feel H"第一弾J90スレッドVer. 2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1非通知さん
2なおnrta005n075.ppp.infoweb.ne.jp:2000/11/27(月) 19:01
あれれ、私、Becky!だけど、添付で壁紙送ってもちゃんと認識するよ〜
3非通知さん:2000/11/27(月) 19:02
4旧スレの774:2000/11/27(月) 19:18
>>2
え、マジですか?
Verは? うちのは1.26.03
最新のいくつなのかなとRimArts行ったらVer2が出てた。
全然知らなかった鬱。
5なおnrta005n020.ppp.infoweb.ne.jp:2000/11/27(月) 19:29
私が使ってるのはVer.2だよ。
RimartsML入ってるから速攻DLしてつかってるよー(^-^)
6このスレの4:2000/11/27(月) 19:32
>>5
サンキュー。
Ver.2なら使えるのか。落としてみよ。
7非通知さん:2000/11/27(月) 19:58
今日予約店からTELあり、しかし・・機変は12/5からと、
DDIから規制が・・・だってさ〜!!鬱だ・・・・。
近所のスーパーにC401SAが新規で\14800であったので、
思わず、買ってしまおうかと手が伸びました。
8非通知さん:2000/11/27(月) 20:06
>7
ひえ!金持ち!
9非通知さん:2000/11/27(月) 20:11
着信音落とせるいい場所ありませんか?
はじめから入ってるのって幻想即興曲しか使えないと思おうんですけど・・・
ピアノに強いなら、なんかいい曲ないかなぁ
10非通知さん:2000/11/27(月) 21:03
2週間ほどまえに秋葉に予約しにいって、25日にいったら、
「6っつ入荷のはずが、3つに変更で先着順でした…。」
で、29日に再入荷で、その時には必ずお渡しできるとのこと…。

今、auとJ80持ってんだけど、後者のほうが電波よく入るんだけど…(藁
11非通知さん:2000/11/27(月) 21:04
>9
有料のはやめとけ。
音程外れ、リズム外れ多し
12非通知さん:2000/11/27(月) 21:05
J90は1月まで品薄が続くそう。東芝、京セラは比較的多く入荷するので予約も受けるとこあるみたい。
134:2000/11/27(月) 21:50
Becky! Ver2問題無かった。
みんなお騒がせしてスマソ。
14非通知さん:2000/11/27(月) 21:50
J91の発売日誰かしらない?

概出だったらすまん。
15非通知さん:2000/11/27(月) 21:51
>14
30じゃなくて?
16J91について便乗質問:2000/11/27(月) 22:06
お気軽ユーザーで、機種変更しようか悩んでいます。(可能ですか?)
(同じかたいらしたらアドバイスおねがいします。)

J90で、不具合のあったとこって
J91では、改善されてそうですか?
発売日が、ずれていることもありきになったのですが・・・
17非通知さん:2000/11/27(月) 22:51
J91
発売日遅いのはサウンドマーケット開始が30だから。リモコンも30日発売。
90が品薄なのは、メーカーが91メインでいきたがってるから
18非通知さん:2000/11/27(月) 23:05
NIGHT OF FIREの和音が落とせる着メロサイト教えて〜
(有料で結構です
19非通知さん:2000/11/27(月) 23:10
>18
やめとけ(ワラ
20非通知さん:2000/11/27(月) 23:13
dreamで台無しだわな<Night of Fire
21非通知さん:2000/11/27(月) 23:24
新規で買ったら、080ではじまる電話番号なのかな?
22非通知さん:2000/11/27(月) 23:26
>21
まだ080はつかわれてないって。しかも携帯だよ
23非通知さん:2000/11/27(月) 23:31
>16
白ロム手に入れて機種変
でもそれだとかなり高額になるだろうから
お気軽のメリットを打ち消してしまうね


24非通知さん:2000/11/27(月) 23:33
つーか
マジデNIGHT OF FIREほすぃーよー
誰か教えてプリーズ
25非通知さん:2000/11/27(月) 23:36
>24
っつーかマジでイタイからやめとけ
26非通知さん:2000/11/27(月) 23:39
SPACE BOYのがいいぞ
27非通知さん:2000/11/27(月) 23:41
俺は好きだけどな NIGHT OF FIRE
2820@`24:2000/11/27(月) 23:41
ふえーん
2920 24:2000/11/27(月) 23:43
>27
おお!同士よ!>27

SPACE BOYって知らない(苦笑

まじでNIGHT OF FIREの着メロほしぃんだけどぉ・・・・・
30教えてお願い!!:2000/11/28(火) 00:03
都内限定で、今でも機種変更できる在庫のある店の
情報がありましたらキボンヌ。明日買いに行きますんで。
10月初旬に予約した店が、未だに入荷できなくて(しかも未定)
フラストレーション溜まりまくり(−−;
31非通知さん:2000/11/28(火) 00:07
>30
努力不足
32非通知さん:2000/11/28(火) 00:13
どうでもいいけどよー
液晶のバックの色を変えさせろっつーの
「淡い」と「濃い」って精子じゃあるまいしよ
紫のバックでメール書くのは勘弁してくれ

あとよ、着信のとき「H”」マークがピコピコするのも
ピコピコしないような設定つけろっつーの
やばそうな電話がかかってきてしらんふりしてんのに
女に「どうしてでないの?」とかってばれちまうじゃねーか


33非通知さん:2000/11/28(火) 00:28
J90の液晶って白がきちんと白として表示できなさそうに
見えるのですが、実際はどうでしょうか?>J90オーナー
34非通知さん:2000/11/28(火) 00:32
反射液晶なんてそんな物です。白はだいたい黄ばみます。
それがイヤなら東芝のキャロット待ち。
ホワイトバックライトだってさ。
3533:2000/11/28(火) 00:41
>34
ありがとうございます。反射液晶のせいなんですね。
J90とパナは、やめておきます。
36非通知さん:2000/11/28(火) 00:45
>35
でも、東芝は表示文字数少ないよ。
ほんと一長一短だね(笑)。
パナは文字数多いけど、カードが刺さる分、ぶ厚い。
なんと閉じた状態のJ90よりもぶ厚い。
37非通知さん:2000/11/28(火) 00:54
>30
埼玉県飯能市行こうぜ。
ヨユーで買えるよ。
38教えてお願い!!:2000/11/28(火) 01:12
>31
ソレ、大きなお世話★
>37
ありがとうございます。でも家から遠くて行けないや…。
39非通知さん:2000/11/28(火) 01:14
J91発売
12月12日に延期
40とればーさん:2000/11/28(火) 01:17
>>26
CoolSoundでDLしたけど、音程外れてたね。
お気に入りは、展覧会の絵だけどな〜。
4114:2000/11/28(火) 01:39
>39
そんな事だろうと思った。
鬱氏。
42非通知さん:2000/11/28(火) 01:40
東芝の端末って
JフォンのT04と同じかたちだよね

つーことは、インターフェイスも同じ?
めっちゃ使いにくいぞ。

43非通知さん:2000/11/28(火) 02:38
>>42
ソフトキーと決定ボタンという形をとっているので、J-T04より良いはず。
というか、スレ違い。メガキャロの話題は↓へ逝こう。
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi?bbs=phs&key=975338662
44非通知さん:2000/11/28(火) 09:29
ずばりトレバは買いですか?
はっきりいって購入迷ってます
45非通知さん:2000/11/28(火) 09:38
>>44
迷う値段じゃねーだろ。
とりあえず買って、ダメならここで批判の書き込みをしてちょ。
46非通知さん:2000/11/28(火) 09:45
批判の書き込み?!
ってことはすでに買って失敗した方なんですね
やっぱ買うの止めます
47非通知さん:2000/11/28(火) 09:49
フェールサウンドPCで編集できるソフト、いくらなら買う?
48>46:2000/11/28(火) 10:00
”ダメなら...”
49非通知さん:2000/11/28(火) 11:06
>>44
トレバ面白いぞ
50非通知さん:2000/11/28(火) 13:04
画質はプリクラとどっちが上ですか?>トレバ
51非通知さん:2000/11/28(火) 13:42
売り切れだった.........>トレバ
52非通知さん:2000/11/28(火) 14:21
機種変14800円以下で買った人いる?ショップはちょっと足元見過ぎだ。
新規だと12月頭に買えるところが多いのに(在庫があるところもあるし)
機種変だとあちこちで「年末か年始」とかいわれたよ。
もう来週中に買えなかったらドコモに戻そうとおもう
・・・クソッ・・スレ違いでヘマもするし・・
>51
アキバのアチコチで余りまくってた
53非通知さん:2000/11/28(火) 14:30
トレバの画質とドコモの音質はどっちが悪いですか?
54非通知さん:2000/11/28(火) 17:27
J90のメール画面のピンク色の背景色はちょっと見にくくありません?
背景色を変える方法があったら教えていただけないでしょうか

55なおnrta005n084.ppp.infoweb.ne.jp:2000/11/28(火) 18:13
>>47
無料でDポが配るんじゃなかったかなぁ、確か。
56名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/28(火) 18:53
>51
本体無くてとれヴァだけあった。どーしろと・・・
57非通知さん:2000/11/28(火) 19:03
>52
さくらやは10%還元で次の買い物んときにそれ使えるから
実質上14800×0.9で13500程度だよん
58非通知さん:2000/11/28(火) 19:26
>54
背景色なんてそんな気になんないよ。ここ見てると製品がどんどん悪いものに見えてくるからそれが嫌なら見ないほうがいい。
59非通知さん:2000/11/28(火) 19:27
>55
ソースきぼん
60非通知さん:2000/11/28(火) 19:28
トレヴァにしろサウンドマーケットにしろフィールサウンドにしろ256bmpにしろ互換性なさすぎ。
61非通知さん:2000/11/28(火) 19:31
>>60
激しく同意
62非通知さん:2000/11/28(火) 19:31
>60
そのあたりがDDIがDOCOMOにコテンパンにやられてる所以でしょう。
63非通知さん:2000/11/28(火) 19:32
>60
イヤホンジャックを使うのは斬新な試みらしいぞ(ワラ
64なおnrta005n030.ppp.infoweb.ne.jp:2000/11/28(火) 21:08
>>59
http://www.ddipocket.co.jp/news/h120922.html
>MIDIファイルからの変換を可能とするソフトの公開を予定しています。

とのこと。「予定」だからいつ出るのやら。。。
65>63:2000/11/28(火) 22:12
音響カプラ内臓?
66非通知さん:2000/11/28(火) 22:28
>>64
絶対に出ないと思う
67非通知さん:2000/11/28(火) 23:10
ダイバシティだかなんだかしらんが、移動中はやっぱり雑音
だらけなのね。
68非通知さん:2000/11/28(火) 23:12
>67
あんたの粗悪品だわ(ワラ
69非通知さん:2000/11/29(水) 00:37
ところで、「ファンクションキー右」長押しで出る「ブックマーク検索」から
コンテンツサービスに接続出来ないんだけど、俺のJ90だけ?
70非通知さん:2000/11/29(水) 00:40
またもやながおしなのか…
あれ微妙にやりにくいんだよね
71非通知さん:2000/11/29(水) 00:43
ところで、パワーサーチ無くなったのかと思ったら
Sボタン長押しでできるんですね。@今日からJ90ユーザー
72非通知さん:2000/11/29(水) 07:07
昨日、シルバーだけ入荷したとの連絡あり。早速購入。機種変で16800円(新規は14800円)。
デオデオ各店にいっせいに入荷したとのこと。ココでかかれているように機種変にかんする
しばり等は一切なし。

メニューの下層から、一気に待ち受け画面に戻るのが、「通話終了ボタン長押し」はちょっと面倒(慣れの問題か)
73非通知さん:2000/11/29(水) 08:28
で、実際のところ、DDIP的には機種変と新規の価格差はあるの?ないの?
74非通知さん:2000/11/29(水) 08:48
>69
Hボタンから
75非通知さん:2000/11/29(水) 08:52
トレヴァ買った人に質問です。!
ミニにたこ・・・もとい・・・隠し撮りには使えそうですか?
76非通知さん:2000/11/29(水) 09:13
J90とC401SAの液晶って見易さは同じなの?
77非通知:2000/11/29(水) 09:15
全然ちゃいます。
やっぱり透過型、反射型の差はでかい。
78非通知さん:2000/11/29(水) 09:28
C401SAって新規で12800円だったよ
79非通知さん:2000/11/29(水) 09:45
両方反射型だよう。
80非通知さん:2000/11/29(水) 09:48
ってことは液晶は一緒なの?

81非通知さん:2000/11/29(水) 09:53
音楽ダウンロードサービス「SoundMarket」対応
リモコンタイププレーヤー発売開始:三洋「RZ-RM1」(11/30)
http://www.ddipocket.co.jp/syohin/i_rz-rm1.html

ファイルがないんだけど。
82名無しさんだよもん:2000/11/29(水) 10:29
83非通知さん:2000/11/29(水) 10:32
>>76
両方使ってますが、J90の方が、自分としては
見やすいです。っていうか、明らかに、J90の方が
視認性高いと思います
84非通知さん:2000/11/29(水) 10:55
じゃぁC401SA最悪じゃん。
8577:2000/11/29(水) 11:37
>>79
失礼しました。ねぼけとりました。
8681:2000/11/29(水) 12:20
ファイルがないんじゃなくて、明日のものだね(藁
明日、ちゃんとリンクされてることでしょう。

でも30日にリモコンタイププレーヤーが発売されることが分かって安心。
J90持ってないけど。
87非通知さん:2000/11/29(水) 12:22
明日リモコンタイププレーヤー買った人、
ちゃんと報告しようね
88非通知さん:2000/11/29(水) 12:24
ってことはJ91も明日出るのかな?
89非通知さん:2000/11/29(水) 12:50
着信音について、ピアノの再現性ばかり言われているが、ほかの音は
どうなの?SH04とか310とかと比較して音質はダンチ?
90非通知さん:2000/11/29(水) 13:44
リモコンタイププレーヤーの値段出てた、22,000円だそうだ

http://www.telbell.co.jp/cgi-bin/auto/telbell.shtml
91>90:2000/11/29(水) 13:50
ガイシュツですよ
92非通知さん:2000/11/29(水) 19:38
>>88 116の自動音声では、12/12に延期。俺もJ91予約済なのに…
93非通知さん:2000/11/29(水) 20:03
j91がフィール2号機だと思ってる奴は寝ろ(ワラ
94非通知さん:2000/11/29(水) 20:08
サウンドマーケットの曲目一覧を見てあ然とした。。
http://www.ddipocket.co.jp/joho/sound_market/i_sound_market.html
95非通知さん:2000/11/29(水) 20:15
だめだこりゃ…知ってる曲が1曲もない…。σ( ̄▽ ̄)が無知なだけ?
しかもリンク切れまでしてる
96非通知さん:2000/11/29(水) 20:52
>94
だめだ、こりゃ
PCから、落とせるようになるまで
機種変やめよう
97非通知さん:2000/11/29(水) 21:25
>>94
あくまで推測ですが
「feel H"のユーザ層の中心は実はオヤジです」
というDDIPocketの意思表示と思われ。

……ていうか俺も唖然とした。
なんでこんなにマニアックな選曲なの?!
ある意味すごいぞ。feel H"。
98非通知さん:2000/11/29(水) 22:00
マイク真木・・・最高!
99非通知さん:2000/11/29(水) 22:24
リンク貼り替え
http://www.ddipocket.co.jp/joho/sound_market/music_50.html
しかし凄いな。
100非通知さん:2000/11/29(水) 22:31
>99
わーろーた、わーろーた!!!
101非通知さん:2000/11/29(水) 22:33
マチャアキ感激
102非通知さん:2000/11/29(水) 22:34
リンドバーグは知らないですか?・・・
103非通知さん:2000/11/29(水) 22:36
終わったなSoundMarketの時代も。
104非通知さん:2000/11/29(水) 22:39
始まらずして終わったか・・・ヒャー
105非通知さん:2000/11/29(水) 22:52
106非通知さん:2000/11/29(水) 23:18
>94
DDI渾身のギャグか?(ワラ
107非通知さん:2000/11/29(水) 23:22
新規>解約>現在使用している番号に機種変更は可能ですか?
それなら月使用料ちょいと新規契約料だけですむから、6ヶ月以上
10ヶ月未満の9000円払うよりオトクじゃない?
108非通知さん:2000/11/29(水) 23:26
>>94
セキュリティー付けなくてもいいだろ!!こんなんじゃ!!
しかし、ひどいなぁ。普通のMP3プレイヤー買うことに決めました。
109非通知さん:2000/11/30(木) 00:05
DDIの方はアンナ系の女性はこういう音楽を好むと
お思いなんでしょうね
素晴らしいマーケティング戦略です

