【次世代通信規格】LTE and Others 総合スレ 77

このエントリーをはてなブックマークに追加
1非通知さん

3Gの次の世代の通信規格について語るスレです。

NTT DOCOMO Xi
http://www.nttdocomo.co.jp/service/data/xi/
http://www.nttdocomo.co.jp/corporate/technology/rd/tech/main/super3g/
KDDI 4G LTE
http://www.kddi.com/corporate/news_release/2012/0914a/index.html
Softbank 4G LTE
http://mb.softbank.jp/mb/news/contents/201209141009260000/
EMOBILE LTE
http://emobile.jp/lte/
UQコミュニケーションズ WiMAX
http://www.uqwimax.jp/
Wireless City Planning AXGP
http://www.wirelesscity.jp/
3GPP
http://www.3gpp.org
3GPP2
http://www.3gpp2.org

※前スレ
【次世代通信規格】LTE and Others 総合スレ 76
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/phs/1388375428/
2非通知さん:2014/01/16(木) 01:11:27.17 ID:M73tbfEn0
個人叩きとキャリア叩き目的の人は出入り禁止
3非通知さん:2014/01/16(木) 01:35:54.58 ID:ucmknLJf0
900MHzの巻き取りが遅れてるのはいつものことだが、
総務省への報告まで遅れたのは何が原因なんだろうな
4非通知さん:2014/01/16(木) 02:28:35.71 ID:rM1T9SHq0
1/9日のソフトバンク通信障害が復旧したとされる午後3時37分の1時間16分後にツイーターを
「ソフトバンク 障害 まだ」で検索した結果
http://i.imgur.com/w2yowe7.jpg

まだ復旧なんかしてない、まだ圏外、まだ不通、まだ時間を誤魔化す気満々、等と明らかに復旧してませんw

一方1/10日のau通信障害の翌日に同じく「au 障害 まだ」で検索した結果
http://i.imgur.com/ThiVQ7g.jpg

1/9以前のツイートしか出てこない。誰も障害に気付いてねーwww
5非通知さん:2014/01/16(木) 07:46:41.88 ID:W1dmt9GZ0
6非通知さん:2014/01/16(木) 08:23:04.52 ID:QN+z+cps0
>>3
都合がいいデータを探してるんだろ。
それが見つからないから遅れるだけ
7非通知さん:2014/01/16(木) 08:25:14.23 ID:sO2kXYZP0
>>3
俺も気になるなぁ
信者は何も答えられないだろ
8非通知さん:2014/01/16(木) 08:32:45.25 ID:Q/1n8Cys0
昨年9月に発売した米アップルのスマホ「iPhone(アイフォーン)」の在庫不足が長引いたうえ、アンドロイド搭載スマホの冬春モデルも「軒並み在庫を抱えている」(市場調査会社)。

 端末販売計画の未達は業績を圧迫する。3社横並びとなったアイフォーン販売の競争激化による販売費用が上積みされた。
「新たな“お荷物”は抱えられない」(NTTグループ幹部)ことがタイゼン事業停滞の要因となったのは否めないようだ。
http://www.sankeibiz.jp/business/news/140116/bsj1401160503000-n1.htm

「新たな“お荷物”は抱えられない」(NTTグループ幹部)
9非通知さん:2014/01/16(木) 09:04:12.68 ID:17y8cTV1P
>>3
過去の報告で嵩増ししてたのが運悪く見つかっちゃって
頑張って修正してたから遅れたの。
それだけ。
余計な仕事が増えなければちゃんと出せたんだよ。
チクった奴が悪い。
10非通知さん:2014/01/16(木) 09:16:52.04 ID:87tFSfxk0
>>1
乙!
3.5GHz帯はSoftBankとNTTdocomoの2社割り当てにすべき
KDDIには今後追加割り当ては0Hzでいい
11非通知さん:2014/01/16(木) 09:17:35.76 ID:87tFSfxk0
>>3
SoftBankの足を引っ張る
自己チュー売国奴企業のせい
12非通知さん:2014/01/16(木) 09:18:38.84 ID:87tFSfxk0
>>8
Tizenは3.0まで出さなくていい
13非通知さん:2014/01/16(木) 09:24:40.56 ID:QN+z+cps0
>>11
日本の足引っ張らないでください。
現実問題ソフトバンクが潰れても誰も困らないから。
14非通知さん:2014/01/16(木) 09:26:39.39 ID:0In9e12d0
「HP LTE Chromebook」は3Gをサポートせず─LTE専用とすることでコスト削減
http://rbmen.blogspot.jp/2014/01/hp-lte-chromebook3glte.html

LTE非サポートでコスト削減。3G非サポートでコスト削減。
中途半端に全部対応するのがコスト高か。
LTEのインフラが整ってきたからありえる選択肢で、面白い時代になってきたものだ。
15非通知さん:2014/01/16(木) 09:31:33.30 ID:sO2kXYZP0
>>14
ぜひともband26を載せてほしい
クソ広いKDDI網で使いたい
16非通知さん:2014/01/16(木) 10:22:05.65 ID:OGniULcP0
>>6
移行済みの免許情報は公開されているのに、都合がいいデータを探してるとは
頭でもおかしいレベルの言いがかりだな。
常識的に考えるとこれまでの報告書にあった誤記をきちんとしたものに
訂正してたんじゃない。
17非通知さん:2014/01/16(木) 11:00:24.08 ID:jH8JyEgz0
>>16
それなら5分もあれば訂正してすぐ出せるよね?何故出せないの?

ちなみに誤記の訂正は遅延とは無関係
http://www.tele.soumu.go.jp/j/ref/portal/h25_2q_900/index.htm
>>四半期報告書の提出遅延及びこれまでの四半期報告の誤記

言いがかりしてるのはお前。
18非通知さん:2014/01/16(木) 11:22:09.52 ID:17y8cTV1P
誤記の犯人の仕立て上…あぶり出しで
自分から認めさせるまでの激詰めに時間がかかったんだよ
ゾッス!
19非通知さん:2014/01/16(木) 11:31:07.08 ID:99wVsblf0
>>18
遅延と誤記は無関係。
20非通知さん:2014/01/16(木) 12:03:02.29 ID:dEHNG9wg0
総務省は2018年まで移行しなくていいと言っている連呼していた人は、
今回の遅れに対する指導どう思ってるんだろ
21非通知さん:2014/01/16(木) 12:11:08.67 ID:AHbk9WCO0
>>20
今回の報告書で遅延という言葉が二通り用いられていて混乱しやすいけど、
口頭指導は「四半期報告書の提出遅延及びこれまでの四半期報告の誤記」に対する指導であって、
「900MHz帯における終了促進措置」の遅延は報告書により確認をしただけだぞ。
22非通知さん:2014/01/16(木) 12:11:43.21 ID:17y8cTV1P
怒られたのは書類の提出遅れと誤記についてだから。
休み明けに宿題を出せなかった小学生が怒られるだろ?
それと同じ。
奴らグチグチネチネチうざいけどな。ま、聞いてるフリして右から左よ。
23非通知さん:2014/01/16(木) 13:19:51.83 ID:Q2glkGb10
合意済みの移行がちと遅れているな。
RFIDの9割合意したものの
(1)契約書取得に時間を要すること
(2)スケジュール調整が困難なこと
(3)主要メーカーによる新周波数帯対応リーダライタの開発期間が想定より長期化したこと
(4)後継機種製造中止等による製品ラインナップが減少したこと
(5)交換対象がリース物品の場合には契約等の処理方法が複雑になる傾向があること

上記の課題については、メーカーやリース会社等とも協議の上、解決を図っており、合意取得したものについては
順次工事を実施していくことにより、2014年3月完了を目指す。

MCAは移行先のサービス開始が、平成24年度第4四半期から一部の地域で、北海道の6月24日運用開始をもって
全国サービスとなったこと、及び一部附属品の出荷遅れが発生(11月中に全て解消の見通し)したことを原因としている。
合意取得したものについては工事待ちのステータスであるため、順次工事を進め、2014年3月完了を目指す。

移行費用累計額は 364億29百万円、諸費用10億06百万円、負担可能額2,122億.5千万円だから
これから半年〜1年くらいが正念場だな。
24非通知さん:2014/01/16(木) 13:20:37.48 ID:g4O3NN8B0
都市部の美味しいところだけ終了促進して部分利用開始して
田舎は免許切れまで放置で「事業者の移行が〜」って言い訳して出費を抑える方針なんでしょ
「HSDPAで十分だ!」て言ってLTE化を先送りしたいんだからうまいことやってるよね
25非通知さん:2014/01/16(木) 13:27:03.49 ID:Q2glkGb10
今思えばMCAやRFIDのメーカー事業部ごと買収して移行者に無償提供して
一気に業界シェアを奪うくらいのダイナミックな推進を画策した方が良かったのかもしれない。
26非通知さん:2014/01/16(木) 13:27:15.46 ID:iqTL4oK2i
新スレ早々内容が本当に>>5の通りでワロロロロ
27非通知さん:2014/01/16(木) 13:34:57.33 ID:OGniULcP0
>>20
基本的にアンチは知能が低いから、ソフトバンクとソフトバンクユーザが
不幸になりさえすればいいのであって、自分の言っていることに
論理的な整合性がないことなど気にしないんじゃないかな。

去年から大問題だと騒いでいた報告書の遅れも、結局提出されてみれば
大山鳴動して鼠一匹。

年度末に既存業者の移行完了という目標からは遅れていることと、
報告書の提出が遅れたという去年からすでに分かっていたことを確認しただけだった。

年度末にすべて移行させるという努力目標からは遅れているが(注、既存業者に移行を強制させることはできない)、
それなりに進捗している点をみると、当初計画の7月開始予定を早めて4月から一部地域で
サービスを開始する前倒しはできそうだ。

もちろんソフトバンクの900MHzと同時期に割り当てが決まったドコモやauの700MHzは、
サービス開始が来年1月なのに対しては大きく進んでいる。
28非通知さん:2014/01/16(木) 14:27:53.32 ID:87tFSfxk0
>>14
CDMA2000陣営なら正しい判断だ
しかしW-CDMA陣営で有るNTTdocomoとSoftBankには許されない
SoftBankにはEMOBILEとWILLCOMにローミングさせる使命も有る
29非通知さん:2014/01/16(木) 14:28:42.61 ID:87tFSfxk0
>>25
お客様への負担増し増しになるから却下
30非通知さん:2014/01/16(木) 14:30:21.68 ID:AHbk9WCO0
>>27
>年度末に既存業者の移行完了という目標からは遅れていることと、
>報告書の提出が遅れたという去年からすでに分かっていたことを確認しただけだった。

お前の主張ってこれじゃないの?

624 名前:非通知さん[sage] 投稿日:2013/12/26(木) 17:45:23.13 ID:pLipaL5g0 [14/18]
>>620
どうかな、これまでは700と900は大して進捗していなかったので、
内容も薄くさっくりと報告書が上がっていたが、
900の第3四半期に関しては進捗が著しく報告すべき内容が多いので、
報告書の提出が期限の後ろの方になっているという可能性もあるよね。
31非通知さん:2014/01/16(木) 15:00:31.33 ID:OGniULcP0
>>30
そいつは可能性の指摘であって主張じゃないだろ。
32非通知さん:2014/01/16(木) 15:04:48.67 ID:3ZyRpn7x0
免許の有効期間として2018年3月まで使う権利がある

というのを>>20禿信者は「移行しなくていい」と曲解するんだな
33非通知さん:2014/01/16(木) 15:25:33.53 ID:TAZjKRPnP
>>20
禿信者はバカだから、実際は「報告書の提出遅延と誤記についての指導」なのに
「巻き取りの遅延についての指導」だと思い込んでるんだよね。

巻き取りが遅れて指導を受けるのなら、今までずっと遅れてるんだから指導されっぱなしのはずなのにね。

http://www.tele.soumu.go.jp/j/ref/portal/h25_2q_900/index.htm
>総務省は、ソフトバンクモバイル株式会社に対し、四半期報告書の提出遅延及び
>これまでの四半期報告の誤記について、次四半期以降の報告においては四半期
>報告書の提出を速やかに行うこと、及び四半期報告の精査体制の見直しを行うよ
>う、口頭指導を実施しました。
34非通知さん:2014/01/16(木) 15:33:40.53 ID:ucmknLJf0
>>23
具体的には「がんばります」としか言ってないんだよな
ほんとに間に合うのか
35非通知さん:2014/01/16(木) 16:11:42.77 ID:TAZjKRPnP
>>30
ワロタ
実際はいつも通りの大幅な遅延の上に報告書も遅延&誤記で指導を受ける始末w
36非通知さん:2014/01/16(木) 16:12:53.39 ID:3ZyRpn7x0
総務省は禿の書類提出が遅れて電波行政の報告書を書くことが遅れるのがイヤなだけ

巻取りが遅れて業者の仕事に支障が出たとしても責任を禿に押し付ければいいんだから
そっちの遅延なんて役人は殆ど気にしてないんじゃないの?
37非通知さん:2014/01/16(木) 16:35:42.28 ID:dEHNG9wg0
>>32
自分の言いがかりのハシゴを外されたからって、気持ち悪い認定しなくていいよ
38非通知さん:2014/01/16(木) 16:42:56.54 ID:TAZjKRPnP
>>37
バカの禿信者さんに教えてあげるけど、今回の総務省による口頭指導は
「報告書の提出遅延と誤記についての指導」ですよ。
「巻き取りの遅延についての指導」ではありませんよ。

総務省は「2018年3月31日までは使えます」と言ってます。
39非通知さん:2014/01/16(木) 16:48:07.89 ID:3ZyRpn7x0
>>37
移行しなくていいって俺がいつどこで言ってたかソース出してみな
40非通知さん:2014/01/16(木) 18:00:05.16 ID:G8VEhstE0
で、結局900LTEはどうなるの?
41非通知さん:2014/01/16(木) 18:27:42.95 ID:kLZi1V6Bi
900MLTEはまず田舎さえ早めに出来れば上出来かな
都市部なら音声も他社と遜色ないとこまで来てるしデータはAXGPと芋LTEでdocomoの1.7GLTEやauの800MLTEともしばらくは戦える。
都市部は少し位遅れてもなんとかなるが問題は地方の移行がどれだけ進むか。
42非通知さん:2014/01/16(木) 18:46:11.77 ID:W3/URqOd0
>>41
逆だろ。トラフィックの多い都会こそ900MHzのLTEが必要。禿は田舎をLTE化する気ないし。
AXGPはiPhoneが対応してないからあんまり役に立たない。
43非通知さん:2014/01/16(木) 19:20:11.47 ID:Q2glkGb10
MCAやRFIDの移行について総務省のスタンスもデタラメだからな。
最初は「認定した事業者に全部任せればいい。心配いらない」と言っていたのに
いざ認定されると、ソフトバンクとの交渉が遅滞するので問い合わせると
「民間同士で話し合え。総務省は関与しない」って監督官庁としての責任から逃げている。
B-SATもそうだけど認定した後は民間に丸投げして責任から逃れる総務省はズルい。
44非通知さん:2014/01/16(木) 20:02:23.51 ID:TAZjKRPnP
>>43
今度は総務省に責任転嫁か。
700MHzは順調なのにね。
45非通知さん:2014/01/16(木) 20:30:37.18 ID:aL7ODH650
>>42
田舎に増えたPLB基地局の殆どはLTEを吹いてないが、遠隔操作でLTE化出来るようになっている。
田舎のLTE化が先だと思うよ。
ドコモ、ソフトバンクは都会は2GHz、田舎はプラチナが基本。
46非通知さん:2014/01/16(木) 20:41:07.97 ID:W3/URqOd0
>>45
できるできないの話じゃない。田舎をLTE化する気がないのはコスト面の話。

http://www.soumu.go.jp/main_content/000264233.pdf#page=7
>利用者の少ない地域においては、HSDPAであれば十分なスループットで利用可能といえる。

↑「田舎はW-CDMAで十分」これが禿の公式見解。
47非通知さん:2014/01/16(木) 20:44:48.26 ID:m9tsE1an0
中国地方の山間部で、ドコモが800MHz帯を使ってLTEエリアをどんどん展開している。
48非通知さん:2014/01/16(木) 21:06:52.51 ID:kLZi1V6Bi
>>42
>禿は田舎をLTE化する気ないし。
正確には900以外でLTEする気はない、だな。高い周波数で地方を整備してもどうせ二度手間になる。
都市部はauの800LTEがまだ逼迫してないのを見るとまだトラフィックに余裕あるんじゃないかな。
49非通知さん:2014/01/16(木) 21:11:35.70 ID:W3/URqOd0
>>48
>正確には900以外でLTEする気はない、だな。

何を言ってるの?正確には?あんた禿の中の人?

禿が>>46で「HSDPAであれば十分」って言ってるわけ。
900MHzだろうがなんだろうが、田舎はLTE化しないってこと。
50非通知さん:2014/01/16(木) 21:16:01.80 ID:YpAIu/7d0
いくら必要なくても、開設計画にカバー率と基地局数が総合通信局管内別に書かれていて
それを履行しなければならないのだが
51非通知さん:2014/01/16(木) 21:24:15.27 ID:rM1T9SHq0
>>43
ソフトバンクが立てたタイムスケジュールが認められてプラチナバンドが貰えたんだから、
出来もしない計画を出していたとしたら帯域取り上げてもいいくらいだ。総務省としては自分とこが
立てた計画なんだから実行しろよってなもんだ。何で総務省がズルいって話になるんだよ。
52非通知さん:2014/01/16(木) 21:41:53.41 ID:jmBtej5g0
利用者が少ない場所を田舎全体とミスリードする仕事か
53非通知さん:2014/01/16(木) 21:49:21.56 ID:v+u23YVd0
900MHz帯のLTEに向けて、電波の地上げは順調か?

想像以上に順調です。場所によっては徐々にですが「電波の地上げ」は順調です。

孫正義は嘘をついたっぽいなw
54非通知さん:2014/01/16(木) 21:54:15.19 ID:rv+X4b4m0
>>49
プラチナ通話エリアでもない田舎はともかく、田舎のプラチナ3G単体の基地局はLTEを吹かないと?それはありえんだろ。
プラチナLTEを見越して建てた基地局なのに低コストでLTE吹けるのに、それを使わない事自体が無駄になるだろ。
55非通知さん:2014/01/16(木) 21:55:38.17 ID:v+u23YVd0
>>54
有線部分が対応してないことは多いよ
56非通知さん:2014/01/16(木) 21:56:26.19 ID:v+u23YVd0
あ、ギガビット化されてないってことね
57非通知さん:2014/01/16(木) 21:59:07.43 ID:W3/URqOd0
>>54
アンタがありえないと思うのは勝手だが…。

http://www.soumu.go.jp/main_content/000264233.pdf#page=7
現在提供中の3.5世代のHSDPAはベストエフォート方式のため利用者が少ない場合、スループットは上がる。
LTEを整備する場合、同時にW-CDMA設備も必要となる。W-CDMAのみで提供できるHSDPAは低コストといえる。
利用者の少ない地域においては、HSDPAであれば十分なスループットで利用可能といえる。
58非通知さん:2014/01/16(木) 22:08:34.06 ID:7EOQnc+T0
>>56
LTE化することが重要なので有線が容量不足でもLTE化するだろ。
その上で今LTEを吹いてない2GHz局を廃止すると思う。
59非通知さん:2014/01/16(木) 22:09:09.39 ID:kLZi1V6Bi
>>57
900MHzのうち1波はHSPA+で展開して残り2波は将来的にLTEで使うと公表してるが
60非通知さん:2014/01/16(木) 22:09:32.10 ID:M73tbfEn0
>>44
お前人間として下劣
61非通知さん:2014/01/16(木) 22:11:08.89 ID:M73tbfEn0
>>51
今までかつて全ての帯域でスケジュールを履行しなかったKDDIが取り上げられてないのに、
ソフトバンクが取り上げられたら、それはひどい話だな
62非通知さん:2014/01/16(木) 22:13:10.09 ID:v+u23YVd0
>>58
未だにプラチナ非対応端末売ってるからそれはない。
63非通知さん:2014/01/16(木) 22:17:55.53 ID:rv+X4b4m0
>>57
プラチナLTE始まる前からマイナス思考だな。
アンタが田舎をLTE化しないと思うのは勝手だが、いづれ分かる事。
64非通知さん:2014/01/16(木) 22:22:06.14 ID:W3/URqOd0
>>63
俺がどう思うかじゃないから。

禿が公式文書で「HSDPAであれば十分」と言ってる。
これは揺るぎない事実。

なんでこれすら否定しようとすんのかね。
アンタの妄想が禿の公式見解に優先するの?
65非通知さん:2014/01/16(木) 22:26:01.05 ID:rv+X4b4m0
66非通知さん:2014/01/16(木) 22:28:21.19 ID:M73tbfEn0
どう見てもお前がどう思うかだろ
ハゲはやらないとはいってないし優先度の問題なだけなのに

確かに田中の3Gで十分と比べ、ソフトバンクの3Gは田舎では20メガ近くでたりするが
最後まで放置ということはないだろ
67非通知さん:2014/01/16(木) 22:31:11.96 ID:W3/URqOd0
禿「利用者の少ない地域においては、HSDPAであれば十分なスループットで利用可能」

禿信者「ソフトバンクは田舎までLTE化する気なんだ!」
68非通知さん:2014/01/16(木) 22:37:28.73 ID:7EOQnc+T0
>>62
今プラチナ非対応機種買うのがマヌケだと言うことで。
69非通知さん:2014/01/16(木) 22:44:50.58 ID:z4XgTubQ0
>>57
×利用者が少なければスループットが上がる。
○利用者が少なければスループットは下がりにくい。
70非通知さん:2014/01/16(木) 22:45:51.30 ID:ZUdY3Q67O
>>67
>57の資料は田舎は田舎でも極少数世帯しかない集落といった僻地だろ。
71非通知さん:2014/01/16(木) 22:46:13.09 ID:SY34eMYCP
でも実際問題、今のペースじゃ半年くらいは田舎じゃないと電波吹けない気もする
72非通知さん:2014/01/16(木) 22:58:47.62 ID:jmBtej5g0
禿アンチの定義
利用者の少ない地域=田舎

僻地と田舎は違うだろうに
73非通知さん:2014/01/16(木) 23:45:29.25 ID:3ZyRpn7x0
僻地はW-CDMAでいいのを田舎と言い換えるのはどうかと思うわ
74非通知さん:2014/01/16(木) 23:49:08.73 ID:Q2glkGb10
>>44 >>51
俺はMCAやRFID利用者側の立場からの意見を言ったつもりだけど
どう読めばソフトバンク信者に見えるんだ?
75非通知さん:2014/01/16(木) 23:52:32.06 ID:ZUdY3Q67O
>>73
HSDPAをW-CDMAと言い換えるのもな。
76非通知さん:2014/01/17(金) 00:00:28.57 ID:rM1T9SHq0
>>74
禿信者とは言ってない。総務省がズルいという発想がおかしいと言っている。計画を立てたのは
ソフトバンク自身であり。遅れているのもソフトバンクの責任。監督官庁はプラチナバンドを与えた
会社の計画がスケジュール通りすすんでいるか監理してるだけ。
77非通知さん:2014/01/17(金) 00:25:41.16 ID:shlj/WWT0
>>57
> アンタがありえないと思うのは勝手だが…。

前も指摘したが、そこにはソフトバンクが田舎でLTEをやらないとは一言も書いてない。

現状、電波の割り当てが不公平でソフトバンクだけルーラルで特に有利なプラチナLTEの電波を持っていないが、
そこには(ソフトバンクがやっているように) 利用者の少ない地域においては、
HSDPAであれば十分なスループットで利用可能という事実が指摘されている。

ドコモのような無能キャリアはXiを開始した2010年のあたりでHSDPAの整備を停止してしまい、
一足飛びにLTEに移行しようとしたので、2010年に3G基地局を倍増させた上に2012年に3Gでプラチナを
得たソフトバンクに田舎のエリアの広さや速度で劣り、
一方、都会は都会でiPhoneにあわせて後からLTEを整備したソフトバンクにこれまた速度やパケ詰りで
劣るネットワークになってしまった。

ソフトバンクだけプラチナLTEの電波を持っていない不公平は、今年の4月以降、
MCAなど既存業者の移行が完了した地域から順次解消される。
そうなれば、これまでの例のようにプラチナLTEでも順次ソフトバンクにリードされることになるだろう。
78非通知さん:2014/01/17(金) 00:44:36.82 ID:9862ytcsO
>>77
そのとおり。
ドコモは、2011年6月に突如、HSDPA14Mbpsエリアを人口カバー率100%にした後、3Gの発展をほぼ行っていない。

それに対して、ソフトバンクはiPhone4s発売直後の2011年11月早々にもHSDPA14Mbpsを半分くらいのエリアで対応させることを
表明し、さらに2012年7月には2GHzで3000もの基地局がHSPA+最大21Mbpsに対応させたと明らかにした。

これからも3Gの発展をソフトバンクが、怠らず続けて行くであろうことは明らか。
79非通知さん:2014/01/17(金) 00:53:47.05 ID:kdPbUupx0
自作自演で「そのとおり」とか書いててむなしくないのかね?
80非通知さん:2014/01/17(金) 00:54:26.58 ID:NQVJe/iU0
>現状、電波の割り当てが不公平で

持ってない会社を買った禿の自己責任
81非通知さん:2014/01/17(金) 00:56:13.86 ID:tisIXbrT0
>>76
総務省がMCAに移行は滞り無く行われると説明していたくせに
そのソフトバンクが頼りにならないから話が違うと総務省に問い合わせても
総務省が責任を放棄して逃げているわけだが・・
この状況で総務省がずるいと言うのはおかしいか?
82非通知さん:2014/01/17(金) 01:03:05.21 ID:fdziVxgEP
周波数再編成を決めたのは総務省なんだからね
業者丸投げな総務省が一番悪い
監督省庁の仕事をちゃんとしろって話
83非通知さん:2014/01/17(金) 01:05:25.03 ID:kdPbUupx0
>>81
>この状況で総務省がずるいと言うのはおかしいか?

そりゃおかしいわな。
終了促進措置ってのは認定を受けた事業者(今回はソフトバンク)が責任を持って実施すべきもの。
移行が滞るならそれはソフトバンクの責任。
84非通知さん:2014/01/17(金) 01:07:42.73 ID:VIe89IziP
900MHzと2GHzは3Gをどんどん削って将来的にLTEに全部回すつもりなのはいいとして、
ガラパゴス帯域の1.5GHzは3Gのまま使い続けるんだろうけど、
そこにiPhoneが対応することは今後もないであろうし
アンドロイドの方も現行モデルで対応バンドから外したし、
今後どう活用していくつもりなんだろ?
寝かせ帯域として放置?
速度が出るのにもったいないなぁ。

BSとの干渉対策コストが馬鹿にならないとか
海外で使えない帯域を端末に対応させるのもコスト的に割に合わないとか
どうにも使いにくい帯域なんだろうけどさ。
85非通知さん:2014/01/17(金) 01:09:53.06 ID:kdPbUupx0
>>84
>900MHzと2GHzは3Gをどんどん削って将来的にLTEに全部回すつもりなのはいいとして、

そんなわけないでしょ…。UMTSキャリアがフルLTE化とか冗談だよね。
86非通知さん:2014/01/17(金) 01:12:20.37 ID:shlj/WWT0
>>78
とは言え、あと1年かそこいらでソフトバンクのプラチナが4万を超え、
3Gではほぼ全国整備が終わったあたりからは3G整備は一段落する予定だがな。
87非通知さん:2014/01/17(金) 01:14:54.46 ID:9862ytcsO
>>84
日本の1.5GHz帯域のうちソフトバンクと、auの一部帯域は、
ヨーロッパで規定されようとしてるSDL帯域と同じ周波数。

今後、ガラパゴス帯域から一挙にグローバル帯域となり将来的にはiPhoneにも搭載される可能性がある。
88非通知さん:2014/01/17(金) 01:19:05.06 ID:H5f+cst00
>>84
禿げのband11は上がり部分だけ返上して、
下り部分10MHz幅がこれから欧州キャリアが使うことになるCA専用の新bandと一致してるからそっちに合わせてくるだろうね
これで保有全帯域がグローバルバンドになる
89非通知さん:2014/01/17(金) 01:23:13.39 ID:7RwYMxPRP
>>86
現在32000局でここ数ヶ月一段落しちゃってますけど・・・
このままじゃ5W以上の基地局数でもauのband18に離されてしまう
90非通知さん:2014/01/17(金) 01:28:07.80 ID:d7R0xrHY0
>>81
とにかくソフトバンクが悪者で無いと困る病気の人だから、何言っても無駄
2で出入り禁止にされているのにのうのうと居座っているし
91非通知さん:2014/01/17(金) 01:40:17.66 ID:z8EEk8+i0
>>88
何で返上せねばならんのだ。
そんなことしたら下りとセットで免許を召し上げられるだけ。
band11のFDD運用とSDLは共存できるから別に返上する必要はない。

ただし900MHz帯と同じ構図で、海外端末にband11用のフィルタが乗っているわけではないから
ドコモやKDDIの上帯域と干渉する問題でSDL運用を日本でやるのは無理っぽいけどね。
92非通知さん:2014/01/17(金) 01:49:23.02 ID:tisIXbrT0
>>83
MCA業界は移行自体に反対していたのに
総務省が説得して移行が進んだのに
まともに監督すらできないのはあまりにも無責任ではないか?
93非通知さん:2014/01/17(金) 01:55:41.62 ID:kdPbUupx0
>>92
何が言いたいのかさっぱりわからない。

終了促進措置に反対なのか?
免許期限の2018年までに全て自費で移行してもらって、
ソフトバンクはその後に使えばいいと言っているのか?

そもそもMCAの周波数移行自体に反対なのか?
900MHzは携帯電話事業者に与えるべきでなかったというのか?

さっぱりさっぱり。
94非通知さん:2014/01/17(金) 02:00:23.58 ID:tisIXbrT0
センターブリッジ、ライトスクエアード買収合意を撤回 2013年12月18日
http://jp.wsj.com/article/SB10001424052702303674004579264964220741206.html

ライトスクエアード、PE会社の支援を得て新たな再建計画申請 2013年12月27日
http://jp.wsj.com/article/SB10001424052702304299204579283164287576856.html

ディッシュによるライトスクエアード資産買収案、決裂の危機 2014年1月08日
http://jp.wsj.com/article/SB10001424052702304387404579307330870817754.html

ディッシュ、ライトスクエアードの資産取得提案撤回へ 2014年1月09日
http://jp.wsj.com/article/SB10001424052702304893004579309880350567794.html

ライトスクエアード、ディッシュの資産取得提案撤回を認める 2014年1月10日
http://jp.wsj.com/article/SB10001424052702304893004579311631304406624.html

ライトスクエアード衛星用Lバンド(1.6GHz)10MHz×2に
ディッシュの22億ドル提案はありえないと思ってた。
95非通知さん:2014/01/17(金) 02:02:48.70 ID:tisIXbrT0
>>93
総務省が責任持ってソフトバンクのケツ叩け
ウィルコムの借りのせいで強く言えずソフトバンクの遅滞を見て見ぬふりするのはやめろ。
って書けば理解してもらえるか?
96非通知さん:2014/01/17(金) 02:04:31.88 ID:kdPbUupx0
>>95
ケツを叩く理由がないわな。

2014年3月までってのはソフトバンクが勝手に決めた期限。
これに遅れたところで総務省には関係ない。
97非通知さん:2014/01/17(金) 02:14:41.19 ID:Dqhh083C0
>>95
MCA業者目線で
ソフトバンクが頼りにならないから総務省に文句言いたくなる状況って
例えばどんな状況なの?
98非通知さん:2014/01/17(金) 08:34:19.63 ID:DzdVKtjai
>>96
ソフトバンクの計画を承認したのは総務省
勝手に決めて勝手にやっていいなら報告する義務はないし監督する必要もなおい
99非通知さん:2014/01/17(金) 08:53:33.77 ID:lW7iiDcFP
>>77
プラチナでLTEやらないのはソフトバンクの都合なので不公平はないだろ
嫌ならauみたいに寝かせてればいい

まあauは再編のタイミングが良かった
100非通知さん:2014/01/17(金) 11:13:46.44 ID:1vDfDigh0
MCAも乞食以外はだいたい移動決まったみたいだし、後は最後のちょい前まで居座るんじゃないか
最後までいると金貰えないからな

残っているやつの免許期限がいつから知らんけど
101非通知さん:2014/01/17(金) 11:20:11.94 ID:AmDxkzB+0
>>100
一番多い16年5月はどうにかしたいところ。

942 名前:非通知さん[sage] 投稿日:2014/01/15(水) 00:22:21.62 ID:hjFdWxdD0 [1/3]
12/ 7時点のMCA端末局免許人数→6,923
前回(11/23)より約500減

年度別免許有効期限
2014/05末 1227(-127)
2015/05末 1485(-96)
2016/05末 1978(-139)
2017/05末 1351(-74)
2018/05末 882(-62)
102非通知さん:2014/01/17(金) 12:15:45.64 ID:tisIXbrT0
>>96>>97
申請時の話し合いの開始スケジュールを全く守っていなかったろうが。
しかも「2014年までに移行することになっています」みたいな強制力のあるかのような嘘の説明をしてきた。
103非通知さん:2014/01/17(金) 13:16:20.11 ID:VlHNPpcu0
>>102
はあー、そらいけませんわ
総務省に通報した?
104非通知さん:2014/01/17(金) 13:19:27.44 ID:tisIXbrT0
だから総務省にちゃんと監督しろって問い合わせると
「民間同士で解決しろ」って責任のがれしていることに対して俺は怒っているわけで。
105非通知さん:2014/01/17(金) 13:26:13.22 ID:mthgGm1/0
監視はしてるんじゃなかったっけ?
禿が札束で業者の顔を叩くような地上げ行為をしないように
業者がごね得狙いで費用の増額を要求しないように
106非通知さん:2014/01/17(金) 13:27:54.19 ID:HC5mhy6B0
>>104
総務省とすれば2018年に切り替わってればそれでいいので、それ以上何もしないだろ。
ソフトバンクが自分で決めて総務省に出した計画が遅れれば、次の電波割り当てでマイナス評価するだけだろう。
107非通知さん:2014/01/17(金) 13:32:02.81 ID:kdPbUupx0
>>98
ケツを叩く理由にはならんわな。

>>102
あんたの日本語がヘタクソなんでさっぱり意味がわからない。
申請時の話し合いって何?説明って誰が誰に何を説明したの?
あんたMCA事業者なの?

