電車の中でモバイルする場合

このエントリーをはてなブックマークに追加
1非通知さん
電車の中とか移動中にノートパソコンでネットやメールをする場合、
PHSはドコモ・DDIポケット・アステルのどこがいいでしょうか?
2NTTドコモ中央:2001/03/10(土) 17:13
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■□□□□■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■□□□□□□■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■□□■■■■□□■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■□□■■■■■■□□■■■■■■■■■
■■■■■■■■□□■■■■■■■■□□■■■■■■■■
■■■■■■■□□■■■■■■■■■■□□■■■■■■■
■■■■■■■□□■■■■□□■■■■□□■■■■■■■
■■■■■■□□■■■■□□□□■■■■□□■■■■■■
■■■■■■□□■■■□□□□□□■■■□□■■■■■■
■■■■■□□■■■■□□□□□□■■■■□□■■■■■
■■■■■□□■■■■■□□□□■■■■■□□■■■■■
■■■■■□□■■■■■■□□■■■■■■□□■■■■■
■■■■■□□■■■■■■■■■■■■■■□□■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■□□■■■■■■■■■■■■■■□□■■■■■
■■■■■□□■■■■■■■■■■■■■■□□■■■■■
■■■■■□□■■■■■■■■■■■■■■□□■■■■■
■■■■■■□□■■■■■■■■■■■■□□■■■■■■
■■■■■■■□□■■■■■■■■■■□□■■■■■■■
■■■■■■■■□□□■■■■■■□□□■■■■■■■■
■■■■■■■■■■□□□□□□□□■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■□□□□■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
3シラネーヨ:2001/03/10(土) 17:19
駄駄駄駄駄駄▽駄駄駄駄駄駄駄駄▽▽▽駄駄駄駄駄駄駄駄駄駄
駄駄駄駄駄駄■■▽駄駄駄駄駄駄▽■▽駄駄駄駄駄駄駄駄駄駄
駄駄駄駄駄▽■■駄駄駄駄駄駄駄■■▽駄駄駄駄駄駄駄駄駄駄
駄駄駄駄▽■■▽駄駄駄駄駄駄▽■■▽▽▽▽■■▽駄駄駄駄
駄駄駄駄■■■駄駄▽▽駄駄駄▽■■■■■■■■■▽駄駄駄
駄駄▽▽■■▽駄▽■■▽駄▽■■▽▽▽▽▽■■■駄駄駄駄
駄▽■■■■▽▽■■▽駄駄▽■■■駄駄駄▽■■▽駄駄駄駄
駄▽■■■■▽▽■▽駄駄▽■■▽■▽駄▽■■■駄駄駄駄駄
駄駄▽■■■■■■▽駄▽■■▽▽■■▽■■■▽駄駄駄駄駄
駄駄駄▽■■■■▽▽駄▽■▽駄駄▽■■■■▽駄駄駄駄駄駄
駄駄駄駄▽■■▽▽■▽駄▽駄駄駄駄▽■■■駄駄駄駄駄駄駄
駄駄駄駄▽■■駄駄■■▽駄駄駄駄駄▽■■▽▽駄駄駄駄駄駄
駄▽▽▽■■■■■■■■▽駄▽▽■■■■■▽駄駄駄駄駄駄
駄■■■■■■■■▽■■▽▽■■■■▽■■■■■■▽▽駄
駄■■▽▽▽■■駄駄▽▽■■■■▽▽駄駄▽■■■■■▽駄
駄▽▽▽駄駄■■駄▽▽▽■■■▽▽■▽▽▽▽■■■■▽駄
駄駄■■■▽■■■■■▽■■▽駄▽■■■■▽▽▽▽▽駄駄
駄駄■■■▽■■▽■■▽▽▽駄駄▽■■■■■■▽駄駄駄駄
駄駄■■■▽■■駄▽■■駄駄駄駄駄▽▽■■■■▽駄駄駄駄
駄▽■■■駄■■駄▽■■▽駄駄▽駄駄駄▽■■▽駄駄駄駄駄
駄▽■■■駄■■駄駄■■▽駄▽■■▽▽▽駄駄駄駄駄駄駄駄
駄▽■■▽駄■■駄駄■■▽駄▽■■■■■▽▽駄駄駄駄駄駄
駄▽■■▽駄■■駄駄▽▽駄駄▽■■■■■■■■▽▽駄駄駄
駄▽■■▽駄■■駄駄駄駄駄駄駄▽▽■■■■■■■▽駄駄駄
駄駄駄駄駄駄■■駄駄駄駄駄駄駄駄駄駄▽■■■■■▽駄駄駄
駄駄駄駄駄駄■■駄駄駄駄駄駄駄駄駄駄駄駄▽▽▽▽駄駄駄駄
4非通知さん:2001/03/10(土) 17:22
マジレス、カードエッヂかP-in

■■■■■■終了■■■■■■
5コドモAOLi:2001/03/10(土) 17:23
新幹線でも使えるH”で決まり。終了。
6非通知さん:2001/03/10(土) 17:29
電車の中では携帯電話の電源はoffにしましょう。
71:2001/03/10(土) 17:43
>>5
H"は新幹線でも使えるのですか?

>>6
私が利用している鉄道は奇数号車は電源入れてもOKです。
8非通知さん:2001/03/10(土) 17:52
どうでもいいけど、こないだ電車(汚打球)に乗ってたら
ノートパソコン使ってた(モバイルかは知らんが…)ドキュソ会社員がいたのだが、
あまりにも浮いてたので周りの乗客に白い目で見られてたのはワラタ。

#最初からロマンスカー(座席指定特急)に乗ってればいいものを…(ワラ
9非通知さん:2001/03/10(土) 17:53
>>7
T急?
10非通知さん:2001/03/10(土) 18:04
いまのところ、移動中のモバイルに最適なのはエッジしかない。
独自のI/F仕様に気をつけること。 −以上−
11非通知さん:2001/03/10(土) 18:44
>8
私もそういう奴よくみる。西武池袋線そういう人多すぎ。
12非通知さん:2001/03/10(土) 18:47
阪急では全座席が優先席ですよ。
13おさかなくわえた名無しさん:2001/03/10(土) 18:56
エクシーレ
14非通知さん:2001/03/10(土) 19:47
 データ通信は新幹線では使えなかったぞ。エッジ。
音声だとよくてもデータ通信はハンドオーバーが頻繁に
発生するとダメなのかもしれない。それに東京から離れる
に従って、基地局の密度が下がるから、長距離を高速で
移動する新幹線はますます不利。加えて新幹線はトンネルを
良く通る。トンネルに入ったらもうダメ。
 でも、移動中のモバイルで最適な「PHS」といったら
やっぱりエッジなんだろうな。コンパクトさと言う点では
P-inComp@ctが最強だが、いかんせん高速ハンドオーバーに
対応していないので、山手線でも切れる。
カードエッジも同じだぞ。エッジと名乗ってはいるが
高速ハンドオーバーに対応していないので、移動中の
使用はきつい。動きながら使いたいなら、普通の手持ち端末
のエッジでケーブル接続するのが一番切れにくい。
むり。
15非通知さん:2001/03/10(土) 19:48
だから新幹線では公衆電話使えよ。
16非通知さん:2001/03/10(土) 19:58
 公衆電話とノートパソコンのつなぎ方教えてくれよ。
17非通知さん:2001/03/10(土) 20:06
赤外線。
18非通知さん:2001/03/10(土) 20:14
 今の新幹線の公衆電話って赤外線ポートついてたのか。
しばらく見なかったからしらんかった。スマヌ。
でも公衆電話もトンネルでは使えなくなると言う話を
聞いた事があるが。それは試してないけど。
 新幹線で移動するなら、携帯でデータ通信した方が
無難だと思う。Jなどはトンネルの近くにもアンテナを
置いて、トンネルも圏内にしていると言う話を聞いた。
ドコモはどうなのかしらんが。
19非通知さん:2001/03/10(土) 20:20
カプラーしか無いな。新幹線の公衆電話は音が悪すぎなので、使えんとおもうが。
だれか使用レポート求む。

新幹線内でのデーター通信はおれもよ利用するが、ひかり車内からはPDC・CDMA−Oneとも安定してデーター通信できる場所が多いが、のぞみ車内からの場合は停車駅が近くなり減速をはじめたら通信を開始したほうがよいと思う。
あとは、のぞみが駅を出て切れるまでに通信を終えれば問題なし。
特に停車中の一番安定して通信ができる間が勝負だな。
のぞみのスピ−ドでもちゃんとハンドオーバーできるようにしてほしいモナー。


