【ピシュナ】ハノン以外の指練習本【コルトー】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ギコ踏んじゃった
【ピシュナ】ハノン以外の指練習本【コルトー】

ハノン以外の指練習(メカニック)本について語りましょう。

リトルピシュナ(全音)
ピッシュナ(音楽之友社)
コルトーのピアノメソード(全音)
バーナムピアノテクニック(全音)
ピアノのテクニック(音楽之友社)
プレディーピアノ教本(全音)
ピアノテクニックの基本的原理(全音)
スケールとアルペジオのためのテクニック(ドレミ楽譜出版社)
ピアニストのための弱点補強トレーニング(リットーミュージック)
おとなのためのテクニック・マスター (ドレミ楽譜出版社)
小さな手のための毎日の練習課題(音楽之友社)


姉妹スレ
ハノンピアノ教本 名手になる60曲
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/piano/1115694159/
2ギコ踏んじゃった:2005/09/03(土) 13:33:28 ID:y/YlJ7ho
おおおおおっ
3窓際香具師 ◆TXHhNdQUjU :2005/09/03(土) 17:44:31 ID:bFgnxJlc
( ´D`)ノ
ピッシュナが超よかったです。
鶴40中間レベルくらいから明らかに上達しますた。
4ギコ踏んじゃった:2005/09/03(土) 18:38:26 ID:NGypk358
窓際香具師さんハッケーン。

窓際香具師さんってクラシック板のピアノスレでは
ちょくちょく見かけてたけど、こっちの板にも書き込んでたんだね。
5ギコ踏んじゃった:2005/09/04(日) 15:47:06 ID:Kbcgvsp2
>>1
ピアノ教本閻魔帳ってサイトでプレディーがハノンよりもずっとお勧めで
初心者・初級者・中級者向けと書いてあったので買ってみたけど

ハノン+バイエル+コルトー

を足したような本ですたヽ( ´ー`)ノ


全部のレッスンを「 全 調 で」やれとさ。

毎日、指練習だけでも 4 時 間 やれとさ。

(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル



あと、ハノンも、「この本全部弾いても1時間で終わるはずです」って
あるけど、終わんないよね。
1時間じゃ全部弾けないよね…。

音大出ているピアノの先生の日記で、ハノンを全部弾いたら
2時間近くかかるって書いてあったので
音大出てる先生でも弾けないんじゃん、ハノンの嘘つき!
と思いました。


6ギコ踏んじゃった:2005/09/04(日) 16:41:00 ID:b0bqHStB
>>5
違うよ。
ピアノをたのしみ(趣味)で弾きたい人は毎日最低1時間は練習しましょう。
ピアノを仕事にしたい人は毎日最低4時間は練習しましょう、だよ。
指練だけに4時間やれなんて書いてなかった。

ピアニスターHIROSHIさんは、毎日最低3時間はピアノを練習すると言ってた。
インタビューの人に、「毎日練習するのは大変じゃないですか?」と
聞かれたら
「ピアノを毎日弾くのは楽しい。弾かない日があるほうが苦しい」
「趣味を仕事にしてしまったので
 ピアノ以外の趣味も作ろうと思ったこともあるけど
 例えばキャンプに行こうと思っても、キャンプ先ではピアノが弾けなくて
 ブランクが出るのはつらいからやっぱり行けない」
「プロでも弾かない日があると技術を取り戻すのに苦労する」
のようなことを言ってた。
7ギコ踏んじゃった:2005/09/05(月) 02:53:45 ID:dAy02IxY
プロって大変だね。
8ギコ踏んじゃった:2005/09/07(水) 01:08:30 ID:909wYaxD
鶴ですけど、指定の速さで弾けないとやっぱヤバいですよね?
9ギコ踏んじゃった:2005/09/07(水) 22:54:44 ID:OsWi3+pN
あ、それはヤバイですよ。
音大生は20パーセント増しで弾きますよ、がんばってください。
10ギコ踏んじゃった:2005/09/08(木) 13:13:55 ID:3C569OrT
>9
がんばりまつ。
1曲小一時間かかっちゃいます…orz
11ギコ踏んじゃった:2005/09/09(金) 01:01:58 ID:znipqdY2
>>9
また、そんな嘘を・・・

>>8
指定の7〜8割で弾ければ上等です。
例えば30番をやってるレベルの人には30番を指定テンポで
弾くことは無理でしょう。(50番を弾ける人には可能ですが)
12名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 22:52:06 ID:M4LCu0Vn
うん。指定スピードは練習の段階で弾くのは無理だな。前半の数曲はなんとかなるかもしれないが。
弾けるとしても時間がかかるだろうから先に進んだほういい。
今はまだ速さを求めなくていい。
13名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 00:39:30 ID:IWG1ihyW
ピシュナってテンポどのくらいで弾けば良いのかな?
14名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 00:41:21 ID:IWG1ihyW
ピシュの例えば1曲目と2曲目とか音符は細かいじゃん?
15窓際香具師 ◆TXHhNdQUjU :2005/09/11(日) 15:56:51 ID:l+iS0rij
( ´D`)ノ
>>13
すげーゆっくり弾いても効果あるから、テンポは気にしなくて大丈夫でしょう。
最初の方とか「ど〜れ〜ど〜れ〜」みたいな感じでやっても平気です。
テンポよりも、きちんと鍵盤の底まで打鍵して、音量・音質を揃えるほうが大事
なように感じました。あと慣れれば自然にテンポアップできますよ。
16名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 16:59:20 ID:IWG1ihyW
>>15
そうなんだ、サンクス!
何気に半音上がる瞬間がムズイっす
17名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 17:29:52 ID:znvAIheg
ピッシュナじゃなくて、リトルピシュナをやってる者だけど
半音上げて弾く時も
最初のハ長調やイ短調と同じ指使いなのが
「え? これでいいの?」って思った。

黒鍵は重音とかオクターブとかじゃない限り
1の指でなるべく弾かないようにするよねぇ。

と、文句いいつつも、ハノンよりもずっと効果があったので(゚д゚)ウマー。
全部の調の練習ができるのと、左手が器用になるのがイイ。
ハノンだと、右手と一緒につられて左手を動かしてるだけだったから
左手が独立して動いてる感じがなくて、効果が薄かったんだ。

ザ・ジャズ・ピアノって本にも、ハノンみたいのが載ってるんだけど
それもピシュナみたいに移調して全調で弾きましょうってなってる。
18名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 17:30:52 ID:znvAIheg
アマゾンだと「リトルピシュナ」で検索するとエラーになって
「ピシュナ」で検索しないと出てこないよね…。
19名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 19:05:12 ID:VvjtPzuZ
黒鍵に1指を使わないというのは、ショパン以前の定説で
それ以後はあんまり言わないんじゃないかな。
ただ、モーツァルトは黒鍵に1指を使ったほうが安定することが多いから、
例外だと思ってたほうがいいかもしんない。
20名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 22:01:47 ID:9k398Ft9
>>19
えーと。そういうことじゃなくて。

単音でスケール弾く時は
親指で黒鍵弾かないような指設定になってるしょ。

でもピシュナの単音の
「ドレミファソファミレドレミファソファミレ」は
黒鍵の多いキーに転調しても
ハ長調と同じ指使いで弾くってなってたから
「あれ?」って思ったんですよ。

黒鍵に合わせた指使いや指くぐりをしないで
いいのかな?と思ったの。
21ギコ踏んじゃった:2005/09/12(月) 17:08:51 ID:8kafNPdP
うーんと、ややこしいんだけど。

例えば、ツェルニーは黒鍵に親指を使わないですよね。
でも、それって現代の視点から見ると古い弾き方じゃないですか。
ショパンが積極的に黒鍵に親指を使うようになったんだから、
やっぱり、親指で黒鍵を打鍵する練習とか、黒鍵で指くぐりする練習とかしたいじゃないですか。

つまり、黒鍵に親指を使わない練習曲の方がおかしいのであって、
ピシュナの方がまともなのだ!というのが僕のいいたいことです。
22ギコ踏んじゃった:2005/09/12(月) 18:47:43 ID:nEzczKxz
プレディーピアノ教本と
コルトーのピアノメソードは
全部の楽譜を全調(12種類の調で)でやりましょうって
なってるんだけど
コルトーは、ハ長調と同じ指使いで全調やるって書いてある。
プレディーは、なるべく黒鍵が親指にこない弾き方で弾くほうがいい
みたいに書いてある。

コルトーもプレディーも
同じ楽譜でも幾通りもの指使いがあるということで
指使いを複数載せてるね。

あと、プレディーは
ツェルニーの指使いは良くないから無視して
プレディーの指使いに合わせましょうってことも書いてあるw
23ギコ踏んじゃった:2005/09/18(日) 21:47:02 ID:v1Q5be5k
バーナムピアノテクニック

                     /
              |_     \                  ○
      \/\    _|   \/      _  ○/      | ̄
_| ̄|○    /○   ○   ○    ○|_|    \/\     ̄|

24ギコ踏んじゃった:2005/09/19(月) 04:18:49 ID:5RfB/hf/
>>21
使いまくりですがな
25ギコ踏んじゃった:2005/09/19(月) 05:09:08 ID:SefLv5dj
スケール限定の話でせう
26ギコ踏んじゃった:2005/09/19(月) 10:13:22 ID:hstmSzXI
>>23
それ、月面宙返りにしてくれw
27ギコ踏んじゃった:2005/09/19(月) 16:04:45 ID:aveM/ufb
ユンディ・リが5指(コユビ)をたたみ込みながら演奏しているのを見た。
初心者のおいらもマネした。


鍵盤に猫パンチしていたよ・・・

・゚・(つД`)・゚・
28ギコ踏んじゃった:2005/09/19(月) 17:16:41 ID:nIDPizz3
>>27
丸め込み奏法ってやつだね。↓この本に写真付きで載ってたと思う。

『ピアノの知識と演奏〜音楽的な表現のために』 雁部一浩著(ムジカノーヴァ叢書)
29ギコ踏んじゃった:2005/09/19(月) 20:59:17 ID:5RfB/hf/
ピシュナもスケールでは1指を使ってないはずだが
30ギコ踏んじゃった:2005/09/19(月) 22:36:41 ID:SefLv5dj
正解w
31ギコ踏んじゃった:2005/09/20(火) 08:35:26 ID:VKu6SYyo
>>28
ありがとー
32ギコ踏んじゃった:2005/09/21(水) 20:24:52 ID:9XwIVNa2
>>27
ホロヴィッツの当然やってますが何か?
ホフマンも自著の中で、良い例・悪い例としてあげていますが?
(良い例:小指が内側に入っているポジション)
33ギコ踏んじゃった:2005/09/21(水) 20:55:36 ID:BaSiZDB9
アントルモンもそうやって弾いてた
34ギコ踏んじゃった:2005/09/21(水) 23:24:48 ID:sPO4U7//
んじゃ、やった方がいいのかよ?
35ギコ踏んじゃった:2005/09/23(金) 18:33:59 ID:KC2cASIS
ぽちゅ
36ギコ踏んじゃった:2005/09/23(金) 18:44:26 ID:dl3tdx/A
ハノンを全キーでやんのって練習になるね。
37ギコ踏んじゃった:2005/09/24(土) 15:41:40 ID:RdtnXno3
>>36
すげえ練習になるよ。
あと、ハノンをリズム変えてやるのも練習になる。

「コルトーのピアノメソード(巻末の難易度表が面白い)」
「プレディーピアノ教本(初級者にもおすすめ。レベルの幅は広い)」
「ザ・ジャズ・ピアノ(ジャズのハノン版みたいな本。難解)」にも
この楽譜を全調で弾きましょうって書いてある。
38ギコ踏んじゃった:2005/09/25(日) 05:29:26 ID:emx8Yt57
アマゾンの音楽・楽譜売上ランキングで
リトルピシュナが10位以内に入ってるんだが
どうしたんだ?

(アマゾン全体では900位)
39ギコ踏んじゃった:2005/09/25(日) 10:31:12 ID:wbYhLJnr

トップセラー > ジャンル別 > 楽譜・スコア・音楽書 > クラシック > ピアノ

1位『ピシュナ48の基礎練習(60の指練習の導入)』
2位『バーナムピアノテクニック導入書』
6位『バーナムピアノテクニック 3 (3)』
8位『バーナムピアノ教本 3』

13位『全訳ハノンピアノ教本 全音ピアノライブラリー』
15位『ピアノテクニックの基本的原理』
16位『標準バイエルピアノ教則本 全音ピアノライブラリー』

今のところ、こんな感じかな。
コルトー(38位)の順位が低いけど、代わりに「ピアノテクニックの基本的原理」が上位にランクインしている。
40ギコ踏んじゃった:2005/09/25(日) 10:33:55 ID:wbYhLJnr
あっ、赤バイエルが10位に入ってた。
でも、リトルピシュナが1位になるのはやっぱ変だね。
41ギコ踏んじゃった:2005/09/25(日) 10:45:48 ID:7h+331+t
↓アマゾンのレビューのせいでは?
実は私もこの方のレビューを読んで、リトルピシュナを
注文してしまいました。。。。が、難しくて「やさしいハノン」に
変えました(^_^;) (40歳・独学・初心者・バイエル中盤)

以下レビューのコピー*********
他の方が書いていらっしゃるように、ハノンよりもおすすめしたい教本です。
ハノンと比較すると、課題を徹底的に洗練して無駄をそぎ落としています。
だから短くて簡単に譜読みできるだけでなく、練習効果も非常に高い内容に
なっています。この曲集を毎日5分間練習するだけでも、
1か月で上達したことを実感できると思います。
ピアノを習って数年くらいの方はもちろん、なかなか練習時間の取れない
大人の再開組の方に特におすすめしたい本です。以下に簡単にまとめます。

・薄い本なのに必要十分で多彩な課題が入っています
・一つ一つの課題は適度に短く、ちょっとした時間でも練習できます
・すべての調を満遍なく使うので、いつのまにか黒鍵恐怖症が解消します。
・指を強くして、1本1本の独立性を高めます。
  ※バッハのインヴェンションやシンフォニアで苦労している人は
   この曲集で指作りをすると良いです。
・難しいと感じる課題はとにかくゆっくり弾きましょう。
・練習していて指が疲れたら休みましょう。無理して弾くと指を痛めます。
・初心者の人は無理な弾き方をしていないか、ピアノの先生に見てもらうことをおすすめします。
  ※中級以上の方は独学でも大丈夫だと思います。
・半年〜1年くらいでだいたい弾けるようになりますので、そうしたら
 「60の指練習」にチャレンジしてください
42ギコ踏んじゃった:2005/09/25(日) 10:48:08 ID:7h+331+t
同じ人の「ハノン」のレビュー記事は↓

*********************
この本の中盤にすべての調のスケールとアルペジョが掲載されています。
本当に有用なものはそれだけと言っても過言ではありません。
専門家を目指す人やピアノ音楽の研究者が資料として使うならともかく、
一般のレスナーはこの本を練習するだけ時間の無駄だと断言します。
時間の無駄になる理由を列挙しましょう。
・白鍵を平行移動する課題が主体。
・そのため移調しないと、いつまでたっても黒鍵交じりの曲に苦労する。
・上記理由により移調が必須ですが、12回も移調していたら日が暮れます。
・最初の半分は指くぐりを伴わない課題の連続→早めに指くぐりに
 慣れた方がいろいろな曲を弾くときに苦労しません。
・ひたすら2〜4オクターブを上下する課題だらけで飽きる。
・単音弾きの課題が多く、バッハなどの複声部音楽に対応した指作りができない
(かなり深刻な問題です)
この本と同じようなレベルで「リトル・ピッシュナ」
「ピッシュナ:指の訓練のための練習課題」というメソッドがあります。
いずれも薄い本ですが、上に書いたような問題点がほとんど解消しているメソッドです。
初心者〜中級者の方におすすめです。練習時間の取れない社会人レスナーの方が
ハノンを弾き続けるのは大変だと思いますので、ぜひ他のメソッドを検討してください。
43ギコ踏んじゃった:2005/09/25(日) 13:52:59 ID:sj+Qe1Br
リトル・ピシュナ(48の練習)とピシュナ(60の練習)の間には、結構ギャップがあると思うんだが。
44ピシュナ大人気!:2005/09/25(日) 15:17:58 ID:BmLyIDCS
トップセラー > ジャンル別 > 楽譜・スコア・音楽書 > クラシック > ピアノ
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/tg/new-for-you/top-sellers/-/books/3486051/3/ref=pd_ts_b_nav/

1『ピシュナ48の基礎練習(60の指練習の導入)』
2『ピッシュナ 指の訓練のための練習課題 標準版』
3『ショパン24のプレリュードとロンド』
4『メリカント ピアノアルバム』
5『ピアノ絵本館6 ピーターと狼』
6『バーナムピアノテクニック導入書』
7『ギロック 発表会のための小品集』
8『モーツァルトアイネ・クライネ・ナハトムジークト』
9『パッヘルベルのカノン―やさしいピアノアレンジ版付』
10『バーナムピアノテクニック 3 (3)』
11『子供のバイエル 上 (1)』
12『全訳ハノンピアノ教本 全音ピアノライブラリー』
13『ピアノソロ やさしくたのしめる 永遠のピアノソロ名曲集』
14『バーナムピアノ教本 3』
15『シサスク 星の組曲~キラキラ光る夜空のお星さま~』
16『全音ピアノ名曲100選 (初級編)』
17『リストシューベルトの歌による13のピアノ小品集 』
18『ショパン集 1 (1)』
19『標準バイエルピアノ教則本 全音ピアノライブラリー』
20『ピアノテクニックの基本的原理』 (幼児、入門者向けコルトー)
21『ショパンワルツ集 全音ピアノライブラリー』
22『エリックサティピアノ全集(1)』
23『全音ピアノ名曲100選 (中級編)』
24『全音ピアノ名曲100選 (上級編)』
25『こどものクラシック・ピアノ大全集』
45ピシュナ大人気!:2005/09/25(日) 15:24:16 ID:BmLyIDCS
26『エリックサティピアノ全集(4)』
27『ショパン・ピアノ名曲集〈1〉』
28『トンプソン現代ピアノ教本(2)―初心者』
29『ツェルニー30番練習曲 全音ピアノライブラリー』
30『ブラームス集 2 (2)』
31『子供のバイエル 下―初級』
32『ピアノ初見練習曲集2』
33『プーランクピアノ作品集―サラベール社ライセンス版 (第1巻)』
34『トンプソン 現代ピアノ教本(3)』
35『トンプソン 現代ピアノ教本(3)』
36『クラシック名曲ピアノ曲集―中級レベルで弾ける (1)』
37『コルトーのピアノメトード』
38『クラシック名曲ピアノ曲集―中級レベルで弾ける (2)』
39『ウィーン原典版222 シューベルト ピアノソナタ 3』
40『ウィーン原典版222 シューベルト ピアノソナタ 3』


もう疲れたので転載やめる


あと、今ちょっと見たら順位が変わってて
ハノンが2位、ピッシュナが数週間お取り寄せになってランク下がってた。
46ギコ踏んじゃった:2005/09/25(日) 15:26:04 ID:BmLyIDCS
>>43
あると思う。
リトルピシュナ→ピッシュナをやるんだったら
まだ、コルトーの中から優しいレッスンを選んでやったほうが使える。
ピッシュナは上級者(ピアノ講師、音大生)レベルだと思う。
47ギコ踏んじゃった:2005/09/26(月) 18:40:25 ID:evCcnxKG
ここのスレに釣られて
アマゾンでリトルピシュナ買ってしまった_| ̄|○

ハノンも1〜20と長音階のスケールしかやってないのに_| ̄|○


1冊の教本を完璧にしてないのに違う本に手を出したがるのは
レイトスターターの悪い癖だな_| ̄|○
48ギコ踏んじゃった:2005/09/26(月) 18:44:18 ID:tAHi5rFr
>>46
激しく同感。
49ギコ踏んじゃった:2005/09/26(月) 18:53:04 ID:wXzQ1szh
リトルピシュナからピシュナに行くと間が開いちゃうね。
ハノンからピシュナ、コルトーと行くのが王道かな?
50ギコ踏んじゃった:2005/09/26(月) 19:17:21 ID:VD+ZLydb
俺は初〜中級くらいだと思うがコルトーやってる。

レベルは、クラシックは20歳からバイエル上巻から習ったが
ツェルニーで挫折、今ジャズピアノ習ってる。
クラシックの曲も花の歌や小犬のワルツくらいは弾ける。
ラカンパネラや幻想即興曲は全然弾けない。

コルトーは独学してるが
(うちの先生は指練は教えないので)
コルトーの難しい課題をあとまわしにして
易しい課題を選んでやるようにすれば
初〜中級レベルでもやれると思う。

クラシックの先生は好きな曲を弾かせてくれなくて
基礎基礎基礎基礎基礎基礎きびしくて、辛くてやめてしまったが
バイエル+ブルグ+ソナチネ+ハノン
を習っておいて結果として良かったと思ってる。
51ギコ踏んじゃった:2005/09/26(月) 19:57:24 ID:CaXoRMdN
>>47
ナカーマ 2chに釣られリトルピシュナ購入
ハノンは21番までだった。でも結構使える。ハノンの第2部さえまともに弾けなかったのが
結構楽に弾けるようになった。ハノンのためにやってるわけじゃないけど。

発表会が購入1ヵ月後にあったがかなり助かった(1ヶ月しかやってないのに)
52ギコ踏んじゃった:2005/09/26(月) 21:57:11 ID:YU+KQyMw
ハノンでもピシュナでも、指馴らしに弾くつもりがいつも気が付くと、2時間くらい経ってる。
で、課題曲は1時間くらいに。
↑これって良いと思う?
53ギコ踏んじゃった:2005/09/26(月) 22:41:06 ID:AoYASK06
>>44
ピシュナをいくら探してもないと思ったら「ピッシュナ」ですかそうですか音友は安いですね
54ギコ踏んじゃった:2005/09/26(月) 22:50:23 ID:k3chHaq8
弾く前に頭のなかで音をイメージして、その通りの音がでたら終了。
これで十分くらいかな。
指練2時間とか精神的に耐えられないね。


それより、コルトー買った人思ったより生き残ったんだね。
ハノンでも毎日一時間で弾き切るわけでもないし、要は使い方次第ということなのかな。
55ギコ踏んじゃった:2005/09/26(月) 23:16:08 ID:u1x9YeF7
>>54
コルトーを俺のような初〜中級者が挑戦する場合は
易しい章や易しい課題(A〜Dランクまである。Aが一番やさしい)
だけをやって、難しい課題はスルーするのがコツだと思う。

コルトーの第一章のAランクの楽譜は
ハノンでいうと1〜28番くらいのレベルなんで
初〜中級者がやれないってことはない。実際俺がやってるし。

コルトーの第三章は、バッハのシンフォニアのように
片手で二つのメロディを弾く練習になっていて
今の自分にはレベルが高すぎると思うからスルーしてる。
56ギコ踏んじゃった:2005/09/26(月) 23:21:51 ID:u1x9YeF7
ID変わってるけど>>55>>50

コルトーの面白いのは、巻末の難易度表で
このクラシックの曲を弾けるようになるには
どのレベルの技術をマスターしてないといけないのかということが
章とランクで書いてあること。

憧れのクラシック曲を弾けるようになるには
最低どんな技術が必要なのかと、練習の大切さがよくわかって
練習に身が入る。
57ギコ踏んじゃった:2005/09/26(月) 23:23:40 ID:1fLMFZDd
でも、コルトーって録音を聞く限り、技巧的にはへたっぴなんだよね〜
プロのピアニストとしてではなく、そこらへんのピアノの先生レベルと較べても。
やたらとわざとらしいルバートしまくりだし・・・
教本としては本当に信じていいの?
58ギコ踏んじゃった:2005/09/27(火) 00:51:57 ID:sAdi9Bk9
コルトーとピシュナを1か月前にアマゾンで注文したけど
コルトーは見た瞬間「なんじゃこりゃー」となってすぐ挫折w
巻末の難易度表だけ見て参考にしている。
2500円損した…。
巻末の難易度表のためだけにお金を払ったと思えば
まだ我慢できるか。

ピシュナ(リトルのほう)は毎日やっている。
ハノンより勉強になると思う。
59ギコ踏んじゃった:2005/09/27(火) 00:53:33 ID:RH/Sfe+Z
そのセリフはむしろアノン先生に言ってやりたいな
60ギコ踏んじゃった:2005/09/27(火) 10:39:45 ID:VJeDHS4u
>>57
「コルトーを聴いた時には、「このスケベじじい」と思うが、いざ自分でテンポ・ルバートして弾こうとすると、
コルトーほどルバートの何たるかを知っていた人はいないことに気付く。」 by 内田光子

「The Art of Piano」のDVDで実際のコルトーのレッスン風景動画が残っている。
「スケベじじい」というより「恍惚じじい」だと思ったw
61ギコ踏んじゃった:2005/09/28(水) 17:59:35 ID:/11SFj2A
>>50
板違いなのは承知なんですが…。
ジャズピアノのレッスンではどんなことをやるのですか。
62ギコ踏んじゃった:2005/09/28(水) 18:08:43 ID:dB2jHHaG
>>61
この板に専用スレあるよー。

ジャズピアノについて語る
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/piano/1115537129/
6350:2005/09/29(木) 00:15:48 ID:7NvpNQ0p
>>61
どうもっす♪
64ギコ踏んじゃった:2005/09/29(木) 13:09:33 ID:ISnwNiUl
大人の初級者にはピアノのテクニックがお勧め。
ハノンと似たパターンが多いけど
一つの課題が短くて、それぞれに変奏例がいくつかついている。
ハノンは一曲が長くて、それぞれ変奏しろといっても
結局やらずじまい。
変奏まで入れても10分で出来るから時間のないひとにはいいと思う。
コルトー、ピシュナとかはハノンとか一通り終った人向けかな?
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4276450217/250-5674614-7000247
65ギコ踏んじゃった:2005/09/29(木) 13:14:37 ID:ISnwNiUl
>>57
晩年の技術的に衰えたころの録音しか残っていないってこと。
コルトー版のショパンの楽譜みてごらん。
そこらの先生じゃあんな解説できないよ。
66ギコ踏んじゃった:2005/09/29(木) 22:01:38 ID:33xcC1o5
中級レベルの曲を弾いてるけど伸び悩んでる人や
一歩上に上がれない人は、コルトーやると化ける!

バイエルレベルの人はコルトーやらないほうがいいと思うがなー。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4111782256/
67ギコ踏んじゃった:2005/09/30(金) 02:36:26 ID:7vlDs13g
コルトーをきちんとやったら、メカニックはリストも弾けるくらいになるんだろ?
リストが弾けるようになる練習曲ってどないやねん!とつっこみたい。
68ギコ踏んじゃった:2005/09/30(金) 08:19:31 ID:v43dvxI5
>>67
コルトーは第5章まであるのだけど
第3〜第5章では、重音の練習や、
片手で2つのメロディを弾く練習
(バッハのシンフォニアや平均率に出てくるような)や
指だけじゃなく、手首や腕も柔軟じゃないと弾けない
離れた音を弾く練習が豊富だから
難しい曲にも応用が利きやすいのだと思われ。

(第1〜2章は、スケールとアルペジオで
 ハノン等とレベルはほぼ同じ)

だけどコルトーは、コルトーのメトードさえやれば
他はやらなくていいって本ではないみたいだよ。
「技術を磨くためには
 ショパンやリストのエチュードをやらなくてはいけない」
ということが書いてあるし。
69ギコ踏んじゃった:2005/10/01(土) 05:01:55 ID:bAcLvZTB
普通はそうなるもっと前に当たり前の動きが出来るようになるための
基本的且つ最も膨大な量の練習をこなさないといけないんだけどな。
70ギコ踏んじゃった:2005/10/02(日) 13:47:46 ID:e9Ht/M4v
一位なんて!
2チャンネラーの購入者が殆どだろうな。この板の住民か?


アドレスメモっとこ。
71ギコ踏んじゃった:2005/10/02(日) 15:10:47 ID:JsDnzZJk
>>69
指練曲と、普通の曲の両方を弾くのは当たり前。
別にここのスレの住民が
メカニック指練習曲しか弾いてないわけじゃあるまい。

自分は毎日30分くらいメカニック曲練習にあてて
1時間くらい普通の曲の練習にあててる。
土日はもっと長時間練習している時もあるが。
72ギコ踏んじゃった:2005/10/03(月) 18:22:31 ID:eO2/IUQY
何かの曲で指動かす練習するんじゃなくて
指動かすためだけの曲でオススメありますか?
更に、指動かす練習なのに弾いてるとカッコイイのが良いです。
73ギコ踏んじゃった:2005/10/03(月) 18:35:23 ID:vE8oFmXT
クラシックピアニストの横山幸雄は
ツェルニーは殆どやってなくて
曲を弾くテクニックは

・実際の曲を弾く
・指を動かす練習は、ピシュナとコルトーのピアノメソードで

と、21世紀のチェルニーって本に書いてあった。
74ギコ踏んじゃった:2005/10/03(月) 20:42:07 ID:25m27xim
「練習曲は使ったことがない。実際の曲を弾くのが一番の練習になる」とか、
よくこういうコメントしてるピアニストいるけど、
そういう人ってたいてい膨大なレパートリー抱えたヴィルトゥオーゾだよな。


練習曲1曲で、ふつうの曲5曲分の効果だとしたら、
練習曲を練習してる時間内に5曲見れる人は、練習曲はやらなくてもいいよなーとか、
何か、そういうこと考えた。
75ギコ踏んじゃった:2005/10/04(火) 09:02:40 ID:3xKibCUa
>練習曲1曲で、ふつうの曲5曲分の効果

その前提が間違ってるよな
76窓際香具師 ◆TXHhNdQUjU :2005/10/04(火) 09:12:46 ID:G2IH7rXi
( ´D`)ノ
>>74
コルトーメトードの巻末見たことある?
4段階の難易度つきで「この曲ではこういうテクニックが練習できる」みたい
な一覧表があるから結構便利です。

あとピアニストは独自に指のエクササイズ用メソッドを持ってる人もいます。
ホロヴィッツとかラフマニノフのメソッドが有名。
77ギコ踏んじゃった:2005/10/04(火) 11:10:21 ID:INgyquVa
で、格好良い教本は?
78ギコ踏んじゃった:2005/10/04(火) 12:44:51 ID:Ied/ALYw
練習曲でならたくさんある。
スレタイの指練習曲でならまずない。
79ギコ踏んじゃった:2005/10/04(火) 14:28:43 ID:Mw0sslLc
ロシアのピアノの英才教育の学校では今は
バッハの小品集、インベンション、シンフォニア、平均率を
指練習本にしている。

平均率は日本では上級なのに
指練習用として、初中級の子にも弾かせる。

昔は、ロシアではハノンを指練習本に使っていたのだが
指はまわるけど、音楽性のある弾き方ができない生徒達を
育成してしまったので、今はあまりハノンは使わなくなった。

バイエル→(ブルグ、ソナチネ、ツェルニー100)
→ツェルニー30→ツェルニー40
→ツェルニー50→ショパン、リストエチュード

というピアノの進路なのは
世界でも日本・中国・韓国だけ。
80ギコ踏んじゃった:2005/10/04(火) 18:11:16 ID:kcyVfMos
>>78
何か教えて。
81ギコ踏んじゃった:2005/10/05(水) 03:48:12 ID:QOJ+r34P
インベンションとシンフォニア
ブルクミュラー
モシェレス
モシュコフスキー
クラーマー=ビュロー

鶴も30番は音楽的だと思うけど。
82ギコ踏んじゃった:2005/10/05(水) 10:34:34 ID:ca5IN8wU
ツル50の曲を先生に教わりながらゆーっくり弾けるレベルの人じゃないと
ツル30の曲を200BPMで美しく弾く(エッシェンバッハのように)
のは無理だよな。
83ギコ踏んじゃった:2005/10/10(月) 20:36:43 ID:eYUIxAUp
ハノンスレに嫉妬します
84ギコ踏んじゃった:2005/10/10(月) 21:53:41 ID:EoMiTlNb
プレ・インベンションレベルですが、コルトー使ってます。
苦手な部分をピンポイントで練習できるので便利。
主に指の独立を中心に練習してますが、暗譜すれば
すぐに弾けるハノンと違って、コルトーはそうはいかないので
たいぶ鍛えられてる実感があります。
85ギコ踏んじゃった:2005/10/10(月) 23:31:05 ID:Eb1BrJCB
>>23
夜遅いのに声出してワロタ
中年スタート組。先生に勧められてバーナムやってた。
86ギコ踏んじゃった:2005/10/14(金) 01:31:34 ID:neQMl+8K
バーナムピアノテクニックは(・∀・)イイ

自分もバイエル+ハノン+ソナチネ+ツェルニーでは習ってなくて
基礎はバーナム+ピアノのABCで習ったんだよね…(´∀`)

そのあとは実際に曲を弾くレッスンに入った。
87ギコ踏んじゃった:2005/10/14(金) 20:42:43 ID:plkbi4di
>>84
マジレス。
器用さを求めて尚且つそのレベルなら鍵盤使わずに机の上でやれ。
腕や指に必要以上の力が入ってるだろ。硬い指と腕が出来上がるぞ。
一番いいのはコルトーやらないことなんだが。
88ギコ踏んじゃった:2005/10/14(金) 23:53:08 ID:+29iFXyC
プレディーピアノ教本っていうのがいいよ。
コルトーピアノメソードに載ってるような練習方法も載ってるけど
バイエルレベルの初心者から取り組めるようになってるから。
89ギコ踏んじゃった:2005/10/15(土) 15:45:06 ID:ZAPedjIP
http://blogs.yahoo.co.jp/ttttaya2000/MYBLOG/yblog.html?fid=0&m=lc&p=5
のブログで誉められてる
ピアニスターヒロシの弱点補強トレーニング と
ジャズの練習
って本がイイよ。

大人の初心者や独学者にもオススメです。

ジャズの練習
(ハノンみたいな指練習をうんとお洒落にしたような感じ。
 字や楽譜の音符が大きめで易しいので、初心者も取り組める。
 いやむしろ初心者向け。
 ジャズファンじゃない人もやってみてください。
 ドビュッシーやサティやラベルの曲は、
 ジャズに出てくるようなお洒落な和音が使われてるよ。
 ガーシュウィンはクラシックとジャズの両方に足つっこんでるよ。
 ジャズハノンって本よりずっとおすすめ。 )


ジャズの練習
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4810885224/

ピアニストのための弱点補強トレーニング
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4845607093/


ピアニスターヒロシさんは、クラシックピアノの曲を
ネタにしていろいろ弾く人ですが
東京芸大出で、ピアノの技術やアレンジの技術は確かです。
弱点補強トレーニングもすごく面白い。

90ギコ踏んじゃった:2005/10/15(土) 22:20:19 ID:3EdBNu2w
コルトーやってる人って1曲を12キーでやるのに、どのくらいの期間かかる?
やるかどうか迷ってるんだけど。
91ギコ踏んじゃった:2005/10/16(日) 00:15:00 ID:LOv/0FKb
移調練習は半音ずつずらしていけばいいだけって聞いたことあるけど。
つまり、白鍵のミとシを抑えてる指だけが、次も白鍵でファとド。
残りは、順に、白鍵→黒鍵→白鍵。
慣れたら、すぐできるようになるよ。
92ギコ踏んじゃった:2005/10/16(日) 23:46:28 ID:vYCMwR1X
5度圏で移調していった方がきちんと調を意識して弾けるから、効率がよいのではないかと思います。
93ギコ踏んじゃった:2005/10/17(月) 08:28:56 ID:6Yv39/8k
ピシュナ、コルトー=半音ずつ上がってく
プレディー=5度圏で移調

まぁ好きな方法でどぞー。

半音ずつの場合は、ハ長調と同じ指使いで弾くんだよ。
94ギコ踏んじゃった:2005/10/17(月) 18:00:05 ID:8aGKxPEq
>>93
>ハ長調と同じ指使いで弾くんだよ

マジ?!鍵盤の間に爪はさんじゃうじゃん。痛そう…。
95ギコ踏んじゃった:2005/10/19(水) 14:05:31 ID:xNLHxk+8
>>94
マジ。
スケールと半音進行は
調によって指使い変えて
親指で黒鍵弾かないようにするけど
それ以外は黒鍵多くあってもハ長調と同じ指使い。

あと、鍵盤弾きなら爪伸ばすんじゃねーよ、馬鹿女。
96ギコ踏んじゃった:2005/10/19(水) 15:23:05 ID:RlsvJLMd
馬鹿は余計だろうよ、馬鹿は。
精神面で余裕がないのかい?
97ギコ踏んじゃった:2005/10/20(木) 06:25:41 ID:xSVyJE1z
男と女が馴れあわない不思議な板。それが鍵盤楽器(仮)板。
98ギコ踏んじゃった:2005/10/21(金) 22:17:20 ID:rCvTgEph
あげてみよう
99ギコ踏んじゃった:2005/10/22(土) 09:32:28 ID:hGUi0CEQ
>>92に賛成。

最初少し戸惑うけど、
慣れたら(すぐ慣れる!)調を意識して勉強できるからそれが(・∀・)イイ。
自分の持ってるジャズピアノの入門書に5度ずつ移調で
ハノンみたいな指練習曲を弾くことが書いてあったので
コルトー弾く時も、5度ずつ移調してるw

最初に
白鍵だけの調で、、  ドレミファソファミレ
シャープ1個の調で、ソラシドレドシラ
シャープ2個の調で、レミ♯ファソラソ♯ファレ
シャープ3個の調で、ラシ♯ドレミレ♯ドシ
シャープ4個の調で、ミ♯ファ♯ソラシラ♯ソ♯ファ
シャープ5個の調で、シ♯ド♯レミ♯ファミ♯レ♯ド
シャープ6個(=フラット6個)の調で、
フラット5個の調で、
フラット4個の調で、
フラット3個の調で
フラット2個の調で、
フラット1個の調で、
白鍵だけの調で


というのをやる。


ハ調から、5度(相対音階で、ドレミファソの『ソ』)ずつ転調していくと
最後にはまたハ調に戻るのが面白いよね。
100ギコ踏んじゃった:2005/10/26(水) 06:33:28 ID:v+tvSQE4
少し背伸びすると指は動くけど粒が全然揃わないって感じでグダグダ練習だったけど
教本じゃないけどスカルラッティのソナタ弾き始めたらいい感じで粒揃うようになった
速いパッセージも楽に弾けるようになったし音楽的にもかなり美しいので興味ある人は試してみ。
101ギコ踏んじゃった:2005/10/26(水) 14:32:06 ID:+oZt3Vs8
リトルピシュナ買ってきました。
なんで半音ずつの転調を全部臨時記号で書いてあるんだろう・・・見づらい。
102ギコ踏んじゃった:2005/10/26(水) 16:56:46 ID:F7aYnOVW
>>101
あれを買えばこう文句をつける、
これを買えばあそこがイヤだと不平を言う。

