DDIポケットPHS『エッジ』 ついにXデー決定

このエントリーをはてなブックマークに追加
1とりとり
KDDI 秘書室よりのリーク

平成13年度上期に サービスを終了します。
今CS等を設置しているのは平成12年度の計画を遂行しているに過ぎません
13年度はエピローグに向かってすすんでいます。

信者の方は信じられませんでしょうけど、4月以降に正式に発表があります。
御疲れ様でした
2非通知さん:2001/02/20(火) 23:19
ハハハハハハハハハハハハハ
電波くれぇぇ
3:2001/02/20(火) 23:22
以上、ネタでした!
これでも一生懸命書いたんだからね!

4非通知さん:2001/02/20(火) 23:26
ねっ、あっ捨てらーってやっぱりウザイでしょ。

=============== お し ま い ============

5非通知さん:2001/02/21(水) 00:14
マジな話、DDIP自身はやる気あるんだけど・・。
やっぱり潰す方向で話が動いてるみたい。KDDI。
6月くらいに発表があるらしいよ。
6非通知さん:2001/02/21(水) 00:18
>>4
都合の悪いことはすべてアステルのせい?。

>>5
おれもそんな話聞いた。
Dポケの開発計画がすべて凍結になったらしい。
7非通知さん:2001/02/21(水) 00:24
またひとつの通信の可能性がつぶされて行く・・・・。
8非通知さん:2001/02/21(水) 00:28
EzWebは??
9:2001/02/21(水) 00:54
以上、>>5-8は俺の自作自演でした!
これでも一生懸命書いたんだからね!
10非通知さん:2001/02/21(水) 00:58
おお、このスレは長く続くぜ。
6月まではな。
11非通知さん:2001/02/21(水) 01:01
事業は何があっても継続されるから安心しろ。
12はい終了:2001/02/21(水) 01:08
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

136:2001/02/21(水) 01:13
>>9
騙るんじゃねぇ、ふざけるな。

Xデーが近いのは事実。加入者数次第。
今週末、量販店いってみな。
フィールでも新規だとかなり安くしてくれるはずだ。
なぜだかよく考えてみな。
14非通知さん:2001/02/21(水) 01:15
よくもまあつまんないこと考えるもんだ。
自分自身の心配でもしてろよ。
15非通知さん:2001/02/21(水) 01:15
もう安くなってるよ。
16非通知さん:2001/02/21(水) 01:19
>>14
信者さん。現実を受け止めましょう。
17非通知さん:2001/02/21(水) 01:20
事業は何があっても継続されるから安心しろ。
18非通知さん:2001/02/21(水) 01:21
そうそう。
19非通知さん:2001/02/21(水) 01:21
年度末か来年か知らないけど、10年後にナイのは、ほぼ確実だね。
20青汁うまい!:2001/02/21(水) 01:25
ふむふむ!
21非通知さん:2001/02/21(水) 01:30
その前に、ドコモPDCが消えてるって
22非通知さん:2001/02/21(水) 01:31
ドコモW−CDMAになるから?(藁
23元DDIP現au:2001/02/21(水) 01:32
手数料無料にメールまで使い放題。端末の値段まで下げる・・・・。
サービスを存続させるために、KDDIから加入者大幅増加という
絶対条件を突きつけられてるから、もう必死だな、DDIP。
もう、やけのやんぱち。見ててかわいそうになってくる。
ユーザーもDDIPの事を思うなら、早くauに乗り換えればいいのに。
早く逝かしてあげたほうがいいよ。安楽死。
24非通知さん:2001/02/21(水) 01:32
地上派アナログも消える頃だね
25非通知さん:2001/02/21(水) 01:33
第4世代も見えてくる頃だね
26非通知さん:2001/02/21(水) 01:34
アステルは第4世代にかけるらしい
27非通知さん:2001/02/21(水) 01:37
この話マジっぽいですね。
やっぱauに吸収されて
事業を続けて行くのかな。
auショップでサービス受けれるのはいいけど、
新機種が余り出なくなるんだろうな・・・
28非通知さん:2001/02/21(水) 01:50
加入者速報が楽しみだ
29非通知さん:2001/02/21(水) 05:21
夢の最強端末エッジーモができるんなら吸収でもいいや。
30非通知さん:2001/02/21(水) 05:33
悪質なデマだよ。
KDDI、AUへの中傷がDポにまで広がってきている。
犯人は・・・。
31非通知さん:2001/02/21(水) 06:19
4月からエッヂでもEzWEBが出来ると聞いた〜
32非通知さん:2001/02/21(水) 07:41
>>31
だったらどちらにせよ4月の正式発表を待つのがいいね。
いまH"買ったら大損。
33非通知さん:2001/02/21(水) 08:34
さようならDDIPHS

CS 別の使い道あればいいのにね
34sage:2001/02/21(水) 12:40
真偽はともかく買い控えの理由にはならんわな。
35非通知さん:2001/02/21(水) 13:09
なくなたら他のに変えるさ。
なくなるまではエッジに付き合う。
36非通知さん:2001/02/21(水) 13:19
同じ事アステルユーザーが言ったらバカにしたくせに。
37非通知さん:2001/02/21(水) 13:21
あたりまえじゃ、っ!
38非通知さん:2001/02/21(水) 13:37
>>1
H”が終了ってことはαPHSは使えるんだね
39非通知さん:2001/02/21(水) 14:23
H"終わっちゃうんだ、結局なんか高いって印象しかなかったな。
40非通知さん:2001/02/21(水) 14:30
カードとフィールのみってこと?
41非通知さん:2001/02/21(水) 14:49
ふぃぃーるぴっち
42非通知さん:2001/02/21(水) 14:52
ピィーッチ!
43非通知さん:2001/02/21(水) 15:29
新機種の値下げがあった後だけになんかあながち嘘とも思えない
これから買おうと思ってたのに、躊躇しちゃうな
44非通知さん:2001/02/21(水) 15:30
新機種の値下げがあった後だけになんかあながち嘘とも思えない
これから買おうと思ってたのに、躊躇しちゃうな
新宿のヨドバシでは昨日フィールがルモテ1800円だったそうだし
45非通知さん:2001/02/21(水) 16:07
それじゃ、Tu-Kaはいつごろ吸収されるの?

なんかやけのやんぱちで低額パック料金打ち出
してきてるけど。(関西)
46非通知さん :2001/02/21(水) 16:09
なんか信憑性が高そう
フィールをこんなに早く値下げしたり
セガのドリキャスのように在庫処分の始まりか?
47非通知さん:2001/02/21(水) 16:13
ドコモのシティフォンみたいになるんじゃないのか?
48非通知さん:2001/02/21(水) 18:21
単に春商戦に向けてのフィールH"値下げでしょ。
各キャリアが新機種を投入する中で、当面その予定のないDポは
「メールの値下げ」「事務手数料無料」「格安端末」を3本柱に
戦おうって腹じゃない。
春商戦に機種を投入できない時点でヤバイけど。
49非通知さん:2001/02/21(水) 18:39
ドコモのシティフォンはまだましですよ、親方がかばってくれますからね。
Dポの親方は助けてくれないんじゃないかな。私はDポ信者だけど、、、
50森世死朗 総理:2001/02/21(水) 18:41
http://www.geocities.com/takkie2000

N503iのカタログがあるよ!
51非通知さん:2001/02/21(水) 20:53
>>48
格安端末(藁
52さよならH":2001/02/21(水) 21:57
↓封書でこんなお知らせが来たのですが・・・。
ttp://www.ddipocket.co.jp/news/i_h130126.html

代理店に聞いたら7月頃からという話でしたが、やはり
中止ですかね?
53非通知さん:2001/02/21(水) 22:11
で、この投げ売りのツケをまた巻き取り後払わされて…

困るよなぁ
54非通知さん:2001/02/21(水) 23:33
>>36
実際、電力系社員&その家族達は決算乗り切るまでなりふり構わず工作活動に勤しんでいます。
乗り切れるかな?
55非通知さん:2001/02/21(水) 23:45
>>54
苦労がわかる者同士くっつけばよいのに。
56非通知さん:2001/02/22(木) 00:04
Dポが赤字なのも後手後手になってしまうのも全国あまねくサービスを提供しようとするからです。

東京のような人口密度が高くビルなどの建物に囲まれたところでは
小セルで細かいエリア展開のできるH"の利点が生きています。
逆に携帯のような大セル方式ではつながりにくく切れやすい苦手な場所です。

地方は人口密度が低い割に広範囲をカバーしなくてはならないため
H"のような小セル方式では膨大な数の基地局が必要な割に
カバーできる人口が少ないということです。
赤字を作る原因です。

ズバリ地方のCSをすべて撤去し東京に移設@`毎年2万局設置しているCSをすべて東京に設置します。

そのすべてをKDDIの所有する光ファイバー網に接続します
その先はIP網です。
広告宣伝費もすべて東京地区につぎ込みます。

以上の事をすれば以下のようなことも可能でしょう。

月額5000円にて通話も距離に関係なく10Mbpsデータ-も使い放題
つなぎ放題東京都内なら絶対どこにいてもつながる。

広告も東京地区限定にすればドコモなみに広告がうてます。
もちろんマスコミも連日取り上げるでしょう。

ユーザーも驚異的な勢いで増えるでしょう。
東京都の人口の半分を押さえれば600万人です。
一極集中でコスト削減も期待でき大幅黒字でしょう。

ドコモが東京地区で敗れたらDポのイメージ向上間違いなし
でしょう。(昔2位だったこともある)

またまたマスコミに取り上げられるでしょう。
十分資金がたまったら100万人以上の都市でサービスを開始します。

その後県庁所在地へと広げていきます。
あとは新幹線や高速道路など都市間の移動に使えれば
法人は間違いなくH”を選択するはずです。

都市在住者は4000万人と日本の人口の3分の一を占めますから
このうちの半分を確保すれば2000万人です。

えっ地方に旅行に行くときはどうすればいいかって?
AUの携帯をDポショップで気軽にレンタルできるようにすればいい
と思いますよ。

IDカードを装着して使えば問題ないでしょう。

57非通知さん:2001/02/22(木) 00:10
梅宮万紗子がCMやればよかったのに。
58非通知さん:2001/02/22(木) 00:11
来月から娘。
59非通知さん:2001/02/22(木) 00:15
>56
あなたはアステルを使うべきです。
今は地方分権の時代だよ。
60非通知さん:2001/02/22(木) 08:53
>月額5000円にて通話も距離に関係なく10Mbpsデータ-も使い放題
>つなぎ放題東京都内なら絶対どこにいてもつながる。

かなり馬鹿
PHSの電波は、1本で32K 2本束ねて64K
10Mなら、、、、
61非通知さん:2001/02/22(木) 09:20


                 ;"ヾ;   ;"ヾ ;";ヾ  " ;ヾ ; ;ヾ"  ;"ヾ ;" ;ヾ
                  ;"ヾ  ;"ヾ " ;";  "ヾ ;" "  ;ヾ "; ヾ ;ヾ ;;;ヾ ";;;ヾ";""
                  ;ヾ ;ヾ ;";ヾ;"  ;ヾ ;ヾ ; ""ヾ ;ヾ ;ヾ ;"ヾ ; ;ヾ    ;ヾ ;;:
                 ;"ヾ ;ヾ ;";ヾ ;ヾ ;"ヾ ;ヾ ;;ヾ    ";ヾ   "; ;ヾ  ;     ";:""; ";
        ""ヾ  " ;" ;" ; " ;;" ヾヾ ;"  ;ヾ" ; ; ヾ ;";ヾ ;ヾ  "〃; "ヾ ;ヾ" ; ;ヾ ;;"
         """ ;ヾ ;ヾ" ;ヾ ; ヾ ;ヾ ヾ;;ヾ  ;ヾ ";ヾ"   ;ヾ ;ヾ ;ヾ ;〃ヾ ヾ ;;""   ヾ ;"
       "   """   ;"ヾ ;"ヾ ;   ;ヾ";  ;ヾ ;ヾ;";ヾ ;ヾ";  ヾ ;ヾ ;"  ヾ " ;ヾ ;ヾ ;ヾ ;"
             ;ヾ ヾ ;ヾ ヾ ;ヾ;" ;";ヾ  ";ヾ ;;ヾ ;ヾ"  " ;ヾ ;ヾ ;ヾ ; "ヾ"" ;"
   "  "      "ヾ;" ; ヾ  ;"ヾ ; ;ヾ ;ヾ;"  ";ヾ ;"    /ヾ ;ヾ ;ヾ ;ヾ   ";; ;ヾ ;ヾ" ;;
           "" ;ヾ ;";"ヾ;";ヾ ;ヾ__ ;;"ヾ ;ヾ; " ;ヾヾ "//  ;ヾ    ";ヾ ; ;ヾ ;ヾ ;ヾ ; ヾ
         ;"ヾヾ;"ヾ ;ヾ;"ヾ;;"ヾ;\\  ;"ヾ ヾ ;ヾ ;ヾ ;ヾ ;ヾ ;ヾヾ ";ヾ"  ";   ;ヾ" ; ;;ヾ"
       """ "ヾ ;ヾ ;" ;";ヾ ;ヾ ;ヾ ;ヾ ;  ;"ヾ    ;ヾ; " ;;ヾ 〃";ヾ ;ヾ" ;ヾ ;ヾ  ";;ヾ ;ヾ ;""
         " " " "ヾ ;ヾ ;ヾ;" ;;" ;"ヾ __ ;;"   ";ヾ ;ヾ  ;"ヾ ; ;ヾ ;ヾ"  ; / "; ;ヾ ; ;ヾ ;"
    "         " ;ヾ ;ヾ ;";ヾ ;ヾ ;" ";ヾ ;"  ;ヾ ;ヾ  〃 ";ヾヾ ;ヾ "  " ; ; ; ;ヾ ;ヾ";
       "ヾ ; "     ;;"ヾ;"〃  ";ヾ ;ヾ ;ヾ ; ;ヾ" ;ヾ" ;ヾ ;ヾ ;;ヾ ;../ ;ヾ  ;" ;
   "      ";ヾ ;ヾ ;;"ヾ ;ヾ;"ヾ;  " ;ヾ ;ヾ;_"  ; ;";ヾ ;;"ヾ ; ;"//  ;ヾヾ ;ヾ  ";"; ;;"ヾ ;
         " ヾ ;ヾ ヾヾ   ;ヾ ;ヾ ;ヾ ;ヾ ;";ヾ ;ヾ ;"ヾ   ; ;"  ; ./;    "  ";. ; ;ヾ ;ヾ ;" ;
        ;"";""; " " ;_; " ";  ;"ヾ ;ヾ ;ヾ;"  "ヾ;"     ";ヾ ;;ヾ ;; "    "ヾ; ;";ヾ ;;"
       _""      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    " "  ""."..
      "@`__     |あうのようなドキュンが加入する會社と合併しませんように
      /  ./\    \____________________
    /  ./( ・ ).\  "     o〇         | ||  |];;;"ヾ;ヾ;"
  /_____/ .(´ー`) @`\   ∧∧           || ||  ];
   ̄|| || || ||. |っ¢..||    (@`@`  @`)   "      | |   \]|“
    || || || ||./@`@`@` |ゝ||ii~   ⊂  ヾwwwjj从jwww| | |  ]||wwjwwjw"wwwwwww
    | ̄ ̄ ̄|~~凸( ̄)凸 .(   )〜w从jwwj/ 人 /\]\jwjjrjwjjrj从jrjwjjrj从jrjwjjrj从
62非通知さん:2001/02/22(木) 11:34
DDIポケットがオムロンと協力
世界初のブルートゥースモデム発売

DDIポケットとオムロンは2月13日、ブルートゥースモデムを春に発売すると発表した。
移動電話用ブルートゥースモデムは世界初。
オムロンから発売され、DDIポケットが提供するPHSサービス「エッジ」端末で利用できる。
両者は、次世代通信技術として注目されているブルートゥースモデムの販売拡大に協力して取り組み、市場をリードしていく考えだ。
− 中略 −
発売予定のブルートゥースモデムは、エッジに接続するアダプターとPCカードのセット。対応機種はフィールエッジ、エッジ、αDATA32対応端末。
− 以下略 −
63非通知さん:2001/02/22(木) 20:20
青い歯なんてどうでもええねん!
64非通知さん:2001/02/22(木) 20:39
青い歯って、いーいな〜♪
65非通知さん:2001/02/22(木) 21:53
j-90買おうかな
66非通知さん:2001/02/22(木) 23:18
>>38
たぶん、残るんだろう(W
67非通知さん:2001/02/22(木) 23:29
使えない規格だけ残ります
68非通知さん:2001/02/23(金) 01:21
あう
69非通知さん:2001/02/23(金) 15:27
さようならAGE
70非通知さん:2001/02/23(金) 15:28
71非通知さん:2001/02/23(金) 15:31
j-100間で出るよ
72非通知さん:2001/02/25(日) 00:00
>62
ブルートゥスお前もか?
73名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/25(日) 00:03
>1
スィンデ。
74非通知さん:2001/02/25(日) 00:09
FEEL H” は

