【次世代通信規格】LTE and Others 総合スレ60

このエントリーをはてなブックマークに追加
1非通知さん

3Gの次の世代の通信規格について語るスレです。

NTT DOCOMO Xi
http://www.nttdocomo.co.jp/service/data/xi/
http://www.nttdocomo.co.jp/corporate/technology/rd/tech/main/super3g/

KDDI 4G LTE
http://www.kddi.com/corporate/news_release/2012/0914a/index.html

Softbank 4G LTE
http://mb.softbank.jp/mb/news/contents/201209141009260000/

EMOBILE LTE
http://emobile.jp/lte/

UQコミュニケーションズ WiMAX
http://www.uqwimax.jp/

Wireless City Planning AXGP
http://www.wirelesscity.jp/

3gpp
http://www.3gpp.org
3gpp2
http://www.3gpp2.org

□前スレ
【次世代通信規格】LTE and Others 総合スレ59
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/phs/1375586149/
2非通知さん:2013/08/15(木) 13:07:57.98 ID:1ujureoV0
ニダ
3非通知さん:2013/08/15(木) 13:33:31.97 ID:zGfCmfNo0
やっと立ったか
4非通知さん:2013/08/15(木) 13:54:59.16 ID:MnXkSJxM0
代理戦争にならない話題見つけようぜ
5非通知さん:2013/08/15(木) 14:06:51.55 ID:3WVflq660
auは未だサービスエリアマップを開示できないんだな
http://www.au.kddi.com/iphone/service/servicearea/
6非通知さん:2013/08/15(木) 14:12:28.21 ID:QT2duJSBP
LTEで使われている周波数帯について軽く調べたのでメモ。

Band 3 (1800MHz)
GSMのキャパシティバンド。帯域幅が75MHz×2と広く、LTEへの転用が進んだ。
北米以外の世界中で使用されている最メジャーバンド。
日本ではドコモ、イーモバイルが使用中。さらに5MHz×2の追加割り当てが検討中。

Band 7 (2600MHz)
Band 3に次ぐメジャーバンド。アジア・オセアニア・南米・欧州・中東などで使われている。

Band 20 (欧州800MHz)
ヨーロッパにおけるアナログテレビ跡地、いわゆるDigital Dividend。
Band 5など他の800MHz帯とは互換性なし。ヨーロッパ各国で使用されている、第三のメジャーバンド。
中東・アフリカにも広がりつつある。

Band 4 (AWS、1721)
上り1.7GHz、下り2.1GHzのいわゆるAWS帯。南北アメリカの多数のキャリアで使用されている。
このバンドを上に15MHz広げたのがBand 10。

Band 12、13、14、17 (US700MHz)
アメリカにおけるアナログテレビ跡地。
いち早くアナログテレビを廃止したアメリカで普及が進んだが、細切れで効率が悪く
アメリカ以外で採用した国は少ない。APT700MHzとは互換性なし。

Band 1 (2100MHz)
3G(W-CDMA)における最メジャーバンド。
LTEへの転用はまだ少ないが、保有キャリアの多さと60MHz×2という
広い帯域を武器にアジアを中心にじわじわと広がりつつある。
日本、韓国、フィリピン、タイ、スウェーデン、南アフリカで使用されている。
オーストラリアでも採用予定。チャイナユニコム、チャイナテレコムが採用するという予測もある。
日本ではドコモ、au、ソフトバンクが使用中。
7非通知さん:2013/08/15(木) 14:14:09.89 ID:QT2duJSBP
Band 2 (1900MHz、PCS)
南北アメリカでGSM/3Gで使われている周波数帯。採用キャリアはBand 4に比べ少ない。
このバンドを上へ5MHz広げたのがBand 25で、Sprintが使用中。

Band 5 (850MHz)
GSM/3Gのカバレッジバンドとして南北アメリカやアジアなどで使われている周波数帯。
帯域幅が25MHz×2と小さいせいか、LTEへ転用しているのは韓国、フィリピンのみ。

Band 8 (900MHz)
欧州・中東を中心に、アジアなどでもGSM/3Gのカバレッジバンドとして広く使われている。
35MHz×2という狭い帯域幅をGSM/3Gで使っており、LTEへの転用は進んでいない。
使用しているのはスウェーデン、オーストラリア、韓国。
韓国の900MHzはRFIDやコードレス電話機との干渉が問題になっている。
日本ではソフトバンクが2014年から使用予定。

Band 26 (850MHz、ESMR+CLR)
いくつものバンドが存在する850MHz帯を包括するバンドとして定義された周波数帯。
Bands 5、6、18、19を含む。今のところ採用しているのはアメリカのSpritのみ。

Band 28 (APT700MHz)
アジア太平洋電気通信共同体(APT)にて合意された周波数帯。
アナログテレビ跡地の使い道としてアジア太平洋地域のみならず、
中南米や中東でも採用されている。ヨーロッパ・アフリカでも
「第二のアナログテレビ跡地」としての採用が見込まれ、
北米以外の全世界で通用する大メジャーバンドへ成長しつつある。
中国のみはTDDのBand 44として採用するようだ。運用を開始したキャリアはまだない。
日本ではドコモ、au、イーモバイルに割り当てられ、2015年から使用開始。
8非通知さん:2013/08/15(木) 14:18:54.98 ID:QT2duJSBP
Band 38 (TDD 2600MHz)
TDDバンド。帯域は2570MHz - 2620MHzの50MHz幅で、Band 7の上下のガードバンドに相当する。
ブラジル、欧州、中東などで使用中。
日本では採用されていないが、WCP、UQの帯域と一部重なり、地域WiMAXの帯域を含む。

Band 40 (TDD 2300MHz)
TDDバンド。2300MHz - 2400MHzの100MHz幅。オーストラリア、香港、インド、中東などで使用中。
TD-LTEではBand 38とBand 40が広く使われている。

Band 41 (TDD 2600MHz)
TDDバンド。2496MHz - 2690MHzの194MHz幅。Band 38を含む。
Sprint(Clearwire)が使用を開始した。チャイナモバイルはトライアル中。
日本ではWCPが使用中、UQが追加帯域でTD-LTE互換のWiMAX2.1を開始する予定。
9非通知さん:2013/08/15(木) 15:24:10.55 ID:3WVflq660
2013年8月現在のサービス提供地域
全然増えてない。2013年9月末までのサービス拡大予定地域の達成は困難か?
http://emobile.jp/area/areamap.html
10非通知さん:2013/08/15(木) 16:01:06.76 ID:l1hT1aFDP
芋はなんでこんなエリア整備やる気ないんだ。
11非通知さん:2013/08/15(木) 16:08:38.23 ID:GJjczrbJ0
>>9
9月に拡大予定は緑のエリアだから、わずかしかないように見えるが。
12非通知さん:2013/08/15(木) 16:22:37.52 ID:w+DvuDinP
>>6-8
乙!
これはよいまとめ
13非通知さん:2013/08/15(木) 17:12:30.10 ID:nnEpb49b0
>>6-9
GJ!

某スレは相変わらず荒れてるな。
iPhoneで5バンド以上の実装は被害規模が大きくてありえないと決め付けること自体がありえないような。

ところで芋の75Mbpsエリア拡大って進んでそう?
DCじゃないHSDPAのみの我が家付近に是非LTEを…
14非通知さん:2013/08/15(木) 17:18:20.13 ID:/fesAQMS0
>>7 band5 は、アメリカで使われてるよ。
band5にはband6やドコモが使っているband19が含まれる。

band5>band19>band6
と言うような表現が良いかも。
band26 > band5 + band18(KDDI)
15非通知さん:2013/08/15(木) 18:53:37.16 ID:RLMbqg320
>>10
SoftBank回線とのローミングが有ることや
イーアクセスに資金が無いとか
16非通知さん:2013/08/15(木) 19:31:21.16 ID:DRP1riYqP
馬鹿ばっかり
芋のエリアマップは細かく更新されてるから最新の一枚切り出しても無意味なんだよ
9月末までの予定エリアも更新で少しずつズレて行ってる
チェックして報告するならそこまでチェックしろよ
17非通知さん:2013/08/15(木) 19:52:42.36 ID:GJjczrbJ0
イーモバイルの千本氏は、頭がいいし経営のプロというか通信業界のやり手だからな。

最初に1.7GHzの基地局を8千局ほど立てて都市部をある程度カバーしたら、その後は
通信速度の拡大には7.2MbpsのHSDPAなど業界の先陣を切って努力してきたが、
エリアの面的な拡大にはほとんど力を入れていない。

エリアでソフトバンクやドコモなどと張り合うためには4万以上の基地局が必要だが、
それには8000億円くらいの金が必要になってくる。イーモバイルにはとても無理。
仮に借金などで調達したところで、採算がとれる見込みもないので倒産にまっしぐら。

まあユーザもエリアに関してはそんなもの、データ通信が高速で安価でありさえすればよいと
割り切っている人が大部分。毎日毎日、電波がーとさわぐ頭のおかしなアンチもいなかったので、
これまではそれで大きな問題はなかった。

ただ今回ソフトバンク3Gの20万の基地局が使えるようになり、エリアに関しては
大手と遜色なく使えるようになった。
18非通知さん:2013/08/15(木) 19:58:22.32 ID:LwgoL2xM0
>>17
突っ込みどころ満載だな
19非通知さん:2013/08/15(木) 20:03:15.20 ID:ML8fEQ4OP
米アップルとの提携協議は順調に進展=中国移動会長 ロイター 8月15日 19時7分配信
20非通知さん:2013/08/15(木) 20:08:53.85 ID:GJjczrbJ0
どうやら中国移動とiPhoneのTD-LTE対応が現実味を帯びてきたようだね

米アップルとの提携協議は順調に進展=中国移動会長
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPTYE97E05M20130815?feedType=RSS&feedName=topNews&utm_source=feedburner&utm_medium=feed&utm_campaign=Feed%3A+reuters%2FJPTopNews+%28News+%2F+JP+%2F+Top+News%29
アナリストの間では、来月の新型「iPhone(アイフォーン)」発表や、中国移動の年内の第4世代携帯電話(4G)技術導入を機に両社の提携が実現するのではないかとの見方が出ている。
21非通知さん:2013/08/15(木) 20:51:13.52 ID:w+DvuDinP
>>18
ヒント:いつもの千葉の爺さん
22非通知さん:2013/08/15(木) 21:10:27.59 ID:blgBU3oS0
WILLCOMのエリア検索でサービス中アンテナと出てくるやつで、
4本槍のやつはWireless City Planning のAXGP(SoftBank4G)TD-LTEと互換の
電波は吹いていないんだよね

自宅2Fでは4G入るけど、1Fでは3Gになっちゃうから
同心円上500mの中心にある最寄り基地局はよ8本槍にしてくれ
23非通知さん:2013/08/15(木) 22:09:42.05 ID:cKMrVqihi
>>19
iPhone5CはTD-SCDMA、TD-LTE対応でChinamobile向けだろうな
24非通知さん:2013/08/15(木) 22:39:43.52 ID:WV7xaYFA0
キャリア別のLTEの契約者数ってどこかで見られる?
TCA見てもわからなかったんだが
25非通知さん:2013/08/15(木) 23:38:50.01 ID:MnXkSJxM0
>>24
http://www.tca.or.jp/database/2013/07/

ドコモだけ別に書いてあるな
26非通知さん:2013/08/15(木) 23:46:37.64 ID:l1hT1aFDP
平成25年3月時点で芋以外のLTEを合わせて1150万契約。

http://www.soumu.go.jp/johotsusintokei/field/data/gt010204.xls
27非通知さん:2013/08/16(金) 00:29:59.23 ID:BratJnR70
>>26
それdocomoだけだよ
> ※H24.9末〜12末のKDDI及びソフトバンクモバイルにおけるLTE契約数は、
>各社非公表としたためW-CDMA又はCDMA2000に計上されている。
28非通知さん:2013/08/16(金) 00:45:51.78 ID:JfXNEI+gP
ドコモ以外も入っているのはこっちだな。これは3月末だけど、来週には6月末が発表されるはず。

http://www.soumu.go.jp/main_content/000226316.pdf

>2037.3万加入
29非通知さん:2013/08/16(金) 02:08:52.54 ID:3QkxT9fx0
>>6
Band1も出世したもんだな。

ドコモだけがLTEに使ってた頃はLTE普及が絶望の帯域だと言われてたのに、ソフトバンクがAppleにはたらきかけたのかiPhone5で対応し
ソフトバンクがBand1でLTEサービス開始したことで一挙に有望なBandになったからな。
30非通知さん:2013/08/16(金) 02:12:03.88 ID:brxw5Rda0
じゃあ国内LTEユーザーの半分はドコモか
31非通知さん:2013/08/16(金) 02:32:49.30 ID:J6f6p9DcP
>>30
Xi契約≠LTEなのでそれは無い
インチキドコモのせいで純粋LTE契約者は判らないようになってる
32非通知さん:2013/08/16(金) 02:34:41.41 ID:brxw5Rda0
Xi契約のフォーマユーザーなんてそういるわけないだろw
33非通知さん:2013/08/16(金) 02:38:12.45 ID:3QkxT9fx0
>>31
ソフトバンクやauの場合は、Apple様からiphoneの販売台数を秘密にするよう言われていたから、LTEの契約数を秘密にせざるえなかっただけだからな。
今は、AndroidでもFDD-LTE契約者が両社ともいるので、再度カウント方法を見直し、LTE契約者数をTCAで毎月公表してあげてもいいのだろうけど。
34非通知さん:2013/08/16(金) 02:58:14.66 ID:J6f6p9DcP
>>32
LTE端末以外でもXi契約出来るようにしてるのでそう言う断言はしてはいけない
35非通知さん:2013/08/16(金) 03:08:08.55 ID:3QkxT9fx0
>>34
auのレベル2SIMロックや、ソフトバンクの携帯種別毎SIM制限を行いユーザーが簡単にSIMの差し替えをできないようにしておけば、そのような不正は防げた。
36非通知さん:2013/08/16(金) 03:20:50.22 ID:brxw5Rda0
>>34
通話料が高くなるLTE契約にして
3G端末使うアホがどこにいるんだよw

不可能じゃないとはいえ、そんな特異なユーザーはほとんどいない
LTEユーザーの1%もいないだろw

国内LTEユーザーの半分がドコモってのがお前には納得しがたい事実なのか?
37非通知さん:2013/08/16(金) 03:42:13.53 ID:J6f6p9DcP
>>36
正確な数字が出せない以上断言しない
これ常識
38非通知さん:2013/08/16(金) 04:11:19.28 ID:JfXNEI+gP
>>37
>>31は断言じゃないのかよw
39非通知さん:2013/08/16(金) 05:01:46.94 ID:brxw5Rda0
>>37
正確な数字が出るまでもなくわかることなのに具体的な数字がないから断言できない、とかクソワロス

なんでそんな必死になるんだろうかw
そんな必死になることでもなかろうに
40非通知さん:2013/08/16(金) 06:48:19.22 ID:+pTMChYR0
とりあえずFOMA端末でXi契約ができることは、これでFOMAがキャリア内通話無料に
なるのでソフトバンク死亡って煽っていたやつがいた以上、
通話料がFOMAより高いから契約するやつはいないと断言できるものでもなかろう。
41非通知さん:2013/08/16(金) 08:02:24.77 ID:OWQmPUot0
MCAってどのくらい巻き取れてるの?
42非通知さん:2013/08/16(金) 08:10:59.83 ID:jAoPXuhY0
「デジタルフォトフレーム」は、なぜ普及しなかったのか?
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1376574044/
43非通知さん:2013/08/16(金) 08:29:08.86 ID:kN8SH5VbP
ドコモはLTEで2年も先行してたのに契約シェアと同程度になってるのか
44非通知さん:2013/08/16(金) 08:55:06.68 ID:MslIxHFmi
あれだけ先行しておいて、LTE契約数のシェアが全体の契約数のシェアと同程度とか、先行メリットはなかったってこと?
45非通知さん:2013/08/16(金) 08:55:19.94 ID:wCmsS4B/P
>>36
たくさんいるだろww

あれだけ騒がれてブームになった「なんちゃってXi」を知らないやつがいるとはw
46非通知さん:2013/08/16(金) 09:07:47.19 ID:+pTMChYR0
ドコモがLTEで2年先行といっても最初の1年はデータ端末しかなく、
次の1年もドコモのLTEスマホではiPhone4やiPhone4Sに勝てなかったからな。
47非通知さん:2013/08/16(金) 09:20:20.11 ID:+pTMChYR0
それにXiの人口カバーも2011年度末(2012年3月)25%程度とドコモが先行した期間の人口カバーは低く、
ソフトバンクとKDDIがLTEを始めた2012年には人口カバーで逆転されてしまったから、
先行した割にはXiの普及率が高くないんじゃない

http://www.itmedia.co.jp/pcuser/articles/1110/19/news017.html

LTE「人口カバー率」の怪
http://business.nikkeibp.co.jp/article/opinion/20121030/238791/?rt=nocnt
ソフトバンクモバイルが2013年3月末までに「iPhone5対応のLTE実人口カバー率を91%に引き上げる」と発表すると、KDDI(au)は「800MHz帯を含むLTEの実人口カバー率96%を目指すと対抗する、といった具合だ。
 10月26日、最大手のNTTドコモの加藤薫社長がどう言うか注目されていたが、「ドコモはあくまでも人口カバー率75%」と「控えめ」な数字を変更しなかった。
48非通知さん:2013/08/16(金) 09:23:08.31 ID:bA+LT+YuP
>>32
24時間無料通話のためにガラケーをXi契約してるけど特殊だろうね。
49非通知さん:2013/08/16(金) 09:24:45.47 ID:brxw5Rda0
>>40
そう断言する理由が2ちゃんねらーかよw
50非通知さん:2013/08/16(金) 09:29:59.27 ID:+pTMChYR0
アンチは2chでさんざんFOMAでのXi契約を煽っておいて、
いまさらそんな契約をするやつはいないと言い張るのはどうかと思うぞと言っているんだが。
51非通知さん:2013/08/16(金) 09:34:49.16 ID:brxw5Rda0
>>50
お前の世界は2ちゃんだけなのかよw
52非通知さん:2013/08/16(金) 09:54:52.85 ID:ugWjxLIy0
>>51
インプレスあたりの記事でも何気に煽ってたぞ。
53非通知さん:2013/08/16(金) 09:56:27.80 ID:oHZqfoek0
xiの利点をユーザーに示てなかった。
そこに電池の持ちが悪かった。
54非通知さん:2013/08/16(金) 10:16:00.18 ID:Oiab2zXg0
冬モデルのdocomoやauのAndroid端末がFCCにおいてband5 LTEでの
認証をとってないのが意外だったなあ。
WCDMAではband5で認証とっているので念のため。
そういう意味ではチップレベルでband5 LTEには対応してそうなんだけど
国内キャリア向けモデルのバラシ記事など見ることもないだろうし、謎。
LTEの海外ローミングの仕組み作りが定まらないと認証とる意味がないのかな。

あ、ちなみに最近知ったけどKDDIはAT&Tのプリペイド子会社H2Oに
51%出資しているそうで。Sprint買収話以前から、海外ローミングガイド読んでも
アメリカではAT&Tを勧められるのが不思議といえば不思議だなと
思ったこともあったんだけど、なんか関係あるのかしら。
55非通知さん:2013/08/16(金) 11:30:54.43 ID:ZbCAohH1P
band5 LTEはマイナーなんで、対応するメリットないだけだと思う
56非通知さん:2013/08/16(金) 12:26:55.07 ID:X8OQDUUr0
>>54
同じCDMA2000勢のキャリアでもローミング対応端末が殆どないからじゃね?>KDDI
北米子会社がMVNOやってるけど、スプリントの端末ベースなんだっけ。
57非通知さん:2013/08/16(金) 13:38:25.43 ID:MzY2iiNj0
>>54 au がband5でとる理由が無いだろ。 バンドがずれてるのに。
ドコモはローミングするとしたらAT&TになるがAT&Tはband5LTEはやっていないだろ。 開発中だとは聞いてるが。
58非通知さん:2013/08/16(金) 13:43:07.08 ID:MzY2iiNj0
verizon もband5はやっていないな。
59非通知さん:2013/08/16(金) 13:53:16.15 ID:lEAYipQP0
band26の存在は無視ですかw
60非通知さん:2013/08/16(金) 14:01:04.01 ID:FUjnYwsp0
エリアが狭いスプリントにローミングしても意味ない
61非通知さん:2013/08/16(金) 14:31:27.68 ID:Oiab2zXg0
でも、docomoモデルではないHomamiとか
band5 LTEでFCCの認証通ってたりするでしょ?

band26の存在は無視も何も、band26でも認証として通っていないものは通ってない。
理由は何だろうね。よくわからん。
band26用の無線部品を使う必要は必ずしも必要ない。少なくともau用の部品で
band5+band18のPAMっていうのがある。
これはband26と1MHzの幅の下限の違いがある。
62非通知さん:2013/08/16(金) 14:55:14.43 ID:t8WeDsnl0
26使って都合がいいキャリアがほとんど皆無なんだから無視されてるんだろ
ここで26使うのがいいと連呼しても無意味
63非通知さん:2013/08/16(金) 15:00:57.70 ID:MzY2iiNj0
band26はSprint以外可能性は無いんだから全てSprint次第だろ。 Sprintがband26でLTEを始めない限り意味が無い。
64非通知さん:2013/08/16(金) 15:01:27.65 ID:6569Mdri0
iPhoneが対応してるから勘違いしてるのかもしれんが、band5なんて韓国とフィリピンしか使ってないぞ
対応しなくて当然じゃん
65非通知さん:2013/08/16(金) 15:11:12.41 ID:X8OQDUUr0
そいや内包バンドってのがあったけど、アレも結局はローミング対応には関係ないんだっけ?
66非通知さん:2013/08/16(金) 15:14:05.86 ID:Oiab2zXg0
こちらの話の前提を理解してもらえてないみたいだけど
band5 LTEはiPhoneだけの話でもないんだな。
Xperiaシリーズでは去年のモデルぐらいから、
今度出るMoto XとかLumiaでも、あるいはNexus7でも。

で、docomoやauの秋冬モデルでは部品レベルではband5 LTEに対応してそうなのに
なんでband5 LTEの認証をFCCでとらないのかなあ
という素朴な疑問。
67非通知さん:2013/08/16(金) 15:30:19.68 ID:FUjnYwsp0
使ってるフィルタがBand 18や19のものだったら、Band 5には対応できない。
特にKDDIの場合だと、使えるフィルタはBand 18かBand 26のいずれかであり
4G LTE開始した初期にはBand 18しかなかった。
その時の設計のままなら、今もBand 18だけだろ。

ドコモにしても国際ローミングのないLTEならば
専用フィルタで充分。
68非通知さん:2013/08/16(金) 15:32:50.34 ID:MzY2iiNj0
US Celler がband5 を持ってるがLTE開通は年末の予定。 

>>66 band5LTEはアメリカ内のどこにもテストできる環境が無いからだろ。 FCCが認めてるキャリアが居ないのにどうすんの?
69非通知さん:2013/08/16(金) 15:35:35.59 ID:ZbCAohH1P
韓国、フィリピンで売るモデルとそうでないモデルってだけ。
そもそも3GとLTEの対応バンドは別物。
70非通知さん:2013/08/16(金) 15:52:27.21 ID:plfJwHWB0
Sprintは極狭でBand26を用意しているよ、ただ帯域も狭いし今後の音声との取り扱いを考えると本当に名目程度でしか無い

盛り込む事による、AppleとSprintのリスクを考えると見送られる公算でauは800LTEではなく、2.5GhzLTEに舵をきったね
71非通知さん:2013/08/16(金) 15:54:08.11 ID:Ie4y8HXc0
band26対応のリスクなんかあるのか?
72非通知さん:2013/08/16(金) 16:11:16.38 ID:oHZqfoek0
800でLTEやらないとエリア埋まらないからスプリントは他社対抗上力を入れないとダメなんだけどな。
それともband25で高速通信やんのかな。
73非通知さん:2013/08/16(金) 16:11:26.88 ID:plfJwHWB0
つ band26対応のソフトウェア
つ band26対応のテスト
74非通知さん:2013/08/16(金) 16:18:31.05 ID:plfJwHWB0
そこですね、スプリントがアップルに申請するのは

第一候補 2.5Ghz Band41
第二候補 0.8Ghz Band26

という事になるんでしょうね、iOS7がBand26をどれだけBand5とBand18としてソフト的にシームレスに判断できるかは未知数ですね。
75非通知さん:2013/08/16(金) 16:29:28.41 ID:FUjnYwsp0
>>74
3gppのバンドのソフト上の扱いなんて、別に特別なものじゃないでしょ
76非通知さん:2013/08/16(金) 16:29:44.02 ID:ExUuauk70
>>73
それはリスクではない。コストと言います。

まあSprintが出す端末はいずれすべてband26対応になるけどな。VoLTEやらないといけないし。
77非通知さん:2013/08/16(金) 16:51:26.04 ID:MzY2iiNj0
>>76 band26なんて関係ないよ。 800MHzで音声CDMAをサポートしてれば良いだけなんだから。
音声CDMAはもうすぐオープンだろうが、band26は年末位だろう。
78非通知さん:2013/08/16(金) 17:02:05.84 ID:ZbCAohH1P
>>77
cdma2000キャリアはまさにそのcdmaをやめたいんだよ。だからVoLTEが必要。
このスレにいるならそのぐらい知っててほしいもんだが。

まあ既にLTEネットワークを完成させて2021年にcdmaを停波すると言ってるVerizonと、
いまさらcdmaを始めるSprint、周回遅れどころじゃない差がついてるけどね…。
79非通知さん:2013/08/16(金) 17:02:29.22 ID:Oiab2zXg0
>>67
band5+18といった形でサポートする部品が村田製作所から出てるんだな。
PAMもSAWもそれ以外も全て一体化したモジュール。
だから、band5もサポートされていると思ったと、また話ははじめに戻る。。。。

>>74
規格レベルでは問題なし。
band26に関する3GPPの規格ドラフトはKDDIとSprintが中心となって進めてきた。
さすがに自社でサポートできないようなバンドの規格整備に
力は入れないんじゃないだろうか。
ドラフトは既に完成してて、今はband1+band26のようなLTE-Aの規格を
策定中。まあ、3GPPのホームページでググってみて。
band1ってところ見ればわかるが、KDDI以外に必要としないLTE-A規格

>>77
年末に売るために開発は前倒しで進めていくわけで。
80非通知さん:2013/08/16(金) 17:06:47.49 ID:MzY2iiNj0
>>78 理想論を言っても始まらない、ユーザーがすべてVoLTE端末を持つようになるのに何年かかると思ってるんだ?
まだ始まってもいないのに

今現在のユーザーをどうするんだと言う事だよ。
今スプリントはベライゾンにローミングしてるから早く無駄金を停止したいと言う事。
81非通知さん:2013/08/16(金) 17:22:57.75 ID:FUjnYwsp0
何のためにユーザー数減らしてまでiDENをやめたんだか。


使える周波数はどんどん活用するに決まってるだろ。
ましてや使えるようにするために大きな犠牲を払ってきた周波数だ。
82非通知さん:2013/08/16(金) 17:32:43.79 ID:MzY2iiNj0
>>81 使うに決まってるだろうが。
優先順位として音声。多分2MHz
次にLTE。 多分5MHz
いずれにしても停波してすぐに出来るものでは無い。

言っとくがVoLTEが始まれば800MHzは単にエリアを稼ぎやすいというだけのメリットしかない。
保険みたいなものだ。 主力は帯域幅が大きい1900MHzと2.5GHz
83非通知さん:2013/08/16(金) 17:41:57.58 ID:FUjnYwsp0
始まってもいないのにって、
そもそも800MHz整備しないとVoLTEなんてとてもできないね

ローミングに頼らない自前での音声サービスのために800MHzで1xを全国に展開。
いいことだけど、すぐ隣で将来のVoLTEにも使えるLTEを整備するのはなお良い。
無線設備共用できるから効率もいいしね。

あと、言っておくけど、1xだけ全国に展開しただけだと、データは低速になるからね。
結局データではローミングに頼ることになる。データだけなら多少安くなるのかも知れんが。

全て自前にするにはLTEも必要。
84非通知さん:2013/08/16(金) 17:54:09.68 ID:jiFOHw5p0
>>70
「見送られる公算」のソースプリーズ
85非通知さん:2013/08/16(金) 17:58:24.75 ID:jiFOHw5p0
>>82
アメリカの広大な国土なめんなよw
86非通知さん:2013/08/16(金) 17:59:00.00 ID:X8OQDUUr0
そいやCDMA2000て帯域確保出来れば音声とデータの同時運用が出来るとか話が出てたコトが有ったけど、実際にはどうだったの?
日本は置いとくとして。
メインの北米勢なんかは同時運用出来てたんかね?
87非通知さん:2013/08/16(金) 18:03:00.19 ID:MzY2iiNj0
>>83 何だか自分の考え以外は聞くつもりがないみたいだな。

誰が800MHzでLTEをやらないと言った?
音声最優先で、band26 LTEは年末と言っただけだぞ。

それに何でVoLTEやるのにband26が必要なんだ? 無関係だろうが。
データが届いてればその電波でそのまま通話するんだからより遠くまで届く電波なんて必要ない。
88非通知さん:2013/08/16(金) 18:05:04.62 ID:MzY2iiNj0
>>85 持たざる貧乏人を舐めんなよ。
89非通知さん:2013/08/16(金) 18:12:27.92 ID:AQHtfDj+0
宗教上の理由でスプリントの失敗を願うやつばっかだからしょうがない
90非通知さん:2013/08/16(金) 18:21:15.89 ID:v2ap8bVw0
900MHz(B8)LTE採用キャリア、日本SoftBank、韓国KT、オーストラリアTelstra、Optus、Vodafone、スウェーデンTele2、TeliaSonera、ギリシャVodafone、ルーマニアRCS&RDS、南アフリカCell Cなど。

http://twitter.com/#!/masa_toku/status/368279895412989952
91非通知さん:2013/08/16(金) 18:24:34.91 ID:FUjnYwsp0
>>87
1xが800MHzでやるのに、VoLTEが1.9GHzじゃあ、エリアに差が出るだろ
92非通知さん:2013/08/16(金) 18:28:34.62 ID:FUjnYwsp0
>>87
Band 26は年末なら、なんでいずれ全ての端末がBand 26を否定したの?
そしてVoLTEはいつ始めるの?
93非通知さん:2013/08/16(金) 18:37:16.71 ID:MzY2iiNj0
>>91 お前はVoLTEとCSFBとを混同してるだろ。

CSFBはLTEから通話へは3Gに切り替えるから3Gが大きいエリアをサポートしている必要がある。
あくまでも音声だぞ。

VoLTEはどんな高い周波数でもデーター通信しながらその同じ電波でネット通信するだけだからエリアの心配は何もない。
LTEのままなんだぞ。 SkypeやLineなどのVoIPと同じ

そんなバカと話してたのか損した。
94非通知さん:2013/08/16(金) 18:38:25.34 ID:ZbCAohH1P
>>87
>それに何でVoLTEやるのにband26が必要なんだ? 無関係だろうが。
>データが届いてればその電波でそのまま通話するんだからより遠くまで届く電波なんて必要ない。



>>93
>VoLTEはどんな高い周波数でもデーター通信しながらその同じ電波でネット通信するだけだからエリアの心配は何もない。
>LTEのままなんだぞ。 SkypeやLineなどのVoIPと同じ

???????
95非通知さん:2013/08/16(金) 18:40:00.54 ID:MzY2iiNj0
>>92 もっと勉強してから出直して来い。
96非通知さん:2013/08/16(金) 18:48:21.47 ID:FUjnYwsp0
>>93
何を言ってるんだ?
VoLTEなので高い周波数なので、エリアが狭くなります
なんて通ると思ってるのか?

勘違いじゃないぞ?

VoLTEの時代になるとAll LTEのネットワークが必要とされるので
LTEのエリアはCDMAと同等の広さが求められる。
1.9GHzだけではカバレッジが厳しい。
97非通知さん:2013/08/16(金) 18:59:24.27 ID:QBxdDofa0
今VoLTEはフルでのみ実装されてるんじやない?
98非通知さん:2013/08/16(金) 19:01:27.78 ID:MzY2iiNj0
>>96 語るに落ちる。出直して来いって。

1900MHzを広げれば良いだけの話し。
800/900MHzを保険的に使ってるのはドコモもソフトバンクも同じ。
広いエリアをカバーしようとすると収容能力が低くなるから人口密度が低い場所では有効だが、都会では無力。
99非通知さん:2013/08/16(金) 19:07:57.18 ID:FUjnYwsp0
>>98
VoLTEやるなら人口密度が低いところもエリアにしなければならないって話をしてるんだが
まだ理解できないのか?

広げればって、スプリントのLTEエリアが点でしかないこと
ベライゾンは700MHzで既に全国にLTEエリアを広げ終わってるという現状をどう見ているのか?

ブランドも資金力も足りないスプリントに1.9GHzでのルーラルエリア構築を強いるのか?
大手が700MHzでやってるのに
100非通知さん:2013/08/16(金) 19:22:32.24 ID:YG6tMrHz0
だいたい出尽くしたみたいだね、そうSprintは細く狭いがBand26(800Mhz)を用意している

ここまではいいんだが、
音声との取り扱いを考えると本当に名目程度とお得意のCM効果の為の端末への実装ね

そして、そのBand26を盛り込む事による、AppleとSprintのリスクを考えると見送られる公算というのはこのスレにいる人なら解っている話

急遽、auが800LTEではなく、20Mhzの2.5GhzLTEに舵をきったのはSoftBankの対抗手段を失ったからという訳

興味のある方はクグってみて
101非通知さん:2013/08/16(金) 19:38:34.48 ID:FUjnYwsp0
リスクなんて言ったらTD-LTE対応のほうが大きい。
今まで未経験のTDD、十中八九やらかすw

2.5GHzに舵をきったって帯域取れなかったらどうしたんだよ。
それに2.5GHzじゃあエリアの解決にはならない。
102非通知さん:2013/08/16(金) 19:46:48.05 ID:D+1REVKN0
>>100
だいたい、その路線で間違いなさそうだね、しかしCDMA版のiPhoneはいろんなもんいれすぎて前途多難じゃね?

3バンドくらいが理想だよ。
103非通知さん:2013/08/16(金) 20:02:44.37 ID:+pTMChYR0
>>99
>VoLTEやるなら人口密度が低いところもエリアにしなければならないって話をしてるんだが

そんな話はないな。
将来3Gを停波して通話はVoLTEのみという時代にでもなれば別だが、
現状、通話に関しては3Gでもできるので人口密度が低いところもエリアに
しなければならないということはない。

>ブランドも資金力も足りないスプリントに1.9GHzでのルーラルエリア構築を強いるのか?

