b-mobile ビーモバイル 日本通信 その7

このエントリーをはてなブックマークに追加
1非通知さん

イオン限定サービス
http://www.bmobile.ne.jp/aeon/

b-mobileSIM プラン・A 100kbps 980円(税込)
b-mobileSIM プラン・B 400kbps 2,980円(税込)
b-mobileSIM プラン・C Mbpsクラス 4,980円(税込)


公式サイト
http://www.bmobile.ne.jp/

前スレ
b-mobile ビーモバイル 日本通信 その6
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/phs/1363927760/
2非通知さん:2013/05/31(金) 20:27:11.63 ID:oJSusKKc0
>>1


うらやまボッキ禁止な
3非通知さん:2013/05/31(金) 20:30:19.27 ID:3rARcCFV0
>>1

ありがとうございます
4非通知さん:2013/05/31(金) 20:31:21.33 ID:HeONFVx4i
思い出を語ればいいんですかね
5非通知さん:2013/05/31(金) 21:14:22.56 ID:h3SXfzsaP
改悪前最後に弾装填したがしばらく飛ばさないので話すことないよw
6非通知さん:2013/05/31(金) 23:47:36.82 ID:ABzdoths0
前スレの最後面白すぎるだろ
7非通知さん:2013/05/31(金) 23:53:32.41 ID:RHi2AvRo0
情弱TRENDYさんがこれからたくさん湧いてくるスレはここですか?
8非通知さん:2013/05/31(金) 23:53:58.48 ID:8luGJMt40
あー、自分に呪いかけちまったじゃねーかw

ID:h3SXfzsaP 変わりにあなたを全力で呪います
9非通知さん:2013/05/31(金) 23:55:44.68 ID:ZAB50ln8P
もうこのスレいらないだろ
10非通知さん:2013/05/31(金) 23:56:34.19 ID:/J+waGIjP
>>5
何発装填した?
11非通知さん:2013/06/01(土) 01:36:31.41 ID:tWhDaEoSO
>>6
1000:05/31(金) 23:46 8luGJMt40 [sage]
>1000
乞食のまま生涯を終える呪いかけときますね
 
 
12非通知さん:2013/06/01(土) 01:42:35.43 ID:lpNse4xa0
>>11
998からの流れが見事
13非通知さん:2013/06/01(土) 22:58:04.76 ID:lpNse4xa0
お前ら使わなくなったの?
14非通知さん:2013/06/01(土) 23:08:38.04 ID:uNctScc30
最後の最後で50申し込んでおいてよかったわ。
15非通知さん:2013/06/02(日) 20:56:09.85 ID:qBh01yiKP
前スレの最後の方で31日にauに発射してフラット解除できなかったっていってたものだが、
昨日、auの157から電話が別件であってフラット解除できないと案内されたことを訴えたら、
6月分は請求されるが7月分で返してもらえるった対応をしてもらえたよ
俺の中でauの株がすこーしだけ上がった
それでも最低だけどなw
16非通知さん:2013/06/02(日) 21:01:46.84 ID:UyrWQ7y/P
>>15
7月分で返すってフラット使い続けるつもりかよ
17非通知さん:2013/06/02(日) 21:10:07.10 ID:PO6MvREz0
>>15
なんでかけ直さなかったの?
俺も31日の夕方ギリギリ契約してすぐに157で解約したけど余裕だったぞ
担当者によって変わるって前から言われてなかったか
18非通知さん:2013/06/02(日) 21:47:18.90 ID:qBh01yiKP
>>16
いんや、解除するよ

>>17
かけ直したけどなかなか繋がらなくて、もーいーやってなってしまったんよ
19非通知さん:2013/06/02(日) 21:51:32.63 ID:XRJbExIJP
6月になってからスレの落ち込みようww
殆どau乞食だったんじゃないか
20非通知さん:2013/06/03(月) 00:31:03.47 ID:C8thOgGZ0
ふつう即日解除はできないと案内されるだろ?
電話解除できるのがラッキーなのにクレームとか無茶をする
21非通知さん:2013/06/03(月) 00:33:01.56 ID:VsWqUuG60
bモバイルみんな使ってないん?
なんでいきなりこんな過疎ってもたん?
22非通知さん:2013/06/03(月) 01:16:03.82 ID:hxBrZmbcP
auはぶっちゃけ一番キライなキャリアだから無茶でもなんでもするよw
23非通知さん:2013/06/03(月) 01:26:19.96 ID:VfjLaXJYP
弾はあるけど飛ばす先がw
今だと茸もCB下がったから飛ばすには厳しいし
そうすると庭
林檎が蝶だが出来れば林檎0円がもっと増えればな
24非通知さん:2013/06/03(月) 01:46:14.25 ID:ys2M98RO0
弾としての価値がなくなったな
25非通知さん:2013/06/03(月) 18:28:11.30 ID:W4GdtheOP
iphone5買って弾なくなっちゃった。
次はどの弾を足せばいい?
26非通知さん:2013/06/03(月) 18:54:31.88 ID:9jvrdXYv0
bモバイル使ってるよ。U300、1GB定額、IDEOS。
27非通知さん:2013/06/03(月) 19:06:45.59 ID:gG+2MzknO
>>25
bモバイル、プリもば 今はそれしかない。
28非通知さん:2013/06/03(月) 19:30:26.58 ID:nCNiuHiVP
>>27
ドコモが渋くなったのでBナンでいいだろ
5万預けて作りまくれ
29非通知さん:2013/06/03(月) 19:34:42.40 ID:snv9+njc0
渋くなったとはいえ、まだ枠があいてないんじゃないか
30非通知さん:2013/06/03(月) 20:00:21.79 ID:VfjLaXJYP
ポンツー使う人だったら枠が空いてる方が少ないだろ
31非通知さん:2013/06/03(月) 22:13:04.46 ID:W4GdtheOP
>>28
auしか持ってない…
32非通知さん:2013/06/04(火) 01:25:58.70 ID:k9pIFQHx0
今、弾作ってもMNPのCB各社終了っていう話もあるから
庭の回線全部埋まってしまったら改悪しなくても作る意味ないかもな。
24日までに寝かせるために何個か作っておこうと思ったけど思いとどまって良かった
33非通知さん:2013/06/04(火) 18:53:43.95 ID:tmFUyVGAP
庭5S用に1個作って終わりだな
もうここを利用することは無いだろう
34非通知さん:2013/06/04(火) 19:27:09.65 ID:AU7J58H70
>>33
ここ以外にまともな弾はない
35非通知さん:2013/06/04(火) 19:37:26.19 ID:DaYwWp1DP
芋新規契約のほうが安いが一気に複数用意するのが難しいからな
どっちにしろ改悪後にポンツー弾作るようなマヌケはいねーだろw
プリモバと2in1と芋で上手いことやりくりするしかない
36非通知さん:2013/06/04(火) 20:09:54.52 ID:AU7J58H70
>>35
芋とか2in1とかあり得ないw
ブラックになるわw
現状ポンツーだけだわ
37非通知さん:2013/06/04(火) 20:47:36.54 ID:fxTWU5IHP
メインは法人名義でウィルコム使ってて、個人では先月末にb-mobileからiPhone5を2つMNPして本体は転売済です。
個人同一名義で短期(2〜3ヶ月)だと2回線まで、支払い実績次第で最大5回線まで契約可能との事ですが、たとえ毎月3円の支払いでも支払い実績になるのでしょうか?今さらに3つ弾を足す意味はありますか?
38非通知さん:2013/06/04(火) 21:17:05.70 ID:Mbks1yK8P
>>36
芋って使ったことないけど
半年以上たった弾1つでも即総合になるらしいじゃんw
ポンツーはそういうのがないのが最大の利点でもあり
今はそれしかないという感じになってしもうたけど・・・
39非通知さん:2013/06/04(火) 21:30:00.50 ID:byvTXlsR0
芋はうちの近所だと美味しい案件がない
40非通知さん:2013/06/04(火) 21:30:18.62 ID:rAKwy9J90
半年でもダメなん
でも芋なんてどうってことないか
41非通知さん:2013/06/04(火) 21:30:22.53 ID:y93rEG1OP
>>37
iPhone5ってauだろ?auはMNPだったらいきなり5回線いけるが…
何回もやってるから間違いない
42非通知さん:2013/06/04(火) 21:55:50.53 ID:EMyQM0Aa0
俺はCB無かったS22HT即i5に打った
ムシャクシャしてやった
後悔はしてない
43非通知さん:2013/06/04(火) 22:11:04.60 ID:3fRKyd3H0
芋の安値情報があまり出てこない
44非通知さん:2013/06/06(木) 00:37:16.47 ID:72Z8Ck8o0
いやあみんな弾切れみたいで、庭案件買い放題になってるな
45非通知さん:2013/06/06(木) 00:43:12.70 ID:s62VQbdg0
弾より枠じゃね
46非通知さん:2013/06/06(木) 00:44:09.40 ID:FtEgAut40
正解は両方無いだと思う
47非通知さん:2013/06/06(木) 00:55:26.29 ID:u5u9MIY+P
iPhone5で枠が埋まったな
一応まだ一枠余ってるが
あと、弾も一年前に仕込んだプリモバがあるのでこいつにはお世話にならんな
48非通知さん:2013/06/06(木) 01:07:44.35 ID:btZdXrw40
そんなに庭の一括0円CB付って今もあるんけ?
49非通知さん:2013/06/06(木) 13:00:27.39 ID:eTAzPTVnP
枠はあるが弾がない…
50非通知さん:2013/06/06(木) 13:10:44.34 ID:u5u9MIY+P
>>49
作ればいいじゃない
51非通知さん:2013/06/06(木) 16:25:37.57 ID:JujPq+5F0
23日に駆け込み申請したmnp番号の有効期限が明日いっぱいまでだけどいい案件がないよ
mnp手数料が1050円上乗せになるけど今月末まで条件改善待った方がいいのだろうか
52非通知さん:2013/06/06(木) 17:45:15.59 ID:mLgMM9WTP
残念だがもう無いよ
今年の乞食祭りは終わり
来年の5S投げ売りまで待とう
53非通知さん:2013/06/06(木) 18:33:46.20 ID:x11OtLkm0
そんなもん一攫千金とまではいわんがビッグ案件を狙うからそうなる
細かく稼ぐようにすればいいんじゃないの?
54非通知さん:2013/06/06(木) 18:52:41.08 ID:vaDvq/YmP
久しぶりに発行するよ
日曜日までに間に合わなければまた保留だな
55非通知さん:2013/06/06(木) 20:04:10.58 ID:dxJMRZ/60
予約番号申請しておいて正解
6月は第二週が狙い目だって言われてたしな
先月のi5一括0cb5k二本いってしまったのが悔やまれるw
56非通知さん:2013/06/06(木) 22:00:43.75 ID:W+sRWy/s0
改悪前ギリギリでMNP予約すませておいたんだけど忙しくて放置してた。
今週土日は案件ありそうなのでいこうと思って、さっき予約番号の期限を確認したら明日までだったよ。
これだと土日使えない(´д`)
予約キャンセルして明日までに番号取り直すなんて出来ないよね?
57非通知さん:2013/06/06(木) 22:08:45.72 ID:vaDvq/YmP
>>56
予約取り消しは出来る
番号発行は無理でしょ
58非通知さん:2013/06/06(木) 22:25:50.17 ID:72Z8Ck8o0
計画性ない連中おおいな。
負け組なわけだ
59非通知さん:2013/06/06(木) 22:28:26.92 ID:W+sRWy/s0
>>57
取り消し出来る?my bmobileにはないよね?電話?
60非通知さん:2013/06/06(木) 22:58:57.36 ID:vaDvq/YmP
>>59
そう電話す
61非通知さん:2013/06/07(金) 01:06:32.11 ID:APyrxB6WP
今日ポンツー契約して土日に間に合う?
62非通知さん:2013/06/07(金) 01:45:38.60 ID:YkUki23xP
キツいと思う
63非通知さん:2013/06/07(金) 06:34:20.42 ID:UIVZJMAK0
5S特需を狙って寝かせた方がいいのか
5が一括0のうちに発射した方がいいのか。
64非通知さん:2013/06/07(金) 11:04:07.37 ID:YkUki23xP
>>63
後者かなー
5Sが出たとしても、最初は高いし、品薄状態じゃない?
65非通知さん:2013/06/07(金) 16:39:28.88 ID:wfQaibMt0
先月23日駆け込み申請したmnp番号だけど、今日からipone5一括0円フィーバーが始まってくれてぎりぎり使用期限に間に合ったw
66非通知さん:2013/06/07(金) 23:18:07.77 ID:Un+HUAT70
値上げしてから申し込むようなバカはこのスレにはいないわな。
67非通知さん:2013/06/07(金) 23:27:13.79 ID:gsA+xGjC0
値上げしたからでも使い勝手はいいからいくらでもいるだろ
なぜか後に契約するやつを敵視してるようだけど
68非通知さん:2013/06/07(金) 23:32:57.71 ID:ACGI6q68P
連発同時発射可能なのは結局ポンツーだけ
コスト上がったのは痛いがそれでも利益は出るから使い続けるしかない
1,2回線飛ばして3円維持とか言ってはしゃいでる俄にとってはもう用済みなのかもね
69非通知さん:2013/06/07(金) 23:33:58.18 ID:Qh8L3BYT0
単に金銭的負担が以前に比べて増加しただけで
短期で発射したいMNP弾としてはまだまだ使えるしね…
70非通知さん:2013/06/07(金) 23:34:21.83 ID:LkUDJM2S0
プロ乞食だって大昔に回線既に全部埋まっているだろ
71非通知さん:2013/06/08(土) 00:26:30.28 ID:3c901zp+P
回線埋まってるとか俄丸出しだなw
埋まったら空けて預託積んでまた契約するんだよ
一括0円の庭林檎なんて3月から今週まででもう6セット目だ
72非通知さん:2013/06/08(土) 00:29:09.10 ID:UiHf6R22P
木曜日番号予約して
金曜日発行された
土日に間に合ったわw
73非通知さん:2013/06/08(土) 00:31:54.46 ID:oRZu4eUk0
まあ値上げ前にがっつり契約してる奴が最強だな

いまさら契約しても自転車操業で買取も落ちて涙目よ
74非通知さん:2013/06/08(土) 00:37:27.77 ID:oRZu4eUk0
使い続けるしかないってw

ポンツーの奴隷かよ

まじ計画性ないやっちゃなあ

高値つかみとか愚の骨頂

そんなんだからいつまでも負け組なんだよな。

なにが使い続けるしかないだよ

まず働けカス
75非通知さん:2013/06/08(土) 00:38:13.90 ID:ckEs6kPX0
>>71
まだ埋まってないニワカか
何年あったと思ってんだよニワカ
76非通知さん:2013/06/08(土) 00:40:39.87 ID:3c901zp+P
そもそも枠埋まったとか寝言言ってる奴って本気で3円維持()で2年間寝かせるつもりなの?www
77非通知さん:2013/06/08(土) 00:43:32.88 ID:KfzDZiYJ0
俄同士仲良くしろよカス
78非通知さん:2013/06/08(土) 00:43:34.92 ID:oRZu4eUk0
敵視と単にバカにされてる違いをわかってないやつがいるから、笑えるな

どう考えても値上げ前に大量に契約済ましてたやつより頭わるいわ
79非通知さん:2013/06/08(土) 01:10:26.62 ID:w0v+tTkS0
3月末に仕入れたポンツー弾を23日23時にmnp申請して、
mnp番号の期限切れ最終日の昨日(6/7)打てたのはラッキーだった
80非通知さん:2013/06/08(土) 02:28:04.95 ID:GHC5tr/90
auもそのうち規制が入るかも知れないし、今月中にも5行った方がいいかも。
この間2回線分MNPしたけどあと二つ行けますよね?
81非通知さん:2013/06/08(土) 04:22:58.50 ID:WOJ1JYgY0
縛り期間伸ばしてくれていいから安くならないかな
82非通知さん:2013/06/08(土) 07:52:02.98 ID:oRZu4eUk0
ならないでしょ。
高くても買うバカもいることだし。
83非通知さん:2013/06/08(土) 08:20:25.72 ID:sqVhrXAAP
>>80
auはMNPならウェルカム
84非通知さん:2013/06/11(火) 23:58:45.40 ID:FFCYmA+o0
このスレも一気に寂れたな
85非通知さん:2013/06/12(水) 00:55:30.08 ID:A1r2oZHbP
>>84
弾としての価値が値上げで薄れたからなー
あとはもう撃ったあとで補充する必要がないとかね
86非通知さん:2013/06/12(水) 00:58:37.36 ID:8VFClg4/P
最後の改悪前に仕込んで
あとは時を待つだけ
87非通知さん:2013/06/12(水) 08:45:48.56 ID:/dRSbFVP0
寂しくなったね
88非通知さん:2013/06/12(水) 09:56:28.02 ID:glL3sjvm0
早く元に戻してくれ
89非通知さん:2013/06/12(水) 17:29:00.15 ID:m94mTspj0
>>82
買うよ
バカとか言う君がバカなんだろうね
90非通知さん:2013/06/12(水) 20:50:26.49 ID:kUgRSMmJ0
負け組が17kの弾買ったのか。
撃つのは値下がり必至のりんごかな?
まあ値上がり前に弾100いってた人からみたら笑い物だねw
91非通知さん:2013/06/12(水) 20:58:58.26 ID:A1r2oZHbP
BLがない弾だと思えばな
美男は一発撃ってるから怖くてこっち使ったわ
92非通知さん:2013/06/12(水) 20:59:33.79 ID:XMH3Mgve0
100とか俄だな
93非通知さん:2013/06/12(水) 21:12:26.23 ID:kUgRSMmJ0
いまから買うバカいじるのはマジ楽しいわ
94非通知さん:2013/06/12(水) 22:54:59.02 ID:Mk7AUQCDP
もうこれで作るなら芋で5回線いったほうがいいよな・・・
95非通知さん:2013/06/12(水) 22:55:50.77 ID:kUgRSMmJ0
もうバカしかいなくなったな

プロはとっくに手仕舞いしてるし
96非通知さん:2013/06/12(水) 23:25:10.04 ID:U/HcVHXmP
俄が喚いてるw
97非通知さん:2013/06/13(木) 00:52:01.23 ID:U1EGUQc8T
>>94
芋でいきなり5回線作るのも意外と大変なんやで(´・ω・`)
98非通知さん:2013/06/13(木) 01:50:58.18 ID:gAYdch1O0
やることなくなったから、まーた詐欺始めたぞ

日本通信「どんなLTEでも使えるルータ発売!」←Xiしか対応してないゴミでした @FSSanda @bmobile_jci
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1371051133/
99非通知さん:2013/06/13(木) 18:58:22.76 ID:ogoiTvTS0
今日、15:58にMNP番号発行頼んだら、18:45に番号来た。仕事早杉w 
さすがMNP番号発行会社だな。
100非通知さん:2013/06/13(木) 20:38:23.31 ID:y8bXzywt0
NURO弾の話題が出ないね
昨日、2発申し込んだわ
101非通知さん:2013/06/14(金) 00:33:44.71 ID:faCwoCNF0
nuroは即解はブラックだぞ?
102非通知さん:2013/06/14(金) 06:29:06.73 ID:Fexa8KrLP
>>88
それは盲点でした。
103フクスマのモンスタ〜被災民:2013/06/14(金) 11:08:34.61 ID:oCSyhxgc0
ここどんどん改悪してるなw
ここは昨年8月上旬に1度」だけ使った
この板で「日通が解約金無料」という情報知ってからw
でもそのときでもトータルで7000円くらい払ったような記憶がある
だから当時でさえたいして安くはなかったんだよな。。w
それが今は2万近くコストかかるのかよ・・・弾の価値0じゃねえかw

ここはクレカじゃなければ昨年夏にもう1台は契約したかもな
104非通知さん:2013/06/14(金) 12:31:59.36 ID:s3BuB8OM0
それでそれで?
105非通知さん:2013/06/14(金) 17:49:57.39 ID:PUlZ4kNyi
ここは思い出語る場所だから
106非通知さん:2013/06/14(金) 18:07:06.80 ID:FJL66/qV0
日本通信は6月14日、本日発売となったLTE対応のモバイルWi-Fiルーター「b-mobile4G WiFi3」の出荷を停止したと発表。

やっぱアホだろこの会社
107非通知さん:2013/06/14(金) 18:37:50.16 ID:xFro3uP6i
【#本来あり得ない理由で】SIMフリーのはずの日本通信WiFi3、SIMロックがかかっていたため出荷停止
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1371197538/

プレリリースが日本語不自由で笑える
108非通知さん:2013/06/14(金) 20:35:53.15 ID:ihLH8LOjP
>>107
>プレリリースが日本語不自由で笑える
プレスリリースじゃね?
109非通知さん:2013/06/14(金) 21:07:19.06 ID:CtLnVX/P0
あ、あ、あー
110非通知さん:2013/06/14(金) 22:02:14.49 ID:A2+8WPjh0
>>107-108
これは恥ずかしいw
111非通知さん:2013/06/14(金) 23:50:02.08 ID:oCSyhxgc0
>>104
かわいいやつだな
僕のファンかね?
112非通知さん:2013/06/15(土) 19:58:13.20 ID:RsVu+OJ70
弾100買っておいてよかったわ。今月撃ち放題だわw
113非通知さん:2013/06/16(日) 02:39:30.90 ID:xuA8r/560
日本通信役員「WiFi3、十分な検証は行った!」→公式「他社SIMがなかったので検証出来ませんでした><;」
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1371313233/
114非通知さん:2013/06/16(日) 02:56:22.21 ID:MyJu45Hc0
>>107の日本語が不自由
115非通知さん:2013/06/16(日) 14:56:30.41 ID:hB+Hk9ml0
これ以上ゴミになるわけ無いだろって思ってたら予想以上のクズになってた
また不当解雇してそうだな
116非通知さん:2013/06/19(水) 17:47:37.91 ID:KZPPdGqk0
情弱番町に、携帯キャリアの判別方法なんてのが載ってるね
117非通知さん:2013/06/19(水) 20:51:48.37 ID:LG1VRBrYP
先月24日に利用開始と即MNPしてからWebで解約したんだが
インフォメーションのところがまだ解約手続き中になってる・・・
これはこのままにしてていのかな?
118非通知さん:2013/06/19(水) 22:32:28.57 ID:L3VWd8bW0
基本料金先取りなので料金期間の最終日が解約日となる
119非通知さん:2013/06/20(木) 00:30:20.22 ID:EEfKn7SiP
なるほど
120非通知さん:2013/06/20(木) 02:25:40.67 ID:3fNvg0i3P
121非通知さん:2013/06/20(木) 02:32:48.82 ID:VDY0lKTw0
春の祭典
スペシャル
122民主党・”菅直”人容疑者逮捕か?:2013/06/20(木) 15:36:50.65 ID:7rC5j/+Y0
ここは存在価値なくなったが、17kならプリペからMNPするときと同じだな
auプリペはMNP経費1万以内
SBプリペイドMNP経費16k(端末代980円含む)

去年夏に1度(総経費6000か7000か8000だった記憶。解除金不要になった当時)契約したが久々の契約も検討だな
しかし今週間に合わせるならプリペか。。でもそれするとSB確実にBLだな
まあすでにSBでアイフォン4sを1週間で解約してるからBLだろうけどw

しかし冷静になるとポンツ〜弾つくってもアップル社の審査で落ちそうだなw
そうなると17kドブに捨てるようなもの。。
そもそも仮に契約できても45000-17000=28000だからな・・ショボ・・
後払いならいいが、即日払いだからな(プリは)

