au by KDDI 総合・新機種・雑談スレ Part128

このエントリーをはてなブックマークに追加
1非通知さん
auに関する情報を中心に、話題を総合的に扱うスレです。あくまでauに関する話題でお願いします。

※sage推奨です。荒らしはスルーして下さい。

質問のある方は専用スレでお願い致します。
au by KDDI 質問スレ Part206
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/phs/1348118956/

★公式サイト
http://www.au.kddi.com/
★テンプレサイト
携帯用:http://w-st.com/au_newtech/k/
PC用:http://w-st.com/au_newtech.htm
★関連スレ
au by KDDI 新規・機種変更購入相談スレ34
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1313569218/
au by KDDI 障害・輻輳雑談スレ Part34
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/phs/1341067397/

★前スレ
au by KDDI 総合・新機種・雑談スレ Part127
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/phs/1337358030/
2非通知さん:2012/09/26(水) 23:19:30.16 ID:Hau0UqH/0
安倍大先生が次期総理大臣ということで反日チョンバンクは終了www
3非通知さん:2012/09/27(木) 00:59:17.58 ID:MamueMSVP
いちもつ
4非通知さん:2012/09/27(木) 02:46:31.70 ID:Cga88hRz0
まだかよ新機種発表。iphone5に配慮か?
5非通知さん:2012/09/27(木) 02:49:26.53 ID:vcWiiWJz0
>>1
スレ立て荒らし
6非通知さん:2012/09/27(木) 20:36:17.11 ID:QvIJe2+XO
【携帯】 au・KDDI社長 「iPhone5で、ソフトバンクからのau流入がすごい。MNPがここまで行くとは思わなかった」★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1348738308/
7非通知さん:2012/09/27(木) 21:53:08.44 ID:+9n7x3G10
au契約者の情報漏えい 2人逮捕 NHKニュース

大手通信会社、KDDIの携帯電話、auの契約者の個人情報を不正に漏らしたとして、
愛知県警察本部は、千葉県の販売店に勤務する36歳の女ら2人を逮捕しました。

逮捕されたのは、千葉県船橋市にあるauの販売店のアルバイト、
南里光子容疑者(36)と千葉県鎌ヶ谷市の探偵業、西岡貞人容疑者(49)の2人です。

警察の調べによりますと、南里容疑者は、ことし6月、販売店の端末から、
契約者の名前や住所などの個人情報を不正に引き出し、西岡容疑者に渡した不正競争
防止法違反の疑いが持たれていて、調べに対し、いずれも容疑を認めているということです。

携帯電話の契約者の個人情報を巡っては、ソフトバンクとNTTドコモでも、
販売店の元店長らが不正に漏らしたとして起訴され、今回の事件も一連の捜査の過程で発覚したということです。

南里容疑者は、情報1件につきおよそ1万円を報酬として受け取っていたということで、
警察は、5年ほど前から西岡容疑者から依頼を受けては、不正を繰り返していたとみて調べています。

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120927/k10015343351000.html
8非通知さん:2012/09/27(木) 22:19:09.17 ID:v3BOEpWg0
10月2日のイベントで新機種発表かね
9非通知さん:2012/09/27(木) 22:28:41.32 ID:FlSQGJ/DO
>>8
ガラケーユーザーだから、ガラケーの扱いが気になる…orz
10非通知さん:2012/09/27(木) 22:38:37.88 ID:st3SI0VJ0
XperiaVが楽しみ
11非通知さん:2012/09/28(金) 08:56:01.10 ID:jLj6P3PRO
もうガラケーはほとんど出ないのかな
仕事でスマホなんて必要ないからな〜
12非通知さん:2012/09/28(金) 12:04:44.84 ID:PbNqZxpiO
仕事と趣味柄カシオのジーズワンじゃないと無理なんだよな。
砂利道に落としただけで画面にヒビ入って使えなくなるスマホは論外。
カシオは新機種出すんかな…
13非通知さん:2012/09/28(金) 13:07:18.55 ID:AVYGg1u5P
京セラとかパンテックのショボイガラケー後継なら出るかも知れんが
ハイスペなガラケーは期待薄だなぁ
14非通知さん:2012/09/28(金) 13:09:55.66 ID:egGUILiCO
>>7
SoftBankに続き、auか。個人情報漏洩が深刻。
探偵に個人情報を売買。
15非通知さん:2012/09/28(金) 15:27:34.82 ID:LveannbpO
【iPhone5】山手線でLTEがどれだけ入るのかauとSoftbankガチ調査!結果があまりに違いすぎると話題に
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1348810041/
16非通知さん:2012/09/28(金) 16:23:31.30 ID:vSMlibAw0
>>14
LINEのアプリを入れてる時点で個人除法云々を言う資格はないw
17非通知さん:2012/09/28(金) 16:46:35.67 ID:6tfoRNCRO
つながれよクソカス産廃ゴミダメau鯖が死ね
18非通知さん:2012/09/28(金) 16:47:13.63 ID:cjxBjC9NO
>>16
便乗で伺いたいんですが、
LINEって凄い人気ですが、Skypeより人気なのは何故でしょうか?
19非通知さん:2012/09/28(金) 16:58:49.37 ID:lzEy2tiY0
>>17
鯖が死んだら繋がらないぞ
矛盾も甚だしい
20非通知さん:2012/09/28(金) 17:22:16.87 ID:snU5TBRN0
>>18
LINE使ってる知り合いや友達に聞け、それがいないならお前には無用の長物だ。
21非通知さん:2012/09/28(金) 22:16:30.17 ID:5fpg1INx0
前スレで五月に不正利用されて五万上乗せ請求きたけど問い合わせ中だったものです
やっと決着がついたので報告にきました
途中手違いで携帯止められたりしたけどなんとか信じてもらって払わなくてよくなった
犯人はわからなかったけど、不正利用された月の前後で使ってない事と
時期的に不正利用された報告が上がってた時だったのとで信じてもらえたようだ
ありがとうauサポセン
22非通知さん:2012/09/29(土) 04:41:57.47 ID:6zI7tq8Z0
>>21

警察に被害届出さなかったの?
23非通知さん:2012/09/29(土) 11:01:27.01 ID:sy9j+1qd0
出してないわーこんなにかかるとはおもわなかったし
自分が使ってない分払わなくていいならそれでいいやーくらいだった
気づいたのも被害にあった一ヶ月後だったし
24非通知さん:2012/09/29(土) 11:09:58.84 ID:esnwVaxG0
>>23
別に1ヶ月後だろうとなんだろうと、訴えたほうがいいぞ。
放置しておけば被害者が増えるだけだ。
まあAU側が訴えるだろうけど
25非通知さん:2012/09/30(日) 04:12:36.22 ID:bwxGfUWbO
【携帯】 au・KDDI社長 「iPhone5で、ソフトバンクからのau流入がすごい。MNPがここまで行くとは思わなかった」★3
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1348803535/
26非通知さん:2012/09/30(日) 06:55:10.52 ID:HejOsxr60
auのスマホだと、2ch書き込みは規制されてる?

docomoだとspmodeも、moperaもずーっと規制されてて、どうしようもない
携帯板に書けない携帯というのも
27非通知さん:2012/09/30(日) 07:57:51.46 ID:fz0dSvor0
>>26
p2とか●とかdocomoならISP変えるとか
28非通知さん:2012/09/30(日) 12:23:48.98 ID:yA5l9RDY0
>>26
●使え便利だぞ。dat落ちしたやつがサクサク読めるのがデカい。
29非通知さん:2012/09/30(日) 19:27:32.44 ID:2jR0l1bNO
たった10数文字のメールを「送信できませんでした」とかまたわけわかんねームカつくエラー画面出てくるんぢゃねーよクソカス産廃ゴミダメau鯖回線が運営は死ねよ

      ∧_∧  
     _(  ´Д`)
    /      )     ドゴォォォ _  /
∩  / ,イ 、  ノ/    ∧ ∧―= ̄ `ヽ, _
| | / / |   ( 〈 ∵. ・(   〈__ >  ゛ 、_
| | | |  ヽ  ー=- ̄ ̄=_、  (/ , ´ノ \
| | | |   `iー__=―_ ;, / / /
| |ニ(!、)   =_二__ ̄_=;, / / ,'
∪     /  /       /  /|  |
     /  /       !、_/ /   〉
    / _/           
30非通知さん:2012/10/01(月) 01:50:40.03 ID:VQjng9HY0
改めて思ったんだが、なんで剛力なんだろうな
いつの間にか顔になってるし、こいつじゃまだ役不足だと思うんだけど
auはいつまでこのちょいブスな顔をで行くつもりだろう
31非通知さん:2012/10/01(月) 02:46:59.48 ID:HbzMRgAi0
>>30
ちょいじゃないだろ
32非通知さん:2012/10/01(月) 07:13:40.33 ID:s7PrhEVl0
役不足って大河にでも持っていくつもりかよ
33非通知さん:2012/10/01(月) 10:56:40.24 ID:x+NZIKwC0
>>31
一応、気を遣ってんだよ、察してやれ
34非通知さん:2012/10/01(月) 11:43:10.44 ID:ipPKNL1G0
役不足かー。
剛力さんすごいわー。
35非通知さん:2012/10/01(月) 12:30:40.54 ID:nqGBR2enO
あうはなぜ古参には厳しいのか
4年半以上使ってるガラケがそろそろ寿命だけど
機種変とかお金かかって踏ん切りがつかない
貯まったポイントとかも使いどころわかんねぇよ
36クワトロ ◆Oamxnad08k :2012/10/01(月) 14:10:00.63 ID:BiCc231NP
MNPマジお勧め
37非通知さん:2012/10/01(月) 14:29:52.40 ID:3Ncb/S1WO
ガラケーからスマホに機種変したら規制されて書けなくなるかな 2ch
38非通知さん:2012/10/01(月) 14:36:06.32 ID:iAQLfScl0
●があれば捗る
http://i.imgur.com/CjnYD.png
39非通知さん:2012/10/01(月) 15:43:42.45 ID:NbGW1WFa0
MNPしない養分様はキャリアにとって神様ですw
40養分 【大吉】 ◆youbun2e1Y :2012/10/01(月) 15:46:30.58 ID:j0AcE+IP0
お呼びですか?
41非通知さん:2012/10/01(月) 15:47:04.28 ID:74p/fDva0
Nexus買うんでスマホからテザリングできるガラケーにしようと思うのだけど
何がお勧め?現在はソフバン使ってるんでMNPでAUにしたいです
月々の支払いをできるだけ抑えれると嬉しい。
42非通知さん:2012/10/01(月) 15:51:20.53 ID:+aJ6TjvM0
お勧めといわれても今あるのから選ぶしかないからな
43非通知さん:2012/10/01(月) 16:10:47.63 ID:6vdtqRwMO
>>41
現在販売されている「Wifi機能」が対応しているガラケーから選ばなければ、テザリングできませんよ?
44非通知さん:2012/10/01(月) 16:21:42.77 ID:kiXefJmj0
早くPHSからMNPしたい・・・
45非通知さん:2012/10/01(月) 16:24:39.89 ID:NbGW1WFa0
禿のおかげで時期が早まるかもなw
46非通知さん:2012/10/01(月) 16:29:19.47 ID:qYVl12kU0
>>30
そろそろガッキーになるという噂を耳にしたんだが本当だろうか
47非通知さん:2012/10/01(月) 16:37:03.66 ID:x+NZIKwC0
>>46
他社引っこ抜きはこの業界ではない訳ではないが、NTTに出てるガッキーは難しいかと。
auは戸田恵梨香にすりゃいいのに。
48非通知さん:2012/10/01(月) 16:38:50.25 ID:NtkltaoA0 BE:1004384276-PLT(13531)

ゴーリキーは何でこんなに叩かれてるのかな
49非通知さん:2012/10/01(月) 16:41:47.18 ID:qYVl12kU0
>>47
まだガッキーってNTTと契約してるのかな
最近見ないけど
戸田恵梨香ならいいよね。昔日立のau機種でもCMキャラクターやってたし
安藤裕子の曲がイメージソングのやつ
50非通知さん:2012/10/01(月) 17:07:53.33 ID:x+NZIKwC0
>>49
auのCMでもLISMOの時にブッキーと一緒にトッティーも出てたしね。
51非通知さん:2012/10/01(月) 17:54:32.30 ID:VQjng9HY0
役不足とか書いて恥ずかしいわ、力量不足の間違いだったw
イメージキャラは、宮崎あおい、ガッキー、松下奈緒、綾瀬はるか、井上真央
このうちの誰かにしてほしい
三流以下は使わないで、あうショップの前で剛力の旗がヒラヒラしてるのマジ勘弁
52非通知さん:2012/10/01(月) 18:09:23.52 ID:CFtNNhqV0
イメージキャラとかいらんCMなくせ
53非通知さん:2012/10/01(月) 18:13:16.26 ID:kkB4kSxm0
SBのEM買収でKDDIはまたちょっと苦しくなるかもね。
スマートバリューの優位性はなくならいけど。
54非通知さん:2012/10/01(月) 18:17:15.67 ID:NbGW1WFa0
逆に言えばスマートバリューしか武器が無い。
55非通知さん:2012/10/01(月) 18:19:07.16 ID:s7PrhEVl0
トッティなら俺歓喜なのに
56非通知さん:2012/10/01(月) 18:33:30.60 ID:kkB4kSxm0
>>54
一応プラチナLTEがAndroidだと2年、iPhoneでも恐らく1年は先行出来るいう優位性もあるので総合力で挑
むしかないな。
57非通知さん:2012/10/01(月) 18:41:19.76 ID:s7PrhEVl0
アイポンも銀河もXperiaも扱えるのは武器にはならんかさすがに
58非通知さん:2012/10/01(月) 19:16:24.11 ID:wxd21wfe0
SBはEM買収で業界第2位になってKDDIは3位になるのか・・・
59非通知さん:2012/10/01(月) 19:17:26.47 ID:NbGW1WFa0
>>56
プラチナバンド帯は問題ないが、LTEの展開はソフトバンクに負けるだろ。
60クワトロ ◆Oamxnad08k :2012/10/01(月) 19:22:54.44 ID:BiCc231NP
>>51
役不足を訂正するの流行ってるもんなw
61非通知さん:2012/10/01(月) 19:42:37.26 ID:s7PrhEVl0
>>58
買収で実質2位だ!と喜べるんだから幸せだよ
62非通知さん:2012/10/01(月) 19:49:48.65 ID:w8KIJKtY0
あーあ
禿はまたいい帯域を手に入れたな
63非通知さん:2012/10/01(月) 20:21:41.32 ID:IadiCNPi0
業界3位、最下位のau使いとか
まじ笑えるんですけどwww

きゃははははwwwwwwwwwww
64非通知さん:2012/10/01(月) 20:23:05.98 ID:CFtNNhqV0
キャリアで携帯選んでるとか
65非通知さん:2012/10/01(月) 20:38:59.39 ID:JkEMaWWWO
アクセスエラーとかまたまじムカつくエラー画面出てくるんぢゃねーよクソカス産廃ゴミダメau回線が訴えるぞ
詩ねクソカス産廃ゴミダメau運営
(重要なので二回言った)

 | ‖│ ‖ ‖│|  │  │           │‖
 | ‖│ ‖ ‖│|  │  │           │‖タイタンフィート!!
 | ‖│ ‖ ‖│|  │  /          .  │‖
 | ‖│ ‖ ‖│|  │/             │
 | ‖│ ‖ ‖│| /                │
 | ‖│ ‖ ‖/                    │
 | ‖│_ , '' "                       │ 
.┌‐' ̄            ___           │
 ゝ__ノ ̄ヽ__ ─ ̄wノ * 'Д ソつヽ ____ ノ 
       ・  .) ・∵∴・・.:∴. ブギャアアアアアーーーー
        "//:・/⌒∵:ヽ(丶( へ⌒\・ヽ丶       '.∴      ・    ・. 丶 ・ 丶
66非通知さん:2012/10/01(月) 20:52:27.65 ID:HbzMRgAi0
>>63
買収でシェアあがって喜べるとか幸せだなw
67非通知さん:2012/10/01(月) 20:54:38.65 ID:pn8nuP/B0
スマバリュがある限り俺はこのキャリアから抜け出せない
WiMAX一本の一人暮らしの人も結構いるだろうがそもそもUQが赤字続きで怖い
68非通知さん:2012/10/01(月) 21:04:45.17 ID:bV2QItd40
>>64
携帯は電波が命だもんね
セルラー時代から基地局整備放置してる場所が少なくないauなんか使うよりは、
docomo、SoftBankを所有してたほうマシだよね。
auもdocomoみたいに圏外場所に積極的に基地局建てまくれば良いのにね。
69非通知さん:2012/10/01(月) 21:22:23.84 ID:gdfiGu+A0
ハゲ+芋か
半端者同士足してもどうにもならんな
70非通知さん:2012/10/01(月) 21:27:52.78 ID:iAQLfScl0
>>68
なんでこのスレにいるの?
71非通知さん:2012/10/01(月) 22:08:11.71 ID:rXdvQmUB0
>>35
あうは
じゃないだろ!どこもだ
72非通知さん:2012/10/01(月) 22:33:35.28 ID:N6GJk6qg0
>>71
改悪したとはいえdocomoのポイントサービスは優遇しているよ
73非通知さん:2012/10/01(月) 22:33:38.69 ID:IadiCNPi0
利益率も低い
シェアも最低

これは設備投資に響くねwww

SBとの差は広まるばかりwww
74非通知さん:2012/10/01(月) 22:38:00.24 ID:OJW35GLd0
>第3世代(3G)に異端のCDMA2000を採用したことでドコモやイー・モバイルに比べデータ通信の
>速度面で後れを取った KDDIとしては、WiMAXはLTE(3.9世代)までのつなぎとして必要不可
>欠な存在。もはや引くに引けないのだ。加えて800MHz帯の周波数再編で巨額の基地局投
>資を必要とする「2012年問題」や、3.9世代への設備投資がKDDIの体力を確実に奪う。
>UQが早々と沈没したら、KDDIはお先真っ暗となる。

・・・アチャー(ノ∀`)ノ∀`)ノ∀`)アチャー・・・
75クワトロ ◆Oamxnad08k :2012/10/01(月) 22:39:42.03 ID:BiCc231NP
>>63
関西人の荒らしだ!
76非通知さん:2012/10/01(月) 22:39:58.42 ID:HzLGNrQm0
WiMAXの一年縛りが解けたら解約してXiルーターにして
携帯も残り三回線中二回線解約して…G'z Oneは死守したいからやむなく契約続けるけど
77非通知さん:2012/10/01(月) 22:55:48.11 ID:s7PrhEVl0
さっき報ステでもやってたから見たけど、契約者数があう超えてなかったのはなんで?
78非通知さん:2012/10/01(月) 23:00:40.03 ID:9l0MKISk0
> 両社を合わせた契約数は8月末で3911万人と、KDDI(au)の3589万人を抜いて業界第2位になるという。
ttp://japan.cnet.com/news/business/35022476/
79非通知さん:2012/10/01(月) 23:00:42.80 ID:NbGW1WFa0
ウィルコムが入ってないから
80非通知さん:2012/10/01(月) 23:06:02.87 ID:wxd21wfe0
KDDI(au)+UQ vs SBM+WCP+EM+Willcom

って事になるのか?
81非通知さん:2012/10/01(月) 23:13:45.77 ID:ZA5pMBeQ0
こんなことでしか喜べないなんてソブバンじゃなくてよかった…
82非通知さん:2012/10/02(火) 01:27:16.04 ID:jUM6oufJ0
言っておくがUQはKDDIの子会社ではないぞ
ちなみに、WILLCOMはPHS、WCPは完璧なソフトバンクグループの会社ではない
83非通知さん:2012/10/02(火) 02:26:35.21 ID:5B6SdLlR0
>>51
自分はauのイメージキャラクターは
ポカリスエットと三井のリハウスの
両方のCMに出た
川口春奈しかいないと思っとるよ
リスモのCMにも出てたし
84非通知さん:2012/10/02(火) 04:34:52.64 ID:efBqfVT30
AUのイメージキャラクター瀧本美織か本田翼がいい〜俺的に
85非通知さん:2012/10/02(火) 07:38:40.35 ID:gkyckR9W0
KDDI以外の携帯各社は通信方式が一緒だから、SBはイーモバ吸収なんて事が可能なんだよな。
今後はドコモとSBが提携したりして・・・ガラパゴスな通信方式を選択してしまったKDDIの今後が心配だ
86非通知さん:2012/10/02(火) 07:41:31.19 ID:clzJT4sJ0
>>85
ないない
まぁ心配なら他キャリア移ればいいと思うよ
87非通知さん:2012/10/02(火) 09:29:08.11 ID:qsNNIeswi
買収されない為にガラ規採用したんだな
どれ、弾作りの為に0円のF001でも契約して来ようかな
88非通知さん:2012/10/02(火) 09:59:46.17 ID:YdvDO9+B0
3位転落
剛力彩芽なんか超不細工CMに使うから
みんな気持ち悪がって誰もau使ってない
89非通知さん:2012/10/02(火) 10:01:58.22 ID:clzJT4sJ0
剛力彩芽かわいいよ
90非通知さん:2012/10/02(火) 10:06:37.94 ID:3esTkzN50
煌芽木ひかるほどじゃない
91非通知さん:2012/10/02(火) 10:07:45.62 ID:wRPIjyXq0
>>85
LTE化が進めばおk
92非通知さん:2012/10/02(火) 10:39:41.28 ID:NencdMEB0
そうだフォトフレームをタダで配ろう(提案)
93非通知さん:2012/10/02(火) 11:08:42.77 ID:AG4N27oG0
CDMA2000陣営がガラパゴスという発想こそガラパゴス
94非通知さん:2012/10/02(火) 12:10:14.21 ID:nVES0JKo0
EMユーザーが一番かわいそうだわ
電波盗られて飼い殺しなんだもん
95非通知さん:2012/10/02(火) 14:09:04.98 ID:DTQtfKH/0 BE:956556858-PLT(13531)

iPhone5長くね・・・
96非通知さん:2012/10/02(火) 15:26:25.55 ID:gJOShDJB0
縛りが切れたらEMからMNPしようと思ったが、
スマートバリュー対応プロバイダじゃなかったorz
97非通知さん:2012/10/02(火) 16:40:14.35 ID:DTQtfKH/0 BE:286967434-PLT(13531)

