932 :
ギコ踏んじゃった:2006/01/08(日) 21:40:44 ID:ugXhkv4k
・西欧製のピアノに多く触れている調律師でないと、能力を発揮できない。
この点は、日本にありふれている、メーカー系の調律師の腕が悪すぎるからでしょう。
まともに整音・整調できる調律師が少ないということ。
935 :
ギコ踏んじゃった:2006/01/08(日) 21:45:14 ID:ugXhkv4k
>>933 ユニゾンをぴったりあわせてしまうメーカ系の調律師が多すぎます。
それが正しいと思っているみたいで・・・・・。
936 :
ギコ踏んじゃった:2006/01/08(日) 21:48:55 ID:ugXhkv4k
>>934 国産大手の量産ピアノの質が上がらない理由の一つになっているのかも知れませんね。
調律師と弾き手を選ぶピアノになれば、クレームは避けられないでしょうから。
そもそも、ヤマハとカワイのピアノが良くない理由の一つとしては、
メーカー系調律師の腕が低いということが大きいと思う。
メーカー系の調律師はどうしても視野が狭いと感じます。
自分のメーカー以外のピアノをどうしても馬鹿にしてしまうみたいですね。
自社にプライドをもつ一方、他社の良い点を学ぼうとしない。
938 :
ギコ踏んじゃった:2006/01/08(日) 21:50:36 ID:vQ+iysY0
カワイのRXとヤマハのC3ならどうでしょうか。
ただ、メーカー出身の調律師でも、独立しピアノ工房などで働き
いろいろなメーカーのピアノを見てきた人はすごく腕が立つと感じます。
そのようなところからピアノを買うと、メーカー名には左右されない良いピアノが買えると思います。
そんな調律師は実際いるんだろうけど、どうやって見つけるの?
941 :
ギコ踏んじゃった:2006/01/08(日) 21:58:20 ID:ugXhkv4k
>>939 全くの同感です。メーカ系でも優秀な方々は、必ずどこかの時点で?を感じてスピンアウトするようですね。
実は私もそのような方に調律していただいております。
>>940 人の出会いについては難しい質問ですが、
まずは、ウェブでマニアックそうなピアノ工房を探されたら良いと思います。
そして行ってみて実際に話を聞くことが必要だと思います。
メーカー系の楽器店には、当たり前ですがそのような調律師はいる可能性は低いです。
そもそもメーカー系の楽器店は、他社のピアノについて知識が低いので相談になりません。
943 :
ギコ踏んじゃった:2006/01/08(日) 22:16:43 ID:/G5JpMuR
結局、一般層を攻撃して自分は違うって確認してるだけじゃないの。
だからヤマハカワイを過剰に悪い悪いと書く。
そういう種類の感情から普及品を貶すのを見るのが気分悪い。
そりゃあそんな視点ならみんな悪いって言うだろうさ。
自分の言葉を音の評価じゃなくて世間の評判を聞きながら選んでる。
立場が自分の認識通りに認められてる人ならそんな貶し方はしないのに
いちいち嫌な言い方してるから鼻につく。その貧しいピアノ観が気に食わない。
一行目だけ読めば良いよ。
944 :
ギコ踏んじゃった:2006/01/08(日) 22:25:27 ID:ugXhkv4k
>>943 で、ヤマハとカワイの長所と短所は?
あなたの主観が聞きたいね。例え弾けなくとも、買えなくとも、持っていなくとも。
確かに、30年程前のヤマハのG5あたりには、評価できるピアノがあった。
今でも国産で最もリビルドされているのじゃないかな?
今のは良くない。話にならない。消費者を馬鹿にしている。と、私は思う。
945 :
ギコ踏んじゃった:2006/01/08(日) 22:44:39 ID:/G5JpMuR
いろいろ触ったわけではないけどね、
調律狂わなくて音色が安定してるっていうなら練習には良いんじゃないの。
タッチで音が変化させにくいっていうのは逆に言えば響きを耳で覚えるには
好都合なわけだしヤマハはどこを叩いても平均的と言って良い音がする。
それって練習ピアノとしての条件はバッチリじゃないの。
偏りがないっていう点でヤマハの上に出るピアノってあるわけ?