自分の実力もわきまえないで、不平不満ばかり愚痴る
愚かしくも貧しくさもしい心をしてるあなたは、ピアノなど弾く資格もないし、
弾く必要もありません。
さっさと楽譜をヤフオクででも何でも売り飛ばし、
中古ピアノ業者に連絡をして楽器を引き取ってもらいなさい。
そうすれば、楽譜の見づらさも解決ですよ。
103ギコ踏んじゃった:2005/10/26(水) 17:12:10 ID:BYbpbx+7
クレームは創造の宝庫。
だから、俺は2ちゃんの不平不満もそれなりの価値があると思って読んでる。
104ギコ踏んじゃった:2005/10/26(水) 19:37:05 ID:yDVQqihU
>>102
どこのコピペ?
105ギコ踏んじゃった:2005/10/26(水) 20:31:17 ID:+oZt3Vs8
不平っていうより素朴な疑問なんだけど。
何か理由があってこういう表記にしてるのかな?
106ギコ踏んじゃった:2005/10/26(水) 20:45:53 ID:F7aYnOVW
>>105
あなたのように不平ばかり言っている上に、
調号の読譜能力が低く劣った人が、
視覚的訓練をして、いくらかでも「まし」になるようにという、
ありがたい配慮からですよ。
107ギコ踏んじゃった:2005/10/26(水) 22:29:29 ID:P0KX8zom
>>105
リトルピシュナの転調って一小節ごととかの短い小節でどんどん変わるんだよね?
(譜面みてないからわからんのだけど)
そういう場合は調号変えないで臨時記号で書くことが多いんじゃないかとおもう。

「調号は変化せず、転調してすぐ戻る一時的転調と、調号も変更される本格的転調がある」
ってことは調べたんだけど(笑)
具体的にどうこうってのがイマイチ調べ切れなかったのでどう違うのかは誰かフォローよろしく。
108ギコ踏んじゃった:2005/10/27(木) 06:33:54 ID:NztCik55
指練習は曲として完結してるわけじゃないから、調号なんて在って無いようなもんじゃないの?
109ギコ踏んじゃった:2005/10/27(木) 16:27:41 ID:4emdEmMB
>>105さん、低質な嫌がらせ書き込みの人のことは気にしないでね。

「ジャズの練習」ってタイトルの指練習本が
4小節ごとで転調してくんだけど
それは臨時記号じゃなくて、調合で書いてある。
ハノン1〜20(ドミファソラソファミ みたいなやつ)
+39(全調のドレミファシラシドドシラソファミレド)が
弾ける人なら、ジャズの練習って本の楽譜も簡単に弾けるので
やってみるといいぽ。
リトルピシュナより易しいです。


>>107
リトルピシュナは、1小節を4回リピートしたら
転調するってなってるよ。
110ギコ踏んじゃった:2005/10/27(木) 17:27:11 ID:iSTiy2EX
>>109
レスdクス
>>107で一時転調と本格転調の差がよくワカラーンとかいたんだけど
要するに曲の終わりが元と違う調かどうかの差ラスイという結論に至った。
違ってたら誰か教えてください。

リトルピシュナの譜面みてないわけだが、一時転調で書いてあるなら最後は元の調に戻るんじゃないのかな?
最後は元と別の調なら本格転調で調号変えて表記するだろうと思うんだけど。
臨時記号に慣れておくとのちのち役に立つよ。
111ギコ踏んじゃった:2005/10/27(木) 18:27:52 ID:4emdEmMB
リトルピシュナは、ハノン39番のような全調のスケール
(ドレミファソラシド ドシラソファミレド
 ラシドレミファソラ ラソファミレドシラ)
も、臨時記号表記で書かれてた。

これは普通に調合で書かれてたほうが
調合慣れする練習になるのになぁ…と思った。

まぁそれでも1冊全部やりとおしたけど。

左手がよく動くようになったのは収穫だった。
112ギコ踏んじゃった:2005/10/27(木) 18:28:43 ID:4emdEmMB
調合じゃなくて調号でした。スマン。
113ギコ踏んじゃった:2005/10/27(木) 20:41:55 ID:fRWZUKmL
>>112
いちいち細かな変換ミスを訂正する必要はありません。
少しばかりまともな頭を持ってこのスレッドを見る人ならば、
そのくらい理解できるはずです。
そういう空気の読めなさが、あなたを無駄ななれ合いに走らせ、
あまつさえジャズなどという音楽のドラッグ漬けに陥らせるのです。

この板はジャンキーを必要としません。
ドラッグフリーで、才能がないなりに一生懸命に努力して、
美しい音楽を作り出そうと努力している人々が、
あなたのようなやさぐれたクスリ中毒患者をせせら笑っていることに気がつかないのだとしたら、
いよいよ末期状態ですね。

>>110
臨時記号であろうと、調の指定であろうと、
目に飛び込んだ瞬間になにも考えることなく正しい音を把握する、
この基礎訓練もリトルピッシュナには込められています。
つまりそれを疑問に思っているあなたは、
まだ十分な訓練を受けていないと言うことなのです。
ひとたび繰り返します。
無駄な疑問を持たずに、素直にそして謙虚にメトードを学習しなさい。
114ギコ踏んじゃった:2005/10/27(木) 20:49:38 ID:VfiXMPIr
115ギコ踏んじゃった:2005/10/27(木) 20:57:59 ID:VfiXMPIr
スマソ誤爆
116ギコ踏んじゃった:2005/10/27(木) 20:59:29 ID:NztCik55
S女、ワロスw
117105:2005/10/27(木) 23:13:21 ID:gc4EvfAR
みなさんレスありがとうございます。とても参考になりました。

> 臨時記号であろうと、調の指定であろうと、
> 目に飛び込んだ瞬間になにも考えることなく正しい音を把握する

まさにその通りですね、素直にリトルピシュナに励みます。
118ギコ踏んじゃった:2005/10/29(土) 00:49:36 ID:AiXiEOsZ
禅坊主のような鬼面人を威す輩がいるなぁ
119ギコ踏んじゃった:2005/11/03(木) 10:21:30 ID:RwFcqxjr
ブラームスの51の練習曲もいいぞ。
指に拷問を加えるような気分になってくるが、
そのあと不思議と生まれ変わったように
指が動き始める。
120ギコ踏んじゃった :2005/11/06(日) 13:28:32 ID:zgUkTWzy
リトルピシュナ、ここで評判が良かったので一ヶ月前位に買ってきました。
これは凄い!まだ最初の方の練習しかやっていませんが、ブラームスのラプソディの
二番とかにでてくる右手で二声受け持つ所なんかがすらすら弾けるようになった!
これはもっと早くに知っておくべきだった。ピシュナ先生万歳!
121ギコ踏んじゃった:2005/11/06(日) 15:00:31 ID:SAcz1Xc1
リトルじゃないほうのピシュナ使ってますが、
39番のスケールは面白かった。
ハノンのスケールは単純だけど、このスケールの転調は地獄。
11番はしんどくて、ハノンの3度トリル戻ってやりなおした。
122ギコ踏んじゃった:2005/11/06(日) 23:38:22 ID:7Xcc+mDO
リトルピシュナやコルトーって
ド〜〜〜レ〜〜〜ド〜〜〜レ〜〜〜
くらいの超ゆっくりスピードで弾いても
(最初は超ゆっくりじゃないと弾けないし)
ちゃんと練習効果があるのがすごいよね。
123ギコ踏んじゃった:2005/11/07(月) 20:29:47 ID:HY+9wQf5
>>122
同意
124ギコ踏んじゃった:2005/11/10(木) 21:07:26 ID:Y//6g0NS
ブラームス51の練習曲もそうですね
125ギコ踏んじゃった:2005/11/10(木) 21:15:26 ID:gXMJ5imP
さすがにブラームスは流行らんやろ。
126ギコ踏んじゃった:2005/11/17(木) 20:18:50 ID:SovH2QBC
ブラームスをオリコンで10位以内に入れるスレ
127ギコ踏んじゃった:2005/11/17(木) 20:43:38 ID:3JlZ6Auj
コルトーコルトーってカラスみたいに鳴いてる奴がいるから、
どんなのかしら?と思って楽譜見てみたら、
何のことない、リストのテクニックエチュードを、
いつものコルトーらしく、説明をあ〜だこ〜だつけただけの、
いわゆる「パクリ」じゃないの!
(`へ´)フンッスカ
128ギコ踏んじゃった:2005/11/17(木) 22:09:05 ID:SovH2QBC
(`へ´)フンッスカ

かわいいね。
129ギコ踏んじゃった:2005/11/17(木) 23:46:20 ID:DiIa1XsY
ワンダ・ランド(`へ´)フンッスカ
なんちゃって
130ギコ踏んじゃった:2005/11/18(金) 00:15:20 ID:Ya2OgEA4
おもろいやんけ
では
ハリーナ・チェルニー=ステ(`へ´)フンッスカ
131ギコ踏んじゃった:2005/11/18(金) 13:13:46 ID:li6MS8L4
へー、コルトーってパクリなんだ。
リストは全然知らないんだけど、どこらあたりからパクリってんの?
132ギコ踏んじゃった:2005/11/18(金) 15:58:20 ID:pnx0Mf4J
Bzあたりかな?
133ギコ踏んじゃった:2005/11/19(土) 10:56:39 ID:DM4S8g9I
リストのテクニックエチュード知らないから私にはコルトーで充分だよん。
でもフンッスカ可愛いね(´∀`) ノ

私は「大人からのピアノ人生」ってピアノサイトの管理人さんが
コルトーを薦めてた(レイトスターターや初級者でも効果があるらしい)ので
やってるよー。
134ギコ踏んじゃった:2005/11/21(月) 14:56:47 ID:mrCDwOSn
リトルピシュナの予備練習ってやったほうがいいんでしょうか?
135ギコ踏んじゃった:2005/11/22(火) 19:27:59 ID:dt9EwVvk
本編を弾いてみて、やばいな〜という感じだったら予備練習もやった方がいいかも
136ギコ踏んじゃった:2005/11/24(木) 09:03:19 ID:yCphaxJo
なるほど
137ギコ踏んじゃった:2005/11/26(土) 00:51:55 ID:kN2NJY1S
今鶴40前半、シンフォニア、モツソナタのレベルですが
買うなら、ハノンをやっていないのでリトルピシュナから
始めたほうが良いでしょうか?
音友のほうもあるんですよね。
138ギコ踏んじゃった:2005/11/26(土) 08:07:58 ID:dorhotq8
3声と鶴40までやってるならハノンでいいよ。
もし、ハノンが肌にあわなければ、ピシュナかリトルピシュナをやればいい。
139ギコ踏んじゃった:2005/11/27(日) 18:05:51 ID:78Wd4+f6
>>137
リトルじゃなくて普通のピシュナでOK。
ハノンはわざわざ買わなくても立ち読みして「こんな感じ」というのをつかめばOKだと思う。
140ギコ踏んじゃった:2005/11/28(月) 14:46:31 ID:Pp9Ak0bN
リトルピシュナは137さんにはレベル低すぎるだろうからピッシュナでいいでしょ。

>>138
なんでそこでハノンを薦めるんだよーwwww
ハノンは(後半の重音とかトリルとかは別にして)一番易しいじゃないの。
141ギコ踏んじゃった:2005/11/28(月) 19:15:02 ID:8HyMaKrA
>>140
>ハノンは(後半の重音とかトリルとかは別にして)一番易しいじゃないの。
よくわかってんじゃん、ハノンを前半しかやらないくせに簡単だっていってる奴がおおいからな。
142ギコ踏んじゃった:2005/11/29(火) 00:16:32 ID:MdGfzKph
ハノンはこのスレでも
1〜20あたりと
スケールしかやってない人多いもんな…。

重音が難しいのにーヽ( ´ー`)ノ

でも重音はリトルピシュナやピッシュナにも入ってるから
ハノン飛ばしてもダイジョブだよ。
143ギコ踏んじゃった:2005/11/29(火) 00:50:07 ID:YujqfRkK
おまいら、10ウォンと言えば、
モシュコフスキーの「重音のためのエチュード」Op.64を
忘れてやいやしないか?
144ギコ踏んじゃった:2005/11/29(火) 01:49:27 ID:8j1fZHrm
ピッシュナより辛いヤツってある?
145ギコ踏んじゃった:2005/11/29(火) 02:04:25 ID:YujqfRkK
>>144
ヨゼフィ<ドホナーニ<リストの それぞれテクニカルエチュード
146ギコ踏んじゃった:2005/11/29(火) 02:10:53 ID:8j1fZHrm
>>145
dクス。
下のURLで、「ピッシュナが中級、コルトー上級」ってレビューがあったんだけど、コルトーはピシュナ<コルトー<ヨゼフィって感じの位置づけ??
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4111782256/250-7804899-8907427
147ギコ踏んじゃった:2005/11/29(火) 02:45:45 ID:YujqfRkK
>>146
コルトーのは、3種のと似たようだが、
分析的と言うか、こまかい解析がほどこしてあるのだ。
説明がていねいと言うべきか、口うるさいというべきか。

ほかの3種は、「これは数学だから、自分で目的と解法を考えるべし」
って感じ。
だから漫然とやっても効果でない。
そういう意味では、コルトーを先にやるのはよい選択かも。
148ギコ踏んじゃった:2005/11/29(火) 04:56:04 ID:GokrNcY1
オクターブについて色々思うところがあったので、
クラックのオクターブ奏法の練習曲を使うことにします。
149ギコ踏んじゃった:2005/11/29(火) 16:28:21 ID:4Jr0nNP5
>>148
それって名前だけは知ってるんですが、どうなんですか??
自分もオクターブ連打が苦手なので興味ありです。
150137:2005/11/29(火) 17:31:33 ID:ox0KoYhJ
普通の方のピシュナ買ってみます。
ありがとうございました。
151ギコ踏んじゃった:2005/11/29(火) 21:36:36 ID:GokrNcY1
>>150
誰が弾かずにレスしてるかわかるから、楽しみにしてなよ。
152ギコ踏んじゃった:2005/11/29(火) 21:55:43 ID:GokrNcY1
>>149
まだ弾いてないけどw
一瞥した感想。

構成は2部にわかれる。
〔一部〕
1課‐オクターブ奏法のための指作り
2課‐音階やアルペジオなど、オクターブのメカニカルなパッセージの練習
〔二部〕
オクターブばっかり使った練習曲が7曲載ってる。

このテキストの目的は、オクターブの練習を通して
さまざまな基礎固めを行なうことらしい。
個人的には、一部をじっくり丁寧にやって、二部はリストの楽曲から
オクターブ奏法が必要なパッセージを抜粋して練習できたらいいなと思ってる。
153ギコ踏んじゃった:2005/11/30(水) 13:46:33 ID:S+cutp9H
ピッシュナの3番4番で運指が2種類ずつ書いてあります。
これは2種類で弾けるようにしろってことでしょうか?それとも調ごとに弾きやすいものを選べってことでしょうか?
154ギコ踏んじゃった:2005/11/30(水) 17:21:18 ID:VudopfAl
2種類の運指で練習しろということです
155ギコ踏んじゃった:2005/11/30(水) 18:54:39 ID:f23NofGb
指の訓練だから当然両方で練習するのだ
156ギコ踏んじゃった:2005/11/30(水) 18:54:53 ID:25G2WdPG
>>148
楽譜は全音版?

微妙なミスプリがところどころにあって、
オクターブが9度になっているから、
そこは楽譜どおりに正確に弾くように。www
157ギコ踏んじゃった:2005/12/01(木) 19:22:33 ID:vUQk/jvK
>>159
意地悪すんなww
158ギコ踏んじゃった:2005/12/03(土) 12:29:38 ID:3yQlXUnI
コルトーを毎日コツコツやってみたけど
第三章のポリフォニーで挫折したよーアヒャ

たくさんのパターンの指の練習を
毎日調変えてやるんだけど
ポリフォニーの章になったら
一日に色々なパターンの練習できねぇ。
一日にせいぜい
1〜2パターン分の指の練習だけで精一杯。


大人しくピシュナ48(リトルピシュナのこと)に戻りマース。
159ギコ踏んじゃった:2005/12/03(土) 14:19:32 ID:n2isB8fu
>>157
えっ?お、俺??σ(゚д゚ )
160ギコ踏んじゃった:2005/12/03(土) 17:51:33 ID:uItLBcZx
161ギコ踏んじゃった:2005/12/03(土) 18:05:44 ID:uItLBcZx
2chでは話題になってないけど
この本も良い。

プレディーピアノ教本
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4111040209/
162ギコ踏んじゃった:2005/12/03(土) 23:13:46 ID:OZWQKueb
>>161
「葉っぱの物語に感激しますた」
ってAMAZ○Nのレビューに書いたら、
速攻削除かな?
163ギコ踏んじゃった:2005/12/04(日) 10:15:34 ID:8cWASTEe
>>162
それはフレディだもん。
164ギコ踏んじゃった:2005/12/04(日) 14:34:49 ID:NGvzt/vP
リトルピッシュナの10番に全音符と8分音符の両方書いてある音がありますが、どうやって弾けば良いんでしょうか?
二回連打して弾けば良いんでしょうか?
165ギコ踏んじゃった:2005/12/04(日) 14:38:10 ID:0BidefoH
全音符弾きながら八分音符弾くの。
一つの指で鍵盤さえながら、別の指で八分音符弾くの。

最初の音は同時押し。
連打しちゃダメ。
166ギコ踏んじゃった:2005/12/04(日) 17:42:12 ID:NGvzt/vP
ありがとうございます。
すみません8分音符→4分音符の間違いでした。
同時押しと言うことですが、何かわざわざ分けて書く意味があるんでしょうか?
167ギコ踏んじゃった:2005/12/04(日) 20:22:10 ID:OudC0sP+
>>144
若干遅レス

このスレで既出だが、「ブラームスの51の練習曲」(全音)も
指を拷問して鍛えたい人にはおすすめ
あわててやりすぎると、本当に指を痛めるけど
168ギコ踏んじゃった:2005/12/05(月) 09:43:17 ID:z6w5P4n9
>>166
4分音符のラインが上声、全音符のが内声、左手が下声という三声を意識して欲しいから。
169ギコ踏んじゃった:2005/12/05(月) 14:45:31 ID:6p8zFDOq
>>164
こんな感じ…だと思う…
http://www.yonosuke.net/dtm/5/13395.mid
http://uploaders.ddo.jp/upload/500k2/src/1133761422518.gif

(最後間違ったのでスマン)
170ギコ踏んじゃった:2005/12/05(月) 16:21:07 ID:P6s/xEo6
>>169
midiがちゃんと全音符になってないぞー
171ギコ踏んじゃった:2005/12/05(月) 23:35:14 ID:DlNkXhxp
2ちゃんの鍵盤板ではあまり評判がよろしくないが
コルトーはやっぱり良いと思う。
172ギコ踏んじゃった:2005/12/06(火) 08:05:05 ID:oO9Bq5Cq
俺もコルトーに興味あるけど
具体的にどういうところがいいのさ?
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4111782256/
173ギコ踏んじゃった:2005/12/07(水) 06:04:46 ID:ZBOahiaO
コルトー・ピシュナ・ブラームスで悩んでたけど、ブラームスに決めた。
ここら辺の教材は一生涯使い続けることになるから、かなり迷うよね。
174ギコ踏んじゃった:2005/12/07(水) 09:04:54 ID:ZOfGPxao
>>173
順にあれこれやれば良いのに。
別に一冊通してやらないと効果が少ないとかじゃないから。
175ギコ踏んじゃった:2005/12/07(水) 16:36:22 ID:bsB9VZHX
>>173は、多分、費やした時間を後悔するだろう。<ブラ選択
176ギコ踏んじゃった:2005/12/07(水) 19:45:28 ID:C0H7J2em
>172

私はコルトーの「この本を買った人は〜」リンクにある、原田敦子の
「ピアノテクニック12か月」を先生に勧められてこれでレッスン受けて
ました。
指と耳を両方鍛えられ、脱力を手取り足取り教えてくれるいい本でした。

177ギコ踏んじゃった:2005/12/08(木) 03:48:13 ID:ZaraE8Lh
>>176
衝動買いしますた
178ギコ踏んじゃった:2005/12/12(月) 23:51:30 ID:godrqSRe
漏れもブラームス51の練習曲を買って
いくつかやってみてるんだが

最初数日は何ともなかったけど、さらに続けてたら
手首の内側とか、指の関節部分とかが
なんかふくらんできたような、不思議な感覚がしてきた
あと、薬指と小指の間が切れて離れてきたような感覚もある

これってピアノがうまくなる予兆みたいなもの?
179ギコ踏んじゃった:2005/12/13(火) 00:04:12 ID:oR0ujHS3
>>178
さっさと医者逝けボケ
180ギコ踏んじゃった:2005/12/13(火) 03:26:37 ID:VF8GLIcq
昔、ピアノが上手くなる機械とか言って、
結局効果がないばかりか、指を痛める機械ってあったな。
キロプラストとか。
ブラエチュは、そんなもんだ。
ブラエチュを練習して弾けるようになるのはブラエチュだけ。
181ギコ踏んじゃった:2005/12/13(火) 07:07:14 ID:JNWkRYxq
全音の解説には15番から始めるとよいでしょうと書いてるけど、
手首や指に力が入ってる人は15番でいきなり即死しそうだよね。
182ギコ踏んじゃった:2005/12/14(水) 21:34:57 ID:ZDJaJXn/
>>181
この曲集をやるレベルの人間がなぜ全音版を使うのか。
183ギコ踏んじゃった:2005/12/15(木) 00:21:02 ID:D4TvMG+i
>>182
はぁ???何言ってんの?レベルが高いと外版、低いと全音、
とでも思ってるの?くだらない。ブラームスの51は全音で十分。
最近出版された全音の楽譜はとても良いですよ。

>>181
15番は慣れるまではかなり難しいと思われ。
私の先生は5番から始めました。あれは保持音がないから楽です。
184ギコ踏んじゃった:2005/12/15(木) 00:55:24 ID:VALM3jUg
全音ってだけで馬鹿にする人たまにいるよねー
185ギコ踏んじゃった:2005/12/15(木) 01:34:15 ID:4eH2lete
ブラームスの51ってどのくらいのレベルの人がやるのですか?
186ギコ踏んじゃった:2005/12/15(木) 01:42:35 ID:vQz8gnCZ
ピシュナ、ここで見て買ってきました。
ハノンより、難しい気がする(ハノンも、まだ途中だけど)
187ギコ踏んじゃった:2005/12/15(木) 01:44:56 ID:W2dC0oNU
これから楽譜を買う人のために、
「ピシュナ」じゃなくて「音楽之友社から出てるのは、
「ピッシュナ」だからな。
188ギコ踏んじゃった:2005/12/15(木) 10:38:13 ID:Piy2m+YM
>>186
だから効果があるんだよ。

あと、
189ギコ踏んじゃった:2005/12/15(木) 21:31:12 ID:BRH53qJz
>>188
どうした?
190ギコ踏んじゃった:2005/12/15(木) 23:06:44 ID:eAfWt5zV
188は書いている途中に…
191ギコ踏んじゃった:2005/12/16(金) 00:34:50 ID:9n6UkQy3
産気づいたのだ
192ギコ踏んじゃった:2005/12/16(金) 16:46:09 ID:VAeLjBcy
「オギャー!」

ほーら、元気な、
193ギコ踏んじゃった:2005/12/17(土) 00:07:54 ID:7GoLOE6D
人面瘡
194ギコ踏んじゃった:2005/12/19(月) 16:45:53 ID:NEwofkWH
このスレ有効活用しようぜ
195ギコ踏んじゃった:2005/12/20(火) 00:16:00 ID:/6ss9kUs
>>185
ブラームスの51は、全音の基準では一応、上級第5・第6とされています。
やればそれなりの効果はある練習曲です。

ただ、弱点としては、コルトーなどのように体系的・進度順に合理的に
並べられているわけではなく、単にブラームスが都度思いついた断片的な指運動を
ランダムに並べてあるだけだということでしょう。
このため、順番にやって体系的に上達していくというわけではありません。
また、バカ正直に一所懸命やっていくと、かえって指を痛める恐れがあります。
(かなり破壊的な威力があります)

従って、他の練習曲の補足として、適当に解説を見ながら自分にとって役に立ちそうな部分を
抜き出して部分的に必要に応じてやる、というのが良いと思います。
196ギコ踏んじゃった:2005/12/20(火) 00:52:56 ID:57iO6SfM
馬鹿正直にやって、身になるからこそエチュードと言うのだ。
体型だってないエチュードはもはやエチュードとは言わぬ。
おなーぬだ。
しかも危険なオナーヌ。
197ギコ踏んじゃった:2005/12/20(火) 07:38:32 ID:KG5OiFti
素直に、難しすぎて弾けませんでしたと書けばいいのに
198ギコ踏んじゃった:2005/12/20(火) 16:20:38 ID:8/uyfPih
パガニーニーバリ、2巻とも弾いてますが何か?
199ギコ踏んじゃった:2005/12/20(火) 20:00:42 ID:E8fDlTYj
リトルピッシュナの 第5組(No.13 ,14)は、片手分 抜けているように思うんですが、
校訂し忘れていると考えて、自ら補完して弾いている方はいませんか?
(ところどころ誤植があるから)
200ギコ踏んじゃった:2005/12/21(水) 07:20:17 ID:WmlwBOGz
>>199
片手分というと左手スケールのことか?
でも、5指から始まるスケールは第3組で、
1指から始まるのは第4組で扱っているから必要ないと思うが。

あと、誤植がどこにあるのか、俺にはわからないのだが?
201199:2005/12/21(水) 17:51:16 ID:6to5UB24
>>200
ありがとうございます。確認したら、その通りなっていましたm(__)m

それから、おかしいと思ったところは、以下の4ヶ所です。が、これもまた私が間違っているかもしれません。
 第9組 予備練習C 左手の運指
 第15組 予備練習17小節目 左手の和音がオクターブになっていない
 42番 変イ長調 左手の臨時記号記入漏れ
 43番 変ロ短調      〃
202ギコ踏んじゃった:2005/12/21(水) 21:14:59 ID:6XHD+tC6
>>201
誤植かと思われる疑問は、出版社を書いたほうがいい。
全音のかな?
ちなみに俺の持っている「リトル・ピシュナ」はSchirmer'sので、誤植が多い。
203199:2005/12/21(水) 22:56:13 ID:21+3OnV/
全音です。
204ギコ踏んじゃった:2005/12/22(木) 02:33:36 ID:ha393Ovt
確認したら、確かに誤植だった。
有用な情報ありがとう〜♪
205ギコ踏んじゃった:2006/01/02(月) 20:15:31 ID:caWY8ekj
正月
206ギコ踏んじゃった:2006/01/07(土) 19:12:20 ID:31hvJuFw
ブラームスの練習曲で保持音つきのものは、
まず、保持音以外の音をスタッカートもしくはマルカートで練習するとよい。
207ギコ踏んじゃった:2006/01/23(月) 14:41:03 ID:Jn+ApcUN
最近、指練習スレが軒並み低調だな。
208ギコ踏んじゃった:2006/01/28(土) 06:20:55 ID:6lxeVK11
ピシュナ60の練習買った!頑張ります!
209ギコ踏んじゃった:2006/01/31(火) 00:52:41 ID:rE1YaKO4
練習曲萎え萎えだ
210ギコ踏んじゃった:2006/01/31(火) 05:09:15 ID:nTyH1xrY
ぶらえちゅって指定速度が書いてないよね
211ギコ踏んじゃった:2006/02/02(木) 18:38:46 ID:lzziqkmS
はじめゆっくりやって徐々にテンポ上げていけばいいんじゃない?
212ギコ踏んじゃった:2006/02/02(木) 21:48:58 ID:5NhuEBhM
これどうですか?

ピアノスタイル あきない!ハノン
http://www.rittor-music.co.jp/hp/whatsnew/score/05417201/index.html
213ギコ踏んじゃった:2006/02/03(金) 02:41:06 ID:uwUqivlc
ハノンのスケールまでと鶴40の後半をやってるのですが、
ピシュナに手をつける場合、リトルからやった方が良いのでしょうか。
全くやったことも見たことも無いので、難易度も何も分かりません。だれか教えてエロイ人
214ギコ踏んじゃった:2006/02/03(金) 13:58:22 ID:v4a0MkTR
>>213
普通の60からでもいいけれど、リトルからやってみたら?
それでも鶴やハノンには無い形だから、始めは難しいだろうと思う。
215213:2006/02/03(金) 21:57:01 ID:R8C3SRBG
>>214
アドヴァイスサンクス!
鶴もハノンもあまりまともに弾けて無いし、心配だからリトルからやってみますね。
216ギコ踏んじゃった:2006/02/05(日) 00:05:04 ID:pXzErsnT
ハノンやってた頃って かっちりとした硬質な奏法だったけど
ピシュナやり終わったら うにょうにょと指が自在に動くようになった希ガス
ゴドフスキーなんかが弾きやすくなった
217ギコ踏んじゃった:2006/02/06(月) 22:05:51 ID:L4M8Te4d
>>212

買ってみた。
リズムが凝っててポップス用という感じ。
指使いも結構工夫していて、以外な組み合わせ。

クラシック系のみでなくポップス系を狙うならアリかも。

ただ、「あきない」かは疑問だけれど。
218ギコ踏んじゃった:2006/02/08(水) 04:36:14 ID:l/n18qP8
バーナムピアノテクニックやってます。
かなりとっつきやすくてお気に入り。

ところでこれってハノンの入門みたいな位置づけ?
バーナム終わったら次はハノンでいいんですか?
219ギコ踏んじゃった:2006/02/08(水) 19:16:39 ID:aZkhWFQ2
>>218
それでいいと思いますが、バーナムも4巻までやってるなら、
ハノンは39番??音階練習以降で良いと思います。(その前はやらなくていい)
220218:2006/02/08(水) 20:04:06 ID:l/n18qP8
>>219
ありがとうございます
微妙にかぶってるんですね。まずは4巻制覇します。
221ギコ踏んじゃった:2006/02/08(水) 21:16:58 ID:UUqmYo4N
今、リトルピシュナやってるんだけど、ピシュナと全然ちがうの?
222ギコ踏んじゃった:2006/02/12(日) 02:52:29 ID:gUIwkUGf
既出
223ギコ踏んじゃった:2006/02/14(火) 18:52:14 ID:74oSY96O
リトルやってみた
始めて数日経過したが、確かに何かが良くなってきた気がしなくも無い

ハノンより前にコレやってた方が効率良かったかもなあ
224ギコ踏んじゃった:2006/02/15(水) 01:24:08 ID:iavzPYtB
今までハノンは早く弾けることを目指して練習してたけど
大人になってからピアノを始めたのに上手くて
飲み屋で金もらって弾いてる知り合いに
「ハノンを片手ずつ弾く練習」
「早弾きじゃなく超ゆっくり弾く練習」
「ゆっくり上手に弾く練習」
「あえてメトロノームを使わないで
 自分の頭の中で数えたリズムで弾く練習」
をしたほうがいいと教わって、そういう練習をしています。

その知り合いはコルトーのピアノメソードもお勧めと言ってたので
「ええっ? でもコルトーは私にはレベルが高すぎるでしょう?」
と聞いたら
「コルトーは上級者向けってわけでもないよ。
 ブルグミュラー25やツェルニー30番位のレベルでも
 始められるよ」
と言ってたんだ。
でもコルトーの本見てみたけど
「_| ̄|○やっぱり難しすぎるよーヽ(`Д´)ノ 」と思った。

コルトーは「自分で移調して弾きましょう」ってなってるんだけど
移調見本の用紙が、ハ音記号で書いてあるんだよね。
ttp://gifu.cool.ne.jp/tsugesan/boyaki/haon/
ト音記号ならスラスラ読めるし、へ音記号も読めるけど
ハ音記号だとフリガナ振らないと読めないってば。
225ギコ踏んじゃった:2006/02/15(水) 22:06:36 ID:bkpCGdlb
>>224
ハ音記号懐かシス。高校の時ヴィオラを初めた時びっくりした。それまでピアノ
のト音記号とかになれていたので、慣れるのに苦労したよ。結局ヴィオラはものに
ならず、今はピアノを再開してピッシュナをやっている。あの横山幸雄もピッシュナ
をやっていたそうなので頑張りたい。
226ギコ踏んじゃった:2006/02/16(木) 05:58:44 ID:bPaBK1WZ
横山はコルトーから抜粋して練習してたとも聞いた。
両方、使ってたのかな?
227ギコ踏んじゃった:2006/02/20(月) 05:16:32 ID:+W76J5x8
ピッシュナ2番の1小節目、中指押さえたまま左手親指でシ♭ってどうやって弾いてます?
左手を傾けて親指を突き出すの?それとも最初から鍵盤の奥のほうを弾くの?
まさか中指押さえたまま奥へスライド?
228ギコ踏んじゃった:2006/02/20(月) 13:42:33 ID:UIywmzvd
そんな質問レベルじゃやらないほうがいいかも。
気を悪くしたらスマソ。
229ギコ踏んじゃった:2006/02/20(月) 14:37:03 ID:+W76J5x8
いや、多分そう言われると思ってました。
独学で誰にも聞けなかったもんで・・・リトルからやり直します。
230ギコ踏んじゃった:2006/02/20(月) 19:41:55 ID:G0j57cmS
ハノンスレ落ちた?
231ギコ踏んじゃった:2006/02/21(火) 13:59:17 ID:4Xg5R6Ji
あきないハノン売ってました。
立ち読みした感じ、結構良さそうです。
ただ、飽きないかどうかは「?」

同じくらいの値段の本を買うんなら
最初から全部の調の練習ができる
リトルピシュナのほうが私はいいと思います。


あと、このスレではあんまり出てこないけど
「ジャズの練習」ってタイトルの、中島さんってピアニストが書いた本が
良かった。
ハノンやピシュナみたいな指練習本だけど
最初から全部の調の練習ができるし、片手づつ弾けるし
楽譜の音譜の大きさはデカイし
(・∀・)イイ!!!!
もちろんコードのお勉強もできます。
232ギコ踏んじゃった:2006/02/21(火) 21:29:16 ID:7Aai6L4J
『弟子から見たショパン』より

「クレメンティのグラドゥス・アド・パルナッスムとバッハのフーガと、それにフンメルの曲が、
ピアノ演奏の鍵となる、というのがショパンの意見でした」

フンメルなんて売ってねーよ
233ギコ踏んじゃった:2006/02/23(木) 08:50:18 ID:2qfvUz0F
ショパンが生きていた当時は
ベートーベンのソナタの楽譜でも一般には数曲しか手に入らず、
モーツァルトのピアノ曲もほとんど忘れられていたそうです。
234ギコ踏んじゃった:2006/02/26(日) 01:46:20 ID:UsyPaXkX
>>232の解説。

ショパンが「ピアノ演奏の鍵」になると言ってたということは、
ショパンへの導入には↓この3つを使えばいいということ。

・クレメンティのグラドゥス・アド・パルナッスム
・バッハのフーガ
・フンメルの曲

ヒマな人は試してみて下さい。
235ギコ踏んじゃった:2006/02/26(日) 01:57:23 ID:Z2O4gMlb
クレメンティのパルナッスムもバッハのフーガもフンメルもショパンエチュードレベルだけどな
236ギコ踏んじゃった:2006/02/26(日) 22:37:04 ID:cnAw8nmo
リトルピッシュナも、とことんやり尽くすぐらい弾いてると、平均律集レベルになる。そういう実感がある
237ギコ踏んじゃった:2006/02/27(月) 09:28:04 ID:XFza+xVr
保持音を伴う練習は手を同じポジションのままやると、
力みがどうしても生じるから有害って意見もあるね、俺も同意できる。

コルトーの本の一番最初の練習とか、ピッシュナとかやるならかなり気をつけないと。
前腕疲れるけど、毎日やればきっと慣れる・・・ってのは絶対×

あと、コルトーは全部やろうなんてやめた方がいい。
あんな多くのパターンマスターしたからって意味がない。
それぞれの技術の基本を練習して、あとは曲の中でやるべき。
238ギコ踏んじゃった:2006/02/27(月) 16:13:21 ID:rxAKKLXD
保持音と重音(含オクターブ)をやっとけば指練習は充分というのが
俺の意見なんだが。人によって大分違うな。
239237:2006/02/27(月) 21:12:46 ID:XFza+xVr
そういや、ドホナーニの指の練習の本ってどこの出版社から出てるの?
名前しか聞いたことないから、一度見てみたい。
240ギコ踏んじゃった:2006/02/27(月) 22:29:14 ID:AkxTxUnu
ショパンが弾きたければ、マズルカ、ワルツ、ノクターン、ポロネーズのやさしい曲を
一部つまみ食いしながら、エチュードに行くのが効果的なのではなかろうかといってみる
テスト
241ギコ踏んじゃった:2006/02/28(火) 07:43:27 ID:wL7Kza04
ハノンひたすら+チェルニー50,60+クラマー+モシュコフスキー+(ケスナー)→ショパンエチュードでがんがれ
242ギコ踏んじゃった:2006/02/28(火) 09:39:56 ID:gm/qegU7
コルトー版ショパンエチュードに載っている練習をしてたら、
コルトーのピアノメソードはいらん。

と書いてみよう。
243ギコ踏んじゃった:2006/02/28(火) 11:20:15 ID:cuM6nCiP
ショパンが弾きたければ、ショパンを弾くしか練習にならないのではないか?