スマートバリューはeoしかない
98非通知さん:2012/10/02(火) 16:43:28.30 ID:NencdMEB0
eoと言えば1Gが格安になって俺歓喜
99非通知さん:2012/10/02(火) 18:31:57.50 ID:wKN3ocOH0
Nexus7買いに行ったら入荷すらしていでやんのw
100クワトロ ◆Oamxnad08k :2012/10/02(火) 18:52:56.82 ID:4G+/ras5P
あら
101非通知さん:2012/10/02(火) 19:27:06.09 ID:wKN3ocOH0
はぁ…
完売なら諦めて買わない気でいたのに、あまりにも斜め上の結末です
iPadminiもあるから買わない方がいいんだろうけど
102クワトロ ◆Oamxnad08k :2012/10/02(火) 20:42:50.46 ID:4G+/ras5P
>>101
自宅で外付けHDDを使うならどっちでも良いよな
103非通知さん:2012/10/02(火) 21:10:33.65 ID:PfAZ+zMq0
タブレットは素直にiPadにしておけ。
104非通知さん:2012/10/02(火) 21:15:56.39 ID:EhnJC4T/0
>>103
でもお高いじゃないですか
105非通知さん:2012/10/02(火) 21:17:23.79 ID:AblCbVGK0
新機種発表はいつ?
106非通知さん:2012/10/02(火) 21:22:24.21 ID:j8mW0WVXO
>>105
17日と言う噂が?
107非通知さん:2012/10/02(火) 21:50:15.25 ID:7HdpNDo40
CBが付きそうな糞機種をたくさん出してくださいKDDIさん
108非通知さん:2012/10/02(火) 22:10:54.38 ID:3URI6pUc0
タブレットってみんなやっぱり主に便所用なの?
109非通知さん:2012/10/02(火) 22:12:13.23 ID:wKN3ocOH0
docomoが秋冬機種発表するんだな
あうはS3とかXperiaくるかな?
110非通知さん:2012/10/02(火) 23:22:16.88 ID:AblCbVGK0
>>106
ありがとう
今回はリーク遅い気がする
111非通知さん:2012/10/03(水) 00:53:28.34 ID:kmX0jEru0
前は代理店説明会の後に発表会してたからねー
前回から発表会後に説明会になったから漏れないんだと・・・

リークあると発表会もやっぱりになるから
ないほうがいいと思うけどね
112非通知さん:2012/10/03(水) 05:17:21.79 ID:0Iufynmn0
PT003は滑りやすい表面加工の上に段差がないので開けにくい
通話通信させない気かよ
113非通知さん:2012/10/03(水) 05:20:10.06 ID:C9iULZzk0
チョン製買うやつが悪い

終了
114非通知さん:2012/10/03(水) 05:54:48.74 ID:QQSz0xBh0
アホ店員によるリークという名の自己顕示欲発散の場になってただけだから無くして当然だろ
というか放任小野寺・KY高橋体制がそういう周辺管理に無頓着な体質だったから、スマホでも出遅れたりしたんだろうけど
115非通知さん:2012/10/03(水) 07:26:41.83 ID:v6Y8z+vY0
>>51
マジメな話
くつなしおり
がいいと思う
auっぽい
116非通知さん:2012/10/03(水) 07:42:25.52 ID:Ym6SauYYO
スマートバリュー適用したいのに、光不可、CATV不可のボロ賃貸なのでどうしようもない orz

引っ越したいけどもう少し先になりそうだし…
117非通知さん:2012/10/03(水) 07:55:43.16 ID:YhvfK+O9O
>>116
ウチなんてマンションだけど、
auひかり入ってないから申請フォームから申し込んだら諦めろとか返事が来たぜ
俺ざまぁww
118非通知さん:2012/10/03(水) 15:21:27.82 ID:6EfoLncxP
>>116
DATA08は?
119あるむさむ:2012/10/03(水) 18:24:47.44 ID:kqeyUGzjO
あうのメディアす
新機種でるかな
120非通知さん:2012/10/03(水) 18:37:03.62 ID:J5nY0SEh0
秋冬のXPERIAに簡易留守録つけばいいな
121非通知さん:2012/10/03(水) 19:41:37.62 ID:EzsBrAd20
月の請求額が3000円前後の人は引き落としがあったりなかったりになるのか?

ご利用料金の請求時期についてのご案内
http://cs.kddi.com/support/info/seikyu_henkou.html
122非通知さん:2012/10/03(水) 21:33:54.64 ID:Ja5volRx0
個別請求にしても同一口座だと勝手にまとめたりだんだんせこくなっていく
123非通知さん:2012/10/04(木) 00:18:58.19 ID:gBHXhPF70
【マスコミ】 テビュー1〜2年でCM出まくりの剛力彩芽・武井咲、なぜか「好感度ランキング」50位に入らず★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1349160272/
124非通知さん:2012/10/04(木) 04:28:44.42 ID:2pMEWzZT0
CMキャラクター嵐に戻して欲しい、それだけが今、オレがAUに言いたい言葉だ
125非通知さん:2012/10/04(木) 13:49:43.43 ID:e8ihXae20
あいつら、KDDIの広報のせいだけどiPhoneディすらされてたからなあ…
今更、広報も出せないとわかってるだろ
126非通知さん:2012/10/04(木) 14:06:02.50 ID:v1C9FEW00
嵐「フラッシュが動くんです!!」

Android au!!
127非通知さん:2012/10/04(木) 17:06:00.21 ID:IuUFA8hF0
あのときはiPhoneが出るなんて夢にも思ってなかった
128非通知さん:2012/10/04(木) 20:38:21.57 ID:kvviQpmI0
ガラケーとか差別的に言われていますが
スマホは日本人に会わないから
早い所ガラケー新発売しないかね
129非通知さん:2012/10/04(木) 22:20:04.87 ID:7gOP5mE90
>>128
画面3.7インチくらいでJAVAアプリがめちゃくちゃ充実していてWIFIにつながる
そんなガラケー欲しいな
130非通知さん:2012/10/04(木) 23:17:21.69 ID:B8TTFSH30
チャーハン頼んだのに持って来たのがエビチリだったから
腹減ってたのもあって「チャーハン頼んだんですけど!?」って軽くキレ気味で言ったら
「え!?でもこの伝票には唐揚げって書いてありますよ!」とか言い返して来るから
「異次元かこの店はバカ!」つってブチギレて店を出たことならある
131非通知さん:2012/10/04(木) 23:28:34.61 ID:B8TTFSH30
完全に書くところ間違えた…orz
132非通知さん:2012/10/04(木) 23:33:48.97 ID:RNg4Nlil0
>>131
やっぱりキミが悪かったんだよ。
133非通知さん:2012/10/05(金) 00:07:23.56 ID:UOErxC2X0
くっそワロタwwww
134非通知さん:2012/10/05(金) 03:40:27.20 ID:q4aykcIOI
口から金魚ふいたわw
135非通知さん:2012/10/05(金) 09:33:51.74 ID:WJeiwRB+0
鼻から鳩が出たわw
136非通知さん:2012/10/05(金) 10:01:59.83 ID:hQJm19v80
ここには大道芸人が多数在籍してるようで
137非通知さん:2012/10/05(金) 10:13:06.56 ID:b4HBjCoY0
失敗作スマホ需要も無理ありますから
ガラケーそろそろ新発売しませんかね
機種変更スマホからとガラケーからも大量ですかもねw
138非通知さん:2012/10/05(金) 16:03:32.22 ID:EDHhlaI1O
【TCA】MNP 1位はKDDI 95,300 2位ソフトバンク1,200
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1349415209/
139非通知さん:2012/10/05(金) 16:22:18.68 ID:hQJm19v80
>>138
スレタイ数字間違ってるぞw
と思って見に行ったのに
140非通知さん:2012/10/05(金) 16:43:40.06 ID:htpsD5q20
>>130
あんた今日の一等賞
141非通知さん:2012/10/05(金) 16:51:26.07 ID:Og5LxdQkP
CMにアイドル、ジャニーズいらね
142非通知さん:2012/10/05(金) 17:06:21.71 ID:EDHhlaI1O
【携帯】 「iPhone 5」、全国9都市でのスピードテストはauの圧勝…LTE捕捉しやすく通信安定
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1349422475/
143クワトロ ◆Oamxnad08k :2012/10/05(金) 20:16:09.12 ID:I/R74A45P
>>141
可愛い子ならアイドルもあり、CMが変だったけど嵐は他のジャニタレより好き
144クワトロ ◆Oamxnad08k :2012/10/05(金) 20:17:58.60 ID:I/R74A45P
本当は局アナが好きです。
145非通知さん:2012/10/05(金) 22:16:48.11 ID:vf34p7GFP
局穴、、、、wkwk
146非通知さん:2012/10/06(土) 00:00:45.50 ID:bzMpEWix0
>>84
> AUのイメージキャラクター瀧本美織か本田翼がいい〜俺的に

同じく。
GTO組だね。
GTOで本田翼のファンになっただ。
147非通知さん:2012/10/06(土) 16:13:29.05 ID:cWnlO04C0
>>146
剛力の次は多部ちゃんに決まっとる、
AUのCMセンスの悪さを甘く見るな。
148非通知さん:2012/10/06(土) 16:40:00.20 ID:fTYQ1l/+0
剛力って名前からしてB級だよなw
特別可愛く見えるわけでもなくかといってネタになるほどの不細工でもない微妙ライン
149非通知さん:2012/10/06(土) 16:56:47.54 ID:tEw9y8+K0
売れっ子タイプの顔じゃない。憎まれ役って感じ。
150非通知さん:2012/10/06(土) 16:59:12.02 ID:kHZHFoCq0
>>149
実際売れてんだけどね
151非通知さん:2012/10/06(土) 17:08:06.77 ID:KILmGdrK0
売り出されてるけど好まれてないのは本人も自覚してるようで
「事務所のおかげ」と言ってるだけまだマシかもしれんな
152非通知さん:2012/10/06(土) 17:46:15.51 ID:tEw9y8+K0
>>150
CMやら番組に出てるだけで受け悪いだろ。
153非通知さん:2012/10/06(土) 17:47:04.25 ID:XxFxOsWJ0
機種変しようと思うんだけど、無難にiPhone 5にいっちゃいそう。
そんなんよりこっちがいいぞ!!とかある?
154非通知さん:2012/10/06(土) 17:55:32.05 ID:KILmGdrK0
秋冬にXperiaVが来るはずだからもう少し待てば?
デザインはぐぐれば分かる
155非通知さん:2012/10/06(土) 19:50:13.91 ID:3lJ1ny2M0
インフラで選べ

WHS(3G)+WiMAX…夏モデル
WHS(3G)+LTE(800&1500MHz)…冬モデル
WHS(3G)+LTE(2100MHz)…iPhone 5
156非通知さん:2012/10/06(土) 23:57:23.40 ID:XxFxOsWJ0
Xperiaかぁ。ちょっと調べてみる!
なんかiPhone使ったことから使いたいなー、って思って。

>>155
LTE(2100MHz)ってのは相当いいもんなのかな?
157非通知さん:2012/10/07(日) 00:10:22.80 ID:kjz24Ai70
>>156
よかないよ、特にauの2100MHzは。iPhoneに拘らないのなら絶対冬モデルがお薦め。
158非通知さん:2012/10/07(日) 00:22:06.16 ID:5kkanQZg0
>>156
悪いこと言わないからiPhone買っとけ。
159非通知さん:2012/10/07(日) 00:23:36.71 ID:YzsVqSXp0
入団キャンペーンの受取ができるようになりました。
ボールもらおうかなー。
160非通知さん:2012/10/07(日) 00:27:14.90 ID:Zusikq7G0
>>157>>158
ど、どっちだーw
冬モデルってのは実際に機種名で言うとどんなやつなんだろうか。
161非通知さん:2012/10/07(日) 01:02:24.01 ID:kjz24Ai70
>>160
機種云々じゃなくてauの2100MHz LTEは使い物にならないからiPhoneは買っちゃ駄目。ソフトバンクの方がマシなくらい。
逆にauの800MHz LTEは期待が持てるから好きな物を選べ。
162非通知さん:2012/10/07(日) 01:31:12.50 ID:nKFcuHjE0
ここまで、iPhoneを使いにくくしてAndroidを便利にするauには好感が持てる
まあ単に間に合わなかっただけなんだろうけど
163非通知さん:2012/10/07(日) 02:36:48.99 ID:pcPTOA3j0
2GHz帯のLTEも基軸バンドとしていくって言ってたから将来的には期待できるよ
最近の速度調査もSBより高速で広範囲だったりするし

まぁ800MHz&1.5GHzに敵わないのは言わずもがな。
だからLTE狙いなら断然Androidだよね
164非通知さん:2012/10/07(日) 02:37:53.98 ID:owfsSP5L0
個人的に今冬モデルで期待しているのは二つ。
・CASIOのG`z後継LTE対応スマホ
  ◎MILスペックの「G'z ONE BRIGADE」・・絶対に無理だろうな
  ○2012 International CESで参考展示された「G-SHOCK PHONE」・・多分無理だろうな
  △IS11CAをLTE対応にして少しだけチューンナップ・・きっとこれだろうな
・ソニー・エリクソンから出ると噂のガラケー
  ◎Cyber-shot S006の発展型・・かなり無理
  ●Walkman Phoneシリーズ第三弾・・きっと無理
  ○BRAVIA Phone後継機種・・無理っぽい
  △URBANOシリーズ・・こんなもんだろ

どちらも◎が出たら即買いだけど、auには(ヾノ・∀・`)ムリムリ
165非通知さん:2012/10/07(日) 02:43:14.89 ID:ARvdzGJC0
泥はいらないからWP8はよ
166非通知さん:2012/10/07(日) 03:34:13.38 ID:XN+1lS900
秋冬モデルとかなんて、夏モデルにLTEが搭載された程度のスペックじゃん
RAMも1GBがメインだろうし、バッテリー容量、OSも大した変化ないと思うからLTEも落ち着いた頃の春モデルのほうがいいと思うけど
機種スレ見ればわかるように、ICSはRAM容量けっこう消費するから、カタログスペック2GBはほしい
逆に1GBで充分とか言ってる人はiPhoneで問題ないと思う
バッテリーもLTEなったら減り速い可能性高いし
167非通知さん:2012/10/07(日) 04:43:07.62 ID:wRmknnhR0
携帯契約して2年2ヶ月
解約するのに誰でも割違約金9975円請求きてる

自動更新と理解してなかったため
2ヶ月分日割りにしてといったがダメだと

調べたら消費者センターと裁判中の同じようなトラブル
があるらしいので

おれも裁判にのっかります
168非通知さん:2012/10/07(日) 05:06:10.52 ID:uetnW8MR0
ソニーエリクソン制のガラケー出たら泣いて喜ぶわ〜
169非通知さん:2012/10/07(日) 05:10:28.72 ID:/g4Ex2ht0
>>164
ガラケーの噂があったのか!

G11の後継を…G13を…
170非通知さん:2012/10/07(日) 05:58:22.72 ID:a1KENf2nO
>>167
ここは【au】au苦情あれこれ【KDDI】スレではありません。
スレ違いです。
書く前にスレタイを確認しましょう。
171非通知さん:2012/10/07(日) 06:19:18.12 ID:KJHr96lt0
僕、VoLTE対応のガラケーが出たら機種変するんだ
172非通知さん:2012/10/07(日) 06:24:27.43 ID:01eLVtl40
京セラ
W11Kの
中身最新にして
ワンセグ載っけたの
復刻発売してちょうだいよ
バッテリーもちのいいの
色はKURO、SHIRO、AKAの3色で
173非通知さん:2012/10/07(日) 07:05:30.01 ID:cheUr7I90
>>167
販売時にあれだけ重要事項説明受けるのに理解できないなんて相当アレな人なんですね。
そんな理解力で裁判に持ち込めるんですか?
1万円足らずの金額のために自分でやるの?出来るの?
弁護士や行政書士雇ったら足出るよw
174非通知さん:2012/10/07(日) 07:42:37.71 ID:pcPTOA3j0
ガラケーの噂なんて皆無だろ・・・
誰だよそんなデマ流してるの
175非通知さん:2012/10/07(日) 07:57:35.68 ID:owfsSP5L0
>>169
G11の前スレに、G13は来年にシャープ製で出る、という噂が出てた
G11の現スレでは、IIDAブランドではもう新機種は出ないという噂も・・
ガラケー新機種の噂は、このスレの前スレに別スレに○○といったリーク情報が・・という
書き込みがあっただけ
176「」:2012/10/07(日) 08:55:53.82 ID:+9Hw6d2k0
auのお客様センターはさんざん待たせて解決しないし 保留15分当たり前 それに比べたらソフトバンクはどうなのかな
対応良ければソフトバンクにしようかな
対応がしっかりしていれば
177非通知さん:2012/10/07(日) 10:18:25.36 ID:wRmknnhR0
>>173
auが消費者センターと裁判やって敗訴してるんですよね
おれも消費者センター行くわ

あと、8月契約なのに2年後の9月で契約年数2年2ヶ月とか出てるんだよね
発信履歴の111確認も残ってて8月16日になってるのにおかしいよこれ

弁護士雇わなくても仲裁とか交渉手伝ってくれるみたいだし
行ってみる

178非通知さん:2012/10/07(日) 10:37:31.65 ID:a1KENf2nO
>>176
荒らしマルチ死ね
179非通知さん:2012/10/07(日) 12:25:46.64 ID:R5t7bx0m0
>>177
旧誰割は加入月が1ヶ月目で2年後の同月が2年1ヶ月目(25ヶ月目)
どうおかしいのかわからん
180非通知さん:2012/10/07(日) 13:06:32.62 ID:2GDtxe9p0
いつもVoLTEのガラケーとか言ってる奴、どういう理由で良いのか言わないよね。
音質が良くなるわけでもないし、そこに固執する理由は何なんだろう。
181非通知さん:2012/10/07(日) 13:50:18.28 ID:vBdFeMEQ0
>>177
なんか知らん団体が裁判やってたやつか。
確かビルの同居会社見ると香ばしいのが多かったな。
大事になったら携帯会社全社が対処しなきゃならなくなるね。
182非通知さん:2012/10/07(日) 15:50:47.66 ID:wRmknnhR0
>>177
さっきauショップ行ってきて解約しようとしたら
誰割り解約金9975円かかりますって同意書出されてサインもとめられた

断ったら解約させてもらえない

どんどん次の請求が溜まっていくシステムだった

おれはマジで払わないつもり
2年後の同月が2年1ヶ月目ってのも納得できない

なんかauだけアウトだったらしい
多分俺みたいのは希なケースだろうし大事にはならなそうだけど

消費者法みたいのに引っかかってほしくてたまらない
ガチャ規制みたいな感じで。

ワンクリック詐欺に似てるよねこれ
183非通知さん:2012/10/07(日) 16:14:36.03 ID:ESP+SU+l0
>>182
その裁判は当然ながら個別案件で、
docomoがOKでその後の判決なのにKDDIがNGとなったことで物議かもしてる。
KDDIは当然控訴してるけど、
(docomoの判例を覆すと問題が大きいので)判決は上で覆る可能性が高いよ。
どちらにしても集団訴訟ではないからKDDI対君一人の訴訟なわけで、
裁判費用は君一人が出さないといけないよ。

「二年間契約する約束する代わりに値下げしてください」って契約なんだから、
期間内に解約したら「約束違うじゃん」と言われて当然だろ。
俺にはワンクリック詐欺と似てるとは思えないな。
184非通知さん:2012/10/07(日) 16:54:59.85 ID:wRmknnhR0
>>183
自動更新で気づかなかったし
せめて別個で葉書なりメールで更新案内と簡単な手続き送ってくれよって思ってる

携帯自体解約くらいしてくれてもいいのに
解約金払いますって同意書にサインしなきゃ解約に応じてもらえず
基本料金が発生するってのもタチ悪い

まあ解約金は払う気ないから訴訟起こすなら向こうからだろうから
こっちは受身で様子見るしかないけど

ちなみに3ヶ月滞納で今月強制解約される予定だからいいけど
もし強制解約されなかったらタチ悪すぎ

つかまじで払いたくないし裁判費用も払いたくない
判決覆って欲しくないなー

つか向こうは返還請求でこっちは解約のさいの同意書サインしないで
解約だし 同意書書かなきゃ解約できないってこと知ったから
無駄に基本料払わされてる

まあここで言っても仕方ないから後はau先輩が払えって連絡してくるだろうから
そこで対処考える 俺は裁判で負けても絶対払わない

 




185非通知さん:2012/10/07(日) 17:34:24.26 ID:3pAnvUok0
>>184
1行目が全てじゃん
あなたの過失

以上。

払わなきゃ何回か請求が来てその後auと契約出来なくなるだけだよ
au側もたかがそれだけの金額に少額訴訟もしないだろうよ
186非通知さん:2012/10/07(日) 17:35:56.54 ID:2GDtxe9p0
信用情報とかに傷が付きそうだし、あんまりゴネない方が良いと思うけど・・・
187非通知さん:2012/10/07(日) 17:58:05.87 ID:sShOIOud0
相手すんなよ…。
188非通知さん:2012/10/07(日) 18:34:07.67 ID:wRmknnhR0
>>185
携帯いらないし信用情報はすでに傷ついてるからないからいいや
金さえ払わなくていいなら

自動更新に承諾した覚えはないし買った袋そのまま
とってあるけど同意書なんて入ってないし店にもないんだと

解約時に同意書サインしなきゃ解約できないから
無駄に払った料金返してもらいたいんだ

189非通知さん:2012/10/07(日) 18:36:52.01 ID:QONVLa7K0
貧乏・無知って可哀想だな
190非通知さん:2012/10/07(日) 18:53:06.47 ID:wRmknnhR0
>>189
そうなんだよ まともならこんなことにならないだろうからね
だからこんな俺には携帯は契約させないようにしてくれた方が
こんなトラブルは起きないんだよ

もう強制解約何回目か数られないくらいやってるってのにさ

無知とわかって審査通しちゃうってのも変だよ

今回は徹底して払わないから
携帯とか金とか審査通らないようにしてもらえると助かるわ

あんだけデカイ企業なら
わざわざ無知でトラブルメーカーなやつから
金巻き上げなくても 充分儲けれるんだろうからさ

>>189
かわいそうなおれは生ポ申請していいですか?
もう何十年も年収50万超えてないんです
ひもじいいんでお金ください 
191非通知さん:2012/10/07(日) 19:02:53.37 ID:QONVLa7K0
真性かよw
恐ろしい〜
192非通知さん:2012/10/07(日) 19:32:48.04 ID:wRmknnhR0
>>191
怖がらなくても大丈夫だよ
193非通知さん:2012/10/07(日) 20:55:19.78 ID:fUPD+Uxp0
キチガイワロス
194非通知さん:2012/10/07(日) 21:18:21.23 ID:uetnW8MR0
オレは今日も元気!!
195非通知さん:2012/10/07(日) 21:38:53.13 ID:PgY1MxuA0
S007の後継機マダー?

