TCA ●携帯電話・PHS契約数Part1060● TCA

このエントリーをはてなブックマークに追加
1非通知さん
電気通信事業者の業界団体、TCA(社)電気通信事業者協会が毎月第5営業日に更新
携帯電話・PHS契約数を肴に各キャリアのボーダーを超えて住人が集う雑談スレです
各キャリア間の比較方法についてグダグタ抜かす香具師は鰈にスルー!

▽TCA(社)電気通信事業者協会
http://www.tca.or.jp/

▽携帯電話/IP接続サービス(携帯)/PHS/無線呼出し契約数
http://www.tca.or.jp/database/index.html

▽テンプレ置場
http://www49.atwiki.jp/2ch_tca/pages/15.html

▽前スレ
TCA ●携帯電話・PHS契約数Part1059● TCA
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/phs/1349613146/
2Nifty ◆6N0CMis916 :2012/10/09(火) 02:57:17.62 ID:eGpbTtDO0
サッカー中継のため、早めに寝てた。立てておくてw
3非通知さん:2012/10/09(火) 03:40:48.51 ID:4Cdkxvh40
auのiPhoneゲット、LTE早い〜 やったね、と浮かれていると3日でこんな罠に

418 名前:iPhone774G [sage] :2012/10/07(日) 13:35:55.56 ID:cj5BL8xi0
http://i.imgur.com/CMEls.jpg
仕事で使ったら3日で制限ゾーンにwww
LTEでこんな感じになります

432 名前:iPhone774G [sage] :2012/10/07(日) 19:00:19.81 ID:jER7c93u0
>>418
3日で解除されるからどんまい

442 名前:iPhone774G [sage] :2012/10/07(日) 22:27:00.97 ID:AsxiWiAs0
418です
月末までのコースですので3日ではないです‥

Fr:au/KDDI
Sub:通信量が10月04日に7.00GBを超えました。月末まで通信速度が制限されます


auのiPhone5のパケット定額には月7GBの制限があり、越えると全員が128Kbpsに速度制限される。
いったん適用されると「エクストラオプション」(オプション料2,625円/2GB)を支払わない限り、
24時間ずっと128Kbpsの制約が月末まで続き、逃れるすべはない。

ソフトバンクのiPhone5のパケット定額は、テザリングや2段階定額制にしないかぎり月7GBの制約はなく
容量無制限だ。3日で1GBを越えると規制される場合があるというのは、ネットが混雑しているときの保険的な制限で
通常は規制されない。規制されても夜間など混雑している時間だけなので、自宅ではWiFiをつかうなどの方法で回避できる。

またauの7GB制限は月初めの3日とかで適用されると月末までの約1ヶ月制限なのに対して、
ソフトバンクは過去3日間に1GBを超えた場合の適用は当日のみ、最短1日で解除される。
http://mb.softbank.jp/mb/information/details/101112.html
4非通知さん:2012/10/09(火) 03:41:34.01 ID:4Cdkxvh40
>>3
参考

@webBananaUniteT
ソフトバンクiPhone5。2週間使って通信データ量が7GBを超えました。auだったら翌月は128Kbpsに通信規制されてたわ(ふぅー
ちなみにソフトバンクから通信規制はされていません。3日間で1.2GBという規制は悪意のあるユーザーのためのあくまで担保ということです。
2012年10月06日 - 1:53pm
5非通知さん:2012/10/09(火) 05:43:15.85 ID:bLqA79EfO
禿の怒りが有頂天! au iPhone5がトップ!繰り返す!au iPhone5がトップ!これは訓練ではない!
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1349728590/
6非通知さん:2012/10/09(火) 06:24:54.66 ID:4Cdkxvh40
ま、去年の4Sの例もあるので(去年は発売2週目にauのiPhone4Sがランキングトップになってあうヲタが大喜びしたが、
後に、ソフトバンクのiPhone4Sが発売週に売れて在庫切れになり、auの2週目の順位が上がったことが判明)
今回も発売週と第2週でソフトバンクのiPhoneが弾切れになってしまい、在庫が残っていたauのiPhoneが、
3週目に順位が上がった可能性はある。
7非通知さん:2012/10/09(火) 06:33:12.67 ID:3Me2YYwQ0
朝鮮人のソフトバンクユーザーは、自分勝手だから、関わらないに限る。
8非通知さん:2012/10/09(火) 08:20:27.40 ID:ZXgrNURMi
>>1
9Nifty ◆6N0CMis916 :2012/10/09(火) 09:05:44.88 ID:q/hnoPKp0
速報

販売ランキング3週目もソフトバンクモバイルが4機種もランキング入り!優位性止まらず!
http://www49.atwiki.jp/2ch_tca/pages/1.html
10Nifty ◆6N0CMis916 :2012/10/09(火) 09:39:30.96 ID:q/hnoPKp0
ソフトバンク 新機種発表
http://www49.atwiki.jp/2ch_tca/pages/1.html
11非通知さん:2012/10/09(火) 09:47:31.93 ID:eaorKCDT0
平成24年7月21日現在
KDDI 2GHz LTE
2125 MHz 検索結果4
2127.5 MHz 検索結果2397

      ↓

平成24年9月15日現在
KDDI 2GHz LTE
2125 MHz 検索結果15
2127.5 MHz 検索結果6466


これに対して、混雑がひどく2.1GHzを重畳していたエリアから順に、3Gユーザーへの影響なくLTE化できるというのは、
確かにハードルが低そうだ。とはいえ、KDDIのLTE基地局は、まだ2000ぐらいしかないとの情報もある。

「総務省が公表している数字には2種類あります。1つは免許の申請数。まとめて申請する会社と必要な数だけ申請する会社がありますが、
KDDIは後者で、必要な数しか免許申請していません。もう1つの数字は、電波を出せる状態になった基地局数です。
今お話ししているのは、電波を出せる状態の基地局数です。ただ、この基地局数の情報が更新されるまでには、実は6週間ぐらいのタイムラグがあります。
具体的にいくつになるとは言えませんが、iPhone 5の発売時点でも、今とは桁が違う数の基地局が電波を出しますし、
完全併設で2.1GHzの基地局にLTEを入れていっているので、混雑する都市部では毎週のようにエリアが広がっていくのを実感できると思います。
こればかりは“口だけ、数字だけ”は避けたいので、利用者の方々の実感としての声を待ちたいと思います」(田中氏)

http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1209/13/news087.html
2012年09月13日 15時35分 更新 本田雅一,ITmedia




       7月21日  8月4日 8月18日 9月1日  9月15日
2125 MHz   4  →  5  →  10  →  15  →15(7月21日とは桁が違う数の基地局・公約達成)
2127.5 MHz 2397 → 3468 → 4516 → 5552 →6466
12非通知さん:2012/10/09(火) 09:50:15.49 ID:eaorKCDT0
基地局免許数(8月18日→9月1日→9月15日)

KDDI 2GHz LTE
2125 MHz 検索結果10→15→15
2127.5 MHz 検索結果4516→5552→6466(+914)

SoftBank 900MHz W-CDMA
947.6 MHz 検索結果16087→17638→18548(+910)

SoftBank 3G 2GHz W-CDMA
2157.6 MHz 〜 2167.4 MHz 検索結果76558→76705→76867(+162)

SoftBank 4G 2GHz LTE
2152.5 MHz 検索結果10640→11876→13010(+1134)
2155 MHz 検索結果45→48→49
2157.5 MHz 検索結果2→2→2
13非通知さん:2012/10/09(火) 09:51:48.43 ID:pr4tMRFr0
>>11
きっと21日までの間に3534の基地局を建てるんだろうから大丈夫さwwwwww
14非通知さん:2012/10/09(火) 09:55:00.73 ID:/gb31pbI0
〓ソフトバンク新商品発表会2012.10.9
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1349738742/

実況は実況板で
15Nifty ◆6N0CMis916 :2012/10/09(火) 09:55:03.81 ID:q/hnoPKp0
トイレは済ませたか?大もしておけ。キャプチャーは起動したか?準備しておけ

なお、これは訓練ではない。繰り返す!訓練ではない!



ソフトバンク 新機種発表
http://www49.atwiki.jp/2ch_tca/pages/1.html

USTREAM
http://www.ustream.tv/softbankcorp-jpn

ソフトバンク(SoftBank) ※3G回線用
http://www.ustream.tv/channel/softbankcorp-jpn-3g
16非通知さん:2012/10/09(火) 09:56:03.90 ID:eaorKCDT0
>>15
お止め組が来ると面倒なのでここで実況するなよ

実況は>>14
17非通知さん:2012/10/09(火) 09:56:22.48 ID:2YhzPEjh0
>>14
これ重要
ニフちゃん、連投するなら実況スレのリンクもついでに貼った方がいいよ
18Nifty ◆6N0CMis916 :2012/10/09(火) 09:56:31.09 ID:q/hnoPKp0
いえーーーーーーーーーい見てるぅ?
19Nifty ◆6N0CMis916 :2012/10/09(火) 09:57:59.34 ID:q/hnoPKp0
でかい会場だな
20涼実 ★:一時停止 10分
2chでは、実況板以外での実況行為は禁止されております。

実況はこちらで行われております。
http://headline.2ch.net/bbylive/

快適な板運営にご協力ください。
なお、このスレ停止は、一定時間経過後に誰でも解除できます。
解除の時期の判断は、みんなにお任せします。

涼実プロジェクト
http://info.2ch.net/wiki/pukiwiki.php?%CE%C3%BC%C2
実況禁止って何?
http://info.2ch.net/wiki/index.php?%BC%C2%B6%B7%B6%D8%BB%DF%A4%C3%A4%C6%B2%BF%A1%A9

明鏡止水 ★
21涼実 ★:再開
ということでスレを再開しま〜す★
22非通知さん:2012/10/09(火) 10:45:59.61 ID:uyEAy1ev0
誰も実況してないのに、スレスト荒らししてんじゃねーよバカが
23非通知さん:2012/10/09(火) 10:46:57.46 ID:3rKGzpVl0
>>969
>iPhone5 16GB(SoftBank)           ○03→○05→○06 3勝0敗
>iPhone5 16GB(au)                ●07→●07→●09 0勝3敗

>iPhone5 32GB(SoftBank)           ○02→○08→○03 3勝0敗
>iPhone5 32GB(au)                ●04→●10→●04 0勝3敗

>iPhone5 64GB(SoftBank)           ○01→○01→●02 2勝1敗
>iPhone5 64GB(au)                ●05→●03→○01 1勝2敗

>iPhone4S 16GB(SoftBank)          ○08→○04→○08 3勝0敗
>iPhone4S 16GB(au).              ●14→●09→●12 0勝3敗


え?

au 1勝8敗で有頂

オホホホ!!γ(▽´ )ツヾ( `▽)ゞオホホホ!!


24Nifty ◆6N0CMis916 :2012/10/09(火) 10:48:06.75 ID:q/hnoPKp0
>>22
同意
25Nifty ◆6N0CMis916 :2012/10/09(火) 10:48:44.08 ID:q/hnoPKp0
>>23
絵文字にワロタ
26非通知さん:2012/10/09(火) 10:49:52.92 ID:TatAEU4Y0
3G+AXGPダブルカウント開始でKDDIグループくん号泣
27非通知さん:2012/10/09(火) 10:51:53.71 ID:uyEAy1ev0
ソフトバンクはしないだろ
グループくんは独自にしてくれるかもしれないが
28非通知さん:2012/10/09(火) 10:52:24.37 ID:3rKGzpVl0
え?MAX松浦じゃんマジ?
29非通知さん:2012/10/09(火) 10:54:24.27 ID:4Cdkxvh40
ソフトバンク新製品発表会、10月9日 まとめ
プラチナバンド
7月末から9月末までの2ヶ月で、ソフトバンクが把握している弱電スポットの80%近くが電波を改善
LTE
ソフトバンク 1090市区町村 au541市区町村
東海道新幹線で調査 ソフトバンク 品川のみ×他は全部○ au ×がかなり残っている
EMとの統合でLTE基地局が3万へ

SoftBank4G 110Mbps AXGPは世界標準のTD-LTEの上位互換、100%の互換性がある
実測
SoftBak4G 18.2Mbps
EM LTE 20.25Mbps
ドコモXi 5.5Mbps
UQ WiMAX 4.5Mbps

ソフトバンクの新製品は全機種SoftBank4G搭載
AQUOS Xx 203SH 下り最大76Mbps Android4.1 4.9inch大画面 1630万画素
ARROWS A 下り最大76Mbps Android4.1 大容量バッテリー
STREAM 下り最大76Mbps Android4.1
MOTOROLA RAZRM 下り最大76Mbps
HONEY BEE 下り最大76Mbps 女子高生向き
PANTONE6 下り最大76Mbps 全部入り 25色スマートフォン

テザリング 全6機種対応(12月15日から)
ゲスト 上戸彩、Every Little Thing  新CM紹介 ELTでLTE

Disney Mobile DM013SH DM014SH
PANTONE WATERPROOF
PhotoVision TV 202HW フォトフレームでフルセグのTVを見ることが出来る、防水

avexとソフトバンクがエンタメで協業 UULA 2012年12月開始 映画&音楽見放題 コンテンツ5万以上 月490円
http://www.youtube.com/watch?v=2iOFGwoc4Fo
30非通知さん:2012/10/09(火) 10:54:46.51 ID:3rKGzpVl0
マジで松浦だ、おぉSKE48のCD、AKB48のDVDレーベルか

だけど、松浦って他社とも組んでるんだろ?
31Nifty ◆6N0CMis916 :2012/10/09(火) 10:56:41.23 ID:q/hnoPKp0
フォトビジョンは\0なら即買いだな。フルセグだしさ
32非通知さん:2012/10/09(火) 10:58:09.30 ID:AwPxbqq60
夏休みにうちの娘(中2)が
LINEで「金ねー、ほしー誰かくれ」とつぶやいたら
サイバーパトロールとか言って、
昨日警察が援交の疑いで事情聴取に直接家に来たぞ…

これマジ。
33非通知さん:2012/10/09(火) 10:58:12.20 ID:3rKGzpVl0
>>31
マジか?欲しいわ
34非通知さん:2012/10/09(火) 11:01:28.27 ID:TYGD3dDv0
ソフトバンクの孫はプレゼン資料でもペテン禿の真骨頂発揮。

イー・モバイルLTEのほうが平均実測値は速いのに、なぜかソフトバンクのほうが速いかのように見せかけていた↓w

http://beebee2see.appspot.com/i/azuY-KiUBww.jpg

だから、ソフトバンクはいつまで経っても信用されない。
35非通知さん:2012/10/09(火) 11:04:54.36 ID:2TSFekO20
>>34
ICT総研の↓のデータか元ネタだけど、
首都圏データはSB4Gが18.22M、EMLTEが10.7M。
数字の方が間違ってる
http://www.ictr.co.jp/topics_20120828.html
36非通知さん:2012/10/09(火) 11:08:39.63 ID:AwPxbqq60
ねぇねぇ、
同じ場所にあるのにSBMはLTEで
なんでKDDIの方は3Gなの???
http://i.imgur.com/y5mCv.jpg

早くこの逆バージョンの写真見せてよ
マジで見たいんだよ、頼むよ…
37非通知さん:2012/10/09(火) 11:12:07.51 ID:4Cdkxvh40
SoftBank SmartTV スマテレ 月490円 毎月1本ビデオが無料
スマートフォンで操作

TUTATAと協業 新作を含む4万本、1本100円からビデオレンタル
BBTV 50ch 月2625円
GYAO! 2000本無料
UULAも視聴可能
38非通知さん:2012/10/09(火) 11:12:54.57 ID:TYGD3dDv0
>>36 はソフトバンクのチョン犬な。

一つ芸を教えてやると、頼んでもいないのに同じ事を繰り返すw
39非通知さん:2012/10/09(火) 11:12:59.78 ID:80AP21h90
イーモバイルは同じグループで比較して腐すのもあれだしな
本当にアンチって禿の掌で踊らされてるよな
40非通知さん:2012/10/09(火) 11:14:45.05 ID:AwPxbqq60
41非通知さん:2012/10/09(火) 11:15:48.52 ID:AwPxbqq60
42非通知さん:2012/10/09(火) 11:15:50.54 ID:pr4tMRFr0
>>34
口頭では芋は10.7Mbpsとか言ってたから、数字の表記ミスじゃね?まぁお粗末だとは思うが。
43非通知さん:2012/10/09(火) 11:16:57.41 ID:TYGD3dDv0
>>39
買収前に用意していた資料をそのまま使ったようだな。予行演習をしておきながらアレではなw
44非通知さん:2012/10/09(火) 11:18:57.04 ID:kJWqKjW90
埼玉県飯能の天覧山、多峯主山、吾妻峡はLTE。
山でもSoftBank。
Xiは論外でした。
45非通知さん:2012/10/09(火) 11:18:58.67 ID:pr4tMRFr0
これだ。
http://www.ictr.co.jp/topics_20120828.html
グラフの順位が間違ってるわけじゃなくて、数字が間違ってるだけだね。
46非通知さん:2012/10/09(火) 11:20:08.93 ID:/eb38dAx0
47非通知さん:2012/10/09(火) 11:21:48.35 ID:AwPxbqq60
「オウフwwwいわゆるストレートな質問キタコレですねwww
おっとっとwww拙者『キタコレ』などとついネット用語がwww
まあ拙者の場合KDDI好きとは言っても、いわゆるキャリアリーダーとしてのauでなく
メタベンダーとして見ているちょっと変わり者ですのでwwwダン・シモンズの影響がですねwwww
ドプフォwwwついマニアックな知識が出てしまいましたwwwいや失敬失敬www
まあ萌えのメタファーとしてのリンゴ製品は純粋によくできてるなと賞賛できますがwww
私みたいに一歩引いた見方をするとですねwwwポストスマホのメタファーと
商業主義のキッチュさを引き継いだキャラとしてのですねwww
ゴウリキアヤメの文学性はですねwwww
フォカヌポウwww拙者これではまるでオタクみたいwww
拙者はオタクではござらんのでwwwコポォ」
48非通知さん:2012/10/09(火) 11:22:41.84 ID:TYGD3dDv0
>>45
「口だけ、数だけ」のペテン禿が数(かず)で失敗した格好だなw
49非通知さん:2012/10/09(火) 11:22:57.93 ID:lgTDRMOE0
2012-13年冬春商戦向け新商品について
http://www.softbankmobile.co.jp/ja/news/press/2012/20121009_03/

スティックを挿すだけで高画質な映像コンテンツが
テレビで楽しめる「SoftBank SmartTV」を提供開始
http://www.softbankmobile.co.jp/ja/news/press/2012/20121009_02/

「4Gスマートフォン」向け料金サービスについて
http://www.softbankmobile.co.jp/ja/news/press/2012/20121009_01/

大半の発売が2013年では買い控え起きない?
50非通知さん:2012/10/09(火) 11:23:23.13 ID:/eb38dAx0
また、ゴミしかなかったな
51非通知さん:2012/10/09(火) 11:25:08.27 ID:TYGD3dDv0
>>50
Motorola Razr Mがソフトバンクを救うかもしれないぞ。
52Nifty ◆6N0CMis916 :2012/10/09(火) 11:25:54.87 ID:q/hnoPKp0
>>33
SIM抜いても受信できるからな
53非通知さん:2012/10/09(火) 11:26:25.06 ID:Nmn1RWGj0
>>34
ねつ造? コラ?

53 : ターキッシュバン(西日本) [sage] :2012/10/09(火) 11:23:37.28 ID:djg+Djdr0
これが本当のやつ
http://p.twipple.jp/ZO3HD
54Nifty ◆6N0CMis916 :2012/10/09(火) 11:26:25.97 ID:q/hnoPKp0
無料のテレビだよw
55非通知さん:2012/10/09(火) 11:28:57.43 ID:2TSFekO20
>>53
たぶん練習中とかに間違いに気づいて、会場で流すデータの方は修正したんだけど
web配信時に途中で割り込み表示させるデータを治すのを忘れたんだろうw
56非通知さん:2012/10/09(火) 11:29:59.87 ID:Nmn1RWGj0
石川 温/@iskw2262012/10/09(火) 11:21:09 via Echofon
孫さん、今日はやたらと水を飲んでいるな。

水ぐらい好きに飲ませてやれよw
57非通知さん:2012/10/09(火) 11:30:27.00 ID:v1hez8yTP
>>46
なんかシェアにすると悲惨な事になりそうだな。嫌、黙っとくよw
58 ◆jCOWcXRIyZMO :2012/10/09(火) 11:30:56.76 ID:33+o3gdB0
フルセグフォトビジョンは、配るというより、むしろ分割で買わせるためじゃないかのう。
59非通知さん:2012/10/09(火) 11:33:43.33 ID:OAIJEh6O0
放射線測定器を捨て

4Gと4GLTEを使い分ける

詐欺師
60非通知さん:2012/10/09(火) 11:34:29.37 ID:EhkGOY6M0
ある
61 ◆jCOWcXRIyZMO :2012/10/09(火) 11:35:44.24 ID:33+o3gdB0
>>46
>新宿のビックロに行ったところ、auのiPhone 5が予約無しで購入可能なフリー在庫が入荷!
ttp://shimajiro-mobiler.net/2012/10/07/post12087/

キャリアショップの予約を待たせて、量販店にブーストしてまで作った数字なのかな。
それとも、64Gの予約はもう尽きたのかな。
62非通知さん:2012/10/09(火) 11:35:55.40 ID:EhkGOY6M0
LTEアンドロイド無し?
アイフォーンでいっぱいいっぱいって事か?
2Gだけじゃな〜
63非通知さん:2012/10/09(火) 11:37:21.76 ID:Hp2dVu/W0
正直、Androidなんかどうでも良いので、今回の発表は良かった。
クソAndroidは早く滅んで欲しい。

それよかフォトビジョンとセットトップボックスが気になる。
ツタヤのやつ、huluみたいにiPhoneやiPadでも見られたら良いのに。

しかし、期待のWindowsPhoneは何時になることか…ドコモに期待するか。
64非通知さん:2012/10/09(火) 11:39:40.47 ID:I0KKWIKd0
自称PHS併せて3940万で行くなら電波返せってなるなw

契約者数合算するなら不公平だから電波返せよ詐欺師
65非通知さん:2012/10/09(火) 11:40:32.61 ID:AwPxbqq60
俺、この間
ソフトバンクiPhone5に機種変した。

引き渡しの時、オススメアプリとか言って
そういうの裏に回した1ページ分くらい入れられたw
なんかAppleIDとかパスワードとか聞いてくるからおかしいとは感じていた。

しかも俺は契約を「0から〜」にしたから
パケ使わないように店員が必死にモバイル通信止めてたww
たくさんのアイコンが「接続中…」となったまま止まってて
「家でwifiなどに接続されたら再開してください」
とか言ってたけど笑顔が引きつってたww
データ定額なら、知らないうちにiPhoneの中に
それだけのためのページ作るつもりだったなこいつら。

もちろんダウンロードなんか再開しないで速攻で削除したよw

てか、考えてみたら
あのショップ店員、そのまま俺のAppleID/パスで
以後曲や映画、アプリ買い放題だよなwww
被害でたらどうしよwwww
やべえ
クレカ連動だからAppleIDでMac本体とかもホイホイ買えるじゃん!ブルブル
66非通知さん:2012/10/09(火) 11:41:07.82 ID:EhkGOY6M0
ソフトバンク−3日続落 「iPhone 5」販売の序盤戦はKDDIが圧勝との報道で〔T&C 個別株情報〕

http://m.finance.yahoo.co.jp/stock/news/detail/20121009-00000058-jijf-stocks.vip?code=9984
67非通知さん:2012/10/09(火) 11:41:11.56 ID:Hp2dVu/W0
孫もクソAndroidなんか興味なさそうだったな。

iOS系と違って実用作業に使えないAndrodiなんかスペック厨のハイスペオナニーくらいしか役に立たないしな。

どこでも良いから、早くWindowsPhoneを出してくれよ。クソau以外で。
68 ◆jCOWcXRIyZMO :2012/10/09(火) 11:44:15.15 ID:33+o3gdB0
auはソフトバンクからのMNP3倍で歓喜してるけど、転出元の内訳は知らないんだよな。
転出元がiPhoneからなのか、みまもりからなのか、プリペイドからなのかで、
auの利益に繋がるのか、それとも損害を与える爆弾なのか全然違う。

孫がどう対抗措置をするかしないかで、おのずとそれが見えるかもな。
69非通知さん:2012/10/09(火) 11:44:59.48 ID:eaorKCDT0
発表オワタ
70非通知さん:2012/10/09(火) 11:45:18.45 ID:I0KKWIKd0
4000万未満なのにドコモ並みって泥棒だろ。公平利用って言ってたのに返さないの?
電波返せよ詐欺師
71非通知さん:2012/10/09(火) 11:46:09.07 ID:JKgSDOL1i
質疑応答しょぼいw
72非通知さん:2012/10/09(火) 11:46:09.94 ID:vq/ShKM+0
>>68
●MNP移動数
ドコモ                  -9万5,200
KDDI                   9万5,300
ソフトバンク&イーアクセス.         -100 【ソフトバンク 1,100、イーアクセス -1,200】

●キャリア間移動内訳
ドコモ→ソフトバンク&イーアクセス. 3万7,900 【iPhone5 3万2,100、他 0万5,800】
ドコモ→KDDI              5万7,300 【iPhone5 2万8,650、他 2万8,650】
ソフトバンク&イーアクセス→KDDI.  3万8,000 【iPhone5 2万2,550、他 1万5,450】
73非通知さん:2012/10/09(火) 11:47:49.79 ID:eaorKCDT0
パケット定額 for 4G LTE(4G LTE定額プログラム)変更のご案内
http://mb.softbank.jp/mb/news/contents/201210051210390000/index.html

ソフトバンクモバイル株式会社は、2012年10月9日をもちまして
4G LTE定額プログラムとして提供している「パケット定額 for 4G LTE」を受付停止いたします。
74非通知さん:2012/10/09(火) 11:48:40.58 ID:AwPxbqq60
俺、この間
ソフトバンクiPhone5に機種変した。

引き渡しの時、オススメアプリとか言って
そういうの裏に回した1ページ分くらい入れられたw
なんかAppleIDとかパスワードとか聞いてくるからおかしいとは感じていた。

しかも俺は契約を「パケットし放題」にしたから
パケ使わないように店員が必死にモバイル通信止めてたww
たくさんのアイコンが「接続中…」となったまま止まってて
「家でwifiなどに接続されたら再開してください」
とか言ってたけど笑顔が引きつってたww
データ定額なら、知らないうちにiPhoneの中に
それだけのためのページ作るつもりだったなこいつら。

もちろんダウンロードなんか再開しないで速攻で削除したよw

てか、考えてみたら
あのショップ店員、そのまま俺のAppleID/パスで
以後曲や映画、アプリ買い放題だよなwww
被害でたらどうしよwwww
やべえ
クレカ連動だからAppleIDでMac本体とかもホイホイ買えるじゃん!ブルブル
75非通知さん:2012/10/09(火) 11:51:41.32 ID:3Cl5FbWD0
いつもの発表内容がまとまってるPDFのアドレスプリーズ
76非通知さん:2012/10/09(火) 11:52:04.52 ID:EhkGOY6M0
77非通知さん:2012/10/09(火) 11:52:09.46 ID:I0KKWIKd0
>>73
さすが都合が悪いと手がはやいなw
パケット定額 for 4G LTEで検索すると詐欺、改悪 朝鮮禿、嘘つきが検索結果で出てくるからなw
78非通知さん:2012/10/09(火) 11:54:21.06 ID:kJWqKjW90
>>68
あうへの転出元はSoftBankのヘビーユーザーばかりなのであうの回線は間も無くパンクします
79非通知さん:2012/10/09(火) 11:54:44.25 ID:2TSFekO20
>>73
また、2012年10月10日から4G LTE定額プログラムについて、
「パケットし放題フラット for 4G LTE」を5,460円(7Gバイトを超えての通信速度制限なし)とする内容に変更いたします。

テザリングオプションの有無で速度制限の有無が切り替わるようになっただけだから
なにも問題はないな
80非通知さん:2012/10/09(火) 11:55:17.05 ID:eaorKCDT0
パケット定額 for 4G LTEが廃止される代わりに
パケットし放題フラット for 4G LTEがテザリング有無で
内容を分けられるようになったということか?
同じだよな?