ブランドも資金力もないと揶揄されたソフトバンクが参入以来今日まで5年間連続して、
ブランドも資金力もあるはずのドコモに勝ち続け、ネットワークもNo.1になったことをみても
キャリアの実力とあまり関係ない話をされてもな。

インフラを重点整備するというきっちりとした方針があれば必要な資金は調達できるし、
ブランドはあとからついてくる。

ソフトバンク・スプリントの最大の課題はTD-LTEを重点整備すること。
これができればVerizonを含めて他のキャリアに対して優位に立てる。
104非通知さん:2013/08/16(金) 20:08:36.55 ID:jvsiTgt2P
技術馬鹿は机上の空論がお好き
スプリントの財政とかその他もろもろをまったく考慮に入れないで妄想の垂れ流し
スプリントのカバーするエリアがどれ位有ってそのエリア内で障害物はどれくらいあるのよ?
1.9GHzを日本のPHSの1.9GHzと同じに考えて無いか?
2.1GHzと同じ出力で電波吹けば物理法則に従って2.1GHzよりはわずかだが1.9GHzの方が電波が飛ぶんだぜ
整備すべき優先度は1.9GHz>2.6GHz>800MHz
アメリカは帯域の売買できるんだから800MHzを他キャリアから買って帯域幅を増やしてから一気に整備した方が効率的
105非通知さん:2013/08/16(金) 20:19:20.16 ID:MzY2iiNj0
>>99 アホンダラ、7MHzx2でどうやるって?
アホンダラには理解出来ないようだな。

収容人数一人当たりの帯域幅が必要だという事位は解ってから出直せ。
2.5GHz 帯には180MHzも、持ってるんだよ。
106非通知さん:2013/08/16(金) 20:27:43.84 ID:FUjnYwsp0
>>104
財政が厳しいからこそルーラルは800MHzだろ。
1.9GHzだから2.1GHzより少し飛ぶ?
ああ。少しだけな。だからどうした。

スプリントのエリアマップを見て来い。
ローミングエリアが色分けされてるから。
これが音声用に1xを整備しなければならないエリア

1xの整備をやらないというなら何も言わないよ。
しかし1xを整備するのに同時に工事できるLTEを後回しにするのか?
(サービス開始をではなく工事を)
107非通知さん:2013/08/16(金) 20:29:44.65 ID:+pTMChYR0
まあ、通話に限ればトラフィックはそれほど多くないので、
プラチナで最低の5MH持っていれば、全国展開してエリアを改善できる。
ソフトバンクのプラチナはそうしている。

auも2GHzで重複カバーしていないルーラルエリアは、通話に関してはCDMA2000 800MHzの5MHz幅のみ。
108非通知さん:2013/08/16(金) 20:34:46.22 ID:jiFOHw5p0
>>86
端末に送受信機を2個置くんでね?
Androidはその方式ですでに対応してる(機種もある)
109非通知さん:2013/08/16(金) 20:36:37.89 ID:MzY2iiNj0
>>106 アホに何言っても馬耳東風だな。
音声とLTEのデータ転送量の違いを考えてみろ。
iDENのバックホールでLTEの転送量が捌けると思ってたら相当おめでたい。

もう一つヒントをやろう。
Clearwire のWiMAX 設備を廃棄処分にする理由はなんだ?
110非通知さん:2013/08/16(金) 20:36:40.69 ID:jvsiTgt2P
>>106
CDMAを先にやると宣言してて、更にLTEも予定と言いだしてるがLTEをやるには帯域幅が少な過ぎる
それと1.9GHzのLTEを既に先行して始めてるのに1.9GHzを途中で整備止める方が効率が悪い
111非通知さん:2013/08/16(金) 20:40:55.57 ID:jiFOHw5p0
>>103
auみたいに800LTEで面カバーして、2.5でトラフィックだろ?
スプリントがソフトバンクみたいなエリア整備するとは到底思えんが
112非通知さん:2013/08/16(金) 20:43:54.58 ID:oHZqfoek0
スプリントのエリア見たけどベライゾンに比べたら始めてないに等しい。
113非通知さん:2013/08/16(金) 20:45:00.75 ID:jvsiTgt2P
>>111
スプリントの親会社の名前を100回音読してみよう
114非通知さん:2013/08/16(金) 20:45:04.51 ID:jiFOHw5p0
>>109
中華だからだろう
115非通知さん:2013/08/16(金) 20:46:28.36 ID:D+1REVKN0
7Mhzでやるとかは少し乱暴ですね、次次世代には非常に効率のいいコーデックが開発されるかもしれませんが

現時点で、Sprint社が800のLTEをメインに据える事は時期早々の為、AppleとのLTEband共同試験はメインで広げる2.5Ghzでという事でしょう。
116非通知さん:2013/08/16(金) 20:47:57.66 ID:jiFOHw5p0
>>113
その親会社もドコモとauの800の再割り当てのとき、かなり見苦しく抵抗したのだが…。
まだ携帯に参入もしていないソフトバンクに割り当てるべきだ。
ボーダフォンもダメだ。
って
117非通知さん:2013/08/16(金) 20:50:43.20 ID:jvsiTgt2P
>>116
でも今のソフトバンクには既にノウハウが蓄積されてる
これからどんどんスプリントに人材送り込んでソフトバンク流にスプリントを変革するでしょ
118非通知さん:2013/08/16(金) 20:51:50.83 ID:FUjnYwsp0
>>107
正確には1.25MHzね>KDDI音声

>>109
低速回線にLTEの基地局をとりあえずつなげることはできるだろ。
スプリントを買った会社のWCPとかいう関連会社で実績があるw

>>110
誰も1.9GHzをやめるなんて言ってないだろ。
こんなんでどうだ?
現状のスプリント自前のエリアはこのまま1.9GHzで
ローミングエリアは800MHzで。但しローミングエリアにある都市区域は1.9GHzで
現状の3Gデータエリアに対するLTE化の進捗も、まだ半分も行ってないんで
まだまだあ1.9GHzではやることたくさんあるぞ。
119非通知さん:2013/08/16(金) 20:54:40.70 ID:wXAL3WgC0
>>108
ほほう、そうやってるんだ。。。。。
120非通知さん:2013/08/16(金) 20:55:28.04 ID:FwmtXcgA0
在米日本人ブログでSprintの料金体系が日本的なものに変わったら
Sprintから契約者が逃げ出すとかあったけど
米国の携帯電話契約って2年単位とプリペイドが基本だったけ?
121非通知さん:2013/08/16(金) 20:59:42.26 ID:FUjnYwsp0
>>117
そのソフトバンクも900MHzの割り当てまでは田舎のエリアはお粗末だったんだが

資金力のないところに、親会社が出来なかったことをさせるかねえ
122非通知さん:2013/08/16(金) 21:01:11.73 ID:jvsiTgt2P
>>118
ソフトバンク次第だな
ここで我々がああだこうだと言ってもスプリントを傘下に収めたソフトバンクの送り込む人材が手持ちの周波数と資金を見て戦略を立てて実行していく
123非通知さん:2013/08/16(金) 21:03:20.52 ID:jvsiTgt2P
>>121
地形の違いも考慮に入れよう
日本の地形は世界的に見て特殊なんだ
124非通知さん:2013/08/16(金) 21:05:23.60 ID:wXAL3WgC0
>>121
体質改善やってからになるんじゃね?
料金体系とかあたりがまずは手をつけやすいやな。
125非通知さん:2013/08/16(金) 21:06:29.61 ID:D+1REVKN0
ソフトバンクの資本力はとてつもないと思うが…
126非通知さん:2013/08/16(金) 21:08:36.92 ID:jvsiTgt2P
>>125
日本では信用力が有って巨額の融資を受けられるけどさ
アメリカで同じ事をやるにはまだ時期早々
127非通知さん:2013/08/16(金) 21:15:17.60 ID:jiFOHw5p0
どうでも良いが時期尚早でね?
128非通知さん:2013/08/16(金) 21:17:23.86 ID:wFFLMmY4O
で、神奈川と東京で5使うならどっちがいいの?
どっちもLTE糞って言ってる人ばかりだから選びようがないんだけど(;^_^A(;^_^A(;^_^A(;^_^A(;^_^A
129非通知さん:2013/08/16(金) 21:19:00.51 ID:wXAL3WgC0
>>125
デカいって言ってもボーダフォンやテレフォニカやら程じゃないからなぁ。
130非通知さん:2013/08/16(金) 21:22:55.47 ID:wXAL3WgC0
>>128
ガラケーとiPadでいーんじゃねーか?
131非通知さん:2013/08/16(金) 21:37:16.15 ID:wFFLMmY4O
>>130
ガラケーはもう無理WWW
iPadも必要ない、Macで充分
132非通知さん:2013/08/16(金) 21:50:33.72 ID:FUjnYwsp0
>>123
別にいうほど特殊でもないが。
世界でというなら、田舎をプラチナバンド以外で整備するのが特殊
133非通知さん:2013/08/16(金) 22:15:57.43 ID:AQHtfDj+0
ちょっと見てよこれ〜

2.5GHz帯で新規周波数を勝ち取ったUQがスタートさせる『WiMAX 2+』って、どんなサービス?
http://mobileascii.jp/elem/000/000/079/79874/

10月スタートだけ強調して、そのときエリアなんてほとんどできてないことには言及なし
しかもWiMAX2規格を内包とかいう嘘までついて、あたかもWiMAXとTD-LTEで互換性があるかのような言い回し
これは騙す気満々ですわ
134非通知さん:2013/08/16(金) 22:41:52.11 ID:kN8SH5VbP
どうせTD-LTEの基地局をそのまま使うんだろ
名ばかりのWiMAX2+
135非通知さん:2013/08/16(金) 22:52:24.70 ID:jvsiTgt2P
そう言えば以前WiMAX2+は基地局もアンテナも流用できるってほざいてた馬鹿どこ行ったんだ?
流用できるのは基地局ロケーションと基地局に繋がる回線だけで基地局もアンテナも交換必須なんだけど?
まあ23%3セクタ基地局のみアンテナは流用可能だと思うが77%はアンテナ交換必須
136非通知さん:2013/08/16(金) 23:04:06.15 ID:OMbumDwd0
Sprintはband26のLTEをまだまだ本腰入れて始めないと言いたい人がいるようだけどさ
じゃあなんでB25/B26/B41対応のルーターなんて出したんだろうなぁ?
137非通知さん:2013/08/16(金) 23:05:20.01 ID:+pTMChYR0
>>133

これを読む限りでは、UQのWiMAX2+っていうのは従来の30MHzを使っていたWiMAXに、
追加でもらった20MHzをつかったTD-LTEの基地局を併設するだけで、
WiMAX2+なるものの部分はどこにも見当たらないんだけど、その理解であっている?
138非通知さん:2013/08/16(金) 23:09:19.17 ID:kN8SH5VbP
iPhoneはband26に対応しなくても売れるし帯域幅が狭いからルーターとAndroidだけ対応でいいじゃん

appleも実績のないband26の人柱になるとは思えん
139非通知さん:2013/08/16(金) 23:23:15.77 ID:D+1REVKN0
そこですね、対応ルーターの事にすら解ってない方々がいまだにいるのはびっくりしてしまいますよね。

各キャリアは自身のLTEを全部入りにできますものね、それはSprintもSoftBank、そしてKDDIも変わりませんね。

そして、今までAppleが各キャリアの対応バンドを全部入りにするかどうかは全く別問題という現実が横たわっているんですね。

KDDIの800MhzのLTEは、いよいよ追い詰められ、次なるWiMAXまたはHTCシフトは余儀なくされるでしょうね。
140非通知さん:2013/08/16(金) 23:26:12.93 ID:e+yCdsSvP
>>133
>西川氏:これまでの「WiMAX」では、家庭用の固定型ルーターを含め、
>ADSLの置き換え需要を狙ってきましたが、これからは他社のLTEはもちろんのこと、
>家庭用の光回線の置き換え需要も狙っていきます。
>「WiMAX 2+」なら配線工事が不要ですし、お客様にとってのメリットも大きいと思います。
>2017年には実現できるよう、全力で取り組んでいきます。

ふーむ光回線置き換え狙いねぇ
「固定回線解約した分でWIMAX契約すれば安くなります」がUQの生命線だからここは死守か
141非通知さん:2013/08/16(金) 23:44:13.94 ID:kN8SH5VbP
スマートバリューの敵になるつもりかw
142非通知さん:2013/08/16(金) 23:51:58.73 ID:AQHtfDj+0
>>137
合ってる
TD-LTE部分のことを
規格上はWiMAX 2.1 Additional Elementsと呼んでいて、
そのサービス名がWiMAX2+ってだけ。
143非通知さん:2013/08/16(金) 23:53:57.18 ID:GJgAjLPb0
iPhoneはローカライズできないからな。
いつまでもそれだと市場から存在感が消え去るな。
楽しみだわ。
144非通知さん:2013/08/17(土) 02:17:15.23 ID:vynvN73C0
今後グローバル端末がband18に非対応となれば、KDDIはband1でカバーしない限りVoLTEも実現不可能で終了だな。
…って理屈なら理解できるんだが、何故そこからTDDに路線変更という論が成り立つんだ?
UQの現状エリアを鑑みるに、Wimax2.1AEのエリアなんて隅々までカバレッジする用途とは到底思えないんだが…
当面は基本的に高トラヒックエリアでTDD-FDD両面対応のスマホをオフロードするだけに過ぎないだろ。
145非通知さん:2013/08/17(土) 02:23:04.92 ID:w+lQ1BHa0
もっとシンプルに考える必要があるってことなんだろうね。
いよいよ、iPhoneにおいてKDDIの思惑通りにいかなくなってきた訳だね。
146非通知さん:2013/08/17(土) 04:26:35.29 ID:NkHvVvS1P
ユーザは緩やかなiPhone離れ傾向だし問題ない
147非通知さん:2013/08/17(土) 07:58:13.77 ID:3jbjkx8c0
まるでband 26非対応が決まったかのようだ
band 18が絶望的と言うならまだ分かるけどな
148非通知さん:2013/08/17(土) 08:02:45.49 ID:LwojIoKR0
そいやFCCの公開情報にはアップルの機種って最近上がったの?
149非通知さん:2013/08/17(土) 08:05:26.70 ID:xETRfxx50
で、Sprintはband 41でカバレッジ稼ぐのか?
それともband 25で稼ぐのか?
Verizonでさえ700MHz帯使って広げたのにご苦労なこった
150非通知さん:2013/08/17(土) 09:33:50.89 ID:c82g5MMU0
>>149 宣伝文句のカバレッジは800MHzを加えるに決まってるだろ。 どんなに薄くて使い物にならなくてもね。
そのうちband5をいくつか買うだろうけど。
151非通知さん:2013/08/17(土) 09:40:15.36 ID:JUfbSSXQ0
うーん、Sprintのband26(800Mhz)はKDDIのそれと違って、全くできていないし最後まで作り上げるのかも未知数なんで全然重要度が違うよね。

果たして、モノが無いこの段階でAppleに交渉すべきbandなのかは誰が考えてもクエスチョンだよね。
152非通知さん:2013/08/17(土) 09:50:22.60 ID:JUfbSSXQ0
SBは音声がプラチナ、データが小セルというのが日米共通の中経だったね。

既にKDDIは、お抱えの調査機関、メデイア、富士山等のトピックについても全てiPhone切りをしているから大丈夫だろう。
153非通知さん:2013/08/17(土) 09:51:47.74 ID:Q+zXFZ99P
>>149
band26のエリアを広げるのとiPhone5Sが対応するって話は全然別物
154非通知さん:2013/08/17(土) 10:00:19.81 ID:xETRfxx50
Sprintは人口密度低いところにLTE入れなければならないこともないとか言ってる奴が上の方にいるなぁ
それならLTEのカバレッジはVerizon相手に絶対勝てないからband 41のスピードで勝負だな
で、band 41のカバレッジはどんなもんになるんだ?

>>153
は?俺はiPhoneがどうとか話してないわけだが急にどうした?
155非通知さん:2013/08/17(土) 10:10:09.95 ID:LWXIVn3MP
>>149
最優先は800MHzによるCDMAでの音声
CDMA>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>1.9GHzLTE>2.6GHzLTE>800MHzLTE
156非通知さん:2013/08/17(土) 10:13:55.30 ID:LWXIVn3MP
携帯電話なんだから最優先すべきは音声通話なのを完全無視できるお前らは頭がおかしい
VoLTEが完全に普及してたら話は別だけど、現時点では全てをパケット通信にして運用出来ないんだからまず800MHzは音声最優先
157非通知さん:2013/08/17(土) 10:20:03.13 ID:jhOCRSWO0
スプリントとKDDIではband26に対する切迫感が違う
158非通知さん:2013/08/17(土) 10:29:09.49 ID:XkbTv8F80
スプリントが800どうしたいのかアメリカのソースないの?
159非通知さん:2013/08/17(土) 10:29:15.97 ID:c82g5MMU0
800MHz CDMA音声は、iDENの設備をそのまま使える。 
機器は取り変えるにしても鉄塔、バックホールはそのまま使えるだろう。

LTEにするにはバックホールを高速回線に変更しないといけないから時間がかかる。
他の周波数と同居させるだろうから時間がかかってもしっかりしたものを作る必要が有る。
160非通知さん:2013/08/17(土) 10:32:22.51 ID:c82g5MMU0
>>158 ソースは忘れたがCDMA音声だけをすぐにスタートする。 800LTEは年末だったと思う。
それにしても800MHzは帯域が狭すぎる(7x2MHz)から周辺の電波を買収していかないと無理が有る。
161非通知さん:2013/08/17(土) 10:33:42.32 ID:LWXIVn3MP
そもそもスプリントのユーザー数でCDMAが1チャンネルで音声ユーザー全部まかなえると思ってるのか?
ユーザー数3500万チョイのauですら800MHz1チャンネルでヒーコラ言ってるのに5600万チョイのスプリントがCDMAの800MHz1チャンネルで音声が賄えるわけないでしょ
162非通知さん:2013/08/17(土) 10:36:36.17 ID:c82g5MMU0
>>161 au はEVDOやってるから帯域を使ってるんだよ。 スプリントは帯域が無いから1X音声しかやらないんだよ。
163非通知さん:2013/08/17(土) 10:38:57.49 ID:SI1+Hppf0
>>161
1.9GHzもCDMAで使ってる
164非通知さん:2013/08/17(土) 10:39:18.89 ID:r/kHw4TG0
>>161
アメリカの人口密度考えて見ろ
165非通知さん:2013/08/17(土) 10:45:56.84 ID:+EKxTykb0
なにこれw
スプリント周回遅れどころじゃないやんw
バックホールまでクソなら自社網にクリアワイヤのTD-LTE組み込むとかえらい時間かかりよるなw
166非通知さん:2013/08/17(土) 10:51:19.71 ID:LWXIVn3MP
>>165
UQとauの設備投資別なのと一緒
バックホールと自社内ネットワークは別物だ
基地局まで伸びるバックホールはラストワンマイルでしか無い
167非通知さん:2013/08/17(土) 11:16:46.09 ID:Q+zXFZ99P
ソフトバンクが叩けなくなってきたから今度はスプリントかよw
叩き続けないと死んでしまう病気かなんか?
168非通知さん:2013/08/17(土) 11:25:55.55 ID:mASkM61A0
禿グループと庭グループそれぞれの叩き合いはいつものこと
ここキャリアスレじゃないからその辺理解できない人はTCAスレにでもドゾー
169非通知さん:2013/08/17(土) 11:30:09.42 ID:c82g5MMU0
Sprint のトライバンドLTE携帯のFCCライセンスがband26で取得されてるからband26が使われることは間違いないな。

LG LS980
http://www.phonescoop.com/articles/article.php?a=12696

https://apps.fcc.gov/eas/GetApplicationAttachment.html?id=2020188
LTE band26 814.7-823 (Sprintの保有範囲)
https://apps.fcc.gov/eas/GetApplicationAttachment.html?id=2020186
LTE band26 824.7-848.3 (band5の範囲)
170非通知さん:2013/08/17(土) 11:36:40.18 ID:c82g5MMU0
>>165 アホか。 band25のバックホールは光回線だよ。 だからClearwireのWiMAXバックホールが使えないから廃棄処分にするんだよ。
band25の設備にTD-LTEを同居させるんだよ。 昔の設備なんかすべて廃棄。

お前はSprintが インターネットTier 1 プロバイダだと言う事も知らないのか。
お前がインターネットに接続すると全てTier1プロバイダの回線を通って全世界とつながってるんだよ。
KDDIもドコモもTier1ではない。 
NTT Communicationsが子会社Verio を買ったので今はNTTがTier1になってるが。
171非通知さん:2013/08/17(土) 11:46:15.23 ID:c82g5MMU0
>>169 これで気が付くことはband18の範囲でFCCを通そうとしてもテストする環境が無いからFCCは取れないだろうな。
FCCは通さずに日本で直接技適を通すだけになるだろう。
172非通知さん:2013/08/17(土) 12:12:27.75 ID:c82g5MMU0
>>169 >>171 フィルタがSprint部分とBand5部分で別れてたら笑うしかないな。
でも現実的には大いにありうる。
フィルタの切り替えはソフトスイッチでできるようになったからフィルタは最適な物を使うはず。
173非通知さん:2013/08/17(土) 12:32:31.33 ID:SI1+Hppf0
>>170
熱いっすねえ
174非通知さん:2013/08/17(土) 13:12:15.20 ID:QJ7FyDqd0
http://www.apple.com/iphone/LTE/

まぁ、Appleのポリシーからして盛れるだけ盛るって言う事は理念から逆光しているんでSprintの為に開始してもいないバンドを盛るのは難しいよね。

CDMA iPhone5は既に3ヶ国で5バンド使用しているから、B25/B26/B41フル対応にするのはかなりの負担と相当のノルマを要求される筈だしね。

W-CDMA iPhone5は31ヶ国をB1/B3/B5のたった3バンドでまとめているし、今後の予定を多額のテスト工数をかけて採用するならAppleに合わせてもらうというのがセオリーだったよね。
175非通知さん:2013/08/17(土) 13:34:41.96 ID:SI1+Hppf0
>>174
早い話、Band41だけ追加でしょ?
他は変更だし…。
Band41はソフトバンクがやってくれるよw
176非通知さん:2013/08/17(土) 13:50:34.91 ID:QJ7FyDqd0
6バンドとか…
B26の無試験包括とか…

Apple的にもHW的にも地雷度が高過ぎてポリシーと逆光していますね。
177非通知さん:2013/08/17(土) 13:51:57.06 ID:98FZRyQQ0
>>174
馬鹿? CDMAの方式違いとLTEのBand種別に何の関係があるんだよ
178非通知さん:2013/08/17(土) 14:14:28.17 ID:c82g5MMU0
>>174 CDMA版もW-CDMA版も同じハードだよ。 型番が同じだろ。
違うのはAT&T版だけ。700MHzが上下逆とか複雑だったからそうなった。
3GとLTEのサポートバンド数を合算したらダメだよ。あくまでもLTEバンドだけで考えた方が良い。

今度は複雑な700MHzもソフトスイッチで1バンドとして扱えるみたい。

だから上下が逆だったEU800MHzもソフトスイッチのおかげでサポートされるはず。 バンド数は増えない。

さらに今度は同時サポートバンド数が7バンドに増えるから、実際のサポートバンド数は10以上になるかも。

上下逆みたいなのはスイッチ切り替えで簡単にできるけど、可変フィルターやアンプをソフトスイッチで切り替えるなんて事もするんだろうか? それが出来れば一気にサポートバンドが増えるけど。
179非通知さん:2013/08/17(土) 14:21:19.03 ID:2vAOLNOb0
日本ではNTTとソフトバンクだけがTier1なのか
180非通知さん:2013/08/17(土) 14:24:49.69 ID:zXANgbLDP
周波数対応のローカライズはもちろんのこと
世界的マイナー通信規格に対応したモデルを出す
優良半島企業と比べて、対キャリアビジネスを
わかってないアップルちゃんはダメダメでつね
181非通知さん:2013/08/17(土) 14:37:25.27 ID:Q+zXFZ99P
日本メーカーの敵であるサムチョンに負けて悔しくないのかw
敵の敵は味方だと思ってる?
182非通知さん:2013/08/17(土) 14:40:46.02 ID:NAD3IwGb0
米インテル、富士通の無線通信事業の一部を買収
http://ggsoku.com/2013/08/intel-fujitsu-semicon/
モデム技術の買収に続いてRF技術の買収ということで
一応手駒は揃ったことになるのかな。手堅いな。
富士通セミコンも製品情報見てる感じでは、いいもの作っていそうだが
(クアルコムが7バンドと言ってる時点で笑止千万だし)
でも、国内キャリア向けの富士通だけにしか卸せないんじゃじり貧だしな。

インテル側もアプリケーションプロセッサの性能は次の世代あたりで
クアルコムを逆転できそうなところまで進化してきたが、
無線まわりで手駒が揃ったとなれば、大きいんじゃなかろうか。

話は変わって、Androidの人、おすすめ。
自分の端末がどれだけLTEのエリア内に滞在できていたか記録をとってくれる。
http://gigazine.net/news/20130816-opensignal/

iPhone版には、残念ながら肝心のその機能がない。
なので、エリアマップであーだこーだ言うしかない。
ご愁傷様
183非通知さん:2013/08/17(土) 14:42:37.61 ID:NAD3IwGb0
>>180
ヨーロッパでiPhone5がGalaxyより売れなかった原因はまさにそこだと思う。
ヨーロッパのメインバンドであるband7やband20無視して売り出したんだから。
184非通知さん:2013/08/17(土) 14:47:49.33 ID:QJ7FyDqd0
ですよねぇ〜。つまり、CDMA版はW-CDMA版の要素も兼ねなければならず、W-CDMAと比べ空いている周波数が2つも少ないという事。

W-CDMA陣営からリクエストが出るとCDMA版にも必然的に実装しなければならない分、Appleはサポート負担よりも利益が出ると考えない限りバンドの変更や追加は嫌がるんですよね。

チップが対応しているのとAppleが多くのリスクを担って実運用に投入するのは訳が違うって事は実験的な技術を投入するAndroidと明らかに違う点でしょう。
185非通知さん:2013/08/17(土) 14:51:40.17 ID:NAD3IwGb0
>>184
というよりは、キャリアの周波数リソースをバランスよく使ってくれるメリットが
勝れば、Androidを売った方がよいわけよ。

日本はたまたま顧客獲得競争の道具にiPhoneが選ばれてしまったので
異常なまでにiPhoneが売れたんだと思う。

アメリカのキャリア?自分たちの保有する周波数バンド全てに対応してるので
Androidと事情は変わらない。
日本だけが、周波数のハンデ背負ってまで売り上げ競争してる異常事態
186非通知さん:2013/08/17(土) 14:54:55.74 ID:c82g5MMU0
>>185 何言ってるのか解らんな。
誰か通訳してくれ。
187非通知さん:2013/08/17(土) 15:00:27.73 ID:nLsGMhK10
Appleは米国企業だからiPhoneの主戦場も米国基本だよね
だからAT&TとVerizonの二大キャリアの周波数に最大限合わせてくる。
188非通知さん:2013/08/17(土) 15:01:57.79 ID:NAD3IwGb0
たとえば、T-Mobileの参入の経緯とかに詳しいと何が言いたいか少しはわかると思う。
189非通知さん:2013/08/17(土) 15:07:28.01 ID:NAD3IwGb0
>>187
二大キャリアだけにはと思いがちながら、
実はiPhone5は四大キャリアの保有周波数に全て対応してるんですわ。
それもマニアックな周波数にも。

アメリカに手厚い自称グローバル端末というのが、実情。
日本の話だと思いつつ事情はヨーロッパでも同じ。

それでも、キャリア同士の顧客獲得競争の道具として売れに売れまくったのが
日本。ヨーロッパではそれほどの火がつかなかった。
190非通知さん:2013/08/17(土) 15:12:16.14 ID:nLsGMhK10
>>189
Verizon版iPhone4は確かSIMカードなしだったんだよね。
Verizonオリジナルwさすが加入者1億キャリアは違うね
191非通知さん:2013/08/17(土) 15:23:55.73 ID:c82g5MMU0
>>190 それは最初の何ヶ月間だけだよ。
192非通知さん:2013/08/17(土) 15:26:36.92 ID:7g2Bvndx0
>>191
最初の何ヶ月間って何ヶ月か経った後には4Sがリリースされてたじゃん
CDMA版iPhone4にSIMスロット付きのマイナーチェンジ版があるなんて初耳

どこで売ってたの?どうやって買えるの??
193非通知さん:2013/08/17(土) 15:32:15.62 ID:c82g5MMU0
>>192 ? 何ヶ月かしたらベライゾン版と標準版が一緒になったと思ったけど。
4Sの前のはず。
194非通知さん:2013/08/17(土) 15:40:12.22 ID:7g2Bvndx0
>>193
何ヶ月ってベライゾン版の発売って2月でしょ。
何ヶ月かたてばすぐ4sの発売ですよ。

ちらっと検索して見たけど、SIMスロット付きのCDMA版iPhone4の情報は英語圏含めて見つからなかった。
195非通知さん:2013/08/17(土) 15:49:49.34 ID:6wfuao+J0
>>172
Sprint部分なるBandは定義されていない。
定義されていないBandのフィルタを作るところなんぞない。
196非通知さん:2013/08/17(土) 15:50:13.24 ID:QJ7FyDqd0
W-CDMAのiPhone5は世界46ヶ国中のiPhone5を販売している8割の31ヶ国をB1/B3/B5で賄っているんですよね。

SoftBankはそれに呼応する様にB1/B3を使っていますね。

ところでiPhoneにノルマということが度々でてきますが、あれはウチはノルマを果たしますからAppleさんウチの望みを聞いてくださいね、公式サポートしてくださいねですよね。

Appleに単独でカスタマイズ依頼を出すのはノルマと隣り合わせでキャリアにとってもハードルが高いんですよね。

これは包括されたbandの変更についても同様なんですね。
197非通知さん:2013/08/17(土) 16:31:05.26 ID:zXANgbLDP
キャリアの都合に合わせるべくカスタマイズするのは数出ないと厳しいんだろうなあ
と思っちゃうけど、実際は出荷数10万台、20万台あたりでもペイ出来るという

↓グローバルモデルから大幅に手を加えたKDDI向けモデルの例
http://www.itmedia.co.jp/mobile/spv/1206/12/news011_2.html
198非通知さん:2013/08/17(土) 16:36:49.30 ID:yxKjiRBi0
>>196
KDDIの為だけにCDMA2000をRev.Bにしてくれたアップルに対してKDDIは何のノルマを果たしていたんだ?
199非通知さん:2013/08/17(土) 16:39:12.00 ID:2FCYm37Z0
>>198
石川先生いわく、一説によるとKDDIがiPhone契約時のノルマは、スマートフォンの50%にあたる量だったとか。
200非通知さん:2013/08/17(土) 16:45:31.18 ID:c82g5MMU0
>>198 そんな事実は無い。
単にベラ依存が計画してたから搭載されただけ。
ベライゾンは膨大な発注契約をしてるけど、KDDIはそんな自分に都合の良い契約なんか出来るわけない。

自分の所用としての契約だと最低2兆円かかる。
201非通知さん:2013/08/17(土) 16:57:00.78 ID:6R3mHsgh0
このスレのPart46をもう一度読みなおしてきたらいい
http://www.logsoku.com/r/phs/1357021176/
202非通知さん:2013/08/17(土) 17:02:33.95 ID:c82g5MMU0
>>201 誰に対して何を言いたいのかな?
ちょっと見たけど今は外で見てるからオッパイモミモミとかくだらない物の羅列。
203非通知さん:2013/08/17(土) 17:05:59.79 ID:i5r8TRieP
ああ、 ID:c82g5MMU0 はあのときのガッツ君か。
そのガッツもトンチンカンな方向に行ってしまって、今ではただのバカになってしまったな。
204非通知さん:2013/08/17(土) 17:19:41.28 ID:fv6yUZDZ0
>>198
クアルコムのチップ使ってればだけど、CDMA2000対応チップはもれなくRev.B対応だよ。
205非通知さん:2013/08/17(土) 17:26:31.89 ID:GgFw7tn+0
>>200
ベライゾンはRev.Bやってないだろ
それにKDDIはiPhone5開発時にテザリング機能開発パートナーかLTE開発パートナーだった筈
KDDIはアップルと技術的な交流が既にある
206非通知さん:2013/08/17(土) 17:27:52.63 ID:cdFZDiCYP
そもそもRevBはauが対応してない。
その機能の1つとしてMCがあって対応してもらったと言いふらしてるだけ。
アップルがRevB対応したら勝手にMC対応になっただけ。
207非通知さん:2013/08/17(土) 17:49:30.35 ID:CvUYpKsX0
田中のアゴ
208非通知さん:2013/08/17(土) 17:50:10.94 ID:fMOcODIa0
>>29
最近じゃiPhone5の為にKDDIも2.1GHz LTE整備してるからね
209非通知さん:2013/08/17(土) 17:58:33.62 ID:/8IsMBZf0
>>194
たぶんCDMA版とGSM版を混同してるとかじゃないかなw
ベライゾン向け4はROM機ってのを知らなそうだもの。。。。。
210非通知さん:2013/08/17(土) 18:15:13.67 ID:fMOcODIa0
>>85
SoftBankの力ならSprintは全米にLTE整備が出来るよ
211非通知さん:2013/08/17(土) 18:16:26.26 ID:fMOcODIa0
>>90
増えてるねえ
来年発売モデルのiPhoneから対応か
212非通知さん:2013/08/17(土) 18:17:58.25 ID:fMOcODIa0
>>130
iPhoneとiPadだろ
213非通知さん:2013/08/17(土) 18:49:25.72 ID:fv6yUZDZ0
>>206
そもそも世界中のcdma2000採用キャリアでRev.Bに対応すると言及したのは
KDDIだけだし、MCだけとは言え採用したのもKDDIだけだ。
214非通知さん:2013/08/17(土) 18:57:56.66 ID:fMOcODIa0
NTTdocomoの新機種スレまだー
215非通知さん:2013/08/17(土) 19:21:13.94 ID:6DsjfbzKP
>>206
3波型Rev.B=EV-DO Rev.B(release I)=EV-DO MC-Rev.A=WHS なんだけどな。
散々既出
216非通知さん:2013/08/17(土) 21:47:32.14 ID:L90OYdnI0
>>213
>>206
>そもそも世界中のcdma2000採用キャリアでRev.Bに対応すると言及したのは
>KDDIだけだし、MCだけとは言え採用したのもKDDIだけだ。

