【次世代通信規格】LTE and Others 総合スレ42

このエントリーをはてなブックマークに追加
1非通知さん
3Gの次の世代の通信規格について語るスレです。

NTT DOCOMO Xi
http://www.nttdocomo.co.jp/service/data/xi/
http://www.nttdocomo.co.jp/corporate/technology/rd/tech/main/super3g/

KDDI 4G LTE
http://www.kddi.com/corporate/news_release/2012/0914a/index.html

Softbank 4G LTE
http://mb.softbank.jp/mb/news/contents/201209141009260000/

EMOBILE LTE
http://emobile.jp/lte/

UQコミュニケーションズ WiMAX
http://www.uqwimax.jp/

Wireless City Planning AXGP
http://www.wirelesscity.jp/

3gpp
http://www.3gpp.org
3gpp2
http://www.3gpp2.org

□前スレ
【次世代通信規格】LTE and Others 総合スレ41
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/phs/1351161100/
□実質的な前スレ
LTE and others 総合スレ32
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/phs/1343933409/
2非通知さん:2012/11/13(火) 12:05:08.53 ID:eJnGvXRW0
I am Gunnery Sergeant Hartman, your Senior Get>>2 Instructor.
From now on, you will speak only when spoken to, and the first and last
words out of your filthy sewers will be "Sir!"
Do you maggots understand that?

>>1 Bullshit! I can't hear you. Sound off like you got a pair.
>>3 You are nothing but unorganized grabasstic pieces of amphibian shit!
>>4 I'll P.T. you until your assholes are sucking buttermilk.
>>5 You had best unfuck yourself or I will unscrew your head and shit down your neck!
>>6 Holy dogshit! Gunma! Only steers and queers come from Gunma!
>>7 You're so ugly you could be a modern art masterpiece!
>>8 I'm gonna rip your balls off so you cannot contaminate the rest of the world!
>>9 You goddam communist heathen, I'm gonna stomp your guts out!
>>10 Hell, I like you. You can come over to my house and fuck my sister.
3非通知さん:2012/11/13(火) 12:50:06.87 ID:J0fdhlji0
NTTドコモ 2012夏モデル 新商品・新サービス発表会 facebook 写真
http://ppt.cc/Un3P
あなたのfacebookの記事と写真を電書しましょう! http://ppt.cc/edL6
UOHEREは、あなたのネットの資料を読みやすく電子書籍に作成するツールです。
何度でも無料!UOHEREを使えると、facebookの記事,写真とビデオが綺麗にレイアウトされて
IPAD、IPHONEだけでなく、IPAD miniでも読みやすくなります。
4非通知さん:2012/11/13(火) 15:34:03.02 ID:qXw/Hru40
とりあえず、通話を忘れてデータ通信端末を考えてみればいい。

LTEエリアにお地蔵さんのようにとどまってスピードテストを
するのではなく、現在の穴だらけのLTEおよびAXGPエリアを電車に乗って移動するとする。
データ端末は、AXGP単独エリア、FD-LTE単独エリア、AXGP/FD-LTEなエリア
3Gエリアを次々と渡り歩いていかなければならぬ。

現状の端末では、FD-LTEと3Gエリアの間、AXGPと3Gエリアは相互に行き来可能。
つまりハンドオーバー可能。
そして、現状では、FD-LTE単独エリアからAXGPエリアへ移動した場合に
AXGPに送受信を切り替えることが出来ない。ハンドオーバー不可能。

これがいつ実現しますか?現在の開発状況はどうですか?
これが昨日の宿題1。

そのときに、ふと思いついて、
現在のAXGPスマホでは通話はどうやって処理していますか?
データ通信と通話のモデムをわけていますか?
着信時にCSFBでAXGPから3Gに通信を切り替えていますか?
と聞いたのが宿題2。

その間、煽りが続く。
5非通知さん:2012/11/13(火) 15:35:48.76 ID:8zddurzE0
>>4
宿題2は片付いてるね。
6非通知さん:2012/11/13(火) 15:38:54.33 ID:qXw/Hru40
で、宿題2については、わし自身がソースを見つけてきて
CSFBで通信を切り替えていることがわかった。
(これに即答できない人に一番驚いた。
アンドロイドは興味ないではおかしいで。通信規格の話なんだから)

そして一晩たって、宿題1の答えをきっちり調べ上げた人が現れた。
情報が共有された。

煽る馬鹿はどこまでも成長が出来ないただの馬鹿。
2ちゃんという場末の吹きだまりでも、いろいろな人間がいる。
7非通知さん:2012/11/13(火) 15:40:25.33 ID:qXw/Hru40
>>5
うん。
8非通知さん:2012/11/13(火) 15:43:19.83 ID:8zddurzE0
で、そんなに上から目線なのはどうしてなのかな?

自分で調べれば片づくと思うが。
9非通知さん:2012/11/13(火) 15:48:00.90 ID:zBbCOini0
ID:8GZQODum0 = ID:qXw/Hru40 と判明してるからまじめに相手にする奴がいないだけ

197 非通知さん sage 2012/11/03(土) 16:09:18.83 ID:8GZQODum0
質問しまくって、叩いている人それぞれが持っている知識を披露してもらった。
自分もたいがいだけど、叩いている人もたいがいだと思った。
知ったかっぶりを慌てて検索で補っている姿はなかなか
味わい深かったw
10非通知さん:2012/11/13(火) 15:51:20.26 ID:qXw/Hru40
個人で情報持つだけなら、このスレに来る必要はないし
ブログでもやってりゃいいわけだし。
2ちゃんみたいなスレッドの良さは、個人個人が持ち寄った情報が
積み重なっていくことだと思うけど。
で、ある種 pear review状態で、疑問点が指摘されたら
新しい情報が上書きされていくのも利点だと思う。

上から目線で、情報クレクレしてるつもりはないけど?
俺が調べてきて貼り付けた情報を誤って解釈して煽る馬鹿は結構見かけるし。
11非通知さん:2012/11/13(火) 15:53:44.61 ID:qXw/Hru40
このスレの面白いところは、
脊髄反射でののしっておきながら
あとでこっそりと情報がアップデートされるところだと思う。
常に煽る人間が多いから仕方ないかも知れんが。
12非通知さん:2012/11/13(火) 15:54:19.03 ID:C+5P7qjm0
まあまあ抑えて。どっちも落ちつこうぜ。
Sprintが来年第二四半期にFDとTDのデュアルモードのデータ端末を出したがっているみたいね。
端末側だけでなく基地局もなにか手を加える必要あるのかな?
13非通知さん:2012/11/13(火) 15:59:29.36 ID:30xwhrwqi
>>1
乙!
NTTdocomoとKDDIは2.1GHzLTEをもっと充実させるべき
14非通知さん:2012/11/13(火) 16:09:22.71 ID:qXw/Hru40
蒸し返すんだったら、蒸し返すけど
おれ、EAP-SIM認証知ってるもんねぇ、って画面の前でタコ踊りしてるかのように
うれしそうに煽りまくっていたけど。一つ一つ問いただすと
EAP-SIM認証がわかっているだけで無線LANネットワークの認証・課金への応用まで
3キャリア側は考えているって話を踏み込んだり、広げようとしてる人間が少なすぎた。

こっちの書き込み読まずにタコ踊りの叩きばかりでスレ埋めやがって。
だから、タコ踊りしてる人間の空気の読めなさ具合を嘆いたの。
俺知ってるぞ−、はもうわかったっつうの。

今回も、VoLTEとかSONとか意味不明なタコ踊り踊ってた奴もいたし。
CSFBで粘着する奴もいるし。
スレの流れを読め。タコ踊りしてる間に共有される情報は進んでいるから。
15非通知さん:2012/11/13(火) 16:13:34.24 ID:a5I0ezvp0
>>10
peer review な
ズレた質問と間違った情報しか書き込まないならお前がスレに来るなよ
16非通知さん:2012/11/13(火) 16:14:44.72 ID:8zddurzE0
>>14
だって、LTEスレだもの。
17非通知さん:2012/11/13(火) 16:16:54.72 ID:8zddurzE0
LTEスレだからこそEAP-SIM認証が導入されればオフロードが効果的になってLTEのネットワーク負荷低減になるねって程度しか話さない。
18非通知さん:2012/11/13(火) 16:19:14.25 ID:qXw/Hru40
>>17
そこまで話を持って行く前にタコ踊り始めたくせに。
19非通知さん:2012/11/13(火) 16:19:44.24 ID:4ZHOqJJc0
ID:qXw/Hru40
「流れを読め。EAP-SIM認証の話なんだからその話を発展させろ。」

ここはLTEスレ。
20非通知さん:2012/11/13(火) 16:22:04.52 ID:qXw/Hru40
煽るだけが生きがいの連中がタコ踊りをはじめた。

最終的に持って行けずに挫折した話。
EAP-SIM認証からはじめてHetNetまで広げたかった。
あれだけ一斉にタコ踊りされてスレも途切れたら、気力も失うというもんだわ。
21非通知さん:2012/11/13(火) 16:23:45.79 ID:ispncAJD0
>>20
だから、そこまでなんとか認証にこだわるならこのスレ出てけばいいじゃん(笑)
22非通知さん:2012/11/13(火) 16:25:10.89 ID:qXw/Hru40
>.21
HetNetワカリマスカ?
23非通知さん:2012/11/13(火) 16:31:50.22 ID:qXw/Hru40
タコが踊りをやめたのか?
ややこしいcommandを投げると、いきなりビジーになる気がするんだよな。
マルチスレッドにしてる意味ないじゃん。
24非通知さん:2012/11/13(火) 16:45:16.30 ID:4xyAGluzi
EAP-SIM認証の話を掘り下げるのはスレチと指摘されて、
「そこからHetNetに広げたかった」

苦し紛れの言い訳だなwww

反応が苦し紛れすぎてみんなビジーになっちゃうwww
25非通知さん:2012/11/13(火) 16:57:56.37 ID:qXw/Hru40
businessnetwork.jp/tabid/65/artid/2458/page/4/Default.aspx

冒頭で述べたように、HetNetには、異なる移動通信システムを組み合わせるものも含まれているが、
来年策定される3GPPリリース12では、携帯電話網と無線LANを組み合わせたシステムの検討も
行われる見込みだ。

HetNetと無線LAN、EAP-SIM認証の関係、ワカリマスカ?
3GPPリリース12は、次世代規格です。ワカリマスカ?

http://wirelesswire.jp/Watching_World/201202231700.html
ラッカのシステムがあのとき引用したEAP-SIM無線LAN装置の
ベンダーな。
26非通知さん:2012/11/13(火) 16:59:59.38 ID:mJsLF/Cr0
QualcommのMDM9615自体はデュアルモードも可能でZTEの端末Grand X LTEではSnapDragon S4でデュアルモードを実現しているみたいだからやるかやらないかと言うだけの話だろ。
今の所ソフトバンクでそう言う端末を出していないんだから検証のしようが無いだけだろ。
Ericsonの基地局は問題ないと思う。(VoLTEは除く)

ソフトバンクは次期iPhoneでTD-LTEがサポートされない限りは、Androidでもデュアルモード端末は出さないだろう。
Sprintの計画から来年はTD-LTE開始だから次期iPhoneでデュアルモードはサポートされると思う。

Mobile LTE FDD/TDD handover demoed by SKT, Ericsson and Altair
http://www.fiercebroadbandwireless.com/story/mobile-lte-fddtdd-handover-demoed-skt-ericsson-and-altair/2012-09-19#ixzz2C5RwxOlt
SK Telecom, Ericsson (NASDAQ:ERIC) and Altair Semiconductor showcased their jointly developed two-way handover technology
that supports the FDD and TDD flavors of LTE in one device--the first time this technology has been demonstrated in a moving vehicle.

In June, Ericsson said it performed the first bidirectional handover between LTE's FDD and TDD flavors on a live network.
6月にエリクソンは実ネットワークでFDDとTDDの双方向ハンドオーバーが最初に実現できたと話した。
27非通知さん:2012/11/13(火) 17:14:39.89 ID:r6JVenEO0
でも禿がTD-LTEをiPhoneにやるのかね?
FDD-LTE→iPhone
TD-LTE→Android及びWiFiスポット
こんな位置付けになりそうなんだけど。
28非通知さん:2012/11/13(火) 17:25:50.64 ID:1uAsQprv0
次期iPhoneにband26が対応したら、禿死んじゃうじゃん
誰も買わなくなるよ
29非通知さん:2012/11/13(火) 17:27:18.35 ID:r6JVenEO0
>>28
禿の話を丸ごと庭にも持ってきて、800MhzをiPhoneに提供するのかって話。
30非通知さん:2012/11/13(火) 17:40:15.78 ID:mJsLF/Cr0
>>27 電波の有効利用を考えたらあらゆる周波数が使えた方が効率的。
ただでさえ電波が足りないんだから。

それにSprint/ ClearWireにとってはTD-LTEは死活問題。 絶対にサポートされる。

>>28 Sprintのband26は2014年の計画だから次の次の機種になるだろう。
その頃にはAXGPも1.7GHzLTEも動いてるし、900MHzLTEも動くから恐れる事は何も無い。
31非通知さん:2012/11/13(火) 17:42:31.15 ID:lyMS8wUy0
>>27
ソフトバンクはiPhoneのTD対応をアップルにお願いしてるとインタビューで言ってたね。
32非通知さん:2012/11/13(火) 17:43:10.87 ID:r6JVenEO0
>>30
まあiPhone入り浸りの禿なら泥そっちのけでやりそうだけどな。
でもその場合AXGPとFDD-LTEの優先順位はどうするんだろ。
WiFiスポットにAXGP使ってるから
AXGP>FDD-LTE>HSPA+って感じなのかな
33非通知さん:2012/11/13(火) 17:54:43.99 ID:30xwhrwqi
>>27
SoftBankがSprint経由でClearwireでTD-LTEを全米で整備しChinamobileが大都市でTD-LTEを整備すれば
早ければ2014年モデルのiPhone、iPadにTD-LTEが搭載すると思うよ

AppleがiPhoneを日本市場で成功させたのはSoftBankの功績が有ってこそ

そのSoftBankがTD-LTEを世界的に普及させればAppleも要望を聞き入れざる得ないだろう
34非通知さん:2012/11/13(火) 17:56:13.08 ID:30xwhrwqi
>>31
SoftBankの事だからAXGPだけでなくプラチナバンドの900MHzもLTE対応を要望し、実現すると思うよ
35非通知さん:2012/11/13(火) 17:57:57.05 ID:qXw/Hru40
>>26
> Mobile LTE FDD/TDD handover demoed by SKT, Ericsson and Altair
> http://www.fiercebroadbandwireless.com/story/mobile-lte-fddtdd-handover-demoed-skt-ericsson-and-altair/2012-09-19#ixzz2C5RwxOlt

SKTがキャリア、Ericssonが基地局ベンダー、Altairがチップベンダーの関係かな。
SBにとっては、Ericssonが実現で期待のは心強いと思う。
Altairっていうのが、ちょっとまてよ?ってところかも。
http://worldlte.blogspot.jp/2012/08/wimaxxgptd-ltealtair-semiconductor.html
というネタはともかく。

http://altair-semi.com
Our comprehensive 4G product portfolio includes baseband processors,
multi-band RF transceivers for both FDD and TDD bands and a range of reference hardware
and product level protocol stack software.

なので、クアルコムと業務内容がバッティングする関係。
みんな大好きiPhoneの次期モデルで搭載が約束されるためには、クアルコム自身が開発に成功せねばならぬ。
開発中なのは間違いないだろうけど、プレスリリースがないのは意味があるのかないのか。

>ZTEの端末Grand X LTEではSnapDragon S4でデュアルモードを実現している
これ、そういう意味ではよくわかんないんだよね。
ZTEの独自技術でハンドオーバーを実現させたという意味なのか。
ハンドオーバーという意味ではなく、再起動で切り替え可能という意味なのか。
どこの通信キャリア向けに製造したかで、ヒントがつかめるのかしら?


2013 3Qにスプリントからハンドオーバ可能なデュアルモード端末が出ることは同意してるので
脊髄反射しないでね。
36非通知さん:2012/11/13(火) 17:58:52.41 ID:30xwhrwqi
>>32
俺の予感だと、SoftBankがSprint買収によりSprint、EMOBILEにもiPhoneをSoftBankと一括発注する事により
SoftBankのiPhone依存率が低下しAndroidの取扱も増えると考えてる

KDDIでは発売してる
HTC、SONY、SAMSUNG、LGなどをSoftBankでも取り扱いを初めての形を並べたい
37非通知さん:2012/11/13(火) 18:00:13.79 ID:qXw/Hru40
>>31
お願いしたけど実現しなかったという話で、
そういう意味では、800Mhz LTEと痛み分けだと思っているが。
38非通知さん:2012/11/13(火) 18:05:40.70 ID:30xwhrwqi
>>37
流石に2年後にはKDDIの800MHz LTEも搭載するでしょ?

KDDIがいかにiPhone、iPadを売り切り、社員や取引先、下請けに買わせればAppleも考えてくれるよ
1.5GHzは無理だけど
39非通知さん:2012/11/13(火) 18:08:24.14 ID:qXw/Hru40
ちょっとお花畑モードの話も混じってきたので。

Sprint
band41 TD-LTE (2600MHz)
band25 FD-LTE (1900MHz)
band26 FD-LTE (800MHz)
BC1 CDMA (1900MHz)
BC0+10 CDMA (800Mhz)


Softbank
Band41 TD-LTE (2600MHz)
band1 FD-LTE (2100MHz)

band1 UMTS (2100MHz)
band11 UMTS (1500MHz)
band7 UMTS (900MHz)

E-Mobile
band3 LTE (1800MHz)
band9 (band3?) UMTS

これだけのバンドと規格を全部サポートするの大変だよ。。。
規格が揃っていたらまだ少し楽。
バンドがかぶっていたらまだ少し楽。

結局かぶっているバンドと規格って、band41 TD-LTEだけだもん
40非通知さん:2012/11/13(火) 18:09:15.50 ID:C+5P7qjm0
1.5GHzといえばソフトバンクは1.5GHz帯をHSPAとDC-HSDPAで運用しているけど
これをLTE化する予定はあるのだろうか?
41非通知さん:2012/11/13(火) 18:09:50.96 ID:qXw/Hru40
>>38
スプリントが子会社のTD-LTEを優先させて
自社のband26をKDDI憎しでサービスインを遅らせる意味あるのかね?
42非通知さん:2012/11/13(火) 18:10:49.57 ID:qXw/Hru40
>>40
このスレのソフトバンクファンにとっては、
iPhoneにタダ乗りできないバンドは不良資産なんじゃないの?
43非通知さん:2012/11/13(火) 18:58:43.52 ID:bOTt+e7s0
海外機種の800Mhz LTE対応と、ドコモの800MHzって
微妙にBANDが違って互換性ないの本当ですか?
44非通知さん:2012/11/13(火) 18:59:21.15 ID:doAGHEGW0
スプリントがKDDIなんて気にするわけもないのに憎しとか
45非通知さん:2012/11/13(火) 19:00:07.03 ID:d1budVmq0
皆さんLTEに詳しいならdocomoに入社してdocomoの速度規制厳しい状態から早く不満感じないサクサク通信環境なるようdocomoを生まれ変わらせてくれよ。
46非通知さん:2012/11/13(火) 19:12:48.24 ID:NkX4cotc0
ドコモの社長ががんばってもLTEの速度が遅いのに、新入社員ごときがなにができるというのだ?
47非通知さん:2012/11/13(火) 19:43:28.25 ID:R4ggEtTfi
>>43
無線にゃんの話だと、本来はそのまま使えるけど通信は発着信のプロセスを省略してるからdocomo LTEは使わせないらしい

http://wnyan.jp/3503
48非通知さん:2012/11/13(火) 19:45:13.42 ID:R4ggEtTfi
>>46
docomoは役員をNTTや旧電電公社出身者を引退させて、docomo社員や女性CEOを擁立しないと改革は無理
49非通知さん:2012/11/13(火) 20:19:45.24 ID:C+5P7qjm0
>>47
サンクス。相変わらず無線にゃんの説明はわかりやすい。

>日本の電波法規定がものすごく厳しいからなんですが;そもそも似たような帯域なのに日本向けのバンド番号が
>独立しているものが多いのもこの理由
>iPhoneみたいに莫大な数が売れちゃう端末ともなると、それをサボれば1台3円のコストダウンだったとしても
>大変な利益寄与ですから、やっぱりそっちに向いちゃうんじゃないかと思います。

それでドコモだけバンド19なわけか。これは国際競争面でも不利益だなあ。
50非通知さん:2012/11/13(火) 20:23:52.12 ID:VND46gMu0
>>41
遅らすんじゃなくて元々band41を先に整備する計画じゃなかったか?
51非通知さん:2012/11/13(火) 20:41:35.89 ID:1uAsQprv0
一生無理だなそれ
52sage:2012/11/13(火) 20:47:57.52 ID:iiYlRnJq0
>>47
リンク先、apple自らiPad3において、
ドコモの800Mhz帯で技適通してる事実と
矛盾する説明だな。
53非通知さん:2012/11/13(火) 20:50:16.94 ID:bOTt+e7s0
>>47
ありがとうございました
LTE 800対応のGalaxy Note II GT-N7105を買おうと思っていましたが、
使えないとなると全くの無意味となりますので、買うのをやめたいと思います。
54非通知さん:2012/11/13(火) 20:55:16.20 ID:qXw/Hru40
>>53
一応ここのスレでも確かめてみたら?
細かい機種名まで把握できてないので、私から回答は出来ないけど。

海外スマホを輸入して日本で使う 4台目
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1338062502/
55非通知さん:2012/11/13(火) 21:06:24.97 ID:x9xXa5k+0
>>52
あれ、iPad3ってプラスエリア掴めなくて話題にならなかったっけ?
56非通知さん:2012/11/13(火) 21:20:46.17 ID:SJdA4Vio0
iPhoneはキャリアプロファイルでキャリア固有の設定を管理しているから、
そこでキャリアごとに使えるLTEのバンドを定義してるのかと思ってたけど、
無線にゃんの認識は違うみたいだな。
57非通知さん:2012/11/13(火) 21:25:48.42 ID:bOTt+e7s0
>>54
機種スレで何度かお聞きしたことはございますが、
一度もレスをもらったことがないので、おそらく
買った人がいないのだと思います。

この機種にはLTE非対応の安いのがありますので、
そちらを買っている人が多いためなのです。

not LTE(N7100)→約50000〜53000円
LTE対応(N7105)→約63000〜65000円
58非通知さん:2012/11/13(火) 21:36:42.82 ID:m6OyWptL0
>>55
そう、ソフトウエア的に使えないようにしてるようだ。でも
「技術基準適合証明等を受けた機器の検索」でiPad3の型番「A1430」で
検索すれば分かるけどFOMAプラスエリア(800MHz)のband6で技適は通してる。
だから「技適をとおさないことでコストダウン」という
無線にゃんの指摘は少なくともiPad3に関しては間違っている。
59非通知さん:2012/11/13(火) 21:37:18.31 ID:8MaO/+KA0
>>55
使えないと言われていたね
そこら中圏外になったと
60非通知さん:2012/11/13(火) 21:37:48.42 ID:qXw/Hru40
>>57
なるほど、なるほど。
お役に立てなかったようで、失礼しました。
61非通知さん:2012/11/13(火) 21:45:39.62 ID:m6OyWptL0
>>59
だからソフトウエア的に復活できる可能性もある
appleがその気になればね(ならんだろうが)
band6で技適通ってるということはハードウエア的には使えるということ
62非通知さん:2012/11/13(火) 21:47:17.30 ID:bOTt+e7s0
>>60
いえいえ
参考スレを教えていただきありがとうございました。
63非通知さん:2012/11/13(火) 21:56:41.82 ID:U6/vSJwb0
>>58
揚げ足取るとドコモ800MHzはもうband6じゃ無いぞ
800MHz再編成でband表記はXIXに変わってる
64非通知さん:2012/11/13(火) 22:01:28.06 ID:j3ZVw9sC0
>>49
無線にゃんはKDDI持ち上げは辞めるべき
てか、SoftBankにMNPしろ
65非通知さん:2012/11/13(火) 22:02:14.86 ID:j3ZVw9sC0
>>52
iPadって世界で唯一docomoだけSIMロック導入していなかったけ?
66非通知さん:2012/11/13(火) 22:02:36.14 ID:m6OyWptL0
>>63
このスレならそんなのはみんな既知でしょう。
それにband6対応機で現行band19のうちband6周波数に相当するAバンド,Bバンド
に対応するのは当たり前だしね
67非通知さん:2012/11/13(火) 22:05:15.79 ID:m6OyWptL0
>>65
信者に騙されましたね。あればベータ時に公式ワイヤレスキャリア以外
使えなくなったのを、情弱信者がドコモだけロックと騒いだだけです。

ただソフトバンク発売のiPad2,3は国内ネットワークロックしてますので
ドコモでは使えません。海外版を買えば済む話なので問題ありませんが。
68非通知さん:2012/11/13(火) 22:05:35.30 ID:iwG1wfJw0
3キャリアのLTEをAndroidで比較、平均速度もつながりやすさもauに軍配――MMD研究所調べ
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1211/13/news120.html
69非通知さん:2012/11/13(火) 22:05:57.64 ID:3m4NWNpIi
>>48
世界中に女性CEOで成功した会社がどれだけある?
シャープみたいな断末魔ならともかく、つぶれる心配のない企業が博打やる必要ないだろ
70非通知さん:2012/11/13(火) 22:07:39.53 ID:m6OyWptL0
>>67
追記、
SIMロックはiPhone、国内ネットワークロックはiPadです。
なのでiPadではSIMロックはされてなく、ネットワークロックといういみです。
iPadではSIMロックされた事実はなく、iPhoneですらドコモだけロックは
されておらず単なるSIMロック。
71非通知さん:2012/11/13(火) 22:08:55.11 ID:U6/vSJwb0
ああそれと周波数票と技適交互に見てたら気が付いたが
A1430 832.4〜837.6MHzってドコモの830 - 845の中の1波しか掴まないって事じゃん
72非通知さん:2012/11/13(火) 22:09:00.33 ID:r6JVenEO0
>>68
禿が一番だったり庭が一番だったり・・・
73非通知さん:2012/11/13(火) 22:11:59.35 ID:iwG1wfJw0
>>72
見るべきはスピードよりエリアでしょ
74非通知さん:2012/11/13(火) 22:12:36.00 ID:1uAsQprv0
>>68
現状ならKDDIの一強
調べる前からわかってたけどな
iPhoneに関してはSBM勝利なのは間違いない
75非通知さん:2012/11/13(火) 22:12:51.12 ID:r6JVenEO0
>>68
なんで1.6Mbps出てんのにヤフーみんのに27秒も掛かってんの
76非通知さん:2012/11/13(火) 22:14:37.29 ID:iwG1wfJw0
>>75
それはネットワークの質の問題かと…
77非通知さん:2012/11/13(火) 22:16:36.91 ID:KhtW28pH0
エリアもそうだけどある程度の速度を維持できるかどうかにかかってるかと
個人的にはテザには物足りないけど速度が5Mbpsでpingが100切ればモバイルとして十分じゃねと思う
78非通知さん:2012/11/13(火) 22:18:58.84 ID:m6OyWptL0
>>71
832.4〜837.6MHz(200kHz間隔27波),832.5,837.5MHz
ちゃんと見ろ。
79非通知さん:2012/11/13(火) 22:21:27.82 ID:z8I4L8qv0
>>71
間違ってるよ、見る部分が足りない
80非通知さん:2012/11/13(火) 22:22:48.30 ID:wt+BDTwG0
>>68
親会社が広告代理店のMMD総研
MM総研のパチモン来たかw
81非通知さん:2012/11/13(火) 22:24:14.41 ID:C+5P7qjm0
>>64
KDDI寄りは鈴の音とかGlobal LTEかと。
無線にゃんはドコモ寄り。
82非通知さん:2012/11/13(火) 22:25:54.68 ID:iwG1wfJw0
>>81
鈴の音がドコモでしょ?
無線にゃんがauのLTEを絶賛するのは事実だから仕方がない
83非通知さん:2012/11/13(火) 22:30:29.04 ID:1uAsQprv0
KDDIを持ち上げるのって、
iPhone速くてつながる!とか、技術力ならSBとは比べ物にならないしむしろdocomoと同等かそれ以上とか
そんなの書く奴ら
さっきから挙げられてるのは単に事実だけ書いてる
鈴の音はKDDIの発表会の嘘とかについては何も言及してないからなんとも言えん
ま、スレチだわな
84非通知さん:2012/11/13(火) 22:31:30.60 ID:jZbAcQvs0
そういや、AXGPについて
デバイスがこなれてなくて実績がないからとか
CSFBが簡単に実現できるわけがないとかなんとか言って、
AXGP搭載スマホは来年まで出るはずないって断言してた人いたけど
彼の目には今どんな景色が見えているのだろう。
85非通知さん:2012/11/13(火) 22:33:27.49 ID:U6/vSJwb0
>>78
5MHz幅は5000000
ドコモは3波有るから15000000
200kHz幅は200000だから27波だと5400000
何処をどう見てもどう計算しても1波です
単位をよく理解してから発言しましょう
86非通知さん:2012/11/13(火) 22:35:14.64 ID:U6/vSJwb0
>>79
ググって見てるページじゃ足りないって事?
87非通知さん:2012/11/13(火) 22:35:53.49 ID:iwG1wfJw0
>>84
チップが対応すれば出るって言ってた人が大半だと思うけど
むしろ現状の問題はFD-LTE⇔TD-LTEでハンドオーバーできないって点でしょ
技術的な問題が解決しない限りは必然的に選択肢が狭くなる
88非通知さん:2012/11/13(火) 22:36:23.67 ID:m6OyWptL0
>>84
MMDって言い出すだろうけど、AXGP実測遅いぞ?
http://mmd.up-date.ne.jp/data/121113_index.html
89非通知さん:2012/11/13(火) 22:39:26.00 ID:m6OyWptL0
>>85
分かってないな、band6時代のドコモ純正のFOMAプラス対応機
の技適情報調べてみろ。
90非通知さん:2012/11/13(火) 22:47:48.54 ID:j3ZVw9sC0
>>67
KDDIの第四世代iPadとiPadミニはNTTdocomo回線使えるのか?
91非通知さん:2012/11/13(火) 22:48:19.77 ID:j3ZVw9sC0
>>68
流石LTEでもAndroid au (笑)
92非通知さん:2012/11/13(火) 22:50:28.59 ID:j3ZVw9sC0
>>74
SoftBankはiPhoneに社運を掛けてるからiPhoneが優位なのは当然でしょ
93非通知さん:2012/11/13(火) 22:51:09.55 ID:j3ZVw9sC0
>>81
過去にはPHSや旧XGPとかべた褒めしていたな

キモい
94非通知さん:2012/11/13(火) 22:52:06.17 ID:j3ZVw9sC0
>>84
>AXGP搭載スマホは来年まで出るはずないって断言してた人いたけど
>彼の目には今どんな景色が見えているのだろう。

嬉しくてたまらないんだろ
95非通知さん:2012/11/13(火) 22:52:23.92 ID:jZbAcQvs0
>>68
スカスカだからって言ってたAXGPより
さらにスカスカで測定してもらえてよかったっすね。au。
さすがにこういう結果にならないとおかしいだろう。

しかし、auやAXGPがどうこうより、
ドコモドンマイという感想しか沸いてこないな。
96非通知さん:2012/11/13(火) 22:54:05.64 ID:jZbAcQvs0
>>94
部品がどうとかいって未来予想してる奴がいたんで
ちょっと思い出しちゃっただけだよ
97非通知さん:2012/11/13(火) 22:54:55.88 ID:m6OyWptL0
>>85
ちゃんと
DL 877.5MHz 5MHz幅 Aバンド UL 832.5MHz
DL 882.5MHz 5MHz幅 Bバンド UL 837.5MHz
で2波 10MHz幅つかえるだろ

>>86
おそらく前半の27波のところだけ見るなっていわれてんだろ、
LTE規格スレなんだからW-CDMAの規格ぐらいわかってくれよ。
98非通知さん:2012/11/13(火) 22:58:24.76 ID:C+5P7qjm0
無線にゃんはCDMAの悪いところも取り上げるぞ。
http://wnyan.jp/2686
http://wnyan.jp/3130
http://wnyan.jp/3400
99非通知さん:2012/11/13(火) 22:58:29.59 ID:iwG1wfJw0
>>95
ドコモはショボすぎて相手にされてないよなwww
100非通知さん:2012/11/13(火) 22:59:43.66 ID:q7sCNHII0
つながる自由と言いながらAndroidしか選べないとは。
101非通知さん:2012/11/13(火) 23:00:25.89 ID:qXw/Hru40
AXGP絶賛してるのに、誰も買い支えていないのがな。
昔から叩かれていたらしくて、うれしくて仕方ないみたいだけど
俺新参者だから、AXGPってまったく知らなかったしw
102非通知さん:2012/11/13(火) 23:00:59.17 ID:m6OyWptL0
>>90
どうだろうね。
日本国内は販売キャリア以外のネットワークロックをかけてくるんじゃないかな
http://www.apple.com/ipad/LTE/
>iPadのモデルはロック解除されており、LTEに対応している通信事業者の
>有効なSIMカードを使用した場合、iPadを購入した国以外で
>LTEネットワークに対応する場合があります。
3Gは明確な表記が無い。
103非通知さん:2012/11/13(火) 23:02:54.54 ID:C+5P7qjm0
>>88
>また、今回の調査期間中にSoftBank端末において、データ通信量が1GB(直近3日間)を超えたため、
>通信速度制御(※2)が行われた。

3日規制くらうほど測定して回るって・・・
意図的に遅い所探して回ったのをバラすなよw
104非通知さん:2012/11/13(火) 23:03:16.94 ID:qXw/Hru40
昔話で首とったつもりかも知れんが、最近まで俺知らなかったもん。
書き方からすると、相当やり込められてたらしいね。同情するわ。
105非通知さん:2012/11/13(火) 23:04:32.58 ID:qXw/Hru40
>>103
通信総量で規制がかかるんじゃないの?
速度の速い遅いは関係あるの?
106非通知さん:2012/11/13(火) 23:09:25.26 ID:VND46gMu0
>>88
AXGPはスカスカだけどマッサラではないからな
AUの800はマッサラだけど
107非通知さん:2012/11/13(火) 23:11:24.18 ID:1uAsQprv0
AXGPは10月で約45万件の契約数を超えてるとか何とか
108非通知さん:2012/11/13(火) 23:12:30.29 ID:woUY/oda0
Androidというくくりで速度調査するって不自然だな。au&SB iPhone 5を追加して比較した方がよさげ。
109非通知さん:2012/11/13(火) 23:15:55.13 ID:1uAsQprv0
前のiPhone限定の比較記事と合わせればわかりやすい
ってまあ、お互いiPhoneとAndroidで次世代通信を異なる周波数帯域で行ってるんだから、比べようもない気がするが
110非通知さん:2012/11/13(火) 23:20:32.47 ID:NjKKALCD0
iPhoneの対応バンドはそりゃ重要だけど、
次出るモデルあたりでピークでしょ、今の雰囲気からして
111非通知さん:2012/11/13(火) 23:22:34.69 ID:C+5P7qjm0
>>105
普通こういうテストするのにわざわざ上限を超えた端末を用意することはない。
もしそうならソフトバンクのみ常時規制が発動しているかのように印象操作を狙っている記事に見える。

また、上限を超えていない端末の場合を利用していても
3日規制の目安は各社同じくらいなのにソフトバンクのみ通信総量で規制がかかっている。
これはソフトバンクのみ多い回数で測定していることになり不自然。
あえて不利な結果を探して回った結果規制に引っかかったと疑わしい。
112非通知さん:2012/11/13(火) 23:23:18.37 ID:r29nTdAri
やたらとLTEのこと語りまくってるのに「新参者だからAXGPとか知らなかった」とか何事だよwww
113非通知さん:2012/11/13(火) 23:28:07.80 ID:qXw/Hru40
>>112
知ったかぶりするスレでもあるからなw
最初から知識満載な奴などおらん。

最初のこのスレに来たときに、AXGPを呪文のように唱えている人がいたのは
かすかに覚えているが、全く興味がなかったので
ひたすらFD-LTEの情報を教わっていた。
114非通知さん:2012/11/13(火) 23:31:15.73 ID:iwG1wfJw0
>>111
また昨日の被害妄想君か?
基地局数とか見てればこういう結果になるのは予測できるだろうに
115非通知さん:2012/11/13(火) 23:32:23.31 ID:XNt2x98Yi
>>113
えっと、FDD LTEとTD-LTE間のハンドオーバーの話してなかったですか?