20非通知さん:2001/03/10(土) 20:20
新幹線はトンネル内にアンテナ引っ張ってるはずと思った。
21非通知さん:2001/03/10(土) 20:21
T急だけなんじゃないの?
奇数号車で電源を入れててもいいのって。
ちなみに俺もT急ユーザー(藁
22非通知さん:2001/03/10(土) 20:22
ってゆーか、電車でモバイルをやるなら、その携帯なりピッチなりの感度の良さやハンドオーバーの性能、料金の比較をした方がいいと思う。
23非通知さん:2001/03/10(土) 20:26
>19
400系やE3系なら大丈夫だろ。
500系はきついと思うが。
24非通知さん:2001/03/10(土) 20:27
>21
世田谷線か?
25非通知さん:2001/03/10(土) 20:31
俺も元ドコモPDC・現CDMAONEと元ドコモPHS・現H”で使ってみたけど
ドコモPHSは移動中は無理。(これってギャランティのせい?)パーソナル時代のものは論外。
H”は在来線や高速道路ぐらいならなんとかなるけど通信スピードは安定せず。新幹線は厳しい。(ポケット時代のものは知らない)
携帯だと19さんが言うようにのぞみは厳しい。つながっても安定しにくい。(ドコモPDC・AUCDMAともに)
26非通知さん:2001/03/10(土) 20:34
秋田新幹線は在来線なんだが。
27非通知さん:2001/03/10(土) 21:33
>>26
邪道だがミニ新幹線でいいんじゃん!(ワラ
28非通知さん:2001/03/10(土) 21:43
…って優香、このスレが鉄ヲタ板と化してないか?(藁
29非通知さん:2001/03/10(土) 21:45
モバイル板でもそうは見られない光景ではないかい?
30非通知さん:2001/03/10(土) 22:01
即携帯ジャマーON。
3121:2001/03/10(土) 22:08
>>24
T急T横線とT急T川線
32非通知さん:2001/03/10(土) 22:19
T急T横線っていいよね〜。客層が金持ちで
他の線と雰囲気がちょっと違う。
線が千葉県を通るようになると客層が落ちる
と思うのはワシだけ?
33あほ:2001/03/10(土) 22:27
千葉だから仕方ない。
34非通知さん:2001/03/10(土) 22:36
だよね。
351:2001/03/10(土) 23:03
皆さん、貴重な意見をどうもありがとうございます。
PHSの場合、現状ではエッジが良さそうですね。
明日にでも契約しに逝ってきます。

>>21=31
私はDET線です。
3621:2001/03/10(土) 23:24
>>35 すんません、T急DET線って地下ですか?
つい、この前までT急ST川線ってゆー名前だったじゃないっすか?
で、ST線は地下を通ってますけど、いくらPHSとはいえ、地下は厳しいですよ。
DET線は大丈夫ですか?
371:2001/03/10(土) 23:36
>>36
利用区間はDET線のNGTTからMGR線のMGRまでです。
(FKTG・OOY乗り換え)
38非通知さん:2001/03/10(土) 23:46
なんだかわからなくて笑える。
3920:2001/03/11(日) 00:04
>>37
了解っす。
ちょうど、自分が通らない所を1さんが通ってるからどこが地下でどこが地下じゃないかわからないっす・・(^^;
どこか、大きい量販店ならH”のデモ品?を貸してくれてどのくらい電波が入るか確認させてくれるらしいですよ。
いきなりモバイルをはじめる前にチェックしておいた方がいいかもしれませんね。
自分は、T急T川線の端からT急T横線のSBY駅まで使ってますよ。この区間は刻に電波の悪い所はないですね。
4039:2001/03/11(日) 00:05
失礼、20ではなく21でした。
41非通知さん:2001/03/11(日) 00:05
あの〜、六本木はやっぱりRPGですか?
42非通知さん:2001/03/11(日) 00:06
ええい、つまらん略し方をするな

投降大二つも
43非通知さん:2001/03/11(日) 00:13
RPGはT急系列の電車が通っていないので、関係ありません。
44非通知さん:2001/03/11(日) 00:13
>>37
元祖DET線で問題になりそうな=試してみたいトンネルは、
TAN-ABD@`IGO-ED@`AZN-TPLZ@`MZDI-KJY
MGR線だと、SNZ付近とMGR付近ですね。

何だか混乱してきた(藁)

45非通知さん:2001/03/11(日) 00:17
あ、前MKM線だった頃にあった、
TMGWEM駅〜DENENTF駅間は一駅だけど、圏外になったなぁ・・。
46非通知さん:2001/03/11(日) 00:30
K急SG駅からKWに乗ったときによくノートで通信してるけど、
T川までは特に問題なく通信できるよ。P-inは。
その前はカードH”使っていたけど、KK駅までに必ず切れてた。
仕方が無いので携帯にしようと思って通信カードを買うときに、
どうせならおまけのついた奴と思ってP-inにしたのに、結局
携帯と接続しなくて済んだ(笑)
64Kは切れることがあるけど、32Kなら問題なし。
既にドコモ携帯持ってる人間にはP-inのほうがファミリー割引で
月々+800円くらいで済むから安上がりだね。
あとPpPCとかのコンパクトフラッシュスロットしか持たない
マシンだとP-inComp@ctしか選べないから必然的にドコモだな。
・・・そうか、シグマリオンがPCカードスロットを持たない理由って(笑)
47非通知さん:2001/03/11(日) 00:37
http://www.nttdocomo.to/
ドコモショップ


489:2001/03/11(日) 05:58
俺が「T急」と表記したがためにややこしいことになっているね…(ワラ
それでは代わりに解説を…

T横線 → 東横線  T川線 → 多摩川線
DET線 → 田園都市線  ST川線 → 旧・新玉川線(現・田園都市線)
NGTT → 長津田  MGR線 MGR → 目黒線 目黒
FKTG → 二子玉川  OOY → 大岡山
SBY → 渋谷  TAN → 田奈  ABD → 青葉台
IGO-ED → 市ヶ尾ー江田  AZN-TPLZ → あざみ野ーたまプラーザ
MZDI-KJY → 宮崎台ー梶ヶ谷  SNZ → 洗足
MKM線 → 旧・目蒲線(現・多摩川線・目黒線)
TMGWEM駅〜DENENTF駅 → 旧・多摩川園(現・多摩川)駅〜田園調布駅
SG → 品川  KW → 川崎  T川 → 多摩川  KK → K急蒲田

K急 → 読んだまんま(ワラ

もし違ってたらスマソ!

ちなみに俺の最寄り駅はODK線ODW線ISH駅とTKD線HT駅だけどね…(ワラ
499:2001/03/11(日) 06:02
ODK・ODW線ISH駅だった。

別に鬱でもないし、木根でもないし、小室でもないが…
501:2001/03/11(日) 16:46
feel H"、契約してきました。
PC(VAIO C1)との接続ケーブルも買ってきたので
これからSBYまで往復してみます。
51非通知さん:2001/03/11(日) 16:50
この時間帯に書くと嘘臭く思われるよ。
52非通知さん:2001/03/11(日) 17:07
東急城下町ばっか

53非通知さん:2001/03/11(日) 17:10
>>32
東急が敗訴だと思ってるドキュ●発見!
東急は東武乗り入れで氏にます。
【中央林間←→新鹿沼】
【桜木町←→寄居】
なんて方向幕が見れる日も近い。
54非通知さん:2001/03/11(日) 17:15
みんなで勘違いしてるから、ほっといてやれ>東急住民
共同幻想もいいだろう
55非通知さん:2001/03/11(日) 17:18
東急、阪急ヲタは勘違い野郎が多くて困るね。
56非通知さん:2001/03/11(日) 18:51
>>54@`>>55
おまえらが一番、勘違い!基地外!対象外!(w
57非通知さん:2001/03/11(日) 19:01
客層が悪いと言われたのがそんなにショックだったのか>千葉県民
58非通知さん:2001/03/11(日) 19:38
>>56
はぁ?
阪急ヲタは逝ってください。
59非通知さん:2001/03/11(日) 19:40
鉄ヲタは鉄道板へ帰れ
60非通知さん:2001/03/11(日) 19:41
>>59
オマエガナー
61非通知さん:2001/03/11(日) 19:44
鉄ウォタじゃねーし!そーだよ!レベル低いのは54、55みてーな、貴様らだよ!
荒らす事しか脳のない、お・ヴァ・カさん(w
やってらんねーぜぇ!
62非通知さん:2001/03/11(日) 19:46
スレッドの雰囲気を考えない貴方の発言が一番荒らし行為だと思うのですが。
63非通知さん:2001/03/11(日) 19:49
>>62
おまえもその一味だな。(w
64非通知さん:2001/03/11(日) 19:52
社内携帯PHS使用禁止。
よって終了
65非通知さん:2001/03/11(日) 19:53
>>63
よくわからないが、
東急がハイソで東側の鉄道がどうのこうのって話題は
必ずあれますのでやめた方がいい。
66非通知さん:2001/03/11(日) 19:55

     r ´  ̄ ̄ `ヽ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    /         l < バカがうつるので無視しましょうね
    |   σ  σ  |   \____________
  /   * ー─ * \   ハ〜イ♪  ワカリマチタ〜♪
. ( ノ|         |.. _)     '⌒ヽ   '⌒ヽ
    |         |~     (’0’ ) (’0’ )
   (____)___)      (___) (___)
67非通知さん:2001/03/11(日) 19:59
>>65
スマソ。素直に謝ります。以後、発言に気をつけます。
68非通知さん:2001/03/11(日) 20:03
>>64
君みたいな、とーきゅうのるぅるを知らない奴が恥を掻くんだよ。
知ったかはひっこんでろ。ヴォケが・・・。
69非通知さん:2001/03/11(日) 20:05
>>68
慶応モナー。
701:2001/03/11(日) 20:05
なんだか荒れてしまってますね。

