ピアノ超初心者スレッド♪

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ギコ踏んじゃった
作りました。
2ギコ踏んじゃった:2005/11/03(木) 17:57:51 ID:811xPdlO
2−−−−−−−−−−−−−
3ギコ踏んじゃった:2005/11/03(木) 17:59:43 ID:7V/yGcI1
      ______
      \|        (___    ひまなので、交替の時間まで
    ♪   |\            `ヽ、 何かひきましょう。
         |  \             \
   ∧ ∧ |   \             〉
   (*゚ー゚) | ♪   \          /
 ‖( つ| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄! ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ノ
 ‖( 匚______ζ--ー―ーrー´
  〓〓JJ .‖    ||       .||
 ‖       ‖    ◎      ||
.       ◎            .◎
4ギコ踏んじゃった:2005/11/03(木) 19:02:08 ID:xZGat3je
どれくらいのレベルまでですか〜
5ギコ踏んじゃった:2005/11/03(木) 19:03:39 ID:JB+Et5S3
上級者降臨

これ以上下手くそ誘導するな、ハゲ
6ギコ踏んじゃった:2005/11/04(金) 01:13:00 ID:lQV2tFJX
メトードローズをやっている私の為のスレかなw
早く超を抜けたい〜
7ギコ踏んじゃった:2005/11/04(金) 12:51:49 ID:IcWuW6xX
教則本つかいだしたら抜けなのでわー
8ギコ踏んじゃった:2005/11/04(金) 13:05:37 ID:4QSS76Vt
スレ乱立すんなや。既存すれきちんと使い切れ、ハゲ!
9ギコ踏んじゃった:2005/11/04(金) 15:29:26 ID:7dsRFrb2
「超」がついてるし、別扱いのスレなんじゃねえの
10ギコ踏んじゃった:2005/11/05(土) 07:30:31 ID:VlIKP/0i
バイエル弾いてる俺は超初心者ですか?
11ギコ踏んじゃった:2005/11/05(土) 12:34:12 ID:NIFukk4r
馬鹿かタイトルは

入門者スレ

にしろって言ったろ。そしたら初級者スレと差別化が測れたのに
12ギコ踏んじゃった:2005/11/06(日) 11:04:06 ID:nJaJ7kAS
バイエル70番程度しか弾けない駄目人間です
13ギコ踏んじゃった:2005/11/06(日) 13:30:56 ID:ipwgW9r+
ピアノを始めようと思ってる人のメインスレ

っていう質問スレがあってもいいかも
この板はどーせやり始めの入門者が最も多いでしょ?
14ギコ踏んじゃった:2005/11/06(日) 16:34:07 ID:k2e8FG+g
初心者スレが既にあるじゃん。初級者スレと併せて似たようなスレがいっぱい
あると、情報が分散して良くないよ
15ギコ踏んじゃった:2005/11/06(日) 22:18:35 ID:djMkHVTX
入門スレにする予定だったのに>>1のアホがタイトルミスりやがった馬鹿
16ギコ踏んじゃった:2005/11/08(火) 00:02:08 ID:V6yH6hdr
伸びねーなこのスレ。やっぱりタイトルがダメか。。。
ピアノ講師スレ立てろよ。馬鹿
17ギコ踏んじゃった:2005/11/08(火) 00:35:22 ID:P0zxNoXq
↑講師じゃないのに関係ないだろ
18ギコ踏んじゃった:2005/11/09(水) 02:26:58 ID:5ofwY8WI
@バイエル終了→Aブルグ25中盤でつまずく→B基礎がなってないと再びバイエル→@に戻る


ここ三年で、このループを十回近く繰り返しています。
こんな俺に誰か喝を!(独学です。)

19ギコ踏んじゃった:2005/11/09(水) 02:33:29 ID:uguu+/OB
ブルグ25中盤のどこでつまずいてんの?
20ギコ踏んじゃった:2005/11/09(水) 08:18:51 ID:5ofwY8WI
>>19
「11番せきれい」「12番別れ」あたりです。1番〜10番まではなんとか弾けます。
とにかく10番以降がつらいです。

でもなぜか21番の「天使の合唱」は弾けます。
21ギコ踏んじゃった:2005/11/09(水) 14:34:57 ID:ChQU4bcx
鶴やりなさい
20か8
22ギコ踏んじゃった:2005/11/09(水) 14:47:55 ID:rI/Krgvb
「天使〜」は弾くだけなら簡単だからね
その分歌わせられないと

バイエルに戻ってばかりより別の同レベルの練習曲やって
みた方が効率的じゃないかな ちょっと背伸びした曲を
やるといつの間にか寝かせておいた曲が出来るようになる事も
あるよ
23ギコ踏んじゃった:2005/11/09(水) 14:49:21 ID:+eipJ59r
ネタじゃないのなら、ピアノやめなさい
時間の無駄だよ。

友達は一年でショパンのエチュードまですすんでるが、お前じゃさん百年かかっても無理だよ。
24ギコ踏んじゃった:2005/11/09(水) 14:59:34 ID:4uck3vBM
>>23言い過ぎ。
>>18
好きな曲、どうしても弾きたい曲を見つけるのがいい。
独学なのにまじめすぎるんじゃない?バイエルやブルグやらなくたって
たとえばソナチネアルバムから好きな曲見つけてじっくり時間かけて
練習すればいい。
25ギコ踏んじゃった:2005/11/09(水) 15:23:07 ID:5ofwY8WI
みなさんいろいろありがとうございます。

>>22
別の同レベルの練習曲って発想は無かったですねえ、どうもです。

>>24
確かにまじめすぎたかも……
「独学だからこそきっちりと!」みたいな変な気負いがありました。
26ギコ踏んじゃった:2005/11/09(水) 16:31:07 ID:IUO8leCR
ピアノの誕生が遅れた(主観的にだが)のは、
打鍵システムを造るのが難しかったからなのか…
張弦に耐えうる強度の鉄鋼が無かったからなのか…
27ギコ踏んじゃった:2005/11/09(水) 22:15:42 ID:4ZIXxt8o
>>25
独学でも習っててもきっちりと弾くのは重要だよ。無理を感じれば、少し
テンポを落としてクリアというのはありだと思う。
28大人の名無しさん:2005/11/09(水) 22:41:17 ID:/tbV60g/
オトナ初心者だから理屈詰めで‘毒が食’いけるんじゃいか?って気持ちは判るけど
ピアノ識ってる人に的確なアドバイスをもらったほうがいいと思うぞ!ま、いろんな意味で。
29ギコ踏んじゃった:2005/11/09(水) 23:05:34 ID:Yo30gS8W
>>28
同感です。
おれもオトナ初心者ですが
おんな先生に教わっています。
運動もそうですが
他者の視点って大事だと思いますよ。
30ギコ踏んじゃった:2005/11/09(水) 23:44:54 ID:CCo3L9Fd
>>1よ。
お前はもっと自作自演してスレを盛り上げろよ。お前にはその義務がある。
31ギコ踏んじゃった:2005/11/10(木) 00:12:49 ID:rBOSqPeU
↑アフォは低脳板逝け。
321:2005/11/10(木) 16:47:51 ID:1rTelpPu
俺が立てたスレにこんなにも書き込まれてる
この調子でどんどん書き込んでねw
33ギコ踏んじゃった:2005/11/10(木) 18:53:41 ID:6KUB0dE0
>>18
当然ですがバイエルの基礎で全ての曲が弾けるわけではありません。
ブルグで弾けない曲があったらその曲で要求される新しいテクニックを
「独学だからこそきっちり」習得するようにすべきです。

鶴とかでブルグと同程度のテクニックを補強するのはアリですが
バイエルをやり直して弾けてもブルグが弾けるようにはなりません。
久しぶりで忘れてるだけなのと身についてないのとは違います。次行きましょう。

左手のみ・右手のみ・両手それぞれ、メトロノーム使って一定のテンポで
ゆっくりの速さから少しずつテンポアップする練習とかやってますか?
絶対間違わないで弾けるテンポで初めて、出来たらほぼ変わらない位の幅で
ほんの少し(メトロノーム一目盛位、数字で3〜4)ずつ上げて固めると良いです。

曲によっては納得のいく程度で多少テンポを落とした仕上がりでも良いでしょう。
34ギコ踏んじゃった:2005/11/10(木) 20:44:01 ID:qmM1RwAV
>>20
折れも「11番せきれい」には苦労して、三週間かかってようやく○をもらった。

これは左手の小指が弱いと音価を保持出来ずにリズムが崩れて、ヤワになってしまう。
あと親指のスタッカートで、スラーエンドの「抜く」という感覚を覚えるのがポイント。

独学は、ホント危険だよ。

折れは小学校でレッスンを辞めてあとは自己流だった。
大学の学園祭で、メフィスト・ワルツを自己流で弾くくらいまでは頑張った。
でも、結局なにも残らなかった。
20年経って、結局ブルグミュラーからレッスンをやり直している。

喪前さんは非常に真面目な御仁だと思う。一度先生にレッスンしてもらったらどうよ?

35ギコ踏んじゃった:2005/11/10(木) 22:35:28 ID:X4HtvTWb
みなさんありがとうございます。あ、>>18です。

まじめまじめ言われるとさすがに少し照れますねえ
普段は全然まじめじゃないんで…
あと「独学だからこそきっちりと」が多少の誤解をあたえてしまったようで申し訳ないです。
習いに行った方がよいというのは分かってるんですが独学をやめるつもりはありません。
いろいろ事情がありまして…

>>33
ツェルニー30とソナチネを始めました。
いきなりつまずいてますが時間かけてじっくりやっていこうと思います。
バイエルは封印しました。

>>34
メフィスト・ワルツってリストのやつですよね?
これ弾けたら十分でしょう、何も残らなかったってそんな…


…こんな俺のためにみなさん本当にありがとうございました。
36ギコ踏んじゃった:2005/11/11(金) 08:46:07 ID:nSOoEJTf
クラ板の頃からの流れとして、初心者スレで普通に難しい曲の話をしたがる者が必ず出てくる。
このスレも、中級化してしまった初心者スレのためにできたと思うけど、中級化するのも時間の問題。
ということで、具体的に「この曲は初心者スレ以上で」というガイドラインを決めておいた方が良いと思う。
個人的には
・子犬(ショパンワルツ全般) ・トルコ ・月の光 ・ショパンノクターン全般 etc
3733:2005/11/11(金) 16:12:05 ID:JS7HjidG
>>18=35
バイエルと30番の間に一応ツェルニー100番って本もあるので
もし30番の1曲に1ヶ月以上かかるようならそちらも検討してみて下さいね。

あと指の筋力がついて脱力が身に付くまではフォームにも気を付けましょう。
小指を上げない、手の甲をつぶさない、親指の付け根をへこませない、
指先を反らさない、肘を外に張らない、肩を上げないを特に注意です。頑張って〜。
38ギコ踏んじゃった:2005/11/12(土) 23:42:07 ID:LQ+lxBaH
ノクターンなんてあと2年はまともに弾けそうにないな・・・。
中級者は遠い・・・。
39ギコ踏んじゃった:2005/11/13(日) 12:36:36 ID:oNXpqJQ6
今月イチでも二ヶ月に一回でも時間のあるときに
電話で予約してワンレッスン単位で見てくれる先生もいるから
たまにでも絶対見てもらったほうがいいよ!

十年たって「ブルグミューラーからやり直せ!」の話ホントあるんだって。
40ギコ踏んじゃった:2005/11/13(日) 20:58:30 ID:jRtiNjmj
>>38
ノクターン2番はそんなに難しくないよ。難しいのはトルコ行進曲。
41ギコ踏んじゃった:2005/11/15(火) 11:45:48 ID:WeWS/e4H
JR東海
42ギコ踏んじゃった:2005/11/15(火) 11:54:10 ID:f7gzNRVf
私もブル、鶴、プレインからやり直し
43ギコ踏んじゃった:2005/11/15(火) 11:57:32 ID:sl3cQ/fW
上級から降臨

このスレ痛杉で板恥なんで下げ進行に汁
44ギコ踏んじゃった:2005/11/15(火) 16:53:24 ID:1Jfi+YPt
チンコでピアノ弾くスレのがある意味板恥だろ
45ギコ踏んじゃった:2005/11/15(火) 17:47:10 ID:ecqIeHgW
板恥ごっこ
46ギコ踏んじゃった:2005/11/15(火) 20:38:52 ID:tKiqK92y
子供の頃、ブルグ終わって鶴100途中までいった。
ハノンも途中まで。
現在、独学で「エリーゼのために」は間違わず暗譜で弾けるんだけど
先日鶴100をもう一回おさらいしようと弾いてみたら、全然指が動かなくて
かなりへこんだ。
ブルグ25からやり直した方がいいのか、頑張って鶴100仕上げた方がいいのか・・・
47ギコ踏んじゃった:2005/11/15(火) 22:26:36 ID:5/jb/N6M
>>46
鶴100は無駄。
好きで弾くんだろ?だったらブルグやカバレフスキーをやる方が良い。
指が動かなくての対策はハノンでいい。 後、余裕ができたらぜひバッハを練習してほしい。
ソナチネ他のピアノ曲がぐんと立体的に弾けるようになる。
4846:2005/11/15(火) 23:08:33 ID:abb3aqXK
そうなんです。好きで弾くだけなので、楽しく弾ければと思うのですが
やはり基本からやらないとダメかなとか思ったり。
正直、鶴100は好きではなく苦痛で、やっぱり弾くのはやめようとか思ってました。
明日、ブルグとハノンと弾きたい曲の載っている楽譜を探してみます。
(ハノンは実家のどこかにあって見つからない。ドミファソラソファミの上がり下がりとリズム違いだけ覚えていればなくてもいいかもしれませんが)
49ギコ踏んじゃった:2005/11/16(水) 00:46:07 ID:O3YF5FyJ
ハノンは耳コピできる!
50ギコ踏んじゃった:2005/11/17(木) 21:27:51 ID:Qg2SNR43
age
51ギコ踏んじゃった:2005/11/17(木) 23:38:44 ID:JOPq6N2T
今年の5月から初めて早半年・・・
やっとエリーゼがそれなりに弾けるようにはなったが第一中間部はいくらやってもスラーッと弾けない
譜読みもめんどくさくてやらないからずーっとエリーゼと月光弾いてる
52ギコ踏んじゃった:2005/11/17(木) 23:46:30 ID:EL7id6O9
>>51
平均律一番のプレリュードやったら? 
有名な奴、ドミソドミソドミ〜って。簡単(譜読みはね)で格調高いよ。
53ギコ踏んじゃった:2005/11/25(金) 19:07:33 ID:9TIJkha8
長所新車にそんなnすすめんな
54ギコ踏んじゃった:2005/11/28(月) 08:39:45 ID:eWPMJ5K8
>>53
エリーゼの前半が弾けるのなら、平均律プレリュードも弾けるよ。
55ギコ踏んじゃった:2005/11/28(月) 10:47:45 ID:DDUdJVXB
前半だけでもエリーゼ弾けるやつなんて超初心者じゃない。
56ギコ踏んじゃった:2005/12/01(木) 01:48:00 ID:Nj5PuGat
バイエルが弾ける奴もそーだ
57ギコ踏んじゃった:2005/12/01(木) 19:18:22 ID:vUQk/jvK
>>54
それは「弾けてる」とはいわん。音はとれるってことだろ。
58ギコ踏んじゃった:2005/12/01(木) 22:16:15 ID:4br5jEZs
>>57
ここは超初心者スレだから、音が取れてリズム通りに動ければ「弾けてる」でいいんだよ。
それに多少でもニュアンスがつけられれば「上手だね」でいいの。
59ギコ踏んじゃった:2005/12/03(土) 08:29:40 ID:keevspiQ
超までついてる初心者スレにまで来て、アドバイスをする訳でもなく
批判するだけの57のような上級者はいったい何がしたいのか?
逃避ならせめて中級者スレでやって欲しい
60ギコ踏んじゃった:2005/12/03(土) 12:21:22 ID:n5kTNSzk
左手で全く弾けません…orz
どなたかアドバイス頂けないでしょうか
61ギコ踏んじゃった:2005/12/03(土) 12:24:22 ID:daTFezl9
低脳だからピアノ辞めたら?
三日で幻想が弾けない奴はバカ
62ギコ踏んじゃった:2005/12/03(土) 12:25:44 ID:xhVFAdFR
>>60
誰かに習う。
心を鎮めて、初歩からやる(ドシドシドーとか)
63ギコ踏んじゃった:2005/12/13(火) 01:56:05 ID:nJk2UiGn
ピアノって独学じゃキツイのかな?
独学で英雄ポロネーズ弾けるようになったって
豪語してた人がいるけどどーなんだろ?
64ギコ踏んじゃった:2005/12/13(火) 05:25:43 ID:trTPoRGx
日時に融通の利く音楽教室ってないですかね?
一度ヤマハの音楽教室に見学に行ったんですが24時間勤務な上休みも不定期な自分には固定のレッスン通いきれないorz
65ギコ踏んじゃった:2005/12/13(火) 11:22:00 ID:kssmljwj
>>60
バイエル2番から地道に。

>>63
独学と習ってる人だと「弾ける」の意味が全然違う。

>>64
個人でやってる教室だと融通利くところもあるみたい。
66ギコ踏んじゃった:2005/12/13(火) 12:40:52 ID:Z5SsSfS8
>>64
今は予約制のチケットレッスンやってる教室多いと
思いますよ
一度電話でその辺の教室に問い合わせてみたら?
67ギコ踏んじゃった:2005/12/13(火) 17:11:14 ID:Dkg1SK7w
>>63
ある程度、器用な人なら、ただ譜面通りに弾くだけなら
出来るでしょうね。英ポロは至難の曲でもないと思うし。

>>64
上の方々も仰ってるけど、時間に融通がきくのは個人教室でしょうね。
俺は、それで個人のとこにしましたから。
68ギコ踏んじゃった:2005/12/13(火) 19:16:33 ID:PLRkC+xF
ま、弾けたなんて豪語する人にろくなのはいないよな。この板も同じだけど。
69ギコ踏んじゃった:2005/12/13(火) 20:59:30 ID:EpAqXzqG
65.66.67様>アドバイスありがとうございます^^
ピアノが上手くなれるよう頑張ります(´・ω・)ノ
70ギコ踏んじゃった:2005/12/25(日) 23:41:21 ID:nvfpVDiQ
70
71ギコ踏んじゃった:2005/12/27(火) 01:06:10 ID:or+vBwoy
(´・ω・)ノ
72ギコ踏んじゃった:2005/12/31(土) 19:45:17 ID:AwrZVquw
ピアノ譜の読み方と運指について教えてください。
昔短期でエレクトーンを習っていましたが、短期の上、ずいぶん昔で、
さらにピアノはタッチが重いことが災いして、なかなか上手く弾けません。

それはともかく、エレクトーンは上段が右手でト音、下段が左手でヘ音という分け方だったのですが、
ピアノはどういう風に分ければいいのかがわかりません。
今、「戦場のメリークリスマス」を学習中ですが、上下ともにト音となっており、
同一キーで弾くと鍵盤がバッティングしてしまいます。
これだけではなく、違う曲でもト音を左から40鍵目(C4)として弾き、ヘ音を28鍵目(C3)として弾くと、
ヘ音の高いド(C4)から上を引くときに、ト音のフレーズが低いと、バッティングすることがしばしばです。
ヘ音とト音が同じ長さならバッティングしてもそのまま弾けばいいのですが、ヘ音側が2分音符で長く抑え、
ト音が8分で短い音符だった場合は、2分の途中でバッティングした音だけ消えてしまいます。
これは楽譜がおかしいのでしょうか?それともト音・C4、ヘ音・C3というのが間違っているのでしょうか?
オクターブを変えて弾いてもいいのでしょうか?
また、バッティングした場合に、ヘ音のフレーズを右手で弾いたほうが弾きやすいときがあるのですが、
そういうことをしてもいいのでしょうか?ピアノは独学なので、詳しい方お願いいたします。
73ギコ踏んじゃった:2005/12/31(土) 19:54:26 ID:HYPt4avA
長すぎて意味わからない。
ぐぐれば一発でわかる。
74ギコ踏んじゃった:2005/12/31(土) 20:35:48 ID:AwrZVquw
>>73
ググったのですがお目当てのことは書いていませんでした。
75ギコ踏んじゃった:2005/12/31(土) 20:54:40 ID:MCMtGOhY
>>72
連弾用の譜面だったりしない?
オレの持ってる戦メリの譜面はト音とヘ音ですっぱり分かれてるよ。
76ギコ踏んじゃった:2005/12/31(土) 22:08:36 ID:AwrZVquw
>>75
ピアノ・ソロって書いてあります。
77ギコ踏んじゃった:2005/12/31(土) 22:12:05 ID:rp9W+wOV
8vaを見落としている可能性は?
78ギコ踏んじゃった:2005/12/31(土) 22:55:04 ID:AwrZVquw
>>77
オクターバ・・・初っ端にありました・・・見落としてました・・・ごめんなさい・・・・。
ありがとうございました。
79ギコ踏んじゃった:2005/12/31(土) 23:03:32 ID:L61JpR5S
>>72
ト(ヘ)音記号は五線譜を定義するものなので、どの鍵から上がト音ということはない。
楽譜上左右が交錯することはよくある。この場合そのまま交錯して弾くのが普通だが、
上の音を右で取る方が弾き易ければそれでも構わない。
左右がバッティングすることもある。その場合その音はどちらかの手で弾けばいい。
上の例のように音符の長さが違う場合両方弾けないので、8分音符の音は打鍵する。
その後離すのではなく、最初の2分音符分伸ばす。
ま、ポピュラーの場合そこまで厳密にしなくてもいいという話はあるけど
80ギコ踏んじゃった:2005/12/31(土) 23:18:09 ID:AwrZVquw
>>79
>ト(ヘ)音記号は五線譜を定義するものなので、どの鍵から上がト音ということはない。
え〜と、ピアノの40鍵目の「ド」が、ト音の下の「ド」で、ヘ音の高い「ド」と同じ音階という見方でいいんですよね?

>上の音を右で取る方が弾き易ければそれでも構わない。
??下の音を右で取るの間違いですか?上の音は右で取っていいんですよね・・・?
それとも普通は上の音を左で取るのですか・・・?いままで上の音は右で取ってたんですが・・・。

>左右がバッティングすることもある。その場合その音はどちらかの手で弾けばいい。
>上の例のように音符の長さが違う場合両方弾けないので、8分音符の音は打鍵する。
>その後離すのではなく、最初の2分音符分伸ばす。
バッティングするといろいろと難しいですね・・・。
81ギコ踏んじゃった:2005/12/31(土) 23:44:09 ID:TLSmIIUJ
>>80
解決してたのにレスってしまってすまそ(リロードしてなかったんだorz)。

>ピアノの40鍵目の「ド」が、ト音の下の「ド」で、ヘ音の高い「ド」と同じ音という見方でいいんですよね?
おk。ただそのドよりも低い音をト音の五線譜に書かれることはある、ということね。

>>上の音を右で取る方が弾き易ければそれでも構わない。
例えばト音の方に下のドの1つ下のシ、ヘ音の方に上のドの1つ上のレ
が書いてあったとしよう。この場合、フレーズの流れ等から通常左右の指を
交錯して弾くんだ。でも単純にレを右、シを左で弾いても構わないよ、という意味です。
上で交錯はよくあるとか書いたけど、実際はほとんど出て来ないので気にしないで
くださいませ。
82ギコ踏んじゃった:2006/01/01(日) 00:08:59 ID:On3gteno
>>81
なるほど、詳しい解説ありがとうございます。よくわかりました。
確かに右手と左手だとリズムやニュアンスの取り方が違うから、
途中で弾き手が変わるとリズムやニュアンスが崩れてしまうことがありそうですね。
自分はまだそんな次元まで到達していないので、とりあえず楽譜どおり弾けることを目標とします。
83ギコ踏んじゃった:2006/01/01(日) 06:39:43 ID:LGN53OHp
ドラクエやFFの曲をピアノで弾くにはどのくらいの時間がかかりますか?
当方ピアノに触ったこともないくらいの超初心者です。
今年になって急にピアノが弾きたくなりました。
84ギコ踏んじゃった:2006/01/01(日) 13:48:10 ID:On3gteno
>>83
漏れはFFのピアノスコア買って弾いた見たけども、結論はスコアと曲によるとしかいいようがないです。
初心者向けと上級者向けがあるからね。最初は初心者向けで練習してから、上級者向けにチャレンジして、
難しい曲を一曲弾けるようになるまで一年は覚悟したほうがいいね〜。難しい曲を完璧にするんだったら二年。
センスある人や3年くらいピアノ続けてる人ならまだしも、初心者なら譜面どおりに弾くのも難しいはずです。
ま〜独学で簡単に弾けるんだったら世の中ピアニストで一杯になりますわな。
簡単に弾けないから、一生を練習に費やして、そして弾けるようになる。それまでは挫折しても頑張る。
これで弾けるようになると嬉しいし、楽しいんだ。
85ギコ踏んじゃった:2006/01/22(日) 02:35:03 ID:EsK/fhi8
今年からピアノ始めた30男。
月2で教室に通うこといなっている。
おとなのためためのピアノ教本っていいね。
少しずつなんか、弾いてる気分になれる気がする。
でも1巻目が終わって2巻目に入ったら、結構難しい。

同じような人いない?
86ギコ踏んじゃった:2006/01/22(日) 03:07:41 ID:KZjKpF6o
大人の為の教本って子供のそれとはどう違うの?
87ギコ踏んじゃった:2006/01/22(日) 06:17:31 ID:3Fc0/dBA
85
漏れもその教本使ってる。二巻は別に苦労はなかったな。これから三巻をやるところだ、先生いわく一巻と二巻はあまり難しくないらしいが、三巻四巻になると急激に難しくなるそうです(´・ω・`)
88ギコ踏んじゃった:2006/01/22(日) 07:33:27 ID:U5l0wGRP
>>85
amazonのレビューでも2巻から難しいってのがあったな
8985:2006/01/22(日) 08:59:07 ID:EsK/fhi8
2巻も難しいですよ!
と思ってしまった。まぁページ見ただけだし、
練習しないと弾けないのはわかっているけど。頑張る!

ところで、楽譜の全く読めない(ヘ音記号のドはどれかわかるくらい)俺は、
練習の前にPCに打ち込んで曲を聴いてから練習している。
使用ソフト:
http://www.studio-arts.dyndns.org/studio-ftn/

まぁ全くの未経験&音楽から縁の薄かった自分がいきなり楽譜読めるとは
思えないから、勘弁して欲しいのですが。
これってやはりいけないことなのなのでしょうか?
9085:2006/01/22(日) 09:07:24 ID:EsK/fhi8
連投謝罪

>>88
確かに、1年掛かったったってレビュアーもいますね。
独学の方かそうでないかはわかりませんが、
自分も焦らずにやっていこうと思います。
何か気持ちが軽くなった。情報を教えてくれて感謝です。

>>87
すごいですね、苦労なしですか!
3巻目は開くのも恐ろしい気がして手にとってもいません。
頑張ってください!
91ギコ踏んじゃった:2006/01/22(日) 09:09:54 ID:3Fc0/dBA
ガンガレ(`・ω・´)
漏れも二巻に入りたての頃は、最後のページの「くまんばちのブギ」がメチャクチャ難しそうだったな……(´ー`)
9285:2006/01/22(日) 09:18:03 ID:EsK/fhi8
>>91
自分は最初の何ページか眺めてみて、
旅愁、には「うわっ、前巻までと違う!難しそう!」
って感じました。
のんびりやってみますね。
93ギコ踏んじゃった:2006/01/22(日) 10:06:41 ID:3Fc0/dBA
ガンガレガンガレ(`・ω・´)
94ギコ踏んじゃった:2006/01/22(日) 11:35:47 ID:HTgW6d4i
自分もいまピアノ独学でがんばってこどものうた大全集202という202曲入ったすごく簡単なこどもの歌の楽譜で練習しています。

ピアノのむずかしいところってなんなのでしょうか?
指は動かせるんですが、楽譜を覚えるということが非常に困難です。
楽譜を見る→どこを押さえるのか一つずつ確認。
なんども楽譜を見て数えなおしてやっと、という感じ。

とにかく難しいというよりは面倒という感じです。
鍵盤で指を動かす練習は楽しいですがとにかく楽譜を読むことが苦痛でしょうがないです。
楽譜をぱっと見ただけでどこを押さえるのかわかるようになれるといいんですが、まだ線を数えて一つづつ確認していく感じで、コツがつかめるまではひたすら練習でしょうか。

片手ずつ進めるほうがいいでしょうか?自分は1小節ずつ両手で覚えて進めてます。
効率のいい練習方法のコツなどあったら教えてください。
95ギコ踏んじゃった:2006/01/22(日) 14:40:12 ID:+FLDpGbu
>>94
楽譜をみてぱっとわかるようになるのは私の場合は慣れでした。
練習方法は、両手で一度合わせて弾いてみて弾けそうならそのまま練習。
両手で一度あわせて時間がかかったり難しいなと思ったら片手ずつ練習。
96ギコ踏んじゃった:2006/01/22(日) 14:46:30 ID:4QlPyejF
>>94
手が覚えてしまう、勝手に動くって言う感覚はないですか?
97ギコ踏んじゃった:2006/01/22(日) 15:11:16 ID:70XnWTk1
>>94
ある程度すると、ピアノの鍵盤の幅もからだが学習するし、
楽譜も線を数えて読むなんて本当に最初のうちだけですよ。
98ギコ踏んじゃった:2006/01/22(日) 17:24:47 ID:U5l0wGRP
>>94
ポイント、ポイントを覚えておけばいい

どみそし とか れふぁら とか
99ギコ踏んじゃった:2006/01/22(日) 18:26:33 ID:EsK/fhi8
>>94
98さんも言っているように、ポイントですよね。
とりあえず、左右のド。
右手の親指をドに置くと、中指が自然とミになりませんか?
で、小指がソ、みたいな感覚ですよね。
100ギコ踏んじゃった:2006/01/22(日) 18:34:06 ID:EsK/fhi8
99
ミス。

×「中指が自然とミになりませんか?
で、小指がソ、みたいな感覚ですよね。 」

自分の場合は
人差し指がミ、中指がラです。
いかん、変な癖がついてるのかな。
いきなり不安になってきた・・・。

皆さんはどうですか?
101ギコ踏んじゃった:2006/01/22(日) 18:59:12 ID:U5l0wGRP
俺は自然とおろすと

右手で1がド 3がミ 5がソ
102ギコ踏んじゃった:2006/01/22(日) 19:33:56 ID:EsK/fhi8
寝起きでぼんやりしてた。
薬指がソでした。
中指がラってありえねぇだろ。
103ギコ踏んじゃった:2006/01/22(日) 19:34:24 ID:wPNJtYtC
>>100
人差し指と中指が自然にミとラって、どんだけ手がでかいんじゃい!
104ギコ踏んじゃった:2006/01/22(日) 19:35:03 ID:wPNJtYtC
やらないか?
105ギコ踏んじゃった:2006/01/22(日) 19:38:23 ID:lUMvI8Uh
人差し指と中指でオクターブ弾けるよ。





裂けそうになったが・・orz
106ギコ踏んじゃった:2006/01/23(月) 01:15:29 ID:LOXRFAPj
>>105
私小指が短いので、親指中指オクターブのほうが楽です。
指定がないと、つい、オクターブは親指中指で抑えてしまう。
107ギコ踏んじゃった:2006/01/23(月) 07:25:21 ID:FdlwyYBK
いいよね。手が大きいとか、指が長いのって。
ピアノやる上では、アドバンテージだよ。
俺なんか、ドーレが精いっぱい;;
練習しても指が長くなるってことはないだろうけど、
指と指の間が大きく広がるようにはなるんかな?
108ギコ踏んじゃった:2006/01/23(月) 15:48:43 ID:VarOXqJg
>>86
>大人の為の教本って子供のそれとはどう違うの?
なんとなくスルーされちゃってるが

子ども用・・・教室での利用、ピアノの先生が適切に
選び教えるというのが大前提。なので基本的に大学講義のカリキュラム
みたいになってなくて自分一人では利用できない、解説もついてない
生徒には「自分であれ弾きたい、これ習いたい」という意志がないという前提

大人向け・・・独学にも対応できるようになっていて、1巻、2巻・・と
解説にしたがって進んでいけばなんとか弾けるようになっている。
各パート(技術)の練習の時に単なる練習曲ではなくなんとく
有名な曲を簡単にアレンジして練習できるようになっている

もう一つはとにかく弾きたい曲を弾けるようにしましょう!みたいな感じで
「冬のソナタ」を弾きたければ、それをやさしいアレンジの楽譜にして
その曲に必要なコード、リズム等だけを覚える教本

こんな感じかな
109ギコ踏んじゃった:2006/01/24(火) 22:21:40 ID:CtFxSwkH
しかし、この板でいうとこの初心者、初級者のレベルって、
信じられないほど高いと思うわない?
初級でも、初心者でもこの曲なら簡単だよ!
なんてよく書いてあるけどさぁ。
110ギコ踏んじゃった:2006/01/24(火) 23:27:48 ID:D23ArCF1
まあ、ほんとに役立つ情報だけを探すんなら2ちゃんじゃ、ってことだろ。
それを言ったら身も蓋もないが。
111ギコ踏んじゃった:2006/01/24(火) 23:42:50 ID:7pQ2ODcZ
>>109
ヒント1:ろくに上手な人の生ピアノを聴かない初心者が自分ので弾けたと思い込ry
ヒント2:嘘を嘘と見抜けないようではry

>>110
ほんとに役立つ情報もたまーに書いてあったりするから捨てたもんでもないよ。
でたらめも多いけど。
独学の漏れはこんな所でも重宝してるよw
112ギコ踏んじゃった:2006/01/25(水) 00:04:27 ID:hsomF9Qp
このスレの書き込みを理解出来ない自分は一体…
ブルグは思ったよりもハイレベル!

>>61
自分には3日で幻想なんてぜ〜〜〜〜ったいにムリです。

>>63
独学で英雄ひけたら、その人こそが英雄です。

>>23
1年でショパンのエチュード!!!
マジっすか?ネタっすか?マジだとしたら、
毎日何時間ピアノ練習したのだろう…?
113ギコ踏んじゃった:2006/01/25(水) 09:59:11 ID:WUr2Yl5b
リヒテルなんか初めての曲がショパンのエチュード
114ギコ踏んじゃった:2006/01/25(水) 22:32:25 ID:9P70MlTQ
>>113
で、お前の初めてはいつなんだ?
来世?
115ギコ踏んじゃった:2006/01/26(木) 18:11:52 ID:6CT1s6WE
バイエル本の正式名称教えてください。
116ギコ踏んじゃった:2006/01/26(木) 18:54:42 ID:SKYGY1xd
ちんこが勃起したんですけどどうすればいいんでしょうか
117ギコ踏んじゃった:2006/01/26(木) 19:38:44 ID:pZUInzki
切って氏ねよ、カス野郎
118ギコ踏んじゃった:2006/01/26(木) 20:10:18 ID:SKYGY1xd
そうですか。
119ギコ踏んじゃった:2006/01/26(木) 20:15:44 ID:fVuwlQCS
そうですね。ありがとうございました。
120ギコ踏んじゃった:2006/01/26(木) 20:17:47 ID:SKYGY1xd
ちんこのくびれの辺りに白いカスみたいのがついてて、
すごい臭いんですけどこれ、病気でしょうか?
121ギコ踏んじゃった:2006/01/26(木) 21:31:22 ID:vCoi2UKa
シンダラ
イイノニ
122ギコ踏んじゃった:2006/01/26(木) 22:09:20 ID:6gPEKx6D
今日は少しお酒を飲んで帰ってきたんだけど。
風呂入る前、30分くらいは練習したよ。
酔っているからめんどくさかったし、ろくな練習じゃなかったけど。
習慣が身についてきたのが嬉しい!
123ギコ踏んじゃった:2006/01/26(木) 23:20:01 ID:JVolNI7s
そんなんで練習したと言えるのかい?
そんなのは飲酒ピアノだ!飲酒ピアノだ!
124ギコ踏んじゃった:2006/01/27(金) 00:28:40 ID:OPcsaw1U
何だこのノリ
125ギコ踏んじゃった:2006/01/27(金) 03:44:51 ID:RRBhiREg
個人教室で習っている人はどこで先生探しました?
11音楽先生ってとこは18000円も中間でとられるので
ちょっと… って思ってて。
126ギコ踏んじゃった:2006/01/27(金) 10:05:46 ID:PPs4bMmo
タウンページです。
127ギコ踏んじゃった:2006/01/27(金) 17:08:08 ID:gcB5uUFW
>>122
飲酒ピアノは練習にならんだろう。
第一、めんどくさいって思いながらやるのも問題だし。
ま、毎日、少しでも弾くって姿勢はいいだろうけどね。
128ギコ踏んじゃった:2006/01/27(金) 21:38:30 ID:FmUdZi95
>>125
大人になって探した時はインターネットで探しました。
私が使ったサイトは掲示板みたいな感じで
中間マージンとられなかったけどな。
129ギコ踏んじゃった:2006/01/27(金) 21:54:30 ID:BmmWpSD+
>>127
うん、全て承知のうえなのよ。
飲酒だろうが面倒くさかろうが、
とりあえず少しでも弾こうって習慣を
身に付けたいんです。
その分、今日はシラフで頑張りましたよ。
明日は、レッスン第3回目です!