と言っておく試験
244ギコ踏んじゃった:2006/02/28(火) 12:09:32 ID:EtVjehHS
プロになりたいという人以外は楽しみながら練習しないと!
ショパンでもなんでもいいんだけど、ここんとこ綺麗だなとか、ここのパッセージ弾いてみたいな
という部分があったら、その数小節をコピーして自分だけのエチュード集にしていくわけ
です。ほんでその部分を移調してもひけるようにしていきます
すると、あーら不思議。即興曲がひけちゃうんだよね、これが。楽しいですぜ
どっかで聞いたことのあるような曲になるのはいたしかたなしw
245ギコ踏んじゃった:2006/02/28(火) 17:20:19 ID:E+9nOCzP
評判を聞いてピッシュナ買ってみた俺様がきましたよ。
これ、メカニカルな練習なのに、興がのって、なんか楽しくなるね
指壊しそうになるほど飽きずに弾ける感じ。
ハノンより絶対いいわ、これ
246ギコ踏んじゃった:2006/02/28(火) 18:40:06 ID:fnt7MZzi
ピシュナをいつも力任せに弾く奴がうちの学校に居るんだが、
堅い音ができあがるんだろうなぁ・・・
247ギコ踏んじゃった:2006/03/01(水) 03:56:29 ID:YH3hmkap
>>246
たぶん、まだやり初めだとおもうよぉ。
はじめは指が言うこと聞かないから、余計な力はいって力強くなってるだけだと思うよ。
なによりも持続が肝心♪大きな心で見てくださいぃぃ
248ギコ踏んじゃった:2006/03/01(水) 11:38:37 ID:Mh2QkQVU
コルトー先生いわく
「ショパンのすべての曲がピアニスト必須の練習曲です」

その練習曲を弾く為にまた練習曲があるわけだ。
249ギコ踏んじゃった:2006/03/01(水) 18:11:41 ID:9kkhdYAM
10-1を半音上げて練習、、、4小節でギブアップ
250ギコ踏んじゃった:2006/03/01(水) 18:56:50 ID:+Y91jdjp
>>249
ガブリロフは全調で弾けるんだってね。
251ギコ踏んじゃった:2006/03/02(木) 11:10:50 ID:AXkUzfYN
ピシュナを指こわさないようやりあげたら大人ならショパンのエチュードも
エッチラオッチラなら弾けるようになる、ガンガレ
252ギコ踏んじゃった:2006/03/03(金) 01:08:17 ID:Nxay3QVA
>>250
人間じゃねえ・・・
253ギコ踏んじゃった:2006/03/12(日) 08:18:18 ID:W+RanfRm
今、ピシュナとパルナッスムやってます。
無口な先生で、目的とか言わないからよく分かんなかったんだけど、
これは、ショパン弾くための準備中だったんだ・・・
ショパンはほとんど弾いたことがなくって、自分には向いてないと思ってた。
254ウルトラマンタロウ:2006/03/12(日) 12:46:18 ID:Q0j4ZQb+
皆さんに質問があります

先日、ある人から伺ったことなのですが、

ピアノの練習法として、ハノンやツェルニーを教本として使っているのは、日本だけだそうです。

このことについて、何か意見、または詳しく知っている方は、
書き込みをお願いします。

255ギコ踏んじゃった:2006/03/12(日) 14:12:08 ID:m3aCJHSi
皆さんに質問があります

先日、ある人から伺ったことなのですが、

2ちゃんの参加法として、ウルトラマンタロウをコテハンとして使っているのは、254だけだそうです。

このことについて、何か意見、または詳しく知っている方は、
書き込みをお願いします。
256ギコ踏んじゃった:2006/03/12(日) 15:49:28 ID:ikv7VC2W
皆さんに質問があります

先日、ある人から伺ったことなのですが、

ウルトラマンタロウがマルチしまくりでうざいです。

このことについて、何か意見、または詳しく知っている方は、
書き込みをお願いします。
257ギコ踏んじゃった:2006/03/13(月) 01:35:08 ID:o2mOi4OE
中国・韓国は日本と同じでチェルニーなど練習曲をきっちりやらせるらしい。
国際コンクールでアジア勢が大量に上位入賞してるのはこのためではないかと、個人的には思ってる。
258ギコ踏んじゃった:2006/03/13(月) 10:23:41 ID:18s5zu6U
とりあえずショパンのワルツでも弾けるようになると、マズルカ集、ノクターン集、エチュード集
ポロネーズ集、バラード集などなど、ある意味、ショパン地獄がまっているわけではあるが。
259ギコ踏んじゃった:2006/03/13(月) 12:51:13 ID:VCcQt6pd
ショパンが弾きたい人は個人的には鶴30−>クラーマー=ビューローでいいと
思ってる。メカニックはピシュナ、易しめのワルツ、マズルカ、ノクを副教材で。
あと、シューマンも暇なら弾いておけばなおよい。
鶴40以上はもっと暇なら、お好みで。個人的にはベトの優しいソナタひいとけば?
とおもうけどね、鶴シリーズ。
260ギコ踏んじゃった:2006/03/13(月) 15:30:00 ID:xJhWhnBi
リストの12の練習曲ってどう?
261:2006/03/13(月) 15:39:35 ID:xJhWhnBi
sage で書いちゃったので age
262ギコ踏んじゃった:2006/03/13(月) 15:58:43 ID:VCcQt6pd
リストがツラツラ弾けちゃうレベルの人は、自分で練習法みつけるしかないと思う
263ギコ踏んじゃった:2006/03/13(月) 17:58:08 ID:xJhWhnBi
>>260は超絶技巧練習曲じゃないよ。
まだツェルニー40番が終わったくらいのレベルです。
264ギコ踏んじゃった:2006/03/14(火) 00:25:20 ID:FbU7E+2M
超絶の基になったエチュードだよね。
ナクソスからCDも出てるがちょっとツェルニーっぽいけど、面白い。
気の抜けた超絶技巧みたいだよ。
265260:2006/03/14(火) 00:43:26 ID:CPi/FqAJ
>>264
で、その練習曲をやるのはどうでしょう?
効果なし?
266ギコ踏んじゃった:2006/03/14(火) 14:17:29 ID:pki6V0Rw
バーナムは4の途中まででどっかに消えてしまった。
鶴40があと5曲くらい、平均律一巻を6曲くらいやったんですが、
チェルニーは残り終わらせるとして、次は何を使うと良いんでしょうか…
アドバイスをお願いします。
267ギコ踏んじゃった:2006/03/14(火) 16:01:20 ID:FbU7E+2M
>>265
効果はどうでしょうね〜?別に絶対やったほうがいいって程じゃないでしょう。ツェルニーばかり弾いてきた人には、新鮮でいいかも
>>267
クラーマーかモシュコフスキをやってみたらどうでしょうか?
268265:2006/03/14(火) 18:35:23 ID:5cpZ0TI4
>>267
ありがとん!
モシュコフスキをやる前の繋ぎとしてレベルがピッタリかな、と思ったので。
たった12曲だから、とりあえずやってみます。
269ギコ踏んじゃった:2006/03/15(水) 04:10:32 ID:bDxhBRHz
ていうか超絶やるためだけ!の練習曲だから
超絶やんない人には意味ないと思うよ
270ギコ踏んじゃった:2006/03/15(水) 19:38:17 ID:AXmhj2KU
>>269
間違った情報を教えないように!
271ギコ踏んじゃった:2006/03/15(水) 23:48:01 ID:bDxhBRHz
ん?
間違ってないだろ
272ギコ踏んじゃった:2006/03/15(水) 23:56:03 ID:WPZh79X9
超絶の元になっただけで、超絶をやるための練習曲ではない。
273ギコ踏んじゃった:2006/03/16(木) 23:25:49 ID:kkQwrbNT
ラフマニノフのエチュードはどれくらいのレベルですか?
また、エチュードとして効果はありますか?
レベルは他のエチュードで示してくださるとうれしいです。
(例えば、ツェルニー50番レベル、など)
274ギコ踏んじゃった:2006/03/16(木) 23:38:53 ID:Vu+/VQ17
>>273
レベル=おまいの想像できない世界
効果=その前におまいはたどりつけない
275273:2006/03/16(木) 23:57:00 ID:kkQwrbNT
>>274以外の方、よろしくお願いします。
276ギコ踏んじゃった:2006/03/17(金) 08:30:53 ID:RfCWXUKM
>>273
ショパンの遺作を除くエチュードが全局難なく弾ける
スクリャービンのエチュードop8とop12が難なく弾ける
くらいのレベル
エチュードとして効果は鶴50レベルではまともに弾けないので効果はない
277274:2006/03/17(金) 11:50:57 ID:RJ/qDUQs
>>275
けっきょく同じこと言われてやんの ( ´,_ゝ`)プッ
278ギコ踏んじゃった:2006/03/17(金) 12:29:37 ID:RfCWXUKM
訂正 op42
279273:2006/03/17(金) 18:07:02 ID:tmoPJzcr
>>276 >>278
まだショパンのエチュードの途中なので、全部終わってからにします。
ありがとうございました。

>>277
何か嫌なことでもありましたか?
280ギコ踏んじゃった:2006/03/17(金) 22:53:48 ID:9p0oxq/L
>>279
>>277はきっと「バカな書き込み」読んでイヤな気持ちになったんだよ。
許してやれ
281ギコ踏んじゃった:2006/03/18(土) 00:46:39 ID:Tczd+Al+
独学だが、どういうタイミングでリトルピシュナからピシュナに移ったら良いのか分からん。

全部スラスラ弾けるようになったらおkなのかな?
早く弾けないとだめなのか?
282ギコ踏んじゃった:2006/03/18(土) 20:49:03 ID:cjITzv3y
俺は、
リトルピシュナ
ハノン
ツェルニー毎日の練習曲の3冊をマスターした。

これだけやれば抜け目はあるまい。
他に○○をやったほうがよいというのをご存知なかた教えてください。
283ギコ踏んじゃった:2006/03/18(土) 21:43:07 ID:gMCbLLOH
>>282
抜け目おおあり。
ネタにマジレスするのもどうかと思うけど、コルトーはやっておいて
損はありません。その3冊には存在しないテクニックが載ってるし。
あとバッハ平均律集はエチュードとしても優れもの。
284ギコ踏んじゃった:2006/03/18(土) 22:59:20 ID:+FEeIUz0
ハノンでもピッシュナでも、全部完璧に弾くのは難しいと思うし、
どの練習曲をやっても無駄にはならないと思います。
自分が好きな曲を弾いてて、指が動かなかったり苦手だと感じた個所に関係する
練習曲を探してやってみるのが一番の練習法だと思う(^-^)
285ギコ踏んじゃった:2006/03/19(日) 14:47:10 ID:jod3iq/q
ハノン以外スレは健在だけど
ハノンスレは落ちちゃったんだね。

ttp://osirase.happypianist.net/?cid=2047
のブログで

> 2006.03.05 Sunday
> ハノン・ピアノ教本New Edition
> ハノン・ピアノ教本に新バージョンが出たそうです。
> 私は、まだ現物を見ておりませんが、
> >「ハノン」をたんなる指のトレーニングの教本とせず、
> > 音楽的に学習することを提案する。
> と書いてあり、「おっ!」と思いました。
> ●ハノン・ピアノ教本New Edition〔標準版ピアノ楽譜〕
> 【著作】 小鍛冶邦隆、中井正子 解説
> 【価格】 \1,155 (本体\1,100+税)
> 【判型】 菊倍・128頁
> 【発行】 2006年02月
> 【ISBNコード】 4276410827
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4276410827/

と、あったから、新版ハノンの評判を読みたかったのにー
286ギコ踏んじゃった:2006/03/19(日) 15:49:18 ID:MWmGtQjX
>>285
広瀬宣伝ウゼー
287ギコ踏んじゃった:2006/03/19(日) 16:07:23 ID:Mz5WeNeY
>>286
ハァ?
288ギコ踏んじゃった:2006/03/19(日) 16:30:19 ID:4CbpMl18
同音連打の指替え練習法って・・・
英雄ポロネーズを独学でマスターした人がどうしてそんな低レベルな練習法を考えてるの?
もしかして、下手糞!?
289ギコ踏んじゃった:2006/03/19(日) 16:36:21 ID:r5NkEmTi
>>288
おまい、あふぉだろ
290ギコ踏んじゃった:2006/03/19(日) 23:22:12 ID:Q64S1SnZ
>>288
下手糞以前の問題
そもそも英雄ポロネーズを人前で弾いたことないし
291ギコ踏んじゃった:2006/03/20(月) 19:24:43 ID:4H4EeCB6
ベートーベンの「32の変奏曲ハ短調」は
指の練習に最適ですよ。
ハノンやツェルニーと違って音楽的内容もかなり・・。
292ギコ踏んじゃった:2006/03/20(月) 20:51:02 ID:73wfKCMz
>>288
その広瀬って人、ピアノの先生が職業だから。
独学で英ポロ弾けるようになる方法の本を出してるせいで
叩く人が多いけど、先生なんだから
生徒に教える時にどうやって教えるのが効果的かという
研究してるだけだろ。

ただ、音大出てるとか、ヤマハのグレード持ってるみたいな
学歴や民間資格が何も書いてないから
先生としてどうなんだろうと不安になるな。
293ギコ踏んじゃった:2006/03/20(月) 22:40:05 ID:AfV4bN5u
同音連打の指換えは、将来、オクターブでの同音連打で応用できるように教えて欲しいけど
そういう視点が欠けているのがつらいね。。
294ギコ踏んじゃった:2006/03/21(火) 16:38:46 ID:YX1WnmS2
>>291
その曲知らなかったのでぐぐってMIDIで聞いてみた。
これ全部の変奏弾けたらツェルニーなんてやらなくてもいいような気がするわw
295282:2006/03/21(火) 22:21:18 ID:RMOHMV0H
>>283
レスどうも。
ネタではありません。
コルトーをちょっと見てみようと思います。
あと、バッハならインベンションとシンフォニアも少しなら経験している程度です。
平均律は未だやったことありません。これも見てみようと思います。
他にもいいのがあれば教えてください。

>>284
まったくそのとおりであると思います。
自分の場合は、
練習曲は楽譜読みに費やす時間がほとんどないので特に取捨選択せずに取り組んでおります。
296ギコ踏んじゃった:2006/03/22(水) 09:32:20 ID:QNkin83V
ハノンスレ
http://makimo.to:8000/cgi-bin/search/search.cgi?q=%83n%83m%83%93&sf=2&andor=AND&H=&view=table&all=on


この板にハノン新スレ立ってるね。
一文字開けで立てられたから検索できなくてわからなかった

た の し い ハ ノ ン
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/piano/1138714298/
297ギコ踏んじゃった:2006/03/24(金) 18:10:21 ID:JDplTj7B
ツェルニー30ってどの変??
298ギコ踏んじゃった:2006/03/25(土) 15:32:33 ID:bolQTaUB
日本語版の、『ピッシュナ 指の訓練のための練習課題 標準版』、省略が多く、
弾き難くて 集中できなくないですか?

海外で出版されているものを買い直せば大丈夫でしょうか?

J. Pischna: Technical Studies
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/063401644X/qid=1143267145/sr=8-4/ref=sr_8_xs_ap_i4_xgl14/250-7602470-7242643

299ギコ踏んじゃった:2006/03/26(日) 00:37:34 ID:aGR9zq6/
そんなに難しい省略ないと思うんだが・・・
だんだん上がるか下がるかだけでしょ。そんなので買い直すなんてお金の無駄だと思ふ。
300ギコ踏んじゃった:2006/03/26(日) 04:10:11 ID:UO2NpXyw
そのうち慣れるのかな。
大分時間食ってるから、きっちり書いてあるのがあるんだったら 1000円ぐらい惜しくないんだけど・・。
301ギコ踏んじゃった:2006/03/26(日) 11:05:56 ID:Ny2ZpCkF
ショパンのノクターン作品9-1は
左手の指の拡張と右手のオクターブ奏法の練習に
最適です。
ゆっくりとレガーティッシモで弾いてね。
302ギコ踏んじゃった:2006/03/26(日) 13:49:51 ID:beYbf+HG
>>300
以前見た海外版は省略がほとんどない上に曲によっては準備練習も載ってたよ
298の楽譜かどうかは分からないけど見た楽譜は約100ページでページ数は同じみたい
303ギコ踏んじゃった:2006/03/26(日) 23:01:41 ID:ULzPmEBm
教えてくれてありがとう。(^^)
しばらくかかりそうですが、さっそく注文しました。希望に合いそうなのが見つかってよかったです。感謝
304ギコ踏んじゃった:2006/04/02(日) 17:37:23 ID:dWsIGNqN
すみませんが、私は今ツェルニー50番の26番を聞けるサイトを探しております。
知っているサイトがあったら教えていただけますか?よろしくお願いします
305ギコ踏んじゃった:2006/04/04(火) 19:22:05 ID:ZCztqbvj
スキャナーで読み込んで演奏させるとか、ソフトに手入力させる方法しか知らない
306ギコ踏んじゃった:2006/04/04(火) 19:23:04 ID:ZCztqbvj
ソフトに手入力して演奏させる、の間違い
307ギコ踏んじゃった:2006/04/05(水) 22:23:26 ID:qYb70B2k
やっぱりハノンってすごいよ。
ちょっと詰めて弾くだけで音が変わる!
308ギコ踏んじゃった:2006/04/05(水) 23:21:32 ID:lIl+QhQZ
詰めて弾けば音が変わるような人は、
なにもハノンじゃなくても成果が出ると思うけどね〜
309ギコ踏んじゃった:2006/04/06(木) 13:17:29 ID:kjhG/QDW
ブラームスの51
>>195
>このため、順番にやって体系的に上達していくというわけではありません。
>また、バカ正直に一所懸命やっていくと、かえって指を痛める恐れがあります。

チャールズ・クック著「Playing the Piano for Pleasure」という本に、
8番(a,b)と30番が、4、5の指を鍛えるためにダントツの効果がある、
と書いてあったので、そのふたつだけ3ヶ月ばかり練習してみましたが、
本当に御利益あったみたいですよ。4、5で弾く音のメリハリが利く
ようになったもの。

それと、他のもそうですが、51はやってて楽しいのよね。退屈しないの。
310ギコ踏んじゃった:2006/04/07(金) 23:40:24 ID:iWV7pQdB
リトルピシュナの効果的な練習方法ありますか?
311ギコ踏んじゃった:2006/04/08(土) 07:56:23 ID:WIPzs1ZW
(全音の楽譜) 1〜5組を、変奏練習1〜23で弾く。それなりに大変だけど、3回通り弾き終わる頃には
指が良く動くようになってると思う。
9組はその過程で弾けるようになってくる。10〜12組は大切だけど、それ以外は回数こなしても
1〜5に比べて効果がそう上がるわけでもなく、時々弾く程度に抑えた方がいいと思った。
312ギコ踏んじゃった:2006/04/09(日) 20:24:48 ID:B3a8k3HJ
セイモア・バーンスタインの「心で弾くピアノ」を読んでたら、
ブラームスのメトロノーム記号のことが書いてあった。

…ブラームスもまた、自作の《インテルメッツィIntermezzi》に
メトロノーム記号を書き込むのを嫌がった。
「毎日同じように弾くほど私をばかだとでも思っているのかい?」
と叫んだという…

たぶん、ブラームスの練習曲にメトロノーム記号がないのは、
ちゃんとした曲のつもりで作曲したということなのだろう。
313ギコ踏んじゃった:2006/04/09(日) 20:39:58 ID:p+/RNzJx
「♪心の歌を唄ってみませんかぁ?
 浅田美代子、今日教室、ただいま生徒募集中!」
314お菓子やさん:2006/04/10(月) 11:40:27 ID:QNw6T3Uz
シー

宣伝いくない
315ギコ踏んじゃった:2006/04/16(日) 16:51:32 ID:fP5NtnWw
>>257
中国・韓国ってのは日本のパクリ後追いで成長した国ですから。
工業面でも文化面でもそうだし。
316ギコ踏んじゃった:2006/04/16(日) 16:55:49 ID:oaksQG1w
ラヴェルの「水の戯れ」が弾けるようになるにはどの練習曲をやってればいいんでしょうか
317ギコ踏んじゃった:2006/04/16(日) 23:53:46 ID:WiHAk/b4
どこが弾きにくい?それにもよる。
ってかそのためにわざわざ練習曲など使わないで、水の戯れの中で練習していけば良いんじゃないかと。
318ギコ踏んじゃった:2006/04/17(月) 11:48:34 ID:hRpAe+zj
こういう所謂「指を鍛える」本ってのは、時間が許せば毎日最初からやったとこまでおさらいがいいのかな?
319ギコ踏んじゃった:2006/04/17(月) 19:22:14 ID:h+szROfK
量が増えてきたら三日で一巡するようにとか復習もちょっとづつ分けてやってるな。
320ギコ踏んじゃった:2006/04/18(火) 00:08:19 ID:poW+nmsN
再開して3ヶ月。
リトルピシュナ・ピッシュナ毎日してたらスケ2弾けるようになっててビックリ。
そりゃ間違いだらけでたどたどしいけど
以前はガタガタだったアルペジオとかが、さまになってて衝撃でしたよ。
再開した当時は、ブルグミュラーすらボロボロで泣きそうになってたのに
基礎練習の偉大さにあらためて気づかされました。ちっくしょー
321ギコ踏んじゃった:2006/04/18(火) 19:23:22 ID:cZrFCqDn
ブランク10年で再びリトルピシュナから始めました。
辞めた時はショパンの華麗なる大円舞曲が弾けたレベル。
それまでの先生の意向か?調を意識したことがなかったので
長調、短調とか3つ上げるなど、?なことがたくさん。譜読みに苦労します。
やはり楽典から勉強しなおすべきでしょうか。
322ギコ踏んじゃった:2006/04/18(火) 19:41:51 ID:W6BCZDV1
っていうか大円舞曲弾けてたなら
譜読みぐらいはすぐもとのレベルに戻るんじゃない?
323ギコ踏んじゃった:2006/04/18(火) 19:45:29 ID:8W16m6Oh
スレタイに反するけど、ハノンの39番から必要な調だけ選んで
弾く方が早いと思う。
324ギコ踏んじゃった:2006/04/18(火) 19:52:51 ID:cZrFCqDn
>>322
ありがとうございます。
リトルピシュナで指を慣らしつつ、曲も弾いて譜読みの練習します。
でも意外と難しい!
リトルのほうにしといてよかった。
自分の腕の落ちっプリに愕然 orz
325ギコ踏んじゃった:2006/04/18(火) 20:00:58 ID:cZrFCqDn
連投すみません。
>>323
レスありがとうございます。
ハノンはただただつまらないという思い出があり、敬遠していたのですが…
そんなことも言ってられないですね。
一度辞めた時に、持っていた楽譜の中で真っ先にハノンを処分したので
楽譜屋さんに行ってきます!
ハノンって、例えたら部活で体力作りのためにひたすら走らされるのに
似ていて、やれば力は付くとわかってるのに…ムキー!
…って印象です(^_^;
326ギコ踏んじゃった:2006/04/18(火) 20:45:45 ID:w7NtVECE
>>325
調を理解する為にも、毎日全部のKeyのスケール練習は欠かさない方が良いよ。
長調1つ、短調3つ x12Keyで、時間かからないし。
327ギコ踏んじゃった:2006/04/18(火) 21:19:51 ID:cZrFCqDn
>>326
なるほど。「習うより慣れろ」ですね。
ありがとうございます。
リトルピッシュナ、ハノン39番で指の訓練&調の勉強をしつつ
ブルグ・ソナチネを練習することにします。
皆さん、ご親切にお答えいただきありがとうございました。
m(__)m
半年くらいで勘が戻るといいなぁ。
328321:2006/04/18(火) 22:38:54 ID:nfpcZzIr
>>322
華麗なる大円舞曲と大円舞曲の区別がつかない奴に言われても説得カねーな。ぷ
329ギコ踏んじゃった:2006/04/18(火) 22:46:21 ID:6C2r5wLa
ID:nfpcZzIr
スルー
330ギコ踏んじゃった:2006/04/21(金) 01:29:14 ID:TrjdhUpr
>>329
スルーしてねぇジャン。
結局相手している喪舞いも荒らし。 ぷ
俺もだけど
331ギコ踏んじゃった:2006/04/23(日) 00:03:30 ID:uRBPBazG
ラフマニノフのピアノ協奏曲三番(二番じゃないよ)をアメリカ初演したのが
コルトーだと知ったときは驚いた。
コルトーのを使えばおれもこの曲が・・・・・・・・・
332ギコ踏んじゃった:2006/04/23(日) 00:11:55 ID:cWLqz+mN
こちらでとても話題になっているので、昨日コルトーを立ち読み
してきました。
う、う〜ん、とっつきにくい。
やはりけっこう上級者向けなのかも?と思いましたよ。
自分のように10年ブランクの再開組・2週間目の人間にはまだまだ・・
まずはリトルピシュナ頑張るぞぉ。
333ギコ踏んじゃった:2006/05/03(水) 01:43:59 ID:AMiyydmJ
モーツァルトの「ピアノのための変奏曲」は、初見用教材に最適!と書いてみよう。
334ギコ踏んじゃった:2006/05/04(木) 15:54:51 ID:f95MBYm8
リトルピシュナは左手も鍛えられていいですね。
マスターしてピシュナに進みたいです。
リトルのほうをマスターするだけでもかなり実力が
つきそうですが・・・・
進み方としてはリトルピシュナ→ピシュナ→コルトー、
でしょうか?
>>333さんの「ピアノのための変奏曲」、楽譜屋さんで
見てきます!
初見である程度弾けると楽しいですよね。
335ギコ踏んじゃった:2006/05/04(木) 15:59:51 ID:pcXL398k
も一気にツェルニーいけ!
336ギコ踏んじゃった:2006/05/04(木) 18:39:41 ID:Jg3gQQAY
>>334

ピシュナとコルトーは種類が違うから、そうは進まなくて良いよ。
コルトーは趣味でやってる分には使う必要ないと思う。
難しいところがあったらその曲の中で練習するべき。

1つでも多くの曲にふれた方が楽しいしね。
もひとつ言うと、ピシュナを本当にマスターするのは容易なことではない。
年単位の時間がかかると思った方が良いよ。無駄な力抜いてね。ガンガレ!
337334:2006/05/04(木) 19:44:57 ID:f95MBYm8
>>335 >>336
アドバイスありがとうございます。
コルトーはピシュナの延長上にある、指の訓練・上級版だと
思っていました。
当分の間はリトルピシュナ漬けということになりそうですね。
年単位・・・・orz 頑張ります。。
リトルピシュナでもけっこう大変。
ありがとうございました!
338ギコ踏んじゃった:2006/05/04(木) 19:46:16 ID:nbxuX5yR
>>334
あちこちで初見のやり方を聞いてた人か?
セイモア・バーンスタイン著「心で弾くピアノ」p.50から初見の練習法が載ってる。
俺が知ってるなかでは一番よくできた練習法。
339334:2006/05/04(木) 20:04:32 ID:f95MBYm8
>>338
いえ、直前の>>333さんがせっかく初見について書いていらしたので、
参考にさせていただこうと思った者です。
340ギコ踏んじゃった:2006/05/05(金) 01:05:46 ID:PoXwTIY6
それは人違いすみませんでした
341ギコ踏んじゃった:2006/05/05(金) 15:24:03 ID:aJyNcz7r
リトルピシュナやってると手の甲のあたりが熱くなるね
いかにも効いてるって感じがするよ
指の訓練には最適だね
342ギコ踏んじゃった:2006/05/05(金) 17:33:33 ID:BBehmfyP
ギロック発表会のための小品集ってどんなのでしょうか?
アマゾンでカバレフスキーとブルを買ったら、
お奨めの本として表示されるようになって気になるんですが、、。

ガイシュツだったらスマソ。
343ギコ踏んじゃった:2006/05/05(金) 19:15:47 ID:B8Bsay0u
http://video.google.com/videoplay?docid=9145958126932794540&q=chopin&pl=true
どういう練習をすれば彼みたいに弾けるようになれますか?
344ギコ踏んじゃった:2006/05/05(金) 19:32:47 ID:58dohEKI
才能
345ギコ踏んじゃった:2006/05/06(土) 03:21:33 ID:fzHGUv8P
>>340
とんでもないです。
教えていただいた、セイモア・バーンスタイン著「心で弾くピアノ」、
アマゾンで探してみます!
ありがとうございます。
その「初見のやり方を聞いてた方」がここを見てるといいのですが・・・。

弾けるようになりたいと思えば思うほど、あれもやらなきゃこれやらなきゃ、と
焦りが出ますね ^^;
346ギコ踏んじゃった:2006/05/06(土) 03:23:11 ID:fzHGUv8P
↑の書き込みは
>>334 = >>339 です。
347ギコ踏んじゃった:2006/05/06(土) 20:50:35 ID:97p5RYtP
リトルピシュナ→ピッシュナ→コルトー先生でエチュード。

すごい。メキメキ上達するのがわかります。
再開して4ヶ月ですが、譜読みと暗譜のスピードが落ちたのを除けば
すでに現役に戻りつつあります。


348ギコ踏んじゃった:2006/05/06(土) 21:00:05 ID:dSbQLNzJ
リトルピシュナのアルペジオがめんどくて
やる気デナス
349ギコ踏んじゃった:2006/05/06(土) 23:20:57 ID:JVAdtz+1
アルペジオはレガートで根気よくやるしかないっすね。
350ギコ踏んじゃった:2006/05/07(日) 02:55:49 ID:dwSdtd/c
リトルピシュナ好きだな〜
351ギコ踏んじゃった:2006/05/13(土) 15:00:31 ID:vT4N8BwV
好きっていうより
大変だけど役に立ってる感が良いのかも
352ギコ踏んじゃった:2006/05/13(土) 22:08:56 ID:YAj+ol4w
質問があるのですが、皆さんは冬ピアノを弾く時に
手が冷たかったらどうしますか?
353ギコ踏んじゃった:2006/05/13(土) 22:12:00 ID:3W3NUXxu
鍵盤温めて
354ギコ踏んじゃった:2006/05/13(土) 22:14:03 ID:VpoegyXE
>>352 演奏会ならホッカイロかな。練習なら指慣らしで。東北はキツイっすw
355ギコ踏んじゃった:2006/05/15(月) 15:10:25 ID:benzIMOZ
私は自分の服の中に手を入れて、
脇の下で暖めるのをよくやります。
懐炉より優しく温まる気がするんです。
356ギコ踏んじゃった:2006/05/16(火) 04:09:15 ID:AoJtGtaN
私は自分の服の中に入れて、
心臓の鼓動を感じるのをよくやります。
こうすると気持ちよく眠れる気がするんです。
357ギコ踏んじゃった:2006/05/16(火) 14:35:43 ID:b7E2Hv3L
私は自分の服の中に手を入れて、
肌から体温を感じるのをよくやります。
こうするとなんか落ち着ける気がするんです。
358ギコ踏んじゃった:2006/05/16(火) 15:54:28 ID:CrBR87nv
私は自分のズボンの中に手を入れて、
キャンタマから体温を感じるのをよくやります。
こうするとなんか落ち着ける気がするんです。
(マジ)
359ギコ踏んじゃった:2006/05/16(火) 16:07:21 ID:QesntGZd
手洗ってから弾けよ
360ギコ踏んじゃった:2006/05/17(水) 05:58:20 ID:1CqWazDI
御手洗弾(みたらいだん)

御手を洗って弾きなされの意。
361ギコ踏んじゃった:2006/05/17(水) 06:03:07 ID:q0ROuCic
私は自分の服の中に手を入れて、
胸のぬくもりを感じるのをよくやります。
こうするとなんか落ち着ける気がするんです。
362ギコ踏んじゃった:2006/05/17(水) 16:11:47 ID:5iyG/8Dq
私は自分の服の中に手を入れて、
お腹のぬくもりを感じるのをよくやります。
こうするとなんか落ち着ける気がするんです。
363ギコ踏んじゃった:2006/05/17(水) 18:15:21 ID:dtdCQQNU
2ちゃんて なにかってーと ガイドライン化するよな
┐( ̄□ ̄)┌
364ギコ踏んじゃった:2006/05/17(水) 21:47:11 ID:5iyG/8Dq
んなことをわざわざ指摘するのは野暮ってもんだ
365ギコ踏んじゃった:2006/05/20(土) 08:39:26 ID:OI+Oros3
というか、指練習本のガイドラインを作ってるようなスレですから。
366ギコ踏んじゃった:2006/05/24(水) 03:32:38 ID:J5EWV+FS
リトルピシュナの20番指つりそう
367ギコ踏んじゃった:2006/05/24(水) 06:19:15 ID:IlCzcrt5
意外に、3の指を弾くときに4と5の指が固まっちゃうんだよね、こういうの。
これ気を付けるだけで結構楽かも、ゆっくりね
368ギコ踏んじゃった:2006/06/06(火) 21:58:17 ID:TWSWjN0O
保守
369ギコ踏んじゃった:2006/06/07(水) 15:30:12 ID:BvAMEC5O
教えてほしいんけど、ピシュナ標準版って端からダーッと弾いていくやり方でおK?
効果はしっかり出てるんだけど、練習の進め方があってるかどうか分からぬ
370ギコ踏んじゃった:2006/06/08(木) 12:01:19 ID:qeY3nSUT
時間があるならそれでも良いかとは思うけど、
最後の方とか、わざわざピシュナでやる必要無いものもあるから(スケールとか、ジグザグのとか)
それは適宜とばしたりして。
371ギコ踏んじゃった:2006/06/08(木) 22:58:27 ID:nBv9WpCm
ありがとう!ほかの本と見比べてみたら 多少かぶってるみたい。そうしてみようと思う
372ギコ踏んじゃった:2006/06/18(日) 19:02:30 ID:PUMVp6ld
リトルピシュナって「ピシュナ48の基礎練習(60の指練習の導入リ)」の事ですか?
373ギコ踏んじゃった:2006/06/19(月) 18:03:45 ID:3pXSmPrR
ズバリそうでしょう!
374372:2006/06/20(火) 00:01:11 ID:vf43bHAT
>>373
ありがとうございます!
早速、注文します。
375ギコ踏んじゃった:2006/06/22(木) 22:18:41 ID:ja31q+FM
amazonで洋物のPISCHNAがヤマハ(店舗)の半額じゃあーりませんか。ウワァァァン
しかも1850円出したのに、1,2番以外まだ全然手がついてないんですが。
でも1,2番だけでも相当効果あるよ。
376ギコ踏んじゃった:2006/06/26(月) 17:40:21 ID:qG3PmolT
上行半音階の指使い(中域下二ドから上二ド)
1,3,1,3,1,2,3,1,3,1,3,1,2…右手
白、黒、白、黒、白、白、黒、白、黒、白、黒、白、白
4,3,1,3,2,1,3,1,3,1,3,2,1…左手

(その両脇)下三ド〜下二ド、上二ド〜上三ド
1,3,1,3,1,2,3,5,3,5,3,4,5…右手
白、黒、白、黒、白、白、黒、白、黒、白、黒、白、白
5,4,5,3,5,4,3,1,3,1,3,2,1…左手

(さらにその両最端部)下四ファ〜下三ド、上三ド〜上四ド
5,3,5,3,4,5,3,5,3,5,3,4,5…右手
白、黒、白、黒、白、白、黒、白、黒、白、黒、白、白
5,3,5,3,5,4,3,5,3,5,3,5,4…左手

ショパンの10−2と普通のツェルニー、ハノンの指使いを合わせて考えてみました。
鍵盤の端のほうでは3,4,5指中心、徐々に1,2,3指中心に切替えていく
というわけです。実用には向かないでしょうか。
377ギコ踏んじゃった:2006/06/26(月) 19:02:26 ID:oTgcIASw
全くもって向かない。
ただどの指使いでも弾ける、ということは大切。
ショパンエチュード10-2のような曲の時に弾けなくなるんじゃ困るからね。

基本的には、
オクターブの同音連打で固まりごとに手首の高さを変えるとかはあり得るけど、
同じパターンで弾けるなら同じように弾くべき。

ただ、一般的に1〜3のみを使う指使いと、1〜4まで使う指使いがあるから、
はっきりした音を求めるなら前者、速度を求めるなら後者と使い分けることはある。
5の指はなるべくなら混ぜない方が弾きやすいと思うんだけど・・・??もしかして試してない?

どの指使いでも自由に弾けるのが理想だし、そうじゃないと困ることもあるけど、
普通に半音階を弾くなら弾きやすいように弾くのがいいと思う。

・・・なんかまとまってないかも(汗)参考になったすか・・・?
378ギコ踏んじゃった:2006/06/26(月) 21:28:07 ID:qG3PmolT
>>377ありがとうございました。参考になりました。
379ギコ踏んじゃった:2006/06/30(金) 13:34:04 ID:eJMBiMoj
 革命のアルペジオなんかの時に3の指がとくにとろくて不正確という事が
わかるんだけど特に練習法は無いっすかね?
380ギコ踏んじゃった:2006/07/01(土) 00:59:10 ID:PSSqQjTz
コルトー版・全音にたくさん書いてある
381ギコ踏んじゃった:2006/07/03(月) 18:45:45 ID:YngKUwmP
下山望の「ピアノ運指法」を楽器店の片隅で見つけたので購入。
確か、絶版だったはず。
譜例をピアノで弾いて練習すると運指のバリエーションが増えていい感じ。
382ギコ踏んじゃった:2006/07/19(水) 08:31:41 ID:Lh7qccWg

もうこのスレハノンと共同でいいよね?
383ギコ踏んじゃった:2006/07/21(金) 06:30:22 ID:vNNAz3EJ
ハノンスレあるけど、誰も使わんしな。
384ギコ踏んじゃった:2006/07/24(月) 00:54:19 ID:bgmLgVSN
はのんあげ
385ギコ踏んじゃった:2006/07/24(月) 12:14:56 ID:zqA4gJOd
フィリップは?
386ギコ踏んじゃった:2006/07/25(火) 10:36:03 ID:nl4u70Zf
ここに出てる教本って、バイエル後なの?

ズブの素人からやるなら、バイエルから入った方がいい?
387ギコ踏んじゃった:2006/07/25(火) 22:04:46 ID:RhPzOboD
バイエルはちょっとなぁ・・・
388ギコ踏んじゃった:2006/07/26(水) 02:17:56 ID:6X47BLsd
誘導

● ピアノ教則本 どれがオススメ? ●
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/piano/1118114551/
389ギコ踏んじゃった:2006/07/26(水) 04:10:06 ID:/mXYvzSU
一ケ月前にピアノ始めたド素人ですが、リトルピジュナ難しくてl番から進みませんo
390ギコ踏んじゃった:2006/07/26(水) 12:12:22 ID:KbA1iM19
>>389
続けていれば、きっと実になるさ。
ガンガレ。
391ギコ踏んじゃった:2006/07/26(水) 23:21:26 ID:nBnTVDbi
>>389
3ヶ月でだいぶ変わってくると思います。
1年後には驚くほど進歩するはずです。
毎日少しずつでよいので、こつこつと練習を積み重ねてください。
392ギコ踏んじゃった:2006/07/26(水) 23:33:05 ID:ukntWRpf
リトルピシュナの練習曲なんだけど、完全に脱力して弾ききれるようにならないと次に進んじゃダメかな??
393392:2006/07/26(水) 23:36:34 ID:ukntWRpf
あ、あと1番と2番ってテンポが違うだけだよね?
両方やった方がいい??
394389:2006/07/26(水) 23:44:51 ID:/mXYvzSU
>>390,391
ありがとうございます、励みになりました。

譜読力をつけたくて、今までは楽譜を頼りに移調してたんだけど、ためしに今日は
音をたよりに移調してみたら今までよりスムーズに出来た。
思い返すと、今までリトルピジュナ練習してるときはあまり自分の音を聴いてなかった・・・
395ギコ踏んじゃった:2006/07/26(水) 23:56:07 ID:RDTYlvFg
音を聞かない練習なんてあるの?
ちゃんと粒の揃った音を出せてる?
396ギコ踏んじゃった:2006/07/27(木) 00:11:24 ID:C1zrTCYx
>>393
オレ2番だけやった
いいか悪いかはわかんね
397ギコ踏んじゃった:2006/07/27(木) 00:41:13 ID:3waplKSC
>>393
厳密に言えば拍節感が違うと言うか・・・・
メカニックの練習だけなら関係ないかなぁ
398ギコ踏んじゃった:2006/07/27(木) 11:01:41 ID:GeFV9o60
なんか久しぶりに盛り上がってるね。

>>392
完全に脱力なんてのは出来てない人の方が多いし、
神経質にはならない方が良いと思う。
明らかに指がガチガチだったり、少し長めに弾いただけでどこかが痛くなるようだったら、
原因見つけて直してから進むべきだと思うよ。

2番は1番の倍のテンポになってるのはわかりますよね?
1番で身につけた動きが、テンポが速くなっても力んだり崩れたりしないで弾けるかどうか
って意味で2番がある。
ただいきなり倍にするのは無理があるから、とりあえずは
単純に1番をだんだんテンポ上げて練習して、倍になっても弾けるようになることを目標にしたらよいと思う。
399ギコ踏んじゃった:2006/07/27(木) 13:32:32 ID:z17/p1P/
あれって遅いのと早いのをワンセットでやるのが当たり前じゃないの?
400ギコ踏んじゃった:2006/07/27(木) 14:21:08 ID:u4jPLvfm
だからフィリップは?
401ギコ踏んじゃった:2006/07/27(木) 16:52:23 ID:4Lf2iDNq
おいらはハノンしか持ってないんだけど、ピシュナってそんなにいいの?
ハノンとは違う効果があるんですか?

今、月光の第3楽章を練習してるんですが、左手でドソミソ、ドソミソ、ドソミソみたいな
形がよく出てきます。あれを高速で繰り返してるとだんだん指が混乱してきます。
何かいい練習方法はないでしょうか?
402ギコ踏んじゃった:2006/07/27(木) 19:06:22 ID:hwCJ9ltb
早足で歩いているとだんだん右足と左足がもつれてきます。
何かいい練習方法はないでしょうか?

