ハハハハハハ★たった64K★Vodafone3G

このエントリーをはてなブックマークに追加
1俺は涙
ロイターによれば,英Vodafoneはネットワーク構築やコストの面から,
2002年の第3世代(3G)携帯電話のサービス開始時のデータ転送速度を
64Kbps程度に設定する予定だという。

昨年ヨーロッパの携帯通信業者各社が3Gライセンスを取得した際には,
144K〜384Kbps程度のデータ転送速度が予測されていた。
同社は今でも384Kbpsの転送速度を目指してはいるが,
実現にはあと数年かかりそうだという。
高速接続が望めないとなると,映像のダウンロードなどは難しくなる
ため,3Gに期待を寄せる業界に衝撃を与えることになりそうだ。


PHSってやっぱすごいね。
2非通知さん:01/09/08 13:27 ID:wYG1VsU6
死んでくれ猿
3非通知さん:01/09/08 13:29 ID:DrrK9j8A
>>1
ソース頼むよ
4非通知さん:01/09/08 13:30 ID:wYG1VsU6
そうだそうだ!
5非通知さん:01/09/08 13:31 ID:7Wnbpokk
実はヴェラに合わせてIS-95Bを採用したに1票
6非通知さん:01/09/08 13:36 ID:8PaNox9Y
7とりあえず:01/09/08 13:41 ID:.ACutPgo
>>6
やられた〜(笑)
8カゴメ:01/09/08 13:43 ID:7Wnbpokk
>>6
馬鹿!!なにリーク(流出)してんだよ!!
訴えるぞ!!
9非通知さん:01/09/08 13:43 ID:DrrK9j8A
>>7
>>1 じゃない人にソース提供されてやられるなよ。
10非通知さん:01/09/08 13:52 ID:x5qVNS8I
この番組は「カゴメ」の提供でお送りしました。
11とりあえず:01/09/08 13:59 ID:.ACutPgo
>>9
いや〜、笑えればそれでいいかなと。
12非通知さん:01/09/08 14:22 ID:4OQRUWkQ
なんかいい雰囲気で終わったスレ
13非通知さん:01/09/08 15:18 ID:.j2b1ON6
14非通知さん:01/09/08 15:22 ID:uK0RNZNs
ワラタ、そりゃノキアだってやっと通話実験に成功したところだもんな
15非通知さん:01/09/08 16:37 ID:7yB0m89c
PHSの方が良い。
16非通知さん:01/09/08 16:56 ID:QZLCEVJY
>>1
泣くなよ(ワラ
17非通知さん:01/09/08 16:57 ID:h4QgXsKE
ははは!いい気味ですな!
18非通知さん:01/09/08 17:01 ID:k6yoM9q6
そもそもJの利点って写メールだけじゃない?
19非通知さん:01/09/08 17:03 ID:h4QgXsKE
なんたってクソケータイですから
20非通知さん:01/09/08 17:48 ID:8dcx7Wu6
ださー。PHS以下じゃん。
21非通知さん:01/09/08 17:55 ID:nV9x7pIs
>>20
次世代携帯は総合力でPHSに劣るって噂も・・
22非通知さん:01/09/08 18:21 ID:DrrK9j8A
>>13
ありがとう。

しかし、PHS以下って。。。
23非通知さん:01/09/08 18:27 ID:/8K89yPo
信者とかそんなのではないのだが(当方ドコモ)、
次世代ってほんとに成功するのだろうか?!

ツーカーの作戦が正解?!
24非通知さん:01/09/08 18:34 ID:x5qVNS8I
>>23
例えば、あうが03年から開始予定のHDRは
2Mの速度が出ると言われている。
実際はベストエフォートだから1Mぐらいに落ち着くんだろうけど
サービスとしては定額制の予定。
これって、いまのADSLの近い使い方ができる。
極端なこといえばNTTの固定回線がなくてもADSL並のネット接続ができることは
一人暮しの大学生などにはおいしいのでは?
2523:01/09/08 18:48 ID:RglziBuA
>>24
ホント??しかも定額...。
一人暮らしの学生じゃなくても、欲しい..。
26非通知さん:01/09/08 18:56 ID:DrrK9j8A
>>24
知っててイヤミをいってるんだったらいいんだけど、