7/1契約で支払いが8月下旬とかを希望なんだよ(要は支払期限が遠いのがいい
123非通知さん:2013/06/20(木) 16:55:12.63 ID:qyCI/y0e0
名前欄といいチラ裏の書き込みといいキモイ
124非通知さん:2013/06/20(木) 17:16:11.35 ID:BD3B3bq80
お前らって人間のくずだろ
125非通知さん:2013/06/20(木) 18:07:56.29 ID:PIN24mJoO
ポンツーだけで他のカード合わせて先月百万超えた
http://imepic.jp/20130620/480600
126非通知さん:2013/06/20(木) 18:42:29.78 ID:UX37u1gG0
何がしてーんだよww
127非通知さん:2013/06/20(木) 20:00:13.62 ID:L1EPc3yC0
まあさすがにもう契約してるやつはいないだろ
こんなぼったくりのとこからは。
128非通知さん:2013/06/20(木) 20:22:52.28 ID:EEfKn7SiP
簡単だから買う奴はいるんじゃない?
ドコモの美男はメイン回線で使ってる奴はBLが怖い
次に安い芋場は持ち込みなら8000円ほどで可能だが解約済み端末探すのが大変
プリモバとかはこれと比べて1000円くらいしか変わらん
129非通知さん:2013/06/20(木) 20:28:11.43 ID:L4S7F7CET
禿プリモバが一番安いってことかな
130非通知さん:2013/06/20(木) 20:44:25.92 ID:BD3B3bq80
>>127
ぼったくり?
お前さんざん使っててぼったくりだと?
ざけんなボケ
131非通知さん:2013/06/20(木) 21:49:13.65 ID:L1EPc3yC0
いやもう値上げ前に100は仕込んでるだろ。アホでもない限り。
132非通知さん:2013/06/20(木) 22:54:05.22 ID:GPFBaiAl0
>>125
これはすごい!撃っては即解約を繰り返したってこと?
133非通知さん:2013/06/21(金) 10:54:15.50 ID:ZfRCoUPr0
>>129
どこが?
端末980円+3000円通話分+解除金9975円+転出2100=16055円
ポンツーは去年僕が1度契約したときは解除金0になったときで合計7000くらいだった
今は17000というボッタクリらしいなw
auプリペが一番安いのでは? 確か合計1万弱だろ
134非通知さん:2013/06/21(金) 10:59:54.45 ID:e5ZXqoCTT
auはBLになると困るからあまり大胆なことは出来ない
禿とここならいいけど
135非通知さん:2013/06/21(金) 11:14:56.34 ID:+3YRi/XVP
>>133
本体がオクでも4k前後で売れるので12kでいけるぞ
136非通知さん:2013/06/21(金) 14:39:24.81 ID:gZ+2pnxi0
今月末でクレジットの期限が切れるんで、新しいカードの情報入力してもはねられます
月が替わってからじゃないとだめなんでしょうか?。
137非通知さん:2013/06/21(金) 15:04:18.11 ID:ZfRCoUPr0
>>135
オクは微妙だろ・・740SCは4000円で買い取る業者あるからそっちのほうが確実
オクは乞食が多すぎるwしかも横着なやついるし・・

話し変わるが、弾つくってもauやSBでアイフォン5契約できなければカネを捨てるようなもんだな・・w
2ヶ月前くらいにSBのアイフォン4sを1週間で解約したからな
au自体はOKだしてもアップルがOKだすのかね?
それ考えると弾つくるのも躊躇するな・・
138非通知さん:2013/06/21(金) 15:17:20.38 ID:kThdFYLSP
>>134
auはPIならウェルカムじゃね?
なったとしてもYTじゃないかな
139非通知さん:2013/06/21(金) 17:06:58.33 ID:IIxWLCWH0
>>136
同じカード登録しようとするとはねられる、有効期限はいちいち更新しなくてもよかったような
140非通知さん:2013/06/22(土) 14:19:28.34 ID:esBuU5egP
最近は予約番号発行まではやい?
さっきサイトから注文したんだけど
来週の日曜日に間に合うかな
141非通知さん:2013/06/22(土) 14:48:38.82 ID:zUoDD9Ao0
早いよ。
値上がりしてから買ってるのは俄だけだし
142非通知さん:2013/06/22(土) 17:51:41.48 ID:83QwJhPEP
>>140
17日に申し込んで21日に住所確認コード到着
21日にMNP予約番号申し込んだけどMNP予約番号の到着はまだ来てないから来週になりそうだわ
143非通知さん:2013/06/22(土) 19:00:59.78 ID:O5FXxRSTP
直販で買わないからだろ何言ってんだよw
144非通知さん:2013/06/22(土) 20:06:41.43 ID:NCu7Z6JgP
直販以外で買うバカっているの?
やることは同じなのに他で買うバカなんているのかよ
145非通知さん:2013/06/22(土) 20:29:18.15 ID:ONABv98z0
ニワカですけどこれってどうやって注文するんですか?
Amazon以外で早いところあるのですかい?
146非通知さん:2013/06/22(土) 20:43:55.52 ID:JpF5v+/BP
やること同じなのにわざわざ直販で買う馬鹿ってなんなんだろうねw
数日余裕持って注文しておくこともできないんだろうな
ヨドで買えば実質1割引きだっつの
147非通知さん:2013/06/22(土) 21:09:17.25 ID:VwGpRQCg0
時間が有ればヨドがポイント付く分お得
148非通知さん:2013/06/22(土) 21:44:48.85 ID:83QwJhPEP
あれ、もしかして直販だと住所確認なんて無しにいきなりSIM発行されるんか?
初めてだったからわからなかったよ
149非通知さん:2013/06/22(土) 22:51:33.06 ID:Do/t+BeW0
>>146
やること同じじゃなくね?
150非通知さん:2013/06/23(日) 01:54:09.56 ID:X8/8wdRFP
>>148
そう
いきなりSIMが送られてくる
151非通知さん:2013/06/23(日) 02:00:18.68 ID:AU4l8TJRP
>>148
おいおい
152非通知さん:2013/06/23(日) 05:27:52.47 ID:D3Vt9JVs0
初めてってのは免罪符じゃないんだよ。
お前がバカなだけだ。

沈み始めてる船で今更弾込めてる事自体相当バカだけどな
153非通知さん:2013/06/23(日) 08:17:14.16 ID:tDj56cBvP
いや今良案件たくさんあるからな
枠空けてここで弾つくるのは必然
154非通知さん:2013/06/23(日) 14:39:20.98 ID:4ECbx30f0
>>153
良案件?え?
155非通知さん:2013/06/23(日) 15:43:42.12 ID:I9CzM/HIP
弾とか分からんけど、安価に維持できるSB LTEのSIMが欲しいだけなんだけど
良案件とか別に興味ない
156非通知さん:2013/06/23(日) 23:26:59.21 ID:tP9s4Ehl0
68 名前:非通知さん[sage] 投稿日:2013/06/07(金) 23:32:57.71 ID:ACGI6q68P
連発同時発射可能なのは結局ポンツーだけ
コスト上がったのは痛いがそれでも利益は出るから使い続けるしかない
1,2回線飛ばして3円維持とか言ってはしゃいでる俄にとってはもう用済みなのかもね
157非通知さん:2013/06/23(日) 23:27:40.35 ID:tP9s4Ehl0
このp太郎いじるだけのスレになってきたなw
158非通知さん:2013/06/24(月) 00:06:10.06 ID:RJgX2p+P0
So-netの弾即解ブラックになりそうだな
159非通知さん:2013/06/24(月) 13:41:51.15 ID:WzgAk9tIP
>>154
情弱のお前は見つけられないんだな
160非通知さん:2013/06/24(月) 19:36:03.74 ID:1I0M0tuH0
>>159
え?
161非通知さん:2013/06/24(月) 20:43:56.59 ID:RJgX2p+P0
最近ここの弾早いねぇ
最高だは
162非通知さん:2013/06/24(月) 21:31:55.08 ID:i7z/NvHu0
だは
だは
だは
163非通知さん:2013/06/26(水) 00:41:46.52 ID:sVAG4GG9P
アマゾン見たら3150円が1946円になってるけどどゆこと?
164非通知さん:2013/06/26(水) 01:02:48.23 ID:cxXzIGhw0
値下げとしか言いようがない
165非通知さん:2013/06/26(水) 01:16:07.49 ID:ckPpO/wp0
ポチったw
166非通知さん:2013/06/26(水) 01:49:41.95 ID:3WplNpw/0
他で取られるからいらねw
167非通知さん:2013/06/26(水) 01:59:50.25 ID:XFsuqHPXP
もう今月に間に合わないからいいや・・・
auの帰る割ってずっとやらないんだろ?
168非通知さん:2013/06/26(水) 11:15:06.71 ID:2FWnSUw80
※本割引の終了時期は未定です。内容変更や終了となる場合は事前にお知らせします。
169非通知さん:2013/06/28(金) 13:38:12.03 ID:6WH+0wHJ0
もっと追い込んでやる必要ありだな
何かわけのわからんものに目がくらんだばかりに馬鹿にも目に見えてヤバイ状況になってるんだろう
170非通知さん:2013/06/28(金) 14:06:40.76 ID:fbYINYNJP
なんか半額になってるしポチった
171非通知さん:2013/07/01(月) 04:29:17.40 ID:Nj56jSnk0
どの道違約金の額は変わらないのだろう?高い弾だな
172非通知さん:2013/07/10(水) 21:11:24.43 ID:CaolC6LB0
ビーモバイル
ビーモパイル
ピーモパイル
173非通知さん:2013/07/12(金) 07:42:01.62 ID:P2l+jhSP0
otinpo立松
174非通知さん:2013/07/12(金) 07:48:25.98 ID:hkxFWOkJ0
ブラックにならずに大量に弾を量産するのは良かったんだが
いかんせん高すぎるのう
175非通知さん:2013/07/12(金) 10:24:54.72 ID:CPAerkDtP
遅くて繋がらなくて高いんじゃ話にならんな
176非通知さん:2013/07/13(土) 02:28:14.63 ID:ngIeYVEV0
ピーモバイル
ビーモバイル
177非通知さん:2013/07/13(土) 03:25:04.90 ID:Hs0zjz8S0
尼の値段戻ったな
178非通知さん:2013/07/13(土) 03:26:28.90 ID:7sErdmnmP
もうだいぶ前だよねw
迷っていたけど結局買わなかったわ
179民主党の”菅直”人容疑者逮捕はいつ?:2013/07/13(土) 12:02:40.67 ID:kbFtUvjZ0
ここを昨年の解除金不要になったとき(MNPまでの総費用6000円くらい)に1度契約しただけだな
クレカ払いというのも不快だったw
しかし今は総費用約2万か・・契約する人誰も居ないだろw
仮定論だが、アイフォン5契約して売却しても44000-18000=26000円
これに事務手数料3000+オプコン(1000円分)で22000か・・
まあフラットは日割りだから今なら3000弱か・・そうすると19000円・・
バカバカしすぎるw

まあ、現在保有してる回線を飛ばしても違約金などで12000の経費かかるが、後払いだからな
今なら8月下旬だからな
しかしまあ契約するなら8/1がいいな
その場合支払いが9月下旬だから

支払いは1日でも遅いほうがいい
まずは現金を手元におきたい
そうすればそれを投資にまわして運用できる
180非通知さん:2013/07/13(土) 13:36:59.12 ID:3VMMa/vRP
乞食が投資って・・・
181非通知さん:2013/07/13(土) 21:22:57.71 ID:F5BhN6FFP
なお、運用はしない模様
182非通知さん:2013/07/13(土) 23:52:36.78 ID:yGpJo79YO
菅直人容疑者まだ生きていたのかw
183非通知さん:2013/07/14(日) 15:50:24.22 ID:XlcljXs40
>>179
支払い引き延ばしたい奴がクレカ不快とか訳分からん
184非通知さん:2013/07/20(土) 21:45:36.52 ID:cQf/8GEc0
185非通知さん:2013/07/21(日) 02:16:55.87 ID:7iusN7t80
??
186非通知さん:2013/07/21(日) 10:07:59.87 ID:9BKoiKHN0
尼のSIM登録して今月中にMNP番号発行まにあうかな?
187非通知さん:2013/07/21(日) 12:56:51.98 ID:IsT8fZUe0
31には間に合うよ
188非通知さん:2013/07/21(日) 13:20:36.73 ID:zFryGR7JP
OCNの980よりイオンsimが有利なとこある?
189非通知さん:2013/07/21(日) 15:02:48.11 ID:7iPTsuhoP
>>188
今はないんじゃない
即飛ばしでも保持飛ばしでもポンツーのほうが高い
190kt ◆etiOLKFoxvIO :2013/07/21(日) 16:49:23.92 ID:QuBw/6PtP BE:1866152039-PLT(12000)

>>188
3G専用端末の関係。
191非通知さん:2013/07/21(日) 18:13:05.82 ID:8GXDncey0
>>188
強烈に美化した無理な内容も含むけど
・音声をつけられる
→一部が騒ぐセルスタへの対策ができる
・画像が圧縮される
→端末に溜まるキャッシュが小さくなる、非力機でも快適
・2ch書込規制がゆるい
→ログイン制になれば無意味?
・速度切り替えができる
→OCNは日付が変わるまで待つ必要有
・YouTubeが見れない
→他に貸しても通信量を無駄遣いされない
・運営が日本通信
→先駆けだしドコモに訴訟吹っ掛ける強気会社だし競合他社はほぼNTT系列だし

書いてて疲れたがこんなもんか
192非通知さん:2013/07/21(日) 20:10:09.39 ID:mUkN8Gm40
音声通話やりそうなところは他にないの?
193非通知さん:2013/07/21(日) 21:09:22.64 ID:/VYnuoWy0
>>192
もう少しでIP電が実用になるよ
一年くらい待てッ!
194非通知さん:2013/07/21(日) 21:27:00.84 ID:8GXDncey0
通話がしたいならそれでいいけど、アンテナ立たせたいとかセルスタ解決したいって需要は満たせないな
195非通知さん:2013/07/21(日) 21:38:39.12 ID:cQCKvQxsP
>>193
実用になるってどういうこと?
196非通知さん:2013/07/21(日) 21:46:59.90 ID:eeqvlGvcO
>>192
BIGLOBE
197非通知さん:2013/07/21(日) 22:03:29.91 ID:1Mjpco3z0
mnp予約番号って1日で発行されるんだね
意外に早くてびっくり
198非通知さん:2013/07/21(日) 22:49:47.21 ID:VktUe3Pu0
誰も使ってないから暇なんだろ。
昔は数日掛かってた。
199非通知さん:2013/07/22(月) 21:16:39.06 ID:m8DELDptP
ttp://mobile.harikonotora.net/src/825-1.jpg
スマホ電話SIM(データ月額1980 + 音声プランS)

速度制限なしなのに、これほど遅いとは思わなかった…orz
200非通知さん:2013/07/22(月) 21:36:31.44 ID:gB8R7Jj60
auのmvno sim出して
201非通知さん:2013/07/22(月) 22:02:43.39 ID:6ud7cs3b0
>>190
ここでもデマ飛ばしてる
202非通知さん:2013/07/22(月) 22:17:22.93 ID:RBu0py640
既にオワコン
203非通知さん:2013/07/22(月) 23:54:53.61 ID:X8/g5hBo0
1枚淀で買って、飛ばす前に料金が上がってた。本当にここは信じられない糞だな。潰れろ。
204非通知さん:2013/07/23(火) 00:03:31.72 ID:WEZBKwAO0
>>203
糞はお前
205非通知さん:2013/07/23(火) 01:37:07.52 ID:gtE3hp6L0
>>203
とれんでぃーさんですねわかります
206非通知さん:2013/07/23(火) 02:37:39.42 ID:sFechWKq0
>>203
日経古事記さんヤッホー(⌒0⌒)/~~
207非通知さん:2013/07/23(火) 11:24:50.78 ID:fdawuQ8pP
住所確認コードが昨日発送になったんだけど最短でMNP番号発行までどれくらいで行けますか?
自分用にauのiPhoneを今月に出来れば今週末位に買いに行きたいです
208非通知さん:2013/07/23(火) 14:58:36.18 ID:uTrTYQ600
今日あたりで改悪前に大量購入した3G SIMの3ヶ月更新。
これで違約金発生せずMNP弾のとしていつでも発射できる。
209非通知さん:2013/07/23(火) 15:07:32.45 ID:b3sPSSQ00
でもあんまり良い案件ないね
SBも改悪しているし
210非通知さん:2013/07/23(火) 15:31:09.21 ID:A2lkBoSUP
>>208
よく保持したな
あれだけ林檎狩りが旬だったのに
全部使ってないよ
211非通知さん:2013/07/23(火) 17:59:25.91 ID:bOoZkcXZP
auiPhoneCB2万端末売却込みでトントンくらいか
使えねぇ
212非通知さん:2013/07/23(火) 20:39:58.54 ID:WeMyGoc20
まあその3円維持回線がいつでも弾に出来るってことで
213非通知さん:2013/07/23(火) 22:26:41.08 ID:hPZtumAn0
そうなんだよな。
いつでも撃てる三円回線。
214非通知さん:2013/07/23(火) 22:40:46.19 ID:Kyy6AQ1P0
90日あけないとダメだろ3円は
215非通知さん:2013/07/24(水) 01:30:59.61 ID:r6WbDNc3P
そんなもんないよ
216非通知さん:2013/07/24(水) 11:38:54.02 ID:JVQU9tWe0
215に騙されてやっちゃうとBLになるから気をつけなさい
217非通知さん:2013/07/24(水) 15:28:43.25 ID:R1lR+BT40
auからとかと同等の条件でDOCOMOへのMNPは、今でも無理なんでしょうか?
218非通知さん:2013/07/25(木) 09:16:54.64 ID:XrJwP/6M0
店やスタッフ次第だ
足で探せ
219非通知さん:2013/07/26(金) 16:11:51.00 ID:qUK6vhFI0
おいこらさっさと予約番号しろ
220非通知さん:2013/07/28(日) 09:27:08.84 ID:4z9TVafh0
ところで違約金のことなんだけど三ヶ月以内解約の場合違約金とかあるけどさ
これって二ヶ月とちょっと契約してればナシ? 料金的には三ヶ月分取られるわけだし。
教えて!
221非通知さん:2013/07/28(日) 15:12:08.83 ID:lEv9ECOsP
日数じゃなくて月跨げば1ヶ月経過したと数える
だから今開通したら数日で2ヶ月契約した事になる
222非通知さん:2013/07/28(日) 19:45:32.72 ID:A1OL1SEmP
スマホ電話SIM契約してるけど、
時間帯によって、スループットがバラつくね
さっき測ってみたら、1Mbps越えだったわ
いつもは、300kbpsぐらしか出てないのに…

解約してから測ったからか?w
223オワタ:2013/07/30(火) 16:42:39.16 ID:XEp1W0+l0
日本通信・So−net からの MNPのお客様は、本体代金 10500円 プラスになります。
224非通知さん:2013/07/30(火) 20:18:29.59 ID:WDtKOtbq0
>>223
そう明記してもらった方がありがたいね
225非通知さん:2013/07/30(火) 21:11:22.46 ID:qKv2lfFaP
>>223
どこの店?
226非通知さん:2013/08/04(日) 08:42:09.39 ID:RmCpZUu20
どうせPI先docomoとかいう落ちだろ
227非通知さん:2013/08/05(月) 02:08:12.92 ID:cArroOXA0
>>222
おれ常時120K前後だわ

まあ、そもそも速度に期待してないから別にいいけど
228非通知さん:2013/08/06(火) 22:05:16.69 ID:6cx6hapb0
庭が9日から確変するらしいが、ここの改悪前に駆け込みでたくさん契約したやつ大丈夫?
229非通知さん:2013/08/07(水) 08:34:15.68 ID:AO+FjUnm0
>>228
お盆休み前にと用意していたからどうしようかと思案中。
230非通知さん:2013/08/07(水) 16:38:41.00 ID:98VJQ5V7P
どっさりはなんとなく効果あるのわかるけど
ガンガンガン速は金取らずにどうやって何目的なのかさっぱりだから気持ち悪いw
231非通知さん:2013/08/07(水) 22:58:46.33 ID:d0nn2Oon0
いったんソフトバンクのiphone5にMNPして
電波状態が悪かったんでDOCOMOにMNPした人いますか?
232非通知さん:2013/08/13(火) 22:44:32.15 ID:5TZYFhtR0
今さっき直販ぽちったけど、今週末に間に合うかなw?
233非通知さん:2013/08/13(火) 22:54:50.01 ID:L9iKEnTL0
直販はお盆かもね
使う気ならイオンで、飛ばす気ならAmazonで買った方がよかったかも
234非通知さん:2013/08/13(火) 23:04:50.58 ID:1cAZRQAuP
だねえ
直販は飛ばしたい時になかなかこなくて焦った覚えがあるよ
MNP予約番号も発行遅かったし
235非通知さん:2013/08/13(火) 23:15:02.47 ID:5TZYFhtR0
返信ありがとう。お盆中はアマゾンの方が早いんだw
18日までお盆セールで商品券が付いてくるんだが間に合わんかw
236非通知さん:2013/08/14(水) 04:01:14.80 ID:SdCIqR1lP
プリモバ即解やっちまったけどblになっちまったかなって気が気じゃない
値段ほぼ一緒ならこっちの方がblの危険ないしましだったわ
237非通知さん:2013/08/14(水) 04:10:47.90 ID:BBghtwdZT
ヨドバシで買えばいいんでないの?
238非通知さん:2013/08/14(水) 08:03:34.76 ID:UaFpJMgsP
>237
確認番号が届くのが遅いんだよね
239非通知さん:2013/08/14(水) 08:59:08.49 ID:sq9fsUYI0
ヨドバシで買ったらポイントついたw
240非通知さん:2013/08/14(水) 14:16:09.94 ID:L3/zVnU90
月曜淀で買って登録して、今日確認コードとどいたわ。
はぇ〜
241非通知さん:2013/08/14(水) 16:45:53.77 ID:93o0leZNP
いまだにポンツー使ってるのか
もっと安いところあるのに
242非通知さん:2013/08/14(水) 17:21:42.94 ID:ao2M6YPE0
>>241
なくね?
243非通知さん:2013/08/14(水) 18:25:54.53 ID:SdCIqR1lP
ヌロSIMとか? あれもドコモお断りされてるとか
プリモバは端末売ると1回目の改悪後のポンツーとほぼ同額になる
でも即射しちまったから総合食らいそうでビクビクしてる
244非通知さん:2013/08/14(水) 19:12:45.70 ID:93o0leZNP
>>243
ここでお断りされるって聞くけど一度もないんだよねw
そのSIMの方がやすいし
あとはイーモバ持込とかな
245kt ◆etiOLKFoxvIO :2013/08/14(水) 20:04:23.32 ID:p/qyqStcP BE:1036750853-PLT(12000)

<速報> NURO LTEが撤退
ライバルが1つ消えるで。
246非通知さん:2013/08/14(水) 20:05:28.81 ID:BBghtwdZT
ソースは?
247kt ◆etiOLKFoxvIO :2013/08/14(水) 20:06:18.09 ID:p/qyqStcP BE:967633872-PLT(12000)

<速報>So-netがLTEのMVNOに再度参入
248kt ◆etiOLKFoxvIO :2013/08/14(水) 20:08:01.60 ID:p/qyqStcP BE:622050833-PLT(12000)

>>246
見失った。
249非通知さん:2013/08/14(水) 21:38:01.96 ID:zgplAfvJ0
断られるときはmnp番号の頭11を見咎められるわけで
docomoのMVNOならどこでも一緒じゃねーの?
250232:2013/08/14(水) 22:53:11.41 ID:ySPyUdiO0
今日発送された
間に合うか?w
251非通知さん:2013/08/17(土) 02:09:48.58 ID:pkHP1vJ20
ブラックなしで弾作るなら今でもここが一番だわ
252非通知さん:2013/08/17(土) 02:29:36.84 ID:9VoA8GyG0
test
253非通知さん:2013/08/17(土) 06:36:41.37 ID:68HuW6xzP
にゅうーろで作ってみたけど
向こうも慣れてなくて予約番号発行のやりとりに時間すげーかかる
ポンツーがいかに弾として優秀だったかわかったわw
254非通知さん:2013/08/17(土) 09:07:04.12 ID:Np8XLuFZP
昔は優秀な弾屋だった
255232:2013/08/17(土) 11:50:21.22 ID:GTsgEd5b0
今日、MNP予約番号発行されたw
月曜深夜申し込みで、土曜に間に合うとか優秀な弾屋だわw
256非通知さん:2013/08/17(土) 19:28:25.60 ID:mzk4NuQE0
自分も15日に予約番号申し込んで16日には発行された
なんとか土、日の案件に間に合った
257非通知さん:2013/08/17(土) 19:33:12.32 ID:9FF5G1guO
解約金高くしたわ、庭がpiに制限掛けたから契約者が激減してまた解約金安くしそうだなw
258非通知さん:2013/08/17(土) 19:52:47.15 ID:qsIUUKJR0
Amazonとヨドバシで開通までかかる期間違う?
259非通知さん:2013/08/17(土) 20:37:12.46 ID:UG2RJgwVP
本家が1番早い
260非通知さん:2013/08/17(土) 22:57:35.85 ID:l+jq8Sfg0
今日りんご狩りしに行ったら受け渡しギリギリで 因みこれってドコモかソフトバンクですか⁈ って聞かれたのでb mobileですと答えると店員が慌て出して上司に相談したり他店に電話したりして一括0円は出来ませんって言われた......
261非通知さん:2013/08/17(土) 22:59:27.65 ID:l+jq8Sfg0
隣でりんご狩りしてる人も居てこれってドコモかソフトバンクですか?
と聞かれて いえヨドバシカメラで売っていた携帯なんですけど
と答えていてワロタ
262非通知さん:2013/08/17(土) 23:09:26.13 ID:8tgbhgze0
( ;∀;)  イイハナシダナー
263非通知さん:2013/08/17(土) 23:15:35.78 ID:gW+8dyha0
>>253
にゅーろって電話しないとダメなの?
めんどくさいな。
PIは簡単みたいなのに。
264非通知さん:2013/08/17(土) 23:18:35.11 ID:UG2RJgwVP
ドコモって言えばいいんだよ
265非通知さん:2013/08/17(土) 23:24:15.43 ID:abdtGIqkP
>>261
ポン通だとしても間違ってはいないww
266非通知さん:2013/08/17(土) 23:35:43.85 ID:/usAO5PqO
>>261
どこかできいた話ダナァ
simフリ4sでつかってたんだけどねww
267非通知さん:2013/08/17(土) 23:45:23.83 ID:68HuW6xzP
>>263
電話じゃなくても出来る
初めてだったためHPからだとやり方がわからず電話で聞きながらやった
次からマイページでやるつもり
まあ電話もフリーだから暇なら電話でもいいけどな
268非通知さん:2013/08/19(月) 10:29:01.66 ID:VIZafE+O0
nuroシムだけど解約申し込みしたその日に予約番号きた
スピードはあるな
後はネットの手続きが分かりやすくなれば
ポンツーより安く弾が作れる
269非通知さん:2013/08/19(月) 11:59:19.70 ID:wztgbUux0
nuroって、一度に何回線まで作れるんかな?