>>104
前にも書いたが、終了促進措置はソフトバンクが責任を持って実施すべきもの。
総務省がソフトバンクのケツを叩く理由はありません。
108非通知さん:2014/01/17(金) 13:33:56.75 ID:VlHNPpcu0
>>104
2014年3月までに、が強制っぽく言われた件についての
総務省の見解が知りたいなあ。
109非通知さん:2014/01/17(金) 13:34:11.01 ID:TEH5Qy6P0
>>104
役人は責任取らないからな
日本で一番の負の制度
110非通知さん:2014/01/17(金) 14:36:06.70 ID:mKLEa60V0
>>41
駄目でもEMOBILEの700MHzローミングで補完出来る
111非通知さん:2014/01/17(金) 14:58:36.64 ID:mKLEa60V0
>>42
SoftBankは世界第二位なんだから
地方も整備しろよ
ケチくさい
112非通知さん:2014/01/17(金) 15:08:07.35 ID:mKLEa60V0
>>44
700MHzは地上げる必要が無いからな
113非通知さん:2014/01/17(金) 15:09:50.29 ID:mKLEa60V0
>>84
仮に1.5GHzをLTEに転用するなら3.5GHzの割り当てが決まる頃だろ
114非通知さん:2014/01/17(金) 15:24:26.83 ID:mKLEa60V0
>>85
最終的に全周波数をLTEと言っても相当先の話だぜ
115非通知さん:2014/01/17(金) 15:24:59.78 ID:mKLEa60V0
>>87
EricssonがAppleに働きかけるのに期待
116非通知さん:2014/01/17(金) 15:38:38.33 ID:mKLEa60V0
総務省は2.3GHzをTD-LTEとしてNTTdocomoとSoftBankに割り当てキボンヌ
117非通知さん:2014/01/17(金) 16:16:21.84 ID:PEs/Xr4/0
>>116
もうソフトバンクに割り当てはないよ。
割り当ててもいちゃもんだけ付けて、まともに整備できてないからな。
118非通知さん:2014/01/17(金) 16:41:09.18 ID:2bGfiHBC0
たまにこのスレ開くと、無限ループになっていて笑える。
KDDI au向け「Xperia Canopus」が技適を通過─WiMAX 2+に対応へ
http://rbmen.blogspot.jp/2014/01/kddi-auxperia-canopuswimax-2.html
119非通知さん:2014/01/17(金) 17:00:36.83 ID:mKLEa60V0
さっさと旧WiMAXの巻き取り初めて欲しい
120非通知さん:2014/01/17(金) 17:03:18.11 ID:2bGfiHBC0
121非通知さん:2014/01/17(金) 19:21:11.87 ID:NQVJe/iU0
>>118
禿信者が国が悪い!アンチが悪い!禿は悪くない!で常に敵を作り続け
それをたしなめられるのがワンパターン化してるからなw
122非通知さん:2014/01/17(金) 19:53:20.61 ID:rYp1pphi0
>>118
B11には非対応らしいな。
http://ameblo.jp/povtc/entry-11752052115.html

なんでそうなったのか分からんが。
B28下りの高調波がB11の上りに重なるとかいう話はあったが、あまりB11の展開したくないんか?
123非通知さん:2014/01/17(金) 20:42:21.15 ID:tisIXbrT0
>>107
もういい。そちらが文盲すぎて議論が成立しないのがよくわかった。
124非通知さん:2014/01/17(金) 20:54:27.30 ID:tisIXbrT0
>>112
特定ラジオマイクだけ移行させて
放送局の利用頻度が低いFPUは廃止させるべきだと思う。
125非通知さん:2014/01/17(金) 21:33:34.77 ID:kdPbUupx0
>>123
つまり、「総務省はずるいが、その理由は説明できません」ってことね。
なるほどね。
126非通知さん:2014/01/17(金) 23:56:50.64 ID:pn/KuNYq0
>>118
流石に4x4MIMOには対応してないのかな?
時期的には有りそうな気もするけど
127非通知さん:2014/01/17(金) 23:59:14.50 ID:dYv/S1Gb0
しかし、WiMAX2+対応だけどWiMAXの方は無視かな?
カバレッジはひどいけど少し楽しみかも
と思ったけど、やってることはband41のTD-LTEに対応しただけだし最近のAXGPスマホと対して構成は変わらんのよね
128非通知さん:2014/01/18(土) 00:15:46.85 ID:Pf+Ghz+50
>>122
1.5GHz非対応ってことは、ちょっといじってSprint向けに出す気なんじゃないのか。
と思ったけど、SprintってXperia扱ってないな。
129非通知さん:2014/01/18(土) 00:57:39.65 ID:6czPOaYB0
China MobileのiPhone5s/5cでもBand41非対応だったわけだが^^;
http://www.apple.com/iphone/LTE/
130非通知さん:2014/01/18(土) 01:06:31.13 ID:Pf+Ghz+50
>>129
China Mobileの記述が二箇所あるぞ?ミス?
131非通知さん:2014/01/18(土) 02:38:32.25 ID:VK+R+TSE0
でもどっちもband41の記載無いな
132非通知さん:2014/01/18(土) 05:41:03.94 ID:aoIsgMEi0
Sprint(ソフトバンク)によるT-Mobile US買収経費は、(実現したら)500億ドル(5兆円)
http://www.blogfromamerica.com/wp/?p=19996
133非通知さん:2014/01/18(土) 10:19:16.27 ID:6PV9mkkb0
>>129
発売が遅れたのは、改良ではなく交渉が揉めたからということが確定だな。
134非通知さん:2014/01/18(土) 12:22:44.36 ID:ki/O/68m0
>>127
今時
旧WiMAX対応機種は出すと巻き取りが遅くなるだけ
135非通知さん:2014/01/18(土) 12:24:07.40 ID:ki/O/68m0
>>132
SoftBankの破竹の勢いなら
10年以内に7割返せるだろ
SoftBankも次は、Vodafone Australiaを買収すべき
136非通知さん:2014/01/18(土) 13:38:38.61 ID:06PJlg9L0
Q3決算発表
ドコモ 1/31 17時から
au 1/30 17時から

禿 2/12 16時半から

う〜ん
137非通知さん:2014/01/18(土) 14:20:38.08 ID:4on0GBki0
>>132 バカ丸出しの記事だな。
借金200億ドルを借換えても借金額が増えるわけないだろ。
増えるのはT-Mobile買収金額300億ドルのみ。
138非通知さん:2014/01/18(土) 14:35:05.25 ID:MGRiatr7P
絶好調のT-Mobileを買収しようとしても承認されない可能性もあるというわけだな。
http://www.blogfromamerica.com/wp/?p=19915
このままT-Mobileが絶好調で、Sprintが純減続けてると競争相手を潰すための買収と捉えられそうだ。
早急に立て直さないといけないな。
仮に買収できてもどこかの周波数帯の返上を求められる可能性も高いか。
139非通知さん:2014/01/18(土) 14:37:13.20 ID:ki/O/68m0
>>136
尊師が何を言うか期待だな
140非通知さん:2014/01/18(土) 15:47:37.95 ID:Z29SuVF00
「通信の最適化w」強制適用禁止、選択制にして欲しい

画像に偽装して埋め込んであるデータとかどうするんだよw
141非通知さん:2014/01/18(土) 16:06:32.70 ID:mFsuordy0
>>137
ドイツテレコム分の取得だけで310億ドルならAT&Tよりも1割以上高い取得額になる。
(AT&Tは100%を390億で取得しようとしていた。これを66%換算だと257.4億ドル。)
TOBだとドイツテレコム保有分のみを高値で取得するわけにもいかないので
スプリント同様に約80%程度を取得、もしくは完全取得を見越して300億ドル準備をしていると予想。
142非通知さん:2014/01/18(土) 16:09:20.59 ID:4on0GBki0
>>138 そのサイトはバカだと思うよ。
自分が素人だと言ってるくらいバカなのに引用するのはバカの二乗
本人なのか?
143非通知さん:2014/01/18(土) 16:12:23.07 ID:PbIQxmwAP
そもそも当局が許可しないよ。
144非通知さん:2014/01/18(土) 16:22:52.74 ID:4on0GBki0
>>143 それは多分クリアしたから動き出したと思う。

元々スプリントとT-MOBILEは同時買収予定だった。銀行団も金を用意してた。

>>138 のサイトの記者、吉田は、石川温泉と同じ匂いがする
145非通知さん:2014/01/18(土) 16:29:54.92 ID:ki/O/68m0
周波数返上とかあり得ないだろ
146非通知さん:2014/01/18(土) 16:43:31.75 ID:PbIQxmwAP
>>144
多分ってなんだよ、アホか。
当局は大手4社の競争が利用者の利益になると公式に発表してるんだよね。
大手同士の買収は無理。
147非通知さん:2014/01/18(土) 17:58:42.76 ID:MGRiatr7P
>>144
多分とかいうお前の妄想など知ったこっちゃねぇ。
純減続けてるSprintが絶好調のT-Mobile買収とか競争相手潰しだと思われても仕方ねぇわな。
米国で競争が激化してるのはT-Mobileの存在がデカイのは明白だ。
Sprintは純減してる場合じゃねぇな。
AT%26Tが買収しようとした時に当局が阻止した結果が今の競争激化に繋がってるのではないかね。
148非通知さん:2014/01/18(土) 18:06:26.19 ID:A6m08jeB0
>>132
出鱈目すぎ。TモバイルUSの株式時価総額が約260億ドルなのに
何でドイツテレコム保有分(67%)が310億ドルになり得るのか。

ドイツテレコム保有分の買取自体は難しい話ではない。
交渉相手がドイツテレコムの一者なので、ドイツテレコムが自社株主を説得できればいいだけ。
仮にディッシュあたりが対抗TOBをしたとしても
ドイツテレコムと買収後の新会社(強い第3位)との間で何らかの業務提携を結ぶとか
付加価値があれば、価格以外の勝負に持ち込める。
これはボーダフォンの日本法人を買収するときにも使った手。

問題は規制当局の支持を得られるかどうかだが
現状TモバイルUSが健闘しているとはいえ、薄利多売のゲリラ戦の域を超えておらず
ベライゾン、AT&Tに正面から対抗するには強力な経営基盤が必要と判断されれば
買収認可の可能性は十分以上にある。
149非通知さん:2014/01/18(土) 18:30:58.52 ID:yHJWiHEy0
>>148
株価は買収話で上昇するだよね。
スプリント買収で気づかなかった?
それにお金借りるためには利子って物を払わないといけないからな。

そう言えばイー・アクセス買収するのに時価総額の3倍掛かったよな。
150非通知さん:2014/01/18(土) 18:55:05.72 ID:A6m08jeB0
>>149
このブログでは
>ドイツテレコムが所有しているのT-Mobile US株全額(全発行株の約67%)が、現在の市場時価で310億ドル
と書いてある。明らかな間違い。
詳細不明の310億ドルという数字が載った記事が出たのを深く考えずに引用しているだけだろう。

買収するならプレミアムは必須だが
現在のTモバイルUS株式の67%は約175億ドルなので200〜230億ドルあたりが相場じゃないかな。
時価総額が500億円程度だったイーアクセスとは規模が違う。
700MHz帯の電波免許の価値すら下回るのではないかというほど過小評価されていただけ。
151非通知さん:2014/01/18(土) 19:00:03.48 ID:9GcTFUds0
いい加減、スレチ
152非通知さん:2014/01/18(土) 21:02:16.09 ID:ki/O/68m0
レスの伸びないSoftBankスレでやれ
153非通知さん:2014/01/18(土) 23:12:40.50 ID:QYnxAtbf0
>>146
ところがその方針を変えて、去年他の業界で大手3社にしたんだよね
それを受けての今回の動き

そもそもまだ買収申し込んでもいないのに当局が認めないを連呼するとか
必死すぎて笑えてくる
154非通知さん:2014/01/18(土) 23:19:06.08 ID:AkdUECFF0
アメリカはメトロPCSがVoLTEやってるようだがiPhone5とかでも使えてるのか?
155非通知さん:2014/01/18(土) 23:30:08.27 ID:PbIQxmwAP
>>153
他の業界だってよw
バカかこいつ。
156非通知さん:2014/01/18(土) 23:55:10.32 ID:mFsuordy0
T-モバイルCEO、AT&Tを再び挑発
http://wirelesswire.jp/Watching_World/201401171356.html

AT&TのCEO宛てに、「貴兄の名前が入ったチケットを手配してある。AT&Tから解約したことを証明する書類
(Break-Up Letter)を見せてくれれば、すぐにチケットを送る」とツィート
157非通知さん:2014/01/19(日) 00:37:10.18 ID:1jzYmfaZ0
5はモデムが対応してないはず
ソースは忘れた
158非通知さん:2014/01/19(日) 02:09:10.72 ID:tCVR9pj/0
国内のVoLTEはいつになるのやら
159非通知さん:2014/01/19(日) 03:21:34.59 ID:6Xo+RRWj0
>>155
自分の嘘がばれたから、人格攻撃してごまかそうとしているの?
まさか、携帯電話専門の役所だったと思っていたとかアホなこと言わんよね
160非通知さん:2014/01/19(日) 03:56:48.00 ID:JiFSfnyw0
さすがに司法省に対してそういう勘違いをするとは思えない。
でも>>155が航空3社体制が認められた事例に対して
通信業界と無関係だと切り捨てた根拠が気になる。
161非通知さん:2014/01/19(日) 08:22:25.58 ID:RG2D9jar0
利益率が高くて競争余地のある携帯業界
大手でも破産する航空業界

どう考えても市場環境が違う。
162非通知さん:2014/01/19(日) 09:17:21.29 ID:6Xo+RRWj0
ちょっとその言い訳見苦しい
163非通知さん:2014/01/19(日) 09:21:34.92 ID:JiFSfnyw0
スプリントとクリアワイヤは破産危機を回避するために買収に応じたことを忘れていないか?
164非通知さん:2014/01/19(日) 10:16:10.43 ID:z39vK1Yz0
買収が可能かどうかは
分からない
だ正しい。
165非通知さん:2014/01/19(日) 10:16:38.13 ID:aHvZi/6O0
「航空会社が3社だから携帯電話も3社でOK」
馬鹿としか言えない
166非通知さん:2014/01/19(日) 11:36:30.11 ID:X3wZ2mle0
不便すぎワロタ

改めておさらい「WiMAX 2+」:「HWD14」で現在のWiMAX 2+の挙動を知る──ハンドアップ/ダウン、ハンドオーバー編 (1/2) - ITmedia PC USER
http://www.itmedia.co.jp/pcuser/spv/1401/17/news133.html
167非通知さん:2014/01/19(日) 11:46:38.86 ID:nEuDe+hcP
iPhone5のモデムはMDM9615だよな。
世代的にはここからVoLTEに対応してたはずだが。
GALAXYあたりで同じモデムのVoLTE対応機があるんじゃないか?
168非通知さん:2014/01/19(日) 12:45:47.26 ID:1jzYmfaZ0
>>166
そういえば、SONYのau向けはWiMAX切ってWiMAX2+だけなんだよな
ゴミすぎる
>>167
あ、すまん。勘違いしてた
169非通知さん:2014/01/19(日) 12:51:56.19 ID:GiBsbZXcP
>>168
別にLTE使えるからいいんじゃない?
170非通知さん:2014/01/19(日) 13:41:48.35 ID:z39vK1Yz0
>>168
むしろwimaxに繋がったら罰ゲームとしか思えないんだが?
ルーターじゃないんだよ。
wimax2+もハンドオーバー大丈夫か?と思うくらい。

3G+wimaxなら意味がある。
171非通知さん:2014/01/19(日) 13:44:01.58 ID:X3wZ2mle0
スマホのWiMAX2+は無制限になるのかな?
料金は+500円?
172非通知さん:2014/01/19(日) 13:50:03.17 ID:z39vK1Yz0
今のエリアだと無制限か無料じゃないとwimax2+オプションは要らない。
173非通知さん:2014/01/19(日) 14:32:52.22 ID:tCVR9pj/0
>>172
オプション入れば無制限になるだろ
174非通知さん:2014/01/19(日) 14:33:55.00 ID:lMRKrblH0
>>168
中身はTD-LTEだからねw
真のWiMAX対応スマホは今後出ることはないと思うよ
175非通知さん:2014/01/19(日) 16:16:59.14 ID:tCVR9pj/0
>>174
2018年度で停波予定なんだから
今更旧WiMAXに対応させる必要は無いだろ
176非通知さん:2014/01/19(日) 17:09:39.55 ID:lMRKrblH0
>>175
まだ4年もあるんだから普通なら対応するよね
コスト高になるから載せられないだけで
WiMAX2+はルーターだけの規格に成り下がるってことかと
177非通知さん:2014/01/19(日) 17:14:57.79 ID:1lfwVR+JP
>>176
>まだ4年もあるんだから普通なら対応するよね

アホみたいな発言だ。

>WiMAX2+はルーターだけの規格に成り下がるってことかと

いや、だからXperiaに載るでしょ…
178非通知さん:2014/01/19(日) 18:38:01.72 ID:lMRKrblH0
>>177
XperiaにのるのはTD-LTEだろ
名前だけはWiMAX2+になるけどw
179非通知さん:2014/01/19(日) 19:57:45.31 ID:X3wZ2mle0
AXGPを貶しまくるくせに
WiMAX2+に肯定的なやつは
はっきりいって死んでほしい
180非通知さん:2014/01/19(日) 20:00:06.89 ID:QTW+3ibi0
ただのアンチだと思う。電波で有名な人もその部類。
181非通知さん:2014/01/19(日) 20:02:44.31 ID:1lfwVR+JP
>>179
通信方式が同じなら全く同じだと思ってるのか?
アホか?
182非通知さん:2014/01/19(日) 21:02:25.87 ID:rm+51AXt0
>>181
この人なにいってるの?
183非通知さん:2014/01/19(日) 21:08:12.35 ID:yODJUPZZi
同じ通信方式なのに何故か黒歴史扱いのスピードしか出ないwimax2+を嘆いてらっしゃるのですね
184非通知さん:2014/01/19(日) 21:20:35.75 ID:G+WPxIxIP
5W以上の基地局数
11月23日
au 800Mhz LTE 32212
SB 900Mhz W-CDMA 32567

12月7日
au 800Mhz LTE 32561
SB 900Mhz W-CDMA 32649
185非通知さん:2014/01/19(日) 22:26:21.93 ID:GlRvOizK0
>>184
5MHz幅てしか吹けていないのに何言ってんだこいつ
4月からどのくらいの地域で使えるんだろうね…
186非通知さん:2014/01/19(日) 22:26:27.38 ID:g2SruWsw0
このままの伸びなら今月中にはau LTE 800MHzの方が多くなるのか
基地局が多いから繋がりやすいとミスリードさせてきた禿はどう反応するかな?
187非通知さん:2014/01/19(日) 22:29:28.54 ID:C8yImT6G0
ソフトバンクは快適な3GのHSPA+がauのband18より広い。というのも、今日現在のマクロ局数を予想する限り、嘘となるな
188非通知さん:2014/01/19(日) 22:37:25.34 ID:pjhYmqMw0
>>176
対応する必要無いね
189非通知さん:2014/01/19(日) 22:38:19.30 ID:pjhYmqMw0
>>177
馬鹿としか言いようが無いな
停波のロードマップを示した以上旧WiMAXの対応はいらない
190非通知さん:2014/01/19(日) 22:39:08.15 ID:pjhYmqMw0
>>178
その可能性は高いな
191非通知さん:2014/01/19(日) 22:39:48.85 ID:pjhYmqMw0
>>179
俺もAXGPもWiMAX2+もマンセーしてる
TD-LTEマンセー
192非通知さん:2014/01/19(日) 22:40:21.36 ID:pjhYmqMw0
>>186
4月から900MHzLTEがSTART
193非通知さん:2014/01/19(日) 22:41:02.01 ID:GlRvOizK0
連投すんな、禿カス
194非通知さん:2014/01/19(日) 23:01:43.87 ID:dN9kGmnU0
>>186
KDDIは何年も前から800MHz使ってるのにそんなもんか
基地局は800MHzだけだと思ってる?w
195非通知さん:2014/01/19(日) 23:47:43.36 ID:g2SruWsw0
>>194
auのはLTEでサービス開始は2012年11月
禿はW-CDMAでサービス開始は2012年7月

時系列で考えれば禿の方が多くて当然だけどな
196非通知さん:2014/01/20(月) 00:37:38.21 ID:fAljUyZD0
auは800LTEの穴埋めにピコセルいれてるので数は増える。
ソフトバンクはメインが2GHzなのでプラチナでは穴埋めしないんだろ。
広さはエリアマップ参照。
197非通知さん:2014/01/20(月) 00:42:13.07 ID:6Ub6HdPW0
低周波数帯でカバレッジ確保して、高周波数帯で容量を稼ぐってのは愚策ではないよね?
198非通知さん:2014/01/20(月) 00:56:27.18 ID:tcKuKn2v0
その逆よりはいいんじゃない?
199非通知さん:2014/01/20(月) 00:58:53.44 ID:wUMkuOih0
>>195
auは既存の基地局をLTEに切り替えるだけ
SoftBankは用地の確保や電源、回線の敷設等から始めないといけない
それでいて基地局数が同じ程度ということ
200非通知さん:2014/01/20(月) 02:26:03.42 ID:lKCyB/I+P
【乞食速報】サンドラッグで全員に1000円クーポン祭り!
(p)(p)(p)http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1390106760/

今北用まとめ

1. (p)(p)(p)http://sundrug.dena-ec.com/のクーポンプレゼントのリンクからID作成、ログインして1000ポイント獲得

2. (p)(p)(p)http://sundrug.dena-ec.com/account/coupon/arrival/KWWGPA0Qを踏んで500ポイント獲得(合計1500ポイント)

3. スマホ持ってる奴は(p)(p)(p)http://www.dena-ec.com/sp/appcp.htmlから↑で作ったアカウントでログイン、DeNAショッピングに登録して
アプリダウンロード、起動後に500ポイントプレゼントのリンクから500ポイント獲得(合計2000ポイント
201非通知さん:2014/01/20(月) 03:52:09.66 ID:i+xyQHbX0
>>199
禿は全て新規でauは全て既存インフラの流用ってか
禿は新規もあるけど2GHzに900MHzを併設してる基地局も何万とあるのにバカだなぁ
202非通知さん:2014/01/20(月) 05:34:38.35 ID:GM+Hkbtji
携帯各社に新たな周波数帯割り当てへ
https://twitter.com/nhk_news/status/424984123514429440

総務省では、衛星通信の回線などに使われている3.5ギガヘルツ帯の電波をNTTドコモとKDDI、ソフトバンク、それにソフトバンクグループの「イー・モバイル」の携帯電話4社に開放することになりました。
203非通知さん:2014/01/20(月) 07:41:17.79 ID:6rGXESE+0
3.5GHz帯はどんな割り当て方をするのか非常に興味がある
FDDかTDDか
事業者ごとに割り当てる帯域幅が異なるのか、それとも均等に割り当てるのか
204非通知さん:2014/01/20(月) 07:57:02.98 ID:iBce8kdqi
>>202
WCPとUQは?
205非通知さん:2014/01/20(月) 08:00:55.26 ID:6Ub6HdPW0
全社に割り当てかよ、総務省もバカだな
206非通知さん:2014/01/20(月) 08:34:47.46 ID:1GZCv2mV0
茸庭禿か茸庭芋でいいだろ
このままだと禿だけ2つ貰えることになるじゃん
207非通知さん:2014/01/20(月) 09:38:25.39 ID:Dbjei8kn0
>>202
イーモバイルは除外だろ。不公平だ。
208非通知さん:2014/01/20(月) 09:50:07.38 ID:Dbjei8kn0
議決権だけ3割未満におさえているもののソフトバンクはイーアクセスの99%の株主。
これを認めてはならない。どうしてもイーモバイルを認定するのなら
各社のデータ通信端末やパケット定額契約ユーザー数に応じて割り当て帯域幅を決定するのが妥当だろう。

加入者数で割り当てると寝かせ契約や通話のみのガラケー利用者やみまもりケータイなど
データ通信を必要としない端末を含めてしまう。
データ通信を日常的に利用している契約実態を調査してそのユーザー数に応じて割り当てると公平だ。
209非通知さん:2014/01/20(月) 10:01:24.00 ID:Dbjei8kn0
捕捉。
パケット定額契約ユーザー数を審査項目に含めた場合、
審査する直前に定額無料キャンペーン等で実態を水増しする会社が現れるかもしれない。
直近1年間の平均を取るなどの工夫も必要かとおもう。
それとNexus5みたいにイーモバイルでありながらソフトバンクLTE網も利用するような
複数の事業者回線を同時利用する場合は
ユーザー数を折半してそれぞれに0.5人分としてカウントしたほうがよいかと。
210非通知さん:2014/01/20(月) 10:06:30.05 ID:gCf6hIu1P
>>208
それだと制限の緩い芋は禿やauを超えるぞ?
モジュール契約ほぼ無しでデータ契約メインだからデータ通信量で調べたら下手すとドコモを超えるかも?
211非通知さん:2014/01/20(月) 10:25:57.67 ID:Dbjei8kn0
>>210
すまんかった。ソフトバンク対策のつもりが裏目にでてしまうか。
212非通知さん:2014/01/20(月) 11:30:13.75 ID:9dng+YC/0
>>130
多分中国移動香港がa1530なんだと思う
a1518は中国の中国移動

Wikipediaと中国のAppleのHPみると、a1530もTDSCDMA対応してるし、LTEもa1518と同じなんだな
なんで中国移動専用にa1518用意したのかな?
a1530もキャリアアップデートで中国移動に接続出来るみたいだし
213非通知さん:2014/01/20(月) 12:05:10.77 ID:S0osaU0c0
携帯各社に新たな周波数帯割り当てへ
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1390186823/
214非通知さん:2014/01/20(月) 12:10:11.26 ID:S0osaU0c0
トラフィック、というか帯域からキチンと売上を上げてるキャリアに割り当てるべきだと思う
貰った電波をバーゲンセールしてるようなところにあげちゃダメだろ
215非通知さん:2014/01/20(月) 12:16:57.42 ID:xGCSpUpY0
>>181
同じじゃないならKDDIはまた独自のどうしようもない規格を始めたのか?
216非通知さん:2014/01/20(月) 12:18:09.16 ID:xGCSpUpY0
>>187
基地局の免許だけで広さがわかるの?
もしかしてニート?
217非通知さん:2014/01/20(月) 12:19:17.49 ID:xGCSpUpY0
>>197
言い訳見苦しい
マイクロセル程度ならともかく、50mそこそこのピコセルなんて、使い物にならん
218非通知さん:2014/01/20(月) 12:20:05.53 ID:xGCSpUpY0
>>201
3万しかないのに、何万とあるって、嘘ばればれなんだけど、、、
219非通知さん:2014/01/20(月) 12:21:10.15 ID:xGCSpUpY0
>>206 >>207
早速、論理的にものを考えられないアンチが発狂ですか?
220非通知さん:2014/01/20(月) 12:25:54.23 ID:6Ub6HdPW0
ここって禿信者が連投すること多いよね
221非通知さん:2014/01/20(月) 12:32:57.28 ID:j0kNXMPKi
ユーザー数に応じて割り当てるのも公平とは言い難い
それなら直近一年間のデータ量に応じて割り当てる方がまだ公平間がある
それには規制の有無や制限量も考慮する必要があるとは思うが
222非通知さん:2014/01/20(月) 12:38:05.49 ID:gXCmVfyx0
連投してるのって一人じゃない?
終わった話題にいちいち一言、しかも的外れな一言を言わないと気が済まない病気の人。
223非通知さん:2014/01/20(月) 12:40:14.24 ID:j0kNXMPKi
それと多くの帯域が必要な場所は混雑地域だからそこの混雑具合を最も考慮すべきだと考える
224非通知さん:2014/01/20(月) 12:45:00.22 ID:/1KG3/rz0
ピコセルで混雑解消完璧なKDDIには割り当てナシ?
225非通知さん:2014/01/20(月) 12:48:15.82 ID:gCf6hIu1P
>>221
だからそれするとイー・モバイルが携帯キャリアとしてはNo.1になるでしょ
データ契約=パケット定額だし、月総量制限も現時点では行って無いし
MVNOも積極的にやってるし
近直の制限も他キャリアの3日で1GBとかじゃ無く1日366MBで当日21時から翌日2時までの短時間制限だし
スマートフォンの月5GB制限も純粋イー・モバイル契約なら1度の解除で月末で総量無制限(他キャリアは2GB毎の従量課金青天井)
データ通信の土俵ならイー・モバイルが一番
総合格闘のリングならドコモが一番だけどさ
226非通知さん:2014/01/20(月) 12:55:27.83 ID:1GZCv2mV0
帯域の混雑具合を考慮するなら禿はいらんな
スピードテストでいい値を出すために3日1GBの通信規制やって帯域スッカスカにしてるんだから
与えたところでユーザーのためには使わないのは目に見えてる
227非通知さん:2014/01/20(月) 13:00:49.92 ID:j0kNXMPKi
>>225
だから規制の有無や制限量を考慮しつつと言ってる
例えば一人当たりの月間使用量に上限を設けるなどして

ガラケー率の高いドコモは意外と少なく出るかもよ
228非通知さん:2014/01/20(月) 13:48:55.57 ID:62ucw/rp0
どのみち芋にいけば禿の駒として使われるのは明白なんだからどちらかに割り当てはないわな
229非通知さん:2014/01/20(月) 15:10:43.66 ID:gCf6hIu1P
携帯税取りたい政権の思惑で4キャリアに分配です
230非通知さん:2014/01/20(月) 15:31:59.29 ID:j0kNXMPKi
こういう時くらいキャリアの好き嫌いは抜きにして客観的に判断できるデータに基づいて決めるべきだと思うよ
231非通知さん:2014/01/20(月) 16:07:03.75 ID:JBhRvp21i
>>194
1.5GHz、2.1GHzも有るな
来年の話だが700MHzも予定してる
232非通知さん:2014/01/20(月) 16:08:11.70 ID:JBhRvp21i
>>196
SoftBankのプラチナバンドは白紙から設計してる
233非通知さん:2014/01/20(月) 16:09:06.64 ID:JBhRvp21i
>>202
どうせ電波塩漬けにするだけだからKDDIは辞めてくれ
234非通知さん:2014/01/20(月) 16:09:55.51 ID:JBhRvp21i
>>203
Ericssonは世界のCarrierにTD-LTEを働き掛けてるがな
235非通知さん:2014/01/20(月) 16:11:04.70 ID:JBhRvp21i
>>204
BWAは出てくんな
ややこしくなる
236非通知さん:2014/01/20(月) 16:11:47.81 ID:JBhRvp21i
>>206
NTTdocomo、SoftBankmobile、eAccessの3社割り当てでいい
237非通知さん:2014/01/20(月) 16:12:41.71 ID:JBhRvp21i
>>207
WILLCOMと合併したら無視出来ない加入者数に成るから
eAccessにも3.5GHzは割り当てるべき
238非通知さん:2014/01/20(月) 16:14:47.05 ID:JBhRvp21i
>>215
KDDIは黙ってLTEとTD-LTEだけやれば良いんだよ
今後新規にCDMA2000基地局敷設もしなくていい
239非通知さん:2014/01/20(月) 16:28:00.09 ID:0ZQlTnD20
また病気の人が連投。
240非通知さん:2014/01/20(月) 17:08:29.72 ID:tcKuKn2v0
>>212
>Wikipediaと中国のAppleのHPみると、a1530もTDSCDMA対応してるし、LTEもa1518と同じなんだな

ウソで〜と思ったら本当だった。
A1530は本来TD-SCDMAに非対応のはずだから、同じ型番の別モデルなんだろう。
Appleは以前にも、同じ型番なのに別の周波数に対応したモデルを発売したことがある。