これと似たようなことじゃないの?
意識しないで動くようになるまで繰り返し練習すれば
いつかは意識しないで歩けるようになるのと一緒で。
403ギコ踏んじゃった:2006/07/27(木) 22:51:14 ID:XR/VO+Hb
>>401
左手の最低音を少し強調するとよいです。打鍵も気持ち長くして、バスの線が
綺麗に出るようにすると音楽的に深みが出ます。
あと拍子もちゃんと意識して、1・3拍目は深めに打鍵して、2・4拍目はこころもち
浅く弾くとかすると混乱しません。要は機械的な繰り返しにしないで音楽表現を
盛り込んでやることが重要です。
練習方法は、小指の音を保持したまま付点音符で弾いたり(ツェルニー方式)。
404ギコ踏んじゃった:2006/07/28(金) 01:32:50 ID:qwgy8EUW
>>401
ピシュナは指の独立に効果があります。
ハノンは指を強化させるには効果がありますが、
独立の練習には弱いですね。
初めはリトルピシュナからやるといいと思います。
内容は全然違うので、新たに買っても損は無いと思います。
405401:2006/07/28(金) 08:06:52 ID:ws13Bf2Z
>>403
アドバイス、ありがとうございます。
確かに1拍目にアクセントを付けると弾きやすいですね!
独学でゴリゴリ練習してるので、まったく気が付きませんでした。

>>404
指の独立と指の強化の違いがあるんですね。
おいらもちょっと試してみようかな。
406ギコ踏んじゃった:2006/07/30(日) 10:36:35 ID:4NoOTBaH
リトルピシュナ終了後は何を使えば良いですか??
407ギコ踏んじゃった:2006/07/30(日) 17:14:47 ID:ETWrhXpv
>>401
ドソミソドソミソは「ドミソ」の和音連打でゆっくり練習すると混乱しないお。
和音にして強弱変化を付ける練習すると、和声の移り変わりや曲の流れが見え
やすく、曲調を理解した演奏ができるようになります。
ドソミソのまま練習してもなかなか上達しないし、腕が疲れやすいので、適当に
ズルしながら内容ある練習できるように工夫しましょ。

>>406
普通のピッシュナ。もしくはコルトーのメソッド。
あとツェルニー「毎日の練習曲」が意外におすすめ。ツェルニー流のピッシュナです。
408ギコ踏んじゃった:2006/07/31(月) 00:05:45 ID:eR58o/cC
リトルピシュナの次にピッシュナやコルトーをすすめる人がいるけど
これはちょっとした犯罪だと思うわ。
409ギコ踏んじゃった:2006/07/31(月) 02:07:10 ID:7VrCEWsx
>>406
もちろん普通のピシュナに行くのもいいけど、
ブラームスの51の練習曲なんかも面白いよ。
ピシュナに似てるけど、響きはやっぱブラームス。
410ギコ踏んじゃった:2006/07/31(月) 02:18:42 ID:Ctzrgtbr
俺はものすごく弾きづらかった番号にチェック入れといて気が向いたら弾いたりする
20、21、22あたりが俺はだめだ
ブラームスっておもしろそうだなー
411ギコ踏んじゃった:2006/07/31(月) 03:58:39 ID:TAt59UFj
>>408
犯罪ってどういう意味?コルトー良いかな〜と思ってたので知りたい。
412ギコ踏んじゃった:2006/07/31(月) 07:18:22 ID:eR58o/cC
リトルピシュナは最後、スケールとアルペジオの拡大練習で終わるけど、
これはハノンに載ってるスケールとアルペジオよりも簡単なんだよ。
つまり、リトルピシュナが終わったレベルというのはハノンのスケールとアルペジオの一歩手前のあたりで、
ハノンの第2部でさえまだ終了できてないんだよ。
ハノンの第2部も終了してないのにピシュナやコルトーをすすめる人はいないでしょ?
でも、リトルピシュナが終わった〜と言うともっともらしくすすめるのがいるんだわ。
413ギコ踏んじゃった:2006/08/01(火) 06:19:13 ID:OMlOKNRR
独学でリトルピシュナをやってるような人は、
コルトーとか絶対消化できないからやめた方が良い。

そもそも良書ってわけでも無いし、趣味でやるならあんなの時間の無駄。
曲の中で技術つて気にできないところがあったら、そこを潰していく方が良いと思う。
414ギコ踏んじゃった:2006/08/01(火) 12:47:40 ID:yIWh48vj
偉そうにほざいてるオマエの書き込みのほうがよっぽど無駄
415ギコ踏んじゃった:2006/08/01(火) 16:52:49 ID:a+oV3FUY
そんな事はないでしょ。(人生の先の方まで考えると)もっともな意見だと思う。
416ギコ踏んじゃった:2006/08/01(火) 18:25:11 ID:ifiSYT+9
>>413 同感。
テクニック習得に王道はありません。部分練習を徹底すれば曲は弾けます。

個人的におすすめなのは、井上直幸先生の著書。
417ギコ踏んじゃった:2006/08/01(火) 20:43:25 ID:4nmJYpmm
コルトーは確かにアマには苦しすぎるよな。最後の難易度表なんかは面白いと思うけど。
418ギコ踏んじゃった:2006/08/01(火) 22:53:21 ID:DoEEFY+m
>>413
>>416
自分は反対する。
ピッシュナ、リトルピッシュナを独学するのは無意味だと思うけれど、
レッスン受けながら自主練習すると短時間で指の独立が得られて良い。
バッハ嫌いな人、時間のない人にはピッシュナを勧めます。
あとコルトーは上級者が壁にぶつかった時に頼れる貴重な本なので、
切り捨てるには惜しい。ただし中級者が見ても役には立たないね。

「部分練習を…」云々いう人は、ある程度基礎となるメカニックができている
からこそ言える台詞という自覚を持って欲しい。この「ある程度」というのは、
ツェルニー40番終了程度です。最低限、全調のスケール、アルペジョがスラスラ
弾けるレベルでないとお話になんないよ。でもそんな人は上級だと思う。
419ギコ踏んじゃった:2006/08/01(火) 23:18:03 ID:2ylZ0Uj8
そう熱くなるなって。
みんながみんな高いレベルを目指してるわけじゃないだろ。
それとも、ここは音大や演奏家を目指している人限定だったっけ?
420ギコ踏んじゃった:2006/08/02(水) 08:06:49 ID:fas+w+s+
>>407>>418なんだが。。
自分、リトルピシュナが終わったらコルトーかピシュナとか言ってたやんけww
何が、バッハが嫌いな人、時間がない人はピシュナだよw
ピシュナのひとつでも弾いたことあんのか?
421413:2006/08/02(水) 11:37:22 ID:JJluJuqJ
>>418
413(俺)や416の言ってることわかってないでしょ。

リトルピシュナを独学でなんとかやってる人が、次にコルトーをやるのは無駄(というか無理)
純粋にテクニックだけのためにピアノを弾いてたくさん時間をかけるくらいなら、
曲の中で同時に身につけた方が一石二鳥ではないか。(特にアマチュアの方)

っていう趣旨でしょ。
部分練習にしても、その人の弾く曲のレベルに応じた部分練習がある。
(テクニックの練習を完全に否定してるわけではないよ)

所謂指の練習は、毎日やるのは良いと思うけど、目標に応じてほどほどに。
本だけ衝動買いとかしたら勿体ない、リトルピシュナをある程度のスピードで弾くだけでも相当大変なはずだから。


余談だが、コルトーのメソッドに関しては、
たとえ音大を目指す人にとってでも効率が悪すぎると考えてる。
有益な練習もあるけど、無駄な音の羅列になってるところも多い。
初心〜中級者、趣味・・・消化できない。やるにしても一章くらい。
上級、音大を目指す人・・・つまずくテクニックの問題は、もっと根本的なところにあるということに気付くべき。
                 ただ指がまわらない人が一章を本当に注意深くやることは有益。

これが俺の意見、長文すまん。コルトーのことは余計だったか。
422ギコ踏んじゃった:2006/08/02(水) 13:00:13 ID:t9EinFyJ
だからフィリップは?どしろうとども!
423ギコ踏んじゃった:2006/08/02(水) 23:05:57 ID:w2EmgYTI
窓際がいるスレはどうも荒れるなwww
424ギコ踏んじゃった:2006/08/04(金) 15:08:36 ID:T9mBlEHH
リトルピシュナかったは良いけど分からん。
タクトって何ですか?
425ギコ踏んじゃった:2006/08/04(金) 16:34:15 ID:IslMAjBp
>>424
指揮棒・拍の意味。

っつーことでここでは拍ね。タクトをとる=拍を数える
1,2,1,2って数えながらって意味で良いと思う。
426ギコ踏んじゃった:2006/08/04(金) 16:50:15 ID:T9mBlEHH
どうもありがとう。
427ギコ踏んじゃった:2006/08/18(金) 17:43:43 ID:QITsPR6e
ピシュナってどっかで楽譜おとせない?
428ギコ踏んじゃった:2006/08/19(土) 12:26:43 ID:EO+WufWo
>>427
おとせないこともなくもなくもなくも・・・・
自分で探してくれwww
429ギコ踏んじゃった:2006/08/20(日) 01:21:14 ID:c51VKXKq
手間考えたら、買った方が安い。
430ギコ踏んじゃった:2006/08/22(火) 22:24:00 ID:wNAYQbu/
練習曲は
説明を含めての練習曲だと思うんで
ダウンロードで落としても
説明がなかったり、説明が日本語でなかったりするものは使い勝手が悪い。
431ギコ踏んじゃった:2006/08/22(火) 22:34:42 ID:cGvK/eAV
落とすなんて考えなかったなあ・・・
さっさとお店で買いました <リトル・ピシュナ

ところでそれの25番、1と4の指の下りがうまく弾けません
特にファを1、下のシを4で取るところ・・・
そもそもこれって弾けるもんなんですか?
432ギコ踏んじゃった:2006/08/22(火) 23:26:32 ID:bAYyB8DL
>>430
普通のピッシュナは日本語版でも説明ほとんど無いよ
諸刃の剣だから本当は丁寧に説明するべきなんだがなぁ・・・
まぁ通常先生についてレッスンしてもらうのが前提だろうから仕方ないんだろうけど

>>431
リトルピシュナの25? ってか下段に誤植発見してしまった(笑)ト音記号が抜けてる(全音)

下りの右手の3〜4拍目のこと?
指の長さによっては弾けない人もいると思う。
ある程度肘を右に出して(腕を左45°くらいに傾けて)も弾けないなら無理はしなくても良いかも。

きつかったら上行型を指遣いそのままで反対から降りる練習をしたら良いと思う。
左手も上行型をそのまま反対から降りると良い練習になる。
433ギコ踏んじゃった:2006/08/22(火) 23:56:43 ID:cGvK/eAV
>>432
レスありがとうございます
正直、手をほぼ真横にしないと届きません_| ̄|○
手小さいんで・・・

代わりの練習法もありがとうございます
さっそく明日から実践してみます
434ギコ踏んじゃった:2006/08/24(木) 14:35:23 ID:IJe+0MYI
ハノンとかの指の独立練習の時って、何を考えながら
練習しているの?

例えば、「おら!薬指動け!」とか
「指の力抜け!」とか・・
435ギコ踏んじゃった:2006/08/24(木) 16:19:34 ID:G3zL4PyL
ええそうよ。
「もっと、動け〜。」って、念力込めて弾いてますわ。
436ギコ踏んじゃった:2006/08/24(木) 19:32:07 ID:zULdo44b
自分が意図した指が、自分の意図した音を出してくれるように練習する。
機械的な練習する時はこれしかなくね?
437ギコ踏んじゃった:2006/08/24(木) 23:22:01 ID:IJe+0MYI
>>435
ありがとうございます。 サイトを見てたら、ハノンをいくら練習しても
上達しない人がたくさんいるらしく、私もそうだったんです。
指うごけ〜!と念じながらやってみます。

>>436
自分が意図した指が、自分の意図した音が出ない場合は
指を動かすように意識するのですか?
それとも、落とすようにでしょうか?

また、けんしょう炎になりかけなので、練習方法を変えようと
思っています。
438ギコ踏んじゃった:2006/08/24(木) 23:41:54 ID:IJe+0MYI
http://piano-advance.com/hand/hand00.html
を見ると、指はあまり曲げないようにって書いていますが
今ではこういうフォームが主流なのですか?
439ギコ踏んじゃった:2006/08/24(木) 23:46:41 ID:zULdo44b
>>437
念じるってのがどういうことかわからんけど・・・
なんか力んでそうで非常に恐い。無駄な力は入れてはいけない。
ハノンとかの類は使い方間違えると逆効果だからね・・・

今どういう状態なのかわからないからうかつなことは言えないけど、
・音を出す指以外はリラックスさせる
・弾いてる指も無駄な動きはしない(指を落とすってか、実際には曲げてるんだけど)
 弾く前に上げすぎたりしてはダメ。
・指を鍵盤に押しつけない。押しつけるクセがつくとすぐ疲れる。

は共通で言えるかと。

「〜〜な風に意識して指を動かしてるけど、〜〜になってしまう」
とか具体的に言ってくれるともっとアドバイスしやすいんだけど・・・
少なくとも、疲れちゃうのか、指がもつれるのか、音がフニャフニャなのかとか、今の状況がわからないとナントモ
440ギコ踏んじゃった:2006/08/24(木) 23:49:46 ID:zULdo44b
>>438
主流かどうかは分からないけど
力が入ってない状態が良いから、必要以上に曲げる必要はない。
指の長さによっても変わってくるしね。
求める音質によって「多少は」伸ばしたり曲げたりはするよ、
ショパンエチュード10-4なんかは指を立て気味の方が弾きやすいし、その方がクリアな音が出しやすいと思う
441ギコ踏んじゃった:2006/08/25(金) 23:51:54 ID:dlw2whrv
>>440
もうちょっと補足すると、嬰ハ短調なのです。この調性は黒鍵と白鍵が
入り乱れるので、指を立て気味にしないと弾きにくいのよ。
442ギコ踏んじゃった:2006/08/26(土) 00:13:38 ID:0I54+wEq
>>441
そうだね〜補足ありがとうっ。

434は来るのだろうか
443ギコ踏んじゃった:2006/08/27(日) 10:33:55 ID:0lP+ONEI
>>441
438じゃないけど、なるほど〜
おいら指が寝気味だから幻想即興曲とかで
黒鍵からずり落ちたるするんだ
すごい納得した。ありがとう
444ギコ踏んじゃった:2006/08/28(月) 00:06:21 ID:g358qgpK
いろんな指練習がありますが
独自や、お奨めの練習方法があれば教えてください。

できれば、シンプルなのがいいです。
よろしくお願いいたします<(_ _)>
445ギコ踏んじゃった:2006/08/28(月) 06:23:44 ID:Rb/LhZQk
シンプル=楽に効果があがる ではないので念のため・・・

・今どんな曲やってるのか(どの程度ピアノが弾けるのか)
・今までどんな指練習系の曲集をやったか
・指練習の目的は何か(指がまわるようにor音質をそろえるor弾く前の指慣らしetc・・・)
・練習時間はどれくらいとれるのか

とりあえず答えて下さいな。
446444:2006/08/28(月) 12:35:25 ID:g358qgpK
>>445 ありがとうございます。

・今どんな曲やってるのか(どの程度ピアノが弾けるのか)
 趣味で、簡単なポップスが多いです。
 クラシックは弾きません。 

・今までどんな指練習系の曲集をやったか
 やってません。

・指練習の目的は何か(指がまわるようにor音質をそろえるor弾く前の指慣らしetc・・・)
 独立して、指を動かしてるという感覚が欲しいです。
 そして、指がまわるように。

・練習時間はどれくらいとれるのか
 1日1時間くらいです。

ネットで調べて、私が独自でやってるのが
12345の指をドレミファソに合わせて
2,4の指を押さえっぱなしで
ドミソミドミソミ・・ と弾くと独立しそうな気がするのですが
良い練習方法と言えるのでしょうか?
447ギコ踏んじゃった:2006/08/28(月) 20:35:49 ID:tZ51d3wQ
ドホナーニ、1日10分でOKmpスゴイ教本。
448ギコ踏んじゃった:2006/08/28(月) 22:06:39 ID:C2fVlmSV
横から失礼

>>446
最後の段落のやつみたことあるw
個人的に効果はありました。3・4の指が互いに
つられず、滑らかに動かせるようになったよ
449446:2006/08/29(火) 19:48:44 ID:U0VpZPBS
>>447-448
ご丁寧に、ありがとうございました。
がんばって、練習します。
450ギコ踏んじゃった:2006/08/30(水) 08:39:19 ID:tUW6JThe
メカニックどころかピアノすら習ったことのない独学キーボーディストの
漏れが、いい年コイテピアノに目覚め、ここ見てピシュナorコルトー買い
に行ったけど売って無かったから、諦め&謙虚にハノン買ってきて早速
弾いてみたが、いや謙虚になって大正解でした。

まずコレ制覇してからピシュナ買いに行きます。ハイ。
451ギコ踏んじゃった:2006/08/30(水) 09:42:06 ID:ukHO4bPq
自分は小五から中三までなんとなくハノンやったけどあとは曲の中で部分練習と
リズム練習を繰り返して有名音大までいったよ。テクニックにも自信あるし
指の練習曲って無駄とはいわないけど効率が悪いと思う
実際の曲の中で音楽性をそこなわずにテクニックも磨くほうが絶対いいと思う
452ギコ踏んじゃった:2006/08/30(水) 10:45:50 ID:vtHfya7/
>>450
ハノンとピシュナは種類が違う曲集だよ
本当の意味でハノンを制覇となると相当大変だから、ほどほどにね

>>451
ある程度のレベルまで行けば、所謂練習曲はいらないんだよね
(ツェルニー・クラーマー・モシュコフスキー・モシェレスetc・・・)

武蔵野とか国立とかでも有名音大に入ってしまうから、なんとも言えないが、ね。
453450:2006/08/30(水) 12:51:09 ID:tUW6JThe
そうなの?っていうかユンディ・リのDVD見たら、猛烈にメカニックの
重要性を感じたのが動機。彼の演奏見てたら死ぬほど基礎の重要性
を痛感した→素直にメカニック始める漏れってとってもお茶目♪

ほどほどにって言われても、そこまで到達するのに相当時間が掛かる悪寒・・・
454ギコ踏んじゃった:2006/08/30(水) 13:21:06 ID:N/eOmNRs
ユンディリはショパコン優勝で、テクも凄かったけど、どうしても彼の弾く
ショパンは好きになれない。なんでだろ?
455ギコ踏んじゃった:2006/08/30(水) 15:27:25 ID:vtHfya7/
>>453
でもいきなりピシュナはまずいから、
ハノンで、ゆっくり、どの指を動かせばいいのかしっかり意識して、
他の指に力を入れずに、根気よくやるのが良いよ。最初はね。

>>454
俺も好きじゃない。なんか・・・たまたまツボに合わないのかなぁ・・・
なんか音楽に共感していけないと言うか、入っていけないと言うか
456450:2006/08/30(水) 16:19:55 ID:tUW6JThe
>>455
もーね、超おりこうさんに、♪=60でNo.1から真面目にやってるw
とにかく柔らかくということで、指先には力入れないように、腕の
重さが掛かるようにって注意してやってるw

ユンディ・リの演奏は漏れ的には超ツボに嵌ったw
・・・ていうか、初めてクラシックのCD&DVDで自分で金出して新品で買った。
Boris Berezovskyっていうひとの演奏もYouTubeで見たけど、漏れ的には
ユンディ・リだった。人それぞれ好きずきだけど、音楽なんだから楽しめれば
いいと思う。漏れはユンディ・リの演奏が聴いてて楽しい♪

・・・顔はハンサムなのかブサイコなのか微妙なラインだと思う(爆!
457ギコ踏んじゃった:2006/08/30(水) 22:29:22 ID:vtHfya7/
>>456
柔らかくなんだけど、指先はフニャってなって間接が逆に反ったりはしないように!
神経質になる必要はないけど。
重さがかかって、それを「指が支えて」鍵盤を落としてるってイメージで。
しばらくは20番よりあとは弾かなくて良いからね。

ユンディ・リ、口元が微妙じゃない?(笑)
ってなに言ってるんだ俺・・・
458ギコ踏んじゃった:2006/08/30(水) 22:44:45 ID:tUW6JThe
>>457
間接逆反りの件dクス&20番了解!
恐らくイイ線行ってる悪寒w

早速壁にぶち当たったんだけど、ピアニッシモとかで弾くのって
超難しくて、音符が揺れちゃうんだけど、これって単純に練習不足?
それとも何か加減が間違ってるのかな?中国人は無茶苦茶簡単そ
うに軽やかに弾いてんだけど_| ̄|○orz

ちなみに漏れも口元が微妙だとオモタw
459ギコ踏んじゃった:2006/08/31(木) 00:07:17 ID:ubnkY6F6
>>458
お、それは良い。ってかまだ一日w
忙しいと思うけど少しでも良いから毎日弾けると良いねぇ

音符が揺れるってどういうことだろう・・・?
強くなったり逆に鳴らなかったりしてムラができるってこと?

加減の問題でもあり、練習不足でもある(ってか当たり前だ)

弱く弾くのは相当ムズイよ。
そのうち、弱いけど芯がある音ってのがわかると思うけど、
落とすスピードの均一性の問題だから、最初は出来なくて当たり前

ある程度できるようになったらpとかppで弾く練習もすると良いけど、
まだ必要ないと思う。

やはり口元かwロナウジーニョのそれに似てないか?w
460ギコ踏んじゃった:2006/08/31(木) 00:24:20 ID:c90HRyAh
やっぱりムズいのねw それ判ればOK・後は修行するのみ(爆

音が揺れるってのは、リズムが揺れるって事。
同じ音量にしようと思うと、正確なタイミングで打鍵してくれない_| ̄|○orz
幸い弾く時間はたっぷりあるので、地道に練習することにしますw


ちなみに中国人、演奏は上品だが口元が下品だと思うお(笑
でも矯正してるようだから、その内きれいになると思うw
461ギコ踏んじゃった:2006/08/31(木) 10:58:36 ID:c90HRyAh
ピアニシモ養成の為に名案浮かんだお!

ピアノタッチ・マスターキーボード&ソフトサンプラーだから出来る技だけど、
Vel=40を境に、下と上で音色を変えてみた。当然Vel=40以下(ピアニシモくらい)
で弾かないと違う音色が出る=ミスタッチが音ですぐ判るw

早速やってみたけど、これナイスアイディアかもw
最初一時間くらいはミスタッチ連発だったけど、それから音色変わらなくなった!
もちろん最初はテンポむちゃくちゃ遅い&リズムは正確にでやってみてたんだけど、
ミスタッチなくなってきたので徐々にテンポアップ!

これで1mmくらいは中国人に近づいたか?(爆!
462ギコ踏んじゃった:2006/08/31(木) 12:02:46 ID:ubnkY6F6
>>460
いい年なのに弾く時間たっぷりって気になるんだがw

リズムか。
まぁあれだ、とりあえず強めで良いから正しい打鍵で
均等なリズムで弾けるようにするのが第一だね。

なるほどそういう手もあるかw
ただおそらくそうやると、弱くは弾けるけど芯が無くて、
なよなよした音を出す癖が付いてしまいそうだな。

ピアノだけで、耳で音色&音量を聞き分けられればベストなんだが・・・
実際の音は2種類じゃないしね。
463ギコ踏んじゃった:2006/08/31(木) 12:20:30 ID:Sj1w4+DA
ピアニッシモで弾く練習は基本厨の基本というくらい大事だよ。ピアニッシモで弾けないパッセージを
FFFで弾いたらもの凄くきたにゃい音になるのは確実なので。
464ギコ踏んじゃった:2006/08/31(木) 12:23:28 ID:ubnkY6F6
>>463
ただピアニッシモのパッセージをフォルテッシモで練習するのは有益だよ

あと460氏の場合は始めたばっかりだから、正しい打鍵を覚えるのが先決だしね
465ギコ踏んじゃった:2006/08/31(木) 13:20:32 ID:c90HRyAh
何かみんなに生暖かく見守られてる悪寒w

いい年コイテ弾く時間たっぷりには訳がある。昼間は株やってんのよ。
で、トレード画面見ながら指は動かせるので、一日4時間くらいは余裕w
むしろこんなことやってないと退屈で眠くなる(爆!
今日は楽天ごちそうさまだったw

ユンディ・リの演奏を聴きまくって、「何が自分的に評価対象か?」と思ったとき、
ピアニシモ以下のパッセージの正確さと繊細さが魅力だとオモタ。
プロペラのように指が回るピアニストは星の数ほど居るが、ピアニシモ以下で
素早いパッセージをまるでハープでも奏でるかのように演奏出来るのは
中国四千年の秘技のクンフーに違いない!w

昨日と比べてリズムと音量に関して取り敢えずは進歩が見られただけでもオk!
道のりは長いので、焦る必要なしw ていうか、たった2日でもアルペジオなどが
何だか簡単に弾けるようになったのが超驚きw

この調子なら、半年後くらいにはピシュナとかに挑戦出来るだろうか?(;´Д`)ハァハァ
466いつかはピシュナ:2006/09/01(金) 17:48:28 ID:zheYQR2B
>>450です。コテハン付けますたw
生暖かく見守ってくれてるみんな、こんな感じでおk?

レガート:http://tnpt.net/uploader/upload.cgi?mode=dl&file=2294
スタッカート:http://tnpt.net/uploader/upload.cgi?mode=dl&file=2295

DL Key:hanon

デジカメの動画撮影機能で撮ってるから音が入ってないけどw
指先に腕の重さを乗せる感じで弾いてみてるんだけど・・・ご指導キボン!
467ギコ踏んじゃった:2006/09/01(金) 22:09:07 ID:gUCVpj9a
>>466
みんなってか3人の気がするけどw
452=459(あと同一IDね)=俺です。

見た感じ初心者とは思えない良いフォーム
指が不自然に上がったりしてないのに驚き
手首が高いって言う人もいるかも知れないけど、俺はそれで良いと思う

音聞かないとなんとも言えないけど、とりあえずその調子で良いはず(笑)

しいて言うなら、小指。(右手見えないので、左について)
打鍵してると言うより、指が倒れて鍵盤を押してる感じがする。
空中で打鍵する風に曲げてみてもあぁはならないよね?

外に傾いちゃってるから力が逃げて無駄をしてるかな。
あの動画くらいが限度って感じ、あれ以上行くとおそらく小指が力む。

どうでしょう(笑)
468いつかはピシュナ:2006/09/02(土) 02:00:01 ID:rQqGDC0h
> 見た感じ初心者とは思えない良いフォーム

\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/

最近あちこちのピアノサイトで弾き方オベンキョして試行錯誤
している内に、脱力の意味が判った感じがして、それ以降
弾き方が変わりましたw

これまではシンセ鍵盤の弾き方だったので、2時間くらいピアノ
鍵盤で弾いていると指先が肉ズレのような感じになって、2〜3日
練習出来ませんでしたが、弾き方変えてからは6時間くらい弾い
ていても痛く成らず、翌日も普通に練習を続けられるように
なりましたw

ただご指摘の通り、右手とちがって左手の薬指と小指が、上から
見ると右手のように垂直に降ろせて無く、若干重さが逃げてるかも
知れません。手の甲から指先まで、右手と鏡写しが理想なんだろ
うと考えていますが、恐らくハノンだけでは左手の進歩は鈍いでし
ょうから、しばらく聞き手転換のように、日常生活で右手をキャンセ
ルして左手の器用度を増す訓練でもしてみようかと思い始めてます(爆!

469ギコ踏んじゃった:2006/09/02(土) 11:01:40 ID:SBRGOw6E
なるほどw

シンセて、ぶっちゃけるとどうやっても弾けるよな〜w
ピアノはそうはいかないけれど、克服されてるようで、スバラシイっす!

人間の手って、普通外側に傾いてるものだから、
意識しないとそうなっちゃうのはまぁ普通の現象といえるけれどね

ただ、左手の小指だけ、ゆぅっくりおろせば傾かないよね?
少しずつ早くして、それでもちゃんとおろせるか確認。
そしたら 2・5・2・5 3・5・3・5 みたいに他の指を混ぜてもおろせるか確認
4・5・4・5 は弾きにくいしまた別の問題も考えなきゃいけないから勧めない。

ところで、数時間も弾く時間があるなら何か簡単な曲は弾かれてます?
ハノンだけだとつまらない(といっても目的をしっかり持ってるみたいだから、楽しんでそうだけどw)
から、1曲でも2曲でも初めても楽しいかと。

ところで今ハノン何番やってる?
470いつかはピシュナ:2006/09/02(土) 11:15:05 ID:rQqGDC0h
どもどもw

確かに人の手って外側に傾いてますね。で、それ言われてよく見てみたら、
右手は自然に手の甲がほぼ水平で弾いているのに対して、左手は若干外側
に傾いていて、手の甲を水平にしようと思うと、気持ち手首を内側にひねる感じ
で丁度水平、その状態で5・4を下ろすと、まっすぐ降りるw

ハノンは今1〜15番まで。初日10番までで・・・何というか、手がやったことのない
動きなのでぎこちなく、納得出来る動きを目指してると、今後も新しいのは1〜2/番
増加が良いペースかなと・・・練習なんだから、ちゃんと弾くことを重視してますw

曲に関しては、ハノンを4時間くらい弾いてから、1〜2時間弾いてます。
ピアノを習ったことがないのでクラシックの曲名を具体的に揚げて難易度を伝える
事は無理ですが、坂本龍一のEnergy Flowとか戦メリとかは弾けますw

でも、ハノンを始めてからタッチや音量&音色の幅がぜんぜん広がったので、今
新たに仕上げ直しって感じですw
471ギコ踏んじゃった:2006/09/02(土) 13:09:01 ID:YtM8EpUE
この指練習とかどうだろう?
ピッシュナーの半音移行と、コルトーの要素の集約の両方を持ってるらしい。

http://www.aa.alpha-net.ne.jp/classis/0a.htm
472ギコ踏んじゃった:2006/09/02(土) 13:27:39 ID:YtM8EpUE
473ギコ踏んじゃった:2006/09/02(土) 17:43:58 ID:8pIsxs2d
指が独立できてないことに悩んでいて、リトル・ピシュナを購入しました。
22番までばーっと弾いてみましたが…面白いですね。
とくに22番なんて左が全然できません。指が痛いです。
でもこれは効きそうだ。いい買い物をした。
ただ弾く時間があまり無いから残念。
474ギコ踏んじゃった:2006/09/02(土) 18:28:43 ID:SBRGOw6E
>>470
自分も右手が少し外に傾いてるので、
ピアノ弾く時は水平にして弾いてる。まあそれ自体は問題ない事柄なのでw

なるほど、ちょうど良いペースだの。
とにかく、自分の意図した指が動いて、意図した音を出すように練習するのが第一だね。
ある程度までいったら次は親指をくぐる運動を混ぜていくつもりでwww

坂本龍一良いよな〜東風って知ってる?
あれのピアノ連弾バージョンがかなり好きでさ。
戦メリは右手は短音?あれ重音で弾けると感動倍増なんだけどw
クラシックでも弾きたい曲あればチャレンジするとよろし。

質問ばかりですまない、シンセやってたってことはコードとかカデンツには精通してる?

>>471-472
良いものもかなり混じってると思うけど、
万人に共通する練習ってなかなかないからね、ああすればこうなるとはいかないから、
うまく使えれば良いかと。


というかね、いつかはピシュナ氏の夢をぶちこわすようで悪いんだが、
ピシュナって俺は良くないと思うんだよ。
脳の機能が優れていて、力むこととか知らずでガンガン上達するような人には良いんだろうけど、
(横山幸雄さんなんかはピシュナかなり使ってたみたいだし)
ほとんどの人は力入れちゃうから、長期的な上達には向かないと思う

>>473
ピアノにおいて、どこかが痛くなるのは間違いです
痛い=効いてる と勘違いしないように、無駄な力抜いてくださいね(^^;;
475いつかはピシュナ:2006/09/02(土) 20:53:32 ID:rQqGDC0h
親指くぐるのは・・・まだまだ先そう_| ̄|○orz・・・
個人的には、幾多のピアニストの演奏を聴いていても、やはり基礎の重要性
を感じずには居られませんので、先走りせずに固めて行きたいと考えてますw

d封もちろん知ってますよw 良い曲ですよね。
僕的には、連弾版とアッコちゃん版の中間のようなアレンジで、そのうち弾いて
みたいなと思ってます。戦メリは一応欠音無しで弾けてますw

コードとかカデンツとかっていうか・・・その昔職業作曲家やってました(笑
でも実家の都合で10年ほど音楽からは遠ざかっていましたので、耳では
いろいろ覚えていても、もう理論とかすっかり忘れちゃったって言うかw


ピシュナについてですが、その力入れちゃうって、どんな意味なんでしょうか?
非常に気になりますw
476ギコ踏んじゃった:2006/09/02(土) 21:14:14 ID:8pIsxs2d
>>474
そうとも言い切れないと思います。
その22番の左は、力抜いても揃えようとすると動かすだけで痛いですよ。
薬指が1cmくらいしか上がらないもので。
477ギコ踏んじゃった:2006/09/02(土) 21:37:40 ID:SBRGOw6E
>>475
幸い時間が許すようだからそれが良いね、
親指くぐればスケール弾けるし、いろんな曲弾けるから、それを夢見てw

連弾版を先に知ったからアッコちゃんにクソワロタ覚えがあるwww
あれソロアレンジあるのかね?

おおっと作曲家www じゃぁ自分よりその手のことは詳しいねw
慣れてきたらハノンを半音上げて弾くと良いって言おうと思って、
ただ半音上げることで弾くのだけでとまどったら本末転倒だなと思ってお聞きしました。
まぁまだ楽譜通りで十分なんだけどw

ピッシュナの楽譜見ればわかると思うんだけど、保持音が多すぎる。
1番でさえ、1と3を押さえて、45のトリルだしwゆっくりめに弾いてもフォーム崩れる人の方が多いんじゃないかと
まぁだから、リトルピシュナがあるんだろうけど・・・注意して弾かないとだめだね、指痛くする。

>>476
薬指を1cm以上も上げようとする理由がわかりませんが・・・
重音の2本の指を下に落とすだけですよ?
次の重音に移る時に、前弾いていた指の力は完全に抜けてますか?