今日まで
パケット定額 for 4G LTE       …5,460円(無制限 受付期限付き)
パケットし放題フラット for 4G LTE  …5,985円(7G制限 テザリングオプション可)
パケットし放題 for 4G LTE      …2,100〜6,510円

明日以降
パケットし放題フラット for 4G LTE(テザ無)…5,460円(無制限
パケットし放題フラット for 4G LTE(テザ有)…5,460円(7G制限・3年目から5,985円&テザリング有料化525円
パケットし放題 for 4G LTE          …2,100〜6,510円
81非通知さん:2012/10/09(火) 11:55:58.82 ID:ech/CYKp0
ドコモショップ行って、Xiの7GB規制を解除して貰った。
しかし、128kbpsで速度規制喰らっていたのが、元の速度に戻るとこんなに快適なんだね…。
https://twitter.com/Takahassy/statuses/255268226915786753

ドコモの7GB規制。たった4日でくらった(−_−#)後は月末まで2GB毎に2600円強。嫌なら超低速通信で我慢しろと。これのどこが『放題』なのか。
https://twitter.com/leftsidevisions/statuses/255255050383933440

データ通信料7GB超えて、通信速度128kbpsとかめちゃ遅い…イライラ。

7GB制限超えてから以上に重い・・・やっぱドコモって糞だわ

Xiの7GB制限超えて速度クッソ遅い・・・

xiの通信量7GB超えたらほんとに128kしかでなくなりました。超おせぇ。。。やっぱ固定ネット回線要るかな。゚(゚´Д`゚)゚。
82非通知さん:2012/10/09(火) 11:56:22.86 ID:c5aYmZj00
>>72
これのソースってある?
83非通知さん:2012/10/09(火) 11:57:18.47 ID:eaorKCDT0
>>81
この制限ってお金払ったらすぐに解除されるのかな?
タイムラグはどのくらいあるのか気になる
84非通知さん:2012/10/09(火) 11:59:49.26 ID:XUPi26Evi
ソフトバンクのLTEはiPhone専用ってこと?
Android機は全部AXGPに回すように見える
85非通知さん:2012/10/09(火) 12:02:39.92 ID:v1hez8yTP
>>84
何か問題あんの?
86非通知さん:2012/10/09(火) 12:04:13.70 ID:1BA+MXL60
>>44
昔居たからわかるけど、山奥なのにすげえなw
87非通知さん:2012/10/09(火) 12:04:45.84 ID:/fEVc9j00
>>26
AXGPって、エリアどれくらいなん?
88非通知さん:2012/10/09(火) 12:06:20.59 ID:AhIwtAXT0
>>83
申し込みボタン押せば即時遅くても数分じゃね?
そういうのは人間じゃなく機械が自動で解除してるはずだし深夜でも昼間でも同じだと思う
89非通知さん:2012/10/09(火) 12:06:30.55 ID:eaorKCDT0
>>87
さっきカバー率70%って言ってた
地方はキツそう
90非通知さん:2012/10/09(火) 12:07:24.54 ID:eaorKCDT0
>>88
スカパーなんか月始めにチャンネル契約しても
スクランブル解除が遅れて翌日になったりするからなあ
91非通知さん:2012/10/09(火) 12:07:57.15 ID:v1hez8yTP
>>87
ソフトバンクのホームページで見れる。
92非通知さん:2012/10/09(火) 12:08:34.68 ID:J6vwpeBc0
>>46
BCNとかアテにならないランキングですし
信じてる奴はヴァカ
93非通知さん:2012/10/09(火) 12:09:19.00 ID:AwPxbqq60
ねぇねぇ、
同じ場所にあるのにSBMはLTEで
なんでKDDIの方は3Gなの???
http://i.imgur.com/y5mCv.jpg

早くこの逆バージョンの写真見せてよ
マジで見たいんだよ、頼むよ…
94非通知さん:2012/10/09(火) 12:09:34.88 ID:/fEVc9j00
>>81
結局、どんなに速いってアピールしても使う人には制限有りだと無意味だよね…。
95非通知さん:2012/10/09(火) 12:10:43.36 ID:AwPxbqq60
エボルバはしっかりと昼食をとることで有名
なにせ、キレイな社員食堂だもんね!
http://i.imgur.com/VF7CV.jpg
http://i.imgur.com/e0BpZ.jpg
http://i.imgur.com/8Gni1.jpg
http://i.imgur.com/uFjwv.jpg
http://i.imgur.com/xWV39.jpg
http://i.imgur.com/zJS90.jpg
96非通知さん:2012/10/09(火) 12:11:30.19 ID:v1hez8yTP
速いどころか、制限達したら10年前のネットの速度にされる。
それがドコモとKDDIだもんなぁ。
97 ◆jCOWcXRIyZMO :2012/10/09(火) 12:11:56.13 ID:33+o3gdB0
>>72
>ソフトバンク&イーアクセス→KDDI.  3万8,000

例えば、この内訳が、

iPhone4 1万
プリペイド 1万
みまもり 1万
ガラケー 8000

だった場合、2万件は数カ月後に解約されるわけだ。
98非通知さん:2012/10/09(火) 12:13:09.01 ID:zMufuWJG0
ドコモ死亡ww ソフトバンクがついに”中国HUAWEI製”スマホ発売
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1349751947/

ドコモ終わったな
99非通知さん:2012/10/09(火) 12:14:33.85 ID:XUPi26Evi
>>85
いや、iPhone専用ってのはありがたいな、と
100非通知さん:2012/10/09(火) 12:14:54.69 ID:v1hez8yTP
一方そのころドコモは…

@ktai_watch ツイートしました:

[ニュース] ドコモ、韓国KTとNFCの電子マネー相互利用を検討へ http://t.co/s9ZLTtsC

2012年10月9日火曜日 12:00:09
101非通知さん:2012/10/09(火) 12:14:55.77 ID:4pCL6AfW0
>>89
たぶんAXGPスマホは
76Mbps AXGP、42Mbps ULTRA SPEED、21Mbps 3Gハイスピード対応だから
AXGPが入らない地域ではUSが空いてて快適ということになるかも
発売が春にずれ込むならEMのLTE/G4に対応する国内機種が出てきてもおかしくないし
102非通知さん:2012/10/09(火) 12:15:58.12 ID:8yAH2M2F0
>>95
エボルバって基本的にコールセンター下請け&人材派遣屋で、ネット工作員部隊じゃないぞ。
たびたび張られてる掲示板削除業務の求人広告もあれって掲示板設置者の依頼をうけて保守を行うというだけのものだし。
103非通知さん:2012/10/09(火) 12:17:47.78 ID:v1hez8yTP
>>102
エボルバ乙
104非通知さん:2012/10/09(火) 12:18:46.21 ID:eeCqr5Vw0
アムウェイ婦人部がいるから禿安泰
105非通知さん:2012/10/09(火) 12:19:13.29 ID:AwPxbqq60
>>102
ここで通常業務をまずはさせながら
適性考査して工作部隊に回される。
身元が不明なヤツとか特に優遇www
106非通知さん:2012/10/09(火) 12:20:17.59 ID:AwPxbqq60
>>104
アムウェイはauに全部替えたみたいね…
107非通知さん:2012/10/09(火) 12:20:33.84 ID:ZTmqlkXg0
>>1
ソフトバンクとイーモバイルは不買でよろしく
108非通知さん:2012/10/09(火) 12:20:51.74 ID:8yAH2M2F0
>>103
ソフトバンクモバイル(株)webマーケティング部デジタルコミュニケーション課乙。
109非通知さん:2012/10/09(火) 12:23:08.05 ID:AwPxbqq60
110非通知さん:2012/10/09(火) 12:24:44.10 ID:WIlHxuQ+0
>>106
それは良い事じゃないか?
111非通知さん:2012/10/09(火) 12:27:12.70 ID:8yAH2M2F0
>>109
国際オペレーター通話廃止に伴うリストラに対する反対だっけ。
営利企業である以上やむを得ない部分はあるけど、配置転換したのかなど細かいことがわからんし、なんともいえんな。
112非通知さん:2012/10/09(火) 12:27:40.69 ID:3rKGzpVl0
>>57
iphone5モデル別で1勝8敗だって、去年から最上位対決でGFK込みで3勝97敗だって

DeNAが巨人に、サウサンプトンがマンUに1回勝って超大ニュースなんだろうね
113非通知さん:2012/10/09(火) 12:29:24.79 ID:eeCqr5Vw0
>>106
へー
さっそくiPhone5受け付けてるみたいだけど?SoftBankの契約内容で
https://www1.amwaylive.com/psl/news/shopping/01/01/20121001.html
114非通知さん:2012/10/09(火) 12:29:53.73 ID:AwPxbqq60
115非通知さん:2012/10/09(火) 12:30:29.09 ID:pr4tMRFr0
>>106
マルチと言えばKDDIだから、アムウェイは当然KDDI陣営ですよねw
116非通知さん:2012/10/09(火) 12:31:39.18 ID:FRLDfLN/0
つまらん発表会だったなソフトバンク。
iPhone以外はやる気なし。質疑応答も適当。
117非通知さん:2012/10/09(火) 12:31:49.48 ID:AwPxbqq60
>>113
■iPhone / iPadのお申し込みに関する問い合わせ先
ソフトバンクテレコム申請受付センター
0120-917-502 (通話料金無料 / 09:00〜17:00 / 年末年始を除く)

↑ここって、知ってる?
118非通知さん:2012/10/09(火) 12:32:08.78 ID:fnbNapGR0
auのLTEまったく繋がらない。ちゃんと、エリア整備してんのか?
3Gもアンテナ不安定だし、割引に釣られてMNPしてマジ失敗だよ(T . T)
通話と通信の問題も地味に不便だし、2年もこれでは厳しいな。。。
禿、出戻りキャンペーンとかしてくんねーかな?
119非通知さん:2012/10/09(火) 12:32:33.54 ID:2TSFekO20
>>114
EM買収で重要視された件の一つが、社員の待遇だったな
日経記事でもSBの方が良かったみたいに言ってたし
首切り常習では不安もあるか
120非通知さん:2012/10/09(火) 12:32:46.58 ID:8yAH2M2F0
>>113
問い合わせ先がソフトバンクになってるな。
121非通知さん:2012/10/09(火) 12:33:04.11 ID:eaorKCDT0
>>101
そうだね。1.5も対応しているので少しエリアが広がるね。
イーモバイルのサブエリアも対応しているのかな?
122非通知さん:2012/10/09(火) 12:34:24.69 ID:v1hez8yTP
>>116
Androidなんてマトモにやっても仕方無いだろw
AXGP対応だから、速度では日本一だろうけど。
123非通知さん:2012/10/09(火) 12:34:45.42 ID:pr4tMRFr0
>>118
お前みたいなアホを取り戻すのに金を使うのは馬鹿らしい。2年間臭い飯を食って悔い改めてろよ。
124非通知さん:2012/10/09(火) 12:35:02.01 ID:AwPxbqq60
>>120
その論理だと福岡ホークスとかも連絡先だねw
125非通知さん:2012/10/09(火) 12:35:10.60 ID:3rKGzpVl0
>>118
(SoftBank4GLTE iPhone5の21:00以降のHQ動画再生バッファスピードテスト)
http://m.youtube.com/watch?v=nM0tt3XVdxE


この時間もノープロブレム、しかも7Gの越えられない壁なし
126非通知さん:2012/10/09(火) 12:35:30.92 ID:bMhybKVS0
SoftBankショップ怖いよね
死にかけ婆さん放ったらかしの件はどうなったのかな?あれって工作員?

解決策として
アムウェイ経由からならあんしん()稾

127非通知さん:2012/10/09(火) 12:36:16.73 ID:eaorKCDT0
ソフトバンクの代理店といえば悪名高い光通信がいるね。
128非通知さん:2012/10/09(火) 12:37:39.91 ID:AwPxbqq60
東京メトロ内の携帯アンテナは
孫正義が猪瀬副知事にツイートして付いた

名古屋市長や福岡県知事にも交渉成立させた

まめ知識な
129非通知さん:2012/10/09(火) 12:37:44.85 ID:kMudM2MZ0
>>120
※このページからのお申し込みは、PV/BVの還元ができません。オンラインの申し込みは、必ずアムウェイの申し込みページからお申し込みください。
※本キャンペーンは、「契約キット」による申し込みで受付できません。オンライン、またはアムウェイ・プラザ(東京/大阪)でお申し込みください。

機種の質問はSoftBankへ聞けってことだろw
130非通知さん:2012/10/09(火) 12:39:12.22 ID:AwPxbqq60
>>129
ソフトバンク「テレコム」へ、な。

日本語わかる?
131非通知さん:2012/10/09(火) 12:39:58.60 ID:v1hez8yTP
>>127
悪名高いことやったのは、KDDIの時なんだけど…
132非通知さん:2012/10/09(火) 12:40:44.04 ID:kMudM2MZ0
モバイルじゃないから違うよーとか言いたい?w
133非通知さん:2012/10/09(火) 12:41:01.41 ID:ndbHv+w00
134非通知さん:2012/10/09(火) 12:41:45.63 ID:3oywyBI70
>>125
YouTubeアプリってLTEからでもHQ画質で見られたっけ?
135非通知さん:2012/10/09(火) 12:42:05.64 ID:fnbNapGR0
お前ら詳しそうだから聞くけど、auのiPhoneに禿sim刺して使える?
auを最低額で維持して、禿に再MNPしたいんだが、持ち込みで契約って出来るのかな?
MNPした時点でauの最低額維持は無理か?
マジでauは3Gも入らなくて困ってるんだが。。。
2ちゃんの情報に釣られてauにした自分が悪いんだが、マジ助けて。。。(>_<)
136非通知さん:2012/10/09(火) 12:42:30.27 ID:Z3T589AK0
>>128
そのツイートを見せられるか?
137非通知さん:2012/10/09(火) 12:42:44.40 ID:AwPxbqq60
>>132
ホークスじゃないから違うよねー 棒


みたいな?笑
138非通知さん:2012/10/09(火) 12:43:03.86 ID:eaorKCDT0
>>135
SIMロック解除できないんじゃね?
139非通知さん:2012/10/09(火) 12:44:20.13 ID:AwPxbqq60
>>135
ハードがまるで違うだろ情弱…
まぁおとなしく1万円払うこったなw
140非通知さん:2012/10/09(火) 12:44:35.08 ID:pVuMU+lg0
>>135
お前みたいな馬鹿がこっちにくると困るから庭から出てくるな
141非通知さん:2012/10/09(火) 12:44:47.35 ID:8yAH2M2F0
>>135
iPhone5ことならそもそもハードが違う別機種。
142非通知さん:2012/10/09(火) 12:44:59.82 ID:0sViXFa40
ソフトバンクが新4Gプラン「タイプXにねん」キタ━(゚∀゚)━! 780円、21円/30秒、無料通話なし、SB間無料なし
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1349754153/
143非通知さん:2012/10/09(火) 12:45:16.76 ID:ndbHv+w00
>>135
さっさと出ていけ
144非通知さん:2012/10/09(火) 12:45:47.69 ID:AwPxbqq60
145非通知さん:2012/10/09(火) 12:45:51.07 ID:fnbNapGR0
昼休み終わりだから、しばらくレス出来ないが、助けてくれたらパンツ見せるからヘルプ頼む!!
なるべく安く禿iPhoneに戻りたいです。
146非通知さん:2012/10/09(火) 12:47:14.99 ID:M7TovmIH0
ELT改名ネタはうまくやったな
これでLTEと言えばソフトバンクって思われちゃうな

Android auのようにね
147非通知さん:2012/10/09(火) 12:48:08.63 ID:WIlHxuQ+0
>>135
ヤフオクのSIMロック解除業者に頼んだらどうだろ
使えるかどうかは判らんが、料金安いし試しにどうよ?
やって禿SIM使えたら報告してくれ。
148非通知さん:2012/10/09(火) 12:48:47.18 ID:TatAEU4Y0
>>135
ほんとに3Gが入らないなら電波サポート24が本当か確かめてよ http://www.au.kddi.com/service_area/minna/

あとどうせソフトバンクでも電波が電波がと文句言うだろうから戻ってこなくていいよ
149非通知さん:2012/10/09(火) 12:50:32.42 ID:AwPxbqq60
ID:fnbNapGR0
自分の情弱具合、ミスで失敗したんだから
お金が出て行ったり不具合・デメリットが生じるのは当たり前のこと。

世の中を舐めてないかな?パンツ君。
それを1万円以上で買ってくれる人を探すといい。笑
150Nifty ◆6N0CMis916 :2012/10/09(火) 12:51:51.64 ID:Oxd/iM9+0
来場者数
合計: 6320
今日: 699 ←あっさり昨日を抜いちゃった。ありがとーwww
昨日: 450
151非通知さん:2012/10/09(火) 12:52:32.54 ID:ech/CYKp0
>>146
失敗フラグわろた
152非通知さん:2012/10/09(火) 12:53:30.89 ID:/fEVc9j00
>>122
Androidを発表するにしてもここら辺を持ってこないと驚かないかもね。

そういえば、おサイフケータイは、対応してるんだっけ?

「Android 4.2」を搭載する4機種がアクセスログに登場!ビルド名も判明。Motorola製?
ttp://rbmen.blogspot.jp/2012/10/android-424.html?m=1
153非通知さん:2012/10/09(火) 12:54:20.40 ID:AwPxbqq60
ID:fnbNapGR0
まだリンク先読み終わってないのか おせーなwww

なんか言ってみろよ?ああん?
154Nifty ◆6N0CMis916 :2012/10/09(火) 12:54:40.54 ID:Oxd/iM9+0
@wiki /日来場者数トップ獲得ありがとーwww
155非通知さん:2012/10/09(火) 12:54:54.92 ID:ndbHv+w00
>>135
出ていけよ
156非通知さん:2012/10/09(火) 12:54:55.23 ID:8yAH2M2F0
>>145
au版のiPhoneは代金を一括で支払って売りに出す。
あとはソフトバンクにMNP。
損きりするならさっさとしたら?
157非通知さん:2012/10/09(火) 12:56:25.52 ID:vxGayBMZi
KDDIのiPhone 5はCDMAモデル A1429で対応ネットワーク/バンドは
CDMA EV-DO Rev. AおよびRev. B(800、1,900、2,100MHz)、UMTS/HSPA+/DC-HSDPA(850、900、1,900、2,100MHz)、GSM/EDGE(850、900、1,800、1,900MHz)、LTE(バンド1、3、5、13、25)
だから、ソフトバンクでも使える。かもね。ロック解除できれば、だけどw

ちなみに逆にソフトバンクのiPhone 5は
GSMモデル A1429で、対応ネットワーク/バンドは
UMTS/HSPA+/DC-HSDPA(850、900、1,900、2,100MHz)、GSM/EDGE(850、900、1,800、1,900MHz)、LTE(バンド1、3、5)
だからもしロック解除できてもKDDIでは良くてLTEしか使えない。
158非通知さん:2012/10/09(火) 12:56:38.01 ID:AwPxbqq60
>>153
うげー相手まちがえたーゴメーン

まあいいかw


ID:Z3T589AK0。
まだリンク先読み終わってないのか おせーなwww

なんか言ってみろよ?ああん?
159非通知さん:2012/10/09(火) 12:57:52.17 ID:pj6vRxSS0
>>145
早目にMNP。端末は売るが傷が小さくて済む
160非通知さん:2012/10/09(火) 12:59:08.60 ID:3rKGzpVl0
--10月からauとソフトバンクのiPhone5規制開始、天国と地獄編、ここからau--

418 名前:iPhone774G [sage] :2012/10/07(日) 13:35:55.56 ID:cj5BL8xi0
http://i.imgur.com/CMEls.jpg
仕事で使ったら3日で制限ゾーンにwww
LTEでこんな感じになります

432 名前:iPhone774G [sage] :2012/10/07(日) 19:00:19.81 ID:jER7c93u0
>>418
3日で解除されるからどんまい

442 名前:iPhone774G [sage] :2012/10/07(日) 22:27:00.97 ID:AsxiWiAs0
418です
月末までのコースですので3日ではないです‥

Fr:au/KDDI
Sub:通信量が10月04日に7.00GBを超えました。月末まで通信速度が制限されます
161非通知さん:2012/10/09(火) 13:00:26.56 ID:AwPxbqq60
ねぇねぇ、
同じ場所にあるのにSBMはLTEで
なんでKDDIの方は3Gなの???
http://i.imgur.com/y5mCv.jpg

早くこの逆バージョンの写真見せてよ
マジで見たいんだよ、頼むよ…

マジ
いい加減に見せてくれよwwww
162非通知さん:2012/10/09(火) 13:00:32.02 ID:3rKGzpVl0

--ここからソフトバンク--
@webBananaUniteT
ソフトバンクiPhone5。2週間使って通信データ量が7GBを超えました。auだったら翌月は128Kbpsに通信規制されてたわ(ふぅー
ちなみにソフトバンクから通信規制はされていません。3日間で1.2GBという規制は悪意のあるユーザーのためのあくまで担保ということです。
2012年10月06日 - 1:53pm
--ここまで--

auのiPhone5のパケット定額には月7GBの制限があり、越えると全員が128Kbpsに速度制限される。
いったん適用されると「エクストラオプション」(オプション料2,625円/2GB)を支払わない限り、
24時間ずっと128Kbpsの制約が月末まで続き、逃れるすべはない。

ソフトバンクのiPhone5のパケット定額は、テザリングや2段階定額制にしないかぎり月7GBの制約はなく
容量無制限だ。3日で1GBを越えると規制される場合があるというのは、ネットが混雑しているときの保険的な制限で
通常は規制されない。規制されても夜間など混雑している時間だけなので、自宅ではWiFiをつかうなどの方法で回避できる。

またauの7GB制限は月初めの3日とかで適用されると月末までの約1ヶ月制限なのに対して、
ソフトバンクは過去3日間に1GBを超えた場合の適用は当日のみ、最短1日で解除される。
http://mb.softbank.jp/mb/information/details/101112.html
163非通知さん:2012/10/09(火) 13:01:34.14 ID:Hp2dVu/W0
>>145
KDDIだけはやめとけって言ったのに、周りにもKDDIの嘘とMNP割引に騙されてMNPして後悔してるのがいるけど、早めにオクで売るか、高い授業料と諦めて2年間使うしかねーだろ
164非通知さん:2012/10/09(火) 13:02:55.54 ID:3rKGzpVl0
SoftBank>>7Gb(越えられない壁)>>au

(SoftBank4GLTE iPhone5の21:00以降のHQ動画再生バッファスピードテスト)
http://m.youtube.com/watch?v=nM0tt3XVdxE
165非通知さん:2012/10/09(火) 13:04:08.95 ID:Z/9eJ13P0
禿儲ってなんでSpeedtest好きなの?
166Nifty ◆6N0CMis916 :2012/10/09(火) 13:05:59.58 ID:Oxd/iM9+0
トップページ更新しましたー
http://www49.atwiki.jp/2ch_tca/pages/1.html
167非通知さん:2012/10/09(火) 13:10:04.70 ID:zr4/0WoX0
>>145
KDDIを信じて待つのが一番安く済むだろ
苦しいときには嫌儲を見るんだ
みんなKDDIのiPhoneにMNPして喜んでる
168非通知さん:2012/10/09(火) 13:11:03.58 ID:15F9xYEWQ
iPS細胞のiって、アップル製品から、とってたのか。
169非通知さん:2012/10/09(火) 13:11:49.09 ID:Hp2dVu/W0
>>167
宗教じみてるなKDDIは
現実ではKDDIにして後悔してる奴の方が多いんだが
170非通知さん:2012/10/09(火) 13:12:17.78 ID:Z3T589AK0
>>165
見た目のスピードだけが売りのソフトバンクだからな。

命が惜しければ、肝心な時に繋がるau by KDDI にするのが責任ある大人の流儀だな。
171非通知さん:2012/10/09(火) 13:12:34.54 ID:Hp2dVu/W0
これが噂に聞くエボルバか?
172非通知さん:2012/10/09(火) 13:12:53.39 ID:15F9xYEWQ
>>167

チューニングした結果が今なんだから。
無理じゃね?
173非通知さん:2012/10/09(火) 13:13:32.61 ID:eaorKCDT0
>>171
単発はそうかもしれない
174非通知さん:2012/10/09(火) 13:13:35.10 ID:Z3T589AK0
>>169
願望はノーベル賞だけにしておけ、チョンw
175非通知さん:2012/10/09(火) 13:14:04.90 ID:ndbHv+w00
176非通知さん:2012/10/09(火) 13:15:20.13 ID:Hp2dVu/W0
>>173
おかしいのが数人?いるみたいだけど、確かにキチガイじみてるなKDDI信者は
そいつら、すぐチョンとか言い出すのも同じだな
177非通知さん:2012/10/09(火) 13:15:55.26 ID:15F9xYEWQ
>>170

auiPhone5は、3Gも繋がらないって言われてるのに、何言ってるんだ?
178非通知さん:2012/10/09(火) 13:17:39.46 ID:9ydamiAo0
>>175
>au1位
>http://bcnranking.jp/category/subcategory_0010.html

瞬間1位?
Gfkランキングで逆転されたりしてw
179非通知さん:2012/10/09(火) 13:17:54.59 ID:Z3T589AK0
ソフトバンクのペテン禿がやたらと水を飲んでいたのは田中の苦虫がノドに突っかかていたからのようだなw
180非通知さん:2012/10/09(火) 13:18:01.00 ID:ZlOtpFZd0
2chとか価格comとかtwitterでauの64Gが量販店なら予約なしで買えるってのを何度も見たが
やっぱ1位になったか
181非通知さん:2012/10/09(火) 13:18:17.67 ID:eaorKCDT0
>>176
あの人は一部のキーワードで自動的にNGExあぼーんしているから複数人なのかどうかわからねえ
182非通知さん:2012/10/09(火) 13:18:51.53 ID:Hp2dVu/W0
>>177
だよな
sbiPhone5はLTEに普通に繋がるのに、auiPhone5はLTEどころか3gにも繋がらないって言ってるヤツが多いし、ネットでも同様の報告が多いじゃねーか
現実から目をそらすな
183Nifty ◆6N0CMis916 :2012/10/09(火) 13:19:03.42 ID:Oxd/iM9+0
来場者数
合計: 6376
今日: 755 ←新機種リンク載せただけであっさり100人突破ありがとーwww
昨日: 450
184非通知さん:2012/10/09(火) 13:20:45.50 ID:Z3T589AK0
>>182
先入観に囚われていてはノーベル賞は取れんぞ、チョンよw
185非通知さん:2012/10/09(火) 13:22:27.39 ID:Hp2dVu/W0
>>184
ID: Z3T589AK0
お前頭おかしいんじゃねーか?
186非通知さん:2012/10/09(火) 13:22:30.52 ID:eaorKCDT0
ふと気づいたんだけど
今回のAXGP端末は1.5GHzのイーモバイルサブエリアに対応しているのかな?
ってことはWCPのAXGPで1カウント、ソフトバンク加入者に1カウント、イーモバイルにも1カウント
合計で3カウントになるのか?それはずるくね?
187非通知さん:2012/10/09(火) 13:24:14.88 ID:15F9xYEWQ
>>184

先入観って言うと。
auは電波が良いとか言う、迷信の事か?
188非通知さん:2012/10/09(火) 13:24:28.88 ID:AwPxbqq60
ID:Z3T589AK0
ツイート読めたか?
3行じゃないからたいへんだったろ?笑

まあいい
ここからおまえはNGだがな
189非通知さん:2012/10/09(火) 13:25:22.03 ID:/rs/c0/c0
>>186
して無いだろ
技適を通すのは何カ月も掛かるから
1週間で話纏めた子会社化の話に即対応なんて絶対に不可能
190非通知さん:2012/10/09(火) 13:25:27.74 ID:Hp2dVu/W0
auの電波は脳に悪影響みたいだな
191非通知さん:2012/10/09(火) 13:25:49.10 ID:Z3T589AK0
>>185
キムチ脳のお前には負けるがなw
192非通知さん:2012/10/09(火) 13:27:07.14 ID:Z3T589AK0
>>188
今度は絡んで来るなよ、嘘つきチョン。

お前、本当にキムチ臭いからw
193非通知さん:2012/10/09(火) 13:28:16.03 ID:Hp2dVu/W0
プロのキチガイを見た
KDDIの社員なのか?
194 ◆wviQyDPqewZF :2012/10/09(火) 13:30:50.51 ID:o0VuT2ca0
またオカシイのが居るのかwww
さっさと巣に帰れ
195 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(3+0:15) :2012/10/09(火) 13:30:55.16 ID:AwPxbqq60
なんか
書込みスピード上げてるねキチガイがw
ぎゅんぎゅん!

http://i.imgur.com/iBwfK.jpg
196 ◆wviQyDPqewZF :2012/10/09(火) 13:31:58.71 ID:o0VuT2ca0
>>190
有名な話だな。
197非通知さん:2012/10/09(火) 13:32:38.10 ID:Z3T589AK0
長友のレッドカードを喜ぶチョン↓だからな。

http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/phs/1349613146/927

198非通知さん:2012/10/09(火) 13:32:41.68 ID:eaorKCDT0
>>189
今回のスマホは対応しているかどうか発表なかったけど
ULTRA SPEED対応データ端末には007Zや005HWみたいに
イー・モバイル網(サブエリア)にも対応した端末がある。
その仕様に戻るなら面白いと思う。
199非通知さん:2012/10/09(火) 13:32:50.42 ID:pr4tMRFr0
>>135
津田さん?
200非通知さん:2012/10/09(火) 13:33:06.51 ID:eaorKCDT0
>>196
裁判はもう来週なんだな
201非通知さん:2012/10/09(火) 13:34:31.02 ID:AwPxbqq60
202 ◆wviQyDPqewZF :2012/10/09(火) 13:38:36.43 ID:o0VuT2ca0
>>200
裁判負けて800取り上げられたら楽しいのにw
203非通知さん:2012/10/09(火) 13:39:03.84 ID:fnbNapGR0
お前らありがとな!
auにしたらSoftBankより電波が悪くなったのが一番の問題なんですよ。
通話と通信が同時に出来ないのも不便。
やはり、iPhone5を一括で払ってオークションで売ってから、禿に再MNPが一番被害が少ない方法みたいですね。
よくよく金額を計算して考えてみます。

お礼にパンツ見せたいけど、男なんで嫌ですよね?
それでも、みたい人がいたら言ってください。。。
204非通知さん:2012/10/09(火) 13:39:25.14 ID:Z3T589AK0
ソフトバンクの http://twitter.com/yudaikoku は本田に噛み付いて以来、吠えなくなったなw
205非通知さん:2012/10/09(火) 13:40:42.75 ID:1BFy481RO

ハゲ ハゲ ハゲ

ぎゅっぎゅーん

ハゲスタ〜

206 ◆jCOWcXRIyZMO :2012/10/09(火) 13:40:47.56 ID:33+o3gdB0
>>186
イーモバ(サブエリア)は1.7GHzだけど対応してないよ。
FDDとTDDのデュアルLTEが実現できたら、1契約3カウントに突入だろうね。
207非通知さん:2012/10/09(火) 13:40:58.88 ID:3rKGzpVl0
>>170
>>165
>見た目のスピードだけが売りのソフトバンクだからな。
やな。


↑↑

見た目に速いね、



サクサクブラウズも動画もいくね
KDDIは見た目ではなく何を求めているのだろう?


>命が惜しければ、肝心な時に繋がるau by KDDI にするのが責任ある大人の流儀だ

肝心なときにしか繋がらないとは、終わってるな、命がどうとか気は確かか?


3000万契約は流儀がなっていないとか、
もうメチャクチャwww
o(@.@)o ナンジャコリャ!!

(SoftBank4GLTE iPhone5の21:00以降のHQ動画再生バッファスピードテスト)
http://m.youtube.com/watch?v=nM0tt3XVdxE



208非通知さん:2012/10/09(火) 13:42:35.39 ID:uyEAy1ev0
ちょん連呼嘘つきサイドブロー
ID:Z3T589AK0
NG推奨
209非通知さん:2012/10/09(火) 13:43:20.67 ID:Z3T589AK0
>>207
チョン、サイドブローが効いて来たようだなw
210非通知さん:2012/10/09(火) 13:45:15.89 ID:OcEQJx7D0
>>207
どうやってwebじゃないYouTubeアプリでHQ選んだの?ww
211 ◆jCOWcXRIyZMO :2012/10/09(火) 13:45:48.66 ID:33+o3gdB0
>>198
そういえば、101SIはイーモバ1.7GHzの3Gに対応してたけど、提携解消で技適とりなおした不遇の機種だったな。
1.7GHzは今後、LTE優先で運用してくだろうから、もう3Gは増やさないと思う。
212非通知さん:2012/10/09(火) 13:46:30.95 ID:4Cdkxvh40
>>162
その話は、この前段がないといまひとつ分かりにくい。

--10月からauとソフトバンクのiPhone5規制開始、天国と地獄編、ここからau--

418 名前:iPhone774G [sage] :2012/10/07(日) 13:35:55.56 ID:cj5BL8xi0
http://i.imgur.com/CMEls.jpg
仕事で使ったら3日で制限ゾーンにwww
LTEでこんな感じになります

432 名前:iPhone774G [sage] :2012/10/07(日) 19:00:19.81 ID:jER7c93u0
>>418
3日で解除されるからどんまい

442 名前:iPhone774G [sage] :2012/10/07(日) 22:27:00.97 ID:AsxiWiAs0
418です
月末までのコースですので3日ではないです‥

Fr:au/KDDI
Sub:通信量が10月04日に7.00GBを超えました。月末まで通信速度が制限されます
213非通知さん:2012/10/09(火) 13:48:44.75 ID:MzXG5T350
>>207
みてる映像ブロックノイズでまくってるなww
HQでもない映像みて喜んでたのか
214非通知さん:2012/10/09(火) 13:48:59.22 ID:Hp2dVu/W0
>>207
見た目に早いつうか、普通に早いんだけどなsbのlte
最近では3gも早い
215非通知さん:2012/10/09(火) 13:49:44.72 ID:3rKGzpVl0
>>209
なんだこいつ?サイドブローって?少し黙ってろw

216非通知さん:2012/10/09(火) 13:51:13.74 ID:3rKGzpVl0
見た目に速いソフトバンクはサックサク

KDDIは何をもとめているんだろう?
217Nifty ◆6N0CMis916 :2012/10/09(火) 13:56:35.07 ID:Oxd/iM9+0
ブロックノイズだぁ?これiPhone 5でLTEでDLしたものだが?
この動画やるよ

http://www1.axfc.net/uploader/Si/so/150734.7z

Pass SB
218非通知さん:2012/10/09(火) 13:57:25.22 ID:AwPxbqq60
お父さんの暴力的しつけがトラウマなんだろ、ID:Z3T589AK0。
ボクシング身につけて見返したかったんだろw

そういう人たちの
どの期待にも答えられないまま大人になっちゃったねぇ…wwww

ノーベル賞っていう言葉、ビクッとする???キラキラしてる???
プーーーーー
219非通知さん:2012/10/09(火) 13:57:54.10 ID:2TSFekO20
つうかLTEユーザーの方が、7GBの壁が気になって
高画質動画を再生しづらくなるような
220Nifty ◆6N0CMis916 :2012/10/09(火) 14:01:26.15 ID:Oxd/iM9+0
早くしないと動画消しちゃうよ
221Nifty ◆6N0CMis916 :2012/10/09(火) 14:02:54.57 ID:Oxd/iM9+0
5で、しかもLTEでダウンロードしてこんだけきれいなんだぞw
222非通知さん:2012/10/09(火) 14:04:04.13 ID:3rKGzpVl0
>>170
>>165
>見た目のスピードだけが売りのソフトバンクだからな。
やな。

↑目にみえて、スピード体感で来なくてどうすんの?