130ギコ踏んじゃった:2006/01/27(金) 22:43:54 ID:ublSi7Lw
シラフがシフラに見えたのは自分だけじゃないはず
131ギコ踏んじゃった:2006/01/29(日) 02:07:27 ID:Vo0A9mUr
ピアノに触った事がほぼ無い18歳です。
キーボードを購入しようと思うのですが、鍵盤の数はいくらあれば大概大丈夫でしょうか?
ショパンの曲を弾いてみたいなと思っています。
132ガブリエル ◆5SlyEtS7j2 :2006/01/29(日) 02:17:25 ID:ao7KL9Ob
しょぱん弾きたいなら88こは欲しいな
133ギコ踏んじゃった:2006/01/29(日) 02:24:25 ID:Vo0A9mUr
うひょー、88ですか。
ショパンは諦めましたOTZ
簡単なクラシック全般を弾こうとするとしたら61じゃ足りませんかね?
134ギコ踏んじゃった:2006/01/29(日) 02:26:34 ID:Vo0A9mUr
http://www.store-mix.com/ko-bai/product.php?afid=4121683&pid=127085&hid=57659&oid=241
これはマズイですか?安いなと思ったんですが・・・
135125:2006/01/29(日) 07:15:53 ID:bWI1Dhab
レスありがとうございます。
タウンページを見たところ、ヤマハなど
企業など団体のレッスンしか載っていないようでした。

128さんの見た掲示板はどこですか?
ぐぐったんですが、うまくひっかからなかったので
おしえていただけないでしょうか?

んー、早く始めたいw
136ギコ踏んじゃった:2006/01/29(日) 07:39:23 ID:IMDFusfD
>>135
例えばここなんか参考になるかな?

http://www5a.biglobe.ne.jp/~pianoart/resunabi/resunabi.html
137ギコ踏んじゃった:2006/01/29(日) 08:40:21 ID:YcfOv5IE
どうせ弾くのであればグランドピアノ風のタッチが再現できるものがいいと思うが。
138ギコ踏んじゃった:2006/01/29(日) 10:47:14 ID:Nc8PSC3l
>>133
悪いことは言わない。88鍵にしとけ。61鍵だと微妙に足りない。
買い換えるハメになるぞ。 俺は結局買い換えた・・・orz
139ギコ踏んじゃった:2006/01/29(日) 17:55:41 ID:LH69gKpG
ピアノ初めて3年ぐらい経つんだけど、いまだに同じ音が続くときに指変える
のができない…どうしても同じ指で弾いちゃうんだよね…。。
140ギコ踏んじゃった:2006/01/29(日) 18:09:33 ID:GQgyVopb
>>139
そんな貴方の為に・・・
鶴30 No12
141ギコ踏んじゃった:2006/01/30(月) 13:01:18 ID:9RRsNV+L
>>135
俺の場合は「ピアノ教室 ○○」
○○は住んでいる地名ね

で、結構個人のピアノ先生って相互リンクもしてたりするので
その辺からも辿ってみる
142135:2006/02/02(木) 01:32:24 ID:Fu9fh9Wm
遅くなってすみません。
>>136,141さんありがとうございます。

確かにピアノ教室 地名 で結構出てきそうな感じでした。
136さんのページも見てみます。

いろいろ手を変え探したんですが、
シンプルなやり方が一番でしたねorz
143ギコ踏んじゃった:2006/02/02(木) 04:23:27 ID:z8T/1j5L
左手でCのコードを弾く場合、小指でド薬指でミ中指でソでいいんでしょうか?
144ギコ踏んじゃった:2006/02/02(木) 04:56:54 ID:twjRcryy
>>143
!?
人差しと親どこ行った!?
145ギコ踏んじゃった:2006/02/02(木) 09:26:22 ID:LtV5/eGL
                      あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
         ,. -‐'''''""¨¨¨ヽ       
         (.___,,,... -ァァフ|       還流映画の 『美しき野獣』 の情報を
          |i i|    }! }} //|       彼女に調べてくれと頼まれて、彼女の前で ググッ てみたら
         |l、{   j} /,,ィ//|       
        i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ       一番最初のサイトが・・・
        |リ u' }  ,ノ _,!V,ハ |
       /´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人        な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
     /'   ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ        おれも何がおこったのかわからなかった…
    ,゙  / )ヽ iLレ  u' | | ヾlトハ〉
     |/_/  ハ !ニ⊇ '/:}  V:::::ヽ        頭がどうにかなりそうだった…
    // 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
   /'´r -―一ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐  \    グラビア とか アダルトビデオ とか
   / //   广¨´  /'   /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ    そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
  ノ ' /  ノ:::::`ー-、___/::::://       ヽ  }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::...       イ    もっと恐ろしい破局寸前の無言時間を味わったぜ・・・
146ギコ踏んじゃった:2006/02/02(木) 13:56:10 ID:33T/ohin
スタッカートの付いている音符2個にタイがついているんですが
どんな感じで弾くんですか?
147143:2006/02/02(木) 20:37:47 ID:z8T/1j5L
>>144
7thとかに展開しやすいと思ったんですが間違いでしょうか?
148ギコ踏んじゃった:2006/02/02(木) 21:39:23 ID:ZkknD8mu
>>146
音符の長さの3/4位の長さで切って弾く。
(長さは決まってるわけじゃない、なんとなくわかるように書いただけ)
律儀に四角くじゃなくて、手首を動かして音は離れてるけどつながりは感じられるように弾く。
149ギコ踏んじゃった:2006/02/04(土) 22:59:30 ID:G1Uw8e3E
独学でやっている初心者です。
今回手に入れたピアノソロ楽譜の中に全音符にクレッシェンドがついている物があります。
伸ばしながらクレッシェンドなのでどうすればいいのか分かりません。
ピアノでこれはどう表現するのでしょうか?
150ギコ踏んじゃった:2006/02/04(土) 23:08:11 ID:ZUds745H
>>149
実際には不可能だが、気持ちをそんな風に持つと言う意味だろう。
ってか、両手とも全音符? どっちか動いてないか?動いてればそれをクレッシェンドすれば良いのだが。
151ギコ踏んじゃった:2006/02/04(土) 23:24:02 ID:G1Uw8e3E
>>150
トンです。
両方とも全音符…(´・ω・`)
がんがってみます。
152ギコ踏んじゃった:2006/02/04(土) 23:51:50 ID:2jht96yz
>>149
もしかしてそれはクレッシェンドではなく、アクセントではないですか?
クレッシェンドのとても小さいような形をしたやつです。




こんな感じで音符の上についてたらアクセント(その音を強く弾く)なんですが。
もしそうでなくて、ほんとにクレッシェンドだったらその楽譜はピアノの楽譜として
おかしいので、今後はその編曲者や出版社の楽譜を買うときは注意した方が
いいですねw
強弱ペダルのついてる電子オルガンの楽譜としてなら可能なのですが
ピアノでは全音符で強弱をつけるのは不可能ですね
153ギコ踏んじゃった:2006/02/05(日) 00:21:26 ID:WE+b9mCf
ショパンのスケルツォ二番の冒頭なんかでは全音符にデクレッシェンドがついてるけど、
パデレフスキによるとそれはむしろその音符にアクセントを付ける解釈で構わない、と書いてたよ(ピアノは減衰楽器なので)。

なのでむしろ、『アクセント=超短いデクレッシェンド』でいいんだと思います。
154ギコ踏んじゃった:2006/02/05(日) 00:37:50 ID:Yl+Njot/
その曲の最後の音符についてたのだとしたら
153のような解釈でいいんでしょうね
でも初心者の楽譜にそれをつけるというのは
どうかと思いますけどw
155ギコ踏んじゃった:2006/02/05(日) 00:39:49 ID:Yl+Njot/
あ、でも>149さんはクレッシェンドって書いてますね…
ま、ついてないと思って弾いたほうがいいかなw
156149:2006/02/05(日) 01:47:34 ID:d2B9lkrb
>>152 管楽器や声楽はやってたんで一応楽譜は読めますw
適当に買ったポップ集なので初心者向けではないのかも。

使っているのは電子ですがペダルは1番右しか使ったことありません。
真ん中と左は用途が分からない('A`)
157ギコ踏んじゃった:2006/02/05(日) 19:08:28 ID:4BO9WXW6
どなたか、おすすめの教材を教えてください。

ねこふんじゃったは弾けます。
楽譜は小学校レベルのものなら読めます。
ピアノを弾けるようになりたいのですが、家にはキーボードしかありません。

どなたかよろしくお願いします。
158ギコ踏んじゃった:2006/02/05(日) 20:30:41 ID:WUR2x6YW
これなんかいいと思いますが

おとなのためのピアノ教本1
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4810801047/qid=1139138880/sr=1-1/ref=sr_1_10_1/250-2728440-2847438
159ギコ踏んじゃった:2006/02/05(日) 23:05:23 ID:EQ8aozw3
>>133
88鍵盤は欲しい。俺は買い増しした

>>137
つ バランスドハンマー仕様(タッチがまさにピアノに近い)
160ギコ踏んじゃった:2006/02/05(日) 23:31:04 ID:d2djUQ/g
基礎や教本などは使わずいきなり曲を挑戦するやりかたで練習しているものですが
矢野顕子さんのおしゃれ工房のテーマは難しいでしょうか?
ほかにも矢野さんのひとつだけ、など弾ける様になったら楽しいだろうなぁと思っているのですが
やっぱりレベル的には高めでしょうか?
161ギコ踏んじゃった:2006/02/07(火) 04:51:31 ID:QJYXwISn
エリーゼのためにって初心者向けの曲なの?曲の中盤おそろしく速いんだけど、、、。
162ギコ踏んじゃった:2006/02/07(火) 14:41:31 ID:yHaj/rJ0
今日からピアノを始めます。
猫踏んじゃったしか引けませんががんばりたいと思います。
カシオの光ナビキーボードを買ったのですが
光ナビで練習するのは初心者にはいいのでしょうか?
ご意見お願いいたします。
163ギコ踏んじゃった:2006/02/07(火) 16:17:07 ID:zK8M5UYN
誰もレスしないのでとりあえずまとめて
>>160
>矢野顕子さんのおしゃれ工房のテーマは難しいでしょうか?
>やっぱりレベル的には高めでしょうか?
その曲知らないのですが、クラシックでもポップスでも
レベルが高いかどうかは楽譜を見てみないと判らないという側面がある
例えば、ショパンの「別れの曲」オリジナルの楽譜は超上級者向けなんだがハ長調で弾けるようにアレンジして、和音の難しい部分とか全部省いて
とりあえずメロディだけ「別れの曲に聞こえる」編曲とかが存在する

だからその曲についても矢野顕子さんがコンサートで弾くレベルの
オリジナル楽譜なので、バイエルレベルで弾けるようにアレンジされた
ものを見て言っているのかわからないと、もっと言えば>>160のレベルを
知らないと高いがどうかなんて誰にもわからない

>>161
>エリーゼのためにって初心者向けの曲なの?
一般的に初心者向けです

>>162
>光ナビで練習するのは初心者にはいいのでしょうか?
最低限のドレミの位置を覚えるぐらいには役立ちます
鍵盤の数はいくつですか?
教本買ってピアノの練習をし始めると、普通にやって半年
上達早いと3ヵ月後ぐらいで鍵盤の数が足りない曲が出てくると思います

将来ピアノを弾きたいと考えると無理があるので、
流行の曲、簡単な童謡を右手でメロディ、左手で伴奏の和音が引ければOK
と割り切って活用するなら問題ないと思います
164ギコ踏んじゃった:2006/02/07(火) 18:46:34 ID:JIb5w7CK
>>163
鍵盤の数は61です。
http://www.casio.co.jp/emi/key_lighting/lk180tv.html
初心者のお勧め教本などありますでしょうか?
ご紹介いただけると幸いです。
165ギコ踏んじゃった:2006/02/07(火) 22:22:42 ID:rfk53Fhp
小学生の頃ピアノを習っていた32歳の者です。
この度、自分の時間が少しできたのでピアノを独学で続けようと思っています。
ブルグミュラー25の練習曲は一通り弾けますが、次にどこに進めが良いのか
よくわかりません。
最終的に弾きたい曲はショパンのエチュードなのですが、とりかかるにも
まだまだずっとずっと先のことだと思います。
アドバイスよろしくお願いします。
166ギコ踏んじゃった:2006/02/07(火) 22:32:02 ID:AVeUNony
>>165
ブルグは25の次に18、その次に12がある。どれも綺麗な曲だ(深みはない)
ショパンエチュードが弾きたいだけなら
次はショパンワルツやノクターンはどうだろう?
技術的には弾けそうなのがある(人には聞かせられないが練習だもの、良いよね)
167ギコ踏んじゃった:2006/02/07(火) 22:52:11 ID:rfk53Fhp
>>166
なるほど、ブルグを弾いてみるのもいいですね。
さっそく楽譜を見にいってみたいと思います。
ショパンワルツ、ノクターン、どれも難しそうなのですが、ゆっくりと練習してみたいと思います。
アドバイスありがとうございました。
168167:2006/02/08(水) 00:15:49 ID:s2F8obfR
今、ブルグの18を見てみましたが、25より一気に難しくなっているような気がします。
いきなり18へ進んで大丈夫なのでしょうか。
でも綺麗な曲なので、弾けたら楽しそうですね。
169ギコ踏んじゃった:2006/02/08(水) 00:36:21 ID:nIo7dbSE
ここは初心者(入門)スレ
ブルグはピアノ初級スレへ
170ギコ踏んじゃった:2006/02/08(水) 01:07:31 ID:nTHBc5sO
>>169
そんなガチガチに固いこと言わなくても別にいいじゃん。お隣さんなんだし。
理解できなければスキップすればいいだけ。
それに隣のスレの内容くらいはわかっておける方がいいよ。
171ギコ踏んじゃった:2006/02/08(水) 01:51:16 ID:HFk0XLac
バイエルやブルクミュラー等の練習曲は49鍵盤や61鍵盤では無理なものが多いですか?
それとも9割は弾けますか?宜しくお願いします。
172ギコ踏んじゃった:2006/02/08(水) 23:35:09 ID:lL5eVpxX
正直、バイエルでも61鍵以下ではきついです。
比較的初期の段階で、もっと高温や低音が必要になるはずですよ。
61鍵以下の鍵盤はサブキーボードとしては良いけど…
173ギコ踏んじゃった:2006/02/08(水) 23:48:23 ID:HFk0XLac
ガーン・・・
まぁなんとかやってみます。何割くらい(何番くらいから)無理なんでしょうか?
174ギコ踏んじゃった:2006/02/08(水) 23:50:52 ID:ddej83TC
>>168
2ちゃんねるで、「次の曲集は何がいいでしょうか?」と聞くと
たいてい、難し目の曲集を指定されます。
ご注意、下さい。
175ギコ踏んじゃった:2006/02/09(木) 00:00:11 ID:C8Wu4e59
>ガーン・・・
>まぁなんとかやってみます。

ってアンタもう買っちゃったのーっ?
あと、何番とか何割とかは楽器店とかに行って見てくるといいよ。
176ギコ踏んじゃった:2006/02/09(木) 00:07:24 ID:mb++u43n
いや、買ってないけど88鍵盤はスペースと重量の関係上買えないんです・・・
いつか88買うときに向けて練習しようかなぁ、と思ったので。
弾けるのだけ練習する事にします。
177ギコ踏んじゃった:2006/02/09(木) 00:22:00 ID:C8Wu4e59
88鍵でも実はそんなに大きくないんですよ。
もしピアノレッスンを受けるなら必ず88鍵を指定されると思うし。
ただ
独学でも良ければ76鍵のキーボードで10kg未満のもありますよ。
例えばこれとか
http://www.yamaha.co.jp/product/epiano-keyboard/dgx-205/index.html
鍵盤が足りなくなると凄く悔しいですよ。
せっかく何万円も出しても無駄になっちゃいますもん。
178ギコ踏んじゃった:2006/02/09(木) 00:33:47 ID:ZfI5UAsn
鍵盤ってあとから継ぎ足したりできないの?
オレもとりあえず61鍵買って、足りなくなってきたら継ぎ足そうかなと思ってンだけど。
無理なのかな?
179ギコ踏んじゃった:2006/02/09(木) 01:01:49 ID:mb++u43n
>>177
お気遣いありがとうございます。
初めはプリヴィアの安いのを買うつもりだったんですが、20Kgの重量にたまげてやめました(´・ω・`)

>>177さんが紹介してくれたやつ、めっちゃ魅力的なんですけど、遊びでやるつもりなので、そこまで投資できないのが本音です・・・
17000円程度で61鍵のが手に入るのでそれでやろうと思います。
88鍵盤は部屋が広くなってからにします。
わざわざありがとうございました(´`*)
180166:2006/02/09(木) 02:47:55 ID:/Ib9gXCC
>>174
ブルグ25は弾けるって書いてあったから、次は18どうだろう?って思ったのだけど、
難しめかね? 
174だったらブルグ25の次に何を勧める?
181ギコ踏んじゃった:2006/02/09(木) 12:02:25 ID:p+E9Lvz6
>>165
ブルグの次は普通はソナチネ、ツェルニーあたりじゃないですか?
182ギコ踏んじゃった:2006/02/09(木) 13:07:25 ID:HsdA6Olg
>>178
やれるもんなら、やってみろw!
183ギコ踏んじゃった:2006/02/09(木) 18:56:29 ID:JQ/AdQ0X
>>178
おめー、あたまいいなぁー!
184ギコ踏んじゃった:2006/02/09(木) 22:37:46 ID:Z6rjPLTX
>>168
楽しんでやりたいなら「ピアノ名曲110選」とかの
名曲集がいいと思いますよ。
ドレミから出てるやつなら【A】はバイエル終了程度からツェルニー100番程度。
まさにブルグミュラー25程度ですね。
【B】になると、ショパンの簡単な曲などが入ってますから
それ目指して練習すればいいんじゃないかな。
もちろんツェルニーやソナチネなどもやるにこしたことはないですが。
185ギコ踏んじゃった:2006/02/09(木) 23:30:05 ID:uNchD2E6
ユーミンの「春よ来い」とかのピアノの楽譜って何処にいけば見つかりますか?
186ギコ踏んじゃった:2006/02/09(木) 23:34:43 ID:sUrGBhaq
楽譜ネットとか
187ギコ踏んじゃった:2006/02/10(金) 08:54:22 ID:itshsmwW
楽譜すら読めない
188ギコ踏んじゃった:2006/02/10(金) 10:13:36 ID:3fZfge5/
外国のピアノで、88鍵の更に下の音域にも鍵盤が付いているピアノがあるよ。
189ギコ踏んじゃった:2006/02/10(金) 15:09:35 ID:UV4m128U
それがどうかした?
190ギコ踏んじゃった:2006/02/10(金) 23:39:41 ID:H61IA7zJ
低い音の鍵盤は半音でないのに黒いんだよね
191ギコ踏んじゃった:2006/02/11(土) 16:05:50 ID:NalbV/46
6年振りにぴあの弾いたら、超初心者になってる!!
慌ててツェルニー30番からおさらいしてますよ。。
習ってた当時もベートーベンのトルコ行進曲はやらなかったんだけど、早くこれを弾けるようになりたい。
ツェルニー30番の次って何が妥当だろう?
192ギコ踏んじゃった:2006/02/11(土) 16:17:29 ID:/UZFKdg9
61鍵で弾ける難曲ありますか?
技術はあるけど鍵盤が無いんです。
おしえてください。
193ギコ踏んじゃった:2006/02/11(土) 20:21:36 ID:i17B8wnS
ベートーベンのトルコならバイエル終了程度で弾けるので
ツェルニー30番より先にやっていいと思いますよ
モツの方はツェルニー30番終了程度でがんばれば弾けると思いますが
194ギコ踏んじゃった:2006/02/11(土) 22:24:01 ID:klT2gubz
>>193
逆では…?ベートーベンのほうがむずい

モーツァルトのトルコをバイエル終了では厳しい気もするが…
195ギコ踏んじゃった:2006/02/11(土) 22:42:18 ID:VIj3Nm8L
193が言ってるのは簡易版トルコだと思う。私バイエル終了程度で習ったよ。
194はオクターブや和音で弾く中上級向けの曲集に出てくるトルコではない?
196ギコ踏んじゃった:2006/02/11(土) 23:03:24 ID:TcOXlC7/
>>192
どうやったら61鍵で難曲が弾けるレベルになれるのか。
また、難曲が弾ける技術を持っていると自称してこういう疑問が沸くのか。
それこそを教えて欲しい。
197ギコ踏んじゃった:2006/02/12(日) 00:06:22 ID:7yXPugna
>>191
ソナチネ、インベンション2声は?
198ギコ踏んじゃった:2006/02/12(日) 01:36:29 ID:tn60q5RE
>>196
ピアノ習っててかなり上手かったけど中断していて最近再開して腕はそんなに落ちてないけど家には61鍵盤のしかないから聞いてみた






かもね。
199ギコ踏んじゃった:2006/02/12(日) 14:50:49 ID:SJ7/XeDV
>192
クープランのクラブサン曲集を弾いてうpしてくれ
200192:2006/02/12(日) 15:33:15 ID:f3qX3BOV
ピアノは88けんを使っていたけどなくなったので61鍵で仕方なくやってます
平均律は最低音がBのところが何箇所かあるだけで
丁度61鍵の一番下の音が最低音になっているんですよ。
クープランは最低音がもっと低いんです。
201ギコ踏んじゃった:2006/02/12(日) 18:12:28 ID:9p2lpj5j
>>192
ここは超初心者スレッドですよ。
違うスレで聞いた方がいいと思います。
202ギコ踏んじゃった:2006/02/13(月) 23:01:50 ID:Kt83odSS
ひと月前からピアノ教室通ってます。
最近両手で弾く練習を始めたけど、
左手と右手を同じ音を押したり、右手だけ止まっちゃったり。
こんなんでちゃんと弾けるようになるのだろうかw
203ギコ踏んじゃった:2006/02/14(火) 08:27:55 ID:osZyMYVv
>>202
なるなる! 大丈夫。
204ギコ踏んじゃった:2006/02/14(火) 19:36:19 ID:DPJFTU56
20近くにもなって男がピアノ習う って抵抗あるけど、最近本気で習いたいって思う。
皆さんとかピアノ習い始める人って、子供か定年迎えた人くらいですよね…
205ギコ踏んじゃった:2006/02/14(火) 19:39:19 ID:nJ8uxZoY
人がどうであろうと自分さえ良ければ良いだろ
206ギコ踏んじゃった:2006/02/14(火) 20:56:13 ID:/pqXabxD
ピアノを弾けるようになりたいのですが、とりあえず、何をしたらいいのでしょうか?

大人のピアノ教本を買いましたが、意味がさっぱり分かりません。

クラッシックを弾けるようになりたいです。
207ギコ踏んじゃった:2006/02/14(火) 21:02:27 ID:5aC6M4te
>>204
いやいや、そんな事もないよ。20代の人も結構いる。
大人の場合、忙しくなる30前から始める場合と子育てが落ち着く40後半あたりが波ですね。
208ギコ踏んじゃった:2006/02/14(火) 21:02:56 ID:SQL/NRLR
俺と同じ教本かな?何がわからないんだ?
209ギコ踏んじゃった:2006/02/14(火) 22:05:45 ID:dHDDLzLJ
親が音楽の教室やってるからグランドピアノとスタンドピアノ、
楽譜やスタジオはあるんだけど、趣味でやろうと思えばものすごくお金が
かかるよね、音楽って・・

最近、再びピアノを真剣にやりたいって思い出してきて、でも向かい合うのが
怖い自分がいる・・
生まれたときからやってきたとはいえ、ブランク5年。
でも他に自分に出来るものなんて何もない、才能も知恵もない。
誕生日の今日、今から恐る恐る触ってきます・・
210ギコ踏んじゃった:2006/02/15(水) 00:02:29 ID:WKGepEBD
6年振りにピアノの鍵盤に触れてみた。最終的には革命のエチュードを弾けるようになりたい。どれぐらいどんな方法で練習すればできるようになりますか?
今、楽譜さえ読めない絶望な状態…。
211ギコ踏んじゃった:2006/02/15(水) 00:22:49 ID:fFwVjNyz
<<208
初めの方の下のヘオン記号が2つ書かれていて、伴奏と合わすときは、オクターブ上げて下さいって所です。

右手で上側のヘオン記号、左手で下側のヘオン記号を弾けばいのですか?
212ギコ踏んじゃった:2006/02/15(水) 00:23:36 ID:fFwVjNyz
>>208
初めの方の下のヘオン記号が2つ書かれていて、伴奏と合わすときは、オクターブ上げて下さいって所です。

右手で上側のヘオン記号、左手で下側のヘオン記号を弾けばいのですか?
213ギコ踏んじゃった:2006/02/15(水) 00:24:40 ID:fFwVjNyz
あら…二重投稿ごめんなさい。
214ガブリエル ◆5SlyEtS7j2 :2006/02/15(水) 00:28:53 ID:PiTLf4fe
自己流よりお教室いったほーが
アドヴァンスははやいっすよ
215ガブリエル ◆5SlyEtS7j2 :2006/02/15(水) 00:30:32 ID:PiTLf4fe
くらしっくはいろんなお約束事があるから
自己流はなかなか危険っす
数年悩んでたことが数ヶ月で解決できたりする@お教室
216ギコ踏んじゃった:2006/02/15(水) 06:21:37 ID:05n/B6Hj
212
そこの伴奏の部分はやらされなかったよ。
伴奏部分をいきなり弾くのは無理だからという理由で。だから伴奏部分は無視して進んでいけばOK!!その内伴奏部分の意味がわかってくる。ガンガレ(`・ω・´)
217ギコ踏んじゃった:2006/02/15(水) 06:49:26 ID:05n/B6Hj
2連投スマソ。
とりあえず右手で上側左手で下側を弾けばOK!!伴奏だけで弾く場合は楽譜に書いてある通りに弾けばいいけど、上に書いてある楽譜(鐘が鳴る?)と合わせる時は伴奏を1オクターブ上げて弾くんですよ。
218ギタリスト兼ピアノ見習い:2006/02/16(木) 06:00:07 ID:Z2CSAVUZ
おはつです^^j-popの歌をメロディと伴奏で弾く。超初心者ですが、良い練習方法ありますか?
219ギコ踏んじゃった:2006/02/16(木) 07:37:16 ID:0kgDFqWp
具体的な達成目標書かないとアドバイスしにくいとおもうよ
220ギコ踏んじゃった:2006/02/16(木) 18:14:44 ID:DLT/W5Fl
あの〜、よく「譜読み」とゆう言葉を見るんですが
これは一体何を指してるんでしょうか?
具体的にどーゆー行動が「譜読み」なんですか?
楽譜見て、音を出すのが「譜読み」とゆう行為なんでしょうか??
221ギコ踏んじゃった:2006/02/16(木) 21:02:02 ID:wYmyFjdB
譜読みというのは、字のとおり楽譜を読むことです。
222ギコ踏んじゃった:2006/02/16(木) 21:28:15 ID:DLT/W5Fl
読むだけ?
弾く前って、そんな何日もかけて楽譜見るのでしょうか?
223ギコ踏んじゃった:2006/02/16(木) 21:28:34 ID:h9fUb04A
>>220
「弾ける」同様、人によってその使い方・定義は様々なような気がします。
自分は、一応最後まで弾いてみる。どの部分もつっかえずに弾けるようにする
時点が譜読み終了かな。
224ギコ踏んじゃった:2006/02/16(木) 21:35:52 ID:rqitAikz
初心者から上級者の方々に質問です。
ピアノの先生から出された宿題を、家では全然弾けるのにいざ先生の前で弾くと、ダメになってしまう方いますか?自分はここ半年間ずっとこんな状態です。自分みたいな方いますか?
225ギコ踏んじゃった:2006/02/16(木) 21:43:24 ID:t1ElOg3y
>>220
ある程度のテンポで(仕上がりのテンポじゃなくて良い)
ちょっとしたミスはあるが、止まってしまう程にはつっかえず、
一応、拍子に乗って最後までたどり着ける。  これが一般に言われる譜読み。
ここまでは下準備でここから「ピアノの練習」が始まる。
>224
って言うか
家では弾けるってピアノの蓋開けて最初の一回で上手く弾けてる?
何回か弾いてるうちに弾けるようになるんじゃないかい?
だから、先生の家で最初の一回が弾けなくて当たり前。
皆それを上手に弾くために、いつ弾いても満足な出来になるように
何度も何度も練習するんだよ。
226ギコ踏んじゃった:2006/02/16(木) 21:49:50 ID:B+jY7sL8
↑質問の意味と答え間違えてる。
緊張しないのか、ということだろ。
全然弾けなくなるよ。笑ってしまうくらい。
あんた練習したの?って言われるさ。
227ギコ踏んじゃった:2006/02/16(木) 22:14:21 ID:t1ElOg3y
>>226
緊張しても弾けるようになるまで練習するんだと思うよ、それが練習。
家族や友人にピアノの部屋に座っててもらって、ドアから入って椅子に座って一度弾く。
それで間違うところ、弾けないところを何度も練習する。
228ギコ踏んじゃった:2006/02/16(木) 22:27:27 ID:rqitAikz
レスありがとうございますm(_ _)m
以前は緊張で弾けないっていうパターンが多かったんですけど、最近は緊張はしてないけれど、いざ弾くとなると、今まで練習した部分が頭の中から吹っ飛んで初めからミスるんですよね……どうすればいいでしょうか?(´・ω・`)
229ギコ踏んじゃった:2006/02/16(木) 23:07:06 ID:DLT/W5Fl
>>221 223 225
レスありがとうございます!
私がやってるのは「譜読み」なんですね。練習以前の事をしてるんですね^^;
でも、一番楽しいのが「譜読み」ですね♪練習やだよ〜!
230ギコ踏んじゃった:2006/02/16(木) 23:11:13 ID:yyAdy8ik
いえいえ、譜読みも立派な練習だよ。
231ギコ踏んじゃった:2006/02/16(木) 23:32:06 ID:0n1yEaY9
まずはパッパと読めないと話にならんしねぇ
232ギコ踏んじゃった:2006/02/17(金) 00:29:59 ID:0BRl1cJ9
>>228
今まで練習した部分が頭の中から吹っ飛んでしまうって言うのは
それは緊張しているんだよ。
弾けなくなったということは無いが、1曲目で初めて弾く曲の時は
ちょっと緊張と言うか不安というか、そういうことはあるよ。
思い通りの音で出るかとかね。

人前で弾いたりとか、そういうことに慣れてないだけだと思うけど。
CDに残すつもりで録音しながら弾いてみたら?
233ギコ踏んじゃった:2006/02/17(金) 00:38:56 ID:c3e7hLuo
>>228
ちゃんと楽譜目に入ってる?
もしかしてドレミ振ってるんじゃない?
楽譜みたら音が頭ん中で鳴るはずだけどなあ。
そんなはずさないと思うけど。たいした跳躍ないし。
234ギコ踏んじゃった:2006/02/17(金) 00:42:42 ID:c3e7hLuo
ドレミ振るのやめたがいいよ。初見能力ゼロになる。
譜読み遅くなる。全然上手く慣れない。
大変でも、そのままの楽譜で慣れてしまったがいい。
235ギコ踏んじゃった:2006/02/17(金) 05:59:18 ID:D0HVnlvf
レスありがとうございますm(_ _)m楽譜にドレミとかは書かないです。でも最近の練習を振り返ると、練習時間と練習効率が全く比例してないことに気付きました、次からは出された宿題を全部暗譜して望もうと思います(´・ω・`)レスくれた方々ありがとうございます
236ギコ踏んじゃった:2006/02/17(金) 09:19:14 ID:9o10uCTi
237ギコ踏んじゃった:2006/02/17(金) 10:02:16 ID:nSeVm1X9
俺はドレミ書いてある楽譜で弾いてるよ。みんなピアノの腕はどのくらい?
俺は恥ずかしながら今弾ける曲はアベマリアと渚のアデリーヌと主よ人の望みの喜びよです。
238ギコ踏んじゃった:2006/02/17(金) 12:58:08 ID:eK/tPpuW
私は今冬だから、かいろで手を冷やさないように
工夫して先生のところに向かうんですけど
やっぱり手が温まっていないので
一発目はうまく弾けないです。
真っ白になるとかボロボロになるまでは行かないですけど、
本調子じゃないという感じ。

ある程度は仕方ないと思います。

>>237
ドレミ書かない方がいいですよ。
何曲かやるうちに覚えます。
239ギコ踏んじゃった:2006/02/17(金) 18:45:24 ID:t1jj5OHD
今年32の2児の父です。上の娘が習っているので、やっすいポータトーン
買ったついでに自分も「こどものバイエル」買って独学で始めてみました。

とりあえずお店の人に「はじめるならバイエルですよ」って言われてバイエル
やってるんですが、ハノンとかバイエルの併用曲集って、どれくらいから手を
だすべきなんでしょうか?
240ギコ踏んじゃった:2006/02/17(金) 22:03:38 ID:3RaEKdU1
>>239
独学ならハノンはバイエル終盤で良い。
併用曲集はいつでもどうぞ。
241ギコ踏んじゃった:2006/02/17(金) 22:52:12 ID:qZi+5zzs
>>240
ありがとうございました。
本日帰りがけにハノンの教本をちらっと立ち読みしてきましたが……まだ私には早そうです。
しばらくはバイエルで頑張ります。
242ギコ踏んじゃった:2006/02/18(土) 01:44:16 ID:A84APUxV
なんか新たにピアノ習う人が出てくると嬉しくなるね。
それはそうと、学校が全寮制で約1年ほどピアノを我慢中…あともう1年…。全寮制って酷い(:_;)生徒から趣味を奪うなんて。無性に弾きたいよ〜!!
243ギコ踏んじゃった :2006/02/19(日) 00:53:56 ID:5oNV8Fz9
まったく楽器をやってなかった自分。
1年前 暇つぶしにとキーボード買って 今はクラシックにはまり
月光が好きなので簡単なベートーベンの楽譜集買ってきていざ弾こう
としたらしょっぱなから鍵盤が足りないことに気がついた。