>実際はベストエフォートだから1Mぐらいに落ち着くんだろうけど

その予測はないでしょ。

基地局から近接(数十m)でそれくらいだけど1km程度はなれると
話にならないスピードになってますよ。今のところ。
27非通知さん:01/09/08 19:00 ID:uK0RNZNs
今のところ平均600Kbpsという話でKDDIも発言してるしね
最高2.4Mbpsという発言はしなくなった
複数人使えばやっぱり数百Kbpsに落ちるに決まってる
それでも十分といえば十分速いけど

まあ、プロバイダ込み5,000円の平均200Kbps出てくれるなら契約するね。
2823:01/09/08 19:06 ID:RglziBuA
Dポはそのころいくらだろ?
29非通知さん:01/09/08 19:25 ID:x5qVNS8I
>>26
ウチは2km離れているけど平均1Mは出てるよ。
MTU設定いじってみた?
設定いじってみると劇的に変わるよ。
30Jぽん次世代は:01/09/08 19:26 ID:E.xHQYxg
料金FOMA以上、性能PHS以下。
31非通知さん:01/09/08 19:28 ID:DrrK9j8A
>>29
なんでADSLの話になってんの?
わけわからん。

HDRの話じゃなかったの?
3229:01/09/08 19:29 ID:x5qVNS8I
>>26
ってADSLのこと言ってるのかな?
それとも、HDRの関係者?
3329:01/09/08 19:37 ID:x5qVNS8I
スンマソ。
かってにADSLと勘違いした。
34非通知さん:01/09/08 19:46 ID:Ow8q49Zw
Yahooの英語のニュースを読むと,最悪条件で64kbpsになると言っているだけなのでは?

The minimum service level guaranteed at the outline fringe area of a network will be 64kbps.

http://biz.yahoo.com/prnews/010907/nyf051_1.html
35 :01/09/08 19:50 ID:OGleGpoY
へー64Kかー
cdmaOneと同じじゃん
36 :01/09/08 20:22 ID:8FFEwC4A
なに!最悪条件で64K!?まじ!?すげー!すげーよ!
電波届いてなくても64Kってことだよね!?
さすがだ!
37非通知さん:01/09/08 20:26 ID:hfEDzlJA
まーねなんせ3Gだからね当然さ
嘘だったらクリトリスファー・ジェント犯って良いよ
38非通知さん:01/09/08 20:27 ID:GLW59cUU
どっちにしろFOMAの勝利は決まりだね!!
3938:01/09/08 20:31 ID:GLW59cUU
40非通知さん:01/09/08 21:28 ID:rsM1Lcvk
すげー
41非通知さん:01/09/08 21:41 ID:h.QpbIvw
42非通知さん:01/09/08 21:42 ID:TczGD7H.
FOMAは11月に延期。
買っても使い道無い。次世代<PHS
43非通知さん:01/09/09 00:32 ID:JiW0OUVQ
日本を実験場にするのだから日本では(Jでは)FOMAと同じ速度にするでしょう。
44非通知さん:01/09/09 17:56 ID:E0Sy3dW6
>>27
2.4Mbpsって公言してるぞ
http://www.au.kddi.com/cdma2000/time/index.html
45cdma2001 ◆ATBt7sJI :01/09/10 00:07 ID:Z0k.6s9w
>>44
できが違うからね。
46非通知さん:01/09/10 00:10 ID:VdLfkxiw
>>44
規格がそうであって、実際は違うってことです。

それを嘘と考えるなら、嘘と言ってくれていいけど
ベストエフォートだからあまり期待しない方がいいです。
47非通知さん:01/09/10 00:20 ID:2dkjqCGo
>>44

2.4MはHDRでしょ?さっさと携帯はあきらめて
HDR一本でモバイルブロードバンド専門のインフラ
会社になれ、と。
コンテンツなんかもともと得意じゃないんだからさ、
インフラ会社に徹すればいいんだよ、KDDIは。
48J-HOMO:01/09/10 00:25 ID:vHrBMGoY
インフラ会社にもなれません
49非通知さん:01/09/10 00:46 ID:cI4qGMkE
定額


50404S ◆aKImDcPg :01/09/10 00:48 ID:VdLfkxiw
>>49
ソースも無い情報を信じるアフォですか?
51非通知さん:01/09/10 00:50 ID:SzlvS4AE
>>27
>最高2.4Mbpsという発言はしなくなった

