★★DAJ3社メール料金・機能まとめ★★

このエントリーをはてなブックマークに追加
414:01/11/14 22:44 ID:Gn85CMDB
そろそろ見直し時期かな?
415非通知さん:01/11/15 02:29 ID:5FMPpnQr
Jが高いって行っても、数百円の差だね。
ヘビーユーザーなら、あうかもしれんけどオレは別に何でもいいや。
416非通知さん:01/11/15 03:02 ID:pkOTRSd+
AUで画像添付した時の値段希望。
Jは文字+画像で同じ値段。
417非通知さん:01/11/15 03:06 ID:pkOTRSd+
Jは192文字まで受信無料を考えると、半額だと思えば良いと思います。
AUのCメールってのはAU同士のみでしたっけ?
418非通知さん:01/11/15 03:20 ID:pkOTRSd+
迷惑メール(自分の周り)
ドコモ:一日平均20通
AU:一日平均7通
J:一日平均1通

ドコモ:一ヶ月平均600通
AU:一ヶ月平均210通
J:一ヶ月平均30通

ドコモの無料は100通まででしたっけ?
500通分はご自分でどうぞ・・・
月500通+自分で月に友達等とやり取りするメール数。
Jは迷惑メールは無視出来るので、私用に利用した分だけのメールだけの料金を
払ってください。
受信が多い方は、1000通受け取っても100円も払わなくて良い可能性があります。
他からメールを受け取る時は、先方に160文字程度にメールを分けて送ってもらうのも良い手です。
419非通知さん:01/11/15 03:37 ID:QX7VQOMI
>>418
あうは無料だから迷惑メール関係ない。あと使わないCメールだから
どーでもよい。うざいけどな
420非通知さん:01/11/15 03:49 ID:pkOTRSd+
AUもEメール受信無料なの?
421非通知さん:01/11/15 04:10 ID:QX7VQOMI
>>420
Eメールには迷惑メールこない。
Cメールに迷惑メールが来る。Cメールは無料だから問題ないってこと。
422非通知さん:01/11/15 04:19 ID:pkOTRSd+
Eメールに迷惑メール来る人はいないの?
CとEの違いって何?
423非通知さん:01/11/15 04:35 ID:gtwluLzy
っていうか選択受信できるから迷惑メール来ても問題ないよ。
424名無しさん:01/11/15 04:39 ID:mJeRSm5S
>>399
メールの基本料も足すとよいと思う。
425非通知さん:01/11/15 04:53 ID:XbyFzLLo
そうかー
じゃあ現状一番駄目なのはドコモと言うことで良いの?
426非通知さん:01/11/15 05:08 ID:gtwluLzy
キャリアいち高いメール代+激しい遅延(Jフォン)対 迷惑メール(ドコモ)

どっちもどっちかな。
ただドコモの場合来ない人もいるっていうし対策も取るみたいだから
一番ダメなのはJフォンだね。
そもそもメールが届かないってのは問題外だと思うし。
メール代も安くて選択受信ができるauがこれ!最強!!
427非通知さん:01/11/15 13:46 ID:jP9ta+O+
各キャリアのメール最強端末って聞いてみたいけど
スレ違い?
428非通知さん:01/11/15 21:08 ID:Q9yQjyya
いや、端末も大事な要素だよ。
429非通知さん:01/11/16 01:30 ID:3vmON4WB
>>426
>キャリアいち高いメール代
使いようによってはキャリア1安くなるけど。
430非通知さん:01/11/16 01:39 ID:cZdaVE/L
>>429
月140円以内ならか?
431非通知さん:01/11/16 01:39 ID:cZdaVE/L
>>429
でもやはりムリだろう。
Jはロングじゃなけりゃもう少し安い気がするし、
TU-KAもあるし。
432非通知さん:01/11/16 09:06 ID:UgPHXzR5
■ 例えば短いメイルだけを1日10回で月に300回やり取りした場合。
50文字×300回
    ドコモ  au  J-東 J-西
送信 450円 324円 900円 600円
受信 270円 243円  0円  0円
合計 720円 567円 900円 600円