244ギコ踏んじゃった:2006/02/19(日) 12:05:06 ID:U2JL7f8f
弾けるように自分で編曲しなよ
245ギコ踏んじゃった:2006/02/19(日) 13:06:45 ID:dDsNBzWJ
やっぱり上手になるためには練習が大事だと思う。
でも練習するには譜読みができなきゃ無理。
だからスラスラ譜読みできるようにするのがまず1番大事。
譜読みができるようになったらハノンの練習をしっかりして指を動くようにする。
それで曲の練習をする。最低でもハノンは5分やったほうがいい。
それぐらいかな・・・。
246ギコ踏んじゃった:2006/02/19(日) 20:21:26 ID:j496jwjz
子供の頃バイエル30番くらいで挫折したのですが
またどうしてもピアノがやりたくなってしまって
ピアノ教室に通おうと思うのですが、普通バイエル
→ブルグという順でやっていきますよね?
それでバイエル終了までの期間、ブルグ終了までの
期間は普通どの程度なのか教えていただけませんか?
最終目標が「カノン」なのですがみなさんどのくらい
でカノン弾けるまで上達しましたか?中級者や上級者
のかた教えてください!
247ギコ踏んじゃった:2006/02/19(日) 21:05:43 ID:nyDeLpG1
>>246
1年もあればお釣りくると思うけど、社会人で忙しいとなれば
2年もあればいいんじゃないの?
248ギコ踏んじゃった:2006/02/19(日) 21:07:11 ID:nyDeLpG1
バイエル、ブルグ終了程度ってことね。
249ギコ踏んじゃった:2006/02/19(日) 21:16:00 ID:j496jwjz
>>247
お返事ありがとうございます!
2年でバイエル、ブルグ終了できるんですね。
じゃあ2年でエリーゼ、3年でカノンを目指して
明日から教室に突っ込みます!どうもです。
250ギコ踏んじゃった:2006/02/19(日) 21:31:39 ID:WQ2axWcf
俺バイエルやんなかった(笑)
やるもんなのか?少し指練習してハノンにいったが…?
因みにピアノ始めてもうすぐ三年かな
251ギコ踏んじゃった:2006/02/19(日) 23:34:38 ID:3TdIR7k0
まあなんでもそうだけど練習以上の物は出ないよね。
はやく教本終わっても、何も基本出来てなくて、よその教室でやり直しとか。
大半はそうだよ。基礎ほど時間かけたがいいよ。
252ギコ踏んじゃった:2006/02/21(火) 21:09:19 ID:phOy4RvE
やはり先生の教え方って初心者にはデカいのかな…
俺、今の先生で平気か不安になってきた…
バイエルからが普通なんて知らなかったし、バイエル飛ばしてハノンやってる俺って…
先生〜!!あんたに着いていって俺は大丈夫ですか〜?!
253ギコ踏んじゃった:2006/02/21(火) 22:00:40 ID:ymY7Pi1F
まさかとは思うがカノンとハノンは違うよ。
254ギコ踏んじゃった:2006/02/22(水) 07:40:45 ID:39v4stGk
>>252
俺の先生もバイエルやらせんかった。ハノンもやれと言わない(俺はやってるけど)
初心者向けアレンジ曲が載ってる教本やってから、初中級向けの曲集に移った。
おれも、先生〜!!あんたに着いていって俺は大丈夫ですか〜?!
255ギコ踏んじゃった:2006/02/22(水) 09:22:33 ID:DEoQdonG
俺は逆、「基礎をきちっと教えて下さい」って言ったら超スローのハノンから始めたよ。
ハノン1番をもう半年くらいやってる。(いろんなリズム変奏でね)
ハノンは無理すると肘や手首を痛めるから、最初が大事だって。
256ギコ踏んじゃった:2006/02/22(水) 13:27:16 ID:Y31H2AnV
歌を忘れたカナリヤ
ってどういう意味ですか?
257ギコ踏んじゃった:2006/02/23(木) 11:37:37 ID:kd8uDQad
俺が通ってたとこは 飛ばし飛ばしだった。結局バイエルの半分もやんなかった。これは普通なのかな?
258ギコ踏んじゃった:2006/02/23(木) 14:54:24 ID:ALSjuIfj
あ〜俺もハノン飛ばしたのとかある!
先生曰わく、ここら辺はやらなくても平気だから、とか。
俺的には凄い不安が残るが…
超怖いゎ〜…ミスしながらでもなんとか最後まで弾ければ、OK出されるのとかあったし…
ちゃんと弾けなくていいのか?とか聞きたくなる…
まぁその代わり何回もやり直しさせられる所もあったが…(笑)
259ギコ踏んじゃった:2006/02/23(木) 15:43:04 ID:sXZlxXPt
>>258
ハノンはあくまで指の動きの訓練。
全部やる暇人はほとんどいない、ってかわからない先生が順番に全部やったりする。
繰り返し繰り返しやるのは1〜31の準備運動のようなのと、スケール、アルペジオだけ。

バイエルもやってもいいし、やらなくても良い、抜粋でも良い、
先生はどの曲も皆、間違えずに弾けたら○じゃないか?
ちゃんと座った姿勢や、弾く姿勢、曲の抑揚、リズムの捉え方、等教えてくれるか?
教えてくれるのなら、どんな曲集を選んでも、良い先生だ。
260ギコ踏んじゃった:2006/02/23(木) 21:29:59 ID:ALSjuIfj
>>259
それなら大丈夫かも(笑)
でも指の形とか時々しか注意されないんだが…
それはちゃんと出来てるって事なのかなぁ〜
他の先生の所で弾いたら指が伸びてるとか色々言われたが…

先生曰わく、バイエルは譜読みの練習と譜面を見ながら弾けるようにする為のものだとか。
後は表現力とか養うとか色々言われた。
一方ハノンやリトルピシュナはピアノを弾く技術、テクニックの向上の為のものらしい。
どっちにしろ技術がなければ初見で(且つ、譜面を読みながら)弾くのは難しいので技術を付けたうえで、色々な曲を弾く事により
譜面を読みながら弾く事を訓練していけばいい、との事。
勿論バイエルをやって訓練してもいい。経験積まなければならないので、譜読みの癖を付ける意味でもやって損は無いとか。
261ギコ踏んじゃった:2006/02/23(木) 21:45:12 ID:kd8uDQad
バイエルの106番の曲が前の曲に比べて異様に難しいんだけど気のせい?なんかレベルが違い過ぎる…
262ギコ踏んじゃった:2006/02/24(金) 21:06:58 ID:CCxGlAY1
先日別の初心者板でも聞いたのですが、私は右利きなので右手ならある程度難しい譜面も大体押せますが、左手は簡単な譜面しかできません。
左手を鍛える何か良い方法ないでしょうか?
ムリに左手を鍛えようとすると、すぐにけんしょうえん(←携帯の変換だと出てこない)みたいに痛くなってしまいます。
263ギコ踏んじゃった:2006/02/26(日) 17:28:53 ID:8Queq779
>>262
やっぱり神経を作ることが大事なので
鍵盤を押したらすぐ力を抜くよう心がけ、動かす指や戻ってくる鍵盤の感覚、音の粒に注意を払いながら
ゆっくり左手だけでハノンをやるとか・・・・・
543212345の指でドレミファソファミレドを粒をそろえて弾く
一音だけアクセントをつける、リズムを変えるとかの頭と連携させながらの地道な努力が意外と効果的
でも痛くなったらすぐやめましょう
264ギコ踏んじゃった:2006/02/26(日) 21:50:25 ID:3G/s+Gn5
>>246 パッヘルベルのカノンですよね?この曲は人気があって色んなアレンジがありますね。
なので楽譜を「自分にも弾けそう!」位のレベルの楽譜を買って、すぐに練習してみるのがいいと思いますよ。
好きな曲は自然と練習するのでスキルアップも期待できます。ちなみに僕はブルグミュラーは
やりましたが、好きだったドラクエがバイエル代わりw 簡単な対位法もこれで勉強ww
それでもショパンが弾けるようになったりするものです。 
265262:2006/02/26(日) 22:08:40 ID:5Z0/vMgt
>>263
ありがとうございます。
指の神経、音の粒、アクセントの意味がよくわかりませんが、とりあえず練習してみます。
266ギコ踏んじゃった:2006/02/26(日) 23:57:23 ID:UTctBhJ1
キラキラ星ですが、指を教えて下さい。
ドドソソララソーファファミミレレド
1144554ー3322112
でやってます。
どこで指をまたげばよいですか?お願いします。
267ギコ踏んじゃった:2006/02/27(月) 00:04:53 ID:4QCHIHIo
>>266 その運指でいいのでは? ほかに妥当なのが見当たりませんw
268ギコ踏んじゃった:2006/02/27(月) 00:14:42 ID:xXvprn0r
>267
ありがと!
269ギコ踏んじゃった:2006/02/27(月) 00:23:28 ID:wB7bbftl
ド・ドーソ・ソーラ・ラーソー、ファ・ファーミ・ミーレ・レードー
1・1ー5・4ー5・5ー4ー(ウン)4・4−3・3−2・2−1−
270ギコ踏んじゃった:2006/02/27(月) 00:25:59 ID:wB7bbftl
指をまたがなくていい方法の例です。(269)
271ギコ踏んじゃった:2006/02/27(月) 00:33:54 ID:wB7bbftl
1回目のファを5の指でもいいですね。
(ウン)のところ、休符をとってしっかり指を上げれば
3でも4でも5でもいいわけです。
272263:2006/02/27(月) 02:52:34 ID:SzS5fUOT
>>265
結構指って思うとおりに動かなくないですか?
例えば薬指だけ曲げようとしても他の指が動くでしょう?
これは腱の関係もあるので神経だけの問題ではないですが・・・・
音の粒をそろえると言うのは音量や長さなんかを揃えると言うことです
アクセントは特定の音だけ強く弾くという事です
つまらない練習なんだけど。。。。
273ギコ踏んじゃった:2006/02/27(月) 11:53:13 ID:1Hdl1C2Q
ちゃんと指替えしろよw
同音を同じ指で弾くとモタるよ。
274262:2006/02/27(月) 14:43:08 ID:ei5eX47Y
>>267
確かに指って思い通りに動かないですね。
16分の二重階段や薬指と小指のトリル等は全然できません。

あと用語がわからなくてすみませんでした。
275267:2006/02/27(月) 16:57:36 ID:4QCHIHIo
>>269 成る程、替え指って手がありましたね。軽率なGOサイン失礼しました。

>>274 4,5指のトリルは上級者でも酷なのでは? 「ラ・カンパネラを弾く!」と
   言うなら別ですがw
276ギコ踏んじゃった:2006/02/27(月) 19:29:00 ID:ei5eX47Y
>>275
やはり4.5指のトリルは難しいのですね。
15.24指トリルを弾いてる人を見た時はもう…。
277ギコ踏んじゃった:2006/02/28(火) 10:38:01 ID:vEzvd3Xm
ちなみに一番トリル弾きやすい指はなんですか? 漏れは2,3です。
278ギコ踏んじゃった:2006/02/28(火) 15:33:41 ID:81vXYxIa
やっぱり2、3でしょうね。
ちょっと遅いけど、長いトリルは1、2が結構安定しますよ。
279ギコ踏んじゃった:2006/02/28(火) 18:08:52 ID:vEzvd3Xm
漏れが好きな某ピアニスト(技巧が抜きん出ている人ではないけど)が、「トリルは1,2で指の長さを揃えて弾く。」と
いってたもんで。やっぱ1,2か2,3ですか。
280ギコ踏んじゃった:2006/02/28(火) 19:45:55 ID:IVUSlrqc
レッスン帰りです。バイエル前半なのに、間違えて止まってしまう。ほんとがっかり..こんな調子で弾けるようになるのだろうか。練習足りないのかなぁ。
281ギコ踏んじゃった:2006/02/28(火) 20:32:48 ID:xdaDvnQb
トリルは2,4がいい
282ギコ踏んじゃった:2006/02/28(火) 21:16:01 ID:vEzvd3Xm
>>280 ピアノが違うだけで弾けなくなるのは良くある事ですよ。大切なのは「常に新鮮な気持ちで練習する事」
と恩師に言われました。練習のしすぎも悪いですよ。  
283276:2006/03/01(水) 00:09:44 ID:wDnCwm4d
私は2.3と1.2のトリルが得意ですが、1.4と3.4は最近練習を始めたのでまだ上手く押せません。
後は好きな曲に右手の12.4トリルが何度も出てくるので、難しいですがそれも練習しています。
後はあまり使われていない2.4トリルと2.3.4の三連トリル等はほとんど練習してません。

つうか長いトリルって弾いてる途中でズレてしまう事が多いな。
284ギコ踏んじゃった:2006/03/01(水) 02:08:26 ID:vchviB4X
2年前からテンポ60で毎日ハ長調スケール弾いてるけど、未だにテンポ80以上にすると
音の粒揃えて滑らかに弾けないんですけど。
なんかコツみたいなのあるんですかね?
285ギコ踏んじゃった:2006/03/01(水) 05:23:55 ID:dLAZBkRd
スケールは難しいよね。長期かかるのは覚悟が必要ですよ。
まずは指をちゃんと造るために、それなりのメソッドで鍛えなきゃ。
弱い・鈍い指で転ばないように、またそれぞれの指が独立するように。
それから、テンポ60よりずっと遅い速度での練習も入れてみたらいかがでしょう。
音によく気を配って、タイミング・フレーズをよく飲み込む感覚で、音を出す指だけに
力を入れて、ほかの準備中の指と音を出し終わった指に力が入らないように。
うまくコツを掴んでくると、結晶面を磨かれた宝石のように、音につやが出てきます。
これができると、それから速度UPしていくのはそんなに難しくないはず。
1音1音をキーを叩いて弾くと言うイメージじゃなくて、トコロテンのように
つらーと連続体を出していくイメージです。 粒をそろえるというのと逆説的ですが、
つぶつぶ弾くんじゃなくて、結果として滑らかになるように。スケールでもフレージングを感じて。

と、いうようなことを先生から言われました。。。
286ギコ踏んじゃった:2006/03/01(水) 08:12:11 ID:lkASPgjY
鍵盤を見ないで弾く様にしていたのに、バイエル終盤に入って
急に先生に鍵盤見て弾きなさい、って言われて困ってる。
跳躍とか必要時だけじゃ駄目なのかなあ?
暗譜はすぐ出来るから楽譜は見なくても大丈夫なんだけど
鍵盤見て弾いたら運指間違えると癖になるよ。
287ギコ踏んじゃった:2006/03/01(水) 12:28:33 ID:PdimdCWT
>>286 上手になってきたから手のフォームに注意しなさい、ということでは?
288ギコ踏んじゃった:2006/03/01(水) 16:46:15 ID:O0W0CA2K
でも、思いっきり鍵盤見ながら弾いてるピアニストもいるよね。

289ギコ踏んじゃった:2006/03/01(水) 18:50:24 ID:Q/x/l/Cj
今弾き語りの曲を弾いているんですが、右でコード頭打ちしてからそのまま右でアルペジオに入るんですよ。
でそのコードが回転形になっていて、回転形の根音からアルペジオするんですが、もしコードを回転形じゃない形で弾く場合、アルペジオも回転形じゃないように弾いてもいいんでしょうか(違和感とか)?
ピアノ始めたばかりで、3和音など譜読みですごく時間がかかってしまって…。
わかりにくい文章ですいません。
290ギコ踏んじゃった:2006/03/02(木) 15:15:11 ID:vAqfV8v1
>289
うん、まったくわからん。
回転形→転回形ってのはわかるが。
291ギコ踏んじゃった:2006/03/02(木) 16:57:38 ID:WIlPf/OP
(ミソド)とコードで打ってから単音でミ→ソ→ドと弾くんですが
最初を(ドミソ)で打った場合あとの単音で弾くところはどうなんでしょう?ってことです。
292ギコ踏んじゃった:2006/03/02(木) 21:59:39 ID:yy5Gcfs/
今日からピアノはじめました!メヌエット弾きました!頑張ります!!
293ギコ踏んじゃった:2006/03/02(木) 22:47:38 ID:qrwUwPDJ
ガンガレ(`・ω・´)
始めの一歩はこの先のどんな一歩よりも大きいよ、これから一生続けましょうね(´ω`)
294ギコ踏んじゃった:2006/03/02(木) 23:33:21 ID:yy5Gcfs/
>>293 ありがと♪
(・∀・)人(・∀・)ナカ-マ
頑張ります!!
295ギコ踏んじゃった:2006/03/03(金) 00:35:33 ID:Mf1Lmy8K
1からピアノ始めたいんですがいいサイトないですか?ほかにギター弾きます
296ギコ踏んじゃった:2006/03/03(金) 01:03:12 ID:CLp4RVBI
32分のトリルは右手の2.3指でしか追い付かん。
297ギコ踏んじゃった:2006/03/09(木) 01:01:42 ID:FgFNt7Tc
いま二十歳で仕事もお金も少しは余裕がでてきたからなにかやりたいなぁと思ってたんだけど
あるマイナーアーティストのピアノに惹かれて激しくピアノが引きたい!と思いました。
生まれたときから家にピアノがあったにも関わらず引くことは一度も無く、今の家に引っ越すときに捨てて
しまったのが負い目なのとそもそも譜も読めず小学生の頃から音楽の時間が苦痛でしかたない人間だったので
躊躇してるんですよね・・・

母はフルート、弟はギターをやりだしたところなので始める時期としては案外悪くない気もするのですが
298ギコ踏んじゃった:2006/03/09(木) 12:42:31 ID:GJlQb1kJ
>>291
基本形でも転回形でも、下の音から一つずつ弾くのがアルペジオ。
和音先に叩くなんて考えられない。
299ギコ踏んじゃった:2006/03/10(金) 22:26:59 ID:iwJ2ixlV
>>296 トリルは練習するしかない。けど、焦る必要も無い。マターリね。
300ギコ踏んじゃった:2006/03/11(土) 17:04:38 ID:vvlm/W7L
もうすぐエリーゼの為にが弾けそうです(^^)弾ける曲は、アベマリア。渚のアデリーヌ。主よ人の望みの喜びよ。レベル低くてスマン (+_+)
301ギコ踏んじゃった:2006/03/11(土) 18:56:36 ID:WaxKxcwg
>>300 オメ!! ってか「エリーゼのために」が弾けるならこのスレは卒業でしょ。
302ギコ踏んじゃった:2006/03/11(土) 19:16:25 ID:JY8h87RU
>>300
すごいなぁ

おれもエリーゼやってるけど
中間部のテンポがあがらないせいでもっさりした演奏になってるw
明らかにエリーゼは早すぎた、もう5ヶ月だもんorz
303ギコ踏んじゃった:2006/03/11(土) 20:11:11 ID:9z+Ct2zK
ピアノ弾ける人憧れます。
毎日頑張って練習すれば弾けますか?
でも本当、両手で弾ける人すごいなぁ
304ギコ踏んじゃった:2006/03/11(土) 21:37:10 ID:iaKA/BSQ
ピアノを始めた人(小さい頃から習わされていた人以外)は誰もがそう思いますよ。やっぱり慣れなんですかねぇ。
305ギコ踏んじゃった:2006/03/12(日) 04:59:40 ID:2fnbERTJ
>>303 「千里の道も一歩から」です。やってみたいならやるが吉。
306ギコ踏んじゃった:2006/03/12(日) 05:53:32 ID:xQPjastt
>>298
和音をアルペジオにして弾くときには上から下に音を重ねていくときもあるんで注意。
あと、ふつうの分散和音のことをアルペジオと呼んでるだけなのかもしれない。

何にしても、>>291が何を言ってるのかわけわからん。
307ギコ踏んじゃった:2006/03/12(日) 16:09:05 ID:aPV8zd9T
>>306
つまりアレンジしてもいいかってことじゃないの?
練習譜じゃなかったら自分なりにアレンジしてもいいんじゃない?
その結果曲の調が合わないなって思ったら、そのアレンジはダメってことね。

初心者のうちはアレンジせずに譜面に忠実に弾いたほうがいいんだろうけど、
どうしても難しいってポイントがあったら、和音の転回を変えたり、一音抜いたりしてごまかして、
ある程度弾けるようになったら抜いた一音を足したり、
転回形を元に戻したりとかそういうやり方もありだと思うよ。

ピアノ譜の場合は基本的にルートは守らないと、曲調が変になったりしますよ。
そのために転回形にはちゃんとC(onE)とかDm7/Cとかきちんと振ってあるはずですし。
バンド譜とかなら、ルートは大抵ベースとかが補ってくれるから、Keyは転回形で弾いて、
一番上にルート音持ってきてたりしますけどね。
308ギコ踏んじゃった:2006/03/14(火) 02:01:15 ID:sGPr5nNF
ピアノはじめて一週間です…
4/4ってどういう事ですか…?1小節に4つと言われましたがよく意味がわかりません…
あと、音符のとなりについてるホクロはなんですか…?
309ギコ踏んじゃった:2006/03/14(火) 02:37:34 ID:YgctKrvp
2ちゃんで訊くより楽典の本を1冊買うが吉。
マジレスでも簡潔的確に答えるのは容易じゃない。
それにピアノやる限り楽譜とはつきあっていかなければならんし。
310ギコ踏んじゃった:2006/03/14(火) 05:41:02 ID:3Y7Rhamf
楽譜の左端にある分数は、少なくともこのスレ的には
分母は音符の種類、分子は音符の数(いくつあるか)位に覚えとけばおk。

4/4なら、この楽譜では四分音符(分母が4だから)4つ(分子が4だから)
分の長さの音が一つの小節(線と線の間)の中に入ってますよーという指定。
同様に3/4なら一小節に四分音符三つ分の音、2/4なら四分音符二つ分の
音ってこと。

音符の右横のほくろは、それがつくと長さがかわるってこと意味してて、
四分音符+ほくろなら、四分音符×1.5の長さ。他もぼちぼち変わる。
さすがに四分音符がどんなもんですかとか他の音符との長さ関係とか、
他のほくろにはどんなのあるかとかは自分で弾くときにでも調べてね。

多分教わったこと聞き逃してる部分多いと思うので、
わからなかったとこは覚えといてまとめて聞きなおしてみるのもお勧め。
俺も初めて3ヶ月くらいだからよくわかる、そういう不透明感w
311ギコ踏んじゃった:2006/03/14(火) 07:52:32 ID:dmZF5RO5
>>308
身近な人に聞け。
言葉なら1分ですむが、文にすると長く退屈なものになる。
312ギコ踏んじゃった:2006/03/14(火) 10:11:07 ID:3Y7Rhamf
オススメは楽典なのか身近なとこで聞くのか、
どっちなんだよオッサンw

ていうかこの程度のことまともに説明できない奴が
ああしろこうしろって何様なんだお前。
313ギコ踏んじゃった:2006/03/14(火) 10:57:01 ID:YgctKrvp
オッサンは複数(w
何勘違いしてんだお前。
314ギコ踏んじゃった:2006/03/14(火) 13:09:22 ID:dmZF5RO5
>>312
小中学校時代の音楽を少しは覚えてるのなら楽典の本を一冊買う。
ちんぷんかんぷんなら身近なとこで聞く。
>310を読んで何が書いてあるのか理解できる人は最初からわかってる人だけ。
315ギコ踏んじゃった:2006/03/15(水) 13:28:56 ID:sAm74KQE
ttp://www.nns.ne.jp/pri/asakawa/asa/fumen_read/15-11-01.jpeg

これどうやって弾くって意味でしょうか・・・
316ギコ踏んじゃった:2006/03/15(水) 13:35:56 ID:rY+sc0BN
>>315
ドレド、と速く弾く。
317ギコ踏んじゃった:2006/03/15(水) 13:42:28 ID:sAm74KQE
>>316
難しいのですね・・ありがとうございました!
318ギコ踏んじゃった:2006/03/15(水) 17:41:56 ID:/+5zyoWO
プラルトリラー
319ギコ踏んじゃった:2006/03/16(木) 19:21:12 ID:IHZ0rY5J
独学でやっているのですが
教科書はCD付きの方が良いんでしょうか?

320ギコ踏んじゃった:2006/03/16(木) 22:53:27 ID:tynQzROl
そうですね。
CDつきの方が曲の感じをつかみやすくていいと思います
321ギコ踏んじゃった:2006/03/21(火) 04:11:54 ID:2iN/QfTg
エリーゼのためにやってるのですが
32音符のところのドソソソラソシソドソがテンポどおり弾けません
指は51515151でやってます
どうすればいいですか?
322ギコ踏んじゃった:2006/03/21(火) 12:25:35 ID:yq9jvap8
エリーゼは超初心者では弾けないと思うけど
初心者卒業レベルから中級者の入り口くらいでないと
323ギコ踏んじゃった:2006/03/21(火) 21:47:14 ID:ZhJ8Npy/
>>312の意味がわからないんだけど、どういうこと?
オッサン?>>309>>311は別人でしょ??
だれか解説キボン。
324ギコ踏んじゃった:2006/03/21(火) 22:22:57 ID:vgI3U8YE
↑とりあえず一週間も経ったログに文句言っても超乗り遅れなので諦めれw

>>321
弾けないのならテンポ落とすしかないんだけど、♪=どれくらいで弾いてるの?
漏れの楽譜ではその小節は251515151525(2回目は最初が1)
を推してる。
325ギコ踏んじゃった:2006/03/21(火) 22:28:17 ID:ZhJ8Npy/
うはw乗り遅れwww
文句っつーか、ほんとに???だったんだよー。
>>312が一人でファビョッてたんか?

まぁいいやー。
326ギコ踏んじゃった:2006/03/22(水) 15:12:46 ID:Ce3QcDWr
>>322
自分でもまだはやいとわかってるんですが…
>>324
無理なく弾けるのは100前後です
ミスタッチもかなり減るし
とりあえず指番号かえて練習してみます



327ギコ踏んじゃった:2006/03/23(木) 20:00:18 ID:7QIMLpBG
スコット・ジョップリンのメイプルリーフラグが弾けるようになりたいのですが、
初心者からラグタイムの曲が弾けるようなるまで、どれくらいかかるでしょうか?
練習時間は、毎日1時間は取ることが可能で、現在はバッハのBWV Anh.114を練習曲としてやっていて、
ある程度弾けるようになってきています。他には、横移動のハノンの練習フレーズを10分くらいやっています。
328ギコ踏んじゃった:2006/03/23(木) 20:10:57 ID:pnpw33D5
ショパンの別れの曲って、他の言い方でなんていうんですか??
329ギコ踏んじゃった:2006/03/23(木) 20:21:42 ID:TfOXDs8k
ピアノって、爪で弾くんだ?
指寝せて弾いてたよorz
330ギコ踏んじゃった:2006/03/23(木) 20:33:58 ID:3aBBnRkL
   ∩___∩         |
   | ノ\     ヽ        |
  /  ●゛  ● |        |
  | ∪  ( _●_) ミ       j
 彡、   |∪|   |        J
/     ∩ノ ⊃  ヽ
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /
331ギコ踏んじゃった:2006/03/23(木) 21:18:40 ID:J3V/Gh32
>>328
ショパンのエチュード10−3?
332ギコ踏んじゃった:2006/03/23(木) 22:08:30 ID:NH83sNHN
ショパンの別れの曲?
超初心者のオレが、唯一、弾ける曲ですじゃ!!

ヤマハの光ナビキーボードで、弾く位置を覚えたのだ。(譜面は読んだことない、
・・というか習ってないので、譜面は読めん。)

でも、光の指示どうりに鍵盤を弾こうとしても、ど〜しても指が届かないので、
今は、右手パートのみを両手で弾くという荒業で演奏してるのだ〜。
光の指示が無い暗譜状態でも、右手パートをキレイに弾くことができるのだ〜!!

今後、左手パートをどうやって同時に演奏するかという命題が残っている
のだが・・・。
333ギコ踏んじゃった:2006/03/23(木) 22:29:23 ID:Js8Pw+Zx
>>332
連弾
334ギコ踏んじゃった:2006/03/23(木) 23:11:44 ID:J3V/Gh32
電子ピアノなら1つのパートを録音しといて同時に鳴らすということができるよ。
でもそんなので弾いてもピアノが上手くなるとは思えないけどw
335ギコ踏んじゃった:2006/03/24(金) 00:37:21 ID:zlMYpSDj
>>328
ハッキリとは覚えていないが、別れの曲と言うのは日本独特の言い方。
確か、映画「別れの歌」で使われたとか。
フランスとかは、「夜明けの霧」と言っていたような気がする。
336ギコ踏んじゃった:2006/03/24(金) 14:23:12 ID:a0pHHBLG
>>332
>超初心者のオレが、唯一、弾ける曲ですじゃ!!
一応マジレスしておくと
ショパンの別れの曲のオリジナルは上級レベルです

光ナビで覚えたのは、メロディだけを簡単にアレンジしたバージョンですので
あんまり「別れの曲弾ける」と他言しない方が吉
337ギコ踏んじゃった:2006/03/24(金) 15:34:25 ID:2o48FB0g
>>331
>>335
ありがとうございます! 別れの曲のオリジナルの方の楽譜を探しているのですが、他の呼び方がわからなくて困っていたんです。
聞きたかったのは331さんの答えてくれた方だったのですが、夜明けの霧ともいうんですね。
ありがとうございました!
338ギコ踏んじゃった:2006/03/24(金) 15:44:08 ID:e3/FE67q
339ギコ踏んじゃった:2006/03/24(金) 16:18:53 ID:2yhLp8l+
別れの曲ってほんとに左手だけで弾けるの?
340ギコ踏んじゃった:2006/03/24(金) 22:04:16 ID:CT1NqAKC
自分の手ではドからオクターブ上のドまでしか届きません。

ドソミを弾くにはどうすればいいですか?
341ギコ踏んじゃった:2006/03/24(金) 22:45:37 ID:8bhilPtd
連弾
342ギコ踏んじゃった:2006/03/24(金) 23:18:27 ID:qTNcRq78
>>340
同時に押さえなくてもアルペジオで良いのでは
343ギコ踏んじゃった:2006/03/25(土) 02:21:32 ID:YsBZZjQK
超初心者なのに
・パッヘルベルのカノン
・主よ、人の望みの喜びよ
が弾きたいです。

超初心者でも頑張れる程度の易しさにしてある
楽譜って売ってるもんなんですか?
344ギコ踏んじゃった:2006/03/25(土) 05:54:34 ID:3cbgvDx3
>>343
簡略仕様も出版されています。
大き目の楽器店に行けばすぐに見つかるはずです。

超初心者・・どのくらいの曲を弾いているかにもよりますが……
345343:2006/03/25(土) 12:42:07 ID:YsBZZjQK
>>344
親切にありがとうございます。
7年前までやってたんですけど、どのくらいの曲とか
わからないほどでした。
当時は親にやらされてたって感じだったんで・・・。
346ギコ踏んじゃった:2006/03/25(土) 16:07:48 ID:HFiqmT23
>>340
あきらめれ。

そう言う時は下から素早くジャラ〜ンと弾くしか無い。

右手は使えんのだろ?
347ギコ踏んじゃった:2006/03/25(土) 22:28:50 ID:TIRsP7zE
>>336

オレが、光ナビで覚えて弾いている、別れの曲は、下記のデーターなんよ。

http://www.music-eclub.com/musicdata/midi/result_search_song.php

簡易版じゃないだろ?(そうであって欲しい!!)

オレ、右手パートのみだけしか弾けんけど、つっかえずに弾けてるよ。
右手パートのみを、両手を使って弾くことは、比較的簡単だもの。
暗譜はできたから、次は、情感を出して弾けるようにするのだ〜。
左手パートが欠けてるのは、問題だけど・・・。

超初心者で、ピアノ上達する野望をもってないけど、ピアノを
趣味で弾きたいオレは、光ナビキーボードの存在に感謝!!!
348ギコ踏んじゃった:2006/03/25(土) 22:37:02 ID:TIRsP7zE

あれ?
うまく飛べないゾ!!!

http://www.music-eclub.com/musicdata/midi/result_search_song.php

のサイトの中の、データで、
Etude No.3 Op.10-3 Chanson de l'adieu/練習曲第3番 作品10の3「別れの曲」 / "Non-Artist" 楽器演奏用
なんだけど・・・。
349ギコ踏んじゃった:2006/03/26(日) 11:47:02 ID:2sVYW8yT
>>347
とにかく>>338に書いてあるページに飛んで、
Etude, Op.10, No.3

Download
とクリックしてみな。
別れの曲オリジナルの楽譜が出るよ。
350ギコ踏んじゃった:2006/03/26(日) 14:32:14 ID:URcRaL2m
>>349

楽譜見た。オレは、22小節目までしか弾いていないことが判明!!

しか〜し、そこまでの間なら、オレの持っているMIDIデータの
楽譜と寸分も違ってない。

右手パートは、主メロディーと伴奏を弾くので、それなりに聞ける。
左手パートの重低音部が弾けないのは、ちょっとさびしいけど・・・。
3本目の腕があれば、おそらくオレでも完璧に弾けると思うのだが・・・。
あと、ペダルの使い方を独学で習得できればだけど・・。

今、新しく覚える曲も物色してるけど、
右手パートのみの演奏で、それなりに良い曲に聞こえるものは、
この別れの曲がピカイチみたい・・・。
351ギコ踏んじゃった:2006/03/27(月) 16:38:11 ID:XD8SHIqn
まあ本人が楽しければそれでおk
352ギコ踏んじゃった:2006/03/27(月) 18:03:56 ID:Ajy5Fvew
>>350
バッハのインベンションがいいとおもうよ
353ギコ踏んじゃった:2006/03/27(月) 20:29:33 ID:FGv7gqOk
インベンションは2声だから、右手パートだけじゃ映えないし右手パートを
両手で弾くというのも大変だろw

>>350
今でも楽しいんだとは思うけど、もっともっとピアノの楽しさを感じるには、
やっぱり頑張って楽譜通り弾くのがいいとおもうよ
354ギコ踏んじゃった:2006/03/27(月) 20:41:14 ID:EhNbTwjX
>>351 うん!! ピアノって楽しいね!
>>352 あんがと。見てみる。

しかし、オレって・・・、   
最小の労力で、享楽を追求するオレって・・・。

でも・・、 楽しいピアノ、楽しい趣味!!というレベルということで・・・。
355ギコ踏んじゃった:2006/03/27(月) 20:47:44 ID:EhNbTwjX
>>350
でも、別れの曲の右手パートを、右手だけで弾こうとすると、
指の腱がつりそうになって・・・。
とてもじゃないけど無理!!