という事は、今度のiPhoneもKDDIに対応する為にB1/B3/B13/B25/B26/B41という事になりそうだね。

W-CDMA陣営はBand8(900Mhz)を要求してきそうだし、してきた場合はCDMAのiPhoneは、W-CDMAのiPhoneがベースだから

B1/B3/B8/B13/B25/B26/B41となるって事でいいかな?
ただ、フィルタとソフトの問題からすると
B1/B3/B5/B8/B13/B18/B25/B41となる可能性が高いよね。
217非通知さん:2013/08/17(土) 21:54:50.87 ID:fv6yUZDZ0
>>216
iPhoneやcdma系のことを語るなら、TCAにでも行かれては?
218非通知さん:2013/08/17(土) 22:45:11.26 ID:6DsjfbzKP
>>213
いや、3波型Rev.Bは中国電信がサービスインさせてるよ
219非通知さん:2013/08/17(土) 22:52:17.52 ID:SI1+Hppf0
>>216
マイナー900より逆800求めてくるに決まってるっしょw
220非通知さん:2013/08/17(土) 23:02:29.78 ID:3AvD2Vq00
>>216
>B1/B3/B5/B8/B13/B18/B25/B41となる可能性が高いよね。


というかAppleがこんな仕様にすんの?
CDMAはW-CDMAとしても使えなければならないのはわかっているけど

B1
B3
B5
B8
B13
B18
B25
B41

って、何が起こってもしりませんという仕様だね、B5とB18を個々に儲けるのは、Appleらしいけどねぇ〜
221非通知さん:2013/08/17(土) 23:04:08.66 ID:LWXIVn3MP
KDDIにそこまでの政治力は無い
このレベルの話になると経営力じゃ無く政治力が物を言う世界
222非通知さん:2013/08/17(土) 23:06:18.74 ID:7g2Bvndx0
>>221
経営力でも政治力でもなく、カネでしょ
コミット通り端末を買い取るなら対応するし、買い取らないなら対応しない
223非通知さん:2013/08/17(土) 23:13:18.59 ID:LWXIVn3MP
>>222
グローバルモデル重視でローカライズをほとんどしないiPhoneは金さえ積めば対応なんて有りえないよ
1国で200万台/年売れるキャリアと5ヶ国で1000万台/年売れる場合どちらを優先するか判るよね?
224非通知さん:2013/08/17(土) 23:19:46.66 ID:6wfuao+J0
b26とb5のコストなんてほとんど変わらないけどね
225非通知さん:2013/08/17(土) 23:22:09.75 ID:2FCYm37Z0
RBBのテストで、キャリア毎のメッシュ別の平均スループットをみると半年前はソフトバンクの圧勝だったが、
最近のデータではauの伸びが著しく、躍進している。ドコモは、どちらも3位という結果になっている。

http://www.rbbtoday.com/article/img/2013/08/01/110441/316987.html
スループット勝敗比較(2012/11/1〜2013/1/31)
http://www.rbbtoday.com/article/img/2013/08/01/110441/316988.html
スループット勝敗比較(2013/4/1〜2013/6/30)
LTE+3G
関東 ドコモ390メッシュ 平均5.7Mbps au840メッシュ 平均 6.8Mbps ソフトバンク1171メッシュ 平均8.3Mbps
中部 ドコモ418メッシュ 平均9.1Mbps au510メッシュ 平均 8.5Mbps ソフトバンク 393メッシュ 平均8.5Mbps
関西 ドコモ169メッシュ 平均6.8Mbps au271メッシュ 平均 7.3Mbps ソフトバンク 518メッシュ 平均9.5Mbps

一応(LTE+3G)メッシュ別のスループット勝敗比較では、最近のデータでもソフトバンクが
一番を獲得したメッシュが多い。つまり、高速エリアの広さではソフトバンクがまだ一番を保っている。

今回auが躍進したのはプラチナ800MHzで75MbpsのLTEのエリアが広まったのだろう。
もっとも最近ソフトバンクも2GHzで75Mbpsの基地局の免許が大幅に増加したので、
次はまたソフトバンクが伸びるかもしれない。
226非通知さん:2013/08/17(土) 23:26:59.95 ID:LWXIVn3MP
>>224
コストじゃ無く搭載化のBandに制約がある以上優先順位は決まって来る
それをひっくり返す政治力が有るかが問われてくる

Rev.Bのように単純にチップセットの進化で解決してしまう場合も有るけど、搭載可能Bandの制約は現時点では解決して無いのでどのBandを選んでどのBandを外すかはApple次第
227非通知さん:2013/08/17(土) 23:38:14.00 ID:nLsGMhK10
>>226
Appleはまず米国キャリア優先だからね。
だからこそSoftBankはSprint買収したんだろうし、
KDDIはVerizonと歩調を合わせようとしている。
228非通知さん:2013/08/17(土) 23:41:13.96 ID:vGDwXM4N0
>>225
ドコモは7月下旬に怒涛のごとく行われてたBand1 LTEの10MHz化の結果を待たないと。
平気で下り10Mbpsはでるから、はやいよ
229非通知さん:2013/08/17(土) 23:55:42.82 ID:6wfuao+J0
>>226
どっちにしろBand 5は搭載してるんだぞ。
Band 5→26への変更でスロット資源の増加はない
230非通知さん:2013/08/17(土) 23:56:46.48 ID:Q+zXFZ99P
>>228
それほどの差はなさそうだけど

docomo 24890
SBM   21343
231非通知さん:2013/08/18(日) 00:06:06.84 ID:o9Rkb7bwO
>>226
Appleは、コストの割りにあわないauへの対応をやめるべき。
232非通知さん:2013/08/18(日) 00:06:15.27 ID:GGZZNga30
>>221
SoftBankと違い力が無いのは事実
233非通知さん:2013/08/18(日) 00:06:58.74 ID:5PiOX2BOP
>>229
チップセットでの増加は無くてもフィルタ部分では増加するんだが?
そもそもスプリントが正式サービス開始して無い物をKDDIが要求するのかい?
規格上内包するからと言ってぶっつけ本番で対応できるほど単純なものじゃ無いでしょ
Band26採用キャリアで有るスプリントがAppleに対してBand26搭載を要望して始めてiPhoneにBand26搭載が検討されるのが本筋でしょ
234非通知さん:2013/08/18(日) 00:15:33.27 ID:Hpz8e+vt0
富士通はSAWフィルターなしのトランシーバー報告してるね。
この手のことやればバンドの数は関係ないのでは。
235非通知さん:2013/08/18(日) 00:18:49.43 ID:TAr0ZbEy0
>>230
?数字だけ比べても
236非通知さん:2013/08/18(日) 00:20:45.16 ID:TvkNDkYO0
>>233
増加?
切り替え式だと思ってるのか?

内包してるだけじゃと言うなら、Band 8が日本国内で使えるかどうかなんてのは
もっと怪しい

だいたいぶっつけ本番って何がだ?
じゃあiPhone 5はぶっつけ本番じゃなかったのか?
237非通知さん:2013/08/18(日) 00:21:43.55 ID:5PiOX2BOP
>>234
Appleに見向きもされない企業の情報は無意味
238非通知さん:2013/08/18(日) 00:26:21.85 ID:5PiOX2BOP
短銃にするとAppleが採用するかしないか、ただそれだけの話
239非通知さん:2013/08/18(日) 00:27:15.94 ID:5PiOX2BOP
勢いに任せて書きなぐるとすぐにタイプミスするorz
240非通知さん:2013/08/18(日) 00:38:29.34 ID:PLLE9MjfP
>>235
数字以外の情報があるなら出してみて
241非通知さん:2013/08/18(日) 00:38:40.42 ID:/kqd3lqL0
>>237
技術では無く企業名で無視するのは思考停止だよ。
242非通知さん:2013/08/18(日) 00:40:02.80 ID:GGZZNga30
NTTdocomoの新スレまだ〜
243非通知さん:2013/08/18(日) 00:41:55.67 ID:PLLE9MjfP
>>236
iPhone5に搭載のバンドはAndroid等で既に世の中に出回っていたもの
band26対応のスマホはまだ世の中に出てないよ
244非通知さん:2013/08/18(日) 00:44:56.92 ID:TAr0ZbEy0
>>240
技術スレで、基地局の種類を無視した数だけで比べてもって言ってるのがわからんの?
245非通知さん:2013/08/18(日) 00:45:37.41 ID:GGZZNga30
AXGPも基地局20万局に増やすべき
246非通知さん:2013/08/18(日) 00:48:43.97 ID:IS43kPWC0
auはiPhone 5の失態が
アップルストア経由でApple本社に相当入ってるという話
(景品表示法「誤記」が明るみになる以前に、
機器の個体差で接続が不安定になるので初期不良扱いで新品交換するとよい、との
デマが流れ、相当数の交換申し出があったことをAppleサイドは問題視している)
があるようなので、au向けの新バンド対応などという妄想などよりも、
auへの提供が取りやめになる確率のほうが高いんじゃないのか
247非通知さん:2013/08/18(日) 00:51:49.41 ID:PLLE9MjfP
>>244
同じ周波数で基地局の違いによりどれだけ変わるの?
それを言えばいいじゃん
数もひとつの指標
248非通知さん:2013/08/18(日) 00:57:21.91 ID:TAr0ZbEy0
>>247
出力の差すら無視ですか?夏休みだからってバカすぎ
249非通知さん:2013/08/18(日) 00:57:39.09 ID:KZGr0GvZ0
>>246
オーストラリアでLTE非対応の件で払い戻し
ロシアでiphone取り扱いやめ
に比べたら日本の件はゴミ。
供給やめたら退潮が際立つからないよ。
ジョブズはありえるけど今の経営はそんなリスクとらない。
250非通知さん:2013/08/18(日) 01:02:51.91 ID:5PiOX2BOP
同一名称の端末としては世界で一番売れてるiPhone
そのiPhonに採用される規格や部品で全世界のキャリアや企業が右往左往、一喜一憂する
251非通知さん:2013/08/18(日) 01:09:17.39 ID:49Ym2u2UP
2013年Q2 の世界モバイル端末市場、スマホが初の携帯電話超え、Android が8割を占める
もうiPhoneの影響力なんて小さいでしょう。
LTE bandの対応もろくにできないなら技術的にも遅れてる証拠だし
252非通知さん:2013/08/18(日) 01:13:08.03 ID:GGZZNga30
iPhone5SはAXGPとWiMAX2+対応キボンヌ
253非通知さん:2013/08/18(日) 01:14:57.48 ID:5PiOX2BOP
>>251
サムスンの出荷台数は出荷してるだけの数字だから実際はそこもで行かない
ちょっと古いデータだがApple対サムスンの裁判で出荷台数の100分の一位しか販売されて無かった事がばれてる
254非通知さん:2013/08/18(日) 01:40:42.02 ID:+Q79wyT4P
>>253
マカーみたいな信者じゃないなら、現実を見たらどうよ
http://www.idc.com/getdoc.jsp?containerId=prUS24108913
255非通知さん:2013/08/18(日) 02:12:40.78 ID:TvkNDkYO0
>>243
Android端末の開発成果とAppleの端末が関係あるの?
スパイでもしてるの?
Band 26対応のAndroid端末ならSprint用に開発されてるだろ
256非通知さん:2013/08/18(日) 02:16:03.42 ID:d2MnIn610
>>225
この表をつぶさに見てみると、ソフトバンクは3Gが速いだけだなw
257非通知さん:2013/08/18(日) 02:21:10.82 ID:d2MnIn610
>>249
中国ではアップル謝罪までしてなかった?w
258非通知さん:2013/08/18(日) 06:28:07.97 ID:9Mi8P4yd0
>>256
LTEに限定すると例えば関東はauの勝っているメッシュの方が多くなるが、
それでもソフトバンクは528メッシュで勝っているのでそうとも言えない。

そもそもユーザにとっては、今自分が使っているメッシュで接続が
LTEだろうが3Gだろうが速い方が良いわけで、総合的にはソフトバンクの勝。
259非通知さん:2013/08/18(日) 07:00:48.79 ID:aDG0mikQ0
ところで端末の消費電力の話なんだけど、現状3Gとのデュアル運用なんで消費電力が大きいってことだよね。
将来LTEオンリーになった場合、端末の消費電力低減の可能性はあるのかな?
それともデュアル運用で低減出来る技術って現状でどっかがやりだした?
260非通知さん:2013/08/18(日) 07:19:59.15 ID:VY9rgJcr0
>>259
別に両方で待受してるわけではないけど。
通信するときもどちらか一方につないでる。
261非通知さん:2013/08/18(日) 07:24:14.24 ID:pirjLsEi0
iPhone5でのぶっつけ本番とCDMA版iPhoneへの多バンドで多くのキャリアやメーカーは懲りていますよ。

Sprintが800のLTEを開始する事をプレスは年末あたりと観測してさおり、iPhone5sに到底間に合わないんですよ。
262非通知さん:2013/08/18(日) 07:35:09.82 ID:pirjLsEi0
そう、忘れてはならないのはSprintの米国での14%というiPhoneのシェアですね。

まだ始まってもいない未知なるbandでAppleが仕様変更を予測も立たない仕様変更をする事は端末の品質上ありえないでしょうね。

ノルマ未消化状態のSprintが更にAppleにノルマ積むリスクを負う程SprintにとってB26(800Mhz)のLTEは夢のbandじゃないんですよね。
263非通知さん:2013/08/18(日) 07:45:49.52 ID:yFVkcA/u0
>>259
今ある端末のほとんどはCSFB対応だから3G,LTEの両対応による消費電力増加はない
3GかLTEのどちらかでしか待ち受けてないからね

中国で発売されるような3G,LTEのデュアルスタンバイの機種なら消費電力も増える
こちらは常に両方で待ち受けてるわけだから
264非通知さん:2013/08/18(日) 08:20:33.12 ID:mg89PAaoP
ワールドワイドなLTEへの対応にまごついてるiPhoneが
市場の隅に追いやられていく様がよくわかるスレでつね
265非通知さん:2013/08/18(日) 08:24:32.65 ID:QZHLfJfLi
実際、LTE対応であることを決め手にiPhone 5にした人ってそう多くないと思う。
266非通知さん:2013/08/18(日) 08:27:44.37 ID:5PiOX2BOP
>>254
だから出荷台数≠販売台数だ
サムスンのビジネスモデルは大量生産して量産効果でコストダウンして単価を下げて大量出荷する事で利益を出すタイプ
これは偽証すれば罪に問われる裁判所の資料として提出した資料で明らかになってる

一方Appleのビジネスモデルは販売するモデルを絞り込んで販売キャリアも絞り込んで販売ノルマも課して完全に出荷台数をコントロールするビジネスモデル
だからiPhoneは出荷台数≠販売台数では有るが出荷台数=販売台数に近い

それと同じAppleの製品でもMacとiPhoneじゃビジネスモデルが全然違う
iPhone以外の製品なら出荷台数で語るのが正しいよ
でもiPhoneだけはそれが当てはまらないビジネスモデルで販売されてる
267非通知さん:2013/08/18(日) 08:28:45.01 ID:9Mi8P4yd0
外野があれこれ憶測するのと、アップルがまごついているのとは違うだろ。

どっちかというとiPhoneのTD-LTE対応でAndroid脂肪なんじゃない。
268非通知さん:2013/08/18(日) 08:32:14.90 ID:mg89PAaoP
>>265
「買う動機」という観点からはそうだろうけど
GSM/3Gのみ対応だったらそれはとても大きな「買わない動機」になるぞ
269非通知さん:2013/08/18(日) 08:35:02.16 ID:yFVkcA/u0
へぇー
TD-LTEに対応しただけでAndroidが死ぬのか
そりゃすげーわ(棒
270非通知さん:2013/08/18(日) 08:36:18.59 ID:QZHLfJfLi
>>268
それもないだろ。
むしろふつうの消費者はLTEになることによる値上げの方に敏感。
271非通知さん:2013/08/18(日) 08:40:55.83 ID:9Mi8P4yd0
だから脂肪なんだよ、太りすぎ(笑

冗談はともかく、次のiPhoneはTD-LTEに対応した安価版があるという噂があるが、
そうなるとAndroidのシェアは落ちていく可能性が高い。
272非通知さん:2013/08/18(日) 08:41:53.04 ID:mg89PAaoP
>>267
挽回できるといいね! (棒読み)

OS別世界スマートフォン出荷台数シェア 2013Q2

79.5% Android
13.6% iOS
03.9% Windows Phone
273非通知さん:2013/08/18(日) 08:48:44.07 ID:9Mi8P4yd0
>>272
挽回できるといいね! (笑

2013.4.11 THU
iOSより利用頻度が低い、Androidユーザーの謎
http://wired.jp/2013/04/11/ios-versus-android-usage/
シェアでiOSを上回るAndroidが、不思議なことにユーザーの利用率ではいまだに後塵を拝している。
274非通知さん:2013/08/18(日) 08:55:28.63 ID:LjTwz2jIP
横着ぶっこいてるクソリンゴ端末なんかどうでもいいじゃん
iPhone板へ行け
275非通知さん:2013/08/18(日) 09:00:36.78 ID:s01MxJVa0
>>273
Chromeにfirefox、Opera等々Android用ブラウザなんて何種類もある上に
Android4.0以降Flsahに対応しなくなったから標準ブラウザは出番が低くなってるね。
WiFi利用率もなぁ・・・ホットスポット全般に対する調査じゃない以上信頼性は低いね。
276非通知さん:2013/08/18(日) 09:01:17.11 ID:mg89PAaoP
別々の人の書き込みだけど無理矢理>>265>>267を合成するとこうなるw


LTE対応であることを決め手にiPhone 5にした人は多くないけど
iPhoneがTD-LTEに対応するとAndroid脂肪!

理解できません><
277非通知さん:2013/08/18(日) 09:06:32.85 ID:5PiOX2BOP
>>273
謎でもなんでも無い
出荷台数だけで語るシェアがiPhoneに当てはまらないから当然の結果
俺の推測だとiPhoneは出荷台数100に対して販売台数90位
Androidは出荷台数100に対して販売台数50行けば良い方

それとAndroidは1台買うともう一台プレゼントって外国のキャリアもやってるから使用率は下がる
100人のユーザーが居て100台のiPhoneを渡して使用すれば使用率100%
100人のユーザーが居て200台のAndroidを渡して使用して貰っても100人全員が2台とも使うなんてまず有りえないので使用率100%にならない
278非通知さん:2013/08/18(日) 09:07:22.43 ID:s01MxJVa0
>>276
TD-LTEは新興国市場で使われている通信方式→
今までの比較的高い価格のiPhoneは受け入れにくかった→
新iPhoenはTD-LTEに対応して廉価版も出るらしい→
新興国でも売れるバンザーイ
ってことでしょ、風が吹けば〜と同じロジックで笑えるけど。
279非通知さん:2013/08/18(日) 09:07:34.26 ID:5revhGLB0
iPhoneだろうがAndroidだろうが
AUだろうがSBMだろうが
VoLTEとWiMAX2+ か VoLTEとAXGPに対応した端末が出たらスマートフォン買うんだ
Gzはもうあきらめたけど

でも彼女はドコモなんだ・・・・・
280非通知さん:2013/08/18(日) 09:09:10.12 ID:s01MxJVa0
>>277
推測するのは勝手だが、ソースがなければ単なる妄想だ。
281非通知さん:2013/08/18(日) 09:09:26.28 ID:1tpOhqjy0
サムスンってスマートフォンの広告費がAppleの10倍なんだそうだ
まあもともとAppleがあまりCMにカネかけてないだけなのかも知れないけど
282非通知さん:2013/08/18(日) 09:26:14.29 ID:dq/d2ifu0
対応周波数別にモデルが増えるとSIMフリー機買う時にめんどくさいな
283非通知さん:2013/08/18(日) 09:27:08.52 ID:9Mi8P4yd0
>>275
AndroidブラウザにoperaやCrhome、はてはInternet Explorerやブラックベリー、Sybian、その他、
iOSのSafari以外を全部合わせてもSafariの61.79%には及ばない。

http://www.netmarketshare.com/browser-market-share.aspx?qprid=0&qpcustomd=1&qptimeframe=M&qpsp=170

この結果からわかるのは、Androidは、出荷台数の割に、実際にネットのアクセスに利用されている割合は低いということ。
284非通知さん:2013/08/18(日) 09:32:20.48 ID:mg89PAaoP
トラフィックとか利用率とかに話をそらしてるやつがいるけど
ここはWEB広告屋が集まるスレじゃないぞww
285非通知さん:2013/08/18(日) 09:48:13.85 ID:s01MxJVa0
>>283
DNSサーバに対するアクセス比率で何を言いたいのかな?
ルートDNSででも比率調査したなら理解できるが、民間のリースDNSじゃ
iPhone向けサービスに偏ってる可能性が否定できないから正確じゃないね。

AppleTV用サービスでNS8使ってるところ見つけたよ!
286非通知さん:2013/08/18(日) 09:55:11.53 ID:+xpIXdNB0
>>283
iPhoneユーザーは自宅に固定回線がなくて全部モバイルで済ませちゃってるんじゃね?
iPhoneユーザーはそういうの多そうだしw
287非通知さん:2013/08/18(日) 09:58:27.79 ID:9Mi8P4yd0
次世代通信規格の話なら、単なる出荷台数ではなく、実際にネットのアクセスに使って負荷をかけてこそ、なんぼだろ。
288非通知さん:2013/08/18(日) 10:05:03.46 ID:+xpIXdNB0
お前iPhoneの出荷台数語ってたんじゃないの?www
289非通知さん:2013/08/18(日) 10:08:52.50 ID:9Mi8P4yd0
iPhoneのTD-LTE搭載については語ったが、別にiPhoneの出荷台数については語ってないけど? ww
290非通知さん:2013/08/18(日) 10:10:39.11 ID:+xpIXdNB0
んじゃiPhoneの話題はどうでもいいね
291非通知さん:2013/08/18(日) 10:27:58.06 ID:Fx8X2aoX0
サポートバンドはこんな感じだろ。

B1 2100
B3 1800
B8  900
B13,B17,B12 700〜750
B25 1900
B26(,B5,B18), B20 800〜850
B41(,B7) 2.5GHz〜2.6GHz
292非通知さん:2013/08/18(日) 10:56:14.64 ID:u8Pls2v00
誰か、時期iPhoneの対応バンドを推理するスレでも立ててくれないか。
信者が鬱陶しくてたまらん。
293非通知さん:2013/08/18(日) 10:56:52.77 ID:d2MnIn610
>>265
iPhone5の魅力って、LTE以外ほとんどないような気が…w
294非通知さん:2013/08/18(日) 10:58:25.68 ID:CTMnaQcN0
9/10にどのくらいの情報がわかるんだろ
対応バンドもでるのかな
295非通知さん:2013/08/18(日) 10:59:52.16 ID:R1ihp6cLP
出るでしょ。このくだらない予想大会もあと1月もせずに終わるよ
296非通知さん:2013/08/18(日) 11:06:36.26 ID:h9MusxqP0
WHSは中国電信がやってるはず
ついでにマイナーかと思われていたCDMA2000のBC6(2GHz帯)もこれまた電信がサービスインしてたはず
だから5のときにアゴが「Appleがわざわざうちにだけ対応してくれた」云々はほぼ嘘

ついでに上にもあったように、Rev.B対応すること自体はチップが対応してたので楽だったってのもあるか
297非通知さん:2013/08/18(日) 11:13:34.23 ID:aDG0mikQ0
>>260
>>263
ほほう。
3Gとの切り替わりの時に探す都合で消費電力増えると思ってたが、そうでもないんですねぇ。
確かにデュアルスタンバイみたいのは物理的にふえますねぇ。
298非通知さん:2013/08/18(日) 11:24:49.07 ID:s7svuuI30
>>296
去年の9月の時点で中国電信はやってなかったろ。そもそも中国電信でiPhone売り出しだのは確か12月だぞ
禿信者はKDDIの為だけっていうのがどうしても気にくわない様だな。嫉妬かよw
299非通知さん:2013/08/18(日) 11:46:40.74 ID:dx1+DdKb0
>>295
とりあえず、Cat4まで対応しているので十分だし。
まあ、そろそろSnapdragon 800搭載機種がではじめてきていて
将来のOSアップデートでLTE-Aまで使えるようにしてくれるならなおのこといいなと。
そういう意味でAndroidに求めているものははっきりしているので
それを超える周波数対応やハード面の魅力がなければ、次期iPhoneは正直パスだな。

Androidに対して食わず嫌いだったことは自分で買ってみてよくわかったし
2.x時代をスルーしてたのも、悪印象を持たなかった理由として大きい。

アメリカの取り扱いキャリアのように、保有周波数をまんべんなくサポートするなら、
純粋にiPhoneとAndroidの好みの違いに帰結するけど、
保有周波数の一部だけサポートしている自称グローバル端末のiPhoneをありがたがるのも
なんか違うかなと。むしろ、そのデメリットを含めて選択している
他の国の人の発想の方が普通に思える。

そのデメリットをアップルの問題にせずにキャリアの問題にするあたりが
律儀さがウリの国民性というか。。。
300非通知さん:2013/08/18(日) 11:50:04.00 ID:JlGCCKTo0
>>298
apple信者ってどうしてものしらないの?中国電信のRev.B(release I)は
2010年に既にネットワーク構築してサービス開始してるでしょ
301非通知さん:2013/08/18(日) 11:50:16.97 ID:PLLE9MjfP
>>255
稼働実績のある部品を使うのと未実績の部品を使うのはリスクが違うだろ
特定のキャリア向けの少数ロットなら万が一不具合があっても被害は少なくてすむが
iPhoneのように全世界向けに大量生産する場合はリスクが高くなる
302非通知さん:2013/08/18(日) 11:58:42.49 ID:Evi4LfBC0
>>300
中国電信のRev.Bは未だにトライアル期間中だが
303非通知さん:2013/08/18(日) 12:02:03.07 ID:dx1+DdKb0
>>301
iPhone5にはband26に相当した周波数帯域のフィルタが既に入っているよ。
サポートしている通信手段がCDMA2000なだけで。

なぜそうなったか。
シカゴなど一部でiDENが停波していて、
CDMA2000のサービスを開始することになっていたから。

これ、スプリントのためにしかならない部品。BC10という、iDEN停波後の
スプリントだけのために用意されたに等しい、
band26とオーバーラップしてる周波数バンド。
304非通知さん:2013/08/18(日) 12:05:06.36 ID:pd3RHEKF0
>>296
中国電信とauが使ってる端末違うけど?分かってる?
305非通知さん:2013/08/18(日) 12:14:01.28 ID:m7NNOd8j0
>>301
サムスンもLGもHTCも全世界向けに大量生産してるが各国に対してしっかりローカライズしている
グローバル端末だからローカライズしなくていいというのはアップルの怠慢というか傲り。グローバル端末
だから仕方がないと思っているのもiPhone信者だけだ。それでも日本の様に売れる国があるからなー
信者がアップルを甘やかし過ぎなんだよ
306非通知さん:2013/08/18(日) 12:19:14.88 ID:dx1+DdKb0
>>305
いいたいことを代弁してくれた。ありがとう。
307非通知さん:2013/08/18(日) 12:24:55.99 ID:JlGCCKTo0
>>302
サービス開始してるだろ。何をもってトライアルって言ってるんだ
TD-LTE同様広い中国全土でサービス開始してるわけじゃない
面子を重んじる中国が上海万博に間に合わせないわけない。
あと中国電信は64QAM「も」採用で14.7Mbpまで対応可能な規格。
308非通知さん:2013/08/18(日) 12:27:25.86 ID:PLLE9MjfP
>>303
そのままband26に対応できないと意味ないし、フィルタだけ対応してもねw
現実はband26対応スマホはまだ世に出ていない

>>305
アップルの戦略に信者は関係ないだろw
309非通知さん:2013/08/18(日) 12:38:40.77 ID:C+mfIcKR0
>>300
2010年から中国電信がRev.Bをサービスインしていたというソースを出せば皆納得するんじゃないの?
「間に合わせないわけない」なんてのが根拠じゃねw
310非通知さん:2013/08/18(日) 12:42:41.08 ID:IS43kPWC0
スプリントのバンドでau800も対応されるはず、とか、
TD-LTE2.5対応でWiMAX2+大勝利とか
アゴ信者の予想って、禿の後追いでオコボレ美味しいですって話しかないのな。
恥ずかしくねえの?
311非通知さん:2013/08/18(日) 12:44:12.82 ID:JlGCCKTo0
>>309
えっと既に端末も売られていて、使われてるのに、それが「トライアル」っていう
証拠は、トライアルって主張してるやつがださないと。
iPhone信者には無理だろうけどね
312非通知さん:2013/08/18(日) 12:48:13.07 ID:C+mfIcKR0
>>311
トライアルの証拠な
http://i.imgur.com/h1I8NeS.png

では2010年から中国電信がRev.Bをサービスインしていたという証拠を出して貰おうかw
313非通知さん:2013/08/18(日) 13:00:01.30 ID:d2MnIn610
>>310
貰えるものは貰っとかないとな。
って言うか、Band26はKDDIとスプリントが協力してきたBandじゃねえの?
ソフトバンクが後から入ってきただけで

>>312
良い証拠
314非通知さん:2013/08/18(日) 13:12:58.57 ID:aDG0mikQ0
>>313
でもソフトバンクのお陰でKDDIのローミングエリアは減らされる感じだろうねぇ。
その証拠にUQのWiMAXローミングエリアからの離脱はしてるから果たしてどうなるかだが。。。。。
315非通知さん:2013/08/18(日) 13:16:35.63 ID:5PiOX2BOP
>>314
禿に買収されなくてもWiMAXに関しては廃止は確定してたけど?
316非通知さん:2013/08/18(日) 13:18:42.58 ID:aDG0mikQ0
さっき気になってRev.Bのサービスキャリア検索してみたら、意外なコトに北米がやってないんだね。
http://imgur.com/ypqISuT
317非通知さん:2013/08/18(日) 13:19:53.37 ID:aDG0mikQ0
>>315
その影響が3Gにも来るのかなぁって思ったの。
まーそこまでは杞憂だと思いたいが。
318非通知さん:2013/08/18(日) 13:23:13.81 ID:aDG0mikQ0
319非通知さん:2013/08/18(日) 13:47:17.36 ID:IS43kPWC0
>>314
WiMAXローミング有料化と禿は無関係だってアゴ自身が言っとるのに
そう言う認識は改めないのな、アゴラーは
なんでも禿のせい禿のせい
320非通知さん:2013/08/18(日) 14:30:44.05 ID:9Mi8P4yd0
>>314
> WiMAXローミング有料化と禿は無関係だってアゴ自身が言っとるのに

あれはKDDIグループのソフトバンクに対する嫌がらせだろ。

元のニュースは、ソフトバンクが買収したスプリントが、
WiMAXのローミングを断ったとか料金を値上げしたとかは一言も書いてない。

スプリントのWiMAXのローミング料金は従来は格安だったはずだが(だからKDDIも
ユーザに対してはこれまで無料提供できた)、今後は1円たりともソフトバンク傘下に
なったスプリントに金を支払いたくない。ユーザに対するWiMAXのローミング料金を
有料化すれば、ユーザのローミングはこれまでより大きく減るのでスプリントの収入が
ダウンするというKDDIの思惑だろう。

さらに有料化によりKDDIの儲けは増えるし、一石二鳥と考えているんじゃない。
321非通知さん:2013/08/18(日) 14:37:51.00 ID:s01MxJVa0
>>320
うん? ローミングがタダで出来ていたとでも言いたいのかな?
322非通知さん:2013/08/18(日) 14:40:22.07 ID:R1ihp6cLP
グローバル展開とグローバル化は違うからな。
323非通知さん:2013/08/18(日) 14:41:11.90 ID:9Mi8P4yd0
>>321
引用でない最初の一行が言いたいことだが、普通に日本語を読めばわかるだろ。
324非通知さん:2013/08/18(日) 14:43:55.94 ID:s01MxJVa0
>>323
有料化以前もタダで出来ていたのか?
と聞いたわけだが、普通に日本語を詠めばわかるだろ。
325非通知さん:2013/08/18(日) 14:47:03.25 ID:s01MxJVa0
>>323
てか、くだらねー尾ひれ胸びれ装飾付けないと言いたいこともまとめられないのは
文章構成能力低すぎだぞ、>>320で言いたいことが最後の行だって言うなら
それ以外の部分なんて全部不要じゃないか。
326非通知さん:2013/08/18(日) 14:48:05.65 ID:9Mi8P4yd0
ちなみに、これまでUQのWiMAXのローミング料金はユーザ料金は無料だった。

http://ascii.jp/elem/000/000/807/807324/
UQコミュニケーションズは、「UQ WiMAX」または国内のWiMAXサービスに契約しているWiMAX機能内蔵パソコンで利用できる
国際ローミングのうち、Clearwireに接続する米国向けサービスが7月26日から有料になると発表した。
これまでは「CLEAR Free Day Pass」として無料で提供されてきた。
327非通知さん:2013/08/18(日) 14:48:34.20 ID:aDG0mikQ0
修飾どころか余計な言葉だらけなのはなんとかならんかね。
328非通知さん:2013/08/18(日) 14:48:53.65 ID:TvkNDkYO0
WiMAXのローミングがタダだったのは、アメリカでの海外渡航者のクレジットカード使用に問題があったからで
その問題が解決して課金を開始したのと、スプリントの買収がたまたま重なって
誤解を与えてしまった
と言ってなかったか?
329非通知さん:2013/08/18(日) 14:50:38.42 ID:s01MxJVa0
>>326
KDDIがーって言ってるなら、ユーザーがタダで利用できていても意味がないって理解してないのか?
KDDIとクリアワイヤ間で金銭的なやりとりが生じてないか聞いてるんだがな。
330非通知さん:2013/08/18(日) 14:51:13.74 ID:9Mi8P4yd0
>>325

>てか、くだらねー尾ひれ胸びれ装飾付けないと

なにを言っているのかな、>>320の文章に、無駄な部分などない。
全部内容に関した話をできるだけだけ簡潔にまとめたものだ。
331非通知さん:2013/08/18(日) 14:52:23.31 ID:Y7Y/3hjQ0
>>328
これが正解
332非通知さん:2013/08/18(日) 14:54:06.75 ID:s01MxJVa0
>>330
KDDIに帯する敵意むき出しで文章書いてるから公平性を著しく書く無いようになってるね。
憶測じゃなく事実を書いて欲しいが、何かソースを示せるかな?
333非通知さん:2013/08/18(日) 14:55:12.77 ID:s01MxJVa0
>>328
それをどうしてもKDDIのソフトバンクに対する嫌がらせだってことにしたい人がいるからね。
334非通知さん:2013/08/18(日) 15:03:40.50 ID:IS43kPWC0
ソフトバンクの嫌がらせって主張してるアゴイストが問題なんだからな。ごまかすなよ。
335非通知さん:2013/08/18(日) 15:04:22.48 ID:9Mi8P4yd0
>>329
>KDDIがーって言ってるなら、ユーザーがタダで利用できていても意味がないって理解してないのか?

