから聞いた話しだけど、鍵盤はピンに刺さって固定されて いるのだけど、ピンが通る鍵盤側の穴の周囲のフェルトが経年変化で 堅くなったりして、微妙に横ぶれするようになるんだと。そうなるとパワー の伝達ロスが起きるので、早いフレーズなどで反応が悪くなって弾きづらい 印象になるんだそうな。 店頭中古でも意外とそういうところが調整されないで出回っているのもあるから 注意が必要だそうで。逆に売る側としてはその分割り引いて安く売ってあげれば よいのでは。
484 :
ギコ踏んじゃった :2006/10/01(日) 00:27:24 ID:yxHtTHy+
>>480 マジで譲ってください メアド晒してもいいです
>>480 こういう人いるんだよねー。俺もピアノ探してたとき
友人から「いらないからあげる」って言われてG2もらった。
免税マークついてた71年製だけど音もタッチも上々。
ちなみにピアノ売るなら1〜2月頃がいいよ。高く売れる。
新入生向けに中古ピアノ売りたい業者が目の色変えてピアノ探してるからw
486 :
ギコ踏んじゃった :2006/10/01(日) 01:41:39 ID:fpxsTp9A
YAMAHAやKAWAIのグランドピアノでも、グランドピアノというだけでピアノとしては十分ステイタスはあるのでしょうか ピアノの最高峰と言えばスタインウェイやベーゼンと思われがちですが、、、、、
>>486 音を出せて、それを置くスペースもある環境があるとして、
ヤマハのデジタルグランド、ヤマハのアップ、カワイのグランド
ただでもらえるならどれが欲しいですか?
488 :
ギコ踏んじゃった :2006/10/01(日) 01:59:21 ID:fpxsTp9A
>>487 カワイのグランドピアノですね、、、、、、、
なるほど、それらの楽器と比べたら、
グランドピアノはかなりのステイタスですね
「ステイタス」にこだわるのならスタインやベーゼンのフルコンを買うのがベストなんでしょうが、 素人から見ればグランドの形をしていれば 「すごい!本物のピアノだ!」程度の認識しかありませんよ。 あの有名なアルゲリッチでさえヤマハのグランドが愛機だったはず。 お金がありあまってるならベーゼンのインペリアルでも買っちゃえばいいんじゃないですか?羨ましい限りだ。
490 :
ギコ踏んじゃった :2006/10/01(日) 10:18:48 ID:noOl7wCa
その昔、貧しい時代に白黒テレビの中身を抜いて 「ほ〜ら、カラー(空)テレビだよ」って言うような 切ない少年期を過ごしたオイラには 妹のトイピアノが我が家の唯一の楽器(グランドピアノ)だった。
。・゚・(ノД`)・゚・。
一般庶民級の年収でベーゼンの180センチの奴とかだと 知ってる人からも見栄っ張りとか触ると薀蓄でネチネチやってくるヤバイ人と思われそう。
中野坂上で試弾可能?
可能です。
絶対に買いそうもない、100%ひやかしで行っても可能?
可能です。
ショパコン優勝者のブレハッチのインタビューで 普段練習に使ってるピアノはなんですか?ってのがあって 答えは「C3」だった。 なんか意外というか。C3ってそんなにいいのか〜〜。ちょっと国産見直したよ。
浜コンの賞金でグランド買ったとは聞いたけどヤマハC3だったんだ。 日本ショパン協会の有志が募金を集めて買ったKG-2Eをヤブオンスキー 贈呈した時に、当時の日本ショパン協会会長の河合滋がしゃしゃり出てきて さもカワイが寄付したような写真を掲載してたけど大違いだね。
>>500 カワイの宣伝下手はどうしようもないね
物はいいのに
502 :
ギコ踏んじゃった :2006/10/05(木) 00:06:39 ID:KGtAXaCj
C3Lって、製品によってバラつきありませんか? このあいだ、銀座YAMAHAと山野楽器で引き比べてみたが、 銀座YAMAHAの方、結構鍵盤重かった。 山野楽器の方は、となりに陳列してあるスタインウェイと似た感じで、 引き易かったです。
503 :
ギコ踏んじゃった :2006/10/05(木) 03:47:54 ID:4dm90J3x
インペリアルって本当に良い音するの?
504 :
ギコ踏んじゃった :2006/10/05(木) 05:41:41 ID:U+YE/D3z
カワイRX-3GEUとヤマハC3LAとボストンGP163とディアパソンDR-300の新品は全部200万くらい 同時に弾ける店で比較したらDR-300が一番良かった
505 :
ギコ踏んじゃった :2006/10/05(木) 09:06:52 ID:Evlc3LVi
DR−300がどういう感じで良いと思ったの? 音色が良いって事よね。教えてほしいです。
C3LとC3LAの違いは良くわかりました。特に全体がよく鳴り低音がふくよかになりました。 RX-3GEUは多分整音・調律のせいで音がくぐもっていました。本来はもっと良いかも。 ボストンは全体がグワングワンという鳴り方で気に入りません。 DR-300は高音が澄んでいて他のピアノとは全く違いました。弾いてると手が鍵盤に吸い 付いていくような感じで、自分の思うような音が出せました。 スタインのOとSがありましたが前者はちょうど人が来て弾いていたので音がよくわかりません。 Sは調律が狂っていたのですぐ弾くのをやめました。 あくまで個人的な感想なので全部自分で音を確かめることをお勧めします。
507 :
ギコ踏んじゃった :2006/10/05(木) 23:31:13 ID:Tbiz7W7C
ディアパソンの音色って綺麗だけど線が細くて冷たい。 調整のせいかもしれないけど、イマイチ好きになれなかった。 ヤマハみたいにギンゴン鳴らないのは大したもんだけど。
508 :
ギコ踏んじゃった :2006/10/06(金) 03:19:46 ID:lMcSJdRV
誰かシュベスターのグランドについて知っている人がいたら教えてください。 だいたい音いーのかな???
>>508 操業70年?にしてGPは総生産台数200台程度ですから、
調律師の立場でも幻のような存在です。
運良く40年物くらいのを10年以上前に一度だけ触ったことがあるけど、
すんばらしいの一言でした。
ペトロフ170cmより濃密な音を出すと思います。
オーナーは大手国産には二度と戻れないと話してました。
510 :
りょうちん :2006/10/06(金) 22:08:14 ID:hZpiKZrV
KAWAI/RX-2G,RX-2GEU DIAPASON/DR-30 3種類のうちどちらが良いと思われますか? ぜひ皆さんの意見をお聞きしたいです(^-^)/
RX-2GよりRX-2GEUの方が音色が豊かなのでRX-2GEUを選ぶけど DR-30とRX-2GEUでは好みの違いだと思う。 ディアパソンは和音が濁りにくいけど、音が細いので、人によって意見 が分かれるんじゃないかな。
512 :
ギコ踏んじゃった :2006/10/06(金) 22:53:49 ID:b5SaBb5S
ディアパソンってアンサンブルにも向いていると思った。とくに声楽との相性良い。音大の声楽家のレッスンディアパでやってる。だれかアポロのグランド触ったことあるひといませんか?
アポロのグランドは、正直なところ「各部のつぎはぎ」という印象でした。 ゲールアポロの180cmほどのやつは調整の加減もあるかもしれませんが、低音と高音で音の質(倍音?)が変化して混ざりにくい という感じで、ちょっと200万ほどの価値は無いのでは?と思う感じです。 声楽は、ボストンも向いているそうですね。音色の細さというか、グァーンとなる感じが良いようです。 わたしはRX-2GEU を持っていますが、響板の質等を考えるとチレサ響板がこの価格帯では一番良いものではないかと思います。
華道家の假屋崎省吾さんの自宅にあったピアノがディアパソンでした。(昨日なんかの番組でやってました) ディアパソンならちょっと高いけれどDR-300の方がいいみたいですよ。 それにしてもディアパソンファンってかなりいるみたいですね。 オーハシ時代のを持っている人はあまりいないみたいですけど。
515 :
ギコ踏んじゃった :2006/10/07(土) 02:13:02 ID:WIkGnPxc
今日ヤマハG店にいき、いろいろ試弾した結果、C3LAを買おうかなと悩んでいるのに、だーれも接客に来ない。。。 店員4人もいて、接客しているのはアップライトの安いの買ってるファミリーにだけ。。 やっと、カウンターからアホなねーちゃんが何かお探しですかって話かけてきた。 これだけグランドひーてるんだから、グランド探しているに決まってるだろって感じ。。。 しかも、ローンの金利聞くと、クレジット会社に聞いてくれって。。。。。。 すごい音がよくて、買う気満々だったけど、死んでもG店では買いたくないから、山野楽器に明日行きます。 でもC3LAはでしゃばり感がなくて、超よかったよ。カワイA店のおじさんは、接客がよかったのに、ピアノが合わなかったため残念。。
516 :
りょうちん :2006/10/07(土) 09:37:37 ID:6K8lvIKy
沖縄という立地条件のせいかKAWAIのRX-2GEUとDIAPASONのDR-300がさわれない状況です(;_;) 特約店にもなくて… 色々調律士の方とも相談してみます! ところでもう1つ質問なのですが、KAWAIが現在採用しているウルトラ・レスポンシブ・アクションUは普通の木製より悪い(湿気に弱いetc...)と聞きましたがどうなのでしょうか? 高温多湿な沖縄なのでピアノの管理がしやすいのがいいなぁと思っているのですが…
517 :
513 :2006/10/07(土) 10:32:51 ID:yVXxJA0o
ウチでも、夏場の室内は何もしないと気温30度、湿度70度になります... なので除湿器 & 扇風機は欠かせません。そこで現在は除湿器で夏も冬も50%まで下げています。 そういう状態では、今まで一度もスティックになったことはありません>ウルトラレスポンシブアクション ただ、ダンパーのフェルトが膨らむことによる止音不良はよく起こります。高温多湿であっても、 その環境が一定であれば、ピアノはそれなりの適応力がありますからダメになるっていうことは無いと思います。 ただ、もし200万出せるのであればDR-300 or SK-2 をお奨めします。 SK はダンパーフェルトが斜めに切ってありハーフペダルがしやすい+重さが軽いので弾きやすいです。 あとハンマーも小ぶりなのでアクションそのものの感じる重さも軽いです。
>>516 >KAWAIが現在採用しているウルトラ・レスポンシブ・アクションUは普通の木製より悪い
単なる誹謗中傷ですから気にしなくていいでしょう
タッチのよさに他社はとても妬んでるようですし
519 :
りょうちん :2006/10/07(土) 12:27:28 ID:6K8lvIKy
>>517 >>518 やはりそうですよね、アクションに関しては気にしないことにします!
ところでネットを見てきがついたのですが、同じ200万前後ならBOSTONのGP-178を選択肢に入れるのはどうでしょうか?
520 :
513 :2006/10/07(土) 13:43:21 ID:yVXxJA0o
>>519 入れるのはいいんですが、最終的な決定は音色を聞いてからにしてくださいね。
沖縄にこだわらず、九州まで行かれる方が良いのでは?
当方関西ですが、最終的には梅田のショールームへ足を運び、浜松まで行って決めました。
521 :
りょうちん :2006/10/07(土) 14:24:23 ID:6K8lvIKy
>>520 本当はその方が良いのでしょうが、なんせまだ高校生の身なのでお金もなく……
皆さんのアドバイスを参考に相性の良いピアノを探していきたいと思います(^3^)-☆
>>521 沖縄には大きいピアノ屋さんは無いのですか?
私も沖縄出身で今は内地に住んでいるのですが、いずれは沖縄に帰るつもりです。
沖縄に帰れば広い家があるのでGPを買うつもりですが、どうやら内地で買って
それを持って帰った方が良さそうですね。
>>519 BOSTONはカワイが作っているといっても、
国産ピアノのように日本の気候にマッチするというものでもないそうです。
それなりにメンテに手がかかるみたいです。
やはり高い買い物なので大阪位までは行って見たら良いと思います。
飛行機代位は値引きしてくれるでしょう。
524 :
513 :2006/10/07(土) 23:51:36 ID:yVXxJA0o
あっ。ちなみに京都から浜松までの新幹線往復代は、カワイが負担してくれましたよ。 快適に、旅が出来て楽しかったですよ〜
SK-2は鍵盤軽くて、非常に弾きやすい。 しかし、アクションを見ると樹脂素材ばかりでこれがピアノなのかと 疑問を感じてしまう。ピアノが樹脂で良いのかと一抹の不安を感じる。 鍵盤が軽くて非常に弾きやすいこと事実も、これが本当にピアノなのかという 疑問がわいてくる。かといってヤマハが良いとも思えない。さて、国産でベストはどこか?
526 :
ギコ踏んじゃった :2006/10/08(日) 04:26:34 ID:HELiyZJ0
ウィスタリアのグランド弾いてみたい値段もいいし。作曲家の団伊球磨氏も所有していた。手作りだって。
527 :
513 :2006/10/08(日) 12:12:25 ID:KiNY3ePQ
>>525 >...疑問を感じてしまう。ピアノが樹脂で良いのかと一抹の不安を感じる。
>...ヤマハが良いとも思えない。さて、国産でベストはどこか?
アクションの素材どうこうより、「手になじむか」で判断した方が...
樹脂ではないアクションが良いのであればKAWAI を選ばない..というのは音色の可能性を失わせているように思えます。
>>513 少し意味が違います。従来では自然素材でできていたものを人工物に置き換えている。
それをこれまで通り「ピアノ」という概念でとらえていいのかという疑問。
鍵盤の軽さなどは明らかに樹脂の影響によるものだと思いますが、
樹脂を使うということは従来の「ピアノ」という概念をはみ出ているような
気がしてならないのです。
うちにアポロのアップライトがあります。調律のたびに中身を見ますが、
どこにもに樹脂は使われておりません。
ピアノの機構は木材など自然物で出来ている、という当たり前の事実に慣れているため、
カワイの樹脂パーツにはどうしても抵抗を感じるのです。本当にSKはピアノなのかと。。。
だったら一生アポロでも使ってろカス 偏見野郎はさっさと死ね
>ピアノの機構は木材など自然物で出来ている、という当たり前の事実に慣れているため 無知無能の低脳バカのシッタカほど痛いものはないねえ フレームや弦は金属だしクロスやフェルトなんてナイロン使ってるけどな スキンなんか人工皮革だし
フレームが木から鉄骨に変わった時も、きっとそう思われたでしょうね。
533 :
ギコ踏んじゃった :2006/10/08(日) 17:11:13 ID:tbBAa3dG
カワイSKは木製アクションバージョンもあるよ。 特注になるけど、作ってくれる。
>>533 マジで?
本当にほんと?
ついでにシゲルの名前も消して、K.KAWAIにするオーダーもOK?
カワイEXの側面にあるこれ見よがしなデッカイ文字はやめてほしい カワイが昔から使ってる音叉4本の中にKKってマークの下に K.KAWAIって入れた方が断然かっこいい 文字は強い光が当たったときに浮きでるようにすればいい ヤマハやスタインウェイはそうなってるし
536 :
ギコ踏んじゃった :2006/10/08(日) 21:42:39 ID:GAnJiq5V
アポロとアトラスではどっちが良いですか?