かといって、童謡弾いてもたのしくないし・・・。
でも、映画音楽の『いそしぎ』 が弾けたらと思う今日このごろ。
356ギコ踏んじゃった:2006/03/27(月) 20:52:16 ID:9rtBtqUH
超初心者スレに別れの曲がでてくるとか
ちょっとレヴェル高くないかwww
357ギコ踏んじゃった:2006/03/27(月) 20:55:43 ID:EhNbTwjX
355は >>353 への返信でした。

みなさん、ひょっとして弾けるの?別れの曲などを。

レベルとしては、『The Shadow Of Your Smile(いそしぎ) 』の方が難しい
と、オレは思うけど、合ってるのかなあ。
358ギコ踏んじゃった:2006/03/27(月) 21:12:16 ID:EhNbTwjX
いそしぎ・・・・。Jazz Piano Trioってあるけど、
まさか、3人がかりで弾くこと?
ホントか? もし、そうなら、それはそれですごいにゃ。
光ナビの光が目まぐるしく動く。もし、一人で弾くものなら、神!!! 
359ギコ踏んじゃった:2006/03/28(火) 00:30:30 ID:ZfGEfcWS
>358
Piano Trioは普通、ピアノ、ベース、ドラムスの3人。
3人がかりにワロタ
 
360ギコ踏んじゃった:2006/03/28(火) 02:14:30 ID:NXZW5MW+
俺なんか
FFXのオープニングのピアノが弾けただけでも嬉しかったぞ。
まだまだ序の口にも立ってねえや、俺orz
361ギコ踏んじゃった:2006/03/28(火) 21:52:27 ID:JLqkARL9
>>353
>インベンションは2声だから、右手パートだけじゃ映えないし右手パートを
>両手で弾くというのも大変だろw
インベンションなら両手パートの
練習になると思ったから言ってみた。
362ギコ踏んじゃった:2006/03/29(水) 18:12:58 ID:XXktU+UU
すみません。お尋ねしたいんですが
メトロノームを買おうと思ってます。
プラスチック製より木製の方が高いんですが
どう違うんですか?材料だけの問題なんですか??
高い方がいいんだろうとは思うんですが、やっぱしプラスチック製だと
何か問題あるんですかね。早く壊れるとか、リズムがあやしいとか。
363ギコ踏んじゃった:2006/03/29(水) 19:00:51 ID:qnLs9QQp
安いのがいいならデジタルのメトロノームのほうがいいよ。
364ギコ踏んじゃった:2006/03/29(水) 19:02:15 ID:qnLs9QQp
グランドピアノ欲しいな〜。
電子ピアノの鍵盤重たい・・・
下手だけど・・・
365ギコ踏んじゃった:2006/03/29(水) 21:34:04 ID:rmq3qwip
>>362
音色が違う。
木製の方がコンコンと耳に心地よい。
プラはちょっと耳障りな感じ、でも許せる範囲。
どちらも扱いは丁寧に。
落としたりぶつけたりしたらテキメン、リズムがびっこひくようになって買い替えだw

デジタルは5年も使うと壊れる、なぜだろう?
366ギコ踏んじゃった:2006/03/29(水) 23:22:50 ID:XXktU+UU
>>363
>>365
レスありがとうございます。
値段が安いのでデジタルも考えたんですが、バンドの楽器のところに売ってあったので
使い方が分かるか不安で。
振り子ついてるメトロノームの方が慣れてるし簡単に見える・・・。

やっぱし木製にします(^^)v
367ギコ踏んじゃった:2006/03/30(木) 01:24:43 ID:ZsSlkR4p
>>366
楽器店で一応「音を聞かせてください」って言ってみたら?
プラでも満足かもしれない。
木の方が断然良ければ、満足して買えるし。
368ギコ踏んじゃった:2006/03/31(金) 00:13:56 ID:CPWVphDf
コードの本を見てコード勉強をしているのですけども、"C/E"というが本にのっていません。
これはどいう意味なんでしょうか?
楽譜では
C/E
右手:ミソ
左手:ミソド
と書かれています。

369ギコ踏んじゃった:2006/03/31(金) 01:18:46 ID:fb/pWMWE
Cのコード(C、E、G)でEをバス(最低音)にするってことじゃないの。
和声学で第一転回とか六の和音とかいうやつ。
370ギコ踏んじゃった:2006/03/31(金) 23:34:27 ID:Y/e1ap0p
371ギコ踏んじゃった:2006/04/02(日) 01:40:04 ID:gs77/DRW
別れの曲は22小節まではそんなレベル高くないから初心者でも弾ける。自分も弾けるようになったし(^^)それ以降は曲調変わっていって無理だな〜…。綺麗な曲だからおすすめします(笑)
あと雨だれもおすすめします(笑)元曲はバイエルの後半レベルだと思うのですが 中盤の部分は最高にいい感じ(?)です!。僕は練習したてなので最初しか弾けませんが…
って自分の好きな曲押し付けてごめんm(__)m
372371:2006/04/02(日) 01:50:04 ID:gs77/DRW
連レスごめんm(__)m
別れの曲は手が小さい方だと オクターブ以上に開く部分があるので弾けません…
373369:2006/04/02(日) 12:08:22 ID:dKaOo2ku
>>370
upper structure triadというのは知らなかった。thx
374ギコ踏んじゃった:2006/04/02(日) 13:07:22 ID:GTQr8Mll
数日前からピアノを始めました。
楽しく練習させてもらっているんですが、楽譜の“ド”がどの“ド”なのか分からなくて困っています。
両手ともト音記号のときと、片方ヘ音記号の時、それぞれどの“ド”を弾けばいいのか、
バイエルやググって見た感じでは分からなかったのでよろしければ教えてください。
375374:2006/04/02(日) 16:25:54 ID:GTQr8Mll
記述はあったんですが、その通りに弾いたら自分の挑戦した曲で
左手の一番高いドと右手の一番低いドが同時に出てきてバッティングしてしまった・・

ということなんですが、なんか長文でよくワカランので
適当に弾きます
376ギコ踏んじゃった:2006/04/02(日) 16:51:19 ID:sHT5mtUo
この辺でも見て勉強してくらはい。
http://www.happypianist.net/music/gakuten3.htm
377ギコ踏んじゃった:2006/04/02(日) 18:19:21 ID:GTQr8Mll
>>376
おお、ありがとうございます。助かります
378ギコ踏んじゃった:2006/04/03(月) 10:26:15 ID:hC1IYH3a
>>371
ちょwwwwおまwwww

>別れの曲は22小節まではそんなレベル高くないから初心者でも弾ける
>あと雨だれもおすすめします(笑)
>元曲はバイエルの後半レベルだと思うのですが・・・
本当にオリジナルの楽譜見てから言ってるのか?
どこをどう見ればバイエル後半なんだよ・・・

その楽譜の表紙とか前書きに
ハ長調にアレンジしてありますとか
初心者にも弾けるように和音の部分は音を少なくしてあります
とか書いてないか?
379ギコ踏んじゃった:2006/04/03(月) 20:02:41 ID:er9si1Pg
>>378
譜面に並んでる音を叩いてペダルで繋げば、「弾けてる」って思えるレベルなんだろ。

エチュードに対する冒涜だと思うけどな。
その曲を弾ける段階に達していないのにムリに弾く曲ほど、聞き苦しいものはない。

初心者の人は、無理に背伸びして難曲(なぜ難曲と呼ばれるか判断するのも難しいと思うけど)
を弾くより、自分の技術に見合った曲を完璧に弾いたほうが美しく聞こえることを覚えておいたほうがいいよ
380ギコ踏んじゃった:2006/04/03(月) 23:13:42 ID:uVhSH5mC
>>379
ピアノを弾く能力と、ピアノ曲の鑑賞能力は、必ずしも比例するとは限りませんぜ、だんな。
だから、初心者でも、難曲を弾きたいのだ。

弾いた音(曲)の、うまい下手は判るから・・・。なぜだ〜!!ってカンジで試行錯誤するもの、いとをかし。

でも、オレ、右のペダルの踏み込み方も判らん!!
車のクラッチみたく、踏み込みは早く、戻すときはゆっくりでいいのかなあ?
あと、ハーフクラッチみたいのもありなのか?
謎だ・・・  そろそろ、ぐぐってみっか?
381ギコ踏んじゃった:2006/04/03(月) 23:36:22 ID:R+qpIijE
ペダルはいろんな踏み方が必要だからいろいろ試してみて下さい
よくある踏み方は、踏み込みは早く、戻す間もなく再度すばやく踏み込む感じ
ハーフクラッチも有り
というか、踏み込む深さも曲によってさまざま
382ギコ踏んじゃった:2006/04/04(火) 00:53:00 ID:0qWiyyoj
ここに書き込むような 初心者つかまえて 演奏内容云々するのも大人気ないっていうか・・

ある程度大人になってからピアノ弾きたいっていうのって
うまく弾きたい ってより その曲(のほんの一部分だけでも)を自分でも弾いてみたい
っていう動機が結構な割合であるんじゃいかな、と。(自分もそう)

へたでもいいんだよ ってか下手なのは重々承知してて
それでもその音を自分で出してる ってのがうれしいんだよ。

まぁ、そのうちその程度にあきたらなくなって がんばるようになるか
はたまた あきらめちゃうかって分かれると思うけどね。
それは人によりけりってことでw


383ギコ踏んじゃった:2006/04/04(火) 13:16:43 ID:ylY6vwwM
>>374
「ピアノが上手になる・超簡単ヒント集」
ってのでグ具ってみて!

今、エリーゼの練習中。上手くいかねー。
384ギコ踏んじゃった:2006/04/04(火) 16:32:04 ID:tdvYP23W
4月にピアノを始めたんだけど、時間が取れない&つまらないという理由でバイエルの初級練習みたいなのをすっ飛ばして
いきなり ぶんぶんぶん→エリーゼのために と来たんだけど、
試しにプロが弾いたエリーゼのためにを聞いたら音の強弱とかテンポとかに
天と地ほどの差があって愕然とした。

やっぱつまらばくても基礎はやった方がいいんだろうか。。
385ギコ踏んじゃった:2006/04/04(火) 16:56:08 ID:1RkXqx/0
始めて4日めでエリーゼが弾けたらすごい人だ
386ギコ踏んじゃった:2006/04/04(火) 17:23:23 ID:tdvYP23W
うお、確かに弾けてるみたいな書き方をしてしまったorz
自分じゃこんなのできないな・・って思ったと。

まだ最初を両手と途中を片手ずつ間違えまくりながらで全く弾けてない。
さらに途中何カ所か弾き方が曲を聞いてもさっぱりワカランレベル
387ギコ踏んじゃった:2006/04/04(火) 23:21:52 ID:475/MPgU
今アラベスクを練習しているんですけど、左手の階段がどうしてもうまくいきません。
途中のラシドレミというところの、ラシドが滑ってしまいます。
たぶん、薬指が上がる前に中指をおろしちゃってるのが原因だと思うです。
もしコツや練習法などがありましたらご教授願います。
388ギコ踏んじゃった:2006/04/05(水) 02:00:19 ID:Z2rRaAvZ
>>387
ブルグミュラーの?
指が独立できていないせいだろうからそれようの練習本をやるといいと思うけど
初心者だとかえって指を痛める可能性もあるからなぁ
ゆっくり前の指があがったのを確かめながら次を打鍵する練習をするしかないかも
あとは普段親指から同じ時間間隔で順番に折ってグーの形にする
できるようになったら折ったままじゃなくあげていくとか
389ギコ踏んじゃった:2006/04/05(水) 07:31:21 ID:UZ9beI83
>>386
今、エリーゼの練習してるけど、ほとんど繰り返しで
難しい箇所は十数小節しかないから頑張れば弾けるとおもうけど、
この間始めた人にはやはり難しいかな。
弾き方は、指くぐりとか、鍵盤を押さえながら別の指に置き換えるとか、
指またぎとか、順を追って行けば分かることばかりだから大丈夫ですよ。

390ギコ踏んじゃった:2006/04/05(水) 10:04:49 ID:iRBd0TAL
練習は自分のレベルから
1 目をつぶってでも弾ける簡単なもの(初見練習をかねて)
2 自分のレベルの6−7割で弾けるちょっと易しいもの(発表会があるならここらへんで)
3 練習になってちょうどいいと感じるもの
4 少しむずかしいけど頑張ればやっっとこさどうにかなるかなあと思う背伸び物
(技術習得には背伸びも必要)
5 こりゃだめだと思う難曲だがいつかは必ず弾きたいというあこがれもの
の5個を用意して練習するのがいいとおもいまつ
391ギコ踏んじゃった:2006/04/05(水) 10:20:47 ID:bZcL5YiG
>>388さん
返答ありがとう御座います。
おっしゃるとおり、ブルグミュラーの曲です。他にあるとは知りませんでした、すみません。

初めの方はゆっくり、意識してやったほうが良いということですね。
あとは普段からグーの練習もするようにしておきます。
お忙しいところ、ありがとう御座いました。参考にさせて頂きます<(_ _)>
392ギコ踏んじゃった:2006/04/05(水) 11:48:34 ID:gt41o9G5
>お忙しいところ、ありがとう御座いました。参考にさせて頂きます<(_ _)>
なんか笑うなw

忙しい奴は2chなんかやってないから、気にするな
オマイいいやつだな
393ギコ踏んじゃった:2006/04/05(水) 12:10:54 ID:Fe8v+4Bn
忙しいのに2chもやって(止められないで)、
どうしてこんなに時間がないんだ?と、
マジメに悩んでいる奴、いるって。
394ギコ踏んじゃった:2006/04/05(水) 14:15:05 ID:8OxvnKGk
俺のことなんで知ってるの(笑)
395ギコ踏んじゃった:2006/04/05(水) 18:25:43 ID:UZ9beI83
2ちゃんやってるから、ほかの事する時間ないんだよねぇ。
分かってるんだけどね、何となくやってしまう。
396ギコ踏んじゃった:2006/04/05(水) 18:38:50 ID:2PLdtec9
>>387
ハノンをやったら?
397ギコ踏んじゃった:2006/04/05(水) 22:27:50 ID:RpnQ4wbW
私もいまブルグミュラーを練習してます。
ブルグミュラーが弾けるようになったら次は何を練習しようかなと検討中です。ソナチネアルバムが妥当でしょうか?
何か他にもいいのがあったら教えてください!
398ギコ踏んじゃった:2006/04/05(水) 22:57:28 ID:mFnyU7UC
>>397
ブルグミュラーの18の練習曲(ちょっと難しくなる)
カバレフスキーの子供のための小曲集(うろ覚え) これは25と同等。
ソナチネももちろんオッケー。
日本モノ(子供のためのってヤツ)もけっこうおもしろい、湯山昭とか平吉毅州とか三善晃とか。
399ギコ踏んじゃった:2006/04/06(木) 12:47:33 ID:owwL1lJT
>>397
ブルグ卒業ネタはもう超初心者スレではないよ。卒業おめでとう
↓へどうぞ
■ピアノ演奏 初級者用スレッド Part 11■
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/piano/1135262772/
400ギコ踏んじゃった:2006/04/06(木) 15:14:05 ID:JUx9QGxd
棄権→危険
401あの曲:2006/04/06(木) 20:27:29 ID:V8YFlvF7
ピアノに詳しい人ー
今テレビでやってる無人島で0円生活のBGMで
濱口と有野がお料理するときにながれるピアノの曲おしえて。
402ギコ踏んじゃった:2006/04/06(木) 21:01:56 ID:Y/ZFy3lz
↑弾いてうp汁!
403ギコ踏んじゃった:2006/04/07(金) 18:43:13 ID:xAsZczSr
ドーレーとレガートで弾くには
ドの鍵盤を底まで押して
レの鍵盤を押して
レの鍵盤が底までいったと同時にドの鍵盤を上げるんですか?
404ギコ踏んじゃった:2006/04/08(土) 13:07:16 ID:HtLVnasx
素朴な疑問なのですが、音符を五線譜に書くとき、
♭か#かっていうのは何の基準で記入するのでしょうか?

たとえばレ#→ミ→ド というフレーズなら、
最初の音をミ♭にしてしまうと2番目にナチュラルをつけないと
いけないということでめんどうなのでレ#にしてるのかなとか
思ったり・・・。
405チロル ◆HOn9elAWHU :2006/04/08(土) 13:28:11 ID:HehGNctG
>401
エンターティナーみたいなやつだよね。あれなんだったっけな…
ごめん、主メロディーなら耳コピ出来るけどうp仕方がわからん…
詳しい人からすぐレスつくと思います。
>403
ドの指上げないと音がにごるよ。
>404
作曲家がどの音階で曲を作るか…によって変わるんじゃないかな。
406ギコ踏んじゃった:2006/04/08(土) 14:33:38 ID:2+ibfTBO
>>404
全ての曲には調があるでしょ?
407ギコ踏んじゃった:2006/04/08(土) 14:40:48 ID:YtMkJ8qI
>>405
ドの指はレの音が鳴る前に上げるんですか?
408ギコ踏んじゃった:2006/04/08(土) 15:05:48 ID:X4k1ZB3Y
>>407
そう、次の音が鳴る前に、前の音の指を上げる。
同時に音が鳴る必要があれば、それは楽譜上で指示される。
409ギコ踏んじゃった:2006/04/08(土) 15:58:53 ID:g3QI2pCj
ぎゃあああ
エリーゼのためにの ミ    ミミ    ミミ のあとの左手ってト音記号になってるじゃん!!
何度も原曲を聴き直して悩んでいたこの一週間はなんだったんだ!!!!
410ギコ踏んじゃった:2006/04/08(土) 16:48:41 ID:sgM9BtMT
>>408
それだと切れるんジャマイカ? 前の音を離してから次の音を鳴らすまで
の間、どの音も鳴っていない空白があるよね
411ギコ踏んじゃった:2006/04/08(土) 17:42:47 ID:/Bzntjkw
>>409
そこを誰にも言われずに気付けたことが、後々役に立つとおもうYO
412ギコ踏んじゃった:2006/04/08(土) 18:28:08 ID:X4k1ZB3Y
>>410
スタッカートが付いてれば音符1/2で休符が1/2、
ノンレガートだと音符3/4で休符が1/4、
レガートだと指を入れ替えて休符はなし、でも音は重ならない。
みたいに弾いてると思った。
413ギコ踏んじゃった:2006/04/08(土) 21:17:43 ID:RtkktGlB
>>410
耳でちゃんと聞くんだよ。
繋がって聞こえるように弾けばオッケー。
414404:2006/04/08(土) 21:20:33 ID:HtLVnasx
>>406
調があることと臨時記号の法則に関係性があるんでしょうか?
レの♭といおうがドの#といおうが同じではないのですか?
たとえばハ長調のときは調号もありませんし。
415ギコ踏んじゃった:2006/04/08(土) 21:36:04 ID:RtkktGlB
>>414
なんの調性も関係ない時には 黒鍵→白鍵を違う音名にする事が多い。
つまりレ♯→ミ をミ♭→ミってしない。
ソ→ラ♭→ソ→ファ♯→ソ  を  ソ→ソ♯→ソ→ソ♭→ソ とかしない。
自然じゃないからかなあ。 
ソラソファソは歌いやすいけど、ソソソソソは音楽じゃないような気がするもの。

それとレ♭とド♯が同じなのは鍵盤楽器だけだね、管弦声は決定的に違う音だ。
416ギコ踏んじゃった:2006/04/08(土) 21:48:33 ID:sgM9BtMT
>>414
406じゃないけど、臨時記号の付け方はどの音を上げたいか(下げたいか)に
よるんじゃないかな。
例えばト長調の場合ニ長調が近い調性なのでドに#が付きやすいけど、この場合
♭レとは表記されない。これは一時的にニ長調になったと解釈してるから。
#レミドの場合は、レミドのフレーズのレを上げたいか、ミミドのフレーズの
ミを下げたいか。結局は作曲家の意向で決まるものだけど。

でも臨時記号の付け方は作曲の範疇なので、演奏する場合はあまり深く考えず
ただ楽譜表記通りに弾けばよいと思います。
417404:2006/04/08(土) 21:49:05 ID:HtLVnasx
>>415
ふむふむ、特に決まりがあるわけでなく、
自然じゃないからだったんですね。

管弦声が違う音っていうのはどういうことでしょう?
楽器がかわっても12平均律である限りは同じ音が
出るのではないですか?
418404:2006/04/08(土) 21:52:36 ID:HtLVnasx
>>416
なるほど、よくわかりました。実は今回の疑問は演奏をするのではなく、
ある音楽を耳でとって楽譜に書いていた途中に思ったので、
あるいみ作曲の範疇ではありますね(>_<)
419ギコ踏んじゃった:2006/04/08(土) 22:02:17 ID:RtkktGlB
>>417
いや自然じゃないからかなあ、 つまり私見だ。
でも同じ曲の中でもたぶん出てくれば レ→ミ♭→レと ミ→レ♯→ミ になってると思うよ。

自分で音を作る管弦声は純正調へ近づくね、特に臨時記号や半音の動きはそう感じる。
420ギコ踏んじゃった:2006/04/08(土) 22:54:00 ID:iYGPLF9K
高橋多佳子のピアノコンサートを見てきたゾ。
別れの曲も含めて、ショパンを沢山弾いてくれたぞ。

で、判ったことは・・・、
・ダンパーペダルには足を置きっぱなしでok。
・他のペダルは使わなくてok。
・ダンパーペダルを踏んでいる時間のほうが長くてok。
・ダンパーペダルを一瞬戻して、前の余分な響きを消して、すぐまた踏み込むコトが基本。

ウム!! 一つ賢くなれたのか??
421ギコ踏んじゃった:2006/04/08(土) 23:14:34 ID:TdZM8Nt9
>>412 >>413
レガートは実際には音は切れてても
繋がってるように聞こえればいいんですね
ありがとうございます
422ギコ踏んじゃった:2006/04/09(日) 00:29:13 ID:/xHPY1GI
>>419
確か純正調が基本で、はじめから全て調律してある鍵盤楽器
が特殊なんでしたっけ?素人でワカンネ
管楽器もやってたけど確かにCisとDesは違う
423ギコ踏んじゃった:2006/04/09(日) 01:08:21 ID:IIrIiuF3
>>404
臨時記号がどう付くかってだいたい決まりがあるみたい。

ブルグミュラー25の清い流れは知ってますか?
この曲は音部記号の横に書かれた調号などからト長調なんですけども、
リピート記号の後からドに♯の臨時記号が付きます。
ではこれはなぜレに♭じゃないかと言ったら、
これは曲の途中で一時的に属調のニ長調になってる(転調)のです。
それでダカーポ前の小節のドにナチュラルがついたりしているのは、
また最初のト長調に戻ろうとしているからなのです。

短調の曲の場合、和声的短音階とか旋律的短音階
というのがあって、転調してなくても臨時記号が付いたりします。
ちょっとずれますが、404さんのレ#→ミ→ド というフレーズ。
短いので何とも言えませんが、例えばとして、なんとなくホ短調を浮かべます。
ホ短調の音階はミ→♯ファ→ソ→ラ→シ→ド→レ→ミですね。
レに♯が付いてないのになぜホ短調を浮かべるかと言ったら、
和声的短音階ミ→♯ファ→ソ→ラ→シ→ド→♯レ→ミというのを
使う事によってメロディーが♯レ→ミ→ドとなったりできるからです。

もっとも、転調などではないただの飾りの音としての臨時記号というのもあります。
これは何の音に付くかといったら、やはり元の音が何か、と言う事なのでしょうね。
424423:2006/04/09(日) 01:14:08 ID:IIrIiuF3
うわ、長くてすみません。
楽典読めばこういう規則とか決まり事っぽいの分かると思うけど、
間違ってたらごめん。

たぶんですけど、現代音楽とか調性がないような曲も一定のルールで
臨時記号が付けられてると思います。

ヴァイオリン習ってた事あるけど、同じ曲の中で
♯レと♭ミが出てきて、違う音を弾いてたように思う。
なにぶん昔のことなうえ、ぼーっと弾いてたから、記憶があやふやだけど。
425ギコ踏んじゃった:2006/04/09(日) 01:34:03 ID:AJfGNwqU
>>422
cisとdesって何が違うの? 管の場合押さえる指は同じだよね。だとしたら
吹き方でピッチを上げたり下げたりするの?
オケでは多人数が合奏するんだから個々でそんなことしたらおかしくならないか。
マリンバとかは対応できないし。
426ギコ踏んじゃった:2006/04/09(日) 01:34:25 ID:AjrnTV8u
水族館という曲の中に出てくる休符の中に同じ場所のト音部分には四分休符で
ヘ音部分には四分休符の下に八分休符が書いてありました。
縦に違う休符が書かれている場合にはどうやって間をとったらいいのでしょうか?
427ギコ踏んじゃった:2006/04/09(日) 02:06:00 ID:IIrIiuF3
>>426
水族館という曲は知らないけれど、3声(音の動きが3つ)になってるってこと?
×ひとつ八分休符、×ふたつ四分休符、一文字八分音符で
上ドーミー××ソー
中ミーミー××ミー
下ドードー×ドーー
みたいな感じ?
この予想と合っていたら、この図でなんとなく弾き方分かりませんか?
428ギコ踏んじゃった:2006/04/09(日) 10:29:04 ID:9Lvdw2M6
>>425
演奏経験はないので具体的にはわからんがブルックナーのスコアなんか
見ると異名同音は結構出てくる。弦楽器奏者は純正調に近い感覚で弾く
のは原則そのとおりだろうが、現場では適当に調節してるんじゃないか?
429ギコ踏んじゃった:2006/04/09(日) 10:52:45 ID:xjX/EVqu
>>425
管は同じ穴を押さえてても、吹き方その他でピッチはかなり変る。
勝手に上げたり下げたりするんじゃなくて
合奏でも、独奏でも調性によってピッチは大体決まる。
素人にもよくわかるのは、意識して聞いてたら
導音→主音(移動ドでシ→ド)の時他の半音(移動ドでミ→ファ)よりかなり狭くとってる(導音を高くとる)
それと
アカペラコーラスが本当に美しく調和して聞こえるのは平均律で歌ってないから。
同じ音名の音でも他の音との調和で上げたり下げたりしてハモるようにする。
430ギコ踏んじゃった:2006/04/09(日) 12:27:27 ID:8Uz3wD0y
専門的に答えられなくてすまん
でもスケールなんかやると違いは嫌でも体感してました。
>>429さんのおっしゃる通り、押さえる指は変わらなくても
口元・吹き方・構え方でピッチは大きく変えられます。

>オケでは多人数が合奏するんだから個々でそんなことしたらおかしくならないか。

正しいピッチの基準自体は変わらないのでみんながそれに
合わせるように演奏するし大丈夫よ。マリンバの事はピアノと
同類に考えてください。
いろいろ調べてたら判りやすく比較しているページが
ありましたよ。

http://www5.famille.ne.jp/~dr-m/index.htm

有名なサイトですが、左のメニューボタンの「音楽に関する
エッセイ」に入り「純正律と平均律」を読んでみて。


431422:2006/04/09(日) 19:20:51 ID:3WZq8a4i
もちろん厳密に考えればそうなんだが、本当に100人もいるオケで
そんなことが行われてるのだろうか? 漏れは大学サークルでブラスやってたが、
そんなことは全く行われていなかった。

交響曲等の複雑かつ重厚に移り変わる和音の中で、自分の構成する音が原音+
どれくらいのピッチ上下で吹けばいいかなんて、瞬時に和音から判断できるもの
なんだろうか?
また、B管とC管ではcisでも同じ音じゃないよね。それぞれの管でcisを
変えてたら、和音はおかしくならないか?
さらにはオケの構成の中にマリンバ等変えられない楽器が入っていたら
絶対に和音は合わないよね。
432425:2006/04/09(日) 19:22:53 ID:3WZq8a4i
↑425の間違いです
433ギコ踏んじゃった:2006/04/09(日) 19:40:31 ID:KYwG6ZYR
すいません、
4小節あって、それぞれの小節に全音符が一個ずつあるんですが、一小節目と
4小節目の全音符がタイでつながっているんです。この場合、2小節目と3小節
目もタイが有効で弾きっぱなしってことですよね?馬鹿でごめんなさい。教えて
ください。
434ギコ踏んじゃった:2006/04/09(日) 20:46:24 ID:B3a8k3HJ
>>433
それ、スラーじゃない?
タイなら、1小節から2小節、2小節から3小節、3小節から4小節という風に
小節ごとにタイで結ぶから。
小節をまたごしてつながってるならスラーだよ。
435ギコ踏んじゃった:2006/04/09(日) 21:14:46 ID:pSxeMcsk
>>431のいたバンドは全員が何もしなくても調性の感覚が
身に付いているプロ並みのバンドか汚い和音でも平気な
ド下手なバンドかどっちかだな

もうスレ違いなのでこの話題は終わり
436431:2006/04/09(日) 22:05:41 ID:AKuqd82P
>>435
じゃ大学のサークルレベルでいいけど、上手なサークルの団員って皆cisとdesを
本当にいつも吹き分けてるのだろうか?。
管+ピアノ伴奏だって、そんなことしたらおかしくなるよね。
現実と机上の話をごっちゃに考えてはいけないよ。
437ギコ踏んじゃった:2006/04/09(日) 22:59:26 ID:nMx5lirq
>>422
考えなくてもその場の和音構成を聴いて、
微妙に音程を調整するクセがついています。
cisだから、とかdesだから、という以上に、
和音の何番目に入る音なのか、で結構吹き分けます。
438415:2006/04/09(日) 23:07:17 ID:xjX/EVqu
ごめんなさい、
私が最初に管弦声と鍵盤楽器の差を書いたせいで延々すれ違いのレスが続いてます。
ここは鍵盤楽器板だから、もう>437さんの良回答でお終いにしませんか。
439ギコ踏んじゃった:2006/04/09(日) 23:23:44 ID:KYwG6ZYR
>>434
あ、スラーなんですか。
そっか、小節またいだらタイじゃないんですね。
どうもありがとうございました。
440ギコ踏んじゃった:2006/04/10(月) 00:32:57 ID:FfTaBG9J
>>437
そりゃ楽器には個体差もあるしピッチを適宜微調整する能力は必要だが、
それと415の話とは別だよな。
管弦声とピアノで音程の定義が違うんだったら、両者のアンサンブルなんか
できないよね。
441ギコ踏んじゃった:2006/04/10(月) 00:55:51 ID:oxE21QHD
>>440=バカ
442441:2006/04/10(月) 01:38:22 ID:FfTaBG9J
↑の440は441の間違いです
443ギコ踏んじゃった:2006/04/10(月) 05:00:48 ID:P3WAJDCd
FfTaBG9J
お前しつこ杉だろ 空気読めよ
444ギコ踏んじゃった:2006/04/10(月) 09:34:47 ID:ksuhkQmK
>>439
念のため
タイは二つの同じ音の音符にかかって居るので小節またいでもタイと言う事はある。
445ギコ踏んじゃった:2006/04/10(月) 18:40:27 ID:alHxNoWq
ドレミの基礎からクラシック音楽によくある難しい譜面の読み方まで
説明がされている本を教えて下さい。実際に曲を弾いてみるタイプでなくてもいいです。
バイエルなどの教本には譜面の読み方が詳しく書いてあるのですか?
446ギコ踏んじゃった:2006/04/10(月) 19:13:49 ID:HRfwCa+U
>>445
実際に本屋なり楽器屋でバイエルを手にとって見たら?
447ギコ踏んじゃった:2006/04/10(月) 19:26:32 ID:dlxDjz6Z
家から一歩も出られない香具師多数の悪寒
448ギコ踏んじゃった:2006/04/10(月) 19:42:31 ID:PJQLev+/
下のページはかなり親切でいいよ。
一通り目を通せば何となく分かると思う。

簡単やさしい楽譜の基礎
http://www.happypianist.net/music/if-otona.htm
449ギコ踏んじゃった:2006/04/11(火) 03:40:10 ID:VMF6DVW6
あのー、最近ピアノ始めたんですけど、
ハノンの40とか、ブルグミュラー25とか、ツェルニー30などと書いてある
この数字ってどういう意味なんですか?
数字が低いほど簡単ってことなんですかね?

すいません無知で・・。
450ギコ踏んじゃった:2006/04/11(火) 08:24:57 ID:QwtxF3AO
>>449
ハノン以外は曲集の名前
ブルグミュラー25とかでそのままググッたらわかる。
451ギコ踏んじゃった:2006/04/11(火) 10:15:58 ID:P8BG9AVV
>>449
チェルニーは
100番→30番→40番→50番
となるので、数字は意味無し
他にもチェルニーが書いたいろいろな練習教本あるし、
あんま普及してないけど
ブルグは忘れた、18と12があるんじゃなかったっけ?

ただのそういう名前の曲集の名前だと思えばいいよ
その数字に深い意味はない
452ギコ踏んじゃった:2006/04/11(火) 12:21:20 ID:Qhgcz0yI
ブルグは数字が低いほど難しい
453ギコ踏んじゃった:2006/04/11(火) 14:21:33 ID:8vnPL6Dz
>この数字ってどういう意味なんですか?
その曲集に含まれてる曲の数。
454ギコ踏んじゃった:2006/04/11(火) 14:41:10 ID:GUpz42AA
>>449
ハノンの場合は全部で60曲(運指パターンだから60パターン?)あって、
その何曲目かを表してる数字。HANON持ってないの?
455ギコ踏んじゃった:2006/04/11(火) 17:12:31 ID:xRsmpEy0
>>451
数字に深い意味はあるよ。何曲の曲集かを表してる数字なんだから
456ギコ踏んじゃった:2006/04/13(木) 12:33:35 ID:xv+2BYgd
蝶々/ゲール 練習中。。。

ブルグ25と多分同じくらいなんだろうけど、なかなかうまく弾けねー
457449:2006/04/13(木) 22:01:42 ID:Siby7Qls
おーみなさんどうもありがとう。
ということは、難易度はわからないということなんですね。
458ギコ踏んじゃった:2006/04/14(金) 01:44:48 ID:TtQPirb8
おれなんか「聖者の行進」さえ両手で弾けねえ〜
459ギコ踏んじゃった:2006/04/14(金) 02:28:22 ID:kwpsJflz
今バイエル90番目前なんだけど、バイエル60番程度の
簡単な曲なら初見でほぼ弾ける。
今やってる辺りも初見で大体拾える。もちろん間違えるけど。
先生とかに凄いって言われたけど、凄いの?
460ギコ踏んじゃった:2006/04/14(金) 04:06:17 ID:TtQPirb8
すごい!と思う
バイエル卒業したら超初心者じゃないネ
461ギコ踏んじゃった:2006/04/14(金) 08:18:44 ID:sCPIqzKJ
>>459
「初心者にしては」すごいと思うよ〜

結構センスあるんじゃない?
462ギコ踏んじゃった:2006/04/14(金) 14:05:24 ID:yq4K4Fbi
ピアノ始めて5年で革命弾けるようになった俺はネ申
463ギコ踏んじゃった:2006/04/14(金) 15:49:18 ID:sCPIqzKJ
>>462
そんなやついくらでもいるだろ('A`)
464ギコ踏んじゃった:2006/04/14(金) 16:37:32 ID:TsaHb9ab
初心者的ハッタリ
465ギコ踏んじゃった:2006/04/14(金) 17:14:49 ID:NplS5wwx
超初心者の弾く革命なんて聞けたもんじゃないぜ
466459:2006/04/14(金) 20:05:37 ID:nPVRjwGL
レスありがとう。
少しは凄いのかな。
よくある初心者向け簡単アレンジ曲集の、「バイエル○番程度」
ってやつで、ものによるけど60番〜80番って書いてあるのは拾える。
ピアノ始めたのは去年の8月。
問題は、「ミ」とか「ラ」とか階名(?)じゃパッと読めない。
鍵盤に手が行くだけ。
楽譜見ながら小学生みたいに♪ミレミラ〜とか歌うしか
ないのかなあ。
467ギコ踏んじゃった:2006/04/15(土) 00:45:14 ID:Ef2iq60v
>>466
その練習は小学生に限らず重要。
楽譜を見て歌える・見て音が想像できる、
ということが、後になって練習効率に影響します。
468ギコ踏んじゃった:2006/04/15(土) 01:42:52 ID:CthCpV5M
旋律線はある程度わかるが、和音の響きがさっぱり想像できん…orz
まして転調などあるとお手上げ
469ギコ踏んじゃった:2006/04/15(土) 18:03:16 ID:UmyQw9mK
左手の薬指と小指がいうことをききません。。
ひたすらハノンをやるのがいいのか、
トレーニングボード使うのか、ハンドクリップで握力を
つけたらいいのか、どれが効果的でしょうか?
470ギコ踏んじゃった:2006/04/15(土) 18:12:01 ID:E5lSAJhw

http://taro.cocolog-nifty.com/taro/2006/02/post_21ed.html

  _  ∩
( ゚∀゚)彡 おっぱい!おっぱい!
 ⊂彡

おっぱい! イェイ!
471ギコ踏んじゃった:2006/04/15(土) 18:15:21 ID:ElL/8HIt
>>469
机の上でもどこでもとにかく親指と中指をつけた状態で
小指と薬指を交互に動かす運動をやることを先生に進められました。
自分のひざの上だったり、とにかく暇を見つけては小指と薬指
動かす練習したら大分ましになりました。
472ギコ踏んじゃった:2006/04/15(土) 18:34:32 ID:UmyQw9mK
>>471
おぉー!ご指導有難うございます。
いまやってみたら凄いキツイっす。(汗
でも反面、その練習は効果的だと思います。
473ギコ踏んじゃった:2006/04/15(土) 19:55:58 ID:2wyRNsp2
>>456
今度、発表会で娘が弾く曲だ。中盤あたり難しいよな。
474ギコ踏んじゃった:2006/04/16(日) 00:57:48 ID:+bxctjAT
小学生の頃ピアノを習っていました。その後、中学の3年間はたまに学校でもらった楽譜を
自分だけで弾いていました。それ以来全く手をつけずに今は26歳です。
電子ピアノを買って有名な曲を弾けるようになりたいと思っています。
その前に練習曲を弾いて慣れたいけど、小学校の頃はブルグの最初の方で辞めていたのを思い出しました。
今から弾き始めるにはまたバイエルからの方がいいでしょうか?
弾き方よりも記号などが読めないことが多いですが。。
475ギコ踏んじゃった:2006/04/16(日) 01:07:12 ID:7LSa/Xe+
私はバーナム(テクニック)と、初心者用の小曲集で始めました。
476ギコ踏んじゃった:2006/04/16(日) 03:54:23 ID:+bxctjAT
タイトルなどによくあるOpって何のことですか?
477ギコ踏んじゃった:2006/04/16(日) 04:23:37 ID:PbYj6w+A
>>476
オパスの事だよ。
作品番号の事
478ギコ踏んじゃった:2006/04/16(日) 14:52:02 ID:UBzuqs70
Opus(ラテン語)と書く。省略してOp.と書くことが多い。
479ギコ踏んじゃった:2006/04/16(日) 17:57:23 ID:ylNmzMl1
>>474
独学でやるんですか?
それならブルグの本が手元にあるのなら一度弾いてみて
弾けそうならとにかくそれをしばらく弾いてみればいい
もし全然弾けなくなってるのならバイエルをやるのもいいけど
バイエル程度の併用曲集とかをやった方が楽しいと思いますよ
それプラステクニック系のテキストをやればいいと思います
480ギコ踏んじゃった:2006/04/17(月) 01:05:24 ID:gcXrsSJ6
>>474
今持ってる楽譜プラスハノンとか・・・
つまらないけど大人だったらその重要性がわかると思う
481ギコ踏んじゃった:2006/04/17(月) 01:27:38 ID:45F/V/GP
スコアメーカーっていうカワイ楽器から出てる、楽譜認識ソフトが
あるんだけど、楽譜が綺麗なら、音符だけでなく符号も含めて認識率100%だよ。
ピアノはいらん。