このままガラケーは凶セラだけとか無しね。
196非通知さん:2012/10/07(日) 21:42:19.89 ID:k8e4Coc00
スマホにするのでdocomoからAUに変えましたが、2ちゃんねるが規制で書き込めません。
書き込みどころか、スレを読むのすら二回に一回くらい規制とかではじかれて読めません。

これはよくわからないのですが、AUのスマホは全員規制されているということなんでしょうか?
それとも何か地域ごとに規制とかになってるんでしょうか??
197非通知さん:2012/10/07(日) 22:51:08.71 ID:sfG9Sd+BO
>>184
携帯端末を契約する時に
【2年毎の更新月意外に解約は規定の料金が発生する】の誓約書に

>>184氏】がサインして契約した以上、違約金は発生するし払わなければ成らない。
KDDIが起こす裁判所からの督促をも無視すると

強制執行が施行す。
給料の差し押さえなどあります
198非通知さん:2012/10/08(月) 01:30:02.78 ID:4rrhrT0B0
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFK1404O_U2A910C1000000/?df=2
この記事を読む限りじゃLTE+WiMAX2は実現しなさそうなんだけど
帯域制限かかる様なヘビーユーザーはWiMAX2ルーターとLTEスマホの2台持ちになっちまうのかな?
今の3G+WiMAXみたいな使い方はWiMAX2では出来なさそう
199非通知さん:2012/10/08(月) 02:00:00.87 ID:Dk8twzll0
ガラケー+SIM無し端末+WiMAXルーター
わざわざデータ満額二台も払いたくない
200非通知さん:2012/10/08(月) 02:05:58.87 ID:o6YrT8VC0
LTE以外、現時点だとiphone5以外の機種の持ち込み新規契約は旧シンプルコースの料金をえらばされてたけどLTEはどうなのかと、現行の3G端末をlte端末に刺したときどうなるのかってのが気になる

少なくとも前者は決まってるはずだよね
201非通知さん:2012/10/08(月) 02:15:10.95 ID:Z/O6ufTm0
よし、オレは今度出ると噂のソニー製のガラケー買うぞ!!
202非通知さん:2012/10/08(月) 02:48:13.58 ID:81jOrk420
>>198
そもそもその記事だとWiMAX2自体やらない可能性を
示唆してるわけで。
203非通知さん:2012/10/08(月) 09:06:05.40 ID:JlVCczBv0
>>200
3G(WIN)契約のauICカードをiPhone5に刺すって事?
それならただ単にLTEを認識しないだけ。

逆は契約が異なるので料金はLTEプランのまま。
204非通知さん:2012/10/08(月) 12:04:19.45 ID:4HZoFpAQ0
>>197
だからその契約書の控えもらってないってば
そもそもそんなもんあるなら
解約時の同意書なんていらないじゃん

解約のタイミング逃したらダメで
止められてるのに基本料発生するとか払いたくないって

まじで払わない

205非通知さん:2012/10/08(月) 12:48:23.77 ID:pAewmzhp0
契約書もらってないってありえないな。
もしかしてその携帯とはあなたの想像上の携帯ではありませんか?
206非通知さん:2012/10/08(月) 12:57:49.03 ID:o6YrT8VC0
>>203
ならLTEプランの状態でWiMAXが使えるのか
207非通知さん:2012/10/08(月) 14:08:56.70 ID:ISw/BxF60
>>198
結局はどこのキャリアも制限無しでは利用させないよ
速度制限されて不満なら追加料金払えって事か

208非通知さん:2012/10/08(月) 14:16:30.16 ID:XEay4kMy0
WiMAXが廃れていくという記事にしか見えない
209非通知さん:2012/10/08(月) 14:48:02.21 ID:JkaweRCu0
WiMAX…
210非通知さん:2012/10/08(月) 15:29:17.85 ID:P0uf1wT/O
iPhone5に機種変検討してるけどLTEプランが一択なのがネック…無料通話アリのプラン作ってほしい。LTE端末増えないと作らないだろうけど
211非通知さん:2012/10/08(月) 19:00:45.86 ID:4HZoFpAQ0
>>205
まじだよ 0円携帯の月賦契約書はある
それには2年たたず解約した場合残りのお金取られるみたいなこと
書いてあるが

誰割りの件についてはなにも書かれてない

解約時にプランの解約金払ってもらいますって同意書に
サイン書かされる感じで

拒否ると解約させてもらえないで強制解約されるまで
基本料金発生する仕組み
212非通知さん:2012/10/08(月) 19:09:52.48 ID:SYO4WFdq0
まだいたのかよ、もう触れてやるなって
213非通知さん:2012/10/08(月) 21:20:41.96 ID:GXD9YrJc0
>>210
各社ともプランを統合して管理コストを抑える方向なのでそれはないな。
214非通知さん:2012/10/09(火) 03:34:37.06 ID:T3znYX5eI
>>210
アプリ使って下さいって事では。
215非通知さん:2012/10/09(火) 03:41:12.44 ID:It6u5G2B0
>>130
歯磨きしながら上から順に読んでたらお前で歯磨き粉飲んだ
216非通知さん:2012/10/09(火) 03:49:30.72 ID:T3znYX5eI
ゴクリ
217非通知さん:2012/10/09(火) 03:51:31.76 ID:T3znYX5eI
ゴックンだった
218非通知さん:2012/10/09(火) 04:14:36.45 ID:JAvZnDst0
今日、AUから情報があるに1000点
219非通知さん:2012/10/09(火) 05:44:19.30 ID:bLqA79EfO
禿の怒りが有頂天! au iPhone5がトップ!繰り返す!au iPhone5がトップ!これは訓練ではない!
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1349728590/
220非通知さん:2012/10/09(火) 07:47:14.23 ID:Z93Xr2ACO
>>219

>禿の怒りが有頂天!
これ釣りか?
釣りなら釣られてやろうかな
怒りで有頂天って変態だ
221非通知さん:2012/10/09(火) 07:53:20.91 ID:o36ZIrhA0
>>220
あぁ、言われてみれば怒髪天だな
天に昇るほど髪無いけど
222非通知さん:2012/10/09(火) 08:48:33.17 ID:MMYNLCih0
ブロントさんでggrks
223非通知さん:2012/10/09(火) 13:23:03.34 ID:JDcKFQXZ0
禿は今日でドコモは11日、auはいつ新機種発表会やるんだ?
224非通知さん:2012/10/09(火) 14:06:34.08 ID:DttVYPLI0
auからXperia SX出してほしいわ。あのサイズのスマホは需要あるよ
225非通知さん:2012/10/09(火) 16:03:20.88 ID:wj4Lx41d0
GXを買って後悔した俺も同意だわ
226非通知さん:2012/10/09(火) 16:34:47.07 ID:Syy3teftO
一昨日からメールフィルター関連ページに全く繋がらない
受信リスト編集したいのに
227非通知さん:2012/10/09(火) 17:35:55.00 ID:mTlEspOp0
いつもは他キャリアとほぼ同じくらいだったよな発表会。
今回は何ら情報ないな
発表会すらないのかねー^^;
228非通知さん:2012/10/09(火) 19:29:32.79 ID:ReXxtTdu0
んなわけねーだろ氏ね
229非通知さん:2012/10/09(火) 20:20:34.72 ID:PpwWB90L0
>>195
これからは
CASIOが
auガラケーのエースになるぜ
京セラは二番手
三番手は富士通
230非通知さん:2012/10/09(火) 20:22:51.13 ID:PpwWB90L0
あと
auに
NECブランドのガラケー出してちょうだい
ドコモのNっぽいやつ
N905iあたりの感じの
231非通知さん:2012/10/09(火) 21:45:08.29 ID:zNiA/2880
ガラケー使ってる人達はEZweb契約してるの?
232非通知さん:2012/10/09(火) 23:14:00.79 ID:igJ+Rq2N0
ソフトバンクは8機種、ドコモは14機種、auは9機種だが、
auは本当にスマホは9機種だけなのか。
233非通知さん:2012/10/09(火) 23:35:18.50 ID:21CW5JDT0
むしろ9機種も出してどうするんだよ
iPhoneしか売れないのに
234非通知さん:2012/10/09(火) 23:50:10.78 ID:xdOaZrwz0
ガラケーが笑ったww
235非通知さん:2012/10/10(水) 00:08:40.40 ID:8RHNEUer0
発表会はいつ?
236非通知さん:2012/10/10(水) 01:33:06.94 ID:WXrxcEun0
>>230
あ、それは欲しい
237非通知さん:2012/10/10(水) 01:34:15.90 ID:WXrxcEun0
>>233
LTEの垂直立ち上げには必要だろ
選択肢を沢山用意しとかないと
238非通知さん:2012/10/10(水) 01:53:00.95 ID:Bmj00Bf30
HTCJの後継機でたら考えるわ
239非通知さん:2012/10/10(水) 05:27:48.63 ID:+RItUSZ00
iPhoneと同じ料金体系になってプランSSが使えなくなるなら嫌だな
240非通知さん:2012/10/10(水) 07:00:06.68 ID:8Y3ZGA3A0
>>231
しとるよ
241非通知さん:2012/10/10(水) 08:17:54.18 ID:zh5BF3YdO
17日らしいな
ソニエリガラケーは、やはり無いのかな…
242非通知さん:2012/10/10(水) 09:11:51.41 ID:lBLVIHe8O
S006の後継スライド機種が来て欲しいけどな
243非通知さん:2012/10/10(水) 10:02:50.76 ID:FW9HGAFi0
17ってことはiPadminiと被せるのか
噂じゃKDDIから出るらしいけど
244 忍法帖【Lv=19,xxxPT】(1+0:15) :2012/10/10(水) 10:08:40.29 ID:+y8wYzxs0
かぶせると言うか、Appleが発表するまで何も言えんから、同日発表にするしかないんじゃろうな。
245非通知さん:2012/10/10(水) 12:01:07.55 ID:/ztl2QOmO
つながらねー赤エラー画面ばかり出るんじゃねーよクソカス産廃ゴミダメ運営がまじクレーム入れるぞSHINE
      ___
     / __⌒ヽ
     / // \」」
    / //
    | ))
    \  \/\
    i⌒\  ヽ|
    | ノ\_ く_
    (_)  (   )
      ∴\|\|
        _;∴
     ∧_= ̄`;
    / ̄ _≡:;
   /  ―ニ ̄"'.
   /  /)
  /  _ \
  | /\ \
  | /  ヽ |
 / ノ   | |
/ /   ( ヽ
ヽ_〉     ̄ ̄
246非通知さん:2012/10/10(水) 12:53:56.60 ID:b4Ht7Q5E0
247非通知さん:2012/10/10(水) 13:03:36.81 ID:9TIReDbA0
HTCきてくれーーー!
248非通知さん:2012/10/10(水) 14:56:29.29 ID:mAGF6iM70
LTE契約が始まると今ですら怪しい157が益々あうあうあー状態に
249非通知さん:2012/10/10(水) 17:44:20.39 ID:8RHNEUer0
世界がHTCを見限ってるのに、HTC Jとか持ち上げてんの日本だけだぞ?
250非通知さん:2012/10/10(水) 18:13:29.78 ID:eMHyKWMT0
>>243
時差があるから、17日ならauが先になってしまう。
251非通知さん:2012/10/10(水) 18:16:15.45 ID:pjxgoi9N0
さっさと新しいの発売しろ発表から待たせすぎ
252非通知さん:2012/10/10(水) 21:34:48.63 ID:8Y3ZGA3A0
CASIOさん
今回の秋冬モデルじゃなくていいから、
来年の夏モデルあたりに
G'z Oneケータイの
新しいの出してちょうだい
スマホじゃなくてガラケー
バッテリーのもちが
すごくいいやつ
253非通知さん:2012/10/10(水) 21:50:16.02 ID:wjoyXiCq0
仮にKDDIからiPadminiが出るとして、普通に店頭で買うより得な買い方は出来るんだろうか
254非通知さん:2012/10/10(水) 21:57:06.87 ID:v8coOAq/0
ペリアくらいしか欲しくなりそうなの無いわ
255非通知さん:2012/10/10(水) 22:31:54.26 ID:NxHvSjRv0
>>240
パケットプランは?
ダブル定額ライトとか?
みんな4410円のフル定額なの?
スマホにしたらフラットで1000円も上がるからなぁ
256非通知さん:2012/10/11(木) 00:06:31.85 ID:7pjSMUGX0
ガラケーなんだからガンガソメール(E)だろ
257非通知さん:2012/10/11(木) 01:52:09.56 ID:QMDtDzF10
ふと思った。
17日の発表会後、田中プロはすぐに渡米するのだろうか?
アップルイベントに間に合うのか?
時差分しか、移動時間猶予がないんだけど。
258非通知さん:2012/10/11(木) 03:22:02.61 ID:I6N0meH20
発表会終了のときの締めはこれだな
田中プロ「私、今からアメリカに行ってきますので(ニヤニヤ」
259非通知さん:2012/10/11(木) 05:09:25.98 ID:J5v8A9v9O
【携帯】 au・KDDI田中社長 「iPhone5、機能面は完全にソフトバンクを追い抜いた。LTEも料金もauの勝ち」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1349761694/
260yiuy676dfasf789:2012/10/11(木) 05:36:47.58 ID:gxppOxij0
auの女子割は消費者庁が管轄する景品表示法に違反しているよ。

女子割だけなら電気通信事業法にある差別の禁止にあたるから
ちゃっかり男性割で違法を回避している。

ならば人は男子と女子しかいないのだから全員対象ってことなのに
いかにも「女性にだけだよ」と言わんばかりの虚偽の情報による心理的誘導をもたらしている。

iPhone5市場獲得戦争では、
ソフトバンクもライバルの通報から警視庁に中古買取を通報されたのだろうし、
ソフトバンクもauの不当な営業政策を注意指導したほうがいいよ。
261非通知さん:2012/10/11(木) 06:09:48.24 ID:KDreqGAT0
ガラパゴスは、日本のおもてなしの心の究極の表現方法
必ずしもニーズはずしの自己満足ではない
そういう細やかな配慮が日本製品の優位性を形成してきた

新参の新興アジア勢やアメリカ産には基本的にそこが欠落
いまは負けに見えるが、最後の一打逆転は
他国が雑で不得意な
きめ細やかなサービス精神に基づいたモノづくり、サービスづくり
基本はお客様のため
愚直に日本製品の精神をぶれずに継続するべし
そこにこそ未来の突破口はある

外国の動きやトレンドにすべて合わせればいいわけではない
大東亜戦争を思い出せ、欧米列強のトレンドに安易に乗ったのが
敗戦と戦争責任の重い負の遺産をしょい込むことになった
今だけ浮かれてる新興勢力の流れに一喜一憂するべきでなく
なぜ、日本が後進エリアのアジアの中で一国だけ近代化に成功できたのか
見つめなおすべき

日本再生の原点は日本の近代化の精神の中にこそある
ぶれてはいけない 陽動作戦に踊らされるな 自己を見つめなおせ
262非通知さん:2012/10/11(木) 06:11:54.12 ID:KDreqGAT0
ガラパゴスは、日本のおもてなしの心の究極の表現方法
必ずしもニーズはずしの自己満足ではない
そういう細やかな配慮が日本製品の優位性を形成してきた

新参の新興アジア勢やアメリカ産には基本的にそこが欠落
いまは負けに見えるが、最後の一打逆転は
他国が雑で不得意な
きめ細やかなサービス精神に基づいたモノづくり、サービスづくり
基本はお客様のため
愚直に日本製品の精神をぶれずに継続するべし
そこにこそ未来の突破口はある

外国の動きやトレンドにすべて合わせればいいわけではない
大東亜戦争を思い出せ、欧米列強のトレンドに安易に乗ったのが
敗戦と戦争責任の重い負の遺産をしょい込むことになった
今だけ浮かれてる新興勢力の流れに一喜一憂するべきでなく
なぜ、日本が後進エリアのアジアの中で一国だけ近代化に成功できたのか
見つめなおすべき

日本再生の原点は日本の近代化の精神の中にこそある
ぶれてはいけない 陽動作戦に踊らされるな 自己を見つめなおせ
263非通知さん:2012/10/11(木) 07:13:10.07 ID:5y8EkVjO0
レスする前に二重にならないように見直せ
264非通知さん:2012/10/11(木) 07:18:01.62 ID:2DC6jE0m0
日本が特殊なだけなんだが。

つーか日本もいづれかの大陸に陸続きだったなら
日本特有の文化や風習や精神なんて合理主義の前に消えてるだろうね。
265非通知さん:2012/10/11(木) 09:38:02.39 ID:mjx5T9Ez0
お前それ韓国でも同じこと言えんの?
266非通知さん:2012/10/11(木) 09:48:47.58 ID:HTXUiX630
チョンだのチャンだの土人は文明未満だからノーカン
267非通知さん:2012/10/11(木) 10:39:00.34 ID:s/RcW4JMO
ディズニーモバイル出ないかな?
268非通知さん:2012/10/11(木) 11:50:11.51 ID:zqTzRaSP0
ってか、何でauはコラボ携帯出さないのかな
269非通知さん:2012/10/11(木) 12:06:03.20 ID:DS4EHEQI0
いらないし
270非通知さん:2012/10/11(木) 12:34:01.25 ID:ZNAaRl6XO
茸で4機種きたのは流石だけど
魅力は乏しいな
スライドも一つくらい混ぜれば良かったのに…
スマフォも含めてデザインもイマイチつまらん
271非通知さん:2012/10/11(木) 12:48:16.83 ID:vr+P5jLhO
なんか面白い端末出してくれないかな
スマホってみんな同じでつまんない
272非通知さん:2012/10/11(木) 12:51:42.34 ID:/k7UpST20
>>271
面白い端末詳しく
273非通知さん:2012/10/11(木) 13:20:34.94 ID:SC+6s7YX0
iアプリでfacebookのアプリ出るのか。SBはS!アプリでTwitterのアプリあるし
auもSNSのBREWアプリに力入れろよ・・・。
274非通知さん:2012/10/11(木) 13:44:02.27 ID:3mO1OlsT0
今更フィーチャーに力を入れても純増に繋がるのか?
ARPUの向上に繋がるのか?
275非通知さん:2012/10/11(木) 14:04:10.61 ID:139zdD4T0
ARPU?純増?
消費者である我々はそんなこと気にするわけないだろ?
自分のニーズにあったものに金落とすだけだ。
276非通知さん:2012/10/11(木) 14:20:44.16 ID:Ky/Hrh/p0
ドコモは4機種、新型のフィーチャーフォンを発表したな
auも頑張れ
277非通知さん:2012/10/11(木) 14:28:09.29 ID:h6hWt2Dv0
ezwebのコンテンツもいつかは完全に無くなるのかな?
278非通知さん:2012/10/11(木) 14:51:41.88 ID:HTXUiX630
つか折畳みでテンキーのスマホがいい
279非通知さん:2012/10/11(木) 15:05:51.27 ID:SC+6s7YX0
>>274
力を入れないまま他者にMNPされたらARPUが上がるどころか利益が下がってしまうでしょ。
280非通知さん:2012/10/11(木) 17:05:31.55 ID:3fBPxXcY0
シャープの3.4インチガラケー出してくれないかな、Wi-Fi無くてもいいから
SH003、006、008、010組で機種変できない人って結構いると思うんだ
KCP3.2プラットフォーム作った事無いから無理かな〜

あとクリアキーにニュースを割り当てるのやめて欲しい
誰が見てるんだよあんな終わコンニュース、はよメモ機能に戻せ
281非通知さん:2012/10/11(木) 17:23:46.41 ID:ick7DjeW0
オレはKCP3.2プラットフォームでCYBER-SHOTケータイ出して欲しい
282非通知さん:2012/10/11(木) 17:46:44.11 ID:RA+g9gIp0
それって動作がモッサリしないかな?
283非通知さん:2012/10/11(木) 18:08:09.61 ID:SC+6s7YX0
Snapdragonでサクサクですよ
284非通知さん:2012/10/11(木) 18:09:50.80 ID:SC+6s7YX0
って、KCP3.1のS006じゃダメなの? KCP3.2ってSkype auに対応しただけでしょ。
285非通知さん:2012/10/11(木) 19:03:49.99 ID:ick7DjeW0
今回 ガラケーは4機種出ると予想。

K013…毎度おなじみの簡単ケータイの最新型
F002…F001同様7色展開だがF001と違いスライド式(SA002みたいな)
EXILIM ケータイ CA008…CASIOから出ると噂のガラケー EXILIM初のスナドラ搭載
CYBER-SHOT ケータイ S008…CYBER-SHOT S006と外見はそんなに変わらないがHD撮影が可能、でKCP3.2を採用

と予想してるんだが…いかがでしょうか?
286非通知さん:2012/10/11(木) 19:40:21.35 ID:I6N0meH20
理想な
287非通知さん:2012/10/11(木) 19:49:53.21 ID:ShPwNsoV0
>>285
>CASIOから出ると噂のガラケー EXILIM初のスナドラ搭載
そんな噂まっっっったく無いんだけど、誰に吹き込まれたの?
288非通知さん:2012/10/11(木) 20:08:45.93 ID:ick7DjeW0
289非通知さん:2012/10/11(木) 21:05:53.51 ID:I6N0meH20
>>288
それ画像はフィーチャーフォンだけど中身はスマートフォンだよ
実際の画像使わなくてもいいからその画像になってるだけ
290非通知さん:2012/10/11(木) 21:23:41.70 ID:ick7DjeW0
>>289
ID:I6N0meH20さん でしゃばった事言ってすいませんでした…

285訂正
K013…毎度おなじみの簡単ケータイの最新型
F002…F001同様7色展開だがF001と違いスライド式(SA002みたいな)
CYBER-SHOT ケータイ S008…CYBER-SHOT S006と外見はそんなに変わらないがHD撮影が可能、でKCP3.2を採用

の3機種出ると予想
291非通知さん:2012/10/11(木) 21:27:20.59 ID:DO1JMVE30
S001のガワで中身最新のにしてくれねーかなぁ
292非通知さん:2012/10/11(木) 21:48:44.06 ID:SC+6s7YX0
>>290
KCP3.2に拘るのはSkype au使いたいからなの? それとも単に最新版が良いとか情弱な理由?
293非通知さん:2012/10/12(金) 07:44:35.49 ID:CzuizskXO
現在、S001を使用していますが、マルチ機能は使い易いですね?
現在、販売されているURBANO AFFAREのマルチ機能は、使い勝手悪くないですか?
これってKCPって言うOSの仕様なんですか?
だとしたら、最新のOS?だとマルチ機能の使い勝手はどんな感じなんでしょうか?
294非通知さん:2012/10/12(金) 12:24:33.59 ID:kfuzR2yP0
今更サイバーショットケータイとか出ねーと思うけどな
せいぜいアルバーノの新型だろうな
295非通知さん:2012/10/12(金) 12:35:44.26 ID:tn7XCMYJO
サイバーブラビアウォークマンケータイは結局出なかったか…
296非通知さん:2012/10/12(金) 12:36:57.82 ID:eKA0PaucO
URBANOの新型出てくれないかな…簡単ケータイと共にガラケーとして残しておくべきだと思う。
297非通知さん:2012/10/12(金) 16:01:29.95 ID:PWD6lFKt0
ウォサイブケータイ…
298非通知さん:2012/10/12(金) 17:33:18.02 ID:F8FKlTD+0
ならCYBER-SHOTケータイは諦めるわ…出る確率そんなに少ないのか、今までオレが無知すぎたわ(泣)