2 0 0 1 年 3 月 1 日 に

屁 −るH” に

生 ま れ 変 わ り ま す
75非通知さん:2001/02/25(日) 19:32
今月はあと3日で終わり、さあ純増で終わるか>Dポ
76非通知さん:2001/02/25(日) 20:36
FEEL H” は

2 0 0 1 年 3 月 1 日 に

屁 − るH” に

生 ま れ 変 わ り ま す

いやいや

サービス停止の敗廃ブリッド携帯

>>75
わけないじゃん。ばーか。

77非通知さん:2001/02/25(日) 21:02
DDIに聞いちゃったよー。
78非通知さん:2001/02/25(日) 21:03
>>75
純増してくれないとやばいんですけど…。
79非通知さん:2001/02/25(日) 21:18
みんな低能だね。
80非通知さん:2001/02/25(日) 21:41
この際だ、加入者数非公開にしちまえ!!
81非通知さん:2001/02/26(月) 01:47
>>80
オイオイ
82非通知さん:2001/02/27(火) 07:42
age
83タレコミ:2001/02/27(火) 12:52
あうに委譲して、旧DDIPは
H゙au
通称「バウ」という名称で事業継続を検討中。
84非通知さん:2001/02/28(水) 23:59
今月は純増100万らしい?
85非通知さん:2001/03/01(木) 00:01
増えないよ。インチキ詐欺会社。
カードH″はH″じゃありません(藁

廃ブリッド携帯って何ですか?
携帯じゃないと思いますけど。
86非通知さん:2001/03/01(木) 00:02
エリア拡大もやっていくみたいなので
どこかに吸収させたとしても
今年は出すもの出し尽くすと思うよ。
87非通知さん:2001/03/01(木) 00:15
バカDDIPに告ぐ。端末の値段をもっと引き上げろ!
4800円だぁ?安売りしすぎだバカたれ。
貧乏人に買ってもらったところでどうする?もう少しよく考えろ。

平均2万円ぐらいにして、かわりに機能盛りだくさんにしておけ。
使わない機能でも、てんこ盛りにしておけばイメージ向上にも一役買うしな。
営業だって機能がいっぱいある方が売り込みやすいだろうしな。
88非通知さん:2001/03/01(木) 00:16
>>87
=バカまるだし(藁

誰がPHSに万払って買うか。ばーか。
89非通知さん:2001/03/01(木) 00:31
>>87=基地外電力系社員。

90非通知さん:2001/03/01(木) 07:04
>>88-89
ピッチしか使えない貧乏人発見!(゚Д゚)
91非通知さん:2001/03/01(木) 07:39
DDIポケットへKDDI HPから飛べない理由
投稿者: ponpon_popopon 2001年2月27日 午後11時05分
メッセージ: 3907 / 3932
「AUは現在KDDIの一部署となることから、トップページにてリンクがはられているようでございます。
DDIポケットは、KDDIとは同じグループ会社でございますが、別会社ですので、トップページにはリンクが貼られておりません。」
by KDDI

エッヂ撤退の暗示では?
投稿者: juria4649ne (33歳/女性) 2001年2月27日 午後11時13分
メッセージ: 3908 / 3932
エッヂは採算合わず。
ホームページがリンクしていないのは
DDIpocketと一緒にされたくないから。
同じグループ会社なのに、ホームページ
に載せないなんてひどいね。
auなんて3社共同体で単独部署じゃない
のにね。
もうすぐエッヂは撤退する暗示なのでは?
友達に今のうちにドコモに変えるように
言っとこう。

KDDI 一本の矢を3本に割ってどうする
投稿者: GOLF_De_Dobon (36歳/jp) 2001年2月27日 午後11時47分
メッセージ: 3910 / 3932
最近、H”(PHS)のモデムを見に行ったら
なんと、AU(携帯)ショップではやってません だと
おいおい、ドコモショップじゃ何でも売ってたぞ
消費者ここにあり
92非通知さん:2001/03/01(木) 07:47
っと夜勤明けの社員さんが吠えまくっています。
93非通知さん:2001/03/01(木) 08:01
バカみたい
94非通知さん:2001/03/01(木) 09:21
いよいよ今日から生まれ変わりました。
95のろ:2001/03/01(木) 09:58
>90
高い料金払ってりゃ、自分は偉いとか裕福だと思い上がっている、自意識過剰者発見。(藁

こゆやつって携帯料金の支払いが高すぎて、ツレに会った時など事あるごとに、
「お金が無い」を繰り返すんだよね〜。
別に携帯もつのは構わないし、料金が高いのもわかったから、
じゃぁ、遊ぶときなどにも、その裕福さを見せ付けてくれや。
割り勘の時など都合の良いときに、お金が無い・ビンボ〜を触れ回るのは、
ドキュソだとおもわね〜のか?

ちなみに、ヲレは携帯持ってるけど、余り通話しないよ〜にしてるぞ。
貧乏臭いけど、肝心なときにお金が無いなどと、ぬかした事は一度も無いぞ。
96非通知さん:2001/03/01(木) 10:37
>>95
携帯だけで、その人が裕福かどうかなんて量れないよな。
俺は家も車もあるけど、PHS使ってる。特に裕福でもないけどね。
97非通知さん:2001/03/01(木) 16:38
98非通知さん:2001/03/02(金) 09:48
>>95
はいはい、貧乏人はH"=PHS=ダサイガキのおもちゃをつかっててね。
PHSなんてデブのモバイルオタかガキしか使わないね。
99のろ:2001/03/02(金) 09:51
>98
文脈読めない厨房発見。

だから、ヲレは携帯使ってるっつってでしょ。貧乏だけど。
使い方も貧乏臭いけど、それはほっといてほしい。

で、えらそ〜なこと言ってるあなたは、そんなに裕福なのか?
100非通知さん:2001/03/02(金) 10:00
通話料に見合った会話をしてるのかもよ(w アンチPHSはブルジョワだなぁ
「奥様、最近のチュッパチャップス、味が落ちてませんこと?」
101非通知さん:2001/03/02(金) 10:38
昔携帯使ってたけどいまはPHSだな。
携帯ごときでエバってる奴は俺みたいに基本料月17000円の頃も使ってたのかよ???
当時にくらべりゃ携帯もPHSもハナクソみたいな料金だよな。
102非通知さん:2001/03/02(金) 11:13
今は目くそが鼻くそを笑っている状態だから。
103あえて、釣られてみる:2001/03/02(金) 11:34
>>98
>デブのモバイルオタかガキ
君の周りには、そのような知り合いしかいないんだね。
カワイソウに…。

ところで、類友って知ってる?
104テレホンヒッキング:2001/03/02(金) 13:13
藁って類とも!
105非通知さん:2001/03/02(金) 13:16
>>101
おじちゃん、いくつ?
もう棺桶のオーダーは済んでる?葬式用の写真撮った?
106非通知さん:2001/03/02(金) 13:48
ケータイ持ってる口振りで実はPHS持っちゃってる阿呆に1票(藁
107非通知さん:2001/03/02(金) 13:48
っていうか、「PHS持ち=貧乏」って考えてる奴って
自分が貧乏だったらPHS持つって奴なんでしょ
短絡的〜
108非通知さん:2001/03/02(金) 14:01
_
そのまえに、アステル腐ってるがダイエーと、ともに倒れるだろう
109非通知さん:2001/03/02(金) 14:04
>105
ボクいくつだ?
乳歯は全部抜けたか?
110非通知さん:2001/03/02(金) 14:39
ちゅーか、PHSがびんぼくさいのは認めるけど、それを攻撃する
やつ性格ひん曲がってる。

カローラ乗ってる人間にセルシオ乗ってる人間が「け、貧乏人め!」
とか言うのおかしいだろ。人それぞれなんだから。

カローラでも燃費がいいし、小さいから使い勝手いいよって主張する
のは、うざくない程度なら(信者は出しゃばりすぎと思うが…)かわい
いもんだが、それを貧乏って断定するのはどうなんだ?
111非通知さん:2001/03/02(金) 14:51
経済的に富んでいても、心が貧しい人は貧乏人と相違ありません。
112非通知さん:2001/03/02(金) 15:05
育った環境が、劣悪だったんだろうね。
ご愁傷様。
113非通知さん:2001/03/02(金) 15:31
つーか、携帯なら無理して買えるけど、車なんかで無理できないやつ
がムキになってんじゃん?
114非通知さん:2001/03/02(金) 15:50
>>113
その前にお前の愛車を公表せよ。
話しはそれからだ。
115非通知さん:2001/03/02(金) 16:02
>>110
カローラに乗ってるやつが携帯でも違和感ないが、
セルシオ乗ってるやつがPHSだとちょっとな。

そういう意味で良いせんついてるよ。
116非通知さん:2001/03/02(金) 16:07
高貴な中年男性が乗ってる改造をしていない白いセルシオもあれば、

ドキュソのシャコタン・エアロ・ステッカーべたべた・内装に毛・
やたらウルサイ爆音マフラー等のヤン車仕様のセルシオもある。
117非通知さん:2001/03/02(金) 16:07
バカバカリ
118>117:2001/03/02(金) 16:10
ああ。お前の事ね
119非通知さん:2001/03/02(金) 16:17
月々わずかな支払いの差で貧乏の称号を与えられたPHSは哀れ也。
月々わずかな支払いの差で裕福の称号を与えられた携帯もこれまた哀れ也。

数万単位で支払いが違うならわかるけどねぇ。貧乏云々。
そんなこと気にしながら使ってるのは、この掲示板に出入りしている者のみ。

オコチャマだね!。
120非通知さん:2001/03/02(金) 16:18
PHS・ユニクロ・ワゴンR、何か文句ある?
121非通知さん:2001/03/02(金) 16:20
糸電話・ジャージ・三輪車、何か文句ある?
122非通知さん:2001/03/02(金) 16:31
>>119
長電話の人からしてみたら、わずかな違いつったって
料金は倍ぐらいになるんだぜ。

500円のタバコ買ったり、500万の5ナンバー
買ったりするのってバカでしょ。金の使い方わかって
ないよねぇ。090か070で半額なら、俺だったら070選
ぶよ。
123非通知さん:2001/03/02(金) 16:40
>>120
笑った。一瞬自分で書いたのかと思った。
124非通知さん:2001/03/02(金) 16:57
>120、121
おいおい、勝手にこたえんなよ。つーか、すまん。俺車持って
ない(笑)←都内だし。だけどPHSえらい馬鹿にするクセに、凹
みも直さず、保険も入らず、ボロ車乗ってる、どうも違うと思
うやつがいるんだよ。しかもローン野郎。

少しでも安くして、その差額で頼むから借金返して、保険に入
ってくれって思うよ。怖くて近寄れたもんじゃない。
125非通知さん:2001/03/02(金) 17:18
全てのインフラはドコモに譲渡されます。
126面白い:2001/03/02(金) 17:24
>>124
激しく同意
バカヤンキー=ドキュモ
127非通知さん:2001/03/02(金) 17:35
>126
いや、ヤンキーではないが、とりあえず少しでも借金返して欲しい。
と俺は思う。PHS馬鹿にしてる場合か、お前は?と思うんだが、そう
いうちょっとした見栄を張りたがる痛いやつが多いんだ。

PHS使ってて借金ある人あんまいないだろう。きちんとお金の概念
持ってるんだよね。借金しててPHS叩いてるやつ、ちょっと待てっ
て思うよ。

って、全然スレの趣旨とは違ってきてるが、アホなやつの金をドコ
モが吸って、Dポを俺らPHSユーザーが吸って…。会社経営として
考えればドキュソ取り込んだもん勝ちだよな。ま、吸われてて応援
してるんだからいずれにせよドキュソは処置ナシだが。
128非通知さん:2001/03/03(土) 01:12
ダウは1万2400円を割り込み、最悪の状態となってきた。
まさに株安、景気後退、企業倒産などの悪循環のスタートで
あり、このままでは株式に興味のない人も、結局、企業リスト
ラと、景気低迷による悪影響は出てしまう。

こうゆう今こそDポ清算の発表の絶好のタイミング
129JOVA:2001/03/03(土) 01:22
おまえら、そんな事言ってないでもーちっと服装に気ー使え。
130非通知さん:2001/03/03(土) 09:27
あげ
131非通知さん:2001/03/03(土) 13:11
|★荒らしは放置されるのが一番キライ!★

|●放置された荒らしは必死に自作自演とカラ上げであなたのレスを誘います。
|  煽りに乗せられてレスしたらその時点であなたの負け。

|■反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。
|  アラシにエサを与えないで下さい。

|▲枯死するまで鼻で笑いながら完全無視して
|  孤独に暴れさせておいてゴミが溜まったら削除。

↓上げ荒らし
132非通知さん:2001/03/03(土) 13:29
>>129
H"を有効に使って電話代を押さえて、可愛いお洋服買いたいな〜って
思って、必死にこの板見てるんだけど、ダメ?
ってコピペかな。
133すえのび:2001/03/03(土) 14:21
やっぱ、携帯に金をつぎ込みすぎて他をおろそかにし、
PHSをとことんバカにする痛いやつは、
なんとかしてほしいですねぇ。
なんとかって、生活を何とかしろってことですがね。
PHSを叩いているバヤイでは無いと思うのだが。
ツレとして、ちょっと考えさせられてしまうんですけど・・・。

あ・・・ヲレ、PHSやH”を擁護してるわけじゃないっすよ。
余裕のある人や電波の入らない人は、携帯を、
節約したい人は、PHSやH”で十分だと思ってるくらいっすわ。
あと、痛い携帯持ちの人は、流行りに躍らせれてないで、なんとかしろよ・・・と。

で、念のため、ヲレはJポンです・・・。
134非通知さん:2001/03/03(土) 14:23
>>133
内容はともかく、「PHSやH"」という表現はヤメレ。
H"は単なるブランド名。単にPHSでよい。
「携帯やムーバ」とか言うか?
135非通知さん:2001/03/03(土) 14:39
Dポケとしては払いの悪い客に買ってもらってもうれしくないだろうな。
「金がないからPHSで我慢するか」みたいな客は
使いたくてPHSを使ってるわけじゃないしな。実際あうの
学割とかに相当数流されてるわけだし。
136非通知さん:2001/03/03(土) 14:42
PHS金額的には携帯と変わらないよ。
俺はデータ通信やるからエッジ使ってるけど。
使いやすさでは音きれいだし切れないし携帯より良いと思う。
137非通知さん:2001/03/03(土) 14:45
ただ次世代携帯がデータ転送量多くなるので良かったらそっちに乗り換えるつもり
いわば良いものが出たら乗り換えればいいだけ、たかが携帯なんだから
138非通知さん:2001/03/03(土) 20:32
>>137
その料金が高くても?
139非通知さん:2001/03/03(土) 21:07
>>136
どやろ。俺は詳細に較べてみたことないけど、年契、パックL、長期割引
で3750円になってあれだけしゃべれるのって、結構他にはない割引と思う
んだけど。

俺自身は確かにデータ通信でも使ってるのでそれにプラスして毎月5000円
ちょっと越えるぐらいだけど、たぶん携帯だったら1万近く行くぐらい使っ
てるのでは?