元の文章の意味が理解できないで、むちゃむちゃな言いがかりをつけているな。

>>320は、これまでKDDIはWiMAXのローミング料金はユーザに対して無料だったが、
ソフトバンクがスプリントを買収したとたんにこれを有料化して値上げしたことが書いてある。

君が、意味があると思おうが意味がないと思おうが元の文章には関係ない。
これはニュースで報道された事実関係ではっきりしている部分だ。

君が、元の文章に直接関係ない質問を発して話を混乱させているだけ。
336非通知さん:2013/08/18(日) 15:05:23.93 ID:TH+AADHE0
>>318
そのリスト中でiPhoneを扱ってるのはKDDIと中国電信だけっぽいな
337非通知さん:2013/08/18(日) 15:08:36.42 ID:s01MxJVa0
>>335
元の文章になんの信憑性もないんだから、君が何を言い出そうと単なる言葉遊び。
違うってなら>>320に対する詳細な証拠を出して下さい。

どーせ、何も出せないんだろ?w
338非通知さん:2013/08/18(日) 15:09:13.99 ID:aDG0mikQ0
>>336
あれ、LG U+も取扱キャリアじゃなかったっけ?
Rev.Bは扱ってるのかは分からんけど。
BCの違いとかもあるしさ。
339非通知さん:2013/08/18(日) 15:10:47.97 ID:9Mi8P4yd0
>>333
> それをどうしてもKDDIのソフトバンクに対する嫌がらせだってことにしたい人がいるからね。

話を歪曲させるなよ。

おれは、このタイミングでの値上げはソフトバンクがスプリントを買収した直後であることと、
スプリント側がローミング料金を改定した結果ではなく、KDDI側の都合で料金を改訂したと判断できることなどの
状況証拠から、KDDIのソフトバンクに対する嫌がらせではないかという憶測を控えめに書いただけで、
どうしてもそうしたいとは書いてない。

あと表向きの理由は、通常間違いではないが、真の動機を隠すために使われる例が多いので、
特定の理由の説明があったからといって、それがすべてとは限らない。
340非通知さん:2013/08/18(日) 15:11:37.74 ID:s01MxJVa0
>>339
KDDIの内情に詳しいんだね。(笑)
341非通知さん:2013/08/18(日) 15:12:42.01 ID:s01MxJVa0
本当に千葉在住のKey無知、基地害は分り易いよなぁ。
342非通知さん:2013/08/18(日) 15:15:15.93 ID:TH+AADHE0
343非通知さん:2013/08/18(日) 15:18:03.59 ID:aDG0mikQ0
>>342
そうみたいだね。
http://support.apple.com/kb/HT1937?viewlocale=ja_JP
これ見るとそんな風に書いてあるみたいだし。
344非通知さん:2013/08/18(日) 15:18:04.86 ID:GGZZNga30
NTTdocomoの新スレまだー
345非通知さん:2013/08/18(日) 15:31:32.59 ID:Fx8X2aoX0
>>344 あるじゃん
【NTT】ドコモ苦情・改悪あれこれpart3【docomo】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/phs/1372317004/
346非通知さん:2013/08/18(日) 15:36:54.10 ID:9Mi8P4yd0
>>340
だから最初から、状況証拠による憶測しかかいてないのに、そっちが敵意むき出して難癖をつけようとしたからおかしな話になっただけだろ。

おれは、クレジットカードうんぬんというのか、ぜっていこじつけに近い理由で、このタイミングでのいきなりの値上げは、
KDDIの中の人のソフトバンクyに対する敵意の表れじゃないかとにらんでいる。
347非通知さん:2013/08/18(日) 15:50:04.22 ID:aDG0mikQ0
タイミングが「重なった」んだからそう言うコトにしとくしかないでしょ。
現場サイドの談話ソースでもあるならともかく。
348非通知さん:2013/08/18(日) 15:55:27.03 ID:dx1+DdKb0
bnad26についてのKDDIの立ち位置が一番わかりやすいのが
3GPP active work programmeの一覧。
http://www.3gpp.org/ftp/Specs/html-info/FeatureOrStudyItemFile-580068.htm

B26でページ内を検索するといくつか引っかかる。B18もしかり。

LTE_CA_B1_B26-Coreという提案書をダウンロードして中身を見ると
提案者がKDDIであることがわかる。内容は
タイトル通り、band1とband26のLTEキャリアアグリゲーション。
もうband26の定義なんぞはすでに終わってるしね。

文字通りband18が内包するband26に関連する規格策定を3GPPでやっているわけよ。
何のためにKDDIが率先してband26に関わってるかは明瞭。

その一方でCA_B1_B18のようなものも作ってる。
国内ではこれで十分なはずだけど、一応先を見越して
band26の規格策定をやってるんだろうね。
元々band26の参加キャリアは少ないから、自分たちで汗かかなきゃ仕方がないし。

ページ内検索すればB19も引っかかってくるんで、ドコモはドコモで頑張っていると。

ちなみにこういったRANミーティングのボードメンバーは
日本からはdocomoとKDDIが選出されている。
ソフトバンクは今後スプリントと共同で
こういった会議で貢献していくんじゃないだろうか?
349非通知さん:2013/08/18(日) 15:57:44.25 ID:IS43kPWC0
>>347
だから、禿関係ないのに禿のせいだって吹聴してる、君みたいなアゴアゴ星人が悪いんだぞ
350非通知さん:2013/08/18(日) 16:01:17.77 ID:IS43kPWC0
>>348
まるで今までソフトバンクが3GPPにまったく寄与してないみたいな論調だけど、
それは真実なの?
351非通知さん:2013/08/18(日) 16:05:10.07 ID:dx1+DdKb0
>>350
補足。今のボードメンバー。

それ以上調べるつもりはないし、あなたの被害妄想につきあうつもりはない
352非通知さん:2013/08/18(日) 16:10:48.42 ID:pirjLsEi0
Androidがどうとかいっても意味ないんだよね、Androidなんてピンキリなんだから

iPhone と GALAXY 、iPhone と HTC-J 、 GALAXY と HTC-J という考え方が妥当なんですよ。
353非通知さん:2013/08/18(日) 16:20:37.24 ID:IS43kPWC0
>>351
被害妄想とかじゃなくて、根拠なくソフトバンクを貶すやつが多いんでつっこんでみただけだよ。
その口ぶりだと君もその手合いのようだけど
354非通知さん:2013/08/18(日) 16:21:37.77 ID:aDG0mikQ0
>>349
じゃあauの回線品質に関して何とかしろ顎って言っとくわw
355非通知さん:2013/08/18(日) 17:19:49.35 ID:StOfF0Bqi
KDDIは2.1GHzLTE基地局を20万局増設すべき

昔のSoftBankを見習うべき
356非通知さん:2013/08/18(日) 17:23:52.72 ID:aDG0mikQ0
357非通知さん:2013/08/18(日) 17:24:44.33 ID:5y8Xd16UO
■仰天検索■

→オウム事件整理
→123便墜落の真相
→マグナBSP
→創価警察
→産経統一教会
→読売CIA
→毎日創価新聞
→朝鮮総連、(政党名)
→携帯電話移動履歴監視
→田布施部落
→集団ストーカー
→地震兵器
→日銀株主
→天皇の金塊
→ケムトレイル
→不正選挙疑惑★
→思考盗聴特許

社会の最上層が裏勢力を育成して、事件、流行、「社会常識」「世間」を捏造している。

宗教は政治と深く結びつく。集金集票スパイ機能があり、大衆操作やショックドクトリンにも応用できるから。
358非通知さん:2013/08/18(日) 17:33:33.10 ID:pirjLsEi0
そういう意味で考えるとスマートフォンベンダーとして以前Appleは王様と言えるでしょうね。
359非通知さん:2013/08/18(日) 17:40:43.78 ID:s01MxJVa0
>>355
なんちゃって基地局を?
360非通知さん:2013/08/18(日) 18:06:49.29 ID:KZGr0GvZ0
>>358
以前ならそうかもね。
361非通知さん:2013/08/18(日) 18:37:16.19 ID:9Mi8P4yd0
ソフトバンクの宮川氏は4.6万に基地局を倍増させるのにあたって大量に建てた電柱型の
基地局をなんちゃって基地局と呼んだが、いまはドコモ、auの基地局を含めてほとんどの
キャリアが新規に建てているのは電柱型の基地局なのでソフトバンクを見習っている。
ソフトバンクの基地局は3万局を超えたあたりから、高さの低い近距離型の基地局を
中心に建てるようになった。これがマイクロネットワークを構築するのに大切なこと。

例外は、ソフトバンクのプラチナは全くのゼロからネットワークを構築し始めたので、
新規の基地局は高さ50mクラスのマクロ局が中心になっている。
362非通知さん:2013/08/18(日) 18:44:09.52 ID:pd3RHEKF0
>>361
すべて憶測の妄想ってひどいなw
363非通知さん:2013/08/18(日) 18:56:01.95 ID:IS43kPWC0
>>361
違う
基地局倍増計画で最初にたくさん建てた中継局を「なんちゃって基地局」と呼んだ
それじゃダメだってんでコン柱で小セルの基地局をバンバン建てたがそれはなんちゃってとは呼んでない

やってるときは2.1GHzのみで面カバーせざるを得ない状況でヤケクソ的な力技だったが
LTE整備時にHSPA+化したり、900MHzはじめたりの中で逆に強みになってきているのが現状
364非通知さん:2013/08/18(日) 18:56:18.75 ID:XGK/3Lxh0
>>360
50m級のソフトバンクの基地局みたことないよ。
新規のソフトバンクの基地局は2つ知ってるけど15mくらい。
365非通知さん:2013/08/18(日) 19:10:20.77 ID:JW0eYbAk0
>>364
デジタルホン時代やJ-PHONE時代の鉄塔なら50m級あるよ

山の中にあるけど
366非通知さん:2013/08/18(日) 19:24:21.51 ID:KS3g8hpG0
基地局の大きさは場所の地形によりけり
田舎の開けた所や山頂部には大型基地局を新設してる

40mの基地局
http://i.imgur.com/0ftdtGb.jpg
http://i.imgur.com/cGe8CPX.jpg
高さは建築計画看板に載ってた
367非通知さん:2013/08/18(日) 19:28:07.48 ID:JpYRhFWZi
>>359
当たり前でしょ
基地局擬でも繋がらなければ意味が無い
368非通知さん:2013/08/18(日) 19:28:52.86 ID:XGK/3Lxh0
>>366
それくらいで40mなんだな。
369非通知さん:2013/08/18(日) 19:35:20.41 ID:s01MxJVa0
>>367
レピーター局なんてセル構成にとってWCDMAでは毒、OFDMAじゃ猛毒だけどな。
繋がるどころか、電波的に閉鎖されたところへの設置じゃなきゃ干渉起こしまくって
逆に繋がらなくなってしまう。
370非通知さん:2013/08/18(日) 19:44:47.18 ID:9Mi8P4yd0
>>363
>違う
>基地局倍増計画で最初にたくさん建てた中継局を「なんちゃって基地局」と呼んだ

妄想が激しいな。
中継局が基地局でないとか、なんちゃって基地局呼ばわりしようとしたのはおかしなアンチだけ。

ソフトバンクの宮川氏は、4.6万の基地局を作るのにあたって
大量につくった電柱型の基地局をなんちゃって基地局と呼んだんだよ。
ソフトバンクの中継局は、そのほとんどが屋内の電波改善用で、
屋外に建てた電柱型の基地局とは関係ない。

基地局4万6000局達成の裏に苦労あり!
孫社長を支えるソフトバンクモバイル宮川潤一CTO 2008年04月24日
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/column/20080422/1009741/?P=2
宮川氏:「とりあえず、形だけ作らなくてはならない。10月にMNPがあるのはわかっており、
MNPまでには何とかしたい。そこで、『なんちゃって基地局』で良いから早く作れと指示をした。
 鉄塔をつくろうとするから時間もかかるし、手こずってしまう。そこで、コンクリートポールを建てまくった。
電柱の用地交渉は簡単で、この場所だけをかしてくれといってOKがもらえればいい。こうすると、
工事開始してから設置まで1カ月かからない。
371非通知さん:2013/08/18(日) 19:49:59.39 ID:s01MxJVa0
>>370
誰がなんと言おうとレピーターはレピーター、基地局とは別物。
第一、LTEなどの次世代通信を語るスレでWCDMA世代のソースを持ち出して
何か意味があると思ってるのか?
372非通知さん:2013/08/18(日) 19:55:31.74 ID:9Mi8P4yd0
>>371
>誰がなんと言おうとレピーターはレピーター、基地局とは別物。

それを主張したのもおかしなアンチだけ。
ソフトバンクやauなどの携帯キャリアは、自社の公式な基地局数には中継局を含むことをきちんと表明している。
373非通知さん:2013/08/18(日) 20:01:48.51 ID:9Mi8P4yd0
>>371
もう一点
>第一、LTEなどの次世代通信を語るスレでWCDMA世代のソースを持ち出して
>何か意味があると思ってるのか?

ソフトバンクが20万の基地局を作り、他社も見習うべきという話があって、
なんちゃって基地局でも?という疑問があったから、ソフトバンクのなんちゃって基地局は
キャリアが小型の電柱型の基地局を大量に設置した走りであり、LTE時代にあたってマイクロセル化を
進めるのに大切なやり方であることを説明したんだよ。
374非通知さん:2013/08/18(日) 20:03:30.06 ID:s01MxJVa0
>>372
ああ、そりゃ宣伝材料としての意味ならそれで良いだろうね。
がしかしシステムから見たら誰がなんと言おうが絶対に別物。
アンチってなんに対するのかは聞かないが、docomoだろうがKDDIだろうが
ソフトバンクだろうが関係ない、基地局とレピーターは別物だ。
375非通知さん:2013/08/18(日) 20:04:16.98 ID:s01MxJVa0
>>373
なんでLTE世代だとマイクロセルが有効なのか、通信方式を絡めて説明できますか?
376非通知さん:2013/08/18(日) 20:14:50.33 ID:/woFwd+8P
今日は千葉のkey爺さんが暴れまくってるな
377非通知さん:2013/08/18(日) 20:17:17.13 ID:9Mi8P4yd0
>>374
>ああ、そりゃ宣伝材料としての意味ならそれで良いだろうね。

実際に携帯の電波を改善する基地局だから、キャリアは中継局を含めて基地局数に入れているんだよ。
ソフトバンクは中継局の大部分を屋内用にしか使っていないが、
KDDIやドコモは山間部などの電波改善用に使っている例もある。
屋内や、山間部など収容数に余裕がある場合は、通常の基地局より中継局の方が、
コストが安いのでコスト効率に優れている。つまり同じインフラコストなら従来の基地局のみの
ネットワークより、中継局を混在させたネットワークの方がより広いエリアに電波を届かせられる。

2007年当時中継局を積極的につかったのはソフトバンクだったが、
その後ドコモも見習って中継局を増やしたので、今ではソフトバンクよりドコモの中継局の方が
増えてしまった。

ただしLTE時代になって最近は、通話だけでなくデータ転送の容量が再び重視される傾向になり、
中継局はあまり増えていない。というかソフトバンクは中継局の数はひところに比べて
かなり減っている。これは屋内などの中継局をフェムトセルに置き換えているから。
378非通知さん:2013/08/18(日) 20:23:17.79 ID:s01MxJVa0
>>377
そんな言葉遊びレベルのセル詰めイなんて要りません、通信方式上のメリットデメリットを
踏まえた上での説明でない以上、お前は何も理解していないとしか言えませんね。
379非通知さん:2013/08/18(日) 20:33:28.10 ID:JpYRhFWZi
KDDIは2.1GHzLTE基地局を20万局増設すべき

昔のSoftBankを見習うべき
380非通知さん:2013/08/18(日) 20:34:47.81 ID:JpYRhFWZi
>>371
W-CDMAとLTEは通信規格が違えど、場所の確保が必要なのには変わらないだろ
381非通知さん:2013/08/18(日) 20:35:22.99 ID:JpYRhFWZi
>>376
いつ死ぬんだろw
382非通知さん:2013/08/18(日) 20:45:04.69 ID:s01MxJVa0
>>380
綿密に計画されたって条件付きならその通り。
ソフトバンクのなんちゃって局方式なら、しない方がまし。
383非通知さん:2013/08/18(日) 21:08:28.58 ID:TvkNDkYO0
トラフィックの集中度を見ながら慎重に基地局を追加していかなければ
干渉で大変なことになる。
384非通知さん:2013/08/18(日) 22:22:47.70 ID:pirjLsEi0
KDDIのiPhoneユーザーがどれだけPRLを気にしてiPhoneを利用しているかご存知ですよね。これ程LTEの設計って繊細なんですよね。

Sprintが販売予定のルータにB26があり、それがいずれSprintが始めると考えられるB26(800MHzLTE)という事から

iPhoneのBand5をBand26に変えるんじゃないか?KDDIでもそれを流用できるんじゃないか?と考えるのは安易すぎますよね。
385非通知さん:2013/08/18(日) 23:26:34.90 ID:GGZZNga30
2.1GHzLTE整備が遅れてる
KDDIは糞
386非通知さん:2013/08/19(月) 00:24:02.65 ID:m9rYJzQn0
>>385
遅れてる理由って何?
まさか次期iPhoneが800MHzに対応するからとか?
387非通知さん:2013/08/19(月) 00:29:46.57 ID:sImSApll0
>>386
基地局設置の賃貸交渉を0からやってるから
SoftBankやNTTdocomoと違い既存の基地局転用が出来るほど余ってるわけではない
388非通知さん:2013/08/19(月) 00:45:18.61 ID:QDRB17A7i
遅れてるというよりやってないに等しいほど増加が少ない
そのくせband18はめっちゃ増えてるのなw

まぁロケーション確保云々の前に今現在3Gで使ってるband1のLTE化すらまともに進んでないんだが
389非通知さん:2013/08/19(月) 00:45:34.25 ID:3NIHdnB10
>>386
そんな事したら
現行iPhone5ユーザーが発狂するだろw
単にCBと天下り資金で金欠なんだろw
390非通知さん:2013/08/19(月) 01:11:47.28 ID:xe5w7bcd0
結局、Sprintが800MHzより2.5GHzを優先するんじゃKDDIはもうiPhoneに力は入れないんだな。
391非通知さん:2013/08/19(月) 01:38:48.55 ID:sImSApll0
>>389
現に騙されてiPhone5契約してるんだよな
392非通知さん:2013/08/19(月) 01:39:51.12 ID:sImSApll0
>>390
KDDIはiPhone5Sが800MHzLTE対応と予想してるんじゃないの
393非通知さん:2013/08/19(月) 02:13:29.50 ID:Cwz8UUto0
>>392
とっくに800MHzをサポートする事知ってると思うよ
394非通知さん:2013/08/19(月) 06:45:05.07 ID:ni+nAp0kP
もう対応バンドの情報はとっくに入手してるでしょ
来月には発売なんだぜ
395非通知さん:2013/08/19(月) 06:51:11.03 ID:ni+nAp0kP
Sprintよりauのほうが先にband26始めるってこともありそうだな
396非通知さん:2013/08/19(月) 07:06:21.70 ID:yj3yrE/Q0
>>395
お前頭悪そうだなw
397非通知さん:2013/08/19(月) 08:44:48.69 ID:Q119+CH10
>>395 世界一の頭の悪さ。
398非通知さん:2013/08/19(月) 11:45:29.11 ID:5dIJGVbl0
おおかたの仕様なんて発売半年前くらいから全部決まってるだろ
対応バンドなんてキャリアはとっくに知ってるよ
399非通知さん:2013/08/19(月) 11:51:55.56 ID:+n8dzhsZO
auのガラパゴス800M LTEだけは、iPhoneが未来永劫対応しないことは、みんな知ってるよ。
400非通知さん:2013/08/19(月) 11:53:40.39 ID:+fBBeKOr0
auは流出防止に機種変割引クーポン配ってるからなあ
あまり期待するなって事かもしれん
401非通知さん:2013/08/19(月) 11:54:19.96 ID:ni+nAp0kP
庭が2Ghzにやる気がないのは、次期iPhoneが800Mhzに対応するから
402非通知さん:2013/08/19(月) 12:09:24.36 ID:q829YGQ40
ところで3gppの最新の仕様ではFDDのBandは31までが定義されている。

TDDが33からなので、あとは32。
それと空いている15と16。

これらが埋まったらどうするんだろ。
50とか60とかTDDの後ろに追加していくとか?

ちなみにBand 29は700MHz帯下り専用。
Band 30は2.3GHz帯FDD
Band 31は450MHz帯FDD
403非通知さん:2013/08/19(月) 12:24:54.20 ID:QOu8eWhc0
CDMA2000みたいにサブクラスでも設けて使うのかな。
帯域圧縮しても通信速度を稼げるようにするとか、何か有りそうな気もするけど、どうなるのかなあ。
404非通知さん:2013/08/19(月) 12:25:41.82 ID:Q119+CH10
WTR1605L
http://www.anandtech.com/show/6541/the-state-of-qualcomms-modems-wtr1605-and-mdm9x25/2

http://images.anandtech.com/doci/6541/IAR%20Summit%20Nov%202012_Serge_Jim_Page_20.png
WTR1605L で800 band18/BC0-SC3のCDMAサポートが無くなりband26/BC0-10に統一したみたいだな。

Primary Rx
   周波数    ポート数  予想実装
HB 2.1-2.6GHz  x1    2.5(B38,B41)/2.6(B7)/2.3(B40)
MB 1.5-2.1GHz  x3    1800(B3)、1900(B8)、2.1(B1) --- AWS(B4)がどうなる?
LB 700-900MHz  x3    700(B12,13,17)、850(B5,B26)、900(B8)

別にDiversity Rx / MIMO の方に
HB x1
MB x1
LB x2

Transmitの方で考えた方が解りやすいのかな?
HB 2.1-2.6GHz  x1
MB 1.5-2.1GHz  x4
LB 700-900MHz  x4

3Gの周波数まで考えないといけないからまるでパズルだな。
405非通知さん:2013/08/19(月) 12:28:36.03 ID:1CqpRIdiP
やる気があってもロケーションがない
やっても時間がかかる
406非通知さん:2013/08/19(月) 12:32:03.06 ID:wPr50qPI0
世界中の天才を集めてパズルやってるんだからなんとかなるんだろきっと
407非通知さん:2013/08/19(月) 13:50:36.34 ID:vhWL7WG3i
KDDIはどちらにしてもiPhoneは勿論、今後の800MHz、1.5GHzLTEの混雑緩和の為にも2.1GHzLTEは整備しないとダメだよ
408非通知さん:2013/08/19(月) 14:09:17.70 ID:q829YGQ40
800と特性が似ている700もあるからなあ

ルーラルは面展開は800+700
観光地や道の駅など人の集まるところにピコセル2.1と2.5を追加(2.5は面でやるかも)
屋内に2.5を追加

でいいんじゃないかな
409非通知さん:2013/08/19(月) 15:26:50.73 ID:QOu8eWhc0
>>407
2.1は要るだろね、今後のためにも。
メジャーバンドが対応してないとローミング組んでるキャリアと連携取れないしなぁ。
410非通知さん:2013/08/19(月) 15:29:09.00 ID:QOu8eWhc0
そいや海外キャリアが日本でローミング組んでるトコってドコモ以外はソフトバンクだけ?
411非通知さん:2013/08/19(月) 16:16:37.82 ID:5EQcD2Nq0
>>401
別に創業以来GHz帯にやる気出したことなんて一度もないじゃん
412非通知さん:2013/08/19(月) 16:31:36.62 ID:ni+nAp0kP
>>408
2.5GHzは総務省メッシュで96.8%までやるらしいよ
正直やりすぎだと思うが、やると言ってしまったものはしょうがない
2GHzより広くなったりして
413非通知さん:2013/08/19(月) 16:51:43.79 ID:sImSApll0
>>408
700MHzLTEはGlobal周波数になるのかい?
414非通知さん:2013/08/19(月) 16:52:13.89 ID:sImSApll0
>>409
時間は掛かってもやるだろう
415非通知さん:2013/08/19(月) 16:55:09.91 ID:sImSApll0
>>412
2.1GHzもそれぐらいやるべき
416非通知さん:2013/08/19(月) 17:31:07.89 ID:q829YGQ40
KDDIとして考えると2.5は800などと組み合わせて使えるけど
普通のMVNOに対して、またUQ単独での契約だと
2.5単独でしか提供できないからね。

2.5だけである程度のエリアが確保できることが前提とせざるを得ない。
417非通知さん:2013/08/19(月) 18:21:05.74 ID:q1tMhuwI0
APT700MHzがどれだけのメジャーバンドになるのかすらも知らない人がまだ居たとは
過去スレでも散々語ってきたのに
418非通知さん:2013/08/19(月) 21:06:39.35 ID:gPmBS2Qb0
>>417
ここ、iPhone基準でしかものが見えてない信者がいっぱいいるから。
419非通知さん:2013/08/19(月) 21:18:43.72 ID:gPmBS2Qb0
自分の住む街の基地局情報しか集計してないけど。
(それ以外調べても意味ないし)
2.1GHz局の15MHz幅の免許がずいぶん増えてきた。
ただし、docomo基準で考えると、さらに二倍ロケーションを増やす必要がある。
800MHz局への併設は十分とは言えないが、意外にも2.1GHz単独局も目立つ。

800MHz CDMA局のLTE併設は95%以上なので、
Androidで使っている自分には支障なし。
自分の普段の行動範囲では、LTEエリア内滞在率は100%。
当然建物の中でもよく届く。これは地味にでかい。

みなさんも、自分の使っているキャリアで集計して遊んでみたら?
結構変化が見えて面白いよ。
420非通知さん:2013/08/19(月) 23:07:36.71 ID:sImSApll0
>>418
重要なのはiPhoneが700MHzLTEに対応するかどうかなんだよな
421非通知さん:2013/08/19(月) 23:12:20.44 ID:4Ovz4ZVw0
>>420
関係ない。
どこの帯域とCAするか、800と併設するか、なんかがポイントだろ。
422非通知さん:2013/08/19(月) 23:19:27.44 ID:BQaudi4N0
iPhoneと共にある人は大変ですねぇ
423非通知さん:2013/08/19(月) 23:24:50.49 ID:FNkdZsmp0
ポナーはiPhone板かTCAスレに行けよ
424非通知さん:2013/08/19(月) 23:25:10.11 ID:MltepX1B0
純粋な林檎教徒ってわけではないのにiPhoneしか見えてない人がいるのがなぁ…
425非通知さん:2013/08/20(火) 00:00:29.36 ID:0f87jbpMP
iPhone言えばレスが面白いように返って来るから
426非通知さん:2013/08/20(火) 01:12:35.11 ID:zVvV38U90
>>417 まだ始まってもいないband28を持ち出して何が言いたいんだ?
2年後に出直せ。
427非通知さん:2013/08/20(火) 09:47:03.82 ID:qDkmvl7U0
APT700MHzはガラパゴスになるから北米700に合わせろ!と
必死な携帯ジャーナリストや評論家の人たちが一部いたなあ。
一大メジャーバンドになった暁にはどう申し開きするんだろう。
KDDIが困らなければ別にいいのかなw
428非通知さん:2013/08/20(火) 09:51:18.48 ID:/YCLTITb0
>>413が700MHzはクローバルバンドになるのかと問う
>>417が過去スレの話を出す
>>426がなぜかお気に召さない様子←new!
429非通知さん:2013/08/20(火) 10:08:52.21 ID:pYmSvEIzi
始まってないバンドの話は実質禁止か
以後よーく気を付けないとな
430非通知さん:2013/08/20(火) 10:11:08.42 ID:Gy3S/AzMP
APT700MHzは>>7にあるように、もうメジャーバンドになってます
運用開始はまだ先だけど
431非通知さん:2013/08/20(火) 10:34:10.50 ID:zVvV38U90
>>430 メジャーになるかどうかはどれだけのユーザが居るかどうか。 国の数だけ増えても意味は無い。
それに運用開始がずっと後(2015年以降)ならどうなるかすらわからん。
それを何のために議論する? 意味ないだろ。

まだまだ雨後の筍のようにバンドが出てくるだろうから自然メジャーバンドは収束していく。
432非通知さん:2013/08/20(火) 10:56:04.23 ID:a9C6UprT0
まだたいしてサービスの始まってないバンドをメジャーバンドだ!っていい続けてるスレなのに、何言ってんだお前は。
433非通知さん:2013/08/20(火) 11:10:31.95 ID:pYmSvEIzi
band 8のことか
GSMではオペレーター数も多いがLTEでは全然だからな
434非通知さん:2013/08/20(火) 11:14:23.89 ID:zVvV38U90
http://images.anandtech.com/doci/6541/IAR%20Summit%20Nov%202012_Serge_Jim_Page_20.png
Qualcomm第5世代チップのサポートバンドの予想周波数にも取り入れられていないバンドをメジャーバンドと言えるのか?

少なくとも現在のメジャーバンド候補はこの中にある物だけ。
将来のチップがどのようなものになるかでメジャーバンドも変わってくるだろう。
435非通知さん:2013/08/20(火) 11:20:01.72 ID:OUwuCUes0
Band 11/21も候補に入ってるのか
436非通知さん:2013/08/20(火) 12:08:00.56 ID:TL+xzrxZ0
サポートバンドというか、各スロットの周波数範囲にある
現在使われている(開発中機種含め)バンドを列挙してるだけだろ
437非通知さん:2013/08/20(火) 12:17:34.77 ID:fnHFhuX90
チップセットw
去年の今ごろの話ですら、もうお笑いレベルなのに、まだ今の話がさも未来において変更がない的な話にするのかw
ほんと、頭悪いな。
438非通知さん:2013/08/20(火) 12:27:00.32 ID:QTXzAulA0
そのうち地域毎で収束してくんだからチップセットメーカーもそれに合わせてくべ。
439非通知さん:2013/08/20(火) 12:39:35.92 ID:zVvV38U90
>>437
今年から来年にかけては、MDM9625+WTR1605L に代わるものは無い。
次のチップセットが量産に使われるのは早くて来年暮れ以降だろう。 まだアナウンスもされていないし。
アナウンスしてから量産に使われるまで2年近くかかる。
440非通知さん:2013/08/20(火) 16:10:08.52 ID:AHgoeb3ui
>>434
1.5GHzも対応してるんだな
441非通知さん:2013/08/20(火) 16:10:42.50 ID:AHgoeb3ui
>>435
iPhoneにも搭載されれば良いんだけど
442非通知さん:2013/08/20(火) 16:38:42.53 ID:zVvV38U90
>>441 1.5GHzは、可能性は低いだろうがiPhoneが何バージョンか出来ると可能性は出てくる。

しかし日本ではどのキャリアも1.5GHz LTEは無きに等しいので急ぐ必要は無いだろう。

1.5GHzLTEサポートの可能性が少しでも出てくると一気に1.5GHzが重要バンドに踊り出す。
イーモバイルとソフトバンクは1.5GHzの3Gを狭めてLTEに切り替えるスピードを早めるだろう。
443非通知さん:2013/08/20(火) 16:42:50.09 ID:gqq4kKRui
>>442
つまりは、iPhoneのベースバンドチップの高性能化に期待すればいい訳だな
444非通知さん:2013/08/20(火) 17:44:35.44 ID:zVvV38U90
そう言えば宮川が、
他者は豊富な周波数帯を持ってたから1.5GHzはLTE普及時期までほおって置いてLTEから始めたが、
自分の所は電波が逼迫してたからやむを得なくDC-HADPA をやらざるを得なかった。

(ずるい、悔しい)

と言う発言をみると電波の逼迫が一段落すれば早急にLTEに切り替えるつもりなんだろう。
EM とSB の両方が3Gをサポートする必要も無いし。
445非通知さん:2013/08/20(火) 17:57:34.80 ID:HSXSIqGj0
>>444
1500LTE化は900の巻き取りがうまくいかない時の保険の可能性のあるのでは?
446非通知さん:2013/08/20(火) 18:03:04.34 ID:pjP30gQP0
>>444
SoftBankも1.5GHzを段階的にLTEにするんだろうな
EMOBILEもSoftBankのローミングで1.7GHzの巻き取りも始まってるしな
447非通知さん:2013/08/20(火) 18:09:14.61 ID:eZ+3DLO50
宮川は最近のTwitterで900LTEは来年からと発言してるし対応機種も技適通過してるから順当に来年春頃開始じゃないか
1.5GもLTE化を計画中とつぶやいてたし新機種は1.5G(W-CDMA)非対応らしいから巻き取り始まるんだろうな
448非通知さん:2013/08/20(火) 18:18:48.66 ID:HSXSIqGj0
>>447
免許もらう前から基地局建ててたところが900LTE見込みで審査通すなんて序の口でしょう。
来年から900LTEスタートできる根拠にはならないよ。
449非通知さん:2013/08/20(火) 18:27:01.71 ID:eZ+3DLO50
>>448
宮川の発言や端末状況から予想しただから確実な根拠なんてそりゃないさ
でも逆に来年からスタートできなさそうな具体的なソースでもあるんか?
450非通知さん:2013/08/20(火) 18:39:30.03 ID:sRAEQpWb0
願望
451非通知さん:2013/08/20(火) 18:53:30.52 ID:0ysM6UBhP
>>447
ちゃんとMCA撤去終わるのかな?
それとも今の3Gを一部LTEにする?
452非通知さん:2013/08/20(火) 18:59:11.69 ID:zD39zmlYi
総務省のホームページ見て巻き取り状況くらい確認しろよ。
453非通知さん:2013/08/20(火) 19:22:27.01 ID:eZ+3DLO50
>>451
現状の3GをLTEにするんじゃなく残りの10MでLTE開始するみたいだな
詳しくは宮川に聞いてくれ

>割当て帯域は15MHz×2ではありますが、現在は未だ1/3のみが利用可能であり、LTEの提供時期は残りの周波数が使用可能になってからの提供となります。
>来年の利用開始向けて最終調整中です。

https://twitter.com/miyakawa11/status/348395828982996992
454非通知さん:2013/08/20(火) 19:24:16.75 ID:pjP30gQP0
>>447
SoftBankはサービス開始前に対応端末を出すのは素晴らしい
来年の冬モデルには1.5GHzLTE機種が出るんだろうな
Service開始はもっと後でも
455非通知さん:2013/08/20(火) 19:25:14.60 ID:pjP30gQP0
>>448
WikipediaやSoftBank幹部の話だと来年度中にはやると言ってるぞ
456非通知さん:2013/08/20(火) 19:56:01.29 ID:EgOgXlVi0
http://m.techradar.com/news/phone-and-communications/mobile-phones/best-4g-network-among-at-t-verizon-and-sprint-1173472

これ見るとSprintのLTEは壊滅的な状況だな。
次期iPhoneが新たにSprintの保有周波数に対応しても、一から整備だし。
大手2社の周回遅れどころの騒ぎじゃない。
457非通知さん:2013/08/20(火) 20:07:30.78 ID:eBetUn8m0
米4大キャリアのLTEエリアマップ

Verizon
http://assets.fiercemarkets.net/public/mdano/amis/verizon-mosaik-huge.jpg