即解すると3ヶ月新規契約できないって聞くけど、これは正しい?
270非通知さん:2013/08/19(月) 13:30:33.62 ID:Etd7klxjP
一度まで10回線近く作った人がいる
271非通知さん:2013/08/19(月) 21:48:15.95 ID:gfWRa2Ps0
翌月になれば契約できるんでないの?
だめなのか。
272非通知さん:2013/08/20(火) 00:38:56.55 ID:fkhkSReeP
>>271
近いうちに試してみるわ
てかnuroで茸PIしてCB貰えたので報告
まあポンツーも出来るから当たり前なんだけどさw
273非通知さん:2013/08/20(火) 13:02:51.37 ID:fypFVjjA0
ヤマダってポンツーいける?
274非通知さん:2013/08/20(火) 15:35:56.77 ID:sU/Ti+gIP
5月はいけた
275非通知さん:2013/08/21(水) 23:40:33.99 ID:O/tKUPVUP
090来ちゃった
ただの飛ばし回線にするには勿体無いから使いたいくらいだ
276非通知さん:2013/08/22(木) 00:49:10.38 ID:1G+45NJ5P
>>275
俺はdocomoのデータ回線が090だな
びみょー
277非通知さん:2013/08/22(木) 01:36:54.65 ID:JfNB/D1C0
7月にNURO即解
8月にNURO2回線契約できたよ
278非通知さん:2013/08/22(木) 12:25:58.37 ID:/+gRGcTD0
nuro火曜日に申請したのにまだ番号こない
つかえねえな…
279非通知さん:2013/08/22(木) 14:38:00.31 ID:PAtxEF63P
>>278
マイページ確認したか?
280非通知さん:2013/08/23(金) 20:00:58.18 ID:JJiE1kzy0
転出元MVNO回線NGって明確に書いてるとこあるんだね
281非通知さん:2013/08/23(金) 20:31:14.36 ID:fYtsJY80P
>>278
まだ、来ない?
282非通知さん:2013/08/23(金) 20:44:39.72 ID:kzXxbWB/0
>>281
いや、昨日の夕方にきたよ

MVNO不可って、併売店ではドコモの番号と区別つかないんじゃないの?
端末叩けるとことか、ドコモに入る時はわかるだろうけどさ。
CBの額に違いがでる代理店があるんだろうけど、それはキャリアからの金を代理店がぼってるだけなのでは。
283非通知さん:2013/08/23(金) 20:59:01.47 ID:fYtsJY80P
>>282
火曜日申請
木曜日発行で、OKですか?
bmobileより時間かかるね。
284非通知さん:2013/08/24(土) 00:36:01.32 ID:nplRtki1P
>>282
DSでも平気だったからな
要は予約番号を入力したときにOKが出ればポンツーだろうがnuroだろうが
出来る
断る理由ないからね
285非通知さん:2013/08/24(土) 10:18:55.82 ID:VNTyA3kv0
MVNOが不可ってところはないだろ?
事業者が理由で断ったら指導がはいるだろ
「不可」っていうのは、CB等の施策適用が不可ってことだろ
286非通知さん:2013/08/25(日) 12:02:47.11 ID:Eo0H9df90
ポンツーって日曜でも予約番号発行できるんだなw
びっくりした
287非通知さん:2013/08/25(日) 16:48:33.52 ID:mQJ8nRxC0
いつ申請?
288非通知さん:2013/08/25(日) 16:55:19.02 ID:g4V1khKC0
ワロタ


177 iPhone774G sage 2013/08/25(日) 15:04:46.61 ID:tdWs3FHBP
現在KDDIのシステム障害により、
auからのポートアウト
auへのポートイン
両方とも不可能となっております。



88 非通知さん sage 2013/08/25(日) 15:43:42.45 ID:ez64yQcV0
只今、auのシステム障害が発生しておりMNPによるお手続きができない状態が続いております。

お客様には大変ご迷惑をお掛けして申し訳ございません。

本日のお手続きができない可能性がございますので予めご了承下さい。
289非通知さん:2013/08/25(日) 18:39:40.73 ID:Z/gXxgeN0
日曜深夜申請
290非通知さん:2013/08/25(日) 18:48:31.84 ID:Z/gXxgeN0
>>288
この障害のせいで、今日Iフォング5の契約断られたw
291非通知さん:2013/08/26(月) 08:30:30.16 ID:R5LJiMhK0
>>280
どこのショップでどのキャリアがNGなのか
CBだけがNGなのかMNP受け入れ自体NGなのか
はっきり書けよ工作員
292非通知さん:2013/08/28(水) 00:54:49.11 ID:1NLYnWFc0
てつ
293非通知さん:2013/08/28(水) 13:32:50.95 ID:7MtkL+V00
モバイルコースは初月無料?
294非通知さん:2013/08/30(金) 22:32:34.00 ID:F+KO2PH50
ポンツー今月3発発射した
今日最後の一発発射
295非通知さん:2013/08/30(金) 22:33:22.72 ID:RYEjMJ8P0
>>294
で?
296非通知さん:2013/08/30(金) 22:55:32.75 ID:grX4KIj10
高いお
297非通知さん:2013/08/31(土) 00:11:22.58 ID:o/VzGeJp0
>>295
来月 請求5万ぐらいくるんかな?
298非通知さん:2013/08/31(土) 09:22:09.28 ID:uqT7IWVu0
久々に使ったが予約番号こないf^_^;

今日明日に間に合うかな^^;
299非通知さん:2013/09/01(日) 06:36:22.48 ID:bqidfIdf0
自分名義で登録、家族名義でmnpってできる?
FAQ 見ても名義変更ってのがないんだよね
300非通知さん:2013/09/01(日) 06:47:09.98 ID:4Zi8ltlW0
ok
301非通知さん:2013/09/01(日) 06:53:38.23 ID:BqZ82Dx7P
>>299
転出先が家族名義で転入を受け付けていれば可能
302非通知さん:2013/09/06(金) 14:09:36.78 ID:OJaKnhRS0
最近は「ドコモ、au、ソフトバンクからのMNPで〜」と言う文言が多くなってきたね。
303非通知さん:2013/09/06(金) 21:03:46.02 ID:KkOuFFy00
前からそうだろ
芋…
304非通知さん:2013/09/07(土) 07:07:13.31 ID:j7/wNVjIP
8月にnuro即解約して9月にあらたに契約できたので報告
ついでにそれも即解約する
305非通知さん:2013/09/07(土) 10:28:42.78 ID:mmKTXcYO0
レポ参考になります。即解を何回で総合になるのか、あるいは、
ならないのか。とても気になるところです。
306非通知さん:2013/09/07(土) 14:51:24.91 ID:M1/kUSobi
>>304
嬢報サンクス
307非通知さん:2013/09/07(土) 15:22:38.81 ID:dt85hu4N0
MNP契約の時にMNP先には元キャリアはドコモってようにしか見えないんだよね?
疑われてもシラを切り通せばOK?
308非通知さん:2013/09/07(土) 16:09:13.43 ID:Ec6oh3TzP
ば〜か
309非通知さん:2013/09/07(土) 20:06:10.42 ID:wG/BewW+0
それは店によるとしか
310非通知さん:2013/09/07(土) 23:52:39.07 ID:di7tM/C00
ビーモバイルはアマゾンで売っている200日ぐらいしか良いのがなさそうだな。これを一年に延長すれば
一ヶ月1500円程度で使える計算になるから。
311299:2013/09/09(月) 13:56:13.14 ID:/zbfhdry0
>>300-301
遅くなったけどレスありがと
312非通知さん:2013/09/09(月) 17:16:09.17 ID:RtFXSpId0
>>310
それ買ったけど300kbps出るはずが平均で35kbpsしか出ない
日本通信はもう買わない
OCNにする
313非通知さん:2013/09/09(月) 17:32:23.08 ID:3erSDElt0
>>310
ぽんつーはでぃちと同じようなものと考えるべき
314非通知さん:2013/09/09(月) 20:20:08.51 ID:mvh9juhGP
禿総合で庭BLだから茸純解約してNUROあたりから茸に飛ばすしかやることないんだけど
茸iphoneのせいで激渋になることが予想されるから仕込むのが躊躇われるわ
315非通知さん:2013/09/09(月) 20:36:58.79 ID:RwhhUCAl0
>>312
IDEOSは最初に1回だけ買って、SIMフリー化を応援しつつWi-Fiルータを手に入れる、という商品だろうね
その後は好きなところ行けばいいと思うよ
316非通知さん:2013/09/10(火) 09:03:50.82 ID:JSr8t0v8P
>>314
それな
本当なら一気に作りたいけど
今のところ1本づづでやってる
317非通知さん:2013/09/10(火) 12:12:32.07 ID:fUd14vEMP
>>316
これからもし禿庭の投げ売り来るんだとしたら耐え難いよな
318非通知さん:2013/09/10(火) 12:17:24.31 ID:UhxJITgQ0
>>317
来月、茸のxiデータプランにねんが4回線満期になる俺には死角はないな。
319非通知さん:2013/09/10(火) 12:31:06.29 ID:m6QrerKG0
ポンツー、so-netから茸ってMNP出来るの?
DS、DOSでもOK?
320非通知さん:2013/09/10(火) 14:28:20.47 ID:JSr8t0v8P
>>319
自分の行ったDSはポンツーnuroおk
ついでにCBも貰った
321非通知さん:2013/09/10(火) 14:46:29.50 ID:P2sJHaAAP
「どちらからのMNPですか?」って聞かれたらなんてごまかすんだ
322非通知さん:2013/09/10(火) 14:47:12.26 ID:UhxJITgQ0
>>321
ドコモからです
323非通知さん:2013/09/10(火) 15:09:49.25 ID:io+LitZg0
dsで断られたことない
324非通知さん:2013/09/10(火) 15:42:40.24 ID:ZM7Vv53N0
サンクス
弾作ったはいいが、案件なさすぎ
当選したミクに行こうかと
325非通知さん:2013/09/12(木) 18:59:48.13 ID:wkJkFaYw0
ミクは値崩れ起こしてなかった?
326非通知さん:2013/09/12(木) 22:39:25.50 ID:1EprgPWwP
ミク落札しといて金払おうとしたら茸アイホン発表でキャンセルしてる奴多そうwww
ミク出品してる奴らは茸アイホン恨んでるだろうな
327非通知さん:2013/09/13(金) 08:14:43.29 ID:aebmlOYpP
そもそも
今回のミクは回線乞食にもうまみないし
予約が残ってる時点で手を出す方がアホ
328非通知さん:2013/09/13(金) 12:28:07.40 ID:bE1YjYjd0
MNP弾ビジネス再開しないの?
329非通知さん:2013/09/13(金) 16:18:16.34 ID:5lxBIxPc0
docomoからiPhoneがでるから微妙だよな…
330非通知さん:2013/09/14(土) 02:31:10.58 ID:GH2trkT80
AU祭りらしいが。
3317855/:2013/09/14(土) 02:43:24.21 ID:DJsqDwwG0
【不買運動】NTTドコモは男性を侮辱した女性専用車両広告を使う反社会的企業です

NTTドコモは女性専用車両という卑劣な男性排除によって生じた女性のみの状態に広告を出して金儲けをしようとする反社会的企業です。
http://www.youtube.com/watch?v=exEYnPHLrko&feature=channel&list=UL


NTTドコモユーザーであれば解約することと共に、
男性の人権を毀損したこの企業の製品・サービスに対して不買を心がけと情報拡散をしましょう!
332非通知さん:2013/09/14(土) 13:13:52.79 ID:WBmnv3/yP
>>330
動けないw
改悪前なら無茶して枠明けるけど今それやるとPIすら出来なくなるからな
333ninja!:2013/09/16(月) 17:01:38.72 ID:5QtAecGdO
日本通信のsimが糞遅かったからnuro申し込みしたらクレカ必須と言われた。 すぐに作れるけどクレカ持ちたくないんだよな。
334非通知さん:2013/09/16(月) 17:08:38.76 ID:ORm+1ladP
クレカないと乞食やりにくいでしょ
禿なんてクレカ必項多いし
nuroは流れさえ分かれば弾として使えるね
335非通知さん:2013/09/16(月) 17:51:30.87 ID:2F7jhsyPP
クレカの安易な利用は今回みたいな2ちゃんの情報流出事故も甘受しないとならない
家族にも買い物依存になってる奴が居るから決して持たない
336非通知さん:2013/09/16(月) 17:59:32.86 ID:NxIK4NPwP
クレカアレルギーには自己管理もろくにできない馬鹿が多いから持たなくて正解だよw
337非通知さん:2013/09/16(月) 18:45:59.55 ID:2F7jhsyPP
自己管理出来てる奴は此度の被害に遭わなかったんだとさw
338非通知さん:2013/09/16(月) 18:47:58.95 ID:2F7jhsyPP
そう言った意味じゃクレカ持ってない俺の方がまともだったって事だwww
339非通知さん:2013/09/16(月) 19:07:06.17 ID:pX3uekcz0
キモ
340非通知さん:2013/09/16(月) 19:22:31.00 ID:kuOP3UB90
●なんか買うのにクレカ使わなきゃいいだけじゃん
341非通知さん:2013/09/16(月) 19:26:16.72 ID:kTU2m9vA0
クレジットカード使って、クレジットヒストリー作っておかないと
住宅ローン含めた各種ローンも組めないし
信用がないと判断されたて就職にも不利になるじゃん
342非通知さん:2013/09/16(月) 19:41:42.99 ID:NxIK4NPwP
その程度の判断も出来ないからクレカ持てる歳になって未だにガキみたいなこと言ってるんだろ
今どき大学生でも持ってるってのに
343非通知さん:2013/09/17(火) 00:18:32.23 ID:ngoSWc6W0
それ2ちゃんメガネ用語か
344非通知さん:2013/09/17(火) 11:52:20.11 ID:KKsz3f9X0
>>341
就職は関係ないやろ
345非通知さん:2013/09/17(火) 13:18:48.09 ID:QNU254l10
>>341
もっと社会経験積もうな
346非通知さん:2013/09/18(水) 23:42:48.96 ID:oEpZiymmP
今まで1営業日で発送だったのにまだ発送されない
終了
347非通知さん:2013/09/19(木) 03:07:39.88 ID:eFub6nxK0
nuroはトークつきプランでいいの?
348非通知さん:2013/09/19(木) 09:14:06.44 ID:ERtJZXuO0
>>347
トーク付いてない方が安くていいよ。
トーク無しでも、電話番号はついてるべ。
349非通知さん:2013/09/19(木) 13:41:24.68 ID:1L7TaZfkP
久々に使ったら
開通→MNP予約番号取得を押しても読み込みから元のページのままで
MNP予約申し込みってページに行かないんだがどうなってんだ
350非通知さん:2013/09/19(木) 14:50:29.38 ID:JtmBVl7b0
>>349
なんか、マイ・b-mobileからいけ、と書いていますが。
351非通知さん:2013/09/19(木) 15:43:13.07 ID:GP/8F0U20
最近開通日に即番号発行で当日のうちに出たやつっている?
352kt ◆6GO/tm5PXG3G :2013/09/19(木) 16:34:57.72 ID:oZV2mqmCP
>>347-348
nuro LTEは2013/08/31にサービス終了しました。
353非通知さん:2013/09/19(木) 20:47:03.45 ID:llyvCaF00
おいおい、シムフリーiPhoneが、MVNO終了後のお知らせきたで
354非通知さん:2013/09/19(木) 20:54:26.68 ID:ERtJZXuO0
>>352
今はSo-netLTEか
355非通知さん:2013/09/19(木) 22:26:18.73 ID:qnMFjUNPP
>>348
はっトークプランだけだが予約番号取れるの
356非通知さん:2013/09/20(金) 09:47:11.68 ID:3M4pzWcB0
>>355
ウソおしえるんじゃねーよ
357非通知さん:2013/09/20(金) 12:37:23.66 ID:t0ACvfba0
>>356
よく355の日本語を理解できたな
358非通知さん:2013/09/20(金) 12:49:06.33 ID:PDk37vwX0
携帯料金をクレカ決済にするとポイントもらえる所もある
新規即解請求1ヶ月でも1000Pもらえてウマウマw
359非通知さん:2013/09/20(金) 12:54:48.36 ID:DH4C+erT0
3150エン引いてくれるところもあるらしいぞ
360非通知さん:2013/09/20(金) 16:00:24.12 ID:ysmEqCdj0
本家からSIMは来たけどまだ受付中
361非通知さん:2013/09/20(金) 18:02:07.99 ID:PG5ix4S6P
昨日の午前中に番号予約申し込んだのにまだ出ねぇ
使えねぇなポンツー 今日中に出るんだろうなクソが
362非通知さん:2013/09/20(金) 18:14:39.65 ID:foY351WKi
俺も昨日夕方予約番号手続きしたのにまだこない
三連休の祭りに間に合うかな?
363非通知さん:2013/09/20(金) 22:04:18.55 ID:2SxxHOyX0
火曜に登録してまだ住所コードが来ない。
364非通知さん:2013/09/20(金) 23:21:14.08 ID:ysmEqCdj0
殺到してんだろうな
明日申請しても無理だろうな・・・
月末上手い話あるかどうか
365非通知さん:2013/09/20(金) 23:56:51.29 ID:7FbWFU+G0
iphone5s一括0円もそう遠くないと思うわ
366非通知さん:2013/09/21(土) 19:41:19.98 ID:5e+/qV640
今日申請して無理でした
祝日挟むし最悪だわ
つーか改悪後に初めて使ったけどこんなに時間掛かるとは思わなかった
やっぱ皆申し込んでんだな
367非通知さん:2013/09/21(土) 19:47:45.23 ID:99wPVgogP
nuroのほうが安いのに申し込むわけねーだろ馬鹿
368非通知さん:2013/09/21(土) 20:00:24.67 ID:+vOXeNYz0
NURO今はSO-NET LTEだが
昨日の朝に予約申し込んで
今日の16時に予約番号来たわ。
連休中に飛ばせる〜
369非通知さん:2013/09/21(土) 20:26:02.18 ID:20lXjdj/P
月末まで延長しそうだけどな
俺はauお断りされたから不本意だけど禿飛ばした
370非通知さん:2013/09/21(土) 23:05:46.09 ID:ORY0Zdkm0
nuro5回線超BL多数増加中のためポンツー利用者再び増加
371非通知さん:2013/09/21(土) 23:10:13.87 ID:OsnMZWRX0
>>370
ぶっw
みんなむちゃするねえ
372非通知さん:2013/09/21(土) 23:14:52.58 ID:O1Rq7RK+P
>>367
飛ばす前提ならnuroだな
373七資産:2013/09/21(土) 23:23:06.46 ID:pFQgKeE8P
>>372,367
So-net NURO LTEは2013/08/31でサービス終了してます。
374非通知さん:2013/09/22(日) 00:51:38.57 ID:fXyNlA6aP
nuro?20回線飛ばしてもうBLですが
というわけで帰ってきたよ? 嬉しい?
375非通知さん:2013/09/22(日) 03:02:23.57 ID:4kWBnHxW0
nuroで庭断られた by大阪
376非通知さん:2013/09/22(日) 11:02:02.78 ID:w60KhuB10
お盆に申請したときは月曜に登録して金曜には番号発行されたけど、今回は軽く2週間かかるなー
377非通知さん:2013/09/22(日) 11:13:16.13 ID:TruN8v7M0
>>375
まじで?来年の3月に二回線予定してたのに(笑)
378非通知さん:2013/09/22(日) 11:17:28.46 ID:DhjllKjO0
nuroはトータル経費いくら位なの?
379非通知さん:2013/09/22(日) 14:11:01.50 ID:yj7jqSMJP
b-mobile スマホ電話sim契約したので
このスレしばらく見てるんですが
みなさんの言っている事がほぼ理解できないです。。。
なんか小銭稼ぎで利用できるってこと?
380非通知さん:2013/09/22(日) 14:16:51.72 ID:2m/BnEbe0
>>379
来るスレ間違ってるよ。↓が君のためのスレ

日本通信 b-mobile Part71
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1369711114/
381非通知さん:2013/09/22(日) 14:17:01.64 ID:kB2xAJdpP
死んどけカス
382非通知さん:2013/09/22(日) 15:14:46.09 ID:yj7jqSMJP
>>380
さんくす
なんか間違ってたみたい
383非通知さん:2013/09/22(日) 17:56:58.31 ID:/MFTXDpm0
申し込んだ以上維持費掛かるから無理にでも飛ばさないといけないのが厄介ったら厄介だな
384非通知さん:2013/09/22(日) 18:13:38.72 ID:FssnJSMt0
飛ばすために申し込むんじゃないの?
385非通知さん:2013/09/22(日) 19:20:30.47 ID:QEQpp5gx0
案件ないとか・・・
386非通知さん:2013/09/22(日) 19:32:54.78 ID:fXyNlA6aP
>>383
それはNuroあるあるだな
先月の改悪後様子見でお盆祭みて申し込む
第3週末に行こうかと思ったら障害発生でPIできず
最終週末クソ案件だらけでPIできずで月跨ぎしちまったよ
んで予約番号の期限で9月の第一週末で飛ばさるを得ずで
今回の祭りの枠が一本減ったわ
ポンツーはとりあえず住所コード届いてから20日以上様子見ることが可能だからな
あとはnuroは番号発行するだけで手数料かかる 飛ばさなくてもな
387非通知さん:2013/09/23(月) 00:28:04.40 ID:9lbBP+pd0
>386
まったく同じパターンで、一週目をぐっと耐え、再発行で祭りに遭遇したよ
この場合、手数料2度払い?
388144:2013/09/23(月) 01:20:14.90 ID:v2M0Xylc0
土曜19時過ぎにイオン店頭で契約→My b-mobile登録、23時過ぎに予約番号申請
→日曜18時前に予約番号発行