最後の砦奪われてうろたえてんの?(*o☆)ヾ( ̄皿 ̄メ) ォィォィ!!

223非通知さん:2012/10/09(火) 14:05:25.15 ID:AwPxbqq60
7zとかどんだけWindows君なんだよ
ダウン人生ドップリだなw
224非通知さん:2012/10/09(火) 14:05:30.77 ID:15F9xYEWQ
>>215

ゴルフ用語だってさ。
そりゃ、ゴルフクラブで殴られりゃ、効くの効かないのって話じゃ無いわな。

てか。
普段から、人に向かって、ゴルフクラブ振り回してるんだね、auユーザーって。
225非通知さん:2012/10/09(火) 14:05:46.91 ID:3rKGzpVl0
>>221
auは7GBが怖くてとてもとても、観れないんだって( ´ ▽ ` )ノ
226Nifty ◆6N0CMis916 :2012/10/09(火) 14:06:29.78 ID:Oxd/iM9+0
>>223
www
まぁ、言うな。なんでもDLしちゃうよーんw
227Nifty ◆6N0CMis916 :2012/10/09(火) 14:07:04.08 ID:Oxd/iM9+0
>>225
ありゃまw

228Nifty ◆6N0CMis916 :2012/10/09(火) 14:07:48.04 ID:Oxd/iM9+0
あ、オリジナル動画もあるよ。ほしけりゃやるけど?
229非通知さん:2012/10/09(火) 14:07:53.49 ID:uyEAy1ev0
繋がるのがいいならauは論外でドコモしかないからな
780円契約かなんかで寝かせておけばいいし

繋がる詐欺のauなんていらない
230非通知さん:2012/10/09(火) 14:09:26.44 ID:AwPxbqq60
俺の3つ目のSBMiPhone5、来ねぇ…
連絡ピタリと止まった

中国人〜、あと1台ぐらいちゃんと作ろうよ…
231非通知さん:2012/10/09(火) 14:09:46.84 ID:3rKGzpVl0
>>224
どうりで、、、(~_~;)、んなもん街で振り回してここから逮捕者が出ないといいが
232非通知さん:2012/10/09(火) 14:12:11.70 ID:AwPxbqq60
>>228
ムスメのLINEパケの当局監視具合を見て
今回は結構本気だと思ったので遠慮しときますw

最初家に来たとき、
完全に俺のダウン人生がバレたのかと思ったwww

参照>>32
233非通知さん:2012/10/09(火) 14:14:21.85 ID:5eIgann60
>>169
ネタだよぅ
それくらい分かれよぅ
234Nifty ◆6N0CMis916 :2012/10/09(火) 14:15:18.38 ID:Oxd/iM9+0
>>232
インターネットの時代になにやってんだよw

ちなみにショップの人も「孫代表につぶやくぞ」というと血相変えてあわてて態度変えるw
235Nifty ◆6N0CMis916 :2012/10/09(火) 14:16:48.26 ID:Oxd/iM9+0
お客様は全員が孫正義だと思えと言っておいたw
236Nifty ◆6N0CMis916 :2012/10/09(火) 14:17:41.81 ID:Oxd/iM9+0
動画は15時に消しまーす。よろしく
237非通知さん:2012/10/09(火) 14:27:31.66 ID:3rKGzpVl0
>>236
238非通知さん:2012/10/09(火) 14:44:54.72 ID:v1hez8yTP
そういや、ソフトバンクの請求書。ちゃんとLTEと3Gの通信は別に出るね。
分かりやすい。
239非通知さん:2012/10/09(火) 14:58:47.85 ID:8I5N8Lqt0
【携帯】 au・KDDI田中社長 「iPhone5、機能面は完全にソフトバンクを追い抜いた。LTEも料金もauの勝ち」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1349761694/
240Nifty ◆6N0CMis916 :2012/10/09(火) 14:59:38.19 ID:8S114K5M0
動画消すけどいいかな?まだDL中なら待つよ
241Nifty ◆6N0CMis916 :2012/10/09(火) 15:02:48.57 ID:8S114K5M0
消しましたー
242非通知さん:2012/10/09(火) 15:06:11.37 ID:v1hez8yTP
>>239
実売はソフトバンクの勝ちかという、そうだいなオチがついた話題かw
243Nifty ◆6N0CMis916 :2012/10/09(火) 15:06:27.95 ID:8S114K5M0
来場者数
合計: 6472
今日: 851 ←ちょwwww ありがとーwww
昨日: 450
244非通知さん:2012/10/09(火) 15:07:12.19 ID:T/4Wzwga0
245非通知さん:2012/10/09(火) 15:07:28.83 ID:9lXduveFP
LTEだとSoftBankでも通話と通信同時にできないのか
SoftBankのウリがなくなっちゃったね
246非通知さん:2012/10/09(火) 15:08:58.07 ID:v1hez8yTP
>>245
LTEで回線交換で通話出来るキャリアなんざ世界に無いが。
KDDIみたいに切断されるのも珍しいがw
247Nifty ◆6N0CMis916 :2012/10/09(火) 15:10:04.27 ID:8S114K5M0
>>239
アスキーの前科を忘れましたか?www

http://hishou.ddo.jp/~bbs/up/img/up5706.jpg
248非通知さん:2012/10/09(火) 15:10:58.65 ID:AwPxbqq6I
テストー
249非通知さん:2012/10/09(火) 15:15:29.69 ID:dXgsxtzD0
>>245 出来るよ。 単に3Gに切り替わって同時通信するだけ。
auは3Gに切り替わった後も同時通信できない。
250非通知さん:2012/10/09(火) 15:18:55.31 ID:kd2hIVJ20
>>125
そのYouTubeアプリはWiFiじゃないとHQ画質になりません。
低画質で秒数短い割に読み込み終わるまで時間かかりますね。
251非通知さん:2012/10/09(火) 15:20:23.27 ID:v1hez8yTP
お知らせ
<ソフトバンクより>
「パケット定額 for 4G LTE」をご利用のお客さまへ

平素はソフトバンクモバイルをご利用いただき、ありがとうございます。

「4G LTE定額プログラム」の提供内容変更に伴い、お客さまがご利用中の「パケット定額 for 4G LTE」は2012年10月10日より「パケットし放題フラット for 4G LTE」に変更させていただきます。

なお、サービス内容に変更はございません。引き続き5,460円/月(7GB超の通信速度制限なし)でご利用いただけますのでご安心ください。
252非通知さん:2012/10/09(火) 15:22:32.69 ID:FRLDfLN/0
あーあ、bcnでauのiPhone5がトップになっちゃったね。
孫正義は競争大好きなんて言って余裕かましてないで必死になんないとな。
253Nifty ◆6N0CMis916 :2012/10/09(火) 15:23:33.55 ID:8S114K5M0
>>251
な、ななななななななななななななななななななななななんだとーwwww

ちょwwww
254Nifty ◆6N0CMis916 :2012/10/09(火) 15:24:26.77 ID:8S114K5M0
あら?マジだった・・・orz
255非通知さん:2012/10/09(火) 15:27:30.25 ID:+FfgGoOh0
>>251
これは正しい対応だ

っていうかテザリング導入の一連のごたごたってほんとに綱渡りだったんだなと確信できる
256Nifty ◆6N0CMis916 :2012/10/09(火) 15:30:51.79 ID:8S114K5M0
パケット定額 for 4G LTE(4G LTE定額プログラム)変更のご案内
http://mb.softbank.jp/mb/news/contents/201210051210390000/index.html

いつもソフトバンクモバイルをご利用いただき、ありがとうございます。

ソフトバンクモバイル株式会社は、2012年10月9日をもちまして4G LTE定額プログラムとして
提供している「パケット定額 for 4G LTE」を受付停止いたします。
また、2012年10月10日から4G LTE定額プログラムについて、「パケットし放題フラット for 4G LTE」を
5,460円(7Gバイトを超えての通信速度制限なし)とする内容に変更いたします。

なお、既に「パケット定額 for 4G LTE」にご加入中のお客さまは「パケットし放題フラット for 4G LTE」に
変更させていただきますが、サービス内容に変更はありません。
257非通知さん:2012/10/09(火) 15:33:10.14 ID:WqAhCmbq0
★ドコモ、韓国電子マネー対応スマホを商品化へ

・NTTドコモは9日、韓国の通信事業者KTと共同で、国際標準規格(NFC)に対応した同国の
 電子マネーサービス「キャッシュビー」をドコモのスマートフォン(高機能携帯電話)で利用するための
 システム開発を推進すると発表した。11日に発表するスマホの冬モデルに同社初のNFC対応
 モデルを投入、来年4月以降に発売する見通しだ。

 キャッシュビーは、2010年にロッテグループの「イービーカード」が提供を始めたNFC対応の
 プリペイド型電子マネーサービス。韓国内の約5万2000カ所で利用可能で、利用者は約500万人。

 ドコモのスマホ利用者はキャッシュビーのアプリ(実行ソフト)をダウンロード。KTが認証処理などを担い
 韓国内でカードの利用を可能にする。

 ドコモとKTは日韓両国でそれぞれのユーザーがNFCを利用できる環境を13年度上期に構築することで
 合意。今回の共同開発はその第一弾となる。

 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121009-00000547-san-bus_all
258Nifty ◆6N0CMis916 :2012/10/09(火) 15:33:35.18 ID:8S114K5M0
7Gバイトを超えての通信速度制限なし

画像では通信速度制限あり

どっちなんだよ?w
259非通知さん:2012/10/09(火) 15:34:48.08 ID:kd2hIVJ20
>>256
テザリングありは7GB制限、なしは無制限か。わかりやすくていいね。他社もこうすればいいのに。
260非通知さん:2012/10/09(火) 15:35:33.66 ID:EKnPDpgA0
KDDIのwii型STBがあぼーんな件。
一方Softbankはスティック型で、かつ有料でケーブルテレビが観れる選択肢を消費者に。今後主流がネット配信になれば、ケーブルテレビ事業者はさようなら。
結論、KDDIは未来を読めていない。
261Nifty ◆6N0CMis916 :2012/10/09(火) 15:39:10.29 ID:87g0TMRz0
>>259
パケット定額 for 4G LTEのおいらは通信制限は撤廃ってことか?やったぜw
262非通知さん:2012/10/09(火) 15:45:19.26 ID:3rKGzpVl0
>>245
>LTEだとSoftBankでも通話と通信同時にできないのか
>SoftBankのウリがなくなっちゃったね

あのぉ喧嘩うってます?(・・?)
おたくの3Gの速度ならそうおもわざるを得ないだろうが

ソフバンはULTRASPEED相当なんだが?
ほら、スピードみせてごらん?
263非通知さん:2012/10/09(火) 15:46:38.85 ID:oeqHOs910
これは朗報!iPhone5/iOS6向けのGoogleマップアプリが登場
http://ggsoku.com/2012/10/classic-map/
264非通知さん:2012/10/09(火) 15:55:09.58 ID:ZXgrNURMi
お知らせ
<ソフトバンクより>
「パケット定額 for 4G LTE」をご利用のお客さまへ

平素はソフトバンクモバイルをご利用いただき、ありがとうございます。

「4G LTE定額プログラム」の提供内容変更に伴い、お客さまがご利用中の「パケット定額 for 4G LTE」は2012年10月10日より「パケットし放題フラット for 4G LTE」に変更させていただきます。

なお、サービス内容に変更はございません。引き続き5,460円/月(7GB超の通信速度制限なし)でご利用いただけますのでご安心ください。

詳細につきましては、以下のURLをご覧下さい。
http://mb.softbank.jp/mb/news/contents/201210051210390000/

ソフトバンクモバイル(株)
TEL:157[9-20時](一部除く)
265非通知さん:2012/10/09(火) 15:56:55.80 ID:3rKGzpVl0
おおおおあお、128kドキドキあうは

無いなw
266非通知さん:2012/10/09(火) 15:57:59.63 ID:15F9xYEWQ
>>264

結局。
キャンペーンのプランが、普通のプランになったわけだね。
267非通知さん:2012/10/09(火) 16:00:09.20 ID:2ctAJZoV0
結局4Sの時と同じ道を辿ってんだな。
SoftBankが初週に圧倒的に売れて潤滑な出荷が出来なくなってる時だけauが勝つって。
市場と在庫が落ち着いたらまたSoftBankの完全勝利に終わるんだろうか。
268非通知さん:2012/10/09(火) 16:00:46.07 ID:O8PJbmKA0
新機種出たの?
269非通知さん:2012/10/09(火) 16:00:52.30 ID:ZDtUbr5F0
>>1
密入国者と子孫は強制送還しろ
270非通知さん:2012/10/09(火) 16:02:14.41 ID:XUPi26Evi
>>263
入れてみたけど3G環境だと表示が遅い
その一点では新型地図の優秀さが際立つばかり
271非通知さん:2012/10/09(火) 16:04:25.48 ID:I0KKWIKd0
ソフトバンク・堂上、強制わいせつの疑いで逮捕 - サンケイスポーツ
272Nifty ◆6N0CMis916 :2012/10/09(火) 16:08:44.89 ID:mKUAbUf60
使い放題のおいらは無敵なのであったw
273非通知さん:2012/10/09(火) 16:09:03.51 ID:ZXgrNURMi
>>266
どうゃらその様ですね。
274非通知さん:2012/10/09(火) 16:09:06.00 ID:BUO180S70
とりあえずの実効速度はともかく明日の時点で最高速度76Mbpsのスマホを発売しちゃうわけだから
KDDIの新製品発表会では国内最速のLTEと言うことができず
FD-LTEでは最速とか速度はともかくエリアではうちの方が圧倒的に広いとか
そういうエクスキューズを付けなきゃいけなくなった
275非通知さん:2012/10/09(火) 16:11:32.18 ID:15F9xYEWQ
アップル、iOS 6のマップを着々と改良
Computerworld 10月9日(火)12時50分配信

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121009-00000004-cwj-sci

 米国Appleが、広く批判されているiOS 6の「マップ」アプリの改良を着々と進めていると報じられている。
276Nifty ◆6N0CMis916 :2012/10/09(火) 16:13:34.16 ID:mKUAbUf60
>>275
前から知ってたw
277非通知さん:2012/10/09(火) 16:14:47.00 ID:15F9xYEWQ
>>274

エリアは、どうだろうか?
278非通知さん:2012/10/09(火) 16:19:06.44 ID:AwPxbqq60
ねぇねぇ、
同じ場所にあるのにSBMはLTEで
なんでKDDIの方は3Gなの???
http://i.imgur.com/y5mCv.jpg

早くこの逆バージョンの写真見せてよ
マジで見たいんだよ、頼むよ…
279非通知さん:2012/10/09(火) 16:21:35.91 ID:9cc+SOm10
またチョンの一つ覚えかw

そんな事ばかりやってるからノーベル賞が貰えないんだぞ、チョンよw
280非通知さん:2012/10/09(火) 16:22:46.09 ID:eaorKCDT0
KDDIは冬モデルから800MHzの75Mbpsを運用
ドコモは春モデルから1.5GHzの110Mbpsを運用(13都市)
WCPは来週から2.5GHzの110Mbpsを運用

2GHzは従来通り各社37.5Mbpsだっけ?
3Gの2GHzの帯域を削ってLTEに割り当てる時期がよくわからん。
281非通知さん:2012/10/09(火) 16:23:24.76 ID:uZrzX8TT0
>>277
800MHz LTEのエリアは広い!
たぶん広いと思う
広いんじゃないかな?
まぁちょっと覚悟はしておく…
282非通知さん:2012/10/09(火) 16:23:55.81 ID:AwPxbqq60
>>279
おまえはそればっかり気にしてるんだね今日は。
おまえの国全体でそうなの?

NGワードアラートにすぐ引っかかってるよw
283Nifty ◆6N0CMis916 :2012/10/09(火) 16:25:45.77 ID:mKUAbUf60
284非通知さん:2012/10/09(火) 16:29:31.67 ID:v1hez8yTP
>>267
勝ってすら無いよ。
iPhoneは3モデルあるからね。
285非通知さん:2012/10/09(火) 16:30:34.74 ID:9cc+SOm10
>>282
嘘つきチョン、お前臭いから絡んで来るなw
286非通知さん:2012/10/09(火) 16:33:15.91 ID:8GmR2d5z0
287非通知さん:2012/10/09(火) 16:33:55.87 ID:AwPxbqq60
これは俺らへの
ご機嫌伺い・ごますり記事なのか???
「【PANTONE 5 107SH】ソフトバンクの電波は繋がらない……のかどうか」
http://k-tai.impress.co.jp/docs/column/minna/20121009_564056.html

津田…
288非通知さん:2012/10/09(火) 16:35:58.85 ID:8GmR2d5z0
289非通知さん:2012/10/09(火) 16:41:53.43 ID:eaorKCDT0
800MHzと1.5GHzについて
ドコモの800の動きはよくわからん。思いきってauみたいに10MHzやれるのかな?
ユーザーが倍多いから慎重に5MHzから導入するのかな?
KDDIの800を10MHzから始めるのは素晴らしい。でも800のみに依存すると
基地局あたりのユーザー数が増えるし、band26に包括されるとセンターギャップが少ないので
速度低下も発生し速度は言うほど出ないと思う。3Gと違ってLTEでは1.5や2GHzも増やしていかなきゃね。

ドコモの1.5GはBS干渉問題を先送りした問題が噴出すると思う。
ソフトバンクのULTRAWi-Fiは売れなかったのであまり問題視されなかったけど
ドコモはユーザーが桁違いに多い。春のLTEモデルに搭載されるとそのユーザー数は毎月100万単位で増えていく。
素人工事の漏れ電波が多くの110Mbpsの高速サービスの速度を低下させてしまうだろう。
いずれ各社ともに1.5GHzをオフロードに利用しなきゃならないのだから
そろそろ3社で手を組んで提訴してNHKや民放と喧嘩すべきとおもう。
290非通知さん:2012/10/09(火) 16:41:55.01 ID:tgTwDjp90
>>287
そういえば以前はソフトバンク3Gのエリアチェックする為に端末貸してくれたけどもうないのかな?
291非通知さん:2012/10/09(火) 16:49:52.48 ID:eaorKCDT0
>>288
>NTTドコモでは、LTEの通信速度を現行の2倍に引き上げる基地局を来年3月末までに4000局設置

ドコモの基地局が6セルのしっかりした設備だと考慮するとよその倍の収容力があるので
8000相当増やすことに相当する。本気度合いが凄まじいね。
292非通知さん:2012/10/09(火) 16:52:27.57 ID:1BA+MXL60
>>287
天皇陛下に土下座しろと言った大統領が、
麻生に納得行かない釈明した下朝鮮や、
国民に100元渡して尖閣問題を煽って、収拾がつか無くなって、火消しする中国みたいだね。
つまりauは汚い。
293非通知さん:2012/10/09(火) 16:56:48.18 ID:2ctAJZoV0
近いうちに間違いなくdocomoとauも
しれっとフォトビジョンTVパクるんだろうなー
294非通知さん:2012/10/09(火) 16:57:44.75 ID:9cc+SOm10
>>292
その大阪生まれのチョン大統領に会いに行ったのがソフトバンクのペテン禿なんだが。
295Nifty ◆6N0CMis916 :2012/10/09(火) 17:03:31.12 ID:jJOIYAR40
>>293
留守のときに部屋のペットの様子を見る。防犯などの機能を追加しろと言ったんだけどなぁ・・・
296非通知さん:2012/10/09(火) 17:04:24.97 ID:15F9xYEWQ
>>291

セル数増やしただけでは、エリアは、広がらないけどね。
出力上げないと。
297非通知さん:2012/10/09(火) 17:05:20.50 ID:Hp2dVu/W0
>ID: 9cc+SOm10
キチガイがID変えてきた!?どうやってID変えるんだ?何台も持ってるのか?
298非通知さん:2012/10/09(火) 17:06:07.15 ID:15F9xYEWQ
>>295

それは、別に無かった?
カメラのやつ。
299非通知さん:2012/10/09(火) 17:09:35.88 ID:eaorKCDT0
>>296
セルが多いと速度低下が緩やかになるのでLTEのメリットが活かせる。
さすがに今のXiは2GHzの5MHzだけで収容するには荷が重いので速度低下が酷いけど
800MHzや1.5GHzでユーザーが拡散されると速度がでるとおもう。
300非通知さん:2012/10/09(火) 17:09:58.91 ID:/fEVc9j00
>>293
Android4.0以降はスマホでもタブレットでもレコーダー連携でテレビになるから微妙な製品だとは思う。
純増のためにタダで配るならそれなりに需要はあるかも?
301非通知さん:2012/10/09(火) 17:13:34.50 ID:15F9xYEWQ
>>299

仮に800MHzだとしても、4000では、狭すぎると思うが。
302Nifty ◆6N0CMis916 :2012/10/09(火) 17:14:21.27 ID:Q7AfDbxi0
>>298
フォトビジョンに追加した方がいいだろ
303Nifty ◆6N0CMis916 :2012/10/09(火) 17:15:01.17 ID:Q7AfDbxi0
iPad mini発売されたとする。フォトビジョンも契約してくるわ
304Nifty ◆6N0CMis916 :2012/10/09(火) 17:15:36.26 ID:Q7AfDbxi0
テレビ見れるんだろ。だったら買うw
305非通知さん:2012/10/09(火) 17:16:16.72 ID:EKnPDpgA0
公平に反応するなら、アンチSBはドコモの韓国電子マネー対応を叩けよっ‼

306Nifty ◆6N0CMis916 :2012/10/09(火) 17:16:18.37 ID:Q7AfDbxi0
テレビとPCとフォトビジョンで三番組同時視聴w
307非通知さん:2012/10/09(火) 17:22:19.71 ID:px5WHBSQ0
ソフトバンクは2014年まで900MHzでLTEを展開
できないからルーラルエリアで圧倒的な不利。
308非通知さん:2012/10/09(火) 17:24:48.79 ID:1BA+MXL60
>>304
デジタル化でテレビから離れた奴が
無料だとたかって来るだろうな。
防水だし、何気に欲しい。
309非通知さん:2012/10/09(火) 17:29:31.07 ID:pr4tMRFr0
>>304
×テレビ見れるんだろ。だったら買うw
○テレビ見れるんだろ。だったら貰うw
310非通知さん:2012/10/09(火) 17:30:24.82 ID:9cc+SOm10
>>305
韓国へ行った時に役立つ機能を何で叩く必要があるんだ?
311非通知さん:2012/10/09(火) 17:30:31.98 ID:Kh3KOV9Z0
禿は、芋1.8GHzにある程度逃がせるようになるから実使用での不満って少ないと思うよ
あと芋のLTEはバンド3運用なんだから1.8GHz表記で話すと3Gと区別しやす
312 ◆jCOWcXRIyZMO :2012/10/09(火) 17:31:30.84 ID:33+o3gdB0
フォトビジョン、どうせandroidなんだから、実況モードとかあればいいのに。
313非通知さん:2012/10/09(火) 17:38:17.83 ID:eRGXJaVz0
【携帯】 au・KDDI田中社長 「iPhone5、機能面は完全にソフトバンクを追い抜いた。LTEも料金もauの勝ち」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1349761694/
314非通知さん:2012/10/09(火) 17:41:58.38 ID:9cc+SOm10
田中の「口射砲」には「口だけ、数だけ」のペテン禿も力不足の感があるなw
315非通知さん:2012/10/09(火) 17:42:34.18 ID:4Z2yRrXA0
ニフじゃないコテうざい
316 ◆jCOWcXRIyZMO :2012/10/09(火) 17:42:48.29 ID:33+o3gdB0
>>289
ttp://togetter.com/li/261568
この発狂がドコモ、auでも繰り返される事になるのかちょっと見もの。
317非通知さん:2012/10/09(火) 17:44:54.52 ID:4Z2yRrXA0
出ていけよ
318非通知さん:2012/10/09(火) 17:45:04.03 ID:9cc+SOm10
今朝の発表会でペテン禿がやたらと水を飲んでいたのは田中の「苦虫」が喉に突っかかっていたからだなw
319非通知さん:2012/10/09(火) 17:45:47.31 ID:g1qXQa680
田中孝司社長の名には7つの口がある。
名は体をあらわすとは、昔の人はよく言ったものだw

そんなことより、例のBCNの中の人(の夫)がデビットカードの
不正利用被害にあったらしいな。
とても残念だ。
田中社長、口だけでなく被害を補填してやれ。
320非通知さん:2012/10/09(火) 17:47:31.35 ID:15F9xYEWQ
>>313

LTEの基地局。
離される一方なのに。
75Mbpsの基地局も増えて無いし。
321Nifty ◆6N0CMis916 :2012/10/09(火) 17:50:59.98 ID:3LUTV1kI0
データ端末は?・・・orz
322非通知さん:2012/10/09(火) 17:54:27.02 ID:2TSFekO20
>>320
最新の9/15付けデータだと、15局までふえたよ!
千歳・成田で4局ずつ、那須塩原で3局という偏りようだけど。
323非通知さん:2012/10/09(火) 17:54:31.01 ID:v1hez8yTP
>>321
もうすぐ出るよ
324非通知さん:2012/10/09(火) 17:54:31.25 ID:ZDuMUvc10
ソフトバンクの1.5GHz帯へのBS電波漏洩による影響の対策は、ソフトバンクはそれなりにやってた。
どんだけ効果があったのかは知らんけど。
325Nifty ◆6N0CMis916 :2012/10/09(火) 17:59:39.65 ID:3LUTV1kI0
>>323
よっしゃあw
326非通知さん:2012/10/09(火) 18:09:54.58 ID:eaorKCDT0
>>313
大本営発表と同じで負け知らずだな
撃沈したはずの空母の艦載機によって本土空襲が始まっているような状態なのに
327非通知さん:2012/10/09(火) 18:11:17.80 ID:eaorKCDT0
>>322
iPhone5発売と同時に桁が違う数のLTE基地局が稼働してますなw
328 ◆jCOWcXRIyZMO :2012/10/09(火) 18:12:25.62 ID:33+o3gdB0
>>322
ttp://www.konure.com/it/2012/10/iphonelte--915.html

>このうち75Mbpsで接続できる10MHz仕様の基地局数
>ソフトバンク:  56局
>au (KDDI): 1,861局


ソフトバンク厳しいね。
329非通知さん:2012/10/09(火) 18:16:19.11 ID:kJWqKjW90
早いの少しよりも沢山のほうがいい
330非通知さん:2012/10/09(火) 18:16:37.50 ID:v1hez8yTP
>>328
えっ?
331非通知さん:2012/10/09(火) 18:20:43.19 ID:2TSFekO20
>>328
どう検索してもauの2GHz局は5桁になんないんだが…
2127.5MHzの5MHz幅局で6466局だし。

つうか1万オーバーだと、半月で5000増えたことになるんだが
そこに疑問は持たなかったんだろうか?
332非通知さん:2012/10/09(火) 18:21:50.92 ID:1BFy481RO
iPhone5買った奴残念だったな
333非通知さん:2012/10/09(火) 18:23:08.03 ID:v1hez8yTP
捏造ブログどう言い訳するんだろうw
334非通知さん:2012/10/09(火) 18:24:01.51 ID:ZklUjJMD0
>>331
中継局込みならもしかしたら?
335非通知さん:2012/10/09(火) 18:26:19.49 ID:v1hez8yTP
田中「年度末には一万局超える!」
素人「KDDIは一万越えてます(真顔)」
336非通知さん:2012/10/09(火) 18:34:57.32 ID:9cc+SOm10
http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/111/111624

au の田中は赤いケースを使っているんだなw
337非通知さん:2012/10/09(火) 18:35:16.78 ID:eaorKCDT0
>>328
条件を限定すれば一番KDDIが上だね

・10MHz以上

1503.4 MHz 3
2144.8 MHz 326
ドコモ合計329

865 MHz 14835
1490.9 MHz 2439
2125 MHz 15
KDDI合計17289

2155 MHz 49
2560 MHz 16565
ソフトバンク合計16614

1849.9 MHz 253
イーモバイル253
338非通知さん:2012/10/09(火) 18:36:54.27 ID:ZlOtpFZd0
とりあえずエリアマップとiPhoneで使えるエリア公開しような
339非通知さん:2012/10/09(火) 18:39:37.63 ID:v1hez8yTP
>>337
いや、そこiPhone5で使えるとかトチ狂った事書いてるw
340非通知さん:2012/10/09(火) 18:42:30.54 ID:+FfgGoOh0
>>328
そのurlは、鈴の音、のーそふ、無線にゃんと並べてブックマークしてあるわ
341非通知さん:2012/10/09(火) 18:43:41.14 ID:2TSFekO20
つうか捏造ブログか
900Mの投資計画で、SBだけ関係ない移行計画の数字を抜き出して
一番少ないとかほざいてたのもここだったか
342非通知さん:2012/10/09(火) 18:44:13.73 ID:fEltIik40
要するに基地局の数だけで論じるのはナンセンスって事だ。
343非通知さん:2012/10/09(火) 18:45:08.75 ID:s0p+wQlO0
T中プロの犯した罪

1)○端末をドヤ顔で販売
2)エリア96%!でちっさくちっさく沢山の周波数
3)テザリング時に電話機能がタヒする鬼仕様をひた隠し
4)山の手一部で都市部は網羅とハッタリ
5)SBの無制限をネット使ってペテン・詐欺とやりたい放題
6)数か月すると値上がるのをひた隠してSBと同価格
7)桁外れの基地局は棚にあげ、SBは免許だけと大きなお世話
8)余裕w、想定内w、隠し玉wってハッタリ王子
9)UQとの併設がEMとの対抗措置って前からだろ
0)酷いよ、勘弁してよはお前だよ


有志はリレーしてな
344非通知さん:2012/10/09(火) 18:48:11.58 ID:eaorKCDT0
>>331
混雑してて確認できないけどひょっとすると簡易検索の数値かな?
あれは予備免許もカウントされるとか。

iPhone対応の2GHzだけみると
ソフトバンク: 16,906局←13,010局
au (KDDI): 10,523局←6,466局

ソフトバンク:  56局←49局
au (KDDI): 1,861局←15局

75Mbps局の占める割合は

ソフトバンク: 0.3%←0.37%
au (KDDI): 21.5%←0.23%

こんな感じになるとおもう。
345Nifty ◆6N0CMis916 :2012/10/09(火) 18:48:57.90 ID:R6f0VxtJ0
>>328
自分で検索できないの?そんな個人ブログ信じるなよ
346非通知さん:2012/10/09(火) 18:50:39.37 ID:eaorKCDT0
>>343
世界初の技術とやらで大失敗

auのiPhone 5は業務に強い――KDDI、法人市場の反転攻勢に自信
http://news.livedoor.com/article/detail/7026966/

「au 4G LTE」エリアをきめ細かく整備、これが世界初の「LTEピコセル基地局」
http://news.livedoor.com/article/detail/7023019/

LTE・3G・Wi-Fiのエリア改善につながる技術をKDDIが導入へ
スマートフォンが通信品質を自動チェック
http://news.livedoor.com/article/detail/7007928/

KDDIがLTEに新技術「SON」導入、基地局がエリアを自動調整して切断回避
http://news.livedoor.com/article/detail/7007929/
347Nifty ◆6N0CMis916 :2012/10/09(火) 18:50:57.10 ID:R6f0VxtJ0
>>344
正解
348非通知さん:2012/10/09(火) 18:51:53.76 ID:NNXDMt940
>>331
在日割引と就活生に営業させたSBに比べれば
カスみたいなもんだ
349非通知さん:2012/10/09(火) 18:53:50.34 ID:pr4tMRFr0
http://www.nikkei.com/article/DGXZZO46055230S2A910C1000000/?df=2

 「75Mbpsと言いながら実際には37.5Mbpsの基地局ばかりといった詐欺的サービスはしない。800MHz帯、1.5GHz帯、2GHz帯とも75Mbpsとご理解いただいて差し支えない」(KDDI)――。
350非通知さん:2012/10/09(火) 18:54:20.27 ID:wuL1qUIb0
>>343こっちだ
在日割引と就活生に営業させたSBに比べれば
カスみたいなもんだ
351非通知さん:2012/10/09(火) 18:54:45.29 ID:eaorKCDT0
>>347
ソフトバンク: 16,906局←13,010局 差3896
au (KDDI): 10,523局←6,466局 差4057

この差を予備免許と本免許の剥離と仮定すると
「KDDIは後者で、必要な数しか免許申請していません。」
この発言も胡散臭くなるね。
実は自分のところが一番まとめて申請やってるんじゃねえの?