速く弾くとなると、腱の問題でどうしても限界が出てくる人もいますが、
揃えて動かすだけで痛いというのは問題があると思います
478ギコ踏んじゃった:2006/09/02(土) 22:03:59 ID:vq9kjgZ0
リトルピシュナの22番を見たら書き込みがしてあった。
「3-5と2-4ではポジションが異なる。固定して弾こうとしない」なのだそうだ。
偉いな〜、昔の俺。
479ギコ踏んじゃった:2006/09/03(日) 00:53:21 ID:msQFMGFd
リトルピシュナのあとがきを読んでピシュナ先生が好きになりました
480いつかはピシュナ:2006/09/03(日) 11:41:05 ID:wv44GFLH
>>477
d封、恐らくアッコちゃんバージョンの譜面など一生出てこないと思います(笑
ていうか、自分で弾く場合は自分の手と技量に合わせて自分でピアノアレンジ
くらいはしますw それも楽しみの一つですしね。

田舎なので、ピシュナどころかリトルピシュナすら見あたらなかったので譜面を
拝む事は出来ませんが、まあ仰ってるような練習に至るまでにはまだまだ道の
り長いと思いますので、今は忘れておきます(笑
481いつかはピシュナ:2006/09/06(水) 23:09:21 ID:x5a0f/s+
どもどもこんばんわw

あれからコンスタントに練習してますw で、その過程で気がついたことがいくつか
あったので報告w

1)最初はテンポゆっくり&片手づつ弾いていくと、手先に注意が行き届くので
 どう弾くべきかという課題に早く解が出る。この段階で、隣の鍵盤の横っ腹とか
 縁の角などに指が触れないように、テンポの遅いときから注意する。
2)まずは片手で、メトロノームに合わせて、一往復毎にテンポを上げ、かなりの
 テンポまで仕上げてしまう。
3)次は両手で、また非常にゆっくりから、しかし両手に神経を行き届かせて、
 惰性ではなく、メロディを両手で奏でている様に、それで次第にテンポを上げていく。

・・・とこんな感じに練習方法を変更したら、習得が早くなり、また演奏も安定しました。
それと驚いたのは、ある程度弾き込んだ辺りから、急に鍵盤が軽く、柔らかく、なめら
かに感じられ、ちょっと驚いています。

一番重要に感じたことは、惰性で弾かないということでしょうか。私のようにメカニック
の経験が浅く、しかしキーボードにはそこそこ慣れてる者の場合ついついテンポにだ
けは合ってしまうようですが、片手づつ演奏してみると荒も見えるし矯正もしやすいし
フレーズの習得も早いようです。
482ギコ踏んじゃった:2006/09/06(水) 23:56:07 ID:jBVNvqQN
>>481
その練習法はとてもナイス。
ハノンは両手が同じだから両手しか練習しないと、
左右それぞれの音に注意がいかないんだよな。

初めに両手でやってみて弾けても、その後片手ずつ弾きこんで
いざ合わせるとなるとこれがなかなか合わない。
その状態から合わせて初めて合格だと思う。

重要なのは自分の耳に妥協しないこと。
ちょっとでもリズム等がおかしいと思ったら、決して放置してはいけない。
テンポをあげて行くと荒が誤魔化されることがあるけど、それではだめ。

速く弾けるようになった後、少しテンポを落として弾いてみるのもとても効果があるよー
483いつかはピシュナ:2006/09/09(土) 21:31:21 ID:LJQ6a5CV
レス遅れました。こんばんわ

片手でゆっくりからやっていく方法、実際かなり効率よい気がします。
いつも必ずメトロノームを使用しますが、非常にゆっくりの練習は
ゆっくりなりの難しさがあり、次第にテンポを上げていくのは手が
覚えていくのには具合がよいようです。

最初はぎこちなかったフレーズが、だんだん右手で弾いているか
のようになめらかになると同時に、フォームも変わってくるのが
判るのですが、やはり手や指の筋の強化とフォームは関係が
あるような気がしていますので、こればかりは時間を掛けて丈夫
にしていくしか有りませんね(笑
484ギコ踏んじゃった:2006/09/10(日) 14:40:05 ID:z+zRFljO
リトルピシュナの3番で詰まるwwww
左手うごかねーwww
混乱して違う指が動くwwww
485ギコ踏んじゃった:2006/09/11(月) 18:13:16 ID:xhOVLtEA
なんだか日に日に動くようになっていくことに快感を覚える
486ギコ踏んじゃった:2006/09/11(月) 18:54:25 ID:4bpobGOE
>>476です
リトルピシュナ、指が痛いのもすぐ無くなったけど、ただ曲によっては腕がかなり疲れる。
でも少し指が動くようになった。びっくりした。
右手の3、4のトリルが今までより軽やかに動くようになった。
ハノンは弾いててぶっちゃけつまらないので良かったなあ〜
リトルピシュナは色んなパターンがあっていいですね。
これからも地道に頑張ろう。
487いつかはピシュナ:2006/09/11(月) 20:43:00 ID:gk3EFkbO
メカニックって、やってる内に目的と手段が逆転してしまいますねw
488ギコ踏んじゃった:2006/09/11(月) 20:44:32 ID:sAb74sMK
>>487
久しぶり。d風好きの俺ですw

まぁそれが落とし穴だけど、
メカニックが目的になる時間が少しくらいあっても悪くはないかと。
ただ、その時は完璧を求めるのが条件でね。
489いつかはピシュナ:2006/09/11(月) 23:31:51 ID:gk3EFkbO
ですねw

一つのテンポで納得いくまでやっていると、けっこう時間が掛かるものですが、
しかしそれを一日一日経る毎に「手の垢が取れていくような感じ」がありますw

何のことはないドレミファソラシドというフレーズでも、ピアニストと素人では違いが
出るものです。その違いはやはりこういうメカニック貯金?の差ではないかと感じています。
490ギコ踏んじゃった:2006/09/12(火) 10:27:56 ID:BhX1B01E
ピシュナやってますが単調でいつも眠くなります。
皆さん、眠くならないですか?
491ギコ踏んじゃった:2006/09/12(火) 10:48:00 ID:EuwtI2tC
>>489
そうそうw

どういう音を出したいのかを念頭に置いて練習すれば必ず良くなってくるよ。
スケールを美しくってなると、レガートの難しさが出てくるけど・・ね。

>>490
メカニック練習が単調なのは仕方ないから、
目的を持って集中して弾くしかないねぇ。
眠くなるようなら弾いても意味無いから、曲の練習に移ったらどうかな?
492いつかはピシュナ:2006/09/19(火) 05:34:34 ID:YEjK3uWn
こんばんわw

あれから毎日飽きもせずにやってます。で、一つ気がついた&素朴な
疑問が湧きましたので、やって来ましたw

メカニック練習をする前に、主に左手でハーモニーを押さえると、指が負ける
というか、何だかフォームが変になってしまうし打鍵がばらつくしタッチも柔らかく
しにくいのですが、メカニック練習をやった後では指が負けずにきれいなフォーム
で柔らかく打鍵が出来ます。

やはりスポーツと同じように、ウォーミングアップのような役割が期待出来るもの
なのでしょうか?ただちょっと疑問なのは、普通なら時が経つと同時に疲労で
速度が落ちたり力が弱まる物ですが、この場合むしろ印象的には逆の現象が
起きています。

逆に弾き始めは変な力が入っていて、適度な演奏疲労と共に力が抜けて良くなっ
てるって事なのですかねぇ?ちなみに本日は5時間くらいiTuneでループさせながら
弾きっぱなしでしたが、特に手の疲れとか痛みは有りません。(お尻は痛いですw)
493ギコ踏んじゃった:2006/09/20(水) 21:08:47 ID:xxHYedu+
ピッシュナを指が動かなくなる限界まで毎日やりつづけて
超回復を繰り返していくうちに指が見違えるほどすばやく動くようになってしまった
同じ曲を一度に100回くらいやるといい
494ギコ踏んじゃった:2006/09/20(水) 21:10:06 ID:xxHYedu+
それはなぜかと言うと、超回復には時間が掛かるから全部の指を練習してしまうと
超回復するまで他の指がつかえなくなってしまうから
495ギコ踏んじゃった:2006/09/20(水) 21:36:34 ID:kB9jwEpp
>>492
おひさw

単にまだ打鍵の感覚が身についてないだけだと思う。
そりゃ朝起きていきなり超絶技巧は無理だけど、
体が普通の状態なら、技術的には弾きはじめと弾き終わりではさほど差は無いはず。

打鍵のばらつきと柔らかく・・・ってのは完全に技術だ見についてはいない段階だから良いけど、
指が負けるってのと、フォームが変に・・ってのはちょっと気になるね。
フォームが変だから指が負けるんだと思うけど、
いつかの小指のことみたいに、まだ身についてないところもあると思うから、
弾き始めから意識してやるようにすると良いかなぁ・・・
もう少し情報があると良い・・・かも。

間接が人より弱いとか、そういう身体的な問題が無い限りは、
メカニック練習ってのは、脳を鍛えてると思って良い。
もちろんウォーミングアップ的な要素もあるけどね、筋肉を使うわけだから。
力任せな打鍵をしてない限りは、ピアノで筋肉が疲労ってのはあまり考えられないので、
だんだん脳が音形その他を覚えていってるって感じかな。

一方危険なのは、力任せに弾いていても、だんだん弾けるようになってしまうって点。
確かに力を入れて弾けば少々難しいところも弾けたりするんだけど、
音は硬くなるし、第一そういうテクニックは長続きしない。応用が利かないのよ。
ってことで、自分は>>493-494 には同意できないです。
鍵盤の抵抗なんてせいぜい50gだしね。
496ギコ踏んじゃった:2006/09/20(水) 21:39:54 ID:kB9jwEpp
ただ指の瞬発力は必要だから、そこは勘違いされるとあれなんだけど・・・難しいな。
497ギコ踏んじゃった:2006/09/20(水) 22:50:31 ID:L6z1U71R
超回復は、スポーツでは一般的な筋力トレーニングの知識だし、
ピアノにも十分転用可能な理論だと思いますね。
しかし、最初にその言葉を聞いたときは、
なにその胡散臭げな名称、と思ったりしました。(笑
Super(Uver)ではなくて、Overの意味の「超」なんだよね。
498いつかはピシュナ:2006/09/21(木) 03:55:03 ID:T1XcJAMn
どもどもw

何というか、メカニック練習の後だと、指先の力を抜いて腕の重さを乗せていっても
鍵盤に触れた指先がキレイに降りていくんですけど、その前だと、一瞬指が負ける
というか、指ごとに重さを乗せていくタイミングは同じでも、実際に鍵盤が下がりはじ
めるタイミングがずれる=指ごとに乗る重さが違うのです。

で、メカニック練習を十分した後だと、何というか、指を曲げるときに引っ張ってる筋?
のようなものがしっかりしている感じというか・・・上手く言えませんけどw


あと、皆さんはピアノを弾くに当たって、例えば陸上選手で言うストレッチの様なもの、
何かなさりますか?ピアノは柔軟性を求められると思うのですが、どうなんでしょう?
499ギコ踏んじゃった:2006/10/19(木) 14:17:05 ID:67cC45lW
リトルピシュナのMIDI聞けるとこないですか?
500ギコ踏んじゃった:2006/10/22(日) 21:31:45 ID:KLm7LlCh
必要性を感じませんけど
501ギコ踏んじゃった:2006/10/23(月) 12:58:26 ID:LOn1UDf2
ストレッチは関節の可動域を広げるために行なう。
やり方や注意点は一般的なストレッチと同じ。

ピアノでのストレッチは、主に、指・手首・肘・肩などを行なう。
必要があれば腰や背中などもどうぞ。
502ギコ踏んじゃった:2006/10/23(月) 22:00:28 ID:Ufx85o70
指を鍛えたいのですが、皆さんどうやってるのですか?
503ギコ踏んじゃった:2006/10/23(月) 22:06:22 ID:iecJ+Oqa
>>502
ハノンとリトルピシュナをただひたすらやってます。
504ギコ踏んじゃった:2006/10/23(月) 23:05:16 ID:6rNF29I0
目的持たないとね。
ただ練習曲やってれば良いってモノでもないし。
505ギコ踏んじゃった:2006/10/24(火) 05:23:15 ID:8AF43Pmc
ブラームスは既出?
但し、手を壊す恐れも・・。
506ギコ踏んじゃった:2006/10/24(火) 16:40:00 ID:u8Q/p/yf
ブラームスって手に負担かける曲が多い?
なんとなく
しんどい気がするんですけど
507ギコ踏んじゃった:2006/10/24(火) 16:54:13 ID:UYhRszHC
力入れて弾くからだめなんだよ。
508ギコ踏んじゃった:2006/10/24(火) 17:47:46 ID:Hjf0Pbpd
>>502
・パンの生地をこねる。
 ピザでも作っとけ。パンより簡単だ。

・バケツに米をいれて揉み揉み。
 手首を回転させると手首の強化。

・プレート(重り)に指を引っ掛けて上げ下げ。
509ギコ踏んじゃった:2006/10/24(火) 20:09:17 ID:8AF43Pmc
ブラームスの51の練習曲ね。
510ギコ踏んじゃった:2006/10/24(火) 20:33:38 ID:UYhRszHC
>>506
51のエチュードに限らず、
ブラームスは手を広げるところ多いし、重い音を要求されるけど、
力むのは厳禁ね。
511ギコ踏んじゃった:2006/11/11(土) 09:27:45 ID:ubZlF1zX
512ギコ踏んじゃった:2006/11/27(月) 18:02:39 ID:pzejtoYI
はじめまして
今ハノンとリトルピシュナを併用しているんですが、どのくらいできたら次の曲に移りますか??
あと、よくハノンは間違った練習法で使うと効果がないときのですが、どうのような方法で練習するのが正しい方法なのでしょうか?
513ギコ踏んじゃった:2006/11/28(火) 01:39:16 ID:9YCwKbxd
リトルビシュナ、挫折しそうw
手の甲が燃えるようだ
514ギコ踏んじゃった:2006/11/28(火) 08:37:48 ID:4yyDPjmv
ブラームスの51 ドホナーニ この2つは最高
515ギコ踏んじゃった:2006/11/28(火) 11:00:11 ID:EaA1vJz1
2つ併用する意義はあまり感じられないが。
516ギコ踏んじゃった:2006/11/28(火) 12:26:32 ID:N0rPj0vh
それでも買うやつは買うだろう。
517ギコ踏んじゃった:2006/12/03(日) 21:18:45 ID:4yng5EPg
リトルピッシュナの巻末にある3度の音階
前は『これ普通弾かないだろ』と思って手を出すの控えておいたが、弾いてみると、意外といける!
何でもやってみるもんだな。以前より曲が弾きやすくなって、よかったよ。
518ギコ踏んじゃった:2006/12/04(月) 00:41:42 ID:KLnDSzKD
簡単に『これ普通弾かないだろ』と思うことが間違い。
519ギコ踏んじゃった:2006/12/05(火) 00:50:42 ID:JujlxSrf
リトルピシュナって結構効きますよね
520ギコ踏んじゃった:2006/12/05(火) 14:30:59 ID:+WjPcLu9
コルトーが良い
521ギコ踏んじゃった:2006/12/12(火) 11:28:15 ID:S7auoAA+
15番で指がつりそう・・・。
522ギコ踏んじゃった:2006/12/13(水) 17:53:47 ID:06rzklaI
>>512
自分も初めましてです。
 僕が、次の曲に行くのは完全に自分の判断ですが、音の粒がそろっていて、
リズムも正しく弾けるようになったらです。テンポはそんなに速くないですが、
弾いていて弾きづらさや違和感が無くなれば次に行きます。だけど何日かに一度は
必ず弾きなおします。
 間違った練習法については、自分の弱点が何なのかを把握して練習しているのか
どうかだとおもいます。テクニックを底上げしたければ、苦手なものをやるのが
いいと思います。
 「上達の近道は、自分が(効果があると思うが)1番したくない練習をすること」
だと思っています。
523ギコ踏んじゃった:2006/12/14(木) 23:06:36 ID:o1W9phrw
もう十数年弾いてなくて最近再開したんだけど
ハノンの代わりとして先生が持ってきてくれたのがリトルピシュナではなくピシュナだった…
今練習してるけど、初心者にとってはリトルピシュナの方が練習効果ありですか?
524ギコ踏んじゃった:2006/12/15(金) 14:27:20 ID:aklHbvRu
ここで聞く前に先生に聞いてみればいいじゃん
525ギコ踏んじゃった:2006/12/24(日) 14:27:34 ID:I99Xmsex
ピシュナは持ってるのでリトルの方買う余裕無いんだけど
リトルピシュナの楽譜が無料でうpしてあるサイト無いですか?
以前この板で大量の楽譜(ハノンなどの教則本含む)とMIDIがうpしてあるサイトが貼ってあって
よく参考にしてるんだけどそのサイトにはリトルピシュナ、ピシュナ、コルトーは無かったので…
リトルピシュナの楽譜がとても気になります
526ギコ踏んじゃった:2006/12/24(日) 20:03:32 ID:Pz2k9rEM
そういうサイトは知らないけれど。
この手の無料の楽譜はプリンターで印字して使用する流れになると思うけど、
プリンタはインク代が安くないので楽譜を買った方が安上がりになると思う。

インクを廉価に入手できる、
自由に使えるプリンタがあるとなどのその人固有な事情は除いてね。
527ギコ踏んじゃった:2006/12/25(月) 11:49:44 ID:7sRxZMMS
>>525
乞食はピアノなんか弾くなよ
汚れる
528ギコ踏んじゃった:2006/12/25(月) 12:06:49 ID:27+iE+wD
室内楽の楽譜とか、買うと高いもの落としたりはするけどね。
あとゴドフスキーのエチュードとか。
529ギコ踏んじゃった:2006/12/26(火) 00:32:53 ID:9MvUXQR8
>>527 クリスマスにそんな醜いレスするなんて可哀想な奴だなw
530ギコ踏んじゃった:2006/12/28(木) 13:19:57 ID:oe+7CBUA
リトルピシュナをやればハノンはやる必要ないですか?
531ギコ踏んじゃった:2006/12/28(木) 16:05:38 ID:CruJtqip
>>530の質問とかぶるんですが
リトルピシュナでツェルニー100番の代用はできますか?
今、ブルグミュラー25とリトルピシュナを同時進行でやっていて
技術練習のためにツェルニー100番をこれに加えようかどうか悩んでいます。
あんまりツェルニーは好きじゃないのでどうしたものか・・・。
532ギコ踏んじゃった:2006/12/28(木) 18:23:48 ID:pkpNRXih
>>530
指練習はスケールとアルペジオだけでいいと思ってるならリトルピシュナでハノンの代用になる。
オクターブやトレモロも含めたいならムリ。
533ギコ踏んじゃった:2006/12/28(木) 18:47:18 ID:pkpNRXih
>>531
その組み合わせであと一冊と言われたら、バッハを推すな。
チェルニーはセノビーさえしなければ、いつから始めても効果はあるんだよ。

ただ、リトルピシュナでチェルニーの代用をするのはかなり難しいと思う。
練習曲は音楽の起承転結のなかで技術を使うのが課題になるから。
534531:2007/01/01(月) 01:53:22 ID:HVt2jCEP
>>533
遅レスすみません。
バッハってことは、まずプレインベンションですよね?
よろしければ、ツェルニー100でなくて
なぜこちらなのか教えてもらえると嬉しいです。
535ギコ踏んじゃった:2007/01/26(金) 06:31:03 ID:6pT3V4g3
バイエル終了してからリトルピシュナ始めたんですが
1番はともかく、2番で左手が全然動かない。
なんか左手がすごい変な感じに新鮮すぎて笑ってしまったんだけどw
536ギコ踏んじゃった:2007/01/26(金) 06:32:05 ID:6pT3V4g3
間違えた。2番じゃなくて3番だった。
537ギコ踏んじゃった:2007/01/28(日) 11:38:54 ID:ZAl5OZ4o
>>535
最初は俺もそうだった!
指定テンポで弾くなんてそんな無理な話…。
ゆっくりでも動かないorz
って感じだったけど、練習していくうちにスラスラ弾けるようになるよ。
俺は右と同じテンポで弾けるようになった。
538ギコ踏んじゃった:2007/01/31(水) 22:48:09 ID:PgmgWaum
知り合いに某音大の講師をしている方いますが、この前「私は子供のころからツェルニー
は一切やらずに、ブラームスのエチュードをやってきたから皆とは感性が
違うのだよ。」と言ってたんですが、ブラームスのエチュードってそんなに
すごいんですか?
539ギコ踏んじゃった:2007/02/01(木) 08:42:33 ID:DPlMRX03
ブラームス51はハノンのお化けみたいなの
あと、ショパンの25−2を重音にしたのとか、左手だけでバッハ弾くのとか
結論としてショパエチュに比べたら糞
540ギコ踏んじゃった:2007/02/01(木) 09:14:52 ID:e88H9Nb2
>>539
ショパンエチュードと比べてる時点で何もわかってないというか・・・

>>538
冷静に考えて、ハノンorブラームスの51だけをやって育つわけがないよね?
感性云々はまったく別の問題。
そりゃその2つだけを比べたらブラームスの方が内容的に幾分か芸術的要素があるだろうけど
ハノンもブラームスもそれぞれにメリットデメリットがあるわけでねえ。
(ブラームスの方が高度な技術を要求するけれど)

一練習曲であるそれらだけを取り上げて感性が違うって、
申し訳ないけどその先生はちょっと・・・

で、ブラームスそのものだけど、
しっかり脱力出来た状態で、目的を持ってタッチや指の独立等を習得しようと思うには良い物だと思う。
まあ弾いてみればわかるけど、力んで適当に弾いてもかえって害になる曲集だね。
541ギコ踏んじゃった:2007/02/01(木) 10:55:53 ID:DPlMRX03
じゃあどの練習曲とくらべりゃいいんだよ?バイエルか?w
542ギコ踏んじゃった:2007/02/01(木) 19:01:49 ID:e88H9Nb2
>>541
屁理屈はまだしも、その反応の仕方だと根本的にアウトみたいですね。
バイエルと比べれば良いんじゃないんですか?^^
543ギコ踏んじゃった:2007/02/02(金) 21:37:17 ID:hAZxjl7O
リトルピシュナ(全音)とピッシュナ(音楽之友社)はどう違うのでしょうか?
544ギコ踏んじゃった:2007/02/02(金) 21:41:01 ID:eIpGAut2
リトルピシュナはピシュナの前段階にする練習曲集。

と簡単にいってしまっていいものか。
545ギコ踏んじゃった:2007/02/02(金) 21:47:15 ID:hAZxjl7O
>>544
ありがとうございます。
一通りスレ読んでたんですが、勘違いしてました。
把握しました。
546ギコ踏んじゃった:2007/02/03(土) 06:25:36 ID:YgQXKSqq
ツェルニー125のパッセージ練習曲とかどうですか?
自分は結構効果が出てるみたいですが…。
547ギコ踏んじゃった:2007/02/24(土) 15:26:55 ID:Qyk8Kj15
独学初心者による>42への意見

・白鍵主体→2〜3の移調で解決。もしくはピシュナ式に半音ずつ上げていく。
 ただし初心者には譜面に書かれてないと不便。
・指くぐり:同じことはリトルにも言えるので誤り。
・飽きる原因:説明になっていない。
 ハノンの表記は冗長だが、リトルについては指示がされてないだけ。
・複声部音楽への対応:
 リトルは保持音で脱力の感じをつかみやすいが動きがないので、
 ハノンより向いているが充分でもない。
・その他:
 ハノンは左右同音型でタイミングや強さのずれがわかりやすい。
 連打、重音、オクターブ関連充実。

結論:無駄でない。むしろ併用するとより良い。
548ギコ踏んじゃった:2007/02/26(月) 01:03:07 ID:ypFGvzEs
私はハノンよりピシュナの方が飽きるな
ハノンは単調かもしれんが迫力があるので悦に入れる
549ギコ踏んじゃった:2007/02/26(月) 12:44:50 ID:z3WGIvgz
指練習本を何冊も併用するのは、頭が悪いとしか思えんな。
550ギコ踏んじゃった:2007/02/26(月) 13:32:57 ID:m7HUv5US
うぜえ何だコイツ z3WGIvgz
他スレでも他人見下して自分は上級者だみたいなデカイ顔してるけど
こういう奴こそ中途半端なんだろうな。
551ギコ踏んじゃった:2007/02/26(月) 15:23:41 ID:UCyljkrk
ハノンは課題の種類が豊富なため時間もかかるので、
一冊を通してバランスよく練習するには計画的に進めることが必要かと。
時間を抑えて併用するには重複を避けて組み合わせればよいのでは。
私が見たリトルピシュナの特長は
@前述の保持音とA変奏の自由度です。
変奏について、
左右が対照的になるような強弱やアーティキュレーション変化
は巻頭に例示されてますが(全音)、それに加えて
単純なアルペジオを
・音域拡大
・すべて保持音化
・重音トリル化
・保持音+トリル
等変更したり、
左右自由に選んで組み合わせたり。
私としてはリトルには各自が工夫して取り組めるような提案としての
意義を見出してます。


552ギコ踏んじゃった:2007/02/26(月) 15:58:35 ID:mBZL2m+0
>>550
粘着乙。
普通に正しいこと言ってるだろ。

実際指練習ばかりしてなんか労働を終えたような気分になりがちなケースというのは多い。
あと良くない理由に飽きるからってのを入れてるやつは本当に技術を向上させる気があるのかと・・・
553ギコ踏んじゃった:2007/02/26(月) 16:30:13 ID:v3bx4B6f
どっちでもいいから一冊選んでやってみて、
飽きて弾くのが苦痛でこれ以上やっても身にならないと感じたら
思い切ってもう一冊をやってみるものありじゃないの?

別の練習をやってみると実はあの練習がどう大事だったか分かるし、
そこから振り返ってやり直すこともできるね。
554ギコ踏んじゃった:2007/02/26(月) 16:45:49 ID:UCyljkrk
結論としてすべてこなすという意味での「併用」というのは確かにいまいちでした。
要点は時間と重要性を考え何を厳選するかというところでしょうか。
練習計画の立て方とその中で指練習をどう位置付けるかは教本選び以前に
大切な問題ですね。
555ギコ踏んじゃった:2007/02/27(火) 00:48:44 ID:8z3BNWLZ
>>553
何でも中途半端で終わる人間は、最初から中途半端に終えるつもりで行動してるわけだな。
556ギコ踏んじゃった:2007/02/27(火) 06:38:31 ID:xZopmWDr
>>555
過ぎた完璧主義も半端な結果を生むことになりがちだよ
557ギコ踏んじゃった:2007/02/27(火) 15:37:39 ID:OcRBVzF6
指練習において飽きたらやめよう的な発想がそもそもありえん。
それは目的すら無いってことだろう・・・
558ギコ踏んじゃった:2007/02/27(火) 17:25:40 ID:xZopmWDr
誰も止めるとは言ってないし。
20年もハノンやってると完璧にはできなくても飽きてきて、
リトルピシュナに浮気中。
559ギコ踏んじゃった:2007/02/28(水) 01:41:39 ID:wXpjHFAX
「完璧にできるようになったので飽きた」と書き間違えた?
それとも浮気は一時的だから止めたことにはならないという意味?
560ギコ踏んじゃった:2007/02/28(水) 10:19:24 ID:w/UIc+Qs
557はID:xZopmWDr に言ったわけではないんだが、何か勘違いしてるな。

どうでもいいが、20年以上やってて移った先がリトルピシュナか・・・
561ギコ踏んじゃった:2007/02/28(水) 12:30:28 ID:4Tjnx5cV
ハノンよりリトルピシュナの方が簡単なんだがな。
どちらも最初の10ページあたりで挫折した厨にはわからんだろうけど。
562ギコ踏んじゃった:2007/03/29(木) 19:38:15 ID:06WIv7UE
ピッシュナ再開した。
他の指を保持したまま4,5とか果たして出来るようになるんだろうか、と思ってしまう。
こういうのでもやっぱり楽に弾けるようになるのかな。
563ギコ踏んじゃった:2007/03/29(木) 23:04:12 ID:LYST/3zB
>>562
なる。ハノンと比べて比較的効果は早くあらわれる。例えばバッハの3声のような
曲とか、片手でメロディ+伴奏型みたいな曲が、驚くほど滑らかに弾けるようになる。
ピッシュナを続ければ指が10本あることを常に意識出来るようになる。
564562:2007/03/30(金) 17:32:10 ID:3o4DD8pF
レスありがとうございます。希望が持てました。
まだまだ手が硬いけど、出来るようになるのを期待しつつ、続けてみます
565ギコ踏んじゃった:2007/03/31(土) 08:02:12 ID:jKIPnWrg
毎日2,3時間ピアノを弾いていると、両手ともに小指が
痛くなってきました。

弾かなければ治るのですが、心配です。
アドバイスをお願いします。
566ギコ踏んじゃった:2007/03/31(土) 22:54:42 ID:b4JDL2le
>>565 レスが付いてなかったので一応参考までに・・

過去に、手が猛烈に痛くなって(指でなくて申し訳ないが)寝ようとしても苦痛だった事があって、
『もう一生ピアノが弾けないのかー!』と思っていたら、1週間ぐらいで良くなって、今はなんとも
ありません。弾き方がなってなかった、というのが原因だった。(改善できた)

どんな状況か詳しく分からないけど、高齢の現役ピアニストもいた事だし(これは弾き方が
良ければそんなに筋肉を使わない(痛めない)でいい、という論理ですが)、恐らくフォームとか
脱力とか弾き方の問題だろうと思いますが、やっぱりはっきりした事は言えません。
567ギコ踏んじゃった:2007/04/01(日) 01:22:01 ID:D0UpPTVj
自分も手が痛くなることあるが
よほどひどくない限りは2,3日休ませれば次第に回復することがほとんど
そんなに神経質にならなくても大丈夫なことが多いと思う
まぁ本当にひどい事も稀にはあるんだろうけど
568ギコ踏んじゃった:2007/04/02(月) 02:24:44 ID:lg/fwwyb
>>565
私もすごく痛いです、両手小指が突き指したみたいに。

オクターブしか届かないので、ツェルニー50番の4番とか、クラーマービューローの
6番みたいな曲を何時間も弾いた後は激痛が走ります。

手を休めたいけど、どうしても弾きたくて無理して弾いています。毎日5時間以上
弾いてるかもしれません。指が折れても弾くのをやめられません。
569ギコ踏んじゃった:2007/04/02(月) 12:42:41 ID:KAG5ffq0
オクターブは手がでかい欧米人でも痛めるらしい。
共通してるのは常時、手をつっぱっているところらしい。
逆に、離鍵時に手を緩めれる人はあんまり痛めないんだとか。
570セックスレス:2007/04/02(月) 15:42:16 ID:JfRtr+iM
俺いつも片手二回ずつ、両手二回ずつ、オクターブのトレモロ全調やってんだけど黒鍵増えてくれば手が疲れてきまつ。ヤッパリC指が突っ張るとき力入り過ぎなんだろうか…でも手を広げないと届かないし…難しい課題ですょね(・ω・)/
571ギコ踏んじゃった:2007/04/03(火) 04:49:59 ID:ydY5VJ+G
ハノンとかやってると、指をしっかり動かして、しっかり弾こうとするから
痛めるのかも。

最近、小指が内側に曲がって来た感じがします。
治す方法ってあるのですか?
572ギコ踏んじゃった:2007/04/07(土) 02:47:24 ID:0DAvkcts
左手の練習曲ってツェルニーのとベレンスのって、それぞれどんな特徴が
あるんですか?
573ギコ踏んじゃった:2007/04/07(土) 10:40:16 ID:zcV37wiI
俺はオクターブ弾く時は鍵盤を掴むような感じ、
変な例えだが鍵盤にアイアンクローwをする感じで弾いてるよ。
そうすると、
離鍵する時自然に指が縮んで次の音に繋ぎやすくなる。
574ギコ踏んじゃった:2007/04/11(水) 00:06:42 ID:pALU+lj0
>>572
ツェルニーの左手24番は、他のツェルニーで右手メインのが多いけどそれが左右逆になったような物。
左手は16分音符がズラズラ、右手は4分や8分みたいな。
ベレンスのは買おうと思ったら左手のみだったから止めた。

ツェルニーのよりもうちょっと上のが欲しかったんだけど、やっぱり右手も付けないと
「左手を巧く弾く」練習にならないような気がするんだよね。
ツェルニーには他にも左手用の練習曲集が有るんだけど、国内では出版されてないんだ。
輸入で取り寄せは可能だけど、レベルが分からないから注文したらキャンセル出来ないし
結構値段高いみたいなので、買ってから自分の欲しいレベルとかけ離れてたらガックリだし・・・
ブランク後に右手は自分でも意外なほど衰えが少なかったのに、左手の退化が悲しいくらい酷くて
両手や右手メインの練習曲じゃどうにもならないから、左手用の練習曲が欲しいんだけど
しょうがないから40〜50番や他の練習曲集から左手メインのを抜き出してやってる。
面倒だから1冊にまとまったのが欲しいんだけどなあ。
575572:2007/04/11(水) 00:27:18 ID:LmU9OHKe
>>574
ありがとうございます。
自分も復帰して左手をなんとかしたいと思ってたんで
参考になります。
576ギコ踏んじゃった:2007/04/20(金) 17:39:15 ID:6HycJjfJ
うちのピアノサークルにやたらと指練習本に詳しい奴がいる。奴の家にサークルのメンバー
で行った事があるんだけどこのスレであがってるのをほとんど持っていた。であれがいい
とかこれが悪いだとかあの曲の技術はこの練習本でとかいろいろ語るんだけど、肝心の
曲が全然弾けないの。サークルの発表会やったときみんな呆れてた、「口だけかよ」って。
577ギコ踏んじゃった:2007/04/24(火) 13:44:13 ID:o5rNextV
あげ
578ギコ踏んじゃった:2007/04/24(火) 14:01:07 ID:pC+7Cy9B
オクターブ以上は打健したあと必ず力抜く練習もしないと
靭帯が炎症起こして石灰化しちゃうよ
579ギコ踏んじゃった:2007/04/24(火) 23:05:53 ID:dPga8EcD
今日からコルトーをはじめた。
3の指を動かさないのが難しいYO!
けどその後いろんな曲がラクに弾けるようになった気がしたYO!
580ギコ踏んじゃった:2007/04/25(水) 00:44:40 ID:2Bym5DuS
>>579
そんなにすぐに効果が表れるんですか!?
581ギコ踏んじゃった:2007/04/25(水) 09:51:15 ID:jbIU720z
コルトーはガチ。
挫折と飽きなければね!
第1章のCですでにつまずくw

順番どおりに半年間練習するというコルトーの意思に反することになるが、
他の章からやってる曲の技巧に近いものを選んで練習も有用だな。
582ギコ踏んじゃった:2007/04/26(木) 01:12:43 ID:2SQwzXPK
>>579
コルトーやったあとに声部が複雑な曲をやると
効果のほどがわかりやすいと思う。
びっくりしたよ。
583ギコ踏んじゃった:2007/04/28(土) 03:28:22 ID:HV95CYQu
リトルピシュナの次は、コルトーかよ。
コルトーやってる人って、リトルピシュナをやった事あるの?
584ギコ踏んじゃった:2007/04/28(土) 08:27:50 ID:+38Iqzlq
リトルピシュナレベルで身につく技術は曲やってるうちに自然に身についてるってパターンが多いと思うけどね。

あとコルトーは1章あたりを毎日の習慣として練習するか、必要に応じてかいつまんで利用するのが良い。
あんなの順番に全部とか時間の無駄。

リトルピシュナの後半とコルトーの1章て意図が被る部分多いから
ご丁寧に全部やらんでも良いと思うけどね
585ギコ踏んじゃった:2007/04/28(土) 10:21:42 ID:ex8bFH63
リトルピシュナとかコルトーは時間の無駄とか、いったいどんな初心者だよ
586ギコ踏んじゃった:2007/04/30(月) 15:07:35 ID:3g9D8T8s
注文していたコルトーが届いたので、さっそく練習してみたんだけど、
ひとつ疑問。
これって両手同時に練習するべきもの?
それとも片手ずつでOKなの?
587ギコ踏んじゃった:2007/04/30(月) 17:36:28 ID:JmgMZ85T
特別理由がない限りは片手だねー
集中しないと身につく物も身につかない。
588ギコ踏んじゃった:2007/04/30(月) 17:41:17 ID:5pZTQXRz
片手づつやったら、その後は両手でやるもの?
589ギコ踏んじゃった:2007/05/06(日) 01:20:16 ID:ORm9SF86
リトル・ピシュナの13番、14番の左手、属七のアルペジオは、
5123か5124かわかりません。
狭いところは5124、広いところは5123でいいんでしょうか。
590ギコ踏んじゃった:2007/05/13(日) 19:02:13 ID:HMPn8MSc
>589

自分は先生から「全て5124でとるように」と言われたよ。
591ギコ踏んじゃった:2007/05/18(金) 00:11:41 ID:Ul3olFm1
魚おおおおおおおおおおおおおお!!!!
まだ不完全だけど、ピッシュナ 一通り前より楽に弾けるようになったぜええぇぇーーーーーーーーーーーーーー!!!
592ギコ踏んじゃった:2007/05/27(日) 15:10:01 ID:PAGh4a1q
結局、その曲自体を練習したほうが上達早くね?

でも使ってる楽譜はコルトーw
コルトーの練習方法で練習してます。
コルトー先生まんせー。
593ギコ踏んじゃった:2007/05/29(火) 11:52:06 ID:pOtvT3tf
プラシーボ効果のたぐいもあるかもしれんが
とにかくコルトーだけはガチ!
594ギコ踏んじゃった:2007/05/29(火) 22:58:59 ID:Ytz49UXA
リトルピシュナとピッシュナどっちを買おうか迷う!
田舎だから楽器屋で中身チラ見とかできません
10年やって10年休んで再開して1年
昔は鶴40前半1/3くらい、ハノン第1部のみ、ショパンのワルツ各種、いまいちな幻想レベル。
再開後、鶴40・ハノンが見つからず、鶴30を高速でやってみたり家に転がってたクラーマービューロー100を
適当にさらってみたりしつつ、幻想や革命の練習。音は追える、速さは出せる、だけどリズムガッタガタ。
ちゃんと練習曲をやらなきゃいけないと思い、買うものを迷っています。
コルトーはちょっと敷居が高そうだから、リトルピシュナかピッシュナと思ってるんですけど
このレベルだと、リトルを買ってきちんと練習すべきでしょうか。
シンフォニアと平行してやってこうと思ってるんですが。
595ギコ踏んじゃった:2007/05/29(火) 23:43:51 ID:tp1qm9O7
>>594
先生に訊いたら?
596594:2007/05/30(水) 00:20:27 ID:x12Ua1DG
肝心なこと書き忘れてました すいません。
独学です
597ギコ踏んじゃった:2007/05/30(水) 11:10:30 ID:o91i62Fi
>>596
まずリトルピッシュナからどうぞ
598ギコ踏んじゃった:2007/05/31(木) 12:34:42 ID:h6G9OTZc
>>596
まずピアノ教室へどうぞ
599ギコ踏んじゃった:2007/05/31(木) 16:22:33 ID:Dbh2651b
>>597
ありがとう。アマゾンで注文したよ。送料調整のためにピシュナも注文したけど
リトルピシュナをやり尽くすまで封印しておきます

>>596
そうしたいところなんだけど、諸事情でなかなか・・・
独学で指痛めないよう慎重にやりたいと思います。

以前習ってたときに先生がノートに書いてくれたリトルピシュナもどきと思われる練習を
本が届くまでのつなぎにやってます。
・4本の指を保持して1本だけ弾く
・3本の指を保持して2本だけ引く
(345保持で12で弾く、245保持で13で弾く、145保持で23で弾くなど全部の組み合わせで)
・1本の指を保持して残り4本のうち隣り合っていない指同士の組み合わせで弾く
 (2の指を押さえて13と45を交互に弾く)

これが半音ずつあがっていくものをイメージしておけばいいのかな。
ゆっくりゆっくり集中して、手の形をじっくり見ながらやってるといろいろ発見があるね
左右で手の形が全然違うことに気づいた 
うまく弾けない方の手で弾けてる方の手の形を真似するととたんにひけるようになったりする。
600ギコ踏んじゃった:2007/05/31(木) 16:23:46 ID:Dbh2651b
> (2の指を押さえて13と45を交互に弾く)
まちがえた
(2の指を押さえて14と35を交互に弾く)
でした・・・
601ギコ踏んじゃった:2007/06/01(金) 14:07:33 ID:KijAOccn
今日も練習
602ギコ踏んじゃった:2007/06/13(水) 11:54:43 ID:xO/Qw4Nh
すいません。質問させてください。
ピシュナの8番(手持ちの英語版)の、全ての指を押さえたまま、左手で減7を
(上行)↓♭シドミソ(下行)♭シソミドと弾いていく部分なんですが、
これは日本人の手でも弾けるようになるんでしょうか。この状態だと音は出ますが4指がまともに動きません。
ちなみに3,4間は自力だと4度、無理やり広げると、なんとか6度まで開きます。
603ギコ踏んじゃった:2007/06/13(水) 13:04:17 ID:tcrFXwow
>>602
減7ではなくて属7ですね。

2〜4の指は多少鍵盤の奥に行くことになると思いますが、それでも厳しいですか?