さらに調べると、China Mobileが販売するモデルがA1518/A1516、
中国のApple Storeで販売するモデルがA1530/A1529と区別されているそうだ。
241非通知さん:2014/01/20(月) 18:10:31.84 ID:1F9H31Jz0
>>213
全帯域をKDDIに割り当てていいと思う
242非通知さん:2014/01/20(月) 19:06:48.38 ID:LsWsSxazi
>>241
ふざけるな
KDDIへの割り当ては無駄な電波なんだよ
243非通知さん:2014/01/20(月) 19:15:26.85 ID:G7BtCVWf0
>>242
KDDIが管理運用してる海底ケーブルのリレーステーションに
短波帯が使われてるけどそれすらなくせって言う?
インターネット接続に凄まじい影響が出るよ。
244非通知さん:2014/01/20(月) 19:16:15.43 ID:S0BlhSYZ0
不毛
245非通知さん:2014/01/20(月) 19:18:55.12 ID:iBce8kdqi
3.5GHzをどう割り当てるかは知らないけど
BWAとのCAを認めないとWCPはおろか50MHz保有してるUQすらお亡くなりになるぞ
246非通知さん:2014/01/20(月) 19:34:23.17 ID:yHkWWixZ0
>>245
UQは今の帯域のまま1Gbpsまで行くから問題ないんじゃね?
247非通知さん:2014/01/20(月) 20:42:32.60 ID:tcKuKn2v0
BWAとはなんだったのか
総務省としては2.5GHz帯で新規参入を促したかったんだろうけど、
結果としては経営体制をいびつにしてるだけだからな
アホな規制で民間の自由競争が阻害されてるいい例
248非通知さん:2014/01/20(月) 20:44:02.01 ID:fAljUyZD0
>>232
新規で作っても障害物の多い都市部では穴ができるよ。
ソフトバンクは2GHzとで補完してるんだろ。
249非通知さん:2014/01/20(月) 20:52:49.26 ID:Dbjei8kn0
>>245
たしかにBWAと束ねることを前提にしないとLTE-A開始後のBWAの存在意義が腐ってしまいそうだ。
LTE導入後のWiMAXみたいになってUQやWCPが本格的に死にそう。
250非通知さん:2014/01/20(月) 21:50:04.64 ID:UiSUB4WZ0
>>226
お前の嘘にまみれた願望なんて誰も聞いてもらえないけどな
251非通知さん:2014/01/20(月) 22:49:22.75 ID:nPN3m/Yq0
>>249
SBは3.5GでAXGPを運用する気満々なのを見ると、流石にBWAとのCAは出来る様な気もする。
少なくともイーモバはその独立性が買収時点での条件だったからソフトバンクグループとのCAには参加できない
252非通知さん:2014/01/20(月) 23:20:27.88 ID:tcKuKn2v0
>>251
CAやるかどうかと独立性はあまり関係ないと思うが…
あれだけ倍速ダブルLTEをアピールしといて別会社ですと言われてもね
253非通知さん:2014/01/20(月) 23:34:22.14 ID:fAljUyZD0
なんかでソフトバンクの人がイーモバとはCAしないと言ってた気がする。
254非通知さん:2014/01/20(月) 23:45:51.06 ID:Dbjei8kn0
>>251
現状だとWCPとソフトバンクはCAできないから
ソフトバンクは3.5GHz帯をドコモと同じ下りFDDで利用したほうがいいだろう。
しかしそうなると、ソフトバンクを妨害する為に折角先回りして2.5GHz帯帯域を抑えた
UQとauがハシゴを外されて涙目になりながらTD-LTE整備ノルマを一人寂しく整備することになる。
255非通知さん:2014/01/20(月) 23:50:16.92 ID:J/XjD97sP
↑この人は何を言っているの?
256非通知さん:2014/01/20(月) 23:57:40.73 ID:knO2qTNt0
まあband22 FDD80×2がドコモ
band43 TDD 200をauとソフバン&イーモバが100ずつという配分になるよ
257非通知さん:2014/01/21(火) 00:05:45.39 ID:jXP0OAK80
>>240
次はChinamobileでiPad発売に期待だな
258非通知さん:2014/01/21(火) 00:06:12.66 ID:2BgT3jaI0
件の周波数帯ってITUではFDD,TDDどちらにするか決まってなくね
259非通知さん:2014/01/21(火) 00:06:33.11 ID:jXP0OAK80
>>243
勘違いするな
追加割り当てがイラヌだけ
260非通知さん:2014/01/21(火) 00:07:25.36 ID:jXP0OAK80
>>245
50MHzも有るUQには追加割り当てなんぞ不要
261非通知さん:2014/01/21(火) 00:31:01.21 ID:jXP0OAK80
>>247
BWAは総務省の失策だった
262非通知さん:2014/01/21(火) 01:10:38.94 ID:DNGrZSMy0
>>226
Auイーモバ買収失敗wwww

隠し玉ww
263非通知さん:2014/01/21(火) 01:14:39.28 ID:LMf7MMnA0
>>260
UQで帯域を持っているから3.5Gの割り当てをauに急いで与える必要性がない。
移行待ちの下の方の帯域をauに割り当てると競争力が3社公平になる。
264非通知さん:2014/01/21(火) 05:15:47.55 ID:66xPBXEv0
>>263
それを言ったらWILLCOMを完全子会社化したソフトバンクにも不要じゃない。
しかも、今春イーモバイルとWILLCOMは合併して一つの会社になるから、更に増える。
265非通知さん:2014/01/21(火) 07:29:50.22 ID:qXpF5Inr0
>>264
PHSの帯域を携帯で使えるわけじゃないから別枠で考えるべき
266非通知さん:2014/01/21(火) 08:20:56.41 ID:hCS9Exmui
PHS帯域を使える権利を放棄したあそことあそこは文句言う権利も放棄した
267非通知さん:2014/01/21(火) 11:21:54.60 ID:R2c2i5Qn0
古い敷地は禿に渡して自費で更地にして使え!

これが総務省の方針だな
268非通知さん:2014/01/21(火) 11:52:04.13 ID:jXP0OAK80
>>251
2.6GHzはUQにやられたから
3.5GHzはSoftBank、eAccessは優位な立場にさせるべき
269非通知さん:2014/01/21(火) 11:53:11.15 ID:jXP0OAK80
>>263
同感
270非通知さん:2014/01/21(火) 11:53:55.52 ID:jXP0OAK80
>>264
PHSなんて誰も欲しがらない
お荷物回線
271非通知さん:2014/01/21(火) 12:07:53.31 ID:jXP0OAK80
>>265
同感
272非通知さん:2014/01/21(火) 12:46:25.74 ID:LMf7MMnA0
WCPと地域WiMAXを廃止してUQへ独占させる。UQの子会社化を認める。(その代わり地域のWiMAX2移行費用負担。
                                              3.5GHzの割り当ては利用制限の部分のみ)
イーアクセス(1.7GHzの5MHzを割り当てる、3.5GHzの割り当ては無し)
アイピーモバイル跡地をドコモへ(3.5の割り当ては少なめに割り当てる)
PHSを廃止してソフトバンクへ(PHS端末の巻取り費用負担、WCPも解散、すぐに利用できる.5GHzの割り当てを多く割り当てる)

BWAを子会社化させた上で1社独占させて、他2社にはすぐに利用できる3.5GHzを割り当てる。
BWAを放棄した方はドコモより多く割り当てるのが良いかと。
(auとソフトバンクを逆にしてWCPを存続させてソフトバンクの3.5GHzの割り当てを利用制限の部分にあてがってもいい。)

アイピーモバイル跡地はキャリアアグリゲーションで活用させた方がよさそう。
今のドコモならアイピーモバイルの跡地を下りで運用できそうだ。
273非通知さん:2014/01/21(火) 16:30:55.52 ID:sWHUpWLbi
『東京マラソン 2014』でイチバン速い新iPhoneは、au!?  東京マラソン沿道で新iPhone(iPhone 5c)の通信速度を徹底調査!

株式会社マックス
2014.01.21
274非通知さん:2014/01/21(火) 16:36:12.20 ID:sWHUpWLbi
275非通知さん:2014/01/21(火) 17:05:20.33 ID:oegJ202z0
>>272
「ぼくのかんがえたさいきょうのしゅうはすうわりあて」を書き込むところじゃねーぞハゲ
チラシの裏にでも書いてろ
276非通知さん:2014/01/21(火) 17:09:49.15 ID:LMf7MMnA0
>>274
ここまで露骨だと逆効果だなw
277非通知さん:2014/01/21(火) 17:18:10.67 ID:IyPmhQ+ki
不信感マックス
278非通知さん:2014/01/21(火) 17:45:25.47 ID:L1YvVte70
庭5は3Gで30M
LTEは200M出ると聞いてやってきました!(錯乱)
279非通知さん:2014/01/21(火) 18:09:17.49 ID:NA51GvII0
>>273-274
23区内のスピードテストほど意味無いものはないのに
10mも移動したら別の基地局と繋がって速くなったり逆に遅くなったりすることもあるし

ここは地方でLTEエリアなのに3Gで繋がったりLTEか3Gで繋がるハズが圏外になる
禿のエリア詐欺を暴くことだけは優れてるからそっちだけやっててほしいわ
280非通知さん:2014/01/21(火) 18:51:07.20 ID:kPDjGZAiO
>>272
IPモバイルの跡地って、2GHz使ってる日本の3キャリアともに干渉するんじゃなかったっけ。
281非通知さん:2014/01/21(火) 20:32:36.96 ID:MfDN9E3z0
A1518とA1530の違いがわからない...
なんでわざわざ分けたのか
誰か教えて
282非通知さん:2014/01/21(火) 20:45:38.62 ID:jXP0OAK80
>>266
1.9GHzは再編が必要だな
283非通知さん:2014/01/21(火) 20:47:42.68 ID:jXP0OAK80
>>272
2.6GHz追加割り当てでSoftBankが不満を漏らして居たから救済策としてIP mobile跡地をSoftBankにTD-LTEとして割り当てすればいいだろ
284非通知さん:2014/01/21(火) 20:48:16.04 ID:jXP0OAK80
>>273
下らねーな
285非通知さん:2014/01/21(火) 20:49:05.76 ID:jXP0OAK80
>>275
実名顔写真晒しのTwitterでやれ
286非通知さん:2014/01/21(火) 20:49:46.93 ID:/DNu3oQNP
連投すんなやカス。死ね。
287非通知さん:2014/01/21(火) 20:50:54.56 ID:jXP0OAK80
>>278
フレッツ光NEXTかよw
288非通知さん:2014/01/21(火) 20:52:09.82 ID:jXP0OAK80
>>280
でも欧州連合だとTD-LTEで使う話も出てるぞ
289非通知さん:2014/01/21(火) 21:52:28.61 ID:2BgT3jaI0
なにこの連投厨
毎日毎日うぜーだよ
290非通知さん:2014/01/21(火) 22:20:09.74 ID:V2LCgJxw0
>>289
お前も同類だ
引っ込んでろ
291非通知さん:2014/01/21(火) 22:31:26.81 ID:LMf7MMnA0
>>283
5年くらい前だったか?当時のSBは「主力の2GHz帯と干渉する問題を解決できないので見送る」
みたいなコメントで獲得しても技術的に運用が難しいとコメントしていた。
イーモバイルは資金的余裕がなかった。
auはUQのWiMAXがあるのを理由に辞退した。
ドコモはこの帯域を割り当てられるとその他の認定審査で不利になる事を懸念して回避した。
1.7GHzと3.5GHzの割り当てが完了すると当面割り当てされる事が無いので
2GHzはドコモが獲得するのがベターだとおもう。
292非通知さん:2014/01/21(火) 23:51:26.55 ID:eol/6jFs0
>>291
多分、ドコモもauもいらないと思う
293非通知さん:2014/01/22(水) 00:38:03.46 ID:5j73Max30
>>290
アホにつける薬はないってな
294非通知さん:2014/01/22(水) 00:39:10.13 ID:eM1tgAdH0
>>291
NTTdocomoもKDDIもいらないだろ
SoftBankかeAccessが妥当
295非通知さん:2014/01/22(水) 08:55:41.73 ID:VjkBlTDt0
KDDIからスマート炊飯器「INFOJAR」発表へ
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1390346543/
296非通知さん:2014/01/22(水) 09:41:12.12 ID:nUQ9ttOLO
>>294
ソフトバンクは技術力が高いので5年もたてば干渉問題を解決してるだろうからな。
297非通知さん:2014/01/22(水) 09:46:53.78 ID:ra+O8pQF0
>>292
いらないというかソフトバンク以外まともな運用出来ないと思う
298非通知さん:2014/01/22(水) 10:29:52.76 ID:MVfbCVrzP
>>296
千葉県爺さん乙。
寝言は寝てから言おうね。
299非通知さん:2014/01/22(水) 11:26:22.32 ID:pYs0IzPYi
wimax2+スマホ無いの?
300非通知さん:2014/01/22(水) 11:27:16.11 ID:gCUD9l6N0
>>299
技適なら通過してるよ。
301非通知さん:2014/01/22(水) 11:53:31.88 ID:ou0PlwtQ0
夏モデルだろうね
302非通知さん:2014/01/22(水) 13:17:47.41 ID:1SX8E+EC0
auの発表会見どころなさすぎだろ
303非通知さん:2014/01/22(水) 13:53:51.33 ID:LKu2ZGkF0
本当にな
なんの驚きもなかった
304非通知さん:2014/01/22(水) 14:21:18.19 ID:gCUD9l6N0
最大の目玉は曲がっているスマホは面白いけどあの形状から動かせないのなら邪魔臭いだけだよね。
曲面パネルの可動性を増して、多間接フレームで支持して柔軟に自在変形できるのなら
顔を覆ってパノラマビューで利用したり、
折りたたんでハーフサイズにして携帯したり、伸ばして大画面にしたり、
現場会議で皆の端末とジョイントさせて縦横数倍のスクリーンサイズにして
会議資料にするなどの活用用途があるのだろうけど。
305非通知さん:2014/01/22(水) 14:40:32.32 ID:VjkBlTDt0
iPhone 5cとINFOBAR A02、似たような外見でも仕上げの精度はここまで違う
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1390356072/
306非通知さん:2014/01/22(水) 14:47:59.23 ID:1+KVadOR0
何このスレチ
しかも平然とレスがついてるし
アホばっかだなここ
307非通知さん:2014/01/22(水) 19:23:30.75 ID:eM1tgAdH0
>>295
Panasonicの2の舞
308非通知さん:2014/01/22(水) 19:25:25.74 ID:eM1tgAdH0
>>296
SoftBankね技術はEricsson頼み
309非通知さん:2014/01/22(水) 19:25:47.72 ID:8Qq1QDH20
>>307
禿信者って本当に馬鹿なんだな…
310非通知さん:2014/01/22(水) 19:26:41.72 ID:eM1tgAdH0
>>302
モー娘。も出てこなくて良かった
311非通知さん:2014/01/22(水) 21:15:44.83 ID:QnE7c9Wii
>>308
willcomの技術力を知らない情弱乙
312非通知さん:2014/01/22(水) 22:01:01.54 ID:eM1tgAdH0
>>311
XGPなんて実質死んだじゃん
313非通知さん:2014/01/22(水) 22:48:38.66 ID:MhJ3EDKb0
技術力って無線区間だけの話じゃねーぞ
314非通知さん:2014/01/22(水) 22:53:35.68 ID:AJfKiC0Y0
顧客を騙して契約させる技術がどれだけあるかとか?
315非通知さん:2014/01/22(水) 23:23:05.94 ID:eM1tgAdH0
>>314
ナローバンドを高額で契約させる技術力か?
316非通知さん:2014/01/23(木) 02:23:32.51 ID:oniGd+640
どっちもauはピカイチだよな
317非通知さん:2014/01/23(木) 11:37:21.61 ID:4wFdUeXQ0
>>316
auがピカイチなんて言ってんのは創価の人?
318非通知さん:2014/01/23(木) 12:51:55.76 ID:UT7w7+0p0
TCAスレで死んでろクソ共
319非通知さん:2014/01/23(木) 13:17:22.89 ID:nnrgRiEP0
>>316
SoftBankの間違えだろ
320非通知さん:2014/01/23(木) 14:55:32.80 ID:oniGd+640
現実を見つめられなくても、auがいつも小逆を騙し続けているのは紛れもない現実
321非通知さん:2014/01/23(木) 15:20:20.21 ID:HypjqMunP
意見陳述で孫が最低でも3社に割り当てすべきと言ったらしいな。
もちろんTDDでの希望。
最悪、グループ内のeAccessに割り当て無しも考慮しての発言か?

それにKDDIがTDD推したのは意外。
UQとCA出来ないどころかRelease12まで自社の既存バンドともCAできないがそれでも構わないということだな。
ドコモだけがFDD希望だからTDDに流れることになるかね。
322非通知さん:2014/01/23(木) 15:24:17.30 ID:+GtJER/Z0
323非通知さん:2014/01/23(木) 15:52:29.98 ID:HypjqMunP
1.8GHz帯を価値の低い帯域と言ってるがガンはあまり喋らん方がいいのではないか?

https://twitter.com/esukimo/status/426238328980004864
https://twitter.com/esukimo/status/426239606544023552
孫「直近120MHz幅しかないならeAccessは待つことも可能」
ガン「そんなつもりはない」
ガン「B9は世界で誰もやっていない価値の低い帯域」
324非通知さん:2014/01/23(木) 16:10:40.86 ID:xuTj+diqi
>>320
その通り
325非通知さん:2014/01/23(木) 16:11:50.60 ID:xuTj+diqi
>>321
Ericssonも3.5GHzはTD-LTE推進してるしな
NTTdocomoは1.7GHz全国解禁で良い
326非通知さん:2014/01/23(木) 16:24:54.06 ID:+GtJER/Z0
東名阪限定の理由ってなんだっけ?
固定通信で国や自治体が使っている無線はイーモバイル上下のすぐとなりの帯域だし、
ドコモの帯域で他になにか利用されていましたっけ?
あ、あと固定通信だからもっと高周波帯で利用させたらいいと思う。
国を立ち退かせてKDDIにも割り当てよう。
327非通知さん:2014/01/23(木) 17:09:47.89 ID:nnrgRiEP0
>>326
1.7GHzは東名阪以外は防災無線で使ってると聴いたな
それと2.3GHzをTD-LTEとしてNTTdocomo、SoftBankmobile、eAccessに3社割り当てすべき
328非通知さん:2014/01/23(木) 17:21:54.73 ID:hGrDQ4WZ0
VoLTEってブイオーエルティイーじゃないの?ボルテなの?

VoLTE(Voice over LTE)とは
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/Keyword/20131018/512088/
329非通知さん:2014/01/23(木) 17:36:18.49 ID:5Xl9/Mxx0
呼び名なんてどっちでもいいだろ、アホ
330非通知さん:2014/01/23(木) 17:45:26.87 ID:fL4mWFau0
知らないクセに黙ってろバカ
331非通知さん:2014/01/23(木) 17:49:44.01 ID:5mmwAL8bP
>>323
無知乙
バンド9と言い方すれば1.8GHzじゃ無く1.7GHzの事だ
ガンちゃんより君が黙ってる方が身のためだよ
332非通知さん:2014/01/23(木) 17:52:03.20 ID:+GtJER/Z0
>>327
ありがとう。米軍や人口衛星関係や民生用の帯域は移動させるのは難しいけど
一等地を専有している公共関係の周波数を邪魔にならないところに再編したほうが良さそうだなあ。
333非通知さん:2014/01/23(木) 17:56:41.81 ID:ha1KeL0r0
怪しい日本語を使う人がいらっしゃいますねぇ
334非通知さん:2014/01/23(木) 18:00:39.99 ID:qP0QhFLI0
>>331
馬鹿だなあ。

>>328
ボルテだね。
335非通知さん:2014/01/23(木) 20:40:41.32 ID:EwM+gzwH0
>>328
VoIP
ボイプ

VoLTE
ボルテ

不思議でもなんでもない。
336非通知さん:2014/01/23(木) 20:56:21.23 ID:8qlB4P/30
>>328
以前はブイオーエルティイーとしか言わなかったが最近ではボルテとも言うらしい
337非通知さん:2014/01/23(木) 23:54:08.72 ID:MWMmyV250
3.5GHzの割り当てはTDDで決まりそうだね
ドコモ含め全社TDD希望だってさ。
338非通知さん:2014/01/24(金) 00:06:51.91 ID:QAH9shEl0
>>337
ソース
339非通知さん:2014/01/24(金) 00:10:17.42 ID:/37BTLIv0
>>337
そうみたいだね
さっきこれ読んで知った
昼間Twitterで実況してた人がいるけど、その人がdocomoはFD-LTEと言ってたのは誤報かな?
今思えばその次のTweetで事業者間同期のことが書かれてたし

総務省がLTE-Advanced向け周波数割り当てで公開ヒアリング、携帯4社の意見はほぼ一致
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20140123/531887/
340非通知さん:2014/01/24(金) 00:12:25.63 ID:DR5L5eQIP
オークションでいいのにな。
禿グループ2社をどうするかとかめんどくさい話もなくなるし。
341非通知さん:2014/01/24(金) 00:15:18.10 ID:5pyyFbyeO
>>339
確かにFDDなら、基本的には事業者間同期もガードバンドも不要なはずだね。
342非通知さん:2014/01/24(金) 00:34:50.75 ID:FTRU9Fee0
docomoは今更TDDに宗旨替えするくらいなら去年のBWA割当の時やっときゃ20mhz貰えただろうに
343非通知さん:2014/01/24(金) 00:42:32.64 ID:DR5L5eQIP
BWAは全国をカバーする義務が発生するからな。
2.5GHzで95%なんてドコモもやりたくなかったんだろ。
344非通知さん:2014/01/24(金) 00:43:44.68 ID:FTRU9Fee0
しかしつーことはBand42 3.4~3.6の200Mhzを間ガードバンドなしで分けるのか
また禿げが大騒ぎするだろうが、docomoに下100配分。ただし一番下の54mhzはしばらく使えない
上100をauと禿げグループ1枠で50ずつ配分が順当かな
345非通知さん:2014/01/24(金) 00:54:40.06 ID:/37BTLIv0
ちょっとググってきたけどこんな感じで使うのかな?
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1311/29/news019.html
他社は何かの案とか出してないんだろうか
346非通知さん:2014/01/24(金) 01:13:46.00 ID:dRbqR1MU0
>>344
で、1.8GHzはイーモバイルで決まりと
347非通知さん:2014/01/24(金) 01:18:27.73 ID:I4lnMOOo0
>>339
最終的にNTTdocomoが欧州連合やEricssonに配慮してTD-LTEに変更したんだろ
348非通知さん:2014/01/24(金) 01:19:19.11 ID:I4lnMOOo0
>>340
俺も電波オークション賛成
または旧アステル基地局撤去全額負担とかどうだ?
349非通知さん:2014/01/24(金) 01:20:01.10 ID:I4lnMOOo0
>>342
最初からBWAのルールでNTTdocomoと地域WiMAXは無かった
350非通知さん:2014/01/24(金) 06:35:58.14 ID:dUnfoowO0
>>339
>上り下りの比率まで一致する必要はなく、フレーム構成を同期するだけでも
>ガードバンドをゼロにできるという意見も出た。

これは知らなかったわ。
351非通知さん:2014/01/24(金) 06:49:23.87 ID:dUnfoowO0
まとめるとこうか?

3社の案
3410M〜3470Mをイーモバイル(移行完了まで利用不能)
3470M〜3590MHzを3社に40MHzずつ

イー・アクセス「あくまで我々も(利用制限の無い3枠の獲得を目指し)負けることは考えていない」
「(既存免許人を他の帯域へと移行させるための)移行費用を、1社で持つのではなく4社で負担すべき」
ソフトバンク「ガン社長とは意見が異なるかもしれないが、イー・アクセスとは同じソフトバンクグループであるので、
最初はイー・アクセスに対してグループ間で(帯域を)融通してよいかもしれない」
NTTドコモ「事業者を比較する場合、単独の事業者ではなくネットワークを融通し合っている
各事業者グループの周波数逼迫度を基準に評価してほしい」
各グループの保有周波数幅の合計を加入者数を割った数(逼迫度)は、
NTTドコモが38.9万であり、27.4万のKDDIグループ、23.1万のソフトバンクグループ

局所的な利用ということになると、これまで総務省が周波数の割り当て方針で示してきた人口カバー率という指標が適さないことになる。
ドコモ「トラフィック量、基地局の数、端末数というパラメータもあるのではないか」
KDDI「単位区画当たりの基地局数などで“エリアの厚み”を得点化していくイメージ」
ソフトバンク「郊外はネットワークが空いているので、既存帯域で大容量、超高速を実現できる。
逆に都心部では3.5GHz帯を含めてフル動員しなければ、郊外と同じようなサービスを実現できない。こちらのほうがむしろリスク」

LTE-Advancedについて
KDDI「当然準備をしている。遠からず始める。各社とも同じだと思う」

VoLTEについて
ドコモ「準備は進めている。スタート時期は控えたい。各社も同じだろう」
352非通知さん:2014/01/24(金) 09:27:23.94 ID:eFH0GvOv0
40を大手三者に割当。
制限ありの60MHZ幅は予約付でdocomoに
芋場は落ちるがband3追加割当を与えた上で、禿げグループ間のCAを認める
官僚のバランス感覚からしてこんなとこが落としどころ
353非通知さん:2014/01/24(金) 10:17:52.19 ID:QAH9shEl0
禿信者は誰も叩けなくて悶々としてるのかな?
354非通知さん:2014/01/24(金) 10:22:45.30 ID:u5qjC8RN0
こんだけまとまった帯域がドサっと出てくる機会ってそうそうないよね
3.5GHz帯の次の帯域ってどこかあるのかな
355非通知さん:2014/01/24(金) 10:26:56.83 ID:taydBhDz0
次は今回のすぐ上の帯域band43 3.6Ghz~3.8Ghz。退去済みだし結構すぐじゃないの
356非通知さん:2014/01/24(金) 10:49:01.65 ID:dUnfoowO0
>>352
BWA保有していないし、TDDでの参加という譲歩もあるし総務省はドコモへの配慮は必要だろうね。
3.5GHzで優遇しないのなら地域WiMAXを立ち退かせてドコモに割り当てて、
1.7GHzの全国化くらいしても良いかも。
357非通知さん:2014/01/24(金) 11:30:14.98 ID:+7fqkN9f0
http://www.softbank.jp/corp/group/sbm/news/press/2014/20140124_01/

ソフトバンクVoLTE風サービス開始
358非通知さん:2014/01/24(金) 11:54:38.55 ID:7gEX/He60
>>357 良いけど、この金額で高止まりしそうだな。

現在 パケットし放題フラットfor 4G LTE 5,200 円/月(2年間)※2 「4G LTE定額プログラム」の場合
新プラン
Sパック(月額5,980円) 2GB/月、 
Mパック(月額6,980円) 7GB、 
Lパック(月額9,980円) 15GB

絶妙な金額だな。 現在の5200+Wホワイト980円(他社携帯半額)だから微妙な金額だな。
これって海外にも無条件でかけられるのかな?
359非通知さん:2014/01/24(金) 12:01:30.31 ID:0VJviv+s0
>Lパック(月額9,980円) 15GB
3日で1GB制限はどうなるの?
360非通知さん:2014/01/24(金) 12:04:39.06 ID:+7fqkN9f0
本当のVoLTEも1回5分とか微妙なサービスになるん?
Skypeやライン通話イメージしてたのに
361非通知さん:2014/01/24(金) 12:23:13.56 ID:7gEX/He60
>>360 パケットを制限しないと大変な事になるから制限はかけるだろ。
でも月のパケット上限が決まってるんだから通話の分数を制限する意味は薄い様に思うけどな。

他社の接続料金は1回あたりで通話時間には無関係だろ?

SkypeやLINEは人のパケットをタダで使ってるんだから条件が違う。 キャリアはパケットが少なくなればなるほど良い。
それに通話時間を短くしておけば超過料金も入ってくるし、金もうけがうま過ぎる。 
Softbankにはもう少し価格破壊を期待したいところだが今金が必要だからあまりサービスも出来ないんだろうな。
362非通知さん:2014/01/24(金) 12:33:52.98 ID:+7fqkN9f0
>>361
なるほど月間7GBや直近3日の制限内であれば分数よりも接続回数に制限かける方が妥当なわけね
Skypeやラインのただ乗りについてはよく分からんかった
363非通知さん:2014/01/24(金) 13:03:34.66 ID:tQv/kOjSP
現行の7GB5985円って、1MBあたり0.855円。
IP通話のビットレートを128kbpsとかなり高く見積もると、16KB/s*60sでだいたい1分1MB。

SkypeやLINEで1分1円相当なんだから、VoLTEでは従量制ならせめて30秒5円とか頼むよ
364非通知さん:2014/01/24(金) 13:19:38.56 ID:pirGwo1X0
>>358
よく使ったかなという利用で1G超えるか超えないかしか
使ってないからSパックのようなプランをドコモかauが出してくれて
5分以内100回までとかなら乗り換えるわ
365非通知さん:2014/01/24(金) 13:34:34.29 ID:yxBlimPK0
>>359
単純計算だけど3日1GBの制限があると1ヶ月10GBまでしか使えなくなるから緩くしてくるんじゃないの?
3日1.5〜2GBぐらいの利便性の向上が全く無いレベルでの緩和で終わりそうな気がするけどw
366非通知さん:2014/01/24(金) 13:47:17.69 ID:dUnfoowO0
悪い意味で従量制に向かい始めたか。
367非通知さん:2014/01/24(金) 14:16:39.56 ID:nxXHMC630
>>5分以内
はい、解散
368非通知さん:2014/01/24(金) 15:12:06.05 ID:3cdOCwJT0
>>357
>国内パケット通信の超過分は、Sパックは250円/100MB、Mパックは125円/100MB、Lパックは100円/100MBの通信料がかかります。
>また、超過しても通信料不要で128kbpsの低速通信がご利用いただけるオプションサービス(月額300円)をご用意します。

はい解散
小さいフォント使ってわかりづらくしてるけど従量制じゃんw
369非通知さん:2014/01/24(金) 15:40:06.73 ID:dUnfoowO0
ソフトバンクが銀座でLTE-Advancedのデモ、下り773Mbpsを記録
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140124-00000154-impress-sci
370非通知さん:2014/01/24(金) 15:41:30.40 ID:i9negxG3i
>>351
3.5GHzはNTTdocomoが不利だな
計画書が曖昧過ぎ
371非通知さん:2014/01/24(金) 15:42:05.10 ID:i9negxG3i
>>352
3社割り当てならKDDI、SoftBankmobile、eAccessだろ
372非通知さん:2014/01/24(金) 15:44:18.83 ID:i9negxG3i
>>355
それならさっさと割り当てるべきだな
それと280MHz、1.9GHz、2GHz、2.3GHzは携帯電話回線に再割り当てすべき
373非通知さん:2014/01/24(金) 15:49:49.38 ID:i9negxG3i
>>357
まるでファーストフード店みたいだな
374非通知さん:2014/01/24(金) 15:51:10.11 ID:i9negxG3i
>>358
SS 月額980円 1G 384Kbps制限有り
とかどうよ
375非通知さん:2014/01/24(金) 15:52:49.28 ID:i9negxG3i
>>360
4社共VoIPみたいに無制限で無料にするとか言ってないだろ
先にSoftBankが料金プランを提示したから
残り3社も同額と同様のServiceに合わせるよ
376非通知さん:2014/01/24(金) 15:53:48.40 ID:i9negxG3i
>>361
SoftBankは格安路線辞めたしな
今はARPU上げる事を掲げてるよ
377非通知さん:2014/01/24(金) 15:54:45.02 ID:i9negxG3i
>>363
無理だな
378非通知さん:2014/01/24(金) 15:57:28.97 ID:I4lnMOOo0
>>368
まあこれでWi-Fiに流れが移るから
SoftBank的にはニューロやギガ得に塩を送るのが目的だろ
結果的に光契約数は回復し光の道が進む
379非通知さん:2014/01/24(金) 15:59:05.16 ID:I4lnMOOo0
>>369
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
こりゃ光もギガビットケーブルに交換して光も2Gbps出さないと時代に取り残されるな
380非通知さん:2014/01/24(金) 16:00:43.61 ID:nxXHMC630
ID真っ赤なのは速攻でNGっす
381非通知さん:2014/01/24(金) 16:02:57.10 ID:dUnfoowO0
>>376
そういえば少し前に「LCCとしてイーモバイルを利用する」という記事を見た。
業界の価格競争からいち早く身を引いてイーモバイルにその役割を任せるのだろうか?
売れ筋のiPhoneのソフトバンク料金は釣り上げて、Androidのイーモバイル料金を据え置くと
競合他社の料金はどちらに合わせるか興味深い。
iPhoneだけ割高、Androidだけ安くすることはアップルとの契約に違反することになる。
ソフトバンクに合わせるとイーモバイルにおされ、
イーモバイルに合わせるとソフトバンクには勝てるけど収益性が悪化する。
382非通知さん:2014/01/24(金) 16:24:56.32 ID:CbzM+h+j0
VoLTEは技術としては面白かったけど、消費者のニーズに見合うものではなかったな。
383非通知さん:2014/01/24(金) 16:28:34.41 ID:4US/He/bi
>>381
EMOBILE、WILLCOMは業界のLCCを目指してるとガンや宮川が発言してたぞ
384非通知さん:2014/01/24(金) 16:29:05.69 ID:4US/He/bi
>>382
VoLTEの省電力化も進めなきゃあんしな
385非通知さん:2014/01/24(金) 16:39:46.90 ID:VPSiIYlN0
技術的な事詳しくないので質問させて下さい。
VoLTEってFaceTimeやSkypeみたいなものですよね?キャリア自身で始めるとSkypeみたいに通話が途切れたりはしなくなるんでしょうか?
386非通知さん:2014/01/24(金) 17:44:59.08 ID:DR5L5eQIP
>>382
まだ始まってもいないからw
387非通知さん:2014/01/24(金) 17:52:44.66 ID:X/cF1Zz90
あれっドコモもTDD推しなの?
388非通知さん:2014/01/24(金) 18:02:15.51 ID:2pn7Zxa0P
>>385
そのためのエラー補正が盛り込まれてる
そしてその基準は総務省が作成した
元々は外国でいち早く導入されてる物を持ってくる予定だったのが総務省が日本版は総務省が定めた基準を守るように通達したから開始が大きく遅れた
389非通知さん:2014/01/24(金) 18:02:28.12 ID:dUnfoowO0
>>387
本当は嫌だけどCEPTに合わせたっぽいね。
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20140123/531887/?ST=keitai&P=2
390非通知さん:2014/01/24(金) 18:15:41.70 ID:X/cF1Zz90
http://www.soumu.go.jp/main_sosiki/kenkyu/4g_hearing/02kiban14_03000343.html

配付資料

議事次第
資料1 第4世代移動通信システムについて
資料2 株式会社NTTドコモのプレゼンテーション資料
資料3 イー・アクセス株式会社のプレゼンテーション資料
資料4 KDDI株式会社のプレゼンテーション資料
資料5 ソフトバンクモバイル株式会社のプレゼンテーション資料
391非通知さん:2014/01/24(金) 18:16:02.12 ID:/37BTLIv0
昨日各社が提出した資料来たね

第4世代移動通信システムに関する公開ヒアリング
http://www.soumu.go.jp/main_sosiki/kenkyu/4g_hearing/02kiban14_03000343.html
392非通知さん:2014/01/24(金) 18:27:12.52 ID:/37BTLIv0
あれ、被ってしまったスマソ

上りのCAはまだだから各社とも下りの比率をかなり増やすのかな
開始当初から既存の自社バンドとCAできる環境が整うなら下りオンリーというのも有りなんだろうけど
393非通知さん:2014/01/24(金) 18:39:14.79 ID:9TjKpnSq0
さすがに3.5Ghz帯ともなると全国整備は無理か。
394非通知さん:2014/01/24(金) 18:41:09.46 ID:dUnfoowO0
KDDI社長の「カバーエリアよりも厚み重視」という意見はとても良いと思う。
395非通知さん:2014/01/24(金) 18:42:53.97 ID:0epGeQZU0
>>390
>>391
芋のプレゼン資料だけ格段にひどい。大学生が作ったようだ。
半分は自社の宣伝だし。馬鹿か。
396非通知さん:2014/01/24(金) 18:55:39.54 ID:dUnfoowO0
      周波数幅(MHz) 周波数逼迫度(加入数/MHz) 加入者数
ドコモ 160            38.9万                6,218万
KDDI 160            27.4万               4,389万
SB   201.2           23.1万                4,657万


加入者数にダブルカウントの多いWCPやUQを含めたり、
あまりデータ通信しないウィルコムを含めるのは変じゃないか?
あと加入者数ではなく、実際にデータ通信を行っている
アクティブユーザー実数で考慮したほうがいい。
397非通知さん:2014/01/24(金) 18:59:29.64 ID:MXxza82u0
総データ通信量/周波数幅
で比較すればいいと思うよ。
398非通知さん:2014/01/24(金) 19:04:15.18 ID:HZk54cZY0
VoLTEって固定通信サービスにおけるひかり電話みたいなもんでしょ。
Skypeは固定でもそのままSkype。

>>385
SkypeなどのIP電話は携帯電話会社のネットワークから先は
インターネットを使うため信頼性が低い。
VoLTEは端末から携帯電話会社の装置を経て各社間の相互接続点。
今まで端末から携帯電話会社が持ってる交換機設備まで
回線交換方式による通信だったのがパケット化される。
ここの区間、通常のデータパケットと違い遅延が少ないこと、途切れがないことを
優先した制御がされるはず。
399非通知さん:2014/01/24(金) 19:08:25.85 ID:dUnfoowO0
>>396
自己レス

イーモバイルの主張ワロタ
ドコモ110 KDDI80 UQ50 芋場20←勝手に1.7GHzが自社に割り当てられている扱い
400非通知さん:2014/01/24(金) 19:14:44.59 ID:0epGeQZU0
>>396
アクティブユーザーって何?どうやって定義するの?