またまた285訂正
K013…毎度おなじみの簡単ケータイの最新型
+出るとしたらソニーのガラケーって感じなんかな…
299非通知さん:2012/10/12(金) 17:47:56.35 ID:F/TEw5oIO
>>258
翌朝の報道では一緒にKDDIから出るって報道されるのでは?
300非通知さん:2012/10/12(金) 18:06:56.00 ID:V3GG1GsY0
将来3Gを廃止してLTEに一本化する時に巻き取りに
苦労するからもうガラケーはあんまり売らない方が
いいと思うけどね。
301非通知さん:2012/10/12(金) 18:36:16.74 ID:wk8IyshJ0
今すぐ順調にVoLTEが始まっても3G停波なんて2020年代になりそうだがw
302非通知さん:2012/10/12(金) 19:26:03.98 ID:tn7XCMYJO
ドコモの新しいソニースマホを見ると
ソニー・エリクソンロゴ&緑玉マークが無くて寂しい…
303非通知さん:2012/10/12(金) 19:33:39.94 ID:UKKwiRcE0
海外でのGSMの位置にW-CDMAやCDMA2000が来るんだから
今のガラケーだって壊れない限り2020年代でも余裕で使えるでしょ。
304非通知さん:2012/10/12(金) 19:35:48.36 ID:CzuizskXO
>>302
あっ、分かりますw
ソニエリの立体ロゴ、密かに気に入ってたりしますねw
305非通知さん:2012/10/12(金) 22:03:34.97 ID:+nXhw8N60
>>300
LTE対応のガラケー出せばいいやん
306非通知さん:2012/10/12(金) 22:27:03.61 ID:q+XKflGaP
>>305
テザリングが出来ればガラケーでいいという需要もあるだろうな。
307非通知さん:2012/10/13(土) 02:09:27.00 ID:FrvhuaS60
LTEガラケーっつーか簡単ケータイっぽいものは無くならんだろうね
通話とメールだけみたいな年寄り向け端末
308非通知さん:2012/10/13(土) 02:15:26.80 ID:TfdXhIYd0
>>299
iPad mini 23日発表会との新情報だから、来週17日はノーコメだな。
309非通知さん:2012/10/13(土) 08:08:38.63 ID:3ngVTnC+0
auの秋冬モデル発表って終わったの?
ソフトバンクとドコモが終わったのは認識しているんだけど。
310非通知さん:2012/10/13(土) 08:26:24.04 ID:CW5KCaVa0
>>309
今月の17日
311非通知さん:2012/10/13(土) 10:12:47.15 ID:3ngVTnC+0
>>310
ありがとん。久しぶりに携帯に興味を持ったので発表タイミングがわからなくなっていたのよ。
312非通知さん:2012/10/13(土) 10:28:11.98 ID:CW5KCaVa0
313非通知さん:2012/10/13(土) 11:41:27.20 ID:WhFbWoTa0
LTE版のKCPはもう開発してないっぽいから開発費
が高すぎてガラケー作れないのでは。

Androidで徹底的にガラケーっぽいのを作るのかな。
314非通知さん:2012/10/13(土) 11:54:21.91 ID:OtHw40Dk0
折り畳みAndroidを作るとしてもサイズがでかくなるのは避けれないよな
小さくしたらバッテリー容量不足
315非通知さん:2012/10/13(土) 12:03:04.85 ID:TenHG5g00
>>314
実例
http://www.sharp.co.jp/products/sb007sh/
結果、機種変更価格980円で投げ売りとかも
https://twitter.com/nojima_6/statuses/229045117267345408
316非通知さん:2012/10/13(土) 12:37:33.16 ID:r204kxST0
>>315
007shと101shでテンキー付きAndroidに芽が無いとわかったらさっさと在庫処分して撤退というのはある意味いさぎよい

いまだにこまごまとテンキー付きだのiida C01だのの失敗作を現役で売ってるのは技術はともかく販売センスがないなと思う
317非通知さん:2012/10/13(土) 12:45:56.95 ID:TenHG5g00
>>316
101SHなんてMNPで3.5万CBなんてのもtweetされてますしね。
#コンテンツ山盛りだろうけど
どうしてSharpは変なの作るのだろう
318非通知さん:2012/10/13(土) 12:47:25.94 ID:PJXmJisbO
スナドラでATOKorPOBOXなバッテリー1500mAh程度のガラケーさえ出てくれたらそれでいい
319非通知さん:2012/10/13(土) 12:52:40.77 ID:OtHw40Dk0
>>315
知ってたw
初めて触ったスナドラガラケーは感動した
320非通知さん:2012/10/13(土) 13:22:44.20 ID:X7b/d8iA0
auの文字入力仕様ってなんかすげー微妙
ATOKとかいらないからドコモのiWnnと同じにそろえてくれないかな
321非通知さん:2012/10/13(土) 15:03:12.89 ID:BR5Ds56T0
キャリアは関係ないだろ
322非通知さん:2012/10/13(土) 16:03:47.09 ID:Aywyfl4x0
>>313
まあ、確かに田中プロも「ガラケーの形状のスマホも可能な筈だからやっていきたい」とは言ってるが
実際は激しく困難なんじゃないの?未だにシャープしか達成出来てないし、それも去年の夏モデルで以降は苦し紛れのスライドばっか
スマホを折り畳み型にするにはよっぽどの制約があるんだろうよ、デバイスの位置関係とか
323非通知さん:2012/10/13(土) 17:08:51.58 ID:RUCKIC0g0
>>322
やろうと思えば折り畳み形にも出来るよ。
SoftBank 007SHが折り畳み形でしょ。

スライド形の多い理由は
端末を最低限実用的なサイズに維持しようとすると、
画面サイズの大型化が困難な点だと思われる。
物理キーを付けると薄型化も難しいしね。

それからスマートフォンで画面が小さいと操作性悪いよ・・・。
俺は以前、auのIS11SHを使っていたからよく分かる。
324非通知さん:2012/10/13(土) 17:29:48.66 ID:ZpLYPp9I0
ガラケー+スマホ
このコラボを現実的に製品化するとブリゲになるんだが・・
出さないんだろうな・・
日本で出したら抱かれてもいいのに、CASIOさんっ!
325非通知さん:2012/10/13(土) 18:02:03.80 ID:x5Oo+ow60
iPhoneのほうがスマホより月1000円ぐらい割安なんだって?
iPhoneの値段みちゃったら、購入意欲なくなりそう
326非通知さん:2012/10/13(土) 18:04:07.86 ID:x5Oo+ow60
>>155
LTEはバンドの違いでエリアに差有るのかな?
327非通知さん:2012/10/13(土) 18:09:16.41 ID:OtHw40Dk0
あ、iPhoneもスマホ…
328非通知さん:2012/10/13(土) 18:54:25.98 ID:GTe0wT7zO
>>323
その007SHが去年の夏モデルで、以降折り畳み型のスマホは出てないって>>322は言ってるんだと思うが
まぁ、折り畳み型が容易に製造可能だとしても、電池消費量の面から大型化は避けられないだろうしな
どちらにしても、通常のタッチ型でないと使い物にならん気がする
329非通知さん:2012/10/13(土) 19:00:52.28 ID:GQ29iP+g0
>>322,323
キーボード付きAndroidがいまいち流行らないのは中途半端になるから。
根本的にフルタッチUIで設計されているのでタッチを考慮せざる負えない事や
基本メニューとかをキーボード対応にしてもアプリ側がキーボードを
考慮していなかったりするのでタッチオペレーションを考慮すると
トラディショナルな折りたたみデザインだと無理が出易い。

なので勢いスライドになるのだが容易なスライド化はIS11SHみたいな
フルタッチに無理やりスライドキーボード付けました、
メニューはほぼフルタッチですみたいな産廃が出来る。
330非通知さん:2012/10/13(土) 20:46:08.39 ID:CW5KCaVa0
ガラケースマホとか言ってる人間は素直にガラケー使ってればいいと思う
あんな小さい画面でなにをするんだか
331非通知さん:2012/10/13(土) 20:50:25.34 ID:EXuIbM6c0
時代についていけないガラケー大好きなチンパンジーはきえろ!
332非通知さん:2012/10/13(土) 21:08:11.45 ID:I0puYOTqO
>>293宜しくお願いします…orz
333非通知さん:2012/10/13(土) 21:26:47.43 ID:CW5KCaVa0
>>332
機種によるからなんとも
334非通知さん:2012/10/13(土) 21:36:40.78 ID:I0puYOTqO
>>333
OS依存じゃないんですか!
ホットモックで要確認ですね!
ありがとうございました。
335非通知さん:2012/10/13(土) 21:52:55.48 ID:EZUIZqz7O
たった10数文字のメールが「送信できません」とかまじわけわかんねームカつくエラー画面でるのやめろクソカス産廃ゴミダメau鯖回線がSHINE
      ___
     / __⌒ヽ
     / // \」」
    / //
    | ))
    \  \/\
    i⌒\  ヽ|
    | ノ\_ く_
    (_)  (   )
      ∴\|\|
        _;∴
     ∧_= ̄`;
    / ̄ _≡:;
   /  ―ニ ̄"'.
   /  /)
  /  _ \
  | /\ \
  | /  ヽ |
 / ノ   | |
/ /   ( ヽ
ヽ_〉     ̄ ̄
336非通知さん:2012/10/13(土) 22:33:37.21 ID:XQb01E+Y0
予備のバッテリー持ちながらヒラメみたいなでかいスマホ持ち歩く奴の気が知れん。
337非通知さん:2012/10/13(土) 23:24:22.26 ID:FrvhuaS60
デカバッテリ内蔵ですがなにか
338非通知さん:2012/10/13(土) 23:32:10.87 ID:OtHw40Dk0
ヒラメってタブレットか?
339非通知さん:2012/10/13(土) 23:46:18.65 ID:VoUTW7ZG0
SXは来ないかなぁ
340非通知さん:2012/10/13(土) 23:48:27.28 ID:kF6lNFuq0
今回のAU新機種発表会 久しぶりに期待してるしワクワクしている…

2011冬モデル発表会以来や(S006とかT006ん時の発表会)
341非通知さん:2012/10/13(土) 23:51:26.32 ID:sG2sjQYW0
>>340
具体的に何を期待してるの?
342非通知さん:2012/10/13(土) 23:57:34.00 ID:fP0OC0h10
さっさと発表して欲しい
343非通知さん:2012/10/14(日) 00:45:12.79 ID:XFI8pRzF0
>>340
期待するも何も発表会ではデザインだけ確認すれば良い
ベースモデル分かってたりで、情報少ないのはNECカシオらへんだし
サービスはブックパス、Smart TV Box、アナウンス済みのau Marketのスマパス統合
細かいとこだとNFCとそれに付随する” かざしてリンク ”商標の扱いぐらいじゃね
京セラがミドルでちゃんと作ってくれれば後のはバラエティに富んでれば良いし
344非通知さん:2012/10/14(日) 07:50:32.44 ID:5c1wgkpT0
>>343
smart TVって何だ?
ドコモのNOTTVみたいなもんか?
345非通知さん:2012/10/14(日) 09:47:03.04 ID:T9spKKx70
346非通知さん:2012/10/14(日) 13:04:27.16 ID:sIciLftT0
http://cs.kddi.com/support/smt_i/update.html
iPhone 5 キャリア設定のアップデート
2012/10/13
【KDDI 13.1】当社通信設備の最適化の対応をしました。
347非通知さん:2012/10/14(日) 14:42:21.21 ID:TY/KgudCO
Type Xにスナドラで
348非通知さん:2012/10/14(日) 18:55:12.76 ID:sBMpLxZl0
auにも
NECブランドのガラケー欲しいって思ってたけど
やっぱいいや
NECブランドはdocomoで頑張ってちょうだい
そのかわりCASIOブランドは
auで本気出して
349非通知さん:2012/10/15(月) 16:55:55.14 ID:PtgXH4H90
禿げ電波悪くて出張で遅刻、マジ最悪、あうにする。
iPhone5入荷まで我慢汁ぱね
350非通知さん:2012/10/15(月) 19:51:04.29 ID:bjE20T040 BE:717417465-PLT(13531)

auスレで禿をdisるとは良い度胸だ
屋上こいよ
351非通知さん:2012/10/15(月) 19:54:35.28 ID:LM7gHtaJ0
まぁまぁ真実だからいいじゃん
352非通知さん:2012/10/15(月) 20:20:36.76 ID:YqzATpyn0
もう滅茶苦茶だなw
353非通知さん:2012/10/15(月) 21:57:49.16 ID:FRC7+4Lc0
>>350
死ねクズ
354非通知さん:2012/10/15(月) 22:16:19.89 ID:MZW3DGlc0
>>350
新幹線にひかれて死ね
355非通知さん:2012/10/15(月) 22:27:02.82 ID:6VNQ1L3+O
禿電話なんぞどーでもいいわ。
@softbank.ne.jpなんて使いたくもない。
356非通知さん:2012/10/15(月) 22:52:56.73 ID:McvQcmG40
ここに書いてもいいのかわかりませんが。

サンクスチェンジで、「K011」に替えたんですけど、
着信音の音量が他の同機種より小さいです。
で、修理してもらおうと店に持っていったら、約1万円かかると言われました。
まだ3ヶ月も使ってないのに、音が小さくなるとか。
不良品を渡しておいて修理させ、金を請求するってどうなんですか?
見積の間の代替機も無くせば金取るって・・・
AUが強制的に機種変更させたんでしょ!!

消費者が責任取らないといけないのでしょうか?
357非通知さん:2012/10/15(月) 22:57:03.44 ID:McvQcmG40
すいません、質問スレ行きます。
358非通知さん:2012/10/15(月) 23:45:56.40 ID:OKX2ZkVt0 BE:573934346-PLT(13531)

死ねは酷くね
359非通知さん:2012/10/15(月) 23:56:03.19 ID:g/R8Mp8W0
>>339
残念ながらSXは無いみたいだね
俺もSXが出てほしいとは思ってるけど、茸みたいにXperiaを何機種も出すわけじゃないから、
コンパクト需要のSXよりも、無難に大画面の方が需要が多いってことでAXなんだろうな〜
シャープ機とか少なくしていいから、その分ソニー機を増やしてくれよ、ガラケー時代みたいに・・・
360非通知さん:2012/10/16(火) 01:47:41.31 ID:M/VyDNrN0
>>348
2005年の時のCASIOの勢いはすごかったよな。

iPad miniは噂になってるけどiPadは噂になってないね。
あとXperia AXが楽しみだわwwww
361非通知さん:2012/10/16(火) 15:54:22.39 ID:OfGzaENBI
auの「おはなしアシスタント」11月開始
362非通知さん:2012/10/16(火) 16:00:50.99 ID:hjfgotBdO
au 版 iPhone 5、バッテリー持ちでソフトバンク版を“圧倒” -- Apple 公表値をも上回る
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1350367235/
363非通知さん:2012/10/16(火) 16:23:20.66 ID:uE+zrQFb0
やっぱり電波の違いがバッテリー持ちにまで出てるの?
364非通知さん:2012/10/16(火) 16:48:50.91 ID:GHeEaL9N0
>>358
うるせーよ性器
365非通知さん:2012/10/16(火) 17:00:30.48 ID:hG3jRrfC0
>>363
電波もあるだろうが、
eCSFBによる無駄なLTEサーチの撤廃
3Gにおける緊急地震速報(津波警報)の実相の違い(AU BC-SMS,SB CBS, docomo ETWS)
が大きいと思うよ。
ちなみにLTEでの緊急地震速報(津波警報)はどちらもETWSだが
まだSBはまだ運用されていない。沿岸部では運用開始までSBユーザは
たとえLTEエリア内でも切るしかない。
366非通知さん:2012/10/16(火) 20:26:32.91 ID:9jfSea9A0
>>358
新幹線にひかれて死ね、性器!!
367クワトロ ◆Oamxnad08k :2012/10/17(水) 00:03:47.93 ID:DRnDlHrvP
まー、お下品なこと
368非通知さん:2012/10/17(水) 06:29:11.56 ID:XyTtd17y0
禿儲はiPhone5の待ち受け時間を「地震が起こることを期待する外道あうヲタ」とか言って誤魔化すけど
そんな問題じゃなくね?
予防策にまでケチつけるとは、
あいつら本当に盲儲だよな。
369非通知さん:2012/10/17(水) 06:32:38.92 ID:XyTtd17y0
>>361
俺知ってるんだぜ〜とさも得意顔に
あちこちに貼りまくってるが、
名前見るからにdocomoの「しゃぶってコンシェル」のau版みたいだし
あんま惹かれないな。
370非通知さん:2012/10/17(水) 06:33:58.41 ID:XyTtd17y0
なんだよしゃぶってコンシェルッて、しゃべってだら…

371非通知さん:2012/10/17(水) 06:44:56.01 ID:lRnlZfr70
>>365
eCSFBの効果は着信までの時間短縮で無駄なLTEサーチの削減とは別のもの
そっちの名前はわからないが
372クワトロ ◆Oamxnad08k :2012/10/17(水) 07:21:46.12 ID:DRnDlHrvP
>>370
大人なサイトの方ですねw
373非通知さん:2012/10/17(水) 08:48:53.53 ID:rfM6AMqvO
お歯無しア(ry

ガラケー2・3種類は出るのかな?
374非通知さん:2012/10/17(水) 11:53:07.29 ID:zmNHAhks0
発表会の実況スレってないの?
375非通知さん:2012/10/17(水) 12:01:33.42 ID:GeTiTuNYO
なんJにそれらしきものが
376非通知さん:2012/10/17(水) 12:56:46.76 ID:kxXOS7SA0
ガラケーは無しか・・・

KDDIは、2012年の冬モデルとして、Androidスマートフォン9機種、Androidタブレット1機種を発表した。
10機種すべてが高速通信サービス「4G LTE」に対応する。 

http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20121017_566306.html
377非通知さん:2012/10/17(水) 13:03:48.27 ID:hCrO+G6d0
前回チョンテックと京セラしか無いしな。
ラインナップでもケータイは過去の物扱いだしな。
まあWINは早く止めたいからスマホシフトは加速するだろ。
378非通知さん:2012/10/17(水) 13:08:06.86 ID:rfM6AMqvO
禿の下を行くとは…
379非通知さん:2012/10/17(水) 13:10:07.29 ID:TSCDksjC0
802.11ac待ちの人も多そうだからなぁ
380非通知さん:2012/10/17(水) 13:10:51.75 ID:SyI9IelDP
泥機は手堅く揃えてきたって感じだな
サムチョン頼りじゃなくHTCをフラッグシップに持ってきたのはいい
381非通知さん:2012/10/17(水) 13:14:20.79 ID:etj7Z1zd0
>>380
HTCって台湾のメーカーかい?
382非通知さん:2012/10/17(水) 13:14:20.99 ID:7WThFrtMO
ガラケー使いをスマホに移行させたいなら
ガラケー型のスマホを出せばいいと思う
スマホは店頭のデモ機触ってみた程度だけど
文字入力し辛いし何よりタッチパネルの誤作動と画面汚れが嫌
383非通知さん:2012/10/17(水) 13:14:43.27 ID:SWQU9QNk0
>>381
地球の神
384非通知さん:2012/10/17(水) 13:17:15.49 ID:U5rP9Rtx0
>>382
ガラケーでいいじゃん
385非通知さん:2012/10/17(水) 13:19:36.36 ID:SyI9IelDP
>>381
かつての正式名称はハイテックコンピューターっていう凄いダサい名前の台湾のメーカーだよ
HTCはAndroidの初期から携わっているからノウハウは無茶苦茶ある
386非通知さん:2012/10/17(水) 13:55:35.01 ID:fmQvUc4bi
サムスンはdocomoのイメージが染みついちゃったからな。
387非通知さん:2012/10/17(水) 14:21:28.42 ID:nJ+dTqOQ0
なんか期待させるようなこと言ってたから、目新しいサービスも来るのかと思ったけど・・・
LTEだけだったみたいだね

プランもLTEプランになるようだし、正直なんだかなぁ・・・感は否めない
ただ、これでau.netの呪いはなくなって、安心してwifi運用できるようになるのかもしれないけど
388非通知さん:2012/10/17(水) 14:35:33.47 ID:cujHBbH10
XperiaVは来ないのか
あのアークの背面が良かったのに
389非通知さん:2012/10/17(水) 15:46:47.98 ID:cujHBbH10
と思ったらVLはVのあう版だったのか
SIMからMicroSIMにするのだけがめんどくさいな
390非通知さん:2012/10/17(水) 15:53:40.99 ID:PftJxhvO0
冬モデルで
CASIOの
EXILIM携帯が出るとかっていう話を2chで見て
楽しみにしてたのに
391非通知さん:2012/10/17(水) 15:54:49.51 ID:KdJ0b0L90
au(泥)の旗艦はHTCだったんだな
392非通知さん:2012/10/17(水) 16:45:11.92 ID:aqi12yqx0
サムチョンがフラッグシップになるよりはマシだろ。しかし欲しいものが無いな。
393非通知さん:2012/10/17(水) 16:47:49.70 ID:LOgr7XDB0
しかしauもえげつねえな
docomoの旗艦Galaxyも、「なんとか5」とiPhone5の対抗馬として出されたOptimusも持ってきちゃうし
iPhoneしかないSBMからiPhoneは奪うし
そのくせHTCと共同でオリジナル機作っちゃうし
Xperiaもdocomoで評判だったものと最先端のものしか採用しない高みの見物っぷり
これでサプライズWP8を持ってきたら最高だったよ
394非通知さん:2012/10/17(水) 16:57:07.55 ID:RXjUnokk0
ドコモの冬の目玉はIGZOの全部入りAQUOS phoneだけど、
ドコモでは出てないIGZOのAQUOSタブレット持ってきた。
Androidのラインナップとしては十分すぎるね。