それなのにAXGPは知らないと?
116非通知さん:2012/11/13(火) 23:32:41.17 ID:C+5P7qjm0
>>114
レッテル貼りで誤魔化すのはいかがなものか?
通信規制されている不自然さを説明できないでしょ?
117非通知さん:2012/11/13(火) 23:35:26.35 ID:wt+BDTwG0
auのカバー率基準
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYpoOtBww.jpg
500mのメッシュの中に一世帯でも
エリアであれば、500mメッシュを
エリアとする。
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY77KtBww.jpg
au iPhone5LTEエリアにピンをドロップ
してみたら、スカスカどころか、エリア無いwww
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYh-ysBww.jpg
118非通知さん:2012/11/13(火) 23:35:33.49 ID:q7sCNHII0
ID:qXw/Hru40は自己陶酔に浸ってるから放っておけ。
119非通知さん:2012/11/13(火) 23:39:15.39 ID:HF/8M0z60
ID:qXw/Hru40 は結局単なるあう信者だからほおっておけ
http://hissi.org/read.php/iPhone/20121113/MHdpMENLRS9Q.html
120非通知さん:2012/11/13(火) 23:39:47.08 ID:qXw/Hru40
>>115
今知らないなんていってないでしょ。
スレに来た当時は、AXGP何それってところから始まったって。

このスレでは、AXGPは長いこといじられていたみたいだけど
その歴史は知らん。
スマホが販売されぞ、アンチざまあという、
晴れ晴れしい気分がぴんとこないということ。
121非通知さん:2012/11/13(火) 23:42:36.63 ID:m6OyWptL0
>>117
元記事だせよ、悪質だな
http://business.nikkeibp.co.jp/article/opinion/20121030/238791/
こうしてみるとKDDIが最も緩い基準の様にも見えるが、「実際に1世帯だけが引っかかっていて全部を算入しているメッシュはほとんどない」(KDDI広報)
ソフトバンクも
メッシュ内の何割程度の人がLTE利用可能ならカバーされていると見なすかについては「非公表」
122非通知さん:2012/11/13(火) 23:42:52.59 ID:qXw/Hru40
>>119
おれ、auユーザでiPhone5否定してる立場な。auもSBも。
なんで、iPhone5スレに出入りする必要があるよ?
誤判定して粘着されるの何回目だろう。

キャリア信者こんなのばっか。
123非通知さん:2012/11/13(火) 23:43:54.80 ID:m6OyWptL0
>>121続き
で、ドコモがこだわってる市町村役場および支所がエリアなら
その市町村全部をエリアとみなせる人口カバー率はユーザにとっては無意味。
でも3Gでドコモがエリアは一番広いのは事実
124非通知さん:2012/11/13(火) 23:44:16.04 ID:qXw/Hru40
ともかく、AXGPスマホは買い支えてやれよ。
125非通知さん:2012/11/13(火) 23:44:55.80 ID:sQbQ9rNR0
ソフバンとあうは競い合ってサービス向上させてるいい兆候

docomoがネットワークで断トツ最下位になるとは

横滑りの人事やめて外部からCEO招集とかやらない限りどうにもならんな
山田辞めてちょっとはましになると思ってたのに
126非通知さん:2012/11/13(火) 23:45:03.79 ID:q7sCNHII0
なぜ買い支えろと言うのか分からんな。
127非通知さん:2012/11/13(火) 23:46:59.70 ID:NjKKALCD0
>>117
あったま悪いなあ。前もどっかで言ったかもしれんが、都市から整備していって
500mメッシュで一世帯どころか数世帯しか入らないようなところがこの狭い日本にいったいどれだけあると思ってるんだよw特に東名阪近郊あたりなんかでさ。

実際に一世帯しか入らないような過疎地域じゃ、むしろしっかりその一世帯に対して
サービスを提供し、エリアを示すことがインフラ屋の義務なわけだし。

比率を非公表にしてるソフトバンクと実質的に一切変わらんよ
128非通知さん:2012/11/13(火) 23:48:06.65 ID:jZbAcQvs0
俺は以前から、TD-LTEは(FDDの)LTEと3GPP LTE規格上同一だから
区別するのがおかしいというスタンスでいるよ。

そりゃデバイスの進化度合いとか、各キャリアの導入度合いからいって
(FDDの)LTEのほうが一歩先んじてるというのはあるけど、
そういう状況を勘案したとしてもTD-LTEに対する不当な意見が多かったんで、
それに反論してたら自然とAXGP/TD-LTE贔屓風味になってしまってたな。

現実が追いついてきて区別するのがますますおかしくなってきてるのに、
いまだに認識が追いついていない人が散見されるんで、残念な人たちだなーって
思ってるよ(このスレの誰かというわけじゃなく、ネット上にね)。
129非通知さん:2012/11/13(火) 23:49:24.69 ID:Ec+DWC2g0
>>126
売れてないことにしたいんだよ

サービス開始からの契約数の伸び率もエリア展開速度も嘘つき社長んとこのWiMAXどころかXiより上なのに
130非通知さん:2012/11/13(火) 23:49:25.91 ID:qXw/Hru40
iPhoneに載るまで買いません、ってきっぱりしてるから。
待ちに待った世界初のAXGPスマホだぞ。
アンチざまあなんだろ?
そこまできっぱり言い切るなら、普通買って自慢するだろう?
一番乗りだぜ、IYH!だろ、普通?

昨日、RAZR Mスレをこっそり覗いてきたけど、いい機種だってしみじみしながら
じわじわ売れるねえ、って書き込んでたぞ。

だから、買い支えてやれって、書いた。
131非通知さん:2012/11/13(火) 23:50:10.10 ID:q7sCNHII0
>>130
全然理由になってないが?
132非通知さん:2012/11/13(火) 23:50:22.66 ID:qXw/Hru40
>>129
もちろん、君も買ってるんだよな?
133非通知さん:2012/11/13(火) 23:51:32.78 ID:qXw/Hru40
>>131
どういう答えを期待してるの?
134非通知さん:2012/11/13(火) 23:51:48.58 ID:0VdhbqxC0
世界初のAXGPスマホが出たから買わなくてはいけないのか。

うーん、意味が分からない…
135非通知さん:2012/11/13(火) 23:52:27.04 ID:jZbAcQvs0
>>120
俺はアンチざまあとか言ってないぞ。
未来予想大外しする訳知り顔野郎が恥さらし可哀想という話をしたまで。
受け取りかた歪んでるね
136非通知さん:2012/11/13(火) 23:54:35.36 ID:jZbAcQvs0
>>124
発想がおかしいよ。
規格談義をするスレで、なんで買い支えるとかいう話になるんだ。
信者/アンチ脳になっちゃってるんだな。
137非通知さん:2012/11/13(火) 23:55:06.39 ID:8MaO/+KA0
>>67
ネットワークロックでドコモだけ排除されているなら同じことでは
138非通知さん:2012/11/13(火) 23:55:59.23 ID:8MaO/+KA0
>>68
ソフトバンクは規制されるまで使ってから測定したとか頭おかしいだろ
139非通知さん:2012/11/13(火) 23:56:31.85 ID:jZbAcQvs0
ちなみにRAZR Mは2機種目ね。
HWのが先に出たよ。
140非通知さん:2012/11/13(火) 23:57:44.46 ID:qXw/Hru40
待ちに待ったおれたちのAXGPスマホを黙って見送るのか。
なかなかワイルドな選択だな。

>>135
知ったかぶりして恥さらしをすることはあるよ。
指摘を受けた後訂正するから自分が一番よく知っている。
まあ、それなりに生きていれば、人間そんなもんだというのが経験則だし。

2ちゃんでありがちなのは、間違いを自覚しながら、
一歩も引けない状況になることだ、というのもよく知っているので
あえて、2ちゃんの文化よりも一般常識を優先させている。
141非通知さん:2012/11/13(火) 23:58:58.73 ID:qXw/Hru40
>>139
いい規格の端末だったら、実機を買ってあげようよ。
142非通知さん:2012/11/13(火) 23:59:06.83 ID:8MaO/+KA0
>>87
問題になる理由がわからないんだけど
選択肢が減るというのも言いがかりだし
143非通知さん:2012/11/13(火) 23:59:58.74 ID:q7sCNHII0
禿信者って禿の端末を買い支える存在だったのか。

そういう認識してる人は初めて見たわ。
144非通知さん:2012/11/14(水) 00:00:17.63 ID:Zf5+ySMh0
本当だ、元ソース見たらSoftBank通信規制されてて測ったって書いてある(笑)

【2012年秋冬最新Android端末】4G/LTEのスピード、つながり易さともにau | MMD研究所
http://mmd.up-date.ne.jp/news/detail.php?news_id=1145
145非通知さん:2012/11/14(水) 00:01:58.60 ID:d/sZv8W60
>>144
そんなことは書いてないよ
>表に記載されている調査結果に関しては、通信速度制御が行われていない
>スマートフォン端末を使用して再計測を行っている。
146非通知さん:2012/11/14(水) 00:02:19.83 ID:c/0aJ6Wi0
>>143
君の思う禿信者の定義は?

あ、わかった、買い支えるっていう言葉にかちんときたのか。
すまんすまん。
147非通知さん:2012/11/14(水) 00:02:28.50 ID:Zf5+ySMh0
支持するようなこと書いたら信者、
批判したらアンチっていう認識がおかしいっつってるの。
脳みそ1ビットか。

買い支えろとかもはや理解不能だし。
148非通知さん:2012/11/14(水) 00:03:30.03 ID:Zf5+ySMh0
>>145
ほんとだすまん。
速攻指摘thx.
149非通知さん:2012/11/14(水) 00:03:49.77 ID:8MaO/+KA0
>>114
基地局数と通信規制には何の関係もないけど、被害妄想とか言い出してどうしたの?
普通規制食らったら別の回線使うよね
そもそもそんなに早く規制を食らうほど計測した理由もおかしいし
150非通知さん:2012/11/14(水) 00:04:49.52 ID:/lxdt3WY0
>>127
au方式だとこんな感じでエリアを稼ぐことも可能だねw

□□□□□□□□□
□■□□■□□■□
□□□□□□□□□
□□□□□□□□□
□■□□■□□■□
□□□□□□□□□
□□□□□□□□□
□■□□■□□■□
□□□□□□□□□
151非通知さん:2012/11/14(水) 00:06:55.79 ID:46GbEHSr0
で、だれにAXGPスマホを買い支えしてほしいんだ?
152非通知さん:2012/11/14(水) 00:07:24.06 ID:c/0aJ6Wi0
まあ、伝わるべき相手には伝わった。
それ以外の人が猛烈に憤慨してるけど。

伝えるべき相手以外の人が、一斉にタコ踊りですわ。
153非通知さん:2012/11/14(水) 00:08:12.95 ID:Zf5+ySMh0
ところで、素朴な疑問なんだけど、
auのLTEは800MHzと1.5GHzで展開されてるわけだけど
800と1.5の間でハンドオーバーは実現されているの?
誰か根拠付きで解説してくれない?
154非通知さん:2012/11/14(水) 00:09:25.21 ID:d/sZv8W60
155非通知さん:2012/11/14(水) 00:10:05.12 ID:Zf5+ySMh0
当人以外の認識は合ってるような気がするが。
そのご当人に対する評価について。
156非通知さん:2012/11/14(水) 00:10:08.79 ID:46GbEHSr0
「AXGPスマホ買い支えろ」と呪文のように叫んでるやつの方が、かえって踊らされてる感出てる。
157非通知さん:2012/11/14(水) 00:10:27.79 ID:c/0aJ6Wi0
>>151
AXGPに愛着をつよく感じている人。
このスレには、そういう愛着が伝わってくる人がそれなりの数でいると思ったんだけど
意外とクールなんだね。
一斉にタコ踊りが始まったのは、逆に予想外ですわ。
158非通知さん:2012/11/14(水) 00:12:10.12 ID:/YclHGcB0
AXGPっていう規格が好きかどうかと、現実として展開状況がどうかは別問題だからなあ。

買い支えろと叫んでる奴以外は現実が見えてるんじゃん?
159非通知さん:2012/11/14(水) 00:12:27.16 ID:Zf5+ySMh0
>>154
わざわざ規格書読まないけど
それには「FDD LTEとTD-LTEはハンドオーバーできません」とか書いてあるの?

という冗談はさておき、
規格レベルじゃなく実際に実現されているよっていうソースある?
160非通知さん:2012/11/14(水) 00:13:25.98 ID:c/0aJ6Wi0
AXGPはいいと思っている。
でも買わない。
買い支えろという言葉に敏感に反応する。

タコ踊りを踊るのは構わんけど、どういう立ち位置で踊っているのか
がわからんのよねえ。
161非通知さん:2012/11/14(水) 00:13:45.50 ID:3drwthLU0
>>150
auがそうやって家建てるのかよw
162非通知さん:2012/11/14(水) 00:15:23.42 ID:6ZMHxFmE0
>>160
釣られてるwww
163非通知さん:2012/11/14(水) 00:15:40.03 ID:jdRfmtDx0
買い支えるという発想が頭悪すぎて驚いているだけだろ
ふつうそんなやたらめったら機種変したり買いましたりしないし
164非通知さん:2012/11/14(水) 00:16:02.32 ID:c/0aJ6Wi0
>>158
えーーーーー、
基地局数数えて鼻息荒くしてる人このスレにいっぱい出没するじゃん。
じゃあ、現実が見えてるってことは、どういうことよ?
165非通知さん:2012/11/14(水) 00:16:55.14 ID:46GbEHSr0
>>164
エリアマップを確認してる人
166非通知さん:2012/11/14(水) 00:17:19.52 ID:c/0aJ6Wi0
>>163
その反応は、純情すぎです。
まじめをよそおったり、煽ったり。
167非通知さん:2012/11/14(水) 00:17:49.11 ID:d/sZv8W60
>>159
じゃあ日本語解説ならいい?
http://wirelesswire.jp/Close_Up_Technology/201106161800-3.html
10. 移動性
LTEシステムにおいては、同一周波数内のハンドオーバ、異なる周波数間のハンドオーバ、LTEから他のシステム(W-CDMAやCDMA2000)へのハンドオーバをサポートしています。
168非通知さん:2012/11/14(水) 00:19:22.15 ID:c/0aJ6Wi0
>>165
ああ、おまいさんは、エリアマップを見て
エリア外だから買わないという現実的な判断な訳か。
それはよくわかる。

このスレの、AXGPに愛着を持ってる人は
同じくエリア外だから見送ったの?
じゃあ、iPhoneの次期モデル予想したって。。。
169非通知さん:2012/11/14(水) 00:21:31.82 ID:d/sZv8W60
この日本語解説、テンプレにいれてもいいんじゃないかなぁ

[LTE仕様書斜め読み]3GPP TS 36.300編(1)
http://wirelesswire.jp/Close_Up_Technology/201104251354.html
[LTE仕様書斜め読み]3GPP TS 36.300編(2)
http://wirelesswire.jp/Close_Up_Technology/201106161800.html
170非通知さん:2012/11/14(水) 00:21:45.08 ID:3drwthLU0
どこの信者にしろアンチにしろ、議論の大前提である一次ソースを
嘘だの捏造だのステマだの誇張だのと言って否定するなら、確固たる証拠を持ってこい。
そうでもしなきゃ最早話のしようがないだろうに

例えばエリアならGPSつけて現地で圏外表示の動画でも撮ってこいや
171非通知さん:2012/11/14(水) 00:21:45.62 ID:46GbEHSr0
>>168
そういう人たちはどうだろうな。

いずれにせよ、ある規格に対して愛着を持っているからその規格の端末を買い支える、というのは一般的ではないよ。
172非通知さん:2012/11/14(水) 00:22:50.13 ID:d/sZv8W60
>>159
ただし言う通り規格にあるからといって、実際にインプリメントされてるか
どうかはまた別だけど、さすがにFDDどうしの異なる周波数はサポートされてるでしょ
173非通知さん:2012/11/14(水) 00:34:29.40 ID:3drwthLU0
AXGPは端末がショボすぎるんだよ。もう少しマトモなの持ってこれないのか。せっかく快適なのに

いくら速い速い40だ50だと偉そうに言ったところで普通の人間は20Mbpsも越えりゃそれ以降は分からん
そんな規格の差より機種で選ぶわ
174非通知さん:2012/11/14(水) 00:40:52.49 ID:c/0aJ6Wi0
>>171
このスレでの熱さから見て、1人ぐらいは買ってるんじゃないかと
思っていたのは本当。昨日から1人も名乗り出ないのは、今でも素で驚いている。

それが、買い支えるという過激な表現をしたところ、
かなり引っかかったようで、すまんな。
175非通知さん:2012/11/14(水) 00:45:38.85 ID:Zf5+ySMh0
>>172
そりゃそうなんですが、
TD-LTEとのハンドオーバーのインプリメントについて
すごい勢いで疑問視してる人がいたんで
じゃあFDD同士は?間違いなくインプリメントされてるって言えんの?
ってちょっと気になってしまったんです。すみません。
176非通知さん:2012/11/14(水) 00:49:41.95 ID:U1l4zCBQO
>>174
AXGPは、素晴らしいがこのスレにくるようなマニアは、iPhone使ってる人が多いから泥を使わないだろ。

まあ、安売りしたら良端末なのは、知られてるからゲットしだす人もいるだろうけど。
177非通知さん:2012/11/14(水) 00:54:30.57 ID:ZvWiulaA0
買い支えるとかよくわかんないけど、談義したいから参考として契約してくるってのは俺の理想
できれば、いくつもの次世代通信対応携帯端末を日常的に使ってみたい
ただ現実はそんなに甘くないのよね
178非通知さん:2012/11/14(水) 01:21:14.08 ID:d/sZv8W60
>>175
TD-LTE<>FD-LTEでハンドオーバーできてるのは、Altair Semiconductorの
チップぐらいだよね。そのうちQualcommもリクエスト受けてると言ってるから
実装してくるとは思うけど。まだプレスリリースにはない。
で異なる周波数間のFDD-lTEのハンドオーバーに関しては10.1.3でも
定義されてるし、いくらなんでもさすがに自明かと。
179非通知さん:2012/11/14(水) 01:48:28.28 ID:Zf5+ySMh0
>>178
おっしゃる通り。

個人的には、異なる周波数間でのFDD LTEのハンドオーバーが自明なのであれば、
FDD LTEとTD-LTEの間のハンドオーバーも自明と言っちゃっていいと思うんですよね。
チップとかデバイスとかの実装が現時点で追いついていないということはあるにせよ、
近い将来に実現されることは確実じゃないですか。
希望的観測とか願望とかのレベルではなく。
例に挙がってた「AXGPスマホがそんなに早く出るわけない」が覆ってることからも。

で、そこをああでもないこうでもないってほじくり出すような話をする人がいたので、
なんか歪んだ考えかたする人だなーって思ったのと、
じゃあ対照的な話として、異なる周波数間でのFDD LTEについて
同じように実装されているかどうかを検証できるの?って疑問に思っちゃって。

すみません。スレ読んでのチラ裏レベルの感想です。
180非通知さん:2012/11/14(水) 02:08:05.06 ID:d/sZv8W60
ここは規格がらみの技術すれだからね、キャリアのしがらみは
止めて技術論に徹してほしいものだ。
181非通知さん:2012/11/14(水) 02:38:33.32 ID:jl553wmJ0
自明とは言え、量産化への技術ハードルが明らかに違うでしょ。
FDD同士のハンドオーバーは今までの延長線上で、FDDのチップさえ開発されれば実現が目に見える。
それに対し、FDDTDDは両者のチップ開発が終わって始めて実現が見えるわけで。
182非通知さん:2012/11/14(水) 03:44:13.21 ID:U1l4zCBQO
>>181
チップ開発自体は終わってるだろ
183非通知さん:2012/11/14(水) 08:38:00.28 ID:c/0aJ6Wi0
>>179
3GPPで規定されている以上、将来的には実現します。
いつ実現しますか?それは、企業の開発次第です。
既に実現してますか?プレスリリースを探してみよう。

なんで、重箱の隅をつつく話になるんだ?
184非通知さん:2012/11/14(水) 09:13:55.14 ID:Ou8ChYoD0
>>183
ここはそういうスレ。

探して見つかることは話すまでもないからね。
185非通知さん:2012/11/14(水) 09:28:15.38 ID:c/0aJ6Wi0
探しても見つからない話を語り合うとは
えらくハードル上げちゃったけど、大丈夫?
186非通知さん:2012/11/14(水) 09:52:45.66 ID:Zf5+ySMh0
>>183
じゃあ、周波数が異なるFDD LTE間で
ハンドオーバーがインプリメントできているっていう
ソースもってきて。
187非通知さん:2012/11/14(水) 09:55:36.24 ID:cgK8kxs10
>>186
FDDだってバンドが違えば周波数違うでしょ。
188非通知さん:2012/11/14(水) 09:56:16.49 ID:cgK8kxs10
あっ
ごめん
気にしないで
189非通知さん:2012/11/14(水) 09:58:36.57 ID:rsOSy7Uj0
規格が規定されている→将来的に実現する は違うだろ…
実現する可能性が高い、ならいいけど
190非通知さん:2012/11/14(水) 10:06:51.96 ID:A0xpxH75i
>>185
元からそのレベルのハードルだ
191非通知さん:2012/11/14(水) 12:00:35.51 ID:c/0aJ6Wi0
>>190
186の人の疑問をソースなしで解説してあげたら?
192非通知さん:2012/11/14(水) 12:59:23.15 ID:oPhi/dUH0
TD-LTEがどこまで普及するかまだわからんし
193非通知さん:2012/11/14(水) 13:10:21.55 ID:MQ7YBRA60
「WiMAX 2+」で見えてきた次世代WiMAXのロードマップ
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1211/14/news039.html
194非通知さん:2012/11/14(水) 13:26:52.40 ID:2AiXZRra0
>>192 まだそんな事言ってるのか。 上下別帯域をとれない周波数はTDDでやるしかないんだよ。
TDDであるWiMAXの帯域は殆どそうだからTD-LTEに移行する。
日本の2.5GHz帯域はTDDだけしか運用できない事になっている。
中国、インドはTD-LTEでやるから膨大な数となる。

全キャリアの7割はTD-LTEを計画しているか将来やると答えている。

グローバル規模での展開が進むTD-LTE
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20121016/430141/?ST=network
TD-LTEは当初、中国など一部の限られた国での局地的展開にとどまるという見方が強かった。
それが今や中国独自色は完全に払拭され、世界中に広がりつつある。
先行するFDD方式のLTEとは、高い共通性を生かして補完的に共存していくことになりそうだ。

http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20121016/430141/zu01.jpg
195非通知さん:2012/11/14(水) 14:05:21.38 ID:rsOSy7Uj0
>>193
旧XGPをFDDとしてるのは打ち間違いだよな…
196非通知さん:2012/11/14(水) 15:59:21.07 ID:Y71anyKm0
こんな「イチゲンさんお断り」のスレを携帯板でやるから、スレが荒れるんだよ。

スレ参加のハードル上げるんなら無線板辺りに移動しろ。
197非通知さん:2012/11/14(水) 16:20:28.97 ID:UOb+K8+T0
やっと解散決まったが
電波割り当ても早く決まって欲しいもんだねー
198非通知さん:2012/11/14(水) 17:34:38.38 ID:IUuVsJbSi
>>192
世界的に普及するよ
ロシア YOTA
米 Clearwire
独 Vodafone
中 Chinamobile
で採用予定

また、既に
サウジアラビア サウジテレコム
印 バーディエアテルでは既にサービスが初まってる
199非通知さん:2012/11/14(水) 18:21:12.06 ID:G9mSrGoV0
>>197
決まってない。
野田は、「衆院定数削減の民主党案に賛成するなら解散する」
と言っただけ。
200非通知さん:2012/11/14(水) 19:05:49.08 ID:U1l4zCBQO
>>198
世界一のGSM加入者6億を持つチャイナモバイルも長い間TD-LTE実験サービスを行った実績がある。
さらに世界四位でインド一位のGSM加入者1.8億をもつバーティエアテルは、昨年3Gを開始し、今年TD-LTEを
開始し、3Gサービスの展開をスキップする勢い。

さらにWIMAXキャリアでアメリカ一位のクリアワイヤとロシア一位のヨタがTD-LTEに転向し、日本一位の
UQもWIMAX2.1=TD-LTE採用が確実な情勢。

そして日本ではTD-LTE系ネットワークでは世界最大級とZTEに称賛されたAXGPが商用サービスし、他社の
FDD-LTEより高速な最大110Mbpsをファーウェイ製WIFIルータ一機種で既に提供してる。

TD-LTEの世界的な普及は間違いないだろう。
201非通知さん:2012/11/14(水) 19:21:08.98 ID:UOb+K8+T0
W-CDMAとCDMA2000みたいに規模に差が出ることがそれほどないようで
キャリアの未来は微妙だがFDDもTDDもLTEの未来は明るいな
キャリア内だと運用効率化と周波数と設備投資のやりくりなんですかね
202非通知さん:2012/11/14(水) 19:29:31.23 ID:t+EhEqDJ0
>>200
それでもFDDが世界的にメインである事実は揺るがないな
203非通知さん:2012/11/14(水) 19:32:49.30 ID:YZSe8uoiP
>>200
千葉県爺さんお久しぶりです。
204非通知さん:2012/11/14(水) 19:35:04.02 ID:t+EhEqDJ0
最近は細かい周波数の話題が中心で入って来れなかったんだろうな
205非通知さん:2012/11/14(水) 19:37:38.82 ID:Zf5+ySMh0
>>193
速度は単純に帯域幅で決まると思ってたんだけど、
AXGPより速度出すってどうやるんだろ
追加割り当て20MHzだけあてこんで、既存の10MHz×3は転用しないだろうし。
206非通知さん:2012/11/14(水) 19:39:12.26 ID:IiA9NyBP0
>>201
クアルコムがチップ握って無かったらその理屈だけど、スナップドラゴンで完璧に握ったからな。

>>205
AXGPはオムニでやってることをお忘れなく。
207非通知さん:2012/11/14(水) 19:39:33.97 ID:scszSQEr0
>>203
iPhone板で頑張ってたけど無視されてたよ
〜だろう。の口癖でわかった。
208非通知さん:2012/11/14(水) 19:45:21.13 ID:46GbEHSr0
>>206
オムニじゃなかったらマイクロセル化が厳しい。
209非通知さん:2012/11/14(水) 19:45:49.48 ID:Zf5+ySMh0
>>206
セクタでやると速度上がんの?
210非通知さん:2012/11/14(水) 20:24:03.14 ID:IiA9NyBP0
>>208
意味不明。
マイクロセル分かってる?