AT&T
http://assets.fiercemarkets.net/public/mdano/amis/att-mosaik-huge.jpg

Sprint
http://assets.fiercemarkets.net/public/mdano/amis/sprint-mosaik-huge.jpg

T-Mobile
http://assets.fiercemarkets.net/public/mdano/amis/tmo-mosaik-huge.jpg

オワコンCDMAキャリアでこのLTEの狭さはヤバイね
Verizonのように早急にプラチナLTE始めないと
458非通知さん:2013/08/20(火) 20:43:42.69 ID:718nie5CP
Band26が―って叫んでる馬鹿はなんでスプリントが自ら進んで禿に身売りしたか理解できてないね
帯域幅狭い
手持ち金少ない
こんな状態でアレもこれもなんてできる訳無い
459非通知さん:2013/08/20(火) 20:45:38.09 ID:EgOgXlVi0
>>458
まあ、26はやるんだけどな。
460非通知さん:2013/08/20(火) 21:34:20.70 ID:B1dbIxsy0
>>458
金持ちのパトロンが来る、電波の悪さが解消されるってスプリントユーザが
喜んでいるっていうアメリカ在住の人のブログ記事は読んだ。
ソフトバンクって名前は知らないけど、金はもってんだろうって期待してる記事。
冷静に考えて、その金はソフトバンクユーザの支払った金だけど。。。

>>457
LTEのエリアの狭さを解消するためには
大量の基地局設備の買い付けが必要で、その調達に
スケールメリットがあるといってるんだから
一応説明には筋が通る。
ベライゾンみたいにエリアが完成してたら、いまさら基地局装置なんて要らないもの。
461非通知さん:2013/08/20(火) 23:40:02.13 ID:tZFcFoUF0
>>460
でもこれだけでベライゾンも満足はしてないんでないかな。
まずは都市部の、その補完に別帯域もとは思ってるだろし。

その前にあんだけ広大な国土でLTEのカバレッジあるのはすごいけどw
462非通知さん:2013/08/20(火) 23:45:22.96 ID:U90VaGLK0
誰か↓これ何言ってるのか分かりますか?

https://mobile.twitter.com/jinbita/status/369756655312859136
前々から呟いてるけど、白犬はいずれAXGPという名前を捨てざるを得なくなる。旧XGPと100%互換()を謳うなら、WILLCOM CORE XGPで次期iPh〇neが使える意味合いになるからね。TD-LTEがナニモノか知らない人にはどうでもいい話だろうけど。
463非通知さん:2013/08/20(火) 23:48:13.32 ID:zj1WDbxs0
ツイッター拾ってきてなにがしたいの
464非通知さん:2013/08/21(水) 00:13:00.60 ID:gAyP9Ba0P
そもそも事実認識が誤ってるからな
465非通知さん:2013/08/21(水) 00:41:04.70 ID:z628Z2hJ0
>>462 間違ってるもの持ってきてキチガイの考えを教えろと言っても無理。
466非通知さん:2013/08/21(水) 01:25:29.90 ID:UlOTkyW+0
>>458
Band 26の基地局建てる金を禿に出させるために決まってるだろ
467非通知さん:2013/08/21(水) 01:29:20.46 ID:CNY+nbTt0
>>462
とりあえずAXGPは旧XGPをTD-LTEと100%互換性を取れるように進化させた規格であって、旧XGPと互換性はない。

わかりやすく言うとXGPは、WiMAXをベースにしてウィルコムが独自に改変したものだがWiMAXとの互換性は考慮していなかった。
AXGPは、これをTD-LTEをベースに基地局間の干渉防止のウィルコムの独自技術を入れるやり方に変えたが、
独自に追加した部分はTD-LTEとの互換性を損なわないようにしてある。

ついでにいうと将来的には単なるTD-LTEではなく、AXGPが事実上の世界標準になるかもしれない。
現時点まで世界の大手キャリアでTD-LTEを採用したのはソフトバンクで、TD-LTEの基地局機器の
インストールベースではソフトバンクのAXGPが一番多い。そして米国でTD-LTEを始める大手の
スプリントはソフトバンクグループになったので、スプリントのTD-LTEはソフトバンクと同じAXGPになる見込み。

今後は中国やインドなどの市場が大きくなってくるが中国No.1の中国移動やインドNo.1のバーティエアテルは、
ソフトバンクと共同でTD-LTEの推進団体を設立しているので、ソフトバンクと同じAXGPを採用するかもしれない。
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20110215/357183/
468非通知さん:2013/08/21(水) 03:33:28.25 ID:GxW/QWpSi
これ以上速度を上げるにはMIMOアンテナ数をいかに増やせるかに掛かってる。
速度を決めるパラメータは帯域幅、変調数(16QAMとか)、MIMOサイズの3つしかないけど、
周波数帯はもうすでに枯渇してるし、変調数は増やせば増やすほど雑音に弱くなる諸刃の刃。
でもMIMOアンテナ数を増やすと速度だけでなく耐雑音性もあがる。
8×8MIMO以上が実現したら256QAMも現実味を帯びるようになるかも。
469非通知さん:2013/08/21(水) 08:42:26.03 ID:4Rm/PkVf0
スーパーWi-Fiがヤバイ 半径数十キロを無線LANでカバー 一方日本のその帯域はワンセグ用なので導入未定
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1377041530/
470非通知さん:2013/08/21(水) 08:55:01.80 ID:Lo5N0oRni
>>469
今さらwww
それにスレチw
471非通知さん:2013/08/21(水) 09:01:55.62 ID:z628Z2hJ0
>>468 携帯にアンテナを8本なんて無理だろ。
472非通知さん:2013/08/21(水) 09:06:59.26 ID:qXfAhJ7HP
>>471
アンテナが棒状で有る必要は無い
8本分のエレメントが確保できるならそれで実用化できる
473非通知さん:2013/08/21(水) 09:12:25.39 ID:z628Z2hJ0
>>472 実験的にでも実現可能な事は解ってるのか? 周波数も多いから難しそうに思うけど。
474非通知さん:2013/08/21(水) 10:39:25.59 ID:3NPTcYLz0
8x8MIMOはUQ、WCP両社とも計画に入れていたね。

256QAMはUQが割り当てを受けてのプレスリリースにて
法令改正を前提に将来導入予定としている。

3GPPではLTE-Aでの256QAM導入の動きは今のところないように見えるが
475非通知さん:2013/08/21(水) 10:41:11.71 ID:z628Z2hJ0
>>474 8x8はルーターで実現するくらいじゃないのか?
476非通知さん:2013/08/21(水) 12:02:53.08 ID:d3O1fz9XP
だから諸刃は剣だっちゅーの
477非通知さん:2013/08/21(水) 13:27:30.06 ID:u09OS5+y0
>>476
懐かしい
478非通知さん:2013/08/21(水) 16:15:54.63 ID:5XmWnuJTO
>>469
ワンセグをいますぐ止めるべき。
479非通知さん:2013/08/21(水) 16:36:25.03 ID:IX3O/FeLP
>>478
馬鹿なの?
480非通知さん:2013/08/21(水) 19:09:36.64 ID:8VpgkVel0
>>479
ラジオでもよくねーか?
481非通知さん:2013/08/21(水) 22:30:25.98 ID:Yrse9lJz0
ワンセグ見る奴ってそんなに居なくね?
482非通知さん:2013/08/21(水) 22:36:27.83 ID:fBRGUkCmP
ワンセグって言ってもエリアワンセグだろ。
普通のワンセグを廃止したって各局の13セグメントのうちの1セグメントが断片的に開くだけじゃないか。
483非通知さん:2013/08/21(水) 23:00:15.79 ID:z628Z2hJ0
ワンセグなんかより携帯の電波の方が入るからな。
484非通知さん:2013/08/21(水) 23:13:17.29 ID:8l89CloJ0
災害時はワンセグが役立つよな
データ放送もあるし
485非通知さん:2013/08/21(水) 23:54:04.91 ID:pWJwoSZr0
俺はワンセグ不要派だな。災害時の話ならラジオでいいし。
どうしてもテレビ見たいなら車にフルセグ付いてるし
486非通知さん:2013/08/21(水) 23:59:08.16 ID:XhGPMqSLP
見逃したらおしまいの放送(送りっ放し)より、必要な時に必要な情報が見れた方がいいな。
487非通知さん:2013/08/22(木) 00:00:04.93 ID:KxBxa2Lj0
>>485
震災の停電の中
津波を見て絶句した
無いよりはあった方が良い
488非通知さん:2013/08/22(木) 00:07:36.98 ID:YJ4cwwPt0
>>487
1000年1回程度の災害に個人が無いよりあったほうがいいと言い出し
色んな災害グッヅを装備し始めたら、普通の生活送れないわww
結局ケータイやスマホと言えども電源考えないといけないし

その確率なら俺的には死んじまったほうが楽。
ワンセグあっても死ぬ奴は死ぬんだしな。
489非通知さん:2013/08/22(木) 00:30:30.04 ID:f1fxQMgz0
>>483
ワンセグはWiMAXより電波悪い
490非通知さん:2013/08/22(木) 00:31:31.86 ID:ZE1Wdn4B0
>>488
どうした?何かあったのか?
491非通知さん:2013/08/22(木) 01:15:41.11 ID:31pxBrK30
>>488
そんなに簡単に死ぬとかいうなよ
492非通知さん:2013/08/22(木) 01:27:21.49 ID:f1fxQMgz0
>>491
ぬちどぅ宝だぜ
493非通知さん:2013/08/22(木) 06:47:18.35 ID:cFbXkd66P
まあワンセグは要らんだろ
そのうちフルセグチューナー搭載機が主流になるしw
494非通知さん:2013/08/22(木) 07:15:16.81 ID:I9NCv58+i
ワンセグ止めても、その電波を何か別のことに活用できる訳ではないけどなw

それなのに「ワンセグいらん」ってばかり叫ぶのはよく分からん
495非通知さん:2013/08/22(木) 07:37:01.55 ID:uM2W3i/nP
ちょっと上のホワイトスペースのスーパーWiFiの話を見て無いのか
何でいきなりワンセグ不要論が涌いたか理解して無いのに口出すなよ、恥さらし
496非通知さん:2013/08/22(木) 07:38:17.72 ID:sXzzS3kji
どうしてあそこからワンセグ不要論になるの?
497非通知さん:2013/08/22(木) 07:40:35.45 ID:nKjTsLzKP
482 非通知さん sage 2013/08/21(水) 22:36:27.83 ID:fBRGUkCmP
ワンセグって言ってもエリアワンセグだろ。
普通のワンセグを廃止したって各局の13セグメントのうちの1セグメントが断片的に開くだけじゃないか。
498非通知さん:2013/08/22(木) 07:45:33.89 ID:uM2W3i/nP
ワンセグは一方通行的にテレビ番組を垂れ流すだけで不要って考えが根本に有る
ワンセグ独自の放送なんて皆無で本放送をリサイズして流してるだけなのが現状

ワンセグ帯域が空けば現在の数十メートルしか飛ばない公衆無線LANの代わりに数キロ飛ぶスーパーWiFiを利用した公衆無線LANが出来るだろうって話
499非通知さん:2013/08/22(木) 07:58:19.49 ID:nKjTsLzKP
http://kidateru.com/study/13seg.jpg
ここに本放送との干渉を防いでスーパーWiFiを導入しようっていうの?
500非通知さん:2013/08/22(木) 08:18:16.16 ID:xJE1LjU90
5.5MHz幅のさらに1/12か
501非通知さん:2013/08/22(木) 08:27:39.21 ID:EP9I4P/l0
中国版LTE、年内始動 基地局などに8兆円投資 
http://www.nikkei.com/article/DGXNASGM2103Z_R20C13A8MM8000/?dg=1

中国、通信インフラで新興国に的 「日米連合」としのぎ
http://www.nikkei.com/article/DGXNASGM2103Y_R20C13A8FF2000/
502非通知さん:2013/08/22(木) 09:50:37.05 ID:MpjYubFsO
>>494
さすがにエリアワンセグのことをやめろと言ってるんじゃないの?
と思ったら>498のように普通のワンセグも嫌いでやめて欲しい人もいるんだね。
まあ、エリアワンセグは小電力なんだからスーパーwifiとエリアをすみわけすれば並立は可能だと思うけど。
スポーツイベント会場でのエリアワンセグとして、車のレースとかでやってたらしいけど
自分が観戦してるところから直接見えないとこの状況が分かるので便利そうだと思った。
503非通知さん:2013/08/22(木) 10:05:44.32 ID:Ko86cMY80
>>498
http://hissi.org/read.php/phs/20130822/dU0yVzNpL25Q.html

スーパーWiFiに使うホワイトスペースと、
今の地上デジタル周波数帯の中で使ってるワンセグとは無関係だが?
恥さらしとかよくかけるな。さすが安定の末尾P
504非通知さん:2013/08/22(木) 10:38:49.25 ID:9Cu6YbrQi
最近外国向けにFDとTD両対応機種がリリースされてるけど、ハンドオーバって対応してるの?
505非通知さん:2013/08/22(木) 11:13:19.34 ID:pBybx+Xw0
>>504 当然だろ。 3Gとの間でもできてるんだから特に難しい事もない。
VoLTEが入ってくると少し難しいのかもしれないけど。

切り替え感度は設定で調整できるようになるとうれしいかも。
506非通知さん:2013/08/22(木) 11:15:51.10 ID:bE3xkix60
>>502
F1とかだとカンガルーTVってエリア放送システムがあったね。
ワンセグを放送システムとして普及させるなら関東広域圏でも今のフルセグデジタル送信施設の中に載せられなかったのかなとは思う。
507非通知さん:2013/08/22(木) 11:45:49.86 ID:Ziqm2VIW0
>>483
Volteで問題でるならハンドオーバー出来てないけどw
508非通知さん:2013/08/22(木) 11:52:52.36 ID:fkjDFQ/T0
>>507
は?
509非通知さん:2013/08/22(木) 12:00:18.63 ID:pBybx+Xw0
>>507 VoLTEが解っていないみたいだな。 音声は電波が切り替わっても途切れてはならないんだよ。
普通のネット接続と混同してるな。
510非通知さん:2013/08/22(木) 12:10:20.78 ID:bE3xkix60
>>507
3GでSkypeとか使ったことないだろおめーさんw
511非通知さん:2013/08/22(木) 13:28:25.89 ID:Ziqm2VIW0
>>509
volte分かってないんだねw
512非通知さん:2013/08/22(木) 13:33:07.68 ID:Ziqm2VIW0
CSFBとvolteの区別付かない人多いらしいねw
513非通知さん:2013/08/22(木) 13:38:49.78 ID:z7gdSayvP
データ通信とVoLTEの違いがわからないらしい
514非通知さん:2013/08/22(木) 15:35:34.38 ID:pBybx+Xw0
>>512 解っていないのはおまえだろ。 どこにCSFBとVoLTEを区別がつかないような書き方をしてるんだ?
ハンドオーバーも解っていないんじゃないのか? >>507

VoLTEの音声ハンドオーバーは難しさが有る。
3G音声との間のSRVCCも必要。 
515非通知さん:2013/08/22(木) 15:48:34.31 ID:66ybtVb7P
>>514

3Gが、すぐに停波するわけで無し。
何急いでるの?
516非通知さん:2013/08/22(木) 15:53:44.66 ID:k98IuCGh0
iPhoneファンの皆様。
au 800LTEやWCP AXGP/UQ WiMAX2+のiPhone対応を期待してる人。
http://www.gizmodo.jp/upload_files2/130822iPhone5S_3.jpg

この128GBのパッケージのリーク写真では、
band5であってband26ではなかったよ。band25とは書いてあったから
このパッケージはSprintむけのモデルっぽい。
同時にband41 TD-LTEも非対応となってしまうっぽい。

写真はフェイクの可能性も残っているけど、
最悪の事態に備えて、band26/41に期待しすぎるのもよくないということで。

http://www.gizmodo.jp/2013/08/iphone_5s128gb.html
517非通知さん:2013/08/22(木) 16:21:05.15 ID:f1fxQMgz0
>>501
LTE基地局機器のコストダウンに期待
518非通知さん:2013/08/22(木) 16:28:38.32 ID:pBybx+Xw0
>>516 それは完全にフェイクだよ。
LTEが全く5と同じと言うことは有り得ない。

最悪5と同じと言う事を考える人がいても良いが、現実問題有り得ない。
そんな事したらAppleは終わりになる。
519非通知さん:2013/08/22(木) 16:30:42.99 ID:WJPWip0HP
>>518
写真はCDMA版のみ
GSM版は追加されてる可能性は有る
520非通知さん:2013/08/22(木) 17:27:24.32 ID:VQgc4ZdJ0
TDLTEはもともと廉価版のみという話ではなかったかな
521非通知さん:2013/08/22(木) 18:23:13.30 ID:pBybx+Xw0
>>519 無い無い。 先ず今のCDMA版とGSM版は同じモデル。
仮に別モデルだとしても、スプリントのB26やB41が入っていないのは有り得ない。
B41は、スプリント、ソフトバンク、チャイナモバイルで使う。

>>520 そんな話は無い。中国版には必ずTD-LTEが入るだろうと言うだけ。
522非通知さん:2013/08/22(木) 18:51:52.02 ID:2uapp2MJ0
そもそもガセ画像の可能性
523非通知さん:2013/08/22(木) 19:04:52.49 ID:qX+y6SEw0
容量が書いてあるところのノイズの具合がなんか変じゃないか?
しかも綺麗に四角い
524非通知さん:2013/08/22(木) 19:05:40.17 ID:hek5b8tr0
最近展開されたauの広告とか見てると、B26に対応されそうな雰囲気がプンプンしてるんだよなー。
525非通知さん:2013/08/22(木) 19:16:26.53 ID:OpTp1lVg0
>>516
iPhone5のCDMAモデルそのまま?
http://www.apple.com/jp/iphone/specs.html
526非通知さん:2013/08/22(木) 19:17:32.99 ID:0Cl3z0tfi
iPhone5Sに期待する事
800MHz LTE
2.5GHz AXGP
2.6GHz WiMAX2+
128GB モデル
NFCくらいか?
527非通知さん:2013/08/22(木) 19:19:10.72 ID:66ybtVb7P
>>524

iPhone5発売の時は、2.1GHzLTEの人口カバー率が96%になる雰囲気が、プンプンしてたろ。
528非通知さん:2013/08/22(木) 19:26:59.87 ID:wcl43KEo0
>>526
軽くなってバッテリーが持って、カメラ性能が上がる。
529非通知さん:2013/08/22(木) 19:43:31.13 ID:E6hkfYTQi
GSM/WCDMA/TD-SCDMA/TD-LTE
WCDMA/CDMA/FDD-LTE
GSM/WCDMA/FDD-LTE

5Sは三種類+αと予想
530非通知さん:2013/08/22(木) 19:47:37.07 ID:/yaipnd70
iPhoneのパッケージだかの画像ってフェイクくさい

まぁそれもいいけど10月には九州でband21がフル解禁されそうだな
周波数割当計画の一部を変更する告示案等に係る意見募集の結果
一部地域における1.5GHz帯デジタルMCA陸上移動通信の運用終了に伴う制度整備
http://www.soumu.go.jp/menu_news/s-news/01kiban14_02000161.html
531非通知さん:2013/08/22(木) 19:49:49.84 ID:k98IuCGh0
四国熱いね
イー・モバイル、香川県で下り300MbpsのLTEを実験開始
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20130822_612245.html
532非通知さん:2013/08/22(木) 19:51:25.72 ID:wcl43KEo0
>>529
これだとスプリントはTD-LTE使えないな。
533非通知さん:2013/08/22(木) 20:14:11.17 ID:gVYN8/T3P
最新のモデムチップセットを搭載してもそれを使いこなせないアップルはもう終わりだな
534非通知さん:2013/08/22(木) 20:27:02.05 ID:k98IuCGh0
2015年にはLTE-B、シード・プランニングが市場調査レポート発刊
http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20130822_612211.html

LTE-B (LTE-Advanced Evolution) ってなんだ?
535非通知さん:2013/08/22(木) 22:19:40.51 ID:/yaipnd70
Release12と13をまとめてLTE-Bと呼ぶってのはどこかで見た気がする
536非通知さん:2013/08/22(木) 22:24:49.63 ID:/rX/eVcZ0
>>534
BはAの次だろ
537非通知さん:2013/08/23(金) 04:51:21.44 ID:EmdzNEUhi
>>527
現実で2.1GHzLTEがカバー96%になるのはいつのやら
538非通知さん:2013/08/23(金) 06:20:20.63 ID:GFocgtfh0
>>468
MU-MIMOも忘れずに・・・
539非通知さん:2013/08/23(金) 06:41:14.47 ID:I8UccU3q0
>>535
Release12+13か。概略読んでみる。
どうもありがとう。
540非通知さん:2013/08/23(金) 11:10:04.52 ID:iKK1Suc2P
>>537
KDDI自身が混雑場所にスポット的に配置する戦略だから永遠に96%にはならないと思う
541非通知さん:2013/08/23(金) 11:16:52.18 ID:1NFA449w0
>>540 俺もそう思う。 KDDIはずるいからな。 ユーザーからクレームの嵐が来るようになって初めて重い腰を上げる。
800LTEメインでやろうとしてるけどまともにやれば結果的には2.1GHzを網羅するのと同じになってしまうんだよな。
そうなると今度は干渉問題で悩むことになる。 ドコモはそれが解ってるから2.1GHzメインでやってる。
542非通知さん:2013/08/23(金) 12:13:55.25 ID:2L88kivb0
3Gの時にどうなるかは検証してるのも有るんだろね、ドコモの場合。
山間地域でも主要道路だと2.1が使えるしねぇ。
543非通知さん:2013/08/23(金) 12:39:58.35 ID:OGwv3i2s0
>>540
さすがあうんこ
544非通知さん:2013/08/23(金) 12:45:46.04 ID:7s75exYii
>>542
NTTdocomoはSoftBankより2.1GHzLTE基地局が少ない
545非通知さん:2013/08/23(金) 13:06:09.06 ID:FbAk4zPt0
>>540
2.1GHz基地局増設の勢いが以前よりないしエリアマップも出さない事から、
やる気のなさがうかがえる
546非通知さん:2013/08/23(金) 13:33:26.14 ID:3lj6weIj0
>>545
KDDIは2.1GHzLTEだけで人口カバー率96%を目指すべき
547非通知さん:2013/08/23(金) 13:35:59.26 ID:hEHd7RBsP
ここまで来ても2.1GHzのエリアマップを出さないとなると、
逆に次のiPhoneはauの800MHzに対応するんじゃないかと勘ぐってしまうな。
548非通知さん:2013/08/23(金) 13:37:05.79 ID:ptULcHygP
3年近くWHSのエリアマップ出さなかったKDDIさんをナメるな!
549非通知さん:2013/08/23(金) 13:37:08.24 ID:3lj6weIj0
>>547
800MHzLTEは当分先でしょ
550非通知さん:2013/08/23(金) 13:43:31.15 ID:CCwgcDRt0
>>544
>NTTdocomoはSoftBankより2.1GHzLTE基地局が少ない

7月20日付
NTT DOCOMO
2144.8MHz??24890
2147.2MHz 6065
計30955

SoftBank
2152.5MHz 7928
2155MHz 21343
計29271
551非通知さん:2013/08/23(金) 13:45:36.45 ID:glhRR34G0
>>548
3Gハイスピードエリアマップを公開してなくて、
ピンポイントの公開データからユーザに作られて
その悲惨さをさらされちゃったSBを忘れたとか?
552非通知さん:2013/08/23(金) 13:48:30.02 ID:KhMPAIkl0
もともと800MHzで96%の計画しかないし、2.1GHzで96%は当面はないだろ
553非通知さん:2013/08/23(金) 13:48:50.37 ID:r6MDrzdiP
>>551

で?
KDDIの、2.1GHzLTEマップは?

2.1GHzで96%も、マップを出すも、KDDI自身の言った事だぞ。
554非通知さん:2013/08/23(金) 13:54:29.31 ID:glhRR34G0
>>553
で?別にAUユーザでもなんでもないから
まるで韓国のやりくちみたいに、都合の悪いことは無視して
相手をネガキャンばかりしてるから指摘しただけ
555非通知さん:2013/08/23(金) 13:56:10.64 ID:FbAk4zPt0
>>547
通常ならそう思うが、なんともね
出てからのお楽しみとしか・・・
556非通知さん:2013/08/23(金) 13:58:45.36 ID:glhRR34G0
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/phs/1243441291/n71

> SoftBank(ソフトバンク)携帯の通信回線速度の測定結果
> http://mpw.jp/sb3gspeed/map.php
> 672 名前:非通知さん[sage] 投稿日:2010/10/08(金) 04:28:00 ID:tSs4WIAa0 [1/4]
> http://chearo.plala.jp/upload/eins/img/458.jpg
> ハイスピードエリア外の塗り絵完成。つかれた。
> 新潟・山形・福島・宮城は整備が進んでるね。
> 長野・山梨は酷いな、補助金とかの差なのか?
> 栃木・茨城・群馬県北部・千葉房総半島の駄目だな。
> まさか、関東平野周辺にこれだけエリア外が有るとは驚きだな。
> と言うか、他にもポチポチ穴が有るけど、やる気は無し。
> 後、精根尽きたので他地域は、別の人に任せた。
> まあ、参考程度にみて下さいな。

こういうのがあったんだよ。図が消えてて禿信者的にはうれしいだろうけど
557非通知さん:2013/08/23(金) 14:03:54.60 ID:r6MDrzdiP
>>556

で?
自分で出すと言ったマップはまだ?
558非通知さん:2013/08/23(金) 14:05:38.32 ID:glhRR34G0
>>557
だれかと間違えてるんじゃないの?おれは出すなんて言ってないよ
で?
559非通知さん:2013/08/23(金) 14:09:22.78 ID:FbAk4zPt0
iPhoneが800MHzLTEに対応したらエリアマップの色分けで判るようになる気がする
560非通知さん:2013/08/23(金) 14:09:50.64 ID:3lj6weIj0
>>550
じゃあ何でSoftBankのiPhoneにはLTEが受信出来て
NTTdocomoのMEDIASには3Gなんだ?
561非通知さん:2013/08/23(金) 14:10:40.08 ID:r6MDrzdiP
>>558

そりゃそうだよ。
出すと言ったのは、KDDI自身なんだから。
562非通知さん:2013/08/23(金) 14:14:12.56 ID:ptULcHygP
よほど都合が悪いようだな
563非通知さん:2013/08/23(金) 14:16:34.48 ID:glhRR34G0
>>561
ソフトバンクの真似してまってください、って言い訳してればすむんじゃない?
http://ceron.jp/url/togetter.com/li/72720

そしてエリアが充実したころに公開すると
564非通知さん:2013/08/23(金) 14:19:22.84 ID:hikk7OJi0
>>560
お前は単細胞か
・出力やセル半径の違い
・各地域、都道府県ごとによる免許数の差
このくらいは頭に入れておけ
565非通知さん:2013/08/23(金) 14:26:33.70 ID:r6MDrzdiP
>>563

90%になるのも、来年度末予定なんだが。

マップをすぐに出すと言ったのは、KDDI自身。
566非通知さん:2013/08/23(金) 14:29:31.30 ID:glhRR34G0
よっぽどソフトバンクの過去をさらされるのがいやらしいな。
まあGalaxyとLG以外のドコモつかっとけば無問題
567非通知さん:2013/08/23(金) 14:33:01.82 ID:ptULcHygP
auの話しを必死に禿の話しにすり替えてる屑が滑稽
568非通知さん:2013/08/23(金) 14:35:40.12 ID:glhRR34G0
棚にあげてAUネガキャンしてる禿信者に指摘してるだけ
ホントに日本人か?と思うやり口
569非通知さん:2013/08/23(金) 14:38:29.00 ID:VkJ7Ql1g0
最近パクリまくりのauチョンに言えやw
570非通知さん:2013/08/23(金) 14:39:31.69 ID:ptULcHygP
>>568
ネガキャンって事実じゃん
マップ公表に関して禿も過去にはauと大差無かったけど
現時点でマップ公表をやると言ったのにやって無いのはauだけなんだろ?
LTE2GHzのマップを公表してない事実自体は覆らないけど
571非通知さん:2013/08/23(金) 14:40:54.38 ID:r6MDrzdiP
>>568

で?
KDDIが、自分で出すと言ってたマップは、まだなの?
572非通知さん:2013/08/23(金) 14:41:53.37 ID:b1SsZn+z0
句読点登場w
573非通知さん:2013/08/23(金) 14:45:22.29 ID:glhRR34G0
>>571
AUにきけよ。これみたいに「出来次第即時公開でご勘弁下さい」
って言われれば納得するんだろ?
http://togetter.com/li/72720
574非通知さん:2013/08/23(金) 14:51:16.22 ID:r6MDrzdiP
>>573

出すと言ったのは、KDDI自身だぞ。
ソフトバンクより展開遅いのに、ソフトバンクに出来てる事が出来ないって事は。
ソフトバンクより、能力が劣ってるって事かい?

予定のマップだけでも出せばいいじゃん、予定を立ててエリア構築してるなら。
その方がユーザーも安心出来るだろ、
エリア化した部分を塗り直してけばいいんだから、エリア化済みの管理も簡単だ。

予定を立ててやってるならね。
575非通知さん:2013/08/23(金) 14:52:08.95 ID:Fo3SHQth0
ここまで必死にauかばってるのは何なんだろ
しかも無関係のソフトバンクをしつこく持ち出して

何かの精神病か
576非通知さん:2013/08/23(金) 14:53:16.55 ID:glhRR34G0
禿信者が棚にあげて他社を攻撃してるのがおかしいから指摘してるだけ
577非通知さん:2013/08/23(金) 14:54:00.98 ID:r6MDrzdiP
>>576

マップを出すと言ったのは、KDDI自身だぞ。
578非通知さん:2013/08/23(金) 14:56:26.61 ID:glhRR34G0
>>577
だからAUに言えよ。お客様なんだろ?
579非通知さん:2013/08/23(金) 14:58:47.64 ID:b1SsZn+z0
句読点が登場しただけに大荒れですな
580非通知さん:2013/08/23(金) 15:00:14.39 ID:r6MDrzdiP
>>578

出せと言われているのに出さないのは。
自分から出すと言ってた、KDDIだぞ。
581非通知さん:2013/08/23(金) 15:02:19.10 ID:VkJ7Ql1g0
>>576
お前もauチョンを棚にあけてSBを攻撃してるなwww
さすがチョンや
582非通知さん:2013/08/23(金) 15:04:47.57 ID:glhRR34G0
>>580
AUでもKDDIでもいいから、そこに言えよ。
同じことを何度も繰り替えして、ここで言えば出てくるとでも思ってるのか?
583非通知さん:2013/08/23(金) 15:04:56.03 ID:E4CVw0lMP
エリア厨はドコモにしとけでFA
584非通知さん:2013/08/23(金) 15:10:12.52 ID:FbAk4zPt0
1年経とうとしているのにエリアマップを出さないauだが、
それでも売れてる訳で
一般人にはあまり関係ないのかな
いずれマップは出すでしょ
585非通知さん:2013/08/23(金) 15:11:23.40 ID:3lj6weIj0
>>552
そりゃひでーな
586非通知さん:2013/08/23(金) 15:11:50.33 ID:3lj6weIj0
>>559
2.1GHzと一緒にしたりして
587非通知さん:2013/08/23(金) 15:13:33.29 ID:r6MDrzdiP
>>582

auは、言われてるのを知っていて、出してない。
自分から出すと言っておいて。
588非通知さん:2013/08/23(金) 15:14:31.19 ID:r6MDrzdiP
>>584

一般人が、スマホにIP契約付けないと?
589非通知さん:2013/08/23(金) 15:18:14.81 ID:glhRR34G0
あーあ、火病っちゃったか。
ここで何言っても、AUにもKDDIにもつたわならいでしょ、おじいちゃん。
出してほしかったら、直接言ったらどうよ、って言ってるんだよ
590非通知さん:2013/08/23(金) 15:18:45.67 ID:2L88kivb0
>>556
誰かこの画像持ってないかな?
どんなんだったか見てみたい。
591非通知さん:2013/08/23(金) 15:22:01.30 ID:E4CVw0lMP
>>584
まあ郊外でも普通に繋がってるからなあ
SBも頑張ってるけどauが1xで粘ってるようなとこでは繋がらない
592非通知さん:2013/08/23(金) 15:23:33.62 ID:3lj6weIj0
>>575
     (´・ω・`)
   /     `ヽ.   お薬増やしておきますねー
  __/  ┃)) __i |
/ ヽ,,⌒)___(,,ノ\


     (´・ω・) チラッ
   /     `ヽ.   
  __/  ┃  __i |
/ ヽ,,⌒)___(,,ノ\


     (´・ω・`)
   /     `ヽ.   今度カウンセリングも受けましょうねー
  __/  ┃)) __i |
/ ヽ,,⌒)___(,,ノ\


     (´・ω・`)  
   /     `ヽ. はい、次の患者様、どーぞ。
  __/  ┃)) __i |
/ ヽ,,⌒)___(,,ノ\
593非通知さん:2013/08/23(金) 15:25:43.94 ID:glhRR34G0
>>590
http://hissi.org/read.php/phs/20101008/dFNzNFdJQWEw.html
ここらへんのスレあたりで聞いてみるとか。
594非通知さん:2013/08/23(金) 15:49:41.48 ID:r6MDrzdiP
>>589

KDDIは、要望が有るのを知っていて出さないんだぞ。
自分から出すと言っておいて。
595非通知さん:2013/08/23(金) 15:50:51.07 ID:r6MDrzdiP
>>591

3Gのエリアの満足度は、ソフトバンクの方が上だったな。
596非通知さん:2013/08/23(金) 15:58:58.45 ID:5v5ra2PqP
http://consult.nikkeibp.co.jp/consult/news/2013/0527ntt/
これが現実。docomoにしとけ
597非通知さん:2013/08/23(金) 16:32:24.92 ID:iKK1Suc2P
>>596
5年連続1位でも流出が止まらないのが現実
今さらドコモはないでしょw
598非通知さん:2013/08/23(金) 16:36:13.03 ID:hD585/O60
     (´・ω・`)
   /     `ヽ.   To increase drug
  __/  ┃)) __i |
/ ヽ,,⌒)___(,,ノ\


     (´・ω・) チラッ
   /     `ヽ.   
  __/  ┃  __i |
/ ヽ,,⌒)___(,,ノ\


     (´・ω・`)
   /     `ヽ.   I'll introduce therapist to you next
  __/  ┃)) __i |
/ ヽ,,⌒)___(,,ノ\
599非通知さん:2013/08/23(金) 16:51:41.70 ID:r6MDrzdiP
>>597

IPの純減も止まらんしな。
600非通知さん:2013/08/23(金) 16:59:01.96 ID:uEyqrVxT0
みまもりや盾で純増NO.1 wwww
601非通知さん:2013/08/23(金) 17:17:54.26 ID:4Hxmj5710
>>600
携帯の主力といえるスマートフォンでソフトバンクのiPhoneに負け、
補助的な端末のキッズケータイでソフトバンクのみまもりに負け、
モジュールではソフトバンクのフォトフレームに負けているドコモがどうしたって?