ガラケーがあれば申し分なかったが。
395非通知さん:2012/10/17(水) 17:01:34.93 ID:cujHBbH10
シャープのタブレットが値段気になるな
どうせレグザみたいにぼるんだろうけど
396非通知さん:2012/10/17(水) 17:17:12.22 ID:O1cuuOk90
auはこれにガラケー1つか2つあればカンペキだったな。
iphone5にこれだけの泥スマホあれば95点ってところか。
SBなんてこれからねこそぎとれるだろうしドコモからもとれるな。
そらMNPCB激減させるぐらい強気もうなずける
397非通知さん:2012/10/17(水) 17:33:03.44 ID:dzKQbSCL0
減価償却期間から考えて2017年から2019年ぐらい
には3Gの完全停波を狙ってる予感がする。
398非通知さん:2012/10/17(水) 17:35:44.05 ID:B5ANS3fs0
>>393
ノキアのWindows Phone 8Lumia 92が出てきたら最高だったよ。
しかしiPhoneのデザインに比べると、他の端末ダサさが際立つわ。
表には企業ロゴがあってダサいし裏面もなんかごちゃごちゃしててダサいし
富士通なんて裏面で指紋ロック解除なんてPSVitaで糞面倒なこと
分かってんのになんで搭載したの・・・

Androidは物理ホームボタンがなくても、ボタンのディプレイ表示で操作に統一感があるOSなんだから
極端な話、iPhoneのデザインからホームボタンを取っ払って
メーカー機能のアプリ全部なくして、ガラケー機能全部入れて、世界最薄、世界最軽量とかやればいいんだよ。
メーカー製のアプリが提供したかったら、キャリアかメーカーのHPでダウンロード販売すればいいのに。
399非通知さん:2012/10/17(水) 17:43:14.28 ID:kiYBLjD80
富士通をミドル担当にしたのを褒め称えたい
400非通知さん:2012/10/17(水) 17:59:51.33 ID:LOgr7XDB0
>>399
個人的には、来夏で一発ぶちかますための布石にしか思えない
401:2012/10/17(水) 18:15:31.26 ID:5RpyCbFO0
>>400
私も同意見。現ISW11Fユーザーですが、112.5Mbpsチップの次期LTE機に機種変予定。
(できたら温度が上がる夏前に変えたい)
402非通知さん:2012/10/17(水) 18:23:48.66 ID:P6LtCGorO
カシペンは今回も無しですか
403非通知さん:2012/10/17(水) 18:25:24.07 ID:LOgr7XDB0
>>401
おお、かの名機11Fのユーザーさんか
よくぞここまで我慢を…

そいういえば機種変にも基本料金半額とかいうキャンペーン始まるけど、
個人的にはdocomoのXiライトみたいなプランが欲しい
404非通知さん:2012/10/17(水) 18:35:57.79 ID:BgQCzCuF0
おい 誰でも割り払うの拒否したら
滞納で強制解約される月なのに今回は解約
見送りで止まってた携帯も来週から使えるようにしてくれるって
通知きたぞww

アホかwwwwwwww
405非通知さん:2012/10/17(水) 18:49:26.05 ID:z9V49WrM0
アホーズはもうカイロのイメージが一生ついて回るだろうな
406非通知さん:2012/10/17(水) 19:47:46.68 ID:thI63Lsf0
Lumia 920デザインいいけどでかすぎだな。
407非通知さん:2012/10/17(水) 19:49:57.37 ID:thI63Lsf0
Lumia 920デザインいいけどでかすぎだな。
これじゃ片手だと苦しい。
http://www.youtube.com/watch?v=mzOS7l1UmeI
408非通知さん:2012/10/17(水) 20:07:35.19 ID:QTyv2+bh0
非スマバリだからメイン回線持ってくると高いんだよなぁ
自分から仕掛けた割には茸/禿と比べてハードル高杉
409非通知さん:2012/10/17(水) 20:09:46.74 ID:ARKoudvY0
しかも安い安い言っといて固定のクソ高い維持費払わされるし
光なんかいらねーんだよクズ
410非通知さん:2012/10/17(水) 20:11:42.56 ID:Ee1OjqOl0
発表会後の田中プロ囲み取材ってなかったのかな。
411非通知さん:2012/10/17(水) 21:24:22.67 ID:LRrvhvCQ0
もう良いガラケーは期待出来ないんだな。
中古でS006でも買うか…
412非通知さん:2012/10/17(水) 21:30:20.30 ID:kiYBLjD80
AndroidOSが成熟してきたらそれをある程度の機能を去勢してガラケーに載せそうだが
最近のSoCに合わせてKCP開発するよりそっちのほうが手軽だろうし
413MOND使い:2012/10/17(水) 22:04:22.04 ID:emNb1eJM0
>>411
折りたたみで軽いのと縦に短い機種がいいんだがいつもそこがネックになる。
しかも今回ゼロとか。
スマートフォンが主流になった今、画面の大きさを捨てる機種が出てきてもいいと思うんだが。
W61K並が欲しい。
414非通知さん:2012/10/17(水) 22:10:07.61 ID:EfbqcDe30
元IS05現acroHD使いだが、05のスペックに満足できずにacroHDを使ってるが、携帯性で言ったら05は神機だったな
VLも良いとは思うが、acroHDとの違いがLTEとNFCだけで画面サイズやスペックは変わらないよな
SXがでたら機種変したいと思ったけど、HD→VLじゃ変える意味がないしなー

それにしてもauの中の人ってコンパクトスマフォの需要をまったく考えてないな
9機種も出すんだったら1機種くらいコンパクトなのを出せよ!
たしかに大画面スマフォの方が需要があるだろうけど、馬鹿の一つ覚えで大画面の方が売れるとか、短絡的な考えしかできないのかよ・・
415非通知さん:2012/10/17(水) 22:52:30.46 ID:Nt9BmuhI0
ところで隠し球は出たの?www
416クワトロ ◆Oamxnad08k :2012/10/17(水) 23:03:45.32 ID:DRnDlHrvP
ストレージを8Gにしちゃうのが雑魚クオリティ、かくし球はwin8の発表前に出せないでしょ
417非通知さん:2012/10/17(水) 23:05:46.12 ID:kiYBLjD80
>>414
S3→S4の差はでかいぞ
418非通知さん:2012/10/17(水) 23:21:33.02 ID:oyCekfk50
ソフトバンクはAUが見捨てたゴミ案件を2兆で拾ったんですねw
419クワトロ ◆Oamxnad08k :2012/10/17(水) 23:24:28.76 ID:DRnDlHrvP
禿は髪型以外叩けないよ
420非通知さん:2012/10/17(水) 23:41:41.43 ID:ThL7/Cyj0
WiMaxがLTEまでの繋ぎだったから、今後はもうLTEしか金をかけません、とLTEに舵を切ったのか
ある意味スッキリと理にかなってるが、今から機種変するなら、+WiMaxに金使うよりLTEオンリーの新型ですよ!と
今後のエリア拡充ペースの問題と、パケット総量規制がWiMaxにはない、という点が引っかかるなあ

新型は全て新800Mと1.5GのLTE対応で、設定で1.5は切れるというのは、節電して待ち受け時間を伸ばすためかな?

421非通知さん:2012/10/17(水) 23:42:10.81 ID:kiYBLjD80
禿はゴミだよなにもかも
電波も端末もプランも社長もユーザーもな
422非通知さん:2012/10/17(水) 23:45:05.45 ID:Ee1OjqOl0
WiMAXの帯域がもう足りないってのも原因だろ
UQが新周波数獲得すればまたWiMAXがくるかもね。おそらくwimax2で。
423非通知さん:2012/10/18(木) 00:11:32.08 ID:u+c0oi+u0
ごめん、教えてください
新型は2GHz以上の現行3Gエリアは非対応なのかな?
新800MHzだけだと、ちょっと田舎にいくと圏外の嵐になる?
今作ってる1.5GHzLTEや新800MHzだけじゃ、今後半年くらいは地方都市じゃ使いものにならないのか?
424:2012/10/18(木) 00:12:26.82 ID:aOQhnL6v0
>>422
総務省の申請を変えてもWiMAX2でなくTD-LTEに替えてくでしょう。ソフトバンクのアメリカspiritだけでなくて韓国も推進しなかったら、ある意味でガラパゴスw
425非通知さん:2012/10/18(木) 00:18:21.61 ID:+RXZtWp90
料金プランもLTEプランに変えなきゃならないのは困るな〜
従来プランでいうプランZしか選べず、フラット料金値上げ、+Wimaxに比べテザリング有料化、そのくせ7GB規制付き、ついでに留守電も有料化
とまあ4G移行のどさくさで改悪し放題だしな

とりあえず3G契約のままいくつもりだけど、これもいつまでもつやら・・
1X→Winみたいに対応機種を出さずくなり旧プランは自然消滅させられるんだろうな
426非通知さん:2012/10/18(木) 01:10:11.81 ID:y32Lcqvt0
427非通知さん:2012/10/18(木) 03:09:08.05 ID:EsIXu4l70
>>424
まぁ、情勢次第だねぇ。


KDDI田中社長、WiMAX2計画の見直しを示唆
「TD−LTE、中国の動向を視野に検討中」
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFK1702V_X11C12A0000000/?dg=1
428非通知さん:2012/10/18(木) 05:35:16.97 ID:HZgewa/40
端末どうするんだろうな
FD-LTEもサポートしたモバイルルータとか面白いけど
429非通知さん:2012/10/18(木) 09:32:08.96 ID:mvnB8bED0
>>427
あうの+WiMAXは何だったのか?
430:2012/10/18(木) 11:26:17.02 ID:aOQhnL6v0
>>429
WiMAXのネットワークは、au Wi-Fiとwi2としても使っているから無駄にはならないよ。
431非通知さん:2012/10/18(木) 11:39:26.35 ID:a8kDu4FFO
だからつながらねー赤エラーメッセージ画面出るのやめろクソカス産廃ゴミダメau&モバゲー鯖回線が運営SHINE
432非通知さん:2012/10/18(木) 12:57:10.55 ID:dWzbK1oA0
>>421
規格がゴミなauよりましじゃね?
端末もiPhoneはauも扱ってるしなw
433非通知さん:2012/10/18(木) 15:55:34.22 ID:a8kDu4FFO
だからつながらねー赤エラーメッセージ画面出るのやめろクソカス産廃ゴミダメau鯖回線が運営SHINEボケ
      ___
     / __⌒ヽ
     / // \」」
    / //
    | ))
    \  \/\
    i⌒\  ヽ|
    | ノ\_ く_
    (_)  (   )
      ∴\|\|
        _;∴
     ∧_= ̄`;
    / ̄ _≡:;
   /  ―ニ ̄"'.
   /  /)
  /  _ \
  | /\ \
  | /  ヽ |
 / ノ   | |
/ /   ( ヽ
ヽ_〉     ̄ ̄
434非通知さん:2012/10/18(木) 16:43:51.61 ID:lVi22aE80
>>429
確実に一時期の大容量、高速通信をカバーして、
auの低迷期を乗り切る材料になったんだから、無駄じゃないよ。

問題はJR東日本で使われてるから、完全停波は厳しいんじゃないかな。
435非通知さん:2012/10/18(木) 16:43:57.32 ID:uy2mWuXk0
>>432
こんにちは禿信者
いつまでゴミに高い金払ってるの?
436非通知さん:2012/10/18(木) 16:48:06.40 ID:GV+ZUhlE0
>>434
30MHzあるから10MHz分だけ残して暫く併用じゃまいか?
437非通知さん:2012/10/18(木) 16:59:20.94 ID:y32Lcqvt0
http://www.uqwimax.jp/service/wimax/wimax2.html
予定ではそろそろWiMAX2がサービスインしてた時期なのに
Intelもあんまりやる気無いしどうなるんだろうね。

WiMAX2なら現行WiMAXとも互換があるからエリア的に有利だろうけど
世界の流れ的にはTD-LTEなんだろうなぁ・・・。
438非通知さん:2012/10/18(木) 17:00:02.16 ID:dWzbK1oA0
>>435
禿信者じゃないよ。auが大嫌いなだけw
439非通知さん:2012/10/18(木) 18:14:12.48 ID:bNb/Z+3D0
>>437
始めるのに必要な電波の割当手続きが全然進んてないからね。

総務省が4月にBWA高度化の技術基準を出したけど
その後なんの音沙汰もない状態だったと思う。
440非通知さん:2012/10/18(木) 18:34:36.53 ID:ATDr6xxC0
>>438
なんで嫌いなのにわざわざここにいるんだよw
大好きっていってるようなもんじゃねーかww
441非通知さん:2012/10/18(木) 18:42:59.78 ID:mhgpDRRS0
iPhone5がauの全盛期だったと言われる時代が来そうだな
442非通知さん:2012/10/18(木) 18:45:17.29 ID:uy2mWuXk0
iPhone4がSBの全盛期だった

なんかdocomoもSBも自爆したんでこれからはauの天下
443非通知さん:2012/10/18(木) 19:46:23.96 ID:uz1j+hL00
iPhone4が日本携帯界の全盛期だった
それくらいRetinaはすごかった
もう慣れたけど
444非通知さん:2012/10/18(木) 20:41:39.27 ID:hLu5rGVH0
@kunpa1
@korinashi
wwwww
445非通知さん:2012/10/18(木) 20:51:29.54 ID:mvnB8bED0
>>441
事実iPhone5の販売も禿に
負けてるしな。
446非通知さん:2012/10/18(木) 20:56:00.96 ID:uy2mWuXk0
>>445
禿信者は巣(TCAスレ)にお帰りくださいww
447非通知さん:2012/10/18(木) 21:01:52.66 ID:NBvWOY5t0 BE:836986875-PLT(13531)

INFOBAR新しいのどんなんかなー
でもちょっと出し過ぎかなー
448非通知さん:2012/10/18(木) 21:10:02.85 ID:uz1j+hL00
>>446
もうそのTCAにもすがれないんだよ!
449非通知さん:2012/10/18(木) 21:19:48.69 ID:mhgpDRRS0
>>445
相当数のSBのiPhone4ユーザーが料金維持費を安くするためにauにMNPしたと思うぞ。

ま、2年後はSBにMNPで戻るけど
450非通知さん:2012/10/18(木) 21:22:09.36 ID:uy2mWuXk0
禿除けでも置いておこう

田中語録
「新しいKDDIを作る」
「チャレンジ精神、熱意、一体感をベースに社員改革、社内改革を進めていきたい」
「もう一度、みんなが期待できるauに」
「auのワクワク感」
「わたくしプロですから」
「ノーコメント」
「お客様の欲しい未来を選べる自由」
「騒がしい人に比べて、緒戦は勝ったなという感じ」

孫正義語録
「キチガイのように」
「投資家の皆さんはメクラ」
「銅メダルを取ったくらいで涙を流すシーンが理解できない」
「人間じゃない」
「人間として大丈夫か」
「人生悔い改めよ」
「血が凍っている」

こうして見てみると、孫もブレてないな!ある意味(笑)
451非通知さん:2012/10/18(木) 21:26:05.90 ID:uz1j+hL00
一番お得なのが各社をMNPリレーすることってのが悲しい
452非通知さん:2012/10/18(木) 21:49:08.28 ID:6x4J8ELk0
>>451
確かに、意味不明ですよね。

仕事の通話用はガラケーにしていて、
そろそろ変えても良いかな?とか思ってるんだけど
新機種いつまでも出ないね orz
他の2キャリアは出してるのになあ。
453非通知さん:2012/10/18(木) 22:02:25.53 ID:mvnB8bED0
>>449
MNPの数じゃなくて
iPhone5 の総販売数
454非通知さん:2012/10/19(金) 00:16:52.88 ID:/wthDOqi0
>>453
そりゃauは禿みたいに「iPhoneさえあれば他はどうでもいい」みたいな馬鹿げたスタンスじゃないんで
それでiPhoneの販売数がauに負けてたら最早完全に良いとこ無しの糞キャリアですよ?
勘違いしてはならないのはiPhoneにおいて禿はauに勝ってトントン、負けたらこれ以上ないぐらい無様ってことです
その程度のことは無い頭を使って必死に理解してくださいね、以上
455非通知さん:2012/10/19(金) 00:20:25.01 ID:sv1qFRRx0
456非通知さん:2012/10/19(金) 00:25:14.29 ID:adi7A8ls0
>>454
auはユーザー数だけをたよりに業界2位の座にしがみつづける馬鹿げたスタンスなので
それでスマホの販売数がソフトバンクに負けてたら最早完全に良いとこ無しの糞キャリアですよ?
勘違いしてはならないのはスマホ販売数や利用者数はauは禿に勝ってトントン、負けたらこれ以上ないぐらい無様ってことです
その程度のことはない頭を使って必至に理解してくださいね、以上
457非通知さん:2012/10/19(金) 00:33:58.19 ID:/wthDOqi0
よっぽど顔真っ赤にさせちゃったみたいでゴメンネ
458非通知さん:2012/10/19(金) 00:47:50.65 ID:5wK8c2Zn0
禿は隔離されてんだから出てくるなよ
そりゃ買収買収で必死になるのも分かるけどさ
459非通知さん:2012/10/19(金) 00:49:40.76 ID:sv1qFRRx0
禿信者がいくら吠えようと、お前らの金はアメリカで放出されるしソフバンの電波がよくなることはない。
これからもっと搾取されていく運命だと教えてあげてるんだから、はやく泥船から脱出した方がいいと思うけどね?
460非通知さん:2012/10/19(金) 01:25:16.44 ID:BqBeZsBE0
>>459
iPhoneもやる気のない2GhzのみLTE対応。
いまだプラチナ3G頼み。
そのうち芋を吸収した禿との差が明確になってくる。
いまのうちに社長自らネガキャンしてまで
売り切りたいよな。
461非通知さん:2012/10/19(金) 02:09:09.87 ID:noXgFJIZ0
シャープのガラケーはよ
こないだ禿で出したプレモルみたいな名前の奴そのまんまでいいから
462非通知さん:2012/10/19(金) 03:14:55.48 ID:sv1qFRRx0
>>460
社長自らネガキャンって>>450の孫正義のことだね?
463非通知さん:2012/10/19(金) 10:05:05.31 ID:Q37RmU+A0
iPhoneって・・・
目潰し効果で有名な超低解像度Retinaディスプレイ()と産廃デュアルコアのA6CPUを積んでて
NFCその他全部無しの原始時代産廃スペックのゴミだろ

そんなもの押してるSoftBankはクソだな
464非通知さん:2012/10/19(金) 10:07:56.54 ID:okuYh3ii0
やめて!禿のLPは0よ!
465非通知さん:2012/10/19(金) 13:08:08.33 ID:BqBeZsBE0
>>463
iPhone売らないで
一人負けしている
ドコモが1番とでも?
466非通知さん:2012/10/19(金) 13:43:41.78 ID:Q37RmU+A0
>>465
そんなこと一言もいってないよな?
iPhoneみたいな産廃が好きな産廃マニアもいるだろうしラインナップの一つに加えるのはかまわん
467非通知さん:2012/10/19(金) 14:19:30.39 ID:oauIFMfP0
>>456
iPhoneの人気に限りがでたらどうするの?マジ詰むよ?
auはAndroidもあるけど、SBはiPhoneしかないじゃん。
あとはなんだ?iPadシリーズか?wwwwwwwww
468非通知さん:2012/10/19(金) 14:32:03.39 ID:okuYh3ii0
デ、Desire…
469非通知さん:2012/10/19(金) 15:20:15.58 ID:8SmeBLeq0
プラチナLTE対応のAndroidこそauの本命。iPhone
ですら繋ぎに過ぎない。
470非通知さん:2012/10/19(金) 15:42:12.78 ID:3w8ze+N80
>プラチナLTE対応のAndroidこそauの本命。

禿はもう70Mbpsオーバーだぜ。周回遅れだな(プ
ttp://ascii.jp/elem/000/000/736/736804/
471非通知さん:2012/10/19(金) 15:44:11.66 ID:s+Um8g6H0
au新機種にガラケーなしか。俺もiPhoneやAndroidだからいいんだけど、スマートフォンを使いたくないジジババの高齢者とかどうなるんだ。

じぶん通帳アプリなどのネットバンク専用ガラケーアプリは超多機能でスマホ用に比べ10倍便利だったのに、セキュリティ関係上スマホでは提供できないらしい。
472非通知さん:2012/10/19(金) 15:53:26.59 ID:l7h3RMPk0
>>470
今年か来年いっぱいまでだけどなwwwww
htp://www.itmedia.co.jp/promobile/articles/1209/14/news132.html
473非通知さん:2012/10/19(金) 15:57:05.32 ID:dl2w+htX0
M$の都合でWin8ペンディングになったけど、ここまでHTCと仲良しなら、8XかSは来るだろうな。
474非通知さん:2012/10/19(金) 16:01:23.36 ID:okuYh3ii0
繋がれば禿は最速
ただ繋がらないからユーザーが繋がるように催促
475非通知さん:2012/10/19(金) 16:01:36.77 ID:2hxEPBBt0
>>471
とりあえずedyチャージはできるようになったぞ
476非通知さん:2012/10/19(金) 16:40:23.45 ID:qkgT1nmqP
>>465
MNP転出超過になっているだけで全々負けてないけどな
その状態で利益出てるのだからiphone出す必要もない
林檎さんが譲歩してくるなら受け入れっていうスタンスだろ
477非通知さん:2012/10/19(金) 17:08:01.53 ID:mt/zpgZB0
アップルさんはもう気にしてないんじゃね?
1憶2千万人ぐらいwwwww
478非通知さん:2012/10/19(金) 17:55:15.91 ID:y1EGNKap0
>>467
iPhoneの人気に陰りが出たら、最新のグローバルスマートフォンを引っ張ってくるだろ。
その為の規模拡大戦略だろ。

少しは頭使えよ
479非通知さん:2012/10/19(金) 18:15:49.85 ID:7VHiukWUO
また禿儲を弄って遊んでるのか。
480非通知さん:2012/10/19(金) 18:45:00.04 ID:5wK8c2Zn0
だってここに来ちゃうんですものねぇ奥様
481非通知さん:2012/10/19(金) 18:47:30.64 ID:/wthDOqi0
>>476
リンゴは譲歩なんてしないですよね絶対
まあ別にiPhoneなんて無くても困るのは何処ぞの禿キャリアだけですし
iPhoneだけで持ってるワンマンキャリアでもなければ重視する必要なんてね
docomoも無いなら無いで構わないって考えでしょうね
482非通知さん:2012/10/19(金) 19:17:25.86 ID:BqBeZsBE0
>>481
おいおい、禿にもAndroid結構あるぞ。
AXGPは爆速だし。
ガラケーもある。




483非通知さん:2012/10/19(金) 19:21:14.05 ID:zXNGa/Jx0
>>467
iPhoneの影に隠れてあまりマスコミは触れないが、
みまもりケータイという超人気機種がSBにはあるじゃないかw
484非通知さん:2012/10/19(金) 19:29:24.25 ID:sv1qFRRx0
技術者の田中、詐欺師の損、空気の茸
田中しかねーよ
485非通知さん:2012/10/19(金) 19:30:40.73 ID:sv1qFRRx0
あーはいはいTD-LTE(AXGP)ね
禿のAndroid使ってるやつなんて100人中1人いれば良い方だわww
486非通知さん:2012/10/19(金) 19:32:30.12 ID:3oxcLHFr0
田中は威勢がいいだけの口だけ野郎だろ
アフター大改悪の戦犯だし、ペテン師と言ってもいい
487非通知さん:2012/10/19(金) 19:39:44.15 ID:sv1qFRRx0
「威勢がいいだけの口だけ野郎」、なんて孫正義にピッタリな言葉なんでしょう
繋がるようになると言い続けて何年経つんでしょうねww
488非通知さん:2012/10/19(金) 19:46:21.26 ID:LoE1u7ht0
>>478
そんなんで人気維持出来るわけないじゃんwww
489非通知さん:2012/10/19(金) 20:04:03.66 ID:BqBeZsBE0
>>485
KDDIもやらざるをえないかもよ。
世界的にWiMAX終わってるし。
禿に頭を下げて仲間に加えて貰えよ。
490非通知さん:2012/10/19(金) 20:14:30.24 ID:s+Um8g6H0
かつてauだけがスマートフォンのない時があった。かなりのユーザーが要望してたのに一向に出さないから、じぶんはiPhone3GSにMNP脱出。
その後ようやくスマホ出るというから注目していたら、is01という爆笑のメガネケースを発売。
それが今さら新機種はオールスマホ?わかってない。
491非通知さん:2012/10/19(金) 20:21:27.64 ID:/wthDOqi0
>>482
ええそうですね、でも肝心の社長がiPhone「しか」勧めてませんよね?
iPhoneを持っていない人を見下すような発言までしていますから、あいにく世間ではソフトバンク=iPhone
iPhone以外のスマホのイメージなんて全くと言っていいほど有りませんよ?
492非通知さん:2012/10/19(金) 20:31:57.70 ID:sv1qFRRx0
>>489
TD-LTEをやることになっても禿に頭下げる必要なんかねーわww
別に時期iPhoneにTD-LTEが対応しなくてもトライバンドFDD-LTEで最強
今までと同じようにエリア広げてモバイルルータ、Android用に使えばいいだけw

禿みたいにAXGP(笑)に頼らないとエリアが期待できないわけじゃないww
まぁそのAXGPも期待できないけどww

>>490
孫正義 「端末メーカーには、3年前に『スマートフォン以外は持ってこないでほしい』と依頼した」
孫正義もわかってないんですね!
493非通知さん:2012/10/19(金) 20:40:11.84 ID:amY3qnwt0
>>447
インフォバー楽しみだな
お前は買うのか?