110非通知さん:2000/11/30(木) 00:24
age
111非通知さん:2000/11/30(木) 00:24
うんうん、若い女性がターゲットってのは嘘っすねぇ
112非通知さん:2000/11/30(木) 00:36
買う前にここ参考にさせてもらったから、まだGETできていない人のために。

http://www.geocities.co.jp/MusicStar-Vocal/5984/index.html

着信音のプリセット6曲です。
113緊急アンケート:2000/11/30(木) 00:38
リモコンタイププレーヤーを
上を見たうえで買うという勇敢な方は、挙手してください。(藁
114非通知さん:2000/11/30(木) 01:03
>>112
選曲しょぼいけどいいおとだな
115@mobile:2000/11/30(木) 01:19
おおお。
超有用情報じゃ。 早速パクロウ。
ホントの情報である事を祈ります。
116非通知さん:2000/11/30(木) 01:19
>>112
おぉ、ありがたい。
PCMはやっぱりいいですね。これなら欲しい。
117ランセット:2000/11/30(木) 01:31
あ〜っリンドバーグがあった〜!!
うれしい!!
まさかあんな曲目の中に埋もれてるとは。
まるで砂漠でオアシスを見つけたような気分だ(w
しかしビーイング系は全滅だった。
B'zやZARDすら無いというのはひど過ぎる。
PHSはただでさえケータイに比べると着メロ関係が弱いのに、メーカー側が一刻も早くまともな着メロを用意しなければ
せっかく引き寄せかけたユーザーが離れていってしまうだろう。
こういう情報はネットですぐに広まるから。
118非通知さん:2000/11/30(木) 02:33
DDIPocketサイドでまともな曲目を用意できないのなら
一刻もはやくSMFからの変換ソフトを公開するべき。
せめて feelSound の仕様の公開だけでも!
エッジはマニアックなユーザーが多いから
仕様さえ公開すればきっと着メロなんかすぐ数そろうぞ(w
おれも協力したるし(w
119非通知さん:2000/11/30(木) 02:38
フィールサウンドの仕様公開はしないと思うよ。
拡張ONCは分からないけど…。
120非通知さん:2000/11/30(木) 02:41
東芝と松下のfeel H"の値段はどうなるのでしょうか?松下はSDメモリーカードがつく分相当高くなるのかな?東芝はJ90よりも安い値段で最初から出してくるかな?
10000円以下でほしい・・・
121非通知さん:2000/11/30(木) 02:43
ども。この間MIDI変換で質問した者です。答えてくれたみなさん、
ありがとうございました。
それにしても16和音(FM音源)って思ったほど音良くないですねえ。
あれ比べたらみんなfeelH"買うでしょうね(笑)

さて、今回はEメールに関して質問があります。
インターネット上(PC)から携帯用アドレスに転送してくれるサービスってないもんですかね。文字数が多ければ分割して。
それは都合良すぎるかな(笑)
知ってる方いたら、どうかよろしくお願いします〜
122非通知さん:2000/11/30(木) 03:36
エッジ最高
123非通知さん:2000/11/30(木) 03:37
H"マークのところ、気を付けないと簡単に傷が付く
124非通知さん:2000/11/30(木) 03:38
最大音にすると少し音割れするメロディーもある
125非通知さん:2000/11/30(木) 03:48
ライトメール作成を途中で中止してPメール作成をみると
Pメール作成中の文字が化けてる(^^;
(これは、ライトとPメールを同じ扱いにしてるから?)
126非通知さん:2000/11/30(木) 03:50
DDIポケットの音楽配信,コロムビアやポニーなどレコード5社が楽曲提供で合意
日経ニューメディアの記事から
 2000年11月30日にPHS電話機向けの音楽配信サービスを開始するDDIポケットは,日本コロムビアやポニーキャニオン,トイズファクトリー,バップ,フォーライフレコードのレコード会社5社から楽曲提供の合意を得たことを明らかにした。

 PHS向けの音楽配信では,NTTドコモが2000年7月下旬からレコード23社と実験を行っているが,商用サービスへの楽曲提供を正式表明したレコード会社はまだない。各レコード会社は基本的に業界全体での参加を希望しており,DDIポケットもほかのレコード会社に楽曲の提供を求めている。しかし,各社の足並みがそろわない場合は,今回の5社が先行してDDIポケットに楽曲を提供することになりそうだ。
127非通知さん:2000/11/30(木) 03:50
壁紙なんだが、144*120がフルサイズ。
そのサイズで壁紙登録すると、時計がデカい。
で、時計のサイズ変えられないかなと説明書読むも見つからず。
143*119とかにすると、時計がちっさくなる。
これは前の方に書き込みがあったが、壁紙にいざしてみると
なぜか画像が上に10ピクセルぐらいずれ、上の方が切れて下の方に空白が。
なんなんだ、これは?バグ?
知ってる人いたら助けて。
教えてクンでゴメソ。
128非通知さん:2000/11/30(木) 03:53
バグかも?とりあえず私は寝ます
129非通知さん:2000/11/30(木) 09:08
SoundMarketって新人アーティスト発掘コンテンツだね
130非通知さん:2000/11/30(木) 09:22
>127
おお、そういった技で時計ちっちゃくできるのね〜。
ナイス!
あ、レスじゃなくてゴメソ

ところで、J90の256色パレットってWindowsのシステム標準256色と同じ?
なるべくキレイに減色したいんだけど、、、
すでにJ90用のパレットを作ったっていうスゴイ人いないかなあ。。。
131130:2000/11/30(木) 11:51
あぁ、Windowsシステム256で減色して壁紙にしてみたけど、
やっぱりWindowsパレットとは違ってた、、(色変換された)
誰か正確なパレット持ってる方(もしくは在り処を知ってる方)教えてくださ〜い。
132非通知さん:2000/11/30(木) 12:05
>131
っつーかあの液晶で256が再現されてるとは思えない
133130:2000/11/30(木) 12:46
>132
あはは、いえてる。
まあ、256は出てると思うけどね。
256色中の256だからかなり少なく感じるね。
誰か専用パレット作って〜。
134非通知さん:2000/11/30(木) 13:09
>>130
壁紙ダウンロード出来るコンテンツにセキュリティのかかってないサンプル画像が
あったら、それをPCに送れば分かるんじゃないかと思う。
そういう画像があるのかどうか分からないけど。
135非通知さん:2000/11/30(木) 14:28
J90所持の方、こんにちは。26日から使っていて慣れて様々な疑問が出てきました。
まずEメールに関してなのですが、受信しますよね、でフォルダ見ると題名だけで送信者の名前が出てません。
開けて本文見ても出てきません。でメニューのヘッダ表示で出しますよね。
でも出てくるのは相手のアドレスで名前じゃ無いんです。
これなんとかなりませんかね?一瞬誰だか分からなくて困ってます。
あとトレバの質問ですが、トレバ付きメールをパソコンに送ります。
パソコンでは問題なく見れるんですが、転送で再びエッジに戻すと見れないんです。
ちなみにヤフーメール使ってます。おかげでパソコンに画像を保存できずにかなり困っている次第です。
どなたか教えて下さい。
さて、話はかわりますがJ90フロントライトつけると一日で電池レベル1まで下がります。
feelsoundやフロントライトで自慢の連続待ち受け時間の電力が大量に消費されると見た。
136130:2000/11/30(木) 15:08
>>134
なるほど、その方法があったね。
サンプル画像でなくても、フルカラー(は入らないか、、)のサンプル作って
それを端末にメールすれば、勝手に減色されてそうだから、それを送り返せば
エッジに最適化されたパレットがわかるかなあ。やってみよっと。

>>135
確かに差出人が出ないねえ。ちょっと不便か。
あと、PCからメールする場合はメーラーの種類(添付の形式)によって見れないみたいよ。
まあバックライトよりフロントの方が電池の消耗は少ないんじゃない?
フィールサウンドは電池食いそうだね。
137非通知さん:2000/11/30(木) 15:48
>>136
同じ時間ライトをつけていたらフロントの方が喰うと思うよ。
反射型のメリットは、ライトをつけなくても明るいところなら
それなりに見えるところ。だから反射型の機種を持っている人は、
昼間はなるべくライトオフにしないと反射型をいかせない。
138非通知さん:2000/11/30(木) 16:01
>>130
その方法だと256色で表示されるだけで、ファイル自体は書き変わらないんじゃないかな。

サンプル壁紙が無くてもトレバの画像があるじゃんと思いついた。
http://www.campaign1.net/feelh/street/index.htm
ここからいくつか画像を拾ったんだけどJpegになってた。
なぜ256色のBMPをJpegに変換するんだアホDポ。
ともかく「使用中の色に合わせて割り付け」で256色に減色。
あれ、なんか画像によって明らかにパレット違うよ。
>>132が書いたように256色が再現されてないだけで、パレットはなんでも良いって事?
どっかにBMPのままか、GIF or PNGに変換にされてる画像ないかな?

>>135
本文開いてからのヘッダ表示じゃなくて、メールの一覧のところでH"ボタン押して
詳細表示すると出てくるFromはメルアドが登録されてれば、その名前になる。
けど一覧の段階で名前出ないの問題だよねぇ。
139130:2000/11/30(木) 16:04
>>137
むぅ、確かに同じ時間つけてるならフロントの方が食うね。
ライト点灯時間を短くするくらいしか対処ないよねえ。

あ、全然話違うけど、一度保存した画像をすぐ壁紙にしたい時ってどうするの?
メール開かずに画像リストにアクセスする事って出来なくない?
140非通知さん:2000/11/30(木) 16:55
J90に限らず充電ってなくなる寸前まで使ってから充電しないと
バッテリーの寿命縮むって本当ですか?
141130:2000/11/30(木) 17:23
J90のバッテリーはリチウムイオンだと思うんで、
その現象(メモリ効果ってやつ?)は起きないと思うよ。
メモリ効果が起きるのはニカドとニッケル水素電池だけじゃなかったかな。
まあ、でも充電池の特性からするとなるべくはある程度使ってから充電した方がいいんじゃないかな。
なくなる寸前までって事はないと思うよ。


うが!
壁紙リストはすぐアクセスできたッス。「壁紙2」ってのがそれだったのね。。
自己完結でした。
142130:2000/11/30(木) 17:59
また、躓いた。。
J90でメモリの残量(メール、電話帳等)の見かたってどうやるのかな。
なんか色々操作してたら残量メーターっぽいのが出た記憶はあるんだけど、
メールの空き容量とか見れねーッス。

アドバイスください。
143非通知さん:2000/11/30(木) 18:14
>142

Eメール受信を押す。確定押すと取りに逝っちまうので注意。
144なおnrta005n083.ppp.infoweb.ne.jp:2000/11/30(木) 21:43
>>135
電話帳にアドレス登録していれば名前でますよー
あと、登録してるのに出ないって場合は、
「ヘッダ表示」で登録しなおしたら表示されるようになりました。
何故に・・・。
145非通知さん:2000/11/30(木) 22:06
なんと、リンク先に飛べるではないか!!
感動あげー
146非通知さん:2000/11/30(木) 22:08
ヽ(´▽`)/
147非通知さん:2000/11/30(木) 23:06
DDI、エッジスレ乱立厨房がいます。それらにはレスをつけませぬよう。
148130:2000/11/30(木) 23:47
>>143
あ、ホントだ!
さんきゅー!!!
買ってからソッコーで自動受信にしたから
このメニューを押すことなかった。。。
149非通知さん:2000/12/01(金) 00:53
>>120
遅レスですが。
11月24日の梅田でのfeel H”イベントでは、その2機種は
本体予価9800円と、そのイベントの人がおっしゃってました。
既出でしたらごめんなさい。
150非通知さん:2000/12/01(金) 01:00
おおーーうれしいage
151非通知さん:2000/12/01(金) 09:08
なんでサンヨーのが高いんだ?
152非通知さん:2000/12/01(金) 11:32
H"スレ減ったなぁ
153>152:2000/12/01(金) 18:01
あうにしろエッヅにしろ乱立厨房が出てくるのはテレホだろ
154非通知さん:2000/12/01(金) 18:11
14 名前: 非通知さん 投稿日: 2000/11/10(金) 16:55
学校から直行で帰宅して荒らしか・・・
友達いない、塾いってない、勉強してないのがバレバレだね。

367 名前:非通知さん投稿日:2000/11/10(金) 16:49
今の時間、学校帰りの工房があう版アゲに必死です(藁

368 名前:非通知さん投稿日:2000/11/10(金) 16:54
>367
友達もいないから携帯に電話掛かって来ないんじゃないか?
その工房。
つーか、携帯もってないかも。

369 名前:非通知さん投稿日:2000/11/10(金) 16:54

あう罵倒版はほとんど一人の厨房が立ててます。
学校から帰ってまずやることは「あう版age」です(藁
彼はこの作業に人生かけてます(マジ

371 名前:非通知さん投稿日:2000/11/10(金) 16:57
>369
そいつ期末試験も諦めちゃったチャレンジャーなんだろうね。
155非通知さん:2000/12/01(金) 18:28
フェールエッヅでヤフオクしたい
156非通知さん:2000/12/01(金) 21:00
なんかフロントライト点灯してる時に
閉じてもフロントライトは消えてくれない…
設定した時間どおりついてる…俺だけ?
157非通知さん:2000/12/01(金) 21:30
そういう仕様です>156
158非通知さん:2000/12/01(金) 23:01
フロントライトなんか点けてる人いたんだ
159非通知さん:2000/12/01(金) 23:39
auの401は閉じたらちゃんとフロントライト
きえるのにね
160とればーさん:2000/12/02(土) 04:44
>>138
遅レスで恐縮。
添付メール等で送信した画像をPCに返信するだけで
その画像のパレット情報は取得できます。
161とればーさん:2000/12/02(土) 04:50
>160訂正
×その画像の
○J-90の

パレットは固定の256色です。
162非通知さん:2000/12/02(土) 07:14
>>157
仕様か?そうかなぁ・・・。バグだと思うぞ。
俺がテスターなら間違いなくバグリポート出してるよ。
これですでに個人的に気付いただけでも、バグ8つ・・・。
だめだこりゃ。まじでそろそろ苦情のメールを出そうかな。
163非通知さん:2000/12/02(土) 08:08
>>162
・スピーカーからサーという音
・フロントライトが消えない
・H305→確定でコンテンツサービスログ内容表示中クリア長押で消去YESでリセット
他に何がある?教えてプリーズ
164138:2000/12/02(土) 09:53
>>160-161(とればーさん)
パレット分かりました。サンキューだす。
165エミーロ@情報が欲しいわ:2000/12/02(土) 10:03
こんにちは。

買うかどうか迷っています。
教えてください。

J90のPメール&ライトメールには、絵文字(エミーロ)機能ありますか?
166非通知さん:2000/12/02(土) 11:14
このコーナーは少しでもユーザーの人達が大手携帯電話屋さんに
言いくるめられないようにしっかりした情報を知ってもらいたく
掲載しました。日々入手したあんなことこんな事や
昔からの変な体質をどんどん暴露していききますのでお楽しみに!
167非通知さん:2000/12/02(土) 12:49
>>165
有るよ。
168売ってる:2000/12/02(土) 13:02
名古屋市内はまだ売ってるところが多いぞ
169非通知さん:2000/12/02(土) 13:36
なんか大騒ぎして早起きして手に入れた奴が細かいとこに因縁付ける姿って滑稽だね。
170非通知さん:2000/12/02(土) 14:14
>>169
感度の悪さは根本的な欠点だと思うが・・・
171非通知さん:2000/12/02(土) 14:14
J90欲しくてもまだ買えない人は
トヨタのPipitに電話しまくろう。
在庫あるかも…
172>>169:2000/12/02(土) 14:15
だったらてめー携帯板くんじゃねぇよ!!!!
氏ねカスが!田舎者め
173非通知さん:2000/12/02(土) 17:45
>>169
文句言う人はまだマシ。
気の毒なのは、走り回ってようやくゲットしたJ90が実は駄作だったのに
それを認めず、これでいいんだ、J90サイコーとか自分をごまかして、
逆にJ90に文句言ってる人を攻撃する人たち。
174非通知さん:2000/12/02(土) 18:19
駄目だ・・・
どこにも売ってない。新規のみしかない。
新規契約だと販売店に何かいいことがあるのだろうか?きっとあるんだろうな・・・
いろんな店を回って、店員のつっけんどんな対応で鬱になった。
いったい何時になったら手に入るのか・・・
175非通知さん:2000/12/02(土) 18:23
非通知着信拒否設定ってあるじゃないですか。あれでユーザー非通知を着信拒否にしたのですが、非通知でかけた相手にはどんなメッセージが再生されているんでしょう?
友人宅の固定電話からかけてみたところ、メッセージは流れず、話中のツーツーという音がするだけでした。(再現性有り)
J90側にも着信の履歴は残っていませんでした。このメッセージは相手がPHSや携帯の場合のみ流れるのでしょうか?
176Zepp:2000/12/02(土) 18:30
>>174
新規だとユーザーのパイが増えるのでキャリアが喜ぶのでしょう。
恐らく販売店に新規を優先と指導してるのか、ニンジンをぶら下げてるのかもしれません。
177非通知さん:2000/12/02(土) 18:36
>174
PHSは番号入ってないから頼み込めば機種変でも売ってくれるよ
178非通知さん:2000/12/02(土) 18:38
KDDIグループの根の深い体質です…
179非通知さん:2000/12/02(土) 19:36
なんか新規しか取り扱ってないところってけっこう在庫抱えてないか?
俺今日4件回ったけど、そのうち3件に在庫があったぞ。
そういえば木、金って上野ヨドバシにも在庫あったが、まだあるのか?
180非通知さん:2000/12/02(土) 20:40
ヨドバシいっぱいあったよ。
新規だけね
181非通知さん:2000/12/02(土) 20:58
新宿ヨドバシ通信館で機種変やってました
182162:2000/12/03(日) 00:08
>>163
・スピーカーからサーという音
(フィールサウンドを聴いた後待ち受け画面に戻ってもスピーカーに通電されっぱなしになる)
・フロントライトが消えない
・H305→確定でコンテンツサービスログ内容表示中クリア長押で消去YESでリセット
・待ち受け画面から電番入力→Fキー押下→電源ボタン押下で壁紙が消えて真っ白になる
・各メニューの項目名の中に、ウインドウの縁にめり込んでいる物がある。
(項目名の表示位置がいちいち上下にずれている。バグ以前の不具合)
・マルチファンクションキー右長押しでブックマーク表示→そのままコンテンツサービスに接続できない。
(マニュアルには出来ると書いてある)
とりあえず今思い出せるものでもこのぐらいはある。あと2、3個はあったと思うけどね。
あと、マニュアルにも相当誤植があると思う。例えば14-26の「????」とか、何?ってかんじ。
ゲラに書き入れたメモがそのまま印刷されてるのかな。っていうかまともに校正もしてないんだろうね。
183K:2000/12/03(日) 00:40
11月25日に予約して、30日に機種変しました。
その際、お気軽からコース変更をしないといけないといわれ、
とりあえずDATAパックに。
今日、DDIにTELして、お気軽に戻そうとしたら、6/30日以降はそれが出来なくなった。
と言われました。
どうせDATAちょこっとやるだけなんだから、こんな事なら機種変するんじゃなかった。
184陽介@Ctk47DS89.tk1.mesh.ad.jp:2000/12/03(日) 00:42
>>183
お気軽を継続したいなら白ロムを手に入れるしかないんですかねぇ。
185非通知さん:2000/12/03(日) 00:58
>182
マニュアルなんか普通読まないわ(ワラ
186非通知さん:2000/12/03(日) 01:21
白ロムってどうやって手に入れるの?
新規→即解約って大雑把に聞いたことはあるんだけど...
詳しい解説きぼーん
187非通知さん:2000/12/03(日) 01:31
白ロムで機種変してお気軽を継続できた人はいますか?
188非通知さん:2000/12/03(日) 01:35
>>186
オークションで売ってる
189非通知さん:2000/12/03(日) 12:00
なんでこーゆーとこに表れるヘビィでコアでディープなユーザーはお気軽に執着するんですか?
190非通知さん:2000/12/03(日) 12:29
そりゃお気軽は激烈にお得だもの。
月額1350円、携帯への通話およびデータ通信は標準プランの等倍。
受専の人とか、複数回線保持者にはたまらんわな。

