携帯屋店員休憩所 第111店舗

このエントリーをはてなブックマークに追加
1非通知さん

全国の携帯・PHS販売員の皆様へ
 仕事で溜まったストレス、鬱憤の解消のお手伝いをするべく設立させていただきました。
 この休憩所スレです。どうぞご一服ください。そして、明日への活力と繋げて下さい。

■スレッドガイドライン
◇このスレの扱いは、携帯電話・PHS等を扱う店員さんや関係者の”雑談や情報交換の為の スレッド”となります。
◇このスレの扱いは基本的にモバイル関係者や店員社員の憩いの場としてのバックヤード的な
 扱いとなりますので、一般のお客様の立ち入りはお断りです(改)
◇一般のお客様の質問・意見と思われる書き込みに対しては、店員の皆様は ”原則スルーか
 他スレへの誘導”で。端末の値段については「販売店に電話すれば済む話」
◇このスレの住人さんの中には糞な経営者にこきつかわれている人もいます。いたわってあげましょう。
 そして糞な経営者には「No」をつきつけましょう。携帯屋経営者さんの書きこみも「一応」受け付けますが、
 あなたは恨まれているかもしれないということを 心に留めておいて下さいね。(第33店舗追加)
◇このスレッドは基本的には”sage進行”となります。 (メール欄に「sage」と入力してください)
◇新機種の発売日などのマル秘情報等はスレが荒れるのでなるべく書き込まない様にして下さい。
 (マル秘情報は専用スレが良いようです)
◇荒らし、夏厨等の無礼な行為は、完全スルーで。
>>950は次スレ立てるか依頼すること。
〜 それでは店員同士、またーりと寛いで行きましょう 〜

【前スレ】
【タイトル】 携帯屋店員休憩所 第110店舗
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/phs/1382859527/
2非通知さん:2013/12/12(木) 15:30:47.90 ID:Av/M8ysY0
裏山簿記
3非通知さん:2013/12/12(木) 15:44:36.76 ID:ndM6VJ6Zi
おつ
4非通知さん:2013/12/12(木) 17:08:11.25 ID:QD9+BWMPi
>>1
よくやった
俺の時給750円をやろう
5非通知さん:2013/12/12(木) 20:27:51.61 ID:k+O95Mo1i
>>950
◆◆◆◆スレ立て依頼所 Part12◆◆◆◆
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/phs/1378217206/
6非通知さん:2013/12/13(金) 00:21:11.97 ID:ttdyMuTwi
はぁー売れねぇ
営業になりたいんだが、なかなか険しい道のりだわ
7非通知さん:2013/12/13(金) 06:53:05.82 ID:CnNOOWkNP
オレンジって楽だけど、
なんか上手くいかないこと多いな。
問合せてもわからないみたいだし。
8非通知さん:2013/12/13(金) 08:45:49.46 ID:Y2aadUZs0
オレンジなぁ…
楽なのか…??
9非通知さん:2013/12/13(金) 15:00:54.72 ID:LwR7GSQAi
>>6
営業?

本隊の?それとも外回りってこと?
10非通知さん:2013/12/13(金) 16:46:37.87 ID:fGBFPFZ2P
>>1
いちおつ
         ∧_∧  このトウフは私のオゴリだ
         (`・ω・´)  シュッ
        (つ   と彡  ./
            /   ./
           /    ./
         /     ./
        / ///    ./
      /__    .../ キヌゴシー
    / ..|\_...\ ../
   /   \|・ω・..| /
 /          ./
11非通知さん:2013/12/13(金) 19:20:49.00 ID:ahWjIUck0
ここは店員に嫌がらせをされた古事記が店員を罵倒するスレです。

日頃の恨みを晴らしましょう。
12非通知さん:2013/12/13(金) 21:00:18.04 ID:uw/7sHvF0
>>11
テンプレは?
13非通知さん:2013/12/13(金) 22:29:03.95 ID:rfMC96mf0
土地柄もあるが爺婆が一番腹立つ。
詳細省くが本人確認しようとしたら、いきなりキレて自分の名札見て帰っていったわ。
14非通知さん:2013/12/13(金) 23:25:30.49 ID:Y8MXbEJb0
他店で受付した内容をうちに持ってこられて黙ってカウンター座られてもわからんわ

せめて何がしたいのか言えよ
エスパーじゃないんだからよ
15非通知さん:2013/12/14(土) 01:44:18.95 ID:vJtzDFTH0
>>13
本人確認書類見せるのやたら嫌がる奴いるよね。
てめぇの個人情報なんざ誰も興味ねぇっつうの
16非通知さん:2013/12/14(土) 10:18:34.91 ID:vN585I5vi
>>15
押し問答した挙句、
『だから俺だよ‼』的なキレ方した
おっさんの話を昔ここで見た気がするw
17非通知さん:2013/12/14(土) 11:50:43.90 ID:5cH5uZh30
乞食はウザイ?
18非通知さん:2013/12/14(土) 13:16:48.28 ID:5acFQdRbi
契約者本人に書いてもらわないといけない委任状を代理人がその場で書き始めて
「お客様そちらはご契約者さまに…」
「見てないよな?」
「いえ見てますダメです」
みたいなやりとりならあったわ
19非通知さん:2013/12/14(土) 13:23:16.95 ID:51KXfdMJ0
毎日12時間も店にいると何の為に生まれて来たのかわからなくなる
自殺なんてする勇気ないけど
生きながら死んでいるようなもんだ
20非通知さん:2013/12/14(土) 13:38:57.10 ID:ENhpPNJb0
>>19
それはさすがにゆとりすぎだわ
21非通知さん:2013/12/14(土) 13:54:40.42 ID:51KXfdMJ0
>>20
意識高いすね目標必達コミット割賦コンテンツババ漬けですねさーせん
22非通知さん:2013/12/14(土) 14:31:16.43 ID:5Xf2CiK80
スキルが低い店員って。
23非通知さん:2013/12/14(土) 16:08:32.26 ID:+UGaBjU6i
>>19
給料と生活の為じゃないの
他に稼ぐ手段があればやらなくてもいいんだよ?
24非通知さん:2013/12/14(土) 16:30:52.75 ID:+YhK+LC+0
女店員とやりまくりで羨ましいわ
25非通知さん:2013/12/14(土) 16:31:33.74 ID:E+I3u//N0
いいなぁ
26非通知さん:2013/12/14(土) 17:37:18.53 ID:uoil51LGP
パスカル落ちてる?
27非通知さん:2013/12/14(土) 17:38:20.94 ID:zDfsBjSI0
俺は何も考えないように黙々とすごしてる
28非通知さん:2013/12/14(土) 18:15:34.92 ID:Zv+kHgf1P
庭また落ちたか。いい加減にしろ。
29非通知さん:2013/12/14(土) 18:22:39.47 ID:M6KoaS35i
いつもいかに複数台プラス家族巻き取りを考えてる
最近は休みの日は知り合いに営業が日課
30非通知さん:2013/12/14(土) 18:40:18.52 ID:M6KoaS35i
上手い乗り換え提案があればここでも共有してください
今年末商戦期はあり得ない数字叩き出しましょう。
今はまだ家族巻き取りヒアリングシートですかね、
家族全員をシュミレートして御客様にお渡ししています
31非通知さん:2013/12/14(土) 18:48:27.45 ID:z7LETnMMP
余裕でマネートレードやってるなー
貯金が八桁超えたら専業になるわー
32非通知さん:2013/12/14(土) 19:00:48.38 ID:qk1xTG6c0
何とか復旧したっぽい。庭
33非通知さん:2013/12/14(土) 19:50:21.31 ID:hY2DmkvQ0
庭と禿は5cにどんどん金つぎ込んでるのに茸だけしょぼくなってんだけどなんなのこれw
34非通知さん:2013/12/14(土) 21:13:54.17 ID:+YhK+LC+0
茸は買取ノルマないから、売れなければ取り扱い減らすだけ。
35非通知さん:2013/12/14(土) 21:44:47.17 ID:xCjPmAPhi
庭のシステム屑すぎだろ…
36非通知さん:2013/12/14(土) 23:12:28.67 ID:o4i4ePhWP
iPhone売ってもAndroidの1/3の収益しか入らないし馬鹿らしい
Androidごり押しでいくか
37非通知さん:2013/12/14(土) 23:36:53.15 ID:qzB7ld8i0
>>32
 そのあとまた落ちてたよ。
 21時前はまた動いてたけど。

 明日は大丈夫かな?
38非通知さん:2013/12/15(日) 00:45:40.54 ID:SiakQXtI0
復旧報来てたよ
39非通知さん:2013/12/15(日) 01:51:24.26 ID:dSEaCm5TP
今から落ちまくり。忙しくなったら最悪だな。
商売が成り立たない。
40非通知さん:2013/12/15(日) 06:24:00.14 ID:j4A2IL/I0
本体儲かりまくっているんだったらシステムに投資しろよ
クソみたいな奴でもFAXよりはマシなんだから

いかにもB出身のチンピラみたいなクズに謝ったりとか最悪や
20分くらいでブチ切れて帰っていくが、その方が嬉しいときもある。
相手してもしなくても時給皮卵子菜
41非通知さん:2013/12/15(日) 09:44:40.04 ID:hoy2NyTT0
http://www.asahi.com/articles/TKY201312140324.html?ref=com_top6_2nd

「頭金」は5千円まで ドコモ、オプション押し売り対策
例えば「クラウドサービスなど10個以上のオプションにオプションは
月々使用料がかかるものが多く、
「アプリを無理やりつけられた」「頭金を安くするからと、
使いもしないサービスに加入させられた」などの苦情が相次いでいた。


転職先考えとけよ
42非通知さん:2013/12/15(日) 11:09:48.24 ID:XnYomtfrP
加入させられた><じゃねぇよwww
いやならよそで買うか頭金を現金/クレカ払いしろや思考停止バカ客が
43非通知さん:2013/12/15(日) 11:28:36.88 ID:/zHp/pKk0
と、糞ドコモショップ関係者がのたまっております(笑)
44非通知さん:2013/12/15(日) 11:36:41.89 ID:XnYomtfrP
>>43
とくっさいくっさい乞食がバックヤードに入り込んできてファビョってます()
45非通知さん:2013/12/15(日) 14:30:14.71 ID:88Y/bJxAP
ノジマはひどいぞ。

ドコモのスマホのほとんどにスマホ半額のシールを貼り、
聞いてみたら頭金5250円の半額です。

だってw

さすがに呆れた。
46非通知さん:2013/12/15(日) 15:03:30.74 ID:/rCLP7nXP
日曜に病欠するヘルパーとか…
47非通知さん:2013/12/15(日) 15:46:39.64 ID:LP0qqdNqP
横並びに飽和でiPhone商法ももう限界だけど次は禿何をするんだろうなー?
こないだ今仕込中だからたのしみにしていて下さいとかのたまってたけど。
またなんか大ヒット商品引っ張ってきてくれたら仕事が楽になるんだがなー
48非通知さん:2013/12/15(日) 17:39:33.53 ID:9EhEq7Mb0
ドコモでエクスペリアを買いました・
dヒッツとかいう有料のコンテンツを5個ぐらいつけられました・
2ヶ月は解約しないでくださいと言われたけど
解約したらどうなるのですか?
49非通知さん:2013/12/15(日) 17:46:44.04 ID:c55IWMJ50
端末を定価で買ってキャッシュバックなども貰う予定がなければすぐ外してもいい
一括特典やCBも契約に入っているのなら継続するが吉
50非通知さん:2013/12/15(日) 17:53:23.02 ID:inAHQy+60
>>47
禿店は大半終了予定だから今後は土管屋として生きてゆくそうだよ
だからプランも安くなるようです。
51非通知さん:2013/12/15(日) 18:00:57.77 ID:9EhEq7Mb0
>>49
夏モデルを一括1円で買ったのですが

サブ機なのでwifi使用で来月からはダブル定額にしています。
コンテンツによってはドコモの電波じゃないと開けないのもあるみたいですが
こういう場合どうしたらいいですか?
52非通知さん:2013/12/15(日) 18:04:17.22 ID:LP0qqdNqP
>>50
会社都合で解雇する場合は二ヶ月前には勧告しないとダメなはずでしょ?
禿店のやつ全員がよその職場にスライドなんてできなさそうだけど、勧告来た人とかいる?
53非通知さん:2013/12/15(日) 18:05:03.82 ID:c55IWMJ50
口約束だろうと書類に残っていようと、信用問題だから
yes/noでは答えられないよ
店舗に再度確認でもしてみればいいじゃない
54非通知さん:2013/12/15(日) 18:09:17.04 ID:qDLzgUOi0
おまえらってほんど嘘が身に染み着いてるのな、職業病ってか、鬱はいってるよな
55非通知さん:2013/12/15(日) 18:10:02.66 ID:LP0qqdNqP
>>50
あと禿店なんてほとんどが別個の企業の代理店なんだから禿本体の一方的な都合で撤去なんてできるとは思えん。
もしそれをやるとしたら、どこかの代理店が今までのショップ客独占しようとしてこれ幸いと抜け駆けしようとするはずだし。
56非通知さん:2013/12/15(日) 18:12:09.30 ID:88Y/bJxAP
そもそも携帯と関係ない有料コンテンツが
割引や頭金代わりやCBの条件で書面や口頭で
契約出来るのか?グレーゾーン?
詳しくわ知らないけどNHkで何らかの放送がされたらしいじゃん。
57非通知さん:2013/12/15(日) 18:13:40.95 ID:qDLzgUOi0
>>56
付随契約でもなんでもない、いっちゃ悪いが押し売りね
58非通知さん:2013/12/15(日) 18:15:57.76 ID:FnmGWDDr0
>>54
まず分かってもらいたいのはまっとうな店員のほとんどは嘘はついていないということ。
ただ、「実質トーク」をしているのと、内心ではこんなもん一切必要ねーなと思っているだけ。

あと嘘と鬱の因果関係が全くわからん。
59非通知さん:2013/12/15(日) 18:26:55.28 ID:FnmGWDDr0
>>56
逆にできない根拠を示してもらいたい。

>>57
押し売りなんて人聞きの悪い。
なんらかの割引や特典の条件として、これにご加入いただいていますってだけだよ。
そちらの割引が必要ない場合は勿論加入の必要なんてありませんよ。
書類無理やり書かせて印鑑押せと脅してるわけじゃあるまいに、一体どこから押し売りなんて発想が出てくるのか理解できないよ。
みんな割引やら特典が欲しいみたいだから喜んで契約してくれてるはずだよ。
60非通知さん:2013/12/15(日) 19:04:16.34 ID:XnYomtfrP
61非通知さん:2013/12/15(日) 20:18:18.27 ID:yOsfHWeB0
日曜忙しくてやんなるわ
62非通知さん:2013/12/15(日) 21:03:10.60 ID:wJK4fTWh0
本体価格にあらかじめ入れて表示しとけ。オープン価格なんだから
自由につけられるやろ。
オプコンで値引きします。これだったら納得する奴多いと思うよ。
”頭金”とか書くから話がややこしい。

それと、店の出口まで見送りは要らないからね。
なんか勘違いしてない?
ただの携帯屋さんやでw

それとSD 32M 16800円ってなんやねん。
64M 26800円って・・・
そもそもそんな容量いるんか
お前らどんな話術でそんな大容量のSDぼったくり価格で売りつけてるねん。
63非通知さん:2013/12/15(日) 21:19:10.19 ID:H58hWlEO0
64非通知さん:2013/12/15(日) 21:34:33.44 ID:Gikn62Sy0
>>62
32M
64M
WWW
65非通知さん:2013/12/15(日) 21:40:31.17 ID:tXTXZ5HS0
禿の人、203zのクレームって来てる?
今日もアホのオヤジがごねて帰っていったわ。
あんなの買うなんてじょうよわ乙っすわあ
66非通知さん:2013/12/15(日) 21:47:31.97 ID:9JQ4Zg7r0
キャリアのコンテンツオプションで四の五の言うやつなんだがその金でエリア品質が改善されてんてんねんで
別に即解約しようが勝手だがいずれ自分に跳ね返ってくるんだぞ。俺は即解約するけどね
67非通知さん:2013/12/15(日) 21:52:08.46 ID:Gikn62Sy0
『情弱』って、じょうよわって読むんだなw
ずっとじょうじやくと思ってた
68非通知さん:2013/12/15(日) 22:07:46.14 ID:XnYomtfrP
立ち入り禁止になってもなお乞食が張り付いてんなー
69非通知さん:2013/12/15(日) 22:53:48.60 ID:LP0qqdNqP
放っとけばええねん。
別に聞かれて困るようなこと書いてるわけでもないし。
70非通知さん:2013/12/15(日) 23:15:06.41 ID:cUckW5qI0
だけど住基カード出してくる奴って
本当底辺なのばっかりだな

やたら態度がデカイ
71非通知さん:2013/12/15(日) 23:52:06.59 ID:6wsI/J480
>>62
そんなMicroSDあるんだな
確かにぼったくりだわ
72非通知さん:2013/12/16(月) 00:05:49.55 ID:1WIzjljr0
回路殺して16Mに減らす分コストが掛かるんだろ
73非通知さん:2013/12/16(月) 01:27:21.33 ID:I2FG1GKOi
32M、64Mが高価な時代もあったな
74非通知さん:2013/12/16(月) 07:50:31.31 ID:W+ORFQnS0
住基カード出すから底辺なんじゃない
底辺だから住基カードしか出せないんだ。
75非通知さん:2013/12/16(月) 08:47:15.52 ID:9GBkGZYrP
件数になるなら底辺だろうが底面だろうが関係ない
件数になるから働けるわけだ
件数求められているのに客も上司も態度でかくて当たり前
それが嫌だというなら意識低い
成長できる職場 感動できる職場 夢のある職場の理念に反している
嫌なら即刻辞めるべき
76非通知さん:2013/12/16(月) 08:53:13.01 ID:EHcepaVTP
吸えるだけちゅーちゅーすって辞めてもやっていける準備整ったら辞めます。
それまでよろしくお願いしますね。
77非通知さん:2013/12/16(月) 11:56:10.95 ID:rn2TirJ50
新店オープン、案の定MNP乞食ばかり。
78非通知さん:2013/12/16(月) 18:55:59.70 ID:ylp/iCr40
携帯に限らず、家電屋も並んでるの転売屋さんばかりだよw
チケットもそうだし。
儲かる事は見逃さない罠。人雇って並ばせてるやん

>>77
そうなるのわかってないのが不思議だわ。

そんな儲かる仕組みにする方が悪い。
いい加減MNP優遇止めたらええねん。
俺もちょっと休ませて欲しいw
79非通知さん:2013/12/16(月) 19:28:41.25 ID:NI7wF3b90
>>78
飯の種を拒否してどうする?辞めたら?
80非通知さん:2013/12/16(月) 20:26:05.42 ID:1FyXfvbfP
こちら乞食様専用プランの「ハゲ・ホーダイ ツルット」でございます∧∧
乞食様にはぴったりなプランかと存じ上げます。
81非通知さん:2013/12/16(月) 20:56:13.08 ID:ylp/iCr40
結局、店員も乞食だったって話になるんだよね。

まぁ当たり前だよね。こんな美味しい話はないよ
知っててやらない方が不思議
安い給料の補填できるんだし。
82非通知さん:2013/12/16(月) 21:01:39.65 ID:uCUJJojX0
平日は暇だわ。
田舎だし1時間で2.3人のときもある。
忙しいとそれはそれでイライラするが。
83非通知さん:2013/12/16(月) 21:45:05.92 ID:uCYs8nrf0
住基カードは件数にならない奴ばっかりなんだな
84非通知さん:2013/12/16(月) 22:01:17.69 ID:ylp/iCr40
乞食なんかやるもんじゃないな
金は貯まるけど使えなくなった。
携帯はまだ90Xシリーズだし、スマホなんかロイドだし・・・
今の月サポ切れたら解約して
mvmoでいいかもな2Gで1980円。
マツコが宣伝しだして、養分様が目を覚ます・・・
キャリアも困ってるだろな
庭は関係ないけど。


貧乏性になってしもた。
金使わないようになった。
いいのか悪いのか
使わない金持ってもしょうがない罠
85非通知さん:2013/12/16(月) 22:35:19.16 ID:wbVFCJTP0
ここキャリアショップよりも量販の人が多いのかな?

キャリア本社からの改定通知がここんとこみごとに改悪オンパレード。
禿は店舗と人員減らすようだけど、うちも将来はやばそうだなー。
86非通知さん:2013/12/16(月) 23:49:16.28 ID:6tB3ppAJ0
寝坊したわー気まずいわー
87非通知さん:2013/12/17(火) 03:22:17.96 ID:FefWzZ2g0
>>84
正直古事記ってかなり儲かるの?
貯金幾ら?
88非通知さん:2013/12/17(火) 03:34:10.68 ID:4sehEqnQ0
>>84
じゃあ、これから始める俺にアドバイスとかくれない?
89非通知さん:2013/12/17(火) 08:39:14.44 ID:GGMl4pRZ0
はい、おはよう。

>>88
とりあえずストレス貯まるし、人騙してなんぼ見たいな
つまらない仕事やめたら?
給料少なくても自分にあってる?
好きな仕事したらいいやん。
バイトでもいいから傍ら乞食したらいいんじゃないのw
収入は増えるんじゃない?
ってかどっちが傍らかわからんけど・・・

それはそうと今禿ショップ増床してるところがあるんだけど
生き残りが確定したのか?
近隣のショップが閉店確定で客増見込んでるのか?
そんなに繁盛してるようには見えないんだけど。
90非通知さん:2013/12/17(火) 09:27:03.10 ID:WmTAkg5p0
近くの禿はスタッフ募集してた。
なんか2人体制で店がまわらないから、今は早じまいしてるわ。
91非通知さん:2013/12/17(火) 11:38:44.07 ID:j20dEh6K0
ガラケーも使えねえくせにスマホ欲しがるなよ
92非通知さん:2013/12/17(火) 17:34:18.47 ID:d9cr46fGP
>>84
お金増えるんだから最高だろ?
お金いらなかったらそもそも働かないぜ俺は。
一刻も早く一生分の金を稼いでニートになりたい。
93非通知さん:2013/12/17(火) 21:00:19.13 ID:tdn+CkUE0
顧客管理端末にはどこまでの情報が表示されるの?
94非通知さん:2013/12/17(火) 21:01:30.51 ID:tdn+CkUE0
手続き中にバックヤード行った時は何を話してるの?
95非通知さん:2013/12/17(火) 21:13:20.51 ID:3l2oPG9x0
土足厳禁
96非通知さん:2013/12/17(火) 21:14:05.91 ID:d9cr46fGP
>>93
帰れ
97非通知さん:2013/12/17(火) 23:10:52.60 ID:9Qvf05uu0
>>90
二人って週休2日でどうやって回すの?
出勤人数がたった2人ってこと?
昼休みまわる?
98非通知さん:2013/12/18(水) 08:55:19.06 ID:R+PdxQ/x0
量販店なら二人じゃね?
99非通知さん:2013/12/18(水) 16:55:07.56 ID:HI2YUJJB0
>>93
3サイズまで
100非通知さん:2013/12/19(木) 00:29:10.28 ID:swwm2B810
>>97
当人じゃないからわからんけど、、

詳しく書くと、飯屋の近くに禿ショップあるんだが、どんなキャンペーンやってるか気になって近づいてみたら入口にスタッフ募集中の紙が貼ってあった。

プラスで今は2人しかスタッフいないから時短営業になることと、待ち時間長くなる旨が書いた紙が貼ってあったんだわ。

ちょっとビックリだった。
101非通知さん:2013/12/19(木) 04:44:09.54 ID:y29SU8zT0
ほんとさ
障害者の方は来ないでほしい。
他社使ってるのにカレンダー貰えるわけないだろ
102非通知さん:2013/12/19(木) 10:14:53.06 ID:bSt29Xou0
>>101
ワロタw
そんなの居るのか。
店頭に『カレンダープレゼント』とか貼ってんの?
103非通知さん:2013/12/19(木) 11:06:48.38 ID:/HQCUkEV0
ショップで二人はさびしすぎるな
104非通知さん:2013/12/19(木) 11:13:55.19 ID:mwl9D3Ta0
そこから始まる東京ラブストーリー ウホッ
105非通知さん:2013/12/19(木) 11:17:21.00 ID:utn5VI300
>>104
男二人でか
106非通知さん:2013/12/19(木) 12:02:50.92 ID:z/zL4QPJ0
>>105
だから ウホッ なんだろw
107非通知さん:2013/12/19(木) 14:23:54.66 ID:3T+Qxj4F0
やぁ携帯屋店員諸君よ、実に久しきことであるな
本日もこの肌寒い中、分相応なる低能低級低収益職務に精を出しておるのであろうな
実にご苦労なことなのであるぞ
さて本日は、諸君らに、東証一部上場超一流大企業勤務のエリートたるこの俺の、ある日の生活を特別に見せてやろうではないか

10:30 愛車のポルシェ(1000万円以上)でフレックス出勤。ジーパン姿でホットドック片手に会社の玄関に到着。
10:45 ベルリン支社に早口のドイツ語で米国債300億ドルの売り注文をするように指示
10:50 社員専用のスタバで高級コーヒー。出向中のイギリス人と早口の英語で談笑。
11:30 昼休み。美人OLを連れて健康志向の高級ランチ(@4000円)を食べる。その後出向
イギリス人と社員専用のグランドでクリケット対決。
14:30 昼休み終了。外人役員の前で、早口の英語で新しい金融商品のプレゼン。役員は大喝采。
     COOLに立ち去るが、部屋を出て資料補助の美人OLとハイタッチ。
15:15 ベルリン支社より、午前の国債取引で40億ドルの利益が出たとの報告メールを確認、小さくガッツポーズ。
    それを美人OLが目撃、クスリと笑う。照れ隠しに爽やかなウインクで返す。
    それを受け、美人OLから社内メールが届いてた。【タイトル】ばーか(笑)【本文】取引成功おめでと!
15:20 社員専用のスタバへ、キックボードで移動。出向中のドイツ人と談笑。話題は「MBA留学時代の思い出話」
16:00 フレックスなので退社。ポルシェでジムへ直行、みっちり2時間体を鍛える。
18:30 美人OLと待ち合わせ。
18:35 歩いているとでかい水溜り発見。20万のコート水溜りにサッと敷いて「姫、おとうり下さい」。
高級ディナー(@35000円)。
20:00 シティホテルのスイートルームで美人OLと濃厚なセックス。
21:00 イキまくってまだ痙攣している美人OLを尻目に、COOLにホテルを出る。
21:20 帰宅。シャワーを浴びて真っ白のバスローブに着替え、片手には高級ワイン。
高級葉巻をいっぷく。ひざには黒猫。
22:30 ブランデーグラスと皿を全自動食器洗い機にほうりこむ。
24:00 NYの株価をチェック。貯金の7000万ドルで取引し、1時間で50万ドル稼いだ。
24:30 「早く寝なさい」のAAコピペを貼り、パソコンを切る。ドイツ留学中の彼女と電話し、就寝。
108非通知さん:2013/12/19(木) 14:27:28.57 ID:3T+Qxj4F0
さて、如何であったかな
諸君らの如き携帯屋店員では、到底及びもつかぬ高みと云うものがかいま見えたことであろう
これが諸君らと、東証一部上場超一流大企業勤務のエリートたるこの俺の、歴然たる「差」といふべきものであるのだ
この現実を見せつけられ、諸君らは絶望の縁にあることであろうが、
あくまで分を弁え、
今後もこの俺を人生の師と仰ぎ、日々の職務に励みたまえよ
109非通知さん:2013/12/19(木) 14:35:50.82 ID:0Mool8fY0
   ∩彡ミミ彡
    ヽ(´・ω・) ストレス
     ) ヽつ
    _//ソ





    彡⌒ ミ       --彡ミミ彡
  と(´・ω・) 飛んでけ!
    ) とノ
   _//ソ
110非通知さん:2013/12/19(木) 15:14:26.29 ID:OMT1sm6G0
>>107
フイタw
おかえりww
111非通知さん:2013/12/19(木) 18:20:50.03 ID:5cREpT780
昔、P251iSを機変で留守電ゆうゆう加入3800円で売ってた頃が、
この仕事もこのスレも一番楽しかったと思うわ
最近入った店員は分からないだろうな
112非通知さん:2013/12/19(木) 19:10:36.91 ID:K5ELikFsP
古事記だけじゃなく店員までもが古参がどうの新参がどうの言うんかよ
両方ともとてもじゃないが誇れることじゃないって自覚しろ
113非通知さん:2013/12/19(木) 19:15:40.60 ID:o3rmmAb/0
>>109
それアカンやつやw
114非通知さん:2013/12/19(木) 20:56:32.28 ID:MjcwXVDR0
俺、店員じゃないし店員の仕事誇れるかは知らんけどさ。
有名上場企業の社員には血へド吐きつつや精神崩壊でも病院行けずに仕事!仕事!
で、たまに死ぬ。
アホ客や糞上司もいるだろうが、まぁ悪くない仕事だと思うよ。
115非通知さん:2013/12/19(木) 23:42:07.97 ID:nIdXowTB0
>>114
店員じゃないなら書き込むな!
116非通知さん:2013/12/20(金) 00:11:45.99 ID:E6FKBIxK0
>>108
詳細な脳内妄想だな
俺らの考えも及ばぬ高みにいるな

まあ反面教師と仰ぎ、日々、勤労に勤しむ


華麗なネタをありがとう。腹かかえてワロタ
117非通知さん:2013/12/20(金) 00:44:53.38 ID:2vLEDlAxO
この間、店の周年イベントあったけど台数出てインセのMNP台数目標クリアしたのは良かったんだけど、粗利が真っ赤で。他の店もイベントのたびに真っ赤なの?
118非通知さん:2013/12/20(金) 06:36:24.93 ID:932by4IL0
>>108
焼きそばパン買ってこい
119非通知さん:2013/12/20(金) 07:49:23.15 ID:SHWDhJzV0
>>117
もちのろんよ
イベントなんかで黒が出るわけがない
親方ドコモがウハウハするだけ
120非通知さん:2013/12/20(金) 09:18:37.82 ID:wb8NmJMO0
>>118
懐かしいwwwwwwww
121非通知さん:2013/12/20(金) 13:51:11.51 ID:Gv1IpqIvP
粗利全て吐き出して台数稼いでストック増やしてもその殆どが古事記で数ヶ月で解約するからなんの意味もないよな。
完全にビジネスモデルが詰んでる
122非通知さん:2013/12/20(金) 16:15:09.89 ID:qRgBYlfh0
店員じゃないんでこのスレにいて申し訳ないのですが
何ヶ月解約が一番むかつく?
3~4ヶ月位?
123非通知さん:2013/12/20(金) 16:33:49.34 ID:AHxy6XZd0
それを聞いて何になるんだ?w
124非通知さん:2013/12/20(金) 16:37:58.27 ID:qRgBYlfh0
別に。ただの疑問。
>>121
"古事記で数ヶ月で解約するからなんの意味もない"

っているから、数ヶ月(どの程度?)で解約されると都合がわるいのかなって思って。
125非通知さん:2013/12/20(金) 16:42:40.51 ID:wb8NmJMO0
>>123
参考になる
126非通知さん:2013/12/20(金) 16:43:44.90 ID:NMr9LiS10
>>117
店舗独自イベントなら別だけどドコモのマーケットインならドコモからイベント支援がでるんじゃね?
それ含めても赤って事?
それでもその台数分インセがでて黒なら結果オーライだと思うが?
127非通知さん:2013/12/20(金) 18:51:46.30 ID:TmAeef5E0
>>124
マヂレスすると代理店毎に契約内容が違うんで、店によりけりとしか言えん。
量販店は三ヶ月でインセ満額のとこが多い。
知ってる中(ショップ)で最長は2年の継続使用で初めてプラスになる店があった。
128非通知さん:2013/12/20(金) 18:57:08.40 ID:CqsnhqZ9i
>>127
なるへそ。
参考になったd
そしてスレ汚しスマソ
129非通知さん:2013/12/20(金) 21:06:46.13 ID:yOl+m6GI0
>>117
イベントって、スタッフ増員したり、特典強化したの?
130非通知さん:2013/12/20(金) 21:47:49.77 ID:UZtBQmvI0
>>127
2年でプラスって
そもそも商売成り立ってない気がするが・・・

オプコンなんて即外ししかしたことない。
その場で現金、商品券渡されてたら、継続する方がアホやん。
でも今日、庭ショップで隣のおばちゃん、3ヶ月たったから
外してくださいって・・・
って人居た。

正直者が馬鹿を見る世の中。こんな世の中じゃイカン!



