【NTT】ドコモ苦情・改悪あれこれpart3【docomo】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1非通知さん

プレミアクラブの大々的な改悪や月々サポート減額による端末実質値上げ等に異議を唱えるスレです。

また今後可能性のある改悪を予想して見てください。

前スレ
【NTT】ドコモ苦情・改悪あれこれpart2【docomo】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/phs/1333895913/
2非通知さん:2013/06/27(木) 16:27:19.83 ID:dPrG848n0
3非通知さん:2013/06/27(木) 21:13:28.22 ID:ctfa8abH0
XiにもFOMAみたいに無料通話プラン作れや。
4非通知さん:2013/06/28(金) 02:40:40.06 ID:AfYNwFBQ0
どんどん必須オプションが増えていきそうだ
5非通知さん:2013/06/28(金) 02:42:35.39 ID:AfYNwFBQ0
今回の改定は、スマートフォンの拡大などにより、お客様の携帯電話のご利用状況が変化していることや、ドコモを長期にご契約いただいているお客様への更なる優遇特典拡充のご要望が多いことを踏まえ、
「ポイントプログラム」の変更、「会員優待サービス」の拡充、および「安心サポート」の見直しを行います。
6非通知さん:2013/06/28(金) 21:06:25.82 ID:nhzOwfAt0
↓の携帯販売店はあまりにもひどすぎます。
https://twitter.com/t2tka/status/347501146602086400
https://twitter.com/t2tka/status/306900828424396800

新規・機種変の受付時間がなんと、平日は19時までで、
土日祝は18時までという、普通のドコモショップでは
全くもって考えられない悪質な対応で、これは明らかに
店側目線の考えで行っているとしか言いようがありません。
しかも、店の売り上げの半分を暴力団へ供与してるから
これは困ったものです。

こんなタブーを平気で行っているこのDSの利用はみなさん、
絶対に避けた方がいいかもしれませんよ!!
7非通知さん:2013/06/29(土) 22:03:43.27 ID:03GKiFYZ0
さっさとS4投げ売りしろ。
8非通知さん:2013/06/30(日) 23:45:56.64 ID:NXdy9OFD0
エルエルのお部屋で独身生活を満喫する51歳・・・・顔は必死でコラしてますw
http://pub.ne.jp/lldesu/
天下のNTT様に勤めてるから態度が上からだけど派遣女虐めで職場では嫌われ者だそうだ
虐めすぎて精神に異常をきたした子も恐ろしい男です
9非通知さん:2013/07/02(火) 20:43:48.10 ID:s5WE70930
気持ち悪いこんな正社員がいるのかここは
10非通知さん:2013/07/05(金) 21:14:34.67 ID:AZNDSIC30
エルエルのお部屋で独身生活を満喫する51歳・・・・顔は必死でコラしてますw
http://pub.ne.jp/lldesu/
天下のNTT様に勤めてるので結婚もしてないのに態度がデカイです
女装以外に趣味が無いので引き篭もってます
不審者として既に警察にマークされてます自業自得ですね
http://pub.ne.jp/lldesu/?monthly_id=200912&page=7
11非通知さん:2013/07/08(月) 03:29:57.02 ID:XYbFTtCj0
http://pub.ne.jp/lldesu/
九州のNTTに勤めてます子会社に出向させられてますが構いません
近所では変態扱いされてますが会社にバレタらどうなるんでしょうか
12非通知さん:2013/07/08(月) 17:03:54.94 ID:s743b80mI
会社にばれてもどうもなりません。
それよりもあなたがここで個人情報を漏えいした罪に問われますよ。
趣味の範疇なので、不審者リストにあがることもありません。
13非通知さん:2013/07/08(月) 19:29:44.04 ID:5FhhfmBN0
別に俺は不審者だよそれがどうしたの?遂に本人が光臨したか仕事どうもお疲れさん
ところでさー以前にお前から借りた無修正の美少女写真集あれどうする
俺んとこにあると俺がやばいのよ 警察に届けてもいいんだけど俺とお前の両方の指紋が出てくるからねえw
あんた以前に空き巣に会ったときに指紋取られただろヤバイよなあ
14非通知さん:2013/07/08(月) 19:43:51.80 ID:HYDTCc4LO
>>12
勤務先て個人情報なの?
15非通知さん:2013/07/08(月) 19:52:44.46 ID:5FhhfmBN0
どこの子会社か書いてもいいんだけどな
派遣女子からオカマの○○さんって言われると興奮するかもなw
16非通知さん:2013/07/08(月) 21:22:08.73 ID:qWnRhgYZ0
>>12
忘れるとこだった不審者かどうかを判断するのはアンタじゃない警察の判断
確かブログの方を最初に見て刑事さんも本当に男かどうか大分疑ってたらしいよねw
しかし本人への事情確認とはいえ本人の会社に迄、電話をかけるかねえ普通w
NTT社員のくせに自宅の留守に留守電も付けてないのも不思議だわ
17非通知さん:2013/07/08(月) 22:01:32.82 ID:dD8V+6oA0
>>12
本人かどうかは判りませんが、エルエルのお部屋、半年ほど前に見ましたー。
今回も見ましたー。
折角だから顔も完璧に女装すればいいのでは?

他のスレではこんな意見も。

396 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2013/07/08(月) 03:33:52.65 ID:k7EcR98T0
http://pub.ne.jp/lldesu/
九州のNTTに勤めてます子会社に出向させられてますが構いません
近所では変態扱いされてますが会社にバレタらどうなるんでしょうか

397 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2013/07/08(月) 21:18:49.23 ID:QT1gBs3g0
>>396
隠しているかどうかは定かではない。
ただ、会社にバレたらかなりの人気者になると思われ。

特に女には。

女装趣味の男って結構モテるんだよ、似合っていれば尚更。
18非通知さん:2013/07/08(月) 22:13:40.82 ID:pgx3L6nB0
まあ本人の顔写真をうpしたいんだけどなあ
これはもう少ししての方がいいかな・・・・・・・・
しかし髪くらいちゃんと散髪屋に逝けよ自分で散髪してボサボサ頭なのはどんなポリシーなのか分からん
19非通知さん:2013/07/09(火) 07:55:48.27 ID:oC7spiID0
長期契約者をもっと優遇しろ

ドコモ10年以上使ってるけど他社に乗り換えるぞ
20非通知さん:2013/07/09(火) 08:32:41.04 ID:otv3Hkfe0
>>19
乗り換えないくせにwww
21非通知さん:2013/07/09(火) 11:46:07.88 ID:A83t+0yv0
長期契約者は優遇するインセンティブがないんでしょう。
大量に転出すれば気がつくとは思いますが・・・
22非通知さん:2013/07/09(火) 15:17:02.14 ID:Na38kDrb0
不満がないから長期なんでしょ?不満なら移ればいい。
23非通知さん:2013/07/09(火) 17:08:00.11 ID:63VEuYFV0
皆3月までは移動しないだろうけど、それ以降ポイントも殆どたまらないしポイント使いきった人達から移る人は出てくるだろうね
24非通知さん:2013/07/09(火) 22:47:30.24 ID:fi3yNO8q0
ドコモはバカだなぁ
ただでさえ転出止まらないのに、さらにポイントまで改悪するとはさんてん
25非通知さん:2013/07/09(火) 23:06:44.10 ID:63VEuYFV0
MNPの人にはポイントであげれば良いものを現金なんか配るから転売やーの餌食にされんだよ。
その金は契約者から出ててその結果契約者へのポイントカットwもうアホかと

金がほしいやつには×0.3掛けした金でも渡しておけよ
本当に長期ならポイントでも困らんだろ
26非通知さん:2013/07/10(水) 00:00:34.54 ID:NJwZeWQF0
>>20
解約率がジリジリ上がってるよ。一年前の二倍。
27非通知さん:2013/07/10(水) 06:27:53.74 ID:dqBScP9d0
だってドコモを長期で使うメリット何もないもんな
ソフトベンキみたいな使い捨てキャリアだったらそれでもいいけど
ドコモはもっと長期利用者を大事にしないとダメだろ・・・
28非通知さん:2013/07/10(水) 08:09:38.25 ID:zDe34LXzP
長期利用者でも養分様でないと客扱いしないんだよ。
29これはひどい、他社に行きます:2013/07/10(水) 14:47:29.97 ID:9SfRu7GG0
ドコモ使用歴13年ですが、4月からベーシックステージかよ
ケータイ補償なんて買い替え時しか選択できないサービスを必須ってなめてんのか

自分、嫁さん、母親、義母の4人で家族間無料で使ってますが、移るならソフバンとAUってどっちがいいですかね?
30非通知さん:2013/07/10(水) 14:54:43.84 ID:QHhmhJJ90
>>29
au一択。スマバリ使えるなら尚更。
31非通知さん:2013/07/10(水) 16:32:46.67 ID:PfL7f9Dq0
>>29 auのクレームの嵐を見ても判断できなければこんな所で聞いても無駄。
auは障害だらけだぞ。 パケ詰まりと言う言葉を作り出したキャリアだし。 メール遅配は日常的だし。
ソフトバンクにはホワイト家族が有って家族は24時間無料。
32非通知さん:2013/07/10(水) 16:41:51.60 ID:FwGToMbS0
>>31
家族間無料なんてどこでもやってんだろ。アホか?
緊急地震速報が揺れた後に来るソフトバンクなんて怖くて使えるかっての。
それとパケ詰まりはソフトバンクでも起きてる。ただし、普段から詰まってるからそれとわからない。よく飼い慣らされたアホは言うことが違うな。
33非通知さん:2013/07/10(水) 17:32:45.62 ID:jKBubvIR0
契約者が死亡した場合、2年契約の途中でも解約金なしで解約できるとは、知らなかった。
しかも解約しても、90日間は指定した番号に掛けるようにアナウンスする無料サービスもあるんだってね。
そんなの知らなかったから、すぐに解約すると、知らずに掛けてくる人がいたら困ると思い、父の携帯を承継したけど。
葬儀の挨拶状をもって上記の事情を説明しているのだから、教えてくれればいいのに。
不親切だと思ったわ。
34非通知さん:2013/07/10(水) 20:57:30.64 ID:w/GQ8vSn0
普段から詰まってるワロタwww
35非通知さん:2013/07/11(木) 09:46:36.56 ID:QNK0Ib+C0
>>33
解約させたくないからね。死亡して契約者の代理で手続きに行っても承継するように勧めて来やがるし。
36非通知さん:2013/07/11(木) 11:49:44.29 ID:Q8mcsQi80
>>29,31,32
au by KDDI 障害・輻輳雑談スレ Part35
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/phs/1369828183/

【au専用】通信障害【KDDI】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1366187784/

【欺罔】KDDI iPhone5解約・契約無効交渉13【錯誤】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1372079958/

【au】○被害 LTE圏外被害情報総合 【KDDI】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1361104336/

【au専用】iPhone 5 part133障害連発【KDDI専用】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1369919928/

【au専用】総務省から指導【KDDI専用】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1368247858/
37非通知さん:2013/07/11(木) 12:02:04.88 ID:1JbOxUho0
>>36
茸だか禿だか知らないが必死だなwww
38非通知さん:2013/07/11(木) 16:01:07.73 ID:T+kk6jl60
ドコモが取り組む「新しいキャリア」の姿とは?――NTTドコモ 加藤社長に聞く
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1307/04/news024.html

今更だがこんなもん貼ってみる
要約すると「番号持ち以外からも金をせしめるからどうぞ出て行けw」ってことかな
39非通知さん:2013/07/11(木) 16:20:22.90 ID:Q8mcsQi80
>>36
富士山頂でLTE ソフトバンクとドコモで11日から
http://sankei.jp.msn.com/region/news/130711/szk13071112530008-n1.htm
>ソフトバンクは同日夜に、麓からの電波を増幅する機器を山頂付近の山小屋近くに設置した。
>米アップルのスマートフォン(高機能携帯電話)「iPhone(アイフォーン)5」で、LTEサービスが利用可能になる。

>一方、KDDI(au)はLTEには対応していないが、従来の第3世代携帯電話(3G)回線には対応済み。また、アンドロイド搭載のスマホでLTEが利用できるように、機器の設置工事を今夏中に行う。
iPhone用LTEの計画はない。

---------------
KDDIのiPhone用LTEはエリア広告詐欺で消費者庁から注意を受けてる。
96%と言ってたエリアが実は14%しかなかったことが発覚。
40非通知さん:2013/07/12(金) 08:45:20.71 ID:xZ7nmk5C0
>>38
殿様商売を広げたい風にしか見えない。
利便性を高めると言うより金のとれるところを牛耳りたい。
ユーザーはそんなことを選択肢にしない。
理由は簡単、選択肢が狭まれば自ずと企業に縛られることになる。
東京電力の傲慢の源泉は生殺与奪権を持っているからだ。
41非通知さん:2013/07/12(金) 15:12:18.99 ID:tHxx2T380
>>38
> docomo ID稼働で、ドコモはOTTプレイヤーに進出する

OTTとかわけのわからない略語を使っちゃう
ミーハーっぽさが不安を煽るな
42非通知さん:2013/07/14(日) 01:25:33.52 ID:uH9p86370
OTZプレーヤーと聞いて来ますた
43非通知さん:2013/07/14(日) 02:20:41.24 ID:+VLd0j/Z0
OTinTinプレーヤーときたか
44非通知さん:2013/07/15(月) 01:12:08.46 ID:hfZBMG9k0
3g重すぎ…wifi無しだと使い物にならんスマホ…
45非通知さん:2013/07/15(月) 03:17:25.66 ID:eQK+GC9n0
>>44
禿のことですか?w
46非通知さん:2013/07/15(月) 03:47:26.75 ID:I1aGcPgc0
>>45
禿アンチはさっさと出て行けよ。
ここはドコモの苦情スレだ。
47非通知さん:2013/07/15(月) 07:45:10.97 ID:Q5D+knvz0
ドコモの3Gが重くて使えないなら日本で使える3Gはないな。苦情スレといえども事実だ。
48非通知さん:2013/07/15(月) 11:37:47.30 ID:z6btqKbs0
Xi対応機種でXiエリア内なのに何故かLTEにならない。
49非通知さん:2013/07/15(月) 14:10:28.90 ID:4nQdHozM0
流石のおち○ちんプレイヤーdocomo
50非通知さん:2013/07/15(月) 21:17:25.57 ID:T++P3Zb20
SO-01E修理の代替機に今更初代ペリアなんか出すんじゃねーよ!
51非通知さん:2013/07/15(月) 23:52:40.22 ID:kgv3hBB90
>>50
酷い罰ゲームだなw
52非通知さん:2013/07/16(火) 00:55:09.91 ID:ZV79+4UO0
>>50
SIMは強制交換?
DSでアダプタ使えとは言わんだろうし
5350:2013/07/16(火) 12:50:32.45 ID:QhZkrHWN0
>>52
SIMサイズ違うけどどうすんの?って店員に聞いたら、「SIMも新たに出しなおします」と…

他にないのか?ときいても「今はこれしかない」といわれた
もう一度本当にこれしかないのか?ときいたら、「ちょっと待ってください」と
そしたら「ちょうど返ってきたSO-02Dがありました」だと
(てめー、絶対最初からあっただろ!)

ということで実際はSO-02Dになったけど、1時間待たされた上にこの対応でストレス溜まったわ
こんな店舗には二度といかん
大宮高島屋店のY崎!お前のせいだ!
54非通知さん:2013/07/16(火) 14:58:24.97 ID:rmnnwoss0
>>53
自己紹介乙。
55非通知さん:2013/07/16(火) 22:23:23.05 ID:RVUmiHNW0
携帯3社のパンフレットもらってきたんですが、
ドコモだけ料金プランを載せてないのはなぜですか?
高いからわざと載せないんですか?
56非通知さん:2013/07/16(火) 22:40:50.71 ID:MaPCDalG0
>>55
先月からカタログの掲載方法が変わった
57非通知さん:2013/07/16(火) 23:31:09.66 ID:xIOQhx3C0
さっさと土管屋になれよ
端末はメーカーが直接売れ
じょうよわは今まで通りDSから買え
58非通知さん:2013/07/17(水) 09:51:40.02 ID:0yle+wcs0
>>55
ドコモの料金はむしろ安い方だと思うけど?
ドコモが明らかに高いのは端末の定価
59非通知さん:2013/07/17(水) 11:04:48.03 ID:uymOJCOZ0
>>55
もう1冊、もらってきましょう。
60非通知さん:2013/07/17(水) 18:21:41.46 ID:r+uNQ9x60
>>58
眼科、紹介しようか?
61非通知さん:2013/07/17(水) 18:55:46.69 ID:LaENQxFi0
>>60
料金自体は安いが?
62非通知さん:2013/07/17(水) 19:36:10.76 ID:IX3JwUru0
ドコモ、コンテンツパック「おすすめパック」が100万会員突破
http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20130717_608039.html

安心サポートスレに誤爆したorz

スゴ得のどの辺が得なのかさっぱりわからん
63非通知さん:2013/07/18(木) 00:07:15.46 ID:hS/f7FZJ0
使い方によるな
例えばライトユーザーはポケホライトがあるから他社より安い
テザリング使う場合も他社より安くなる
64非通知さん:2013/07/18(木) 00:26:44.41 ID:TDNToxin0
ソフバンの料金システムの罠は酷いぞ
ソフバンはパケ定額料5460円なんだけど
これがテザリング使っただけでテザリング料金525円かかるだけじゃなく、
なんと5460円が5985円に変わる
つまり、5985円+525円の計6510円もかかる
高っ!
65非通知さん:2013/07/18(木) 01:43:55.13 ID:MBijCkUV0
ツートップは客から「選ぶ楽しみ」を奪っただけの愚策といえるだろう

数多くの機種から自分好みのものを選べるというのがAndroidのメリットのひとつたが
今回のツートップ戦略によってわざわざ選択肢を大幅に狭めてしまった

エクスペリアもギャラクシーも気に入らなかった客はiPhoneに流れる
高い金払ってツートップ以外の機種を買うバカはそうそういない

そりゃ純減もするわ
ドコモアホすぎる
66非通知さん:2013/07/18(木) 08:17:38.04 ID:57oW1q/g0
>>62
ツートップはかなり売れたらしいから
端末価格の割引条件として抱き合わせ契約した人の
瞬間最大数がそのぐらい居たと言う話だと理解した
67非通知さん:2013/07/18(木) 08:21:41.00 ID:Ovj8o2JG0
>>61
価格満足度調査で不動の最下位のドコモがなんだって?
68非通知さん:2013/07/18(木) 08:26:35.67 ID:bT9yi2Uk0
>>67
情弱か固定観念。
69非通知さん:2013/07/18(木) 09:43:59.52 ID:Fyq7AuCQ0
ドコモが高いとか言ってる奴はロクに調べてない情弱
70非通知さん:2013/07/18(木) 13:12:15.19 ID:BVUeL/eJ0
ドコモに限らず最初の定価が異常に高い。
その上で値引き販売。
消費者を錯誤させる値段付け。
71非通知さん:2013/07/18(木) 17:15:43.24 ID:uXgnpO8l0
>>60
そのお勧め眼科に自分が行ったほうがいいと思うけど。
72非通知さん:2013/07/18(木) 18:18:36.19 ID:eOGYEqDV0
工作員が暴れてるスレはここですかw
料金が安くても一人負け純減のドコモw
73非通知さん:2013/07/18(木) 19:07:05.26 ID:LTaHCRVg0
ドコモのARPUが一番高いのに
74非通知さん:2013/07/19(金) 03:43:16.00 ID:6F/GQXfw0
ドコモの料金プランは安い(キリッ
75非通知さん:2013/07/19(金) 03:44:07.22 ID:/j2Nk7bkO
docomoスマホはメール機能がガラケー以下だからLINEがなきゃ生きて行けない

AUやSoftBankはLINEをしなくても普通のメールがLINE並にサクサクできる

docomoスマホとdocomoガラケーのメールのやり取りが一番面倒臭い

docomoは馬鹿なの?
76非通知さん:2013/07/19(金) 04:01:29.03 ID:0YXCpuTFO
データコピーでドコモショップ行ったら対応した女の態度が悪すぎ。
新橋店の小林、面倒臭そうに接客するくらいなら接客業辞めて工場のラインでもしとけ!
77非通知さん:2013/07/19(金) 08:54:34.77 ID:b4KLcPIh0
なんで接客業してんの?って奴いるよな
苦行かなんか?w
78非通知さん:2013/07/19(金) 09:03:22.90 ID:JQfVhsHQ0
>>76
相当キモヲタヒキニートだったんだろwwwwwww
79非通知さん:2013/07/19(金) 11:08:28.66 ID:gXPfMRLU0
ドコモショップの対応に文句あったらauショップもソフトバンクショップも行けねぇなw
80非通知さん:2013/07/19(金) 11:29:33.61 ID:fKJd9cYC0
ドコモショップを甘えさせるような発言はよくないな。
実際に片山ゆうすけも被害者になっている。
氷山の一角、間違いなし。
個人情報の扱い、契約の意識、コンプライアンスも適当。
81非通知さん:2013/07/19(金) 11:35:39.52 ID:3XXu/4Nc0
携帯ショップ店員は所詮派遣ですからね…
82非通知さん:2013/07/19(金) 18:55:20.87 ID:PhDtMuwr0
サムスンに異常な販促金使うなら、シャープに使ってくれ。今回のシャープはいいものだ。
83非通知さん:2013/07/20(土) 17:38:27.93 ID:JnRX+8/V0
シャープってソニーや日立を裏切ったせいで経営危機に陥り、
その責任がある経営陣を守るために技術者を大放出しただろ
84非通知さん:2013/07/20(土) 18:33:18.59 ID:dC5I0rqc0
俺のお袋(70歳)がドコモの定員に操作の簡単なスマホを希望したら、ギャラクシーを薦められたぞ。
パンフを持って帰ってた。
どうなってんだドコモは・・
85非通知さん:2013/07/20(土) 21:36:07.70 ID:OOuShZk00
シャープは経営陣が朝鮮に技術を平気であげちゃう売国企業だからな。経営陣が首差し出して朝鮮との関係断絶くらいしない限りもう買わないよ。
86非通知さん:2013/07/21(日) 11:49:40.30 ID:fScn1O/g0
>>76
新橋店て接客レベル低いと思う。
87非通知さん:2013/07/22(月) 22:00:39.60 ID:EU8eoYYtO
>>86

店長がよっぽどバカなんだろ
88非通知さん:2013/07/22(月) 22:08:37.99 ID:MbxfpF69O
庭や禿よりまし。
知識のある女性スタッフが多い。
庭は店員もオペも野郎が多い。野郎ばっか

禿より野郎率が高い
89非通知さん:2013/07/23(火) 10:09:43.99 ID:HPQEUw0c0
>>88
九州だが禿が野郎多いよ。若い姉ちゃんに殆ど当たらん。
でもドコモの店員はアホばっかり。
90非通知さん:2013/07/23(火) 12:11:01.04 ID:ipNYVU2U0
>>89
じゃあSBショップは何だよ?人間ですらないレベルか?www
91非通知さん:2013/07/23(火) 12:34:39.87 ID:HPQEUw0c0
>>90
そう。禿ショップは嘘つきしか居ない。
こないだ端末持ち込みで標準プラン申し込んだらそんなプランはありません!だって。
別の禿ショップは持ち込みなのに標準プランだと半年は解約出来ません。とか。
92非通知さん:2013/07/24(水) 11:09:45.86 ID:5i1ucji80
契約期間15年の養分だが、今回は流石に見限ったよ。
MNPでお得だし、庭へでも転出する。
93非通知さん:2013/07/25(木) 12:21:33.66 ID:O1mXyRRU0
ホモの土屋と辻 → _| ̄|○
ドコモはもうおしまい。
94非通知さん:2013/07/30(火) 05:46:37.18 ID:CS2BlpDy0
土屋と代田、結城、鈴木はレイプ犯。
俊江と満左代と美奈は泣いている。
95非通知さん:2013/07/30(火) 07:06:30.63 ID:gVjOR0370
予定発表からもう少しで3ヵ月ぐらい経つけど
アプデまだー
96非通知さん:2013/07/30(火) 16:52:01.68 ID:IVPG0iGy0
付属品買いたいだけなのに、ドコモショップで長時間待たされるのはつらいなー
韓国サムスンGALAXYの故障が、多いせいなの?
97非通知さん:2013/07/31(水) 15:20:30.95 ID:Ul6mEPDb0
ドコモ電波悪すぎ
98非通知さん:2013/07/31(水) 17:33:41.77 ID:4QlLXLmc0
ドコモが悪過ぎならソフトバンクは電波ないのと同じだな。
99非通知さん:2013/08/01(木) 04:08:37.79 ID:2+X/1Oyv0
FOMAのほうがなぜかよかったよ

SBのが大阪だと電波状況上だろう
100非通知さん:2013/08/01(木) 04:09:42.52 ID:2+X/1Oyv0
>>96
ドコモショップ、来客予約できる件
つか、ネットでかえよ
101非通知さん:2013/08/01(木) 05:34:04.54 ID:H89Yol520
プレミアクラブのポイントサービス改悪になるのか。
ドコモの長期ユーザーだけど、ポイントつかなくなるならドコモ使い続ける理由がなくなるので、
他キャリアに変更するかな。
102非通知さん:2013/08/02(金) 14:44:37.18 ID:gXLozvhN0
ツートップの一角を韓国サムスンのスマホにするだけで、
日本のドコモユーザーは自然と離れていくのが分からないのかねぇ・・・
103非通知さん:2013/08/02(金) 21:57:14.50 ID:HSR8BqJM0
>>102
エクスペリアという選択肢があるだろ
104非通知さん:2013/08/02(金) 22:33:33.22 ID:mGQN1qu30
>>103
あるけどZの方が良かったのに早々に売り切れさせたのはどうかと思うぞ。
仮に今Zでツートップやってたらもっと売れたんじゃないかな。
105非通知さん:2013/08/03(土) 00:43:35.36 ID:Gmf/3ELI0
>>104
Zは夏機種じゃないですし
106非通知さん:2013/08/03(土) 01:03:05.60 ID:irxwaZzx0
一般受けするのはZよりA
オタクはZのほう好むから2ちゃんねるでは
107非通知さん:2013/08/03(土) 21:04:42.37 ID:4F/xq7d50
>>102
ツートップが日本製のスマホなら、選択肢が広がるよねー
今は実質的にワントップだから、選択肢狭すぎだよw
108非通知さん:2013/08/04(日) 11:44:49.39 ID:X2kx4n9m0
ドコモって何で通話料高いんだろな。
IP電話するにもドコモって電波悪いし。
109非通知さん:2013/08/04(日) 11:47:21.87 ID:C102eFaT0
>>108
ドコモをソフトバンクに入れ替えるとぴったりだな。
110非通知さん:2013/08/04(日) 12:03:37.94 ID:X2kx4n9m0
>>109
日頃ソフバンなんかと比べられてるから気を抜いたんだろうな。
ソフバンやauには勝って当たり前なんだよ。
電波悪いのに通話料ぼったくってんのが問題。
111非通知さん:2013/08/04(日) 14:21:38.25 ID:n5a2zifUO
勝って当たり前。韓国は素晴らしいよ。ツートップに選ばれて当たり前じゃねーか。
まさに韓国は日本を上回る素晴らしいモラルとマナーだ。
112非通知さん:2013/08/04(日) 15:07:20.76 ID:3azBlSIh0
「iCお引っこしサービス」サービス終了のお知らせ
http://www.nttdocomo.co.jp/info/notice/page/130731_01.html
113非通知さん:2013/08/04(日) 16:34:23.72 ID:9vkSWxK80
34歳男性の車、ドコモショップに突っ込む
「MNPの客ばかり優遇して腹が立った。これでは長期契約者が報われない」
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20130804-OYT1T00356.htm
114非通知さん:2013/08/04(日) 20:52:46.98 ID:eKeMLi9G0
ツートップって、結局、ドコモが売りたい機種を並べただけでしょ?
殿様商売するから買えと言われている感じ。
115非通知さん:2013/08/04(日) 21:14:29.42 ID:Dwd/YRMt0
>>114
違うだろ
今までの実績から不具合が少ない機種だろ
まぁ、S4はあれだが
116非通知さん:2013/08/04(日) 23:17:10.37 ID:WWvIwUMLP
朝鮮珍獣端末は利益率がいいんだよ
117非通知さん:2013/08/05(月) 00:52:45.18 ID:pmQRfggo0
>>113
ショップに突っ込んでたのは事実だが内容違いすぎww
118非通知さん:2013/08/05(月) 13:32:29.86 ID:4COLLQZ40
てことは引き留めにiPhoneを年内に出すって情報がますますガチに
119非通知さん:2013/08/05(月) 13:59:19.28 ID:63DHmTXk0
すげー遅ればせながらだが、プレミアクラブの改悪を今知った。
iPhoneはあんまり好きじゃないし、10年長の契約があってポイントがそこそこあるし、まあいいやという事で契約続けていたが、
これでドコモ契約続ける理由が完全に無くなった。

さて、1万超のポイント何に使おうか・・・。
120非通知さん:2013/08/05(月) 14:13:19.85 ID:lO1tpvDW0
ヤフートップきたーーーーー

いよいよNTT携帯事業から撤退かな

回線はハゲに売るらしい
121非通知さん:2013/08/05(月) 14:21:39.24 ID:/Upd8b6T0
15年でグランプレミアステージか…
20年でウルトラグランプレミアステージとかできればオプションつけてやるよ
122非通知さん:2013/08/05(月) 14:29:36.76 ID:63DHmTXk0
>>120
自分もそれで気づいた。orz
この告知クソドコモからあったっけ?