>>397
問題なのは都市部のトラフィック増加だよね?
都市部のユーザーが少なくて、郊外のユーザーが多いキャリア有利になるよね?


まあオークションやれってこと。他の方法ではどうやっても文句が出る。
401非通知さん:2014/01/24(金) 19:23:35.60 ID:3Okic4Sai
>>352
これが妥当だろうな
イコールフッティングの観点では非常にバランスが取れてるし、どの事業社からも文句は出ないだろう
402非通知さん:2014/01/24(金) 19:25:25.32 ID:0epGeQZU0
>>399
LTE帯域の話だから、2x10MHzで20MHz幅ということらしいが…。

それにしてはなぜかUQはWiMAXの30MHz幅を含めて50MHz幅だし、
KDDIは2GHz帯をすべてLTEに転用してることになってるし、
ドコモの110MHz幅についてはなにがなんだかわからないし。

馬鹿が作った資料なのは確か。
403非通知さん:2014/01/24(金) 19:33:15.93 ID:3Okic4Sai
>>391
docomo「異免許人の間でのキャリアアグリゲーション(CA)導入は、上記の周波数割当て指標と合わせて適切に検討が行われるべき。」
さりげな〜くグループ間CAを牽制してる?
グループ間CAがないとdocomoだけが圧倒的に有利だし目障りなBWAを蹴散らすことができる
そうなると30しか保有してないWCPにしてみれば悪夢だな
404非通知さん:2014/01/24(金) 19:40:03.35 ID:C+DLAMbQ0
>>403
ソフトバンクとイー・アクセスの話だけどな。
405非通知さん:2014/01/24(金) 19:43:05.00 ID:9TjKpnSq0
FDD/TDDの周波数利用効率については、ドコモは同じと明言。
SBとイーモバイルはTDDにおいて、ガードバンドなしとすることで周波数効率を上げるべきという意見にとどめ、FDDとの比較はなし。
KDDIはプレゼン資料を見る限りではFDDよりもTDDのほうが利用効率が良いと言いたげ。
406非通知さん:2014/01/24(金) 20:06:41.78 ID:kI2DwaKoi
グループ間CAを牽制してる割に帯域幅はグループで出してる
矛盾してるな
407非通知さん:2014/01/24(金) 20:17:35.82 ID:1i//g8icP
グループ間でCAされたらドコモが苦しいというのがよくわかる比較ではあるな。
408非通知さん:2014/01/24(金) 20:47:13.55 ID:HZk54cZY0
グループ内でCAね
409非通知さん:2014/01/24(金) 21:00:45.74 ID:jDGr5FHl0
>>406
その通りだな。
異免許人間CAをやるなというくせに
事業者グループで比較したらドコモが苦しいので割り当てを優先しろって都合が良すぎ。
ユーザーの利便性は後回しの考えかただし、これが業界の盟主の意見表明とは情けない。
410非通知さん:2014/01/24(金) 21:11:21.77 ID:nqFGo1Uy0
多めに要求して割り引かれる感じだろ。
グループ間CAは通るでしょ。
411非通知さん:2014/01/24(金) 21:20:49.56 ID:0VJviv+s0
グループ内CAするならグループ全体の帯域幅で割り当ての判断しろってことだろ
412非通知さん:2014/01/24(金) 21:39:01.78 ID:QAH9shEl0
ちょっと質問だけど、SRVCCはvoLTEの仕様の一部なの?
それともvoLTEまでの繋ぎ的存在なの?
413非通知さん:2014/01/24(金) 21:43:35.06 ID:I4lnMOOo0
>>387
欧州連合とEricssonに配慮してTD-LTEに路線変更した
414非通知さん:2014/01/24(金) 21:46:48.80 ID:I4lnMOOo0
>>388
つまり現状は海外のVoLTEと総務省が選定したVoLTEとは国際ローミング出来無い訳だな?
415非通知さん:2014/01/24(金) 21:48:13.59 ID:I4lnMOOo0
>>393
俺たちは各社と総務省に全国各地で繋がりを要求すべき
416非通知さん:2014/01/24(金) 21:49:01.01 ID:I4lnMOOo0
>>398
VoIPと言えばLINEの音声悪いしな
417非通知さん:2014/01/24(金) 21:58:27.78 ID:MXxza82u0
FaceTimeオーディオはかなり音質いいよ。
418非通知さん:2014/01/24(金) 22:44:04.93 ID:czK34c5w0
>>352
KDDIは1.7GHz帯はマジで取りにくるだろう。
KDDIは低周波が好きだからなあ。
ドコモの1.7GHz全国化は当然の話で、準備が出来てないだけで、総務省も開ける努力はしてるだろう。
3.6GHz帯のラストはドコモで良いが、イーアクセスにはガマンしてもらうのが妥当
419非通知さん:2014/01/24(金) 22:59:12.56 ID:1dnbn6vli
>>394
プラチナバンドみたいに隅々まで整備すべき
420非通知さん:2014/01/24(金) 22:59:26.47 ID:/37BTLIv0
>>412
SRVCCはVoLTEでの通話中に3G交換回線へハンドオーバーさせる技術のことだから、俗に言うPure VoLTE(SRVCCを必要としないVoLTE)までの繋ぎとして実装しておく感じになるのかな
LTEエリアが3Gエリアと同等になって3G交換回線にハンドオーバーさせなくても問題ない段階になったら、国内に居る時はLTEのみで使えるようにした端末も出てくるんじゃないかと
それが何年後になるかは想像つかないけどね

ちなみにSRVCCで3Gへ切り替える際にどうしても無音時間が発生するけど、今はほんの一瞬くらいにまで短くなったようでこの先更に短縮されるらしい
421非通知さん:2014/01/24(金) 23:00:34.54 ID:1dnbn6vli
>>395
SoftBankのプレゼンが1番良かった
具体的なMVNOを提示して欲しいが
422非通知さん:2014/01/24(金) 23:01:37.16 ID:1dnbn6vli
>>399
てか総務省も速くeAccessに渡すかNTTdocomoに回すか決めろよ
423非通知さん:2014/01/24(金) 23:02:24.10 ID:1dnbn6vli
>>417
Skypeも音声良いな
LINEが悪いだけか
424非通知さん:2014/01/24(金) 23:03:04.99 ID:1dnbn6vli
>>418
1.7GHzのNTTdocomoは有ってもKDDIは無いだろ
UQにBWA渡したんだから
425非通知さん:2014/01/24(金) 23:05:22.99 ID:tQv/kOjSP
ドコモの1.7Ghzを全国バンドにして果たして一から整備する体力はあるのか・・・
逆に本気だして整備出されるとKDDIもソフトバンクも太刀打ち出来んだろ。
426非通知さん:2014/01/24(金) 23:11:27.74 ID:1dnbn6vli
>>425
1.7GHz仮にNTTdocomoに割り当てられたなら
1.5GHz、2.1GHzの基地局ロケーションを活用すれば短期間で整備は可能
1番の理想はeAccessだけど
427非通知さん:2014/01/24(金) 23:14:08.85 ID:0epGeQZU0
>>420
フルLTEに一番近いのはKDDIだな。データ通信端末ならもう3G非搭載になってるし。
というか他のキャリアはフルLTE化する気ないけど。

KDDI悩ます「負の遺産」、LTE整備を急ぐもう一つの狙い
http://www.nikkei.com/article/DGXBZO65709620S4A120C1000000/
>東京や大阪のような人口密集地を重点的にカバーすれば「90%までは簡単にいく」(田中孝司社長)
>
> 99%近い現状では主要都市やその郊外までは既にLTEを設置済みで、地下鉄の駅やトンネルも
>既に整備が完了している。現在進めているのは主に「3人程度の利用者のために基地局を建てる」
>(田中社長)といった人口の少ない山間部や、高層ビルの屋内に取り付ける小型基地局などの設置だ。
>
>「常にLTEで通信でき、利用者の端末上に『3G』の表示を出させないことを合言葉にしている」(田中社長)

たった3人のためにアンテナ建てるのか。
428非通知さん:2014/01/24(金) 23:20:18.76 ID:QAH9shEl0
>>420
さんきゅ
そうなると、負の遺産をかかえるKDDI以外はのんびりやりそうね
429非通知さん:2014/01/24(金) 23:29:43.48 ID:DL+gVHY30
AXGP開始時に
TD-LTEなんて中華バッタモン規格だとか
今後普及するわけないとか
散々叩かれてたのが嘘のようだな。

とりあえずソフトバンクってだけでTD-LTEにケチつけてたやつらは、
恥の概念や良心がわずかながらでも残ってるなら、
今後数年はTD-LTEの話題にのるのはやめておけよ。
430非通知さん:2014/01/24(金) 23:44:32.61 ID:/37BTLIv0
>>427
だよね
早くVoLTE始めてコスト高なCDMA2000非対応にした端末をラインナップに並べたい感がひしひしと伝わってくる

>>428
SRVCCは制御が複雑だからベンダーもあまりおすすめしてなかったんだよね
W-CDMA採用キャリアはLTEのカバレッジが十分広がってからPure VoLTEとして導入すればいいんじゃないか的なことを言ってた
431非通知さん:2014/01/24(金) 23:46:43.92 ID:9TjKpnSq0
iPhone5の時点で呑気にband18を整備して叩かれていたKDDIは5S/5Cでband18を41より先に対応してもらいVoLTEを一番始められる状況になってるし、
過去を振り返ってあの時ああ言ったよなと言い出したらいくらでも叩けるな。
432非通知さん:2014/01/24(金) 23:58:03.83 ID:DL+gVHY30
>>431
2.1GHz適当整備であんだけ大口たたいたiPhone5をなかったことにして
800MHzでドヤ顔してる不誠実キャリアは
もっと叩かれてもいい
433非通知さん:2014/01/25(土) 00:12:57.61 ID:i9aV9SA70
>>432
基地局の数で比較するのはナンセンス毎週広がるエリアを実感しろだなんて言ってたのにあのザマだったからな
今では免許数のダブルカウント、トリプルカウントとピコセルで数稼ぎ
おまけに3.5GHz割り当てでは一定エリアの厚み(基地局数)を考慮しろだとさw
434非通知さん:2014/01/25(土) 00:30:49.56 ID:SqLlH8s10
ドコモは今更グループ合算比較を持ち出して帯域足りねーとか言い出すなら
何で去年の2.5GHz帯の割り当てで、まともな参入案を持って帯域を取っとかなかったんだよ。
ドコモさえ本気なら大手三社系で2.5GHz帯を分け合う形でまとまってたのに。
中途半端な拘りでFD-LTE以外の技術を採用したくなかったのか?
おかげで50:30なんて不公平割り当てがまかり通ってしまった。
435非通知さん:2014/01/25(土) 00:35:53.72 ID:ixPLTC2U0
何事も時機というのはあるからね。
436非通知さん:2014/01/25(土) 00:50:34.35 ID:6J59jMtB0
>>434
全国展開義務&1/3資本規制つきでたったの20MHz幅を取得しても旨味が少ない。
ドコモにとっては3.5GHz帯のほうが重要。
437非通知さん:2014/01/25(土) 01:13:24.55 ID:PwzJiphw0
>>427
3人の為に基地局作るとか昔のWILLCOM思い出した
438非通知さん:2014/01/25(土) 01:15:07.98 ID:PwzJiphw0
>>428
CDMA2000自体が世界的にLTEやHSPA+に移行して来てるからな
439非通知さん:2014/01/25(土) 01:21:42.41 ID:JJHKRpNA0
>>427
LTEもいいけど圏外なくしてくれませんかねえ
国道4号盛岡〜八戸間はソフトバンクより圏外広いぞau
440非通知さん:2014/01/25(土) 01:22:59.82 ID:PiBJdhqo0
ソースも出さずにわめくなボケ
441非通知さん:2014/01/25(土) 01:26:47.84 ID:PwzJiphw0
>>429
無理な話だろう
442非通知さん:2014/01/25(土) 01:56:45.81 ID:IL7tiGbK0
TD-LTEサゲ派が跋扈してた頃から、
いわゆるLTEと同一規格上のFDD/TDDのモード違いなものなので偽物とかアヤシゲなものじゃないんだよ、とか、
技術的にも両対応できるし実際チップも装置も軒並みその方向性だよ、とか、
同一規格、両対応なんだから背反、対立するものじゃなく一緒に使えるんだよ、なんて
その時点で分かってた事実に基づいてサゲ派の認識誤りを指摘してくれてる人は何人もいたと思うんだが、
信じたいことしか信じないサゲ派はまったく聞く耳持たずだったね。

で、だんだんとそういう認識が広まってきて、もう言うまでもない状況ではあったけど、
極めつけとして、総務省の公開ヒアリングでドコモやauが同じ趣旨のことを公言するに至ったわけだ。

気に入らないものは叩く、というマインドもさることながら、それよりもなによりも
技術的な話題に対する致命的レベルの不見識さを深く深く恥じ入ることが必要なんじゃないかね。
443非通知さん:2014/01/25(土) 02:04:34.62 ID:/kcK8oCzP
昨年秋頃からAndroidでFDD/TDD両対応モデルや、band41こそ非対応だけどiPhoneがTDDに対応してやっとTD-LTEが大きなハードルを乗り越えた感じがあったけど。
利用効率の良さを主張する人も居たのも忘れちゃいけない。
444非通知さん:2014/01/25(土) 02:35:42.61 ID:IL7tiGbK0
TD-LTEの、FDDと比較しての効率のよさと言える点としては、

上り下り間のギャップが少なくてすむ。
FDDで上りと下りのペアの間のガードバンドより、
TDDでのガードタイムのほうが全体に占める割合が少ない点。
FDDのガードバンドを全体に含めて考えた場合ね。
ガードバンドを全体に含めんなよとか、複数事業者間での配置を工夫するとかはあるけどね。

それと、よりトラフィックの多い下りにリソースを重点的に割くことができる点。
AXGPなんか下り偏重過ぎと言われてるけど、3.5GHzへの各社意見は
もっと下り偏重にしたいって話になってるね。

効率がいいとは言えないという話は、これらの点を無視してるか、
これらの点をつぶすような条件を加えたポジショントークばっかりでしょ。
445非通知さん:2014/01/25(土) 02:41:25.54 ID:PwzJiphw0
>>430
KDDIがVoLTEの具体的な時期と料金プラン提示しないとあかんな
446非通知さん:2014/01/25(土) 02:42:18.58 ID:PwzJiphw0
>>431
KDDIは800MHzが最新鋭のiPhone使える点考えるとVoLTEは早急に必要なんだがな
447非通知さん:2014/01/25(土) 02:43:26.47 ID:PwzJiphw0
>>432
iPhone5ユーザー機種変優遇すべき
448非通知さん:2014/01/25(土) 02:43:59.64 ID:PwzJiphw0
>>439
800MHzで解決するだろ
449非通知さん:2014/01/25(土) 02:45:31.96 ID:+5IaaO0AP
死ねよ連投カス
450非通知さん:2014/01/25(土) 02:46:49.87 ID:PwzJiphw0
>>443
問題はiPhoneがBand41に対応しなければ意味が無い
451非通知さん:2014/01/25(土) 03:00:07.50 ID:/kcK8oCzP
一年前までのLTEスレを「TD」で検索しながら眺めた感じだと、FDDに対するTDDのデメリットと言うより、
対応機種や対応キャリアの少なさ、FDDとのハンドオーバー等のFDDとの共存問題、VoLTEへの対応、電池持ちらへんのTD-LTEそのもののデメリットが語られているね。

これらの問題に関してTDD賛成派と反対派が居て煽り合ってるというよりは、それぞれが意見や展望を述べるくらいの、穏やかな雰囲気。

良く出てくるFDD/TDDの共存に関して1年前のほぼ無理という意見から夏に向かい徐々にそろそろ両対応機が出るかな。という意見に変化していくのはよく感じる。
また夏にはもうスレの総意のようになっていたiPhoneのTD-LTE対応は、実際にはband41非対応という形で実現したので、ある意味読みは正しかったんだな。
452非通知さん:2014/01/25(土) 03:05:44.95 ID:avzby8IN0
>>361
接続料金が一回あたりで時間が関係ないとか、どうして平気で嘘を付くのか
453非通知さん:2014/01/25(土) 03:07:43.01 ID:avzby8IN0
>>380
自分が話終わらせようとしたのに、誰一人ついてこなくて慌てちゃった?
454非通知さん:2014/01/25(土) 03:10:07.08 ID:avzby8IN0
>>394
今の電柱と同じで、使い物にはならないが、ピンポイントでやたら分厚いですを
重視されても、移動しながら使うユーザは困るだけ
455非通知さん:2014/01/25(土) 03:25:52.08 ID:PwzJiphw0
>>451
SoftBankユーザーに取ってはBand41に対応してなければTD-LTE対応でも意味が無い
456非通知さん:2014/01/25(土) 04:14:58.24 ID:avzby8IN0
>>427
まだ3Gすら圏外のところが山ほどあるのに、3人のために立てるとか、
よく大ボラ吹くよな
457非通知さん:2014/01/25(土) 06:50:45.96 ID:knSS4ngQP
>>414
LTEの国際ローミングはまだ始まったばかりだし
海外から持ち込まれるローミング端末がVoLTEに対応してるかすら不明だから気にするレベルでは無いよ
458非通知さん:2014/01/25(土) 08:15:31.61 ID:zPf3OY1a0
>>456
住んでない山を繋げる必要ないからな。
ソフトバンクは人が居る山でも繋がらないもんな。
酷い違いだわ
459非通知さん:2014/01/25(土) 08:48:40.24 ID:rsdn4OZF0
>>455
少々近視眼的だね。
ソフトバンクが先陣を切って始めたTD-LTEが世界で普及するかどうかの大きな鍵はiPhoneがTD-LTEに対応したことだろ。
TD-LTEが世界で普及すれば端末や基地局のエコシステムで有利になってくる。
band41対応はその次でもいい。
460非通知さん:2014/01/25(土) 09:04:09.40 ID:Xc4P29Kw0
>>390
禿に買収される前なら良いけど禿の1ブランド化してる今の芋には沢山やらんでも良いだろ。

どーせすべて禿の物になる
461非通知さん:2014/01/25(土) 09:14:08.06 ID:Xc4P29Kw0
結局データトラフィック対策ならTDなんだろうなぁ
462非通知さん:2014/01/25(土) 09:44:08.37 ID:ixPLTC2U0
>>456
最近は3Gが圏外の場所にLTEのみの基地局を建てているぜ
463非通知さん:2014/01/25(土) 10:27:33.97 ID:I59WSG13O
>>459
3.5GHzを全社TD-LTE推進で一致したことで、ソフトバンクの先見性が証明されたからな。

Band41についてもiPhoneの対応は確かに遅れたかもしれないけど、中華キャリアが採用したことで
低価格で高品質な中華ベンダーのファーウェイやZTEの基地局も対応するだろう。
それら中華ベンダを偏見を無くし既に採用しているイー・アクセスやWCPを有する
ソフトバンクグループが圧倒的に有利になるであろう。
464非通知さん:2014/01/25(土) 11:56:55.46 ID:e5HiJs/gi
今となっては3年前にAXGPに噛みついてた書き込みの多くは黒歴史だな
465非通知さん:2014/01/25(土) 12:23:26.20 ID:zPf3OY1a0
これからなんちゃってTD-LTE方式使ったところは大変だな。
わざわざソフトウェアに改良加えないと使えないんだもんな。
466非通知さん:2014/01/25(土) 12:35:22.93 ID:xnej+AcFi
ソフトバンクがやること全てに噛みつく習性のある奴はアホってことだね
467非通知さん:2014/01/25(土) 12:41:09.58 ID:BmkQSnVYi
これから次世代スレはTDDの話が原則って事でいいかい?
FDDの話をする時は分かるように書いといてね
468非通知さん:2014/01/25(土) 12:44:15.71 ID:zPf3OY1a0
>>466
君みたいにね。
469非通知さん:2014/01/25(土) 12:45:38.03 ID:zPf3OY1a0
ID:BmkQSnVYi= ID:xnej+AcFi= ID:e5HiJs/gi
470非通知さん:2014/01/25(土) 12:48:43.05 ID:mcNeRhnM0
末尾iってやっぱクソだわ
471非通知さん:2014/01/25(土) 12:50:52.11 ID:IL7tiGbK0
とっくにこんな情報があるのに
やっぱり批判一辺倒のやつは技術的な見識がなさすぎるな

「Nexus 5(LG-D820)」でSoftBankのAXGPを使えることが確認される | リンゲルブルーメン
http://rbmen.blogspot.jp/2013/12/nexus-5lg-d820softbankaxgp.html
472非通知さん:2014/01/25(土) 12:52:01.14 ID:ixPLTC2U0
こいつら、と言っても一人だろうけど、お手持ちのTD-LTE端末の電池持ちは如何なものなんだろう。
ようやく技術がこなれてきてさあTDDも選択肢になってきましたね。という場面で旨い汁を吸いに行ったようにしか見えないなドコモは。

そのドコモもFOMAでもXiでもサービスイン当初の顧客からの不満に悩まされていたけどね。
473非通知さん:2014/01/25(土) 12:54:27.56 ID:3C+VEuUm0
ソフトバンクがやること全てにマンセーする習性のある奴もアホだけどね
是々非々で考えりゃいいのに禿信者は禿のやること何でも絶賛するキチガイ多いしな
昨日発表されたボッタクリ新プランがいい例だわ
474非通知さん:2014/01/25(土) 12:59:09.17 ID:IL7tiGbK0
>>473
そんなやついないだろ
逆は死ぬほどいるが。
475非通知さん:2014/01/25(土) 13:08:46.42 ID:/kcK8oCzP
>>471
まあまあ、Nexus7(2013)がband18(26)非対応だったのをiPhone5Sのband18非対応に結びつけて恥かいた人がいたのをご存知でしょう。そういう世界中の対応機の情報を根拠にした次世代iPhoneのバンド予想はちょっと怖いね。
ソフトバンク特別顧問ですらTD-LTE対応という言葉に騙されてしまったのは記憶に新しいが、もはやキャリアの人間の発言ですら全くアテにならないのがiPhoneの対応バンドなんだから。
476非通知さん:2014/01/25(土) 13:10:51.35 ID:zPf3OY1a0
>>471
スプリント対応の奴だろ?
どう考えてもaxgp使えるようにしてるだろ?
477非通知さん:2014/01/25(土) 13:11:26.64 ID:3C+VEuUm0
>>474
このスレにもいるじゃん末尾iの禿信者が
昨日のプランのことならiPhoneちゃんねるのコメント欄に湧いてるよ
478非通知さん:2014/01/25(土) 13:48:38.80 ID:IL7tiGbK0
Googleで4秒くらいでこの情報も探せるんだが

Google Nexus 5 (LG-D820)でWiMAX 2+を使えることが確認される|Blog of Mobile!!〜最新ケータイ情報〜
http://ameblo.jp/povtc/entry-11716552288.html
479非通知さん:2014/01/25(土) 14:11:16.10 ID:QgRljEm20
あれっドコモもTDD推しなの?
https://twitter.com/keitai_phs/status/426344195431751680
480非通知さん:2014/01/25(土) 14:52:09.38 ID:rsdn4OZF0
>>477
とりあえずソフトバンクのことを全てマンセーする書き込みなどこのスレには見当たらないが、
お前は何を言っているのかな。
481非通知さん:2014/01/25(土) 15:06:00.50 ID:zPf3OY1a0
>>478
MSLコード違法に入手して書き換えてる事実は変えられないけどなw


>>480
お前のことだよw
482非通知さん:2014/01/25(土) 15:18:54.17 ID:rsdn4OZF0
>>481
> お前のことだよw

頭のおかしなアンチが必死だね。(笑い)
おれはソフトバンクのことを全てマンセーしたことなどないので、お前は嘘つきだとわかる。
483非通知さん:2014/01/25(土) 15:26:54.80 ID:BWbtMMjJ0
>>433
ソフトバンクの2GHzLTEも笑える狭さだけどな。
おまけに広がってないし。

>>445
それで、ソフトバンクが新プラン発表したんだろね。
auが発表したときに、「ソフトバンクの方が先じゃん?」とか勘違いする奴が大量に出てくるから
484非通知さん:2014/01/25(土) 15:28:00.07 ID:BpEsR1/T0
>>482
君はどこの誰?
そんなこと言われても、君がコテハンでも付けてれば別だが
確かめようがないのだから言うだけ無駄だと思うけどね。
485非通知さん:2014/01/25(土) 15:29:37.60 ID:6P7Nu/BW0
荒れてきたな。
486非通知さん:2014/01/25(土) 15:40:12.78 ID:rsdn4OZF0
>>484
嘘つきクンにはきちんと嘘だと指摘してあげたほうが良いんじゃないかな。

アンチが嘘のつき放題というのはおかしいだろ。
487非通知さん:2014/01/25(土) 15:46:41.26 ID:I59WSG13O
>>484
ソフトバンク熱烈ファンのKEYさんっぽいけど。
488非通知さん:2014/01/25(土) 15:47:24.14 ID:BpEsR1/T0
>>486
嘘だと思う書き込みをURL込みで示してくれないか。
レス番号だけでも構わないが、時間が許せばチェックしてあげるよ。
但し、君が誰だか分らなければ結果の返しようもないから
コテハンを付けるなり特定できるようにしてくれ。
489非通知さん:2014/01/25(土) 15:50:16.62 ID:6P7Nu/BW0
たしかに不利になったらID変える可能性あるからお互い酉付けた方がよさそう。
俺がジャッジ役引き受けようか?
490非通知さん:2014/01/25(土) 17:12:57.04 ID:PiBJdhqo0
なんか次期iPhoneにAXGP対応ですごく喜んでるのが何人かいるけど、そうするとお前らの憎きKDDIグループの電波もエリアが糞であれ対応しちゃうわけで
それでもいいの?
491非通知さん:2014/01/25(土) 17:52:47.23 ID:xnej+AcFi
>>490
そんなみみっちい考えの奴なんていないだろw
492非通知さん:2014/01/25(土) 17:57:41.72 ID:QLHOptXxi
>>490
いいですよ、糞のままなんでしょ
493非通知さん:2014/01/25(土) 18:01:12.18 ID:knSS4ngQP
AXGPとかWiMAX2+とかどうでも良いって思ってるけど
現時点でWiMAX2+って悪魔に魂を売ってもAXGPにエリアで勝てないほど悲惨な状況だから誰も気にしないと思うよ
494非通知さん:2014/01/25(土) 18:04:40.00 ID:knSS4ngQP
正直WiMAX2+はエリアよりWiMAX2+用にどれだけ融資受けられたかが気になる
KDDIの債務保障額の最新のデータは9月末でWiMAX2+用の融資受ける前のデータなのでいくら融資受けられたのかまだ判らないんだよね
495非通知さん:2014/01/25(土) 18:06:32.60 ID:rsdn4OZF0
>>490
>>490
何が悪いのかさっぱりわからんな 。
ソフトバンクが世界に先駆けて実用化したTD-LTEがiPhoneにも採用されてKDDIも恩恵を被る。
けっこうなことじゃないか。

脳みその腐ったアンチじゃあるまいし、まともな人間なら他のキャリアの不幸を願うはずがない。
496非通知さん:2014/01/25(土) 18:16:03.47 ID:QgRljEm20
>>490
ちっさ
497非通知さん:2014/01/25(土) 18:22:02.62 ID:BpEsR1/T0
>>495
アンチアンチって繰り返し言うなら、オレが言ったことは無視しないでよ。
せっかく検証してやるって言ってるんだから。
498非通知さん:2014/01/25(土) 18:52:01.50 ID:6J59jMtB0
>>495
>ソフトバンクが世界に先駆けて実用化したTD-LTE

他人を嘘つきと非難しておいて、自分は堂々と嘘をつくんだな
こいつ頭おかしいだろ
499非通知さん:2014/01/25(土) 19:06:46.17 ID:PlGYNlp40
キャリア厨の戯言はスルーしとけよ
500非通知さん:2014/01/25(土) 19:10:48.40 ID:uMkyy6AIO
500get!
501非通知さん:2014/01/25(土) 19:16:10.54 ID:rsdn4OZF0
>>498
嘘ばっかりついているアンチと違って嘘などついたことはないな。
ソフトバンクは世界に先駆けてTD-LTEを実用化し、それをTD-LTEの推進団体で
大手キャリアが集うGTIでアピールしている。

ちなみに先駆けたとは言っているが一番とは言っていないのがみそだ。
アンチは知能が低いから日本語をきちんと理解できないのだろう。

[MWC2012]GTIサミットでソフトバンク松本氏が「TD-LTE」商用開始をアピール
2012/02/28
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20120228/383467/

特に会場を沸かせたのは、関連会社のWireless City Planning(WCP)がTD-LTE互換の
AXGPサービスを開始したことで、注目を集めているソフトバンクグループ。同社のMVNOとして
ソフトバンクモバイルが「Softbank 4G」サービスを2月24日にスタート(関連記事)した
ことを受けて、GTIサミットに登壇した同社の松本徹三 取締役 特別顧問は(写真1)、
「これまで42Mビット/秒のDC-HSDPAサービスを提供してきたが、76Mビット/秒のTD-LTEサービスを
開始したことでDC-HSDPAは時代遅れになった。TD-LTEサービスは完璧に動いており、
今日の午後でも明日でもよいので、ぜひみなさんに日本に来てほしい」とアピールした。
502非通知さん:2014/01/25(土) 19:31:54.86 ID:BpEsR1/T0
>>501
世界で最初にTD-LTEを商用化したのはサウジアラビアのキャリアだ。

で、いつになったらアンチの嘘とやらを提示してくれるのかな?
嘘だと言える以上、大した手間もなく出せるはずだが?
503非通知さん:2014/01/25(土) 19:48:29.71 ID:IL7tiGbK0
アンチが開き直ってるな
そこまでして口喧嘩に勝とうとする方に頑張るんじゃなくて、
これからは色眼鏡なく物事を理解するよう努めればいいんじゃないですかね。
504非通知さん:2014/01/25(土) 19:54:59.81 ID:BpEsR1/T0
>>503
技術的な内容であれば技術的かつ客観的に検証可能だから
嘘かどうか明らかにできるって言ってるんだけど、感情論に持って行きますか?
色眼鏡を掛けていないというなら、TD-LTEを世界でも先駆けて導入したのが
ソフトバンクではなかったという事実も受け入れられるはずだが?