アトラス
538 :
ギコ踏んじゃった :2006/10/08(日) 22:08:20 ID:z8r45nsU
C3LとC3LA試弾してきました。 C3Lの方はキラキラしてて C3LAは深みがある感じがしました。 一瞬、キラキラのC3Lの方がいい気がしましたが やっぱりずっと弾いてるとC3LAの方がよくなってくるんですか?
個体差ってのもあるしねぇ〜
アポロってチョコレートの?
まぁ皆さん釣られずにやりましょうよ。 せっかくいい雰囲気だったのに。 ちなみに自分は自身で気に入ったピアノがベスト。 もっといえばメーカも関係ないともいえるけれど、 長く使うものだけに実績のあるメーカーから選びます。 ただしメーカーのコンセプトから言うとカワイが好き。←自分的
上海ではSK-Uは発売禁止になっちまったよ。
544 :
ギコ踏んじゃった :2006/10/09(月) 03:46:16 ID:ITIZMBBB
化粧品の話はするなよ。ここはピアノ
545 :
ゆう :2006/10/10(火) 16:52:04 ID:o7WxbG+g
今日KAWAIの特約店のお店に行って、いつもお世話になっている昔からの知り合いの調律師に、RX-3Gくらいのグランドピアノを探している事を伝えたら、『RX-5Gの方が良い』と言われました。 大きい方がよいのは重々承知してるのですが、これってセールスの為に言っていることなのでしょうか?
>>545 セールスの為に言ってるのもあるけど、
大きいピアノの方が良いのは常識だろ。
RX-3Gを買いに来た人にフルコンを勧めるのは基地外だけど、
1ランク上を勧めるくらいおかしくとも何ともない。
KAWAIのフルコンっていくらくらいするんですか?
548 :
ゆう :2006/10/10(火) 17:11:30 ID:o7WxbG+g
普通のEXで1100万くらいでSK-EX(河合滋モデル)だと1500万くらいだったと思います。
549 :
ゆう :2006/10/10(火) 17:14:56 ID:o7WxbG+g
書き忘れてた…
>>546 やっぱり普通ですよねぇ(∋_∈)
>>545 の話しをピアノの先生にしたら怒られちゃったもので(゜_゜)
思いの他高いんですね、kAWAIって
551 :
ゆう :2006/10/10(火) 17:18:36 ID:o7WxbG+g
>>550 KAWAIはスタインウェイが使っている技術や材料を使っているようなので少々高めのようです
定価はヤマハより気持ち高めですが、値引率が全然違います。
展示品が、安く手に入りそうなんだけど 展示品って大丈夫なのかなー?
>>553 展示品のほうがこまめに調律しています。展示品のほうが傷はついていますが落ち着いている事は確かなので
展示品の音色が気に入れば...いいんじゃないですか。安いし...。
ただ、店の考え方によっては違う場合が有るらしいですね
「展示品はクーラーの影響を受けますが、どういう対処をしているのですか」等と聞いて
納得いく答えが返ってきたら、買えば良いと思いますよ。
>>554 そうですかー。ありがとうございます。
音やタッチは気に入っていたので、じゃ買っちゃおうかな。
>>552 丁度今物色していろいろまわってるんだが、SKは値引きできないって言われたぞ?
逆にヤマハは見積もり出してくれんだが
税込み220万のC5LAが椅子+雑貨+運搬費5万ちょいあわせて200万まで値引き可らしい。
>>545 サイズで3と5とで迷ってて、予算は200万ぐらいなので
カワイだとSK3ヤマハだとC5LAぐらいかなーと思って今いろいろ弾いてるんだけど
SK3〜7とC3LA〜5LA指弾してみたのよね。
んで思ったのは、3と5の間に明らかな差があるなーと。
カワイは6以上から値段が跳ね上がるってのもあるけど6以上は好みでって感じ
だから店員さんも、勿論商売だからってのもあると思うけど
3買うならちょっとだけお金足して5買った方が絶対良いよっていう好意もあると思う。
まぁ一回弾いてみなされ。
ヤマハは6以上弾いてないのであくまで主観だけど値段との折り合い考えたらって意味ね。
まぁどう感じるかはそれぞれだけど、参考までに。
5サイズの在庫が余ってて早く処分したいんじゃね? 年末商戦に突入する前だから値引幅小さいうちに売りたいんじゃね?
558 :
ゆう :2006/10/11(水) 08:48:12 ID:vo5g2jv7
>>556 やはり3と5では全然違うのですね!僕は調律師の方のご好意と受け止めたいと思います。これからはピアノの先生に相談しないようにしようかな…調律師のご好意をセールスとか言うし(-.-;)
>>557 調律師の方がいるお店には5サイズのピアノは置いてないので、中間テストが終わったら少し他の店も回ってみたいと思っています。
5サイズ、何畳の部屋に入れるつもり?
>>556 SKの話ししてたの?
RXの話をしてるもんだと思ってた。
仰るとおりSKは絶対値引きしないよ。
>>559 6畳に入れようが8畳に入れようが12畳に入れようが、
3も5もたいして変わらないよ。
561 :
ゆう :2006/10/11(水) 12:14:32 ID:vo5g2jv7
>>560 僕はRXシリーズの話しをしているつもりでしたがSKだったんですか!?
>>559 旧規格の4.5畳です。現在の規格より少し広め(6畳にちかい)の部屋に入れます
>>561 俺はRXの話をしているつもりだったのに、556がSKは値引きしないよなんて
言うから、はあ?となったわけよ。
563 :
ゆう :2006/10/11(水) 12:40:40 ID:vo5g2jv7
そのようですねぇ(∋_∈) でもKAWAIのSKシリーズとBOSTONの値段は同じくらいだけど、どっちも似た感じなのでしょうかね?
kawai買うくらいならboston買って、boston買うくらいならsteinweyを買うってのはどうでしょうか
565 :
ゆう :2006/10/11(水) 14:42:44 ID:vo5g2jv7
スタインウェイはキツイのでボストン止まりでいいですか?
ボストン買うくらいならSK買いなよ。 絶対後悔しないから。 一生使うピアノだよ。
steinweyと同じ値段帯なら同じ値段の国産の方が質は上だからなあ 外車と国産車みたいなもんで、なんだかんだいって国産は優れてる部分が多いからね。 ヤマハLAとかカワイSKとかはブランドに強いこだわりがないなら結構良いと思うよ
>>567 ピアノに限ってはそうはいえないですね
とにかく30年以上前のスタインウェイ弾いて見てください
私は買いましたよ
一生使うから国産よりもいい音のピアノを
>>568 うん、確かにすばらしいものがあることは間違いないし、それを否定するわけじゃないけど、
予算が200〜300万前後だと国産はかなり良いんじゃないかと思うんだよね
570 :
ゆう :2006/10/11(水) 19:26:46 ID:vo5g2jv7
>>568 本当はそうしたいのですが予算が200万前後なので…
>>559 6畳に入れようが8畳に入れようが12畳に入れようが、
3も5もたいして変わらないよ。
↑んなわけねーだろバカw
6畳にちかい4.5畳なら3以下にしとけ。
572 :
ゆう :2006/10/11(水) 23:02:12 ID:vo5g2jv7
3と5では音色(特に低音域)が全然違うと聞いたのですが、4.5畳ではやっぱり3以下の方がよいのでしょうか? 最近はリストなど全音域を使う曲を始めているので、全体的に良くなる5の方が良いかと思ったのですがね。
573 :
ギコ踏んじゃった :2006/10/11(水) 23:05:53 ID:7tKQKSze
5が4.5畳に入るかどうかが心配。
>>572 真四角な四畳半だと長さが足りなくて入らないよ。
たたみ4枚がずらっと並んでる形なら入るのは入るけど、箱に詰めたみたいにピアノだけになる。
椅子がちょっと無理かも。
575 :
ゆう :2006/10/11(水) 23:13:40 ID:vo5g2jv7
知人が5を4.5畳に入れていたので大丈夫だと思いますが。 1つの部屋を丸々つぶすつもりなのでなんとかなると思います('-^*)
あ 3も真四角四畳半には入らない。
C74畳半にいれてたよw 入るし、戸も閉まるし、いすに座って、ちゃんと弾ける。 でも、、、、狭い。そして、、五月蝿いw 部屋の移動には、ピアノの下を通ります。
578 :
ゆう :2006/10/11(水) 23:17:21 ID:vo5g2jv7
前にも書きましたが、旧規格の4.5畳なので、現在の6畳くらいと考えていただきたいのですが。
579 :
ゆう :2006/10/11(水) 23:19:31 ID:vo5g2jv7
>>577 C7をどのように入れていらっしゃったのですか?
気になります(*^-^)
部屋の空間対角線上に床から天井に向けて斜めに置いたのではw
対角線に入れれば、椅子にも座れますよ。 ただ、あまり、後ろには下がれません。でも、普通の大人が弾くには困りませんよ。 入れていた部屋は、引き戸の真四角の4畳半の和室。 半畳分の押入れがありまして、そちらを椅子側に、そうすると、押入れが 楽譜を置いておくのに、都合が良かったです。 ただ、入れるのは大変ですよ。多分、新品の梱包では、一間の窓でも、はきだしで ないと、入れるのは難しいと思います。 私の場合、隣に6畳の部屋がありまして、そこから入れました。 勿論、ピアノ運送さんがです。部屋の移動には、二人のプロの方が 担ぎました。C5以上は、かなり重みもあり、大変らしいのですが。 こんな感じです。あ、今はそこにはおいてないですよ。 ちなみに、出す時は、4畳半の窓から、平らに引っ張り出しました。
582 :
ギコ踏んじゃった :2006/10/11(水) 23:29:32 ID:BgEtXOhr
低域うんぬんより音量をまず考慮すべきだろ。 6畳C3でもかなり覚悟しておいたほうがいい。 ちなみに俺は6畳+4.5畳でG2だがちょうどいい感じ。 それでも屋根全開とかしたら(ry
584 :
ゆう :2006/10/11(水) 23:40:19 ID:vo5g2jv7
>>581 やはり斜めですよね!
僕の家の窓は取り外し可能な窓なので、ピアノの出し入れにはあまり苦労しないと思います。
それにしても4.5畳に7はスゴすぎる(..;)
>>582 シミュレーションは何度も遊んでいますが、詳細な設定が出来ないので、小学生の時使った5mm方眼用紙を使い、部屋や家具を1/20のサイズにした平面図を作成してやってます
ピアノもカワイのカタログの寸法が書かれてる白抜きのものを実際の大きさの1/20の大きさになるようにコピーしてやってます!
案外面白いです。
>>584 そういうときが一番楽しい^^
いい買い物ができるよう、祈ってます。
6畳洋室にG3置いてますが、結構うるさい。つかかなりうるさい。 ピアノの下に絨毯ひいたら多少かわります? 一応ピアノの前には絨毯ひいてあるのですが、もっとでっかいのひいた方が いいですか?
>>571 30畳以下の狭い天井の低い部屋にGPを入れる時点で、味噌もクソも一緒と
いう意味でレスしたのだ。
588 :
ゆう :2006/10/12(木) 06:58:10 ID:NixAtXNn
>>586 プロを目指してるなら5くらいはあったほうが良いとの事でした。
壁がどんな材質かわかりませんが、普通の壁なら壁紙を変えてみた方が良いと思われます。(学校の音楽室にある穴のあいたものを取り付けてみるのもイイらしいですよ)
それと絨毯ももっとやった方がイイみたいですねぇ(∋_∈)少し厚めのものを選ばれたほうがよろしいかと思われますがいかがでしょうか?
あと防音インシュレーターも、周りに共鳴させなくなるようなので、少し使える気がします!
スタインウェイのタッチ、音を期待してボストン買ったら泣きたくなると思うよ。 全くといっていいほど反対路線、タッチはどんより重いし(昔のカワイみたい) 音もくすんだような(これも昔のカワイみたいw) それより、スムーズで軽快なタッチ、鳴りの良い煌びやかで派手な音を求めるならSKが一番近いとおもうよ。
590 :
ゆう :2006/10/12(木) 14:12:51 ID:NixAtXNn
>>589 僕も新品のボストンは弾きにくい印象を持ちましたが、長年連れ添ううちに良くなるのではないかと思ったりもしますがね(*^-^)b
でもSKも気になります。
今度、SKを置いてる店を探して弾いてみようと考えています(→o←)ゞ
沖縄にあるかわかりませんが……
>>590 沖縄にSKシリーズを買えるほどの所得がある人いるのかね?
みんな国民年金は払ってない、NHKの受信料も払ってない、生活保護受けてる
世帯全国一位でSKシリーズとは、片腹痛いわい。
国民年金とNHKの受信料払ってからピアノ買いなさいね。
592 :
ギコ踏んじゃった :2006/10/12(木) 19:51:53 ID:njwBWxSk
ヤマハだと選定は浜松に行ってくれとヤマハのショールームの方に言われましたが スタインウェイだと、どこへ選定に行くんですか? 中古のスタインウェイの場合、やはり中古を扱ってる楽器店のその1点を買ったりするんですよね? 同じ型が何台かあれば選定もできるんだろうけど。
やっぱお金持ちの皆さんはドイツまで行くんですかね?
>>593 以前ハイデルベルグの楽器屋さんに小型のハンブルグスタインウェイ(160cm位)が置いてあって700ユーロでした。
そんなの買ってきて日本の工房で完全修理したら相当安くつきそうですよ。
595 :
ギコ踏んじゃった :2006/10/12(木) 22:05:18 ID:njwBWxSk
>>594 700ユーロって日本円でいくらですか?
596 :
ギコ踏んじゃった :2006/10/12(木) 22:42:01 ID:F1pxSqzu
597 :
ギコ踏んじゃった :2006/10/12(木) 23:38:55 ID:njwBWxSk
>>596 うわ〜〜〜。ほんと安い。
ドイツのスタインウェイ中古屋さんって有名なところでどこがあるかご存知ですか?
ドイツヤフーで検索したんですけど、全然わからない。
ドイツだとヤマハ高いんだよね…
599 :
ギコ踏んじゃった :2006/10/13(金) 00:06:33 ID:ANVCoWSg
600 :
ギコ踏んじゃった :2006/10/13(金) 03:20:09 ID:RXwpGvjH
600ゲト
よくわかんないけど、現地で安くて日本で高いのは税金の関係じゃないのかな。
輸入費用って50−100万 あとEUの消費税がかからんから相殺されるはず
>>601 輸送費+関税+保管費+ボッタクリ代=現地価格の1.5倍〜2.5倍
自分がスタイン買うなら絶対にN.Y.に直接行くね。
604 :
ギコ踏んじゃった :2006/10/13(金) 11:50:44 ID:kZ80cfe6
C3LA以上って鍵盤に艶がないけど、あれがイイの? 象牙風で滑りにくいそうだけど、艶艶の方がいくない? フルコンも艶なしなの?