あとさ、今気づいたけど
ひとりでも割50とかの二年縛りがあったから解約時、違約金発生もあるんだよな・・・。
まあ最近は違約金負担します!なんてところ多いけど。
自分は今年の9月でちょうど満了なので、その辺でさようならします。

>ドコモのお客様向け会員サービス「ドコモプレミアクラブ/ドコモビジネスプレミアクラブ」のサービス内容を2013年冬以降順次改定いたします。

>今回の改定は、スマートフォンの拡大などにより、お客様の携帯電話のご利用状況が変化していることや、
>ドコモを長期にご契約いただいているお客様への更なる優遇特典拡充のご要望が多いことを踏まえ、
>「ポイントプログラム」の変更、「会員優待サービス」の拡充、および「安心サポート」の見直しを行います。

これが長期契約者への優遇なんすか?ドコモさん?頭沸いてるんじゃないすか?
123非通知さん:2013/08/05(月) 15:14:30.98 ID:hTEcGuU00
ドコモの「ポイントサービス改悪」に泣くのは長期契約者

つまりプレミアクラブとは、使えば使うほどステージのランクが上がってお得になるサービスというわけだ。
ところが、この制度が2014年4月から改定されることになった。

「現行との変更点は、まずステージポイントによるランク分けがなくなります。そして継続利用期間の区切りが5年、8年、10年から、2年、5年、10年になります。
また、15年超の利用者区分『グランプレミアステージ』が新たに追加されます」(後藤氏)

今回の改定で、2ndステージ(5年以上から2年以上に変更)、3rdステージ(8年以上から5年以上に変更)には早く昇格できるようになった。一見するとユーザーには耳寄りな改定だが、そこに落とし穴がある。

「今回、ステージ決定にもうひとつの要素が加わるのです。これまでは利用期間を満たしているだけで、2ndステージ、3rdステージ、プレミアステージと昇格できましたが、
改定後はすべてのステージで『あんしんパック(月額630円)/おすすめパック(月額525円)』などの有料オプションの契約が必要になるのです。

もし契約しなければ、利用期間がどれだけ長くても1stステージの下に新設された『ベーシックステージ』のまま。
もちろん、現行のプレミアステージのユーザーも、こうした条件を満たさなければベーシックステージに陥落です」(後藤氏)

しかも、ポイントの算出方法まで変更される。

「これまで利用料金100円ごとにポイントがたまりましたが、改定後はその単位が1000円になります。
つまり、プレミアステージでは現行の100円当たり4ポイントが、1000円当たり40ポイントになります。
一見、変わらないように思えますが、改定後は100円単位の利用料金は端数として切り捨てられます」(後藤氏)

長期契約者こそ損をする今回の改定。さらなるユーザーの流出を招かなければいいが……。
124非通知さん:2013/08/05(月) 15:24:51.21 ID:G3dMbrHz0
ケータイ修理出したら代替え機が
レグポンだったんだけど、どこの
店でもこんなのしか貸してくれないの?
125非通知さん:2013/08/05(月) 15:28:55.38 ID:gUjbiWYC0
>>124
店の貸出機在庫次第
126非通知さん:2013/08/05(月) 16:00:00.56 ID:G3dMbrHz0
>>125
そうなんですかー(゚◇゚)ガーン
ありがとうございました(´▽`)
127非通知さん:2013/08/05(月) 16:24:15.96 ID:Bm9zGu7J0
あほらしくてドコモなんて行きたくない
めんどくさいし、長時間待たされるし
仕事遅いし
どうせ俺はドコモのブラックリストに載っているし
どうせ要注意人物だとPCで出るんだろ
昔悪態つけたから
128非通知さん:2013/08/05(月) 16:25:45.91 ID:QfQrpgG90
129非通知さん:2013/08/05(月) 17:17:50.56 ID:0ZNSoeGa0
>>127
悪態は「つける」のではなく「つく(吐く)」もの。
130非通知さん:2013/08/05(月) 19:32:25.07 ID:kY8S+zCl0
ドコモがアイフォンを扱うとKDDIは終わりだな。
131非通知さん:2013/08/05(月) 20:23:32.63 ID:fx5k9Z8pO
今年で丸10年で来年4月からプレミアムステージだったのにぃぃぃぃぃ!
132非通知さん:2013/08/05(月) 20:28:22.11 ID:CekBobWf0
そんな事はどうでもいいんですってドコモは思ってるよ
133非通知さん:2013/08/05(月) 21:13:12.33 ID:zbbzuyhr0
iPhone6の出来次第では家族全員docomoから他に移るかもしれない
134非通知さん:2013/08/05(月) 21:27:50.18 ID:NUB4HO7Z0
どーせテンプレで返ってくるから、誰かクレームテンプレ作ってくれない?
拡散するから。
135非通知さん:2013/08/05(月) 21:56:20.92 ID:00Dm7kq9O
てすと
136非通知さん:2013/08/05(月) 22:09:14.53 ID:40GE3QOR0
相変わらずガラケーで補償サービスお布施してるジジイなのでグランプレミア
ポイント計算が不満。
さてどうしよう。
137非通知さん:2013/08/05(月) 22:23:49.55 ID:BdpZ5cap0
ガラケーなら月々の金額たいしたことないだろ?
そのポイントをケチって他社に移って泣くだろうな
ジジイw
138非通知さん:2013/08/05(月) 22:32:49.62 ID:jYYRHIPM0
>>133
じゃあまだしばらくドコモになるね。
139非通知さん:2013/08/06(火) 00:36:46.45 ID:bUVKgUXS0
来年2月で15年。毎月の支払額が1000円ちょっとだったので、
改悪してもそれほど影響ないだろう、と思っていたのだが、
落とし穴の存在を見落としていた。

ふざけるなよドコモ。長期利用者切捨てか。
株主として文句言ってやる。
140非通知さん:2013/08/06(火) 01:30:17.01 ID:SaH/cRya0
ヤフートップで報じられたことでようやく知った人もいるだろう。
その点に関しては禿GJ。
これでドコモに苦情が殺到して修正してくれるといいのだが・・・ないよなぁ。
141非通知さん:2013/08/06(火) 10:53:55.19 ID:KF/sf+pA0
撤回はないだろうが、冬モデルで長期優遇とかはありそうだな
142非通知さん:2013/08/06(火) 11:04:33.08 ID:PR1CshsO0
最近は10年以上のはずっとやってるけどな
143非通知さん:2013/08/06(火) 11:40:22.67 ID:zGmRLkiH0
144非通知さん:2013/08/06(火) 11:55:18.25 ID:bd1b2Uf+0
長期ユーザーを動かしたいドコモ、やってはならないことができるのは、殿様商売しか知らないため?
145非通知さん:2013/08/06(火) 12:23:41.69 ID:UNl2usvdP
金にならないカスユーザーには出て行ってほしいんだろ。
146非通知さん:2013/08/06(火) 17:50:46.05 ID:KmitHMF/0
ガラケーなら、iコンシェル(月額210円)加入でプレミア維持か。
ガラケーに戻すか。
147非通知さん:2013/08/06(火) 21:23:02.81 ID:SaH/cRya0
ヤフートップで初めて今回の改悪知った人、多そうだね。

ギャラクシー贔屓でただでさえドコモの印象悪いのに

NEC撤退
パナ撤退
プレミア改悪

で、さらに印象悪くなりそう。これで来月新型iPhone発表、発売になったらかなり脱ドコモするんじゃね?
148非通知さん:2013/08/06(火) 21:46:27.13 ID:6m7txLjW0
>>146
まじでか
やっぱガラケー続けるわ
149非通知さん:2013/08/06(火) 21:56:27.79 ID:KmitHMF/0
>>148
ドコモのサイト見てみ。
1つ見落としてた。iコンシェルのほかにMyインフォメール受信登録が必要。
この2つでOK。
150非通知さん:2013/08/06(火) 22:31:43.89 ID:sFgBmALK0
ドコモにプレミアクラブの問い合わせ回答来たけどテンプレではないかな?

>今回の改定につきましては、スマートフォン端末や定額料金など、
>お客様のご利用状況が変化していることを踏まえ、
>ドコモの携帯電話をより快適にご利用いただくことや、

意味不明

>いろいろなサービスをご利用のお客様にたくさんポイントがたまるように見直しをさせていただきました。
>何とぞご理解のうえ、ご了承いただきますようお願い申し上げます。

(実質、料金で相殺される)有料オプション利用者を優遇します(それ以外は眼中に有りません)と言い切られました

>1,000円未満の場合、ドコモポイントは付与されません。

ユーザにメリットないことはお認めです

バイバイ、ドコモ
151非通知さん:2013/08/06(火) 22:33:32.90 ID:ApFVjhxl0
一時期爆笑問題や堀北のCMで盛んにやってた「ケータイてんけん」
ttp://www.youtube.com/watch?v=gTqYjOQ7R_M
がひっそりと終わってた。
ttp://i.imgur.com/TFrPCYH.jpg
何故かググってもニュースリリースが全然出て来ない
何かウンコムのようにサービスをガンガン整理しているな。
苦しいのかね。
152非通知さん:2013/08/07(水) 01:33:42.48 ID:HW44OSmO0
一千万級の何もしない口だけNTT天下りを養うのに必死なんだろ。
153非通知さん:2013/08/07(水) 07:36:41.05 ID:eWS5q2pvP
【悲報】ドコモ「最高ランクのステージの奴、金払わないと初めに戻す」
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1375787635/

【モバイル】ドコモの「ポイントサービス改悪」に泣くのは長期契約者 (週プレNEWS)[13/08/05]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1375670962/

【企業】ドコモ、新ポイントサービスで現状打破!…長年のユーザーほど損する仕組みにしました★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1375793760/

公式
http://www.nttdocomo.co.jp/info/notice/page/130626_00.html
154非通知さん:2013/08/07(水) 09:21:51.81 ID:s5FpgTli0
サービス改定の最大の目的は寝回線の駆除。
155非通知さん:2013/08/07(水) 11:28:47.71 ID:jirpNFx60
>>151
これ知らなかった。
ふざけてるなー。
156非通知さん:2013/08/07(水) 11:44:30.15 ID:llUdUZKD0
>>155
貼り出している店が殆ど無いしドコモ公式検索しても分からない
(というか初めから無い事になっている感じw)
から俺も知らなかった。
もう二年使ったら捨てろって事だな。庭禿よりも手厚さが
ドコモの取り柄だったのにな。
157非通知さん:2013/08/07(水) 12:19:01.65 ID:aJ9llXx60
アフリカの武装勢力が、韓国サムスン製の武器や、韓国LG製の武器を大量に使っているみたい。
たくさん売られているドコモのツートップの一角が、反社会的な企業に見えるかも・・・
なんかNTTドコモも、反社会的な感じの会社なのかな。。。。
158非通知さん:2013/08/07(水) 15:26:01.45 ID:Cr6VCmRW0
寝回線はドコモにとっても恩恵がある。
ドコモの経営者ってあほすぎる。
国内メーカーのスマホのクレーム倍増させる発言してドコモショップをてんやわんやさせたいようだ。
159非通知さん:2013/08/07(水) 17:59:24.69 ID:BKJFFJgY0
プレミアクラブの件でむかついたので
会社でBYOD検討してるが、これまでスコープ広がらないようにダンマリしてたけど、
アイフォン使いたいって言ってた担当役員に、残る社用携帯のキャリア見直しと
セットで検討しましょうって上申した。
数千回線くらい屁でもないだろ。
160非通知さん:2013/08/07(水) 20:57:40.00 ID:HlhYk0D00
>>159
>>38で社長自ら
「今までの回線契約者が母数だった顧客基盤を見直し、dマーケットを軸にした課金サービスで儲けたい(意訳)」
って言ってるからな。

屁でもないよ、きっと。
161非通知さん:2013/08/07(水) 21:01:59.36 ID:/pjWAN8c0
>>151
5月の夏モデル内覧会では点検サービスやってたんだけどな。
そもそもドコモはガラケーユーザーが過半数なのに、スマホが普及したから不要になりましたっておかしくないか?
162非通知さん:2013/08/07(水) 21:07:20.05 ID:UkyIOQtd0
>>161
本音でカネにならないからやめるねw
とは言えないでしょ…
163非通知さん:2013/08/07(水) 21:23:35.03 ID:/pjWAN8c0
スマホの普及で窓口業務が増えたから止めたいというのもあるんだろうな。
164非通知さん:2013/08/07(水) 21:26:15.18 ID:N4wXFjm00
ドコモの糞プリインアプリ止めたらメインで使う事を考えてもいい。
あれでどれだけ端末がおかしな挙動になるのかドコモはわかってんのかね?日本メーカー責める前に自分達の糞プリインアプリを何とかしろ。
165非通知さん:2013/08/07(水) 21:33:13.41 ID:/pjWAN8c0
またもっともドコモらしさが薄いnexusシリーズ売ってね。
166非通知さん:2013/08/07(水) 21:36:54.59 ID:HlhYk0D00
>>164
何とかするわけない。
自分ちで好き勝手やりたい(オリジナルフォーマット)からタイゼンの開発とか手を出すわけで。
167非通知さん:2013/08/07(水) 22:26:22.62 ID:Y0xd6aqB0
>>164
あんしん遠隔サポートはチョン製だからな。チョンの遠隔操作ソフトなんて
危なくて嫌だろ。だからドコモのスマホは絶対無理!
168非通知さん:2013/08/07(水) 22:59:26.43 ID:PinWpYt30
>>159
社用ならドコモの回線の安定さは譲れないと思うんだけどね
潰れそうな企業か?
169非通知さん:2013/08/07(水) 23:00:30.55 ID:BKJFFJgY0
>>160
よしよし、なら遠慮無用だな
170非通知さん:2013/08/07(水) 23:09:43.86 ID:/pjWAN8c0
iPhoneを社用で使う企業は斜陽かよw
171非通知さん:2013/08/08(木) 01:34:40.79 ID:Vg26oTwM0
>>146
ガラケーに戻す必要ないらしいぞ
isp契約にするだけでスマホ使いでも保証orひつじ+MYインホメールで条件満たすことになる
つまり現状で保証やひつじつけてる人は負担の増減なしにステージ維持できる
17250:2013/08/08(木) 12:25:08.92 ID:n7SSrQS70
>>171
iモード315円余分にかかるんじゃないか?
173非通知さん:2013/08/08(木) 13:37:23.28 ID:eS4lvbkt0
なんにせよ値上げだよ。
174非通知さん:2013/08/08(木) 13:45:54.00 ID:7skBoRE10
>>172
ispは割引利いて結局変わらん
175非通知さん:2013/08/08(木) 22:37:33.99 ID:Vg26oTwM0
んだ、i+spで630円だけどisp割引で-315円になる
176非通知さん:2013/08/09(金) 07:55:55.32 ID:NOER9B8k0
>>175
同一番号でなら両方半額だからその組み合わせだと結局315円。
177非通知さん:2013/08/09(金) 23:24:16.26 ID:lszRtbJ60
プレミアステージ維持するのは、
面倒くさそうなので、
他社に変えようかなw
178非通知さん:2013/08/10(土) 09:25:08.07 ID:Tff+jD8b0
他社も糞なのは同じだけど
179非通知さん:2013/08/10(土) 10:05:03.20 ID:pKbg+kHj0
他社より圧倒的に高いARPUのドコモがどんどん優位性を手放し続けてどーすんの?
180非通知さん:2013/08/10(土) 11:34:00.17 ID:rT0uG0GY0
長期ユーザーをもっと大事にしなさい
181非通知さん:2013/08/10(土) 12:43:38.78 ID:YC4hhvFq0
ドコモの認識
長期契約者 = 改悪しても餌を与えなくても解約しない甘い客
182非通知さん:2013/08/10(土) 16:19:08.25 ID:AlCK6G2y0
甘い客にも我慢の限界ってものがありそうだよね・・・
183非通知さん:2013/08/10(土) 17:01:37.90 ID:G8PRSXl10
甘い無知な客をそそのかして、FOMAみたく通話料金が変動するプランがなく、
基本料金だけは一見安く見える、Xiのスマホ買わせてオプション加入させて
通話代割高、パケホ上限、高利ざやのオプション代、と単価上げさせて搾り取るのに夢中なんだろうなー
184非通知さん:2013/08/10(土) 20:53:26.40 ID:xv8idQ1A0
>>182
解約率もトップに躍り出たしなw
185非通知さん:2013/08/10(土) 21:00:04.48 ID:yRcp9QcS0
当然の結果だろ、今までが異常だっただけ
186非通知さん:2013/08/10(土) 22:04:07.32 ID:UGqFiFuw0
>>181
それは間違いだ
10年超えユーザーがゴロゴロMNPしようとしてる
187非通知さん:2013/08/10(土) 23:05:33.12 ID:Ln37BfWu0
20年越えユーザーの俺はとっくに出るタイミングを失っとる
188非通知さん:2013/08/10(土) 23:07:31.49 ID:oRGjldyS0
>>186
先週我慢ならずに15年2ヶ月をアイホンに飛ばしました。すっきりした。
ドコモは他にも古事記回線があるからそっちにメアド移して、gmailに自動転送してる。
189非通知さん:2013/08/10(土) 23:18:08.42 ID:Ln37BfWu0
>>188
俺もすっきりしたいのう
190非通知さん:2013/08/11(日) 11:38:03.39 ID:7JSWga220
そのうち長期優遇する時代が来るのに愚かやなぁ
191非通知さん:2013/08/11(日) 12:20:23.40 ID:SLgCm3DW0
長期が減ったところで長期優遇ですね、わかります
さすがやる事エグイわー
192非通知さん:2013/08/11(日) 12:41:40.86 ID:/yYyU1Jl0
SB、auの草狩り場となった原因を長期利用優遇しているからと判断したのか。だから他社と同じように長期利用者を冷遇すれば勝てると。まあ確かに一社だけ優遇措置しているけど、冷遇すれば勝てるって本当かね?
193非通知さん:2013/08/11(日) 13:03:48.57 ID:QBXajlRA0
長期利用者が移すのはドコモだけじゃないよ
NTTまとめて、ごそっと移すでしょ
すっきりしたいから
194非通知さん:2013/08/11(日) 13:28:13.89 ID:chNBdqiw0
>>193
これから家族丸ごとごそっと移しに行って来る!
プロバイダ契約もフレッツ光から他社に移行してくるわ
195非通知さん:2013/08/11(日) 15:17:25.35 ID:Fd+RGHVO0
>>190
そういわれ続けてはや五年。
196非通知さん:2013/08/11(日) 18:16:26.46 ID:r0YeG8+s0
DSの女店員達は
@断固として客の言い分を聞かない
Aマニュアル通りの対応しかしない
Bとにかくあげ足をとるのが上手い。客を腹立たせて感情的にさせるのが上手い。
こう叩き込まれた教育をされていると思う。

今、初期不良を断固として認めず格闘中。
ホント腹立つこと言うのが上手すぎるわ、糞ビッチどもが!
197非通知さん:2013/08/11(日) 18:34:48.27 ID:n/SGPpMtO
男女関係なくダメダメじゃん

あるサービスを利用しようと行ったからDSで対応した男はできないの一点張り
久々だったので規定が変わったのか?とあきらめて帰宅

念のため客サポで確認したらDS対応が間違いと判明

御用聞きドアマンとか要るし
代理店だろうがDS看板掲げてるのに意味わからん
198非通知さん:2013/08/11(日) 21:26:32.60 ID:7JSWga220
>>191
そらそうよ
アイフォンとかいう魅力的な餌に釣られることなく長期使い続けてるドコモ愛の強い客なんだから優遇されて当然
199非通知さん:2013/08/11(日) 21:31:53.18 ID:7JSWga220
>>196
いったん挿入しちゃえば気持ち良くて抵抗できなくなる
200非通知さん:2013/08/11(日) 23:01:13.48 ID:Yb78HDneO
200 get!
201非通知さん:2013/08/12(月) 09:24:33.26 ID:0QT5CpXI0
とりあえず、8年使ったドコモから禿iPhoneにMNPした
近場の大型SCに禿や庭はショップがあるのにドコモだけなくて、車で行かないとならない距離だったっていうのが不満だった

電波とかのサービスは料金を除けば特に不満ない
ぶっちゃけいってしまえば親兄弟が持ってた庭や禿の機種より安定してた
202非通知さん:2013/08/12(月) 14:05:31.31 ID:/HWPoLge0
ガラケーでプレミアステージ維持するには
携帯補償+Myインフォメール受信登録

iコンシェル+Myインフォメール受信登録
すればOKなんだよね
後者の方が100円位安いけど、携帯補償の方がまだ利用価値あるんだよな
203非通知さん:2013/08/12(月) 14:09:39.14 ID:JvCM5VeI0
>>202
ガラケー壊れないから携帯補償いらないでしょ
iコンシェルもいらねー
204非通知さん:2013/08/12(月) 14:14:38.55 ID:/HWPoLge0
>>203
じゃベーシックステージに落ちてしまうね
毎月300円払わない方がトータル的に得ってことかなぁ
205非通知さん:2013/08/12(月) 14:24:17.49 ID:aghsKOR/0
携帯補償は新しい機種買って期限内じゃないと入れない
そもそも、わざわざ維持して得するの?
206非通知さん:2013/08/12(月) 15:48:23.35 ID:/HWPoLge0
>>205
4年前の機種にずっとお布施してるんだけど 携帯補償

プレミア維持するメリットについて、みんなで議論したい
207非通知さん:2013/08/12(月) 16:09:43.55 ID:kER9ajWZ0
自分にとってプレミアのメリットはなし。

それより、継続年数を維持しといたほうがいいと思う。
ドコモは何をやるかわからん。

それにベーシックに落ちても、いつでもいいからオプションつければ
プレミアになれるわけでしょ。
208非通知さん:2013/08/12(月) 16:28:25.78 ID:/HWPoLge0
>>207
>それにベーシックに落ちても、いつでもいいからオプションつければプレミアになれるわけでしょ。
ドコモに聞いたらまだ決まってないとのこと
多分4月時点でオプションつけてないと無理なんじゃないかな
209非通知さん:2013/08/12(月) 16:56:40.65 ID:kER9ajWZ0
>>208
そうなのー(>_<)
210非通知さん:2013/08/12(月) 17:06:22.95 ID:aghsKOR/0
4月時点でオプション付けてあと判定しないなら逆に楽でしょ
年間料金の廃止に月額課金サービスで普通に考えれば毎月判定になるだろ
211非通知さん:2013/08/12(月) 17:26:58.31 ID:/HWPoLge0
>>210
オプション解約時点でベーシックステージにダウンと書いてるんじゃ
212非通知さん:2013/08/12(月) 18:16:35.37 ID:bCQ0VA1s0
>>207
必須オプションがどんどん増えそうだなw
213非通知さん:2013/08/12(月) 19:05:17.59 ID:kER9ajWZ0
>>212
まぁそうなったら、ベーシックのままでいいかと。
214非通知さん:2013/08/12(月) 19:48:07.69 ID:C2MEb35FO
12年使ってるけど一番ランク下になる。来年 春にDCMXクレカ払いやめて別の100円で1ポイント貯まるクレカに変えた方が得かな?どーなんだろ
215非通知さん:2013/08/12(月) 19:57:08.74 ID:kER9ajWZ0
>>214
DCMX払いだど、ポイント1.5倍になるみたい。
216非通知さん:2013/08/12(月) 20:41:11.21 ID:C2MEb35FO
>>215 教えてくださってありがとうございます。今までポイントとかあまり考えてなくて無知なのでこれからいろいろ、ここ見て勉強します。ドコモ長期ユーザーにとって改悪とニュースなど話題になってるので、これを機会に他社も検討したいと思います。
217非通知さん:2013/08/12(月) 20:41:39.18 ID:bwZuBzJ10
i-mode(スマホならISP)+羊+MYインホ+DCMX払い
これでかろうじて得する感じかな
改悪だから基本、客が損するようになってるね
218非通知さん:2013/08/12(月) 20:42:13.48 ID:bwZuBzJ10
10年以上+i-mode(スマホならISP)+羊+MYインホ+DCMX払い
これでかろうじて得する感じかな
改悪だから基本、客が損するようになってるね
219非通知さん:2013/08/13(火) 07:16:40.74 ID:lHm7Mm8Q0
10年以上契約者は基本料「永年」無料にしたまえ!
iPhoneという魅力的なエサに釣られることなく長期使っているドコモ愛の強いお客様なのだからな!
220非通知さん:2013/08/13(火) 08:07:56.84 ID:z67Xi6Wi0
>>214
ゴールドにしとけ
221非通知さん:2013/08/13(火) 09:36:09.91 ID:ot1nY+Pm0
ドコモがiPhone入れたらもっと改悪になりそう
222非通知さん:2013/08/13(火) 10:46:48.03 ID:UNtOcD730
ドコモは他社の悪い部分を真似し始めたからな
次は人件費をケチり出してDSの対応がコンビニレベルになりそう

全部禿が悪い
223非通知さん:2013/08/13(火) 13:02:47.29 ID:9Qip9zSO0
どこかが悪くすれば皆右倣えは昔からだろ
禿庭発改悪は波及が遅いが茸改悪は用意していたかのように速攻w
224非通知さん:2013/08/13(火) 17:30:43.74 ID:YbH3/3Rf0
>>219
学生とかMNPが無料とかより長期利用者の基本料無料にしろよなあ

たぶん新規の人よりARUPも高いだろうし、あと15年超の人には本体無料で配るとか

今回の改悪はiPhone導入の布石なんでは?と思ってるんだけどどうだろな
禿バンクはもう日本国内はどうでもよさそうだし
225196:2013/08/13(火) 20:23:50.05 ID:5NABFNkr0
14年以上のドコモユーザーの俺
6月末頃、スマホに機種変更したんだが・・・
画面に赤いすじ2本入り、その他不具合多発で新品交換を希望するも却下
有償で修理と言い張られる
口論の末、最後の方は
・機種変更しますか?
・スマホは壊れるものです
・マニュアルに新品交換はありません
と言い放った
あきれ果てた

現在、何故こんなに不具合起こるかの検証で俺の携帯預け中
携帯無しの不便な生活をしいられてる
検証に2週間、更に盆休みはさみ長引く、修理に3週間・・・

どんだけ待たせるねん!!
時間稼ぎ戦法か?!