っていうのが気になっただけなんで…
52非通知さん:01/09/10 01:08 ID:vHrBMGoY
まあADSLの最高値みたいなもんだ
53非通知さん:01/09/10 10:17 ID:Z2qBpuWM
ADSLなら占有してるから、ケーブルテレビの最高値の方が適切かも。
54非通知さん:01/09/10 11:03 ID:I1UXth92
つまりGPRSの方が高速ってこと?
だったらW-CDMAに移る意味ないような…。
欧州では3Gの免許料を回収するために、早めに3Gサービスを
開始したいみたいだけど、データ通信収入が見込めないんじゃ、
欧州キャリアは二の足踏みそう。
マン島でのBTの実験でも64kしかでないとなると、かなりヤバい。
やっぱ欧州でのW-CDMAは失敗っぽい。
55非通知さん:01/09/10 11:29 ID:Z8xXPs7U
東海はau少ないからHDR速度極端に落ちる心配なさそうだよ!
私の町では特に.....
auに換えて来るとは考えにくい!
56未来:01/09/10 15:29 ID:ycydOKBc

定額


57非通知さん:01/09/10 18:50 ID:7Mta10Tg
Jはダメダメ
58非通知さん:01/09/10 18:57 ID:4pQBetSg
>>52
ADSLの最高値、中央値 とHDRのそれらはかなり違うよ。

>>55
利用者数にも依存はするけれど、それよりはるかに電波状態(距離と天候
周囲の状況とアンテナの性能)が重要になります。
発表している600kbpsは上記の状態が良好な状態での話なので
実際はそれ以下になると考えたほうが無難です。
もちろん今後、技術向上によるスループットの向上はありえるかも
しれませんが、少なくとも2.4Mbpsはないです。
59非通知さん:01/09/10 19:03 ID:i6rJOekU
>>58
どれくらい出そう?
60非通知さん:01/09/10 23:58 ID:hbR4Co2o
EricssonとVodafone,3Gの速度が大方は384Kbpsと認める

Ericsson,Vodafoneが次世代携帯電話ネットワークの帯域幅が
これまで伝えられてきたものより低いレベルに留まる可能性があると認めた。
http://www.zdnet.co.jp/mobile/news/0109/10/3g_384k.html
61非通知さん:01/09/11 00:00 ID:I0YFYbrs
>>59
現時点では600kbps以下であろうとしかいえません。
62 ◆gXfOHTr6 :01/09/11 00:01 ID:niGHsm7A
>>1-60
まあ、しばらく安定するまではPHSのほうがいいぞ。
63非通知さん:01/09/11 00:04 ID:BdoIiJpg
>>60
ようするに64K出れば文句言うなって事ね
64非通知さん:01/09/11 00:11 ID:FPZAccqQ
JのW-CDMAは大丈夫なの?
docomoに比べれば
そんなにエリア密度高くナイような気がする?向こう任せだし...
65非通知さん:01/09/11 01:00 ID:oK2alFf6
384Kってなんか微妙..
66非通知さん:01/09/11 01:02 ID:vf24jMGw
>>65
それってネタ?
本気でそう思ってるの?
67非通知さん:01/09/11 01:13 ID:BdoIiJpg
帯域として中途半端だろ
基地局1つを一人で掴めばTV電話もできるだろうけど
HDRと同じように距離があれば速度も出ないし
シェアするわけだから更に低くなる
68非通知さん:01/09/11 05:01 ID:mkbnGGew
俺も中途半端な感じがするけどなぁ。
あれだけ巨費を投じるにしては、さぁ。
まぁ色々大変なのはわかるけど。
69 :01/09/11 19:53 ID:fufPAcpQ
英British Telecomは,第3世代(3G)携帯電話ネットワークと互換性のある
携帯電話端末がまだ少ないことを理由に,3Gサービスの開始を2003年初めに延期
する方針を固めた。BTの3G戦略が暗礁に乗り上げる一方で,NTTドコモは
ネットワークのパフォーマンスに対する懸念があるにもかかわらず,
今年10月に3Gサービスを開始すると発表している(9月3日の記事参照)。