>>209
言い方悪かったな。
今のところPHSとAXGPが共存できる4x4mimoアンテナがない。
211非通知さん:2012/11/14(水) 20:36:44.92 ID:31htE3ez0
>>201
いや、同じぐらいの差は出るだろう。
ただし、共通部分が多く、同一規格の別モードとして動作するのが、3Gとの違いになるだろう
212非通知さん:2012/11/14(水) 20:45:09.48 ID:46GbEHSr0
>>210
分かってるよ。
213非通知さん:2012/11/14(水) 21:13:33.02 ID:Zf5+ySMh0
>>210
なるほど4x4MIMOか納得
214非通知さん:2012/11/14(水) 23:55:33.52 ID:7cQQhR1m0
ドコモクロッシィのCMが気持ち悪すぎる
215非通知さん:2012/11/15(木) 00:31:31.34 ID:gq97zK4q0
QualcommもRTR8600みたいな低機能なRFトランシーバー出してないで
MB86L11Aぐらいのものを出せよ。これSAWフィルター不要で、
FDD-LTE band 1-21,23-25
TDD-LTE band 31-41
CDMA BC0,BC1mBC6,BC15
と大盤振る舞い。IF的にはQualcommのモデムチップと組み合わせられるはずなんだが。
http://jp.fujitsu.com/group/fsl/downloads/release/20120223.pdf
216非通知さん:2012/11/15(木) 11:43:04.02 ID:vR9T+qi/i
>>200
間違えないな
TDDもLTEへ収束する
217非通知さん:2012/11/15(木) 11:44:44.36 ID:vR9T+qi/i
>>201
しかも、LTEとTD-LTEは共存予定だから
将来的にはユーザーがLTEやTD-LTEを意識せずにシームレスな運用が出来るのでは無いか?
218非通知さん:2012/11/15(木) 11:46:40.90 ID:vR9T+qi/i
>>202
TD-LTEはLTEのオフロード的な意味合いが強いからLTEが主軸なのは変わらない

また、TD-LTEはVoLTEの話も出てきていない
219非通知さん:2012/11/15(木) 11:53:00.91 ID:Cva9InQK0
>>218
FDDが主軸ということね。
VoLTEにTDDもFDDも関係ない。
220非通知さん:2012/11/15(木) 11:59:09.95 ID:0o+Wj7eh0
MB86L11Aは、iPhone に採用される可能性はあるね。
品質と量が満足できたら。
後は、PAM の高度マルチバンド化。

そう言えばMDM9625 の出力スロットがどうなってるかが解らないな。 MDM9615 と同じだったら周波数の拡大は殆んど望めない。
221非通知さん:2012/11/15(木) 12:06:33.12 ID:0o+Wj7eh0
>>218 オフロードなんて意味合いはどこにもないよ。単にペアバンドが取れるかどうかだけ。
LTEのキャリアアグリゲーションは、ペアバンドでなくてもできるらしいから、バンドの使い方も変わってくるかもしれないが。
VoLTE は、基本的にはVoIPと同じで論理的なもの。
222非通知さん:2012/11/15(木) 12:10:24.70 ID:vR9T+qi/i
>>214
iPhone取扱しないとdocomoに未来は無いよ
223非通知さん:2012/11/15(木) 12:57:37.52 ID:4GnlX19R0
ITmediaにXiの100Mbpsエリアの記事出てるな
224非通知さん:2012/11/15(木) 13:02:25.62 ID:E/rt8sag0
なんかスレ読んでて変な感じだと思ったら、なんかTD-LTEとFD-LTEがWiMAX対LTEみたいに次期通信規格の争いみたいになってんだよな
TD-LTEはあくまでオフロード的に使えばいいし、共存というかそもそも同じ規格なんだから争うことでもない気がする
どうしてもTD-LTEを流行らせたくないのか、よく意味がわからん
225非通知さん:2012/11/15(木) 13:28:56.02 ID:HiYV8N+60
>>224
FD-LTEの端末開発と同じように、あるいはそれ以上のスピードで
実装が追いついてきているので、そういう目で見守っている。
来年からはいよいよLTE-Aに向けて、FDとTDのさらに親和性ある実装へ着実に前進するようだし。

ただ、商用端末から次世代規格の実装の流れを追ってる視点だと
将来のことと現状を書き分けない文体とありあまる熱意に若干の違和感を感じる。
ちょっと先走ってやしませんか?という。
226非通知さん:2012/11/15(木) 13:58:07.10 ID:DNz7OD9T0
ドコモとauはプラチナでLTEが始まるのにソフトバンクだけは2年後だもんな
2年で勝負がついちゃうかもな
227非通知さん:2012/11/15(木) 14:12:42.16 ID:sE0l+q3+0
ソフトバンクがボーダフォン登場してからずっとプラチナ3G無しなのに上位2社を追い上げ続けたのに?
228非通知さん:2012/11/15(木) 14:15:31.76 ID:PRff9YEZP
>>227
それじゃぁ駄目だとわかったらプラチナでしょうね
229非通知さん:2012/11/15(木) 14:23:45.86 ID:TP6sSlWG0
楽になるからというだけで特にダメになったことは一度もないような
230非通知さん:2012/11/15(木) 14:25:45.85 ID:00dfjSP40
AXは人気すぎて手に入れられない
231非通知さん:2012/11/15(木) 14:28:07.54 ID:PhAHSQVJO
ソフトバンクが伸びたのは前期はホワイトプラン&割賦販売方式導入で高止まりデキレースの上位2社との差別化、
後期はiPhoneの取り扱いに尽きる。

ウィルコム買収によるAXGPは実際の効果は出てないよ。
基地局ロケーションぐらいじゃないか?
寧ろ芋買収の効果の方がでかい。
232非通知さん:2012/11/15(木) 14:34:57.65 ID:0o+Wj7eh0
>>226
SBは当面はHSPA+のプラチナで充分だよ。 2.1GHz LTEで完全に全国展開してるんだから。
KDDIは800MHzでしか全国展開できない負い目が有る。

LTEは2.1GHz 1.7GHz 2.5GHzとあるし、 1.5GHz DC-HSDPAもあるし。
次のQualcommチップではHSPA+ Release10 もサポートされるので3Gと言えども82Mbpsまで出る。
233非通知さん:2012/11/15(木) 16:12:59.23 ID:/qS/jIvk0
確かに3Gでも10メガを余裕で超えてきているからな
当面は問題なさそうだ
234非通知さん:2012/11/15(木) 16:21:02.14 ID:jMV2mt6I0
速度が速ければ良い訳じゃない。

接続遅延も小さくないと快適とは言えない。

106SH使ってるが、LTEのようにタップした瞬間にダウンロードが始まるほど反応が早くない。
235非通知さん:2012/11/15(木) 16:23:39.25 ID:IC85YJ1w0
新幹線で対決!Android最新端末の4G/LTE通信……エリアはauが圧勝
http://s.rbbtoday.com/article/2012/11/14/97758.html
236非通知さん:2012/11/15(木) 16:27:41.60 ID:jMV2mt6I0
>>235
SoftBank 4GがXiより広いのが意外。
237非通知さん:2012/11/15(木) 16:41:46.71 ID:9kXFVC840
>>236
他の帯域ダダ余りなのにワザワザ難易度の高い2GHzで展開するドコモがキチガイなんだよ
238非通知さん:2012/11/15(木) 16:45:47.08 ID:KhgMbo7ei
>>237
「3Gの帯域をLTEに転換できますよ」
ってことを示したかったあまり、優先順位を間違えたな。
239非通知さん:2012/11/15(木) 16:46:55.06 ID:0o+Wj7eh0
>>236 今までの測定結果からするとXiの基地局は半分程度しか稼働していないんじゃないのか?
240非通知さん:2012/11/15(木) 16:53:23.80 ID:/qS/jIvk0
少し前まで2Gしかなかったのに、それでLTE全国展開しているソフトバンクもあるしな
241:2012/11/15(木) 17:06:11.63 ID:XaW0fW4M0
>>240
ソフトバンクはAndroidも2.1GHzなの?
242非通知さん:2012/11/15(木) 17:08:32.31 ID:HiYV8N+60
800MHzって、今年にかけて再編してたので
数年前からLTEをあらかじめ吹いておくなんて逆立ちしたって無理筋。
このタイミングでサービス開始になるのはやむを得ない。
243非通知さん:2012/11/15(木) 17:09:43.70 ID:HiYV8N+60
>>241
androidはAXGPと1.5GHz HSPA+

周波数帯をわけて使っているのは奇しくもauと同じだね。
244非通知さん:2012/11/15(木) 17:11:33.91 ID:HiYV8N+60
docomoは1.5GHzでLTEを整備する手はあったのかね。
245非通知さん:2012/11/15(木) 17:18:21.93 ID:104R6yiC0
>>244
それは無いな。

2GHz帯以上にガラパゴスだし、東名阪は使用制限かかってる。

1.7GHz帯→850MHz帯→2.1GHz帯→1.5GHz帯っていう優先順位だと思う。
246非通知さん:2012/11/15(木) 17:21:08.04 ID:0o+Wj7eh0
>>243 SBの1.5GHzはDC-HSDPAで42Mbps (DC-HSPA+と何が違うのか知らないが)

>>244 1.5GHzなんて殆どないよ。 やる気は全くない。
1.5GHzで100Mbps始めるなんてアドバルーン上げたが5局しか無い。
株価対策の口だけ。 全くキャリアの口だけ攻勢で迷惑を受けるのは初心者達。
247非通知さん:2012/11/15(木) 17:30:12.73 ID:HiYV8N+60
どうせ自社製の端末なので、ガラパゴスかどうかはあまり関係ない。
iPhoneを売るわけじゃないので。

1.5GHzは東名阪は使用制限かかってるんじゃ、LTEを吹く意味ないね。
1.8GHzも使用制限なかったっけ?
800MHzも再編終了までLTEを吹く意味なかったし。

消去法で行くと2GHzでやるしかなかったのか。
当時の情勢で行くと、周波数の空き地で展開してたキャリアばかりだったから
不利は不利だわな。

今となっては、基地局のコモディティー化が進んで
後発キャリアが数ヶ月で逆転できるまでになってしまったと。
248非通知さん:2012/11/15(木) 17:34:40.27 ID:BirDNjHF0
>>243
900hspa+も
249非通知さん:2012/11/15(木) 17:39:41.22 ID:8yRmaB/y0
東名阪は1.7GHz
東名阪以外は1.5GHz
この組み合わせだけで十分全国展開できた
何故みんな単独で使う事しか考えて無いのかわからん
250非通知さん:2012/11/15(木) 17:48:12.75 ID:YqhnSJau0
>>249
端末のコストの問題
251非通知さん:2012/11/15(木) 17:51:07.97 ID:0o+Wj7eh0
>>249 もう国内メーカーが付いてこないからだよ。
つまりWorldPhoneで対応できそうなバンドを優先するしかないと言う現実が有る。
1.5GHzなんていつまでたってもガラパゴスだよ。
252非通知さん:2012/11/15(木) 18:01:23.41 ID:HiYV8N+60
>>249
いきなり二波で運用はじめたキャリアはなかったと思うけど。。。
今の規格の実装具合から当時を振り返るのは酷だ。
253非通知さん:2012/11/15(木) 18:21:38.01 ID:syvd/d/40
>>249
1.7GHz使わなかったのが全ての間違いだよなw
地方は後回しってか2GHz帯で良かったのに
254非通知さん:2012/11/15(木) 18:30:06.64 ID:iQ0ZLJAy0
KDDIはいつの間にあんなにトンネル内でも田舎でもつながるほどの800MHz(少しは1.5GHzもあるか)の基地局をLTEふかすようにしてたんだ?
docomoがXi始めたあと?
255非通知さん:2012/11/15(木) 18:53:28.21 ID:syvd/d/40
>>254
11月2日に一気にサービス開始
256非通知さん:2012/11/15(木) 19:17:04.33 ID:HiYV8N+60
>>254
800MHz再編のときに、800基地局の絶対数を増やすことにして
新造基地局にはLTE基地局装置を追加配備していた。

既存局もなんかのタイミング、
CDMA-advancedとか、基地局に手を入れるタイミングはあったのかな。

まあ、3Gと一体型の基地局装置ではないから、時間をかけた仕込みが必要だったのかと。
257非通知さん:2012/11/15(木) 19:19:36.90 ID:iQMFw6NV0
>>254
携帯基地局免許数のサイトによると

au 800M LTEの免許はH23/4/9の更新から
約1.5年で整備している
旧800と被る部分もあるはずなので実際に電波吹いたのは7/23以降かも

SBM 2G LTEの免許はH24/3/10の更新から
約0.5年の整備でこのエリアは確かに凄いかもしれない
W-CDMA 2Gにまるっと被ってるのでプラチナと綱渡りしてきたのは周知の通り
258非通知さん:2012/11/15(木) 20:05:04.64 ID:G8e2J9peP
>>257
iphone5の対応バンド情報は一年前ぐらいにキャリアに伝えられたらしいので一年ぐらいじゃない?
おそらく2.1GHz帯でくることを予想してたと思うのでもっと前からやってたと思うけどね
259非通知さん:2012/11/15(木) 20:10:36.31 ID:iQ0ZLJAy0
>>257
サンクス
どちらにせよdocomoの先行2年は何だったのか…
260非通知さん:2012/11/15(木) 20:18:59.26 ID:0o+Wj7eh0
>>259 ドコモは頭でっかちで、技術先行してさえいれば良いという会社なんだよ。
経営不在の会社。
LTEも率先してやりたがっただけ。 技術でリーダーになるんだったら経営でもリーダーにならないと民間会社ではない。
261非通知さん:2012/11/15(木) 20:26:05.96 ID:sblGQuut0
LTEの特許持ってる意味もあまりないよな
262非通知さん:2012/11/15(木) 20:35:20.79 ID:HiYV8N+60
何もないところからFDをはじめた頃に比べれば、ハードルは遙かに低いだろうけど
TD-LTEも始まったばかりだし、FDとのハンドオーバーとか
TDの商用ネットワークがなければ実機で実証できないようなところもあると思うので
足を引っ張るような言い方はあまり好きになれない。
多かれ少なかれ明日は我が身の立場なんで。
後出しじゃんけんのイージーライダーという立場がいつも通用するとは限らない
というか。
263非通知さん:2012/11/15(木) 20:36:05.64 ID:DRWON9960
>>257
SBは2010年頃からFlexiやRBS6000に置き換えを進めていた
その時に最初からRFモジュールを追加していたのだろう
そうでなければこんなに早く全国エリアはカバー出来なかったんじゃないか?
264非通知さん:2012/11/15(木) 20:39:25.56 ID:HiYV8N+60
>>263
そういうことだと思う。
基地局装置が一台でまかなえるのが強みだね。
アンテナのMIMO化をあらかじめ仕込んでいるのか仕込んでいたのか
わからない部分は多いけど。
265非通知さん:2012/11/15(木) 20:47:20.96 ID:0o+Wj7eh0
>>262 だから先行するんだったら、先行者利得を得てしかるべきだろ。
それがてきないのは、会社としては失格だろ。
常にできるとは限らないのはしかたないが。
ドコモが技術で世界から金をかき集めてる技術って何か有るのかな?
266非通知さん:2012/11/15(木) 21:06:27.43 ID:DRWON9960
>>258
予想しなくてもSBは2.1Ghzしかなかったからw
淡々と2.1Ghzの基地局を交換して行ったのが良かったんだよ

もっとも900Mhzの割当てがなかったらLTEへの切替も難航してキャリアとして存亡の危機に立たされていただろうけど
逆に900Mhzの割当て一年早かったら…
267非通知さん:2012/11/15(木) 21:22:04.19 ID:HiYV8N+60
>>266
900の一部って一部、旧800とかぶってなかったっけ?
268非通知さん:2012/11/15(木) 21:47:44.73 ID:DRWON9960
>>266
被ってた
auが7/23まで利用してSBは7/25から
900Mhzが半年早いだけでも今の開局ペースなら相当違っただろうな

3GPPでCA1+8がないのはどのキャリアが使うか分かっていなかったからだろうし
SBのCAはCA3+8があるから問題なくなったけど、芋を買ってなかったらCAは期待できなかった訳で
LTEに関しては綱渡りの結果オーライって感じか
269非通知さん:2012/11/15(木) 21:59:09.78 ID:d4sK0gC70
キャリアアグリケーションって基地局側の対応だけでなく端末も対応しないと利用できないのかな?
それとも既存端末のソフト更新でいけるのかな?
270非通知さん:2012/11/15(木) 22:02:52.42 ID:iQ0ZLJAy0
日経コミュニケーションによれば、2014年半ばごろに端末が出てくるだろうと
271非通知さん:2012/11/15(木) 22:03:23.95 ID:HiYV8N+60
>>268
文句は、周波数バンド玉突きの最初docomoへ
というか、総務省へ。

CAは端末の対応も必要。
272非通知さん:2012/11/15(木) 22:05:51.33 ID:Q+f4PhK+0
900MHz帯Band8の今使っているところは下り帯域がmovaの上りとかぶってた

下り810〜818MHz 上り940〜948MHz (130MHz間隔 8MHz×2 制御チャネルあり D帯)
273非通知さん:2012/11/15(木) 22:06:56.32 ID:d4sK0gC70
>>270
ありがとうございます。ってことはLTE-Advancedが早くて15年登場なので
CA対応機にするか、1年待ってLTE-Advanced対応機にするか機種変時期の悩みどころですね。
274非通知さん:2012/11/15(木) 22:09:36.94 ID:Q+f4PhK+0
KDDIも上りも一部かぶったか

下り843〜846MHz 上り898〜901MHz (55MHz間隔 3MHz×2 制御チャネルあり?)
275非通知さん:2012/11/15(木) 22:27:00.13 ID:w8G36kvAP
>>259
最初はコストや消費電力が高いんだよね
FOMAも最初の2年は存在感無かったし
276非通知さん:2012/11/15(木) 22:29:24.78 ID:DRWON9960
>>271
mdm9625はチップとしてはCAに対応している
上にも書いてあるけどCAの開始は2014年ぐらいで、その頃には端末も対応するでしょ

SBは900Mhz, 2.1Ghz, 1.7Ghzそれぞれ10Mhz幅のマルチバンドで十分な気もする
CAで50Mbpsとか出たとしても用途が思いつかん
277非通知さん:2012/11/15(木) 22:34:53.20 ID:YqhnSJau0
みんなCAに期待しすぎじゃない?

CAってその分消費電力は増えるわけだからね。
最高速度と実効速度の乖離もますます進むだろうし。
278非通知さん:2012/11/15(木) 22:41:13.95 ID:HiYV8N+60
規格が策定されていて、中心のチップが規格に対応していても
周辺回路やドライバとかアンテナとか、
実機開発にはそれなりに越えるべきハードルがあると思う。

ましてや、省電力などというなかなか手に負えない部分もあるし。
LTEのチップだけじゃなくてチップセットもなんだかんだで数世代たってきてるもんね。
279非通知さん:2012/11/15(木) 22:53:44.20 ID:ArsH5iR8O
>>263
エリクソンの基地局はソフトウェアアップデートに追加してベースバンドの交換だけでLTEに対応可能って
2010年に書かれてたから、RFモジュールの追加なんて不要だよ。

RFモジュールを追加しなくてもMIMOに対応しないだけでLTEには対応可能。
技術力の高いソフトバンクはMIMOによるスループット増加の見込みが小さな基地局はMIMO対応を後回しに
する判断ができることから、迅速にエリア展開できたのだろう。
280非通知さん:2012/11/15(木) 22:57:23.06 ID:cWwhF/fr0
>技術力の高い
他社のような研究施設と人員も持ってないのに何かのジョークですか?
今後はSprint Labsが有効に機能するといいね。金かかるけど
281非通知さん:2012/11/15(木) 22:59:46.28 ID:HiYV8N+60
ID変えるときは文体も変えよう。
282非通知さん:2012/11/15(木) 23:04:25.37 ID:cWwhF/fr0
>>280
アンカー忘れた>>279
283非通知さん:2012/11/15(木) 23:05:47.06 ID:ArsH5iR8O
>>280

ドコモやNTTは、ともかく世界のキャリアで研究開発にお金をかけているようなとこは無いよ。

KDDIだって研究開発に大した金額をかけていない。

それよりも、ソフトバンクのように研究開発にお金はかけず、高い技術力で優れたベンダを見いだすことが
重要なのは明らかだろう。
孫社長は、早くから中華ベンダのファーウェイを絶賛していたし、もう一つの中華ベンダの雄であるZTEも
AXGPに採用し、日本で初めてのZTEを通信インフラへ導入した。
284非通知さん:2012/11/15(木) 23:08:17.10 ID:/qS/jIvk0
>>280
兼務の人員はかなりいたはずだけど
施設なんて自慢するだけバカだと思うし
285非通知さん:2012/11/15(木) 23:10:53.41 ID:cWwhF/fr0
>>283
それはベンダの技術力
あと
>世界のキャリアで研究開発にお金をかけているようなとこは無い
別会社になってるからわからないだけ
286非通知さん:2012/11/15(木) 23:11:55.82 ID:HiYV8N+60
こういうスレだからこそ、そういうZTEのもってる具体的な技術の話をすればいいのに。
287非通知さん:2012/11/15(木) 23:17:19.62 ID:cWwhF/fr0
>>284
>施設なんて自慢するだけバカだと思うし
科学技術をバカにしてるのと同じですね
288非通知さん:2012/11/15(木) 23:22:30.08 ID:3Zo9wkKM0
289非通知さん:2012/11/15(木) 23:24:49.17 ID:DRWON9960
LTEのような標準化された技術の場合
どのタイミングで基地局を整備して、そこにいくらかけるかという投資戦略の方が重要だわな
SBの場合電波がなくてそれができなかったけど、今は違うから今後が楽しみ
290非通知さん:2012/11/15(木) 23:29:25.71 ID:HiYV8N+60
>>288
ワールドフォンの開発って大変だねえ。
291非通知さん:2012/11/15(木) 23:30:46.97 ID:HiYV8N+60
>>289
来年早々LTE cat4時代に突入だからね。
292非通知さん:2012/11/15(木) 23:32:49.10 ID:syvd/d/40
思うのだが、そんな全部自社主義はコストかかりすぎて、逆にダメだろ。
他社の良いとこ取りしか、安価で性能も高かったりする。
自前主義は失敗する
293非通知さん:2012/11/15(木) 23:33:33.21 ID:/qS/jIvk0
>>287
話のすり替えみっともない
馬鹿でかい施設がなくたってソフトバンクも屋内で屋外基地局での通信試験はできているし
ベンダーやその関連でやることもできる
現実にできていることと脳内願望の区別ができないなら書き込むべきじゃない
294非通知さん:2012/11/15(木) 23:37:16.88 ID:cWwhF/fr0
>>293
>屋内で屋外基地局での通信試
電波暗室の"施設"なしに何をやるんですか?君が無知なだけ
295非通知さん:2012/11/15(木) 23:38:47.70 ID:HiYV8N+60
>>292
何というアップル全否定w
296非通知さん:2012/11/15(木) 23:40:31.65 ID:/qS/jIvk0
>>294
持ってないと思っているお前がバカなだけだよ
それとも話しすり替える方に夢中なのかな?
297非通知さん:2012/11/15(木) 23:43:54.81 ID:cWwhF/fr0
>>296
電波法上試験するには必要だからあるに決まってるだろうか?バカか
"お前が"「施設なんて」って言ってるからバカにしだだけ
298非通知さん:2012/11/15(木) 23:48:04.24 ID:3Zo9wkKM0
孫自ら「自前主義の研究開発は20世紀型。
ソフトバンクは世界中の資源を有効活用する」
と言ってる。技術は金で買って使えばいいと思ってる。
そんな企業を技術力が高いなんておこがましいにも程がある。
たいがいにせい
299非通知さん:2012/11/15(木) 23:48:28.06 ID:DRWON9960
そもそも施設や設備は研究開発費には計上できません
固定資産として計上した後で減価償却されるだけです
300非通知さん:2012/11/15(木) 23:58:48.14 ID:S7MLsfnI0
ちょっと気になったんだけど
WiMAXは上りOFDMAでTD-LTEはSC?FDMAじゃない?
WiMAX2+でくるめば両対応だって話だけど、
この方式の違いは影響ないんだろうか。共存並行運用できるのかね。
調べてみたらリソースブロックの割り当て方は一緒で
中の使い方が違うだけ?みたいな感じ?だから
なんとなく大丈夫そうだけど、自分の認識に自信がないわ。
301非通知さん:2012/11/16(金) 00:03:58.23 ID:6oXUbKp0O
>>291
ソフトバンク配下となったイー・モバイルが数ヶ月前、既にカテゴリー4対応WIFIルータを発売済み。
302非通知さん:2012/11/16(金) 00:08:31.02 ID:zXvLdbGE0
>>301
芋のLTEは10Mhz幅だから端末だけ対応してもね
1.7Ghzの追加割当てもらって全波LTEにしないと
303非通知さん:2012/11/16(金) 00:12:54.02 ID:mCOpfZ6f0
追加の5MHzはKDDIへ話もあるが、
800MHz LTE基地局にRFボード足して、アンテナ付けるだけ。
ソフトバンクの基地局にEmobileの基地局を統合するより楽ですね。
304非通知さん:2012/11/16(金) 00:18:15.99 ID:Dp+cfDLR0
さて、1.7GHzはどこに割り当てられるのだろうか…
グループごとの保有周波数帯域で見るなら一番少ないKDDIか…
イーアクセスにいったほうが20MHz持てるしユーザー的にはいいと思うんだがな
305非通知さん:2012/11/16(金) 00:46:48.24 ID:q/zYkRdP0
突然固定資産と研究開発費を同列に並べたり、突っ込まれて必要最低限の設備を0とすり替えたり
変な人が湧いていますね
306非通知さん:2012/11/16(金) 01:03:54.05 ID:zXvLdbGE0
>>303
800Mと1.7Gじゃ減衰率が倍にもなるのに、そんなことしても穴だらけになる
2.1Ghzの基地局に併設する方がマシ

芋の資料だが見て8ページあたりを見ると良いよ
http://www.soumu.go.jp/main_content/000175970.pdf

2.1Ghzの投資をケチってきたKDDIが僅か5Mhz幅の1.7Ghzを貰っても死蔵するのが目に見えている
まずは2.1Ghzをまともに整備した方がユーザは喜ぶと思うがねぇ

1.7Ghz帯を有効活用できるのは芋だけ
307非通知さん:2012/11/16(金) 01:10:24.37 ID:AlTnKqAG0
>>306
周波数間ハンドオーバ
308非通知さん:2012/11/16(金) 01:22:41.90 ID:mCOpfZ6f0
>>306
Coverage Layer + Capacity Layer
band3だけでエリア構築を考えるのは間違い
309非通知さん:2012/11/16(金) 01:25:07.08 ID:AlTnKqAG0
>>308
306はHetNetを知らないみたいだな。
310非通知さん:2012/11/16(金) 01:53:40.15 ID:vcAblMX10
>>295
アップルって自社主義ではないでしょ。ファブレスだし、基本的にはその時一番良いベンダーを選ぶし。
311非通知さん:2012/11/16(金) 02:27:44.22 ID:FvdXtWHD0
>>304
KDDIは1.7GHz取りに行くより
UQのWiMAX2.1の使用と2.5GHzの25MHz幅獲得を
総務省に働きかけたほうがいいと思う

>>306
この資料見るに3GHz超はHetnet専用として使われる道を歩みそう
2.1GHzより下は>>308の通り
312非通知さん:2012/11/16(金) 02:28:18.45 ID:zXvLdbGE0
>>308
面積で1/4しかない小さなセルが800のセルの中心にチンマリ収まってる図を想像してみろよ

800のセルエッジに置くか、高トラフィックエリアに小セルで稠密に配置しなければ
カバレッジやキャパシティには貢献しないのは明らかだろ

800のセルを小さくして密度を少しずつ高めてゆくか、2.1を地道に追加してゆく方がずっと効果的で安上がり
800の基地局に1.7を併設なんて笑い話だわ
313311:2012/11/16(金) 02:31:20.68 ID:FvdXtWHD0
ごめんUQが狙ってるモバHO!跡地は30MHz幅でした。
314非通知さん:2012/11/16(金) 02:34:16.31 ID:FvdXtWHD0
>>312
ないよりましではあるけど
既に高トラフィック地帯に打ってるのを更に強化する意味合いでは
2GHz局か1.5GHz局に併設ってところでしょうね
315非通知さん:2012/11/16(金) 02:35:49.17 ID:mCOpfZ6f0
>>312
Capacityが必要なアーバンエリアでは、800の基地局ではなくて
既に2.1GHz基地局が設置されてるからそれに併設で問題ない。
ルーラルは800に併設。
316非通知さん:2012/11/16(金) 04:09:33.78 ID:ajeWDiPz0
CA は、2013年に始まるぞ。
携帯は来年夏頃に出てくるだろう。MDM9625 を使って。
日本で始める所が出るかどうかは解らないが。
317非通知さん:2012/11/16(金) 04:38:01.24 ID:gP1VYelo0
>>288
建設だけで100億円もかかったのか。
しかも維持費用もかかると言う。。。
318非通知さん:2012/11/16(金) 06:39:53.43 ID:VPeVQbHq0
>>258
日経の飛ばし記事には2.1GHzを採用する為
NTTdocomo、KDDI、SoftBank各社にLTEを整備する様に指示が出たとか過去の記事に有ったな
319非通知さん:2012/11/16(金) 06:41:38.12 ID:fDWebDWQi
>>259
何を言ってもNTTdocomoのLTE整備が各社より整備が遅れてるのには変わらない
320非通知さん:2012/11/16(金) 07:12:51.68 ID:1VXTbVUl0
「ドコモ、LTEの電波改善推進 屋内用小型基地局装置を開発」
http://www.sankeibiz.jp/smp/business/news/121116/bsj1211160502000-s.htm
321非通知さん:2012/11/16(金) 07:19:22.90 ID:AodXGDCE0
>>320
この記事意味不明。
ドコモは周波数幅が小さいから人口かバー率も小さいとか書いてやがる。
322非通知さん:2012/11/16(金) 07:31:20.78 ID:enrgo3KO0
>>295
そもそもアップルは中国生産じゃないか。
研究施設はあるのか知らんが、生産設備すら持っていない
323非通知さん:2012/11/16(金) 07:53:30.82 ID:iWHH8dFh0
2.5GHz帯でFDD-LTEやることも想定はされてたの?
324非通知さん:2012/11/16(金) 07:54:13.86 ID:YWg+O92v0
このスレはどうなってるんだ?日本がまだ踏ん張ってるのは、基礎研究があってこそだろw
325非通知さん:2012/11/16(金) 08:27:27.26 ID:qMZ5Ek0y0
基礎研究なんて金にならんことはせず、技術のコンサルティングをするのが先進国の在り方よ。
326非通知さん:2012/11/16(金) 08:41:04.54 ID:zXvLdbGE0
>>314
そう言うこと

>>314
もう自分で何を言ってるか分からなくなってるんだろ
800セルの電波の強い中心部に小セルを置いてもルーラルのエリアカバーの役には立たんよ
327非通知さん:2012/11/16(金) 08:49:21.94 ID:zXvLdbGE0
>>314
ごめん326だけど
安価間違えた
後半は315へのレス
328非通知さん:2012/11/16(金) 09:12:52.73 ID:aNub24wi0
都心部にも800Mhz基地局はたくさんあるし、現に1.5や2Ghzの
免許も同時取得してるんだけどな。
N800切替の際に、都心部は旧800の2倍以上の基地局数にしている。

東京都千代田区でざっくり検索してみたけど
900Mhz以下のKDDI免許数407
2000-2200 MHz 437
1400-1600 Mhz 37

思った以上に、800局のカバーエリアって狭いかもよ。

docomo 900MHz以下 145
softbank 1000Mhz以下 32
329非通知さん:2012/11/16(金) 09:15:50.06 ID:0Z7mB5A90
千代田区で32でいるSBが哀れ
330非通知さん:2012/11/16(金) 09:27:19.07 ID:q/zYkRdP0
1から建設で免許開始から3ヶ月ならそんなもんだろ
331非通知さん:2012/11/16(金) 09:34:37.26 ID:aNub24wi0
イーアクセス 2000MHz以下 159
KDDIの場合、千代田区は既存基地局に併設するだけでも
1.7Mhzエリアは完成だな。
332非通知さん:2012/11/16(金) 10:11:06.48 ID:aNub24wi0
ネットワークとサービスの未来を提示したDOCOMO R&D Open HOUSE 2012
http://wirelesswire.jp/Inside_Out/201211160030.html

>ドコモのレーシングカーにはXiスマートフォンを搭載(写真左・クリックで拡大)。
>コース周囲に複数のLTE基地局を設置し、高速移動時のハンドオーバーの試験や、
>高速移動環境下でのおたよりフォトサービスをはじめとするユビキタスサービスの
>検証などを行っている。

変わった実験環境だねえ。
333非通知さん:2012/11/16(金) 10:11:41.50 ID:nqHNx0yli
都心はしっかりエリア設計しないといけないからな。
SoftBankもさすがにプラチナバンドを乱雑に置くことはしないな。
334非通知さん:2012/11/16(金) 10:22:10.34 ID:aNub24wi0
東京都千代田区

ソフトバンク 2000MHz以上 512局の免許
docomo 2000MHz以上 1136局の免許
335非通知さん:2012/11/16(金) 10:25:13.81 ID:aNub24wi0
SIMフリー版iPhone5のスレで、2GHzのFOMAしかつかめないときから
プラスエリアがつかめなくてもあまり不満が出てなかったのは、
何となくわかった気がするな。

田舎で使いにくいなあという書き込みはあったけど
336非通知さん:2012/11/16(金) 10:57:58.41 ID:ufiVthIx0
ユーザー数と基地局の数は比例するみたいだね。
337非通知さん:2012/11/16(金) 12:31:59.76 ID:aNub24wi0
730 : iPhone774G : sage : 2012/11/16(金) 12:13:47.13 ID:jymsLmys0
プラスエリアって重要かもしれない。
5で茸SIMだけど、4S茸と比べて3Gを掴みにくいように思える。(都内)
338非通知さん:2012/11/16(金) 12:34:54.77 ID:oglpqcH60
そりゃフェムトも中継局も無視してたら実態には合わんわな
339非通知さん:2012/11/16(金) 13:19:26.92 ID:AyAaX5iPP
>>337
iPhone5はLTE−>3Gで問題抱えてるとしか思えない
電波掴んでて居る表示は出るけどパケット流れない事が結構ある
これどっちの問題なんだろうなぁ…
端末か基地局か
340非通知さん:2012/11/16(金) 13:21:00.77 ID:g+pbXXwK0
NTTドコモは2012年11月16日よりLTE 1500(B21)/800(B19) MHzに対応した端末の発売に合わせて
LTE 1500(B21)/800(B19) MHzでのサービスを開始する。

2012年11月時点でのエリアは以下の通り。

新潟県新潟市の一部
富山県富山市の一部
石川県金沢市の一部
福井県福井市の一部
愛媛県松山市の一部
愛媛県松前町の一部
徳島県徳島市の一部
徳島県藍住市の一部
香川県高松市の一部
香川県綾川町の一部
高知県高知市の一部
沖縄県那覇市の一部
341非通知さん:2012/11/16(金) 13:51:55.08 ID:g+pbXXwK0
混雑したWi-Fiネットワークのスループット(単位時間あたり処理能力)を最大7倍まで拡大させることができる新たな技術を、米ノースカロライナ州立大学の研究者らが開発した。

「WiFox」というこの新たな技術は、空港やホテル、イベント会場など、多くのユーザーがWi-Fiをシェアするような状況で、
「交通渋滞の整理をする警察官のようなもの」で、仕組みとしてはWi-Fiアクセスポイント側のソフトウェアがネットワークの混雑レベルを常にチェックし、
遅滞(処理待ち状態)の発生を見つけると、この処理を最優先で行うように切り替えるという。

WiFoxはすでに実地試験が行われており、45台の端末が接続したネットワークで、スループットを7倍に向上させることに成功したほか、平均で4倍の速度向上がみられたという。
また、WiFoxには専用のハードウェアや部品が必要ないため、既存のWi-Fiネットワークに比較的容易に展開できることも注目されている。
http://www.engadget.com/2012/11/15/nc-state-university-wifox/
342非通知さん:2012/11/16(金) 14:57:35.56 ID:6oXUbKp0O
>>332
レーシングカーの中からフォトサービスは、使わないだろ。
343非通知さん:2012/11/16(金) 15:00:47.48 ID:4dns4GIvP
当分はプラチナLTEはauのAndroidだけか。
344非通知さん:2012/11/16(金) 15:43:08.26 ID:AlTnKqAG0
>>316
2GHzや1.7GHzで最初からくまなくエリアをカバーしなければいけない
妄想にかられてるな。キャパの必要ない田舎でのCoverageなんて
とりあえずは800MHzで担保しておけばいい。
あと、併設を「中心部に小セル」とかバカなことを言ってるやつがいるが、
2GHzも障害物がなければ相当程度飛ぶんだけどそんなこともしらないの?
(天候等による多少の減衰等はあるが)
だからruralでの800MHzの鉄塔に1.7GHzや2.1GHzを併設するのは意味がある。
ビル等障害物だらけの都心の話じゃないんだぞ。
345非通知さん:2012/11/16(金) 15:45:47.33 ID:AlTnKqAG0
>>344
アンカミス
>>326 ID:zXvLdbGE0
× >>316
346非通知さん:2012/11/16(金) 15:57:25.77 ID:aNub24wi0
LTE対応の超小型基地局「Xiフェムトセル」を開発
-世界初 LTE/3Gの両方式に対応し、エリア拡大・品質向上の取り組みを加速-
http://www.nttdocomo.co.jp/info/news_release/2012/11/16_01.html
347非通知さん:2012/11/16(金) 16:06:03.24 ID:YWg+O92v0
>>337
単にiPhone5の設計の問題のような気もするな。
SBのSIMをGalaxyに挿したらiPhone5より全然LTE掴むらしいよ
348非通知さん:2012/11/16(金) 16:49:53.37 ID:1GxrRSdw0
>>328
docomo現社長がエリア設計については周波数による違いはあまりないって言ってたけど、
少なくとも都心ではKDDIもそれを実行していたということか。
N800に移行して数が増えたのは知っていたんだけどしっかりやってたんだね。
一応、加藤社長の記事貼っておきます。
http://k-tai.impress.co.jp/docs/interview/20120713_546474.html
349非通知さん:2012/11/16(金) 17:06:51.66 ID:PtSyk4/fi
ドコモも手を上げるみたい