■ 月に100通メイルのやり取りをするとして
50文字程度60通、100文字程度35通、250文字程度5通

           ドコモ    au    J-東  J-西
50文字×60通   144円 . 113.4円   180円  120円
100文字×35通 115.5円 85.05円   280円  140円
250文字×5通  31.5円  18.9円    80円   40円
送受信料金    291円  .217.35円  540円  300円
433非通知さん:01/11/16 11:49 ID:ZQw+/zHI
>432
コピペ?それとも計算したの?
計算できるのなら
auとJで(できれば塚も)
写真送った時の料金も頼む
5kくらいのデータを1日10通とかで
434非通知さん:01/11/16 12:36 ID:h0mWW7K3
DocomoのFOMAの場合も追加して!料金体系違うから
435 ◆QaUxGPnw :01/11/16 13:11 ID:8PjYrKzN
シンプルだが一番使いやすいドコモ
436非通知さん:01/11/16 14:59 ID:XWPEKUoR
ドコモは無料通信料120円引かないとダメなんじゃない?
私のまわりは迷惑メール受け取ったことない人ばかり。。
437非通知さん:01/11/16 19:15 ID:u3nslLzx
>>436
そんな事言う前に、基本契約料の事考えろ。

ドキュモ:芋\300-/月
自閉ポソ:J-SKYwebは無料だけど、メールで\150-or\200-/月
あう:@mail\200-/月
塚:@mail\200-/月 パケット非対応は\200-or\300-/月

各キャリア主流の方式で考えれば、ドキュモが\100-/月高い。
その超過分をパック料金に変更しただけだろ。

あんなもんは、無料分とかじゃなくて先行徴収分って言うんだろうが。
438信者?:01/11/17 22:09 ID:6czWR27H
age
439信者?:01/11/17 22:13 ID:6czWR27H
失敗...
440非通知さん:01/11/19 02:56 ID:WU8X1nzy
>>433
写真はJが一通文字入りで、関東8円・関西4円
AUは一通16円位と聞いたけど?
J関東で、一日80円で月は2400円・関西はその半分の1200円
AUは大体J関東の倍の4800円位。
で、OK?
ちなみに、>>432 じゃない。
441非通知さん:01/11/19 04:16 ID:nkXR7R/D
age
442非通知さん:01/11/19 05:47 ID:PmjTUn8J
>>440
AUは6KBの画像メールの受信料は40円くらいじゃないの?(通常プランで)
443非通知さん:01/11/19 11:18 ID:f5DLg+QY
>>442
違うと思うけれど・・・
計算式はこうじゃないの?

添付6kとして、1024(byte=1k)×6(k)÷128(byte)×0.27(yen)≒13
タイトル・本文・ヘッダー込みでも、15〜16円だと思うのだが。
444433:01/11/19 15:27 ID:BbIb7o2t
>440
ありがたい
auと塚で送るときのパケットの計算がわからんのですよ
6KBで考えるとJのほうが安くなるのは確実か…
受信側も考えると、auだと苦しいな〜
445非通知さん:01/11/19 20:46 ID:PmjTUn8J
三社のメール受信料金を比べた場合

192文字辺り J-PHONE 無料 cdmaOne 1.89円(7パケット) Docomo 1.8円 TU-KA@Mail 1.89円(7パケット)TU-KAスカイ 無料
250文字辺り J-PHONE 4円 cdmaOne 2.16円(8パケット) Docomo 2.1円 TU-KA@Mail 2.16円(8パケット)
704文字辺り J-PHONE 4円 cdmaOne 4.05円(15パケット) TU-KA@Mail 4.05円(15パケット)
3000文字辺り J-PHONE 4円 cdmaOne 13.5円(50パケット) TU-KA@Mail 13.5円(50パケット)
5000文字辺り cdmaOne 22.1円(82パケット) TU-KA@Mail 22.1円(82パケット)

192文字以下 J-PHONEが安い

192文字
 ↓    cdmaOneが安い(cdmaOneは機能分を念のため、参考価格(250文字1.89円)より高く計算したため。)
704文字

704文字以上 J-PHONEが安い
3000文字以上は@Mailのみ対応
250文字以下 DocomoもcdmaOneも同程度の安さ
446非通知さん:01/11/19 20:50 ID:PmjTUn8J
●3社のメール受信料金を比べた場合(西日本)

192文字 J-PHONE 無料 cdmaOne 1.89円(7パケット) Docomo 1.8円
250文字 J-PHONE 4円 cdmaOne 2.16円(8パケット) Docomo 2.1円
704文字 J-PHONE 4円 cdmaOne 4.05円(15パケット)
3000文字 J-PHONE 4円 cdmaOne 13.5円(50パケット)
5000文字 cdmaOne 22.1円(82パケット)