よな?
131非通知さん:2013/12/20(金) 21:48:09.97 ID:PDLVSfppP
>>111
なつかしいな

あの頃に戻りたいわ
132非通知さん:2013/12/20(金) 22:28:01.96 ID:TmAeef5E0
>>130
元はCBモリモリで数字至上主義だったが古事記に悩まされた結果、真逆の方針で地域密着型店舗になった。
CBはau本体の施策のみ。
っていう古事記には縁の無い店だが、これがなかなか評判が良くて近隣店舗より待遇も良かった。

…このイビツなビジネスモデルは無くなるべきなのかもね。
133非通知さん:2013/12/20(金) 23:14:47.52 ID:lJwJC/bh0
カード作ってくれたりオプション付けてくれるお客様大好き!
設定もデータ移行も親切に頑張っちゃうぞ★と思う

コンテンツ付けないから頭金払う、カード作らない、ケースやフィルムはよそで買うー
なんて客はまじで 帰 れ 、うちで買うな他店で買え

と思っちゃダメ・・・?
134非通知さん:2013/12/20(金) 23:26:00.31 ID:duSYqPUL0
でも、ケースもフィルムもSDカードも恐ろしいほど高いお
135非通知さん:2013/12/20(金) 23:27:25.38 ID:UZtBQmvI0
カード作れって言われたら、書類不備になるように
わざと間違ったこと書けって誰か言ってたw
後にカード会社から連絡(書類?)くるから、それは放置
これだと審査の前で止まるから傷つかんらしいww

オプコン>頭金だったらオプコン選ぶだろ
それかその差が少しなら、いろいろ後が面倒だからオプコンなし選ぶ
オプコン入って欲しいなら頭金高くしたらいいだけ。

でも今、頭金高く出来なんだろ?
だからもう無理があるんだよ。その商売。
流石に客もだんだん賢くなってきてるよ。
マツコの宣伝、結構影響でるんじゃね?
136非通知さん:2013/12/21(土) 00:17:52.33 ID:FozPXk0H0
>>111
あの頃は良かったね、接客が楽しかったよ
機種変の時間も最短15分で終わったしね
作業時間で一番長かったのがアラジンでのデータコピーだったのはいい思い出
137非通知さん:2013/12/21(土) 01:20:52.72 ID:2HXB4vu80
>>98
 1人だよ、うち。

 週2日はコーナー閉鎖だよ。
138非通知さん:2013/12/21(土) 02:08:42.31 ID:Sk5N4ThE0
田舎量販だがマツコのCMよく聞かれるようになったわ
だが客も田舎者故、普通に店で月々980円プランで契約できると思ってたり、そもそも「SIMって?」「SIMフリー?」「パケット?」「wifi?」みたいなのばっかで正直話にならん

今のとこ店ではモバイルONEはじめSIMの取り扱いないから、適当に対応して帰ってもらってるが..少しは自分で調べろっての
139非通知さん:2013/12/21(土) 02:16:01.80 ID:u40W+LGhP
盛り盛りの強制オプションや本体価格に盛り込んで付属品割賦付けるのって
なんで庭や茸がよくメディアで叩かれてるのかな
今でも機変だろうが何だろうがオプションにコンテンツにクレカにモリモリなんだが
禿って圧力加えるの上手なのかな?
140非通知さん:2013/12/21(土) 02:17:38.64 ID:iTNtFZ7b0
そりゃぁ、イメージ操作は一流ですから(ゲス顔
141非通知さん:2013/12/21(土) 02:41:41.68 ID:OzhYZ0kf0
>>138
そうだね。量販のカウンターによく置いてあるよね。
SIM3枚、2G分け合いで2980円って、めちゃいいやん。
家族3人だとそれで結構使えるやん、超えても低速で使えるし
俺なんて実際月1G使ってないし・・・
これで月1万以上節約できる、家計的にすばらしい節約だと思うけど

スーパーで安売り狙いなんかするよりよっぽど効果的だわ。
携帯に月何万も払うって本当に馬鹿だと思う。
今日もAUで料金支払い、3万払ってる奴居たし・・・

高収入世帯ならいいんだけど、貧乏人が家族全員スマホなんて
見てて悲しくなるわ
142非通知さん:2013/12/21(土) 02:45:24.25 ID:OzhYZ0kf0
ほな寝るわ。乞食の朝は早いからw
143非通知さん:2013/12/21(土) 02:53:22.44 ID:2LVLG10P0
>>139
お薬切れちゃいました?
144非通知さん:2013/12/21(土) 07:39:10.65 ID:xN8gVBva0
ここ何スレ?
145非通知さん:2013/12/21(土) 09:36:45.27 ID:rtg8fn3c0
店員が愚痴るスレ
146非通知さん:2013/12/21(土) 10:25:21.41 ID:Aj3LWb2HP
死ぬしかない
147非通知さん:2013/12/21(土) 11:28:28.62 ID:u40W+LGhP
まあ死にたいわな
148非通知さん:2013/12/21(土) 21:38:32.58 ID:VRefILe60
すぐ終わる料金支払いや充電器買う程度ならわかるけど、

弊店間際に機種変更に来るとか図々しい
149非通知さん:2013/12/21(土) 21:43:32.43 ID:dH+jsytm0
>>148
うちは閉店30分前に来たお客さんは普通に断る?ちなみに21:00閉店の店。
150非通知さん:2013/12/21(土) 22:10:30.99 ID:AiyZ79HBP
ぼく「引き継ぎしたいサービス使ってない?機種変前に自分で引き継ぎしてね∧∧」

客「え?わかんない」

ぼく「何のサービス使ってるん?∧∧」

客「え?わかんない」

ぼく「…え?」

客「…」

ぼく「…∧∧;」

客「わたし何のサービス使ってるんですか?」ケータイスッ

ぼく「∧∧;∧∧;∧∧;(知wwwwwwwるwwwwwかwwwwwwwwwwwwwwwwww)」
151非通知さん:2013/12/22(日) 00:40:34.34 ID:d5fc7MoF0
この前「僕は就職できますかね?」ってアラサー以上のおっさん来たぞ
「さぁ……?」っ答えたわ
152非通知さん:2013/12/22(日) 01:52:39.20 ID:axkSMTaq0
もう寝ないと寝坊する
153非通知さん:2013/12/22(日) 07:46:09.57 ID:U9/AybMU0
>>150
本当にあるから困る
154非通知さん:2013/12/22(日) 10:19:33.96 ID:xS1a1E/1P
FacebookやLINEの不具合なんて携帯屋に聞いても無理だってどうして理解できないのかしら
155非通知さん:2013/12/22(日) 12:16:53.40 ID:InlURZARP
いろんなアプリの使い方聞きに来る人本当なんのためにスマホ持ってるのか分からない
スマホでggってくれよまじで
156非通知さん:2013/12/22(日) 12:21:11.86 ID:QfSnAZ+90
「ぐぐるってなんですか?」
「どうやって検索するんですか?スマホで検索ってできるの?」

挙句、
「わたし文字入力下手だからあなたがやってよ」
157非通知さん:2013/12/22(日) 18:39:37.16 ID:xS1a1E/1P
でっかいノートパソコンもってきて、iPhoneのデータ移動やってくれって人が来た。やり方教えようとしても、パソコン苦手だからやってとか・・ってかネットつながってない時点でそんなん無理だしw
158非通知さん:2013/12/22(日) 19:32:31.23 ID:y2cBh2jE0
・・・今日はつくづくこの会社は腐ってんなと思ったわ
不具合わざと放置しているだろ
こっちはストレス貯めながらお前の代わりに何人ものお客さんに頭下げてるんじゃ!ハゲ!
クリスマス気分どころでない
159非通知さん:2013/12/22(日) 20:45:35.91 ID:yTwD+z8/0
>>157
帰せよw
160非通知さん:2013/12/22(日) 22:08:26.25 ID:INhm9uyb0
>>154
店員=スマホの大先生
って思ってらっしゃるからね

マニア客は教えたがりだから
あいつらがボランティアで処理してくれりゃいいのに
161非通知さん:2013/12/22(日) 23:30:31.59 ID:vHBabyYi0
>>159
カウンターに通さずフロアで弾けばいいんだろうがフロマネがCSがどーのとかいいだすからなあ。けど、断ると結局CSがーとかなるから同じなんだけど
162非通知さん:2013/12/22(日) 23:58:40.91 ID:U9/AybMU0
>>154
ホントになぁ…
「いやでもここで買ったんだからなんとかしてよ」とか平気でホザくからな
お前は牛乳飲んで腹壊したら冷蔵庫買った電気屋に文句言うのか?言わねぇだろ。それと同じだ
163非通知さん:2013/12/23(月) 00:09:35.08 ID:3alDeqpT0
マジで使い方聞いてくる客には、有料で対応したいな

ヤマダ電機でやってるみたいだけどどうなんだろ
164非通知さん:2013/12/23(月) 00:29:48.78 ID:/T15OdIr0
>>161
言い方次第じゃないか?
iPhone販売時で操作案内は出来ないことを伝えてればいい
俺がフロマネ立ってる時はiPhoneの操作はAppleに即振りだよ
なんでかんでも受けてたらカウンター埋まってそれこそCSさがるわ
165非通知さん:2013/12/23(月) 00:59:58.38 ID:frBBbW/D0
>>164
操作案内できないの知ってるやつはそもそも来店しない。当然のようになんでもかんでもやってくれると思って来店するやつらはどこで弾こうと切れるわ
他店で買ったやつらもわんさかくるしな。やってらんねーわ、まじで
166非通知さん:2013/12/23(月) 08:04:36.09 ID:zCGCGYB7i
この連休かなり暇なんだけど他の店も思ったよりも暇な感じなのかな?
167非通知さん:2013/12/23(月) 08:55:01.96 ID:0yitIXnI0
乞食と滞納DQNは来るけど良客は来ず
168非通知さん:2013/12/23(月) 09:18:07.39 ID:8dWsuvJHP
俺はショップではないけど、こないだショップ行ったら隣でBBAが未払いで揉めてたな。
請求書来てない?そんなわけねーだろ。お前が見ずに捨てたんだよバカ。つーか今時請求書払いにするなよ貧乏人。
テメェの未払いで止まってんのにすぐ使えないと困るとか知るかよ。
169非通知さん:2013/12/23(月) 09:28:14.97 ID:XAuBMX4gP
笑うしかない
170非通知さん:2013/12/23(月) 10:07:40.64 ID:957vKm8H0
>>166
すげー暇。量販店だけど、他キャリアも暇。去年はそんな事なかったのに。
171非通知さん:2013/12/23(月) 10:30:48.43 ID:JaLMUY5Ri
スマフォに変えたい、変えたいならMNPも検討したい層が一巡して落ち着いたって事か?
172非通知さん:2013/12/23(月) 13:01:36.83 ID:8dWsuvJHP
iPhoneもいい加減飽きられてきてるからなー
買うならiPhoneだけど新しいiPhone出たから前のから変える!ってやつが年々減ってる
173非通知さん:2013/12/23(月) 22:07:31.44 ID:wtVBSj4o0
>>170
まあ各キャリア回線も端末も2年縛りがデフォだからね。
あれだけ散々需要を先食いしてきたら嫌でもそうなるわw
174非通知さん:2013/12/23(月) 22:56:11.62 ID:lsw3RE9G0
携帯屋は正月も休まず営業するみたいだけど、手当付くの?
俺、中小企業だけど31-3日は10割り増しで
休日の事務所待機に希望者続出で、毎年じゃんけんしてるw

お節みたいないい弁当も出て、9-17時までテレビ見てるだけ。
なんて平和な会社なんだとつくづく思う
175非通知さん:2013/12/23(月) 23:57:42.22 ID:8dWsuvJHP
176非通知さん:2013/12/24(火) 06:08:52.85 ID:9kBGt/+40
アップルIDのパスワードが判らんからってショップでブチ切れられてもな〜

知らんがな
177非通知さん:2013/12/24(火) 12:35:02.38 ID:SQw3TK0k0
>>176
いるいるそういう人w
178非通知さん:2013/12/24(火) 13:28:37.78 ID:p/BOfjxxP
>>176
あー、お客様それって個人情報中の個人情報なんでさすがに僕らも知らないんですよ。
逆に僕らがお客様のパスワード知っていたら嫌じゃないですか?
179非通知さん:2013/12/24(火) 13:54:23.23 ID:uT6Hw+mD0
>>168
口座登録してるけど口座に金入れてなくて未払い扱いで送られてくる請求書で毎月払ってるか、暫定窓口払いの奴ならいるな。
どちらにしても最底辺のクズには変わらんけど
180非通知さん:2013/12/24(火) 14:05:13.35 ID:DDkBsOCsP
>>178

パスワードが個人情報で他人に知られてはまずいものだと理解できる層はハナからそんなこと店に聞きにこない。
そもそもパスワードってなんなのか何回説明しても理解できない層が店にゴネに来る
181非通知さん:2013/12/24(火) 14:33:54.75 ID:dOIbt9wy0
まあそうゆう連中はおとなしくガラケー使って4桁の暗証番号だけ覚えといてって思うが、人間は不思議なものでそういった連中ほどスマホだアイフォーンだのを持ちたがるのよね。

知り合いの販売員がAppleIDやGoogleアカウントを取ってやってメモに書いて『大事なものだからキチンと保管して絶対に無くさないように』って念押ししてるけど、それでも半数は無くしてるって嘆いてたわ。
182非通知さん:2013/12/24(火) 14:46:37.09 ID:+nLTHiqj0
土管屋に蛇口の故障や家庭の水漏れの文句を言われても
どうしようもないってのに
キャリア主導だった頃はやりやすかった
183非通知さん:2013/12/24(火) 21:51:49.18 ID:rt4+V4of0
>>181
それは逆に親切過ぎると思うわ。
IDとか取るところやってしまったら
何でも店に行けばやってくれるとあいつらは
勝手に理解するから
何かトラブル起きた時面倒だよ

怒鳴ろうが何しようが一線を超えちゃだめだよ
逃げられなくなるから。
184非通知さん:2013/12/24(火) 22:53:15.95 ID:32ZnwVvJ0
本当は個人的にはIDとか取りたくないけど、Androidは糞アフィ入れる為にID設定やらされてるわ、うちの店。
キャリアからやんなって言われててもやらざるを得ないのが辛い…
前の店では全部その辺客任せで、設定の時垢忘れたら困るからこの紙使ってねって、メモするための用紙渡すだけだったのに…

後でお前んとこの店で買って店員がやったんだからそんなん知らんって言って大クレームにでもならない限りやり続けるんだろな。

そういう件もどっかのクレーマーがうちの店以外でやられてトラブって、ツイッターでもなんでもいいから騒いでくれよ…ってどっかで願ってる。
185非通知さん:2013/12/24(火) 23:01:05.56 ID:pwV4Ar9r0
庭の店員さんに質問です。スマバリ加入者だと点数高いですか?
186非通知さん:2013/12/25(水) 08:37:38.42 ID:33Lztswa0
>>1を百回読んで出直して来いハゲが
187非通知さん:2013/12/25(水) 09:56:55.32 ID:dG6AIRN8i
もう、冬休み突入ですから放置でいいと思います
188非通知さん:2013/12/25(水) 12:37:31.29 ID:aYMDB7mh0
融通効かない奴ばかりだな
つか、決められたことしかできない奴が多いのか?
189非通知さん:2013/12/25(水) 13:34:20.86 ID:nQq1ZrSJP
こんなとこ来てないで就職活動でもしてろカス
190非通知さん:2013/12/25(水) 14:44:55.02 ID:gLmZxRqw0
>>181
経験上、ガラケーの暗証番号ですら覚えてない奴の方が圧倒的に多い

あとアカウント関係は全部書いた紙をバックカバー開く機種だったらその中に入れてるわ。最近はAndroidでも電池外れない機種が多いから難しいけど
191非通知さん:2013/12/25(水) 15:22:43.29 ID:Cw7lw6Ce0
ガラケーすら扱いかねる連中か…
心中お察しします。
192非通知さん:2013/12/25(水) 15:37:07.51 ID:KmJ/M1J5i
うちは禿なんだけどもともとiPhoneしか扱ってなかった流れで、
ガラケーから電話帳移行するのにアプリ取得必須
→Appleアカウント取得必須
→Androidでも同じようにぐぐるアカウント取得まで案内
って流れになってるわ
193非通知さん:2013/12/25(水) 16:14:59.56 ID:MRdn6vby0
>>188

236 非通知さん sage 2013/12/25(水) 12:35:55.66 ID:aYMDB7mh0
>>233
おれ070以外の15円を2回線即射してやったよw
禿総合入りかな?

242 非通知さん sage 2013/12/25(水) 14:34:48.60 ID:aYMDB7mh0
芋2発即射した者ですが、禿問題なく開通w

店員スレにレスする乞食は大抵こんなやつ
194非通知さん:2013/12/25(水) 17:55:15.56 ID:aYMDB7mh0
よく探してきたね!
乙www
195非通知さん:2013/12/25(水) 18:38:37.27 ID:yzg+bNZ6P
フォトTV売った客に詐欺師呼ばわりされましたが、ぜんぜん気にならなくなりました。
196非通知さん:2013/12/25(水) 21:31:02.91 ID:PtspYaQR0
ハゲに勤めて5年・・・とうにおかしくなっている!
197非通知さん:2013/12/25(水) 22:01:35.23 ID:bh5ZVlMt0
ケータイ屋野天員は基地外しかおらんのかー
198非通知さん:2013/12/25(水) 22:03:39.42 ID:LYnnrkCxP
スタッフ二人(自分含めて)と使えないヘルパーの三人でこの春からやってきたんだが
そのスタッフが1月末で辞めるって言ってきた
しっかりしてるんだけど、知識はイマイチでプレゼン能力は低い
でもすげぇ頑張り屋なんだよな
なんか悔しいわ

てか、これで閉店だなぁ
おまえら、頑張ってくれ
199非通知さん:2013/12/25(水) 22:47:45.26 ID:nQq1ZrSJP
うちも今月で閉店だよ。
めちゃくちゃ楽な店だった。だから閉店なわけだが。
またそのうち店員に戻って来たいわ。クソ楽な一年半だった
200非通知さん:2013/12/25(水) 23:06:12.56 ID:67zygHDL0
閉店か、おつかれさん。
俺んとこも暇な日が多くなってるから危ないわ
201非通知さん:2013/12/25(水) 23:08:04.89 ID:KUzPCGQL0
暇だったから市内のソフトバンク20店舗回って、つなカールを回収してきた。
スタンプラリー感覚で楽しいドライブだった
202非通知さん:2013/12/25(水) 23:24:11.52 ID:BoYsZ6Ov0
月明けて、正月後の三連休終わったら閉店だわ。ある意味、足を洗えるチャンスだと思うことにしよう。
203非通知さん:2013/12/25(水) 23:26:03.30 ID:Cr+CsCl50
オタクの客は金にはならないけど穏やかでマナーが良い
リア充の客は態度悪いがカモ
どっちが好きかね?
俺は相手してて疲れないオタクのが好きなんだが…
204非通知さん:2013/12/25(水) 23:35:38.98 ID:E8AamwwvP
カールもらって即帰ってくれるなら良客だよ
205非通知さん:2013/12/25(水) 23:37:55.32 ID:MRdn6vby0
ワロタ
もはや通行人だなw
206非通知さん:2013/12/25(水) 23:44:08.83 ID:PV2L1dXlP
iPad GINIEどう?電子帳票だからなんか不安でさ
でも稼働率100%って言われてるからPC GINIEなくなる前に慣れたい
207非通知さん:2013/12/25(水) 23:48:07.22 ID:gLmZxRqw0
>>206
やってみるまでは抵抗あったけど便利だよ。
不満は帳票確認してから完了ボタン押せるまでの待ち時間がイライラするくらい
208非通知さん:2013/12/25(水) 23:57:33.93 ID:6SnUjntu0
すんません。アルバイト板の方は過疎ってたのでこっちに書かせて頂きます。

就職したいんですが、職歴が無いです。(10代、高卒)
割りとコミュニュケーションは得意なのと、座ってできるので楽そう、時給が良い
店舗によってはむちゃくちゃ暇そう。これらが理由です。

代理店に寄ると思いますが、大体あってますか?
あと年齢層はどんな感じですか。
209非通知さん:2013/12/25(水) 23:59:55.81 ID:D/WHmeL70
>>208
量販店はたちっぱが多いよ
んで、キャリアショップはフロマネでもなきゃ座りっぱなしだろうが暇な店が当然人を雇うわけがない
210201:2013/12/26(木) 00:10:16.27 ID:5gZ2j+xE0
女性店員なら機種変更の予定があるとか言って会話を楽しんで、
男にあたったときは、30秒以内で切り上げた 。
211非通知さん:2013/12/26(木) 00:33:53.32 ID:RIHJ+p9K0
>>206
β版って感じ
新シミュレータが使いづらい
212非通知さん:2013/12/26(木) 01:36:45.47 ID:RpkSs/Ru0
>>208
あっちの板の方が古事記が入って来なくて良いんだけど
何故か何度誘導しても閑古鳥
213非通知さん:2013/12/26(木) 08:04:45.70 ID:MP05rwBjP
>>208
非正規は雇用の調整弁って竹中奴隷商が言ってたけどその通り。
非正規入れるってことは忙しいあるいは人手が足りない、もしくは逆に暇で儲かってなければ人は入れない。
というかこの業界はずっと数字数字毎日言われるよ。居るだけでお金貰えるチョロい仕事と思ってると五台契約させられて辞めさせられる
214非通知さん:2013/12/26(木) 10:35:01.11 ID:K6LiadlZ0
>>208
コミュニケーションが得意ってあるけど、接客の経験は?
きちがいの相手も覚悟したほうがいい。
ショップなら座りが多いけど、細かい業務が多いので、楽とも言えない。
215非通知さん:2013/12/26(木) 11:34:56.73 ID:RIHJ+p9K0
>>213
だよな
客少ないところは自分でいらない契約強要されるぞ
それもフルオプションでな!
家族と友達巻き込むハメになるし
ノルマあるし評価も高い数値維持しないといけない
知識もかなり必要だし、キャンペーンもコロコロ変わって覚え直さないといけない
資格試験もあるし甘くないよ

それにしても消費税変わるからかカタログ税抜き表示になってやりづらい
216非通知さん:2013/12/26(木) 12:03:46.71 ID:5TbvBAs+0
もうね詐欺るの疲れた
詐欺トークの勉強会とかアホかと
これからどうしよう
217非通知さん:2013/12/26(木) 12:20:43.05 ID:luH4/SkCP
>>216
ウォーターサーバーのリース会社に転職してはどう?
今までの詐欺まがいトークのスキルが活かせるよ。
218非通知さん:2013/12/26(木) 12:50:41.54 ID:SglkzdNdP
>>207
>>211
さんくす
とりあえず料収や情変からやってる
確かにシュミレーター使いづらい
セレクション割賦に組み込むのとかどこから?って感じ
219非通知さん:2013/12/26(木) 14:50:10.60 ID:CZJZKlyki
>>218
俺はシミュレータは元のやつ使ってて
登録だけiPad使ってるわ
あのシミュレータは使いづらくて仕方ない
220非通知さん:2013/12/26(木) 15:00:07.65 ID:Y7sR6QBG0
>>219
シミュレータって、ipadジニーにあった? メニューから見つからない。
221非通知さん:2013/12/26(木) 18:37:12.85 ID:IYjz524u0
3社とも学割基本料3年間無料だけwwww
222非通知さん:2013/12/26(木) 20:01:03.97 ID:K6LiadlZ0
>>221
施策のうち過ぎでガス欠なのかね
223非通知さん:2013/12/26(木) 20:22:31.59 ID:KWzoM4ih0
代理店勤務だが、店舗→別部署→店舗と異動となって2回目のショップでの年末年始。
会社勤めは9連休か、いいなあ、、

店舗勤務者は年末年始出勤した分は代休くれると思ったらくれんかった。
日給プラスされるくらいなら休みがほしい。
224非通知さん:2013/12/26(木) 20:44:43.15 ID:MP05rwBjP
店舗潰れて次代理店開拓になったわ。
1年半ぶりくらいにカレンダー通りの休みになるけど平日の五連勤に耐えられるだろうか。。。
あと上のやつが側にいるからもう遊べねぇ。だりーなー
225非通知さん:2013/12/26(木) 21:26:53.40 ID:MLxiQwmj0
世間様は年末年始9連休とか言われてるけど、こちらは9連勤だ
226非通知さん:2013/12/26(木) 22:24:06.20 ID:3q3uVwkP0
代理店なんだが今の責任者が打ち出す施策が糞すぎるwww
データ新規欲しいのはわかるけど、そんな頓珍漢な糞施策、
初スマホの年寄りさえもひっかからねえよw
227非通知さん:2013/12/26(木) 23:44:16.17 ID:dBOQTTEVi
うちの最有力SBショップが閉店するらしい
まだ理由とか聞いてないからなんともいえんけど
228非通知さん:2013/12/27(金) 00:21:33.79 ID:EMhoYkvVP
そもそもショップってMNPなんて取れないだろ?機変は多そうだけど
赤字のとこ多そう。完全にイメージだけで喋ってるけど
229非通知さん:2013/12/27(金) 01:01:48.95 ID:pE0R5jXy0
小学生の子供のはじめてのケータイにスマホ
カバーとフィルムはほかで買うオプションいらない
アップルID自分でやんないといけないの?やってよ
じゃねーよ
親が管理できないならなおさら与えるな
230非通知さん:2013/12/27(金) 04:47:24.77 ID:RSpO4s5G0
自爆回線から古事記するためによその携帯販売店行ったけど
非純正アクセサリーの安さに愕然とした
あとコンテンツの盛り方エグかった
231非通知さん:2013/12/27(金) 09:10:12.32 ID:yjXDSiAo0
>>220
iPad GINIEにはないよ
Safariで開くやつあったろ

普通のiPadで使ってなかった?
232非通知さん:2013/12/27(金) 09:45:16.97 ID:JM/nKiUN0
>>231
あったっけ?
ありがと。確認します。
233非通知さん:2013/12/27(金) 10:48:38.21 ID:7K2cN6Ns0
SBってこれから修理対応を店で受け付けなくなるんだってね
234非通知さん:2013/12/27(金) 12:02:13.12 ID:K18iQB8x0
>>233
デマ乙
禿店舗削減デマもおまえかw
235非通知さん:2013/12/27(金) 12:50:46.33 ID:7K2cN6Ns0
>>234
デマではないぞ 噂には聞いているが

それよりSB店舗どんどん閉店しているよね
236非通知さん:2013/12/27(金) 12:58:20.15 ID:EMhoYkvVP
そらどこの店舗も売れねーからな
売れなければ潰れるしかないわ
237非通知さん:2013/12/27(金) 13:03:48.79 ID:xGT+rfpYi
縛りの関係で一回買ったら2年は新しいの買わないし
お年寄りは買ったらずっと同じ機種使い続けるし焼き畑農業してるからいずれジリ貧になる
238非通知さん:2013/12/27(金) 13:06:28.02 ID:EMhoYkvVP
自分で2年分割にして
239非通知さん:2013/12/27(金) 13:07:24.34 ID:EMhoYkvVP
送信しちまった
自分で2年分割にしておいてその結果機種変、転入の妨げになってるんだから笑えるよな。
240非通知さん:2013/12/27(金) 18:52:45.04 ID:Sm5isVgA0
>>239
他人事なら笑えるんだが、ノルマに追われる自分としては笑えねぇよ
要らねぇオプションとアクセ売りながら
一度の人生そんな事しながら生きる意味あるのかと悩む
241非通知さん:2013/12/27(金) 19:08:09.97 ID:EMhoYkvVP
>>240
転職したってええんやで
というか360度どっから見渡しても沈むだけなのが明白な泥舟なんだから転職した方がええんやで
242非通知さん:2013/12/27(金) 20:45:48.29 ID:Sm5isVgA0
>>241
転職かぁ
営業しか出来んぞ?
だが、営業なんて結局また詐欺紛いの罠
243非通知さん:2013/12/27(金) 23:12:03.92 ID:GytqLo4z0
皆に聞きたいが、訪問販売やら企業向け飛び込み営業に転職して、自分ならやれると思う?
俺は自信ない。光のホウハンも上手くやれなかったし。
244非通知さん:2013/12/27(金) 23:14:26.61 ID:JfhYzZ0s0
大晦日と元旦に来る客なんて絶対DQNだよなーwと
今からスタッフ同士で笑ってる
245非通知さん:2013/12/27(金) 23:58:16.20 ID:EMhoYkvVP
>>243
無理ー
昔芋の法人訪販やったことあるけどキツかった。時期が良かったからある手法で契約は良く取れたんだが、とにかくアポ取るのが苦手だった。
もう二度とあの仕事はやらない。部署異動でそれになったらマジで転職する。
246非通知さん:2013/12/28(土) 00:42:57.10 ID:dK6Ewe+c0
うちは弱小過ぎてiPadなんか扱ってねーんだよー。
前にiPad扱ってた店舗にいたからiPadの事はわかるが、電気屋で見たWi-FiモデルとショップのCellularモデル比べてたけーとか文句いってくるやつなんなのー。
基本的に仕様が違うから値段の比較になんかなりやしねーっていってんのに、山○が安いって一点張り。
そもそも扱いのない前提伝えてんだから、さっさと黙ってそっち行けやカス。
247非通知さん:2013/12/28(土) 07:40:48.75 ID:A7K4VBLP0
なんか店で値段高いとか口に出す奴って何なの?
仮に思っても自分の中にとどめておけよと思うんだが。
最低限のマナーも知らないのかな