606 :
ギコ踏んじゃった :2006/10/13(金) 12:20:46 ID:kZ80cfe6
>>604 フルコンは確か本物の象牙と黒壇のはず。本物象牙は確かに指にしっくり
くるかなあ?って感じはした。
C3以上の人口象牙、確かに滑りにくいけど、すべりにくすぎるような
感じもした。長時間は弾いてないからわかんないけど、表面プラスチック
の鍵盤に慣れてるとちょっと弾きにくいかなあ、なんて思ったよ。
黒鍵の黒壇調天然木はプラの鍵盤より実はよく滑ってしまう、とかいうレスは
見かけたことある。
真っ白でツヤツヤより、ちょっとアイボリーほうがなんとなく高級感あるか?とは
思う。
古い象牙の鍵盤だとプラよりつるんつるんな感じがしたんだけれども、どうなんだろうね? やっぱりじっくり触れる環境じゃないと良くわからないなあ。お店でちょっと触るくらいだと「ツルツルかも?」とかちょっと思う程度で、じっくり触るのとではちょっとちがうよね
タイムリーな話題が。 私は手汗が酷いせいもありプラスチックのツッルツルな感触が嫌いです。 見た目も安っぽくておもちゃっぽいですよね。 実は今大きさ的にC1か2の購入を考えていまして、 でもニューアイボリーの鍵盤はC3からなので オプション147,000円で変えてもらおうと思っています。 フルコンの象牙を弾いた感触は忘れられません。 スベスベっとして気持ちよかったです。
610 :
ギコ踏んじゃった :2006/10/13(金) 20:41:46 ID:x2QA3dxH
申し訳ありませんが沖縄にSK展示しているところはございません。
611 :
ゆう :2006/10/13(金) 20:47:11 ID:yfwKm/Wc
カワイのRX-1G(C1と同サイズ)やRX-2G(C2と同サイズ)だと最初から人工象牙、人工黒壇だからいいと思いますよ! 僕はヤマハよりカワイの鍵盤の感触が好きですね! ちなみにRX-1Gは126万 RX-2Gは147.5万(←だったかな?)ですよ(^-^)/ 一度試演されるコトをお勧めします
612 :
ゆう :2006/10/13(金) 20:49:22 ID:yfwKm/Wc
>>610 ご丁寧にありがとうございますm(u_u)m
SKを試演できないのはとても残念ですが、いいピアノに巡りあえるように努力したいと思います(^-^)/
613 :
ギコ踏んじゃった :2006/10/13(金) 22:00:56 ID:x2QA3dxH
九州に行くことがあれば、太宰府・大分・熊本のカワイの直営店にSK置いてることもあるからよって試弾みてみてはいかがかと。グランドフェア開催してる時が確実ですけどね。
いや、大分熊本なんて中途半端な所より、せっかくだから青山の本店まで来なくっちゃ。 沖縄−羽田なんて、格安チケットなら1万9千円くらであるでしょ。 一生に一度の買い物なんだから、後で後悔しない買い方がいいよ。
615 :
ギコ踏んじゃった :2006/10/13(金) 23:08:38 ID:NiBt2j9q
ヤマハのニューアイボリーって初めの頃は品質が悪かったらしいけど、 今はもう改良されたのかな? カワイのファインアイボリーは弾いた感じは… アクリル鍵盤さようなら〜 て思った。
616 :
ゆう :2006/10/13(金) 23:55:45 ID:yfwKm/Wc
>>613 >>614 ぜひとも検討してみたいと思いますY(^^)!
せっかくの買い物ですもんね!
>>615 ヤマハのニューアイボリーは鍵盤に細かいホコリがついているように感じました。
また、去年新品のC3Lを買った人は早いパッセージを練習している時に、爪が鍵盤に食い込んだそうです。少し血が出たとか…
617 :
ギコ踏んじゃった :2006/10/14(土) 00:01:22 ID:/sCfv0gt
>>615 確か1990年ごろまでに造られたのがそうだったみたい。
黒鍵の塗料が白鍵にしみ出るような感じだった。
カワイの鍵盤好きです。抗菌素材も練りこまれてるのですよね。 コンパクトなウォルナットのやつ、いいなと思いました。 でも音が・・・
音なら優秀な調律師にヴォイシングしてもらえばおk
620 :
ギコ踏んじゃった :2006/10/14(土) 00:41:51 ID:xqeHLJ+b
カワイのグランドでも、調律師次第で スタインウェイみたいな、まぁ同等ってのは絶対無理だから それに近い音色になれる?
腕の良い調律師なら並の調律師が整音したスタインウェイよりずっと良かったよ。 私の先生のとこに4台GPがあるんだけど、やっぱり調律師の腕しだいみたい。
>>616 東京に来たついでに、スタインウェイとベーゼンドルファーも試弾したほうが
いいよ。
スタインウェイは日比谷、ベーゼンは中野坂上で出来る。
気が向いたら銀座でヤマハも出来る。
数百万の違いなら、面倒だから日本で買っちゃうとは思えないのでしょうか・・・ 私だったら海外と200万円違ったとしても、自分で行く手間隙や運搬費考えたらそれくらいの上乗せは妥当だと思うんですが・・・・ 500万違ったら考えるけど、300万までの違いなら日本で買うな〜
カワイはEUモデルかSKでないと、音の抜けが悪くて耐えられない。 そんな私はヤマハ育ちw
625 :
ギコ踏んじゃった :2006/10/14(土) 20:46:21 ID:PgrSLvZW
>>624 EUモデル触ってみたいですね!
チレーサ響板にロイヤルジョージハンマー、そしてレスローワイヤーw
普通のモデルとどのように違うのか気になります!
僕的にヤマハは誰が弾いてもヤマハの音がするイメージがありますね。
しかもアクションの鉛のバランスが崩れると隣の鍵盤まで一緒に弾いてしまう優れものと認識しております。
教えてチャンで申し訳ありません。 家にあるピアノの鍵盤を人口象牙に張り替えるとしたら 鍵盤だけ外して持ってかれるの? 丸ごと? いくらくらいかかるかわかりますか?
627 :
エスパー? :2006/10/14(土) 21:27:21 ID:pEUahqzK
>>615 今はニューアイボリーUとして改良されたものになっています。
触り心地はアクリルに近くなりました。
>>626 基本的に人口象牙に張り替えることは難しいと思ってください。
特殊な接着をしますので引き受けてくれるところは少ないでしょう。
アクリルなら3万ほどで交換できます。
白鍵のみを持ち帰り作業します。
>>627 そうなんですか。ありがとうございます。
人口象牙、弾きやすかったので憧れだったんです。
やっぱりアクリルのみの扱いみたいですよ。
631 :
ギコ踏んじゃった :2006/10/15(日) 16:36:01 ID:uP+YJjPs
グランドピアノについてだけど、グランドピアノって一般的に簡単に個人が所有できるものではないのですか?
車くらいの値段だし、別に免許がいるものじゃないから買おうと思えば買えるけど、 騒音問題が解決できなくて断念してる人が多い。 犬が全力で吼えるくらいの騒音が出るし、打鍵時の振動が他の部屋に伝わるので 特にマンションだと大変。
633 :
ギコ踏んじゃった :2006/10/15(日) 18:26:16 ID:fTviGQj4
防音室入れてもらえば? 100万くらいでできると思うよ。 あと、消音付のGPだったら夜の練習もおk あたしは、サイレントよりえにたいむのほうが好きだけど。 ピアノマスクってのもあるらしいよ。 まあ、マンションは、でたほうが無難ね。
634 :
ギコ踏んじゃった :2006/10/16(月) 03:17:19 ID:1gLhf11n
夜9時前に演奏を止めるとして、マンションでD35クラスのアビテックスなどで 苦情が来た経験のある人いますか?
635 :
ギコ踏んじゃった :2006/10/16(月) 06:22:50 ID:Wi7JugFn
>>634 9時前にやめるのならD35で十分だと思います。
D35は確か話声程度になるので、他の階の人にはささやき声程度になると思います。
相当なピアノ嫌いか頑固オヤジ&オバヤンがいなければW
もし24時間弾くのであれば50dbぐらいカットしてくれる防音室でなければならないと思いますが‥
しかも防音室だけでも相当重いのでピアノと足すと500kg以上になるので床が心配ですね…
636 :
ギコ踏んじゃった :2006/10/16(月) 17:36:20 ID:Ngt3ZYvM
グランドピアノの二本ペダルについて聞きたいんだけど、 三本ペダルの真ん中がなくなったと思えばいいんだよね?
637 :
ゆう :2006/10/16(月) 18:39:09 ID:L+zIJnDa
>>636 そうですよ(^-^)/
基本的には無くてもいいペダルなのですが、ロマン派以降の曲を良く弾くなら3本ペダルをお勧めします
ok
639 :
ギコ踏んじゃった :2006/10/16(月) 19:56:54 ID:Ngt3ZYvM
そうなんですか 家にあるのは3本ペダルなのに、先生の家は2本ペダルだったので先生に聞くべきかどうか悩んでいました ありがとう
640 :
ゆう :2006/10/16(月) 22:37:51 ID:L+zIJnDa
>>639 いえいえ、こちらこそ。
実をいうと僕のピアノの先生も1970年代後半のYAMAHA/G3Eなので2本ペダルです。
いい加減買い換えて欲しいですがね〜。
うちの先生は、バッハでも真ん中のペダルを使いたいと言っていますが無いのはしょうがないって感じですね…
641 :
ギコ踏んじゃった :2006/10/16(月) 22:55:17 ID:tOhgGmUV
>>640 この「1970年代後半のG3」、学校の音楽室にもよく導入されたと思わない?
漏れの出身中学にも1台ある。
642 :
ギコ踏んじゃった :2006/10/16(月) 23:10:54 ID:Ngt3ZYvM
二本ペダルは古いから二本ペダル? 今のグランドはどのグレードでも三本ペダルが当たり前なの? 先生は50歳手前だから、若かった頃に買ったピアノっていうことなのでしょうか
ソステヌートペダル使って練習してたら 自分ちと先生ちだけで弾くなら良いけど、 発表会とかで会場のピアノが2本ペダルって所も多いと思うのだけど、 そんな時、困らないかな?
644 :
ギコ踏んじゃった :2006/10/16(月) 23:19:59 ID:BPui2VEb
普通の学校の音楽室で使うくらいのレベルだったら、2本ペダルでも十分かもね。
645 :
ゆう :2006/10/16(月) 23:23:27 ID:L+zIJnDa
>>641 うちの高校も2本ペダルのG2とG3があります。
でも環境が悪いから大きい音が鳴りにくくなってます。
>>642 ピアノの先生は30代後半です。大学2年の時に中古で買ったそうです。
現在ヤマハの一番小さいグランド(Zシリーズ)が2本ペダルですよ!
あれはグランドピアノとは思えないのは僕だけなのか…
>>643 今のところホールなどでは3本ペダルしか見たこと有りません。沖縄は大体スタインウェイかヤマハって感じで、僕が見た限りでは2本ペダルはないです。
646 :
ギコ踏んじゃった :2006/10/16(月) 23:29:41 ID:L+zIJnDa
>>644 先生が一番左のペダルを使っている所を見たことがない…
と言う事は、1本で十分!?
ロマン派以降でもソステヌート使う曲ある? 具体的におせ〜て。 自分としては、月の光の最初のとこの低音を伸ばして上の方(両手)ではペダル踏み換える所で、 低音に対してソステヌート使って(右足=ダンパー、左足=ソステヌート)延々伸ばしたいと思ったことあるけど(あと亜麻色の低音も)、 ペダルの間隔が狭すぎて俺には無理だと諦めたよorz ダンパーとウナコルダの間隔で3つ並べて欲しかった・・・
648 :
ギコ踏んじゃった :2006/10/16(月) 23:33:04 ID:br/kTLfH
ゆう君は、ほんとにピアノが好き!って感じがしますね^^ 音大に行くんですか?何歳からピアノ習ってるの?
649 :
ギコ踏んじゃった :2006/10/16(月) 23:45:25 ID:Ngt3ZYvM
>>645 今の時代でも二本ペダル売ってるんですね。
))645 Z1はよく出来たピアノなんですよ。 というのはデジピをアコースティックに置き換えるとあの形になるんです。 タッチはグランド、そして譜面台のところにパソコンのモニターや音源が置けるという、 打ち込み派の人には究極のデジピなんです。 だからサイレント機能のないZは論外ですね。 それなんで音色に関してはご容赦ください。
651 :
ゆう :2006/10/17(火) 08:32:28 ID:dZ70qtRp
>>647 うちの先生はドビュッシーとかに使いたがりますがまだ弾いたことがないのであまり詳しいことは言えませんが、特に近現代の曲は3本一緒に踏んでしまうこともあるそうで…(うちのピアノの先生の大学時代についていた教授が編み出したそうです)
>>648 小学校1年から始めて高校1年の今でも続けています。中学生の時に怠けに怠けたので、今必死にリストやってます。それが終わったらショパンだぁ(-.-)
現在は県立芸大志望ですよ!
>>650 究極のデシピ…
いい表現ですね(^-^)/
譜面台も広めですからね。
僕も打ち込みに興味があるのでサイレントつけたいけどタッチに影響するらしいのでダメそうです。
正体バレるよw>ゆう
653 :
ゆう :2006/10/17(火) 15:19:32 ID:dZ70qtRp
マジレスしていい?
655 :
ゆう :2006/10/18(水) 07:38:15 ID:DVjtZ+wQ
ゆうはやっぱ男が好きなの?
657 :
ゆう :2006/10/18(水) 12:13:04 ID:DVjtZ+wQ
そんなことないよ!
ゆう・・・ハァハァ
659 :
ゆう :2006/10/20(金) 07:36:33 ID:P9KoVxAk
はきさみよーなーなー はごーさよ
661 :
ゆう :2006/10/20(金) 22:38:05 ID:P9KoVxAk
662 :
ギコ踏んじゃった :2006/10/21(土) 09:53:54 ID:G10zXQlH
あー、キモイッ! 馬鹿じゃねーのっ、ゆうって奴中心に!
663 :
ギコ踏んじゃった :2006/10/21(土) 14:21:28 ID:9RqvZL65
そうそう
664 :
ギコ踏んじゃった :2006/10/21(土) 17:43:46 ID:l16le0F7
なにこの流れ(プ
665 :
ゆう :2006/10/21(土) 23:32:35 ID:81dfuWTm
最近スレ違いの書き込みしてしまってごめんなさい。 皆さんにご迷惑をおかけして申し訳なく思っています。
666 :
ギコ踏んじゃった :2006/10/22(日) 00:38:44 ID:j198fwgT
ゆうくんは、SEXしたことありますか?
667 :
ギコ踏んじゃった :2006/10/22(日) 09:11:01 ID:njhTVphM
超音波を使って整音出来るとかいう整音器ってどうよ。
668 :
ギコ踏んじゃった :2006/10/22(日) 11:07:49 ID:o40XZ/iq
>>666 お前なんなんだよ!!
きもい!
童貞野郎ッ!
669 :
ギコ踏んじゃった :2006/10/22(日) 11:44:48 ID:MVTbpjy0
>>666 あなたの人間の底を見たような気がします
ゆうくんがんばれ!
