ラフマニノフピアノ協奏曲3番について

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ギコ踏んじゃった
この曲を実際に弾こうとチャレンジした人いますか?
とてつもなく難しいそうですが、感想など語ってください。
2ギコ踏んじゃった:2006/07/13(木) 20:16:26 ID:M2gg9xSS
「ラフマニノフのように
筋肉の強さを誇示するような音楽には興味ないわ」
〜内田光子
3ギコ踏んじゃった:2006/07/13(木) 20:25:17 ID:ABaxSJyN
ラフマニ自作自演の第三楽章がかっこよすぎる
4ギコ踏んじゃった:2006/07/13(木) 20:55:13 ID:pyNTuVcU
1楽章のカデンツァはossiaの方が最近はよく弾かれている気がしますが
バランス的にはoriginalの方がいいようにも思います。
5ギコ踏んじゃった:2006/07/13(木) 21:19:57 ID:hLOWCmqh
何故、最も有名なピアノ協奏曲第2番を差し置いて
第3番スレを立てようとするのか理解に苦しむ
ラフマニノフは第2番だろ
それかラフマニノフ総合スレを立てて欲しかった
6ギコ踏んじゃった:2006/07/13(木) 23:05:23 ID:VDAcZJm3
第3番を繰り返し聴きたまえ。
第2番以上とは言えないが、第3番もメロディーきれいだよ。
第2楽章とかたまらない。ちなみにホロヴィッツで聴いた方が良いかな。
オーマンディーとのがおすすめ。
7ギコ踏んじゃった:2006/07/13(木) 23:10:23 ID:QSfGE7i6
>>6
その録音は評判が悪いよ。どうにも音質が悪いし、演奏もイマイチ。
8ギコ踏んじゃった:2006/07/13(木) 23:12:39 ID:7QHXpmp5
3番は2番以上に優れているという評価が最近は多いようです。
あまりに至難な曲だったので一般的に認知されるのが遅れたという
ことかも・・・
9ギコ踏んじゃった:2006/07/13(木) 23:26:19 ID:VDAcZJm3
>>7
第2楽章の一部分に関してはこれがいいのですよ。
10ギコ踏んじゃった:2006/07/13(木) 23:27:46 ID:7PEBk+hm

>>9
仲間ハケーン!ぜったいにあれにかぎるよな!
11ギコ踏んじゃった:2006/07/13(木) 23:31:58 ID:VDAcZJm3
>>10
おおっ!感動した。少し泣く・・・
12ギコ踏んじゃった:2006/07/13(木) 23:35:51 ID:oEy23JBw
キーシンの第1楽章出だし、遅すぎ。
お涙ちょうだいみたいで良くない。
速けりゃ良いわけではないが・・・
13ギコ踏んじゃった:2006/07/14(金) 00:10:54 ID:nzhjblWz
>>12
指揮者がアレですから。あきらめてください。
14ギコ踏んじゃった:2006/07/14(金) 00:14:41 ID:RuZ4K+8Y
>>4
ベルマン&アバドの、くだんのカデンツァのところで、ベルマンは鼻歌を歌いながら弾いていないか?
俺の幻聴だろうか・・・
15ギコ踏んじゃった:2006/07/14(金) 00:15:28 ID:Fd9YCK7N
ロシア音楽総合スレあるよ。弾く人のスレだから人が少ないけど。
聴いて憧れるだけのスレならクラ板にたてたら?
16ギコ踏んじゃった:2006/07/14(金) 00:42:12 ID:Ddu+zoge
クラ板ならすでにある
ここは弾くスレなはず
17ギコ踏んじゃった:2006/07/14(金) 00:45:12 ID:Fd9YCK7N
クラ板ラフスレ乱立しすぎ・・・どうなっちゃってるの?
楽譜持ってるけど、歯が立たない。
18ギコ踏んじゃった:2006/07/14(金) 00:48:09 ID:RuZ4K+8Y
Booseyのスコアだと、2楽章+3楽章で、730小節くらい・・・
1日1小節暗譜すれば、2年で全曲制覇出来ないか???
と、思い続けて早20年が経過してしまった。
19ギコ踏んじゃった:2006/07/14(金) 00:58:19 ID:NTR2e9YO
実際に弾くのは大変ですよね・・・
20ギコ踏んじゃった:2006/07/14(金) 05:37:35 ID:WVywJU4j
アルゲリッチ&シャイーのライヴ盤がいいですね。
昔、VHSも出ていたけど是非DVD化してほしいです。
21絶対に試して!!:2006/07/14(金) 05:50:32 ID:4K+3wH2O
↓↓必ず稼がせます!是非お試し下さい!!↓↓
http://www.info-box.jp/infoprener/
22ギコ踏んじゃった:2006/07/14(金) 13:33:13 ID:JScA30R9
ラフマニノフは難曲が多いのに良く弾こうとするよな
しかも一般人には歯が立ちそうにないピアノ協奏曲第3番
もうね、馬鹿かとアホかと
23ギコ踏んじゃった:2006/07/14(金) 13:37:56 ID:Ddu+zoge
うるせー死ねよ豚野郎
24ギコ踏んじゃった:2006/07/14(金) 14:14:20 ID:4AN/vQTT
ナウシカの「ラン、ランララ、ランらんらん」っての
協奏曲3番からのパクリだよね。
関係ない話でスマソ
25ギコ踏んじゃった:2006/07/14(金) 14:57:34 ID:Ddu+zoge
んなわけねーだろ池沼め
26ギコ踏んじゃった:2006/07/14(金) 18:39:19 ID:JJ/U2NGX
クセナキスやソラブジなどの難曲は弾きたいとは思いませんけど、
この曲は弾きたいと思わせる魅力があります。
27ギコ踏んじゃった:2006/07/14(金) 20:52:57 ID:Ddu+zoge
たりめーだ馬鹿野郎
28ギコ踏んじゃった:2006/07/14(金) 21:42:10 ID:+PImhDSN
>>20
でもピアノとオケが少しずれている箇所がありますよ。
29ギコ踏んじゃった:2006/07/14(金) 22:41:11 ID:RuZ4K+8Y
ピアニストにとっては、箱根駅伝を一人で完走するようなもん?
30ギコ踏んじゃった:2006/07/15(土) 00:38:25 ID:dHZRgxEN
オーケストラにとっては、着払いみたいなもん?
31ギコ踏んじゃった:2006/07/15(土) 05:23:14 ID:hDEmuqIE
>>28
確かにオケとの「ずれ」もあるし豪快なミスタッチもあるけど
多少のキズはライブ録音ではよくあること。
臨場感があってかえって面白いと思います。
32ギコ踏んじゃった:2006/07/15(土) 08:56:40 ID:5uolsAO/
1楽章の冒頭見開き2ページなら弾ける人が多い
33ギコ踏んじゃった:2006/07/15(土) 17:38:31 ID:aCVn1N5c
                      _ _
                     /::. ソ .::;;ヽ
                    /::.     ..:::;;;ヽ
                    /::.      ..::;;;;ヽ
                  /::.        ..::::;;;;i  
                  (::.        ..::;;;丿 
                   >::...___..::::;;;イ  
                   !ヾ. ̄⌒__ ̄彡|
                     iミ:::ミC= ≡..::: )
                   |::::     ″. ´/
                   |::::: ヽ    / /;|
                   |::: ( '   ( .::;;;|
                   |::: | ミ   .ヽ\|
                   |::: 丶ヽ  ..:ヽ )
                   |:::   .i !   ::;;;;;|   
                   |:::   i .ノ   . ::;;;;;|
                   |:::  ( ヽ  ..::;;;;;|    
                   ( \  l. |  ..:;;;;;;|  
                    |::\∨丿 ″..:;;;;;|   
                    |::: ( (  ゙ ..:;;;;;|  
34ギコ踏んじゃった:2006/07/15(土) 17:48:11 ID:WSrT48vM
ホルショフスキーが90歳かなんかで演奏したらしいですが。
35ギコ踏んじゃった:2006/07/17(月) 01:13:24 ID:o9dqxpVg
オリジナルのカデンツァも十分に難しいでしょ…
他スレでよく「オリジナルなんか楽勝」とか言う人いるけど・・
36ギコ踏んじゃった:2006/07/17(月) 01:28:47 ID:DYt2hrs3
よくいる? イネ━━━━( ゚Å゚;)━━━━!!よ馬鹿
37ギコ踏んじゃった:2006/07/17(月) 09:09:07 ID:SZtP6FrQ
とにかく音符の数が半端じゃない曲
普通に演奏される曲中では最高難度の曲でしょう。
38ギコ踏んじゃった:2006/07/17(月) 15:48:44 ID:GxWcEKT4
その気を使った表現にワロタ

確にゴドフスキなどは普通じゃひかれないからな

でもラフマ三番を聴いてるとラフマニノフがゴドフスキや
アルカンを信奉してたのがよくわかるよな
39ギコ踏んじゃった:2006/07/17(月) 16:13:41 ID:QmgHtX1l
じゃあ私も気を使わないで言わせてもらいますけど、
そのゴドフスキやアルカンを信奉している人の多い、
例えば東大ピアノの会って、高校時代バイエルを
弾いてたような独学厨が、入ったとたんゴドフスキやアルカンって
騒いでるようなこういう熱病、みってらんない。

こういう基本ができてないような病気、なんとかしてくれませんか?

不破さんも経歴見たらそのはしくれじゃん。
40ギコ踏んじゃった:2006/07/17(月) 16:17:56 ID:DYt2hrs3
まーそれで飯食ってるわけでもないし、率先して人の耳を汚そうって気もないんだろうが
41ギコ踏んじゃった:2006/07/18(火) 00:12:25 ID:nEcryW+r
>>39
困難なことに挑戦しようとする心構えだけは立派ですね。
でも、音楽会の意味を履き違えていると思います。
42ギコ踏んじゃった:2006/07/18(火) 12:36:49 ID:CYt2oSDH
昨日大阪シンフォニーホールで聞いた田山正之演奏は日本人離れしていて
テクニックも正確で安定していて良かったですね。音色も輝いていた。
ラフマニノフを得意としているらしい。
43ギコ踏んじゃった:2006/07/18(火) 20:35:31 ID:WNHvRaU3
小川典子と小山実稚恵だったら
どちらがいいですかね。
44ギコ踏んじゃった:2006/07/19(水) 17:37:47 ID:NlOKy2RI
>>39
ピアノを始めて3年という人がイスラメイを弾いていたよ。
45ギコ踏んじゃった:2006/07/19(水) 21:36:50 ID:R4hzfqLb
>>43 小川さんは力強いですね。
小山さんは美しく旋律を際立たせるという感じです。
46ギコ踏んじゃった:2006/07/19(水) 23:32:00 ID:mKxFWH6T
>>42
私も聴きました。昼と夜の公演があって、体力あるな〜と感心しました。
素晴らしかったと思います。
47ギコ踏んじゃった:2006/07/19(水) 23:42:10 ID:rftfP84B
>>45
録音はともかく実演ボロボロ。
明らかに音数の多さを持て余してる。旋律が全然立ってこない。
48ギコ踏んじゃった:2006/07/20(木) 00:40:11 ID:wuDqgZlp
この曲は音数が半端じゃないですね・・・
49ギコ踏んじゃった:2006/07/20(木) 01:13:47 ID:LjjG4Q2d
夏に聴くならプロコの3番の方が爽やかでいいぉ(・∀・)
50ギコ踏んじゃった:2006/07/20(木) 19:16:58 ID:iqTFdY3v
>>49
どっちかというと春先のほうが合っているような?
51ギコ踏んじゃった:2006/07/20(木) 19:30:23 ID:hZBmct8O
漏れ、この曲真冬しか聴かない
52ギコ踏んじゃった:2006/07/21(金) 00:54:51 ID:yYu3w4QG
>>51 この曲というのはラフ3のこと?
53ギコ踏んじゃった:2006/07/21(金) 09:18:31 ID:UvCfmi0k
>>44
レイトの方ははじめて間もないのにすぐに難しい曲を弾きたがります。
でも、それは幼い頃から基本をしつけられている人には到底及ばない。
先生から見ると本当のこと言えば「弾けてる」とは言い難い。

常識的に、バッハのインベンションから、平均律全曲まで、3年で終わる?
ラフマニノフはそれができてゴドフスキとか弾くの。

バイエルでゴドフスキ弾きたいなんて無謀どころの話じゃない。
音楽的には。
54ギコ踏んじゃった:2006/07/21(金) 15:12:40 ID:Bhach0ve
>>52
うん。全編冬の色一色に感じるので。
特に第2楽章、舞曲のリズムが出てくるとこは
雪の舞うモスクワ市街って感じ。
55ギコ踏んじゃった:2006/07/22(土) 00:09:18 ID:5KppvmeI
>>54
たしかに冬のイメージはありますね。雪というよりも氷や冷たい水の
印象のような気がします。
一方、協奏曲2番は晩秋のイメージを受けます。
56ギコ踏んじゃった:2006/07/22(土) 00:16:07 ID:eUlj3qUW
第一楽章 冬枯れの並木道を一人行く
第二楽章 雪原を過ぎてモスクワ市街へ

第三楽章誰か頼む。 
57ギコ踏んじゃった:2006/07/22(土) 08:52:25 ID:mjlIHlJ8
何度も吹き付ける猛吹雪、地吹雪に耐える。やがて晴れ間が…



長いか。
吹雪って辛いんだよね。
@北海道民
58ギコ踏んじゃった:2006/07/22(土) 16:39:32 ID:RJABPrD2
繊細さは2番の方があるね
59ギコ踏んじゃった:2006/07/22(土) 23:15:21 ID:FtzZ1VjO
3番フィナーレは表面的杉
60ギコ踏んじゃった:2006/07/23(日) 00:10:58 ID:ljhiVx0I
3楽章のスケルツォが終わってから最後にかけての盛り上がりは素晴らしいです。
長いトンネルを抜けて視界が一気に開けたような開放感があります。
61ギコ踏んじゃった:2006/07/23(日) 23:15:22 ID:ACCUxSPe
ラフP3は絵画的・印象的音楽では無いと思う。

1章・・・壮絶な運命の主人公が、  (若い時分の壮絶なるクライマックス、戦い、悲哀)
2章・・・悲しみを乗り越え、    (人生の悲哀、滑稽さ、情熱)
3章・・・壮絶なる死を遂げた!   (人生=芸術を普遍的なものにしたい! という壮絶な野心や情熱を達成できたか?!)


って感じじゃねーかな、ぷ。
62ギコ踏んじゃった:2006/07/23(日) 23:56:00 ID:lvz5ot3f
ぷがなかったら拍手したんだが
63ギコ踏んじゃった:2006/07/24(月) 00:03:21 ID:CMRtbbqB
この曲の2楽章中盤や3楽章の最後に見られるように、盛り上がりの
頂点を2段階式にしているところが、演奏効果が高く魅力です。
64ギコ踏んじゃった:2006/07/24(月) 00:52:19 ID:T2jb7A1d
そこはベタ過ぎて映画でもよく省略されるよん、ミーハー君。

>>61
ぷ。
65ギコ踏んじゃった:2006/07/24(月) 15:23:25 ID:mkvs0HGK
シャイン観るまで、この曲知らんかった。
映画では、この曲がピアノで一番難しいって言ってたけど
本当なの?もっと難しい曲はないの?
66ギコ踏んじゃった:2006/07/24(月) 18:57:33 ID:L05iWKYk
>>65
難易は個人により感じ方が大きく違いますけど、>>37にあるように普通に演奏
される曲中では最も難しい部類に入るのでは?
67ギコ踏んじゃった:2006/07/24(月) 21:45:22 ID:S40/zZfW
難しさは一概にはいえない。
技巧的に難しいのと、音楽的に難しいのはかなり違し、比較しようがない。
また、音が多いから必ず難しいわけでもない。
たとえばラ・カンポネロなんて音少ないし。

まあでもラフマは大体音が多くて難しいねー。
68ギコ踏んじゃった:2006/07/24(月) 21:59:11 ID:rZsNGqC2
ブラームスのピアノ協奏曲2番の方が難しいかもよ。若干、難しさの
質が違うけど。ラフマ3番は弾けるけどブラ2弾かないって人の方が
多いような気がする。逆もいるので「気がする」程度でw
69ギコ踏んじゃった:2006/07/25(火) 00:49:47 ID:hvi2hLq9
あの、普通の人がラフマ2番弾くばやい
オケ・パートはピアノ又はエレクトーンどちらがマシですか。
70ギコ踏んじゃった:2006/07/25(火) 18:25:34 ID:GHkR5j5u
違うスレで「ラフ3なんかクセナキスやソラブジなんかと比べればぜんぜん
簡単」とかいう人がよくいるけど、そういう人たちって本当に弾けているの?
71ギコ踏んじゃった:2006/07/25(火) 18:27:43 ID:GHkR5j5u
>>67 ラ・カンポネロ・・・???
72ギコ踏んじゃった:2006/07/25(火) 18:51:58 ID:CK81Jgt3
>>70
体育会スレの人は難しくてそうそううPできないようなことを書いてたが。
そういう俺は楽譜をみたことも触ったこともないwww
73ギコ踏んじゃった:2006/07/25(火) 21:21:07 ID:8SpFvISz
>>70
きちんと弾けるかどうかは別にして、ラフマニノフは記譜が常識的というか古典的な
範疇だから、楽譜を見れば鳴ってる音がわかりやすい。クセナキスやソブラジは
楽譜見てもそう簡単に音をイメージできないです。この差は大きい。
74ギコ踏んじゃった:2006/07/25(火) 21:37:17 ID:wbjOuena
>>70
脳内ヴィルトゥオーゾも多いのです。
75ギコ踏んじゃった:2006/07/25(火) 21:38:06 ID:1eg+LiiJ
ラフマニノフはメジャーだから、聴くほうの耳も厳しくなるが、
クセナキスは聞き慣れてる人があまりいないから、ごまかしが効くなんて話もあるな。
76ギコ踏んじゃった:2006/07/26(水) 19:47:01 ID:ZfinWSbY
最初に聴くのでお奨めはどのCDですか?
アシュケナージ+ハイティンク+アムステルダム・コンセルト・ヘボ
のがいいと聞きましたが。
77ギコ踏んじゃった:2006/07/26(水) 21:19:51 ID:kqWSADnc
暗いバーンが良い。
78ギコ踏んじゃった:2006/07/26(水) 21:36:07 ID:dvOnURIV
>>76 フランスクリダとロイヤルフィルのもいいですよ。
ベルマンとベルリンフィルのもいいですが廃盤なので・・・
79ギコ踏んじゃった:2006/07/29(土) 11:53:05 ID:UPULTZQr
>>76
ホロヴィッツ。作曲者と交流が深いので解釈が正しい。
ホロ編曲版なので、他の聴いたら物足りなくなる。
音は良いとはいえないけど、必聴。
80ギコ踏んじゃった:2006/07/29(土) 13:11:47 ID:43r0Jrwl
ホロヴィッツと作曲者自演のよさはこの曲をかなり理解した上で聴かないとハマらない。

大多数の人がこれに賛同している。

最初に聴くのにいいのはオロスコ、アシュケナージ、クライバーン、ブロンフマンといった
旋律の美しさをワザとらしく強調するピアニスト
81ギコ踏んじゃった:2006/07/29(土) 17:57:09 ID:2RGTjhtz
よくossiaカデンツァが一番難しいって言われてるけど、本当に難しいのは三楽章だよな。
三楽章の基地外じみた難度に比べればカデンツァなんてたいしたことない。
82ギコ踏んじゃった:2006/07/29(土) 23:49:11 ID:ujQliUJn
>>81
1楽章の展開部も鬼ですね。2楽章も厳しいし、この曲は要するに
全部難しいということでは?
83ギコ踏んじゃった:2006/07/30(日) 04:26:09 ID:SXEZavrf
>>82
いや、そんな中でも三楽章は他の楽章に比べて難度が突き抜けて高いと思う。
一・二楽章は素人が手を出しても根性でなんとか形にできるけど、三楽章はなんとかなるレベルではないよ。
ましてやブロンフマン等のそうとう速いスピードで、練習番号43〜44の和音の嵐を音一つも抜かさずに弾く事なんて神の領域に達すると思う。
84ギコ踏んじゃった:2006/07/30(日) 10:54:36 ID:ejMEyTos
この曲は、全楽章を通じてある程度スピード感あるテンポで弾かないと
音楽の輪郭が浮かびあがらず
何を弾いているのか(聴いている方には)解りにくいんだそうです。
(と、ある有名ピアニストが言ってました)
特に第3楽章はせめてアルゲリッチ並みのテンポで弾かないと
つまらない退屈な演奏になってしまうとか。
ということはやはり聴かせるにはかなり難しいということですね。
85ギコ踏んじゃった:2006/07/30(日) 14:19:33 ID:Zn5DwPrY
第1楽章練習番号13のpiu vivo からの左手はまさに地獄・・
86ギコ踏んじゃった:2006/07/31(月) 00:51:04 ID:yKMZx/qB
>>85
確かに難しいけどもっと難しい箇所は他にもたくさんあるよ
87ギコ踏んじゃった:2006/07/31(月) 09:08:08 ID:wJoPiHcW
>>86 具体的にどのあたり?
88ギコ踏んじゃった:2006/07/31(月) 12:28:19 ID:yKMZx/qB
>>87
練習3、4
ossiaカデンツァ
練習33〜36
三楽章最初〜練習46
練習60〜66
練習70〜72
89ギコ踏んじゃった:2006/07/31(月) 23:48:23 ID:Kq9UhaKN
一楽章練習番号8からもメチャムズ
三楽章スケルツァンドの練習番号48からも鬼
90ギコ踏んじゃった:2006/08/01(火) 01:15:53 ID:vVETbkOJ
>>89
素人乙
91ギコ踏んじゃった:2006/08/01(火) 07:08:30 ID:LwTrB8UB
>>90
ど素人乙
92ギコ踏んじゃった:2006/08/01(火) 20:38:33 ID:tBJg/2QA
この曲は、2番と比べて人気が今ひとつなのはなぜでしょうね?
93ギコ踏んじゃった:2006/08/01(火) 20:39:34 ID:30zAtcrD
ピアノ音楽を聴きこんだ人なら殆ど3番派だと思うが。
94ギコ踏んじゃった:2006/08/01(火) 22:59:02 ID:DoEEFY+m
>>93
めちゃくちゃ聴きこんだ結果、2番の方が出来が良いという結論に到達。
3番はムダに音が多いこと、細部のつくりがやたら強引なこと、その結果として
楽章間の関連が希薄になっていることなど、欠点多いです。まあでも20世紀の
ピアノ協奏曲って感じがする。調性音楽なんだけどやたらと冒険してるし。
とりあえず形式的なまとまりのよさから2番を推します。ただし2番の三楽章は
不出来。なにあの投げやりなロンド形式。
95ギコ踏んじゃった:2006/08/01(火) 22:59:02 ID:kmxXbjEX
ピアノは初心者です。
聴き込んだと言えないかもしれませんが、3番が大好き。
2番は普通かな。
3番のスコア持ってますが、上級の方々でもこれって弾けないんですね。
じゃあピアノは一生無理だ。
フルートパートなら吹けるのになあ〜
96ギコ踏んじゃった:2006/08/01(火) 23:30:44 ID:Cla0MKwB
>>94
えげつなく同意。
ピアニスト、指揮者としても忙しい時期の作品ということもあるだろうし、
2番ほど必死に(神経衰弱と戦いつつ?)作曲に専念されてない希ガス。
97ギコ踏んじゃった:2006/08/02(水) 00:52:52 ID:o8tVhVPP
ラフマニノフの自演でも音を省略したり、途中をカットしたりしていますね。
2番ではそんなことは全然ないのに・・・
98ギコ踏んじゃった:2006/08/02(水) 02:10:26 ID:PIGhwKNa
>>97
カットした理由ぐらいわかっててくれ・・・。
99ギコ踏んじゃった:2006/08/02(水) 07:27:36 ID:XvMLXy9Y
11月14日のケンプと東響のラフマニノフ3番を聴きに逝く人っていますか?
100ギコ踏んじゃった:2006/08/02(水) 07:56:40 ID:+m34sMnO
>>98
どこかにカットの理由が書いてあるサイトはありますか?
時間が長すぎるとか?
101ギコ踏んじゃった:2006/08/02(水) 11:15:38 ID:tBNstq1S
>>94
たしかに第三楽章などクドイ部分もあることは認めるけど、
楽章間の関連は、たとえば第一楽章第二主題が第三楽章展開部で
使われていたりなど、楽章を超えて同じ主題・動機が使われていることで
図られていると思うけど。

>>細部のつくりがやたら強引なこと
例えば?
102ギコ踏んじゃった:2006/08/02(水) 11:41:02 ID:8ShxaGXu
>>101
自分94じゃないけど、
>楽章間の関連は、たとえば第一楽章第二主題が第三楽章展開部で
>使われていたりなど…

その辺はドヴォの新世界みたいな、とってつけた感が気になる。
強引な関連付けっていうのかな。


103ギコ踏んじゃった:2006/08/02(水) 15:16:46 ID:PIGhwKNa
>>100
演奏時間が長いため、昔の録音技術では一枚のディスクに収まりきらなかったから
104ギコ踏んじゃった:2006/08/02(水) 20:13:11 ID:Eqm8vlCk
>>103
当時もディスクを使用していたのでしょうか?マスターテープではなくて?
105ギコ踏んじゃった:2006/08/02(水) 23:34:39 ID:LoTov4zr
ヒント:SPレコード
106ギコ踏んじゃった:2006/08/03(木) 02:30:42 ID:Ifrttwxs
やはりリヒテルに3番を弾いてほしかったなー
107ギコ踏んじゃった:2006/08/05(土) 08:18:23 ID:pfSdAA55
>>106
たしか「ガブリーロフが弾くから、自分は弾かない」みたいなことを言って
いたと思うけど?
108ギコ踏んじゃった:2006/08/05(土) 09:13:33 ID:aR8WfB9f
ホロの2番とリヒテルの3番聴きたかったよ。
109ギコ踏んじゃった:2006/08/05(土) 12:18:29 ID:P/NgzmkI
ないものねだり
110ギコ踏んじゃった:2006/08/05(土) 19:50:50 ID:f/VSrXGu
3楽章はオケに頑張ってもらってごまかそう(;^ω^)
111ギコ踏んじゃった:2006/08/05(土) 22:36:24 ID:M8x1LAmv
>>101
それは関連というより直接的な引用なのね。
2番はドレドレとかの近接2音のやや非和声的な動機と、変ホ長調で「ソシミファソラ」って
上がる和声的動機の2種類で説明がつきます。ってかラフマニノフが腰を落ち着けて作った曲は
基本的にいつもこのパターン。交響曲2番も近接2音動機だらけ。寡作な理由はここに
あります。そう、この人って実はメロディメイカーじゃないのよw
112ギコ踏んじゃった:2006/08/07(月) 11:47:38 ID:tsvXtLcz
このスレに触発されて買っちゃった
113ギコ踏んじゃった:2006/08/07(月) 11:53:52 ID:L1mBMo3R
3番なんて音楽的な質は低い
しかしシャインとかで「世界一難しい曲」とか書くものだから馬鹿が興味を持ち
いい曲と勘違いする 特に2chねらはそういうの好きだからね
学歴で言うと理Vとか 東大でも世界で見ればバカとか 究極レベルに異様に執着w
114ギコ踏んじゃった:2006/08/07(月) 14:15:42 ID:nfXhvb3f
>>113
そうかもしれんな。
難易度厨とか、難しい=名曲と思ってるやつ大杉。
2番ほどの名曲じゃないとは思うが、第1第2楽章まではムードを楽しめるかな。
115ギコ踏んじゃった:2006/08/07(月) 16:32:38 ID:iJor6isK
糞自演死ねよ豚野郎
116ギコ踏んじゃった:2006/08/07(月) 16:55:09 ID:nfXhvb3f
自演に見えたのか。
117ギコ踏んじゃった:2006/08/08(火) 23:40:03 ID:9gvla1zi
2番以上の名曲
と評する人もかなりいますよ。
118ギコ踏んじゃった:2006/08/08(火) 23:50:54 ID:5RtGVBGW
2番に飽きたら3番。最終楽章がいいよ。2番を超える。
最終楽章ならむしろ若い人向き。学生時代にしかわかんないような青くささがある。
ラフにあきたらプロコ。プロコに飽きたらショスタコ。
ショスタコに飽きたらショパン。ショパンに飽きたらバッハ。以下ループ。
119ギコ踏んじゃった:2006/08/08(火) 23:52:02 ID:tRweLF3w
2番はチャイコ1番の焼き直しでしかない。

名ピアニストのラフマニノフならではの独自の真髄(同時にロマン派の最後の最高到達点)は圧倒的に3番。
ピアニストにスポット当たりすぎで、独奏曲に編曲してもいいのではないか?
120ギコ踏んじゃった:2006/08/09(水) 00:25:16 ID:SOBrpoiE
ではなぜ3番はピアニストに人気がないのかな?w