ついでに言えば、
>>596
> http://consult.nikkeibp.co.jp/consult/news/2013/0527ntt/
> これが現実。docomoにしとけ

これはデータ通信端末の満足度だが、ドコモはデータ通信ではソフトバンクグループのイーモバイルに負けている。
602非通知さん:2013/08/23(金) 17:20:13.77 ID:wxeaJ9eG0
ジャパネットたかた
603非通知さん:2013/08/23(金) 17:25:31.18 ID:5Y6e4OI+0
でもドコモでiPhone出たらどうなるんだろ
年々可能性は高くなってきてると思うけど
604非通知さん:2013/08/23(金) 17:25:56.02 ID:Z70LMUjO0
関係ない話をしてる奴らは全員他所でやってこい
605非通知さん:2013/08/23(金) 17:30:30.65 ID:3lj6weIj0
>>603
出無いから安心してくれ
606非通知さん:2013/08/23(金) 17:43:26.12 ID:4Hxmj5710
ドコモからiPhoneがでたら、端末は同じだからあとは価格とネットワークの勝負になる。
ドコモがiPhoneを出すとしたら、価格はauがやったようにソフトバンクと同じプランで
合わせてくるだろうから、最終的にはネットワークをまじめに整備したキャリアが勝つ。

あとは言わずともわかるよな。

ドコモがiPhoneを出さないのは、iPhoneを出せば流出は減るが、同じ端末で勝負すると
キャリアの実力があらわになってしまうからだと思うよ。
607非通知さん:2013/08/23(金) 17:48:31.21 ID:sEBtNL40O
auのダメさ加減があらわになったけどね
608非通知さん:2013/08/23(金) 17:48:52.68 ID:5Y6e4OI+0
元公社の基盤はそうとう有利だと思うけどな
変な自前主義にとらわれてるだけで、経営が変われば圧倒的になれるよ
まあ変わればだけどね
609非通知さん:2013/08/23(金) 17:52:31.46 ID:5Y6e4OI+0
なんだかんだでエリアが一番広いのはまだドコモだと思う
610非通知さん:2013/08/23(金) 17:56:12.06 ID:FdNlI8+P0
解約率ならソフトバンクがずっとナンバーワン
611非通知さん:2013/08/23(金) 18:00:47.00 ID:sEBtNL40O
>>609
それは間違いない
auが山で繋がるなんて嘘だもん
612非通知さん:2013/08/23(金) 18:06:12.56 ID:iKK1Suc2P
エリアの広さを誇るのはもう古い
今はパケ詰まりなく快適に使えるかどうかの時代
613非通知さん:2013/08/23(金) 18:09:48.97 ID:2L88kivb0
そうか?
それぞれ一長一短だと思うがな。
614非通知さん:2013/08/23(金) 18:10:04.41 ID:zB5R25OiO
>>612
だいたいドコモやauがエリアが広いと言っても、山の上とか離島とか辺鄙なとこだから、たとえ
ソフトバンクが繋がらなくても、都会人であるソフトバンクユーザーは何も困らないからな。
615非通知さん:2013/08/23(金) 18:15:56.60 ID:2L88kivb0
それに本気で必要なヤツはそれぞれ使い分けるだろうよ。
616非通知さん:2013/08/23(金) 18:23:09.86 ID:4Hxmj5710
>>609
もうそれも、時間の問題。

ソフトバンクはプラチナ電波をもらってわずか半年で2万の基地局を作り
人口の大半の地域でドコモ、auのエリア品質を上回ってしまった。

ちなみにドコモの場合2005年にFOMAで800MHzをもらってから、3年で約1万の基地局を
整備し、auの電波を上回ったのは2008年のあたりからだった。

ソフトバンクは、現在2万のプラチナを今後1-2年でさらに倍近く増やす。
これにより山間部などのへき地でも他社に負けないようになる。
617非通知さん:2013/08/23(金) 18:30:54.47 ID:siEhVR070
おいおい
誰とは言わねーがスレタイ音読してこい
618非通知さん:2013/08/23(金) 18:39:41.95 ID:hEHd7RBsP
千葉県のジジイもご降臨か?
619非通知さん:2013/08/23(金) 18:51:17.74 ID:Fo3SHQth0
末尾Pは相変わらずバカだな
620非通知さん:2013/08/23(金) 20:08:08.16 ID:g8shamjC0
ところでKDDIが2.1GHzのエリアマップ出すっていつ言ったんだ。ソースは?
621非通知さん:2013/08/23(金) 20:13:54.04 ID:J3b4y8ux0
マップマップって粘着でくどいな。
622非通知さん:2013/08/23(金) 20:37:22.84 ID:vfMlg1ao0
>>616
山間部や離島、海岸線付近が全然ダメダメなのをどうにかしてから言いやがれ、クソ回線が。
623非通知さん:2013/08/23(金) 20:51:17.57 ID:qv1DXhv70
地下のバーで入らなかったのはsoftbankだけ
624非通知さん:2013/08/23(金) 21:10:44.70 ID:nHb4dW7L0
昼間やったのをまたループさせる気か
625非通知さん:2013/08/23(金) 21:16:33.79 ID:I8UccU3q0
>>623
2.1GHzの特性なんだから仕方がない。
3GがLTEに変わろうが周波数固有の特性が変わることはない。

そのことはソフトバンク自身が一番痛感してるはずで
フェムト作ったり、Wi-Fi導入したり、プラチナで改善したり、だ。

2.1GHzだけで改善しようとはさすがにしてないだろう。
LTE効果で圏外が解消されるようなイメージ戦略はさすがにするわけがない、、、はず。
626非通知さん:2013/08/23(金) 21:24:10.46 ID:P5cPdkmb0
>>621
いつまで待たせるんだ。マップぐらい早くだせよ、KDDIってマップも作ってない、稚劣な会社なのかな。
627非通知さん:2013/08/23(金) 21:27:47.43 ID:Z70LMUjO0
auのマップがどうのSoftBankの圏外がどうのってここで言うことが無駄なことくらい分かってるよな
気が済むまでキャリアの客センにでも電凸してきたらどうなんだ
628非通知さん:2013/08/23(金) 21:32:27.38 ID:P5cPdkmb0
2chで散々無駄なことの話題をループしている人間が、何開き直ってるのか?ここは、そういうところと割り切れよ。
629非通知さん:2013/08/23(金) 21:41:08.37 ID:r9P0Njxi0
スレタイの音読もできない奴が本当に多いな
LTEに関係ない話まで始める奴が出て来るとは
630非通知さん:2013/08/23(金) 21:44:00.01 ID:Z70LMUjO0
>>628
ほう
俺がいつどこで無駄なことの話題をループしたのかね?
631非通知さん:2013/08/23(金) 21:45:50.71 ID:P5cPdkmb0
そのLTEが不全なんだよ。スレタイの話題は、ミクロばかりじゃないんだよ。
632非通知さん:2013/08/23(金) 21:52:13.18 ID:P5cPdkmb0
いつどこのやじろべえでもいいが、ここはそういう人間が無駄話ししてるんだろ?なに自分に不利な方向になると都合悪いのかい?
633非通知さん:2013/08/23(金) 22:14:39.08 ID:Z70LMUjO0
>>632
ほうほう
auがマップを出さなかろうが、SoftBankの圏外箇所が減らなかろうがどちらのキャリアとも関わりのない俺にとっては至極どうでもいいんだが、俺にとって都合の悪いことって何かね?
それと、俺がいつどこで無駄なことの話題をループしたのかくらい答えたらどうだ
お前がそう言ったんだからまさか答えられるんだよな

関係ない話をする己を正当化するとはどこぞの誰かさんとソックリだ
634非通知さん:2013/08/24(土) 02:52:47.25 ID:z7mBVgE20
要するに禿信者がこのスレに居つく事さえなければスレの趣旨通りに技術論ができるってわけ。
キャリアの優劣語るのは決まって禿信者で、ほっときゃいいのに庭ユーザーがレス付けるから脱線する。
635非通知さん:2013/08/24(土) 03:23:51.76 ID:c/6wRdfY0
au 2.1GHz LTEのマップは?と聞くと
「優劣」を語ったことになるらしいから注意な
636非通知さん:2013/08/24(土) 06:21:23.27 ID:EmALVzSpP
KDDIが優劣を作ってるから仕方がない
KDDIが劣る事実は覆らない
637非通知さん:2013/08/24(土) 07:17:08.14 ID:q4ZNFgbz0
au800LTE>>>ソフトバンク2.1LTE
ってこと?
638非通知さん:2013/08/24(土) 07:23:03.03 ID:zbe/Fzhi0
寝ぼけてるの?
639非通知さん:2013/08/24(土) 07:25:03.93 ID:OOr4nogki
カバレッジではそうだな
スループットは大したことないと思ったら意外と速いw
http://consult.nikkeibp.co.jp/consult/news/2013/0719lte/
640非通知さん:2013/08/24(土) 09:24:13.02 ID:blVv2NFp0
>>634
庭ユーザも共犯ってことだな。
641非通知さん:2013/08/24(土) 09:29:52.31 ID:1jXBAxdFP
>>634

800MHzに頼る事が、技術なのか?
642非通知さん:2013/08/24(土) 09:34:29.52 ID:aza5RkHb0
>>641
電波の性質知ってれば、より低い周波数で無線通信を行うのが
どれだけ大変か理解できると思うよ。
このスレに来ている以上、常識ですらないレベルだけど。
643非通知さん:2013/08/24(土) 09:43:08.55 ID:1jXBAxdFP
>>642

電波が飛ぶ事だけに頼ってるだけだろ。
644非通知さん:2013/08/24(土) 09:45:27.82 ID:OXRAXP7C0
>>643
10Ghz以下ならそうだね。
645非通知さん:2013/08/24(土) 09:50:50.53 ID:1jXBAxdFP
>>644

10GHz?

まだ、800MHと、2GHzが同じと言う、ドコモ理論を持ち出すのか?
646非通知さん:2013/08/24(土) 09:54:43.31 ID:OXRAXP7C0
>>645
飛ぶよ?
10Ghz以下なら。
減数率は問題にならないし。
647非通知さん:2013/08/24(土) 09:59:52.90 ID:MEKttJznP
ほれ、またキャリア名が出る。コンプレックスの塊なのかねぇ
648非通知さん:2013/08/24(土) 10:00:37.77 ID:OXRAXP7C0
>>646
??減数率
○減衰率
649非通知さん:2013/08/24(土) 10:05:26.47 ID:1jXBAxdFP
>>647

え?
800MHzと、2GHzが同じだと言うのは、ドコモが発表した理論だろ。
650非通知さん:2013/08/24(土) 10:06:37.32 ID:MEKttJznP
キャリア名を出さずにはいられないのは自覚してるんだな
651非通知さん:2013/08/24(土) 10:06:53.53 ID:1jXBAxdFP
>>646

10GHzなんて言う、携帯電話では使い様もない周波数を無理矢理持ち出さなければ、同じとは、言えないんだね。
652非通知さん:2013/08/24(土) 10:08:49.76 ID:1jXBAxdFP
>>650

2GHzと、800MHzが同じなんて。
ドコモ以外のどこが発表した?

発表したところの名前を冠するのは、当然だろ。
653非通知さん:2013/08/24(土) 10:10:48.82 ID:MEKttJznP
当然って言い切っちゃったよ。キャリア名出してTCAと同じことをしたいだけか。
654非通知さん:2013/08/24(土) 10:11:00.24 ID:PpbYG+r20
800は2GHzに比べて建物の影響が少ない。
なんでシミュレーションに近い結果が得やすいはずなのでエリア構築しやすい。
問題は基地局の密度が上げにくいことと、
基地局の良い場所が限られることだろう。
655非通知さん:2013/08/24(土) 10:16:30.69 ID:PpbYG+r20
ドコモは2GHzでエリアをつくって800を穴埋めに使っている感じがする。
KDDIは逆。
ソフトバンクは2GHzでエリア作らざる得なかったけど、現在900でエリア構築中。
656非通知さん:2013/08/24(土) 10:17:31.66 ID:4H3ZttI00
やっぱりソフトバンク終わったな
657非通知さん:2013/08/24(土) 10:29:12.25 ID:D4W4gCYMP
苦読点にレスを付けるなよ
658非通知さん:2013/08/24(土) 10:43:43.09 ID:aza5RkHb0
>>652
docomoは同じだなんて言ってないぞ。
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/44998.html
ちゃんと10dbの差があるから、基地局運用でカバーするって言ってる。

ったく、ネットで拾っただけの知識で騒いでるから。w
659非通知さん:2013/08/24(土) 10:45:42.99 ID:OXRAXP7C0
>>651
10Ghz以下
日本語ok?
660非通知さん:2013/08/24(土) 10:49:19.48 ID:gB++0Sdk0
あれだけ
iPhoneを売っているのに
いまだに2.1GhzLTEマップださない
あうの企業体質は腐りきっている
661非通知さん:2013/08/24(土) 10:53:48.19 ID:dq18JBYC0
>>660
キャリアに対しての個人的な感情はスレ違いだって言ってるだろ。禿信者はこのスレに要らないから
662非通知さん:2013/08/24(土) 10:55:01.85 ID:1jXBAxdFP
>>658

2GHと、800MHzが同じと言うドコモ理論。

使える様になったら、プラスエリアと言って800MHzでエリア構築しておいて。

2GHzだけではエリア狭いのは、iPhoneでばれたのに。
663非通知さん:2013/08/24(土) 10:59:26.37 ID:1jXBAxdFP
2CHにも居たよな。
ドコモは、真面目にやってるから、2GHzだけでもソフトバンクより広い。
俺が測って回ってるから間違いない。

とか豪語してた嘘つき。
664非通知さん:2013/08/24(土) 11:00:17.66 ID:PpbYG+r20
>>658
リンク先から言えるのは
800は2GHzのセル半径1.2倍
2GHzの方が面倒くさい

セル半径の話からするとLTEは高周波数でのマイクロセルがというほど差が無いのでは。
665非通知さん:2013/08/24(土) 11:00:46.23 ID:aza5RkHb0
>>662
比較対象がiPhoneて・・・何処まで行ってもAppleにシッポ振り続ける気なんだね。
ドコモのエリアをドコモの携帯、スマホで使って不満が出たらドコモに言えばいいだけじゃん。w
それとも何? SIMフリーにしたドコモのスマホをソフトバンクのエリアで使えば快適だとでも?ww
666非通知さん:2013/08/24(土) 11:06:18.43 ID:1jXBAxdFP
>>664

屋内への到達性や、遮蔽物のかげへの回析性など、到達距離以外にも不利な要素が有る為、2GHzは、800MHzよりも密に設置したり、人工、自然の障害物を考慮した設置がひつようになる。

低周波の利点を到達距離だけに限定するのは、何か理由が有るのかい?
667非通知さん:2013/08/24(土) 11:08:58.24 ID:1jXBAxdFP
ちなみに到達距離が1.2倍ならカバーする面積は、1.44倍。
それだけでも、1.5倍近い基地局数が必要になる。
668非通知さん:2013/08/24(土) 11:14:09.56 ID:PpbYG+r20
>>666
君の数行は
2GHzは面倒くさい
と一言でまとめられるでしょ。
669非通知さん:2013/08/24(土) 11:14:58.08 ID:q4ZNFgbz0
有利なとこもあれば不利なとこもある。
結果、プラマイゼロじゃね?って感じなのに。
2GHzの不利なところと800MHzの有利なとこ取り出して、ソフトバンクが他社より
苦労して頑張てるって強調するのはバカの極みだわ。
670非通知さん:2013/08/24(土) 11:18:46.57 ID:aMGjJACEP
在チョンバンクとかどうでもいいから
671非通知さん:2013/08/24(土) 11:23:59.58 ID:aza5RkHb0
>>666
低周波ってちゃんと定義された用語だから、それは誤用になるぞ。w
(WHO規準では100kHz以下、日本の電波法では10KHz未満。)

で、2GHz帯にも、基地局を数多く設置しても干渉を起こしにくく出来る
MIMOを使う際、アンテナエレメントを離す距離が狭くて済む
無線機が小さくて済むなどのメリットがあるぞ。

>>667
基地局から拭いてる電波を数学的な意味での円に近似すればね。
そんな単純な制御はPHSですら行わなくなったけど。
672非通知さん:2013/08/24(土) 11:26:32.96 ID:Zxwuz0Io0
>>667
TCAスレに行ってauのIP契約ガーってずっと言ってろよ
673非通知さん:2013/08/24(土) 11:27:58.92 ID:1jXBAxdFP
>>671

電波を、線状に一方向にしか吹かないならともかく。
扇状に吹いても、半径1.2倍なら、面積は、1.44倍何だが?
674非通知さん:2013/08/24(土) 11:31:19.58 ID:1jXBAxdFP
>>669

有利なところの方が多いから、プラチナなんだろ。

KDDIなんか、より広い帯域使える2GHzより、800ばっかり使いたがってるし。

ドコモはドコモで、800MHzが使えるようになったら、800MHzでエリア構築してるしな。
675非通知さん:2013/08/24(土) 11:36:35.31 ID:a0qYvqqd0
禿信者もau信者もどっちもうぜぇw
676非通知さん:2013/08/24(土) 11:45:25.90 ID:rF6lSvK50
安定して効率良く使うって発想からは外れたレスの多さに辟易するよな、ホント。。。。。
677非通知さん:2013/08/24(土) 11:58:11.35 ID:aza5RkHb0
>>673
扇状でもないよ、ティアドロップ…水滴をまき散らしたって言うべき。
それが不定形に時間と共に変化してる。

>>674
KDDIがフルバンドで2GHzを使えるようになってようやく一年。
何年も前から制限を撤廃されてたドコモやソフトバンクと比べるってなら
2社に対する帯域制限を継続しておけば良かったかもね。
678非通知さん:2013/08/24(土) 12:02:23.87 ID:1jXBAxdFP
>>677

で?
面積は、1.2倍なのかい?
1.44倍なのかい?

電波を、広げる角度を変えなければ、面積は、到達距離の、二乗だぞ。
679非通知さん:2013/08/24(土) 12:04:33.24 ID:1jXBAxdFP
>>677

ついでに。
KDDIは、使えるようになる事を知っていたんだろ。

だから、2GHzで150Mbpsと言ってたんだよね。
680非通知さん:2013/08/24(土) 12:08:01.75 ID:2aY1vAQK0
>>677
基本扇状。
そこに反射などで発生したスポット状の領域を重ねる。
本当にスポットだけなら制御できないよ。
681非通知さん:2013/08/24(土) 12:08:17.02 ID:FLWZa32LP
>>679
制限が無くなれば使えるのは当たり前だろ?
小学生か?
682非通知さん:2013/08/24(土) 12:11:59.48 ID:1jXBAxdFP
>>681

使えるようになる事を知っていて、150Mbpsになると優位性を宣伝しておいて、今まだ15MHzしか使えませんからと、エリア整備しない。

まあ、96%詐欺のキャリアだからな。
683非通知さん:2013/08/24(土) 12:15:47.93 ID:c/6wRdfY0
なんだエボルバか
684非通知さん:2013/08/24(土) 12:18:05.91 ID:aza5RkHb0
>>678
数学的に近似すれば1.44倍だね、それで?
飛びすぎるが故のデメリットは無視するの?

>>679
制限解除の時期は明示されてたけど、何年も使えない設備に対する投資は
株主から突き上げられるだろうね、実際投資額に対するツッコミは毎年あるみたいだし。w

>>680
LTEが機能する領域って話で、その部分は端折った。
685非通知さん:2013/08/24(土) 12:21:38.97 ID:PpbYG+r20
>>684
出力落とせばいいのでは?
686非通知さん:2013/08/24(土) 12:23:58.87 ID:1jXBAxdFP
>>684

飛びすぎる?
その為に基地局の間隔を広げる事が出来た。
基地局の数を減らす事が出来たんだろ。
エリアなんて、出力調整で変化させられるが。
飛ぶ電波の出力を抑える方が楽だろ。
元の出力が小さい方が、住民の説得も楽だろうしな。
687非通知さん:2013/08/24(土) 12:24:59.51 ID:DM5ilLXeP
KDDIは2GHzの15MHz幅制限に関係なく混雑場所しか設置しないという方針
エリアを広げる気なんて元々ない
688非通知さん:2013/08/24(土) 12:27:47.76 ID:OXRAXP7C0
>>686
AXGP基地局は住民に許可取ってると思ってるのかw
689非通知さん:2013/08/24(土) 12:28:38.75 ID:1jXBAxdFP
>>687

それなのに。
2GHzで150Mbps。
2GHzでも(今年度末)96%。

と言ってたんだよな。
690非通知さん:2013/08/24(土) 12:29:49.20 ID:1jXBAxdFP
>>688

取ってないと?
じゃあ、KDDIの、ナノセルは?
691非通知さん:2013/08/24(土) 12:36:59.66 ID:aza5RkHb0
>>685
飛びすぎもダメ、飛ばないのもダメ。
だからリアルタイムで出力調整は行ってます。

>>686
ノーテンキな解決法だなぁ。w
そんなんで済むなら誰も何も苦労しないだろうなぁ。ww

>>687,689
え? 数週間ごとに100〜150局ほど増えてるけど何か不満?
692非通知さん:2013/08/24(土) 12:39:04.31 ID:1jXBAxdFP
>>691

調整するにしても、元が広い方が、基地局少なくて済むよね。
約1.5倍。
693非通知さん:2013/08/24(土) 12:39:55.60 ID:aza5RkHb0
>>690
おいおい、電源は電線から引っ張って自前で電気代を払う屋外AXGP局と
電源を個人か会社などのコンセントに頼る屋内局とを、その視点で比べるなよ。w
694非通知さん:2013/08/24(土) 12:40:40.06 ID:OXRAXP7C0
>>690
取ってるのか?
phsの数百倍の出力だけど?
ナノセル?何か関係あるの?
695非通知さん:2013/08/24(土) 12:40:45.59 ID:1jXBAxdFP
>>691

数週間に100とか。
696非通知さん:2013/08/24(土) 12:40:47.63 ID:aza5RkHb0
>>692
少ない局数でLTE世代のトラフィックを捌くんだ・・・大変だね。ww
697非通知さん:2013/08/24(土) 12:44:15.74 ID:1jXBAxdFP
>>693

機械は屋内用だが、屋外でエリア構築に使われてるのに何言ってるんだ?

4Wサムスン製基地局で2GHzLTEエリア構築してるauが。
698非通知さん:2013/08/24(土) 12:46:55.93 ID:1jXBAxdFP
>>696

やってるよね。
KDDI。
800MHzで。
699非通知さん:2013/08/24(土) 12:48:53.02 ID:VBJ1wMYq0
>>691
800だと低い出力で2GHzと同じ位をエリアにできる、でなんか問題あるの?

勘違いして欲しくないけど2GHzを否定してないからね。
2GHzを優先するドコモの姿勢が謎なだけ。
700非通知さん:2013/08/24(土) 12:50:09.78 ID:LRbBc4jw0
>>697
それナノセルじゃねーじゃん。馬鹿なの?
701非通知さん:2013/08/24(土) 12:51:07.84 ID:aza5RkHb0
>>697
4W? いわゆる小型局の半分の出力だけど?

>>698
そうね、数が足らなすぎてイーモバイルにWILLCOMまで刈り取り始めた
会社には負けると思うけどね。
702非通知さん:2013/08/24(土) 12:53:04.95 ID:1jXBAxdFP
>>699

同じ出力だと、より広範囲をカバー出来るだろ。
基地局が少なくて済む。

ユーザーが少ないうちは少ない基地局で広範囲をカバーし、ユーザー増加に合わせて基地局増強するにも、初期投資が少なくて済む。
703非通知さん:2013/08/24(土) 12:54:08.74 ID:1jXBAxdFP
>>701

auは、それで2GHzLTEのエリア構築してるんだが?
704非通知さん:2013/08/24(土) 12:55:35.86 ID:aza5RkHb0
>>699
だから、エリア構成をべた塗りの時間経過による変化無しって捕らえちゃダメ。
ドコモが2GHzを優先してるのはLTE-Aをにらんでのことでしょ。
実際導入するかは不透明だけど、LTE-A世代の技術は2GHzの方が使いやすいし。
705非通知さん:2013/08/24(土) 12:55:58.14 ID:oiHbRU9HP
>>700
>>701
馬鹿?
このスレに居てピコセル知らないなんて句読点以下だぞ
顎田中ご自慢のピコセルだぞ
UQで先にピコセル導入してるのに世界初のピコセルと堂々とマスコミの前で言い切っちゃたピコセルだ
706非通知さん:2013/08/24(土) 12:58:53.64 ID:aza5RkHb0
>>703
良かったね、それで?w
707非通知さん:2013/08/24(土) 13:03:13.97 ID:aza5RkHb0
>>705
(笑)
cdma2000 1x世代から屋内向け小型局は研究開発してたっけ、それで?w

AXGPの小型局なんてPHSと大差ないのに、なんでそっちは問題視しないの?ww
708非通知さん:2013/08/24(土) 13:06:56.77 ID:VBJ1wMYq0
>>704
ドコモは2GHzを基準に
2GHz-1500
2GHz-800
の組み合わせを想定してる。
KDDIは
800-2GHz
800-1500
の組み合わせ。
ソフトバンクは分からない。
709非通知さん:2013/08/24(土) 13:12:50.78 ID:aza5RkHb0
>>708
オレには君が何を言いたくて、何を聞きたいのかそれが理解できないよ。
言いたいことをまとめてから書き込んで欲しい。
710非通知さん:2013/08/24(土) 13:21:11.98 ID:XB86r6gB0
「甘さがあった」KDDI(au)は700円の"迷惑料"より信頼の回復こそが急務

> 「社内に甘さがあった。“つなげること”が存在価値なのに、できていないのは本当に申し訳ない」。今月10日に開かれた会見でKDDI(au)の田中孝司社長は深々と頭を下げた。
>同社が発表しただけで、4月と5月の計3日間・約35時間にわたって同社の4G LTE(高速)データ通信に障害が発生。首都圏を中心に70〜80万のiPhoneやAndroidスマホユーザを混乱させた。
>事故の原因は何だったのか。対象ユーザに対する700円の"迷惑料"より、第一に求められるのは「つながるau」の回復だ。

http://itnp.net/story/139
711非通知さん:2013/08/24(土) 13:24:18.09 ID:U386jwKe0
>>705
だからナノセルじゃないよな。馬鹿なの?

それにLTEピコセル装置が世界発なんであってピコセル自体が世界発なんてKDDIは言ってないが
712非通知さん:2013/08/24(土) 13:26:12.67 ID:oiHbRU9HP
KDDIは800MHz中心で2GHzで補完だけど最近は最高出力運用の場合4Wまでの出力で運用出来るピコセルを大量に増やしてる
ここまで書かないとバカなあうヲタは4Wで設置して実際はそれ以上で出力してるんでしょと、バカな事を言い出すのでこう書く
713非通知さん:2013/08/24(土) 13:34:55.62 ID:sJl0d5gX0
>>709
エリア構築には低周波が楽なのに2GHzを推すのが不思議なだけだよ。

飛ぶ距離
800の低出力で2GHzと同範囲にできるので、
飛びすぎにはならないへの返しが変だよ。
時間変化がなにか周波数に関係あるの?
反射なんかでシミュレーションから外れるのは2GHzの方が悪い。
ドコモは実際800を都市部では2GHと同じエリアサイズで使ってるんだから飛び過ぎはないよ。

端末サイズ
マルチバンドだと利点にならない。

MIMO
実際800でMIMOの効きが悪い話がない。

CAを出したのはLTE-Aと言うから。
714非通知さん:2013/08/24(土) 13:36:19.53 ID:sJl0d5gX0
ID変わるのはwifiからLTEや3Gになってるからだから。
715非通知さん:2013/08/24(土) 13:37:25.30 ID:oiHbRU9HP
>>713
トラフィックを無視して考えてるから変だと感じるんだろ
LTEはデータ通信なんだからトラフィック負荷を考慮に入れろ
716非通知さん:2013/08/24(土) 14:12:25.06 ID:1jXBAxdFP
>>712

最近は?
増やしてる?

ほとんど4Wばっかり何だが?

サムスン製の基地局の出力が、4W。
717非通知さん:2013/08/24(土) 14:17:39.99 ID:1jXBAxdFP
auは、ピコセルは、屋内でしか使って無い。
屋外では、出力の大きい物でエリアを作ってる。

ウソでしたね。

KDDIは、企業から、利用者から、嘘つきばかり。
718非通知さん:2013/08/24(土) 14:21:20.49 ID:4/q76pi10
低周波馬鹿のスレはこちらですか。
潜水艦にでも載せるつもりか(笑)
800MHzを低周波とかいう馬鹿、生まれて初めて目撃したwww

低周波
[low frequency]
周波数の低い波.場合によってさまざまの範囲をさす.電波ではふつう音声周波すなわち可聴周波をさすが,
無線周波を検波した信号周波数の波をいうこともある.テレビの映像信号の場合はビデオ周波ともいう.
またキロメートル波の意味に用いられ,それより低い周波数のものには'超`などの形容語をつけてよぶことも
あるが,ふつうは超低周波は可聴周波より低い周波数の領域をさす.

無線低周波:30-300キロヘルツの周波数. 略:LF[1900]

ていしゅうは【低周波】〔歴史的かな遣い〕ていしうは
〔物理・化学〕比較的低い周波数。また、低い周波数の電波・電流。
《参考》電力関係では商用周波数をさし、無線関係では可聴周波数をさすことが多い。《対語》高周波。
719非通知さん:2013/08/24(土) 14:37:05.91 ID:c/6wRdfY0
auオタうぜえ
auの技術はアゴ技術だけのくせに
720非通知さん:2013/08/24(土) 14:45:42.78 ID:blVv2NFp0
>>718
>〔物理・化学〕比較的低い周波数。
2GHzと比較したら確かに低いな
721非通知さん:2013/08/24(土) 15:26:42.91 ID:jpMKMbkt0
小セルは屋外でもやるべきなのに4W局批判はなんなんだ?
ソフトバンクは3Gでフェムト局増やしすぎてかえって品質悪化させたが
LTEでのピコセル・フェムトセルは効果ある。

ソフトバンクはLTEではこういう話を聞かないあたり
やってることがあべこべ
722非通知さん:2013/08/24(土) 15:31:22.13 ID:jpMKMbkt0
>>709
LTE-A世代の技術は2GHzのほうが使いやすいなら
なんでドコモは800MHzと絡めてCAするの?

自分の言ったことをちゃんと覚えて何言われてるのか想像力働かせろよ。
723非通知さん:2013/08/24(土) 15:32:51.90 ID:1jXBAxdFP
>>721

ソフトバンクのフェムトセルは屋内のもので、包括免許化で通常免許にはほとんど残って無いよ。

auは、屋内向けの基地局で、屋外のエリアを構築してる。
724非通知さん:2013/08/24(土) 15:40:45.97 ID:sox8ZP0Z0
>>721
小さいセルたくさん設置しても、今のFD-LTEじゃあ干渉しまくるだけ
AXGPのようにクラウド基地局導入したりSONが本格採用されるまで無理に小セル化してもOFDMAの特徴の干渉に弱い問題があるので意味がない
725非通知さん:2013/08/24(土) 16:41:53.58 ID:g31lODOp0
>>724
CoMPなどの干渉を減らす技術があれば増やせる。
またCAした場合相手の周波数では干渉してないのである程度遅くなるけど今ほどではない。
実際韓国でCAしたら速度が安定してる報告がある。
726非通知さん:2013/08/24(土) 17:12:55.77 ID:sox8ZP0Z0
>>725
今のって書いてあるの分かってる?
727非通知さん:2013/08/24(土) 17:19:30.05 ID:9kGgC72w0
>>726
だから前提条件書いただろ。
CAは時間の問題だろ。
728非通知さん:2013/08/24(土) 17:27:07.84 ID:sox8ZP0Z0
>>727
すまん早とちりしてた

ところで、あのKDDIのピコセルってLTE-A対応してるの?
729非通知さん:2013/08/24(土) 17:27:26.65 ID:1jXBAxdFP
>>727

今は、無いよね。
730非通知さん:2013/08/24(土) 17:28:58.05 ID:4/q76pi10
>>720
無線工学の常識を知らない情弱ならそう言うと思って、わざと残しておいた(笑)
731非通知さん:2013/08/24(土) 17:30:34.38 ID:1jXBAxdFP
>>730

意味がわからなかったんだろ。
732非通知さん:2013/08/24(土) 17:34:07.81 ID:9kGgC72w0
>>729
無い。
iphone5sが対応してたら900LTEスタート時にBAND8-1でやるんじゃないの。
他社も追従して始めると思う。
733非通知さん:2013/08/24(土) 17:46:46.88 ID:XB86r6gB0
以前に宮川がCAは1-8でやるとつぶやいてたな
734非通知さん:2013/08/24(土) 17:54:14.36 ID:1/yI9mIb0
>>635
2.1GHzLTEの地図開示はよ
735非通知さん:2013/08/24(土) 17:54:50.26 ID:1/yI9mIb0
>>637
KDDI 800MHzLTEはiPhone未対応だから論外
736非通知さん:2013/08/24(土) 17:56:17.34 ID:1/yI9mIb0
>>655
SoftBankの900MHzはSoftBankエリアの再構築からはじめたからね
737非通知さん:2013/08/24(土) 17:57:00.20 ID:1/yI9mIb0
>>656
2.6GHz10MHz幅取れなかったのは痛い
738非通知さん:2013/08/24(土) 17:57:37.80 ID:qHLJ50900
CAの組み合わせって国際規格上何か意味あるのかな?