670 :
ギコ踏んじゃった :2006/10/22(日) 12:14:09 ID:juDUK45L
ゆうくんがSEXしたことがあるかどうかお姉さんも知りたいわ。 ネット得意そうだし、無修正エロ動画も観たことがあるのかしら。 オナニーもしてるのかしら。
あみさみよーなーなー。
672 :
ギコ踏んじゃった :2006/10/23(月) 06:55:32 ID:NumLWEeI
674 :
nsi :2006/10/25(水) 16:12:07 ID:toSgNFGA
それは、小学校6年のときでした。周りの女子をみると大半が塩化ビニールや エナメルの筆箱やバックを持っていました僕は、そのときどこがいいんだろう? と思いそんなにきにしませんでした。しかしだんだん持参する女子が増えたので 放課後誰もいない教室で塩化ビニールの筆箱発見!!手に触れてみると今までに 感じたことのない感触でした。するとなにを思ったのかあそこにあてるとどうなる のか?やってみるともう最高でした!MAXだちでした以来エナメル、 塩化ビニールが好きで中学校になり初めて思い切って塩化ビニールの柄のない しんぷるな筆箱を買ったのですが周りから女もんっていわれたり高校でも赤い エナメルボストンを使うと取られる始末です。しかし今でもつるつる好きで 今までにないカバンを改造して造りました夏によくでる塩化ビニールのバック中に ボタンで固定されて小さなカバンがあるやつそれをボタンだけを切り取り 用意してた別のエナメルバックにボタンを接着剤でつけ完成!!! これで中は、エナメル外は、塩化ビニールつるつる(光沢)好きには、 たまらない世界にひとつしかない?最強の?つるつる(光沢)バックの 完成です今では、愛用のカバンです。またオナニー用のエナメルもあり たまにしてます。僕のHの仕方の希望は、オールエナメル姿になってもらい エナメルの手袋であそこをもみもいしてもらいながらグランドピアノの上で やりまくりたいエナメルとピアノのつるつる感がたまらなそう。 こんな僕に少しでも共感していただける方いませんか?返事ください
676 :
ギコ踏んじゃった :2006/10/25(水) 17:47:54 ID:qostS6xY
エナメルくんだ〜
677 :
ギコ踏んじゃった :2006/10/25(水) 18:59:04 ID:/53iHjxf
Q.学校や幼稚園の音楽室にあるUPライトピアノを グランドに引っ張り出して設置すると、なんと言うのでせうか? Ans.グランドピアノです!
678 :
↑ :2006/10/25(水) 19:24:03 ID:DUQWnd8N
ブー!! GPランドピアノだな、その表記だとな。 「UPライトピアノ」 ぷっ
679 :
ギコ踏んじゃった :2006/10/25(水) 20:01:59 ID:WHCxUUX3
ここももう終わり
680 :
↑ :2006/10/25(水) 22:13:12 ID:DUQWnd8N
IDにUX3が出たのでアナタは「ネ申」 よって・・・糸冬
681 :
nsi :2006/10/26(木) 09:22:08 ID:e4mislcX
誰かエナメルで癒してくれませんか?
682 :
ギコ踏んじゃった :2006/10/27(金) 23:34:38 ID:fNbrqfEy
グランドピアノにカバーかけてますか? サービスでつけてもらうのを選んでるんですが 何色いいかな?無難に黒の普通にあるやつ?
683 :
ギコ踏んじゃった :2006/10/27(金) 23:43:45 ID:p33Y6+SX
カバーはしない。鍵盤のカバーは、なおしない。
Youtubeで欧米の家庭の動画を見てると、カバーしてないもんね。
685 :
ギコ踏んじゃった :2006/10/28(土) 00:58:21 ID:RUzPPnDR
ただだから、もらわなきゃと思って。 キーカバーもしなくていいの?
686 :
ギコ踏んじゃった :2006/10/28(土) 01:10:39 ID:IEhdlcct
キーボードカバーは、埃が鍵盤の下に落ちるから、しないよ。 ふたさえ閉めておけばオッケー(と思うw)
掛けないほうが湿気の関係で良いとか言うけどどうなんだろうねえ…? ちなみに私は100万くらいで中古のグランド探してます。 当然予算的にYやKあたりになるのかなと思いますが、どのころのが良いとかありますかね? 新しければ新しいほどいいのかなあ…よくわからないです。
688 :
ギコ踏んじゃった :2006/10/28(土) 02:04:39 ID:IEhdlcct
その質問、よくあるけど、実際、答えられないよね>< やっぱ、自分で弾いて確かめるしかないと思う。 100万だと、探すと気に入ったのがありそう。 予算的に、国産?Sシリーズのあまり、弾かれてないので 毎年手入れされてて、湿気があまりないとこで、 個人所有のものがあれば、、、ベストw? それなら10年位前でも、いいような感じはするかな。
>>687 はっきり言うけど、中古ピアノの状態を自分で判断できないような人は
中古を買ってはいけない。悪いことは言わないから、新品買いなさい。
690 :
ギコ踏んじゃった :2006/10/28(土) 11:02:01 ID:EIwaH7Uk
691 :
ギコ踏んじゃった :2006/10/28(土) 11:27:32 ID:0Ec8DgoV
全国の中学校の音楽室のグランドピアノ、半分以上がヤマハのG3かC3だろうね。
>>690 ウマシカ以下のお前に教えてやる。ピアノ選定をネットで尋ねるなんて全く無意味。
実物見て、弾いてみないと意味がない。
だからこそ、自分で判断できない人は中古を買うべきじゃないの。絶対変なの
掴まされるから。
ネットショップで売ってる中古ピアノ、ひどいものばっかりだよ。
693 :
ギコ踏んじゃった :2006/10/28(土) 16:51:33 ID:lRjzDU65
私は予算を伝えて、先生に探していただきました。わかる人に見てもらうのが一番安心です。
694 :
ギコ踏んじゃった :2006/10/28(土) 17:35:05 ID:IEhdlcct
分かる人に聞いて買うのもいいかもしれませんが、 折角、自分のピアノ。自分で見つけたいですよね。 先生でも、どの位分かってるか、とか、好みの違いとか。。 色々、調べて、弾いて、納得して買いたいってことも? 100万って、かなりの金額だし。。 そういえば、楽器屋さん(ヤマハ特約店)でC3あたりで、 60〜90万くらいだった。10年もの〜20年ものかな。。 でも、上手く見つければ、Sもあるような気がするんですが。 どうでしょ?あ、自分は、ヤマハのことしか分かりませんが。 でも、よく弾く20年物はアクションのへたりも、ハンマーも 削ってありますから、ちょっと、気をつけたほうが。。 (自分のピアノも、知り合いの先生のピアノも、ちょっと、へたってマスw^^;) でも、ヤマハあたりは、ハンマーとか、部品で代えられそうですし。 外国物は、ユニットで交換とは行かないようで、かなり大変みたいですよ。 ウマシカの戯言でしたwでは。。
中古は怖いよね。 自分にタッチとか音を判断する自信はあってもさ。 その結構良い中古が、素晴らしい調律師によって最高の状態にされているから良いのか(逆にあんまり余裕はないと言える?) てきと〜にほっとかれていて結構良いのなら、少々手を入れれば最高級になるという大当たり品なのか? 難しいよね。値段よりも大きくて簡単に買い換えできるもんじゃないし。
696 :
ギコ踏んじゃった :2006/10/28(土) 22:11:26 ID:RUzPPnDR
先生はバランスを気にされるのですが、バランスってどういったこと? 私が選ぶには永遠にむりそう。
けど、先生とかもピアノの機械的な仕組みを詳しく知ってるわけじゃないから、なんだかんだいって調律師最強説
けど、調律師もピアノの演奏の仕方について詳しく知ってるわけじゃないから、なんだかんだいって自分の感性が最強説
699 :
ギコ踏んじゃった :2006/10/29(日) 18:45:29 ID:/y7XHr0B
最近、ピアノ部屋に除湿機かエアコン入れられた方いらっしゃいますか? どういったものを用意すればいいのでしょう。
700 :
ギコ踏んじゃった :2006/10/29(日) 19:09:31 ID:enAwiiY2
700ゲト
702 :
nsi :2006/10/30(月) 11:14:20 ID:DCgneQV6
ピアノオナ
703 :
ギコ踏んじゃった :2006/10/30(月) 14:50:28 ID:G2zwL3ol
カワイGPのSKシリーズって何が違うの? 私にはよくわかんない
704 :
ギコ踏んじゃった :2006/10/30(月) 18:19:17 ID:yhMkXBp6
705 :
ギコ踏んじゃった :2006/10/30(月) 20:56:14 ID:P5CNPJLQ
>>699 ナショナルのフラッグシップモデル。買いなよ。
ハイブリッド方式の。 容量大きい方。
これで梅雨も55%キープだぜ〜
ちなみに新製品が出るのは3月頃なので、前のを安くかうも良し。
最新を買うのもよし。
ちなみにうちは ナショナルF-YHB100
ダンプチェイサー買えば良いじゃん
ナショナルのハイブリッド式はセンサーが甘いのでお勧めできない。 また、非常にうるさくて除湿機と同じ部屋に同居できない。 冬用に象印の安いゼオドライト式、 夏用に三菱の安いコンプレッサー式と使い分けるのが吉。 ナショナルのハイブリッドを一台買うのとあまり価格は変わらない。
708 :
ギコ踏んじゃった :2006/10/30(月) 23:32:51 ID:TJuSEJ3L
だからダンプチェイサー付けろ言ってるんだが、 オマエら聞き分けの無い連中だな。
エアコン除湿が最強だす。ただし再熱除湿タイプに限る。 COP6以上を選ぶべし。 ドレン排水なので除湿器のように毎日水捨てする必要がない。 ずぼらな人間にはエアコンしかない。
710 :
ギコ踏んじゃった :2006/10/31(火) 00:10:19 ID:fM5Ezbrz
それこそずぼらな人間にはダンプチェイサーだろ。
グランド試弾してきた。ここで不評のアポロも結構良かった。
712 :
ギコ踏んじゃった :2006/10/31(火) 08:50:35 ID:FmgoyCj7
カワイアップライト、 ヤマハC3 C5 G3 クラビノーバ が、弾ける環境にある。 ひっさびさにカワイアップライト弾いたら、 他のどれよりも鍵盤が重かった。 これで訓練したら指強くなるんだろうなあ…
713 :
699 :2006/10/31(火) 09:03:17 ID:fgnlQq/j
エアコンと除湿機の購入の質問に答えてくださった皆様
ありがとうございます。
皆さん環境に気を使っておられるようで、詳しいみたいなので
もう少しご相談させてください。
使ってない8畳和室にピアノを置くことにし、届くまでもう日がなく、
とにかくエアコンと除湿機を入れなきゃと、焦って調べて
除湿機はナショのハイブリッドにすれば大丈夫かな?と。
で、エアコンはリモコンに湿度の出るものがあるなぁ程度で
工事のこともあるし、とにかく購入しようと店をまわったところ
どちらでも再熱式のこれを進められて、昨日に決めてきました。
http://kadenfan.hitachi.co.jp/ra/aircon/products/rash25v.html こちらでも大丈夫でしょうか?COPが足りないのかな?
で、このエアコンに、湿度設定できる加湿器を買えば大丈夫と
どのお店でも言われたのですが、除湿機のことばかり調べてたので
急に言われてもよく分からず。
エアコン+加湿器で対応していけばいいのでしょうか?
それとエアコンの取り付ける間取りが、椅子の背面上の壁だったのですが
椅子の左手上側の壁になんとかずらそうと思います。
場所はそれで大丈夫でしょうか?
714 :
699 :2006/10/31(火) 09:08:18 ID:fgnlQq/j
補足 ある店員さんは、これは絶対にいいから、とりあえず入れてみて、湿度計見て 季節で足りないもの対応されたらと言われてましたが。
>>708 あれってアップライトにしか効かないじゃん
708はアップしか持ってないのでしょう。
717 :
708 :2006/10/31(火) 20:12:28 ID:ZRQ/gDIp
>>715 誰がアップにしか効かないんだと?
グランドにもしっかり効果あるぜ。
いい加減なウワサを安易に信じるのはアナタの勝手だが、
そんなデマがいつしか実しやかに正当化されてしまう。
アナタもその片棒担ぎに成り下がるのか?
因みにグランドの場合は、前框(読めるか?)の奥
つまりピン板(アルミで防御)の下、アクション前に設置するんだ。
支柱下2箇所設置は安全策だ。
>716 氏ね
低性能エアコンの除湿機能はクソなので使えないが、 高性能エアコンの除湿機能を使うなら除湿器は不要だ。 くれぐれも安物買いはしないことだ。 713氏のは1グレード下位機種だ。 エアコンに限っては能力が差別化されているので 長い目で見れば絶対フラッグシップ機種を選んだほうが得。 2006年の2.5kのおすすめエアコン 三菱 MSZ-ZW25T 松下 CS-X256A CS-EX256A シャープ AY-T25SX AY-T25SV ダイキン AN25GRS 日立 RAS-E25V 三菱重工 SRK25SH 三洋 SAP-EX25R
>>717 ダンプチェイサーはそのような取り付け方を推奨していない
ピンズルになるだけ
>719 実例見てますが、ピンずるにはなりませんよ。 調律は保持出来ます。(センサー付きが条件)
721 :
713 :2006/10/31(火) 23:08:00 ID:fgnlQq/j
日立RAS-E25Vも一緒においてあって、値段もそんなに大差なかったのですが 花粉機能がついてるだけって言われたので、大丈夫かなって思ってました。 フラッグシップって何かも知らないんです・・・ ショックです。納期まで変更は出来るので、もうちょっと調べてみますね。 ありがとうございます。
722 :
717 :2006/11/01(水) 00:01:07 ID:ZRQ/gDIp
>>719 だからピン板「アルミで防御」って言ってるだろが、良く読め素人め。
724 :
ギコ踏んじゃった :2006/11/01(水) 01:00:41 ID:o68lvHKw
>>713 加湿器ってピアノに必要か?
いらんと思うけど。。
725 :
713 :2006/11/01(水) 01:28:11 ID:Wf43TW4C
私もピンと来なかったのですが 家電大型店でエアコン担当の人2件とも エアコンはどんどん除湿しちゃうので乾燥するって。 で、今一番除湿の機能がいいのがヒタチって言われてた。 他は同じ再熱式でもあんまり・・・って。 あと、リモコンの湿度設定はあまりあてに出来ないので 湿度計置いて計ってみてって。 季節で足りないもの(加湿か除湿)で 加湿器なら湿度設定(表示あり)できるものがいいって。 どうなるかな・・・ ダメならエアコンは空調目的にして、除湿機買う。
今の季節って、暖房しながら除湿するってことが必要になるけど(地域によるかも) エアコンてこれできる?
最新の高級エアコン機種だと出来る
>>726 数年前に調べたときは、
連続的に暖房&除湿は富士ゼネラルの2.8k以上のだけ可能だった。
冷媒を冷房時と逆方向に循環させる(特許)ことで可能になるらしい。
自動制御なので使用者の操作は不要。
>>728 富士通ゼネラル持ってるけど、冬場、
暖房使うと乾燥しすぎて、めちゃめちゃこまる。
エアコンの暖房ってみんなこうなの?