それに代替プランを用意せずに勝手にプランを事実上廃止した
DDIPへの抗議の意味も少しはあるだろう。
191非通知さん:2000/12/03(日) 16:48
コンテンツサービスに接続したままブックマークするのは
どうしたらいいんでしょうか?
もしできないのなら、代りの方法はありませんか?
192非通知さん:2000/12/03(日) 17:11
土曜日にJ−90買ったんですが、オンラインサインアップで
取得したメールアドレスにdjってサブドメインが付いてました。
まあ、それはユーザーが増えたんだから仕方ないです
が、定型文は「@pdx.ne.jp」なので、いちいち「@」を消さなきゃ
ならなくて不便です。
サブドメインっていつからあったんですか?
193非通知さん:2000/12/03(日) 17:13
定型文に.netや.eduがないあたりがドキュソ企業らしい。
194名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/03(日) 17:15
>>192
半年前から。
195>192:2000/12/03(日) 17:18
docomoってサブドメインあったっけ?
なんで500万人やそこらで必要なんだ?
196陽介@Ctk410DS17.tk1.mesh.ad.jp:2000/12/03(日) 17:24
>>195
ドコモはアドレスを任意に変えることが可能。
Dポは一度決めたら変えるのは面倒。
ドコモはドメインがひとつなのでサーバーがダウンしやすい。
197非通知さん:2000/12/03(日) 18:16
みんな報道特集見てる?
198非通知さん:2000/12/03(日) 18:22
報道特集みてたら欲しくなったぞ
199非通知さん:2000/12/03(日) 18:25
みんながんばっちょるねヽ(´▽`)/
200非通知さん:2000/12/03(日) 18:40
あの「波が来てます、革命です」と言ってた営業マン
なんかウザイ
201非通知さん:2000/12/03(日) 19:19
>>196
>Dポは一度決めたら変えるのは面倒

変更できないっていわれたけどかえられるの?やり方教えてよ
202非通知さん:2000/12/03(日) 20:17
|∵|ノ
203陽介@Ctk410DS28.tk1.mesh.ad.jp:2000/12/03(日) 20:52
>>201
「ストーカーメールが来て困る。
受け取り拒否設定にしてもアドレス変えてまた送ってくる。
だからアドレスを変更させていただけないでしょうか?」
とサービスセンターに"強く"訴える。
普通はできないのでとっても面倒な手続きになる。
204非通知さん:2000/12/03(日) 21:18
新規で購入したのですが、解約してもう一台の方の番号を機種変更
したいのですが できますか?
205非通知さん:2000/12/03(日) 21:23
ちょい質問なんだけどPHS地下で使えるって
駅とかそういう公共の場所以外でも使えるの?
例えばちょっとした地下にあるバーとかクラブとかで
DDIのアンテナあるとかシール張ってない店。
当然携帯だと圏外。そういうとこで使えるなら欲しいなあ
206非通知さん:2000/12/03(日) 21:37
せっかく貴重なDポケ親機を持っているのに、
親機に収容できないJ90。

ってことはトランシーバも使えねーのか。
ガッカリ。
207非通知さん:2000/12/03(日) 22:11
J90買った人は そのままその機種でいくんか?メガキャロのほうがいいにきまってるじゃん
208非通知さん:2000/12/03(日) 22:45
>205
それは、いくらなんでも無理
209非通知さん:2000/12/03(日) 23:14
age

210非通知さん:2000/12/03(日) 23:24
白ロム欲しい、解約でいけるんでしょ?
211非通知さん:2000/12/03(日) 23:41
212非通知さん:2000/12/03(日) 23:46
J91のMP3再生機能はいらないけど、メモリ拡張できるのは魅力だなぁ。
内蔵メモリだけじゃぜんぜん足りない・・・・
213非通知さん:2000/12/03(日) 23:48
211>ちげーよ自分で白ロムにしてーんだyo
なんで誰も答えないの?あ、バカだからわからないんだ ウフフ
214非通知さん:2000/12/03(日) 23:50
215非通知さん:2000/12/03(日) 23:50
>213
解約すりゃいいじゃん。
そんなことわざわざ聞くほうがバカじゃん
216非通知さん:2000/12/04(月) 00:02
ヴァカ増えてきたな。これが噂の週末厨房現象か・・・
217非通知さん:2000/12/04(月) 00:03
>214
プ、値崩れしてやんの。見え透いた嘘ついちゃって。大損させてやろうぜ。入札阻止じゃ。
218非通知さん:2000/12/04(月) 00:08
>>217
はいはい、おつかれさん。
219非通知さん:2000/12/04(月) 00:10
電池切れが激しい。2日で切れそうになる。ただいま充電中。
220非通知さん:2000/12/04(月) 00:17
>218
焦ってんじゃねーよ。ヤフ板でも晒してきてやるから感謝しな(ワラ
221非通知さん:2000/12/04(月) 00:18
フロントライト電池くってるねー。閉じてもすぐきえてくれないし
222非通知さん:2000/12/04(月) 00:22
>>220
別にあせってなんかねーよ。
223非通知さん:2000/12/04(月) 00:25
報道特集を見て普通のユーザーは機能より
見た目に判断基準を置いていることがよく分かった。
今回はよかったね。Dポ
224非通知さん:2000/12/04(月) 00:30
電池節約法
1.フロントライトは必要なときだけ入れる
2.メール添付のfeelsoundを再生した後は電源を入れ直す、もしくは何でもいいから音を鳴らす
225非通知さん:2000/12/04(月) 00:33
>>224
フロントライトOFFにしてたら必要な時(暗い時)ONに出来ないよ(´Д`)
226非通知さん:2000/12/04(月) 00:33
えー、電池2日しか保たないんじゃ機種変するのやめようか
なー。パナのフリップを待つことにするよ。
227224:2000/12/04(月) 00:50
>>225
そういう場合はカスタムファンクション
一つ目にでも登録しておきましょう。
別にF94右でもいいけど。
228224:2000/12/04(月) 00:55
右じゃない。左

鬱・・・・
229非通知さん:2000/12/04(月) 00:56
東芝はなんかごつそうだ
230224:2000/12/04(月) 00:56
しかもその後決定押さないと
もう氏のう・・・・
231非通知さん:2000/12/04(月) 08:17
J70(エッジJ80の前)からのりかえました。
J70用の光るアンテナは、大きさほとんど同じですね。先端部のデザインでミリ違うくらい。
つけてみたら、使えました。
232非通知さん:2000/12/04(月) 09:32
J90で「ケータイ」の「ー」っていう字はどうやって出すの?
マイナス「-」じゃなくて。
233通りすがり:2000/12/04(月) 10:23
>232
全角入力で試してみて。
234名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/04(月) 11:38
>>231
感度落ちるぞ。
235yes!TBS!:2000/12/04(月) 14:35
おばちゃんが一生懸命手作りでこさえたふぃーるエッヂ。
大事に使うのだぞ。
236非通知さん:2000/12/04(月) 19:46
>232
誰かDDIPに変換ソフト催促メール出した?
237非通知さん:2000/12/05(火) 00:38
結局素人はスペックなんか気にしないんだから、折りたたみってだけでJ90の圧勝だな。
238非通知さん:2000/12/05(火) 00:54
そもそも素人はPHSということに気づいた時点で買わない。
オレも含めマニア向きだよ、やっぱ。
239非通知さん:2000/12/05(火) 11:34
MIDIからフィールサウンド変換して遊んでるがカナリおもしれーーぞ!!
ツールは某所で入手。

ぐはー、暴れん坊将軍着メロ、、できた。
240なおnrta005n029.ppp.infoweb.ne.jp:2000/12/06(水) 21:35
変換ソフト、近日公開らしい。それにしてもONCの仕様公開早いなぁ。

http://www.ddipocket.co.jp/download/opennet/i_oncdown.html  参照ネ。
>ビジュアル、サウンド性能を大幅に強化したfeelH"の発売に伴い、
>オープンネット コンテンツの作成に必要な技術仕様書を改版致しました。
>受信文字数の増加、インライン表示、音楽と画像の同時再生について説明されております。
>なお、MIDIファイルをfeelsoundに変換するソフトウェア
>「feelsound converter」 につきましては、近日公開を予定しております。
241非通知さん:2000/12/06(水) 22:04
>>240
ONC、結構作りやすそうなので、ちょっと作ってみたくなったage。
i-modeと違って競争率低そうだし、公式コンテンツに昇格できるかも。
あと、仕様書の例が面白い。技術者のストレス解消っぽい。
242非通知さん:2000/12/06(水) 23:34
>>241
例が面白いっていうからダウンロードしてみたよ

仕様書の7ページの「背中で語れ」って一体…
9ページの「ポチの映画情報」が個人的にヒット。
243非通知さん:2000/12/06(水) 23:40
昔のONCの仕様は知ってるんですけど、具体的にはどこがどのように
改訂されたんでしょうか?

カラー対応はともかく、これはツカえるっていう仕様は何か
盛り込まれましたか?
244非通知さん:2000/12/07(木) 04:19
age
245非通知さん:2000/12/07(木) 06:18
>>242
http://members.tripod.com/zz-74/moon.gif
ポチの映画情報に添付されてたファイルをデコードしたら
出てきたのがこいつ。これはいったいなに?
246非通知さん:2000/12/07(木) 11:15
midi変換ソフトのβ版が出てた
247非通知さん:2000/12/07(木) 18:26
DDIポケット、オープンネットコンテンツv2.00の仕様公開

 DDIポケットがH"LINK対応のホームページを作るための「オープンネットコンテンツ仕様書」のv2.00を公開した。同社のWebサイトからPDF形式のものが無償でダウンロードできる。
 11月25日に販売が開始されたfeel H"端末では、カラー画像の表示や音楽データの再生が可能となっており、今回公開された新しい仕様書(v2.00)では、これらの機能の利用方法が説明されている。
 同社では、早ければ来週中にも、MIDIデータを100音色12和音の着信メロディデータ「feelsound」に変換するためのソフト「feelsound converter」(Windows用)を無償でダウンロードできるようにする予定。
248非通知さん:2000/12/08(金) 11:00
249非通知さん:2000/12/08(金) 13:16
オンラインサインアップにつなごうとすると「発信できません」
になる・・・Eメールも使えない・・・
なんでだろう??
250非通知さん:2000/12/08(金) 14:42
>>249

そこがド田舎なんだろ。
251非通知さん:2000/12/08(金) 14:44
>>249
ちゃんと電番入ってる?
252非通知さん:2000/12/08(金) 18:44
253非通知さん:2000/12/08(金) 22:14
サウンドマーケット
まだ、いけてる曲ぜんぜんないじゃん。
J−POPなんか、古いんばっか。1曲210円だって。
254非通知さん:2000/12/08(金) 22:18
かなりがいしゅつです>253
255非通知さん:2000/12/08(金) 22:22
>>254
8日現在も変化なしっていいたい

これならどうだっ!J90のリモコンタイププレーヤ不具合は内科医?
256非通知さん:2000/12/08(金) 22:32
J90 ほんまに革命なんかおきてるんか?
257非通知さん:2000/12/08(金) 22:41
SH04より売れてるみたいね<J90
258非通知さん:2000/12/09(土) 00:44
店の人にJ90はサウンドマーケット対応だから
メガキャロッツよりも高いという話を聞いた。
それがもし本当なら、サウンドマーケット機能を省いた
9800円の廉価版J-89きぼーん。
259非通知さん:2000/12/09(土) 00:54
つーかJ91からサウンドマーケット機能を省いた廉価版がJ90だろ。
260258:2000/12/09(土) 01:04
スマソ。
機能じゃなくて、サウンドマーケットに完全非対応。
イヤホンも刺さらない。
いらないって、マジで。
261新非通知さん:2000/12/09(土) 01:21
J90に機種変を考えていますが、
したほうがいいですか? それともしないほうがいい?
262非通知さん:2000/12/09(土) 01:27
ちなみにJ91っていつ出るの?
263ぴぐ:2000/12/09(土) 01:30
J90の充電器ってどんなタイプか教えていただけないでしょうか?画像あれば嬉しいです。それとフィールサウンドってどんなに良いのか試聴してみたいです。以上、垢あれば教えて欲しいです。
264非通知さん:2000/12/09(土) 01:41
265249:2000/12/09(土) 02:15
>>250 >>251
DDIに問い合わせたら「故障の可能性が高い」といわれた。
せっかく手に入れたのに・・・
鬱だ、氏のう・・・
266非通知さん:2000/12/09(土) 07:51
>262
来年一月以降
267非通知さん:2000/12/09(土) 09:45
いまだにJ90、売り切れ状態です。(都内)
すごいことだけど、新機種が次々出てくるこの業界。
機を逃すと逆効果。
268非通知さん:2000/12/09(土) 10:03
実質新規がどのくらいいるのかがポイントだな。新規販売分も、
10ヶ月制限のある既存ユーザーの解約新規は多いだろうし。
269非通知さん:2000/12/09(土) 10:22
本日の入荷情報 (開店前の電話調査の結果)
ヨドバシカメラ八王子店:30台
ヨドバシカメラOAマルチメディア館1F:10台以下
いすれもブルーは少ない模様。
270非通知さん:2000/12/09(土) 10:29
10ヶ月制限で解約すると、1ヶ月間、新規契約できなかったよ。

271非通知さん:2000/12/09(土) 10:36
最後の料金の精算が終わってないからじゃないか?
272非通知さん:2000/12/09(土) 11:29
>>268
新規のみって売り方してるから、新規即解約>機種変も多そうだな。