いまはパソコンが楽譜を読む時代だよ。MIDI出力とかも当然できる。
482ギコ踏んじゃった:2006/04/17(月) 02:02:13 ID:cYabcEll
>>481
おバカさん。自分で楽器を演奏する行為は
パソコンに楽譜読ませて音出させる行為で代行できん。
音だけ聞きたいならパソコンじゃなくて、
プロの演奏を録音したCDを聞いたほうがいい。
483ギコ踏んじゃった:2006/04/17(月) 10:44:19 ID:vujHIYxd
>>466
気分良くなってるところ悪いが
>去年の8月開始、今バイエル90番目前、バイエル60番程度なら初見
っていうのは凄いのか?
おれの場合30代半ばで初めてのピアノ(他の楽器経験もなし)だけど
11月独学スタート。2ヶ月でバイエルレベル半分終了、ブルグミュラー突入
ここから教室に通い始めて、今バイエル100番、ブルグ1,2,3,4済
仕上がって今、7をやってる。はじめて5ヶ月。
ここ4ヶ月は個人ピアノ教室通いだから、中途半端な仕上げで
次々進んでいるってことでもない
まあ確かに毎回先生の想像以上に仕上げてくるので「凄いですね」
とは言われるが・・・
お世辞半分だと思うよ、普通普通。まああんまり変な期待もたずに
お互いがんばろうや
484ギコ踏んじゃった:2006/04/17(月) 11:03:35 ID:6NNSeMSN
馬鹿だね、初見能力が凄いって話だよ?
何が『気分良くなってる所悪い』なのさ?
悪いのはアンタの性格じゃないの?
466の進度は普通だよ。進度なんか自慢するだけ馬鹿。
先生によって仕上げのレベルが違うから、早く進めば良い訳じゃないよ。
ピアノ教えてるけど、初見能力の高い生徒って楽だなー。
大抵課題以外にもたくさん弾いてたりする生徒に多いみたいよ。
初心者の方、余裕があれば課題以外にも色々弾いてみてはどう?
485ギコ踏んじゃった:2006/04/17(月) 11:07:09 ID:K1vbOLZg
483の書いてる経歴自体計算が合わないので、釣りだろ。
486ギコ踏んじゃった:2006/04/17(月) 11:42:29 ID:LDpHZqf2
ギターやってたなら、バイエルは半年で終わる人もいる
487ギコ踏んじゃった:2006/04/17(月) 11:42:58 ID:997EArvN
凄いのか凄くないのかは俺には良く分からんが、
ただ、褒めて伸ばす方針なんじゃないかと思う。
488ギコ踏んじゃった:2006/04/17(月) 12:55:45 ID:3463AvGa
俺も中年初心者だけど
無能な上司に怒られ、DQNな客にクレームつけられ
趣味のピアノくらい嘘でも褒めてもらわなきゃやってられねーよ。
489ギコ踏んじゃった:2006/04/17(月) 13:40:01 ID:y1WFCdyT
あ〜それわかるな
490ギコ踏んじゃった:2006/04/17(月) 13:43:14 ID:cfRcmsON
リーマンは辛いね
491ギコ踏んじゃった:2006/04/17(月) 13:48:55 ID:9VoSydYC
ピアノの先生には
「3回誉めて、1回、ちょっとだけ「こうした方がいいよ」と訂正」
ぐらいをきぼん。
492ギコ踏んじゃった:2006/04/17(月) 15:38:19 ID:Etqrf8Q+
質問すいません。
既存の難しい曲を弾くよりは、簡単な曲を即興で弾く方に憧れています。
ピアノの曲を引くための練習と、
ピアノで曲を作るための練習って一緒で良いんでしょうか?
493ギコ踏んじゃった:2006/04/17(月) 16:30:05 ID:WKzpy6/g
日本語でおk
494ギコ踏んじゃった:2006/04/17(月) 16:31:47 ID:/KMnBK08
>>492のピアノの腕いかんによると思う。
即興で弾くにはある程度の腕が必要だろう。
それまではきちんと練習するほうが良くはないか?
495ギコ踏んじゃった:2006/04/17(月) 16:58:17 ID:cfRcmsON
>>492
楽典も勉強して曲の構成を理解する+演奏技術 が必要だと思う。
いきなり即興できる人はよほどの才能の持ち主。
作曲技法を習ってる人もいるけどピアノもやってるしね。

大抵作曲家ってのはピアニストでもあるから、ピアノを弾けずしてピアノ曲を作るのは無理だと思う。
496483:2006/04/17(月) 19:04:49 ID:vujHIYxd
>>484-485
面倒なやつらだな・・・
初見だろバイエル60番なら初見で行けるよ
別に普通なんじゃないの?って話をすれば良いのか?

>>485
どこが経歴合わない?
あぁ、独学2ヶ月と教室4ヶ月足して5ヶ月が合わないってことか・・
11月を丸々一ヶ月と捉えてるのと、4月を1ヶ月ってカウントしたからな
すまんね

>>487
そそ。趣味の習い事でいちいち怒られてたらたまらんよな
だからお世辞半分って書いたんだけど
2chで性格悪いとか言われる筋合いはないよ
497ギコ踏んじゃった:2006/04/17(月) 23:16:34 ID:KO8SQ3d7
>496
性格の悪さが文章ににじみ出てますよ…しかも粘着。最悪です。
そんなに他人を貶めて優越感に浸りたいのですか?
黙っていれば良い事でしょう。
楽譜が読める状態からスタートしたのでなければ、初心者にしては立派ですよ。
楽譜を読む所から始めた生徒でバイエル終了してもまだ初見では
バイエルの序盤程度も弾けない人は普通にいます。
498497:2006/04/17(月) 23:31:20 ID:KO8SQ3d7
途中で切れてました。

私の先生は私が初見が苦手で相談したらそう言いました。
このスレ見て自分がアホに思えたから。
こんな人もいるのに自分は…って。
バイエル終了しても初見の苦手な人は苦手なんだって。
だから単純に凄いと思う。
例え凄いと思わなくても、イチイチ他人に冷水浴びせる様な
書き方はしない。
499ギコ踏んじゃった:2006/04/17(月) 23:41:28 ID:KkPGEwlD
左手の伴奏を小さく弾くように言われたんだけど、釣られて右手も小さくなるorz
なんとかならないかなあ。
500ギコ踏んじゃった:2006/04/17(月) 23:46:06 ID:/KMnBK08
>>499
自転車が突然乗れるようになるように、
「こう弾きたい」と思って練習してるうちに突然できるようになるよ。
頑張ってください。
501ギコ踏んじゃった:2006/04/18(火) 00:07:26 ID:cqgbZvlN
>>496
そこそこ弾ける人から見れば、モーツァルトのソナタぐらいまでは初見で弾けるのが普通だよ。
(才能がなくてもできるという意味で「普通」)
でも、初心者スレでそんなことを言ってもスレ環境が悪くなるだけでしょ。
だから、みんな何も言わないで仲良くやってるのだよ。
502ギコ踏んじゃった:2006/04/18(火) 00:26:55 ID:8W16m6Oh
>>499
いきなり左だけ小さく弾くのは無理。
右手を大胆に省略して(例えば小節の最初の音だけ弾く)
左は優しくなでるように、右は遠くまで音を飛ばすようなイメージで。
それもいきなり全部弾かない。最初の2小節だけ練習。

で、耳と手が慣れてきたら、右手を省略しないで全部弾く。

2小節通して出来るようになったら、3-4小節目にとりかかる。以下同順。

あせっちゃだめ。耳と頭に刻み込むようにゆっくり弾くのがコツ。
503ギコ踏んじゃった:2006/04/18(火) 01:12:33 ID:ZHEau144
ピアノ始めようと思います。
とりあえず何から始めたらいいでしょう?
何か良い教本とかはありますか?
504ギコ踏んじゃった:2006/04/18(火) 01:16:26 ID:kbGzkewC
なにからはじめた方がイイとか、

型にはまることなく、

一ヶ月で、

ど素人でも、

好きな曲が弾ける方法があるとしたら・・・


知りたいですか?
505ギコ踏んじゃった:2006/04/18(火) 01:21:00 ID:ZHEau144
あるのなら知りたいですが、あるんですか?
506ギコ踏んじゃった:2006/04/18(火) 02:22:17 ID:pcC1PJ7J
なぁ知識と技術、どっちを先行した方がいいかな?
507ギコ踏んじゃった:2006/04/18(火) 09:34:06 ID:W5dpZ2mz
>>506
大人なら絶対「知識」
具体的に書くと、コード理論とか少しでもかじっていると
バイエルなどの初級者教本はあっというまに初見で弾けるようになる。
508ギコ踏んじゃった:2006/04/18(火) 09:43:43 ID:CsTDO9E3
>>506
同時進行が良いかな。
コード理論とか言うとムズカシそうだけど、
ようするにバイエルは「起立、きをつけ 礼」の和音で動くからとか
そういう事は知ってるほうが知らないよりは譜読みも早いかもね。
509ギコ踏んじゃった:2006/04/18(火) 14:31:55 ID:iuP11Ycb
>>503
おとなのためのピアノ教本1(ドレミ楽譜)
とかいいんじゃないかな
510ギコ踏んじゃった:2006/04/18(火) 23:32:25 ID:LWye6WQh
うちの先生、やたら拍子にうるさいんです。
1234と声に出さないといけないから、弾ける曲もつまずくんです。
これでいいのかなあ?
511ギコ踏んじゃった:2006/04/18(火) 23:40:45 ID:uNsC51m5
ピアノ曲を作ろうと思うんですが
曲を作る時の最低限出来なくちゃいけないことってなんですかね?
一応音符は読めるんですが、頭の中で旋律が奏でられても
譜面を書くこともそれを弾くことも出来なくて・・
512ギコ踏んじゃった:2006/04/19(水) 00:04:24 ID:sIzQPO2e
ピアノです。ピアノ曲なら尚更。
弾けないのに作れるはずありませんよ。
513ギコ踏んじゃった:2006/04/19(水) 00:11:20 ID:r7E4022Q
>>512
やっぱりそうですよね。
今高校2年生なんですが、あるピアノ曲にすごく感動して
ピアノにすごく興味を持ちました。
明日ピアノ教室に見学に行ってみますね。
514ギコ踏んじゃった:2006/04/19(水) 00:21:22 ID:3nfnxJ/t
ピアノ習い始めて1年、発表会の曲を考え中。サティのジムノペディ第1番、バッハのプレリュード、ベートーベンのエコセーズ、どれもまだすんなり弾けないけど。
515ギコ踏んじゃった:2006/04/19(水) 00:43:09 ID:VcQiT/7S
クラシック理論とジャズ理論はよくきくのですが・・・
ポップス理論ってあるんですか?
516ギコ踏んじゃった:2006/04/19(水) 00:48:12 ID:BEai+VMW
あるよ。大阪芸大とかで講義あるらしい。
517ギコ踏んじゃった:2006/04/19(水) 00:56:00 ID:VcQiT/7S
あるんですね。
レス有難うございました。
518ギコ踏んじゃった:2006/04/19(水) 00:58:07 ID:gx4yG14s
こっちのスレを読めば多少雰囲気が分かるかも。
【作曲】お気に入りのコード進行教えて!!
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/compose/1134930927/
既に知ってたら御免
519ギコ踏んじゃった:2006/04/19(水) 01:07:35 ID:D4ta+BDW
音楽にほぼ無知だが
今日電子ピアノを注文してしまった俺が来ましたよ
520ギコ踏んじゃった:2006/04/19(水) 01:12:46 ID:Fs0zEIRl
なんで買う機になったの?
521ギコ踏んじゃった:2006/04/19(水) 07:31:13 ID:ATqB3WRo
>>519
おまいは俺か。
とりあえず、黄色い楽典かってきたよ。
522ギコ踏んじゃった:2006/04/19(水) 12:50:04 ID:BEai+VMW
>>510
自分では気付かないでブレてるんじゃないかい?
523ギコ踏んじゃった:2006/04/19(水) 13:20:14 ID:HcNMgptl
ごめんなさい、質問させてください。

18歳、女
バイトをはじめたら、自分で稼いだお金でピアノ教室に通いたいと思っています。
ヤマハとかカワイとか、色々ありますが、何処がいいんでしょう?
どこでもいいものなんですか?
ここが良いよ、っていうのがあれば教えてください。
524ギコ踏んじゃった:2006/04/19(水) 15:58:22 ID:YVFR5lwp
>>523
個人的には、個人のピアノ教室をお勧めするけど。
体験レッスンをいくつか通って自分とウマが合うところに決める。
525ギコ踏んじゃった:2006/04/19(水) 16:27:17 ID:HcNMgptl
>>524
お返事ありがとう御座います。
自分でも色々調べて、体験レッスンなどにも参加して探してみたいと思います。

場所によって、レッスン料は違うと思いますが、
個人のピアノ教室は、やっぱりヤマハとかより高いんでしょうか?
526ギコ踏んじゃった:2006/04/19(水) 16:41:55 ID:6K/rgII5
>>525
逆。
ヤマハのほうが高い。
527ギコ踏んじゃった:2006/04/19(水) 16:53:54 ID:HcNMgptl
>>526
なるほど…、そうだったんですね!
今、住んでいるところの近くで、個人レッスンをしているところがないか、探してみることにします!
528ギコ踏んじゃった:2006/04/19(水) 18:31:56 ID:/lOpCt4z
>>525
カリキュラムというかテキストとかも柔軟に対応してくれるのは
個人レッスンだよ。レッスン日も柔軟に決められる。
チケット制のところもあるし。いい先生見つかるといいね。
529ギコ踏んじゃった:2006/04/19(水) 20:19:30 ID:VcQiT/7S
>>527
iタウンページとか、ピティナとかで探すといいよ♪

>>518
リンク拝見しました。ありがとう。
530ギコ踏んじゃった:2006/04/19(水) 21:16:40 ID:HcNMgptl
>>528
ありがとうございます!
頑張って探してみますね^^

>>529
なるほど…、ありがとうございます!
利用してみたいと思います^^
531ギコ踏んじゃった:2006/04/20(木) 01:37:41 ID:M72TrZit
予習復習するモチベーションが下がる時が多々ある。最近・・・
532がぶりえる@とりっぷなし:2006/04/20(木) 04:04:39 ID:RbZ7Lihh
そんなの生きてたらふつーだろ
533ギコ踏んじゃった:2006/04/20(木) 04:12:46 ID:M72TrZit
そーだな・・・ありがとよん
534ギコ踏んじゃった:2006/04/20(木) 04:55:03 ID:o0dnW3RE
>>520
弾いてみたいから
弾いてみたい曲があるから
>>521
俺はおまいか
今日辺り届きそうだから俺も大人のためのピアノ教本?を買いに行くかな
535ギコ踏んじゃった:2006/04/20(木) 18:59:58 ID:0k5Ew9u6
MIDIを譜面にするソフト知ってる人いませんか?
お願いします。
536ギコ踏んじゃった:2006/04/20(木) 23:34:24 ID:M72TrZit
>>535
有名な楽譜ソフト、しかし値段が高い:
スコアグラファー
フィナーレ
ナイチンゲール

個人的には価格が安いXG Works STあたりがオススメ。
フリーで汚くてもよければMusic Studio Standard。
537ギコ踏んじゃった:2006/04/21(金) 00:30:28 ID:sO/+plm4
質問ですが、ヘ短調の和声的音階と、旋律的音階ってどうなるのでしょうか?

初歩的な質問で申し訳ありません。
538ギコ踏んじゃった:2006/04/21(金) 01:48:21 ID:fMA1Usrn
ヘ短調和声 ファ ソ ラ♭ シ♭ ド レ♭ ミ* ファ
ヘ短調旋律 ファ ソ ラ♭ シ♭ ド レ* ミ* ファ (昇り)
      ファ ミ♭ レ♭ ド シ♭ ラ♭ ソ ファ (下り)

*:ナチュラルの代わり。
539ギコ踏んじゃった:2006/04/21(金) 02:48:22 ID:MPfGb6hO
以前矢野顕子さんがテレビに出てたとき、共演者の声のキーに合わせて
その場で自由自在に移調して弾いてたのですが、うまくなればそのぐらい
のことは平気でできるようになるのでしょうか?
ああいうのは頭の中に楽譜が入っていて、瞬時に移調した楽譜を脳内で
読みながら弾いているのですか?
540ギコ踏んじゃった:2006/04/21(金) 06:37:26 ID:FAhoe2qp
簡単な曲ならピアノ経験者はどうにかできるのでは

難しいのは出来ねーなー
541ギコ踏んじゃった:2006/04/21(金) 08:51:27 ID:8pCL7LVl
>>539
人によるけど
よくあるパターンの続く伴奏で知ってる曲ならわりに簡単に移調しても合わせられる。
知らない曲で結構難しくてしかも初見で弾いてるのに、移調してはちょっと‥。
必死で練習してやっとできるレベルの伴奏は
改めて練習しないとその場で移調は不可能(シューベルトやフォーレ歌曲とか)

でも、上手い人は"適当に”合わせる技術もある。
歌の邪魔せず、援助できるなら、全然譜面通りじゃなくてもいいわけだから。
542ギコ踏んじゃった:2006/04/21(金) 11:25:12 ID:XBKMrbGL
矢野顕子は移調とか初見とかについては天才的と聞いたことがあるような。
543ギコ踏んじゃった:2006/04/21(金) 21:55:42 ID:47qufxDg
超初心者が必死で練習してる曲を、プロは初見で弾けるんだよなあ。
544ギコ踏んじゃった:2006/04/22(土) 00:46:55 ID:eUkePKLY
>>536
ありがとうございます!
545ギコ踏んじゃった:2006/04/22(土) 00:53:38 ID:GrRek8gu
Bill Evansが弾きたい。
何から練習すればいいですか?
バイエルとかつまんないのは嫌です。
546がぶりえる@とりっぷなし:2006/04/22(土) 01:00:53 ID:cc9nuD6l
んじゃこーどおぼえて
ゆびが動くよーにはの最初くらいはやって
あとは耳こぴでがんばれば
547がぶりえる@とりっぷなし:2006/04/22(土) 01:01:31 ID:cc9nuD6l
はの ×
はのんの
548ギコ踏んじゃった:2006/04/22(土) 01:01:51 ID:UW4PeZAL
プロじゃなくても超初心者の曲なら中級者は初見で弾ける。
上級者になると即興演奏ができる人もいるよ。
549ギコ踏んじゃった:2006/04/22(土) 01:50:30 ID:xL0zOVnm
ヘ音記号からト音記号にかけて繋げてある連符があるけど、こういう場合は右手だけで弾くのが普通ですか?
たとえば、ショパンのワルツ ホ短調の出だしにもありますが。。
550ギコ踏んじゃった:2006/04/22(土) 02:31:59 ID:EyI92tif
>>543
でもそのプロも超初心者だった時期がある。
幼少の頃だけど、、、。
551ギコ踏んじゃった:2006/04/22(土) 06:11:32 ID:8qpAJ33N
シニアになってピアノを始めようと思います。
クラシックギターの経験が4年ほど、自宅はマンションなので音量の調節が効く電子ピアノを選択するつもり。
鍵盤のランプが点いて曲が演奏できる機能は必要でしょうか?
サティが弾けるようになればな。
552ギコ踏んじゃった:2006/04/22(土) 06:32:51 ID:2Mb7Fy4D
>>551
自動伴奏やデモ曲演奏機能のことですか?
独学なら自動伴奏あったほうが心強いと思いますが、
習いに行くのであれば何も付いてない安いやつで十分です。

Korg SP-250
Yamaha P-70
など・・・値引き交渉すれば実質6万円くらいです。
553551:2006/04/22(土) 07:18:10 ID:8qpAJ33N
1年くらいは習うつもりでいます。
鍵盤のランプはいらないと判断。
音ですが、ステレオに接続してステレオから音を出すことはできるのでしょうか?
554ギコ踏んじゃった:2006/04/22(土) 08:33:54 ID:bRo4Nkyx
楽器やってるのにわからないのかな?
1年で弾ける訳ないでしょ。
1年習って後は独学?
きっちり基礎の基礎の基礎やっても1年じゃバイエル卒業程度だよ。
せめて3年は習いに行ったらいい。
サティの有名な曲2曲しか弾かないのであれば
1曲マスターコースに行けば?何もみにつかないけど。
ギターが4年?ま、そこそこ弾ける様になって来て勘違いする時期だね。
ギターもピアノも最低限で良ければいいけど、まだギターも
人前で弾ける程じゃないでしょう。
両方練習する暇が相当あるんでなければ、ギターだけに集中したら?
どっちもモノにならなくて時間の無駄になるよ。
俺は管20年ちょっとやって一応プロだが、ピアノは半年。
555ギコ踏んじゃった:2006/04/22(土) 09:57:54 ID:fWwHewDb
>>553
出来ますよ。
>>554
馬鹿じゃねーか?オマエ
556ギコ踏んじゃった:2006/04/22(土) 10:31:41 ID:AfMOwNZL
>>554
前半だけ同意だが、いちいち一言多い。
後半の文は妄想になってる
557ギコ踏んじゃった:2006/04/22(土) 11:45:23 ID:Pok3HWxA
>>555>>556
そんな奴相手にしないほうが…
>>549
どちらともいえない。左右の組み合わせを工夫すると弾き易くなる事がある。

558ギコ踏んじゃった:2006/04/22(土) 11:54:26 ID:oFEDktqt
>>549
基本的な常識はあるが、それ以上は曲によって弾く人によって違う。
スーパーピアノレッスン見てる? ぜひ見てください。
プロかと思うような生徒が「そこを両手でとらず右だけでとって」とか言われてる。
559ギコ踏んじゃった:2006/04/22(土) 13:17:25 ID:EyI92tif
>>554
癪に障るような言い方しかできない奴だな。
超初心者板で語る語るw。
ウンチク垂れるなら上級者板でやってこいよ。
しかも相手はシニアの趣味だっつー目的を知って
このアドバイスw。バカじゃねぇの?
560ギコ踏んじゃった:2006/04/22(土) 15:28:01 ID:GrRek8gu
>>546
コード理論は履修済みですが、指が動かないです。
薬指が独立して動くためにはどんな練習が有効ですか?
561ギコ踏んじゃった:2006/04/22(土) 16:36:06 ID:qps0Y30X
>>560
普段からアホみたいに薬指を動かしてたらよく動くようになります。
個人的には、熊手みたいに軽く指をまげて動かすのがおすすめです。
562ギコ踏んじゃった:2006/04/22(土) 18:01:00 ID:691J5EDQ
私も楽器20年以上やってるけど、554みたいにはなから否定はしないですね。
楽器やれば簡単に演奏できる様にならないのは誰でも分かるし。
ピアノをやればギターにとってプラスになると考えます、私なら。
ギターをやってる事で、ピアノにもプラスになるだろうし。
普通に始めるより、楽譜が読めるとか、指が動くとか。コードも分かるだろうし。
うらやましい位です。
まあ、あちこち中途半端にしない方が良いって言うのは分かるかな。
練習時間とか考えてみると、両立させるのは難しいですよね。
ただ、わかった上でピアノをやりたいんだろうし、4年ギターやってみて
ピアノに転向してみたいのかもしれないし、その辺りもわからないのに
否定するのは理解できません。
それから、554をただ叩いてる人はどう考えてるの?
ただ叩いてるから自演に見えて仕方がないです。
563ギコ踏んじゃった:2006/04/22(土) 20:06:49 ID:rtmnjUFN
質問者は許可を求めてるわけでも、並行学習が可能かどうかを訊ねてるわけでもないし
単に機材について相談してるだけ。

そもそも否定もヘチマもない。大きなお世話以前にずれまくり。
一体何をしたいのかさっぱりわからん上に

文章が不快極まりない、意味不明に偉そうだし。

だから馬鹿って言われてるだけだと思うんですがね?

まあ自演と思いたければ、そう信じたい理由があるなら
そうすればいいんじゃないでしょうか?
564ギコ踏んじゃった:2006/04/22(土) 21:19:49 ID:qps0Y30X
しかし、>>554は不思議な文章だな。
ピアノ歴半年の人間がバイエル卒業に1年とか、せめて3年はとか書いてる。
しかも、ギター経験はなし・・・わけわかんね。
565ギコ踏んじゃった:2006/04/22(土) 21:23:11 ID:p8K6jDKK
なんでこれが自演に見えるのか、漏れは>>562の頭が理解できん
566ギコ踏んじゃった:2006/04/22(土) 22:18:40 ID:Zysv4tLt
どうでも良い事に皆さん必死で、端から見てて変に思うんだが。
大体、光ナビの良し悪しなんかスレ違いじゃん。
基地外カシオスレで聞いて来いや。
光ナビ付きキーボード持ってるが、あれはゲームだな。
昔流行ったビーマニみたいなもんだわ。なかなか面白いぞ?
内蔵曲しか弾かないならいいんじゃね?
初心者なら運指の練習にはなるかもな。こんな動きがあるんだな、位だが。
567ギコ踏んじゃった:2006/04/22(土) 22:39:23 ID:bXnG3YzE
手が小さくて8度がやっと。
しかも薬指が第二関節から外側に曲がる癖があって
8度つかもうとするとその間の黒鍵も押してしまう。
かなしい。
568ギコ踏んじゃった:2006/04/22(土) 22:45:37 ID:oFEDktqt
>>567
あのね、練習してるうちに広がってきて黒鍵を押さなくなるの。
569ギコ踏んじゃった:2006/04/23(日) 11:57:46 ID:ocJs4YhR
耳コピできないので、諦めてwav(またはmp3など)⇒midiに変換して、楽譜を入手したいです。
wav(mp3)から直接に楽譜表示でるものか、wav(mp3)を大体正確にmidiに変換できるソフト探してます。
できればフリーソフトがいいのですが、フリーでないのならシェアウェア教えてください。
フリーソフトでいいのがあればお願いします。
570ギコ踏んじゃった:2006/04/23(日) 12:02:26 ID:85xweQtg
M→Wならあるけど、逆は無い。
あるならカラオケM作成業者は必要なくなる。
鼻唄入力ソフトもあるが、あくまで補助的なもの。
打ち込んだ方が早い。
571ギコ踏んじゃった:2006/04/23(日) 12:49:22 ID:Z9ms4UXw
>>569
耳コピ補助程度なら使えるのはあるけど、

どれも倍音とか反響音まで拾ってしまうので、
そのまま楽譜みたいに扱えるような代物は無いと思う。

それで良ければ
「FviewD」とか「採譜の達人」

でぐぐってみたら。

572ギコ踏んじゃった:2006/04/23(日) 13:00:32 ID:ocJs4YhR
やはり、正確にできるものはないんですね・・・
質問する前に、採譜の達人でやってみたんですが、とても聴けるレベルじゃなかったです。
メロディはゴチャゴチャですが、音大体合ってると少しずつ試していけばいけると思うのですが、時間が・・・
とりあえず、FviewDってのも試して見ます。
>>570,571ありがとうございました。
573560:2006/04/23(日) 13:05:07 ID:VOdZ08w3
>>561
どもです。
キーボード打っていても薬指はなかなか動きません。
中指と連動してしまうんですよね。
やっぱ実際に弾くしかないか。
574ギコ踏んじゃった:2006/04/23(日) 13:56:54 ID:kFjZj1xO
初心者です。今んとこ家にあったハノンとルモアーヌやってるんですが
ほかにも同時にやったほうがいい教本ありますか?
バイエルとか定番みたいですが。
575ギコ踏んじゃった:2006/04/23(日) 16:49:02 ID:dTF3S21y
31歳にして始めました。
レッスンはヤマハの”大人のピアノ”コース
まったく初心者のもんで・・・楽器買うのも躊躇してましたがとうとう買いました!
楽器はカシオのPX-700です。
音だしてやりたいけど、下手な音聞かれると恥ずかしいので昼もヘッドホンしてます^^
576ギコ踏んじゃった:2006/04/23(日) 17:54:16 ID:zt2iFiy0
その気持ちわかるぞ(゜▽゜)
俺も始めた頃はいつもヘッドホンしてたな。
その内音を出して練習できるようにガンガレ!!!!
577ギコ踏んじゃった:2006/04/23(日) 20:03:18 ID:gFnzp34S
>>575
お仲間です。自分もヤマハで個人レッスンしてる32歳。もう1年半たちました。
楽器はp-120。
最近、ハノン効果で、手のひらの一部分が腫れてきたみたいに肉が盛り上がって、
筋肉がついた。毎日の積み重ねはすごい。
578551:2006/04/23(日) 21:36:37 ID:4uXzwgzk
>>555
回答ありがとうございます。
スーパーピアノレッスン見たことあります。
シニアになってから始めるのであのレベルになるなんて別世界で、なんでもそうですけど深いもんだなと言う印象。
1年間で基本を教えてもらって後は独学のつもりですが、先のことはわからない。
少なくとも一年間でサティを弾けるようになるなんて考えてもいなく、3年か5年か10年か???
ギター4年と書いたのはある程度楽譜は読めるようになっているので、鍵盤のランプが点く機能がいらないかなと思ったので確認してみたかった。
579ギコ踏んじゃった:2006/04/23(日) 21:59:30 ID:dTF3S21y
>>576,577

レスありがとう!只今、河は呼んでいるを練習中^^
580574:2006/04/23(日) 22:12:14 ID:kFjZj1xO
初めて1ヶ月ほどです。書くの忘れてました。
581ギコ踏んじゃった:2006/04/23(日) 23:03:11 ID:RJLH75vq
>>580
● ピアノ教則本 どれがオススメ? ●
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/piano/1118114551/
582574:2006/04/23(日) 23:48:29 ID:kFjZj1xO
ええーそんな細かく分かれてるのか
超初心者だからこのスレで聞いたんだけど・・・
まあ、そっち行ってみます。
583ギコ踏んじゃった:2006/04/24(月) 00:39:27 ID:jz/8/QG2
独学の人は練習曲のお手本とかはどうしてますか?
584ギコ踏んじゃった:2006/04/24(月) 00:53:28 ID:rVV1YgEh
ピアノの教室には行ってないので楽譜の中の記号(指示?)の意味が分かりません。
音符の上に「〜」のような波があったり、∽という文字があったりしてその意味が分からずに弾けません。
初心者レベルの本になるとここまでは書かれてないものが多いです。
楽譜の中にあるあらゆる記号を解説してある本をおしえて下さい。
585ギコ踏んじゃった:2006/04/24(月) 02:01:46 ID:SebADe2J
>>584
自分で調べる努力をしろと言いたい。甘えるな。
586ギコ踏んじゃった:2006/04/24(月) 04:12:27 ID:oWLzUqb/
とりあえずBill Evansの「枯葉」を弾いてみようと
楽譜用意したんだが、A4二枚じゃないか
なんでこれであれだけ長い曲が弾けるんだ?
587ギコ踏んじゃった:2006/04/24(月) 06:07:34 ID:wn6zgkRo
>>584 
音楽の友社 楽典 ― 理論と実習
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4276100003/qid=1145826363/sr=1-3/ref=sr_1_10_3/249-8870209-7043535
音大生なら必ず持ってる一冊
588ギコ踏んじゃった:2006/04/24(月) 23:48:10 ID:MgFYQXm8
思い出パートIIが難しい・・・
589ギコ踏んじゃった:2006/04/25(火) 11:45:07 ID:kNeBt26+
最近練習を始めた者です。
グランドピアノに後付けでサイレント機能を付けたいと思っているのですが、
購入したお店に相談したところ、
日本製 \290,000税込
韓国製 \280,000税込 
※消音ユニット本体・作業費・出張費すべて込み
とのことでした。
もっと安く後付けできるところをご存じの方いらしたら、
是非教えていただきたいです。
590ギコ踏んじゃった:2006/04/25(火) 11:48:27 ID:94ep6QYi
>>589
アコピスレで聞いたら?
そんなのつけるより夜間練習用に
デジピ買った方が安いとは思うけど。
防音考えないでグランド買ったの?
591ギコ踏んじゃった:2006/04/25(火) 17:30:15 ID:qA3CCzkE
モーツァルトのトルコ行進曲の中盤で
ド#レド#シ・・・というところと、スケールを速く弾くところが上手く弾けません
指替えとか手首をひねるようにすると弾きやすいのですが、
素早く平行移動した方がいいんですかね?
592ギコ踏んじゃった:2006/04/26(水) 01:40:39 ID:3mTCNHhE
超初心者でそこでつまづくということは、トルコ行進曲は弾けません。
諦めてください。


・・・とか書くと顰蹙を買うんだろうな。
593ギコ踏んじゃった:2006/04/26(水) 01:54:12 ID:4tDWZO8e
もう少し簡単な曲でテクを磨いてから挑戦しよう!
がんがれ〜


って書くとカドが立たない
594ギコ踏んじゃった:2006/04/26(水) 13:28:54 ID:pum4kAGu
そういう速い部分をゆっくりにして練習するのが当たり前と思うんだが、
CDで聴いたテンポ以外で弾いてはいけないとか思い込んでるヤツもいるような。
595ギコ踏んじゃった:2006/04/26(水) 16:18:16 ID:qNqi+MB1
>>591
>>594と同意見です。
まずはゆっくり。慣れたら少しずつテンポを上げて練習しました(私は)
あと、適当だった指使いもちゃんと楽譜どおりに直したら簡単に弾けましたよ
596ギコ踏んじゃった:2006/04/26(水) 17:10:54 ID:5BuiApX/
20歳くらいからピアノ始めてリストの愛の夢とかラカンパネラを演奏できるようになります?
597ギコ踏んじゃった:2006/04/26(水) 17:16:53 ID:/9i4KRW6
>>596
ちゃんと練習すれば余裕です。
598ギコ踏んじゃった:2006/04/26(水) 17:21:07 ID:xmIMxu8k
そんなもん努力と才能次第
つーかその手の質問は1のテンプレに入れとけよ