121ギコ踏んじゃった:2006/08/09(水) 00:31:37 ID:FT6mn9K4
難しいし、オケとやる必要ないからじゃないか。
つーかオケはなんかマヌケもいいとこ。

っていうか人気あるけど弾く技術と勇気がないだけだろ
122ギコ踏んじゃった:2006/08/09(水) 00:39:19 ID:6UJ91s8c
3番は冗長でつまらん。無駄に長く、場面のつなぎがムリヤリなので長い割には記憶に残らない。
2番はコンパクトでキャッチ−に聴こえるが、曲の構成やストーリーの起承転結がしっかりしている。
普遍的な人気を博したのはやはりそれなりの理由がある。
チャイコの焼き直し?アホですか?ラフマニノフとチャイコが同じに聴こえるって・・・旋律しか
聞いてない証拠ですね。もっと音楽全体を感じられるように研鑚を積みましょうワラ

その他>>94>>96に同意。ただ>>113>>114は言い過ぎな気がする。
123ギコ踏んじゃった:2006/08/09(水) 00:56:05 ID:xA+VARnM
だったらくんなよテメエ
死ねよ、百回死ねよ

いいから黙って死ねよ
124ギコ踏んじゃった:2006/08/09(水) 11:18:33 ID:a0NH9gCq
やっぱり三番がイイなぁ。何回聴いても飽きることがない私です。
125ギコ踏んじゃった:2006/08/09(水) 13:17:10 ID:HYJc7V+U
今の私には3番があってる。メランコリーが2番より良い。
2番は某板某スレのリアル基地外(統失患者)の相手した後聴くと感激する。
やっぱり2番はメンヘラーな曲だね。
126ギコ踏んじゃった:2006/08/09(水) 22:22:47 ID:mq0NEBsH
3番は駄作w
2番の足元にも及ばない
127ギコ踏んじゃった:2006/08/10(木) 00:03:00 ID:eW3RUR2l
3番は和声が斬新で、ある部分だけ取り出すと違和感がありますが、
繋げて聴くと自然に聞こえる魔術ですね。
128ギコ踏んじゃった:2006/08/10(木) 00:13:50 ID:8N2khUBz
二番に比べて華やかな部分が少ないですよね
部分的に技能を魅せたりする二番とは違って三番は全体の音楽性が重要な感じ
129ギコ踏んじゃった:2006/08/10(木) 00:37:36 ID:krzZqVdT
アンチが自演三昧で必死だな、うぜーよ、死ねよ

2番の方が明らかに冗長だろーが。
旋律使いまわしていい加減飽きるっての、特に2楽章。

3番はオケとのハーモニーがすげー秀逸。
同じ旋律でもオケと対位的に表現してて、ゴドフスキ音楽のように楽しめる。
130ギコ踏んじゃった:2006/08/10(木) 00:40:44 ID:u9+UsM6z
俺は3番は好きだけど2番も好きだ。同じラフマニノフの音楽だし。
だから>>129のように3番を礼賛するために2番を貶める奴が理解できない。
131ギコ踏んじゃった:2006/08/10(木) 00:42:34 ID:u9+UsM6z
ちなみに俺はアマオケ奏者で両方やったけど、少なくともオーケストレーションに
関しては2番のほうが上だと思う。それぞれの楽器が一番よく響く音域を多用しているし。
3番のオケが良いっていってる人ってたぶんオケを知らないピアノの人なんじゃない?
132ギコ踏んじゃった:2006/08/10(木) 00:44:37 ID:c0rVOugj
>>129 >>130
というか、何かを比較対象に持ち出して他者を貶めなければ誉める言葉が見つからないものなど、所詮大したものではないのだよwww
133ギコ踏んじゃった:2006/08/10(木) 00:47:12 ID:c0rVOugj
>>115 2006/08/07(月) 16:32:38 ID:iJor6isK
>>123 2006/08/09(水) 00:56:05 ID:xA+VARnM
>>129 2006/08/10(木) 00:37:36 ID:krzZqVdT

毎日大変だね
134ギコ踏んじゃった:2006/08/10(木) 00:49:31 ID:krzZqVdT
>>133
俺は、こんな糞スレ初めて来たよ、死ねよ妄想厨
モチーフ最高なのに住人が糞杉だ。
135ギコ踏んじゃった:2006/08/10(木) 00:54:09 ID:Cxyw9XSU
どっちも死ねよ、荒らすな。
嫌いな人はクラ板にラフマニノフ専スレあるんで語ってなよ。
こないでいいよ。
136ギコ踏んじゃった:2006/08/10(木) 00:55:35 ID:c0rVOugj
いやモチーフもダサすぎだからwwww
所詮2流
137ギコ踏んじゃった:2006/08/10(木) 00:56:52 ID:c0rVOugj
クラ板の書き込みもどうせお前だろwwww


231 名前: 名無しの笛の踊り 投稿日: 2006/08/10(木) 00:45:49 ID:1i1WBCPB
一般認知度
4 < 1 < 3 << 2

難易度
2 < 1 < 4 <<<<<超えられない壁<<<<<<

人気
4 < 1 <<<超えられない壁<<< 3 < 2

138ギコ踏んじゃった:2006/08/10(木) 00:57:55 ID:eW3RUR2l
どうして2番と3番とを排他的に議論するの?
両方とも名曲だと思うのですが。
139ギコ踏んじゃった:2006/08/10(木) 01:00:39 ID:c0rVOugj
3番を崇めるあまりに2番を認めたがらない厨房がいるからだよww
140ギコ踏んじゃった:2006/08/10(木) 08:29:18 ID:Cxyw9XSU
お前が三番を貶めて二番を崇め始めたんだろ
消えてくれ、粘着厨
141ギコ踏んじゃった:2006/08/10(木) 09:50:17 ID:vpD/MJ3O
どっちも名曲ってことでいいじゃん。
一つだけ言うなら3番の方がピアニストがヒロイック。
142ギコ踏んじゃった:2006/08/10(木) 11:01:13 ID:8N2khUBz
ラフマニノフは神でした…。
143ギコ踏んじゃった:2006/08/10(木) 19:17:50 ID:PQ0R6mI2
2番は常時、3番より高水準。
けど3番のほうが最高沸点が高い感じ。

144ギコ踏んじゃった:2006/08/10(木) 23:04:18 ID:MglweNQz
>>140が一番の粘着・・・つか夏だねえ。

それはさておき、ピアノ主体で聞く人は3番が好きで、オケ主体で聞く人は2番が好きな傾向がある気がする。
145ギコ踏んじゃった:2006/08/11(金) 00:12:28 ID:KzGQBHUV
>>143>>144
死ね、消えろ、糞童貞ニート
146ギコ踏んじゃった:2006/08/11(金) 00:17:04 ID:KzGQBHUV
                      _ _
                     /::. ソ .::;;ヽ
                    /::.     ..:::;;;ヽ
                    /::.      ..::;;;;ヽ
                  /::.        ..::::;;;;i  
                  (::.        ..::;;;丿 
                   >::...___..::::;;;イ  
                   !ヾ. ̄⌒__ ̄彡|
                     iミ:::ミC= ≡..::: )
                   |::::     ″. ´/
                   |::::: ヽ    / /;|
                   |::: ( '   ( .::;;;|
                   |::: | ミ   .ヽ\|
                   |::: 丶ヽ  ..:ヽ )
                   |:::   .i !   ::;;;;;|   
                   |:::   i .ノ   . ::;;;;;|
                   |:::  ( ヽ  ..::;;;;;|    
                   ( \  l. |  ..:;;;;;;|  
                    |::\∨丿 ″..:;;;;;|   
                    |::: ( (  ゙ ..:;;;;;|  
147ギコ踏んじゃった:2006/08/11(金) 00:26:07 ID:6PY7e9tA
ここ数日、日付が変わる頃に口の悪い奴が出てくるな、で必ず「死ね」というw
別に2番3番論争したっていいじゃんよ
議論しようという気がないあんたのほうがウザいよ
148ギコ踏んじゃった:2006/08/11(金) 00:30:09 ID:r7yv/xaT
黙って死ねよ糞餓鬼ども
149ギコ踏んじゃった:2006/08/11(金) 07:49:37 ID:FU+rniZx
どっちがガキなのか分かっていないのか?
150ギコ踏んじゃった:2006/08/11(金) 13:17:06 ID:tzPVlx2I
>>144
そうなんですか?
私はどちらかというと三番のほうが好きなんですけど、
二曲をつづけて聴いてみたら、なんとなく三番は二番の延長線って感じがするんです
私みたいにそう思うのはおかしいのでしょうか?
151ギコ踏んじゃった:2006/08/11(金) 20:54:57 ID:Wqtm7Tqn
延長って感じはあまりしないなぁ。感性の問題だから自分がおかしいとか
思わない方がいいよ。自分の感性を他人に合わせるもんじゃない。
でなきゃ人なんてこんなに数いらないでしょ。
152ギコ踏んじゃった:2006/08/11(金) 21:25:55 ID:xOE7fh3M
譜面では、2番と3番とでは極端に見た目が違いますね。
3番は複雑を通り越して恐ろしさを感じる楽譜です。
153ギコ踏んじゃった:2006/08/15(火) 22:40:11 ID:O3GDyewY
女性ピアニストの演奏ではどれが一番いいですか?
154ギコ踏んじゃった:2006/08/15(火) 22:40:45 ID:GdWmivDi
丸太
155ギコ踏んじゃった:2006/08/16(水) 15:10:45 ID:YQqyL1tO
>>154
かなりオケとずれてますよ。
156ギコ踏んじゃった:2006/08/16(水) 15:24:33 ID:oDETPEXM
>>155
だから何?
157ギコ踏んじゃった:2006/08/16(水) 19:42:52 ID:ruWIPhVo
ジルベルシュタインの演奏はよくない?
158ギコ踏んじゃった :2006/08/16(水) 21:07:48 ID:T+ISg8Z7
のだめ売れ出してから周りの知ったかが急に
ラフマニノフ知ってる?っていきなり聞いてくんのマジウゼー

「ラフマニノフの曲むずいよな」 ハア? 知ったかぶってんじゃねえよ
159ギコ踏んじゃった:2006/08/16(水) 21:32:24 ID:SOO5c3yL
事実だからいいじゃん。
やたら黒っぽい楽譜見せてあげれば?
160ギコ踏んじゃった:2006/08/16(水) 23:28:08 ID:nqtYhwvM
この曲大好き!最初の鐘の音がすごく印象的だよね!!
161ギコ踏んじゃった:2006/08/16(水) 23:57:03 ID:8FWwokjU
>>160 2番でしょ?それは
162:2006/08/17(木) 00:50:56 ID:oqkuc0hP
釣られ乙。
163ギコ踏んじゃった:2006/08/17(木) 12:11:57 ID:jvyNloLs
秋の発表会でモーツァルトを弾くという中1の姪にこの曲のスコア見せたら、
「なにこれぇ〜、一人で弾くの??」と目を丸くしていた。
164ギコ踏んじゃった:2006/08/17(木) 14:01:56 ID:lgMDjQSR
中1の姪・・・ハァハァ(*´д`*)
165ギコ踏んじゃった:2006/08/18(金) 23:28:57 ID:CoMf3dCi
まあブスなんだけどな
166ギコ踏んじゃった:2006/08/19(土) 00:23:34 ID:S+4KJzgr
ブスかどうかは関係ない。
なぜなら「中1の姪」という「記号」に萌えるからだ。
167ギコ踏んじゃった:2006/08/19(土) 00:45:15 ID:U8LFkJ+Z
ちょっとブスな中一の姪・・・ハァハァ(*´д`*)
168ギコ踏んじゃった:2006/08/19(土) 07:15:34 ID:GETurBy/
俺、ベレゾフスキーのが好き。
169163:2006/08/19(土) 08:57:09 ID:cos9sEOt
>>164-167
いやー、こんなに反響があるとは (*^.^*)
ちなみに姪の母親(=俺の姉)は内田光子タイプの顔なので、
似なけりゃいいなと思っている。
170ギコ踏んじゃった:2006/08/19(土) 10:01:35 ID:fVuutpVp
ああ、あのムンクの叫びか
171ギコ踏んじゃった:2006/08/19(土) 11:52:18 ID:FH9H67rb
制服着せておけばそれだけでプレミアつくから、ある程度の容姿はノー問題。
172ギコ踏んじゃった:2006/08/19(土) 17:59:38 ID:tXmqcGJq
まあ姪は内村光良似なんだけどな
173ギコ踏んじゃった:2006/08/19(土) 22:18:07 ID:90ftgi1x
ベレゾフスキーのはあっさりし過ぎだけどすごく美しく弾いている
174ギコ踏んじゃった:2006/08/20(日) 07:13:34 ID:BjCp/qSz
そうなんだ
175ギコ踏んじゃった:2006/08/20(日) 23:45:06 ID:1UdtUtU1
ワイセンベルクのは3楽章がどうもすっトロくて聴いてられん
176ギコ踏んじゃった:2006/08/21(月) 12:18:44 ID:zURQ5nc4
ラフPコンといったらハフのライヴじゃ
177ギコ踏んじゃった:2006/08/21(月) 23:00:45 ID:MkTJ4rJV
アリの巣コロリってあるじゃん。
蟻の行列にポンと置くと、一瞬ビックリして列が乱れる。
邪魔だなと言わんばかりに迂回する列が出来る。
そのうち好奇心旺盛な一匹がアリの巣コロリに入る。
そいつをマネして何匹も入る。
毒とも知らずにツブツブを運び出す。一匹が一粒づつ。
いつのまにか行列はアリの巣コロリが折り返し地点になる。
黄色い粒と黒い蟻が作り出す模様は綺麗で見てて楽しい。
一匹が一粒づつ、丁寧にせっせと毒の粒を運ぶ。
せっせと、せっせと、せっせと、せっせと。
蟻さんって働き者だなと思う。俺も頑張らなきゃなと思う。
次の日、あれほど沢山いて俺を困らせた蟻が一匹もいない。
ほんとにいない。探してもいない。泣きたくなった。


このレスを見た人は4日後にあなたの大切な人がいなくなるでしょう・・・・
それが嫌ならこのレスを5つの板にコピペしてください。
信じるか信じないかはあなた次第です。

178ギコ踏んじゃった:2006/08/26(土) 19:49:44 ID:qK/O2oNO
きたねえスレだな
179ギコ踏んじゃった:2006/08/28(月) 05:21:47 ID:tVMQkpj4
>>176
N響とのライブ聴いたけど、アムランよりスカスカだったぞ。
まぁ、3階席だったからかもしれんが。
180ギコ踏んじゃった:2006/08/28(月) 22:35:46 ID:SYqwqiFH
今日の夜、ラジオで、ゲルギエフ&トラーゼのコンビで
ラフ3やっていましたね。
181ギコ踏んじゃった:2006/08/29(火) 02:35:46 ID:rAWNe563
>>180

うわー忘れてた!!
どうでした? 再放送ないかな・・・・orz
182ギコ踏んじゃった:2006/08/29(火) 22:01:36 ID:1fm544cM
>>181
比較的テンポはゆっくりで、柔らかい感じのピアノでしたよ。
1楽章のカデンツァはossiaで、3楽章のスケルツォの最後も、滅多に
演奏されることのない超至難なossiaの方でした。
さらに最後のオクターブ下降の部分もossiaで演奏していて、
何か拘りでもあるのかも?
3楽章最後のオケのトランペットがかなり目立ちました。

NHKのFMは何回も放送するので、必ず再放送はあると思います。
183ギコ踏んじゃった:2006/08/30(水) 15:43:13 ID:VS1oSZK0
>>181
私もトラーゼ/ゲルギエフ聴きました。
柔らかいと言えば言えなくもないですが、テクニックが危なかったと思います。
ossia三昧だったので、昔は技巧派だったんでしょうか?
重厚な和音で、出て欲しい音が聞こえてこない部分が多かったですね。
ミスタッチも多かったし。

ゲルギエフのオケの鳴らし方も、私はあんまり好きじゃなかった。
音を伸ばしすぎる。これはソロの技量が高いときなら緊張も続くけれど、
この演奏では、だれてしまう。

再放送は忘れた頃にあると思いますよ。
184ギコ踏んじゃった:2006/08/30(水) 22:26:05 ID:omdsyeZ4
>>183
たしかに聞こえて欲しい音が消えていたりして、ボリューム感には
欠けていましたね。ライブ録音ということもあるのでしょうけど、音声が
はっきりしていなかったような気がしました。
オケはかなり個性的でした。
185ギコ踏んじゃった:2006/09/09(土) 18:00:34 ID:XcdQosUp
この曲はシャインという映画がヒットする以前は人気が
なかったのでしょうか?
186ギコ踏んじゃった:2006/09/09(土) 18:28:17 ID:3YH/nwpc
>>185
社員という映画自体知らんし・・・
187ギコ踏んじゃった:2006/09/10(日) 00:41:07 ID:7lW7h+dF
>>186 デビット・ホルヘゴットの半生を描いた作品。
ラフ3をコンクールで弾いて優勝した直後に神経を病んでしまうピアニスト
のお話です。
188ギコ踏んじゃった:2006/09/10(日) 13:26:30 ID:AUM2YqhD
>>187
ヘルフゴットとホルヘ=ボレ(ボレット)がごっちゃになってるよ。
189ギコ踏んじゃった:2006/09/10(日) 16:24:59 ID:9i6ow/qv
ホルヘゴットわろすww
190ギコ踏んじゃった:2006/09/10(日) 16:37:12 ID:c5WKII+N
( ´∀`)o/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~ >゚))))彡
191内藤ホライズン( ^ω^):2006/09/16(土) 16:33:51 ID:FJbdnear
( ^ω^)ホロのDVD持ってる漏れは勝ち組だろワラ
( ^ω^)まぁようつべでも見れるがワラ
192ギコ踏んじゃった:2006/09/18(月) 01:31:18 ID:jkpjFbUS
3番は10種類くらい聴いたけど、ThibaudetのこのCDが白眉だと思う。
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B000004283
第二楽章の後半がたまらなく良い。(第三楽章はやはり多少くどい)
個人的にはHorowitz よりも良いと思うのだが。
もちろん、ArgerichやWild, Kissinよりもね。
(ヘルフゴットなんて論外)

2番もいいけど、3番も良い録音聞いたら好きになるんじゃないかな。

英語読めるなら:
http://www.amazon.com/Rachmaninov-Piano-Concerto-Nos-3/dp/B000004283
193ギコ踏んじゃった:2006/09/29(金) 21:49:05 ID:MOwz04Hi
>>192
二楽章の後半というのはスケルツォ風部分のことですか?
194ギコ踏んじゃった:2006/09/29(金) 22:08:01 ID:x3O3AEXm
>>192
良い録音なら2番でも3番でも好きになるんじゃないかな、ふつー?
195ギコ踏んじゃった:2006/10/07(土) 03:02:50 ID:65UmlMsg
アルゲリッチやホロビッツが1楽章のカデンツァを正規の(シンプルな方)で弾いてるのが
つまんない。断然ossiaの方がカッコいいのに。
196ギコ踏んじゃった:2006/10/07(土) 07:00:31 ID://Wkr3lv
これは北海道の網走市であった話です。
古塚美枝さん(当時23) は、いわゆる売春婦でしたが夫がいました。
しかしその夫は働こうとせず、酒に溺れる毎日、そして酔うと必ず美枝さんに
暴力を振るいました。83年の夏、美枝さんは体調を崩し病院へ行きました。
原因は妊娠によるつわりなどでした。売春婦であった美枝さんは、
まず誰の子なのか考えましたが夫の子である事を確信し、
早く報告しようと急いで帰りました。しかし夫は自分の子とは信じず、
中絶を命じました。 それから5ケ月。結局美枝さんは中絶を拒み、
生むことを決意しましたが、夫は従わなかった事を不満に思い、
さらに暴力を振っていました。 そしてその日夫は美枝さんの腹部に
膝蹴りをしました。する と、美枝さんの股間からは溢れる様に血が流れてきました。
そして美枝さんは崩れ落ち、声にもならない 様なうめき声で唸りながら
........流産でした。夫は慌てて家を飛び出して行きました。何故?
それは生まれてきた子供が余りにも醜かったからです。目はあべこべに付き、
片方の目は眉毛の上に付いていました。鼻はだらしなく直角に曲がり、
口なんぞは縦向きに、しかも耳のつけねから裂け目の 様に付いていました。
動きもせず、ただこちらを眺めていました。 それからどうなったかは分かりません。
ただ、この話を聞いた人は最低3日間気を付けてください。
うしろで何か気を感じても振り向いて いけません。
それはあの子があなたを眺めているから。 10分以内にこれを
掲示板の5箇所に貼らなければそのままあの子は離れて行きません。
197ギコ踏んじゃった:2006/10/07(土) 21:33:37 ID:YlqCVZF8
>>195
ラフマニノフ自身もoriginalのカデンツァしか弾かなかったらしいですよ。
ossiaは単独で演奏されるはいいと思いますが。
198ギコ踏んじゃった:2006/10/07(土) 22:39:18 ID:vmrqrddx
シャインでこの曲知ったよ。
主人公ピアニストがこの曲弾いてそのまま
神経おかしくしちゃうくらいだから
よっぽど難曲なんだと思った
199ギコ踏んじゃった:2006/10/07(土) 23:07:32 ID:Xo1MTz1e
俺もシャインでラフマニノフ知った
サントラまで買ったし
200ギコ踏んじゃった:2006/10/07(土) 23:19:18 ID:ZXC7gKix
ボレットって一時期「ジョージ・ボレット」じゃなかった?
201ギコ踏んじゃった:2006/10/08(日) 10:42:30 ID:CfpIi5OY
>>200 Jorge を英語読みするとジョージになるからですよ。
パナマ出身だからスペイン語のホルヘが正しいです。

それにしてもボレットの弾くリストは、詩的で繊細で、他のピアニストとは
少し雰囲気が違いますね。
202ギコ踏んじゃった:2006/10/08(日) 11:14:23 ID:5eTZzDRd
>>200
普通、母国の読み方と英語の読み方があるって
予想つくもんじゃないの?
203ギコ踏んじゃった:2006/10/08(日) 18:32:31 ID:JcyUt6IA
>>200
まあまあ…そんな責めなくても
204ギコ踏んじゃった:2006/10/13(金) 19:39:56 ID:t4NGQyKE
とにかく音の数がものすごい曲!
205ギコ踏んじゃった:2006/10/13(金) 20:13:13 ID:KUMpjv6b
ホロヴィッツがこの曲を演奏した時、オケがあまりに遅くて3楽章をオケより速く終わらせた、
ということを聞いたことがあるが、詳しいこと知ってる人いる?
206ギコ踏んじゃった:2006/10/13(金) 21:10:57 ID:VbK07yFa
それはチャイコフスキー
207ギコ踏んじゃった:2006/10/13(金) 21:35:33 ID:KUMpjv6b
>>206
ありがとう。記憶ウル覚えですまん。
CDどっかから出てたりする?RCAとか。ぜひ聞いてみたい!
あと誰指揮か分かりますか?
208ギコ踏んじゃった:2006/10/13(金) 23:33:06 ID:VbK07yFa
>>207
CDはない、というか録音もない
演奏の詳細は、「ホロヴィッツ ビーチャム チャイコフスキー」で
ググるとよく分かるよ
209ギコ踏んじゃった:2006/10/14(土) 07:33:47 ID:g01Ev0U2
音楽内容的には2番に似ているけど、楽譜面は全然違いますね。
同じ作曲家が書いたとは思えないくらいに真っ黒で・・
210ギコ踏んじゃった:2006/10/14(土) 18:00:29 ID:9E4r9c2J
2,3番は有名だけど、1番は失敗作だったとか。
あまり出回ってないですよね?
211ギコ踏んじゃった:2006/10/14(土) 18:09:19 ID:jHHW11uN
>>210
1番は第三楽章の燃焼度がイマイチ。でも第一楽章とか素晴らしい。
アンスネス&パッパーノ盤とかおすすめ。
ツィマーマン&小澤は良くない(特に小澤が)
212ギコ踏んじゃった:2006/10/14(土) 22:34:38 ID:BYRJe3Cw
1番の2楽章の最後は信じられないほど美しいメロディーだと思う。
213ギコ踏んじゃった:2006/11/12(日) 21:06:40 ID:nyY0DYqy
1,2楽章ももちろん難しいですが、3楽章が突出して難しいですね、この曲。
214ギコ踏んじゃった:2006/11/14(火) 08:04:11 ID:NkQPGIW9
今日14日のフレディ・ケンプのラフ3番を聴きに逝く人いますか?
逝った人は感想を書き込んでください!
逝けなくなったんです、、急に、、、、残念ですぅ。。
215ギコ踏んじゃった:2006/11/17(金) 17:27:11 ID:8eRnekvJ
こんどのN響アワー ランランで3番やるね T楽章だけだけど
どっちかといえば3楽章やって欲しかった
刈谷崎はこの曲好きなのか
216ギコ踏んじゃった:2006/11/18(土) 17:10:53 ID:x1ci7xc+
3楽章のフィナーレが最高です!
217ギコ踏んじゃった:2006/11/25(土) 01:04:28 ID:E4yhX3O5
おいおい、ランランの放送があったんだな。

過疎スレめ! 役にたたねーな!!
218ギコ踏んじゃった:2006/11/25(土) 06:11:54 ID:U/xHKQum
一般に弾かれるコンチェルトの中で一番難しいのは認めるが
ブゾーニ、メトネル、ヘンゼルトあたりのコンチェルトはさらに難しい
219ギコ踏んじゃった:2006/11/25(土) 21:23:48 ID:VdHreMwe
>>218
それらの曲は音楽的にはどうなの?演奏される価値はあるの?
220ギコ踏んじゃった:2006/11/25(土) 22:09:04 ID:HHBfEVLv
コンサートでこの曲演奏してる最中にぶっ倒れてっていう映画なんだったっけ?
221ギコ踏んじゃった:2006/11/25(土) 22:43:22 ID:Cqts84ff
>>220
死ね
222ギコ踏んじゃった:2006/11/26(日) 00:25:40 ID:YfQcJCse
>>220
社員
223ギコ踏んじゃった:2006/11/26(日) 09:49:48 ID:V1iAV9ha
ピアノ協奏曲自体、どの作曲家のも演奏至難なものばかりですね・・・
224ギコ踏んじゃった:2006/11/28(火) 00:21:36 ID:NyNbzQoJ
ピアニストという蛮族がいる・中村紘子

例えばラフマニノフの「ピアノ協奏曲第三番」では、私自ら半日かかって数えたところでは、
二万八千七百三十六個のオタマジャクシを、頭と体で覚えて弾くのである。

本当か???
225ギコ踏んじゃった:2006/11/30(木) 09:07:07 ID:kxnsgTvu
シャインでぶっ倒れたぐらいだから3番てよっぽど難易度の高い曲かと思いきや・・・

ピアニストみんな結構弾いているんだね。
226ギコ踏んじゃった:2006/12/07(木) 17:41:30 ID:PFWFHxF+
アルゲリッチだっけ?