>>270
順番が逆。新規契約>旧回線解約 なら出来る。
273非通知さん:2000/12/09(土) 12:55
きょう、おきなわのとあるお店で
展示品みていたら店員さんが声かけて来て
在庫がいっこあるといってきたが
別に買う気はなかったんだけどね
それにしてもデカイ気がした
274非通知さん:2000/12/09(土) 16:54
J90にラピスブラックでないかなぁ
275非通知さん:2000/12/11(月) 13:33
>>262
現在三洋はJ90の生産に完全シフトしており、J91を10月上旬に予約した私も
年内は厳しいとの、ショップ側のお話。要は作ってないってことだね。
たまたまJ90の在庫があったんで、J91をあきらめてJ90買っちゃったよ…
276非通知さん:2000/12/11(月) 14:23
>>275
それで正解でしょ。Sound Marketあの曲じゃ意味ないし。
277非通知さん:2000/12/11(月) 14:36
278名無しさんです。@お腹いっぱい。:2000/12/11(月) 14:37
http://k-tai.impress.co.jp/news/2000/12/11/rzj91.htm
もういい加減やになってきたな<feelH”
>274
ラピスブラックはきっと来年春にJ90あまったら作ると思う。
来春には新機種でるらしいし・・・。ようするに残り物処分だな(笑)
J80もそうだったんじゃないかな〜。
279非通知さん:2000/12/11(月) 14:45
PHSの支配的事業者認定はないの?
280メイク魂ななしさん:2000/12/11(月) 16:40
メガキャロもう売ってるらしい
281名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/11(月) 16:44
>>280
スレ違うぞ。
282非通知さん:2000/12/11(月) 16:45
>>280
何処で?
その前にそれ嘘だろ。
283J80ユーザー(J90に機種変検討中):2000/12/11(月) 18:47
J80から、J90に引き継がれている機能を確認したいんです。
J90に「目覚し(スヌーズ機能)」「カレンダー表示」「記念日設定」「電卓」の
機能はありますか?
284非通知さん:2000/12/11(月) 19:01
>283
J-90に全部装備されてるよ〜。
過去ログ見れば分かりそうなのに・・優しいオレ。
285非通知さん:2000/12/11(月) 19:06
>>283
ついてるよ。
286メイク魂ななしさん:2000/12/11(月) 20:00
287メイク魂ななしさん:2000/12/11(月) 20:01
すまん、上のは>>282へのレス。
288283:2000/12/11(月) 20:45
284さん、285さん、過去ログ見てませんでした。今度から見ます。ありがとう。
289名無しさんです。@お腹いっぱい。:2000/12/11(月) 23:08
おいらの知り合いでJ90買ったんだけど、3日目で壊れて
イヤホンからじゃないと通話出来なくなった!!!
かえてくれるらしいんだけど、今在庫がないから待ち状態なんだって!
やっぱ機種変しなくてよかった〜〜〜Ψ(-◇−)Ψオッホホホッ〜
290非通知さん:2000/12/12(火) 00:51
俺は普通にメールできなくなったぞ。でも電源キリ、電源ツケルと
再びちゃんとメールできるよ。なんでだろな。
291非通知さん:2000/12/12(火) 01:03
それで初期不良だ!って騒いでクレームつけて、新品と交換してもらうヤツもアホだよねぇ〜。
ファームがバージョンアップされなければ、新品と交換してもなーんも変わらんのに・・・
292morix:2000/12/12(火) 01:12
過去ログ見れば分かりそうなのに・
293非通知さん:2000/12/12(火) 10:39
SoundMarketのセンター番号、0990-700-300。Q2だった。(藁
294名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/12(火) 11:51
Q2と聞くと急に有難味が無くなるな。
サンヨーさんももうちっとイメージを大事にしてほしいよ。
通信料自体はフツーに通話する料金の1/3だけど。
295非通知さん:2000/12/12(火) 20:41
すいません!ユーザーに皆さんに質問。
J90って、通話料金分からないのでしょうか?
DLS-200を使っていたのですが、センター問い合わせ?みたいなので
先月、今月分と通話されるのですが、そういった装備Orサービスは
J90にはないんでしょうか?
296非通知さん:2000/12/12(火) 20:47
>>295
自分でかければいいじゃん
*9611だったっけ?(自信なし)
297なおnrta005n026.ppp.infoweb.ne.jp:2000/12/12(火) 22:25
>>295
ついてないよー。*9610が今月分。
*9611は前月分です。
携帯にはこういう機能あるのにねー。不便でしょうがないよぅ(;-;)
298非通知さん:2000/12/12(火) 23:28
>296さん、 297のなおさん
ありがとうございます!早速番号登録します。
DLS-200の番号抜いたら、その番号出なくなってしまい、
さっぱり分かりませんでした。。。どうもありがとう!!
299非通知さん:2000/12/13(水) 06:53
たまたまかもしれないけど、、、

ライトメール送ろうとして、本文と相手を入力し、送信したと同時に
ライトメールが着信した。すると、相手からおくってきた文章が、たったいま自分が送ろうとした
文章になってました。相手には、こっちの文章はきちんと届いてた。

同時に送受信できるはずない(どっちかが話中になるはず)なので、どっちかが先なんだろうけど。

そのとき、メール着信音が一瞬、最大音量になって、あせった。
300非通知さん:2000/12/13(水) 07:39
J90のバグも、俺が知ってるだけでもそろそろ20件を突破しそうだな。
こりゃマジでリコールものだぜ。三洋はこのままファームのバージョンアップをしないつもりかな?
購入店でクレームをつけて、東芝M10に替えてもらおうかな。
301非通知さん:2000/12/13(水) 08:46
>>300
ヤメロ。そのせいでメガキャロ手に入れられなくなった東芝ファンがいたら可哀想だ。
初期ロットのリスクを知っていてカスを掴んだオマエの自業自得。
302なおnrta005n062.ppp.infoweb.ne.jp:2000/12/13(水) 21:35
J90のバグ、気づいた限りあげてみます・・・。
・スピーカーに何故だか通電しっぱなし
・フリーメールボックスが表示されないことがある。
・フロントライトが閉じても消えない
・「っ」に濁点を打つと「ば」になる(w
・ONC利用時に[クリア]長押しでリセット
これくらいかなぁ・・・。
>>300他に知ってるの教えてくださいー。
303非通知さん:2000/12/14(木) 11:59
定期age
304名無しさんです。@お腹いっぱい。:2000/12/14(木) 14:05
http://www.forest.impress.co.jp/article/2000/12/13/psplayer.html
パソコン上で作成したMIDIファイルをfeel H"端末の着メロデータに変換できる

携帯・PHS用の着メロデータやMIDIデータをパソコン上で再生・相互変換するソフト
「PS-PLAYER」が12日、v06.00にバージョンアップした。
305非通知さん:2000/12/14(木) 14:17
>304
ほほー、これは楽しそうだな。
306非通知さん:2000/12/14(木) 14:21
↑J-90で鳴ったよ!

オルガンの音がよさげ
307非通知さん:2000/12/14(木) 14:30
>302
フロントライトが折りたたんだときに消えないってバグだったんだぁ・・・・
>300
激しく同意
つーかJ90ちょっと飽きたからまじでクレームつけてメガキャロッツに
変えてもらおうかな
308非通知さん:2000/12/14(木) 14:32
自分はライトメールが来て、一回読んだにもかかわらず
未読のメールがきてるって印が待ち受け画面とこで出てて
メールBOX開いてもっかい見ないと消えない・・・。
バグっぽいな
309名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/14(木) 14:56
サンヨーはいまだにバグのある端末売ってますけど
J90のバグってファームのバージョンアップ
で解決できるですか?
310非通知さん:2000/12/14(木) 18:28
直送メール受信したら同じ未読メールが3通あった…、なんじゃこりゃ。
そのあと1通受信したら、さっきの3通が全部消えたぞ。
311非通知さん:2000/12/14(木) 18:30
すまんsage忘れた。
鬱だ、氏嚢…。
312300:2000/12/15(金) 01:46
>>302
これはようやく今日、再現手順を特定できたバグ。他では見たこと無いから、
あまり気付いている人はいないんじゃないかなぁ〜!
steps:
1.メール作成画面で表示モードを大か小に設定。
2.画面の右下に未確定文字列の終端が表示された状態で、マルチファンクションキーの右を押す。
result:
一行分スクロールして、未確定文字列が二重に表示される。
まあその後、Sを押して確定をすれば異常な表示は消えるから、別にどうってことないものなんだけどね。
探せばいくらでも新しいバグが出てくるという、J90のソフト面の完成度の低さを伝えたかっただけだよ。
313非通知さん:2000/12/15(金) 01:54
気づかなかったバグを再現させて
ブルーになるより何も知らないで
気分よく使いたい、今日この頃。
314非通知さん:2000/12/15(金) 01:54
315非通知さん:2000/12/15(金) 01:59
>312
俺もそれなるなる。
最初あらっ?ッて思ったけど
もう慣れた(苦笑
316非通知さん:2000/12/15(金) 09:16
みんな阪神タイガースの新庄 剛志を知ってますか??
アイツはほんとオオバカだね・・・
成績もたいして良くない奴が大リーグなんか・・・ぜったい成功しないだろうな!
それに向こう(メジャー)では年俸なんと!2200万だよ
笑わせるな!阪神に5年いて12億のがぜったいいいだろー!!
いくら自分の夢だと言ってもバカバカすぎる!だって2200万だろー!
もし成功しなかったら、この阪神ファンにとってもはじだよ!!!
まだ行かないほうがマシだ!!!それに元オリックスイチロー
だっていい迷惑だ!!あんな成績の悪い新庄が簡単に大リーグ行けるんだもんな!!
しかも人気のあるメッツにー!!!!
皆さん新庄 剛志の行動をどう思われますか??!!
(宇宙人って言われてもおかしくないよな!!)←新庄が・・・。

317なおnrta005n060.ppp.infoweb.ne.jp:2000/12/16(土) 12:15
>>312
それ、メール書いてるとしょっちゅう(笑)
慣れたから気にならないけど(^^;
318非通知さん:2000/12/18(月) 11:07
 既出の通り、いろいろなバグが有るみたいなんですけど、
結局のところ、j90はファームウェアのバージョンアップを
する予定はないのでしょうか?また、上記のバグは、普段使ってて、
気になるほどの物なのでしょうか?気にならない程度の物なら、
もう買おうかなぁ、と思ってますので、詳しい人、詳細キボーン。
 ついでに、他版で、トレバの画像保存枚数が5枚から、10枚に
なったって聞いたのですが、本当ですか?長々とドキュソな
質問で申し訳ないですけど、おねがいします。

319>>318 :2000/12/18(月) 11:22
初期のパンフに5枚って書いてあるのに。説明書では10枚。実際も
10枚だ!なんか、ラッキー。( ̄ー ̄)ニヤリッ
320非通知さん:2000/12/18(月) 11:31
梅宮アンナはブサイクさげ。
321非通知さん:2000/12/18(月) 15:21
再現はさせてないけど、原因は推測で。以下はやった手段。
@添付ファイルが馬鹿でかく、「添付ファイルサイズオーバー」とでるメールを受信する。
Aオーバーしててもメモリを食ってるようなので、無駄と感じて即消す。
B道連れに数点のメールも一緒に消されてしまう。
 また、メールボックスの「コンテンツサービスログ」のタイトル(普段は「コンテンツサービス」と表示)が、
 ただの「ログ」と表示。しかも中身なし。消してないんだったらない訳がない。

以上、類似な現象を食らった人はいませんか?
322非通知さん:2000/12/18(月) 16:14
一回メールきて読んだのに待ち受けの画面にもどっても
未読メールのマークが表示されててもっかいメール開かないと
マークが消えない・・・・・・
これすんげぇウザいんだけど。
あとeメール送ろうとして送信終了までいかずにいきなり
待ち受けの画面に戻る・・・・
送れたかどうかそのときにはわからずじまい。
でも、メールの返事きたから送れてたらしい
SANYOさんよしっかりしてくれ
323非通知さん:2000/12/18(月) 16:19
>>318
他の掲示板で三洋からファーム修正するって返事が来たって言ってる人がいたよ。
いつだかは書いてなかったけど。

ところで、ファンクション右キー長押しのブックマーク検索からコンテンツに
接続出来ないのもバグですよね?

あと、バグじゃないけど漢字変換ヴァカですねえ。
「吉祥寺」変換出来ないってのは勘弁してくれ〜
324非通知さん:2000/12/18(月) 16:20
「部活」の変換も勘弁してくれー
ってうか部活が変換できるケータイとかってある?
あったらそのメーカー教えて!
325非通知さん:2000/12/18(月) 16:28
アンナのCM、だんだん変になってきましたね。
年よりふけて見える。ぴちかーと某の変な歌もイマイチ
326非通知さん:2000/12/18(月) 16:29
>>324
東芝メガキャロッツ
327非通知さん:2000/12/18(月) 16:31
フィールサウンド、Eメールに添付してもうまくいきません・・・
本文に妙な文字列が出てしまうだけ・・・。
マックだからなのかなぁ?
BMPはうまく転送できるんですけどね。

マックでフィールサウンドファイルをうまく転送出来た人います??
うまくいったメールソフトや状況、教えてください。
328なおnrta005n091.ppp.infoweb.ne.jp:2000/12/18(月) 18:34
>>318
保存件数が5枚なのはトレバです。
実際は319>>さんの言うように10枚保存できます。

>>322
あれ、それはウチのJ90ではならないよ。。。
ちなみに発売日に買ったので初期ロットかと思われ。

>>325
じゅうにがつっにじゅうよっかっっ♪(藁

>>327
BASE64で送るべしです。。
うちはWinなので、それ以外の解決方法はわかりませんです。スマソ。
ちなみにWinだとBecky!ver.2.00.01がオススメ。
329非通知さん:2000/12/18(月) 18:43
>>323ファンクション右キー長押しのブックマーク検索から...
というのは、バグではないですよ。J80、81でも同じなので、
仕様でしょう。
330327:2000/12/18(月) 19:55
>>328
BASE64にはしてるんですよねえ。
それでBMPを送って壁紙に使うのはOKだったんですが、、、、
フィールサウンドのファイルはうまく送れないです。
いったい、どこが悪いんだかさっぱり・・・・

やっぱWinを使うしかないのかなぁ?
331非通知さん:2000/12/18(月) 21:45
ファームウェアでソフトを修正? んなバカな。
これってチップに焼いてあんでしょ?
それともフラッシュ内蔵のチップなわけ?
だとしてもフラッシュは普通、製造期間短縮のためにあるのであって、
ファーム書き換えなんつー危険なマネを家電メーカーがユーザーにさせる
はずがない。泣き寝入りだよ。夢見るな。

大丈夫だって。J100がすぐ出るから。
なんでJ90なんだろう?とか思わなかった?
他のメーカーは10とか100なのにさ。
332スッチ:2000/12/18(月) 21:58
今日、朝10時から池袋ビックカメラ本店に行ってJ90(念願のブルーです!)をゲットしてきました!
かかってきた電話に「まだ若干あります」と答えていたので、結構入荷されていたと思います。(ちなみにメガキャロは結構在庫があったみたいです)やっぱり週末は狙い目!ですね(笑)
この掲示板のおかげです。いろいろな情報を下さった皆様、本当にありがとうございました。
今、我が家のJ90は充電中です。明日は休みだし、いろいろいじるぞぉ。
そうそう、噂の液晶内の「ホコリ」はありませんでした。その他のバクは、まだ調べてないんで解らないですが…。
333非通知さん:2000/12/18(月) 22:06
念願のブルーです!
334非通知さん:2000/12/18(月) 22:55
ユーザーの方に質問なんですけど、スキスキコール(この名称はずかちい)
の画像ってトレバ撮影したモノのみなんでしょうか?
この間いじってたら、壁紙の画像も選べるようになってたんだよね。
その時選択できる画像名が文字化け化けだったのが、こわかったけど。

どなたか、ご教授いただければ幸いです。

>大丈夫だって。J100がすぐ出るから。
 これ、マジで笑ってしまった。確かにその通りかも。
335非通知さん:2000/12/18(月) 23:07
>>334
えっ?!どうやって壁紙画像選ぶの?
336非通知さん:2000/12/18(月) 23:19
>>334
できません。トレヴァを買わせるための仕様です。
337非通知さん:2000/12/18(月) 23:25
H”スレって、他のH”関係のHPからのこぴぺが多いですね。
やってる人はどういうつもりなんでしょうか?
338334:2000/12/18(月) 23:29
>335
 普通に選択してたら選べました。11番目に登録されてたんですよ。
 ただ、これ表示してしまうと「設定」以外、他のコマンドを
 受け付けなくなってしまうのですが。

>336
 あ、やはりできないんですね。
 ということは、画像選択できたのはバクなのかな。
339非通知さん:2000/12/18(月) 23:32
>>331
フツーは最初はフラッシュだよ。
ソフトが安定するまでマスク化はできんて。常識だよ。
340334:2000/12/18(月) 23:33
うはは。バク→バグです。
341非通知さん:2000/12/18(月) 23:58
>>327
そうそう、OEforMacで送る場合待ち受け画像はBase64で
送ればいけるけどfeel soundは何故か無理なんだよねー
ネスケのメーラでは逆にfeel soundは送れたよ。
画像はむりだけど(W
342非通知さん:2000/12/19(火) 01:26
うわー。
普通にBMP送ってる私ってなんなんだろ。
ねこぢるとかしぃとか壁紙にしてる。(ワラ
343非通知さん:2000/12/19(火) 01:31
仕様書によると、bmpはRLE圧縮されたものでもいいらしいんだけど、だれかやってみた人いる?
344非通知さん:2000/12/19(火) 02:05
なんかダチのJ90と液晶比べてみたら(背景なしにして)
あきらかにダチの液晶は黄ばんでた・・・・・
白がうすい汚い黄色ッて感じ。
俺のが普通でよかった〜〜〜
ほかに黄ばんでる人いる?
345非通知さん:2000/12/19(火) 02:10
>344
私の周りではいないけど、
自分の慌ててみちゃったよ。
まあ気に入ってるからいいんだけどねー
346非通知さん:2000/12/19(火) 02:15
>345
そっかー

そいつだけかもなぁ(ゲラゲラ
ざまあみやがれ
俺のマネしてバグばっかのフィール買うからだ。w
347非通知さん:2000/12/19(火) 02:17
>346
あらかじめ注意しておく。
気付いてるかい?
はっきり言って誰も君のこと相手にしてないよ?
わかってるの?
それって、自分ではおもしろいと思って書いているんだろうね。
きっと、薄ら笑い浮かべて書いているんだろうね。
でもさぁ、君以外の人には全然おもしろくないんだよ。
もしかして自分でもおもしろくないのに書いているんじゃないの?
自分でも何してるのかわからなくなってるんじゃないの?
家族からも近所からも煙たがられているんだね。
友達も彼女もいないんだね。
会社でも浮いているんだね。
どこに行っても相手にされないんだね。
ネットでも無視されてここに流れ着いて来たんだね。

ここでさえ相手にされてないじゃん。どうするの?
かわいそうに。もう駄目じゃん。
生きていても何もいいことないよ?
相手にされないから奇抜な言動で注目を浴びようと必死なんだね。
始めは少し注意を向けてもらったのだろうけど、もう飽きられて完全に無視されているね。
それって迷惑なんだよ?気付いてる?
おもしろくもないのに、意味不明な事を大量に書かれても目障りなんだよね。
君いるだけで迷惑。
別に死ねとは言わないけど、自殺する予定があるんなら
せめて最後ぐらい人里離れた山の中で自殺してね。
死ぬ時ぐらい他人に迷惑にならないでね。
でも、君のようなのも社会には必要悪というものがあるから死なないようにね。(笑
348非通知さん:2000/12/19(火) 02:20
コピペ野朗ウザイよ↑
349非通知さん:2000/12/19(火) 02:21
>346
当たり外れあるってことかぁー。
でも、ハヤク他の機種出てくれないと、
みんなとかぶっちゃってヤじゃない?