で、本題なんですが、車内ではほぼ安定した通信ができました。
ただ、都心に向かうにつれて64K→32K→64Kと速度が変化していました。
とりあえずエッジにして良かったと思います。
ドコモやアステルも試してみたいのですが、さすがに複数契約するのは金銭的に
無理なので、どなたか持ってる人がいましたら、ご教授願います。
71非通知さん:2001/03/11(日) 20:12
つーか電車でモバイルって、なにモバイルするのかな?
72非通知さん:2001/03/11(日) 20:14
>>69
独りで飢えてろ。
73非通知さん:2001/03/11(日) 20:15
>>72
はぁ?
君はバブル期にあわてて中央林間あたりに家を買った輩だろ?
74非通知さん:2001/03/11(日) 20:21
そんなカッペに住んでねぇよ。おまえこそ、騙された成田空港付近のド否カッペヤローだろ?
75非通知さん:2001/03/11(日) 20:22
>>70
ども♪ お役に立てて、嬉しいです。
76非通知さん:2001/03/11(日) 20:24
そーです。すみませんでした。
77非通知さん:2001/03/11(日) 20:25
おとなしく引き下がれば、それでよし!
78非通知さん:2001/03/11(日) 20:28
>>74
いくら何でもそれはないだろ!

それはそうと東急の開発したちばりーひるずってどうよ?
7972:2001/03/11(日) 20:35
すべて俺が悪かった。ごめん。
8074:2001/03/11(日) 20:38
スマソ、言い過ぎた。便利な所に住んでるとつい口が・・

ちなみに等級が開発したちばりーひるずとはなんぞや?
81非通知さん:2001/03/11(日) 20:41
>>80
そんなことも知らんのか?
ネットで調べてみたら??

便利なところねぇ。
中央林間でそんなこと言われたって。
821:2001/03/11(日) 20:42
なんか最初に路線名や土地名を出したのがまずかったですかね?
まぁそれぞれ自分が住んでる土地に愛着があれば、西も東も関係ないかと思いますが。

で、>>8さんの意見についてですが、たしかにその通りだと思います。
私の持ってるノートPCはVAIOのC1なので、PDAと呼ぶのには苦しいですが、
そんなに場所をとらないので、そんなに気にならないかと思っています。
ただ、膝の上に乗せて使う場合、画面が縦方向に小さいのでちょっと
うつむきがちになってしまいます。
ロマンスカーみたいな電車、うちの方にも欲しいです。

>>71
主にメールの送受信やネットでニュースを見たりしようかと思ってます。
朝、家でゆっくり新聞を読めないので。
帰りの時は2ちゃんでも見ようかな〜?

>>75
!? あなた様は>>21さんですか?
いろいろとありがとうございました。
83非通知さん:2001/03/11(日) 20:44
ロマンスカーあるやん。
T急8500系弁当箱電車。
84非通知さん:2001/03/11(日) 20:49
鉄ヲタ氏ね!
8575:2001/03/11(日) 20:50
>>21@`>>22@`>>31@`>>36@`>>39@`>>45
全部、自分です。
根っからのT急&H"ユーザーでした。
いえいえ、なんでも聞いて下さいな。わかる範囲で、お答えします。
86非通知さん:2001/03/11(日) 20:51
>>84
この程度で鉄ヲタと言う方がおかしい。
ならば、貴様は自分が普段使ってる電車の規則や電波の状況もわからないのか?
そこまで、アホは基地外も珍しいな。人間国宝に指定してあげたいとこだな。(w
87非通知さん:2001/03/11(日) 20:52
エッジは機種何よ?
88非通知さん:2001/03/11(日) 20:52
>>84
まあまあ、そんなに毛嫌いすんなよ。
ケータイ好き=鉄道好きって方、ケッコー多いんだからさ。
89非通知さん:2001/03/11(日) 20:52
俺か?>>87
90非通知さん:2001/03/11(日) 20:55
75さん、エッジは機種何よ?
911:2001/03/11(日) 21:00
>>85
よろしくお願いします。
早速質問があるのですが、料金プランをデータパックにした場合、
メールの送信料や着信通知料、コンテンツの閲覧などの料金は
無料通話分に含まれるのでしょうか?
あと、一般電話→H"の通話料はH"→一般電話の通話料と同じなのでしょうか?

>>87
機種はパナソニックのKX-HS100っていうやつです。
ちなみに値段は4@`800円でした。
9275:2001/03/11(日) 21:01
ISD-E7だよ。ふつーのエッジ。
来週、機種変予定。
931:2001/03/11(日) 21:01
あ、>>87さんの質問は私じゃなかったみたいですね。
失礼しました。
94非通知さん:2001/03/11(日) 21:05
みんなエッジなんですなぁ。
アステルにした俺はやっぱだめだめ??
95青春18きっぷヲタ:2001/03/11(日) 21:07
岡山駅新幹線乗換え口の近くの公衆電話の群れがあるところで繋いで
徹夜でネットしてみたいよ。(藁

#夜行に乗り換える時の合間に…
96非通知さん:2001/03/11(日) 21:09
ムーンライトながらage
9775=85=92:2001/03/11(日) 21:10
カタログによると、無料データ通信分には含まれないみたいですよ?
後、一般電話→H”については、標準コースと同じですね。
8時から23時までは10円/60秒 23時から翌8時までは10円/70秒です。
また、一般電話からH”、H”から一般電話の料金はわかりません。(多分違うと思います。)
今度、始まるマイラインやいま加入の電話会社によって変わってくるので・・。
今、加入している一般電話回線の会社の方へお尋ね下さい。
98非通知さん:2001/03/11(日) 21:13
DPの64Kって実際速いんでしょうか。
9975=85=92=97:2001/03/11(日) 21:13
失礼!2行目の一般電話からH”と言う所は、間違いです。
一般電話からH”ではなくH”からH”で同一区域内の話です。
こりゃまた失礼!
でも、H”からどこへかけても10秒以内で通話を済ませれば、10円で済みますよ?
10075=85=92=97:2001/03/11(日) 21:14
>>94
そんな事は無いっすよ!ASTELはどうですか?
自分は使ったことが無いのでわからないのですが・・・
10175=85=92=97=99=100:2001/03/11(日) 21:16
>>98
DPの64K・・・ どうなんでしょうか?自分は使った事が無いので、わからないです。すんません。
けど、前にPOCKET・Ecam(モノクロ版)を持ってましたけど、アレは32Kでしか繋がらなかったのでかなりかったるかったですよ。
102非通知さん:2001/03/11(日) 21:16
こないだ加入したばかりで、お客様番号ができてないってことで
データカードはまだレンタルしてません。
パワーアンテナは貸してくれたんだけどね。
料金面とか考えてアステルにしたんですが。
103非通知さん:2001/03/11(日) 21:31
>>102 私もそういわれましたが強引に押し通して借りることができました
10475=85=92=97=99=100=101・・・・・・以下省略:2001/03/11(日) 21:44
>>102
ASTELのパワーアンテナは使ってますか?使用感はどうですか?
自分はDDI用のポケットアンテナを買おうと思ったのですけど、やめちゃいました。
もし、Dポ用のポケットアンテナ使っている人がいたら情報下さい。
105非通知さん:2001/03/11(日) 21:46
ポケットアンテナは今ほとんど入手不可能です。
10675=85=92=97=99=100=101・・・・・・以下省略 :2001/03/11(日) 21:48
>>105
この前、ヤフーオークションでたまたま3000円くらいで見かけたんですよ。
しかし、E7はポケットアンテナに対応しているのがわかったのですが、M10がポケットアンテナに対応しているかわからなかったので、入札はしたのですが、落札はしませんでした。
107非通知さん:2001/03/11(日) 21:49
家でも電波マークは2本入るのですが、無料レンタルなんで借りときました。
電話機が公衆モードとパワーアンテナモードに切り替えないとだめなのが
めんどくさいですね。
家で1本とかしか入らないなら使う価値はあると思いますが。
ちなみにずっと前にDポケ使ってた時は家でも3本バリバリだったのになぁ。
やっぱアステルは電波弱いんですねぇ。
108非通知さん:2001/03/11(日) 21:52
ポケットアンテナってカタログに載ってないよねぇ。
あるの知らんかったもん。
もう販売してないのかな?
まぁDポケなら必要ないと思われ。
10975=85=92=97=99=100=101・・・・・・以下省略 :2001/03/11(日) 22:03
>>107
ほ〜。無料レンタルなんですか。なら、借りておいた方がいいでしょう!多分、自分も同じ立場だったら借りますね。
今、自分の周りではアステルを使っている人がいないので自分に入ってくるアステル情報が少ないんですが実際問題、電波とかはどうなのでしょうか?
結構気になります。じつはDポより電波よかったりして・・・(w

>>108
そうですねぇ、カタログには載ってないです。話によると、何年か前に発売停止(生産停止だったかな?)になったとか・・
もう、普通には手に入らない代物ですね。
1101:2001/03/11(日) 23:47
>>97・99
ありがとうございました。
一般電話からの通話料に関しては後で調べてみます。
111非通知さん:2001/03/13(火) 18:21
age
112非通知さん:2001/03/13(火) 18:39
だからよ、通話してなくても車内携帯使用禁止。
本気でバカだな、モバイラーってのは。
113非通知さん:2001/03/13(火) 19:02
どこの電車で?>112
ちゃんと確認した?