3番弾いてたよ。

you tubeでみれたよ。
227ギコ踏んじゃった :2006/12/09(土) 01:42:16 ID:to+GV9VT
協奏曲は難しい・・・
228ギコ踏んじゃった:2006/12/09(土) 02:21:35 ID:r3o2lrjq
ルガンスキーはこの曲3日で暗譜したらしい。
229ギコ踏んじゃった:2006/12/10(日) 15:26:00 ID:n39gTCnR
>>228
それはプロにしては時間がかかっているのではなかろうか。
アルゲリッチなんかだとプロコの協奏曲を寝てるうちに覚えたとかいってるよ。
どこまで本当なのかは知らんがw
230ギコ踏んじゃったa:2006/12/10(日) 16:04:47 ID:qu56k4bn
プロと一般人の能力が同じだったら、話になりませんで、あんさん
231ギコ踏んじゃった:2006/12/10(日) 16:35:22 ID:wbzQ5qGj
>>228
十分に弾きこんで、自分のものにしてから暗譜にとりかかり3日
かかったということらしい。
練習し始めてから3日ではない。
232ギコ踏んじゃった:2006/12/10(日) 22:20:02 ID:APGwWJqx
いままでかけてきた時間が常人とは違いすぎるでしょ。
人生の他のこと全部犠牲にしてピアノ弾いてきたんだろうから。
3日で暗譜した裏には、普通よりピアノに秀でた人が、
日々限りない積み重ねをしてきたんだろう。
233ギコ踏んじゃった:2006/12/11(月) 18:14:50 ID:7IJSy4r9
28376個かあ
一秒に一個数えたとして472分
7.8時間
妥当な所ですか
普通の人が1日働く時間をかけて数えたわけですね
何個なのか気になったら数えてしまいそう
234ギコ踏んじゃった:2007/01/02(火) 18:42:51 ID:L1kOJ2Zr
この曲を勉強すれば譜読みの力はつきますか?
235ギコ踏んじゃった:2007/01/03(水) 22:41:50 ID:J64VrmPH
>>234
知っている曲、有名な曲の譜読みをやっても力は付かないよ。
全く知らない簡単な曲をたくさん譜読みしたほうがいい。
236ギコ踏んじゃった:2007/01/18(木) 20:46:56 ID:VLEwV9dU
ホロヴィッツすげー
ブロンフマンすげー
237ギコ踏んじゃった:2007/01/21(日) 23:36:27 ID:EId0GSgj
ギーゼキングの、ミスタッチは多いけど
心に響く!!
最近譜読み始めましたが、わけわからず(>_<)
なんとか1楽章最後まで辿りつきましたが、
いったいいつ弾けるようになるのか。。
238ギコ踏んじゃった:2007/01/22(月) 13:49:38 ID:7gCnxgNZ
最初の2ページを初見で弾けた漏れは神ですか?
239ギコ踏んじゃった:2007/01/22(月) 16:09:09 ID:HX4hqAca
>>238
マジ神だ!
俺も最初の2ページを初見インテンポで、それも右手左手2段分を左手一本だけで弾けたので、神でそ?
240ギコ踏んじゃった:2007/01/26(金) 00:27:56 ID:W/ukUaA6
それを初見で歌つたおれは・・・紅白間違いなし。。。。。?。
241ギコ踏んじゃった:2007/02/03(土) 10:45:21 ID:QBxjpjmp
この曲を譜読みしようとする人は、ある意味尊敬します!
242ギコ踏んじゃった:2007/02/03(土) 17:18:09 ID:RtzW6kvA
>>238
神ですね!
俺も最初の2ページまでを初見で右手でピアノの旋律のオクターブで弾いて
左手でオケのベース弾いたからやっぱ神でつか?
243ギコ踏んじゃった:2007/02/03(土) 23:40:35 ID:bz++jp0Z
3番は出だしからしてイマイチ音楽が流れない気がする。
やっぱラフマニノフは2番だね!
244ギコ踏んじゃった:2007/02/10(土) 16:27:43 ID:WKew84OX
プロコフィエフの2番も相当難曲に聞こえるんだがラフ3といい勝負なの?
特に一楽章最後のカデンツァなんか無茶苦茶難しそう!
245ギコ踏んじゃった:2007/02/11(日) 13:05:17 ID:8uH8qPe1
>>244
滅多に演奏されないけどいい曲なの?
246ギコ踏んじゃった:2007/02/11(日) 18:18:48 ID:ve7vFTz3
247ギコ踏んじゃった:2007/02/11(日) 21:54:07 ID:390Euc4Z
>>246 アリガト

ピアニストに聞かないと判らないけど4楽章のピアノが
鍵盤上を跳躍して演奏するところは可なり正確なテクニック
がないとミスタッチの危険が大きそうに見えますね。
248ギコ踏んじゃった:2007/02/11(日) 22:28:29 ID:ve7vFTz3
>>247
ネット放送で聞いたけど
「この曲難しいんだろ?」って訊かれて
「うん。でも演奏するのは好きだよ。」って答えてたから実際難しいんだろうね。
249ギコ踏んじゃった:2007/02/14(水) 21:14:32 ID:9dSeizZa
プロコ2は初演当初から、かなり賛否両論だったらしい。
理解不能な曲。
250ギコ踏んじゃった:2007/02/14(水) 22:17:26 ID:d27X7H1h
プロコ3も理解しかねる。
251ギコ踏んじゃった:2007/02/14(水) 23:37:24 ID:qY6570SM
単にテクニックとして難曲を考えるとラフ3は最右翼だろうね。
さらに音楽的にも難しいのはブラ2かな?
252ギコ踏んじゃった:2007/02/16(金) 19:32:13 ID:p3hQLVtH
この曲の難易度はラフ2を5とすれば、7ぐらいでしょうか?
253ギコ踏んじゃった:2007/02/17(土) 19:20:37 ID:pJXGsyzA
12くらいじゃね?
254ギコ踏んじゃった:2007/02/17(土) 22:43:38 ID:EQNBPaer
メカニックな難易度では
2番≦1番<4番<3番という感じですかね?
255ギコ踏んじゃった:2007/02/20(火) 15:26:44 ID:3SC91PcX
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
ラフマニノフのピアノ協奏曲を語るスレ1 [クラシック]
256ギコ踏んじゃった:2007/02/25(日) 00:21:09 ID:gn5KvDLA
漏れ、ショパンのピアノ協奏曲1番ぐらいしか弾けないよ。
皆さん凄いね。
257セックスレス:2007/02/25(日) 20:04:53 ID:v5DZRx5o
俺はトラーゼ流行ってたときチャイコの一楽章なら楽譜みながらなんとかできたよ。ショパンの一番弾けるのはすごいなあ(・ω・)/
258ギコ踏んじゃった:2007/02/25(日) 20:44:43 ID:6Fq+A/2/
RaffP3番ってショパンのバラード3番が聞こえてくる…気のせいだといいんだけど。
259ギコ踏んじゃった:2007/02/25(日) 22:53:03 ID:zerBCEKq
これってのだめのやつ?
260名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/26(月) 10:53:23 ID:BwWasgn8
>>258
Raffって何だよ?ヨアヒム・ラフか?
ラフマニノフのことをいいたいんならせめてRachって書け。
261ギコ踏んじゃった:2007/02/26(月) 13:51:18 ID:o2KNE66y
Rachmaninov、Rachmaninoff, Rachmaninow, Rakhmaninov…
お、間違った
262ギコ踏んじゃった:2007/03/04(日) 16:26:15 ID:IpUIAYzi
http://www.toccata.nu/cd-label/disky/ROY6459.html

このCDどこで手に入るか教えてくれorz
263ギコ踏んじゃった:2007/03/12(月) 15:30:02 ID:R/Nyl+0k
ようつべにボレットによるラフマニノフ3番のマスタークラスがうpされているよ。
http://www.youtube.com/watch?v=CnyvFpP30bs
264ギコ踏んじゃった:2007/03/13(火) 21:15:41 ID:jjpasW1Y
>>259
のだめはラフ2。もしラフ3だったら、吹き替えの人が見つかっただろうか?
265ギコ踏んじゃった:2007/03/14(水) 08:08:04 ID:hmxfedxx
ピアノの森のカイ君は高一で弾いてたな
266ギコ踏んじゃった:2007/03/14(水) 11:23:41 ID:arnmCaT6
あれは漫画だから・・・。
267ギコ踏んじゃった:2007/03/14(水) 14:51:35 ID:QRSQlUYN
アシュケナージも厨房くらいから弾いてたんじゃないかな。
268ギコ踏んじゃった:2007/03/14(水) 22:17:32 ID:Rmx5SwsP
スグロスは12歳で弾いている
269ギコ踏んじゃった:2007/03/15(木) 04:13:31 ID:/U0JZC/f
スコア見たことないけど、たぶん、見たらあまりの音の多さに目から血が出るんだろうな・・・・。
270ギコ踏んじゃった:2007/03/17(土) 01:23:17 ID:4bY/SPHk
リストだったら初見で弾けるかな?
271ギコ踏んじゃった:2007/03/21(水) 12:17:17 ID:wRH4RvY+
>>269
まさに全面真っ黒な楽譜です・・・
272ギコ踏んじゃった:2007/03/26(月) 13:46:31 ID:a0MrX++z
目がチカチカしますぉ
273ギコ踏んじゃった:2007/03/26(月) 20:20:15 ID:g0fybxXj
メロディを聴くと弾きたくなりますが、楽譜を見るとその気が失せますね・・・
274ギコ踏んじゃった:2007/03/27(火) 03:19:48 ID:uoyIPTwW
>>270
むりむり。
フォーレのバラードOp.19も途中から指が足りないって言って
弾くの止めたし。
275ギコ踏んじゃった:2007/03/27(火) 14:12:23 ID:mMjNvVtL
あくまで伝聞だけどな。
276ギコ踏んじゃった:2007/03/27(火) 20:26:39 ID:hJzw4dLu
昔の話だから伝聞でいいでしょ。
指が足りないと言ったのは初見で弾くには難しすぎる
という意味で言ったということらしいです。
277ギコ踏んじゃった:2007/04/10(火) 19:56:01 ID:tFbvNF0B
この曲の楽譜はBoosey&Hawkes社からしか出ていませんか?
278ギコ踏んじゃった:2007/04/11(水) 14:56:01 ID:vITBs6GQ
腕があと2本くらい足りないから弾けない・・・w
279ギコ踏んじゃった:2007/04/12(木) 23:38:15 ID:2IVktphx
280ギコ踏んじゃった:2007/04/15(日) 00:40:38 ID:hezXTbGM
聴くだけにしとく。
281ギコ踏んじゃった:2007/04/16(月) 22:38:49 ID:IkaBhsrc
>>277
検索しろバカ。
282ギコ踏んじゃった:2007/04/17(火) 21:54:04 ID:Kggyth5T
>>281 検索してもB&Gしか出てこなかったから聞いているのですが・・・
283ギコ踏んじゃった:2007/04/19(木) 23:02:39 ID:RDYUAVdy
嫌い
284ギコ踏んじゃった:2007/04/22(日) 19:13:09 ID:n9r9bZl6
この曲はピアノパートだけを一人で弾いても何となくサマになるから好き
それというのも対位法さまさまだな
オケとの絡み方はリストのトライアングル協奏曲の3〜4楽章といい勝負
大概のピアノ協奏曲はピアノ単独で弾いてもつまらんのだよ
リヒャルト・シュトラウスのブルレスケも弾いてて楽しい
他にそういうピアノ協奏曲あるかい?

あと独習者向けのアドバイスだけど
ゴドフスキーの音符多めの曲を何曲かみっちり練習すると
多少なりともこの曲の弾きこなしに役立つかも
ピアノの書法が結構似通ってるところがある
そういう意味ではメトネルのソロ曲も役立つかもね
285ギコ踏んじゃった:2007/04/22(日) 21:04:10 ID:FDV91zzt
>>284
ベートーヴェンのピアノ協奏曲のソロも結構いいんじゃない?
どうですか?
286ギコ踏んじゃった:2007/04/23(月) 08:57:21 ID:/GeoEuEB
>>285
何番?
ベートーヴェンの場合、カデンツァで爆発というテがあるけど
あまり触手が動かないな
287ギコ踏んじゃった:2007/04/23(月) 22:16:37 ID:5xKM0ifM
>>284
ショパンの協奏曲は2曲とも第二楽章がピアノソロだけで十分格好つく。
ゴドフスキーと似通ってるのは同意。どっちも音数多いんだけど、その多さの質が
似てるよね。
288ギコ踏んじゃった:2007/04/24(火) 19:06:08 ID:ZSbbFF3B
>>284
>この曲はピアノパートだけを一人で弾いても何となくサマになるから好き

この曲をソロを弾くって・・・・凄いですね。ピアノ科の音大生ですか?
289ギコ踏んじゃった:2007/04/24(火) 19:07:03 ID:ZSbbFF3B
↑訂正 この曲「の」ソロを〜
290ギコ踏んじゃった:2007/04/27(金) 22:21:01 ID:ExTAQi9e
2楽章のオケだけの出だしの部分も
ピアノで弾けるようにアレンジしてる譜面があるからそれ弾いて
ピアノの出だしの所からピアノパートへ移る
ピアノ練習してる人は結構やってるんじゃないの?
2楽章の分厚い和音の連続のところ結構好きだな
メトネルのソナタで似たような奏法するやつがあった
291ギコ踏んじゃった:2007/04/28(土) 21:38:47 ID:VNpMOcBR
ラフ3は、音大のピアノ科の人なら弾きこなせるものなんですか?
292ギコ踏んじゃった:2007/04/29(日) 01:08:57 ID:TlTZNHsP
3楽章がRPGのラスボス戦に合いそう
293ギコ踏んじゃった:2007/04/29(日) 01:49:24 ID:9xlivVXl
スコア見たけど、割とシンプルだったけどメチャ長い・・・・・・・。
暗譜、譜読みだけで半年以上はかかりそう。
誰か挑戦した人いないの?
294ギコ踏んじゃった:2007/05/08(火) 13:27:01 ID:Nl4DAxo/
おらぁ アシュケナージ翁が一番しっくりくるんだよ。こぶしの効かせ具合が
そうそうって。楽譜は見てないけど、聞くぶんには1番の方が細かくてムズそうだけど。
3番は体力勝負?和音が多いし。誰の演奏が最高かなんて ラフマニノフ本人
が弾いてるのが一番最高なんでないかい?
295ギコ踏んじゃった:2007/05/13(日) 11:15:13 ID:FVSqv1+O
>>294 3番のほうが断然に細かく複雑で難しいと思いますけど
296ギコ踏んじゃった:2007/05/21(月) 15:04:59 ID:0AhMqtMQ
今挑戦しています。
手が大きくてがっしりしてないと格好良くは弾けないんだろうなぁ。
でもこんなに譜読みが楽しい曲って今までにない。
楽譜を買うことで、CDの演奏では聴こえてこなかった小さな音・不思議な旋律が
見つかったし、ここ左手でとるの?みたいな部分も多々ありました。
聴くほどに、弾くほどにラフマニノフの凄さが分かる。
この曲が好きな人は弾く・弾かないに関わらず楽譜買ってみるといいと思います。
297セックスレス:2007/05/21(月) 15:22:10 ID:sfQr4sWR
高い?ヤマハで取り寄せれますか?(・ω・)/
298ギコ踏んじゃった:2007/05/21(月) 17:28:01 ID:yxcnHJqq
>>296
そしたらオケのスコアもチェックしてみるべし
オケも結構、絡みがおもろいところあるよ
299ギコ踏んじゃった:2007/05/21(月) 18:33:07 ID:t7QShVx4
>>296
この曲はテンポを速めて弾けるようになると、今まで聞こえなかった旋律
が浮かび上がってきませんか?
300296:2007/05/22(火) 14:52:13 ID:vFBijqb3
>297
税込で五千円位です。ヤマハで取り寄せられます。
>298
ありがとうございます。
>299
どの旋律でしょう…?私はテンポを速めると聞こえなくなる方の旋律しか発見
してません。
意識して打鍵しないと旋律は浮かんでこないです、私の場合。 
301セックスレス:2007/05/22(火) 15:15:34 ID:D2GRfLzl
>300タン どうもっす(・ω・)/
二番すら弾けないけど三番の楽譜買ってみようかな…
302ギコ踏んじゃった:2007/05/25(金) 08:23:42 ID:qezDY8sk
はじめてしったよ!4番があったのね
303ギコ踏んじゃった:2007/06/04(月) 07:19:33 ID:TrKJ2tdY
3番の楽譜って税込みで5000円ぐらいしますよね・・・
304楽譜屋:2007/06/04(月) 16:18:14 ID:PVCslXDV
>>303買っちゃいな。
弾けなくてもいろいろ勉強になると思う。
305ギコ踏んじゃった:2007/06/04(月) 17:19:53 ID:kuKisVMS
著作権が消滅したのだから日本の出版社も出して欲しいですね。
2番はヤマハから2500円前後で出ていますが。
306ギコ踏んじゃった:2007/06/04(月) 21:50:23 ID:07Znttwm
ラフマニノフのピアノ協奏曲第3番って良い曲だよね
307ギコ踏んじゃった:2007/06/05(火) 00:17:43 ID:xsF3BSx7


308ギコ踏んじゃった:2007/06/06(水) 00:15:16 ID:JuT8MDoj
B&H社の楽譜はどうしてこんなに高いのでしょうか?
ボッタクリし過ぎていませんか?
309ギコ踏んじゃった:2007/06/06(水) 04:12:52 ID:zy6TBSSS
すいませんでした。
310ギコ踏んじゃった:2007/06/09(土) 09:03:05 ID:xkca8Z5a
廿日市のレポ待ち
311ギコ踏んじゃった:2007/06/09(土) 12:56:43 ID:vKWrDltl
ブージー&ホークスの楽譜が異常に高いのは独占という弊害によるもの。
端的に言うと<ぼった>。
312ギコ踏んじゃった:2007/06/14(木) 17:43:54 ID:w2CIWrSM
ラフマニノフピアノ協奏曲3番について
http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/piano/1152785834/l50
ラフマニノフのピアノ協奏曲を語るスレ2
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/classical/1180827765/l50
313ギコ踏んじゃった:2007/06/14(木) 19:08:50 ID:dBpKlY/r
譜読みだけで異常に疲れる曲ですね
314ギコ踏んじゃった:2007/06/19(火) 00:34:18 ID:OrS9W4H6
私の楽譜は3年くらい前に買って、当時で3600円でした。
ラフマニノフの大きな顔が表紙でちょっと恐いです
聴き込むと、王道的な2番よりも、よりロマンチックで味わい深い曲だと思います
無謀とは分かっていますが、たった一度の人生なので、老いてから後悔したくないので
練習を始めました。ほとんどライフワークです。
でも、70歳前後のホロヴィッツが、この曲を演奏する動画を見て
決心しました。このスレ立ててくれた人ありがとう
315ギコ踏んじゃった:2007/06/23(土) 09:39:43 ID:QxdGNAtN
>>314
練習経過をよろしくです
316ギコ踏んじゃった:2007/07/12(木) 18:51:35 ID:VRHrUg7y
もう15年位前なんですが、NHK-FMで3番をやってて録音したのですが、
演奏者が定かでないんです。多分ホロヴィッツだったと思うのですが・・・。

その録音のCDが出てたら欲しいなと思い、輸入盤からあれこれ買って
みたり、色々調べたりしましたが同じ演奏のにあたらず・・・。

あと当時の録音(カセットテープww)で解るのは3番の前にヴォカリーズ
がかかってた事くらいですorz

こんな手がかりだけじゃどうしようもないのですが・・・どなたか知っていたら
教えてください。
317ギコ踏んじゃった:2007/07/20(金) 00:27:18 ID:bFs6cLL9
その演奏の長さを精確に計ったらわかるかも???
318ギコ踏んじゃった:2007/08/04(土) 12:10:11 ID:e3o05U1r
1楽章と2楽章インターバルと
拍手があったらその時間はどうするの?
319ギコ踏んじゃった:2007/08/12(日) 18:21:24 ID:xr7VebFN
>>314 表紙にラフマニノフの顔が載っている楽譜は5000円ぐらい
しませんでしたか?
練習頑張ってください
320ギコ踏んじゃった:2007/08/15(水) 00:36:26 ID:tNWYphCR
>>319
5000円以上しまつた。
しっかし、チャレンジするには、なかなか勇気のいる曲でつね。
脳が溶けちゃうんじゃないでしょうかと不安でつ。
321ギコ踏んじゃった:2007/08/19(日) 11:22:26 ID:MeXyxCiN
>>320
実際に弾いてみましたか?感想をお願いします
322ギコ踏んじゃった:2007/08/20(月) 00:49:39 ID:cPNZLAPg
ラフマニノフよりショパンバラードのほうが難しいよ
323ギコ踏んじゃった:2007/08/20(月) 01:18:07 ID:xkYC/eyo
この曲
夏休みの宿題です。。
324ギコ踏んじゃった:2007/08/20(月) 01:20:09 ID:7z061hMx
>>321
まだ弾いてません。。。今、リストを弾いてます。いや
弾いてますって言えるほどではなく、練習中だす。

>>322
何をいってらっさるのでしょうかw
325ギコ踏んじゃった:2007/08/20(月) 01:21:32 ID:7z061hMx
>>323
夏休み中に完成予定だすか?
すごいでつね。
326ギコ踏んじゃった:2007/08/23(木) 19:15:54 ID:M6pfKaM3
>>324
その後どうなりました?
327ギコ踏んじゃった:2007/08/23(木) 19:30:15 ID:gLR8O281
>>322
ショパンのバラードが弾けて、
ラフマの協奏曲が弾けない人が
世界中にどれだけいるとお思いですか?ww
328ギコ踏んじゃった:2007/08/23(木) 19:45:45 ID:zxJyXMS/
釣られんように
329ギコ踏んじゃった:2007/08/25(土) 09:20:23 ID:eSgUVdjy
>>327
ラフマの協奏曲というよりも、3番の難しさは別格。
330ギコ踏んじゃった:2007/08/25(土) 11:52:59 ID:Rw9EiHHU
自分も楽譜持ってるが、観賞用。
本当は総譜がほしいのだけれど。

練習のひと頑張ってください。
331ギコ踏んじゃった:2007/08/25(土) 16:29:51 ID:pRd0vnfO
自演盤の三楽章って、肝心な所の省略が痛い。
やはり自演盤よりもホロビッツ+RCA交だよね。
332ギコ踏んじゃった:2007/08/25(土) 21:03:01 ID:nlUigz8X
2楽章のossiaを演奏した録音はありませんよね?
1楽章のカデンツァと3楽章のossiaを弾いている人はいますが。
333ギコ踏んじゃった:2007/08/27(月) 00:11:53 ID:1zmVvzyq
自分にとって3番の名演は何と言ってもラザール・ベルマン!
次に好きなのはアルゲリッチ、キーシンといったところ。
それからガブリーロフも良かった。
現役ピアニストの中ではツィマーマンが弾いてくれればいいのだけれど。
334ギコ踏んじゃった:2007/08/27(月) 20:46:26 ID:0vgKehME
>>333
ベルマンは自分も気になっていますが、CDが入手できないのが痛いです。
335ギコ踏んじゃった:2007/09/02(日) 01:36:23 ID:CxpO9b/j
>>333
ベルマン(・∀・)イイ!! 特に第二楽章が好き!!!
336ギコ踏んじゃった:2007/09/06(木) 00:30:34 ID:tUeKiXo1
>>335 ベルマンのossiaカデンツァの盛り上げ方が凄い。
337ギコ踏んじゃった:2007/09/06(木) 00:31:22 ID:tUeKiXo1
age
338ギコ踏んじゃった:2007/09/06(木) 00:34:18 ID:DCJc/nQ3
ベルマンうpして
339ギコ踏んじゃった:2007/09/06(木) 01:10:44 ID:HUa0Pw1p
質問です。
この曲とリストの鬼火とショパンのバラード4番
どれが1番技術的に難しいですかね?
340ギコ踏んじゃった:2007/09/06(木) 02:13:38 ID:6uavRDJD
質問です。
ハンマー投げと100mバタフライとフルマラソン
どれが一番技術的に難しいですかね?
341ギコ踏んじゃった:2007/09/06(木) 12:19:30 ID:MCj07lzr
ハンマー投げかな
342ギコ踏んじゃった:2007/09/06(木) 12:23:19 ID:G8dMjm65
バタフライだろ
343ギコ踏んじゃった:2007/09/06(木) 15:22:25 ID:HUa0Pw1p
バラ4は楽と
344ギコ踏んじゃった:2007/09/11(火) 15:08:08 ID:Bv/qL7UA
ベレゾフスキーのいいね。ハフのはなんかちょっと流しすぎじゃないかと思った。
ガヴリーロフのもけっこういい。
345ギコ踏んじゃった:2007/09/11(火) 20:00:01 ID:8gxeftSW
ラフマニノフのプレリュードOp3−2って難しいんですか?
346ギコ踏んじゃった:2007/09/12(水) 04:19:23 ID:sMF+YcCV
タコ8
347ギコ踏んじゃった:2007/09/15(土) 23:26:08 ID:HdqDUl+Z
ブロンフマン明日朝9時からBS hiであるよ〜
348ギコ踏んじゃった:2007/09/21(金) 00:37:01 ID:3HNT3z/8
この曲の2楽章って結構いいですよね。
349ギコ踏んじゃった:2007/09/21(金) 13:49:25 ID:6uf/OKgy
ブロンフマンの演奏に圧倒される
350ギコ踏んじゃった:2007/09/21(金) 21:15:42 ID:TzuKFDyr
なんかのサイトで見たのですが、ピアノ協奏曲と言えども2楽章は
比較的取り組みやすいのにこの曲は全然そうではなくて超ハードだということです。
351ギコ踏んじゃった:2007/09/30(日) 18:01:10 ID:PPaJbgrK
二台ピアノの楽譜と総譜どっちがいいのかな。
2番は両方持ってるけど。
352ギコ踏んじゃった:2007/10/10(水) 18:37:32 ID:jGSgbAox
あげ
353ギコ踏んじゃった :2007/10/10(水) 21:14:16 ID:UjoCJutS
コチシュが上手いとか聞いたけど本当?
354ギコ踏んじゃった:2007/10/11(木) 02:11:28 ID:GXeYinU4
コチシュのはあっさり目で速くて、自演みたいな感じ。
カット無しでは間違い無く最速
よくあそこまで指が回るよ・・・
355ギコ踏んじゃった:2007/10/12(金) 19:51:35 ID:zVXLSNvX
あまり言われてませんが、この曲の第2楽章は素晴らしいと思いませんか?
356ギコ踏んじゃった :2007/10/12(金) 21:49:11 ID:oKYhbJps
http://www.youtube.com/watch?v=D71BSVoGXJo
2楽章、途中で照明が消えてオケが演奏ストップしてる
357ギコ踏んじゃった:2007/10/12(金) 22:35:48 ID:59UGZGy0
>>356 でもピアニストは平然と弾き続ける・・・
358ギコ踏んじゃった:2007/10/19(金) 22:43:36 ID:3brG335w
<ピアノレパートリー辞典>のようなタイトルの本で、この曲の演奏難易度
は14(15段階制)になっていたのが意外というか、明らかに間違いでは?
どう考えても15以外あり得ないでしょ。
359ギコ踏んじゃった:2007/10/19(金) 23:00:00 ID:O6H6AT6i
この難曲を、ベレゾフスキーがPMFオケとやったのを
夏に名古屋で聞いた。
ガキばっかのクソオケに対し、入るとこを合図するくらいの余裕ある
ベレゾフスキーってすげーと思った。
アンコールのラフマニ前奏曲だけでも5000円の価値はあった!
360ギコ踏んじゃった :2007/10/20(土) 00:04:48 ID:AEwIh2LW
協奏曲は1番が好きです。
361ギコ踏んじゃった:2007/10/20(土) 00:05:27 ID:UPP9f3Zr
ナカーマ
362ギコ踏んじゃった:2007/10/25(木) 09:26:10 ID:e7Cf23nf
一楽章だけなら弾けそうなのに
363ギコ踏んじゃった:2007/10/25(木) 22:51:05 ID:jA+dKlGy
>>362 むしろ一楽章が一番大変なのでは?
364ギコ踏んじゃった:2007/11/03(土) 19:52:46 ID:xy632FG6
この曲に挑戦した人誰かいませんか?
365ギコ踏んじゃった:2007/11/03(土) 22:07:32 ID:o/deUQAP
イナイヨ
366ギコ踏んじゃった:2007/11/04(日) 21:00:57 ID:e/AzJerb
映画のシャインに影響されて、初心者の人がこの曲の楽譜を持って「教えて欲しい」
とレッスンに行ったという話を聞いたことがあります。
367ギコ踏んじゃった:2007/11/04(日) 21:03:04 ID:kthLijH8
イントロ部なら俺も弾ける。
368ギコ踏んじゃった:2007/11/04(日) 21:46:13 ID:mGLk4IJE
事故万程度には全部それなりに弾ける。独学で。分不相応に
スタインウェイのコンサート用があるんで、埃被ってるのもなんだからやってみた。
369ギコ踏んじゃった:2007/11/05(月) 23:48:02 ID:l2RmRZ4J
ピアノのテクニックを追求したい人には良い曲だろうけど
本当に退屈な音楽だね
2番ぐらいが丁度良いわ
370ギコ踏んじゃった:2007/11/06(火) 19:34:05 ID:oKV7/l7F
この前のフィギュアスケートで使われてた。
最初は2番の冒頭からしばらく流れて、途中から3番の3楽章の終盤になり
ジャンジャカジャン!と終わった。
曲セレクトをした人はクラシック好き?なのだろか
371ギコ踏んじゃった:2007/11/06(火) 21:37:57 ID:kBUpR5o/
やっぱり、さすがにこの曲に挑戦した人はいないようですね・・・
372ギコ踏んじゃった:2007/11/08(木) 17:07:00 ID:u4T6QSfE
俺もイントロの部分なら誰よりもうまくひけるよ!
373ギコ踏んじゃった:2007/11/08(木) 21:47:17 ID:BmvEXOsX
挑戦したことあるよ。
1楽章のイントロと大カデンツだけなら弾ける。

3楽章は出だしから出来なかったww
374ギコ踏んじゃった:2007/11/08(木) 22:27:00 ID:BVvGGtQ1
3楽章は右手だけでも出だしで即死。
375ギコ踏んじゃった:2007/11/09(金) 01:50:46 ID:AUZZrIpj
3楽章の最初のカデンツ部分 どんな人も絶対たどたどしい。難しいんだろうけど
スッ!といく人って誰ですか?
376ギコ踏んじゃった:2007/11/09(金) 11:00:24 ID:QHRWkVwz
3番はイントロあるの?オケのターララーラターララーラがイントロかと思った
377ギコ踏んじゃった:2007/11/09(金) 19:48:14 ID:qHgCyiAk
11月13日 ラフマニノフ・コンチェルト1番
11月14日 ラフマニノフ・コンチェルト1番
11月15日 ラフマニノフ・コンチェルト2番
11月16日 ラフマニノフ・コンチェルト2番
11月17日 ラフマニノフ・コンチェルト2番 休憩はさんで パガニーニの主題による狂詩曲
11月18日 ラフマニノフ・コンチェルト3番
11月19日 ラフマニノフ・コンチェルト2番
11月20日 ラフマニノフ・コンチェルト3番
11月21日 休日
11月22日 ラフマニノフ・コンチェルト3番
11月23日 ラフマニノフ・コンチェルト2番
11月24日 ラフマニノフ・コンチェルト1番
11月25日 ラフマニノフ・コンチェルト1番 休憩はさんで コンチェルト3番