ここんとこ毎日がストレス
すっきりしたいから解約金と残りの残差払う覚悟で、他社でこっそり新規でiphoneにしようかと思ってる
んで、修理から帰ってきた瞬間、
「解約お願いします」
って言ってやろうかと思ってる

金がもったいないかな?
マジでストレスなんですっきりしたいんだが・・・
226非通知さん:2013/08/13(火) 21:17:11.50 ID:4aYDxWF60
>>225
どの機種に機種変したのかにもよる

Androidは地雷機種が多いから。
227非通知さん:2013/08/13(火) 21:19:11.04 ID:S08Oy1iB0
>>225
その他不具合について気になる

スマホの安定性がガラケーの安定性に勝ることはないのだから…
228非通知さん:2013/08/13(火) 21:41:36.47 ID:2lj+Fa/Y0
>>225
ドコモは、業績がわるくなって、
あせっているのかな。こんな対応で
会社の利益を得ようとしても、
信用を失って顧客が流出していくよね。
229非通知さん:2013/08/14(水) 00:09:25.82 ID:CdQwxeAn0
>>225
機種名も書かずにこんなとこで愚痴ってないで他のDSいけよ
人によって対応は違う、落下水没無しなら初期不良でリフレッシュ品と交換ならありうる
落下水没ありなら諦めろ
230196:2013/08/14(水) 02:34:14.56 ID:zoHEXQbG0
機種名書いたら特定されるだろ
しいて言えばCMのツートップだ

やけどするほどの発熱、フリーズ、各種設定が勝手に変わりまくる・・・
沢山ありすぎて全部書けんわ

最後には画面真っ暗になって電源すら入らず死んだ

これを初期不良って認めないんだぜ
購入したDSがこんな対応じゃよそのDS行っても無駄としか思えん

落下水没なんてまったくねーよ
初めてのスマホで大事に大事に使ってたのに・・・

スマホは小さなPCみたいなもんだから多少のことは目をつむるが
ここまで酷いと許せんわ
231非通知さん:2013/08/14(水) 02:40:16.18 ID:40TkSiyZ0
>>230
それ位では特定されないよ
銀河なのね。

サムスンは故障があっても突っぱねるらしいね。
うちではそんな故障しないとか。
反日の韓国だから直さないで返ってくるよ

憶測だけど壊れやすいロットを日本に流してるだろうし。
日本出荷の唾入りキムチを想像した
232196:2013/08/14(水) 02:42:45.32 ID:zoHEXQbG0
誰もサムスンとは言っていないぞ
もう一つの方とも言っていないが

おっとあぶない
233非通知さん:2013/08/14(水) 02:56:38.56 ID:UXwaaWSv0
>>232
まぁ、あれだ、、
ごり押しする理由があるんだよ。。

売れるならごり押しは要らないだろ…
234非通知さん:2013/08/14(水) 02:57:41.48 ID:zoHEXQbG0
ちなみにそのDSはいつ行っても客大杉でかなり待たされる
んで開店時間に行こうと思ったら5分前に着いてしまった
そしたら行列できててワロタ

ドコモついにiphone発売!とかならわかるが普通の日に開店前に行列だぜ
みんな苦労してるのかな・・・orz
235非通知さん:2013/08/14(水) 02:58:40.20 ID:gnw1FrfL0
こっちにレスするべきだったか

時々深夜にいきなりヴィー!ヴィー!ヴィー!って鳴って、試験電波発信だかって表示でんだけど、これなんなの?
寝てても起こされるんだけど
ヴィーヴィーヴィーって地震の時鳴るやつ
236非通知さん:2013/08/14(水) 03:01:24.13 ID:UXwaaWSv0
>>235
わからないな…

試験失敗してるんじゃないかw
237非通知さん:2013/08/14(水) 03:04:51.65 ID:zoHEXQbG0
>>235
ドコモ限定で揺れてるんだろw
しかし酷いな

色んな不具合の話を見たが、多分俺がチャンピオンじゃねーかな
238非通知さん:2013/08/14(水) 03:07:40.31 ID:gnw1FrfL0
>>236
じゃあ俺のだけかよ
故障してんか
239非通知さん:2013/08/14(水) 06:56:19.27 ID:CdQwxeAn0
GALAXY買ったなら文句は言えねぇわ
寒損側が維持でも不具合認めなくてdocomoもてを焼いてるみたいだし
チョンスマの面倒なんてみてらんねぇって
そのうち爆発するからくれぐれもポッケにいれておくなよ
240非通知さん:2013/08/14(水) 10:14:45.35 ID:I53OFfxE0
サムスンGALAXYは、
ひどい故障が多いんだな。
241非通知さん:2013/08/14(水) 12:48:56.70 ID:zoHEXQbG0
Xperia Aなんだけど・・・
あー書いちまったぜ
242非通知さん:2013/08/14(水) 12:49:20.72 ID:e7kHJPhT0
Galaxyは動いているほうが奇跡だろ
243非通知さん:2013/08/14(水) 13:16:26.11 ID:40TkSiyZ0
>>241
そうか、不良ロットに当たったんだな、お気の毒に。
俺もプリンタで不良ロットに当たった事があるよ。

docomoの故障のツートップだね
244非通知さん:2013/08/14(水) 14:07:30.87 ID:VZd3kaZN0
>>241
それは完全に不良品だ
245非通知さん:2013/08/14(水) 14:38:05.42 ID:zoHEXQbG0
>>244
だよなぁ
不具合も酷いが、なによりDS店員の接客の酷さの方が驚きだわ
絶対に認めないからな
246非通知さん:2013/08/14(水) 15:34:24.02 ID:I53OFfxE0
>>242
韓国GALAXYって、外国で
爆発炎上しているんだろ
247非通知さん:2013/08/14(水) 16:58:58.07 ID:CJISh/a20
>>225
ドコモに間違いはないよ。お前が悪い。
248非通知さん:2013/08/14(水) 17:48:05.84 ID:pDfiIiLQ0
>>225
代替機借りなかったのか
249非通知さん:2013/08/14(水) 18:43:30.24 ID:zoHEXQbG0
>>247
お前店員だろ
人間として一から出直せ

>>248
もし代替機借りたら今度はどんな因縁つけてくるか考えただけで恐ろしいから借りなかった
250非通知さん:2013/08/14(水) 18:46:52.91 ID:1Jql8ymW0
>>234
機種変などで何かお買い得な古事記案件でもあったんじゃないの?
251非通知さん:2013/08/14(水) 19:23:05.38 ID:ADFnBb8h0
>>245
己の非を認めないなんてDoCoMoは魂までチョンに染まってる
252非通知さん:2013/08/15(木) 02:04:50.00 ID:zA/SZ5Fj0
>>242
まじでか!
ガラケーF01Cまだまだ使うぜ!
253非通知さん:2013/08/15(木) 05:01:49.48 ID:3lxon+m+0
>>249
借りなくて正解300p付くし
素直に他系列代理店行ってみ
限定端末じゃない限り、その内容が確かだと在庫があればすぐに窓口交換(こっちが正規の対応)
ゴミ代理店で時間食うより2、3店舗あたる方が早い
254非通知さん:2013/08/15(木) 05:28:18.62 ID:JbY4y8aF0
>>253
ツートップとして販売してるんだし限定端末じゃないよな?
他のDS行ってみようかな・・・
でも検証に出してるから現物無いんだ orz
255非通知さん:2013/08/15(木) 07:58:05.81 ID:3lxon+m+0
>>254
NERVとか初音ミクみたいなのが修理拠点交換で、
それ以外の通常モデルは在庫あれば窓口で対応してくれる
明らかに初期不良メーカー責!画面に線やドット欠けなんて即交換だぜ
修理で帰って来たものに小傷や指紋ベタベタだけでも再度交換余裕
購入時に少しの傷でも代えさせる。ユーザーも検品するべし
有償とかふざけたこと言って帰ってきたら払う必要無しで店変えてみて
256非通知さん:2013/08/15(木) 10:01:30.03 ID:JbY4y8aF0
>>255
ありがとう
なんかもうすっかり疲れてきてしもうた
戦闘意欲が・・・
それが向こうの作戦なんだろうけどな
最近ストレスで眠れない
257非通知さん:2013/08/15(木) 10:15:34.96 ID:KGzt1IR70
何でそんなにそこの店舗にこだわるの?
おれなら初回対応の時点でこいつはダメと判断して他店に変えるな。
そんなもんまともな店員に当たればその場で交換だよ
258非通知さん:2013/08/15(木) 10:47:36.41 ID:JbY4y8aF0
>>257
別にそこの店舗にこだわっちゃいないが
購入店舗じゃないと対応してくれないだろうと思って
何度も嫌々行ってるだけで・・・

購入店舗以外が新品不良と認めるかのう
他店舗のもめごとを引き受けるようなマイナスになるようなことを
ドコモがするとは思えないんだが

でも検証から帰ってきたらその店舗では修理に出さずに持ち帰り
他店舗に相談・交渉に行ってみるわ
259非通知さん:2013/08/15(木) 11:51:15.50 ID:xqu0f6BR0
>>258
俺家から近いところと職場から近いところ交互にいってるけど(現在の機種は買ったのは家近だけど不具合とかお世話になってるのは職近)特になんともなくいろいろやってくれるよ。マイショップ登録はぜひうちの店でって毎回かえられるけどw
ほかの店舗行ってみれば?
260非通知さん:2013/08/15(木) 12:10:57.79 ID:JbY4y8aF0
>>259
そんなこと可能なのか
検証から帰ってきたら他店舗に行くよ
少し元気出てきた
みんなありがとう
少し寝るよ
261非通知さん:2013/08/15(木) 12:23:06.46 ID:imTG+xT90
同じ看板付けてるのに別の店って考えがおかしい
262非通知さん:2013/08/15(木) 16:28:14.44 ID:sQfFJG8LO
>>261
おかしいんだけどさ、フランチャイズよりたち悪いかも
263非通知さん:2013/08/15(木) 16:30:26.63 ID:JbY4y8aF0
そうか よしよし
少しなんか み な ぎ っ て き た ぞw
結局眠れんかったわ
264非通知さん:2013/08/15(木) 17:00:03.70 ID:audFPvbL0
ドコモショップやってる代理店の中には対応悪い所もあるんだから気に入らないなら他のドコモショップ行けばいいだけ。
買った所しか対応出来ないとかならその辺の携帯ショップで買った奴はどうなるんだよw
265非通知さん:2013/08/15(木) 19:02:54.31 ID:detIh3ND0
ショップよりもビックカメラの店員の方がまだ愛想がいいな
266非通知さん:2013/08/15(木) 19:16:39.26 ID:V0YGLXyd0
ソニー製品XPERIAエースでさえ初期不良欠陥がある。
修理に出すかジャンク品と取り替えるしか選択ないのが痛い。
267非通知さん:2013/08/15(木) 22:27:03.73 ID:6MjDz8Dp0
>>261
同じ看板だったらクオリティは全く同じって思う方がおかしいと思うんだけど
268非通知さん:2013/08/15(木) 23:16:41.04 ID:5FPhsYcu0
ドコモショップ→派遣
ビッグカメラ→正社員
269非通知さん:2013/08/15(木) 23:47:17.40 ID:audFPvbL0
>>268
いやいや、ビックだって売り場貸してるだけで知識不足の派遣がやってるじゃん。
会計だけはビックカメラの人間だけど。
270非通知さん:2013/08/15(木) 23:47:54.58 ID:c9uHEt190
ドコモショップが違えば対応は変わる。
雲泥の差を感じることもある。
271非通知さん:2013/08/16(金) 00:54:30.17 ID:dNqmWlcQ0
>>266
サムスンGALAXYは、
かなり故障多いらしいよね
272非通知さん:2013/08/16(金) 10:37:46.37 ID:LmCOiBo/0
ギャラタブ(01C)の漏れは運がイイのか? 今のトコロ故障なしだ。
当時はチョソタブしかなかった。
273非通知さん:2013/08/16(金) 17:22:06.89 ID:dNqmWlcQ0
>>271
外国では、韓国サムスンのスマホが
突然爆発したりしてるみたいだね。
274非通知さん:2013/08/16(金) 19:21:58.93 ID:0yNg0Wyi0
今日家電量販店2店舗行ってきたら
ドコモが大々的にGALAXY安売りしててワロタw

あんなもん売ったらいかんやろ
275非通知さん:2013/08/16(金) 19:32:07.24 ID:wd5dtIgC0
爆発というヤバいニュース流される前に売り抜けないと在庫処分が大変なんだろ。
276非通知さん:2013/08/16(金) 20:54:21.29 ID:0yNg0Wyi0
最近スマホにかえたんで明細見ようとしたら無い
そういえば最近なんか届いていないような気が・・・
調べてみたら、2013年2月ご請求分から地球環境保全への取組みとか言って
「ご利用料金のご案内」を「eビリング」
に勝手に切り替えてやがった
クレジット払いだと自動的に切り替えって
そんなお知らせ届いたか?
以前にも告知なしで勝手に「eビリング」にかえられてたんで戻したのに・・・

しかも今回はクレジット払いだと「ご利用料金のご案内」は郵送してもらえないだって
あの「紙」が良かったのに・・・

証拠に残るようなことしたくだけじゃないのか
277非通知さん:2013/08/16(金) 20:56:50.00 ID:0yNg0Wyi0
「証拠に残るようなことしたくだけじゃないのか」

「証拠に残るようなことしたくないだけじゃないのか 」

の間違い スマソ
278非通知さん:2013/08/17(土) 01:48:05.55 ID:Bzz4MBaf0
くそドコモ。
Xi端末なのに、未だに自宅はフォーマエリア。
おまけに、通信完全遮断が何回も起こる。
さっきも、一時間以上3G遮断。
wifiのみの状態。
ドコモ使って12年以上。
家族も皆、ドコモだけど皆で転出だ。
279非通知さん:2013/08/17(土) 01:50:09.35 ID:9k8mLCmi0
>>278
どうぞソフトバンクへ。
280非通知さん:2013/08/17(土) 07:08:01.22 ID:U8TvED/F0
auの方がよさげかな。
281非通知さん:2013/08/17(土) 08:28:27.12 ID:5zGRO1dG0
>>276
コンビニ払いにすればよし
282非通知さん:2013/08/17(土) 10:20:27.79 ID:hlc2MvNG0
ドコモの加藤社長は街中でこんな声を耳にした
小学生「ドコモなんてダッセーよな。今はソフトバンクだよな」
加藤「そうなの?」
社員「・・・」
283非通知さん:2013/08/17(土) 10:23:19.13 ID:oXMGTh/O0
284非通知さん:2013/08/17(土) 13:14:33.36 ID:qGB9ELgy0
ドコモ:鼻くそ
au:耳糞
ソフトバンク:ウンコ

こういうレベルだろう。
285非通知さん:2013/08/17(土) 15:35:15.45 ID:c82g5MMU0
>>283 ゲロゲロ、と言うKDDIの社長よりましかも。
286非通知さん:2013/08/17(土) 18:07:24.68 ID:AAslFDy60
ドコモ、auはやる気無いのにとりあえず対応はする。
引き延ばしは常套手段でユーザーが根負けするのを待つ。
致命的な脆弱を証拠付きで指摘しても少数派なら絶対に直さない。
拠点の所長や総括の権限はKDDIの方が強いと思うので良い人に当たれば話が早い印象。

禿はその域にすら達してないので買う/買った時点で割り切る。
287196:2013/08/17(土) 18:24:34.70 ID:vouh3BRe0
196からここ最近レスしてきたXperia A の俺だが
やっと検証の診断結果が出たとのことで例のDS行ってきた
そしたらだよ、てっきり俺にとって不利な結果ばかり出してくると思いきや
・搭載部品の一部に不良を確認しました
・防水性能が保持されていないことを確認しました
だとよ!
やってくれたよSONYさん!!
しかも売り文句の防水までが不良!
そして事の発端の画面の赤いすじの原因が傷のせいだとは一切関知していない!

やった これでやっとこいつら新品不良を認めたな
と思いきや
これでも新品不良を認めず、それらの部品のみ無償修理で
画面の赤いすじは傷のせいだと言い張って有償修理を求められた

なんなんだよこいつら・・・
ホント呆れたぜ

で、このスレでアドバイスくれた通り、結構離れたところにある他のDSまで行ってみたら
「10分ほどお待ち下さい 確認してきます」
で、あっさり新品交換してくれた!!

>>270の言うとおりまさにDSしだいで雲泥の差があった
お前らありがとうな!
毎日がストレスで心折れそうで本当にありがとうな(´;ω;`)

長文スマソ
288非通知さん:2013/08/17(土) 18:31:11.09 ID:AAslFDy60
今後はアドバイスする側だな
卒業おめでとう
289非通知さん:2013/08/17(土) 18:45:52.70 ID:oXMGTh/O0
>>287
すげえな、とにかくおめでとう!でいいんだよな?
290非通知さん:2013/08/17(土) 19:39:24.02 ID:g/sYePVE0
>>287
機種名も書かずに云々と書き込んだものだが、
とりあえず新品交換(ほんとに新品かわからんが)になったようでよかったな
最初に当たった店員が運悪く馬鹿すぎたな
291非通知さん:2013/08/17(土) 20:48:46.75 ID:qGB9ELgy0
まあどこの会社もだがいいショップもあるし悪いショップもある
292非通知さん:2013/08/17(土) 21:15:53.32 ID:yDjoHwIb0
部屋を掃除してたら以前使ってたガラケーが出てきてただ電源入らないんで
DS持って行ったら故障であろうとのこと。いくら代金かかるか聞いたら保証期間内なんで
無料で修理できますと言われる。でもそのガラケー使ってたの4年前なのに?と思いつつ
そう言ってるのだし修理を依頼。昨日修理から戻ってきた連絡があったんで
今日朝一で取りに言ったら1万5000円ですと請求される。
無料って言ってただろって抗議したらその時の担当者がお客様が今お使いのスマホ
の保証期間と勘違いしたと説明されるが修理代金は払ってもらうの一点張り。
そっちのミスなのに金払えとか詐欺だろと2時間店長出してまで抗議するが拉致があかない。
結局その携帯は店側に取られたままだけどこれって俺が悪いの
293非通知さん:2013/08/17(土) 21:22:35.48 ID:oXMGTh/O0
実話ならドコモショップが怖い、個人情報とかどうなるのよ
294非通知さん:2013/08/17(土) 21:25:07.82 ID:yDjoHwIb0
>>293
どうなるんだろねぇ 初期化しないで機種変したから普通に残ってるはずだし
というかmicroSD入りっぱなしじゃねぇか更にイライラしてきた
295非通知さん:2013/08/17(土) 21:26:33.54 ID:9k8mLCmi0
>>292
一捻り足りない。もう少し真実味があれば面白い。
296非通知さん:2013/08/17(土) 21:30:48.73 ID:yDjoHwIb0
>>295
何が真実味だよ1日も立ってない本当の話だ
297非通知さん:2013/08/17(土) 21:30:55.49 ID:vouh3BRe0
>>288
お、おうw
ありがとう

>>289
ありがとう

>>290
ホント運わるいぜwしかし今回の件は勉強になった
ありがとう

>>291
ホントまさにその通りだった
ありがとう
298非通知さん:2013/08/17(土) 21:34:27.63 ID:oXMGTh/O0
誰か詳しい人いないのか?
カスタマーサポートに電話して状況説明とかどうなの?
でも状況が悪化したらやばいよな

287さんの話で店(店員)毎に対応まるで違うって出てるし…
299非通知さん:2013/08/17(土) 21:41:18.33 ID:vouh3BRe0
>>292
そのガラケー使ってたの4年前なのに?って最初に店員に確認とらなかったのがまずいと思う
だが適当な対応してる店側も悪いから
頑張って話し合ってお互いに歩み寄る形で折半にもっていくのが精一杯じゃないかのう

俺はバッテリーのテストとか言って傷だらけにされた新品の電池を弁償させるのに
3時間40分戦って勝ち取ったぞ
自分が間違ったことしていないと胸張れるならもうちょい頑張ってみ
300非通知さん:2013/08/17(土) 22:31:33.96 ID:g/sYePVE0
ねーよ
だいたい修理出すときにSDやら付属品の類いは全部外すし
客の目の前で初期化してメーカー送りが基本
どんなに腐ったDSでも流石にそこは確りやるだろ
あんまり変な事書いてると営業妨害とかで通報されるぞ
301非通知さん:2013/08/17(土) 22:32:45.79 ID:wYopBcqM0
第三者が入れば簡単にけりがつきそうな気がする。
ドコモショップが悪い。
302非通知さん:2013/08/17(土) 22:34:22.50 ID:wYopBcqM0
営業妨害になるわけない。
警察に相談してもいいだろう。
303非通知さん:2013/08/17(土) 22:36:26.52 ID:wYopBcqM0
遠隔操作の片山もドコモショップ側の問題対応が発端。
304非通知さん:2013/08/17(土) 22:50:00.60 ID:yDjoHwIb0
起動しない携帯をどうやって初期化するんですかね 是非目の前でやっていただきたいものです
305非通知さん:2013/08/17(土) 23:46:13.17 ID:g/sYePVE0
起動しないのは無理だろjk
306非通知さん:2013/08/18(日) 00:21:13.91 ID:8wKo377Z0
5月に携帯の機種変更してその際にタブレットも勧められて契約したんだけど、
自動引落の残高不足で6月分の支払いが落ちなかった。
(7月分は引き落とされた・・・8月にショップに行って気づいた)
そのため8月に入って携帯が使えなくなったのでショップに行ったところ
6月分未払いがわかったので精算して
携帯は使えるようになったけど、タブレットは相変わらず使えない。

来週にでもショップに行こうと思うんだけど支払いを行った8月3日から
使えるようになった日までの期間について8月支払い分の減額の
要求はできますかね?
307非通知さん:2013/08/18(日) 00:27:53.51 ID:vT/wdBzG0
>>278
ソフトバンクだな。
通話とデータ通信同時に出来る
仕様が良いし。
ドコモと変わりも無いからね。
auだとそれが出来ないし。
308非通知さん:2013/08/18(日) 01:15:11.77 ID:tFd7NEfeP
珍獣バンクはこんなスレまで見張りつけて焦ってるな
309292:2013/08/18(日) 10:44:42.87 ID:gmi4Odro0
292です。今さっきそのショップから電話かかってきて地域まとめてるマネージャー?
が改めてご説明させていただきたいのでご都合よろしい日はって言うんで
今すぐって言ったらなんか大丈夫みたいなんで今から行ってきます
310非通知さん:2013/08/18(日) 11:25:27.21 ID:LhHCL/Iq0
ドコモ以外と言ったら消去法で劣化変態仕様のauは真っ先に消える
残りは皆禿しかない。
311非通知さん:2013/08/18(日) 18:30:55.32 ID:5714nc0R0
改悪王の極悪禿なんか絶対やだよ
もうみんな携帯持つのやめようぜw
平和な時代にもどるんだ
312非通知さん:2013/08/18(日) 18:49:17.42 ID:vpqDmA0J0
スマホが必要な時代、だが、どこもおかしい。
まともなキャリア、出てこい!
313非通知さん:2013/08/18(日) 18:56:56.38 ID:JpYRhFWZi
      
            _ = "  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄―=――
        _= ̄                 ̄`=― ";., l⌒l
      _三=―                  ―ヾ―  |  |' / `:;
   ――≠―                     ―=ハ、/;|  | ,'・;
 __三  ̄      ____             =-;' `>,l   +
  ― ̄―=二 ―≠ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ニ― _         ヾミ从ソ  ;',>>1
   ―ニ 三__ i´  ̄ 三 =- _   ―ヾー       三=―
      ―   ̄|  三=‐∧―    ̄   =、―       ┼‐_
           |  =‐´・ω・`)         l!―      = ̄   ,:
            |   |ヽ,-  ⌒ヽ        三       i!= ,x ;:,'゙ 、 ,: +
            |  }    ヽ r'⌒)     十= ' :, 从/,:'/― '
          /|  ヽ    /ゝ_,ソ      =‐ 从ル゙,'+:,ハ  ;,゙・ ‐
        (_ンヽ、 `  l         j!  /⌒ヾ ;'、:  | ';、  、
            ゝ,__  ヽ        / / ,へ__ノ_ノ  ゙ゞ、
               \  \    ―≠ (__,ノ/ `ーi `l
                  }   )    /    /    `ー'     丶
               /  /   /   ≠   ドゴォォォ
                |  /    /   /
                l_,ノ   /
314非通知さん:2013/08/18(日) 18:57:30.34 ID:JpYRhFWZi
>>3
有っても少数派だろ
315非通知さん:2013/08/18(日) 18:58:32.59 ID:JpYRhFWZi
>>7
毎月サポート割を合計15000円から2万円に増額すべき
316非通知さん:2013/08/18(日) 18:59:30.06 ID:JpYRhFWZi
>>38
KATOは年末には辞任すべき
317非通知さん:2013/08/18(日) 19:00:22.04 ID:JpYRhFWZi
>>47
NTTdocomoはSoftBankよりLTE基地局少なすぎ
318非通知さん:2013/08/18(日) 19:18:29.14 ID:JpYRhFWZi
>>64
SoftBankでテザリングなんか使うもんじゃないよ
やるならEMOBILE LTEのPocketWi-Fiを使うべき
319非通知さん:2013/08/18(日) 19:19:19.64 ID:JpYRhFWZi
>>69
世間じゃSoftBankが1番やすいらしい
by該当調査
320非通知さん:2013/08/18(日) 19:20:19.75 ID:JpYRhFWZi
>>81
最近じゃ代理店で正社員、契約社員、パートと様々
321非通知さん:2013/08/18(日) 19:21:08.18 ID:JpYRhFWZi
>>83
HITACHIは実質携帯電話事業から撤退だろ
322非通知さん:2013/08/18(日) 19:21:35.41 ID:JpYRhFWZi
>>97
LTEがSoftBank以下
323非通知さん:2013/08/18(日) 19:22:07.48 ID:JpYRhFWZi
>>103
逆に言えば、Xperiaしか選べないのか
324非通知さん:2013/08/18(日) 19:23:00.98 ID:JpYRhFWZi
>>111
国家レベルのステマ韓国人乙
325非通知さん:2013/08/18(日) 19:24:27.71 ID:JpYRhFWZi
>>118
ねーよ
KATOがペラペラしゃべる時点でアウト
326非通知さん:2013/08/18(日) 19:25:51.97 ID:JpYRhFWZi
>>246
あれはバッテリーが非正規品だから
327非通知さん:2013/08/18(日) 19:26:32.82 ID:JpYRhFWZi
>>268
最近じゃアルバイトも多いぞ
328非通知さん:2013/08/18(日) 19:26:54.63 ID:JpYRhFWZi
>>280
電波悪いけどな
329非通知さん:2013/08/18(日) 21:01:00.29 ID:GCDS2aFx0
変なのがわいてるな

>>292
返してもらえたのか
330非通知さん:2013/08/18(日) 23:25:33.75 ID:NJdlTS8Z0
ドコサ階級
一般兵(派遣含む)<チーフ(ここからドコサ社員)<スーパーバイザー<<<<マネージャー<まだあるがry
マネージャー級でやっと他の業種と同レベルの対応となる

“確認せず受てしまった”時点で代理店に責任あり
ぶっちゃけ「こちらは望んでないのだから元の状態に戻せ」で終わる話
失敗の補填経費使うにもドコサ営業部の許可がいるから面倒なことになるんだよ
331非通知さん:2013/08/18(日) 23:29:10.82 ID:NJdlTS8Z0
ついでに謝罪の言葉(スマイル0円と同義)は聞き飽きたので
書面での詫び状か、土下座要求な
332非通知さん:2013/08/19(月) 00:43:54.98 ID:rIlAHsN+0
謝罪文を個別にもらえるってすごいことらしい。
333非通知さん:2013/08/19(月) 01:14:44.46 ID:dHJzC05T0
ヘイポーの謝罪文みたいな内容だったらどうするよ!
334292:2013/08/19(月) 08:19:34.61 ID:T+Wu2vKG0
報告遅くなりました。
あの後ショップに行ってそっちが無料でできると言ったから修理に出したんだと
変わらずの主張をしてきました。
最初はそのマネージャー格の人もミスは認めるが支払ってはもらうとの主張でしたが
1時間ぐらい立って半額こちらで負担するという話になったのですが
こっちは無料でとしか言われてないから払う金はないという主張を続けて
結局3000円こっちで払うことで決着付きました。
対応したのは正社員なのかと聞いたら薄々感づいてはいたが契約社員だと言うし・・・
335非通知さん:2013/08/19(月) 09:52:43.27 ID:zpTggWff0
>>334

>部屋を掃除してたら以前使ってたガラケーが出てきてただ電源入らないんで
>DS持って行ったら故障であろうとのこと。

寝携帯って完全放電してるから、
充電始めてから赤ランプ点くまでしばらくかかるでしょ。
ただ、それだけのことに思える。
336非通知さん:2013/08/19(月) 10:52:24.33 ID:rIlAHsN+0
>>334
俺なら、納得できないな。
詐欺以外に争点はないのかな?
337非通知さん:2013/08/19(月) 14:15:52.23 ID:+Ns4RSBN0
差額は経費なんだよな
そいつらにとって痛くも痒くもない
タダにできるのに押しが足りない
338非通知さん:2013/08/19(月) 15:33:50.68 ID:w2GtbffP0
>>334
なんか災難だったね、3000円あればおいしいもの食べられるよ
無駄な時間と交通費もかかったろうし乙でした
339非通知さん:2013/08/19(月) 19:06:49.80 ID:Wq+xxHrf0
携帯電話のキャリア別シェア
http://www.losttechnology.jp/k-tai/

携帯電話のキャリア別シェア
http://www.losttechnology.jp/k-tai/

携帯電話のキャリア別シェア
http://www.losttechnology.jp/k-tai/

携帯電話のキャリア別シェア
http://www.losttechnology.jp/k-tai/

携帯電話のキャリア別シェア
http://www.losttechnology.jp/k-tai/
340非通知さん:2013/08/19(月) 19:08:40.68 ID:Wq+xxHrf0
携帯電話のキャリア別シェア
http://www.losttechnology.jp/k-tai/