で、アンチの嘘というのは具体的にどの書き込みのことなのかな?
既に書いたとおり、検証結果を返したいので君が君であると特定できるようにした上で示してくれ。
お望み通り色眼鏡を掛けずに検証してあげるのでね。
505非通知さん:2014/01/25(土) 20:00:47.26 ID:lLRkSqZai
決着がついた日ぐらい反省会すればいいのに
506非通知さん:2014/01/25(土) 20:02:40.33 ID:IL7tiGbK0
>>504
なに言ってんの?
とりあえず俺の今日の書き込みにでも反論してみてくれる?
ID維持してるから。
507非通知さん:2014/01/25(土) 20:02:57.58 ID:rsdn4OZF0
>>502
世界初がどこかという話はしていない。
ソフトバンクがTD-LTEで世界に先駆けたいうことを話している。

ちなみに世界初のLTEサービス開始はスウェーデンのTeliaSoneraなんだが、
それと同じ程度のインパクトだね。
508非通知さん:2014/01/25(土) 20:06:47.49 ID:BpEsR1/T0
>>506
おっと、済まない人(ID)違いしていたようだ・・・

>>507
アンチの嘘は? 一体何時になったら書いてくれるの??
509非通知さん:2014/01/25(土) 20:09:42.57 ID:IL7tiGbK0
そもそも ID:BpEsR1/T0 は、
アンチの嘘っていうならその書き込みを示せ、としか言ってないじゃんね。
えー誰がいつ言った何時何分何秒〜?っていうガキの口喧嘩と同レベル。
恥ずかしくないのかな。
510非通知さん:2014/01/25(土) 20:11:04.24 ID:+5IaaO0AP
禿信者の嘘ならたくさんあるんだけどね〜
511非通知さん:2014/01/25(土) 20:58:42.39 ID:Xc4P29Kw0
>>493
正直WiMAX2は無制限じゃないと誰も買わない。
512非通知さん:2014/01/25(土) 21:29:21.97 ID:6P7Nu/BW0
おまいら酉つけろ。
513非通知さん:2014/01/25(土) 21:44:25.69 ID:6J59jMtB0
>>501
>ちなみに先駆けたとは言っているが一番とは言っていないのがみそだ。

こいつ馬鹿だな。
514非通知さん:2014/01/25(土) 21:48:00.68 ID:peIeNAavi
>>456
SoftBankもKDDIも僻地整備嫌がるよな
NTTdocomoは政府の資本が入ってるから嫌でも整備するけど
515非通知さん:2014/01/25(土) 21:48:41.73 ID:peIeNAavi
>>458
SoftBankの場合900MHzを整備しないのは怠慢だな
516非通知さん:2014/01/25(土) 21:49:51.22 ID:rsdn4OZF0
>>513
> こいつ馬鹿だな。

いやいや、君が知能の低いアンチなので、
ソース付きでソフトバンクがTD-LTEで世界に先駆けて実用サービスを開始したことを示されても現実を理解できないだけ。
517非通知さん:2014/01/25(土) 21:49:58.14 ID:PwzJiphw0
>>459
Band41は速くてiPhone6からか?
518非通知さん:2014/01/25(土) 21:50:40.90 ID:PwzJiphw0
>>460
その代わりローミングでSoftBankの電波がEMOBILEで使えるんだぜ
519非通知さん:2014/01/25(土) 21:51:42.66 ID:PwzJiphw0
>>462
ガラケーの巻き取りが始まってるんだな
520非通知さん:2014/01/25(土) 21:52:00.18 ID:6J59jMtB0
>>516
こいつ馬鹿だな。
「ソフトバンクが世界に先駆けて実用化したTD-LTE」←大嘘

http://dictionary.goo.ne.jp/leaf/jn2/86648/m0u/%E5%85%88%E9%A7%86%E3%81%91/
さき‐がけ【先駆け/先×駈け/×魁】
[名](スル)
1 他の者に先んじて敵中に攻め入ること。「―の功名」
2 他のものより先になること。また、そのもの。先駆(せんく)。「春の―をする鶯」「流行の―」
521非通知さん:2014/01/25(土) 21:52:23.11 ID:PwzJiphw0
>>463
肝心のiPhoneがBand41に対応しなければ意味が無いがな
522非通知さん:2014/01/25(土) 21:53:24.24 ID:PwzJiphw0
>>464
XGPからAXGPにして良かったな
世界で唯一XGPをやってたら今頃WiMAXにも勝てなかったな
523非通知さん:2014/01/25(土) 21:54:40.73 ID:PwzJiphw0
>>471
国内のNEXUS5もupdateで対応か?
524非通知さん:2014/01/25(土) 21:55:31.31 ID:PwzJiphw0
>>473
俺はこれからも尊師を信じついていくぜ
525非通知さん:2014/01/25(土) 21:56:17.13 ID:PwzJiphw0
>>475
SoftBankの特別顧問とは松本の事か?
526非通知さん:2014/01/25(土) 21:57:02.45 ID:PwzJiphw0
>>479
欧州連合とEricssonに配慮してTD-LTEに路線変更した
527非通知さん:2014/01/25(土) 22:24:18.39 ID:rsdn4OZF0
>>520
> こいつ馬鹿だな。
> 「ソフトバンクが世界に先駆けて実用化したTD-LTE」←大嘘

自分が馬鹿で間違っていることをソース付きで紹介してどうする。

そこにも書いてあるように「先駆ける」とは、他のものより先になることであって、
一番でなければならないという日本語ではない。

これなんかもわかりやすい。

http://www.weblio.jp/content/%E5%85%88%E9%A7%86%E3%81%91%E3%82%8B
さきが・ける 4 【先駆ける/先▼駈ける/▼魁ける】

〔「先駆け」をする意から〕他に先んじて、物事をする。
「他社に―・けて新製品を売り出す」
--

つまり世界に先駆けるとは、ドコモやチャイナモバイルなど世界の大勢の他社より先に始めることを意味する。
小学校にもどって国語の勉強からやり直すんだね。
528非通知さん:2014/01/25(土) 22:24:35.25 ID:6J59jMtB0
サウジアラビアやブラジルなどの4キャリアがソフトバンクより早くTD-LTEを開始している。
ソフトバンクは世界で5番目にTD-LTEを開始したキャリア。

「ソフトバンクが世界に先駆けて実用化したTD-LTE」←大嘘
529非通知さん:2014/01/25(土) 22:27:18.31 ID:6J59jMtB0
>>527
>そこにも書いてあるように「先駆ける」とは、他のものより先になることであって、

馬鹿だなあ。
ソフトバンクはサウジやブラジルのキャリアより後になってるじゃないか。
ソフトバンクは世界で5番目。

「ソフトバンクが世界に先駆けて実用化したTD-LTE」←大嘘
530非通知さん:2014/01/25(土) 22:46:54.86 ID:ycVHUHuni
>>490
AXGPがiPhone対応するならWiMAX2+対応でも構わんよ
531非通知さん:2014/01/25(土) 22:47:40.98 ID:ycVHUHuni
>>495
SoftBank、KDDI2社に恩恵が預かれるなら有難い
カムサハムニダ
532非通知さん:2014/01/25(土) 22:48:30.38 ID:ycVHUHuni
>>502
でもTD-LTE搭載スマホ出したのはSoftBankが世界で初めてぜよ
533非通知さん:2014/01/25(土) 22:51:07.66 ID:rsdn4OZF0
>>529
>馬鹿だなあ。
>ソフトバンクはサウジやブラジルのキャリアよサウジやブラジルのキャリアより後になってるじゃないか。

いやいや、君が知能の低いアンチなので、
サウジやブラジルのキャリアが世界の全てだと思っているだけ。

ドコモやau、チャイナモバイルやボーダフォンなど世界の大手キャリアの大勢より早ければ
世界に先駆けているんだよ。

http://www.weblio.jp/content/%E5%85%88%E9%A7%86%E3%81%91%E3%82%8B
読み方:さきがける
他のものに比べて早く物事を行うこと。他の先んじること。「先駆けて」の形で用いることが多い。
「他社に先駆けていち早く新商品を発売する」などのように用いられる。
534非通知さん:2014/01/25(土) 22:51:27.43 ID:mz+Z2pPB0
「ソフトバンクが世界に先駆けて」は明らかな間違い。
「ソフトバンクが日本で先駆けて」だったら誰も文句は言わない。
535非通知さん:2014/01/25(土) 22:52:05.02 ID:6P7Nu/BW0
>>529
とりあえずおちつけ。
言ってることは正しいけど罵倒ばかりしてるとお前も同類に見られるぞ。
536非通知さん:2014/01/25(土) 22:53:14.13 ID:ycVHUHuni
>>511
無制限が良いならFTTHしかないからな
537非通知さん:2014/01/25(土) 22:57:29.07 ID:6J59jMtB0
>>533
おまえが言ってるのは「ソフトバンクより遅いキャリアに先駆けて」だろ

あたりまえだろ馬鹿w 嘘つきは死ねよ。
538非通知さん:2014/01/25(土) 23:00:41.30 ID:Nxf5O15pi
中学生の口喧嘩かよ
539非通知さん:2014/01/25(土) 23:03:21.51 ID:+5IaaO0AP
5 非通知さん 2013-12-01 19:50:27 ID:xB0jD4ir0 
禿信者の前スレにおける嘘一覧
これはもう病気ですねえ…

「RFIDは巻き取り対象外」 ←嘘
「RFIDリーダーは屋内用で数メートルしか電波が飛ばない」 ←嘘
「ソフトバンクは900MHzは全てLTEで利用する計画」 ←嘘
「日経の記事にもある通り4月から900MHzでのLTEサービス開始を総務省が認めている」 ←嘘
「2018年までソフトバンクがプラチナLTEを開始できないという書き込みがこのスレにも前スレにも山ほどあった」 ←嘘
「P2でもIDを変えられる」 ←嘘
「数日で人口カバー率6割超えられるキャリアは存在しない」 ←嘘
「国内メーカーしか1.5GHz対応端末を作ってない」 ←嘘
「ソフトバンク900MHzとドコモ800MHzは干渉しない」 ←嘘
「ソフトバンクが世界に先駆けてTD-LTEを開始した」 ←嘘
「サウジテレコムはマイナーキャリア」 ←嘘
「テリアソネラはマイナーキャリア」 ←嘘
「AXGP加入者数の数値が跳ね上がった」 ←嘘
「AXGPの基地局数は3月時点で5万4千」 ←嘘
「TD-LTEの開発国は中国」 ←嘘
「ソフトバンクがつながりやすさを訴求してるのはプラチナバンドの3G」 ←嘘
「宮川はプラチナバンドLTEの優位性を否定していない」 ←嘘
「GALAXY J SC-02Fは2.1GHz非対応」 ←嘘
「iPhone5が2GHz LTEに対応したのはソフトバンクのおかげ」 ←嘘
「全てのキャリアの全ての周波数と規格に対応した全く同一の端末で比べないといけないと言ってるのはそっち」 ←嘘
「KDDIグループはFD-LTEよりTD-LTEのほうが周波数効率がいいと言っている」 ←嘘
「Agoopのデータは客観的」 ←嘘
「Agoopのデータは無作為抽出」 ←嘘
「ソフトバンクの3日間で1GB規制はなくなった」 ←嘘
「LTEスレだからLTE限定の接続率じゃないと意味がないとか言いだすやつがいる」 ←嘘
540非通知さん:2014/01/25(土) 23:29:34.02 ID:rsdn4OZF0
>>534
> 「ソフトバンクが日本で先駆けて」だったら誰も文句は言わない。

ソフトバンクがTD-LTEを開始したのは、単に日本で早いだけでなく
世界でもっとも早いグループに属しているので世界に先駆けてという表現がふさわしいと思うよ。
単なる開始時期では若干サウジが早かったがスケールなど他の大手キャリアに対する影響度が違う。

http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20120621/404304/
Wang氏は、「TD-LTEの展開でスケールがもっとも大きいのは日本のソフトバンクだ」と指摘。
541非通知さん:2014/01/25(土) 23:31:42.48 ID:+5IaaO0AP
禿信者必死の言い訳www
542非通知さん:2014/01/25(土) 23:34:14.62 ID:mz+Z2pPB0
>>540
先駆けるってのは集団ではなくて個にしか当てはまらねーよアホ
543非通知さん:2014/01/25(土) 23:35:28.79 ID:LF4nOelZ0
禿信者哀れ(´・ω・`)
544非通知さん:2014/01/25(土) 23:38:46.63 ID:/kcK8oCzP
>>533
なら、
世界の大手キャリアに先駆けて
が正しいね
545非通知さん:2014/01/25(土) 23:45:45.20 ID:Xq4GEoLvi
>>539
嘘ばっかだな
546非通知さん:2014/01/25(土) 23:46:51.88 ID:6P7Nu/BW0
嘘というよりは無知や勘違いだな。嘘よりも程度が低い。
547非通知さん:2014/01/25(土) 23:52:16.03 ID:IL7tiGbK0
まあ、言葉遊びしたいやつは勝手にやってればいいが、
WCPのAXGP商用サービスが、世界のTD-LTE導入レースでトップ集団にいて
他社をリードしてる存在だというのは紛れもない事実だからなあ。
548非通知さん:2014/01/25(土) 23:54:13.99 ID:IL7tiGbK0
>>539を見るといかに頭おかしいか分かるな。
>>539をまとめたやつが。
549非通知さん:2014/01/25(土) 23:56:00.79 ID:i9aV9SA70
商用化と実用化は違うと思うんだが
550非通知さん:2014/01/26(日) 00:05:03.72 ID:h2bNuFWR0
ソフトバンクが世界五位なのは間違いないけどな。
ちなみに世界初のTD-LTEはサウジアラビアではなくポーランドらしい。
551非通知さん:2014/01/26(日) 00:07:06.95 ID:HdqlvitNi
>>539
幾つか気になったんでソース求む

「ソフトバンクは900MHzは全てLTEで利用する計画」
→まだ電波吹けないだけで基地局はLTE対応してるはずだが?
「日経の記事にもある通り4月から900MHzでのLTEサービス開始を総務省が認めている」
→4月から順次開始するって公言してるのに総務省から許可下りてないの?
「2018年までソフトバンクがプラチナLTEを開始できないという書き込みがこのスレにも前スレにも山ほどあった」
→あったろw「山ほど」の部分が嘘って事かい?
「数日で人口カバー率6割超えられるキャリアは存在しない」
→前例有るの?基地局一つ建てるにも数ヵ月はかかるはずだが
「AXGP加入者数の数値が跳ね上がった」
→WiMaxの立ち上げ当時と比較すると順調すぎるペースじゃね?
「AXGPの基地局数は3月時点で5万4千」
→総務省に提示した整備計画ではそうだったはずだけど下方修正したっけ
「Agoopのデータは客観的」
→データを改ざんしてると言いたいの?測定方法い問題有るの?
「Agoopのデータは無作為抽出」
→都合のいいエリアの端末だけを選定してるてこと?
552非通知さん:2014/01/26(日) 00:07:54.13 ID:50Ksw7RL0
>>547
まあそれくらいの表現なら許してもらえるだろう。
まだTD-LTE端末が電池消費やFDD未対応という点で必ずしも完成とは言えない状態でサービスインに持って行った努力と功績は認められるべきだからね。
TD-LTEに限らないがさすがに新規格の導入に関して後発のキャリアと一緒にするのは可哀想。
553非通知さん:2014/01/26(日) 00:07:55.30 ID:KD8eW7JKi
先駆けとかどうでもいい
動画規制、VoIP規制、3日1G厳格規制
これらがある限り禿の回線はまだまだ
554非通知さん:2014/01/26(日) 00:08:38.59 ID:kf/HGpaW0
どこが何を始めてとかどうでもいいんだけど
その技術がどういったものでどれだけの価値があるかとかそういうこと話せよ
555非通知さん:2014/01/26(日) 00:11:33.33 ID:S4EDkC1L0
>>547
その通り
そしてWiMAX2+はお零れに預かれる
556非通知さん:2014/01/26(日) 00:12:28.24 ID:S4EDkC1L0
>>553
どれも賛成だがな
嫌ならNTTdocomoかKDDIのiPhone使えばいい
557非通知さん:2014/01/26(日) 00:13:48.98 ID:dyWSeeB+0
先駆けでもなんでもいいけどAXGP端末を使っている人をほとんど見ないわけだが。
558非通知さん:2014/01/26(日) 00:14:16.06 ID:HdqlvitNi
アンチの嘘のが多い気がするけどな。デマと言いがかりが多すぎて真っ当な批判が埋もれてるくらいに。
このスレでも特にAXGP関連は酷いな。知識もないのに議論吹っ掛けてくる根性と、何度論破されても次から次へと話題を提供してくれるメンタルには脱帽するw
559非通知さん:2014/01/26(日) 00:15:16.43 ID:nYchufNk0
>>541
> 禿信者必死の言い訳www

君が知能の低いアンチなので、ソース付きで示されているのに
ソフトバンクが世界に先駆けてTD-LTEのさあ―ビスを開始した現実を認められないだけだね。
560非通知さん:2014/01/26(日) 00:16:17.20 ID:QqnhOqNk0
>>556
それだとLTEの意味あるの?
ソフトバンクの利点を知りたい。
561非通知さん:2014/01/26(日) 00:16:37.32 ID:h2bNuFWR0
>>551
>「ソフトバンクは900MHzは全てLTEで利用する計画」
>→まだ電波吹けないだけで基地局はLTE対応してるはずだが?

5MHz幅で3G、10MHz幅でLTEをやる計画

>「日経の記事にもある通り4月から900MHzでのLTEサービス開始を総務省が認めている」
>→4月から順次開始するって公言してるのに総務省から許可下りてないの?

「総務省が認めている」という記述は日経に記事にはない

>「2018年までソフトバンクがプラチナLTEを開始できないという書き込みがこのスレにも前スレにも山ほどあった」
>→あったろw「山ほど」の部分が嘘って事かい?

あったか?あったならどのスレの何番なのか言えるだろ?言ってみ?

>「数日で人口カバー率6割超えられるキャリアは存在しない」
>→前例有るの?基地局一つ建てるにも数ヵ月はかかるはずだが

auの800MHz LTE

>「AXGPの基地局数は3月時点で5万4千」
>→総務省に提示した整備計画ではそうだったはずだけど下方修正したっけ

計画は知らんが、実際は2013年10月末で約4万3千局

>「Agoopのデータは客観的」
>→データを改ざんしてると言いたいの?測定方法い問題有るの?
>「Agoopのデータは無作為抽出」
>→都合のいいエリアの端末だけを選定してるてこと?

一部の測定結果を除外していると公言しているが、どういう条件で除外しているかは不明
562非通知さん:2014/01/26(日) 00:26:46.37 ID:VaEC6B6Wi
>>557
PocketWi-FiとAndroidしか無いしな
563非通知さん:2014/01/26(日) 00:27:21.72 ID:VaEC6B6Wi
>>560
世界じゃSoftBankより厳しいCarrierも有るぞ
564非通知さん:2014/01/26(日) 00:28:46.25 ID:kf/HGpaW0
ここは日本だろ、カス
565非通知さん:2014/01/26(日) 00:30:55.85 ID:QqnhOqNk0
AXGPをソフトバンクが国内で最初にリリースしたのはいいんだけど、
3.5GHzを各社TD-LTEで使用してソフトバンクは具体的になにが有利なの?
566非通知さん:2014/01/26(日) 00:37:00.20 ID:vtY4sNNQ0
>>559
だからソフトバンクは世界に先駆けてサービス開始なんかしてないから。いつまで嘘を吐き続けるの?
導入が早かったのは認めるが世界に先駆けてサービス開始したのはソフトバンクではない。
567非通知さん:2014/01/26(日) 00:43:23.19 ID:6xVcUnrd0
ていうかね、細かい揚げ足取りはどうでもいいんですわ。
情けないと思うのは、ソフトバンクがWCPの経営に関与するようになって
XGPという日本独自の規格からTD-LTE互換のAXGPに切り替えたとき

「XGPで免許を受けたのだから返上しろ!」
「あやしい中華規格に乗ったソフトバンク」

と罵詈雑言を浴びせていた連中が
KDDIが同様の行為に走り、ドコモがTD-LTEを認める段階に至った現時点においてすら
誰一人として「自分の見立てが誤っておりました。すみません」
と自らの先見性のなさを恥じたコメントを出していないことだ。

自分だけが常に正しく、意見の合う取り巻きとだけ絡み、間違っていても反省し恥じることもない。
ネットのダメな部分を象徴しているような連中がただただ哀れだよ。
568非通知さん:2014/01/26(日) 00:45:44.57 ID:h2bNuFWR0
>>567
>ていうかね、細かい揚げ足取りはどうでもいいんですわ。

あの明らかな大嘘を「細かい揚げ足取り」などと糞みたいな擁護をするからお前ら禿信者は馬鹿にされてるんですよ。
569非通知さん:2014/01/26(日) 00:47:14.55 ID:K6siNC1w0
3.5GHz TD-LTEでソフトバンクが有利とか誰か言ってたかな?
570非通知さん:2014/01/26(日) 00:50:26.65 ID:K6siNC1w0
>>567
完全同意ですわ。
批判が目的になってるやつって哀れだよな。
その哀れさを指摘してるだけなのに、禿信者とか言い出す始末。
571非通知さん:2014/01/26(日) 00:50:26.92 ID:50Ksw7RL0
Nexus7の対応バンドを根拠にしてバンド18非対応を言っていた人間も反省せずにNexus5の対応バンドでああだこうだ言ってる有様ですし。
572非通知さん:2014/01/26(日) 00:53:09.85 ID:HdqlvitNi
鈴の音か無線にゃんか忘れたけど、AXGPは干渉の問題でPHSのロケーションを使えないとか、AXGPはXGPをただのTD-LTEにすげ替えただけだって記事あったよな?
ググっても出てこないんだけどシレっと記事消しちゃったのかな
573非通知さん:2014/01/26(日) 00:54:33.97 ID:K6siNC1w0
通信技術の潮流についての話に比べたら
ある機種の対応バンドがどうしたとかいう話なんか
些末過ぎて屁が出るわ。
同列に語るのはナンセンスだろう。
574非通知さん:2014/01/26(日) 00:57:16.00 ID:h2bNuFWR0
>>572
で、禿信者が嘘つきばかりってことが>>561で証明されたんだけどなにか言うことないの?
「2018年までソフトバンクがプラチナLTEを開始できないという書き込み」ってどこにあるの?
575非通知さん:2014/01/26(日) 01:00:55.16 ID:vtY4sNNQ0
細かい揚げ足取りというくらいなら「世界でもっとも早いグループに属しているので世界に先駆けて
という表現がふさわしいと思う」などと苦しい言い訳しなきゃいいのに。先駆けたと言えるのは
グループじゃなくて一社だろーが。
576非通知さん:2014/01/26(日) 01:01:16.29 ID:50Ksw7RL0
Appleが発表する数時間前までバンド18非対応、バンド41対応って言って聞かなかった連中がいざ発表を聞いたらだんまりで、
AXGP転換から3年越しでやっとドコモが3.5Ghz帯でTDD推進と分かったら途端に3年前の連中の発言を持ってきて煽ってるのはなんとも空しい。
100年ROMってろのコピペかよ。
577非通知さん:2014/01/26(日) 01:01:56.21 ID:wpBRZdOX0
>5MHz幅で3G、10MHz幅でLTEをやる計画

当初は2波から始めて3波全てLTEに回す計画だった
またソフトバンクは未来永劫3波にしないという決定もしていない

ドコモ800LTEとソフトバンク900LTEの干渉は懸念されてはいるがそれにより未来永劫ソフトバンク900を3波LTE化出来ないということも確定した事実ではない

>「総務省が認めている」という記述は日経に記事にはない

そもそも総務省が認めなければ免許は下りない
4月に1局でも開局すれば終了促進措置では4月の開局を認めているということ

>auの800MHz LTE

基地局の整備には2年掛かっている
578非通知さん:2014/01/26(日) 01:04:12.80 ID:K6siNC1w0
技術や情勢の話に対して、
挙げ足取りや口喧嘩レベルの屁理屈で反論した気になってるからな。
もっと役に立つことに頭と時間使ったほうがいいんじゃないの。
579非通知さん:2014/01/26(日) 01:05:13.72 ID:h2bNuFWR0
>>577
>当初は2波から始めて3波全てLTEに回す計画だった
>またソフトバンクは未来永劫3波にしないという決定もしていない

http://www.soumu.go.jp/main_content/000148839.pdf#page=10
「HSPA+:5MHz幅」「LTE:10MHz幅」とはっきり書いてあるな。

>そもそも総務省が認めなければ免許は下りない
>4月に1局でも開局すれば終了促進措置では4月の開局を認めているということ

記述の有無が問題なんだがねえ。
580非通知さん:2014/01/26(日) 01:11:03.57 ID:K6siNC1w0
>>576
>AXGP転換から3年越しでやっとドコモが3.5Ghz帯でTDD推進と分かったら途端に3年前の連中の発言を持ってきて煽ってるのはなんとも空しい。

いや、AXGPに関しては当時から同じ話の繰り返しだよ。
話が出るたびに、TD-LTEはダメとか言い出すやつがいて延々ループ。
今回のドコモの件で完全に決着だね、という話にすぎない。
581非通知さん:2014/01/26(日) 01:11:06.57 ID:vtY4sNNQ0
反論できなくなると話をすり替えるのは禿信者の常套手段だなw
582非通知さん:2014/01/26(日) 01:17:50.98 ID:HdqlvitNi
AXGPでは端末側に手を加えないといけないからiPhoneがband41に対応しても使えないってのもあったな
個人的MVPは、3セクタは基地局3つ分の収容力!ってトンデモ理論かな。あれには楽しませてもらったw
583非通知さん:2014/01/26(日) 01:19:00.48 ID:h2bNuFWR0
>>582
で、「2018年までソフトバンクがプラチナLTEを開始できないという書き込み」ってどこにあるの?
584非通知さん:2014/01/26(日) 01:20:40.27 ID:S4EDkC1L0
>>565
さあね
585非通知さん:2014/01/26(日) 01:21:27.54 ID:S4EDkC1L0
>>569
Ericssonじゃね?
586非通知さん:2014/01/26(日) 01:21:42.73 ID:K6siNC1w0
>>581>>583のような反論でもなんでもない書き込みで
場を荒らしてごまかすしかないんだろうな。
587非通知さん:2014/01/26(日) 01:22:48.13 ID:S4EDkC1L0
>>574
4月からSoftBankも全国のうち6割がプラチナLTEが使えるからようやくKDDIと同じ土俵に立てる
588非通知さん:2014/01/26(日) 01:24:33.83 ID:S4EDkC1L0
>>577
現状国際ローミングを考えるとSoftBankは900MHzと2.1GHzで5MHz幅づつHSPA+で残すのが妥当と考えられる
589非通知さん:2014/01/26(日) 01:30:08.34 ID:S4EDkC1L0
>>582
次期iPhoneがAXGPに対応しなければ意味が無い
590非通知さん:2014/01/26(日) 01:31:50.87 ID:h2bNuFWR0
ID:HdqlvitNiも嘘つきと確定しました。
禿信者は嘘つきしかいないのか?
591非通知さん:2014/01/26(日) 01:31:58.01 ID:wpBRZdOX0
>「HSPA+:5MHz幅」「LTE:10MHz幅」とはっきり書いてあるな。

だからそこに書かれているのは当初の計画で、そこに将来的に3波LTE化をしないと書いてあるのか?
因みにソフトバンクはその計画を大幅に前倒ししている訳だが前倒しも嘘になるのかねぇ?

>記述の有無が問題なんだがねえ。

重要なのは記述の有無ではなく記述の実質的な意味・内容の方だな

>※ただし、RFIDの免許不要局
は、平成29年度末まで申出 に基づいて順次

逆にその報告にはこんな事も書かれていて25年度内の巻取り対象外である事は明記されているね
592非通知さん:2014/01/26(日) 01:35:42.71 ID:h2bNuFWR0
>>591
>だからそこに書かれているのは当初の計画で、そこに将来的に3波LTE化をしないと書いてあるのか?
>因みにソフトバンクはその計画を大幅に前倒ししている訳だが前倒しも嘘になるのかねぇ?