総務省|2.5GHz帯広帯域移動無線アクセスシステム(BWA)の利用に係る調査結果の公表
http://www.soumu.go.jp/menu_news/s-news/01kiban14_02000117.html
350非通知さん:2012/11/16(金) 17:12:12.24 ID:CFY9AoJ+0
ドコモにあたえるのが一番フェアだな
351非通知さん:2012/11/16(金) 17:36:22.96 ID:Z0vOoTW30
ドコモが獲得できるようにするなら、1/3規制を無くさないといけないな。

となると、SoftBankはWCPを100%子会社化する可能性大。
UQに関しても何か起こる。
352非通知さん:2012/11/16(金) 17:51:01.94 ID:AlTnKqAG0
>>350
だね
>>351
ドコモが1/3以下の子会社作ればいいだけの話
353非通知さん:2012/11/16(金) 17:52:52.42 ID:vcAblMX10
ドコモCA用の下りのみFDDやりたいとかって話も出てたけどBWAってFDD認められてないよね?
追加割り当て分は条件新たに作られるの?
354非通知さん:2012/11/16(金) 17:53:38.42 ID:Z0vOoTW30
>>352
だったら、NTTドコモの名前で意見提出しないだろ。

それに下りのみの運用だと1/3とは言えどドコモ本体と不可分になる。
BWAとは言えなくなる。
355非通知さん:2012/11/16(金) 17:56:02.38 ID:QKEJddZW0
>>235
これソフトバンクはともかくドコモは何で3Gの800MHzに切り替わらないの
やっぱLTE-3Gの切り替えってまだうまく行かないのかな
356非通知さん:2012/11/16(金) 18:05:09.99 ID:GrcHiJTW0
UQ,WCPは追加帯域は必要がないと思われる。

だからといってドコモにFDD用として割り当てるのは既存のBWA事業者との公平性が保てないから良くない。

ドコモもTD-LTEで入れば三大キャリア系の会社がすべてTD-LTEで揃う訳だし、そっちの方が望ましい。
357非通知さん:2012/11/16(金) 18:12:16.54 ID:FNjxoMha0
【速報】ソフトバンクが携帯通信事業に参入キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! ソフトバンク死亡ww
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1353035286/
358非通知さん:2012/11/16(金) 18:21:14.67 ID:AlTnKqAG0
>>357
あわてるな、グーグル、携帯通信事業に参入 だ
359非通知さん:2012/11/16(金) 18:24:56.29 ID:kkTdE6rh0
Softbankとauの4G LTE、エリア的にほぼ互角に見える。
プラチナLTEってこんなものなのか?
360非通知さん:2012/11/16(金) 18:25:58.25 ID:AlTnKqAG0
>>354
あわてるな。今回は
「本調査は、上述の周波数帯のニーズを把握するための調査」に過ぎない
361非通知さん:2012/11/16(金) 18:26:07.93 ID:/7HRTIwz0
そういや前にアメリカでGoogleが700MHz取ってキャリアに参入って話どうなったの
362非通知さん:2012/11/16(金) 18:28:35.62 ID:R/V+rliU0
イー・アクセス、「EMOBILE LTE」広告の景表法違反で謝罪……消費者庁から措置命令
http://www.rbbtoday.com/article/2012/11/16/97890.html
363非通知さん:2012/11/16(金) 18:29:29.11 ID:GrcHiJTW0
>>360
TDDの帯域なのにFDD用に使いたいという意見はよろしくないね。
364非通知さん:2012/11/16(金) 18:37:59.51 ID:aNub24wi0
こういうFDDの使い方もあるのは知らなかったので興味深かった。
365非通知さん:2012/11/16(金) 18:41:26.50 ID:6oXUbKp0O
>>363
CAやったときの下り専用帯域として欲しいということだから実際に割り当てられたら、2.5GHzだけ見たら
下り専用のTD-LTEとも言えるとか、言い訳するんだろうかね。

まあ、CA導入後は、AXGPも下り専用に切り替えてソフトバンクの2GHzや900MhzとCAを行うことができるとも言えるので
ソフトバンクアンチがTD-LTEは普及しないとか妄想を語っていたのが全く無意味になったなwww
366非通知さん:2012/11/16(金) 18:53:20.99 ID:aNub24wi0
へんてこな規制に縛られず、周波数の利用効率や経営効率考えたら
FDDのCA用の帯域にするのは一番合理的な考え方かも知れん。

いや、そういう技術もあるもんなんだなあ。
367非通知さん:2012/11/16(金) 18:56:04.42 ID:YtE2En8e0
>>349
本体がゲットできるようになるのか
368非通知さん:2012/11/16(金) 19:01:44.91 ID:AlTnKqAG0
>>363
CAにFDDもなにも...
あとTDDの上りのスロットをなくせば下り専用
369非通知さん:2012/11/16(金) 19:04:15.42 ID:aNub24wi0
CAって、上りの帯域がどっかに保証されていれば
下りだけのバンドがあってもいいんだなあ。
FDDのCAと考えると、上りも下りも同じ数のセットが必要なんだとおもってた。
370非通知さん:2012/11/16(金) 19:05:47.62 ID:3Gw2JQGW0
UQとWCP合併させて新会社にドコモも出資、2.5BWAは一社体制にすればいいのに。
どうせ3分の1規制あんだから各キャリアもMVNOで使うんだし、ガードバンドも設けなくてすむ、LTEの特性的にも100Mhz幅で有効利用してやるのが一番だと思うがなあ。
371非通知さん:2012/11/16(金) 19:05:52.17 ID:AlTnKqAG0
>>368
CAの「下りに使う独立周波数」に対して だ
別にFDD-LTE+TD-LTEでも問題なくCAできる
372非通知さん:2012/11/16(金) 19:17:33.05 ID:6oXUbKp0O
>>368
技術力の高いソフトバンクは、CAへの対応を見据えてAXGPを下り専用に切り替える可能性が高いな。

他の事業者も揃って下り専用に切り替えれば、事業者間のガードバンドが不要か極狭にできるから
なお良いと思うけど、UQはWIMAX機器をバラマキ過ぎたから、消極的だろうな。
ここは総務省が電波の効率化のため、UQから電波を剥奪し下り専用帯域として再割当を検討すべきだろう。
373非通知さん:2012/11/16(金) 19:28:02.42 ID:hjDYQJHY0
WCPの帯域を下り専用に使うなら新しいバンド策定しないとね。
374非通知さん:2012/11/16(金) 19:40:26.11 ID:CFY9AoJ+0
>>370
その前に地域WiMAXどうにかしろよ
375非通知さん:2012/11/16(金) 19:40:36.63 ID:AlTnKqAG0
>>370
コアネットワークは別なんだよね
データだけに限ってもinter-RATを制御なしに?
376非通知さん:2012/11/16(金) 19:52:26.52 ID:YtE2En8e0
UQは展開の仕方がひどいからな
重ねれば容量が3倍近くになるのに
377非通知さん:2012/11/16(金) 20:11:37.77 ID:rHwRI6U4P
>技術力の高いソフトバンク

900MHzで北区付近から汐留のオフィスまで電波飛ばしてたキャリアの技術力が高い…?
378非通知さん:2012/11/16(金) 20:14:18.71 ID:GrcHiJTW0
>>377
ソースプリーズ
379非通知さん:2012/11/16(金) 20:21:09.33 ID:CFY9AoJ+0
ニュース - 総務省が2.5GHz帯参入調査を公表、UQ、WCPに加えてドコモ、地域WiMAX事業者も参戦:ITpro
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20121116/438021/

地域WiMAX氏ね
380非通知さん:2012/11/16(金) 20:22:40.05 ID:CFY9AoJ+0
バンド41なんていうグローバルバンドをなんで地域WiMAXとかいうクソサービスに割り当てんとならんのか
IPモバイル跡地でもつかってろよ
381非通知さん:2012/11/16(金) 20:22:52.89 ID:ilGBp2Kp0
>>377 北区から汐留とか嘘乙
そんなに簡単に電波飛んでたらどこのキャリアも苦労してねーよ
382非通知さん:2012/11/16(金) 20:27:17.68 ID:Qf4Uw4RM0
>>379
ドコモまで出てきたか…
383非通知さん:2012/11/16(金) 20:31:53.47 ID:AlTnKqAG0
>>381
おれも読んだよ。今は会員でないと該当部分見れないようだけど
『宮川潤一CTOは「北区周辺に設置したプラチナバンド基地局から電波が
ここ(汐留)まで来ていたので、驚いた」と話していた。 』
http://ch.nicovideo.jp/article/ar9970
これかな?
384非通知さん:2012/11/16(金) 20:34:01.49 ID:GrcHiJTW0
>>383
ドコモなんかでも大ゾーン基地局なんてあるからね。
別におかしいことではない。

実運用の段階でもそこまで吹いてるかは謎。
出力下げてセルのサイズを小さくしてるかも。
385非通知さん:2012/11/16(金) 20:36:07.20 ID:aNub24wi0
総務省が2.5GHz帯参入調査を公表、UQ、WCPに加えてドコモ、地域WiMAX事業者も参戦
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20121116/438021/?ST=keitai&P=2
「BWAとは何か」の議論も必要か
>ドコモの提案は、このような第4世代移動通信システムのアイデアを
>先取りしたものだろう。

>まずはLTE-Advancedのキャリアアグリゲーションの技術基準が必要になる。
>こちらは総務省の作業班でまだ検討が進んでいる段階だ。
386非通知さん:2012/11/16(金) 20:37:40.04 ID:AlTnKqAG0
>>384
そりゃ調整しないわけないでしょう。

ちなみに大ゾーン(として運用するの)は災害時のみだったはずだが
http://www.nttdocomo.co.jp/info/news_release/2011/09/29_00.html
「広域災害・停電時に、人口密集地の通信を確保するため、通常の基地局とは別に、半径約7km、360度のエリアをカバーする災害時専用の基地局です。」
387非通知さん:2012/11/16(金) 20:37:56.73 ID:Qf4Uw4RM0
つうか1/3規制がある限りは、
サービスがドコモと不可分になってしまう下り線用CAは無理だよな
388非通知さん:2012/11/16(金) 20:37:59.52 ID:ilGBp2Kp0
嘘じゃなかったのね すまなかった
でも故意的に飛ばした訳じゃなくて飛んでしまったってことを書いてて欲しかったな。
389非通知さん:2012/11/16(金) 20:45:19.58 ID:GrcHiJTW0
>>386
言いたかったことは
(大ゾーン基地局というものがあるくらいだから)吹こうと思えばそれくらい吹かせることもできるってこと。
390非通知さん:2012/11/16(金) 20:49:00.23 ID:6oXUbKp0O
>>383
北区の基地局から汐留まで飛ばことができたので、ソフトバンクの技術力の高さが証明された。
391非通知さん:2012/11/16(金) 20:55:15.96 ID:26DmqqXJ0
>>381
逆逆、それだけ飛ぶから苦労してるんだよ。
飛ばさない技術が必要なの。
392非通知さん:2012/11/16(金) 20:55:52.53 ID:AlTnKqAG0
>>390
ID:ArsH5iR8O= ID:6oXUbKp0O ?
技術を扱う規格スレなのでTCAスレにお帰りください
393非通知さん:2012/11/16(金) 20:59:47.40 ID:GvHv/mOXP
>>372
千葉県爺さん、やっぱりあなたアスペルガー症候群じゃないの?
394非通知さん:2012/11/16(金) 21:18:12.11 ID:FvdXtWHD0
docomoは要望の一つとして下り専用CA利用って述べただけだけど

2.5GHz帯BWAはMVNOへの貸し出し義務あるから
下り専用の帯域をMVNOに貸し出す事になれば普通のMVNOには
ついこないだまでソフトバンク専用だったWCP以上に誰得状態
片方向の通信ってことはもはや放送

MNOがMVNOになるパターンだと
各キャリアがCA用にdocomoから借りることができる(docomoは貸借要求を拒めない)
各キャリア網との接続をどうするか詰める必要があるが
3〜4キャリアで共同運営する帯域になり得る
395非通知さん:2012/11/16(金) 21:24:49.53 ID:mCOpfZ6f0
>>394
片方向でも相手が特定なら放送ではなくて通信

思わずこれを思い出した(上りはdial up)
http://internet.watch.impress.co.jp/www/article/980921/sat.htm
396非通知さん:2012/11/16(金) 21:30:49.63 ID:FvdXtWHD0
>>395
まぁそうですけどw
モバHO!跡地で片方向通信とか胸熱
397非通知さん:2012/11/16(金) 21:56:25.94 ID:Qf4Uw4RM0
他社には負けない――ドコモ技術陣が語るLTEの取り組み
http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20121116_573618.html
398非通知さん:2012/11/16(金) 22:07:13.96 ID:Y20eHvY50
>>397
>基地局全体の20%が6セクタ

やはりドコモにはコレがある。20%も占めていたとは。
399非通知さん:2012/11/16(金) 22:08:08.19 ID:pMtVqBYz0
>>322
日本メーカーは4割
CPUは2014年度まではSAMSUNGに委託
400非通知さん:2012/11/16(金) 22:08:27.83 ID:pMtVqBYz0
>>323
TD専用周波数でしょ
401非通知さん:2012/11/16(金) 22:09:00.62 ID:pMtVqBYz0
>>340
糞だな
402非通知さん:2012/11/16(金) 22:11:07.70 ID:pMtVqBYz0
>>349
2GHzIPmobile跡地で我慢してくれ
403非通知さん:2012/11/16(金) 22:12:41.81 ID:pMtVqBYz0
>>379
mjd地域WiMAXは死ぬべき
404非通知さん:2012/11/16(金) 22:13:16.39 ID:zXvLdbGE0
>>344
馬鹿はお前だろ
周波数と二乗に比例して減衰する物理法則を覆すソースよろしく
同じ出力で周波数か倍ならば信号は1/4に減衰する
405非通知さん:2012/11/16(金) 22:14:06.80 ID:pMtVqBYz0
>>380
理想は日本でしか疲れない1.5GHzをMVNO限定で
406非通知さん:2012/11/16(金) 22:14:32.08 ID:6oXUbKp0O
>>398
ケータイWATCHの捏造記事に騙され乙
ドコモの発表資料の1-2(4)の※1では「4セクタ以上の基地局が全体の約20%」と書かれている。
6セクタだけではなく、4セクタや5セクタも含まれている。
407非通知さん:2012/11/16(金) 22:17:39.04 ID:AlTnKqAG0
>>404
L=(4πd/Λ)^2をしらんとでも?
前提条件が同じでなければいけない理由なんて無いのだから出力あげれば済む話。
机上で勝手に制限をつけるのがアホ
408非通知さん:2012/11/16(金) 22:19:59.75 ID:AlTnKqAG0
>>404
それ以前に、穴がでても問題ないってことがわかってないことが問題だね
HetNetを勉強しろ
409非通知さん:2012/11/16(金) 22:34:06.74 ID:Y20eHvY50
>>406
そういう罠があるとは知らなかった。ご指摘サンクス。4セクタと5セクタがどのくらいの比率なのか気になりますね。
410非通知さん:2012/11/16(金) 22:38:28.73 ID:zXvLdbGE0
>>407
ほう、公式ぐらいは知ってるんだな
距離を一定として周波数が倍の場合は、移動局側で倍の出力が必要になる
だから無闇に出力を上げれば良いということにはならんよ
411非通知さん:2012/11/16(金) 22:44:21.41 ID:AlTnKqAG0
>>409
とはいえ3セクタ構成、6セクタ構成などが一般的なんだけどね
>>410
だから複数の周波数でカバーしている場合、
片方の周波数で穴ができても問題ないことを理解しろよ、アスペなの?
412非通知さん:2012/11/16(金) 22:46:49.09 ID:g+pbXXwK0
都市部で顕著になっているトラフィックの上昇にともなうスループットの低下に対する対策も進められているという。
東京23区では11月時点で、5月に比べてXiのトラフィックが1.8倍に増えたのに対し、FOMAは0.9倍と低下していることから、
空きができたFOMAの帯域をXiにシフトして、下り最大75Mbpsの通信速度を実現した。
東京23区で他社の1.8倍の基地局を設置するほか、主要都市部でも他社より多い基地局を設置していると説明した。
携帯電話システムの標準化団体である3GPPへの提案や保有するLTE技術の特許についても、通信事業者として最多だと説明する。
LTE-Advancedでは不連続の周波数帯域をまとめて最大100MHz幅にすることで、スペック上は最大で3Gbpsの伝送速度を実現できるとしている。
http://japan.cnet.com/news/service/35024552/
413非通知さん:2012/11/16(金) 22:52:51.58 ID:mCOpfZ6f0
>> ID:zXvLdbGE0 ID:AlTnKqAG0

まだやってるのか
LTE周波数対応が不出来なiPhone5前提なのと、そうでないので話が
かみあってないみたいに見える。
次期iPhoneではband18対応して解決するのでは
414非通知さん:2012/11/16(金) 22:56:15.89 ID:rVJnFTtx0
>>328
>東京都千代田区でざっくり検索してみたけど
900Mhz以下のKDDI免許数407

俺が調べた結果だと308だな
それにざっと見た感じ2Wだらけ
これって屋内局?
415非通知さん:2012/11/16(金) 23:01:01.65 ID:aNub24wi0
http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20121116_573618.html
>LTEから3Gへの高速ハンドオーバー機能はサービス開始時から提供されている。
>3GからLTEへの高速ハンドオーバーは今夏の一部機種、
>そして2012年冬モデルの全機種でサポートされている。

>また、KDDIが既に導入している技術で、基地局側のネットワークが
>自らエリアを調整する「SON」(Self Organizing Network)について尾上氏は、

>一部で導入していることを明らかにした。
416非通知さん:2012/11/16(金) 23:02:18.17 ID:AlTnKqAG0
>>413
古い無線工学程度の知識だけで、新しい技術知らないみたいだし、
調べようともしないから、バカらしいので相手にするのやめるよ。
417非通知さん:2012/11/16(金) 23:21:34.36 ID:dcpK61y+0
2.5GHzにドコモが手を挙げるとか、いやがらせとか妨害だろ
UQが20MHz要求してるのに対し、WCPは既存2社に10MHzずつとか言ってる。なんでだよ。
地域WiMAXがAXGPも検討に入れてるみたいなこと書いてて笑った
418非通知さん:2012/11/16(金) 23:23:47.08 ID:dcpK61y+0
しかしフィールドテストかっつーくらいのエリアで
100Mbpsだ!!ってドヤ顔するドコモには
もう凋落って言葉しか浮かばないな
419非通知さん:2012/11/16(金) 23:25:08.14 ID:dcpK61y+0
ところでこれ>>300誰か詳しい人いない?
420非通知さん:2012/11/16(金) 23:44:47.81 ID:FvdXtWHD0
>>419
日経コミュニケーションの野坂社長インタビューでは

>混在モードでは、WiMAX 2のフレーム構造の中に
>WiMAX Release 1.0のフレームを収容するが、TD-LTEのフレームも同様に、
>ここに収容する形になる。

らしい
421420:2012/11/16(金) 23:50:25.62 ID:FvdXtWHD0
>>419
でも現行の端末はWiMAX2のフレームを処理できないから互換性なし
だから新しい帯域でWiMAX2を始めないといけない
422非通知さん:2012/11/16(金) 23:55:37.72 ID:CFY9AoJ+0
加入者数からいってもUQに合計50MHz幅も与える義理はない
新しい事業者呼び込むか平等に分けるべきだろこれ
423非通知さん:2012/11/16(金) 23:56:19.24 ID:6oXUbKp0O
>>415
他社をDISりまくったauが、DOCOMOからDISられ返されてるなwww
424非通知さん:2012/11/17(土) 01:40:56.25 ID:LXIgsCJf0
>>421
ふーむ
上り変調方式の違い(WiMAX=OFDMA, TD-LTE=SC-FDMA)は
さしたる影響はないってことなんですかね。
425非通知さん:2012/11/17(土) 01:55:25.00 ID:gaPRzMLc0
>>417
地域WiMAX、日本通信引き摺り下ろしたせいでコスト高すぎて広まる理由がなくなっているからな
426非通知さん:2012/11/17(土) 01:57:00.53 ID:gaPRzMLc0
>>423
嘘に対してたんたんと事実を返されているだけだろう
嘘つく方が悪い
427非通知さん:2012/11/17(土) 02:16:03.73 ID:qGW3Mt0p0
イー・アクセス株式会社に対する景品表示法に基づく措置命令について
http://www.caa.go.jp/representation/pdf/121116premiums_1.pdf

DL帯域  免許上 6月末 下り最大
2.5MHz?   0 2766 18.75Mbps
5 MHz   3734  946 37.5Mbps
10 MHz   225  169 75 Mbps
局数合計 3959 3881

免許情報出典はこちら(6/23のもの)
http://www6.atwiki.jp/k-p/pages/198.html
現在下り18.75Mbps上限の局数がどうなってるかは発表されてないので不明
428非通知さん:2012/11/17(土) 02:18:49.17 ID:qGW3Mt0p0
>>427は他スレにあったのをまとめたもの。あとこれも

>たしかに3GPPの規格的には「5,10,15,20MHzのスケーラビリティをサポートし、
>5Mhz以下(1.25/2.5MHz)の帯域幅もサポートしなくてはならない」
>だけど。免許上は2.5MHz局があるようには見えないね。
>各社のLTE基地局に対しても調査が必要なんじゃないか?
429非通知さん:2012/11/17(土) 02:34:42.25 ID:gaPRzMLc0
5メガだってLTE化しただけなら18.5メガしかでないのは自明じゃん
何を今更

ソフトバンクにしろauにしろ15メガ以上がぽろぽろとは出ているのは
アンテナも対応させているからだし

最近10メガ出れば十分とか言い出したのはちょっと怪しいけど
430非通知さん:2012/11/17(土) 02:52:54.13 ID:qGW3Mt0p0
イーモバイルは、2x2MIMOしてないのか。となると >>279 が言ってる
「技術力が高いソフトバンクは〜MIMO対応を後回しにする」
という発言が正しければ、ソフトバンクも下りFlxi BTSは
下り最大18.75Mbps のLTE局が多いと言うことなのかね
431非通知さん:2012/11/17(土) 03:11:24.76 ID:qGW3Mt0p0
スペル間違えた flexi BTS
基地局スレの写真みてると、システムモジュールx1+RFモジュールx1構成で
最初からRFモジュールx2の構成ではなさそうだ。
となるともう一台RFモジュール足してアンテナも変更しないと2x2MIMOには
対応できない。
432非通知さん:2012/11/17(土) 03:30:22.82 ID:1aZgoIgw0
ドコモがXiを112.5Mbpsに、ソフトバンクの『国内最速』が1ヶ月足らずで終了
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1353055638/
433非通知さん:2012/11/17(土) 07:55:05.63 ID:Qhd+hKbI0
>>429
75Mbpsを複数人で共有で10Mbps程度って話の流れだし。
434非通知さん:2012/11/17(土) 08:03:34.13 ID:Qhd+hKbI0
>>421
WiMAX(1.0)端末は周りにあるWiMAX2フレームを解釈する必要はなく
中にあるWiMAX Release 1.0のフレームだけを見るので問題はない
435非通知さん:2012/11/17(土) 08:03:38.24 ID:jfSq9Xea0
>>429
いや、顎田中は5M出れば十分と言い出したんだが?
436非通知さん:2012/11/17(土) 08:04:41.41 ID:jfSq9Xea0
>>430
単にアンテナ交換が遅れてるだけ
新規で立ててる分は最初からMIMO対応アンテナ
437非通知さん:2012/11/17(土) 08:09:08.52 ID:Qhd+hKbI0
>>414
そりゃあ千代田区ぐらいの面積のところは20Wでやったら
10局もあったらカバーできる。屋外でも出力を絞らないと飛びすぎる。
屋内局ってミリワットとかだろ。
438非通知さん:2012/11/17(土) 08:41:28.43 ID:9tptTagt0
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFK05031_V01C12A1000000/?dg=1
これ見るとマイクロSIMでもスロットの実装面積ってA6に匹敵するくらい大きいんだな
AppleはそのうちソフトウェアSIMにしたいのかも
439非通知さん:2012/11/17(土) 09:43:35.30 ID:Qh3YUoNBO
つまり最初から日本式のROM書きが最強だったわけだ。
ユーザー側で切り替えられるようにすればね。


昔から世界の先端を行っていた日本。
440非通知さん:2012/11/17(土) 09:57:17.78 ID:0F/r8Qiji
>>413
iPhone5はEMOBILELTEには対応してるし夏にはSoftBankのiPhone5はローミングでそのまま使える予定
441非通知さん:2012/11/17(土) 09:59:46.85 ID:0F/r8Qiji
>>417
1.7GHzも2.5GHzもGlobal周波数になるなら確保したいんだろ?

欧州だと今後IPmobile跡地がLTEに転用する話が出ていたな
442非通知さん:2012/11/17(土) 10:00:26.69 ID:0F/r8Qiji
>>425
地域WiMAXなんかいらん
地域MVNOで十分
443非通知さん:2012/11/17(土) 10:01:27.25 ID:0F/r8Qiji
>>438
nanoSIMにNFC搭載させたりして
444非通知さん:2012/11/17(土) 10:21:55.29 ID:EwbXfuoT0
>>440
基地局側のフォールバック対応が夏に完了するとして、
北米iPhone5のバンド4と17切り替えみたいにバンド1と3を切り替えするには
端末のソフト側の更新もいるのかな?
445非通知さん:2012/11/17(土) 10:34:46.55 ID:Y4U6GiRJ0
>>444
CSFB対応させないで、iPhone 5をイーモバイルのネットワークに接続させちゃうなんてありえないよ。
446非通知さん:2012/11/17(土) 12:19:43.90 ID:p0QXPRyT0
メールと掲示板の閲覧・書き込みしかしないなら速度なんていらない

速度を生かす大容量ファイルにアクセスすると
すぐに容量規制がくる

何の役に立つんだよLTE自慢の速度とやらは(笑)
447非通知さん:2012/11/17(土) 12:34:46.67 ID:Y4U6GiRJ0
>>446
速度だけじゃなくて遅延の小ささも売り。
448非通知さん:2012/11/17(土) 12:53:30.94 ID:qpeelRW70
LTE はすでにドコモのエリアを超えてる。
ソフトバンク90% ドコモ、au 60%

全国200地点のLTE平均速度、ソフトバンクがトップ ICT総研の実測調査
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121106-00000036-zdn_n-mobi
449非通知さん:2012/11/17(土) 12:55:26.78 ID:7B8CEJND0
世界初のAXGPスマホ
Huawei Technologies STREAM 201HW 携帯電話126位(前週118位)
http://bcnranking.jp/item/0010/4908993952107.html
450非通知さん:2012/11/17(土) 12:56:39.99 ID:XpBWCXDr0
>>449
買い支えてやれよってこと?
451非通知さん:2012/11/17(土) 13:00:31.53 ID:Y4U6GiRJ0
また買い支え野郎か。
ここは規格スレなのでそういうのはほかでやってくれ。
452非通知さん:2012/11/17(土) 13:11:01.60 ID:07lTivMG0
>>445
SoftBankはやると言ってるけど
453非通知さん:2012/11/17(土) 13:11:45.73 ID:07lTivMG0
>>449
そのうちプリモバイルやWILLCOMで処分されるよ
454非通知さん:2012/11/17(土) 13:21:13.48 ID:7B8CEJND0
始まる前から終わってた規格やね。
455非通知さん:2012/11/17(土) 13:24:35.76 ID:7B8CEJND0
ユーザが増えないなら帯域あまりすぎだよね。
新規割り当てなんて要らないよ
456非通知さん:2012/11/17(土) 13:27:46.78 ID:iNuoNl9V0
>>455
今の状況じゃWCPにはいらないな
いくらなんでも売れなさすぎ
457非通知さん:2012/11/17(土) 13:45:10.58 ID:Q5JpHfyNi
>>452
ソフトバンクが言ってる?
458非通知さん:2012/11/17(土) 13:54:09.35 ID:qpeelRW70
>>457 当たり前じゃないか、準備に時間がかかるのは、基地局をCSFB対応にするため。
合併を2ヶ月早めたから使えるようになるのも早まるだろう。
459非通知さん:2012/11/17(土) 13:59:44.93 ID:cO95g7Hu0
だってあまりに範囲が狭いんだもの…
Androidで狭い領域とかもうほんと救いようないしな
460非通知さん:2012/11/17(土) 15:00:03.71 ID:W66T7heq0
>>449
TD-LTE(AXGP)はまだユーザーが少なくスカスカだから、速度はバッチリ出るんだろうな。
461非通知さん:2012/11/17(土) 15:21:45.99 ID:rGLKi6a10
各社、各周波数のエリアマップと機種ごとに対応周波数明示してほしいわ。
どの機種がつながりやすいかが全然わからん。
462非通知さん:2012/11/17(土) 15:25:25.95 ID:cO95g7Hu0
前それやろうとしたけど結局どこのモデルまで遡ればいいかわかんなくてやめた
463非通知さん:2012/11/17(土) 15:32:42.43 ID:cdIt8VZMO
>>460
ユーザーの快適性を考慮しあまり安売りせず、ある程度の速度を維持しながら売ってるだけだろう。
464非通知さん:2012/11/17(土) 15:39:53.03 ID:7B8CEJND0
>>463
端末代が信じられないぐらい激安。
465非通知さん:2012/11/17(土) 15:44:51.17 ID:cdIt8VZMO
>>464
通信料はダンピングしてないし、5GBの容量制限も行い、それほど客が増えないように努力をしているよ。
466非通知さん:2012/11/17(土) 15:47:03.99 ID:7B8CEJND0
謎の経済活動。。。
467非通知さん:2012/11/17(土) 15:54:44.33 ID:sYb+YKt80
>>448
http://www.ictr.co.jp/jisseki.html
クライアントは、大手通信事業者
http://www.ictr.co.jp/toiawase.html
市場調査業務をクライアントより受ける業務なのですから
ここの出した結果はTCAスレ向きです。ここは規格スレです。
468非通知さん:2012/11/17(土) 15:54:45.29 ID:gaPRzMLc0
>>459
ドコモのXiの話?
ソフトバンクは別に狭くないしな
auもAndroidは見た目だけは広いし
主語入れないと意味わからないぞ
469非通知さん:2012/11/17(土) 17:41:16.99 ID:rzOuW4pg0
>>468
auのandroidは見た目だけじゃないだろ。新幹線でもLTE切れないとかビックリレベルだし。
さっさとVoLTEに移行する気満々だろ。
470非通知さん:2012/11/17(土) 18:22:18.73 ID:cdIt8VZMO
>>469
新幹線沿線の整備を優先的に完了させたうえで、調査会社に調査を依頼した可能性はあるけどな。

まあ、東海道新幹線なら無線LANあるからLTEつながらなくても、それほど困らないし。
(スマフォのせいで、無線LANは混んでるけど)
471非通知さん:2012/11/17(土) 18:59:40.75 ID:iNuoNl9V0
>>469
auの800LTEは別格だと思ったほうがいいね
むしろ一瞬で抜かれたドコモが酷すぎる
472非通知さん:2012/11/17(土) 19:04:57.46 ID:KUvow/hn0
>>471
iphone5では、ソフトバンクLTEが最強だけどな。
473非通知さん:2012/11/17(土) 19:05:11.87 ID:vbTaI08P0
>>471
そもそも、800Mhzで始めるのは今の日本の無線通信業界ではチートみたいなものだしね。

今までの仕込みも長かったし
474非通知さん:2012/11/17(土) 19:08:28.12 ID:y5dxgFm80
>>469
auは簡単には移行できない理由がなかったか?
カテ4にするには800MHzでは帯域不足だったような
475非通知さん:2012/11/17(土) 19:11:46.21 ID:BQR032xa0
>>473
auは3Gの時にもズルしていなかったっけ?
476非通知さん:2012/11/17(土) 19:26:53.84 ID:DWxpuPD20
>>474
来年前半にはカテゴリ4を2.1GHzでやるっぽい

>>475
今回のはズルじゃないけどねww
477非通知さん:2012/11/17(土) 19:37:26.65 ID:cdIt8VZMO
>>476
100Mbps超競争ではソフトバンクグループの優勢だな。

7月
ソフトバンクグループ配下となったイー・モバイルがカテゴリー4で最大112.5Mbps対応
(周波数の割り当てが少ないため最大75Mbpsまでに制限されるが)WIFIルータ発売。

10月
ソフトバンクがAXGP最大110MbpsのWIFIルータ発売

11月というか昨日
ドコモが最大100Mbps対応のスマフォを発売。年度内に最大112.5Mbps対応を予告(WIFIルータの発売?)