単なるアンケート調査見たいな気がするんだが。
739非通知さん:2013/08/24(土) 17:57:48.96 ID:1/yI9mIb0
>>660
一時期顎はパケット通信定額を値上げ出来る電波品質とか抜かしてたな
740非通知さん:2013/08/24(土) 18:02:04.07 ID:1jXBAxdFP
>>737

当面は20MHz同士で、ソフトバンクは未使用の10MHzが使える様になるけど。
UQはどうやってwimaxの電波を削るつもりなのか。

出来るくらいなら、とっくにやってるだろうに。
741非通知さん:2013/08/24(土) 18:33:35.35 ID:NeGSNU5si
>>740
具体的にはWiMAX2.2でWiMAXからTD-LTEに巻き取るんだろ
742非通知さん:2013/08/24(土) 18:34:40.68 ID:CUucddRh0
>>738
使う周波数帯が多いトコに合わせて規格策定とかじゃないのかな。
出来上がったら3GPPに仕様が載るんじゃないの。
743非通知さん:2013/08/24(土) 18:35:26.03 ID:qHLJ50900
>>740 UQはずるいんだよ。 電波が余ってるから何もやってないだけ。
電波が足りなければすでにやってて当たり前。

そして何もやってないことを棚にあげて20MHz要求し、それを認める天下りには空いた口がふさがらない。
744非通知さん:2013/08/24(土) 18:38:25.43 ID:1jXBAxdFP
>>741

wimaxは、2.1になろうと、TD-LTEと互換性は無いし。
干渉をどうにかしないと、エリアを再構築しないと、10MHzだって削れないよ。
745非通知さん:2013/08/24(土) 18:42:00.01 ID:x16a2zJx0
>>743
現時点でWCPがまさっているところ無いんだからどのみち無理だった。
746非通知さん:2013/08/24(土) 18:43:53.78 ID:1jXBAxdFP
WIMAX2.1+ とか言ってて、一見WIMAXの上位互換の様に聞こえるが、互換性の無いTD-LTEの事だから。
747非通知さん:2013/08/24(土) 18:46:39.78 ID:1jXBAxdFP
>>745

基地局数は勝っているし、それにより屋内へも電波入るようになって来てるぞ。

UQの計画レベルの事を、今現在実行中。
748非通知さん:2013/08/24(土) 18:54:04.02 ID:RdDjUapV0
句読点はAXGP対応機種持ってんのか?
749非通知さん:2013/08/24(土) 18:55:56.74 ID:q4ZNFgbz0
持ってるって言ってたよ。
でも5Mbpsくらいしか出ないんだって。
750非通知さん:2013/08/24(土) 18:58:00.82 ID:7e5DBx/cP
>>746
予定では今のWiMAXにも対応するルータしか出さないみたいだから
ユーザーには関係ないな。
751非通知さん:2013/08/24(土) 18:58:24.79 ID:WF2q+pem0
>>747
屋内の計画でWCPは負けたんだが。
屋内基地局200万局実行中なのか?
実行中ならなんで負けたんだ?
752非通知さん:2013/08/24(土) 19:03:04.21 ID:WF2q+pem0
>>742
使うなら組み合わせを仕様書に載っけないといけないってだけ。
通常はその組み合わせを使うキャリアや基地局メーカー、端末メーカーが中心になって仕様を策定していく。
753非通知さん:2013/08/24(土) 19:15:15.89 ID:1jXBAxdFP
>>750

TD-LTEに20MHzしか使えなければ、WCPに対する優位性は出せないぞ。

WCPの方が基地局多いし、手付かずで残ってる10MHzが有るからな。
754非通知さん:2013/08/24(土) 19:17:02.73 ID:1jXBAxdFP
>>751

KDDI系は、計画だけは立派だからな。
WIMAXのユーザー増加も、予定、計画だけは立派だったよな。
755非通知さん:2013/08/24(土) 19:20:02.67 ID:1jXBAxdFP
>>751

て言うかさ。
屋内に電波とどかすのに、屋内基地局しか無いのか?

ユーザーのご家庭に、全部屋内基地局設置する気か?

基地局増やす気無いんだな。
756非通知さん:2013/08/24(土) 19:35:35.28 ID:GPfJW+h10
真・スルー 何もレスせず本当にスルーする。簡単なようで一番難しい。
偽・スルー みんなにスルーを呼びかける。実はスルーできてない。
予告スルー レスしないと予告してからスルーする。
完全スルー スレに参加すること自体を放棄する。
無理スルー 元の話題がないのに必死でスルーを推奨する。滑稽。
失敗スルー 我慢できずにレスしてしまう。後から「暇だから遊んでやった」などと負け惜しみ。
願いスルー 失敗したレスに対してスルーをお願いする。ある意味3匹目。
激突スルー 話題自体がスルーの話に移行してまう。泥沼状態。
疎開スルー 本スレではスルーできたが、他スレでその話題を出してしまう。見つかると滑稽。
呟きスルー 疎開スルーの亜種。疎開先のTwitterでその話題を出してしまう。
乞食スルー 情報だけもらって雑談はスルーする。
質問スルー 質問をスルーして雑談を続ける。
思い出スルー 攻撃中はスルーして、後日その思い出を語る。
真・自演スルー 議論に負けそうな時、ファビョった後に自演でスルーを呼びかける。
偽・自演スルー 誰も釣られないので、願いスルーのふりをする。狙うは4匹目。
3匹目のスルー 直接的にはスルーしてるが、反応した人に反応してしまう。
4匹目のスルー 3匹目に反応する。以降5匹6匹と続き、激突スルーへ。
757非通知さん:2013/08/24(土) 19:45:58.93 ID:aza5RkHb0
>>723
http://worldlte.blogspot.jp/2012/08/kddi-fdd-lteenodeb.html
これを屋内に設置できるのか、凄いな。ww
758非通知さん:2013/08/24(土) 20:10:36.07 ID:q4ZNFgbz0
あ、スレ間違った。
759非通知さん:2013/08/24(土) 20:16:24.68 ID:1jXBAxdFP
>>757

KDDIの2GHzは、こっちだよ。

http://news.livedoor.com/lite/article_detail/7023019/
760非通知さん:2013/08/24(土) 20:19:36.70 ID:DH+GXyKT0
>>743
帯域制限導入しないのは問題だわな
761非通知さん:2013/08/24(土) 20:22:15.78 ID:q4ZNFgbz0
UQの2/3の帯域を持ってるのに加入者は1/3
WCPも無制限できそうなのにな。
762非通知さん:2013/08/24(土) 20:44:06.55 ID:1jXBAxdFP
>>761

ユーザー増加を、見込んでるからだろ。

実際、サービス開始からのユーザー増加は、WCPの方が早いからね。
763非通知さん:2013/08/24(土) 20:45:47.47 ID:q4ZNFgbz0
>>762
増加してから規制すればいいのにw
764非通知さん:2013/08/24(土) 20:49:13.13 ID:1jXBAxdFP
>>763

簡単には規制作ったり強化したりは、出来んでしょ。
UQだって、やりたくても出来無いみたいだし。
765非通知さん:2013/08/24(土) 20:50:35.32 ID:q4ZNFgbz0
イーモバイルは柔軟にやっとるよ。
766非通知さん:2013/08/24(土) 21:00:06.15 ID:1jXBAxdFP
>>765

有る程度安定したユーザーが居るか、そうせざるを得ないからだろ。
ユーザーを伸ばさなきゃならない時期の規制強化は、マイナス要素でしか無いからな。

UQの場合は、基地局もろくに作ってないのに、KDDIにケツ持ちしてもらってる借金が増えてる。
自分で言ってた損益分界点を超えてるのに。
767非通知さん:2013/08/24(土) 21:06:19.95 ID:c/6wRdfY0
>>741
なんで2.2?
あくまでも今は2.1(正確には旧WiMAX+2.1AE=TD-LTE)での認可だからな。
2.2でその範囲を超えるようなことがあれば、いろいろやり直しになるけど。
768非通知さん:2013/08/24(土) 21:09:21.71 ID:1jXBAxdFP
ついでに言うと。
UQの急激なユーザー増加は、auのwimaxスマホが発売されてた間だけ。

確か、去年の冬モデルでは、もう無くなってたよね。

これから機種変が進んで行っても、契約残るのかね?
+wimaxの契約は毎月解約されて、使った時に契約されるんだ、と、豪語してる人がいたけど。
毎月解約されてるなら、機種変された分は再契約され無いから、マイナス要素だよな。
769非通知さん:2013/08/24(土) 21:42:54.87 ID:DM5ilLXeP
>>761
細かく言うと加入者は7月末で1/2.5
UQ 4,260,800
WCP 1,707,100

で、三ヶ月もすれば1/2
UQ 4,376,300(38,500×3を加算)
WCP 2,225,500(172,800×3を加算)
770非通知さん:2013/08/24(土) 21:49:26.73 ID:aza5RkHb0
>>759
それを屋外設置してある資料(写真)プリーズ。w
771非通知さん:2013/08/24(土) 21:51:45.35 ID:UrO5xLhu0
>>752
ほうほう。
772非通知さん:2013/08/24(土) 21:52:31.96 ID:cQAlnO1l0
WCPに伸びしろがあるという主張は、UQで問題としていた
スマホユーザーの抱き合わせ手法をを踏襲している点は「無視は出来ない。
どちらもモデムだけでユーザを獲得してるわけではないのは事実。

百歩譲って抱き合わせユーザ数に程度に差があったとしても、五十歩百歩なんだよ。
あえてわけて善し悪しを論じると論理的に矛盾する。
773非通知さん:2013/08/24(土) 21:55:15.01 ID:sox8ZP0Z0
>>770
ここにありまっせw
お前新参者だな もう少しromってから出て来い

http://bbs.j-fon.com/index.cgi?amode=&p1=&p2=&bbsaction=page_change&page=1
774非通知さん:2013/08/24(土) 21:57:38.13 ID:aza5RkHb0
>>764
出来るよ、以前のドコモみたいなWCDMAに対するプライオリティー制御ってなら難しいけど
コード単位で制御できる通信方式だから、プログラムを組んでテストで数ヶ月で済むんじゃない?
エントランスまでPHSの設備に頼ってるWCPじゃ、回線網が持たないから制限導入は必須だろうけど。w

>>768
あれ? その理屈だとAXGP対応スマホががんがん売れてるはずだけど、なんでランクインしてないの?
iPhoneがAXGPに対応してくれない限りUQを抜くのは無理だと思うよ。
775非通知さん:2013/08/24(土) 21:58:50.25 ID:sox8ZP0Z0
776非通知さん:2013/08/24(土) 21:58:59.77 ID:aza5RkHb0
>>773
と同時にマクロ局の資料もあるね、サンクス。
777非通知さん:2013/08/24(土) 21:59:30.29 ID:1jXBAxdFP
>>770

ここの、5/16の所。
屋内には、見えないよね。

http://www.remotekid.com/index.php?m=201305
778非通知さん:2013/08/24(土) 22:02:23.56 ID:1jXBAxdFP
>>772

すでに利用が(規格としても)終わって、純減を待つばかりのwimaxスマホによる利用者と、これからも増えるであろうTD-LTEが、同列と?
779非通知さん:2013/08/24(土) 22:06:24.76 ID:aza5RkHb0
>>777
良かった良かった、これでAXGPとも戦える「武器」があることが証明された。

>>778
伸びるだけの下地があって、それを生かせる設備だってならWCPも自社ブランドの
サービスを始めた上にMVNOも積極的に受け付ければ良いのに。
780非通知さん:2013/08/24(土) 22:06:51.09 ID:1jXBAxdFP
>>774

AXGPは、ロケーションはPHSを利用して居るが、光に変えてるよ。
781非通知さん:2013/08/24(土) 22:09:20.32 ID:1jXBAxdFP
>>779

最大4Wの基地局ばっかりでは、ちょっとやそっとの基地局数では、まともなエリアカバーは、出来ないぞ。
782非通知さん:2013/08/24(土) 22:14:15.02 ID:1jXBAxdFP
>>769

本当に+WIMAXが毎月解約/再契約されてるなら、そろそろ逆走(wimaxスマホ機種変による、解約されっ放しによる純減)が始まりそうだよね。

起こらない様なら、やっぱり+wimaxは、一度契約したら解約されないんだな、となるだけだけど。
783非通知さん:2013/08/24(土) 22:14:48.34 ID:v00pFCYk0
>>759
これには屋内専用とは書かれてないよな
784非通知さん:2013/08/24(土) 22:16:07.74 ID:aza5RkHb0
>>780
光に変えただけじゃ不十分だよ、PHSですら光を使ってた局あるんだから。
ってかUQに出来ていてWCPに出来ていない以上、何を言っても言い訳。w
785非通知さん:2013/08/24(土) 22:17:41.95 ID:sox8ZP0Z0
>>779
お前変なこと言ってるな
MVOとBWAで戦って(しかもMVOは古参の3大キャリアの一つ)どっこいどっこいじゃあヤバイだろうが
戦えてねえよ 大負けだよ
786非通知さん:2013/08/24(土) 22:18:49.95 ID:aza5RkHb0
>>781
今までレピーターでカバーできていた地方都市の住宅街にまともなエリア?
何処とは言わないが、俺の住んでる政令指定都市の国立大学の真ん前ですら
レピーターで済ませてる会社があるけど、そっちはまともなの?ww
787非通知さん:2013/08/24(土) 22:20:27.97 ID:cQAlnO1l0
>>778
今度はTD-LTEを積極的にパクリに行くではないか。
また抱き合わせ商法に戻る可能性あるわけでしょ。
そちらの論理でいえば。
788非通知さん:2013/08/24(土) 22:21:43.28 ID:1jXBAxdFP
>>783

ここには屋内用となってるな。
受注したサムスンの有る、韓国側のニュースを元にした記事だけど。

http://blog.goo.ne.jp/thinklive/e/cb5d588c43d5162c5a424ee26d6b2183
789非通知さん:2013/08/24(土) 22:22:45.79 ID:aza5RkHb0
>>785
Mobile Virtual Network Operator さてこれの対義語で抜くべき単語はどれ?(10点)w
まぁ基地局増やせばオールOKって言ってる人がいたから、KDDIのLTEでも増やせるね
って証拠になってるからね。w
790非通知さん:2013/08/24(土) 22:23:33.64 ID:1jXBAxdFP
>>787

さて、間に合うかな?
791非通知さん:2013/08/24(土) 22:25:55.20 ID:1jXBAxdFP
>>789

エリアが増やせてるなら良いんだけどね。

今年度末で80%。
90%は、来年度末だそうだよ。

ソフトバンクの、2年遅れだ。
792非通知さん:2013/08/24(土) 22:28:28.60 ID:cQAlnO1l0
視野を広げる一助になればと思ったけど
なんか意味ないね。
またこのスレからしばらく離れるわ。
793非通知さん:2013/08/24(土) 22:28:58.90 ID:aza5RkHb0
>>788
ピコセル 屋内でググったってのが丸わかりだな、しかもろくすっぽ読んでない。w
その記事中、「屋内」って単語が掛かってるのはフェムトセルに対する一般的な説明部分であって
KDDIのピコセルが屋内用だとは一言もないぞ。
つか、説明文中に屋外でも使うって(ほとんど)明示してるじゃないか。www
794非通知さん:2013/08/24(土) 22:30:33.86 ID:aza5RkHb0
>>791
ハッキリさせてくれ、UQが戦う開いてはソフトバンクなのかWCPなのか。
規準を好き勝手に変えて、常に自分を有利にしてるってなら話にならん。
795非通知さん:2013/08/24(土) 22:30:49.99 ID:c/6wRdfY0
高度BWA審査で評価された、UQの屋内施策って、ユーザーんちにばらまくホームフェムトの台数だろ?
だいじょうぶかあの会社とアゴ信者。
796非通知さん:2013/08/24(土) 22:34:08.83 ID:cQAlnO1l0
>>795
それはどこの携帯会社も通ってきた道でしょ?
とくに2.1GHzでは。

少し冷静になりなよ。

これでさようなら。
797非通知さん:2013/08/24(土) 22:34:43.09 ID:1jXBAxdFP
>>793

一部抜粋。

 サムスン電子は、KDDIが2012年から開始するLTE方式のデータ通信サービスに向け小型基地局を提供する。
これによりKDDIは、ビル構内など「ピコセル」と呼ばれるエリアをカバーしていく。
なおKDDIは、広いエリアをカバーするマクロセル基地局のベンダーとしてNECと米モトローラを、コアネットワークのベンダーとして日立製作所を既に選定済みである。

ビル構内などはサムスンのピコセル。
広いエリアはNECやモトローラと有るな。

構内用として発注。
実は屋外で使用。
798非通知さん:2013/08/24(土) 22:35:18.21 ID:oiHbRU9HP
>>768
その契約解除に対しての質問してる人達に対する回答は教える事は出来ませんで押し通してるって話
799非通知さん:2013/08/24(土) 22:37:04.55 ID:B+03gQCp0
AXGPはWILLCOMの8本槍なら対応してるの?
2階以上なら4Gで接続可能だけど1階だと3Gで接続になったり
4Gで通信中に3Gに切り替わると4Gのエリアになっても4Gに切り替わらないのは
ハンドオーバー技術が微妙なの?

ショッピングモール等屋内も4G接続が無理なことも多々だし…
800非通知さん:2013/08/24(土) 22:41:01.98 ID:sox8ZP0Z0
>>789
すまん誤記だMNO
801非通知さん:2013/08/24(土) 22:41:24.68 ID:1jXBAxdFP
>>799

イオンなどのショッピングモールでも、だいぶ使える様になって来てるよ。

外の電波が届いてるのか、屋内基地局かは、わからないけどね。
802非通知さん:2013/08/24(土) 22:43:10.12 ID:aza5RkHb0
>>797
同じ記事より引用
>サムスン電子は、日本の一部都心地域の集中的なデータトラフィックに対応し、通信信号が微弱な地域で通信品質を向上させる

建物屋内のことを「地域」って呼ぶとは知らなかったよ。
つかどうみても屋外向けの筐体で、その分高いはずなんだが、どういうこと?
803非通知さん:2013/08/24(土) 22:48:12.18 ID:aza5RkHb0
>>801
2.5G帯の電波が、屋外から鉄筋コンクリート製だろう窓も少ない施設に入ってくる・・・
老朽化して鉄骨からしてスッカスカになってるな。w
それと分らないように設置してあるから見つけにくいけどな。
804非通知さん:2013/08/24(土) 22:48:46.83 ID:1jXBAxdFP
>>802

KDDIは、屋内用として、発注してるね。
広範囲は、NECと、モトローラ。
でも、実際は、屋内用として発注したピコセルで、エリア構築。
805非通知さん:2013/08/24(土) 22:51:14.49 ID:1jXBAxdFP
>>803

屋内基地局かはわからないけどね。
と、書いてあるのは、見たく無いんだ。

BWAの屋内基地局は、UQだけの技術だと思いたいんだな。
806非通知さん:2013/08/24(土) 22:57:57.57 ID:q4ZNFgbz0
>>764
末尾Pがもう一度入院するまでこのスレは機能しない
807非通知さん:2013/08/24(土) 23:00:35.98 ID:aza5RkHb0
>>804
発注書でも見れる立場なの?

>>805
俺は物理的に考えられうる事実を書いただけだよ。
808非通知さん:2013/08/24(土) 23:01:20.79 ID:aza5RkHb0
>>806
入院? そのまま消えて欲しいね。
809非通知さん:2013/08/24(土) 23:07:32.02 ID:1jXBAxdFP
>>807

考えられる事?
ソースの無い妄想か。
810非通知さん:2013/08/24(土) 23:07:47.98 ID:oiHbRU9HP
>>804
http://www.kddi.com/yogo/%E9%80%9A%E4%BF%A1%E3%82%B5%E3%83%BC%E3%83%93%E3%82%B9/%E3%83%94%E3%82%B3%E3%82%BB%E3%83%AB.html
KDDI自身、主に屋内用と定義してる
部外者が騒いだところでKDDIのピコセルは屋内前提なのはKDDI公式見れば明らか
811非通知さん:2013/08/24(土) 23:14:51.93 ID:c/6wRdfY0
AXGPは月2000ペースで基地局増えまくってるから、昨日つながらなかったけど今日つながる、とかあり得るんで一回で判断するのは早計。

また、PHSゆずりのマイクロセル志向なので、屋外って言っても建物至近にアンテナあるケースが多く、そのぶん屋内でもつながりやすい。少なくともスカスカエリアのWiMAXなどよりは。
まあ当然屋内局で対策するに越したことはないわけだけれども。
812非通知さん:2013/08/24(土) 23:19:56.54 ID:FLWZa32LP
屋内用は外に出せないよ
最初から屋内/屋外対応の設計でしょ
813非通知さん:2013/08/24(土) 23:28:57.07 ID:PpbYG+r20
>>811
ソフトバンク4Gエリアの予定地からは月2000増えてるようにみえないんだけど。
本当?
814非通知さん:2013/08/24(土) 23:34:00.81 ID:KvrU218oP
>>813
超マイクロセルだからそう見えて仕方ないな
815非通知さん:2013/08/24(土) 23:34:59.45 ID:1jXBAxdFP
>>812

それを、屋外で使う、KDDI。

マクロはNEC、モトローラを使うと公表しといて。
816非通知さん:2013/08/24(土) 23:37:20.01 ID:1jXBAxdFP
>>813

既に92%超えてるから、密度を上げに来てるんだろ。

一度エリア化したら、密度を上げる技術の無いKDDIグループと違って。
817非通知さん:2013/08/24(土) 23:56:49.51 ID:KvrU218oP
句読点は読書感想文の推敲しとけよw
もうそろそろ夏休み終わりだろ?
こんなことしてないで宿題やれw
818非通知さん:2013/08/25(日) 00:28:43.80 ID:c8vU5rKt0
>>809
通常のショッピングモールの建屋は防犯上の観点からほとんど窓がない構造になってる。
更に耐震性や防火性などを考慮し壁面も頑丈で且つ分厚い。
それ故に、2.5G帯の電波が入り込む可能性は皆無、その施設内で使えてるなら
考えるまでもなくソースすら必要なく屋内局が設置されてるってことだよ。

>>810
用語集がソースってバカ初めて見た。ww

>>811
ほとんど窓のない鉄筋コンクリート製の建物に2.5G帯の電波を通す魔法見せて。ww

>>816
既に1.5G帯にも線繋ぐだけで対応できる基地局が設置されてるってのに何を言ってるんだ?
819非通知さん:2013/08/25(日) 00:31:50.92 ID:biDgatPoP
いや、大型モールって鉄筋コンクリじゃなくて
ALC壁だろ大半は

まあ鉄骨は組んでるし鉄筋も入ってるけど
820非通知さん:2013/08/25(日) 00:40:17.69 ID:c8vU5rKt0
>>819
いずれにしても、2.5G帯はおろか2G帯ですら入り込めるか怪しいよ。
もし入り込めるなら、ソフトバンクがプラチナ欲しがった理由の一つが消えるのだし。
821非通知さん:2013/08/25(日) 00:44:39.63 ID:h8NfS/6d0
>>816
いや、ね。
自分がユーザーじゃないから適当に持ち上げるけど、エリア狭いよ。
イーモバ足しても増えないよ。
822非通知さん:2013/08/25(日) 00:51:56.09 ID:7cgbr4BO0
>>820
建物至近でも絶対入らんの?
それなんて電波暗室?
823非通知さん:2013/08/25(日) 00:54:42.40 ID:7cgbr4BO0
>>813
調べもせずに決めつけるんだな

WCP社のAXGPの状況
http://www.xgpforum.com/new_XGP/ja/001/wcp.html
824非通知さん:2013/08/25(日) 01:04:37.48 ID:9IamHBtF0
>>797
マクロセルとピコセルという関係だろ。
ピコセルというのと屋外か屋内かは関係ないぞ。
マクロセルの小セル化では対処できない、局所的な高トラフィックに対応するのが
屋外ピコセルだ。
825非通知さん:2013/08/25(日) 01:36:25.06 ID:c8vU5rKt0
>>822
電波強度にも寄るけど、屋外局の電波が建屋に侵入できるってことは
その建屋に対しアンテナチルトはほぼ水平だってことだよな?
駐車場など同一敷地内にはどうやって届かせるんだ?
管理してるのがサービスしてるキャリアなら、アンテナの調整は
そのキャリアの責任になるが、周辺の他施設へは電波届かせなくて良いのか?

すんげー無駄な事するんだなWCPって。w
826非通知さん:2013/08/25(日) 04:34:28.52 ID:PEytiRGxP
>>824

だから、構内向けにと発注しておいて、屋外で使ってるんだろ。
広範囲用にはNEC、モトローラを使うと発表しておいて。
827非通知さん:2013/08/25(日) 04:36:13.76 ID:R4kFEowMP
>>819
>>820
>>822
>>825
建築知識なさすぎ
最近の商業施設は鉄筋コンクリートなんて床面位と床から50センチくらいの立ち上がりが殆どだよ
外壁はパネル工法でパネルの素材は様々
ALCはコンクリートって言うより石膏に近い感じの素材で8ミリ位の細い鉄筋が3本位しか入って無いので電波を妨げる障害物と呼ぶにはちょっと無理が有る
従来からある鉄筋コンクリートの壁だと鉄筋は10センチ間隔位の格子状に組んで更に2重にするのが普通
828非通知さん:2013/08/25(日) 08:01:45.30 ID:BblTuCIW0
>>827
壁に鉄筋入ってるなら反射、減衰するけど?
建築知識何かこのスレには必要ないんだよw
829非通知さん:2013/08/25(日) 08:30:33.50 ID:7cgbr4BO0
>>825
なにいってんの?
話の流れ追ってよ
・AXGPは、小セル志向なので、建物至近にアンテナがあることがWiMAXより多い
・なので、建物至近の屋外アンテナからの電波が屋内に届くことが、WiMAXより多い
・もちろん、屋内局で対策するに越したことはない
ということしか言ってないだろ。
830非通知さん:2013/08/25(日) 08:35:41.65 ID:7cgbr4BO0
だいたい、WiFiですら鉄筋コンクリートの壁越しに届くのに、その程度の実体験すらないのかよ。ビビるわ。
チルト角がどうとか、入る隙間がないとか、減衰するとかそう言うレベルの話じゃない。
831非通知さん:2013/08/25(日) 09:19:10.02 ID:biDgatPoP
>>827
ただ、FMラジオ程度で減衰はあるんだよね、ALCでも
832非通知さん:2013/08/25(日) 09:26:51.62 ID:c8vU5rKt0
>>827
ここ最近建てられたショッピングモールならね、残念ながら施設はそれだけじゃない上に
建屋内なら減衰はどうしたって避けられないよ。

>>829
>・AXGPは、小セル志向なので、建物至近にアンテナがあることがWiMAXより多い
必然的に局辺りのカバーエリアは小さくなるし収納数も減るね。

>・なので、建物至近の屋外アンテナからの電波が屋内に届くことが、WiMAXより多い
ああ、なるほど設計なんてしないで偶然に頼れって事ね。w

>・もちろん、屋内局で対策するに越したことはない
マイクロセル構成だってなら屋内にも設置しやすいんだから、最初からそうすれば良いだけ。

だから言ってるんだよWCPって無駄なことしてるって。ww

>>830
IEEE802.11を使うって事は人が居住してる空間って事だよね?
って事はドアもあれば窓もありますわな、
833非通知さん:2013/08/25(日) 09:36:43.19 ID:7cgbr4BO0
>>832
あんた結論ありきで妄想で勝手に条件つけて話すね。話しても無駄タイプだね。

WiFiの例は、もちろん窓もドアもない壁越しの話だよ。
それまでの話踏まえて例示してるんだから自明なのに、自論に都合良く解釈するんだね。話にならない。

スレを荒らしてるのは、キャリア信者ではなくこの手合いですね。間違いなく。
834非通知さん:2013/08/25(日) 09:49:48.26 ID:Yb8VElmW0
AXGPなんてどうせ単独でサービスすることなんて無いんだから屋内弱くたっていいんだよ
WiMAXとの考え方の違い
835非通知さん:2013/08/25(日) 09:52:52.83 ID:c8vU5rKt0
>>833
え? 建物に入り込んで且つ屋内対策用の局があるってなら干渉対策どうするのさ?
WiFiならまだホッピングしてて干渉しにくいけど、OFDMAなんてもろに干渉するぞ?

本当、禿信者って話にならないな。
836非通知さん:2013/08/25(日) 10:17:18.02 ID:PEytiRGxP
>>833

むしろ、屋内に200万局だかの計画が正当な物で有る事にしたい人たちかと。
837非通知さん:2013/08/25(日) 10:19:23.69 ID:r639ADOLP
WiFiってホッピング方式だっけ?
838非通知さん:2013/08/25(日) 10:33:02.42 ID:7cgbr4BO0
>>835
へーWiMAXは屋外局の電波が絶対屋外に入んないんだーすごいねー
839非通知さん:2013/08/25(日) 10:50:13.91 ID:c8vU5rKt0
>>837
.11aと.11g以降はOFDMも導入してるよ。

>>838
屋外にある局の出力を当てにして屋内までカバーしようなんて
さすがは手抜きの名手、ソフトバンクグループの会社のやることですね。www
840非通知さん:2013/08/25(日) 11:01:10.91 ID:PEytiRGxP
>>839

何だ。
やっぱり、200万の屋内基地局を正当化したいだけか。

別に、絶対に外からの電波だと言ってるわけでもないのに。
841非通知さん:2013/08/25(日) 12:02:30.42 ID:c8vU5rKt0
>>840
数なんて知らないね、便利に使えさえすれば文句ないから。
でさ、AXGPの2.5GHzでそういう手法が使え、有効に機能してるってなら
更に条件が緩いWCDMAの2.1GHzで使わないの?
WILLCOMの局に付いてるマイクロセルなんて思いっきり小型で
AXGPと同等の運用方法が使えるはずなんだがな。
842非通知さん:2013/08/25(日) 12:06:44.13 ID:c8HIMa1wP
> 屋外にある局の出力を当てにして屋内までカバーしようなんて
さすがは手抜きの名手

それ800に頼り切ったauの方針w
843非通知さん:2013/08/25(日) 12:19:59.14 ID:PEytiRGxP
>>841

使えれば良いのなら、外からの電波でも、屋内基地局でも、施設内に電波が有れば良いだけじゃないの?

何で、外からの電波を否定しなければならないの?
844非通知さん:2013/08/25(日) 12:22:54.99 ID:7cgbr4BO0
>>839
>屋外にある局の出力を当てにして屋内までカバーしようなんて
>さすがは手抜きの名手、ソフトバンクグループの会社のやることですね。www
なにこの文盲
845非通知さん:2013/08/25(日) 12:23:32.68 ID:c8vU5rKt0
>>843
は? 入り込むって言い切ってるバカに、それは違うよって言ってるだけじゃん。w
実運用上入り込ませられてそれで快適だってなら、それは否定しないぞ。
ま、どう考えても屋内局を別途設置した方が絶対快適だろうけどな。
846非通知さん:2013/08/25(日) 12:25:01.24 ID:2mzLIPeN0
>>841
>数なんて知らないね、便利に使えさえすれば文句ないから。

お前はテクスレにくる必要無し
TCAスレにでも行け それか今後永遠にromってろ
847非通知さん:2013/08/25(日) 12:25:20.45 ID:c8vU5rKt0
>>844
話の順序を追っていけない人に言われましてもね。w
848非通知さん:2013/08/25(日) 12:28:43.49 ID:c8vU5rKt0
>>846
>>840で200万とかって数字を出してるバカに言ってやれよ。
波長や通信方式の話をしてるのに、いきなり基地局数なんて持ち出すなって。w
確かに、数が多ければ特定の建物に対し電波が入り込める可能性も
高くなるだろうけどさ。
でも、それって一体どれだけの数の基地局が必要になるんだろうね?w
849非通知さん:2013/08/25(日) 12:45:53.15 ID:34SifDAD0
屋内基地局と屋外の切り替えってさ、結局のトコ基地局側の制御なんだよね。
もし屋内に入ってて屋外局を掴みに行こうとする前に屋内局を優先させる方法ってあるのかな?
端末側の情報も必要な訳だけど、なるたけ屋内に優先させる様にするってどうするの?
850非通知さん:2013/08/25(日) 12:47:29.88 ID:7cgbr4BO0
>>847
お前が言うな

こっちは最初から

AXGPはWiMAXより屋外局の電波が屋内に届きやすい
なぜ?→建物至近にアンテナあることが多いから
なぜ?→WiMAXよりも小セル志向だから

という話しかしていない

鉄筋コンクリートは2.5GHzなんか通さないとか極端な話を出したのもお前だし、
屋外局で屋内をカバーしなければならないとかこっちが言ってもないアホなことを
言い出したのもお前。

文字面だけ見てキーワードから脳内ストーリーを勝手に作ってるから話がまったく噛み合わない。
文章量が多いと、日本語の意味を理解するのが難しいんでしょうね。大変ですね。
851非通知さん:2013/08/25(日) 13:06:53.91 ID:+ybmibGV0
>>850
AXGPだと出力をあまり下げなくてもセルサイズを小さくできて、
結果同じ2.5GHzのwimaxより建物内で繋がりやすい。
と言う理解でいいのかな。
852非通知さん:2013/08/25(日) 13:20:37.52 ID:PEytiRGxP
>>845

で?
入り込まないなら、屋内基地局って事だろうけど。
使えるんだから、どっちでも良いんだよね?
853非通知さん:2013/08/25(日) 13:35:48.18 ID:c8vU5rKt0
>>850
>なぜ?→建物至近にアンテナあることが多いから
エリア構成は偶然頼みっていうの?www

>なぜ?→WiMAXよりも小セル志向だから
初めからPHSのロケーションありきで、マイクロセルしか導入できなかったくせに。ww

>>852
よくない、屋内局を設置するなら偶発的に入り込むのか入り込むのを前提とするのかは
当該局を本運用する前に調べる必要がある。
基地局間干渉に弱い通信方式だから、快適性を求めるなら入り込む込まないは重要。
854非通知さん:2013/08/25(日) 13:37:20.36 ID:7cgbr4BO0
>>853
こいつが居るとこのスレ有意義にならないよ
855非通知さん:2013/08/25(日) 13:39:28.65 ID:PEytiRGxP
>>853

で?
実際使えてるのに、問題有るのか?
屋内基地局なら、電波が無いから設置したんだろ。
856非通知さん:2013/08/25(日) 13:42:50.92 ID:PEytiRGxP
>>854

UQの計画でしかない屋内での利用が、WCPが先行して実現してるのを認めたく無いんでしょ。

使えれば良いと言いながら、おかしなイチャモン付けてる。
857非通知さん:2013/08/25(日) 14:18:58.15 ID:ibXq8JbA0
やっぱソフトバンクはダメなんだな
858非通知さん:2013/08/25(日) 14:22:12.90 ID:zUj3Kq720
臨時基地局なんて屋外に置くんだから屋内基地局で外から入り込むかどうかなんて関係ないだろ。
859非通知さん:2013/08/25(日) 14:26:49.18 ID:HkSOVFu/0
初めからソフトバンクのやってることは全て正しくて他のキャリアがやってることは全て間違ってるって前提で話してるから意味がない
それでこういうこと書くと本当にソフトバンクのやってることは全て正しいから仕方ないとか返っってくる
860非通知さん:2013/08/25(日) 14:48:43.23 ID:PEytiRGxP
>>859

で?
実際屋内で使えてるんだから、問題無いだろ。
屋外の電波であろうと、屋内の基地局であろうと。

何執着してるの?
861非通知さん:2013/08/25(日) 14:49:00.04 ID:p436GNY40
不確かな知識でドヤ顔するのがこのスレの醍醐味だからな
まあ2ちゃんなんてどこでもそうだけど
862非通知さん:2013/08/25(日) 15:12:53.09 ID:2mzLIPeN0
なんかテクスレじゃなくなってるなココ
いい加減にやめないかな?
863非通知さん:2013/08/25(日) 16:02:11.83 ID:AfiHFNa/P
Wi-Fiがホッピング方式とか言う奴もいるくらいだからな
864非通知さん:2013/08/25(日) 16:08:35.52 ID:gOICAuUO0
セルが大きくても小さくても、本来屋外だけつながるための出力より強くすれば屋内に浸透します。
その分セル端での干渉は大きくなりますが。
セルの大きさによる不利はどっちがあるかは一概には言えないでしょう。
865非通知さん:2013/08/25(日) 16:55:25.95 ID:jMgmMbzc0
>>856
WCPのやることが正しいと言って疑わず、技術的なことも原理的なことも
何も言えない人に言われましても、笑っちまうわ。www

>>858
臨時局が動くようなイベント施設ってかなり開放的だぞ。

>>860
屋外に設置された小出力なマイクロセルの電波が、ショッピングモールの
建屋に入り込んで、施設内でまんべんなく十分な品質で使えるなんて
魔法みたいな技術があるならね。

>>863
http://e-words.jp/w/E591A8E6B3A2E695B0E3839BE38383E38394E383B3E382B0E696B9E5BC8F.html
866非通知さん:2013/08/25(日) 17:00:57.17 ID:qW1gASo4P
>>865

屋内の基地局かもと言ってるのに、あくまで屋外の基地局の電波が届いてると言ってるとしか読めないんだな。

もう一度言うよ。
屋外の電波であろうと、屋内の基地局であろうと、ショッピングモール内で使える様になって来てる。
使えれば良いなら、何も問題無いだろ。
屋外の電波であろうと、屋内の基地局であろうと。
867非通知さん:2013/08/25(日) 17:03:02.54 ID:qW1gASo4P
>>866 追加。

それとも、屋内の基地局でなければ困る様な都合でも有るの?
868非通知さん:2013/08/25(日) 17:11:59.04 ID:7mLO0ElzP
UQは技術力無さ過ぎるからね
省電力レピータの免許を関東で15000取ったけど取っただけで省電力レピータが完成せずに1年以上放置してた実績を持つから
日立ZTEの省電力レピータが出初めて省電力レピータが使えるようになった
そういえば今関東以外にも省電力レピータって免許取ってるのかな?
869非通知さん:2013/08/25(日) 18:09:27.47 ID:spTm2zaP0
>>868
WCPは放置。UQはやっている。
870非通知さん:2013/08/25(日) 18:16:52.60 ID:rn5Yuvx7i
>>857
WCPに追加割り当てが無かったのは辛い
871非通知さん:2013/08/25(日) 18:16:54.66 ID:jMgmMbzc0
>>866
ああ、問題ないよ。
そこにAXGPはマイクロセル構成だから〜とか訳の分らん屁理屈付けさえしなきゃ。

AXGPの優位性を主張したいだけなら、それこそTCAスレにでも行ってくれ。

>>868
干渉対策や調査で手間取ったんじゃね?
872非通知さん:2013/08/25(日) 18:23:32.48 ID:qW1gASo4P
>>871

だったら、何でいつまでも屋内に届くはず無い何てこだわってるんだ?