早すぎワロタ
389非通知さん:2013/09/23(月) 02:35:27.87 ID:o1FZy1a10
土曜申請で今見たら予約番号発行されてた
受付た後は機械作業だから休みでも発行されるのかな
にしてもこれで明日動ける
390非通知さん:2013/09/23(月) 11:59:34.69 ID:EXH8Y9OE0
>>348
So-netのhp見たら、トーク付きプランにはmnpの説明あるけど、データ専用の方にはないけど
391非通知さん:2013/09/23(月) 13:55:01.49 ID:tuwhTCEM0
>>348
ここにするなら駅の方が云いかと?
392非通知さん:2013/09/24(火) 02:11:27.74 ID:CX+0Au4C0
>>390
nuro2回飛ばしたけどデタラメ書いてるのいるから
393非通知さん:2013/09/24(火) 02:52:46.02 ID:xSOpZBQ/0
>>392
データ専用でmnpできるってこと?
394非通知さん:2013/09/24(火) 10:36:00.86 ID:HjI4j0ukP
>>393
データは番号が発行されてても無理
それなら他社でも出来ることになる
茸はデータで予約番号取れるプランあるけど
あのプランにすると音声枠になるので正確にいうと音声
とにかく音声じゃないと無理ってことだよ
いかにもデータで出来るみたいに書いてるのいるけどね
395非通知さん:2013/09/24(火) 12:14:16.12 ID:z7Bl5L/J0
>>394
これから参入してくるバカ俄をハメるのに
ミスリードしてるのに、マジレスするわけ?
396非通知さん:2013/09/27(金) 06:34:02.65 ID:+Zyy3SNki
水曜の夜に申し込んだ予約番号早く出ろ(^-^)/
397非通知さん:2013/09/27(金) 10:10:48.01 ID:SqnMQxYz0
nuroで予約番号取得したんだけど期限過ぎちゃったからまた取得したいんだけどできないー
398非通知さん:2013/09/27(金) 12:53:32.25 ID:VcpBs0o3i
>>397
俺の時は期限切れた日の15時頃に出来たよ。
今からだと土日微妙だね
399非通知さん:2013/09/27(金) 20:56:24.20 ID:O+/Tp5Tq0
NURO結石
400非通知さん:2013/09/27(金) 23:38:01.16 ID:KHjbpD2I0
nurupo弾どうしよう
401非通知さん:2013/09/28(土) 09:10:16.09 ID:y1GLYDBU0
>>400
ガッ!っちり撃ちこめ
402非通知さん:2013/10/02(水) 20:03:37.15 ID:PTy87Kd70
ピーモパイル
403非通知さん:2013/10/03(木) 00:16:30.14 ID:/DVupfSr0
日本通信の予約番号がもうすぐ期限切れなんですけど
そのあとも取れますよね?
一度、予約番号とったらもう取れないなんてことはないですよね?
404非通知さん:2013/10/03(木) 00:24:12.39 ID:QFFWTXMo0
あきらめないで!
405非通知さん:2013/10/03(木) 01:43:17.52 ID:xAcTFmpy0
au softbankのmvnoどうなったのか?
406非通知さん:2013/10/03(木) 02:13:05.09 ID:sImbt2v90
どっちも端末ロックしてクソ高い手数料をぼったくられそうだけどな
407非通知さん:2013/10/03(木) 12:02:05.42 ID:vw1Nhacj0
>>404
あなたの肌!
408非通知さん:2013/10/04(金) 17:57:59.76 ID:KaKejNoH0
ビモバもすっかり下火だね...
いまさっきID削除したよ
409非通知さん:2013/10/05(土) 15:37:49.43 ID:3BCiQ0ut0
ドコモからア本出てからすっかり渋くなった
もう乞食も引退かなw
410非通知さん:2013/10/06(日) 12:17:11.39 ID:4pF+MI8R0
ドコモも3ヶ月違約金やら利用者登録なんて話があるしな。
iPhoneも捌けなくなってキャリアもどうするのやら。
411七資産:2013/10/06(日) 19:13:11.96 ID:n+l4IT0fP
>>404,407
www
412非通知さん:2013/10/08(火) 17:27:28.33 ID:LY3LCsHo0
U300の契約終了日は、23時59分まで使えますか?
413非通知さん:2013/10/08(火) 18:12:47.57 ID:nh31uSvh0
          ∧_∧ 
         (´・ω・`)
        〔:::(::::∧::/:::::〕
         |::::::::/:::::::::::/
         〉:::/::::::::::::::〈
         |::/:::::::::::::::::|
        ノ:::::::::::::::::::::::|
       ノ:::::::::::::::::::::::::::ゝ
          | | | |

         ∧_∧ チンポ出していきましょう エーザイ
     __(´・ω・`)__
〔ノ二二,___       __,二二ヽ〕
 |:::::::::::::::::::::::::ヽ ゜ ゜ /::::::::::::::::::::::::::/
 〉::::::::: :::::::::::::〉__ 〈:::::::::::::: ::::::::〈
  |:::::::::::::::::::::::/\ω/ヽ::::::::::::::::::::::/
 〔::::::::::::::::::::/  ノUヽ  ヽ::::::::::::::::::|
 ヽ:::::::::::::::::/ /::::::::::::\ ):::::::::::::::::::ゝ
 ノ:::::::::::::::::::| |〜── -| |〜〜〜/
414非通知さん:2013/10/08(火) 22:14:34.72 ID:sqBX0sKu0
なんか、袋の下から棒がでてるようで、
415非通知さん:2013/10/15(火) 05:10:28.96 ID:I66U6qNG0
ビモバもう終わりなんか
これからどこで弾作りゃいいんだ・・・
416非通知さん:2013/10/15(火) 08:24:21.37 ID:oaUh+wQ20
>>414
脱糞だ
417非通知さん:2013/10/15(火) 10:07:11.83 ID:cPoUl5PO0
>>415
普通に弾として使おうと思ってたけど、
いいんだよね?
418非通知さん:2013/10/15(火) 10:09:43.57 ID:uaZUMy5A0
うわぁ・・・
419非通知さん:2013/10/15(火) 12:14:21.18 ID:OvWdm67y0
>>418
何か落とし穴とかあるの?
420非通知さん:2013/10/16(水) 11:30:17.43 ID:2U6/H5nf0
スレタイが俄を呼び寄せてると思うんだが誰がつけた?
421非通知さん:2013/10/16(水) 14:48:56.91 ID:v2y0XykW0
>>419
使いたければ気にすんな
分かってるとは思うがdocomoには撃つなよ
422非通知さん:2013/10/16(水) 15:07:38.71 ID:+sbdYIWL0
>>421
レスありがとうございます。
そのドコモに打つつもりなのですが…。
423非通知さん:2013/10/16(水) 15:11:54.69 ID:obA4gOZl0
うわぁ・・・
424非通知さん:2013/10/16(水) 15:37:51.56 ID:v2y0XykW0
(ノ∀`)アチャー
もうなにもいうまいて
頑張ってくれ
425非通知さん:2013/10/16(水) 17:12:40.22 ID:wI3+/crc0
新規より若干お得かなって思ったんだけどな…。
426非通知さん:2013/10/16(水) 19:09:34.20 ID:9FP8cuqe0
そねでいいやん
427非通知さん:2013/10/16(水) 21:21:00.07 ID:Re0pPr3B0
>>422
ドコモに案件あるんか? なら撃て
428非通知さん:2013/10/16(水) 21:47:38.31 ID:qRs/OnSU0
>>427
ありがとうございます
429非通知さん:2013/10/16(水) 22:14:56.15 ID:x3DdGX9Q0
撃てればいいね
430非通知さん:2013/10/17(木) 18:05:51.56 ID:3Lnkh+R40
3ヶ月維持しても即解しても高いぽんつー弾
でも、良い夢見させてもらったよ
431非通知さん:2013/10/17(木) 19:36:17.70 ID:F0yws2Rv0
ここ2年で庭プリぺ禿プリぺポンツー芋
ぜーんぶ改悪しやがったw
432非通知さん:2013/10/17(木) 19:48:57.07 ID:a2qvAIitP
3G音声つかってるけど、明日からLTE SIMに変更できますよってメールが来た。
この際、LTE 音声のみに切り替えて古いスマホで使って、パケット通信は
OCNかIIJあたりに乗り換えようかな。
LTEだと通話料がかかるんだよな。
433非通知さん:2013/10/17(木) 19:54:25.41 ID:Y5/ZAfeP0
プリペイドのデータ通信料は月ごとなのでしょうか?それとも使用始めた日付からの一月単位なのでしょうか?
434非通知さん:2013/10/17(木) 20:51:46.21 ID:3MwVM+SR0
ここは全部後者だったかな
だから初期無料とかは無いが利用料に無駄がなく解約のタイミングも自由
435非通知さん:2013/10/17(木) 21:17:28.47 ID:Y5/ZAfeP0
>>434
ありがとうございますm(_ _)m
切れるのが来月末近くなので月ごとなら月変わるのまとうと思っていました
436非通知さん:2013/10/21(月) 15:09:57.89 ID:UGXwKIXR0
ああ ポンツーって月末締めじゃなかったのか
先月飛ばしたやつがいつまで経っても解約になってないから変だと思ったら
437非通知さん:2013/10/23(水) 06:42:01.04 ID:1aU8/FSB0
Amazonで買うと住所登録コード配送の期間があるから、イオンで即日開通させたほうが便利ってこともいえる?
438非通知さん:2013/10/23(水) 12:51:12.35 ID:PLNF6vfm0
>>437
イオンで買えるやつで君の用途が満たせるならば、その通りだな。
439非通知さん:2013/10/23(水) 13:05:05.24 ID:1aU8/FSB0
>>438
弾作りたいだけだったから、それで良かったみたい。未だ高くなっても弾作らないとダメな俄なんで。

ただ、開通が4日ぐらい遅れても、Amazonのほうが良いところもあるね。
待ち時間もいらないし、手書きのだるさもないし。
440非通知さん:2013/10/23(水) 15:08:11.20 ID:MDqB/U/ZP
イオン弾は今でもオマケつくのかな?
あれは最短で1日で番号発行されるから便利なんだよな
441七資産:2013/10/23(水) 21:03:32.94 ID:7l21ltSgP
age
442非通知さん:2013/10/24(木) 04:58:28.35 ID:AYZ+d6SQP
結局ここに戻る人多いみたいね
芋も使えないソネットもいろいろめんどい
少し高いだけならここの弾は楽だもんな
443非通知さん:2013/10/24(木) 09:16:43.18 ID:+6Z/0XEQ0
ドコモにMNPできるの?
444非通知さん:2013/10/24(木) 10:10:32.60 ID:hi/zGxP10
できます
445非通知さん:2013/10/24(木) 12:49:47.32 ID:y/ilsV0R0
>>439
ビーモバ公式サイトで通販すれば良くないか?
446非通知さん:2013/10/24(木) 20:56:18.17 ID:19Ql6nAr0
値段上がってからドコモ転入無理ってのは見なくなったね
447非通知さん:2013/10/25(金) 11:08:19.07 ID:l6yYOl4x0
またmnp発行が遅くなってる気がする。水曜申し込みでまだ来ない。
過去ログとかで数時間で発行とか翌日発行とかあったのはなんだったんだ
448非通知さん:2013/10/25(金) 12:07:15.49 ID:UMi4GE5mP
弾需要があった頃は人増やしてたんでしょ
弾需要なくなっても人が残ってた時は翌日発行が可能だったとかね
449非通知さん:2013/10/25(金) 16:54:54.17 ID:p8gbZxae0
土日でも番号来るから週半ばでも間に合う事もある
450非通知さん:2013/10/27(日) 15:34:35.33 ID:qKlANbpS0
DOCOMOへMNPできるって書き込み見るけど
ドコモオンラインショップだと、MVNOから発行された番号は駄目とか出るぞ
451非通知さん:2013/10/27(日) 15:40:52.65 ID:FJu91z/P0
あきらめないで!
452非通知さん:2013/10/27(日) 17:12:15.23 ID:K910NxiI0
>>450
オンラインショップではmnpできないのは既出
だから皆ショップ行ってdocomoへmnpするんだろ
これだから俄は……
453非通知さん:2013/10/27(日) 18:16:09.94 ID:QDgK3+0+0
むりぽ
454非通知さん:2013/10/27(日) 20:10:43.43 ID:d5/vFAmZ0
ドコモは基本アウトだろ。
455非通知さん:2013/10/28(月) 08:27:35.72 ID:J8IQYQpuP
アウトじゃない
ショップもない僻地なのかよw
456非通知さん:2013/10/28(月) 13:40:40.31 ID:BjS+GldR0
ショップでもお断りされた上で古事記扱いされて追い返されるぞ。
457非通知さん:2013/10/28(月) 13:43:20.96 ID:BjS+GldR0
>>455
というかお前のような不要な情報を自慢気に垂れ流すヤツは消えてくれよ。
458↑↑:2013/10/28(月) 14:03:28.05 ID:N3TmRXt80
ライバル減らし必死杉ww
459非通知さん:2013/10/28(月) 17:00:21.43 ID:m/hL5bIV0
昨夜の10時ごろMNP申し込んで、今見たら発行されてた
460非通知さん:2013/10/28(月) 17:41:50.08 ID:kdk6r8u60
いったいどっちなんだ?
docomoで試したヤツ、報告ヨロ。
461非通知さん:2013/10/28(月) 18:00:39.65 ID:LVigBBtv0
少なくとも関西圏の量販店ではほとんど無理。
POP等に、”au、ソフトバンクからのMNPの方”と書いてある店がほとんど。

ただ、MNPできないわけではなく、MNP特典(一括0円やCB、PB等)を必要としないなら
MNPそのものはできる。
462非通知さん:2013/10/28(月) 18:10:51.87 ID:/NlIam5a0
関東 汗0円cb30kいけたよ
先月の話だけどな
463非通知さん:2013/10/28(月) 18:30:18.68 ID:kdk6r8u60
>>461-462
ありがとう、関西だとMNP特典ムリなのか。
九州の店頭POPにも「au、softbankの方〜」って書いてるから
ムリかもな。
464非通知さん:2013/10/28(月) 19:37:49.50 ID:ePwyG7ae0
どこからですか?mvnoからドコモへは無理なんですよ・・・
なんて会話は春頃はよくあった
日本通信SIMからは無理って名指しで書いてたテロルもあった
465非通知さん:2013/10/28(月) 21:27:15.94 ID:JBYlwN9H0
まあ仮に気付かれず契約出来たとしても、後で発覚してCB来なくても良いならどうぞってところか。
466非通知さん:2013/10/28(月) 21:46:13.36 ID:ny8IAOXvP
予約番号見ればわかるからw
467非通知さん:2013/10/29(火) 12:47:10.15 ID:dh2th28pP
>>464
MVNOからドコモがムリじゃなくて
ドコモのMVNOからドコモがムリなんだろ
auのMVNOからは出来るてかバレない
468非通知さん:2013/10/29(火) 15:50:06.66 ID:rywACnhj0
今度量販店でドコモにMNPできるか聞いてくる
469非通知さん:2013/10/29(火) 16:52:51.69 ID:sYZtG8V+0
>>468
ノジは平気で嘘つくから気をつけろよ
470非通知さん:2013/10/29(火) 17:16:16.86 ID:Put6l7P40
店員が女で、bmobileでDOCOMOへMNPするのが
イケメンだとOKとか、そういう差別は無いよな?
471非通知さん:2013/10/29(火) 17:25:20.17 ID:qD9sNPxJP
出来るよcbも貰ってるし
やってみろとしか言えんな
472非通知さん:2013/10/29(火) 19:39:53.11 ID:ov0wlDV40
>>468
コジマの店員はOKって言ってた
まだ実行してないけど
473非通知さん:2013/10/30(水) 21:34:51.02 ID:MSZhUTVP0
ベスト電器で聞いたらビーモバイル知らなかったw
474非通知さん:2013/10/31(木) 00:49:01.37 ID:eFHqUQP50
もう昨日の話しだけど、bmobileからauへ初MNPした。

MNP番号書くなり、店員、ドコモからですね。
で、俺、はい!(^_^;)
色々と心配だったけど、何事もなくすんなり契約できました。

MNP予約番号も4.5日かかるとあったけど、
夜中にMNP予約したら翌日午前中には発行されてましたよ。
475非通知さん:2013/10/31(木) 07:17:51.37 ID:1pHIrEz60
>>474
今は予約番号発行は早いんだなー
476非通知さん:2013/10/31(木) 08:41:54.57 ID:SL1VaDRO0
>>475
先週、金曜日に申込したら、土曜日にSIMが届き、
日曜日開通と同時にMNP予約番号を発行。
日曜日の夕方には予約番号が届いたよw
477非通知さん:2013/10/31(木) 10:05:31.84 ID:1pHIrEz60
>>476
詳しくありがとう。
早っw
478非通知さん:2013/10/31(木) 17:36:28.47 ID:0BFAMous0
土日も発行するのは助かる
479非通知さん:2013/11/01(金) 20:50:03.12 ID:0XrITHDh0
いや、むしろ仮にも電話会社なんだから土日こそ休まれたら困ると思うけど。
とりあえず、先月末に8回予約番号申し込んだけど、翌日発行は一回も無い。アマ、イオン、直販と試してみたけどね。

でも、量販店で普通にドコモにPIはできた。CBももらえたし、日本通信からですって言っても問題無し。
まあ店ごとに違うなら店名書かない報告には意味無いんだろうけどね。

初めての店はとりあえずひとつPIしてみれば。ひとつならダメでも他で処理できるだろうし
480非通知さん:2013/11/01(金) 22:06:55.49 ID:xcDZJ10J0
ここは今月から070番号とれるの?
481非通知さん:2013/11/01(金) 22:08:50.32 ID:xcDZJ10J0
>>467
auにMNP可能なMVNOなんてあるの?
てかMVNO自体あったのか。
482七資産:2013/11/01(金) 22:10:21.91 ID:aFs1ID4fP BE:3732302096-PLT(12001)

>>480
PHS参入するのかよ!?
483非通知さん:2013/11/02(土) 00:51:06.09 ID:psbtoQrQ0
>>482
一応携帯に一部の070番が割り当てられたから可能性は0ではない。その場合携帯キャリアにMNPできないけどな。
総務省あたりのページ探せばキャリアでごとの割り当て状況が分かるが、ここは所詮MVNOだからな
484非通知さん:2013/11/02(土) 00:56:09.94 ID:qDKTtyOy0
auがMNP受け放題じゃなくなった今じゃ使い道ない
ドコモ新規で契約し寝かして発射で十分
485非通知さん:2013/11/02(土) 11:04:10.02 ID:3f5rfCAp0
あー、ヤバイ。あと数日で予約番号期限切れるよ!
切れたら、もうこの番号使えなくなるよ!
ポンチ!
486非通知さん:2013/11/02(土) 11:18:05.86 ID:fQFFLNQ+0
>>485
sh06eにmnpでいいやん
487非通知さん:2013/11/02(土) 11:59:49.97 ID:3f5rfCAp0
>>486
そう都会人は思うだろうが、何せ
四国の辺境なのでな…
アドバイスありがとー!
488非通知さん:2013/11/02(土) 12:01:40.34 ID:XRvMJWDb0
住所確認の紙が送られてきた所まで進めたんですが
確認コード打ち込まずに期限切れになったら何かペナルティあるんでしょうか。

例えば初期費用の3150円分を再度払わないといけなくなるとか。
489非通知さん:2013/11/02(土) 13:46:10.31 ID:IofB235F0
>>488
俺もそれやっちゃったことある。その回線もう使えなくなるみたいだぞ。
490非通知さん:2013/11/02(土) 19:37:50.02 ID:fZ1Vvb3Z0
>>482
始まりがDDIポケットのMVNOなんだけどな。
491非通知さん:2013/11/02(土) 20:28:57.32 ID:6zBK0QKA0
>>PS601は名機だったな。今でもジャンク箱に入ってる
492非通知さん:2013/11/02(土) 20:36:54.66 ID:I2kU7z8X0
初めて買ったのはaiwaの初代のPHSだった。
493非通知さん:2013/11/02(土) 20:47:26.37 ID:4lSyS0Zq0
aiwaとfunaiはみんなの憧れ
494非通知さん:2013/11/03(日) 01:36:21.26 ID:wfa7n5Ov0
aiwaってSONYの安売りブランドだったよな。ブランドって言うか会社が消滅したけど
495非通知さん:2013/11/03(日) 02:19:48.58 ID:dwx2H35b0
シャープも昔はaiwaとfunai並の二流メーカーだった
496非通知さん:2013/11/03(日) 02:30:09.68 ID:jpZDA5Ac0
>>494
そうなってしまったのは、もう末期になってからだったように記憶している。
497非通知さん:2013/11/03(日) 03:52:37.40 ID:Llq+Hm/70
始めて買ったラジカセはアイワだった気がする
498非通知さん:2013/11/03(日) 08:26:19.87 ID:BotDhas60
ソニーよりアイワの方が音が良かったんだよな。
ウォークマンやCDラジカセは音がへぼかった。
ソニーは安かろう悪かろうで、アイワの高級機使ってたわ。
25年くらい前の話だが。
499非通知さん:2013/11/03(日) 09:26:38.62 ID:j/U2kG2+0
アイワのモデム買ったな。
当時初の144とかいって、かなりワクワクしたわ。

その後不具合か何かで、哀話モデムとかさんざん叩かれてた覚えが
500非通知さん:2013/11/03(日) 10:53:02.02 ID:GlvNXzRXO
500get!
501非通知さん:2013/11/03(日) 11:53:24.00 ID:jpZDA5Ac0
初めて買ったaiwaのPHSは他にはなかったバイブ機能と端末留守録付きが決めてで選んだよ。
しかし着信きた瞬間に圏外表示になって着信が出来ない場合が多いという致命的な癖があった。
圏外を元に戻すため頻繁に電源オンオフしていたな。懐かしい。
502非通知さん:2013/11/03(日) 14:59:36.99 ID:wfa7n5Ov0
俺もおっさんだが、マジでおっさんだらけだな
503488:2013/11/03(日) 19:44:10.13 ID:CpiCfogb0
>>489
そうなんですか、、了解しました。ありがとうございます。
気をつけないといかんですねこりゃ。
504非通知さん:2013/11/03(日) 19:50:38.58 ID:ImG8GvVb0
>>503
それってSIM購入費3000円無駄にしたってこと?
505非通知さん:2013/11/03(日) 20:13:17.83 ID:CpiCfogb0
>>504
まだ期限内なので大丈夫ですよ。
このまま放っといたら何かペナルティあるのかな?
というのが疑問だったので質問させてもらいました。
506489:2013/11/03(日) 20:26:22.03 ID:wfa7n5Ov0
>>505
すまん。頑張って交渉すればなんとかなったかも知れんが、そのままにしといたら「使われてませんに」になってた
なので俺の答えは正確ではない可能性がある。できればポンツーに確認よろしく
507非通知さん:2013/11/04(月) 11:40:18.84 ID:SylX+1IX0
>>501
おー懐かしいね。ポケベルからPHSにしようと思った時aiwaのいいわ
と思ってたんだが、うちの周りはエリア外で問い合わせてもエリア化目処無し
と素っ気ない返事で諦めた。既にアンテナが建ってたアステルにしたのが
俺の携帯電話履歴の始まり。
508非通知さん:2013/11/05(火) 01:25:07.08 ID:PnGjum8q0
aiwaのって乾電池も使えなかったっけ?
京セラのは確実に乾電池が使えた
509非通知さん:2013/11/06(水) 23:49:59.77 ID:s/I9cOSY0
ポンツーはイオンで拒否とかされるの?
auにpi ドコモからですと。
510非通知さん:2013/11/07(木) 00:35:17.22 ID:ZWWpvArK0
あれ?話題になってない
なんか1560円の来るらしいよ
http://ascii.jp/elem/000/000/839/839303/
511非通知さん:2013/11/07(木) 00:53:58.72 ID:IbfCuv6a0
>>508
実機は実家だしaiwaのがそうだったか覚えてないが、当時はそういうのがあったよね。
512非通知さん:2013/11/07(木) 03:35:27.76 ID:o4Gj5j1E0
>>510
安いね。
513非通知さん:2013/11/07(木) 14:24:20.46 ID:+fOkNy8l0
>>510
弾作れるかどうかのスレだしね
最低利用期間無しってのか本当なら
解約金無くなって便利だけど期待はしない。

今みたいに違約金ありだけどBLないほうが安くてもBLありになるよりは助かる
514非通知さん:2013/11/07(木) 19:41:08.58 ID:iIOz9omSP
いや絶対に解約金はあるだろw
515非通知さん:2013/11/07(木) 21:22:15.02 ID:cBJNsRs90
最低利用期間無しなんて書いてないぞ
今までどおり解約金8400円なら500円安く弾できることにはなる
516非通知さん:2013/11/08(金) 00:33:45.33 ID:7yrVRJnH0
ならソネットでいいだろ。俺、ソネットサービスイン2か月後からの超長期ユーザーだし。
何よりaliasサービスが神過ぎてやめられん。
517非通知さん:2013/11/08(金) 19:23:36.84 ID:tYh3FW9B0
7日開通、その後すぐにMNPの番号申請したら6時間後に発行された。
その6時間後、初期手数料と解約金の請求も来た。早いぞポンツーw
まだ、MNP完了してないよwww
518非通知さん:2013/11/09(土) 16:13:52.88 ID:xpuU3NP00
ちょっと質問。去年の12月9日が利用開始日なんだが縛りが解ける(違約金なしで)は来月12月9日なんだよね?
519非通知さん:2013/11/11(月) 17:14:30.32 ID:z8lRpEic0
今はイオンで買ってきた方が弾としては安いの?
520非通知さん:2013/11/11(月) 20:10:32.93 ID:IQE11bJO0
365日にしますキャンペーンはもう終わったんですよね?
521非通知さん:2013/11/12(火) 23:34:33.07 ID:Mo9cOJUd0
弾ならソネットが一番じゃないか?
522非通知さん:2013/11/13(水) 00:22:56.07 ID:OJQmQHnFP
>>521
値段だけみたらそうだけど
いろいろめんどくさい
2回ほど使ったけどポンツーが弾としては優秀だな
523非通知さん:2013/11/13(水) 12:45:58.45 ID:FAR4O0B/0
とりあえず買っておいて使いたくなったら手続きすればOKだよね?
524非通知さん:2013/11/13(水) 13:02:03.59 ID:Vqf/aUZR0
ttp://www.j-com.co.jp/news/release/1312.html
>これをもって、データ通信SIMの価格競争に終止符を打ちます。