BTのワイヤレス部門担当最高経営責任者Peter Erskine氏は
「3G技術はライセンスが供与された時からつまづいていた」と語った。
2002年の春から,BT Cellnet,Genie,Viag Interkom,Digifoneを統合した
同部門の名称はmmO2に,ブランド名は「O2」に変更される。
70非通知さん:01/09/11 19:56 ID:uSGd5U0w
Jってこの先大丈夫なのかな?
なんかこの頃心配になってきた。
71  :01/09/11 20:00 ID:Wp3xidUw
Jは今のツーカみたいに安安路線でいけばいい
次世代なぞ 無理してやるな
72非通知さん:01/09/11 20:42 ID:JBpsW6dE
ドコモの試験サービスでも384Kだったのに
64Kってのはどう言うこと??
73非通知さん:01/09/11 20:55 ID:q061ox1k
>>72
試験サービスと違って圧倒的に人が増えるからじゃない?
今だって本来の「フルレート」じゃなく「ハーフレート」使ってるじゃん。
74 :01/09/11 21:04 ID:rkVc6iQM
Jがツーカーと同じ路線行く、と腹くくったら
ドコモはびびると思う。
75非通知さん:01/09/12 15:28 ID:8WWLHSF2
Jの3Gってさらに延期しそうだね、2003年あたりに。
来年から話題なさそう。
76非通知さん:01/09/12 21:24 ID:m9QNiDGk
>>75
それは無いんじゃない。
一応発表してるんだし…。
77非通知さん:01/09/12 22:00 ID:yMe1/V72
144K〜384KbpsっておりゃのADSLよりも早い
おりゃのADSL常に200Kbps(・o・)v
78非通知さん:01/09/12 22:28 ID:bobiFzzU
>>76
ボーダが延期したよ
79非通知さん:01/09/12 22:44 ID:LgNWjdPY
VodafoneのCEO,Chris Gent氏が12日,バルセロナで行
われたカンファレンスで,今年,同社の顧客数の増加率は
20%程度に留まるだろうとの見通しを示した。同社の顧客
数は過去4年間,毎年50%以上増加してきただけに,携帯
電話業界の失速が改めて強調される形になった。
80非通知さん:01/09/14 23:22 ID:/6t3X5Q6

英Vodafoneの顧客数,来年3月末までに1億人に達する見込み
http://www.zdnet.co.jp/mobile/news/0109/13/vodafone_100m.html

EricssonとVodafone,3Gの速度が大方は384Kbpsと認める
http://www.zdnet.co.jp/mobile/news/0109/10/3g_384k.html


81非通知さん:01/09/15 00:06 ID:ozUoKSOo
24時間喋り放題2.4Mbpsつなぎ放題定額5000円なら誰もあう信者になるだろうね(w
82非通知さん:01/09/16 08:10 ID:6kxfkYxo
日本テレコムとJフォン、切り離しも近そうだね。
http://it.nikkei.co.jp/it/top/topCh.cfm?id=20010915eimi108515
英ボーダフォン、日本テレコムにTOB・2200億円投資
世界最大の携帯電話会社、英ボーダフォンは月内にも日本テレコム株の公開買い付け(TOB)を実施する。
約2200億円を投じて持ち株比率を現在の45%から66.7%に高め、合併や事業売却を自由にできるようにする。
第2位株主の東日本旅客鉄道(JR東日本)はTOBに応じる構え。
ボーダフォンは携帯電話技術で先行する日本市場での地盤を固めるとともに、世界のグループ会社の成長につなげる。
ボーダフォンは米同時テロの影響で閉鎖中のニューヨーク証券取引所が取引を再開する17日にもTOB計画を公表する。
日本の上場通信会社で外資の経営権取得は初めて。
83 :01/09/19 02:34 ID:xAwea/G2
あげとこ
84非通知さん:01/09/19 02:53 ID:B9L9PyNw
>>79
20%って凄いと思うけど・・・
ドコモは20%もいってないような。
(ドコモは平均毎月30万人加入して10%位。今月は27万人)
VFは1億近いシェアだから、20%だと大体2000万人加入見込みって事でしょ。
ドコモの加入者は全体でまだ3800万人よ。
一年でドコモの半分以上増えるって凄いよ。

>>82
あほ。
Jは切り離すはず無いだろ。(日本テレコムはアリ)
あくまでも、Jを自由に動かす為。
日本での基盤を捨てるかって。
85非通知さん:01/09/20 16:19 ID:UMnXgtFE