拡張の問題もあると思いますが、絶対的に手が小さい場合は本当にゆっくり練習するか、

左手を
(上行)♭シドミソ(下行)♭シソミド から
(上行)ミソ♭シド(下行)ミド♭シソ に配置を換えて練習するのはどうでしょうか。
これだと3〜4の負担はいくらか減ると思うのですが。

ただ自力で4度開くと言うことなので、単に力んでるのかも知れませんね。
604602:2007/06/14(木) 03:45:28 ID:GQySPfhY
レスありがとうございます。属7でした。
指は奥に行っていたのですが、4指が棒のようになって弾けていませんでした。
しかし、配置換えやゆっくり、で練習していたら、フォームに変化があり、幾らか
弾けるようになってきました。また練習してみようと思います。
丁寧に教えて下さって、ありがとうございました。
605ギコ踏んじゃった:2007/08/11(土) 15:37:35 ID:r0UmOdc3
age
606ギコ踏んじゃった:2007/08/12(日) 00:08:40 ID:/U+9erb+
ピアノ10年やってて、まともな練習曲はバーナムピアノテクニックしかやった覚えがありません・・・。
それでやっと最近自分の演奏の汚さに気づき、よし、練習曲集を買おうと思ったのですが、
1.キーを押さえたとき押さえているのとは別の指が変に伸びたり曲がったりするのをなくしたい
  (指の独立、というのでしょうか?)
2.ハ長調以外の調の譜読みを早くしたい
この2つをより満たせる練習曲の本って、ハノンとリトルピシュナどちらでしょうか?
607ギコ踏んじゃった:2007/08/12(日) 00:29:43 ID:+iU7SmOL
>>606
リトルピシュナでしょう
608ギコ踏んじゃった:2007/08/12(日) 22:43:04 ID:/U+9erb+
>>607
ありがとう!アマゾンで注文しました。
1375円で他に買いたいものなくて送料300円かかったけど悔いはない(つД`)
609ギコ踏んじゃった:2007/08/14(火) 21:56:48 ID:lNNF/lPZ
ピシュナ ドホナーニ ブラームス51 もう飽きてきたら、他には同じような指練本何かないですか?
610ギコ踏んじゃった:2007/08/14(火) 22:08:48 ID:giNXk3It
その3つほどの本で同じようなのはないね。
コルトーはまたちょっと違うし、しかも絶対飽きる。
611ギコ踏んじゃった:2007/08/14(火) 22:22:50 ID:lNNF/lPZ
そうですか、現音系があればまた楽しくやれそうなんだけどな しかたないから
ブラームス続けよう アリガトン
612ギコ踏んじゃった:2007/08/15(水) 00:35:12 ID:gYH86Qz1
他スレで、曲の難易度について質問している人がいるのでこっそり書いておこう。

コルトーの巻末には詳細な難易度表が載っている。
昔、ピアノ曲の難易度を語るスレがあったが、
この一覧が紹介されたためレスがつかなくなり、廃棄されてしまったという優れ物だ。
難易度で分からないときはこの表を見ること。
613ギコ踏んじゃった:2007/08/15(水) 04:01:31 ID:fihEj+IN
コルトーのピアノメソードの本文(指練習の楽譜)は、
それほど良いとは思わないんだが
巻末の難易度表は素晴らしいね。
難易度表目当てで買ってもよいかもしれない…。
614ギコ踏んじゃった:2007/08/15(水) 04:11:49 ID:fihEj+IN
>>606
バーナム全調の練習もいいぞ。
あと「ジャズの練習ビギナー編」もいい。(全調のトレーニングが無理なくできる)

リトルピシュナは半音ずつ上の調に転調することで
全調をマスターできるようになってるけど
ジャズの練習は、「♭」がひとつずつ増える調に転調することで
全調をマスターできるようになってる。

こんな感じ。

調号ナシ(ハ長調・イ短調)→♭1個の調(ヘ長調・ニ短調)
  →♭2個→♭3個→♭4個→♭5個
  →♭6個(=♯6個)→♯5個→♯4個→♯3個→♯2個
  →♯1個→調合ナシ(ラストでハ長調・イ短調に戻る)

調性(キー)への意識が行くのがいいよー。


ハノンも、半音ずつか、♭1個ずつふやしで転調しながら
練習すると、効果が高いらしいよ。
615セックスレス:2007/08/15(水) 14:00:58 ID:BC0IlSQs
>609さん ブラームスのパガニーニ変奏曲、シューマんのトッカータとかエチュードっぽい曲やってみてゎ?(・ω・)/
616ギコ踏んじゃった:2007/08/16(木) 00:18:21 ID:RSxo83W8
飽きたときは、マイブームが戻ってくるまでじっと待つ。
新しいテキストには手を出さない。
617ギコ踏んじゃった:2007/08/16(木) 21:08:58 ID:G+ZNKc2l
>>614
そのジャズの練習本も面白そうですね。少しずつの転調で調を覚えるのかー。
ついさっきアマゾンからリトルピシュナが届きました。
「スケールとアルペジォの拡大練習」のページだけ見てみましたが、
確かにハ長調のままで一音一音が半音ずつ上がってますね。
これで全調を身につけるのか。ちょっと不安ですが、頑張りたいと思います。
とりあえず「5本の指の練習」「二重保持音とトリル」「スケールと〜」あたりから
やり始めようと思うのですが、「これは毎日やるといい」というオススメ曲番はありますか?
618ギコ踏んじゃった:2007/08/16(木) 21:29:40 ID:7QTkm3uS
2重保持音と重音によるトリルは特に重要だからやるといいかな。
619ギコ踏んじゃった:2007/08/17(金) 21:40:39 ID:Sgwp2yH6
>>618
ありがとう。今日それの15番からやり始めました。
少し弾いただけでも、ホント今まで適当にピアノ弾いてたんだと痛感しました。
ずっとゲーム曲とかばかり弾いてたからなぁ。クラシックの曲は、一つぐらいしか思い出せない。
ありがとう。これから綺麗な演奏目指して、頑張ります。
620ギコ踏んじゃった:2007/08/19(日) 02:00:54 ID:VFR3Lpln
>>617
この本ですよ。

「ジャズの練習 ビギナー編」
http://www.amazon.co.jp/dp/4285105152/

これの続編の「ジャズの練習」って本は、完全に
ジャズピアノが弾きたい人向けのトレーニング本なんだけど
ビギナー編は、ピアノ初心者全般向けの本なので
ジャズピアノ弾きを目指してない人にも使える本です。

この本のおかげで、♭や♯がたくさんついてる楽譜の譜読みが
苦手じゃなくなった。
621ギコ踏んじゃった:2007/08/19(日) 02:08:41 ID:VFR3Lpln
♭を一個ずつ増やして転調する場合

♭なし (C)
ドレミファソラシド〜
    ●

♭1個 (F)
ファソラ♭シドレミファ〜
      ●

♭2個 (B♭)
♭シドレ♭ミファソラ♭シ〜
      ●

♭3個(E♭)
♭ミファソ♭ラ♭シドレ♭ミ〜
       ●

♭4個(A♭)
♭ラ♭シド♭レ♭ミファソ♭ラ〜
       ●

のように、「4つめ(4度)」の音から次の調が始まる。

これを覚えておけば、転調楽譜が載ってない指練習本でも
自分で転調して練習できるんですよ。
(コルトー、プレディーは、自分で転調して練習しなさい、と書いてある)
622ギコ踏んじゃった:2007/08/19(日) 23:05:48 ID:4NRFPefz
サークルオブフィフス(五度圏)キター!!
623ギコ踏んじゃった:2007/08/20(月) 20:15:13 ID:8MFDOfuc
娘がかなり熱心に練習していて、その関係で某大先生とお会いする機会がありました。
ここにいる人なら誰でも知ってるような第一人者の方です。
雑談で私が練習を再開していることをお話して、一応練習曲もやってる旨を告げますと、
即やめるように言われました。
「そんなに時間があるの?
やりたい曲のみに集中して、その際弾きにくいところだけを取り出してバリエーションをつけて
練習すべきだよ。
大人なんだから、その過程を考えるのも音楽的に得られるものがあるはず。」
みたいなことを言われました。
そしてその日からバッハと曲のみやるようになりました。
それからもう10年(中断あり)たちますが、なかなか良いアドバイスをいただいたと思っています。
624ギコ踏んじゃった:2007/08/20(月) 22:28:20 ID:HbVPwIZb
毎日リトルピシュナをさらう時間くらいはあるので練習を続けています
半音あがるだけなのにパズルみたいに頭を使って楽しいです
曲は、きらきら星変奏曲を弾いているのだけど、保持音が楽に打てるようになったし、
音の粒を揃えるのに役に立っているような
早く緩急自在に打鍵できるようになりたいなあ
625ギコ踏んじゃった:2007/08/21(火) 23:12:19 ID:Q0OqfxFq
俺もピッシュナ肯定派。保持音ありの曲やちょっとポリフォニックな曲が
短時間の練習を続けるだけで楽に弾けるようになるのは驚き。
明らかに手の形も良くなったし、音が綺麗になった。
626ギコ踏んじゃった:2007/09/07(金) 01:21:00 ID:oXG22QFa
>>1に書いてある「ピアノのテクニック(音楽之友社)」が自宅にあったので、
独学でこれをやりつつバイエルもやってる感じの初心者なんですが、
この本はハノン代わりとして使えるようなタイプの練習なんでしょうか?
それとも他の色々な練習本を併用していく感じがいいんですかね?

しかしこのスレでもさっぱり話題に上がってないのを見るに、マイナー過ぎて知ってる人が居ない予感。
627ギコ踏んじゃった:2007/09/07(金) 02:14:26 ID:0RgZ4I0x
ハノンのバリエーションみたいなものだから特に上げないだけかと。

自分はこどものハノン→ピアノのテクニックと進んだけど、
ハノンより移動範囲が狭くてバリエーション豊富だから
練習方法わからない(決めてもらえない)独学派にはハノンよりお勧めだと思う。

リトルピシュナについては色々話が出てるのでスレ読んでもらうとして、
あと初心者向けと思ったのは「スケールとアルペジオのためのテクニック」かな。
指送り・指くぐりがなめらかにいかないと思う人にいいと思います。
バイエルから併用できる簡単さで、ストレッチ系という感じ。
628ギコ踏んじゃった:2007/09/07(金) 18:44:47 ID:oXG22QFa
>>627
レスありがとう。
独学派にはハノンよりオススメと言うことでこれで頑張ってみます。
正直「ハノンハノン」とよく目にはしていたものの、
どんなものか知らなかったので、買ったほうがいいのかなーと思っていたので助かりました。

つかピアノ弾ける人は皆こんな結構きつい練習積み重ねてるんですね。
指がさっぱり付いていかないんだぜorz
629ギコ踏んじゃった:2007/09/08(土) 00:13:18 ID:0kXufDM6
>>628
焦らずじっくりだお。
煮詰まったら適度な休憩も入れるんだお。
630ギコ踏んじゃった:2007/09/08(土) 00:31:16 ID:mKgBCcMV
今ジグザグ進行あたりです
20番はありえないでしょーこれ人間の手でできる動きじゃないでしょー
こんな指使いする曲があるなら見せてみな
と思ってましたが、ゆっくり確実に弾いていったらアラ不思議
三日目くらいから辛くなく弾けるようになってきます
確実に打鍵というとついフォルテで弾きたくなるけど
そうすると自分的には変に力が入ってしまうので弱くてもきれいな音でを心がけてます
631バーナムピアノテクニック:2007/09/09(日) 13:12:28 ID:txKNushY
グループ1 

走ろう、歩こう

     ○ ○ノ
     人 ノ/
     〉 />


スキップしよう

      ○ノ
     ノ|
     />


屈伸(のびちぢみ)

     . ○
     ノ| )
     < >


元気いっぱい、さぁひこう

    <○ノ
     ‖
     くく
632ギコ踏んじゃった:2007/09/09(日) 17:39:16 ID:TAhkBw5/
>>631
ワロタ。続きを是非。
633ギコ踏んじゃった:2007/09/09(日) 20:48:19 ID:UGp3d+N3
ツェルニーよりハノンのほうが練習になるとかいうやつ馬路で死ね。
んなわけねえだろ
634ギコ踏んじゃった:2007/09/09(日) 23:18:36 ID:EwDJ8pAL
>>633
物事は客観的に視なければいけない。ツェルニーよりハノンの方が優れている
部分もあるし、ハノンよりツェルニーの方が優れている部分もある。人によって
感じ方も違うわけだし。ひょっとして高校生位の人かな?大人になると色々分かって
くるよ。
635ギコ踏んじゃった:2007/09/09(日) 23:43:12 ID:xKQokJ7A
大抵のスポーツは準備運動とランニングが必要だと思いますが
それが一番楽しいと思う人は少数派だと思います
練習(鶴他)や試合(ソナタ)の方が楽しいですが
楽しいだけでは行き詰まります。

と思ってるよ。どっちも必要。
636ギコ踏んじゃった:2007/09/10(月) 05:54:24 ID:Bo6S2byA
全部楽しいよ。よかった。
637ギコ踏んじゃった:2007/09/10(月) 17:11:46 ID:XoxXWzTy
ピュイグロジェピアノ教本は?
638ギコ踏んじゃった:2007/09/10(月) 19:55:29 ID:AmGBX28o
>>633
マロでシネってなんのこっちゃと思ったわw
639ギコ踏んじゃった:2007/09/12(水) 04:08:24 ID:dwM7p2Nv
hanonhataikutu
640ギコ踏んじゃった:2007/09/14(金) 12:50:29 ID:9q6SubHo
>>626
ピアノのテクニック、うちにもある。
てか、これで漏れは25年前に挫折した。ハノンの1〜30みたいなのが延々
100個近く、それに変奏が各3つくらいついてる。漏れにとっては多すぎた。

再開するたんびにこれ開いちゃ飽きてたんだけど、今回リトルピシュナ買って初めて続いた。
もう2年になる、一番最初に挫折したときよりか確実に上手くなった。

リトルピシュナ1周して、今ハノンやってる。ピアノのテクニックにはどうしても戻る気に
ならない。個人的な問題なんだろうけど、あの膨大な量見るだけで嫌になる。
選別していま必要なところだけ集中して練習、っていうのが出来ないんだよね。
あれもこれもって結局齧り散らして身につかない…。

ハノンは毎日1〜20をその日のバリエーションのパターンを決めて通すのね、で、途中で飽きたら
インヴェンションとか鶴30とかスケールとか間にはさむの。で、終わったら弾きたい曲
弾くのね。

この本、マイナーだと思ってたけどこの前楽譜屋行ったらまだ売ってた。そこそこ需要はあるらしい。

チラ裏スマソ、この本でがんがってるヤシもいるんだ、と応援だか足引っ張ったんだかわかんないけど
茶々入れたくなった。

とりあえずがんがれ〜
641ギコ踏んじゃった:2007/09/14(金) 23:11:34 ID:uPq0cmMr
この板では2ちゃん用語は薄ら寒いだけだ。
642ギコ踏んじゃった:2007/09/15(土) 00:20:09 ID:erea1tnW
ピアノのテクニックは昔はよく使われていた本だった。
バイエルの終わり頃から初めての指練習本として使い始め
全部終わらせる又は途中まで使った後ハノンに入るというのが
一般的だった。ハノンと中身はほとんど同じだが、
ハノンよりも曲が短くて速度も遅い分、子供の小さな指に優しかったので
バーナムピアノテクニックがなかった時代には広く利用されていたのだと思う。
643ギコ踏んじゃった:2007/09/15(土) 00:53:15 ID:xM5MghGe
子供の頃、ABCと併用して、テクニック、ラジリテと進んで、
ハノン、ツェルニー30番に入ったな

再開してからは、リトルピシュナ一本槍
やり過ぎると指を痛める危険性があるのは分かる反面、
指の間を広げるとか指くぐりとか使えすぎる
644ギコ踏んじゃった:2007/09/16(日) 00:44:53 ID:DlxTIYdB
>>637
ピュイグ=ロジェピアノ教本は指練習本ではない。
編者はこの教本は練習曲の代わりであり、
他に指の練習とバッハ、それに古典と現代の小品を練習するように指示している。

以下はスレチになるが、晩年を日本で過ごした編者は前文で
日本のピアノ教育は20世紀に起こった変化に対応しておらず、
(ツェルニー等の)陳腐な練習曲に取って代わるべくこの教本を編纂したと述べている。
645ギコ踏んじゃった:2007/10/03(水) 22:02:20 ID:CBjOyHsh
高田馬場のブコフにシャーマー版のリトルピシュナが一冊300円で五冊ぐらい
売っていた。なんでこんなにあるのだろうと笑ってしまった。
646ギコ踏んじゃった:2007/10/04(木) 20:12:10 ID:b2/9/OLI
>>645
楽譜なんて売ってるんだ。
シャーマーのピシュナ(リトルじゃないやつね)を某楽器店で\1943で買ったんだけど・・・
この装丁じゃ、あっと言う間にボロボロになりそう。
647ギコ踏んじゃった:2007/11/22(木) 23:01:27 ID:LsMp4k/P
全音版ピシュナが出たってのは既出?
http://www.zen-on.co.jp/disp/CSfLastGoodsPage_001.jsp?GOODS_NO=22042&KEY_SEARCH=%83s%83V%83%85%83i

■全音版「ピシュナ」はココが違う!
 もともとはモスクワ音楽院で教えていたヨハン・ピシュナ(1826-1896)が生徒のために作った
練習課題とされる「ピシュナ」練習曲集は、ドイツ人ピアニストのエミール・フォン・ザウアーにより編纂され、
その後、複数の出版社より発行され今日に至っています。
それらの版と全音の「ピシュナ」との違いは…?

 ★他の版に見られる課題の途中省略を、完全な形で掲載!
 ★課題の順序をテクニックの流れに沿って合理的に整理!
 ★課題ごとに解説付!留意点、リズム&運指など練習の提案が一目瞭然!

こないだ音友版買ってしまったorz
値段大差ないしページ数は1.5倍くらい違う。
648ギコ踏んじゃった:2007/11/22(木) 23:11:42 ID:E+ADMTCH
まあ使うだけならどれ使っても変わらんよ。
全音番見てないから何とも言えんが・・・
649ギコ踏んじゃった:2007/11/24(土) 00:36:09 ID:F3xPjlgj
>>647
>★他の版に見られる課題の途中省略を、完全な形で掲載
これはありがたいな
650ギコ踏んじゃった:2007/11/24(土) 12:57:42 ID:uizAZkBd
同じ型で上がっていくだけなのに・・・???
651ギコ踏んじゃった:2007/11/24(土) 17:58:39 ID:Czzqk00h
そういう惰性で練習してると上達しないよ
652ギコ踏んじゃった:2007/11/24(土) 18:46:45 ID:k0huWTlZ
ピシュナ使ってる人ってツェルニー50とかと併用してるの?
653ギコ踏んじゃった:2007/11/25(日) 21:00:19 ID:PF3WqoMA
>>649
私、PC買い立てのころ、生徒さんのために40番の載ってない調をMusixTEX使って作ったよ
654ギコ踏んじゃった:2007/11/28(水) 20:29:17 ID:cm8SJ6QP
ハノンとかの練習方法で
気を付ける事を教えてください。
655ギコ踏んじゃった:2007/11/28(水) 21:02:29 ID:LiZInrFn
>>654
気をつけることなんて挙げ切れませんよ。
それに654さんの弾き方を見たわけでもなくて
アドバイスなんてとても出来ませんし。
656ギコ踏んじゃった:2007/11/28(水) 21:47:03 ID:IpVgw2yU
俺も多すぎて挙げきれんわw

というより、
「今日は、○○に注意して××番を弾いてみよう」
というのが指練習本の一般的な使い方じゃないの?
何に注意すべきかわからない人は、指練習本は使わない方がいいと思う。
657ギコ踏んじゃった:2007/11/28(水) 22:17:48 ID:UoRMNk2S
>>654
というか何でハノンやろうと思ったんだ?w
方法と目的がなんかごっちゃごちゃになってるぞ
658ギコ踏んじゃった:2007/11/28(水) 23:37:35 ID:cm8SJ6QP
>>655-657 ありがとうございました。
ハノンをする時に

・指や手のフォーム
・指の動き
・指の筋力アップ
・指の独立

を意識してやってましたが、薬指を鍛える為と
書いてありました。

皆さんは、どういう目的でハノンをやってますか?
659ギコ踏んじゃった:2007/11/28(水) 23:48:41 ID:UoRMNk2S
自分はハノンは殆どやったこと無いけれど、
フォームはもちろんだけど

・無駄な力を入れずに(打鍵する指もその他の指も)
・指の付け根からしっかり落とす
・打鍵の瞬間関節が凹まないように

こんなのを意識しながら自分の出したい音が出せれば良いんじゃないのかな。
ハノンといっても音量音質とかバラバラじゃあ何の意味もないし。
660ギコ踏んじゃった:2007/11/29(木) 01:10:55 ID:QfrFaq9I
無駄にスペース入れてるので検索しづらいが一応専用スレもある
た の し い ハ ノ ン
http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/piano/1138714298/l50

現在の最大の目的は「指と鍵盤を暖める」かなw
まあ準備運動的に。>658-659も含まれる
あと追加するなら
・リズムを適当に流さない
661ギコ踏んじゃった:2007/11/29(木) 06:10:42 ID:4puz9DBB
>>660
> ・リズムを適当に流さない
ああ、これ大事だよね。
速度はゆっくりでもリズムははっきり刻む
当たり前のようで出来てない人意外と多い。
662ギコ踏んじゃった:2007/11/30(金) 00:05:25 ID:RIbr2Q23
打鍵のしかたでピアノの音色は変わらない

バデレフスキーが叩いても、猫が上を歩いても、同じ鍵盤からは
同じ音しか出ない。 どの指で、どんな形で、どんな打ち方で叩こ
うと、そんな事は音楽の音とは別に何の関係もない。

兼常清佐 - 1885-1957年。山口県出身。音楽学者、批評家。
663ギコ踏んじゃった:2007/11/30(金) 02:52:47 ID:Zu3QEyrP
>>662
打鍵の仕方で音が変わるか変わらないかって
いつもどのスレでも話が出るけど
必ずといっていいほど意見真っ二つで
スレが荒れるんだよね。
わざと?
664ギコ踏んじゃった:2007/11/30(金) 11:34:26 ID:tpof2ZUg
打鍵の仕方 って言葉がそもそも曖昧すぎるから無意味だろ。
>>662の文だかコピペだから知らんけど、穴が多すぎてどうしようもない。
665ギコ踏んじゃった:2007/11/30(金) 16:15:57 ID:d58KnUwm
こんなコピペで2匹も釣れるのか。
666ギコ踏んじゃった:2007/11/30(金) 18:10:04 ID:Zu3QEyrP
無理矢理釣り人宣言乙
667ギコ踏んじゃった:2007/11/30(金) 22:48:57 ID:d58KnUwm
http://www.terra.dti.ne.jp/~emikosan/2-4.htm
これって、一般的な奏法ですか?
668ギコ踏んじゃった:2007/11/30(金) 23:28:21 ID:tpof2ZUg
>>667
まあ普通だろうけど、この人一番先の関節がふらふらで気になるなあ。
どういう先生なのかは知らないけど。
669ギコ踏んじゃった:2007/12/02(日) 06:49:47 ID:7IIWRL1x
>>667 指奏法ですね。
670ギコ踏んじゃった:2007/12/02(日) 18:31:07 ID:fU1CsEj2
>>662
> 兼常清佐 - 1885-1957年。山口県出身。音楽学者、批評家。

岩波文庫に随筆集があったな。意見の一致が困難な問題は、そもそも定義や設定が異なることが多いから
何とも言えない。究極的には単音でも違うということになるが、ピアノの機構からは考えにくいね。
671ギコ踏んじゃった:2007/12/11(火) 18:09:21 ID:VYWasRs/
楽器屋いったら全音版のピシュナが売ってた。

買おうと思ってレジ持って行ったら 1286円しか財布に入っていなかった…(泣)
672ギコ踏んじゃった:2007/12/12(水) 02:16:12 ID:576B9RHI
リトルピシュナのMIDIとか演奏が聴けるサイトってないでしょうか?
673ギコ踏んじゃった:2007/12/18(火) 21:52:05 ID:ddqEoS40
みんなマルグリットロンのエチュード知らない?
674ギコ踏んじゃった:2007/12/19(水) 08:39:40 ID:BxmTumRi
>>673
やったことはないが池袋のヤマハで売られてるのを見て
いつも気になってる…。

装丁がコルトーのと同じなんだよね。
675ギコ踏んじゃった:2007/12/21(金) 01:21:46 ID:e2xUaf0u
そうサラベール版。
譜面たてに並べてみるとコルトーとロン二人に見つめられますw
676ギコ踏んじゃった:2007/12/24(月) 01:05:46 ID:gaJNd4/c
みなさん、メリークリスマス!!
今、指の練習はリトルピシュナの第1組〜第5組と
ハノンの39番を毎日やってます。
リトルピシュナはテンポ108まで到達したら
第6組以降に進もうと思ってるんですが、
この本って各組で養える技術の種類が違いますよね?
だから今のやり方よりも、すべての課題を何日かに分けて
やったほうがまんべんなく上達しそうなんですが、
みなさんどう思います?『急がば回れ』になっちゃいますか?
初めての教則本なもんで、どうやって進めればいいのか悩みます。
677ギコ踏んじゃった:2007/12/24(月) 02:15:47 ID:tGq536Tw
メリークリスマス!!
ハノンより効果ありますか?うちはハノンだから。。。
リトルピシュナって比較的新しい教本なのですか?
678ギコ踏んじゃった:2007/12/24(月) 03:07:41 ID:+i1wklA3
>>676
自分の苦手なところに絞って練習したほうがいいんじゃまいか?
まんべんなくしようとしてもダラダラ練習するなら逆効果だし
679676:2007/12/24(月) 04:23:27 ID:gaJNd4/c
>>677
こんばんは。これって僕が答えていいんですかね…。
まぁ分かる範囲でってことで!
僕も最初はハノンをやろうとしたんですよ。けど、2週間ぐらいで
『指の独立にはハノンよりリトルピシュナ』って聞いて乗り換えました。
確かに、独立にはいいようです。しかもすぐに効果が出ます!具体的には
左手がよく動くようになるし、黒鍵が弾き易くなりました。
ただ、音の粒を揃えたりするのはハノンの方がいいみたいです。それに、
ハノンにある同音連打やオクターブの練習等はリトルピシュナにはないですし。
僕はまず指を独立させたかったからリトルピシュナやってますけど、
これが終わったらハノンをやるつもりです。(ちなみにその後はピシュナ[60]で
さらなる独立→コルトーで仕上げ!う〜ん、何年先になるんだろうか…。)
長々と失礼しました。
あ、リトルピシュナが全音から最初に発行されたのは1983年らしいです。
>>678
レスありがとうございます!
自分の苦手なところに絞って〜ですか。なるほど。
参考にさせていただきます。
680ギコ踏んじゃった:2008/01/09(水) 18:33:44 ID:r/5yTOJC
ブルグミュラー25が弾けたらバイエルだのハノンだのツェルニーだのする必要ないですか?
それならブルグミュラーをがんばるんだが
681ギコ踏んじゃった:2008/01/09(水) 20:45:23 ID:GQA7naSP
>>680
ブルグミュラー25とバイエルやツェルニーとハノン
は一緒にしちゃいかん
使い分けろ
682ギコ踏んじゃった:2008/01/09(水) 21:15:39 ID:r/5yTOJC
いや趣味で弾いてみたいだけで先月キーボード買ってきたばかりの大人の独学者なんだけど
いざ曲弾こうとしても当たり前だが指が動かないのな
そこでバイエルだのハノンだのの存在を初めて知った
で、何故かリトルピシュナを買ってきた。だけど半音移調していくだけでつまんないのな
似たような指の動きばっかだし
で、ブルグミュラーを始めた
アラベスクの指の動きは覚えたんだがこのままブルグを練習してれば
バイエルだのはやらんでいいのかなと…結局は指の動きの訓練でしょ?
683ギコ踏んじゃった:2008/01/09(水) 21:31:13 ID:CnPGv3f7
ピシュナ買って練習してたんだが、ここでリトルピシュナのほうがよさそうなこと書いてあったので今日買ってきて弾いてみたら簡単すぎる
ここの奴らのレベルは低いのか?
684ギコ踏んじゃった:2008/01/09(水) 21:52:16 ID:oAJOiqCy
>>683
リトルピシュナに簡単とかいう概念は無いよ
本当に弾いたの?
何も考えずにタダ弾いただけでしょ
弾く前と弾いた後にどんな違いがあった?
685ギコ踏んじゃった:2008/01/09(水) 22:06:27 ID:CnPGv3f7
>>684
弾いたよ
ピシュナは弾くこと自体大変だったけどリトルのほうはすんなり弾けた
ピシュナやった奴にはリトルは不要って結論だ
買って損したよ
686ギコ踏んじゃった:2008/01/09(水) 23:50:32 ID:fjeSeFjW
>>682
スポーツでも,試合形式の練習ばかりしててもだめで,
基本的な筋力アップとか,弱いとこだけ取り出して集中練習するだろ。
それと同じ。
687ギコ踏んじゃった:2008/01/10(木) 00:11:51 ID:DHhViWYn
>>685
ばかだねあんたw
ピッシュナ終わったレヴェルならリトルピシュナを買う前に
パラパラめくるだけでもリトルの方が簡単だということはどんな馬鹿でも解るぜ?
こんな馬鹿本当に存在するの?ピアノ弾く以前の問題だぞ?
688ギコ踏んじゃった:2008/01/10(木) 00:14:11 ID:BelmYM4K
大人が苦しい思いをしてまでピシュナ系をやる必要はないと思うがな・・・
曲弾いたって一応技術は身につく。
689ギコ踏んじゃった:2008/01/10(木) 00:18:03 ID:sg0wCspj
Mなんです><
690ギコ踏んじゃった:2008/01/10(木) 00:24:24 ID:SmEpI4z/
私もです><
691ギコ踏んじゃった:2008/01/11(金) 01:00:57 ID:Y+b95kTl
リトルピシュナを一時間ぐらい引いた後に四と五の指の付け根が疲れてるって感じが好き
ただ最近なれてきて疲れも半減‥物足りません
692ギコ踏んじゃった:2008/01/11(金) 01:03:14 ID:FuqCPLKn
その感覚はあまりよろしくないんだがな・・・^^;
693ギコ踏んじゃった:2008/01/13(日) 08:17:54 ID:uPwf+lvZ
>>691
初心者だな
694ギコ踏んじゃった:2008/01/13(日) 11:31:47 ID:MrvY9i7g
リトルピシュナを1時間も弾く必要ないよ。
もっと早く切り上げて、その分他の曲や練習曲弾いた方が良い。
指が出来るには期間が必要だから、沢山弾けば良いってものでも無い。
ピシュナやハノンを間違った弾き方で長時間となると、弾かない方がマシとも言える。
695ギコ踏んじゃった:2008/01/13(日) 12:12:34 ID:gTETj0R0
最近準備運動的なものとして、放置していたあきないハノンとかっての始めてみた。
これ数曲やったあとレッシュホルン。
半分くらい行ったらピシュナも併用しようかと思ってる。
696ギコ踏んじゃった:2008/01/13(日) 15:54:31 ID:GJ0Fenpd
指が動くようにしたいだけだったら、指練習本なんていらないんだけど。
697ギコ踏んじゃった:2008/01/13(日) 21:09:19 ID:Zbcc/1p5
>>696
いい加減なこと言うな
脳内ピアノ弾きのくせに
698ギコ踏んじゃった:2008/01/13(日) 22:24:41 ID:mwM+Caa2
>>694
ゆーっくりゆーっくり音の響きと指の動きを意識しながら
一小節ずつ進めていくとだいたい2周りぐらいで1時間たっちゃうんだよね
弾くのは一日平均3時間ぐらいなんだけどテクニック重視の練習しかしてないから
一時間ぐらいピシュナにとってもいいかなと
再開独学組だから宿題もないしのんびりやりますわいな
699ギコ踏んじゃった:2008/01/13(日) 22:40:26 ID:GJ0Fenpd
>>697
この板でも散々、既出なんだけど。
それじゃ、逆に質問するけど、何で指練習本を使わないと指が動かないと思うの?

リトル→ハノン→ピシュナ→コルトー→ブラームス
だとかwアホかと。
先入観が全否定されたら火病るのはどの板でも同じだけど
ピアノ学習者のは特に面白い。
700ギコ踏んじゃった:2008/01/13(日) 22:47:41 ID:PCHMOW4w
700だったらジェヴィツキと今月中会える!!
701ギコ踏んじゃった:2008/01/13(日) 22:55:08 ID:mwM+Caa2
たしかに曲の中でやっても指は動くようになると思う
ただ粒をそろえたり、応用が利く難しいテクニックを物にするには少し効率が悪い気がする
702ギコ踏んじゃった:2008/01/13(日) 23:22:20 ID:WMRu6ZiH
>>699
スレ違いだ
自論ぶちかましたいだけなら自分のブログでやってろ
703ギコ踏んじゃった:2008/01/14(月) 00:08:55 ID:25VX4xlH
>>701
俺は曲の中でなんて一言も言ってませんが。
大体、指練習本も曲じゃないじゃん。

>>702
質問してるだけじゃん。
何で指練習本を使わないと指が動かないと思うのか?と聞いてるだけじゃん。
何だったら君が答えてもいいんだよ。
全然、スレ違いではない。
704ギコ踏んじゃった:2008/01/14(月) 00:11:53 ID:l/KiR9Cs
どっちもどっちだね。
指練習系は同じ音型や苦手な型に集中できるメリットもある一方、
曲の中での練習もしないと音楽と結びついた指のコントロールってなかなか育たない。

指が動く が表面的な意味ではないとしたらよほど才能ある人でない限り両方の方法が必要でしょ。


とりあえず順番にこうやるものーみたいな一つ覚えでやるのは確かに間違いで
>>699はそういうこと言ってるんだろ。
できないところを練習するっていう当たり前の基本を忘れちゃいけないって話だ。
705ギコ踏んじゃった:2008/01/14(月) 05:02:18 ID:25VX4xlH
火病ってる連中は、指が動く を表面的な意味でしか捉えてないけどな。

単に指が動くだけでいいなら指練習本なんてイラネーんだよ。
ただ指を動かすためだけに2冊も3冊も指練習本を併用してますって、アホかと。
706ギコ踏んじゃった:2008/01/14(月) 08:06:22 ID:xO8PT82D
いい加減うざい
練習法は人それぞれなんだからよそでやれよ
707ギコ踏んじゃった:2008/01/14(月) 08:09:04 ID:Ezj3ntM1
5時に不快感を与える書き込みをして何が楽しいんだ?
音楽内面どうこう言う前にまずは自分の内面を見つめ直そうな。

はぁ疲れた‥お休み
708ギコ踏んじゃった:2008/01/14(月) 08:43:01 ID:HeM7pBUi
2chで疲れるなよ
709ギコ踏んじゃった:2008/01/14(月) 15:32:32 ID:YwZLZFEO
>>682
いやそれは良いチョイスだったよ。
リトルピシュナ持っててよかったって思う時が必ず来る
710ギコ踏んじゃった:2008/01/14(月) 17:34:58 ID:25VX4xlH
・練習方法は人それぞれw

ゆとりの名言だね。後、

・(リトルピシュナを持ってるだけで)持っててよかったって思える日が来るww

だとか。お前らは浜崎あゆみかと。
素で書いてて恥ずかしくないのか?
ゆとりの脳みそはどんだけお花畑なんだ。

お前らは糞蝿と一緒だよ。
美しく盛りつけられたフランス料理の隣に人糞を積み重ねている糞蝿と一緒。
それで、「好みは人それぞれ」だとか
「人糞があるだけで、あってよかったって思える日が来ると思う」だとか
喚いている。

あのな、人糞とフランス料理を一緒くたにしている糞蝿が人間面して語るな。
人間の世界は、無価値なものを無価値と言える人間だけが、
価値のあるものを享受できんだよ。
お前らの考え方、やり方は無意味で無価値だ。
まずは、それを受け入れろ。
711ギコ踏んじゃった:2008/01/14(月) 17:57:13 ID:ccPRlVFB
否定はいらんからよい練習法の提案だけしてくれ
712ギコ踏んじゃった:2008/01/14(月) 18:22:41 ID:Ezj3ntM1
牛丼ネタの劣化コピー君にオリジナルな練習法が提案できるとは到底思えません
713ギコ踏んじゃった:2008/01/15(火) 15:21:46 ID:1n8Gp+U6
指練習本いらないと言ってた奴は結局どういう練習法がいいのか言わなかったな
脳内確定
714ギコ踏んじゃった:2008/01/15(火) 15:22:46 ID:u85FQj5S
>>713
浴槽での練習
715ギコ踏んじゃった:2008/01/15(火) 15:39:39 ID:F8w2j84y
>>714
浴槽の底でピアノ弾くみたに指動かすってか?
ぶっちゃけいつもやってるけどアレ意味無いんじゃないか?
716ギコ踏んじゃった:2008/01/15(火) 16:10:47 ID:kuB13KJZ
710て自分を賢いと思ってる勘違い野郎か!浜崎あゆみになりたいのか簡単だぞ
楽になれ糞蝿
717ギコ踏んじゃった:2008/01/15(火) 16:28:25 ID:RMyADoQK
なあ、提案しろって言ってる奴は万人に共通する特効薬的な練習方法でもあると思って聞いてるのか?

何をどう改善したいのかもはっきりしないままリトルピシュナでおkだのコルトーがどーのだの言ってるから脳内君にまで突っ込まれるんだよ。
718ギコ踏んじゃった:2008/01/15(火) 16:41:36 ID:BB+PyINY
本当にいい加減にしろ
脳内練習法君うざすぎ
719ギコ踏んじゃった:2008/01/15(火) 19:24:50 ID:m19W20fW
>>717
アホか
万人に共通する練習方法ならあるやろ
720ギコ踏んじゃった:2008/01/15(火) 19:35:09 ID:RMyADoQK
>>719
そういう揚げ足取りいらんからw
721ギコ踏んじゃった:2008/01/15(火) 19:59:48 ID:m19W20fW
>>720
悔しいのならば、隙のない書き込みをしろ
722ギコ踏んじゃった:2008/01/15(火) 20:52:22 ID:f5ryaB17
そろそろあぼーんいいじゃないか?
723ギコ踏んじゃった:2008/01/15(火) 20:56:26 ID:RMyADoQK
>>721
いや特に不利益を被ることもないから悔しいとかは無いのだけど。
言わせてもらうなら解釈が勝手すぎ?というか読めてない?
724ギコ踏んじゃった:2008/01/15(火) 21:21:59 ID:5IsRotqw
ここで不毛な議論をするより鍵盤叩いたほうが上達するよね。
725ギコ踏んじゃった:2008/01/15(火) 21:44:03 ID:cPZ5skk+
>>724
いいこと言ったな
だが、おまえも不毛な議論見て正論言うより鍵盤叩け
726ギコ踏んじゃった:2008/01/15(火) 22:03:09 ID:m19W20fW
>>723
じゃ、どういう解釈をすればよかったん?
共通する練習方法がないってのを共通する練習方法がないってこと以外にどうとらえればよいのか
凡人の俺には分からん


あと、いつも思ってるんやけど、確かに、鍵盤叩くほうが練習になる
しかし、そこまでしなくてもよくない?
ここ見るのなんて、天気予報見るとか、テレビ欄見るとか、そういう感じじゃないん?
天気予報見るのも惜しんで練習とかおかしいって
727ギコ踏んじゃった:2008/01/15(火) 22:08:10 ID:cPZ5skk+
>>726
>ここ見るのなんて、天気予報見るとか、テレビ欄見るとか、そういう感じじゃないん?

おまえきもいよ
ここ見るのが習慣になってるってことだよな
728ギコ踏んじゃった:2008/01/15(火) 22:24:47 ID:m19W20fW
>>727
そっちじゃないわ!!

俺が言いたいのは、2ch見るのに時間はほとんどかからんってこと

ま、2ch見るのは無駄な時もあれば面白い時もあるし
それに、そんなこといいながらしっかり書き込んでるあんたこそ気持ち悪い
729ギコ踏んじゃった:2008/01/15(火) 22:28:06 ID:cPZ5skk+
>>728
やっぱおまえきもいよ


>そんなこといいながらしっかり書き込んでるあんたこそ気持ち悪い

そっくりおまえに返すよ
おまえきもいよ

730ギコ踏んじゃった:2008/01/15(火) 22:34:23 ID:m19W20fW
>>729
ごめん、俺がきもかった
731ギコ踏んじゃった:2008/01/15(火) 22:41:11 ID:cPZ5skk+
>>730
わかればいいさ
おまえはきもいんだよ
732ギコ踏んじゃった:2008/01/15(火) 22:41:49 ID:/T8GD3/r
初心者の内は万人に共通する練習は有るよ。
ピアノを弾く指を作る為にね。
いろいろ弾けるようになったら、個人によって練習の目的や内容は変わって来る。
初心者も上級者もピアノってだけで一くくりには出来ないから
今日始めた人からプロの演奏者まで、ピアノ弾く人も様々だから全て共通とは言えないけど
だからと言って共通方法は無いって言うのは無理がある。
733ギコ踏んじゃった:2008/01/15(火) 22:48:37 ID:m19W20fW
>>731
しかしお前も気持ち悪いということを忘れるなよ!!
734ギコ踏んじゃった:2008/01/15(火) 22:55:06 ID:cPZ5skk+
>>732
むずかしくって意味わからん
もしかして哲学ってやつか

>>733
おまえきもいよ
天気予報とテレビ欄見すぎだぜ
735ギコ踏んじゃった:2008/01/15(火) 22:59:49 ID:m19W20fW
>>734
天気予報は1日1回、テレビ欄は一週間に2回のどこが見すぎやねん
736ギコ踏んじゃった:2008/01/15(火) 23:10:04 ID:m19W20fW
あと>>732
初めはみんなバイエルやハノン等を使い基礎を鍛えるが、
ベートーヴェン、ドビュッシー、ラフマニノフ等を弾くようになっていくと
弾きたいものによってそれぞれ違う練習になるってことじゃないん?
737ギコ踏んじゃった:2008/01/15(火) 23:20:48 ID:cPZ5skk+
>>735
じゃあ2ちゃんは天気予報やテレビ欄とはぜんぜんちがうということたな
やっぱおまえきもいよ

>>736
ますます意味不明だな
頭大丈夫か?
ベートーヴェンのヴってなんだ?
頭大丈夫か?
738ギコ踏んじゃった:2008/01/15(火) 23:29:45 ID:m19W20fW
>>737
お前、確信犯だろ
739ギコ踏んじゃった:2008/01/15(火) 23:34:01 ID:cPZ5skk+
>>738
俺が犯罪者?
悪いが警察に捕まるようなことはしてないぜ
おまえ頭大丈夫か?
740ギコ踏んじゃった:2008/01/15(火) 23:38:23 ID:KA+dJhae
犯   犯       ムフフ
741ギコ踏んじゃった:2008/01/15(火) 23:45:47 ID:m19W20fW
>>739
お前実は地球外生命体だろ
742ギコ踏んじゃった:2008/01/15(火) 23:47:15 ID:cPZ5skk+
>>741
まじで頭大丈夫か?
明日病院行けよ
743ギコ踏んじゃった:2008/01/15(火) 23:50:38 ID:m19W20fW
>>742
そればっかつまんねーんだよ

雑魚が
744ギコ踏んじゃった:2008/01/15(火) 23:54:19 ID:cPZ5skk+
>>743
もしかして切れた?
明日病院行けよ
まじで頭大丈夫か?その内血管切れるぞ
745ギコ踏んじゃった:2008/01/15(火) 23:56:32 ID:m19W20fW
そればっか 
>>744の頭のレベルがよくわかる
746ギコ踏んじゃった:2008/01/15(火) 23:57:31 ID:RMyADoQK
さっさと身を引いた俺は明らかに勝ち組
747ギコ踏んじゃった:2008/01/15(火) 23:59:43 ID:cPZ5skk+
>>746
俺もそろそろ引くよ
これ以上馬鹿の相手は出来ないからな
748ギコ踏んじゃった:2008/01/16(水) 00:03:38 ID:OUrEJUjb
>>747
違うだろ IDが変わるから次の日普通にするとき困るんだろ(笑)
ネット弁慶さん
749ギコ踏んじゃった:2008/01/16(水) 00:20:07 ID:2Ipux2hB
>>748
やっぱり馬鹿だ
早く病院行けよ
じゃーな
750ギコ踏んじゃった:2008/01/16(水) 01:44:33 ID:2gd7tqu6
         r'ニニニ二二二ニニニヽ
          | |      @     | |
        r ┤|           |├、
          |  | |     Π      | | .|
        l  l l    lニ  コ    | | .|
          |  l l     |_|     | | .|
           l_l_l_______|_|_|
          / ィ ,イ /   } !、 ヽ   ヽ
.          / ./| / l/x'   l.ハ`x ヽ ! }
        { /| N レ;行ミ   ≠ミト、!、ト、!
        V |/ .!イ {r、::}    トィ,.:} 〉! l |     聖書によるとマスターベーションは
.            l | .| ゞー'    弋ツ ハ ! |      殺人に等しい犯罪なのですよ!
         | ! ト、''''' { ̄j ''''' ィ'|l .| .l     直ちにやめやがれ〜!
          j l !_|_l ` r - ャ<_j_| ハ.|
        r'ニニYヽ ゞ、_,〃 /yニニヽ
        }、 ニニ! ヾ  ,ニ,  //ニニン
751ギコ踏んじゃった:2008/01/16(水) 03:01:43 ID:VeIlWjgk
抜いてました
ごめんなさい><
752ギコ踏んじゃった:2008/01/17(木) 23:31:25 ID:qF45d162
このスレに関係ない奴とか絶対混ざってるよな……
753ギコ踏んじゃった:2008/02/09(土) 10:07:58 ID:tZ9mF4Bj
しばらく来てなかったら、なんだ一体。この荒れ模様は
754ギコ踏んじゃった:2008/02/15(金) 23:34:56 ID:QvmUSFqh
コルトー買おうか迷ってるんだけど、本屋にコルトーが売ってないから立ち読みできない…
で、質問なんですが、ハノンでは練習できなくて、コルトーでは練習できる技術って何ですか?
755ギコ踏んじゃった:2008/02/16(土) 23:48:35 ID:WZ0A6UaX
本屋じゃなく楽器店に行けば良いのでは?
756ギコ踏んじゃった:2008/02/25(月) 02:15:34 ID:qAyJBc92
ほかのスレでも質問したんですがレスがもらえなかったので
こちらで聞き直します

バーナムピアノテクニック 全調の練習の13ページで
下の段の和音から上の段の八分音符につながっている
スラーのような記号はなんというものですか?
また、どのように弾いたらいいですか?