来年度前半
auが最大112.5Mbps対応予定。

au遅すぎwww
478非通知さん:2012/11/17(土) 19:38:29.83 ID:DWxpuPD20
>>477
急にソフトバンク自慢始まったけどどうした?
479非通知さん:2012/11/17(土) 19:42:41.18 ID:iNuoNl9V0
自慢はするけどAXGPは使ってないんだろw
480非通知さん:2012/11/17(土) 19:49:52.93 ID:y5dxgFm80
>>476
2Ghzでカテ4か
auの2Ghzは期待できないから、後々はauがキャリアで一番不利になるな
481非通知さん:2012/11/17(土) 19:50:53.79 ID:v7M/n0evi
au遅い=ソフトバンク自慢って解釈は無理がないか?
482非通知さん:2012/11/17(土) 19:50:58.75 ID:XZt+GBXf0
>>479
そういう君がどのキャリアのどんな機種を使ってるのか気になるw
レス見るとauのLTE対応Android?
483非通知さん:2012/11/17(土) 19:53:35.21 ID:7B8CEJND0
>>477
イーモバイル入れるのはやめとけ。
消費者庁から注意されている。
484非通知さん:2012/11/17(土) 19:57:19.36 ID:h6Q9y4msP
IDをよく見ろ
末尾がOのいつもの千葉県爺さんだ
485非通知さん:2012/11/17(土) 19:59:40.66 ID:gaPRzMLc0
>>481
頭の中がアンチソフトバンクで固まっているんだろう
昨日もそうだったし
486非通知さん:2012/11/17(土) 20:00:42.81 ID:EsfDpeOO0
>>483
注意?措置命令だぞ(景品表示法が消費者庁に移管前の「排除命令」)
487非通知さん:2012/11/17(土) 20:07:54.46 ID:7B8CEJND0
>>485
アンチauは正義だもんな
孫さんの元に集う義賊
488非通知さん:2012/11/17(土) 20:30:26.55 ID:gaPRzMLc0
病人は脊髄反射が好きだなぁ
抽出したらアンチソフトバンク活動しかしてないのに、突然auとか言い出して
489非通知さん:2012/11/17(土) 20:32:52.66 ID:7B8CEJND0
http://hissi.org/read.php/phs/20121117/Z2FQUnpNTGMw.html
いつも嘘つき連発してる人ですね。
490非通知さん:2012/11/17(土) 20:34:48.05 ID:7B8CEJND0
何かにつけて乱暴な言葉遣いをする病んでるいつもの人ですね。
語彙の足りなさが致命的な。。。
491非通知さん:2012/11/17(土) 20:41:38.97 ID:HSPcwqkh0
ぶっちゃけ7GB制限がある限り37.5Mbps超の速度競争
で勝利しても他社に対して明確な優位性にあるとは思えない。それよりもいかに広いエリアで使えるかが大事。
492非通知さん:2012/11/17(土) 20:45:46.16 ID:Qhd+hKbI0
イーモバイルは112Mbpsどころか、殆どの局が18.75Mbpsまでしか出ないことがばれちゃった。
493非通知さん:2012/11/17(土) 20:47:32.14 ID:EsfDpeOO0
>>491
ドコモの一人勝ちか
494非通知さん:2012/11/17(土) 20:49:22.41 ID:Y4U6GiRJ0
>>492
そこまでバレバレの嘘つくかよ(笑)
495非通知さん:2012/11/17(土) 21:00:42.18 ID:EsfDpeOO0
>>494
http://www.caa.go.jp/representation/pdf/121116premiums_1.pdf
ユーザでもさすがにこれは擁護できない
496非通知さん:2012/11/17(土) 21:15:33.25 ID:FNyHPHlI0
禿グループになるまでは褒めちぎってたクセに、クセが悪いなぁ
497非通知さん:2012/11/17(土) 21:41:09.44 ID:ybzB+LJs0
auがrev.bをiPhone5のために導入する
可能性はある?
498非通知さん:2012/11/17(土) 21:45:19.41 ID:AxLRM6cL0
>>495
3Gでは動画規制ないのにLTEに規制がある理由がやっと分かった気がする。
499非通知さん:2012/11/17(土) 21:46:09.53 ID:EsfDpeOO0
>>497
Rev.B PhaseIIのことだとおもうが、それならない。
いまのauはWHS(Win High Speed)を 1xEV-DO MC-Rev.Aと言ってるので混乱するが
実はこれはRev.B Phase I 。ただし64QAM採用で下り14.7Mbpsまで拡張するのは
ソフトウエア的にできなくはないので、わからない。
500非通知さん:2012/11/17(土) 21:50:39.36 ID:qeabOx4kI
この前、東京の国分寺駅の中にあるnojimaに行ってiphone5触ってきたんだけど両キャリアともエリア内のはずなのに屋内だからLTE繋がんなかった
でもほんの一瞬だけsbが1本繋がったけど、すぐ切れた
で試しに設定で電波探したら芋のは余裕で探すことができた
芋には30Mbpsも出ない基地局があるみたいだけど3Gよりはマシそうだしエリアも広くなるからいいんじゃねぇの
501非通知さん:2012/11/17(土) 21:51:56.92 ID:ybzB+LJs0
>>499
いやモデム変更も行いphs2に対応させる
最大70m出るからインパクトはあると思うが

可能性はどうなのかなと
502非通知さん:2012/11/17(土) 21:54:35.07 ID:EsfDpeOO0
>>501
2重にコストはかけれないから、それはやらずにLTEに移行するはず。
503非通知さん:2012/11/17(土) 22:00:20.94 ID:ybzB+LJs0
>>502
やっぱりそうか、、
800LTEがiPhoneで使えないのは
痛いんだろうな、、
504非通知さん:2012/11/17(土) 22:02:34.87 ID:qeabOx4kI
iPhoneが900MHzLTEに対応する確率ってどれくらいなの?
505非通知さん:2012/11/17(土) 22:05:59.48 ID:XZt+GBXf0
>>504
時期を抜きにすると対応するのはほぼ100%だと思う
506非通知さん:2012/11/17(土) 22:11:02.60 ID:YpdJKO0j0
禿散らかしてるヤツがいるなww
507非通知さん:2012/11/17(土) 22:20:08.75 ID:mFwmCzFl0
>>506
お約束というか名物ですから温かく見守ってあげてください
508非通知さん:2012/11/17(土) 22:34:14.96 ID:XmNOFkTU0
>>495
ソフトバンク配下になることが来まったら直ぐに是正するとは、ソフトバンクのコンプライアンス遵守の姿勢のおかげだな。
509非通知さん:2012/11/17(土) 22:42:17.03 ID:BQR032xa0
>>504
900Mhz, 1.8Ghzは欧州のGSMで使っている主要周波数
芋の1.8Ghz(band3)は既にLTEで利用されていて、900Mhz(band8)も一部で利用し始めている
SBが900Mhzの残り10Mhzを使えるようになる2014年には対応されるだろうね
510非通知さん:2012/11/17(土) 22:53:39.03 ID:AxLRM6cL0
>>504
2015年度までで15%ぐらいかな。
2020年なら対応してるか、iPhoneが消えてるかもな。
511非通知さん:2012/11/17(土) 22:53:58.29 ID:7B8CEJND0
そのまえに、EU800の方が広がっていそうだけど。
512非通知さん:2012/11/18(日) 00:10:18.43 ID:GGvfOCXD0
未だにKDDIのLTEが見た目だけとか記事は作らせたとか言ってる奴いるんだな
技術スレなのにまっこうから否定するとか…
513非通知さん:2012/11/18(日) 00:57:18.85 ID:+RZGBpov0
900MHzの時の基地局計画数
http://www.soumu.go.jp/main_content/000148839.pdf

カバー率90%を達成する年度の基地局数とカバー率
イーアクセス…13,619局(95.7%)
ドコモ…10,820局(90.2%)
KDDI…21,017局(90.4%)
ソフトバンク…36,128局(96.1%)

没になった他社と比較してソフトバンクはカバー率を上げるために基地局数を多く建設する予定をたてている。
意地悪に考えると単にカバーする技術がない、大型鉄塔の建設資金を浮かせるためにマクロセルの基地局が少ないとか。
好意的に考えるとHetNetを見越してマイクロセル等を被せる配置にしているとか妄想できます。
みなさんどう思います?
514非通知さん:2012/11/18(日) 01:09:15.68 ID:PB6/blc+0
ただ単に人口少ない山間部もカバーしますよって言ってるだけじゃんそれ
515非通知さん:2012/11/18(日) 01:12:36.45 ID:YR/cW07I0
細かい基地局が多い方が運用コストが莫大にかかるという当たり前のことが
わからないのかなぁと思うけどね
鉄塔のコストなんてすぐにペイするくらいのコスト差だし

だいたい2GHzメインのはずのドコモの850の基地局みれば
900がいかに異様に少ないかわかりそうなもんだし
簡単にいえば、ドコモとauは800があるから少なくすんでいる以上のことは読み取れないよ
516非通知さん:2012/11/18(日) 01:19:34.46 ID:X+z4YDrq0
>>513
もっと単純な理由で、
スマホ比率が高かったSBが他社よりもトラフィックを多く見積っていたのだろう思う
SBは700Mhzは諦めてたし

EMの局数が少ないのはユーザ数が少ないからで、
HetNetを意識していると解釈できるのはユーザ数が多いのに局数が少ないdocomoかな?

そのdocomoはスマホのトラフィックを甘く見て2.1GhzのLTE化で躓いたというオチがついたけど
517非通知さん:2012/11/18(日) 01:35:27.15 ID:+RZGBpov0
サンクス
800を保有している2社の方針は山間部は800のみで問題ないからその分基地数を少なくできるね。
518非通知さん:2012/11/18(日) 01:36:25.09 ID:+RZGBpov0
>>516
ドコモのLTEが速度低下しているのは出回っている台数が他社よりも圧倒的に多いのも影響あるかとおもいます。
もう少しKDDIやソフトバンクの端末が増えるとドコモのように速度低下するのではないかと。
519非通知さん:2012/11/18(日) 01:37:29.30 ID:YR/cW07I0
700もらったばかりで帯域足りてないから2.5よこせとかいっているのはひどい話だわな
520非通知さん:2012/11/18(日) 01:46:34.06 ID:PB6/blc+0
そんなに帯域たりないならNOTTV止めて通信に使えよ
521非通知さん:2012/11/18(日) 01:52:32.67 ID:9mETlKxc0
技術スレにカキコは初めてなんですが、SBのテザリング開始によるトラフィック増加って
どのぐらい懸念されてるんですか?テザリングを開始する時期を遅らせたのには、
それなりの見込みがあったんでしょうけど。
522非通知さん:2012/11/18(日) 01:59:56.64 ID:2+r7fPup0
今までですら脱獄して出来てたわけですし。
523非通知さん:2012/11/18(日) 02:05:26.68 ID:LlwoltYH0
>>492 ずっと18.75Mbpsと叫んでる奴は、余程のバカなのか?

5MHz x 2 だから、37.5Mbps なんだぞ。 だから20〜35Mbps と言う実測値が出る。
HSPA+ でも21Mbps 出るんだぞ。 実測値では12Mbps位しか見たこと無いが。
524非通知さん:2012/11/18(日) 02:17:43.36 ID:LlwoltYH0
>>521 影響は殆んど無い。 既に無制限/月、1GB/3日をやってるから、
テザリングの7GB/月、1GB/3日はむしろピーク負荷が下がるだろう。
525非通知さん:2012/11/18(日) 02:22:08.55 ID:zn9IHtP90
>>523
読めよ。
http://www.caa.go.jp/representation/pdf/121116premiums_1.pdf
MIMOにしてなかったんだろ?
526非通知さん:2012/11/18(日) 02:28:46.61 ID:zn9IHtP90
>>523
pdfとして21ページ/24ページ
別表4
本件役務の提供に係る全国の通信速度別基地局数(平成24年6月末日時点)

この表に以下のように記されている。文句があるなら消費者庁に言え。

下り最大速度 上り最大速度 基地局数
75Mbps 25Mbps 169局
37.5Mbps 12.5Mbps 946局
18.75Mbps   12.5Mbps 2766局
527非通知さん:2012/11/18(日) 02:30:22.64 ID:eRYPQoa50
>>520
NOTTVがdocomo専用サービスと思ってるとか情弱すき
528非通知さん:2012/11/18(日) 02:55:16.01 ID:Xl3AFtKV0
>>527
早く全国エリア築いてくれよな、nottv
529非通知さん:2012/11/18(日) 03:10:38.55 ID:X+z4YDrq0
>>518
auの場合2.1GのLTEエリアが狭いせいでiPhoneのトラフィックが流れる3Gがヤバそうな気がする
530非通知さん:2012/11/18(日) 03:18:06.02 ID:YR/cW07I0
ツイッターであそこまで悲壮なツイートが多いのは800の網が崩壊しかかっているからだろうしな
531非通知さん:2012/11/18(日) 03:39:34.58 ID:LlwoltYH0
>>525 それは知らなかったが、ソフトバンクもau も、今の基地局は殆んど37.5Mbpsの基地だと思うけどな。 実測値が示している。
532非通知さん:2012/11/18(日) 04:02:31.46 ID:zn9IHtP90
>>531
おれもそうおもう。
なんどもこう主張する千葉の御仁(?)がいるから(例)>>279
たしかにFlexi BTS(システムモジュール+RFモジュールx1)+OMMI構成の局を
ソフトウエアアップデートだけでLTE対応にすればそうなるが、するか?
ほんと老害だな
533非通知さん:2012/11/18(日) 04:18:14.49 ID:6KlSramh0
イー・モバイルのLTEは既存基地局改修がメインだからな
基地局本体は一部基盤交換とソフトウェアの書き換えでLTE対応になるけど5MHz幅37.5Mbpsのフルにする為にはMIMO対応アンテナ必須なんだ
既存基地局をMIMO対応アンテナにする為には大掛かりな足場組み立てや基礎補強とか必要だから基地局本体見たいには簡単に行かない
6月末の時点でアンテナ設置が間に合って無いだけの可能性が有る
現時点での正確なデータが欲しい
この問題は芋がどこまでLTEを理解してたかが焦点
LTEについて解説してるサイトでMIMO非対応の速度について書かれてる物は無いからな
このスレでは以前からMIMO非対応の話してて色々ググって調べたけどさ
534非通知さん:2012/11/18(日) 04:31:01.41 ID:zn9IHtP90
>>533
>MIMO非対応の速度について書かれてる物は無い
あるよ
http://www.atmarkit.co.jp/fnetwork/rensai/lte03/02.html
オーバーヘッドを含んでいるので数値が違うけど
535非通知さん:2012/11/18(日) 04:34:56.69 ID:6KlSramh0
>>534
ダウト
基地局のMIMO非対応について書かれて無い
536非通知さん:2012/11/18(日) 04:39:55.61 ID:zn9IHtP90
>>535
うーん。でも本来カテ3ではMIMOは必須だよね、それをしてないとなると
だとするとMIMOがオプションのカテ1のところを見ればいいだけだと思ったんだが
3GPP TS 36.306のTable 4.1-1  Downlink physical layer parameter values set by the field ue-Category
あたりの表に相当してるはずだけど
537非通知さん:2012/11/18(日) 04:42:33.98 ID:zn9IHtP90
>>533
で、散々書きまくられてる背景は
「他のキャリアも今後ソフトウエアアップデートだけで切り替えるのは無理で、
MIMO対応のためにアンテナ交換しないと駄目なんじゃないの」ってことだろ?
もしMIMO対応のアンテナになってないなら、1波ならイー・モバイルと
同じことがおこる。2波なら37.5Mbpsの基地局にはなるけど。
538非通知さん:2012/11/18(日) 04:47:28.67 ID:LlwoltYH0
そんな昔話はどうでも良いだろ。
半年違えば時代が変わってるんだよ。
539非通知さん:2012/11/18(日) 04:52:16.51 ID:LlwoltYH0
今の設備は、CAができるようにしてるはず。芋だって言ってたんだから。

しかし目まぐるしい競争になってきたな。

ソフトバンクは、iPhoneを含めメーカーに対する発言力が高まったのは事実だな。
540非通知さん:2012/11/18(日) 04:54:02.38 ID:zn9IHtP90
>>533
UEはアンテナ2つ持ってるので、SIMO、いわゆるダイバーシティになっており、
3dBの利得が得られS/Nの向上によりセルエッジで有利だけど、データレート的
にはかわらない。

>>538
イー・モバイルが今どうなってるかちゃんと発表しないから悪いだけ。
そしてMIMO対応しなくていいなんてほざくじいさんが混乱を招いてるんだよ。
541非通知さん:2012/11/18(日) 04:58:26.05 ID:zn9IHtP90
>>539
最後の一行が無駄なんだよ。それでフレームがおきる。
技術スレなんだから余計な憶測書くなよ。
542非通知さん:2012/11/18(日) 05:00:49.85 ID:LlwoltYH0
ちょっと疑問が湧いたんだけど、オムニアンテナだとMIMOは、出来ないだろ?

LTE競争の中で何故、田中はSBはオムニだと言う誤解をしてしまったんだろう。
543非通知さん:2012/11/18(日) 05:03:25.85 ID:zn9IHtP90
>>542
その社長がものしらないだけか、3Gの基地局を含めてのはなしかどっちか。
前者なら某御仁レベル
544非通知さん:2012/11/18(日) 05:11:47.66 ID:zaM2VKot0
>>543
田中もUQ出身だからMIMOが必須なのはわかってる。
あの発言は、単にオムニがの屋外マイクロ基地局が多い
ソフトバンクを揶揄しただけ
545非通知さん:2012/11/18(日) 05:20:19.57 ID:7/jQB5Qi0
>>544
顎も石原慎太郎並みに舌禍の多いオッサンだな。
大阪民国出身だけにライバルを煽らずには居られんのか?
546非通知さん:2012/11/18(日) 05:28:34.38 ID:zn9IHtP90
>544
そりゃまそうだ
>>545
どっちもどっちだぜ?というか今回はドコモまで舌論に参入してきたから全部か。
根拠無き、もしくは予定や願望中心のキャリア争いは別なところにまかせて
このスレは技術論だけで。
547非通知さん:2012/11/18(日) 05:33:25.58 ID:qKHZF2qt0
まぁオムニバンクと言われてもしょーがないよな
548非通知さん:2012/11/18(日) 07:15:06.63 ID:lUrc9lbu0
オム二だとMIMOできない?

AXGPがその反例だな。
549非通知さん:2012/11/18(日) 07:18:05.88 ID:lUrc9lbu0
WiMAXにもオムニの基地局があるな。
あれもMIMOだ。
550非通知さん:2012/11/18(日) 08:33:26.64 ID:c64lW8/k0
キャリアアグリゲーションってなんで40MHz幅までなの?
100MHz幅とか束ねられたほうがええやん。
551非通知さん:2012/11/18(日) 08:47:35.45 ID:X9eU8wvM0
別に制限はないよ。ただ保有帯域の制限だとか
基地局、端末のチップの開発状況などから
まずは40MHzが想定されてるだけ。
552非通知さん:2012/11/18(日) 09:18:32.93 ID:rr9iyFnwO
>>537
ドコモは、2007年のワイヤレスジャパンの講演で「大半の基地局が送信アンテナが2つあり、MIMOへ対応しやすい」
と自慢気に言い、さらに「他のオペレーターが導入するかわからない」と他キャリアへの嫌みを言ってた
くらいだから、さすがにMIMO対応の基地局が大半なんだろ。

まあ、ドコモやイーモバはもちろん、auやソフトバンクもMIMO対応基地局の数をタイムリーに発表させる
ように消費者庁が、指導していくべきかもしれない。
553非通知さん:2012/11/18(日) 09:38:01.58 ID:+RZGBpov0
いままでソフトバンクだけ叩いて反撃されず、一定の世論操作に成功したので
ドコモを叩いたら手酷く反撃されたって流れに見えます。
そういえば日本を叩いて増長して中国やアメリカを叩いて反撃されつつある国がありましたな。
554非通知さん:2012/11/18(日) 10:26:37.14 ID:7/jQB5Qi0
>>552
基地局アンテナ整備の公表義務徹底は総務省の役目。

消費者庁は虚偽の広告を取り締まってりゃいい。
で、アンテナの大部分がMIMO対応のはずなのに、エリアも速度も他社にも劣るクサイは消費者庁はスルー?
しかも、あんなキモイ広告打ちやがって。

天下りってよっぽど美味しいんだな。
555非通知さん:2012/11/18(日) 10:27:07.17 ID:3aZkadaT0
>>540
お前が個人的に粘着しているだけだろ
他の人は気にしてないのに
556非通知さん:2012/11/18(日) 10:29:30.79 ID:azMc46Wk0
んな事よりCA(キャリアアグリケーション)って実際導入レベルだと効率性どうなの?

よくある3波を束ねて〜倍速な界王拳理論の拡大版な理論に感じる。

よしんば離れた周波数帯で滞りなく速度アップできたとしても、それは同一方式での話よね?

KDDIはwimaxとLTEを束ねて〜って別方式を束ねる技術紹介をシーテックかどっかでやってたけど
あれはもうwimax2.1も視野に入  れてたのかな?
557非通知さん:2012/11/18(日) 11:37:23.22 ID:F3SyvAu90
>>556
そりゃあ入れてるでしょ
実質TD-LTEだし現状のWiMAXだと
チップから何から何までコストがかかりすぎる
558非通知さん:2012/11/18(日) 11:43:54.10 ID:LlwoltYH0
WiMAXとLTE なんて100%有り得ない。
559非通知さん:2012/11/18(日) 11:47:39.36 ID:F3SyvAu90
>>558
実効速度が2倍以上に――KDDIの「リンクアグリゲーション無線技術
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1205/30/news066.html
560非通知さん:2012/11/18(日) 11:48:49.71 ID:HKTdogac0
WiMAX2.1は8月段階で議論はじめてるとか言ってたし
cetecのあたりにはおおまかな方向性は決まってたでしょ
561非通知さん:2012/11/18(日) 12:01:30.12 ID:M+shCF3y0
てすと
562非通知さん:2012/11/18(日) 12:14:07.97 ID:+RZGBpov0
>>559
EV-DO Advancedみたいに
また自称2倍詐欺くさいな
563非通知さん:2012/11/18(日) 12:33:25.27 ID:bHm4fNRS0
EV-DO Advancedはもともと2倍じゃないよ
入れてなければ半分になってたんだ
564非通知さん:2012/11/18(日) 13:51:28.49 ID:oXnMbebOP
どちらかと言えばMC-Rev.Aの考え方に近いよね。あれは素直に理論値が3倍になったと言える速度だね
565非通知さん:2012/11/18(日) 13:54:28.76 ID:eRYPQoa50
docomoはCAは知的な技術ではなく力業でクールじゃないとか言ってたなぁ
逆にauは好きそうww
566非通知さん:2012/11/18(日) 14:25:43.95 ID:rr9iyFnwO
>>565
CAだけだと、単なる足し算だからな。
256QAMとか、MIMOの3X3とか4X4とかも組み合わせて周波数の利用効率自体も上げていかないいけない。
567非通知さん:2012/11/18(日) 14:27:26.54 ID:LlwoltYH0
FDDなどの上下の帯域幅が同じというのは持ったいないな。
TDDの方が効率は良い気がする。
568非通知さん:2012/11/18(日) 14:33:43.63 ID:ltEM551m0
>>566
広い帯域として使った方が効率はいいんだよ。
5×2Mhzより10Mhzの方が2割ほど効率がいい。
569非通知さん:2012/11/18(日) 14:39:00.40 ID:rr9iyFnwO
>>567
エリクソンジャパンのCTOは、TD-LTEよりFDD-LTEの方が事業者間のガードバンドが不要な分効率が良い
とか必死でネガティブキャンペーンしてたな。

まあ、CAに対応した時点でFDD-LTEでも上下をペアに周波数を確保しなくても良いので、既にTD-LTE系の
サービスを開始しているソフトバンクグループが優位になったけど。
570非通知さん:2012/11/18(日) 15:33:53.84 ID:zn9IHtP90
>>548
オムニとは本来コーリニアなど、特定平面において無指向性パターンを持つ全方向性アンテナ
の意味だが、このスレではそれを送信x1本、受信1x1本構成の二本槍の意味で使ってますね。
オムニを複数用いてMIMOを構築することは可能能だけど、今は指向性を持つセクタアンテナで
カバーエリアを分割し、収容数を上げることを選択する段階かな
571非通知さん:2012/11/18(日) 15:43:47.83 ID:zxppDFSYi
>>570
AXGPは元からセクタ構成にすることを考えてないよね。

だから、今はセクタで分けるべきっていう前提にもAXGPは乗っからない。
572非通知さん:2012/11/18(日) 15:54:20.84 ID:zn9IHtP90
>>571
そのかわりといってはなんだが、AXGPはたくさん基地局を打ってマクロセル構成
で収容力をあげるという方向性ではありませんでしたっけ。
アダプティブアレイアレーアンテナもありますし。
573非通知さん:2012/11/18(日) 16:00:29.15 ID:HKTdogac0
Hetnetになったら街中基地局だらけになるな
景観条例回避のために変な基地局増えそう
574非通知さん:2012/11/18(日) 16:00:31.34 ID:zn9IHtP90
ごめん、マクロじゃだめじゃん、マイクロ。あれ?でもAXGPはマクロとか
いってたっけ。となるとたくさん基地局設置できないか。
PHSに比べてマクロというだけのような気もするが、AXGPは詳しくないので
>>572は取り消させて
575非通知さん:2012/11/18(日) 17:58:44.16 ID:9mETlKxc0
>>524
返送が遅くなり、申し訳ありません。
そうですか。auとSBとで迷っていたんですが、そこが気になっていました。
ありがとうございました。
576非通知さん:2012/11/18(日) 18:06:46.37 ID:zaM2VKot0
>>575
そんな断言、よく信じるね
577非通知さん:2012/11/18(日) 19:31:13.37 ID:RP/VyfuR0
>>575
無制限捨ててまでテザリングやる奴
居ないだろ。
世の中テザリングと言う言葉すら知らない奴が殆ど。
知ってる奴は既にWiMAXのモバイルルータ使ってるだろうし、7GB制限の使えなさも知ってる。
578非通知さん:2012/11/18(日) 19:36:05.42 ID:9mETlKxc0
>>576
レスありがとうございます。
そうなんですか?2ch自体があまり経験ないもので。すみません。

>>577
レスありがとうございます。
テザリングって、iPhone5のネットワークをiPadやPCで使えるという事ですよね?
使う使わないは別として、繋げた時点で通信が始まり、少なからず影響があるんじゃないかと思ったものですから。
579非通知さん:2012/11/18(日) 19:37:26.60 ID:TNYCo6jV0
テザリング利用者9%
http://i.imgur.com/emr6P.jpg
580非通知さん:2012/11/18(日) 19:59:25.65 ID:YR/cW07I0
一千万人近くいるのか
581非通知さん:2012/11/18(日) 20:06:23.04 ID:zaM2VKot0
>>577
「無制限捨てて」
https://twitter.com/masason/status/164367265523957762
端末単体だとそんなにたくさん使えない。

テザリングが解放されれば7GB制限があっても1割近くのユーザが
たくさん使うと考えられている。ネットワークへの負荷を考えれば
テザリングの方が大きいが、900MHzおよびLTEによる周波数利用効率化
を勘案して、AUへの対抗上解放することにした。孫も宮川もその手の
ことを言ってるよ。
582非通知さん:2012/11/18(日) 20:07:44.75 ID:oXnMbebOP
テザリングを固定回線代わりにするような奴だけでしょ?7GBに引っかかるのって。
Nexus 7を繋げて使って7GB引っかかったらビックリだわ
583非通知さん:2012/11/18(日) 20:08:18.66 ID:fYBOATPH0
>>580
いや、アンケートの母数が判らないなからそれは無いだろ
584非通知さん:2012/11/18(日) 20:23:12.12 ID:zaM2VKot0
>>582
PCぶら下げてるモバイルルータを解約してiPhoneでテザリングする
連中が帯域食いつぶすんでしょう。そりゃタブぶら下げるのは、
動画見続けるような特殊な使い方してない限りiPhone単体で
使ってるのと大差ないでしょ、
585非通知さん:2012/11/18(日) 20:47:14.37 ID:Xl3AFtKV0
無制限言うヤツは、大概、光引いてないんじゃないか?
586非通知さん:2012/11/18(日) 20:53:07.17 ID:zaM2VKot0
>>585
無制限はテザリングできないから、自宅の回線は関係ないような
JBしてテザリングとかするのはいるかもしれないけれども
587非通知さん:2012/11/18(日) 20:54:48.40 ID:YR/cW07I0
>>582
なんに使っているのか今1ギガに引っかかっているのがそれなりにいるから
テザリングできたらあっという間だろうな
588非通知さん:2012/11/18(日) 21:44:57.22 ID:GGvfOCXD0
無制限ではない時点でLTEに用はないっていう人間はいると思う
だからって馬鹿にするのはおかしい話
用途が違うんだから
589非通知さん:2012/11/18(日) 21:57:03.00 ID:zaM2VKot0
>>588
技術スレで"無制限"とか言うやつは糾弾されてしかるべき
ネットワークのことがわかってないってことだから
590非通知さん:2012/11/18(日) 23:27:16.27 ID:dB8P7Wxm0
iPhone4S持ってるけど、3Gでは動画を見ようとは思わなかった。
でも店頭でiPhone5さわってLTEを体験すると、動画を見ようと思ってしまうw
591非通知さん:2012/11/18(日) 23:27:39.33 ID:kK49Zkwy0
無制限とは言わないが月20〜30GBくらいは使わせれ
7.5GBなんてアホの極み
592非通知さん:2012/11/18(日) 23:29:02.57 ID:kK49Zkwy0
7.5Gじゃなかた、月7GBだった↑
593非通知さん:2012/11/18(日) 23:35:44.69 ID:Xl3AFtKV0
>>591
2GBごとに追加料金払うか、光使え
594非通知さん:2012/11/18(日) 23:38:40.24 ID:dB8P7Wxm0
プリペイドにすればいいんじゃない?
1GB単位ぐらいで購入する。
端末から直接買えるようにすれば面倒もないだろ。
595非通知さん:2012/11/18(日) 23:50:10.83 ID:Y/Yyywpk0
>>591
同意、たった7.5GBとかLTEだとアッという間だぜ、
実際芋LTE4Mbpsしか出ない地域でも普通に使ってれば月40GB前後なるよ
596非通知さん:2012/11/18(日) 23:52:55.95 ID:M5PMeBBG0
普通に使う・・・か。
597非通知さん:2012/11/18(日) 23:56:59.28 ID:Y/Yyywpk0
まっ俺が普通かは知らんけど、父親が使ったりたまに彼女が借りたりで月こんなもん。
http://i.imgur.com/2QIZx.jpg
俺はiPhoneテザリングと家光だから芋LTEをほぼ使ってない
598非通知さん:2012/11/19(月) 00:15:43.45 ID:mktXVwGC0
いま、何気なく確認したら俺は設定画面読みで22GBだわ
毎月月初めに通信情報クリアする癖付けてるから言うけど今月は使い過ぎだ
普段は20GB以下なのに今月は動画サイト見過ぎたからかな?
599非通知さん:2012/11/19(月) 00:39:04.02 ID:kHbRsZIh0
>>597 リア充爆発...
600非通知さん:2012/11/19(月) 00:41:47.56 ID:GqNq3vSw0
あっ俺は月末24時になる前にクリアしてる感じ、22GBかぁ、まぁそんなもんだよね、てか少ないほうかも?
601非通知さん:2012/11/19(月) 01:37:47.36 ID:x6jP4LYX0
>>597
なんで三代将軍が出てくるのかと一瞬思ってしまった…
602非通知さん:2012/11/19(月) 02:02:08.68 ID:HByLw5VZ0
>>601
彼女が多部ちゃんなんだよきっと
603非通知さん:2012/11/19(月) 04:29:11.88 ID:cXejbISp0
>>456
やるならNTTdocomoだな
604非通知さん:2012/11/19(月) 04:29:42.09 ID:cXejbISp0
>>460
WiMAXも帯域制限すればまだ行ける
605非通知さん:2012/11/19(月) 04:30:58.44 ID:E+tk/foQ0
>>604
WIMAXも規制してないという前提ありで考えると良くあの速度出てるよな。
606非通知さん:2012/11/19(月) 04:31:13.43 ID:cXejbISp0
>>469
世界最大のCDMA2000キャリアVerizonWirelessがVoLTE急いでるしね
607非通知さん:2012/11/19(月) 04:32:22.04 ID:cXejbISp0
>>473
プラチナ電波のLTEは最後で良い
608非通知さん:2012/11/19(月) 04:33:59.33 ID:cXejbISp0
>>483
来年春にiPhone5のLTEで有難くローミングさせて頂きますw
609非通知さん:2012/11/19(月) 04:35:38.96 ID:cXejbISp0
>>492
最低37.5mbpで整備するべきだな
610非通知さん:2012/11/19(月) 04:37:36.92 ID:cXejbISp0
>>504
速くて2014年か2015年モデル
AXGPもそれぐらい
611非通知さん:2012/11/19(月) 04:40:33.46 ID:cXejbISp0
>>509
900MHz LTEがSoftBank以外でどれぐらいやるかは知らんが

SoftBankはAppleとパイプが有るから900MHz LTEも2.5GHz AXGPも2年後にはiPhoneに実装されるでしょ
612非通知さん:2012/11/19(月) 04:42:27.33 ID:cXejbISp0
>>516
700MHzはSoftBankがEMOBILE買収でSoftBankが実質700MHz手に入れた様な物

しかし、700MHzは日本以外で使うキャリアはあるのか?
1.5GHzみたいに成らなければ良いけど
613非通知さん:2012/11/19(月) 04:45:14.97 ID:tDohBGP7i
>>519
そりゃユーザーや株主からすれば名乗りを上げなければ逆に叩かれるからだろ?