ショッピングモールに電波が有ると言うのが唯一の事実で、屋外の電波か屋内の基地局か何てわからないんだぞ。
873非通知さん:2013/08/25(日) 18:25:45.84 ID:qW1gASo4P
>>871

UQは、干渉対策何て出来てないよ。
出来てるなら、追加の電波貰わなくても、とっくにTD-LTEを始めてられるよ。
874非通知さん:2013/08/25(日) 18:47:37.83 ID:jMgmMbzc0
>>872
言ってるじゃないか、AXGPはマイクロセルだからなんて訳の分らん
屁理屈言ってるバカがいるからだって。
それも入り込める理由が確率的理由で建屋に近いからって
一体どんな理論なんだよ?

>>873
WiMAXは規格段階で干渉対策が組み込まれてるから、それはとんでもない嘘。
仮にそのWiMAX規格の干渉対策に文句言うなら、同等の対策を組み込んでる
TD-LTEにもダメ出ししろよな。
で、その干渉対策とTD-LTEが始められなかったことと、どんな関係が有るってんだ?
自分で言った以上、規格上の観点から合理的に説明できるんだよな?
875非通知さん:2013/08/25(日) 18:58:00.33 ID:qW1gASo4P
>>874

じゃあ、何で、20MHz貰わないとTD-LTE始められないんだ?

一方向10MHzしか使って無いんだから、20MHz使えてたはずだぞ。
それこそ、最初の計画の通りに、去年のうちから、2.1を始めてられた。

規格は有っても、技術が無いだけか?
876非通知さん:2013/08/25(日) 19:01:04.96 ID:Lu6mJf+LP
>>874
干渉対策って同じ周波数同士のセルエッジでの干渉を回避する事だぜ
UQのは3つの周波数をずらして重ねてるだけで干渉対策と言うにはお粗末すぎる力技
重ねて言うがWiMAXには同一周波数でのセルエッジでの干渉対策は存在しない
877非通知さん:2013/08/25(日) 19:07:36.19 ID:jMgmMbzc0
>>875
始められるわけないじゃん。w
TDD用バンドだけどWiMAXでサービスするって事で許可を得てるんだから。
総務省に省令改正、調整してもらわなきゃ違法になってしまうからね。

そんなことすら分らずに騒いでたの?w
878非通知さん:2013/08/25(日) 19:09:43.67 ID:qW1gASo4P
>>877

wimax2.1なら可能だろ。
wimaxなんだから。

ついでに言えば、WIMAX2.1+だろ。
879非通知さん:2013/08/25(日) 19:15:58.11 ID:jMgmMbzc0
>>876
全く同じ問題をTD-LTEも抱えてる上に解決策も同じ物しかないんだがな。

>>878
いつ申請し許可が出たと思ってるんだよ? ドアホ。
880非通知さん:2013/08/25(日) 19:38:01.72 ID:ts9LUaD00
現WiMAXでは、個人宅などで窓際で入るか入らないかという話が散見される。
これは、2.5GHzの特性ということも勿論あるが、基地局からの距離が遠いことの影響もある。
これまでのエリア展開から見て、少なめの置局でエリアを稼ぐ戦略なので、基地局からの距離はどうしても遠くなりがちとなる。
WiMAX2+になっても、ロケーションは再利用だし個人宅にフェムトばらまく計画があったりで、屋外局から屋内への電波浸透についてはどうにかしようとは考えてないんだろう。

AXGPは、WiMAXよりは小セル志向なので、基地局からの距離はWiMAXより近くなることが多く、WiMAXと比べて個人宅など屋内でも電波が届きやすい。
現在も月2000局ペースで基地局は増え続けており、基地局の増加に比例するように、意外と屋内でも入るとの話を見聞きする機会も増えてきている。

これらは単に両者の展開戦略の違いについて事実を示しているに過ぎず、どちらが優位という主張をしているわけではない。
むしろ、このような話を躍起になって否定する論のほうが、どちらかの優位性を主張したい結論ありきの姿勢のように見える。

また、屋外局で屋内をくまなくカバーするなどという話はしておらず、特定の人物による反論のためだけの曲解であり論外であることは言うまでもない。
881非通知さん:2013/08/25(日) 19:43:34.39 ID:bdeEQFECP
つかそんな話は両方TD-LTEとしてサービスインするまでどうでもいいや
882非通知さん:2013/08/25(日) 20:27:29.28 ID:qW1gASo4P
>>879

AXGPは、使える20MHzを全方向に発信して、エリア構築してますが?

て言うか。
UQは、wimax2.1+も、10MHzずつに分けて使うのかい?
883非通知さん:2013/08/25(日) 20:31:41.95 ID:qW1gASo4P
>>879

WIMAXのバージョンアップだろ。
W-CDMAからHSDPAとかみたいなもんだろ。
あと、XGPをAXGPにするのも、早かったよな。

要は、本気でやる気が有るかだろ。
884非通知さん:2013/08/25(日) 20:44:12.97 ID:d8E9FKjbP
>>882
http://www.uqwimax.jp/annai/news_release/docs/appendix_20130729_1.pdf
20MHzを連続して使うって公式に出てるだろ
無知を晒して楽しいか?
885非通知さん:2013/08/25(日) 20:51:47.32 ID:qW1gASo4P
>>884

干渉はWIMAXと同じとか言ってたよね。
UQのTD-LTEは、干渉だらけで、使えないと?
886非通知さん:2013/08/25(日) 21:01:28.65 ID:Lu6mJf+LP
モバイル板のWiMAXスレからの転記

WiMAX1.0 (元祖WiMAX)
WiMAX2.0 (元祖WiMAXの正当後継者であったが、志半ばで死亡)
WiMAX2.1AE (=TD-LTE)
WiMAX2.1 (現状WiMAX1.0の設備に新規割当周波数のWiMAX2.1AE設備を付け加えたもの)
WiMAX2.2 (年末をお楽しみに)
887非通知さん:2013/08/25(日) 21:10:26.53 ID:qW1gASo4P
>>886

WIMAX陣営が、WIMAXの規格だと言ってるいるんだから。
AXGPをXGPの発展規格と認めてもらうのと、大して変わらないでしょ。
888非通知さん:2013/08/25(日) 21:24:32.90 ID:Lu6mJf+LP
>>887
現行WiMAXユーザーのスレででた纏めにいちゃもん付けるなよ
889非通知さん:2013/08/25(日) 21:26:42.86 ID:qW1gASo4P
>>888

規格を判定するのは、2CHの住人じゃなくて、総務省でしょ。
890非通知さん:2013/08/25(日) 21:28:37.34 ID:Lu6mJf+LP
>>889
君が決める事でも無いと返しておく
891非通知さん:2013/08/25(日) 21:31:50.89 ID:qW1gASo4P
>>890

そうだよ。
だから、>>886 みたいなのは、意味が無い。
ちなみに、AXGPがXGPの発展規格何て認められるわけ無い、と、さんざん書き込まれてたんだよね。
892非通知さん:2013/08/25(日) 21:36:23.73 ID:qW1gASo4P
>>890

て言うかさ。
発展規格として認められないなら、何を根拠に、去年始められると言ってたんだろうね、UQ。
893非通知さん:2013/08/25(日) 21:44:04.66 ID:ts9LUaD00
WiMAXの干渉制御技術って、この資料にあるFFRのことだと思うんだけど

http://www.soumu.go.jp/main_content/000023675.pdf

資料からわかるように、UQはこの技術で10MHzで面カバーするって言ってたんだよね。
が、事実は、10MHz×3で展開することで干渉を防ぐ方式となっている。
FFRでできるはずだった干渉制御がうまくいかなかったんだろうね。

結果、FFRは有名無実となり、10MHzでやるつもりだった段階のことのために30MHzかかった、と。
894非通知さん:2013/08/25(日) 22:26:50.60 ID:x7Ku0iSU0
試しに、世田谷区でそれぞれの免許数を検索してみたら

WCP 265件
UQ 281件

想像してたのと違った

UQのほうが少なくて、だけどセクタアンテナで120°範囲に利得を集中してるぶん
遠くても届く電波強度は高いだろうと擁護しようとしてたのに

このうちマクロ基地局がどれだけなのかはひとつひとつ見ていかなきゃならんが。
もう少し面積の狭いところでやろうかな
895非通知さん:2013/08/25(日) 23:13:23.24 ID:bM8jYxXb0
>>886
もうちょっと現実なことを想像したら、主導してきたインテルも及び腰で
世界のキャリアも撤退気味な中、UQとKDDIが生き残りをかけて
WIMAXフォーラムで頑張って議論してきた歴史のように思っている。
過去を振り返って結果論を語るのは簡単し諦めたらそこで終わりだけど、
プライド捨ててTD-LTEへすり寄るアイデアを出した現場の技術者は
秀逸な才能の持ち主だと思う。

ここは技術スレなので、逆境の中このアイデアを思いついた人は
もっと脚光をあてるべきだと思う。
いや、UQ/KDDIのアイデアじゃないかも知れないが

ライターの人、このレス見てたら記事にしてくれ。

幸いにしてベンダーも少ないながら手を上げてくれたし、
端末側はあまり心配する必要がないし。
まあ、しばらくはTD-LTEに関してはエリア拡大に時間が必要なのは
現実として受け入れなければならないが。
896非通知さん:2013/08/25(日) 23:18:41.36 ID:qW1gASo4P
>>895

アレ?
TD-LTEを取り込んだから、TD-LTE"が"wimaxの軍門に下った。
とか言って無かったか?
WIMAX陣営のお偉いさん。
897非通知さん:2013/08/25(日) 23:28:11.62 ID:ts9LUaD00
>>895
まあ、UQは、総務省の携帯電話高度化委員会とかBWA高度化検討作業班で
「WiMAX 2.1 AEはAXGPに含まれる技術なので書面だけで認可おなしゃーす」とかやったくらいなので、
ブライドかなぐり捨てて名より実をとったことは間違いないね。
898非通知さん:2013/08/25(日) 23:29:15.24 ID:bM8jYxXb0
>>896
経営陣のそのセリフまでは知らないが
少なくとも技術レベルでは多くの克服すべき課題が山積みだったはず。
ここでも問題になった、時間分割の問題とパケットの押し込み方。
サブスクライバー認証方式が全く違う規格を共存させる問題。
そこをすりあわせた現場レベルの苦労には頭が下がる。

というか、すりあわせるという発想そのものがコロンブスの卵なのだが。。。

その苦労を経営陣の一言で台無しにしてるとすれば、現場の苦労は浮かばれない思うが。
899非通知さん:2013/08/25(日) 23:31:17.70 ID:bM8jYxXb0
>>897
まあ、XGPをAXGPに魔改造するときには
技術者のプライドを踏みにじるマネはしなかっただろうからな。
900非通知さん:2013/08/25(日) 23:33:08.55 ID:qW1gASo4P
>>898

wimaxと互換性全く無いんだから、そのまま取り込んだだけでしょ。
901非通知さん:2013/08/25(日) 23:40:01.90 ID:bM8jYxXb0
>>900
WiMAX2のデモまではやっているんじゃなかったっけ。
次はこれでいくぞと、免許申請もこれで出すぞと。

そこから方針を大転換した話を延々書いている。
902非通知さん:2013/08/25(日) 23:44:01.90 ID:bM8jYxXb0
あと、RANの部分がWiMAXと3GPP規格のTD-LTEでは大違いだから。
乱暴を承知で書けば、電話番号持ってる端末と持ってない端末が同じ基地局相手に
通信して番号持ってる方は呼び出されるんだよ。
バックホールが別個であるかどうかもわからないし。
903非通知さん:2013/08/25(日) 23:46:51.05 ID:qW1gASo4P
>>902

TD-LTEに、通話は無いが?
904非通知さん:2013/08/25(日) 23:48:31.00 ID:ts9LUaD00
>>898
総務省で見つかる資料や規格書を見る限り、WiMAX 2.1 AEを別添しただけに見えるけど。
さすがに規格書は斜め読みしかできてないけど、旧来WiMAXとのハーモナイズ的な話は
「TD-LTEの上下比率に合うように、WiMAXフレームの一部を削らんといかんよ」っていうのしか見当たらなかったし。
905非通知さん:2013/08/25(日) 23:54:04.76 ID:bM8jYxXb0
>>904
AEを思いついた人をとにかく賞賛したい。
ライタイーの一箱の経緯を調べて記事にして欲しい。

WiMAX2をデモしていたころにTD-LTEにすり寄るという発想なんてなかったでしょ?
906非通知さん:2013/08/25(日) 23:58:11.82 ID:qW1gASo4P
>>905

あれ?
TD-LTE"を"取り込んだから、TD-LTE"が"wimaxの軍門に下った、とか言ってたぞ。
wimax陣営のお偉いさん。
907非通知さん:2013/08/25(日) 23:58:45.73 ID:Vf8RcN5uP
つまりこれからUQのやろうとしていることはWiMAXとは一切関係のないTD-LTEの基地局を建てるってことかw
名目上WiMAXの名前を残してるだけで
908非通知さん:2013/08/26(月) 00:02:13.59 ID:ts9LUaD00
>>905
時系列的にはまずAXGPをより賞賛すべき、という話になるね、その論だと。
909非通知さん:2013/08/26(月) 00:02:36.29 ID:qt06x2iA0
わし、この分野と全く門外だし、技術者ではくて研究者だからかも知れないが
気持ちはわかるけど結果論であれこれいう考え方はどうも肌が合わないんだよね。
消費者目線になれないというか。

自分の立場からすると寄せ集めの技術でも
既存の成果を合わせて新しいことを生み出す重要性ってよくわかるし
その逆で、全くゼロから真の意味で新規なものを生み出す力は
悲しいかな人間は持ち合わせていないのを痛感するから。特に現代は。
910非通知さん:2013/08/26(月) 00:03:29.63 ID:Kh42hXrh0
>>906
それがなんなの?
何か規格上問題になるの?
911非通知さん:2013/08/26(月) 00:04:13.04 ID:qt06x2iA0
>>908
魔改造を指示した社長はすごいと思うし、その期待に応えた技術者はすごいと思うよ。
912非通知さん:2013/08/26(月) 00:05:16.54 ID:Kh42hXrh0
>>909
MIMOはすごいと思うよ。
913非通知さん:2013/08/26(月) 00:08:42.30 ID:tpFsy275P
>>904

えーっと。
WIMAXフレームを削らなきゃいけない、と言う事は。
TD-LTEは手付かずで丸のままって事かな?
914非通知さん:2013/08/26(月) 00:10:34.05 ID:tpFsy275P
>>910

え?
素直にTD-LTEの軍門に下った方が、規格統一出来ていいじゃん。
915非通知さん:2013/08/26(月) 00:12:14.14 ID:qt06x2iA0
消費者目線のバカばっか。おやすみ
916非通知さん:2013/08/26(月) 00:13:10.19 ID:7MfRCxfQ0
>>911
俺は社長の指示ってのには懐疑的なんだよなあ…
だとしたら、社長が、すごく技術に明るくとんでもなく先見の明があったってことになるよね。
社長にそんな力はないってのがネット定説でしょ?

ウィルコム側から社長を懐柔したというなら、技術力的な面から言ってまだ納得できるけど、
中の人の証言とか疑う余地ないソースとかもないし。
917非通知さん:2013/08/26(月) 00:14:51.55 ID:7MfRCxfQ0
>>913
だと思うよ。
じゃないと110Mbpsとか実現不可能だし。
918非通知さん:2013/08/26(月) 00:20:49.42 ID:tpFsy275P
>>916

ウィルコム側が主導したら、XGP継続でしょうに。
919非通知さん:2013/08/26(月) 00:29:26.37 ID:7MfRCxfQ0
>>918
完全独自規格のXGPにこだわるメリットよりも、急速に業界標準化しつつあるTD-LTEにのっかったほうがメリットが大きい、
という判断があってもおかしくないんじゃないかと。
920非通知さん:2013/08/26(月) 00:38:04.99 ID:tpFsy275P
>>919

それこそ、ソフトバンク側の判断だろ。
921非通知さん:2013/08/26(月) 00:44:52.89 ID:7MfRCxfQ0
>>920
ということは、ソフトバンク側に技術力と先見性があったというご意見ですね。
私はそうは思わなかったので、ウィルコム主導というストーリーのほうが真実味があるなあと思っただけです。
922非通知さん:2013/08/26(月) 00:45:44.91 ID:tpFsy275P
だいたい、ソフトバンクだって第一次2.5GHz争奪戦に参加してたんだから。
2.5GHzを使える規格にアンテナ張っててもおかしく無いだろ。

ウィルコムの経営がヤバイってのも、争奪戦の時に言ってたんだから。

ついでに言えば、UQのMVNOもあり得ると言ってたのを実行しなかったのは、現在の状況が見えていたのかも知れないぞ。
923非通知さん:2013/08/26(月) 00:59:41.57 ID:PLEKTCvs0
>>895 単純にWiMAXをやめてTD-LTEにしただけじゃないか。
そう言ってしまうと白旗をあげた格好になるから聞こえの良い言葉に変えただけの話し。

偉くも何とも無い。実質敗北宣言なんだから。
924非通知さん:2013/08/26(月) 08:47:37.12 ID:tpFsy275P
UQだったか、KDDIだったか。
wimax2.1+は、wimaxと互換性が有ると勘違いしてたって話も無かった?

技術力以前の問題だよね。
925非通知さん:2013/08/26(月) 08:49:44.26 ID:2acYlVc00
WiMAXの帯域って削ったらMVNOから苦情が出たりしないのかね
926非通知さん:2013/08/26(月) 10:46:39.22 ID:kaOSpLWt0
2chから大規模に末尾Pの個人情報が漏れようがどうなろうが、
今日もdocomo/au連合とソフトバンク教信者との
罵り合いはいつものように続くのでした。
927非通知さん:2013/08/26(月) 10:47:12.57 ID:PLEKTCvs0
UQの方が技術力が有るなんてどこのバカが判定したんだ。 出来レース見え見え。
928非通知さん:2013/08/26(月) 11:11:59.47 ID:tpFsy275P
>>926

漏れたのは、●だろ。
p2は、関係無いらしいぞ。
929非通知さん:2013/08/26(月) 11:17:05.66 ID:SRiP/KdG0
>>926
2ちゃんねる規制と各社通信対応は密接してる。


私もauやWiMAXが規制されないなら●を購入してないし…
930非通知さん:2013/08/26(月) 11:22:27.32 ID:tpFsy275P
結局、p2に金使って2CH、とか言ってたのは、●に金使って2CHやってたのがバレたわけだな。
931非通知さん:2013/08/26(月) 12:06:42.16 ID:N9ZT7zuQ0
>>916
いつそんな定説が出たのか知らんが、昔から延々とやっている、国際標準に準拠しろを
今回もやっただけだろ
社長か経営層か知らんが、あのグループは大昔からずっとそう
932非通知さん:2013/08/26(月) 12:09:19.85 ID:N9ZT7zuQ0
>>926
このスレが時々荒れているのはお前みたいな連日火付けしているやつが原因だけどな
933非通知さん:2013/08/26(月) 12:53:37.67 ID:JGrC3z1zP
http://japanese.engadget.com/2013/08/25/google-nexus-7-8-28-16gb2-7800-lte-9/
これ、イーモバに対応してるって書いてあるけど、LTEも3Gもイーモバの周波数に対応してなくない?
イーモバのSIMでソフトバンクの回線が使えるということなのかな?
934非通知さん:2013/08/26(月) 13:07:44.53 ID:tpFsy275P
>>933

これも、バンド5、か。
935非通知さん:2013/08/26(月) 13:28:48.09 ID:Pu8Gu0GY0
要するにソフトバンクはもうダメなんだよ
936非通知さん:2013/08/26(月) 13:33:57.22 ID:tpFsy275P
>>935

何を言ってるのかな?
私の書き込みに対してなら。
また、au外した800MHzだね、って事だけど。
937非通知さん:2013/08/26(月) 13:50:55.77 ID:tpFsy275P
バンド5だけより、バンド18を内包したバンド26の方が便利。
とか言い張ってるのが居るけど。
日本でも発売するのに、バンド26に対応してくれないね〜。
938非通知さん:2013/08/26(月) 13:54:19.79 ID:PLEKTCvs0
>>935 エボルバはこれ以上恥をさらすな。

タブレットは今後ともCDMA無しとなりそうだな。
939非通知さん:2013/08/26(月) 14:17:28.38 ID:5kXCOGF40
TCAスレだとソフトバンク信者同士の慣れ合いが過ぎるからこっちに来たのか
940非通知さん:2013/08/26(月) 14:17:56.15 ID:XuK1h07q0
iPhone販売「態勢は整った。いつ出すかが問題」NTTドコモ副社長
http://www.sankeibiz.jp/smp/business/news/130826/bsj1308261001007-s.htm
941非通知さん:2013/08/26(月) 14:19:59.39 ID:XuK1h07q0
>>933
HW的にband3には対応してるはずだけど。
最初の技適は通ってないが、後から通しなおせば済む話。
942非通知さん:2013/08/26(月) 14:24:26.99 ID:XuK1h07q0
>>941
その記事、北米版と共通とか書いてあるな。だとしたら非対応だけど、
そんなのもってくるのかね
943非通知さん:2013/08/26(月) 14:30:25.49 ID:XuK1h07q0
>>942 連投失礼 この記事でも
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20130826_612583.html
日本/北米が1/2/4/5/13/17、
欧州ではそれぞれ1/2/3/4/5/7/20
になってて、北米版持ってこられるとHW的にband3使えないだろうな。
というわけで>>941はキャンセル
944非通知さん:2013/08/26(月) 14:38:52.90 ID:yqqFtjmdP
>>943
どっかにどちらもLTE 3,4両対応って乗っていたような

しかし●の情報が漏れたせいか静かだな。Pも危ないかも
945非通知さん:2013/08/26(月) 14:42:20.13 ID:XuK1h07q0
946非通知さん:2013/08/26(月) 15:11:59.82 ID:kKpu8BCqP
>>944
P2は安全宣言出た
947非通知さん:2013/08/26(月) 15:57:28.28 ID:yqqFtjmdP
948非通知さん:2013/08/26(月) 16:30:24.01 ID:lEwVu/rf0
auはとりあえずWi-Fi版のみみたいだけど
Band1LTEのみ、3G無しなんて対応ではやむなしか。
949非通知さん:2013/08/26(月) 16:38:33.96 ID:24OPOdvs0
iPhone5は平気な顔して売ったのにな
950非通知さん:2013/08/26(月) 17:11:59.33 ID:cciqY33B0
ゴミみたいなiPhone売るんなら最低限ネットワークは完成させとけよ
もうKDDIの2GHz帯には期待しない方がいいの?
951非通知さん:2013/08/26(月) 17:16:26.41 ID:0niEQ5A/0
>>935
KDDIの間違えだろ
952非通知さん:2013/08/26(月) 17:18:02.66 ID:0niEQ5A/0
>>940
でないでない
953非通知さん:2013/08/26(月) 17:22:04.73 ID:0niEQ5A/0
>>950
最初から分かり切っていただろ
954非通知さん:2013/08/26(月) 17:31:40.39 ID:1I9RgK+d0
しかし2chがこのまま続くかね?
これは早々に吹っ飛んでも何らおかしくないな
955非通知さん:2013/08/26(月) 17:33:38.46 ID:jj6Shft2i
KDDIがダメなのは最初から
956非通知さん:2013/08/26(月) 17:35:21.51 ID:0niEQ5A/0
>>954
閉鎖なんて有り得ないよ
957非通知さん:2013/08/26(月) 17:38:23.69 ID:0niEQ5A/0
>>955
KDDIはLTEサービス始める前から
1.5GHzと800MHzを中心と言う時点で駄目なのはわかり切ってた
958非通知さん:2013/08/26(月) 17:41:43.36 ID:JGrC3z1zP
http://ameblo.jp/povtc/entry-11598600350.html
KDDI版のXperia Honamiが、Band3でも認証が通ってる。
959非通知さん:2013/08/26(月) 17:45:04.45 ID:4zU+aIQl0
>>355
まあ、地方は800へ併設してやっても良いかもね。
それとiPhone5の大下取りキャンペーン。

>>410
CDMAキャリアはauだろ

>>462
別にエエがな

>>482
詰めれば良いじゃん

>>828
障害物でなくとも、橋とかの鉄の下に行くとラジオの音声が乱れる。
鉄はあるだけで電波を乱すよね
960非通知さん:2013/08/26(月) 17:48:41.31 ID:tpFsy275P
>>959

逆なら、問題無いんだろうけどね。
961非通知さん:2013/08/26(月) 17:49:34.41 ID:tpFsy275P
>>960

あ、一番上に対してね。
962非通知さん:2013/08/26(月) 17:51:16.61 ID:cciqY33B0
あれ、次スレ立てられんかった
誰か頼む
963非通知さん:2013/08/26(月) 17:55:31.83 ID:lmvxO0c30
ゴミのたまり場に次スレとかいらんだろ
964非通知さん:2013/08/26(月) 17:59:52.39 ID:4zU+aIQl0
>>961
プロバイダ規制されてたので、溜まってた分、全部放出したった。
すまぬ
965非通知さん:2013/08/26(月) 18:03:01.68 ID:opzhDLdJ0
>>939
邪悪なアンチどもを正義のソフトバンク信者様が成敗するって文脈じゃないと話ができない可哀想な人たちなんです
966非通知さん:2013/08/26(月) 18:24:15.84 ID:o+L/+MBMP
キャリア厨は要らない子
967非通知さん:2013/08/26(月) 18:26:29.38 ID:tpFsy275P
どの企業ドメインから、どんな書き込みがされてたか。
誰か公開しちゃうかも知れないね。
968非通知さん:2013/08/26(月) 19:19:49.46 ID:qRW6M7BsO
>>957
KDDIくそすぎ。
969非通知さん:2013/08/26(月) 19:20:52.42 ID:iSX2uExO0
てすと
970非通知さん:2013/08/26(月) 20:14:59.54 ID:Kh42hXrh0
>>957
韓国やアメリカでもエリア構築できてるのは800からなんだけど、
何を根拠にダメ予想なの?
KDDIだからなら周波数関係ないよね。
971非通知さん:2013/08/26(月) 20:20:28.96 ID:sAuel0JH0
>>970
KDDIのプラチナバンドは、日本固有のガラパゴスバンドだからiPhone5で対応されなかった。
972非通知さん:2013/08/26(月) 20:26:41.87 ID:AlaAiYpU0
誰か教えてください。
auからは、800LTEのiPhone5s出させてもらえるんでしょうか? 無理なら、世界第三位のキャリアへMNPさせてもらいます。
973非通知さん:2013/08/26(月) 20:34:07.26 ID:yL9FCR/h0
>>971
KDDIの800MHzは、グローバルバンドの周波数を見事に外してるんだよなw
974非通知さん:2013/08/26(月) 20:35:56.37 ID:eIMTmxaL0
今日は単発禿信者の工作が露骨だな。
975非通知さん:2013/08/26(月) 20:40:05.08 ID:tpFsy275P
>>974

どうした。
何時もより大人しいけど、流出した過去ログや個人情報が、心配かい?
976非通知さん:2013/08/26(月) 20:45:18.38 ID:EhwvUrRm0
auはiPhone5S発売に合わせてLTE150Mbpsサービスインだな。
免許出たのが熊谷と木更津だから超ド田舎ってわけじゃなさそう。
977非通知さん:2013/08/26(月) 20:46:36.40 ID:yL9FCR/h0
BAND V (グローバルバンド、アメリカで使われてます)
 上り 824〜849MHz
 下り 869〜894MHz

KDDI (ガラパゴスバンド)
 上り 815〜830MHz
 下り 860〜875MHz

外してますw
978非通知さん:2013/08/26(月) 20:47:19.26 ID:tpFsy275P
>>976

それを、96%と言うんですね。
979非通知さん:2013/08/26(月) 20:51:00.61 ID:yyPeUV/60
とりあえず800対応iPhoneがでた方がここは盛り上がりそうw
980非通知さん:2013/08/26(月) 20:51:05.83 ID:EhwvUrRm0
>>978
最大150Mbps、エリアは97%ってウリだろうね。どーせBand18も対応するだろうし。
981非通知さん:2013/08/26(月) 20:53:04.27 ID:AlaAiYpU0
>>976
>auはiPhone5S発売に合わせてLTE150Mbpsサービスインだな。

だから、出るのか出ないのか、予想でもいいから聞かせてくれよ。今月更新月なんだよな。
982非通知さん:2013/08/26(月) 20:55:27.23 ID:0niEQ5A/0
>>968
その通り
983非通知さん:2013/08/26(月) 20:55:57.44 ID:0niEQ5A/0
>>970
バンドが違うからだろ
984非通知さん:2013/08/26(月) 20:56:10.01 ID:JGrC3z1zP
https://twitter.com/tezawaly/status/371925478577565696
> 新Nexus 7のLTEモデル国内版は、バンド1/2/3/4/5/13/17対応の北米版。
> ちなみに各メディアの速報ではバンド3が抜けてるものがみられますが、
> これは発表会で配布された紙資料の記述が古かったのが原因。
> 最新情報では日本版も北米版もバンド3対応となってます。

Nexus7の件はこれでFAか
985非通知さん:2013/08/26(月) 20:57:52.46 ID:tpFsy275P
>>979

Nexus7でもハブられたよね、auの800MHz。

えーっと。
バンド5とバンド18を内包したバンド26の方が便利だから採用される、でしたっけ?
バンド5には、対応してましたよ。
986非通知さん:2013/08/26(月) 21:00:08.20 ID:bEg26w94P
つーか、NEXUS7ってそもそもcdma版あるの?ないよね?
987非通知さん:2013/08/26(月) 21:01:43.41 ID:N9ZT7zuQ0
>>979
対応しているだろ
米国の800には
988非通知さん:2013/08/26(月) 21:02:16.96 ID:tpFsy275P
世界が俺に合わせないのが悪いんやー。

by KDDI。
989非通知さん:2013/08/26(月) 21:06:59.81 ID:cciqY33B0
ていうか、KDDIが取り扱うのってWi-Fi版だけどね
990非通知さん:2013/08/26(月) 21:07:17.08 ID:lEwVu/rf0
auの800Mばかり言われてるけど
ドコモXiの800Mも、スペック上Band5対応してるだけでは実際にやってみないとわからないんだよなあ。
というわけで人柱出るまで様子見しよう。
991非通知さん:2013/08/26(月) 21:26:07.89 ID:0niEQ5A/0
>>972
対応はしないと予想
992非通知さん:2013/08/26(月) 21:26:49.45 ID:0niEQ5A/0
>>988
さすがあうんこ
993非通知さん:2013/08/26(月) 21:36:35.06 ID:tpFsy275P
>>989

そのwifi版が、Googleの発表した価格より高いとか。

なんでも、分割した際の利息が予め乗ってるとか。
もちろん、分割しなくても。
994非通知さん:2013/08/26(月) 21:40:43.17 ID:mQ+ZB8PtP
>>976
20Mhz幅の免許出たの?現実的には不可能なんじゃなかったか?
995非通知さん:2013/08/26(月) 21:46:02.58 ID:tpFsy275P
>>994

75Mbpsと言いながら37.5Mbpsみたいな詐欺はしません。
と言いながら、37.5Mbpsばかり。

また、極一部の事を、全体の事の様に吹聴するんですよ。
詐欺はしませんと言いながら。
996非通知さん:2013/08/26(月) 21:52:20.23 ID:0niEQ5A/0
次スレはよ
997非通知さん:2013/08/26(月) 21:56:19.44 ID:EhwvUrRm0
>>994
出てるよ。7局。
998非通知さん:2013/08/26(月) 21:56:35.31 ID:tpFsy275P
て言うかさ。
使わない、って言うより、使えない免許を、万単位で取得してるからな、KDDI。

実際使ってるのは、帯域幅の狭い方。
999非通知さん:2013/08/26(月) 21:57:58.78 ID:mQ+ZB8PtP
>>995
でも現実的には0のはずのものが7なんだよね。
1000非通知さん:2013/08/26(月) 21:58:39.60 ID:cciqY33B0
次期iPhoneがもしKDDIの800MHzに対応したら、皇居をスッパで走ってやるわ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。