少なくとも「ソフトバンクは900MHzは全てLTEで利用する計画」は嘘で確定。

>>記述の有無が問題なんだがねえ。
>重要なのは記述の有無ではなく記述の実質的な意味・内容の方だな

記述がないんだから「日経の記事にもある通り」は嘘だな。
593非通知さん:2014/01/26(日) 01:37:29.36 ID:wpBRZdOX0
>>588
利用頻度の少ない国際ローミングのために2バンドを残すのは非効率
他国の端末も新しくなって行くのだから数年後にどちらかのバンドを残せば十分だろう

もちろん現時点でのソフトバンクの方針は知らないがね
594非通知さん:2014/01/26(日) 01:45:57.17 ID:h2bNuFWR0
ID:wpBRZdOX0も嘘つきと確定。
マジで嘘つきしかいないな。
595非通知さん:2014/01/26(日) 01:57:44.13 ID:wpBRZdOX0
>>592
だからそれは総務省に提出した当初の計画だろう

その後宮川は900の3波LTE化について言及している
少なくともその後社内ではそう言う計画があったということだ

それにこの記事でも3波LTE化の予想がされている
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20121225/446365/?k2

過去のソースをもとにして未来永劫3波LTE化しないという根拠にはならないな
596非通知さん:2014/01/26(日) 02:01:47.67 ID:mbSuGrV+0
ソフバン信者&アンチ専用次世代通信規格スレでも作って永遠にやり合っててくれよ
597非通知さん:2014/01/26(日) 02:10:27.14 ID:Fl9sU7fL0
更新されたXiエリアマップによると、東名阪Band1エリアが6月末で112.5Mbps化が一気に進むんだな。
598非通知さん:2014/01/26(日) 02:17:51.84 ID:NU5rW83j0
>>557
最近知ったのだけど
4G用銀SIMには下駄履いたiPhone4Sで利用できない細工がしてあり
下駄でアンロックしてもアクティベーションを要求されてしまう。
iPhone銀SIM化に違約金を付けるだけでなく、
SIM自体にiPhone利用できない仕様にするとは完全に予想外だった。
599非通知さん:2014/01/26(日) 02:20:35.99 ID:NU5rW83j0
ID:h2bNuFWR0は落ち着け。荒れるからそれ以上煽るな。
600非通知さん:2014/01/26(日) 02:43:18.69 ID:h2bNuFWR0
>>595
>それにこの記事でも3波LTE化の予想がされている
>http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20121225/446365/?k2

日経の予想が根拠だって。
嘘つきの上に馬鹿か。
601非通知さん:2014/01/26(日) 03:41:23.69 ID:8SH/QydE0
>>495
誰かが「スプリントを買収するのはKDDIに良い思いをさせないため」って言ってた
602非通知さん:2014/01/26(日) 07:55:53.15 ID:2rl6BtGX0
TDDの何がメリットだとドコモは言ってるの?
603非通知さん:2014/01/26(日) 10:15:33.60 ID:vt8WgHqAO
>>602
ドコモの中の人いわく、ドコモはアンチTDDではなく、FDDもTDDどちらも同様の技術とのこと。

ただし、TDD信者の中に、事業者間同期しないときにガードバンドが
必要なことを説明しないのを嘘つき呼ばわりしてるだけ。
604非通知さん:2014/01/26(日) 10:28:00.66 ID:nYchufNk0
>>603
>ただし、TDD信者の中に、事業者間同期しないときにガードバンドが
>必要なことを説明しないのを嘘つき呼ばわりしてるだけ。

そんな当たり前のことに言及しないから嘘つきって、ドコモの中の人って頭でもおかしいんじゃない。

これまでドコモはFDDのLTEの説明で上下の分離にTDDでは必要ないガードバンドが必要なことを説明しなかったから
嘘つきとよんでいいのかな。
605非通知さん:2014/01/26(日) 11:03:38.43 ID:UayDoeHlP
750 非通知さん sage 2013/11/30(土) 00:56:43.38 ID:uFuM9vbJ0
ドコモの尾上のインタビュー

なかなか面白いと思う
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1311/29/news019_2.html


751 非通知さん sage 2013/11/30(土) 02:05:30.16 ID:bwTJZJBk0
>>750
>私が嫌なのはTDDを主張する人が、TDDだから周波数効率がいいとか、
>TDDだから上下をフレキシブルに使えるとか、嘘をついてTDDを主張している点にある。

ワロタ
やっぱりあのグループは嘘つきという定評があるな


752 非通知さん sage 2013/11/30(土) 02:27:01.43 ID:Qdm26LSVO
>>751
ソフトバンク派筆頭ベンダである日本エリクソンのCTOは、ちゃんとFDDの方が周波数効率が高い
と言ってるからUQを持つKDDIグループのことだろうなw

まだある、モバイルトラフィック問題を解決する新技術――エリクソンの藤岡氏が解説 (2/2)
http://www.itmedia.co.jp/promobile/spv/1209/05/news106_2.html
 なお、エリクソン・ジャパンCTOの藤岡雅宣氏は、TD-LTEでは上り/下りの切り替えの間に
ガードタイムとして無送信時間を挟む必要があるほか、事業者間で同期を取らない場合は
各社への割り当て周波数の間にガードバンドを設ける必要などがあるため、
結果的にはFDD方式のほうが周波数や通信設備の利用効率が高いと説明し、
同社としてはFDD方式のLTEをより強く支持していると話す。
606非通知さん:2014/01/26(日) 11:04:47.22 ID:UayDoeHlP
753 非通知さん sage 2013/11/30(土) 02:38:47.51 ID:bwTJZJBk0
>>752
http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20120118_505473.html
>FDDよりも、時間で区切る際にわずかなガードタイムを設けるTDDのほうが電波の利用効率が高い

嘘つきはWCPの人でしたwww


757 非通知さん sage 2013/11/30(土) 05:20:53.50 ID:Qdm26LSVO
>>753
これさあ、説明を行ったときの資料をよく見ると、連続した周波数が割り当てられたときに
FDDは上下でガードバンドが必要と当たり前のことを言ってるだけだね。

これまでの日本での周波数割り当ては、FDDの場合は上下を連続した周波数ではなく
上下をそれぞれ離した周波数を割り当てしてたから、たまたまガードバンドが不要だった
だけで、今後の周波数割り当ては違うかもしれないので正しい主張であることは明らか。

http://k-tai.impress.co.jp/img/ktw/docs/505/473/axgp_gb.jpg


763 非通知さん sage 2013/11/30(土) 08:30:11.51 ID:aRtcuihF0
>>757
「キャリアごとに」ガードバンドが必要という意味でいうと
band1を仲良く三社で分け合っているのはどうよ?と脊髄反射しちゃう。
FDDの上下オフセットとTDDのキャリアごとのガードバンド
を比較してプレゼンしちゃうのはどんなもんかねえ。

そういう観点では、band7/38と余すところなくおいしくいただく方法もあるし。
607非通知さん:2014/01/26(日) 11:15:53.13 ID:FIdojhcei
最近グローバルバンドであることの優位性を軽んじる意見が多かったけど
またもやドコモさんに梯子を外されましたねw
608非通知さん:2014/01/26(日) 11:41:34.51 ID:nYchufNk0
FDDのLTEにも、これまでFDDで使われていた2Gや3Gの周波数から移行するのに容易というメリットはあるよね。

しかし、まったく新規に割り当てるときは上下のガードバンドの必要がないTDDの方が周波数の利用効率が良く
優位なのは明らかで欧米もその流れ。

これまで技術的な知識は低いのにソフトバンク憎しでTD-LTEを必死に叩いていたやつは、
ドコモの方向転換で梯子を外されてざまをみてしまった。
609非通知さん:2014/01/26(日) 11:49:48.33 ID:iJZaxZPm0
周波数が高くなればなるほど、ノイズの信号の区別がしにくいってのは知っておこうよ。w
FDD使って、上下で干渉する可能性をほっといて通信効率落とす位なら
利用するキャリア全体で協調してTDD使った方が電波資源は無駄になりにくい。
610非通知さん:2014/01/26(日) 11:50:05.58 ID:NU5rW83j0
嘘とか馬鹿とか連呼している奴も大概だな。
611非通知さん:2014/01/26(日) 12:05:26.93 ID:50Ksw7RL0
>>607
グローバルバンドってband18のこと?
612非通知さん:2014/01/26(日) 12:08:01.56 ID:vt8WgHqAO
>>604
今回は、だからTDDを主張したのだろうな。

というかソフトバンク憎しでTDD叩きしていたアンチ連中はドコモ含めて全社TDD推進で
まとまりそうな現実を見て今ごろ息してるのかなwww
613非通知さん:2014/01/26(日) 12:14:17.72 ID:nYchufNk0
TDDで事業者間の同期って、これまでPHSではドコモPHSとウィルコムとか
当たり前のようにやってきたことだろ。
互いに使える周波数が増えるなら各キャリアは協調して同期するのに決まっている。

TDDは同期が必要だからFDDの方が優位だという結論なんか出てくるわけはないのに、
必死に同期のことを問題視するのはなぜなんだろうな。
614非通知さん:2014/01/26(日) 12:15:34.79 ID:HPy86HdjO
王者ドコモがソフトバンクに屈したのか。
615非通知さん:2014/01/26(日) 12:19:16.68 ID:50Ksw7RL0
>>613
7月にも同じようなレスがあったが、2.5Ghz割り当ての時、UQの既存帯域との間に5Mhzのガードバンドを入れてるんだがこれは同期で無くせないのか。という話がある。
規格が違えど上下を分離するだけだから時間的に同期すればガードバンドは不用のはずじゃ。
616非通知さん:2014/01/26(日) 12:22:54.77 ID:vt8WgHqAO
>>615
KDDIが、今回の公開ヒアリングでも事業者間同期に否定的だったから難しいんじゃないかな。

KDDIいわく、RBの割り当て制御の工夫で大丈夫らしいから、KDDIだけ工夫すればいいのかも知れないけど。
617非通知さん:2014/01/26(日) 12:25:54.24 ID:iJZaxZPm0
>>612
だから少しは周波数特性を考えなさい。w

>>613
同期を取ってTDD運用すると、ガードバンド不要な代わり通信不能な時間が生じ
それが高速通信では無視できないから。
PHSのような、各キャリアが同一帯域を共有するってシステムにはならないはずだから
TDDでもFDDでも使える帯域幅は同じになると思うよ。
618非通知さん:2014/01/26(日) 12:35:33.45 ID:2rl6BtGX0
619非通知さん:2014/01/26(日) 12:38:29.74 ID:2t/PMWBK0
今回の3.5GHz帯のように連続した200MHzの帯域がある場合
TDDなら事業者間で同期とればガードバンド不要
FDDなら上下の間にガードバンドが必要
ってことで使える帯域はTDDの方が大きくなるという理解でOK?
620非通知さん:2014/01/26(日) 12:43:11.68 ID:2t/PMWBK0
イメージでいうとこんな感じでFDDは■のガードバンド分が無駄になる?

TDD □□□□□
FDD □□■□□
621非通知さん:2014/01/26(日) 12:43:26.28 ID:50Ksw7RL0
>>616
事業者間同士の同期が技術的にも、各社の戦略的にも容易なら問題ないけど、
そこで難色を示すキャリアがいるんじゃドコモ論のように、周波数利用効率は「同じ」で問題ないんじゃなかろうか。
622非通知さん:2014/01/26(日) 12:46:58.58 ID:8SH/QydE0
>>619
O.K.
ただ、ガードタイムは必要
623非通知さん:2014/01/26(日) 12:48:03.76 ID:3qrHgZ1VP
>>620
そのガードバンドをTDD用帯域として使えばいいんだよ
band7とband38の関係
624非通知さん:2014/01/26(日) 13:23:10.61 ID:NU5rW83j0
>>619
ドコモが提唱していたFDD下りのみという運用法が実用化されていれば
そのデメリットも無視できたのだけどね。
625非通知さん:2014/01/26(日) 13:58:44.72 ID:50Ksw7RL0
フレームタイミングだけでなく上下比率を固定しないとガードタイムが2倍になってしまう。
ソフトバンクの資料は例だろうから、ガードタイム2割なんてことは実際には無いだろうけど。
あと問題なのは、3キャリアが同じようにフレームタイミングを同期、上下比率を非同期にした場合でも、キャリアによってガードタイムの数が変わってくる。これは結構大きな問題だと思う。
626非通知さん:2014/01/26(日) 14:09:18.66 ID:kf/HGpaW0
スマホ割安利用促進、総務省方針 回線賃借料を半額に
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFS24048_U4A120C1MM8000/?dg=1

総務省は料金が割安なスマートフォン(スマホ)の普及を後押しする。自前の回線を持たずに割安サービスを提供する会社が
NTTドコモなどに支払う回線の賃借料を2013年度分から半額に下げる。コスト負担が軽くなった割安サービス会社は利用者の
料金を1〜2割下げる見通し。競争でドコモなど大手も料金を下げる可能性があり、欧米などに比べて高いとされるスマホの
利用料が安くなりそうだ。
627非通知さん:2014/01/26(日) 14:19:07.10 ID:2rl6BtGX0
http://i.imgur.com/jAy5Dpu.jpg

最大限下りに割り振る事もできる自由度もTDDのメリットだと考えてるようだねドコモは
628非通知さん:2014/01/26(日) 14:21:01.19 ID:3qrHgZ1VP
>>627
下り専用帯域にすればFDDもTDDもなくなるがな
629非通知さん:2014/01/26(日) 14:24:50.18 ID:2rl6BtGX0
その規格がグローバルスタンダードになりそうにないからドコモはTDDLTEを推してるんじゃないかな
630非通知さん:2014/01/26(日) 14:33:30.67 ID:3qrHgZ1VP
>>625
3.5GHz帯をTDDで3社に配分するとしたら、真ん中の帯域は人気がなさそうだな。上下のキャリアと調整する必要がある。
631非通知さん:2014/01/26(日) 14:40:10.03 ID:nYchufNk0
>>624
そんなドコモみたいにすでにFDDで上りと下りの周波数を持っているキャリアのみ
有利な使い方が世界の主流になることはない。
632非通知さん:2014/01/26(日) 14:57:54.86 ID:K6siNC1w0
>>615
旧WiMAXと追加されたWiMAX2.1AE帯域との間にはガードバンドないよ。
べったり隣接してる。
そのせいで、旧WiMAX側は2.1AEと干渉しないように何フレームか殺してるはず。
633非通知さん:2014/01/26(日) 15:48:08.00 ID:NU5rW83j0
>>630
たしかに。700MHzの時はミドルが一番恵まれていたけど今回は真ん中の方が不利だな。
先日のソフトバンクの孫とエリック・ガンの茶番は
イーモバイルに(渋々)使用制限ある下側帯域を割り当てさせて、
それと引き換えに隣接区域を自分の所に割り当てさせて真ん中を回避するのが狙いか?
634非通知さん:2014/01/26(日) 16:29:54.75 ID:3qrHgZ1VP
3.5GHz帯は1.7GHz帯とも干渉しそうなんだよな。周波数が倍だし。
干渉検討とかされてるの?
635非通知さん:2014/01/26(日) 16:51:26.62 ID:NU5rW83j0
そういえば高調波が問題になるね。
636非通知さん:2014/01/26(日) 16:57:00.80 ID:kf/HGpaW0
>>634
イーアクセス、docomo双方の上りと追加割り当ての部分が干渉するか
637非通知さん:2014/01/26(日) 18:02:02.59 ID:1jzzjdUG0
>>601
負け犬らしい発想だよな
ソフトバンクが他者に嫌がらせしたことなんて過去に全くないのに
638非通知さん:2014/01/26(日) 18:36:33.94 ID:8SH/QydE0
>>633
グループで多く取りたいだけでは?
639非通知さん:2014/01/26(日) 18:37:45.48 ID:YZL340Azi
罪つくりなド・コ・モ??
640非通知さん:2014/01/26(日) 19:20:26.36 ID:iJZaxZPm0
>>637
ADSLのコロケーション問題は?
ソフトウィング訴訟は?
800MHz帯再編の乱入は?
641非通知さん:2014/01/26(日) 19:21:36.47 ID:nYchufNk0
>>637
こういってはなんだが、KDDIはソフトバンク系のWCPが20MHzしかBWAで使えないのに、
自社系列のUQには天下りを利用して新規割り当てを総取りし計50MHzもとったとか、
他社の妨害にばっかり力を入れているからソフトバンクに追い抜かれて3位に転落するんだよ。
642非通知さん:2014/01/26(日) 19:27:53.91 ID:iJZaxZPm0
>>641
BWA参入に対する条件だった、積極的なMVNOの受け入れを満たしていれば違ったかもね。w
と言うか、今のWCPだったら20MHz幅でも全然余裕でしょ。
643非通知さん:2014/01/26(日) 20:12:18.06 ID:kf/HGpaW0
>>641
MVNO受け入れねーからだろ、バカかお前
644非通知さん:2014/01/26(日) 20:21:39.66 ID:nSzmYJVO0
>>641
電波の有効利用を考えたら隣接するUQになるに決まってるだろバカか
645非通知さん:2014/01/26(日) 20:45:33.02 ID:NU5rW83j0
地域WiMAX廃止してドコモに割り当てようぜ。
646非通知さん:2014/01/26(日) 20:55:35.29 ID:4TJIBIAx0
加入者数でUQに三倍以上の差をつけられたWCPに追加割り当てされるわけねーだろw
647非通知さん:2014/01/26(日) 21:01:43.76 ID:K6siNC1w0
UQに追加割合した結果
誰も幸せになってないけどな。
UQがあと3〜4年もって、旧WiMAXをちゃんと巻き取れて、
全帯域WiMAX2+化できたらやっと評価に値するけど、
現時点の惨状ではね。
648非通知さん:2014/01/26(日) 21:15:31.14 ID:iJZaxZPm0
>>647
3〜4年待てるのに新規割り当てされた帯域を高々数ヶ月程度で使いこなせって・・・
自分で言ってて虚しくなるレベルの不一致だな。
自分で言ってるとおり3〜4年後の状況で評価すれば良いんじゃない?
649非通知さん:2014/01/26(日) 21:16:09.62 ID:4TJIBIAx0
UQは追加割り当てからたったの3ヶ月でWiMAX2+のサービスを開始したが、
WCPは1年以上寝かせる計画だったんだよな。

2.5GHz帯がWCPに追加割り当てされていたら貴重な周波数帯域は死蔵されてたわけだ。
650非通知さん:2014/01/26(日) 21:16:50.93 ID:K6siNC1w0
>>648
読めてる?日本語
651非通知さん:2014/01/26(日) 21:18:16.01 ID:kf/HGpaW0
>>649
ほんとこれ
エリアは糞であれ始動の早さだけは認めるべきだな
652非通知さん:2014/01/26(日) 21:18:25.89 ID:2t/PMWBK0
UQはWCPと比べて展開が遅いよね
自社比では早いらしいけどw
653非通知さん:2014/01/26(日) 21:20:05.38 ID:K6siNC1w0
WCPは、2年程度で、全帯域で高度化BWA相当のサービスをはじめる計画だったんだけどね。
654非通知さん:2014/01/26(日) 21:20:12.48 ID:4TJIBIAx0
UQ 「追加割り当てされたら3ヶ月でサービス開始します」
WCP「追加割り当てされたらとりあえず1年以上寝かせます」
655非通知さん:2014/01/26(日) 21:25:55.98 ID:srFNtcpYi
1.5GHzの免許割当てから長い間放置してたドコモやauには何も言わないんだねw
656非通知さん:2014/01/26(日) 21:26:42.11 ID:iJZaxZPm0
>>650
日本語理解してる?

>>653
MVNOに対する計画はどうだったんですか?
MVNOどころかMNOとしてサービスしてないじゃない。w
657非通知さん:2014/01/26(日) 21:32:05.58 ID:srFNtcpYi
>>656
審査で差がついたのは契約者数と屋内基地局数じゃなかったっけ?
658非通知さん:2014/01/26(日) 21:32:35.73 ID:8SH/QydE0
>>655
LTEに切り替えてるからね
659非通知さん:2014/01/26(日) 21:34:53.97 ID:iJZaxZPm0
>>655
ソフトバンクがDC-HSDPAを開始してから1年半のラグでLTEの運用してるが?
ドコモは帯域利用制限があるから今年の3月末までは大きく展開できないが。
660非通知さん:2014/01/26(日) 21:36:10.61 ID:K6siNC1w0
総務省|広帯域移動無線アクセスシステムの高度化のための特定基地局の開設計画の認定
http://www.soumu.go.jp/menu_news/s-news/02kiban14_03000318.html

この資料によると、
WCPは既存と新規割合の全帯域での高度化BWAを2015年にはじめる計画。
UQが同じ水準のサービスをはじめる計画は2018年。

新規割合分だけ見て、3ヶ月後か一年後とか言ってるのは近視眼的すぎるね。

資料見たら、UQは、2014/3月に、WiMAX2.1AE 20MHzで
4x4MIMOをはじめる計画になってるね。
周波数割合の根拠になってる計画だから、さすがに反故にはできないだろうね。
これは楽しみだ。
661非通知さん:2014/01/26(日) 21:40:51.29 ID:1jzzjdUG0
>>640
どれもソフトバンクには全く問題ないけど?
662非通知さん:2014/01/26(日) 21:41:48.33 ID:1jzzjdUG0
>>646
UQのWiMAX2プラスの加入者0ですけど?
663非通知さん:2014/01/26(日) 21:43:54.26 ID:iJZaxZPm0
>>657
http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20130725_609149.html
この記事でのMVNOに対する反論を見るかぎり、評価対象として
差が付けられたってのは間違いないと思うよ。

>>660
KDDI向けの次のXperiaがWiMAX2+対応で技適通過してるね。
発表は5月って噂だから少し遅れるだけで済むかもね。
664非通知さん:2014/01/26(日) 21:50:04.06 ID:iJZaxZPm0
>>661
全部説明して見ろよ。ww
全部ソフトバンクが他社を妨害した事例だよ。

>>662
UQってWiMAX2+スタートしてから純増数公表してたっけ?
665非通知さん:2014/01/26(日) 21:53:13.80 ID:S4EDkC1L0
>>593
外国人旅行者の2.1GHzか900MHzのどちらしか対応してなかったら?
どちらかしか繋がらなかったら繋がらないSoftBankになってしまう
666非通知さん:2014/01/26(日) 21:53:19.21 ID:50Ksw7RL0
WiMAX2+は既に基地局側は4本槍で4×2MIMOだよね。全部かは知らないけど。
667非通知さん:2014/01/26(日) 21:58:03.63 ID:srFNtcpYi
>>658
1.5GHzは初めからLTEだしサービス開始まで放置してたのは事実

>>659
だから1年半もの間放置してただろ
WCPだけを引き合いに出すから指摘したまで
668非通知さん:2014/01/26(日) 21:58:34.82 ID:S4EDkC1L0
>>626
SoftBankと同じ料金プランと同じになるかもな
669非通知さん:2014/01/26(日) 22:00:13.02 ID:S4EDkC1L0
>>641
50MHzは酷すぎだな
670非通知さん:2014/01/26(日) 22:00:45.77 ID:srFNtcpYi
>>660
一部地域のみ開始でお茶を濁すんだろうね
ソフトバンクのプラチナLTE開始にケチをつけてる人達はどう思うんだろw
671非通知さん:2014/01/26(日) 22:01:17.94 ID:S4EDkC1L0
>>645
いやWCPだな
672非通知さん:2014/01/26(日) 22:02:39.54 ID:50Ksw7RL0
>>670
やっぱり一部なのかな、4本アンテナで現状4×2MIMOなのは。
UQのロードマップをみる限り基地局側は全部4本にも思える
673非通知さん:2014/01/26(日) 22:03:16.00 ID:S4EDkC1L0
>>667
SoftBankも1.5GHzはLTEにすべきだった
3.5GHzSTART後に段階的LTE移行に期待してるけど
674非通知さん:2014/01/26(日) 22:04:29.98 ID:S4EDkC1L0
>>670
SoftBankのプラチナLTEが全国一律で使えるのは4年後だろ
それならEMOBILEの700MHzLTEに期待すればいい
675非通知さん:2014/01/26(日) 22:10:25.38 ID:4TJIBIAx0
http://ascii.jp/elem/000/000/811/811691/01_800x560.png

「3Gを導入せずにLTEまで待つ」などの理由もなく、ただとりあえず周波数を寝かせる計画のWCP
既存のネットワークとバンドも通信方式も同じTD-LTEを導入するのになぜか寝かせる計画のWCP

10MHz幅しかないからCA導入まで使いたくないのかな?
だったら最初から20MHz幅で申請しろよw
676非通知さん:2014/01/26(日) 22:13:33.33 ID:r4lXsN2vi
周波数が隣接するUQに割り当てた総務省の判断は間違ってなかったと思うよ
もちろん3.5GHzのグループ内CAを認めれば、てのが前提だけど
677非通知さん:2014/01/26(日) 22:20:06.82 ID:NU5rW83j0
>>676
UQは上に移動し地域WiMAXは計画未達を理由に没収、跡地にドコモ
これで3社均等割り当てが理想だった。
678非通知さん:2014/01/26(日) 22:23:03.74 ID:S4EDkC1L0
>>676
3.5GHzは
NTTdocomo、SoftBank、EMOBILEにすべき
679非通知さん:2014/01/26(日) 22:24:39.37 ID:4TJIBIAx0
>>677
>UQは上に移動

ムリ。端末が周波数変更に対応してない。
680非通知さん:2014/01/26(日) 22:42:47.88 ID:NU5rW83j0
>>679
WiMAX2移行期間終了後、下の一部を明け渡しみたいな感じでよいかと。
そのまま全部転用を認めたのは失敗だった。
681非通知さん:2014/01/27(月) 00:03:27.13 ID:Q95AEPd50
>>676
上に動かすと衛星と干渉するのに何言ってんの?
682非通知さん:2014/01/27(月) 00:04:52.67 ID:Q95AEPd50
>>681>>677にだった
683非通知さん:2014/01/27(月) 00:24:00.18 ID:Vp9ng75z0
>>665
そもそもローミングもいずれVoLTE化されるからいつまでも3Gを使い続けるという事はないだろう
旅行者の端末も年々新しくなるから3Gは1波残せば十分
684非通知さん:2014/01/27(月) 00:24:11.66 ID:XSt7149I0
>>676
その理屈で行くと、今度のband3の割り当ては芋でいいってこと?
685非通知さん:2014/01/27(月) 00:31:47.40 ID:rjeoXrB40
>>675
UQは1/31から4×4MIMOにする計画だけど間に合うのか?
出来なかったら免許取り上げていいよね
686非通知さん:2014/01/27(月) 00:33:50.67 ID:bRVgjDLm0
>>684
>>676じゃないけどいいんじゃないの
隣接する芋に渡して連続した20MHz幅で運用された方が効率的じゃん
687非通知さん:2014/01/27(月) 00:37:13.91 ID:I16HEMMyi
>>684
いいんじゃね
てか、ほぼほぼ芋で決まりじゃねーの?
688非通知さん:2014/01/27(月) 00:39:13.39 ID:X2zI7pyd0
>>685
既に4×2MIMOだから基地局側は間に合ってる。
3月までに4×4MIMO対応ルーターを出せるかどうか
689非通知さん:2014/01/27(月) 00:45:33.56 ID:P/s4k6J30
>>683
各国GSM、CDMA2000からLTE移行には熱心だけど
W-CDMAは当分残るぞ
それを考えると国際ローミングの為にNTTdocomoは850MHzと2.1GHzを5MHz幅ずつSoftBankは900MHz、2.1GHzを5MHz幅W-CDMAとして残す必要が有る
690非通知さん:2014/01/27(月) 00:46:29.28 ID:P/s4k6J30
>>684
その通り
691非通知さん:2014/01/27(月) 00:52:40.56 ID:+PnVf9L1P
UQ、芋と続いて追加帯域は隣接できるキャリアが取るみたいな暗黙ルールみたいなのができたら困るけど、
1.7Ghzは芋が一番有効利用できるだろうな。
692非通知さん:2014/01/27(月) 00:53:13.04 ID:aw6OzB/Q0
1.7GHz帯割り当ては当分先になりそうだな
3.5GHz帯が先だし
693非通知さん:2014/01/27(月) 00:54:10.05 ID:qlMxU4UpP
>>691
「有効利用」って何?
694非通知さん:2014/01/27(月) 00:55:56.30 ID:WrdCSwOW0
>>689
なんで2帯域も残す必要があるんだ
695非通知さん:2014/01/27(月) 01:00:25.29 ID:uwVi3mnT0
>>683
900MHzでも2GHzでもW-CDMAとしてはメジャーなバンドだから、両方残す必要ないよね。
片方しか対応してない端末のことなんか考慮する必要ないよね。
むしろ、片方しか対応してない端末が悪い

>>684
良くないでしょ。
ソフトバンクグループで帯域おさえすぎ。
芋がソフトバンクグループから出るのであるなら、検討の余地はあるけど
696非通知さん:2014/01/27(月) 01:23:30.10 ID:d7HyDu4li
>>691
そうなるな
697非通知さん:2014/01/27(月) 01:26:24.63 ID:d7HyDu4li
>>692
総務省も馬鹿だな
698非通知さん:2014/01/27(月) 01:27:42.13 ID:d7HyDu4li
>>694
外国人旅行者の端末が900MHzしか対応してなかったら900MHzが必要だろ
外国人旅行者の端末が2.1GHzしか対応してなかったら2.1GHzが必要だろ
699非通知さん:2014/01/27(月) 01:29:57.24 ID:aw6OzB/Q0
http://ameblo.jp/povtc/entry-11758258086.html
>Ericssonは豪州においてLTE 700(B28) MHzのテストを実施したと発表した。
>Telstraは2015年1月よりLTE 700(B28) MHzの商用サービスを開始する予定である。

来年はBand28の700MHzが一気に広がる年になりそうだな。
日本ではドコモとKDDIが2015年1月、イーモバイルが2015年12月開始予定。
芋だけかなり遅いけど…
700非通知さん:2014/01/27(月) 01:30:41.95 ID:d7HyDu4li
>>695
格安で機種変出来る国内Carrierならともかく海外に国内と同じとは限らないだろ?

それが日本のCarrierのおもてなしの精神だろ?

それとEMOBILEはSoftBankグルーブだろうが別に関係無いだろ
それを言ったらKDDIグルーブのUQは50MHzも追加割り当て貰って貰い過ぎだろ?
701非通知さん:2014/01/27(月) 01:34:14.51 ID:d7HyDu4li
>>699
次期iPhone対応する可能性は?
702非通知さん:2014/01/27(月) 01:35:33.13 ID:aw6OzB/Q0
>>701
連カス死ね。
703非通知さん:2014/01/27(月) 02:57:33.99 ID:WrdCSwOW0
>>695
毎度毎度グループ連呼してて気持ち悪いなぁ
別の会社なのに

それ言い出したら、KDDIグループは当面論外になっちゃうぞ?
704非通知さん:2014/01/27(月) 02:59:38.01 ID:WrdCSwOW0
>>698
なにいってるんだ
900と言っているからソフトバンクだろうが、2.1のみの時のキャリアから
900専用のキャリアにローミング解放増やしたか?
705非通知さん:2014/01/27(月) 03:05:41.88 ID:1tTTQjul0
>>681
UQ既存部分と今回の割り当て分で上に移動するって意味が伝わらないとか
読解力低すぎ。
706非通知さん:2014/01/27(月) 03:14:12.04 ID:1tTTQjul0
>>703
議決権だけ3割に抑えることで別会社という言い分が通る総務省のザル規定が稚拙すぎる。外国では通じないぞ。
たとえば反トラスト法違反が懸念されているTモバイルの買収において
スプリントやソフトバンクが買収すると抵触の可能性があるからといって
これを回避するために別会社を自称するイーアクセスが資金調達して買収に乗り出すと米司法省は納得するのか?
するわけないよな?
707非通知さん:2014/01/27(月) 04:15:35.37 ID:WrdCSwOW0
例が的外れすぎてなに言いたいのかわからん
708非通知さん:2014/01/27(月) 04:21:34.71 ID:qlMxU4UpP
709非通知さん:2014/01/27(月) 04:49:27.11 ID:c5e+FlEr0
1/3ルールは総務省が携帯電話事業者とBWAの資本関係について定めたもの。
携帯電話事業者同士の資本関係について定めたルールではない。

禿が芋の議決権を1/3未満にしているのは、このルールとは関係なく自主的に行ったこと。
誰に言われてそうしたわけでもない、いわば自主規制。

つまり「議決権が1/3だから別会社として扱ってくださいよ〜総務省様〜」というアピール。
こないだの公開ヒアリングで禿と癌の意見が食い違ったのも同様で、
「いやー困ったなー、別会社だからなー、意見が割れちゃったなー、別会社だからなー」という茶番にすぎない。

禿が芋の全株式の99.5%を保有し、互いの電波を相互利用しているという現状で
この屁理屈が政府・総務省・日本国民に通用するのかどうかという話。
710非通知さん:2014/01/27(月) 06:19:06.98 ID:YymWKbVBP
>>666
前々違う
過去スレに3セクタ基地局の写真上げてるけど
WiMAX2+開始前はアンテナ3本で基地局本体3基
WiMAX2+開始後はアンテナ3本で基地局本体6基
WiMAXとWiMAX2+は現在の技術では一つにまとめられない
因みにアンテナにはケーブルが2本繋がってたから外見は3本だけど内部にエレメントが2本分入ってるはず
711非通知さん:2014/01/27(月) 06:31:34.17 ID:YymWKbVBP
>>688
馬鹿、旧WiMAXは7割オムニだから全然間に合って無い
WiMAX2+は開始当初は3セクタアンテナなの基地局ロケーションだけ交換で済むけどオムニ基地局ロケーションはエリア設計まるごと変更しないと基地局同士が干渉を起こす
712非通知さん:2014/01/27(月) 06:35:57.00 ID:YymWKbVBP
>>709
日本国民の99%はそんな事気にしない
禿は知名度高いけど芋が知名度低すぎて認識されてない
713非通知さん:2014/01/27(月) 06:39:39.23 ID:YymWKbVBP
http://i.imgur.com/Eo37Y8D.jpg
http://i.imgur.com/1EXplYF.jpg
まだ写真残ってたから上げ直しておく
これがWiMAX2+3セクタ基地局
714非通知さん:2014/01/27(月) 07:28:26.75 ID:Vg7/0zw60
3.5GHzってUQとかWCPに割り当てたほうがいいんじゃないか
ドコモも33%出資の傀儡会社つくればいい
715非通知さん:2014/01/27(月) 08:08:13.83 ID:Q95AEPd50
>>711
総務省の資料のことを言ってるなら、あれはUQとWCP合わせて
セクター化率が23%と書いている。

WCPはゼロなのでUQは半分以上はセクターアンテナ。
716非通知さん:2014/01/27(月) 08:23:28.60 ID:YFlqaqgq0
>>715
7割オムニってUQ自身が言ってたんだけど
717非通知さん:2014/01/27(月) 08:59:52.34 ID:lurmDCZq0
嘘つきまとめさん追加お願いします
718非通知さん:2014/01/27(月) 10:13:49.19 ID:YymWKbVBP
>>715
新参か?
このスレでは過去に何度も何度も何度も何度も何度も出てる話しだ
UQ自身が出してる資料にオムニ7割と書いて有る(正確には3セクタアンテナが28%見たいな書き方だったと思うけど)
719非通知さん:2014/01/27(月) 10:29:52.92 ID:8ofShsUR0
地下鉄、屋内基地局はオムニな。
そこはオムニでok
意外とかなりの割合は3セクなんだよね。
720非通知さん:2014/01/27(月) 10:40:43.60 ID:+PnVf9L1P
WiMAX 2+の基地局数に関しては3月で7千局の計画だからこれを越えねばならない。ちなみに落選したWCPにはこの5.4万の計画は遵守しなきゃならんの?

http://www.soumu.go.jp/main_content/000240660.pdf
721非通知さん:2014/01/27(月) 10:42:26.61 ID:EnHulsQOi
>>719
情報源はどこ?
722非通知さん:2014/01/27(月) 10:45:18.36 ID:1tTTQjul0
>>707
お前が馬鹿なのはよくわかった。