そういう客がやたら多い
248非通知さん:2013/12/28(土) 08:28:50.50 ID:pNWdL5WJP
いやSDカードとか明らかに高いじゃん
16Gが分割220円の24回払いとかオカシイヨ
249非通知さん:2013/12/28(土) 09:15:15.34 ID:JgbVhsEHi
>>247
挙句審査通らないとかな
DQNの相手させられた挙句ポイントにもならないとか…
250通りすがり:2013/12/28(土) 13:01:54.58 ID:mZeOWoiQ0
オプションべた付けされてクレーム電話したら、ドコモとかキャリアは、「代理店の判断」って釈明していたけど、実はキャリアが指示しているっていう理解で良いのかな?
この前、5年振りに機種変しに行ったら、オプをたくさん付けられてね、すぐに解約したけど。
キャリアが指示しているとなると、コンビニのSVみたいなのがいて、ソイツが代理店に圧力かけているのかな?
251非通知さん:2013/12/28(土) 13:34:13.69 ID:hzjvmmU6i
252非通知さん:2013/12/28(土) 13:37:56.27 ID:aR/kofGa0
ベタ付けは誰もハッキリ具体的には指示してない
ただゴミみてぇな内容に対して高額なオプションを大量に取らないとインセ入らない評価上がらない仕組みになってて、
キャリアは担当営業に、担当営業は代理店に、代理店は店舗責任者に、店舗責任者は自店スタッフに獲得目標を設定して
達成するにはベタ付けするしか方法がないのよ
どこのキャリアも一緒だろうけどな
問題起きて叩かれても変わる気配なんて一切ないわ
253非通知さん:2013/12/28(土) 15:36:24.26 ID:DA3g6L9v0
前から思っていたんだけど、代理店サポートのコルセンの方が時給がいいのって何故だろう?
254非通知さん:2013/12/28(土) 15:37:15.07 ID:DA3g6L9v0
ちなみに庭と禿もスタッフ専用のコルセンって設けてるの?
255非通知さん:2013/12/28(土) 15:44:36.12 ID:QuvvLmatP
スタッフ専用のセンターかは知らんけどスタッフ専用の番号はあるね
256通りすがり:2013/12/28(土) 22:06:33.43 ID:7h6nT4ye0
>>252
今日、キャリアのSVみたいな人と代理店のバックヤードで話してきた。
「店員が悪い」とばかり言い訳するから、「そんなはずはない。実質的な指示があったはずだ。」と問い詰めること40分。最後は、部分的だけど非を認めた。
2000円返金します言われたけど断った。
次からはオンラインショップで買うわ。
257非通知さん:2013/12/28(土) 22:09:10.56 ID:Uc4cYuO80
普通「コルセン」なんて呼び方しない訳だが
258非通知さん:2013/12/28(土) 22:13:35.33 ID:0M6CV03W0
え?
259非通知さん:2013/12/28(土) 22:58:35.26 ID:lpmQAso6P
代サポ
260非通知さん:2013/12/28(土) 23:27:12.28 ID:cDkrq5pd0
>>256
俺は携帯屋に限らず常にボイスレコーダー持ち歩いてる
言った言わないだのといった面倒を避けれるよ。
261非通知さん:2013/12/29(日) 00:36:50.62 ID:kO0tO6z80
年末だけど週末どう?忙しい?
262非通知さん:2013/12/29(日) 00:45:59.10 ID:C1GscCFaP
>>250
ドコモまでそんな事しだしたら日本の携帯業界終わりだなwwwwwww
263非通知さん:2013/12/29(日) 00:48:49.27 ID:C1GscCFaP
お盆を境にクソ忙しいよ
ドコモでiPhone出たら乗換なくなるってこいてたアホ何処行ったよ
毎日毎日クソほど乗換来るし乗換ほどコンテンツにクレカに山積みで精神力使う手続きないんだよ
なんでこうもみんな禿に殺到するかね
みんなドコモいけよ
264非通知さん:2013/12/29(日) 02:32:35.36 ID:wFQKFays0
休憩所に客が入り込んでくるから
隔離用に質問スレ立てようかと思ったら既に立ってるのな
期待に漏れず過疎ってるけど

一般人とショップ店員がお話するスレ
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/phs/1324447033/
265非通知さん:2013/12/29(日) 03:59:28.85 ID:OKYPRBMdP
移住するわ
266非通知さん:2013/12/29(日) 04:02:27.86 ID:OKYPRBMdP
て客と話すスレかよ!
んなもん毎日死ぬほど話してるから要らんし
テンプレに前言ってた就職版かどっかのリンク貼っとけばいいんでない?
ここは乞食がうざすぎる
267非通知さん:2013/12/29(日) 04:26:40.18 ID:br1I+Z2g0
>>266
就職版って何?
まさか2chの「板」を「バン」と発音しているとか恥ずかしいこと言わないよね?
268非通知さん:2013/12/29(日) 05:01:00.87 ID:aOtOhBS9i
古事記と店員はある意味一蓮托生だからな
リアルもネットも絡まれる運命なんだよ
269非通知さん:2013/12/29(日) 07:26:26.26 ID:McARHEMX0
>>263
マジでそれ
31日から5日までは地獄だわ
最低の人数で回してるから、客がどんどん溜まっていって謝り倒し
正月は予約番号発行出来ないようにすれば良いのに…
270非通知さん:2013/12/29(日) 09:41:50.83 ID:ZcER1TRYP
そんな運命いりません∧∧
乞食は臭いからどっかいけよ☆〜(ゝ。∂)
271非通知さん:2013/12/29(日) 19:57:23.10 ID:qYnTnTkn0
年末年始ぐらい休ませてくれよ
272非通知さん:2013/12/30(月) 00:15:57.79 ID:1+LN9ZH70
庭のゴミみたいな+1詰め合わせ、買ってく人って正直言うと
なんか変な宗教とかオレオレ詐欺とか、高い布団買わされたりしそう。
こっちの言葉鵜呑みにハイハイと買ってくれるのはいいけども、その反面不安になるわ。

一応仕事だから薦めるけど、何も無理して買わなくてもいいのに。って思いながら薦めると、まぁ見事に引っ掛かる。

正直不良在庫か?って思ってたから、買ってくれるのは超有り難すぎるんだが、良心の呵責がね…
273非通知さん:2013/12/30(月) 00:53:25.62 ID:qEM663qN0
>>272
htl22?
274非通知さん:2013/12/30(月) 01:48:08.03 ID:piZhtPHG0
>>272
成東の14万案件行ったが、売り方に良心の呵責を感じるならともかく、あのCBなら文句ないが。
275非通知さん:2013/12/30(月) 02:58:52.98 ID:b0wKLia30
+ワンコレクションのことじゃね?
276非通知さん:2013/12/30(月) 07:05:57.71 ID:uyAHyrVu0
>>272 CB等の収支計算した上で突っ込んでるから心配無用
トークにつられる情弱は鴨でいいんじゃね。
それでもそこそこの安売り店なら元本割れまでいかない。

しかし、何も知らない高齢者夫婦とかをはめるのはハタ見てても
極悪にしか見えないんでマジやめてほしいとホント思うわ。(金持ちは除く
あれは布団売りと同じ
277非通知さん:2013/12/30(月) 07:08:04.68 ID:eAR0I5LH0
>>276
よく、コンオプ即解が話題にでるけど、見込んでるんでしょ?
278非通知さん:2013/12/30(月) 08:08:25.25 ID:uyAHyrVu0
計算してると結構横並びだね。電話で聞いた瞬間にメモしながら暗算してる。
コン無、CB,キヘン条件緩いところに流れる。
条件がその上ならコン有り上等、opコン即解はしない、期間指定はまず守ってる。
それでもメリットが見込める条件が揃った店で予約、契約成立してるん。

この店ダメだなと思ったところは確変してもあまり行かない
条件の良い所が他にあれば予約キャンセルとかはまぁ無いわけではないw 
だからCB店はtw条件をぼかすなど意味ないよ
あんまり出し惜しみせずにスパスパとやってほしいわ
そのほうがお互い時間と労力掛けずに済むし。

客対応はいろいろな人がいるから大変だと思う。
キャリアはシニア契約とかいって高齢者用の契約内容を作ったほうがいい。
op項目なんていらんでしょ?ずっと単純化された契約にするべき
あんまり使わないのに基本維持費高いとかだれでも嫌になる。→CB原資?
キャリアショップはメールが消えたんよって来る高齢者対応乙。
来年もよろw 長文スマソ
279非通知さん:2013/12/30(月) 08:52:41.43 ID:PCsjL6VC0
>>278
>>1読め
280非通知さん:2013/12/30(月) 09:06:10.71 ID:e5HcqP4/P
あーーー乞食うぜーーーーー
>>1も読めない文盲かよ
281非通知さん:2013/12/30(月) 09:10:49.74 ID:eAR0I5LH0
>>280
ごめん、友達少ないんだ、許してやって
282非通知さん:2013/12/30(月) 09:57:39.45 ID:LvqpVR50P
移民先はよ
283非通知さん:2013/12/30(月) 15:14:23.05 ID:D4LGPzHaP
年末年始のキャッシュバック大杉て絶対客殺到
ドコモさんエーユーさん
がんばってくださいよ…
禿にばかり殺到させないで
ほんと、ひどいよ
転出手続きうらやましす
284非通知さん:2013/12/30(月) 15:20:20.14 ID:D4LGPzHaP
>>278
禿店はだめです!
はい!だめです!
行かないでください!
乞食さんにはエーユーの3円殺法がおすすめ!
禿には足を向けないで!こないで!
ただでさえ忙しいの!
番号札2時間以上待ちなの!
この店はだめ判定して!
ほんま、おねがい!
禿はだめ!
よろしく!禿はだめ!
285非通知さん:2013/12/30(月) 15:58:02.11 ID:fUT7XUc30
確かに、アイフォン扱い始めたにも関わらず禿への転出多いわ。
禿にわざわざMNPする人って何目的なの?
キャッシュバックも機種代も料金プランも3社だいたい横並びじゃね?
禿にするメリットがわからんw
286非通知さん:2013/12/30(月) 15:59:29.86 ID:937qaSgxi
>>284
ワロタw
287非通知さん:2013/12/30(月) 17:06:32.70 ID:b0wKLia30
庭の枠開けのためだよ
288非通知さん:2013/12/30(月) 21:48:59.70 ID:xwlb68b70
去年大晦日も正月もそこそこ忙しかったんだよなぁ…
そういう時くらい家でゆっくりしろや
289非通知さん:2013/12/31(火) 04:21:03.84 ID:xAn6Fa8l0
正月から携帯変えるなよ本当マジで
別に安くなる訳じゃないんだしさ
休ませてよ
290非通知さん:2013/12/31(火) 04:57:59.21 ID:/Z3lEEi80
>>287
本当そうだと思うw
どこから来るか?を聞いたらプロっぽいauユーザーさんばかりなんでうけるw
まぁちゃんとしばらく持っててくれたらええですけどね
291非通知さん:2013/12/31(火) 09:59:50.39 ID:2W5Km31si
>>284
禿同、柔らか銀行だけに
CBが他と比べて突出してるんだよな
だから客が殺到する、明日は死ねそうだよ
茸と庭本気だせよ!
店員は柔らか銀行強制でCBの恩恵受けれないし
292非通知さん:2013/12/31(火) 12:46:56.02 ID:3vC4xrlKP
google検索の仕方を店に聞きに来なきゃいけないような人種はスマホ使うなよ
293非通知さん:2013/12/31(火) 13:15:11.38 ID:0TYFMUpG0
>>292
何の為にスマホいやケータイ持つんだろうなw
それこそ通話とメールで良くね?
294非通知さん:2013/12/31(火) 14:27:13.52 ID:M+hnaGVa0
携帯屋に居るからって親類にスマホを
ボロクソに言われても
京都実家帰省中@庭店員
295非通知さん:2013/12/31(火) 17:21:37.47 ID:hUzXR4gy0
>>294
スマホがぽんこつなんじゃなくて、使ってるお前がぽんこつなんだと言ってやれ
296非通知さん:2013/12/31(火) 18:12:05.08 ID:PbEUYKY0P
>>295
本当コレ
297非通知さん:2013/12/31(火) 20:38:11.19 ID:OtFTi/YF0
大晦日のこの時間に料金払いに来る奴ってなんなの?
298非通知さん:2013/12/31(火) 20:48:13.72 ID:MyoqLu7I0
>>297
餅代か早めのお年玉もらったんだろ
299非通知さん:2013/12/31(火) 20:51:20.68 ID:O6jClgne0
夕方から突然混み合ったわ…しかもMNPばっかり
何件かは明日登録…年末年始くらい携帯なんて置いて家族団らんしろやw
300非通知さん:2013/12/31(火) 22:11:18.71 ID:sQs+PFdW0
300get!
301非通知さん:2013/12/31(火) 22:19:58.32 ID:v+obBrKe0
>>264
次スレから、テンプレ入りすべきだねw
 
 
302非通知さん:2013/12/31(火) 23:36:33.05 ID:Ipk2HyuSP
全キャリアiPhoneあんのに乗り換え大杉アホかと
303非通知さん:2013/12/31(火) 23:43:11.02 ID:Mj1IS/QxP
そりゃこんだけどこもCBばらまいてりゃこうなるわ
どうせ同じiPhone買うなら、みんな0円でカネまでくれるMNPするわな
304非通知さん:2014/01/01(水) 00:41:21.45 ID:N6NWi+qc0
さて明日からの初売りPOP掲げただけで
特に値段変わるでもない新年セールに備えて寝るか
305非通知さん:2014/01/01(水) 00:58:57.76 ID:mYWQy6/E0
あけましておめでとう

日替わりでCB増えるうちは良心的やな
306非通知さん:2014/01/01(水) 01:15:33.09 ID:9hArXY+00
携帯ショップ店員にとって正月なんてろくなもんじゃ無いわ
307非通知さん:2014/01/01(水) 02:25:03.24 ID:Vm0maPE3i
うちほんと年末ガラガラだった
客が一人も居ない時間の方が長かったな
ホントにそんなMNPきてんの?
ちなみに都心部の禿
308非通知さん:2014/01/01(水) 08:27:25.80 ID:y+AMeKxC0
そりゃ都心に住んでる人はほとんど田舎に帰るからね
309非通知さん:2014/01/01(水) 08:32:13.15 ID:BYGuLfaQ0
正月ぐらい家でゆっくりしてろと思うわ。
正月に限って自分が暇だからって変な用件で来そうで怖いわ
310非通知さん:2014/01/01(水) 11:04:30.68 ID:WEOvHk+v0
明日からまた無駄なオプション付けて、
年配をカモにする仕事が始まるお。
(-∀-)
311非通知さん:2014/01/01(水) 12:04:31.51 ID:HKh3okVuP
>>307
ヘルプたのみます。
激務で年末に2人とんだ
312非通知さん:2014/01/01(水) 13:49:20.60 ID:muKR2dY9P
あー、マジでオプション即解する客のキャッシュバック止めてぇ。
外す奴って契約時にすぐ分かるよね。

散々外したら取り消しって説明してるけど、どうせ見ても見たって言えないだろ?的な考えが腹立つ!

なんかいい方法無いだろか?
コンテンツじゃなくて、キャリアオプね。
313非通知さん:2014/01/01(水) 14:28:49.13 ID:MV9+0ZXGi
>>312
キャッシュバックの額下げて、
提案して加入してもらったもの以外
なにひとつ強制加入させなきゃいいんじゃね?
314非通知さん:2014/01/01(水) 14:35:02.16 ID:muKR2dY9P
>>313
最初っからその提案。
当月外す場合は○○円減額です。みたいな。

客「いや、その期間外しませんので減額無しで」

は?テメー外すだろ?と言ってやりたい。
315非通知さん:2014/01/01(水) 16:03:29.66 ID:7ih0q1LL0
はずすはずさないは客が決めることで強制はできないからな。それが嫌なら引換券でも渡して一ヶ月後に再来店してもらえよ。アラジンですぐ確認できるだろ。
316非通知さん:2014/01/01(水) 19:21:41.76 ID:r21XaMsl0
即解されて困るキャリア(or代理店)もあるのかー。
自分の今の職場は即解は特に困らないし(上の人は困ってるかもしれないがw)
個人の成績にも響かないから気にした事ないや。
正社員でもないからキャリア潰れても他に移ればいいだけだし。
317非通知さん:2014/01/01(水) 19:23:24.61 ID:77qgiVzJ0
新年早々マジ忙しかった…正月って家でゴロゴロするもんじゃないの?
正月だ!よし携帯変えよう!ってなるもんなの?
318非通知さん:2014/01/01(水) 20:58:29.48 ID:/eND1UrM0
混雑するのわかりきってるのに、正月にくるそういう奴らに限って待ち時間長いとキレるからな。
大晦日に待ち人数いるのに、自分は時間ないからすぐ対応しろってきたオッサンいたわ。
1年で最後の日まで携帯ごときのことでキレてるなよっておもったわ。
319非通知さん:2014/01/01(水) 21:51:21.50 ID:9hArXY+00
忙しくて参ったわ
説明ツール使って高速説明かますつもりが使えないし
320非通知さん:2014/01/02(木) 01:33:39.38 ID:VeK/SYJ9P
>>316
直接は困らないけどキャリアの入金とズレんだよね。

店長兼マネージャーだけど、店舗全体の利益が給料に響く。

他のお客様さんは即解したいから素直に減額選んでるのに、即解するのに満額ってのがなんかなぁ。

甘く見たら痛い目合うと言うことを教えてやりたい。
321非通知さん:2014/01/02(木) 01:41:59.80 ID:VeK/SYJ9P
つかさぁ、オプションの縛り期間しっかり理解できてるやつっているのかな?
戻入ってにならない期間とか。

例えばauのフラット当月廃止なんてインセ0だよ?

自分が経営者だったらそんなやつにキャッシュバックなど払わん。
322非通知さん:2014/01/02(木) 02:29:47.13 ID:1V6Bn2N+P
今日も絶対クソほど殺到しますよね・・・・・・・・・・・
今から考えただけで吐き気します・・・・・・・・
御客様、正月に携帯屋でキレ初め、楽しいですか?
323非通知さん:2014/01/02(木) 03:10:21.88 ID:Zo6Ul55L0
キレ初めw
324非通知さん:2014/01/02(木) 03:34:09.48 ID:MGhQ6zL+0
携帯うるのやめたらいいのに
325非通知さん:2014/01/02(木) 04:34:14.28 ID:Apk2ungz0
まとまった休みある時じゃないと行けない人もいるからね。
326非通知さん:2014/01/02(木) 06:15:21.40 ID:TPzYzkDeP
古事記だが販売店には助けられてるからイエスマンで最低限の説明だけで理解出来るようにしてる

だが余計な違約金のかかる水サーバーやみまもりとフォトを後だし抱き合わせお前は駄目だ
327非通知さん:2014/01/02(木) 07:29:01.42 ID:bSMyn4hz0
コンと書留にしとけばいいんだよ、ザル法なんだし。本人に書かせて、本人に別の封筒に入れさせて
本人に封させて、本人にコン番号と郵送時期を封筒の上に書かせて、後は金庫の連中が時期が
来たら番号確認して、解約されてなければ封開けて送金する。解約されてたらそのままほっとけばいい
他のコン会社も個人を特定する情報を一切必要なしで契約が有効か否かだけを表示できるようにしてくるさ
328非通知さん:2014/01/02(木) 08:37:54.68 ID:gJHYzN/C0
LINEが自分で設定できなくてキレる奴どうかしてるわ
こっちに言われたって知らんがな
お前らプロなんだからそれぐらいなんとかしろよとか言われても携帯のことなら何でもできるエスパーじゃないしw
LINEの初期設定も自分でまともにできない奴は買うなってつくづく思う
329非通知さん:2014/01/02(木) 09:10:41.90 ID:YGMT7sWt0
まあ冗談抜きで学生でも賢い学校の子や、社会人でもいいところにお勤めの人はガラケー率かなり高いな。
330非通知さん:2014/01/02(木) 09:24:17.30 ID:gJHYzN/C0
>>329
バカほどスマホ率高いってことか…
たしかにそんな気はするけどな
331非通知さん:2014/01/02(木) 09:28:56.07 ID:Lrr9wBvU0
>>329
なんで?
332非通知さん:2014/01/02(木) 09:56:16.36 ID:ehjCouZs0
>>326
臭いから失せろ乞食
>>1くらい読め
333非通知さん:2014/01/02(木) 14:29:04.17 ID:XJCNxRSv0
もうすぐ学割始まるけど、子供にスマホ持たせないでガラケー持たせる親って
きっちりした家の人か、はたまたちょっとおかしい家の人かですごい両極端だよねー。
ちょっとおかしい方の親だと
スマホは持たせてもパケット定額付けないでWi-Fi運用のみで使わせてて
家以外じゃ電話のみ、外でメールもできないようにさせてて
勿論端末の保障なんか入ってないから、壊れた時かなり揉めた覚えがある。

全部てめーが悪いって言いたいのに相手が相手だから言えないっていうね。
334非通知さん:2014/01/02(木) 15:42:29.91 ID:AF7i5Yp20
棚瀬浩彰は新婚でまだまだ匂ってんのかな(笑)
335非通知さん:2014/01/02(木) 15:43:38.75 ID:1V6Bn2N+P
意識低いなあ
御客様がそう言うなら敬意しめし謝罪してプラスワン新規売れよ
古事記なんか乗換で件数になるしコンテンツもオプションもフルでつくんだから持ちつ持たれつだよ
336非通知さん:2014/01/02(木) 16:40:19.99 ID:G66uAdxZi
正月三が日くらい家で寝てろよ…
うぜぇ客ばっかり…
337非通知さん:2014/01/02(木) 16:51:35.90 ID:LvUDM1KK0
真柴惠は高専時代と社会人なりたてのころに、
そうとうムチャをして、男性不信(笑)
今の旦那には騙されて社内結婚。
不幸な結婚生活を予定通り歩むことに。
今後も幸せになることはないw
338非通知さん:2014/01/02(木) 20:27:05.14 ID:aL0cHwf10
人来すぎ、、疲れた、、

皆のとこはMAX何時間待ちになった?
こっちは茸ショップだが150分が最高だった。
339非通知さん:2014/01/02(木) 21:52:17.09 ID:YGMT7sWt0
>>330
まあそうとも言うですね。

>>331
電車内でスマホでゲームする子と勉強する子の違いじゃない?
いいところにお勤めの人はスマホ勧めてもセキュリティ面に問題ありとかでガラケーしか買わない。
トラブルの種は最初から蒔かないというスタンスの人が多い。
340非通知さん:2014/01/02(木) 22:14:52.06 ID:T0HSiOrS0
勝又祝は学生時代にさんざん遊び呆けて、
全く常識がないまま社会人になり、周りに迷惑をかけまくる。
異性関係も華やかで性も奔放。
ホテルに泊まった後の出社、朝帰りは当たり前。
スカトロにまで興味を示す(笑)
愛人願望もあるが、自業自得でその後の人生がうまくいかず。
仕事は当然できないし、ツケを払う形となって、今後の人生お先真っ暗(呆
341非通知さん:2014/01/02(木) 22:15:27.81 ID:T0HSiOrS0
山木美奈001は、土屋喜久雌が「俺は山木美奈が好きだ!」
とみんなの前でいうほどのお気に入りで、
なぜか代田香保理がものすごい嫉妬してるらしいw
土屋は女とみれば見境ない(笑)
342非通知さん:2014/01/02(木) 22:17:57.74 ID:d2Q45iQ/0
>>339
なるほ、じゃあそう言う人達ってパソコンも使わないの?
343非通知さん:2014/01/02(木) 22:18:52.75 ID:MGhQ6zL+0
>>342
たぶん、外にも出たことないんだよ
344非通知さん:2014/01/02(木) 22:26:47.29 ID:NVCA/lRr0
>>342
中央官庁職員だったら有り得るだろ
345非通知さん:2014/01/02(木) 22:33:36.86 ID:bLSRJZ0M0
>>344
うん...
わかったもういいよw
346非通知さん:2014/01/02(木) 22:36:41.07 ID:duN6OgZ+0
親にLINEやらせたい

たったそれだけの為に月々1300円弱のご両親の料金を月々7000円overにするのは如何なものか。
でもたまにビックリするくらい活用してる爺さんもいるし、何とも言えんが
347非通知さん:2014/01/02(木) 22:56:44.59 ID:T0HSiOrS0
代田香保裡は育休中にマンガとゲームばっかしてるぞ(笑)
家事・育児なんてしてないしてない(呆)
348非通知さん:2014/01/02(木) 22:57:23.94 ID:7klivldg0
なんかしら理由をつけるやつの理由なんて論破してもなんかしら新しい理由を生み出すだけだから付き合うだけ時間の無駄
日本最後の1人になるまでガラケー使ってて下さいね^^って内心で思うか、
あー、じゃあお客さんの場合はスマホにしない方がいいですね。スマホなんて使わなかったらただ高いだけですから。ってあしらう
349非通知さん:2014/01/02(木) 23:10:15.45 ID:Ddw29n8k0
350非通知さん:2014/01/02(木) 23:16:55.92 ID:0Fsru+6A0
stora+n7はだめ?
351非通知さん:2014/01/02(木) 23:47:30.65 ID:MZ57c+rVi
カール乞食うざいわー
352非通知さん:2014/01/02(木) 23:52:03.61 ID:bLSRJZ0M0
おやつのカールくれって言ってくるん?
353非通知さん:2014/01/03(金) 00:05:33.17 ID:mcgR9f2y0
>>350
ストラの故障率ヤバイぞ
ネットワーク制限掛けれるんだから他機種にすべき
というか非PHSにすべき、うちに来ないで
354非通知さん:2014/01/03(金) 00:12:49.94 ID:FAgj4ebO0
お前らの店って未成年が同意書持ってきてる時って電話確認する?
355非通知さん:2014/01/03(金) 06:12:22.65 ID:mcgR9f2y0
新規、機変は同伴のみ受付だな
356非通知さん:2014/01/03(金) 08:03:03.55 ID:LkgtevYo0
>>342
プライベートではさすがに使うと思うよ。
学生にだいたい共通するのは『そんなに何を検索するの?』や『ゲームや動画は家の大きな画面でしたほうがいい』
社会人は『不審アプリの多さ』と『通話環境の安定性』が多い。

たまたま隣席で機種変したSH-07Eが店出てすぐブラックアウトして電源が入らなくなったんで、何にも言えねえby北島康介
357非通知さん:2014/01/03(金) 08:19:47.21 ID:W1SjgMup0
>>356
そんな奴いないわ
少なくとも俺は受けたことない
スマホ嫌がるのはジジババくらいだな
358非通知さん:2014/01/03(金) 09:31:28.04 ID:O2SYj6Es0
取り合えずラクスマのCMが痛すぎるような
359非通知さん:2014/01/03(金) 09:39:40.84 ID:LkgtevYo0
>>357
大きくない範囲に凝縮された地域なんでエリートさんからブラック民まで幅広く応対したところこんな感じ。
360非通知さん:2014/01/03(金) 09:41:10.78 ID:URyXtky90
>>359
2chに毒されすぎだな
361非通知さん:2014/01/03(金) 09:54:26.61 ID:H/qDW2kZ0
かなり偏った知識だな
362非通知さん:2014/01/03(金) 10:36:03.70 ID:nCP3disqi
>>314
そうじゃなくてさ
外すなら減額とかじゃなくて
最初から何も入らない前提の金額提示しておけってこと
363非通知さん:2014/01/03(金) 13:07:07.63 ID:uOEBQBZv0
橋場紗江子はスカトロプレイをラブホでして、そのまま会社に来てる。
364非通知さん:2014/01/03(金) 13:36:33.83 ID:fY+gL9RKP
朝から乗換ラッシュだがやはり正月は取り放題だな、一組に5台口家族とかおおすぎ
休憩なんていらん、
どんどんまわせ
正月に休みほしがる奴辞めればいいのに
正月は5日まで休みいらんわ
365非通知さん:2014/01/03(金) 13:47:46.73 ID:uOEBQBZv0
鈴本利治は年末年始に不倫と離婚のご報告を親戚一同の前でして公開処刑w
東京都知事も真っ青の脂汗。結婚式で挨拶をしてくれた叔父さんのメンツも丸つぶれ(笑)
結婚式に来てくれたみんなのご祝儀も全部ムダ。
他に悪いことはもうしていないだろうなぁ。ん?隠してたらもっと酷い目に会うぞぉ。
366非通知さん:2014/01/03(金) 15:03:55.19 ID:M4kQHQzu0
エリートw
367非通知さん:2014/01/03(金) 15:08:23.79 ID:wYfq8Gbw0
田舎で正月カール届いてないんだが、届いてるんでしょ!?よこしなさいよ!って騒ぐバカ母親に参った・・
娘は大人しく黙ってたけど、あんな親が自分の親だったら死にたくなる
368非通知さん:2014/01/03(金) 15:20:31.98 ID:uOEBQBZv0
富泳克彦はできちゃった婚で、泣く泣く結婚。
ホワイトバンドに続き、嫁にも騙される(笑)
グリーンマイルなんてお前が見てるなよw
目つき悪すぎだぞぉ!
お前が青島ってだけでもちゃんちゃらおかしいわ。
369非通知さん:2014/01/03(金) 15:21:40.56 ID:uOEBQBZv0
土屋喜久雌はきょうだいの嫁に一目ぼれ。
気に入られたいためにキャラを演じて、お年玉も大盤振る舞い。
あわよくば寝取ろうとしてたけど、下心ミエミエの行動で疎遠にされるw
ずっとこいつが心の中でいるのはこのきょうだいの嫁。
何十年もキモすぎるww
負けるわけにはいかない一心で部長にまで登りつめたただのバカ雄。
嫁はお前に会いたくないから、お前の実家に寄りつかないんだぞ(笑)
洗濯ものやトイレ漁ったり、風呂のぞくなよ〜^^
トイレ入った後に、わざとらしく入んなよ。気づかれてるぞー。
370非通知さん:2014/01/03(金) 16:58:04.71 ID:JkR1gnIR0
ドコモとれるな
圧倒的じゃないか
371非通知さん:2014/01/03(金) 21:34:00.12 ID:X7Kj+AaP0
正月5日までが勝負やな
MAXラダー獲得せねば
372非通知さん:2014/01/03(金) 22:05:06.83 ID:uOEBQBZv0
蜷川智行みてーに一度辞めてMBAでも取ったところに、
駅の辺りでふらっと誰かに声かけられて戻っていきてーもんだわw
後ろ向きの仕事ばかりさせられて後ろ向きになって仕事のせいにして辞めたくせに、
しれっと同じ会社に戻るなんてまだまだ正気じゃない(笑)
こういうやつは頭がいいフリするしプライドがなくていかんわ。
宴会術でもやってろ(笑)
373非通知さん:2014/01/03(金) 22:08:33.70 ID:uOEBQBZv0
宗宮焼は他人に言いたいことを言っておいて、なんにも覚えていないバカ。
こいつ若年性アルツハイマーだろ(笑)宮廷卒の恥さらし。
派遣の女性に毎日すいませんすいませんと謝るだけで、
まったく頭が上がらず、かわいく甘えて仕事をこなす34才。
今日もトートバックに入れた弁当が寄るぜ!
374非通知さん:2014/01/03(金) 22:12:01.64 ID:uOEBQBZv0
野口鈍子は旦那が過労死して、会社に飼われている無能。
似合わない制服なんか着て、恥さらして生きている(笑)
いいなぁ。過労死したからって、その会社に拾われてるなんて。
ラクそうに生きてんなぁ。そんなのプライドがあれば断れよw
旦那が会社のせいでいなくなっちゃったのによく居れるな。
甘えじゃね(笑)さっさと辞めろ。
375非通知さん:2014/01/03(金) 23:34:50.79 ID:dQOg+xAe0
審査通らない奴はマジで迷惑だから来るなよ…
自分でも通らない事分かってんだろ…
376非通知さん:2014/01/04(土) 04:47:06.19 ID:j6O8S+hD0
棚瀬浩彰は新婚でまだまだ匂ってんのかな(笑)
お前のあとのぎふぎさ部長が爆笑してんぞw
377非通知さん:2014/01/04(土) 05:04:46.82 ID:cq0N6NCb0
378非通知さん:2014/01/04(土) 05:52:37.31 ID:j6O8S+hD0
小山梨絵はもう大阪からわざわざ通ってくんなよ。
そのせいで新幹線の定期代いくらかかってると思ってんだ(笑)
それなら関西支社で働けよ。そのぶんちったぁ他人より稼げよー。
ほんと頭悪そうだなw
379非通知さん:2014/01/04(土) 06:30:02.58 ID:j6O8S+hD0
だいたいハーバード流の宴会ってなんやw芸でもするんかよ。
大した筆者でもなさそうだなぁ。スタイリッシュな感じだよねw
お前の幹事の練習につきあうのがいるわけねーだろ。マジ意識たけぇな。パネェ。
380非通知さん:2014/01/04(土) 07:46:35.70 ID:RZGZJYtP0
>>375
見るからにヤカラみたいなヤツは審査が通りませんでしたって伝えると『あーやっぱりw』とか言う。
そう思うんなら来るなよ頼むよ。
381非通知さん:2014/01/04(土) 10:28:50.05 ID:RDdPc1hx0
ヤカラって関西でしか言わないらしいぜ
382非通知さん:2014/01/04(土) 11:17:09.92 ID:j6O8S+hD0
代田香保理は仕事はサボっててできんし、
育休を取り過ぎて周りから総スカンだから、
退職は決定。復職はムリ。居場所はない。