つうか新規の人とかぶったのが嫌。
こっちは1年前からつかってるっつーの。
自慢げにトレヴァみせんな。
誰でも知ってるのにー!(エッジユーザーのみ)
350非通知さん:2000/12/19(火) 02:21
>347
オマエモナー
351非通知さん:2000/12/19(火) 02:24
    ∩_∩  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
   ( ´∀`)< オマエモナー  |
   (    ) \______/
   | | |
   (__)_)
352非通知さん:2000/12/19(火) 02:24
347ウザ。
消えてちょ。
H"のページだよ。
他の人にゆってね。
まあ、面と向かって言う勇気があったらだけど。(W
353非通知さん:2000/12/19(火) 02:24
>349
俺の周りではそいつしかフィール持ってないから特に気にならない・・・
トレヴァも彼は買ってないしね
あと、俺シルバー、ダチはブルーってこともある。
でも自分のみて「いいなぁ〜」とかほざいて予約してたっつーのは
腹立つ(苦笑
354非通知さん:2000/12/19(火) 02:33
>>347
コピペでしか自分の言いたいこと出せないなんてバカじゃねーの?
誰もコピペなんか望んでねーって。普通の会話してるところにバカが
書いたバカのためのバカな文章貼り付けられて迷惑以外の何物でもないって
こと気付かねーのか?ホントバカだな。ああ、バカだからコピペするのか。
あげくの果てに、テンプレートを欲しがる。自分で書けっての。ああ、バカ
だから自分で何か創り出すとかそういうの、無理なんだね。オマエモナー、
逝ってよし、氏ね。ぼきゃぶらりー少ないもんねー。実生活でも使って
んだろ?会話の途中で急に使ったりしてさ。あ、ごめんね。コピペやる
連中に友達なんていないか。「違う違う、俺はそんなんじゃない」って
言われても、みんな そういう奴想像してんだよ。だからそうなの。
コピペしてヘラヘラ喜んで るような奴、関わり合いになりたくないの、
みんな。男も女も両親も ポチもタマも猫も杓子も。何食って生きてんの?
何考えて生きてんの? 何で死なないの?何でコピペすんの?何で生きてんの?
あ、答えないでいいから。誰もあんたのことに興味なんてないからさ。
355非通知さん:2000/12/19(火) 02:37
>353
えー?
全くおんなじモノ?
それって個性無さ過ぎじゃない!?
なんか嫌だね。

じゃあ、シールとか張りまくって、
壁紙とか着メロとかで差つけまくっちゃお!
356非通知さん:2000/12/19(火) 02:39
>347
ワラタ
357非通知さん:2000/12/19(火) 02:41
↑間違えた
>347じゃなくて>354
スマソ
358非通知さん:2000/12/19(火) 02:44
>355
シールとかすでに張ってるー
そいつセンスないから大丈夫だけど。
和音の着メロサイトを自分で調べもしないで
教えて教えて〜って教えて君なのがウザっ
しかも今日もっかいこの前の着メロのアド教えて!ってメールが。
今度会ったときにヘコまします
359非通知さん:2000/12/19(火) 02:44
[ZDNN] 人気のfeel H",2月までは品切れ必至
http://www.zdnet.co.jp/news/0012/18/mcf.html
360非通知さん:2000/12/19(火) 02:48
>「朝礼で,三親等までは絶対(feel H"を)買うな,
>と社員に言っている」(土橋氏)。品不足のため,
>社外のユーザー優先で端末を供給しようということだ。


これってバグありありだからじゃねーのか?
361非通知さん:2000/12/19(火) 02:54
>358
教えて君っていやー!
そんなもの自分で調べれ!!
しかも”この前の着メロのアド教えて”だって???
ホンット、どうしよーも無い人もいるもんだね。
何から何まで同じにしなきゃ気がすまないのか!?
映画の「ルームメイト」思い出すね。
ケイタイもある意味ファッションだから、
おしゃれな人の真似したいって言うのもわかるけど。

>359
情報ありがとー。
友達も探してたから(機種変)、見つけたらすかさず買いなって
いっとくね。
362非通知さん:2000/12/19(火) 02:57
>361
その人パクリ君だから
もう酌量(←これでいいのか!?)の余地なし
363非通知さん:2000/12/19(火) 03:03
>362
あらら。そうなの?
でも、情報教えてくれたからいいやぁ。
364非通知さん:2000/12/19(火) 03:09
間違えた
>361 じゃなくて>360
その人って俺のフィール真似したひとってことね

鬱です
365非通知さん:2000/12/19(火) 03:19
>364
逝かなくてもいいよん。

わざわざセンスない人に、着メロとか教えること無いよ。
でも、そもそもじぶんでカスタマイズするのが面白いのにねー。
366327:2000/12/19(火) 10:38
>>341
うおっ、ネスケで送ったらうまく送れた〜!
ありがとう。

よし、ネスケをフィールサウンド専用メーラーとしよう。(笑)
367323:2000/12/19(火) 11:24
>>329
説明書に接続出来るって書いてあったような。
今、手許にないから確認出来ないけど。

>>343
やったよん。問題なし、ちゃんと開けた。
368非通知さん:2000/12/19(火) 11:58
着メロ((C)アステル)使ってるとセンスあるのか? 馬鹿
丸出しの厨房だな。
369非通知さん:2000/12/19(火) 12:15
>368
自分がセンスあるなんて言ってないから〜
そいつバッグにクマのキーホルダーとかつけてんだよ
それセンスいいと思うわけ?だから悪いって否定しただけ。
370非通知さん:2000/12/19(火) 17:10
feel H"対応端末第1弾「RZ-J90」は何を感じさせてくれるのか
http://k-tai.impress.co.jp/column/catchup/2000/12/19/
371だれか〜:2000/12/19(火) 23:14
http://www.ddipocket.co.jp/download/feelsound_cvt/i_feelsound_cvt.html
feelsound converterがDL出来ないっす・・・(T-T)
IEの設定がおかしいんでしょうか?
どなたか教えて下さい!!!

372非通知さん:2000/12/19(火) 23:37
>371
IEでも簡単にできるけど・・・ダウンロード開始を押すだけよ。
373非通知さん:2000/12/20(水) 00:35
本日開設、アスキー「携帯24」より。

初のfeel H”端末、三洋「RZ-J90」が大人気(12/1)
http://db.ascii24.com/buyer/k-tai/news/2000/12/01/620297-000.html
374非通知さん:2000/12/20(水) 06:09
「銀河」ってなんですか?
375非通知さん:2000/12/20(水) 08:58
feelsound converterをちょっといじってみました。
自由に持っていっていいけど掲示板に感想かいてね。
http://members.nbci.com/qvwuo8/roms.html
376非通知さん:2000/12/20(水) 12:36

ブラクラ
どのスレでも同じアドレスだし
進化しないな
377非通知さん:2000/12/20(水) 18:34
>>359@`>>360

// 12月18日,都内で開かれたモバイル・コンテンツ・フォーラ
// ム主催のセミナーでは,DDIポケットの販売促進部長である土
// 橋匡取締役がコンテンツ戦略について講演した。土橋氏は,
// 講演中に各地で売り切れ続出の三洋製feel H"端末に触れ,
//「2月までは逼迫感が続いてしまう」と語った。

ほかのスレで見たけど、土橋って野郎は「お気軽コース」を考えて
やめさせた張本人らしい。
採算が取れないから、サービスやめるってのは通信キャリアとして
最低だなあ。
auの学割も同様にやめるかもしれないなあ?
俺も駆け込みで「お気軽コース」入ったけど機種変出来なくて困ってる。

どっちにしろフィールエッジ空振りに終わったらこの男終わりだなあ。

378非通知さん:2000/12/20(水) 19:04
進化しないな
379非通知さん:2000/12/21(木) 16:50
  ∧ ∧     ┌─────────
  ( ´ー`)   < 進化シネーナ
   \ <     └───/|────
    \.\______//
      \       /
       ∪∪ ̄∪∪
380非通知さん:2000/12/24(日) 00:51
クリスマス・イブであげ
381非通知さん:2000/12/24(日) 01:16
なにげにファームがアップしてるんだね。
友達のJ90は、折り畳むとすぐにライトが消えるようになってました。
むかつく。
382非通知さん:2000/12/24(日) 02:34
>>381
うそ!まじ?それはいつから?
3日前にかったオレの端末は消えないよ!
383非通知さん:2000/12/24(日) 02:47
>380
うそ!まじ?クリスマスはいつから?
三日前だと思ってたおれは厨房じゃん!
384非通知さん:2000/12/24(日) 03:03
>>377
お気軽コースは機種変出来ないんですか?
385非通知さん:2000/12/24(日) 06:39
>381
俺は発売当日に買ったんだけどいろいろなバクあるよ。
んで電池マークが1のとき(1の中でも電池残りわずかってとき)に
折り畳むとすぐに消えるよ。もしかしてそれなのでは?
友人にきいてみてくれ!
386>385:2000/12/24(日) 07:04
大和田?
387非通知さん:2000/12/24(日) 08:18
昨日ようやく機種変更入手できた。シルバーしかなかったけど。

細かいところでは色々あるんだろうけれど、俺は求める機能が
さほど無いのでとりあえず満足か。

メニューの深いところにいるときに、一発で待ち受けに戻る
キーって無いんですかね。

あと、着信の振動がうまく働かん。設定画面でもマニュアルに
あるようなサンプルの振動すら動かんし。なんか操作が間違ってる?
388非通知さん:2000/12/24(日) 09:17
J90で、革命が起きてますか〜Dポのなんとかさん
389377ではないが・・・:2000/12/24(日) 09:19
>>384
あきらめれ。
390377ではないが・・・:2000/12/24(日) 09:23
いや、10万ぐらい払えばできるかも?
391おい等はお気軽ユーザー:2000/12/24(日) 09:29
Dポのみせいって聞いてきたけど
なんでも6ヵ月未満で3万位はするといわれた。

機種変の話は別にして
今こそお気軽コースを復活させるべきだと思うのは
おいらだけ?
392なおnrta005n005.ppp.infoweb.ne.jp:2000/12/24(日) 12:31
>>382
サンヨーのサービスセンターもって行けばファームアップしてもらえるよ。
サンヨーに電話して聞いてみ。
393387:2000/12/24(日) 19:19
なんか振動はちゃんと動いた。ダメだったのは充電
しながらの時だったので、もしかして充電中は
揺れないようになってるのかな?

ちなみに俺のも閉じたらすぐ消える奴っぽい。
394非通知さん:2000/12/24(日) 19:30
充電中に振動しないのはJ80もおなじです。接触とかの関係でそうしたんじゃないの?
395ksz:2000/12/25(月) 04:34
ってことは、もうちょっと待ってから
バグのことを三洋に電話すりゃええんだな。
396非通知さん:2000/12/25(月) 10:21
まぁどうせ週末会社を休む(汗)おかげで、今週はもう休めんからなぁ。
どちらにせよ年明けかぁ。
>>392 それってドコのSCでもやってもらえそうなの?
近所(愛知県一宮市ってド田舎)にあるSCでも?
397悲痛治山:2000/12/25(月) 16:51
age
398なおnrta005n055.ppp.infoweb.ne.jp:2000/12/25(月) 18:52
>>396
ゴメソ。あんまし詳しくわからないデス。
関東はやってもらえるみたいなんだけど
サンヨーに電話して聞いてみて下さいです。。。
399非通知さん:2000/12/25(月) 20:22
>なおnrta005n005.ppp.infoweb.ne.jp
ファームアップってネタじゃねーだろうな。
金はかかんのかよ?
400非通知さん:2000/12/25(月) 23:44
age
401非通知さん:2000/12/25(月) 23:54
>399
J80の時は無償だったな。
SCに電話してみ。普通に対応してくれるから。
402非通知さん:2000/12/26(火) 00:09
>>398 他の掲示板から拾ってきたねたを
ここで無責任に書いちゃダメよ。
403非通知さん:2000/12/26(火) 00:31
まるでカチケンだな
404なおnrta005n000.ppp.infoweb.ne.jp:2000/12/26(火) 18:37
>>399
ネタじゃないよぅぅ。
まだ私はファームアップしてないけど、ちゃんとサンヨーに確認取ったし。

>>402
ゴメソゴメソ。

>>403
カチケンと一緒は嫌過ぎ。激しく拒否(藁
405非通知さん:2000/12/27(水) 00:40
今日ファームアップしてきた。
折りたたんだらすぐにフロントライト消えるようになった。
もちろん無償
406非通知さん:2000/12/27(水) 04:00
俺もアップデートしてもらおうと思ってるんだけど、どうもタイミングがね。
今のバージョン(1.01?1.02かそれ以上?)だって、安定しているとは限らないわけだし。
つーか、まだ0.96とかの可能性だってあるし。・・・むしろ濃厚だし。
誰かバージョンが見れるコマンドを見つけてくれ〜!
407非通知さん:2000/12/27(水) 06:51
ワシのKXPH23Fじゃと、*+#を押しながら電源on→1234でファームのバージョンが見られるんじゃがの>406
408非通知さん:2000/12/27(水) 16:26
ううむ、素直に喜んでいいのか…?

http://k-tai.impress.co.jp/enquete/year2000/result.htm
409陽介@Ctk48DS05.tk1.mesh.ad.jp:2000/12/27(水) 16:38
>>408
なにか裏のにほひが・・・・。
N502itに勝てるのか?バグが大量にあるのに。
410なおnrta005n087.ppp.infoweb.ne.jp:2000/12/27(水) 18:51
サンヨーからメールが来たよ〜
「メール作成中の文字が二重に表示されるバグ」も修正されたそうです。
ってことはまたファームのバージョンが上がったのかな?」
もうちょっと待とう、、、
それより「[ONCでクリア長押し]→リセットされちゃう」
バグはいつ直るのだろうか・・・。

>>408
なんか組織票っぽいよね(*_*)
411非通知さん:2000/12/27(水) 23:13
ライターが選んでる方は上手いこと散らしてるな(藁
http://k-tai.impress.co.jp/review/2000/12/27/bestktai.htm
412非通知さん:2000/12/28(木) 01:44
あげ。
413非通知さん:2000/12/28(木) 20:35
もうJ90は下火なのか。
414非通知さん:2000/12/29(金) 00:09
J90が一位だったことについては、別に組織票とかの不正によるものではないと思う。
日本テレビによる「20世紀に最も活躍したヒーローorヒロインは?」というアンケートの結果を見て確信した。
なんとこの100年で最も活躍したのは、高橋尚子(通称Qちゃん)だったとは・・・!
やっぱり大衆のレベルなんてそんなもんよ。
J90だって春頃に発売してたら、決して一位になんかならなかったことでしょう。
415非通知さん:2000/12/29(金) 00:24
折りたたみで
カラーで
着メロ最強
一般人に分かりやすいんじゃない。はやりだし。

オレはDL-M10ユーザだけどね。
416非通知さん:2000/12/29(金) 00:29
品不足も話題の一つ
417非通知さん:2000/12/29(金) 00:42
アンケート実施期間にもっとも話題になった機種には違いないでしょう(いろんな意味で)>J90
418陽介:2000/12/29(金) 00:47
>>414
それなら納得。
419非通知さん:2000/12/29(金) 00:55
>>418
サーバーエラー
あなたの存在は見とめられませんでした。
420非通知さん:2000/12/29(金) 00:56
×見とめられませんでした
○認められませんでした
utuda 氏NO有
421なおnrta005n033.ppp.infoweb.ne.jp:2000/12/29(金) 16:44
Sound Marketのモニター通知がこなかった。
リモコン欲しいよぅぅぅ。
なんかもう目新しい情報ってないね。J90の。
422非通知さん:2001/01/02(火) 22:39
下がってきたのでage
423非通知さん:2001/01/04(木) 05:35
下がりすぎ…もう終わりなのか…