ここの表現って何かきっしょいよね
525非通知さん:2013/11/13(水) 13:11:00.93 ID:C+qkwdMJ0
500円安くなったぞ(棒)
526非通知さん:2013/11/13(水) 13:56:00.28 ID:jujeEFkj0
>スマホ電話SIMフリーDataは、090番号でスマートフォンでの音声通話ができるもの

もしかして090番号が確実に手に入る?
527非通知さん:2013/11/13(水) 14:35:47.24 ID:erGqV0CJ0
どこにも可不可が書かれてないけど、
SMSが使えないって罠があるの?
528非通知さん:2013/11/13(水) 14:38:55.95 ID:l7+gWeu5O
3Gオプションつけても、本家のXiパケホーダイライトよりも千円以上も安いのかぁ
またドコモから嫌がらせされるぞ
529非通知さん:2013/11/13(水) 15:12:12.11 ID:F/1Y3Ffr0
>>526
手に入る
530非通知さん:2013/11/13(水) 15:14:02.24 ID:hRD+QaNy0
>>527
SMSは使える
531非通知さん:2013/11/13(水) 17:32:53.27 ID:7DShNxHS0
>>526
090に何かいい事でもあるのか?
532非通知さん:2013/11/13(水) 17:35:20.00 ID:UG62dnNf0
>>526
んなわけないと思う
090,080,070のごちゃ混ぜでしょ
090の来る確率は金のエンゼルぐらい
533非通知さん:2013/11/13(水) 19:08:18.49 ID:lv31FLkGP
去年まだ解除料掛からない時に090来たから自分使いにしてしまったのに今なら選び放題なん?
534非通知さん:2013/11/13(水) 19:12:58.85 ID:UG62dnNf0
ポン通ごときで090自由に発行できるぐらい余ってるならそもそも070とか導入しないでしょw
535非通知さん:2013/11/13(水) 19:27:13.10 ID:CBHi/9HO0
改悪前のポンツーに戻って!!!
536非通知さん:2013/11/13(水) 19:46:37.42 ID:SkvDtIPJ0
既存のスマホ電話SIMからのサービス変更は、システム開発中っていってるけど、いつごろ提供されるんだろな
537非通知さん:2013/11/13(水) 21:50:44.68 ID:pmyjhu5p0
>>526
プレスリリースの注意書きに
*1 090、080、070から始まる電話番号をご利用いただけます。
ということだから、あくまで一般的な表現だよ。
538非通知さん:2013/11/14(木) 08:12:22.53 ID:uvUzwJC10
>>537
それはMNPの場合

携帯番号ではなくて090番号と明記している以上
080や070を発効したら詐欺になる
539非通知さん:2013/11/14(木) 10:47:14.47 ID:GV6JwMZeP
>>538
今まで9割くらい080が発番されてるからなぁ
ドコモが割り当ててるんだろうし急に090になるとは思えないが…
540非通知さん:2013/11/14(木) 11:33:26.35 ID:9+lRd+Wy0
スマホ電話SIMフリーData、すごい安いね
日本通信に大移動始まるんじゃない?
2年縛り解けたらMNPしたいわ

>>526
いまだに090を欲しがっている人が信じられない
090はおっさん、おばさん、老人の番号だよ
541非通知さん:2013/11/14(木) 12:55:00.82 ID:VK07eHUq0
090だろうが先日もお構いなしに普通にフォト化後に純解約しているが実は勿体無いのか?
542非通知さん:2013/11/14(木) 15:26:19.19 ID:+lI6mtG10
>>538
じゃあ文句言えばww
090確実にもらえるなんてありえないんだし
543非通知さん:2013/11/14(木) 15:47:09.52 ID:fO4Sv7bk0
今時貰える090なんて
過去に何かの事故が
あったいわくつきの
番号がほとんどでしょ?
544非通知さん:2013/11/14(木) 15:51:55.03 ID:9XBpNoEmP
090は持ってるけど
気にしたことない
どういう時に080じゃ不利になるんだw
545非通知さん:2013/11/14(木) 19:07:16.83 ID:+lI6mtG10
080のほうがスマホっぽいイメージはあるな
546非通知さん:2013/11/14(木) 20:06:58.37 ID:2WLstY1Z0
安いプラン出るみたいだけど週末DMに打つのに5本頼んだぜー(・ω・)ノ
547非通知さん:2013/11/14(木) 20:44:21.61 ID:JYhQdnXd0
>>546
DMのためにこれでわざわざ作る?
548非通知さん:2013/11/14(木) 21:01:49.30 ID:2WLstY1Z0
>>547
間に合わないかもしれないけど頼んでみた。

DMは初参戦なんだけど一括0の47000商品券その場渡しみたいだから慌てて頼んでみた。
その場渡しは珍しいからさ(・ω・)ノ
549非通知さん:2013/11/15(金) 00:01:06.88 ID:w4IcESe80
>>526
050じゃなくてって意味だろ
550非通知さん:2013/11/15(金) 00:45:39.95 ID:bju0OqcO0
>>546
dmってなに?
551非通知さん:2013/11/15(金) 01:27:48.93 ID:3/0IxFzt0
>>550
doco
mo
552非通知さん:2013/11/15(金) 01:32:09.97 ID:wXeRZVWx0
茸だと断られるお
553非通知さん:2013/11/15(金) 01:39:36.56 ID:OtGYbn5S0
そんな事もない
554非通知さん:2013/11/15(金) 01:51:57.89 ID:qGe9Q5Cu0
ビーモバイルから素晴らしいシムが出るな。

日本通信、月1638円で音声+200kbpsのデータ通信がセットのSIMカード発表
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1311/13/news093.html
そのシムにこれらの白ロムを組み合わせたら格安かつ最強だろうか?
http://www.amazon.co.jp/Huawei-S42HW-%E3%82%A4%E3%83%BC%E3%83%BB%E3%83%A2%E3%83%90%E3%82%A4%E3%83%AB-%E3%83%9B%E3%83%AF%E3%82%A4%E3%83%88/dp/B00BCG6DXY
http://www.expansys.jp/sony-xperia-tipo-unlocked-classic-white-233857/
555非通知さん:2013/11/15(金) 01:54:22.53 ID:HZvHWx5mO
555get!
556非通知さん:2013/11/15(金) 02:00:54.26 ID:eGP3liMa0
>>555
★NG推奨人物★

脳内出血
 ◎特技:ヨイコロの突っ込み役。なぜかキリ番ゲットに命を掛ける。
 ◎ヨイコロの隠れファン
557非通知さん:2013/11/15(金) 02:12:49.16 ID:NL7U7zbU0
>>548
おい、その案件晒せよ
558非通知さん:2013/11/15(金) 02:45:15.97 ID:VdA3V6ipP
dmって鼠か
それに近い案件はいくつかあるな
ただ枠パンパンでいけないやw
559非通知さん:2013/11/15(金) 02:49:26.11 ID:6ou7ZvxI0
DMは維持費高いから微妙すぎる。余り弾消費ならわかるけど。
560非通知さん:2013/11/15(金) 08:18:32.17 ID:QQqi0e5I0
お母ちゃんがスマホにしたいって言い出したらこれにするかな
家族間定額があれば完璧なんだが
561非通知さん:2013/11/15(金) 12:41:54.07 ID:rQfJFcFki
主回線の2年縛り解放月なんですが、新しいスマホ電話SIMプランにMNPし?3GB高速オブション付けるって考えはリスク高いかな?
Nexus5で使いたいんですが。
SMS使えるのかどうかもわからないし。
562非通知さん:2013/11/15(金) 14:22:27.94 ID:UgvnfQ//0
悪いけどスレ違いだね
ここにまともに運用しようとする人はいない
563非通知さん:2013/11/15(金) 14:32:07.53 ID:DhUDZDOW0
まあやっとポン痛で使えるかなってレベルのが久し振りに出たからな
たぶんどこかがあっという間にかっ拐って行くだろうけど
564非通知さん:2013/11/15(金) 20:13:44.23 ID:NL7U7zbU0
まあ所詮は、弾屋だからな
565非通知さん:2013/11/15(金) 21:39:23.90 ID:MNP85Jbx0
でもちょっといいかも
566非通知さん:2013/11/15(金) 22:05:47.73 ID:mzvI+f1F0
>>554
これめっちゃいいじゃん
俺外じゃ電話とメールくらいしかしないからこんなんで十分なんだよ
567非通知さん:2013/11/15(金) 22:10:16.55 ID:MNP85Jbx0
電話もメールもしません・・・
568非通知さん:2013/11/15(金) 23:45:19.25 ID:NL7U7zbU0
>>567
SIMをケースにしまって、端末売り飛ばすだけだよな。分かるわw
569非通知さん:2013/11/16(土) 00:08:30.82 ID:vZ1NVFdZ0
>>566
>俺外じゃ電話とメールくらいしかしないからこんなんで十分なんだよ
いやガラケーで充分だろ
570非通知さん:2013/11/16(土) 00:43:47.23 ID:dYzCzetK0
で?弾代としては・・・
即解・・・3150+1638+8000=12788
5ヵ月・・・3150+1638*5+8000=19340
でいいのか?
571非通知さん:2013/11/16(土) 01:13:18.47 ID:hZHjRf4T0
>>570
MNP手数料2,100円
572非通知さん:2013/11/16(土) 01:14:20.35 ID:hZHjRf4T0
間違った…
MNP手数料3,150円
573非通知さん:2013/11/16(土) 02:46:45.04 ID:BxI+FeAm0
予約番号発行までどれくらいかかりますか?
574非通知さん:2013/11/16(土) 02:59:34.95 ID:4Tiv1g9o0
>>573
11/14 21時過ぎにwebで予約番号申請して、11/15 13時半頃にメールで予約番号が届きました。
575非通知さん:2013/11/16(土) 03:16:00.74 ID:LFhUrZdv0
>>574
早くてうらやましい

今まで8回線POしたけど、翌日に来たこと一度もない。
アマゾン、イオン、直販と試してみたけど。
576非通知さん:2013/11/16(土) 03:22:16.98 ID:V2n81DHC0
>>574
最近は速いよね(・ω・)ノ
577非通知さん:2013/11/16(土) 03:39:17.78 ID:Zv0Tn5Qi0
15日の13:30に予約番号発行したけど土日挟みやがった…
578非通知さん:2013/11/16(土) 08:13:18.76 ID:BxI+FeAm0
土日は予約番号発行されないの?
579574:2013/11/16(土) 08:59:50.94 ID:y5SmZV5G0
>>575
逆に早すぎて失敗した感。
有効期間が15日間で11/29期限の為、月末土日前に切れるんだよね。
てっきり週明けに発行されると思い込んでたので
580非通知さん:2013/11/16(土) 11:03:33.37 ID:tTULlM+y0
>>578まじか
581非通知さん:2013/11/16(土) 11:38:29.65 ID:RIq3JgYK0
>>570
こうかな、解約金は8400と思われる
ユニバ料割愛
1ヶ月目・・・3150+1638+8400+3150=16338
5ヶ月目・・・3150+1638*5+3150=14490

既存のスマホ電話sim for LTEは
1ヶ月目・・・16760
5ヶ月目・・・16600
582非通知さん:2013/11/16(土) 16:32:41.31 ID:m15zNALd0
なんで15000円近くもかけてb-mobileからMNPする価値あるの?
583非通知さん:2013/11/16(土) 16:50:04.06 ID:QxeuUodm0
>>582
7万円くらい稼げるから
584非通知さん:2013/11/16(土) 18:17:27.82 ID:dYhng1GE0
後腐れなくやり捨てられる
585非通知さん:2013/11/16(土) 20:23:16.98 ID:ICVPWjsa0
>>569
>いやガラケーで充分だろ
フィーチャーフォン(ガラケー)だと外出時に近辺の店舗や建物を調べづらいからスマートフォンの方が便利だ。
しかしスマートフォンだと中々安く済ませられないし、データ通信だけのシムだと二台以上持ちになって面倒臭いから、1560円シム入りのスマートフォン一台で済む。
586非通知さん:2013/11/16(土) 22:54:07.25 ID:ICVPWjsa0
>>584
火遊びは程々に・・・。
587非通知さん:2013/11/16(土) 23:16:40.79 ID:iQcoJ6A70
>>585
外では電話とメールぐらいしかしないって前提だろ
588非通知さん:2013/11/17(日) 02:31:32.36 ID:6pXe9Pj70
スマホ電話SIMの3G版のデータ通信分をダーターにしてくれれば母ちゃんにらくらくスマホを買ってやるんだが
589非通知さん:2013/11/17(日) 03:18:09.02 ID:ASLLbfBI0
>>587
と言うか、メールも「データ通信」の一つに入る訳ですし。それで、1560円シムは200kbpsと遅くても、アンドロイドでの
地図やその周辺情報は少々時間が掛かっても読み込んでくれるのだから、それが月額最低料金の1560円で済むのなら、非常に安いのですよ。
>>588
お前が真面目な方法でお金をしっかり稼いで母ちゃんにらくらくスマホを買ってやれ。
590非通知さん:2013/11/17(日) 08:38:28.36 ID:kutu+Mt7P
ここだけMNP手数料3150円で、ぼったくっているよな
591非通知さん:2013/11/17(日) 12:19:04.34 ID:eRqOM//t0
そのうち他社も合わせるよ
592非通知さん:2013/11/17(日) 13:04:29.62 ID:DcXWKhIC0
プリモバのほうがぼったくってる
3ヶ月以内での転出料5250円
1年以内での契約解除料20790円
593非通知さん:2013/11/17(日) 13:50:26.67 ID:Os6ijWcY0
使い捨て携帯なのに、契約って・・・何かおかしいn。
594非通知さん:2013/11/17(日) 13:54:52.43 ID:iXfyt1vf0
くっそ、予約番号発行されねえ
595非通知さん:2013/11/17(日) 15:11:31.12 ID:ZxNinHen0
>>591
MNPが導入された経緯として、他社も上げて来たら指導入るでしょ
転出料5万円とかにすればしばれるけどMNP以前の時代に戻るだけだし
596非通知さん:2013/11/17(日) 18:48:26.82 ID:s3rgUfkW0
>>594
今予約番号だすのか?
いい案件なくない?
597非通知さん:2013/11/17(日) 19:47:42.37 ID:iXfyt1vf0
>>596
i5が少し残ってる
いや、もう土日でなくなったかも
598非通知さん:2013/11/17(日) 21:57:59.92 ID:ZxNinHen0
>>597
それが一番つらいとこだね
違約金高くても、キャリアなみに一時間以内に予約番号発行してくれらならありがたいのに
599非通知さん:2013/11/18(月) 01:55:53.08 ID:Fz6Tmc0q0
最安はソネットだな
600非通知さん:2013/11/18(月) 02:28:09.90 ID:IWrxLlyd0
ここの良さは値段じゃないからな
601非通知さん:2013/11/18(月) 02:45:06.30 ID:/ZqV51jA0
そう
それに気づくにはnuro使った者だけw
602非通知さん:2013/11/18(月) 09:27:02.57 ID:VL4oHSVa0
まったくもって同意
二度とあっちは使わん
603非通知さん:2013/11/18(月) 10:44:01.30 ID:qBXSuRsZ0
まあMNP用途ならまだb-mobileが最強だな
ソネットは値段しかみない情弱用だし
604非通知さん:2013/11/18(月) 11:29:48.04 ID:8pBotEbI0
日本通信、第二陣、使っていない携帯電話が甦るSIMを新発売
605非通知さん:2013/11/18(月) 11:56:13.42 ID:fuIVJLZeO
通話とSNS専用のガラケーSIM出して売れるんかいな
606非通知さん:2013/11/18(月) 12:05:59.75 ID:A42p8yEci
くっそ発行されねえ
キレるぞまじww
607非通知さん:2013/11/18(月) 12:20:29.68 ID:X/l48lRxP
>605
しかも高いな。弾専用か?
608非通知さん:2013/11/18(月) 12:48:32.67 ID:HIcm2khb0
日本通信、フィーチャーフォン向けのSIMカードを発売
ttp://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20131118_624025.html

流石弾専業と呼ばれるだけに開き直って来たかw
609非通知さん:2013/11/18(月) 12:51:49.57 ID:HIcm2khb0
つーかさ、これデータ通信出来ないからスマホにこれ突っ込んでおけば
WiFi運用でも不用意なパケ死はしないからいいかもな。
スマホに協和のジャケットルータみたいなの付ければ完璧w
610非通知さん:2013/11/18(月) 12:54:47.34 ID:X/l48lRxP
MMOのMNP優遇を批判するのなら、たまSIMっていうネーミングで売り出して
MMOにダメージを与えればいいのにな。
611非通知さん:2013/11/18(月) 12:58:21.36 ID:qBXSuRsZ0
> ※ 10ヶ月の最低利用期間があります。利用期間内に解約・解除された場合9,000円の解約金がかかります。
http://www.j-com.co.jp/news/release/1313.html

やっぱり今でも安すぎるから違約金を高くしてきたか
612非通知さん:2013/11/18(月) 13:08:48.46 ID:7snpqlRS0
存在価値がなくなるな
613非通知さん:2013/11/18(月) 13:18:02.65 ID:Fz6Tmc0q0
>>602
送り返す手間ぐらいしか不便に感じなかったけど
614非通知さん:2013/11/18(月) 15:21:33.26 ID:IWrxLlyd0
>>606
申し込んでから4営業日で発行って書いてるけど・・」
615非通知さん:2013/11/18(月) 16:11:55.52 ID:2UjGYTsn0
10ヶ月後に解約も3ヶ月使って解約しても似たようなものか
616非通知さん:2013/11/18(月) 18:52:34.46 ID:rNMPlizf0
1ヶ月目・・・3150+1354+9450+3150=17104
10ヶ月目・・・3150+1354*10+3150=19840
フリーDataのより安くないし意味ないっすね
617非通知さん:2013/11/18(月) 19:31:12.19 ID:bNDfMqjL0
>>613
ポンツーも返せって書いてあるよなw
618非通知さん:2013/11/18(月) 19:31:22.83 ID:0HQlNS1+0
so-net LTEのsim返送って自分で伝票用意しろってあるけど、普通に封筒で切手貼って送ったらあかんの?
619七資産:2013/11/18(月) 19:36:12.87 ID:EeGeIUe/P
>>618
封筒+切手で問題無いかと。
むしろ60円でおkな郵便書簡という手も・・・。
620非通知さん:2013/11/18(月) 20:10:23.39 ID:VRfgWr2R0
>>619
そんなのもあるんだ
サンクス
621非通知さん:2013/11/19(火) 00:23:33.89 ID:OK1aEdVp0
10枚たまったらまとめて返却しようっと
622非通知さん:2013/11/19(火) 08:31:33.67 ID:OsojR4yl0
>>618
封筒でおk。
一応追跡できるようメール便で返送した
623非通知さん:2013/11/19(火) 13:02:53.13 ID:jsNMJnox0
俄だからまだdocomo1回線、au2回線しかない。まだまだ増やしたいけどタイミングが分からないよ。。
624非通知さん:2013/11/19(火) 13:23:07.67 ID:MSysb9Fv0
BIGLOBEなんかSIM1枚毎に返送用の署名シートと封筒(切手は無し)セットが付いてくるけど、
アレも解約時まで保存しとくのがかったるいかも
625非通知さん:2013/11/21(木) 20:50:07.59 ID:m+YLgRsM0
平壌運転
626名無しさん@電話にはでんわ:2013/11/21(木) 21:19:07.40 ID:SzFDhfkK0
>>608

i-modeサービス終了後を睨んだ設計じゃろ!!!
627非通知さん:2013/11/22(金) 23:25:21.62 ID:U/FG69LH0
祝! SIMフリーiPhone日本発売
628非通知さん:2013/11/22(金) 23:33:25.07 ID:iNU8Qd1+0
身分証明なしで購入できるのかな?
629非通知さん:2013/11/23(土) 03:17:52.43 ID:zz4Qdiwr0
>>628
流れ的にどっちのこと?SIMには必要だけど端末には不要だよ。
630非通知さん:2013/11/23(土) 05:37:05.92 ID:rh13RRaJP
>>628
ヨドバシやアマゾンで買えば証明書無しで手元に届くよ
631非通知さん:2013/11/23(土) 08:48:25.55 ID:zz4Qdiwr0
>>630
でも、それって身分証のアップロードしないと開通して貰えないでしょ。
632非通知さん:2013/11/23(土) 09:53:19.80 ID:qudb0J5h0
>>631
オマワリサンコイツデス
633非通知さん:2013/11/23(土) 10:00:53.72 ID:s35qWtpy0
なぜ、そこまで身分証を嫌う?