ま確かに、年契パックL選択しなかったら、それほどアドバンテージはな
いな。オールインワン(通話、Eメール、データ通信)で使ってこそPHSは
最大限の恩恵にあずかれるとは思う。
140すえのび:2001/03/03(土) 21:46
>134
あぁ、失礼。詳しくは知らないし、あまり知る気もないので。
DDIがどこかで、PHSとH”は別物だ・・・というのを聞いてたし、
切れにくいと良く言っているので、別物なのだと思っとりましたわ。
聞き流しておくんなまし。
141非通知さん:2001/03/03(土) 21:52
>>139
俺ドコPだけど、あなたの意見に深く同意。
「オールインワン」の考え方について、
ほんとそう思うよ。うんうん。
142非通知さん:2001/03/03(土) 22:11
結局、DDIPアポーンは確実なのか。
143非通知さん:2001/03/03(土) 22:16
ちゅうかさぁ、都会で使う分はphsの方が携帯より良いんだって。
音質の違いを知らない奴はphsを馬鹿にする資格無し。
値段の安さだけでphs使ってる人だけじゃないのよ。マジで。
結局世の中、イメージだけで選んでる馬鹿な奴ばっかだよね。
俺だったら例え携帯の方が料金安くてもphsを使うと思うけどね。

144非通知さん:2001/03/03(土) 22:29
だってメールクソ高いじゃん、PHS。
145非通知さん:2001/03/03(土) 22:45
>>144
パケ代まで気にする貧乏人は、他のスレへどうぞ…
146非通知さん:2001/03/03(土) 22:47
>>143
イメージ、先入観はなによりも怖い。
もちろんドコモは最高。ドコモ信者は基地外。
147非通知さん:2001/03/03(土) 22:48
??JやTuKaはパケじゃないぞ??
148非通知さん:2001/03/03(土) 22:52
>>144
全角1万文字受信しても、画像やメロディファイルの添付があっても、
メールを何通同時に受信しようと、30秒以内なら5円(Lパック)。
4月1日からメール通知(自動受信通知)は完全無料。月額料無料。
そんなに高いか?
149羊さん:2001/03/03(土) 22:52
メールは使いようだな。
芋は、クソみたいな数十文字のメールをやりとりするには向いてるが、
大量のメールを受信するとパケ代がめっさかかる。

PHSは、大量のメールを一日一回だけ受信するみたいな使い方を
すれば料金は全然かからない。ただしDポの自動受信を使うとダメ。
これだと100件受信すると1000円かかる。
150非通知さん:2001/03/03(土) 22:54
着信無料のスカイEメールでいいです。
151非通知さん:2001/03/03(土) 22:54
>>143
俺(当方ドコモPHS)もPHSの方が高くついたとしてもPHSを使うだろう
(実際、1分未満の短時間通話と短いメール中心で使う場合はPHSの方が高いし)。
だけど、これ以上携帯が安くなってきたら、既存のPHSユーザーのうち
何割が残るかね。ほとんど残らないのではないか。
152非通知さん:2001/03/03(土) 22:58
DDIポケットよ、文字電話はどーなった!?
153くろやぎさん:2001/03/03(土) 23:03
>>149
Dポの自動受信はつらいねぇ〜
通知はタダで、APOPかリモートメールみたいに
サーバーから必要なメールだけをDLできりゃ使えるのにね。
154非通知さん:2001/03/03(土) 23:13
IDO時代のメールは結構いいと思った。
はじめの60文字?が無料でcメール(だっけ?)で送られてきて、
送信者とタイトルと本文のはじめの一部が見れる。
それで、受信しなきゃならんと思ったら受信。
いらんと思ったら削除。端末にメール保存できないのが痛かったが。
同じようなことDポでもできないかね?
155非通知さん:2001/03/03(土) 23:33
>>153
Eメール通知は無料化決定済。

ただ、最初の一通の時しか来ない。
あとは何通届いてもサーバーに取りに行くまでは通知無し。
毎回来るのもウザいか。
156非通知さん:2001/03/04(日) 00:05
>>155
そんなのダメダメじゃん。
157非通知さん:2001/03/04(日) 00:20
>>149
メールの自動受信も契約によって
金額ことなるんじゃなかったでしょうか?
158非通知さん:2001/03/04(日) 09:06
TCAの2月加入者大本営発表まで後3日か4日
Dポの社員はもう知ってんだろうけど?
159非通知さん:2001/03/04(日) 10:04
この時期にメール通知無料にするんだから、
当然今月も超純減ですよ。
160非通知さん:2001/03/04(日) 11:27
所で純粋に疑問なんだけど、PHS攻撃して携帯ユーザーが
得する事ってなに?
161非通知さん:2001/03/04(日) 11:36
みんながPHS使ってくれて、ライトメールにしてくれると
良いんだけどなぁ、、タダ、タダ、タダ。
162>160:2001/03/04(日) 11:44
       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 冫、  <  取りあえず優越感に浸れるんでしょーね
 `     \_____
163非通知さん:2001/03/04(日) 11:55
>>160
それはPHSユーザが携帯攻撃するのと並んで世界七不思議の一つです
164非通知さん:2001/03/04(日) 12:35
世の中、サイテーな物が天下を取ります。
ドキュモのシェア53%、
2番手あうですら16%
エッジは・・・5%

これが現実
165非通知さん:2001/03/04(日) 15:08
あいびり〜ぶ
166非通知さん:2001/03/04(日) 15:23
天下を取ったらその時点でユーザーから金を搾り取ることしか考えなくなる。
167非通知さん:2001/03/04(日) 15:30
age
168非通知さん:2001/03/04(日) 15:43
>>1
>
>KDDI 秘書室よりのリーク
>
>平成13年度上期に サービスを終了します。
>今CS等を設置しているのは平成12年度の計画を遂行しているに過ぎません
>13年度はエピローグに向かってすすんでいます。
>
>信者の方は信じられませんでしょうけど、4月以降に正式に発表があります。
>御疲れ様でした


サービスは継続されます。
つーかインフラ事業なんだから当たり前だろ。
親会社に経営権が移行するから、今後のエリア拡大はないでしょう。
(明日照るやドコPを見る限り)

こんな業界に誰がした???
初期の端末乱売?マスコミ操作のなさ?ドキュソな政治家?
169非通知さん:2001/03/04(日) 23:56
>168
そうだなアンテナ撤去するのにもスッゲー金かかるもんな
会社だけ残して、社員はみんな派遣とアルバイトになるか
もね。
170非通知さん:2001/03/05(月) 01:07
東京テレメッセージってどんな感じなんだろ。社員いるの?
171非通知さん:2001/03/05(月) 01:13
>>168
うちの近所は5月か6月にエリア拡大されます。
172非通知さん:2001/03/05(月) 04:48
PHSユーザーが携帯攻撃するのは惨めさが漂うが、理解可能。
携帯ユーザーがPHS攻撃するのは醜い。精神的にちょっとおかしいと思う。
173非通知さん:2001/03/05(月) 04:57
そんなもんかねェ…( ´ー`)y─┛~~
174非通知さん:2001/03/05(月) 17:58
エッジのコンテンツでカレッジチャンネルっていうのがあります。
自分は結構そこの掲示板が気に入っていて、よく書き込みしたり、見たりしてるのですが、ここ1年間ほどずっと掲示板を見ていました。そこで良く見る光景が、「今度からケータイに変えるのでピッチは卒業です」という書き込です。
これはDポの先行きを心配する人としては非常に残念なことだと思います。う〜ん・・・。どうやったら「ピッチ卒業」ではなくて「今日でケータイも卒業だな」ってことになりますかね〜。
なんかDポにもう一つ決め手となる策が欲しいですよね。芋電を変えてでもエッジにしたくなるような策が。やっぱり今、芋電からエッジに変える人って少ないと思うんですよ。どうにかして流れを変えられないかな〜。

175非通知さん:2001/03/05(月) 19:32
PHS⇒ユニクロ
携帯⇒ブランド服

ってイメージがある限り「卒業」うんぬん言い出すやつはいると思う。
むしろハイブリッド携帯とか言ってないで、認めちゃう方が良いと
思うんだよね。ユニクロ電話やMUJI電話って事を。

今のまま張り合ってても、折角のスキマ市場(そういうこだわらない人)
を失っていくだけだと思うし…。
176飛び入り:2001/03/05(月) 23:28
>>172
PHSユーザーから携帯ユーザーへの攻撃は
PHSの性能の高さを自慢する場合がほとんど
劣ってるのはエリアくらいだってね
携帯ユーザーからPHSユーザーへの攻撃は
「ださい」「使えない」「貧乏」・・・等
まるでガキのけんか
177非通知さん:2001/03/05(月) 23:31
>>175
激しく同意!!!
安くて使えるをモットーに!!
178非通知さん:2001/03/05(月) 23:33
まだ、こんなスレ立てとるアホがおるんか。
笑かしよるのぉ。アホッス。
179非通知さん:2001/03/05(月) 23:34
>>1 の話。
180飛び入り:2001/03/05(月) 23:35
よくPHSは貧乏って言われるけどさ
実際貧乏くさいのは携帯ユーザーの方が多いと思うよ
※こんな奴はPHSをバカにする資格なし
親等他人に金払ってもらってる奴
こみこみパックの料金ぎりぎりですまそうと努力する奴
メールは金かかるとか言ってる奴
PHSにかけると高いとか言ってる奴

PHSユーザーは携帯にかけるのが高いなんて言う奴あまりいないよ
別にメール受信10円取られても気にしないし
携帯ユーザーの方が貧乏くさい人多いよ
181非通知さん:2001/03/05(月) 23:38
>>180
激しく同意。
182非通知さん:2001/03/05(月) 23:44
お気軽を廃止した時点でもうダメだったな‥
183非通知さん:2001/03/06(火) 00:33
俺、部屋の電話としてphsガンガン平気で使ってるよ。
携帯の人ってあまりそうは使いたがらないよね。
ヤダヤダ。
184非通知さん:2001/03/06(火) 00:38
固定相手にきがねせんでいいのはいいね。

あと、あんま張り合うのよそうや。

通話料下げて欲しいな。基本料と。端末は高くていいんだ。ある程度。
185非通知さん:2001/03/06(火) 00:44
っちゅうか、このスレ全然話題が当初と違うよね。
186非通知さん:2001/03/06(火) 00:47
だってサービス終了なんてあり得るわけないじゃん。
DDIポケットとしてのサービス終了はあり得るけど。
187非通知さん:2001/03/06(火) 00:49
みんな賢明だなぁ。
188非通知さん:2001/03/06(火) 00:53
これで元とろうと言う感じかな。
http://nikkeibyte.com/main.asp?Action=GetNewsStory&ID=2719

早くても高かったら意味無し。
189非通知さん:2001/03/06(火) 01:09
>>188
ドコモには負けますよ 高さは(w
190非通知さん:2001/03/06(火) 01:30
データ通信しない人にとっては128kビット/秒のパケット通信って
あまり意味無いと思うんだけど・・・
メールがパケットになるとしたら、
受信時間ではなく受信量で金額決まるんでしょ??速くてもねぇ・・・
ケーブルやPCカードも買い直さなければいけないのだろうし。
・・・・出費が増えるね。定額制になれば128Kへの機種変も考えるけどね
191非通知さん:2001/03/06(火) 01:55

何が何でものパケットではないんでなかったっけ?

時間、パケの二刀流 時間の時は64k、パケの時は128kじゃなかった?Dポは
192非通知さん:2001/03/08(木) 23:23
age
193非通知さん:2001/03/10(土) 09:27
age
194非通知さん:2001/03/10(土) 11:03
ドコモからJフォン・AUに掛けるのとドコモからH"に掛けるのはどっちがどれくらい高いの?
195非通知さん:2001/03/10(土) 11:27
時間帯による。平日昼間ならPHSへかける方が微妙に安い。
それ以外は他社携帯へかける方が安い。深夜は特に。
具体的な値段は、ネットに接続してるんだから自分で調べろ。
196非通知さん:2001/03/10(土) 13:02
エッジはこういうの使って料金値下げできないのかね?
http://www.zdnet.co.jp/news/0103/09/fusion_m.html
197非通知さん:2001/03/10(土) 13:57
 親会社がペルセウスというIP独自網を持ってるよ。
ただし安く使わせてもらえるかは別の話だろうなぁ。
それよりもISDMがそろそろ世の中からお役ご免の方向に
向かいつつあるのだが。まぁ、一度始めたサービスだから
簡単にはやめられないのだけど、価格面では競争力が
無くなってくる。それを基盤に使ってるPHSは先行き
不安だなぁ。ADSLでIPベースのシステムとか出来れば、
安く上がりそうで良いのにね。ちなみにDoCoMoのWCDMAは光でATMだ。
198非通知さん:2001/03/13(火) 23:33
yabai
199非通知さん:2001/03/14(水) 23:28
yahooの掲示板見てたら明日奥山社長の会見があるらしい。
何の発表だろう?少し気になる。

明日の社長の会見って?
投稿者: zerosome55
2001年3月14日 午後 8時32分
メッセージ: 4344 / 4350
何かご存知の方いらっしゃいますか?教えて下さい
奥山さんが
投稿者: utk1217
2001年3月14日 午後 8時42分
メッセージ: 4345 / 4350
会見ですか。何時からですか。
200非通知さん:2001/03/14(水) 23:55
KDDIグループau、Dポ、ツーカーの
完全子会社化への指針を発表。
それに伴いKDDIグループ間適用の
ファミリー割引を発表。
201非通知さん:2001/03/14(水) 23:56
>>200
本当なら非常に嬉しい。
俺にとってはすごいメリットある。
202非通知さん:2001/03/15(木) 00:09
>>201
確定事項。
去年からこの話は出ています。
ただ、今現在は別会社なので
システム的な理由で遅れています。
203非通知さん:2001/03/15(木) 00:27
まだ改修終わってないのに発表しちゃうなんて‥。
早くファイルレイアウト渡せゴルァ
204非通知さん:2001/03/15(木) 07:33
>199
マイラインでNTT一人勝ち批判か?
Lモードけしからんくらいの話しとちゃう?

Xデーの発表はないよ。
205非通知さん:2001/03/15(木) 13:56
>>204
エックスデーは勘弁。
>>200がいい。
206非通知さん:2001/03/15(木) 19:04
Dポがんばれ!
もう6年も使ってるんだから!
207非通知さん:2001/03/15(木) 19:10
Dポがんばれ!
でもないとドコモがPHSやめてしまう!
208非通知さん:2001/03/15(木) 19:34
Dポがんばるな!
信者がうざいから!

通はあうだね。

209非通知さん:2001/03/15(木) 21:25
Dポはともかく、信者は氏んでくれ
210非通知さん:2001/03/15(木) 21:30
DDIPは、AUにまで敵と思われているのか。
四面楚歌。見方なしって可哀想だねえ。
211非通知さん:2001/03/15(木) 21:31
市場を奪い合ってるもんね
212非通知さん:2001/03/15(木) 22:41
KDDIポケットに改名しないのかよ?
213非通知さん:2001/03/15(木) 22:43
いずれ廃業、
見せかけだけで実は対市内固定以外意味なし
インチキ敗ブリッドPHS超高い=Dボケ

地下鉄で使えるようになったらKDDIグループ唯一の携帯会社になる予定
=あう

通はあうだね。
214非通知さん:2001/03/16(金) 01:04
sage
215非通知さん:2001/03/16(金) 20:14
>>213
Dポに恨みでもあるんですか?
216非通知さん:2001/03/17(土) 08:20
>>204
たしかにマイラインの話しだった。
でも深刻だね、あれだけバンバンコマーシャルと新聞広告うって
16%とはね?おまけに旧独占企業KDDを母体にしてるのに
国際でもNTTcomに負けるとは。
今まで我々がH”使えてたのも親会社が儲かってたから赤字でも
サービス継続できたのにお先真っ黒だねー。
217非通知さん:2001/03/17(土) 15:01
>>215
Dポにうらみはないが、信者はウザイ
218非通知さん:2001/03/18(日) 17:37
本当に6月なの?
219非通知さん:2001/03/18(日) 17:39
KDDIの廃ラインをよろしく!
220非通知さん:2001/03/18(日) 17:42
>>216
それはKDDIに限った話じゃないだろ。
何せ、マイラインのデフォルトはNTTになってるだもんな。
221非通知さん:2001/03/18(日) 17:45
国際はちょっとね。
使う人はドイツテレコムとかにしちゃうのかなぁ。
どうでもいいと込むに。
222非通知さん:2001/03/18(日) 17:50
223非通知さん:2001/03/19(月) 23:22
KDDI・TUKA・AUだせーんだよ
わかってねーな
つべこべ言わず力のねーとこはさっさと撤退しやがれ!!!
死ね狂セラ包丁つくってりゃいいんだよ
にせもんサファイヤとかにせもんばっかつくりやがって
通信事業なめんなよ!
狂セラのデータセンター本当にだせーらしーよ
あほみたいなミスばっかするらしい
224非通知さん:2001/03/19(月) 23:34
ピッチのメリットってなんにもないね
225非通知さん:2001/03/20(火) 00:00
>>199
別にネタがあるからってわけじゃない
毎月第二木曜は定例会見やってるよ(藁
226非通知さん:2001/03/20(火) 00:05
>>220
まだ5月になってないから、デフォルトの話はまだ関係ない。
現在、仮にも申し込みをした人の中で、NTTが高い割合を
取っているのは困ったもんだ。NTTのブランドおよび人海戦術
の前では、悪名高いDDIの営業力も歯が立たない様子。
227非通知さん:2001/03/20(火) 00:19
心配するなKDDIだってもうちょっとでディフォルト(債務不履行)だ。
228非通知さん:2001/03/20(火) 03:45
128Kで定額接続(データ通信)できるのなら便利だ。
ついでにテレホーダイもあれば女子高生ユーザー大量ゲット間違いない。

決め手はこれしかないぞ>DDIP
229非通知さん:2001/03/20(火) 21:07
女子高生をターゲットにするならEメールどうにかしたほうがいいんじゃない。
230非通知さん:2001/03/20(火) 21:25
>>228
オマエはそんなにDポをつぶしたいのか?
231非通知さん:2001/03/20(火) 21:32
メール書きやすい端末出してくれー。
232非通知さん:2001/03/20(火) 21:34
>>230
いまどきそんな人はいませんよ。ほっといてもつぶれるから。
233非通知さん:2001/03/23(金) 01:38
>>232
ワラタ
234非通知さん:2001/03/28(水) 07:37
age
235非通知さん:2001/03/28(水) 09:03
http://www.k-opti.com/main/release/010326.html

遂にアステルの時代が到来!!!
偽携帯のエッジは次世代携帯の
前になす術無し!!!
アステルは既にはじめてます。
236非通知さん:2001/03/28(水) 12:00
>>235
次世代携帯は通信料も基本料もぼったくりの予定。
237非通知さん:2001/03/28(水) 12:03
KDDIのAUも借金だらけで大変です。
ただこちらはバックにトヨタと京セラと言う超優良企業がついているのでまあまあですけど。