携帯電話のキャリア別シェア
http://www.losttechnology.jp/k-tai/

携帯電話のキャリア別シェア
http://www.losttechnology.jp/k-tai/

携帯電話のキャリア別シェア
http://www.losttechnology.jp/k-tai/

携帯電話のキャリア別シェア
http://www.losttechnology.jp/k-tai/
341非通知さん:2013/08/19(月) 23:19:08.21 ID:nF0IgZop0
>>334
あなた、ドコモにとって良い客ですね!
342非通知さん:2013/08/19(月) 23:57:49.89 ID:yomV2ger0
ドコモのリフレッシュ品だめだ
かれこれ3回携帯でリフレッシュ使ってるけど
シャットダウンが頻繁におきるようになった
343非通知さん:2013/08/20(火) 00:59:22.65 ID:kkR4tRvg0
無料修理と言われて3000円払うバカww
養分乙
344非通知さん:2013/08/20(火) 05:59:55.80 ID:Fef/OOI60
>>334
払ったんかいw
15000が半額になって3000になるってことは0にも出来たってことだよ。
時間的にこれ以上長引くのが嫌になって手を打ったのかもしれないけど、もったいないというかなんというか…
345非通知さん:2013/08/20(火) 07:04:28.12 ID:D7kX2P1+0
>>334
ドコモの飼い慣らし客発見!wwwwwww
346282:2013/08/20(火) 07:53:37.01 ID:V46w+qVJ0
何故バカとまで言われなきゃならないのか理解できません。あなた方乞食根性強すぎませんか?
今回3000で妥協したのは最初に無料と言われた時点で自分でも?と思ってたのに
そこで質問しなかった点と子供の習い事の迎えもあったので時間的にそれ以上
伸ばせなかったからです。
ドコモのALADINは顧客情報で面倒な客はそう書かれますし。まぁ遅いかもですが
347非通知さん:2013/08/20(火) 08:07:03.73 ID:+7uYRXdv0
>>346
バカと書いてる奴とかドコモの工作員だから気にすんな。
348非通知さん:2013/08/20(火) 08:13:21.56 ID:utQ+2HhpP
>346
面倒な客と書かれれば、今後手続きが楽になるよ。
349非通知さん:2013/08/20(火) 08:16:32.06 ID:+rdd1h350
>>346
悪い人にだまされないようにねwww

無料だからって、怪しいサイト見ちゃだめだよwww
350非通知さん:2013/08/20(火) 08:22:18.82 ID:KTJMmDRJ0
攻める気はないが無料だと言われて修理を依頼、あとからミスだから金をとるのは道理にあわない。
351非通知さん:2013/08/20(火) 08:32:15.07 ID:tB/f7EBr0
3000円か。まぁ安くなったな
一般人なら妥協する人もいる値段だろうよ。おまいら乞食になりすぎ
どうせ新しい機種買ってもバッテリ持ち悪いとかいろいろ文句言ってたかるんだろ
352非通知さん:2013/08/20(火) 08:35:29.34 ID:KvVT43i00
実際クレーマー乞食多いみたいだからね
回数は知らんが一定数超えるとSV出てきてあんたには屈しませんみたいなこと
言われるらしい
契約社員で働いてる友人曰くだが。
353非通知さん:2013/08/20(火) 08:38:05.63 ID:HGNgvUx70
本当に納得行かないなら少額訴訟でも起こせばいい
354非通知さん:2013/08/20(火) 08:55:35.28 ID:qwLeq4560
書類にサインしたなら和解するしかないよ
355非通知さん:2013/08/20(火) 09:50:39.33 ID:eX0RI4Kg0
>>292
docomoで契約、修理等したら必ず書類控くれるでしょ。
それ見せれば済む話。
口約束なんて絶対にあり得ない。

やっぱりネタか。
356非通知さん:2013/08/20(火) 10:08:03.81 ID:0O1qfSjN0
契約社員のその後が気になる
357非通知さん:2013/08/20(火) 10:23:55.78 ID:KvVT43i00
この話題になってからネタだということにしたい工作員が潜んでるようで
358非通知さん:2013/08/20(火) 11:15:26.08 ID:KTJMmDRJ0
>>355
ドコモの契約、修理をもちろん経験しての話だがあまり厳格なものではなかったな。
書類に残すことを極端に嫌う。
まともな人もいればいい加減な人もいる、系列店はある程度統一している。店長もピンキリ。
359非通知さん:2013/08/20(火) 12:46:45.53 ID:8cRxZiDfO
修理受付の際に書類や受付データを残すはずだけど酷いDSだね

以前、不具合(ガラケー)があり有償覚悟でDSへ行ったら無償とのこと
修理品を受けとる際、受付時とは別の担当者かま「本当は有償扱いなんですよ」とのたまったが無償には変わらなかった


本当にDS単位、担当者単位で対応が変わりすぎる
360非通知さん:2013/08/20(火) 19:50:59.19 ID:4Gck2t9e0
人が流出しても、そのぶんMNPを優遇して他社から入ってくれればいいっていうのがドコモの考えなのかもしれんけど、
iPhoneに行った人はドコモには戻りまへんで。それくらいAndroid端末には魅力がない。
auやソフトバンクと違ってドコモは草刈り場なんやから既存客を大事にしないとあかん。
長期契約者はないがしろにしてもMNPはしないだろうとナメられてるのかもしれへんが、高齢者ならともかく20代30代は簡単に乗り換えるで。
2年ごとにMNPするのが一番お得なのはたしかにその通り。
でもな、世の中損得勘定だけじゃあらへんやろ?
店員の対応に感動したとか、長年使ってて愛着があるとか、ドコモが好きで使い続けてる人も多いんや。
にも関わらず最近じゃ
ポイントを改悪したり、長期契約者をないがしろにしているようにしか見えへん。
これはドコモを信じて使い続けている客を裏切る行為や。
ドコモはそのへんを真剣に考えたほうがええんとちゃうか?
361非通知さん:2013/08/20(火) 20:11:52.60 ID:kkR4tRvg0
そのぶん まで読んだ
362非通知さん:2013/08/20(火) 20:15:23.25 ID:XvFeeUuy0
ドコモはそのへんを
まで読んだ
363非通知さん:2013/08/20(火) 20:20:35.34 ID:D7kX2P1+0
ドコモは糞、ウンコまみれまで読んだ
364非通知さん:2013/08/20(火) 20:50:54.38 ID:GOQPPiWo0
iPhoneが糞って事はよくわかった。
365非通知さん:2013/08/20(火) 22:05:30.71 ID:pjP30gQP0
>>364
糞なのはAndroidだろ
366非通知さん:2013/08/20(火) 22:22:23.55 ID:t4NbOocA0
3年前に買ったAndroid1.6は糞だったわ、2.xになっても今ひとつ
でも今年買った4.xは不満点が悉く潰れて使いやすくなってたので、
今更アイフォンに変えて使い方覚えるのも面倒になったな・・・ドコモの策略通りだけど
367非通知さん:2013/08/20(火) 22:25:05.87 ID:t4NbOocA0
まぁでも日本人とアメリカ人はアップル製品へのブランドイメージ高いから
俺みたいなのは少数でドコモの思惑通りに行かないんだろうけど
368非通知さん:2013/08/20(火) 23:01:41.69 ID:GOQPPiWo0
>>365
前はね。今は逆。iOS7とか腹抱えて笑うレベル。
369非通知さん:2013/08/21(水) 10:45:56.50 ID:8Ohxu8jy0
頂点は4SにiOS5
以降は墜落。
370非通知さん:2013/08/21(水) 11:00:52.30 ID:mjJqSZlH0
トップを失って迷走中のりんご。
371非通知さん:2013/08/21(水) 13:05:55.45 ID:1/AsebNK0
がんばるねぇ、毒茸信者w
372非通知さん:2013/08/21(水) 16:42:09.94 ID:kiP9241s0
>>371
茸とか関係ない。AndroidかiOSかの話だし。
373非通知さん:2013/08/21(水) 16:48:20.60 ID:1/AsebNK0
>>372
はぁ?ここ糞茸苦情のスレだしwwwww
374非通知さん:2013/08/21(水) 17:02:25.28 ID:/g7jg5cji
>>369
iOS6 普通に使い易いぞ
375非通知さん:2013/08/21(水) 18:31:58.63 ID:mjJqSZlH0
>>373
???

スレチではあるが、
OSの話に茸は関係ないわな。
376非通知さん:2013/08/21(水) 21:12:01.05 ID:1/AsebNK0
>>375
あほかwwwwwあるだろ。
>>360でアンドロイドしかない糞茸について書いてからこう言う流れになってんだろ。
アホはROMってろ!
377非通知さん:2013/08/21(水) 21:23:20.09 ID:mjJqSZlH0
おい、荒らすなよ。
378376:2013/08/21(水) 21:43:20.11 ID:GVdzCeX+0
すみませんでした。
379非通知さん:2013/08/21(水) 22:17:06.17 ID:1/AsebNK0
>>378
そうだ、荒らすなよwwwww
380非通知さん:2013/08/21(水) 22:20:12.52 ID:q1yx+3+t0
仮にドコモからiPhoneが出たとしよう

するとMNPする奴はかなり減る
今MNPしてる奴はほとんどドコモユーザーがiPhone欲しくて他社へ乗り換えてる

3社でiPhoneが出揃えばCB乞食以外はMNPしなくなる
381非通知さん:2013/08/21(水) 22:32:33.11 ID:1/AsebNK0
>>380
んなぁこたない。今のようにMNPが優遇される(端末が安くなったり、キャッシュバック)施策をとってりゃな。
382非通知さん:2013/08/21(水) 22:33:19.14 ID:Yrse9lJz0
>>373
今じゃ新機種、総合スレだけどな
383非通知さん:2013/08/22(木) 11:47:09.64 ID:5yWZiCv/0
ドコモに苦情だしたところで、所詮弱者の泣き言。どうにもならない。
ルールの中で最良の方法を選択すればよいだけの話。
384非通知さん:2013/08/22(木) 12:51:40.09 ID:ccStO+Ds0
だな
いやなら出て行ってと言われるだけ
385非通知さん:2013/08/22(木) 19:23:16.94 ID:/nwvYepN0
お前ら奴隷か?
386非通知さん:2013/08/22(木) 19:31:58.09 ID:1K1Cdzmw0
>>385
だなw
見事なまでの飼い慣らされようwwww
387非通知さん:2013/08/22(木) 20:16:05.20 ID:j2yW9DIK0
>>385
お前は電気料金やガス料金、水道料金に不満あったら、
自家発電し、薪で火を作り、川辺に暮らすの?

すげーな。

違うとしたら、払い続けてるわけでしょ。
携帯電話も同じ話だ。
388非通知さん:2013/08/22(木) 21:55:01.47 ID:ddRp9fQI0
>>387
アホすぎワロタ
389非通知さん:2013/08/22(木) 22:10:48.79 ID:1K1Cdzmw0
少なくても携帯キャリアは選択肢は少ないが代替出来るけどな。
奴らの言い分は、嫌ならやめろだしwwww
390非通知さん:2013/08/22(木) 22:52:58.19 ID:/nwvYepN0
>>387
奴隷根性そのままだな。
戦う方法を見出だそうとしない時点で奴隷。
あんたの考えではすべて負けるよ。
相手の思う壺。
大企業を相手に戦えない、無理だと考えたら、相手はかさにかかってくるな。
具体的方策をここで論じるつもりはない。
391非通知さん:2013/08/22(木) 23:15:10.32 ID:CAldRl1n0
戦うって見えない敵とか?ww
392非通知さん:2013/08/23(金) 02:21:28.96 ID:HwNXb4jm0
こんどはせんそうだ!
393非通知さん:2013/08/23(金) 07:45:41.50 ID:CCQuV4Xu0
ドコモに損失を与えているNTTドコモ経営陣は、
株主代表訴訟で責任を追及されればいいのに…
394非通知さん:2013/08/23(金) 08:46:50.03 ID:RWf/yjGm0
通信費を見直すいいチャンスだと思ってるよ。
395非通知さん:2013/08/23(金) 09:48:32.99 ID:sA72r/FD0
>>390
じゃあ君の行動でドコモの施策を変えてみてよ
396非通知さん:2013/08/23(金) 16:18:09.90 ID:RWf/yjGm0
半沢直樹に感銘受けちゃってる>>390がきっとやってくれるよ。
397非通知さん:2013/08/24(土) 11:02:56.04 ID:tsxynQwW0
398名無しを決めろよw:2013/08/24(土) 11:16:53.37 ID:qv5x1lWT0
ドコモって本当に売る気がないんだな
契約を変更しないと、月々サポートが受けられない
パケホーダイ2じゃないとダメとか

ウィルコムへ変えることを本気で考えている
MNPってしょせん2年だけの乞食向けだし
399非通知さん:2013/08/24(土) 11:34:58.75 ID:yTTussKr0
>>398
ウィルコムはよくないから
やめておけ。
400非通知さん:2013/08/24(土) 11:42:34.64 ID:1qtJzdwe0
>>398
そんなのドコモに限った話じゃないけどね…。
401非通知さん:2013/08/24(土) 11:59:20.47 ID:qv5x1lWT0
>>399
HONEY BEEとイエデンワがほしかったけど、これまでは使い道がないからあきらめてたんだ

>>400
大手キャリアはダメかw
402非通知さん:2013/08/24(土) 14:53:14.93 ID:AacHNnt50
>>401
まあauでもソフバンでもドコモよりずっといいんじゃないか。一人負けするのはちゃんと理由があるよ。
403非通知さん:2013/08/24(土) 17:44:24.18 ID:1/yI9mIb0
>>399
安かろう悪かろう
byWILLCOM
404非通知さん:2013/08/24(土) 17:45:05.88 ID:1/yI9mIb0
>>402
欠陥品Androidばっかりだしな
405非通知さん:2013/08/24(土) 18:21:04.50 ID:Fskd0SK00
406非通知さん:2013/08/24(土) 22:46:12.35 ID:NN7/iX250
なぜポイントを改悪した?
なめてんのか

長期で使うメリット何もないんだが
407非通知さん:2013/08/24(土) 23:06:05.92 ID:yTTussKr0
>>406
同意します
408非通知さん:2013/08/25(日) 09:38:32.27 ID:4BjuErMrP
昨日から急に迷惑メールがドドドと来てるけどさ、
こっちは迷惑メール設定してんのに 機能してないぞ ゴラぁ
なんか ドコモ側でやらかしてねえか?
409非通知さん:2013/08/25(日) 10:11:27.64 ID:Ofe82wOe0
>>408
エロサイト見たからだろw
410非通知さん:2013/08/25(日) 13:39:57.77 ID:1o9eAmSc0
>>408
何かのアプリで情報抜かれたんだよ。
411非通知さん:2013/08/27(火) 01:20:22.80 ID:6N0rKcgs0
最後ユーザー側1敗してるからこのままじゃいかんな
次は勝たねば
では次の相談者どうぞ
412非通知さん:2013/08/27(火) 01:31:35.06 ID:5dY4Cvl30
金払ってでも解約するかな
413非通知さん:2013/08/27(火) 12:58:43.71 ID:Fm3b3KVA0
さっさとお願い
414非通知さん:2013/08/28(水) 17:38:21.19 ID:LhrfDNJ+0
ドコモポイントが当たる毎日アクセスのゲーム
7月は最初の月やから何回か当たり同一名義の一括請求の別番号でも500ポイント当たったりしてたけど、8月に当たりかなり絞ったべなかなか当たらん
来月は当たり増やすって記載あるからもう少し貯めさせて
415非通知さん:2013/08/28(水) 21:05:58.54 ID:22Tvjx5H0
やっぱ俺はドコモが好きだわ
MNPしたらきっと後悔するだろう
416非通知さん:2013/08/28(水) 22:00:56.78 ID:ZtSK+a5H0
色々不満はあっても他と比べるとね。ソフトバンクは論外だし、auもスマバリ使えない人には意味ない。
何だかんだでドコモが一番設備に投資してるのは間違いないしね。
回線貸してMVNOやってんのもドコモだけ。WiMAXは論外だし。
417非通知さん:2013/08/28(水) 22:19:18.21 ID:KINVPee40
定期的に養分がくるよなwwww
418非通知さん:2013/08/28(水) 22:29:04.20 ID:tDWtOc1m0
>>416
つながりやすさNo.1のSoftBankが論外とかどんだけ僻地に住んでるんだよw
419非通知さん:2013/08/28(水) 23:35:47.87 ID:bvoNPfpE0
過疎過ぎて繋がりやすいだけじゃね
殆どの場所でドコモが圧勝
エリアはもちろん、花火大会会場なんかではauは強制圏外、ドコモは混雑こそすれ一応繋がる
ソフバンは利用者が周りに殆どいないから知らん
420非通知さん:2013/08/28(水) 23:36:34.33 ID:ZtSK+a5H0
>>418
どこがつながりやすさNo.1だって?人に勧められない通信会社に要はないよ。
421非通知さん:2013/08/28(水) 23:53:17.42 ID:tDWtOc1m0
>>419
NTTdocomoはLTE全然繋がらないじゃん
422非通知さん:2013/08/28(水) 23:54:08.00 ID:tDWtOc1m0
>>420
俺は胸を張ってSoftBankを家族、親戚、友人、職場後輩に勧めるけどな
423非通知さん:2013/08/28(水) 23:57:29.71 ID:XVSplT/O0
>>416
でもそのMVNOやってたりで利用者が多いからほんとに回線が遅い
数千円払ってるこっちとめちゃ安の奴らが一緒の回線ていうのがなんか損してる感じ
>>418
どこが繋がりやすさ一位なのか全然わからん
田舎行って真っ先に死ぬの禿だし
424非通知さん:2013/08/29(木) 01:22:31.21 ID:CH/y+/T/0
>>423 禿のはプラチナ対応の携帯だったか?
425非通知さん:2013/08/29(木) 01:39:27.04 ID:pDhtdv2p0
>>423
お前の機種が古いだけだろ
426非通知さん:2013/08/29(木) 06:38:03.80 ID:BrjKcSzD0
>>424
自分のiPhone4sと知り合いの5
>>425
F-10Dまあ確かに新しくは無いし冬からのXi対応してないけどね
427非通知さん:2013/08/29(木) 06:54:06.83 ID:JqEXCLK20
禿はiPhoneと抱き合わせのみまもり以外はろくに売れてないのだから、
iPhone で使えない電波の改善の意義は低い。
428非通知さん:2013/08/29(木) 13:28:22.83 ID:pDhtdv2p0
>>426
具体的に使ってる場所は何処よ
埼玉県飯能市か?それとも沖縄県那覇市か?
429非通知さん:2013/08/29(木) 15:04:34.01 ID:xhP5ibJ60
>>428
よく行くところでいえば志賀高原とかかな?とくに一ノ瀬あたり。ゲレンデがギリギリでホテル入るとアウト。
最近行ったところでいえば福島のとあるキャンプ場。圏外と圏内を行き来してた。
430非通知さん:2013/08/29(木) 16:51:13.84 ID:yi8Jwnnt0
禿は建物入ると圏外がデフォ
431非通知さん:2013/08/29(木) 16:55:35.01 ID:aApFrO0pi
>>429
そんなとこ普通は行かねー
432非通知さん:2013/08/29(木) 16:58:04.24 ID:pDhtdv2p0
>>430
そのうち電波改善するだろ
433非通知さん:2013/08/29(木) 18:58:54.26 ID:xhP5ibJ60
>>431
だったら禿にすればいい。
俺はそういう微妙な山奥によくいくからどうしてもdocomoは外せない。他の所がいくらクソでもエリアの広さだけはdocomoだからな…
434非通知さん:2013/08/29(木) 19:11:06.73 ID:tTOs3J4I0
>>432
何年後?いや何十年後?
435非通知さん:2013/08/29(木) 21:45:04.32 ID:I+lJXoXI0
436非通知さん:2013/08/29(木) 21:45:38.31 ID:I+lJXoXI0
yamamotomina001
tsujika
437非通知さん:2013/08/29(木) 23:12:05.84 ID:X95Ykl4M0
今のガラケー使って、2年半
今回も電池が極端に減るようになり
新しいの貰ったけど、改善してないww
本体逝ったか…
438非通知さん:2013/08/30(金) 00:01:32.34 ID:q2cAWBME0
>>437
Xperiaに機種変しなさい
439非通知さん:2013/08/30(金) 02:42:55.85 ID:x8q8EATj0
>>434 今スキー場とゴルフ場の改善に取り掛かりはじめてるよ。
来年中にはかなり改善されるはず。

接続テストで状況が明確にわかるようになったから改善もしやすくなってる。
440非通知さん:2013/08/30(金) 06:13:07.50 ID:w0szFnNC0
スキー場とゴルフ場でどや顔されてもwww
441非通知さん:2013/08/30(金) 16:57:34.73 ID:q2cAWBME0
>>440
これでもプラチナバンドの整備は急PHS前倒しでやってるんだぞ
442非通知さん:2013/08/30(金) 18:58:05.12 ID:oXMc2V4Y0
>>441
わかりにくいしつまらない。
443非通知さん:2013/08/30(金) 21:05:40.82 ID:YSwMjpfn0
最近ドコモの人間(人間以下だがw)らしき奴がちらほら来てるな
444非通知さん:2013/08/30(金) 23:43:48.36 ID:WTQgKxBB0
>>438
え〜?スマホ要らんよー
今はガラケーで十分
445ケータイ屋:2013/08/31(土) 01:25:57.53 ID:pcMdWStL0
多分だがdocomo、7GB制限以外にも制限かけてるよな・・?
月の通信料が1GB超えた辺りからネットに繋がる時間が遅くなってる。毎月毎月。
URLをタッチ→15秒ほど立ってから接続開始。
ふざけんな
446非通知さん:2013/08/31(土) 01:45:40.94 ID:1bJkGGws0
これは・・・・
http://ameblo.jp/oyakodance/
447非通知さん:2013/08/31(土) 02:02:37.79 ID:WsG4KbJn0
ケースなしでどっかに落とせばそりゃこうなる
448非通知さん:2013/08/31(土) 08:54:07.21 ID:fWDZpg2e0
プレミアムポイントをもらうためには、また、何か入りなおさないといけないのか?
また、ドコモポイントより、よくたまるのか?
449非通知さん:2013/08/31(土) 12:06:57.83 ID:+vVCXQ/P0
>>444
ガラケーとか時代錯誤
450非通知さん:2013/08/31(土) 12:50:57.91 ID:+WiFzEOt0
ドコモから企業イメージ訪ねるアンケート来てたから正直にボロカスに書いておいたよ
451非通知さん:2013/08/31(土) 12:59:04.92 ID:N1P/iBuU0
>>414
おれ毎日やって今日初めて10ポイント
452非通知さん:2013/08/31(土) 14:42:02.05 ID:FWAv5o+f0
>>448
なんか激しく勘違いしてないか。
453非通知さん:2013/08/31(土) 17:33:55.19 ID:KmKM9lqH0
電池パック無料でもらえる特典は
プレミアクラブ会員ならいいんだよな
プレミアステージであることと違うんだよな
改悪される前に急いでもらわなくてもいいよな
454非通知さん:2013/08/31(土) 23:35:08.55 ID:CtY83Ct70
pt少なくて泣けてくるわ
455非通知さん:2013/09/01(日) 00:16:50.22 ID:gLutzfpT0
毎日アクセスキャンペーン
ドコモポイント9月から当たりを増やす
ハイハイ1ポイント当たりとかが加わっただけですかい
456非通知さん:2013/09/01(日) 00:37:24.75 ID:JnsZ9YTg0
>>455
また禿の真似か。もう禿の後塵を拝している存在なんだな。
457非通知さん:2013/09/01(日) 05:32:20.08 ID:h4tmScqF0
禿は確実に1ポイントは当たるようになったからね
458非通知さん:2013/09/01(日) 08:17:51.89 ID:GKFT9VYl0
むぅ
459非通知さん:2013/09/01(日) 13:29:35.83 ID:NxJ9+l4X0
>>456
KDDIも似たようなもんだろ
AndroidにiPhone追随とか
460非通知さん:2013/09/01(日) 15:20:12.37 ID:nn8xv4Ft0
当たってもそのために1円以上のエネルギー使ってるぞ
461非通知さん:2013/09/01(日) 16:07:07.23 ID:pH8xJkV90
>>453
現行制度だともらえるまでの期間が異なるだけだが、
改悪後そこらへんがどうなるかは未定だし。
462非通知さん:2013/09/02(月) 23:57:40.89 ID:y/rEOBHZ0
でも長期回線は持っておいたほうがいいのかね
463非通知さん:2013/09/03(火) 01:28:42.32 ID:9d64iVLh0
>>462
長期回線があるから事前審査してくれとお願いしたら、
90日ルール(3回線)が突破できた
464非通知さん:2013/09/03(火) 07:59:01.98 ID:BvAGIH+Z0
>>463
長期回線の定義は?
465非通知さん:2013/09/03(火) 08:07:59.28 ID:8bUXvpVw0
そのうち長期を優遇してくれるはず
466非通知さん:2013/09/03(火) 12:34:04.77 ID:WamGWSCo0
ドコモの理解する長期優遇とは長期現状維持&その他冷遇のことである
467非通知さん:2013/09/03(火) 19:29:38.40 ID:cU/ujFUC0
 
出す準備は整った(キリッ


あとはいつ出すかが問題だ(キリリッ
 
 
 
468非通知さん:2013/09/03(火) 21:09:32.96 ID:pJHESpH30
今でしょ
469非通知さん:2013/09/03(火) 21:26:03.28 ID:Pxz7RZQ60
>>468
来年だな
470非通知さん:2013/09/03(火) 21:50:48.09 ID:5CuP7rei0
場所違いかもしれないが聞きたいけど、キャッシュバックの商品券、後日郵送と言われたけどいつ頃に届くものなのか?
471非通知さん:2013/09/03(火) 22:16:45.59 ID:C23iekPT0
>>470
今でしょ
472非通知さん:2013/09/03(火) 22:45:32.93 ID:qHwQ4bM50
ドコモの改悪なんとかならんかね
ずっと使ってるのにこの仕打ち…
473非通知さん:2013/09/03(火) 23:31:55.90 ID:WamGWSCo0
ドコモショップでの手続きって完了しないと手続きに関するアンケートの依頼来ないのか
用件が完了しなかった時のほうが書きたいこと色々あるのにさ
ショップでの応対を改善しようという気あるのかね
474非通知さん:2013/09/03(火) 23:48:23.73 ID:BH+Xgta70
>>473
まだ答えてないの思い出して今やろうとしたらメンテ中だった
メンテ時間帯もう少し考えてほしい
475非通知さん:2013/09/03(火) 23:59:06.30 ID:928bWhn/0
DSは過剰に丁寧な接客が俺は嫌だ

もっと金にならない客は冷たくあしらうぐらいしろ

全てを丁寧に扱うから時間を食うんだ。待たせすぎ
476非通知さん:2013/09/04(水) 01:39:08.42 ID:Fg5qN1Hk0
Androidが4.2になったがもうアップグレードした奴いる?
改悪されてそうでまだできないでいる
477非通知さん:2013/09/04(水) 04:57:52.92 ID:P0Sa8Hew0
>>476
どの機種か家
478非通知さん:2013/09/04(水) 16:16:59.44 ID:eKeFa8DF0
田舎のDSだが、定価で買わせた挙げ句頭金も取り、挙げ句の果てにはフルオプ強制加入させられてる奴見た。
479非通知さん:2013/09/04(水) 16:19:53.92 ID:eKeFa8DF0
まるで禿ショップ。ていうか禿ショップこそ定価フルオプ付けて情弱を騙してるような感じするけど。
480非通知さん:2013/09/04(水) 16:26:36.32 ID:XrCyn/li0
DSはスマホ以外の契約を条件にするようになったな。
消費者庁が何年先に仕事をするのでしょうか?
なんとかのしずく、美白化粧品等、被害拡大してからでないと動かない体たらくな消費者庁。
今度は、看過?!
481非通知さん:2013/09/04(水) 17:15:27.51 ID:AWQtr8G40
スマホの月額料金が下がらないかなあと。
7GBもいらねえ、3GBでいいから従来と同じぐらいの料金にならないだろうかと
482非通知さん:2013/09/04(水) 17:46:27.20 ID:cYONM6Rx0
>>478
同業者の人がその買い方してた
DCMXも嫌々加入させられてた。ほとんど犯罪だな