小田急は×だけど、東急は半分○だよね。
どこに住んでる人?田舎?
114非通知さん:2001/03/13(火) 19:17
>>113
小田急はロマンスカーのデッキのみ○
(新幹線など有料特急だったら大体どこでもそうだけど…)
115非通知さん:2001/03/13(火) 19:46
>112
あの世へ逝ってください
116非通知さん:2001/03/13(火) 19:51
>>109
借りるのは無料でもなんと2年間も縛りがあります。
一見安いように見せかけるアステルの常套手段の一例です。
当然、2年以内の解約には違約金1万円取られますよ。
やめておいた方が無難です。
今時2年間も縛るのはボッタですね。
117非通知さん:2001/03/13(火) 22:01
>>113
東急以外は田舎なのか?
これだから東急ヲタは・・・。

ところで2001年度中に山手線にJR-Eが新型IT車両を導入すると言う話だが、
詳細きぼーん。
11875=85=92=97=99=100=101・・・・・・以下省略 :2001/03/13(火) 22:05
>>112
君みたいなRESを全部読まないで物を語る人を、人は「知ったかぶり」と呼ぶ。君も気を付けなね。2chだけでよかったね。(w

>>116
えっ!?ASTELは2年縛りなんですか?知らなかった・・・
それはいくらなんでもマズいっすねー。
Dポは特に縛りは無いんですけどね〜。(機種変を除く)
119非通知さん:2001/03/13(火) 22:08
新型IT車両??それは知りたいねぇ〜〜。
私も詳細きぼーん。

120おいおい:2001/03/13(火) 22:12
>>116
2年縛りなんて聞いた事ねえぞ。無料で借りた場合か?
その場合でも、「やっぱり自分の行動範囲では使えませんでした」
とか言って返して、他の店で買えばいいだろ。
騙りくさいな。
121非通知さん:2001/03/13(火) 22:17
>>119
山手の205系を231系に置き換え。

ttp://www.jreast.co.jp/news/nr/20001202/index.html
122非通知さん:2001/03/13(火) 22:22
E231かな?
みるとかなりちがう。
123非通知さん:2001/03/13(火) 23:29
>>120
本当だよ。
アステルとの直接契約だから逃げられないよ。
124んじゃ:2001/03/13(火) 23:36
>>123
「2年縛り」の条件・制限を詳細に説明してよ。
125非通知さん:2001/03/13(火) 23:41
>>124
基本的には貰うのではなくレンタルです。
レンタル開始から2年以内の解約は違約金が解約時に請求されます。
逃げれば、全ての携帯/PHSキャリアからブラック扱いされますので
他社に乗り逃げは出来ません。

わかったかな?これは、東京だけかもしれないけどね。
126非通知さん:2001/03/13(火) 23:45
ココ見てね。
http://www.ttnet.co.jp/tokyodenwa_astel/models/option.html#xo-11

あと記憶ではパワーアンテナもレンタルで縛りがあるんじゃなかったかな?
127124:2001/03/13(火) 23:55
「レンタルした月」は、本期間に含まれないんじゃん。翌月からでしょ。
だったら、借りてすぐ返せばペナルティなしでしょに。
やっぱ嘘つきだ。
128非通知さん:2001/03/14(水) 00:06
>>127
すぐ返してどうするの?
ほんと社員は屁理屈好きだね。
129本物の馬鹿だ:2001/03/14(水) 00:09
>>128
「電波の受信具合を調べるために」借りるんだから
調べたらすぐ返すのは当たり前でしょに。
その後、どの店で買おうと勝手だってことだ。
その場合、2年縛りなんて関係ないだろ???

なんでこんなにDDIP信者は必死なんだろ。
論拠は支離滅裂だし。
130非通知さん:2001/03/14(水) 00:11
127はアステルの「一見安いよ」攻撃に洗脳されているみたいだね。
アステルは「安物買いの銭失い」という先人のありがたいお言葉にぴったりだね。
131非通知さん:2001/03/14(水) 00:14
>>129
レンタルは通信カードまたは通信ケーブルの話だぞ。
ごっちゃにするな。
確かに、端末契約して同時にレンタルしたら2年縛りには間違いないがな。
よく考えて見ろ。
132非通知さん:2001/03/14(水) 00:19
>>101
両方とも使った事ありますけど・・・
64K比較ですが、PIAFS2.0もPIAFS2.1も
MAX体感速度はそんなに変わりませんよ。電波状態さえよければ・・・。
ちなみに、ドコPとH”のPIAFS1.0のMAX体感速度も
そんなに変わりませんでした。電波状態さえよければ・・・。
アステルは使ったことないので分かりません。アステルの体感速度と他社比出来る人いませんか??
133非通知さん:2001/03/14(水) 07:35
最近、社員さんは被害妄想爆裂中
134非通知さん:2001/03/14(水) 08:13
だからTCP/IPの物理レイヤは分割転送に対応してないん
だから32+32のPIAFS2.Xで速くなるわけねーべしさ。
135非通知さん:2001/03/14(水) 08:20
>>134
まだ言ってる。
2台使う必要があるものの善し悪しを論じること自体が間違っている。
ムダ。
136非通知さん:2001/03/14(水) 08:24
>>135
だからアステルがいいなんて言ってませんよ。なにか
被害妄想でもあるんですか?
137非通知さん:2001/03/14(水) 08:28
>>136
アタマのおかしいDポ信者とまともな会話しようなどと
考えるオマエが無茶。
138非通知さん:2001/03/14(水) 13:26
快速悪茶age
139非通知さん:2001/03/15(木) 03:18
快速あぼーんage
140非通知さん:2001/03/15(木) 13:19
age
141非通知さん:2001/03/15(木) 20:35
あぼーんライナーage
142非通知さん:2001/03/15(木) 21:50
>>112晒しage
143非通知さん:2001/03/15(木) 21:52
>>139 >>141
ヲイヲイ、「アーバン」を「あぼーん」にしてどうする!(ワラ

ちなみに>>138はアクティだけどね。
144非通知さん:2001/03/16(金) 00:49
ワラタ>>143
145非通知さん:2001/03/16(金) 01:48
先日、いつものように太もも露な女子高生の対面に座り、モバイルしてる
フリしながら、VAIO C1のカメラをズームアップ(爆 して録画してたら
となりのおばちゃんに「もっとマシなものキャプチャーしなさい!」
と言われた。
このおばちゃんのセリフってイケてると思いません?
146クスっ:2001/03/16(金) 02:11
おばちゃんがキャプチャーなんて言葉つかうのかね?
147非通知さん:2001/03/16(金) 02:37
だからこそイケてると思う
148非通知さん:2001/03/16(金) 06:05
>>143
それじゃ関西のJRのアーバンネットワークは
「あぼーんネットワーク」だね。(ワラ
149非通知さん:2001/03/16(金) 13:22
feel-H"のPC-C1だったらもっと笑えた。
実際その子は、ガンブスとか?
150非通知さん:2001/03/16(金) 21:31
快速水夫とage
151名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/03/16(金) 22:43
JRグループよ。「新幹線は車内でネットができますが、飛行機ではできません」というCMを早く流せよ(笑)
152非通知さん:2001/03/16(金) 23:24
>>138以降
エッジ信者のごまかし荒らし
153非通知さん:2001/03/17(土) 00:01
ムーンライトえちごage
154非通知さん:2001/03/17(土) 00:02

      @`一-、
     / ̄ l |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ■■-っ < んなーこたーない
    ´∀`/    \__________
   __/|Y/\.
 Ё|__ | /  |
     | У..  
155非通知さん:2001/03/17(土) 00:08
↑はなぜアステルスレに出てこないのですか?
156非通知さん:2001/03/17(土) 00:24
あ棄てるスレは森田にさえ相手にされてないのか。
157非通知さん:2001/03/17(土) 00:26
みんな言いたい放題言ってるけど、
アステルがなくなったらどうするんだよ?
158非通知さん:2001/03/17(土) 00:29
age荒らしが無くなりこの板もマッタリするのでは?
159非通知さん:2001/03/17(土) 00:31
電柱NTT
電信柱アステル よって、アステルの勝利
160非通知さん:2001/03/17(土) 00:32
>>159
ぎゃくぢゃないか?
161あほ:2001/03/17(土) 00:34
ぎゃく
162非通知さん:2001/03/17(土) 00:39
アステルってまだ日本テレコムが関与してるの?
HPにはアステルグループへのリンクがあるんだけど。
163非通知さん:2001/03/17(土) 04:21
ムーンライト九州age
164非通知さん:2001/03/17(土) 04:24
>>162
J-PHONEの株主にTTNetが名を連ねてるからでしょう。