総じて移動体通信は非常にリスクが高く常に巨額の設備投資がかかる。
儲けがでるのはかなり先というのが常識です。

でDポなんですけど上記キャリアに比べたら借金額本当に小さいです。
投資額も小さいです。

世の中には20年近く赤字なのになぜか存続してる会社なんて
結構あるんですよ。
あのスーパーやあのゼネコンにあの自動車会社なんかも…。

投資額からすれば妥当な加入者数でしょう。
開業5年程度なら設備投資も途中だからまああと5年は赤字でしょうね
このくらいは折込済みでしょう。
コストに世界一シビアなトヨタと一緒に京セラのDDIがKDDIになる際
もしDDIポケットに将来がないならトヨタならばっさり切り捨てたでしょう。

それどころか合併の際Dポに巨額の増資さえしてます。

もともと京セラ未来研究所から派生してできたキャリアで
「小セル次世代高速通信の研究」とかから始まったプロジェクト
をやってたところに郵政省がPHSやりますともちかけてきたので
採算性は度外視して(時期が早いと反対も多くあったようですが)
将来の先行投資的にやりましょうというのが発端だったと聞いてます。

なんかいきなり500mWCS高所にばんばん建てるなんて
他のPHS事業者と違ってへんなキャリアだったでしょう
いまも他社にない怪しいCSたくさん開発してますよね
軍事用に開発されたものだったアダプティブアレイアンテナとか…

でMMACへの取り組みも一番先に京セラとDポが名乗りをあげて
今ではトヨタや京セラKDDIグループ挙げて取り組んでます。
Dポの株30パーセントが京セラで残り70パーセントがKDDIなんです。

この間総務省に岡田社長とKDDI奥山会長がそろって意見書
提出してましたよ。
PHSや加入者無線アクセスに(MMACに)電柱使わせろって。
総務省のページで確認してくださいね。

Dポの目的は次世代通信の研究機関で現在のユーザーは
京セラのモルモット
というと正しい。

アジアでは利益あげてますよDポはライセンス料で。

最近の高速化や次世代企画も最近思いついたわけではなく
もともと5年前の京セラ未来研究所の計画
を確実に実行しているだけです。

郵政省から天下りたくさんしてるでしょうDポに。
いろいろ働きかけてるんですよ。
238ふぇちゅいん:2001/03/28(水) 14:30
sage
239非通知さん:2001/03/28(水) 18:24
実験場だってのは見てるとよく分かる。
240非通知さん:2001/03/28(水) 18:37
実験台で結構
音よくて早くて安くてつながってるもん
マンセ−!
241非通知さん:2001/03/28(水) 18:38
age
242非通知さん:2001/03/28(水) 23:02
とりあえずエリアでJを越えてくれ!
243非通知さん:2001/03/28(水) 23:41
 儲けが出るのに時間がかかると言っても
現に今儲けだしてる会社があるからね。
 業績が上り坂になってきているなら
いつかは黒字化と言う言い訳もできるけど、
業績は悪化の一途だしね。
 設備投資に10年とか言ってるけど、この世界
10年立ったら方式が根本から変わるので、
悠長にやってられないしね。数十年前から基本的な
進化などない自動車やスーパーの業界と比べられてもね。
(でもトヨタはあんなにでかい会社でも、無借金経営だよ)
 金は血液みたいな物。トータルで見たら借金していても
銀行が金を貸してくれて、それがぐるぐる回っているウチは
企業は生きていられる。でも投資の回収の見込みが
無いことがはっきりしてきたら?例えば業績がすっと下向き
のまま、上を向く材料が全然見つからないとか。そうなると
銀行や投資元が金を引き上げる。血が無くなって死、と言う
ことになってしまう。


244非通知さん:2001/03/29(木) 00:09
PHS2000万人という予想立てた馬鹿なエコノミスト、出て濃い!
245非通知さん:2001/03/29(木) 01:57
@メールが高い →秋からの音声通話端末におけるパケットで値下げ見込み
Aエリアが狭い →規制緩和があればエリアはやや加速(一気に広げるのは無理)。
しかしこれは、イメージによるところが多分もあるのも事実。
Bi-modeできない →秋からi-modeの上位互換(そして、AUとJの時期仕様と互換)を実装
C端末がしょぼい →九州松下はともかく、他社は「携帯」の方で蓄積したノウハウがそろそろある。
D携帯との通話料が高い →携帯はAUやJのパック料金ならどこへかけても全国一律。
PHSから携帯は高そうに見えるだけで、ぜんぜん高くない。

逆に、

E070がカッコ悪い →流行やイメージばかり追いたい人は携帯をどうぞ
F海でも山でもスキー場でも圏外がイヤ →圏外恐怖症の方はPHSは向きません
G家で使えない →Jフォンといい勝負ですが、圏外恐怖症な方はPHSは向きません
Hまわりがみんな携帯だから、友達に迷惑がかかる(通話料が高いから)
→今やパック料金全盛時代。ドコモの携帯からPHSにかける以外はほとんど全国一律。
まわりがドコモの携帯ばかりの方は、あなたもドコモの携帯電話をご契約ください。
携帯は、会社が違えば料金あがるんですよ。
I遠距離電話が高い →遠くの固定電話や遠くのPHSにかける機会が多い方は携帯をどうぞ

246非通知さん:2001/03/29(木) 06:16
2001年6月に全国一斉に導入!
DDI-Pocketの128kbpsパケットについて

通信するデータ量に応じて、@とAを切り替えて行う。
20kbps以下の状態が10秒続いたらパケット、30kbps以上になれば回線交換に切り替える。

@128kbpsのパケット通信
 料金は75kB程度で10円と予想される
 Packet-Oneなら60円、iモードなら180円

A32kbpsのパケット通信または64kbpsの回線交換

パケット通信の実現方法
現在は基地局に引き込んでいるISDN回線4本のうち3本を回線交換に、うち1本を端末の制御用に使っている。
パケット通信では1回線あたり32kbpsとなるが、4つの基地局をまとめて使うことで128kbpsを実現する。
247非通知さん:2001/03/29(木) 06:23
>>246
ネタ元どこ?
248非通知さん:2001/03/29(木) 08:17
>>247
日経バイトだよ。
249非通知さん:2001/03/29(木) 12:08
どうせまた大風呂敷だろ
250非通知さん:2001/03/29(木) 12:08
地下鉄の駅間でも使えるって話はどうなったんだろう(藁
251非通知さん:2001/03/29(木) 13:53
富士通がH’内蔵のモバイルパソコンを出荷してるのも、
将来的に近距離データ通信の重要が見込めるからです。
252非通知さん:2001/03/29(木) 23:16
KDDIのAUも借金だらけで大変です。
ただこちらはバックにトヨタと京セラと言う超優良企業がついているのでまあまあですけど。

総じて移動体通信は非常にリスクが高く常に巨額の設備投資がかかる。
儲けがでるのはかなり先というのが常識です。

でDポなんですけど上記キャリアに比べたら借金額本当に小さいです。
投資額も小さいです。
253非通知さん:2001/03/29(木) 23:20
アステルがDDIポケットを
遂にアボ〜ンさせる日が!!!
通信料プロバイダー料金全て込みで
なんと使い放題3000円!!!
通信速度もISDN相当。
さあ皆さんもめちゃ安インターネットの世界へ。
詳しい情報はeo64エアのHPでどうぞ。
http://www.k-opti.com/eo64/index.html
254非通知さん:2001/03/29(木) 23:22
>>246
ねー20kbps以下の状態が続いたときに128kbpsの
パケットに切り替わって何が楽しいの?
「ゆっくり歩く人は、高速道路使って下さいね〜」
ってなもんだ。
>>252
でも、赤字続きで返せる宛がない。
255非通知さん:2001/03/29(木) 23:29
たしかに、意味がよく分からないな。
256非通知さん:2001/03/30(金) 02:09
>>246
これって、H"LINKだっけ?端末だけのインターネット接続にも適用されるの?
257246:2001/03/30(金) 02:10
パケットの意味理解できていますか?
128kbpsの通信速度で20kbps以下のデータ量をやり取りすることになるわけです。
モデムの状態をチェックすると、常にデータを送受信しているわけでないのは分かりますね?
128kbpsの帯域があるから、仮に基地局への接続台数に制限がなく、送受信するデータ量が20kbpsなら、同じ回線を使って6端末が同時に通信できることになるわけです。

とすると、128kbpsパケットを導入したからと言って通信速度がアップするということにはならないわけですね。
せいぜいレスポンスが向上する程度でしょうか。
一番大きなメリットは、送受信するデータ量が少ない時は送受信したデータ量で課金するため、接続時間を気にしなくてよくなることです。
メールをチェックしたり掲示板を見たりという用途で電話代を気にしていちいち接続や切断をしなくて済むため、モバイルで使い勝手がよくなりますね。
258非通知さん:2001/03/30(金) 02:19
じゃぁわざわざ128kbpsのパケット用意しなくても
32kbpsのパケットだけでいいじゃん。わざわざ4つの
アンテナ束ねて128kbpsなんて用意しなくて良いでしょ。
 つまり、歩くときしか高速道路にいけないんなら、
高速道路なんて作らなくていいじゃんと言う話。
259246:2001/03/30(金) 02:23
端末だけと言うと、H”単体?
データ通信ならそれもだと思いますけど。
260非通知さん:2001/03/30(金) 02:25
実は128Kbpsというのはネタなんでは?
誰も128kbpsを味わえないよね。
261非通知さん:2001/03/30(金) 02:28
>>260
foma?w
262非通知さん:2001/03/30(金) 03:37
>>258
瞬間のレスポンスはよくなるだろう。
64kbのデータを受信するのに32kbpsでは2秒かかるが
128kbpsパケットでは0.5秒だ。
細かいデータを次々にやりとりする場合に威力を発揮するとおもうよ。

つか形だけでも32kbps*128スロットで最大4Mbpsとかできれば
FOMAの出鼻をくじくことぐらいは出来るだろうね。

2Mbpsなんて出るはずもないFOMAと
基地局16個ぶんの128スロットなんて接続可能なわけがないH"

はったりとはったりのぶつけ合いでさ。
263非通知さん:2001/03/30(金) 03:38
だからエッジユーザは利点欠点を、人にきちんと説明できるのに、それでも非難
したい人間が最後に抜く伝家の宝刀が「盲信的エッジ信者の戯言」なんですか
らねえ。
それを「盲信的」とするのなら、理に適った説明をできないのに他キャリアばか
り持ちあげる人は何と呼べばいいのだろう?
しかし、初期型フィールエッジがパケットに対応しないことを非難するのなら、
503iで384kbps通信できないことを非難してもいいのかな?


264非通知さん:2001/03/30(金) 03:40
いや250文字の呪縛だろう
265非通知さん:2001/03/30(金) 13:58
いろいろな意見がありますが、大きくなくてもいいです。
いまさら、携帯電話と逆転することなどありえません小学生でもわかります。
でもそんなことは、もう問題ではありません。
新安心だフォンや東芝グループが始める位置情報サービスなど、
「大純減」を「ゆるやかな純減」にする新企画も登場します。
地道なことでいいんです。
社会の片すみでも、ささやかに生きていけます。
266非通知さん:2001/03/30(金) 14:08
H"が携帯を追っているからこそ持ってて面白いし、ユーザーの利益にもなる。
勝ってもらっちゃ話が変わる。
267非通知さん:2001/03/30(金) 14:14
あまり増えてもね。
一時期の渋谷みたいに「オカケナオシクダサイ」の連発で
全く使えないなんてことになっても困るよね。

ま、ほどほどがいいってことで。
268非通知さん:2001/03/30(金) 15:04
エッジがドコモPDCを追い抜きでもしたら、たちまち殿様商売に変わるのは目に見えてる。
PHS業界NO.1だったころからその傾向あり。
逆転は夢のまた夢ではあるが、携帯PHS全体で3位以上になるのは不安。
でもここからJ-phoneを逆転するくらいの気合で行かないと。
性能的にもエリア的にも遜色ないし。
269非通知さん:2001/03/30(金) 15:45
>>262
64kbのデータを受信するのに32kbpsでは16秒
128kbpsパケットでは4秒
です。
270非通知さん:2001/03/30(金) 16:49
>>268
全加入者での逆転は無理っぽいですね。
月の加入者がせめて純増に転じて、
Jフォンに勝つ位になってくれれば・・・
271非通知さん:2001/03/30(金) 23:02
ンナノムリダロー
272非通知さん:2001/03/31(土) 00:17
>>262
本気で言ってるのか、データの発信元が20kbps以下でしか
出してないのに、128kbpsで何を送れると言うんだ。
ちょっとは考えろ。
273非通知さん:2001/03/31(土) 00:20
高速道路に自転車で乗り込んでも自転車のスピードしか
出ないって事だ。高速道路は高速に走れる車で乗り込んで
こそ意味がある。
274非通知さん:2001/03/31(土) 00:39
275非通知さん:2001/03/31(土) 07:42
>>269
ビットとバイトの違いを知ろうね
それは64kBのことでしょ?
64kb=8kB

>>272
>データの発信元が20kbps以下でしか出してないのに
どういうことですか?
どこかに帯域制限でもかかっているわけですか?

30kbpsが何秒つづいたら回線交換に移行するのかはわかりませんが、
それまでの間は128kbpsパケットでやりとりできるということだと
俺は理解したのですが。
276非通知さん:2001/03/31(土) 11:17
64kbps=8kb/sじゃないの?
277非通知さん:2001/03/31(土) 11:24
>>275
で、回線交換にうつると32kbpsに落ちるのか(藁
278非通知さん:2001/03/31(土) 11:25
64kBってバイトなのびっとなの?
279非通知さん:2001/03/31(土) 11:33
大文字のBはバイト
小文字のbはビット
常識だ。覚えとけ。
k=1000
K=1024
と使い分ける人もいるが、こっちはあまり一般的ではない。
280非通知さん:2001/03/31(土) 11:35
>>275
 ポイントは低速通信用に高速回線が用意されていて
高速通信用には低速回線が用意されているってことだ。
誰が見てもタコな仕様だろ。
 「低速で通信しているとき、大容量の連続データを
送り出したとき、最初のレスポンスは良いです」
なんてそんなニッチな利点で、だれが喜ぶ?
だれが128kbpsの高速回線の恩恵を味わえる?
281非通知さん:2001/03/31(土) 13:04
雪だるま氏ね。
282非通知さん:2001/03/31(土) 13:10
雪だるまってなに?age
283非通知さん:2001/03/31(土) 13:12
雪だるま=279
284279:2001/03/31(土) 13:38
俺か!(驚
いつから雪だるまになったんだ俺
285275:2001/03/31(土) 14:25
>>280
128kパケット<->回線交換の間の移行条件は端末側で設定できるかもしれん。
つまり128kパケットでつねに通信することも可能になるかもしれん。
ただし、その場合のパケ代は悲惨な物になるだろうけどな。
それを回避するために自動的に32k回線交換に移行するできる仕様に
したということだろう。

確実にいえることは、回線を占有される128k回線交換は原理的につらいということだ。
128kを使いたいならパケットにせざるを得ないと言うのが本音だろう。
286非通知さん:2001/03/31(土) 14:50
 「かもしれん」で話すなら何でも言えるな。

 ユーザーが減りまくっているDポでは、いま回線あまり
まくってるだろ。ベストエフォート方式なら、回線混んで
きたら握ってる線を解放すれば良い。別に無理な話では
無いよ。PHSの小セルに128Kbpsでデータ通信している
人間が同時に二人以上発生するってのも、普通ない話
だ。
 本音は4回線占有されて、料金を1回線分しかもらえない
128k回線交換は「コスト的」につらいということだ。
ドコモも「現状のPHSでの64kbpsの価格は安すぎる」って
言ってる。アステルは64kでは2回線分の値段とるね。
もし、128kbpsの回線交換なんてやったら、出血大サービスだ。
 でも、Dポはとにかく正直に話すことが出来ない企業だから、
「基地局をもっと沢山立てる必要があるからできない」
とブラフってる。ユーザーをとことん馬鹿にしてる会社だよ。
287非通知さん:2001/03/31(土) 20:21
早く地下鉄走行中にも使えるようにしろ。
まったく大風呂敷ばかり…。
それを真に受ける雪だるま(w
288非通知さん:2001/03/31(土) 20:33
このスレには電力系社員&その家族が紛れ込んでいるような...
289非通知さん:2001/03/31(土) 21:16
アステル信者の卑劣さには辟易する
290非通知さん:2001/03/31(土) 21:35
288、289 のように
エッジ信者?のほうが見てて嫌になる。
同じエッジユーザとして恥ずかしいからやめてくれ。
ってゆうか、アステルを相手にする必要ねーだろ。方針が違うんだし。
291非通知さん:2001/03/31(土) 22:29
    / ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
  /  / ̄\  ヽ
 /   /  \U ヽ、、、ヽ
 |  /  (・)   (・)| |
 |  |.U ||||||  つ.U | |
 |  |    ___  | |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 |  |    \__/  | .| <  うげ〜〜
 ゝ‐イ\.   ・|||||゚ii/ノ  \______________
   /  ゚̄|||。||||||  \
   | |   ||||||||゚| | |
   | |    ||||゚||| | |
 |⌒\|        |/⌒|
 |   |    |    |   |
 | \ (       ) / |
 |  |\___人____/|   |
 |  |    λ    |  |
        ( ヽ
        (´∀`)
       (____)
292非通知さん:2001/03/31(土) 22:49
H″信者=東上線沿線の人=たいきょー
293終わったな、携帯の時代も:2001/04/01(日) 01:42
今日ふとコジマ電気宇都宮東店(総本店)の携帯・PHS売り場を覗いてみると
ラミネートに入った2001年上期の新エリアマップが置いてありました。
栃木県のみだったんですが、すごい!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

宇都宮市〜ツインリンク茂木間がすべてエリア拡張予定になってま〜す。

栃木県だけではエリアが1.5倍くらいに増えることになってます。
一瞬携帯のエリアマップと見間違えていました。
周りの人も”うそだろ〜。これじゃ携帯ジャン。”なんていってました。

2W CSってすごいですね。
294非通知さん:2001/04/01(日) 01:53
>一瞬携帯のエリアマップと見間違えていました。
眼科行って来い。
http://www.ddipocket.co.jp/area/areamap/kantou/tochigi.html
http://www.nttdocomo.co.jp/products/keitai/map/index.html#800
295非通知さん:2001/04/01(日) 02:09
>>294

どれどれ…
なんだ、まだ古いままじゃん、、ポケ地図
というか、Webの更新くらいタイムリーにやれよな>DDIP

それと、比較対象がドキュモとは意地悪にも程がある
せめてNEXNETだろ(ワラ
296非通知さん:2001/04/01(日) 02:35
しかし、こうやって見ると大都市以外では
ほんとに「すかすか」なんやね。
こりゃ地方では減るはずだわ。
 データ古いけど過去の拡張スピードから見て
そんなにエリアが変わっているとは考えられないが。
297非通知さん:2001/04/01(日) 03:45
>>246のは128KbpsパケットとAO/DIがごっちゃになってるぞ
訂正してみた。確かこんな感じだったと思う

2001年6月に全国一斉に導入!
DDI-Pocketの128kbpsパケットについて

パケット通信の実現方法
現在は基地局に引き込んでいるISDN回線4本のうち3本を回線交換に、うち1本を端末の制御用に使っている。
パケット通信では1回線あたり32kbpsとなるが、4つの基地局をまとめて使うことで128kbpsを実現する。

128kbpsのパケット通信
 料金は75kB程度で10円と予想される
 Packet-Oneなら60円、iモードなら180円

---------------------------------------------
AO/DIについて

秋(?)に導入だったかな?