何かに狙われてんのか?
634非通知さん:2013/11/23(土) 11:39:38.92 ID:ZsTp6oNd0
未成年か?
635非通知さん:2013/11/23(土) 12:21:58.11 ID:kdKzDJ/m0
>>633
身分証が無いんだろ
636非通知さん:2013/11/23(土) 12:25:22.88 ID:zz4Qdiwr0
なるほど。タイムマシンで過去に戻って、コンビニで「援助る乃」買ってこよう。でも今に戻ったら停波で使えないかw
637非通知さん:2013/11/23(土) 12:33:38.98 ID:m2rnwRmo0
昔、jphone東海のPJ完全匿名携帯持ってたな。
押し入れに眠ってるわ。
638非通知さん:2013/11/23(土) 12:34:34.94 ID:m2rnwRmo0
昔、jphone東海のPJ完全匿名携帯持ってたな。
押し入れに眠ってるわ。
639非通知さん:2013/11/23(土) 13:50:22.01 ID:fJXyTOb60
携帯電話SIMにマイクロ版発売してくれよ。
SIMフリーiPhoneに携帯電話SIMとWiMAXホッカイロあれば十分。
640非通知さん:2013/11/23(土) 14:40:36.46 ID:EaM82n7t0
>>639
マイクロシムカッターでマイクロシムにすれば良い。
641非通知さん:2013/11/23(土) 18:40:47.12 ID:bMMKC1El0
>>639
マイクロ版はあるけどな…
642非通知さん:2013/11/23(土) 19:24:30.87 ID:rh13RRaJP
>>641
ドコモ流の言い方をを完璧にやって一つずらしてんじゃねーのw
マイクロってことなナノのことだだろ
本家のドコモがナノをマイクロにして欲しかったんだけどな
643非通知さん:2013/11/24(日) 00:09:30.24 ID:ZZGliG7B0
こことか、nuroはもう070番号の割当あるの?
644七資産:2013/11/24(日) 00:27:03.90 ID:6d1mgMOYP
>>643
So-net NURO LTEは2013/08/31でサービス終了しました。
また、070はb-mobileには割り当てられません
645非通知さん:2013/11/24(日) 00:37:54.12 ID:f+SDuxOD0
■主な事業者のシェア(MVNO)■
http://www.m2ri.jp/data/news/image/20130918/1379487239-3.png

2012年度末(2013年3月末集計)

1位 日本通信 35万回線 3.4%
2位 OCN    31万回線 3.0%
3位 IIJ      17万回線 1.6%
4位 BIGLOBE 11万回線 1.1%
5位 DTI     9.5万回線 0.9%

※現在は1位がOCN、2位日本通信、3位IIJ

■主な出来事(999円以下の格安SIM)■

2013年
 3月04日 ASAHIが新規参入しサービス開始(128kbps)
 3月21日 IIJ 128kbpsから200kbpsへ増速を発表
 3月29日 ドコモがMVNO回線卸価格を41.23%の大幅値下げ
 4月08日 OCN 980円 毎日30MB高速バンドルサービス提供開始
 4月11日 OCN 980円 FOMA(3G)端末への対応予定を発表
 4月14日 So-netが新規参入しサービス開始(150kbps)
 4月26日 IIJ 高速バンドルの追加と増量を発表
 5月23日 OCN 980円 低速100kbpsから200kbpsへ増速対応
 5月23日 OCN 980円 FOMA(3G)端末への対応
 6月01日 BIGLOBEが新規参入しサービス開始(Wi2無料/256kbps)
 6月14日 IIJ 公衆無線LAN Wi2無料のBIC SIM 販売開始
 8月01日 楽天 毎月500MB高速バンドルサービス提供開始(256kbps)
 9月23日 IIJ SMS機能提供を発表
10月23日 nifty 毎月200MB高速バンドルサービス提供開始(300kbps)
10月31日 OCN SMS機能付きSIMの提供(12月中旬予定)を発表
646非通知さん:2013/11/24(日) 01:33:28.27 ID:sNyGdKod0
格安SIMでラジコ聞けるん?
647非通知さん:2013/11/24(日) 01:49:15.16 ID:HzMeUngZ0
物による
648非通知さん:2013/11/24(日) 02:03:41.74 ID:6Dq6ggAx0
>>643
総務省のHPで確認すると、今のところ070は
10がドコモ
11〜19がソフトバンク
20〜241がau
250がイーアクセス
に割り当てられてるね。ドコモ系で070を引く確率は低そう。
ソフトバンクの割当が多いけど、禿は新規が増えると思って申請したのかな。あっ、盾とみまもり用か。
649非通知さん:2013/11/24(日) 02:30:58.75 ID:6Dq6ggAx0
すまん、SBのはウィルコムの既存割当分含むのか。既に禿に計算されるんだな。
ってことはドコモの070-10は旧NTTパーソナルの番号か。昔会社で停波まで使ってたが、同じ番号取れるのかな。
650非通知さん:2013/11/24(日) 06:21:36.49 ID:XVLYyk3L0
フリーdataになる前にLTEプランのパッケージ買ってたんだけど、自分だけ古いプランになるのかね
651非通知さん:2013/11/25(月) 07:40:36.63 ID:EBqR71Dp0
今度出たスマホ電話SIM フリーDataって、LTE回線で結構衝撃的な値段設定じゃない?
ぶっちゃけほとんどのユーザーは家にWi-Fiがあると人は普通に使っていても月1~2G強しか使わないんだよね。もちろん意識して思いっきり使えばすぐに超すけど。
実際自分もiPhoneを使っているけど調べてみたら多い月でも1.5GBだったし。

だから、基本料と3GB高速データオプションの計3,120円でほとんどのカジュアルユーザーのニーズを満たしてしまう。
毎月6,000円以上のバカ高い料金をを払っている人がかわいそうに思えてくる。
課題は通話料金くらいかな
652非通知さん:2013/11/25(月) 08:15:28.10 ID:m0mQMadn0
>>651
値段設定だけならその通りだと思う。
でも日本通信の回線品質に満足出来るかは別だと思うな。
653非通知さん:2013/11/25(月) 08:38:34.60 ID:EBqR71Dp0
>>652
今海外に住んでいて日本のSBの回線は使っていないから通信料0円で抑えて放置しているんだけど、今度帰国したら日本通信に移ろうかなと思っているんだ。
ネット上に転がっているレビューを見た感じそこまで悪くないように見えるんだけど、やっぱ回線を間借りしているだけあって結構品質はクソなの?
なんか3Gは散々だけど、LTEはそこまで悪くないみたいな感じに書いてあることが多い。まあ、Xiエリアを外れたら3Gにフォールバックするんだけどね。
654非通知さん:2013/11/25(月) 09:14:31.79 ID:ms5VNpYbP
あまり関係ないけれども自分も海外在住、で今年の年末の一時帰国時はVISITOR SIM
の1GBを試そうと検討中。
もともと以前から一時帰国時はU300とか買っていたけれども、VISITOR SIMは空港で
ピックアップ出来るとかアクティベーションも不要みたいでちょっと便利になった。
655非通知さん:2013/11/25(月) 09:17:49.88 ID:/2h+PARG0
>>653
どんな使い方をするんだい
繋がればラッキー高速通信のソフトバンク
どこでも繋がるが速度はB級のb-mobile
656非通知さん:2013/11/25(月) 09:40:17.53 ID:YFcdn47A0
>>653
都内住みだか、昼間だとLTE下り50出ないときとかあるぞ
657非通知さん:2013/11/25(月) 09:50:11.01 ID:EBqR71Dp0
>>655
ぶっちゃけ外出先で使うことなんて軽いWebやTwitterやfacebookとIMくらいでそこまで速度は必要ないから、3G程度の速度でも満足なんだよね。
あとはVoIPか。まあ、LTEであるに超したことはないんだけど。
だから、3Gと同等以上のスピード(と短いレイテンシ)さえ出てくれれば満足。
658非通知さん:2013/11/25(月) 09:52:57.16 ID:EBqR71Dp0
VoIPに関しては、海外では日本に自宅のひかり電話から国内に電話するためにたくさん使うけど、国内だとそこまでつかわないから、週1回くらいたまーに使う程度。
b-mobileのLTE回線でも十分かな?
659非通知さん:2013/11/25(月) 11:44:39.85 ID:RmS7G5dN0
まあポン痛の場合は禿と同じくQoS制限がキッツキツだからな。
660非通知さん:2013/11/25(月) 11:55:23.67 ID:djsgswZB0
外で毎日動画サイトを見まくるような使い方なら別だが
そうでなきゃ容量は3GBで十分だしなあ、速度もそんな速い必要もない
661非通知さん:2013/11/25(月) 12:23:43.56 ID:EBqR71Dp0
唯一の懸念と言うか欠点は、無料通話分や同一キャリア間の無料通話がないところだよな。
回線を間借りしているMVNOの宿命なのかな、この点は。
662非通知さん:2013/11/25(月) 12:35:15.37 ID:sVkMs9CV0
>>661
発信時は050plusでいいんじゃないの。
基本待受専用でしょ?
663非通知さん:2013/11/25(月) 12:49:45.92 ID:RmS7G5dN0
>>662
志村〜ポン通! ポン通!
664非通知さん:2013/11/25(月) 13:18:45.50 ID:YfayCQ0t0
>>660
道路と一緒だよ。
普段は下道(128K)で十分。遠出するときは高速(LTE)を使い分ける。

キャリアの売り方は普段から高速使えとなってるから変。
普段は下道でそんなに不都合はない。LTE部分は従量制にすればいい。
665非通知さん:2013/11/25(月) 17:28:39.57 ID:5N121QeQ0
>>660
3Gも要らんな 500MBで充分
666非通知さん:2013/11/25(月) 19:09:18.12 ID:+221ZTAO0
音声&LTE通信1GBで1,980円とかのプランだせ。
667非通知さん:2013/11/25(月) 22:11:34.36 ID:x53y8dDc0
>>663
あれ、ポン通ってVoIP塞がれてんだっけ。
668非通知さん:2013/11/25(月) 22:24:26.62 ID:SAqhywpy0
速度無制限を謳っていないプランは規制されてるよ
1980円のプランは建前上使えることになってる
669非通知さん:2013/11/25(月) 23:43:19.15 ID:EBqR71Dp0
基本的に自宅にVPN貼ってからのVoIPなんだけど、ブロックできないよね。多分。
670非通知さん:2013/11/26(火) 07:52:06.08 ID:zS0Jw1n/0
日本通信のsimパッケージを購入して
何らかの事情で数カ月後に解約した場合、違約金を払うことになりますが
また再開する場合はsimパッケージを購入し直さないといけないんですかね?
simの再利用はできませんか?
671非通知さん:2013/11/26(火) 07:53:13.88 ID:zS0Jw1n/0
自己解決しました。
再利用はできないのですね
672非通知さん:2013/11/26(火) 10:47:34.58 ID:MaergaKMO
他でも質問しましたが回答が得られなかったので質問させて下さい
日本通信のようなMVNOで有料のアプリは購入して使えますか?
調べてもわからなかったのでよろしくお願いします
673非通知さん:2013/11/26(火) 11:15:58.69 ID:KnGSBgq80
使えますん
674非通知さん:2013/11/26(火) 12:26:22.87 ID:6OYD1tCs0
>>672
そのレベルの人はMVNOに手を出さないほうがいい
675非通知さん:2013/11/26(火) 12:32:05.27 ID:D4wZ8nvI0
>>674
だな。アプリの決済手段から仮説を立てて考察した結果についてアドバイスを求めるならまだしも、
わかりません、教えて下さいの小学生レベルだからな。これでもし20歳以上なら知能に障害がある。
676672:2013/11/26(火) 12:45:18.94 ID:MaergaKMO
>>673
ありがとうございます
677非通知さん:2013/11/26(火) 20:34:10.47 ID:SWdJJsUR0
「使えますん」で納得してるけどどっちの意味に捉えたんだろう
678非通知さん:2013/11/27(水) 00:38:46.62 ID:1Lo2MMHi0
今日2つ開通したんだが数週間前の非通知の留守番通知smsってなんなんだろう
2台ともに着た
679非通知さん:2013/11/27(水) 02:33:47.63 ID:qm/qUKzZ0
初めてSIMカード購入したんだけど
もう070始まりで分けられてるんですね
680非通知さん:2013/11/27(水) 05:19:56.82 ID:+uyhg2JP0
S42HWの白ロムを手に入れたから、b-mobileのプリペイドSIMを差して使おうと考えた。
しかし、この機種は本体の容量が少な過ぎるから、インストールしたいアプリを自由にインストール出来ない。更に、アプリのダウンロード先をSDカードに設定する事は出来ないので不便過ぎる。
折角、物理テンキー付きだから「偽装ガラケー」として重宝しそうだったのに、これでは不便だから使う気が失せる。
681非通知さん:2013/11/27(水) 06:42:34.18 ID:/ta/7xDK0
>>678
テストだから心配するな
みんな来る
682非通知さん:2013/11/27(水) 10:14:57.13 ID:gsl0hJ0g0
>>677
ガイジっぽいから放っておけよ
683非通知さん:2013/11/27(水) 15:41:25.92 ID:fKcuYXsB0
いよいよ格安SIMの音声プランの幕開けへ

■月900円台、格安の「携帯SIM」本流へ iPhoneも加勢
http://www.nikkei.com/article/DGXBZO63093020V21C13A1000000/

>格安SIM事業者はiPhoneでの利用などを想定した
>スマホ向けサービスの拡充に余念がない。
>これまで多くの格安SIMは音声通話に非対応だったが、
>日本通信が通話も可能な「スマホ電話SIM」を
>23日に発売。他の事業者も追随の動きを見せており
>「2014年前半には音声通話機能付きのスマホ向け
>格安SIMは珍しくなくなる」(IIJの青山課長)。

明らかにIIJは音声プランを出す気満々で具体的に
時期も2014年前半には音声付きの格安SIMは
珍しくなくなると言い切って他の事業者も追従と
まで言っているのでOCNのことを指している

定例の来年3月にドコモの回線卸価格の引き下げが前倒し
される可能性もでてきているので年末から年明けには
プラン変更、新プラン追加や目玉の音声付き格安SIMの
幕開けでワクワクさせてくれそう。

年明けには IIJとOCNから音声プランが出て
音声にはSMSも標準だしMVNOの熟成期へ
しかも増量と増速して これは売れる!
IIJmio 音声+毎月1GB+300kbps 1,980円
OCN 音声+毎日60MB+300kbps 1,980円
684非通知さん:2013/11/27(水) 16:24:50.00 ID:jo5DX2NW0
IIJもOCNもいらないよ
685非通知さん:2013/11/27(水) 17:05:46.39 ID:f+N7U/ZA0
フリーDataのSIMって、住所確認コードとやらを終わらせるまで、
SIM挿しても使えないの?
686非通知さん:2013/11/27(水) 17:13:34.43 ID:55yLHiJI0
>>683
1980円だと微妙だね。
上限1780円までなら検討するが。
※もちろんIP電話やラジコの制限なしが前提で
687非通知さん:2013/11/27(水) 17:55:59.87 ID:sSdZITkk0
070来てるのか
ちょっと裏山勃起
昔はお世話になりました
688非通知さん:2013/11/27(水) 19:41:22.32 ID:iDkuLwUU0
弾コストがもう少し安ければなあ
689非通知さん:2013/11/27(水) 19:43:18.94 ID:iDkuLwUU0
ん?そもそも、これ070引いてもMNPできるのか?
690非通知さん:2013/11/27(水) 19:49:21.78 ID:5hl04cTYP
>>689
できすますん。
691非通知さん:2013/11/27(水) 19:57:57.70 ID:qm/qUKzZ0
11/1から070開始してるから問題なくね
692非通知さん:2013/11/27(水) 20:00:37.02 ID:ZENFQClw0
>>687
ドコモの070は多分旧NTTパーソナルに割り当てられてた番号だと思うから、俺も昔の番号引き当てたい。
693非通知さん:2013/11/27(水) 20:43:42.02 ID:ZwAaDZTC0
もう0706まで埋まってるんだな。未割当ては7〜9のみ。
694非通知さん:2013/11/27(水) 20:58:56.50 ID:jt81LLd20
その次は060か?
695非通知さん:2013/11/27(水) 21:46:55.37 ID:hrPKlbOe0
VoLTEが落ち着いた頃に050をだな……
696非通知さん:2013/11/27(水) 22:22:42.77 ID:JhPYPzT/0
フリーデータまだ開通してないのに月額もうとられてる
なかなかやりおるわ…
697非通知さん:2013/11/27(水) 22:34:32.46 ID:Cbo9Jf8C0
MVNOでもSMSの着信拒否は設定出来ますか?

ドコモ(本家)だと*20184で設定
698非通知さん:2013/11/28(木) 06:10:42.85 ID:hfirPb2+0
アマゾンとかで月二千円のプランの買いだめしてたやつは涙目だな
699非通知さん:2013/11/28(木) 12:36:48.64 ID:PLh8iG4V0
フリーデータ乗り換えで今月おさらばのiijmioをスピードテストしてみたが、クーポンオンで約500kbp
混雑時はこんなモンだな
700非通知さん:2013/11/28(木) 12:47:06.06 ID:oZcVhy/xi
>>653
SoftBank使ってるけどLTEに関しては
俺の住む周辺だとxiとは比べものにならないほど高品質。
3Gは論外だけどね。
701非通知さん:2013/11/28(木) 13:41:31.69 ID:/H5iiVgsO
ドコモにMNPで契約し3円維持で、運用はフリーデータSIMでしようかな
2年縛りだけどスマホはタダ同然で手に入るし、docomoのSIMがあるから製品アップデートも容易だし
702非通知さん:2013/11/28(木) 13:48:06.73 ID:orZRffpQ0
>>701
docomoはMNPだと−17円で維持できる
703非通知さん:2013/11/28(木) 20:00:19.77 ID:c1+jdVZq0
>>702
機種代別途だろ。
704非通知さん:2013/11/28(木) 20:31:19.30 ID:orZRffpQ0
>>703
MNP一括0円
705非通知さん:2013/11/28(木) 20:55:36.34 ID:M9OD8mcp0
ポンツーからドコモにMNPして一括0円で端末購入
高額月サポのおかげで毎月500円でxiパケホライト使えてる
自分の行動範囲は全域LTEカバー内で、どこで実測しても30Mbps以上出るから今のところ不満はない
706非通知さん:2013/11/28(木) 22:03:34.36 ID:9xRfd2M00
>>705
何の端末にされましたか?
707非通知さん:2013/11/28(木) 22:20:44.75 ID:pdT8HJOs0
うちの近所は春くらいからドコモへのpiは特典なしの店ばっりだ。
708非通知さん:2013/11/29(金) 20:23:00.46 ID:LcV0Lek+0
フリーデータ開通したので記念測定した
約180kbpだた
709非通知さん:2013/11/29(金) 20:30:20.57 ID:zRmuCrRb0
やっぱ、voipは切られとる?
710非通知さん:2013/11/29(金) 21:14:49.26 ID:89zwjr0m0
俺も今日、開通した。
意外なことに050plus使えたよ。
もちろんTurboOFF。
711非通知さん:2013/11/29(金) 21:58:32.98 ID:KaLgUBIw0
な、なんだって!
712非通知さん:2013/11/29(金) 22:03:34.20 ID:q3SmoQmH0
WiFiだったりして
713非通知さん:2013/11/29(金) 22:07:47.61 ID:/poSRgCH0
>>712
それはあり得ない。出先だったし。
714非通知さん:2013/11/29(金) 22:53:05.22 ID:mBXNKGSo0
音声は最悪だが、050plusは使える
715非通知さん:2013/11/30(土) 03:13:22.43 ID:xzRHzBgq0
スマホ電話SIM フリーData届いた。
200kbpsだったので、LINEの音声は難しいかなと思ったら、
相手がwi-fiならほとんど遅延なく通話できる。
スマホ電話SIM フリーData同士ならどうなるかは、後日やってみる
http://twitter.com/sho5916/status/405625877444034560

LINEで通話ができたという人もいる
716非通知さん:2013/11/30(土) 05:43:57.68 ID:3RVIwQUi0
いろいろな組み合わせで試したけど、LINEも050plusもAndroid標準SIPでのfusionも、問題なく使えた。
相手がクーポンoffのiijmioとかでもok。
717非通知さん:2013/11/30(土) 09:00:29.20 ID:RYod7QiC0
>>715
相手はムチャクチャ聞き取り難かったりして
718非通知さん:2013/11/30(土) 10:10:34.71 ID:yk8QL/cW0
>>717
その通り
719非通知さん:2013/11/30(土) 10:44:54.21 ID:3AWqWKfY0
ええい、3GBプランの速度報告はまだか!
720非通知さん:2013/11/30(土) 11:04:27.39 ID:3J7AM6/y0
>>705
それだと、一括17000円ぐらいで買うのと一緒か。
まあ新規だとその値段じゃ買えないか。
端末使うつもりなら元取れるのかな
721非通知さん:2013/11/30(土) 11:55:03.50 ID:KzsrFto40
そんだけの高額月サポ付く機種なら3〜4万程度で売れるのが多いから、
端末売れば余裕で黒字だろうな
もし入手した端末が気に入って自分使いするとしても、
ポンツーでも何かしら端末用意しなきゃいけないから条件は同じだ
722非通知さん:2013/11/30(土) 11:57:56.47 ID:3OPZv3pB0
>>720
MNPならキャッシュバックもついてくるので
もっとお得じゃないかな
723非通知さん:2013/11/30(土) 12:06:21.41 ID:KzsrFto40
3000超の高額月サポ機種でCB付きは稀な案件だから中々そこまでは望めないんじゃないかな
あったとしてもオプとコンテンツてんこ盛りで相殺される
724非通知さん:2013/11/30(土) 17:46:06.19 ID:WGk+r/3A0
>>705
xiパケホライトって5000円ぐらいだよね
基本料、プロバイダー代を無視しても月サポ4500円はある機種ってこと?
725非通知さん:2013/11/30(土) 19:47:08.26 ID:3OPZv3pB0
>>724
そんな機種は存在してない

計算が間違ってる
726非通知さん:2013/11/30(土) 20:05:18.13 ID:KzsrFto40
応援学割かな
727非通知さん:2013/11/30(土) 20:12:45.93 ID:gb5dGRAC0
>>724
データのパケホライトはまだ3980のはず。
月サポ3700円くらいの機種はいくつかあるから間違いじゃないよ。
728非通知さん:2013/11/30(土) 20:15:47.41 ID:3OPZv3pB0
すまん・・・
勘違いしてた・・・
音声じゃどう計算しても無理っぽ・・・
729574:2013/11/30(土) 23:15:52.74 ID:q9B2YbhQ0
今日アキバの淀でフリーData買ってきた。080の赤SIMでした。
ここでは開通できずWebからってので尼で買うのと同じかと思いながらレジに持っていったら、2,690円のP10%だったので思わず違うものを買ったのかと焦った。
730非通知さん:2013/11/30(土) 23:17:26.02 ID:nDJxtvcM0
尼だと24kぐらいだっけ
731非通知さん:2013/11/30(土) 23:17:59.67 ID:nDJxtvcM0
2.4kだった
732非通知さん:2013/11/30(土) 23:57:16.77 ID:DBJKs4W90
5月に電話SIMを3つ淀で買って、2本は即飛ばしたんだが、残り1本がいつの間にか改悪されて困ってる。
一応登録できるみたいだけどデータプラン付けないといけない上解約金上がってるし。どうすっかな。
733非通知さん:2013/12/01(日) 01:58:32.07 ID:/e2uJRXY0
>>729
安くなったの?
734非通知さん:2013/12/01(日) 03:41:33.71 ID:WyY5yrfU0
>>722
一括0円で高額サポートついててさらにCBまでつく機種ってあったっけ
735非通知さん:2013/12/01(日) 09:58:14.61 ID:RrH1UgYT0
尼で発売日に定価で買った俺マジ涙目
736非通知さん:2013/12/01(日) 10:27:46.10 ID:/e2uJRXY0
>>733
web確認したら安くなってたね
なんでだろ・・・

今日買って当日中にwebで手続きしたら
最短何日でコードが送られてくるんですかね?
737非通知さん:2013/12/01(日) 10:34:09.36 ID:Bjpde927P
ヨドバシ.com見たら2690円で10%ポイントだな

コードは明日発送、あさって着かと
738非通知さん:2013/12/01(日) 10:37:42.75 ID:NvS6z2VJ0
マジだ。金曜開通したばっかりなのに、もう500円引きとか
ここの商売飛びつくと損するな…
739非通知さん:2013/12/01(日) 10:40:52.68 ID:YvYR8XMLP
尼と淀は勝手に値引きしただけだろ
740非通知さん:2013/12/01(日) 10:46:32.65 ID:qsKT9SwX0
さて月初だ。
弾をこめるか
741574:2013/12/01(日) 11:27:29.81 ID:DzMIRbEj0
>>736
最短2日。

手続き翌日に東京からコード郵送。
東京ならその翌日には到着。20時までにコード入力すればその日、以降なら翌日開通。
742非通知さん:2013/12/01(日) 12:26:19.40 ID:fdevlg9f0
>>740
何発仕込むの?
743非通知さん:2013/12/01(日) 12:47:09.00 ID:4LR6basB0
>>742
とりあえず二発。
年末動けるように。
744非通知さん:2013/12/01(日) 13:36:58.15 ID:fdevlg9f0
>>743
俺もぼちぼち準備するわっ
745非通知さん:2013/12/01(日) 14:06:17.98 ID:wE4Ro56i0
>>737
これってmnp弾に使える?
746非通知さん:2013/12/01(日) 15:43:14.47 ID:9mieEG/x0
747非通知さん:2013/12/01(日) 16:22:27.05 ID:cadRLEio0
弾としてしか使い道ねー
748非通知さん:2013/12/01(日) 18:18:37.72 ID:/e2uJRXY0
>>737
>>741
ありがと!
早速ヨドバシで買って登録済ませました。
火曜日に到着かな〜
初MVNOなので楽しみですよ
749非通知さん:2013/12/01(日) 20:30:50.39 ID:RpC6+AyB0
このスレって弾専用のスレだったのに、
いつの間にか使う人が増えてきたな。
ポンツーも弾としての需要が減ってきたのかな?
750非通知さん:2013/12/01(日) 20:41:28.48 ID:n+XztSMM0
品質の向上だね
751非通知さん:2013/12/01(日) 20:41:45.56 ID:kTISXC5c0
>>749
弾としては高すぎるからな。それでも禿プリの違約金が上がってこれが最安(NURO除く)弾になっちゃたからな。
チャージせず2100円払うだけで飛べた2009年3月15日までが懐かしい。
752非通知さん:2013/12/01(日) 21:13:22.75 ID:nCKexrCI0
ぬろは回数制限あるし・・・
753非通知さん:2013/12/01(日) 21:47:18.75 ID:kcUoLz6V0
Nuroの回数制限って、解約しても半年残るゴーストのこと?
754非通知さん:2013/12/02(月) 01:20:35.15 ID:ajHegy1l0
初めて使おうと思うのですが、
契約開始日って住所確認コード打った時点からなんでしょうか?
例えば今入力したら、12/2〜1/1までが1ヶ月目。1/2〜が2ヶ月目?