しかも、KDDIの親会社であるトヨタまであったりする…(ワラ
165非通知さん:2001/03/17(土) 15:30
はげ!
166非通知さん:2001/03/17(土) 15:32
輝けるドコモ帝国の臣民たちよ!
2chの敵「あう信者」を僭称する愚か者どもに正当な罰を与えるべく
●○エーユー撲滅運動、第3弾○●
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi?bbs=phs&key=983444251&ls=50
に集結せよ!
167非通知さん:2001/03/17(土) 16:38
特急ラピートage
168非通知さん:2001/03/17(土) 16:48
>>167
激しく同意
169非通知さん:2001/03/17(土) 16:50
車内トイレで、モバイル
170非通知さん:2001/03/17(土) 18:13
循環式と真空式はどう違うのですか?
171非通知さん:2001/03/17(土) 22:19
特急レッドアローage
172非通知さん:2001/03/17(土) 23:12
アステル2年縛りの話題はどした?
173非通知さん:2001/03/17(土) 23:32
縛られたくないんだったら、借りなきゃいいじゃん。
貸してくれるだけ親切だと思いなはれ。
174非通知さん:2001/03/17(土) 23:42
一見通信カード/ケーブルだけが2年縛りの様な表現はインチキ臭い。
結局契約を解除するとレンタルしているカード/ケーブルを返す必要がある→違約金1万円
という姑息な手段をとるアステルはサイテーだね。
175非通知さん:2001/03/17(土) 23:45
174さんはアステルがうらやましいのでしょうか。
レンタルしているのだから、解約したら返すのが当たり前じゃないの?
何が姑息な手段なんだかよくわかりません。
173さんが言うように、イヤだったら借りなきゃいいだけの話です。
176非通知さん:2001/03/17(土) 23:48
ついでにアステルも契約しなきゃいいだけです。
177非通知さん:2001/03/17(土) 23:56
>>176
雪だるまさん頑張って! Dポの洗脳なんかに負けちゃ
ダメだ!
178非通知さん:2001/03/17(土) 23:58
>>177
よくわからないけど、なんかワラタ
179非通知さん:2001/03/18(日) 00:33
ムーンライト山陽age
180非通知さん:2001/03/18(日) 01:13
一見通信カード/ケーブルだけが2年縛りの様な表現はインチキ臭い。
結局契約を解除するとレンタルしているカード/ケーブルを返す必要がある→違約金1万円
という姑息な手段をとるアステルはサイテーだね。

181非通知さん:2001/03/18(日) 11:02
雪だるまサン!6月になったら楽になるからね!もう少しの辛抱だよ!
182非通知さん:2001/03/18(日) 22:03
ムーンライト松山age
183非通知さん:2001/03/19(月) 00:19
アステル叩くと自動的に雪だるまにされて、エッジ信者と決めつける。
ものすごい被害妄想だね。
他の板でよっぽど哀れな論破のされ方したんだね。
お気の毒に。同情はしないけどね。
だけど知識の無いあんたが悪いんだと思うよ。
何の議論か知らんけどね。

184非通知さん:2001/03/19(月) 00:25
>>183
あれ、きょうホモセックスしてきたんでしょ。そんなに
不機嫌にならないで、明るく会話を楽しもうよ。
185非通知さん:2001/03/19(月) 00:43
>>183
わけわからない叩きかたしなけりゃいいのに
エッジ信者がアムウェイ信者みたいに見えるのは私だけ?
186非通知さん:2001/03/19(月) 00:54
PCなんて携帯より強力電磁波放出してんだから、車内じゃ当然禁止
187非通知さん:2001/03/19(月) 01:01
>>185オマエモナー
ナニゆえH"信者と決め付ける?結局お前も妄想君。
188非通知さん:2001/03/20(火) 17:15
京王9000系age
189非通知さん:2001/03/20(火) 17:18
>>187
ちゃんとスレッド読んだ?
それとも本当のこと言われて逆切れですかぁー??
あ、読んでも理解できないのか、君の頭じゃ。クスクス
190非通知さん:2001/03/20(火) 17:36
>>187
俺から見てもエッジ信者にしか見えないけど?

>>189
煽るなって。
191非通知さん:2001/03/20(火) 18:05
快速しらゆきage
192非通知さん:2001/03/21(水) 00:04
話題、ずれてない?
193非通知さん:2001/03/21(水) 00:32
ムーンライト高知age
194非通知さん:2001/03/21(水) 00:48
一見通信カード/ケーブルだけが2年縛りの様な表現はインチキ臭い。
結局契約を解除するとレンタルしているカード/ケーブルを返す必要がある→違約金1万円
という姑息な手段をとるアステルはサイテーだね。

195ASTELヘルパー:2001/03/21(水) 06:15
あいにく俺は東京エリアのヘルパーなんで、独自網のことをヨイショ
されても困るんですね。ASTEL東京の未来のためにはあなたのよ
うな理解のある方よりも馬鹿な消費者を乗せて買わせる事が大切なん
ですよ。ドットi売れなくて困ってます。

196非通知さん:2001/03/22(木) 01:14
カードH”はエッジじゃないよねー。
高速ハンドオーバしないじゃん。
197非通知さん:2001/03/22(木) 01:15
ムーンライト八重垣age
198非通知さん:2001/03/22(木) 12:35
ヘイポー
199非通知さん:2001/03/22(木) 12:48
よく「ムーンライト○○age」ってあるけど何なのそれ?
200非通知さん:2001/03/23(金) 03:51
快速ミッドナイトage
201非通知さん:2001/03/25(日) 23:58
ワイドビューひだage
202非通知さん:2001/03/26(月) 00:02
>>199
DLJのムーントレードって知ってる?
203非通知さん:2001/03/26(月) 04:43
湘南ライナーage
204非通知さん:2001/03/26(月) 06:08
銭取られるライナーage
205非通知さん:2001/03/26(月) 06:13
ゆくーり、マターリ雑談しませう。
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=atom&key=983095001&ls=50


206非通知さん:2001/03/26(月) 13:37
湘南新宿ライナーage
207非通知さん:2001/03/26(月) 13:37
電車の中って、地下鉄ならピッチしか
ないんじゃないかな。
208非通知さん:2001/03/26(月) 16:44
小田急電鉄、携帯電話でロマンスカーにチケットレス乗車
http://k-tai.impress.co.jp/news/2001/03/26/odaq.htm

小田急電鉄は、インターネット対応携帯電話を利用して、同社の特急電車「ロマンスカー」にチケットレスで乗車できるサービスを7月より開始する。

同サービスは、iモード、EZweb、J-スカイの各インターネットサービスから特急券の予約・購入を行ない、そのまま乗車できるというもの。ロマンスカーでは、車掌が専用携帯端末を使って常時座席の販売状況を確認しており、基本的に特急券の確認は必要ないが、確認が必要な場合は乗客の携帯電話を利用する。

料金の支払いは、あらかじめ駅窓口で購入した「特急ポイント」を使うプリペイド方式。利用するには駅窓口での会員登録時に与えられる会員番号とパスワードを使う。予約・購入できるのは、当日分と翌日分の特急列車で、日時や行き先の指定、空席検索、列車変更、払い戻しなどの操作を携帯電話から行なえる。利用可能時間帯は午前6時〜午後11時。