俺が3円(-17円)運用して金は払ってないいうと、
顔真っ赤っかになって怒ってたわ

俺に怒るより、ドコモに怒ってくれよ
483非通知さん:2013/09/04(水) 17:50:50.69 ID:ukIxPraG0
>>481
3GBまでだと既にライトがあるし…
それでも余裕で消化出来てない人案外多いから、更に下作ってほしいとは思う
まあ定額で稼いでるんだから難しいだろうけど、せめてラクラクスマホ以外でも同等程度のプラン選べたらいいな
484非通知さん:2013/09/04(水) 18:24:37.02 ID:NAcioUpt0
よくそんなもんで済むね
485非通知さん:2013/09/04(水) 18:34:34.53 ID:m8VfoKdy0
北海道の山岳エリアはドコモが弱いな。
http://2ch-dc.mine.nu/v4/src/1378212978848.jpg
特に富良野・中富良野・美瑛町はauとソフトバンクのエリア図に比べたら
スカスカ昔から改良されていない。
大雪山系 旭岳・十勝岳連峰・富良野岳の稜線。
でもヤマケイのサイトでは山岳で使えるのはドコモとなってるんだよね。
486非通知さん:2013/09/04(水) 19:46:20.86 ID:fS8cvmHx0
>>484
そんなにスマホばっかりいじってる時間ないからな。
487非通知さん:2013/09/04(水) 20:22:32.33 ID:fpXLrrx70
>>480
スマホ0円に釣られてカウンター座ったら店員が
こちらを契約していただくことが0円の条件ですので
とか言いながら自動車や住宅ローンのパンフレットを取り出す日も近い
488非通知さん:2013/09/04(水) 21:11:43.00 ID:/LVMoXlO0
>>487
別に勧誘されたことはないけどカウンターにオイシックス?のパンフとかは常に置いてあるね、そういえば
489非通知さん:2013/09/04(水) 21:32:04.12 ID:5EmfQvWD0
>>481
いつもだいたい2.7GBくらいで3GB以内に収まってるんだけどたまに3.1GBとか中途半端に越えることあるから7GBから下げられない…
490非通知さん:2013/09/04(水) 21:34:08.91 ID:r1Zkja0Z0
nullてエリアメール来たけど?
なんなんだ?
491非通知さん:2013/09/04(水) 22:07:09.94 ID:v1XgaWNn0
>>486
そうか、忙しいのはいいことだ
492非通知さん:2013/09/04(水) 22:13:52.90 ID:GNJyBUOX0
>>475
それができたら苦労しない。
店は客を選べないし、そんな対応したらクレームになってさらに時間を喰うことになる
493非通知さん:2013/09/04(水) 22:49:23.13 ID:eOWMWJDV0
XPERIAのAndroidが4.2にアプデできるがやらない方が良さそうだな
やっちまった奴いるか
494非通知さん:2013/09/05(木) 09:56:28.18 ID:snGOoEJt0
>>485
実際に行くとドコモの方が入ったりするんだよな
495非通知さん:2013/09/05(木) 10:20:50.10 ID:N6Q/dyfFP
>485
実際に行ってみればわかるよ。
禿地図は盛りすぎている。auも若干盛っている。
496非通知さん:2013/09/06(金) 00:05:27.17 ID:C8Im7HsM0
9月から当選確率うpとか言うが、1ポイントすら当たらない件
497非通知さん:2013/09/06(金) 01:05:43.62 ID:8YNVYPcE0
で、XPERIAのアプデした奴いないか?
XPERIAスレは信者ばかりで気持ち悪いからここで聞いてる
信者どもは真のドコモの酷さを知らんようだ
498非通知さん:2013/09/06(金) 01:13:45.07 ID:WmN1PPUe0
>>497
すれちうぜーんだよしつこい
499非通知さん:2013/09/06(金) 05:09:22.90 ID:834YbLTx0
>>496
的屋のクジと同じく当たると思ってはいけない
500非通知さん:2013/09/06(金) 07:32:31.51 ID:ZWpTEjVZ0
iPhoneやっとか。
501非通知さん:2013/09/06(金) 07:33:22.00 ID:ZWpTEjVZ0
>>496
1ポイントだけど毎日当たってるけどなー。
502非通知さん:2013/09/06(金) 08:11:36.31 ID:g8mvES3b0
iPhone導入も改悪だよな
503非通知さん:2013/09/06(金) 09:17:21.45 ID:fXlGSK4n0
魅力の乏しいサービスを
魅力的な新商品と抱き合わせて売っていきます
504非通知さん:2013/09/06(金) 09:42:38.61 ID:ZmLoRg+/0
正直iPhoneとXperiaとガラケーだけで十分でしょ。
ようやっと路線も絞れた訳だし、ガラクチョンなんて産廃は日本から消えていいな。
505非通知さん:2013/09/06(金) 11:40:20.23 ID:3Yk7ttv30
やっぱ加藤社長は優秀だな

ツートップもポイント改悪もすべてこの日のための布石だったわけだろ

凄い深謀遠慮だ
506非通知さん:2013/09/06(金) 11:42:45.04 ID:05W2NQBy0
ステージって、乗り換えて戻ってきても、過去積算してくれるんだっけ?
507非通知さん:2013/09/06(金) 12:28:23.41 ID:ZmLoRg+/0
>>505
ドコモクラウド延期からその伏線はあったなと思ってたけど
ポインヨ改悪、ケータイてんけんの人知れずに終了とか矢継ぎ早の変更は
iPhone導入だと思ったよ。
508非通知さん:2013/09/06(金) 12:50:58.66 ID:pE/89Wo10
市内
509非通知さん:2013/09/06(金) 14:03:27.19 ID:Y2j/s0SL0
>>506
んなわけないだろ
510非通知さん:2013/09/06(金) 15:20:29.57 ID:Km4xhmQc0
>>507
iPhoneでdメニューの利用ができたり、
SPモードメールがWi-Fiでできるようにと、
iPhone導入の布石を感じた

iPhoneと関係ないと思うが、
勘ぐるようなWi-Fiについてのアンケートも来てたし
511非通知さん:2013/09/06(金) 22:14:44.74 ID:JXiba1dO0
iPhoneでても良いけど、Androidと同じパケの価格設定、プリインアプリの削除可能、他社SIMのSIMでもテザリングに………無理だろうな(´・ω・`)
512非通知さん:2013/09/06(金) 22:30:26.02 ID:cvKuWezu0
アフォン
Xperia
高機能ガラケー&簡単携帯

もうこのラインアップでいいね
513非通知さん:2013/09/06(金) 22:32:33.06 ID:iu+md1MB0
それでいいと思う
XperiaとNECのガラケーがあればやって行ける(`・ω・´)
514非通知さん:2013/09/06(金) 22:44:20.19 ID:VpHVsEb+0
>>511
やらないだろうな
515非通知さん:2013/09/06(金) 22:45:43.96 ID:cvKuWezu0
>>513
個人的にはガラケーは富士通一択だわ
F01C最強。富士通ひつ筋
516非通知さん:2013/09/06(金) 23:51:25.09 ID:bvoJ8YFJ0
俺的にはiPhoneが手に入ってMVNOで使えれば最高だわ。
抜いたSIMはガラケーに入れてパケ定外してxiカケホで使う。
517非通知さん:2013/09/07(土) 08:57:53.26 ID:cvYt6fs10
富士通ひつ筋
518非通知さん:2013/09/07(土) 10:36:25.27 ID:8/15QoEY0
富士通なんて何かやましいことがある奴しか使わない 
通称浮気ケータイ
519非通知さん:2013/09/07(土) 12:55:01.64 ID:JIE3HP5u0
などとネトウヨの引き篭もりが・・・
こういう2ちゃん脳の男って友達も恋人もいないんだろうね
520非通知さん:2013/09/07(土) 13:52:15.09 ID:ql2cd7ie0
>>518
富士通と言えば故障品のイメージ
521非通知さん:2013/09/07(土) 13:54:33.18 ID:CsXJgn1p0
ソニーバカにしてんじゃねえよ
522非通知さん:2013/09/07(土) 19:09:46.07 ID:sSxqsKU/0
>>520
そりゃスマホだけだろ
ガラは良かった
2chMate 0.8.5.4/FUJITSU/F-10D/4.0.3
523非通知さん:2013/09/07(土) 21:37:18.57 ID:4BK75mmE0
富士通はスマホの産廃のイメージが強すぎるわ
あんなゴミ出してといて仕様と言える富士通は撤退で良い
524非通知さん:2013/09/08(日) 00:09:29.04 ID:veBGO1m40
浮気や不倫は文化。

この性欲ある俺が一生涯たった1人の妻に子種託すのもむしろ申し訳ない。

長男1人生まれたことが、めっちゃ幸せである事実は変わりないが。
525非通知さん:2013/09/08(日) 00:32:01.92 ID:P1GLL93p0
富士通のガラケーF-02Dはひどかった
アップデートの時にメールや写真が全て削除されたり、信じられないようなモッサリした動き
ガラケーからスマホに乗り換えたのは富士通のおかげだが二度と富士通製品は買いたくない
526非通知さん:2013/09/08(日) 01:39:58.25 ID:gY+T18gW0
>>522
カイロスマホ乙w
527非通知さん:2013/09/08(日) 01:57:25.23 ID:ohfeufZDi
>>292
亀だけど、よく2時間も無事に粘れたね。
俺なんか、講義したら即座に警察呼ばれて書まで連行されたよ。
警察って、正式名称は広域暴力団桜田門組だと実感したわ。
528非通知さん:2013/09/08(日) 11:00:27.80 ID:3qEw4gpd0
俺はP2101VからF901iT→F902iS(プラスエリア対応キャンペーンで100ポイントでもらったw)
と使ってきたが、Fがクソというイメージは無かった。
529非通知さん:2013/09/08(日) 14:05:45.88 ID:BszTqoGh0
理論上のスペックがいいからねFは
530非通知さん:2013/09/08(日) 18:19:24.56 ID:HFZ5UKhk0
>>529
理論上www
531非通知さん:2013/09/08(日) 21:23:29.92 ID:JfCU1GuX0
MNP予約番号発行をショップで手続きしたら本人確認をNW暗証番号で
取って問題ないかをセンターに確認したとかでそれだけで30分近く
待たされたが、これって完全に嫌がらせですよね?

MNP予約番号発行したらショップにペナルティーでもあるの?
532527:2013/09/09(月) 01:10:49.54 ID:x3gkyPGf0
>>531
番号まで発行しても内部手続きしなかった糞DSもあるからなあ。(しかも謝罪すらないw)
もはやなんでもありの世界では?
533531:2013/09/09(月) 07:25:47.47 ID:I7Wmqz3A0
ショップ名出してやりたいけど法的に問題かな?
534527:2013/09/09(月) 07:55:29.33 ID:x3gkyPGf0
>>533
出してもいいと思うよ。
商行為に関して事実を書くのは法に触れないし。(嘘なら信用毀損とかになるだろうが)
被害者なくすためにも俺は実名書くべきだと思う。

ちなみに、MNP番号発行して内部手続きしなかったのでMNPできなかったのは、
福岡県の古賀店。今だに謝罪もありませんがなw
535非通知さん:2013/09/09(月) 08:18:21.06 ID:rExR4KDF0
ドコモの契約者が減るのはいいことだな
536非通知さん:2013/09/09(月) 09:19:14.70 ID:jC+elepb0
遠隔サポ
機種毎に担当者置け! 1人で全端末の特徴はわからない、端末・メーカー独自の事情が起きる
サポートで画像見られるわ、ホームやいろいろ見られるわで恥ずかしい思いしてるのに20分たってもわかりません ショップに行き最悪初期化しろ… ショップで5分で解決…

iPhone出たらさらに大変だろう NとP切ったのは販売数減以外に、こういうサポートが大変だからだと思われる
537非通知さん:2013/09/09(月) 12:41:14.64 ID:5j0bLIX10
契約者に何も知らせずビッグデータ売るらしいな。ドコモも安心できんな
538非通知さん:2013/09/09(月) 13:00:40.99 ID:Zc5Ej9Yb0
>>537
0120-053-320
ここに電話して販売されるビックデータから自分の個人情報抜いとくといいかも
ドコモのお客様センターに電話したらここに自分で止めろって言われた
539非通知さん:2013/09/09(月) 14:00:30.02 ID:1uwOWlVw0
これは情弱というか普通の人も知らない間に情報抜かれるんだろうな
全発信メールなどではっきりメリットデメリット説明して
開示、非開示は利用者に選ばせろ
返事がない利用者には電話でもして確認したら、電話会社なんだから
つながらなかったり返事がなければ非開示(デフォルト)で
積極的な説明もなく開示をデフォルトにするな
540非通知さん:2013/09/09(月) 14:05:49.54 ID:1uwOWlVw0
マイドコモやドコモショップでも受付せんかコラ
541非通知さん:2013/09/09(月) 14:07:27.96 ID:YXilwode0
このフリーダイヤルが名簿業者だったら・・・!
542非通知さん:2013/09/09(月) 14:07:35.59 ID:vSTo+Gl/0
スパムメール送りつける業者と法人契約してたら、ドコモの対策は後手後手である。
543非通知さん:2013/09/09(月) 14:25:56.87 ID:+Gog4O8+0
ドコモ空間統計だっけ?
専用スレあったほうがいいんじゃね?
ニュー即で初めて知ったわ
544非通知さん:2013/09/09(月) 14:30:03.71 ID:pqWcBq6D0
NTTdocomoモバイル空間統計運用データの利用停止依頼。

担当部門:
ドコモあんしんホットライン
0120-053-320
受付:午前9時〜午後8時(年中無休)

オペレーターに、

モバイル空間統計運用データの利用停止依頼と伝えて、
docomoのネットワーク暗証番号4桁を押すだけ。


混み合って繋がらないが、根気よくかけなおせばつながる。
545非通知さん:2013/09/09(月) 14:44:52.97 ID:jC+elepb0
>>539
抜かれますが、個人情報をばらすことはありません(キリッ) docomoが発表する前に読売に記事が抜かれ 151へ まだ確認してませんだもん…
546非通知さん:2013/09/09(月) 14:51:19.51 ID:5j0bLIX10
>>538
ありがとう。さっそく電話するよ。
しかし、最近のドコモの迷走には呆れるよ。
547非通知さん:2013/09/09(月) 15:29:37.70 ID:x49bLD3D0
あの提供データで個人特定とか無理過ぎるのに
548非通知さん:2013/09/09(月) 15:30:01.00 ID:diXoDsKW0
docomoのおおばかやろう。
情報売ったら倍返しだ〜
549非通知さん:2013/09/09(月) 15:38:01.56 ID:1uwOWlVw0
個人特定できなくても、不用意に情報渡したくない
選挙後の当確予想指差しも断る
550非通知さん:2013/09/09(月) 15:52:03.29 ID:lT+dzOek0
情報企業は勘違いしているようだが個人を特定できるできないが問題ではないのだよ
551非通知さん:2013/09/09(月) 16:02:23.56 ID:ktjftmv80
ドコモ社員全員の行動パターンを公開するなら、考えてもいいが、顧客のデータ、それも料金を払っている側がこんな仕打ちを受ける社会を法律は認めていない。
ドコモには法務部はあってもバカ揃い。
552非通知さん:2013/09/09(月) 16:52:04.21 ID:xK035fgGO
ドコモ「個人を特定出来ない程度の個人情報だから有りだろ」

ユーザー「・・・・・・呆れた。」
553非通知さん:2013/09/09(月) 17:02:37.71 ID:6WkrHQ5M0
この場所の何時に各世代がどれくらいの割合いるみたいなデータが個人データなのか
554非通知さん:2013/09/09(月) 17:53:02.90 ID:aUYPBKNp0
個人情報抜いて、内部で処理するならまだしも、
他者に売ってお金儲けしますときた
情報端末扱ってる会社がだぞ

トップニュース扱いになってもよさそう(米とかじゃまずなる)なのに、
圧力とオリンピックのどさくさで隠して逃げようとしてるな
アフォン売るって情報リークしてんのもこれのカモフラージュのためなんじゃねーの
555非通知さん:2013/09/09(月) 17:58:02.90 ID:jC+elepb0
専門電話繋がらん 151でとりあえず番号と暗証いえばそっから繋いでくれる
556:2013/09/09(月) 18:10:39.33 ID:vQOFcfxQi
iPhone発売しても、しばらくキャリアメール使えないのこまります。使えたと思ったら、回線がパンクも困ります。まあ電話の会社だから我慢するか…
557非通知さん:2013/09/09(月) 18:23:31.86 ID:Nd6WEvTz0
困るなら使えるようになってから買えばいいだろ。
558非通知さん:2013/09/09(月) 18:49:43.98 ID:LRBT7cE70
この程度の情報はアプリとかでバンバン抜かれてるが当然使わないんだよな?
559非通知さん:2013/09/09(月) 18:51:35.47 ID:U/HQe7pd0
電話して止めさせたけど、個人情報じゃないから勝手に売っても問題ない!の一点張りだった
販売まで1ヶ月切ってから発表とか客をバカにしすぎだろ
560非通知さん:2013/09/09(月) 19:31:33.32 ID:6mei6bD80
例えば、俺がマックにいってメシ食ったら
「東京在住20代男性、昼に駅前のマックで食事」
って情報をドコモが何処かに100円で売るってことでええのん?
561非通知さん:2013/09/09(月) 19:42:00.39 ID:jC+elepb0
iPhoneのニュースがでたひ ひっそり読売が記事出したから土曜に151すっとぼけられた 今日は拒否できた
562非通知さん:2013/09/09(月) 19:42:45.63 ID:HX2cr4VoO
なんかドコ○のアイフォンだけではなくてドコ○全ての携帯機種が怖くなってきた。
疑ってるわけではないんだけど、でもやっぱり、こんな事できる機能があると分かると、
いつも見はられている様で怖くなってくる。
563非通知さん:2013/09/09(月) 20:00:42.00 ID:HIcdctax0
もともと個人情報を登録する必要があるキャリアよりも、そうではないメーカーやos屋がビッグデータにかこつけて、個人情報と紐づけできる状態にあることのほうが、国際産業競争上は問題だな。
米議会が中国製通信機器を問題視して役所から排除したということは、米国製品はやっているということ。
モトローラ製品なんかは証拠が出て来たらしい。
大半の日本企業は窓osとスマホを社用で使っているだろうがアメリカに社外秘情報を抜かれ放題かも。
564非通知さん:2013/09/09(月) 20:04:04.04 ID:whkiLzDF0
ソフトバンクの接続率なんか抜かれまくったデータだしな
565非通知さん:2013/09/09(月) 20:07:42.73 ID:haiQ54nO0
怖いとか、ドコモどころか通信会社全社使えないだろ
566非通知さん:2013/09/09(月) 20:10:36.41 ID:/uk0+eHc0
俺みたいな無職で童貞でメールも電話来ないゴミクズの個人情報なんて売れるのかねえ
567非通知さん:2013/09/09(月) 20:27:40.33 ID:8W+qoozj0
>>562
iPhoneよりAndroidはさっそくやるだろうな
568非通知さん:2013/09/09(月) 20:31:18.20 ID:zs3/30xA0
基地局データから作成されるから通信する携帯全部だぞ
569非通知さん:2013/09/09(月) 20:55:12.65 ID:ui+Q/w4e0
196(225)です 久しぶり
今までアクセス規制くらってて最近やっとレスできるようになった

やっぱ特定されたみたいだなw

俺も534みたいにショップ名さらしてやりたいが
どうせまた規制くらうんだろうなw

あまりに腹立たしいDSなんで
マイドコモのマイショップ登録にしておくのもいまいましく
新品交換対応してくれた良きDSに昨日行って、そこに変更してきたよ

しかしiモードからしかマイショップ登録の変更はできないっておかしな話だよな
570非通知さん:2013/09/09(月) 21:45:51.43 ID:Tvmo0A5R0
【社会】ドコモ、携帯利用者の位置情報(年齢、性別、大まかな住所)のビッグデータを販売へ…契約者が電話で申請すれば拒否可★5[9/9]
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1378720175/
571非通知さん:2013/09/09(月) 22:17:04.66 ID:x5xr0Jsv0
さっそく火消しが始まった模様

ドコモの統計データ販売、ネット上でデマ飛び交う
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130909-00010003-wordleaf-sci
572:2013/09/09(月) 22:43:09.08 ID:FmPdY1To0
JRですら、メールで拒否を受け付けてるのに電話で手続きなんて、さすが電話会社。
573非通知さん:2013/09/09(月) 22:50:19.37 ID:HX2cr4VoO
570
なぜか6のスレがたてられなくなってる。
火消し工作員による仕業か。
574非通知さん:2013/09/09(月) 23:29:10.01 ID:lT+dzOek0
目に見えないストーカーみたいな存在
575非通知さん:2013/09/10(火) 02:52:02.64 ID:rw7HTp500
>>572
拒否証明書の発行はもちろんしてくれるんだよね?
576非通知さん:2013/09/10(火) 11:20:48.29 ID:6efji9fh0
今日は直ぐにつながったよ。
拒否したいて言ったら簡単に手続き出来たよ(笑)
577非通知さん:2013/09/10(火) 11:39:30.39 ID:duNLVpVw0
DSに行ってきたわ。結果、DSも知らなかったみたい
お約束のプレスリリースが先行して現場はなーも知らされてない
みたい。
docomo「チッ!バカユーザーが気が付いたか!個人情報は晒してねーよ。
      法務部にも確認したさ。でも、どこまでの情報を売るかは教えなーい。
     あっ!イヤならお前ら電話して来いよ。そしたらとめたる」

そんな企業姿勢が嫌われているのにわからないとはね。

販売する内容を公開して【重要なお知らせ】でメッセージRで知らせろよ。
んで、イヤならDメニューに誘導してクリックしてね。もしくはこのまま返信してね。
って書いておけばいいだろ。何のためのメッセージRだよ。
docomoの役員はバカと倫理の欠如している人間しかいないのか?。

??
578非通知さん:2013/09/10(火) 11:50:01.35 ID:KtpV/hMQ0
151-0ですんなり受付るようにかわったね
579非通知さん:2013/09/10(火) 12:02:36.84 ID:WVqNPpjc0
>>577
まさに機能のおれ
「モバイルくうかん…?なにそれおいしいの」状態だったは
580非通知さん:2013/09/10(火) 12:46:10.22 ID:XBgE7QK00
データ回線も対象なんかな?
581非通知さん:2013/09/10(火) 12:52:19.62 ID:88rfSFhH0
機種変更しにいったらドコモの店員にスマホにするより
ガラケーとタブレット二台持ちのほうが安くなるといわれたんだ

スマホとタブレットの違いってどんなもんだろ?
582非通知さん:2013/09/10(火) 13:22:25.45 ID:hRMq3gNm0
>>570

また次スレたたない・・・

ニュー即スレッド作成依頼スレに誰かお願い
583非通知さん:2013/09/10(火) 13:48:41.85 ID:ZJrz1RhA0
電話しか対応できないかよ
それと、メールを主に使ってる難聴や聴覚障害者への対応はしない、と

258 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2013/09/10(火) 13:22:46.17 ID:s41c0ygy0
今電話して解約した。
ファミ割組んでいれば番号と名義確認だけで副回線も解約できたので家族分も一緒に解約。
ついでに解約の文書請求もしたので数日後に回線数分の封書が郵送されるらしい。
確認してみたが、解約は電話のみで店頭などでは一切行えないとの事。
まじめんどくせーなー
584非通知さん:2013/09/10(火) 14:34:27.07 ID:ZJrz1RhA0
近い内にビッグデータ販売問題の報道が出るな

247 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2013/09/10(火) 13:14:10.67 ID:yaBBhDiP0 [3/3]
地元の消費生活センターに昨日電話して内容を話した
総務省と消費者庁に電話してくれて
消費者庁には昨日の時点で多数の相談などが寄せられ
調査や是正に入る可能性が大きいと地元の消費生活センターから
連絡があった 時間がある人は地元か消費者庁へ一報を

373 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2013/09/10(火) 14:29:05.45 ID:R3FW75BK0 [3/3]
>>247
自分も消費生活センターに電話した
ここ数日この件で電話が入っていたみたいで、要点だけで話が通じたw
意見としてドコモに伝えておくとの事
585非通知さん:2013/09/10(火) 14:39:56.84 ID:nEmOaEp30
>>569
その程度の情報で特定できるわけねーだろw
そもそも特定できたとしてもdocomoが特定個人を2chにアクセス制限かけて♪
とかやるわけねーしな
対応が糞だったのはわかるがお前自体も100%問題あるな
586非通知さん:2013/09/10(火) 14:47:14.76 ID:LszkG/Y/0
個人情報保護法の趣旨を考えれば買ってに売ることはできない。
ドコモへの行政処分は近くなければならない。
587非通知さん:2013/09/10(火) 14:48:17.23 ID:LszkG/Y/0
コンプライアンスを口にできる企業が少なくなりすぎ。
588非通知さん:2013/09/10(火) 17:02:03.82 ID:UOv1RZPA0
ドコモが行政処分されるならソフトバンクは業務停止にならないとおかしいな。
589非通知さん:2013/09/10(火) 20:26:07.03 ID:JlCT4z7m0
docomoが10月から個人データで金儲けするので、総務省宛に電通事法172条を行使する
http://live.nicovideo.jp/watch/lv152134005

(意見の申出)
172条 1 電気通信事業者の電気通信役務に関する料金その他の提供条件又は電気通信事業者等の業務の方法に関し
苦情その他の意見のある者は、総務大臣に対し、理由を記載した文書を提出して意見の申出をすることができる。

2 総務大臣は、前項の申出があつたときは、これを誠実に処理し、処理の結果を申出者に通知しなければならない。

http://www.soumu.go.jp/main_sosiki/joho_tsusin/iken/pdf/iken_seido_a.pdf
590非通知さん:2013/09/11(水) 02:51:29.13 ID:yLRAVRJW0
>>585
店員乙
暇なんだな まともに働け
591非通知さん:2013/09/11(水) 03:34:48.34 ID:RQQzBtbM0
>>590
確かに店員だが休みだよボケが
勤務時間中に2chなんぞみるわけねーだろw
そんな暇あったら勉強するわ どんだけ勉強しないといけないとおもってんだよ
592非通知さん:2013/09/11(水) 05:33:01.69 ID:gsu794sB0
docomoが10月から個人データで金儲けするので、総務省に電通事法172条行使
http://www.nicovideo.jp/watch/sm21802771

http://www.nttdocomo.co.jp/info/notice/page/130906_00.html

(意見の申出) 172条
1 電気通信事業者の電気通信役務に関する料金その他の提供条件又は電気通信事業者等の
業務の方法に関し苦情その他の意見のある者は、総務大臣に対し、理由を記載した文書を
提出して意見の申出をすることができる。

2  総務大臣は、前項の申出があつたときは、
これを誠実に処理し、処理の結果を申出者に通知しなければならない。

http://www.soumu.go.jp/main_sosiki/joho_tsusin/iken/iken_seido.html
593非通知さん:2013/09/11(水) 08:11:53.94 ID:qyYcacnV0
つか
おまいらの個人情報なんてたかがしれてんだろ
いちいち騒ぐなよ
594非通知さん:2013/09/11(水) 10:32:07.88 ID:jlSoAAvO0
>>593
だったらここにオマエの個人情報晒せよ
595非通知さん:2013/09/11(水) 10:43:08.55 ID:vKJKzStV0
>>593
頭悪いな。
596非通知さん:2013/09/11(水) 10:56:16.84 ID:nIsHhLVb0
俺の個人情報が大したこと無いのは分かってるが
金儲けに使われるのは気にくわない。
597非通知さん:2013/09/11(水) 13:07:14.87 ID:tr5sYUYq0
ブラウザなり、マップなり、TwitterやFBやってたら、それら提供企業への位置情報は許可してるわけだしね。

騒ぐほどでもない。
598非通知さん:2013/09/11(水) 13:24:57.24 ID:VNnXAuK40
 改悪の韓流会社
 
 
 や め と け !
599非通知さん:2013/09/11(水) 13:25:45.96 ID:3rbtrdAF0
この件は許せないが、lineはやってます。ってヤツがいそうだなw
600非通知さん:2013/09/11(水) 13:30:38.77 ID:tr5sYUYq0
>>599
Line開発できる体制と、
ドコモメール開発遅れSPモード糞の開発体制。

技術的には前者のほうがスキル高い。
セキュリティやクラック対策も当然。
601非通知さん:2013/09/11(水) 15:06:12.82 ID:yVr3c24vi
iPhone発売も決まったんだし
NTTdocomoもCarriermailのMMS対応させないと
602非通知さん:2013/09/11(水) 19:27:03.55 ID:1k5I8hCi0
iPhoneなんていらねえだろ
今更過ぎんだよ
603非通知さん:2013/09/11(水) 19:45:38.93 ID:SQsSFHsy0
>>602
docomoUserの55%はiPhoneにしたいのにか?
604非通知さん:2013/09/11(水) 19:49:29.52 ID:1k5I8hCi0
iPhoneにしてなにすんの?
605非通知さん:2013/09/11(水) 19:56:00.98 ID:skbEJIKF0
iPhone5Sは他社のスマホと比べると解像度低すぎて6まで待たざるを得ない
ジョブスならこんなもの認めないわ
606非通知さん:2013/09/11(水) 20:20:15.31 ID:Uaeo8OIv0
>>604
ガラケーじゃやりにくいLINEとかTwitterだろうな
それらがやりたくてAndroid買って文句言ってる奴らばっかだし
そういう奴らはiPhone5Cでもオーバースペックだわ
607非通知さん:2013/09/11(水) 20:34:51.98 ID:SQsSFHsy0
>>604
2ch
608非通知さん:2013/09/11(水) 20:39:19.22 ID:1k5I8hCi0
Androidでいいじゃねえか
609非通知さん:2013/09/11(水) 20:53:10.84 ID:1k5I8hCi0
>>606
そんなに使いづらいか?
610非通知さん:2013/09/11(水) 21:26:14.49 ID:EHHC6Z610
同じことをしても
無料でサービスを提供している会社と
毎月金を払わせている会社では反発の度合いは違うものだ
docomoもサービスを無料にすればいいんじゃない
611非通知さん:2013/09/11(水) 21:26:52.36 ID:+p7wtN3Vi
>>608
iPhone欲しいやついるだろ
612非通知さん:2013/09/11(水) 21:40:59.68 ID:1k5I8hCi0
>>611
ほしいやつはもうソフトバンクなりauなり行ってるんじゃないの?
613非通知さん:2013/09/11(水) 21:48:12.28 ID:+p7wtN3Vi
>>612
docomo回線でiPhoneに拘る奴はいるだろ
ホリエモンとか
614非通知さん:2013/09/11(水) 21:53:42.78 ID:SH7LP/RW0
永いつきあいの富士通やソニーとかiPhone売ると
売れなくなるから裏切ることになるから本当は売りたくないんじゃないのぉ?
日本のメーカー守りたいし、SPモードで月額メニューをユーザーからどんどこ搾取したいからww
615非通知さん:2013/09/11(水) 21:58:14.50 ID:SQsSFHsy0
iPhoneでDアニメストア提供するのかね
616非通知さん:2013/09/11(水) 23:59:32.47 ID:Uaeo8OIv0
>>609
TwitterはそうでもないけどLINEはねぇ
この理由+「みんな持ってる」+カバーとかが多くてオサレ
の3つが原因だろうね
>>612
家族との割引とか電波の良さとかが足引っ張ってる
617非通知さん:2013/09/12(木) 02:09:43.78 ID:n50mHWBe0
>>591
道徳を勉強しなさいwww
618非通知さん:2013/09/12(木) 02:30:46.83 ID:sIAXjV+D0
>>617
道徳を学べとかどの面さげていってんだよw
なんというかショップにきて無理難題いう客のタイプだろうな・・・
お前は接客業なめてるのが死ね!とかいうお客さんとか遭遇したことあるけど
死ねとか人前で言えちゃう人に接客業のなんたるかを語られたくないわ
ついでに間違った事してないし 出来ないもの出来るようにしろっていうのが接客業なら世の中の接客業は廃業だな
619非通知さん:2013/09/12(木) 04:13:09.42 ID:rIw2DLcQ0
>>614
日本メーカーを守りたいwwwwwww