>「総務省が公表している数字には2種類あります。1つは免許の申請数。
>まとめて申請する会社と必要な数だけ申請する会社がありますが、
>KDDIは後者で、必要な数しか免許申請していません。
>もう1つの数字は、電波を出せる状態になった基地局数です。
>今お話ししているのは、電波を出せる状態の基地局数です。
352非通知さん:2012/10/09(火) 18:55:46.48 ID:2TSFekO20
>>344
2127.5Mの簡易検索だと8500
つうか簡易検索だと中継局が入るらしいんだが…
353非通知さん:2012/10/09(火) 18:56:49.94 ID:eaorKCDT0
>>352
サンクス
中継局が入るのね。
なにはともあれ5桁はいかないね。
354非通知さん:2012/10/09(火) 18:56:56.84 ID:ZklUjJMD0
>>351
5MHz、10MHz幅の中継局をダブルカウントした数字に似てる。
355Nifty ◆6N0CMis916 :2012/10/09(火) 18:57:42.18 ID:R6f0VxtJ0
明日には変更されるんかね?
http://niceboat.org/10/s/10ko371960.png
356非通知さん:2012/10/09(火) 19:03:31.11 ID:eaorKCDT0
総務省めんどくさいんでwikiの8/18データを見てみる

1ヶ月前の中継局
KDDI N800MHz LTE     1992
KDDI 2GHz LTE       1448
NTT DOCOMO 2GHz LTE 11865
SoftBank 4G 2GHz LTE   3501

中継局増やしてもエリアが広がるだけで収容力は変わらないんだっけ?
ただつながればいいだけの3G回線と違って
高速回線は基地局自体を増やしてもらいたい所。

>>354
たしかに
ソフトバンク: 16,906局←13,010局 差3896≒1ヶ月前の中継局3501
au (KDDI): 10,523局←6,466局 差4057≒1ヶ月前の中継局1448+1992
357非通知さん:2012/10/09(火) 19:07:08.57 ID:2TSFekO20
つうか10M対応中継局がいくらあっても
大元の基地局が5M幅ばかりでは、何の意味もない気がするんだが
358非通知さん:2012/10/09(火) 19:10:30.07 ID:Qf4YmuLB0
中継局が意味ないとか短絡的に言う前に
実際自分で使ってみるべし
430MHz帯あたりのを4級アマチュア無線技師の資格を取れば使えるから
359非通知さん:2012/10/09(火) 19:12:43.24 ID:bnW0NXoT0
>>357
中継局ー基地局には800MHzの75Mbpsを使ってるっぽいよ。
360非通知さん:2012/10/09(火) 19:13:06.26 ID:2TSFekO20
>>358
そういう意味じゃなくて、5MHz基地局しかほぼない状況で、
10MHz幅中継局の数をもって、75Mbps対応局が何%ある!と言っていいのかどうか。
361非通知さん:2012/10/09(火) 19:13:23.96 ID:v1hez8yTP
>>358
中継局が異常に多いXiが低速なのはそのせいか。
362Nifty ◆6N0CMis916 :2012/10/09(火) 19:13:41.68 ID:R6f0VxtJ0
来場者数
合計: 6622
今日: 1001 ←ちょwww 初の1000人突破。おまいらありがとうな
昨日: 450
363Nifty ◆6N0CMis916 :2012/10/09(火) 19:14:29.14 ID:R6f0VxtJ0
まだ増えてるw
364801:2012/10/09(火) 19:15:44.74 ID:8Ls7nJ390
>>362
それ何てアフェサイト?
365Nifty ◆6N0CMis916 :2012/10/09(火) 19:17:13.08 ID:R6f0VxtJ0
戦いは次へ。ついに来たぞあう敗訴www

10月17日(水) 延岡携帯基地局訴訟判決日
366非通知さん:2012/10/09(火) 19:19:50.53 ID:v1hez8yTP
あれ?そういやKDDIの朝鮮端末発表は何時なの?
ネトウヨは完全無視なんだろうけど、韓国端末数ナンバー1のキャリアはKDDIだからヤフコメで工作するのかな?
ソフトバンクが無料にしてテザリングも、オプション料金とるのかな?w
367Nifty ◆6N0CMis916 :2012/10/09(火) 19:20:35.91 ID:R6f0VxtJ0
弁護団の中には超BIP弁護士がいる

水俣病やじん肺訴訟、薬害スモン、薬害HIV訴訟、KDDIを敗訴に追い込んだ人物などの
公害や薬害関連の裁判にかかわってきた著名な弁護士たちの名もある

勝てるのかあうwww
368非通知さん:2012/10/09(火) 19:21:30.94 ID:eaorKCDT0
>>367
BIPってなに?エレキバン?
369Nifty ◆6N0CMis916 :2012/10/09(火) 19:21:42.03 ID:R6f0VxtJ0
>>366
もう終わっとるやないかい
370Nifty ◆6N0CMis916 :2012/10/09(火) 19:22:39.32 ID:R6f0VxtJ0
>>368
タイプミスしたと気づけwww

VIPだろw

VとBが隣なんだよw
371非通知さん:2012/10/09(火) 19:24:00.49 ID:v1hez8yTP
>>369
え?
何時の間に?w
372非通知さん:2012/10/09(火) 19:24:39.18 ID:1BA+MXL60
>>310
あんな糞貯めみたいな国には行かんよw
373Nifty ◆6N0CMis916 :2012/10/09(火) 19:25:13.66 ID:R6f0VxtJ0
>>371
8月にw
374801:2012/10/09(火) 19:26:59.59 ID:8Ls7nJ390
>>370
かな打ちは辛いねwww
375Nifty ◆6N0CMis916 :2012/10/09(火) 19:29:29.41 ID:R6f0VxtJ0
来場者数
合計: 6638
今日: 1017
昨日: 450

まだ見てんのかよ。どこみてんのか知りたくなるw
376非通知さん:2012/10/09(火) 19:30:46.95 ID:9cc+SOm10
>>372
そう言わずに一度行ったらどうだ? 行ったら面白いぞ。
377非通知さん:2012/10/09(火) 19:31:05.55 ID:v1hez8yTP
>>376
きめぇぇw
378Nifty ◆6N0CMis916 :2012/10/09(火) 19:32:46.24 ID:R6f0VxtJ0
>>376
キモッw
379非通知さん:2012/10/09(火) 19:33:11.51 ID:bnW0NXoT0
>>377
板門店ツアーはおもろいよ。
380非通知さん:2012/10/09(火) 19:33:47.50 ID:6C+AGcoW0
KDDI田中社長「iPhone 5のMNPは5.5倍。機能もLTEもauの勝ち」
http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/111/111624/
381非通知さん:2012/10/09(火) 19:35:47.00 ID:6C+AGcoW0
382非通知さん:2012/10/09(火) 19:37:10.00 ID:w8omaATC0
来てみたらウヨネタとか昔の話題蒸し返しばっかだけど、
今日の発表会は信者的にもあまり触れたくないの?

LTE比較が山の手ならぬ新幹線番長という微妙さだったり
速度じゃauLTEとはなぜか比較しなかったりってのはホント?

俺はあとで商品やサービス見ただけだけど、プランも商品も
パクりや後追いだったり、目玉がフォトビジョンだったりと酷いね今回
383非通知さん:2012/10/09(火) 19:38:10.05 ID:9cc+SOm10
>>379
そんなんよりルームサロンだろうがw
384Nifty ◆6N0CMis916 :2012/10/09(火) 19:39:00.41 ID:R6f0VxtJ0
>>381
残念だったねwww

3,015円
385非通知さん:2012/10/09(火) 19:40:59.56 ID:6C+AGcoW0
ただ、ワンセグ付きのフォトビジョンはぶっちゃけ欲しいかもw
386非通知さん:2012/10/09(火) 19:42:03.19 ID:eaorKCDT0
>>380
5.5倍ってことは4Sの時はボロボロだったってことかw
387非通知さん:2012/10/09(火) 19:42:47.70 ID:bnW0NXoT0
>>385
あれ通信契約やめると1/4表示になるんだってなw
388Nifty ◆6N0CMis916 :2012/10/09(火) 19:43:48.64 ID:R6f0VxtJ0
>>387
ソースは?
389非通知さん:2012/10/09(火) 19:49:10.50 ID:bnW0NXoT0
ソフトバンクのフォトビジョンTV、欲しいかも。通信機能はいらないけど。。契約を解約すると画面が四分の一程度の表示になるらしい。

https://mobile.twitter.com/iskw226/status/255533582603390976
390非通知さん:2012/10/09(火) 19:51:30.53 ID:w8omaATC0
iPhone以外の商品やサービスがこんだけ酷いうえに料金も安くないとなると
ソフバンは本来ならiPhoneで今よりもっと圧倒的に差をつけなきゃいけなかったな

ほとんどiPhoneのみの勝負でMNP1200はかなりヤバい。純増は勝ってる!!
とか言ってられる余裕はまったく無い。孫も今や物凄い危機感持ってるだろう
391Nifty ◆6N0CMis916 :2012/10/09(火) 19:53:35.04 ID:R6f0VxtJ0
>>389
石川じゃねーか話にならん。SIM抜いても見られるぞ
392非通知さん:2012/10/09(火) 19:55:42.91 ID:v1hez8yTP
>>390
お、おぅ…
393非通知さん:2012/10/09(火) 19:57:23.39 ID:9cc+SOm10
ソフトバンクへの今月のMNPはマイナスになるだろうが、一度マイナスになると尾を引くだろうな。
394非通知さん:2012/10/09(火) 19:59:58.98 ID:n4yM6m6v0
>>391
ソースは?
395非通知さん:2012/10/09(火) 20:01:07.97 ID:w8omaATC0
つーかiPhoneにほぼ全振りしてるくせに機能面で負けるって何で?
テザリングは帯域的に厳しいとしてもメールやら電池やら速報やらなんとかする気ないのか?

ネットワークじゃなくて、こういう素人にも分かりやすい端末機能面の優劣をほっとくと
iPhoneといえば、のイメージがどんどん失われていっちゃうと思う
396非通知さん:2012/10/09(火) 20:02:04.41 ID:v1hez8yTP
>>395
お、おぅ…
397非通知さん:2012/10/09(火) 20:02:24.65 ID:ekE+AAUG0
>>395
通話通信同時にできるようになれば超えたと認められるけどね…できるようになれば
398非通知さん:2012/10/09(火) 20:03:12.71 ID:v1hez8yTP
ちなみに、アスキー曰くソフトバンクのLTEのが速いけどなんで?
と田中に聞いたら、ソフトバンクは速いですと答えが返って来たようだ。

あと、田舎は整備してないと認めてる。
399非通知さん:2012/10/09(火) 20:04:02.76 ID:TxuCrVZp0
>>397
VoLTE完全移行しないと無理だろ。それまでAppleが今のままでいられるか知らないけど。
CDMA2000って規格使ってる限り無理。まあ受信機2個付ければいいみたいだが。
400Nifty ◆6N0CMis916 :2012/10/09(火) 20:04:27.96 ID:R6f0VxtJ0
ところでiPad版ポピュラスまだー?
401非通知さん:2012/10/09(火) 20:04:30.19 ID:9cc+SOm10
>>397
そのソフトバンクの最後の砦も崩壊しつつあるんだがw
402非通知さん:2012/10/09(火) 20:11:42.79 ID:w8omaATC0
>>396
ちゃんと反論とか擁護してみろよwそれしか言えないのな
403非通知さん:2012/10/09(火) 20:12:54.92 ID:tgTwDjp90
>>389
石川も乞食なの?
テレビぐらい買えばいいのに
404非通知さん:2012/10/09(火) 20:13:23.48 ID:FgpZg6Z/I
LTEのエリアと3Gの速度ならSBのが上じゃん。しかも大差で。
405非通知さん:2012/10/09(火) 20:14:24.61 ID:ekE+AAUG0
>>399
それまではソフトバンクと肩を並べることもできないか
406Nifty ◆6N0CMis916 :2012/10/09(火) 20:14:57.19 ID:bGGeQD3E0
これからの行事

10月17日(水) 延岡携帯基地局訴訟判決日
10月17日(水) iPad mini 発表 ※日本時間18日午前2時
407Nifty ◆6N0CMis916 :2012/10/09(火) 20:16:59.56 ID:bGGeQD3E0
この二本で大爆笑ですなw
408非通知さん:2012/10/09(火) 20:19:04.99 ID:v1hez8yTP
>>402
反論とか擁護ってなんだ?
KDDIの韓国端末はスゴイネーとでも言えば満足?
409非通知さん:2012/10/09(火) 20:19:11.53 ID:g1qXQa680
田中「うちもこんなCM作りたいなぁ」
http://mb.softbank.jp/mb/tvcm_media/cm/detail.html?id=kokubo&caption=0
410非通知さん:2012/10/09(火) 20:25:30.88 ID:kd2hIVJ20
>>408
1人で25レスもして君気持ち悪いね!
KDDIに親でも殺されたの?
411非通知さん:2012/10/09(火) 20:26:37.10 ID:tgTwDjp90
>>409
我々には飛雄馬がいる!
412非通知さん:2012/10/09(火) 20:29:52.12 ID:w8omaATC0
>>408
そんなことしか言えないのか
413非通知さん:2012/10/09(火) 20:30:23.56 ID:eaorKCDT0
>>398
Asciiの質問結構面白いな。
http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/111/111624/
たぶん部下からの報告のままコメントしちゃったのか突っ込みどころもある。

>auの場合は通話が終わればすぐLTEに復帰します。
>1秒もかかりません。ソフトバンクの場合は3GからLTEの復帰に約1分を要します。

HSPA+に切り替わるソフトバンクはシームレスで切り替わってIPアドレスもそのままと聞いた。
1分後自動復帰とはこの前と言ってることが違うじゃん。
あとだれか1分で自動復帰するのか検証して。

>ソフトバンクは基地局から電波を360度発射します。そのぶん1基でカバーできるエリアが狭く、
>エリアを埋めようとすると重ねないといけない。

いつから3セル基地局が全滅してウィルコム併設やコン柱だけになったんだろう?

>―iPhone 5の発売当日にアップルストアで下りが50〜60Mbpsも出ました。ただし1週間後には、10Mbps出ないこともありました
>iそれは皆が使っているからじゃないですか。

これは両社ともに最初だけ特別にピンポイントで帯域幅を増やしていたんじゃねえの?

>――iPhone 5用の2GHz帯と、これからサービスを始める800MHz帯、1.5GHz帯を合わせた数ですか?
>う〜ん、それは非公表です。今、基地局数を比較してマルとバツを付けられる傾向があるようですが数だけの問題ではないので
800MHzを合わせるとすでに1万超えているから2GHzオンリーのコミットメントだろうね。

>LTEのエリアでは、基地局から遠ざかるほどスピードが出ません。
無線品質の低下をばらしちゃったらだめじゃん。800MHzで広いエリアをカバーしつつ75Mbpsを売りにだして
2GHzの37.5Mbpsよりも高速回線であると宣伝しているのだから。

>料金も、標準的なプランでは勝っていると思います。
代理店が勝手にやってるキャッシュバック1万のことかw
414非通知さん:2012/10/09(火) 20:32:29.57 ID:eaorKCDT0
>>410
32レスも書き込んでいる俺はどうすればいいんだ・・・
415非通知さん:2012/10/09(火) 20:36:11.83 ID:g1qXQa680
>>413
田中「僕の言葉からiPhoneに対する愛は感じられますか?」
416非通知さん:2012/10/09(火) 20:40:33.96 ID:1BFy481RO
417非通知さん:2012/10/09(火) 20:42:21.06 ID:w8omaATC0
>>413
発売直後に50とかはどっちも出てたよな
やっぱスピード計測対策でいじってたの?端末の接続数を制限するとか?

あと、基地局数が数だけの問題じゃないのは事実だけど、auは2Gに限ったとたんやはりダンマリだな
418非通知さん:2012/10/09(火) 20:46:43.04 ID:1BA+MXL60
>>376
行ったわ1983年に。
ソウルと釜山に。
ホームステイもした。
何にも無い小汚い所だったよ。
419非通知さん:2012/10/09(火) 20:47:05.99 ID:v1hez8yTP
なんてあうヲタ発狂してるの?
やっぱり韓国端末かこれからAndroidのメインになっちゃうキャリアだから?w
420非通知さん:2012/10/09(火) 20:47:22.84 ID:/fEVc9j00
>>386
MNPの割合で言えば、Androidの方が3倍くらい売れてた感じかな。
421非通知さん:2012/10/09(火) 20:49:06.74 ID:1BA+MXL60
>>385
ワンセグじゃねえ、フルセグだw
422非通知さん:2012/10/09(火) 20:51:39.82 ID:15F9xYEWQ
>>421

予約録画機能付きともなってるね。
423非通知さん:2012/10/09(火) 20:52:00.16 ID:w8omaATC0
フォトビはマジでちょっと欲しい
抱き合わせタダやったくれるならこれのためにMNPしたい
でもいらん機種ばっかなのがな。iPhone5も別にいらんし、WPがあればなあ
424非通知さん:2012/10/09(火) 20:53:13.32 ID:rI2pz7/20
現行のフォトビジョン契約してますが、5000円ぐらいなら出すから
フルセグが見れる新しいフォトビジョンと交換してくれないかなあ
425非通知さん:2012/10/09(火) 20:55:09.89 ID:s0p+wQlO0
>>414
このスレではビビリの単発より、逃げも隠れもしないやつらの方が好まれるんだよ

>>413
そのアスキー拡散するか、ツイートでぶっつぶしてやれ、だいたいやつら最近妙な測定したりなんか臭うぞ、覆面座談会とかやり始めたあたりからだよな
426非通知さん:2012/10/09(火) 20:57:07.78 ID:TxuCrVZp0
そういえばニフ。102HWは今週出るらしいぞ
427非通知さん:2012/10/09(火) 20:57:33.08 ID:w8omaATC0
なんか哀れだな。
そんなことしてもお前自身の生活水準は何も変わらないのに
428非通知さん:2012/10/09(火) 20:57:34.08 ID:1BFy481RO

スマテレ → ステマれ
429非通知さん:2012/10/09(火) 20:57:39.14 ID:TxuCrVZp0
>>424
ヤフオクとか中古屋で売ってないの?
430非通知さん:2012/10/09(火) 20:59:01.73 ID:v1hez8yTP
>>427
つ鏡
431非通知さん:2012/10/09(火) 20:59:08.17 ID:Z3T589AK0
>>418
韓国も発展して変わったぞ。何もなかった時代のほうが面白かったかもしれないが。
432非通知さん:2012/10/09(火) 20:59:43.30 ID:/fEVc9j00
433非通知さん:2012/10/09(火) 21:00:22.39 ID:g1qXQa680
田中「ELTのCMで爆笑したよ」
434非通知さん:2012/10/09(火) 21:01:23.35 ID:Z3T589AK0
>>419
お前は興奮すると濁音の「が」を朝鮮語風にに「か」と書いてしまうんだよな、チョンよw
435非通知さん:2012/10/09(火) 21:01:37.01 ID:v1hez8yTP
>>431
きめぇよ。
韓国に帰れ。
436非通知さん:2012/10/09(火) 21:02:40.24 ID:v1hez8yTP
HTCwww

完全に終わったメーカーワロタ
437 ◆wviQyDPqewZF :2012/10/09(火) 21:12:54.16 ID:o0VuT2ca0
>>426
発売したら俺がスピードテストする約束はしてあるニフと。
102Zでさえ33Mとか普通に出るから楽しみだ♫
438非通知さん:2012/10/09(火) 21:16:06.62 ID:v1hez8yTP
4G TD-LTEこそ、田中の言う全エリア76Mのハイスピードだよね。
嘘偽りなく。
439非通知さん:2012/10/09(火) 21:18:00.28 ID:TxuCrVZp0
>>438
ちげーよ。110Mbpsだよ。
440非通知さん:2012/10/09(火) 21:18:57.92 ID:v1hez8yTP
>>439
スマホは76なのよ
441非通知さん:2012/10/09(火) 21:28:33.37 ID:TxuCrVZp0
そういえばなんで201SHないのかと思ったら大昔に出してたのねw
http://www.sharp.co.jp/products/sb201sh/index.html

なんかサムスンのに似てるような・・・
442非通知さん:2012/10/09(火) 21:29:53.17 ID:CL12WPci0
>>381
押し目狙ってました。
四半期決算発表で利食いします。
443 ◆wviQyDPqewZF :2012/10/09(火) 21:30:32.17 ID:o0VuT2ca0
>>441
それ結構売れたんだよwww
コンパクトで良いよ
444Nifty ◆6N0CMis916 :2012/10/09(火) 21:43:28.33 ID:sZsssCwY0
とくかく12月下旬だろ。フォトビジョンネットで予約してくる
445Nifty ◆6N0CMis916 :2012/10/09(火) 21:46:06.55 ID:sZsssCwY0
それにしても基本料金0の時代になるとはねぇw
446非通知さん:2012/10/09(火) 21:47:27.69 ID:TxuCrVZp0
>>444
フルセグなら1024x600あればなぁ。
447非通知さん:2012/10/09(火) 21:47:59.68 ID:AwPxbqq60
なんだろう…ここまでいろいろな書込み見てきたけど。
ソフトバンクの至らない点に気づかせてもらった面はあるけど

ぜんぜんauにしたいと思わないのはなぜなんだろう???

こんな人間の仲間になりたくないというか。

もし
他社へのネガキャンで自社へのユーザー誘導・獲得が目的だとしたら

ズバリ、失敗してね???www
448Nifty ◆6N0CMis916 :2012/10/09(火) 21:48:38.92 ID:sZsssCwY0
>>446
震災にあいました。テレビ映りません。そんなときフォトビジョン・・・さぁどうする?w
449非通知さん:2012/10/09(火) 21:49:41.67 ID:v1hez8yTP
>>448
震災中はテレビ見れなかったぞ。
電源無くてw
450非通知さん:2012/10/09(火) 21:50:50.28 ID:TxuCrVZp0
>>448
震災ならまずはワンセグで良いだろうよ。
451非通知さん:2012/10/09(火) 21:51:43.25 ID:TxuCrVZp0
>>449
一応バッテリーあるんだなコレ。
452Nifty ◆6N0CMis916 :2012/10/09(火) 21:51:58.84 ID:sZsssCwY0
フルボッコでおいらをイジメんなw
453非通知さん:2012/10/09(火) 21:53:21.06 ID:v1hez8yTP
>>450
まずケータイの電源が確保出来ないからそれどころじゃなかったぞ。
今は太陽電池つけたから、大概の事は大丈夫だと思うがな。
454Nifty ◆6N0CMis916 :2012/10/09(火) 21:57:26.54 ID:sZsssCwY0
>>453
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20121008/t10015582531000.html

うるさいんじゃボケ。こうして国×省にハッキングすっぞw
455 ◆wviQyDPqewZF :2012/10/09(火) 21:58:02.25 ID:o0VuT2ca0
>>453
携帯充電器(電池式)がバカみたいに売れたな。
肝心な時に自宅に置いてあるからまた買うんだよwww 人って学習しないと悟ったあの頃
456非通知さん:2012/10/09(火) 21:59:55.86 ID:k4IWHu/u0
痛すぎる擁護
457Nifty ◆6N0CMis916 :2012/10/09(火) 22:00:19.04 ID:sZsssCwY0
・富士が噴火したら貯金下ろせ
・いつもと違う地震を感じたら即食料、ガソリン満タンにしておけ

これ教訓
458 ◆wviQyDPqewZF :2012/10/09(火) 22:12:16.39 ID:o0VuT2ca0
>>457
事前に備蓄しておけよw
あの騒動はなんだったのか
459非通知さん:2012/10/09(火) 22:12:37.52 ID:v1hez8yTP
>>455
コンビニにすら何も無かったよ。
店は全部締め切りだし。
空いてても、二時間くらい並んで買うようだった。
460Nifty ◆6N0CMis916 :2012/10/09(火) 22:15:12.91 ID:bWs2abq50
>>458
実はおいらシックスセンスなんだ。お前の後ろに誰かいるぞw
461Nifty ◆6N0CMis916 :2012/10/09(火) 22:19:44.19 ID:bWs2abq50
>>459
お前さんの足には無数の手が取り巻いてる巻いてるまいてーーーるw
462 ◆wviQyDPqewZF :2012/10/09(火) 22:38:16.78 ID:o0VuT2ca0
>>460
嫁がいたよwww
463非通知さん:2012/10/09(火) 22:49:06.50 ID:XmgWQntQ0
今現在フォトビジョン契約してますが、
ワンセグが見れる新しいフォトビジョンにとても興味を持ちました。
フォトビジョンって機種変できたっけ?
464非通知さん:2012/10/09(火) 22:52:19.29 ID:2ctAJZoV0
ワンセグどころかフルセグじゃなかったっけ?
465非通知さん:2012/10/09(火) 22:53:15.90 ID:2ctAJZoV0
>>461
おまえもチョン連呼のチョン基地くんに取り憑かれとるがなwww
466Nifty ◆6N0CMis916 :2012/10/09(火) 22:54:20.64 ID:c2tmx4Sh0
>>463
できる
467非通知さん:2012/10/09(火) 23:01:01.49 ID:ePX1RP470
ニュー速やヤフーのコメント見てると
相変わらず、禿より庭の方が繋がって安定してるとかいうヤツが大半だな
彼らの時は止まっているのだろうか
少し自分で調べてみれば、情勢は変化してるのが分かるだろうに
現状を認めたくないんだろうな
468非通知さん:2012/10/09(火) 23:04:12.65 ID:jOX6TmY20
>>467
禿がdocomo・auに追いつくのは2014年だからwww
469Nifty ◆6N0CMis916 :2012/10/09(火) 23:04:15.07 ID:c2tmx4Sh0
>>467
だからおいら達は、その人たちを「情弱」と呼ぶ
470非通知さん:2012/10/09(火) 23:04:39.99 ID:B/9t7ff7O
>>467
auは良いけどソフトバンクは駄目!ってことにしとかないと、au使ってる俺カッコイイ!
と思えなくなるからだろうな。

事実を認識できないなんてかわいそうだが、自業自得でもあるからしょうがないわ。
471Nifty ◆6N0CMis916 :2012/10/09(火) 23:05:30.88 ID:c2tmx4Sh0
330万だもんなぁ。あう19年7ヶ月はソフトバンクに追いつけないwww
472非通知さん:2012/10/09(火) 23:05:32.26 ID:2ctAJZoV0
>>468
ここにいたっ!これが情弱かあ
473Nifty ◆6N0CMis916 :2012/10/09(火) 23:06:05.07 ID:c2tmx4Sh0
>>472
わかってるじゃんw
474Nifty ◆6N0CMis916 :2012/10/09(火) 23:06:57.28 ID:c2tmx4Sh0
アンカーミスったw

>>470
わかってるじゃんw
475非通知さん:2012/10/09(火) 23:09:03.53 ID:2ctAJZoV0
友達には本音言うよ
「auにして失敗したわぁ…いざ移ってみたら特にSoftBankより繋がりがいいって訳じゃないし、電話しながらメール見れないし地図見れないとか終わってんだけど。LTEも繋がんねえしマジ失敗したわぁ。」
ってね

でもそれがネットだと
「SoftBankからauに移って快適!」
って書いちゃうんだよね。
不思議だね。
476非通知さん:2012/10/09(火) 23:11:25.25 ID:eaorKCDT0
ドコモFOMAの時代で時間が止まっているのか
「田舎はauしか使いものにならない」って田舎の人が自慢気に知識自慢しているのを見るとやるせない。

田舎こそドコモだろうが。
477非通知さん:2012/10/09(火) 23:14:02.73 ID:2ctAJZoV0
>>476
その田舎様から電波の健康被害で訴えられてんのがauなんだけどね。
CDMA2000ってよほど害のある電波なんだろうな。
478非通知さん:2012/10/09(火) 23:18:05.89 ID:v1hez8yTP
>>476
田中は田舎は無視とはっきり言ってるけどなw
479Nifty ◆6N0CMis916 :2012/10/09(火) 23:19:41.10 ID:c2tmx4Sh0
ドコモはマジで空気だな。いったいどこが契約者数でトップなのかわからなくなってるよなw
480非通知さん:2012/10/09(火) 23:20:21.79 ID:rj4xCikI0
相変わらず必至だな禿儲

自称()2位のキャリアなんだろ?
下()見てないで上のドコモでも相手してやれよwww
481非通知さん:2012/10/09(火) 23:20:35.08 ID:w8omaATC0
こんな狭い内輪だけのガイキチコミュニティ内で
「ニュー速、ヤフーの連中は・・・」「これだから情弱は・・・」とか
愚痴って世間を見下した気になってウサばらしして馴れ合ってるお前ら

最高にみっともないなw
482非通知さん:2012/10/09(火) 23:21:15.79 ID:AwPxbqq60
虫食いコンテスト、ゴキブリを大量に食べた男性が死亡
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1349792080
483 ◆wviQyDPqewZF :2012/10/09(火) 23:22:59.51 ID:o0VuT2ca0
>>481
あんた最高にみっともないわwwww
484非通知さん:2012/10/09(火) 23:28:21.20 ID:jOX6TmY20
>>483
一日中このスレに張り付いてる奴はもっとみっともないなwww
485非通知さん:2012/10/09(火) 23:29:03.10 ID:wKzmIbRu0
事業者別契約数
1位 NTTドコモ
2位 KDDI
3位 ソフトバンクモバイル

486非通知さん:2012/10/09(火) 23:29:40.71 ID:v1hez8yTP
みっとも無いのってこれだろ?

454 名前:非通知さん :2012/01/23(月) 14:21:51.64 ID:jpf0hPIQ0
自意識過剰だなw
まだ便器回線も糞回線も残ってますがw
とりあえず7回線解約っていってるだけなんだけど?
元ってなんですか?wwwwwww
現便器、糞、庭、茸、芋持ちですが?
便器犬必死だなw
487非通知さん:2012/10/09(火) 23:30:08.42 ID:w8omaATC0
オウム返しとか聞こえないフリとか話題逸らしばっかりだな
もっとフォトビとかスマートTVを持ち上げないと厳しいぞ
488非通知さん:2012/10/09(火) 23:30:36.01 ID:2ctAJZoV0
単発IDが湧いたって事はエボルバ出動ですね。
いいねいいねー。
489非通知さん:2012/10/09(火) 23:31:47.40 ID:w8omaATC0
>>484
そうだなwww
一日中コピペネガキャンしてる連中にもっと言ってくれ
490非通知さん:2012/10/09(火) 23:33:32.15 ID:AwPxbqq60
なんだろう…ここまでいろいろな書込み見てきたけど。
ソフトバンクの至らない点に気づかせてもらった面はあるけど

ぜんぜんauにしたいと思わないのはなぜなんだろう???