正直、一度やってみた かった
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄       (´´
     ∧∧   )      (´⌒(´
  ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
        ̄ ̄  (´⌒(´⌒;;
86非通知さん:01/09/20 16:47 ID:r9wkNJ3c
まじでJは64kだけ?
87非通知さん:01/09/20 16:51 ID:NWewOimM
>>86
んなーこたーない。
8886:01/09/20 16:54 ID:r9wkNJ3c
>>87
そうっすね!384kだね!
89非通知さん:01/09/20 16:54 ID:6oTTYhRo
>>86
今の技術ではそうみたいだよ。
来年春までにどこまで出来るかだね。
9086:01/09/20 17:02 ID:r9wkNJ3c
>>89
どうも!頑張って貰いたいです!
91非通知さん:01/09/20 17:06 ID:Ew8fJe4.
特に端末メーカーが一番不安材料だね
大本のノキアですらやっと通話実験に成功したところだし
端末量産予定は来年度後期だっけ、最初はロースペックなんじゃない?

ドコモのムーバメーカーみたいにインフラも含めてW-CDMAを
最初から曲がりなりにも実現させる技術力というのは、流石に
海外のメーカーは国内に比べて劣るからね。
92非通知さん:01/09/20 18:27 ID:Hncfhy.c
ボーダには前科があるから
JT切り捨ては間違いないよ
だいたいJフォンに間接で60%以上なんだから
JTを切り捨てるつもりが無ければ公開買い付けなんてする必要が無い
93非通知さん:01/09/21 23:48 ID:1V5AE7Hs
64あげ
94非通知さん:01/09/25 20:31 ID:SivgjavM
来年6月に試験サービスを開始する予定のJ-フォン
は「確かなものを提供するのが先決。そのためには、
時間を要する」とナイジェル・ランドストローム氏。

http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/event/0,1636,6108,00.html
95非通知さん:01/09/27 17:59 ID:FJF5Q2zk
結局試験サービス6月、本格サービス12月末みたいだね
96非通知さん:01/09/28 01:28 ID:7l/OdIbo
Jの次世代携帯は暗雲!
ドコモは愚かアウにも勝てそうにない...かな???
97非通知さん:01/09/28 01:46 ID:D2Svzkig
3Gの規格ではデータ通信速度が144K〜384Kbpsが出せなきゃ3Gって呼べないんだよ。もちろんFOMAだって満たしてないから3Gとは呼べない。
だからVodafoneがやりたいのは、まだ3Gではなく、2Gとの中間地点みたいなものだろう。
ただ、コスト面で144K〜384Kbpsを出すのが無理なのは事実であり、ドコモやぁぅに遅れを取ることになった。
その分他社の失敗を研究し、改善して取り入れて行くことが出来る為、後発スタートの方が安定した良いサービスがユーザーに提供できるのである。
98非通知さん:01/09/28 21:18 ID:b2CD/ZQk
JR東日本に続いて、東海と西日本が保有全株放出するってね
99非通知さん:01/09/28 21:46 ID:AHNW0a3s
持ってると紙切れになっちゃうからね
100何も読まずにカキコ
               ┌┐                     
    人          ││                     
   ノ二\  ナ ゝゝ   V                 ●●●
     /   / 乙 つ  O               ●\   ●\
                  ●●●        ●\     ●\
                 ●\   ●\      ●\      ●\
       ●●\     ●\     ●\    ●\       ●\
        ●\    ●\      ●\    ●\       ●\
        ●\    ●\      ●\    ●\      ●\
       ●\    ●\       ●\    ●\      ●\
       ●\    ●\      ●\    ●\     ●\
      ●\     ●\      ●\      ●\   ●\
      ●\     ●\     ●\        ●●● \
     ●\      ●\   ●\           \\\
     ●\        ●●● \                              ┌┐ ┌┐
    ●\          \\\      ┣━┳┃┃      ┃          ││ ││
   ●●●\                      ┃   ┃┃┃ ┣┓ ━╋ ━╋  V   V
   \\\\                     ┛     ━┛ ┃   ┏┫ ┏┫  O  O
                     (´´
     ∧∧   )      (´⌒(´
  ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
        ̄ ̄  (´⌒(´⌒;;
      ズザーーーーーッ