転職もムリだから、離婚したら、こいつは確実にタヒぬ。
不倫もしてるし、離婚も秒読みだな。
社内で大平や土屋、鈴木と立ちバックばかりしてるからダメだw
他にも何人くらい兄弟がいるんだろw酢臭いし(笑)

完全詰んだ。旦那ってどんな顔して生きてんだろ。
383非通知さん:2014/01/04(土) 11:22:00.37 ID:j6O8S+hD0
渡邊剛糠は煙突付きの家なんぞ偉そうに立てて、
いっちょまえになったクズ。そんなもん大して使わん使わん。
燃料持ってったろうか。なんでも首つっこみゃいいってわけじゃねーぞ(笑)
384非通知さん:2014/01/04(土) 12:42:16.94 ID:2C6/tQLwP
保護シール貼ってほしいとか、馬鹿なの?あんなん誰でも貼れるやん。うちで買ったものならともかく、他店で買ったものなんて知らんよ。
385非通知さん:2014/01/04(土) 17:09:44.23 ID:u2dO24Ww0
>>384
うちもこの前ダイソーで買ったやつを持ってきて、貼ってくれとか言ってきたおばさんがいたな。
当然断りましたが。
386非通知さん:2014/01/04(土) 23:25:07.60 ID:hbcrIQk90
茸店舗だけど、最初にiPhoneケース買ってくれたのはauユーザーだったわ。
ふらっと来て、ガラスフィルム買って、貼ってくれって。
387非通知さん:2014/01/05(日) 00:35:03.46 ID:XlqMmsQg0
茸、スタッフの資格手当て改悪入ったな。
辞める時、最短でも直近3ヶ月分、最長で9か月分の資格手当てが受け取りできなくなる。
プレミアのポイント改定の改悪に続き、スタッフの待遇も悪くするって、
相当、経営悪化してんのか?むかつく
388非通知さん:2014/01/05(日) 01:35:27.70 ID:buezQTXb0
>>387
そらあんだけMNPに金バラ蒔けばねぇ
389非通知さん:2014/01/05(日) 16:47:29.57 ID:sGIFEljoP
どんなに改悪しても本当に売るスタッフならもらっているよね!
改悪を改悪と思うか、
改悪を会社に貯金し代わりにモチベーションをもらっていると思うかで全て変わる
給料なんて関係ない
売りたいだけの集団だろ?
数字の集団じゃなかったのかよ!
違うなら出て行け、辞めろ、
意識の低い奴はいらん
全ての件数に貪欲になれ
待遇なんて気にするな
本当に売る本物になれ!
390非通知さん:2014/01/05(日) 16:59:08.02 ID:DGnUAQFwP
どこかの宗教でしょうかw
完全に洗脳されてますね。
391非通知さん:2014/01/05(日) 17:05:09.45 ID:MlAxrOL90
店員さん的にウザい客ベスト3ってどんな順位なの?
1 古事記
2 冷やかし
3 良番屋
みたいな感じ?
392非通知さん:2014/01/05(日) 17:14:02.61 ID:LvHWx3dx0
>>391
乞食はうざくないだろ

爺さん婆さん、俄リーマン乞食、主婦乞食
393非通知さん:2014/01/05(日) 17:37:36.58 ID:zgapN++gP
AppleIDひとつ満足に作れない人種はほんとにスマホ持つなって言いたいよ。まだ素直に理解しようとするならまだしも、全部やってよとか逆ギレとか、知らんし。
394非通知さん:2014/01/05(日) 18:28:15.68 ID:MlAxrOL90
>>392
知識の有る古事記は良いけど、知識の無い古事記は迷惑って事?
395非通知さん:2014/01/05(日) 21:38:58.05 ID:Y6Gtb9io0
>>394
バックヤードに入ってくるコジキが一番うざい
396非通知さん:2014/01/05(日) 21:46:23.29 ID:TTUpB2rmP
>>391
他店で買ったスマホの操作説明を延々と聞いてくるやつ。

一円単位で細かい古事記、中途半端な知識の雑魚。
397非通知さん:2014/01/05(日) 22:19:11.42 ID:XlqMmsQg0
>>391
自分の使い方が悪くてフリーズさせたり割ったりしてる癖に
「こんな壊れやすいモン売ってるのか!タダで交換しろ!」ってわめく阿呆
398非通知さん:2014/01/05(日) 22:26:46.38 ID:dqaRY5ZQ0
自分でスマホの画面破損させておいて操作不能で、
しかもバックアップとってなくて
なんとかならんの?とか言われても…。
一体どうしろと!?
なんかこっちが悪者みたいな扱いされるし意味わからん
399非通知さん:2014/01/05(日) 23:56:40.11 ID:MaSYMwvD0
なんかここ数日で何人も居たわそういうの
その上何でこんなに待ち時間が長いんだって言われても
そりゃアンタみたいなのがいっぱい正月の糞混んでる時に押し掛けて来るからですし
400非通知さん:2014/01/06(月) 00:15:53.19 ID:ZNgAJVgb0
>>394
一番困るのは自分が今何回線契約してるのか覚えてなかったり、移転元名義が申告と違ってたり。
ちょっとは情報整理しろよ。
401非通知さん:2014/01/06(月) 01:47:32.38 ID:r/L3E85OP
客の悪口言うなや
誰のおかげで数字作れるんじゃ
一人前に数字やってから物言えカス
402非通知さん:2014/01/06(月) 02:07:29.30 ID:Oz0QtnEE0
客と思いたくないやつに限って
俺は客やぞーと連呼する

あんた客やないから帰れよ
403非通知さん:2014/01/06(月) 02:08:14.73 ID:7XNMcvWo0
>>401
ここは愚痴吐き場だ。
客は出てけ
404非通知さん:2014/01/06(月) 02:23:45.98 ID:iStHqIfn0
禿スタッフよ
老人だましてあほみたいな価格のSD売るなや。
SDを買ってたことすら知らんかったぞ。
おまえらは豊田商事かよ。
詐欺師の片棒かつぐような仕事すんなよ。
社会のためになる仕事につけよ。
405非通知さん:2014/01/06(月) 02:26:43.49 ID:wx+KLLq70
>>399
みんな、仕方ないって順番守ってるのにね。
他の客に「お前ら帰れ!」とか怒鳴ってみたら?って思うわ。
自分の都合ばっかり考えてさ。
文句あるなら、俺らじゃなくてキャリアか代理店に言えばいいのに。
406非通知さん:2014/01/06(月) 07:41:35.62 ID:7lqrI9XSO
>>404
中年以上の方のようですが、豊田商事と同等にするのはおかしいわ。
sdカード買ってたのを知らなかったなんて、自己責任の範疇ですよ。

「老人」を楯にして何でも許されると言う考えはやめて下さい。
弱者ぶって弱者を楯にする人はよそにいっても同じ事を主張します。
高齢者なんて他店でsdカードなんか買わないだろうし、
スマホ購入時に同時にセットしておくのもある意味親切なくらいですよ。

貴方は親について一緒に買いに行った訳でもないし、
sdカードを買って来てあげた訳じゃないでしょ?
後から貴方がチェックしなきゃいけないような高齢者なら、
最初から一緒についていてあげればいいのに。
豊田商事を持ち出してくるなんて貴方のほうがたちが悪いと思いますよ。
407非通知さん:2014/01/06(月) 13:54:52.76 ID:dIkjjrfe0
禿げに教育されるとこうなる見本。
騙して契約=SOfTBANK
408非通知さん:2014/01/06(月) 16:05:18.47 ID:V2MDgjHji
いいか?
わざわざクレームをつけてくる奴は
無能ゆえに暇を持て余していて
そのくせ無闇にプライドだけは高く
嫉妬深いクズのような人間だ
409非通知さん:2014/01/06(月) 17:33:18.92 ID:cLjR92Zf0
410非通知さん:2014/01/06(月) 19:19:37.10 ID:NaiDEg+Ki
よく見つけたな…てか、自演か
411非通知さん:2014/01/06(月) 19:22:59.93 ID:kIXohXLr0
>>406
典型的な詐欺師の言い訳
412非通知さん:2014/01/06(月) 19:34:45.27 ID:/Kvx8z+b0
>>408
>>409
まぁ真理だな
クレーマーは貧乏人が多い
ボロボロのガラケー片手に基本料金のみで大騒ぎ
死んだ方がいい人種
413非通知さん:2014/01/06(月) 20:36:05.77 ID:q907G0ef0
そう考えると『金持ちけんかせず』とはよくいったもんだな。
414非通知さん:2014/01/06(月) 21:45:00.15 ID:Oz0QtnEE0
確かに騙すような売り方はいかんが、説明しても愛想返事の人多いよね

こっちも言った言わんの話になるから納得してからサインもらうようにしてるけど、翌日には聞いてないって言うんだよね

クレームに時間を割くのもイヤだからなんだけど、それでも言ってくるしやっぱりおかねに余裕ない人が割合的には多い

ピンからキリまでいろんな人見るけどピンの人は余裕あるし、キリの人は駄々こねる人が多いのは事実
415非通知さん:2014/01/06(月) 21:55:31.79 ID:8skS/lQL0
ピンキリってキリのほうが高級なんだが
416非通知さん:2014/01/06(月) 22:11:48.83 ID:yDWRJTR+0
こんな店員(同僚)は嫌だ
417非通知さん:2014/01/06(月) 22:12:42.14 ID:/Kvx8z+b0
418非通知さん:2014/01/07(火) 01:40:58.37 ID:ViaXe4nk0
>>406
端末にSD隠して売りつけるのは禿ぐらい。
オウムと一緒で
おかしい世界にいる人間には
自分達がおかしいことがわからないんでしょうね。

詐欺のようなことばかりせず
子どもに誇れる仕事についてくださいね。
419非通知さん:2014/01/07(火) 03:23:19.69 ID:Rhk1L3/+0
SDごときでグダグダうるせーんだよ
スマホを買いに行ったら後日野菜が届いたよりマシだろ
SDはスマホで使えるが野菜なんてスマホで使えん
420非通知さん:2014/01/07(火) 03:57:15.33 ID:TLpBD0N/0
iphone買った客にsdカード売りつけるのはいかんでしょ
421非通知さん:2014/01/07(火) 08:04:38.76 ID:m0DcasPBP
話聞いてない客にも問題あるがな
契約を舐めてるんじゃねーかと
あと客は>>1読んで二度と来るな
422非通知さん:2014/01/07(火) 09:35:15.82 ID:4CCFGBpu0
ドコモでもSD売り始めたわけだが
423非通知さん:2014/01/07(火) 12:43:20.79 ID:pMFV5lQDP
付属品買いたくなければ断ればいいのに。
付けなきゃ売りませんって言われたら他の店行けばいいのに。
理解できなきゃもう一回説明してって言えばいいじゃない。
テキトーにふんふん返事して、説明してたら長いって文句言うし、大して読みもせず契約書サインしておきながら、後から聞いてないって言われても。

だいたい詐欺詐欺って、何回説明したら理解するわけ?理解する気のない人種に限って詐欺詐欺言うよね。
424非通知さん:2014/01/07(火) 16:51:01.27 ID:g50i0yun0
>>423
正論なんだんけど
店員が客に損をさせないような契約形態を推奨しないのが問題なんだよな
425非通知さん:2014/01/07(火) 17:25:33.01 ID:PiarWC+V0
かなり噛み砕いて説明しても、紙に書いて説明しても理解してくれない。
これは私が悪いのか?年明け早々やられた。
426非通知さん:2014/01/07(火) 17:42:07.26 ID:uCjQCxlFO
http://x55.peps.jp/77jpg

老舗おこづかいサイトです。
427非通知さん:2014/01/07(火) 19:45:27.90 ID:3QFrwaGO0
端末料金と同じ大きさで商品の横にオプション料金の表示をして
ついでに「加入するしないはお客様の自由です」って書いておけば文句言われなくなるよ

契約のために座ってから提案されるから文句言われるわけで
428非通知さん:2014/01/07(火) 21:07:56.36 ID:dJ0QnHmX0
で、あんたは店員なの?
429非通知さん:2014/01/07(火) 21:24:29.40 ID:PF6PSSy50
430非通知さん:2014/01/07(火) 21:33:22.62 ID:1gsUcHkr0
携帯屋店員ぐらいしかなれないやつに何を期待してんだか。
まともなやつなら携帯屋店員なんかになってないって。
まともに取り締まれば景表法にひっかかる店ばかりやし。
詐欺まがいなことしても何もおもわんやろ。
431非通知さん:2014/01/07(火) 23:13:00.89 ID:TxwAoCBt0
>>419
茸で野菜売るとかめちゃくちゃだよねw携帯関係なし
しかもあんな高い野菜w
店舗が力抜いてるからまだ自分は一度も売ってないけど
432非通知さん:2014/01/07(火) 23:15:27.60 ID:3o/D1j440
>>431
フリーズドライならまだしも生野菜を売ってるの?w
433非通知さん:2014/01/07(火) 23:47:43.10 ID:4CCFGBpu0
>>432
売ってるよ!しかも通販で!んで、たいしてうまくないのwポテチも売ってるで!ポテチで健康志向とかどーでもいいくらいの薄味。

このセンスの欠片もないパッケージをご覧ください

http://www.radishbo-ya.co.jp/shop/img/commodity/shop/radish/commodity/14963.jpg
434非通知さん:2014/01/07(火) 23:56:02.24 ID:pU3bceXq0
>>423
あとから『聞いてない』って
ホントに聞いてねぇんだよなw

いや、こっちからしたら笑えないんだけど

詐欺っていう自分の迂闊さを簡単にこっちに
転嫁するフレーズは使って欲しくないのは事実
そういうやつに限って言った言わないに
なったらコッチが弱いのを知ってんだよね
435非通知さん:2014/01/07(火) 23:58:37.65 ID:3o/D1j440
>>433
マジか・・・
噂には聞いてたけど、想像以上に迷走してるなw
絶対にパケ買いする気が起こらないなw
味が良ければまだ救いようがあるけど、それも期待できないとかもう何をしたいのやら・・・
436非通知さん:2014/01/08(水) 13:52:09.66 ID:K7sA0vVKP
こっちもボランティアじゃないんでね
利益追求してなにが悪い
437非通知さん:2014/01/08(水) 18:35:32.35 ID:4M1Ton/LP
>>419
付帯率100%以上言われてるの?
光通信系なの?
おまえの家野菜だらけで足の踏み馬も無い?
今月何回消費者センターと話しした?

そうじゃなきゃ同情の欠片も出てこない
438非通知さん:2014/01/08(水) 18:37:54.09 ID:4M1Ton/LP
>>424
買いに来てるのに客が損して当たり前だろ
こっちゃ普通に買わせるだけで怒られるんだ
色々付帯してないだけありがたく思って欲しいね
クレカもコンテンツも普通に言えばいらねえだろ?
携帯だけ買えた奴はどれだけ店員に迷惑かけたかちゃんとメディアでも言って欲しいわ
439非通知さん:2014/01/08(水) 18:54:25.67 ID:K/XavCOi0
一括0円とかデカデカと表示するの
やめればいんでない。
代わりにオプション付与をデカデカと
して小さく一括0円で問題解決
440非通知さん:2014/01/08(水) 20:00:38.62 ID:k4KHyaBhP
>>427
だから客の都合なんか知らんがな
441非通知さん:2014/01/08(水) 20:36:11.69 ID:jTPI4/Uy0
有料コンテンツ登録や抱き合わせフォトフレーム付けることで
スマホ安く買えるんだから文句言うなって感じだよねー

解約金なんて新人スタッフでさえも、まず案内漏れすることはない最重要事項みたいなもんなのに
後から聞いてないって自分の記憶力の弱さを露呈する馬鹿客とかもうね
442非通知さん:2014/01/08(水) 23:05:36.25 ID:4M1Ton/LP
>>414
騙すような売り方をするように追い込まれるんだがな
普通の売り方をし続けてみろ
辞めるまで追い込まれるよ
443非通知さん:2014/01/08(水) 23:30:17.11 ID:gKQxPwNU0
「聞いてない」ならてめぇのミスだし
「言ってない」ならそれを証明してみせろや
444非通知さん:2014/01/08(水) 23:37:58.45 ID:s3xhx40V0
証明責任があるのは不服を申し立てる方だろ
445非通知さん:2014/01/08(水) 23:54:47.84 ID:XA64b4ZS0
客の言う事聞いてたら100%赤字になるし
お店畳んだら色んな客に迷惑かかるだろ

嫌ならオンラインで買えばいいのに
文句いちいち言う暇があるならさ
446非通知さん:2014/01/09(木) 00:00:56.05 ID:XA64b4ZS0
そもそも企業なんざ利益追求してなんぼだし
代理店もキャリアもNPOじゃねえんだよ
慈善事業でやってる訳じゃないのはお前らも良くわかってるだろ
447非通知さん:2014/01/09(木) 00:23:48.44 ID:SBqqyNDp0
>>446
そして、安く使われるお前らw
しかも、使い捨てw
448非通知さん:2014/01/09(木) 00:33:02.91 ID:DqJ1Oxqs0
ワロタw
449非通知さん:2014/01/09(木) 04:30:10.20 ID:i6+0c1qBP
>>446
あんたが禿代理店なら説得力あるがな
450非通知さん:2014/01/09(木) 07:02:57.86 ID:hs/laEzj0
>>443
それを客に面と向かって言えるのなら
お前を尊敬するw
451非通知さん:2014/01/09(木) 07:28:12.19 ID:9fr+vt9m0
だからなんで客が混ざって来るんだよ
>>1も読めないバカばかりだから
スレでクレーマー相手してるようで疲れるわ
452非通知さん:2014/01/09(木) 11:27:21.39 ID:x7WtHXW+P
ここは店員専用スレですよ。お客様は立入禁止ですよ。

・・・って説明しても聞いてないって言うんですよねwww
453非通知さん:2014/01/09(木) 13:59:29.23 ID:zCMCtOGa0
iPhoneがスマホじゃないと思ってる奴何なの?
iPhoneとスマホどっちの方がいいんですかじゃねーよ
454非通知さん:2014/01/09(木) 14:30:39.23 ID:+g1VU+0W0
>>453
〜カウンターにて〜
『iphoneはソフトバンクのスマホ!androidはauのスマホ!xiはドコモのスマホ!私はこういうの詳しいからいい加減な説明したってダメだよ(ドヤ顔)』

俺『…(あまりのオーラに圧倒されて声も出せない!!)』

ってなったことはある。
455非通知さん:2014/01/09(木) 14:31:10.85 ID:i6+0c1qBP
ここにお客様が入り込んだら自店に誘導し乗換案内するだけの意識の高さが欲しいもんだよ
456非通知さん:2014/01/09(木) 16:44:39.54 ID:Y/5DVupQ0
>>453
お客さんはスマホの定義なんてどうでもいいんだよ
iPhoneとアンドロイドの差が分からないから案内して欲しいだけ
販売員として君の意識の方がアホだと思うよ追い詰められてるんだね
457非通知さん:2014/01/09(木) 17:03:30.54 ID:tr6h23TY0
>>456
>>1も読めないバカなの?
458非通知さん:2014/01/09(木) 17:48:21.53 ID:i6+0c1qBP
>>456
そこから新規を取り副商材を載せる意識の高さが必要
459非通知さん:2014/01/09(木) 22:16:02.25 ID:3rTffTie0
>>457
携帯屋の店員ってやっぱりあほやね。

家電製品-携帯・PHSというどちらかと言えばユーザーサイドの板に
スレッド立てて客は入ってくるなぁってもうあほかと。

他人と過去は変えられないって昔から言うでしょ。
自分らが会社・職業-店舗運営にでもスレッド立てた方がええんとちゃうか。

自分を客観的に見られないから
宗教詐欺会社の片棒担いで
安月給でこき使われていても何とも思わないんだろうな。
460非通知さん:2014/01/09(木) 23:03:37.87 ID:uFQhWgDh0
確かにちくり板あたりにでも立てりゃいいんだよな
461非通知さん:2014/01/10(金) 00:33:31.02 ID:LFM/Yrk60
462非通知さん:2014/01/10(金) 01:31:24.09 ID:U04Q1NOO0
まぁ何度バイト板のスレ誘導しても利用してくれないから否定しきれないところはあるが
雰囲気見て黙って眺めることすらできないってのもアホと見られても致し方ないと思うがな

ついでにだけど、こういう俺は客だ、てめえらが言うこと聞けみたいな態度で来る客って
それで相手が良いサービス提供してくれると思ってるのかね
463非通知さん:2014/01/10(金) 02:12:57.34 ID:ZTUKaNdv0
本確としてAKBのファンクラブ会員証みたいなのを出してきた客。
なんか顔面センターのファンですって趣旨の、運転免許証を改変したデザインの。
ドヤ顔で出してきたからうっかり間違えたのかとやんわり指摘したけど本気。
おっさん、あんたの名前も住所も何も載ってないだろ。誰名義で契約する気だ、40手前にもなってアフォか。
464非通知さん:2014/01/10(金) 02:16:47.39 ID:u9poy6Da0
三連休終わったら学割前に退職だ。
DQNや古事記の相手しないで済むかと思うとせいせいする。
465非通知さん:2014/01/10(金) 02:24:46.17 ID:bh4CZAj20
お客さんにGoogleアカウントいれてもらったら、ログインできなかった。
これであってるんですけど!?とキレられたのだが、あってないからログイン出来ないんだよ…!なんでキレるんだよ!
466非通知さん:2014/01/10(金) 02:59:25.51 ID:ojd89GSa0
>>463
アフォではなくアラフォ
467非通知さん:2014/01/10(金) 06:14:59.16 ID:r2T9F5vt0
468非通知さん:2014/01/10(金) 08:03:02.68 ID:e9o3yvaL0
>>465
訳わからん客多いよな
そういうの相手にすると疲れるわ
こっちに非が無くても殺すとか普通に言われるし
正直割に合わない仕事だわ
469非通知さん:2014/01/10(金) 08:13:01.75 ID:lso3BUxw0
まだコンビニ客よりはましだろw
ありゃ、人間がやる仕事じゃないぞww
470非通知さん:2014/01/10(金) 09:42:44.11 ID:CUXu9q7hP
コンビニって変なコミットとかインナーとか無いんだろ?
不正や詐欺もなくてまともな仕事だよ。
オニギリかったらコンテンツ四つつくとかないだろ?
471非通知さん:2014/01/10(金) 09:44:37.96 ID:yVgK3XCi0
どっちもしたけどコンビニのほうがマシ。
基本自分の意思で自分の欲しいもの買ってるからキレられてもその場だけ謝っておけばok。
コンテンツは延々払い続けるから何かの拍子に気付いたときの怒りと粘着レベルが半端ないわ。
472非通知さん:2014/01/10(金) 10:43:58.99 ID:ZTUKaNdv0
>>468
あ、いいな。「殺す」って言葉が出れば警察呼べるじゃないか。
最近は相手もわかっててそういうキーワードを避けるからなぁ。
473非通知さん:2014/01/10(金) 11:26:02.04 ID:CUXu9q7hP
>>472
客からそういうのあって
警察に言ったら警察ったら
「にーちゃん、そらさいなんやなあ」
って爆笑されただけなんだけど、

つうか上司も先輩もつい数年前は死ねだの殺すだの連呼するような業界だったよ。
近くに警察署あるけどさ、意外と何もしないよ
474非通知さん:2014/01/10(金) 12:01:48.49 ID:E26Iq+qI0
今でも二言目には死ね、殺す、やめちまえ、クビだが出る上司がいるんだが
475非通知さん:2014/01/10(金) 12:31:12.29 ID:5Vi1+/Cw0
パワハラで訴えなさい
476非通知さん:2014/01/10(金) 13:49:33.35 ID:CUXu9q7hP
>>474
いるよね。
言われるとなんか内臓が萎縮するような痛むような感じになるよ
人の心の痛みがわからない人って羨ましいね
477非通知さん:2014/01/10(金) 14:16:07.19 ID:Xrr5XV7p0
ポケットwifiが市販pcに接続出来ないって電話あったんだけどさ

スマホでは接続出来てるっていうからポケットwifiではなくPC上の設定が問題かと思いますがPCの操作はわかりかねますのでセンターに以下略って伝えたらそのお客さんに怒られたんだけどこれって俺が悪いの・・・?

PCとポケットwifiをショップに持って来てるならわかる範囲で確認も出来るけど電話口で市販PCの設定状況なんてわからんのやけど
478非通知さん:2014/01/10(金) 14:24:00.81 ID:PZrSMfuC0
>>477
エスパーになれ。
479非通知さん:2014/01/10(金) 16:12:08.95 ID:CUXu9q7hP
>>477
何があっても全部店員が悪い
480非通知さん:2014/01/10(金) 23:11:16.45 ID:e9o3yvaL0
もう嫌になってるのに歳をとりすぎた
転職うまくいく気がしない&辞めせてもらえる気がしない
481非通知さん:2014/01/10(金) 23:49:15.46 ID:dXCjkpaSP
先物取引の営業マンとか大変だぞ。
多額な借金せおった客の会社が倒産とか自殺とか
あるし、追い込まれた客を相手しなきゃならないから、
舵取り失敗して客が大負けると生死の問題まである。
ファミレスで会話中にしょんべん漏らすなんてよくある話だし。
携帯ぐらいの販売なんて可愛いもの。
482非通知さん:2014/01/10(金) 23:51:15.71 ID:KMWN4/7m0
営業とかと違ってまだ携帯を買いに来たいって思っている人が向こうから来てくれるからまだいいと思うけどなぁ
買おうと思ってない人に物を買ってもらうようにするのはなかなか難しいもんだし
483非通知さん:2014/01/11(土) 00:58:47.95 ID:/v/K8IX7P
>>481
昔店長さん数字と客のクレームに首まわらなくなって自殺したよ
サブマネさんは良心の呵責ってあるのかな?
無いよね。あったらサブマネにならないかw
484非通知さん:2014/01/11(土) 04:29:57.29 ID:T7aDLQI1P
>>462
わかったから二度と来ないでね∧∧
>>1ぐらい読め
485非通知さん:2014/01/11(土) 14:28:14.14 ID:/v/K8IX7P
機変にオプション、コンテンツ条件気に入らないなら他社乗り換えてよ
客が要らないとか意味わからんってなるんだよ
そんなに詐欺られるのが嫌ならドコモいけよ
乗り換えのほうが条件いいでしょ
なんでそんな無理やり機変すんの
486非通知さん:2014/01/11(土) 15:55:57.12 ID:uU8hNqexP
茸だがうちは頭金でフルオプ
CBとかそんなん関係なくうちで買う人はオプベタ付けか嫌なら頭金払ってもらう
両方嫌ならさようなら
これだけ
487非通知さん:2014/01/11(土) 18:53:27.99 ID:/zejwFrwP
>>480
同じだwww

だが、今月で閉店が決まったので…
488非通知さん:2014/01/11(土) 19:03:57.27 ID:0pBEgwPF0
>>487
同じな上に、今月で閉店も同じな私が通ります
489非通知さん:2014/01/11(土) 23:47:50.03 ID:0lLLg4vv0
3連休どう?
490非通知さん:2014/01/12(日) 01:11:45.52 ID:mBGaM5ZQ0
>>449
三キャリアの代理店
禿担当だよ
491非通知さん:2014/01/12(日) 01:20:41.96 ID:mBGaM5ZQ0
上司とスタッフと客のどれか一つに対して
鬼になれば残り二つは守れる
492非通知さん:2014/01/12(日) 01:24:19.96 ID:mBGaM5ZQ0
>>489
全体的に年明けよりどのキャリアも落ち着いてるね
庭は転入多め
493非通知さん:2014/01/12(日) 01:41:01.64 ID:gvKjcpN40
ヤマダかどっかの量販に居た奴がDSの店員になってた。
何でまた携帯なん?せっかく辞めたのに
この機会にもっとまともな仕事したらいいのにと・・・

昨日のDS、機種変しに来たおばちゃんに料金明細見て
xiの通話料が高過ぎるから、ついでにキッズ買って
ファミリー組んで、キッズの無料通話分け合いした方が・・・
と延々説明してたけど
客はまったく理解できてない
いい提案だけどまぁ無理だ。普通の人は理解できないよ
素直にフォーマに機種変薦めてやれ

まぁこんな客ばかりだからどのキャリアも暫く安泰だな
494非通知さん:2014/01/12(日) 01:58:23.47 ID:ctBEKzNRP
「あはは アンケートやろ?知っとる知っとる、あんたら必死やなあww 私らが「非常に悪い」付けたったらどうする?ん?前のおねえちゃんもそれだけはやめてください言うてたわwww」

(´・ω・`)
495非通知さん:2014/01/12(日) 09:36:33.90 ID:O90fg4p60
>>494
店でも客断る権利あるから
他店勧めるわ
496非通知さん:2014/01/12(日) 11:21:20.78 ID:O90fg4p60
>>491
どれ選んでも良心を捨てることになるんだよな
他人を踏み付けてなんとも思わない奴が好成績出せる世界
何が客の立場で考えましょうだよ
ふざけんな
497非通知さん:2014/01/12(日) 12:39:22.25 ID:TIvrwWje0
客の立場になって、どう言えば売れるか考えるんだよ低脳
498非通知さん:2014/01/12(日) 12:58:31.52 ID:O90fg4p60
完全に詐欺師の考え方だな
Amazonで6000もしないで買える日本製MicroSDを勧めず
中国製の粗悪な品を16000で売り付ける方法考えるのが客の立場で考える事か
ショップ店員なんて俺含めてカスの集まりだわ
499非通知さん:2014/01/12(日) 12:59:58.29 ID:ctBEKzNRP
>>495
スタッフだって客選びたいよね
拒否する権利欲しいよね
(´・_・`)
500非通知さん:2014/01/12(日) 13:03:36.11 ID:ctBEKzNRP
>>497
スタッフの立場になって、どう言えば穏便に終わるか考えるんだよ高脳。
(´・ω・`)
501非通知さん:2014/01/12(日) 20:26:59.96 ID:DbAu3XY80
くそみたいな奴ばかりで疲れる。

自分がバックアップとってないのをこっちのせいにしてキレるし、即日発送できんなら端末センターに自分で送るから住所教えろとかうんざりするわ。
502非通知さん:2014/01/12(日) 23:42:41.16 ID:pJakRHUE0
 
503非通知さん:2014/01/13(月) 11:30:59.87 ID:fqnd8NilP
「お客様の態度や言動をどう考慮しても、今後さらにトラブルしか生まないと判断し、契約をお断り致します。後は気が済むまで罵りください。そして気が済んだらお帰りください。」
504非通知さん:2014/01/13(月) 15:00:36.16 ID:IRh2tieY0
いまドコモショップ行ってきたが気違いな客大杉て吹いた

Googleアカウントのパスワード忘れてアップデート出来ないとかゴネてる70くらいのジジイ
そもそもなんでスマホにした?