俺はA01もC01も持っていないが、今回こそ買うかも。デザイン次第では。
アンドロイドも4.1だしクアッドコアだしスペックも申し分ない。
494非通知さん:2012/10/19(金) 20:47:27.98 ID:LoE1u7ht0
>>490
お前さんみたいなチンパンジーの考えなんて分かるわけないわな
495非通知さん:2012/10/19(金) 20:53:39.27 ID:KaxRsXGwO
EeePC契約してるんですがこれって機種変更出来るの?
今持ってるネットブックは貰えるの?
携帯みたいに返さなくていいの?
496非通知さん:2012/10/19(金) 21:05:32.67 ID:BqBeZsBE0
>>492
禿はガラケーの新機種を出してるよ。
あうのiPhoneはトライバンドw
497非通知さん:2012/10/19(金) 22:02:07.15 ID:LZP596LY0
>>482
だれも買わんがなww
498非通知さん:2012/10/19(金) 23:22:31.40 ID:D/UgvMRgP
同一名義で家族割組んでたつもりが入ってなくて毎月請求額で2万損してたんだが…
今更お金返してって言ってもだめかね?
499非通知さん:2012/10/19(金) 23:37:37.97 ID:3KZP3y4f0
ハイエンドガラケー出てたな、たしかシャープかなにかの。
ってか、今のガラケーって結構凄いんだな、出来ることが凄い多くてびっくりしたw
500非通知さん:2012/10/20(土) 01:47:39.46 ID:5dBjGgGB0
>>490
お前が言ってんのはスマホじゃなくAndroidだろ。
コンシューマ向けに出さなかったのは、Android OSがCDMAに対応してなかったから。
企業向けとはいえスマホ自体は出してたし、コンシューマ向けにもE30HTだしてただろ。

何故最初のAndroidがメガネケースなのかは、まあアレだなとは思うがw
501非通知さん:2012/10/20(土) 04:19:39.88 ID:z2akwfnk0
そいつはちょっと違う。
VerizonからCDMA2000対応でAndroid2.0対応の
DOROIDが2009年の11月に発売してる。
502非通知さん:2012/10/20(土) 13:04:25.88 ID:pR+yBvK80
ケータイにも本気で取り組んでほしいよな。
今の技術とこれまでの経験からどんなの作れるんだろう。
少なくとも法人向けには需要あると思うんだが・・・
503非通知さん:2012/10/20(土) 18:22:35.69 ID:fi2o+wzd0
auのサポートは債務不履行レベル。
http://ameblo.jp/namietyama/entry-11318456886.html
504非通知さん:2012/10/20(土) 18:30:10.05 ID:FU+NUasXO
またつながらねー赤エラーメッセージ出るのやめろクソカス産廃ゴミダメ鯖回線&運営がSHINE
   _  /     ̄    <_
 _>`´       ___<_
  >    r‐'" ̄ ̄ ノ ̄ ̄`ヽ、―ニ 二
/ ,    |  `ヽ/ ´`ヽ _  三,:三ー二
 ̄/    |   ノヽ--/ ̄ ,    ` ̄ ̄ ̄
 / /⌒ヽ,|  ミ }  ...|  /!
 レ l d     _}`ー‐し'ゝL _
  | ヽ、_,   _,:ヘr--‐‐'´}    ;ー------
  |/|  \   ノ`ヾ:::-‐'ーr‐'"==-
    ヽ/l/|` ー------r‐'"    ̄ ̄
505名無しさん@電話にはでんわ:2012/10/20(土) 18:49:31.13 ID:lPi5ejmbO
docomo:iモード端末4機種
SoftBank:Yahoo!ケータイ端末2機種(法人専用端末含む)

au:EZweb端末0機種

プゲラ
506非通知さん:2012/10/20(土) 18:54:37.26 ID:WdEpoMbt0
昔はスマホが出ないでお馴染みのあうだったのに変わったなぁ
507非通知さん:2012/10/20(土) 19:34:58.73 ID:NBLX11IC0
なんというか、舵きりが極端だよな
508非通知さん:2012/10/20(土) 19:59:56.68 ID:JRLymNOR0
>>503
windowsphoneなんて買うのが悪いんだろ
509非通知さん:2012/10/20(土) 20:40:44.13 ID:6CdjObRo0
>>505
あうはバカだね。
市場のニーズを理解してない。
みんながみんなスマートフォンを
欲しいと思ってるのかね?
510非通知さん:2012/10/20(土) 20:48:35.77 ID:T+zvIup40
ガラケー4種類を年に1機種づつ出せばいいのに(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
・楽々ホン・・・ジジババ向け、デカ文字表示なので二つ折り
・業務用・・・二つ折りまたはストレート
・シンプル・・・URBANO風な二つ折り
・ハイエンド・・・二つ折りまたはスライド式
511非通知さん:2012/10/20(土) 20:53:03.83 ID:c9T8dwxn0
>>503
wpみたいな産廃を買っちゃう低脳くんは土に還るべき
512非通知さん:2012/10/20(土) 21:05:12.26 ID:FU+NUasXO
またつながらねームカつく赤エラーメッセージ出るのやめろクソカス産廃ゴミダメ鯖回線がSHINE
 | ‖│ ‖ ‖│|  │  │           │‖
 | ‖│ ‖ ‖│|  │  │           │‖タイタンフィート!!
 | ‖│ ‖ ‖│|  │  /          .  │‖
 | ‖│ ‖ ‖│|  │/             │
 | ‖│ ‖ ‖│| /                │
 | ‖│ ‖ ‖/                    │
 | ‖│_ , '' "                       │ 
.┌‐' ̄            ___           │
 ゝ__ノ ̄ヽ__ ─ ̄wノ * 'Д ソつヽ ____ ノ 
       ・  .) ・∵∴・・.:∴. ブギャアアアアアーーーー
        "//:・/⌒∵:ヽ(丶( へ⌒\・ヽ丶       '.∴      ・    ・. 丶 ・ 丶
513非通知さん:2012/10/20(土) 21:40:43.44 ID:NBLX11IC0
>>510
業務用はカメラ無しでもいいな
514非通知さん:2012/10/20(土) 21:48:51.90 ID:SpIADwle0
業務用のケータイって年1で出す必要なくね
今までの端末出も各端末制御できるしBYODの流れもある
二台持ち用の激安なWILLCOM的端末が出てきても良いとは思う
来年VoLTEの通話専用端末来たらうけるけど
515非通知さん:2012/10/20(土) 23:48:46.18 ID:jYGL7O5/0
auとソフトバンク、選択に満足はどちら?……iPhone 5 発売から1ヵ月
http://www.rbbtoday.com/article/2012/10/18/96227.html
516非通知さん:2012/10/21(日) 00:19:59.31 ID:n+irwQaV0
ってか、ガラケーは今売ってるやつで充分と思うけど
ガラケーにこれ以上なに求めんの?
517非通知さん:2012/10/21(日) 00:24:18.58 ID:Eaf03yCg0
auのガラケーは山のようにうず高く積まれた改善点があるだろう
ソフトウェアに
518非通知さん:2012/10/21(日) 00:24:42.14 ID:3b75iZfB0
今ガラケー求めてる奴は二つ折りが主流だった時にストレートを求めてた奴みたいなもん
519非通知さん:2012/10/21(日) 00:45:09.32 ID:McGu+Qmy0
>>516
俺がガラケーに求めるのは軽くてコンパクトなサイズのやつ。10年以上前の携帯しやすいサイズに戻してほしい。
MOND使ってるがホームセンターや作業用品店でズボンのベルトにつける携帯電話用ポーチに入れても
縦に長すぎてボタンやマジックテープが届かないことが多い。
仕方なくタバコ用ケースやゴルフボールを入れる袋をベルトに付けて代用してる。
520非通知さん:2012/10/21(日) 04:36:14.68 ID:MB0/I96R0
ガラケー、今年の夏や先月に新機種出してるやん…
521非通知さん:2012/10/21(日) 04:38:55.74 ID:MB0/I96R0
>>510
その中でハイエンドの要素ならIS15SH slでよくね?
EZコンテンツ使いたい?
522非通知さん:2012/10/21(日) 07:35:01.53 ID:W6BjzQYE0
公式はいらんけど携帯判定してる勝手サイトがあるからガラケー必須なんよね
保存禁止や転送禁止属性、サブスクライバIDとかの絡みのサイトがまだまだある
それとガンガンメールとWi-Fi WIN付けてくれたらスマホでもいいわ
523非通知さん:2012/10/21(日) 08:10:24.50 ID:OSI20Ld4O
またメールが送信ができないとかわけわかんねームカつくエラーメッセージ出るのやめろクソカス産廃ゴミダメ鯖回線が死ね
524クワトロ ◆Oamxnad08k :2012/10/21(日) 09:20:51.68 ID:qml1pPkfP
それ機種のバグじゃなくて!?
525非通知さん:2012/10/21(日) 09:27:18.03 ID:Z7/UNEba0
通話とメールだけでいいから名刺サイズのガラケーほしいな
スマホと2台持ちするから
526非通知さん:2012/10/21(日) 09:47:31.21 ID:dByYLQWj0
Xperia mini
Xperia mini pro
手の平サイズの極小スマホは作れるのにね
Walkman Xmini
これが最近の小さい携帯だね

俺はこれでいいや
http://farm4.static.flickr.com/3397/3227089809_5a5afedac7.jpg
527非通知さん:2012/10/21(日) 11:52:34.79 ID:OSI20Ld4O
またつながらねー赤エラーメッセージばかり出る
機種も原因あるかもしれないが、駅前でつながらないのは絶対おかしい
やっぱり運営4ね
528非通知さん:2012/10/21(日) 12:14:50.00 ID:w6q7+JwD0
EZサーバからの応答がありません。
しばらくたってからリトライしてください

朝からこんな状態が多いんだけど
529非通知さん:2012/10/21(日) 14:27:02.71 ID:anusWgSNO
俺もだ
繋がり悪くてイライラする
530非通知さん:2012/10/21(日) 15:51:39.47 ID:ozREbTf90
いずれVoLTE対応ガラケーが出ることに期待
531非通知さん:2012/10/21(日) 16:08:27.56 ID:ElOReS7Q0
ガラケーなんかもう出ねーよ
時代についていけない化石野郎は博物館に展示されちまえ
532非通知さん:2012/10/21(日) 17:34:07.73 ID:jKBg+j9M0
VoLTE対応ガラケーで音質が良くなるわけでもないのに要らねーわ。
今の3Gの方がよっぽど安定してる。
533非通知さん:2012/10/21(日) 17:43:38.49 ID:ahip+V2j0
今時ガラケーを使ってるのはパケット定額5985円
を払いたく金払いの悪いユーザー。
自分がまさにそうw自覚してるので多くをKDDIに
求めたりしない。
534非通知さん:2012/10/21(日) 18:15:19.33 ID:8OpO1DeG0
LTEフラット料金でiPhoneとandroidの割引差にムカつk
535非通知さん:2012/10/21(日) 20:11:31.77 ID:ahip+V2j0
iPhoneの料金はキャンペーンが終われば元に戻る
んじゃまいか?去年もキャンペーン終了後はAndroid
と同じ値段になったし。
536非通知さん:2012/10/21(日) 20:25:07.17 ID:DLNUhvG60
>>532
au自体がcdma辞めたがってるんだから
そのうち3G廃止→LTEになるだろう
537:2012/10/21(日) 20:28:44.30 ID:IFHXyJOp0
LTEとか昼間のauへの電話は無料だけど、SBみたいにau電話とわかるサインはあるの??
538非通知さん:2012/10/21(日) 20:37:27.27 ID:oYJAyz0a0
>>537
プップップッ
539非通知さん:2012/10/21(日) 20:40:08.11 ID:1YXTHCWR0
LTE機は通話が乗っかって普及しきって3G停波が見えてきてからでいいや
540非通知さん:2012/10/21(日) 20:58:36.86 ID:LfBHgtdr0
アフォンのLTEが爆速で驚いた
WiMAX遅すぎ
541非通知さん:2012/10/21(日) 21:00:39.37 ID:KGmagXmk0
>>534
iPhoneよりもandroidのほうがLTEにつながりやすいから
その分高いと考えるほかない
542非通知さん:2012/10/21(日) 21:25:32.18 ID:3b75iZfB0
最初の音が
プップップッ・・・←au
プププッ、プププッ・・・←SB
無音ならdocomo
543非通知さん:2012/10/21(日) 21:47:10.80 ID:jKBg+j9M0
>>536
辞めたがってもGSMみたいな国際ローミングを受け入れる規格が日本は3Gなわけで
CDMA2000はauだけなんだから向こう10年は辞めたくても辞められないよ。

しかも、今のガラケーでも問題無く使えてるだろうに VoLTEガラケーなんて物に
一体何を望んでるのか。チップだってこなれてなくて電池の持ちだって悪いのに。
544非通知さん:2012/10/21(日) 21:50:53.55 ID:3b75iZfB0
ガラケー新機種無いくらいで騒ぐ奴が悪い
夏モデルの京セラ買っとけよ
545非通知さん:2012/10/22(月) 13:07:25.22 ID:iJYeLhHB0
>>543
オーストラリアとかブラジルとか止めてる国あるんだが。
遅くともベライゾンが止めたら止めるだろ。
さっさと止めてLTEの領域増やしたほうが禿対抗策には
いいだろうが旧800の巻取りしたばかりでユーザーはうんざりだし
体力も無いだろう。
冬モデルでガラケー無しが将来の方向性を打ち出してると思うけど。
LTE化で通話プランの選択が無くなって通話のヘビーユーザーが
三行半突き付けてくる危険性が高いな。
546非通知さん:2012/10/22(月) 15:28:23.87 ID:TN+Z3Ye70
やはり減価償却を考えれば7年前後だな。
547非通知さん:2012/10/22(月) 16:55:10.02 ID:sRYIQFqa0
11月携帯ってスペックだけ見るとLGのOptimusG1強何だが…
なんでLGなんだよなぁ、国内メーカー頑張れよ…
搭載RAMは2GBもあって素晴らしいし、クアッドコアなのはどうでもいいが
これだけずば抜けてるし
携帯のカメラも他携帯のTOPと同じ位だし

その他機能も全部あるし…LGってどうなんだろう
548非通知さん:2012/10/22(月) 17:54:49.18 ID:l2QNvC6TO
またつながらねー赤エラーメッセージ出るのやめろクソカス産廃ゴミダメmixi&au鯖回線が司ね
549非通知さん:2012/10/22(月) 18:15:17.06 ID:QPgcPCz00
>>547
宗教上のこだわりがなければいいと思うよ
550非通知さん:2012/10/22(月) 18:35:37.99 ID:MUj4J4Uc0
Androidってスペックだけじゃ分からないことたくさんあるしなぁ
551非通知さん:2012/10/22(月) 18:46:24.39 ID:FQOygGAs0
SHARPの劣化版はひどい
docomoの劣化ってだけじゃなく、夏モデルのSERIEからほとんど進化してない
552須佐 ◆hwg8XhWjf6 :2012/10/22(月) 18:58:40.46 ID:gaxsWDHlO
>>545

NTTdocomoの Xiトーク24 ってどうなんだろ?

553非通知さん:2012/10/22(月) 19:08:52.30 ID:TN+Z3Ye70
結局三社ともLTEプランは無料通話ないし、LTE対応の
ガラケーもないからガラケーを疎かにしても流出リスク
は小さい。仮に流出してもデータARPUが小さいので
経営上のマイナスは小さい。

故にガラケーユーザーは冷遇されるのは確実。
554非通知さん:2012/10/22(月) 19:48:37.99 ID:FQOygGAs0
まあどこだって金のある顧客を大事にするのは当たり前
555非通知さん:2012/10/22(月) 19:50:56.41 ID:dnE7PTZN0
Verizonがあと10年はCDMA維持するって言ってるから10年以内には終了する
多分Verizonが最後のCDMA事業者になるだろうし

VoLTEはあと3年くらいかなー、予想
556非通知さん:2012/10/22(月) 20:14:57.27 ID:3rHYqNk2O
通信用USB(DATA8)とモバイルPCの契約した場合モバイルPCの機種のみ変更とかできるんですか?
557非通知さん:2012/10/22(月) 20:53:18.22 ID:0PoEuZrB0
>>553
無料通話w
558非通知さん:2012/10/22(月) 22:59:26.88 ID:a35b/jcKO
>>547
不治痛「ガタッ」
559非通知さん:2012/10/22(月) 23:50:08.66 ID:GxvEDgOm0
>>545
だから、オーストラリアもブラジルもGSMっていうローミングの受け皿があるだろ。
日本にはGSMがないんだからローミングの受け皿は3Gになるんだよ。

その上CDMA2000方式を日本で運用してるのはauだけなんだから
そう簡単には辞められないのは分かるだろ。
560非通知さん:2012/10/23(火) 00:50:34.93 ID:k52Ihi+10
>>559
(1)N800のみでやる (最も妥当)
(2)CDMA(CDMA2000)ローミングはやめ、docomoと提携して
UMTS(W-CDMA)ローミングをしてもらう
(今時CDMAのみの機種はあきらめてもらう)
こんなところかな
561非通知さん:2012/10/23(火) 12:19:28.87 ID:C1QW3m090
>>551
LTE対応版を早く出したかったんだろう。
SHARP本命は春モデルなんじゃないかな。
562非通知さん:2012/10/23(火) 14:45:26.54 ID:Mlipm+mS0
シャープの本命モデルがauに来ることなんて絶対にない
いつまで経っても1シーズン遅れ丸出しの他キャリアのお下がりしか提供しない
その姿勢はW41SHでauデビューしてから今に至るまで一貫しており、もはや誰の目にも期待するだけ馬鹿馬鹿しいメーカー
とりあえずauでスペックを求めるならシャープだけは初めから眼中に入れない方が良い
563非通知さん:2012/10/23(火) 15:10:16.53 ID:Jk6NHTIwO
>>562
> 1シーズン遅れ丸出しの他キャリアのお下がりしか提供しない

同感です。
auって、ガラケー自体から、SHに限らず、他のメーカーでも、そう言えませんか?
564非通知さん:2012/10/23(火) 15:12:43.31 ID:Jk6NHTIwO
シャープと言えば、屋外で画面が他メーカーに比べて見易いんでしょうか?