ところでファームのバージョンアップ一段落するのって
どこまで直ったときになるんだろう
424非通知さん:2001/01/04(木) 10:16
>>419
IPさらしてない語りに反応するな。
425非通知さん:2001/01/05(金) 01:14
1/4現在ブルーのみ売り切れの店多数
これだと値下げはまだか?
426非通知さん:2001/01/05(金) 12:53
今日の昼、新宿西口に買いに行ったがどこにも売ってねーよ。
使えねーな、西口はよ。
東口には売ってんのかよ?情報きぼーん
427非通知さん:2001/01/05(金) 14:27
>>423
ファームのバージョンアップが一段落したら買おうかな
でも、いつなんでしょうか
428名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/05(金) 23:15
>426
東口はどこも全滅・・・売っていませんでした。
入荷も未定で、予約も受け付けてませんとの事。
でも、少しづつ入ってきてはいます・・・だってさ。
feel H"はどこにも売っていませんでした。(東口近辺)
早朝から並んで購入するか、でもいつ入荷されるかはわからないしね。
当分は難しいとみた。
429非通知さん:2001/01/06(土) 00:16
サンヨーの工場(徒歩3時間)まで行ってきました。なんと10分でヴァージョンアップ終了。
いったい何やってるんですか? 石を交換? 石を焼きなおし? ちょっぱやくてビビりんこ。
430>429:2001/01/06(土) 03:15
>サンヨーの工場(徒歩3時間)まで行ってきました。
お疲れ〜!(藁
>いったい何やってるんですか? 石を交換? 石を焼きなおし?
まあ、たとえて言えば、ローソンのロッピーでゲームボーイカセットの書き換えをするみたいな・・
431非通知さん:2001/01/06(土) 03:39
ウソだろ...
432>429:2001/01/06(土) 12:30
なにぃ!
俺ぁSSへ行ったが,
昼休憩時間挟んで3時間待たされたぞ!!
433非通知さん:2001/01/06(土) 12:44
>>407
私もKXPH23Fユーザーです。
下記のファームVer確認のコマンドを実行したら、
待ち受け画面が元に戻せなくなりました。
恐れ入りますが、戻し方を教えてください。

> ワシのKXPH23Fじゃと、*+#を押しながら電源on→1234でファームのバージョンが見られるんじゃがの>406

434非通知さん:2001/01/06(土) 13:08
>433
KXPH35Sではどうするんでしょうか?
435非通知さん:2001/01/06(土) 14:20
>>433-434

一生電測してろ!と言いたい所だが教えてやろう。
「1」押しながら電源投入だ。
436非通知さん:2001/01/06(土) 14:26
>>433-434
右のソフトキーと、十字キーの右を押しながら電源投入だ。
電源が入ったら十字キーの上を押せ。
437非通知さん:2001/01/06(土) 15:51
設定オールリセット・・・鬱だ詩嚢
438非通知さん:2001/01/06(土) 15:52
J90のヴァージョン情報はどうやって確認???????
439非通知さん:2001/01/06(土) 16:02
>>433-434
左のソフトキーと、十字キーの左を押しながら電源投入だ。
電源が入ったら十字キーの上を押せ。
440非通知さん:2001/01/06(土) 20:22
>>438
J90ってそういうコマンド公開されてないよね。涙。
441433:2001/01/06(土) 20:46
>>435
スレ違いな質問をした433です。
435さん、ありがとうございました。
電測廃人モードから脱出できました。
436さんのコマンドは試していませんが、
電話帳データ等のバックアップを取ってから
試してみます。All Resetされるのか???

>>434
すみませんが、私は情報持ってないです。
この板で隠しコマンドスレってありましたっけ?
FAQがあればそこを見るのですが...
442非通知さん:2001/01/06(土) 21:25
>>439
これ悪い事に使えるな(ワラ)

KX-PH23Fをトランシーバーとして使いたいんだが、
誰かコマンドを教えて下さい。
443非通知さん:2001/01/06(土) 22:50
>>442
販売店様用の説明書を読めば誰でもわかる。
444非通知さん:2001/01/07(日) 13:48
つうか、ここJ90のスレだろ?
エッジの話題は
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi?bbs=phs&key=972998399
へどうぞ。
445非通知さん:2001/01/07(日) 23:13
j90は買うべきではないと思います
故障が多い!!
446非通知さん:2001/01/07(日) 23:48
どんな故障?
447非通知さん@販売員:2001/01/08(月) 00:50
>>441-442
がいしゅつか?
http://yppy.tripod.co.jp/cheat.html
448非通知:2001/01/08(月) 01:42
年末に買ったけど良さそう!!
今んとこ故障ないし。
カラーはいいね
449非通知さん:2001/01/08(月) 05:18
mage
450非通知さん:2001/01/08(月) 09:04
J−90、不具合の報告ですが
着メロがなって、通話ボタンをおすと
タイミングによっては、通話が始まっているにもかかわらず
着メロが鳴り続けるという現象が起こっていますが
みなさんはどうでしょうか?

某所でスーパーマリオのfeelsoundをゲットして
それを着メロにしてるんですが、4割方その不具合がでます
他の着メロではならないんですが・・・・

情報お願いします


451なおnrta005n060.ppp.infoweb.ne.jp:2001/01/08(月) 11:05
>>450
J90にデフォルトで入ってるfeelsoundではどうですか?
デフォルトで入っているのではちゃんと着信できるようだったら、
某所のファイルに原因があるのでは?
452450:2001/01/09(火) 10:27
たしかに、この現象が起こるのは、某所のスーパーマリオのちゃくめろだけの
確認ですが
どんなファイルでも、通話と同時に着メロを止めれないのは
不具合ではないでしょうか?
453moge:2001/01/09(火) 18:30
moge
454非通知さん:2001/01/09(火) 18:51
http://www.phs-melody.com/
の掲示板がはせちんというドキュソに荒らされています。
叩いてやってください。
455非通知さん:2001/01/09(火) 19:34
J90買いました。今までJ80だったんだけど、ズボンの後ろのポケットに
入れるならJ90の方が椅子に座ったりするとき気になりませんね。
画面については、思ってたよりは良かったです。
ただこれからいろんなバグが見つかったらどうしようかと思ったり・・・
456非通知さん:2001/01/09(火) 19:45
なお むかつく。
ウザイ。
発言が他の人と比べておもしろくない。
457非通知さん:2001/01/09(火) 19:52
コテハンってさ、それなりにキャラがある人とか味のある発言を
する人じゃないと意味がないと思う。
458@Mobile:2001/01/09(火) 20:55
459@モバイル愛:2001/01/09(火) 20:58
経緯わからずスレたてちゃった
460陽介:2001/01/09(火) 21:07
固定を叩くな!
461@Mobile:2001/01/09(火) 21:19
陽介嫌い
462非通知さん:2001/01/10(水) 05:33
J90買って1ヶ月経つのですが、
急に和音が出なくなって、全て単音になってしまいました。
あと、壁紙の色が段々薄くなってきてしまいました。
これって故障ですか?
463非通知さん:2001/01/10(水) 07:29
俺のJ90も液晶が薄くなってきてるぞ!
逝こう!
464非通知さん:2001/01/10(水) 17:15
余り関係ないかもしれませんが、、、
私の家の固定電話はSANYO製のテブラコードるすなのですが、
液晶(モノクロ)が薄くなって視認不可能になったので、
1年で2回も交換しました.

SANYOで採用してる液晶はこの程度じゃないんでしょうか?
465非通知さん:2001/01/10(水) 17:23
算用ってダメなの?
J90買おうと思ってたのに
466非通知さん:2001/01/10(水) 17:26
うちの電話SANYOだけど、大丈夫だよ。
467非通知さん:2001/01/10(水) 17:28
俺もJ90。薄くなってる。

それと着信音をステレオに繋ぐ方法ってあります?
デジタル出力かなんか知らないけれどイヤホンとジャックの変換
アダプタだけでは駄目でした。
"歌っちゃ王”でカラオケを背面スピーカーでなくカーステレオに
出力したいんですけれど。
PHS用のイヤホンちぎってやんないと駄目ですか?
それとそのカラオケのデータなんですが1曲しか保存できないですよね。
空きメモリは十分なんですがフォルダを分けても勝手に上書きされてたり
消されてたりする。
接続用のカードでパソコンに転送できますか?出来たら買うんだけどな。
たくさんの質問ですがよろしくお願いします。
468非通知さん:2001/01/10(水) 18:42
お久しぶりです。何とか去年中にJ90ユーザーになりました、20歳のめめです(笑)
今日、我らが豊島園で成人式がありました(そう、私は練馬区民〜♪)
中学校時代の友達と電話番号を教え合ったりしてる時、みんな私のJ90を見て「うわ〜!(梅宮)アンナだ!」とバッチリ反応してくれましたっ(喜)
なんだか誇らしくて、みんなが090始まりの電話番号の中、私は「070を守り通すぞー!」と宣言してしまいました(笑)
J90万歳!液晶画面はちょっと見にくいけど、でもみんなの反応が面白かった!
フィールサウンドもバッチリ聞かせてあげました。うふふ。

てな事で、長くなりましたが、他の成人の方々もおめでとうございまーす。では!
469462:2001/01/11(木) 00:13
ほかに和音が出なくなって人っています?
470非通知さん:2001/01/11(木) 11:13
468はコピペ
471非通知さん:2001/01/11(木) 14:33
昨日、サンヨーの相談窓口にJ90のバージョンアップについて聞いたら
「そんな事はやっていない、どこでそんな情報を聞きましたか?」
って言われたぜ。。

バージョンアップした人、手順を教えて!
472非通知さん:2001/01/11(木) 18:54
>>471
電話に出たやつがドキュソ。
サンヨーにメールして近くではどこがやってるか聞いてみたらどうよ。
473非通知さん:2001/01/11(木) 23:47
あ、僕も同じ事言われた。<バージョンアップしてない
ネタなのかって思ってたんだが…。
474非通知さん:2001/01/11(木) 23:54
問い合わせが多すぎて対応するのがうざかったんだろう。
粘ればだいじょぶだと思う。がんばってね。
475473:2001/01/11(木) 23:56
そうなんだ。やっぱりバージョンアップしてるのか。
サンヨーにメール出してみようかな…。

>474
 はい、頑張ってみます。
476非通知さん:2001/01/13(土) 00:17
age
477非通知さん:2001/01/13(土) 03:17
478非通知さん:2001/01/13(土) 15:15
>>477
あら、ウメさん、新しい掲示板作ったのね。
479非通知さん:2001/01/14(日) 12:58
もげ
480非通知さん:2001/01/15(月) 00:26
ちょげ
481非通知さん:2001/01/15(月) 01:07
482非通知さん:2001/01/15(月) 01:35
バージョンアップって、やっぱやった方がイイのかな?
483非通知さん:2001/01/15(月) 02:10
>280
交換ってどうやったの?
ポケットショップに持っていくの?
三洋に電話するの?
116に電話するの?

わかってる方いたら教えてください。
484非通知さん:2001/01/15(月) 02:36
ウメさぁん。イレテェ!
485加奈子:2001/01/15(月) 02:38
そうよ、だからなんなのさ
ウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイ
486非通知さん:2001/01/15(月) 02:42
ワーイキティダヽ(´▽`)ノ キャハッ
487非通知さん:2001/01/16(火) 15:08
あーあ。ここも荒らされたかage
488非通知さん:2001/01/16(火) 15:10
友人から聞いた話なんですが、オセロの中島 知子がaikoと同級生だと言っていたそうです。その後、オセロの中島 知子が番組で「もう30になった」と言っていたのですが、ということは、aikoも30歳なんでしょうか。知っている方教えてください。
489非通知さん:2001/01/16(火) 18:41
>>488
なんでここにかいてんの?とりあえずマジレスしとくけど、
aikoと中島は同級生じゃないです。中島が今年で30(今は29)で、
aikoは25くらいだったと思われ。
490非通知さん:2001/01/16(火) 18:47
今日のEXPにJ90+リモコンプレイヤーでてたよ。
アナウンサー、何の曲聴いてたんだろ。
SoundMarketの曲なんかたいした曲ないのに(´Д`)ハァ
491非通知さん:2001/01/16(火) 18:50
>>489aikoは柳田愛子って逝うんだよ
つんくは寺田光男だよ。
ミニモニ。じゃんけんぴょん。
492非通知さん:2001/01/17(水) 07:18
あのアナログ時計の壁紙って自作できないの?
493非通知さん:2001/01/17(水) 21:39
>>492  できないよ。
494非通知さん:2001/01/17(水) 23:38
>>491
柳田愛子・・・柳田・・・臭う・・・臭うじょ・・・キムチの・・・
495非通知さん:2001/01/18(木) 01:12
SOUND MARKETモニターあたったから18から24の間にくるんだけどね。
いつくるのかな。楽しみ!
496非通知さん:2001/01/18(木) 12:34
説明書に、操作途中で、10秒無操作だったら、
フロントライトが消えて、60秒無操作だったら、
待ち受け画面に戻るって書いてあったけど戻んない!?
これってバグ?外出かもしれないけど。
497非通知さん:2001/01/19(金) 21:19
>>496
フロントライトの点灯時間は自分で決められるんだよ。
60秒無操作は、今試したけど戻らないね。バグだと思われ。
あんまり害はないから構わないけど。
498非通知さん:2001/01/19(金) 23:54
>>496
マニュアル1-11に”操作によってはタイムアウトを設定していないものもある”って書いてるけど。
499加奈子:2001/01/20(土) 03:44
ウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイ
500非通知さん:2001/01/20(土) 09:48
>>49
ご苦労。
501非通知さん:2001/01/20(土) 12:27
J90買おうと思って電気屋行ってきた。
まだ6ヶ月だった。
鬱だ・・・。
502非通知さん:2001/01/20(土) 16:09
>>501
プラス9000円で買ってよし!
503非通知さん:2001/01/21(日) 05:59
          _@`@`─~`~ゝ~=-@`@`_@`@`@`
        @`-~;::;/;:::::::;:;~=@`;::::::::::::::~-@`
       @`-~;:::/::::::/~;::::::::::~i;::::::::::::::~=@`@`
      /;:::::/;:::::/;:::::::::::::::::/;:::::::::::::::::::~=@`
     /:::::/:::::::::/;:::::/;::::::::/@`@`@`|;:::::ヽ;:::::ヽ;;:::i@`
     /;::::/:::::::::/;:://;::::::::/  ヽ;::i;:ヽ;::::::|;:::::|
    .i;::::/;:::::::::/::://::::/::/   |::iヽ:|:ヾ::|;:::::|
    |;:::::ノ::::::::::::::/;:::::::::/ __ V @`@`lヽ|i:|@`i;::::i
    |;::::|::::::::::::::/;:::::/:/-=~_ ~`  ~@`-@`-、|;:::::|.
    i;:::i:::::::::::::/;::::::// -< @`) >   `-'  .|;::::::|
    |;::|;:::::::/;/;:::::/;:i            .i;:|;::;i_ _/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    .i;:::|;::::i;::|;::::::|;:i:|        >   ./;:i::|:|ゝ| ぽーん
     ヽ;;i:::::|;::|;:::::i:::|       _@`@`@`ノ ./;::|::i::| i \_____
     ./;:/;::::|;;;:::::/;:|、      ー-" ./;::::::::::i |
     |/;:::::/;:::::/::::;;|i ~=--@`@`     //;|;:/:::| .|@`@`@`-二ヽ@`
    /;:::;;;/;:::::::;|::|>ヽ    ~^`─-":::ノ |:/::/| //ノ~`┐
     /;::::;:::::::::/ヽ `       /::/  |/:/ | "     |- >
    .i;::;;/;::::/-@`  ~=-@`     i"    |:/ i      |ソ
    /;::/;:/ _~=-@`@` ~=-@`@`   .|@`    |i  |      |
    /::://    ~ヽ ~--@`@`~=-@` ヽ、  ノ   i     ./
    /;:/        ヽ   ~-@`@`\|`i     i     /
   /:/         ヽ    \  |   ./    /
   /|;;i           i     / /ヽ  /    /
   |;:| 、         .|    / /  ヽ/    /
   .i::::| ヽ         .i  .ノ /   /    ./
   ヽi  ヽ        |-=~@`@`@`ノ  ./     ./
    | ̄ ̄ヽ       .i_@`-~  /     ./
504非通知さん:2001/01/21(日) 13:07
バグ全部直せやゴルァ。配色汚すぎだじゴルァ
505非通知さん:2001/01/21(日) 13:18
サウンドマーケットのモニターに選ばれた人のやつ聞かせてもらった
すっごい良い音でびっくりした
あれって何形式なんでしょう?
ダウンロードした音楽しか聞けないっぽいのでもったいない気がした
506非通知さん:2001/01/21(日) 14:31
MIDIからコンバータ使ってフィールサウンド(らしきもの?)作れるよ。
507非通知さん:2001/01/21(日) 14:47
27になんかあるみたい
508非通知さん:2001/01/22(月) 18:27
事務手無料か、モバイルGBのコトでしょ。
509非通知さん:2001/01/22(月) 22:25
こっちはモニター外れた。当選した連れが自慢してかなりウザイ。
510>508:2001/01/22(月) 23:52
だぁかぁらぁ、モバイルGBはすでに発表されてんじゃん
511非通知さん:2001/01/23(火) 01:44
>488
高校とかじゃなくて音楽かなんかの専門ガッコのことだと思われるわけで。
512非通知さん:2001/01/23(火) 19:15
なおはまだ健在だ。
513非通知さん:2001/01/23(火) 19:28
モニター当たるがコンテンツ最悪、音はよし。
MMC内部はMP3互換形式。
そのままでは使えないので、内部ファイルのMP3のフレームの解析中...
514非通知さん:2001/01/26(金) 01:44
サウンドマーケットって新しく曲増えた。
どれもいらない。
515非通知さん:2001/01/26(金) 20:40
J90もうファームアップしネーノー?
516非通知さん:2001/01/27(土) 23:41
agya
517非通知さん:2001/01/28(日) 12:50
ひろぽんでしゅよ〜
しゅっちょうでしよ〜
あびゃ〜い!
518非通知さん:2001/01/28(日) 23:49
ファームアプアプキボーン。
519非通知さん:2001/01/28(日) 23:54
モニター当たったけど、いい曲がないよー。
520非通知さん:2001/01/29(月) 00:15
トレバの第2段とかって出ないのかな。
30万画素くらいの・・・・無理?
521非通知さん:2001/01/29(月) 22:32
>520
Treva2が出るって噂がどっかであったけど、ガセだろうね。
522非通知さん:2001/01/29(月) 22:49
雪だるまってエッジユーザーの恥だね。
こんな奴と一緒にDDIポケットの顧客データベースに入ってる
と思うと卒倒しちゃうね。
お願いだから2ちゃんねる以外でエッジユーザーだって言わないでね。
523非通知さん:2001/01/30(火) 01:58
サウンドマーケットサイアク。
524非通知さん:2001/01/30(火) 02:02
「あぁ・・・中でビュクビュクいってるぅ・・・」
by後藤まき
525非通知さん:2001/01/30(火) 02:03
白くてむっちりしたおしり
526非通知さん:2001/01/30(火) 02:07
女性のうんこのニオイは臭くないと思う
527520:2001/01/30(火) 02:09
みんなでウンコ党をつくり国を動かさないか?
528非通知さん:2001/01/30(火) 02:51
んなこたぁないよ。
529非通知さん:2001/01/30(火) 19:17
フロントライトがエプソンって、、、そんな。
530非通知さん:2001/01/30(火) 19:29
っていうか、J91ってどうなったの
531非通知さん:2001/01/30(火) 19:32
FOMAって5月から6月ごろにでるんでしょ?
もっとなんか情報があってもいいと思うんだけどなー。
なんかないですかねえ?端末の写真とか。
532非通知さん:2001/01/31(水) 19:10
>>530 J91は2月
533非通知さん:2001/02/02(金) 15:48
534575>:2001/02/02(金) 22:43
J91買わネーヨ(´ー`)
535非通知さん:2001/02/03(土) 00:27
J91を買うより、J90+プレーヤーの方が安いらしい。
536非通知さん:2001/02/03(土) 00:30
ウソつきあう工作員は出て逝け。
537名無し君:2001/02/03(土) 01:43
とうとうJ90買ってしまった〜〜。J81の方がいいとわかってるのに
しょせんおいらもミーハーなのねん
538非通知さん:2001/02/03(土) 02:47
液晶の供給次第では消えるかも知れんとか言う噂だが…J91
539非通知さん:2001/02/03(土) 11:35
>>538
うーん・・・消えてもあまり残念がる人はいないと思うが。
540非通知さん:2001/02/05(月) 00:05
age
541非通知さん:2001/02/05(月) 01:54
J90 or C1 + リモコン、又はJ91で、パソコンのMP3を取り入れ、再生が可能に!
http://hammer.prohosting.com/~oba8/
542非通知さん:2001/02/05(月) 01:59