子供が携帯代何万も使った家族連れ

ガラケー5年使ってスマホに変えると言ってるが変える機種まったく決まっていないババァ

どれも2時間コースなんだろうな
店員さん気の毒すぎるわ
505非通知さん:2014/01/13(月) 15:01:29.01 ID:6qePwxSd0
506非通知さん:2014/01/13(月) 15:13:51.79 ID:Yl3PqQXM0
来月末でやめる言いましたわ

んじゃお先ー
507非通知さん:2014/01/13(月) 16:25:08.78 ID:rMCJ0C430
>>504
一人当たりにかかる時間が長すぎるんだよね
休みの日になると2〜3時間待ちとか平気である
発券機でごまかしてないで人増やせよ
どうせ安く派遣使ってんだろ
508非通知さん:2014/01/13(月) 19:20:13.92 ID:e1IWWSek0
携帯が精密機械だとわかってないやつが多すぎるんだよ。
うぜーのが毎日くるわ。
509非通知さん:2014/01/13(月) 19:46:19.61 ID:fqnd8NilP
しかも自分が使い方わからないのがすごく偉いかのような態度で来るよね
んで
「さっぱりわからん!」って鬼の首とったかのように言うね
510非通知さん:2014/01/13(月) 19:52:02.80 ID:e1IWWSek0
てか皆はどうやってストレス発散してんの?
病院いったら医者にストレス溜まってない?とか言われたわ。

土地柄、輩しかおらんし一応客だから気を使わないといかんし、ストレスたまりまくっとるわ。

異動して田舎にきたから友達もおらんしどうすればいいんだか、、
511非通知さん:2014/01/13(月) 19:53:31.78 ID:t33gr3rn0
医者なんかそのへんのノラ猫にもストレスだろ?とか云うからな
512非通知さん:2014/01/13(月) 20:21:43.21 ID:jppqkyf/P
主要端末は取説作るべき
513非通知さん:2014/01/13(月) 22:01:25.22 ID:7KW922sB0
60代以上はみまもりケータイでもモタせればいいのに
514非通知さん:2014/01/13(月) 22:04:05.33 ID:92PkQcXZP
自分でパケット使ってるのに「なんでこんなに使ってるの?絶対おかしい!」とか知らんがな
どうせ動画でも見たんだろうが
515非通知さん:2014/01/14(火) 09:13:56.63 ID:pF0BPAcBP
本当毎日朝から電話やら客やら大殺到来るけど、
こいつら仕事は?
怒らなきゃ携帯屋と話しできない?
携帯屋は何でも屋さんか?

そのとおりなんでしょうね…。
何でも屋さんですよね…。
こいつら携帯屋さんいなくなったら誰が相手してあげるの?
風俗やキャバクラより明らかに客層悪いね
とくに禿
516非通知さん:2014/01/14(火) 09:24:56.26 ID:ISR79gEHP
禿の客層はドンキにくるDQN客層とかぶるからな
517非通知さん:2014/01/14(火) 12:19:23.86 ID:pF0BPAcBP
ほんとそれ
安かろう悪かろうに群がる人の品質もよく表れてるよ
518非通知さん:2014/01/14(火) 13:11:12.39 ID:puEzd5H60
.
519非通知さん:2014/01/14(火) 15:53:06.46 ID:KFU1U/0+P
上司が情報漏えいをしていたら、

親会社に通報。
キャリア側に通報。
総務省に通報。

これって社会的義務だよな。
会社をやめる前にちゃんとしておこう。
520非通知さん:2014/01/14(火) 16:13:09.13 ID:9VMlw46b0
自分たちが話聞いてないだけなのに解約金かかるとか詐欺だとか頭おかしいの?

2年なる前にそちらが連絡してくれれば〜とかお前らの管理不足を棚に上げてんじゃねえよ
521非通知さん:2014/01/14(火) 18:33:35.47 ID:pF0BPAcBP
>>520
お客様は何言っても正しいんだよ…
522非通知さん:2014/01/14(火) 18:45:46.86 ID:Hbq3Moaa0
>>519
それマジ話なら結構やばくないか。

519が派遣でなくて親会社か代理店の社員なら辞めるときでなくて、すぐに上に言っといたほうがいいと思うぞ。
523非通知さん:2014/01/14(火) 21:24:09.54 ID:JLeeXtS+P
最近自分の店で買えない店員が買いに来るからウケる。

実はどこどこの店員なんです。的なパターン多い(笑)

そのうちうちも自分で契約ダメになるんだろーなー。
524非通知さん:2014/01/14(火) 21:38:53.65 ID:MSIFCtnD0
SDが認識されないっていうお客さん受けると大抵刺さってるのが純正SDなんだが
社外品使ってる人がショップに来ないだけなのか、純正の癖にモノが悪いのか
もし後者だったらふっかけ価格で売らせるならせめて品質くらい確保しろと…
525非通知さん:2014/01/14(火) 21:59:03.57 ID:nP7v5XKP0
>>524
サードパーティ使ってるヤツはSDなんて使い捨てだってわかってるんだよ
526非通知さん:2014/01/14(火) 22:19:22.16 ID:Hbq3Moaa0
>>523
量販店?
ショップならスタッフ支援で自店舗で安く買わないか?
527非通知さん:2014/01/14(火) 23:35:13.59 ID:xW21wlMe0
1人店舗なら受付する相方がいないからとか。
528非通知さん:2014/01/14(火) 23:45:01.42 ID:nIlRVFEr0
自分のいる店はスタッフ30人全員の意識がスーパー高く、
修理故障は可能な限り一生懸命フルサポート、
機種変更もカード作ってもらったりオプション付けて貰えるように努力、
だるくて休む人もいない、という奇跡的な店だ、


しんどい
529非通知さん:2014/01/14(火) 23:46:59.18 ID:pF0BPAcBP
>>523
うちもだ
割賦いらないもん
割賦無しで買ったら怒られるから
530非通知さん:2014/01/14(火) 23:48:06.16 ID:pF0BPAcBP
>>528
読むだけで疲れた・・・
その店配属じゃなくて本当に良かったよ
531非通知さん:2014/01/14(火) 23:57:23.61 ID:x8CvolLX0
やっぱ禿の客層は悪いよね。前から俺も思ってた。
地域も関係するのかも知れないが、茸に比べ明らかに悪い気がする。
”夜中ドンキに居る客”まさにそれw

茸は店員も丁寧で上品な人が多い。
接客もちゃんとできる人が殆ど。

庭は店員の質が悪い。接客の教育できてない店員多い
客は普通。

俺の地域だけとは思うけど。茸の店員は良い。
と言うかまぁそれが普通なんだけど・・・

他が悪いから良く見える
532非通知さん:2014/01/15(水) 03:09:54.32 ID:sODudZCQ0
来店予約利用する客って少ないの?
533非通知さん:2014/01/15(水) 08:07:17.38 ID:HiKlvcqd0
茸はアンチみかかだから
仮にみかかマンセーかみかかと一体なら禿並みのクオリティだったと思う
534非通知さん:2014/01/15(水) 08:09:14.48 ID:rBBG/soI0
茸のweb予約は必ず使うよ。遅れても次呼んでくれるから待ち時間
が殆どない。
禿も庭も導入して欲しいわ

何でも茸は一歩進んでるな。
オンライン手続きも一番使いやすい。
mnp予約番号発行できるし。
電話させて引き止めるならすぐにポイントくれよ。
それに庭システムダウン多過ぎやろ。
対策する気ないんか。
そんなとこが二流なんだよ
店員もそう

こんな二流会社に振り回されている茸が気の毒でならん。
535非通知さん:2014/01/15(水) 08:12:19.03 ID:rBBG/soI0
>>533
みかかなんか久しぶりに聞いた。
知らない人おおいと思うよ。
536非通知さん:2014/01/15(水) 09:19:01.08 ID:jFDP5VeeP
>>526
この前はTwitterで出てるような併売の方だったよ。
537非通知さん:2014/01/15(水) 15:14:14.72 ID:PQp225H5P
月末で閉店じゃなく
原状復帰だった…

閉店作業中だ
みんな、お先にぃ
538非通知さん:2014/01/15(水) 21:18:09.73 ID:7VPa5cHYP
毎日数十時間も無駄にしてるんだなって
休みの日にずっと家の時計見て過ごして思った
莫大な時間を搾取されてるんだなあ
539非通知さん:2014/01/15(水) 21:41:05.68 ID:M5KTw84CP
ケイタイ壊れたから取りに来い、ってなんなん?
来るの面倒なら近所のショップでもええやん。そもそも実機見せてもらわないと修理できるのかどうかもわかんないやん。なので一度見せてくださいって言ったら、お前とこの店で買ったんだからお前が取りに来い、だってさ。何様なん?
540非通知さん:2014/01/15(水) 21:52:20.48 ID:RK3vj76j0
>>539
お客様は神様です
541非通知さん:2014/01/15(水) 22:21:10.20 ID:pZ6AVA7/P
>>539
着信拒否
542非通知さん:2014/01/15(水) 22:22:43.83 ID:pZ6AVA7/P
リピーターにならない客にそこまでする必要無い
543非通知さん:2014/01/16(木) 00:12:14.21 ID:g1ppxrAyP
リピーターとかが一番困る
毎回毎回オプションやコンテンツの条件違うのにまた来て
「あんときと違う」だの「これ無しでも売れたの?」だの「本体代が違う」だの
買った奴は2度と来ないでほしい
544非通知さん:2014/01/16(木) 00:29:03.84 ID:LJ4SpPmh0
>>535
サービスが関西だけだし
545非通知さん:2014/01/16(木) 00:38:01.67 ID:UPWMfCce0
ケータイ屋台なんてどう?
546非通知さん:2014/01/16(木) 02:16:08.94 ID:/vh9yCUT0
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1360933970/92
   ↑   ↑   ↑   ↑   ↑  
547非通知さん:2014/01/16(木) 10:49:32.97 ID:g1ppxrAyP
また学割すんの?
ウンザリだよ
やったりやめたりしないで定番商品にしとけよ
548非通知さん:2014/01/16(木) 10:50:19.72 ID:UPWMfCce0
おまえ遅いよ
549非通知さん:2014/01/16(木) 13:09:42.20 ID:g1ppxrAyP
>>548
急がば回れだよ!
550非通知さん:2014/01/16(木) 20:42:58.83 ID:Mc2uZwYH0
ドコモの学割劣化しすぎだよなぁw
去年買った人が一番得だった
551非通知さん:2014/01/16(木) 21:28:47.20 ID:mkIX57UfP
つか今回3社同じ?
552非通知さん:2014/01/16(木) 21:33:33.86 ID:7R2CBDKAP
同じっぽい
基本料金0円×3年間、パケ値引なし

なんか本体値引or商品券プレゼント10000円とかいうのもあるけど禿
553非通知さん:2014/01/16(木) 22:18:56.74 ID:jLalvqmV0
庭はスマパス12月まで無料
家族まとめて買えば本体値引き
554非通知さん:2014/01/16(木) 22:53:59.58 ID:OGzv9DL50
後輩が客の受信メール全消去しちまいやがって大変だったわ…
555非通知さん:2014/01/16(木) 23:00:28.59 ID:g1ppxrAyP
ドコモ頑張ってくれよ
またどうせ禿に殺到するんだろ・・・・・・・・・
556非通知さん:2014/01/16(木) 23:20:18.91 ID:qjpPAJkl0
学割が既存客スルーの新規客だけになったからラクだわw

学割も古事記みたいなもんだし
適用条件厳しいしよくわかんないから、間違うと店長怒るし
正直あんなもん廃止して欲しいわ
557非通知さん:2014/01/16(木) 23:49:08.50 ID:axAIDarr0
禿今日学割どう?
558非通知さん:2014/01/17(金) 01:53:58.18 ID:8wCCLbfHP
>>552
禿ばっかりややこしくすんな・・・ もういや・・・・・・
また禿だけトラップだらけのクレームだらけだね・・・
絶対はじめるよ、複数台なら〜とか みまもりセットなら〜とか 一括でとか
559非通知さん:2014/01/17(金) 06:11:24.45 ID:xdcVsWZT0
>>531
 ドコモショップとソフトバンクショップが並んで建っている(平屋でつながっている同じ建物。
というか実は運営会社同じ)ところでもやはりソフトバンクのほうが客層悪いな。

 ソフトバンクは「その手続きはショップではできません。電話で」ばっかだし。
 カウンターに座っている客がみんな電話でセンターと話していて変な光景だ。
560非通知さん:2014/01/17(金) 07:10:04.65 ID:O202kyhh0
>>559
早めに何でも電話かwebにしておけば、実店舗を整理し易くなる。
コストダウンには最適な方法だろ。
561非通知さん:2014/01/17(金) 07:58:55.51 ID:O0IeVYQT0
>>559
出来ないものは出来ないんだから仕方がない。店に出向く前に電話で確認すればいいだけの話。わざわざ時間かけて来てやったのにっていうのはお門違い
562非通知さん:2014/01/17(金) 08:24:51.39 ID:J2MjOlJp0
563非通知さん:2014/01/17(金) 08:29:30.25 ID:8wCCLbfHP
御客様は神様通り越して天皇陛下だね
564非通知さん:2014/01/17(金) 08:39:18.70 ID:8GDmzrBNP
充電器きっちり差し込んでなかったくせに「この携帯充電できない!壊れてる!不良品だ!交換しろ!」
つまり、店で再現とれないのに勝手な思い込みで交換しろとうるさい客ってどうしてる?
素直に言うこと聞いてる?
それとも客が使い方間違ってるって説き伏せる?

・・・わしヘタレだから客の言うことホイホイきいちゃう自己嫌悪orz
565非通知さん:2014/01/17(金) 08:48:03.73 ID:fXqHiaPI0
>>564
目の前で充電してみりゃいい。
それでも吠えるようなら『お買い上げになりますが?』でOK

野良犬と一緒だからビビったって絶対表情に出したらダメ。ここぞとばかりにつけこまれるよ。
無表情で機械的に対応。
566非通知さん:2014/01/17(金) 08:49:44.37 ID:71I4YZOP0
目の前でやって見せて「充電できてますよね?」と確認させて
「充電ができない状態が再現出来たらお持ち下さい」って案内すればいいと思うけど
相手は興奮して高圧的になるけど
こちらは冷静に理詰めで説明すればいいよ
567非通知さん:2014/01/17(金) 09:05:40.03 ID:kD/uheBB0
>>563
天皇陛下は神様より上かw

>>559
この前禿で手続き中、両隣に座った客両方、未払い金の支払
その次は回線止められたから、払いに来たって客・・・
どんだけ不良顧客多いねん、禿。ってマジ思ったw
568非通知さん:2014/01/17(金) 09:07:13.39 ID:8GDmzrBNP
そう何度も言ってるんだけど、「今はできるかもしれないけれどわたしがやった時は充電できなかったんだからこの事実は曲げられない」ってきかないんだよ・・・
修理点検を提案しても「こないだ買ったばかりなのに修理とかありえないし」って認めないし・・・
569非通知さん:2014/01/17(金) 09:11:11.75 ID:fDFLQuOe0
禿ユーザはムショ帰りが多いって知らないの?
570非通知さん:2014/01/17(金) 09:17:43.30 ID:RjAiOIHQ0
>>568
充電できるなら端末は問題ない
客の充電器で出来るならそれも問題ない
きちんと差してなかったか
コンセントの問題です

で、様子みろと追い返す
571非通知さん:2014/01/17(金) 09:41:01.14 ID:71I4YZOP0
>>568
「こちらで確認出来ない上に点検修理をされないのであれば
どうすることも出来ません」って繰返し案内するしかないね
実際そうだもの
572非通知さん:2014/01/17(金) 10:46:33.14 ID:Ump2BIgE0
>>568
そういった場合俺はアフターに相談するよ
クレーマーって一次受付で断られると
キレる奴多いから
上席に確認するって言って相談する
明らかに無理ってアフターでも言われるから
それを伝える
逆上したらアフターに振ってるわ
責任分岐を自分にするとめんどくさいしね
飽くまで、ルールとしては修理受付ですが
上席に確認してみますって受け入れる体制を作るのも大事だよ
573非通知さん:2014/01/17(金) 12:13:59.24 ID:TZ6D3D0OP
>>572
クレーム対応はこれで良いと思う
相手の話しを聞くための人に振るのが良い
574非通知さん:2014/01/17(金) 12:52:07.24 ID:8GDmzrBNP
・・・なんかすげぇヘコんだ
みんなありがd

客って、親切にしてるとホントに調子乗るってよくわかったわ

金輪際、客の立場を考えた親切な接客なんてしてやらねぇ
こっちの立場だけで機械的に仕事するわ

ちな禿量販
575非通知さん:2014/01/17(金) 13:27:17.23 ID:VIe89IziP
そもそも禿が客の立場なんか考えない
押し売り商材ばかり用意してるんだから
客の立場を考えて接客するのは禿への反逆だろw
576非通知さん:2014/01/17(金) 13:38:11.11 ID:6/DurYMx0
>>574
ただ、アンケートが悪過ぎると首になるから、ほどほどにな!
平均3で危なかったオッサンからの忠告!
577非通知さん:2014/01/17(金) 14:35:40.92 ID:xdcVsWZT0
>>561
 ソフトバンクってできる業務もできないって言うじゃん。

 ポイントで充電器ください→ここではできないんでといいつつ店の電話でセンターへ。
センターと話している間店員ぽかーん。
 オプション販売のポイント値引きできるのにやりたがらないのはなぜだろう…
578非通知さん:2014/01/17(金) 18:52:34.97 ID:Ump2BIgE0
>>576
>>572だが、修理系アンケート飛ばん
逆に親身になってくれてありがとうと言われるわ人に寄るが

>>574
お前も機械的にやっても面白くないだろ
仕事なんて楽しんだもん勝ちだよ
クレームなんざ登録ミス案内ミスなけりゃ
お前の責任でもねーし
579非通知さん:2014/01/17(金) 20:08:16.18 ID:O0IeVYQT0
>>562
神様なら自分で何とかしろよww
580非通知さん:2014/01/17(金) 20:27:00.35 ID:NcEWcP4v0
>>574
こういうのって日本ならではらしいな。
サービスが充実しすぎてそれに慣れてさまってて、してもらって当たり前だって心が買い手にはあるから付け上がる。
581非通知さん:2014/01/17(金) 20:29:57.03 ID:VIe89IziP
>>579
疫病神とか貧乏神とかだって神様なんだぞw
582非通知さん:2014/01/18(土) 00:59:43.51 ID:DNumxKrXP
アンケートは悪ければ悪いほど「たくさん受けてる」ってことだよ
アンケート良くしようと思えば、受けなきゃいいんだよ
俺なんか「非常に悪い」連発で大爆笑だよ
そんな気に食わなくても最後まで契約してあげたんだぞ?感謝せえよ
非常に悪いって文句垂れてるほうが人格疑うよwwwww
583非通知さん:2014/01/18(土) 01:14:11.63 ID:DNumxKrXP
>>579
すまなんだ!つなガールお供えしてあげてくれwwwwwwwwwww
成仏せえよww
584非通知さん:2014/01/18(土) 10:13:37.67 ID:zQ3nAEsB0
>>582
ペナルティ、大丈夫?
コード停止になることがあるって聞いたけど
585非通知さん:2014/01/18(土) 10:37:10.16 ID:DNumxKrXP
>>584
なんかもっと点数悪い人いるけど延々と店いるね
意外と脅しだけじゃないの?
もしくは気に食わない代理店や社員を強迫する為に思いついた政策で全部に適応しているわけじゃないとか
まあ御上が気に食わなければ遅刻でもクビにしやがるよ
586非通知さん:2014/01/18(土) 18:23:03.56 ID:u55zr4GpP
ショップと量販、どっちかラクかな。
ちな できるのは禿
庭とか茸やったことないけど(比較程度の知識)経験者扱いしてくれるかな

両論あるのはわかってる。
歴戦の猛者たちの率直な意見が聞きたい
587非通知さん:2014/01/18(土) 18:54:47.80 ID:HIHCmGPi0
退役軍人が僭越ながら…

客質や味方の戦力面でドコモショップ(呟いたりしてないとこ)をオススメする、消去法だが。
他社はセンターに回しても電話切った後にトラブルが出たりする。(オペが現場より知識が無いヤツが多いから店頭説明とオペの説明が食い違うのが原因。衛生班どころか味方に背中を撃たれる)

それでは幸運を祈る。
588非通知さん:2014/01/18(土) 19:16:35.28 ID:0aOMd3RL0
>>586
量販店って売るだけだよね。
給料とか条件一緒なら量販店のが楽そう。

ちな3キャリアのショップしか体験はない。
589非通知さん:2014/01/18(土) 19:40:02.52 ID:u55zr4GpP
>>588
そうおもったんだが、量販って売るしかないぶん、けっこう台数ギチギチに言われるやん
もちろんショップも言われると思うけど・・・
590非通知さん:2014/01/18(土) 21:51:51.10 ID:8u6Ov7oV0
>>586
俺は両方やったけど、量販の方が合ってるかな?
要は好みだから絶対的にどっちがラクとかないよ。
色んなキャリアの案内ができて、自キャリを売る楽しみが有るから俺は量販が好き。
591非通知さん:2014/01/18(土) 22:14:27.26 ID:QbP1VUaG0
>>590
俺はショップだけど
量販は自由な時間はあるの?
ショップは暇な時はタバコ吸ったりしてるけど
592非通知さん:2014/01/18(土) 23:05:07.36 ID:UZuReOCp0
どっちも経験あるが量販の台数の詰められ方はすごいよ。同じ代理店の量販とキャリアでこれだけ扱いが違うかと
593非通知さん:2014/01/19(日) 10:10:20.59 ID:P9QYWCZKP
量販しか経験ないから、今度はショップ行ってみようかな・・・docomoがしっかりしてそうかな
594非通知さん:2014/01/19(日) 10:12:17.35 ID:2KSY0v8sP
客は毎日毎日津波のように絶え間なく押し寄せるのに「台数が足りん付帯が足りん足りん足りん足りんタリン」って不思議な話しだね
595非通知さん:2014/01/19(日) 10:29:10.00 ID:NMQ8YKWq0
一番大変なのは量販店に入ってるショップかと。
あと、ショップが大変かは常連客に変なのがいないかどうかによる。
量販店は売るだけだから一期一会。
596非通知さん:2014/01/19(日) 10:46:49.55 ID:P9QYWCZKP
禿ステージだった・・・台数やらキャンペーンやらゴネ客処理やら他量販の後処理やらまぢ無理だった
597非通知さん:2014/01/19(日) 13:42:09.44 ID:cc3tl0FhP
パスカル使えなくならないじゃん!

16までじゃなかった?
598非通知さん:2014/01/19(日) 18:47:43.91 ID:RQwrnyel0
流石に今のままで完全移行は無理だしねぇ
今パスカルなくなったらテンポりまくりの+1販売とかどうすんのさ
599非通知さん:2014/01/19(日) 23:24:11.99 ID:MEAZkyNY0
 
600非通知さん:2014/01/19(日) 23:35:05.53 ID:QOryl941P
>>599
わかるよ・・・
絶対おかしいよな
屁理屈は通ってるんだろうけど理にかなってるんだろうけど
絶対おかしいよな
601非通知さん:2014/01/19(日) 23:57:54.40 ID:xvwc6yRV0
>>597
情報ネットになんかきてた気がするー!
2月のいつだかでパスカル完全停止って見た覚えが…
602非通知さん:2014/01/20(月) 13:10:41.89 ID:xMj6Iha90
「昨春、ソフトバンクは全国約2700店のソフトバンクショップに通達を出しました。
内容は、成績の悪い店舗を容赦なく切り捨てるための厳格なペナルティ制度の導入。
これにより、この1月から廃業に追い込まれるソフトバンクショップが出ている可能性が
あります」
ソフトバンクショップを運営しているのはソフトバンクと販売代理契約を結んでいる
販売会社。一社で数十店を構える大規模な企業から、地域に1、2店舗しか持たない
零細企業までさまざまだ。そのすべてを網にかける新ペナルティ制度は、昨年7月から
スタートしているのだという。その中身とは?
「ソフトバンクが契約ノルマを各販売会社に課し、3ヵ月に1回、査定を実施する
というもの。1回目の査定期間は7月〜9月で、2回目が10月〜12月。
今は3回目の査定期間に入っています。
店側にとって厳しいのがその査定方法。
一度でもノルマを達成できなければ、その販売会社はキャリアから支給される
インセンティブ収入が20%削減されます。さらに3ヵ月後の2度目の査定で
契約獲得状況が改善されていなければ、販売代理契約が打ち切られてしまいます。
つまり、2度連続でノルマ未達に陥った店は“必要なし”と判断され、事実上の廃業を
余儀なくされる……。不採算店を切り捨て、浮いたコストを繁盛店に配分する店舗運営の
効率化が目的でしょうが、過去、これだけ厳格なルールが課された例はありません」
603非通知さん:2014/01/20(月) 15:36:35.70 ID:6l6ZteQdP
>>602
三行でまとめて
604非通知さん:2014/01/20(月) 16:12:28.19 ID:WwZ7baab0
ソフトバンク厳

605非通知さん:2014/01/20(月) 20:19:22.41 ID:bFaXWRrb0
GJ!
606非通知さん:2014/01/20(月) 21:14:28.96 ID:efmdvYDs0
>>602
マジで酷い状態だよな
607非通知さん:2014/01/20(月) 21:24:35.53 ID:E6U5OUqMP
>>602
販売代理契約って2年以上おきの更新だろ
これ、嘘っぽいんだが
608非通知さん:2014/01/20(月) 21:56:09.47 ID:efmdvYDs0
はぁ
自由にお客さんが一番得をするプランを提案したい
しがらみがヤバイ
609非通知さん:2014/01/20(月) 21:56:46.23 ID:PDmjNGQf0
>>607
いやマジ話
ノルマっても3項目のみだけどな
610非通知さん:2014/01/20(月) 23:21:58.10 ID:Dj3fiiEE0
>>602
店舗潰したらショップでしか手続きできん爺婆の既存客も困るだろーなー
利益追求だけで既存客のサポート度外視か

禿らしいな・・・w
611非通知さん:2014/01/20(月) 23:45:32.90 ID:Ghfj4tlU0
ドコモのコンサルしてる提灯ライター神尾のソフトバンク批判か
612非通知さん:2014/01/20(月) 23:58:41.51 ID:VF2ualdE0
ショップ店長です今月いろいろやばい
613非通知さん:2014/01/21(火) 00:58:26.26 ID:xDXWjhxH0
土屋喜久雌はマジモンのオカマ。
614非通知さん:2014/01/21(火) 01:02:18.17 ID:xDXWjhxH0
代田香保狸は会社に復職したんかな。
PCのセットアップもまともにできないし、やりたいほうだいの
悪行三昧のツケがきて、周りから総スカン。
もともと仕事もろくにやってなかったし、本当に困った。
旦那がいればいいけど、自分で葬った感もあるしどうしよう。
思想がほんとにかわいいからなんとかなるかな。
まさか思想と感想を勘違いしてただなんて恥ずかしすぎて言えないw
615非通知さん:2014/01/21(火) 01:04:42.59 ID:xDXWjhxH0
土屋喜久雌ってよく父親がどうこうって言ってるけど、
こいつに父親なんかもともといないし、
この年で童貞だから、まったく説得力がなくって困るわ〜ww
しかも俺が女子高生とか女子大生の父親だ〜!とか血迷ったこと
ほざいてるし、もうほんと頭おかしいだろw
616非通知さん:2014/01/21(火) 01:16:29.89 ID:xDXWjhxH0
土屋喜久雌は山本皆001や山田雛、山内彩壬・辻香保裡、吉沢明渉の
ことを言われると顔を真っ赤にしてムキになるw
この子たちのことになると優しい美しい正しいとか真顔で言い出すし、
本当に好きなんだなぁ呆
ちなみにゆくゆくは自分の身の回りのお世話をしてほしいらしいw
617非通知さん:2014/01/21(火) 01:44:08.51 ID:xDXWjhxH0
そういえば、↑の子たちと結ばれて、父親になり子供を儲けたいと
本気で考えているらしいw自分は優しさに自信があるからそうした方がいい
と思い込んでいる本当にヤバイ人。

そういうことを自社の子たちとすればいいという易しすぎる発想と、
孫がいてもおかしくない年齢での、娘くらいの年齢の子たちとの
まさかの実子ww

その上、ライバルと勝手にターゲットにされているのは、
25くらい下の年齢のただの平社員クラス。

ムキになって俺が上だ上だと言い放ち、嫌がらせや威嚇wを公然とする毎日。
まったく相手にされてないのに、突っかかっていっては、
相手にされていると勘違いしてご満悦。本当に生理的にムリ。

携帯電話の会社にお勤めされているのに、
自立もせずこんなことを真顔で考えられる思考だから、
電話をかける知り合いもいないんだろうなぁ〜。
618非通知さん:2014/01/21(火) 02:10:18.54 ID:xDXWjhxH0
代田香保裡さんは、新人社員のころから雑草魂系超大型ルーキーと評され、
デスクで雑誌を読むのは朝飯前。タメ口は日常茶飯事。
辻の行くところに東海の渦が巻き起こる。