総務省もやるならNTTdocomoに1.7GHzの全国バンド化と2.5GHzは渡すべき
614非通知さん:2012/11/19(月) 04:46:56.59 ID:tDohBGP7i
>>521
たからEMOBILE買収したり
AXGPでAndroidだしたりしてるんでしょ
615非通知さん:2012/11/19(月) 04:48:06.71 ID:tDohBGP7i
>>527
現場実質そうだろうw
KDDIとSoftBankもNOTTVも参加するべき
616非通知さん:2012/11/19(月) 04:48:56.66 ID:tDohBGP7i
>>529
だから、LTEとWi-FiSPOT整備をするんだろ?
617非通知さん:2012/11/19(月) 04:51:26.56 ID:tDohBGP7i
>>560
政治主体の衆議院議員解散選挙による延期が有ると予想
618非通知さん:2012/11/19(月) 04:52:55.15 ID:tDohBGP7i
>>582
俺は普通に3GBいかないけとな
619非通知さん:2012/11/19(月) 04:53:46.23 ID:tDohBGP7i
>>590
3G回線で動画なんて見る物じゃ無いでしょ
620非通知さん:2012/11/19(月) 04:57:38.66 ID:tDohBGP7i
>>595
自宅は光、外出中はモバイルWi-Fiルーターとかこれ乗降
621非通知さん:2012/11/19(月) 04:58:34.28 ID:tDohBGP7i
>>605
帯域制限すればもっと良くなる
622非通知さん:2012/11/19(月) 05:00:40.16 ID:E+tk/foQ0
>>621
でも制限したらみんな居なくなるよ。
あの速度で規制されたらたまったもんじゃない。
623非通知さん:2012/11/19(月) 05:49:53.14 ID:CX4qdNO6i
>>622
固定回線代わりに使ってるやつはフレッツ光ネクストを使えば良い
624非通知さん:2012/11/19(月) 06:47:40.47 ID:OODovcR/0
地域WiMAXの存在意義や将来性が微妙なので
ケーブルテレビ会社に免許を返上させてauやSBの回線を借りるMVNO化させたらどうだろう?
http://chiiki-wimax.jp/about/index.html
625:2012/11/19(月) 08:27:27.33 ID:nmBtY3T70
>>624
逆にauは地域ネットワーク(CATVや電力系)と協力関係を作り、そこのネットワークを借りている。
CATVの株式購入して経営・発言権をauが得るのは方法論。
626非通知さん:2012/11/19(月) 09:18:19.44 ID:IhWZUBOq0
>>611
Vodafoneがルーマニアで年明けから始める
欧州の他の国でもGSMからの転用は続くだろう

TD-LTEは来年からから対応だと予想している
Sprintがサービス開始するからね
627非通知さん:2012/11/19(月) 09:40:15.59 ID:yPpNLMWZ0
一生懸命調べてルーマニア一国しかなかったのは悲しいね。
628非通知さん:2012/11/19(月) 10:08:20.29 ID:E+tk/foQ0
MIMO化されたアンテナとされてないアンテナってみればわかる?詳しい人教えて
629非通知さん:2012/11/19(月) 10:11:56.81 ID:DRgNtk330
GSM 標準バンドだから、遅かれ早かれサポートされるのは間違いない。
630非通知さん:2012/11/19(月) 10:34:08.54 ID:IFoC31De0
ソフトバンクってMIMOしないって本当かよ?
631非通知さん:2012/11/19(月) 10:44:55.11 ID:x6jP4LYX0
iPhone5の速度計測で20M以上はしょっちゅう出るから
少なくとも現エリアではほとんどMIMOしてるだろう
632非通知さん:2012/11/19(月) 11:32:20.00 ID:efISbLL6i
>>624
地域WiMAXは免許返上しNTTdocomoへ譲渡
見返りに総務省は280MHzで地域LTEとし高トラフィック地帯はNTTdocomoとKDDIの1.5GHzLTEをMVNOすれば良い
633非通知さん:2012/11/19(月) 13:18:59.21 ID:yPpNLMWZ0
900MHz帯のGSMがLTEに置き換わっていくのがトレンドが近い将来にやってくるか
といわれると、違うような気がする。

GSM1800をLTEに使い始めているから、GSMの後方互換性のためには
強引に巻き取るよりも、周波数帯があいているband7 (26000, band20 (EU800)が
使われるように思う。今年の春の段階では、EUはこの三波をつよく推していたので。
第4優先順位に最近band1 (2100)が急浮上してきて、900とどちらが先になるのか
よくわからん。国ごとに事情が違うだろうし。
634非通知さん:2012/11/19(月) 13:23:00.73 ID:yPpNLMWZ0
居抜き資産で受け継いだ鉄塔というかマクロな基地局のLTE化を当面進めるんだと思う。
その行き着く先には、新設したフェムト局のLTE化が残ってしまうように思うが
しばらくは考えなくていいんじゃないか?
無理矢理フェムト局をLTE化するよりも、エリアを設計し直した方がいいに決まってる。
Rel9準拠というかSONなネットワークにする方が先でしょ。
635非通知さん:2012/11/19(月) 14:13:36.81 ID:yPpNLMWZ0
ベライゾンは、何年も前からCDMA/UMTS/GSMな自社端末を出しているけど
スプリントはこれから。UMTSのターゲットがソフトバンクと決まったわけだから
まずは、CDMAしか対応してない端末の巻き取りを視野に
自社端末をCDMA/UMTS/GSM端末にしていくべき。
SIMフリー化を見据えたアメリカ人には、むしろband5 (850)やband2 (1900) なUMTS
要するにAT&Tのバンドで使える方が恩恵があるが、ソフトバンクとの
共同開発となると、900や2100にも対応しなければならん。

たがいに周波数が全くかぶっていないから、アンテナの調整だけでも一苦労で
iPhoneにタダ乗りしたい気持ちはよくわかるが、
iPhoneだけの品揃えで通用するわけでもないし。
636非通知さん:2012/11/19(月) 14:30:14.46 ID:TZYiTQYM0
AT&TのUMTSって
637非通知さん:2012/11/19(月) 14:44:57.28 ID:yPpNLMWZ0
W-CDMAと書けばよかった?
厳密な使い分けがよくわからん。
638非通知さん:2012/11/19(月) 14:49:20.28 ID:yPpNLMWZ0
http://en.wikipedia.org/wiki/AT%26T_Mobility

850 MHzGSM/GPRS/EDGE2G
1900 MHzGSM/GPRS/EDGE2G
850 MHzUMTS/HSPA3G
1900 MHzUMTS/HSPA3G
700 MHzLTE4G
1700/2100 MHz(AWS)LTE4G

AT&T "Mobility"でないところが津込みどころだったのか。
よくわかりません。。。
639非通知さん:2012/11/19(月) 15:04:14.06 ID:yPpNLMWZ0
band26/band5/BC0+10 LTE/UMTS/CDMA/GSM 800-850MHz (Sprint/Verizon/AT&T)
band8 LTE/UMTS/GSM 900MHz (SB)
band 11 UMTS 1500MHz (SB)
band3 LTE/UMTS/GSM 1800MHz (EM)
band25/band2/BC1 LTE/UMTS/CDMA/GSM 1900 (Sprint/AT&T)
band1 LTE/UMTS (SB)
band41 TD-LTE SB/Sprint

7バンド, 5マルチモード (GSM, CDMA, UMTS, FD-LTE, TD-LTE)端末。
640非通知さん:2012/11/19(月) 15:04:29.49 ID:Is611WRgi
>>625
KDDIは光回線契約が最大の目的なんだろうな
641非通知さん:2012/11/19(月) 15:05:20.99 ID:Is611WRgi
>>626
少ないな2年後のiPhoneにTD-LTE採用が現実味を感じるぜよ
642非通知さん:2012/11/19(月) 15:07:12.31 ID:Is611WRgi
>>629
欧州連合加盟国、印度、伯剌西爾、中華人民共和国、露西亜はGSM、PHS、WiMAX、CDMA2000を速くLTEなりTD-LTEに転用して欲しい
643非通知さん:2012/11/19(月) 15:08:03.20 ID:Is611WRgi
>>630
それは無い
スケジュールが遅れてるだけ
先に基地局をLTEにするプロセスを最優先にしてるだけ
644非通知さん:2012/11/19(月) 15:11:01.38 ID:Is611WRgi
>>633
Appleには1.5GHzLTEも対応して欲しいよ
645非通知さん:2012/11/19(月) 15:12:11.43 ID:Is611WRgi
>>635
SoftBank傘下になっなたらSprintもSIMロック導入とかやるだろ
646非通知さん:2012/11/19(月) 15:13:02.13 ID:Is611WRgi
>>637
UMTSよりW-CDMAのが解りやすい
647非通知さん:2012/11/19(月) 15:16:18.55 ID:yPpNLMWZ0
>>644
ここのスレで、話題になった気がするけど
1.5GHzはアメリカではGPSの何かと干渉するという話ではなかったか。
648非通知さん:2012/11/19(月) 15:19:26.27 ID:yPpNLMWZ0
>>645
W-CDMA対応なハイエンド端末は、すでにSIM unlockをやってるはず。
649非通知さん:2012/11/19(月) 15:22:19.40 ID:xhaLGdPW0
650非通知さん:2012/11/19(月) 15:27:49.92 ID:yPpNLMWZ0
>>640
末端のユーザ向けの話には、光回線契約とかスマートバリューの話になるけど
コアなネットワークでは、むしろ話は逆の関係。
末端のユーザの自宅やマンションへの光回線引き込みの選択肢として
ケーブルテレビとの融合を考えているだけ。

J:COMバックボーン回線のKDDI統合IPコア網への切替について
http://www.jcom.co.jp/corporate/newsreleases/2012/_45570.html
CATV 最大手が2位買収へ JCOM、NTTに対抗
http://www.tokyo-np.co.jp/article/economics/news/CK2012102002000226.html
651非通知さん:2012/11/19(月) 15:45:08.15 ID:yPpNLMWZ0
>>649
技術的な裏付けをよく知らんが、この話が本当だとして
総務省に出したdocomoの案がすごすぎるとしかいいようがない。
band7の下りだけをCAの用途にしてしまうのはさすがdocomo。
LTE-Aの開発に携わっていないと出てこない発想だものね。

band7とかぶらない帯域でAXGPなりWiMAX2.1をちまちまやるべきなんだろうな。
652非通知さん:2012/11/19(月) 15:56:57.03 ID:tFKOvlF30
ドコモの技術ならそういう無茶でもやれそうな気がする
653非通知さん:2012/11/19(月) 16:10:03.12 ID:xhaLGdPW0
技術技術って言えばなにか勝ったような気になってるの、危ない兆候な気がする
654非通知さん:2012/11/19(月) 16:16:05.88 ID:xhaLGdPW0
まぁドコモが「高い技術力」を誇りながら潰れたとしても、
技術力信者はそれで本望なのだろうな
655非通知さん:2012/11/19(月) 16:21:30.72 ID:W0MJT2H00
>>647
軍用周波数じゃ無かったか?
656非通知さん:2012/11/19(月) 16:38:21.88 ID:cXejbISp0
>>647
軍事周波数ないし人工衛星周波数
657非通知さん:2012/11/19(月) 16:53:40.65 ID:yPpNLMWZ0
技術技術といいあうスレで、会社経営のお話しを持ち出されても。。。
キャッシュバックで潰れるね、にやにやはTCAスレでどうぞ。

いずれにせよ、LTE(3.9G)の技術開発のおこぼれを拾ったように、
LTE-A(真の4G)の技術開発のおこぼれを享受するには、docomoだけ
じゃないにしろ、3GPP全体で頑張らねばならん。

>>655-656
どうもありがとう。ということで、アメリカ企業のアップル様には
1.5GHzに優先して対応していただく義理はないと言うことで。
658非通知さん:2012/11/19(月) 16:59:07.47 ID:xhaLGdPW0
キャシュバックに800億円突っ込んだのはドコモだけどな
659非通知さん:2012/11/19(月) 17:01:08.61 ID:cXejbISp0
>>658
現金CBでばらまくより
本体代をバラマキで実質価格低下のが株主も納得するだろ
660非通知さん:2012/11/19(月) 17:02:25.81 ID:gOYJ1VO70
>>654
信者が技術力自慢して潰れたWILLCOMの
悪口はそこまでだ。
661非通知さん:2012/11/19(月) 17:05:30.90 ID:W0MJT2H00
>>659
アナリストは苦言してたけどな
662非通知さん:2012/11/19(月) 17:09:59.47 ID:xhaLGdPW0
そのドコモの技術投資がドコモのためにしかならないなら、
日本としてなんの意味があるのかってことだろ
663非通知さん:2012/11/19(月) 17:15:01.74 ID:W0MJT2H00
>>662
サムスン様の為になってるだろ?
664非通知さん:2012/11/19(月) 17:19:15.46 ID:yPpNLMWZ0
国際ローミング契約っていろいろあるのね。
http://www.blogfromamerica.com/wp/?p=12362

docomoでiPhoneが使えちゃう理由はこの辺が関係するのかね。。。

ドコモとボーダフォン、法人営業関連で事業提携
http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20110920_478783.html
古い記事だけど。
665非通知さん:2012/11/19(月) 17:32:20.32 ID:a5RSs7ou0
端末や基地局はどうしても新興国が有利になるし、
クアルコムのようなチップベンダーを育てられなかったのが日本の敗因だろうな
666非通知さん:2012/11/19(月) 17:40:22.21 ID:yPpNLMWZ0
>>665
ルネサス モバイルのAndroid対応プラットフォーム、京セラ製スマホが採用
http://eesage.com/pages/2860233-android

育てても使われなかった?

docomoもクアルコム以外から安価にチップセットを調達できる道を模索して
国内連合を主導したけど瓦解した。
ドコモ、メーカー5社とのチップセット開発計画を断念
http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20120402_523337.html
667非通知さん:2012/11/19(月) 18:36:32.59 ID:cXejbISp0
>>660
自慢の旧XGPもTD-LTEと完全互換性の国際標準のAXGPに変わったしね
668非通知さん:2012/11/19(月) 18:36:53.27 ID:cXejbISp0
>>661
オナニストだろw
669非通知さん:2012/11/19(月) 18:37:36.07 ID:cXejbISp0
>>664
NTTdocomoでも良いからVodafoneオーストラリア法人買収しろよ
670非通知さん:2012/11/19(月) 19:04:04.49 ID:DRgNtk330
>>644 それは有り得ない。日本だけだし、それもLTE基地局は100程度のお粗末さだからな。
声をあげるには少なくとも何千のレベルがないと誰も取り合ってくれない。
671非通知さん:2012/11/19(月) 19:13:38.11 ID:DRgNtk330
>>669 ドコモにはが以外企業を経営できる人材がいないからいつも失敗ばかり繰り返してる。だからNTT 本体から海外投資を禁止された。
672非通知さん:2012/11/19(月) 19:26:33.12 ID:+Xsylo3d0
そりゃ一兆円も溶かせば禁止もされるだろうな
673非通知さん:2012/11/19(月) 19:33:38.71 ID:qjftU7Vy0
>>672
それ1回目でそのごも懲りずに複数にやって全て失敗だからな
タタ
汚職で一部免許剥奪
KT
株式と転換社積ぶち込んだけど利益が帰って来ない
あと、どこが有ったっけ?
674非通知さん:2012/11/19(月) 19:44:28.32 ID:cXejbISp0
>>670
つまりSoftBankが海外進出で力を付けてAppleに要望するしかないんだろうな
675非通知さん:2012/11/19(月) 19:45:43.69 ID:cXejbISp0
>>671
以前自民党幹事長からNTTdocomo山田元CEOに海外買収の要請を出した時に

Vodafoneオーストラリア法人買収を検討して居る発言をしていた
676非通知さん:2012/11/19(月) 20:00:47.79 ID:+Xsylo3d0
>>665
ドコモが一生懸命LTEの特許取るよりメーカーにやらせるべきだっただろうな
677非通知さん:2012/11/19(月) 20:04:17.60 ID:yPpNLMWZ0
NEC、ブロードバンドを支える海底光ケーブルの生産拠点を公開
〜シンガポールとを結ぶ光ケーブルを敷設船に積み込み
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/gyokai/20121115_572929.html

NTT Comなどが新たな光海底ケーブル、故障頻発の台湾南沖を回避するルート
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20120809_552379.html

最近、東南アジアへのケーブルがやたら増強されてきてるなあ。
678非通知さん:2012/11/19(月) 20:13:45.16 ID:yPpNLMWZ0
http://www.itmedia.co.jp/promobile/articles/1211/17/news009.html
>東名阪と九州の場合、1.5GHz帯は現在タクシーなどで使われるMCA無線用に
>割り当てられているため、ドコモ端末で15MHz幅をフルに利用できるようになる
>のは2014年春からだ。

>なお、東名阪と九州においても、1.5GHz帯の1波(5MHz幅)だけは使用できる。
679非通知さん:2012/11/19(月) 20:16:40.58 ID:yPpNLMWZ0
http://news.mynavi.jp/articles/2012/11/19/docomo/001.html
>800MHz帯の5MHz幅分は現在でも東名阪や九州で利用可能となっており、
>「都心部で使えるところがあれば積極的に使っていきたい」
680非通知さん:2012/11/19(月) 20:17:18.86 ID:I1QZDaZB0
>>673
AT&Tもあるし、総額なら2兆円超えてるだろ
681非通知さん:2012/11/19(月) 20:18:40.58 ID:I1QZDaZB0
>>676
メーカーがやってドコモが上前はねてるんだよ
スポンサーだからだけど
682非通知さん:2012/11/19(月) 20:26:26.28 ID:b5QDqSvr0
やったぜ
683非通知さん:2012/11/19(月) 20:28:18.27 ID:+Xsylo3d0
>>681
もっとダメじゃん…
684非通知さん:2012/11/19(月) 20:47:04.51 ID:E0V35QoP0
やはり速度も範囲もソフトバンクが強い

新幹線全駅でのスマホLTE実測調査、ソフトバンクが速度とエリアともに首位

http://businessnetwork.jp/Detail/tabid/65/artid/2526/Default.aspx?utm_source=dlvr.it&utm_medium=twitter
685非通知さん:2012/11/19(月) 20:50:29.25 ID:PHQQrhxX0
ついに2GHz LTEの基地局純増数でauがソフトバンクを抜いたなあ
http://www6.atwiki.jp/k-p/pages/206.html
686非通知さん:2012/11/19(月) 20:53:42.55 ID:bKp/2vxB0
>>685
×基地局純増数
○基地局免許数
687非通知さん:2012/11/19(月) 20:56:49.40 ID:TwDoHKsb0
>>685
総数では約半分なのは変わらないじゃん
ミスリード乙
688非通知さん:2012/11/19(月) 21:03:11.77 ID:YJf47M+K0
ソフトバンクもここまでLTEの基地局増やしてきたら新設とともに既存の基地局の調整もしていかないとな。
689非通知さん:2012/11/19(月) 21:07:02.38 ID:I1QZDaZB0
>>686
免許数はソフトバンクの方が遥かに多いぞ?
690非通知さん:2012/11/19(月) 21:09:48.93 ID:Ug3Bnc6p0
新幹線・・・w
691非通知さん:2012/11/19(月) 21:09:53.03 ID:+A697UKX0
>>684
ソフトバンクとauがiPhone5のみで比べてるのが残念だな。
ソフトバンクのAXGP対応のAndroidとauの800MHzLTEに対応するAndroid機も比べて欲しかった。
692非通知さん:2012/11/19(月) 21:14:27.01 ID:bZ6PnpER0
auのAndroidでもLTE調べて「au エリアも速度も圧倒的!」とかいう報道が出ちゃうと、auのiPhone 5のLTEもそうなのかという誤解を招きかねないな。
693非通知さん:2012/11/19(月) 21:19:27.86 ID:Ug3Bnc6p0
そしたら不利になっちゃうからな
694非通知さん:2012/11/19(月) 21:22:28.40 ID:ELFxFpuN0
>>692
auは最初からそれ狙ってる。
695非通知さん:2012/11/19(月) 21:25:10.09 ID:Ug3Bnc6p0
しかしauはジレンマだね。実際800は速度もエリアも他社と比べて相当凄いのに、
じゃあiPhoneは?ってなると口を閉じるしかないから、十二分なアピールができないでいるように見える。

アンドロイドのほうを宣伝すればするほど結果的に自社iPhoneをディスって
SBのほうがいいよ!と言ってしまうようなもんだものな
リンゴさんのほうからもウチが不利になる宣伝はするな、とか言われたりすることってあるのかな?
696:2012/11/19(月) 21:25:10.57 ID:nmBtY3T70
>>685
ある程度は覚悟してたけど、800MHzのLTEとの比較で、auの2.1GHzの都市部集中というか地方過疎化はすごい。(ビルとかの高周波対策という以上だよ)
697非通知さん:2012/11/19(月) 21:37:57.78 ID:Lfd1SCh60
ドコモは2.5(2.6)GHzより2GHz貰いに行ったらいいんじゃないですかね
どうせ下り専用のキャリアアグリゲーションで使うなら
まぁ今回の申請はそれの前フリな気がしないでもない
698非通知さん:2012/11/19(月) 21:38:11.87 ID:yPpNLMWZ0
>>695
だから、AXGPのアンドロイド端末を無碍に扱ってもいいのかと
ついこの間まで国内最速だったんだぞ
699非通知さん:2012/11/19(月) 21:42:20.45 ID:I1QZDaZB0
>>695
だからって嘘までついて他社叩くのはどうなのかと思うが
700非通知さん:2012/11/19(月) 21:42:41.28 ID:E+tk/foQ0
>>698
AXGPなんて2.5Ghzだし、まだまだスマホの対応端末少ないじゃん。
ファーウェイのとモトローラしか出てない。
701非通知さん:2012/11/19(月) 21:46:29.47 ID:Lfd1SCh60
>>698
ソフトバンクだってAndroidはAndroidなりに力いれてるだろ
端末価格もMNP超優遇のKDDIよりお安くなってるし
702非通知さん:2012/11/19(月) 21:47:24.47 ID:E+tk/foQ0
てかドコモは何時までHSDPAで行くのよ?HSPA+すら導入しないなら早くLTE広げてよ
auに一気に抜かされてんじゃん。泥ユーザーがどんどんauに行っちまうぞ。
703非通知さん:2012/11/19(月) 21:49:48.56 ID:Lfd1SCh60
ドコモのLTEは再編で余裕ができた800MHzが本気なんだと信じてる
ならKDDIみたいに準備しとけって話だけど
704非通知さん:2012/11/19(月) 21:50:00.67 ID:E+tk/foQ0
俺の私見。エリアはこんな感じかね。

iPhone LTE
禿>庭

Android LTE(FDD/TD)
庭>>>>>>>>>禿>>>>>茸

3G
茸>庭>禿
705非通知さん:2012/11/19(月) 21:51:21.29 ID:E+tk/foQ0
>>703
auは800MhzのLTEで一気にやったからな。茸も一気にやってほしい。
まあCDMAでギューギューに詰め込めるから幅取れるのもあるけどさ。
706非通知さん:2012/11/19(月) 21:53:25.62 ID:E+tk/foQ0
ドコモは2Ghzは込みまくってるけど800Mhzはどうなのかね。
でもさ。エリア展開予定見ても遅すぎるんだよな・・・来年3月であれだけかよwってイメージ
707非通知さん:2012/11/19(月) 21:55:02.12 ID:E+tk/foQ0
あとはspモードはもう一度作り直した方が良いんじゃないか?
幾らなんでも大規模障害大杉。iモードはほとんどないのに
708非通知さん:2012/11/19(月) 21:56:09.77 ID:jTjKqrLt0
>>702
とはいってもdocomoは来年からvoLTEだしそれなりにやってるだろ

auは利用者増えてからがお楽しみだよw
709非通知さん:2012/11/19(月) 21:57:54.61 ID:E+tk/foQ0
>>708
これで一気にエリア展開してドコモが悠遊としてるときに、
auがユーザー増大でノソノソになってたらある意味面白いけど。
710非通知さん:2012/11/19(月) 22:03:08.41 ID:Lfd1SCh60
とりあえずソフトバンクは早急にイーモバイルとのローミングを開始しないとあっという間にパンクするだろうな
他社がプラチナバンドと2GHzをどんどんLTEに転換してるなかで、救世主がHSPA+の900MHzの5MHz幅だけでは心許なすぎる
2GHzも3Gでパンパンだし
711非通知さん:2012/11/19(月) 22:04:17.88 ID:jTjKqrLt0
>>709
残念ながらdocomoは綿密なエリア構築だから急増はないけどねw

auのLTEトラフィックが弱いのは言うまでもないでしょ
712非通知さん:2012/11/19(月) 22:09:18.49 ID:ZVkarATP0
>>704
それじゃ、iPhone対応エリアと泥機対応のエリアに差がわからない

AU 800MHzLTE+1.5GHz LTE>>>ソフトバンク2GHz LTE>AXGP>Xi 2GHz単独>AU 2GHz単独
だな
まあ前々スレあたりの受け売りだが
713非通知さん:2012/11/19(月) 22:19:12.61 ID:E+tk/foQ0
>>711
最後にどうなるか。
ドコモは最後に完璧になりそう。
714非通知さん:2012/11/19(月) 22:19:52.13 ID:E+tk/foQ0
>>712
庭の2Ghzの方がXiより広いだろ。
715非通知さん:2012/11/19(月) 22:31:55.56 ID:jTjKqrLt0
>>713
最後というかauはトラフィックで苦しみそうな予感
今はエリア拡大だけに目がいってるし
それに加えてdocomoみたくLTE速度上げるときにも苦労するだろうな
まだvoLTEの開始も未定だし

>>714
さすがに考えてもそれはないw
716非通知さん:2012/11/19(月) 22:51:44.20 ID:Gy4wdeQD0
auはデータオフロードを他社より積極的にやってる気がする

一番苦しいのかな?
717非通知さん:2012/11/19(月) 22:53:47.12 ID:tFKOvlF30
>>685
平成24年10月27日現在
NTT DOCOMO 2GHz LTE
2144.8MHz409→497(+88) 中継335→474
2147.2MHz16515→17390(+875) 中継12356→12415

KDDI 800MHz LTE
865MHz16179→17115(+936) 中継3726→3968
KDDI 1.5GHz LTE
1490.9MHz2500→2518(+18) 中継0→0
KDDI 2GHz LTE
2125MHz33→94(+61) 中継2027→2078
2127.5MHz7910→8660(+750) 中継2383→2436

SoftBank 900MHz W-CDMA
947.6MHz19970→20924(+954) 中継1→1
EMOBILE 1.7GHz LTE
1847.4MHz4305→4315(+10) 中継0→0
1849.9MHz254→256(+2) 中継0→0
SoftBank 3G 2GHz W-CDMA
2157.6 MHz 〜 2167.4 MHz 77003→77156(+153) 中継9595→9600
SoftBank 4G 2GHz LTE
2152.5MHz14119→15056(+937) 中継4285→4630
2155MHz54→55(+1) 中継7→7
2157.5MHz2→2(0) 中継0→0
WirelessCityPlanning 2.5GHz AXGP
2565MHz18612→19650(+1038) 中継0→0
718非通知さん:2012/11/19(月) 22:54:05.84 ID:E+tk/foQ0
そうか?禿の方が必死に見えるけど
719非通知さん:2012/11/19(月) 22:54:10.47 ID:tFKOvlF30
>>685
DOCOMO
2GHz LTE +875

KDDI
800MHz LTE +936
1.5GHz LTE+18
2GHz LTE +750

SoftBank
900MHz W-CDMA +954
2GHz LTE +937
2.5GHz AXGP +1038
720非通知さん:2012/11/19(月) 22:57:21.27 ID:e3CxljRY0
んな事はない。KDDIはスマートバリューで自宅でのオフロード率は一番高いだろうし、2014年3月末には2.1GHzの20MHzすべてをLTEに流用する予定なのでキャパシティでも高速化でもかなりの優位性がある。VoLTEも2014年3月末までに開始するだろうしね。
721非通知さん:2012/11/19(月) 23:01:56.78 ID:Ug3Bnc6p0
でも3Gの800帯混雑はマジで酷い
4Sなんかただでさえハード的に電波の入り悪いうえにWHS非対応で今ほんっとに酷い。
一刻も早くユーザーをLTEに取り込まないと不満爆発で4sユーザー流出は避けられない
722非通知さん:2012/11/19(月) 23:02:47.07 ID:TwDoHKsb0
データオフロードは禿ははるか以前からやってるから現時点では必死では無いだろ
禿追従の庭の方が必死感アリアリ
723非通知さん:2012/11/19(月) 23:12:48.98 ID:tFKOvlF30
2GHz CDMA2000
基地局15391→15531(+140) 中継局3538→3539

CDMA→LTE併設工事はハイペースだけど
鉄塔立てて基地局そのものを増やす方はかなり停滞している。
この併設ペースなら10月27日で8660なので残り7000局も来年3月には免許数では概ね併設完了するだろう。
でも基地局新設が今のままなら17000基地局くらいから増加ペースが頭打ちになりそう。
724非通知さん:2012/11/19(月) 23:17:56.05 ID:Ug3Bnc6p0
>>723
別に800帯単独の鉄塔にだってロケーション的に合えばさらに置けね?
725非通知さん:2012/11/19(月) 23:18:20.21 ID:TwDoHKsb0
>>723
そりゃそうでしょ、金が無いんだから
決算を良く見せるために設備投資削りまくりだし
新規だとロケーションの用地交渉に始まり基地局設備建設してNTT系のファイバー借りてってプロセスなんだから
726非通知さん:2012/11/19(月) 23:26:25.54 ID:yPpNLMWZ0
ニュースサイトやブログあさっても、SBは基地局数とLTEの最高瞬間速度
ぐらいしかネタが拾えないから、このスレ的には正直つまんない。

なんか面白そうなネタ拾ってきてよ。
727非通知さん:2012/11/19(月) 23:29:11.76 ID:yPpNLMWZ0
最悪、ノキアやZTE、スプリントのネタでも構わん。
728非通知さん:2012/11/19(月) 23:30:19.75 ID:yPpNLMWZ0
ノキアじゃないわ、エリクソンだった
729非通知さん:2012/11/19(月) 23:34:32.56 ID:TwDoHKsb0
>>728
業界3位のノキアシーメンスじゃダメなんですか?
730非通知さん:2012/11/19(月) 23:40:37.09 ID:txhjun1J0
1216テザリング解禁後のSoftBankが楽しみ、、、
孫のあせりようからいってテザリングは相当負荷があるのだろう、、
731非通知さん:2012/11/19(月) 23:40:56.57 ID:yPpNLMWZ0
>>729
ノキアのネタで全然OK
ソフトバンクファンなら、エリクソンとかZTEかな?というだけ。
732非通知さん:2012/11/19(月) 23:42:31.27 ID:w/wFN5R60
ASCII.jp:LTEの通信速度はソフトバンク、auの順 4Gスマホ対決|最新端末を丸裸! スマートフォン定点観測
http://ascii.jp/elem/000/000/744/744205/index-3.html

auが一番スカスカのはずなのだが?
733非通知さん:2012/11/19(月) 23:45:41.45 ID:IhWZUBOq0
>>633
オークションで800を獲得したキャリアはそのとおりだろうけど
それ以外のキャリアはGSM900の延命から早期LTE化に方針転換するも動きも出ている
スウェーデン、ドイツ、ギリシャ、欧州以外ではオーストラリアでband8の利用を計画するキャリアが出てきている
band8の一番乗りは、ルーマニアVodafoneではなく、韓国KTだった
734非通知さん:2012/11/19(月) 23:48:47.90 ID:yPpNLMWZ0
band8 LTEを自社端末で採用する分には何の問題もないじゃん。
AXGPにしてもしかり。
iPhoneにタダ乗りしようとするから話がややこしくなるだけ。
735非通知さん:2012/11/19(月) 23:48:51.36 ID:GKwHLswi0
>>732
AXGPの理論値から考えて、その速度を出せているということは、
基地局独り占めでの測定って意味だよ。
AUもソフトバンクもそういう極端な測定例で喜んでるけど
ユーザ増えたら遅くなるってわかってるのかな?
736非通知さん:2012/11/20(火) 00:25:35.23 ID:wENkmXlB0
じゃあNew Band LTE Downlink FDD 716-728 MHz(バンド29?)
にいてどうぞ
737非通知さん:2012/11/20(火) 00:25:49.34 ID:jDSzBPa00
>>732
> ASCII.jp:LTEの通信速度はソフトバンク、auの順 4Gスマホ対決|最新端末を丸裸! スマートフォン定点観測
> http://ascii.jp/elem/000/000/744/744205/index-3.html
>
> auが一番スカスカのはずなのだが?