連投、済みません…
565非通知さん:2012/10/23(火) 15:12:49.79 ID:wRpCucFV0
シャープはすぐに電池なくなる印象しかないな
今は知らん
566このレスは盛大にスベってます:2012/10/23(火) 16:50:47.64 ID:Mlipm+mS0
>>563
その通り、他キャリアにも機種を提供しているメーカーはどれもauには劣化版しか出さない
au専属だったカシオも毎度毎度「必ず何かが抜けた」機種しか出さず、ソフバンでもそれは同じだったがdocomoには最高の物を出す始末(中身Nだけど)
そして、お前もう来んじゃねーよと言いたくなるほど怒涛の攻めを繰り広げた東芝も富士通に食われた
無念の内に弾け飛んだ三洋
声も無く闇に沈んだ日立
ロゴを消すソニエリ

降り出した雨はやむことを知らず、もう何年も虹を見ていない。
後ろで誰かが倒れた音がした。しかし振り返ることはない。
眼前にも同じ光景がある。前に進もうと後ろへ引き下がろうと、同じ世界。
逃げ場の無い悪夢の中に、私たちは、居る。

そこへ舞い降りた蝶!絢爛豪華で目映いばかりの輝きを放つ!
途端に狂喜乱舞!華やぐ世界!鈍色の街並みがまるで魔法にでも掛かったかのよう!!
色づく!!色づく!!色気づく!!R指定!!
自販機でDVDを買う!!1000円を入れてボタンを押す!!DVDが落ちてくる!!
ガゴン!!!うるせえ!!落ちて来た時の音うるせえ!!!
キイーッ!!!うるせえ!!取り出し口に手ぇ突っ込んだ時の音うるせえ!!!
誰にも見られていませんように!!!誰にも見られていませんように!!!
567非通知さん:2012/10/23(火) 17:26:09.14 ID:AtU2+rft0
>>566
ワロタ
auってメーカーに嫌われてんのかね?
568非通知さん:2012/10/23(火) 17:28:59.18 ID:CXfPus510
き、京セラ…
569非通知さん:2012/10/23(火) 17:40:53.78 ID:AtU2+rft0
>>568
KDDIと京セラはグループですから
570非通知さん:2012/10/23(火) 17:50:34.04 ID:0yfOSACJO
>>566
そんな中高生あるあるをここで披露されても
571非通知さん:2012/10/23(火) 18:05:24.69 ID:33l8SJ010
>>569
グループってwww

嫌われてるんじゃなくて通信方式の違いでそうなっちゃうだけなんだよな
パナも費用削減の為にauには出さなくなったし

これからLTEで統一されてVoLTEまで始まればそんなこともなくなると思うよ
というかその頃にはSIMフリーになってるかな
572非通知さん:2012/10/23(火) 18:35:46.43 ID:AtU2+rft0
>>571
一応京セラがKDDIの前身となる通信会社立ち上げの中心だった(稲盛和夫先導)
だから今でもつながりはかなり強い
通信形態云々はその通りだけどね
これからも京セラは他社よりauに沿いがちだろう
573非通知さん:2012/10/23(火) 18:40:06.21 ID:CXfPus510
>>571
完全SIMフリーまで何年くらいかかるかなぁ
574非通知さん:2012/10/23(火) 18:42:06.56 ID:AtU2+rft0
日本のキャリア首脳は皆ウンコだからかなりかかるんじゃ・・・
大きく動くとしたら禿の気まぐれから
575非通知さん:2012/10/23(火) 18:47:56.72 ID:33l8SJ010
まぁ一部SIMフリーかな、兄弟機あたり。
独自の機種はロックかける、ってのになりそう

今冬のモデルで言えばButterfly、G'z、DIGNO、IGZOタブ(と一応VEGA)がロックかかってそれ以外フリーって感じに
576非通知さん:2012/10/23(火) 18:53:50.55 ID:I7u8Oy8/0
>>560
こういうとき、800だけで運用とか他社ローミング、と考える奴がいる。真性の馬鹿だ。
577非通知さん:2012/10/24(水) 01:09:42.13 ID:vfFNf6360
>>576
2013年度中には150Mbpsまで高速化したい――KDDI石川氏が「4G LTE」の狙いを説明
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1209/14/news132.html

2GHz帯の20MHz全部使わないと150Mbpsなんて出ないけど何か?
そうしたらCDMA2000は800MHzだけで運用するしかないだろ?無知すぎ
578非通知さん:2012/10/24(水) 04:07:03.74 ID:9Es8FaVZ0
http://www.apple.com/jp/ipad/ultrafast-wireless/

ドコモだけiPhoneもiPadもない状態に。
579非通知さん:2012/10/24(水) 07:35:30.55 ID:4VXaqMuyO
また朝からつながらねー赤エラーメッセージ出るのやめろクソカス産廃ゴミダメau&mixi鯖回線が運営市ね
580非通知さん:2012/10/24(水) 08:13:34.26 ID:G6OxB3rt0
>>578
ipadminiとかいう汚物を扱うなんてユーザー軽視し過ぎ
581非通知さん:2012/10/24(水) 09:19:08.82 ID:D1GyIsRGO
湘南ラブアンドピース
582非通知さん:2012/10/24(水) 12:05:51.78 ID:jyz6CCWG0
>>562
IS03がでたときはちょっとだけ期待したんだけどなぁ・・
583非通知さん:2012/10/24(水) 12:45:36.06 ID:33y7UCXe0
5月にガラケーからXperia HDに替えたんだけどいきなり電源落ちたり操作利かなくなったりして困る
これ店に言ったらタダで交換してくれたりしないかな
584非通知さん:2012/10/24(水) 13:17:37.26 ID:FBLdH230O
今ドコモを持ってるんだが、携帯をもう一台持つ場合、ドコモを追加契約するのとauを新規契約するのではどっちが審査に通りやすい?
585非通知さん:2012/10/24(水) 13:43:36.24 ID:orP+CLa00
>>584
cicとか覗かれて問題なければどっちも同じだ。
586非通知さん:2012/10/24(水) 15:47:37.48 ID:rWgxb6W80
おぉauでもiPad扱うのか。
IS01祭りみたいにバンバンバラ撒いてよw
587非通知さん:2012/10/24(水) 16:18:01.60 ID:4VXaqMuyO
またつながらねー赤エラーメッセージ出るのやめろクソカス産廃ゴミダメau&Yahoo!鯖回線が運営死ね
588非通知さん:2012/10/24(水) 16:31:40.47 ID:bVyDydcY0
半年後にまた新しいiPad出ると思うとなぁ
589非通知さん:2012/10/24(水) 16:53:54.44 ID:/3XtN0XM0
今まで各端末で発表の時期がずれてたのを揃えるためだと邪推
590非通知さん:2012/10/24(水) 19:22:09.32 ID:9Es8FaVZ0
>>588
Lightningに統一する為iPadも出したんだから、次のiPhone、iPadは1年後でしょう。
591非通知さん:2012/10/24(水) 21:57:39.72 ID:PAXa4vWp0
>>577
2GHzの20MHz幅を全部使って150Mbpsとか考えるのが馬鹿の極みなんだよ。
ずっとCat4のまま運用するわけないだろ。Cat5なら10MHz幅で150Mbpsも可能だから調べてこい。

ドヤ顔で何か?とか無知すぎとか恥ずかしすぎる。
592非通知さん:2012/10/24(水) 22:03:21.70 ID:4VXaqMuyO
だからつながらねー赤エラーメッセージ出るのやめろクソカス産廃ゴミダメau&Twitter鯖回線が運営はまじ慰謝料払って割腹して士ね
593非通知さん:2012/10/24(水) 22:52:35.98 ID:/3XtN0XM0
なんか今週
四国の工事多いな特に愛媛
594非通知さん:2012/10/25(木) 02:37:44.94 ID:8p8eM2QX0
>>591
Cat5の15MHzだと4×4MIMO利用で225Mbps。
150Mbps発言の意図は2GHzの20MHz全部利用
かキャリアアグリゲーションの利用。
595非通知さん:2012/10/25(木) 08:13:05.66 ID:Krje8Dm50
減収減益www
CMに剛力彩芽なんてブサイク使ってるからみんな気持ち悪がって
誰もauなんか使ってないwwww
596非通知さん:2012/10/25(木) 08:31:02.48 ID:enng844M0
597非通知さん:2012/10/25(木) 20:41:14.71 ID:06v26xbu0
将来的にauはガラケーLTE機って出す気あるのかな?
どう考えても携帯電話から離れない客っているし。

LTEネットワーク構築が順調に行って3Gに頼らなくても何とかなる位まで進めば、携帯電話型の端末出すかな。
いずれはCDMA停波しなきゃならんし。
598非通知さん:2012/10/25(木) 21:29:18.83 ID:/QuWSRH70
そうなったらガラケー型のスマホを無理やりにでも出すだけだな
やってやれないことはない、どうしても無理ならシャープのスライドスマホを押すだけ
599非通知さん:2012/10/25(木) 21:55:32.52 ID:AOI0nT3b0
じゃあauは使うのやめるわ
選択肢を奪うだけで発展性のない会社は存在する価値もない
600非通知さん:2012/10/25(木) 22:28:16.25 ID:vjluHlEz0
>>594
お前が>>577で150Mbpsとか引用し始めて、じゃあCat5の10MHz幅で行けるねって話したら
15MHz幅で225Mbpsだから2GHz帯を全部利用で150Mbpsとか言い出してもうお前いろいろ破綻してるぞ。
601非通知さん:2012/10/25(木) 22:36:42.70 ID:eX0Gv7Jb0
>>599
ほなさいなら
602非通知さん:2012/10/25(木) 23:40:48.78 ID:8AjwwswyO
またつながらねー赤エラーメッセージ出るのやめろクソカス産廃ゴミダメau鯖回線が市ね
603非通知さん:2012/10/26(金) 00:57:20.24 ID:RgBY3wFm0
>>599
まぁ、君に存在認めてもらえなくてもauには何の影響もないからやめていいと思う
604非通知さん:2012/10/26(金) 04:31:13.20 ID:yPHJjAp30
ARPU下げる様な客なんて転出してくれた方が俺には都合いい。
そうだウンコムに池ウンコムは音がいいぞ。
605非通知さん:2012/10/26(金) 16:06:30.79 ID:IQc0nSEv0
かんたん決済で、使ってないのに、明細のってる。不正利用された。

ID、パスワードもれてんのかな?
他にも被害者いっぱいいるみたいですし

606非通知さん:2012/10/26(金) 19:11:01.16 ID:O7zKu/idO
>>605
警察へ被害届けを出しな
607非通知さん:2012/10/26(金) 19:35:13.27 ID:nZBP4ixa0
今後スマートフォンしか出さなかったら全員パケット上限だな!
ARPU も楽勝で 5000円超えるな!
これは先行き安泰だわ。
au を使っていて本当に良かった!
608非通知さん:2012/10/26(金) 19:37:15.99 ID:B2e5Mc100
auはiPhoneでスマバリュ適用できるやつだけのキャリアだからな。
それ以外は近寄らない方がいい。
609非通知さん:2012/10/26(金) 19:57:31.77 ID:r72KIlq/0
auの回線家族間譲渡は費用かからないと思ったらじつはezwinついていない回線はezwin必須だと。びっくりしたよ。
事前に問い合わせた157でもそんな話は聞いてなかったしHPにも一切記述ない
http://cs.kddi.com/support/tetsuzuki/au/meigi.html
だがショップでezwinに入る必要があると言われた。
1日だけの日割りでOKとのことだが詐欺的だな。

検索すると今年の夏あたりからか、この隠れた改悪は。
http://unkar.org/r/phs/1314589258/78
610非通知さん:2012/10/26(金) 20:05:27.31 ID:P5SrXPfw0
315円ごときで..
611非通知さん:2012/10/26(金) 20:15:22.50 ID:r72KIlq/0
日割りだから実質10円だが、本体持ってきてなかったのでもう一度ショップに出かける手間がかかる。
そっちの方の機会費用が高いんだよ。
そういうことをきちんと説明しないのは糞会社レベル。
12月でおさらばするから当分は縁切るけど。
612非通知さん:2012/10/26(金) 20:23:18.24 ID:P5SrXPfw0
EZWINなんて157に電話してつけずしできなかったっけ?
613非通知さん:2012/10/26(金) 21:54:09.42 ID:MI4ZidAj0
そういう問題じゃない
主眼は改悪したことについての話

論点ずらすなよエボルバ
614非通知さん:2012/10/26(金) 22:02:36.65 ID:P5SrXPfw0
勝手にエボルバかw
条件がかわることなんてよくあるだろ?

月月割が基本料金には適用されない(SB)
毎月割がフラットにしか適用されない(AU)
iPhoneでパケット定額を外せない(SB)
iPhoneでパケットプラットから2段階制へ変更できない(SB)

文句が合理的だと思うなら、国民生活センターや消費者庁使えよ
615非通知さん:2012/10/26(金) 22:04:26.44 ID:MI4ZidAj0
他の話はどうでもいいんだよ
他持ち出してうちはまだマシとか通じねーぞエボルバ
616非通知さん:2012/10/26(金) 22:28:11.26 ID:7x9j0Qp+P
エボルバにエルボば。
617非通知さん:2012/10/26(金) 22:33:55.13 ID:DSVEWP/cO
ゴーリキのゴリラ押しCMを観る度にau解約したくなるんだけど…
618非通知さん:2012/10/26(金) 22:57:55.47 ID:/XmBdSkM0
エネゴリ君?
619非通知さん:2012/10/26(金) 23:20:38.08 ID:HS3n7YI60
イロドリヒムラ見て少しだけ可愛いと思ってしまった死にたい
620非通知さん:2012/10/26(金) 23:46:08.73 ID:r7nTFOHM0
>>617
あの貧相な顔と
野太い声と足見るたび不快になる。
621非通知さん:2012/10/27(土) 02:08:07.30 ID:InaFOYKK0
>>617
首だけのCM星君と花形の方がかわいいもんな
622非通知さん:2012/10/27(土) 07:14:52.87 ID:O875If0TO
>>605
スマートフォン?普通、利用して決済された瞬間に確認メールが来るんじゃないの?来なかった?
623非通知さん:2012/10/27(土) 08:10:12.65 ID:dKlwOV36O
つながらねー赤エラーメッセージ出るのやめろクソカス産廃ゴミダメau&mixi鯖回線が死ね
624非通知さん:2012/10/27(土) 17:47:09.39 ID:0s+ZOKqP0
このスレ殺伐としすぎ
それだけでauから買う気萎えるわ
なんとかしてエボルバ社員
625非通知さん:2012/10/27(土) 17:48:55.03 ID:GaEk7ugV0 BE:430450092-PLT(13531)

呼ばれた気がした
626クワトロ ◆Oamxnad08k :2012/10/27(土) 17:53:25.96 ID:j5Kc6AJVP
チ○コが出てくると殺伐とするぞ
627非通知さん:2012/10/28(日) 00:47:13.78 ID:r11rw++70
性器がきたぞー
628非通知さん:2012/10/28(日) 08:59:48.59 ID:R1wxLAvz0
チン子バーA02
629非通知さん:2012/10/28(日) 15:11:24.67 ID:H024ZprI0
モバイルWiFi機器を充実させる予定はないのかしら?
630非通知さん:2012/10/28(日) 15:24:07.06 ID:HAizqtiU0
春モデルで出すかも
631非通知さん:2012/10/28(日) 18:41:53.08 ID:XFVk4YJc0
>>614
> iPhoneでパケット定額を外せない(SB)
SBでのiPhoneの契約は、3Gのときからからずっとパケット定額が必須だったはずだが?
632非通知さん:2012/10/28(日) 22:56:46.56 ID:vk4/9jhu0
auは禿の後追いしかしてないからダメなんだよ。舌戦とかやってる場合じゃ無いだろ。
633非通知さん:2012/10/28(日) 23:33:24.17 ID:hBZddEZe0
と、禿信者が吠えております
634非通知さん:2012/10/29(月) 00:20:48.22 ID:jrJfefgI0
>>632
他社プラン追従宣言してた禿はいいのか?
635非通知さん:2012/10/29(月) 00:46:52.71 ID:A09/lec50
自分を棚上げするのが得意なんだろ
頼みの綱のiPhoneが売り上げ台数以外実質auに大敗だから、何が何でもイチャモンつけたいと
636非通知さん:2012/10/29(月) 08:18:23.46 ID:T4MEyGjcP
>>634
確か、それは辞めたべ、
637クワトロ ◆Oamxnad08k :2012/10/29(月) 08:21:27.23 ID:JPxYWk0pP
禿は稲刈りの時期になってるよ
あぷぷを増やす作戦にシフト済み
638非通知さん:2012/10/29(月) 12:57:33.20 ID:XPC1Mzos0
庭は社長からユーザーまで呑気でいいな。
639非通知さん:2012/10/29(月) 14:21:41.33 ID:A09/lec50
禿は社長からユーザーまで傍迷惑な奴ばかりだな。
640非通知さん:2012/10/29(月) 15:35:24.97 ID:CSPGS6os0
ピリピリしたってなぁ
641非通知さん:2012/10/29(月) 16:27:39.35 ID:/VZblxv70
>>636
ドコモがデータ定額通信した時陥落したけど結果的には
芋場巻き込んで後でやったな。
642非通知さん:2012/10/29(月) 18:57:05.70 ID:uF+jNUXe0
iphone機種変更で思ったけど
AUはなんで既存ユーザーを馬鹿にしたような料金なんだ。
643非通知さん:2012/10/29(月) 19:57:05.66 ID:OrQUq7yzP
>>642
同じ機種変組として同意。
禿のところのiPhoneは端末代に限って言えば
MNP・新規・機変で価格が変わることはないのに。
644非通知さん:2012/10/29(月) 22:05:10.04 ID:CbSvwVQA0
LTEプランに変わるのはKDDIの都合なのに手数料3150円とか舐めすぎ
死ね
645非通知さん:2012/10/29(月) 22:29:02.97 ID:uF+jNUXe0
機種変更は端末代高い(毎月割が少ない)というのはなめきっている。
普通「長期間使ってくれてありがとうございます。」だろう

一度痛い目にあって社長交代しろ。
646非通知さん:2012/10/29(月) 22:41:27.03 ID:DQVIEN2yO
HTC J蝶 、HTC Jみたいな感じで販売して欲しいなあ
647非通知さん:2012/10/29(月) 22:50:32.44 ID:D1EZlxu0O
>>642
今のKDDIの専務がauには長期客はいない!って豪語する位だから、
2年間限定でしか客をみてないんでしょ。

二年毎にキープコンセプトの機種出したり、
auのコンテンツでauから離れられなくして、
2年後の割引終了で掠めとる、と。

田中が顔になっても、会社はいつまでもDDI体質のままだな。
648非通知さん:2012/10/29(月) 22:51:55.05 ID:B/a8pu970
>>647
そりゃドコモに比べればいないでしょうよ
649クワトロ ◆Oamxnad08k :2012/10/29(月) 22:55:38.87 ID:JPxYWk0pP
>>645
二年毎にMNPしれば
650605:2012/10/29(月) 23:11:49.75 ID:U6TlU1do0
>>622
設定が、メールするようになってなかったです・・・

サポートに、問い合わせメールしたものの、調査するとのこと。
不正利用で、5万も無駄に請求されるのは痛すぎる・・・
651非通知さん:2012/10/30(火) 01:56:38.18 ID:sNTbYske0
世界的にも割高の通信料で搾取してんのに、ユーザに何の還元もなく
ユーザのデータ勝手に利用してターゲティング広告って何かムカつく訳だが。
652非通知さん:2012/10/30(火) 02:40:47.39 ID:Bz4dRHoZ0
スマホになったら、キャリアメールは携帯メールしか受け取らないスパム設定対策しか、意味を持たなくなったよな
i.softbankは微妙だけど
各社共通のキャリアメールドメインを作って、MNPのかべを下げる話はどうなったかな?
653非通知さん:2012/10/30(火) 02:54:05.47 ID:N4f+mOJq0
>>652
そんなことしたらみんな一ヶ所にとどまらなくなる
654非通知さん:2012/10/30(火) 03:46:48.82 ID:Bz4dRHoZ0
>>653
本来、MNPの目的はそこにあるんだろ?
好きなキャリヤを条件で選んで、競争させるのが目的
実際にはgmailのスパムフィルターさえあれば、キャリヤメールの対策はいらないけどね、スマホなら特に
655非通知さん:2012/10/30(火) 06:02:29.06 ID:ERfFNuJHP
docomo→auにmnpした場合の最低維持費っていまいくら?
656非通知さん:2012/10/30(火) 06:23:02.16 ID:R/uJIYIo0
ひゃくおくまんえんでんねん
657非通知さん:2012/10/30(火) 10:13:02.69 ID:ERfFNuJHP
毎月割がISフラットのみ対応になったから
プランEシンプルで780円か…
658非通知さん:2012/10/30(火) 12:03:49.59 ID:zkRDnSZ+0
今のHTC-Jから、今後LTE機に機種変したらプランSSから強制変更かぁ・・・
無料通話なくなるのは地味に痛くなるなぁ
659非通知さん:2012/10/30(火) 13:44:00.32 ID:KVEgb7Ps0
iPhone以外の目的でMNPして庭に来るやつがいるんだな。
660非通知さん:2012/10/30(火) 14:38:43.34 ID:gtSLBxys0
iPhone5、au版が通信速度優勢 LTE捕捉状態でも上回る
http://www.sankeibiz.jp/business/news/121030/bsj1210300756002-n1.htm
661非通知さん:2012/10/30(火) 15:32:36.71 ID:teGBxu8s0
>>659
ちょうちょはアリじゃね?
662非通知さん:2012/10/30(火) 16:11:06.70 ID:qxOQsWUW0
非スマバリ差別がなぁ。。
663非通知さん:2012/10/30(火) 18:57:56.69 ID:IscBzEJK0
http://imgur.com/7kINy.png

・込み合って→混み合って
・場合がありま→あります
・充電出きる(変換が中途半端)
・番号札の紛失し→番号札を紛失し
・困難ば場合→困難な場合
664非通知さん:2012/10/30(火) 19:48:46.55 ID:A68OipUF0
何これ、ゆとりが作ったの?
665非通知さん:2012/10/30(火) 20:01:39.95 ID:vZR4d8ZZ0
>>660
嘘は良くない。
誰がどう見てもLTEは禿に負けてる。
666非通知さん:2012/10/30(火) 20:30:06.14 ID:jmN5bg3tO
またつながらねー赤エラーメッセージ出るのやめろクソカス産廃ゴミダメau&Yahoo!鯖回線がSHINE
667非通知さん:2012/10/30(火) 20:42:53.59 ID:mnMsj/780
>>665
禿乙
668非通知さん:2012/10/30(火) 20:46:56.66 ID:vZR4d8ZZ0
>>667
現実を見ろ。
あうは誇れるのは3G回線のみ。
669非通知さん:2012/10/30(火) 20:53:20.43 ID:XmIgVJbo0
>>668
そう思い込まないと精神の均衡が保てないのか・・・
670非通知さん:2012/10/30(火) 21:10:58.67 ID:b9Zj2lOC0
>>663
作ったのがゆとりでも、上司や同僚が見ればおかしいことに普通気付く。
そこ日本人いないんじゃ…
671非通知さん:2012/10/30(火) 22:47:17.56 ID:A68OipUF0
>>668
お前みたいに他キャリアのスレを荒らすようなイカレポンチが多いって時点で最下層のキャリアだな>禿
誇れる部分は民度の低さってか?
このスレには日本人以外要らないんで出ていってくれませんかね?(笑)
672非通知さん:2012/10/31(水) 00:11:56.08 ID:PYDoC/2I0
>>671
おいおい
日本最下位はあうだそ。
世界第3位の禿と比べる事すら
恐れ多いぞ。
恥を知れ。腐れあう信者w
673非通知さん:2012/10/31(水) 00:12:42.59 ID:/H8puRg40
なに信者の気持ち悪さが世界規模ってこと?
674非通知さん:2012/10/31(水) 00:30:32.36 ID:jdGcS+gI0
>>672
なんか可哀想…
675非通知さん:2012/10/31(水) 05:18:00.38 ID:QgleEYhv0
現実を直視できずに嘘をついたりファビョったりするのは朝鮮人だけにしてくれ
676非通知さん:2012/10/31(水) 10:17:41.21 ID:pe7U4eG8O
春までガラケー期待待ちって長いよ…orz
677非通知さん:2012/10/31(水) 10:36:05.29 ID:z89F1P9S0
>>676
今使ってる機種も新800MHz対応だろうしそんなに古い機種ではないんじゃないの?
678非通知さん:2012/10/31(水) 13:03:36.41 ID:yweVoYMwP
UQ、TD-LTE互換「WiMAX 2+」導入へ──次世代WiMAXにWiMAX Release2.1を採用
http://www.itmedia.co.jp/pcuser/articles/1210/31/news040.html