こっくりこっくりとそれはそれは立派な船をこいだり、
なんとまさかの鼻ちょうちん(すごい大きい)まで作ってしまうビックスターw
横領脱税著作権もなんのそののどこ吹く風。ふんふんふふ〜ん。

今ごろは、鬼女出身か〜ら〜の〜なんちゃってスイーツ女子力高め↑↑
真面目系クズサブカル超インドア腐女子喪女として、
元気にヤッてるんだろうなぁ〜。これぞノウブレスオブリー濡ww
619非通知さん:2014/01/21(火) 08:38:39.45 ID:RU2riidM0
>>602
 つまりこれは達成できない店舗は自爆でも架空でもいいから契約あげろ、っていう販売
促進策なんじゃないの?
 もちろん問題になれば「代理店が勝手にやったこと」っていえばいいし。
620非通知さん:2014/01/21(火) 09:13:39.62 ID:G7oZiA8C0
オンラインで買わせるから
販売奨励金を払わんってことでしょ
621非通知さん:2014/01/21(火) 12:41:29.90 ID:t/p7ZU9M0
茸なんか今後どうなるんだろう。
前社長の時にやたらショップ増やしまくって飽和状態なのに。
いずれ同じ運命をたどりそう。
622非通知さん:2014/01/21(火) 14:15:24.72 ID:svd6cg1w0
スマホにSIMにみまもりにPVにデータにフレッツにバリューにもう辛いお
auやドコモのスタッフがダラダラ楽に仕事してるのが羨ましいお
623非通知さん:2014/01/21(火) 18:08:23.73 ID:TIIx3pt0P
バンクってあれ売れこれ売れ添付率まぢうるさいよな
なんかケータイ1台だけ持って帰らせるのが至上の罪みたいな言われ方
624非通知さん:2014/01/21(火) 19:51:41.67 ID:hXsa/gyl0
【社会】ソフトバンクショップの廃業ラッシュが始まる理由
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1390281292/

デマかと思ってたが本当だったの??
625非通知さん:2014/01/21(火) 19:56:23.07 ID:nah+M/mt0
>>623
マジでそれ
アホみたいに減点対象があるから身動き出来ないわ
626非通知さん:2014/01/21(火) 21:38:36.65 ID:bYfdLnHm0
禿だけキツそうなのに、禿に就職した人って何で禿選んだの?
auが給料低いのはわかるけど。
禿って給料+歩合で貰えるんだった?
627非通知さん:2014/01/21(火) 21:49:12.67 ID:svd6cg1w0
>>626
ドコモ、auがヌル過ぎて定着率が良いせいでソフトバンクに行かざるを得ない
628非通知さん:2014/01/21(火) 22:08:37.42 ID:A0xfVBaK0
おまえら年収どのくらいなの?
俺は法人担当で650位
629非通知さん:2014/01/21(火) 22:13:01.67 ID:gViyPj2a0
>>628
やっす、余裕で750オーバ
630非通知さん:2014/01/21(火) 22:14:09.28 ID:viYx8i1sP
茸はオプションで値引きはNGだけどオプション付与率は下げるなとか言ってくる位しか圧力かかってないからなー
dビデオとか面白くも無い上にサイトの作りがクソ過ぎて観る気しねーよ
631非通知さん:2014/01/21(火) 23:44:14.16 ID:TIIx3pt0P
え・・・dビデオわりと気に入って利用してるんだけど・・・ビデオパスやUULAなんかよりよほど(ry
632非通知さん:2014/01/22(水) 00:39:49.17 ID:NUWw23/sP
辞めたいとは思いつつ長く居た
代理店なくなるならそれはそれで諦めがつくよ
再就職難しそうで恐くて退職できなかったんだ
代理店無くなるならしかたないもんな
それはそれで良い
633非通知さん:2014/01/22(水) 01:43:27.98 ID:Rc+OTaUg0
>>621
茸が店舗数1番少ないんだけどな
禿は新規出す店には金やるけど
出さない店には畳んで貰いますってスタンス
案外知られてないが庭もEランク店舗は閉店対象の店
販促費とか無し
634非通知さん:2014/01/22(水) 01:45:20.49 ID:Rc+OTaUg0
>>626
んなもん代理店毎によるだろ
635非通知さん:2014/01/22(水) 07:13:44.79 ID:T0mKeZy+P
>>626
禿の担当は、回転が速いわりにみんな嫌がるから、仕方なくやらされた
636非通知さん:2014/01/22(水) 08:37:37.91 ID:TXDBZDIt0
>>630

おれもdビデオけっこう気にいってるから自分でも加入してる。
客はすぐ外す人多いけどさ。
637非通知さん:2014/01/22(水) 22:40:10.09 ID:Afvf2SQQ0
同じキャリアでも代理店によってルールがぜんぜん違うよね
今の店の店長が変わってから毎日辞めようか悩んでる
他キャリア他店舗などのスタッフの話や境遇をもっと聞きたいなぁ、割とどこも酷いんだろうけど
638非通知さん:2014/01/22(水) 23:14:17.30 ID:G78MgvUU0
ソフトバンク以外にしとけ
同じくらいの給料でも仕事量が4倍くらい違う
639非通知さん:2014/01/22(水) 23:23:48.59 ID:NUWw23/sP
芋とかWILLCOMとか給料が下がる一方らしいね
640非通知さん:2014/01/22(水) 23:32:43.57 ID:lf1GyNbN0
見守りお琴割してる?
641非通知さん:2014/01/22(水) 23:37:34.99 ID:0AzS8MQA0
するわけねーだろボケ。
642非通知さん:2014/01/23(木) 00:00:36.39 ID:Lsstz3kx0
はっきり言って、店長は嫌な役回り
上からやキャリアから売れ売れ言われてるのを
スタッフにそのまま流したら店長が嫌われるだけだし
言わなきゃ言わないで怒られる一方

こっちだって言いたくて言ってるわけではない
楽しく仕事させたいが為に利益作って人を雇わないと余裕も出来ないしな
643非通知さん:2014/01/23(木) 01:09:17.91 ID:HzVbTOpo0
禿の店員さんよぉ
新規三ヶ月以内のパケフラから二段階に変更で違約金21000円とか嘘つくなや。
この底辺が!
644非通知さん:2014/01/23(木) 01:23:39.45 ID:XW+yox1c0
>>642
店長でもヒラでも給料ほとんど変わらないんだよな…
645非通知さん:2014/01/23(木) 01:37:47.28 ID:tdUr9Td/0
店長の手取り聞いて以来社員登用の話が来ても蹴り続けてる
しかし他に行くあてもなし
646非通知さん:2014/01/23(木) 10:30:41.01 ID:nygFM7QoP
みまフォト強制添付だけじゃ足りないらしい。音声構成比なんたらかんたら。あいぽん1台売るのにスマ一括かかんたんスマホも添付だってさー。鬼畜ー。
647非通知さん:2014/01/23(木) 10:31:36.70 ID:qv07GJVsP
ほんと禿から見たら日本の法律なんてザルだね
648非通知さん:2014/01/23(木) 11:33:39.10 ID:nl2eCKzz0
オイラ庭だけど乞食もする。
でも茸相手だけ。
禿とは契約しない。
庭と茸の行き来だけ。
649非通知さん:2014/01/23(木) 18:47:17.11 ID:rOz2kxZu0
>>648
今、茸はキャッシュバックしょぼい。
禿は今は結構高額なんで、ゴミを付けられないようにすれば、もうかるかもよ?
粘れば単品ありの店多いし。
650非通知さん:2014/01/23(木) 20:24:16.29 ID:k1QlAKjq0
美味しいごはんの作り方

1、ご飯を炊く
2、チキンラーメンを封を切らずに麺を砕く(大きさはお好みにより様々でOK)
3、ご飯に生卵をかけ、醤油を少々入れてかき混ぜる。
4、食す。ウマー
651非通知さん:2014/01/23(木) 22:21:44.54 ID:qv07GJVsP
どんな元気な人も店長になったら笑顔も減るし表情暗くなるね
辛いってオーラが半端ない
652非通知さん:2014/01/23(木) 22:23:24.32 ID:J5KregZ80
お客のcbに手をつけたりするの?
653非通知さん:2014/01/23(木) 23:18:10.18 ID:+kE2+FdB0
うちは店員3名の禿ショップなんだが、月間新規90台売っても上司は赤字だと言い張るんだがどこもそうなのか?
それだと常時7名ぐらいいる茸店は200台売ってても赤字って思うんだがその辺詳しい管理職の人教えて下さい。
654非通知さん:2014/01/23(木) 23:30:33.21 ID:Ac6n/aWp0
>>653
@握りの予測の為、会社規模(バンクショップ何店舗ぐらい持ってる代理店?)
Aセレクション売上
B総販
Cキャッシュバック総額
Dコンテンツは何個付けてる?
その他手数料はゴミみたいな手数料なのでいらね
最低これぐらいは情報が無いとなんとも言えない
ドコモやauはその他手数料が大きいし量も多いので200台も出せば十分黒字
休憩もきっちり回るし働きやすいと思うよ
バンクやウィルコムはキャリアがアクセルとブレーキがうまいので店員は奴隷
655非通知さん:2014/01/24(金) 00:30:08.47 ID:EjCh5i9u0
>>653
新規90台でも、
SPB一括の吐き出しや
スマファミ、フォト、みまもりだったら
意味ない
CB額による
3人だと支援金も少ない

経費で行くと人件費、
家賃や修繕費、光熱費、資産の減価償却
が主にある
どんなけ営業利益出しても
負債や経費が多かったら赤字にはなる

減価償却出来てから経常利益が出るもんだ
656非通知さん:2014/01/24(金) 00:40:08.12 ID:EjCh5i9u0
>>654
今全然庭や茸も赤字店舗多いよ
逆に赤字の時の振り幅が大きい
茸は特にiPhoneの取り扱い開始時がやばかった

うちの会社で言うと、禿が1番経常利益出てる
657非通知さん:2014/01/24(金) 00:42:36.33 ID:EjCh5i9u0
禿は生かさず殺さずが上手いんだよ
経費を抑えてナリでやってけば赤字は出ない
やるべきことやってればね
658非通知さん:2014/01/24(金) 00:43:03.58 ID:kjK7qxMw0
こんな話聞いてたら茸の代理店で良かったと思うよ
総販150新規40でスタッフ10人だけどちゃんと利益出てるしな
659非通知さん:2014/01/24(金) 00:45:20.54 ID:EjCh5i9u0
>>658
茸は支援金が手厚いよな
人を雇うだけでお金が出る
iPhone取り扱い開始最初からなら
相当利益積んだはず
660非通知さん:2014/01/24(金) 01:18:21.39 ID:t/NOA4Yb0
>>654
総販120ぐらい。
系列は3店舗の弱小代理店です。
セレクションは20万くらいだし、キャッシュバックは20万、コンテンツは月間80個くらい。

203SHとかで3万cbぐらいしか一括はやってないし、販促費用はあんまり使ってないと思う。

人件費鬼安のうちで赤字ならほとんどの店が赤字だし不思議だなぁ思って。
661非通知さん:2014/01/24(金) 01:34:15.59 ID:t/NOA4Yb0
>>658
やっぱり茸の支援金は段違いなんですね。
うちの代理店は芋もやってるけど店員2名で総販50台くらいだけやっと黒字らしい。
キャリアは儲かるわけだ。
662非通知さん:2014/01/24(金) 03:08:05.88 ID:R7jQFx790
>>660
そりゃ駄目だよ
大手代理店の平均以下の付帯率
同じ新規台数でやっていけてる店舗は客を騙すぐらいの気持ちで働いてるんだよ
新規を頑張って売ったと言いたいだろうが、ウツになるまで詰められないだけ
幸せと思ったほうが良いよ
663非通知さん:2014/01/24(金) 07:46:53.49 ID:JvIwZKpZ0
>>660
新規90機変30?って比率おかしくね?
その新規ってスマファミとかプリカとか含んじゃってる?
にしてもスマファミなんか今時まともにやってせいぜい機変の30%くらいだろうしなあ
つーか端末総販に対してセレクション20万て一台あたり1600円ほどの計算になるんだがそれも安すぎ
そりゃ利益出ないわ
664非通知さん:2014/01/24(金) 08:55:07.90 ID:jj0mLPKXP
目標数が達成しそうでしない上手な組み方してるんだろ
665非通知さん:2014/01/24(金) 11:07:39.33 ID:6sXtQydO0
バリューパック取れ命令しんどいお
666非通知さん:2014/01/24(金) 11:09:25.93 ID:6sXtQydO0
>>663
機変の60%ついてる店だお…
でも真っ当な案内で取ってるお
667非通知さん:2014/01/24(金) 11:57:19.45 ID:EjCh5i9u0
>>666
スマファミは新規カウントすんな
対したインセ出ない
668非通知さん:2014/01/24(金) 12:00:34.95 ID:xCjgBHyO0
禿お疲れ・・・
VoLTE時代の革新的な新定額サービスが登場!
http://www.softbank.jp/corp/group/sbm/news/press/2014/20140124_01/
669非通知さん:2014/01/24(金) 13:11:46.94 ID:4AmW+0JLi
うちの代理店もファミは新規カウントされないわ
でも上は取って当然みたいな空気

>>666はどう案内して60%も取ってんの?
670非通知さん:2014/01/24(金) 13:15:36.59 ID:4AmW+0JLi
>>668
値上げだろこれ誰得
671非通知さん:2014/01/24(金) 14:24:04.70 ID:jj0mLPKXP
>>670
キャリア様オトク
672非通知さん:2014/01/24(金) 17:04:45.86 ID:jj0mLPKXP
金曜はお互い他店調査の電話多いね
無理に客のふりされたほうがめんどくさい
673非通知さん:2014/01/24(金) 22:30:04.54 ID:lb8nHYWb0
>>644-645
へー、そうなのか
ちなみに店長の給料ってどんなもんなの?w
興味あるw
674非通知さん:2014/01/24(金) 22:54:51.52 ID:R7jQFx790
>>673
メーカー系や商社系で島流しに有った奴以外は額面で20万/月前後だよ
もちろん残業はつかない

40歳まで働くことは出来ないだろうし転職もかなり難しい
会社は店長候補として男が欲しいだろうが、男が働く所では無いな
675非通知さん:2014/01/25(土) 00:09:15.35 ID:U+rHmAw20
かと言ってヤクザみたいなやつら相手に女店長もな…
676非通知さん:2014/01/25(土) 00:33:18.73 ID:EXTfBH100
>>669
普通にこういうキャンペーンがあって持っておくと安心ですよと案内してるお
下取り出す人は下取りさせてるお
677非通知さん:2014/01/25(土) 07:33:42.59 ID:DpU1aZqrP
親切だな。そういうちゃんとした店で働きたいよ。

うちは下取りなんかさせない。
基本「ついてるものなんで」で強制添付。
壊れてても関係ない。

インセは低いけど新規1件
678非通知さん:2014/01/25(土) 14:37:55.02 ID:M4CbcivF0
>>677
でもさ、保険証のみの客は添付出来ないじゃん。どうするの?
679非通知さん:2014/01/25(土) 15:06:36.79 ID:DpU1aZqrP
>>678
それがあるので、基本保険証のみでは受けない。新規と同じ本確とるよ。
680非通知さん:2014/01/25(土) 16:57:44.98 ID:nqJQrkLx0
うちも一緒だわ

紛失してても水没してても添付
SIMが切れてりゃ、系列から取り寄せてまで添付
681非通知さん:2014/01/25(土) 19:27:04.99 ID:7z3+EL0g0
>>674
なんか同じ代理店のにほひがするぞよ
682非通知さん:2014/01/25(土) 20:30:25.72 ID:/LGdVUJr0
今日の店員、忙しくて水分補給する暇も無かったんだろうけど口臭くなってたぞ。
気を付けたまえ。
683非通知さん:2014/01/25(土) 21:15:39.24 ID:LXMFUT6qO
自分で喋りすぎちゃって客の話があんまり聞けない。
主人が帰ってきた犬状態。
684非通知さん:2014/01/26(日) 02:19:20.73 ID:FK9ZSf2B0
うん。ほんと水でも飲んでくれって思う店員多いよな
客の前でも別に失礼じゃないと思うけど。
685非通知さん:2014/01/26(日) 03:12:06.78 ID:vj4XWlNVP
新しい料金体系を見る限りいよいよ禿はキャリアも厳しくなってきたなと思ってしまったよ
しかもはじめのうちは条件とか強制とか来そうだな
686非通知さん:2014/01/26(日) 07:39:21.44 ID:UPXrObx+P
初月はほぼ強制だろうね
で揉める原因が増える
687非通知さん:2014/01/26(日) 08:06:17.27 ID:XCLZuJad0
何で>>1も読まない部外者が増えてんの?
688非通知さん:2014/01/26(日) 09:14:48.26 ID:It5y6oGWP
もうフォトのクレーム受けるのやだ

テレビ映らないとか
バッテリーもたないとか
誤作動するとか

たぶん売るときロクな説明してないんだろうけど
アフターに聞いても仕様ですとしか言わないし
689非通知さん:2014/01/26(日) 09:17:25.19 ID:hMXKWx7K0
禿は海外思考が強いからなぁ
fitbitもそうだし
新プランも人によっては得になるかな
取り敢えずスマート値引きの温度感が高過ぎ
インバウンドで取れてる???
690非通知さん:2014/01/26(日) 10:14:36.72 ID:vj4XWlNVP
>>688
ロクな説明したら断られるもん。
691非通知さん:2014/01/26(日) 10:38:33.01 ID:hMXKWx7K0
誤作動は仕様ではないだろ
692非通知さん:2014/01/26(日) 17:56:58.48 ID:xRm+KPgw0
>>675
うちの女店長はクレームは副店長にばかりやらせ
客と向き合ってるところを一度も見たことないわー 仕事できねーし使えねえ
693非通知さん:2014/01/26(日) 18:18:10.23 ID:88mtVcZl0
>>689
温度感が高いだけで、全体に取れてないと聞いてる。
全国展開もいつになるやら。
694非通知さん:2014/01/26(日) 20:49:21.23 ID:I6MZdlAv0
三連でクレーム処理した後から客が怖くてしゃーない
多分心が折れたんだと思う
695非通知さん:2014/01/26(日) 21:01:38.48 ID:wZHMVd6P0
>>694
お前は休憩を貰うべきかと
696非通知さん:2014/01/26(日) 22:40:23.80 ID:I6MZdlAv0
明日休むか…
697非通知さん:2014/01/26(日) 23:23:10.62 ID:vj4XWlNVP
>>696
しばらく休み
おれも折れたまま10月くらいからこの前まで無理やり接客してたけど逆にクレーム作る一方だったよ
折れてる時は何やってもだめだ
まあそれをわかってくれる店長ならいいけど
698非通知さん:2014/01/27(月) 00:29:13.89 ID:77hn2TIB0
大便電話もみまもりの調子最悪らしいな
699非通知さん:2014/01/27(月) 16:01:48.45 ID:MIPJ4KJf0
>>693
今インバウンドで取れとか急にキャリアに言われたわ
今までアウトバウンドでやれって言ってたくせに
700非通知さん:2014/01/27(月) 16:53:15.85 ID:/DrNGyom0
インバウンドで取る、アウトバウンドで取る、の意味がよく分からん…
701非通知さん:2014/01/27(月) 17:31:44.35 ID:UUeq+j1c0
>>700
自力で獲得か外部に投げるかじゃ
702非通知さん:2014/01/27(月) 17:55:21.50 ID:/DrNGyom0
なるほど
確かに言われるようになった
703非通知さん:2014/01/27(月) 18:41:25.47 ID:NJAv2ooq0
禿の店舗に異動喰らいそうなんだけど。
潮時かなあ (._.)
704非通知さん:2014/01/27(月) 19:03:00.65 ID:UUeq+j1c0
>>703
問題はキャリアより周りだと思う。
禿は厳しいとか詐欺だとかの側面はあるが、働き盛りやすさは別の問題
705非通知さん:2014/01/27(月) 22:50:26.44 ID:QfBXGdSw0
今いる代理店時給が激安だけど休みやすいから他に移るか迷ってる
みんなのとこ休みやすさってどう?
・風邪で休むと文句言われる
・熱38度あっても休ませてもらえない
・子供の熱程度でも休める etc
706非通知さん:2014/01/27(月) 23:15:35.68 ID:MIPJ4KJf0
>>705
俺店長なんだけど、
正直休みやすさを気にしてる人は採用しない
急に休まれても困るし
体調管理できない奴と思ってしまう
店だから人数も多くないし他の人に迷惑かかるだろ
707非通知さん:2014/01/28(火) 00:24:15.75 ID:81QI4sV40
ドコモとauがちんたら仕事してるのが羨ましい
給料同じくらいだからキャリア変更したい
708非通知さん:2014/01/28(火) 00:29:58.31 ID:UVY57AzQ0
ソフバンは人間的に無理
709非通知さん:2014/01/28(火) 00:32:51.89 ID:3vFSdp3D0
休みがちの人間はどこでもダメでしょ
710非通知さん:2014/01/28(火) 00:45:01.75 ID:KZtutQzu0
正直俺は禿で問題無いんだけどな
茸や庭より色々先に進んでる
仕事してて楽しいわ
ちんたら仕事してたら人として腐る
711非通知さん:2014/01/28(火) 01:11:40.39 ID:MoWKsI2N0
>>710
人として安定した生活ができて羨ましいんだがw
712非通知さん:2014/01/28(火) 01:12:15.64 ID:73jTpApI0
今度は体重計を抱き合わせかあ。
713非通知さん:2014/01/28(火) 08:02:10.90 ID:X6o2fOOtP
禿だがキャリアかわりたい

でも人の募集は圧倒的に禿が多いらしい
みんな嫌がるのか
714非通知さん:2014/01/28(火) 09:50:05.24 ID:krbmgjFE0
そら皆イージーモードの方がいいだろ
715非通知さん:2014/01/28(火) 14:13:48.02 ID:y/S3lyesP
意識高い奴は禿で決まり。
毎日が修羅場、喧嘩の禿。

ワタミや王将のように感動できて成長できるキャリアだよ。
働いていて「楽しいです」しか言えないし、
716非通知さん:2014/01/28(火) 15:01:43.88 ID:F3hM1Qqu0
禿に比べると他のキャリアのが楽かもしれんが
他の仕事と今の業界比べるとどうなんだろうな
昔固定回線の営業やってたが、
今の禿の方が断然楽だわ

異業種転職も難しいだろうしなぁ
717非通知さん:2014/01/28(火) 15:23:55.14 ID:ARMMixfLP
ピッカリ系的ブラック営業やってたなら
店舗勤務のほうが楽に決まってるだろ。
カモがネギ背負って自ら店に飛び込んでくんるだから、
あとはそのカモをどう煮て食うか焼いて食うか、腕の見せどころw
人としてどうかとか、良心とかは脇においとく人喰い鬼になればいいだけなんだからなw
718非通知さん:2014/01/28(火) 20:12:53.86 ID:aPopwQoO0
ITCの茸の人おらんかー
職場環境どう?
719非通知さん:2014/01/28(火) 21:21:29.17 ID:Zl3Hki870
もうITCじゃないでしょ。
720非通知さん:2014/01/28(火) 21:27:59.30 ID:KZtutQzu0
>>717
>>716だけど正しくそれだったよ
よくあんな会社3年もったわ

>>718
ITCあんま良い事聞かないね
うちの会社他の代理店に比べると超絶ホワイトだよ
721非通知さん:2014/01/28(火) 21:32:34.91 ID:X6o2fOOtP
>>720
どこの代理店
紹介して
722非通知さん:2014/01/28(火) 21:35:38.33 ID:KZtutQzu0
店長とかに聞きたいんだけど、
インセとかどれぐらい知ってるの?
うちの会社、利益計画やらなんやら
店長が作るんだけど、事細かにインセとか調べて計上しないといけないからある程度わかるんだけど、

他の代理店どうなの?
正直上手くやれば禿はそんなに新規めちゃ積み上げなくても黒字になるよ
それで年間経常ウン千万は行くし

残業代もキチンと払ってるしブラック要素はあまり見受けられない

上層部が牛耳ってるだけじゃないの?
と思うんだけども。
723非通知さん:2014/01/28(火) 22:04:25.63 ID:KZtutQzu0
>>721
あんま言いたくないんだよね
身ばれも怖いし
まぁ色々優良代理店って言われてるみたいだから
想像つきそうだけどね
724非通知さん:2014/01/28(火) 22:17:59.73 ID:RmICHwec0
光通信だよ言わせんな恥ずかしいよ
725非通知さん:2014/01/28(火) 22:18:34.87 ID:KZtutQzu0
>>724
俺の元だな
鍛えられたわ
726非通知さん:2014/01/29(水) 02:52:21.40 ID:blvEPDwfP
>>724
ゾス!やっぱ代理店はピカリで決まりの決定版だよな!!
727非通知さん:2014/01/29(水) 18:06:25.58 ID:oolNObwm0
丸紅系のショップにいたことがあるけど、
朝礼が宗教じみてて怖かった
728非通知さん:2014/01/29(水) 18:30:36.14 ID:Po9i7QPp0
>>727
credoだろ
丸紅系は本社勤務の奴らがゴミだからな
いつも対策後手で笑えたわ
元nec系に押されててザマァ
729非通知さん:2014/01/29(水) 23:48:13.25 ID:LFZZ7Qt10
クレドの前にも、ショップコンセプトとかいうのを毎日唱和させられてたよ丸紅は
お店を決めるのはお客さまです〜とかいうの
730非通知さん:2014/01/30(木) 00:10:14.91 ID:VblpYMJYi
禿の改悪の歴史
ホワイトプラン(2年契約無し)

ホワイトプランN(2年契約自動更新、その代わり2年後に2ヶ月無料。)

ホワイトプランR(2年契約自動更新。2ヶ月無料廃止。この時期から4G、LTEスマホに
オレンジ、ブループラン不可。建前上2年契約無しのプラン新設するも980円維持のため
ほぼホワイトプランRに強制加入)

のりかえサポート
3ヶ月以内に解約(転出)で違約金+21000円

3ヶ月以内に解約(転出)、端末購入を伴う機種変更で違約金+21000円

6ヶ月以内に解約(転出で)、端末購入を伴う機種変更、パケット定額フラットから
2段階への変更で違約金+21000円

我ながらずいぶん長くいるもんだ。抱き合わせの商材が写真立てでも当時は驚いたが
今度は体重計も加わるのか。
731非通知さん:2014/01/30(木) 00:17:57.01 ID:/sLX783Q0
>>730
新規加入時の特典として、期間限定でパケットし放題2ヶ月無料があった。
それを期間限定ではなくレギュラーな特典とした直後に廃止っていうのも
732非通知さん:2014/01/30(木) 02:52:02.24 ID:kB+Zv4de0
禿げおそろしや
733非通知さん:2014/01/30(木) 07:05:35.81 ID:RhknbA4S0
行き過ぎた添付、キャッシュバックやっといて訳のわからん締め付けをする
その癖顧客満足度向上を目指すソフトバンク
いい加減にした方がいい

現場の総意見だ
734非通知さん:2014/01/30(木) 07:07:10.08 ID:l1T45Ngc0
代理店解除でまくりだな
735非通知さん:2014/01/30(木) 07:16:54.54 ID:RhknbA4S0
コンプラ違反で処罰された店舗もムカついてるだろうな
ソフトバンク自体がコンプライアンス違反だろ
736非通知さん:2014/01/30(木) 07:41:26.22 ID:SthvUT0d0
代理店解除って無いだろ弱小が切り捨てられたぐらいじゃない?
しかし、大手代理店からしたら店舗処罰は好都合
大手を振って社員を降格させれてリフレッシュw
まあ、それがわかってて詐欺まがいの職場で働いてるんだから自業自得なんだが
737非通知さん:2014/01/30(木) 12:16:46.52 ID:cm1wSn6PP
付帯要求はするが抱き合わせたらコンプライアンス違反
ご都合の宜しいことで。

みまもり付帯しないとギャーギャー五月蝿いね
738非通知さん:2014/01/30(木) 12:19:22.60 ID:HPmMma4U0
改悪するんはいいんだが、その分インセンティブ増やすんだろうな。
解約率は確実に減るが、契約率も下がるんだからな。
739非通知さん:2014/01/30(木) 12:35:51.87 ID:JhLa8tOz0
はてさてどうなることやら
740非通知さん:2014/01/30(木) 14:27:23.08 ID:7pbzEZ+w0
禿勤務なんですがスマート値引きのごり押しにだいぶ疲れてきました…取れなくてすんません…
離れたいけど次の仕事って考えると思いとどまってしまう
741非通知さん:2014/01/30(木) 17:03:34.33 ID:05y2Sc2/P
スマート値引きわかるよー
あれはめんどくさいと言うか無理だろ
なんで携帯ショップでネット?って言われるわ
1台しかスマホない人は確実に損だし
うちはちょいちょいwithコースとISP変更よくあるけど
742非通知さん:2014/01/30(木) 18:50:50.82 ID:ddjeSy1gP
>>738
契約とれない店舗はお取り潰し
743非通知さん:2014/01/30(木) 19:20:58.12 ID:t+72HPqJ0
KDDIは既にやってるじゃん
744非通知さん:2014/01/30(木) 21:48:35.70 ID:lpAiSB910
「ここで買ったけど量販店で買った方が安かった。」というクレームはどのように対処してますか?
745非通知さん:2014/01/30(木) 22:11:46.38 ID:t+72HPqJ0
>>744
抱き合わせがないのか事細かに聞く
最終的に店舗でのキャンセルはできかねます
と突っぱねる
746非通知さん:2014/01/30(木) 22:43:42.60 ID:1oC7yDYE0
>>744
だから?っていえ
違うドラッグストアでポテチが50円で売ってたから同じ値段に合わせるのか?合わせないだろ?
747非通知さん:2014/01/30(木) 23:02:10.43 ID:TB4fmeEHP
>>744
他店の価格については存じ上げません
商品価格にご納得頂いての契約ですので、価格を理由としたキャンセルには応じかねます
つーかコンビニでジュース買った後に隣のドラッグストアで同じものが安売りしてたらジュース返品するのかお前は
って言ってやりたいのを堪えてニコニコしてる
748非通知さん:2014/01/30(木) 23:20:43.17 ID:1oC7yDYE0
>>747
ジュースで喩えるともう開封してる状態で高いから返品しろってことだからな
749非通知さん:2014/01/30(木) 23:29:24.33 ID:L23oru7/0
ようやくZ1アプデ来たか
これで心置きなく売れるわ
750非通知さん:2014/01/30(木) 23:31:45.45 ID:lpAiSB910
みなさんありがとうございました。
751非通知さん:2014/01/31(金) 09:12:48.22 ID:pKNr6ECpP
>>744
わかる・・・
だから無理やりな押し売り営業トークしたくないんだよ
しなきゃいけないからするけどさ・・・
752非通知さん:2014/01/31(金) 17:39:34.72 ID:2RJLZ9aJ0
新人の案内不足でドコモメールを再インストールする際に、
ローカルフォルダのメールを全滅させてしまった件で、
店長が16GBのSDを無料で客にやってた
この対応って妥当なの?
753非通知さん:2014/01/31(金) 18:18:56.97 ID:ZZzQ304M0
客から要求されたのでなければ
754非通知さん:2014/01/31(金) 19:02:12.09 ID:JIFWVEuW0
管理者って…
世の中の常識から考えて人のものを無くしたら弁償するのが当たり前なのに
何もなく解決→極悪人
サービス品を渡す→使えない
相応の対価を渡す→クビ