こんな人間の仲間になりたくないというか。

もし
他社へのネガキャンで自社へのユーザー誘導・獲得が目的だとしたら

ズバリ、失敗してね???www
491非通知さん:2012/10/09(火) 23:36:19.80 ID:jOX6TmY20
>>490
ニフの悪口はそれくらいにしておけ
492非通知さん:2012/10/09(火) 23:37:10.42 ID:AwPxbqq60
新型フォトビジョンTV
ディスプレイ解像度 800×480ドット

493非通知さん:2012/10/09(火) 23:41:45.98 ID:QG7Xkwdo0
>>478
エリアマップ見れば田舎は○(144kbps)で放置されているのが一目瞭然だしな
494Nifty ◆6N0CMis916 :2012/10/09(火) 23:42:25.27 ID:c2tmx4Sh0
>>492
レチナにしろってか?w

簡単にするとトイレの電球をLEDに変えて超高画質になったウンコを見るのと同じw
495非通知さん:2012/10/09(火) 23:44:07.96 ID:m5V/r0mg0
496非通知さん:2012/10/09(火) 23:47:02.48 ID:2ctAJZoV0
フォトビジョンはホームリンク使えてWi-Fi経由でレコーダーやテレビの録画番組観れるようになったら契約する
497非通知さん:2012/10/09(火) 23:55:17.50 ID:jOX6TmY20
>>278
881 名前:iPhone774G[sage] 投稿日:2012/10/09(火) 23:51:20.17 ID:JO9MBy0y0
http://i.imgur.com/XJ9nb.jpg
http://i.imgur.com/UHp9s.jpg
auがLTEでSBMが3G掴んでいた@名駅LABI
基地局の数はダントツソフトバンクなのにおかしいですねーと店員必死w
498非通知さん:2012/10/09(火) 23:56:26.11 ID:evHxyPAC0
ニフよ面白いからここみてみ

ここのあう信者ってさ、SBでも動画観れるなぁって教えるとなきながらムキになって絡んでくるぞ、このあう信者の,プライドってなんなんだ?

まさか、ここもお前がたてたんじゃないだろうなw

【iPhone5専用】SBとauどっちがいいの?【比較】23
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1349710215/

206 名前:iPhone774G [sage] :2012/10/09(火) 21:34:54.01 ID:hEn0hVd00
>>201
で、速度は?
速度表示されるニコニコのスクショじゃないと意味ないよ


208 名前:iPhone774G [sage] :2012/10/09(火) 21:37:27.92 ID:vqVPJjx40
>>201
それyoutubeアプリですよね。ソースはHQだけど
そっちのアプリはどうなるんでしたっけ?
SafariでHQにするとどうなりますか
昔のアプリだとのHQ動画はだまってノーマルに落とされてたような。
499非通知さん:2012/10/09(火) 23:58:08.02 ID:jOX6TmY20
>>498
ニフはそのスレでも工作してるよ
500非通知さん:2012/10/09(火) 23:58:23.81 ID:de5sR/tF0
501非通知さん:2012/10/09(火) 23:59:23.05 ID:2ctAJZoV0
iPhoneスレはTCAから遁走したあうんことエボルバの隔離場所
めんどくさいからこっちに持って来ないで
502非通知さん:2012/10/10(水) 00:00:15.47 ID:1E/bwzloP
エボルバって分かりやすいよな。
時間毎に居なくなる時間が一緒だし。
503非通知さん:2012/10/10(水) 00:03:28.67 ID:yhW4vUka0
ニフが道民はじめあうんことエボルバを散々虐めたからiPhoneスレが基地外で溢れたんだ。
504非通知さん:2012/10/10(水) 00:10:26.77 ID:mya/O28E0
>>477
CDMA2000と言うより、
2GHz帯が主なdocomoやソフトバンクと違い、auは元々
2GHz帯の3倍届きやすい800MHz(プラチナバンド)がほぼオンリーで、
主なバンドだから、基地局少なくてもエリアが構築出来たんだが、
届き易い故に有害だし、30〜40Wと言う
高出力で吹くから、健康被害が出やすい。

宮崎の場合、マンションの屋上数mの真上にプラチナ高出力のアンテナを設置した為、
健康被害を出した。
505非通知さん:2012/10/10(水) 00:11:13.43 ID:mh9K4mjM0
>>496
そのくらいになったら維持費もボッタクりそう
506非通知さん:2012/10/10(水) 00:11:33.26 ID:fu5MhLCw0
そこもニフが仕掛けてんの、au厨ってSB貶めようとここぞとばかり、最近のメディアにのっかって論破したつもりでいるっぽいね
507非通知さん:2012/10/10(水) 00:13:12.93 ID:KhmDzS760
>>504
人の健康を害しての「繋がりやすい」か
ドコモやソフトバンクならそんな高出力でふかさない

さすが東電キャリア
508非通知さん:2012/10/10(水) 00:34:27.05 ID:9zne9XCH0
509非通知さん:2012/10/10(水) 00:38:34.09 ID:asE3eFah0
>>382
低速なauと比べても意味ないし、パクリや後追いに見えるとしたら
お前の能力不足だよ
510非通知さん:2012/10/10(水) 00:39:37.99 ID:8GZzr18S0
フォトビジョンはフルセグなんかよりradikoやらじる★らじる、OTTAVA等ネトラジ対応
のほうがいい。どうせテレビは韓流か芸人のくだらない番組ばかりだから。
フルセグだとBカスセットしなきゃなんないし。
511非通知さん:2012/10/10(水) 00:40:00.26 ID:MNDbffq10
>>508
樽床総務大臣閣議後記者会見の概要
http://www.soumu.go.jp/menu_news/kaiken/01koho01_02000092.html

基本的には民間のですね、企業が、自らの経営判断に基づいてということでありますから、
それについて我々が良いの悪いのと言うべきものではないし、我が国は資本主義の社会でありますから、
民間の活力がどれだけ高まっていくかということに、大きな期待をいたしております。
512非通知さん:2012/10/10(水) 00:41:23.15 ID:asE3eFah0
>>395
たった一つのメールを二つのアプリで見なくてはならない上、リアルタイムにも届かないゴミに
負けたことはないよ

電池はauの何時ものズルで、設定を戻すと変化なくなるし
速報は3Gなら対応済みだし4Gも今月対応だろ
513非通知さん:2012/10/10(水) 00:42:20.96 ID:mh9K4mjM0
>>508
ソフトバンク毎月の契約数発表を取りやめへ
http://diamond.jp/articles/-/25051


小島健志w
514非通知さん:2012/10/10(水) 00:42:37.67 ID:0g6J+QOvi
515 ◆wviQyDPqewZF :2012/10/10(水) 00:44:02.81 ID:fOxsVJQZ0
docomoさん、息してるぅーー?
516非通知さん:2012/10/10(水) 00:45:24.06 ID:KDftocS+0
>>504
マイクロセルに向かない方式で、高出力で電波発射するから健康被害出る。
デジタルMCAがauの基地局周辺に行くと切れたよ
517非通知さん:2012/10/10(水) 00:48:10.79 ID:asE3eFah0
>>480
お前みたいなバカが絡んでこなけりゃ話題にも出さねーよ
518非通知さん:2012/10/10(水) 00:53:25.52 ID:c2JN9gtR0
須磨テレって、基本料490円払った上に、1作品100円って事?
519非通知さん:2012/10/10(水) 01:05:22.36 ID:SS4R8DZz0
>>496
DLNAクライアントアプリならAndroidにもiOSにもあるけど、むりなのかな?
520非通知さん:2012/10/10(水) 01:22:21.67 ID:mya/O28E0
>>516
恐ろしいな。
521非通知さん:2012/10/10(水) 01:26:23.01 ID:sUUhJLlOP
>>513
そいつおもしろいな。
2.5GHzを潰れる企業に与えた無能総務省に付いてはノータッチ。

NとKにいくら貰ってるんだか。
522非通知さん:2012/10/10(水) 01:56:26.62 ID:FykJBV560
>>519
DLNA+DTCP-IPにも準拠する必要がある。
Android4.0以降ならこれに対応した無料アプリが有るからフォトビジョンなんか買わなくてもできる。
http://av.watch.impress.co.jp/docs/review/smtlife/20120615_540534.html
523非通知さん:2012/10/10(水) 02:10:33.09 ID:ZTKfedSp0
>>518
それも旧作な。
新作400円()稾
自前の回線じゃなくて既存のWi-Fiに乗っかろうとする抱っこ方式w
TSUTAYAが絡んでるから確実に新作無料なやつに韓国ドラマとか含めるぞw
524非通知さん:2012/10/10(水) 02:21:30.65 ID:ZTKfedSp0
そういえば、ebayのやつどうなった?
話見えてこないし、進んでいそうにもないし
SoftBankの発表することってiPhone以外のことは話半分だよなw
放射線云々も昔でいえばポパイとかいう組織化をしてどうのとか、発表しといて次の年はなんにも触れないって感じのこと多すぎるわ
ウーラもスマてれもパフォーマンスだけだな
断言するわ。
525非通知さん:2012/10/10(水) 02:22:51.25 ID:ZTKfedSp0
ごめんPayPalだった
526非通知さん:2012/10/10(水) 02:29:25.22 ID:mya/O28E0
484 名前: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(-1+0:8) [sage] :2012/10/09(火) 21:46:56.31 ID:KPPs1w/60
LTEエリアには程遠い地方ユーザーだけど、4S発売した頃から異常に3Gの下りが全然伸びない
特に大抵の人が起きてる時間帯は全て。
規制時以下の速度もしばしば
どうにかしてくださいよもう
26時から早朝とかなら2〜3Mはでるんだけど、普通ならもっと出るよな...
PRL更新しても○表示は相変わらず
http://i.imgur.com/0zl3j.jpg
527非通知さん:2012/10/10(水) 02:36:11.81 ID:FykJBV560
>>522
ちなみにこんな感じにテレビになる。
http://i.imgur.com/WZbj3.jpg
528非通知さん:2012/10/10(水) 02:37:48.62 ID:waC/XXF50
ちょっと前のプラチナの件と同じ感じだなw
529非通知さん:2012/10/10(水) 02:43:50.36 ID:AirEftQS0
PayPalのは最近記事に出てただろ
情弱っぷりをわざわざ披露しなくてもw
530非通知さん:2012/10/10(水) 02:52:56.38 ID:o7/h+pyx0
>>523
韓国含めるとか含めないとかどうでもいいけど内容は把握しようや
http://tsutaya-tv.jp/

>>524
ソフトバンクは4日、スマートフォン(高機能携帯電話)を使ったクレジット決済サービスを
10月中に本格展開することを明らかにした。
今年5月に提携した米電子決済大手ペイパルのサービスで、
スマホに取り付ける専用の小型決済端末の販売を手がける「ソフトバンクショップ」を17店から500店に拡大する。
http://www.sankeibiz.jp/business/news/121005/bsj1210050503000-n1.htm
531非通知さん:2012/10/10(水) 02:54:47.37 ID:waC/XXF50
>>529
で、なんでリンクはらないの?
532Nifty ◆6N0CMis916 :2012/10/10(水) 04:41:50.07 ID:lJ/nHOQi0
>>531
リンク?これでいいならw
http://www.koko.or.tv/00days/2009/sfclink.jpg
533非通知さん:2012/10/10(水) 06:57:11.08 ID:wNVn9Pzoi
iPad miniに3Gモデルの設定なし説
http://appleinsider.com/articles/12/10/09/apple-ipad-mini-to-be-wi-fi-only-report-says

「ソフトバンクの独占崩れる」(笑)
534非通知さん:2012/10/10(水) 07:00:51.45 ID:1E/bwzloP
まさかのWi-Fi版をKDDIが発売w
535非通知さん:2012/10/10(水) 07:00:52.89 ID:wNVn9Pzoi
ベライゾンのVoLTE、2013年中にサービスイン
http://m.macnn.com/iphone/articles/12/10/09/end.to.end.qos.said.to.deliver.clear.calls/
536非通知さん:2012/10/10(水) 07:03:29.69 ID:0g6J+QOvi
世界最高レベルのネットワークを

http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20121009/428621/?ST=lite

537非通知さん:2012/10/10(水) 07:12:29.47 ID:wNVn9Pzoi
【記者の眼】ソフトバンクのイーアク買収が投げかける携帯市場の今後の課題
2012/10/10
堀越 功=日経コミュニケーション
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/Watcher/20121009/428441/

全文読めないけど、こいつがどこの犬か知ってる人は結論が予想できるんだろうなw
538非通知さん:2012/10/10(水) 07:29:36.78 ID:TznvE9JE0
>>537
>iPhone 5が新800MHz帯をサポートしないと分かったため、急きょ2GHz帯でLTEを展開する羽目になった。

羽目になったってw

堀越功
https://twitter.com/shipbuilding

偏ってる偏ってるw
539非通知さん:2012/10/10(水) 07:43:43.16 ID:ccOh2WNX0
>>538
2GHz帯をちゃんと整備してたら、そんな「羽目」にはならなかったのに。

プラチナバンドで整備するにはノウハウが必要で、時間がかかるとソフトバンクにむかって言ってたけど、
2GHzだけでちゃんと繋がるようにするにもノウハウが必要なんじゃないかい?
540非通知さん:2012/10/10(水) 08:02:58.51 ID:wNVn9Pzoi
http://blogs.itmedia.co.jp/satohiroshi/2012/10/iphone-5-d47e.html
>MNPでソフトバンクからauへの移行になるのでメールアドレスが変更になったのがちょっと面倒ですが、
>今後またソフトバンクに戻ることもないとは思いますが、

お陀仏(ちーん
541非通知さん:2012/10/10(水) 08:06:45.98 ID:asE3eFah0
>>524
お前って本格的に頭悪いな
PayPalのはすでに売られていて、今月から本格展開だし、TSUTAYAのも意味不明だし
調べもせずにそれらしい事言っているだけなのが丸分かり
542非通知さん:2012/10/10(水) 08:08:58.48 ID:asE3eFah0
>>538
偏ってないだろ?
準備していなかったのは事実なんだから
543非通知さん:2012/10/10(水) 08:14:56.13 ID:yaVkGHA10
SIMロックフリーは出来ないけど自分は転売のために解除する。
放射線測定機能付き携帯は技術的な指摘で出鱈目の烙印押され憤死
日本を迷惑かけて騒がすだけの詐欺帰化朝鮮人損正義
544非通知さん:2012/10/10(水) 08:16:14.39 ID:qtdfZxKs0
545非通知さん:2012/10/10(水) 08:21:31.48 ID:pKUemy740
ベライゾン、iPhoneユーザーの位置情報・個人情報を広告屋に売り飛ばす新契約
http://thenextweb.com/mobile/2012/10/09/verizon-iphone-owners-have-30-days-to-opt-out-of-sharing-location-search-and-more-with-advertisers/
546非通知さん:2012/10/10(水) 08:28:20.62 ID:1E/bwzloP
>>543
買取すらしないKDDI。
禿げは冬春Androidにも買取施作を拡大。
テザリング無料も、Androidにも対応させた。
KDDIは?
どうするの?
547非通知さん:2012/10/10(水) 08:29:31.45 ID:1G+cuTcs0
>>544
iPhone5発売と同時に、LTE基地局数で倍、LTE対応市町村1,090(auは541)と全国的に
auのLTEをリードしたソフトバンクだったが、山手線内に関しては特殊な電波事情により展開が遅れていた。
しかしそれも、いよいよ9月末から今月の10月末くらいを目処に、山手線内のLTEエリアを順次開局。

http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1209/18/news041.html
■山手線の南側で苦戦
宮川氏も「かなり手こずっている」ことを認める。東京23区の南部は、全国的に見てもかなり特殊な電波事情がある。

 ただ、山手線の周りはなんとか9月第3週の間に1波の確保が終わる見込みで、9月末までにLTEの電波は
吹けるようになる見通しだという。都心部でも一通りLTEの周波数を1波確保できた後は、LTEのための
電波を捻出するため、10月から東京都内を中心にパラメータを変え、積極的に900MHz帯の電波に
トラフィックを移行させると宮川氏は言う。

孫正義 @masason 9月20日
来年3月を目処に全国実人口カバー率91%のLTE基地局免許。LTEカバーエリアで負けない様に頑張ります。
RT @monmon_katsu: つまり山手線内にLTEはない、という事か RT @masason: 山手線内も来月末をめどにLTEの基地局

孫正義 @masason 9月20日
iPhone5は、素晴らしいです!山手線内も来月末をめどにLTEの基地局エリアとして順次稼働する予定です。
548非通知さん:2012/10/10(水) 08:31:08.96 ID:pKUemy740
iOS6のSafariではフォトライブラリーから一般のアップローダーにうpできるようになったらしい
http://agileleague.com/2012/10/hidden-gem-of-ios6-file-uploads-in-mobile-safari/
549非通知さん:2012/10/10(水) 08:35:50.72 ID:asE3eFah0
>>543
そうやって嘘をついても現実は何も変わらんよ
550非通知さん:2012/10/10(水) 08:36:18.70 ID:nztAchFx0
>>546
KDDIが買取するわけ無いだろ。
買う時のCBが廃棄料金ねってスタンスの会社なんだからw
つまりau契約者=産廃業者と思えば間違いない。
551非通知さん:2012/10/10(水) 08:40:57.38 ID:pKUemy740
ソフトバンクモバイルの孫正義社長は、iPhone 5発売によるMNPの数について
「去年と同じペース」と語り、「気にする範囲ではない」との考えを示した
http://www.rbbtoday.com/article/2012/10/09/95617.html
552非通知さん:2012/10/10(水) 08:43:12.76 ID:pKUemy740
553非通知さん:2012/10/10(水) 08:45:43.51 ID:yaVkGHA10
>>551
百万クラスを予想してその十分の一程度と慰めた詐欺師だろ

4410円だったから買ったわけで勝てたが

負けは負け。

ソフトバンクの値上げは値上げだから。
554非通知さん:2012/10/10(水) 08:48:56.06 ID:MZweIQ3u0
緊急速報 auユーザー残念無念

iPad mini SoftBankで発売へ!3G/LTE版 Wi-Fi版も登場!
iPad mini 10月17日に発表。国内プラットフォームはソフトバンクから発売決定!
http://www49.atwiki.jp/2ch_tca/pages/1.html
555非通知さん:2012/10/10(水) 08:53:20.87 ID:wNVn9Pzoi
しかしここのKDDI派の人材不足は深刻だな
敢えて寝返ってニフちゃんと戦わないといかんかもしれん…
そのためにソフトバンクからMNPするのがムリってのが辛いところだw
556非通知さん:2012/10/10(水) 08:55:18.86 ID:8dJ5FKjL0
>>548
うおおぉ
知らなかったし、今やったらできたし!!!
(Yahooボックスで検証、要PCビューだった。)

マジiOSもうほとんど無敵じゃね?
∵⃝♡⍢⃝ ⍤⃝ ⍨⃝ ∵⃝♡⍢⃝ ⍤⃝ ⍨⃝ ∵⃝♡⍢⃝
557非通知さん:2012/10/10(水) 08:55:57.93 ID:1G+cuTcs0
--auとソフトバンク速度規制、天国と地獄編、ここからau--

566 iPhone774G sage New! 2012/10/10(水) 07:41:34.66 ID:qhKImuZG0
iPhone5にして、先月は1日で、今月は8日で、7GB制限規制になった。早過ぎる。 http://t.co/Y6dh5zAV

今月通信量7GB超えたみたいで通信速度下げられた\(^o^)/スマホがゴミと化した…ニコニコ動画、
youtubeまともに見れない。大体20分ぐらいの動画で全部読み込むのに1時間以上はかかる。
Twitterホーム画面表示するのにも10秒以上かかる…サクサクいかねえ…ゴミゴミ。。

--ここからソフトバンク--

@webBananaUniteT
ソフトバンクiPhone5。2週間使って通信データ量が7GBを超えました。auだったら翌月は128Kbpsに通信規制されてたわ(ふぅー
ちなみにソフトバンクから通信規制はされていません。3日間で1.2GBという規制は悪意のあるユーザーのためのあくまで担保ということです。
2012年10月06日 - 1:53pm

--ここまで--

auのiPhone5のパケット定額には月7GBの制限があり、越えると全員が128Kbpsに速度制限される。
いったん適用されると「エクストラオプション」(オプション料2,625円/2GB)を支払わない限り、
24時間ずっと128Kbpsの制約が月末まで続き、逃れるすべはない。 別に、他社同様の3日で1GBの制限もある。

ソフトバンクのiPhone5のパケット定額は、テザリングや2段階定額制にしないかぎり月7GBの制約はなく
容量無制限だ。3日で1GBを越えると規制される場合があるというのは、ネットが混雑しているときの保険的な制限で
通常は規制されない。規制されても夜間など混雑している時間だけなので、自宅ではWiFiをつかうなどの方法で回避できる。

またauの7GB制限は月初めの3日とかで適用されると月末までの約1ヶ月制限なのに対して、
ソフトバンクは過去3日間に1GBを超えた場合の適用は当日のみ、最短1日で解除される。
http://mb.softbank.jp/mb/information/details/101112.html
558非通知さん:2012/10/10(水) 08:57:27.62 ID:asE3eFah0
>>553
十分の一なんて誰も言ったことないのに、また嘘ついてるの?
559非通知さん:2012/10/10(水) 08:57:58.88 ID:HQLiXzl/0
>>557
ソフトバンクは、なんだかんだで値上げ分の価値があるのかって話なんだよな。
周りの4S組はまだ買い換えてない。
560非通知さん:2012/10/10(水) 08:58:39.69 ID:IRJNGht+0
>>558
いくらっていってたの?
561非通知さん:2012/10/10(水) 09:00:54.06 ID:asE3eFah0
わずか数%ですんだ
だったかな
562非通知さん:2012/10/10(水) 09:02:49.46 ID:24QPrE3r0
>>553
ソフトバンクは100万台を想定する品質なんだってことだろ。あうは、4410円じゃないにも関わらずだからね。
563非通知さん:2012/10/10(水) 09:07:45.30 ID:asE3eFah0
>>562
現実は7:3だったのも忘れてまだ願望垂れ流しているのか

買いもしない馬鹿が荒らしたヨドバシの調査結果に驚いただけだろ
564非通知さん:2012/10/10(水) 09:10:20.66 ID:DJluDlRb0
>>537
ソフトバンクの700MHz帯取得は「シロ」という総務省判断

総務省は「イー・アクセスを子会社として事業体を残す限り、制度上は問題ない」(総務省の田原課長)との判断を下した。今回の開設指針における事業者とは、その株主構成までは問わないからだ。
株式交換してソフトバンクグループの子会社となったとしても、事業者として独立していればよいという考えだ。
565非通知さん:2012/10/10(水) 09:10:58.31 ID:QU6Je6Iq0
>auの場合は通話が終わればすぐLTEに復帰します。1秒もかかりません。
>ソフトバンクの場合は3GからLTEの復帰に約1分を要します。

SoftBankiPhone5で試してみたら、通話終了後、すぐにLTEになってた
また田中の大嘘か…
566非通知さん:2012/10/10(水) 09:12:43.80 ID:yaVkGHA10
売れないから4Sにゴミスマホ抱き合わせ0円販売で数字作り。
1000円の値上げが馬鹿にしか受け入れられず、
詐欺会社にしては珍しく料金以外で改善でごまかす。
5は本当に好調なのか?
4410円維持支持のほうが俺の周りでは、圧倒的だけどな。
567非通知さん:2012/10/10(水) 09:15:04.44 ID:nztAchFx0
>>566
お前の周りだけなんだろw
568非通知さん:2012/10/10(水) 09:16:52.38 ID:Aky73fyy0
>>564
まぁ既にウィルコムで子会社化しながら
全てのサービスも回線免許そのまま継続だからね
いまさらイーモバイルで返上させろってなったら
ウィルコムも返上させなきゃいけなくなる
総務省からわざわざウィルコムお願いって押し付けておいた手前
イーモバの電波返せなどできるわけがない
569非通知さん:2012/10/10(水) 09:17:56.91 ID:yaVkGHA10
>>567
そう書いてますが?
個人的にもiphone5はNEWiPad臭がするからね。
570非通知さん:2012/10/10(水) 09:18:06.76 ID:tXN8/ML50
>>566
貧乏人が多い所はそうなんだろう。
世の中、速さを求めて\1000増しもOKな奴も多数居る訳だ。
571非通知さん:2012/10/10(水) 09:18:41.18 ID:asE3eFah0
高くしてくれなんていうやつはいないのだから4410円支持 言い方が頭悪いか が多いのは当然

結果は9月だけで50万台出荷してもまだ、予約が3週間分以上溜まっているのが答え
auは予約はけたんだっけ?
572非通知さん:2012/10/10(水) 09:18:59.33 ID:yaVkGHA10
>>568
これからの免許は子会社や関連会社に取らせるのが主流になるな。
573非通知さん:2012/10/10(水) 09:22:18.17 ID:asE3eFah0
相変わらず頭悪いなぁ
利点もない上に、取れるわけもないのに
574非通知さん:2012/10/10(水) 09:23:02.36 ID:yaVkGHA10
>>570
まあ、いるけど、いくらでも居るわけじゃないからな。
あうは料金維持、データも通話も禿は値上げが現実
同列に並べられる話ではない。
>>571
根拠が無い50万台w
半数以上が4S+ゴミ(デルストリーク)なんかなんだろ
575非通知さん:2012/10/10(水) 09:28:39.86 ID:yaVkGHA10
>>571
予約が3週間分以上溜まっているって
NEWiPad 4Gも同じだったが今iPadって個人用にバカ売れなのか??
特需は3ヶ月だけで今は、なんとか法人押し付けがやっとカットで、失速半端無いだろw
576Nifty ◆6N0CMis916 :2012/10/10(水) 09:29:54.45 ID:gNFaOOlx0
さすがに4時に寝ていま起きるの辛いw


     ∧_∧
    ( ・д⊂ヽ゛   おはよー
    /    _ノ⌒⌒ヽ.
 ( ̄⊂人  //⌒   ノ
⊂ニニニニニニニニニニニニニ⊃
577Nifty ◆6N0CMis916 :2012/10/10(水) 09:31:10.92 ID:gNFaOOlx0
>>564
だったら返上した1.7GHz返せやw
578非通知さん:2012/10/10(水) 09:31:54.69 ID:asE3eFah0
>>574
>>575
突然無関係の端末持ち出してどうした?

法人に押し付けているソースだしな
押し付けられて受け取ってくれるほど世間は甘くないけどな
579非通知さん:2012/10/10(水) 09:32:08.69 ID:gzkwARkUP
>>565
通話中にきちんと連続でデータ流してた?
ダウンロードしながらやってばわかるしばらく3Gになってるから
普通のブラウズはダメデータが流れない時を狙ってすぐLTEに戻る
580非通知さん:2012/10/10(水) 09:32:13.11 ID:Aky73fyy0
>>557
1日で7GB越えるような使い方がすさまじいというか・・・
数GBのゲームクライアント複数落とすとかP2Pで巨大ファイル落とすとかでもしなきゃいかない数字
こういう奴がいるから一般的なユーザーが回線の遅さや制限に付き合わされることになる
581非通知さん:2012/10/10(水) 09:32:42.15 ID:yaVkGHA10
かわいそうに、NewiPadが個人市場で売れてないもんな、売れてる根拠はあんのか?
582非通知さん:2012/10/10(水) 09:33:40.15 ID:0g6J+QOvi
583非通知さん:2012/10/10(水) 09:33:58.87 ID:FykJBV560
なんだ、WiMAX最強ってやつか。
584非通知さん:2012/10/10(水) 09:35:11.82 ID:asE3eFah0
>>579
auは通話中にデータ流れないのになにいってるんだ?
585Nifty ◆6N0CMis916 :2012/10/10(水) 09:35:22.46 ID:gNFaOOlx0
アップデートきてるかな?ポチッ・・・K
ゲッ!12個も・・・ありゃ恐怖のナビコ1.8GBもwwww
これが一番嫌w
586非通知さん:2012/10/10(水) 09:36:03.18 ID:GoTTg6KM0
あんまりWiMAXにこないでくれ
人増えすぎて従量にされたら最悪だ
587非通知さん:2012/10/10(水) 09:37:20.32 ID:yaVkGHA10
まあ世界的なNEWiPadは失速してるわな。
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20120905/238072/
588Nifty ◆6N0CMis916 :2012/10/10(水) 09:39:05.68 ID:gNFaOOlx0
>>554
おめーかコピペしてる奴は?もっとやれw
589非通知さん:2012/10/10(水) 09:39:13.26 ID:FykJBV560
>>581
今後はこっちの需要が伸びそう。
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/nishikawa/20121010_564871.html

iPad miniも発売したらそれなりに売れるだろうね。
590非通知さん:2012/10/10(水) 09:41:18.50 ID:mh9K4mjM0
>>553
KDDIのISフラットが5,460円とパケットし放題フラッ4,410円よりも割高なのを誇らしげに語るのはいかがなものか。
LTEフラットが1月購入者や3年目からは
5,985円が5,460円なのは期間限定。最初だけIS フラットiPhoneスタートキャンペーンで4,980円をやって
500円差を周知したあとで期間延長せずに5,460円に定着してしまったことを考慮すると
同額という認識が周知したあとで延長せずに5,985円に定着させる可能性は大いに有り得る。
一方、ソフトバンクはいまのところ期間限定ではなくパケット定額 for 4G LTEは5,460円。
(ただしテザリングすると3年目から5,985円ってところはパクってるw)
591Nifty ◆6N0CMis916 :2012/10/10(水) 09:42:17.12 ID:gNFaOOlx0
来場者数
今日: 128 ←朝4時頃

来場者数
合計: 7266
今日: 487  ←今www
昨日: 1158
592非通知さん:2012/10/10(水) 09:42:38.17 ID:mh9K4mjM0
>>555
スレを盛り上げるために手を貸そうか?
593Nifty ◆6N0CMis916 :2012/10/10(水) 09:45:30.01 ID:gNFaOOlx0
>>555
誰があうにするかよ。ペッ
594非通知さん:2012/10/10(水) 09:46:02.22 ID:mh9K4mjM0
>>572
BSやCSの周波数割り当てはテレビ朝日やTBSが
チャンネルごとの子会社を作って申請してまんまとHD枠ゲットしたからな。
595Nifty ◆6N0CMis916 :2012/10/10(水) 09:46:37.49 ID:gNFaOOlx0
あうのメール

MMSはWi-Fiで使えるが、着信するとMMSと同時にメールも来る二重苦
そんな糞仕様をだーれがwww
596非通知さん:2012/10/10(水) 09:46:58.83 ID:yaVkGHA10
>>590
どういうこと?
4410円で勝っていた訳じゃないって言いたいのか?
価格は相当重要な因子ですけど?
本気で言ってるなら相当感覚おかしいな。
ソフトバンクで見ると、4Sの4410円は安い。5は月1000円以上の値上げ
597非通知さん:2012/10/10(水) 09:47:50.49 ID:mh9K4mjM0
>>565
>>584
たしかに同条件で試すなら「通信しない状態」で通話して切り替えをチェックすべきだな
これで1分かからなければ競争者営業誹謗行為
598非通知さん:2012/10/10(水) 09:48:32.87 ID:8dJ5FKjL0
まとめサイトの情報丸パクリの
まとめまとめサイト作ってもいいかな?
599非通知さん:2012/10/10(水) 09:48:36.55 ID:yaVkGHA10
>>594

>>573
見たいな無知なのが信者の実態なんだよ。
600非通知さん:2012/10/10(水) 09:49:26.47 ID:jxTkEXdr0
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1349804467/62

「MNPでauにした口だが、地味に地下鉄のトイレとかでつながるようになったのが嬉しい。」
601非通知さん:2012/10/10(水) 09:50:38.75 ID:mh9K4mjM0
>>596
あのね。砕いて説明するとKDDIのやり方は
前回は「500円しか差がありませんよ」って宣伝してあとでこっそり500円値上げした。
今回も「同額ですよ」って宣伝して後で値上げを示唆しており同じ恐れがあるってこと。
602非通知さん:2012/10/10(水) 09:52:24.49 ID:8dJ5FKjL0
【ネット】「ネットやウェブはバカと暇人のもの」…
「ネットで大騒ぎするのは学生、年寄り、それに無職。大半の人は仕事や生活で忙しい」
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1349829872
603非通知さん:2012/10/10(水) 09:52:50.41 ID:LhQeEKqD0
>>554
イラネww
604Nifty ◆6N0CMis916 :2012/10/10(水) 09:53:50.80 ID:gNFaOOlx0
>>603
悔しいのぉw 悔しいのぉw
605非通知さん:2012/10/10(水) 09:54:26.67 ID:KsFol6LJ0
>>595
imessageだとメールに届かない
Appleのサービス無視のできそこないですがな
606Nifty ◆6N0CMis916 :2012/10/10(水) 09:55:09.71 ID:gNFaOOlx0
>>605
できそこないにワロタ
607非通知さん:2012/10/10(水) 09:55:27.61 ID:yaVkGHA10
へーKDDIは4Sと5を比べて500円の値上げで済むんだ。
ソフトバンクは4Sから5だと1000円以上値上げしてるのに。
ほとんどのケチは料金で比べてソフトバンクで4Sが良いんじゃね?
608非通知さん:2012/10/10(水) 09:57:16.06 ID:jxTkEXdr0
>>565
3GからのLTE復帰に1分もかかるソフトバンクのペテン禿は都合が悪いからか珍しく黙ったままだなw
609非通知さん:2012/10/10(水) 09:57:44.13 ID:mh9K4mjM0
たとえば将来のLTE-Advancedの通信料金が

ソフトバンク5,460円→5,985円
KDDI5,985円→6,480円(ただし最初だけ5,985円)
だった場合

「ソフトバンクは500円値上げだ。KDDIは値段据え置きだ。」
って吹聴するようなものです。
実際は両社ともに500円値上げなのに一方だけ据え置きに見える。
最初に恩恵を受けられるユーザーは限定されるので、後で値上げする分を考慮して比較しなきゃ。
610非通知さん:2012/10/10(水) 09:57:48.86 ID:mya/O28E0
>>565
コレこそ根拠が無い「風説の流布」「偽計業務妨害」だろ。田中を逮捕しろよ。
611非通知さん:2012/10/10(水) 09:58:01.64 ID:8dJ5FKjL0
なんだろう…ここまでいろいろな書込み見てきたけど。
ソフトバンクの至らない点に気づかせてもらった面はあるけど

ぜんぜんauにしたいと思わないのはなぜなんだろう???