よく知らないけどカワイだって評価に値するいい音だ。アタックのコントロールが難しいって言うけど
じゃあタッチに対する感性が磨けるじゃないの。キンキラしてない音は古典を弾くのに
向いている。少なくとも俺は好きだ。
他のピアノで代用できない音がしたらそれはすべていいピアノだと思うんですがねえ。
あれだけちゃんとピアノの音がする楽器を「話にならない」なんて言う神経が嫌すぎ。
946 :
ギコ踏んじゃった:2006/01/08(日) 22:47:34 ID:ugXhkv4k
947 :
ギコ踏んじゃった:2006/01/08(日) 22:51:22 ID:/G5JpMuR
調律師なのか中古楽器屋なのかその両方なのか知らないけど、
個性の違う楽器の一方をガラクタみたいに言う専門家ってありえないと思うんだよね。
無人島に3ヶ月いて「ピアノが弾きたい」と思ったときにそこに中国製の調律の狂ったピアノがあって
それを弾いたときにはきっと普通は感激する。
でもあなた(どのあなたか知らんけど)はしない。理解できません。
当然、そのとき嬉しいと思わないわけはないのは分ってるから
何かゆがんだ気持ちで国産のピアノを極端な表現で貶してるんだなっていうのは
想像がつきます。
あなたは自分自身では何でそんなに貶すか分ってるんだろうか?
948 :
ギコ踏んじゃった:2006/01/08(日) 22:52:48 ID:/G5JpMuR
自分は普及帯のピアノをいじってる人ではない、そういうものとは差のある人間だ、
という自負だけが自信の源になってるから、
そんな風に一般的に言う下の方のクラスの人や物を貶してないと安心出来ないのでは?
949 :
ギコ踏んじゃった:2006/01/08(日) 22:56:56 ID:/G5JpMuR
絶対音感の人は音楽聴いても平均律とずれてると気持ちっていう話があるけど
それと同じで「良いピアノ」じゃないと音楽聴いても耳に入らないっていう人はいるんだろうか?
現実にいてもいなくてもいいけど、そういう人は音楽を聴く能力が低いと思う。
そんな感性で「楽器」を語れるんだろうか?
極端なオーディオマニアは10万円の機材で音楽聴いても文句しか言わない
でも音楽家は1万円のラジカセで聴いてもその範囲内で感じ取れるものを感じ取ります。
近いものがありますね?
なんか勘違いされているようですが、シュベスターにしても、
クロイチェルにしても、アポロにしても、ディアパソンにしても
ヤマハやカワイ以外のこれらの国産中小メーカーのピアノは
決して高いピアノではありません。普及価格帯です。
逆にヤマハピアノよりも安く買える可能性が高いです。
以上、誤解がないように言っておきます。
951 :
ギコ踏んじゃった:2006/01/08(日) 22:59:56 ID:/G5JpMuR
すっきりしたから逃げる。
>>946 これでも少しは弾くんですよ。
952 :
ギコ踏んじゃった:2006/01/08(日) 23:04:11 ID:ugXhkv4k
>>947 子供の喧嘩になっちゃ仕方ないけど。
私が言いたいのは、同じような金額で「楽器」に値するようなピアノもあることを知って欲しいだけだよ。
新品のC3よりも遥かに安価でG5も手を加えれば良いピアノになる。
他にもある。
消費者がしっかりした楽器観を持つことが、ピアノの質の向上と、果てはピアノ教育の向上につながると思う。
コストダウンの結果が個性を生むのでは決してありません。
少しでも質の高い「楽器」としてのピアノに触れていただきたい。
さて、ヤマハのピアノよりも安く買える、しかもヤマハよりもタッチと音が良い国産ピアノが他にある場合、
なぜわざわざヤマハのピアノを買う必要があるのですか?
ブランドのためだけに高い金を払うのですか?
みんな持っているので安心できる、だからヤマハを買うのですか?
ヤマハやカワイだけに限らず、
色々なメーカーのピアノを弾いてみて
視野を広げてみるのはいかがでしょうか?
名が知られていないだけで
素晴らしいピアノをまじめに作っているメーカーがあります。
この値段でこの音!!!!と発見があるはずです。
楽器というすばらしい芸術品を発見し、愛することができるはずです。
私が言いたいのはこれだけです。
954 :
ギコ踏んじゃった:2006/01/08(日) 23:12:15 ID:ugXhkv4k
>>951 君には、まだ可能性が有る。
余計な情報を忘れ去って、自分の耳だけを頼りに多くのピアノに向き合ってください。
是非、明日にでも足を運んでみては?
勉強すればするほど奥深いですよ。
少しではなく、多く弾けるようになってください。
もっと多くのことが見えて(聴こえて)きます。
レス増えすぎw
956 :
ギコ踏んじゃった:2006/01/09(月) 00:25:48 ID:4YX378np
自演でつか?
