■■■[まちゃ]斉藤まちゃひろ[ひるとん]■■■

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ギコ踏んじゃった
最近よくテレビで見かけますね。

まちゃ情報まってるよ〜
2ギコ踏んじゃった:2006/06/02(金) 00:36:03 ID:EZwunZEv
>>1誰それ?
マイナーな人を話題にしても、みんな来ないよ。
3ギコ踏んじゃった:2006/06/02(金) 00:44:51 ID:gEHg29PN
こんばんは〜
2さん
だれも来ないかと思っていたのでよかったです。
以前テレビでみかけて最近まちゃのページのぞいたんだけど・・

そっか〜、マイナーか〜 w
お話が楽しくて、ちょっと気になったんだけど。


4ギコ踏んじゃった:2006/06/02(金) 01:24:21 ID:EZwunZEv
>>1HP見たよ。
それにしても何とも品の悪いHPだねえ、、。
管理人の人柄が一目瞭然でわかるよ。

やっぱり大した事ないと思われる。
5ギコ踏んじゃった:2006/06/03(土) 06:50:24 ID:nNbTljwe
武蔵野でよくピアノ弾いている人でしょ?
変なホームページがあってひいた・・・
6ギコ踏んじゃった:2006/06/04(日) 08:51:13 ID:xODrmCav
小学生向けの音楽番組でキーボーズやってた斉藤雅広でしょ?
今までスレが立っていたことが何回かあったよね。
いい噂なさそうだけど・・・・
7ギコ踏んじゃった:2006/06/04(日) 21:38:57 ID:732TEB7u
>>4
俺本人も管理人も知ってる。
正直痛いっす。
8ギコ踏んじゃった:2006/06/05(月) 00:38:08 ID:K9X1SIGz
ちょっとよろしくない噂を耳にしたことあるよ〜。

気に入らない人にはすごい攻撃をするって。
9ギコ踏んじゃった:2006/06/05(月) 06:57:11 ID:jDXhPO3M
そうだよ、このピアニスト、人の痛みが分からないしね。
自分が不利になると
わけのわからない屁理屈コネコネして、言いくるめるのが大の得意。

周りに守衛らしき女性を数名はびこらせて
その人たちに自分の身を守らせるんだよぉ〜
なんて男らしい人〜

そういう人だってこと、結構有名だよ。

過去の行動パターンからすると
間もなくここをかぎつけて
本人筆頭に弁解にやってくるんじゃないの?
10ギコ踏んじゃった:2006/06/06(火) 13:05:03 ID:MkHK/rj0
キーボーズかぁ。裏ではすごいんだね、、。
11ギコ踏んじゃった:2006/08/13(日) 04:40:41 ID:yXSTpRje
一度FMからひどい演奏が流れてきて、
え!誰、ひどい。すっごい下手、と思ったら
まさひろさんでした。
ゴリウォーグのケークウォークをでたらめなリズムで
弾いていました。
その時はまさかCDも出てるなんて思わなかった。
12ギコ踏んじゃった:2006/08/25(金) 09:32:57 ID:1NHntD64
この人、下手なの?芸大のホロビッツっていわれていたと聞いてたんだけど?
13ギコ踏んじゃった:2006/10/13(金) 21:57:22 ID:IJdaTJPp
>>9
君の正体バレバレだよ
ここで祭りになってるw
http://angelfire.lycos.com/hiphop2/rupantitle/r3/R3_temp.swfinputStr=%32%45%46%35%33%41%31%38%37%45
14ギコ踏んじゃった:2006/10/30(月) 11:36:00 ID:T2IX/Ap1
キーボーズっていう名前だけは覚えてるが…

15ギコ踏んじゃった:2007/08/03(金) 09:42:11 ID:34JcqxnC
演奏会のビラを見たけれど、
際物路線を突き進んでいるね
16ギコ踏んじゃった:2007/08/04(土) 00:01:48 ID:SVmSscw2
>>13
さっそくきたねww
17ギコ踏んじゃった:2007/08/04(土) 00:38:25 ID:PB8qdXvZ
>>15 HPにも同じ写真が掲載されてました。
この路線で良いかなと納得させられてしまうほどすごい。
18ギコ踏んじゃった:2007/08/04(土) 00:39:31 ID:Pgfipq1c
そういえば何年か前にまちゃひろさんクラ板で書き込みしまくってましたよねー
19ギコ踏んじゃった:2007/08/04(土) 01:08:52 ID:PB8qdXvZ
全然築かなかった。この手のスレが盛り上がった時期があったようですが。
20ギコ踏んじゃった:2007/08/10(金) 00:31:36 ID:SBi23STT
知ってるよん
あの趣味悪へったくそピアニストだよね


21ギコ踏んじゃった:2007/12/20(木) 22:27:09 ID:vCk6yTCJ
斎藤さん、テクニックはすごいんだけど、
なんか楽譜どおりに弾いてるだけっていう感じですよね。
もうちょっと旋律を歌わせてほしい。
「ラ・カンパネッラ」、すごく速く弾いてましたが、
あんなに速くなくてもいいと思うんですけどね。
22ギコ踏んじゃった:2008/08/23(土) 02:22:51 ID:ONw8P/Nx