自分でも調べてみたんですが見つからなかったんです。
御存知のかた、教えてください。

757ギコ踏んじゃった:2008/02/25(月) 09:09:02 ID:uxliTDnY
バーナムは持ってないが、
つながってるスラーのようなものって タイ ではないかと予想。
758ギコ踏んじゃった:2008/02/25(月) 22:27:18 ID:qAyJBc92
>>757
タイというのは、同じ高さの音をつないだものですよね
ヘ音記号のついてる五線にある和音から
ト音記号の五線にある八分音符につながってるので
タイではないと思うんですが。
759ギコ踏んじゃった:2008/02/25(月) 23:39:03 ID:h5S84edM
>>758
その部分の画像でもうpしないと持ってないから何とも…
760ギコ踏んじゃった:2008/02/26(火) 01:25:00 ID:CPUgrF7V
>>758
そ、そうですよね・・・
でも画像うpのやり方がわからないorz
もっかい自分で調べてみます。
レスありがとうございました。
761ギコ踏んじゃった:2008/02/26(火) 01:47:27 ID:TOSpMRk2
携帯で撮ってメールに添付して↓に送信する。
http://www.pic.to/
http://pita.st/
その小節だけじゃなく、前後の数小節も写す方が良いよ。
762ギコ踏んじゃった:2008/02/26(火) 01:52:01 ID:TOSpMRk2
サイトは>>761だけど、メール送信するアドレスは違うから
あとは説明読んでちょうだい。
763ギコ踏んじゃった:2008/02/26(火) 20:35:09 ID:CPUgrF7V
760です
画像撮ってみました
が、初なのでうまくうpできるかどうか
よかったら見てみてください
お願いします!!

http://p.pita.st/?m=avstpq5o
764ギコ踏んじゃった:2008/02/26(火) 21:51:30 ID:NluUSXfk
>>763
普通にスラーじゃんか・・・スラーのようなものっていうからスラーじゃないと思ってたら・・・

左手から始まって右手に繋がっていく場合はああいうスラーの書き方もある。
というか、3小節目を見れば
ああ同じだけどこういう書きかたもあるんだなと理解して欲しいものだなあ・・・
765ギコ踏んじゃった:2008/02/26(火) 22:19:58 ID:CPUgrF7V
>>764
えええええ
これ、スラーなんですか!!

じゃーふつうにスラーで弾けばいいんですね・・・

失礼しました
766ギコ踏んじゃった:2008/02/26(火) 23:09:37 ID:GlgV+SAq
アイロンかけ
767ギコ踏んじゃった:2008/02/27(水) 00:51:30 ID:GhDBy6f+
            \○ノ
            へ/
              > 
768ギコ踏んじゃった:2008/02/27(水) 08:41:30 ID:u7zTj/CA
ここまで初期中の初期テクニックの基礎練習はあんま意味ない気がする
769ギコ踏んじゃった:2008/03/05(水) 22:48:17 ID:DfUHxKMf
質問させてください。
コルトーの、一番最初の、15分間割いてやる準備運動みたいなページあるじゃないですか。
あれの1番って、実際に引くのは4分音符の長さで、頭の中で16分音符をカウントして
1カウントごとに4段階の注意書き(テヌートのように押し込むとか鍵盤があがるのに
任せて指を上げるとか)を一つずつやるってことでOKですか?
それとも16分音符全部打鍵して一音ごとに4段階こなすのでしょうか。
今手元に本がないので曖昧ですみませんが、正しい弾き方どなたか教えて下さい。
770ギコ踏んじゃった:2008/03/05(水) 23:22:50 ID:e/4DSajR
>>769
読めばわかるだろう・・・
1つの4分音符毎に 4つ数えるんだから16分音符4つが1〜4にそれぞれ対応してる。

771ギコ踏んじゃった:2008/03/06(木) 12:06:22 ID:NdJSCcLd
>>770
私もそう思ったのですが、先生と意見が割れてしまって(苦笑)、確認させてもらいました。
ありがとうございます。
772ギコ踏んじゃった:2008/03/06(木) 12:42:21 ID:scJAUDOJ
なんという国語力に乏しい先生^^;
773ギコ踏んじゃった:2008/03/06(木) 22:26:49 ID:VTt6srwq
指の練習にはバッハが一番です。
774ギコ踏んじゃった:2008/03/10(月) 20:25:10 ID:Su/QMEEs
リトルピシュナだけで正直シンド。このうえにご本尊があるなんて。リトルだけでもしっかりメゲズにやれば、かなりの曲弾けるんじゃないか?
775ギコ踏んじゃった:2008/03/11(火) 05:02:37 ID:EgjJWyZm
そうです。そしてご本尊は別に普通ですよ。
776ギコ踏んじゃった:2008/03/17(月) 20:51:40 ID:Qnp4hxhQ
リトルピシュナの21と22はじめたが、脳細胞がギックリ腰になりそうだ。こんなの簡単♪ネコでもできるなんて言うヤツいたら許せねー。リトルでこれだからな。
777ギコ踏んじゃった:2008/03/17(月) 22:20:27 ID:bG7dZt3h
リトル(48の練習)はハノンに毛が生えた程度だけど、リトルじゃない方(60の練習)は音大レベル。
778ギコ踏んじゃった:2008/03/18(火) 01:03:58 ID:/c1IaFR6
リトルは★一つ、ハノンは★二つ。
779ギコ踏んじゃった:2008/03/19(水) 00:21:30 ID:EZ9ZPXd/
>>776
猫でもできるとは言わんが、脳細胞がギックリ腰程では無いと思う。
780ギコ踏んじゃった:2008/03/19(水) 00:46:20 ID:1Ybc3TZV
800
781ギコ踏んじゃった:2008/03/19(水) 05:59:33 ID:a2DrRQ5a
>>780
早漏乙
782ギコ踏んじゃった:2008/03/19(水) 06:19:06 ID:wwplr0CJ
>>777
一般人乙
783ギコ踏んじゃった:2008/03/25(火) 11:03:44 ID:2+zrEtAg
リトルピシュナの17番や18番、左手は「すべての指をおさえておく」って注記があるけど、
これって5→(5離さず)4→(5&4離さず)2→(5&4&2離さず)1と順に足していくってこと?
元々手が小さい上に小指が特に短い(中指の半分くらいの長さしかない)ので、
17番はともかく18番はほとんど無理・・・

20番の「長三度を5と4で」も相当キツい。
相当キツくても無理矢理やるべきなのかなあ?
784ギコ踏んじゃった:2008/03/25(火) 11:20:23 ID:2sbaR1sA
>>783
そんな感じ。降りてくるときは弾く指は弾いて、他の指は押さえておくことになる。
少し鍵盤の奥の方に手を移動させても無理?
18なんかは、どうしても無理なら1の時は5離して5のときは1離すとかしても良いんじゃないかな。
これ、メインの練習は右手なんだし。

というか、こういう音を保持する練習は鍵盤を押さえ付けたらだめだから、
無理してやるのは非常に危険。

長三度がきついとなると相当手が小さいのかな。
だんだん指を広げることは大事だけど、どうしても無理なら短三度にしてしまうとか。
右手の音をそれにあうように変えれば聴いた感じも変にはならない。
785ギコ踏んじゃった:2008/03/25(火) 11:53:41 ID:2+zrEtAg
>>784
レスありがとうございます。
よくわかりました。

> というか、こういう音を保持する練習は鍵盤を押さえ付けたらだめだから、
> 無理してやるのは非常に危険。
やはり無理は禁物ですよね。
強引に無駄な力が入らないようにくれぐれも気をつけます。

> 長三度がきついとなると相当手が小さいのかな。
小指黒鍵&薬指白鍵の長三度は特に・・・
でもど〜しても届かない、とかではないので、地道に広げられるように頑張ります。

786ギコ踏んじゃった:2008/03/31(月) 08:54:56 ID:1ZqstNP6
ハノンの54の3度の下降。左手の31/42は弾きにくいと思ったけど、リトルピシュナのほうがはるかに性格悪い。18から22あたり、みんな苦労してんだね。
787ギコ踏んじゃった:2008/03/31(月) 19:59:51 ID:pXEPJqBO
ハノン54番は左手の31/24の3度の下降じゃなくて、24/35の3度が弾きにくいの間違い。スマソです。まぁ自分のレベルで考える限り、リトルピシュナだけ徹底してやれば、かなりの曲が弾けるように思えるワ
788ギコ踏んじゃった:2008/04/02(水) 23:59:42 ID:P2uhUAfM
>>776
21と22は飛びぬけて、たぶんリトルで一番難しいと思う。
ピシュナ60にも21だったか、ほぼ同じ練習が出てくる。
こちらは両手同時に弾く。
789ギコ踏んじゃった:2008/04/03(木) 00:39:39 ID:TLploix9
ハノンは♪=160とかメトロノーム速度がかかれているけど
リトルピシュナはモデラートとかあいまいでしょ。
でもさ。ハノンの音階39番は頭からっぽにして習慣だけど
リトルピシュナやってはじめて、「なるほど、ゆっくりでも
速度目標しなくてもこれは充分に訓練になってるな。」と
自覚することができた。これは今さらながら発見だった。
790ギコ踏んじゃった:2008/04/04(金) 02:07:56 ID:gKCgjaaM
>>789
なるほど、今俺はメトロノームに合わせずに
確実に自分が弾けるようなテンポでやってんだけど、
たしかに指が回るようになってきたんだよね。
でも独学でやってるからいつ次に進んでいいのか分からないんだよ・・・。
そのとき結局メトロノーム速度が一応の目安になると思うんだけど、
みんなはどのくらいに到達したら次に進んでるの?
791ギコ踏んじゃった:2008/04/04(金) 11:38:03 ID:yOgPmDse
ハノンとピシュナはタイプが違うしな。
誤解を恐れずに言うと、ピシュナはいわば脳の訓練なわけで。
792ギコ踏んじゃった:2008/04/04(金) 15:28:05 ID:0Pw6QFio
>>790
練習だったら「自分が納得できたら」かな。
間違えることなくサラッと弾きこなせたらOK、みたいな感覚がある。
「なんとか弾ける」ではダメ。

ただ、自分は独学じゃなく12年師事してたから
完全独学の人には参考にならないかも。
793ギコ踏んじゃった:2008/04/04(金) 15:59:29 ID:0Pw6QFio
読み返してみたら、全然参考にならないレスだったので
具体的に追記します。
長島茂雄みたいな表現で意味不明だったよね、スマン…
(「ここでグッ、ズバーッと」みたいな…orz)

指示速度は「最終的にこの速度で弾きこなせたらOK」
という一種の目標にしてかまわないと思う。
あくまでも、その練習でどの指がどう動かせるようになればいいか、とか
どのようなテクニックが身に付けばいいのか、ってことが大切なので、
指示速度で弾くこと自体は目標にしないように注意が必要。

>確実に自分が弾けるようなテンポでやってんだけど、

これを読んだ限りでは、自分がどう弾いているか
把握しながら練習しているように読めるから、
>>792が現在やってる練習方法はすごくいいと思う。

いつ次のステップにいったらいいかという点だけど、
その練習が意図してる効果を理解していて、それが
確実に身についた上で指示速度で弾けたならOK。
次のステップに行っても問題ない、という状態になっているはず。
794ギコ踏んじゃった:2008/04/04(金) 23:32:26 ID:Ex2fuglV
>(「ここでグッ、ズバーッと」みたいな…orz)

ワロタw
795ギコ踏んじゃった:2008/04/05(土) 00:06:08 ID:nK9pK57A
うん、どっちかというとハノンのほうが心地いいんだよ。
音階とアルペジオでけっこう弾けてる気分になれるからね。
今リトルピシュナの21番やってるけど、
才媛悪女にナメられてるみたいだ。
なんの、俺の前で必ずMにしてやる。と頑張ってる。
みんなも頑張るのだぞ。
796ギコ踏んじゃった:2008/04/05(土) 00:25:33 ID:pMq+ONIa
ハノンは基本的に一つの手は一つの音しか弾かないしな。
所謂ポリフォニックな練習はやっぱり別に必要だ。
797790:2008/04/06(日) 03:24:34 ID:hUQFBt7a
ID:0Pw6QFioさん、どうもありがとう。とても参考になりました!
いろいろ考えたけど、自分が満足できるような仕上がりになったらどんどん次に進んで、
とりあえず最後まで行ってみようかなと。
それから指示速度のメトロノームに合わせて全てが楽に弾けるようになったら、
晴れてリトルピシュナ卒業!!・・・こういうのはどうでしょうか。
>>11-12を今見てそう思った。リトルの事じゃないけど。
あと、Moderatoって数字で表すと110前後ですよね?
今パラパラって見たら、大体は頑張ればなんとかなりそうなんだけど、
17、18番の「すべての指を押さえておく」ってのは
そんなテンポで弾けそうにないです・・・orz
798ギコ踏んじゃった:2008/04/06(日) 15:37:13 ID:Y93nWNnp
ピシュナとかやるだけ無駄とは言わないが地味でこつこつすぎて時間がかかりすぎる
目的が見えなくなる
初心者ほど途中で飽きてピアノとさよなら

コルトー版でショパンエチュードとプレリュードをすればいいよ
コルトー版に載っている練習法だけで長い期間かかる可能性もあるけど
これを練習したらエチュード/プレリュードに近づくんだと思うとやる気が出るので続けやすい
やってることはコルトーのピアノメトードと似ているがその曲に合わせた意味のある練習法
799ギコ踏んじゃった:2008/04/06(日) 18:03:00 ID:h9hlEheC
なぜ初心者にショパンエチュードとかプレリュードをやらせるw
800ギコ踏んじゃった:2008/04/06(日) 18:39:16 ID:LDIL3nrM
800だったらジェヴィツキのバラ3が聞きたい!!
801ギコ踏んじゃった:2008/04/06(日) 22:14:57 ID:hsuP92GE
>>798
それは同じ曲を何年もやらなくてはならないってことじゃw
初心者にいきなりやらせたらそれこそハチャメチャになるってw
802ギコ踏んじゃった:2008/04/06(日) 22:29:23 ID:fSzm00YG
というか、指練習本は薬みたいなもんだと思う

弾けない・表現がおかしいときに使うから効果があるんであって
恒常的に使ってたら依存性が出てくるような気がする
803ギコ踏んじゃった:2008/04/06(日) 23:11:52 ID:Y93nWNnp
>>801
何年もかからないよ
俺まだ1年と8ヶ月ぐらい。
エチュード25-5は2〜3ヶ月目から初めて一時毎日5〜6時間ほどやり続けて途中燃え尽き症候群をはさみ
3ヶ月ほどでまあまあの出来に
いまだコルトーの録音のようなクオリティははなから無理だとしても、
2:45という時間では弾けない。普通に弾くと3:10~3:20で終わる。
他のピアニストは3:30~3:45ぐらいだね。
(この曲最近他の曲ばかりしてたらド下手になったw)

とまあ
俺に才能があるとは思えないので
みんなも数ヶ月で可能でしょう
それに1曲でも終える&途中でも他の簡単な曲は、譜読みさえやる気をみせれば、技巧的には大きな問題は生じにくい。
(どんなに簡単そうな曲でも、難しい箇所は絶対にある。)
譜読みが苦手&難しくなるかもね。
圧倒的に経験が少ないから。
初見で譜面を見ながら解読しながら弾いていくのなんて絶対不可能。

すべてソースは俺。
気に入った曲しか弾く気になれない&一度弾くに気になったら最後までやらないとそれなりのクオリティにならないと気が済まない人
1小節あるいは1フレーズあるいは1フレーズのコルトー流変奏&練習法を何十分と納得するまで永遠に繰り返す根性のある人。
にはあってると思う。

あと
CDと一緒に弾いたり、録音するのも早道だと思う。
いちいち1曲ごと、1フレーズごと録音で確認すると、上達すると思う。
こんなはずでは!というレベルから、素人ならこんなもんでかなり良いわ!に自画自賛になる。
ルバートするほど最悪になり、素人が真面目に弾くほど皮肉にもルバートになっちゃう。それが上手くハマルと気持ちいい!
すべてソースは俺。

これを近所のピアノの先生に言うと「耳がいいんだと思う」とのこと
リップサービスだろうけど悪い気はしなかった。
804ギコ踏んじゃった:2008/04/07(月) 00:11:52 ID:5ttdQLBm
ショパンのエチュードっていうから
てっきり黒鍵・革命あたりのことだとばかり思い込んでたw
いきなりそんなの初心者にやらせんのかよwって
805ギコ踏んじゃった:2008/04/07(月) 23:52:24 ID:xn2fhz9Y
まあでもショエチュ練習しだしたらたいがいの曲は譜面みてびびらなくなるな、少なくとも
806ギコ踏んじゃった:2008/04/08(火) 18:30:33 ID:6ztMyhJq
ショパンエチュードって、ピアノが上手くなった気にならないんだな。
単にその曲が弾けたというだけで。
807ギコ踏んじゃった:2008/04/08(火) 22:03:39 ID:EEQUB+7f
>>806
それって自分が書いてるように
まさに「単にその曲が弾けたというだけ」
の状態だからじゃね?

ただ楽譜なぞってるだけだとそういうことになるよ?
808ギコ踏んじゃった:2008/04/08(火) 23:03:46 ID:0m6DkunG
>>805
??ショエチュ??ってナンだ?
そうかショパンの漬物か。まずそうだな。

ピチュナとかいいそうだな。
809ギコ踏んじゃった:2008/04/09(水) 10:59:18 ID:GME+Uc2h
ショエッチュ!

とかってウルトラマンかよ!
810ギコ踏んじゃった:2008/04/09(水) 13:09:40 ID:MVbFYJkk
  /'           !   ━━┓┃┃
-‐'―ニ二二二二ニ>ヽ、    ┃   ━━━━━━━━
ァ   /,,ィ=-;;,,, , ,,_ ト-、 )    ┃               ┃┃┃
'   Y  ー==j 〈,,二,゙ !  )    。                  ┛
ゝ.  {、  - ,. ヾ "^ }  } ゚ 。
   )  ,. ‘-,,'   ≦ 三
ゞ, ∧ヾ  ゝ'゚       ≦ 三 ゚。 ゚
'=-/ ヽ゚ 。≧         三 ==-
/ |ヽ  \-ァ,          ≧=- 。
  ! \  イレ,、         >三  。゚ ・ ゚
  |   >≦`Vヾ        ヾ ≧
  〉 ,く 。゚ /。・イハ 、、     `ミ 。 ゚ 。 ・
811ギコ踏んじゃった:2008/04/16(水) 22:41:08 ID:tvclkNNY
バーナム1〜4終了。ラ・カンパネラが弾けるようになった。
↑のような書き方をすれば、どの教本が役に立つか分かりやすい気がする。
気を悪くしたらすまん。

今はチェルニーの、8小節と左手の練習曲をしてる。バーナムより難しいと思う。

812ギコ踏んじゃった:2008/04/16(水) 22:50:35 ID:KNzjduUv
どれやったから何が弾けるようになったとか、そんな簡単な話は存在しないぞ。
ピアノやってるならそれくらい分かりそうなものだが。

例えばハノン終了と言っても何を持って終了とするのか明らかではない。
練習曲と楽曲は相互に補完し合う関係だからそういう話をするのはほぼ無理でしょ。

できて「何がどのくらい弾ければこのくらいの曲なら弾けるでしょう」
みたいな難易度ランキングをつくるくらいだけど、それはほぼわかってることだし。
813ギコ踏んじゃった:2008/04/17(木) 20:03:43 ID:whfZwrHz
>>811が一体どこへレスしているのかイマイチつかめん。
独り言かと思った。
814ギコ踏んじゃった:2008/04/30(水) 22:44:15 ID:AmWCW+vz
今ピシュナやってるんだけど全長でやれってやつ
音符が書いてないから面度でやってないんだけどなんかいい方法ない?
815ギコ踏んじゃった:2008/04/30(水) 23:13:45 ID:n/UmQVFI
良い方法って何を期待してるんだろ。
自分で5線譜買って付け足す くらいしか言いようがないんだが。

最近全音から出たピシュナは省略しないで書いてくれてるから、
やりたいのに能力がなくてやれないと言うならそれ買ったらどうかな。
816ギコ踏んじゃった:2008/04/30(水) 23:27:43 ID:AmWCW+vz
なに最近の奴にはついてるのか
てか最初からつけとけよ‥

もったいないけどもう一冊買うわ
どもども
817ギコ踏んじゃった:2008/05/01(木) 13:42:38 ID:nbTPPxuf
>>816
調を覚えれば金もかからず譜読みもはやくなって技術もあがって一石三鳥!
一週間で一つ覚えれば半年で完了!
一日一つでなんと一ヶ月以内!!
お買い得ですよっ!!
818ギコ踏んじゃった:2008/05/02(金) 00:49:26 ID:ByWJaw7p
半年の努力とコストパフォーマンスを考えると買ってしまう俺がいる‥
819ギコ踏んじゃった:2008/05/02(金) 00:53:25 ID:vj7Ffsvh
半音ずつ上がっていくだけなんだからちょっと慣れればすぐできるようになると思うんだがなあ。
結局そこまでのやる気がないだけでしょ。
820ギコ踏んじゃった:2008/05/02(金) 01:06:50 ID:ByWJaw7p
そうか半音ずつあげてけばいいだけの話か!!
調を一つ一つおぼえなきゃ駄目だと思ってたから盲点だった
たしかにそれだったらすぐ出来るな

買うのやめ
どもども
821ギコ踏んじゃった:2008/05/02(金) 07:09:00 ID:0r4GfKEC
合唱の伴奏者やってると、半音ずつ上げて弾くの
何故か出来るようになってたりする。
よくある練習

ピアノ: [ドミソの和音] ドレミファソファミレド
合唱: あ〜       あああああああああ〜

半音ずつ上げながら声の出せるところまで続ける
声域的に無理になったら半音ずつ下げてくる
822ギコ踏んじゃった:2008/05/07(水) 07:43:25 ID:UZGUJ9Gp
リトルピシュナ買ったんだけど、
これ練習してれば楽譜読みながら弾けるようになるのかな?
823ギコ踏んじゃった:2008/05/07(水) 12:15:28 ID:AgeD0liE
楽譜を読むには楽譜を読むしかないわけであって。
ピシュナは要は指をいろんなポジションに慣らしつつ独立して動くようになるための練習。

楽譜を読んで弾くには、簡単なモノから難しいモノへと
時間をかけて数をこなして訓練していくしかないよ。
824ギコ踏んじゃった:2008/05/13(火) 00:17:51 ID:K3fPm8tp
リトルピシュナがいつの間に
本 > 楽譜・スコア・音楽書 >
から
カテゴリーランキング:292位 ─ 本 > エンターテイメント
になってる。エンタメって何よ。
これが噂に聞く「Amazon八分 」かなあ。
ただの手違いか。
825セックスレス:2008/05/15(木) 15:14:23 ID:LhPcCfGG
最近こうゆうM系の練習曲してないなあ(ρ_-)o
826ギコ踏んじゃった:2008/05/15(木) 19:54:50 ID:j8wWK+Ng
今鶴30中盤辺りでハノンは1〜30がメトロノーム130で安定して弾けるレベルなのですが、
こんな漏れはリトルピシュナと普通のピシュナのどちらを買ったほうがイイでつか?
827ギコ踏んじゃった:2008/05/15(木) 20:10:45 ID:qZRBrRdI
リトル
828ギコ踏んじゃった:2008/05/15(木) 22:13:06 ID:LX5vLBGm
買わないでHANON30番以降を弾く
829ギコ踏んじゃった:2008/05/15(木) 23:56:42 ID:j8wWK+Ng
そうですか。
でも、もうピシュナを買ってきてしまいました。
しかし、大は小を兼ねるといいますし、しばらくはこれでがんばってみようと想います
830ギコ踏んじゃった:2008/05/16(金) 07:57:03 ID:3MU+2z6t
質問に答えてあげた人たちが馬鹿みたいだwwwwww
831ギコ踏んじゃった:2008/05/16(金) 08:03:12 ID:QQQBbEN2
これはひどい質問者ですね
832ギコ踏んじゃった:2008/05/16(金) 08:10:34 ID:Y1XaHACE
19:54 以降にピシュナを買ったのか。
楽器店はほとんど開いてないだろうから、楽譜も置いてるような大型書店にでもわざわざ行ったのか?
833ギコ踏んじゃった:2008/05/16(金) 08:39:38 ID:CmdsnWpH
通販サイトでポチッたんだと思う
834ギコ踏んじゃった:2008/05/16(金) 18:22:25 ID:WyBMX+Iz
見慣れた光景だよな。
何でピシュナにしたかだいたい想像がつくし、これから先の顛末もだいたい想像がつく。
恐らく、次はコルトーを買うんだろうな。
835ギコ踏んじゃった:2008/05/16(金) 19:38:49 ID:Gmk08Aad
そんな、まだ私は初級者ですよ
コルトーなぞにはまだまだ手が出せませぬ(^人^)
しかも、ピシュナの巻末の頁を見たところ、中級第四過程なんて書いてあるじゃないですか
どーりで難しいわけですね。もう少し検討してから買えばよかった(:_;)
結局、今日、リトルのほうを買ってきましたよ(^。^;)
なにはともあれ、回答ありがとうございました。
836ギコ踏んじゃった:2008/05/16(金) 21:18:53 ID:Soc6bwsM
コルトーは最初がすんごく難しいので10倍くらいの遅さでじっくりとさらうこと。
ショートカッツしないで真面目に取り組むと
それはそれはすっさまじい効果が現れます!
837ギコ踏んじゃった:2008/05/16(金) 21:40:43 ID:CnVSEFig
>>836
最初ってどのヘン?
838ギコ踏んじゃった:2008/05/16(金) 22:26:59 ID:swamydYy
コルトーは最初の独立の所で大分テンポの幅とってるやん。
それに個人の手の大きさも考慮してくれてるし、ピシュナよりありがたい。
839ギコ踏んじゃった:2008/05/16(金) 23:27:34 ID:laCOfJDW
コルトーとピシュナの平行ってあり?
840ギコ踏んじゃった:2008/05/18(日) 10:22:28 ID:A2y+shMl
私ハノンなんですけど、ピシュナ買ってみました。
いきなり1番と2番でドギモを抜かれたって感じです。
ただ、なんで2番に3-4練習が無いの?とは思いましたが。

もうハノンをだいぶんやっているので、
ハノンを先に進めつつ、ピシュナのドギモ部分を抜粋して合わせていこうかと思ってます。
しばらくは1番2番に停滞するかと思いますが。

ただ私の場合(というか皆同じ?)、4-5というより3-4があれなんですけどね。
3保持で4-5だから3-4も暗に兼ねられてるかな。
841ギコ踏んじゃった:2008/05/18(日) 10:52:09 ID:bUDZBEK4
・・・でっていう
842ギコ踏んじゃった:2008/05/18(日) 13:36:57 ID:A2y+shMl
843ギコ踏んじゃった:2008/05/18(日) 21:50:42 ID:oVYlKxX6
>>840
ここは私の日記帳じゃないんだよ。
半年ロムっとけ
844ギコ踏んじゃった:2008/05/18(日) 22:10:44 ID:oXwSCCQx
指動かし系の本は一つでいいと思う
845ギコ踏んじゃった:2008/05/18(日) 22:22:23 ID:ELs+Y3Ob
一つというか、レベルが上がって行くにつれてメインは変わっていくと思うけど
846ギコ踏んじゃった:2008/05/19(月) 00:35:02 ID:q/2otKy8
入門初級あたりはハノン一本で
初級卒業中級入ったあたりはハノンとリトルピシュナ併用で

っていうのがいいような気がするけど。
上級者じゃないから中級以上は知らね。
847ギコ踏んじゃった:2008/05/19(月) 03:29:05 ID:mtjJj8DO
指練習本を何冊も併用して短期間でコロコロ変えていくと言うのは独学者のなかでも最低辺の部類だと思うよ。
848ギコ踏んじゃった:2008/05/19(月) 11:23:28 ID:q80b5fYU
>>840
運指方を変更するなりして工夫すれば良いじゃん。
それが思いつかない時点でアンタの成長は終わっている。
849ギコ踏んじゃった:2008/05/19(月) 20:17:10 ID:iFTnv2Z5
なんでみんな、ネガティブなレスしかしないの?
何か嫌な事でもあったの?
850ギコ踏んじゃった:2008/05/20(火) 00:01:17 ID:IZod1NaN
ネガティブとは違うと思うが。
851ギコ踏んじゃった:2008/05/20(火) 02:01:07 ID:5auug1g8
>>849
雨が降っててコンビニにいけないお。
852セックスレス:2008/05/21(水) 15:23:50 ID:CT3dsjV5
コルトーの立ち読みしたいけど近くのヤマハにおいてないお(^ω^)/
853ギコ踏んじゃった:2008/05/22(木) 19:30:05 ID:wStSmgh7
質問させてください。

リトルピシュナの18番をやっているのですが、
左手の下に「すべての指をおさえておく」とあります。

これは、5,4,3,2,1 と順に前の音を保持したまま押さえていって、
下行するときは、そのつど2だけ、3だけ、4だけを離してまた押す。
つまり小節の最後では、五本の指が全て鍵盤を押さえている状態に
なっている、という理解で構わないのでしょうか?

男のくせに9度がやっとの手なので、1小節目など4,3の指が間の黒鍵を
引っかけてしまうことになり、苦労しています。
それでも、「左手の指間を開く訓練」だと思って、無理にでも続けたほうが
良いのでしょうか?

長文で済みませんが、詳しい方に御教示いただきたく、お願い申し上げます。
854ギコ踏んじゃった:2008/05/23(金) 02:31:15 ID:ZJp7W6mB
>>853
オレは全然詳しくはないけど、今同じ18番をやってるんで答えさせてもらいますね。
弾き方はそれでいいと思います。ちなみに17番も同じ弾き方ですね。

オレも男のくせに9度しか届かないので18番は苦労してるけど、
最初のうちは同じように引っかけてたのに(オレは最後から2小節目がキツイ!)、
最近はなんとかクリアに弾ける様になりました。ものすごくテンポは遅いですけど・・・。
まぁ、だから広がってきたのかなぁと思います。
もしかすると風呂上がりにやると効果的なのかもしれませんね!
無理にでも続けたほうがいいかはよく分かりませんが、
変な痛みなどが出てきた場合は絶対やめたほうがいいでしょうね。
855853:2008/05/23(金) 11:21:37 ID:5WyI0omN
>>854

おお、有り難うございます!
弾き方はこれで良かったのですね。

とくに手が痛むということはないのですが、どうも無理のある運指のような
気がして質問させていただきました。

まあ12番のトリルなんかも、最初はキツくてキツくて仕方なかったのに、
毎日やってたら、それなりに動くようになりましたからね。
18番もそうなることを願って、地道に練習していくことにします。
856ギコ踏んじゃった:2008/06/02(月) 12:27:54 ID:t65wocJJ
音楽の友社のうっすいピシュナの一番なんて絶対無理なんですけど…
45454545なんてやっても意味ないよね。プロや上級者ならともかく。
指痛めそうだから45の訓練あまりやらないことにしたんだけど、
それでも苦労した方が得策?
857ギコ踏んじゃった:2008/06/02(月) 13:32:59 ID:t90YLpiY
>>856
音友のは見た事ないけど目録に課題が60って有るから
Technical Studiesの方だよね?

>45454545なんてやっても意味ないよね。

意味がないと思ったらやらない方が良い。
ピシュナに限らず他の練習曲でも、意味が分かる人と、今は分からないが
やってる内に分かってくるかな?と期待出来る人がやれば良い。

>指痛めそうだから45の訓練あまりやらないことにしたんだけど、

やらないといつまでも4-5が弱いままで、ちゃんと弾けない。
訓練したら痛めるのではなく、間違ったやり方や自分に合ってない内容が痛める原因。

>それでも苦労した方が得策?

今の>856には何の得も無い。
やるだけ時間と労力の無駄になる。
もっと自分のレベルに見合った教本を使わないと、>856自身が言う通り意味が無いよ。
弾けないレベルの難しい練習すれば上手くなれるなんて甚だしい勘違いだから。
858ギコ踏んじゃった:2008/06/02(月) 16:46:11 ID:KZzltgMm
45トリルできないと、いわゆるかっこいい曲は一生弾けないよw
859ギコ踏んじゃった:2008/06/02(月) 21:06:31 ID:zA9puO8h
>>856
一応言っておくと、
45が弾けないと、曲のなかに4や5が近い位置で出てきたときに
独立してないものだから手の他の部分に力が入るのね。

だから他の指にも影響が出るのですよ、特に3の指。
指5本しか無いのにそのうち2本も3本も使い物にならなかったら困るよね。

まあ、自分の求めるレベルに合わせてやれば良いとは思うけど。
860ギコ踏んじゃった:2008/06/04(水) 16:50:44 ID:dsjTBBhX
45が弱くてもとりあえず弾ける曲って初級の内だけだよ。
中級になれば多声が当たり前だから、45が弱いとどうにもならない。
861856:2008/06/05(木) 12:37:16 ID:IExmV/XD
4545の質問した856です。
レスありがとうございました。
みなさんのレスから、やぱり重要ということは頭では理解しました…が、からだが拒否りますorz
手が痛くなるんです。いや〜な痛みが走る…

レッスンではショパエチュとポロとマズルカやったりしているので
決して初心者というわけではないくせに、
音楽之友社のピシュナ一番はどうしても厳しい。二番以降は大丈夫。
バッハも得意な方(ベトは苦手)なのに4545454545は全くだめ。
鼻で笑っちゃうくらい弾けない。

ちなみに両手とも、小指だけ曲げるとかも出来ないです。
45は同時にしか曲がらないorz
小指だけ曲がるひとは、きっと45454545トリルも出来るんだろうね。
862ギコ踏んじゃった:2008/06/05(木) 13:50:54 ID:krdx8IFW
>>861
>レッスンではショパエチュとポロとマズルカやったりしているので

>>856
>45454545なんてやっても意味ないよね。プロや上級者ならともかく。

書いてる事が思いっきり矛盾してるのですが。
863ギコ踏んじゃった:2008/06/05(木) 23:20:56 ID:e2wMxukO
454545が出来なくてどうやってショパン弾いてるのか知りたい
864ギコ踏んじゃった:2008/06/06(金) 01:04:19 ID:adY6O50z
>>861
454545をやることに意味があるんじゃなくて、
454545ができることに意味があるのはわかってるよな?