957 :
ギコ踏んじゃった:2006/01/09(月) 02:23:00 ID:IFU4Jyw+
シュベスターっていうのは、田舎の小規模な木工場って言う感じの零細企業。
ピアノの生産能力は、せいぜい月10台程度だったはず。
人が少ないから、注文殺到しても全くさばけないような状態。
こんな零細企業にネット工作員がウヨウヨ居るなんて考えるのは、妄想以外の何物でもない。
それに、ネット工作員が評判広めて注文増えたところで、シュベスターは生産能力に乏しいから、注文をさばききれない。
シュベスターって、こんな感じのところだよ。でも、ピアノの出来は良い。
>>953 ヤマハのピアノよりも安く買える・・・・、なぜわざわざヤマハのピアノを買う必要があるのですか?
もしヤマハやカワイより上質でしかも安ければ、ないでしょう。
でも町の楽器屋や教室って大概メーカー系列、しかも国内二大でしょう?
楽器屋に行っても、大手二社がほとんどでシュベスターやクロイツェル系の弱小メーカーの
ピアノをお目にかかることはまずない。
そりゃ買う際には、全ての機種を試弾したいけど、これだけ大手二社系列が多い現実からして・・・。
959 :
ギコ踏んじゃった:2006/01/09(月) 09:08:55 ID:vLGhFJob
960 :
ギコ踏んじゃった:2006/01/09(月) 09:43:38 ID:ktS5yVBO
>>958 まあ、町の楽器屋に行っても、ほとんどはヤマハかカワイの特約店な訳で、シュベスターもクロイツェルも置いていない罠。
そういうピアノを買う人っていうのは、調律師の紹介で買うもんだからな。
常時店に展示してあるのは、シュバイツァスタインが例外っていうところか。
あと、アポロも結構置いてある店はあるな。基本がギターショップで電子ピアノも扱っているっていう店に、アポロが置いてあったりする。
961 :
ギコ踏んじゃった:2006/01/09(月) 10:04:07 ID:3OSs/+8U
シュベスターもクロイツェルも、そのような中小メーカーはショールームもないからね、正直きついね。
例え近隣の人が本社に訪れたところで、突然の訪問客にビックリされるのが目に見えている。
まずは事務所の奥の小寒い応接室に通され、オバハンがお茶を。
そして一応総務兼営業兼の事務員がご挨拶に始まり、
「気の利いたショールームがなく申し訳ない、工場をみてくれ」と誘導される、
「うちは派手は宣伝はしていない、そのぶん単価に還元して良い物をお安くをモットーにしている。
職人ばかりで、量産品のピアノとは違うと評価を受けて日々精魂込めて製造しています」
と一通りの説明を受けて、「では候補に入れさせて頂く、それでは。」と帰ろうとし、
車に乗ると、少ない年老いた職人たちが深々と頭を下げている。
「あの老人達も売れないと仕事のやりがいもないだろうし気の毒だな。
機械化された工場でもないし。やはりここで買わないとまずいかな。
そんなに高いわけでもないし、これに決めるか。」と心に思いながら去る。
そして数日後の掛かってきた電話で「いかがだったでしょうか?」との問いに
「お願いします」と言ってしまう弱い自分がいた。
>>960 紹介すると、キックバックどれほど期待できるのですか?
まさかタダいうことないですよね。
963 :
ギコ踏んじゃった:2006/01/09(月) 10:32:42 ID:VIRzHH7W
↑
シュベスターは応接室は無い。
総務兼営業兼に事務員?いないよ。そんな気の利いた社員。
買ったとしたら、ピアノはどうだったの?そこが問題。
企業としての組織形態が整っていないのかな。売りっぱなし?!
客からのクレームも含む応対、きちんとした対応が出来る人が今後要求されるでしょうね。
レス読んでいると直営代理店もなさそうだし、提携販売店もないみたいだし。
良い製品が買えるかもしれないメリットもあるが、その反面リスクもありますね。
965 :
ギコ踏んじゃった:2006/01/09(月) 10:59:29 ID:ktS5yVBO
まあ、弱小ピアノメーカーって、そんなもんだよ。ホントに零細企業だからな。
昔イースタインっていうピアノ会社があって、良いピアノを作るって評判だったが、結局乱脈経営で潰れた。
シュベやクロは、息の長い経営しているというだけでも凄い。つまり、ちゃんと評価してくれる人たちが居るって事だな。
まあ、何はともあれ、シュベシュターとかクロイチェルをどんなに薦められても、
触るチャンスがないから・・・。わざわざ静岡県まで赴くのはねぇ、マジキツイ。
東京や大阪なら楽器商を歩いて歩いて探せば、1店2店在庫があるやしれんが、
地方では実際触ってみて音を聞いて判断しろって言われても、残念だが不可能に近いよ。
メーカーから直送して試弾もせずにいきなり買うのはダメなんだろ?
967 :
ギコ踏んじゃった:2006/01/09(月) 12:25:26 ID:VIRzHH7W
↑
近隣のオーナー宅を紹介してくれるかもよ。
その気があったら、問い合わせてみれば?