            &#9604;&#9604;&#9604;&#9604;&#9608;            &#9608;&#9608;
   &#9608;&#9608;&#9604;&#9608;&#9608;&#9608;&#9608;&#9608;&#9608;&#9600;&#9600;&#9600;&#9600;&#9600;&#9600;           &#9608;&#9608;
   &#9608;&#9608;     &#9608;&#9608;                 &#9608;&#9608;&#9604;    &#9604;&#9604;&#9604;&#9604;&#9604;&#9604;
   &#9608;&#9608;      &#9608;&#9604;           &#9604;&#9604;&#9604;&#9608;&#9608;&#9608;&#9608;&#9600; &#9604;&#9608;&#9608;&#9600;&#9600;&#9600;&#9600;&#9600;&#9608;&#9608;
   &#9608;&#9608;&#9608;&#9608;&#9608;&#9608;&#9608;&#9608;&#9608;&#9608;&#9608;&#9608;&#9608;&#9608;&#9608;&#9608;&#9608;     &#9600;   &#9608;&#9608;&#9608;&#9608;&#9600;        &#9608;&#9608;
   &#9608;&#9608;      &#9608;&#9608;               &#9608;&#9608;&#9608;&#9600;          &#9608;&#9608;
   &#9608;&#9608;       &#9608;&#9608;            &#9604;&#9608;&#9608;&#9608;&#9608;           &#9608;&#9608;
   &#9608;&#9608;       &#9600;&#9608;&#9604;    &#9604;     &#9608;&#9608;&#9600; &#9608;&#9608;    &#9608;&#9608;&#9600;&#9600;&#9600;&#9608;&#9608;&#9608;&#9608;
   &#9608;&#9608;&#9604;&#9604;&#9604;&#9608;&#9608;&#9608;&#9608; &#9600;&#9608;&#9608;&#9604;  &#9608;&#9608;    &#9600;   &#9608;&#9608;   &#9608;&#9608;    &#9604;&#9608;&#9608;&#9608;&#9608;&#9600;
 &#9608;&#9608;&#9608;&#9600;&#9600;&#9600;&#9600;       &#9600;&#9608;&#9608;&#9608;&#9608;&#9608;        &#9608;&#9608;    &#9600;&#9608;&#9608;&#9608;&#9608;&#9608;&#9600;
543非通知さん:2001/02/05(月) 03:00
ライトメール対応機種で、半角文字90文字を、Pメールとして、
ライトメール非対応端末へ全文送信できます。
2月1日より、DX直送メールよりPメール・ライトメールが安くなったので、これは使ます。
(カタカナですが)90文字あれば、ほとんどの用件は大丈夫でしょ?

ただし、非H"などの一部の古い端末ではムリ(普通の着信になってしまう)な場合もあるようです。
ハイパーザイト(H7)、ハイパーキャロッツ(S200@`S300)では全文受信OKでした。

調査求む!
544非通知さん:2001/02/05(月) 17:18
マンセー!!

http://www.ddipocket.co.jp/news/i_h130205.html
DDIポケット株式会社(社長:岡田 健、資本金:752億5@`100万円、
本社:東京都港区)はダイレクトメールサービスのうち、DDIポケット電話機間の
ライトメール及びPメールの通信料金を下記のように改め、「使い放題」で
利用者にお楽しみいただけるようにいたします。本件につき、本日、総務大臣に
届出を行いましたのでお知らせいたします。
 ライトメール及びPメールの「使い放題」は、スーパーパックLまたはメール割引
サービス(年間契約が必要です)の契約者に限ります。
545非通知さん:2001/02/05(月) 18:05
>>544
スレ違いです
今後はこちらへどうぞ
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi?bbs=phs&key=981354435
546非通知さん:2001/02/06(火) 23:28
J90のバグはいくらかましになった?
最近買った人どうですか?
547学者:2001/02/06(火) 23:44
>>544

ちょっと待った!!
いつから「総理大臣」が電気通信事業の届け出先になったんだ?

んなわけねーだろ。

総理もドキュンならDDIもドキュソだな。

その申請は無事「却下」されて返ることだろう。
548非通知さん:2001/02/06(火) 23:57
>>574
総理大臣???どこに書いてある??
549非通知さん:2001/02/06(火) 23:59
>>547
>>544には総務大臣って書いてあるがな。
550非通知さん:2001/02/07(水) 07:07
結局547が一番ドキュンだな
551非通知さん:2001/02/07(水) 07:10
それでいて「学者」と名乗っているところがイタイ
552非通知さん:2001/02/07(水) 07:47
なんか昔のマンガみたいだな>学者
メガネかけてるヤツは学者で、機械に強いヤツはメカ。みたいな。
553煽っておこう:2001/02/07(水) 20:54
>>547 ヴァカ発見!!!
554非通知さん:2001/02/07(水) 20:56
>>547
まぬけ
555非通知さん:2001/02/07(水) 20:56
そーりぃぃー
556非通知さん:2001/02/07(水) 20:57
>>547
今月のドキュン賞決定
557非通知さん:2001/02/07(水) 23:18
J90ルミナスブルーが売ってないよう......
店員の「シルバーで妥協しちゃいなよ」を断るのもそろそろ限界......
558非通知さん:2001/02/09(金) 02:15
>541
そんなの見せられてもオレにはワカラン!
でもPCからMP3が転送できるならリモコン買おうかな
早く具体的なやりかた教えてください。
559非通知さん:2001/02/09(金) 02:45
J90に自動電源ON/OFFの機能ってありますか?
560非通知さん:2001/02/09(金) 05:15
結局パソコンのMP3をJ90にダウンロードすることは可能なの?
561竜+:2001/02/09(金) 09:24
できねぇよ、馬鹿
562非通知さん:2001/02/09(金) 11:00
>>561
出来ないバカ発見
563竜+:2001/02/09(金) 11:01
>>562
買わねえよ、こんな糞端末
564非通知さん:2001/02/09(金) 11:21
>>563
糞な君にはぴったりなんだけどな
565どこでもつながらん:2001/02/09(金) 16:42
2月末に、SMMCのリーダーライタが発売されるらしいよ。
これで一応、CDからのリッピングはできるようになるらしい

ネタ元Dポ広報?
566非通知さん:2001/02/09(金) 18:10
それが出来たら、新端末待たずにJ90に乗り換える。
567非通知さん:2001/02/12(月) 01:42
M10の黒が出たら、J90から乗り換えたいと思う今日この頃。
568非通知さん:2001/02/12(月) 03:04
東京で10000円の所ってないの?
どこも14K〜15Kなんだけど・・
569非通知さん:2001/02/13(火) 18:05
>>568
シラネーヨ(´ー`)
570非通知さん:2001/02/13(火) 19:46
ふにゃげ!
571通知さん:2001/02/13(火) 20:22
結局どこの機種が一番良いの??

俺はj90だけど東芝が良かったかな−と思う今日この頃。
キー幅広くてメール打つの疲れる。
572非通知さん:2001/02/13(火) 21:35
パナソニックです。
これから毎日使うこと考えたら
やっぱりメモリーとか操作性が重要だと思います。
液晶も明るいし、折りたたみに比べボタンが大きくないので
メール早打ちできます。
573非通知さん:2001/02/14(水) 00:01
でもパナって変換遅いんでなかったっけ?
574非通知さん:2001/02/14(水) 00:50
パソコンからのMP3をダウンロードする方法はないのかな?
それができるならJ90買うのだが。
575ksz:2001/02/14(水) 01:42
http://hammer.prohosting.com/~oba8/
↑ココで解析してるよん♪
576非通知さん:2001/02/14(水) 01:45
エンコードが必要なんだ。
エンコードするためのソフトだれかつくってくれないかな。
577574:2001/02/14(水) 01:54
お!サンキュー>575
すごい事する人がいるもんだなぁー
578ksz:2001/02/15(木) 01:35
>>577
しばらくは解析待ちですな。
アンケート出してねーや。明日出そう!
579どこでもつながらん:2001/02/15(木) 17:12
アゲアゲ
580非通知さん:2001/02/15(木) 17:58
581非通知さん:2001/02/16(金) 23:14
agemoge
582非通知さん:2001/02/18(日) 02:08
着メロにJ90のメール用って書いてて、一回しか鳴らないように
してるんだけどどうやってやるの?
583非通知さん:2001/02/18(日) 02:13
フィールH"ルモテ(KX−HS100)のスレって無いですか?
今見たんだけど,目,目が痛い…見つからない…
584568:2001/02/18(日) 02:18
ハハハ値下げしたよ9800円に
さて買うか
585非通知さん:2001/02/18(日) 02:19
>>565
マジ?あー考えちゃうなー(;´Д`)
586非通知さん:2001/02/18(日) 09:16
587非通知さん:2001/02/18(日) 14:05
2ちゃんねるなんかにいないでウチに来い。
情報量なら2ちゃんねるなんかに負けないぞ。
カキコもしていけ。
わかったな。
http://www1.ocn.ne.jp/~kennichi/
588非通知さん:2001/02/19(月) 00:39
age
589非通知さん:2001/02/19(月) 00:41
J91¥39.800で買ったっす。
590非通知さん:2001/02/19(月) 02:43
J91機変¥36.200。
ちなみに東北。
591非通知さん:2001/02/19(月) 04:00
聞いてアロエリーナ ちょっと言いにくいんだけど
聞いてアロエリーナ

http://cheese.2ch.net/test/read.cgi?bbs=phs&key=982479748&ls=100
この板にもアロエリーナスレ出来たんだね。


聞いてくれてあーりがと アロエリーナ♪
\______ ________/
          |/
         ∧_∧
   Ψ     (∀・  )
   □     (∩∩  )
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


592非通知さん:2001/02/19(月) 04:04
http://treebbs.kze.ne.jp/cgi-bin/treebbs/read.cgi?room=39
さぁみんなで祭りを盛り上げよう!
593非通知さん:2001/02/19(月) 04:05
http://treebbs.kze.ne.jp/cgi-bin/treebbs/read.cgi?room=39
さぁみんなで祭りを盛り上げよう!
594非通知さん:2001/02/19(月) 23:15
age
595非通知さん:2001/02/21(水) 01:53
森age
596非通知さん:2001/02/22(木) 00:35
森sage
597非通知さん:2001/02/22(木) 00:44
報道特集の小島記者、H”を愛用。
598非通知さん:2001/02/22(木) 01:00
<TBS報道特集>で小島記者、サンヨーRZ−J90使用。
ストラップに付けたトレバも素敵。(ハート
599非通知さん:2001/02/22(木) 01:07
小島記者って左利きって知ってました?
600非通知さん:2001/02/22(木) 01:37
>>599 右手に持ってたような気がしたんだけど。
まぁ利き腕に持つとは限らないよね。
知りませんでした。
601非通知さん:2001/02/22(木) 01:56
J91隠れリコール。しばらく販売無し。
602非通知さん:2001/02/22(木) 01:58
昨夜通達有り。ByDDI
603非通知さん:2001/02/22(木) 02:00
何処がやばかったん?
604非通知さん:2001/02/22(木) 02:01
詳細は、全く教えてくれず。?????です。
605非通知さん:2001/02/22(木) 07:10
またDポたたきのデマ?
詳細分かんないの?
606非通知さん:2001/02/23(金) 04:25
607非通知さん:2001/02/23(金) 04:30
>>605
結局、結論はデマ?
608非通知さん:2001/02/23(金) 23:42
来週の月曜日から機種変3000円値上がりとのこと。
掛けこみで機種変して来た。一部の店では既に値上げしてるらしいが。
609ふぇちゅいん(""管理人"") :2001/02/23(金) 23:45
カリ > おまんこ見せて (2001/02/23(Fri) 21:24:43)
ヤシカFR2 > お前が先に粗チンみせろ!ボケが (2001/02/23(Fri) 21:30:47)
masakazu > 本当に見せそうで恐い。(苦笑) (2001/02/23(Fri) 21:47:24)
くりぼー > あ〜あ、また厨房だ。管理人に怒られるゾ。 (2001/02/23(Fri) 22:00:33)
M > 管理人さんも実は見たいのでは?だってHPのトップにあんな事書いてあるんだもん・・・。 (2001/02/23(Fri) 23:10:47)

2001/02/22
うごー、エッチな写真はダメです。女性も見てます。止めましょう。
今回はよだれが出そうだった。

http://kamo.pos.to/dpoke/
610非通知さん:2001/02/23(金) 23:47
>>608
なんで値上がりするねん?
611ふぇちゅいん(""管理人""):2001/02/23(金) 23:47
BEAMS@ANDY >まんこが まんこがすっすむくん(違 (2001/02/23(Fri) 15:30:38)
8(^▽^)8♪ > Gao のおまんこ見せて (2001/02/23(Fri) 18:10:21)
ふぇちゅいん(管理人) > ↑これ以上続くようなら制限かけます。 (2001/02/23(Fri) 18:20:13)
http://kamo.pos.to/dpoke/photo/index2.html
612非通知さん:2001/02/24(土) 02:16
>>608
どーしてなのよ?
613非通知さん:2001/02/24(土) 23:30
>>600

右手に持って、左手でメモを執る。なっ、左利きだろー?
614非通知さん:2001/02/25(日) 02:09
>>613
たしかに、そうだね。

615非通知さん:2001/02/25(日) 02:57
616非通知さん:2001/02/25(日) 02:58
Eメールの送信設定を送受信に設定し、カスタムファンクションにEメール新規作成を設定。カスタムファンクションからEメール新規作成を実行すると、背景が青で左下の一部だけがピンクの一括受信画面が表示される.


単語登録した2つの単語を同時に変換すると文字化けする。


FeelSoundを再生中、曲を0で停止→切断ボタンで戻るとスピーカーが通電状態になりノイズを発する。ボタンを押すとさらに大きなノイズ。


カスタムファンクションにEメール一括送信を登録するとき、メールが保存されていないと登録できない。


コンテンツサービスログで、ページが変わる場所では右ボタンで下のページに移動できない。(バグと言うより仕様か?)


