下手にグランドの感触に近づけなくておk
725 :
ギコ踏んじゃった:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN ID:pLGr6aVn
>>723 カワイのCA65もリストに加えといて。
ヤマハのアヴァングランドシリーズは、ヤマハのグランドC1をベースにした鍵盤だから、
鍵盤の長さという意味ではカワイのCA65/95に負けてる。
PriviaのGH鍵盤より、P-155のGH鍵盤の方がしっくりきた
中身違うの?
727 :
ギコ踏んじゃった:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN ID:Rk8bd+Km
>>726 premiaとかにGH鍵盤なんて無い。
その電卓メーカーは、高い機種も含めて全て、短い鍵盤。やめとけ。
ヤマハP−155のGH鍵盤がいいのは当たり前。
ポータブルタイプで、フタが無いとかペダルがどーとか、
それらが気にならなければ、お買い得。
自宅ではヤマハのNW鍵盤を使ってるけど、教室のグランドと比べても
グランドの方がちょっと重いかなぁ…って位でそんなに違和感無いけどねぇ。
それよりは音の響き方(濁り方)が全然違っててそっちの方がずっと違和感あるよ。
特にペダルを踏んだ時のぐわぁぁぁ〜んって響き方が全然違う><
729 :
726:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:f5bn0WuH
すいません、Priviaじゃなくて、arius。
ariusのGH鍵盤とP-155のGH鍵盤は違いがあるの?
P-155の方が良かったな
GHSを触ってたという勘違いはしてません。
730 :
ギコ踏んじゃった:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:shR1D60C
GH鍵盤であれば同じはず。
出てくる音によってもタッチが変わったように感じるので、
そういうことだろ。
731 :
ギコ踏んじゃった:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:CrlGh9Gb
>>728 弦共鳴は4万円近くのソフトウェアピアノ+そこそこの性能のPC、
ハードウェアなら50万円出さないとダメだよ
>>731 そのソフトを動かすのに必要なPC機材に50万位かかるってこと?
共鳴をシミュレートする電子ピアノは価格が50万以上ってことじゃないの?
50あれば中古のGPが買えてしまうけど
って事は、今使ってる電子ピアノとPCを繋いでPCに4万ソフトを入れて
音はPCから出せばより良い音で演奏出来るってことかな?
735 :
ギコ踏んじゃった:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:VJM00Pey
pianoteq等音源ソフトで
生ピアノで弾いた時の微妙な残音交じりの共鳴音を出せるん?
736 :
ギコ踏んじゃった:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:YxnxjG4J
無理じゃね?
>>735 ダンパーを単純なon/offで処理してるんなら無理だろうな
データ容量にもその処理能力にも限りがあるからね。
雑音をシミュレーションする余力があったら
普通の発音の方に回すのが普通だろ。
なんでスレタイの終わりにwwが付いてるんだ?
ワールドワイド版だから
一番高いやつが一番タッチがいい
以上
このスレ終了
メーカー間格差があるので価格だけで比較するのは無謀
CASIOのPX-A100って結構よくね?
値段のわりに。
カワイまねしてるって感じ。
ぜんぜん違うよね。
来年の5月に、15年ぶりに人前でグランドピアノを弾くことになりました。
今までも自宅のクラビノーバで趣味程度に弾いていましたが、古くなったこともあり、
アバングランドN1か、同価格帯の中古サイレントピアノへの買い替えを考えています。
本番に向けての練習と考えると、どちらがおすすめでしょうか?
日中ならピアノの音も出せるのですが、週2度ほどしか昼間の練習時間が取れないため、
ヘッドホンでの練習が大半になります。
音作り的には、アップライトと言えど生ピアノ、
練習を考えるならN1か、と、決めかねています。
サイレントピアノというのは
サイレントグランドじゃなくてアップライトですか?