フレディ・ケンプのイギリスツアーのスケジュールです。
どれか1日だけでも誰か、逝く人いる?
378ギコ踏んじゃった:2007/11/09(金) 20:11:17 ID:OjR/DEKx
>>375
>3楽章の最初のカデンツ部分

え?どこの部分ですか?
379ギコ踏んじゃった:2007/11/09(金) 20:43:09 ID:J4Oup7sS
>>377
ワロス
ここまでやるなら4番もやるべき。
380ギコ踏んじゃった:2007/11/10(土) 22:03:45 ID:N6jqlqnq
ラフマニノフ三番よりショパンのバラ4のほうが難しいよ。
381ギコ踏んじゃった:2007/11/10(土) 23:27:05 ID:YMbN8LWj
ショパン厨には客観性が欠けていると思うんだ
382ギコ踏んじゃった:2007/11/11(日) 23:02:20 ID:PFc2RfeJ
それはラフマニノフ厨にも十分言えるがな。
383ギコ踏んじゃった:2007/11/12(月) 01:40:05 ID:RAMT6qZn
ラフマニノフ好きな女は男っぽい性格のひとがおおい気がするのは俺だけか?
ラフマニノフは男なんだけどなんかエロティックに聞こえる。男っぽいんだけど
なんかこう 女を感じさせる。女の美しい面を持っている。 きみたちもわかる?
384ギコ踏んじゃった:2007/11/12(月) 03:15:02 ID:GnlXZU8f
>>383
ああそう?
ラフマニノフ好きな女は女っぽい人が多いイメージあるけどなあ。
男っぽい女はスクリャービン好きな印象。
後半の文には同意。
というか芸術家は女っぽさを持つ男が1番多い。
385ギコ踏んじゃった:2007/11/12(月) 14:32:23 ID:RAMT6qZn
俺はラフマニノフ好きな男だけどチンチンとりたいよう。
386ギコ踏んじゃった:2007/11/12(月) 14:59:15 ID:GnlXZU8f
じゃあ取れよ。
俺も女に生まれたかったっていつも思うよそのくせ虚勢はしたくないオカー
387ギコ踏んじゃった:2007/11/12(月) 21:47:19 ID:RAMT6qZn
ちんちんもそうだけど たまたま取りたいぽ。。。
388ギコ踏んじゃった:2007/11/12(月) 23:30:14 ID:yxHBaKSM
ラフマニノフマンセーのプレトニョフはおねえだな。
ラフマニノフマンセーのノンケはおらんのか?
389ギコ踏んじゃった:2007/11/15(木) 23:26:08 ID:JVUCAoph
ラフマニノフの音楽は男のダンディズムだって聞きましたけど・・・・
だから女性にはわからないって。
390ギコ踏んじゃった:2007/11/16(金) 21:54:06 ID:dXu8WmGz
うううん 女のエロさがあるよ?? 感じてるよ? 
391ギコ踏んじゃった:2007/11/16(金) 22:08:21 ID:3c437AV7
男のダンディズムはバルトーク先生だろう。
ああでもラフマニノフにも男のダンディズムは混じってるなあ。
スクリャービンは雌雄混合完全体ヒロイズム
392ギコ踏んじゃった:2007/11/18(日) 00:00:47 ID:SqUBq2aE
バッハ (黒)
頭が計算機のような男の神様。旧約聖書 神の領域

ヘンデル (黄色)
バッハの音楽に歌を足した感じ。女をにおわせる。

スカルラッティ (オレンジ)
音楽に踊りをつけて自由にしてみた。おかまな音楽。

モツ (オレンジと黄色)
女からちやほやされたような夢の音楽

べト (黒と緑を足した色)
新約聖書 男しか感じられない。ラブソングがない。
エリーゼのみ。

ブラームス (オレンジとピンク)
こいつの音楽はエロイ。 すべてエロく聞こえる。

ショパン (黄色)
女の繊細さがある。男の繊細さがある。まじってる。
でも女の弱さが強くでてる。なにか病気を感じる。弱いがうえに美しい。

ラフマニノフ (濃い緑)
男のエロさがある。でもブラームスほどではない。ダンディー
なんだけど女なんだ。この音楽。

ってなイメージなんだけど。どう?


393ギコ踏んじゃった:2007/11/18(日) 00:32:23 ID:eIHqA/+u
素晴らしい。ぜひ友達になりたい。
394ギコ踏んじゃった:2007/11/18(日) 13:56:57 ID:2lhpgExo
個人的なラフ3のイメージは氷のように冷たい青色か雪の白です。
ラフ2は夕焼け空のような赤色です。
395ギコ踏んじゃった:2007/11/18(日) 22:49:08 ID:eCy0uOZu
>>394
あーそんな感じや。
ラフ3はルガンスキーのラフマ1と3のコンチェルトのアルバムのジャケットの色が適色。

スクリャービン
聞いてると空間が見えてくるから不思議。
男臭い旋律もあるし結構硬派かと。
396ギコ踏んじゃった:2007/11/18(日) 23:13:22 ID:G4mxlPgx
>393 
うん ぜひ。 チュッ
397ギコ踏んじゃった:2007/11/18(日) 23:25:10 ID:eIHqA/+u
わたすは男なんでチュッするとモーホーになっちまうね^^;
各作曲家についてそれほどのビジョンを持っている人とは正直友達になりたいぜよ。
398ギコ踏んじゃった:2007/11/18(日) 23:37:19 ID:CrYqA55r
>>392
私は♀ですけど、男性のダンディズムについては何となくわかる気もします。
旦那に聞いたら、「滅びの美学に近い」などと言われました・・・
399ギコ踏んじゃった:2007/11/19(月) 10:49:10 ID:iTSh91Ml
ラフマニノフ→群青
スクリャービン→赤
プロコフィエフ→緑
なイメージ
400ギコ踏んじゃった:2007/11/19(月) 12:11:01 ID:ttqA+VqP
ラフマニノフ→橙に少しピンク
スクリャービン→紫
プロコフィエフ→灰色

やっぱみんな違うんだね。
401ギコ踏んじゃった:2007/11/19(月) 14:35:56 ID:zoQaYikk
最初に聴いたCDのレーベル色が強く影響。
自分はラフ3は黒だな。
402ギコ踏んじゃった:2007/11/19(月) 21:35:10 ID:GTm14f+0
ラフマニノフ→ブルーグレー
スクリャービン→妬けつくような濃いオレンジ色
プロコフィエフ→紫と金色
403ギコ踏んじゃった:2007/11/19(月) 21:50:31 ID:ttqA+VqP
ラフマニノフは暖色系、スクリャービンは寒色系だと感じるが、
以外にラフマニノフをブルーなどと言う人が多くてびっくり。
404ギコ踏んじゃった:2007/11/20(火) 01:58:34 ID:V1uaYo+o
ラフマニノフはロシアの大地の色だろ、って何色だろ?
405ギコ踏んじゃった:2007/11/21(水) 17:52:31 ID:x2/39U0m
ラフマニノフ:ダークブルー
ドボルジャーク:オレンジ
406ギコ踏んじゃった:2007/11/22(木) 19:03:21 ID:nC65F2cL
せめてラフ3の色について語ってください
407ギコ踏んじゃった:2007/11/22(木) 19:13:38 ID:Eljr3hke
ニ短調の曲は赤いと感じる。
でも裸婦3は青いな。
408ギコ踏んじゃった:2007/11/23(金) 22:37:31 ID:G+irJywk
ラフマニノフ→黒い薔薇、つまり限りなく黒い赤
スクリャービン→オレンジ
プロコフィエフ→メタリックな緑、


409ギコ踏んじゃった:2007/11/24(土) 23:15:11 ID:mM765G6o
だから氷のようにつめたい城だっつってるばい
410ギコ踏んじゃった:2007/11/25(日) 15:04:33 ID:A5M14fOy
ラフ3はロシア的という感じではないですよね・・・
411ギコ踏んじゃった:2007/11/26(月) 05:48:51 ID:hOgfPnkI
フェインベルクの協奏曲3番は超ロシア。土臭いよ。ソヴィエト臭もある。
あとラフマニノフが好きな人は確実にボルトキエヴィッチも好きだから騙されたと思って聴いてみそ。
協奏曲もよかいちだよ。
412ギコ踏んじゃった:2007/11/26(月) 09:01:30 ID:bzDuhSup
>>410
だね。派手なメロディー寄せ集めのアメリカ臭が漂う。(好きだけどw)
ロシアは2番までかな。意外と4番も良かったりするが。
413ギコ踏んじゃった:2007/11/26(月) 21:01:29 ID:HnluiKzw
>>411
>ボルトキエヴィッチ

クラ板で目にしてほんの1分ほど試聴しただけだけど、
ラフマニノフの5番と言われたら信じそうな感じだった。
今度買ってみる。
414ギコ踏んじゃった:2007/11/27(火) 19:23:38 ID:5i/VgPfC
水色ミャスコフスキー
415ギコ踏んじゃった:2007/11/28(水) 02:02:19 ID:YGQdLvVg
最高のカデンツァを教えてたもれ
416ギコ踏んじゃった:2007/11/28(水) 08:10:55 ID:b17G5FyJ
>>411
ボルトキエヴィッチ、以前どこかのサイトでmidiを聞いてから好きなんだけど、
情報が無い、楽譜も手に入りづらいで断念したけど。
あなたのおかげで再燃したw
417ギコ踏んじゃった:2007/11/28(水) 17:36:54 ID:P4kbWg99
アメリカ臭もあるね。第2楽章は結構ロシアっぽいと思うが。
第1楽章の終わり間近に第2主題が和風に味付けられたのが出てくるw
418ギコ踏んじゃった:2007/11/30(金) 23:29:56 ID:6erTXBTl
いかんせん難しすぎるのが短所でもあり、ある意味長所かも…
419ギコ踏んじゃった:2007/12/01(土) 01:41:40 ID:RjB+JOK3
>>416
Bortkiewicz 試聴音源

http://www.amazon.com/dp/B000002ZS2/
↑アマゾンの(下の方での)表示が変だが、ジャケット画像でも、
またHMVでの表示でも、op.16という協奏曲はボルトキエヴィッツ。

http://www.amazon.com/dp/B00005QDDA/
http://www.amazon.com/dp/B000002ZZ5/
http://www.amazon.com/dp/B00004WMWN/
420ギコ踏んじゃった:2007/12/05(水) 01:19:45 ID:IHP5t5X/
プレリュードの23の7番って他の作曲家のどんな曲と一緒くらいのレベル?
後半は超絶並かと思うんやけど。
421ギコ踏んじゃった:2007/12/06(木) 11:26:08 ID:oVSC3hpm
ショパンエチュードくらい
422ギコ踏んじゃった:2007/12/06(木) 14:21:53 ID:XYs9X0a2
「ラフ3技術的には、そら難しいけど、中身はサッパリと簡単」みたいな事
をアシュケが言ってたな。
423ギコ踏んじゃった:2007/12/06(木) 14:45:23 ID:XYs9X0a2
ボルトキエヴィチ いいねぇ。ついでに下にあったのも聴いたけど
いいねロシア。聞いた事ない人ばっかだった。懐が深いよ。
424ギコ踏んじゃった:2007/12/06(木) 23:55:15 ID:Wpeg8tR0
ブリューメンフェルドあたりもラフマニノフ好きにはおすすめだ。
そうやってロシア後期ロマン派を聴いてゆけば、ラフマニノフというのもその流れの中の一人だとわかるようになり、見方も変わるかもしれない。
ボルトキエヴィッチは協奏曲1番、協奏曲2番(左手のための)協奏曲3番、ソナタ1番、2番あたりはぜひ聴いておきたい。
数々の練習曲も魅力的。
ラフマニノフに少しだけフランスの香りをまぜた感じがボルトキエヴィッチ。
リャプノフやカトワールあたりもロシアロマン派として外せない。
少しロマン派からはみ出すが、フェインベルクやミャスコフスキー、リャトシンスキーあたりも聴いておきたい。
ラフマニノフ達がロシアなら、彼らはソヴィエトといったところ。
ロシアの土臭さは彼らにもあるよ。よかいちだよ
425ギコ踏んじゃった:2007/12/07(金) 00:37:21 ID:tKB8IItw
まだまだ未発掘で、手をつけてる人いないね。アムランあたり頑張って欲しいよ。
426ギコ踏んじゃった:2007/12/07(金) 11:05:39 ID:gB9/kmN3
この曲には青空は似合わない

冬の灰色の空がピタリ
427ギコ踏んじゃった:2007/12/07(金) 22:20:05 ID:NP6g8v50
同時代の他の人と比べればラフはたしかに
中身は簡単かもしれない。わかりやすい。

自分は灰色というより夜に近い群青色のイメージ。
428ギコ踏んじゃった:2007/12/08(土) 00:51:11 ID:AUvCowWp
俺の印象は暗い暖色。
青系統の寒色ではない。
逆にスクリャービンはとにかく寒色。暖色ではない。暖色があるとしたら演奏会用アレグロとかそこらへんくらい。
スクリャービンは紫が基本。

ちなみにホロビッツは男色。
429ギコ踏んじゃった:2007/12/08(土) 14:49:23 ID:wF5FAzqM
>>428うまいね

まぁ人それぞれ、経験的な要素があるから。。。
CDレーベルの色とか演奏家の服の色とかが影響してるはずだし。
ただ、ニ短調は赤系統を感じさせることが多いらしい。
430ギコ踏んじゃった:2007/12/20(木) 01:25:12 ID:cXbDpNpj
ラフマニノフの印象は俺からしてみれば暗い緑色だな。深緑っていうのかな?
だれがどんな曲をひいてもラフマニノフでさえあればそんなイメージがわいてくる。

それ以外の作曲家なら弾き手や曲にもよるけどたとえば
バッハ→焦げ茶色
モーツァルト→薄ピンク(桜の色)
ベートーベン→茶色(晩年は金色)
ショパン→限りなく白に近い水色
シューマン→純緑
リスト→純オレンジ(晩年は暗い灰色)
スクリャービン→黄緑
プロコフィエフ→灰色
431ギコ踏んじゃった:2007/12/20(木) 19:49:20 ID:4Q7he9zR
マーラーは真っ黒け
432ギコ踏んじゃった:2007/12/20(木) 23:30:18 ID:TrLxZQyV
この曲が弾ける芸能人・有名人はいませんか?
433ギコ踏んじゃった:2007/12/20(木) 23:53:35 ID:rI773tYV
>>430
俺と印象がまったく違うのだが、俺の場合
ラフマニノフ→暗い赤
ショパン→限りなく白に近い桃色
リスト→シアンっぽい緑
シューマン→赤が強い朱色
と、>>430氏と寒色、暖色がほぼ逆だ。
となると俺と>>430が聴いている音は同じでも感じかたはまったく違うし、色に対して持っている印象も違うわけだ。
まったく違う感性を持った人間に一日だけなってみたい。
きっと見るもの聴くものすべて違う世界だろう。
434ギコ踏んじゃった:2007/12/21(金) 00:06:13 ID:hVPvPybv
大宅緒著「スクリャービンの神秘劇」などにもこの手の話が出てたな。

スレ題からどんどん離れて行きそうだがw
435430:2007/12/21(金) 00:12:59 ID:8NCxA9mF
人それぞれみんな違うイメージを持っているんだというのは色で例えるとわかりやすいね。というかこんなにも違うとは・・・
それこそ俺は5歳の時からクラシックに慣れ親しんでいるから一生このイメージは変わらないと思うし、変えるつもりもない。
だから音楽っていうのはその人らしさが出るんだな。
436ギコ踏んじゃった:2007/12/21(金) 13:14:17 ID:9iRTuxOv
サティはセピア
437ギコ踏んじゃった:2007/12/21(金) 15:19:26 ID:IMEWr29Q
王子製紙はネピア

そろそろラフ3の話題に(ry
438ギコ踏んじゃった:2007/12/21(金) 16:04:24 ID:G6+COpqR
なんとなしに買ったヴォロドス・レヴァイン&BPO

大変よろしゅうございました。
439ギコ踏んじゃった:2007/12/25(火) 00:23:01 ID:f7ipBjDc
ラフマニノフの楽譜って、ネット上にないですか?
特にマイナー系のピアノ曲で。よろしくお願いします。
440ギコ踏んじゃった:2007/12/25(火) 01:08:03 ID:o+1WPqdu
あるよ。探せ
441ギコ踏んじゃった:2007/12/27(木) 11:54:09 ID:WTzn8mXg
キーシンのラフ3番の評価を聞きたい。
アシュケナージと比較して、だいぶ違う印象を受けるのだが。
442ギコ踏んじゃった:2007/12/27(木) 12:46:03 ID:M8poPhfj
二番スレ立てろ
443ギコ踏んじゃった:2007/12/28(金) 21:34:11 ID:9scvsVMF
>>441
you tubeにあったのは音質が悪いので
あれで評価するのはどうかなぁ。
ラフは低音がどう出るかが結構キモだし。

ラフの3ならここの聴き比べが面白かったよ。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm807582
444ギコ踏んじゃった:2007/12/28(金) 23:04:30 ID:8o2lBWIb
>>443
ようつべも見たけど、CDのほうの評価を聞きたい。
CDは両方持ってます。
445ギコ踏んじゃった:2007/12/30(日) 23:23:04 ID:PyU9SzZ+
キーシンは遅すぎてがっくりでした。流れがよくないと思いました
プレトニョフがよろしゅうございました。
446ギコ踏んじゃった :2007/12/30(日) 23:37:44 ID:uEVgd62a
ホロヴィッツの1930年の録音すげぇ
447ギコ踏んじゃった:2007/12/31(月) 09:17:05 ID:na2/3gwr
>>445
キーシンの遅いのって第1楽章の初めの部分だよね。たしかに遅めだなぁと感じましたが。
プレトニョフの録音は何年ものですか?
448ギコ踏んじゃった:2007/12/31(月) 09:59:39 ID:9eOmdTy2
>>442
2番の話題も歓迎だよ。3番とも関連あるし。
449ギコ踏んじゃった:2007/12/31(月) 17:51:27 ID:lDWGkzub
>>447
2002年です。オケRNO
指揮はロストロポーヴィチ 勿論端正な演奏が・・・
450ギコ踏んじゃった:2008/01/07(月) 00:04:35 ID:Gsa8/fMT
のだめにこの曲が登場したらしいけど。
451ギコ踏んじゃった:2008/01/07(月) 01:55:54 ID:EpUmV9dl
フジの新春ドラマスペシャルで観た。
シュトレーゼマンと世界ツアーに出かけた千秋がシュトレーゼマンの突然の腹痛(仮病)で
東京公演(原作では上海公演)を代振りするシーン。
ピアニストの孫RUI役がピアノ未経験の山田優。流石にラフマニノフの3番のフィナーレでは
身振りすら合わないのは仕方ない。でもまあスタイルの良い美人だ。

孫Ruiのステージママのモデルはアルゲリッチの母親当たりなんだろう。
452ギコ踏んじゃった:2008/01/07(月) 07:22:24 ID:0cvtn1eC
ツィメルマンに早く3番のCDを出して欲しい。
453セックスレス:2008/01/07(月) 16:04:32 ID:uil67w6w
ヤマハにバーンって楽譜ないかなあ。のだめでかかってたし(Θ_Θ)
454ギコ踏んじゃった:2008/01/07(月) 21:11:41 ID:eRePrLjn
>>452
2番は出してるって言ってる?ラフマニノフってイメージじゃないけど。
455ギコ踏んじゃった:2008/01/07(月) 22:22:29 ID:IJqbPask
>>451 でも、吹き替えているにしても、よくこの曲を弾ける人が見つかったね
音大ピアノ科でもそうはいないと思うけど。
456ギコ踏んじゃった:2008/01/08(火) 00:15:58 ID:X8x30VmC
全部じゃないし。
ドラマでは桶なしで千秋が弾いてるのを吹き替えしてたけど
あっちの方が生々しい。桶ありのならCDで吹き替えもできるけど
桶なしだとリアルで誰か弾かなきゃならない。
まぁあの位なら誰かしら弾けるでしょ。ピアノ科なら。
457ギコ踏んじゃった:2008/01/08(火) 00:30:31 ID:9hu0frzX
>>456
千秋が弾いていたのは2番でしょ?3番は鬼なので…
458ギコ踏んじゃった:2008/01/08(火) 00:56:42 ID:8QwAOv5d
のだめドラマのラフマニノフ2番の吹き替えはこのピアニストが担当していた。
清塚信也
ttp://www.konami.jp/music/kiyozuka/index.html

新春SPの3番の吹き替えの担当はわからない。
ドラマ撮影のエキストラに出た人のブログでも書いてなかった。
459ギコ踏んじゃった:2008/01/08(火) 19:00:29 ID:LaC4LDCA
この協奏曲を高校生のときに弾いたって言ってる女がいるんだがデマだよな?
460ギコ踏んじゃった:2008/01/08(火) 20:43:30 ID:X8x30VmC
>>456
CDじゃないの?2番の吹き替えが>>458の人なら
3番だってプロじゃないの?
461ギコ踏んじゃった:2008/01/09(水) 00:29:50 ID:Od1SV9z5
>>459
冒頭の見開き2ページだけとか?
462ギコ踏んじゃった:2008/01/09(水) 06:33:27 ID:h3uUCzbp
でも高校のとき弾いたっていうピアニストは多いよ。
463ギコ踏んじゃった:2008/01/09(水) 21:16:20 ID:CzScS+TA
この曲は基礎技術と手の大きさと体力があれば、高校生でも挑戦することは可能
だと思うけど
464ギコ踏んじゃった:2008/01/09(水) 23:52:37 ID:GOXEv2Wh
厨房で弾くやつもいる
465ギコ踏んじゃった:2008/01/10(木) 11:52:27 ID:TfBLGDMg
Dimitris Sgouros
In 1982, when only 12 years old, he played Rachmaninoff's Piano Concerto No. 3,
a technically very demanding work for piano, at Carnegie Hall in New York,
with the National Symphony Orchestra conducted by Mstislav Rostropovich.
He was wildly applauded, and his performance that evening was called
one of the most impressive musical debuts of the century.
"The boy is a miracle of nature, a musical phenomenon sent by God," said Rostropovich.

YouTubeで14歳の時のメフィストワルツの演奏も残っているが、
この天才少年その後あんまり聞かないよね。
466ギコ踏んじゃった:2008/01/11(金) 03:08:05 ID:u61mU0c4
ブロンフマンがよしとされてるようだけど、どこがいいの?
旋律と旋律のつながりに、芸を感じないんだけど。中途半端なルバートで。
まったりしてるんだか、サッパリしてるんだか。
467ギコ踏んじゃった:2008/01/22(火) 08:49:44 ID:zzC9KCnE
実際に生で聞いた身としてはあれ以上の演奏は今までもそしてこれからも
無いだろうなとつくづく感じた。
芸を感じないのならぜひ自分でブロンフマンを凌駕する演奏をし、うpして
くれよ。
468ギコ踏んじゃった:2008/01/22(火) 14:41:42 ID:uc6SbUVK
あのブロンフマンを生か…マジ羨ましい。
2年前くらいに Stage6 に上がってたビデオ見たことあるけど、
ありゃ間違いなく化けモンだと思う。体型がw いや、演奏が。
469ギコ踏んじゃった:2008/01/22(火) 16:50:43 ID:MLVn94nD
ブロンフマンに中身ないのは事実でしょ。
470ギコ踏んじゃった:2008/01/22(火) 17:09:37 ID:Iamr9XMj
一瞬、中身のない風船状のブロンフマンを想像してしまった。
471ギコ踏んじゃった:2008/01/22(火) 20:16:38 ID:Wtn76MOX
力感は最高だと思いますが、旋律の歌わせ方はいまいちかもです。
472ギコ踏んじゃった:2008/01/23(水) 18:27:01 ID:9ixzraA2
化けモンて言ってるじてんで、中身ないと言ってる。
473ギコ踏んじゃった:2008/01/28(月) 10:28:00 ID:ExBHlGWj
コンドラシン指揮のマギレーフスキーが
ロシア臭くてとても気に入っていますが、
3番以外にもありますかね?
474ギコ踏んじゃった:2008/01/28(月) 13:19:41 ID:e8/MX12L
ナイヨ
475ギコ踏んじゃった:2008/01/31(木) 01:04:21 ID:ltgxqjRB
三楽章の上昇する和音のところって難所?だよね。あそこスッと行く人って
誰々います?苦もなく。ラフマニノフも、さすがにあの速度設定では手こずってたし。
ホロヴィッツも。
476ギコ踏んじゃった:2008/01/31(木) 07:29:30 ID:fGIgzBwX
上昇する和音のところ?どこらへんの?
アシュケナージはどうかね?
477ギコ踏んじゃった:2008/01/31(木) 12:38:12 ID:jfnj35LN
最初のタタタタタタダン!タタタタタタダン!のところか?ありゃ人体の限界だ。アシュケはうまくごまかしてるほう。スッと行く人はベストをとれる。
478ギコ踏んじゃった:2008/01/31(木) 15:04:40 ID:qWFpsh/y
ヴォロドスは?
479ギコ踏んじゃった:2008/01/31(木) 19:37:03 ID:5v1Tmj7h
>>475
この楽譜では何ページ目の音形ですか?

http://www.piano.ru/scores/rahmaninov/concertos/rah-con-3-II-III.pdf
480ギコ踏んじゃった:2008/02/01(金) 20:23:36 ID:iXzNM3Qq
続編では、のだめが3番を弾くのかな?…ちょっと興味あります。
481ギコ踏んじゃった :2008/02/01(金) 20:28:06 ID:IQEBFwMj
コチシュは?
482ギコ踏んじゃった:2008/02/07(木) 03:49:18 ID:UGuplghO
ラフマニノフ:ピアノ協奏曲第5番

「ラフマニノフの人気作品「交響曲第2番」を「ピアノ協奏曲」に編曲するというユニークな企画が登場。
作曲家の孫であるアレクサンダー・ラフマニノフも認めたこの編曲作品は、
ブリリアント・クラシックスのプロデューサーであるピーター・ファン・ヴィンケルの長年の夢を具体化したもの
ということで、元来がピアニスティックなラフマニノフの作品だけに仕上がりには大いに期待が持てるところです。」