>>709
自主的に行ったのではなく総務省が700没収する可能性があったから
渋々取引先に議決権譲渡したんだろうがw
723非通知さん:2014/01/27(月) 11:30:44.96 ID:7QLLBX+z0
>>720
特定基地局 7724局
高度BWA特定基地局 3421局

つまり予定だと1月31日時点で4×4MIMOの準備が完了してる基地局側が3421局あることになるのか。
724非通知さん:2014/01/27(月) 12:32:35.67 ID:YymWKbVBP
>>719
ナイナイ
UQ自身が出してる資料で完全否定されてる
メディア向けの色分けした画像でも3セクタなんて少数しか無かった
UQ自身が発表してる資料で君の発言は完全否定される

これはUQが同一周波数を重ねられ無い為である
色分けした画像で見る限り3セクタ1に対してオムニ3〜5見たいな配置されてた
725非通知さん:2014/01/27(月) 13:26:02.93 ID:Yxollx2j0
あと2ヶ月で7000局って厳しくないのか?
docomoでさえ今年度末に1.7GHz帯は500局とかいう始末だし
726非通知さん:2014/01/27(月) 13:33:24.54 ID:k3WIfVxs0
>>710
>WiMAXとWiMAX2+は現在の技術では一つにまとめられない

あほかw
まとめてどうすんだよ

>>725
>あと2ヶ月で7000局って厳しくないのか?
>docomoでさえ今年度末に1.7GHz帯は500局とかいう始末だし

厳しいのか?つーか今の基地局数っていくつ?
ドコモの1.7GHzと比べる意味もよくわからんが
727非通知さん:2014/01/27(月) 13:40:23.04 ID:bRVgjDLm0
>>725
auや禿よりエリア展開遅いドコモはあまり比較にならないと思うが
728非通知さん:2014/01/27(月) 14:00:11.36 ID:7QLLBX+z0
12/28現在で3695、目標まで残り4029
12/7は2442だったので3週間で+1253
このペースだと3月中旬までに計画達成だけど、これは免許数だから開局までのラグを考えると2月までには目標達成しないと実稼働数は足りないんじゃないかな。
729非通知さん:2014/01/27(月) 14:10:51.62 ID:H+9H4/61P
東名阪LTEエリアの広さ
庭>禿>茸
他の地方
庭>茸>禿
禿は地方の4G LTE拡大予定少なすぎる
730非通知さん:2014/01/27(月) 15:07:37.56 ID:W1AbXd2L0
ドコモの今年6月末予定LTEエリアでも、若干auが広い感じだな
ソフトバンクは900MHzLTE次第
せめて3月末までには今後の予定をエリアマップに載せるなりしないと
731非通知さん:2014/01/27(月) 15:09:01.08 ID:7QLLBX+z0
イーモバイルLTE1万局達成おめでとう
732非通知さん:2014/01/27(月) 15:17:39.09 ID:WrdCSwOW0
>>715
なんでKDDIやUQのことを書く人って、お前みたいに当たり前のように嘘ついてくるんだ?
それともお前が正しくて、UQが嘘をついているとでも?
733非通知さん:2014/01/27(月) 15:17:48.08 ID:5E8JwMRP0
おめ
734非通知さん:2014/01/27(月) 15:20:35.49 ID:k3WIfVxs0
>>732
深夜4時に寝て、午後3時に起きたのか
毎晩遅くまで工作ごくろうさまです
735非通知さん:2014/01/27(月) 15:46:45.14 ID:DjEHP8mN0
TCAスレ立ててよ
なんでないの?
いいかげんにしろボケが
736非通知さん:2014/01/27(月) 16:08:59.13 ID:7QLLBX+z0
決算で荒れるだろうし、TCA発表の前の日とかでいいんじゃない?
737非通知さん:2014/01/27(月) 16:13:06.98 ID:WrdCSwOW0
あーあ、またうそがばれて、KDDIの人が自己紹介始めちゃったよ 734
738非通知さん:2014/01/27(月) 17:16:32.74 ID:xAEYPqCW0
TD-LTEは今の110Mじゃ上りが遅いから早く220Mにしてほしい
739非通知さん:2014/01/27(月) 17:53:47.25 ID:fgXm5i56O
>>737
月曜朝4時に寝て15時に起きるのは、リアル警備員とかの可能性があるからな。
740非通知さん:2014/01/27(月) 18:33:23.47 ID:Yxollx2j0
ID真っ赤なやつは総じてNGでいいでしょ
741非通知さん:2014/01/27(月) 19:54:35.80 ID:Q95AEPd50
>>732

2013年1月の時点で全国BWA免許人2者の基地局免許数46791に対するセクター化の実施率は22.9%
10715局のセクター化した基地局があることになる。
この頃、UQの基地局数は2万2千余りなので、UQ単独のセクター化率は48〜49%

半分以上というのはミスだったが嘘とは穏やかではないな。
28%って情報が古すぎるんでないかい。
初期の話じゃないか。


ttp://www.soumu.go.jp/main_content/000217992.pdf
18ページ

6) 電波の有効利用についての評価
本項では、全国BWAを対象として、電波の有効利用について、調査結果を基に各項目に
分けて評価を行った。
1 現システムの高度化
免許人2者とも、現システムの高度化への取組として、全ての無線局でMIMOを導入
している。なお、本調査において、MIMO導入しているとして回答があった基地局数
(43,633局)は開設数であり、免許した直後であって基地局設置工事や回線設定工事
を実施している基地局は含まれていないため、免許した基地局数(46,791局)に対す
るMIMOの導入率は100%になっていない。
セクター化については、一方の免許人のみが実施している。もう一方の免許人はPHS
方式の無線局と空中線(アンテナ)を共用しセクター化が困難なため実施しておらず、
これによりセクター化の実施率は各総合通信局管内とも低い割合となっているものと
認められる。
742非通知さん:2014/01/27(月) 20:08:48.87 ID:dfxTYnBG0
1.7GHzが500未満でも、大阪、名古屋で既に敗北してるauとソフトバンクはダメダメだな。
743非通知さん:2014/01/27(月) 21:14:35.74 ID:ur90RS4e0
>>741
半分セクタなら基本的に屋外はセクタって事だな。地下鉄や建物内はオムニなんだから。
744非通知さん:2014/01/27(月) 22:41:28.50 ID:+PnVf9L1P
3月末のお約束達

ドコモ・・・LTE基地局5万局(残り2500局)
au・・・band18で人口カバー率99%(残り0.3%)
イーモバイル・・・LTE基地局1万局 【達成】
UQ WiMAX2+ 7724局 (残り4000局)
WCP AXGP 54476局 (残り6500局)
745非通知さん:2014/01/27(月) 23:09:58.82 ID:cXs0ix/F0
イーモバの一万は2012年度末達成予定だったんだけどな。
それが8ヶ月遅れたんだから、【達成】は甘え。
746非通知さん:2014/01/27(月) 23:25:05.33 ID:bRVgjDLm0
>>744
重箱の隅をつつくようで悪いけど実人口カバー率ね
人口カバー率だとドコモが使ってる旧来の算出方法になっちゃうから
747非通知さん:2014/01/27(月) 23:26:15.11 ID:mT4w6jyB0
>>745
「2013年3月までに芋1.7GHzで1万局!」→「やっぱ無理だったわ。でも芋と禿を合計すれば庭の2GHzより多いし…」

まあその後iPhone5sがBand18に対応して逆転されたんだけど
748非通知さん:2014/01/27(月) 23:43:15.09 ID:mT4w6jyB0
>>744
2.5GHzで落選したんだから、WCPの54,476局は達成する義務ないでしょ。

申請時の計画を見ると、54,476局でもメッシュ人口カバー率はたったの77.3%なんだな。
現状のAXGPって70%ぐらいしかなさそう。
749非通知さん:2014/01/28(火) 00:27:36.30 ID:BlarvuMb0
いかに人がいるところに手厚くやっているかわかるな
逆にUQが全く速度でなかった理由がわかるというか
750非通知さん:2014/01/28(火) 00:38:57.53 ID:GJnm6t0X0
都会しか整備しない→いつまでたっても糞エリア→MVNOへの回線提供も広がらず→加入者数でUQにボロ負け→追加割り当てで負ける

次の追加割り当てがあったとしてもまた負けそう。
751非通知さん:2014/01/28(火) 00:56:56.55 ID:qoZKy/JN0
>>748
WCPはマクロ局が一つもないんだからそんなもんでしょ
752非通知さん:2014/01/28(火) 01:04:33.59 ID:9LwsgEqZ0
周りでAXGP契約してるやつを見たことがないしな
753非通知さん:2014/01/28(火) 01:16:01.87 ID:rWCkKx4x0
>>703
KDDIグルーブはUQで50MHzも手に入れたしな
754非通知さん:2014/01/28(火) 01:16:54.34 ID:rWCkKx4x0
>>704
世界には900MHzHSPA+のCarrierも多いだろ
755非通知さん:2014/01/28(火) 01:18:53.20 ID:rWCkKx4x0
>>714
BWAにする必要無し
3.5GHzはNTTdocomo、SoftBank、eAccessのガードバンド無しの3社割り当てにすべき
756非通知さん:2014/01/28(火) 01:19:45.02 ID:rWCkKx4x0
>>725
不可能に近いね
757非通知さん:2014/01/28(火) 01:20:56.38 ID:rWCkKx4x0
>>730
SoftBankは900MHzのLTEが使えない地域でもEMOBILEの700MHzのLTEが使えるから心配無し
758非通知さん:2014/01/28(火) 01:21:35.69 ID:rWCkKx4x0
>>731
おめでとう残り19万局整備すべき
759非通知さん:2014/01/28(火) 01:22:21.07 ID:rWCkKx4x0
>>738
そのうちやるだろ
760非通知さん:2014/01/28(火) 01:23:25.25 ID:rWCkKx4x0
>>744
ブライト艦長 AXGP整備 何やってんの〜
761非通知さん:2014/01/28(火) 01:51:26.35 ID:rWCkKx4x0
>>748
AXGPに10MHzが交付されなかったのは屈辱だった
762非通知さん:2014/01/28(火) 09:27:08.85 ID:VSqOTDhl0
>>752 最近のAndroidはみんなそうだろ。
763非通知さん:2014/01/28(火) 11:06:27.05 ID:+7oJsLEZ0
auは決算時にband1の進捗にも触れるだろうか。
764非通知さん:2014/01/28(火) 11:38:51.39 ID:9LwsgEqZ0
更新情報は出すくせに未だにマップを出さないから、まあお察し
765非通知さん:2014/01/28(火) 11:41:50.82 ID:+WOom+Iu0
決算楽しみ。KDDIはキャッシュバックもやめたし相当好決算が期待できるぞ。
766非通知さん:2014/01/28(火) 12:22:00.93 ID:rWCkKx4x0
>>750
SoftBankに取って大きな課題だな
767非通知さん:2014/01/28(火) 12:26:28.87 ID:rWCkKx4x0
>>763
触れないだろうな
768非通知さん:2014/01/28(火) 12:27:30.81 ID:orglJuJt0
KDDIは格下げで売り先行、国内移動体通信事業のマクロ環境を厳しく見る必要があるとも
http://news.finance.yahoo.co.jp/detail/20140128-00935004-fisf-stocks

KDDI−CSが「NEUTRAL」へ引き下げ 国内移動体通信の環境を厳しく見る必要あり
http://news.finance.yahoo.co.jp/detail/20140128-00000082-jijf-stocks.vip
769非通知さん:2014/01/28(火) 16:20:40.61 ID:+WOom+Iu0
「時間・空間電波伝搬推定法」の国際標準化
http://www.softbank.jp/corp/group/sbm/news/press/2014/20140128_01/

誰かわかりやすく解説頼む。
770非通知さん:2014/01/28(火) 16:26:09.76 ID:+WOom+Iu0
ITmediaとImpressにも記事がきてる。
http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20140128_632741.html
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1401/28/news102.html

6年前にも発表しているみたいだ。LTE-Aにも対応したということか?
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20080205/146939/
771非通知さん:2014/01/28(火) 18:49:59.94 ID:vfUXnJuOi
>>768
SoftBankに身売りしてくれ
772非通知さん:2014/01/28(火) 20:36:38.16 ID:orglJuJt0
>>770
見通し外と見通し内
773非通知さん:2014/01/28(火) 21:00:19.36 ID:drppnKAZ0
KDDI au向け「次期Xperia Tablet」が技適を通過─WiMAX 2+に対応
http://rbmen.blogspot.jp/2014/01/kddi-auxperia-tabletwimax-2.html

B11/B18は非対応?
auなのにB18使えないとかマジだったら売れないだろ・・・
メインバンドのB18にトラフィック流されると困るからB1とWiMAX2+だけ使ってろってことか?
774非通知さん:2014/01/28(火) 21:16:23.35 ID:9LwsgEqZ0
>>773
スマートフォンの方は18に対応してるのにな
奇妙な端末だわ
775非通知さん:2014/01/28(火) 21:35:57.63 ID:m3zObjbG0
>>773
auのB1もそこそこ広くなってきたとは言えこれは無いわ
776非通知さん:2014/01/28(火) 21:36:50.48 ID:/MG59UtJ0
自分で確認しようともせず書いてあることを鵜呑みにするアホ
777非通知さん:2014/01/28(火) 21:38:19.53 ID:GJnm6t0X0
>>773
そのブログが間違ってるな。公示を見るとちゃんと800MHzのLTEで取得してる。
800MHzのLTE、800MHz/2GHzのcdma2000、2.6GHzのWiMAX2+に対応してるようだ。
778非通知さん:2014/01/28(火) 21:43:40.50 ID:2osRsSld0
タブレットだけど、4×4 MIMOだったりしないのかな。
カテゴリー5が必要だし無理か
779非通知さん:2014/01/28(火) 22:13:38.40 ID:GJnm6t0X0
>>773
ついでに型番も間違ってる。TM-0744-BVじゃなくてTM-0044-BVが正しい。
WiMAX非対応だからB18がメインバンドという扱いか。WiMAX2+はエリアがまだ都市部だけだし。
しかしいまさら3G対応しなくてもいいだろ…。
780非通知さん:2014/01/28(火) 22:30:57.10 ID:GJnm6t0X0
すまん、俺も間違ってた。2GHzのLTEに対応してた。

次期Xperia Tablet (TM-0044-BV)
LTE 800MHz/2GHz
cdma2000 800MHz/2GHz
WiMAX2+ 2.6GHz
Wi-Fi 2.4GHz/5GHz
781非通知さん:2014/01/29(水) 01:28:24.99 ID:v6nCHTJ+i
>>774
性能的な問題だろ
782非通知さん:2014/01/29(水) 01:29:17.22 ID:v6nCHTJ+i
>>777
タブレットならCDMA2000はオミットすれば良くね?
783非通知さん:2014/01/29(水) 01:29:52.69 ID:v6nCHTJ+i
>>779
CDMA2000が無いLTE Only基地局も存在するしな
784非通知さん:2014/01/29(水) 11:24:27.87 ID:59fLseTxi
auのスマホが“つながりやすい”のはデータ通信だけ?(週プレNEWS):
https://twitter.com/Syukanshi_com/status/427645077221953537
785非通知さん:2014/01/29(水) 11:35:36.47 ID:FcJ2DtIW0
金次第で簡単に尻尾振る神尾の記事か
786非通知さん:2014/01/29(水) 11:44:25.02 ID:59fLseTxi
「合格」への願いがいちばん“速くつながる”のは、au!? 合格祈願に御利益のある神社で新iPhone(iPhone 5c)の通信速度を徹底調査!

http://www.zaikei.co.jp/press/company/17021/

情報戦なだけでどっちもどっちな気がする
787非通知さん:2014/01/29(水) 12:23:11.53 ID:FcJ2DtIW0
>>786
そこはアレだから…
信じていいのは禿の圏外だけ
788非通知さん:2014/01/29(水) 12:26:15.69 ID:bY8gjL7Z0
圏外も何処かのスキー場がほとんど繋がって、建物の影の狭い範囲繋がらなかっただけって
出てたよなー

わざわざ歩き回って探したんだろうな
789非通知さん:2014/01/29(水) 13:19:01.34 ID:4jUs251+i
マックス(笑)
790非通知さん:2014/01/29(水) 13:36:39.02 ID:RArlTHYP0
>>788
それどこ情報?
そんな話聞いたことないや
791非通知さん:2014/01/29(水) 13:41:42.96 ID:pDjIBPdm0
結構しっかりとした記事だった。/ au、宣伝のウソ?基地局数、周波数帯…利用増と高機能化に遅れる増強、サポート
https://twitter.com/shipbuilding/status/428378607983919104
792非通知さん:2014/01/29(水) 13:57:38.20 ID:m5Qmkhzj0
>>791
しっかりどころか間違いだらけなんだがその記事
793非通知さん:2014/01/29(水) 14:01:30.22 ID:EoLsRK9C0
>>791
「しっかりとした記事」って日経の記者の程度が知れるな
その記事通話もLTEでやってるかのように書いてるけど通話はCDMA2000だから
794非通知さん:2014/01/29(水) 14:34:32.35 ID:MXMnSSEX0
>>790
スキー場の案内や実際に上越スキー場に行ったことのある人間は
ソフトバンク携帯が使えると言っているのでソフトバンクのマップエリア表示は当てになり、
逆にマックスの圏外という調査はおかしいことを示している。
795非通知さん:2014/01/29(水) 14:55:34.86 ID:NajGsoUR0
そのマックスってあの広い上越国際を全部調べたの?すごいな。
796非通知さん:2014/01/29(水) 15:04:23.41 ID:ZNyztzKh0
>>791
デタラメだらけじゃねーかw

>>793
日経じゃなくてサイゾーな
797非通知さん:2014/01/29(水) 15:15:11.55 ID:M44BnTxEP
>>796
> >>793
> 日経じゃなくてサイゾーな
ごめん取り消し
798非通知さん:2014/01/29(水) 16:15:47.68 ID:RArlTHYP0
>>794
サンクス
2012年1月のプラチナ対応前の情報だと禿だけ圏外のコメントがあったからその後対応次第だな

マックスの調査報告があった10/16のあとに必死に基地局建てて圏内にした可能性もあるし
調査以前に建ててマックスが嘘の報告した可能性もある

建設時期がググっても出てこないから分からないや
799非通知さん:2014/01/29(水) 16:17:29.34 ID:sZVB09Cz0
マックスの記事に触発されて基地局建てただけだろ
800非通知さん:2014/01/29(水) 17:23:45.51 ID:CJ6IFi0hi
お前らが思うほどマックスはこの世で重要ではない
801非通知さん:2014/01/29(水) 17:33:57.36 ID:/cE2b9c+0
スプリントのTモバイル買収方針に米当局が抵抗示す−関係者
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-N0524B6K50YT01.html
802非通知さん:2014/01/29(水) 18:06:51.55 ID:vjFEW0jM0
ドコモはSC-03F(タイゼン)とアクオスフォンXN-DLBT50技適通過。どちらも1/3/19/21バンド。
http://ameblo.jp/povtc/entry-11760060416.html
auはTD-LTE対応機が出てきた。1/18/41バンドだから1.5GHzは非対応?
http://ameblo.jp/povtc/entry-11760053816.html
ソフトバンクはやっと1/3/8/41の4バンド対応機
http://ameblo.jp/povtc/entry-11760056266.html
803非通知さん:2014/01/29(水) 18:49:08.36 ID:GvGJAzg5O
やっとって?302shは既に4bandじゃん。
804非通知さん:2014/01/29(水) 18:56:58.20 ID:vjFEW0jM0
なんだ。すでにあったのか。
805非通知さん:2014/01/29(水) 21:10:17.06 ID:sZVB09Cz0
900MHz帯でLTE始めるのってSoftBankが最速?
806非通知さん:2014/01/29(水) 21:15:56.19 ID:UxsASnlS0
情弱は黙っとけよ
807非通知さん:2014/01/29(水) 21:18:50.75 ID:sZVB09Cz0
>>806
単発くんには聞いてねーよ
808非通知さん:2014/01/29(水) 21:20:40.54 ID:jzZDR6qd0
でもクワッドLTEの商標をKDDIに取られちゃったから使えないドコモとソフトバンク
809非通知さん:2014/01/29(水) 21:26:16.24 ID:/cE2b9c+0
>>805
Band8のLTEはオーストラリア、韓国、スウェーデン、チェコがやってる
810非通知さん:2014/01/29(水) 21:29:34.42 ID:P9Wvb8BK0
>>808
4バンドもってねぇのに。au姑息すぎるね。
811非通知さん:2014/01/29(水) 21:32:48.89 ID:/cE2b9c+0
>>810
Band1/11/18/41で4バンド

「姑息」という言葉の意味も間違っているな
812非通知さん:2014/01/29(水) 21:35:13.35 ID:P9Wvb8BK0
>>811
で、それ販売されてんの?
813非通知さん:2014/01/29(水) 21:39:00.45 ID:ORrGEGtR0
>>812
販売したら使うんでしょ。販売前に商標登録するのは当たり前。因みにクワトロLTEも商標取ってる。
814非通知さん:2014/01/29(水) 21:39:17.65 ID:UUktXZP4i
またもや1.5GHzは死蔵同然放置されると予想
815非通知さん:2014/01/29(水) 21:50:19.16 ID:P9Wvb8BK0
現実的には700MHzを使えるようになる来年1月以降だろう。
Band1/11/18/28

Band41をWiMAX2+と言ってる以上LTEの1バンドと扱うのは失笑を買うわw
816非通知さん:2014/01/29(水) 21:51:39.54 ID:4TVAxMHu0
来年になれば700MHzも始まるよな
817非通知さん:2014/01/29(水) 21:57:24.39 ID:6GTwL1a7P
>>815
言い訳みっともないなあ…

「4バンドもってねぇのに。au姑息すぎるね。」
818非通知さん:2014/01/29(水) 21:57:41.86 ID:NOggW0Cn0
高調波は問題ないん?
芋の700MHz上りと禿庭の1.5GHz下りがちょうど一致してるっぽいけど。
819非通知さん:2014/01/29(水) 21:58:42.26 ID:P9Wvb8BK0
>>817
41をLTEの1バンドに数えるのは世間を混乱させるって。
KDDIだってバカじゃないからそこは考えてない。
信者はしらんけどw
820非通知さん:2014/01/29(水) 22:00:17.99 ID:6GTwL1a7P
>>819
「嘘ついてごめんなさい」ぐらい言えないの?

「4バンドもってねぇのに。au姑息すぎるね。」
821非通知さん:2014/01/29(水) 22:05:22.92 ID:m5Qmkhzj0
>>819
禿もそのうちクアッドバンドみたいなこと言い出すんだからやめておきなよ…
822非通知さん:2014/01/29(水) 22:09:42.22 ID:P9Wvb8BK0
>>821
禿なんてどうでもいいけど、ハイブリッドLTEと呼んでるんでねーの。
FDDとTDDを混ぜる場合、そういう呼び方のがまだマシだと思うけど。
ヘテロジニアスLTEは、ややマニアックすぎる言葉だろううな。
823非通知さん:2014/01/29(水) 22:13:51.57 ID:6GTwL1a7P
>>822
「嘘ついてごめんなさい」ぐらい言えないの?

「4バンドもってねぇのに。au姑息すぎるね。」
824非通知さん:2014/01/29(水) 22:43:14.88 ID:MpxFCwpC0
>>823
同じことを繰り返すのは見苦しいのですけど。
って言うか、反論になってないですよ。w
825非通知さん:2014/01/29(水) 22:45:39.94 ID:ckRCrwCJ0
他バンドなんてどうでもよくてカテゴリー5とか4×4MIMOとかCAとかいくらでもネタはあるのに、対応バンドの数で争ってる時点でお察しだわ
826非通知さん:2014/01/29(水) 23:51:49.40 ID:nmOD2DIH0
>>823
馬鹿すぎ。姑息の意味辞書引いてみればw
827非通知さん:2014/01/29(水) 23:53:40.08 ID:nmOD2DIH0
Band41はLTEじゃないっていってる奴は頭おかしのか?w
828非通知さん:2014/01/30(木) 00:05:10.77 ID:93AFLTSK0
Band1/18/28/41でクワッドLTEじゃない?
まだサービス開始してないプラチナLTEには負けるけど
829非通知さん:2014/01/30(木) 00:36:31.20 ID:vESCA9LN0
ハゲチョンとかどうでもいいから
830非通知さん:2014/01/30(木) 01:46:34.12 ID:A2mvZT4N0
au使いがまた発狂しているのか
このスレ荒らしてるのはいつもau使いだな
831非通知さん:2014/01/30(木) 01:50:30.15 ID:EVCl/4uF0
>>809
チェコやってたのか
後学のためにソースを教えてくれ
832非通知さん:2014/01/30(木) 04:17:15.84 ID:GfRDuQPb0
833非通知さん:2014/01/30(木) 07:36:27.25 ID:+rpPDzlP0
もうスマホのトラフィックもそろそろ頭打ちじゃねーの
834非通知さん:2014/01/30(木) 07:42:03.15 ID:VJEGEzRY0
今日はKDDIの3Q決算説明会があります
835非通知さん:2014/01/30(木) 07:46:19.36 ID:4JRt1x8p0
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1360933970/92
  ↑  ↑  ↑  ↑  ↑  ↑
836非通知さん:2014/01/30(木) 10:16:32.86 ID:vKjqmlX2P
まだ頭打ちでは無いなメーカーがスマホメインで売ってるんだからガラケーから買い替えが進めば進むほどトラフィックは増える
837非通知さん:2014/01/30(木) 10:52:54.18 ID:wc2OwBGT0
べつに減りはしないけど、もうこれまでみたいな急増はしないと思う
ピークは過ぎたんじゃないかな
まぁ規制の度合いにもよるけど
838非通知さん:2014/01/30(木) 12:41:03.02 ID:vKjqmlX2P
ピーク過ぎたって下がってから使う言葉なんだが?
下がって無いのにピーク過ぎる訳無いやんもっと日本語勉強しようよ
839非通知さん:2014/01/30(木) 13:14:57.45 ID:vZgXXeRRP
トラフィックの増加量はピークを過ぎても、トラフィックがマイ転なんてあり得ないだろ。人口が物凄い勢いで減らない限り
840非通知さん:2014/01/30(木) 13:53:24.64 ID:n16u/0jo0
auがしれっとLTEの上り上限値低くしたのっていつ頃だったっけ?
841非通知さん:2014/01/30(木) 14:04:42.31 ID:ZhvvsBEN0
米国シスコ、シスコシステムズ合同会社は2月6日、「Cisco Visual Networking Index Global Mobile Data Traffic Forecast for 2012 to 2017」を発表した。
同予測によると、世界のモバイルデータトラフィックは2012年からの5年間で13倍増加
2012年から2017年の間に、世界のモバイルデータトラフィックは年平均増加率(CAGR)66%の割合で増加すると予測。

http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20130206_586705.html

まだまだ増え続けるよ
842非通知さん:2014/01/30(木) 15:08:02.67 ID:vKjqmlX2P
>>839
そういう場合ピークなんて使わない
増加のペースが落ちるとか鈍ると言う

禿の勢いはピークを過ぎた
こういう使い方が正しい
843非通知さん:2014/01/30(木) 17:55:57.09 ID:wsWTQ3xY0
auは>>357のプランを追従しないってさ

あと禿に問い合わせた人の話によると3日1GBの通信規制はLパックでも適用されるそうだ
844非通知さん:2014/01/30(木) 18:19:41.01 ID:+4H5If5R0
>>843
深夜から午前中に通信するなら制限かからないけど、
そんな奴あんまりいないよな。
845非通知さん:2014/01/30(木) 19:57:01.44 ID:QB7FhLhT0
>>784
アテにならないな
846非通知さん:2014/01/30(木) 19:57:49.86 ID:QB7FhLhT0
>>786
くだらねー
だったら幸福の科学の関連施設でも計測しろよ
847非通知さん:2014/01/30(木) 19:58:37.48 ID:QB7FhLhT0
>>791
KDDIの強みは800MHzだけ
1.5GHzや2.1GHzだけなら他社に劣る
848非通知さん:2014/01/30(木) 19:59:23.34 ID:QB7FhLhT0
>>802
各社どっこいどっこいだな
849非通知さん:2014/01/30(木) 20:00:11.50 ID:QB7FhLhT0
>>810
汚い会社だから
850非通知さん:2014/01/30(木) 20:01:28.96 ID:QB7FhLhT0
>>814
プラチナバンドのオフロード回線として積極的に活用すべき
特に公衆Wi-FiのバックボーンやMVNOの提供などに活用すべき
851非通知さん:2014/01/30(木) 20:03:46.51 ID:QB7FhLhT0
>>816
iPhone対応する可能性有るの?
852非通知さん:2014/01/30(木) 20:40:10.13 ID:EVCl/4uF0
連投すんなカス
853非通知さん:2014/01/30(木) 20:42:57.80 ID:6H25DOAd0
KDDIの決算見たが総合ARPUが前年同期比ブラスになってんだな。データARPUも4Qで
前年同期比ブラスになるのは間違いないから目論見通りに推移してる
854非通知さん:2014/01/30(木) 21:13:54.73 ID:lt/2D4vq0
設備投資を増やせない訳でもある
855非通知さん:2014/01/30(木) 21:35:02.32 ID:qIK7+KT00
>>847
auの1.5GHzLTE局はドコモの倍以上あるのに何言ってんの?
2.1GHzも年度末までにドコモの基地局数を超える勢いで増えてるんだが
http://wnyan.jp/3542
856非通知さん:2014/01/30(木) 21:57:03.09 ID:aynm9frv0
ドコモの東名阪1.7GHzLTEはじわじわ広がっているし、auには真似できない帯域だから
これからはドコモに速度面でおされる展開になるかと。
857非通知さん:2014/01/30(木) 22:12:48.07 ID:Serhvf/D0
重要なのは10Mbps以上の速度が安定して広い範囲で出る事であって瞬間最大風速ではないんだよ
858非通知さん:2014/01/30(木) 22:17:26.84 ID:tRERwp0B0
この中に3キャリアともフラット回線持ってて使い比べてるくらいのオタクはどれくらいいるんだろうな
859非通知さん:2014/01/30(木) 22:20:01.83 ID:39Agt6pxi
>>856
NTTdocomoの場合東名阪1.7GHzを全国化するだけでも改善される
総務省は問題解決をするべき
860非通知さん:2014/01/30(木) 22:29:45.78 ID:TnVOOGJq0
>>856
既に大阪と名古屋の街中はドコモのが早いんだろ。
東京もすぐにそうなるだろうな。
861非通知さん:2014/01/30(木) 22:35:38.62 ID:HA6BWKwQ0
CAが非効率なら1.7GHzの追加割当はイーモバでいいよね?

http://m.k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/20140130_633141.html

120MHz幅を30×4社という形で分け合う、というアイデアも出そうだが、田中氏は現在の4G用規格(LTE-Advanced)では、スペック上、20MHz幅の倍数が適している、と指摘。
30MHz幅になると、キャリアアグリゲーション(複数の周波数をひとまとめに使う技術)を用いる形となるものの、40MHz幅と比べて非効率であり、40×3社が合理的であることから「(4社に割り当てるのは)なかなか難しい」(田中氏)ことになりそうだ。
862非通知さん:2014/01/30(木) 22:42:27.42 ID:59UEQ0Og0
>>861
芋に1.7GHz帯渡して、3.5GHz帯の先行割当はあきらめてもらえばいい。
それでも後から残りの3.5GHz帯の一部はもらえるはずだから。
863非通知さん:2014/01/30(木) 22:42:54.03 ID:aynm9frv0
>>861
1.7GHzの追加割り宛てが3.5GHzの利用制限帯域をあてがう交換条件ぽい雰囲気なのは気に入らない。
個人的にはイーモバイルには3.5GHzを割り当てる必要ないとおもうのだけど。
どさくさに紛れて1.7GHzと3.5GHzを両取りしようとする茶番に総務省も他社も譲歩しすぎている。
864非通知さん:2014/01/30(木) 23:01:54.08 ID:tRERwp0B0
芋に3.5GHz帯割り当てたら今のB3みたいに禿端末でも使えるようにされるんだろうな
865非通知さん:2014/01/30(木) 23:04:30.43 ID:59UEQ0Og0
>>864
芋だけで40MHz幅はもったいないもんな
禿のユーザーも使った方が有効活用になる
866非通知さん:2014/01/30(木) 23:08:12.72 ID:tRERwp0B0
>>865
何が言いたいのか分からんが、芋禿それぞれ40MHz幅でトータル80MHz幅
茸庭はそれぞれ40MHz幅で十分だとでも?
867非通知さん:2014/01/30(木) 23:14:27.30 ID:A2mvZT4N0
>>855
auはいつも通り詐欺しかしないから、見た目の数字なんて何の参考にもならない
868非通知さん:2014/01/30(木) 23:16:12.99 ID:A2mvZT4N0
>>866
十分だろ?
足りないと思ったら、イーモバイルにかしてもらえばいいじゃん
869非通知さん:2014/01/30(木) 23:23:16.78 ID:wsWTQ3xY0
じゃあ茸庭で占有して禿芋は2社から借りればいいな
870非通知さん:2014/01/30(木) 23:25:09.38 ID:aynm9frv0
>>866
加入者数にあわせて比例配分が妥当かと。ドコモは2.5GHzで落選しているハンデもあるし。
871非通知さん:2014/01/30(木) 23:27:27.11 ID:Ixo1J7Ut0
TD-LTEって遠くの端末とやりとりすると送受信の切り替えのタイミングがズレちゃうからピコセルばかり。というわけではなく、単に使用周波数帯が高いからピコセルになってるってだけ?
872非通知さん:2014/01/30(木) 23:42:30.57 ID:59UEQ0Og0
>>866
残りの120MHzを60MHzずつ分け合えばいい
873非通知さん:2014/01/30(木) 23:44:53.89 ID:Serhvf/D0
>>867
重複を除いた比較なのに何言ってんの? 基地局がピコセルだろうが数ではKDDIが圧倒的なのは事実
874非通知さん:2014/01/30(木) 23:49:56.56 ID:tRERwp0B0
>>868
BWAで最多の50MHz幅を保有している庭が40MHz幅でどうかというのはまだ分かるが
BWAも持たず加入者数も他より多い茸が40MHz幅で十分というお前さんの言葉は理解に苦しむな

>>870
過去の割り当ても落とし所はそのあたりだったしな
その方法になったらそれはそれで孫が騒ぎ出しそうだが
875非通知さん:2014/01/31(金) 00:07:56.13 ID:A2mvZT4N0
>>869
なんでそんな頭のおかしいことしかかけないの?
876非通知さん:2014/01/31(金) 00:09:16.93 ID:IQ9uq9Pz0
>>873
一人で変な言い訳しなくても、役にも立たない数字だけなんだろ?
何処かに重複云々なんて出てきたか?
877非通知さん:2014/01/31(金) 00:11:29.32 ID:V8VGQver0
>>875
お前さんに合わせただけだよ
878非通知さん:2014/01/31(金) 00:14:29.81 ID:BWysZlRB0
>>352でいいだろ
これでも禿のとこを相当配慮した配分だぞ
879非通知さん:2014/01/31(金) 00:23:06.60 ID:osP9Yh440
>>876
auはLTE基地局数がダントツな上にLTEの実人口カバー率もの98.7%なんだが。
数字が証明してるよね。
880非通知さん:2014/01/31(金) 01:57:26.42 ID:oXXtv9chi
>>861
勿論意義無し
881非通知さん:2014/01/31(金) 01:58:34.79 ID:oXXtv9chi
>>862
それは無理な話だろ
882非通知さん:2014/01/31(金) 02:00:57.78 ID:oXXtv9chi
>>863
両方必要だ
883非通知さん:2014/01/31(金) 02:01:36.94 ID:oXXtv9chi
>>864
SoftBankとEMOBILEで相互ローミングのシナジー効果が有るだろ
884非通知さん:2014/01/31(金) 02:02:36.24 ID:oXXtv9chi
>>866
勿論
出来ればKDDIは辞退してNTTdocomoに80MHz割り当てるべき
885非通知さん:2014/01/31(金) 02:03:09.13 ID:oXXtv9chi
>>870
700MHzでは当選してるけどな
886非通知さん:2014/01/31(金) 02:22:55.51 ID:9FKkdB2H0
>>874
加入者数にあわせて比例配分と言っているのにドコモが40MHzと思った根拠は?
887非通知さん:2014/01/31(金) 06:19:07.39 ID:XSL5VDrh0
>>886
少しはレスに目を通してから書き込んだらどうだ?
ID:A2mvZT4N0がそう言いたげだったから聞いてみたらまさしくビンゴだったわけだ>>868
生憎勘が良くてな
888非通知さん:2014/01/31(金) 07:31:31.20 ID:R/W/znAe0
スマホとガラケーでは通信量が大きく違う
単純に契約者数に応じた比例配分は不公平
889非通知さん:2014/01/31(金) 07:35:00.61 ID:R/W/znAe0
例えばこんな感じでそれぞれの契約者数に重みをつけて計算するとか

ガラケー×1
スマホ×3
データ通信端末×5
890非通知さん:2014/01/31(金) 07:57:09.35 ID:ffsyfbWS0
与えられた帯域からどれくらい頑張って収益を上げてるかじゃね
これで放ったらかしや単なる安売りを排除できる
891非通知さん:2014/01/31(金) 08:48:49.82 ID:P0plwB8g0
だから、総通信量/周波数幅で計算すればいいんだよ。
通信量のデータはキャリアが持ってるんだし、それを出し合って
比較すればいいんじゃないかな?