それとも日にちは関係なくて、12月に入力したら12月いっぱいまでが1ヶ月目で
2ヶ月目は1月から

どちらなのでしょうか?
755非通知さん:2013/12/02(月) 01:23:58.55 ID:v9oa3pX20
>>754
ポン通のHPも見れねーのかよ。ちゃんと説明乗ってるのに。
お前の前にある箱と、お前の首の上に乗っかってるものが機能してないな。
まずは落ち着いて舌噛み切って死ぬんだ。お前にとってそれが最良の選択だ。
756非通知さん:2013/12/02(月) 02:03:51.73 ID:bQ7H/8f60
Nuroだと、トータルで5000円ぐらい安く作れるんだな

知らずにbモバで三発も作っちまった…
情弱か俺も
757非通知さん:2013/12/02(月) 02:05:31.69 ID:hsOXQcpD0
「日本通信 bモバイル スマホ電話SIM フリーData ナノSIM」
こんなもん使い物にならん!
200kbpsのスピードではありません!3GBのオプションの数値です!
良かったのは朝6時の時だけです! pic.twitter.com/eOLn8HaZax
http://twitter.com/OcOmmn/status/406373634693804032/photo/1

こういう事もある様子
758非通知さん:2013/12/02(月) 02:16:45.88 ID:MCPnhc7n0
>>756
nuroはやめとけ。
759非通知さん:2013/12/02(月) 02:26:49.01 ID:v9oa3pX20
>>753
半年で消えるゴーストか、本当に一人5回線上限なのか、まだ結論出てないだろ。
760574:2013/12/02(月) 03:05:14.24 ID:Q7u8JDuR0
>>754
Webの説明も読めない人にはAPN設定とかできないだろうから、そのまま放置して使うのを止めるのがいいと思うよ。
761非通知さん:2013/12/02(月) 03:54:46.28 ID:z5H9mlXnP
とりまnurorは即飛ばし連続2ヶ月までは確認済み
処理がめんどいからボンツーでもいいと思うけどな
762非通知さん:2013/12/02(月) 08:41:27.53 ID:D3vEA0kR0
>>757
LTEでもおんなじだけどね
763非通知さん:2013/12/02(月) 10:22:30.07 ID:en5ln+1n0
オススメの速度測定サイトってあります?
どこでもいいのかな?
bモバイル今日か、明日開通なので
速度測定して画像あげたいと思うっす!
764非通知さん:2013/12/02(月) 12:34:37.34 ID:ORCow09b0
昼休みなのに186Kbps出てる
このまま劣化しなきゃそこそこ使えるな
765非通知さん:2013/12/02(月) 13:51:21.50 ID:n8JxPMvi0
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

983円 1GB+128kbps+Wi2無料!!
http://join.biglobe.ne.jp/mobile/lte/

初期費用980円!!(イオン)

http://ggsoku.com/2013/12/nec-biglobe-980-lte/
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20131202_625885.html
766非通知さん:2013/12/02(月) 14:10:28.99 ID:9L3vs95h0
通話が付いてなきゃ、弾にならないじゃん。
767非通知さん:2013/12/02(月) 14:18:43.33 ID:v9oa3pX20
だな。ここって弾について語るスレであって使う話はスレチw
768非通知さん:2013/12/02(月) 17:19:49.62 ID:DI1K+sQK0
今日ドスパラで買ってきたンゴ
いい案件あれば来週には発射や!
769非通知さん:2013/12/02(月) 17:35:24.87 ID:iFEZtFXm0
スマホ電話SIM フリーDataでLINEを使って音声通話 ・wi-fi &amp; wi-fi = 1〜2秒遅れで通話可能 ・wi-fi &amp; 200kbps = 1秒~5秒遅れで聞こえるので通話可能 ・200kbps &amp; 200kbps = 5秒以上の遅れで通話可能だが難しい
https://twitter.com/sho5916

だそうです。
770非通知さん:2013/12/02(月) 18:02:28.42 ID:nDeDsdNl0
尼も淀comも値段戻っちゃったな
買っとけばよかった
771七資産:2013/12/02(月) 18:06:39.83 ID:0m3cie6ZP
NURO NURO言っているけど、So-net NURO LTEは2013/08/31にサービス終了しましたよ。
772非通知さん:2013/12/02(月) 18:06:48.00 ID:WQhf3+GY0
本当だ!
どういうことだったんだ・・・
もう1個買っておけば良かった(´・ω・`)
773非通知さん:2013/12/02(月) 18:07:39.91 ID:WQhf3+GY0
コードは普通郵便で送られてくるんですかね?
774非通知さん:2013/12/02(月) 18:28:15.18 ID:v9oa3pX20
郵便。ただし転送不要が付いてる筈。
775574:2013/12/02(月) 19:45:48.35 ID:Aps7fSrX0
コード昨日発送したと連絡あったけど届いてないぞ@東京
今週末の案件しょぼそうだし、もう10日ぐらいの開通でいいか。
776非通知さん:2013/12/02(月) 19:51:38.74 ID:bApLDMUv0
>>765
これいいね
777非通知さん:2013/12/02(月) 19:56:17.75 ID:WQhf3+GY0
>>775
web認証はいつしたんですか?
778574:2013/12/02(月) 20:22:15.12 ID:Aps7fSrX0
>>777
11/30 淀でSIM購入し、日付変わる直前にWEB申請。
12/1 夜にコード発送連絡。都内なので、基本翌日午前中にポスト入。
779非通知さん:2013/12/02(月) 20:43:03.66 ID:WQhf3+GY0
>>778
さんくす!

営業日って書いてあるけど
土日も対応してるんですか・・・
びっくりですわぁ
780非通知さん:2013/12/02(月) 21:27:43.96 ID:d5updXZk0
ソネットやってるじゃん。
情弱なの?
781非通知さん:2013/12/02(月) 22:10:27.00 ID:vsJ0r1QK0
安くなってSo-net モバイル LTEになったけど
まとめてnuroでいいよもう
782非通知さん:2013/12/03(火) 04:55:39.96 ID:aF4nQ7JA0
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

■初期費用無料キャンペーン!■!! 12月2日〜12月8日まで
http://join.biglobe.ne.jp/mobile/lte/line_cam131208/?l#join
なんと初期費用無料!!乗り換えのチャンス!!初月も無料!!
※SIM配送期間 2日〜1週間程度

月額983円 1GB+128kbps+Wi2無料!! 2回線目から月額773円!!
http://join.biglobe.ne.jp/mobile/lte/
783非通知さん:2013/12/03(火) 08:35:14.55 ID:pUDuW2uS0
ステマうざいわ
784非通知さん:2013/12/03(火) 10:58:47.99 ID:QiGGHYN/0
>>783
ウザいのはわかるけど
ステマの使い方間違ってる
785非通知さん:2013/12/03(火) 11:49:10.43 ID:38FxP/Kd0
11/30に申し込んだMNP予約番号がやっと来た
786非通知さん:2013/12/03(火) 15:36:54.25 ID:d9upbn2x0
モロマ
787非通知さん:2013/12/03(火) 16:58:34.01 ID:pUDuW2uS0
>>784
はい確かに間違ってますw
モロマですねw
788非通知さん:2013/12/03(火) 17:38:44.46 ID:QiGGHYN/0
わろたw
789非通知さん:2013/12/03(火) 23:41:57.23 ID:kMw03akO0
遅延がひどいとかなんとか。


スマホ電話SIM フリーDataをiPhone4S(+GEVEY Ultra S)で使う
http://kumalog.com/2013/12/01045947.php
790非通知さん:2013/12/04(水) 00:00:51.13 ID:GXtNbyyq0
LSN通るからね
ここのLSNは画像圧縮機能付きだから、その処理をする分は遅くなる
791非通知さん:2013/12/04(水) 09:35:47.51 ID:yQmHofpO0
600kbpsでるんだけど、200kbpsまでじゃないの?
測定サイト2ヶ所でやったから間違いないと思うけど
何かがおかしい
スマホ電話SIM フリーDataです
792非通知さん:2013/12/04(水) 09:51:40.12 ID:UepBX+g70
>>791
俺の場合はどこで計測しても下り200kbps前後だけどな
793非通知さん:2013/12/04(水) 09:54:51.59 ID:yQmHofpO0
>>792
千葉の田舎だからですかね?
どこのサイトで測定されてますか?
794非通知さん:2013/12/04(水) 10:33:40.23 ID:t2IbzssG0
>>793
こっちも埼玉北部の田舎だよ
SPEEDTEST.NETとRBBで計測した
795非通知さん:2013/12/04(水) 10:53:26.41 ID:yQmHofpO0
>>794
ありがとうございます!

色々調べてみたら測定アプリなるものがあるんですね
私もSPEEDTEST.NETで測定してみたら200kbpsでしたw

問題の数値が出たのは
こちらのweb測定です
http://www.rapidnet.jp/
796非通知さん:2013/12/04(水) 11:19:13.01 ID:hANAod070
>>795
そのサイトだと俺もDataで下り1Mbps出るな
まぁそのサイトはおかしいってことだよ
797非通知さん:2013/12/04(水) 16:58:15.37 ID:Zj++a7g80
BIGLOBE 1GB 月額980円 Wi2無料の格安SIM登場! 初月も無料!
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131202-00000073-zdn_pc-sci

いまなら初期費用無料キャンペーン!(直リンク)12月8日まで
http://join.biglobe.ne.jp/mobile/lte/line_cam131208/?l#join

※直リンクであればLINEの友達登録不要
798非通知さん:2013/12/04(水) 21:54:45.27 ID:8mLyuakE0
もうそれ見飽きた
どうせ劇遅で使えねえんだろ
799非通知さん:2013/12/04(水) 22:49:51.09 ID:7/+0QOrOP
ここは弾専としか観てないが
使うなら月サポのある回線をフラットとにしていろいろ値段抑えて使うのがいいな
800非通知さん:2013/12/05(木) 01:12:45.75 ID:cjFmGb2r0
ヌロと思ってたらニューロだったでござる
801非通知さん:2013/12/05(木) 01:50:52.43 ID:OBfrBrjo0
え、まじで?
ヌロじゃないの…どうしよう……
802非通知さん:2013/12/05(木) 07:20:42.92 ID:5worL25Y0
前スレ
【MVNO】低価格定額プラン総合スレ(格安SIM) Part6
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/isp/1384975855/

次スレ
【MVNO】低価格定額プラン総合スレ(格安SIM) Part7
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/esite/1386194175/
803非通知さん:2013/12/05(木) 08:56:33.98 ID:5ebBcxKy0
外部スレ
低価格定額プランSIM総合スレ
http://anago.open2ch.net/test/read.cgi/mobile/1370145160/
804非通知さん:2013/12/05(木) 16:08:11.65 ID:h5vY48lL0
尼で入荷待ちとなってたSIMが今日届いた。なぜか名古屋から発送。
初のピンクで、090-46番号だった。いよいよ080/090在庫払拭で昔の番号もかき集めてる感じか。
805非通知さん:2013/12/06(金) 00:53:13.28 ID:o8ShHM9I0
BIGLOBE 1GB 月額980円 Wi2無料の格安SIM登場! 初月も無料!
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131202-00000073-zdn_pc-sci

いまなら初期費用無料キャンペーン!(直リンク)12月8日まで!
http://join.biglobe.ne.jp/mobile/lte/line_cam131208/?l#join

※直リンクであればLINEの友達登録不要!
※高速1GBを使い切っても128kbpsの無制限で月額980円のまま!
※初期費用も初月も無料で12月〜1月末まで980円のみでリスク無し!
806非通知さん:2013/12/06(金) 12:39:07.31 ID:Cj7pPoKl0
1
807非通知さん:2013/12/06(金) 20:08:03.51 ID:+k6JckuT0
ニュロニュロ
808非通知さん:2013/12/06(金) 20:13:46.27 ID:Wnl9ajy60
ニョウロ
809七資産:2013/12/06(金) 23:29:21.36 ID:PaDmycNsP
ageますね。
810非通知さん:2013/12/07(土) 11:27:07.80 ID:5B7rIMpD0
新しい方のプラン、mnp番号の発行が遅いな
古いプランだと翌日か遅くて2日だったのに

計算が狂うー
811非通知さん:2013/12/07(土) 13:51:18.00 ID:+a3QHpV70
>>810
新しいプランでも2日後には発行されるぞ
2回線とも申し込みから2日後だった
812非通知さん:2013/12/07(土) 13:59:33.61 ID:p60x3phZ0
弾ではなくて使うとしたらどこのMVNOが良いのかな
813非通知さん:2013/12/07(土) 14:38:09.10 ID:OfJ2BvqN0
音声付きならポン通だろ。
音声無しならビックロ、OCN、IIJ
814非通知さん:2013/12/08(日) 09:39:46.27 ID:vLLF4m5b0
予約番号来るの遅くなってる
815非通知さん:2013/12/08(日) 16:28:07.19 ID:cjCGoJlDP
フリーデータ2つ買ったら090と080だった
816非通知さん:2013/12/10(火) 01:36:07.89 ID:WIMSoEcQ0
弾作りの為の契約って
ぶっちゃけ、ぽんつー的にはダメージなの?
817非通知さん:2013/12/10(火) 05:14:27.12 ID:NodbCpT8P
>>816
ほんとか嘘か知らんが
即解約だとコストのが高いってツイートしてた気がする
今は違約金とってるから分かんないけど
818非通知さん:2013/12/10(火) 10:11:19.40 ID:GP6k9evy0
>>816
違約金とってるから売上的にはプラス
回線数が増えないからIR的にはマイナス
819非通知さん:2013/12/10(火) 13:00:33.67 ID:D8BAzKxHi
イオン駆け込みで72時間以内に確実に予約出せるから弾ない人にはお勧めだけどヌロのが安いからな
820非通知さん:2013/12/10(火) 22:15:20.18 ID:LPhD+n7D0
昨日申込
今日住所コード発送通知
821非通知さん:2013/12/10(火) 23:02:32.37 ID:wIV/YaWr0
昨夜予約番号申込
今日昼番号発行
意外と早かった
822非通知さん:2013/12/11(水) 10:38:13.89 ID:awg2p6kV0
1
823非通知さん:2013/12/11(水) 11:53:55.06 ID:DNsn39m/0
.

http://shorx.com/mobile-telephone_otoku_20131211_001_jpg  (広告画像)

3連休限定で、S4、XperiaA、F06Eなどは一括0円35000円CB!
そして、今年の冬モデルは一括購入の場合一律6万CB!

祭りキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
824非通知さん:2013/12/11(水) 14:02:46.05 ID:mexQ5j6b0
>>823
いろんなところに貼り付けてるなあ。
825非通知さん:2013/12/11(水) 14:22:05.30 ID:GMe00F+/0
>>824
(広告画像)、とかよくやるよな。俺はもう無視することに決めた。こいつ関連でもうレスしない。
826非通知さん:2013/12/11(水) 14:48:36.44 ID:jAGRVfg40
あげ
827非通知さん:2013/12/11(水) 15:31:29.86 ID:4O8BN8w0i
>>816
ダメージ
理由は番号は有限だということ。
ぽんつーはドコモから一定の枠を買い取ってるわけだけど、それを短期というか踏み台に
されるだけで出ていかれると割りにあわない
828非通知さん:2013/12/11(水) 16:28:58.00 ID:n2NNglcK0
「スマホ電話SIM フリーData」と、アップルから 国内販売版SIMフリーiPhone5s を買ったので、
APN情報の設定はどうなるのかな?とちょっと悩んだけど、

今は端末から入力するのではなくて、
APN構成プロファイル をダウンロードして入れるカタチなのね・・@@;

http://www.bmobile.ne.jp/devices/setting_iphone5s_5c.html


地味に facebook でのサポート情報が役に立ったわ。
https://www.facebook.com/bmobile.jci
829非通知さん:2013/12/11(水) 20:16:08.50 ID:lkWhH99k0
それを踏まえた上での、短期解約金なんじゃ無いのか?
830非通知さん:2013/12/11(水) 22:15:05.31 ID:6Ke7wj+s0
>>827
docomoからの枠代は解約金に含んでるだろ。
それに番号は音声と比較にならないくらいデータで使われてるし。
831非通知さん:2013/12/11(水) 23:46:21.45 ID:HfWPaLUC0
MNP予約番号の期限切れたら、
MNPも電話も通信も出来なくなるって
言われたんだけど、そうなの?

それってゴミじゃん!
832非通知さん:2013/12/11(水) 23:53:15.17 ID:BaH1O4OJ0
>>831
それはauやドコモなんかの切断型MNPの話
日本通信の場合は継続型MNPだから予約期限を過ぎても問題なく通話も通信も出来る
833非通知さん:2013/12/12(木) 18:54:52.73 ID:LqhyeWHn0
住所確認コードこねぇー
日曜に発射もう無理だよね(´д`)
834非通知さん:2013/12/12(木) 20:56:42.79 ID:NmMaSNct0
>>833
それなんか記入ミスしてね?
フリーDataになってから朝9時と夜11時で 2回線申請したけど、どちらも翌日の21:56にコード発送メール来たぞ。

それより昨日の朝申請したMNP予約番号がまだこねー。
明日とりおきしてる案件があるのにドキドキだわ。
835非通知さん:2013/12/12(木) 21:46:55.25 ID:EEIjgp4U0
>>834
明日の昼には予約番号が発行されるよ
836非通知さん:2013/12/12(木) 22:58:13.73 ID:b9ssWlpt0
久しぶりにMNP関連の記事みたら、日本通信のフリーdataってなんだと…

先々月に仕入れたスマホ電話SIM LTEなんだがこいつもう使えないの?
SIMだけ買って損過ぎるんだが…
bモバにもスマホ電話SIMの登録ないし
837非通知さん:2013/12/13(金) 01:58:43.36 ID:PnF6hhgTP
838非通知さん:2013/12/13(金) 11:46:08.11 ID:pWD7Umzq0
>>835
予約番号キタ━(゚∀゚)━!
昼頃だと思ってたら、10時過ぎに届いてた。
これで芋5引き取れる。
839非通知さん:2013/12/13(金) 14:49:50.75 ID:mcde9WMv0
>>838
芋いにいい案件あんの?
840非通知さん:2013/12/13(金) 15:08:34.78 ID:l4O9++AE0
さっき開通してすぐmnp予約番号発行したった。
今日中に来ないと不味いんだがやっぱ無理かな(´д`)
土日にはメール来ないんか
841非通知さん:2013/12/13(金) 17:12:01.39 ID:BqDURWIP0
すみません、今からSIM登録するんですが基本料の項目の次にデータ通信の項目なんですが、なしに設定するのでしょうか?

データ項目選ぶと月々3000円になりますか?
MNPの玉子用なんですけど
842非通知さん:2013/12/13(金) 17:36:44.06 ID:D27OckdS0
後のMNPの王子である
843非通知さん:2013/12/13(金) 17:53:40.78 ID:/TXToyHJ0
>>839
Nexus5 MNP一括0円+GL09P 新規一括0円
のはずが、何故か
SB 203SH MNP一括0円+Nexus5 新規一括0円+GL10P 新規一括0円+現金xxK になってしまったw

>>841
なぜ日本通信のサポセンに聞かない?
844非通知さん:2013/12/13(金) 18:55:40.98 ID:qVCBrnQe0
>>843
GL10PキャンセルしてN5の0円追加させろと交渉したら?
845非通知さん:2013/12/13(金) 20:16:38.57 ID:S1WB2vbc0
>>840
土日は確実に予約番号のメールは来ない
846非通知さん:2013/12/13(金) 20:46:12.89 ID:l4O9++AE0
>>845
やっぱりですか。
取り置きオワタ\(^^)/
847非通知さん:2013/12/13(金) 20:47:27.82 ID:hyoU6Gu00
焦って、「MNP発行」するところを「解約」してしまった。
これって、もしかしてどうしようもないの?
848非通知さん:2013/12/13(金) 20:48:52.22 ID:hyoU6Gu00
846

前は日曜日にきたお
849非通知さん:2013/12/13(金) 20:55:43.16 ID:l4O9++AE0
>>848
まじか!
何時ごろメールきました?
850非通知さん:2013/12/13(金) 21:01:29.87 ID:hyoU6Gu00
10月の話だけど
金曜日お昼にmnp発行
日曜日の1時30分ごろ番号メールきた

あと、上でも書いてて申し訳ないんですけど、
「mnp発行」と「解約」間違ったのって連絡
したらなんとかしてくれるかな?無理かな…
851非通知さん:2013/12/13(金) 21:07:59.22 ID:l4O9++AE0
>>850
トンクス

間違い早く連絡すれば大丈夫しょ
852非通知さん:2013/12/13(金) 21:20:47.29 ID:ujniRGh/0
いい案件ないし5ヶ月使って見るのもありかねぇ
853非通知さん:2013/12/13(金) 21:46:15.86 ID:/BLd3Fpn0
auショップでpoしてSBショップでお店の人に用紙見せたら解約書だった思い出。バッチに見習いとか書いてあったんで嫌な予感したんだが。
SBショップからauショップにゴラァ電話して15分後くらいに予約番号口頭で伝えてきた。SBショップの店員さんには
「お見苦しいところをお見せして申し訳ありませんでした」って謝ったよ。随分やってきたけど店舗でMNPを解約にされたのは、あれ一回きり。
854非通知さん:2013/12/13(金) 21:53:22.16 ID:hyoU6Gu00
そんなことあるのか…。

めちゃめちゃ怖いな。

お問い合わせ時間外だから明日朝イチで電話するけど、
今日の夜、不安で寝られそうにない
855非通知さん:2013/12/13(金) 22:33:30.22 ID:5S5itMX50
切断型だと間違って解約あるかもね
856非通知さん:2013/12/14(土) 01:43:43.18 ID:p3k4ob7f0
auに手続き依頼するときは、〜ですね?と10回は確認するようにしている。
857831:2013/12/14(土) 10:34:29.46 ID:YIBVDW0m0
>>832
そうなのか。ドコモの店員が間違えたんだな
ありがとう。

ところで、AndroidでSIMさして使ってるんだが、日本通信て、アプリダウンロードはできないのかな?
858非通知さん:2013/12/14(土) 12:26:27.56 ID:2YsWtU0p0
ここの200kbpsでライン通話出来るかな?
859非通知さん:2013/12/14(土) 18:45:41.20 ID:XaHX09v90
>>857
キミにMVNOは早すぎる
860非通知さん:2013/12/14(土) 18:51:01.28 ID:qGrEvLpK0
>>857
残念だけどアプリのダウンロードは無理
でもインストールは可能だから(,,゚Д゚) ガンガレ!
861非通知さん:2013/12/14(土) 19:00:41.61 ID:qGL183gH0
>>857
MVNO非推奨な人の典型
862非通知さん:2013/12/14(土) 19:27:06.12 ID:JKJFcWlSP
12日の夕方番号予約でまだ出てないわ
やっぱ土日は鈍いのかもしれんな
なぜか同時に3発申し込んで一発だけ住所コードが1日遅れたせいで…
11日の夕方に申し込んだのは13日に転出番号出たのに
863非通知さん:2013/12/14(土) 19:57:04.88 ID:w4iDOcUo0
金曜mnp予約番号発行したが明日来ないかな

てか大手キャリアみたいになぜすぐ発行されないんだ
864非通知さん:2013/12/14(土) 20:12:12.35 ID:cuo1n4EiP
大手キャリアじゃないからだろ
865非通知さん:2013/12/15(日) 08:50:46.02 ID:HvFSoV5Q0
木曜の昼に予約番号申請して昨日の夕方に発行きたわ。
土日は休みかと思ってたから、嬉しい誤算だった。
でも、いつもよりは時間がかかった感はあるな。
年末で皆が打ちまくってるから忙しいんかな?
866非通知さん:2013/12/15(日) 10:52:26.58 ID:qSq1wlg00
>>865
何時くらいにきた?
俺金曜予約したのが今日くるかもしんないんだね。
今日まで取り置き間に合うか(´д`)
867非通知さん:2013/12/15(日) 12:21:36.86 ID:HvFSoV5Q0
>>866
木曜の13時に申請で土曜の18時に発行。
20時までやってるとこなら間に合うかな。
868非通知さん:2013/12/15(日) 12:24:44.72 ID:qSq1wlg00
>>867
ありがとう
金曜午後3時発行予約だからちょっと厳しそうだな。。
869非通知さん:2013/12/15(日) 14:02:05.81 ID:Hsvrh1Yt0
木曜16時半申請の俺が出てないから無理だろ
870非通知さん:2013/12/15(日) 14:13:20.02 ID:u4eEVree0
店員「どちらからのMNPでしょうか」
ぼく「ドコモからです」
店員「ふぇぇ〜ドコモからドコモですかぁ」
871非通知さん:2013/12/15(日) 15:13:39.90 ID:0xab2G+90
ヴィーモバイルからです
872非通知さん:2013/12/15(日) 16:13:40.56 ID:J2Ev8e+z0
日曜日の午後に番号来ても時既に遅し
873非通知さん:2013/12/15(日) 16:34:40.36 ID:Zbk/L9crP
俺もついさっき来たわwww
まぁどっちにしてもこの土日は無理だったから影響ないけどさ
水曜までにMNP申し込みまでしとかないと危ないということだけはわかった
874非通知さん:2013/12/16(月) 08:39:23.41 ID:kk9MLhT20
http://www.bmobile.ne.jp/kd/plan.html の下の方
>【音声通話とデータ通信がセットの場合】
>開通日から9ヶ月以内に、お客様が利用契約を解約した場合、もしくはMNPによる他の事業者への転出をした場合、
>またはbモバイル利用規定に違反したことにより利用契約を解除された場合は、解約金として9,000円[税別]をお支払いいただきます。