そんなこと考えてるわけないだろwwwwwwwww
620非通知さん:2013/09/12(木) 08:10:05.73 ID:nPP1s0pc0
>>616
iPhoneはラインやりやすいの?
621非通知さん:2013/09/12(木) 09:50:09.57 ID:FAtgiALb0
>>607
2chはAndroidのほうがいいよ
622非通知さん:2013/09/12(木) 11:17:32.18 ID:7NR53GdE0
>>620
ガラとスマじゃ通知の仕方が違う。
スマは誰かが書き込むと画面に画像のように出てそこから直に返信したり読んだり出来る。
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4487282.jpg
ガラはメールで来てそこのリンクからサイトに飛ばなきゃいけないし画像や動画の送受信が出来ない。
あとトークの見方も違ってスマは自動で更新するけどガラは手動更新しないといけない。
623非通知さん:2013/09/12(木) 14:25:16.80 ID:P8LhLPC60
>>620
当たり前だろ
624非通知さん:2013/09/12(木) 14:54:21.78 ID:WPGk7KSy0
Androidが使いづらい?いや、iPhoneの方が使いづらいだろ。
ドコモは糞アプリ満載だからあれなのかも知れないけど、AndroidからiPhoneの移動はよく考えた方がいいぞ。
625非通知さん:2013/09/12(木) 15:47:20.41 ID:P8LhLPC60
Androidのが使いづらい
626非通知さん:2013/09/12(木) 16:04:21.67 ID:DrwK7hIs0
ブラックなのはDOCOMOダケ
627非通知さん:2013/09/12(木) 16:09:29.26 ID:UG+WJwAq0
モバイル空間なんちゃらの手続き完了通知が届いたけど「そのお手続き、ネットで簡単いますぐできる!」ってチラシが同封されてた

できひんやんか!
628非通知さん:2013/09/12(木) 20:42:31.91 ID:d/uCdFqo0
>>622
スマホに比べて優れてるわけじゃないのね?
629非通知さん:2013/09/12(木) 20:54:34.64 ID:n50mHWBe0
>>618
必死だな
630非通知さん:2013/09/12(木) 21:10:18.11 ID:691HOPn20
docomoロゴとdocomoアプリが無いだけでiPhoneにする価値がある
631非通知さん:2013/09/12(木) 21:52:54.53 ID:d/uCdFqo0
>>630
じゃあドコモから出ていきなよ
632非通知さん:2013/09/12(木) 22:08:47.41 ID:rKSlWY4H0
>>631
キモっ
633非通知さん:2013/09/12(木) 22:18:34.81 ID:d/uCdFqo0
>>632
なんで?
634非通知さん:2013/09/12(木) 22:24:38.89 ID:d/uCdFqo0
おまいらiPhoneにすんなよ
635非通知さん:2013/09/12(木) 22:26:16.78 ID:P8LhLPC60
iPhoneでDアニメストア見れるのか?
636非通知さん:2013/09/12(木) 22:27:15.15 ID:P8LhLPC60
>>634
Androidから機種変するに決まってるだろ
637非通知さん:2013/09/12(木) 22:29:19.00 ID:aK6IMi0z0
>>628
ドユコト?
ガラケー<スマホ(iPhone、Android)ね
638非通知さん:2013/09/12(木) 22:38:21.11 ID:dvZKWXxgO
ライバル会社がとっても羨ましくて、
ずっと待ってたんだもん!
iPhoneにしちゃうよ!
639非通知さん:2013/09/12(木) 22:39:04.91 ID:NVNFvdgn0
>>631
ガラケー使ってろ
640非通知さん:2013/09/12(木) 22:44:05.09 ID:d/uCdFqo0
>>636
あんな使いづらいもんにすんのか?
641非通知さん:2013/09/12(木) 22:44:45.46 ID:d/uCdFqo0
>>637
お、おう
642非通知さん:2013/09/12(木) 22:45:30.69 ID:d/uCdFqo0
>>638
なんで他社に行かなかったの?
643非通知さん:2013/09/12(木) 22:45:39.63 ID:P8LhLPC60
>>640
世界一使い易いだろ
644非通知さん:2013/09/12(木) 22:46:39.15 ID:d/uCdFqo0
>>639
ガラケーも使ってるぞ
通話とメールしかしないけど
645非通知さん:2013/09/12(木) 22:47:20.21 ID:d/uCdFqo0
>>643
そうか
646非通知さん:2013/09/13(金) 02:12:15.30 ID:2fNn39Qs0
>>643
最初からiPhoneならそうかな。Androidからだとそうとも言えない。
647非通知さん:2013/09/13(金) 02:56:53.41 ID:2i/IU76X0
ドコモも故障したらSBやあうみたいに林檎に丸投げすんのかな
その辺が楽しみだ
648非通知さん:2013/09/13(金) 04:40:40.79 ID:sgdJH8t20
>>647
そりゃそうだ

docomoってサポートがかなりしっかりしてるけど
iPhoneに飛びついてトラブルあった後にdocomoショップで
「お前のとこで売っておいてなんで対応できねーんだよ!」
ってモンスターが増殖するだろな
649非通知さん:2013/09/13(金) 06:05:34.30 ID:4SFAtAVf0
バックドア全開のAndroid端末は通信機能が一切無ければ使えなくもない
650非通知さん:2013/09/13(金) 07:44:15.53 ID:1QCEgInH0
Androidの切り替えのモッサリにはうんざりだは
651非通知さん:2013/09/13(金) 07:45:45.33 ID:NEIo/hx+0
ドコモUIとか削除出来ないアプリとか入れるな
652非通知さん:2013/09/13(金) 08:05:14.96 ID:Iw4O7dGT0
iPhoneを優遇する売り方するんだろうけど、そろそろ変えてくれんかね
653非通知さん:2013/09/13(金) 08:06:35.21 ID:Iw4O7dGT0
>>646
そうだよな
デザインもそこまで優れてるとは思えないし
654非通知さん:2013/09/13(金) 08:35:16.54 ID:+FClWjvl0
>>648みたいなDQN喪工作員が定期的に湧いてくるのはデフォ?
655非通知さん:2013/09/13(金) 10:12:20.29 ID:hxp0XkRf0
湘南の大型ショッピングモールにある某ドコモショップに電話で問い合わせたところiフォンの整理券が10:00から配布と言われ、来てみたら、「確定ではなかったんです。整理券も4時からに変更になりました」と言われた!!交通費返せ!!てか、確定じゃないなら、言うなよ!!
656非通知さん:2013/09/13(金) 13:47:59.33 ID:nH/u69JO0
>>646
iPhoneからAndroidは使いにくいぞ
657非通知さん:2013/09/13(金) 14:11:56.40 ID:OBAQAfPR0
>>656
AndroidからiPhoneは?
658非通知さん:2013/09/13(金) 14:12:49.56 ID:FqIWlanX0
>>631
養分あざっすwby毒茸
659非通知さん:2013/09/13(金) 14:39:44.55 ID:nH/u69JO0
>>657
使い易い
660非通知さん:2013/09/13(金) 18:56:37.93 ID:D4GSYYHx0
iphoneとandroid両方使ったが、それぞれ良い所悪い所あったよ。
iphone動作軽快、アプリ間連携クソ、操作簡単、カスタマイズ性良くない
android機種によっては動作モサモサ、アプリ間連携良好、操作慣れ必要、カスタマイズ性良い

androidはネットワーク上のファイルもファイラー経由で
ローカル保存せずにファイルに適した別アプリに渡せるところが良い
661非通知さん:2013/09/13(金) 19:14:15.15 ID:0sY7gCWg0
>>658
養分でいいんだよ
そんだけ稼いでるから
662非通知さん:2013/09/13(金) 21:21:25.27 ID:kASj1QCt0
>>648
docomoってサポートがかなりしっかりしてるけど・・・

ワロタwwwwwwww
663非通知さん:2013/09/14(土) 02:22:52.15 ID:LSp1/soAi
>>662
でもiPhoneはApple管轄なんだろ
6647855/:2013/09/14(土) 02:23:16.23 ID:DJsqDwwG0
【不買運動】NTTドコモは男性を侮辱した女性専用車両広告を使う反社会的企業です

NTTドコモは女性専用車両という卑劣な男性排除によって生じた女性のみの状態に広告を出して金儲けをしようとする反社会的企業です。
http://www.youtube.com/watch?v=exEYnPHLrko&feature=channel&list=UL


NTTドコモユーザーであれば解約することと共に、
男性の人権を毀損したこの企業の製品・サービスに対して不買を心がけと情報拡散をしましょう!
665非通知さん:2013/09/14(土) 12:51:48.82 ID:gkdqI8wu0
プレミアクラブのサービス加入は改悪だなぁ
そもそも今後期待されるiphoneは遠隔サポートできるんか。
appleが侵入経路使用するの許可しないだろうからAUでもリモートサポートは対象外になってたはず。
iphoneでベーシックステージ回避するにはiコンシェルとか加入するんか?siriあるじゃん
666非通知さん:2013/09/14(土) 14:34:00.81 ID:Jh+H32uO0
>>665
iPhoneは遠隔サポート対象外じゃね?
667非通知さん:2013/09/14(土) 23:37:30.10 ID:gkdqI8wu0
>>666
iphone用サービス用意するんだろうけど、いまいちパッとしないサービスしかないんだろうな

あんしんパックとおススメパックの中身見たけど、あんなのでお金取る気なんか・・・
ケータイ補償くらいしか入りたいと思わん
668非通知さん:2013/09/15(日) 01:20:39.75 ID:fD1i/Xpo0
Dアニメストアが見れるかどうかだな
669真の報道メディアにのみ触れましょう:2013/09/15(日) 04:35:39.52 ID:CbZdda0W0

2013/09/10 東電はすでに福島原発を手に負えないと思っている
〜原発ゼロノミクス「原発は火力より高い」金子勝さん講演会

◆◆◆http://iwj.co.jp/wj/open/archives/101052
670非通知さん:2013/09/15(日) 05:39:12.29 ID:hNx3l8Py0
iPhoneってドコモの糞アプリは入っちゃってるのかな?
671非通知さん:2013/09/15(日) 07:33:59.01 ID:vb0mau5i0
ロゴも糞アプリも(ヾノ´・∀・`) ナイナイ
672非通知さん:2013/09/15(日) 09:47:01.62 ID:LabjaRhS0
>>665

iPhoneはアップルケアーでしょ。
673非通知さん:2013/09/15(日) 13:53:45.84 ID:fD1i/Xpo0
>>671
docomoのロゴシールかカバー無料でくれたりして
674非通知さん:2013/09/15(日) 23:15:14.94 ID:idm86Mmk0
iPhone発売でさらなる改悪
675非通知さん:2013/09/16(月) 11:09:52.59 ID:hrHvdg6X0
ポケベル時代からドコモ使ってましたが
今回のは過去類を見ないほどの長期利用者からの反感をかう変更だね
ポイント負担減らしたいなら素直にポイントを減らせばいいのに
いらんプランとかカード加入以外は一律ベーシックに落とすなんて
ムスカになったつもりか?

クレームの定型文とかないのかな?
676非通知さん:2013/09/16(月) 11:16:31.42 ID:tqKTX/bb0
>>619
iPhoneは3割しか売らないのだろ?
http://www.nikkan.co.jp/news/nkx0220130912bjau.html
677非通知さん:2013/09/16(月) 11:55:58.47 ID:Gj0HKhaW0
顧客の位置情報を売ってもよいのか?
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1379260071/1-100
678非通知さん:2013/09/16(月) 12:51:47.37 ID:b+qnTpIz0
>>675
MNPでSoftBankかKDDIへGO
679非通知さん:2013/09/16(月) 12:56:47.70 ID:b+qnTpIz0
>>676
いや4割だな
680非通知さん:2013/09/16(月) 13:00:09.47 ID:lnPhp9di0
ドコモポインヨ・アフターケア改悪はやはりiPhone導入の布石だったんだな
681非通知さん:2013/09/16(月) 13:09:25.69 ID:4dd5GIQ90
おまんこしたいよ
682非通知さん:2013/09/16(月) 15:34:04.99 ID:b+qnTpIz0
>>680
iPhone導入ならやむおえない
683非通知さん:2013/09/16(月) 16:32:37.94 ID:a8k/Whfg0
>>675
15年目ステージができたのは良い点だと思うけど。
20年目ステージも設けてほしいね。
684非通知さん:2013/09/16(月) 16:54:00.66 ID:tKiKkVus0
>>683
一生ドコモ使ってろや
685非通知さん:2013/09/16(月) 18:06:33.09 ID:S4qOHGk60
>>683
同意
15年とか余裕すぎる
686非通知さん:2013/09/16(月) 18:27:31.80 ID:Qnth67HU0
長期契約者を馬鹿にしすぎだよね

前にやっすい割引クーポン送ってきたけど意味ない
“機種変無料クーポン”とか送ってこいっつーの
687非通知さん:2013/09/16(月) 19:12:25.01 ID:l9t+m1AN0
オレは18年契約してるけど一度もクーポン貰った事ない
688非通知さん:2013/09/16(月) 20:06:30.13 ID:4dd5GIQ90
おまんこしたい
689非通知さん:2013/09/16(月) 21:11:25.34 ID:4dd5GIQ90
マオリ「ファッションって言わないで、一族の誇りなの!」

主催者「入浴拒否は差別だ!差別だわっしょい!」

マスコミ「差別だわっしょい!差別だわっしょい!」

ねらー「またカスゴミか」

ここまでテンプレ
690非通知さん:2013/09/17(火) 13:46:40.11 ID:fGZHCSDr0
内覧会行けば機種変クーポンもらえるが3000円だしな
691非通知さん:2013/09/17(火) 21:31:43.70 ID:QOrXkdpW0
>>661
養分の鑑だねえwwwwww
どうせなら貧乏臭くパケ定なんか付けないで外してあげなよwwwww
692非通知さん:2013/09/17(火) 21:37:37.35 ID:6hONith90
>>58 
うらやまし〜。ボッキした!
新婚一ヶ月で他の男とハメするって
いけない奥さんですね。
知り合った経緯、容姿など教えて下さい。

>>7
何処の誤爆だよw

>>8
ここまでテンプレ
>>691
693非通知さん:2013/09/19(木) 04:24:33.28 ID:Bzv7e0hSi
委任状での特価品購入を制限してください。
694非通知さん:2013/09/19(木) 07:26:29.51 ID:PHdMEaz10
>>693
それは思うな
古事記がやりたい放題だ
695非通知さん:2013/09/19(木) 21:16:43.18 ID:Q4Mew+2L0
>>693
何それ?委任状なんかで買えるの?
696非通知さん:2013/09/19(木) 22:20:34.75 ID:IwjAGDw+0
何が「おかえり割り」だよ。
だまされるなよ、みんな。
来年四月に泣きを見ないようにね。
697非通知さん:2013/09/19(木) 22:29:31.82 ID:kUI/i2da0
どういうので泣をみるの?
四月からもっと騙されるのか?
698非通知さん:2013/09/19(木) 23:33:55.54 ID:KYCEl2lM0
ドコモから外出っていって満足してるやつは、そもそも帰ってこない。

満足してないから気になるんじゃないかな。
俺は、ずっとドコモだからわからん。
699非通知さん:2013/09/20(金) 07:23:54.47 ID:On+8cnFEO
有楽町ドコモの入ってるビル並び邪魔!職場があるビルにはいれねぇっての
並んでる列もドコモ社員もマスコミもアホみたいに広がってウザすぎる
毎日仕事にきてる人からしたら邪魔なんだよ
もう少し考えて並ばせろ
社員とマスコミがアホみたいにうろちょろ広がって邪魔なんだよ
土地占拠すんなよ邪魔だから夜中にやれ
700非通知さん:2013/09/20(金) 08:47:26.51 ID:tQD5iIlP0
しかも社長が差し入れだしね
舐めてるよな
701非通知さん:2013/09/20(金) 09:30:59.43 ID:MWXhBcAxO
↑他スレを覗いてみたけど、そりゃあ個○情○売買に繋がる大切な人質だから、
大切に差し入れもするだろう。ってさ。
702非通知さん:2013/09/20(金) 10:00:03.23 ID:+zlLyY/p0
>>701
まあ「スマートライフのパートナー」を標榜する企業としてサービスで
搾取するつもりだったのがiPhoneじゃ取れないので個人情報を
カタにする事で補填する事になったからiPhoneが出せるようになったんだろう。
通信料だけじゃ嫌なドコモ。
703sage:2013/09/20(金) 11:13:11.23 ID:tM4BZ28l0
機種変更をして機種代を1年で払っても割引(月々サポート)は、24回分割一択です。
このクソ制度のおかげであと1年間はiphoneを買う気になれません。
本当はすごくほしいのですが、、、
704非通知さん:2013/09/20(金) 11:35:08.81 ID:xYTG4OhPO
>>697
プレミアクラブの改悪の事じゃない?

ポイントが付かない。指定有料サービスに加入とか。
705非通知さん:2013/09/20(金) 12:40:55.84 ID:nAOeubhf0
今日はアイホンの発売日?DSの駐車場が満車なんだが。後悔する書き込み続出だろうなw DSもスマホ売り出した時のトラウマで本当はアイホンなんて売りたくないんじゃね?
706非通知さん:2013/09/20(金) 12:45:32.01 ID:nAOeubhf0
>>703
そうそう、ドコモの5sの価格は他社に比べて三万位高いらしいね。どっかのHPで価格比較が載ってた。二年機種変しなけりゃ問題ないらしいが。
707非通知さん:2013/09/20(金) 13:01:32.50 ID:MB5RMVco0
口座振替を郵送で申し込んだが設定が完了してもなにも連絡無いのな
せめて完了通知SMSぐらい送れ
mydocomoで口座が切り替わったか確認しないといけないのはめんどくさい
708非通知さん:2013/09/20(金) 13:23:23.98 ID:2V+QCjBU0
ドコモショップ成○店にある要件で電話した。
すると、中年のおっさん店員が電話に出たのだが…
俺 「すみません、9/20にiphone5sを購入しようと思うのですが質問があるので宜しいでしょうか?」
おっさん「はい、何でしょうか?」
俺 「iphone5sへの機種変更を考えているのですが、支払いは自分なのですが名義人が父親なので何か必要書類があったら教えて頂きたいのですが…」
おっさん「…はぁ、名義変更ですか?」
俺 「いえ、名義変更ではなくて機種変更の際に名義人の委任状などが必要だと聞いたのですが…」
おっさん 「名義変更でないなら、問題ございませんが…」
俺 「そうなんですか?じゃあ、特に書類は用意しなくても購入できるのですね?」
おっさん 「…はぁ」
俺 「安心しました。これで心置きなく購入できます。」
おっさん 「…はぁ…ありがとうございます… ガチャッ!」
(いまいち伝わってない気もしたが、店員が言うんだから大丈夫だろうと思っていた。)
     
9/20(金)俺はiphone5sを購入するために会社を休んでまでドコモショップ成○店に5時から並んだ。
9時半開店でようやく購入にこぎつけたと安堵し、窓口のお姉さんの進めるままに手続きを始めたのだが…
お姉さん「お客様、失礼ですがご本人ではないのですか?」
俺 「はい。支払いは自分ですが、名義人は父親です。」
お姉さん「お客様、申し訳ございませんが、機種変更の際は契約者の本人確認書類と委任状が必要になります。」
俺 「え?そうなんですか?」お姉さん「そうなんですよ、申し訳ありませんが…」
俺 「ちょっと待って下さい。先日、電話でこちらにこの件について相談した際は問題ないって言われたんですよ?だから今日買いに来たんですよ。」
ちょっとキレ気味に言ってしまったせいか、お姉さんが急に焦りだして顔が引きつりだす。
俺 「電話で意図が伝わってなかったんですかね…ハハ」
可哀想になってきたので、グッとこらえておとなしく従った。
      
結果:iphone5sはゲット出来ませんでした…ハハ
今後の事を考え名義人変更することにしますた。iphone5sはおあずけです。
それにしても、あんな適当な対応をしくさったおっさんはなんだったのか?(今日は店内にいないようだったし…)
(ノд`)ノヒドイヤ
709非通知さん:2013/09/20(金) 14:29:07.11 ID:sUJCt1rC0
>>703
うん
がんばれ
710非通知さん:2013/09/20(金) 14:54:32.41 ID:YO9bYt910
>>708
働いてるクセして親の名義にするなよ。
早く自立しろよ

>>705
Appleに修理や相談を丸投げするから、
Androidを売ってた時よりは楽になるんじゃない?
Appleケア必須で売ればいい
711非通知さん:2013/09/20(金) 15:27:51.17 ID:PrMS/ltw0
>>696
帰りたい奴は帰れば良い
712非通知さん:2013/09/20(金) 15:28:49.54 ID:PrMS/ltw0
>>702
あくまで土管屋になるのが嫌なんだろ
713非通知さん:2013/09/20(金) 15:30:17.29 ID:PrMS/ltw0
>>708
最初から本人名義で新規契約すれば良いのに
714非通知さん:2013/09/20(金) 16:04:06.93 ID:qhkrteN60
>>708
なんか突っ込みどころが多すぎる。

その内容でしっかり知りたかったら151でなく、なぜ店舗に電話?
学生ならともかく、クレカ自分名義じゃないのも父ってのも。
いずれにしても、電話で不確かだと実感したなら、委任状は保険として用意しとけよ。
そんな早くから並んでるヒマあるなら。
715非通知さん:2013/09/20(金) 21:14:46.17 ID:NwLJPoow0
docomoが10月から個人データで金儲けするので、総務省に電通事法172条行使
http://www.nicovideo.jp/watch/sm21802771

http://www.nttdocomo.co.jp/info/notice/page/130906_00.html

(意見の申出) 172条
1 電気通信事業者の電気通信役務に関する料金その他の提供条件又は電気通信事業者等の
業務の方法に関し苦情その他の意見のある者は、総務大臣に対し、理由を記載した文書を
提出して意見の申出をすることができる。

2  総務大臣は、前項の申出があつたときは、
これを誠実に処理し、処理の結果を申出者に通知しなければならない。
http://www.soumu.go.jp/main_sosiki/joho_tsusin/iken/iken_seido.html
716非通知さん:2013/09/20(金) 22:45:43.79 ID:FRdnd54D0
iPhone売れすぎワロタw
717非通知さん:2013/09/21(土) 00:00:27.40 ID:PrMS/ltw0
>>716
ただ当日完売は少ないけどな
718非通知さん:2013/09/21(土) 00:03:45.82 ID:FRdnd54D0
>>717
おれはミク買おうかと思ってたけど、恥ずかしいぜ
719非通知さん:2013/09/21(土) 11:48:47.64 ID:1Ru0XLMG0
>>714
流石に釣りだろ
それか平成生まれのバカか
720非通知さん:2013/09/21(土) 12:39:03.15 ID:EJUSSkVy0
>>718
iPhone出したらミク売れんのか?
721非通知さん:2013/09/21(土) 18:42:49.74 ID:gxZBosQe0
デブの姉ちゃんに2万円キャッシュバックをすっとぼけられそうになった
可愛い子を捕まえて「あのデブ使えないから何とかして」と商品券ゲット
松○とかいうデブ涙目
722非通知さん:2013/09/22(日) 10:33:02.61 ID:izty5VXE0
>>720
売れてるよ
723非通知さん:2013/09/22(日) 10:36:26.06 ID:w8A5WXIQ0
ドコモのiPhone、今月一杯SPモードメール使えないらしいな
どこまでも糞な売り方してんなw
http://topics.jp.msn.com/digital/gizmodo/column.aspx?articleid=2079955
724非通知さん:2013/09/22(日) 11:09:24.52 ID:HT/0fAAA0
>>723
最初から告知してるしいいんじゃね
というか間に合わなかったんだろうし、来月頭もスムーズにいくか怪しい
725非通知さん:2013/09/22(日) 15:35:30.68 ID:/lwag5Hh0
>>723
KDDIの時もそうだったろ
726非通知さん:2013/09/22(日) 19:26:03.08 ID:izty5VXE0
iPhoneなんて売れてねえぞ
727非通知さん:2013/09/22(日) 23:36:26.45 ID:+/tMXoxni
一括0円にすれば売れるよ
728非通知さん:2013/09/23(月) 04:03:03.66 ID:qVOGt7Eu0
ドコモのiPhone導入はやっちまった感が半端ない。祭なのは一部Apple信者とiPhoneの記事で食ってる連中だけだろ。
MNP一括0円月サポたんまりにならないと捌けないゴミを掴んだドコモ経営陣の無能さはさすが。
729非通知さん:2013/09/23(月) 07:02:43.31 ID:jrJslhKf0
ドコモはiPhone必要なかったんだよな
欲しいやつはもうauなりソフトバンクなりいってるだろ
730非通知さん:2013/09/23(月) 09:17:07.31 ID:qv8d1ZFu0
いや5sはすごく売れているぞ。5cはまあ、ね。
731非通知さん:2013/09/23(月) 09:20:29.65 ID:zMH/tbu00
まあ一先ずはiPhoneに流れると思うがiPhoneって結構クソ端末だから
iPhone自体の下火になるんじゃないかな。iMacと似たような感じで。
732非通知さん:2013/09/23(月) 09:43:03.15 ID:OnYD80ud0
>>728
やっちまった感なんてあるか?いまさら感はハンパないけど
Appleとの交渉でよほど変な折れ方してない限り、やっちまったってことはないだろう
今のAppleにそこまで譲歩してないだろ
733非通知さん:2013/09/23(月) 10:03:17.31 ID:/xcQZaMH0
>>729
それ同じこと言う奴いっぱいいるけどアホすぎだろ
iPhone欲しい奴が既にみんな流れてるわけない
頭悪すぎ
734非通知さん:2013/09/23(月) 10:23:42.23 ID:jrJslhKf0
>>733
ドコモのiPhoneにそんなに魅力あるか?
735非通知さん:2013/09/23(月) 12:02:47.28 ID:OnYD80ud0
今回のiPhone使うならauか
736非通知さん:2013/09/23(月) 12:39:44.16 ID:xJfZ1UmT0
10月12月1月とメールで苦情殺到するのを楽しみに待っている
評判がた落ちで本体値引き、MNPCBガッポリ、激安新プランの打ち出しに期待
737非通知さん:2013/09/23(月) 12:41:39.51 ID:ZXGcUOLW0
>>734
ドコモのスマホ率がauやSBより10〜20%低いのはiPhoneが原因だから。
738非通知さん:2013/09/23(月) 12:42:11.06 ID:OnYD80ud0
MNPのキャシュバックは嫌だなあ
あまり古事記にエサを与えないでほしい
739非通知さん:2013/09/23(月) 12:56:57.34 ID:v6cuken30
ドコモ繋がらねえ!
池袋で繋がらないとか最悪!

常磐線走行中もほぼ全くと言っていいほど繋がらないし、北千住駅に着いた途端に毎回必ず圏外w
740非通知さん:2013/09/23(月) 13:54:41.23 ID:36tNfHXW0
>>731
iMacって下火なの?