ここで言っても何も変わらないだろうけど、もし混雑度に比例させて
配分したいなら、これを提案するのが合理的だと思うね。
892非通知さん:2014/01/31(金) 08:50:07.41 ID:P0plwB8g0
単なる安売り(安くて使い放題)で通信量が増えることを批判する人もいるけど、
それは消費者にとってメリットになるんだし、排除する必要があるのか疑問。
893非通知さん:2014/01/31(金) 09:35:09.34 ID:kA/sCcNy0
韓国で基地局を経由せず端末同士で通信するLTE-D2Dを開発
http://ameblo.jp/povtc/entry-11760871222.html

これ、3GPP rel11か12だったやつか?

LTEの普及状況(番外編):韓国SK Telecomが3バンド利用300MbpsのLTE Advancedの開発に成功
http://blog.livedoor.jp/cartan0216/archives/54713299.html

2ちゃんでは書きづらい表現だが、韓国飛ばしてるな。
894非通知さん:2014/01/31(金) 09:49:13.59 ID:4ZWQDG3fO
>>893
スマフォにのってるチップは、LTE-A対応といってもカテゴリー4までの対応だから
下り最大150Mbpsしかでないんでしょ。
895非通知さん:2014/01/31(金) 09:51:22.58 ID:X8yuZ8et0
人口の半分が首都にいるからすぐに商用サービスに走れるのが大きいよな
896非通知さん:2014/01/31(金) 09:53:34.07 ID:26WKHxxd0
イーモバイルに3.5GHzあげたって禿グループなんだから意味ないよね
だったら40MHzづつまとめて割り当てた方がいい
897非通知さん:2014/01/31(金) 09:55:02.42 ID:X8yuZ8et0
>>896
禿グループだからってよりは、3.5GHz帯の用途では芋が持つ意味も効率もほとんどない
898非通知さん:2014/01/31(金) 10:44:48.46 ID:9FKkdB2H0
>>887
統合失調症か?日本語が不自由なのか?
俺は比例配分でドコモに多くしろと言ってるのだけど
なんで他人のレスを出してくる?
899非通知さん:2014/01/31(金) 11:02:11.43 ID:dGl8MbMU0
>>891
禿はドコモとの算出元の数字の公開義務が無いのをいいことにドコモからの請求を
拒否して隠蔽し続け接続料をボッタクリ請求してた会社だぜ

総通信量はドコモやauは正直に出してくるだろうけど禿は水増しするだろうし
第三者が客観的に妥当な数字かどうか確認出来ない数字を基準にするのは怖いよ
900非通知さん:2014/01/31(金) 11:18:42.47 ID:odoARmv4O
900get!
901非通知さん:2014/01/31(金) 12:14:14.62 ID:oNkYaAu60
>>899
> 禿はドコモとの算出元の数字の公開義務が無いのをいいことにドコモからの請求を
>拒否して隠蔽し続け接続料をボッタクリ請求してた会社だぜ

嘘つきアンチが必死だね。

ソフトバンクはドミナントではないので接続料をいくらにするかは自由だし、
ましてや通常の企業では企業秘密の原価データを公開する義務もない。
原価を教えろと迫ったドコモが馬鹿な企業。

ソフトバンクは、競合企業のドコモに原価データを見せることはできないが、
第三者機関の調停委員会にデータを出して公平性を検証してもらうことは同意している。

そしてソフトバンクの接続料は総務省のだしたガイドラインに基づいて算出されているので、
ぼったくりというのも嘘つきアンチの嘘。
902非通知さん:2014/01/31(金) 12:25:27.94 ID:9FKkdB2H0
>>899
同意。通信量を基準とするならそれに向けた体制づくりが必要だ。
通信会社の自己申告制だと水増しがでるし、抽出調査でも誤差がでる。
総務省がビッグデータを収集し、認定要素に活用すれば万人が納得するだろう。

>>901
すでに第二種指定事業者になってるはず。
903非通知さん:2014/01/31(金) 12:31:46.24 ID:X3N/A3hh0
>>887
なんか勝手にきめつけて勝手に当たったと喜んでいるようにしか見えない
お前病気だろ
904非通知さん:2014/01/31(金) 12:34:10.40 ID:X3N/A3hh0
>>899
契約者数や基地局数で水増ししかしていないauが正直とか言っている時点で嘘つきだろ
しかも今一番接続料が高いのがau

なんでユーザ数が少ないソフトバンクより高いのか?
905非通知さん:2014/01/31(金) 12:49:49.46 ID:oNkYaAu60
> >>901
> すでに第二種指定事業者になってるはず。

うん、非第二種指定業者だったのはドコモがソフトバンクに接続料の原価データをだせと迫ったときの話だ。
現在は第二種指定業者になっているが、ソフトバンクは第二種指定業者になる前から
第二種指定業者に対するガイドラインを適用して接続料を決めていたので、なんの問題もない。
906非通知さん:2014/01/31(金) 12:50:01.15 ID:dGl8MbMU0
>>901
年間290億とか150億とか莫大な出費になれば原価データがおかしいと思うのは当然
営利企業として当然の要求
開示を求めるドコモをおかしいと思うお前の頭がおかしいだけの話

それに総務省が出したガイドラインは「(ネットワークコスト+適正な利潤)÷総通話時間」だけ
ネットワークコストや適正な利潤は禿の独自基準によるもので総務省は中身まで指導してない

禿信者は息をするように嘘をつくのな
そのくせ他者を嘘つき呼ばわりって宗教入ってるキャリアのユーザーはひと味違うね

あと第三者機関は紛争処理委員会な
確かに紛争処理委員会に提出はしているが当事者間で合意する見込みが無いとさじを投げられてる
正当性があればドコモに数字を見せられるのに見せられないのは後ろめたいからだろう
その後総務省が全キャリアに開示義務を課したことを考えると禿に非があったと考えるべき
907非通知さん:2014/01/31(金) 12:59:42.70 ID:dGl8MbMU0
>>904
禿信者って禿が散々言われてきたことを他所のキャリアに擦り付けようと必死だよなぁ

あとauの接続料はドコモが自社の算出方法が正しいか調べるために公開されてる
原価データを元に試算したらほぼ同額になったので高額とはいえないと思う
W-CDMAとCDMA2000でネットワークコストが違うんだろう
908非通知さん:2014/01/31(金) 13:19:51.21 ID:oNkYaAu60
>>906
>年間290億とか150億とか莫大な出費になれば原価データがおかしいと思うのは当然

年間7兆円を目指すソフトバンクにとって290億とか150億とかいうはした金を誤魔化していると考える方が異常。

そもそも当時は、非第二種指定業者で接続料をいくらにするかは自由なんだから誤魔化すもなにもない。
価格は企業間の競争原理できまる。

どの角度からもドコモを抜いた」 ソフトバンク、来期は売上高7兆円目指す (1/2)
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1310/31/news137.html
「売上高、営業利益、純利益、どの角度から取ってもドコモを上回ることができた」と
ソフトバンクの孫社長。来期は売上高7兆円を目指す。
909非通知さん:2014/01/31(金) 13:20:12.53 ID:NLShCigq0
auは
つながるのが当たり前とか
LTE広い、3Gの表示見ないほどとか吹いてるけど、
だったらLTEにほとんどつながらず3Gも詰まりまくるiPhone5を回収しろよ
まったくあいつはアゴばーっかりやな
910非通知さん:2014/01/31(金) 13:23:51.56 ID:NLShCigq0
話は変わるが、4Gの要件に下り最大1Gbpsってあるけど、
この速度を満たさないと、LTE-A使ってても真の4Gということにはならないの?
911非通知さん:2014/01/31(金) 13:50:59.06 ID:IO6sCuHt0
所詮は3.9Gの進化版だからな
912非通知さん:2014/01/31(金) 13:59:22.98 ID:5LiMXLNT0
めんどくさいからどうせ4G表記でしょ、画面上でも
サービスはtrue 4Gとかくっさいので来るんだろうな
913非通知さん:2014/01/31(金) 17:25:47.21 ID:0qrWC2Jli
>>911
プレ4G(いずれ4Gとなる技術)って意味で3.9Gと呼んでるんだから
話の認識の方向性が逆だよ。
914非通知さん:2014/01/31(金) 21:02:18.66 ID:EczCapkh0
キチガイしかいないスレだな
915非通知さん:2014/01/31(金) 21:11:34.05 ID:xsG0aDQT0
いまさらかよ
916非通知さん:2014/01/31(金) 23:53:59.70 ID:X8yuZ8et0
http://htcsoku.info/jp-m8-glu-glu2-matome/
GLU_WLJ / GLU2_WLJは、HTCの2014年フラッグシップ機の「M8」に加えて、国内で比較的ヒットをした「HTC J butterfly」の後継機となると考えられています。

KDDI販売の場合:GSM/WCDMA/CDMA2000/FDD-LTE/WiMAX2+
予想LTEバンド:2100(Band1)/1800(Band3)/1500(Band11)/800(Band18)/2600(Band41)
予想型番:HTL23? / iidaブランドの場合 HTX22?
SIMロック有り(公式解除不可)

まさかの5バンドLTEか
ローミングもあって冬以降の端末にはほとんどband3載ってるし
917非通知さん:2014/02/01(土) 00:12:25.10 ID:YjLcr5H90
予想じゃねーか
918非通知さん:2014/02/01(土) 01:18:50.80 ID:8fRBdDzr0
結局アンチ教団の病人が必死に妄想で禿げ叩きをしただけの何時もの流れか
禿げ信者と書いている奴がみんな同じく頭おかしいところが何ともはや
919非通知さん:2014/02/01(土) 02:09:24.91 ID:YjLcr5H90
ドコモ、LTEで高品質IP音声通話 定額制も検討
http://www.nikkei.com/article/DGXNZO66203980R30C14A1TJ2000/
NTTドコモは今夏にも、高速データ通信「LTE」でIP(インターネット・プロトコル)技術を使った音声通話サービスを始める方針を明らかにした。

ドコモのVoLTEは夏か。
920非通知さん:2014/02/01(土) 02:19:01.01 ID:Ak3BYwo10
(日経か…)
921非通知さん:2014/02/01(土) 02:20:19.37 ID:mB99Z2rLP
> 冬モデルで対応かどうかについて「もうちょっと早いかもしれない」と述べた。
922非通知さん:2014/02/01(土) 02:29:43.34 ID:5fRslBebi
>>888
確かスマホはガラケーより36倍通信回線に負担が掛かる
その為自宅ではFTTHのWi-Fiを使うのがマナーで有り常識
923非通知さん:2014/02/01(土) 02:31:00.07 ID:5fRslBebi
>>891
各Carrierがパケット定額辞めれば良いんだけどな
924非通知さん:2014/02/01(土) 02:32:15.46 ID:5fRslBebi
>>892
世界的に定額廃止に向かってるから
925非通知さん:2014/02/01(土) 02:33:06.75 ID:5fRslBebi
>>893
韓国の技術力は高いからな
次期iPhoneはiPhone間での通信が出来れば良いのにな
926非通知さん:2014/02/01(土) 02:34:50.78 ID:5fRslBebi
>>896
UQでたんまり追加割り当て貰ったから3.5GHzはNTTdocomo、SoftBankmobile、eAccessが妥当だろ
927非通知さん:2014/02/01(土) 02:37:18.75 ID:5fRslBebi
>>908
SoftBankは売上7兆円目指すなら年間1兆円でFTTHの全国整備してくれ
928非通知さん:2014/02/01(土) 02:38:40.99 ID:xg/Cb6sK0
>>926
UQグループは要らないわな
929非通知さん:2014/02/01(土) 02:39:58.90 ID:5fRslBebi
>>909
iPhone5からiPhone5Sへの機種変は一括0円にすべき
930非通知さん:2014/02/01(土) 02:40:58.90 ID:5fRslBebi
>>916
W-CDMA対応してるならSIMロック解除機能搭載しろよ
931非通知さん:2014/02/01(土) 02:42:05.77 ID:5fRslBebi
>>919
全文天才キボンヌ
932非通知さん:2014/02/01(土) 08:17:01.11 ID:YXFG+CMw0
>>926
BWAは関係ない
933非通知さん:2014/02/01(土) 09:14:15.16 ID:Z7YzdiSp0
>>931
無料なんだし登録しとけよ。
934非通知さん:2014/02/01(土) 09:46:14.11 ID:Pyi+TJe20
連投すんなカス
935非通知さん:2014/02/01(土) 12:07:24.95 ID:JVNIyYXk0
>>861
芋には1.7GHzも3.5GHzも不要
936非通知さん:2014/02/01(土) 13:05:42.29 ID:hbKcOcHy0
>>925
トランシーバー機能ならPHSで10年以上前にやってたよ。
正直、全く流行らない機能だと思う。
LINEとか有るから別に必要ないだろ。PHSの時も全く使われてなかったしね。
937非通知さん:2014/02/01(土) 16:05:35.25 ID:LxtGz8v40
自営モードはわりと病院とかで使われてたんじゃなかったっけ
938非通知さん:2014/02/01(土) 17:42:47.10 ID:BlX8BiJHP
構内PHSは単体では使いません
有線のAPを各所に設置して使用します
病院等で使用するのはトランシーバーモードではございません
939非通知さん:2014/02/01(土) 20:07:45.69 ID:6ZyS/IVY0
構内専用で使ってる場合もあれば
公衆網で内線FMCとして使ってる場合もあるから
一概には言えないねえ。
国立病院機構がWILLCOMと契約して後者だったと思ううろ覚え
940非通知さん:2014/02/01(土) 23:33:26.47 ID:gO+EOjDN0
電波オークションやればいいだろ
941非通知さん:2014/02/02(日) 00:59:45.08 ID:YXSWjmX00
質問です
通話品質はVoLTE同士とVoLTE-3Gとではどのくらい差が出るんですか?
またこの場合、3G側でも多少の音質の向上は見られるのでしょうか?
942非通知さん:2014/02/02(日) 01:25:48.20 ID:RVIhvrfT0
>>932
NTTdocomo、SoftBank、eAccess、総務省から見ればUQはKDDIグループだろ
943非通知さん:2014/02/02(日) 01:26:20.88 ID:RVIhvrfT0
>>935
KDDIには700MHzも1.7GHzも3.5GHzも不要
944非通知さん:2014/02/02(日) 01:27:17.61 ID:RVIhvrfT0
>>936
所がどっこい
全世界で普及したらどうする?
PHSとは時代が違うぞ
945非通知さん:2014/02/02(日) 01:27:55.50 ID:RVIhvrfT0
>>937
確か病院内のサーバーを経由して内線だぞ
946非通知さん:2014/02/02(日) 01:40:33.57 ID:RVIhvrfT0
>>938
病院でトランシーバー使うのは施設、交通警備員だな
947非通知さん:2014/02/02(日) 02:28:37.84 ID:Eb+zKgxP0
>>942
ソフトバンクもeAccessもWCPも同一グループで
他のグループと比較して一番多く周波数持ってるから
これ以上の割り当ては不要だな
948非通知さん:2014/02/02(日) 03:36:35.20 ID:JexnX0dR0
>>940
ソフトバンクグループが周波数保有最大手になってからオークションとか納得できねえ
949非通知さん:2014/02/02(日) 04:44:10.60 ID:CBFvaomx0
>>947
総務省ルールではイー・アクセスもWCPも別会社で周波数の割り当ては別になる。
950非通知さん:2014/02/02(日) 05:19:56.65 ID:VdGuNvPE0
>>949
>総務省ルールではイー・アクセスもWCPも別会社で周波数の割り当ては別になる。

そりゃ嘘だな。
イーモバイルはBWAじゃないから1/3ルールとは関係ない。
951非通知さん:2014/02/02(日) 05:25:39.65 ID:CBFvaomx0
>>950
これまでの総務省ルールではそうだったというのが正確な表現だが
嘘といいだすとは馬鹿じゃないかとおもうよ。

今まで適用されてきた原則を急に止めると言い出す根拠が知りたい。
952非通知さん:2014/02/02(日) 05:27:37.42 ID:VdGuNvPE0
>>951
嘘つき乙。
953非通知さん:2014/02/02(日) 06:03:23.84 ID:CBFvaomx0
>>952
お前がな(笑

嘘つきクン
954非通知さん:2014/02/02(日) 06:35:03.71 ID:Zt0O3Yor0
ドコモは異免許間CAに難色を示してる
完全に別会社です
955非通知さん:2014/02/02(日) 06:37:48.21 ID:VdGuNvPE0
>>953
「総務省ルールではイー・アクセスもWCPも別会社で周波数の割り当ては別になる」

↑嘘つき乙。
956非通知さん:2014/02/02(日) 07:06:22.38 ID:dO66WLoq0
そうだな
100%株主でも別会社ってのが正確な表現だわな
当たり前のことだが
957非通知さん:2014/02/02(日) 08:32:24.32 ID:vlv51HyAP
5W以上の基地局数
11月23日
au 800Mhz LTE 32212
SB 900Mhz W-CDMA 32567

12月7日
au 800Mhz LTE 32561
SB 900Mhz W-CDMA 32649

12月28日
au 800Mhz LTE 33497
SB 900Mhz W-CDMA 32934
958非通知さん:2014/02/02(日) 08:46:22.85 ID:qPGG+XMn0
KDDIがついに2.1GHz帯でドコモを捉えて基地局数No.1になったぞ。
2.1GHz帯
http://ktainews.net/lteareaglobal.png

これでもともと数で圧倒していたプラチナバンドと1.5GHz帯と合わせて基地局数では3バンド制覇。
KDDIが持ってるバンドでは全バンド制覇って事になる。
http://wnyan.jp/3542
959非通知さん:2014/02/02(日) 08:55:58.59 ID:oJathPm20
auは数で競わないと
田中社長様がおっしゃっていただろ
960非通知さん:2014/02/02(日) 08:59:16.44 ID:qPGG+XMn0
KDDIは実人口カバー率でも12月時点で98.7%だけどな。ドコモとソフトバンクは実人口カバー率何%なの?
961非通知さん:2014/02/02(日) 09:13:40.24 ID:oJathPm20
実人口カバー率ってなんですか?(笑)
962非通知さん:2014/02/02(日) 09:35:20.62 ID:dO66WLoq0
au持ち上げる奴はなぜかみんなパターン化している上に的外れなことしか書かないな
963非通知さん:2014/02/02(日) 09:50:22.89 ID:LZZ4iQGJ0
いくらグループ会社でも用地や鉄塔を共有できたとしても基地局装置とアンテナは別に用意しないといけないよね
条件が異なる状態でグループ内の周波数を単純に足すのは間違っている
964非通知さん:2014/02/02(日) 09:52:48.77 ID:bN4hV6ZK0
>>963
それで総務省が納得するといいね。
965非通知さん:2014/02/02(日) 10:11:03.40 ID:t/4nXc8xO
>>960
ドコモは、2012年11月時点で実人口カバー率98〜100%と言ってた。

まあ、auは実人口カバー率の定義を公開してないから、同じ定義で計算してないだろうけど。
966非通知さん:2014/02/02(日) 10:13:30.70 ID:YXSWjmX00
KDDI憎しもここまでくると滑稽だな
967非通知さん:2014/02/02(日) 10:40:50.63 ID:3v1yKC0Oi
>>964
総務省はグループ間で合算するとは言ってないし、そもそもそんな規定はない

>>966
ソフトバンク憎しに比べたら可愛いもんだろ
968非通知さん:2014/02/02(日) 10:41:49.72 ID:tdSMzvD00
>>965
ドコモのは実人口カバー率じゃなくて人口カバー率
うちの田舎も人口カバー率を上げるために真っ先に市役所と支所だけカバーされてたっけ


http://appllio.com/column/20130524-3636-softbank-kddi-docomo-lte-area

大元のKDDIの資料が分からないけどこんな感じ

例えば500m四方に500人住んでいてそのうち面積で30%をカバーしているとする
この場合人口の偏りに関係なく500人の30%、つまり150人をカバーしてることにする
で、カバー人口を積み重ねていって最終的に日本の人口で割ったものがauの実人口カバー率

ちなみにソフトバンクはある程度カバーしていればそのメッシュを100%扱いにするそうだが
「ある程度」は未公開なので10%なのか50%なのか90%なのかは不明
969非通知さん:2014/02/02(日) 10:44:02.47 ID:Zt0O3Yor0
同じ指標で比べられない様になんちゃらセグメントとか逃げ回ってる印象しかないKDDI
970非通知さん:2014/02/02(日) 11:04:48.97 ID:t/4nXc8xO
>>968
auの実人口カバー率は、日経だと確かにメッシュに一人でいればカバー扱いと書いてるね。
その後の訂正されたという記事は無いようですけど。
http://business.nikkeibp.co.jp/article/opinion/20121030/238791/

ドコモは記者への説明会みたいなので実人口カバ率についても言ってた。
http://www.itmedia.co.jp/promobile/articles/1211/17/news009_2.html
Xiエリアを実人口カバー率ベースで算出すると、「98〜100%近くになる」という。
Xiエリア化されている市町村の中に、エリア化されていない役場が1つでもあると、
人口カバー率は0%になってしまう。
ドコモの人口カバー率は、実人口カバー率よりもエリア化の基準が厳しいわけだ。
971非通知さん:2014/02/02(日) 11:23:32.59 ID:9DcCDCsD0
>>970
>「実際に1世帯だけが引っかかっていて全部を算入しているメッシュはほとんどない」(KDDI広報)。
972非通知さん:2014/02/02(日) 11:47:07.39 ID:tdSMzvD00
>>970
相反する記事を出されてもなぁ
人口カバー率が75%しか無いのに実人口カバー率が98〜100%になることは
意図的に市町村役場をハブってエリア構築しない限りありえない

あと日経は2012年で俺が出してきたのは2013年
反論するなら2013年5月24日以降の持ってきてくれない?
973非通知さん:2014/02/02(日) 11:47:54.32 ID:3v1yKC0Oi
>>971
2〜3世帯はあるってことか
974非通知さん:2014/02/02(日) 11:48:24.66 ID:qPGG+XMn0
>>970
いつまで古臭い記事をあてにしてんだよ。日経ビジネスの記載が誤記だろ。
KDDIの公式算出方法はこれだぞ

http://i.imgur.com/uZceBqR.png
実人口カバー率の算出基準について
【当社の実人口カバー率】
■全国を500m四方に区分したメッシュのうち、当社サービスエリアに該当する
  メッシュに含まれる人口の総人口に対する割合
■メッシュの一部をエリアカバーしている場合には、該当するメッシュ内の面積
  カバー率(メッシュ面積率)を算出し、該当メッシュ人口×メッシュ面積率にて
  カバーされる人口を算出
975非通知さん:2014/02/02(日) 11:54:07.26 ID:1PbQKpW00
>>958
そのわりには電波悪いけど
976非通知さん:2014/02/02(日) 11:58:09.75 ID:9PHcu5NEi
設備投資額が低くて急激に98%にするのは薄ーいエリア造りしかないだろ?
数はピコセルで誤魔化す、これが正体
977非通知さん:2014/02/02(日) 12:08:51.21 ID:V5XSAFCN0
>>975,976
ビルの密集した都市部から山のすぐそばの田舎まで
まんべんなく快適な速度で繋がってますが
あなた方はどういったシーンで不便を感じてるのですか?
978非通知さん:2014/02/02(日) 12:11:23.47 ID:SRGTopB10
auはメッシュのカバー率で人口按分する方式なんだが?
古い記事出してきていちゃもんつける意味がわからん。
979非通知さん:2014/02/02(日) 12:18:17.21 ID:oJathPm20
auは2.1GHz LTEのエリアマップを公開しろよ
980非通知さん:2014/02/02(日) 12:39:42.82 ID:1PbQKpW00
>>977
茸と禿は雨戸をしめても電波が入るが庭は圏外だし、職場でも庭だけ電波が不安定
981非通知さん:2014/02/02(日) 12:42:56.73 ID:1PbQKpW00
>>977
あと庭に改善依頼しても無理と言われた
茸は来週band3対応の工事してくれるからもっと快適になるし
982非通知さん:2014/02/02(日) 12:59:11.74 ID:OM0i2oHi0
息をするように嘘をつくのはやめましょう
983非通知さん:2014/02/02(日) 13:04:57.70 ID:N/9/UrfN0
TFM、注目の取締役会・Vロー対応結論持越し?
http://www.godotsushin.com/

Vローハード申請締切控え明日取締役会
主要出資・利用事業者ら具体案示し焦点
社外取締役ら納得得られ審査適合の収支見込は?
Vチャンネル構想もホンダらは通信連携加速
エフエム東京、「情勢見て再度話合い」帰着注目
http://www.godotsushin.com/backnumber_nikkan/2014/2014_1.html

90MHz〜108MHzV-Lowマルチメディア放送難航してるな。
207.5MHz〜222MHzV-High(NOTTV)共々廃止すればいいのに。
984非通知さん:2014/02/02(日) 13:18:53.47 ID:V5XSAFCN0
>>980
プラチナが開始されてからは知らんが、俺の周りじゃソフトバンクが一番不安定でね。
985非通知さん:2014/02/02(日) 13:48:51.72 ID:tdSMzvD00
auに電波の改善依頼を出したことあるけど無理って言われたことは無いね
某家電量販店の店内だけ電波が不安定だったから専用窓口に申し込んだら

1.auから依頼の確認メールが届く
2.au担当者が現場に行って現在の電波状況を確認してメール報告
3.アンテナ調整を試み改善したらその旨を依頼者にメール報告
4.ダメなら基地局の設置フェーズに入れてメール報告
5.建ったらメール報告

の手順で改善したよ

2店舗が3で改善して1店舗が5まで行ったけど何が何でも穴を埋めるんだ!って
意志が伝わってきて感動したわ
986非通知さん:2014/02/02(日) 13:51:28.32 ID:c+oBxCMR0
禿はサンプルが少なすぎる
つーか周りにいない
学生とかならも少しいるのかな
987非通知さん:2014/02/02(日) 13:58:22.12 ID:YRdGm2yE0
KDDIの1基地局同周波数帯免許重複は今何件ぐらいなんだろ?
トリプルカウントぐらいが大半なのかな?
988非通知さん:2014/02/02(日) 14:03:09.34 ID:63oZAjsZ0
大学生だけど周りのiPhoneはほとんど庭やな
相変わらず5だらけで失笑ものだけど
989非通知さん:2014/02/02(日) 14:05:15.89 ID:oJathPm20
俺のまわりだとauは情弱の象徴だな
ひそひそ馬鹿にされてる
990非通知さん:2014/02/02(日) 14:06:06.94 ID:9DcCDCsD0
800LTE非対応の地雷端末ばら撒くau鬼畜すぎ
991非通知さん:2014/02/02(日) 14:15:15.23 ID:5z2vk4+E0
>>987
重複除いたのがこれだろ
http://wnyan.jp/3542
992非通知さん:2014/02/02(日) 14:26:43.29 ID:OM0i2oHi0
>>960
で、これどうなのよ?
禿は去年の6月時点で92%なのは知ってるけど半年以上経つのに何の発表もないんだっけ?
エリアマップも2013年11月までの拡張予定しか書かれてないしどうなってんの?

ドコモはauや禿に見劣りしない数字に引き上げてる最中だから4月までは非公開のままだろうけど
993非通知さん:2014/02/02(日) 15:07:20.54 ID:9DcCDCsD0
禿って地方に全然エリアないのにカバー率92%以上もあるのか
994非通知さん:2014/02/02(日) 15:22:44.28 ID:qG28AoTzP
>>993
東名阪だけで日本の人口の50%だから

日本は人の住める面積は限られてるから90%までなら楽々カバー出来る
逆に言うと90%超えると1%増やすのすら手間暇掛けないと出来ない
995非通知さん:2014/02/02(日) 15:28:05.40 ID:5fVhC4RB0
関東だけで4割くらいある
東名阪だと5割は余裕で超えてると思う
996非通知さん:2014/02/02(日) 15:33:26.33 ID:95u6vWbhi
手間と時間を掛けないと出来ない事をアッという間にやり遂げたKDDI
どんな魔法を使ったの?
997非通知さん:2014/02/02(日) 15:48:22.47 ID:qG28AoTzP
>>996
15年以上掛けて作った基地局ロケーションが有るからだよ
禿はプラチナ用ロケーションは0からだから
998非通知さん:2014/02/02(日) 15:56:45.80 ID:YXSWjmX00
>>996
十年以上整備してきてるからな、基幹バンドの800Mhz帯
ある意味で総務省の言いつけ破ったのも結果的には正解だったわけだ
999非通知さん:2014/02/02(日) 16:09:38.54 ID:vlv51HyAP
iPhone5ユーザーが可哀想だけど、結果的に今のauの2Ghzと800Mhzの展開の仕方は割と良いと思う。
5からband18に対応してたら2Ghzの15Mhzエリアなんて無かっただろうね
1000非通知さん:2014/02/02(日) 16:43:27.06 ID:MnIRAV7Z0
脳内出血死ね
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。