・・・とか書くと顰蹙を買うんだろうな。




599ギコ踏んじゃった:2006/04/26(水) 19:56:47 ID:P4EWcZNh
タイタニックのテーマ曲のmy heart will go onの原曲はどの楽譜でしょうか??
600ギコ踏んじゃった:2006/04/26(水) 20:24:26 ID:PGPTtKPW
ロンドン橋が難しい・・・
601ギコ踏んじゃった:2006/04/27(木) 18:01:52 ID:qv/TZHt2
原曲で中級者がするような曲って何がありますか?
602ギコ踏んじゃった:2006/04/27(木) 18:06:29 ID:qv/TZHt2
すみません間違えました
603ギコ踏んじゃった:2006/04/28(金) 14:36:00 ID:etzzkR4O
小指が細くて短く薬指の関節よりも短いのですが普通にピアノ弾けるようになりますか?
趣味としてのレベルを考えていますが、途中で小指が原因で断念するのもいやなのですが。
604ギコ踏んじゃった:2006/04/28(金) 15:39:30 ID:MguanRoQ
お邪魔します、私はキャバ嬢なのですが、上客の方が趣味はピアノを弾くことで良く楽譜だか譜面だかを買って新しい曲を弾くと言ってました
もうすぐそのお客さんの誕生日なので私が選んだ譜面?楽譜?をプレゼントしたいのですが、何処で売ってる物でしょうか?
横浜そごう、高島屋とかで売ってる物でしょうか?ものすごく無知なもので、すいません教えて貰えますか?よろしくお願いします
板を回り回って此処に辿り着きました宜しくです
605ギコ踏んじゃった:2006/04/28(金) 15:46:59 ID:G8CYgjkO
>>603
普通にピアノ弾ける。
私も薬指関節より短く、おまけに薬指側に湾曲してる、
たしかに有利ではないが、それが原因で断念はありえん。
606ギコ踏んじゃった:2006/04/28(金) 17:21:28 ID:e1bmG0ZS
>>604
デパートで楽譜は買ったことが無いけどあると思うよ。
楽譜と言っても、比較的簡単なポピュラーからクラシックまで
色々とあるから、それに合わせて楽器売り場やCD売り場あたりかな。
クラシック輸入楽譜なども考慮するのなら、都内なら銀座ヤマハか
山野あたり行けばいいかと。
書店などで扱っている場合もあるよ。
607ギコ踏んじゃった:2006/04/28(金) 17:28:40 ID:7rl9IxAO
そんな回り回らんでもいいと思うが。
608ギコ踏んじゃった:2006/04/28(金) 17:58:24 ID:ZRa0U8Sw
>>604
ヤマハとかカワイ等の楽器店、
大きな書店でも楽譜が手に入りますよ。
クラシックからジャズ、ポップスまでたくさん楽譜があるから、
お客さんの好きなジャンルを知らないと大変かもしれないけど、
迷ってしまったら自分が弾いて欲しい曲でもいいかもね。
609ギコ踏んじゃった:2006/04/28(金) 23:39:26 ID:Trhue0ye
>>604
釣りだよな?
楽譜もらっても絶対うれしくないと思うぞ。少なくとも俺は腹を立てる。
弾きたい曲なら自分で買うし、自分で買わない曲ならもらってもうれしくない。
(直筆ウン千万とかならもらって嬉しいがw)
610ギコ踏んじゃった:2006/04/29(土) 00:06:51 ID:oIF10Ahy
釣りは釣りなんだが、わざわざキャバ嬢を装ってまでする質問じゃないよなーと思う。
611ギコ踏んじゃった:2006/04/29(土) 06:04:48 ID:svOCp0Cx
キャバ嬢って臭いからな
肉便器氏ね
612ギコ踏んじゃった:2006/04/29(土) 09:32:05 ID:LXpvXz1F
この前のちびまるこちゃんで、たまちゃんが断念しそうになってた曲は何の曲かわかりますでしょうか?
613ギコ踏んじゃった:2006/04/29(土) 11:39:20 ID:gyFhLf8s
スペイン舞曲
614ギコ踏んじゃった:2006/04/29(土) 12:01:25 ID:VW7ILgsv
ピアノを始めてから右の中指の関節の付け根が、
時々、動かした時にいずいような痛いようなかんじになります。
これは、腱鞘炎なのでしょうか?
ただ、ピアノを弾いてるときに痛くはありません。
615ギコ踏んじゃった:2006/04/29(土) 13:22:48 ID:s/wXCOR7
アルペジオ部分がどうしてもリズムが悪くて、ぎこちなく、
速く弾いたりできないんだけど、
コツって無いの?
616がぶりえる@とりっぷなし:2006/04/29(土) 14:01:22 ID:XD7cKkrF
こつなんてない
基本練習あるのみ
いきなり速く弾けるとおもうな
さいしょはりずむを的確にゆっくりれんしゅうせねばならない
617ギコ踏んじゃった:2006/04/29(土) 14:10:59 ID:w6cfmIZd
別にアルペジオに限った話じゃないけど
ゆっくり、リラックスして、指先の感覚を意識して
弱音で最小労力を探求するみたいな感じでやってれば

その内指先の感覚が覚醒してくる

スピードより強弱を意識して練習した方がいい

トリルなんかでも、ゆっくり一定スピードで
ただし音の強弱を変えながらやってみると
感じつかむのが早い気がする

618一般論:2006/04/29(土) 14:15:14 ID:w6cfmIZd
鍵盤を押し下げるという見た目単純な動作だけど

実際は、その人の生活史、体の使い方の癖なんかで
色んなやり方が有り得る

色んなやり方を「楽で気持ちいいか」を指標にして試行錯誤するべきで
あんまり鍛えるとか考えない方がいいと思う

で、個人的にはそういうやり方が見つかるまではフォルテシモとかは
無理して出そうとしない方がいいと思う
619ギコ踏んじゃった:2006/05/03(水) 17:01:07 ID:D0RIgK8t
http://www.pianothemes.com/ff8.html

ここのBlamb Gardenが初心者には最適だとおもた

早いとこもあるし左手のリズムも頭こんがらがるけどなかなか
鍛えられると思う

by初心者
620ギコ踏んじゃった:2006/05/03(水) 23:12:14 ID:P42Ba68s
>619
ここ気に入りました。
ありがとう。
621615:2006/05/04(木) 00:20:02 ID:toL1oiEj
力抜いて音を鳴らさない程度でタッチしてみると
弾けそうな感じで指が動くんだけど、
実際鳴らしてみると、リズムはばらばら
音もばらばら…。
もうちょっと、基本から練習してみよっかな。
622ギコ踏んじゃった:2006/05/04(木) 00:27:26 ID:tR2076c7
>>620
ゲームの音楽っていいよね、俺もそこお気に入り

http://sweety.jp/nmsht/

このHPからいろんなとこ行けるんでお気に入りに入れておくと
いいかも
623620:2006/05/04(木) 11:20:50 ID:KDEu1P/S
ありがとう
お気に入りにいれました。
624ギコ踏んじゃった:2006/05/04(木) 13:23:11 ID:pFu4UH6i
>>619
いいね。
俺も練習して演奏しよう
625ギコ踏んじゃった:2006/05/04(木) 22:25:09 ID:6/QYNIZq
ピアノ全く触ったこともない者ですが「明日に架ける橋」を弾けるようになりたいです。
何年くらいかかりますか?
626ギコ踏んじゃった:2006/05/04(木) 22:46:06 ID:IHU2gkA9
いろいろなアレンジがあるからね。
簡単なアレンジのを探せば練習次第で数ヶ月で弾けるように
なることも可能。
すごい本格的なアレンジのを弾きたいのであれば
何年もかかるかも。
でもやる気さえあってその曲をどうしても弾きたいって気持ちが
あれば半年とか一年でも不可能じゃないかも。
まずは大きな本屋の楽譜コーナーとか楽器店とかに行って
楽譜を探してみることですね。
最初は簡単なアレンジのから始めてどうしても本格的なのが
弾きたいと思ったらその後に楽譜探してそれを目標にがんばればいいかも!
627がぶりえる@とりっぷなし:2006/05/04(木) 23:14:35 ID:FGyI4T5P
かもかもばっかり
628ギコ踏んじゃった:2006/05/04(木) 23:24:08 ID:hziDCXGX
ちんちんかもかも
629がぶりえる@とりっぷなし:2006/05/04(木) 23:28:24 ID:FGyI4T5P
あ それいおーとおもってたに
630ギコ踏んじゃった:2006/05/04(木) 23:38:04 ID:M/DBKRL6
がぶちゃん おんなだろ
631がぶりえる@とりっぷなし:2006/05/04(木) 23:38:23 ID:FGyI4T5P
うん
632ギコ踏んじゃった:2006/05/05(金) 00:47:19 ID:s7/R8ya1
せくはら つーほー
633ギコ踏んじゃった:2006/05/05(金) 12:06:14 ID:h58S5sJu
昨年から社会に出て、仕事仕事の毎日で土日グッタリの繰り返し
何だか時間がもったいない気がして、週1〜2で何か習い事をしようかなと。
音楽に全く縁のない23年間を送ってきたオスなんですけど、
この年からピアノ始めるのっておかしくないですかね?
634ギコ踏んじゃった:2006/05/05(金) 12:41:59 ID:VbTqIUm6
パソコンのキーボードはブラインドタッチができますが、
ピアノも、同じようにうまくなれますでしょうか?
635ギコ踏んじゃった:2006/05/05(金) 13:17:21 ID:hYeEEmvm
>633
おかしくないよ。この板にはそゆ人いっぱいいる。

>634
ブラインドタッチの習得よりうんと時間かかるよ。
つか、ぜんぜん違うモノなので、一度やってみるよろし。
636ギコ踏んじゃった:2006/05/05(金) 14:29:08 ID:h58S5sJu
>>635
ありがとうございます。
近く始めてみようと思います。
637ギコ踏んじゃった:2006/05/05(金) 14:56:01 ID:VbTqIUm6
>>635
7年前に購入した、鍵盤が光るキーボード引っ張り出してきました。
さて・・・とりあえず、何から始めようかな。
638ギコ踏んじゃった:2006/05/05(金) 15:42:37 ID:VbTqIUm6
子供のバイエル 上と下 を購入してきました。
始めのほうは、曲がないからつまらないですね。
639ギコ踏んじゃった:2006/05/05(金) 18:36:17 ID:0EXfuXdx
>>635
キーボードになれるとピアノの鍵盤が重く感じて
キーボードと同じ感覚で弾くとひけない場合が多いので注意ね。

つまらなくても基礎をやらないと指が動かないので
子供のバイエルと他に簡単な曲集を併用するのがいいよ
640ギコ踏んじゃった:2006/05/05(金) 18:52:40 ID:65oi8hba
ブルグミュラーのアラベスクの左手のソラシラソとなるところが
かなりぎこちないんですが
どうしたら早く弾けるようになりますか?
ハノンも併用してますが何番を主にやればいいとかあれば
教えてください。
641ギコ踏んじゃった:2006/05/06(土) 00:42:45 ID:jYYFp1/H
>>640 あそこは慣れるまで難しいですよね。僕の考えですが、ハノンは基本的な俊敏さ、
強靭さを養うために適度に繰り返せばいいと思います。
「変拍子練習法」はどうでしょう。ハノンの巻頭に「リズムを変えた練習法」というのが
書いてあるはずです。それを「アラベスク」の例のパッセージに使ってみるといいと思います。
まずスキップ、次に逆スキップ・・・と様々にリズムを変えてやると、指が安定してきますよ。
この練習法はありとあらゆるパッセージに応用できます。・・・こんなもんでしょうかw
642ギコ踏んじゃった:2006/05/06(土) 01:03:20 ID:PaZmrfIk
ソラシラソよりラシドレミのほうが弾きにくい
早く弾くためには指をまるくして爪で弾いてしまう。
643ギコ踏んじゃった:2006/05/06(土) 08:35:56 ID:tg+dRR1M
>>638
確かにそればかりじゃ飽きてくるから、何か曲集も一緒にやるといいよ。
いきなり難曲やろうとしても挫折するけど、簡単アレンジ曲でも弾けると嬉しいし。
頑張って^^
644640:2006/05/07(日) 00:57:31 ID:juvlj2XD
>>641,642
ありがとうございます。
練習法試してみます。ダメダメな左手なので時間がかかりそうですが。
645ギコ踏んじゃった:2006/05/07(日) 13:30:49 ID:WHHeQM6h
電子ピアノを購入。
この年からピアノを始めるのは無謀かな、と思ったがとりあえず練習。。
だけど本当の初心者の練習って何から始めるべき?
646ギコ踏んじゃった:2006/05/07(日) 14:13:20 ID:lBVTv1cG
>>645 楽譜は読めますか? 読めないなら先生についてやったほうがいいと思います。
最近は大人向けのピアノ教室が多いみたいですし。
647ギコ踏んじゃった:2006/05/07(日) 14:19:28 ID:gtoXaIlx
右手で大きな音を出そうとすると、左手もつられて大きな音になってしまいます。
648ギコ踏んじゃった:2006/05/07(日) 14:39:51 ID:AFF54i7Z
みなさん何曲くらい暗譜してますか?
私は憶えた曲は忘れるともったいないから憶えた順に毎日弾く。
ってずっとやってたら、いつのまにかそれだけで30分以上かかるようになってしまい
限りある練習時間がもったいなくなって来ました。
649ギコ踏んじゃった:2006/05/07(日) 14:52:31 ID:lBVTv1cG
>>647 少し進んだらバッハなどのバロックがオススメです。簡単な舞曲でも練習すると左右の手
が別の生き物になってくれます。

>>648 あんまり暗譜にはこだわらない方がいいと思います。どうしてもそれを抑えるのに精一杯で
結果的にレパートリーが狭くなりますから。
650ギコ踏んじゃった:2006/05/07(日) 16:16:52 ID:WHHeQM6h
>>646
あまりややこしい楽譜は焦って読めないけれど、一応読めます。
やはり独学でピアノは難しいですかね。
651ギコ踏んじゃった:2006/05/07(日) 16:47:20 ID:g0viCsUB
ピアノがというより

独学はトライアンドエラーが苦にならない人
探究心が旺盛な人
あまり思い詰めない人
他人があんまり気にならない人
頭の柔らかい人

でないと難しいです
652ギコ踏んじゃった:2006/05/07(日) 17:01:20 ID:tXoAMSEc
少なくとも最初の一年くらいは先生について習った方がいいかな
今なら自分の都合のいいときだけレッスンしてもらえる
チケットレッスンとかもあるし。
653646:2006/05/07(日) 17:48:46 ID:lBVTv1cG
>>650 楽譜が読めるなら独学でもいけると思いますが・・・ 僕も(今は)独学なんで。
ただ、一応5年ちょっとの間習ってました。習って得るものも多いですが、独学だからこそ出来る事も多い気がします。
最初の練習ですが・・・自分の好きなものが一番かと思います。
自然と練習する時間も増えますし。僕はゲームの曲集がバイエル代わりでしたw
プロを目指すわけではないようですから、あまり気張らずに進めてみていいと思います。
独学は研究が重要です。本や楽典、掲示板なんかをドンドン利用してみてください。
654ギコ踏んじゃった:2006/05/07(日) 20:15:14 ID:XJwzxte3
大人のピアノ教室通って、はや2年
子供が出来ましたw
655ギコ踏んじゃった:2006/05/07(日) 20:36:00 ID:dwSdtd/c
656ギコ踏んじゃった:2006/05/07(日) 20:53:33 ID:Jz+wswoH
?!
657ギコ踏んじゃった:2006/05/07(日) 21:40:31 ID:aYNntJ0R
教室で?
658ギコ踏んじゃった:2006/05/08(月) 08:02:07 ID:yMVqyLTH
教室の先生と?
659ギコ踏んじゃった:2006/05/08(月) 14:14:40 ID:XpxPHJj6
教室で出産?
660ガブリエル ◆8V8VbpZNCQ :2006/05/08(月) 20:56:39 ID:51FmjbZB
さすが大人のきょうしつは違うな
661ギコ踏んじゃった:2006/05/09(火) 01:06:30 ID:IJFpPrPl
がぶちゃんがかんじつかったの
はじめてみた
662ギコ踏んじゃった:2006/05/09(火) 22:46:46 ID:D+xkqC9c
モチベーション・・・
663ギコ踏んじゃった:2006/05/13(土) 11:44:23 ID:xwqAEz0t
指が硬くて手の甲の方向に反らないのですがこれはハンディキャップになりますか?
手の平の方向は問題ありません。
664ギコ踏んじゃった:2006/05/13(土) 13:17:07 ID:2PkKvZN6
>>663
なぜそれがハンディキャップになるのかがわからん。
ソナチネあたりまでなら有利な手、不利な手なんて無い、
練習すればそれだけ上手に弾ける。
665ギコ踏んじゃった:2006/05/13(土) 22:12:16 ID:VpoegyXE
>>663 うーん 多分大丈夫だと思いますよ。ってか関係ないかとw
「指が硬い」とありますが、指同士の間隔は広がりますか? ハンディにはなりませんが
開いた方が有利ですね。僕自身硬いんで。お風呂で関節を曲げてみたりするといいかも。
666ギコ踏んじゃった:2006/05/14(日) 12:10:45 ID:Ru9rDtWn
ある小学校採用試験を受けようと思うのですが、試験で指定されている
曲を小学校用の教科書で見るとメロディ部分しかのっておらず
コード進行がのっていません。
コードは自分でつくれるほどの知識もなく、楽譜を買うしかないのでしょうか?
667ギコ踏んじゃった:2006/05/14(日) 12:51:34 ID:+UVtLQ+h
メロディ分かってるなら
コードぐらい耳コピ出来るようにならんと苦労するよ
668ギコ踏んじゃった:2006/05/14(日) 14:18:43 ID:z3bXzMKM
トリルを弾く場合、どの指で弾くのが一般的なんでしょうか?
12、23などの隣り合った指なのか、13、24などの一つ離れた指なんでしょうか?
669ギコ踏んじゃった:2006/05/14(日) 15:01:48 ID:7EAZ1tCH
>>668 よりけり、としか言いようがありません。黒鍵+白鍵か、白鍵+白鍵か、でも
違います。弾きやすい指使いが一番です。
670ギコ踏んじゃった:2006/05/14(日) 15:30:41 ID:tra1ht7B
ピアノ習い始めて、童貞捨てましたw
671ギコ踏んじゃった:2006/05/14(日) 15:44:13 ID:WWpGClxn
>>667
耳コピの意味変わっているのかと
672ギコ踏んじゃった:2006/05/14(日) 15:50:08 ID:mk5wfmer
673ギコ踏んじゃった:2006/05/14(日) 17:33:35 ID:f4thnkwQ
>>666
教員用教科書にも載ってない?
674ギコ踏んじゃった:2006/05/16(火) 20:41:38 ID:6V1HRmkU
異なる指で弾く時は音が繋がりますが、同じ指で同じキーを弾くと音がうまく繋がらないです。
どんな感じで弾けばいいですか?
指を上げた時に音が切れてしまう。
675ギコ踏んじゃった:2006/05/16(火) 21:21:19 ID:S0vS/G1u
ほんとに超初心者向けのオススメの書籍ありませんか?
片手でゆっくりのメロディーが弾ける程度です。
676ギコ踏んじゃった:2006/05/16(火) 21:24:30 ID:lNgC4q8F
♭が三つ付いている曲の場合、ミ・ラ・シを黒鍵で弾けばいいのですか?
677ガブリエル ◆8V8VbpZNCQ :2006/05/16(火) 21:52:00 ID:wUeaO9eA
>>674   それは同じ音を弾くときかね?
       だったらふつーゆび番号をかえてあるとおも

>>675     ばいえる

>>676     ひらたくいえばそう
678ギコ踏んじゃった:2006/05/16(火) 22:00:45 ID:lNgC4q8F
>>677ありがとうございます!
679ギコ踏んじゃった:2006/05/16(火) 23:41:03 ID:1Qo+cb3y
>>674
繋がらなくて当然。ペダル使うべし。
680ギコ踏んじゃった:2006/05/17(水) 14:20:59 ID:FqkRcXo0
独学役半年です
そんで今回テンペストの第三楽章を練習しようと思うのですが、どうなんでしょう。
半年でも弾けますかね?
681ギコ踏んじゃった:2006/05/17(水) 14:23:34 ID:UJWdJaHl
>>680
どのレベルまで仕上がったのを「弾ける」と言うのか
独学は自由なので勝手にしてください。
682ギコ踏んじゃった:2006/05/17(水) 14:30:36 ID:FqkRcXo0
>>681
人が聴いても不快にならない程度です。
683ギコ踏んじゃった:2006/05/17(水) 22:44:48 ID:8A1SI4q9
他のところでチラッと見たのですが、バイエルの楽譜は低音部にもト音記号が使われているのであまりよくない、と書いてありました。
実際に見ているのですが60番台ぐらいになるとヘ音記号になりますが、それ以前はト音記号です。
楽譜を読むのに良くないと書かれていましたが実際のところどうなんでしょう。
大人のためのピアノ教本はどうでしょうか。
684ガブリエル ◆8V8VbpZNCQ :2006/05/17(水) 22:56:00 ID:1Ho38pMw
ここでさ
「大人のためのぴあの教本もよくない」
といわれたらどーするのだ
685ギコ踏んじゃった:2006/05/17(水) 23:08:13 ID:8A1SI4q9
「大人のためのぴあの教本」は最初から低音部はヘ音記号なのかという疑問です。
686ギコ踏んじゃった:2006/05/17(水) 23:24:08 ID:OrTvDQJq
>>685
楽譜屋行っていろいろ見たら良いのに。
今時、大譜表が両方ト音部記号なのはバイエルとメトードローズくらいじゃないかねえ(うろ覚え)
687ガブリエル ◆8V8VbpZNCQ :2006/05/17(水) 23:36:14 ID:1Ho38pMw
まったくのさいしょはね
両方ト音記号のほーがいいよ

クラじゃない曲やりたがる輩は
すぐ左がヘ音のやりたがるが
688ギコ踏んじゃった:2006/05/18(木) 00:10:03 ID:ujtJMCVO
まったくピアノを習ったことないサラリーマンなんだけど
趣味を作ろうと思って無料レッスンに試しに行った。
個人レッスンで月6回6000円くらい。一回30分。
音大の四年ピアノ科卒、24、5歳、女。容姿は普通。
無料レッスンの感じと俺の後にレッスンに来た子供に対する態度から
ものすごい優しい人って感じ。
ものすごい習うにはいい感じなんだけど・・・職場と家から遠いorz。
現役のピアニストで優しい先生でものすごいいい感じだったのに距離が・・・。

そこで相談なんだけど、休みの日に早起きして優しい先生に教わったほうがいい?
それとも近くの通いやすいところで探したほうがいい?
教育ママみたいなおばさんにガッツリ教わるとやる気ってなくなるものなの?
働きながら習い事するのに距離とか時間とかまったく考えてなかった。
やっぱ近いとこで足が遠のきにくいところのほうがいいのかな?
689ガブリエル ◆8V8VbpZNCQ :2006/05/18(木) 00:19:01 ID:ci0+SycZ
きれいなせんせいのほう

要はやる気がでるか否かだからな
690ギコ踏んじゃった:2006/05/18(木) 01:46:19 ID:54j4EQSV
>>683
バイエルが悪いとは思わない。
ただでさえ指は動かないのに、そこへ読み慣れないへ音譜を最初から
見せてもどうかという気もする。

>>688
俺も若いキレイな先生をお薦めするが、見かけに騙されてはいけない。
案外餌かもしれない。w
691ギコ踏んじゃった:2006/05/18(木) 02:55:55 ID:6nrRRR/G
そっかあ?
時間のない社会人には通学時間は大きいぞ。毎週のことだしな。遠いと融通も効かない。
それに教育っつーのは経験だから、若いのよりベテランの方がうまい。
悪いことは言わない、ブスの方にしとけ。綺麗なのはこっちに回せ
692ギコ踏んじゃった:2006/05/18(木) 03:26:30 ID:jywbfi67
>>688
やる気のおこる先生のほうが良い。
大人になっての楽器習得は、要はモチベーションが保てるかどうかだから。

>個人レッスンで月6回6000円くらい。一回30分。

安いなぁ・・・うらやましっす。因みに何県?
693ギコ踏んじゃった:2006/05/18(木) 04:13:14 ID:T4BaBn74
>>688
若い綺麗な先生はいいな。俺の先生、おっちゃんだから、マジ羨ましい。
月6回で6000円は激安だよね。
でも、月6回は時間的に無理かな。
694ギコ踏んじゃった:2006/05/18(木) 07:02:47 ID:UY4wll6S
月6回もデート気分を味わえて6000円は安い、キャバクラだったら30分。
695ギコ踏んじゃった:2006/05/18(木) 10:30:50 ID:OIN3FJ12
おっさんにとってピアノのレッスンもキャバクラも同じようなもんだよな
696ギコ踏んじゃった:2006/05/18(木) 10:43:14 ID:Xk8gTENW
ワルツ独特の左手の飛躍がうまくいかないんですけどどうすれば克服できますか?
697ギコ踏んじゃった:2006/05/18(木) 12:04:03 ID:PWWxkF64
>>696
ワルツは伴奏を短く切っても音楽になるから、
跳躍の分、時間に余裕をみて早めに切り上げて弾く。
698ギコ踏んじゃった:2006/05/18(木) 13:33:58 ID:Xk8gTENW
>>697
回答ありがとうございます。
スタッカートでやっていいってことでしょうか?
今はスケーターワルツさえ弾けません。
699ギコ踏んじゃった:2006/05/18(木) 17:52:48 ID:XJz1q8vx
同じ音を指を変えて弾くのが上手くできません
例えば右手で5,4と指を変えるときはどういうふうに弾けばいいでしょうか?
700ギコ踏んじゃった:2006/05/18(木) 18:12:04 ID:pRv8+UiP
>>699
54では難しい。それってオクターブなんかの時のこと?
701ギコ踏んじゃった:2006/05/18(木) 18:22:58 ID:XJz1q8vx
>>700
モーツァルトのトルコ行進曲で
音階を速く弾くところです。確か
ミレド#シラシド#レミファ#ソラ ラソファ#ミ・・・
のところでララを5,4の指番号が当てられていました
素早く弾こうとすると音がちゃんとでなくて困ってます
702ギコ踏んじゃった:2006/05/18(木) 19:24:20 ID:pRv8+UiP
>>701
54意識せず、ミファソラ:ラソファミってグループに
分けて感じれば弾きやすくなるかも。
手首の位置は低く保って重みを掛けないように。
703ギコ踏んじゃった:2006/05/18(木) 19:35:18 ID:XJz1q8vx
>>702
>手首の位置は低く保って重みを掛けないように
これが出来てなかったみたいです。
それで音が切れてしまってたんですね
気をつけて弾いてみます。ありがとうございます
704ギコ踏んじゃった:2006/05/19(金) 00:55:26 ID:GOjioJmx
>>698
スタッカートでよいよ。
慣れればその内ほかの弾き方もできるようになるし。
705ギコ踏んじゃった :2006/05/19(金) 14:45:50 ID:KAE/c2yM
テンペストの第一楽章と第三楽章ってエリーゼと同じ位の難易度なんですよね?
バイエル下巻終えた私でも挑戦できるかなぁ・
706ギコ踏んじゃった:2006/05/19(金) 14:51:38 ID:dtUN4C8X
無理だと思うけど
707ギコ踏んじゃった:2006/05/19(金) 14:55:42 ID:KAE/c2yM
じゃあちょっと挑戦してみます。
いつかUPしますよん
708ギコ踏んじゃった:2006/05/19(金) 15:00:45 ID:dtUN4C8X
楽しみにしてます
オクターブトレモロをとりあえずがむばってください−>テンペスト3楽章
709ギコ踏んじゃった:2006/05/19(金) 19:15:23 ID:ZssyA46o
>>701
指番号は絶対的なものじゃないから、
やりにくいなら自分なりに変えてもオッケー。
710705:2006/05/19(金) 19:22:54 ID:KAE/c2yM
とりあえずD.Cの所まで譜読みして弾いてみた。

録音ってどうやってやるんですかね?
711ギコ踏んじゃった:2006/05/19(金) 20:15:09 ID:TyNMSKWO
>>704
じゃあ慣れるまでパチパチはじきながらやっていくことにします。
ありがとうございました。
712705:2006/05/19(金) 20:48:23 ID:KAE/c2yM
テンペスト第三楽章途中まで録音した 

曲になってないがUP希望の人
713ガブリエル ◆8V8VbpZNCQ :2006/05/19(金) 20:53:55 ID:10FOvPlb
うーーん
714ギコ踏んじゃった:2006/05/19(金) 21:06:13 ID:0TnWO/8h
>712
別に聴きたくねーよ。
聴かせたくてたまんねーんだろ。
耳がおかしくなるからいらねーから。
オナニーしてさっさと寝な。
715705:2006/05/19(金) 21:08:18 ID:KAE/c2yM
いや、他の方に分析して
716ギコ踏んじゃった:2006/05/19(金) 21:13:09 ID:dfqjTFn9
712ってナルシスト?
うぷ希望の人なんている訳ないでしょ?
初心者が弾いた下手なの聴いたって害にはなっても勉強にはならないよ?
まともに弾けてない演奏を他人に聴かせるなんて、凄く恥ずかしいけど、私なら。
どうしてそんなに恩着せがましい言い方しながら、聴かせようとするの?
普通は聴いて下さい、って感じで書かない?
何を考えてるのか知りたいわ。
717ギコ踏んじゃった:2006/05/19(金) 21:13:11 ID:Me4kMzbK
>>715 聴きたい、聴かせておくれ。
718ギコ踏んじゃった:2006/05/19(金) 21:19:53 ID:Ie0q8laA
ウプさせたらいいよ。
で、メタメタに罵るのもまた楽しいしw
自分はピアノは初心者だが某ジャンルではプロなので、自分で録音したピアノ聴いて
あまりに酷くて死にそうになってるぜw
自分のピアノを聴いてもわからない奴は、他人に叩かれるのは
勉強になるかもな。
719705:2006/05/19(金) 21:19:55 ID:KAE/c2yM
すみません/
出直してきます
720ガブリエル ◆8V8VbpZNCQ :2006/05/19(金) 21:26:37 ID:10FOvPlb
705のこころが嵐になってなきゃいいな
721ギコ踏んじゃった:2006/05/19(金) 21:36:49 ID:WPp/AiKo
705は習ってないのかな?
自分の先生に聞いてもらえばいいのに。
「希望の人」なんて書き方するから叩かれたんじゃね?
上級者だって見てるかもしんないし。
超初心者がテンペストなんて勘違いも良い所だと思うよ。
722ギコ踏んじゃった:2006/05/19(金) 21:40:51 ID:Me4kMzbK
そこまで叩く必要あるか…?
ただ分析してもらいたかっただけだろうに
723705:2006/05/19(金) 21:40:59 ID:KAE/c2yM
すみません・・・
ピアノは小学校1年から中二までやってました。(かなりサボリ気味だった。)
今高二で独学でまたやり始めました。
724ギコ踏んじゃった:2006/05/19(金) 21:46:00 ID:6J9DWqdP
なら超初心者じゃないだろ?
スレ違い。
本物の超初心者に聴かせて得意になろうとでも思ったか?
725ギコ踏んじゃった:2006/05/19(金) 21:52:14 ID:DkZNE1dD
売り物の楽譜を使い、売り場のピアノで連弾するバカ夫婦

【バイエル】ピアノを弾く奥様 4【マゼッパ】
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1142391168/402
726ガブリエル ◆8V8VbpZNCQ :2006/05/19(金) 22:07:15 ID:10FOvPlb
>>725  ここもか
     精力的なやつだなおまえ
727ギコ踏んじゃった:2006/05/19(金) 22:16:42 ID:VAl98YhI
にゅー速でさっき見たな。
728ギコ踏んじゃった:2006/05/19(金) 22:29:33 ID:4E27w4Jb
>>705
何がバイエル下巻なんだよ! うそ申告するなんて最低!
729ギコ踏んじゃった:2006/05/20(土) 02:37:11 ID:wcIt2aTQ
バイエルを上下巻2冊に分けてる教則本を使ってるんだろ?
730ギコ踏んじゃった:2006/05/20(土) 21:09:56 ID:y8JTXUu4
バイエル下巻終わってたら超初心者じゃないね。
でも今、10年とかブランク空けたら勿体無いのでがんばってね。

ブランクの間にテクニックは退化、精神的に成長してしまったりして演奏が別物に
なってしまって、ショックを受けた。
ながーく、ほそーくでも続ける事の大切さ。
731ギコ踏んじゃった:2006/05/21(日) 11:47:53 ID:dYYjtnUM
トリルについて質問です。
ファの上にトリルが付いていた場合は一つ上(全音)のソになるのでしょうか?
もし、ファにシャープがついていても白鍵のソでいいんですか?
ソにもシャープがついていたらソの半音上の黒鍵を弾けばいいのでしょうか?

どんなときもトリルがついていたら全音上を弾くということなんでしょうか?
732ギコ踏んじゃった:2006/05/21(日) 11:58:14 ID:YE5CjKbM
>>731
原則としてその音階に使われてる音を使うと思うよ。
イ長調だったら、ファドソに♯ついてるから ファにトリルならファ♯ソ♯tのトリル、
ミならミファ♯のトリル、ドならド♯レのトリル。

でもいろんな場合があるからその時々で違うかもしれない、
判りにくいのは下に備考がついてる事も多い。
733ギコ踏んじゃった:2006/05/21(日) 12:34:33 ID:Jmi0nfLw
今までピアノを
一度もやったことがなくて(現在高校1年)
習い始めようかと
思ってるんですが、
大阪の堺から通える範囲でいいピアノ教室は
ありませんか?