だとすると、やめた方がいいです。
本番で弾くグランドピアノとは鍵盤の機構が違います。
それから、ヘッドホンでの練習となると、
どちらの機種でも電子音を聞くことになるわけですが、
サイレントユニットはN1に比べ2ランクくらい下位の物なので、
不満が出てくると思います。
実際にN1を弾いてみて気に入ればN1がお薦め。
748 :
ギコ踏んじゃった:2013/12/03(火) 14:19:08.15 ID:/XcHCBeK
電子ピアノが決定的に駄目なのはピアニッシモだね。
高級グレードであっても駄目。ピアニッシモが命だ。
電子ピアノならクラシックよりジャズじゃね?。
745です。レスが遅くなってごめんなさい。
>>746-747さん、ありがとうございます。
サイレントグランドではなく、アップライトの物を考えていました。
サイレントの音質が2ランクくらい下位とは知りませんでした。
N1は弾いてみた感じはとても気に入っているのですが、
簡単に美しく弾けてしまうので、弾き込んでいくと、
ペダルなどが雑になりそうな気がしたのが心配です。
>>748さん
電子ピアノだと、ピアニシモでも何の苦労もなく綺麗な音が鳴ってしまいますよね。
生ピアノで弾いたときに、愕然とすることが…。
どちらも一長一短でなかなか決めかねます。
もう少しだけ悩んでみます。ありがとうございました。
750 :
ギコ踏んじゃった:2014/01/04(土) 21:51:51.19 ID:Wo6Gi82K
ヤマハの電子ピアノでいいよ、プロを目指すんじゃないんだから
751 :
ギコ踏んじゃった:2014/01/16(木) 21:46:17.25 ID:vcfZjlYi
素人で電子ピアノを使ってる人がアコピを使う機会ってレッスンか発表会のときぐらいだろう
そして実際困るほどの違いはない
アコピを定期的に弾いていればすぐ順応できる程度の違和感しかない
ヤマハのAvantやDGPシリーズ使ってても、それはない。
第一はペダル。
第二は鍵盤のトルクのかかり具合の違いによるコントロールし難さ。
指が弱いとまず音が鳴らないし、ちょっとでも力掛かると音が出過ぎる。
自分もソナチネやってるあたりまではグランドもアップライトもデジピも大差はないもんだと思ってた。
ずっとキーボード使ってて電子ピアノさわった時はその重さに愕然としたっけなあw
いまだに、新しい曲の難所は
まず生ピで練習してからじゃないと電子ピアノじゃうまくいかない
何のための夜間練習用だか、、、 ケチらずに消音改造にすりゃよかった orz
755 :
ギコ踏んじゃった:2014/02/01(土) 20:54:02.40 ID:tZYxALSV
756 :
ギコ踏んじゃった:2014/02/03(月) 06:08:48.13 ID:zuwiSPjr
デジピは基本的に糞だが、グランドペアノのアクションをホボ丸ごと使ってるのは
マダマシ。
現状、音源が問題だ。サンプリング音源は糞。
最低限ヤジロベーになっていない鍵盤は糞。潔くオルガン系のKB使った方が100倍マシ
>>753 俺も
そのときはアップライトだったんだけど、後にグランドも触って驚愕した
「こんなの弾けねえ!」ってw
その体験が強烈で、デジピ買うときは鍵盤の重さをかなり重視したよ
って
>>753は電子ピアノ触ってびっくりしたのか
読み間違えてた、すまん
デジピでの基礎練習法で、Vol最大でそっと弾くというのがあった。
ピアノは、打楽器なんだからハンマーが叩くのをイメージして弾け。
760じゃないが
今時ハンマーアクションじゃない、玩具みたいなバネ鍵盤のデジピなんか少数派だろ
ハンマーがすっ飛んでくのをイメージしないでどうやってpやpp弾き分けるんだ?
>>761 カスはおまえだ
黙ってカ○オミニでカエルの歌でも練習してろ
答え一発!
カエルの歌ひとり4輪唱をやると面白いよ。
>>760 間違いではないが、その理屈だとバイオリンも打楽器になるゾ
そうか?
768 :
ギコ踏んじゃった:2014/07/29(火) 03:23:05.34 ID:ASr/olcP
俺が昔、ベースで初めてスラップ(当時はチョッパーw)をやり始めたときは、
親指をピアノのハンマーに見立てて、「弦を叩いたら反動ですぐに戻す」
という練習をしてた。親指の戻りが悪いとミュートしてしまうので。
意外と打楽器である事知らない奴いるよね。
ベイシーやエリントン見てればリズムキープに最大限打楽器を叩くプレイしてるのだけど。
>>765 弾きながら笑った
自分キモかっただろうな…
>>642 C1買える、いいアプライトに防音室買える
悩ましいよねえ
やっぱカシオでしょ
楽器専門メーカーより遥かにいいのが多い