32kbpsのパケット通信または64kbpsの回線交換

通信するデータ量に応じて、32kbpsのパケット通信と64kbpsの回線交換を切り替えて行う。
20kbps以下の状態が10秒続いたらパケット、30kbps以上になれば回線交換に切り替える。
298非通知さん:2001/04/01(日) 03:58
 やっと正しい仕様を説明できる人が来たか。
 勘違いしたサービス仕様を得意げに吹聴する246をからかうのは
面白かったけどな。ちょっと考えれば明らかにおかしいって
気づきそうな物なのにな。それでも一生懸命利点を説明するし。
かわいい奴。
299非通知さん:2001/04/01(日) 05:39
    / ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
  /  / ̄\  ヽ
 /   /  \U ヽ、、、ヽ
 |  /  (・)   (・)| |
 |  |.U ||||||  つ.U | |
 |  |    ___  | |
 |  |    \__/  | .|
 ゝ‐イ\.   ・|||||゚ii/ノ 
   /  ゚̄|||。||||||  \
   | |   ||||||||゚| | |
   | |    ||||゚||| | |
 |⌒\|        |/⌒|
 |   |    |    |   |
 | \ (       ) / |
 |  |\___人____/|   |
 |  |    λ    |  |
        ( ヽ
        (´∀`)
       (____)


300非通知さん:2001/04/01(日) 05:56
>>297
AO/DIも6月開始ですよん。
301非通知さん:2001/04/01(日) 05:58
それよか、2月10日に何かあるってのが気になる。
302非通知さん:2001/04/01(日) 06:13
>>296
まあ、スカスカなのはスカスカだが、
そのスカスカしている部分のほとんどは家も無いようないような山だぞ。
303非通知さん:2001/04/01(日) 06:17
>>301
4月でしょ。
エッジリンクのコンテンツサービスから
//hz-mail.netにアクセスして下さい。
ただの新コンテンツサービスの追加にすぎません。
304非通知さん:2001/04/01(日) 06:35
>>303
サンクス。
これって、もしかしてスパム送りホーダイってこと??
305非通知さん:2001/04/01(日) 13:29
>>302
じゃ、家もないような山をドコモは何でカバーしてるの?
306非通知さん:2001/04/01(日) 13:33
愛だ愛。
307非通知さん:2001/04/01(日) 13:58
 家がなくても道はあったりするんだよ。
そういう所を移動中に携帯は使えるが、
PHSは使えないという状況になる。
 家がたくさんあるところでも地方では
全くアンテナがたたないと言うことはザラだぞ。
この前親戚の葬式に行ってそういう目にあった。
町中と寺、火葬場とそれらの間の移動中ぴくりとも
しなかった。連絡するときは人の携帯借りてたよ。
 そりゃそういうところに住んでる人はPHSは使えない
と思うだろうな。で、そういう人が上京してきても
やっぱりPHSは避けるだろうな。都市だって住人の多く
は地方からのお上りさん。地方でのPHSはほんとに
ただのおもちゃにしかならない。このつかえなさ
を改善しない事には、イメージアップは難しいなぁ。
308非通知さん:2001/04/02(月) 01:29
>>307 でもDDIPならアステルやドコPと違って通じる個所ははるかに多い。
それでも気になるということはよほど野性的な生活をしているということだ
まだまだエッジは大丈夫。東京の量販店の店頭での人気を見てみなさい
309非通知さん:2001/04/02(月) 02:31
入っても出る人が多いんじゃダメなんだよ。
東京でも先々月の5万減のときは減ってるだろ。
現状は都市部では沢山入るけど、沢山出ていく。
地方ではひたすら沢山出ていく
と言う状況だ。
入るのが少ないのは、宣伝不足とか食わず嫌いとか
まだ救いがあるが、加入者がやめていくのはちょっと
深刻だぞ。Dポのサービスを受けた上で、それに失望
して去っていくのだから。
310非通知さん:2001/04/02(月) 02:33
>>309 失望したというよりサービスを理解できない低脳なんだよ
311非通知さん:2001/04/02(月) 02:34
サービス悪いじゃん。解約したわ
312非通知さん:2001/04/02(月) 02:35
量販店の店頭で人集まってるのDDIPのとこだぞ
313非通知さん:2001/04/02(月) 02:40
>310
そんなこといっても、世の中お利口さんばっかり
じゃないからなぁ。お利口さんだけをお客に
してる現状で赤字でしょ。
314非通知さん:2001/04/02(月) 02:44
>>312
 それはここ数日の話でしょ。いきなり
キャンペーンに力入れ始めたから。
加入者がやめていく原因を無くさなきゃ、入っても
入ってもザル状態なんだよなぁ。
315非通知さん:2001/04/02(月) 03:02
>>308
話題が「Dポが携帯並のマップになった」「そりゃ違うだろ」の
話なのに、ドコモPHSやアステルの話で茶々を入れても
話がつながらんだろう。議論のてにおはを勉強してこい。
316308:2001/04/02(月) 03:11
すいませんでした
317非通知さん:2001/04/02(月) 03:19
すみませんでしただろ!
318308:2001/04/02(月) 03:45
吸いません。
319非通知さん:2001/04/02(月) 03:47
よろしい!
停学3日で勘弁してやる!
320非通知さん:2001/04/02(月) 11:12
プリケーみたいなのとかあるといいね。
気軽に良さを味わってもらえるし。
逆に使えるか使えないかよくわかるし。
コンビニにH”おいてほしい。

あと、とにかく出る方を年契とかで縛るんじゃなく
気に入って居着いてもらうようにするべきだな。
縛って一年間我慢してもらったところで、気に入ってもらえなければ
一年たったら他行くだろうし。

それに一度気に入らないといってやめた人間はたとえ良くなったとしても
二度と戻ってこないだろうから。
321非通知さん:2001/04/02(月) 11:16
音がいいのはドコモPHSもアステルも同じ
エッジだからじゃない、PHSなら音がいいのは当然
所詮、マニアのおもちゃ
安そうで実は超高い
今時ブラウジングもできない
貧弱メール機能
自ら立案して孤立化させたα-PHSを放棄
コロコロ変わる方針、やけっぱちのタダメール
(ならば昔のタダメールやめるなよな。
Dボケの負担が違うんだろうが、ユーザーから見たら矛盾だらけだよ)
携帯に勝負挑んで負け戦、まさに大東亜戦争
廃敗ブリッド「携帯」=DDIボケッと(通称Dボケ)

やっぱり、通はあうだね。
322非通知さん:2001/04/02(月) 11:51
>>321 つまり音がいいのはエッジとアステルとドコもPHS。
   えりあのひろいDDIPに決まりだね。
323非通知さん:2001/04/02(月) 19:01
フィールのメールっていいですよね。普通のPCから出すのと同じように、同胞配信できるし、BC、BCC、に加えてReply-toまで付いてるし。文字数は多いし、添付ファイルはできるし…携帯のメールに比べると天と地ぐらいいいです。
324非通知さん:2001/04/02(月) 23:03
無借金経営なんて上場企業ではありえません。

ドコモだって1兆数千億円の有利子負債を抱えていますし
相変わらずのお役所経営で人件費と広告宣伝費がかさんで
せっかく巨額の売上げがあっても90パーセント以上が
コストと借金返済に消えていくありさま。
親会社のNTT東西の巨額の負債を肩代わりまでした上に
2兆円以上を効果のないATアンドTやヨーロッパ4位の通信会社に
無償でばら撒いて挙句の果てに資金に困って1兆円以上の社債を今年発行。
数年かけて返していく方針とのことですけどどうなんでしょう。
市場は冷静ですよ。

次世代携帯事業にも数兆円かけるようですけどもちろん
これも借金です。
次世代携帯こけたら即倒産です。

Jフォンはどうでしょうか
結局ボーダフォンエアタッチという世界第一位
の携帯会社に買収されてしまいましたが身売りしなければ危なかったんです本当に。
まあボーダフォン自体も借金まみれですけど。

加えて親会社のJRなんて超赤字企業でしょう。

KDDIのAUも借金だらけで大変です。
ただこちらはバックにトヨタと京セラと言う超優良企業がついているのでまあまあですけど。

総じて移動体通信は非常にリスクが高く常に巨額の設備投資がかかる。
儲けがでるのはかなり先というのが常識です。

でDポなんですけど上記キャリアに比べたら借金額本当に小さいです。
投資額も小さいです。
325非通知さん:2001/04/02(月) 23:08
 破綻してるのがばればれな話を何度もコピーするなよ。
326非通知さん:2001/04/03(火) 01:17
基本的に携帯って設備が劣ってるのよ。
ビジー率は利用者が多いから高い。
1.5Ghzは屋内通話の品質悪化が問題になってる。
回線交換でウェブも満足にできない、
客観的に見るとあまりいいことがない。
それを補ってきたのがエリアの広さであり、アイモードであり、
背伸びして作ったバグだらけの新機種だった。
これらがよいことは認めるが、いまや都市のユーザーにとって
必要なことはPHSも身に付けている。。
後は値段で勝負と行きたいところだけど、一般電話からの通話料は安くできない。
ということで携帯を持っててここがよかったというところは
いまやまったくないといってよい。
むしろ「都会でしか通じないが音質がよく早い通信速度」
とか明確な特徴をもったDポのほうがましだろう。


327非通知さん:2001/04/04(水) 23:14
Dポは一般電話からの通話料の安さをもっと宣伝せよ
328非通知さん:2001/04/04(水) 23:23
>>8
    / ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
  /  / ̄\  ヽ
 /   /  \U ヽ、、、ヽ
 |  /  (・)   (・)| |
 |  |.U ||||||  つ.U | |
 |  |    ___  | |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 |  |    \__/  | .| <  FOMAが鎖国状態(ガタガタ)
 ゝ‐イ\.   ・|||||゚ii/ノ  \______________
   /  ゚̄|||。||||||  \
   | |   ||||||||゚| | |
   | |    ||||゚||| | |
 |⌒\|        |/⌒|
 |   |    |    |   |
 | \ (       ) / |
 |  |\___人____/|   |
 |  |    λ    |  |
        ( ヽ
        (´∀`)
       (____)


329非通知さん:2001/04/07(土) 01:45
ここで持ち応えれば後は純増。あほな中高生はいらない。
330非通知さん:2001/04/07(土) 01:47
>>329

いいものはいいんだから後は営業努力だな
331非通知さん:2001/04/07(土) 01:48
一年で一番のかき入れ時に純減で、なんで増えるわけがある?
332非通知さん:2001/04/07(土) 01:56
乗り換えたが音の悪さにうんざりして
333非通知さん:2001/04/07(土) 04:42
>>331
年度末の大売り出しがあったとはいえ、関東・関西の大都市圏では
ちゃんと増えてるからねえ。
むしろ地方のユーザー流出さえ止められれば、潜在的に実力のある
キャリアであることは間違いないですからね。
334非通知さん:2001/04/07(土) 07:38
DDIポケット株式会社(北海道)-7@`500
DDIポケット株式会社(東北)-3@`900
DDIポケット株式会社(東京)+4@`600
DDIポケット株式会社(北陸)-100
DDIポケット株式会社(東海)+2@`800
DDIポケット株式会社(関西)+-0
DDIポケット株式会社(中国)-7@`300
DDIポケット株式会社(四国)-2@`400
DDIポケット株式会社(九州・沖縄)-7@`900
DDIポケット株式会社小計-21@`700
トータル回線3@`123@`100
ソースはここ
http://www.tca.or.jp/
335非通知さん:2001/04/07(土) 11:34
関西増えてないじゃん(藁。
この時期大量の新入社員、新入生が発生する大都市で
5000足らずの増加は痛すぎ。先月、今月は携帯・PHS
のゴールデンシーズンだが、5月になったらどうなることか。
 手数料無料にしても直通メール無料でも関係ないみたいね。
336非通知さん:2001/04/07(土) 11:53
移動時でも切れにくくして、
E-mailの自動受信も可能にして、
カラーにして、
折り畳みにして、
着メログレードアップして
音楽配信やカメラなど先端もすこしは押さえて、
直通メールただしして、
加入手数料タダにしても
効果ねぇ!
これでパケットになったからって、効果あるとは
思えねぇ。
337非通知さん:2001/04/07(土) 11:57
基本料金0円ってのはいかがでげしょう。
338非通知さん:2001/04/07(土) 15:07
>>336
ものとしては絶対的に良い物は持ってるんだよね。<<DDIP
あと弱いのは、オープン性とコンテンツの充実度じゃないかなあ。

音楽配信でも、H"持ってないと聞けない「限定」みたいなのがないと
同じ事が出来る形態のほうに流れちゃうでしょ?
DDIPというかH"の専用ページに大物アーティストのページを置くとかしないと、
今の風潮としては携帯に流れるのは当たり前。

だから「H"を持ってると何がいいの?」っていう一般へのアピールが
どうも悪い気がするんだよねえ。
339非通知さん:2001/04/07(土) 15:57
>>336 携帯ユーザーの馬鹿さを証明。
340非通知さん:2001/04/07(土) 16:05
DDIPは技術はイイ!でも宣伝がクソ!
ドコモは宣伝はイイ!でも技術は的外れ!
世間一般が情報を仕入れるところといえば
テレビなどのマスメディアしかない。
宣伝のうまいドコモやJは伸びた。
宣伝の下手なDDIPやアステルは純減。
341非通知さん:2001/04/07(土) 16:22
タダ、タダうるさいだけ。
342非通知さん:2001/04/07(土) 21:16
タダも信者間だけだしね。
343非通知さん:2001/04/07(土) 22:37
実際Feelに機種変した人。Feelを新規契約した人ってどれ
位いるのでしょうか?関東が純増したのはきっと¥1端末
があったからでしょ?・・・。
344非通知さん:2001/04/07(土) 22:48
>だから「H"を持ってると何がいいの?」っていう
>一般へのアピールがどうも悪い気がするんだよねえ。

おっしゃる通りだと思う。
だからタダメール始めたんだろうけど・・・
でもこれもトレンドリーダー的な人に
乗り換えてもらわなければ始まらない話だし。
他社から客をもぎ取って囲い込むのが理想なんですけど、
安さ以外にもぎ取る方法ってなかなか無いですよね。


345非通知さん:2001/04/07(土) 22:58
最近は地下鉄で使えるケータイもでてきてるよな〜。
またPHSの有利な点が減っていく…。
346非通知さん:2001/04/07(土) 23:31
ヒロスエとキムタクをCMに使え。
347非通知さん:2001/04/07(土) 23:36
ヒロスエを、、、ってあんたバカ?あんたバカ?あんたバカ?
あんたバカ?あんたバカ?あんたバカ?あんたバカ?あんたバカ?
あんたバカ?あんたバカ?あんたバカ?あんたバカ?あんたバカ?
あんたバカ?あんたバカ?あんたバカ?あんたバカ?あんたバカ?
348非通知さん:2001/04/07(土) 23:39
あゆはつーかだけでなくKDDい共通のイメージキャラクターに使え
349非通知さん:2001/04/08(日) 01:18
クラキマイガイイナ
350非通知さん:2001/04/08(日) 02:02
この業界一年後は読めません。エッジが間違えなく回復し、次世代形態が失敗することだけは
明らかです。すでにヨーロッパで次世代携帯の失敗が明らかに
351非通知さん:2001/04/08(日) 03:10
i-modeから3箇月前にのりかえました。
feelH"は、音がいいですね。
私は全国出張が多い仕事をしているので、地方はドコモなのかなというイメージを漠然と抱いていましたが、私が訪れているのは県庁所在地なので今のところ、何の問題もありません。
むしろ、携帯よりも音はすごくいいし、地方でも途切れません。
通勤は地下鉄を利用しているので、車内でメールチェックできるのも助かっています。

352非通知さん:2001/04/08(日) 03:13
>地方はドコモなのかなというイメージを漠然と抱いていましたが、
漠然とそう思ってる人多いだろね.
353非通知さん:2001/04/08(日) 03:25
大幅減おめでとう。
354非通知さん:2001/04/08(日) 03:35
>>350
>ヨーロッパで次世代携帯の失敗が明らかに
どこにある?