一応、注文してみたが・・・
483ギコ踏んじゃった:2008/02/07(木) 19:44:21 ID:QNul4APX
つられてポチっちゃたよw
こわいもの見たさだな、こりゃ。
484ギコ踏んじゃった:2008/02/07(木) 23:24:03 ID:LjF2HOuA
>>483 >>479の楽譜のこと? たしかに怖い
485ギコ踏んじゃった:2008/02/07(木) 23:48:15 ID:iI7T8Nxr
ほんとに怖い楽譜はやはり現代物だよ。
ほんとに頭痛くなる。想像を絶する難易度で。。
ああいうのに慣れた後ならばラフマニノフも楽チンに感じるのだろう。
そういや凄腕ピアニストは現代物も得意なことが多いぜ。
486ギコ踏んじゃった:2008/02/09(土) 08:49:18 ID:nvlT+vML
479のサイトの楽譜は音符が大きくてB&G社のものより見やすくていいですね
両面印刷して本のように綴じれば楽譜として使えるし、無料なのが◎
487ギコ踏んじゃった:2008/02/09(土) 12:22:55 ID:Yl/J6EZM
でもあんまりこうやって大々的にやっちゃうと
サイトが閉鎖に追い込まれるからこっそりやってね。
自分は>>479みたいなリンクはりには反対だ。貴重なサイトだったのに・・・
488ギコ踏んじゃった:2008/02/09(土) 14:26:49 ID:kxj+yVpR
このスレ見ている人はさほど多くないと思うので大丈夫でしょう…
ロシアのサイトみたいね。
489ギコ踏んじゃった:2008/02/09(土) 15:43:11 ID:MXFcST3d
お陰さまで1番〜4番を全部GETした。
一日1枚プリントアウトして譜読み&暗譜をすると仮定すると、
全部暗譜するのに一体何年かかるだろうかwww???
490ギコ踏んじゃった:2008/02/09(土) 20:36:41 ID:N3JoVFVl
>>489
100年あれば大丈夫でしょう
491セックスレス:2008/02/09(土) 21:36:07 ID:oB8irUzB
パーソナルコンピューターいいなあ(ρ_-)o
492ギコ踏んじゃった:2008/02/09(土) 22:10:58 ID:wcUeWLxR
>>479
26ページ目の最下段だな。
若き日のアルゲリッチが、ここを超高速で弾いていたのを思い出す。
493ギコ踏んじゃった:2008/02/10(日) 12:29:40 ID:ZFE3/IZh
>>489
調子に乗ってレスしてんじゃねぇ。おまえのせいでサイト閉鎖になったら
おまえの藁人形つくって呪ってやるからな!!!!!
494ギコ踏んじゃった:2008/02/10(日) 12:30:20 ID:ZFE3/IZh
あ、追記:もう呪いの言葉も唱えてるが。
495ギコ踏んじゃった:2008/02/10(日) 14:32:31 ID:ZQe+k1D0
例のサイトはブラウザがロシア文字に対応していないと文字化けしてしまう
のが難点
496ギコ踏んじゃった:2008/02/11(月) 00:04:47 ID:FpD0qmqc
>>494
別に違法サイトの一つや二つ潰れたところで痛くも痒くもないが
3番のカデンツアのossiaが載ってっていない楽譜など無価値じゃないかね?
497ギコ踏んじゃった:2008/02/11(月) 09:51:34 ID:9dxlTQtd
>>496
違法ではないと思う。
3番のossiaカデンツァは1楽章の最後に載っているよ。
498ギコ踏んじゃった:2008/02/11(月) 13:56:07 ID:akYH9jAw
あんなサイトみんな知っとる。
他にもっと豊富なサイトも7つ以上ある。安心しろ。万が一閉鎖されたところでまた他のやつが作るさ。
それに知名度が高まったら閉鎖されるのであれば、2ちゃん住人に知られている現時点でもうすでに危ないよ。
それになんだ、自分はタダでダウソしておいて他人には教えたくないという根性は浅ましいよ。
499ギコ踏んじゃった:2008/02/11(月) 14:10:53 ID:GnP5Zgc8
ラフ3を今練習している人いますか?
500ギコ踏んじゃった:2008/02/11(月) 14:40:22 ID:LQajlbmT
500だったらジェヴィツキと金曜日会える!!
501ギコ踏んじゃった:2008/02/11(月) 15:15:38 ID:77JFVCNA
>>498
じゃぁ、全部落としてきた方がいいね。避難。退避。
502ギコ踏んじゃった:2008/02/11(月) 16:00:52 ID:77JFVCNA
あ、でも直リンは、やっぱりマズイっすよ。保守する方だっていい迷惑だし。
教えるなら伏せ字つかうとかある程度足つかないような配慮は必要。
503ギコ踏んじゃった:2008/02/11(月) 21:05:21 ID:vPlxMsah
いい加減話題を変えませんか?
504ギコ踏んじゃった:2008/02/16(土) 19:05:24 ID:wLy1/jp6
そういえば、
長野の県民文化会館でラフマニノフのピアノ協奏曲3番
久保田千裕って人がやるみたい。
2/13 18:00 長野フィル
505ギコ踏んじゃった:2008/02/16(土) 20:26:11 ID:47T7h51j
>>504
もう終わったのでは?それとも来年のこと?
506ギコ踏んじゃった:2008/02/17(日) 19:37:18 ID:hzJhW4QC
504は球がキャッチャーミットに収まってからスイングするタイプ?
507ギコ踏んじゃった:2008/02/17(日) 21:01:16 ID:d5AzeAot
>>504-506
2月23日だよ!
508ギコ踏んじゃった:2008/02/18(月) 20:29:56 ID:oJ1M8RrZ
504です。
すいません。急いでいたのでまちがえてしまいました。
ついでに
高校生以下・・・無料
大人・・・2000円 (高い)
509ギコ踏んじゃった:2008/02/19(火) 19:11:59 ID:8gSAEkA2
>>506
福本豊氏言うところの「着払い」だな。
510ギコ踏んじゃった:2008/02/23(土) 08:57:29 ID:0kI0qXID
>>508
2000円で高いって、どんな計算してるの?
ソロでも安い方だと思うし、ほとんどボランティアじゃん。
511ギコ踏んじゃった:2008/02/28(木) 21:28:54 ID:0h7u8T20
のだめの影響で、ピアノ初心者がコンチェルト2番を習いたいと言って
楽譜をレッスンに持ち込む人が結構いるらしいです。
3番は2番より楽譜が入手しにくいのであまりいないみたいですけど。
512ギコ踏んじゃった:2008/02/29(金) 01:26:41 ID:60Myoo+j
習う前に弾けるのか、と小一時間問い詰めれ。
513ギコ踏んじゃった:2008/02/29(金) 07:52:35 ID:NS6k+KGd
のだめ好きがいかに救いようのない馬鹿か、いい証拠である。
514ギコ踏んじゃった:2008/02/29(金) 16:30:38 ID:mpyAYnKm
まんが脳
515ギコ踏んじゃった:2008/02/29(金) 21:30:01 ID:YDpelqs+
ある知人は、「パソコンのブラインドタッチなら2日で出来たけど、ピアノなら
何日くらいでできる?」とか尋ねてきたので、のだめに影響を受けた初心者の人
からすれば、ラフコン2も練習すればすぐに弾けると思うのでしょう。
516ギコ踏んじゃった:2008/03/01(土) 02:41:52 ID:pWHUs/bH
スクリャービンは「湖を歩いて渡れる」と勘違いして実際に旅行先の湖で挑戦してみごとに溺れたことがあるそうだが、似たようなもんか?
そのときスクリャービンが言ったセリフが「おかしい。こんなはずはない。」
ピアノ協奏曲はそう簡単に弾けない事実を知った初心者のセリフに似てないか?
ちなみにその溺れた湖がレマン湖だったからまた爆笑だ。
517ギコ踏んじゃった:2008/03/01(土) 10:04:49 ID:v6WGszNs
のだめは耳で聞いてすぐにラフコン2を弾けたという設定になっていたので
余計勘違いを招いているのでは?
518ギコ踏んじゃった:2008/03/01(土) 12:56:21 ID:hqYOYb/E
>>516
モスクワでは湖は歩いて渡るものですが、何か?
519ギコ踏んじゃった:2008/03/01(土) 19:00:35 ID:m1HoBrQv
520ギコ踏んじゃった:2008/03/01(土) 21:53:03 ID:yafeqgq7
>>518
意味が違う。スクリャービンはキリストの真似をして
凍ってない川を歩いて渡ろうとしたの。それで溺れた。
あと、公園で空を飛ぶ練習をしたり、いろいろ。
521ギコ踏んじゃった:2008/03/01(土) 21:53:11 ID:mJJGCSFx
>>519
なんかすごくウネウネした演奏でピアノうるさいけど、
最近端的でさっぱりした3番ばかり聴いてたから、なんかこれはこれでいいかも。
522ギコ踏んじゃった:2008/03/01(土) 22:56:23 ID:pWHUs/bH
>>520
そそ^^
ま、>>518は素敵なジョークだろうけどね。
523ギコ踏んじゃった:2008/03/08(土) 10:03:38 ID:vECe70OE
3楽章でしょうかね?、とくに滅茶苦茶難しいのは…
524ギコ踏んじゃった:2008/03/08(土) 10:45:36 ID:inwfzhap
>>482
ttp://www.hmv.co.jp/product/detail/2689506
ラフマニノフ:ピアノ協奏曲第5番
昨日HMVから届いた。世界初録音。
「交響曲第2番」をピアノ協奏曲にアレンジするという誰も考え付かない荒業。
冒頭はまんま交響曲第2番(アタリマエ)なんだが、ピアノパートをどう捏造するかが聴き所。
どっかで聴いたようなパッセージがいろいろ現れて、面白い。
B&Hから楽譜も出版されているらしい。
結構オススメだと思った。
525ギコ踏んじゃった:2008/03/08(土) 10:47:30 ID:dqRKZMQv
3楽章は一番難しい楽章だろうけど、音楽的には一番おちると思う。
526ギコ踏んじゃった:2008/03/08(土) 12:55:44 ID:XkiMR4Sa
そんな主観を主張されてもなぁ
527ギコ踏んじゃった:2008/03/08(土) 13:46:04 ID:dqRKZMQv
このスレ内だけでもどんだけ主観の書き込みがあるか考えろ。

2番のフィナーレと3番のを比べると、主題の魅力の差が大きい。
構成はどっこいどっこいだが。
528ギコ踏んじゃった:2008/03/08(土) 17:11:26 ID:681pfDlE
3番のほうが好きだけど、完成度は2番が一番でしょ。音楽的貢献は4番か。
529ギコ踏んじゃった:2008/03/08(土) 21:34:09 ID:cD4wPghc
ランランが弾いてる動画あったよ
530ギコ踏んじゃった:2008/03/08(土) 23:40:10 ID:xZ+SHhuC
>>529
キーシンが弾いてる動画もあるし
ブロンフマンが弾いてるのもあるし
アルゲリッチが弾いてるのもあるし
ホロヴィッツが弾いてるのもあるし。
531ギコ踏んじゃった:2008/03/08(土) 23:40:53 ID:xZ+SHhuC
あとセルゲイが弾いてる静止画もある。
532ギコ踏んじゃった:2008/03/08(土) 23:45:22 ID:xZ+SHhuC
>>527
つまり>>525の独り言ととらえてもおk?
個人的には完成度とか音楽的とかいうのは
どういう基準なのかはっきり定義しないことには
それぞれが勝手な事を言いあってるだけで終わってしまうと思うよ。
あ、そ、としかレスできないような。
それよりなら、好きか嫌いか、どういう点が気に入ってるのか(音楽的とか
完成度とかを語るとしたら、結局は自分が定義した「どういう点が」という
ことについて語ってるだけだと思う)とか言う方が正確。

自分は最近は2、3飽きて、1番に行ってる。
4番が一番(構成とか)覚えにくい。
533ギコ踏んじゃった:2008/03/08(土) 23:55:45 ID:cD4wPghc
一楽章part2の3:20〜3:25のランランの顔が面白かったから
534ギコ踏んじゃった:2008/03/09(日) 08:01:00 ID:fJ0SLwHl
評論家の間では、2,3番よりも4番が断然優れているということになっている
らしいですが…
評論家の人の感覚はよくわかりませんね。
535ギコ踏んじゃった:2008/03/09(日) 09:19:03 ID:kHzf4g5w
>>534も毎日ラフマニノフのピア協2、3を聴いていれば
10年後には4番が一番すぐれている、とか言い出すさ。
536ギコ踏んじゃった:2008/03/09(日) 10:20:00 ID:GvsWXHwa
>>534

宮城谷昌光だっけ? 分厚い評論本で4番が最高傑作とか書いていたよ
537ギコ踏んじゃった:2008/03/09(日) 11:33:06 ID:i2n0CTvI
>>534
スクリャービンと違って、音楽システムとしてはラフマニノフはなんの新しいこともしていない。
だから愛される作曲家ではあるが、音楽史上重要な作曲家ではない。
そんなラフマニノフが、自身の音楽語法に積極的に近代的な書法を取り入れたのが4番。
やはりあれが最もすごいんだよ。
538ギコ踏んじゃった:2008/03/09(日) 13:24:38 ID:uMDti4eK
新しいことをすればよいというものではないですけどね。
やっぱり、旋律の美しさは最大の魅力です。
539ギコ踏んじゃった:2008/03/09(日) 13:27:19 ID:MX92LQE/
LEFT ALONE YOUTUBEうp出来ますか?
540ギコ踏んじゃった:2008/03/09(日) 13:31:55 ID:UXQKuY7V
結局2番が一番だよな。
541ギコ踏んじゃった:2008/03/09(日) 13:54:44 ID:i2n0CTvI
>>538
いや、旋律の美しさでもスクリャービンはたぶんラフマニノフより上だよ。幻想曲とか聴いてみ。甘い旋律のうまさも彼のほうが明らかに上なんだよね。
悪しからず、俺はラフマニノフ大好きだ。
しかし、旋律などという一つの要素だけにとらわれていてはラフマニノフの真の魅力などわからない。
ラフマニノフの最高傑作はソナタ1番だ。
あのあまりにも豊かな音楽。旋律が綺麗などで片付けられるものではない。
542ギコ踏んじゃった:2008/03/09(日) 13:57:23 ID:5zN+0yWb
4番は音楽的には深いんでしょうけど、旋律にあまり魅力がないためか
滅多に演奏されませんね。
4番の演奏会では集客を見込めないという理由もあるのでしょうけど。
543ギコ踏んじゃった:2008/03/09(日) 14:14:21 ID:kHzf4g5w
ほとんど無名の邦人ピアニストで4番とかいったら
別に行こうとは思わないけど
有名なピアニスト&桶の組み合わせだったら行ってみたいな。
544ギコ踏んじゃった:2008/03/09(日) 14:15:59 ID:i2n0CTvI
後者ですねえ。
演奏家もそれでおまんま食ってますから、ほんとにやりたい音楽をできないことばかりです。
クラシックファンを増やすきっかけになる曲があるのは良いのだが、毎回毎回協奏曲2番、協奏曲2番、協奏曲2番、いいかげんにしろと。
聴けば聴くほど巧妙な曲ならまだしも、2番はそういう曲ではない。
大衆迎合するばかりなら芸術などできなくなってしまう。
だが迎合しないと芸術家で食っていけない。
非常に辛い演奏家。
545ギコ踏んじゃった:2008/03/09(日) 15:03:51 ID:kHzf4g5w
有名な曲と抱き合わせにしてみるとか。
前半か後半のどっちかを4番にして休憩なし(客が逃げないように)。
546ギコ踏んじゃった:2008/03/09(日) 15:14:55 ID:i2n0CTvI
>>545
コンサートというのは、ホール側、主催者がほとんどの内容を決めます。
規準は「収益をたくさんあげられるか?」です。
ですから、抱き合わせですら許可されないというのが実態なのです。
「あのお、非常に優れた作曲家○○の曲がありまして。ぜひ弾きたいんです。」
「なにそれ?ダメダメ。そんなの普通の人は聞いたこともないよ。あれやってよ、モーツァルト。じゃ、よろしく!」
これが現実。
547ギコ踏んじゃった:2008/03/09(日) 15:46:49 ID:KPY03aHo
4番はミケランジェリの独奏によるCDを聴いてから、魅力が少しだけわかる
ようにはなりました。
548ギコ踏んじゃった:2008/03/09(日) 22:41:40 ID:kHzf4g5w
>>546
へぇ、そうなのか。こないだ岡田博美のコンサート行ったけど
ウェーベルンのピアノのための変奏曲とバッハのゴルドベルグ変奏曲だった。
主催者もなかなかおつなセンスをしてるんだなぁ。てっきり博美さんの選曲だと思ってた。
549ギコ踏んじゃった:2008/03/09(日) 23:51:32 ID:4bV2JtAb
ピアノ協奏曲3番につい(略
550ギコ踏んじゃった:2008/03/10(月) 00:31:38 ID:G5uML2KY
>>548
双方相談の上で決定。
名前だけで客を呼べる演奏家ほど発言力が強い。逆に名前だけで呼べない演奏家はほとんど従うしかない。
ちなみにヴェーベルンの変奏曲は超がつくメジャー近代曲で、バッハのゴールドベルクとセットで演奏されることが非常に多い。(ヴェーベルンとバッハの組み合わせはCDでもけっこうある)
比較的許可されやすい選曲だよ。
例えば、近代とかロマンは関係なく、マニアックなものはほぼ無理。(許可されない)
「リャトシンスキーのピアノソナタが弾きたい」
まず無理。ショパコン優勝クラスのピアニストだとある程度わがままがきくけどね。
551ギコ踏んじゃった:2008/03/10(月) 13:03:46 ID:wh+2KBDk
なるほど〜、じゃあ博美さんも本当はもっと違うのやりたいっていうジレンマに陥ってんのかな。
たまに演奏者の強い要望で曲変更とかあるけど
552ギコ踏んじゃった:2008/03/10(月) 17:03:11 ID:nS3W6vU8
ス レ 違 い
553ギコ踏んじゃった:2008/03/12(水) 20:45:17 ID:+Wq3GFU7
3番も有名になってのは映画「シャイン」以降では?
それより前はあまり演奏されなかったと思う。
554ギコ踏んじゃった:2008/03/12(水) 21:10:38 ID:1HL7+aFn
リシッツァさん3番弾いてたんだ。き・・・聴きたい
555ギコ踏んじゃった:2008/03/12(水) 22:12:28 ID:HyShlx8v
社員見たいなぁと思っててもなかなか見れない。
まぁ3番は昔から2番と抱き合わせでCDに入っていたような。
556ギコ踏んじゃった:2008/03/12(水) 22:56:15 ID:2Rk1ODlL
シャイン、水の戯れの時に楽譜をプールにばら撒いてるのが笑えた
557ギコ踏んじゃった:2008/03/26(水) 00:02:28 ID:MJYXzJAX
シャイン以降、ossiaのカデンツァがデフォルトになった気がします。
558ギコ踏んじゃった:2008/03/29(土) 22:03:03 ID:CAQQsGxz
ホロマンディーのラフ3をイマイチと言い切ってしまう御仁は
どんな演奏をお気に召すのであろうか…

俺はホロイナーの方が好みではあるが。
559ギコ踏んじゃった:2008/04/02(水) 05:21:54 ID:NPi4ckfG
http://www.piano.ru/scores/rahmaninov/concertos/rah-con-3-I.pdf
だれか頑張って弾いてうpしてくれ、オレ三番大好きなんだw
ホロヴィッツ、ブロンフマン、ベレゾフスキー、ニコライ・トカレフ のがオレの中で上位かな
560ギコ踏んじゃった:2008/04/02(水) 10:33:04 ID:EwSkdHkt
最初の3ページでよけれゴニョゴニョゴニョ。。。
561ギコ踏んじゃった:2008/04/03(木) 05:01:50 ID:LS7oX3D6
難しいと噂の3楽章の出だし、試してみたけど本当に難しかった。
弾ける人はどうやって練習したんだろ?
562ギコ踏んじゃった:2008/04/03(木) 05:31:11 ID:onEcvlxe
http://www.piano.ru/scores/rahmaninov/concertos/rah-con-3-II-III.pdf
第二楽章と第三楽章忘れてたww
563ギコ踏んじゃった:2008/04/11(金) 20:36:47 ID:JYgoQEux
564セックスレス:2008/04/11(金) 23:22:32 ID:Y9CQYaXG
携帯で見れない(ρ_-)o
一回でいいから楽譜みてみたい(^〜^)そんなにヤバいの
565ギコ踏んじゃった:2008/04/12(土) 08:38:12 ID:mAPGNCv8
>>564
図書館のPCから見てみたら?
2ちゃんねるはブロックされていると思うからサイトのアドレスをメモしておいてからね。
566ギコ踏んじゃった:2008/04/12(土) 08:46:22 ID:hwaRoA+M
トカレフ?
聴いたことあるの上げただけだろ?

あれは酷かったぞ
567ギコ踏んじゃった:2008/04/12(土) 11:04:54 ID:tGGa/Vej
3楽章の出だしは、右手は余裕なんだけど、左手がね…
あのスピードでしかも3連符で9度だの10度だの鬼すぎるわ。
俺の小さい手とチンポで10度とか上から押さえられるわけがねーwww

プロのCDでも左手の3連符ごまかしてるの多いし、俺もごまかしてるw
568ギコ踏んじゃった:2008/04/12(土) 12:56:20 ID:NpATS/mb
>>564
ヤバイというか、聴いた感じと違う。
聴いた感じ:レーラレーラレラレラレラレラ
現実:レーララレーララレララレララレララレララ
あのキラキラ感は3連符で出してるんだね〜
569ギコ踏んじゃった:2008/04/12(土) 13:49:51 ID:hwaRoA+M
チンポを勃起させて使えばええやん
570ギコ踏んじゃった:2008/04/12(土) 13:49:54 ID:p6//0UVc
568の耳はどんな耳
571ギコ踏んじゃった:2008/04/12(土) 15:12:58 ID:NpATS/mb
>>570
え?楽譜通りに聞こえるのは演奏が下手だからだよ。
うまい演奏はメロディを浮き出させる。
聞き取りのテストじゃないんだから
どういう感じに聞こえるかってのを書いたんであって
どう聞こえたのかを書いたわけじゃないし。
572ギコ踏んじゃった:2008/04/12(土) 16:41:30 ID:tGGa/Vej
2番は手に馴染むけど3番の難しさは異常。
573ギコ踏んじゃった:2008/04/12(土) 17:04:38 ID:ev3H8tIv
アシュケナージの3番はどれがいい?

1)フィストラーリ/ロンドン 1963年
2)プレヴィン/ロンドン 1970年
3)オーマンディ/フィラデルフィア 1973年
4)ハイティンク/コンセルトヘボウ 1985年

俺は1)だけど。
574ギコ踏んじゃった:2008/04/12(土) 20:13:53 ID:iHhsSa6p
アシュケナージはどれもボツ。
575ギコ踏んじゃった:2008/04/12(土) 23:05:24 ID:Z+5h7YXK
>>573
4)はいいと思いますけど。
576ギコ踏んじゃった:2008/04/12(土) 23:18:09 ID:oMa3qF2p
>>573
おれもその選択肢の中では4)が一番いいと思う

つか4)の初盤(本で言う初版)持っているのだが、
5年位前からジッター音というかノイズが左右チャンネルから連続して発生し
再生はできるのだが聴くに耐えない状態となっている

この初盤所有者で同じような状態になっている人いないか?
577ギコ踏んじゃった:2008/04/14(月) 02:27:35 ID:H+jFXmOs
ホロヴィッツ自身が、最高の協奏曲の演奏と言ったという、アンアーバーのライブ。
確かに他の78年の録音より気力が感じられる演奏。正規がないのが残念。
ttp://jp.youtube.com/watch?v=K1DMn-yUfHY&feature=related

ttp://jp.youtube.com/watch?v=KrBVgGDqNUQ&feature=related
↑2:22ぐらい、喇叭酷いwニューヨークフィルだよな
578ギコ踏んじゃった:2008/04/15(火) 02:45:55 ID:NqaqJmqB
あーだめだ
ショパンエチュード全曲ぶっ通しよりしんどい
10度掴めねぇよ
579ギコ踏んじゃった:2008/04/26(土) 18:17:43 ID:kiNa1zJJ
この曲の3楽章にあるossiaのカデンツァは指の鍛練にはなりそうですね。
あまりに難し過ぎるのでほとんど演奏されませんけど。
580ギコ踏んじゃった:2008/04/26(土) 21:08:13 ID:6CUNHfyK
>>562でいうところの何ページ目?
581ギコ踏んじゃった:2008/04/27(日) 05:02:32 ID:0FOv3LaN
ガヴリーコフ&ムーティ盤の第2楽章からのフィナーレ連結部分からの第3楽章
演奏は、重爆撃機と機甲戦車団との激しいバトルのような印象を受ける。
582ギコ踏んじゃった:2008/04/27(日) 15:03:36 ID:sKVb6YA1
>>580
56から57ページにかけての2小節です。
583ギコ踏んじゃった:2008/04/29(火) 13:43:19 ID:I8vfPlhz
マツーエフって録音してないの?youtubeですごい勢いで弾いてるけど。
ガブリリュクは3番弾かないのかな
584ギコ踏んじゃった:2008/05/22(木) 13:11:14 ID:bbnCpMjn
http://www.hmv.co.jp/product/detail/1904936
で売ってる。
すばらしい演奏。
585ギコ踏んじゃった:2008/06/18(水) 15:34:46 ID:VcGLWcJF
ようつべでホロビッツ(なぜこんな指伸ばして弾ける?)
とブロンフマン(やっぱピアノは体格か・・)見たけどすごいなあ

誰かピアノパートの簡単版作ってほしいよ
586ギコ踏んじゃった:2008/06/19(木) 12:33:01 ID:I1fd/G/3
ここで楽譜を知って、譜面見ながら聞いたけど、途中何度も
置いて行かれた。
ついでにわかりやすい部分だけメロディーの単音だけ拾って
弾いてみようとしたけど、拾えるところはほとんどなかった。

オクターブ(以上)の多重和音の嵐で、しかもメロディーは
小指で叩くところばかりなのに、弾ける人は神だと思った。
587ギコ踏んじゃった:2008/06/19(木) 22:40:08 ID:+KCoqzWh
>>585
簡易版というわけではないですけど、ピアニストも結構、音を省略したりして
弾いていますね。
ラフマニノフ自身の録音でも省略音がかなりありました。
588ギコ踏んじゃった:2008/06/26(木) 19:05:39 ID:A6GymKwe
偉大巨大なラフマニノフ様が省略する音を我々凡人に弾かせないでくださいましよ
589ギコ踏んじゃった:2008/06/26(木) 22:04:00 ID:UKZRtw0z
3楽章の始めとか絶対無理だろ・・・手を開いた状態で3連符って・・・
590ギコ踏んじゃった:2008/06/28(土) 03:54:21 ID:mBjCJPCi
591ギコ踏んじゃった:2008/07/04(金) 23:15:13 ID:3pxYhP95
例のpian ruの楽譜サイトが現在使えない状況です。
592ギコ踏んじゃった:2008/07/18(金) 14:53:07 ID:pjXNzp06
>>562
絶望した!
593ギコ踏んじゃった:2008/07/18(金) 14:54:51 ID:pjXNzp06
メロディー的には4番が好きだな
異国の情緒?みたいのを感じる
594ギコ踏んじゃった:2008/07/18(金) 16:10:34 ID:UGgihfBN
てかさ、こーいう曲をそろで弾いてもいいのかな??
595ギコ踏んじゃった:2008/07/29(火) 22:00:39 ID:h6sfkyZZ
ピアノ協奏曲第2番とか第3番は
音大ピアノ卒とかだったら弾ける人多いのですか?
ただ単に弾くだけくらいなら素人でも弾けるのでしょうか。
596Liszt100:2008/07/31(木) 14:27:11 ID:HJh4mLES
2番の難易度と3番は、レヴェルが違う。
2番は、音大生でも弾いているし、(音大のレヴェルにもよる)、
中には、高校生でも弾ける人は居ます。3番は、なかなかそうは行かないが、
芸大のピアノ科では、3番をほぼ完璧に弾ける学生は、何人かいます。
597Liszt100:2008/07/31(木) 14:30:53 ID:HJh4mLES
ちなみに、私の友人でもある小山実稚恵さんは、高校一年生の時に、すでに
3番を弾いたそうです。
598ギコ踏んじゃった:2008/07/31(木) 15:02:58 ID:V+xIMKDL
>>597
お前って、曲の難易度にしか興味ないの?

> ちなみに、私の友人でもある小山実稚恵さんは、
また、しょうもない妄想を…
とっとと病院行けってばw
599Liszt100:2008/07/31(木) 16:25:18 ID:HJh4mLES
>598 お前って、ピアノ弾けないだろう。
たんなる馬鹿? とっとと氏ね! 
600ギコ踏んじゃった:2008/07/31(木) 16:29:29 ID:Ovfr13dL
これが夏休みなのです
601ギコ踏んじゃった:2008/07/31(木) 20:25:24 ID:qNJwpYSy
>>599
ずいぶんと品性下劣なお友達を持ってるのねw>小山実稚恵さん
602ギコ踏んじゃった:2008/07/31(木) 20:40:21 ID:qNJwpYSy
数年前に、ショパン全曲録音を発売予定とか
ラフマニノフ全曲をマスターしたとか
フジ子・ヘミングと親交があるとかいう妄言を
あちこちの掲示板に書いて回った狼少年がいたけど、
同一人物かな?w
603ギコ踏んじゃった:2008/07/31(木) 21:06:44 ID:qNJwpYSy
ピアノ曲難易度設定するスレ
http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/piano/1198474118/
より

862 名前:liszt100[] 投稿日:2008/07/08(火) 11:13:01 ID:EE7H9VCr
>849 私は、所謂プロのピアニストではありません。友人には、現役バリバリのピアニストが沢山います。
私は、ただピアノを専門に勉強している学生(主に音大生)に教えてるだけです。

866 名前:Mystic_river[] 投稿日:2008/07/08(火) 13:36:58 ID:EE7H9VCr
プロのアニストによる難易度。(65以上のみ)

869 名前:さる[] 投稿日:2008/07/08(火) 14:04:30 ID:EE7H9VCr
何で夕べの調べが、2つあるの?