こんな人間の仲間になりたくないというか。

もし
他社へのネガキャンで自社へのユーザー誘導・獲得が目的だとしたら

ズバリ、失敗してね???ww
612非通知さん:2012/10/10(水) 09:58:08.81 ID:Q/oNeCBW0
auの場合、iPHoneだけ特別にパケットを安くしてきたわけじゃないというだけなんだよな。
その点で料金体系がソフトバンクほどいびつになってない。
LTE料金が割高に感じないのも、その辺はたまたまにしてもうまくいってるんじゃないか?
613非通知さん:2012/10/10(水) 10:01:38.10 ID:wNVn9Pzoi
>>595
ezwebメールのIMAP受信をiPhone側で止めればいいんじゃないの?
614非通知さん:2012/10/10(水) 10:01:40.20 ID:VUxI5p4Z0
LTE入らないし4410円のパケットし放題で使いたければiPhone4S契約すればいいんじゃね?
ソフトバンクには料金プランもテザリングも選べる自由があるから
615非通知さん:2012/10/10(水) 10:01:45.18 ID:yaVkGHA10
>>609
このあいだの、提供内容をころころ変えても、1000円以上値上げしたソフトバンクがそれにあてはまるんじゃないか?
>>611
簡単だろ。あうが4410円より高いからだろ。
616非通知さん:2012/10/10(水) 10:02:22.95 ID:Q/oNeCBW0
ID:mh9K4mjM0

ソフトバンクのLTE料金が3G料金より割高にみえるのはこれまでの料金設定上仕方ないだろ。
何を必死にKDDIを叩いてるのかわからんが、そうしたところで割高感は解消しないんじゃないの?
617非通知さん:2012/10/10(水) 10:04:01.12 ID:Q/oNeCBW0
KDDIはLTEで無料通話付きプランがなくなったのが地味に痛い。
618非通知さん:2012/10/10(水) 10:04:21.83 ID:jxTkEXdr0
安物買いの「命」失いになりたくなければ、au by KDDI 一択だな。
619Nifty ◆6N0CMis916 :2012/10/10(水) 10:05:28.02 ID:gNFaOOlx0
>>618
いいところなにひとつないじゃんバカwwww
620非通知さん:2012/10/10(水) 10:05:57.37 ID:yaVkGHA10
まあ、常識的にドコモのXiの境界ソフトバンクのLTEや4G LTEの境界周辺に住んでるような人は電池持ち考えたらまだ3Gだろうね。
DUALでの待ち受けは圏外以上に境界が電池くうからな。
621非通知さん:2012/10/10(水) 10:06:21.19 ID:yNh2gF4y0
>>565
au
LTEパケット通信→着信→パケット止まる
通話中パケット止まったまま→終話→パケットLTE復帰

ソフトバンク
LTEパケット通信→着信→パケット通信が3Gになる
通話中パケットは3Gで継続→終話→頃合いを見計らって3GからLTEに切り替える

こうだもんな
パケット流してないならそりゃソフトバンクだってすぐLTE立てるだろ
622非通知さん:2012/10/10(水) 10:06:22.99 ID:mh9K4mjM0
>>615
いやいや結局のところ>>609の例を見れば500円の価格差が変化していないことに気がつくと思う。
今回もキャンペーン後や3年後からはKDDIのほうが500円割高なので価格面のアドバンテージは
まだまだソフトバンクにある。特に1月以降は1年目から500円差がでるのでその違いがはっきり表面化する。
朝三暮四で朝に4つもらって喜ぶ猿の逸話に似てる。
623非通知さん:2012/10/10(水) 10:07:17.66 ID:VdZSjwM80
ネットと違って現実ではauにして失敗の声が多い
エボルバと嘘つきKDDIのステマが凄いので、しばらくネットは信用できない
624非通知さん:2012/10/10(水) 10:08:50.64 ID:jxTkEXdr0
安心のau by KDDI を選ぶのが責任のある大人の流儀。

625非通知さん:2012/10/10(水) 10:10:40.61 ID:jxTkEXdr0
>>623
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1349804467/62

「MNPでauにした口だが、地味に地下鉄のトイレとかでつながるようになったのが嬉しい。」と元ソフトバンク・ユーザー。
626非通知さん:2012/10/10(水) 10:10:45.74 ID:Q/oNeCBW0
>>623
> ネットと違って現実ではauにして失敗の声が多い

そういう声を良く聞くほどauに変えた人が多いのかー。
俺はdocomoとau回線しか使ったことないけど、それぞれで特に不満もないが。
ソフトバンク回線ってそんなに快適でストレスフリーなのかねぇ。
627 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(4+0:15) :2012/10/10(水) 10:13:11.83 ID:8dJ5FKjL0
エボルバって
さんざん悪口連呼されてるのに
なんで名誉毀損や業務妨害で訴えないの???

本当だから反論できないの???

wwww
これが表の顔?
http://i.imgur.com/VF7CV.jpg
http://i.imgur.com/e0BpZ.jpg
http://i.imgur.com/8Gni1.jpg
http://i.imgur.com/uFjwv.jpg
http://i.imgur.com/xWV39.jpg
http://i.imgur.com/zJS90.jpg
628非通知さん:2012/10/10(水) 10:13:39.04 ID:mh9K4mjM0
>>616
iPhone5を検討する客の場合、4Sと5の維持費の差を比較するユーザーよりも
いまのKDDIとソフトバンクのLTE維持費を比較するユーザーのほうが多数派とおもう。
そうやって比較した場合3年以上利用する人はソフトバンクは3年目以降も5,460円だけど
KDDIは5,985円ってところを気にするからKDDIが不利。
629非通知さん:2012/10/10(水) 10:16:21.21 ID:Q/oNeCBW0
>>627
2chの場末な隔離スレなんて相手にされてないだけだろ。
630非通知さん:2012/10/10(水) 10:17:07.48 ID:jxTkEXdr0
>>627 は、ソフトバンクの http://twitter.com/yudaikoku の仲間か?
631非通知さん:2012/10/10(水) 10:17:48.80 ID:/XF3UoHk0
43 iPhone774G[sage] 2012/10/10(水) 08:37:56.45 ID:OcJLpyz/0

緊急速報 auユーザー残念無念

iPad mini SoftBankで発売へ!3G/LTE版 Wi-Fi版も登場!
iPad mini 10月17日に発表。国内プラットフォームはソフトバンクから発売決定!
http://www49.atwiki.jp/2ch_tca/pages/1.html

どんだけ必死に来訪数自慢したいんだ?
http://hissi.org/read.php/iPhone/20121010/T2NKTHB5ei8w.html

632 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(5+0:15) :2012/10/10(水) 10:18:13.66 ID:8dJ5FKjL0
>>629
KDDIエボルバ工作機関説は
ここ限定じゃないだろ?

あまねく2ちゃんの隅々で出てきてるよ…
633非通知さん:2012/10/10(水) 10:19:30.89 ID:Q/oNeCBW0
>>632
工作員説を垂れ流してる連中が同じだろ。
634非通知さん:2012/10/10(水) 10:21:10.78 ID:jxTkEXdr0
ソフトバンクのネット工作部隊には朝鮮大学校卒業生が多いという疑惑を晴らしたほうがいいぞ、ソフトバンクは。
635非通知さん:2012/10/10(水) 10:22:21.30 ID:nztAchFx0
>>631
Wi-Fiのみ版をKDDIから発売されるという噂は本当ですか?
どうしてそんな面白いことをするの?
636非通知さん:2012/10/10(水) 10:22:50.17 ID:Q/oNeCBW0
ま、ソフトバンクも大黒のいる部署みたいなステマ部隊がいたりするから、KDDIやdocomoにもネット工作部隊がいても別に驚かないけど。
637非通知さん:2012/10/10(水) 10:23:19.05 ID:4TdtR7FC0
auみたいな出来損ないのiPhoneはあり得ないし
出来損ないに誘導しようと発狂してソフトバンクを叩いてもだめ
638非通知さん:2012/10/10(水) 10:24:22.48 ID:Q/oNeCBW0
>>631
リアルで相手にしてもらえないからじゃね?
自分でつくったWikiやスレに人が集まっているのをみて、自分は世間からまだつまはじきにされてないことを確認してるというか、そんな感じでは。
639非通知さん:2012/10/10(水) 10:25:52.39 ID:yaVkGHA10
信者ですら、おおむね進化してるが、
一番使うマップが糞で許せないって声だしてるし。
ほんとに売れ続けそうなのかな?
640非通知さん:2012/10/10(水) 10:26:06.88 ID:Q/oNeCBW0
>>637
出来損ないのiPhoneなのにアップル様が販売を認めてるの?
随分優しくなったものだなー。
641Nifty ◆6N0CMis916 :2012/10/10(水) 10:26:38.71 ID:gNFaOOlx0
= 宮崎県延岡市大貫町KDDI基地局問題 = これまでの経緯を追加ですーwww

http://www49.atwiki.jp/2ch_tca/pages/1.html
642非通知さん:2012/10/10(水) 10:27:50.55 ID:Ly+t1/xf0
>>628
iPhoneなんて今時…ね。
代わり映え無さすぎて。
643非通知さん:2012/10/10(水) 10:29:00.57 ID:4TdtR7FC0
>>626
嘘つきちょん連呼サイドブロー ID:jxTkEXdr0
NG推奨
644非通知さん:2012/10/10(水) 10:30:09.17 ID:nztAchFx0
>>641
呼ばれて議論に参加する禿げ社長というのもスゴイな。
一方のアゴ社長はだんまりなの?
645Nifty ◆6N0CMis916 :2012/10/10(水) 10:30:17.02 ID:gNFaOOlx0
書いてあることは紛れもない事実ですからーwww


= 宮崎県延岡市大貫町KDDI基地局問題 = これまでの経緯を追加ですーwww

http://www49.atwiki.jp/2ch_tca/pages/1.html
646非通知さん:2012/10/10(水) 10:30:44.94 ID:4TdtR7FC0
>>640
アップルは昔から寛大だが
知らなかったのか?
647非通知さん:2012/10/10(水) 10:30:59.96 ID:jxTkEXdr0
ソフトバンク・ユーザーの生の声↓

http://anago.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1349411472/481

「俺んちADSLで基地局から6kmも離れてるせいで800kb/sくらいしか出ないからWi-Fiで繋いでも微妙

ソフトバンクは3Gもアンテナ5本なのになぜか本体壊れてんじゃねーかってくらい表示がめちゃくちゃ遅くてイライラしっぱなし

ドコモのガラケの方が全然早い

ソフトバンクのプラチナはあてにならんみたいだし、仲間でau いないから引っ越ししても意味ない
このまま繋がらないソフトバンクと付き合っていくしかないのか・・・ 」
648非通知さん:2012/10/10(水) 10:31:16.67 ID:mh9K4mjM0
649Nifty ◆6N0CMis916 :2012/10/10(水) 10:31:20.80 ID:gNFaOOlx0
>>644
本当の話でーす
650非通知さん:2012/10/10(水) 10:32:49.22 ID:Q/oNeCBW0
>>646
いや、このスレでさんざんKDDIはアップル様を怒らせてる!KDDIからのiPhone5の発売はない!とハッスルしてた連中がいるやん。
そいつらが作り上げてるアップル様の姿にそぐわないと思ってな。
651Nifty ◆6N0CMis916 :2012/10/10(水) 10:32:58.96 ID:gNFaOOlx0
>>648
一番大事なところが抜けてるよ。しかもその部分をKDDIは現在も掲示していない
652非通知さん:2012/10/10(水) 10:33:38.71 ID:yaVkGHA10
値上げの差額で買える新iPod TouchとiPad mini で販売はどうなるんだろうな。
653非通知さん:2012/10/10(水) 10:34:49.58 ID:jxTkEXdr0
>このまま繋がらないソフトバンクと付き合っていくしかないのか・・・

これを読むと泣けて来るなw
654非通知さん:2012/10/10(水) 10:37:47.66 ID:Q/oNeCBW0
>>648
「電磁波過敏症」自体がそんなものホントにあるのか?というレベルで疑われてるものなんだよなぁ。
延岡市大貫町の問題とされてる基地局は2GHzなのかぁ。
ソフトバンクとしても他人事じゃないね。
655非通知さん:2012/10/10(水) 10:40:05.81 ID:Pu7k/JDW0
ID:asE3eFah0
この禿儲、何で必死なの?auに親でもころされたの?wwwwwww
656非通知さん:2012/10/10(水) 10:41:08.92 ID:yNh2gF4y0
庭信者も大概だろ
>>653みたいのとか
657非通知さん:2012/10/10(水) 10:41:23.23 ID:Q/oNeCBW0
>>655
ソフトバンクが否定されたら自分の存在価値も否定されるとかよくわからん強迫観念にでもとりつかれてるんじゃないの?
ニフとかまさとくとかみたいに。
658非通知さん:2012/10/10(水) 10:41:34.41 ID:jxTkEXdr0
>>654
他人事ではないのに、他人の不幸を喜ぶのがソフトバンクのチョンなw
659非通知さん:2012/10/10(水) 10:43:24.01 ID:jxTkEXdr0
>>657
チョンは同族意識が強いからな。
660Nifty ◆6N0CMis916 :2012/10/10(水) 10:43:40.96 ID:dCWXy7em0
= 宮崎県延岡市大貫町KDDI基地局問題 = これまでの経緯を追加ですーwww

http://www49.atwiki.jp/2ch_tca/pages/1.html

来場者数
合計: 7606
今日: 827  ←効いてる効いてるwww
昨日: 1158
661非通知さん:2012/10/10(水) 10:45:21.19 ID:jxTkEXdr0
>>656
au 信者ではないので誤解のないようにば。
662非通知さん:2012/10/10(水) 10:45:28.07 ID:Q/oNeCBW0
>>658
iPhoneのことにしても、ソフトバンクからだけじゃなくてauからも出ることはアップルふぁんとしてはユーザー層拡大と言うことで好ましいはずなのに罵りあったりしてるしなぁ。
そこまでキャリアにべったりなのは理解できん。
663非通知さん:2012/10/10(水) 10:45:49.72 ID:1E/bwzloP
売れないiPhoneを抱えたKDDIは大変なんだなぁ。
まぁ、自分の首やボーナスがかかってるんだろうから必死なんだろう。
664非通知さん:2012/10/10(水) 10:47:26.83 ID:vUPpuV7w0
>>655
そのID、事実しか書いてないように思うが
事実を書かれると親を殺されたかもって考える精神はどこで覚えたものなの?
665非通知さん:2012/10/10(水) 10:48:25.20 ID:jxTkEXdr0
>>662
今の日本人には理解できない同族意識だな。
666非通知さん:2012/10/10(水) 10:48:33.87 ID:Q/oNeCBW0
>>660
ユニークユーザーって何人ぐらい?
そのうち自分で践んでるのはどれくらい?
667非通知さん:2012/10/10(水) 10:49:01.56 ID:1E/bwzloP
ソフトバンク公式Tweet

@SoftBank ツイートしました:

「iPhone 5」をご検討中のお客さまへ。入荷目途はご予約後最大2〜3週間となっております。予約受付はソフトバンクショップ/オンラインショップにて行っています。
http://t.co/Gobm0zRX #softbank


大盛況のようですw
668Nifty ◆6N0CMis916 :2012/10/10(水) 10:49:11.69 ID:dCWXy7em0
微調整してる間にも増えてるwwww

効いてるようだねwww

来場者数
合計: 7643
今日: 864
昨日: 1158
669非通知さん:2012/10/10(水) 10:49:39.51 ID:YrMEAt2M0
でも静電気体質で電子機器と相性が悪い人が居たりもするからね
ウィルコムスレには昔から携帯電話だとづつうがするからPHSしかないと言ってる人達が複数存在するし
後どこのスレ忘れたがMCA無線持ってau基地局に近ずくとMCA無線が切れるほどの違法電波垂れ流してるって書かれてた(真偽不明)
670非通知さん:2012/10/10(水) 10:50:02.31 ID:mya/O28E0
>>655
エボルバや、あうんこが、デタラメや捏造の嘘ばら撒くからだろ。
しかし、社長の田中はじめ、底辺のオタまで、よくそんな嘘偽りを思いつくなあ、と関心する位酷いよなあ。
671非通知さん:2012/10/10(水) 10:50:09.32 ID:8RHNEUer0
>>628
ユーザーは目先のことしか考え無いから、2年後の価格差で有利だとか不利だとか決まらないよ。
ソフトバンクユーザーの印象では、ソフトバンクが1000円値上げしてauと並んだ、と思ってる。
あとは解約金+MNP手数料15000円とMNP割の毎月980円のせめぎ合い。
672非通知さん:2012/10/10(水) 10:50:28.07 ID:VdZSjwM80
信者やエボルバのau擁護の意見は、どうせ東京だけだろ。
全国的に見るとauのiPhoneは使い物にならないよ。
673非通知さん:2012/10/10(水) 10:50:56.65 ID:mh9K4mjM0
ドコモ、LTEで反攻−「Xi」全国の都市部カバー
http://www.asahi.com/digital/nikkanko/NKK201210100003.html

NTTドコモは2012年度末までに、下り最大毎秒75メガビットで提供できる高速無線通信「LTE」
サービスの基地局を約4000局に拡大する。全国の政令指定都市、県庁所在地をカバーする。
12年6月末時点で同75メガビットの屋外基地局は20局程度にとどまり、東京や名古屋、大阪圏
のほか、空港など公共機関のみの使用となっている。今後は急速に基地局を設けて利用者に
高速通信環境を提供する。
NTTドコモは10年12月にLTEサービス「Xi(クロッシィ)」の提供を開始。12年度末までに人口カバー率
70%を目指している。現状は多くの地域が同37・5メガビットの速度だが、12年度末までに同75メガビット
の地域を約4000局まで広げる。これにより、ほぼ全国の都市部で同75メガビットの高速通信が利用
できるようになる。

 さらに13年1月以降に同112・5メガビットのサービス提供も始める。東北地域では盛岡市や仙台市、
郡山市。北陸地域は新潟市や富山市、金沢市、小松市、福井市。西日本地域は松山市、徳島市、高松市、
高知市、那覇市から展開する。東名阪は14年以降の見通し。
674Nifty ◆6N0CMis916 :2012/10/10(水) 10:51:28.07 ID:dCWXy7em0
これでKDDIがどんだけ悪い会社か?知ってもらえればおいらはうれしい
近いうちに周波数帯の細かい数、帯域など掲示する予定。これで情弱は消えると思う

= 宮崎県延岡市大貫町KDDI基地局問題 = これまでの経緯を追加ですーwww
http://www49.atwiki.jp/2ch_tca/pages/1.html
675非通知さん:2012/10/10(水) 10:52:15.37 ID:mh9K4mjM0
>>671
ソフトバンクユーザーの機種変客だと
下取り詐欺で何ヶ月か1,000円安くなって相殺とかコロッと騙される奴多そう。
676Nifty ◆6N0CMis916 :2012/10/10(水) 10:54:00.90 ID:dCWXy7em0
そのうちKDDIから大金が舞い込むかな?「もう勘弁してください。これ心づけです」とかw
677非通知さん:2012/10/10(水) 10:54:49.68 ID:jxTkEXdr0
>>670
で、お前は朝鮮大学校出てソフトバンクのネット工作部隊に採用された口か?
678非通知さん:2012/10/10(水) 10:55:09.83 ID:8dJ5FKjL0
アクセスカウンターの数字が
自分への肯定的評価と感じてしまうのはなぜなの?
自分に投票された、みたいな感じ?

みんな味方・仲間だと思ってるってことかな
そのすがり方、笑えるけど。
679非通知さん:2012/10/10(水) 10:55:18.30 ID:VdZSjwM80
冷静に考えるとauへのMNPの数は2年使ったSBの4のユーザー(どちらかと言えば乞食体質)が今までと同じ維持費でiPhone持つために移動しただけでしょ(で、auの駄目さ加減に後悔してると)
auの人気があるわけじゃなくて、乞食ユーザーが移動しただけ。
680Nifty ◆6N0CMis916 :2012/10/10(水) 10:56:40.81 ID:dCWXy7em0
なんども言ってる。あうは必ず倒産に追い込む
681非通知さん:2012/10/10(水) 10:57:05.96 ID:IRJNGht+0
>>676
裁判にかかった費用負担します
さらに弁護士費用もキャッシュバック
弁護士が二人・三人なら大幅キャッシュバック
682Nifty ◆6N0CMis916 :2012/10/10(水) 10:57:28.27 ID:dCWXy7em0
英語版のWikiも作って世界に発信する予定
683Nifty ◆6N0CMis916 :2012/10/10(水) 10:58:01.01 ID:dCWXy7em0
>>681
ちょwww おまwww
684非通知さん:2012/10/10(水) 10:58:13.83 ID:8dJ5FKjL0
CBコジキと、早まりキチガイ超パケテザリングユーザーが
SBMの追随前にauにMNPしてくれただけで本当にうれしいんだけど。

超ナイスな作戦だったよねwwww
685非通知さん:2012/10/10(水) 10:58:45.06 ID:1E/bwzloP
>>679
KDDI的には頑張ったんだろう。
移ったユーザーは殆ど居なかったがw
686非通知さん:2012/10/10(水) 10:59:29.60 ID:jxTkEXdr0
>>678
現実は大阪市から生活保護を受けている在日ナマポだからなw
687Nifty ◆6N0CMis916 :2012/10/10(水) 10:59:55.45 ID:dCWXy7em0
>>685
朗報だ。あう解約率増加www
688非通知さん:2012/10/10(水) 11:00:35.10 ID:VdZSjwM80
乞食的にはどう考えてもMNPの方が安くなるし、番号だけ維持すればメアドはGmailとかで良いし、キャリアを移動しやすい時代。
乞食が良質なユーザーかは分からないが、他人に迷惑をかけるヘビーユーザーがSBから出て行ってくれればSBユーザー的は良いんじゃない?

でも、そんな乞食は2年経ったら戻ってくる罠。
689非通知さん:2012/10/10(水) 11:01:20.13 ID:KhmDzS760
日経サイトで会員登録しようとすると個人情報を根掘り葉掘り聞き出そうとして怖いんだが
690非通知さん:2012/10/10(水) 11:01:25.30 ID:8dJ5FKjL0
できれば
キチガイ超パケテザリングユーザーは
auに残って使い続けてて欲しいなぁwww
691非通知さん:2012/10/10(水) 11:01:33.82 ID:jxTkEXdr0
>>684
慌てふためいて後追いした結果がソフトバンクの「作戦」とはなw
692非通知さん:2012/10/10(水) 11:01:49.90 ID:yaVkGHA10
iPod touch 買ったってのはいないの?
693非通知さん:2012/10/10(水) 11:03:54.72 ID:VdZSjwM80
不完全で使い物にならないauのiPhoneでも、乞食的には安ければOKだろうし。
SBのiPhoneユーザーはMNPで乞食&ヘビーユーザーが出て行った事を喜ぶべきかもな。
SBM的にも迷惑なユーザーがauに移ってくれたのは嬉しいだろうし。
まぁ、結果Win-Winって事か。
694非通知さん:2012/10/10(水) 11:04:47.72 ID:8dJ5FKjL0
>>688
SBMは、安定運用できるユーザー数のメドがたったら
MNPを経済的に不利なシステムにすればいいねw
コジキシャットアウト作戦。
今までの履歴からMNP回数とかの制限とか。
695非通知さん:2012/10/10(水) 11:05:06.49 ID:tXN8/ML50
今日も2人、と。
今日は饒舌な奴を持って来たんだな。
696非通知さん:2012/10/10(水) 11:05:22.47 ID:jxTkEXdr0
>>693
負け惜しみは程々にな、チョンよw
697非通知さん:2012/10/10(水) 11:06:09.14 ID:HSUGIZPvi
>>680
うわーno_何たらの台詞そのままやんw
お前マジであいつだろwww
698Nifty ◆6N0CMis916 :2012/10/10(水) 11:06:30.84 ID:dCWXy7em0
いつのになったらソフトバンク抜くの?ねぇ、ねぇw
699非通知さん:2012/10/10(水) 11:06:47.51 ID:8dJ5FKjL0
↓今日もまた来てるね見えない人w
http://i.imgur.com/2xpal.jpg
700非通知さん:2012/10/10(水) 11:07:07.23 ID:avDDcsAE0
しかし、あうが勢いつけて来たなあ
あと、糞藻と入り乱れての罵り合いとなれば、オイラはこんなwktkすることはないwww
701非通知さん:2012/10/10(水) 11:09:17.93 ID:jxTkEXdr0
>>698
3年以内。この数字をよく覚えておけよ、チョンw
702Nifty ◆6N0CMis916 :2012/10/10(水) 11:10:44.65 ID:dCWXy7em0
さらに画像追加でーす
http://www49.atwiki.jp/2ch_tca/pages/1.html
703非通知さん:2012/10/10(水) 11:11:30.59 ID:VdZSjwM80
SBの中でも人の迷惑を顧みずにパケット垂れ流しの数%の悪質なユーザーはauに移ってもらって、膿を出せればSBM的にも万々歳じゃないか。

偏見覚悟で言うと、もともと子供が多いauユーザーって質が悪いからね。
auでiPhone出た頃からapp storeとかiPhoneスレとか荒れ出したし。
auにはゴミためがお似合いだ。
704非通知さん:2012/10/10(水) 11:11:40.33 ID:8dJ5FKjL0
NGの人が書き込んで
ピョコっと1行だけ表示が持ち上がるのが可愛らしいよね (^з^)-☆
705非通知さん:2012/10/10(水) 11:13:50.97 ID:8dJ5FKjL0
auのiPhoneユーザーはAppleIDがないヤツらが多いみたいだね…

全部コンビニでiTunesカード買って済ますwww
706非通知さん:2012/10/10(水) 11:14:29.75 ID:86wBdKJ80
パケット代上げは孫禿さん、またしれっと勝負に出てきたなあ、と思ったね
プラチナバンドの展開から言ってもう1年は待つかと思ったけど。
流出も計ってあんなもんならokと思ってるんだろう。利益と新規の数字を追ってるんだろうし。

アゴ田中氏も何の5.5倍なのかよくわからなかったが、MNPの数字追ってるんだし、
双方Win-Winでよかったじゃないか。またKDDIが減益になったら笑うけどw
707非通知さん:2012/10/10(水) 11:15:49.20 ID:YrMEAt2M0
>>706
増益要素が無いよ
708非通知さん:2012/10/10(水) 11:16:11.02 ID:8dJ5FKjL0
auは企業なのに

利益じゃない何かを必死に追い求めてるよネ
続くといいねぇw
709Nifty ◆6N0CMis916 :2012/10/10(水) 11:16:11.25 ID:dCWXy7em0
>>702で画像追加。すると・・・967→1006人wwww

来場者数
合計: 7785
今日: 1006 ありがとーwww
昨日: 1158
710非通知さん:2012/10/10(水) 11:17:20.56 ID:Fuv4qIax0
>>703
そしてソフトバンクには在日だけが残るんですね
わかります
711非通知さん:2012/10/10(水) 11:18:13.34 ID:8dJ5FKjL0
Nifty ◆6N0CMis916
それ全員、理解者・友達かなんかだと思ってるのかな
うらやましいなぁその脳みそ。ウキャ
712非通知さん:2012/10/10(水) 11:18:39.80 ID:Ly+t1/xf0
「iPad mini」、Wi-Fi接続のみ対応か
http://japan.cnet.com/news/service/35022838/
713非通知さん:2012/10/10(水) 11:18:40.35 ID:jxTkEXdr0
>>703
世間的には低所得層ユーザーの多くを抱えるソフトバンクのユーザーの質が問われているんだが。
714Nifty ◆6N0CMis916 :2012/10/10(水) 11:18:42.35 ID:dCWXy7em0
このペースなら午前中で昨日をあっさり抜くんじゃね?www
715非通知さん:2012/10/10(水) 11:19:37.66 ID:8dJ5FKjL0
>>710
昼シフト入りのエボさんちーっす
716非通知さん:2012/10/10(水) 11:19:48.30 ID:VdZSjwM80
>>706
KDDIはCBとMNP優遇でばらまいてるから減益だろ。
相変わらず無策だ。早くSBMに抜かれて潰れろよ。

だが、俺が敬愛するドコモもそうなのが悲しいけど。
ドコモはXperiaとノキア復活してくれるだけで良いんだよ。
Xperiaシリーズはとりあえず出せば買うから一番押しで続けてくれ。
717非通知さん:2012/10/10(水) 11:20:03.24 ID:yaVkGHA10
脱固定費でiphoneから代わる時代へ
注文端末をiPodタッチに
http://www.nikkei.com/article/DGXNZO47077110Z01C12A0TJ1000/
718Nifty ◆6N0CMis916 :2012/10/10(水) 11:20:44.53 ID:dCWXy7em0
>>712
こちらが本当の記事ですから↓

http://www49.atwiki.jp/2ch_tca/pages/1.html

今回より、Wi-Fi版でもGPSが付くか?注目される
719非通知さん:2012/10/10(水) 11:21:50.89 ID:jxTkEXdr0
>>710
まともな在日はau を選ぶな。