355非通知さん:2001/04/08(日) 10:50
>>354 携帯電話各社の株価大幅下落
   端末価格上昇が現行ユーザーを直撃
   端末価格上昇がメーカーをも直撃
   電波の割り当てで国際紛争
356千葉県船橋市 T.A:2001/04/08(日) 16:38
こんにちは!H″(エッジ)と出会って、早くも1年です。
私がなぜH″(エッジ)にしたかというと、他社の携帯電話よりも、
通話料が安いしEメールの送受信機能が標準装備だったからなのです。
そして、決め手は64Kデータ通信が全国で使えることでした。
今私は一人暮しをしていて、たまに神奈川の実家に帰ります。
実家の電話ではインターネットに繋げないので、
H″(エッジ)とUSBケーブル、
そしてノートパソコンをいつも携帯しています。
最近は、話題のfeelH″も手に入れました。
feelsoundが楽しくてしようがありません。
周りの携帯電話ユーザーが羨ましがっているので、
自慢のネタ(笑)になってしまいました。
世間では携帯電話が一番みたいな風潮がありますが、
feelH″が覇権を握ってくれることを信じて、
これからもユーザーでありたいと思います。
357非通知さん:2001/04/08(日) 22:19
エッジのよさをわかってくれる人が今後もっともっと増えてくれることを祈って、
このレスを終了させていただきます。皆さんありがとうございました
358非通知さん:2001/04/08(日) 22:20
レスねぇ…(w
359非通知さん:2001/04/09(月) 00:00
友人曰く、電話番号の呪縛だそうです。メモリーもH”に移行できないと思っている
人も多いようです。
H”でゲートウェイ使ってi-modeサイトなんて全く知らない方々が多いのでしょう。
「電話番号が変わると教えて回るのに大変。」なんて方々が結構いるのだと
思います。
また、年間契約を解除するタイミングがわからない人もいるようですね。
でも、ドコモから乗り換え(H”のみでなく)した人の満足度は結構高いようですね。
結局、人工カバー率なんてのは100%でも80%でも普段使用するのには
何ら問題がないですからね。
要はタイミングだと思います。
私の周りの友人はこの春3名がH”ユーザーになり、全部で11名になりました
360非通知さん:2001/04/09(月) 00:03
スレ乱立するな。皆さんはこちらでマターリと。http://cheese.2ch.net/test/read.cgi?bbs=phs&key=985631652&ls=50

361非通知さん:2001/04/09(月) 00:53
ピッチのパワー(端末)ってどうして、もっと上げないのでしょうか? 法律の関係でしょうか? どなたか、ご存じありませんか? どんなに音質が良くても、どんなにデータの伝搬速度が速くても、つながらなければ意味が無いですよね? パワーを上げることがピッチのシェアー拡大に最も有効な手段だと思うのですが・・・・・・・?
362非通知さん:2001/04/09(月) 01:29
>>361
その辺は規制、というかそういう規格になってます。

元々のPHSの発想は、コードレスフォンというか固定電話の
子機を外に持ち歩いて使えるようにしよう。と言う物でしたからね。
(だからこそ、固定電話並の音質が実現できる。)
だから、電波の到達距離も、コードレスフォン並になってしまうわけです。

その分、CSを蜜にして対応しなきゃいけないけど、それはそれで
コスト高になってしまう。のが難しいところ。
その辺、一番積極的なのはDDIPですね。
(これは、アステルユーザーの私も認めています。)

基地局そのもののパワーの規制はないので、DDIPなんかは高出力CSを
使ってエリア拡大を測ってますけど、端末パワーを上げられないので
今は矛盾が生じている状態。というのは、他のスレッドで指摘されてます。

一番端末パワーを上げて得をするのは、エッヂユーザーなんでしょうけど、
端末出力をあげると、電池の減りが速くなるのは間違いないですからね。
そこの連続通話時間とのかねあいもあるので、どういう道を取るかが
今後焦点になるでしょうね。
どこにでも繋がるけど、WEBやったら30分も電池が持たない
端末なんて誰も欲しいと思わないでしょうから。
363非通知さん:2001/04/09(月) 22:50
やりました。
3月末日までの平成12年度のPHSの加入者数は、対前年度の伸びが3年ぶりに増加しました。
Dポも今年は貢献したいですね。
364非通知さん:2001/04/10(火) 23:57
3月末までの2000年度の携帯電話、PHSの単年度の増加数の発表を見ますと、
PHSが3年ぶりに、前年度を上回りましたね。
各キャリアの増加率でも、意外な事がわかります。
増加率の順位順位
キャリア     増加率 (増加数)
1.ドコモPHS  25.70% (371.000)
2.ドコモ携帯 22.72% (6@`610@`000)
3.Jフォン    22.18% (1@`811@`000)
4.ツーカー    13.18% (460@`000)
5.au 8.50% (860.000)
6.Dポ ▲5.16% (▲169.900)
7.アステル ▲6.89% (▲ 67.100)
となっております。
365非通知さん:2001/04/11(水) 01:21
>>355
ヨ−ロッパにピッチ送りこめ!(w
366非通知さん:2001/04/11(水) 01:26
>>364 日経の馬鹿記事で
昨年からドコモのシェアが12%あがったって。
よく見たら昨年は携帯だけで今年はPHSをあわせてた
367非通知さん:2001/04/12(木) 09:52
雪だるま氏ね
368非通知さん:2001/04/12(木) 10:01
369非通知さん:2001/04/12(木) 10:04
っていうか、かなり早い段階でネタってわかるじゃん。
370非通知さん:2001/04/12(木) 10:12
重くて遅くて高くて使えない変則回線交換のweb機能
なんちゃってパケット
野球を15分毎に更新も嘘嘘嘘!!メール受信無料の虚偽広告
機種によって音質の悪さにもばらつきが、所詮ハーフレート
ドコモ受け売りPDC、9600bpsが限界
自己満足の自閉メール、圏外から復帰しても瞬時には取り出せず
悪徳患者工作員の存在
三十路女の股開きCMで解約者殺到、藤原もミニスカートのCMは姿を消す
地域による料金格差は最大2倍以上、家族割引は一部低額パックだけ
見せ掛けだけのインチキ携帯超高い=J-フォン(関西以外)

次世代で廃止、所詮毛の生えたシティフォン
見せかけだけのインチキ携帯超高い
今どき全国で使えないEZweb
(通話とスカイメッセージは辛うじて使えます)
オプション代で稼ぐのが見え見え
実は超高いマイタイム、マイタイムL
地方JからEZの接続は断られています=ツーカー

所詮、主体性なく周囲に合わせているだけ
返信先指定無視、たった250文字の最弱メール
受信の3倍も高いパケット送信代
音が悪くて切れまくり他社ユーザーに迷惑を掛け捲り
ハーフレートにクオーターレート、ハイパートークは真っ赤な嘘
それでも使うドキュンユーザー、人間の屑
対固定が安いと言っても平日日中の携帯側発信は高い
他社が相手だといきなり高くなる
どこがいいのかわからない=ドキュモ

所詮、マニアのおもちゃ
音がいいのはエッジだからじゃない、PHSだから
矛盾だらけのタダメール復活
コロコロ変わる方針
じつは32Kの虚偽表示=DDIポケット

切れない、圧倒的に音がいい
最強最安パケットワン
最強メールは@mail
高速データ通信でPHS要らず、魅力的な端末
良心的な課金、家族割引にガク割、元祖オンリーユー=あう

やっぱり、通はあうだね。

371非通知さん:2001/04/12(木) 13:17
>>324
バーカ!!
JRでJの株を所有しているのは東・西・東海だけだよ!
どこをどう見たら超赤字企業なんだよ(ワラ
知ったかクンは今すぐ首吊って氏んでね(はぁと
372非通知さん:2001/04/12(木) 21:19
PHSの利点といえばなんと言ってもデータ通信だと思う。
パソコンにしろPDAにしろ現状では携帯じゃあストレスが溜まるだけ(笑)
その点、PHSだと携帯の60倍くらいの速度を叩き出す。
どこかしらに特化した面がある限り、生き残るはず。
そうじゃなかったら、ドコモはここまで急成長したとは思えないからね。

ターゲットと言う面で言うなれば、携帯は万人に対する物だと思う。
逆にデータ通信する人なんかはPHSを選択するはず。
学生に関して言えば、俺も一応高校生で目の当たりにしているので
わかる限りでは、親の脛をかじって払ってもらっている奴は
大半が携帯。オマケにドコモが半分以上を占める。

日本人特有の個性のないのが顕著に表れていると日々笑っている。
稀に子供自身が小遣いの中から出す奴はPHSが多い。
無論、料金が高いからその様になるんだろうけどね。
俺自身は金欠だから持っていない。持つとするならば、H"だろう。
うちの家庭は後者のタイプなのでドコモなんかは使う気にならん。
i-modeに魅力を感じない上にアンチNTTなもんでね(笑)

携帯にPHSが勝つのは難しいと思う。市場における立場がなくなる事はないと思うけど、
追いつく為には何かしらの携帯には無い新たなメリットを出すしかないだろうね。
定額一律料金とかこんなのが出たら相当ユーザが増えると思うが
現状の経営状況では厳しいかな…。

ジジ臭くオマケに長ったらしくすまないが、俺なりの意見である。
他の方の意見と、ちと被っている部分があるが了承願う。
373非通知さん:2001/04/12(木) 21:32
>>366
さすが怒故喪の日刊機関紙・肉茎だな。
労働新聞を超えるこじ付け振り・礼賛振り。
374雪だるま:2001/04/13(金) 19:08
>相当アステルには恨みを持っておられるようです、宇都宮だけに・・・(-人-)
>(合掌)

別にASTELには恨みは持ってないです。
ASTELが今の状態になるのを見抜けなかった自分を恨んでいます。

SASTELで提案した事をことごとく採用した(意見が合った)DDIポケット
に機種変更しただけです。
375非通知さん:2001/04/14(土) 11:31
本当に進展がないかと言えば、ライトメール無料は大進展だと思います。
まあ、シェアの問題で、送る相手が皆無だというのはありますが、
高校生のグループ5人で、同じ電話会社の携帯電話(PHSを含む)を持って
ということを考えた場合、みんなでDDIpを持って、グループ内メールは無料、
他の電話会社の携帯にメールを送りたくなったら、ちょっと高いけど送れるし、
通話料金も同一市内なら安いし(auの学割で言いにくくなりましたが)、
選択肢として、悪くは無い気もします。

今後は、もう1歩先に、ライトメールでEメールの送受信ができるようにして、
つまり、UUI(又はパケット)でEメールの送受信をして、
無料とは言わないにしても、255文字くらいまでは1円にできたら、
(メールに関しては)対等以上で競争できると思います。
376非通知さん:2001/04/14(土) 15:44
今度KDDIの社長に内定した小野寺副社長はやってくれるよ



DポのXデーを!
377非通知さん:2001/04/14(土) 16:08
>376
その夢で夢精してな!(ぷ
378非通知さん:2001/04/14(土) 17:22
小野寺さんは無線系なのら
だからモバイルアンドアイピーなのら
15828 返信 Re:世論と逆行するH” 匿名 2001.0414 17:42

> 受信が5円/回というのが高いということには、反論は無いけど、

よく分からないのですが、
受信の時にも、"発信"が行われるのだから、NTTの回線使用料がかかるんじゃないですかね?

PHSの方は、どうだか分かりませんが、
一般回線の場合、一回で4.4円かかるという話を聞いたことがあります。
#一般回線の場合は、発信側と、受信側の二つがかかるので、
#8.8円かかるというはなしです。

上記の場合が、PHSでも当てはまるとすると、
5円/回以下の設定は、まず、あり得ないのでは?
#つまり、Dポなんとかしろ!と言う批判は、
#NTT高すぎるぞ!という批判に言い換えるべき。
##ただし、NTT側は、非採算地域でもサービスを提供する義務があるので、
##その赤字部分を補填する程度のある程度の料金が必要となるのは当然。

Pメール/ライトメールは、方式が、なにやら違う方法でやっていそう、
なので、別の話になると思いますが。

で、以上の話を前提とすると、
10000文字対応となった、今回のfeelは、
一通あたりの送受信量を大きくすると言う精一杯のサービス
であったのではないか?

限られたなかでよくやってくれた、Dポ!!
と、私は思います。
380非通知さん:2001/04/14(土) 19:12
age
381非通知さん:2001/04/14(土) 19:24
>>376
↓でも見とけや。KDDIはまだまだやる気です。
http://it.nikkei.co.jp/it/top/topCh.cfm?id=20010412eimi164212
382非通知さん:2001/04/14(土) 22:45
またアサヒネットに戻ったのか?
383非通知さん:2001/04/14(土) 23:59
>>381
すごいな。どこにそんなお金あるんだろう。
384非通知さん:2001/04/15(日) 00:48
>381ドコモ終わったな
385非通知さん:2001/04/15(日) 00:49
http://www.hcn.zaq.ne.jp/rihan/hikaku.html

エッジ使っててよかった。


386非通知さん:2001/04/15(日) 08:09
>>378
DDIの技術はすべて無線系
長距離は固定マイクロ、携帯はau、PHSはDポそして衛星は日本イリジウム
小野寺さんは携帯auの責任者.
387非通知さん:2001/04/15(日) 10:51
>>385
イマドキドコモより高いキャリアなんて存在しねえっつうの。
388非通知さん:2001/04/15(日) 11:28
>>385
 ごまかしてるじゃん。Dポが安いところだけ抜き出して
比較してる。場所によって実質基本料金だったり、通話料金
だったり。
たとえばROUND1では、実質基本料金とか煙に巻く言葉でなくて、
本当にトータルでいくらはらわなきゃならないか計算すれば
Dポはドコモにだいぶ負ける。
389非通知さん:2001/04/15(日) 11:29
所詮マニアのおもちゃ
音がいいのを誇示するがそれはH″だからじゃない、PHSだから
ころころ変わる方針、タダメール復活も矛盾だらけ
(Dボケの負担は違うのだろうが)
メール機能は貧弱で見せかけだけ
誰も使わないH″リンク、今どきブラウジングもできない
音がこもっている手抜き商品J80〜J91
インチキ工作員の存在、KDDIのお荷物
携帯相手に負け戦はまさに大東亜戦争、32Kを64Kとの虚偽表示
強引にまでに進めたα-PHSも放棄
廃敗ブリッド「携帯」
新幹線では通話できませーーーん!!!!=DDIポケット(Dボケ)

高速データ通信でPHS要らず
切れない、圧倒的に音がよく通話しやすい
良心的な課金、オプションサービス
結果的に安い
魅力的な端末=あう

やっぱり、通はあうだね。


390非通知さん:2001/04/15(日) 11:33
>>385
こういう無理矢理理屈付けてDポを賛美する奴が
いるから気持ち悪がって、みんな退くんだよなー。
そこらへんわかれよ。
391非通知さん:2001/04/15(日) 14:28
同意age
392非通知さん:2001/04/15(日) 14:39
同じく同意age
393非通知さん:2001/04/15(日) 21:39
エリア拡大、赤字の穴埋め、新端末の開発や、次世代エッジのインフラの技術開発
などでしょう。また、PHSを完全独自網化すれば、KDDIとしては、PHSを市内電話
として活用することもできます。

現在、KDDIや日本テレコム、東京電話等が市内電話に参入していますが、これは、
ほとんど利ざやゼロか、赤字覚悟でやっているようです。なぜかといえば、市内網の
接続料金が3分9.2円程度(秒単位課金)であるため、1分だけ話して8.5円払って
くれる人ばかりだといいのですが、実際には3分丸々話して8.5円とか1時間も通話
を続ける人なども多いと思われるのでかなり厳しい状況と予想されています。