なお、同サービスで購入できるのは特急券のみで、乗車券は別途窓口もしくは自動券売機で購入する必要がある。

■URL
・ニュースリリース
http://www.d-cue.com/program/info/PG02348.pl?key=138&info_kubun=co
・小田急電鉄
http://www.odakyu-co.com/
209非通知さん:2001/03/27(火) 20:58
阪急京都線ダイヤ改正age
210非通知さん:2001/03/29(木) 20:20
東急東横線ダイヤ改正age
(昨日だけど…)
211非通知さん:2001/03/29(木) 21:53
東横線特急萌え〜age
212非通知さん:2001/03/29(木) 22:31
鉄道板と錯覚した(藁
213非通知さん:2001/03/29(木) 22:44
東急東横線、快速できた?
214非通知さん:2001/03/29(木) 22:59
通信料プロバイダー料金全て込みで
なんと使い放題3000円!!!
通信速度もISDN相当。
さあ皆さんもめちゃ安インターネットの世界へ。
詳しい情報はeo64エアのHPでどうぞ。
http://www.k-opti.com/eo64/index.html
215非通知さん:2001/03/29(木) 23:01
にちゃんで宣伝するとはいい度胸だ。
216非通知さん:2001/03/29(木) 23:11
>>214
どこの会社?初耳
217モバイルヲタ:2001/03/29(木) 23:13
>>216
元アステル関西
218非通知さん:2001/03/29(木) 23:23
ASTELの2年縛りって、スカパーのデ○タルクラブとやり方がそっくりだな・・・。
無料レンタルの名の下に長期縛り契約を結ぶって手法は。
219非通知さん:2001/03/29(木) 23:29
>>217
イマはアステルって言う名前を使ってないの?
220非通知さん:2001/03/29(木) 23:45
あっ捨てる若しくはカステル関西
221非通知さん:2001/03/30(金) 00:08
>>218
デジクラと違って、ちゃんと説明されますんで。
嫌だったら借りなきゃいいだけだしね。
222非通知さん:2001/03/30(金) 23:12
鉄ヲタうざい。
223非通知さん:2001/03/30(金) 23:16
>>220
ほほう。ありがとさんよ。
224非通知さん:2001/03/31(土) 00:22
東急8500系age
225非通知さん:2001/03/31(土) 03:11
マナーも理解できていないヴァカ共へ
車内で使うな。
日本人が、いかにマナーに対して無知か良く分かる。
226非通知さん:2001/03/31(土) 14:12
>>225
オマエが一番マナー違反。
ってゆーか、お前自体、マナー違反。
子ね。
227>226:2001/03/31(土) 14:22
   ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( ´∀`)< オマエモナー
  (    )  \_____
  | | |
  (__)_)
228非通知さん:2001/03/31(土) 14:24
      @` ⌒⌒\
      ((ll.l__ll))) .)
  ___ ((l ロ-ロl)  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
〜´ ___ヽ ∀ノ  <  >>227 オマエモナー。ヒヒヒヒヒ
 ∪∪  ∪∪     \___________
229非通知さん:2001/03/31(土) 17:56
>>226
JR束103系age
230非通知さん:2001/03/31(土) 18:27
>>229
nice!
231非通知さん:2001/03/31(土) 22:28
>>226
医療機器に影響を与えて人を苦しめて楽しいのか。
この人間のクズめ。四根。四根。四根。四根。四根。
四根。四根。四根。四根。四根。四根。四根。四根。
四根。四根。四根。四根。四根。四根。四根。四根。
四根。四根。四根。四根。四根。四根。四根。四根。
四根。四根。四根。四根。四根。四根。四根。四根。
四根。四根。四根。四根。四根。四根。四根。四根。
四根。四根。四根。四根。四根。四根。四根。四根。
四根。四根。四根。四根。四根。四根。四根。四根。
四根。四根。四根。四根。四根。四根。四根。四根。
四根。四根。四根。四根。四根。四根。四根。四根。
四根。四根。四根。四根。四根。四根。四根。四根。
四根。四根。四根。四根。四根。四根。四根。四根。
四根。四根。四根。四根。四根。四根。四根。四根。
四根。四根。四根。四根。四根。四根。四根。四根。
四根。四根。四根。四根。四根。四根。四根。四根。
四根。四根。四根。四根。四根。四根。四根。四根。
四根。四根。四根。四根。四根。四根。四根。四根。

232非通知さん:2001/03/31(土) 22:38
>>231
電車の中で携帯電話が使えなくて悔しいのか?
この人間のクズめ。四根。四根。四根。四根。四根。
四根。四根。四根。四根。四根。四根。四根。四根。
四根。四根。四根。四根。四根。四根。四根。四根。
四根。四根。四根。四根。四根。四根。四根。四根。
四根。四根。四根。四根。四根。四根。四根。四根。
四根。四根。四根。四根。四根。四根。四根。四根。
四根。四根。四根。四根。四根。四根。四根。四根。
四根。四根。四根。四根。四根。四根。四根。四根。
四根。四根。四根。四根。四根。四根。四根。四根。
四根。四根。四根。四根。四根。四根。四根。四根。
四根。四根。四根。四根。四根。四根。四根。四根。
四根。四根。四根。四根。四根。四根。四根。四根。
四根。四根。四根。四根。四根。四根。四根。四根。
四根。四根。四根。四根。四根。四根。四根。四根。
四根。四根。四根。四根。四根。四根。四根。四根。
四根。四根。四根。四根。四根。四根。四根。四根。
四根。四根。四根。四根。四根。四根。四根。四根。

233非通知さん:2001/03/31(土) 23:00
    / ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
  /  / ̄\  ヽ
 /   /  \U ヽ、、、ヽ
 |  /  (・)   (・)| |
 |  |.U ||||||  つ.U | |
 |  |    ___  | |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 |  |    \__/  | .| <  うげ〜〜
 ゝ‐イ\.   ・|||||゚ii/ノ  \______________
   /  ゚̄|||。||||||  \
   | |   ||||||||゚| | |
   | |    ||||゚||| | |
 |⌒\|        |/⌒|
 |   |    |    |   |
 | \ (       ) / |
 |  |\___人____/|   |
 |  |    λ    |  |
        ( ヽ
        (´∀`)
       (____)
234非通知さん:2001/04/01(日) 00:47
踊り子age
235非通知さん:2001/04/01(日) 09:50
>>231は社会のルールを守る気が無い
常識の無いただのヴァカなんだね。
236通知さん :2001/04/01(日) 09:55
ボタン音消せ
237非通知さん:2001/04/01(日) 11:28
携帯もそうだが、
最近のチョッパ車やインバータ車、
はてはリニアモーター車って磁場の影響なんかは
大丈夫なのか?
238非通知さん:2001/04/01(日) 16:07
>>235
231が?
239非通知さん:2001/04/01(日) 19:19
>>232だろ
240非通知さん:2001/04/01(日) 20:41
プププ
241非通知さん:2001/04/01(日) 21:38
マナーを守らない人間が悪いのは正論だが、
(破らざるを得ないような)何でも規制する方も悪いわけで。
10両編成ならば、
会話可能車(1両)・通信可能車(7両)・使用禁止車(2両)
ぐらいが良かろう。

>>237
あんまり聞かないですよね。
心臓の悪い人は付随車に乗るとかせねば。

242非通知さん:2001/04/01(日) 21:44
>>241
都電の場合はどうするの?
243非通知さん:2001/04/01(日) 21:45
>>241
らちがあかないので、もう一度!
東急系列の電車は奇数車両に乗れば、メールやwebの観覧等は許されてます。
ただ、通話は許されてませんが。それで使ってるわけです。
そして、奇数車は携帯電話の電源を入れてはいけない車両になってます。
他の電車は全車、携帯電話使用禁止になっていますが、東急は違います。
もちろん、奇数車両の東急に乗っています。文句ありますか?
東急が許してるんです。もちろん、電話はしません。
244非通知さん:2001/04/01(日) 21:50
>>243
ハァ?
全座席優先席を採用しているのは阪急だぞ。
勘違いも甚だしい。
245非通知さん:2001/04/01(日) 21:53
正直ギモンなのはペースメーカーってそんなにヤバいのかってことよ。
機械の方で対策取れないの。

ペースメーカ云々を考慮しなければ、
こんな話電車の中で化粧することよりも優先順位の低い単なる
マナーかマナーで無いかの話でしょう。
246非通知さん:2001/04/01(日) 21:55
>>245
現状ではそこまでしか技術が進んでないんだからしかたがないだろ!
マナー云々よりも生命に関わる問題だぞ。
247非通知さん:2001/04/01(日) 22:01
>>244
まったく分かっていないようですね。
248非通知さん:2001/04/01(日) 22:01
飛行機乗ってると
「宇宙放射線の影響は大丈夫か?」って
思わず考えてしまうよ。
249非通知さん:2001/04/01(日) 22:01
>>244
オマエがハァ?だよ。
オマエは阪急しか知らないんだろ?
こっちは、東急の話しをしてるんだよ。真性キチガイがまた一人出てきたよ。ウゼェな。これだから疲れるんだよ。
250非通知さん:2001/04/01(日) 22:02
>>244
ハイソな東急電車に嫉妬する警世沿線の輩でしょう。
無視した方が無難です。
251非通知さん:2001/04/01(日) 22:03
>>246
だから、本当に技術は進んでないの?という。

電車屋のスタンドプレーなんじゃないの?つー疑念が拭えないわけ。
PTAにせっつかれてバトロワにケチ付ける議員みたいな。
252非通知さん:2001/04/01(日) 22:05
>>249
でも東急だけつかってる人って少ないだろ。
東急〜営団とかJRとか、
大阪に出張すれば阪急に乗る機会もあるかも知れない。
それらの大多数の鉄道会社が現状では携帯一律禁止を打ち出してる現実を
受けての話だろ?
つーか東急なんてあくまでもローカルな少数のケースを出されたってコマルよ。
253非通知さん:2001/04/01(日) 22:07
>>251
進んでませんね。