一度ヤマハに問合せて
みたのですが、
物凄く高かったので…

すみませんが
誰か教えて下さい。
734ギコ踏んじゃった:2006/05/21(日) 15:46:00 ID:YE5CjKbM
>>733
高校の音楽の先生に聞いてごらん。
真面目にやりたいんだとわかってもらえたら誰か紹介してくれると思うよ。
735ギコ踏んじゃった:2006/05/21(日) 16:31:00 ID:Jmi0nfLw
>>734
ありがとうございます
736ギコ踏んじゃった:2006/05/21(日) 16:45:07 ID:TQuZST4x
>>733
ものすごく高かったって、月のレッスン予算いくらよ?
737ギコ踏んじゃった:2006/05/21(日) 19:01:22 ID:Jmi0nfLw
>>736
普通はいくらくらい
なんですか?
738ギコ踏んじゃった:2006/05/21(日) 23:25:51 ID:87GYJ2SP
>>737
大体大手の音楽教室は、月3〜4回のレッスンで1万ちょっと超えるくらいじゃないの?
まぁ、コースとか個人・グループとかで少し変わるけど・・・
739ギコ踏んじゃった:2006/05/21(日) 23:30:31 ID:V3UYo3b3
妹が行ってた個人のピアノ教室だと
週一で月4千円ぐらいだったって言ってた
しかも2回休めばその分キャッシュバック
740ギコ踏んじゃった:2006/05/22(月) 00:04:06 ID:ynClj42d
20日30日は5パーセントオフ
741ギコ踏んじゃった:2006/05/22(月) 00:16:07 ID:EhcRGqBE
>>739
MツキヨやDンキもびっくりの激安だな
>>740
どっかのスーパーマーケットみたいだな・・・
742ギコ踏んじゃった:2006/05/22(月) 00:39:35 ID:aEQra8qw
個人はそれこそピンキリ、
短大のそれも声楽科を出たのに、自分が習ってた先生と同じ月謝1万円に設定したり
有名大学ピアノ科卒でも「暇で楽しみで教えてるから大人なら月5000円で良いわよ」って人までいろいろ。
743733:2006/05/22(月) 01:07:13 ID:YGh7cNBc
そうなんですか
有難う御座います
744ギコ踏んじゃった:2006/05/22(月) 15:40:32 ID:xS5kkB6X
エリーゼの次って何を弾いたら丁度良い感じでしょうか
745ギコ踏んじゃった:2006/05/22(月) 16:07:57 ID:jF445Ltw
トルコ行進曲
746ギコ踏んじゃった:2006/05/22(月) 16:15:35 ID:DZhMzr46
>>745
モツのもベトのも難しいよ
747ギコ踏んじゃった:2006/05/22(月) 18:10:03 ID:uNmssuIa
ピアノ奏法の教科書などのやり方でピアノを弾くと
爪が鍵盤にあたってすべってしまいます。
短く切ってもたまに滑ることがあります。
みなさんは滑ったりしませんか?
748ギコ踏んじゃった:2006/05/22(月) 18:25:29 ID:wyj/r+P9
>>747
指曲げすぎか、手首の位置高すぎかじゃね?
749ギコ踏んじゃった:2006/05/22(月) 18:37:37 ID:uNmssuIa
>>748
でも真上から見た時に爪が見えないようにって教則本には書いてあった
そういうふうに弾けばどうしても鍵盤に爪があたってしまうのです・・・
750ギコ踏んじゃった:2006/05/22(月) 18:50:40 ID:wyj/r+P9
ありえん。
その教則本、ありえん…。
751ギコ踏んじゃった:2006/05/22(月) 19:51:51 ID:uNmssuIa
>>750
やっぱりおかしいですよね
道理で弾きにくい分けです・・・
ありがとうございました
752ギコ踏んじゃった:2006/05/22(月) 23:28:22 ID:vU7U4xhH
>>751
是非教えてくれ、誰のなんと言う教則本かを。
753ギコ踏んじゃった:2006/05/22(月) 23:31:12 ID:36W2FaCO
ピアノ指を作るしかない。
弾きまくって指先の肉が少し盛り上がるようにする。
>750
754ギコ踏んじゃった:2006/05/22(月) 23:32:03 ID:36W2FaCO
間違えました >751です
755ギコ踏んじゃった:2006/05/23(火) 12:26:05 ID:YyOgSDim
>>745
サンクス
挑戦してみます
756ギコ踏んじゃった:2006/05/23(火) 15:37:52 ID:gXTHB//J
体育系です。
1キログラムの重りを付けて両手の小指・薬指一本づつリフトアップ100回やってます。
スケール速くなりますか。
757ギコ踏んじゃった:2006/05/23(火) 15:41:33 ID:cq5pus8T
>>756
重量挙げをやったら走るのが速くなるのか?
758ギコ踏んじゃった:2006/05/23(火) 15:50:55 ID:f6fGvq1u
多分だけど、重いものを上げる筋肉と、早く動かすことができる筋肉は違う。
759ギコ踏んじゃった:2006/05/23(火) 16:41:30 ID:UF6ZBboH
同音連打とかトリルやトレモロとか、確かに筋肉の動きもあるだろうが、
スケールの速さはむしろ神経的なものだと思う。
正しいタイミングでそれぞれの指を独立して動かせるかどうかとね。
あとはフォーム、腕や手首のガイドのしかた、親指のくぐり方等々、
テクニック的なものが主で、あんまり筋力は関係ないよ。
760ギコ踏んじゃった:2006/05/23(火) 17:03:41 ID:I7qn9cGw
筋力の違いといえば男女の差だけど、
男と女で指の動きのスピードに圧倒的に差が出る
っていう話は聞いたことないよ。
フォルテッシモとか、そういう音量の部分で男の人にかなわん、
ってのは聞いたことあるけど。
761ギコ踏んじゃった:2006/05/23(火) 17:25:51 ID:cq5pus8T
早弾き競争みたいなのがあったら上位は男ばかりな気もするけど、
それはもはや音楽ではないし、関係ないか。
762ギコ踏んじゃった:2006/05/23(火) 18:03:25 ID:I7qn9cGw
超初心者板で「速く弾く」っていうレベルって
そこまで超越したレベルを求めてるわけじゃないだろ。
763ギコ踏んじゃった:2006/05/24(水) 00:58:23 ID:9K5tt8za
>>756
シューマン?
764ギコ踏んじゃった:2006/05/24(水) 02:03:11 ID:4uWh+pX6
現在35歳ですが、今からピアノをはじめたとして、
ショパンの別れの曲が弾けるようになるまでどのくらいかかるでしょうか?
ちなみにピアノを買ってピアノ教室に通う予定なのですが・・・
765ガブリエル ◆8V8VbpZNCQ :2006/05/24(水) 06:20:04 ID:3G33SA3+
ちみの奥さんの生理があがるころ
766ギコ踏んじゃった:2006/05/24(水) 06:45:35 ID:vfMLaUpE
35歳で未婚、50歳で20歳の嫁さん貰って、その嫁さんの生理が上がる頃。
767ギコ踏んじゃった:2006/05/24(水) 08:57:11 ID:brKrR42P
>>764
毎日4時間練習して早ければ2年
768ギコ踏んじゃった:2006/05/24(水) 09:01:03 ID:4WQ2x+7H
練習曲、左手でアルペジオ右手でメロディ部を弾くとき、左手のアルペジオは右手に関係なく弾けるものでしょうか。
頭の中でこのタイミングで左手ここで右手という風に一緒になっているのですが、上手になると完全に分離できるもなのか?
769ギコ踏んじゃった:2006/05/24(水) 14:58:13 ID:0ksZymw0
どのレベルで弾きたいかによるけど
曲にしたいなら、2年じゃ無理じゃない?
770ギコ踏んじゃった:2006/05/24(水) 16:16:43 ID:2m3DxdAf
>>764
まったく初めてピアノ触るとしたら
10年くらい見ておいた方がいいんじゃないですかね
基礎からコツコツやっていかないと「別れの曲」は弾けないと
思いますし。
6歳から始めた子どもでピアノ好きでちゃんと練習したとして
「別れの曲」が弾けるようになるのは10〜15年後くらいだと
思いますが、大人でやる気さえあれば
幼児の導入期3年分を1年くらいで終わらせることは
可能だと思うの10年かけてこつこつやってみてください。
771768:2006/05/24(水) 20:15:25 ID:4WQ2x+7H
具体的にバイエルの61番で最初の2小節でストップしています。
「おとなのためのピアノ教本」に出ているのですが右手と左手が分離が出来なく苦戦中。
上達すると分離できるんでしょうか?
772ギコ踏んじゃった:2006/05/24(水) 21:22:32 ID:RHPQtGE4
先生に習っていたら分離できないような曲は課題にださないと思うんだけど。
独学だったら、進度がはやすぎるんじゃない?
773ギコ踏んじゃった:2006/05/24(水) 21:51:53 ID:hrZZiPAw
ピアノをはじめて二週間です。
アメージンググレイスとスーパーマリオブラザーズのMain Themeしか弾けません。
今のレベルでがんばれば弾ける、指の練習になるような曲はどういった曲が
ありますでしょうか。
774768:2006/05/24(水) 22:13:11 ID:4WQ2x+7H
独学で「おとなのためのピアノ教本」をどんどんとのぞいて見ています、速すぎるんですね。
地道に行けばそういう時期がくると信じます。
775ギコ踏んじゃった :2006/05/24(水) 22:14:07 ID:Rj5/syU8
>>773
ブラームスのOp117−2なんてどうよ。
メチャクチャ有名な曲だし初心者にオ ス ス メの一曲だよ。
776ギコ踏んじゃった:2006/05/25(木) 00:00:45 ID:fDY/rkNs
>>775
氏ね。
777ギコ踏んじゃった:2006/05/25(木) 00:07:07 ID:Jo0T5tBF
導入期からで、エリーゼは何年くらいかかります?
教室通ってます。
778ガブリエル ◆8V8VbpZNCQ :2006/05/25(木) 00:09:46 ID:G48Mg4+a
新春かくしげい大会にでるくらいの意気込みと集中れっすんなら
初春までにはどうにか弾ける
779ギコ踏んじゃった:2006/05/25(木) 00:10:01 ID:58ZwA8Ht
>>777
真面目に毎日練習すれば半年で前半分は出来るようになる。
中間部までちゃんと弾けるのは1年位かな。
780ギコ踏んじゃった:2006/05/25(木) 01:09:08 ID:xY+64Uy9
一般的に小1の子供がピアノを始めてから、
ソナチネアルバムに入るのは、どのくらいかかりますか?
781ガブリエル ◆8V8VbpZNCQ :2006/05/25(木) 01:17:31 ID:G48Mg4+a
すぱるたでびしびしやると3年生くらい
やさしくまたーりやると中学生
782ガブリエル ◆8V8VbpZNCQ :2006/05/25(木) 01:18:54 ID:G48Mg4+a
つかそなちねにはいるまえに大半がヤメたくなり
ヤメる
783ギコ踏んじゃった:2006/05/25(木) 01:21:57 ID:xY+64Uy9
一番簡単なNo7でもそのぐらいかかるんですか?
784ガブリエル ◆8V8VbpZNCQ :2006/05/25(木) 01:34:16 ID:G48Mg4+a
そなちね入るまえにお子さんのれっすんっつーのは
ばいえる上・下からはじまって数冊やるじゃん
基礎をたいせつにするからとくに最初はゆっくり確実にやるし
785ガブリエル ◆8V8VbpZNCQ :2006/05/25(木) 01:43:35 ID:G48Mg4+a
おててのけあのしかた
お椅子のかけかた
手指のぽじしょん・形・姿勢
基礎的音符について(そるふぇーじゅ含)
いろいろ最初にたたきこむことがあるも
曲になってるのを弾くのはそのあとだしなあ
786ギコ踏んじゃった:2006/05/25(木) 03:14:12 ID:Jo0T5tBF
>>778-779
ありがとう。
集中しても1年か、それ以上ってことですね。
787ギコ踏んじゃった:2006/05/25(木) 06:31:23 ID:KeFInhTM
>>786
エリーゼはそんなにかからないよ。あの曲繰り返しが多いから。
集中的にやったらいい部分(難しい部分)ガ決まってるから、
あの曲だけをひたすら練習したら、遅くても3ヶ月もあれば
人に聴かせれるだけの演奏はできるようになるよ。
難しいとこはゆっくりと1小節ずつ弾けるようになるようにしたら
したらいいと思う。
頑張って^^
788ギコ踏んじゃった:2006/05/25(木) 11:52:38 ID:58ZwA8Ht
>>787
聞かせられる方は拷問だって思わないか?
789ギコ踏んじゃった:2006/05/25(木) 12:08:54 ID:Eqj0rNQg
>>787
それはバイエル卒くらいまでやってた再開組の話だよ。
本当に何も知らない奴の3ヶ月目は、まだまだバイエル卒にはなってないよ
790ギコ踏んじゃった:2006/05/25(木) 12:41:57 ID:GivlQo1G
これからピアノを始めようと思っている初心者です。
近所にヤマハミュージックスクールとカワイ音楽教室があるのですが
どちらがおすすめでしょうか。
791ギコ踏んじゃった:2006/05/25(木) 16:36:39 ID:qEoAEu0T
おとなのためのピアノ教本を購入し、日々勉強中です。
楽譜の通りに弾くことは一応できますが途中で音符の位置を確認する為に、
止まることがあります。通常、これは何の躊躇もなくスラスラと弾けるように
なるまで次のステップには進まないべきなのか、一応弾くことができたら次の
ステップに進んでいいものなのか、同じような経験者の方はどのような判定で
次のステップに進んでいますでしょうか。御指導のほど宜しくお願い致します。
792ギコ踏んじゃった:2006/05/25(木) 16:52:57 ID:SBndt+Kv
>791
途中で止まっているうちは、全然完成していないんじゃないの?
何の躊躇もなくスラスラ弾けるようになってから、その後で弾き込んで
強弱付けたりできるものじゃないかと思うんだけど・・・。
私は普段、
1 何の躊躇もなくスラスラ弾けるようになって、さらに完成を目指す曲
2 大体弾けるようになったけど、何の躊躇もなくスラスラにはまだ至っていない曲
3 楽譜とにらめっこしながら練習中の曲
の3つ位を並行して練習しています。
大体弾けるようになったところで、次の曲の譜読み始めるのはいいかもしれないけど、
何の躊躇もなくスラスラ程度になるまでは、元々の曲の練習も続けていたらいいのでは?
793ギコ踏んじゃった:2006/05/25(木) 19:33:35 ID:Jo0T5tBF
>>787
レスありがとう。なんだかやる気が出てきました。(^_^)
794787:2006/05/25(木) 19:58:46 ID:KeFInhTM
>>788
まぁ、それはご愛嬌ってことで^^;
>>789
そうかも知れない。俺も再開組だし。
でも、あの曲は和音もちょっとしか出てこないし
指またぎも指くぐりもあまりないから、
全くの初心者でも一日一時間もやれば数ヶ月でかなり出来るようになると思う。
>>793
がんばって^^
795ギコ踏んじゃった:2006/05/25(木) 20:28:47 ID:cBw9h59U
790
ピアノ関係職を目指すならヤマハやカワイがいいけど、趣味で楽しむなら個人もいいかと…
 私はヤマハ教室に行ってたけど、30分きっちりで次の人だし、先生怖かった(-_-;)月謝高いしね。先生怖いから弾きたい曲もなかなか言い出せず(^^;)
 今の個人のとこは、月六千円だし、1回1時間グラピ弾ける。先生も好き☆
 いちどヤマハとカワイに行ってみたらどうですか?
 ちなみに楽器は断然ヤマハがオススメ!
796ギコ踏んじゃった:2006/05/26(金) 00:04:25 ID:BARTGo44
>今の個人のとこは、月六千円だし、1回1時間グラピ弾ける。先生も好き☆

とてもいい条件ですね。。。都内ですか?
797ギコ踏んじゃった:2006/05/26(金) 00:14:43 ID:REwc7dBq
かわいい女子大生にピアノ習いたいです。
そしたら上達するのに・・・
798ギコ踏んじゃった:2006/05/26(金) 00:18:27 ID:/KaF6zBz
ボーっとして注意を聞き流してしまう
下心が見透かされて女子大生先生に露骨に嫌われる



上達しないどころかピアノがトラウマに・・・
799ギコ踏んじゃった:2006/05/26(金) 00:22:01 ID:Thy5ie4u
下心を隠そうとするからいかんのだ。
ぱあっと出していこやぱあっと。
800ギコ踏んじゃった:2006/05/26(金) 00:46:08 ID:BARTGo44
先生も好き☆
先生も好き☆
先生も好き☆
先生も好き☆
先生も好き☆
先生も好き☆
801ギコ踏んじゃった:2006/05/26(金) 00:56:24 ID:Thy5ie4u
うほ
802ギコ踏んじゃった:2006/05/26(金) 01:13:52 ID:9VGJi6ZT
796
残念ながら千葉です…
空いてる日は自由に弾かせて頂いてます(*^_^*)
15畳くらいのハナレにヤマハのC3とアップが置いてあるので気分最高です〜
803ギコ踏んじゃった:2006/05/26(金) 11:58:32 ID:an9SGSpc
おっぱいが鍵盤に乗っちゃうくらい巨乳の先生いませんか?
804ギコ踏んじゃった:2006/05/26(金) 13:14:49 ID:8t/mjvnj
いるよ
805ギコ踏んじゃった:2006/05/26(金) 13:34:30 ID:Zq9AQjQt
私の近所にもいるよ、巨乳で巨漢のおばちゃん先生。
806ギコ踏んじゃった:2006/05/26(金) 16:10:12 ID:cVcZL2nU
何でピアノレッスンは女ばっかなの?
男性に教えてもらいたい。
807ギコ踏んじゃった:2006/05/26(金) 16:21:40 ID:7WVe0JTB
>>806
男性のピアノ講師なら男性でも問題なく
教えてもらえるよ。
808ギコ踏んじゃった:2006/05/26(金) 16:24:03 ID:YcuhQcbf
>>806
いるけど、商売にしてる(職業として収入第一)から強気の月謝とる人が結構多いよ。
809ギコ踏んじゃった:2006/05/26(金) 16:29:10 ID:cVcZL2nU
>>807
漏れが通ってるとこには男性教師は一人も居ません(´・ω・`)

>>808
やっぱプロのピアニストのほうにいくのか・・
810ギコ踏んじゃった:2006/05/26(金) 17:51:10 ID:JUxEVyCv
急に質問でゴメン。ピアノだけで弾く曲ってなんていうの?
独奏曲なのか協奏曲なのか何なのかよく分かんなくって・・・。
誰か教えてください。
811ギコ踏んじゃった:2006/05/26(金) 19:38:44 ID:9VGJi6ZT
協奏曲はオケとやるやつだから、独奏曲だよ!ソロね
812ギコ踏んじゃった:2006/05/26(金) 19:43:19 ID:8oQt6V10
>>792
御指導ありがとうございます。
しかしながら私まだ教材@の30ページぐらいでして、一瞬見ただけで
完全には音符の位置を把握することができません。知らない曲も沢山
ありまして、今の演奏で果たして合っているのかすらわからない始末です。
教材@の時点でスラスラ読めるようになるまで同じページを繰り返すべき
でしょうか。
813ギコ踏んじゃった:2006/05/26(金) 21:58:22 ID:JUxEVyCv
>>811
独奏曲なのかぁ。
ありがとうございました!
814ギコ踏んじゃった:2006/05/27(土) 09:40:33 ID:bsH3q/4x
ピアノとか弾いてると掌や指にちっちゃいツブツブの集まり
出来ない?
815ギコ踏んじゃった :2006/05/27(土) 13:55:19 ID:j10BmmrK
>>814
ピアノ12年やってますがそのようなツブツブの集まりが出来た記憶はありません。
816ギコ踏んじゃった:2006/05/27(土) 14:48:05 ID:2yc6z5RV
ロマン派って言うのはどういうものを指すのでしょうか?
817ギコ踏んじゃった:2006/05/27(土) 14:58:21 ID:YM1KV42N
ショパンとかチョピンとか
818792 :2006/05/27(土) 15:06:25 ID:NjXl1kfl
>812
何回も何回もそのページを繰り返して練習して弾くんだよ。
1冊目の教材の始めの方なのかな?それならまだそこまで難しくないし
一曲も短いでしょ。1日の練習の間に、何回も繰り返せるはずだよ。
そうしているうちに、暗譜しちゃうでしょ?
最低でも、そこまでは弾き込むものだと思うよ。
暗譜すれば、曲の途中で止まって音を確認、っていうことはなくなります。
(手が動かなくて止まるということはあるかもしれないけど)

812さんは、一回どこかにレッスンに行ってみたらいいんじゃないかな。
3ヶ月限定とか1曲仕上げレッスンだけでもいいと思うよ。
練習のコツとか、曲の完成の仕方をイメージできるようになるんじゃないかな。
819ギコ踏んじゃった:2006/05/27(土) 20:00:05 ID:ew7BViCl
ピアノ練習していて右手の甲側に痛みがあり練習を中止。
翌日の朝右手をパーからグーにする時に痛みがある。
激痛と言うより鈍痛で、手の甲側の中指・薬指・小指の付け根が腫れてきた。
手を大きく開こうとしても鈍痛がする。
これって腱鞘炎の手前でしょうか、しばらくピアノは弾かない方が良いのかな。
820ギコ踏んじゃった:2006/05/27(土) 20:11:39 ID:mp77ml49
タイとスラーの違いが分かりません
821ギコ踏んじゃった:2006/05/27(土) 22:12:04 ID:PN86Z5CD
>>820
同じ音二つにかかってたらタイ
それ以外はスラー 
たぶん。
822ギコ踏んじゃった:2006/05/27(土) 22:26:57 ID:mp77ml49
で、タイってのは同じ音を「二度鳴らす」のか「一度ならしたらタイの斜線がかかってる音符まで鳴らさなくて良い」のか未だに分かりません。
それと皆様どれくらいの時間までピアノ弾いてますか?
823ギコ踏んじゃった:2006/05/27(土) 22:51:08 ID:PN86Z5CD
>>822
二度鳴らすなら何の記号もいらないじゃないか、
一度鳴らしたら次の音符はならさないのがタイだよ。音符二つにしかかからない。
三つに斜線がかかってたらそれはスラーだから3度弾く。

うちはド田舎だし、防音してあるから夜中2時でも3時でも平気。
824ギコ踏んじゃった:2006/05/27(土) 23:02:36 ID:vIynm7mV
じゃあドレミド(ドは同じ高さ)という楽譜があって
最初と最後のドに斜線が掛かっていた場合、
ドをタイで弾きながらレミを弾くのか、
ドレミドをスラーで滑らかに弾くのか、
どっちですか?ご返答願います。
825ギコ踏んじゃった:2006/05/27(土) 23:02:37 ID:mp77ml49
さいですか。ありがとうございます。ときに防音壁って十畳くらいの部屋でどのくらいのお値段ざんしょ?
826ギコ踏んじゃった:2006/05/27(土) 23:05:38 ID:PN86Z5CD
>>824
ドレミドをスラーで滑らかに弾く
827ギコ踏んじゃった:2006/05/27(土) 23:08:54 ID:vIynm7mV
>>826
早急なご返答ありがとうございます。
828816:2006/05/27(土) 23:33:36 ID:BrPNN5w8
やっぱ誰も分からない???
829ギコ踏んじゃった:2006/05/27(土) 23:39:42 ID:Hjo4z620
例えば四分音符のドを二つタイで結んでいるとして
これと二分音符のドを弾くのとどう違うわけ?
830ギコ踏んじゃった:2006/05/27(土) 23:44:09 ID:PN86Z5CD
>>829
結果的には長さは同じなんだが
その四分音符が小節線をまたいでる場合、二分音符で書くのは不可能。
その四分音符が、4/4で2拍目と3拍目の場合、
二分音符で書くよりも四分音符二つをタイにしたほうがリズムが分かりやすい場合がある。
831ギコ踏んじゃった:2006/05/27(土) 23:57:44 ID:g7wKznd4
832ギコ踏んじゃった:2006/05/28(日) 00:00:36 ID:Hjo4z620
>>830
なるへそ
小節またいでるの忘れてたあ
833ギコ踏んじゃった:2006/05/28(日) 09:27:06 ID:fDxxIthc
桜子似のカワユイ先生お願いします
834ギコ踏んじゃった:2006/05/28(日) 19:31:42 ID:8xmK/AW/
ショパン舟歌のダブルrの主旋律に入る前の低音のラに
一音階低いラと高いラにスラーとタイが同時に表記されているのですが、
これは高い方のラはスラーで、低い方のラはタイで弾くようにってことなんですか?
それと左手で弾く和音のド(X)ミラドの下に.がつき、直後の同じ和音ド(X)ミラド.にタイがかかってます。
ってことはこれは一度だけ弾くのでしょうが、CDを聴くと二度音を出しているのですよ。
どういうわけなのでしょう?
835ギコ踏んじゃった:2006/05/28(日) 19:34:22 ID:8xmK/AW/
    〜(スラー)●(高いラ)

●(低いラ)    ●(低いラ)
      〜(タイ)

図示するとこんな感じ。
836ギコ踏んじゃった:2006/05/28(日) 21:37:45 ID:IJ53iF1A
>>これは高い方のラはスラーで、低い方のラはタイで弾くようにってことなんですか?
そうそう、つまり低いラを弾きながら滑らかに高いラを弾く。
詳しく言うと右手の場合、親指で低いラを弾いて
親指を離さずに小指で高いラを弾く。
>>それと左手で弾く和音のド(X)ミラドの下に.がつき、直後の同じ和音ド(X)ミラド.にタイがかかってます。
ってことはこれは一度だけ弾くのでしょうが、CDを聴くと二度音を出しているのですよ。
そのCDは楽譜と一緒に売っていた模範CDですか?
その場合はCDのほうが正しいです。
837ギコ踏んじゃった:2006/05/28(日) 22:50:59 ID:8xmK/AW/
● ●
● ●
● ●
● ●
.  .
〜(タイ)

「舟歌」のを図示するとこのようになっております。タイなのだから、二度弾くはずはないのでしょう、だけどCDには二度音を出しているのですよ
838ギコ踏んじゃった:2006/05/28(日) 22:53:44 ID:8xmK/AW/
あ、因みにド×としるしてあるのはドのダブルシャープのことです。ときになんでダブルシャープやフラットがあるのだろう?
素直にレと書けばいいのに
839ギコ踏んじゃった:2006/05/28(日) 23:01:43 ID:bh3Zmclg
>837
和音の場合、タイはそれぞれの音につくから
一度しか弾かないならタイは4つつくはず。
837の絵だけで想像すると
ド×だけがタイで、一度目は音4つ弾き
次はド×を伸ばしたままミラドを弾くのかもしれない。
それと、ピアノだからド×とレは同じ鍵盤だが
自由に音を作れる声や弦等は違う音になる。
また楽典上もその音はドでないとまずいのだ。
和音度が違ってきてしまうから。
840ギコ踏んじゃった:2006/05/28(日) 23:18:38 ID:8xmK/AW/
フーン
ってことは
●〜●
●〜●
●〜●
●〜●
となれば和音を一度だけ、ってことで
● ●
● ●
● ●
● ●
 〜
であれば一番下の音だけ親指(1の指)で押さえつつ、上の三音を弾く、ということなのですな。
こういう理解でいいですか?先生
841ギコ踏んじゃった:2006/05/28(日) 23:32:45 ID:bh3Zmclg
>>840
基本的にはそう。
ただ、そのショパン舟歌の楽譜を実際に見てないので、
本当にそう弾くのかどうかはわからん。
842ギコ踏んじゃった:2006/05/28(日) 23:51:40 ID:IJ53iF1A
いやでもド(X)ミラドの下に.が付いているということは、
ド(X)ミラドの内のミラドをスタッカートで弾いて、
ド(X)を伸ばしたまま、またミラドをスタッカートで弾くのでは?
843ギコ踏んじゃった:2006/05/29(月) 02:21:39 ID:IQUQisId
>>842
下に付いてることとスタッカートに何の関係があるんだ?

>>839
ピアノ譜なんだから、その説明は当て嵌まらないのではないか?
844ギコ踏んじゃった:2006/05/29(月) 12:21:26 ID:jN3ehtTE
いやピアノ譜だろうが何だろうが、いわば文法として「レでなく
ドのダブルシャープが正しい」という場合があるのだよ。
「ピアノわ」でなく「ピアノは」と書け、というようなもんだ。
詳しくは和声学の本でも見てくれ。
845ギコ踏んじゃった:2006/05/29(月) 17:06:07 ID:KGM+cyGV
舟歌は、超初心者向けの曲じゃないと思うんだけどな。
846ギコ踏んじゃった:2006/05/29(月) 19:12:28 ID:/EzqRp5M
難易度も何もわからないほどの超初心者
847ギコ踏んじゃった:2006/05/29(月) 19:30:11 ID:tZJ6OwBP
>>845
うん、たしかに。チャイコフスキーやラフマニノフの舟歌ならまだしも、
ショパンの舟歌はレベル高いですよ。
超初心者というより中級者向けではないでしょうか?
まぁ人によって考え方は違うと思いますが。
848ギコ踏んじゃった:2006/05/29(月) 20:37:22 ID:CUy8atNX
初心者以下の質問かもしれないですが、質問させていただきます。
Gymnopedie#1を弾こうとしているのですが、右手で単音を弾く時に、低音の音をどうやって弾けばいいのでしょうか?ペダルを使うにしても、右手の単音の音も伸びてしまって濁ってしまいます。
もしかして、何かペダルの使い方を間違えていますかね?
849ギコ踏んじゃった:2006/05/29(月) 21:10:10 ID:tZJ6OwBP
低音は普通に左手を使えばいいんじゃないんですか?
ペダルを使うならば、楽譜に書いてありませんか?
ペダルの使い方は、ped.と書いてある所でペダルを踏んで、
※みたいなやつ(開放記号)でペダルを放します。
開放記号が書いてない場合は、次のped.のところで
一旦放してまた踏みます。
ちなみにちゃんと踏む所と放す所を間違わないで弾けば、音は濁りません。
850ギコ踏んじゃった:2006/05/29(月) 21:17:15 ID:kspF+kKV
>>841>>842間違ってました。和音の上にタイがありました。失礼。まあ同じことですが
851ギコ踏んじゃった:2006/05/29(月) 22:34:14 ID:CUy8atNX
>>849
ttp://www.musicnotes.com/sheetmusic/mtd.asp?ppn=MN0016365
このようが楽譜なのですが、一体どこでペダルを踏めばいいのでしょうか?
852849:2006/05/29(月) 23:10:53 ID:tZJ6OwBP
えっとですねー、まずヘ音記号が書いてあるほうの段(ヘ音譜表または低音部譜表)
の一番最初見てください。
ラが書いてありますね。
そのすぐ下に変な記号が書いてありますね。
それが少し読みにくいのですがped.です。
この楽譜は見たところ開放記号は書いてないので、
次のped.でペダルを一旦放してまた踏みます。
最初の4小節を図式化すると、
  ラ | ソ | ラ | ソ |
  ミ | ミ | ミ | ミ |
  ド | シ | ド | シ |
____|___|___|___|
    |   |   |   |
 ラ  |レ  |ラ  |レ  |
↑ ↑   ↑   ↑
踏む 一旦  左と同じ 左と同じ
    放して 
もう一度踏む

何か分かりにくかったら言って下さい。
853849:2006/05/29(月) 23:28:50 ID:tZJ6OwBP
すいません。上のずれてしまいました。
つまり1小節目の低音のラのところでペダルを踏みます。
次に2小節目の低音のレのところでペダルを一旦放してもう一度踏みます。
3小節目の低音のラも2小節目と同じです。
簡潔にまとめると、
ped.が出てきたらペダルを踏みます。
もう一度ped.が出てきたらペダルを踏み返せばいいのです。
ただ9小節目にpedal simileって書いてありますよね。
simileというのは「同様に」などの意味を持ちます。
つまり「今までのと同様にペダルを踏んでください」という意味です。
この曲の場合は各小節のはじめにペダルを踏み返すようにすればいいのです。
分かりにくいことがあったら言って下さい。
854ギコ踏んじゃった:2006/05/29(月) 23:46:52 ID:kspF+kKV
ペダルを離すってのは完全に離すのか、なんとなく足を上げたよ、ってくらいなのかその辺が分かりません
855849:2006/05/29(月) 23:56:34 ID:tZJ6OwBP
普通はかかとを床につけたまま足の先を上げて、
ペダルが足から離れるぐらいまで放します。
なんとなく上げるだけでは
実際にはずっと押している状態と同じになる可能性がありますから。
856ギコ踏んじゃった:2006/05/30(火) 00:37:27 ID:MEwBmUd7
ペダルは踏み始めの部分にあそびがあるので、
ペダルから離れるぐらい足を上げなくてもダンパーはきちんとおります。
857ギコ踏んじゃった:2006/05/30(火) 09:36:28 ID:fS1d8X9d
>>854
ここのスレで言うのはなんだが、
ペダルは耳で音の響きを聞きながら少し踏んだり少し上げたりもする。
離す、踏む、だけではない。

初めてペダルを使う最初から 大切なのは
「耳で自分の出してる音を聴いて、この瞬間にどう踏むとどんな音がするのか」を気にかける事。

この音で踏む、この音で上げるじゃなくて
この音を弾いた瞬間にすばやく踏む、この音を弾いて響きを聴いた後でそっと踏む等々
自分で納得のできるまでその位置を探す。
858ギコ踏んじゃった:2006/05/30(火) 11:59:43 ID:bMesCvPm
音符の長さについて、勉強している者ですが質問です。

YAMAHAのコマーシャルのドレミファソラファミレド♪を楽譜に起こしたいのですが、
8小節目のソーファミソファミレの『最初のソーファミソ』の長さが分かりません。

音符入力して鳴らしてみても変になります。 ご教授お願いします。
859ギコ踏んじゃった:2006/05/30(火) 12:01:03 ID:/XfIoo0H
電子ピアノを衝動買いしてからもう大分経つが弾けるのはカノンの「右手だけ」。しかも所々止まる。
未だに両手で弾ける気配は無く、楽譜や教本だけが本棚で眠っている。
どうしてだろうか、子供の頃はそんなに時間はかからずもう少しまともに動いてたような気がするんだけどな

初心者向け・オススメの本を買ったはずなんだけど
ハノン:丁寧に左手を意識しながら弾くと二番を4回弾くだけで左手が何故か悲鳴をあげる。弾き方が悪いのか、
     それとも左手の筋肉が異常に無いのか。俺の左手、右手に比べて大分薄っぺらいのよ・・
     
リトルピシュナ:一番すらまともに弾けない。楽譜で混乱する。

やっぱり子供用バイエルからやった方がいいのかなぁ・・小さい時はそっからだったんだよね
860ギコ踏んじゃった:2006/05/30(火) 12:03:23 ID:k4cRQqoc
>>849
回答ありがとうございます。
ただ、一つ疑問として、上の楽譜でいえば6小節目で、最初の音を出した時にペダルを踏むとソの音も一緒に伸びて音が濁ってしまうんですが、これはどうすればいいのでしょうか?
861ギコ踏んじゃった:2006/05/30(火) 16:30:01 ID:RRT8Fg3p
>>859
カノン弾きたいだけだったら
ヤマハの1曲マスターコースにでも行けば良いと思うよ
862849:2006/05/30(火) 17:04:32 ID:6kgwCfDf
>>856
慣れてきたならそれでもいいかもしれないけど、
最初のうちはその感覚が分かりにくいので、
少しオーバーですが足が離れるぐらいと書きました。
>>567
それはもう少し先の技術でしょう。あくまで超初心者向けに。
>>860
ソの音も一緒に伸びていいんですよ。
今、試しに最初から弾いてみましたが、
6小節目で指示通りにペダルを踏んでも、
音は濁らないようです。
よく聞くと濁っているように思えるかもしれないですが、
テンポよく弾けば7小節目の頭でペダルを踏み返すので、
音が濁るということはありません。

863ギコ踏んじゃった:2006/05/30(火) 17:22:40 ID:QyLB80H7
>>862
なるほど、どうもありがとうございました。
864849:2006/05/30(火) 17:54:39 ID:6kgwCfDf
いえいえ、また分からないことが出できたらいつでも聞いてください。
Gymnopedie#1がうまく弾けるようにがんばってください。
865ギコ踏んじゃった:2006/05/30(火) 20:10:44 ID:P5dbe8wX
俺んちにあるカノンの楽譜の左手の跳躍が大きくて俺もろくにひけない
866ギコ踏んじゃった:2006/05/30(火) 20:25:24 ID:Ift17d/d
ジムノペディはいいね
簡単だけどゴージャスに聞こえる
867ギコ踏んじゃった:2006/05/30(火) 20:35:28 ID:6kgwCfDf
>>866
たしかに。
ジムノペディや月光第一楽章なんかは
結構簡単なほうなのに、
ピアノ経験のない人から見ると
すごいものを弾いてるように聴こえる。
他にもショパンのノクターン第2番とか、小犬のワルツとか。
868ギコ踏んじゃった:2006/05/31(水) 00:01:58 ID:F9GxbmGK
ペダルスイッチとハーフペダル対応のものと
どう違うのですか?
ちなみに初心者の自分はペダルスイッチで弾いてます。
869ギコ踏んじゃった:2006/05/31(水) 02:23:58 ID:9vJ+Xp9V
ペダルはピアノの魂


             ショパン
870ギコ踏んじゃった:2006/05/31(水) 12:28:11 ID:vk46YDj4
初めてアコピを触ってタッチの重さを実感、PERLAで練習していたが歯が立たなかった。
なので、現在PERLAのタッチを重くしてHE2の練習用で打鍵している。
指が疲れるけどこの機能が役に立った。
871ギコ踏んじゃった:2006/05/31(水) 21:22:18 ID:Cnewp67Y
3連符(?)と8分音符を右左それぞれで弾くところがあるのですが、
どうしても上手く弾けません。右と左がバラバラになり
曲として成り立っていないようなかんじがします。

どうやったら3連符と8分音符が一緒にうまく弾けるようになりますか?
あるいは、何か良い練習法はないでしょうか。
駄文ですみませんが、アドバイスをお願いします。
872ギコ踏んじゃった:2006/05/31(水) 21:47:58 ID:7QuFpnRJ
ハ長調とイ短調意外弾く気になれないんだが
シャープとフラット市ね
873ギコ踏んじゃった:2006/05/31(水) 22:38:26 ID:Ziy9ToJp
>>871
曲名は何ですか?
出来ればその楽譜をupして
小節番号も教えてください。
874ギコ踏んじゃった:2006/05/31(水) 22:49:23 ID:Cnewp67Y
>>873
楽譜のうpはできませんが、「素敵だね」というゲームの曲です。
FFXの曲・・・だったかな?
875ギコ踏んじゃった:2006/05/31(水) 22:59:01 ID:WA7JCLdp
>>871
何拍子の曲で3連符は右?左?
876ギコ踏んじゃった:2006/05/31(水) 23:19:14 ID:Cnewp67Y
>>875
4拍子の曲で、3連符は左です
877ギコ踏んじゃった:2006/05/31(水) 23:49:03 ID:w0W5dQuN
ピアノを独学したいのですが、どの本を買えばいいかずっと迷ってるので、おすすめを教えてください。
俺の環境は
・17歳(もうすぐ部活を引退・運動系)
・ピアノ暦2年+α(ブランク10年)
・家に20年近く前の型のクラビノーバー(完動)
です。ゲーム曲とか映画曲(てかジブリ)を弾きたいので、どれがいいのかと。
持ってるジブリの楽譜はバイエル〜番程度みたいなことが書いてます。
ちなみにピアノは転校でやめました。
878ギコ踏んじゃった:2006/05/31(水) 23:55:11 ID:WA7JCLdp
>>876
左は弾いててスムーズに3連符にうつれるの?
まずそこを練習すること、
それが出来るなら
3連符に8分音符を合わせるのは簡単だ。
  タン タタ タンと拍子をとり
右●   ●
左○  ○  ○

最初のタンは両手 タタで左右と交互 最後のタンは左だけ弾く。                           
879ギコ踏んじゃった:2006/06/01(木) 00:37:06 ID:/vMS3bla
>>877
昔やってたなら超初心者じゃなくね?
とりあえず昔使ってた楽譜をさらってみるといいよ。
ジブリとかの楽譜はたくさんあるから
書店で実際に手にとって自分が気に入ったのを使うとよろしいかと。
880877:2006/06/01(木) 07:45:58 ID:pWBxstnv
それはやってみたがもともとそれほど進まなかったのでどうにもならなかったorz
そもそも4冊あるはずの本の2が無いってどゆこと?
兄弟もやってたので3と4はあるのに。
それと当時使った「グローバー・ピアノ教本VOL.1」は制覇しました。
881ギコ踏んじゃった:2006/06/01(木) 11:46:48 ID:zd5IuE/u
>>878
ありがとうございました。やってみます。
882ギコ踏んじゃった:2006/06/02(金) 15:43:19 ID:OcXWn4L9
 指を伸ばして弾くやり方で、1や5で黒鍵を弾いて、2や3や4で白鍵をひくとき、
黒鍵と黒鍵の間の狭いところを押さえるのが、正しい弾き方なのですか?
883ギコ踏んじゃった:2006/06/02(金) 16:32:34 ID:MpeT82iK
>>882
指を伸ばさなくても、そうしないとしょうがなくない?
いちいち広いところに出てきてたら手が忙しすぎる。
884ギコ踏んじゃった:2006/06/02(金) 16:57:50 ID:ofm11Xo1
>>882
指が黒鍵にはさまれるような位置はできれば避けたい。
オクターブの間なら仕方ないが・・・
運指工夫して親指が黒鍵に乗らないようにできる場合もある。
885ギコ踏んじゃった:2006/06/02(金) 18:52:17 ID:Qz1ChO59
楽譜がたくさん売ってる本屋知りませんか?
山手線圏内で。
886ギコ踏んじゃった:2006/06/02(金) 20:39:38 ID:DfJM/kwu
>>885
本屋ではなく楽器店ですが、原宿から徒歩10分くらいにある
カワイは楽譜が豊富ですよ。
887ギコ踏んじゃった:2006/06/02(金) 21:07:50 ID:ROebIpdz
黒白を交互に弾くと音がガタガタになってしまう
「エリーゼのために」の出だしでもう駄目
弾き方のコツとかないですか?
888ギコ踏んじゃった:2006/06/02(金) 21:29:14 ID:qeaMIXtn
>>886
教えてくれてありがとう。
889ギコ踏んじゃった:2006/06/02(金) 21:39:06 ID:bEe/TW5v
>>887
頭の中で鳴らしながら引くといいよ
890ギコ踏んじゃった:2006/06/02(金) 21:39:30 ID:t9hFn44S
>>887

右手の3 を固定して、54545454.... と動かす練習をしましょう。(or 45454545....)
891ギコ踏んじゃった:2006/06/02(金) 21:56:01 ID:XAT5c6Fz
>>885
渋谷道玄坂にあるヤマハも楽譜がたくさんありますよ
89227♂:2006/06/03(土) 11:51:04 ID:au9UabYu
丁度、1年前に電子ピアノ買いました。

全くの初心者です。
10ヶ月くらい独学でやってて、個々3ヶ月くらい
近所のピアノ教室で習ってます。

 バイエルンの32とか33を、ゆっくりと練習してます。
カメ練習ですね。
ここまでの初心者って居るのかな。

 
 ep-c30pと言う電子ピアノで、DENON(旧コロンビア?)のだけど、
買ったとき位に丁度、DENONが電子ピアノから撤退しちゃった。
でも、音と弾き易さが良くて結構気に入ってます。
893ギコ踏んじゃった:2006/06/03(土) 21:38:13 ID:o6cvyFiU
記号についてですが、ナチュラルがついてる音符があるんですが、ナチュラルの有効期限は1小説でいいんでしょうか?
894ギコ踏んじゃった:2006/06/03(土) 21:55:18 ID:MUd7I8Dy
>>893
そう
895ギコ踏んじゃった:2006/06/03(土) 23:17:46 ID:ynQQYxCX
>>894
ありがとうございます。
んー、でもあきらかに音が違うので楽譜のミスプリントっぽいです。
すごく戸惑ってしまって・・・

雑誌についていた楽譜なのでそういう部分で管理が甘かったのかなぁ。

896ギコ踏んじゃった:2006/06/04(日) 00:45:06 ID:6q5WjAgr
>>895
例外もある。できれば楽譜のその部分をうpってほしい
897ギコ踏んじゃった:2006/06/04(日) 01:10:55 ID:aMSsZbTl
愛媛のOLがピアノ界に叫ぶ!!