しかし、もしPHSを完全独自網化すれば、有線で市内網を引くよりもはるかに安くすみ、
市内網でも勝負ができる切り札にもなり得るわけで、こういった考えも当然あるでしょう。

--------------------------------------------------------------------------------
394非通知さん:2001/04/17(火) 23:57
PDCのエリア拡大はPDCを続けるツーカーを除いて今後は基本的に行われません。
PHSのエリア拡大は高出力アンテナを用いるエッジを除いて基本的に行われません。
現状はともかくとして、後2.3年たてばエッジとツーカーが最も電波がいい
といえます。あとはCdmaoneも室内などでは威力を発揮します。
次世代携帯が全国化するとまた別ですが・・・

395非通知さん:2001/04/18(水) 01:17
スーパーパックLL導入でエッジはヘビーユーザーにもやさしくなります。
年慶で実質基本料金200円。メール基本料もありませんから掛け値ナシの値段です。
メールもタダで使いきれるかがむしろ心配なくらいですね!
396非通知さん:2001/04/18(水) 01:21
うちの会社の敷地内にDDI POCKETのアンテナ6本設置されて4/16に
開通しました。
全国的には若干(それでも65万坪はあります)エリア拡大しました。
397非通知さん:2001/04/18(水) 21:57
年間契約とメール割引を一緒に加入している人と
スーパーパックLに加入している人は6月に送られ
てくる請求書に1000ポイントがもれなくついてき
ます。またメールがタダだと家族や友達に紹介し
てその家族や友達が新規に加入していただいた電
話番号を題名に入力して
[email protected]
に送れば応募した人は1000ポイント、家族・友達
には200ポイントを7月の請求書に付いてきます。
応募は6/15までです。
398非通知さん:2001/04/18(水) 22:02
なんかだんだん社員スレになってきたな
399非通知さん:2001/04/18(水) 22:52
kddi社員の書き込みふえてるよね
400非通知さん:2001/04/19(木) 00:19
Dポ信者(KDDI社員?)は2ちゃんねるを広告媒体と勘違いしてないか?
401非通知さん:2001/04/19(木) 00:33
まあ、社員が減りすぎたからしゃーないじゃん。
402非通知さん:2001/04/19(木) 01:09
わかりました?
うちの親会社の大株主様の片方は超・超・超大企業ですから…。
403非通知さん:2001/04/19(木) 20:27
今回のコンテンツ追加に合わせて新たに"Sound Market"のTVCMを開始いたします。
CMに、実力派ニューアーティスト、"Changin' My Life"(東芝EMI株式会社)、"BoA"(エイベックス株式会社)を起用し"Sound Market"で楽しめる音楽のイメージを展開していきます。

まだまだいける トヨタと京セラの秘蔵っ子エッジ
404非通知さん:2001/04/20(金) 01:47
>>403
はぁ?
どのへんがTOYOTAの秘蔵っ子なの?
しぶしぶやってるだけジャン(藁

Dボケは包丁会社の餓鬼でしょ?
405非通知さん:2001/04/20(金) 02:21
>>404 トヨタはDDIポケットに対して多額の増資を引き受けました
406非通知さん:2001/04/20(金) 10:43
>>404

包丁会社だって。ケケケ
あなた京セラが何やってる会社かわかってんの?
四季報でも見て勉強すれば?

その理論で行くと、トヨタはフォークリフトメーカーだね。
407非通知さん:2001/04/20(金) 12:02
>>405-406
だから、KDDIと手を組んだ以上仕方なくでしょ?
じゃあなんでAUとマイラインは扱ってるのにDポケは扱ってないトヨタのお店が多いのかなぁ(藁
犬猿の仲だったのがくっついたとたんそのブランド力を利用しだすとは・・・
あなたにプライドって言葉ありますか?

つーか、京セラは包丁だけ作ってろ!
コンタフレックス使ってるから、いいかげん新しいのがほしいんだが
京セラじゃぁねぇ・・・何が起こるかわからないよ。
さすがに、ツァイス側からの意向も有ってあまり馬鹿な事はしていないようだけどさ
最近じゃ、かってにツァイスブランドも悪用しているようだし・・・
京セラ系は糞会社(大きさとかじゃなくて運営方針とかね)多いから逝ってよし!
408非通知さん:2001/04/20(金) 13:49
トヨタのKDDIグループ完全掌握を希望!

>>407殿
因みにDDI POCKETは『PiPit』が入ってるトヨタの販売店で
取り扱ってる事になってますよ。
ソース:http://www.pipit.ne.jp/shohin.htm
地元のトヨタ店とビスタ店でも取り扱ってる事を確認しました。

>>405殿
そのソースはどこにあるのでしょうか?

>>406殿
携帯PHS板とは「全く」関係ありませんが訂正を…。
トヨタはフォークリフトを生産していません。
豊田自動織機がが造ったフォークリフトを『トヨタ』ブランドとしてトヨタが
販売しているだけです。
トヨタの意向は大いに入るでしょうが織機が設計から生産までを行っております。
ソース:http://www.toyota-shokki.co.jp/product_main/indv/index.html
409非通知さん:2001/04/20(金) 14:54
>>408

指摘さんきゅうです。
漏れもバカだという事が発覚しました。

鬱だ逝こう・・・。
410非通知さん:2001/04/20(金) 16:06
うちのそばのトヨタのお店は真ん中にパネルで壁があって
片側はJ-PHONEShop、反対側はトヨタの業務と、AUの販売、マイラインの受け付けをしています。
ポケットはありません。
なかなか楽しいお店です(笑
PiPitが入っていない店はAUしか扱っていないのではないでしょうか?
と言いますか、PiPitをみるとアステルもトヨタの秘蔵っ子になっちゃう(笑

411非通知さん:2001/04/20(金) 17:19
トヨタが実験握ったらなんか枯れた企業になりそうな。
412非通知さん:2001/04/20(金) 18:43
>>410
ASTEL…、確かにそーなります。
KDDI誕生に際してDDI POCKETとの繋がりが出来るまで、トヨタは
ASTELに「若干」力を入れるの株主だった様な気がします。
携帯分野では最近J−PHONEの株を放出した事で、KDDIに力を入れ始めた
トヨタはPHS部門もDDI POCKET一本に絞るのでしょうか…?
信憑性は定かではありませんがトヨタの各事業所内の構内電話にDDI POCKETを
採用する計画が増えていると噂で聞きました。

>>411
枯れる前に江戸幕府の様なトヨタの経営方針にKDDIグループがついてこれずに
破綻する気がします。
413au:2001/04/20(金) 18:55
414非通知さん:2001/04/20(金) 18:57
>>412 アステルショップも縮小していますし、トヨタはH"一本に絞ってくるでしょう。一部地域では株主としての地位もすでに失っています
し・・・
415非通知さん:2001/04/20(金) 19:18
トヨタのKDDIへの力の入れようは素人目にも明らかだから、
PHSはDDIP一本に絞るでしょう。でもよりauの販促に力を
入れるのも明らかだと思われます。

なんにせよDDIPユーザーにとって、PiPitがドコモショップ
並の手続きができる拠点になるといいっすね。コミュプラ少な
すぎです。
416非通知さん:2001/04/20(金) 20:01
将来的には、ナビゲーションシステムにH"INだね。
高速道路、国道、地方主要幹線道路等、
観光地にDポにバシバシアンテナ立てさせて、

「ナビゲーションシステムとリンク。
行き先の渋滞情報・気象状態、観光地案内、
またボタン一つで電話でかけられ、
宿やレストランの予約等が手軽にできます。」

なんて事になりそう。
417非通知さん:2001/04/20(金) 21:19
>>413
激しく同意!
些かこのスレの趣旨から外れますが、H"ユーザーでもありますが、auユーザーでも
あるので、H"・auだけに限らずTU-KAとも仲良くして貰えないと困ります。
KDDI本体はauとTU-KAとひとつと考えている様ですし…。
その証拠にhttp://it.nikkei.co.jp/it/med/medCh.cfm?id=20010419eimi119919に
合算で計上しています。

この業界でKDDIが優位に立とうとすれば移動通信体3社が協力しないと…。
飛躍的発展はないにしてもH"が担う責任は大きいと思います。
DDI POCKETも少しはやる気出てきたみたいだし。
大いに頑張って頂きたい。
今年の戦略次第でKDDIグループの明暗がはっきりします。
418非通知さん:2001/04/20(金) 21:50
>>416
どう考えても、その役割はau。
DDIPでは高速沿線にCSを配置するのに費用がかかりすぎる。
419418:2001/04/20(金) 21:51
↑「KDDIグループなら」ってことね。
420非通知さん:2001/04/20(金) 23:13
携帯はエリアが広くてPHSは狭いとよく言いますが各社のエリアを本当に
比較した上で言っている人は少ないと思います。

各社共通してますが九州と北海道に日本海側ってエリア狭いですね。

今回各社のエリアマップと今回DDIポケットが出した春夏エリアマップ
を冷静に比較してみました。

まずdocomo800MHzですが、世間一般の人のイメージでは日本中の国土全てカバーしていて日本のマップ中塗りつぶされているんだぐらい思われてるようですが思ってるより穴が多いですね。

国土カバー率で言えば50パーセント怪しいですね。

AUですがなかなかのものですね、国土カバー率で言えば45パーセント位でしょうか

続いてJ-PHONEですけどDポといい勝負かあるいは東北や地下街のカバーという点ではついにDポは今回のマップでややリードした感がありますね

国土カバー率的には40パーセント前後といったところでしょうか

続いてTU-KAですけどやはり狭いですね、まあツーカーよりは広くなったでしょう。


Dポも音声通信サービスだけの提供なら
docomoもびっくりのもっと広いエリアに現在なってるんでしょうけど

いかんせんデータ通信を考えるとどうしてもエリアを重ねて設置していかなければならないてん不利ですよね

まあ全国128パケットがあの広いエリアで使えるわけですし
来年再来年とさらにエリアは3Kmカバーアンテナでコスト激減させながらも
広がりかつより高速になる上MMACサービスまで始めるわけですから

ただ都内での通話品質では圧勝でしょうけど。

PHSサービスとMMACを併用とKDDIが言っている以上2003年以降もエリアが
拡大するということですし他社が次世代携帯のエリア拡大に手間取ってる間に逃げ切り勝ちできるかもしれませんね。

上の報道内容でとりあえずDポ消滅は免れてよかった。

421非通知さん:2001/04/20(金) 23:19

こぴぺうざい
422非通知さん:2001/04/20(金) 23:26
>続いてTU-KAですけどやはり狭いですね、まあツーカーよりは広くなったでしょう。

↑ってどういうことですか?
423非通知さん:2001/04/20(金) 23:27
>>420
DDIのエリア開業市区町村の地図でも見てるんじゃないの?
出なければ精神科いってきたほうがいいよ。
424非通知さん:2001/04/21(土) 06:22
>>423に同感。
携帯のアンテナ1本設置するよりもPHSのアンテナ設置の方が遙かに安いとは言え、決して
「タダ」ではありません。
今は亡きParsonalがDoCoMoに喰われて即DDI POCKETに転身して、今ではすっかり
H"ユーザーですがCoolかつDryにみてもエリア拡大すると言っても現状を見る限り、携帯に
迫る様な爆発的エリア拡大は望めません。

ま、>>420の意見はあくまでも希望的としてならH"ユーザーの自分にとっても嬉しい事
ですが…。
その辺の詳しい計画も実際DDI POCKET内部の人間にも予測できないのではないかと
思います。
DDI POCKET・KDDI関係者の方、知ってたら教えて下さい。

それと現状>>1の言う様な事は少しずつでもエリア拡大する企業努力がある現在であれば
今後暫くは最悪の事態に陥る事はないとは思います。
425非通知さん:2001/04/21(土) 10:11
とりあえずH"がPDCと張り合うつもりなら
せめてJ並のエリアをカバーしてからだな。

いくらCMをバンバン投下して端末を高級化しても
消費者はさすがにだまされまいて。
426非通知さん:2001/04/21(土) 12:07
全国展開をあきらめて、ツーカーみたいに都市圏に集中してほしい。
地方ユーザーには悪いが、北海道なんてまともに展開するのは無理だろ。
東名阪(+東北も大丈夫か?)以外は現状でエリアを凍結し、
すでにエリア化されている場所の穴埋めのみにする。
427非通知さん:2001/04/21(土) 14:41
>>426 いいアイディア。エリア拡大してもケータイ好きな馬鹿高校生は
逃げてしまうわけだし、首都圏・中部圏・関西圏で一番使える電話になってほしい。
428非通知さん:2001/04/21(土) 23:36
>>427中部圏に住む私にその提案賛成です。
それにトヨタも中部圏にありますし、京セラも関西圏にありますしね。
429非通知さん:2001/04/22(日) 01:37
>426-428

掲示板を見る人は
東名阪も地方もないぞ
そんなのはDボケが一番わかっていることだろ

せっかく唯一の全国1社体勢なんだから
東名阪で体力つけた暁に、地方までテコ入れし
いつの日か
北は樺太、南は尖閣諸島まで
エリアにする日を心待ちするのだ(w
430カチケン:2001/04/22(日) 01:39
掲示板を見る人は
431非通知さん:2001/04/24(火) 00:54
関東の拡大予定がすばらしいので
ひょっとして携帯マップと見比べても見劣りしないかも?
でもポケットのマップって県別の拡大表示なので
イマイチ全体が見えない(比較しにくい)

ということで各県のマップを合体しちゃいました!
関東地域全体が手に取るようにわかります。
9月までの拡大エリアが薄い色なので赤く塗りつぶしました。
ドコモのシティオ(シティーホン)と見比べてみましたが
新潟は圧倒的にエッジ。
霞ヶ浦とか人口スカスカの地域を除けば、結構イイ感じですねぇ。
とにかく観光地では余裕で勝ってますよ。
少なくとも関東はこの表現をしてほしいなぁ。
多少、太いペンで書くぐらいのハッタリは許しますから(笑)

ポケット関東全容
http://www.eyenet.gr.jp/map/kanto.gif

シティーホンのエリア
http://www.nttdocomo.co.jp/products/keitai/map/images/15ghz_m.gif

432非通知さん:2001/04/24(火) 01:07
御疲れ様でした
433非通知さん:2001/04/24(火) 01:21
>>431
縮尺が違うので良く判らんがJのチョイ勝ちと言う事?
434非通知さん:2001/04/24(火) 01:23
>>433
Jじゃなくてシテイオだった。
鬱だ…
だがしかし、なにゆえシティオと比べる?
シティオに負けてるんじゃあダメだろが。
435非通知さん:2001/04/24(火) 01:29
>>433の地図見てたら千葉の価値が判るネ(・▽・)b。
京葉工業地帯、千葉都下、九十九里以外は価値無しでOK?
436非通知さん:2001/04/24(火) 02:04
霞ヶ浦近辺はだめだな…

つくばとか土浦とかアウトですか?成田は?
437非通知さん:2001/04/25(水) 17:29
AGE
438名無しさん:2001/04/25(水) 18:14
成田はOK
439非通知さん:2001/04/25(水) 22:48
Dポの128kbpsの開始はいつ頃になるのでしょう。
> 早く始めてくれないかなぁ〜。

実際、早く発表して欲しいです。噂では6月だったような・・・・・。
6月だったら、あと2ヶ月以内くらいですよね。
そろそろなんらかの発表がないといけない時期だと思いますけど。

いくらfeelH"の関係で、正式発表を早く出すのに懲りてるのかもしれないとは云え
期待させるだけさせといて、公式発表もしない。ましてや当初の情報より遅らせるのは、
不信感を増すだけだと思うのですけど。
6月開始予定なら早く発表してほしいですね。他社への牽制にもなるし。
現時点で当初予定より遅れることとなった、または発表後に遅れることになった、としても
遅れる理由と開始時期を明確にすれば、ユーザーは安心して待っていられると思うんですよ。(発表後に半年も遅れることになった場合は別ですけど)
feelH"の時は、この処置がなされてなかったです。
ひたすら近日発売になってただけで。
だからこそユーザーに叩かれたのだと思います。

440非通知さん:2001/04/25(水) 22:50
能書きはいいから、風呂は逝って糞して寝ろ。
H″信者うざい。

やっぱり、通はあうだね。
441非通知さん:2001/04/25(水) 23:40
とりあえずお決まりの。

>>440

オマエモナー
442非通知さん:2001/04/27(金) 01:35
他のトピ見てもドコモvs他キャリアではないでしょうか?(笑)
それぐらいドコモはどのキャリアからも叩かれてる打たれてる。(笑)
また、叩かれても大丈夫なくらいの体力と加入者を持っている。
おかげで安心して叩けます。叩いてすぐ死ぬ様じゃ気が引けますもんね。

どちらが早く消えるかと言えば、今の所-H"と言うかPHSでしょうねぇ。
でもFOMAがこけて、財政火の車のドコモもやはり安泰ではないのですよ。
一般消費者はドコモの財政事情など知らずに契約してますが・・・・。