Macユーザは増えて人気だと思ってた。
特にノート使ってる人多いね
741非通知さん:2013/09/23(月) 14:07:12.10 ID:zWdg+uMg0
>>728
docomoからiPhoneは歴史的出来事だろ
742非通知さん:2013/09/23(月) 14:08:46.74 ID:zWdg+uMg0
>>729
必要だろう
これでMNP流出を止める事が出来る
743非通知さん:2013/09/23(月) 14:09:23.88 ID:zWdg+uMg0
>>730
iPhone5Sは在庫切れ問題が出てるしな
744非通知さん:2013/09/23(月) 14:09:56.08 ID:zWdg+uMg0
>>734
当たり前だろ
745非通知さん:2013/09/23(月) 14:10:39.71 ID:zWdg+uMg0
>>735
絶対辞めとけ
NTTdocomoかSoftBankにしておけ
公開するぞ、
746非通知さん:2013/09/23(月) 14:11:31.63 ID:zWdg+uMg0
>>739
さあ客せとJR東日本に苦情を出すべき
747非通知さん:2013/09/23(月) 15:37:55.41 ID:jrJslhKf0
>>737
だから今更iPhone出してもAndroid使ってるやつには単なるガラクタだろが
ガラケー使ってるやつならiPhoneに機種変するかもしれんがな
748非通知さん:2013/09/23(月) 15:40:14.87 ID:jrJslhKf0
>>742
流失しまくって減れば良かったんだよ
iPhone出して流失なくなるのはAndroid使うおれらには痛手でしかない
749非通知さん:2013/09/23(月) 15:41:12.73 ID:jrJslhKf0
>>745
今回のにかぎってはauがいいぞ
750非通知さん:2013/09/23(月) 16:26:22.74 ID:g1cebn9N0
>>747
だろうな
751非通知さん:2013/09/23(月) 16:27:20.51 ID:g1cebn9N0
>>749
800MHz依存エリア構築だからマジでKDDIだけは辞めとけ
752非通知さん:2013/09/23(月) 19:30:41.40 ID:Q04XeiDoO
>>751
docomoは3G依存だろうが!
753非通知さん:2013/09/23(月) 19:52:52.73 ID:dyiuieYSi
>>752
LTEを最近整備を加速してる
754非通知さん:2013/09/23(月) 22:35:55.81 ID:68ZZB8270
>>747
いやいや「iPhoneほしいな〜でもdocomoから出たくないしな〜でもスマホ持ってないと時代遅れだしな〜Android買ってみるか〜→なにこれクソやん!!」っていうアホな奴が多い時代だからな。
そういう奴らからしたら良かったんじゃないのか?Androidの評判も無駄に落ちないですむし
755非通知さん:2013/09/24(火) 00:18:43.55 ID:3h4KvtdX0
>>754
今のAndroidはそんなにクソじゃないぞ
ガラケーに慣れてたらiPhoneより使いやすい
756非通知さん:2013/09/24(火) 00:29:25.33 ID:vNzTTPEC0
>>755
いや泥に慣れてる俺たち側はそう思うけどアホな奴らからしたら泥は機能が多すぎて逆に使いづらいんだとさ。
どうせ奴らはLINEとTwitterぐらいしかやらんからAndroidじゃオーバースペックで使いきれんのだろ。
757非通知さん:2013/09/24(火) 00:58:50.21 ID:3h4KvtdX0
>>756
そうなんか
iPhoneなんて防水さえないのに
758非通知さん:2013/09/24(火) 01:15:35.27 ID:uJWYADnA0
>>755
未だに拭えないわ
759非通知さん:2013/09/24(火) 02:20:46.97 ID:kbNH6WhH0
未払い残の手続きがおくれたとかで、分割できず、
一括9万円はらえときた。DOCOMOがヤクザにみえたw
研修社員の教育できてない。iPhone導入も見切り発射だしなぁ。
料金カラクリはきいてるうちにみえてきた、、
残念ながらキャンセルしました(笑) 5c てか2時間返せ。
760非通知さん:2013/09/24(火) 03:21:50.03 ID:WExpqDzo0
iPhoneてワンセグもないしSDもないよね?
761非通知さん:2013/09/24(火) 09:18:27.43 ID:vfjnPe8HO
プレミア予約して、やっと昨日、暇になったから契約しに行ったら、まさかの1時間半〜2時間まち。
そんなに待てね〜って言ったら、後日ヨロピクだって。
また暫く行けなくて、そのままにしててもキャンセルにならないか?って聞いたら、原則一週間でキャンセル扱いとのこと。
でも、5cは一杯あるから、いつ来ても大丈夫なのでヨロピクだってw

そんな人気ないのかな?
てか、予約客の優勢って無いの?
762非通知さん:2013/09/24(火) 09:39:12.60 ID:JghL0UGX0
>>759
日本語で
763非通知さん:2013/09/24(火) 09:48:12.18 ID:3H95V2aj0
ドコモが大変な結果に…!iPhone 5s,5cはドコモ、au、ソフトバンクのどこがいいか、山手線全ての駅で速度を比較してみました
http://labaq.com/archives/51804099.html
764非通知さん:2013/09/24(火) 09:51:13.24 ID:WvLTmUbB0
ドコモはiPhone6から覚醒する
765非通知さん:2013/09/24(火) 11:34:36.96 ID:uJWYADnA0
>>760
当然
そう言うのが欲しければAndroid使えば良い
766非通知さん:2013/09/24(火) 11:35:41.27 ID:uJWYADnA0
>>764
だろうな
俺もiPhone6でMEDIASから機種変予定
767非通知さん:2013/09/24(火) 11:46:45.42 ID:tr4fxYuRO
GPSで現在地をきちんと表示しない。
1キロも離れた池の中にいることに………何じゃこりゃ。
768非通知さん:2013/09/24(火) 12:08:19.77 ID:qAnEaIop0
>>761
5cだと、ガラケーから初スマホとか初iPhoneとかも多い。

だから触ってから購入検討したいって層でわざわざ予約しないんじゃないかな。
769非通知さん:2013/09/24(火) 16:40:10.45 ID:O+B8C37+0
>>708
お前一言で終わらせると阿呆やろ?端末取り置きとゆうこと知らないのか?
770非通知さん:2013/09/24(火) 18:33:42.08 ID:ftuy15gi0
橋場紗江子はスカトロプレイをラブホでして、そのまま会社に来てる。
771非通知さん:2013/09/24(火) 18:37:43.19 ID:Hy1JyRz0i
>>759
それは民法に反してるので、消費生活センターに速攻で通報すべし。
期限の利益があるのに履行強制はできない。
772非通知さん:2013/09/24(火) 18:51:20.87 ID:gF6jZAWZ0
>>759
期日までに金払わないクズがなにか言ってますね。
773非通知さん:2013/09/24(火) 18:54:05.23 ID:gF6jZAWZ0
>>771
違うだろ。
未払い分を遅れたけど既に払ってるか、まだ払ってないかはわからないけど、
過去にそんなことがあったから、iPhoneは分割は拒否されて、
欲しければ一括9万円払えって言われてるだけ。
774非通知さん:2013/09/24(火) 19:23:56.22 ID:Lf9qvnzY0
おまえらよく解読できるなあ
775非通知さん:2013/09/25(水) 08:16:18.71 ID:C5/N/t1B0
>>759
>>一括9万円はらえときた。

一括で5cならプレミア購入プログラムでもっと値段安いんじゃない?
32Gで7万くらいだろ。
776非通知さん:2013/09/26(木) 09:02:49.51 ID:sbx08zbk0
昨日ゴッドで万枚いったぁ
777非通知さん:2013/09/26(木) 09:42:53.27 ID:CGN0wWY90
来月から気合い入れてクジ引くぜ
778非通知さん:2013/09/26(木) 13:37:54.23 ID:UZ4v6mhu0
DSでeビリング申し込んだら勝手にdocomoID再発行された
アプリが旧パスで自動アクセスするからすぐにアカウントロックかかるし
全回線自分でIDを発行し直すのめんどくさかった
店のあの端末はすでにID発行済みか確認できないのか
779非通知さん:2013/09/26(木) 17:55:47.40 ID:DvjfQ0T50
新規申し込みをしに行こうと
出発前にインフォメーションセンターで
手続きに必要な物を聞いた。
2台持ちにしたいので新規申し込みに該当する事を案内され、
支払方法など色々聞かれた事を答えて言われた通りの物を揃えて行ったのに
足りない物があり手続きできないと言われ今日は帰ってきた。
月々サポートの割引金額が変わる前にと今日行ったが
こうなると今月中はもう休みがなくて行けない。
それも言ったが「ですが、必要な書類ですのでご用意ください」との事で泣き寝入り。
今月中に行けなくて来月入って条件が悪くなったらNMPする事にした。
780非通知さん:2013/09/26(木) 18:11:56.20 ID:G1lIrxxg0
NMP
NMP
NMP
781非通知さん:2013/09/26(木) 20:02:37.96 ID:F1hOtpja0
なにが足りなかったんだろ。
782非通知さん:2013/09/26(木) 20:03:36.46 ID:G1lIrxxg0
オツムだろ
783非通知さん:2013/09/26(木) 22:14:02.61 ID:UZ4v6mhu0
ナンパした
784非通知さん:2013/09/26(木) 23:18:17.66 ID:a1xcPoys0
外国人登録証か?
785非通知さん:2013/09/27(金) 01:08:39.21 ID:l2KNLw7RO
自分もインフォメーションに誤案内されて二度足したよ。
ちょうど昨年の今頃で、
新人さんなのか、だいぶたどたどしかったな。
この時期って新人さんが現場デビューする時期なのか?
786非通知さん:2013/09/27(金) 01:44:22.31 ID:2JTzd4Oo0
>>780
ナマポ古事記に転業って意味じゃね?w
787非通知さん:2013/09/28(土) 20:16:33.12 ID:JTSsHqN70
二度足て
788非通知さん:2013/09/29(日) 19:03:43.27 ID:GKcfVUkr0
南越谷、一日中電話つながらない。
789非通知さん:2013/09/29(日) 19:23:23.55 ID:FsckmWBVi
>>788
端末の不具合じゃないか?
790非通知さん:2013/09/30(月) 08:36:14.93 ID:4B1Lry690
もうptいらねえから端末0円でばら蒔けや
791非通知さん:2013/09/30(月) 23:27:21.51 ID:jGKKwjT/0
個人情報お漏らし販売はどうなったのー?
792非通知さん:2013/10/01(火) 15:25:53.05 ID:R3sDdWuj0
史上最悪の携帯会社=NTTdocomo
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/phs/1248101079/
793非通知さん:2013/10/01(火) 17:59:15.42 ID:kOpx/sN70
ソフトバンクの上を行く悪徳会社はないというのがまた明らかになったな。
794非通知さん:2013/10/02(水) 01:38:40.41 ID:m6VMSdQ+0
>>793
利益で茸を抜くとか言ってるが、禿はどんだけぼったくってるんだ?w
795非通知さん:2013/10/02(水) 23:01:29.51 ID:gBXQObJG0
>>791
これもうやってるのか?
電話で拒否可能って話だったけどなんて言ったらいいんだよ
796非通知さん:2013/10/03(木) 00:32:27.46 ID:yQ3dD0Cq0
なんてもなにも…
797非通知さん:2013/10/03(木) 07:22:01.25 ID:tUBjWWtF0
嫌がらせみたいに回線分封書が送られてくるねw
798非通知さん:2013/10/03(木) 15:09:29.78 ID:3mMl4QBa0
ドコモプレミアクラブ改悪から再改定か
799非通知さん:2013/10/03(木) 16:41:35.30 ID:o/r5r+px0
オプションによるステージ決定条件無くなったな
800非通知さん:2013/10/03(木) 17:08:53.71 ID:o/r5r+px0
改悪と今回の比較作った
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4549526.jpg
801非通知さん:2013/10/03(木) 17:15:12.00 ID:FmArrBt40
オプション指定なくなったように見えるだけ。
プレミアムステージだと、100円で4ポイントつまり1000円で40ポイントだったのが、20ポイントに減ってる。

オプションつければ、別途加算されとんとん。
802非通知さん:2013/10/03(木) 17:21:28.12 ID:o/r5r+px0
つまりあれだ、長期ユーザーがいきなりベーシックステージに
蹴落とされることが無くなったなってだけか
803非通知さん:2013/10/03(木) 17:40:27.80 ID:EsNTCL650
いきなりベーシックに落ちるのが一番あり得なかった
声をあげてみるもんだ
ドコモの改悪への声は孫子のYahoo!が取り上げてくれる
804非通知さん:2013/10/03(木) 18:19:17.90 ID:G1pbFIEL0
110 非通知さん sage 2013/10/03(木) 17:13:18.46 ID:Pwmt9XkI0
速報
docomo
10月18日より
機種変更手数料改定
端末利用期間
0〜2ヵ月 5250円
3ヵ月以上 2100円
クロス入れ替え同月 2100円

12月1日より
契約期間6ヶ月以内の解約は21000円
2年契約は従来通り9975円
また12月よりdocomoも3回線目以降利用者登録をしなくては登録不可
委任状の利用は不可 原則的に本人立会いない場合代理契約不可能に
805非通知さん:2013/10/03(木) 18:31:00.67 ID:Xzi6DC920
乞食排除だな
どんどんやってくれ
806非通知さん:2013/10/03(木) 18:32:45.43 ID:Ax5+JmJj0
禿に追随か。これで残るのはauだけど右へ倣えたがら同じになるのか。
MNP古事記死亡か。
807非通知さん:2013/10/03(木) 19:32:22.59 ID:yQ3dD0Cq0
> 契約期間6ヶ月以内の解約は21000円
> 2年契約は従来通り9975円

ここがよくわからない。どうなるの?
808非通知さん:2013/10/03(木) 19:36:29.32 ID:EsNTCL650
クロス入れ替えが分からん
メアドを他番号に移すやつじゃないだろうし
809非通知さん:2013/10/03(木) 19:50:44.40 ID:yQ3dD0Cq0
>>808
あ、それもわかんない。
どういう操作でどこにどう料金かかるのか。
810非通知さん:2013/10/03(木) 20:27:21.17 ID:Rc0nJEdy0
>>808
音声とデータの入れ替えじゃないの?
811非通知さん:2013/10/03(木) 20:28:39.74 ID:Rc0nJEdy0
禿の猿真似にポイント改悪・・・・・潰れろ
812非通知さん:2013/10/03(木) 20:30:08.80 ID:4zMWLovJ0
ガセに釣られとるw
813非通知さん:2013/10/03(木) 23:18:43.35 ID:U1A5eo4r0
にねん縛りない短期解約が21000ってこと?
814非通知さん:2013/10/04(金) 18:55:35.89 ID:R2bzxKGo0
やる気ィ強気ィ、超強気ィ〜!!
宗営康子かぁ。マジ気持ち悪いから勘弁してwww
鳥肌でも見せ合ってそうで、気が合いそうww
ちゃんと不倫の清算しとけよ。
デスクを向かい合わせて付き合ってたら、
気まずくてフロアにいられんぞw
このままだと杉木の勝ちだな。宗営なんとかしてみろ。
TAに逃げんなーwww
815非通知さん:2013/10/07(月) 12:04:21.54 ID:LieO2YFt0
ちょっと思うんだけど
キャリアの比較にスピードテスト使ってるけど

やろうと思えばキャリアはそのテスト接続を優先させることは可能
個人的に禿げならやってると思うが?
法的に問題なければすべて良しだろ?
816非通知さん:2013/10/07(月) 13:45:59.75 ID:FeGj1RAh0
>>815
Yahoo!トップページが表示されるまでの時間を測定するパケ詰まりテストでも、au>>ソフトバンク>>ドコモの結果が出ている。
基地局辺りのユーザー数だとドコモはソフトバンクの4倍らしいから、テスト結果は妥当。ドコモはLTE基地局の不足をFOMAハイスピード等の3G回線で補っているが、これがくせ者。
移動中とかに通信を3G回線からLTE回線へ、或いはLTEcellからLTEcellへ通信を引き継ぐオプティマイズドハンドオーバーを真面目に実装しているのはauだけらしい。
ドコモはプライドだけは一流だが、キャリアとしての技術力では追い越されている。
817非通知さん:2013/10/07(月) 17:23:28.20 ID:1N17Ptd20
docomoってだけでまともな会社だと思ってる奴が多すぎるんだよな
818非通知さん:2013/10/07(月) 17:37:26.37 ID:jGnxu04k0
糞だが、それでも禿やあうよりまだまとも
819非通知さん:2013/10/07(月) 17:51:39.39 ID:azBlRusl0
>クロス入れ替え

実家がリフォーム会社だからその辺りは詳しいよ
質問してくれ
820非通知さん:2013/10/07(月) 17:53:14.82 ID:5jqpe/fjP
クロスは入れ替えではなくて貼り替えだろ。
821非通知さん:2013/10/07(月) 18:53:46.11 ID:DAOLbqyn0
>>818
ドコモはアップルと数年前から水面下ではiPhone取り扱いの交渉を続けてきた筈。
それなのに、spモードメールの対応が販売開始日に間に合わせられなかったり、メールプッシュの提供開始が来年だったり、先行キャリアでの導入時の混乱を教訓に準備しておくべきだった。
iPhone取り扱いが電撃的だったといっても、アップルはドコモの電波を実装した端末を発売開始日に間に合わせてきてるし、準備に時間の掛かる技適も通して来ている。
ドコモの社長は取り扱いに向けてアップルと交渉するなら、そういった準備を関係部署に指示しておくべき。
今回の販売後のspモードメール対応やメールや電話帳移行は自分で解決してねの対応にはがっかりしたユーザーも多いはず。
iPhone取り扱い開始にもかかわらず販売実績が前評判を裏切った数字だったのはそういった理由だと思う。
822非通知さん:2013/10/07(月) 19:54:58.49 ID:FHdYOg680
>>821
KDDIだってMMS導入に時間掛かったろ
823非通知さん:2013/10/07(月) 20:44:30.12 ID:Gx3Wtk3g0
>>822
ドコモはKDDIでMMSの導入に時間が掛かる先行事例を知り得た訳だから、関係部署に準備を指示しておくべきだった。
クラウドメールのサービス開始も一年遅れていくらいなので、準備を命じていたが、ドコモのシステム開発力が対応出来なかったというのが真相かも知れんが。
824非通知さん:2013/10/08(火) 00:58:27.31 ID:BWTcq3zu0
iPhone発売が裏目に出たようだな
ドコモざまああああああああああああ
825非通知さん:2013/10/08(火) 01:40:38.57 ID:/GSpTtBL0
早くCBで反撃してください
826非通知さん:2013/10/08(火) 07:33:56.24 ID:j43sbLYZ0
ひどい一人負け。惨敗。
827非通知さん:2013/10/08(火) 07:42:59.99 ID:Es2r1ZJU0
惨敗しまくればいい
殿様ドコモは契約者減らさないと、わからないんだよ
828非通知さん:2013/10/08(火) 08:26:28.22 ID:5B0C89sO0
まだまだこんなもんじゃ済まないから。
来年市4月からの改悪の話題が水面下でジワーッと広がっているから、年明け大変な事になるよ。
829非通知さん:2013/10/08(火) 08:36:45.04 ID:ZXzIN1z00
>>828
ドコモは一回痛い目見たほうがいいんだよ
830非通知さん:2013/10/08(火) 10:04:05.70 ID:s3R2zO6/0
三社条件ほぼ変わらないんだから三分の一づつになって当然というか
auの場合は固定とセットできるからそっちの方が強くて当然になってる
831非通知さん:2013/10/08(火) 15:30:25.65 ID:XEszIClBi
>>823
NTTdocomo幹部の話だとiPhoneの交渉成立は発表直前だったって言ってたろ
832非通知さん:2013/10/08(火) 20:33:32.20 ID:DJJCCy7a0
いつまでキャンペーンか分からないけど
今、ロックジョイというアプリをダウンロードして
招待コードのところに『apple10000』と入力すると
itunesカード、Amazonギフト券1000円分などと交換出来るポイントが1000ポイント貰えます

iPhone、AndroidどちらもOKです
iPhone
https://itunes.apple.com/jp/app/rokkujoi-o-denapurezentokyanpenga/id656698242?mt=8 
Android
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.buzzvil.lockjoy
833非通知さん:2013/10/09(水) 02:51:47.47 ID:eKwfJQZ10
ホントにロックジョイうざい
834非通知さん:2013/10/10(木) 05:17:58.03 ID:BbkDOdRw0
ざまあ
と一言だけ
835非通知さん:2013/10/10(木) 11:27:59.93 ID:6eGMgiYU0
新機種発表会で料金や施策の改悪の予感
836非通知さん:2013/10/10(木) 12:04:56.77 ID:HczOOThk0
【情弱】ドコモ携帯、底辺層が多かった!【チョン】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/phs/1334410174/

これは納得
837非通知さん:2013/10/11(金) 11:46:45.83 ID:CBLZynK70
最近FOMAが異様に遅かったり時々繋がらないけどこりゃなんなんだ
接続するが固まったままになったり途中で切れてしまったり
昔はそんな事無かったのに

>>816のLTE局の不足をFOMA局で補ってるせい?
838非通知さん:2013/10/12(土) 02:49:55.73 ID:4YHLuTGl0
地下での輻輳がひどい
839非通知さん:2013/10/12(土) 15:17:22.44 ID:RGf88VOr0
>>833
とくにコイツ apple10000 そこら中で見かける
840非通知さん:2013/10/12(土) 20:50:49.33 ID:a5u9ZoXW0
「Xiパケ・ホーダイ for ジュニア」、他機種でモバイル通信不可に

今回の改定により、12月からは他機種にSIMカードを差し替えた場合、パケット通信が利用できなくなる。音声通話やSMSは利用できる。
ドコモでは、2980円という料金だと思っていたユーザーが、他の機種での料金が異なることに気付かず、料金が高くなることを抑止するための改定と説明する。

http://m.k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/20131011_619223.html
841非通知さん:2013/10/13(日) 03:35:12.88 ID:hjE8BNeP0
お客様相談室の対応の酷さはdocomoが一番
842非通知さん:2013/10/13(日) 12:54:37.46 ID:H5w/EDAe0
>>801

プレミアムステージが、
(オプション無しの場合)
今…4pt/100円
来年4月から…20pt/1000円
…オプション無しだと、貰えるpt実質半分以下になったのに、何が長期のお客様によりサービス拡充なんだろ…

1000円単位だと999円だと0ptってことでしょ?(この1円の差が積もり重なると大きな差になるな…)

オプション無しでベーシックに落とされなくなっただけじゃ、結局今より条件悪くなってることには変わりない…

しかも、40pt/1000円でなく、20pt/1000円にして改悪…

正直、長期のお客様の為じゃなくて、利用者に逃げられ、売上減って経営難!?での改定でしょ?!客をバカにしてるようにしか見えない…上手いこと文章で誤魔化してるつもりかも知れないが…なめすぎ!!

経営難で財源足りないなら、まず、幹部の給料減らすなりしてみればいい…そこは国と一緒…上の幹部だけ上手い汁すすって、下っぱ庶民の給料カット止めろ!!

…話それてすまん
843非通知さん:2013/10/13(日) 13:31:16.02 ID:3WqF8zyC0
月-17円でお金が増えてくにもかかわらず、
クジでポイントが貰えるなんて太っ腹だよ。
844非通知さん:2013/10/13(日) 14:20:47.06 ID:Hw61VK0W0
冬春モデル発表会、ドコモの売る気が全く感じられない。定価はiPhoneより安いAndroidスマホが実質価格では逆転する。
冬春モデルはドコモの要望を受け、各メーカーとも電池持ち3日間に対応させてきた。しかし、電池持ちを悪化させているもう一方の要因のドコモ謹製アプリは何の歩み寄りも無し。
強制終了させないとメモリを解放しないブラウザーとか不具合連発のドコモWi-Fi簡単設定。
845非通知さん:2013/10/13(日) 15:13:50.63 ID:HMwZmPfj0
>>842
プレミア
846非通知さん:2013/10/13(日) 17:22:07.48 ID:RVSG4B3E0
>>842
年8000億円以上の純利益を叩き出すドコモが経営難?ナイスジョーク。
847非通知さん:2013/10/13(日) 20:12:12.94 ID:gglXzoXt0
>>840
定額サービスの機種限定解除すればいいだけだろうに
何でドコモはこう後ろ向き思考なんだろうか
848非通知さん:2013/10/13(日) 21:29:32.62 ID:LuV46jUl0
23 非通知さん sage 2013/10/05(土) 11:35:12.48 ID:vDDnMTZe0
LINEのID検索使えなくなったよ
子供にキッズ携帯持たせてるから俺も学割適用なんだけどその場合、利用者登録は子供になるらしい
契約時にはそんなことは聞いていない
契約者は俺で30過ぎだし勿論契約時には身分証明書も提示してる
ドコモ曰く、利用者登録を正しい年齢にするには学割外せと
それとこれとは話は別なはずだけどドコモには話は通じません
利用者の利便性制限するってどいうこと?

結論、ドコモは不便
849非通知さん:2013/10/13(日) 21:58:05.29 ID:5gqj9s0R0
>>848
アホにも限度ってもんがあるでしょw
850非通知さん:2013/10/14(月) 11:08:04.00 ID:qY1RJFBN0
>>844
ドコモ謹製のブラウザってどれ。
851非通知さん:2013/10/14(月) 11:39:52.26 ID:6FUbQs7a0
>>850
もとから入ってるやつ
852非通知さん:2013/10/14(月) 11:47:34.81 ID:qY1RJFBN0
は?
Andoroidの標準ブラウザをドコモ謹製とか言ってんの?
853非通知さん:2013/10/14(月) 14:45:50.18 ID:uzSbNBAp0
>>852
通じるだろ、いずれにしても。
854非通知さん:2013/10/14(月) 15:28:34.41 ID:g88j+Vot0
>>852
まさか最初からはいってるブラウザにドコモがなにも手を加えてないとでも思ってたのか?
855非通知さん:2013/10/14(月) 21:41:19.58 ID:PmIm8qlP0
>>837
LTEから溢れたのがFOMA側にやってくる事になるから
スマホが多いと都市はもちろん地方でも通信が滞るの多くなったかもね
iモードではいタイムアウト〜なんてよくある事
856非通知さん:2013/10/14(月) 21:46:13.12 ID:PmIm8qlP0
よく届いて安定してたmova終わっちゃったけどFOMAなら大丈夫
そう思ってたんだけどな、スマホが流行る前までは
857非通知さん:2013/10/15(火) 07:46:30.81 ID:vg63J0Oa0
>>842
そのまま151に電話で伝えるんだ
858非通知さん:2013/10/15(火) 14:28:57.14 ID:XXLNdEKEP
末端の丸投げしてるオペに伝えて、伝わるのか?
859非通知さん:2013/10/15(火) 18:48:53.67 ID:vN6rJFXL0
860非通知さん:2013/10/16(水) 00:56:50.86 ID:ehVP0+jG0
俺が死ぬのはお前らのせいだぞ。忘れるな。
861非通知さん:2013/10/16(水) 04:09:33.33 ID:Ssz1V02K0
XPERIAは細ベゼルにしてデザインを洗練させればまだ生きる道はある
AndroidはXPERIAのワントップにして、iPhoneと同じく機種変も実質0円にしろ
シャープと不治痛は救いようがないな、早く撤退しろ

NECとPanasonicはガラケーツートップにして優遇しろ
プレミアクラブのポイントは元に戻せ
長期ユーザーをもっと優遇しろ
862非通知さん:2013/10/16(水) 08:01:26.14 ID:VE3f/WkdP
利用年数よりも利用額で優遇しろ。
863非通知さん:2013/10/16(水) 11:49:43.25 ID:jrQ1gjnE0
ソフトバンクと同じく朝鮮人割引き希望
864非通知さん:2013/10/16(水) 21:57:31.50 ID:Lj5L6x+V0
年数に応じてパケ代下げるとかすればMNP優遇してもいいんだがな
今いる客を大事にしてくれるキャリアになってもらいたいもんだ
865非通知さん:2013/10/17(木) 01:12:54.39 ID:b5MkdKYt0
>>864
もっともらしい理由つけなくていいよ。
値下げしろってことだろ。
866非通知さん:2013/10/17(木) 04:00:51.25 ID:ZqFwjQ0W0
アンチモラル企業は、潰れるまで落ちればいい。
謝罪が長期的にみれば一番とくなのが、理解できない
バカ経営者。頼まれただけで自分はわるくないとでも
思っているなら依頼してきた放送局をぶちまければ
いいだけの話だ。
867非通知さん:2013/10/17(木) 10:11:55.82 ID:KJA+tAtkO
【真面目な情報な】


苦情は、フリーダイヤルの使えないオペレーターなんかにいっても無駄だぞ
時間の無駄、
結局、上席に代わるといって上席に代わると、今度はその上席は逃げの一手で苦情を聞き入れない、それで終わる。


オペレーターがでたら
「長野県部署の大井という女につなげ」といって名指してそいつに話さないと
まったく意味ないぞ


統括部署が長野だから
そこにいる奴に言わないとまともな話しにならないぞ
868非通知さん:2013/10/17(木) 15:02:47.41 ID:aBf9/DDC0
>>867
長野も大井も可変だな。
場所とヒト。
869非通知さん:2013/10/17(木) 20:42:20.38 ID:PWKZ13Mw0
【社会】ドコモ・KDDIなど6億円過大受給 圏外解消の補助金
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1381582019/
870非通知さん:2013/10/17(木) 21:42:57.11 ID:N5NdVu+H0
>>865
MNP優遇しまくりなのがいいと思うのか?
どうせ客の奪い合いになるなら今いる客大事にしたほうがいいだろ
もう携帯なんて飽和状態なんだから
871非通知さん:2013/10/17(木) 21:52:14.41 ID:aBf9/DDC0
>>870
携帯が飽和とも思えない。
タブレットなりそれに変わるデバイスが増えれば、当然通信も必要になってくるし、
それに伴って契約数も伸びる。
872非通知さん:2013/10/18(金) 00:09:42.24 ID:Ih+E00/I0
>>870
mnp施策は数字を金で買う行為。キャリアからしたら既存顧客とは別の扱いなんだよ。
そこは理解しておいた方がいい。
873非通知さん:2013/10/18(金) 00:51:17.96 ID:4P4W5+mi0
ドコモってダントツでトップシェアだったんだから、まずはユーザー離れを食い止める事を一番に考えなきゃいけないのに、auやSoftBankと同じ様に新規ユーザーを増やす事だけに力を入れ、結果ユーザー数の差が縮まった。
他のキャリアとは立場が違うんだから、戦略もそれに合わせて変えていかなきゃいけないのに、ほんとバカだよな。
874非通知さん:2013/10/18(金) 01:42:55.12 ID:Cesjjkjz0
>>873
そこは殿様故にだな。
mnpはお上が押し付けた施策みたいなもんだから、ドコモだけじゃなく各社とも一定の実績挙げないと。
特に茸は半国営企業。ここがやらないなんて面子潰す行為。

固定回線含めて幾つかのお上通達の施策はあったけど、ここまで目に見える形の実績上げたの初だろ。
だからこそ、来年からは回線種別が異なるはずのphsまで対象になるっていう。
875非通知さん:2013/10/18(金) 02:57:06.99 ID:Q/L58v09I
まだドコモ使ってんの?
ダサッw
876非通知さん:2013/10/18(金) 08:47:49.43 ID:txSRo5oS0
ドコモのオンラインショップはなんでいまだにクレジットカード必須なんだ?