電車屋のスタンドプレーったって、
会話はまあ良いとしてもメール一律禁止までして
何のメリットがあるっつーの。
254非通知さん:2001/04/01(日) 22:09
まあまあ、東急と阪急はいわば盟友ですからね。
ケンカをするなら頭部や警世として下さい。
255非通知さん:2001/04/01(日) 22:11
みんなPHS使え。
256非通知さん:2001/04/01(日) 22:13
千葉の北総線の公団車両には通勤型で公衆電話がついていると思った。
あれ、取り外しちゃったんだっけ?
257非通知さん:2001/04/01(日) 22:15
>>その辺の批判するお前ら
全員ウザイ!俺は東急の話をしてるんだ。
俺に合わせろ。俺が話をしてるのは東急の話だ。
阪急なんてドキュソな電車は使ってない。
これからおまえの話を聞いてやるからマズは俺の話を聞け。
俺が話したいのは上に書いた奇数車と偶数車の件だ。
東急はそれでルールが通ってるんだよ。
だから、問題無いんだよ。ローカルとか言ってる奴もいるが、252みたいにかっぺに住んでるわけでもないし。(w
阪急のルールはどうだか知らんが・・・
258非通知さん:2001/04/01(日) 22:16
みんなポケベル使え。
259非通知さん:2001/04/01(日) 22:17
>>257
ローカルの意味も知らんのか?
貴方の頭の中だと
ローカル=地方交通線の意味なのね。
260非通知さん:2001/04/01(日) 22:18
>>257
池上線は奇数車が多く、
東横線は同数です。
これって不公平じゃないですか?
261非通知3:2001/04/01(日) 22:18
>>259
むきになって煽ってやんの。ウケケ
262名無しのエリー:2001/04/01(日) 22:21
ローカルの意味を勘違いしてることは事実だな。
263非通知さん:2001/04/01(日) 22:22
>>260
大井町線、多摩川線もそうだね。
でも不公平と一般人に言われても解決できませんよ。
264非通知さん:2001/04/01(日) 22:23
>>262
じゃあ、おまえは一字一句間違えずに覚えているとでも言うのか?
なら、ここに書いてみぃ。
265非通知さん:2001/04/01(日) 22:24
おいおい、東急が東武に乗り入れるってホントか?
266非通知さん:2001/04/01(日) 22:25
>>264
話をそらすな。
素直に自分の間違いを認めたら?
267非通知さん:2001/04/01(日) 22:26
東急方式を世に広めるとして、
単行列車(都電、市電など)はどういう整理でいけばいいでしょうか?
268名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/04/01(日) 22:26
禁止とかなんとか言ったってどうせ使いたいヤツは使ってるんだろ?
269非通知さん:2001/04/01(日) 22:26
>>266
それはこっちのセリフだ。
素直に説明したら?もしや、説明出来ないとか!?(プ
270名無しのエリー:2001/04/01(日) 22:28
ローカルってのは田舎のっていう意味はない。
地域の、ってことだろう。ローカルな話題ってったら地域限定の話題ってこった。
271非通知さん:2001/04/01(日) 22:31
それが1字1句間違えずに書いた説明か、ふ〜ん。そんなもんなんだぁ。( ̄ー ̄)ニヤリッ
272非通知さん:2001/04/01(日) 22:31
東急線内ではルールは守られていますか?
鉄道各社では東急の動きを静観している段階だと思います。
273非通知さん:2001/04/01(日) 22:32
京王の女性専用車萌え〜
274非通知さん:2001/04/01(日) 22:33
揚げ足取りはよせよ>東急ヲタ
275非通知さん:2001/04/01(日) 22:33
>>272
もち、守ってるさ。偶数車両は規制が始まってから乗ってない。
276非通知さん:2001/04/01(日) 22:36
>>275
いや、そうでなくて、
みんながまもってるかってこと。

東急の試みは未だ実験段階。
それか単なるパフォーマンスね。
277非通知さん:2001/04/01(日) 22:42
>>276
それは、無いと思う。
じこちゅーが増えてるし、下手したらそんなルールすら知らない奴もいると思う。
実際、東急が何の為にやってるかしらないけど、東急みたいな状態にしてくれないと、携帯電話やPHSを何のために持っているかわからないだろう・・・。
278非通知さん:2001/04/01(日) 23:19
♪          ♪         ♪
 ♪ ∧∧  ∧∧  ∧∧  ∧∧♪  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ( ゚Д゚)  ( ゚Д゚) .( ゚Д゚)  ( ゚Д゚) < モバイル一番 電波は2ちゃん
  .⊂  つ⊂  つ⊂  つ⊂  つ   | 3日はモナーの誕生日♪
 〜( つノ〜( つノ〜( つノ〜( つノ   . \_____
    (/   (/    (/   (/
279非通知さん:2001/04/01(日) 23:21
なかなかやね。
280非通知さん:2001/04/01(日) 23:35
つーか、何で車内で電話しちゃいけないのか理解できん。
まだペースメーカーの誤作動で死んだ奴はいないんでしょ。
電磁波が怖いんだったら甲冑でも着こんでろ!
281非通知さん:2001/04/01(日) 23:37
回りに迷惑だから?うざいから?きちがいだから?
282非通知さん:2001/04/02(月) 00:38
>>280は人の痛みや、人にされると嫌な事を知らない
最近の二十代前半より年下に激増中の自己チュー以外の
何者でもないでしょう。
283非通知さん:2001/04/02(月) 11:09
===============鉄ヲタは鉄道板に戻りましょう==================
284非通知さん:2001/04/02(月) 15:32
あさぎりage
285非通知さん:2001/04/02(月) 15:39
結論出たんでしょ?
通話は手短に、メールは音消せばよし、長くなりそうなら降りてしゃべれ。
マナーモードにしてないやつは問題外って。
今はペースメーカーは置いといて。
286非通知さん:2001/04/02(月) 16:07
>>285
なぜ一番重要な問題だけ置いておく?
あちこちの鉄道会社なんかには、ペースメーカー利用者からの苦情が
毎日行ってて、それでバス車内および混雑時の鉄道車内では禁止、
それ以外の場合の鉄道車内でも控えるということになったという事情を考えないわけ?
287非通知さん:2001/04/02(月) 16:25
>286
大義なんだよ。
ほんとうはどうでもいいと思ってるに違いない。

うざいからヤメレとは言い難いから
もっとらしい理由付けをする。

大人って汚いね。
288非通知さん:2001/04/03(火) 01:02
のぞみage
289非通知さん:2001/04/03(火) 01:05
ココ、まだやってたの?
290非通知さん:2001/04/03(火) 13:38
京浜急行age
291非通知さん:2001/04/03(火) 14:51
秋田内陸縦貫鉄道age
292非通知さん:2001/04/03(火) 18:33
新快速age
293非通知さん:2001/04/03(火) 19:28
294非通知さん:2001/04/03(火) 23:05
しつこいあげ!
295非通知さん:2001/04/04(水) 14:06
296非通知さん:2001/04/05(木) 11:30
297非通知さん:2001/04/06(金) 01:16
上尾
298非通知さん:2001/04/06(金) 02:19
桶川
299非通知さん:2001/04/06(金) 02:25
安芸
300非通知さん:2001/04/06(金) 02:27
新代田
301非通知さん:2001/04/06(金) 03:11
>>297>>299はageの意味でわかるけど、
桶川と死んだ板って一体何?
302非通知さん:2001/04/06(金) 04:06
>>1
てゆーか、キミ、そんなに忙しいの?たんに自慢したいダケなんだろ?
303非通知さん:2001/04/06(金) 04:52
日本の主要な交通機関である「国電」(訳者注:筆者はJRが民営化されたことを知らないらしい)の中で、小さな――我が国の携帯電話の電池よりも軽いのである――携帯電話をみんな持って、さかんにキーを押している。何をしているのかといえば、メッセージの交換、簡単にいえばチャットのようなものである。

 Shinjucからikeburoまでyamato lineに乗ったが(訳者注:新宿から池袋まで山手線か?)、乗客のほとんどは、携帯電話を顔の前に掲げ、必死にメッセージを読んでいたのである。比較的日本人のマナーはよく、車内で大声で携帯電話で話している人はいない(あれだけみんな携帯電話を持っているのにである)
304非通知さん:2001/04/06(金) 04:53
しかし考えてみて欲しい。日本語には、あの細かい謎のキャラクターである「漢字」が使われているのだ。それをわずか1インチ四方の液晶ディスプレイに表示させてメールを読み、Webを見るのである。更に、何千もある漢字を10数個程度の電話機のキーを使って入力するのだ。だいたい、我が国の携帯電話でも、相手の名前などをテンキーを使って入力することはできる。しかし、1度やれば、2度とやりたくないほどの苦痛を感じる。それを日本人は、漢字でやるのだ。日本人は、勤勉だというが、ここまでくれば、何か恐ろしいものを感じてしまう。


305非通知さん:2001/04/06(金) 05:08
日本は科学系の授業時間がドイツの半分です。
この国は滅びます。
306非通知さん:2001/04/06(金) 05:12

科学技術なんて金で買ちゃって、
それに手を加えて製品にでもして、外国に販売すりゃいいんだよ。
307非通知さん:2001/04/06(金) 20:45
>>306
ハァ??
科学技術を買う?
第一それに手を加えるのも技術がいるだろ。
308非通知さん:2001/04/06(金) 20:50
円周率は3にマンセー
309非通知さん:2001/04/06(金) 21:30
鉄ヲタ 萎え!!!
310非通知さん:2001/04/06(金) 22:29
>>309
VVVFインバータage
311非通知さん:2001/04/06(金) 22:32
>>308
シーメンスドレミファインバータage
312非通知さん:2001/04/07(土) 00:37
313非通知さん:2001/04/07(土) 14:10
JR束205系age
314非通知さん:2001/04/07(土) 14:18
カコイー!!!
315非通知さん:2001/04/07(土) 14:23
>>314
ユニバーサル・シティ萌え!
316非通知さん :2001/04/07(土) 14:36
ゆっこで〜す。