いずれにしても自分は自分の使用範疇で最も安くつくキャリアを使います。
電話番号の変更なんて別に気にしません。それよりも家計の方が気になる。(笑)
たまたま今の所(5年前から)、-H"が一番使える端末なのですが。

電話番号変えるのってそんなに億劫な事なのかなぁ。メール1本で済みそうだが・・・。

--------------------------------------------------------------------------------
443非通知さん:2001/04/27(金) 01:58
>>436
つくば・土浦OKです
444非通知さん:2001/04/27(金) 02:41
無意味な事で戦う戦士、高卒戦隊ドキュソルジャー参上!!
   ∧_∧                        ∧_∧
   ( ´∀` )                       ( ´∀` )
  ⊂ 大樹 ⊃                      ⊂沙耶香⊃
    |⌒I、|                       |  |⌒I
   (_). |   ∧_∧         ∧_∧    | ´(_)
     (_)  ( ´∀` )        ( ´∀` )  (_)
          ⊂勇太 ⊃       ⊂ 龍平 ⊃
           |⌒I、|        |  |⌒I
          (_). |          | ´(_)
            (_)   ∧_∧__  (_)
                 (∀`   )
                 (  翔  > >
                / /\ \
                (__)  (__)キマッタ!!
445非通知さん:2001/04/27(金) 18:35
私の周りでもPHSは使えない。と思っている人は大勢います。
中にはドコモでないと全国で使えないと本気で思っている年配の方もいます。

これを克服するには、早い方法が社会の問題や風潮に取り上げられる事です。

携帯の電波がペースメーカに影響を与えるという問題が取り上げられた時、
電車内や病院内の携帯電話使用は悪い事だ!という風潮が一気に広まりました。
今ではその波紋でマナー問題も大きく取り上げられるようになりました。

それを逆手に取って何かの社会問題がphsで解決できれば世間の見方も
大きく変わる事でしょう。

もうひとつが時間がかかる方法として学校の教育に携帯電話の
電磁波などの危険性を教える教育を取り入れる事です。
その解決方法のひとつとしてPHSという答えがあると良い訳です。


そして最も現実的で効果的なのがCMでしょう。お金がかかりますけどネ。

浜崎あゆみや降谷ケンジなど、流行の発信者が
070をダサイという人を逆にダサイと定義させるCM打つ事です。
彼ら流にH”をファッションアイテムとして
アレンジしてもらうのも効果的ですよね。

物の価値を自分で見極められる人は少ないです。
ほとんどの人が周りやメディアに影響されていますからね。
446非通知さん:2001/04/27(金) 18:39
>>442
>>445
コピペ止めなさーい。
447非通知さん:2001/04/28(土) 01:13
Dポがやっている事よりも、Dポバカの狂言の方がすげぇ。
多分、Dポ契約を考えてる一般人は引くな。
こんな人間になっちゃダメという警告の意味を含め、このスレはsageたらアカン。
448非通知さん:2001/04/28(土) 01:28
ここのスタッフKさん、綺麗なんだけど、最近レスがつかなくて
なんか可哀想…。
レスはだいたい、ナンパ目的みたいなやつだし。
まあ、ホームページの主がそういう扱いに仕立ててしまったんだが。
→au−fun
http://www.actcom.gr.jp/~au/index2.html
ここの3月。確かにKさんは綺麗なのだが…。

http://www.actcom.gr.jp/~au/cgi-bin/k_phto/upboard.cgi
449非通知さん:2001/04/28(土) 14:01
法人契約の可能性という角度から見た場合はどうでしょうかね。
課題の存在が、逆にドコモの目から遠ざける事になってるのかと思います。
課題に前向きに取り組む病院は見受けられるようなので、そこと協力して少しでも多くの付加価値を見出した
システムをモデルとして実績をあげれば、営業活動もかなり変わってくると思うのですが。。。
(やはり課題克服がネックですかね。(^^; )

ドコモは法人契約にかなり力を入れてきていると、とある雑誌に書いてありました。
その中でドコモ営業談として「飛び込み営業も門前払いは殆どなく、意外とどこでもすんなりと受け入れてくれた。
どんな会社もドコモのケータイを持っている人は必ずいますしネ」みたいな事が書いてありました。
こんな状況の中ではこれからのDポの法人契約は厳しいでしょうし、今の契約から奪われる事も出てくるのでは
ないかと思います。Dポは法人契約を諦めてはいないと思いますが、そこを狙うならよく作戦を練って決め打ち
しないとダメでしょうね。法人契約の営業活動が中途半端になるなら、もう止めてしまわないとDポ自身の
足を引っ張るだけになってしまうのではないかと心配になります
450dave:2001/04/28(土) 20:29
>>449
おまえみたいのがホントウザイ!
雪だるま?
451非通知さん:2001/04/28(土) 20:32
決まらない、Xデー・・・。
452非通知さん:2001/04/28(土) 21:21
5年後
プロジェクトXにでる予定です。

PHSを再起させた男たち
453非通知さん:2001/04/28(土) 21:26
10年後
プロジェクトXにでる予定です。

MMACを成功させた男たち
454非通知さん:2001/04/29(日) 03:15
勤めている電気店(PHSも扱っています)にH”の新エリアマップ(東海版)が
入荷しました。以前、この掲示板のネタになっていた関東版のエリアもかなり
の拡大でしたが、東海版もそれに負けずです。

主な拡大地域(既に開業済みの市町村を含みます)
岐阜県 養老町、輪之内町、平田町、海津町、揖斐川町、谷汲村、本巣町
    大野町、笠原町、伊自良村、美並村、古川町、国府町、清見村
    大和町、白鳥町、高鷲村
愛知県 一色町、吉良町、幡豆町、新城市、足助町、渥美半島全域
三重県 尾鷲市、熊野市、阿児町、名張市、青山町、上野市、伊賀町
    関町、芸濃町、安濃町、多気町、伊勢市、一志町、鳥羽市
    鈴鹿市、北勢町、多度町、大安町、亀山市
    伊勢自動車道全線、名阪国道のほぼ全線(三重県内)
静岡県 相良町、浜岡町、御前崎町、小笠町、大東町、吉田町、森町
    天竜市、伊東市、松崎町、土肥町、賀茂村、西伊豆町、南伊豆町

個人的には、国道150号沿線が殆どエリアになるのが嬉しいですね。(^^;
ところで、今回の拡大でやっと全市エリア(ドコモ東海は既に達成しています)
になるんですね。
455非通知さん:2001/04/29(日) 03:21
□□□□■□□□□□■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□■■□□□□□■□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□
□□■■□□□□□■■■■■■□□□□□□□□□□□□□■■□□
□■■□□■□□□■□□□□■□□□□□□□□□□□□■■□□□
□□■□■■□□■■■□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□
□□□■■□□■■□■■■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□
□□■■□□□□□□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□□
□□■□□□■□□□■■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■■■■■□□■■□□■■□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□■■□□□□■■□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□■■□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□□■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■□■□■□□□□□□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■□□■□□□□■■■□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□□□□■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□□□□□□■■□□□□□□■■■■□□□□□□□

□□□□■□□□□□■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□■■□□□□□■□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□
□□■■□□□□□■■■■■■□□□□□□□□□□□□□■■□□
□■■□□■□□□■□□□□■□□□□□□□□□□□□■■□□□
□□■□■■□□■■■□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□
□□□■■□□■■□■■■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□
□□■■□□□□□□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□□
□□■□□□■□□□■■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■■■■■□□■■□□■■□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□■■□□□□■■□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□■■□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□□■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■□■□■□□□□□□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■□□■□□□□■■■□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□□□□■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□□□□□□■■□□□□□□■■■■□□□□□□□


456非通知さん:2001/04/29(日) 03:23
□□□□■□□□□□■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□■■□□□□□■□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□
□□■■□□□□□■■■■■■□□□□□□□□□□□□□■■□□
□■■□□■□□□■□□□□■□□□□□□□□□□□□■■□□□
□□■□■■□□■■■□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□
□□□■■□□■■□■■■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□
□□■■□□□□□□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□□
□□■□□□■□□□■■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■■■■■□□■■□□■■□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□■■□□□□■■□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□■■□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□□■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■□■□■□□□□□□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■□□■□□□□■■■□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□□□□■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□□□□□□■■□□□□□□■■■■□□□□□□□

□□□□■□□□□□■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□■■□□□□□■□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□
□□■■□□□□□■■■■■■□□□□□□□□□□□□□■■□□
□■■□□■□□□■□□□□■□□□□□□□□□□□□■■□□□
□□■□■■□□■■■□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□
□□□■■□□■■□■■■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□
□□■■□□□□□□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□□
□□■□□□■□□□■■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■■■■■□□■■□□■■□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□■■□□□□■■□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□■■□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□□■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■□■□■□□□□□□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■□□■□□□□■■■□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□□□□■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□□□□□□■■□□□□□□■■■■□□□□□□□


457Xデーは5月18日:2001/04/29(日) 08:06
先程、株式の掲示板見たらXデーは5月18日になるそうです。

とは言っても、KDDIの決算発表のことです。
その中で大規模なリストラ計画発表があると噂されているので
PHS事業についても何らかの発表があるでしょう。
事業そのものからの撤退はありえないでしょうが、AUとの合併
の話しとかが具体化しそうです。
また親会社のKDDIも去年の合併でかなり人数が増え、その分
売り上げが増えた訳でないのでかなりのリストラが必要だとある
証券アナリストが言っておりましたので、子会社だからと言って
DDIポケットを守ってくれそうもありません。
458dvvvveaeev:2001/04/29(日) 08:13
AUと合併したらあの変なマークをつけるのか?
459非通知さん:2001/04/29(日) 08:16
□□□□■□□□□□■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□■■□□□□□■□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□
□□■■□□□□□■■■■■■□□□□□□□□□□□□□■■□□
□■■□□■□□□■□□□□■□□□□□□□□□□□□■■□□□
□□■□■■□□■■■□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□
□□□■■□□■■□■■■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□
□□■■□□□□□□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□□
□□■□□□■□□□■■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■■■■■□□■■□□■■□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□■■□□□□■■□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□■■□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□□■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■□■□■□□□□□□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■□□■□□□□■■■□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□□□□■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□□□□□□■■□□□□□□■■■■□□□□□□□

□□□□■□□□□□■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□■■□□□□□■□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□
□□■■□□□□□■■■■■■□□□□□□□□□□□□□■■□□
□■■□□■□□□■□□□□■□□□□□□□□□□□□■■□□□
□□■□■■□□■■■□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□
□□□■■□□■■□■■■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□
□□■■□□□□□□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□□
□□■□□□■□□□■■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■■■■■□□■■□□■■□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□■■□□□□■■□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□■■□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□□■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■□■□■□□□□□□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■□□■□□□□■■■□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□□□□■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□□□□□□■■□□□□□□■■■■□□□□□□□
460非通知さん:2001/04/29(日) 08:16
□□□□■□□□□□■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□■■□□□□□■□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□
□□■■□□□□□■■■■■■□□□□□□□□□□□□□■■□□
□■■□□■□□□■□□□□■□□□□□□□□□□□□■■□□□
□□■□■■□□■■■□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□
□□□■■□□■■□■■■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□
□□■■□□□□□□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□□
□□■□□□■□□□■■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■■■■■□□■■□□■■□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□■■□□□□■■□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□■■□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□□■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■□■□■□□□□□□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■□□■□□□□■■■□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□□□□■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□□□□□□■■□□□□□□■■■■□□□□□□□

□□□□■□□□□□■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□■■□□□□□■□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□
□□■■□□□□□■■■■■■□□□□□□□□□□□□□■■□□
□■■□□■□□□■□□□□■□□□□□□□□□□□□■■□□□
□□■□■■□□■■■□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□
□□□■■□□■■□■■■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□
□□■■□□□□□□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□□
□□■□□□■□□□■■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■■■■■□□■■□□■■□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□■■□□□□■■□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□■■□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□□■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■□■□■□□□□□□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■□□■□□□□■■■□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□□□□■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□□□□□□■■□□□□□□■■■■□□□□□□□
461非通知さん:2001/04/29(日) 08:17
□□□□■□□□□□■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□■■□□□□□■□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□
□□■■□□□□□■■■■■■□□□□□□□□□□□□□■■□□
□■■□□■□□□■□□□□■□□□□□□□□□□□□■■□□□
□□■□■■□□■■■□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□
□□□■■□□■■□■■■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□
□□■■□□□□□□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□□
□□■□□□■□□□■■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■■■■■□□■■□□■■□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□■■□□□□■■□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□■■□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□□■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■□■□■□□□□□□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■□□■□□□□■■■□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□□□□■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□□□□□□■■□□□□□□■■■■□□□□□□□

□□□□■□□□□□■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□■■□□□□□■□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□
□□■■□□□□□■■■■■■□□□□□□□□□□□□□■■□□
□■■□□■□□□■□□□□■□□□□□□□□□□□□■■□□□
□□■□■■□□■■■□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□
□□□■■□□■■□■■■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□
□□■■□□□□□□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□□
□□■□□□■□□□■■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■■■■■□□■■□□■■□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□■■□□□□■■□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□■■□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□□■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■□■□■□□□□□□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■□□■□□□□■■■□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□□□□■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□□□□□□■■□□□□□□■■■■□□□□□□□
462非通知さん:2001/04/30(月) 08:14
今朝のNHKニュースで言ってたけど、NTTドコモの次世代携帯は
データ通信に限っては今の6分の1の電話料にすると言っていました。
これで法人にデータ通信端末としてH”を売ると言うDポの目論見は
崩れると思うのですが?
463非通知さん:2001/04/30(月) 08:15
            ∧_∧ ウセロ!
           |.( ´∀` )
    .       ⊂    つ ∧_∧ キック!
      .  グサッ | |⌒I、│ (´∀` ) 彡
     ∧_∧  ▼(__).ノ ⊂    つ
    ( ´∀`). ∧_∧ . / / / 彡
    ⊂   /| ( ;`皿´)(_(__)
     |  _/⊂.    つ ボコッ
    (__) 彡 ( ̄__)__)
          ↑H"信者
464非通知さん:2001/04/30(月) 08:18
age
465非通知さん:2001/04/30(月) 18:54
6分の1でもしょせん高額なパケット通信っす。
回線交換の安さにかなうわけもありません。
466非通知さん:2001/04/30(月) 18:55
あうの端末のどこが魅力的なんだ?
Jの端末のどこが魅力的なんだ?
ドコモの端末のどこが魅力的なんだ?

やっぱ通はエッジで決まりだね!
467非通知さん:2001/04/30(月) 20:02
回線交換ってつなぎっぱなしにしておくと
、そのまま課金されちゃうやつだろう。
今時、時間気にしながらの携帯は勘弁してほしいよ。
468非通知さん:2001/04/30(月) 22:44
ごもっとも
469非通知さん:2001/04/30(月) 22:50
でも時間気にしないと電池がもちませんよ。
470非通知さん:2001/04/30(月) 23:03
繋いでいる間中送受信している回線交換の方が
当然電力消費が激しい。パケットはデータを送受信
するとき以外は通常の待ち受け動作程度の電力消費だ。
471非通知さん:2001/05/01(火) 03:00
どうあがいてもDポの負け。
472非通知さん:2001/05/01(火) 03:07
だからパケットと回線交換の両面いいトコどりなんだってば>Dポは
ドコモなんか実質64kが最高速なのヨ

相手してしまった.....
473非通知さん:2001/05/01(火) 03:09
いったい、いつになったらXデーは来るのか・・・。謎
474非通知さん:2001/05/01(火) 03:12
IMT-2000のデータ通信サービスはPHSのそれよりも安くはならない
http://www.ascii24.com/24/news/topi/article/2000/12/15/620964-000.html
2000・12・15の時点でピッチに勝てなくて
Dポのパケット+128k始まったら
太刀打ちできないのはfomaだろうに

相手してしまった.....w


475非通知さん:2001/05/01(火) 03:15
>>1
平成13年度上期に サービスを終了なんだろ?
発表まだなのか!
早くしろ!>バカ>>1
476非通知さん:2001/05/01(火) 19:18
>473、>475
5/18になにか発表があるらしいよ。
もしなければもう1年続行。
477非通知さん:2001/05/01(火) 19:31
>>475>>476
だからサービスは終了しないって。
何回言ったら分かるの?
DDIポケットはデータ通信手段の研究場の1つなんだから。
全て携帯電話で済ますなんてことないよ。
仮にも5年程度で300万人以上の市場が持ててるのだから、
KDDIもデータ通信手段の1つとして活用を考えてます。
478非通知さん:2001/05/01(火) 21:09
OK
479非通知さん:2001/05/01(火) 21:56
デマ流した奴は捕まって実名晒されればいいのに。
480非通知さん:2001/05/02(水) 13:53
age
481非通知さん:2001/05/02(水) 14:15
でも不安にはなるな。こんなスレが出来る事自体がヤバいのかなって。
482非通知さん:2001/05/02(水) 23:56
age
483非通知さん:2001/05/11(金) 07:30
今月も純減だった。
タダメールや加入手数料無料
フィールエッジも0円出したのにね。
もう打つ手はないのか?

484非通知さん
age