そして、ミスを犯した馬鹿な売り子はパワハラにならない程度の軽い注意を受け
反省したふり(泣いたふりまでする)
管理者を査定する前に自分の査定をして欲しいものだ…
755非通知さん:2014/01/31(金) 19:16:12.03 ID:ZZzQ304M0
>>754
データなんて弁償できないから代替のものでお詫びするしかないだろ
756非通知さん:2014/01/31(金) 19:35:52.50 ID:wgkjDU6HP
修理受けた機種
修理に出すとリセットされますのでデータ全部消えますよ、と案内して(おっけーべつにええねんみたいな返事だった)サインまでもらってるのに、いざ返却したら電話帳がない写真がないワンセグ録画したTV番組がないと大騒ぎ
消えるってどういうことなのか説明されていないと主張
担当が泣くまで怒鳴り散らして土下座させて5万円包ませた

この対応って妥当なの?
757非通知さん:2014/01/31(金) 19:38:59.53 ID:JIFWVEuW0
>>755
落ち着け
俺は、何をやっても管理者の責任にされてかわいそう
クソ売り子は黙ってありがたく思えと言ってるだけ

それに弁償は物や金で埋め合わせする事だから…
758非通知さん:2014/01/31(金) 19:57:37.90 ID:JIFWVEuW0
>>756
それは泣いている担当の為にやったのでしょう。
完全に案内ミスでも無いのであれば接客や通勤に恐怖を覚える可能性が有るからです

売り子に対して、かわいそうなんて感情は無いので
普通は警察を呼んで帰ってもらうレベル
759非通知さん:2014/01/31(金) 20:06:09.92 ID:tIq8+2UC0
>>756
それはダメだろ
全てのデータが消えると事前に話してるんだから
しかも口約束ではなく、サインもらってるってことは言った言わないの話ではないし

警察だな
760非通知さん:2014/01/31(金) 20:11:30.45 ID:ZA2Pdcda0
>>756
多分「誠意を見せろ」って言う要求だったと思うが相手から「土下座しろ」「5万円払え」と言う要求があったのであれば強要罪
しまむら事件と同じ
761非通知さん:2014/01/31(金) 20:18:59.60 ID:tIq8+2UC0
そんな奴はマジで警察に突き出せよ
そこまで卑屈に下手に出ることはない
762非通知さん:2014/01/31(金) 21:07:06.59 ID:8BsB+dCD0
まあ最悪JCBギフト券1000円でどんなトラブルも乗り切れる。
携帯修理するような貧乏人のデータなど1000円で有り余るからな。

サインなど貰ってたら3分待たずに警官出動や。
763非通知さん:2014/01/31(金) 23:59:46.31 ID:JIFWVEuW0
わかったか、売り子吃よ
俺たち管理者は売り子が恐怖しようが関係無いんだよ入れ替えれば良いだけ
764非通知さん:2014/02/01(土) 00:12:19.07 ID:lTB9wNz40
>>763
その入れ替えた売り子が知識を習得するまでにある程度の期間を要するしその間に店舗に損害を与えるミスもあるかもしれないし人件費だって発生する。
765非通知さん:2014/02/01(土) 00:23:17.50 ID:n4NrlJGP0
触れるなって
766非通知さん:2014/02/01(土) 00:25:05.52 ID:2yvlMvu20
何をするかわからんキチに5万払うのと警察を呼ぶのとでは警察を呼ぶが管理者の相違

5万円払った間抜けな管理者が人間らしいよ
俺も、10年以上前に管理者になったばかりの時は必死に売り子の為に始末書を書いたりしたもんだが
得したことと言えば、たまに○○○ぐらい
3年努めて業界を知った奴より新人の方が付帯率は高いし一気に全員いなくならなければOK
767非通知さん:2014/02/01(土) 00:35:14.92 ID:+tWIdP0z0
まぁ管理者や店長の立場って難しいよな
前にも書いたかもだけど、
上司、スタッフ、客
どれかに対して鬼になれないと
成り立たないと思うわ

1番楽なのはスタッフに対して売れ売れ言うこと
でも1番辛いのも事実
嫌われ役を買って出て毎日会わないといけないからね

その考えを理解してる奴がいるとこっちもすごく助かるんだけどね本当は
768非通知さん:2014/02/01(土) 00:36:20.92 ID:+tWIdP0z0
まぁ管理者や店長の立場って難しいよな
前にも書いたかもだけど、
上司、スタッフ、客
どれかに対して鬼になれないと
成り立たないと思うわ

1番楽なのはスタッフに対して売れ売れ言うこと
でも1番辛いのも事実
嫌われ役を買って出て毎日会わないといけないからね

その考えを理解してる奴がいるとこっちもすごく助かるんだけどね本当は
理解してる人はやっぱり店長経験者が多い
769非通知さん:2014/02/01(土) 00:38:51.33 ID:2yvlMvu20
>>764
新人の損害は>>762で1000円のJCBギフト券か警察でなんとか出来るって言ってるよ
俺も激しく同意

最長3年以内に店長にすら、なれない奴なんて最高でもどっちでも良い奴
770非通知さん:2014/02/01(土) 07:20:35.71 ID:bxfnCskC0
>>767.>>768
大事な事なので(ry
771非通知さん:2014/02/01(土) 09:26:13.34 ID:v1/EbxjJP
バンクの研修で、

クレーマー的な客が難癖ふっかけて「店長を出せ!」って言われても容易に店長に代わってはいけない。なぜなら、決定権のある者に金品を出させようとするから。極力自分で対処しなさい。

・・・と教えられたんだか、これでいいの?底辺売り子より
772非通知さん:2014/02/01(土) 10:39:10.80 ID:iiFO9iEs0
>>763
育成費と期間考えたら簡単に辞められたら困る
ギリギリで回してるから1人減っただけで他クルーの負担が半端じゃなく増えるし
新人のフォローは必須だろ、義務レベル
大体そんなに辞められたら管理どうなってるのか問題問われる
773非通知さん:2014/02/01(土) 12:51:45.32 ID:RZ2lONgb0
ショップ店員やめたからさよならだ

接客はストレスだったけど今思えば職場の人間関係は良かったなあ、思い出補正だろうか結構後悔してる
774非通知さん:2014/02/01(土) 14:43:02.36 ID:UR1Ce73HP
店潰れて異動になったんだが全く異業種すぎて笑うわ。
カレンダー休みに労働時間が短くなったのはいいけど、ぬるま湯に慣れすぎて普通のリーマン稼働がすげぇ疲れる。
775非通知さん:2014/02/01(土) 23:06:23.80 ID:Rw0JKJD1P
>>767
たからスタッフの中でも一番大人しそうなのを付け狙ってガミガミ怒るの?
店長ってスタッフ自主退社に追い込むの大好きだよね
776非通知さん:2014/02/01(土) 23:06:41.02 ID:N+6dOKdY0
中央浣腸職員は死んだの?
777非通知さん:2014/02/01(土) 23:42:37.41 ID:+tWIdP0z0
>>775
お前は何もわかってないな
そんなんだから万年スタッフなんじゃないの?
言う事を聞けないスタッフが居るからガミガミ怒るんだろ?
778非通知さん:2014/02/02(日) 00:13:14.71 ID:9SeXwKNlP
>>777
おまえも自分のことわかってないな
「こいつならいける」と思うから揚げ足とってガミガミ怒るんだろ
ほかのスタッフが同じことやっても怖くて言えないだろ?
自分が絶対正義だってところにウンザリだよ
779非通知さん:2014/02/02(日) 01:00:04.65 ID:VDOeDtxL0
ネタに噛み付いても仕方ないだろ
780非通知さん:2014/02/02(日) 14:40:57.77 ID:cTo4gnp80
>>776
国際会議のため韓国に出張したんじゃね?
781非通知さん:2014/02/02(日) 14:56:18.87 ID:Xf5EjtVs0
茸で、ティーガイア、コネクシオあたりで転職考えてるんだけど働いてる人がいたら感想キボンヌ
782非通知さん:2014/02/02(日) 20:40:07.08 ID:noyFdVx90
>>778
はっきり言って店舗を運営する上で
反対勢力は癌なんだよ
大人しくしてもやる事やってたら文句言わねえし
やる事やらねえで偉そうに文句垂れるガキが癌
そんな奴は真っ先に辞めさせるね
どこの会社に行っても同じ
何でそんな事がわからないかね〜
783非通知さん:2014/02/02(日) 20:51:48.77 ID:BfPiWaL+0
馬鹿スタッフの思考
・やることはやってる→言ってるだけで結果がない
・みんなと同じぐらいかそれ以上の実力→だったらすぐに上に上がっている
・店長の考えが間違っていると思っている→店長ぐらいでは勝手な判断は出来ない事を知らない
・怒られるのは間違ってる→結果が出てない又は人の顔色も見れないぐらい人と接する能力が無い
・周りにも同じミス又は結果が出ない奴がいるのに、なんで俺だけ?→それを補ってあまり有る能力が有る事を棚上げしている

とにかく注意のターゲットにされてるスタッフは能無しなんだよ
784非通知さん:2014/02/02(日) 20:55:47.76 ID:KTjNQY6e0
急にどうした
辛いことがあったら上に話せ
785非通知さん:2014/02/02(日) 22:11:00.39 ID:h+dWGJH1P
>>783
まぁ合ってると思うな。
総じて25以下のクソガキに多い
786非通知さん:2014/02/02(日) 22:19:23.58 ID:7F9oskDK0
女の店員って何で強情なの?
できるはずの処理を「うちではできません」で言い張るやつばっかりなんだが
男の店員は「少々お待ちくださいね。お調べ致します。」でちゃんと調べて処理してくれるのに。
787非通知さん:2014/02/02(日) 22:26:58.51 ID:5tTURdvk0
>>781
現在ティーガイア。
物資は充実してるけど、大手の定めでルールがクソ細かい。
あと、上に行かない前提で働く感じ。
社員になるのは基地外www
788非通知さん:2014/02/03(月) 03:44:00.44 ID:Z5UmMo7C0
>>781
ITCとPTが合併してから旧PT組の肩身の狭さは・・・
789非通知さん:2014/02/03(月) 06:12:24.12 ID:FEpGCS+y0
790非通知さん:2014/02/03(月) 07:20:03.94 ID:wiYa+Y/WP
それはね、乞食が臭いからだよ^^
791非通知さん:2014/02/03(月) 10:35:46.57 ID:KkURdWr60
お前らは中央官庁職員の俺の前で、
私は携帯屋で働いていますと胸を張って言えるかね
792非通知さん:2014/02/03(月) 10:39:17.70 ID:8DDj9hLq0
焼きそばパン買ってこい
793非通知さん:2014/02/03(月) 12:07:18.64 ID:jMhdcdDA0
>>791
早く韓国へ行って来い
794非通知さん:2014/02/03(月) 12:50:21.44 ID:a3rwHxi40
>>791
いつもお掃除ご苦労様です
795非通知さん:2014/02/03(月) 12:51:20.07 ID:EbfV2alH0
ごくろう!!
796非通知さん:2014/02/03(月) 19:30:33.12 ID:kUo8jvhx0
>>791
焼きそばパンまだかよ、ホント使えねぇな
797非通知さん:2014/02/03(月) 19:36:02.45 ID:EfVSi73H0
おまえら窃盗はやめろ
798非通知さん:2014/02/03(月) 22:10:51.25 ID:2v8C2KMq0
余程なにもしなくても儲かる販売職の管理職で無ければ
みんなキチガイ
しかも、販売職なんて底辺の底辺
その底辺に時給や契約で使われている奴は、乞食の一歩手前
お前ら40歳になっても今の仕事するのか?
転職するなら日雇いバイトしか無いぞ
799非通知さん:2014/02/03(月) 23:35:06.21 ID:gNQ89/gB0
>>798
どこからその発想?
800非通知さん:2014/02/03(月) 23:49:43.30 ID:nPbd3Cfn0
よくこのスレで>>798のように40歳になっても今の仕事続けるのか?
みたいなレスが付くけど体力的に続かないって意味か?
詐欺みたいな仕事だからいい歳したら辞めろって意味か?
業界的にあと10年もすると潰れてるって意味か?

どういう意味でみんな言ってるのか理解できん
自分は解雇にならない限り定年までカウンターに居座ろうと思ってるんだがw
ちなみに管理職になる気は無いw
801非通知さん:2014/02/03(月) 23:56:54.53 ID:c+J/DlQ40
親が泣いてるぞww
802非通知さん:2014/02/03(月) 23:58:31.65 ID:gNQ89/gB0
辞めたいなら辞めろ
やりたいなら頑張れ
803非通知さん:2014/02/04(火) 00:00:22.74 ID:8jFVQ9sn0
>>800
自分のようになるなよってことだろ
言わせんな恥ずかしい
804非通知さん:2014/02/04(火) 01:05:10.53 ID:HrO+mt8q0
俺はキチガイだから金と立場をもらえれば何でもやる
向上心という名の人参に必死で食らいつかない奴はイビリ倒してサヨナラ
騙されるバカのみ使ってやる
805非通知さん:2014/02/04(火) 01:09:21.20 ID:iZEItkJW0
約3年近く頑張ったがそろそろ限界…
次の職探しを頑張ろう
806非通知さん:2014/02/04(火) 01:20:15.29 ID:mc1bui3W0
>>800
お前クズだな
40前には切られて終了
807非通知さん:2014/02/04(火) 08:45:22.59 ID:lt3twEFx0
日曜の糞忙しい時間帯に乞食が来て5sの特価条件のみまもりケータイは絶対つけない、つけるのなら買わないと言ってきたので冷たくあしらって帰らせた
その1時間後またやってきて、みまもり付きで買って行ったww
808非通知さん:2014/02/04(火) 08:52:15.13 ID:OrFHgUxxP
>>800
わたしも40過ぎてるがこの仕事やってるよ
809非通知さん:2014/02/04(火) 08:56:34.24 ID:yvxZBsbk0
>>807
こっちが(買って下さい、お願いしますぅぅ。)とでも思っていると勘違いしたんだなw
810非通知さん:2014/02/04(火) 09:23:02.58 ID:2JAQ1i420
>>806
一年前に50台の男がやめてった。
三年いたが、転職するらしい。
811非通知さん:2014/02/05(水) 13:53:48.30 ID:OEAqvsdQ0
今月新規と満足度がヤバいほどイイ
812非通知さん:2014/02/05(水) 14:08:10.71 ID:ypmlskIq0
>>811
禿?
件数はともかく、満足度はたった一回の低評価でガクッと来るから油断禁物やね。
813非通知さん:2014/02/05(水) 18:37:22.03 ID:OEAqvsdQ0
>>812
だよ
守り抜くわ
814非通知さん:2014/02/05(水) 18:47:21.08 ID:mtnysOUC0
あんまり必死にやっても良いことないから程々にしとけ
睨まれない程度に取ればいい
815非通知さん:2014/02/05(水) 20:31:44.22 ID:9leQ03eO0
>>814
禿にはクルーポイントがあるから、頑張れば見返りも少しはある。
図書券とかうまうま。
816非通知さん:2014/02/05(水) 21:24:44.88 ID:mtnysOUC0
あんなしょぼいポイントでやる気出すな
昔と違って全然溜まらんぞあれ
817非通知さん:2014/02/05(水) 21:59:32.51 ID:C8IWHzR30
ポイントなくした庭に比べたらあるだけマシ
818非通知さん:2014/02/05(水) 22:04:47.93 ID:mtnysOUC0
auはオプションなくしてスタッフの労力が著しく減ったから個人インセなんていらんだろ

ソフトバンクは相変わらずオプション盛り盛りSIM半強制なのに個人インセが糞すぎる
819非通知さん:2014/02/05(水) 22:37:32.46 ID:C8IWHzR30
パス強制なくなった分、+1付帯率とかタブレット、二台持ちとかがガチガチなんですが
特にタブ、マモなんて頑張って取っても0.5台カウントだし
820非通知さん:2014/02/05(水) 22:43:23.51 ID:VBTDJHqH0
【乞食悲報】警視庁「一人で5回線も契約できるのはおかしい」 規制へ
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1391594450/
821非通知さん:2014/02/06(木) 13:46:55.58 ID:p+LQdA0j0
>>816
量販店は特別ポイントもあるし、以外と貯まる。
うちはソウハン60くらいのしょぼい店だが、年間30000ポイントくらいはたまる。
茄子とは比べられないが、ありがたいよ。
822非通知さん:2014/02/06(木) 17:01:11.12 ID:moGVN1Bv0
>>821
総販60って閉めたほうがいんじゃないの?
823非通知さん:2014/02/06(木) 17:49:11.78 ID:HQMwTdGyP
「私始めから要らないって言ってましたよね?」



(´・ω・`)
824非通知さん:2014/02/07(金) 11:13:32.59 ID:tBGA+F7o0
嫌だあああああああああああああああ
825非通知さん:2014/02/07(金) 21:09:15.87 ID:PxA7zluJ0
こんなに理不尽で割に合わない仕事も珍しい
826非通知さん:2014/02/08(土) 00:37:15.62 ID:xING3Vbs0
他の会社へ行くともっと理不尽だと信じて働いてる
827非通知さん:2014/02/08(土) 00:47:06.21 ID:tbafOuFp0
俺なんざ契約社員なのに店長やらされてるんだぞ
828非通知さん:2014/02/08(土) 07:04:29.58 ID:uwn3MhIYP
バイトに店長やらせる丸亀とかよりブラックじゃないなw
829非通知さん:2014/02/08(土) 07:07:06.36 ID:V/3Ra8z00
おまえ等ちゃんと出勤しろよ
830非通知さん:2014/02/08(土) 16:33:09.30 ID:Guh/rClX0
>>822
だが、同じ店の他キャリアは更に少ない。生産性がーとは常に言われてる。
831非通知さん:2014/02/08(土) 18:02:27.18 ID:jcdsPFNr0
671 名前:非通知さん[] 投稿日:2014/02/08(土) 03:40:29.53 ID:IlAz7muKI
今日は最悪な対応と感謝の対応受けた。
店によってこんなに違うのですね。
ソフトバンク歴は一ヶ月ですが最初の店は殺意が芽生えました。
買う時はニコニコしてたのに故障かと思って行ったら見てもくれなくてアップルに誘導のみ。
ちょっと見てくれませんか?とお願いしたのに見てもわかりませんからとそっけなく。
悲しくなりました。
アップルにすぐには行けないので近くのお店に言ったら親切に対応してくれてそれだけじゃなくて操作の説明も丁寧に教えてくれました。
近くで買ったのになんだか申し訳ないぐらいでした。
それもあり明日クレームをソフトバンクに言うか悩んでます。
大した事じゃないんですがなんだか許せなくて。
832非通知さん:2014/02/08(土) 18:45:45.36 ID:q9CiKf5vP
>>831
購入時に言われてるだけなのにタダのクレーマー
親切にしてもらった方がイレギュラー対応なのでサンキューメールなり入れれば良いだろ
833非通知さん:2014/02/08(土) 20:20:20.22 ID:nbNLqBL/0
AppleID作ってもらって当たり前だと思うなよ
バカにはAndroid売るべきだろ
834非通知さん:2014/02/08(土) 20:25:36.89 ID:BgE3j8z80
バカにAndroidは無理
835非通知さん:2014/02/08(土) 20:29:39.52 ID:nbNLqBL/0
>>834
バカにiPhoneの方が無理
AppleID覚えてないとか
修理受付しろとか
バックアップ取ってないとか
Wi-Fiないとか
ザラに多い
ポケットWi-Fiは高いから要らないとか
836非通知さん:2014/02/08(土) 20:32:59.80 ID:vqdsLyOX0
>>835
半分ぐらいiphoneと関係なくね?

ソフバンに頼ろうとするのがバカってのが答えかもね
837非通知さん:2014/02/08(土) 20:35:14.13 ID:BgE3j8z80
>>835
はぁ?あんな複雑なOS、接客時間が長くなるだけ
iPhoneはappleに丸投げ出来るし楽チン楽チン
838非通知さん:2014/02/08(土) 23:43:22.64 ID:g7boDqKo0
今は国産機が安定してるしAndroidの方が楽だわ
アホほどiPhone買いたがって後々泣きついてくるから相対的にそう見えるのかも知れんが
839非通知さん:2014/02/09(日) 00:11:11.16 ID:Q81jQwpBP
ラクラクフォン勧めとけ
840非通知さん:2014/02/09(日) 01:34:21.80 ID:DDBKA29h0
>>834
>バックアップ取ってないとか
>Wi-Fiないとか

つーかPC持ってない奴多いな
そういう奴に限ってカメラロールにエロ画像数GB貯め込んでいて
修理(基本的に本体丸ごと交換)時にファビョる
841非通知さん:2014/02/09(日) 09:32:15.00 ID:hScp56Kr0
今週祝日あるな
めんどくせ
842非通知さん:2014/02/09(日) 10:48:07.28 ID:WysZoJOx0
昨日、雪で時短営業で今日から2連休の俺勝ち組

wi-fiないとかアップデートってなんだよとか、そんなのリンゴでも泥ても一緒。ただ、リンゴは使い方がわからない→店に来る→店でできることない→客が切れるのパターわばかりだからめんどくせえ。
843非通知さん:2014/02/10(月) 00:05:10.31 ID:T1c/9KDn0
>>842
だろ?
iPhone売っても金になんねえんだよ
保守のインセも糞だし
泥売って壊れて修理するから
成り立つんやで
844非通知さん:2014/02/10(月) 09:02:28.52 ID:1RTHu9KMP
あいぽんの奴は絶対店でケース買わないからうざい
SDもつけられない、オプションもつけられない、副商材もつけられない
粗利下がるから受付したくない度No.1
845非通知さん:2014/02/10(月) 09:03:51.49 ID:JVcm95Ev0
>>844
茸?
846非通知さん:2014/02/10(月) 09:20:54.31 ID:1RTHu9KMP
>>845
身バレしたくないから言わない
847非通知さん:2014/02/10(月) 10:20:54.62 ID:ovu7CnoAP
ケースもSDもオプションも、最初っから付いてますと言わないあたり禿でないことは明白
848非通知さん:2014/02/10(月) 12:22:53.19 ID:PsJkagPj0
土屋喜久雌ってついにリストラになったんかな。
まぁあれじゃしょうがないかwww
849非通知さん:2014/02/10(月) 12:25:03.01 ID:PsJkagPj0
代田香保狸って年賀状とか出してないよね??www
850非通知さん:2014/02/10(月) 12:26:34.33 ID:PsJkagPj0
宗宮康子はこの時期にまさかの破局の危機w
14日はどうするんだろ???
851非通知さん:2014/02/10(月) 12:36:51.76 ID:1NKGy9lD0
キャンペーンの女の子食いたいわ
852非通知さん:2014/02/10(月) 13:01:24.06 ID:43RQ4LCa0
>>851
大学生でキャンギャルやってる子は、結構良いレベルの彼氏持ちが多いし
いなくても求めるレベルが高いので、店長以上じゃないとムリ。
しかし、25歳以上のキャンギャルなら優しくしてやれば、乗ってくる率高い。
と現役キャンギャルが言ってみる。
853非通知さん:2014/02/10(月) 13:52:57.75 ID:JVcm95Ev0
>>852
2ch恒例のネカマですか?
854非通知さん:2014/02/10(月) 14:22:23.75 ID:43RQ4LCa0
>>853
うpは出来ないがリアル女。
量販、ショップ問わず禿とWのキャンペーンに入ってるけど
ショップはそんなに行きたくない。
量販やモールのキャンペーンの方が好き。
スタッフの方はお忙しいとは思いますが、キャンギャルが長時間のナンパや
いかにもアレな人に捕まってる時は理由つけて一旦奥に引いてやって下さい。
855非通知さん:2014/02/10(月) 14:39:29.91 ID:ovu7CnoAP
うちにいつも来てくれるキャンギャルさんは非常に有能で、からんでくるアレな客にきっちりみまフォト売りつけてクローズにつないでくれる。プロフェッショナルだなと思った。
856非通知さん:2014/02/10(月) 15:02:43.90 ID:43RQ4LCa0
うちの会社は研修がクソなので、新人や他キャリも回ってる子は、知識不足でお守り盾無理なので、結局庭と茸メインになるな。
集客して、見込み客ピックアップ。
スタッフに渡す間にお守りと盾のアピールして紙袋両手で3つお持ち帰り〜。
の流れになるように渡すのは、禿ギャルの勤め。
BBとの合同キャンペーンの時なら、のほほんアレな人には固定回線の話して
フレッツさんに渡す事もある。
本気アレな人は自分達から離れると攻撃される事もあるので
男性に引いて欲しいのが本音。
上で書かれてるアレな人と私が言ってるアレな人はきっと種類が違う気がする。
857非通知さん:2014/02/10(月) 16:16:09.47 ID:VS5xKle60
客だがキャンギャルよりも美人店員充実させて欲しい。
愛嬌ある爽やかな笑顔で終始応対されゴミ付き契約したけど、この娘の成績の足しになるならと思えたぐらい。
でもそういう娘はすぐ居なくなるのよね。。
858非通知さん:2014/02/10(月) 19:16:15.72 ID:JVcm95Ev0
>>857
>>1
お客様のバックヤードへの立 入はお断りします
859非通知さん:2014/02/10(月) 22:05:26.51 ID:mD7OY7oU0
そろそろ派遣期間が満期になる

そのまま契約社員になるか(給料変わらん)、
他の派遣会社に登録して他店舗に移るか、悩んでる

経験者アドバイスくれ
860非通知さん:2014/02/10(月) 22:13:21.22 ID:2Rq2sfeU0
>>844
オプション、副商材つけられないのはあんたの腕だろ。。。
861非通知さん:2014/02/10(月) 22:51:41.83 ID:1RTHu9KMP
>>860
なんだこいつ
862非通知さん:2014/02/10(月) 22:58:23.81 ID:1RTHu9KMP
あぁ〜
あいぽん客うぜえー
863非通知さん:2014/02/10(月) 23:42:46.07 ID:OB8LQTNm0
ポータブル充電器つけられるうちはまだ行けるだろ
実際iPhone電池持ち悪いし
864非通知さん:2014/02/10(月) 23:46:11.72 ID:OB8LQTNm0
頭金値引きフックにしてトークすれば付帯率上げられるのに
iPhoneはそれができないのが苛つく
つか店で価格設定自由にできないのって独禁法とか引っ掛かるんじゃないのかあれ
865非通知さん:2014/02/10(月) 23:55:16.27 ID:pEBJHRiu0
>>864
きちんとメリットトークしろよ。
金で釣るんじゃなくて。
866非通知さん:2014/02/11(火) 00:29:37.83 ID:eK/COPDu0
メリットアピールしてもなびかないのは
多分ぼったくりに対する罪悪感がトークに滲み出てるんだろうな
すぐ横の家電屋にある同じ製品との4〜5千円の価格差の価値を
キャリアのロゴに見出だせないあたりこの仕事向いてないんだろうな
867非通知さん:2014/02/11(火) 00:51:07.40 ID:pooU5Ppb0
>>859
同じ派遣会社で他店舗って選択肢はないの?
868非通知さん:2014/02/11(火) 02:04:45.91 ID:E95ojtYk0
俺はキャンペーンもやってるしショップでも働いてるが、ショップスタッフは知識が無さ過ぎる。カタログに書いてあることもままならない。

>>856は意識が高いのはいいが、そんなことをキャンペーンの女の子に求めても無駄。自分の抱負としてならいいが、他にその意識を押し付けるならそれは違うわな。

常勤で入ってるスタッフが取れてないのにキャンペーンが取れるわけない。で、「キャンペーン入れてんだからお前らキャンペーンが取れ!なんで取れないんだ!」みたいに言うスタッフがいたら屑の極み。お前が取れよ、とw

キャンペーンは賑やかしと集客だけしっかりやってくれりゃそれでいい。
869非通知さん:2014/02/11(火) 02:10:50.11 ID:BX40e30x0
久々に実家帰ったら、姉貴のスマホが最新のLG製スマホに。トイレに落としたから機種変したらしい。
店員からイチオシの機種と言われ、話を聞けばSDカードまで分割購入させられ、さらにキャリア公式じゃない有料コンも6つも。
分割の機種変なのに、ここまでやるかって感じだよ、某auショップ。

身内がこんな目に会うと情けないというか悔しいと言うか、本当かなしい。
870非通知さん:2014/02/11(火) 02:14:06.88 ID:E95ojtYk0
>>869
お姉さん何歳?
871非通知さん:2014/02/11(火) 02:23:04.36 ID:BX40e30x0
>>870
40歳。契約とか疎いよ、主婦だし。けどさ、俺なら無知のお客さんにisaiは勧めないわ
872非通知さん:2014/02/11(火) 02:24:18.01 ID:BX40e30x0
あっ最新のLGだと湾曲か。あれの一個前のやつ買わされてたわ
873非通知さん:2014/02/11(火) 05:19:08.35 ID:/LALa959P
isaiなら性能は悪くないだろ
ただ売れてないから3月ごろには機種変特価に降りてきそうだけどw
キャリアショップでのSD分割コン付け条件は今は茸でもやってるしな…
いっちゃアレだがお姉さんが情弱なのが悪い
俺らがやってるのはそういう情弱を騙してぼったくる商売だ
874非通知さん:2014/02/11(火) 08:58:50.76 ID:OyYuhYDK0
>>871
isai薦めたとこだけは有能だろう
まさかXperiaのほうがマシだと思ってんの?
あんなクレームだらけの機種勘弁してくれよ
875非通知さん:2014/02/11(火) 09:05:53.21 ID:BX40e30x0
>>874
情弱が悪いってのも言われればそれまでだしLGが性能悪いとも思わん。

けど明らかに販売ノルマの為に騙した感がプンプンする。
うちは量販の中のショップでSD押し売りは無いから尚更そう思うよ。

本人はiPhoneに変えても良いかなって言った見たいだけど、使いづらいって言われたんだって。iPhoneじゃSDカード付けられないから売りたくなかったんじゃないかね。

しかも旧機種にSDカード入ってたのに、一度濡れたSDカードはデータが消えるとか言われて新たに64GBのカード買わされたみたいだから。

なんか嫌な業界だなって思ってさ。
876非通知さん:2014/02/11(火) 09:16:41.78 ID:xCcrD+eN0
なんでガラケーとデータも契約させられなかったんだ?
良心的すぎてつまらんショップだな
877非通知さん:2014/02/11(火) 09:25:22.95 ID:BX40e30x0
>>876
契約名義が旦那で姉貴が代理人だからゴミ契約は免れたんだと思う。本人名義だったらやられてた可能性大だわ
878非通知さん:2014/02/11(火) 09:34:42.60 ID:1Hxllf2hP
「店員のおすすめ」は信用しない
879非通知さん:2014/02/11(火) 11:02:12.08 ID:eK/COPDu0
isaiは今ならコスパ良いだろ
安くて性能が良いやつとか言われたら俺もisai勧めるわ
最初に売った一台がいきなり初期不良だったから印象は良くないけど
iPhone使いやすい神話だってもはや崩れてるようなもんだし
880非通知さん:2014/02/11(火) 11:05:25.55 ID:eK/COPDu0
そういやLGは前作も初期不良多かったな
881非通知さん:2014/02/11(火) 11:42:58.07 ID:BX40e30x0
isaiを否定するつもりは無いんだけど、自分だったらこんな直ぐに値崩れする端末は買わない。実質0円と言われても、今回みたいにまた便所落としたらどうするんだよって思ったし。

姉貴は一回り年が違うけど、やっぱりこれ位の年齢だと金もあるし、騙し易いんだろうか?