192文字以下 J-PHONEが安い

192文字
 ↓    cdmaOneが安い(cdmaOneは機能分を念のため、参考価格より高く計算したため。)
704文字

704文字以上 J-PHONEが安い
3000文字以上は@Mailのみ対応
250文字以下 DocomoもcdmaOneも同程度の安さ
447非通知さん:01/11/21 16:55 ID:NqVpoEpi
■ 例えば短いメイルだけを1日10回で月に300回やり取りした場合。
50文字×300回
    ドコモ  au  J-東 J-西
送信 450円 324円 900円 600円
受信 270円 243円  0円  0円
合計 720円 567円 900円 600円


■ 月に100通メイルのやり取りをするとして
50文字程度60通、100文字程度35通、250文字程度5通

           ドコモ    au    J-東  J-西
50文字×60通   144円 . 113.4円   180円  120円
100文字×35通 115.5円 85.05円   280円  140円
250文字×5通  31.5円  18.9円    80円   40円
送受信料金    291円  .217.35円  540円  300円
448非通知さん:01/11/22 00:47 ID:2VYpU2Ri
みなさん分析お疲れ様。
すごく参考になります。
449非通知さん:01/11/22 01:17 ID:EyehGBEM
て優香、数百円の差だね。
別に大騒ぎする必要もないかと。
450非通知さん:01/11/22 03:07 ID:fzZJOnZJ
■ 月に100通メイルのやり取りをするとして
50文字程度60通、100文字程度35通、250文字程度5通

           ドコモ    au    J-東  J-西
50文字×60通   144円 . 113.4円   180円  120円
100文字×35通 115.5円 85.05円   280円  140円
250文字×5通  31.5円  18.9円    80円   40円
送受信料金    291円  .217.35円  540円  300円

写メール一日2枚としたら(6KB程度)
           ドコモ    au    J-東  J-西
月60枚 (出来ない) 960円   480円  240円

合計(メール+写) 約291+α円 約1177円 1020円  540円

って事かな?
451非通知さん:01/11/22 03:46 ID:vSN01p94
>>450 訂正
>写メール一日2枚としたら(6KB程度)
写メール一日2枚としたら(6KB程度×2)
452信者:01/11/22 03:49 ID:oRcbu12m
H”
写メール(トレバね)のつもりで、8枚くらい同時に送っても(1人、複数どちらも)5円
453非通知さん:01/11/22 03:55 ID:vSN01p94
すげーH”
454非通知さん:01/11/22 11:21 ID:kMGTWKg3
5円で送れるっていう機能はすごいんだけど、
実際漏れが送る場合はまとめないから8枚で40円。
だって面倒なんだもん、まとめるの。
455 :01/11/23 22:49 ID:DOijpEYN
456非通知さん:01/11/23 23:05 ID:mv8unEQ0
結局メールはJということでよろしいでしょうか?
457aka ◆AKA/..wQ :01/11/23 23:06 ID:AKzBOyYL
>>456
よろしくありません。
458非通知さん:01/11/23 23:08 ID:mv8unEQ0
やっぱり。
459vivi:01/11/23 23:45 ID:vzTYKt1Q
ぜんぜんまとまってないね。
460非通知さん:01/11/24 00:04 ID:CuGCUn4c
■ 例えば短いメイルだけを1日10回で月に300回やり取りした場合。
50文字×300回
    ドコモ  au  J-東 J-西
送信 450円 324円 900円 600円
受信 270円 243円  0円  0円
合計 720円 567円 900円 600円


■ 月に100通メイルのやり取りをするとして
50文字程度60通、100文字程度35通、250文字程度5通

           ドコモ    au    J-東  J-西
50文字×60通   144円 . 113.4円   180円  120円
100文字×35通 115.5円 85.05円   280円  140円
250文字×5通  31.5円  18.9円    80円   40円
送受信料金    291円  .217.35円  540円  300円
461非通知さん:01/11/24 00:11 ID:Tt7gJz7U
>>460
AUのパシャパで撮った画像と、Jの写メールを撮って送った時のデータも出してよ。
一日2枚程度で良いから。
これからAUは動画も見れたりするんでしょ?
静止画一枚でビビッテたら、動画なんてどうするの?
462非通知さん:01/11/24 00:58 ID:Lza8dAHs
まとめてください。
463非通知さん
age