730 :
ギコ踏んじゃった :2006/11/03(金) 21:43:34 ID:1qREo3lW
>729 湿度計はどうなってますか? エアコンは除湿しすぎて、乾燥するので湿度設定できる加湿器を足すように この間、言われたものです。
731 :
ギコ踏んじゃった :2006/11/03(金) 22:23:04 ID:jKufrLCM
728ですが、
>>729 エアコン運転そのものによる問題とはいえません。
エアコン暖房は、FFファンヒーターや床暖房などと同じく、
室内に二酸化炭素を排出しないので、空気を汚しません。
そのことによってこれらの方法は長時間運転する傾向にあります。
すると、過乾燥になる傾向にあります。
732 :
ギコ踏んじゃった :2006/11/04(土) 09:51:43 ID:A75RDAiw
例えば、気温11℃湿度50%では、1立米あたり5gの水分が含まれます。 この状態の空気が、換気することで室内に取り込まれます。 この空気を25℃まで暖めると、湿度は21.7%に下がります。 湿度50%に上げるには、1立米あたり6.5gの加湿が必要になります。 8畳は31立米なので、法律に従い2時間で換気するとすれば、 1時間あたり100gの加湿で50%を保つことができます。 24時間で2.4リットルです。 冬季は加湿器フル稼働状態になることがわかると思います。
ヴァカばっか。 加湿だの除湿だの神経質になりすぎ。 夏期の除湿はともかく、冬季の加湿は結露を招くだけ。百害あって一利なし。 冬季に結露しない程度に加湿するのは普通のご家庭ではまず無理だから。 加えて言うに、ピアノはそんなに弱くありません。 学校においてあるピアノとか見ればわかるように、特別なにもしなくても壊れないし 使えます。舶来ものはちょっと注意が必要だけど、急激な温湿度変化がなければ 大丈夫。ちなみにエアコンは急激な変化を与える最大の要因だから、使い方を間違うと 逆にピアノにとって害になるよ。
734 :
ギコ踏んじゃった :2006/11/04(土) 18:11:17 ID:oKAA9qwZ
ウチの97歳になるおばあちゃんの隠居用のエアコンを探していますが、 このスレでよかったですか?
「小さいGPより高級UPの方が音はいい」とよく言われますが、 弾く者としては「腐ってもグランド」という思いがあります。 ひとつは「UPなので上手く弾けないんだ」という甘えを断ち切るためにも。 そこで、大きさ、金額的にもY、Kの1型を検討していますが、 Kは1型でも鍵盤(材質)は上級機種と同じなのに、Yは3型からですよね。 特に黒鍵の滑り憎さは全然違うと思いました。 この差って使いこんで(慣れて)いっても大きいでしょうか? Yで特注したら試弾してからその固体を買うというわけにはいかなくなるし・・・
人口象牙も一長一短あるよね 確かに滑りにくいけど色や材質が変質しやすい
737 :
ギコ踏んじゃった :2006/11/04(土) 19:44:01 ID:bWnGHZXh
>735 試弾で個体を決めた後に黒檀にしてもらったら? Yの人工黒檀は結構いいけど、それでも本物の黒檀にはかなわないし。
738 :
ギコ踏んじゃった :2006/11/04(土) 21:12:20 ID:QFlbrTrI
>>735 そりゃ「腐ってもグランド」ですよ。
音についてはコメントしないけど、タッチが全然違うってば。
何百万しようが、ハンマーが垂直にピコピコ上下するか水平にピコピコするかは
物理的に全然別物なのだから。
739 :
ギコ踏んじゃった :2006/11/04(土) 23:18:49 ID:oC+4bSPk
タッチでいえば、SU7よりもZ1の方が上。 極論みたいに見えるが、事実。 タッチに関しては、アップはどう転んでもグランドに勝てない。
ただ1型買うならちょっと頑張って2型にしたほうがいいと思う。 鍵盤のすべりにくさなんかは慣れでなんとかなるけど音のバランスは略
741 :
ギコ踏んじゃった :2006/11/05(日) 07:05:55 ID:QejrAzbE
音はずっと聞くものだから、狭い室内心地悪いと耐えられないかも。 Yの1型の新古とG2とお店で聞いたけど、かなり違ったよ。 Kでも1型聞いたけど、家の中古のアップのほうがいい音してて GPの魅力がなかった。 素人親でさえ音の違いが分かるくらいだから、弾くほうはどうなんだろう。 とりあえず置いてあるとこ見てきたらいいよ。
742 :
ギコ踏んじゃった :2006/11/05(日) 08:39:33 ID:QejrAzbE
でも、音は割り切っておられるようですね。
743 :
ギコ踏んじゃった :2006/11/05(日) 11:23:50 ID:dxsAV8M8
奥行きのあるグランドの方が一般論としては音がよい。 でも、一般家庭では奥行きのあるグランドの音量を活かせないし、スペースの問題もある。 殆どの一般家庭では、C3クラス以上を買っても、蓋閉めっぱなしで引いているのが現状。 というわけで、せっかくC3クラス以上を買っても、家庭内ではよい音を楽しめない。 一般家庭で使う場合、タッチ、音質、スペース等々を考えれば、C2あたりが最もバランスよいのではないか。 よりよい音質を楽しみたいのであればSK2だろうな。
744 :
ギコ踏んじゃった :2006/11/05(日) 11:30:38 ID:foTPE+2E
タッチのレスポンスの速さ、音作りのバリエーションでいえば、 絶対的にグランド。アップがシフトでウナ、トレ出せないのは 決定的。ただ、本来のグランドの音色はC3以上のモデル。 特に低音弦の伸びや厚み。
745 :
ギコ踏んじゃった :2006/11/05(日) 13:23:36 ID:/hqoWULl
今日は某専門学校に用があり、そこのピアノはG3Eの2ペダルだった。 まず気になったっのが鍵盤…3サイズなのにアクリルとフェノール鍵盤…昔は3サイズでもそうだったのかな?? 音量はとても豊かだった。 タッチは今のC3やC3Lと違ってKAWAI寄りな印象を受けた。 古いせいか結構ガタがきていた… 鍵盤の気が真っ黒に変色しまくり、幾つかの音はペダルを踏んでもいないのにのびっぱなし…… こんなので大丈夫なのかと思った。 以上…雑談でした。
746 :
ギコ踏んじゃった :2006/11/05(日) 14:16:30 ID:foTPE+2E
>>745 昔のCもGも白鍵はアクリ鍵盤。黒鍵はフェノール。(S58年頃まで)
>タッチは今のC3やC3Lと違ってKAWAI寄りな印象
かなり昔のG型はレペテーションレバーのスプリングが1本の
シュワンダーアクション。カワイと一緒。
>ペダルを踏んでもいないのにのびっぱなし
ダンパーロッド・ブッシングの調整不良(湿気によるものが多い)
747 :
マゼッパ ◆JVCfVGdZ96 :2006/11/05(日) 14:24:12 ID:tCk0eYm2
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1 >1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1 >1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1 >1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1 >1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1 >1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1 >1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1 >1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1 >1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1 >1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1 >1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1 >1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
748 :
ギコ踏んじゃった :2006/11/05(日) 15:14:37 ID:ld+BT0dZ
749 :
ギコ踏んじゃった :2006/11/05(日) 15:37:05 ID:foTPE+2E
昭和にキマットルw
750 :
748 :2006/11/05(日) 15:42:18 ID:ld+BT0dZ
Sが昭和なら、昭和58年、すなわち1983年だな。 なるほど。 ちなみに、平成はHと略すね。
751 :
ギコ踏んじゃった :2006/11/05(日) 16:16:01 ID:TlSdYa7U
幾らC3サイズ以上のグランド買っても、蓋閉めっぱなしで弾いていたら何にもならないよ。 アップみたいなこもった音が好きという奇矯な人なら話は別だが。
752 :
ギコ踏んじゃった :2006/11/05(日) 17:04:31 ID:MaJ9aXkH
>>751 確かに仰る通りです。日本の住宅事情の場合、本来のグランドの音色を
響かせるには難しい状況がありますね。
C3クラスでも12畳以上は欲しいですし、天井高もある程度高くなければ
本来の鳴りは出にくいと思います。また、防音に関しても日本のメーカー
はとにかく吸音して音を止める方向にありますが、天井や壁に吸音材を
びっしり詰め込んでしまうと全く残響の無い、無味乾燥な音になってし
まいます。ある程度反射と残響が無ければ次高音のキラキラした倍音が
消えてしまい潤いの無い音になります。
753 :
ギコ踏んじゃった :2006/11/05(日) 20:12:01 ID:BGzpoy1b
日本の普通の民家でグランド入れる場合、大屋根空けて弾けるのは、大きめの家でもせいぜいC2クラスまで。 これ以上のサイズでのグランドで大屋根空けて弾くのは、完全防音住宅でない限りは近所迷惑以外の何物でもない。 大体にして弾いている本人がうるさく感じてしょうがない。 日本の普通の民家だったら、一部屋は8〜10畳くらいだから、奥行き150センチくらいのベビーグランド〜C1クラスまでが身の丈に合っているんだよ。 ちょっと広めの12〜14畳とかのリビングだったらC2クラス。 C3が本来持っている能力を活かせる民家っていうのは、かなりの大豪邸だけ。
754 :
ギコ踏んじゃった :2006/11/05(日) 20:18:08 ID:7ptFVDsx
6畳間にC3ぶち込んでますが何か?
>753 は小さいグランド買ってしまって後悔してるのだろうか・・・・
756 :
ギコ踏んじゃった :2006/11/05(日) 22:18:05 ID:BlPxGQ3w
「本来の音」のレベルが低すぎないか? 400人くらい入れる小ホールを個人所有しているなら別だが。
757 :
ギコ踏んじゃった :2006/11/06(月) 00:26:11 ID:j242XW6Y
そういえば、漏れの出身中学校の音楽室のピアノも、 第1、第2ともに、アクリル&フェノールの鍵盤のG3だよ。 2本ペダルで、第1のが1978年製、第2が82年製。
最近クラビアハウス売れまくりだね。 経営者はウハウハだろうな。 売れてるからこそ、安心して買う人もいるだろうし。 相乗効果だ。
関係者乙
今のクラビアハウスで売りに出してるグランドピアノは2台しかない。
>売れてるからこそ、安心して買う人もいるだろうし。 >相乗効果だ。 それに気づいたのか、過去に売りさばいた 奴をわざわざ載せているね。 最近球数が減ったのは、儲かりすぎたから 仕事するの控えてるんじゃないのかな?
762 :
ギコ踏んじゃった :2006/11/07(火) 18:57:38 ID:QZwFWL1R
こんなところで、零細個人経営の調律師中古ピアノ業者の宣伝なんか するな。
良心的なお店はネットや口コミで広がって行くんだよ
764 :
116 :2006/11/07(火) 21:02:53 ID:st+yWvo/
「練習のため」と割り切っても、 コンパクトグランド入れるくらいなら、音鳴りの良いアップライトのほうがいいのかしら・・・?
機能で考えたらアップとグランドは別物でしょ。 コンパクトグランド入るなら2型入らないの?って話。
所詮アップはアップ。 ダッチワイフと一緒。
ラヴェルは自宅にアップライトしか持ってなかったそうだけどね。
ショパンの晩年はスピネットだけだね ただ、自分は凡人という自覚がある私はアップよりグランドの方が良いんだろうな。とか悩み中
コンパクトグランドって見てたら悲しくならない? 弾いたらよけい悲しそう。
練習用って考えたらグランドだよね。 でもただの練習用ならアップでいい。 アップならグランドほしくなりそう。 コンパクトなら、また買い替えしたくなりそう。
771 :
ギコ踏んばっちゃった :2006/11/08(水) 08:36:03 ID:ytJF+2ty
ラベルやショパンが今の時代に生きていたら電子ピアノ使ってるかも 安いし便利だモンネ
C3持ってるが、アップライトしか持ってない友人が 家に来て初見でバリバリ弾く(めちゃうまかった)のを見ると泣けてきた。 グランド持ってなくてもうまい人はうまい。持ってても下手は下手。
773 :
ギコ踏んじゃった :2006/11/08(水) 12:33:13 ID:tmjaFeGM
電子ピアノ、、、なんて、やっぱすぐ飽きちゃうね。 誰が弾いても同じ音しか出ない。あれじゃ音色作りはできんが。。。
>誰が弾いても同じ音しか出ない。あれじゃ音色作りはできんが。。。 それを妻にいくら力説してもわかってもらえない。 「あんたなんかデジピで十分よ!フン!!」と、とりつく島もない。 先生からは「あーっ!だめだめ!そんなタッチじゃ全然ダメよ!」と言われても、 デジピじゃ改善のしようが無いよ。 はぁ・・・orz
775 :
ギコ踏んじゃった :2006/11/08(水) 21:06:19 ID:v/+S/nwD
>「あんたなんかデジピで十分よ!フン!!」 そんなことを言う女とは即刻別れてしまいなさい。 そして俺と一緒になろう。 で、グランド買ってくれ!
>>773-774 同じ電子ピアノでも弾き手によって全然音色も違って聞こえるものです。
それが感じられないのは貴方達のレベルが低すぎるか、電子ピアノに対する先入観が強すぎるのでは?