875 名前:Mystic[] 投稿日:2008/07/08(火) 15:27:45 ID:EE7H9VCr
liszt100に聞いてください。私は所詮二流ですから。
604ギコ踏んじゃった:2008/07/31(木) 23:47:59 ID:Ovfr13dL
こりゃ赤っ恥だな。
605chopin:2008/07/31(木) 23:50:44 ID:ho/ybDxM
ここは変態が多いねぇ。
ラフマニノフの3番を語るんだろ?
俺、弾けるけど。2年かかったけどね。
606chopin:2008/07/31(木) 23:54:30 ID:ho/ybDxM
ここのやつら、大してピアノを弾けるわけでもないのに、何で偉そうなんだ?
ラフマニノフの3番のスレなら、弾けるやつだけが論じればいいと思うが。

弾けないやつは、ここから去れ!
607chopin:2008/07/31(木) 23:57:40 ID:ho/ybDxM
>603 ギコ踏んじゃった:2008/07/31(木) 21:06:44 ID:qNJwpYSy

お前、相当暇人だな。 引きこもりの馬鹿か? 糞だな。お前!
608ギコ踏んじゃった:2008/08/01(金) 00:42:47 ID:tewU0l8V
優越感に飢えてる人のスレ
609ギコ踏んじゃった:2008/08/01(金) 00:42:50 ID:YAZXjHfY
>>607
このボキャブラリーの少なさがw
610ギコ踏んじゃった:2008/08/01(金) 00:50:21 ID:YAZXjHfY
>>604
恥を恥と認識できない基地外なのが困ったもの。
本当に、とっとと病院に行くべきだと思うんだが。
611l:2008/08/01(金) 10:55:59 ID:SLqeEdsl
>610
病院へ行くのはお前だと思うが。

いろいろ、文句があるようだが、素人が何を言っても、
この曲を弾いたこと無い人は、議論する資格ないと思うね。
私は、確かに君たちより優越感があるが、所詮、趣味の世界。
まあ、好きにしたらいい。
どうせ、君たちは、楽譜すら見たことないんだろうし、
全く弾けないだろうから。ここは、もう少しまともなスレかと思った。
612ギコ踏んじゃった:2008/08/01(金) 11:04:17 ID:TbwMEojK
>>611
今日も元気に詭弁の見本を見せてくれてありがとう!
613l:2008/08/01(金) 11:41:24 ID:SLqeEdsl
いや、詭弁ではございません。
614ギコ踏んじゃった:2008/08/01(金) 12:44:13 ID:tewU0l8V
釣りなんだな。
615ギコ踏んじゃった:2008/08/01(金) 21:22:45 ID:gLZ8cNtg
弾いたことある人もない人も自由にこの曲について語ればいいですよ。
平穏にひっそりと続いているスレなんだから荒らさないでね。
616:2008/08/01(金) 23:00:22 ID:HBQcLIZl
>611 その通り。でもこれが弾けるとは。。。。羨ましい限り。
617>259:2008/08/01(金) 23:15:15 ID:HBQcLIZl
ところで、ラフマニノフのピアノ協奏曲5番(交響曲2番の編曲)
のCD、買ったんですが、なかなかでした。聴いたことある人、
居ますか? 楽譜、どこから出ているのか、知りたいのですが。
618ギコ踏んじゃった:2008/08/01(金) 23:25:12 ID:6pUXSWf7
>>616
おいおい、それで自演に成功してるつもりなのかよw

266 名前:↑[] 投稿日:2008/08/01(金) 15:58:55 ID:SLqeEdsl
ごめん。よく分からない。
619ドジ踏んじゃった :2008/08/02(土) 00:18:15 ID:+XWVvRGC
>618
自作自演はもうやめたら?
620ギコ踏んじゃった:2008/08/02(土) 00:21:09 ID:82Sbdqg/
釣り確定か。。。。。?
621ドジ踏んじゃった :2008/08/02(土) 00:23:36 ID:+XWVvRGC
おそらく
622ギコ踏んじゃった:2008/08/03(日) 08:44:41 ID:cnPnzI0C
>>616
なんで611なんかに同意するの?
623ギコ踏んじゃった:2008/08/03(日) 11:16:21 ID:9leu737U
>>622
自作自演だから

http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/piano/1189496110/266-268
IDとコテに注目
624ドジ踏んじゃった :2008/08/03(日) 15:19:20 ID:una8r2yY
↑馬鹿丸出し!
625ギコ踏んじゃった:2008/08/03(日) 16:38:07 ID:7EYjpV3q
↑馬鹿丸出し!
626ギコ踏んじゃった:2008/08/03(日) 20:16:35 ID:H7T5FGot

ラフマニノフピアノ協奏曲3番について

627ドジ踏んじゃった:2008/08/04(月) 11:33:38 ID:eKpwQQef
↑ 最難曲
628ギコ踏んじゃった:2008/08/04(月) 21:37:34 ID:gNKzWIyW
犀南極
629ギコ踏んじゃった:2008/08/04(月) 21:56:41 ID:AkDb0YG+
災難曲
630ギコ踏んじゃった:2008/08/04(月) 23:17:02 ID:0mbfW/gQ
初めてこのスレにきたもんです。ラフマニノフってまったく聞いたことがなかったんですが
今年の正月だったかTVドラマ「のだめスペシャル」でちらっとラフマニノフの3番をやってて、
(確か山田優が弾いてた)、それで初めてこの曲を知り、youtube等でいっぱい聞いて
(ホロビッツ、ランラン、アルゲリッチ、ボレット、ブロフマン、、、etc)この曲にはまりました。
で、単に好みの問題ですが、自分が一番好きな演奏だったのはバイロン.ジャニスって人の
演奏だった。しかし、この曲を弾ける人はマジで尊敬します。

631ギコ踏んじゃった:2008/08/04(月) 23:51:56 ID:uOHyMOnN
>>630
ジャニスとは渋い選択ですね。
わたしも彼の解釈好きです。
632ギコ踏んじゃった:2008/08/04(月) 23:54:34 ID:gNKzWIyW
のだめ厨8割のスレ
633ギコ踏んじゃった:2008/08/05(火) 22:19:21 ID:Vaf3+0On
山田優が弾けるとは・・・・・
634ドジ踏んじゃった:2008/08/06(水) 11:54:50 ID:mdt0rrTX
一楽章のカデンツァ、ちゃんと弾けるまでに一年かかりました。
635ギコ踏んじゃった:2008/08/06(水) 12:02:15 ID:W2WlqFY5
あ っ そ
636ギコ踏んじゃった:2008/08/06(水) 12:23:29 ID:c8/eFwNj
>>634
「脳内で」を忘れてるよ
637ドジ踏んじゃった:2008/08/06(水) 12:45:01 ID:mdt0rrTX
>636 脳内? まあ、弾けない人は、妬むんでしょうね。
あなたなら、一生かかっても、脳内でも弾けないでしょうね。
638ギコ踏んじゃった:2008/08/06(水) 13:07:10 ID:rkwt/BfP
>>637
お前も>>616で弾けないって白状してるじゃん
何を今更w
639ドジ踏んじゃった:2008/08/06(水) 13:13:59 ID:mdt0rrTX
一楽章は弾ける。
640ギコ踏んじゃった:2008/08/06(水) 18:00:05 ID:W2WlqFY5

以上、釣り大成功!!のコーナーでした。
641ギコ踏んじゃった:2008/08/06(水) 23:41:46 ID:mjKSmNeF
>>630
のだめは第二協奏曲ではなかったですか?
642chopin:2008/08/06(水) 23:57:26 ID:ExuOxkEW
↑そうです。ラフの協奏曲の中では一番かんたんなやつ。
643ギコ踏んじゃった:2008/08/07(木) 00:04:37 ID:fPGZpKQ9
のだめ厨大杉
644ギコ踏んじゃった:2008/08/07(木) 10:57:28 ID:hZxkvyfS
>>642
ラフはピアノ協奏曲1曲しか無いですけどw
645ギコ踏んじゃった:2008/08/07(木) 12:36:36 ID:jLpVjwmy
   ∩___∩         |
   | ノ\     ヽ        |
  /  ●゛  ● |        |
  | ∪  ( _●_) ミ       j
 彡、   |∪|   |        J
/     ∩ノ ⊃  ヽ
(  \ / _ノ |  |     >>644
.\ “  /__|  |
  \ /___ /
646ギコ踏んじゃった:2008/08/07(木) 13:00:14 ID:tQpzEMxx
確かにラフ(1822年5月27日 - 1882年6月24/25日)のピアノ協奏曲は1曲しかないな
647ギコ踏んじゃった:2008/08/07(木) 16:43:58 ID:fPGZpKQ9
ヨアヒム・ラフのP協奏曲知ってるとは渋いぜ。
648ギコ踏んじゃった:2008/08/07(木) 22:03:08 ID:l29bCiV/
>>630
山田優さん本人が弾いたの?
649ギコ踏んじゃった:2008/08/07(木) 22:34:45 ID:Mf+5y60+
>>648
(630じゃないけど、、)自分もあのドラマ見てたけど、弾いてたのはたしかに
山田優だたと思う。それと、指揮してたのは玉木宏だった。
でも、3楽章の一番最後の1分くらいだけだったけどね。
観客は総立ちで拍手と歓声が鳴りやまないほどだった。

650ギコ踏んじゃった:2008/08/08(金) 00:02:41 ID:kyi4CXZ0
のだめ脳
651ギコ踏んじゃった:2008/08/08(金) 23:47:28 ID:CCUkDF8u
>>648
そうなんですか。
かなり練習大変だったんでしょぅね。
652ギコ踏んじゃった:2008/08/08(金) 23:56:35 ID:x0yjAl4c
山田優さんはアテフリですよ
653ギコ踏んじゃった:2008/08/09(土) 00:44:26 ID:ANH5avq5
のだめ厨にはそれがわからないw
654ギコ踏んじゃった:2008/08/09(土) 17:50:04 ID:NrCp8CPY
ラフマニノフいい曲!
655ドジ踏んじゃった :2008/08/09(土) 23:07:28 ID:DmRpDKdX
ラフマニノフのコンチェルトは、どれも至難。
あの名曲の2番が、4曲の中では、一番弾きやすい。
656シランガナ:2008/08/09(土) 23:41:03 ID:6DlLBrtr
山田優のような腐れマンコが、第3楽章の最後の1分のコーダ部分だけでも実際に演奏していたならば、
首を吊って死んでやってもいい。
657ギコ踏んじゃった:2008/08/11(月) 00:03:33 ID:RyIBRuy5
以上、釣り大成功!!のコーナーでした。
658ギコ踏んじゃった:2008/08/12(火) 19:24:10 ID:4fmmLjyO
。たしでーナーコの!!功成大り釣、上以
659ギコ踏んじゃった:2008/08/20(水) 20:37:37 ID:H62sHtXa
>>652
そうだったのですか。最後だけでも弾くのは大変ですものね・・・
660ギコ踏んじゃった:2008/08/20(水) 21:43:07 ID:w/AoJs9P
山田なんてピアノすら弾けないんじゃねえの
661ギコ踏んじゃった:2008/08/21(木) 12:35:51 ID:wkLdaZ8k
嗚呼のだめ脳
662ギコ踏んじゃった:2008/08/22(金) 20:15:28 ID:uVdq5zKd
>>660

弾けないよ。あの人

>>659

「ようつべ」で調べると、いっぱい演奏動画出てくるから。難しさを味わうといいよ。
663ギコ踏んじゃった:2008/08/22(金) 20:49:26 ID:zp5iMHix
>>659
よつべで見るどころか、
楽譜が無料でダウンロードできるから実際に挑戦してみるといいよ。
難しさを体感してみて。

あの真っ黒な楽譜見るだけでもちょっとはわかるかな?
664ギコ踏んじゃった:2008/08/23(土) 08:52:50 ID:qxtpU6c0
ラフマニノフは自演を前提で作ったらしいから。

相当なものだよ同じロシア人でチャイコが居るけどアイツも凄い。
665ギコ踏んじゃった:2008/08/23(土) 09:03:42 ID:qxtpU6c0
ていうかこのスレ、クラシック初心者大杉、のだめ脳大杉。
666ギコ踏んじゃった:2008/08/23(土) 14:51:06 ID:TKZ649M0
>>664
それを言うならスクリャービンの名前を出してほしかったな・・・
667ギコ踏んじゃった:2008/08/23(土) 16:39:01 ID:qxtpU6c0
>>666

ぞろ目フィーバーしました。

スクリャービンとはまた、通ですね〜
668ギコ踏んじゃった:2008/08/23(土) 18:49:30 ID:+6qBNeDX
>>667
スクリャービンってそんなにマニアくじゃないけど
669ギコ踏んじゃった:2008/08/23(土) 19:53:48 ID:Caj0OYG2
スクリャービンが通とか言ってるようなのはこの板自体来ちゃダメだろw
クラ板で予備知識つけてきなさいって。
670ギコ踏んじゃった:2008/08/23(土) 20:03:31 ID:Rorh84JB
かりんにこふ
671ギコ踏んじゃった:2008/08/23(土) 21:08:30 ID:TKZ649M0
いや、多分通っていうのはラフマニノフと比較するならチャイコフスキーじゃなくて
スクリャービンの方だろって意味に対して通って言ってるんだと思う。
わかるかな、この2人の違い。
672ギコ踏んじゃった:2008/08/24(日) 05:51:17 ID:o6wpFPcY
>>671   あなたの推理が正解。

>>668-669 私の投稿文の国語力が足らんのを許して。
673ギコ踏んじゃった:2008/08/24(日) 07:29:49 ID:o6wpFPcY
>>668-669
あんたらも予備知識無いんじゃないの?

ちゃんとsageなよ
674ギコ踏んじゃった:2008/08/24(日) 08:39:32 ID:3FaMbGgD
sageるのが予備知識?
俺、2chは8年見てるけど初めて言われたんですが?w
半万年ROMってろよ。
675ギコ踏んじゃった:2008/08/24(日) 09:35:06 ID:e9ZpCv6m
>>674
8年前にあったクラシック関係の板の名前を答えよ
676ギコ踏んじゃった:2008/08/24(日) 12:23:28 ID:3FaMbGgD
板?ジャズ・古典の話か?
意味分からんな、お前。学生だろ?
スレタイを覚えていれば長く居着いた証明になるとでも?
677ギコ踏んじゃった:2008/08/24(日) 16:19:03 ID:o6wpFPcY
まぁまぁ、止めようぜ。

平和と自由が一番さ。
678ギコ踏んじゃった:2008/08/24(日) 16:38:55 ID:3FaMbGgD
>>677
…つーか、お前が発端なわけだが。
sageてやったぞ。これで満足か?
679ギコ踏んじゃった:2008/08/24(日) 19:41:00 ID:c8v15gWZ
何のスレ
680ギコ踏んじゃった:2008/08/25(月) 07:44:08 ID:iNeTwIMn
3番の中で好きな楽章は?

俺は間違いなく第三楽章
681ギコ踏んじゃった:2008/08/25(月) 13:54:18 ID:xB+EDTf6
2楽章のあの部分が好き。分かるかな?
682ギコ踏んじゃった:2008/08/25(月) 16:35:38 ID:UNjJnzZ1
第1と第2は好き。
第3は主題の魅力もなくやや退屈。技巧のための楽章?
683ギコ踏んじゃった:2008/08/25(月) 17:54:14 ID:iNeTwIMn
>>681 わかる

>>682 第1のガデンツァはとても魅力的
684ギコ踏んじゃった:2008/08/25(月) 17:59:16 ID:/RVtSQs8
2楽章の、右手で最低音のAを押すときに、生きててよかったっていつも思う
本当は最低音より1オクターブ高いけどなw
685ギコ踏んじゃった:2008/08/25(月) 18:35:08 ID:iNeTwIMn
>>684
ひけるの?
686ギコ踏んじゃった:2008/08/25(月) 20:16:07 ID:/RVtSQs8
>>685
うむ。

第三楽章のコーダ前あたりからも、弾いてて気持ちいい
687ギコ踏んじゃった:2008/08/25(月) 21:52:39 ID:nddSMXmT
2楽章のあそこはベルマン/アバドがええよ。
もうとろけるようだよ(;´Д`)
688ギコ踏んじゃった:2008/08/26(火) 23:44:23 ID:kEFDAybf
>>687
禿しく同意
689ギコ踏んじゃった:2008/08/28(木) 16:58:34 ID:VSlc7RT+
曲自体が好きだから、別にどのピアニストが弾いても
「ヘタレだった」とは思わない。
690ギコ踏んじゃった:2008/08/31(日) 14:03:28 ID:vRV6/Odz
弾いてみて、一番持ち良いのは、一楽章のカデンツァ。
691ギコ踏んじゃった:2008/08/31(日) 19:30:20 ID:acHFVII1
ドジ踏んじゃった
692ギコ踏んじゃった:2008/09/02(火) 14:40:00 ID:ewiGeZw5
中村紘子の演奏ってどうなの?
693ギコ踏んじゃった:2008/09/02(火) 17:29:56 ID:YE8ISAMn
>>692
なんで?
694ギコ踏んじゃった:2008/09/02(火) 18:46:45 ID:76KVAyqp
>>692
批判はしない。
695ギコ踏んじゃった:2008/09/02(火) 18:59:14 ID:YE8ISAMn
>>692
それよりも、アンスネスのピアノ協奏曲第3番はどうかな?
696ギコ踏んじゃった:2008/09/02(火) 20:16:45 ID:LjSonG3O
>>695
アタッカでオケが「ぶかー」て鳴らすのが最悪
ピアノはアンスネスらしい自然な歌い方
697ギコ踏んじゃった:2008/09/02(火) 20:53:45 ID:YE8ISAMn
>>696
おぉ、サンクス。それはビミョーですね。自分、あんまり今まで
この曲というかラフマニノフでいいと思う演奏がなかなかみつからなくて・・・・
698アレ踏んじゃった :2008/09/03(水) 21:59:25 ID:JCa4IG9V
某大学のオーケストラと、この曲(一楽章のみ)を競演しました。
その後、このオーケストラの女子学生に凄くモテて、大変でした。
今も幸せな日々を送っています。
699ギコ踏んじゃった:2008/09/03(水) 22:25:23 ID:/AuhAx7v
>>698
妄想乙
700アレ踏んじゃった :2008/09/03(水) 22:28:27 ID:JCa4IG9V
↑いや、妄想じゃなくて、マジな話。ラフマニノフが弾けるとモテる。
701科医 ◆bt63mimai2 :2008/09/03(水) 22:47:33 ID:9v8VAKHa
可愛い男子中学生にモテるには何を弾けばいいですか?><
702ギコ踏んじゃった:2008/09/03(水) 23:43:39 ID:uMFKv2of
ラフマとスクリャはどちらが難しいと思う?
703ギコ踏んじゃった:2008/09/04(木) 08:54:38 ID:jsNBsufG
スクリャービンは難しいよ。左手のコサックが作ったんだから。
オクターブ以上の跳躍がビシバシ出てくる。
704ドジ踏んじゃった:2008/09/04(木) 11:38:26 ID:yZENekAO
↑ラフの3番ほうが、難しい。
705ギコ踏んじゃった:2008/09/04(木) 12:20:00 ID:QfhK4FeS
>>704
具体的に。
706ギコ踏んじゃった:2008/09/04(木) 12:45:13 ID:jsNBsufG
>>704
ここはコンチェルトの話だからそうともいえるが、
単純に>>702にレスするならスクリャービンの方が難しい。
おそらく>>702はソロの曲について聞いてるんだと思う。
ソロに関してはラフマニノフはそうでもない。
707ギコ踏んじゃった:2008/09/06(土) 10:21:52 ID:XW5yzr0i
「俺ラフマ弾ける」とか>>698とか

ここでそんな事言って帰ってくるのは「嘘つけ」ってことぐらいだから。

証拠があるなら提供してほしい、物理的根拠が無いとはっきり言って信じない。
708ギコ踏んじゃった:2008/09/06(土) 10:34:42 ID:Go1eYyNN
いや、2番が弾けると言われても何も思わん
709ギコ踏んじゃった:2008/09/07(日) 08:54:39 ID:VLHkeHY0
>>698>>700
もてるからなんだ?
710アレ踏んじゃった :2008/09/07(日) 22:04:19 ID:MVo9hUEj
>707 それは全く弾けないやつの僻みだろう?
711ギコ踏んじゃった:2008/09/07(日) 23:53:18 ID:W52azOQX
うpして証明したらええやん
712ギコ踏んじゃった:2008/09/08(月) 05:11:35 ID:VQ1eCy3W
2番を弾いてみたいんですが、どのくらいのレベルですか?
楽譜がない上、今まではショパン一筋で難易度が全く分かりません。
私の技術的には、ショパンの練習曲10-1やバラード4番くらいが最高難度です。
手の大きさは思いっきり引き延ばして10度行けます
713ギコ踏んじゃった:2008/09/08(月) 06:23:01 ID:Rdj6GkvI
>>710

ほらきた
714ギコ踏んじゃった:2008/09/08(月) 08:53:37 ID:9FPPcvvC
>>712
ショパンの練習曲まずはOp10を全部やれば、結構すんなり弾けると思います。
715ギコ踏んじゃった:2008/09/08(月) 08:58:11 ID:4Q9/XIui
>>712
ショパンのエチュードの技巧的に難しい10-1,10-2,25-6,であるとか、
10-4,25-11あたりがそれなりに弾ける人であればそんなに苦労せず弾けるかと。

3番は格が違うがね。
716あのね:2008/09/08(月) 09:01:40 ID:bINvbXkd
>713
なぜ、弾けることを君達に証明する必要あるのかな? 
UPしたところで、君達に悪用されるかもしれないし。仮にUPしたら、それは『お前じゃない』とか言われるんだろう。
別に『嘘』だと思われても、全く気にしないよ。それに、今弾けるのは第一楽章だけだし。
私に妬みを持ってるのは分かるが、
人を妬む前に君達も少しは練習したらどうかね。
717ギコ踏んじゃった:2008/09/08(月) 09:03:30 ID:9FPPcvvC
>>715
抜粋しちゃダメだよ。ショパンの練習曲全部弾けないと。
難しいと思うのは個人差があるんだから。
718ギコ踏んじゃった:2008/09/08(月) 09:05:22 ID:8W4UUWM9
ショパンなんて全く関係なし。技術が違うから
719あのね:2008/09/08(月) 09:06:32 ID:bINvbXkd
>712
2番はラフマニノフのピアノコンチェルトの中では一番弾き易い。
ただ、ショパンのバラード4番やエチュードの10-1が本当に弾ける実力のある人が、
ラフマニノフの2番の難易度を聞くとは、笑止千万。
どの程度の難しさか、実際に楽譜を見れば分かるだろう。君は、本当は初心者だね。
720ギコ踏んじゃった:2008/09/08(月) 09:07:45 ID:9FPPcvvC
>>715
あと、10-3の中間部はまさにコンチェルトに似てるところだから抜いちゃダメ。

>>718
音の絵でもいいけどね。ショパンのエチュードは結構網羅されてる。
心配ならリストの超絶でもいいが。どのレベルで弾けるかってったら
ショパンのエチュード弾けるレベルなら弾けるだろ。無問題。
721ギコ踏んじゃった:2008/09/08(月) 09:09:57 ID:9FPPcvvC
ラフマニノフはショパンを得意としてたし、技術が違うとは思わないなぁ。
自分はラフマニノフとショパンを同時並行させて練習するよ。
722ギコ踏んじゃった:2008/09/08(月) 09:15:52 ID:4Q9/XIui
抜粋しちゃいかんのはわかってるよ
個々の曲で求められる技術は異なるからね
ただ、抜粋した曲あたりをバリバリ弾くレベルの人間なら大丈夫だろうねってこと。
723ギコ踏んじゃった :2008/09/08(月) 10:32:01 ID:ZEFnaNAS
マジな話。
ラフマニノフの3番(特に3楽章)が、
最難曲の一つであるのはみんなが認めるところだが、
ラフマニノフの2番とショパンの1番、どちらが難しいと思う? 
聴いたイメージではなくて、実際に弾いたこと(練習したこと)のある人
殻の感想を聞かせてください。
ちなみに私の経験では、ショパンの1番のほうが、難しいと思います。
724ギコ踏んじゃった:2008/09/08(月) 11:28:34 ID:/g9A2OJv
ラフマとショパンじゃ手の大きさが全然違ったから、その違いは書法にも
出てるんじゃない?

ツィマーマンが、ショパ1は最難曲の一つ、と言ってるそうな。
725ギコ踏んじゃった:2008/09/08(月) 11:33:20 ID:MnECbkdb
まあ、こんな妄言吐いてる基地外が弾けるといっても
信じようがないわなw

http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/piano/1178614747/558

558 名前:ギコ踏んじゃった[] 投稿日:2008/09/05(金) 06:30:44 ID:0hUx8rj1
え?だって、東京藝術大学の気鋭の教授陣が、中学の時即興曲90-2録音機材なし&自動演奏ではなくて、アナログできちんと弾けたのは初めてだと言ってたよ。CDに収録されています。
悲愴3楽章もそう。あの速度でアナログで正確に弾ける人は多分いない。近代以降のピアノ界って自動演奏と速度調節できる録音機器の産物だよ。学会なんかで実情知ったら笑っちゃう^^;
726ギコ踏んじゃった:2008/09/08(月) 11:34:52 ID:MnECbkdb
レスアン付けるの忘れた
>>716
727ギコ踏んじゃった :2008/09/08(月) 11:42:35 ID:ZEFnaNAS
>725 まあ、弾けない奴に限って、妄想と言う。お前こそ基地外じゃないのか?
妬みや嫉妬もいいが、もう少し大人になれ。
それに、俺が弾けること、お前みたいな人間の屑に信じてもらえなくても
全く問題ないよ。


558は、俺じゃないよ。
728ギコ踏んじゃった:2008/09/08(月) 11:58:20 ID:/g9A2OJv
>>725の言う基地外はドジ踏んじゃったさんじゃないよ。
ドジさんは釣り、例のヤツはマジらしいのでw
729ギコ踏んじゃった:2008/09/08(月) 12:00:21 ID:MnECbkdb
>>727
> 558は、俺じゃないよ。
ええと、2chでは同一人物によるレスには同じIDが付くんですよ
知ってた?w
730ギコ踏んじゃった:2008/09/08(月) 12:02:45 ID:MnECbkdb
>>728
いいえ
こいつのいつも現れるスレを調べれば分かるけど、同一人物ですw
731ギコ踏んじゃった:2008/09/08(月) 12:39:29 ID:ZEFnaNAS
↑言ってる意味がよく分からんが、558は、断じて俺じゃない。
IDで分かるなら、よく調べてくれよ。
732ギコ踏んじゃった:2008/09/08(月) 12:44:40 ID:/g9A2OJv
両者とも、優越感に飢えた内容なのとアンカー付けれないsageれないのは共通してるけど、別人だよ。
733ギコ踏んじゃった:2008/09/08(月) 12:53:21 ID:ZEFnaNAS
↑これも意味不明。すまん。君の言ってることがよく分からん。
俺は優越感に飢えてないよ。
ここは、ラフの3番を弾いたことのある人の感想や、3番について語るスレだろ?
俺は、一楽章が弾けると書いたまで。それを、わけの分からん奴が、
妄想とか嘘と言いがかりをつけるから、答えてるだけ。もうどうでも良いが。
734ギコ踏んじゃった:2008/09/08(月) 12:58:53 ID:MnECbkdb
ID:0hUx8rj1
で、いくつか抜き出してみましょうか。

http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/piano/1118114551/924
924 名前:ギコ踏んじゃった[] 投稿日:2008/09/05(金) 05:20:49 ID:0hUx8rj1
やはりバイエル。
バイエルに指が届かない2-3歳児には音楽之友社?の
「みんなのおけいこ 1・2」をお勧めします

http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/piano/1196543831/946
946 名前:ギコ踏んじゃった[] 投稿日:2008/09/05(金) 05:40:10 ID:0hUx8rj1
まあ、ある程度・・・奏法ってのをやったら、あとは自然に自由に自分なりの奏法をつくっていくといいよ>上級者
深い音や、古典ソナタなどで粒が揃った珠のような音が出るようになるといいね。
私の場合、本格的に習い始めた先生には、ピアニストみたいに頭を上下左右や斜めにゆすったり曲にあわせてダイナミックに身体を動かさず、
体の重心をピアノの真ん中に揃え、首や体の位置を動かさないように、目や顔の左右の動きで弾くように訓練されたよ。

http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/piano/1178614747/557
557 名前:ギコ踏んじゃった[] 投稿日:2008/09/05(金) 06:28:02 ID:0hUx8rj1
幻想即興曲F、悲愴E、熱情D、月光1楽章A全楽章E、シューベルト即興曲90-2F、リストハンガリアン狂詩曲全部F、
アルプスの夕映えD、花の歌CかD、銀波C、トロイメライC、乙女の祈りB、木枯らしのエチュードD(幻想即興曲F強、黒鍵G)

ほら、いつもの彼w
735ギコ踏んじゃった:2008/09/08(月) 13:03:53 ID:ZEFnaNAS
↑ こんなのしらねーよ。俺じゃないって言ってるだろ!
736ギコ踏んじゃった:2008/09/08(月) 13:04:18 ID:MnECbkdb
同じく、
ID:0hUx8rj1
での迷発言集

スレタイを参照した後、レスを読むと味わい深いw

http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/piano/1217776638/47
47 名前:ギコ踏んじゃった[] 投稿日:2008/09/05(金) 05:29:33 ID:0hUx8rj1
トロイメライは和声や構造的にさらうの簡単だよ。リスト12は相当べトソナ得意じゃないと勧められない。響きも退屈だしね。

http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/piano/1178614747/555
555 名前:ギコ踏んじゃった[] 投稿日:2008/09/05(金) 06:24:21 ID:0hUx8rj1
悲愴3楽章とかシューベルトアンプロンプチュ90-2とか幻想即興曲とか
未だ嘗て前人未到かひとりふたり制覇の山みたいな奴が平気でC・Dに載ってるよね。
しかも明らかに4手の連弾譜とか協奏譜とかがBとかCで沢山出版されてるべ。パッヘルベルのカノンとかさくらさくら変奏曲とか。
737ギコ踏んじゃった:2008/09/08(月) 13:08:16 ID:ZEFnaNAS
↑ 全く意味不明。お前じゃないの。お前の自作自演。
738ギコ踏んじゃった:2008/09/08(月) 13:09:51 ID:MnECbkdb
>>735

>>698がお前のレスだということは当然認めるよな?