まぁ、グランドの場合、現品は無いよ。きっと。
968 :
ギコ踏んじゃった:2006/01/09(月) 13:26:51 ID:aCtDC7BK
>>967 このスレでは、ピアノって、カタログスペックじゃ無い、実際弾いて音を確かめてから買えという意見が多かったのですが、
そのような状況ですと、こりゃ事実上不可能に近いですね。残念です。
たとえで言っているのだろうけど、近隣のオーナー宅って言われても、行く方も迎える方も困るやろうし、
よそ様のピアノを借りるのに長居はできないし、なんか落ち着かない。
970 :
ギコ踏んじゃった:2006/01/09(月) 15:17:15 ID:VIRzHH7W
>>968 良いピアノに出会うためには多少の・・・・・。
迎えるほうは大丈夫だと思いますよ。歓迎すると思いますよ。
ショールームよりは、落ちついて弾けると思いますよ。
ところで、グランドピアノをお探しですか?
971 :
ギコ踏んじゃった:2006/01/09(月) 16:25:05 ID:F7cDpvI8
メーカー系の調律師って整調整音頼んでもあれこれ理由を付けてやろうとしないで買い換えばっかり薦める
だから新品買ったときは納品時にやる無料調律終了後は「ハイさようなら」したほうがいい
972 :
ギコ踏んじゃった:2006/01/09(月) 18:57:31 ID:6jSwxPtD
スタインウェイって脳天の方に「ヒョーン」とかいう金属音めだちませんか?
どの音ひいてもオクターブ上も弾かれてるような感じしませんか?
一方でベーゼンは純なスクウェア波に近くて録音すると表情のない音色に聴こえがちじゃないですか?
スタインとベーゼン、どっちの方が人気のある音なんですか?
確かにメーカー系は駄目です。
どうもピアノや乾燥剤販売でノルマがあるみたいで、
肝心の調整は非常にお粗末。
こういう調律師はどうしようもない。早く切るべきです。
974 :
ギコ踏んじゃった:2006/01/09(月) 22:27:34 ID:4YX378np
このスレにグランドピアノ持ってる金持ちなんて居ないくせに見栄はって
自作自演でたくさんレスするな。シュベスターとかクロイツェルとかワンパタレスばっか(プ
グランドピアノって言っても現在では新品でも100万円以下で買える物もあるし、
再生ピアノなら50万円もあれば買える。
新品の電子ピアノでもちょっとしたモデルだと30万円以上するからね。
976 :
ギコ踏んじゃった:2006/01/10(火) 14:05:48 ID:tvK+jBEe
>>972 スタインウェイって、アリコートのように計算してつくり上げた倍音以外の音が共鳴するような設計してるからね。
フレーム(鉄骨)もビンビン鳴るし、サウンドベルも鳴る。
ある意味、雑音が非常に多いピアノだと思う。
なのに、特に離れて聴くと良い音に聴こえるんだよね。
どっちが好みかは、弾き手、楽曲の捉え方、聴き手の好み・・・・。
ホールに置いてあるピアノ、録音物は圧倒的にスタインウェイの方が多いのが現実です。
ただし、良い状態で、しっかりしたチューニングを施した楽器に限ります。
977 :
ギコ踏んじゃった:2006/01/10(火) 18:59:54 ID:4VYjij/t
>>976 同感です。離れたところからの音などももちろんですが 本当に弾きやすい
ピアノです。
978 :
ギコ踏んじゃった:2006/01/11(水) 08:04:30 ID:Ls+yxsKq
音は好みもあるし、スタインウェイというブランドに人気があることもわかりました。
伝統工芸木工製品として見た場合の造作組立レベルはいかがでしょうか。
それなら日本製ヤマハ河合のほうがかなり得意でしょう。
廉価版のバージョンは別として。
979 :
ギコ踏んじゃった:2006/01/11(水) 09:54:05 ID:vRhVRBfv
>>978 ご質問の主旨が判りかねますが・・・。工業製品としての工作精度を指しているのでしょうか?
楽器としてみた場合、設計、材料の質、工作精度、整調、整音・・・。全ての総合体としてのレベルの話になってくるのだと思いますが?
また、廉価版以外となりますと、いわゆるフルコンを指しているのでしょうか?
で、あれば高いレベルだと思いますよ。
あとは、チューニング後の個体差による好みの問題になるかと思います。(アマチュアの場合)
980 :
ギコ踏んじゃった:2006/01/11(水) 17:15:42 ID:vRhVRBfv
あちこち張りまくってるな・・・
スレ立てするときは、既存のどこかのスレで
別スレが必要かどうか検討してから立てるのが一応のルールですよ
個人の勝手な思い込みだけでスレ立てても過疎化するだけです