ちなみに小指だけとかゆっくりじゃないと曲がらんけど、
45トリルはできる。
865856:2008/06/07(土) 08:13:53 ID:xpQmRRrH
お騒がせしてます856ですが、454、の短いうごきは出来ます。
オクターブ体制での小指の4545も出来ます。そういうのはしょっちゅうだし大丈夫。

ただ音楽の友社ピシュナ一番がどうにも無理なんで…。
右手で、3を押さえながら454545…なんてデキマヘン( ̄▽ ̄;)
あと二番も左手23を押さえながら545454…死にます。
(あ、一番だけじゃなくて二番もだめだわ)
いまやってみたら三番以降はなんとか大丈夫。

また、ショパン弾いてても自分は上級者ではないんで、矛盾はしてませんです。
中級上くらいじゃないかな〜。センセにはそんなこと聞いたこともないけど。
音大生じゃないし、まあいいっか、と一番二番あきらめモードなんれす…

はい、出来た方がいいに決まってます。センセというインストラクター無しにやると
危険ですね。指痛いし…
866856:2008/06/07(土) 08:57:04 ID:UlPKCZSP
あ。そうそう。誤解されてるかもしれないけど単なる454545…のトリルは余裕で出来るんだよね


あくまでピシュナの左手23押さえながら5454とか厳しいだけなんだ。

いまよく楽譜みたら一番二番はLentoなんだね。速さ。
三番四番はmoderatoなのを一番二番はレントなのは、やっぱり
トリルみたいに速くやれることが目的なのではないということか…

ゆくーーりやってみますわ( ̄▽ ̄;)
867ギコ踏んじゃった:2008/06/09(月) 21:21:23 ID:FhQCVf4g
4545はシコシコ練習してると弾けるようになるよ。
868ギコ踏んじゃった:2008/06/09(月) 23:03:23 ID:nzLdJST8
面白いとでも思ってるのだろうか
869ギコ踏んじゃった:2008/06/10(火) 12:21:11 ID:X+dVr/eS
後出し情報UZEEEEEE!!!!!1
と住人がドン引きしている様子が伝わってきてワロタw
870ギコ踏んじゃった:2008/06/19(木) 15:31:41 ID:EVcISAKf
リトルピシュナって何番がオススメ?
全部やるのはキツイ
871ギコ踏んじゃった:2008/06/19(木) 16:08:11 ID:7FYKQosg
>870
34番
872ギコ踏んじゃった:2008/06/20(金) 02:34:01 ID:G+lxVb2X
>>871
34番キツいよねw
873レイパーは去勢すべし。:2008/06/20(金) 08:06:17 ID:YKY6wRjh
白痴音楽きもい
874ギコ踏んじゃった:2008/07/09(水) 11:47:00 ID:pUjTMokh
どんなプランでしてる?まんべんなく抜粋して変奏3つくらいずつか、ひとつに掛かり切りか。
875ギコ踏んじゃった:2008/07/09(水) 22:15:59 ID:FeMgcf5+
ハノンに飽きてリトルピシュナにチェンジしたところだが
16分音符で弾くのが相当きつい
レガートで綺麗に弾ける速さで確実に弾くのがいいだろうか?
876ギコ踏んじゃった:2008/07/10(木) 02:27:13 ID:La7xLc9U
875 ものすごくゆっくりから粒そろったレガートができて、少しずつテンポあげるのが近道。ゆっくりでも効果は絶大。きついのは無理してる、力はいってる証拠。音量変えて弾いたりしてる?
877ギコ踏んじゃった:2008/07/10(木) 11:41:32 ID:7lij/1eH
>>876
トン!
何しろ10年のブランク後、再開して半年くらいなもんで、手がカチコチでw
たぶん余計な力入ってるし、筋力もないから疲れるんだろうな…
音量は変えてるつもりないんだけど、指によって違うかも
薬指だけ相当弱いんだよね
先は長いか…
878ギコ踏んじゃった:2008/07/10(木) 14:06:31 ID:La7xLc9U
877薬指なら右レガート、左スタッカートとか右P、左Fとか変化つけて、なおかつ345が分離、独立してるか気にしながら、ゆっくりやると一ヶ月で変わる。ガンバレ!
879ギコ踏んじゃった:2008/07/10(木) 20:12:21 ID:7lij/1eH
>>878
サンクス
今やってるところw
その練習って、左手が主旋律の場合だよね?
左手がマジ動かねえ!
ハノンでは弾けてるように聞こえてただけか…
1ヶ月がんがってみるノシ
880ギコ踏んじゃった:2008/07/10(木) 21:51:15 ID:7lij/1eH
連投スマソ
始めてまだ1週間足らずだが、ハノンにない手応えを感じてきた
すげえピシュナ
つか、練習方法変えれば昔弾けなかった曲も弾けるようなキガス
ピアノは練習効率の問題かね?
881ギコ踏んじゃった:2008/07/11(金) 02:34:14 ID:GtQe6D1z
880へ。887です。主旋律だからでなく、ほとんどすべて弾きわけ練習できるはず。ハノンは同じようなことを全調でしたら使えるが、ピシュナは親切かつ凝縮された感じかな。その調子なら上手くなるよ!長時間でなくても、集中してなるべく毎日ね。経験者が語りました。

882ギコ踏んじゃった:2008/07/11(金) 02:47:26 ID:GtQe6D1z
私も連投。効率!その通りだね。論理的テクニック法教えてくれる先生少ない。リトルピシュナは重音、スケール少ない。次のレベルのピシュナはあなたを待ってます。
883ギコ踏んじゃった:2008/07/11(金) 16:29:20 ID:md5DZTiJ
>>882
変化つけて毎日続けてみるわ
やっぱ効率性だよね
昔は教わった通りに弾いてただけで、頭遣わなかったからなー
勝手に限界だと決め付けてやめちまったけど
違うアプローチの仕方があっただろうと今はちと思う
884ギコ踏んじゃった:2008/07/17(木) 01:48:07 ID:vgxHBkkQ
ピシュナ、リトルピシュナ。みなさん、一日どんなメニューでしてますか?私は、手当たり次第な感じで悩んでます。
885ギコ踏んじゃった:2008/07/18(金) 11:33:33 ID:UVOf7iGP
ハノンは、独学のすすめ(広瀬宣道氏著)で抜粋してあるヤツをだんだん速くしていってる
この本は個人的にかなり役立ってるよ
リトルピシュナは、粒を揃えてきれいに弾けるように一曲をきっちりやってる
以上、全部で一時間くらい
指練習って毎日どれくらいやればいいんだろね?
886ギコ踏んじゃった:2008/07/18(金) 17:30:03 ID:1irS9mos
885どうも。一時間。やはりそのくらいかかりますね。ピシュナで6種類くらいをそれぞれ2、3通りの変奏でやってます。30分でいい、あとはメイン曲っていう人もいるし。指は目に見えてよくなってきてるのは感じる。1種類に集中したほうがいいのかな?
887ギコ踏んじゃった:2008/07/19(土) 01:12:10 ID:G3x10lb6
1種類だと偏りそうじゃまいか?
自分はまだ1曲しか弾けないけどw、選択肢がある人は大変だね
やっぱ弾きたい曲に合わせるのがいいとオモ
888ギコ踏んじゃった:2008/07/19(土) 09:24:52 ID:Nr/0Z8aJ
偏るよね。抜粋していきます。リトルも過去全部やったけど、アルペジオにはたまに戻ってる。手首かたいから。昔は指練嫌いだったけど、今1番好きかも。克服してくの楽しいんだよね。昔はわからなくて腕痛めてたよ。
889ギコ踏んじゃった:2008/07/19(土) 21:50:24 ID:G3x10lb6
わかる!
自分も指練嫌いで、弾けない曲を無理やり特訓して行き詰まってたw
今は指練の効果を感じるのか楽しいよ
890ギコ踏んじゃった:2008/07/25(金) 12:17:25 ID:teBGOSQl
スレチかもしれませんが、


ツェルニー50とクラーマーだったらどっちがいいですか?
今音大受験生でショパンエチュードとか平均律とかベトソナとかやってますがツェルニーは40までやって50は少ししかやってないんですよね(-_-;)
その後ショパンエチュードに入りました。でも最近練習曲もやらないとって感じるようになりました。ツェルニーは一番メジャーだけど、クラーマーもよいと聞いたので・・・だれか教えてください(>_<)
891ギコ踏んじゃった:2008/07/25(金) 12:43:24 ID:ApaOk1lA
音大組なら、クラマーとかモシュコフスキーをしたらまんべんなくていいかも。ショパンエチュード、平均律してるなら要らない気がするけど、自分で能力あげたいなら手軽でいいよ。あとは一冊何かって決めないで、いろんな作曲家のエチュード試したら?
892ギコ踏んじゃった:2008/07/25(金) 16:59:53 ID:79sfsciN
>>890
コルトーをオススメする。
893ギコ踏んじゃった:2008/07/25(金) 19:22:53 ID:ApaOk1lA
でも練習曲でしょ?指練じゃないんでしょ?コルトーのテクニック?
894ギコ踏んじゃった:2008/07/25(金) 19:51:07 ID:s8e/5QXk
コルトーは、曲になってるのはひとつもないよ。
ピアノのテクニックの合理的原理 という原題どおりの内容。
たとえば

第1章 指の均一、独立及び機敏性(親指を除く)
A 持続音を伴った練習
 no.1a 各指を別々に扱う動き
   f 3本の指で ・・・

 4本の指の練習 1本の指の持続
no.2a 右手は親指、左手は第5指を押えておく
   e 右手は第5指、左手は親指を押えておく

B 自由な指の練習(親指の移動がない)
no.1a 右手は親指、左手は第5指から始める
  e  右手は第5指、左手は親指から始める
no.2a 異なったリズムの連続の中での指の均一
   f
C
no.1a 隣り合った音で、指の横への動き
  b 同じく、離れた音で

と、
鍵盤上での訓練の日課 指と手と手首の運動のための予備練習
第1章 指の均一、独立及び機敏性(親指を除く)
2    親指の移行、スケール、アルペジオ
3    重音の技法とポリフォニーの奏法
4    指を開く技法
5    手首の技法 和音の技法

毎日始めにする予備練習と、全5章、A〜C それぞれたくさんの課題
すべて○○のための練習とうたっており、
非常に目的がはっきりして、なんのためにこの地道で退屈でしんどい練習をやっているのかが
分かりやすいトレーニング本。
やる気さえあれば、やる気さえあれば・・・・
895ギコ踏んじゃった:2008/07/25(金) 20:21:11 ID:SPR3mu2a
>>890がどの程度弾けるのかわからんのによくアドバイスできるなおまえら。
聞く方も聞く方だが。
クラーマーもモシュコフスキーも必ずしも必要じゃないぞ。

とりあえず>>890は何で練習曲をやろうと思ったの?
場合によっちゃ今からツェルニーだのクラーマーだのやるくらいなら
一つでも多くショパンエチュードを完成させるなりソナタやるなりした方が良い。
896ギコ踏んじゃった:2008/07/25(金) 21:33:56 ID:7p4WcCqH
>>894
コルトーみたいに個々の動きの組み合わせで全体の動きを
説明しようとする考え方は一応、現代の脳科学では否定されてる。
つまり、一連の動きは全体でひとつであって個々のパーツに分けられるものではないんだと。
でも、それじゃ、なんで部分練習で上手くなるのかについては調べたけど、
現代の脳科学はちゃんと説明してくれてない。
897ギコ踏んじゃった:2008/07/25(金) 23:24:57 ID:qxzedzpR
ク オ リ ア (笑)
898ギコ踏んじゃった:2008/07/25(金) 23:58:29 ID:W1Gl9nXJ
平均率やっとけ
899ギコ踏んじゃった:2008/07/26(土) 00:09:59 ID:nVTXM/Z3
モーツァルトのソナタをひとつずつ仕上げていくのが
一番いい。
900ギコ踏んじゃった:2008/07/26(土) 00:18:47 ID:Yc2ncKZn
ベートーヴェンの32の変奏曲でいいんじゃね?
901ギコ踏んじゃった:2008/07/26(土) 00:58:47 ID:JCUGC6Wl
895 890がクラマーかツェルニーかって具体的に聞いてんじゃん。練習曲がしたいっていってるじゃん。それに沿って考えるられるでしょ。
902ギコ踏んじゃった:2008/07/26(土) 08:42:42 ID:l0FBrSfr
>>901
今までツェルニーやっててクラーマーの噂聞いたからその2つが出てきただけにしか見えないけどね
音大受けるのに今からそんなこと悩んでる時点でちょいとアレなんだが。

本人が出てきてくれないとどうしようもない。
903ギコ踏んじゃった:2008/07/26(土) 13:47:29 ID:EWhN4YbP
つーか、チェルニーもクラマーも指練習本じゃないから。
904ギコ踏んじゃった:2008/08/07(木) 22:20:19 ID:2+56rWZe
先生に教わるなら、ピアノのテクニックがいいね。
これ教わって良かった、と思う。
先生が、いくつもリズム展開したものを宿題に出してくれて、
ハノンよりずっと楽しかったよ。
一人で練習するには、しにくいけどね。
905ギコ踏んじゃった:2008/08/07(木) 22:27:52 ID:vZQLgJ1j
独学でもそこそこ弾けるという自信があったんだけど、やっぱ
弾けない曲もある。ということでトレーニングしなきゃ、と思って
今日ピシュナ見てきたけど思ったより簡単そうだったってのと
全音弾けってのに萎えて結局レジ行きならず。
なめてますかね。。
906ギコ踏んじゃった:2008/08/07(木) 22:28:50 ID:vZQLgJ1j
×全音
○全音階
907ギコ踏んじゃった:2008/08/07(木) 22:29:30 ID:vZQLgJ1j
sage
908ギコ踏んじゃった:2008/08/07(木) 22:46:12 ID:FcT6P2vB
全音階ってか、半音上げていけば良いだけじゃん・・・
909ギコ踏んじゃった:2008/08/13(水) 14:06:07 ID:teqAs/sA
だから、リトルにしろよと。
910ギコ踏んじゃった:2008/08/13(水) 14:31:42 ID:nAXqEYyD
「同じ指使いで全ての調で」のことじゃない?
あれはたしかに萎える
911ギコ踏んじゃった:2008/08/13(水) 22:56:19 ID:MWXJqA5j
子供の頃、大きめの、緑のと黄色い表紙の練習曲集をやってたんですが、あれは何でしょうか?
緑の一番最初のがドレドレドレドレドー、ドレミドレミドー、ミレドミレドミー
だった様な気がします。
912ギコ踏んじゃった:2008/08/13(水) 23:07:17 ID:Y0l0J+Vz
ツェルニーかな?
自分もやった記憶あるけど何だか覚えとらんw
自分は赤と緑だった気が
913ギコ踏んじゃった:2008/08/14(木) 01:10:42 ID:PhJ2jx8A
>>911
緑:ピアノのテクニック
黄:ピアノの練習ABC
じゃないかと思います。
914911:2008/08/14(木) 13:49:51 ID:TzzpMoF/
ありがとうー
>>913の検索してみたらまさにそれでした。
ブルグミュラー入ってもずっとやらされてた記憶がある。
その後のソナチネでもやってた様な。
で、ハノンとかツェルニーってやった事ないんだけど
これって普通じゃないのかな。
915ギコ踏んじゃった:2008/08/14(木) 21:20:48 ID:bOQcgwpy
>>914
自分もピアノのテクニックとABCだったよ
ハノンもツェルニーもやったことないよw
大きくて薄いんだけど、なかなか終わらなくてイライラしたな〜w
テクニックなんて、先生が5パターンもリズム変奏の宿題だしちゃってさorz

916ギコ踏んじゃった:2008/08/17(日) 00:00:50 ID:pCdqyW8P
>>912だけど、自分も緑はまさにソレ!
けっこうみっちりやらされた記憶が
しかし、赤ってなんだろ?勘違いか!?
ハノンは全くやらずに、ツェルニーばっかだった
917ギコ踏んじゃった:2008/08/18(月) 10:33:53 ID:casKRfyC
>>916
赤はバイエルじゃない?
私はバイエル系だったからピアノのテクニックの内容が分からないけど
ハノンのようなテクニック用の教本だとしたら、>>912は赤バイエルと
緑ピアノのテクニックを併用したんじゃないのかな。

>>911
>緑の一番最初のがドレドレドレドレドー、ドレミドレミドー、ミレドミレドミー
>だった様な気がします。

って、赤バイエルの最初も全く同じだったよ。
918ギコ踏んじゃった:2008/08/19(火) 03:05:34 ID:kjIBk1lS
緑テクニック1曲目はハノンの1番と同じドミファソラソファミだから
ドレドレドはバイエルだな
919ギコ踏んじゃった:2008/08/19(火) 21:57:16 ID:zKKKMd7F
緑テクニックとハノンって、レベルは同じ?
ハノンのほうが難しいですか?
920ギコ踏んじゃった:2008/08/20(水) 07:49:28 ID:H6OXrk6U
最初の方しか手をつけてないが

ハノンは2オクターブ以上の移動、変奏例ははじめにまとめて
テクニック1オクターブの移動、変奏例曲ごとに

なのでテクニックのほうが優しい印象
921ギコ踏んじゃった:2008/08/20(水) 09:56:18 ID:tGTLgaj6
手や指に無駄な力が入りやすい導入のころからハノンに入るのは危険じゃない?
922ギコ踏んじゃった:2008/08/21(木) 09:16:23 ID:OOFEYKbl
小さい子供の導入期でいきなりハノンやる子なんて、見たことないよ
923ギコ踏んじゃった:2008/08/21(木) 09:59:58 ID:wYPIGfJY
子供にかぎらず大人からでもいきなりハノンってのはちょっとどうかな。
頭使わないから手壊すまで延々弾きまくる人とかいそうだし。
924ギコ踏んじゃった:2008/08/21(木) 22:13:47 ID:JCOnQVb6
>>917
サンクス!
確かにバイエルはやってたよ
赤はそれだったのか!

最近再開してとにかく指を早く鍛えたくて、ハノンを弾きまくったら案の定手を痛めたw
リトルピシュナがいいね、まったりしつつ確実に鍛えられる感じ
925ギコ踏んじゃった:2008/10/05(日) 08:08:05 ID:PQMnfJ2O
バッハ弾けるようになるにはバッハをやるのが1番か?
926ギコ踏んじゃった:2008/10/08(水) 20:26:58 ID:krY07Pfy
ヤマハの「毎日の練習12ヶ月」ってどうなんでしょうか?
(曖昧な質問ですいません…)
927ギコ踏んじゃった:2008/10/11(土) 16:19:04 ID:z6yLC7hb
リトルピシュナの重音のトリルとか左手の骨が砕かれそうなんですけどw
928ギコ踏んじゃった:2008/10/11(土) 16:59:31 ID:snQTcsHW
同意
骨だけでなく
心も砕かれそうなんですけど
929ギコ踏んじゃった:2008/10/11(土) 17:12:21 ID:Fz58TU0d
リトルピシュナってこれほんとに第1課程?
実際やってみるとかなりきついw
930ギコ踏んじゃった:2008/10/11(土) 18:12:59 ID:22LXl8CF
確かに…
左手の重音のトリルはレガートでは絶対弾けない。

ところで、遅くてもしっかり弾けるテンポで毎日弾くほうが
メトロノームなしで弾くより効果的かな?

独学なんで良くわからないんです。
931ギコ踏んじゃった:2008/10/11(土) 19:12:10 ID:fq9w3Rwm
弾けないテンポで練習するのは、持ち上げられないダンベルで腕の筋トレをするのと同じ
932ギコ踏んじゃった:2008/10/11(土) 19:24:14 ID:22LXl8CF
なるほど、では3.4.5の指が滑らなくなるように地道に頑張ります。
どうもです。
933ギコ踏んじゃった:2008/10/11(土) 23:58:36 ID:z6yLC7hb
いつか骨が変形して重音のトリルマスターとなるんだな
934ギコ踏んじゃった:2008/10/12(日) 00:05:17 ID:HSV4wsy5
なんかドラクエみたいだな、トリルマスター
935ギコ踏んじゃった:2008/10/16(木) 05:03:38 ID:M9ZbpraW
左手のためのハノンみたいな本があったぞ
936ギコ踏んじゃった:2008/10/21(火) 15:40:22 ID:H1swPyvE
チェルニーの8小節の練習曲は弾いた感じどうですか?
937ギコ踏んじゃった:2008/10/21(火) 17:27:39 ID:zB6Ty8f1
>>936
弾いた感じってどういう事かな。
テクニック向上には役立つと思うよ。
全音の難易度表では3-4過程になってるけど、4-5じゃないかって気がする。

30番や40番はスケールとアルペジオが多いけど
8小節は和音や装飾音や複雑パッセージがテンコ盛り。
ブランク後のリハビリ練習に使ってるけど、8小節でも手強いよ・・・
938ギコ踏んじゃった:2008/10/21(火) 20:23:52 ID:lqql4Evv
以前ピシュナーを進められたことがあるのですが
片手につき45454545・・・と1212(2323?)の組み合わせ(たしか12のほうは音符の長さが45の倍だったように思います)や
重音の展開がMajor-Minor-Diminish-Dominant、の繰り返しで調を上げていくような練習曲が入っているピシュナーは
>>1にある、音友のピシュナーでしょうか? リトルピシュナーでしょうか?

ずっと探しているのですが、店頭に置いてないようなので密林で購入しようと思っています。
宜しければ教えてください。
939ギコ踏んじゃった:2008/10/25(土) 02:18:08 ID:7v0P+cMy
>>938
大ピシュナだと思われます。
小ピシュナはこれです。
http://www.archive.org/details/littlepischnapia00wolf
940ギコ踏んじゃった:2008/10/27(月) 22:57:19 ID:6hO3hSmV
リトルピシュナの1からうまく弾けない。
黒鍵使うからどうしても鍵盤の根元で弾くじゃん?
その状態で3とか4とかで黒鍵に挟まれた白鍵弾くと
黒鍵も鳴ってしまう。

指の幅が隙間ギリギリで寸分違わず打鍵しなければならい。orz
調子出てきた頃には指が汗ばんで滑りが悪くなり黒鍵が鳴ってしまう。

デブじゃないぞw
941ギコ踏んじゃった:2008/10/28(火) 01:39:30 ID:FkLAX6vn
指を立てろ
942ギコ踏んじゃった:2008/10/28(火) 01:57:17 ID:oXaqY1+G
>>939
ありがとうございます。
一応、大小どちらも全音のものを購入してみましたが、探していたものは見付からなかったので
教えてくださった方のオリジナルアレンジかもしれません・・・

他の練習パターンもためになるものが多々あるので、これから有効活用していきたいと思います。
943ギコ踏んじゃった:2008/10/28(火) 09:41:07 ID:B4FDu2Nw
>>941
指は立ててる。
指の横幅が広いんだよ。爪も横長。
指立てて真っ直ぐおろして指先の両側が黒鍵に触るw
おれオワタ
944ギコ踏んじゃった:2008/10/29(水) 12:06:57 ID:3oQMQgBI
つか何回同じ話ループすんだよ
努力と工夫でなんともならないくらい指太いならピアノ諦めろ
945ギコ踏んじゃった:2008/11/02(日) 20:57:30 ID:8lGh4HSs
リトルピシュナは全音の楽譜では星1つだけど、決して初心者向きではありません。
最初の練習曲から全調の音階が連続して出てきます。少なくとも、♯や♭の数
と調の関係を一通り理解してからでないと難しいと思います。
946ギコ踏んじゃった:2008/11/03(月) 00:00:31 ID:tIvIm+lG
>♯や♭の数 と調の関係

中学校で習うよね?テストに出た記憶が…
947ギコ踏んじゃった:2008/11/03(月) 01:43:53 ID:mHkJFBjh
それは先生の趣味によるんじゃ?
まあやってないならやれば良い
948ギコ踏んじゃった:2008/11/06(木) 23:06:43 ID:huL0K4CV
重音によるトリルの32、33をやってみたんだが、死ぬほど難しかった。ちょっと手が痛い。

オクターブしか届かないんだが、練習するうちに無理なく弾けるようになるのかな?
32の左手とかきつすぎです。
949ギコ踏んじゃった:2008/11/12(水) 00:58:06 ID:nE0pMYoV
リトルピシュナ48曲だけマスターするだけでも
かなりの曲が弾けるんじゃないかと。
前はハノン39の音階とアルペジオやってたけど
今はリトルピシュナの37〜48に切り替えたけど
はるかに難しいし、音はわかっていても意外に指がわかってなくて
今苦労してまつ。それとは別に21〜22弾きにくくない?
950ギコ踏んじゃった:2008/11/12(水) 01:43:24 ID:QHwB+q/t
21は本当にゆっくり練習していて。
22はスタッカートでしか弾けない…

こうゆう曲弾くと、ピアニストすげーって思う。

流石に独学じゃ不味いかなぁと思って、一段楽したら近くの教室の門をたたく予定。
951ギコ踏んじゃった:2008/11/12(水) 01:51:20 ID:wUqGu2mz
>一段楽

これどうやって変換しました?
952ギコ踏んじゃった:2008/11/12(水) 02:13:27 ID:QHwB+q/t
あれ、何だこれ…。

単語で区切らないで変換したせいかな?
953ギコ踏んじゃった:2008/11/12(水) 13:46:36 ID:Scd3QS4U
一段落したら近くの教室にピンポンダッシュ
954ギコ踏んじゃった:2008/11/15(土) 07:23:39 ID:PmiPYSU7
ツェルニー30番とか40番の人が指柔らかくするのに
リトルピシュナはやらなくてもOK?
955ギコ踏んじゃった:2008/11/15(土) 07:59:20 ID:hF1RkRgC
>>949
同じくハノンのアルペジオから、ピシュナのアルペジオに切り替えました。
ピシュナのアルペジオはハノンとは異なり左右対称の動きなので、取り組み
やすいと思います。また、主調→下属調のペアが半音ずつ上昇するように
書かれており、「和音の流れ」を掴む訓練にもなると思います。よく考えられた
教材だと思います。

956ギコ踏んじゃった:2008/11/17(月) 07:33:11 ID:mWP1A4DW
>>943
指たてたら余計ミスタッチする確率が高くなるよ
それより打鍵する位置の問題
鍵盤の根元って一番奥のことかな?
リトルピシュナはしたことないからどういうパッセージなのか分からないけど
そんなところで打鍵しちゃだめだよ
常に鍵盤の中央に指をもってくるのは基本
例え黒鍵を使ったとしても基本は同じだよ

それとも鍵盤の巾より指が太いのかw
957ギコ踏んじゃった:2008/11/17(月) 12:52:30 ID:37+umM4V
ピシュナの1ってドレミファソファミレを12345432って4回繰り返して
半音ずつ移調していくんだよ。で、移調しても指はそのまま。

E♭から始まる変ホ長調なんかE♭が1でA♭が4、B♭が5だ。
その状態で2と3はFとGを弾くんだぞ。

手を前後に動かさないなら鍵盤の奥で弾くしかないし
鍵盤の広いところで弾くなら打鍵毎に手を前後に動かさないといけない。
958ギコ踏んじゃった:2008/11/17(月) 19:21:21 ID:+IUDCJsG
>>956
和音だと親指黒鍵は避けられないと思うけど、その場合どうするんでしょう?
奥の方に慣れるためにあえて指使いはそのままで、と解釈していたんですが。
959ギコ踏んじゃった:2008/11/18(火) 00:54:51 ID:A0Ce6BTE
やむを得ず白鍵の細い部分で弾かなければならない場合でも、
なるべく手前のほうで叩くのがいいですよ。
テコの原理からも、奥になればなるほど打鍵の際に強い力が必要になるので、
テンポが速くなると無理が出てくるし、音のばらつきも出てきます。
そして、1の指の移動に制限が出てくる(ないし不可能になる)のも問題です。
難しいですが、普段からなるべく手前で叩くように練習したほうがいいと思います。
これには柔軟な手首、腕が不可欠になってきますが、難易度的にも高くなってくるので、
初心者向けではないように個人的には思います・・・・

ショパンはなるべく手前(はしっこ)で打鍵するように指導していたようですが、
(黒鍵も一番はしっこを使う)一般的には広い部分の中央部分付近が基本位置とされてるようです。
鍵盤のはしっこで5本の指を揃えるのは相当難しいので・・・・
960ギコ踏んじゃった:2008/11/18(火) 01:09:19 ID:qTYZ47KA
奥の方は避けて通れるもんでもないし、ばらつかず弾けるように慣れといた方がいいと思う。
柔らかい音が欲しいときとかにわざと奥の方を弾く人もいるね。
961ギコ踏んじゃった:2008/11/18(火) 01:25:37 ID:F8xgRyRv
リトルピシュナの32なんですけど、

左手でド、ラ♭(4,1) シ♭、ソ(5,2)をレガートで弾くんですけど、
この時左手2の指のソってどの辺りを打鍵すればいいんですか?
962ギコ踏んじゃった:2008/11/20(木) 03:54:00 ID:A0+FEVMp
指番号と抑える音は対応させて書けよw
何故3度か悩んだじゃねーか。

左手2の指のソは手首を少しななめに構えて白鍵の手前あたりを抑える。
このタイプの課題は和音の上の音をレガートでつなげるのは諦めろ。
ノンレガートで音の粒を揃えることを重視して練習する。

つかね、リトルピシュナは鍵盤の奥を抑えないと弾けない課題がかなり多いよ。
弾いたことないのに一般論で知ったか書かないように。
963ギコ踏んじゃった:2008/11/20(木) 03:59:52 ID:A0+FEVMp
あっと、失礼。
ドラ♭は和音を下から読んだのか。
そういうわけで、最初の一文はなし。訂正。
964ギコ踏んじゃった:2008/11/23(日) 20:25:27 ID:jCZh9qzR
岡田暁生著 「ピアニストになりたい!」
おもしろかったよ
965ギコ踏んじゃった:2008/11/24(月) 17:59:21 ID:4vX8c1hS
>>964
本屋で見かけて面白そうと思ったけれどまだ読んでません。同著者による、
「ピアノを弾く身体」を読み終えました。ハイフィンガー奏法は戦前、東京音楽学校
の教授が広めたそうです。近頃はさすがにこの古い奏法を教える先生は少なく
なってきているようですね。
966ギコ踏んじゃった:2008/12/03(水) 18:46:04 ID:1bSTuq9v
前から疑問だったんだけど、ハイフィンガー奏法ってどんなの?
鍵盤からいちいち指離して上げて弾くのかなぁ?
さんざんググったけど、いまいち分からない・・・

自分がその奏法してしまってないかちょっと心配。
どなたか親切な方、ご教授願います・・・。
967ギコ踏んじゃった:2008/12/03(水) 21:35:00 ID:OUXO/CUc
どこかのピアノストのHPにハイフィンガーの絵が描いてあったような気がするが、忘れたw
968ギコ踏んじゃった:2008/12/03(水) 21:56:36 ID:MrS7WIp3
http://www8.ocn.ne.jp/~m-ohtake/newpage10.htm
こんなのはどうだろう。
969966:2008/12/05(金) 17:15:15 ID:JGZg3Xc+
>>967
ありがとうございます。どんな絵だろう・・気になる。

>>968
すっごく参考になりました!ありがとうございます。
やべーたぶんハイフィンガーで弾いてるわ・・・。
970ギコ踏んじゃった:2008/12/05(金) 23:00:33 ID:zV9TGTdl
これぞ典型的なハイフィンガー奏法ではないかな?
http://jp.youtube.com/watch?v=GXcNWi4fv8g
971ギコ踏んじゃった:2008/12/05(金) 23:16:51 ID:cBiAXbxW
独学ならハイフィンガーになる可能性はあるが、先生についているならその可能性はほとんどない
ハイフィンガー奏法を教えられる人自体が現在は稀らしいから
972ギコ踏んじゃった:2008/12/06(土) 03:20:38 ID:GiFHgpLh
指の根本の関節が反っているのはハイフィンガーになるんでしょうか?
強く打鍵するとき、早く打鍵するとき、手を広げて打鍵するときに根本の関節が無意識に反るんですが
973ギコ踏んじゃった:2008/12/06(土) 07:57:24 ID:7iiYhEQo
>>972
可能性は高いね。
フレーズにもよるけど、ふつうの弾き方だったら
支点は指の付け根じゃなくて手首にくるはずだから。
974ギコ踏んじゃった:2008/12/14(日) 22:08:24 ID:pGquat4e
[17:41:15] bach1029: あ でてきました
[17:41:20] rose_hana11: ^^
[17:44:17] bach1029: これ、なんて漫画なんでしょうね
[17:44:44] rose_hana11: (・・。)ん?
[17:45:01] rose_hana11: 桜蘭学園ホスト部です^^;
[17:45:01] bach1029: 教えてくださった Youtube
[17:45:04] bach1029: ほおお
[17:45:17] bach1029: えっと ですねえ
[17:45:26] rose_hana11: はい。
[17:45:40] bach1029: こういうところへ投稿してみては どでしょ
[17:45:43] bach1029: http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1421076539
[17:46:11] rose_hana11: あ。知恵袋がありましたね^^
[17:46:16] rose_hana11: どもです☆彡^^
[17:46:17] bach1029: (笑
[17:46:53] bach1029: MSNなら コチラ http://questionbox.jp.msn.com/qa3624682.html
[17:47:01] rose_hana11: ども^^
[17:47:07] bach1029: あとは
[17:47:47] bach1029: http://www.midomi.co.jp/
[17:47:59] bach1029: >自分で鼻歌を歌って
[17:48:01] bach1029: (笑
[17:48:36] bach1029: ごめんなさいね、あたしピアノ曲は
[17:48:37] rose_hana11: (〃^∇^)o_彡☆あははははっ
[17:48:43] bach1029: ほっとんど知らないんです
975ギコ踏んじゃった:2008/12/22(月) 21:49:05 ID:4Xr6JJjt
リトルピシュナの第2組「ジグザグ進行」。上りは両手とも指示通りの指使い
は自然だと思うが、下りは、上りと同一の指示通りの指使いだと弾きにくいです。
下りでこの指使いを指示している意図がよく分かりません。どなたかご意見
お願いします。
976ギコ踏んじゃった:2008/12/23(火) 10:11:57 ID:WzqZKtDn
私の友達で、すごい人がいます。
友達(男性)は、ピアノを始めたのが19歳のときです。
それまでピアノの経験はまったくありません。それまでの
音楽経験といえば、ドラムだけです。
ですからピアノはまったく初めての方です。
その方は、22歳のときに、私の前でショパンの「別れの曲」
を弾いてくれました。普通は趣味でやる場合は、この曲の
前半と終わりのテクニック的にはやさしいところ(音楽的には難しい)
だけを弾くことが多いのですが、彼は、テクニック的に難しい
中間部もすべて弾きこなしていました。
それだけではなく、ショパンの「幻想即興曲」、ノクターンの2番、
また、バダジェフスカの「乙女の祈り」も弾いてくれました。
私は、ピアノを始めて3年で、しかも19歳からはじめたこと、また
ピアノを習っていないのにこれだけのことをやりこなせることは
天才だと思っています。幻想即興曲は相当難しい曲ですが、かなりの
テンポで弾いていました。この曲は、相当指が独立していなければ
弾けないのですが、相当努力をなさったと思います。
またその彼は、かなりのイケメンで、男らしく、
剣道や簿記検定や、介護福祉士の資格も持っていて、
また、剣玉もうまいです。また、自分の意思をしっかり持っていて、
けんかも相当強いです。チンコも剥けています。
何でもできる人間ってやはりいるもんなんですね。
ですからあなたもぜひ挑戦してみてください。
ただ彼の短所は、「ありがとう」や「ごめんなさい」
などの人間として基本的な言葉を言うことができない
人間なんです。そういう人間はこの世から消えたほうが
いいと思います。彼とけんかをしたときにそう思いました。
977ギコ踏んじゃった:2008/12/24(水) 00:39:34 ID:9GKKcvGP
>>975
第12組の事かな?
指をくぐらせたり跨いだりは、いくつか決まったパターンを覚えて
身に付いてしまえば何て事ないよ。
と言うか、それが出来なきゃ広い音域を弾きこなせない。
1と5を交差して弾くくらいは柔らかくないと。(これはハノンにある)

弾きにくいから練習するわけで、それが嫌ならピシュナなんてやる必要ない。
今の技巧レベルで弾けるものだけを、永遠に弾いていれば良い。
何の為にピアノの練習をし、ピシュナを使ってるか?
人に聞くより自分の考えはどうなの?
978ギコ踏んじゃった:2008/12/24(水) 14:01:07 ID:sByztpLb
>>977
最後の4行、いらないな。
979ギコ踏んじゃった:2008/12/24(水) 16:22:23 ID:l6UVhdFX
>>978
深夜、同じこと書き込もうとしてやめて、
今覗いたら書いてあってびっくりしたw
980ギコ踏んじゃった:2008/12/24(水) 16:29:31 ID:UOZ5njKD
でも多分言われて憶えててるのは最後の4行だとおも
981ギコ踏んじゃった:2008/12/24(水) 16:37:38 ID:l6UVhdFX
>>980
だねww

>>977さんの辛口意見が>>975さんのやる気に火を付けたら、万々歳だね。
>>975さんガンガレ〜!
982ギコ踏んじゃった:2008/12/24(水) 22:10:53 ID:4SrOkc7e
イブもピシュナ
983ギコ踏んじゃった:2008/12/24(水) 23:31:51 ID:odpcVBtG
今日もNo.2と4やったぜ!
984ギコ踏んじゃった:2008/12/25(木) 01:04:41 ID:otMpjmQE
>>977
弾きやすい弾きにくいの話を勝手に「嫌だ」って方向に持って行ってるのが良くない。

リトルピシュナを独学で頑張ってる人が皆あなたのように判断できるわけではないんだよね。
実際練習曲といえども意味のない指使いを指定しているものもあるし。
985ギコ踏んじゃった:2008/12/25(木) 20:47:45 ID:vWnHCfya
975です。色々ご意見ありがとうございます。

>>981 >>984
そうなんです。弾きにくいことに疑問を持っただけで、決して嫌になっている
わけではないのです。とりあえずは指示通りの指使いで練習をしてから、弾きやすい
指使いを考えてみようと思います。
986ギコ踏んじゃった:2008/12/26(金) 06:41:46 ID:fTAhgVwb
>>985
ピシュナの運指を変えるって?
それって弾きにくいから嫌だって言ってるのと同じ事でしょ。
だいたいピシュナやハノンのような練習に運指の意図は?
なんて聞く方がおかしい。
ピアノの上達の為に、ピアノを弾く上で、弾き易い運指があるので
今は弾きにくいけど練習してスラスラ滑らかに弾ける様になりましょうって事。
意図は?なんて理屈を考える前に練習した方が早い。
運指の意図を考えるなら、曲練習での「表現の為の運指」で考えなよ。
987ギコ踏んじゃった:2008/12/26(金) 07:32:19 ID:/Po/TWhV
実際の曲で使わないような技術を身につけても意味がないけどなぁ
988ギコ踏んじゃった:2008/12/26(金) 07:49:28 ID:1op5U1wG
>>987
同意。

とりあえず動く指を、って考えもわからんでもないが
結局は表現したいことを実現できてなんぼだからね。
989ギコ踏んじゃった:2008/12/26(金) 09:20:42 ID:/Ni5hcdN
>>986
あの部分は指定さえされてなかったら別の指使いで弾くことは自明。
だから意図は何だろうって疑問を持つのはごくごく自然だと思うが?

で、それに対する答えは指をくぐらせる練習をするため。
いつ役立つかと言うと複雑な形のアルペジオを弾くとき。似たくぐらせ方をするときがあるからね、頻度は低いけど。

何も考えないでただ書かれたとおりに弾く癖がつく方が危険だぞ。
990ギコ踏んじゃった:2008/12/26(金) 21:10:38 ID:BRgbtyVU
意図を考えずにひたすら繰り返し練習すればうまくなると思っている人は、ただの馬鹿です。
日本人ピアニストの演奏には教養が感じられないとよく言いますよね。
↑こういう態度が教養のない態度なわけです。
991ギコ踏んじゃった:2008/12/27(土) 06:29:41 ID:KLrMIDyU
>>990
しかし一行目は正しい
992ギコ踏んじゃった:2008/12/27(土) 09:29:59 ID:K59Rw+r9
「うまくなる」と「指が動くようになる」は同義ではない
当たり前だが
993ギコ踏んじゃった:2008/12/27(土) 16:18:07 ID:g8DuE9AU
少なくても指が動いて欲しい場面で指が動かないと
決して上手いとは言えないが、それで十分ではない。
994ギコ踏んじゃった:2008/12/28(日) 11:43:41 ID:FLf6goWm
指は動くに越したことは無い
995ギコ踏んじゃった:2008/12/28(日) 21:09:02 ID:kXIKUNkU
俺なんかアワアワするばっかりでちっともうごかない。
なのでリトルピシュナで練習中。
と言っても1と3だけどw
996ギコ踏んじゃった:2008/12/29(月) 22:16:59 ID:4ZLXaIBU
それそれ埋めないと落ちるぞ。
997ギコ踏んじゃった:2008/12/30(火) 00:28:13 ID:D0s/AmzS
年末年始もハノン三昧
998ギコ踏んじゃった:2008/12/30(火) 00:30:11 ID:D0s/AmzS
年末年始もピシュナ三昧
999ギコ踏んじゃった:2008/12/30(火) 00:32:55 ID:D0s/AmzS
年末年始もコルトー三昧
1000ギコ踏んじゃった:2008/12/30(火) 00:35:27 ID:D0s/AmzS
>>1000なら、除夜の鐘聞きながらブラームスの51の練習曲をやる
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。