ネットで電子ピアノの演奏を公開している人を聞いて見たら良いと思うよ。
おそらく貴方達が最高級のGPで演奏したのよりも遥かに色彩感豊かで音楽性も高いだろうね。
778 :
ギコ踏んじゃった :2006/11/08(水) 22:29:12 ID:kRmGZicA
>>776 0と1の世界で微妙な変化がつけられるとは思えないが…
ペダルがOn/Offしかないし、上のクラスでも3段階しかないのが微妙なんだよね リリースベロシティも持ってないから、学習には向いてないんだよね。学習が終わったと感じる人には良いのかもしれないけど。
780 :
ギコ踏んじゃった :2006/11/08(水) 22:53:01 ID:tCsRZpvJ
元々、デジピのPCM音源は誰かが弾いたピアノの音をサンプリング録音した ものだ。上級モデルでも、2段階のサンプリング、フィルターコンデンサー でEQカットしかできない。 こんなもんで音楽性、表現性、云々言う以前の問題だ。 「776」のような「ド素人」には向いているだろうが、、、
781 :
ギコ踏んじゃった :2006/11/08(水) 22:57:17 ID:tCsRZpvJ
ま、、、ポリーニがスタンウェイやめて、デジピでリサイタルでも すりゃ考えるが。
でも、デジピもちょっと弾いて練習しておかないと、 こないだ伴奏で行った先がデジピでさ、ペダルとか音が微妙にずれて出現するんだ。 もう、ペダル効果半減で、リズムがオットットって感じでつんのめるし散々だった。(聞いてた素人にはわからなかったらしいが)
デジタルピアノをデジピとのたまわる時点で 微妙な音世界が描けない糞。 天丼をテンプラどんぶりとフルネームで注文して 虫された漏れが言うのもナンだが。
聴いてるほうは弾いてる人より考えることないからね。 つーか素人さんだと興味自体そんなにもってないから良し悪し関係ないだろうけど。
785 :
ギコ踏んじゃった :2006/11/09(木) 08:18:11 ID:knIaESyi
デジピはあくまでデジピ! 楽器ではない。電化製品。トイ。
デジピスレに行こう。
楽器じゃないは間違った言い方。別の楽器でしょう。
788 :
ほせ :2006/11/09(木) 14:52:22 ID:0FVWE0GF
今度の日曜日にヤマハのC−1が納品される予定です。 アップかグランドかで悩んで、 グランドのc−1ならなんとか置けるだろうということで、 C−1にしました。が、こちらのレスを読んでいて、 どうもC−1がいまいちだということを知りました。 グランドならせめてC−2以上のクラスがあった方がよいのでしょうか? それと、防音・防震についてですが、グランドピアノの場合、 ピアノの形をした防音絨毯や防音・防震インシュレーターというのが あったのですが、それを購入した方がよいでしょうか? 次の日曜日に納品予定なのですが、間に合ったら、 考え直したいと思いますので よろしくお願いします。
一軒家?木造?部屋の広さは?住宅密集地帯? どれくらいがベターな対策なのか全部変わっちゃうと思うよ
790 :
ギコ踏んじゃった :2006/11/09(木) 15:46:36 ID:0FVWE0GF
木造一軒家で隣家との間隔は2メートルです。 部屋は11畳のフローリングで、隣に8畳の和室が続いてて ドアは外してます。
コンパクトグランドとはいえ最大で110dbくらいは出ると思いますので本気で弾くと木造・2mの間隔だと騒音の苦情が来るかな、と思います。 一般的な木造家屋の場合音は-20程度ですので、外に聞こえる音は90db程度、隣の家の中には70db程度が最大で聴こえる恐れがあります。 これを50dbくらいにまでもっていけば、一般的には許容されるかなと思いますが、60dbくらいは欲しいところかなと思います。 とはいえ、家の基礎的な部分にまで手をつけると大変な金額になります。 防音絨毯や遮音カーテンは中・高音には効果がありますが低音域にはほとんど効果がありません。 低音の遮音はとにかく物量で、重くて密閉性の高いものにするよりなかなか方法がないと思います。こちらは高くつきます。鉛シートを張ったりするものなので… 防振(防震?)インシュレータは壁にまで振動が伝わりにくくする効果も期待できますし地震のときGPが踊ることを防ぐでしょうから入れてみてはいかがでしょうか。 あとガラス窓からはかなりの音が出て行きますので窓を変えるのもひとつの手でしょうか。費用はかかりますがペアの二重窓だとかなり低減できると思いますよ。 ドアは外しているとのことですが、できればドアをやや遮音のものにする程度でもだいぶ違います。 ともかく音が出ないようにするにはかなり費用がかかりますので、予算に合わせて最善の手を打った方が良いと思いますよ。 近所でギクシャクしてしまうと大変ですからね。
そこで二重サッシですよ。 金額の割には効果がある。 といっても、せいぜい8時くらいまでだよ。 いいな〜、C1かあ。 C1でもデジピやアップよりは100倍良いと思う。 上を見たらキリがないし。 どうしても気に入らなかったら、ヤフオクで50万くらいで売って C3買う足しにしたら?
2重サッシ(ペアガラス?)は強いですよ。 普通の窓からは隙間あるみたいに漏れるけど、ペアや重厚なドアは、高気密 な感じで、音の漏れは小さい。 あと、置く場所はなるべく隣の家と遠くに。蓋の開く位置も反対に。 それでも夜は小さい音で5,6m外に聞こえるかも。
蓋しても大きい音なので、夜はカバーかけてます。
うちは閑静といわれる住宅地で両隣2m、アップライトのとき近所との付き合いが非常に良好でも 8時までが限度だった。今は防音室にグランドで12時まで弾いている。
思い切り広〜いスペースでフルコンで練習したいw
797 :
ギコ踏んじゃった :2006/11/10(金) 15:20:22 ID:MDeDmdJN
途中で失礼します。 今年モデルチェンジしたKAWAIのSK−3は以前のものより良くなっているのですか?
798 :
ギコ踏んじゃった :2006/11/10(金) 15:49:13 ID:sT6lZxps
マンション(父親がオーナー)の一室に、グランドピアノを2台置いています。 これってかなり迷惑だと思いますか? 防音は何もしていません。 ただ常識の範囲内という時間にだけ、時々1時間くらい弾いています
799 :
ギコ踏んじゃった :2006/11/10(金) 16:51:26 ID:f2yY8vPs
皆様ありがとうございます。 とりあえず、防音・防震のスーパーインシュレーターを 置くことにしました。 ペアガラスを入れたいのですが、 予算的にきついかもしれません。 なので、両隣には御菓子折りをもってご挨拶に行こうと思います。 また何かあったらご相談させて下さい。
>>799 細かい事いうようだけど、ペアガラスと二重サッシとは全然別物だよ。
ペアガラスは断熱効果はあるけど防音効果はほとんど無い。
二重サッシは両方を兼ね備えている。
菓子折くらいじゃ、そのうちトラブルになりそうな予感が・・・
まあ、頑張って下さい。
そそ、ペアじゃなくて二重サッシ入れれば21時くらいまでは許容されるだろうね 何もしなければ18時〜20時だけだろうね
>>800 全くその通り。ペアガラスは防音には全く効果無し!!しかも同じ厚みのペア
だとコインシデンス効果という共鳴現象を起こし音が増幅されることもある。
2重サッシの場合、防音用のガラス厚の厚いものを選び、圧力パッキン式の
クレセントロックのものがお勧め。
803 :
ギコ踏んじゃった :2006/11/10(金) 19:01:25 ID:KweiUscE
あや、防音ガラスってあれもペアガラスの一種じゃないの?
2重サッシってまったく漏れませんか? 家のものがペアガラスなのか2重サッシなのかよくわかりませんが 外の音はあまり聞こえず、高速道路の騒音や救急車の音も小さいです。 普通のガラスの部分は外に音がよく漏れます。 お隣さんが2重サッシの新築住宅なら、いいですが そうでない家だと2m程度なら聞こえるだろな。
805 :
ギコ踏んじゃった :2006/11/10(金) 23:53:04 ID:wCthKQu6
>>804 ペアガラスは、サッシに2枚ガラスが入ってる。
2重サッシは、サッシ自体が二つ設置されてるってこと。
806 :
ギコ踏んじゃった :2006/11/10(金) 23:55:43 ID:wCthKQu6
807 :
ギコ踏んじゃった :2006/11/11(土) 00:29:38 ID:SB2fnhNn
>>788 >どうもC−1がいまいちだということを知りました。
>C−2以上のクラスがあった方がよいのでしょうか?
予算と奥行きとのバランスなので
C1の予算で選ぶなら別に悪くはないと思うよ
もうちょっとがんばってC2、C3なら・・・
いやその予算だせるならSK2,3・・
いやいやそれならボストンとかディアパソンも候補に入れて・・・
と要求は際限なく続くので
納品待ちの状況ではもうスッキリした気持ちでC1を出迎えましょう!
809 :
ギコ踏んじゃった :2006/11/14(火) 16:26:48 ID:UntL70fd
部屋がせまくなるんだろうなって思ってましたが グランドピアノは曲線なので、机の入るスペースくらい余裕が出て 部屋のせまさもそんなに気にならなかったよ。 気軽に買い替えできないから、時間かけてもよく考えたらいいと思う。
デジピで育った人とアコで育った人は、音を聞けばすぐわかる
デジピで練習してきた人は、全く感情表現ができてないね!
そうだお! いくら友人がデジピ育ちのヤツの方が俺より上手いと言っても、アコピ育ちの俺の方が絶対上手いんだい!
GP持ちがデジピ持ちよりへたくそだと言い訳できないよなwwww
GP買っただけでは上手にならないですよね。 と、最近購入したものの実感。 まぁ、これからがんばりますわ。
816 :
ギコ踏んじゃった :2006/11/17(金) 16:14:47 ID:RlN8fM/0
まぁ、がんばってください。 はやくGPほしいなぁ・・・
817 :
ギコ踏んじゃった :2006/11/17(金) 21:55:49 ID:ZLRJ+ao0
やっぱ、、、音色はオモチャだwww屁だwwww
確かに音がオモチャだ。 所詮はデジピか。
リニューアルしたカワイ@青山は ガラス張りの個室でグランド弾き放題らしいね。 同じくリニューアルする予定のヤマハ@銀座も真似してほしい。
>>821 マジで?
それじゃあ今度、青山にひやかしに行ってこようかな。
ガラス張りって音が悪そうな部屋だな… 頭の弱いおばさんとか喜びそうだけど。
↑長野県民保守派w
825 :
ギコ踏んじゃった :2006/11/22(水) 01:00:59 ID:um9Xfleg
>>819 まるで打ち込みのように正確な演奏をする人でつね。
826 :
スレ友好大使 :2006/11/22(水) 01:24:40 ID:Y5zgm8xV
827 :
ギコ踏んじゃった :2006/11/23(木) 06:21:43 ID:kRwSPUyr
最近GP買った人いますか? 私は河合のSK−Uのピアノマスクを欲しいのですが 夜中もずっと弾けるエニタイムにしようか迷っています。 でもタッチが変わってしまうのなら、SKはもったいないので GE30でいいかなとも思います。
828 :
ギコ踏んじゃった :2006/11/25(土) 01:42:06 ID:mQLLTvAn
というか、お金がないのでパールリバーでもいい・・・ とにかくGP欲しい・・・
829 :
ギコ踏んじゃった :2006/11/25(土) 08:52:26 ID:hR/qrNxd
830 :
ギコ踏んじゃった :2006/11/25(土) 10:10:17 ID:S56QITW6
パールリバーのGPは59万からあるがこれはあまり勧めない。 もっと上位なら評判がいいのがあるが、国内で試奏できるところが 見つからん。
>>828 中国製なら Wendl & Lung が結構いいみたいですね
832 :
ギコ踏んじゃった :2006/11/25(土) 16:36:24 ID:NJjs1G4U
Z1Bってどお? ここで聞いたら、メタクソけなされそうな気がするけど、目的は音質より 鍵盤のタッチなので。 幼稚園の娘のお稽古用と、あとは私&家内のお楽しみ用。最初は10万円台の デジピを考えていましたが、クラビ、DGPと変わって来て、楽器店でGP触って しまったのが運のつきでGP欲しくなってしまいました。 でも置き場所と予算の関係で、ベビーグランドの消音機能付きが限界です。 将来音質に物足りなくなったら、買い替えを考えたらいいとも思っています。 割り切って使うなら、Z1Bってよろしかろうと思うのですが、いかがでしょうか。
833 :
827-828 :2006/11/25(土) 17:18:48 ID:c/Qes7Vu
>>829 私も見ました。ヤマハですね。
メーカーはともかくGPうらやましいです。
シューベルトの即興曲弾かれてました。
>>830 GP159もすすめられませんか?
仕様は142と一緒なのであまり変わらないとは思いますが・・・
パールリバーは実物をまだ一度も見たことはないのですが、ROMってたら、
そんなに悪くなさそうと思った次第です。
>>831 気になる存在です。まだ、試弾していません。
ピアノプラザまで遠いです。近畿圏でどこか置いてある所知りませんか?
>>832 あなたが試弾して納得したのなら、それでいいと思いますよ。
私もほぼ同じ目的でZ1Bを試弾しましたが、どうも消音時のピアノ音色が
気に入らなかったのと、機能も乏しかったので候補から外しています。
KAWAIのGE30GATUはまだ試弾してないけど、こちらの方が
消音時の機能も充実してるし、音色も許せる範囲(UPで試弾済み)でした。
>832 将来買い替えの可能性があるなら、GPに限らず底辺機種はどうかと・・・・ 思いっきり下取り価格叩かれると思うよ。 店員「Z1はアンダーフェルトすらない機種ですし、ペダルは3本があたりまえですからね〜」
835 :
827-828 :2006/11/25(土) 17:42:15 ID:c/Qes7Vu
ネコに小判 素人にソステヌートペダル まあ、何も知らない客ほど店員にそそのかされて そういうのにこだわりますよね。
最悪C1買ってよ。Z1って。。。なんつーかいろんな意味で貧しすぎる。 西洋で培ってきたピアノという文化が(ry
837 :
ギコ踏んじゃった :2006/11/25(土) 23:02:10 ID:dE8ecfzl
Z1Bの件、みなさん、いろいろアリガト様です。ID違ってるのは会社と自宅の 違いなので、許してくださいね。 GE30はノーチェックでしたので、早速調べてみました。見た目よさげな 感じですが、問題は価格とサイズですね。来週カワイの商談会が近くで 開催されるようなので、弾き比べしてきます。 今日たまたま寄ってみた中古ピアノ店に、C3が置いてあったので弾かせて もらったけど、やっぱイイわ。中古でラクラク予算クリアだし。っても、 奥行きが1.8m超えるので、ちょっと妥協できる範囲外です。 身の丈にあったベビーグランドにすべきと私の理性は言っておりますが、 気持ちが言うことを聞かない状態…
コンセプト的には間違ってないんだけどね>Z1 実際ソステヌートを(遊び以外で)一回も使わない人って多い、というか殆どと言ってもいいし。 自宅で使う人にキャスターが必要かと。 それよりも、UPなのに「3本ペダル」と言う方が貧乏くさいけどね。
839 :
827-828 :2006/11/25(土) 23:41:37 ID:c/Qes7Vu
>838 UPの場合、「3本ペダル」というと一般的に真ん中はマフラーペダル ですよね。それを貧乏くさいとは思わないんですけど・・ 素人相手に十分な説明もせずに「3本ペダル」を連呼する店員が いたら、たしかに貧乏くさいな・・とは思います。 でも、先日UPのペダルでおもしろいの見つけちゃいました。 中古で、3本ペダルがあって、左からソフト、ダンパー(低音のみ)、 ダンパー(全音域)っていうのがあったんです。 KAWAIの輸出仕様だそうです。
841 :
827-828 :2006/11/25(土) 23:53:04 ID:c/Qes7Vu
へ〜、そうなんですか。知りませんでした。
あまりUPには興味がなかったもので、勉強不足でした。
>>840 さん、即レスありがとう。
842 :
ギコ踏んじゃった :2006/11/26(日) 21:17:16 ID:L39fuQWk
843 :
ギコ踏んじゃった :2006/11/27(月) 22:40:31 ID:3CrN9RLR
>>842 他にもピアノの破壊シーンを見た覚えが。
屋外で重機で壊すやつだったかな。
844 :
ギコ踏んじゃった :2006/11/28(火) 11:11:01 ID:11U14UQA
>>842 他にもピアノの破壊シーンを見た覚えが。
オイラが観たのは、地下室から階段上げるのに
地上のクルマからワイヤーでガンガン引張り上げたヤツ。
845 :
ギコ踏んじゃった :2006/11/28(火) 13:13:52 ID:6A2vwiQD
8畳の部屋ですが、防音対策はどういったものがありますか? 工事以外で、壁に貼る防音板のようなものとかあるんでしょうか?