在日おつ
738非通知さん:2012/11/20(火) 00:31:01.08 ID:iRntwoie0
AXGPが速いっていう部分よりも
スカスカなはずのauの結果が意外だねえ
739非通知さん:2012/11/20(火) 00:36:21.01 ID:iRntwoie0
一方そのころ、
ドコモは全国に何箇所もない100Mbpsエリアに
記者を呼んで速度を測らせホクホクしていた
740非通知さん:2012/11/20(火) 00:37:47.43 ID:x7uESGr20
>>705
CDMA崩壊しかかっているもんな
Twitterで繋がらないとかoとかあれだけ書かれると、いつ落ちてもおかしくない
741非通知さん:2012/11/20(火) 00:38:58.80 ID:x7uESGr20
>>714
いくらなんでもそれはない
742非通知さん:2012/11/20(火) 00:39:01.63 ID:K5nCgXVC0
とにかく最速をうたうための存在であるAXGPと広く薄く覆って3Gの代わりとなる800帯LTE

そりゃ建て方もパラメータ設定も当然違う
743非通知さん:2012/11/20(火) 00:43:13.77 ID:I7tbtTdk0
>>737
AXGPはマイクロセルだから基地局独り占めできてるだけでしょ。
744非通知さん:2012/11/20(火) 00:49:45.80 ID:rsiKxBEW0
>>738
Androidは2GHzで多数基地局打たずに800MHzLTEで広いカバーをしてるんだから
ならエリア内の人数は(セクタで分けてても)多くなるだろ?
改札を出ない乗換を除外する乗降者だけでも100万人/日を越える
JR横浜、東京のような人の多いところならなおさら。
理論値75Mbpsでもセクタあたり10人同時接続したら(UEが同じ条件にあれば)
一人10Mbps以下で遅いのは全然おかしくない。
浦安が速いのは駅に人が少ないから。
LTE Andoridは結構売れてるみたいだし。まあ駅とかは多数基地局を設置するしかないね。

Xiはもっと頑張れよ
745非通知さん:2012/11/20(火) 00:53:23.40 ID:rsiKxBEW0
>>743
長文書いてたら、的確に指摘済みだった....orz

ちなみに電車が基地局のエリア内に入ってくるのは結構大事。
定員だとしても一編成あたり2000人。それが一挙に通信されたら大事。
ここらへんもLTEでは事前に移動先の基地局に通知しておくような技術もあるね。
746非通知さん:2012/11/20(火) 01:19:18.64 ID:x7uESGr20
>>744
その計算式おかしいだろ
747非通知さん:2012/11/20(火) 01:28:32.61 ID:1rhmMsEC0
>>743
んじゃ 他社もトラフィック分散のためにマイクロセルでエリア構成して測定値上げればいいじゃんw
まあ、PHSの基地局並の高密度配置じゃなきゃいけないんだけどねw
748非通知さん:2012/11/20(火) 01:39:03.71 ID:rsiKxBEW0
>>746
7.5Mbpsとかせずに記事のデータにあるような10Mbps"以下"ってアバウトに
書いただけ。単純割り算できないし。

>>747
HetNetとかCAとかでやるでしょうね。
AUはCoverage Layerで手一杯で、 Capacity Layerまで手が回ってないんでしょ 
ドコモは....はやく起きろよ
749非通知さん:2012/11/20(火) 01:51:37.64 ID:VcTVkLpH0
ドコモも10月に入ってから慌て始めてる様だぞ。
750非通知さん:2012/11/20(火) 01:58:53.70 ID:BAT9hkfR0
docomoもようやく重い腰を上げたか
確かに整備に力を入れるようではあるがなんてったって動くのが遅い・・
751非通知さん:2012/11/20(火) 02:04:32.01 ID:rsiKxBEW0
>>750
いろいろなリリースを見るかぎり、ドコモは早期にW-CDMA(FOMA)全域にわたり
LTEエリアと重層しようなんてこれっぽっちも思っていなかったよ。
トラヒックがおおいところだけLTE重層。
でも残りの会社の宣伝合戦で、一般人が「どこでもLTEが入らないとダメ、
ついでにスピードテストで速い速度が出てないキャリアはクソ」ってイメージが
ついたからねぇ。ただでさえ魅力的な端末が少ないからこれから大変。
でもその気になればドコモはできる子
752非通知さん:2012/11/20(火) 03:09:59.76 ID:pSqQDzAp0
>>751
そりゃxiとか始めるなら普通に都会からだし、トラフィックが多いのは都会だからそうなるんじゃないの?
沖縄がトラフィック多いから東京より先行してxi始めたとかならわかるけど
753非通知さん:2012/11/20(火) 03:31:01.50 ID:x7uESGr20
2GHzでやったもんだから、都会も中途半端なんだよな
754非通知さん:2012/11/20(火) 07:32:29.98 ID:pYqpzn8VO
>>753
ソフトバンクの場合は、2GHzでFDD-LTEやってるけど中途半端じゃないよ。
755非通知さん:2012/11/20(火) 07:56:19.34 ID:P2EuoJ/60
>>732
wcp
http://ascii.jp/elem/000/000/744/744211/img.html
13.4メガ12秒
8.93Mbps

au
http://ascii.jp/elem/000/000/744/744212/img.html
5.5メガ3秒
14.7Mbps

やっぱりAXGP遅くね?
756非通知さん:2012/11/20(火) 09:09:06.29 ID:oyi5XpPP0
5番目のBIGLOBEサーバの結果に引きずられてるだけ。
つうかBNRのBIGLOBEってクソ遅いのが常態化してる。
757非通知さん:2012/11/20(火) 09:15:42.52 ID:pYCukjnk0
山の手線は3GばかりLTEつながらん
758非通知さん:2012/11/20(火) 09:16:40.16 ID:n3kGn99Hi
わざわざ一番遅いサーバーで比較して「AXGP遅くね?」とかwww
759非通知さん:2012/11/20(火) 10:24:13.11 ID:VcTVkLpH0
>>732
LTEの通信速度はソフトバンク、auの順 4Gスマホ対決
http://ascii.jp/elem/000/000/744/744205/index-3.html
http://i.imgur.com/bhMNL.jpg
平均スピード
STREAM SoftBank 4G(AXGP)     28.65Mbps/5.77Mbps
AQUOS PHONE SERIE SHL21(LTE) 11.67Mbps/6.62Mbps
Optimus G (LTE)             3.77Mbps/1.26Mbps
760非通知さん:2012/11/20(火) 10:30:27.79 ID:VcTVkLpH0
>>759 ドコモ以外は、まだ端末も少ないと言う事も有るが、iPhoneとスマホで帯域を分けてる事が大きく効いてると思う。
ドコモは、800MHzLTEの建設に力を入れないとユーザにそっぽを向かれるぞ。

auのスピードは75Mbpsのスピードじゃないような。 人が多くなるとこんな物なのか。
ソフトバンクの結果は、プロバイダによるばらつきが大きいな。
http://ascii.jp/elem/000/000/744/744211/img.html
761非通知さん:2012/11/20(火) 10:33:00.73 ID:3MS/qKHc0
>>756
それがAXGPの実力。条件が同じで屁理屈言うなよ。それに文句言うならすべての測定結果は無意味って言ってるのと同じ。

>>758
全転送容量/時間でやってるけど。

>>759
それ平均スピードじゃないよ。
762非通知さん:2012/11/20(火) 11:00:44.00 ID:VcTVkLpH0
[ 携帯・PHS関連@Wiki]
http://www6.atwiki.jp/k-p/pages/205.html
携帯電話基地局免許数(平成24年10月13日現在) 中継器、小規模基地除く
20Mbps以上 基地局数(10/15MHz基地局数)/2週間前からの増減数

NTT DOCOMO Xi 800MHz LTE (FDD 5,15MHz) 識別不可/+157
NTT DOCOMO Xi 1.5GHz LTE (FDD 5,15MHz)   13(5) /+5
NTT DOCOMO Xi 2GHz LTE (FDD 5,10MHz)  16924(409) /+654

au by KDDI 800MHz LTE (FDD 10MHz)  16179(16179) /+826
au by KDDI 1.5GHz LTE (FDD 10MHz)   2500(2500) /+34
au by KDDI 2GHz LTE (FDD 5,10MHz)   7937 (33) /+528

UQ Communications 2.5GHz (WiMAX 10MHz) 21849/+70

Softbank 900MHz  21Mbps  (HSPA+ 5MHz)  19970 /+616
SoftBank UltraSpeed 1.5GHz 42Mbps(DC-HSDPA 5,10MHz) 9483(9479) /+5
SoftBank 4G 2GHz LTE (FDD 5,10MHz)  14161(54) /+405

WirelessCityPlanning 2.5GHz AXGP(TDD 10*2,20MHz) 18612 /+1190

EMOBILE 1.7GHz 42Mbps( DC-HSDPA 5,5MHz)   11457 /+11
EMOBILE 1.7GHz LTE (FDD 5,10MHz)   4559(254) /+25
763非通知さん:2012/11/20(火) 11:33:40.01 ID:iRntwoie0
普通にauが「全域75Mbps網っつってるはずの、サービスイン直後でスカスカ状態の」測定で
思ったより遅いねって感想しか出ないような結果なのに
数字いじってAXGPより速いよエッヘンとか言う奴のことを屁理屈と言うんだよ。
764非通知さん:2012/11/20(火) 11:40:33.56 ID:VcTVkLpH0
>>757 ドコモ?
765非通知さん:2012/11/20(火) 11:45:30.62 ID:mb7991tJ0
スピード狂走は、適当なスレを作ってやった方がネタスレ的には面白いと思うので
スレを立てた。

【基地局占有が】LTE速度対決スレ【最速】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/phs/1353379455/
766非通知さん:2012/11/20(火) 11:46:36.91 ID:VcTVkLpH0
767非通知さん:2012/11/20(火) 12:08:25.85 ID:pSqQDzAp0
docomoの800Mは3G利用の帯域をLTEで利用するだけだから基地局建設はいらないよ
768非通知さん:2012/11/20(火) 12:13:19.00 ID:FE+nSOzH0
>>763
いくらスカスカでも75Mbpsに近い数字は無理じゃないか。場所にもよるだろうし。
769非通知さん:2012/11/20(火) 12:30:51.53 ID:VcTVkLpH0
>>769 ソフトバンクは53Mbps出てるよ。  >>758参照
auは人が集まる場所でのスピードが出ないのかな?
770非通知さん:2012/11/20(火) 12:49:50.44 ID:W6ZIXwPT0
低周波数は繋がり安い代わりにMIMOが効き悪いから
電波環境の良くても最高速度はあまり出ないのでは?
771非通知さん:2012/11/20(火) 12:56:23.96 ID:PLJmRbUyP
>>769
まぁ、収容数によるよね
小型基地局沢山が効いてるのかも
772非通知さん:2012/11/20(火) 12:56:36.88 ID:FE+nSOzH0
>>769
俺に言ってると思うんだけど、実際に俺の田舎の場所では50Mbpsでるからさ。そこから2キロしか離れてない家では電波2本で15Mbpsしかでないし。だから場所によるんじゃないかなって言ったの。
773非通知さん:2012/11/20(火) 13:07:27.40 ID:x7uESGr20
>>754
ソフトバンクは基地局の数とユーザの少なさのおかげかな
先見の明か
774非通知さん:2012/11/20(火) 13:09:04.38 ID:VcTVkLpH0
>>772 そりゃ当り前のこと。 電波が弱ければ遅くなるし、人が多ければ遅くなる。
>>771 AXGPはマイクロセルが多いから収容数では有利だね。
775非通知さん:2012/11/20(火) 13:11:00.10 ID:x7uESGr20
ようやくスレが統合されたのにまたキチガイが新しいの立てたのか
776非通知さん:2012/11/20(火) 13:18:47.31 ID:mb7991tJ0
>>775
このスレで速度を巡って言い合いされても、はっきり面白くも何ともない。
技術的な設計速度なら比較も可能だが、ユーザにとっての速度比較の結果なんて
絶対的な結論が出るわけもない。住んでる場所も使う場所も条件もすべて違うから。
そんなことを踏まえた上で、まだ何かやり合う意味はあるの?

逆に聞くけど、そういうキャリア対決がやりたいのか?
777非通知さん:2012/11/20(火) 13:20:46.50 ID:FE+nSOzH0
>>774
だから場所によるんじゃないかって言ってるの。ソフトバンクが53Mbps出るからといって他社が出るとは限らないと。
778非通知さん:2012/11/20(火) 13:20:49.10 ID:mb7991tJ0
と思ったら、いつもの君じゃあないか。
http://hissi.org/read.php/phs/20121120/eDd1RVNHcjIw.html

そりゃ、隔離されるのはまっぴらごめんで、このスレでやりたいんだろうな。
779非通知さん:2012/11/20(火) 13:22:16.29 ID:mb7991tJ0
むしろ、TCAスレとこちらを行き来するんじゃなくて、
隔離スレで思う存分吠えて欲しいんだけど。
780非通知さん:2012/11/20(火) 13:24:07.87 ID:x7uESGr20
速度なんて書いたこともないし、お前って誰にでもhissi使っていつものとか言っているよな
いつも独善的に荒らしているから大勢に突っ込まれているだけなのに
781非通知さん:2012/11/20(火) 13:27:50.40 ID:FE+nSOzH0
相手をしてはいけない人だったんだね。なんかすみませんm(__)m
782非通知さん:2012/11/20(火) 13:28:09.17 ID:mb7991tJ0
>>780
自分の胸に手を当てて、大きく深呼吸。
783非通知さん:2012/11/20(火) 13:30:27.37 ID:FE+nSOzH0
ミスったw
784非通知さん:2012/11/20(火) 15:14:18.20 ID:fyzbNvmL0
誰の了解も得ずに勝手にスレを立てた早漏君は、立てたスレ使い切るまで帰ってくるなよ
785非通知さん:2012/11/20(火) 16:20:34.31 ID:su3Rp8TB0
自分の気に入らない話題が出るたびにスレ分割するのかよ
786非通知さん:2012/11/20(火) 17:04:51.81 ID:QlEq89cu0
じゃあ周波数の話も周波数スレでやってくれよな
787非通知さん:2012/11/20(火) 17:30:30.38 ID:pSqQDzAp0
LTEを語る上で周波数は極めて重要だろw
788非通知さん:2012/11/20(火) 17:52:30.68 ID:sx/kk2ve0
周波数で大した違いは無い(現社長談)
789非通知さん:2012/11/20(火) 18:04:18.60 ID:VcTVkLpH0
>>788 それドコモ社長談だよな。

ま、確かに都市部ではあまり違いは無いな。 どうせ密に基地を置かないと収容できないんだし。
790非通知さん:2012/11/20(火) 18:05:04.87 ID:pSqQDzAp0
>>788
いや、全キャリアが同じ周波数使ってるならわかるが、そうじゃない上にauなんかはAndroidとiPhoneで別れてしまってる以上は周波数の話題も意味あるんじゃない?
791非通知さん:2012/11/20(火) 18:10:10.29 ID:VcTVkLpH0
誰だってプラチナバンドに豊富な帯域を欲しいと思うのは当然だが、物理的に低い周波数では広い帯域を取れないんだから
広帯域を求めたら高周波数に行くしかない。

その内3GHzとかの世界も出てくるぞ。 400MHzも広がるかもしれないが。
792:2012/11/20(火) 18:10:16.76 ID:UCbZh5I50
LTEの条件のいい地域を取材対象に選択させて宣伝にしてる会社があるらしい。(嘘でない事実だから詐欺には当たらない)
793非通知さん:2012/11/20(火) 18:13:36.00 ID:VcTVkLpH0
>>792 極端な例が広告代理店の記事だろ。 
MMD研究所なんて名乗ってるが、広告代理店アップデイト営業部がやってる事。
広告とそれなりの記事とは見分け無いとな。 少なくともここの住人は見分けられると思うが。
794非通知さん:2012/11/20(火) 18:16:35.44 ID:pYqpzn8VO
>>793
MMDは、明らかにauが有利となるような調査をした疑いがかけられそうだったけど、ICTが類似の新幹線駅
での調査をすぐに発表し、ソフトバンクが一番良いということが、明らかになったからな。
795非通知さん:2012/11/20(火) 18:43:38.24 ID:lGd1S/lQi
>>787
それによって速度や端末に影響出るしな
796非通知さん:2012/11/20(火) 18:51:48.59 ID:M1wF68Qs0
>>795
速度に影響は出んだろ
現在の技術じゃ物理限界までの転送能力の限界なんて引き出せないんだからシャノン=ハートレーの定理は適用されない
シャノン=ハートレーの定理って言うのは物理限界での話なんで現時点では周波数の違いで速度に影響なんて無い
797非通知さん:2012/11/20(火) 19:04:18.18 ID:pYqpzn8VO
>>795
同じ5Mhz幅でも、高周波の方が速度がでるんだっけ?
798非通知さん:2012/11/20(火) 19:10:41.24 ID:VcTVkLpH0
>>797 同じ幅なら同じだろ。
ただ、高い周波数の方が密に基地を置くから収容人数が多くなりその場合はスピードは出る。
799非通知さん:2012/11/20(火) 19:25:28.80 ID:M1wF68Qs0
周波数は高いほど直進性が増し
更に低い周波数と同じ到達距離を出すには高出力で無いと同じ到達距離にならない
この2つの理由により高周波数は狭い範囲でのセルを構築してエリアを作らなければいけない
800非通知さん:2012/11/20(火) 19:30:37.99 ID:I62zEisA0
低い周波数は既に他の用途で使われているから、
まとまった帯域をとるのが難しいという話ではないの?
801非通知さん:2012/11/20(火) 19:57:04.35 ID:hz9+asC10
>>800
700MHzは最後のプラチナバンドか
802非通知さん:2012/11/20(火) 20:39:59.06 ID:VcTVkLpH0
>>800 違うだろ。 2倍の周波集であれば2倍の帯域が取れるから、高い帯域ほどまとまった帯域を取りやすい。
803非通知さん:2012/11/20(火) 20:57:01.71 ID:KlB0RzKj0
>>802
両方正しい。では?
高周波帯は技術的(デバイスと回折性と大気減衰)に
使われにくかったために、周波数帯が大雑把に区切ってあり、
広帯域を新規認可できる。
804非通知さん:2012/11/20(火) 21:04:00.74 ID:P2EuoJ/60
>>802
何か妄想連発してるみたいだな。
10Ghz以上ならGhz単位で空いてるよww
805非通知さん:2012/11/20(火) 21:25:09.11 ID:pYqpzn8VO
>>804
次世代無線LAN(802.11ad)は、世界中で空いてる周波数を探してたら60GHzになってたな。
806非通知さん:2012/11/20(火) 21:36:10.84 ID:mb7991tJ0
富士通、ハイスペック&国産モデム搭載スマホで年間800万台目指す
http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20121120_574215.html
>富士通とNTTドコモ、EC、パナソニックでは、共同でLTEのモデムチップを
>開発しており、今冬のドコモ向けの富士通製スマートフォンでは、
>「SAKURA」(さくら)と呼ばれるこのチップが採用されている。

サムソン抜けたけど、LTE用のモデムチップ開発の枠組みそのものは
解消してなかったんだな。

クアルコムが今後も慢性的な供給不足になる、そしてこのSAKURAチップの
パフォーマンスがよければ、ニッチ市場ぐらいはとれるかな。
807非通知さん:2012/11/20(火) 22:04:24.19 ID:LNvZPjGn0
ふーてんのiPad: au iPhone5の75Mbpsに対応した基地局が3倍に増える
http://ipad-has-come.blogspot.com/2012/11/au-iphone575mbps3.html?spref=tw

なるほどねえ。
2GHz基地局の純増数もソフトバンクを抜いたし、au伸びるかもなあw
808非通知さん:2012/11/20(火) 22:10:16.06 ID:KXGdFE5S0
>>807
アンチ禿の人と同じミスリードか?
809非通知さん:2012/11/20(火) 22:12:07.42 ID:B2x5Zcr40
>>807
エリアでソフトバンク抜かさないとどうしようもないだろ。
810非通知さん:2012/11/20(火) 22:18:33.71 ID:bBvhzmao0
>>807
へえ
今回の10MHz幅局の増加は都心部が中心なのか。
811非通知さん:2012/11/20(火) 22:21:13.61 ID:B2x5Zcr40
SB 4G LTEのETWS
既に北海道・関東・甲信越・東海・近畿・九州・沖縄で運用始まってるんだね。

12月中に全国で完了と言ってたから、どうせギリギリになるだろうと思ってたが意外。
812非通知さん:2012/11/20(火) 22:57:57.33 ID:mb7991tJ0
3GもETWSにするか、100%LTEにしないとまずくない?
813非通知さん:2012/11/20(火) 23:41:57.03 ID:qJwr0bgj0
>>807
基地局の純増数ってなんだ?w
auは三日天下で終わったけどw

2GHz LTE 10/27付
SBM 15,111(+950)
KDDI 8754(+817)
814非通知さん:2012/11/20(火) 23:46:14.59 ID:pYqpzn8VO
>>812
別に3Gは、ETWSに対応しなくても電池の持ちが少し悪くなるだけで問題ないだろ。
(緊急地震速報をONにすると3G待ち受けの時間が最大で半分に減るだけ)
815非通知さん:2012/11/20(火) 23:50:35.18 ID:NzmBXCc40
au 4G LTE,
那須ハイランドパークはエリアマップでは、3月末までの対応地域になってたけど、普通に届いてた
着々とエリアが広がってる印象
北関東から東北道で途切れたことはほぼないな
816非通知さん:2012/11/20(火) 23:51:06.91 ID:NzmBXCc40
>>814
それ致命的すぎるだろ…
817非通知さん:2012/11/20(火) 23:57:25.07 ID:pYqpzn8VO
>>816
どこが致命的なの?
iPhone4sで緊急地震速報をONにしたときと同じに過ぎない。
また、待ち受け時間なんて通信を一切せず待ち受けだけさせたときの時間なので普通は通信もやってるから
半分になった待ち受け時間より、ずっと短い時間で充電するから問題ないよ。
818非通知さん:2012/11/21(水) 00:06:47.21 ID:MtAKDM8o0
>>815
お、こんなところに那須情報が
地元民?
819非通知さん:2012/11/21(水) 00:12:42.92 ID:QDZhDbMN0
速度はスレ違いとか言うけどさあ、
LTEやその先の通信規格の技術的課題の一部として高速化が含まれているわけで、
そこを避けて通るのは「気に食わない話題は排斥したい」っていうエゴにしか見えないわよね。
(一番の課題は周波数利用効率の向上であり高速化じゃないとか言われそうだけど、
だから高速化はその「一部」って言ってるからね。変なつっこみ入りそうだから念のため)

もちろん、単にこっちのほうが速い、そっち遅いとかの信者アンチ論争とか
それに付随する不毛な数字弄りの屁理屈とかは論外だけど。
なぜ速いかとか思ったほど速くないかとかを技術的側面から論じるのはいいんじゃないの?
auのLTEはカバレッジ重視で基地局1つあたりのセル面積が広いから
その分多くのユーザで帯域分け合うから遅いとか、
基地局からの距離が遠くなりがちだから実効速度は期待できないとか、そういう話を。
820非通知さん:2012/11/21(水) 00:13:00.71 ID:Y9ZtPz7bO
>>807
auの2GHz LTE基地局は、急ごしらえでイーモバみたいにMIMO対応のアンテナ工事が遅れてそうなイメージ
だけど、実際はどんな感じなんだろうな。

まあ、10Mhz確保できた基地局は優先的にアンテナ工事をして75Mbpsに対応させているだろうけど。
821非通知さん:2012/11/21(水) 00:35:42.68 ID:f7q9U5AJ0
>>817
FOMAではETWSに対応してるそうなのね。
つまり、規格の上では3Gにもバックポート出来るとのこと。
基地局装置が3GとLTEで一体化しても、こういう警報システムは3Gと一体化運用
するにも、何らかのハードルをクリアしないとできないもんなんだなと。

電池持ちの工夫をするなら、いくらでもユーザ側で対応可能なのでそこは問わない。
822非通知さん:2012/11/21(水) 00:38:14.05 ID:f7q9U5AJ0
>>819
個人的にはそういう考察は大歓迎です。
iPhone板の信者バトルの出張所に成り下がっているのが
腹立たしかっただけです。
823非通知さん:2012/11/21(水) 00:41:42.62 ID:PxkynMUO0
>>819
まえから少しでもソフトバンクが調子いい話があるとスレを分けて
最大で5分割にさせていたしな

ちょっとでも気に入らないと誰相手でもすぐにhissiを貼って何かを語った気になっていたし
どこか病んでいるんだろう
824非通知さん:2012/11/21(水) 00:43:05.20 ID:PxkynMUO0
>>820
最大で10メガ出れば十分だろと言い始めたのが気になるところだね
825非通知さん:2012/11/21(水) 00:49:12.01 ID:IUIBm2lV0
>>807 アホか、33が97になろうがゴマ粒のままに変わりない。 ないにひとしい。
826非通知さん:2012/11/21(水) 00:49:22.75 ID:bcWsfBjS0
>>819
その手の話は技術的には自明だし既出なのでは? >>742-
827非通知さん:2012/11/21(水) 00:49:32.92 ID:gC3MzCv00
いや、実際最大100!!とか言うよりホントにいつでもどこでも、
必ず10Mbps出るならそりゃ素晴らしいと思うよ
828非通知さん:2012/11/21(水) 00:51:56.86 ID:f7q9U5AJ0
ID抽出してみると、なんか文体が変わらないのに、
Hissiを貼ったとたんにそのIDがふっつり切れるんだよな。

あの、、、五分割ってWiMAXスレ立ててた人のこと?
こちらも自演を疑っておいてなんだが、別人です。。。。
829非通知さん:2012/11/21(水) 00:54:49.92 ID:PxkynMUO0
少なくとも昨日の件ならその後も続いていたというか、突然いなくなったのは
突っ込まれた直後からのお前のほうじゃないの?
830非通知さん:2012/11/21(水) 00:59:18.14 ID:MtAKDM8o0
>>539の最後の一行とか、>>807の最後の一言みたいに技術と関係ない憶測などを書くのは確かにアレだなと感じるけど、どこへ行ってもキャリア信者の論争は付き纏うんだね。
831非通知さん:2012/11/21(水) 01:02:30.73 ID:bcWsfBjS0
>>830
なんでだろうね。一般ユーザは自分にとって条件がいいところに移るだけなのに、
なんでキャリアにそんなに愛着心があるのか、さっぱりわからん。
832非通知さん:2012/11/21(水) 01:03:05.76 ID:f7q9U5AJ0
>>829
昨日の件は、いつのことかよく覚えていないが
夜・・・眠くなる
昼・・・仕事が乗ってくる
と中断する。
だらだらしてるときは仕事のノリが悪い昼閧ノ多いかな。
833非通知さん:2012/11/21(水) 01:07:43.90 ID:f7q9U5AJ0
>>831
マカ歴が20年突破しそうな勢いなのだが、iPhone信者とは肌が合わない。
たまたま大学の研究室がMacだったからMacになっただけなんだけれども。

スレ違いすまん。
834非通知さん:2012/11/21(水) 01:14:14.38 ID:gC3MzCv00
>>831
まあストレス解消とか自我を保つのに必要なんだろ。
自分はなんにも努力せずに勝利や達成感、優越感を擬似的に、
手軽に体験できるし他者と会話できるから。

プライベートの時間をネットの底でこんなことに費やしてる連中がどういう種類の人間か、言うまでもないわな
奴らにはこういう場がないと生きていけないんだよ
835非通知さん:2012/11/21(水) 01:15:07.62 ID:f7q9U5AJ0
>>834
オマエモナー
836非通知さん:2012/11/21(水) 01:23:09.50 ID:cGGulD1v0
簡単に言ってしまえばゲハ脳だな。

それはそうと、いつも嘘つきを連呼している人だけはこのスレから消えて欲しい。
837非通知さん:2012/11/21(水) 01:23:21.53 ID:MtAKDM8o0
>>831
同じく。
なんだかなぁと思っちゃうよ。
838非通知さん:2012/11/21(水) 01:25:39.04 ID:/6iKw+nB0
>>814
iPhone5というかiOS6は3GのCBSに対応していている
4Sハード自体は対応しているのでiOS6にすればCBSになる

4Gで基地局側がETWSに対応すればiOSアップデートで
待機電力の問題はなくなるはず
839非通知さん:2012/11/21(水) 01:40:40.91 ID:Y9ZtPz7bO
>>838
だから、3GのCBSだとソフトバンクが採用している世界のデファクトと思われる方式は電池の持ちが悪い。
まあ、無線にゃんがアットマークITとかに書いてる記事がソースだから、変わってるかもしれない。

ドコモについては、独自のガラパゴス仕様で緊急地震速報を流すときだけCBSを流す方式にしてるらしく
待ち受け時間にはあまり影響ないらしい。

ドコモは、その後、確かに3GでもETWSを標準化し、FOMAに採用したらしい。

ドコモについては、無線にゃんの記事だけでなく、ドコモ発行の技術雑誌にも書いてたので多分、本当。

ソフトバンクみたいにLTEが一般的になることを見通しLTEだけETWSに対応させるのが無難な選択だろう。
840非通知さん:2012/11/21(水) 01:40:54.31 ID:f7q9U5AJ0
>>838
ちょっと説明がわかり憎いので、資料を貼ってもらえるとありがたい。
CBSがバッテリ消耗の主因
LTEではETWSに対応。LTEを掴んでいれば、ETWSのブロードキャストを
受信する。

知りたいのは、
LTE非対応の3G基地局からETWSを出せるようにするのは、
どういうハードルがあるのかな?という話。
841非通知さん:2012/11/21(水) 01:44:55.15 ID:f7q9U5AJ0
たとえば、900MHz基地局は将来を見据えて
LTEにも即時対応可能なFlexiみたいな基地局装置を入れていると思うけど
ああいう最新の装置からは、3GでもETWSは出せないんだろうか?
コアネットワーク側の問題?
842非通知さん:2012/11/21(水) 01:45:12.11 ID:bcWsfBjS0
>>834
ストレス発散なんて、何もここでやらなくてもと思うね。
まあ詳しい技術論議をしてれば彼らはあまり出てこないし、
出てきても相手せずに我々は技術論を続けていればよいのではないだろうか。
どうせ彼らのコピペ程度では騙されないのだから。だいたいキャリアの
技術者同士って端から見てるとそれが理由での仲は悪くないような

>>836
一時期テンプレに乗ってた人ですか
843非通知さん:2012/11/21(水) 01:47:53.57 ID:Y9ZtPz7bO
>>840
詳細は無線にゃんのサイトの緊急地震速報に関する記事をググってみてください。

ソフトバンクが、3Gの基地局に採用しているエリクソンやノキアシーメンスがETWSに対応したソフトを
だせばいいだけ。
(CBSとの違いは、ETWS用のpaging信号への対応だけなはずなのでハード変更は不要。)

簡単にまとめると、3GとLTEのETWSは名前だけ一緒なだけで中身は別物。
対応するためには、基地局の3GとLTEでそれぞれソフト変更が必要。
844非通知さん:2012/11/21(水) 01:52:25.35 ID:Y9ZtPz7bO
>>843
補足を一つ。
3GのPaging信号は、基地局じゃなくてRNCで対応しないとダメかもしれない。
845非通知さん:2012/11/21(水) 10:02:28.89 ID:2ihXh+WEi
>>805
全世界で次世代無線LANを普及させてiPhoneに搭載して欲しい
846非通知さん:2012/11/21(水) 10:07:44.13 ID:Q6lFJ+yU0
次世代無線LANはLTEとの連携もしっかりしてほしい。
847非通知さん:2012/11/21(水) 10:17:08.20 ID:2ihXh+WEi
>>813
SoftBankはW-CDMA基地局からの転用ができる点がKDDIとは違うからね

賃貸交渉して、NTTの引き込み線敷設して
鉄塔立ててから基地局とアンテナ設置だからね

KDDIは10年間2.1GHzを実質怠って居たからSoftBankやNTTdocomoよりLTEで遅れを取るでしょ
848非通知さん:2012/11/21(水) 10:18:18.74 ID:2ihXh+WEi
>>820
基地局展開SPEEDから考えてMIMOが後回しの可能性は非常に高い
849非通知さん:2012/11/21(水) 10:19:18.65 ID:2ihXh+WEi
>>824
それは有るな
後はトラフィック次第で優先的にMIMOにしたり1.5GHz基地局を併設したりするんだろうな
850非通知さん:2012/11/21(水) 10:36:51.68 ID:idHdUbM90
10M出てればというのは、1ユーザー占有前提の最高速度でじゃなくて、
複数ユーザー同時使用での実効速度でという話だよ。
851非通知さん:2012/11/21(水) 11:57:38.68 ID:7/ClY2mU0
>>848
ソフトバンクのことか?
仕組み上CDMA2000は停波すればそのアンテナを転用するだけでMIMOに出来るけど。

W-CDMAはドコモみたいに余分に搭載してない限りアンテナの追加、交換が必要。
852非通知さん:2012/11/21(水) 11:58:31.83 ID:2ihXh+WEi
>>851
EMOBILEも含む
853非通知さん:2012/11/21(水) 12:18:06.96 ID:IUIBm2lV0
LTEでは5MHz幅の場合37.5Mbpsと言うのは、2x2MIMOを使った場合なんだからLTE基地はすべてMIMOだと思うぞ。
そうじゃないとその半分のスピードしか出ない。 各キャリアが発表しているスピードも嘘と言う事になる。

各キャリアとも電波が足りないと言ってる中MIMOは積極的に取り入れて行ってるはず。
854非通知さん:2012/11/21(水) 12:21:05.11 ID:Y9ZtPz7bO
>>853
7割以上のLTE基地局がMIMOに対応してなかったイーモバをdisりすぎだろ。
855非通知さん:2012/11/21(水) 12:29:59.43 ID:P0o1hWZX0
日本は「技術」という言葉の使用を廃止して、これからそれに代わって「テクノロジー」
という言葉を奨励するべきかと――

「技術」と呼ぶのはもうやめませんか? -
http://lite.blogos.com/article/50730/
856非通知さん:2012/11/21(水) 12:32:29.03 ID:Ac5uiHvT0
>>854
サービス開始を半年前倒ししてアンテナの対応が間に合わなかっただけだろ
カスにといあわせるともうほとんど対応してると返答が有ったて報告がいくつか有るからさ
857非通知さん:2012/11/21(水) 12:39:53.84 ID:zryMxh8H0
芋の資金力では、MIMO化工事は少しずつしか行えなかったのだろう。
858非通知さん:2012/11/21(水) 12:41:34.26 ID:Y9ZtPz7bO
>>856
半年前倒しといっても、サービス開始してから三ヶ月後の6月末で3割越えてなかったんだから
今も本当にどこまでやってるかは、ちゃんと消費者庁か総務省に追跡調査してほしいわ。
859非通知さん:2012/11/21(水) 12:49:38.13 ID:Ac5uiHvT0
>>858
無茶言うなよ
アンテナ工事は貸主の許可必要な工事なんだからさ
860非通知さん:2012/11/21(水) 12:55:42.48 ID:7/ClY2mU0
>>859
そう言う問題じゃ無いけど。
無理なら18.75Mbpsサービス。一部75Mbpsにしとけば良かっただけ。
861非通知さん:2012/11/21(水) 13:02:08.77 ID:f7q9U5AJ0
>>843-844
どうもありがとうございました。
無線にゃんのページを読んできました。

http://k-tai.impress.co.jp/docs/column/keyword/20111213_498122.html
3GとLTEでは、CBCから発せられたシグナルの伝送経路が違うと。
3GではRNCを経由するけど、LTEではRNCを経由せずMMEを経由すると。

3GでETWSを実現させるための仕組み
http://www.nttdocomo.co.jp/binary/pdf/corporate/technology/rd/technical_journal/bn/vol17_3/vol17_3_021jp.pdf
の5.3章
ご指摘のようにRNCに手を入れる必要があると。

端末側の取り組み
http://pc.nikkeibp.co.jp/article/news/20110428/1031602/
「Androidを提供している米グーグルがカーネルを修正してくれる方向で話がまとまりつつある。
発売済みのスマートフォンでも、早ければ2011年夏には緊急地震速報に対応できるようにしたい」
これが、LTEのETWSのみを指すのか不明。

いずれにしても、LTEのETWSだけでもネットワーク全体にかなり手を入れることになるし
3GをETWSに対応させるには、RNCにも手を入れないといけないと。
862非通知さん:2012/11/21(水) 13:50:22.01 ID:mJuOLSL70
設備に関してはdocomoは金かけてるなやっぱり
イーモバは金なあだろうしなぁ
863非通知さん:2012/11/21(水) 13:52:01.01 ID:LiGfcXjT0
ドコモの設備は独自仕様でカネだけかかってる
864非通知さん:2012/11/21(水) 13:57:26.15 ID:IUIBm2lV0
http://ja.wikipedia.org/wiki/緊急速報メール_(SoftBank)
ここを見るとソフトバンクは3GはCBSのまま、LTEはETWSで行く見たい。
LTEが入る所はLTE優先だからこれで支障は無いと思う。
関東甲信越も11月15日にETWSが稼働し始めた見たい。
865非通知さん:2012/11/21(水) 14:12:02.80 ID:f7q9U5AJ0
>>864
無線にゃんで言うところの、3Gでは
>常に情報がないかを端末がサーチし続けている状態と言うことです。

から端末のバッテリが急速に減るという仕様が、
「LTEを掴んでいるときは、そのサーチをオフに出来る」という設定が
ネットワーク側でできるのであれば、それでいいのかな?