ソフトバンクに残る在日は、同族意識の強い日本のお荷物になっているのが多い。
720非通知さん:2012/10/10(水) 11:25:15.75 ID:wNVn9Pzoi
>>705
ん?AppleIDはプリペイドのユーザーでも
取らないと何も買えないよ?
721非通知さん:2012/10/10(水) 11:29:01.04 ID:8dJ5FKjL0
ID:wNVn9Pzoi
auプリぺユーザーさんあぶりだし成功。

以後マーク、と。www
722非通知さん:2012/10/10(水) 11:31:55.53 ID:N9t+vH5Z0
>>718
何でもかんでもTOPに置かないで
もっとわかりやすく整理してくんない?
723非通知さん:2012/10/10(水) 11:33:53.57 ID:VdZSjwM80
Lumia810、iPhone5のパクりやんけ。
920、820は買う予定だけど、これはT-Mobile専売か。
ドコモ様たのんますよ・・・

WindowsPhoneが糞ったれのKDDIからしか出ていない現状を打破して下さい。
724非通知さん:2012/10/10(水) 11:34:41.32 ID:VdZSjwM80
すまん誤爆った。
725非通知さん:2012/10/10(水) 11:35:02.92 ID:wNVn9Pzoi
俺のIDの末尾が見えないやつが一人いるな

電池持ちの順列 [KDDI版iPhone 4S] > [KDDI版iPhone 5] ≒ [SB版 iPhone 4S] ≒ [SB版iPhone 5]:坂本史郎の【朝メール】より
http://blogs.itmedia.co.jp/shiro/2012/10/kddiiphone-4s-k-6317.html
>KDDI版iPhone 5で不満なのは4Sより電池の持ちがかなり悪くなったことです。
726非通知さん:2012/10/10(水) 11:37:15.37 ID:8dJ5FKjL0
↑弁解君あぶり出し成功
以後マーク
727非通知さん:2012/10/10(水) 11:37:37.69 ID:86wBdKJ80
>>716
あのキャッシュバックばらまきは何だったんだろう?
あれほど利益につながらない施策はないと思ったねw

で、代わりが月額基本使用料無料、ってSBの後追いだし
まねばかりせずにゴーリキーグッズプレゼントとかやればいいのに。
俺はいらないけどw
728非通知さん:2012/10/10(水) 11:38:14.49 ID:jxTkEXdr0
>>723
Nokia のWindows Phone はドコモとソフトバンクから出そうだな。
729非通知さん:2012/10/10(水) 11:39:31.69 ID:YrMEAt2M0
>>719
逆だ
同族意識の強い在日は民潭や総連に隷属して日本のお荷物でauを選んでる

まともな在日なら進んで日本に帰化して日本国民になってる
730非通知さん:2012/10/10(水) 11:41:02.16 ID:VdZSjwM80
>>727
KDDIは乞食の囲い込みが目的なんだろ。
他キャリアの乞食を一手に引き受けて、乞食と共倒れして潰れてくれればなお良し。

プリペブースト、IS01、IS02配り、現金ばらまき。
KDDIの施策なんてこんな物。中身が無い。水増し大好きだしな。
731非通知さん:2012/10/10(水) 11:41:22.56 ID:HQLiXzl/0
>>729
じゃあ未だに帰化してない孫正義以外の一族はまともでは無いよな
732非通知さん:2012/10/10(水) 11:42:06.79 ID:nztAchFx0
733非通知さん:2012/10/10(水) 11:44:07.58 ID:8dJ5FKjL0
>>731
ヒント
親(世帯主)が帰化すると、その戸籍内の人たちは…
734非通知さん:2012/10/10(水) 11:45:09.03 ID:jxTkEXdr0
>>729
帰化した元在日は、俺の言う「在日」には含まれてはいないんだが。

帰化せずにいる在日で、まともなのはau を選び、日本のお荷物で反日傾向の強いのはソフトバンクを選ぶと。
735非通知さん:2012/10/10(水) 11:47:49.95 ID:jxTkEXdr0
付け加えておくと、帰化した元在日がまともかと言うと、そうでない例は多々あるとw
736非通知さん:2012/10/10(水) 11:48:49.08 ID:8dJ5FKjL0
コジキ志向がマトモという思考回路がわからないなぁ さすが外国の脳みそ?笑
737非通知さん:2012/10/10(水) 11:48:50.79 ID:tXN8/ML50
>>729
まあまともな人なら帰化するわな。
帰るったって感覚的には異邦だろうし
これからもここで生活して骨埋める積りなら
日本国籍取得するのは当然。

あえて外国人意識が希薄な外国人のままで
いる方がおかしい。
しかも外国人なのに日本に対して権利主張したり
敵対的態度なんてもうね…基地外沙汰。
738非通知さん:2012/10/10(水) 11:48:55.22 ID:86wBdKJ80
>>732
ショボイとかいらないというのはともかく、やっぱりロゴが致命的にださいなw
まだ、KDDIって入ってる方がマシ
739非通知さん:2012/10/10(水) 11:49:38.64 ID:QU6Je6Iq0
>>735
お前もまともじゃないようだが…
740非通知さん:2012/10/10(水) 11:50:45.40 ID:T1aqH9Ym0
>>738
確かにロゴがださいなー
まだゴシック調だな
741非通知さん:2012/10/10(水) 11:50:59.54 ID:8dJ5FKjL0
そういえばさ、世界の他のキャリアで
携帯本体にキャリアのロゴ付けてる会社ってあるの?
もしかして日本だけ?
742非通知さん:2012/10/10(水) 11:51:36.17 ID:jxTkEXdr0
>>739
俺がソフトバンクを使っていると疑っているのか?w
743非通知さん:2012/10/10(水) 11:51:45.58 ID:mh9K4mjM0
>>716
説明では第二四半期からは800MHzの移行費用負担がなくなるので反転するらしいぞ。
ただ当初計画になかったLTE2GHzの整備負担でどうなるか
744非通知さん:2012/10/10(水) 11:52:41.32 ID:8dJ5FKjL0
みんなよく1行ピョコタンとお話しできるね

すごいやw
745非通知さん:2012/10/10(水) 11:52:54.95 ID:mh9K4mjM0
>>718
なんか楽天の店みたいだなw
746非通知さん:2012/10/10(水) 11:53:40.28 ID:jxTkEXdr0
>>741
日本だけではないぞ。ソフトバンクの前身のVodafoneとかAT&Tとかもロゴを入れて販売している。
747非通知さん:2012/10/10(水) 11:55:06.19 ID:4TdtR7FC0
>>655
嘘つきのアンチが嘘つかなきゃいいだけじゃね?
748非通知さん:2012/10/10(水) 12:01:01.59 ID:OwRAs21y0
携帯電話一括査定!【携帯見積RICH君】

不要な携帯・白ロム・一括見積もりでラクラク現金化♪
自分で買取価格を調べる面倒な事は不要!
携帯売るなら携帯見積RICH君にお任せください!

今すぐ「携帯見積」で検索!
$$$ 携帯見積RICH君 $$$
ttp://mitsumorich.jp/
749非通知さん:2012/10/10(水) 12:03:20.50 ID:qcPR/WNa0
>>725
au LTEはまだ少ないからiPhone5の電池が持たない
禿はそもそも3Gの設備がダメダメだからさらに電池が持たない

この発想はなかったわ??
750非通知さん:2012/10/10(水) 12:03:37.85 ID:nztAchFx0
日本の国内ブランドランキングだけど、auも検討してるよ。
堂々5位のランクインだ。
褒めてやろうぜ。
http://memorva.jp/ranking/world/interbrand_japan_s_best_global_domestic_brands_2012.php
751非通知さん:2012/10/10(水) 12:03:58.83 ID:4TdtR7FC0
>>675
お前ってまともなサービスに対して詐欺連呼しかできないのな
752非通知さん:2012/10/10(水) 12:04:52.14 ID:1E/bwzloP
KDDI、17日に韓国端末三機種を発表
753非通知さん:2012/10/10(水) 12:05:28.16 ID:yaVkGHA10
>>733
孫泰三という弟は、少なくとも帰化した日本人じゃないって公言してますが?
まともじゃにですよね。
754非通知さん:2012/10/10(水) 12:06:21.26 ID:T1aqH9Ym0
>>749
探しにいくのにバッテリー使うのは明らかだから、そんなもんだと思ってた。

んでSBの方がLTE基地局が多いから保つとも思ってた。
EM買収で決定的になると思う。
755非通知さん:2012/10/10(水) 12:07:23.23 ID:Ly+t1/xf0
「Lightning」コネクタの認証チップ、ハッキングされる--非純正品がまもなく登場か http://japan.cnet.com/news/service/35022844/?ref=rss
756非通知さん:2012/10/10(水) 12:08:56.49 ID:m0Lhfy7B0
韓国端末ってなんであんなデカいの?
日本人の手のひらには合わないぞ
757非通知さん:2012/10/10(水) 12:09:57.40 ID:tXN8/ML50
>>754
田中が言う、電池が持つ技術って
よく考えると、電波摑む機能殺してるだけなんだよなw
758非通知さん:2012/10/10(水) 12:10:33.88 ID:1E/bwzloP
さーて、17日にネトウヨは発狂するのかな?
それともスルーするのかな?
ネトウヨの皮を被ったあうヲタちゃんだとバレる時が来るねw
759非通知さん:2012/10/10(水) 12:11:26.68 ID:4TdtR7FC0
>>710
残そうにも最初からauにしかいないから難しいな
760非通知さん:2012/10/10(水) 12:12:05.14 ID:1E/bwzloP
102HW、19日発売だってさ。
ニフは買わないんだろうけどw
761非通知さん:2012/10/10(水) 12:13:16.92 ID:jxTkEXdr0
>>758
ケータイも韓流の時代だな、チョンよ。
762非通知さん:2012/10/10(水) 12:13:35.76 ID:4TdtR7FC0
>>717
注文端末にiPhone使っているとこなんかないわ
無知だな
763非通知さん:2012/10/10(水) 12:14:21.03 ID:8dJ5FKjL0
>>753
既婚者の本人とその弟が同一戸籍なんですねあなたの国ではw
764非通知さん:2012/10/10(水) 12:16:06.96 ID:tXN8/ML50
>>753
ジャニーズは無理じゃね?
765非通知さん:2012/10/10(水) 12:16:19.57 ID:T1aqH9Ym0
>>757
iPhoneに独自技術を挟む余地があるとかねぇ、w
766非通知さん:2012/10/10(水) 12:16:24.94 ID:jxTkEXdr0
>>763
誤魔化さずに答えろよ、チョンw
767非通知さん:2012/10/10(水) 12:16:30.71 ID:86wBdKJ80
>>750
どうしてSBにそれだけ差をつけられるんだよ
auの方が遙かに古いのにw
768非通知さん:2012/10/10(水) 12:17:05.80 ID:Tb7CwaS90
>>757
将来必要な技術では無いな
あくまでもその場しのぎ
769非通知さん:2012/10/10(水) 12:17:15.38 ID:8dJ5FKjL0
なんで
自分の国で売ってないiPhone5を
日本で使ってドヤ顔してるの???w
国籍不明者には携帯使用禁止にしようよ世界的に。
770非通知さん:2012/10/10(水) 12:19:06.48 ID:m0Lhfy7B0
KDDIは
田中幸司ペテン社長
本田雅一ステマジャーナリスト

この二人で本当に評判落とした
潰れるよいつか
771非通知さん:2012/10/10(水) 12:20:31.71 ID:4TdtR7FC0
>>754
auは基地局があっても探しにいかない設定にしているからな
ソフトバンクと同じにする方法がiPhone板に出ている

電池の持ちが感動的に減るみたいね
772非通知さん:2012/10/10(水) 12:20:50.33 ID:jxTkEXdr0
一瞬、太田幸司かと思ったぞw
773非通知さん:2012/10/10(水) 12:21:25.87 ID:yaVkGHA10
>>763
で、泰三は日本人なの?
774非通知さん:2012/10/10(水) 12:22:08.67 ID:yaVkGHA10
>>762
日本語難しいか?
注文端末でとか言い出さないと精神を保てないのか?
ないとか言い切る時点で無知だな。
店員側の業務利用でiPhone、iPadで使用してるところは幾らでも、あるんだが?
775非通知さん:2012/10/10(水) 12:23:07.85 ID:8dJ5FKjL0
>>773
あなたの国の法律だとそうなんでしょうねw
776非通知さん:2012/10/10(水) 12:23:35.92 ID:4TdtR7FC0
ああ、朝から発狂してソースも出さずに嘘ついているやつか
NGしておくから勝手に吠えてて
777非通知さん:2012/10/10(水) 12:24:45.97 ID:8dJ5FKjL0
>>774
トヨタカローラは
営業が持つ商品説明ツールにiPad支給し始めたね。
778非通知さん:2012/10/10(水) 12:25:18.24 ID:4TdtR7FC0
しかし自分で書いた文字も覚えてないとか病気だよな
779非通知さん:2012/10/10(水) 12:25:52.59 ID:tXN8/ML50
>>777
何処から調達してるんでしょうかね?
780非通知さん:2012/10/10(水) 12:26:20.51 ID:jxTkEXdr0
>>774
お前、精神的にピリピリし過ぎだぞ、チョンw
781非通知さん:2012/10/10(水) 12:26:53.40 ID:yaVkGHA10
>>775
孫正義の実弟が、帰化してないって公言してるのに何人かは答えられないの?
君無知すぎる、信者失格だな。
782非通知さん:2012/10/10(水) 12:27:20.05 ID:8dJ5FKjL0
>>779
卸はソフトバンクじゃね?www笑えるけどwww
783非通知さん:2012/10/10(水) 12:27:42.23 ID:jxTkEXdr0
>>775
チョン、いつまで逃げ回ってるんだ?
784非通知さん:2012/10/10(水) 12:27:59.00 ID:1E/bwzloP
在日が暴れてるなぁ。
確かに、禿げみたいに帰化して頑張ってる人は目障りなんだろう。
在日利権的に考えて。
785非通知さん:2012/10/10(水) 12:28:35.43 ID:8dJ5FKjL0
>>781
ヒント
「日本に」帰化していない


わかったかな?笑
786非通知さん:2012/10/10(水) 12:30:00.99 ID:8dJ5FKjL0
カナダ人になる人多いよね
納税してる事業家だとかなり簡単みたいね
787非通知さん:2012/10/10(水) 12:31:27.19 ID:yaVkGHA10
>>785
え?何人かも言えないんだな。
まあ在日は日本人ではないよな。
788非通知さん:2012/10/10(水) 12:32:11.90 ID:8dJ5FKjL0
生まれついた縁故と
今暮らしてる国しか最後まで選択肢がないのは
コジキ移民系だよねw

おまえはその思考から出られないんだよねwwww
789非通知さん:2012/10/10(水) 12:33:15.15 ID:jxTkEXdr0
>>787
チョンからはまともな返答は返ってこないので諦めめろw
790非通知さん:2012/10/10(水) 12:34:25.11 ID:aJ9YNj1t0
しかしな。「今週」って言ってたのに
791非通知さん:2012/10/10(水) 12:34:28.48 ID:jxTkEXdr0
>>788
チョン、追い詰められると日本語が変になってきたなw
792非通知さん:2012/10/10(水) 12:37:23.84 ID:8dJ5FKjL0
今流行ってるのは(事業家・金持ち限定だけどねw)
・マレーシア拠点→英国籍
・インド拠点(これは売買できるw)→英国籍
・カナダ拠点→カナダ国籍orフランス国籍
だね

フィリピン→オランダはもう塞がれた。

まぁ
お前らの一生にはなんの関わりもないことだけどなw

やるとしても泥まみれ移民スタートだろ???www
793非通知さん:2012/10/10(水) 12:38:46.44 ID:yaVkGHA10
ID:8dJ5FKjL0
韓国人実業家の孫泰蔵。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AD%AB%E6%B3%B0%E8%94%B5

韓国人実業家って何人なの?
794非通知さん:2012/10/10(水) 12:39:20.63 ID:T1aqH9Ym0
>>771
auのはLTE普及までの過渡期のテクニックだろうね
とりあえず、iPhone5の最大のメリットはLTE対応なのは明らかで、自分の周囲がLTE対応になるまでは我慢するw
んで、LTE普及はまあEM買収したSBの方が早いでしょうね。
795非通知さん:2012/10/10(水) 12:40:04.15 ID:tXN8/ML50
>>793
韓国人以外にどう解釈の仕様があるんだ?
796非通知さん:2012/10/10(水) 12:40:32.18 ID:jxTkEXdr0
>>792
知ったかぶりすると、また恥かくぞ、チョン。
797非通知さん:2012/10/10(水) 12:42:08.39 ID:jxTkEXdr0
>>793
お前もしつこいぞ。答えが出ている事を何度も訊くなよ。
798非通知さん:2012/10/10(水) 12:42:52.12 ID:qcPR/WNa0
>>777
そう言えば確か関西のトヨタ系ディーラーで禿の代理店やってる所あったね。
今もやってるのかな?
799非通知さん:2012/10/10(水) 12:43:09.97 ID:YrMEAt2M0
http://emobile.jp/area/areamap.html?3
芋LTE関東
LTEやってるキャリアのエリアマップの中で芋のエリアマップが一番見やすい
800非通知さん:2012/10/10(水) 12:44:28.82 ID:8dJ5FKjL0
>>793
その設定ならどう考えても韓国人だろ…バカなの?
まぁ「朝鮮民主主義人民共和国」かもしれないがなww
801非通知さん:2012/10/10(水) 12:46:09.95 ID:nztAchFx0
でもな、そのリンク先には韓国人実業家って書いてないんだぜw
802非通知さん:2012/10/10(水) 12:46:51.28 ID:jxTkEXdr0
>>800
嘘つきチョン、朝鮮民主主義人民共和国はお前だけの祖国にしておけw
803非通知さん:2012/10/10(水) 12:47:39.26 ID:8dJ5FKjL0
>>801
ん?リンクなんか読んでないけど。
「韓国人実業家」って言ったら
普通の判断ならどっちかだろ?笑

お前は違うのか?ん?
804非通知さん:2012/10/10(水) 12:47:44.91 ID:KhmDzS760
>>732
あれ、カタログギフトなくなったの?
14個くらいもらった
805非通知さん:2012/10/10(水) 12:48:14.56 ID:yaVkGHA10
>>800
設定wwwww
悔しかったな。チョンw
結論は、やっぱり孫正義を代表とする連中はまともじゃないってことか。
806非通知さん:2012/10/10(水) 12:48:40.19 ID:8dJ5FKjL0
なんかピョコタンさんが元気になってるけど
俺の書込みに反応してるのかな?笑
807非通知さん:2012/10/10(水) 12:49:00.41 ID:tXN8/ML50
そもそも利害関係ない人が何人だろうが
まるで興味も無いしどうでもいい。
808非通知さん:2012/10/10(水) 12:50:01.07 ID:le7nO+NZO
日本国籍を取得した動機
石平と張景子 どっちに近いか?

張景子の方だろね

ビジネスや海外渡航の際、日本国籍にすることによってメリットが大きいから

809非通知さん:2012/10/10(水) 12:50:47.47 ID:jxTkEXdr0
で、ペテン禿の帰化していない弟がまともかだが、ペテン禿の弟でなければau を使っていたと思われw
810非通知さん:2012/10/10(水) 12:51:39.53 ID:8dJ5FKjL0
>>805
「日本人実業家」→日本人

「韓国人実業家」→韓国か北朝鮮

「アメリカ人事業家」→アメリカ人
(拡大解釈してもアメリカ大陸の国ぐらい?)


↑↑↑当たり前だけどな…wwww
何かがID:yaVkGHA10の琴線にふれたんだなwwww
811Nifty ◆6N0CMis916 :2012/10/10(水) 12:52:28.55 ID:ZtC2M4Sa0
>>760
12月にならないとねぇ・・・
812非通知さん:2012/10/10(水) 12:53:13.07 ID:m0Lhfy7B0
ドコモの韓国サムスンLG製のデカいスマホは日本人の手のひらには合わない
813非通知さん:2012/10/10(水) 12:54:14.76 ID:4TdtR7FC0
>>808
馬鹿だなぁ
そんなレベルなら米国でグリーンカードとって存分にやれる位置にいただろうが
何のためにわざわざ戻ってきたと思っているのか
814非通知さん:2012/10/10(水) 12:54:48.00 ID:nztAchFx0
815非通知さん:2012/10/10(水) 12:55:19.48 ID:yaVkGHA10
>>808
張 景子って調べたら正義も、まんまこいつと一緒だろwww
海外に行くのに便利だから、中国籍だとビザとかがあって大変なの
だから、日本の国籍にした。

日本の国籍はあるけれど中国人
816非通知さん:2012/10/10(水) 12:55:58.93 ID:YrMEAt2M0
孫一家は父親が韓国国籍選んだ時点で兄弟皆韓国国籍
その中で孫正義は日本に帰化する事を選んで日本人になった
817非通知さん:2012/10/10(水) 12:56:05.84 ID:jxTkEXdr0
>>810
最初からそれを素直に言えなかったお前の神経が細いのは分かったぞ、チョンw
818非通知さん:2012/10/10(水) 12:56:12.47 ID:nztAchFx0
で、チョンなのかシナなのかはっきりしろってw
819非通知さん:2012/10/10(水) 12:57:02.71 ID:yaVkGHA10
日本国籍以外がインフラ系もつと反発食らうだろ。
あほか?現に親、兄弟すらチョンのままなのに。
820非通知さん:2012/10/10(水) 12:58:13.39 ID:jxTkEXdr0
>>812
韓流ドラマ見ると分かるが、韓国人の手にもデカ過ぎる。
821非通知さん:2012/10/10(水) 12:59:49.64 ID:8dJ5FKjL0
>>814
なんだ日本人じゃん…

なに
「韓国人実業家」とかミスリードして得意になってるのおじさん?ww

>>815
×「調べたら」
○「ネットちょこちょこ検索したら」
822非通知さん:2012/10/10(水) 13:02:33.71 ID:nztAchFx0
>>820
韓流ドラマ好きなんだwww
823非通知さん:2012/10/10(水) 13:02:47.51 ID:jxTkEXdr0
>>821
Wiki に書いてある事を真に受けるなよ、アホチョンw
824非通知さん:2012/10/10(水) 13:05:16.44 ID:nztAchFx0
825非通知さん:2012/10/10(水) 13:06:58.30 ID:yaVkGHA10
>>821
だから韓国人のお父さんお母さんの間に生まれた
国籍かえて日本国籍になった正義、泰蔵は国籍変えてないとこうげんしてますが、
だったら本人は何人になるんでしょうか?
826非通知さん:2012/10/10(水) 13:07:28.61 ID:jxTkEXdr0
>>822
結構好きだな。最近見たのでは「笑ってトンへ」が良かったな。

http://beebee2see.appspot.com/i/azuYkNOTBww.jpg
827非通知さん:2012/10/10(水) 13:09:06.13 ID:jxTkEXdr0
>>825
お前、しつこいぞ。
828非通知さん:2012/10/10(水) 13:09:08.83 ID:yaVkGHA10
孫正義氏の弟の孫泰蔵氏はなぜ兄上と同じように日本に帰化しないのですか?
そんなに在日韓国人は居心地がいいのですか?
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1492274794
829非通知さん:2012/10/10(水) 13:09:11.19 ID:mHzGymFH0
アンチSBはいてもあう信者なんていないんじゃなかな。
ドコモでもあうでもいあからとにかくSBを叩きたいみたいな
830Nifty ◆6N0CMis916 :2012/10/10(水) 13:10:54.44 ID:ZtC2M4Sa0
そんなことよりなんであうがここまで滑落したかをだなw
831非通知さん:2012/10/10(水) 13:11:50.78 ID:nztAchFx0
au iPhone 4s 2台でMNP一括0円
https://twitter.com/joynet_urawa
832非通知さん:2012/10/10(水) 13:13:22.95 ID:8dJ5FKjL0
なんだろう…ここまでいろいろな書込み見てきたけど。
ソフトバンクの至らない点に気づかせてもらった面はあるけど

ぜんぜんauにしたいと思わないのはなぜなんだろう???

こんな人間の仲間になりたくないというか。

もし
他社へのネガキャンで自社へのユーザー誘導・獲得が目的だとしたら

ズバリ、失敗してね???www
833非通知さん:2012/10/10(水) 13:13:24.24 ID:jxTkEXdr0
>>830
願望は祖国統一だけにしておけ、チョンw
834非通知さん:2012/10/10(水) 13:14:52.74 ID:jxTkEXdr0
>>832 は、嘘つきチョン(=Nifty)なw
835非通知さん:2012/10/10(水) 13:14:52.53 ID:IRJNGht+0
>>828
親は、韓国人正義ももとは韓国人これだけで充分だろ。
836非通知さん:2012/10/10(水) 13:15:42.60 ID:8dJ5FKjL0
1行ピョコタンが4行になってるwwww
http://i.imgur.com/HWokm.jpg
837非通知さん:2012/10/10(水) 13:16:33.26 ID:nztAchFx0
au稲盛の妻は(ry
838非通知さん:2012/10/10(水) 13:17:57.35 ID:jxTkEXdr0
>>835
ペテン禿の出所はどうでもいいんだが、ソフトバンクはなぜ朝鮮大学校の卒業生を異常に多く採用しているのかという事が問題視されるべきだろうな。
839非通知さん:2012/10/10(水) 13:21:57.88 ID:yaVkGHA10
>>837
稲盛ファミリー嫁がチョン=1人チョン
孫ファミリー両親、兄弟=4チョン
そもそも、稲盛はもう、代表権が無い最高顧問だよな?
代表取締役会長は小野寺だよな。0チョンじゃね?
840非通知さん:2012/10/10(水) 13:25:49.05 ID:VdZSjwM80
ID: jxTkEXdr0 の呼び名「チョン」に決定。
841Nifty ◆6N0CMis916 :2012/10/10(水) 13:25:59.40 ID:ZtC2M4Sa0
ソフトバンクのマネして逆効果だった。KDDI、Wi-Fiスポット拡充中止へ

842非通知さん:2012/10/10(水) 13:27:49.69 ID:x1kLd4uD0
>>841
まじで?
843非通知さん:2012/10/10(水) 13:29:09.79 ID:lIkRoAuS0
>>811
年末の株主優待使わないとな。
844Nifty ◆6N0CMis916 :2012/10/10(水) 13:29:29.28 ID:ZtC2M4Sa0
>>842
と、いう根のはもないお話だったとさ。めでしたしめでたしw
845Nifty ◆6N0CMis916 :2012/10/10(水) 13:30:17.26 ID:ZtC2M4Sa0
>>843
それもあるし、フォトビジョンも買うから0にしてくれよーw
846非通知さん:2012/10/10(水) 13:35:28.68 ID:yaVkGHA10
iPad mini 予想価格って幾らなんだ?
4万切るの?
847Nifty ◆6N0CMis916 :2012/10/10(水) 13:38:54.90 ID:ZtC2M4Sa0
>>846
388,00 64GB、3G/LTE版の場合
848非通知さん:2012/10/10(水) 13:39:39.50 ID:wNVn9Pzoi
個別のショップがおいたするのはよろしくないな
ソフトバンクなら@masasonにご注進するっていう最短窓口があるけど、どうするんだこの石神井のauショップ

iPhone 5に仕込まれたアフィリンクに携帯ショップの暗黒面を垣間みた件
http://blogs.itmedia.co.jp/closebox/2012/10/iphone-5-52f4.html
849非通知さん:2012/10/10(水) 13:40:07.69 ID:GeGo686W0
>>840
「チョン」はお前だけにしておけw
850非通知さん:2012/10/10(水) 13:42:21.10 ID:yaVkGHA10
>>847
サンクス
WIFI版はわかんない?
851非通知さん:2012/10/10(水) 13:44:40.62 ID:GeGo686W0
>>839
稲盛翁の奥さんは1/4な。ペテン禿と同列に並べるのは失礼だぞ。
852非通知さん:2012/10/10(水) 13:45:28.77 ID:yaVkGHA10
>>848
何もつけないで契約が望ましいが、
これ入れたら5000円安くするとかの、契約に含まれてたのなら問題ないだろ?
853非通知さん:2012/10/10(水) 13:52:33.05 ID:Lyk2ZW5d0
ドイツ証券
利用者多く買い替え時期に入ったiPhone4の利用者防衛は一応軌道化
http://i.imgur.com/GO18z.jpg
854非通知さん:2012/10/10(水) 13:52:41.44 ID:/xkfw2Kj0
>>848
別に実害無いし問題ないだろ
ハゲだと半島に情報ながされるかもしれないから怖いけどね
855非通知さん:2012/10/10(水) 13:54:53.95 ID:wNVn9Pzoi
>>853
ドイツ証券がいうなら間違いないな
856非通知さん:2012/10/10(水) 14:00:08.02 ID:Lyk2ZW5d0
>>719
確かにauに行く奴はまともな在日が多いな。

近所でお店やってた在日は震災後しばらくして突然消えたわ。
それから数ヶ月、何通ものauからの督促状が届いてポストからは溢れてたわw
857非通知さん:2012/10/10(水) 14:03:11.81 ID:DFUmPbou0
>>852,854の無理やり感あふれる擁護がすげえ
858非通知さん:2012/10/10(水) 14:17:38.61 ID:pbXIqcxI0
ウチは蕎麦屋ではありません
http://mb.softbank.jp/mb/special/boss/cm.html

蕎麦屋ネタまで入れてきたかw
859非通知さん:2012/10/10(水) 14:21:42.40 ID:Hjw02oJg0
>>814
付属中、高かよ
すげえな
860非通知さん:2012/10/10(水) 14:25:13.23 ID:9935SpZQ0
>>859
確かホリエモンと同級生とか言ってた気がする
861非通知さん:2012/10/10(水) 14:30:28.05 ID:VdZSjwM80
>>844
嘘つきは田中のはじまりだぞ。
汚いKDDIと一緒になるぞ。
862非通知さん:2012/10/10(水) 14:30:31.99 ID:mh9K4mjM0
アメリカと日本のiPhone5の販売価格と維持費を考えてみた。

・販売価格
アメリカだとAT&T、Verizon、Sprint3社とも2年契約前提で
16GB199ドル、32GB299ドル、64GB399ドル
これは78.2円で換算すると日本円で16GB15,561円、32GB23,381円、64GB31,201円
日本だと2社とも16GB0円、32GB10,320円、64GB20,640円
○2年使うと日本の方が安い。日本の勝ち。

縛りなしのSIMフリーだと
16GB649ドル、32GB749ドル、64GB849ドル
日本円で16GB50,751円、32GB58,571円、64GB66,391円
SIMフリーにはならないけど日本で即解約した場合
ソフトバンク16GB51,360円、32GB61,680円、64GB72,000円
KDDI16GB61,680円、32GB72,000円、64GB82,320円
●ソフトバンクはちょっと割高。KDDIは1グレード分くらいの開きがある。日本の負け。

・維持費
○アメリカは基本料金が39.99ドル=3127円と高い。日本の勝ち
△データ通信も2GBまで30ドル=2,346円、5GBまで50ドル=3,910円,10GBまで80ドル=7,820円
  以降1GBごとに10ドル=782円の従量制
  ソフトバンク無制限5,460円、KDDI7GB5,985円なので1Gあたり日米ほぼ同じくらいか?
○2年あたりの端末割引は450ドル(月あたり18.75ドル=1466円)と少ない。
 ソフトバンク2,140円やKDDI2,570円。日本の勝ち。