ソフトバンクのオンラインショップは口座振替が使えるのに…


今すぐ改善しなさい
877非通知さん:2013/10/18(金) 09:45:59.25 ID:rr7j7lnW0
口座振替て。
878非通知さん:2013/10/18(金) 11:14:03.82 ID:8Fu/u29x0
クレカ持てないならスルガ銀行ドコモプレミアクラブ応援バンクでVISAデビット作れという事だろう
まあせっかく決済用口座としてドコモ口座があるんだからもっと活用しろとは思う
879非通知さん:2013/10/18(金) 13:16:00.60 ID:tJqOo64g0
今回の冬モデルも酷いな。mnpなら実質0円なのに機種変更だと49000円ww
既存客をバカにしすぎ!
880非通知さん:2013/10/18(金) 14:17:38.25 ID:292Sv+UA0
>>879
チー対応端末も消えたしホント普及させる気あんのかと。
881非通知さん:2013/10/18(金) 23:06:36.80 ID:CF6GA3t00
みよし
9
2
6
いやさか
882非通知さん:2013/10/19(土) 09:26:14.02 ID:g6jukE410
>>879
どう考えても1度離れてくれって言われているようだわ
883非通知さん:2013/10/19(土) 20:37:59.83 ID:MSQZwK790
一回機種変0にしてMNPを定価にしたらおもしろいのに
884非通知さん:2013/10/19(土) 20:58:36.51 ID:TXIjoiaM0
>>883
それでdocomoに何のメリットが有るの?

契約回線数が増えるわけでは無い
本来数万円する端末をばらまき(数百万台)
他社が追随しなければ転出は減らない
885非通知さん:2013/10/20(日) 12:47:52.23 ID:Rh4o1+j20
>>884
転出はへるだろ
もともと契約者は多いんだから
今いる奴等に転出させない努力が必要
886非通知さん:2013/10/20(日) 23:56:36.53 ID:6sLOm06O0
やっぱりガラケーの充実だろうな
本当にスマホが必要な奴には行き渡ってるから
スマホは要らないって客に無理矢理しかも韓国製を押し付ける
真似を止めて素直にスマホとガラケーを充実させて長期契約者に機種変優遇すれば逃げられないだろう
ドコモが他社とラインナップに相違が無ければインフラは盤石なのだから
逃げられる事は少なくなる
887非通知さん:2013/10/21(月) 07:35:32.30 ID:fzS2xadj0
お、おう
888非通知さん:2013/10/21(月) 09:20:10.11 ID:Pi1LkXVN0
>>883
機種変一括0円で昨年の2〜3月にやってたよ。
ドコモはこれをやって後悔したと思う
その後改悪もされた。

何台も貰って4月が更新月だったから解約した。
禿もiPhone4 8GBや007SHなど機種変一括0円をやったけど、
古事記が群がったのかやらなくなった
889非通知さん:2013/10/21(月) 18:56:38.85 ID:ji44YXMI0
ゴジキが問題だよな
機種変6か月とかにしちゃえばいいのに
890非通知さん:2013/10/22(火) 10:08:41.90 ID:6SXAtEte0
端末を長期利用している人とそうでない人の端末価格を差別化するのがドコモポイントの役割だったはずだが
期間によるポイント付与が少ないとか機種変以外にも使えるようにしたりと
制度運用を誤ったせいで役割を果たせてないんやな
891非通知さん:2013/10/22(火) 11:52:24.50 ID:9rHjGSOl0
既存のユーザーをないがしろにして、新規ユーザー獲得に必死になってる。
風呂の栓が抜けた状態で、一生懸命お湯を足してるようなもんだ。
892非通知さん:2013/10/22(火) 19:07:51.03 ID:L8+U1fvV0
新規獲得に熱心、既存ユーザー蔑ろは各社一緒なんだが、docomoは施策がなーんか微妙なんだよな。
結局、定期的にキャリア変えてくのが一番安く使える。お勧めは1年区切りで移動。年度末がお奨め。
893非通知さん:2013/10/22(火) 20:00:59.34 ID:Zvy3xhL70
10年以上docomoだったけど、今のスマホの縛りとれたら、他社行く
894非通知さん:2013/10/23(水) 01:02:11.22 ID:XSTphG6F0
>>893
俺も19年のユーザーだけど乗り換えるわ。
895非通知さん:2013/10/23(水) 07:37:35.94 ID:Amz0H87L0
じゃあおれは乗り換えないよ
896非通知さん:2013/10/23(水) 14:20:50.19 ID:IaiH3QHC0
自分が乗り換えると必然と家族も乗り換えるようになるんだけど、他社のプランとか、よくわからないから、どこがいいのか探すのがだるくてドコモに居座ってしまう
でも、さすがに乗り換える!
897非通知さん:2013/10/23(水) 20:15:19.77 ID:kKChr1H50
おれはドコモはユーザー減ったほうがいいと思う
契約者多すぎなんだよ
898非通知さん:2013/10/23(水) 20:38:51.53 ID:HghkE5Uy0
>>897
それな
不満なやつは早くソフバンにでも行ってくれ
そうすれば不満な奴はドコモから離れられてハッピーだし俺は回線速度が上がってハッピー。winwinじゃないすかw
899非通知さん:2013/10/23(水) 21:58:44.09 ID:tZgYAJaI0
つーかどこに行くの?
禿もあうも別に魅力ないし。
イーモバ?ウィルコム?
900非通知さん:2013/10/23(水) 23:18:42.58 ID:qKU07JqKO
900 get!
901非通知さん:2013/10/23(水) 23:28:15.87 ID:Lkm59Gth0
つーかどこも以外ありえん
MVNOだけど
902非通知さん:2013/10/24(木) 08:32:01.56 ID:FR4/p0UH0
>>898
そう思っておれはドコモつか居続けてる
903非通知さん:2013/10/24(木) 08:33:45.03 ID:FR4/p0UH0
そう
ドコモ以外ありえないんだよ
じょうじゃくがMNPしてくれればそれでいい
904非通知さん:2013/10/25(金) 00:53:51.51 ID:ozUkshCl0
うん、来年3月迄に家族揃って引っ越すから
905非通知さん:2013/10/25(金) 10:07:03.04 ID:Px6ksljT0
オンラインショップはクレジットカード無くても購入できるようにしろ
906非通知さん:2013/10/25(金) 10:08:40.36 ID:97MQ5RJw0
代金引換できてるが
907非通知さん:2013/10/25(金) 21:05:22.42 ID:getM3rFa0
ガラケーからGPSを外すな
使用頻度は少ないが重要な機能だ
908非通知さん:2013/10/25(金) 21:35:59.71 ID:irnulPWn0
>>907
だよね。旧プライムシリーズ相当のやつも出してもらいたいね。
出来ればXi対応ガラケーも欲しいがw
909非通知さん:2013/10/25(金) 23:59:33.79 ID:V3uBPx0h0
>>907
ガラケーは通話とメールできればいいだろ
910非通知さん:2013/10/26(土) 08:52:52.45 ID:4/I+6EPs0
>>909
んなこたぁない
911非通知さん:2013/10/26(土) 09:54:54.32 ID:0yes/+NS0
色々な所に配置されている、カミへのプレゼント女、カミと仲良くする女。これと一緒にいるの、結婚しているのは、いつも短髪坊主ばかり。
また、組織的に、宗教団体が盗んでいると云う情報をCIAなどから得ているので、、この男も非常に怪しい。
http://long.2chan.tv/jlab-long/s/long1382748639945.jpg
http://long.2chan.tv/jlab-long/s/long1382748650602.jpg
912非通知さん:2013/10/26(土) 12:37:11.73 ID:ERdK7vD70
>>907
スマホの役割だろ
913非通知さん:2013/10/26(土) 12:37:55.40 ID:ERdK7vD70
>>908
電話とmailが出来れば十分
それ以外はスマホに求めろ
914非通知さん:2013/10/26(土) 12:55:07.72 ID:doUswQR40
>>909
ガラパゴス機能無くなっちゃったらガラケーではなくベーシックフォンになっちゃう
915非通知さん:2013/10/26(土) 13:08:32.74 ID:xxCHpaaG0
GPSだのお財布だのはスマホでいいわ
916非通知さん:2013/10/26(土) 19:27:34.85 ID:dWpbj//+0
>>914
それな
917非通知さん:2013/10/27(日) 15:57:57.21 ID:EO8q84Oz0
何言ってんだよ
スマホ持ちたくないからガラケー持ってるんだろ

スマホは通信料ボリすぎだし
基本的にパソコンがあれば必要ない

でもGPSだけはPCで代替できないからガラケーにも付けろって
918非通知さん:2013/10/27(日) 16:46:56.31 ID:mBblolnMi
使わせてもらってる立場だから我慢しろ
919非通知さん:2013/10/27(日) 19:52:55.54 ID:9vVeL+Y80
>>917
おまえは情弱だな
スマホほど通信料安くて便利なものはないぞ
ガラケーと2台もちだけどな
920非通知さん:2013/10/27(日) 23:07:09.82 ID:8BCJ3JBX0
オラ、アホdocomoはとっとと通信費下げろ
お前は使えねえんだから身削って勝負だろボンクラ
921非通知さん:2013/10/27(日) 23:10:05.89 ID:onrSzgli0
ガラケー:メールと電話
スマホ:データ回線

こんな感じで使ってるわ
922非通知さん:2013/10/28(月) 09:33:15.58 ID:NDccghnr0
>>920
いいこと言った
923非通知さん:2013/10/28(月) 09:56:12.10 ID:5SVtiFJ50
>>921
メールと電話はスマホでも使えるのにわざわざ分ける理由
924非通知さん:2013/10/28(月) 11:21:21.44 ID:uKZ5b5i4i
個人が特定できない情報だから販売してもいいんだ!と言う内容

gpsで自宅住所が分かっても名前がなければok?
925非通知さん:2013/10/28(月) 11:24:47.68 ID:uKZ5b5i4i
gps情報で 自宅→会社→��野家→風俗→自宅 これも名前なければok? 自宅も勤務地も含むけど…

お前ら、騙されてるぞ!
926非通知さん:2013/10/28(月) 11:27:24.37 ID:uKZ5b5i4i
897←ユーザー減ってパケット定額が7000円に値上がり…
927非通知さん:2013/10/28(月) 13:26:10.80 ID:0QjUZdOd0
法律に規定される範囲の個人情報でなければ
どんなプライバシー情報でも売るのが今の日本企業のモラルですよ
928非通知さん:2013/10/28(月) 13:41:52.19 ID:QtaOQVTm0
>>923
ランニングコスト低減
929非通知さん:2013/10/28(月) 18:49:20.83 ID:NDccghnr0
もう1回線買おうかな
930非通知さん:2013/10/28(月) 19:10:02.36 ID:JXhoFmhU0
>>925
おい、実家の位置もわかるぞ。
931非通知さん:2013/10/28(月) 20:33:47.59 ID:uk9m3Vu10
>>925
恋人の家とか浮気現場とかが入ってない
932非通知さん:2013/10/29(火) 17:18:00.08 ID:LhQURkLpi
この日は浮気してないからな
933非通知さん:2013/10/29(火) 18:48:02.14 ID:uF+z6TYa0
>>917
ガラケーなんぞ3年前に捨てた
934非通知さん:2013/10/29(火) 19:35:18.14 ID:mH9ec+R30
ガラケーじゃグーグルマップに対応してないしなぁ
ストリートビュー便利だけど、ガラケーじゃ見れん
935非通知さん:2013/10/29(火) 22:15:13.71 ID:KYPjAXv30
先日うちの母親がドコモショップでタブレットを夕方キャンペーンで1万引きで購入、
それを見た父が「俺も欲しい」と次の日買いに行ったら違うキャンペーンに変わっていて
2万引きだったらしい。それを聞いた母は納得が行かず、再度ドコモショップに行ったら、
「キャンペーン情報は知っていても教えられない」「次の日にいきなりキャンペーンが始まる事がある」
(社員も当日知らされる)と言われたらしい。自分も聞いて嘘臭い言い訳だなと思ったのだが、
本当にそうなの?
936非通知さん:2013/10/29(火) 22:18:18.27 ID:dfK6qmGm0
昔auで電波帯変わって今の携帯使えなくなるから機種変しろって言われて
数万出して機種変したらその数日後に無料機種出しやがったことあったな
責任者出してまで文句言ったけど返金は無理だとかほざくからドコモに変えたが
937非通知さん:2013/10/30(水) 00:06:35.22 ID:3GSDUthI0
>>935
当たり前だろ馬鹿かお前
938非通知さん:2013/10/30(水) 09:13:37.08 ID:9a0OernS0
>>935
当たり前だのクラッカー

その逆だったら自ら1万円返金するのか?
939非通知さん:2013/10/30(水) 09:28:27.10 ID:0tkZ88l/0
10年以上使ってるユーザーの機種変は
全機種実質0円にしろって
940非通知さん:2013/10/30(水) 10:00:58.99 ID:8DQOVtMH0
>>935
その時の内容で納得して買ってるんだから無理に決まってるだろw
941非通知さん:2013/10/30(水) 11:35:07.32 ID:dZeJv4rdi
茸、営業利益改悪!
942非通知さん:2013/10/30(水) 12:15:34.66 ID:UsOj54h60
>>939
あほかこいつは?
943非通知さん:2013/10/30(水) 21:23:36.11 ID:0tkZ88l/0
>>942
あほはおまえだろあほ
944非通知さん:2013/10/30(水) 22:51:42.60 ID:Y3xzn7r30
電池パック安心サポートってなんだよ
頼んだら電池ありません、だって
やる気あんのか?
945非通知さん:2013/10/31(木) 00:07:58.89 ID:GeYFeI/j0
通信障害?
946非通知さん:2013/10/31(木) 02:06:25.64 ID:PSvLe+5c0
とてつもなく遅いんだけど つかいもんにならんぞ
しっかりパケット流せよ 糞ドコモ
947非通知さん:2013/10/31(木) 08:13:33.59 ID:DqxFBVS90
おれの彼女auだけどドコモのがつながるのな
948非通知さん:2013/10/31(木) 08:54:29.12 ID:RD8AIQbk0
iPhone売り出してから通話音質が雑音まじりでダメになったな。ドコモの価値が無くなった
949非通知さん:2013/10/31(木) 13:13:06.72 ID:gglmcSYt0
少し前から通話中にプツプツ途切れるのが気になってた
iPhoneのせいだったのかー
950非通知さん:2013/10/31(木) 13:24:33.22 ID:prPLQPHQ0
最近おれも途切れて困ってたんだがそっからか!
951非通知さん:2013/10/31(木) 13:33:10.67 ID:7NijfLfG0
風説の流布にちゅうい
952非通知さん:2013/10/31(木) 15:08:03.45 ID:zOH9/a9x0
風雪注意報
953非通知さん:2013/10/31(木) 20:56:54.66 ID:6I988t0F0
Mydocomoでspモード解約しようとしたらお得情報メールの手続きが必要とか
よくわからんエラーが出たから何の話かと調べたらDCMXminiのスパムメールの話だったわ
エラーメッセージはもっと分かりやすく書いてくれよ
DCMXmini解約するのにiD使ってた古いガラケー発掘してiモード再契約してアプリから手続きしろとかめんどくさかった
954非通知さん:2013/11/01(金) 01:00:57.86 ID:8AbH/eCQ0
FeliCaサービス使ったことがあるのに
使わなくなるときに適切な処置をせず捨て置いちゃだめよ。

ちゃんと各サービスの解約処理して、
もう全部使わないならドコモショップでIC初期化もしてもらうべき。
955非通知さん:2013/11/01(金) 01:25:29.56 ID:aHW/xE2t0
請求金額がおかしいから電話した。
そしたら、おれは知らない間にテザリングというものを
使っていたんだそうだ。
知らない間に使ってしまう人が多いんだそうだ。

おれは怒って電話しているのに、暴言はくから電話切りますだと。
暴言はくから電話かわれませんだと。
どんなに不正請求されても、黙って支払ってください。
支払う義務がありますだと。

請求した根拠は、ドコモショップにいけば、
わかる分ぐらいは見せてやるとのこと。
これで二度目の不正請求だ。一回目は8万円払ったよ。
今回、金額は少ないが、もう我慢の限界。

ドコモを19年と2ヶ月契約していましたが、
今月解約します。
ドコモの役員や社員はすぐに死んでください。
さようなら。
956非通知さん:2013/11/01(金) 04:16:11.38 ID:hErJznhl0
>>955
今どきパケホに入ってないのかい?
そりゃ青天井で使った分だけ請求されるわな
957非通知さん:2013/11/01(金) 07:24:35.33 ID:dFd5HaLq0
>>956
まあパケット単価がアメリカの50倍だからね。
958非通知さん:2013/11/01(金) 08:08:40.16 ID:7K58jgYV0
>>955
アホがスマホ持つとよくなる典型的な例だね。
本人はdocomoが悪いと思ってるのかもしれないけど周りからみるとただ無知を晒して逆ギレしてるやつにしか見えない。
しかも二度目ってww
959非通知さん:2013/11/01(金) 08:22:02.37 ID:1j0eQyet0
これはドコモ悪くないな
960非通知さん:2013/11/01(金) 08:41:52.19 ID:fTG52/800
無知を晒したただのクレーマー

単純な操作ミス
961非通知さん:2013/11/01(金) 09:38:41.67 ID:SGPypzYH0
この間ドコモショップ行ったときに、おっさんがアメーバの会員登録してくれと言ってた時はビビったな
しかも店員は対応してるし
そりゃ窓口混むわな
962非通知さん:2013/11/01(金) 11:31:13.00 ID:UFoWvmvL0
FOMAならテザリング使用で4410または5460円→8190円だからな
怒る理由も分からなくもない
963非通知さん:2013/11/01(金) 11:56:33.91 ID:8AbH/eCQ0
知らないあいだに使うかなー、テザリング
わざわざ操作しないとテザリングモードにならないよね…
964非通知さん:2013/11/01(金) 12:02:47.06 ID:LONZu8OO0
テザリングは使うときに確認ポップするんじゃね?
意図しないと使えないかと。
965非通知さん:2013/11/02(土) 00:16:37.36 ID:qgZgaSOt0
>>957
Xi最大8859円/秒の高速通信は伊達じゃないぜ
966非通知さん:2013/11/02(土) 13:46:03.00 ID:BuOYVLQS0
アホとかそういう問題じゃないだろ
967非通知さん:2013/11/02(土) 13:48:47.95 ID:BuOYVLQS0
ドコモってなんでもわかりにくいな
968非通知さん:2013/11/02(土) 14:33:01.62 ID:JSLnOIIb0
>>967
docomo庇う訳じゃないけど他の禿、庭もほぼ同じだよ。
どさくさ紛れて自分のミスをdocomoのせいにするのはどうかと。
969非通知さん:2013/11/02(土) 14:41:49.77 ID:P7AveqID0
>>968
他社とほぼ同じって弁護になってない。
970非通知さん:2013/11/02(土) 15:08:14.53 ID:2tH/swIi0
自分が操作した結果の請求を不正請求呼ばわりするのはアホ
971非通知さん:2013/11/02(土) 15:45:57.61 ID:bH5AJrhvO
私はドコモ歴15年のおじさんです、機種はガラケーです、 
そこで質問です、最近折り込み広告にドコモのスイッチ割とか、おかえり割とかいわゆる浮気組の優遇が見受けられますが 
私どもの様なドコモ固執組はスマホにする場合の優遇度合いはどうなんでしょうか? 
もし、ドコモ固執組さんの優遇度は別格ですよ〜!というのでなければ今から他社に行く所存です 
 
ヽ(`Д´)ノ 
 
972非通知さん:2013/11/02(土) 15:57:49.75 ID:Ydo3TpST0
知らね
973非通知さん:2013/11/02(土) 16:04:44.14 ID:TvnDdIF90
>>971
むしろ固執してないでさっさと出て、それからかえってきた方が安い。
974非通知さん:2013/11/02(土) 19:50:35.08 ID:hq0W2ndd0
>>966
勝手にはテザリングにはならないものを一度やらかして痛い目にあったのに
またやらかしたヤツはどうみてもアホでしょ
975非通知さん:2013/11/02(土) 22:52:38.14 ID:bGJercPuO
i-modeの画面開くと、
しょっちゅうmenu更新しますって出るようになった。

迷惑なんだけど。

前はたまにしか出なかった。
また何か改悪したの?
976非通知さん:2013/11/03(日) 07:12:50.57 ID:AjYllVWb0
>>975
または何か設定変えたんだろ


自分で
977非通知さん:2013/11/05(火) 00:16:39.45 ID:dGC0wo9yi
iPad Airマダー
せめてdアニメストアだけでもiPad対応キボンヌ
978非通知さん:2013/11/05(火) 01:16:13.34 ID:kIFh40HG0
>>956
パケホにはいってるよ。
それでも8万円請求されて、そのときは証拠が残っておらず、
しかたなく払った。
今回はテザリングを使ったという話だが、
おれはテザリングなんぞ使った覚えはない。
だからdocomoが悪いと思ってる。

つか、なんでパケホにはいってないと青天井とか、
どこから出てくるんだ?
まじ馬鹿だな。
979非通知さん:2013/11/05(火) 02:04:28.28 ID:VR3Ms13g0
>>978
それは不思議だね。
禿ならAPNの設定で青天井になるという話は聞くけど。

パケホ加入なのになぜ高額請求されたのか調べてあげたいわ。
請求明細を見れば少しはわかると思う。

パケホ未加入でISPのみの加入だったら青天井になるよ。
これはどこのキャリアも同じ。

家族が使ってたとか端末代とか、、、
ひょっとして海外ローミングになってたとか。
980非通知さん:2013/11/05(火) 03:24:10.57 ID:PxbNrtbg0
>>978
DSにいけば根拠見せてくれるって言われてるのだから見てくりゃ良いかと
こんなとこに書き込みしてても何も変わらない
981非通知さん:2013/11/05(火) 07:29:41.47 ID:rmwWTtuR0
解約したら解約した機種、回収させて貰いたいと言ってきたけど断ったんだけどおかしくないかな?

普通、機械代払い終えてるのにこちらから処分依頼するなら分かるけど向こうから言ってくるのはおかしい。
982非通知さん:2013/11/05(火) 07:50:25.70 ID:yzTet+6c0
>>981
昔のはなし?
983非通知さん:2013/11/05(火) 12:33:35.44 ID:j2As9U/aO
携帯からWikipediaが見れなくなった
PCで開いてみたら普通に見れる
なんやねん
984非通知さん:2013/11/05(火) 15:28:00.06 ID:VeRFy9DN0
フルブラでDQMに貢げとの仰せ
985非通知さん:2013/11/05(火) 16:56:12.53 ID:DmEizmucO
俺の最寄りのドコモショップは酷いわ

iPhoneの予約は来店しないとできない
iPhone5買い換え割は期限がない

平気で間違いを言いはる


どこかに訴えたい気分
986非通知さん:2013/11/05(火) 17:56:21.20 ID:s4IUxK6M0
高木浩光@自宅の日記 - takagi-hiromitsu.jp ■ 動機が善だからと説明なく埋め込まれていくスパイコード

http://takagi-hiromitsu.jp/diary/20130626.html

これは、利用者間のそういうサービスであり、そういうシステムが組まれているのだからいい。
まさか、この仕組みを流用して、つまり、システムの内部に介入して、

警察が、市民の端末のGPSを遠隔作動させているということなのか?


そもそも、こんなアプリを勝手にインストールするのは、刑法168条の2、不正指令電磁的記録供用罪に当たるのではないか。
キャリアの説明書、利用規約、約款を調べてみたが、あくまでも、

「ケータイお探しサービス」
「子ども見守りサービス」
「今どこ検索」、「緊急通報位置通知」

のために使うものとされていて、その他の目的で流用することがあるなどと、どこにも書かれていない。
キャリアの人ら、端末は自分たちの物だと勘違いしてるんじゃないのか。

自分たちの制御下にあって、何をインストールしようが勝手だと。

百歩譲って10年前の電話ならそれもいい。だが、自由にアプリをインストールできるスマホは、コンピュータなのであって、
キャリアの管理下にあるわけじゃない。

いや、それどころか、総務省令事業用電気通信設備規則で義務付けた結果がこれなのだから、
まるっきり、国が、スパイコードを国民の携帯電話に埋め込んでいる話じゃないか。

まさにこれは、「コンピュータプログラムに対する社会的信頼」という刑法168条の2(及び同3)の
保護法益を侵すものであり、到底許されるものではない。
987非通知さん:2013/11/05(火) 18:23:48.27 ID:rmwWTtuR0
>>932

この前の日曜日。
988非通知さん:2013/11/05(火) 18:24:25.85 ID:rmwWTtuR0
間違えました。
>>982

この前の日曜日。
989非通知さん:2013/11/05(火) 21:43:18.79 ID:mZAravzK0
>>988
それ、simの話じゃなくて?本体だとしたらあり得ないお
990非通知さん:2013/11/05(火) 22:31:32.68 ID:peIXBTk60
>>981
ケータイの中のレアメタルが欲しいからとか?
あとDSじゃない普通のケータイショップで機種がガラケーであればそれを転売したいからとか?最近はガラケーの新商品が少なくて少し傷がついた程度のガラケーでも高く売れるらしいし。
991非通知さん:2013/11/06(水) 12:35:56.78 ID:Kf2nC35B0
>>981
リファブ用部品をタダで下さいってことかね
利用者から回収できるものは利用料金に限らずすべて回収するのです!
992非通知さん:2013/11/06(水) 17:08:14.54 ID:En11aLcm0
特に綺麗だと回収させてくれ!ってなるからそうなのかな
壊れてるのだと引き取ってもらえますか?はい。 だけど
993非通知さん:2013/11/06(水) 17:29:10.79 ID:En11aLcm0
換えたあとに古いほうも持っていたいのですがと声かけないと古いの持っていかれる所だった
電池も新しいのにすると回収したがってたり、健全性8割なら予備に使うで持って帰ったが

普通は解約や買い替えしたらいらないって人多いからお節介なのか
いくつ回収する事等の目標でもあるのかな
昔空の携帯も持っておけると聞いたし、残しますと宣言しておけば
今のとこ確実に希望通り残せるみたいだけど

これどうします〜?って聞かれる所が多いけど
やっぱり店でやり方大分違うのかな
994非通知さん:2013/11/06(水) 17:32:09.80 ID:vZUOBoKa0
露骨だよ。うまくやれよ。
995非通知さん:2013/11/06(水) 17:43:23.14 ID:En11aLcm0
持っておきたいと言ったのに有無を言わさずボッシュートしたら流石にダメだし
心配なら明示的に宣言しておけば大丈夫でしょうかと・・・・
996非通知さん:2013/11/07(木) 01:53:59.79 ID:N/Os9ssNO
997非通知さん:2013/11/07(木) 01:55:23.25 ID:N/Os9ssNO
998非通知さん:2013/11/07(木) 01:57:12.19 ID:N/Os9ssNO
999銀河鉄道:2013/11/07(木) 01:59:04.67 ID:N/Os9ssNO
1000年女王:2013/11/07(木) 02:00:33.69 ID:N/Os9ssNO
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。