もっさん、超キモイ!!チビデブハゲメガネ!!
898ギコ踏んじゃった:2006/06/04(日) 01:12:15 ID:lLJ8eQSH
調合の多い楽譜には分かりやすくするために
関係ない音程にもナチュラル記号がふってある場合もある
899ギコ踏んじゃった:2006/06/04(日) 14:44:15 ID:8Bh69Bfm
むしろ多いとナチュラルよりダブルシャープやダブルフラットを使うと思うんだが
900ギコ踏んじゃった:2006/06/04(日) 14:53:00 ID:7pthzQ7Y
>>899
何か勘違いしてない?

調号ですでに#が付いている時に、
そのスケール上の音をシャープにしたい時に使うのがダブルシャープ。
調号ですでに#が付いている時に、
そのスケール上の音をフラットにしたい時に使うのがナチュラル。

調号ですでに♭が付いている時に、
そのスケール上の音をシャープにしたい時に使うのがナチュラル。
調号ですでに♭が付いている時に、
そのスケール上の音をフラットにしたい時に使うのがダブルフラット。

鍵盤上で同じ音であっても、ダブルシャープ/ナチュラル/ダブルフラットは
意味がちがう。移動ド階名で読む場合も、このへんは厳密なので。
単に鍵盤演奏用の記号としてしか見ていない人にはわからないだろうけど。
901ギコ踏んじゃった:2006/06/04(日) 15:05:52 ID:f7UHs6xo
>>900
そんな難しく考えなくても‥
そんなん書いてたら
ダブルシャープの次にナチュラルついてたらシャープひとつになる?って思う人が必ず出てくるよ。
もっと単純、
調号に関係なく、前の臨時記号も関係ない。
シャープは白鍵から半音上げる、ダブルシャープは全音上げる、フラット系は下げる。、
ナチュラルは白鍵を弾く。
902ギコ踏んじゃった:2006/06/04(日) 15:10:42 ID:7pthzQ7Y
>>901
そうじゃなく、GナチュラルとF##は鍵盤上では同じ音だけど、
意味が違う。記譜する時どちらで書く?って話。

ホ長調の移動ドでのミのフラットである場合はGナチュラルで、
ホ長調の移動ドでのレのシャープである場合はFのダブルシャープで書く
のが正しい。
903ギコ踏んじゃった:2006/06/04(日) 15:33:26 ID:f7UHs6xo
>>902
そりゃ当たり前じゃん。
で、読んでも、>900が何を勘違いしてるのかがわからないよ。

それに
このスレの人がそんな記譜する必要に迫られる事ってほとんどないと思うから、
今は言わなくても良いと思うよ。
904ギコ踏んじゃった:2006/06/04(日) 15:37:54 ID:7pthzQ7Y
>>903
勘違いしてるのは >>899 だよ。
899は、「#♭の多い調ではナチュラルよりもダブル#ダブル♭を使う」と言ってる。
それは間違いで、「ダブル#ダブル♭とナチュラルは、どちらも白鍵を弾くけど
意味が違う」と説明してるのが >>900 >>902
905ギコ踏んじゃった:2006/06/04(日) 15:44:52 ID:f7UHs6xo
>>904
少なくとも
「ダブル#ダブル♭は白鍵を弾く」は間違いだ。
シとミのダブル♯、ファとドのダブル♭は黒鍵。
906ギコ踏んじゃった:2006/06/04(日) 15:53:59 ID:7pthzQ7Y
>>905
議論が飛躍してるよ。(議論のすり替えとも言う)

EやHがダブル#になったり、
FやCがダブル♭になることは、
#×7以内、♭×7以内の調性ではあり得ない。

あるとすると、調号のレベルですでにダブル#が付いているような調になる。

例えば、嬰ニ長調(←普通こんな調ない)(#5個とダブルシャープ2個付く調)
で、移動ドのレのシャープの音が出ると、Eのダブルシャープになる。
907895:2006/06/04(日) 19:02:37 ID:Yr4L50nB
>>896
どうもありがとうございます。うpろだつかったことなかったんですが、やってみました。
ttp://www.imgup.org/iup217038.jpg.html
パス piano

3小節目の右手なんですが、記号はなにもついてないんですが
実際の音は調合がある音はすべてナチュラルになるはずなんです。

文字に直すとこの楽譜では
レ♯ ド♯ シ ラ ソ♯ シ

ですが実際の音は
レ ド シ ラ ソ シ です。

曲は矢野顕子のひとつだけ、という曲です。
908ギコ踏んじゃった:2006/06/04(日) 19:44:31 ID:7pthzQ7Y
>>907
これは楽譜のミスプリでしょう。D C G音にナチュラル付け忘れ。
コードネーム(C(9) Am(9))を見て弾く場合はすぐに気が付く。

ちなみに4小節目は
コードがB(Eに対するドミナント)だから、F# G#などは普通にシャープになって良い。
909ギコ踏んじゃった:2006/06/04(日) 19:44:38 ID:c0I29V4h
導入期の者です。
精神的にやる気がなく、ここ2週間練習をサボってます。

作曲家志望で気持ちばかり焦って、練習を疎かにしてます。
なんとかメンタル面でカツ!を入れる方法はないでしょうか?
明日は教室です・・・
910ギコ踏んじゃった:2006/06/04(日) 21:29:38 ID:FJbbM2I5
>>909
音楽なんていうのは強制されてやるようなものではない。
だから、やりたくなかったら別にやらなくたって構わない。

ただ、ショパンやベートーヴェンが弾ける人がもうひとり増えたり、
作曲できる人がもうひとり増えたりすることは社会的にも喜ばしいことに違いはない。
だから、練習しないのを非難される理由はないけど、
練習するのは他の人にとっても喜ばしいことなんだ。

とか思いながら練習してる。
911ギコ踏んじゃった:2006/06/04(日) 22:21:55 ID:c0I29V4h
>>910
良いアドバイス有難うございます。感動しました。
そうゆう考え方も知り開眼したような気がします。
テキストで保存してデスクトップに貼り付けておきます。
なんだか気持ちが楽になりました。
素晴らしいお言葉、有難うございました。
912907:2006/06/04(日) 22:29:50 ID:zhDF9HkH
>>908

レスありがとうございます。やっぱりミスでしたか。
このフレーズはすこし変化しつつ2回繰り返されるのですが
2回目の3小節の部分はちゃんとナチュラルがついています。

ほんとに超初心者の自分ですのでミスプリントを簡単に疑えないのでいきなり躓いてしまって・・・
ミスプリントでよかった、この先またでてくるかなぁ、不安だ。

矢野顕子さんの曲はちょっと複雑な感じがするので難しそうだ、引けるかな・・・
913ギコ踏んじゃった:2006/06/04(日) 22:47:56 ID:toA8XFnk
左手の薬指の音が小指の後に打鍵すると弱いのでどうしたら良いものか。
中指の後はそうでもないのですが、小指が短いので小指の後はしっかりした音が出ません。
強化方法があれば教えてください。
914ギコ踏んじゃった:2006/06/04(日) 23:04:13 ID:UILn4UHQ
>>909
そういうのは、おもいっきり先生にド叱られてくるのがいいんだよ。
ガキの時の経験だけど、「ここで練習しているようじゃダメじゃない。
こんな調子なら次から来なくていいよ」

おもいっきり叱られました。今でも忘れられない。
本当に気合い入れて叱ってたもんなぁ。ハァ・・・
915ギコ踏んじゃった:2006/06/04(日) 23:42:04 ID:1uOLDd0H
>>914
良い先生じゃないの。俺も小さい頃1年位ならってたけど、練習嫌いでやめた。
とても優しい温和な雰囲気の先生で、叱られた覚えが無い。
あの時厳しく叱られていたら続けられていたかも?なんて思ったりして。責任転嫁だけど。
今は十数年の時を越えて激しく後悔。再開して頑張ってます。指動かねぇよ!ヽ(`Д´)ノ
916ギコ踏んじゃった:2006/06/05(月) 05:30:18 ID:Qnce78Oi
質問したいんですけど、
スポーツなどで腕の筋肉を鍛えたら、ピアノを弾くのに不利になることってありますか?

そのせいか最近、速めの曲を練習していると腕が疲れやすくなった気がするので…
917ギコ踏んじゃった:2006/06/05(月) 14:31:55 ID:R9MZJGEj
低い方のドに#や♭が付いていたら、高い方のドにも同じく#や♭になるのですか?
918ギコ踏んじゃった:2006/06/05(月) 14:44:06 ID:kp1KeRIy
>>917
規則としては「ならない」
一オクターブ違ったら関係ない、もしつくならもう一度つけなきゃいけない。
でも、楽譜ってけっこうミスプリ多いから、盲信も危険。
919ギコ踏んじゃった:2006/06/05(月) 16:18:32 ID:BMj27PaG
便乗質問ですが、調号についた記号はすべてのオクターブに影響ありますよね?
920ギコ踏んじゃった:2006/06/05(月) 17:10:22 ID:farcafo6
>>919
そだね、特に指示がない限り曲の終止線まで影響するね。
921ギコ踏んじゃった:2006/06/05(月) 18:44:41 ID:A7MmuCum
>>916
通常、パワーが向上したらスピードは低下する。
だから、陸上選手なんかはタイムを落とさないように
パワートレーニングと並行してスピードトレーニングもするらしい。
理由は、拮抗筋のパワーも向上するからとか何とか言うことらしいけど詳しい話は知らん。
922ギコ踏んじゃった:2006/06/05(月) 18:49:27 ID:A7MmuCum
>>913
5指で打鍵するとき若干手首を高くしたらきちんと弾けるかも。

強化方法は5454をヒマなときひたすら動かしてたらいい。
壁や机を叩かなくてもいいから、ひたすら動かしていたら指は強くなる。
923ギコ踏んじゃった:2006/06/06(火) 12:55:28 ID:VUeUxS5u
音符の棒が上に向いてるヤツと下に向いてるヤツの違いは何ですか?
924ギコ踏んじゃった:2006/06/06(火) 13:19:46 ID:NEpLynWl
違いはない。記譜上の便宜だけ。
ただ1段で上向きと下向きが共存してるときは、それぞれが
別の声部ってことだから、それは意識する必要がある。
925ギコ踏んじゃった:2006/06/06(火) 14:49:41 ID:c+Ue6nJx
独学で初めて3か月くらいです。
最近ハノンに手を出したのですが、これはどのくらい気合いを入れてやればいいんでしょうか。
根が体育会系なもので、「腕が痛くなってきてからが勝負!」みたいな感じで筋トレになってます。

痛くなってきたらあまりやらない方がいいんでしょうか。
926ギコ踏んじゃった:2006/06/06(火) 14:50:36 ID:Y3jvi3TE
またショパソの舟歌で質問なのですが、低音の、いかにも指がとどかなそうな音符の横に意味ありげな
「がついているんです。
 ♪

図示するとこんな感じです。これはこの「がついた音符は左手で弾くのでしょうか?
927ギコ踏んじゃった:2006/06/06(火) 15:13:03 ID:VUeUxS5u
かなり気になってました。早急な返答どうもです!
928ギコ踏んじゃった:2006/06/06(火) 15:42:02 ID:4DYxECo3
>>926
そうだよ。
929ギコ踏んじゃった:2006/06/06(火) 16:26:24 ID:Hm/qBcWe
>>925
君、真剣に運動したことないだろ?

体育会系でやりたいならトレーニング理論くらいざっと勉強しろよ。

強化したい要素によって、時間も負荷の強度も休息のサイクルも変わってくる。長けりゃいいってもんでもないし
負荷が高けりゃいいってもんでもない。

どんなトレーニングだろうと、トレーニング後ではなく、トレーニング中に痛くなるのは
なんか根本的に間違ってる。

930ギコ踏んじゃった:2006/06/06(火) 16:56:25 ID:1FaJYAmb
部活の練習中に水は飲むな!って言われたことない?
>>925の言いたいことはそういうことだと思う。
てか毒学スレ逝け
931ギコ踏んじゃった:2006/06/06(火) 17:06:14 ID:4DYxECo3
ムキになってスポコン非難オモシロス
932ギコ踏んじゃった:2006/06/06(火) 17:09:24 ID:15xFKsi8
トレ中に痛くなるって、単に乳酸の蓄積よる筋疲労じゃないの?
なら問題はないと思うけど、ピアノの演奏に関してだとそれは脱力出来ていない、
無駄な力を使ってしまっているという事なので気を付けた方がいいよ。
どの程度の時間連続(もしくは断続)して弾いていて痛くなったのかにもよるけど。
無理して弾き続けていると腱鞘炎になったりします。疲れない弾き方が大切。
933ギコ踏んじゃった:2006/06/06(火) 17:24:14 ID:Uwyg/bhD
力任せに弾き続けるのは筋痛めるけど、
超初心者が弾く位ならそんなに心配するほど(スジを傷めるほど)動かないと思うよ。
それと、
痛くなったら、そこに力が入りすぎてるってわかるから
そっと、そこが痛くならないようにいろんな事を試しながら弾き続けるのって大事と思う。
934ギコ踏んじゃった:2006/06/06(火) 17:54:18 ID:9bPDskOC
>>930
今時そんな馬鹿は居ない。
935ギコ踏んじゃった:2006/06/06(火) 18:02:46 ID:WthTp++Z
>>930
初心者スレにも来たのか。邪魔だから死ねよ。
貴様がくるとスレが停滞すんだよ。
お前ひとりのせいでみんなが迷惑してんだよ。さっさと板から出ていけ。消えろよ糞野郎。
936ギコ踏んじゃった:2006/06/06(火) 19:19:23 ID:tgOgGu3X
論議はいいけどあんまり傷つくような怖い言葉は書かないほうが良いと思う。
937ギコ踏んじゃった:2006/06/06(火) 19:28:05 ID:Y3jvi3TE
>>928ほんまですか?
938ギコ踏んじゃった:2006/06/06(火) 19:58:31 ID:X33MfhfH
ちょっと>>925に便乗した質問
たとえば、>>890の練習をやってみると俺は1分程度で腕が痛くなってくるんだが、
痛くなっても2分続けるのと、いったん休んでからまた1分やるのはどっちがよい?
939ギコ踏んじゃった:2006/06/06(火) 20:08:37 ID:ypQf0KZH
>>938
両方やってみればいいじゃん。効果があると感じた方を採用すればいいだけ。
どうせどっちをやっても、短期間では上手くならないんだから。
940ギコ踏んじゃった:2006/06/06(火) 20:25:14 ID:1FaJYAmb
馬鹿っぽいなぁ。
941ギコ踏んじゃった:2006/06/06(火) 20:39:46 ID:ypQf0KZH
馬鹿ですがw
942928:2006/06/06(火) 21:14:55 ID:s9PijgMt
>>937
疑ってんの?
943ギコ踏んじゃった:2006/06/06(火) 21:15:35 ID:Uwyg/bhD
>>938
痛いのに続けるのは良くない。
一度止めて力を抜き、痛くなくなってから、注意深く再開する。
痛くならないよう続けるにはどうしたら良いのかを常に考える。

しかし、3を押さえたまま45はあまり長時間やらない方が良い、
あんまり無いよ、こんな動きは。
やるなら1で支え、25はフリーにして34を動かす
12で支え、3はフリーにして45を動かす
このほうが実用的。
944890:2006/06/07(水) 11:20:43 ID:yAO2136i
練習おつかれさまです。
>>938

>たとえば、890の練習をやってみると俺は1分程度で腕が痛くなってくる

1分もやらなくていいです。だるくなる位までで良いですよ。943さんも少し言及されていますが、
目的は、「3を抑えながら4を動かす」ことで、「4の指を強くする=スケールなどで親指くぐりをやりやすくする」
ことですから、ハードなトレーニングは演奏にも悪影響を及ぼします。ほどほどに。

それが疲れてきたら今度は5 を固定して3434343434...(or 4343434343...)がいいです。

ハノン1番を、ゆっくりと粒を揃えて 上昇は左手:5を固定、右手:1を固定(下降は逆) でやることが出来ないレベルなら、
この練習はまだ早いかも?です。こういう指のトレーニング以外に、曲(J-popも)も、練習の1部であることをお忘れなく。
945ギコ踏んじゃった:2006/06/07(水) 11:24:13 ID:Pw04Whr0
>>890の方法いまやってみたけど難しいっていうか4の指あがらないんだけどまったく・・・
指先かすかに叩けるような感じで・・・
これやってればほぐれるんでしょうか?
ほぐす以前に指が上がらない・・・w
946890:2006/06/07(水) 12:06:28 ID:yAO2136i
ゆーっくりやればいいです。

多分、指の上がる高さはそないにかわらないと思います。
上げ下げ「できるか」が問題です。手の甲〜薬指の間がだるくなってきたら、、、いい感じに練習できていますよ。
947ギコ踏んじゃった:2006/06/07(水) 23:19:29 ID:zCAn6hR9
ここ、怖〜
何で薬指を上げなきゃならないの?
だるくなったらいい練習?
中途半端な人が、大事な初心者に間違ったことを教えないでよね
公害だから
948ギコ踏んじゃった:2006/06/07(水) 23:24:06 ID:kzeEXU3v
というのであれば>>947は正しい練習法も併せて記すべき。
949946:2006/06/07(水) 23:26:14 ID:Q6d6ceGq
自分に合わなきゃやめたらいいだけですよ。

ほかにいい方法があるなら教えてください。よっぼど卓越したノウハウをお持ちのようですが…
950ギコ踏んじゃった:2006/06/07(水) 23:33:03 ID:rQb2Hvxc
筋力強化だけじゃなくて
ピアノにさわってるとき意外に
机などに指を置いて一本ずつ指先に集中してみるのもイイかも
指先と机との接点を意識する感じ
951ギコ踏んじゃった:2006/06/07(水) 23:35:02 ID:yAH303Mn
自分はピアノの技術は雑でぼろぼろでもいいんですが
初見でちょっと雑でも引けたり、あとは転調とかコードとかを自由自在にできるようになりたい。
こういう方面に有効な練習ってどういうのがあるでしょうか。
952ギコ踏んじゃった:2006/06/07(水) 23:41:21 ID:LmKz45dN
>>951
自由自在にと言うのなら転調じゃなくて移調じゃなかろうか。
基礎の、音階と和音連結(カデンツ)を主要調でどれでもすぐに弾けるように練習が良いと思う。
953ギコ踏んじゃった:2006/06/07(水) 23:44:41 ID:zCAn6hR9
簡単なことだよ
手首は白鍵の位置まで下げよ
手はちょっと親指側に傾けよ
わかったと思うまで、軽くポポポポポポポポポンと弾いてりゃいいのよ。
リアルなら教えやすいのにネットだと限界あるなあ
まあリアルでも、変なこと教えられてきた生徒の癖直しが大変だけど
954ギコ踏んじゃった:2006/06/08(木) 10:40:18 ID:CYfeNHp8
右手も左手もト音記号で、左手のほうに3小節分「8va」の記号があって1オクターブ高くするところがあります。

この場合、かなりやりにくいんですが腕を交差して弾くのが正しいんでしょうか?
955ギコ踏んじゃった:2006/06/08(木) 13:45:20 ID:gh+cdKno
>>954
左手の音の高さが右手の音の高さを越える場合は
どっちの手で弾くのか指定が無い限りそうなりますね。
その逆も然り。
手の交差は珍しいものでは無いので、最初はやりにくいかも
しれませんが、慣れればどうと言うこともなくなってきますよ。
がんばって!!
956ギコ踏んじゃった:2006/06/08(木) 14:41:10 ID:CYfeNHp8
>>955
わかりました。ありがとうございます、頑張ります。
957ギコ踏んじゃった:2006/06/08(木) 15:33:48 ID:Osi0YNZl
>>954
ちなみに何の曲?
958ギコ踏んじゃった:2006/06/08(木) 16:23:37 ID:CYfeNHp8
>>957
「ワンランク上のピアノレッスン」というシリーズの、
宇多田ヒカルのpassionという曲です
959ギコ踏んじゃった:2006/06/08(木) 23:37:15 ID:QGz3VEk8
ソの8分音符のすぐ左隣に、2分音符の同じくソがあるんです。
そのあと8分音符でド・レ・ミ・レ・ドと続いてるんですが…
この場合、どこまで音を伸ばすんでしょうか?2個目のレですか?
960ギコ踏んじゃった:2006/06/09(金) 01:22:57 ID:s3lgkzOH
ツェルニー30番みたいだな。w
961ギコ踏んじゃった:2006/06/09(金) 13:46:58 ID:IHdpGYdK
>>960
あ、ツェルニー30番です!よく分かりましたね!
962ギコ踏んじゃった:2006/06/09(金) 15:07:07 ID:bC5JUwJJ
それなら8分音符は3連符だから2つ目のドまで伸ばさないとだめ
963ギコ踏んじゃった:2006/06/09(金) 16:19:15 ID:jHKMKirS
>>959
上は上で出来るだけ続けて聞こえるように弾く、ソーソーソーソーって。
下は伴奏ちっくにドレミレド ドレミレドって弾く。
んじゃなかったっけ?うろ覚え。
964ギコ踏んじゃった:2006/06/10(土) 04:52:44 ID:K1289n3l
ここ「超」初心者スレだよな…?
俺、お前らの言ってることがよく理解できん…けどピアノ弾くのが好き
今まで何となく楽譜読んで弾いてきたが、やっぱりちゃんと読み方覚えた方がいいかな?
965⊂⌒~⊃。Д。)⊃:2006/06/10(土) 15:56:33 ID:pnfp25/c
♪の下に点がついてても、上についてても
どちらともスタッカートなんですか?
966ギコ踏んじゃった:2006/06/10(土) 20:11:13 ID:SyHEOjc7
・ならスタッカート!
967⊂⌒~⊃。Д。)⊃:2006/06/10(土) 20:28:47 ID:pnfp25/c
なるほど! では
・・・・
♪♪♪♪  がスラーで繋いであったらどういう演奏をすれば
いいのでしょうか・・
summerの出だしなのですが。
968ギコ踏んじゃった:2006/06/10(土) 22:11:03 ID:5FIjBt+7
最近ピアノ教室に通い始めた超初心者ですが、
順調にいってたのに今週忙しくてほとんど練習せずに行ったら
情けないほどボロボロでした・・・
当たり前だけどやっぱり練習は大切だと痛感しますた
969ギコ踏んじゃった:2006/06/10(土) 22:18:04 ID:PaPkF5NQ
>>968
毎日5分でも1回づつでも弾いておくと現状維持できる。
このマメさが上達の重要なファクトだと思う。
970ギコ踏んじゃった:2006/06/10(土) 23:50:50 ID:A7J4NJOI
>>967
それはポルタートと言って、スタッカートとレガートの中間のように弾きます。
971ギコ踏んじゃった:2006/06/11(日) 00:38:06 ID:+twtrrvi
ペダルを使う曲を弾いていると、ふくらはぎが疲れたり
筋肉痛になるのですが、どうしたらこうならないようにできるのでしょうか?
972ギコ踏んじゃった:2006/06/11(日) 00:42:05 ID:cC+OYsmM
10年ぶりにまた習い始めたので、家のアップライト(ヤマハ)も
これまた10年降りに調律しなきゃと考えていますが、
調律スレ見ると「関連グッズ買わされる」だの「訪問販売
まがいの事をされる」と言われてますが、先生がひいき
にしている楽器店を紹介して貰うのが吉ですかね?
973ギコ踏んじゃった:2006/06/11(日) 01:18:49 ID:p0GjLObW
>>972
知っている調律師がいないなら、それでもいいんじゃないか?
関連グッズは乾燥剤とかだな。
知らない調律師には触られたくないから決めているけど
関連グッズはいらないと言えば済むよ。
俺は3時間付きっ切りで注文つけるから、販売の話なんか出やしない w
ヤな客だよなぁ。
974ギコ踏んじゃった:2006/06/11(日) 10:33:39 ID:QMxnhcC2
質問です

学校の音楽教師なんかが、起立、きおつけ、礼、
の時に合わせて、ジャーン、ジャーン、ジャーン(この三回の内、真ん中がいくらか低い音)
とやるのですが、これがわかる方いますか?
975ギコ踏んじゃった:2006/06/11(日) 10:45:26 ID:PTqnrha0
>>974
コードネームで言うと、
C→G7→C

別の言い方だと、
I→V7→I

とか、
トニック→ドミナント→トニック

これでわからなければ、
(ドミソド)→(ソレファシ)→(ドミソド)
の和音を適当に弾けば良い。
976ギコ踏んじゃった:2006/06/11(日) 11:04:03 ID:QMxnhcC2
>>975
アリガd!

チュッ!チュッ!
977⊂⌒~⊃。Д。)⊃:2006/06/11(日) 15:05:27 ID:yiKSV1Kk
>>970
Thanks!
978ギコ踏んじゃった:2006/06/11(日) 15:21:36 ID:BUM4SaH5
バイエルを最後まで練習して先生からマルをもらえるのに、普通でどれくらいの期間がかかるんでしょうか。
979ギコ踏んじゃった:2006/06/11(日) 16:20:58 ID:p9n2dgHK
Summerのイントロと学校のチャイムの「キ〜ンコ〜ンカ〜ンコ〜ン」は
同じですか?
980ギコ踏んじゃった:2006/06/11(日) 16:30:53 ID:i+kjc+FW
15年前の8歳の時点で子供のバイエル上で
ピアノを売りました。それからピアノは一切やっておりません。

今から1ヶ月猛練習をすればエリーゼの為には弾けるでしょうか?
ちなみに今日ピアノが届くので
981ギコ踏んじゃった:2006/06/11(日) 18:49:51 ID:IjcRLgQ6
>>980
一ヶ月猛練習すれば弾けると思いますよ。
それが上手いかどうかは別ですが。
982ギコ踏んじゃった:2006/06/11(日) 21:32:50 ID:dROF51vP
>>978
普通は3〜4年くらいかな?
私の場合、ピアノを始めたのが幼稚園の時で、
バイエルに入ったのが小学校はいる前くらいだったと記憶してる。
小3くらいには確かブルグ25のアラベスクとか弾いてた気がする。
練習嫌いで一度も練習せずに行ったりしてて
ダメダメな生徒だったけど。

でも大人ならもっと早く終わるとおもう。
上巻の方はできたらすっ飛ばしたりしたら
早くて1年半くらいで終わるかな。
983ギコ踏んじゃった:2006/06/11(日) 21:38:47 ID:PMG7fmxo
>>978
まったくの初心者で大人で毎日練習するなら1年半、
楽譜は読めて、遊び弾きはやってた、で毎日練習するなら1年足らず。
984ギコ踏んじゃった:2006/06/11(日) 22:30:00 ID:34QnEcVS
楽譜読めて、全く弾いた事なくて、最初からキッチリやって、
80番辺りから濃密に仕上げしてますが(弾けてるだけでは○くれない)、
10ヶ月目で93番です。今のペースだと終わるのにあと3ヶ月はかかる。
周囲の人は小学生の頃に三年やったとか、全くの初心者から
専門学校の授業で三年かけてやったとかばっかりだから、
異常に早いと言われてるけど、遅いと思う。
バイエルはじっくりやっても良いと思う。基礎の基礎の基礎だし。
985ギコ踏んじゃった:2006/06/12(月) 15:47:29 ID:UEmgUMM4
日本国内ではピアノはどれ位普及してるのでしょうか?
例えば、ゴルフ人口○○万人とかありますよね、そういうのが
知りたいのですが、、、ただの好奇心です。
986ギコ踏んじゃった:2006/06/12(月) 16:24:22 ID:CXLgZ+T6
世帯普及率25%って聞いたことある。
まあ主催者発表だろうけどw
987ギコ踏んじゃった:2006/06/12(月) 17:43:44 ID:Jm6ux34t
奈良県が普及率日本一ってのがよくわからんw
988ギコ踏んじゃった:2006/06/12(月) 20:30:15 ID:2k/Kwd4z
0から始めたいんですが
最初はキーボードでいいんでしょうか?
電子ピアノとの違いがいまいちわからなくて…
989ギコ踏んじゃった:2006/06/12(月) 22:10:39 ID:qZivEfXH
みなさんは弾けるようになるまでどれくらいかかりましたか?
990ギコ踏んじゃった:2006/06/12(月) 22:37:48 ID:y/8oUG4+
25%は大杉のような気がするが。4軒に1軒ピアノ持ってるかねー?
そうだとしたらピアノ講師は儲かって儲かって仕方ないんじゃないかw
991ギコ踏んじゃった:2006/06/12(月) 23:53:41 ID:GxUV/Qo4
>>988
↓このあたりで勉強。
http://www.sugita.co.jp/new_page_37.htm

ヤマハが書いている生ピアノと電子ピアノの違い
http://www.yamaha.co.jp/product/pi/upright_piano/index-003.html#acdg

次スレ必要な時は誰か頼む。
992ギコ踏んじゃった:2006/06/13(火) 14:18:54 ID:j3iFabIu
楽しく弾けりゃおk
993ギコ踏んじゃった:2006/06/13(火) 16:14:26 ID:XgblU0Ac
>>986日本の世帯数が二千万世帯くらいで、
さらに公立&私立の小中高等学校には必ずアップライトとグランドがあるはずだから、
ピアノは相当な台数があるってことだな。アップとグランド合わせて1000万台くらいあるのかな?
994ギコ踏んじゃった:2006/06/13(火) 18:51:03 ID:dpXo5aSP
モーツァルトのピアノ・ソナタ15番1楽章の、25小節目にラ音の長いトリルがありますが、
左手は

(16分音符で)レドファ#ド*4

で、右手のトリルは具体的には

(32分音符でラシラシラシラシ*3の後、(32分音符)ラシラシ(16分音符)ソラ


と弾けばいいんでしょうか。ラのトリルなので終わりはラシラソラにするような気がするんですが、
それだとリズムがどうなるのか分からないので悩んでいます。
995ギコ踏んじゃった:2006/06/13(火) 19:32:05 ID:SHr5Un0S
>>994
シから始めれば問題ない。
自分はそうしてる。
慣れればトリルは三連系にしたほうがきれい。
996ギコ踏んじゃった:2006/06/13(火) 20:06:07 ID:QFY4cOwl
右 ラシラ シラシ ラシラ シラシ ラシラ シラシ ラシラ シラソラ ソ
左 レ_ド ファド  レ_ド ファド レ_ド ファド レ_ド ファド ソシ(和音)
997ギコ踏んじゃった:2006/06/13(火) 21:38:37 ID:gefr0mbI
>>995-996
凄くよく分かりました。ありがとうございます。
そいえば古典では上の音からトリルを始めるんでしたっけ・・・
とりあえず3連で弾くようにしてみます。
ちょっと感覚が難しいけど、練習すればいけるかな・・・
開始の音を少し長め&大きめにすると良さそうですね。
998ギコ踏んじゃった:2006/06/14(水) 00:25:43 ID:xKijEYF1
998
999ギコ踏んじゃった:2006/06/14(水) 01:54:06 ID:R1dRl8J3
トリルって音符の長さなんか決めずにできるだけ詰め込むもんじゃないの?
それの方が綺麗だと思うが
1000ギコ踏んじゃった:2006/06/14(水) 02:15:54 ID:3INxSi4r
余裕の1000GET
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。