日本のキャリアはアメリカよりも基本料が2000円くらい安いのに端末割引が手厚い。
しかし2GBしか使わない人でも5,460円の契約しなければならないのでアメリカよりも通信費用が約3000円多くなる。
2GBの利用でも7Gプランに加入させて3000円多く徴収することで
アメリカよりも2000円安い基本料金差と700円〜1100円多い端末割引を補填しているのかな。
863非通知さん:2012/10/10(水) 14:35:11.39 ID:mh9K4mjM0
KDDI、au向け新商品発表会を10月17日(木)正午より開催

KDDIが2012年冬商戦向けの新商品発表会を10月17日(水)に開催することを発表しました。
同社の公式サイトでは開催時刻までのカウントダウンが行われています。

発表会の開始時刻は17日正午で、その模様はUSTREAMを通じて中継されることになっています。

特設サイトに新商品の情報は記載されていませんが、Digno S(KYL21)やXperia AX/V(SOL21)、
LG21L、SCL21、SHL21など、新型番を採用したAndroidスマートフォンが発表されると思います。

http://juggly.cn/archives/72499.html
864非通知さん:2012/10/10(水) 14:35:47.23 ID:sdtzsYdu0
>>861
チョン(>>844)には犬耳西風なw
865非通知さん:2012/10/10(水) 14:36:40.34 ID:0gUP5nJA0
>>862
これはいい考察

ついでに結論をズバリ言ってくれw
結局は日本でiPhoneって欧米とかと比べてお得なの?損なの?
866非通知さん:2012/10/10(水) 14:39:30.31 ID:86wBdKJ80
>>863
ところで、ISシリーズとは何だったのか?w
867Nifty ◆6N0CMis916 :2012/10/10(水) 14:42:57.54 ID:ZtC2M4Sa0
>>850
それはわからん。Wi-Fiの情報がない

868Nifty ◆6N0CMis916 :2012/10/10(水) 14:46:43.91 ID:ZtC2M4Sa0
>>863
敗訴のニュースを新商品でもみ消しにきたかwwww
869非通知さん:2012/10/10(水) 14:47:20.18 ID:nztAchFx0
2008年設立のじぶん銀行。
早くも3代目の社長就任かw
870Nifty ◆6N0CMis916 :2012/10/10(水) 14:49:53.55 ID:ZtC2M4Sa0
>>869
9日おせーよwww
871非通知さん:2012/10/10(水) 14:49:53.70 ID:z9YZrX440
>>865
沢山使う人は割安、あまり使わない人は割高。
872非通知さん:2012/10/10(水) 14:54:38.13 ID:csuMxK510
嘘つきちょん連呼サイドブロー ID:GeGo686W0
あぼーん推奨
873非通知さん:2012/10/10(水) 14:55:21.47 ID:csuMxK510
>>860
年齢差何年あると思っているんだ
874非通知さん:2012/10/10(水) 14:58:51.72 ID:8qLX8mWn0
二年間使うこと前提で毎月大量通信するなら日本のiPhoneの勝ち。
月に2GBも通信しない大多数のユーザーにとってはアメリカのiPhoneの勝ち。二年を待たずして解約または機種変しても日本より痛手が少ない。

日本のキャリアはユーザーを縛り付けて一律フラットでぼろ儲けしてるな。アメリカだとこのやり方はライトユーザーからすぐ訴えられて終わりだろう。
875非通知さん:2012/10/10(水) 14:59:23.33 ID:0g6J+QOvi
静岡開局ヾ(@⌒ー⌒@)ノ

http://i.imgur.com/pVbuA.jpg

http://i.imgur.com/35ZBO.jpg


876非通知さん:2012/10/10(水) 15:07:41.63 ID:mh9K4mjM0
>>868
発表会に勝訴という華を添えるだけとおもう
877非通知さん:2012/10/10(水) 15:08:15.52 ID:UuJV7n6y0
祝 ソフトバンク本日の終値 3000円割れ!
878非通知さん:2012/10/10(水) 15:08:21.12 ID:yaVkGHA10
http://i.imgur.com/QoMsO.jpg
Ipodtouch
買って来た
879非通知さん:2012/10/10(水) 15:10:07.32 ID:yaVkGHA10
5なんてたかいんだよ。イラネー
miniも買うぞ。
無敵だ。
880非通知さん:2012/10/10(水) 15:14:56.08 ID:yaVkGHA10
http://i.imgur.com/4zLbd.jpg
時間ズレてた
881非通知さん:2012/10/10(水) 15:18:45.20 ID:mh9K4mjM0
ドコモが10月から7GB制限のXiパケ・ホーダイ フラットを5985円に、
Xiパケ・ホーダイ ダブルを上限6510円に値上げするのに対し
3GB制限のXiパケ・ホーダイ ライトの4935円を用意した。
多くのユーザーはそのくらいで充分なのでとても良い選択肢だけど
1000円しか割引しないのはちょっと残念。

>>862でアメリカのデータ通信が
2GBまで30ドル=2,346円、5GBまで50ドル=3,910円,10GBまで80ドル=7,820円
であることを考慮すると3GBではなく5〜6GBくらいまで下げて欲しいな。
882非通知さん:2012/10/10(水) 15:19:00.92 ID:8qLX8mWn0
今回のiPod touchはあからさまに劣化版iPhoneだからな。中身4Sでしょ?
二年前はA4チップでメモリは半分だけど一応iPhone4と肩を並べてたが。
883非通知さん:2012/10/10(水) 15:19:23.11 ID:aQWPOVVUi
>>798
やってるよ
トヨペットかな?
884非通知さん:2012/10/10(水) 15:19:38.37 ID:csuMxK510
誰かがあぼーんした馬鹿が発狂して連投しているな
885非通知さん:2012/10/10(水) 15:19:55.63 ID:sdtzsYdu0
>>877
相場は正直だな。
886非通知さん:2012/10/10(水) 15:20:21.99 ID:csuMxK510
>>881
米国の基本料金としばりをみてる?
887非通知さん:2012/10/10(水) 15:21:50.79 ID:mh9K4mjM0
888非通知さん:2012/10/10(水) 15:23:38.73 ID:nztAchFx0
そんなことより、ドコモの株価が心配w
本日の終値123,700円

参考:上場来安値は123,300円
889非通知さん:2012/10/10(水) 15:23:45.59 ID:9935SpZQ0
>>887
神奈川県を整備する気ねーな、こりゃ
890非通知さん:2012/10/10(水) 15:27:45.42 ID:yaVkGHA10
薄くて軽いのが、5の差額で買えるのに、何か不満があるの?
891非通知さん:2012/10/10(水) 15:29:15.77 ID:mh9K4mjM0
今日の更新で話題の延岡市にプラチナバンドの基地局設置されているので
気になって3階建てアパート屋上の基地局で問題になっている
宮崎県延岡市大貫町5丁目を調べてみるとすでに

「大貫町5丁目の一部 プラチナバンド」の記述があった。
http://mb.softbank.jp/mb/service_area/progress/45/45203/

「KDDI大貫中区携帯基地局を撤去する会」は
こっちの方は阻止しないでいいのか?
裁判にかまけている間によその基地局が増えてしまっているぞw
892非通知さん:2012/10/10(水) 15:30:46.25 ID:sdtzsYdu0
>>890
iPod の話はスレチだからな。
893非通知さん:2012/10/10(水) 15:37:51.05 ID:sdtzsYdu0
三階建てアパートの屋上にアンテナを立てようとするのはソフトバンクならまだしもau by KDDI には頂けないな。
894Nifty ◆6N0CMis916 :2012/10/10(水) 15:38:28.45 ID:hhrL+mbn0
>>889
ざまぁw
895Nifty ◆6N0CMis916 :2012/10/10(水) 15:43:26.26 ID:hhrL+mbn0
>>891
もうご存知だろ

auが敗訴した場合→docomoも起訴。SoftBankの場合はすでに結審済み。2013年3月に判決
896非通知さん:2012/10/10(水) 15:44:41.66 ID:yaVkGHA10
>>895
もう5買ってるみたいだけど、5世代TouchをWimaxで運用ってかなり、おいしそうだぞ。
897Nifty ◆6N0CMis916 :2012/10/10(水) 15:45:48.37 ID:hhrL+mbn0
>>896
簡易GPSで位置情報がグチャグチャ。電話できないのであればだろ
898非通知さん:2012/10/10(水) 15:49:50.57 ID:yaVkGHA10
地図とか普通に4Sの使うだろ。もう売っちゃったんだっけ?
899Nifty ◆6N0CMis916 :2012/10/10(水) 15:49:53.71 ID:hhrL+mbn0
iPhone 5持ってるのにTouchってなんの罰ゲームですか?w
900Nifty ◆6N0CMis916 :2012/10/10(水) 15:54:35.46 ID:hhrL+mbn0
質問スレから転載

Touch買ったんだけど、素晴らしさがよくわかりました。iPhone買いたいんだけど
AppleIDって引き継げますよね?

こうなるw
901非通知さん:2012/10/10(水) 15:56:21.65 ID:yaVkGHA10
そりゃ、そういう人もいるんじゃないか?
5の値上がりいやだったのと、案の上の糞地図具合でタッチで大満足なんだが?
ずっと4410円なのが気分が良いな。まあおれは標準PPで1000円程度だけどな。
902非通知さん:2012/10/10(水) 15:58:34.23 ID:vN8pcEq60
テザリング欲しさにiPhone5しかたなしにauで予約

SoftBankがテザリング発表

auiPhone5キャンセルしSoftBankiPhone5遅れて予約

岩手の糞田舎だからなのかiPhone5来た!


岩手でもSoftBankLTEエリア広いなw
903Nifty ◆6N0CMis916 :2012/10/10(水) 16:00:42.50 ID:hhrL+mbn0
>>902
おめでとう

    。☆.゚。.
  。:☆・。゚◇*.゚。
  ・◎.★゚.@☆。:*・.
 .゚★.。;。☆.:*◎.゚。
  :*。_☆◎。_★*・_゚
  \ξ \  ζ/
   ∧,,∧\ ξ
  (`・ω・ )/
  c/  つ∀o
   しー-J
904非通知さん:2012/10/10(水) 16:04:53.36 ID:mh9K4mjM0
>>895
やっぱり3社とも噛み付かれているんだなw
905Nifty ◆6N0CMis916 :2012/10/10(水) 16:07:46.41 ID:hhrL+mbn0
>>904
残念だったな。ソフトバンクの場合はあうと違うんだなw
906非通知さん:2012/10/10(水) 16:12:14.08 ID:wNVn9Pzoi
ニフちゃん大激怒確実!

ICT総研がスマホの仕事利用調査、総合首位は僅差でau(Impress Watch) - Y!ニュース
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121010-00000042-impress-mobi
907非通知さん:2012/10/10(水) 16:12:28.17 ID:VgE8tPjA0
>>903
ありがとう!
あきらかにページ読み込みも動画読み込みも自宅固定よりサクサクですw
908非通知さん:2012/10/10(水) 16:14:17.43 ID:Ly+t1/xf0
>>879
miniは、老眼の人向けっぽいけどね。
ppiも低いし。
909非通知さん:2012/10/10(水) 16:15:53.13 ID:VdZSjwM80
>>902
おめでとう。
auは東京の一部以外は全く繋がらないからな。
SBで良かったな。
910非通知さん:2012/10/10(水) 16:16:27.94 ID:yhW4vUka0
>>905
ソフトバンクだけ孫さんが直接住民との話し合いの場を設けたんだっけか?
確かそこで住民と納得済みで確約してきてんだよな。
911非通知さん:2012/10/10(水) 16:25:11.77 ID:8dJ5FKjL0
大丈夫。

ソフトバンクが活躍して得た利益分、おまえに利害が絡むことは全くないし
ソフトバンクがポカやっちゃって損害こうむった時も
お前が得することはなにもないから

安心してむこう向いて生きろ。
こっち見んなwww
912非通知さん:2012/10/10(水) 16:32:06.79 ID:lIkRoAuS0
>>889
ただ、神奈川で圏外で困ったこと無いんだよな。
913Nifty ◆6N0CMis916 :2012/10/10(水) 16:32:18.12 ID:hhrL+mbn0
>>906
こっちみんなw
914Nifty ◆6N0CMis916 :2012/10/10(水) 16:33:01.65 ID:hhrL+mbn0
>>910
終始なごやかに進んだみたいね
915Nifty ◆6N0CMis916 :2012/10/10(水) 16:33:32.94 ID:hhrL+mbn0
>>912
じゃLTEはなしってことでw
916非通知さん:2012/10/10(水) 16:34:12.53 ID:e60tlbZ/0
>>910
他の会社の偉いさんは何してるの?銀座でねえちゃんのケツでも追っかけてる?
917Nifty ◆6N0CMis916 :2012/10/10(水) 16:34:48.66 ID:hhrL+mbn0
来場者数
合計: 8529
今日: 1750 ←ちょwwww
昨日: 1158
http://www49.atwiki.jp/2ch_tca/pages/1.html
918非通知さん:2012/10/10(水) 16:37:03.05 ID:mh9K4mjM0
携帯電話基地局、初の操業停止へ 公害調停でドコモ合意

2007年12月18日

携帯電話のアンテナ基地局が発する電磁波で健康被害を受けたとして、兵庫県川西市の住民10人が、
NTTドコモ関西(大阪市)と、基地局の土地を所有する阪急バス(大阪府池田市)に対し、基地局の撤去を求めた公害調停が17日、大阪簡裁であった。
双方はドコモが来年4月ごろまでに撤去することで合意し、
住民は調停を取り下げた。阪急バスが住民の意向を踏まえてドコモへの賃貸契約を解除すると決めたため、ドコモは健康被害を認めない形で撤去を受け入れた。
総務省によると、稼働中の携帯基地局が健康不安を訴える住民の反対で撤去されるケースは、把握する限り全国で初めてという。
調停申立書によると、NTTドコモ関西は05年1月、川西市清和台西1丁目の阪急バスターミナル内の土地約54平方メートルを借り受ける契約を交わし、
同12月に携帯基地局(高さ20メートル)を設けた。稼働後、住民が耳鳴りや吐き気、不眠などの症状を訴えるようになったとして、
地元自治会は「基地局が発する電磁波が原因だ」とドコモに稼働中止を要請。ドコモ側は受け入れなかった。
住民は今年5月に公害調停を申し立てたが、ドコモ側は答弁書で「基地局の発する電磁波は微弱で、健康には悪影響を及ぼさない」と反論。
一方、阪急バスは6月、「住民の意向を踏まえ、早急に撤去してほしい」と、来年6月で土地の賃貸契約を解除することをドコモに通知した。
関係者によると、ドコモは17日の非公開の調停で、来年4月ごろまでに撤去すると表明し、住民側は調停を取り下げた。
調停に参加した住民の山路須美子さん(64)は「ようやく少し安心して暮らせるようになる」と話した。
NTTドコモ関西の広報担当者は「住民の主張に根拠はないと考えるが、地権者からの申し入れなので撤去に応じざるを得なかった」と話す。

http://www.asahi.com/kansai/news/OSK200712170100.html

ドコモも痛い目にあっているんだな
919Nifty ◆6N0CMis916 :2012/10/10(水) 16:38:30.05 ID:hhrL+mbn0
来場者数
合計: 8529
今日: 1750 ←ちょwwww
昨日: 1158
http://www49.atwiki.jp/2ch_tca/pages/1.html

管理者のみIP見れるんだが、au.kddi.com、cs.kddi.comが必死www
920非通知さん:2012/10/10(水) 16:39:31.82 ID:wNVn9Pzoi
プラチナ電波整備はただアンテナ立てればいいというものではない…
既存利用者との話し合いを通じて移行前倒しを目指すソフトバンク
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121010-00000017-inet-mobi
921非通知さん:2012/10/10(水) 16:44:54.89 ID:QU6Je6Iq0
>>565だけど詳細書くね
SoftBank iPhone5でLTE接続中にApp Storeから50メガ弱のアプリをダウンロード

ダウンロード中なのを確認して、固定電話からiPhoneへ電話

着信するとLTEが3Gに切り替わる

電話に応答中、ホームボタンを押し、ホーム画面上でアプリのダウンロードが継続しているのを確認

電話を切ると一秒程度でLTEに復帰、アプリのダウンロードを継続

1分という数字はどこから持ってきたのかな?田中さん

922非通知さん:2012/10/10(水) 16:45:37.98 ID:9935SpZQ0
>>894
おま、神奈川だろw
923非通知さん:2012/10/10(水) 16:46:56.84 ID:00mZYBhV0
>>899
無職だと、安い方が良かったんじゃないか?
924Nifty ◆6N0CMis916 :2012/10/10(水) 16:47:08.60 ID:hhrL+mbn0
>>922
働いてるならこんなの手元にはないはず
http://niceboat.org/10/s/10ko372116.jpg
925Nifty ◆6N0CMis916 :2012/10/10(水) 16:47:39.42 ID:hhrL+mbn0
926非通知さん:2012/10/10(水) 16:50:43.45 ID:8dJ5FKjL0
やっぱり大阪だったか…
927Nifty ◆6N0CMis916 :2012/10/10(水) 16:50:47.57 ID:hhrL+mbn0
>>923
無職だからケータイ持っちゃいけないのかよ?あーん?
928Nifty ◆6N0CMis916 :2012/10/10(水) 16:51:10.13 ID:hhrL+mbn0
>>926
おせーんだよw
929Nifty ◆6N0CMis916 :2012/10/10(水) 16:52:44.13 ID:hhrL+mbn0
ちなみに実況の神ありやさんは神奈川の人
930Nifty ◆6N0CMis916 :2012/10/10(水) 16:59:29.54 ID:hhrL+mbn0
神奈川は宮が瀬ダムに遊びに行った時以来だ。そのときのスピードテストのSSが神奈川
位置情報わざと載せてかく乱されてることにも気づかねーでバカタレがw
931非通知さん:2012/10/10(水) 17:00:42.57 ID:yaVkGHA10
ノーパソコンがやすっちいバイオなのはなんでなん?
932Nifty ◆6N0CMis916 :2012/10/10(水) 17:01:36.59 ID:hhrL+mbn0
>>931
ソニー派だから。505欲しかったけどバイトじゃ買えなかったな・・・
933Nifty ◆6N0CMis916 :2012/10/10(水) 17:02:31.69 ID:hhrL+mbn0
でもソニーは16インチのノートはもう作らないって。だから次はDELLにするつもり
934非通知さん:2012/10/10(水) 17:02:56.48 ID:lV+WiObg0
VAIOは決して安くない
まあ最近のモデルは知らないが
でも昔VAIO買っちゃた人は買い替える時もVAIO選んじゃう傾向にある
935非通知さん:2012/10/10(水) 17:03:54.07 ID:8GZzr18S0
>>921
願望
936非通知さん:2012/10/10(水) 17:04:33.43 ID:70qOeSDk0
>>920
大変なんだなあ 遅れても仕方ない部分もあるんだね
937非通知さん:2012/10/10(水) 17:05:12.13 ID:csuMxK510
>>893
auそんなとこばかりだけど
抜ける手は徹底して抜いてる
938非通知さん:2012/10/10(水) 17:06:08.42 ID:8dJ5FKjL0
何だか急にほのぼのムード
エボルバがノー残業デーなのかな
939Nifty ◆6N0CMis916 :2012/10/10(水) 17:07:46.76 ID:vwaQFfVk0
>>934
自作も考えてる。自分で作ってマザー変えるだけじゃん。安上がりっしょ?
でも東京遠いからなー
940非通知さん:2012/10/10(水) 17:11:24.04 ID:lV+WiObg0
>>939
パーツ流用するなら安くなるけど、最初から安くってのは無理が有るな
まあ最新のパーツを旬で楽しむとか手持ちのパーツでいかに安く作るかって趣味の世界だよ
941非通知さん:2012/10/10(水) 17:12:07.21 ID:ZPZIdGcZ0
ニフはMac買えよ。

小汚いiTunesのスクショ見るたびに思う。
942Nifty ◆6N0CMis916 :2012/10/10(水) 17:13:59.69 ID:vwaQFfVk0
>>940
マザー以外は最高のもので仕上げる予定。筐体は決まってるんで。これ↓
http://www.pcgameshardware.com/screenshots/418x627/2009/03/Cebit_Thermaltake_Level_10_PCGH__8_.jpg
943Nifty ◆6N0CMis916 :2012/10/10(水) 17:14:39.21 ID:vwaQFfVk0
6基のSSDで仕上げるw
944Nifty ◆6N0CMis916 :2012/10/10(水) 17:15:46.02 ID:vwaQFfVk0
>>941
17インチだせよじゃー
945非通知さん:2012/10/10(水) 17:19:47.32 ID:9935SpZQ0
>>912
でもさ、プラチナみたいじゃんw
何度、iPhoneでプラチナ来てないか?と確認したことかw
946非通知さん:2012/10/10(水) 17:22:04.81 ID:csuMxK510
>>939
通販すれば
947非通知さん:2012/10/10(水) 17:22:08.86 ID:lV+WiObg0
>>942
イヤッッホォォォオオォオウ!衝動買い!!189IYH
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1348763546/
マザー以外妥協しないと言うならここで待ってるよ
948Nifty ◆6N0CMis916 :2012/10/10(水) 17:24:13.15 ID:vwaQFfVk0
>>947
断るw
949Nifty ◆6N0CMis916 :2012/10/10(水) 17:24:30.38 ID:vwaQFfVk0
>>946
もちろんそうするけどさ
950非通知さん:2012/10/10(水) 17:25:05.04 ID:wNVn9Pzoi
>>944
Mac miniで解決、6万円弱
テレビに繋げばいくらでも大画面になる
iPhoneとのメモ同期とかSafariのタブ同期とかリーディングリストとかフォトストリームとか最高すぎる
Macを買えば、ニフちゃんもキャリアの違いとかで煽りまくるとかアホらしくなるで
951Nifty ◆6N0CMis916 :2012/10/10(水) 17:25:55.52 ID:vwaQFfVk0
>>950
ノートでいいんだよノートで。17インチ出るまて待つ
http://store.apple.com/jp/browse/home/shop_mac/family/macbook_pro
952Nifty ◆6N0CMis916 :2012/10/10(水) 17:29:01.55 ID:vwaQFfVk0
そろそろだろ?ほれ

TCA ●携帯電話・PHS契約数Part1061● TCA
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/phs/1349857675/
953非通知さん:2012/10/10(水) 17:30:26.54 ID:lV+WiObg0
>>948
 . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::: * 。+ ゚ + ・  ネガティブなTCAスレをたまには離れて   
       .∧ ∧. _::::。・._、_ ゚ ・     ポジティブなIYHスレに行きましょうよ
      (゜∀゜ ;;)(m,_)‐-(<_,` )-、 *  
       / 彡ミ゛ヽ .::::iー-、      .i ゚ +
      / :::/;;: ヽ ヽ.:::|   ゝ ,n _i l   
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ヽ、_ノ ̄ ̄ E_ )__ノ ̄ 
954Nifty ◆6N0CMis916 :2012/10/10(水) 17:31:02.31 ID:vwaQFfVk0
>>953
オタクと一緒にすなw
955非通知さん:2012/10/10(水) 17:36:16.42 ID:wNVn9Pzoi
>>951
Macbook Proの次の新製品はRetina 13インチやで
17インチはディスコンかもよ?
956Nifty ◆6N0CMis916 :2012/10/10(水) 17:37:57.37 ID:vwaQFfVk0
>>955
じゃー永遠にMacは買えないな
957非通知さん:2012/10/10(水) 17:41:31.34 ID:8dJ5FKjL0
ただのド近眼か
958非通知さん:2012/10/10(水) 17:41:53.26 ID:wNVn9Pzoi
かもよじゃなくて本当に生産中止だった>17インチMBP
さよならニフちゃん、ポテンシャル半分のiPhoneで頑張ってくれw
959Nifty ◆6N0CMis916 :2012/10/10(水) 17:42:19.72 ID:vwaQFfVk0
>>957
ちょwww おまwwww

両目とも2.0だよ2.0w
960Nifty ◆6N0CMis916 :2012/10/10(水) 17:42:46.79 ID:vwaQFfVk0
>>958
うっさいわw
961Nifty ◆6N0CMis916 :2012/10/10(水) 17:43:30.72 ID:vwaQFfVk0
ただ右目の迷彩機能は弱いかな?
962非通知さん:2012/10/10(水) 17:43:33.64 ID:8dJ5FKjL0
それでも就職できないんならド近眼の方がいいよ…



何というか、埋め?
963Nifty ◆6N0CMis916 :2012/10/10(水) 17:44:38.29 ID:vwaQFfVk0
>>962
ドゾー
964非通知さん:2012/10/10(水) 17:45:46.43 ID:lV+WiObg0
>>961
オッドアイなの?
965非通知さん:2012/10/10(水) 17:45:48.99 ID:mh9K4mjM0
アメリカのパケット料金プラン
基本料39ドル450分 59ドル900分 69ドル無制限
20ドル(300MB) 30ドル(3GB) 50ドル(5GB)
http://static.ips.apple.com.edgekey.net/ipa_preauth/content/catalog/en_US/index.html

やっぱ基本料高いねえ
966Nifty ◆6N0CMis916 :2012/10/10(水) 17:46:22.58 ID:vwaQFfVk0
>>964
片目で見ると色が微妙に違うんだよね
967非通知さん:2012/10/10(水) 17:48:19.19 ID:lV+WiObg0
>>966
目の色素が片方違うか色弱系のどちらかかな?
968非通知さん:2012/10/10(水) 17:49:58.22 ID:eOH3uGJM0
969Nifty ◆6N0CMis916 :2012/10/10(水) 17:50:15.41 ID:vwaQFfVk0
>>967
色弱系。両目で見るとまったくわからん・・・ってか医者おめーはw
970非通知さん:2012/10/10(水) 18:02:24.72 ID:DJluDlRb0
RT @masa_mynews: 9月末までキャンペーンで定額制だったクロッシィXiは10月から従量制で、7ギガを超えると何の事前連絡もなくユーチューブも視れないレベルに落とし使用不能にされる。
そして2ギガごとに数千円課金の従量制に。僕は8日間で7ギガ超えたから今月4万円ほどになる。ドコモの詐欺商法にご注意を。

大量にRTされてるw
971非通知さん:2012/10/10(水) 18:03:22.40 ID:OHIWGp5P0
>>965
一人で契約するならな。
でもファミリープランが存在するからそこまで高くないよ。
972非通知さん:2012/10/10(水) 18:04:16.59 ID:4TdtR7FC0
>>965
だからこそパケットが下げられるんだもんな
973非通知さん:2012/10/10(水) 18:04:48.69 ID:1E/bwzloP
ドコモとKDDIは使い放題じゃないぼったくりとマスコミが騒がないのは流石だよ。

ソフトバンクの規制は騒いでくれたから無くなった。
これも流石だよ。マスコミさん色々ありがとうねw
974非通知さん:2012/10/10(水) 18:13:54.07 ID:yjdVDe1h0
あう信者とかエボルバとか言ってるけど
そんなのはいないんじゃないかな。
いるのはSBアンチだけ。
ドコモでもあうでもいいからとにかくSBを叩きたいだけみたいな
975非通知さん:2012/10/10(水) 18:25:35.19 ID:aoyPRtXA0
9月末まではキャンペーンの定額制で10月からは従量制になると告知されていたのに詐欺とはな。アホにも程がある。
976非通知さん:2012/10/10(水) 18:25:56.77 ID:8qLX8mWn0
ネット工作員を仕事としてやってる奴は実際いるぞ。
ネットの印象操作は立派なマーケティングになってるから。
特にKDDIは積極的に2ch工作してる。
977非通知さん:2012/10/10(水) 18:26:13.17 ID:aoyPRtXA0
>>970 へな。
978非通知さん:2012/10/10(水) 18:26:52.91 ID:aoyPRtXA0
>>976
ソフトバンクのネット工作部隊は忘れたか?
979非通知さん:2012/10/10(水) 18:29:45.15 ID:aoyPRtXA0
ソフトバンクはトップのペテン禿自身がツイッターでネット工作しているようなもんだからな。
980801:2012/10/10(水) 18:29:57.11 ID:cbRQ529N0
>>978
バイト・本職以上に頑張ってるのがニフなんだよねwww
981非通知さん:2012/10/10(水) 18:31:03.31 ID:csuMxK510
>>978
お前の脳内だけじゃわかるわけないわな
982非通知さん:2012/10/10(水) 18:32:57.46 ID:aoyPRtXA0
>>980
ヤツは同族意識が異常に強いチョンだからな。

ヤツにはペテン禿もソフトバンクのイメージダウンでいい迷惑しているなw
983非通知さん:2012/10/10(水) 18:33:02.29 ID:o2o61Fjii
>>978
お前は何の工作員なん?
福祉課か?
984非通知さん:2012/10/10(水) 18:33:43.57 ID:XsPST3KP0
禿工作員、出動だ!!
985非通知さん:2012/10/10(水) 18:34:07.90 ID:aoyPRtXA0
>>981
チョン工作員、スルーしておればバレないものをw
986非通知さん:2012/10/10(水) 18:35:57.62 ID:DJluDlRb0
ソフトバンクなら説明不足で叩かれるところだw
987非通知さん:2012/10/10(水) 18:38:24.69 ID:fMJSTF5X0
>>847
カンマの付け方おかしいよw
988非通知さん:2012/10/10(水) 18:40:36.10 ID:PEhJuqqR0
今、暴かれた新事実

ソフトバンクの、メリットと言われている速度規制なし、だか、これは真面目な話最大のデメリットであった!

何故か説明しよう、速度規制が無いという事を道路に置き換えてみるとわかりやすい。
速度規制されている道路と規制の無い道路、どっちが利用者は安心感して使える?。

どっちを買えば良いか例えを使うと非常にわかりやすい。
989非通知さん:2012/10/10(水) 18:42:43.01 ID:cbRQ529N0
>>987
よく居るじゃんデカい数値に弱い奴、つか5桁www
990Nifty ◆6N0CMis916 :2012/10/10(水) 18:43:06.79 ID:vwaQFfVk0
http://www49.atwiki.jp/2ch_tca/pages/1.html

新機種発表↓

au.kddi.com、cs.kddi.comがちょくちょく「そろそろ載ったかな?チラッチラッ」とアクセスwwww

載せねーからw
991Nifty ◆6N0CMis916 :2012/10/10(水) 18:48:26.50 ID:vwaQFfVk0
これからの行事には追加してやるかwww
992非通知さん:2012/10/10(水) 18:51:15.12 ID:le7nO+NZO
993Nifty ◆6N0CMis916 :2012/10/10(水) 18:53:08.86 ID:vwaQFfVk0
>>992
悔しいのぉw 悔しいのぉw
994非通知さん:2012/10/10(水) 18:54:43.48 ID:yjdVDe1h0
>>990
そんなベタなドメインじゃないだろ
995非通知さん:2012/10/10(水) 18:54:51.54 ID:pAJSEkXL0
Nifty ◆6N0CMis916wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
996非通知さん:2012/10/10(水) 19:08:01.94 ID:LPHUCdve0
うめ
997非通知さん:2012/10/10(水) 19:09:59.73 ID:LPHUCdve0
998非通知さん:2012/10/10(水) 19:15:16.55 ID:lV+WiObg0
http://www.au.kddi.com/
auトップページ

https://cs.kddi.com/
auお客様サポート
999非通知さん:2012/10/10(水) 19:17:06.89 ID:1E/bwzloP
1000ならKDDIお父さん
1000Nifty ◆6N0CMis916 :2012/10/10(水) 19:17:10.98 ID:y7NAchX90
1000!…ってまたおいらなの?あっそーですかw

ではでは、オッホン!

1000ならあう新商品は失敗に終わるのであった

次スレ
TCA ●携帯電話・PHS契約数Part1061● TCA
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/phs/1349857675/
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。