で、ID:JCa4IG9Vで抽出

http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/piano/1127131651/293
293 名前:アレ踏んじゃった [] 投稿日:2008/09/03(水) 22:08:13 ID:JCa4IG9V
私はプロではありませんが、(プロのピアニストに成れなかった)、
リストの『Don・JUANの回想』得意にしていました。
しかし先日、ヴェレンティーナ・リシッツァがこの曲を弾いているDVDを見て唖然!
もう、この曲、弾くのをやめようと思います。

はい、いつもの彼でしたw
739ギコ踏んじゃった:2008/09/08(月) 13:13:35 ID:ZEFnaNAS
698は、俺だよ。実際の話だ。
740ギコ踏んじゃった:2008/09/08(月) 13:16:29 ID:ZEFnaNAS
しかしお前、すべてのスレを毎晩、監視してるの?
なんか異常って言うか、ストーカーみたいだね。
引きこもりの基地外か? お前、全くモテないだろうし、友達いないだろう?
741ギコ踏んじゃった:2008/09/08(月) 13:21:48 ID:MnECbkdb
>>740
ご想像にお任せしますw
742ギコ踏んじゃった:2008/09/08(月) 13:22:46 ID:ZEFnaNAS
やっぱり、ストーカーだな。気持ち悪〜い! 
743ギコ踏んじゃった:2008/09/08(月) 13:56:46 ID:4Q9/XIui
1楽章はどうしても弾けないような難しいところはあんまりないような
カデンツァもそこまで難しいとは思わない。(ノーミスは難しいけどね。)

2楽章の最後のほうのワルツっぽくなるところので音の粒揃えるとか、3楽章冒頭の声部の弾き分けとか、
3楽章の32分音符まっくろくろすけのところとか
コーダ前の左手のオクターブ連打の跳躍でミスしないようにとか、その辺が難しかったな。懐かしい。
744ギコ踏んじゃった:2008/09/08(月) 15:10:03 ID:/g9A2OJv
ドジ踏んじゃたさん、743が本当に弾く人かどうかわかりますか?
745セックスレス:2008/09/08(月) 15:31:38 ID:VbvAlfJ5
みんなすげーなあ(ρ_-)o

俺この曲弾けたらオナニー辞めてもいいわ(-.-)


楽譜すらもってないが
746ギコ踏んじゃった:2008/09/08(月) 15:41:39 ID:/g9A2OJv
>>736
その基地外さんはイスラメイを知らないけど、ドジさんは知ってるはず。
ましてやトロイメライと混同するわけないw
747ドジ踏んじゃった:2008/09/08(月) 16:21:31 ID:ZEFnaNAS
>744 さあ、分かりませんね。ご本人にお聞きになっては?
748ギコ踏んじゃった:2008/09/08(月) 17:57:35 ID:/3VPhKzv
>>746
残念ながら同一人物。

これは、「Liszt100」を名乗ってた人物(いわゆる、君の言う「基地外」)と
同一のIDでのレス

http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/piano/1189496110/253-254
253 名前:ぎこ[] 投稿日:2008/07/31(木) 14:16:42 ID:HJh4mLES
25-2は、ショパンのエチュードの中では入門曲だが、左右のリズムを正確に、
美しく弾くのは、確かに難しい。
それにしても、ショパンの中で一番難しいのは難だと思いますか?

254 名前:ぎこ[] 投稿日:2008/07/31(木) 14:18:03 ID:HJh4mLES
何だと思いますか?
私的には、La ci darem Variations Op.2 です。

こちらは「ドジ踏んじゃった」のレス

http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/piano/1150298954/166
166 名前:ドジ踏んじゃった[] 投稿日:2008/08/06(水) 12:00:54 ID:mdt0rrTX
超難関曲  ショパンの【ドン・ジョバンニの主題による変奏曲】OP-2
リシッツァのソロバージョンのDVD見たけど、彼女も結構、しんどそうだった。
第3変奏曲は、ミスが目立つ。
749ギコ踏んじゃった:2008/09/08(月) 17:58:57 ID:/3VPhKzv
お二人とも、シフラに関しては手厳しいw
まずは「Liszt100」

http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/piano/1162053063/485
485 名前:Liszt100[] 投稿日:2008/07/31(木) 16:51:45 ID:HJh4mLES
シフラって、あの全く品の無い弾き方に、萎える。彼が評価されなかった理由がよく分かるね。

>>710と同一のID
>>716の内容も参照すれば
「ドジ踏んじゃった」と同一人物と分かる

http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/piano/1162053063/553
553 名前:あのね[] 投稿日:2008/09/07(日) 22:37:55 ID:MVo9hUEj
まあ、シフラは、もともと頭の悪い、知性のかけらもないピアニストだったから、
運動会用の猿回しでも弾かないと、相手にされなかったんだろう。彼の演奏は、
ある意味、見世物小屋の猿回しに似ている。
可愛そうなピアニストだ。
750ギコ踏んじゃった:2008/09/08(月) 17:59:43 ID:/3VPhKzv
まあ、この人格、知識、論理的思考能力がコロコロと変わる様を見るに、
いわゆる解離性同一障害の患者さんなんじゃないかな?
751ギコ踏んじゃった:2008/09/08(月) 18:28:49 ID:/g9A2OJv
>>748
いや、Liszt100、chopin、ドジ踏んじゃったは同一なのはわかってる。
その上でID:0hUx8rj1の連レス基地外とは別人と言うことなんですが。
752ドジ踏んじゃった:2008/09/08(月) 19:09:32 ID:ZEFnaNAS
お前ら暇人だね。そんなにしつこいと、女にモテないだろうな。
解離性同一障害の患者は、君たちじゃないのかね。
それに同じIDでも同一人物とは限らんだろう?
それから、君たちが言うように、同一の人間と仮定して、それが分かると、
何が面白いのかね?

こんなことをしてる暇があれば、ピアノ練習したら? 基地外君たち!
753ギコ踏んじゃった:2008/09/08(月) 19:19:05 ID:/3VPhKzv
>>751
「ドジ踏んじゃった」は「Liszt100」と違って、
同じIDのままコテをコロコロ変えるという杜撰な真似はやらない。
人格も思考もわりあい落ち着いている。
という意味では、この二人が同一人物であると見做すことの方が
実はかなり難しい。

ところで、同一のIDでのレス
>>734
>>736での、このあまりに対照的な発言内容をどう捉える?
754ギコ踏んじゃった:2008/09/08(月) 19:37:32 ID:/g9A2OJv
だからそれはどちらも連レス基地外さんであって、ドジさんではないとw
755ギコ踏んじゃった:2008/09/08(月) 19:59:30 ID:/3VPhKzv
>>754
>>734のレスは、まさに俺の知る「Liszt100」の特徴そのものなんだけどw

ところで、>>736はここ最近で出てきた、まったく新しい人格。
知識も論理性も完全に破綻している。

この人、このままじゃ本気でヤバいと思うのだが…
756ギコ踏んじゃった:2008/09/08(月) 20:08:14 ID:5Tnr0OPY
>>752
いちいちこんな事にレスしてるお前も暇人だなwモテないだろw
こんなことをしてる暇があれば、ピアノ練習したら? 基地外君!
sageてないし句点読点のアホみたいな使い方で同一人物って分かるぞw
IDじゃなくても同一人物って分かる術はあるしな。
757ギコ踏んじゃった:2008/09/08(月) 20:09:53 ID:/3VPhKzv
えらい無駄レスしてしまった。
すんません>ALL
758ギコ踏んじゃった:2008/09/08(月) 20:28:14 ID:Fd530af4
>756
こいつ、何怒ってるの? 本当のアホか?
759ギコ踏んじゃった:2008/09/08(月) 20:30:22 ID:Fd530af4
そんなに怒る必要があるなら削除依頼すればいいじゃん。
760ギコ踏んじゃった:2008/09/08(月) 21:14:33 ID:5Tnr0OPY
>>758-759
怒ってないです^^
761ギコ踏んじゃった:2008/09/08(月) 22:35:59 ID:Fd530af4
>723、>724
私は、3番は弾いたことないし、実際アマチュアでこの曲を弾ける人がいるとは思えません。
2番なら上級者なら何とかなるでしょう。
確かにツィマーマンはショパンの一番は最も難しいピアノ協奏曲だと言ってましたね。
彼の弾き振りのCDを聴けばそれも分からないでもない。
ショパンの1番は3楽章が特に鬼だと思います。



762ギコ踏んじゃった:2008/09/08(月) 22:42:29 ID:n1MDLT4a
ショパンはピアノで弦楽器が実現するようなフレーズを
求められるのがすごく難しいね。
練習する、というよりも最終的にはピアノという楽器との
向き合い方を問われてるようなかんじ。

そういう点で
ラフマニノフのほうが意外に弾きやすい場合がある。
763ギコ踏んじゃった:2008/09/08(月) 23:08:02 ID:Fd530af4
ラフマニノフの3番に技巧的に匹敵する難曲は、プロコの2番のコンチェルト。
あとは、チャイコの2番?? ラヴェルの左手?あとは?
764ギコ踏んじゃった:2008/09/08(月) 23:11:32 ID:ZfxuFYma
>>733>>761は同一人物です。
765ギコ踏んじゃった:2008/09/08(月) 23:16:11 ID:Fd530af4
そうなの?知らなかった。764は745と同一人物。
766ギコ踏んじゃった:2008/09/09(火) 01:01:03 ID:boaAsMFj
>>764
確かにそうかもしれんね。ID:Fd530af4には両者の特徴が出てる。
767ギコ踏んじゃった:2008/09/09(火) 08:37:31 ID:HmYoTVZw
>>754
これでも、「ドジ踏んじゃった以外の連レス基地外」なる人物がいると思う?w
768ギコ踏んじゃった:2008/09/09(火) 09:44:33 ID:+A357OZN
最初の10小節ぐらいは弾けるぜ!
769ドジ踏んじゃった:2008/09/09(火) 10:52:34 ID:LXNc9W6l
なんか私の件でお騒がせしてるようですね。からかってるのが分からないのかな?
馬鹿みたいなことに時間を掛けて、本当にご苦労様。
基地外のストーカー諸君!
770ギコ踏んじゃった:2008/09/09(火) 11:37:15 ID:1kaEBn1+
>>769
釣り宣言して逃げるのかw
771ドジ踏んじゃった:2008/09/09(火) 12:22:31 ID:LXNc9W6l
>>770 釣り宣言ってなーに?
772ギコ踏んじゃった:2008/09/09(火) 13:35:09 ID:boaAsMFj
いやいや 見事な釣りでございました
773ドジ踏んじゃった:2008/09/09(火) 14:05:58 ID:LXNc9W6l
>772 
釣りって何かお聞きしてるんですが。。。
それってそんなに面白いんですかぁ?
774ギコ踏んじゃった:2008/09/09(火) 14:08:43 ID:boaAsMFj
775ドジ踏んじゃった:2008/09/09(火) 14:13:34 ID:LXNc9W6l
>774
意味不明。
別に釣られても、どってことないんですがねぇ。私は。
776ギコ踏んじゃった:2008/09/09(火) 20:04:39 ID:Mgd6W/XM
>>769
そうそう!!
2chなんて、君以外、基地外しかおらんのよ\(^o^)/

こんなひどいインターネットwからはとっとと足を洗って、
まずは家の外に出ようぜ!
(それはそれで危険な気もするが)
777ギコ踏んじゃった:2008/09/09(火) 20:27:31 ID:yZi/Gcmg
>776
まず、基地外のお前が外へ出ろよ。ウゼーんだよな。
778ギコ踏んじゃった:2008/09/09(火) 21:34:39 ID:1kaEBn1+
>777
まず、基地外のお前が外へ出ろよ。ウゼーんだよな。
779戻ってきたなかすくん(ヽ‘д`) ◆svNakaSu3s :2008/09/09(火) 21:57:48 ID:WzeQQVB+
おめーらいいかげんにしろ
780ギコ踏んじゃった:2008/09/09(火) 22:17:04 ID:UeLkRqF2
ここは、変態の巣窟か?
誰が何を投稿しようが、同一人物だろうがどうだっていいじゃねーか。
釣りを楽しんでる愚か者、変態、基地外。全くレヴェルが低い!
そんな暇あれば、おめーら、ピアノのお稽古しなさい。
781ギコ踏んじゃった:2008/09/09(火) 23:47:12 ID:boaAsMFj
そしてスレタイを見る
782ギコ踏んじゃった:2008/09/12(金) 23:30:40 ID:Py1e5owJ
この曲の第二楽章のピアノの入りから、主題が登場する部分がとても好きです。
でも、この部分だけでも弾くのはとても難しいですね。
783ギコ踏んじゃった:2008/09/12(金) 23:44:05 ID:1jE8aBX3
いや、難しくはない
784ギコ踏んじゃった:2008/09/13(土) 00:39:54 ID:mF0dtmfR
>>783
やはりとても難しいのですね。ありがとうございます。
785ギコ踏んじゃった:2008/09/13(土) 12:39:12 ID:OnglMxqA
>>783
何が言いたいの?はっきり難しいって言えばいいのに。
786ギコ踏んじゃった:2008/09/13(土) 13:29:09 ID:YxoXlRrx
第二楽章の主題が登場する前の部分なんて、この曲の中ではぜんぜん難しくないでしょう。

こんな部分で難しいとか言っててどうするんですか?

787ギコ踏んじゃった:2008/09/13(土) 13:54:58 ID:lZeQRlo2
>>786
やはりとても難しいのですね。
788ギコ踏んじゃった:2008/09/13(土) 14:01:32 ID:4iPJeC5F
>>784
>>785
>>787

お前ら本当に気持ち悪い奴だなw
どうせ弾けもしないんだからROMってろカス
789ギコ踏んじゃった:2008/09/13(土) 15:18:00 ID:9cShE4RU
>>768
もれも
790ギコ踏んじゃった:2008/09/13(土) 18:09:24 ID:FveqDXfQ
てゆーか、最初の数ページ位はなんとかなるとして
その後急に速くなるところがこの曲の中で一番難しいところなんじゃないかな、と思う。
3楽章以外では。
791ギコ踏んじゃった:2008/09/13(土) 18:10:17 ID:FveqDXfQ
あぁ、2番じゃないのか・・・w
792ギコ踏んじゃった:2008/09/14(日) 00:13:06 ID:fmFSnXO/
>>790
つまり、最初のユニゾンが終わってからですよね?
793ギコ踏んじゃった:2008/09/14(日) 00:17:28 ID:fmFSnXO/
790さんは2番のことを想定していたみたいですが、上は3番については
当てはまるのでは?
794ギコ踏んじゃった:2008/09/14(日) 00:25:09 ID:fmFSnXO/
訂正 
×ついては
○ついても
795ギコ踏んじゃった:2008/09/14(日) 05:22:12 ID:PLyNyUro
何なんだこのスレ
796ギコ踏んじゃった:2008/09/14(日) 05:25:20 ID:PLyNyUro
>>788
お前も弾けないんじゃないの?

だいいちこんな掲示板に来る人で言葉遣いが荒い人なんかに

ピアノの良さは分からないよ。

797ギコ踏んじゃった:2008/09/14(日) 14:43:13 ID:IYc/yLw9
2chで言葉遣いを気にするのはおかしい
798ギコ踏んじゃった:2008/09/14(日) 16:19:34 ID:VbJekU5F
796 名前:ギコ踏んじゃった[sage] 投稿日:2008/09/14(日) 05:25:20 ID:PLyNyUro
>>788
お前も弾けないんじゃないの?

だいいちこんな掲示板に来る人で言葉遣いが荒い人なんかに

ピアノの良さは分からないよ。



お前はYahoo!掲示板行け
799ギコ踏んじゃった:2008/09/14(日) 17:50:08 ID:PLyNyUro
どして?
800ギコ踏んじゃった:2008/09/14(日) 17:53:30 ID:5Q7oZ5z7
そもそも2chは来るもの拒まずなのに、
あなたは言葉遣いいいからahoo逝けってのもおかしな話だ。
801ギコ踏んじゃった:2008/09/14(日) 17:54:51 ID:PLyNyUro
あの。皆さんよく考えてくださいね。

3番に関しての感想などを述べるんですよ

>>798
俺の投稿文をまるまるコピペするお前の言う口でもないんじゃない?
>>796」って入力すれば充分ナの

あんたはなんか無料の掲示板建設して、一人でかたってたら?

802ギコ踏んじゃった:2008/09/14(日) 18:08:20 ID:VbJekU5F
799 名前:ギコ踏んじゃった[sage] 投稿日:2008/09/14(日) 17:50:08 ID:PLyNyUro
どして?

800 名前:ギコ踏んじゃった[sage] 投稿日:2008/09/14(日) 17:53:30 ID:5Q7oZ5z7
そもそも2chは来るもの拒まずなのに、
あなたは言葉遣いいいからahoo逝けってのもおかしな話だ。

801 名前:ギコ踏んじゃった[sage] 投稿日:2008/09/14(日) 17:54:51 ID:PLyNyUro
あの。皆さんよく考えてくださいね。

3番に関しての感想などを述べるんですよ

>>798
俺の投稿文をまるまるコピペするお前の言う口でもないんじゃない?
>>796」って入力すれば充分ナの

あんたはなんか無料の掲示板建設して、一人でかたってたら?
803ギコ踏んじゃった:2008/09/14(日) 18:15:39 ID:PLyNyUro
皆さん

荒らしは無視で行きましょう。
804ギコ踏んじゃった:2008/09/14(日) 18:52:13 ID:lW3z8Pdh
>>803
お前が先に消えろ
コピペ厨よりお前の方がはるかにウザい。
お前が消えてくれたらコピペ厨も消えるだろうしなw

大人しくYahoo!掲示板かmixi行け
805あのね:2008/09/14(日) 19:32:48 ID:yRGDHL6j
マジな話。3楽章の難しさは尋常ではないね。
私は1楽章のみ、何とか弾けるようになったけど。
806ギコ踏んじゃった:2008/09/14(日) 19:41:53 ID:PLyNyUro
>>804 話にならない

>>805 なんか三楽章、楽譜真っ黒だよね
807ギコ踏んじゃった:2008/09/14(日) 20:05:22 ID:RBVvBjaD
>>806
>>805は妄想癖の基地外だからスルー推奨
808:2008/09/14(日) 20:46:21 ID:yRGDHL6j
基地外は、お前!うせろ!
809ギコ踏んじゃった:2008/09/14(日) 21:17:04 ID:5Q7oZ5z7
VbJekU5F こいつをスルーすればいい?
なんか荒らしがID変えまくってるようだが・・・
810ギコ踏んじゃった:2008/09/14(日) 21:27:56 ID:VbJekU5F
ID変えてないよw
811:2008/09/14(日) 21:49:09 ID:yRGDHL6j
こいつ変態で基地外。みんなで無視!
812ギコ踏んじゃった:2008/09/14(日) 21:52:46 ID:VbJekU5F
みんなで無視!とか言いながらお前が反応してんじゃん池沼wwww
813:2008/09/14(日) 22:07:39 ID:yRGDHL6j
馬鹿
814:2008/09/14(日) 22:11:50 ID:yRGDHL6j
>812
お前、ID変えまくって荒らしてんじゃねーよ。変態!!
815ギコ踏んじゃった:2008/09/14(日) 22:39:01 ID:VbJekU5F
だからID変えてないってばwww

被害妄想やめろw
816:2008/09/14(日) 22:42:57 ID:yRGDHL6j
こいつは、変態月光仮面と言われてる悪名高い荒らし! 削除依頼をします。
817ギコ踏んじゃった:2008/09/15(月) 01:47:21 ID:Imp/P0Ke
>>816
どうせ、削除依頼の方法なんか知らねえんだろw

しかし、「変態月光仮面」って…
実年齢が偲ばれますなあw
818ギコ踏んじゃった:2008/09/15(月) 05:02:33 ID:rrEm9zfI
>>811-813-814-816

お前が一番怪しい、

>>813で「皆さん荒らしは無視で行きましょう。」
って言った俺も荒らしを誘うような事言ったが、

釣られて暴走するお前は何だ?

お前もアク禁にしてあげようか?

帰れ。頭冷やせ。
819ギコ踏んじゃった:2008/09/15(月) 11:18:40 ID:1HI1ERKU
>>805
1楽章をちゃんと弾ける人なら3楽章も大丈夫では?
本質的な難しさに違いはないのだし。
820ギコ踏んじゃった:2008/09/15(月) 13:10:32 ID:bZV038xz
>>805
天才w
821ギコ踏んじゃった:2008/09/21(日) 04:19:17 ID:f5dMEnI9
おはよー
822ギコ踏んじゃった:2008/09/22(月) 17:55:04 ID:4kp33Ew4
うめ
823ギコ踏んじゃった:2008/09/23(火) 11:42:46 ID:Et90XlMk
うめ
824ギコ踏んじゃった:2008/09/23(火) 19:09:37 ID:RhFyWtRo
2番は楽とか簡単とか平気に言う人がいますが、2番も十分に難しくて大変な
曲だと思うのですが。
バイエルやブルクと一緒にラフ2の楽譜を持ち込む人が結構いるらしくて驚きです。
ラフ3と違って楽譜が入手しやすいのも関係あるかも・・・
825ギコ踏んじゃった:2008/09/23(火) 20:13:15 ID:OOlaG6ps
>>824
のだめのせい
826ギコ踏んじゃった:2008/09/24(水) 18:30:33 ID:Mqobq4eC
>>824
ピアノ弾けない人は難しいと思うだろうよ。

でも、ある程度ピアノできたらそうでもない
(このスレの住人のレベルは高いらしい>>786とか>>805とかをみるに)

全音楽譜出版社を基準にすれば「上級・第6課程」に値する
827ギコ踏んじゃった:2008/09/24(水) 18:38:21 ID:dcuhXpDe
ううーん、第6課程ねぇ・・・。
幅広すぎじゃね?

バーバーのソナタも展覧会の絵も第6課程だよ。
828ギコ踏んじゃった:2008/09/24(水) 18:58:33 ID:Mqobq4eC
まぁ、業者が決めているのだから絶対なんだろうが。

あまり私はそう思わない。

だから「ピアノピース難易度勝手に変更スレ」みたいなのが立つ
829ギコ踏んじゃった:2008/09/24(水) 20:38:09 ID:azgp+osc
>>826
ラフ2なら、ある程度ピアノやった人なら手が届くのでしょうか
830ギコ踏んじゃった:2008/09/25(木) 01:27:15 ID:rTX9Ggsu
>>829
ピアノをやれば手が大きくなって冒頭の10度とかその他が届くようになるわけじゃないだろう

遺伝による骨格の違い、身体の成長やその過程での環境、年齢、指を広げる関節の柔軟性とか、
その辺りを考えるべきで、ある程度ピアノをやるからといって手が届くようになるわけでは決してない。
いろんな曲弾いてると関節の柔軟性はある程度よくなるだようけど。
831ギコ踏んじゃった:2008/09/25(木) 05:12:07 ID:W0+kBKxK
>>829
手が届くのと、ピアノが上手いのはちょっと違うと思う

やはり小さい時からの練習の積み重ねなのでは?

ラフマニノフ少年も親とかに手ほどきを受けてるらしいし。
832829:2008/09/25(木) 19:06:47 ID:9J1Q6YbJ
すみません・・・[手が届く]はそういう物理的な意味でなくて、練習すれば
なんとかモノに出来るという意味で書きました。
833ギコ踏んじゃった:2008/09/25(木) 20:02:54 ID:DWbPdbSM
>>832
相当やっている人でも、届かない人もいると思います。
音大生でもまともに弾ける方が何人いるでしょうね。
834ギコ踏んじゃった:2008/09/29(月) 15:14:21 ID:7DY7sDEx
2番ならなんとかなるんじゃないかなぁ。3番は難しいと思う。
特に3楽章の冒頭は。他の曲であまり出てこないタイプだから。
835ギコ踏んじゃった:2008/09/30(火) 17:52:29 ID:4tECvkHD
2楽章から続けて演奏されるのはベトベンのピアノ第5もそうだったな。
836ギコ踏んじゃった:2008/09/30(火) 21:37:23 ID:Cke8cEMC
>>833
832ですが、お答えありがとうございます。
やはり、2番も相当にきついのですね。3番は弾こうと思う人自体少ないですよね。
837ギコ踏んじゃった:2008/09/30(火) 21:50:59 ID:jYkHOOHp
少なくないと思うよ。
838ギコ踏んじゃった:2008/10/01(水) 17:49:28 ID:AZwwOXMn
むしろ多いと思います。

「のだめ」のせいでラフマニノフファンが増えましたし。

演奏会の予定はしょっちゅう耳にします。
839ギコ踏んじゃった:2008/10/01(水) 18:43:45 ID:MtDKqG7j
ハリウッドのB級映画で、親の仇である六本指の男をさがす話があったが、指六本あったら、弾きにくいかなぁ?
840ギコ踏んじゃった:2008/10/01(水) 21:02:38 ID:AZwwOXMn
>>839

指6本の人がピアノをたしなんでいるかによる

そんなに弾きにくくないと思うよ。
841ギコ踏んじゃった:2008/10/04(土) 11:00:58 ID:SUl7uzNn
>>838
つかこのスレ建てたヤツがのだめ厨っぽいw
842ギコ踏んじゃった:2008/10/04(土) 14:42:57 ID:VgTB8rKW
>>841

同感です×100
843ギコ踏んじゃった:2008/10/04(土) 18:24:39 ID:kS3azodK
でも、このスレのおかげでこの曲に対する興味は増しましたよ。
844ギコ踏んじゃった:2008/10/04(土) 20:13:10 ID:scGb80bn
>>841-842
どこがのだめ厨?
845ギコ踏んじゃった:2008/10/04(土) 21:17:29 ID:VgTB8rKW
のだめのエピソードと交えて話題ふってくるヤツ多かったな。

>>843
もう、君にはなんて行ったら良いか。
「ありがとう」
846ギコ踏んじゃった:2008/10/05(日) 00:51:56 ID:E+s2+CdU
http://www.piano.ru/scores/rahmaninov/concertos/rah-con-3-II-III.pdf
上のサイトにある3楽章ですが、おそらくミスプリントと思われる箇所がありました。

楽譜に印刷されているページ75の上段3小節目はオクターブ記号なしが正しいのでは?
実際の演奏では次小節でオクターブ上げているように聞こえる。
ページ108中段の3小節目右手最高音はCではなくて和声的にもAのはずでは?