847 :
ギコ踏んじゃった :2006/11/28(火) 16:30:35 ID:qtsuINQI
GPなくなってエレピになったらやる気なくなるだろなぁ。 エレピなんてGPに比べたらオモチャだもんなぁ・・・・。
CP80でもですか
849 :
844 :2006/11/28(火) 20:37:15 ID:11U14UQA
>846 なんでオレなんだよ。
850 :
ギコ踏んじゃった :2006/11/28(火) 23:22:03 ID:RSrl8u5w
グランドピアノほしいよう。 ママにおねだりしたら買ってくれるかなぁ。
防音材及びその代替品には、ただひたすら質量を追及し、振動も完全に殺すよう心がける。 防音室のある部屋に引っ越せないのなら、騒音対策はもうこれを実行していくしかない。
852 :
ギコ踏んじゃった :2006/11/29(水) 13:17:19 ID:gAfbwT4t
億万長者のダンナよ。 ひとつ聞きたいことがあるんすがね、 ただひたすら質量を追及し、振動も完全に殺せるような 防音材及びその代替品とやらは、どんな材料で どこで、幾ら位いで買えるものなんざんしょ。 防音室のある部屋に引っ越せない貧乏人のオイラや このスレ住人も絶対教えて欲しいと云うだよね。 あぁ、日曜でえく以上の器用さは充分にあるんでね。 >騒音対策はもうこれを実行していくしかない。 てんだから、教えでくれれぱ防音関係スレも半分解決ですよ。 お願いしやすよ、ダンナ。
853 :
ギコ踏んじゃった :2006/11/29(水) 13:21:38 ID:JmbuitdI
グランドピアノ自体、スタインウェイやベーゼンって言わなければ十分に買える値段だよね? どうしてここの人たちは、グランドピアノでこんなに悩むの?
>>852 そりゃ購入する時は悩むだろ
最低でも中古で50万くらいから、新品で100万くらい訳だし
そんなん言ったら、カカコクムで数百円、数千円の価格の上下で
右往左往してる人たちはどうする?
しかも別に同じ人がずーーと悩んでる訳じゃなく、
入れ替わり立ち代りしてる
856 :
852 :2006/11/29(水) 14:30:11 ID:gAfbwT4t
>>855 なんでオイラなんだよ〜
そのレス・・・・
857 :
ギコ踏んじゃった :2006/11/29(水) 14:33:59 ID:gAfbwT4t
カカコクムってなんでぇ・・・
858 :
ギコ踏んじゃった :2006/11/29(水) 14:47:10 ID:15eM0w7/
消音機能をつけるかどうかで迷っています タッチが変わるといわれますが、練習する上で支障が出てくるレベルの違いなのでしょうか? どのようにタッチが変わるのかが気になっております。
859 :
ギコ踏んじゃった :2006/11/29(水) 14:55:45 ID:JmbuitdI
消音機能をつけなければならないなんて、いったいどういう家に住んでいるんですか?? ピアノがかわいそうです
860 :
ギコ踏んじゃった :2006/11/29(水) 15:00:03 ID:gAfbwT4t
>>859 地下の防音室にGPを置く予定です。
しかし防音室とはいえ真夜中に演奏すると多少音が漏れるので、その点が気になっています。
遮音等級はD-60程度です。
地下の遮音性の高い場所でも一般にこの程度以上はなかなか得られないのですが
>>859 さんはどのような環境なのでしょうか?
>>860 レスありがとうございます。
やはり難しいものがあるようですね。大変参考になりました。
>>852 コンクリート、砂利、鉄筋などはDIYなどでだれでも安く入手できる。
コンクリート50cm厚で壁作れば遮音性能完璧。
壁の鉄筋を組んで、
コンクリを練って大きな団子にして鉄筋を中心に
どんどん重ねていけば壁になる。
凸凹になるがそのまま使えば乱反射してフラッターが出ないメリットがある。
平らにしたければ表面にさらにコンクリ盛って均せばよい。
ただし、半端じゃない重量になるので、事前に地盤強化が必要な土地もある。
>>862 コンクリで50cmの壁作るくらいなら、軽鉄とボードで3重の壁を作った方が
全然楽。
もしかして釣りか?
>ただひたすら質量を追及し、振動も完全に殺せるような >防音材及びその代替品とやらは、どんな材料で >どこで、幾ら位いで買えるものなんざんしょ。 と聞いてるんだから。適切な回答かと。。。
865 :
↑ :2006/11/29(水) 23:13:57 ID:gAfbwT4t
防音室のある部屋に引っ越せない貧乏人のオイラにゃ なお更不可能ずらよ。 よって適切な回答じゃなかっぺよ。 屁理屈はいらん。
866 :
億万長者名無し :2006/11/29(水) 23:42:39 ID:rGTkaLw/
じゃあ、一番安上がりかつそこそこの効果を期待できる方法を提示しよう。 オフィスデポ等に売っているエアクッション(ぷちぷち)のデカいロールをいっぱい買ってきて、 窓は諦めて完全に殺すとして、ロールを解かずにそのまま壁に並べて敷き詰める。 加えて、既出の耐震性の素材を床に敷けばとりあえず値段のわりにはそれなりに音を殺せそう。 エアクッションのロールはデカいやつでも2000円かそこらで買えるから、 資金に余裕があるなら最初に重めのコルク材を壁に張りつけておくと尚よさげ。
話の途中すみませんが、グランドピアノ用にSHARP除湿機CV−T71CHをと考えていますが。ピアノには向いていないでしょうか?ナショナルのハイブリッドは生産終了のようなので、SHARPを検討しています。
>>866 アホか・・・ったく。
もうちと気の利いたオチが言えんのかと・・・小市時間。
>>867 ダンプチェイサーがイインジャマイカ。
>>861 D-60で漏れが気になるというと,外はかなり静かな環境ですか。
私のところは,夜中でも遠くの道路の音などがあり,D-50強程度ですが
深夜でも平気です。
>>868 レスサンクス。その話題は前にもあったと思いますが、レスしていただいて恐縮ですが、私の場合はあまり気乗りがしていません。まずは一般的な除湿機にしてみようと思います。
871 :
ギコ踏んじゃった :2006/11/30(木) 01:05:56 ID:TZ8Z3bjo
874 :
億万長者名無し :2006/11/30(木) 08:00:43 ID:hoYM7JJx
確かに先の方法では遮音はたかが知れてる。あくまで安くあげようとすればの話であり妥協策に過ぎない。 スポンジと鉄板によるウエハースを部屋の間取りが許す限り重ねまくればおk.
今の時期,気温が低くて湿度が高いとエアコンの除湿では湿度が なかなか下がりませんが,除湿機だと下げられますか。
muri
>>875 除湿機には構造によってタイプ分けされてる
分かりやすくいうと夏用と冬用みたいな感じ
ってかそのくらいのこと調べてから聞けよ
音というのは全方向に拡散するから、部屋というのは6面体であるからして、 例えば8畳間の6面の合計40畳分を防音しなければならない。 防音の予算を1畳あたり5千円とすれば、20万円必要。 窓とかドアとか、それだけで20万円くらいしちゃうので、 自作により工賃を浮かすとしても、5−60万円が 防音性能を出すための最低予算ではないかな。 高性能でということなら1畳あたり1万円程度は必要と思われ。
>>880 否。換気すればOK。
ただし、FF式でない石油・ガスストーブは不可。
>>878 重いものを支える床と,そうでない壁や天井では,話が全然
違いますよ。
素人向けに建て売りで坪単価いくらってのがあるように、 わかりやすく書いただけだよ。 詳細に解説したければあなたがどうぞ。
石膏ボードの間にスライムを入れるのが最高! 超遮音材になるはず。
とにかく重さを稼がないといけないんで大変です。 既存建物なら6帖で300万程度が最低ラインです。 よほど田舎で無い限り昼間でも他人の出す音は不愉快なものですから、最低限防音室くらいは用意するのがマナーでしょうね。
既存の建物は確かに大変でしょうね。 べた基礎の1階で,コンクリートの浮き床を打てるなら, そこまでかからないと思いますが。
かなり重いのでベタ基礎でもよほど地盤が良くないと不動沈下起こしちゃいますよ〜 はじめから家建てるときに防音対策しておくと150万くらいで相当なレベルにまで行くんですけどね
コンクリートの比重って2.4くらいでしたか。 8cm厚で打つとすると,1平米当り200kg程度。 不動沈下を気にするほどの重量ではないと聞いたんですが,どうでしょう?
当然地盤によりけりだけれど、N値が4以下だと家が傾きます。 私の家は支持基盤まで杭を打って建てました 80mmの厚さって相当薄いですよ。うちは300mmにしたのですがそれでも夜中は難しいです。
890 :
888 :2006/12/02(土) 16:32:01 ID:eeJJCt8p
>>889 浮き床で300mmですか?
浮き床ならワイヤーメッシュが入れられる厚さがあれば十分なはずです。
何か別のところで失敗しているのではありませんか。
891 :
ギコ踏んじゃった :2006/12/09(土) 00:49:37 ID:P6quEtdS
6年とか4年とかで手放されたピアノって何か問題があるのかな? C3Lの中古で最近の年代のがちらほら出てるの。 なんでそんな短い間で前の持ち主は手放したのだろう・・・。
単に音が良くないとか好みに合わなかったからじゃね?
893 :
◆GUNDAM//Go :2006/12/09(土) 03:59:52 ID:jopGcM4W
たあ
894 :
ギコ踏んじゃった :2006/12/09(土) 06:12:21 ID:7tnOgrga
>>24 そのくらいなら即金で買えるけど、家が古いので床が抜ける・・・(8畳間が空いていますが)
>>891 音大の練習室で早朝から深夜まで使い倒したヤツかも。
質問なのですが、今年中にグランドピアノを購入することになった為、除湿機を買おうと思っているのですが、ハイブリッド方式とか色々あって良く分かりません(ノ_・。) 皆さんのオススメの除湿機は何ですか? 予算は2〜3万前後です。
↑ちなみに8畳の部屋です。
ノンフロン・ゼオライト式 排気温度が高くなるので冬に向いてる コンプレッサ式 排気温度がそれほど高くならなくてもすむので夏に向いてる ハイブリッド式 通年使える でいいかな エアコン除湿のほうがいいと思うけどな
>898 レスありがとうです(^-^)/ うちのエアコンには除湿機能がついていないので、買うはめになりました。 年中使う予定なので、ハイブリッド方式の除湿機を中心に探してみようと思います!
>>899 このスレの上の方にこんな書き込みあったよ
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/piano/1153949259/707 707 名前:ギコ踏んじゃった[sage] 投稿日:2006/10/30(月) 22:45:14 ID:YqhdSiaX
ナショナルのハイブリッド式はセンサーが甘いのでお勧めできない。
また、非常にうるさくて除湿機と同じ部屋に同居できない。
冬用に象印の安いゼオドライト式、
夏用に三菱の安いコンプレッサー式と使い分けるのが吉。
ナショナルのハイブリッドを一台買うのとあまり価格は変わらない。
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/piano/1153949259/718 718 名前:ギコ踏んじゃった[sage] 投稿日:2006/10/31(火) 22:45:35 ID:o6XYf60a
低性能エアコンの除湿機能はクソなので使えないが、
高性能エアコンの除湿機能を使うなら除湿器は不要だ。
くれぐれも安物買いはしないことだ。
713氏のは1グレード下位機種だ。
エアコンに限っては能力が差別化されているので
長い目で見れば絶対フラッグシップ機種を選んだほうが得。
2006年の2.5kのおすすめエアコン
三菱 MSZ-ZW25T
松下 CS-X256A CS-EX256A
シャープ AY-T25SX AY-T25SV
ダイキン AN25GRS
日立 RAS-E25V
三菱重工 SRK25SH
三洋 SAP-EX25R
>900 詳細なレスありがとうございます! 慎重に選びたいと思います(^O^)/
エアコン。2007年モデルがぼちぼち出てきてるよ。 あと、ケチって10畳に6畳用つけるバカがいるけど、 そんなことするとゴーゴー言うばかりで全然効かないから。 むしろオーバーサイズをつけた方が快適だよ。 うちも6畳に2.8kつけてる。
903 :
名無し讃頌 :2006/12/14(木) 20:20:12 ID:P7VaM2G2
832でZ1Bのこと質問したものです。 結局いろいろ指弾してカワイGE-30GATに決めますた。 Z1Bはコンパクトさと価格の安さが魅力でしたが、どうしても音に 納得できず、かなりの予算オーバーでしたが、音質もタッチもなかなか いいジャンと思えたGE-30にしました。 隣に置いてあったSKUと弾き較べしたけど、まあ音の伸びなど音質じゃ 適わないですね。でもタッチは差がわからんかった。 ヤマハで育った私ですが、営業の人も頑張ってくれたしで、思い切って 決めちゃいました。でも消音時の音を聴いておくの、忘れたorz…
904 :
ギコ踏んじゃった :2006/12/15(金) 19:24:19 ID:Ryp5R/DG
>>903 うらやましい・・・いやいや、おめでとうございます。
SK2とタッチの差がわからないぐらいならエニタイム付でも
心配ないようですね。
ピアノが届いたら思う存分弾けますね。
ちなみに購入金額はいくらだったでしょうか。
kawaiは2割引以上はしないって聞いてるんですが、
本当なのか気になるもので。
また、消音時のインプレも楽しみにしています。
左のペダル(うなこるだ?)ってたまにしか使わないからか、 踏むと「メキ」とか「グキ」とかいう。 一日に一回くらい、ならすために踏んだ方がいい?
そうしたほうがいいです
その前に調整してもらいましょう。
908 :
ギコ踏んじゃった :2006/12/16(土) 01:40:30 ID:vzMcfNFC
C3BかG3Eがいいな
この店って。。。
911 :
ギコ踏んじゃった :2006/12/16(土) 17:05:12 ID:BWWsZAJB
この店ッて??
913 :
ギコ踏んじゃった :2006/12/16(土) 21:10:52 ID:OOV3a0RK
ナブってこい・ ていうか、ツマラン話題やな オマエほんまに買う気ァるンか!
914 :
ギコ踏んじゃった :2006/12/16(土) 21:37:28 ID:t49oJDw2
ピアノの一番高いドの音を聞くと勃起しちゃいますがどうしたらいいですか?
腕木に股間を押し付けろ!!!
916 :
↑ :2006/12/16(土) 23:49:21 ID:e0AVVZkw
C88を調律する頃は、丁度小便したくなる頃だしな・・・・
917 :
ギコ踏んじゃった :2006/12/17(日) 07:42:35 ID:LhXGeHyX
アフォのひとつ憶え 【C3】 しったかアフォのひとつ憶え【C3LA】
918 :
ギコ踏んじゃった :2006/12/24(日) 21:19:20 ID:h2YUwm8l
グランド欲しっ
グランド欲しいね。 年末ジャンボ当たらねーかな。 3億とは言わないよ。 1千万でいいよ。 1千万あれば国産グランド買って部屋防音してもお釣りがくる。
920 :
ギコ踏んじゃった :2006/12/24(日) 21:47:16 ID:h2YUwm8l
そうそう! 自分もそんな淡い期待を抱いちゃってるけど、人生甘くないない笑
921 :
ギコ踏んじゃった :2006/12/24(日) 22:01:17 ID:Rq5kPEO7
\ ∩─ー、 \/ ● 、_ `ヽ / \( ● ● |つ | X_入__ノ ミ 俺は釣られないクマ ・・・ 、 (_/ ノ \___ノ゙ / 丶' ⌒ヽ::: / ヽ / /::: / /へ ヘ/ /::: / \ ヾミ /|::: (__/| \___ノ/:::
よく音大行くとさ、練習室でこれ見よがしに曲を弾いてるんだけど哀れだよね。 人からスゴイって思われたい気持ちは分かるけど 誰がその風貌で、ヤマハのグランドごときで自己陶酔して弾いてる姿をみて かっこいいと思うんだろうか、ちょっと考えを巡らせれば分かりそうな 気もするが。 ま、そんな人たちにしてみたら、周りがスタインウエイ買ってストイックに練習をし 自分よりもどんどんうまくなっていく事に焦りを覚えてるんだろうね。 ああ、気持ち悪い
コピペ乙
924 :
高校生 :2006/12/26(火) 17:38:46 ID:0cdkF7EH
家にグランドピアノがあるんですけど、うちの親が学生時代につかってたもので、 40年ぐらい前からうちにあってほこりかぶってるんだけど、このピアノで演奏できますか?(一応音は出ます) 俺ピアノ一月から習うことになったんですけど、うちのこのピアノで練習していいのかなって・・ なんせめちゃめちゃ古いし・・ どうでしょうか?