いや〜、早いですねー・・月日がたつのは・わたしももうすぐ
高校生ですよ、女子高生。
新しい学校のこととか、友達のこととか、いろいろと気になる
ことがあるんですけど・・
中でも女子高生って皆おしゃれだから、わたしもかっこ良く決
めたいわけですよ!
だけど難しいわけですよ、そこでねっ、皆にご相談なんですけ
ど・・
私に合いそうなカラーとか・・似合いそうな髪型とか・・教え
て欲しいんです!
やっぱ女の子だから・・気になるわけっすョ!
あぁ・・ピチピチの女子高生になりたい(笑)
そんなわけで・・(??)ヨロシクで〜す!
317非通知さん:2001/04/07(土) 19:33
>>316
何線で通学するの??
難解電車ですか?
318非通知さん:2001/04/07(土) 21:14
>>315
ほぇ?
>>316
板違いじゃない?
>>317
マヂレスすんなよ・・・
319非通知さん:2001/04/08(日) 08:48
難解電気鉄道age
320非通知さん:2001/04/08(日) 09:46
主幹制御器 ヨシ
列車無線 ヨシ
ATS表示灯 ヨシ
シンセサイザー ヨシ
ATS封印 ヨシ
回生ブレーキ ヨシ
バイパス ヨシ
ネクタイ ヨシ
ドアスイッチ ヨシ
切替前位置 ヨシ
保安用具箱封印 ヨシ
発声 ヨシ
ハンドスコッチ ヨシ
消化器 ヨシ
剃り残し ナシ
快特 出発 進行! 
321非通知さん:2001/04/08(日) 13:06
東急9000系萎え!
322快特マンセー:2001/04/08(日) 14:30
青物横丁、通過ー!
323非通知さん:2001/04/08(日) 18:27
こだまage
324非通知さん:2001/04/09(月) 18:24
>>320
最後の行に「逝って ヨシ!」と入れて欲しかった・・・。(ワラ
32575=85=92=97=99=100=101・・・・・・以下省略 :2001/04/09(月) 18:36
久しぶりに復活っす!
今日、東横線の特急で渋谷から自由が丘まで乗ったよん。
もちろん、奇数車両!今日は1両目に乗ってました。
feel-H"のDL-M10のホワイトでアンテナ改です。
さっそく、感度チェック!
渋谷から代官山付近←まったく問題無し、むしろばりばりOKだった!
椅子に座ってたけど、通話もまったく問題なかったし!(1分程度、失礼!)
代官山のトンネルを出たあたりで、2〜3本くらいに下がったが、
中目の駅を通りすぎるくらいにばり5に復活。何も問題なかった。
その後は、自由が丘の少し手前で2〜3本に下がったが、問題なし!
自由が丘の駅に近づくにつれて、バーが増えて行った。
その後、自由が丘で乗り換えたため、その後は普通で多摩川まで行った。
本当は武蔵小杉まで特急で行こうと思ったのだがやめた。
M10で田園調布の地下の所もばりばりOK!少し、バーがふら付いたが問題なかった。
以上です。今までのE7ではすぐに圏外になってたけど、M10は
アンテナを変えてても感度良好だったので良かった。さすが、東芝!
今度、武蔵小杉の方も行ってみようと思う。
それにしても特急は早い!学芸大学のところなんかノーブレークだと思う。
あれは、人が線路に落ちたら止まれないね。1発でゲームオーバーだと思う。
326非通知さん:2001/04/09(月) 20:58
>>325
電車はブレーキをかけてから600m以内に止まらなきゃいけないんだよ。
327非通知さん:2001/04/09(月) 23:08
おれ、哲夫他じゃないよ?>>326
328待受画像:2001/04/10(火) 01:01
待受画像をDLする

http://www.our-deen.com/main/i/
329非通知さん:2001/04/12(木) 16:56
330非通知さん:2001/04/12(木) 20:47
通勤快速age
33175=85=92=97=99=100=101・・・・・・以下省略 :2001/04/12(木) 22:32
どこかでJ90のしろロムを買ったから機種変してみた。
使いにくい・・・ 鬱だ・・・ 早いとこ、元に戻そう・・・。

でも、東横線で感度チェックしてからね。(笑)
あと、>>325の発言の下の方で、「ノーブレーク」なんて書いてある。
ノーブレーキの間違いやね。ぶばーん!
332非通知さん:2001/04/12(木) 23:40
http://bbs.wince.ne.jp/device/mqbbs.cgi?MODE=MSG&NUM=13847&FILE=device.log.272
電車の中はこれで完璧!
J90はカードエッジを子機登録できます。
シームレスハンドオーバーも可能なデータ通信。
333非通知さん:2001/04/13(金) 21:46
青春18きっぷage 
334非通知さん:2001/04/13(金) 22:08
東急ヲタへ。

乗り入れる鉄道会社の事情も考慮しろ。
(営団線内や東武線内など)
東急ルールは東急線内だけのものだろ。
だのにあのステッカーをつけたまま乗り入れ先を走るのはいかがなものか。
33575=85=92=97=99=100=101・・・・・・以下省略 :2001/04/14(土) 02:32
今日、J90で感度チェック。(渋谷からが丘まで・特急)
今日はJ90に30cmくらいのロッドアンテナを10cmくらい延ばして使用。
微妙にN502iみたいに見える。(ワラ
最初はアンテナバーをずっと見てるだけだったが、つまんなくなったので、電車の中釣り広告に書いてある、携帯・PHSから発信可能なフリーダイヤルにTEL。
ハンドオーバー性能を試してみた。う〜ん。なかなかやるな。途中で一回も切れなかった。むしろ、雑音も滅多に入らなかった。
ガ丘から田園調布の入り口辺りで、一度切れた。が圏外ではなかった。(謎)
その後、田園調布から多摩川まで切れる事は無かった。
ずっと、通話状態にして耳に当てていたが、ずっと音を聞いていただけだったので、無言だった。まさに、無言電話!(ワラ
後、マンションのエレベーターでもずっと通話中でした。E7の時は電波が入るか入らないかってゆーくらいだったのに・・・。
すごいね。J90は感度いいわ。もう少し使い心地がよければ、まったく問題無いね。
俺みたいに音の聞こえをためしたい奴は、0120771856に電話してみ。結構長いガイダンスなので(テープ)切られる事もない。
喋る必要もない。光るアンテナを付けてる奴以外は通話中だと言うのがばれない。(笑)

それと、>>334
それは俺に言ってるのかな?
そういうのは俺に言ってもしょうがないのは君もわかっているだろう。
俺はまったく東急の関係者じゃないので東急に文句を言ってくれ。
俺に言われても困る。
336非通知さん:2001/04/14(土) 02:34
とつかあんぎょーage
337非通知さん:2001/04/14(土) 18:26
>>334
東急ヲタではないが、東急の車両は北千住以北は乗り入れないはずでは?
(同じように逆に東武の車両は中目黒以南は乗り入れない)
338非通知さん:2001/04/14(土) 23:13
>>337
北千住までだよね。
だけど、目黒線とかの埼玉に繋がってる奴のことを言ってるんじゃないかな?
339非通知さん:2001/04/14(土) 23:26
東急は半蔵門線経由で押上から東武に乗り入れる予定なんだよ!
340非通知さん:2001/04/14(土) 23:28
ついでに東武も田園都市線に乗り入れます。
341非通知さん:2001/04/14(土) 23:37
東急車に東武ATSは設置されてるのか?
342非通知さん:2001/04/14(土) 23:47
埼玉高速鉄道の蓮田延伸はいつ?
343非通知さん:2001/04/14(土) 23:50
マニアだらけめ。by338
344非通知さん:2001/04/15(日) 02:03
たまプラーザで「準急 南栗橋」って電車来たら・・・
345非通知さん:2001/04/15(日) 20:07
30000>2000>8500>8000で
結論は出てるよな?
346非通知さん:2001/04/15(日) 23:38
>>345
???
347非通知さん:2001/04/16(月) 21:37
 
348非通知さん:2001/04/19(木) 17:37
age
349非通知さん:2001/04/24(火) 02:17
モバイルage
350非通知さん:2001/04/27(金) 21:08
>>345
ここは携帯板(藁
351非通知さん:2001/04/27(金) 22:17
関西の鉄道なんも東急方式を導入するのかな?
352非通知さん:2001/04/27(金) 22:28
もうシグマリオンでドコモP−in使わなくていいようだ
http://www.nitsuko.co.jp/products/cf/pc_list.htm
353http://user.catvy.ne.jp.2ch.net/:2001/04/27(金) 22:29
yaguchi
354http://user.catvy.ne.jp.2ch.net/:2001/04/27(金) 22:29
YAGUCHI
355http://user.catvy.ne.jp.2ch.net/:2001/04/27(金) 22:30
YAGUCHI
356非通知さん:2001/04/28(土) 02:25
sage
357非通知さん:2001/04/29(日) 02:27
>>350
この意味が分かるとは・・・
358非通知さん:2001/04/29(日) 23:13
阪神9300系age(セミクロス)
359非通知さん:2001/04/29(日) 23:20
>>357
俺はしばらく考えてしまった。30000でピンときた(藁
360非通知さん:2001/04/30(月) 00:27
0系age
361非通知さん:2001/05/06(日) 09:47
鉄ヲタage
362非通知さん