23ギコ踏んじゃった:2008/12/24(水) 16:27:54 ID:SAy0oStY
私の友達で、すごい人がいます。
友達(男性)は、ピアノを始めたのが19歳のときです。
それまでピアノの経験はまったくありません。それまでの
音楽経験といえば、ドラムだけです。
ですからピアノはまったく初めての方です。
その方は、22歳のときに、私の前でショパンの「別れの曲」
を弾いてくれました。普通は趣味でやる場合は、この曲の
前半と終わりのテクニック的にはやさしいところ(音楽的には難しい)
だけを弾くことが多いのですが、彼は、テクニック的に難しい
中間部もすべて弾きこなしていました。
それだけではなく、ショパンの「幻想即興曲」、ノクターンの2番、
また、バダジェフスカの「乙女の祈り」も弾いてくれました。
私は、ピアノを始めて3年で、しかも19歳からはじめたこと、また
ピアノを習っていないのにこれだけのことをやりこなせることは
天才だと思っています。幻想即興曲は相当難しい曲ですが、かなりの
テンポで弾いていました。この曲は、相当指が独立していなければ
弾けないのですが、相当努力をなさったと思います。
またその彼は、かなりのイケメンで、男らしく、
剣道や簿記検定や、介護福祉士の資格も持っていて、
また、剣玉もうまいです。また、自分の意思をしっかり持っていて、
けんかも相当強いです。チンコも剥けています。
何でもできる人間ってやはりいるもんなんですね。
ですからあなたもぜひ挑戦してみてください。
ただ彼の短所は、「ありがとう」や「ごめんなさい」
などの人間として基本的な言葉を言うことができない
人間なんです。そういう人間はこの世から消えたほうが
いいと思います。彼とけんかをしたときにそう思いました。
24ギコ踏んじゃった:2008/12/25(木) 10:45:51 ID:tyW6JFVI
自らを藝大のホロヴィッツなどどのたまわっておった
一種の基地外だな
25ギコ踏んじゃった:2010/02/10(水) 03:29:21 ID:TeUXBdEQ
いささかが、まめねこの放送を「つまらない」って言ってたな
嫌なら見るな厨のID:0zAoW+ssは、あいつに
「嫌なら見るな」って言ってこいよ
「嫌なら叩くな」って言ってこいよ
26ギコ踏んじゃった:2012/02/09(木) 15:35:34.66 ID:hgs/wVeW
>>25
27電脳プリオン 【関電 66.7 %】 【23.2m】 :2013/10/20(日) 23:30:47.28 ID:mekeLeJf BE:182433492-PLT(12080)
見かけないな
28ギコ踏んじゃった
自室にこもる孤独な努力

一度、パニックに陥ったコウ君に接したことがある。
自宅を訪ね、コウ君が大嫌いだというお笑い芸人に話題が及んだ時のことだ。なぜ嫌いな
の?軽い気持ちで尋ねた。コウ君は何度か言いよどんだ後、「言いたくない。うざい!」。
私に背を向け、フゥー、フゥー、と肩を大きく上下させた。両足が激しく震えている。
母親によると、その芸人が女装してふざけた歌を歌うのが、まじめなコウ君には許せない
らしい。朝からセミがうるさくてイライラも募っていた。何度も彼と会い、特性の一端を
知れば「そうか」と思う。それでも、突然の変容ぶりには戸惑った。
コウ君はスッと部屋を出て、10分ほどで落ち着きを取り戻して戻ってきた。真っ暗に消灯
した自室にこもっていたという。
「そうすれば落ち着くって、自分で考えた」という。怒ったら周りに迷惑がかかると思う
のだろうか。「そう思わなアカンやろ。ひたすら耐えてると周りが余計にうるさく感じる
から、一人の部屋がいいんや」。誰にも理解されない苦しみを制御しようと積み重ねた孤
独な努力を思い、せつない気持ちになる。
5月はじめ、中学校で最初のパニックを起こした。
男子が授業中に雑談していた。貧乏揺すりをし、息を荒くして耐えた。だが男子はコウ君
の貧乏揺すりと息づかいをまねてからかった。気持ちに余裕があれば無視もできた。だが
新学期以来のストレスで、堪忍袋はぱんぱんに膨れあがっていた。机をバーンとひっくり
返した。
コウ君はしばらく学校を休んだ。ようやく支援学級に復帰した5月末、再び「事件」。笑
顔を見せたコウ君に、先生が「かわいい」と声をかけた。「オカマかオレは!」。コウ君
の中では「かわいい」イコール「女」。混乱してしまったのだ。
母親が外出先から帰宅すると、コウ君は部屋の隅でうずくまっていた。「僕は我慢もでけ
へん。褒め言葉でも怒ってしまう。生きていてもしゃーないんや」。ゴミ箱の中には、脱
いだ制服が捨てられていた。
翌日から不登校が始まった。