925 :
ギコ踏んじゃった :2006/12/26(火) 18:21:45 ID:C02130H0
いろいろ調整すれば使えるんじゃないの。 えぇえぇどうせうちは電子ピアノですよ
926 :
ギコ踏んじゃった :2006/12/26(火) 18:26:22 ID:WF7Z7OPH
習う先生にみてもらうか、調律師にみてもらうかでいいんじゃないの
927 :
高校生 :2006/12/26(火) 23:30:05 ID:W735DZXd
40年前のグランドピアノでほこりまみれでも、調律すれば今の電子ピアノで 練習するよりかは効率がよいということですか?なんか音が古臭いとかだったら いやで・・ 初心者なんでよくわかんないんですよ〜
928 :
ギコ踏んじゃった :2006/12/26(火) 23:59:49 ID:1I9/v43h
>>927 うちにも30年まえのがありますが、新しい電子ピアノより
全然いいですよ。ちなみに、うちには、その両方(グランドと電子)と
アップライトが2台、計4台あります。
調律したり、弦やピンを取り替えれば大丈夫でしょう。ただ、
おいてあった環境により、変わります。
929 :
高校生 :2006/12/27(水) 00:42:31 ID:d+eiAN31
>927 犬の毛とかすごい入ってると思います。。笑 弦やピンやほこり掃除などを調律士 に頼めば全てやってくれるんですか?予算は。。やっぱ高いんですか?
30~40年前のヤマハだったら,今のヤマハよりずっと良かったので, ひどく痛んでいなければ,手を入れればすごく良くなるでしょう。
931 :
高校生 :2006/12/27(水) 09:15:21 ID:IdknFBVN
ありがとうございます!全部きれいにするには大体お金どれぐらいかかりますか? 一万とかじゃむりですよね?
932 :
ギコ踏んじゃった :2006/12/27(水) 09:21:35 ID:mSfjegPV
30万くらいでなんとかなるんじゃない?
さすがに1万とかじゃ無理 毎年定期的に行う調律でも1万じゃできない ただ決まった値段って別にないから調律師さん の言い値という部分もある 「初心者で全然わかりません、お任せします」みたいな態度だと足元見られるので 最低限の拭き掃除とか弦とか触らない範囲で掃除機でゴミ吸い取っておけ そしてざっと見てもらっていくらぐらいになりそうですか?と聞いて ○○万円と言われたらそこから2割ぐらい引いた金額ぐらいを 予算それしかないと言って交渉する
934 :
ギコ踏んじゃった :2006/12/27(水) 13:30:13 ID:MQjODEqT
>>904 遅レス、すんまそ。なぜか2ちゃん全部に書き込めない状態が続いていました。
公開プロクシがどうたらこうたら…
なんだかんだで、ようやく我が家にGE-30がやってきました。運び込む時の大きさ
みたら、デカイ!最初は電子ピアノ選びだったのに、いつの間にこんなに大きく
なったんじゃ〜。
金額は営業さんとのお約束で、外部にオープンしないことになっています。
本体金額ベースでは2割にとても届きませんが、運搬費・周辺オマケを含めた
総額では、結構な値引きをしてもらえたと思っています。
Anytimeの音質はなかなか良いですよ。重要な、打鍵と音の出方のことですが、
評価できるほど全然弾きこんでいません。さらっと弾いてみた感じでは、タッチが
グランドそのものなので、ほとんど違和感を感じなかったというところでしょうか。
生の状態では、明らかにZ1よりも音質・打鍵の感触ともいいですね。サイズが
1クラスなので、当然と言えば当然なのかもしれないですけれど。
>929 調律師,選ばないとダメですよ。 中古の修理に慣れている人でないとね。
>>934 おめでとうございます。
うちは10月の終わりに届きましたが
最初すごくデカイと思ったけど、今はもう慣れました。
大きくは感じなくなっちゃった。
937 :
904 :2007/01/02(火) 01:11:46 ID:T0UMPVDL
新しいピアノと共に新年を迎えられたわけですね。おめでとうございます! 私はまだ購入の目処が立っておりませんが、試弾だけは行って参りました。 まず、GE−30GATU。 音色は予想よりも柔らかく中低音から高音にかけて奥深い感じを受けました。 低音はやや輪郭がぼやけ気味でしたが、しっとりとした曲目を演奏する分には いいかも知れません。これは整音で何とかなるでしょう。 タッチはレットオフが見事に調整されていて、RXシリーズと変わらないくらい 自然なものでした。 次にRXPM仕様。 こちらは音量50%減を期待して行きましたが、残念ながらそこまでの減音効果は 感じられませんでした。1〜2割程度といったところでしょうか。 やはり夜中でも気兼ねせずに弾くことができるものって限られてきますね。
938 :
ギコ踏んじゃった :2007/01/02(火) 10:54:20 ID:VyzDvOH3
いろいろ考えた結果、ピアノを所有することそのものを諦めました。 その代わり、ピアノ教室がある楽器店のすぐ近所に引っ越す事にしました。 聞いてみたところ、2ヵ月に一度調律しているそうですし、夜も10時まで レッスン室は貸し出しOK、グランド4台なので要予約とのことですが、会員 は時間\800とのことなので、ローン組んでグランドピアノ買って防音室組む 事考えたら悪くない選択だと思いました。 でも、自宅で所有出来る人がうらやましいですw
そういうのも選択のひとつだけど やっぱり自宅に持つのはそれはそれでいいよ。 人呼んでサロンコンサートとかすごく楽しい
グランド置ける戸建orマンション持ってるだけでスゲーよおまいら。
俺の場合はただ音大近くのピアノ可アパートに住んでるだけw
942 :
ギコ踏んじゃった :2007/01/03(水) 00:25:02 ID:/v7S8nZm
私もグランド買うのあきらめた。 少し後悔はしてるけど、どうせ賃貸だから生じゃ弾けない、アップ買って良かったと思うよ。
943 :
ギコ踏んじゃった :2007/01/03(水) 01:10:38 ID:W16UqPT/
グランドの下に寝るのってやっぱ狭苦しい? ベッド?それとも布団?
グランドの上に寝ればいいじゃん C5なら余裕だぞ
945 :
ギコ踏んじゃった :2007/01/03(水) 13:02:51 ID:pGBhQ//t
友達C3の下に寝てるよ
946 :
ギコ踏んじゃった :2007/01/03(水) 13:14:55 ID:k6YIFpe6
でグランドの足は簡単に折れるという話にループ
947 :
天才 :2007/01/03(水) 16:55:04 ID:hGNFM/v1
運搬機を下に入れて大屋根の上で寝ろ。
こういうベッドの下にGP入れればいいじゃん
GPに防水クロス敷いてダイニングテーブルにしてもいいですか?
951 :
ギコ踏んじゃった :2007/01/03(水) 22:42:46 ID:k6YIFpe6
弾かない時は壁に格納できるGPがあればいいんじゃね?
952 :
ギコ踏んじゃった :2007/01/03(水) 22:50:39 ID:xd6P7PSG
>951 収納するたびに調律しないといけないよ。
床下に格納できるようなのを住宅メーカーがつくるとよいかも。
だったら最初から地下室作った方が早いじゃん
955 :
943 :2007/01/03(水) 23:55:30 ID:tgn1CQ6G
>>949 うおおぉぉ〜〜〜!これは気づかんかった!!
だれか実践してる人いるん?
話がループしてスマソ…
でもね、阪神大震災の時に、グランドピアノのおかげで天井につぶされずに
命拾いしたって話、昔テレビでやってたよ。
負荷が掛かる方向の問題では?
>>949 弾く時にはフタ開けないだろうけど、
調律の時邪魔じゃないか?
グランドの脚が地震の時折れやすいというのは、一種の都市伝説だな。 絶対折れないとは言わないけど、脚が折れるほどの大地震が来たなら 建物だって崩壊するだろうよ。
959 :
ギコ踏んじゃった :2007/01/04(木) 01:21:09 ID:gwGa9EDy
ヤマハとカワイ、それぞれの特徴はなんですか? GPに買い換えようと思ってどっちか迷っているのですが。
>> 959 なんで,ヤマハかカワイなの?
961 :
天才 :2007/01/04(木) 02:34:13 ID:QY0QM26j
ヤマハとカワイの特徴もわからないんだから、他のメーカーなど考えもしないんだろうよ。
962 :
ギコ踏んじゃった :2007/01/04(木) 02:35:15 ID:n33X5jhS
963 :
ギコ踏んじゃった :2007/01/04(木) 02:48:36 ID:gwGa9EDy
>>960 金銭的な面やアフター等考えて、国産が妥当だと思いまして。
>>961 黙ってろ、ふざけたHNつけやがってよ、引っ込んでろ、ぶっ殺すぞ
>>963 ボストン,ゲールアポロなどはどうですか。
金額的には,あと数十万足せばヨーロッパのピアノの中古が買えるかも
知れません。
調律などは,腕のいい人なら国産じゃなくてもちゃんとできるでしょうし,
国産しかできないという人は,腕が悪い可能性が高いと思います。
>>964 レスありがとうございます。
そうですね、ちょっといい国産新品を考えると金額的に
海外製中古も射程圏内に入るので、その辺も迷っている所です。
ボストンは個人的にも好きです、安い物でもないので
機会があったら弾き比べてその辺検討しようと思います。
ありがとうございました。
>>957 ケツのほうをベッドの下に入れれば屋根は開くんじゃないのかな
小型グランドだと長手方向にも入っちゃうかもしれないけど
>>965 探す時間が有って,金額的にも射程圏に入るなら,ヨーロッパの中古の
方がずっといいですよ。状態のいいものが見つかったらの話ですけど。
うちも一年以上探してB社のベビーグランドが見つかりましたが,大満足
です。
968 :
変態 :2007/01/04(木) 18:56:07 ID:QY0QM26j
969 :
ギコ踏んじゃった :2007/01/04(木) 20:33:56 ID:cj1ovh8M
うちの調律師さんが、調律すればなんとでもなるって言ってました。
ほう。フレームが折れても水没してもか?
971 :
ギコ踏んじゃった :2007/01/05(金) 01:23:46 ID:UjsGSl6Q
ピアノクラブ「アンダンテ」ってどうなった?
972 :
ギコ踏んじゃった :2007/01/05(金) 02:33:28 ID:gvwR8Fkr
>>963 ヤマハかカワイって初心者としては妥当じゃない?
最初からスタインウェイ買う必要なんてないでしょう。
海外の状態の悪いピアノを見栄と自己満足のために買うよりは
耐久性や音のバランスを考えて、ヤマハにしたらいいとおもうよー。リヒテルも絶賛してるんだし。
カワイは音がこもった感じがするので私はあまり好きではない。
後は好みじゃない?
>>972 なんで,いきなりスタインウェイなんだよ。
他のメーカー知らねえのか。
974 :
ギコ踏んじゃった :2007/01/05(金) 11:50:54 ID:ZcNSxLQq
カワイが音がこもった感じって・・
>>972 リヒテルが絶賛したのはペトロフですけどね
>>975 釣りか?
リヒテルが絶賛していたのはスタインウェイだよ。
バカが知ったかぶりすんなよ。
恥ずかしい奴だな。
977 :
ギコ踏んじゃった :2007/01/05(金) 19:01:28 ID:ctOE/Pjg
新年早々無知無能の低脳バカがお出ましになりました
976 名前:ギコ踏んじゃった[sage] 投稿日:2007/01/05(金) 18:37:20 ID:Em04w50I
>>975 釣りか?
リヒテルが絶賛していたのはスタインウェイだよ。
バカが知ったかぶりすんなよ。
恥ずかしい奴だな。
978 :
ギコ踏んじゃった :2007/01/05(金) 19:08:03 ID:SsCbegy2
彼らが絶賛したピアノはヤマハですよ リヒテルもグールドも何となくスタインウェイを使ってたにすぎない ここにもスタインウェイ馬鹿がいるんだwwwwwwwwwwwwwwww
あのさあ、俺はリヒテル本人から聞いたんだよ。 スタインウェイ最高!スタインウェイはメチャ素晴らしい!ってね。 あんたらリヒテルに会った事あるの? ないでしょ。 じゃあすっこんでろ。
ピアニストはピアノメーカーの悪口は言いません。
>>979 妄想を脳内で楽しむことはOKです。ただしあたかも事実のように書き込むのは病気です。
よろしく。
982 :
ギコ踏んじゃった :2007/01/05(金) 22:31:28 ID:pZxO8yzP
リヒテルは天才だからどんなピアノも弾きこなす。
リヒテルなんてどこがいいんだか全然わからん。 室内楽のほうはまだ聴けるけど
985 :
ギコ踏んじゃった :2007/01/06(土) 04:30:10 ID:ZfvbxbFr
>983 「ロシア三大ピアニストは、リヒテル、ギレリス、そしてペトロフだ」 という評価はないと思う。もともと存在しない評価だから論理的には 揺らぎようのない評価。wikiはこういうガセねたが多いの信用しないこと。 リヒテルは60ー70年代前半は行った国のピアノを弾くという社交辞令 に徹していたのでペトロフも弾いただけではない? パリで20世紀の音楽ばかりを演奏した時はスタインウェイだったし 南フランスでバッハばかりプログラムでヤマハを使ったのを聴いたよ。 録音でもベートーベンはベーゼンでシューマンはスタインウェイだった のもある。 彼はソビエトが破綻してからお金に困ったのか節操がなくなって、 ヤマハが状態の良いCFを無料提供するならそれで良いのだったと思う。 録音に関しても若い頃は録音をLPで売り出す徹底して拒否していたが CD時代はどんな録音状態の悪いのでお金になれば何でもありだった のでは。 >984 くずピアニストしか知らない人はプロになれないし、聴く耳は育たない。
けっきょく推論だけどな。
987 :
ギコ踏んじゃった :2007/01/06(土) 10:38:16 ID:IUyvMiP4
BS2でピアノ特集やってるぞ
リヒテルが絶賛したのは「例の調律師が自分の好みとおりに調律してくれたピアノ」。 加えて言うに、ヤマハのピアノって鍵盤重かったり鳴りが悪かったりするんだが リヒテルはそういうのを好んだのよw「スタインウエイは鳴りすぎるし、弾きやすすぎる」 ってのが彼の言い分。つまり、弾きにくいからヤマハが好きだったのであって、 決してヤマハが優れているということではない。