ダイアルロック解除直後に”文字”を押すと、変なフレームが出てくる(解除直後に文字を押さなければよい)


単語登録に ”でわでわ” と登録する(読みは ”でわ”)それでメール作成中に ”でわでわ”と入力し変換すると ”でわでわ   ナわ” と変換される。そのあとのメール作成がおかしくなる。他の言葉でもバグがでます。


カスタムファンクションにフリーメールBOXを登録後、電源を切り再度電源を入れる。カスタムファンクションに登録したメールBOXが表示されない(表示は無いが使える)。 解決法:一度H"キーからメールBOXを見るか、メールの入っていないBOXを選ぶ。


電卓で数値の先頭に0が入力できてしまうバグ


マナー設定時でも自動受信が失敗すると音が出る。
617非通知さん:2001/02/25(日) 03:28
618>616:2001/02/25(日) 03:45
>単語登録した2つの単語を同時に変換すると文字化けする。

>単語登録に”でわでわ”と登録する(読みは”でわ”)それでメール作成中にでわでわ”と入力し変換すると”でわでわナわ”と変換される。そのあとのメール作成がおかしくなる。他の言葉でもバグがでます。
って、同じバグじゃん。
だいたい今のファームウェアのバージョンではほとんど治ってるし。
619非通知さん:2001/02/26(月) 01:33
ぷぷぷ
620非通知さん:2001/02/26(月) 01:50
J91売ってネー!
621非通知さん:2001/02/26(月) 01:56
ツーカーにしとけ。

622非通知さん:2001/02/27(火) 00:18
>>620
売ってるよん。
623非通知さん:2001/02/28(水) 00:53
チャクメロのJ90用で一回しかならないようにしてるらしいんだけど
どうやってるの?メール用に俺もそれをしたいのだが。
624非通知さん:2001/02/28(水) 13:35
2001/02/26(月)21:31 (11)
今度のファームはやはりカンタンにメール用1回鳴動ファイルが
作れます。MIDIの後半に約1分程度の全休符を入れてスライドコールに
設定するだけです。
625>624:2001/02/28(水) 15:10
なるほど。
コロンブスの卵的発想。
626非通知さん:2001/02/28(水) 18:33
DDIポケット、4月1日よりメール通知料を無料に DDIポケットは、メール通知の料金を4月1日より無料化すると発表した。

 メール通知は、センター側でメールボックスを確認し、Eメールが届いていた場合、ユーザーの携帯端末宛てにPメールまたはライトメールでメールの到着を知らせてくれるサービス。ユーザーが圏外にいる場合や端末の電源を切っている場合は、最大12時間通知が繰り返される。従来、メール通知料は1回10円(11回目から無料)となっていたのが、4月1日より回数にかかわらず無料になる。

627たむたむ:2001/02/28(水) 18:34
コロンブスの卵的発想。
コロンブスの卵的発想。
コロンブスの卵的発想。
628片岡玉子:2001/02/28(水) 18:36
>>627
偽物やめい!
629非通知さん:2001/02/28(水) 18:40
ライトメールで定型文は使えないの?
630たむたむ:2001/02/28(水) 18:41
使えないです。
631非通知さん:2001/02/28(水) 18:49
>>630
そうなのか。しくしく。
単語登録で誤魔化そう。
632羊さん:2001/02/28(水) 18:51
>>630
こいつは偽物です。
使えますよ。
633たむたむ:2001/02/28(水) 18:54
えー、しくしく(>_<)
634非通知さん:2001/02/28(水) 19:00
>>632
今やってみたけど、メニューに定型文が出ないよ。
どうやるの?
635たむたむ:2001/02/28(水) 19:02
俺を信じて人生生きていけば良いのだ。
がっはっはっはあああ
636羊さん:2001/02/28(水) 19:05
>>635
あんた偽物かい?
スィネ。
637非通知さん:2001/02/28(水) 19:05
>>635
信じたら何か得することある?
638非通知さん:2001/03/01(木) 11:17
で、やっぱりライトメールでは定型文が使えないのか...。
639非通知さん:2001/03/01(木) 11:32
>>638
メガキャロは使えるけどね
640非通知さん:2001/03/01(木) 12:03
>>639
今までDL-S100使ってたから悩みまくったんだけど、どうしてもあの
サイズに抵抗があってね…。定型文が使えないことを除けばJ90も
悪くはないんだけど。少しだけ後悔。
641非通知さん:2001/03/01(木) 14:41
ver@`2に負けるな
642非通知さん:2001/03/01(木) 14:42
間違い、ver@`3
643非通知さん:2001/03/01(木) 15:10
ver@`3って何のこと?
644非通知さん:2001/03/01(木) 15:12
feel H" (フィール・エッジ)Ver. 3のスレのこと
645非通知さん:2001/03/01(木) 16:44
スレ同士の戦い?
646非通知さん:2001/03/01(木) 20:15
新ファームに早速変えた人はいない?
647非通知さん:2001/03/02(金) 11:30
>>646 ヴァージョンはどうして調べるの?
648非通知さん:2001/03/03(土) 17:32
あげ
649非通知さん:2001/03/04(日) 22:04
そんな503なんか買うならピッチとモバイル買うよな普通
650森田一義:2001/03/04(日) 22:22
      @`一-、
     / ̄ l |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ■■-っ < 身体に 愛とN503iを!!
    ´∀`/    |  一人一台!!
   __/|Y/\.  \__________
 Ё|__ | /  |
     | У..  |
651非通知さん:2001/03/08(木) 02:04
age
652非通知さん:2001/03/08(木) 08:53
電池が一日もたん…(ヘビ−メールユーザ−)
なにか良い方法ないかな??
マジレス希望>>
653非通知さん:2001/03/09(金) 21:02
>>652
ライト消してみたら?
654非通知さん:2001/03/09(金) 23:40
ほんとに機種変3000円アップしてる・・・
http://k-tai.impress.co.jp/news/2001/03/09/fhprice.htm
東京で機種変1万以下どっかないっすかねぇ。
655非通知さん:2001/03/10(土) 01:58
誰か三月に入ってファームアップした人いる?
どぅなってた?
656非通知さん:2001/03/23(金) 00:18
J90あげ
657非通知さん:2001/03/23(金) 01:35
5000円くらいにならないかな。
658非通知さん:2001/03/23(金) 01:38
なったらDポ潰れるかもね。
659非通知さん:2001/03/23(金) 02:15
そんなに頻繁にかわるもんなの>>>655
660非通知さん:2001/03/23(金) 23:13
画面が見にくい。でも人気はJ90が一番。フィールエッジトイエバJ90という
ブランドイメージのなせる技か。
661名無しさん:2001/03/30(金) 00:39
今週ついに買ってしまった。やっぱかっこいいです。
できれば、折りたたんだ時でも着信があったか確認ができる液晶を外につけて欲しかった。
662非通知さん:2001/03/30(金) 01:31
外から見た格好はJ90のほうがTESOROより評判がいい。
でも人の評判じゃない、大切なのは中身だよ
663非通知さん:2001/03/30(金) 14:05
会社の上司がAUのC401SA使って
るんですがフィールエッジのJ90を購入
しました。
 これって同じ三洋の機種二台持ってるよ
うなものですよねぇ。AUの方は着信専用
にするらしいですが。

 職場じゃフィールエッジユーザー徐々に
増えてますよ。名古屋市内勤務であれば外
回りでも十分使えますしね。

 
664非通知さん:2001/03/30(金) 17:02
アンテナが斜めに出っぱってないのが良いね。
大柄だけどかさばり具合は抑えられてる感じ。

Jの兄弟機が出たら買ってみます。
665非通知さん:2001/03/30(金) 17:11
白ロム買って機種変したんだけど、たたんだ状態でバックライトが
つきっぱなしってのはバグだよね?
コミプラ行けば対応してくれるよね?
なんかファームアップってのをやるの?
666非通知さん:2001/03/31(土) 00:46
ファームアップってみんなどれくらいやっているの?
667非通知さん:2001/03/31(土) 23:21
画面暗すぎ。最初にテソロが出ていたらJ90はぜんぜん売れなかっただろうな
668非通知さん:2001/04/02(月) 02:04
>>667 J90に対する期待は相当高まっていたからね。最近はやはりどんどん売れなくなっているみたい。
TESOROも人気を吹き返したし
669非通知さん:2001/04/02(月) 05:20
時計の大きさって自由に変えられないの?
>>127に書いてあるとうりに画像送っても
全画面だと時計が大きくなっちゃうよ
しょうがないから時計の部分を考えて壁紙作ってます
何とかなんないんですかね?だれか教えてください、しくしく
670非通知さん:2001/04/02(月) 14:02
これほどクレームの多い機種も珍しい
671非通知さん:2001/04/02(月) 14:30
最近の端末はホントにバグ多いな、ゲームのデバッグ専門会社みたいなの
起こせば儲かるかも?
672非通知さん:2001/04/02(月) 15:19
TESOROは折りたたみなのにあの画面の小ささというのが糞だと思ふ
673非通知さん:2001/04/02(月) 18:40
ライトメールが無料になりましたが、エッジを持っている友人がいないので、その恩恵を受けられません。何か良い使い方はないでしょうか?
674非通知さん:2001/04/03(火) 05:35
>>669
全画面より縦横1dot少ない壁紙を作るべし
675非通知さん:2001/04/03(火) 21:25
これほど液晶の悪い機種を押し付けられたユーザーもメーカーも気の毒
意外に売れたこの形。サンヨーの折りたたみは町じゅういたるところで見かけるようになった。
さんよーはJ80の輸出に続けて相当儲けたのだろうなあ。
676非通知さん:2001/04/03(火) 23:18
みなさまの書きこみを見ていますとバグの報告ばかりです。
ということはfeelH"を買うより、既に完成されている携帯電話を買ったほうが良いということですか?
677名無しさん:2001/04/03(火) 23:25
>>676
503iがいいですよ♪
是非かってね♪
さよなら♪
678非通知さん:2001/04/04(水) 01:58
679非通知さん:2001/04/04(水) 21:59
DDI−Pによると、"Sound Market" は試聴サービスの利用が中心になっているが、同サービスに対応した
"feel H" 端末の売れ行きは順調で、三洋電機製2機種の合計出荷台数は月10万台。
680669:2001/04/05(木) 02:17
>>674
119x143で作ったら時計がちいさくなりました
でもなぜか下にスキマが、、、あひーん
681非通知さん:2001/04/05(木) 02:20
J90の液晶に横に縞が入ることがあります。
これって温度の影響?それとも不良?
682非通知さん:2001/04/05(木) 02:30
>>681
多分温度の影響じゃない?
俺も買ったばかりの頃(12月)、よくその症状があったけど、
最近は全く無くなった。
683非通知さん:2001/04/05(木) 03:34
一昨日、電源が全く入らなくなり、ムカついて、
次の日、修理に持っていこうと思い、もう一回
トライしたら、何故か直ってた。どゆこと?
こんな経験ある人いる?
684悲痛治山:2001/04/07(土) 09:12
>>681
夜はまだちょっと寒いから線が入ることあるよ。
朝起きると元通り。きにすんなー。
液晶もナマモノ(違)
685非通知さん:2001/04/07(土) 17:52
つかえないよねJ90.目が痛くならない?
686非通知さん:2001/04/08(日) 01:32
feel H"人気は凄いですね。機種さえ携帯っぽければPHSを使ってもいいという人は多いような気がします。
687非通知さん:2001/04/08(日) 02:53
ヤフオクに大量出品されています。買う人も多い一方で不満な人も多いという証拠ですね
688非通知さん:2001/04/08(日) 02:58
>>685
J90の液晶の見づらさは周知の事実です。
初のフロントライト液晶ですから、改良の余地ありですな。

>>687
ソニーのVAIOのように人気はあれども中古市場に出回るのも多いと。
また、白ロムが売れるという事実から、feelの人気がわかると思います。
689非通知さん:2001/04/08(日) 02:59
ポイントで交換していまのうち無料機種変して楽しんでるんだろ
690非通知さん:2001/04/08(日) 03:46
J90の液晶の見づらさに、配色のまずさが輪をかけてます。
なぜ、あの配色でみんな我慢できるのか不思議でしかたない。
691非通知さん:2001/04/08(日) 05:04
受話の穴から入ってきて液晶にゴミがめだつ!
今日突然音が消えたぞ!音量5なのに音が鳴らない。んで
電源OFFにして電源ONにしたらなおった。
みんなの端末もこんなことあった?
692非通知さん:2001/04/08(日) 10:55
なんでJ90のはいしょくはあんなのだろう?
693非通知さん:2001/04/08(日) 10:58
あんなの欠陥商品じゃん。
早く目を覚ませ。J90ユーザーども。
694非通知さん:2001/04/09(月) 00:01
今、ヤフオクでJ90の白ロムを競ってます。はぁ、5000円くらいだったのに、1万えんくらいになっちゃった・・・。
695非通知さん:2001/04/09(月) 01:36
tesoroとJ902回線所有してます。
どっちもいい端末だと思います。
メール関係はJ90のほうがかなり使いやすいですよ。
ただ、単純に電話としての機能だったら僕的にはテソロ。
音声がクリアなのと感度が若干いい気がします。
でも高速移動中はJ90のほうが圧倒的にいいです。ノイズあんまり
はいんないですし。見た目はデザインのテソロ、高級感のJ90。
書いてるうちにどっちがいいかぼくもわかんなくなってきました。
あ……だから両方持ってるのか。ちなみにメインはテソロを使ってます。

696非通知さん:2001/04/09(月) 23:07
発表された時から待ってましたfeel H"端末第1弾。まずは着メロ。100音色12和音(同時使用は5音色まで)で、ワイドレンジスピーカー搭載はさすがにいい。このボディサイズでこの音は、かなり感動モノ。カラー液晶は、フロントライト搭載のため、ちょっと奥まった感じが人によっては気になるかも。液晶の発色や明るさは、最近のSTN液晶としてはまあ普通かな。操作系は、正直いってあんまりわかりやすくない。メニューの使い勝手がいまひとつ、な気がしました。
 Trevaとの組み合わせによるデジカメ機能は、液晶に表示されるまでにひと呼吸あり、ポーズをキメるのがちょっと難しい感じ。デジカメ機能については、J-SH04の方がいいと思う(本体内蔵だし)。
 「ケータイdeミュージック」は、曲のラインナップ充実がまだつらいんですけど、サービスはわりと使いやすい。1曲のお値段は、2百数十円くらい。移動中など、ダウンロード中に通信が中断されても、再接続すると、ちゃんと曲の途中からダウンロードが再開される(かしこい)。ちなみに曲目はココであらかじめチェックしてからダウンロードした方が通信費の節約になります。サンプリングレート128kbit/秒を、64kbpsで転送するので、ダウンロードに要する時間は、おおよそ曲の長さの2倍。使ってみた感じでも、おおむね2倍強といったところでした。ミュージックプレーヤーとして使った場合の電池の持ちは、通勤の往復に聞くくらいなら大丈夫でしょう。たぶん。
 で、わりと文句をいっぱい書いてるようですが、実はめちゃめちゃ気に入ってて、いまのメインはこの端末です。地下鉄通勤だし。折りたたみなのも、H"のロゴが7色に光るのもグー。やっぱり音がいいって、楽しい! 着メロが鳴るのが楽しみな今日この頃です。
697非通知さん:2001/04/12(木) 09:37
サンヨ−端末は塗装が強いね
高級感があるとまでは言わないが(j90のルミナスブルーは高級感がある
一年ぐらいで塗装剥げることはないのがいい
j90は見送りましたが
秋の新端末はメモリ−カ−ドスロット付けてくれれば欲しいですね
698非通知さん:2001/04/12(木) 10:02
ルミナスよりシルバァの方がもっといい感じだよ。>塗装
699非通知さん:2001/04/12(木) 11:15
サンヨ−の塗装はマジいいっす
700非通知さん:2001/04/12(木) 11:59
爪で弾くとプラの音がするのに違和感を感じる。(多少誇張あり)
シルバーの塗装はイイ!!
701悲痛治山:2001/04/12(木) 17:04
秋の新機種は楽しみだね。
ヨドバシのポイント使わないでとっておくつもりだよ。
ポイント使って安く買おうっと。
どうせまた新機種出るの11月くらいだろうしさー。
702非通知さん:2001/04/16(月) 09:33
サウンド・プレーヤーRZ−RM1って、今幾らくらいで売ってます?
703非通知さん:2001/04/16(月) 10:13
どっかのWebには\22@`000-とか書いてあったなぁ。
高いよね。MP3プレイヤと考えても高い。
\12@`800-くらいにならないものか。
704702です:2001/04/16(月) 10:50
703さんレスありがとうございます
最近まで、H”前のル・モテを使用していて、そいつからJ90(機種変で10’800円)に
乗り換えたんですけど、プレーヤーの事がチョット気になったんで・・・しかし22’000円はちょっと・・・なぁっ
でも、TrevaはJ90とセット価格2’980円だったんでスグ買ってしまった(;´Д`)

あぁぁ、箱の中で一番重く、太いマニュアル見るのたいへんだ・・・
705非通知さん
>>702
ヨドバシカメラでは2万だったよ。