AUがインターネットアシストにて料金不法請求

このエントリーをはてなブックマークに追加
462非通知さん
>>453-454
あうが周知徹底を怠って現に泣き寝入りしている契約者が居るのも事実。
そういう人の存在を恣意的に無視してまで必死にあうを擁護するのはやはり関係者だから?(プ
ウザイガキ割CMを公害のごとく垂れ流すくらいだったら
そういう重要なお知らせこそ周知に力を入れるべきでは?
いかに新規を獲得するしか頭に無くて既存ユーザーをこうも蔑ろにする
不祥事企業あうに未来は無いね。