いかかでしょうか?
847ギコ踏んじゃった:2008/10/05(日) 15:36:08 ID:6w0Rm+/0
>>846
わからん、
俺のような人間がこのコメントに対しては口出しできない
848ギコ踏んじゃった:2008/10/05(日) 21:16:51 ID:aZnvDiLs
どなたかB&H社の楽譜を持っていればわかるんですけどね…
849ギコ踏んじゃった:2008/10/05(日) 21:43:19 ID:TsqaRCRd
B&H社の楽譜で確認してみました
>楽譜に印刷されているページ75の上段3小節目はオクターブ記号なしが正しいのでは?
その通りです。この小節では8vaは記譜されてなく、次小節には8vaが記譜されていました。
>ページ108中段の3小節目右手最高音はCではなくて和声的にもAのはずでは?
ここも指摘通り、B&H社の楽譜ではAでした。

弾いてみると あれっ? て思うものありますよね
コルトー版のショパン譜弾いてると ??? という箇所が結構あります。
で他の版をみるとあきらかにコルトー版のミスプリ
850ギコ踏んじゃった:2008/10/06(月) 06:20:25 ID:6+EeRFSv
版ってのは原典版以外だと、ミスプリなのか意図したものなのか判断つかない。
851ギコ踏んじゃった:2008/10/06(月) 09:36:23 ID:d1ajiIku
意図したものなら編纂者による脚注が普通は付く
852ギコ踏んじゃった:2008/10/06(月) 12:33:37 ID:JrlMv7m/
注釈を入れ忘れたとかwww
853ギコ踏んじゃった:2008/10/08(水) 20:05:18 ID:1d3gWUty
まぁ仕方が無いってことで許してあげようよ

854ギコ踏んじゃった:2008/10/14(火) 18:38:22 ID:cYd/G8Zw
846で書いた者です。
>>849
調べていただきありがとうございます。おかげで疑問が氷解しました。
ただ、ページ75の上段3小節目はオクターブ記号なしの方が、手が重なり
あうので難しいですね。。。
855ギコ踏んじゃった:2008/10/21(火) 14:08:44 ID:47COS3Oq
このスレ見たら興味わいてきたんで
二番ちょっと練習してみようと思う
856ギコ踏んじゃった:2008/10/21(火) 14:48:33 ID:RCbJ1Aa5


857ギコ踏んじゃった:2008/10/24(金) 02:25:21 ID:X9YIUShf
小川典子さんの3番はどうなん?
858ギコ踏んじゃった:2008/10/26(日) 16:10:06 ID:BFI5bn0n
さあ
859ギコ踏んじゃった:2008/11/03(月) 14:52:47 ID:OX7StH9r
>>855
どうせなら3番を練習してみては?
860ギコ踏んじゃった:2008/11/11(火) 17:19:40 ID:pXME309b
第1楽章最後がおもいっきり和風でワロタ
861sage:2008/11/13(木) 23:20:33 ID:cS/EVWKb
コレルリ弾けたら3番弾けますか?
862ギコ踏んじゃった:2008/11/13(木) 23:32:51 ID:gBuaizEV
?かすまけ弾3らたけ弾リルレコ
863セックスレス:2008/11/14(金) 12:12:59 ID:IpzPqVtS
いまひるやすみだからほろびっつのさんばんきいてた('-^*)/
864ギコ踏んじゃった:2008/11/15(土) 11:31:30 ID:suOXuzk5
>>861
実際に挑戦してみたら?
2〜3年間ほど練習すればきっと大丈夫
865sage:2008/11/15(土) 23:40:13 ID:lygUMi9Y
>>864
2〜3年かぁ・・頑張ってみます、ありがとう
866ギコ踏んじゃった:2008/11/16(日) 08:55:23 ID:5qa9bUGa
「コレルリの主題による変奏曲」を弾くぐらいなら、基礎はできているのだから
練習次第で3番もやれると思いますよ。
しかし、3番の至難さは尋常ではないので苦労はするでしょうけど。
音の絵op 39全曲を演奏会で弾いた人も、3番は別格の難しさと言っていました。
867ギコ踏んじゃった:2008/11/16(日) 17:39:12 ID:Vp/lF/uC
チャイコフスキーの1番を「演奏不可能」って言ってる時代の人が、果たしてラフマの3番を受け入れるかどうか。

ラフマの4番ってむずいの?聞いててあんまり心に残んないから途中で聞くの止めちゃうんだけど。
868ギコ踏んじゃった:2008/11/16(日) 17:43:30 ID:smy+pDPu
>>861
演奏される楽曲の立場にもなってみろ。
869ギコ踏んじゃった:2008/11/16(日) 19:36:55 ID:tmyRzt7a
>>867
何十回も聴けば頭に入るよ。
プロコフィエフの4番は相当難しいらしいが・・・。5番も・・・。
870シランガナ:2008/11/16(日) 23:40:45 ID:uEMRHSYg
話題づくりで「演奏不可能」って、キャッチコピーのように出版社や評論家などが噂を流すところから始まってるからな。
「世界でも最も難しい」とか、「演奏不可能」などと言われる曲の多いこと多いこと。
871ギコ踏んじゃった:2008/11/17(月) 17:45:51 ID:4asajs/v
演奏してるヤツはどう評価したらええんや
って突っ込みたくなる。

(あっ、最初に「演奏不可能」と言ったのはルビンシュタインだっけ)
872ギコ踏んじゃった:2008/11/17(月) 20:04:36 ID:J00I+0wE
>>871
弟のニコライの方な
大ピアニストのアントン・ルービンシュタインじゃなくて
873ギコ踏んじゃった:2008/11/18(火) 06:30:31 ID:E7/OwmtK
まぁいいや。

あぁ。外国に行って生でベルリンフィルとか聞きたいなぁ。

CD飽きた
874ギコ踏んじゃった:2008/11/19(水) 15:12:12 ID:OGZlA/qr
飽きたって、総てのラフ3のCD聴いたの?
875ギコ踏んじゃった:2008/11/20(木) 13:17:46 ID:dbd1HS1L
>>874
聞いたヤツをみてみたい。
876ギコ踏んじゃった:2008/11/20(木) 14:12:33 ID:zZG/xB7P
クソスレも竹縄
877ギコ踏んじゃった:2008/11/21(金) 15:26:18 ID:CzdG+a/t
空疎スレも
878ギコ踏んじゃった:2008/11/22(土) 21:59:39 ID:j7+xh/zx
879ギコ踏んじゃった:2008/11/23(日) 06:10:28 ID:MdLgK6Vs
>>878

全然面白くなかった、途中でカットされるし。
880ギコ踏んじゃった:2008/11/26(水) 11:09:13 ID:Y7sdExkN
ラフマニノフは末端肥大症だったかな?で指が異常に長くて蜘蛛の足みたいに柔らかく、小指と人差し指をクロスさせたり平気だったそうです。
なので一般人には届かない和音や弾きにくい箇所があるんだと中村紘子さんが昔おっしゃっていましたよ。
881ギコ踏んじゃった:2008/11/26(水) 16:12:28 ID:vm1P2Epk
708 名前:名無し讃頌 :2008/11/26(水) 12:45:31 ID:VAhVm/IT
混声 男声でおやじがいる合唱団 特に男声合唱で40才以上のおやじはまじいやだ
882ギコ踏んじゃった:2008/12/06(土) 22:57:14 ID:hCntd/bs
この曲が似合う季節がまたやってきた。
883ギコ踏んじゃった:2008/12/07(日) 17:03:23 ID:g+enN6BN
いやー

2楽章ばっか聞いてるな、最近
884ギコ踏んじゃった:2008/12/10(水) 23:07:09 ID:CBrIDV9O
>>883
2楽章最高だよね。
885ギコ踏んじゃった:2008/12/10(水) 23:50:23 ID:2VDw6ACm
キーシンの2楽章いいな。1楽章がアレだけど。
886ギコ踏んじゃった:2008/12/12(金) 12:48:09 ID:hkLAPPdf
2楽章はマジ良いねぇぇぇぇぇ
2楽章から3楽章へ繋がるところが結構好きです。
887ギコ踏んじゃった:2008/12/14(日) 18:31:27 ID:EOikRw0X
でレレレッテッテン…

……デレレレっててんっっ!!

でれれでってっ
 でってっ
  でってっ
   でってっ
    でってっ
     でってっ
でってっ
でってっ
てれ
             てれ
                  てれ
                        てれ
                              てんてんてんてんてん!!

だだだ
    だ 
        だ
            だ
                 だ
                                じゃじゃ
                            じゃじゃ
                          じゃじゃ 
                        じゃじゃ
                      じゃじゃ
                    じゃじゃ
                  じゃじゃ
    じゃじゃじゃじゃん

じゃん!じゃん!!じゃん!!






                         でゅ
                      るる
                 るうるるる
          うるうるうるるるる
      るうるる
↓↓↓↓


でゅ
   る
     る
       る
          る
                るるるるるるん!!↑↑↑↑↑


じゃんっ   じゃんっ

(2楽章お疲れ!次はそのまま三楽章へ!!)
888ギコ踏んじゃった:2008/12/18(木) 16:30:43 ID:k89LC7MF
ラフのどの協奏曲も二楽章が一番すき
癒されるよ
889ギコ踏んじゃった:2008/12/19(金) 00:32:36 ID:7+jTLZ4o
2楽章も弾くのは簡単ではないでしょ?これ。
890セックスレス:2008/12/19(金) 15:25:48 ID:olbAc410
2楽章の真ん中らへんからのノリいいとこ好き(^-^)/

891ギコ踏んじゃった:2008/12/19(金) 17:06:12 ID:Pm9yLaNm
スッポンポンスッポンポン…てリズムがオケに出てくるとこかな?
892セックスレス:2008/12/19(金) 17:17:25 ID:olbAc410
多分…


両手細かいパッセージ続くとこでつ(^-^)/
893ギコ踏んじゃった:2008/12/24(水) 12:44:15 ID:Rlj68zwO
いや、やっぱ連打が出てくるとこでしょ
894ギコ踏んじゃった:2008/12/24(水) 13:36:54 ID:SAy0oStY
私の友達で、すごい人がいます。
友達(男性)は、ピアノを始めたのが19歳のときです。
それまでピアノの経験はまったくありません。それまでの
音楽経験といえば、ドラムだけです。
ですからピアノはまったく初めての方です。
その方は、22歳のときに、私の前でショパンの「別れの曲」
を弾いてくれました。普通は趣味でやる場合は、この曲の
前半と終わりのテクニック的にはやさしいところ(音楽的には難しい)
だけを弾くことが多いのですが、彼は、テクニック的に難しい
中間部もすべて弾きこなしていました。
それだけではなく、ショパンの「幻想即興曲」、ノクターンの2番、
また、バダジェフスカの「乙女の祈り」も弾いてくれました。
私は、ピアノを始めて3年で、しかも19歳からはじめたこと、また
ピアノを習っていないのにこれだけのことをやりこなせることは
天才だと思っています。幻想即興曲は相当難しい曲ですが、かなりの
テンポで弾いていました。この曲は、相当指が独立していなければ
弾けないのですが、相当努力をなさったと思います。
またその彼は、かなりのイケメンで、男らしく、
剣道や簿記検定や、介護福祉士の資格も持っていて、
また、剣玉もうまいです。また、自分の意思をしっかり持っていて、
けんかも相当強いです。チンコも剥けています。
何でもできる人間ってやはりいるもんなんですね。
ですからあなたもぜひ挑戦してみてください。
ただ彼の短所は、「ありがとう」や「ごめんなさい」
などの人間として基本的な言葉を言うことができない
人間なんです。そういう人間はこの世から消えたほうが
いいと思います。彼とけんかをしたときにそう思いました。
895ギコ踏んじゃった:2008/12/25(木) 13:40:35 ID:Eoivt1xs
>>894

猛練習すりゃあそうなるだろ。なにせ19歳なんだからな。
それと別に3歳からピアノ続けてるヤツが上手くなるなんて保証は無いんだし
ただショパンの「幻想即興曲」は小学生でも弾く事が可能っちゃぁ可能なんだ。


あと後半の10行は没ね
896ギコ踏んじゃった:2008/12/26(金) 19:32:14 ID:EBnP/ELQ
結構前からやってるコピペにマジレスしないように。
897ギコ踏んじゃった:2008/12/27(土) 00:36:01 ID:Y6+gX1z9
>>890-893
細かいパッセージに連打っつーか反復音も入ってる。
吹雪の舞う中にロシア風の建物が見え隠れするような感じの部分だな。
898ギコ踏んじゃった:2008/12/28(日) 07:33:03 ID:BwH1n8qZ
>>897

いい景色!と言ったところ

年越しはラフマでしょ
899ギコ踏んじゃった:2008/12/30(火) 11:54:03 ID:yYilLwMc
ファミマみたいに言うなよw
900ギコ踏んじゃった:2008/12/31(水) 17:56:13 ID:ddmsa9xH
結局年越しはラフマニノフピアノ協奏曲全部聴いて越しそうです。

良いお年を!!
901ギコ踏んじゃった:2009/01/01(木) 00:50:34 ID:O8j86DXN
ラフマしておめでとう
902ギコ踏んじゃった:2009/01/02(金) 21:12:32 ID:SyHBu7mz
イマイチ
903ギコ踏んじゃった:2009/01/03(土) 11:27:58 ID:Z6UTqzka
冬の定番、ラフ3とモツ20。
904ギコ踏んじゃった:2009/01/07(水) 17:15:53 ID:fWKo0wyN
そこにブラ1を加えて、3大ニ短調ピアノ協奏曲

なんてな
905ギコ踏んじゃった:2009/01/09(金) 19:27:57 ID:SRf5mHeh
つまりニ短調は冬に似合うと?
906ギコ踏んじゃった:2009/01/10(土) 05:46:16 ID:qYn9ZmA1
>>905
そんな事一言も言ってない。>>904が書いた事にそんな事一言も書かれてない
907ギコ踏んじゃった:2009/01/10(土) 11:24:00 ID:5angdhBN
へんなの
908ギコ踏んじゃった:2009/01/10(土) 13:08:44 ID:qYn9ZmA1
次スレはラフマ総合スレにしたらよろし。
そうすれば,あんまし過疎らないし、
それに「何でラフマニノフ2番の話題出すんだよ?死ねよ」なんて怒らんくてすむ。
909ギコ踏んじゃった:2009/01/10(土) 13:47:00 ID:5angdhBN
>「何でラフマニノフ2番の話題出すんだよ?死ねよ」

そんな事誰も言ってない。>>1-907が書いた事にそんな事一言も書かれてない
910ギコ踏んじゃった:2009/01/11(日) 14:19:50 ID:ogaZvRKq
やはり2番の人気が断トツでしょうかね。
1,4番はあまり知られていませんし・・・
911ギコ踏んじゃった:2009/01/11(日) 19:28:47 ID:VmVvJGBS
だってん〜駄作やもん。
912ギコ踏んじゃった:2009/01/11(日) 21:29:14 ID:AKKeDPzj
1番まだ聴いたことない。
今日CDショップでダグラスの1番3番見つけたが、何となく買えず。
913ギコ踏んじゃった:2009/01/12(月) 06:24:32 ID:1c+og0xv
>>909

>そんな事誰も言ってない。>>1-907が書いた事にそんな事一言も書かれてない

あほ。
いちいち対抗するなよ、オレも「何故にラフマニノフ2番の話題出すんだ?」て言いそうだし
914ギコ踏んじゃった:2009/01/12(月) 16:49:22 ID:NsQTiv4W
変なマジレスするヤツがいるなw
915ギコ踏んじゃった:2009/01/13(火) 19:47:07 ID:IJQNs3hC
そっとしてやり
916ギコ踏んじゃった:2009/01/14(水) 12:38:14 ID:Yqr8xS6X
>>912
1〜3番までアンスネスがいいよ。特に1番は。
917ギコ踏んじゃった:2009/01/14(水) 22:01:49 ID:jdgIEoXM
>>916
サンクス
是非聴いてみる。
1番3番の組み合わせがあるといいな。
918ギコ踏んじゃった:2009/01/15(木) 12:51:29 ID:p/iI/0qh
3番は確かライブ録音で客の拍手が鳴るまではライブとは思えない完璧な出来
919ギコ踏んじゃった:2009/01/15(木) 14:07:21 ID:PNCOFs4z
キーシンの3番も、最後の拍手で始めてライブとわかるような感じだが、
第1楽章がちょっと。。。
第1主題が遅すぎるし(これは好みだけど)、オケが弱すぎる部分も気になる。
920ギコ踏んじゃった:2009/01/16(金) 00:34:27 ID:30bHETtg
いや、やっぱ遅いと良くない。
木枯らしの中を黙って早足で進む感じが欲しい。
921ギコ踏んじゃった:2009/01/17(土) 06:33:07 ID:k4ubnzSr
いやぁー音楽論ぽくなってきたぜー
922ギコ踏んじゃった:2009/01/17(土) 14:20:08 ID:ml+ArAPG
主観論かも
923ギコ踏んじゃった:2009/01/21(水) 19:44:30 ID:8ySZ3d3j
アンスネスなら最初は飛ばすよ
924ギコ踏んじゃった:2009/01/24(土) 23:38:45 ID:kYi6orx0
出だしはある程度速いほうが好きだけど、音が強かったりすると萎える。
つぶやくような感じがいいかな。
925ギコ踏んじゃった:2009/01/24(土) 23:54:05 ID:mn1TNgcq
>>924
そんなあなたにこそアンスネスですよ!決して強打しません。
926ギコ踏んじゃった:2009/01/30(金) 18:12:12 ID:Jedn6Tc4
>>924
ルガンスキーの2回目の録音をどうぞ。
最後の最後にルバートが凄いですがw
927ギコ踏んじゃった:2009/02/05(木) 14:44:41 ID:0ja/Zf/m
ルガンスキー聴いてみたい。。。

個人的にはロシア物は粘るぐらいがちょうどいいと思。
928ギコ踏んじゃった:2009/02/07(土) 16:26:55 ID:X6/6j5G3
最後の最後ってフィナーレのコーダ?
929ギコ踏んじゃった:2009/02/14(土) 08:09:22 ID:gW7iwDQG
この曲何度聞いても飽きないなー
アルゲリッチのライブ盤買ってよかった
一楽章最近幸せそうなのに後半死にそうだよね
930ギコ踏んじゃった:2009/02/16(月) 00:42:53 ID:bkzsQ2zr
微妙に日本語が不自由な人のスレ
931ギコ踏んじゃった:2009/02/17(火) 06:54:14 ID:4NFcJAfw
最近→最初ですね、すみません
932ギコ踏んじゃった:2009/02/21(土) 13:02:48 ID:mc6X04ng
近い将来、スーパーピアノレッスンで取り上げられることを望みます。
933ギコ踏んじゃった:2009/02/21(土) 20:04:05 ID:KjQI2OZy
先生は誰がいい?
934ギコ踏んじゃった:2009/02/21(土) 20:18:37 ID:stlRMvt8
先生はアンスネスで生徒は私。
で、まったく弾けない3楽章冒頭を手取り足取りw
935ギコ踏んじゃった:2009/02/21(土) 20:20:52 ID:+DuHXc/0
先生はトラーゼ。
冒頭のユニゾン部分の解釈だけで延々3時間やる。
936ギコ踏んじゃった:2009/02/21(土) 23:57:15 ID:GhtclZrT
第1楽章だけで3年かかる
937ギコ踏んじゃった:2009/02/22(日) 00:01:02 ID:TKLQWEav
ハラシェが落ち着いたと思いきや今度はアンスネスでオナニーするのが
流行か。
938ギコ踏んじゃった:2009/02/22(日) 00:15:18 ID:M7y7Sp1j
>>937
キモ!
939ギコ踏んじゃった:2009/02/22(日) 00:21:57 ID:M7y7Sp1j
こちとら聞かれたから冗談半分で答えただけなのに
そこまで想像されるとは…ヤレヤレ…
940ギコ踏んじゃった:2009/03/06(金) 23:57:12 ID:V+TQyt7P
この曲の楽譜の音密度というか、黒っぽさは異常ですね。
楽譜を見るだけで疲れます。
941ギコ踏んじゃった:2009/03/06(金) 23:58:49 ID:C+w8FTaB
つべにルガンスキーがやる気なさそうな服装で
ピアノパートだけやってる動画あるけど、あれ見るホントに音数が多いって
わかるね。
942ギコ踏んじゃった:2009/03/07(土) 16:09:55 ID:QfHkQ5fG
ランランってどう思う?
http://www.youtube.com/watch?v=MFlKTpt4nc0
3:29のアクセント(A→A)が独特だったり
3:37〜3:41まで左手のAがGになってたり
3:41〜3:43までなんかちゃんと弾いてなかったりするけど嫌いじゃないぜ
943ギコ踏んじゃった:2009/03/08(日) 22:26:43 ID:DrIo0aU8
>>942
オケとの融合が凄い。久々に鳥肌立ったわ。
944ギコ踏んじゃった:2009/03/14(土) 09:23:27 ID:ThufN94K
>>942

3:25なんか

演奏中にカメラ見つけてびっくりしてるwwww
945ギコ踏んじゃった:2009/03/14(土) 15:19:18 ID:IcZWnWyR
無駄に動きすぎて、自分の音がしっかり聴けてない希ガス
946ギコ踏んじゃった:2009/03/14(土) 22:56:17 ID:IHKX7d1a
ランランに無駄な動きなどない!
あれは彼にとって必然必要
947ギコ踏んじゃった:2009/03/15(日) 09:18:44 ID:PamZnlz5
ランランからあの動きをとるとランランではなくなる。
948ギコ踏んじゃった:2009/03/15(日) 13:48:03 ID:AMbShwP1
あの顔芸さえなければ気持ちよく聴かれる(見られる)
演奏なのに・・。
あれを見ているとこっちまで顔がひきつってくる。。
949ギコ踏んじゃった:2009/03/16(月) 10:56:22 ID:XJ/FjLcV
名前が「ラン・ラン」なんだもんなぁ

でも、斬新でいいと思うよ
950ギコ踏んじゃった:2009/03/16(月) 12:39:33 ID:ujp0gpuW
ラフマニノフピアノ協奏曲3番について
951ギコ踏んじゃった:2009/03/16(月) 19:08:47 ID:vRY8wkDF
単独で聞くといいと思うよ。ノリノリだし。
こないだみたいに上手い人と並べると
やっぱり、あ〜ぁってなる。
952ギコ踏んじゃった:2009/03/16(月) 19:15:42 ID:2W8n1VpL
>>951
そんな下手か?ロシア的でないとかそういう意味?
953ギコ踏んじゃった:2009/03/16(月) 19:21:19 ID:IEU8mmY1
上手いけどルガンスキーやアンスネスのような正確無比な技巧は持ってない気がする。

どっちかにはアルゲリッチ的なタイプか?
アルゲリッチなんかと比べたら失礼だけどさw
954ギコ踏んじゃった:2009/03/16(月) 19:27:00 ID:2W8n1VpL
> アルゲリッチなんかと比べたら失礼だけどさw
なんかとは?

なんていうんだろ、ものすごくミスってんだけど曲としてちゃんと上手いこと聞こえるというか、
肝心なとこでは崩れないというか、あれはあれで彼らしさが引き立つと言うか…。
かなり異色だけど
955ギコ踏んじゃった:2009/03/16(月) 23:29:32 ID:ujp0gpuW
ラフマニノフピアノ協奏曲3番を弾いたことのあるピアニストについて

だな
956ギコ踏んじゃった:2009/03/17(火) 06:16:41 ID:c1tzyfQi
>>952
こないだ見なかったの?
ランランの次にアンスネスだった…
普段はランランすごいな〜と感心するんだが
すぐ後のアンスネスはもっとすごかった…。

ランランはアルゲリッチタイプだね。勢いで弾くところも似てる。
957ギコ踏んじゃった:2009/03/17(火) 06:20:42 ID:c1tzyfQi
ところでランランてラフマニノフのピアノ協奏曲3番のCD
出してたっけ?

…と無理矢理話をスレタイに近づけてみる。
958ギコ踏んじゃった:2009/03/17(火) 07:33:30 ID:r+yqanlg
出てはいるがあれにはランランの真価が出ているとはいいがたい。
ランランのラフマニノフの真骨頂は
DVDにおいて
音声OFFにしたときにのみ
発揮されるであろう。
959ギコ踏んじゃった:2009/03/17(火) 07:56:46 ID:3xtlr3sa
>>942でさ、5:15のところでものすごい倍音(多分D1を鳴らしたときの音)
が聞こえるけどただの調律の関係?

http://www.youtube.com/watch?v=pl5tL_JFCKM&feature=related
あと、2:07秒でA-1を鳴らすところを完全に小指をピアノの縁にぶつけてるよね。そのせいでG0しか鳴ってない
960ギコ踏んじゃった:2009/03/17(火) 12:19:17 ID:QpYuXySF
>>958
ちょwwwキモイ動きだけ鑑賞てwwwww
961ギコ踏んじゃった:2009/03/17(火) 22:12:18 ID:YJvkBL4X




772 :ギコ踏んじゃった:2009/03/15(日) 00:10:56 ID:722THbQO
年率換算で、日本のGDPが−10%ってことが、
どういうことか、分かってないヤツ多いよね 特に鍵盤板

これから、もっと悪くなるぜ 覚悟した方がいい


962ギコ踏んじゃった:2009/03/18(水) 10:26:04 ID:XQ1nSPHC

ラフマニノフピアノ協奏曲3番につい…(省略されました

963ギコ踏んじゃった:2009/03/18(水) 20:36:01 ID:IXJZXr/s
らんらんるー
964ギコ踏んじゃった:2009/03/27(金) 16:10:27 ID:VEaaIsL2
カデンツァ終盤の段々下に下がってくとこだけど、うまく弾けない…
http://www.csync.net/service/file/view.cgi?id=1238137677

なんかコツとかある?最悪和音の真ん中を省いて各手2音ずつで弾こうと思ってる。

っていうかこの曲、時々楽譜確認すると音の読み間違いが沢山あって驚く
965ギコ踏んじゃった:2009/03/27(金) 16:14:36 ID:xZVEVQeo
独学でしょ
CDのテンポにとらわれて練習段階から速めに弾こうとしてる希ガス
966ギコ踏んじゃった:2009/03/27(金) 16:40:15 ID:VEaaIsL2
あれか、まだ早くする段階じゃない、と。
967ギコ踏んじゃった:2009/03/27(金) 17:40:04 ID:xZVEVQeo
うn
968ギコ踏んじゃった:2009/03/27(金) 20:46:22 ID:VEaaIsL2
こういうピアニストとかってさ、どれぐらいかけて完成させるんだろう
969ギコ踏んじゃった:2009/03/28(土) 09:41:16 ID:zUa9JOUp
人それぞれだろうなぁ。
チャイコフスキーのピアノ協奏曲1番を緊急に依頼されて
机上の譜読だけやって本番に臨んでガクブルしたって話も聞くし。
そういう人なら数ヶ月位で弾けるようになるだろう。
かと思えば、いつまでたっても弾けないからレパートリーにしない人もいるし。
970ギコ踏んじゃった:2009/03/28(土) 09:56:11 ID:FiJgGxpE
コンサートで弾く訳でもないだろうし、あせって仕上げようとしても何も得られないと思う。
そんな甘い曲じゃないはず。
971ギコ踏んじゃった:2009/03/28(土) 11:58:39 ID:HBnrwINj
僕の7歳先輩で、すごい人がいます。
先輩(男性)は、ピアノを始めたのが19歳のときです。
それまでピアノの経験はまったくありません。それまでの
音楽経験といえば、ドラムだけです。
ですからピアノはまったく初めての方です。
その方は、22歳のときに、私の前でショパンの「別れの曲」
を弾いてくれました。普通は趣味でやる場合は、この曲の
前半と終わりのテクニック的にはやさしいところ(音楽的には難しい)
だけを弾くことが多いのですが、彼は、テクニック的に難しい
中間部もすべて弾きこなしていました。
それだけではなく、ショパンの「幻想即興曲」、ノクターンの2番、
また、バダジェフスカの「乙女の祈り」も弾いてくれました。
私は、ピアノを始めて3年で、しかも19歳からはじめたこと、また
ピアノを習っていないのにこれだけのことをやりこなせることは
天才だと思っています。幻想即興曲は相当難しい曲ですが、かなりの
テンポで弾いていました。この曲は、相当指が独立していなければ
弾けないのですが、相当努力をなさったと思います。
またその彼は、かなりのイケメンで、男らしく、
剣道や簿記検定や、介護福祉士の資格も持っていて、
また、剣玉もうまいです。また、自分の意思をしっかり持っていて、
けんかも相当強いです。チンコも剥けています。
何でもできる人間ってやはりいるもんなんですね。
ですからあなたもぜひ挑戦してみてください。
ただ彼の短所は、「ありがとう」や「ごめんなさい」
などの人間として基本的な言葉を言うことができない
人間なんです。そういう人間はこの世から消えたほうが
いいと思います。彼とけんかをしたときにそう思いました。
972ギコ踏んじゃった:2009/03/28(土) 14:06:58 ID:yAeFKO/H
>>970
別にそういうわけで聞いたんじゃないんだけどね。
なんかさ、こんなん世界的ピアニストなら数日で譜読みを終えちゃうんだろうな…って思って。
973ギコ踏んじゃった:2009/03/28(土) 14:15:23 ID:98ETfm7N
>>972
ランランなら終わらせてるだろうね、雑だけど。
974ギコ踏んじゃった:2009/03/28(土) 16:39:24 ID:FiJgGxpE
世界的ピアニストと自分との違いを直視するべし。
975ギコ踏んじゃった:2009/03/29(日) 12:59:00 ID:MhnmwxLr
ランランってCD化されてん?
976ギコ踏んじゃった:2009/03/30(月) 02:23:16 ID:bI8aVZTe
ランランのどこがいいのか理解しかねる。
この前この曲弾いてたけど、気持ち悪いしかなり雑だったぞ。
977ギコ踏んじゃった:2009/03/30(月) 20:58:45 ID:ah1TmpOy
>>976
この前のはランランの後のアンスネスが最高だった。
でもランランは楽しく鑑賞するのに向いてると思う。
978ギコ踏んじゃった:2009/03/30(月) 22:04:39 ID:uWy7g8bR
先生が「ランランは若いからああいうことができる。元気がもらえるから好き。」って言ってた
979ギコ踏んじゃった:2009/03/31(火) 01:50:33 ID:izsRc/1j
ランランはお笑い芸人なんかじゃ相手にならないくらい面白い
980ギコ踏んじゃった:2009/03/31(火) 06:45:58 ID:NkoQ7xuB
何か勘違いしてないか?
ピアノの上手なお笑い芸人だぞ
981病弱名無しさん
清水ミチ子のクラシック男版ってとこか>ランラン