携帯電話SIMってデータ通信付いてないよな
解約金幾らなんだよ
ただの誤表記なんだろうけど
875非通知さん:2013/12/16(月) 09:46:20.44 ID:TdV9vr9PP
弾として利用されるのを防ぎたいんだろ
876非通知さん:2013/12/16(月) 12:55:56.96 ID:hvZTt57M0
イオンとかに12800円で売ってるシムフリーのアンドロイド4.1スマホにソフトバンクのプリモバイルSIM挿してソフトバンクメールアプリ2.5入れてAPN設定して通話とメール放題に使ってる
http://p2.ms/z74mg
877非通知さん:2013/12/16(月) 16:44:48.00 ID:Y2mI+xxOP
>>874
これは使えないな
878非通知さん:2013/12/16(月) 17:43:55.74 ID:fTrD6q+T0
>>874
一応テレビ電話というデータ通信はできる
でも音声しか使わなければいいような感じに見えるね
でも[mnpについて]に解約料発生するって書いてるから誤表記だろ
対策前に回線レイプされて激おこプンプン丸なポンツーが解約金取らないはずがない
879非通知さん:2013/12/16(月) 21:21:48.70 ID:kidKENxl0
スマホ電話simフリーdateをnokia lumia520にいれてみました。
通信できません。通話はできますが安定してない話ができないこともある。
東京近郊です。これで1600円5カ月払うのショックだわ。
ドコモのシムフリーなら完全起動するのかな。この業界が信用できない気分だわ。
880非通知さん:2013/12/16(月) 21:36:20.04 ID:QdSST4Da0
>>879
LTE対応してないじゃん。今後は契約する前にちゃと調べましょうや。
881非通知さん:2013/12/16(月) 21:50:35.18 ID:+LgQ8A5H0
>>879
てか対応機種書いてるだろ。確認もしなかったお前の責任なのに「信用できない」とか。
俺はお前のオツムの中身が信用できないわ。自己責任で転んでも泣かないのはお約束だろ。
882非通知さん:2013/12/16(月) 21:52:16.54 ID:CAfXrNkgi
>>879
お前は黙ってキャリアショップ行けよ

説明書読まずにゲームやり出して文句言い出す5歳の息子ソックリだわw
883非通知さん:2013/12/16(月) 21:59:06.09 ID:uRxi5GZV0
昨日MNP予約番号申し込み
今日夕方発行、、
ちとはやすぎて、
計算狂った
884非通知さん:2013/12/16(月) 22:00:45.95 ID:cWtEydK10
>>879
最近はニュース番組とかでも取り上げられてるし、こーゆー人、増えるんだろうなあ
885非通知さん:2013/12/16(月) 22:21:24.28 ID:fTrD6q+T0
ここまで技適無いから電波法違反だって突っ込み無し
886非通知さん:2013/12/16(月) 22:25:01.93 ID:+LgQ8A5H0
言われてみればw 海外霜降りは技適スルーが普通だと思ってた。一応刑事事件にできるんだよなw
887非通知さん:2013/12/16(月) 22:29:59.12 ID:fTrD6q+T0
まあでも誰が訴えるのかって話でもある
高出力無線機は通信妨害になるから取り締まられるけど、
携帯の技適は当の総務省が違反になる可能性があるって言葉濁してるし
888非通知さん:2013/12/16(月) 22:34:16.90 ID:4SchzB5E0
>>880
LTEに対応してない端末は3Gでの接続になる
889非通知さん:2013/12/17(火) 00:04:05.53 ID:K1NYu1I00
今年、技適マーク無しの通信機を使って検挙された奴が全国で40人くらいになってる。
内訳を見ると、アメリカや中国方面からの無線機やトランシーバーがほとんど。勿論、輸入スマホ関連はいない。

トランシーバーに関しての逮捕例が急に増え始めたのは、総務省がデューラスを全国に配備し始めたから。
高出力で怪しい周波数の電波を出すと、センサーに引っかかって方向探知される。裁判での判例は罰金数十万程度。
890非通知さん:2013/12/17(火) 00:11:56.55 ID:YzNC1mP7P
>>879
auにMNPして5万貰えばいいじゃん
十分すぎるほど儲かるだろ
891非通知さん:2013/12/17(火) 00:31:01.40 ID:i48eGwV40
>>890
docomoでキャシュバック3万くらいで一括0ないかのぅ
892非通知さん:2013/12/17(火) 01:35:03.17 ID:cH/yvmuC0
フリーデータのパッケージを購入したとして
Webで申し込みしなければ開通はいつまでも遅らせられるって認識であってる?
893非通知さん:2013/12/17(火) 01:38:27.23 ID:Ae3oFwTJ0
>>879
100%お前が悪いwwwカスwww
894非通知さん:2013/12/17(火) 02:33:41.31 ID:ToQVb7b00
>>892
うんあってる。5月に淀でスマホ電話SIM買った3本のうちの1本が残ってるが、登録は可能。
問題は改悪で弾代が高くなったこと。さっさと登録して飛ばしてれば良かったよ。
ということで今後ポンツーが改悪したらそれに従うリスクはある。まあ頑張って。
895非通知さん:2013/12/17(火) 02:40:26.91 ID:cH/yvmuC0
>>894
ありがとう。
適当な弾がないけど、使用してる回線をMNPするついでにやってみようかなと思って
開通遅らせられるなら、3月とか狙ってみるかな
896非通知さん:2013/12/17(火) 04:32:30.46 ID:zIQ+oWvlP
今本家で1発申し込んだけど23日に間に合うといいな
897非通知さん:2013/12/17(火) 12:27:14.33 ID:BPUeg2rHi
>>883
俺も昨日の夜申請したらさっき発行された。
先週は3日かかったから3連休を見込んで早めに申請したのだが、日本通信側も対策したのだろうかw
フリーDataになってから尼淀各2購入したが半分が090だった。来年は070が届きそうだな。
898非通知さん:2013/12/17(火) 13:11:37.22 ID:q8J2G0cX0
基本料ゼロ円のって、
9MBくらいだといくらなの?

どこにも書いて無くない?
899非通知さん:2013/12/17(火) 16:44:35.41 ID:95IjHTPN0
>>898
日本語で頼む
900非通知さん:2013/12/17(火) 16:47:45.69 ID:x5EySShsP
本家なら早いってのも都市伝説になりつつあるな
901非通知さん:2013/12/17(火) 18:18:19.28 ID:SlenwygA0
100MBで3千円だけど、
それ未満については記述無いだろ?
902非通知さん:2013/12/17(火) 20:04:29.13 ID:zFvwqSjx0
これ弾にするのに何日かかる?
903非通知さん:2013/12/17(火) 20:16:40.58 ID:O9Puy3bC0
>>902
検索もできんのか。少し前のレスをよむぐらいしろや。
904非通知さん:2013/12/17(火) 21:20:21.30 ID:R/XJL4lk0
そねっともここで良いですか?
905非通知さん:2013/12/17(火) 21:40:34.80 ID:SoD/2N/i0
なんでソネちゃんここなんだよw
906非通知さん:2013/12/17(火) 23:09:32.11 ID:ToQVb7b00
ここはあくまでもポン通スレ。弾作りスレじゃないんだから、自重しろ。
907非通知さん:2013/12/18(水) 07:31:36.21 ID:EokrmUFL0
マイモバイルコーナーにサービス変更のボタン出た。まだ押せないけど。2060円コースから、1560円に変更出来るのか?
908非通知さん:2013/12/20(金) 00:14:35.41 ID:bY/RZjTU0
二発作ったけど失敗だったな
週末案件なさそうや
どうすっかな
909非通知さん:2013/12/20(金) 12:16:28.03 ID:qdlLXPn80
東北ドリフで庭5が35000jcb
910非通知さん:2013/12/20(金) 20:21:34.05 ID:b6M4tj0d0
スマホの1680円コースは通話まともに出来るのかしら?
911非通知さん:2013/12/20(金) 22:11:30.51 ID:pQJgLI6A0
電話スマホSIMからフリーデータへの移行案内きたね。
無料通話なくなるけど月1GB以上使うならトータルでも移行のほうがお得かな。
912非通知さん:2013/12/21(土) 11:06:22.66 ID:MPG1yT4t0
>>907
移行可能メール来たね。まさか、違約金期
間ゼロクリアじゃねーだろうな?
913非通知さん:2013/12/21(土) 17:09:51.47 ID:852/R/k00
金曜日の18時に予約申請…
日曜日に来るかな、最悪月曜日に頼むぜー

あと、スマホ電話SIMがあるんだけどこれってスマホDATAのとこに入力すればスマホDATAとして使えるの?
914非通知さん:2013/12/21(土) 18:35:42.39 ID:v3PVIhMX0
金曜朝に注文したけどまだ発送されない
前は当日発送だったのに
忙しいのかな
915非通知さん:2013/12/21(土) 20:16:16.73 ID:VwPrT7U40
>>913
できるわけ(*´・ω・)(・ω・`*)ネーダロタコ!!
916非通知さん:2013/12/21(土) 21:05:12.36 ID:852/R/k00
>>915
じゃあ、このスマホ電話SIMはゴミってことか?あん?
917非通知さん:2013/12/21(土) 21:11:04.19 ID:m5IEqsyu0
>>916
27日からDataに切り替えが出来る
918非通知さん:2013/12/21(土) 21:33:23.77 ID:v3PVIhMX0
うし 発送来た
最終土日には間に合うな
木曜頼んだso-netが音沙汰なしだけど
919非通知さん:2013/12/21(土) 22:11:36.87 ID:VwPrT7U40
>>916
持ってるのが
for LTEなら無料でフリーdataへ移行
3G回線専用なら2100円払ってフリーdataへ移行

但し、移行申込みは開通後しか出来ないから最短でもフリーdataで使えるのは開通後1ヶ月先からになる
920非通知さん:2013/12/21(土) 22:52:46.20 ID:lzd+ZJ6k0
>>917-919
ありがとう、これシュレッダーにかけるとこだったわ。
来年の3月に弾に使えるならとっとくわ
921非通知さん:2013/12/22(日) 14:08:05.40 ID:W4dr+Utt0
あれ、もしかして土日はMNP発行してくれないの?メールこない

月曜日祝日だけど、月曜の午後までには発行されるよね…
頼むぜ
922非通知さん:2013/12/22(日) 14:18:07.44 ID:CsgcHsZI0
住所確認の発送って日曜日もやってる?
土曜日には弾間に合うよな(´д`)
923非通知さん:2013/12/22(日) 16:37:28.61 ID:vz7PJPg20
>>921
間に合わないと思うよ
924非通知さん:2013/12/22(日) 16:51:14.81 ID:p1ex4kAw0
あきらめないで!
925非通知さん:2013/12/22(日) 21:10:35.82 ID:iI0l+o0k0
>>922
住所確認発送は日曜もやっている。22:00にメール来る。
MNP予約番号は土日またいだ依頼はしたことないのでわからん。
926非通知さん:2013/12/22(日) 21:20:00.93 ID:CsgcHsZI0
>>925
サンキュー
じゃあこれから発送通知が来るわ
927非通知さん:2013/12/22(日) 23:05:09.66 ID:dSJhN+bq0
土日発行するけど祝日は分からない
928非通知さん:2013/12/23(月) 13:09:13.13 ID:ZJgmDKF00
>>922
多分明日午後には届くんじゃないかな
MNP発行が間に合うかはわからん
混みあい次第
前日申し込みのso-net発送遅くて俺も不安になってきた
929非通知さん:2013/12/23(月) 17:12:13.43 ID:a+XrFGPd0
スマホ電話SIMの契約期間が半年過ぎたんでプラン980を切って通話だけにしておこうかと思ってるんだけど
その場合ってSMSも使えなくなってしまう?
930非通知さん:2013/12/23(月) 17:19:35.52 ID:kSxrquaB0
SMSは電話回線
931非通知さん:2013/12/23(月) 20:52:29.68 ID:8dWsuvJHP
nuroの話ってここで良いのだろうか?
nuroもやっぱり短期解約によるBLってあるのかな?
932非通知さん:2013/12/23(月) 21:31:36.82 ID:ZJgmDKF00
連発はBLらしいが6ヶ月5回線に引っかかっただけな気がする
ちなみにスレチガイ
So-net モバイル 3G Part6
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1366050064/
933非通知さん:2013/12/23(月) 21:52:46.22 ID:OYmIh/WP0
>>931
エエわけないやん
934非通知さん:2013/12/24(火) 08:16:21.81 ID:mYo3A/3Y0
んいい
935非通知さん:2013/12/25(水) 00:10:26.25 ID:j9aINhuH0
>>931
頭おかしいしガイジみたい
936非通知さん:2013/12/25(水) 09:04:53.55 ID:IY1Eg3vX0
間に合わないと思うならイオン行けよ
最短48時間以内に予約番号出てくるぞ
937非通知さん:2013/12/25(水) 09:22:25.71 ID:xv81NBFg0
ここってMNP手続時間かかるの?
938非通知さん:2013/12/25(水) 09:25:11.14 ID:INCekBF40
発行まで4日前後、15日以内に手続済ませろって便利だけあってハードル高いなー
939非通知さん:2013/12/25(水) 09:28:28.10 ID:INCekBF40
15日過ぎたら失効とあるけど、とくにペナルティはないのかな?
940非通知さん:2013/12/25(水) 11:01:15.91 ID:TycO+rpI0
ありますん
941非通知さん:2013/12/25(水) 13:03:26.09 ID:cE9+7Jqo0
ないでしょ?
942非通知さん:2013/12/25(水) 13:08:24.16 ID:O843elHE0
ないアルよ
943非通知さん:2013/12/25(水) 17:59:37.35 ID:r7BsKr9Q0
昼に予約番号発行ポチったら3時過ぎにもうメール来てるやんw
早くなったな!
944非通知さん:2013/12/26(木) 01:29:12.42 ID:5lWVr7w10
めっちゃ早い時もアルよ
945非通知さん:2013/12/26(木) 12:21:55.62 ID:acNHn+if0
3回発行したけど大体次の日には来るな
週半ばに購入して月曜火曜に予約すると早い
946非通知さん:2013/12/26(木) 22:26:29.75 ID:fiq/Hxhx0
審査センターでわかるけどね。
947非通知さん:2013/12/27(金) 20:54:32.40 ID:40aSSgr+0
スマホ電話SIM、Amazon終了?
948非通知さん:2013/12/28(土) 16:20:47.49 ID:WcoV3pe80
げ、フリーDataプランって3Gは無くてLTEだけなのか……。
LTEのSIMって3G機種だと動かない? 香港版のXperiaGo St27iなんだけど
949非通知さん:2013/12/28(土) 16:57:22.20 ID:bE7I2SLWi
販売店でバレて拒否された事ってないの?
後日CBが送られてこなかった事とか
ドコモって言っときゃ絶対にばれない?
950非通知さん:2013/12/28(土) 17:10:01.71 ID:xJ9iwipX0
>>948
ELTのSIMは3G機にも使えるが
その逆はダメ
951非通知さん:2013/12/28(土) 20:55:19.26 ID:p/fQTmuAP
>>949
端末でどこからか丸分かりなんじゃないのか
952非通知さん:2013/12/28(土) 21:44:44.29 ID:ilMCSXRw0
>>951
端末は手元に置いておく必要ないし。予約番号でわかるだろ。
断られたことはないが、極旨案件になると蹴られると聞いたことある。
953非通知さん:2013/12/28(土) 21:45:45.21 ID:VMZGmfaz0
Bモバからdocomoは断られるよ
MNP番号の頭が同じだから
954非通知さん:2013/12/28(土) 21:51:09.74 ID:/dxzojZi0
>>953
俺は断られたことないな
955非通知さん:2013/12/28(土) 22:16:07.48 ID:2pCKOg2j0
>>954
どちらからお乗り換えですか?って聞かれるじゃん?
何て答えるの?
956非通知さん:2013/12/28(土) 22:32:22.19 ID:fnMWRg6eP
今年一杯が期限の庭のクーポンあるから、この辺で一番マシな案件だったイオンの5cにでも飛ばそうと思う
明日イオンで買って当日別のイオンで予約番号発行→翌日どちらかのイオンで飛ばす、というのを考えてる。
一年前に4S大量買いした時以来縁がなかったんだけど、調べてたらイオンでポンツー弾は断られるようになったとか見たけどガチ?
957非通知さん:2013/12/28(土) 22:34:47.60 ID:RzGMwWuu0
>>955
ポン通
958非通知さん:2013/12/28(土) 23:11:47.96 ID:KdgH82EO0
ヴィーモバイル
959非通知さん:2013/12/28(土) 23:18:17.56 ID:8vlfYBvG0
bモバイルにMNPするために、残ったdocomoのポイント使ってお取り寄せしてたマカロンが今朝到着したよ。
今までの料金はこういう自分的には無駄なポイントに化けてたんだな。
960非通知さん:2013/12/29(日) 08:56:45.07 ID:gpJoF5DaP
年末年始を日本で過ごすために一時帰国、日本滞在中の通信用に事前に注文していた
Visitor SIM 1Gを空港の郵便局でピックアップしたのですがこれ便利ですね。
以前のU300のように滞在先に送付してもらったり開封後にアクティベートする必要も
ないので、入国したら空港の郵便局で受け取ってすぐに使い始められる。

ただ外国人向けのはずなのに同梱された納品書が日本語なのにやや苦笑w
あとはやはり、音声通話が使えないのは不便だなぁ。
やや改善されたとはいえ通信事情が海外旅行客に優しくない国の一つであることには
変わりないので、オリンピックまでにはもっと改善してほしい。
961非通知さん:2013/12/29(日) 12:24:08.54 ID:tgGGcQpY0
こんな乞食スレに真っ当なレス登場
年末年始楽しんでください
962非通知さん:2013/12/29(日) 21:27:54.42 ID:29v0tkGJ0
イオンだと5%オフで買えるんだな。
1560円のプラン×5回線申し込んできた。
963非通知さん:2013/12/29(日) 21:38:18.77 ID:YvTzxd4QP
どこにそんなに撃ち込むんだよ
964非通知さん:2013/12/29(日) 21:50:55.54 ID:29v0tkGJ0
>>963
庭×2
茸×3
にする予定なんだけど審査通らなかったら辛い。

ちなみに皆どのプランで弾作ってるのかな?
俺は解約金が8.4kだったからデータ通信付音声プランにしたんだけど。
965非通知さん:2013/12/29(日) 22:14:31.79 ID:bvvLPusK0
>>964
茸はいけるのか?
966非通知さん:2013/12/29(日) 22:19:54.47 ID:Bp+JoMlc0
>>964
茸は厳しいぞ
予約番号が被るから良案件だと断られることはよくある
967非通知さん:2013/12/29(日) 22:20:25.88 ID:YvTzxd4QP
>>964
あぁやっちまったな
968非通知さん:2013/12/29(日) 22:27:59.17 ID:HcWb9f4y0
イオンとキタムラは確実に断られる
量販店だって大体のところで断られる
茸3用はN5一括0待ってそれに飛ばすか禿に飛ばして来年末まで寝かせろ
969964:2013/12/29(日) 22:38:10.47 ID:29v0tkGJ0
マジすか??nz
とりあえず出来たと言う話もあるのでヤマダ行って人柱になってくるよ。
イオンの担当の人は「ドコモでものりかえれますよ」
と言うてました。
970非通知さん:2013/12/29(日) 23:20:25.18 ID:deHcjoSD0
そりゃ乗り換え自体はできるだろ
971非通知さん:2013/12/29(日) 23:35:52.36 ID:GgeYJwR80
MNP番号31日になりそうだ
早く出してもらうことって出来ないのでしょうか??
972非通知さん:2013/12/29(日) 23:53:16.51 ID:c7MQ8Lsp0
年末年始にやってるだけでも有難い
と思ったけどよく考えたら他社が3〜6ヶ月かけて稼ぐ金額をひと月で稼がせてやってんだからもっと気合入れろやオラ
973非通知さん:2013/12/30(月) 00:52:34.85 ID:JhN/SHE3P
>>971
弾が必要になったんだけど、今日の10時に契約しに行って予約番号だしてもらおうとしたら年明けになるかな?
974非通知さん:2013/12/30(月) 01:01:20.33 ID:P2ay8R440
おとしだま
975非通知さん:2013/12/30(月) 01:57:43.32 ID:6ZrmER8o0
年末年始に備えようとしたら070が来たでござるorz
ただでさえ最近風当たり厳しくなってるのに・・・これはお断りされる予感
976非通知さん:2013/12/30(月) 01:58:30.58 ID:2gTjK5BE0
>>973
イオン?
977非通知さん:2013/12/30(月) 02:04:19.55 ID:piZhtPHG0
5月に買った淀版携帯SIMも、今はデータ契約しないといかんのだな。早く飛ばせば良かった。
978非通知さん:2013/12/30(月) 02:22:58.56 ID:2gTjK5BE0
>>975
なんのプランにしたの?
979非通知さん:2013/12/30(月) 02:29:55.83 ID:ZiK2AoGl0
070も出回ってんだから断られるわけねーだろ
980非通知さん:2013/12/30(月) 02:38:23.63 ID:31+n7XCd0
>>979
11月以降に契約した回線=短期解約ってことで、キタムラあたりでは引っかかるかもね。
981非通知さん:2013/12/30(月) 03:21:19.26 ID:6ZrmER8o0
>>979
まあMNP予約できる時点でPHSのはずがないけどな、常識的に考えて
だが常識が通用するとも限らないのでこちゃごちゃ言われるかもなーってだけ

>>980
キタムラに常識は通用しないよね
5sが5台同時で一括0円とか
982非通知さん:2013/12/30(月) 09:34:31.33 ID:JhN/SHE3P
>>976
そう。今からイオン行ってこようかと……。
983非通知さん:2013/12/30(月) 10:54:20.19 ID:ZLG95dPI0
ヨドsim週半ば買いに走ったけど通知未だ来ず
よって昨日イオン走って予約入れたけど発券までどのくらいかかる?
984非通知さん:2013/12/30(月) 11:33:04.36 ID:E5ktQ8Tv0
MNP番号1日で発行キタわ
985非通知さん:2013/12/30(月) 13:39:48.50 ID:tGH4nTxV0
レクサスプランニングにmnpしようか迷ってる
986非通知さん:2013/12/30(月) 14:55:06.52 ID:UuLHlo330
>>985
すりゃいいじゃん。ここにわざわざ書きこむなよ。
987非通知さん:2013/12/30(月) 15:51:37.15 ID:UoRNoncWi
初めて買うんだけど届いたら即日MNPしてもいいの?
988非通知さん:2013/12/30(月) 15:58:03.24 ID:2gTjK5BE0
>>987
解約金取られても良いなら
989非通知さん:2013/12/30(月) 16:01:04.83 ID:Jteiy8Va0
解約金掛からない日数維持してもさほど料金に差がない
990非通知さん:2013/12/30(月) 20:27:48.38 ID:2gTjK5BE0
予約番号って夜から早朝に来たりする事ってある?
991非通知さん:2013/12/30(月) 20:37:56.30 ID:aHHCONUT0
>>990
いまのところない。
992非通知さん:2013/12/30(月) 22:48:00.40 ID:2gTjK5BE0
>>991
ひっ(震え声)
昨日の23:54に申し込んだのは今日の夕方来た。
昨日の23:59に申し込んだのがまだ来ない。
993非通知さん:2013/12/31(火) 09:12:24.38 ID:C9hnXnvW0
So-net番号発行一晩で来たわ
994非通知さん:2013/12/31(火) 17:09:43.94 ID:k1BwDeNe0
なんか昼に申し込んだスマホSIMの予約番号がもう来てるんですけど
「もうついたのか!」「はやい!」「きた!弾きた!」「メイン弾きた!」「これで勝つる!」
って感じ
995非通知さん:2013/12/31(火) 21:45:57.86 ID:4hlyutge0
早急な発行だと関心はするがどこもおかしくはない
996非通知さん:2013/12/31(火) 22:50:12.57 ID:vXSxoJ5u0
他社なら即時発行だしな
997非通知さん:2013/12/31(火) 23:08:23.43 ID:00sVYHZa0
タイミングミスって住所確認コード発行しちゃったんだけど、コードを期限内に入力しなかったらどうなるの?
もう一回登録し直したりできる?
998非通知さん:2013/12/31(火) 23:17:56.49 ID:Nc6TJYev0
うめ
999非通知さん:2013/12/31(火) 23:22:27.39 ID:Nc6TJYev0
うめ
1000非通知さん:2013/12/31(火) 23:23:14.10 ID:Nc6TJYev0
うめ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。