実際にLTEエリアと非LTEエリアで緊急地震速報をオンにした状態で
バッテリの減りをチェックすれば、実験は可能と。
866非通知さん:2012/11/21(水) 14:37:07.36 ID:You04E520
>>857
だからKDDIに身売り話やSoftBank買収とかになったんだろ?
867非通知さん:2012/11/21(水) 14:38:19.97 ID:You04E520
>>862
SoftBankも兼ねかけてるだろw
◯プラチナバンド
◯LTE
◯AXGPと
868非通知さん:2012/11/21(水) 14:45:19.25 ID:mJuOLSL70
>>867
一設備あたりの値段は全キャリア中最安値っぽい感じすらするけどw
869非通知さん:2012/11/21(水) 15:15:10.82 ID:LK22vFyU0
>>860
恒久的にMIMO無しでサービスするなら必要だがそのつもりが無いのなら入れる必要は全くないから
870非通知さん:2012/11/21(水) 15:26:33.25 ID:nYJgkKrzi
>>868
それは受諾金額を最低賃金迄下げてるからじゃないのか?
871非通知さん:2012/11/21(水) 15:41:39.98 ID:IUIBm2lV0
>>868 最安値で同等以上のパフォーマンスを出してるのなら良い事だろ。
872非通知さん:2012/11/21(水) 17:03:55.42 ID:7/ClY2mU0
>>869
意味不明。
それなら措置命令下らないよね?
いい加減に現実見たほうがいいよ。
873非通知さん:2012/11/21(水) 17:07:15.23 ID:LK22vFyU0
>>872
馬鹿だな
その件については措置命令下ってない
お前の方こそ現実を見ろ
874非通知さん:2012/11/21(水) 17:19:45.03 ID:7/ClY2mU0
875非通知さん:2012/11/21(水) 17:27:25.09 ID:ImdccFhd0
ドコモは無駄に金かけてる。
876非通知さん:2012/11/21(水) 17:55:30.09 ID:UgHlV4RMi
>>875
他社に対抗してまずは2.1GHz、1.5GHzLTEを全国展開して東名阪の1.7GHzW-CDMAを停波させてLTEを吹かすべき
877非通知さん:2012/11/21(水) 18:05:55.77 ID:mJuOLSL70
>>870
このスレで以前ソフトバンクの基地局建設の画像があげられてたが、ただの電柱だったぞwww
そういうとこケチってるんだろw
878非通知さん:2012/11/21(水) 18:06:55.54 ID:mJuOLSL70
>>871
そりゃ今はユーザーも少ないけど、トラフィック増えたらすぐにやばいことなるんじゃね?w
879非通知さん:2012/11/21(水) 18:08:01.34 ID:mJuOLSL70
>>875
6セクタのこと?
880非通知さん:2012/11/21(水) 18:11:53.60 ID:Y9ZtPz7bO
>>874
最大75Mbps以外のところが最大37.5Mbpsと誤認させる記載は、既にやめてるから問題ないよ。
881非通知さん:2012/11/21(水) 18:17:22.82 ID:7/ClY2mU0
>>880
過大広告をしていたことが問題であって、やめれば問題ない訳じゃない。
882非通知さん:2012/11/21(水) 18:20:08.65 ID:fS3NCJ990
>>879
違うだろ。国内メーカーの機器ばかりにこだわるところとか。
883非通知さん:2012/11/21(水) 18:21:06.88 ID:Y9ZtPz7bO
>>879
五年も前の3Gの頃から、送信アンテナが2つある基地局が大半で、MIMOに対応しやすかったことだろうな。
884非通知さん:2012/11/21(水) 19:00:57.00 ID:AVW3SNFP0
>>874
君が日本語を理解できないのは判った
18.75Mbpsの表記は別紙4、別表4だけで本文中には一言も記載されて無い
885非通知さん:2012/11/21(水) 19:04:30.98 ID:Y9ZtPz7bO
>>881
広告は是正した以上は、問題は無くなった。

それよりイーモバ以外にもMIMO対応基地局比率が低いキャリアがあるかもしれないので全キャリアについて
総務省が調査するか、総務省へMIMO対応基地局数を定期報告するよう省令改正すべきだな。

特にiPhone5の2GHz LTE対応に慌てて基地局を整備したと雑誌に書かれてたauのユーザーの中には、
MIMO対応の基地局比率が低くないかを心配している人もいることだろう。
886非通知さん:2012/11/21(水) 19:05:56.45 ID:mJuOLSL70
>>885
docomo以外はどのキャリアも同じような状況だろw
887非通知さん:2012/11/21(水) 19:11:36.19 ID:xtu51k960
>>885
前のレスにcdma2000は複数アンテナとあったので、それが事実ならauは大丈夫だろう。
ソフトバンクの槍の観察をしてれば良し
888非通知さん:2012/11/21(水) 19:15:03.84 ID:Y9ZtPz7bO
>>886
ソフトバンクは、早くからiPhone5の2GHz LTE対応の情報をAppleから提供してもらっていたと想定されるから
auと比較するまでもなく、高い比率となっていると当然、考えられるだろう。

ドコモは確かに五年前から送信アンテナが2つの基地局が大半だったかもしれないが、逆にいうと
MIMO対応のための工事は最近はしていなかっただろうから、最近数年間ではソフトバンクが一番MIMO対応
のための工事を熱心にやっていた可能性があるということになるだけだろう。
889非通知さん:2012/11/21(水) 19:15:52.04 ID:zkpe7RQG0
>>818
いや、グンマーの新幹線都市だ
北関東道が全線開通したから(と言っても去年のことだけど)行ってみた
さすがに周りがほぼ山ってところだと3Gに切り替わってたがな

KDDIはどうも2GHzの基地局整備があまり進んでない感じだけど、
CAを始めるには2GHz帯もしっかり整備してないと効果が出にくいとかなかったっけ
誰か詳しい人教えて
890非通知さん:2012/11/21(水) 19:18:11.22 ID:n+smBW0r0
>>868
まずはソースを貼ろうか
891非通知さん:2012/11/21(水) 19:25:04.13 ID:7/ClY2mU0
>>884
お前は表を見なかったことにするのか?
その表がどうして書いてあるか考えたことある?
892非通知さん:2012/11/21(水) 19:27:38.30 ID:n+smBW0r0
>>877
必要十分だったから他社が真似しているんだろうね
893非通知さん:2012/11/21(水) 19:28:23.70 ID:AVW3SNFP0
>>891
措置命令には書かれて無い
これが全てだ
894非通知さん:2012/11/21(水) 19:33:18.10 ID:7/ClY2mU0
>>893
君根拠とか知らない?
895非通知さん:2012/11/21(水) 19:40:11.96 ID:mJuOLSL70
>>892
えっあれ真似されてんの?w
どこのキャリア?
896非通知さん:2012/11/21(水) 19:41:27.01 ID:gxJSwV2w0
>>891
カバー率99%とあわせて速度の方の措置命令は
75Mbps基地局が少ないことに加えて、端末も30Mbps程度の対応ということが景品表示法に違反していると指摘されている。
別に37Mbpsの方は少なすぎるという言及はないので18Mbpsにしろという指摘はやり過ぎかと。

ぶっちゃけ同業他社も2GHzLTEで75Mbps(一部地域)で広告がまかり通っているし。
897非通知さん:2012/11/21(水) 19:50:37.38 ID:lYRI+zqQ0
景品表示法的に問題があるかどうかは、広告での表現のしかたによって変わることだが
それと18.75MbpsというのがLTEサービスの水準として求められるものを満たしてるかは別の話。
898非通知さん:2012/11/21(水) 20:20:44.18 ID:POnVmhi+0
真っ赤になってミスリードまでしてソフトバンク叩いているのと
真っ赤になってミスリードまでしてイーモバイルをたたいているの

でも未だに嘘をついているWiMAXは無視
899非通知さん:2012/11/21(水) 20:33:01.96 ID:mJuOLSL70
>>898
だってここLTEスレだし
900非通知さん:2012/11/21(水) 20:39:00.00 ID:fS3NCJ990
>>899
WiMAXはOthersに含まれてる。
901非通知さん:2012/11/21(水) 20:45:26.00 ID:mJuOLSL70
>>900
あっそうなんだ
てっきりLTE-advanceみたいなLTE上位規格のスレかと思ってたw
902非通知さん:2012/11/21(水) 21:36:27.42 ID:U3HYQl4Y0
ちょっと前にはWiMAX2+で盛り上がってただろ・・・
903非通知さん:2012/11/21(水) 22:30:02.47 ID:PxkynMUO0
的外れなネタで延々暴れていると思ったらお客さんか
904非通知さん:2012/11/21(水) 22:51:45.05 ID:zkpe7RQG0
韓国のLTE事情を詳しく解説しているサイトはないものか…
905非通知さん:2012/11/21(水) 23:47:33.62 ID:2lVW3lb70
>>904
どっかの図書館にないかな
http://r.impressrd.jp/iil/mobile-c2012
世界のモバイルキャリア戦略調査報告書2012
[LTEから周波数動向まで世界の通信市場と30社の国際事業展開]
906非通知さん:2012/11/22(木) 00:06:58.26 ID:En/7Jfk/P
>>905
国会図書館で購入希望を出すとか
907非通知さん:2012/11/22(木) 00:33:59.14 ID:f8ZljmkP0
>>904
既知だろうが
8月時点のLTE加入者シェアと端末メーカの勢いについて述べてる
ttp://news.mynavi.jp/column/bb_maniacs/062/index.html
908非通知さん:2012/11/22(木) 02:31:20.79 ID:UMDBn1eR0
>>811
関東甲信だけで新潟は入ってないんじゃないの?
909非通知さん:2012/11/22(木) 02:55:20.26 ID:/nVdxLU20
ところでソフトバンクのULUTRA SPEEDってなんでやる必要あったんだ?
1.5GHzだから新規基地局建設必要だしメリットなくないか?
910非通知さん:2012/11/22(木) 03:03:53.08 ID:f8ZljmkP0
>>909
第一はPDC基地局の有効利用のためだと思われる
容量補完としてホットスポットでは十分トラフィック逃がせる計算で
新しいサービスやるからには目玉がないとってことでDC-HSDPA使ったんじゃない
通信量は少ないだろうがWi-Fiスポットと法人向けWi-Fiルータで実際トラフィック逃してるわけだし
911非通知さん:2012/11/22(木) 03:08:52.73 ID:/nVdxLU20
>>910
あぁじゃあPDCの基地局置き換えで新規建設ってほどでもないのか
そうなら納得w
912非通知さん:2012/11/22(木) 03:58:14.13 ID:wB/AENRC0
1.5GHzをLTE化しないのはBS干渉するからかな?
上りはKDDIも干渉するのに対して下りはソフトバンクだけ干渉する帯域。


BSデジタル21チャンネル1419.58MHz〜1446.58MHz イマジカ BS、J SPORTS 3、J SPORTS 4
ソフトバンク上り1427.9〜1437.9MHz ×
KDDI上り1437.9〜1447.9MHz ×
ドコモ上り1447.9〜1462.9MHz ○

BSデジタル23チャンネル1457.94MHz〜1484.94MHz BS釣りビジョン、BS日本映画専門ch、D-LiFe
ソフトバンク下り1475.9〜1485.9MHz ×
KDDI下り1485.9〜1495.9MHz ○
ドコモ下り1495.9〜1510.9MHz ○


J SPORTSの親会社はジュピターテレコム(80.5%)うちKDDIが50%
BS釣りビジョンの親会社はブロードメディア(57.9%)うちSBBMが24.57%
BS日本映画専門chの筆頭はフジテレビ(30%)大株主はブロードメディア(15%)、ジュピターテレコム(9.99%)
913非通知さん:2012/11/22(木) 09:19:08.07 ID:x0L21+Hw0
http://twitter.com/matsumotot68/status/271399785330778113
全国の信号機にPHS配備か?
914非通知さん:2012/11/22(木) 10:08:03.99 ID:bn1CwTQ80
>>913
今は無線使ってるよ(w
915非通知さん:2012/11/22(木) 11:11:10.21 ID:vx4PxybH0
イーモバLTE全然入らん、3G入るけど遅いし切れるし、しかも2年契約縛り
やられました
916非通知さん:2012/11/22(木) 11:35:52.86 ID:UMDBn1eR0
もともとBSとの干渉は想定してなかっただろうけど、
DC-HSDPAを入れたのは世界の流れ的に「LTEの前にまずはHSPA+とDC-HSDPAを入れよう」みたいのがあったからだとおもうが
どっかのKDDIみたいに1.5GHzを遊ばせとくのも勿体無いし、遊ばせてたら900MHzは取れなかったかもしれない
917非通知さん:2012/11/22(木) 11:35:54.58 ID:hxO/drT+0
>>888
SoftBankは元々iPhoneの有無に関わらず900MHzを手にいれたら5MHz幅をLTEに転用する事は宣言していたからね
918非通知さん:2012/11/22(木) 11:39:27.57 ID:hxO/drT+0
>>889
元々2.1GHzだけでW-CDMAを展開してきたSoftBankやメインバンドを2.1GHzにしていたNTTdocomoと違い
KDDIの2.1GHz基地局は1.5GHz基地局とUQ基地局は少ないから併設には少ないから
新規に地主と賃貸交渉と光を基地局への引込み線の敷設などから始まるからね
919非通知さん:2012/11/22(木) 11:40:27.64 ID:hxO/drT+0
>>896
NTTdocomoなんて一部の屋内しか75Mbpsやってないからね
920非通知さん:2012/11/22(木) 11:41:26.25 ID:hxO/drT+0
>>906
普通に買った方が速いな
921非通知さん:2012/11/22(木) 11:42:40.07 ID:UMDBn1eR0
ソフトバンクも最大110Mbpsといいつつ76Mbpsまでしか出ない端末しかなかったしな
最近110Mbps対応の出たけど
922非通知さん:2012/11/22(木) 12:19:00.26 ID:L7k/Txpl0
923非通知さん:2012/11/22(木) 12:23:16.86 ID:PsLQXFUDi
>>909
当時のSoftBankはWiMAXなどの高速通信に対抗策としてW-CDMAを高速化したULTRASPEEDを展開するとLTEよりサービス提供を早く出来たから
924非通知さん:2012/11/22(木) 12:24:03.21 ID:PsLQXFUDi
>>911
まあ、跡地だけで無くアンテナまでPDCのをリユースしたからね
925非通知さん:2012/11/22(木) 12:27:48.33 ID:PsLQXFUDi
>>913
SoftBankは儲かる話ならフットワーク速いからな
エターナルでiPhone発売を検討中、交渉中のNTTdocomoとは違うな
926非通知さん:2012/11/22(木) 12:28:52.46 ID:PsLQXFUDi
>>916
AXGPを全国的に整備したら
1.5GHzもLTEに転用するでしょ?
927非通知さん:2012/11/22(木) 12:29:33.83 ID:PsLQXFUDi
>>921
それはバッテリーなどの端末側の技術的問題だろ
928非通知さん:2012/11/22(木) 12:37:58.41 ID:r/4L/Ifn0
>>913
PHSの基地局って耐停電性は義務付けられてるんだっけ?
信号システムの信頼性に関して警察はかなりうるさいって聞くが。

もっとも信号機自体の耐停電性も怪しいって、計画停電でバレてしまったが。
929非通知さん:2012/11/22(木) 12:39:36.77 ID:x75VBJ6n0
>>928
PHSには非常用電源取付の義務は無いよ
930非通知さん:2012/11/22(木) 12:44:10.89 ID:r/4L/Ifn0
>>918
新800局は割と密度あるから、そのまま2.1Gのアンテナ追加すればいいよ。
931非通知さん:2012/11/22(木) 12:47:14.21 ID:x7/zfYLe0
>>930
それは無い
932非通知さん:2012/11/22(木) 12:51:03.98 ID:W708Ax6s0
>>922
これ、普段はそうだけどねって話だよ。
東京ダメでもある程度冗長化できるの仕組みはもってる。
普段はオフだったり。
933非通知さん:2012/11/22(木) 12:54:14.51 ID:CUly816i0
>>922
商用インターネットの黎明期にでてた月刊誌、なんだったっけ
毎号、巻末に日本のインターネット業者の接続図が載っていた。
当時の印象だと40%どころじゃなかったな。
もっと大手町IXへの接続割合は高かった気がする。
その頃、高品質なお高い回線はIIJという相場だった。
いまや、SIM売るようになってるけど。

別の話として、東京にIT業者が集中してしまうのは
IXや同業者との物理的距離が近いので遅延が(スピードテストで言うping値)が
少ないからだとさ。地方に行ってみてはじめてわかるんだと。

ソフトバンクが雑誌作っていた頃かな。アップルやジョブズの盟友じゃなかった時代。
934非通知さん:2012/11/22(木) 12:57:05.44 ID:wB/AENRC0
>>913
安房峠道路で一旦停止型のETC専用レーンの運用を開始します〜12月6日より運用開始〜
http://www.c-nexco.co.jp/news/2938.html

こういうところでもPHSを利用して欲しい。
現状だと山間部は低速回線なので「一旦停止型」ETCレーンになってしまう。
高速回線が確保できれば「ノンストップ型」にできるので利用者にメリットがある。
935非通知さん:2012/11/22(木) 12:59:12.49 ID:CUly816i0
>>932
インターネットの冗長化、スイッチの冗長化。
いろいろな原因はあるけど、冗長化がうまく働かなくて2chサーバに繋がらなくなるのは
1年に一回は起こるな。Tier1に直結しているのに。
現場の人は大変だ。
936非通知さん:2012/11/22(木) 13:06:24.75 ID:f8ZljmkP0
>>934
こんな山の中にPHSあるわけ無いじゃん
937非通知さん:2012/11/22(木) 13:38:37.91 ID:15zgfrW60
>>933
ソフトバンクの流通事業は雑誌より前なんだけどね
ジョブズは追い出されていたけど
938非通知さん:2012/11/22(木) 13:40:31.37 ID:CUly816i0
>>937
そうかそうか。

アップルに戻ってきたジョブズと盟友になったということ?
939非通知さん:2012/11/22(木) 13:57:55.71 ID:wB/AENRC0
>>936
ここは直近に平湯スキー場のアンテナがある
940非通知さん:2012/11/22(木) 14:01:44.27 ID:JloSHUCt0
>>928
中身読んだ?
941非通知さん:2012/11/22(木) 14:17:29.44 ID:Ht6lTJ+H0
計画停電のとき、警察が信号機の操作盤みたいのにホンダの発電機つないでるの見たわ
942非通知さん:2012/11/22(木) 14:21:29.49 ID:f8ZljmkP0
信号は電話回線でつないで災害時はNTTから45Vで動くようにすれば
943非通知さん:2012/11/22(木) 14:35:06.54 ID:gvRKve5x0
自営PHSで考えてるっぽいけど、信号間の距離ってけっこうあるけど自営でそんなに電波飛ばしていいもんなのかな
944非通知さん:2012/11/22(木) 15:05:30.06 ID:x7/zfYLe0
>>942
LED信号なら出来ない事もないね。
945非通知さん:2012/11/22(木) 15:06:45.79 ID:x75VBJ6n0
>>939
偽松健と呼ばれた元社長がスキー好きでスキー場に優先して基地局立ててたからな
946非通知さん:2012/11/22(木) 15:15:43.64 ID:wB/AENRC0
>>945
やっぱり喜久川の仕業か! (゚д゚lll)
947非通知さん:2012/11/22(木) 17:06:59.95 ID:K46IwidC0
>>938
そもそも、いつから「親友」と呼べる間柄になったんだろう?

ジョブスの自伝とあんぽんたん両方読んだ事ある人、教えてくれ。
948非通知さん:2012/11/22(木) 17:29:51.94 ID:dx6hJZv30
>>933
インプレスのインターネットマガジンのことか
http://i.impressrd.jp/e/2007/07/30/19

あと、ソフトバンクがアップルの盟友だなんて思ってるのはごく一部の信者だけで、
その話題は荒れる元だから。
949非通知さん:2012/11/22(木) 17:36:01.63 ID:En/7Jfk/P
これのバッテリー話の前の部分スリープ解除からLTE掴むまで時間かかる話をしてる
クアルコムチップの話も
これ、今iphone5をなどを騒がしてる問題に関係してないかな
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1211/22/news064_2.html
950非通知さん:2012/11/22(木) 17:38:27.96 ID:xA1Y263B0
ソフトバンクとAppleは昔からの商売上の取引相手なだけだな
951非通知さん:2012/11/22(木) 17:54:08.61 ID:15zgfrW60
>>948
お前が荒らしているようにしか見えないが?
952非通知さん:2012/11/22(木) 18:03:11.49 ID:dx6hJZv30
>>951
最初の質問にはちゃんと答えたのに、なぜ俺が荒らしになる?
953非通知さん:2012/11/22(木) 21:08:16.85 ID:JsU2rzcR0
連動信号制御って、カメラで交通状況を監視しながら
管制センターから制御してるって感じだから
単に隣接信号間でやりとりできればなんてものではない。
954非通知さん:2012/11/22(木) 21:30:14.22 ID:VFa3D+LF0
第3.9世代携帯電話の加入契約数、全体の5.5%に……総務省調べ
http://www.rbbtoday.com/article/2012/11/22/98183.html
955非通知さん:2012/11/22(木) 21:33:35.99 ID:/nVdxLU20
>>954
この頃の調査だとほぼdocomoだけの数だろうね
956非通知さん:2012/11/22(木) 21:38:24.45 ID:WL6EIHXj0
>>955
XiはFOMAでも契約できるから無意味なんだよね
957非通知さん:2012/11/22(木) 21:39:38.41 ID:loPd2CV20
auは脱cdmaを一刻も早く進めたいだろうけど、こんなにiPhone5売っちゃって絶対計画狂ってるよな
958非通知さん:2012/11/22(木) 21:41:02.38 ID:/nVdxLU20
>>956
まぁsim差し替えでどうにでもなる現代ではこういう調査は意味をなさないかもね
959非通知さん:2012/11/22(木) 22:24:58.27 ID:axnK4SzqO
>>954
これは、総務省がやっちゃった案件になるかもな。

9月末にドコモのLTE加入者はTCA発表でわずか620万弱で、イーモバLTEは第二四半期決算で52万だったのに
総務省発表では3.9G加入者数が728万人となっており、残り約56万がソフトバンクとauのiPhone5の合計
契約者数ということになる。
これにより、Appleが極秘を義務づけていたiPhone5販売数が容易に推測できてしまうことになった。

Appleから総務省に抗議するのは構わないが、ソフトバンクにとばっちりが来ても総務省は責任とって
くれなさそうだから心配だな。(一応auもかwww)
960非通知さん:2012/11/22(木) 22:27:12.02 ID:wB/AENRC0
>>959
第3.9世代てWiMAX含むんじゃないのかとおもって計算すると1000万超えて不思議に思ってたけど
除外して考えた方が辻褄が合うね
961非通知さん:2012/11/22(木) 22:31:12.21 ID:wB/AENRC0
しかし総務省がWiMAXやらTD-LTEのことを失念して
3.9世代=FD-LTEとしちゃったのは問題があるな。
962非通知さん:2012/11/22(木) 22:46:51.06 ID:NZvnd98Yi
>>960
WiMAXは3.5世代でしょ
963非通知さん:2012/11/22(木) 23:16:25.16 ID:WL6EIHXj0
>>961
BWAは携帯電話でもPHSでも無いから何もおかしくない
TCAでは同列に扱ってるけど厳密にはカテゴリーが違う
繰り返すがBWAは携帯電話では無い
964非通知さん:2012/11/22(木) 23:16:28.38 ID:JsU2rzcR0
バカじゃねーの
Appleごときよりも、監督官庁への報告が優先されるのは当たり前。
965非通知さん:2012/11/22(木) 23:22:12.24 ID:axnK4SzqO
>>964
総務省がAppleに謝罪しないなら、ソフトバンクは盟友のAppleに配慮し総務省への加入者数報告を
総務省が謝罪するまでの期間、一時的に停止する可能性があるんじゃないかな。
966非通知さん:2012/11/22(木) 23:41:51.39 ID:JsU2rzcR0
>>965
報告しないなら免許剥奪だな
967非通知さん:2012/11/23(金) 00:04:06.22 ID:loPd2CV20
このアップルに謝罪とか言ってる人、本気なの?
968非通知さん:2012/11/23(金) 00:08:02.23 ID:finqI4kh0
これがアップル信者、、、
969非通知さん:2012/11/23(金) 00:30:50.05 ID:ojislia00
総務省はあくまで3.9Gの契約数を出しただけだしね
970非通知さん:2012/11/23(金) 01:17:00.92 ID:2KxVZAsL0
>>957
いまiPhone 5を買うような人は1年や2年であっさりVoLTE対応端末に買い替えてくれそうだから問題ないと考えてるんじゃないかな
971非通知さん:2012/11/23(金) 01:25:07.37 ID:eEk7fkxVO
>>966
そんなことしたら、USTR(アメリカ通商代表部)から、総務省に圧力がかかるだけだろ。

世界一位の時価総額のアメリカ企業Appleと、アメリカ3位のキャリアであるスプリントを配下におさめる
ソフトバンクが相手だから、いくら監督官庁の総務省でも相手が悪いだろう。
972非通知さん:2012/11/23(金) 01:43:14.52 ID:ojislia00
>>971
TCAスレから出てくるなよ。規格スレだぞ。
973非通知さん:2012/11/23(金) 01:48:26.78 ID:2KxVZAsL0
そもそもユーザー数は規格スレに関係あるんか?
ソフトバンクの擁護かKDDI叩きをするとTCAスレに行けと言うのが流行ってるらしいが
974非通知さん:2012/11/23(金) 02:02:25.89 ID:ojislia00
>>973
てか契約数の話はTCAスレでやってくれって事。
975非通知さん:2012/11/23(金) 02:18:23.38 ID:Or20mp3h0
自分も参加していたのに、気に入らない流れになるとこんなこと言い出すのか
976非通知さん:2012/11/23(金) 02:35:18.64 ID:btRuU8Rd0
>>974
でも、その技術動向ですらキャリア抜きには話せないというジレンマ。
このスレ的にはLTE=FD-LTEってことらしいから、TD-LTEやWiMAX 2.1は冷遇される。

キャリア信者の跳梁跋扈は収まらないと思われ。
977非通知さん:2012/11/23(金) 03:04:12.43 ID:DRCGuXPN0
ネット徘徊してたら
いまだに
「(FDDの)LTEは4Gと呼んでいいってことになったけど、
AXGP(≒TD-LTE)は呼んでいいってことになってないから
SoftBank 4Gは詐欺!」
とか、
「TD-LTEは中華規格→だからTD-LTE互換のAXGPはアヤシイ!」
とか
言ってる奴がいるからなー
昔の話じゃないよ。今現在ほやほやの書き込みでだよ。

本気でそう信じてるのか、いわゆるゲハ脳なのか分からんが、
どちらにせよ不幸なやつらだよなあ(呆)

AXGPのことばっか言っちゃったけど、↑こういうのって
AXGPのことばっかりなんだよ。そういうのへの異論を
述べてるだけで、AXGPを褒め称えてるわけじゃないからね。
念のため。
978非通知さん:2012/11/23(金) 03:32:53.75 ID:finqI4kh0
どうでもいいわw
979非通知さん:2012/11/23(金) 04:10:59.75 ID:24RJUV1s0
ほんと禿信者って何処でも荒らすよな。
頼むからTCAスレから出てくるな。

それとAndroidスレにもくるな
980非通知さん:2012/11/23(金) 05:26:20.23 ID:RD06WGJMO
だんだん技術と世代って剥離しつつあるね。

docomoがキャリアアグリケーションでFD型LTEで
BWAに手を挙げるとか。
981非通知さん:2012/11/23(金) 05:53:53.57 ID:ojislia00
次スレ
【次世代通信規格】LTE and Others 総合スレ43
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/phs/1353617495/
982非通知さん:2012/11/23(金) 07:43:17.09 ID:dB6jTD1C0
>>976
BAWは携帯電話じゃ無いからな
本来は新モバイル板でも作ってモバイル板に乱立するMVNO系のスレ一緒に押し込めるべき代物
983非通知さん:2012/11/23(金) 08:45:38.68 ID:8qadPuee0
>>931
実家直ぐ近くの鉄塔は2.1GHzと800MHzのLTE併設済
施工業者の人間に聞いたんだから間違いないし事実使えてる
984非通知さん:2012/11/23(金) 08:45:41.61 ID:i0/7ln7a0
auのWi-FiWALKERってやつでゲームやろうと思っているんだが
wimaxってどれくらい電波入るの?

俺の住んでる所xiとwimaxのどっちも入るはずなんだが10階で住んでるからか場所を変えないとxiの電波入らない
985非通知さん:2012/11/23(金) 09:20:06.14 ID:8Pz1cSKM0
>>984
お前の住んでるところも分からずにそんなこと答えられると思うのか。
986非通知さん:2012/11/23(金) 10:19:00.99 ID:1R5md0zw0
>>984
無線でゲームとか、他のプレイヤーに迷惑だからやめてくれ。
987非通知さん:2012/11/23(金) 11:28:26.43 ID:ZM2ojNk+0
【朗報】米GoogleがAndroid4.2の使用条件としてメーカーやキャリアの独自カスタマイズを禁止
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1353581888/
988非通知さん:2012/11/23(金) 13:45:06.32 ID:zbmPxvmMi
>>963
その為、PHS、BWAは基地局への予備電源や無停電電源装置の設置義務が無い
989非通知さん:2012/11/23(金) 16:10:59.28 ID:hGwDY6grI
AXGPのコン柱基地局にバッテリーつけたら何時間くらい持つの?
990非通知さん:2012/11/23(金) 16:11:28.06 ID:2sjSgkx80
>>989
それはバッテリーの容量によりけりだろ。
991非通知さん:2012/11/23(金) 16:14:45.62 ID:WRGnH4ER0
>>983
エリア穴だらけになると思うが、完全にカバーする必要がなければそれで十分かもな。
992非通知さん:2012/11/23(金) 17:17:31.28 ID:lqcL3Vgy0
>>991
需要が有ればAXGPだけでエリア構築とかやるだろうな
993非通知さん:2012/11/23(金) 17:21:08.09 ID:ufFXiXJw0
もともと2.1GHzの基地局の大半は800MHzの併設してた
んじゃまいか?そういう意味では2.1GHz LTEの基地局の
上限は30000局強程度。30000局も整備すれば人口カバー
も90%を余裕で超えて来るので充分だろう。
994非通知さん:2012/11/23(金) 17:26:53.57 ID:hwtW69vM0
>>993
無理だろ
何故auが新800MHzでも144k基地局を残してるか考えれば答えは導き出せるだろ
995非通知さん:2012/11/23(金) 17:30:10.22 ID:gowYc+2h0
こういう場合って自分で導いた結果を書いて叩かれるのが怖いんですよね
論拠に自信がないと言ってるようなもの
996非通知さん:2012/11/23(金) 17:30:17.89 ID:b3a4Plo+0
>>993 冗談ぽいよ。
2GHz と800MHz では配置が全く違う。
800MHz と同じにしたら穴だらけになる。
997非通知さん:2012/11/23(金) 17:37:25.42 ID:i48SUMbG0
都市部みたいに800MHzを密にしている地域なら併設だけでいいけど
地方だとスカスカだから補完する基地局がいるだろうな。
998非通知さん:2012/11/23(金) 17:40:04.61 ID:b3a4Plo+0
>>997 都市部だってまるで配置は違うよ。 それに2GHzの場合中継器などが沢山必要になる。
999非通知さん:2012/11/23(金) 17:42:35.77 ID:zbmPxvmMi
>>997
新規に鉄塔建設もやらないとな
恐らく新規でローテク投資するなら当然
2.1GHzだけで無く1.5GHzLTEや2.5GHzWiMAX2+とかも併設するんだろうな
1000非通知さん:2012/11/23(金) 17:43:52.53 ID:zbmPxvmMi
>>998
その辺SoftBankがプラチナバンド導入前の電波改善宣言時に話題に出たね
中継局に屋内フェムトセル
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。