俺と話しするまでauショップが直営と思ってたし、店員の言う事を信じ切ってたしな。

今更言っても仕方ないけど、俺なら一家まるごとMNP一括を勧めたかな。

どうでも良いが俺、火水固定休なんだけど祝日ぶつかると損した気分だ。どこ行っても混んでるし。
882非通知さん:2014/02/11(火) 11:50:15.58 ID:xIpt4q7q0
>>868
5の一括0初期の頃だと、乗り換え学割客拾えだから
お守り2台に盾の案内は必須なのに、それすら出来ない子が多かったよ。
だって研修はiPhoneと料金プランの説明しかない。
自分で副商材やAndroid端末の勉強しなきゃ、現場入って今日はAndroidやってと言われても知らなきゃ集客のMCすらできない。
賑やかしだけ〜はショップイベの時くらい。
量販だとカウンターとイベ会場が離れてるので集客して見込み客拾ったの見て、スタッフ来てくれるは無い。
こっちがスタッフに連れて行くだから最低限のキャンペーン条件は説明必須。
スタッフと話するのはその時くらいで、指示だしはSVと営業からのみ。
条件に入ってないオプコンなら話しないから、渡してから先のノルマの事は知らね。
禿ギャルは副商材オプコンの会話できなきゃMCに盛り込め無いから
意識高いとかじゃなく必要な部分。
この辺は地域差なのか、うちの派遣が取ってる会社数社の差なのか。
883非通知さん:2014/02/11(火) 16:31:41.20 ID:2/mYDuST0
え、たかだかキャンギャルにそこまで求めるの?
884非通知さん:2014/02/11(火) 17:20:22.29 ID:23jTEZSV0
>>883
求めるとこは求めるんじゃない?
885非通知さん:2014/02/11(火) 17:23:45.14 ID:+Sf02i8L0
ショップイベだと店舗スタッフが隣に着くので賑やかしだけでほぼ済むけど
量販の禿イベだと求められる。
だから、新人で入って無理なら辞めるか他キャリ専属になるので、禿ギャル少ない。
確かに他キャリ楽。風船作ってれば基本OKらしいし。
ちな、1.3k。マイクパフォーマンス有りだと日給に1kプラス。
庭と茸に行っても同じかは実は知らない。
886非通知さん:2014/02/11(火) 23:32:58.12 ID:J8DfsPtR0
まあ禿のこき使いすぎって事でオケ!
887非通知さん:2014/02/12(水) 00:12:37.87 ID:CQqiV1m60
>>886
でもさあ、風船作って賑やかしだけで時給1300とかだと、どーなの?
普通の仕事が馬鹿馬鹿しくなるような。
888非通知さん:2014/02/12(水) 01:23:26.82 ID:jX+nf4/80
地域差かなぁ
茸禿庭それぞれでショップも量販も入ったことあるけど、茸の量販が一番数字取るのに必死だった
機変を新規で契約させたりしてた
禿の研修は確かにiPhoneのみで、泥のこともオプションも自分で調べたわ
店からの要望は賑やかしとキャッチからスタッフに繋いでくれればいい、みたいな感じ
あとギャラそんな出ない
マイク有りでもギャラ15kくらいだよ
地方都市だからかな
889非通知さん:2014/02/12(水) 06:27:05.75 ID:xXkeNbxpP
>>881
防水でもトイレに落としたのは使いたくない
補償つけてないの?
890非通知さん:2014/02/12(水) 09:03:22.01 ID:CQqiV1m60
>>888
地域差の他に派遣元やイベントの特性もあるのかな。
常勤スタッフに余裕があれば、賑やかしだけでいいけど。
891非通知さん:2014/02/12(水) 09:06:53.26 ID:CQqiV1m60
>>881
一般人にMnpは俺らが考えてるよりずっと抵抗が強い。
でなきゃ、割賦解除料金なしのキヘン客にmnp断られたりしない。
892非通知さん:2014/02/12(水) 09:40:52.42 ID:YSse0zPc0
お前ら何回線持ってる?
音声4
DC1
Pad1
みまGPS2
フォト1
でなんかどっぷり過ぎて嫌になってきた
893非通知さん:2014/02/12(水) 09:44:01.99 ID:ZkEaumd8P
え?回線上限数いっばい持たされて当たり前でしょ?
894非通知さん:2014/02/12(水) 10:28:47.50 ID:UUTj/waAP
3回線制限になったりしたら
どうすんべ…
みごろしシリーズ全部枠いっぱい契約しろ!
とかなるんだろうか…
895非通知さん:2014/02/12(水) 11:33:43.45 ID:fP8C5+0ti
携帯乞食店員だけど3ヶ月ぶりにMNPする際に
庭の予約番号発行窓口に電話したらオペレーターの対応が酷すぎた。
6ヶ月利用回線3つ分頼む俺も悪いが。
番号とネットワーク暗証番号で俺の契約内容把握した直後から
向こうが怒り口調で早口で説明、SMSで送ったから
後はそちらで確認してください失礼しますと電話切ろうとしたので
予約番号読み上げて貰ったらその直後に向こうから電話切りやがった。
896非通知さん:2014/02/12(水) 11:34:54.65 ID:plIXZEWx0
897非通知さん:2014/02/12(水) 11:46:57.35 ID:jzzm1Bh/0
疲れたお
どんなに数字出してもそれ以上を求められるお
898非通知さん:2014/02/12(水) 11:56:53.26 ID:3cq1G4hh0
>>891
乗り換えに躊躇してる人ってメアドにこだわる人ばっかじゃない?家族ぐるみの乞食もいるよね。
899非通知さん:2014/02/12(水) 14:03:41.19 ID:Aru1Cb8Oi
>>896
古事記だけど店員だから別にいいんじゃないのか?
900非通知さん:2014/02/12(水) 14:34:28.59 ID:JZuUCMD2O
900get!
901非通知さん:2014/02/12(水) 17:14:28.04 ID:VFoUWKkm0
>>899
元ならいいが現役でやってると
ばれると後々よくないな。
ショップ店員じゃなくて専売しかやってない電話屋店員なら
接客の際に持ち込み新規にして即とばしたら儲かる、実際それで契約してるとか
言ってたぐらいだったから大丈夫なんだろうけど。
既に店員ではなくて古事記客側だなと思ったわ
902非通知さん:2014/02/12(水) 18:15:57.01 ID:tZ142Kir0
契約説明時に料金間違えて説明したらしくお客さまから料金が違うとのクレーム。。
これ結構ある??
だいたいいつも決まった奴の説明なんだよね〜あれってワザとしてる?
なんでよくそんなに間違えるのかイミフ。
こういう時ってどう対応してる?

担当者の説明ミスと言ったらダメっぽいし、そうなると返金処理しないといけないし、、めんどくさい!!
903非通知さん:2014/02/12(水) 22:55:49.35 ID:BcplkGZb0
>>892
回線作らされるスタッフってどういう環境で働いてるの?
量販?キャリア?

茸キャリアだけど今の環境だと周りのスタッフは皆、必要回線しか持ってない。
たまにMNP爆弾用に最低プランで寝かせてる要領のいいスタッフがいる程度。
年に1、2回、インセの関係で格安で誰か新規作ってくれない?って回覧回るけど皆スルー。
904非通知さん:2014/02/12(水) 23:27:00.31 ID:UGFWtT060
>>903
あなたの店は黙っても客が来る店?回覧板が回るって位ならスタッフも多いのかな?

うちはキャリアショップだけど、派遣も新人は必ず自キャリアの契約させてるし、最大回線持ってる人も結構いる。勉強熱心な人は自らフォトとか契約してオススメしてる。

キャッシュバックも一般客に出す額プラモ15,000円貰えるから、それ目当てでMNPするスタッフも多い。
905非通知さん:2014/02/12(水) 23:53:53.14 ID:YSse0zPc0
>>903
俺の場合は色々あるな
良くあるのがあと1台で評価インセ獲得なのに
月末の営業終了した時
うん十万利益変わるから契約した
あとはiPadとかは一括0円やる時とか
手数料無料で一括0円の時にGPSとか買ったわ
72円ぐらい払うから接客したくないわ
って時に買う
906非通知さん:2014/02/13(木) 00:02:25.14 ID:N7JgQaj90
毎回機変一括0の社販
907非通知さん:2014/02/13(木) 00:03:52.28 ID:N7JgQaj90
俺は機変一括0にパケフラ2年無料で関係者は規制無し
908非通知さん:2014/02/13(木) 00:03:53.20 ID:WtfWkYq40
因みにショップ
スタッフにはあんまりお願いしたくないから
自分で買うわ
メインのiPhoneは5500円で
DCはスタッフ割と一括で確か980円
ホワイトBB1980円
おかんのiPhone2500円
iPad490円
音声2台 1960円
その他3円 3台
13500円ぐらいか
909非通知さん:2014/02/13(木) 00:07:00.33 ID:BJ+k6LVb0
前に事務手無料、本体無料、基本料金2年無料のフォト家族分合わせて6台買ったわ

珍しくスタッフ同士で取り合いだったw
910非通知さん:2014/02/13(木) 02:13:04.01 ID:QdNxa6Ty0
社内価格でiPhone5一括ゼロ+5万CBの時に2回線で古事記デビューしただけだな
911非通知さん:2014/02/13(木) 02:35:33.54 ID:DmIE+6cn0
まあどんな業種でも社員に恩恵は何かしら有るからなあ
912非通知さん:2014/02/13(木) 04:27:32.11 ID:Xn2dV/Um0
量販だから全くないww
913非通知さん:2014/02/13(木) 05:33:50.55 ID:WtfWkYq40
一括0円で事務手も無料だったら何の抵抗もないわな
ただ後悔はする
914非通知さん:2014/02/13(木) 08:08:55.01 ID:zvRMQd3T0
>>904
>派遣も新人は必ず自キャリアの契約させてるし

これがまず違法。
というか逆にうちは最近スタッフが自分で携帯購入するのをNGにされた。
915非通知さん:2014/02/13(木) 09:36:00.95 ID:BJ+k6LVb0
>>914
自分で自分の契約をするのNGじゃなくて?キャッシュバック狙いのスタッフNGgとか?
916非通知さん:2014/02/13(木) 13:56:32.27 ID:a+CNfEJc0
>>902
いいがかりじゃなく、ミスしたんならその責任取るのはあたりまえ
めんどくさいとかバカじゃないの?
917非通知さん:2014/02/13(木) 18:00:33.80 ID:cDlhmfMt0
>>916
そうしたいけど、上からは認めたらダメと言われるからめんどくさいんだよー
918非通知さん:2014/02/13(木) 18:35:29.37 ID:zt2W9/ET0
>>915
違法とかじゃなくてお願いレベルならどこでもやってるでしょ。新人のくせに自キャリアの契約しないなんて仕事覚える気がないんでしょ。私ならそう見る。メイン回線変えろって訳じゃないんし。
そんな奴がお客から、使ってれば分かるであろう料金の見方とか聞かれて、あんたそんな事も分からないのとか言われてても同情できないわ。。。
919非通知さん:2014/02/13(木) 20:02:15.36 ID:C78sHeL80
>>918
短期の奴らもいるし、そこまでは求められん。
薄給で月5000とか負担が増えたらたまらん。
まあ、持たないならそれで、しっかり勉強すりゃいいが。
920非通知さん:2014/02/13(木) 20:33:07.43 ID:+NI5wtqe0
>>919
うちは派遣会社の営業に長期勤務希望者と自社キャリアの契約出来る人しか要らないって言ってる。すでに使ってる人に強制してウチで買えとかは無いけど。

端末だって一括0のだって良いわけだし、店内wi-fi飛びまくりなんだから、維持費なんて1,000円位。時給1,500円貰ってるんだから月にそれ位払えるだろ。
別にカーディーラーに派遣されて自社のクルマに乗り換えろって言われてる訳じゃあるまいし。

まあ他社キャリ使ってるキャンギャルは仕方無いと思うけど。
921非通知さん:2014/02/13(木) 20:41:40.41 ID:lm7LQy/h0
好きでもない商品を売ってるのか?と言いたい
よく好きでもない商品をこれ良いですよと売れるな?
神経疑う

フェラーリ売ってるんじゃ無いんだ買えるだろ
フェラーリの販売員は好きでも買えない
好きだから勉強するプロになる

携帯販売員は理屈をこねて時には買わない理由や悪口を言って買わない
覚え無い身につかないしミスをする
そんな部下は未来の成長が見込めないので辞めれば良い
922非通知さん:2014/02/13(木) 20:57:09.73 ID:kvCiv77S0
そう言える意識レベル高い上司様はこの業界から抜け出したほうがいいですよ。どう考えても50万キャッシュバックとか崩壊前。
923非通知さん:2014/02/13(木) 21:09:26.76 ID:lm7LQy/h0
確かにw
今から10数年前に光通信株が大暴落した時とよく似ている
その時は名義貸しによる契約数の水増しだったが
今はキャッシュバックやシム付き家電、ウィルコムは基本料金ずっと無料と意味不明なことまでw

何かのきっかけでショップは今の半分くらいにはなるんじゃないかな?
924非通知さん:2014/02/13(木) 22:04:28.40 ID:C78sHeL80
>>920
禿だと現行モデルは最低でも3000近くかかるんだよね。
MNPはともかく、新規一括0なんてうちの店だとろくなのないなー
925非通知さん:2014/02/13(木) 22:39:56.51 ID:KLmNoPLs0
>>920
時給いいなーwウラヤマ
参考までにキャアリアどこですか?
その口ぶりから禿と予想中w
926非通知さん:2014/02/13(木) 22:51:46.52 ID:oPPOgQhrP
>>921
おおお

本日のスーパー意識高杉発言!!!

読んでて感動しました!ゾス!!
927非通知さん:2014/02/13(木) 22:58:03.94 ID:oE4h26Fw0
>>925
うちは庭。禿も運営してるけど。時給は1500スタート、自分は1700まであがったけど社員になったわ。
スタッフには純新規でもhtl22とか一括0で出してるよ。別にフォトやデータ買わされる訳じゃないし、パケフラも強要しないし、悪い買い物ではない。特にiPhoneしか触った事無い人は良いでないかい?
928非通知さん:2014/02/13(木) 23:22:42.77 ID:19glrv4R0
>>927
auか
ソフトバンクから就職先ごと乗り換えたいw
929非通知さん:2014/02/14(金) 00:07:42.05 ID:QlIRtUC00
時給1600円の同僚が某航空会社の客室乗務員に転職した。契約社員で時給1050円だって。給料さがったけど、やりがいがあって満足してるみたい。誰でもやれる仕事じゃないしな。
930非通知さん:2014/02/14(金) 01:32:15.38 ID:FoJNy6Os0
>>929
スッチーと言えば昭和時代は女の子の憧れの職業No.1だったのに今はそこまで落ちたのか
どこかの糞フェミ団体のせいで採用条件から「容姿端麗であること」を外したのが凋落の始まり
「女性の人権を守れ!」と騒いだ結果一番ワリを食ったのは当のスッチー自身というアホーな結果に
931非通知さん:2014/02/14(金) 01:37:25.05 ID:v4PDWQFa0
>>929
やりがいは良いことだが、1050円じゃ生活できん
932非通知さん:2014/02/14(金) 01:40:09.44 ID:MiRDXBOF0
フライトアテンダントの時給そんなに安いのか…
933非通知さん:2014/02/14(金) 02:02:31.73 ID:AHj1H2+t0
>>927
うちも庭だけど田舎だからか時給1100だわ…都内に越そうかな
越してまで携帯売るつもりはないけど
934非通知さん:2014/02/14(金) 02:27:12.09 ID:gz18MrHd0
>>927
そんなにもらえるの??いやん!!三十路超えたけど庭に移りたい
935非通知さん:2014/02/14(金) 05:37:03.08 ID:Hunz2RfrP
>>926
えええ
やっぱり意識高い低い言ってるのってそこの系列なの?
936非通知さん:2014/02/14(金) 07:12:53.91 ID:aN8hmi/v0
>>921
ぜひソニーの元社長やMicrosoftのCEOにも言って欲しいセリフだなぁ
937非通知さん:2014/02/14(金) 08:37:28.76 ID:xKZDGD9j0
>>921
いやいやスマホでもガラケーでも機種によって好き嫌いにばらつきがあるだろw
938非通知さん:2014/02/14(金) 08:59:17.71 ID:8vnxwiqg0
>>929>>933
都心の忙しい店舗で茸1420円ってもしかして安く使われてる?w
昇給は無い。勤務2年半。
茸ならこんなもん?
他移ったほうがいい?
939非通知さん:2014/02/14(金) 09:15:10.31 ID:JPTrzb0b0
全体に言えるのはキャリアより、代理店や地域でしょ。時給は
940非通知さん:2014/02/14(金) 10:28:56.76 ID:9DdP1HW4P
うちは禿量販しかもステージで時給950円だ
もう他の代理店にうつるわ
941非通知さん:2014/02/14(金) 10:40:15.34 ID:shQUpbmq0
それは移るべき
942非通知さん:2014/02/14(金) 10:47:40.65 ID:YZXJhfsL0
>>921
好きでもない商品売ってるのかと言われれば堂々と『はい!そうです!』って言い切れる。それでも仕事だからと割りきるのが大人だろ
ところで、お前は世の中のやつらがみんな好きな職業についているとでも思っている幸せ頭なのかね?
好きなことを仕事にするならとっくに、ってあれ、好きなこと特になかったわ
943非通知さん:2014/02/14(金) 11:03:19.12 ID:iVd2r/jA0
今日から体組成計だってお…
目標添付率100%になってるお…
944非通知さん:2014/02/14(金) 15:06:28.84 ID:Yxq59zDV0
>>942
麻薬の売人が麻薬をやってるとは限らんし、クレカ会社の社員がリボ払いをしてるとは思えんしな。
945次スレ:2014/02/14(金) 17:00:41.85 ID:Qic/k52xO
 
 
 
携帯屋店員休憩所・第112店舗
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/phs/1392364221/
 
 
 
946非通知さん:2014/02/14(金) 19:02:55.99 ID:AHj1H2+t0
一応言っておくとバイト板にも店員スレがあって
そっちだと客の乱入は少ないが、店員も少ない
947非通知さん:2014/02/14(金) 20:27:56.97 ID:1J6Xrbyu0
>>942
まずは好きになろうと努力するんだよ
んな事もわからんのか?

>>944
麻薬の売買は違法で販売のカテゴリーには入りません。販売ではなく犯罪です
クレカは自社の物を必ず持ってます。リボ払いをするかどうかは関係ありません

馬鹿なスタッフや社員は頭の悪い言い訳をして正当化している
わかっただろ意識の低い奴は成長しないし言い訳ばっかり
そのくせ俺様は凄いと思っている
948非通知さん:2014/02/14(金) 20:40:30.21 ID:YZXJhfsL0
>>947
俺が言いたいのは嫌いでも仕事はこなせるし、売れるスタッフは売れるって言いたいんだが。そもそも携帯屋なんか何の資格もなくてもできる仕事だろ。。
子供みたいなこと書き込むなよ、恥ずかしい(/-\*)
お前は何年この仕事やってんだか知らんし、どこのキャリアだか知らんけど数年前の富士通端末ををよい商品ですよって売ってたとしたら相当バカだぞ。
949非通知さん:2014/02/14(金) 20:42:08.49 ID:VmfCOILv0
>>947
あんたも話をすり替えたな。
麻薬が合法なものと仮定して考えろよ。
合法な国もあるんだから。
950非通知さん:2014/02/14(金) 20:46:28.18 ID:VmfCOILv0
まあ、いいや。
好きでも嫌いでも、やることやってりゃ。
俺は自キャリアは使ってないが、売り物としては好き、と割りきってる。
951非通知さん:2014/02/14(金) 20:53:21.47 ID:AHj1H2+t0
今一つ良さのわからないiPhoneに
ぼったくり価格のポータブル充電器をつけて売ってます
952非通知さん:2014/02/14(金) 21:03:44.24 ID:FoJNy6Os0
iPhoneが良いんじゃない
iPhone以外のスマホが糞すぎる
953非通知さん:2014/02/14(金) 21:04:20.02 ID:1J6Xrbyu0
>>948
売れるんじゃなく売るんだよ仲間を増やすでも良い
スーパーの店員の話を知ってるか?
パートのオバちゃんが自店で買い物しないのをするようにしたら良い店になったんだって
ただオバちゃんも店内全ての商品を買うわけじゃ無いんだよ
富士通がどうかは知らんが言い訳ばかりしてないで売れない商品は叩き売り!ここであんたの言う力を出せよ

>>949
じゃあ麻薬を教えるのは売人か?
圧倒的に麻薬常習者が引き込むんだが?
言い訳ばっかしてんじゃないよ
954非通知さん:2014/02/14(金) 21:36:56.79 ID:3KWdfcPy0
自分も麻薬の話とかは論点がズレてると思うけど。嫌な物を売らなきゃいけないのは仕事だから仕方ない。自分だって写真盾なんて欲しくない人には売りたくないよ。

けど麻薬とかの話してたら、お金の為なら犯罪を犯す。他人を騙して高い布団を売りつけるって人と同じ。

自分の考えはauショップ勤務だったら本当はドコモが大好きなだけど仕方なくauで働いてますって人とは一緒に働きたくないです。

前にそういう考えの人がいたんだよね。休憩中にauのiPhoneなんか使ってるのは糞とか、電波詐欺とか客がウザイとか文句ばかりのスタッフ。こっちのモチベーションさがる。
955非通知さん:2014/02/14(金) 21:58:43.28 ID:8vnxwiqg0
麻薬話よりも、次スレも立った事だし
皆、自分の時給書いて埋めようぜ
956954:2014/02/14(金) 22:11:23.72 ID:QlIRtUC00
は〜い、了解!時給1550プラス交通費全額と資格手当30000です。派遣です。
957954:2014/02/14(金) 22:13:29.75 ID:QlIRtUC00
>>930
昨日書いた客室乗務員に転職した同僚って男だからね!時代は変わったんだよ〜
958非通知さん:2014/02/14(金) 23:01:47.69 ID:otx45SPB0
社員で月給制だけど時給換算したら818円だったぜ
残業時間はみなし残業制なので数えてない
959非通知さん:2014/02/15(土) 06:59:47.65 ID:sJjD+Yh/0
 
960非通知さん:2014/02/15(土) 09:07:54.60 ID:M7E7fYZo0
>>953
叩き売りするかどうかなんか一介のスタッフに権限なんかあるかww
お前みたいなやつなモチベーションのやつを否定はしないが自分で起業したほうがいいよ。回りのスタッフに悪影響だわ
961非通知さん:2014/02/15(土) 09:22:51.13 ID:w8bTwX30P
資格手当やっぱりおいしいな
は〜早く上位資格とりたい
962非通知さん:2014/02/15(土) 10:14:29.72 ID:EfOO8yc00
>>961
わし、量販店派遣。
先日キャリア資格取ったが、手当てが貰えるか確認中。
まあ、勝手に休み使って取ったし、無くても文句言えないが。
963非通知さん:2014/02/15(土) 10:18:59.39 ID:EfOO8yc00
>>960
どうも彼はマネジメント側の人間くさいね。
自由な会社で下にも売価や施策決定に関与できる店だといいんだがね。
964非通知さん:2014/02/15(土) 11:27:32.77 ID:Zg1rjm1i0
古事記だろ
965非通知さん:2014/02/15(土) 21:11:44.36 ID:jig5MFAo0
今日は0った。上は売るために何をしたかとか、とか考えてるのかとか言うが。
小規模量販店で、スタッフも二人じゃ、やれることも限られるんだよな。
同じ様な人たち、何か面白い手はない?
966非通知さん:2014/02/15(土) 21:21:08.19 ID:+d6pAVcW0
実質0円ののぼりを掲げてみる
967非通知さん:2014/02/15(土) 21:22:53.56 ID:YxxDWahT0
>>960
万が一お前みたいなクズ店員ばっかりで不良在庫化した端末があるのなら
・キャリアの施策頼み
・代理店のアフィリ抜き契約
・店舗キャッシュバックなど
色々出来るだろ万が一最強の営業トークを持ってるにも関わらず万年スタッフという
意味のわからん状況で有っても提案ぐらいは出来るだろ?
何を言っても「叩き売り」は口上が最強の武器なんだよ
長年いろんなキャリアで働いて学んだ末に現在のキャリア契約をしないのなら意味はわかる
アホな言い訳してないで前向きに進め若者よ
968非通知さん:2014/02/15(土) 22:13:43.18 ID:DdN/LDZ80
>>965
ヒント Twitter
969非通知さん:2014/02/15(土) 22:29:08.92 ID:DRB6jWkU0
>>968
使いたいんだけど、量販店がうるさいから呟けないんよ。
970非通知さん:2014/02/15(土) 22:34:22.73 ID:UUftO4s6P
>>962
勝手にとれるのかw
こっちはショップだから最上位の資格とれば5万円の手当つくけど、そこまでいくのに何年かかるやら
971非通知さん:2014/02/16(日) 03:44:22.96 ID:93cjRu4O0
>>957
そう言えばこの前の年末に帰省した時にスカイマークに乗った時は客室乗務員は男だったな
スチュワーデスコールボタン押したらマッチョなイケメンのお兄さんが来たんでビックリしたわ
スカイマークはパイロットもアラブ系(?)の外国人だったりする
972非通知さん:2014/02/16(日) 09:25:10.45 ID:TL8zFgXE0
辛いおしんどいお
これ以上は頑張れないお
973非通知さん:2014/02/16(日) 10:08:19.30 ID:Jc6l6Rog0
>>970
うちの店、量販店で途中から資格取得可能になったが、上から降りて来なかったんで、確認して受けに行った。
五万はいいな!
前の会社も手当て、そのくらい出たけど、基本給が安かったんだよな。
974非通知さん:2014/02/16(日) 16:50:05.96 ID:yfhcT5/QP
もう…ゴールしてもいいよね?。゚(゚^o^゚)゚。
975非通知さん:2014/02/16(日) 17:05:57.38 ID:FMOeHixK0
料金プランのミスしてたらしく、お客さんから問い合わせがあって毎月の支払いが高くなってしまってた。
初めてこんなミスしてしまった…。
976非通知さん:2014/02/16(日) 17:27:13.98 ID:93cjRu4O0
>>975
庭では日常風景だな
一番多いのはガラケーのプランEからスマホやiPhoneに機種変した際にパケ定(ISフラット/LTEフラット)の「即日適用」にチェックし忘れ
スマホなら数日でパケ死して157から「パケ代が10万円越えますたけど大丈夫でつか?」メールご来て青くなってショップに駆け込んで来て初めて気づくってパターン
2年前の秋(iPhone4S発売時)にこれうちの店だけで数十件あったわ
iPhone4S発売と同時に始まったプランZで書類の書式が変わったのも原因だよねえ

まあ請求確定前にメールで知らせてくれる庭はまだマシ
その時点で客センに電話すれば遡ってパケ定適用してくれるし
茸は「預金残高不足で引き落としできませんですた」ハガキで初めて気づくw
977非通知さん:2014/02/16(日) 21:50:25.60 ID:krquPdWC0
プランFはいらない子
978非通知さん:2014/02/16(日) 23:34:12.51 ID:CEM/6F5r0
>>956 いいなー高い!ウラヤマ
>>970 ウチは茸だけど資格手当ての半分は代理店に取られて自分に還元されるのは半額なんだが。
だから最上位取っても5万なんて全然いかない。
半分代理店って茸ルール?ウチだけ?もしそうなら転職考える
979非通知さん:2014/02/16(日) 23:48:49.74 ID:mm2VV2Xx0
つか、うちの会社は店長支援金は全額
資格手当は半分ぐらいもっていきやがる
店長になって残業代も減るし
36協定で上限の残業代決まってるし
副職禁止だし
辛過ぎ
980非通知さん:2014/02/16(日) 23:49:52.39 ID:mm2VV2Xx0
IDがダブルXとか要らんわ氏ねマジで
981非通知さん:2014/02/16(日) 23:57:25.58 ID:yfhcT5/QP
>>978
それは代理店変えた方がいい
982次スレ:2014/02/17(月) 00:30:49.76 ID:NjDCDvA10
 
 
 
携帯屋店員休憩所・第112店舗
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/phs/1392364221/
 
 
 
983非通知さん:2014/02/17(月) 00:34:24.46 ID:jIHSVpxxP
>>976
茸も通知行くよ
パケホ付けた事が無い人なら救済措置もある
984非通知さん:2014/02/17(月) 01:09:29.56 ID:fuTnAks60
むしろ資格手当が全額もらえる代理店なんてあるの?
985非通知さん:2014/02/17(月) 01:14:33.84 ID:VH8zpRD2P
>>935
他所の系列はそんなに意識低いんか?
けしからんぞ!ゾス!
986非通知さん:2014/02/17(月) 04:14:07.30 ID:HT619dxT0
987非通知さん:2014/02/17(月) 04:16:28.78 ID:HT619dxT0
988非通知さん:2014/02/17(月) 04:17:25.57 ID:HT619dxT0
989非通知さん:2014/02/17(月) 04:18:41.95 ID:HT619dxT0
990非通知さん:2014/02/17(月) 04:20:27.66 ID:HT619dxT0
991非通知さん:2014/02/17(月) 04:22:13.15 ID:HT619dxT0
992非通知さん:2014/02/17(月) 04:23:00.37 ID:HT619dxT0
993非通知さん:2014/02/17(月) 04:23:36.92 ID:HT619dxT0
994非通知さん:2014/02/17(月) 04:24:14.69 ID:HT619dxT0
995非通知さん:2014/02/17(月) 04:48:07.34 ID:EUDh1cRJ0
996非通知さん:2014/02/17(月) 05:42:07.36 ID:HT619dxT0
997非通知さん:2014/02/17(月) 05:42:51.71 ID:HT619dxT0
998非通知さん:2014/02/17(月) 05:43:47.41 ID:HT619dxT0
999非通知さん:2014/02/17(月) 05:44:52.74 ID:HT619dxT0
1000非通知さん:2014/02/17(月) 05:45:34.13 ID:HT619dxT0
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。