これは朗報では?WiMAXと決別しLTE(FDD-LTE)で行く方針を打ち出したauだけど、
WiMAX互換/TD-LTE互換のWiMAX 2+が整備されたら、FDD-LTE/TD-LTE両対応は1チップで可能なので、
LTE/WiMAX 2+両対応スマホが出る可能性あるよね?
679非通知さん:2012/10/31(水) 14:49:51.23 ID:RB2sJ67e0
>>678
可能性というよりも、それを狙った選択でしょ。WiMAXがサンクコストにならないための。
680非通知さん:2012/10/31(水) 18:56:36.69 ID:mMQ/d8rI0
なんかもりあがってるけどこれは結局20Mhzで165Mbpsでるの?
681非通知さん:2012/10/31(水) 19:08:03.07 ID:MoOOei810
最近、迷惑メール来るんだけど・・・

PCから受信拒否してるのに、なぜか変なドメインからメールきやがる・・・

どうなってんだ?auしっかりしろよヽ(`Д´)ノ
682非通知さん:2012/10/31(水) 20:46:29.74 ID:ZTyHULJE0
G11を添付再生しないようにしてEZweb使っている
ハイスピードの感覚はない
683クワトロ ◆Oamxnad08k :2012/10/31(水) 21:10:11.57 ID:EaNBQf1SP
>>681
今は大丈夫だけどたまに迷惑メールが1日に20通以上来るときある
684非通知さん:2012/10/31(水) 23:11:03.05 ID:jhnz4XSa0
>>683
マジ?w

なりすまし拒否にもしてるのに・・なぜ送られてくるんだろう・・ヽ(`Д´)ノ
685非通知さん:2012/11/01(木) 01:32:32.45 ID:gPOl5iKA0
指定拒否じゃなくて指定受信にした方がいいぞ
いちいち登録すんの糞メンド臭かったけど、やった後は一気に迷惑メールが減った
686 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(3+0:15) :2012/11/01(木) 03:11:54.55 ID:Koy0MXW/0
【企業】 孫社長 「絶好調」…ソフトバンク、過去最高の営業益。売上高は1兆5861億円
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1351669727/
687非通知さん:2012/11/01(木) 04:51:49.30 ID:6Dvr+xNt0
しかし株価は大暴落w
芋との株式交換比率見直し。
688非通知さん:2012/11/01(木) 05:05:55.89 ID:NdddHaVt0
>>687
見直しなの?
http://webcast.softbank.co.jp/ja/pdf/20121001_01/20121001_01.pdf
本契約締結日後の10取引日間の株式会社東京証券取引所における
>ソフトバンクの普通株式の普通取引の終値の平均値
>が、本件基準価格の85%未満である場合には
が適用されるだけじゃなくて?
689非通知さん:2012/11/01(木) 05:56:41.63 ID:NdddHaVt0
>>687
ごめん、本当に見直しの報道あった

日本経済新聞 電子版
ソフトバンクとイーアクセス、株交換比率見直しへ
http://s.nikkei.com/X17fYq
690非通知さん:2012/11/01(木) 07:07:41.42 ID:vB5Ak1ZK0
売上と黒字とはまた別物だよね?
年商と年収みたいに
691非通知さん:2012/11/01(木) 07:56:43.68 ID:CaG7uc6V0
禿だけ増収増益だったと日経かなんかで見た気が
どうでもいいけどね
692非通知さん:2012/11/01(木) 08:06:28.36 ID:HojUm2sNP
それをいうなら売上と利益だろ
693非通知さん:2012/11/01(木) 09:42:51.24 ID:zhQCofWJ0
ソフトバンクは増収増益。
増収は売上が増えたという事で
増益は利益が増えたという事を意味します。
694非通知さん:2012/11/01(木) 10:02:23.26 ID:G7AKpLox0
じゃあすごいじゃん
後は田舎でも電波よくなりゃなぁ
家だと禿はキツい
695非通知さん:2012/11/01(木) 10:38:15.90 ID:21AMTC2OP
利益で借金返したと思ったら、EMとsprint買収でまた同等の借金作ったので設備投資には回らない。
696非通知さん:2012/11/01(木) 11:23:00.23 ID:rlABRuvk0
観測的希望でワロタw
697非通知さん:2012/11/01(木) 12:54:19.31 ID:Qffie/GX0
その設備投資に回らないソフトバンクさんより1000億円も設備投資をケチっているKDDIさんてカスですね
698非通知さん:2012/11/01(木) 13:05:01.34 ID:2uz5XsGM0
お金かけてるのに電波悪いSB
699非通知さん:2012/11/01(木) 13:08:13.42 ID:G7AKpLox0
ワロタ
700非通知さん:2012/11/01(木) 13:27:32.37 ID:gPOl5iKA0
禿は社長が変わってあの下らない犬のCMやめたら候補に入れてやるよ
701非通知さん:2012/11/01(木) 13:53:01.44 ID:yeL2Z5C20
iPhone5au版を使ってるんだが、電波表記が0〜5本でものすごく不安定。
そういうもんなのか?
PRL設定もやってるけど全然だめ。
埼玉、東京、神奈川
702非通知さん:2012/11/01(木) 17:04:40.54 ID:0M5T26hp0
あの犬のCMはやめないだろ
犬が引退してもまた別の犬に変わるだけだろうし
703非通知さん:2012/11/01(木) 19:13:29.06 ID:rlABRuvk0
ネトウヨには不評だが、世間一般には大人気だからやめるわけないだろ。
704非通知さん:2012/11/01(木) 21:14:12.48 ID:6Dvr+xNt0
禿んとこは社員なのか頭があれな儲のステマ工作が酷いイメージ。
705非通知さん:2012/11/01(木) 21:31:40.20 ID:D2KDlmOk0
>>695
あうは設備投資を減額したが
禿は設備投資を増額したぞ

勢いとやる気のあるキャリアは違うな
706非通知さん:2012/11/01(木) 21:47:10.39 ID:rEWFjIEP0
今年からまた増額してたような。KDDIの設備投資
707非通知さん:2012/11/01(木) 22:03:21.51 ID:63Yin+ZE0
今日夜7寺30分頃、auショップ八王子の今西っていう男の店員が
客にcabos勧めてた。
無料で音楽取れていいですよだって。
708非通知さん:2012/11/01(木) 23:38:32.15 ID:fHG7FgQl0
昨日新規で買って指定通話定額つけるようにいったのに
契約申込書見たらついてなかったわ・・・
今日結構通話しちゃったしよー今からでも凸電してえ
709非通知さん:2012/11/02(金) 01:17:54.14 ID:egwUXtv10
>>703
連呼リアンに大人気ソフトバンクをよろしくお願いします
710非通知さん:2012/11/02(金) 10:07:30.09 ID:zdusm7SY0
>>695
> 利益で借金返したと思ったら、EMとsprint買収でまた同等の借金作ったので設備投資には回らない。

ソフトバンク 2013年3月期第2四半期決算説明会 2012/10/31日
http://www.softbank.co.jp/ja/irinfo/library/vod/
ハイライト 営業利益4000億突破(半期でKDDIの約1年分)

iPhoneの待機時間
au260時間 ソフトバンク160時間
これが10月19日にパケット通信を最適化し、auのiPhoneより電池が長持ちするようになった。

ソフトバンクのLTE基地局はオムニセルだらけか?
LTE基地局の97%が3セクター

iPhone5の販売ではauを圧倒

プラチナバンド 大幅前倒し 現在1万局
設備投資を前倒し 今年度7000億 来年度5500億に 大幅積み増し

iPhone 5 LTE
山手線全駅でLTE接続可 10月31日時点
山手線 ソフトバンク29駅 au29駅

JR乗降客数トップ1000駅でのLTE接続
ソフトバンク807駅LTE au 542駅LTE
速度対決 ソフトバンク679勝 au219勝
平均速度 ソフトバンク5.8Mbps au 3.4Mbps

プラチナバンド 都市部でも急速に電波改善中
直近の調査では、ソフトバンクのiPhoneの接続率、ドコモのAndroidの接続率の比較でドコモを抜いた
711非通知さん:2012/11/02(金) 11:21:48.30 ID:R7UD8oIY0
ヘー、と思って確認したら全部禿自身の御言葉だったでござる…orz
げんなり。
712非通知さん:2012/11/02(金) 11:56:13.50 ID:zdusm7SY0
ソフトバンクを禿と蔑称するやつが必死だ(笑

少なくともソフトバンクのiPhone販売開始から120時間くらいしかたってないのに、
待ち受け時間は160時間という謎調査を発表する某キャリアよりは、きっちりと調査した結果をグラフにして
auのiPhoneとソフトバンクのiPhoneのバッテリ消費を出しているな。
713非通知さん:2012/11/02(金) 12:03:07.53 ID:zdusm7SY0
某キャリアの主張したソフトバンクのLTE基地局はほとんどがオムニだから、3セクタのauのiPhoneのLTEの方が
電波がよいという主張、あるいは都市伝説も、ソフトバンク自身が自社のLTE基地局の97%は3セクタで
あることを公表して、単なる妄想にすぎないことがばれてしまった。
714非通知さん:2012/11/02(金) 12:46:02.32 ID:64SBrebF0
>>710
iPhoneが生命線の会社が必死にauと比較して瞬間風速を声高に叫んでる印象しか・・・
715非通知さん:2012/11/02(金) 12:51:24.86 ID:XQzhCCEC0
>>710
いくら数値並べられても、実際電波一番入らないのは事実だからね
どっかの会社買収するお金あるなら、そのぶんをエリア拡大に当てろと意見も多数
716非通知さん:2012/11/02(金) 13:06:03.46 ID:R7UD8oIY0
9月にもでたらめな数値並べて、文句言われてから訂正した経緯もあるし。
妄信は怖いわ。
おまけに他キャリアスレに出張までしてきて必死こいてる自分すら見えてない。
717クワトロ ◆Oamxnad08k :2012/11/02(金) 13:34:07.16 ID:HTvsxRE2P
キタ━━(゜∀゜)━━!!
ステマがキタ━━(゜∀゜)━━!!
718非通知さん:2012/11/02(金) 14:09:52.85 ID:sagM98aV0
>>713
3セクタでも一波しか電波飛ばしてないのばらされちゃったね
719非通知さん:2012/11/02(金) 14:33:54.38 ID:i5q+Zfi90
>>717
ステルスってレベルじゃねーぞ!
720非通知さん:2012/11/02(金) 15:24:12.05 ID:gfza/4yrO
Eメール着信お知らせが終了しちゃうんだね
Cメールに転送してパケ代節約ってのができなくなるんだよね?
721クワトロ ◆Oamxnad08k :2012/11/02(金) 16:18:51.76 ID:HTvsxRE2P
>>719
今だからステマを使いたい年頃なんです
722非通知さん:2012/11/02(金) 17:03:13.53 ID:PKXndQLd0
MNPは時期が悪いかな?
723非通知さん:2012/11/02(金) 17:04:38.16 ID:1DvPfJPV0
禿がどれだけ自分とこのiPhoneの方が有利と必死に説いたところでな
両キャリアのiPhone持ってる第三者が実際に比較検証して禿の方が負けって言ってんだからどうにもなりません
だいたいスタートダッシュからして負けてんだろ、それで慌ててテザリング対応しますとかお得意の後出しジャンケン(しかもあいこ)、見苦しさパネェ
「iPhoneだけは絶対負けたくないんです><」
724非通知さん:2012/11/02(金) 18:39:53.40 ID:/9e44U/g0
家族間が他キャリアだと電波事情が良く分かる
725非通知さん:2012/11/02(金) 19:59:55.56 ID:6/ohTPQN0
>>708
それって翌月からの適応しゃなかった?
726非通知さん:2012/11/02(金) 20:53:24.83 ID:UCrSsnFn0
新規契約時には、当月適「用」も選べる。
727非通知さん:2012/11/02(金) 21:06:58.88 ID:RE8W0RRj0
モトローラ端末1月あたりに出ないかなあ
RAZR HD あたり
728クワトロ ◆Oamxnad08k :2012/11/02(金) 21:28:42.82 ID:HTvsxRE2P
モト禿ちゃったね
729非通知さん:2012/11/03(土) 00:09:49.68 ID:k5o1uUGb0
エリアマップのエンジン、グーグルになったのな
ドコモと変わらんじゃないか
730非通知さん:2012/11/03(土) 00:14:55.66 ID:xgGuB6U40
今日から泥LTE発売開始なんだな
731非通知さん:2012/11/03(土) 00:53:29.54 ID:k5o1uUGb0
http://www.au.kddi.com/ryokin_waribiki/ryokin/ltenet/index.html

※ 通信の最適化を必要とされないお客さまは、お客さまセンター (157) にて非適用のお手続きをさせていただきます。


知らなかった・・・
732非通知さん:2012/11/03(土) 07:04:59.64 ID:RW4bcjA10
>>720
Cメール通知のかなりあとにEメール受信することがあるので
有効に使っていたんだけどな
733非通知さん:2012/11/03(土) 22:40:54.66 ID:QtzgcTJv0
>>728
安さと回線の速さで
神機になってるらしい
734非通知さん:2012/11/04(日) 00:32:40.13 ID:F4sSU2ps0
>>720
Eメール自動転送機能つかってCメールに飛ばせばよくね?
735非通知さん:2012/11/04(日) 00:45:58.93 ID:n0DbDwmvO
>>734
それできんの? Eメール着信お知らせについて俺勘違いしてたかも
736非通知さん:2012/11/04(日) 02:28:12.83 ID:mlTOQoBX0
>>734
その設定してる自分の所にも例の案内メール来たよ
他スレからの引用だけど、こういう書らしい↓

cmail.ne.jpとdion.ne.jpのドメインが使えなくなるとしか思えない
何が何でもパケットを使わせようとしてるみたいだな
737非通知さん:2012/11/04(日) 02:59:36.06 ID:9Yv2ZGFS0
738クワトロ ◆Oamxnad08k :2012/11/04(日) 03:15:17.12 ID:fL6PioYqP
>>733
泥は怪しいアプリを落としちゃいそうでこわいん〜
739非通知さん:2012/11/04(日) 10:54:13.01 ID:F4sSU2ps0
>>736
うわー、マジでか。Wi-fi運用できなくなるじゃん。
au汚ねぇ。
740:2012/11/04(日) 12:26:21.48 ID:4Is2t3QR0
>>739
auのスマホのではWi-Fiでもメール受信できますよ。
741非通知さん:2012/11/04(日) 14:44:41.57 ID:UFdMRR9U0
近所のアイメディアのauの看板がいつの間にか筆記体ロゴになってた。
ああいうのって自前?キャリアが自社都合って事で負担するの?
742非通知さん:2012/11/04(日) 20:47:04.12 ID:aG6gLnUq0
そういえば、iPad4ってもうauでも売ってんの?
743非通知さん:2012/11/04(日) 21:06:11.09 ID:UYOo9Zay0
EメールのCメール転送廃止はあまり話題になってないけど、自分みたいなケチケチ運用はもはや少数派なのかな。
744非通知さん:2012/11/04(日) 22:41:13.59 ID:VDZsYbrK0
最初、他端末からCメールで受信してたのに他端末には転送できなくなって
こんどは自分の端末からでも飛ばせないようにするんだもんなあ
自由・自由とスローガンやってるけど、やってることは不自由なことばっか
745非通知さん:2012/11/04(日) 23:16:43.98 ID:P9L7d3SHO
へぇ〜EメールをCメールに転送できたんですね?
確かにパケ対策になりますね!
でも、長文のEメールは、Cメールの字数制限は大丈夫なんですか?
746非通知さん:2012/11/05(月) 22:03:40.48 ID:KWgjhnYL0
スマートパスとかの支払いってauポイント使えるっけ??
747非通知さん:2012/11/06(火) 12:35:29.50 ID:ApSxtwxR0
無理
748非通知さん:2012/11/07(水) 20:22:02.40 ID:GrvBkdgS0
チラシの裏

・プランSSとプランSSシンプルの違いに気づかず高い基本使用料を払い続ける(誰でも割で半額ではあったけど)
・55ヶ月もフルサポートコース継続(解約料0円なのに解約せず・・・)

・55ヶ月も経過しているのにフルサポートで購入した当時のまま プ ラ ン を 変 更 を し て い な か っ た
・そもそも携帯自体、ポイント全額支払いで購入したのでフルサポートコースを選択するメリットがまるで無い

. .: : : : : : : : :: :::: :: :: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
    . . : : : :: : : :: : ::: :: : :::: :: ::: ::: ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
   . . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: :それじゃ安くなるわけないわ・・・
        Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: おれアホだ・・・::::::::::::::
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: 毎月何千円余分に払ってたのかと思うとゲロ吐きそう ::::::::::::::::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ

チラシの裏おわり
749非通知さん:2012/11/07(水) 23:17:21.32 ID:PoDECYnN0
>>748
なんつーか……

心を強く持て
750非通知さん:2012/11/08(木) 00:03:48.50 ID:F6x2kAZH0
IS01をNMPしようと思って色々と調べていたら、
なんか、番号維持したまま休止という新しいサービスができてるじゃん。
とりあえずこれにしようかな。
751非通知さん:2012/11/08(木) 03:23:41.61 ID:FeMqz4HZ0
> ・そもそも携帯自体、ポイント全額支払いで購入したのでフルサポートコースを選択するメリットがまるで無い

意味が分からない。
752非通知さん:2012/11/08(木) 09:07:17.99 ID:IEjI1uXe0
>>750
解約して日本通信で弾作ったほうがええで
753非通知さん:2012/11/08(木) 10:25:42.49 ID:uc27IZeN0
KDDI「お客様、ありがとうございます」
754非通知さん:2012/11/08(木) 11:46:21.79 ID:NT/0QS9C0
KDDI「金は命より重い・・・・!」
755非通知さん:2012/11/08(木) 12:03:43.75 ID:01kik05m0
スマートバリューが適用になったら毎月割が1000円近く減らされたわ。
トータルでわずかに割引き額が増えてるからいいっちゃいいんだけど、サイトを見てもはっきりとこのこと書いてないみたいだし、どうなってんのよさ。
756非通知さん:2012/11/08(木) 12:43:04.12 ID:uCIZDRZa0
>>750
弾持ちのためのサービスじゃねえよwww
というかそこまでしても引き留めたいauってw
757非通知さん:2012/11/08(木) 14:06:12.99 ID:p2zPEgDo0
>>755
アフォンの取り扱いに関してはちゃんと記載あったでしょ
758非通知さん:2012/11/08(木) 20:28:12.25 ID:pH5qq6S/0
KDDIも手数料の便乗値上げとかしないように祈るばかり・・・
759非通知さん:2012/11/08(木) 20:47:03.95 ID:8r/JCpTP0
>>758
前にも1社やると順番に値上げしたやん
760非通知さん:2012/11/08(木) 21:43:48.75 ID:A2hfex5u0
>>751
確かフルサポはポイントが貯まりやすい条件だったはす。
>>748
だからちっとはメリットあったはず。イキロ。
>>758
KDDIならやるはず。セコいから。
761非通知さん:2012/11/08(木) 22:17:45.99 ID:9pAIizaW0
KDDIは他社追随大好きだからな。
762非通知さん:2012/11/08(木) 22:33:24.67 ID:fzZ6u6410
おっと禿の悪口はそこまでだ
763クワトロ ◆Oamxnad08k :2012/11/08(木) 22:39:59.17 ID:gaXgxRgFP
禿は世界制覇目指してそうだからな、日本は料金の狩場
764非通知さん:2012/11/08(木) 23:00:30.50 ID:0dOTD8bq0
ハゲェ
765非通知さん:2012/11/09(金) 02:50:18.58 ID:QrIRsd3a0
>>743
俺の機種だけかもだが
インフォメールはCメールでお知らせ来ないので今日まで気が付かなかったわ
お知らせとGmail転送で読む人とかは未だに気が付いてないかも

廃止するなら全機種wifiでキャリアメール受信させろや
766非通知さん:2012/11/09(金) 13:23:43.94 ID:9DlZiWV/0
ナビダイヤルって無料通話料に含まれないんだ・・・。
767非通知さん:2012/11/09(金) 13:42:07.94 ID:HjGtHaUX0
NTTCOMの商品だからな 直番探してかければよし
768非通知さん:2012/11/10(土) 02:58:07.59 ID:YegKUghx0
>>758
ドコモがやるならうちもって、ユーザーにとって不利なことはすぐに追従するんだろうな・・

どうせ追従するなら、Xiパケ・ホーダイ ライトに追従してくれよ
youtubeとかあまり見ないから毎月3GBあれば十分だし、あまり使わないユーザーからも
ヘビーユーザーと同じ料金と盗ろうという考えは改めてもらいたい
769非通知さん:2012/11/10(土) 14:30:17.30 ID:kG3frjoM0
KDDIも野菜の宅配とかレンタサイクルとかしないように祈るばかり・・・
770非通知さん:2012/11/10(土) 15:18:25.91 ID:Ersr0knd0
っていうか、長期利用者にももっと愛の手を・・・
771クワトロ ◆Oamxnad08k :2012/11/10(土) 15:22:40.77 ID:R1Snef9WP
>>770
10年以上で二年割りの解約手数料なしくらいで良いのにね
772非通知さん:2012/11/10(土) 15:34:32.70 ID:PR7NAilp0
NTT 4000億円以上コスト削減
11月8日 20時41分

NTTは、傘下のNTTドコモがスマートフォンの販売競争の激化で利益が伸び悩んでいることなどから、
今後2年間、グループ全体で設備投資の抑制や人件費の削減などで合わせて4000億円以上のコスト削減を図る方針を明らかにしました。

NTTのことし4月から9月までのグループ全体の決算は、
子会社のNTTドコモでスマートフォンの販売が伸びたことから、売り上げは5兆2300億円余りで、
去年の同じ時期に比べて1.6%増加しました。

しかし、スマートフォンの販売促進のために料金の割引きを行ったことなどで、
本業のもうけを示す営業利益は3.3%少ない6600億円余りでした。
こうした状況を受けて、NTTは、今後2年間、グループ全体で設備投資の抑制や人件費の削減などで合わせて
4000億円以上のコスト削減を図ることになりました。

NTTでは、今後、コスト削減の具体的な方法を決めるとともに、
インターネットを通じてさまざまなソフトを利用する「クラウド」と呼ばれる新規事業を海外で展開し、
利益の向上を目指すとしています。

とうとう人斬り開始か?
773非通知さん:2012/11/10(土) 15:36:47.65 ID:7j0prXLC0
ウノ
ドス
トレス
クワトロ(SoldOut)
チンコ(SoldOut)
774非通知さん:2012/11/10(土) 15:56:03.79 ID:Ersr0knd0
>>771
それ、解約前提じゃんw
775非通知さん:2012/11/10(土) 15:56:30.69 ID:FwHCZg5x0
純利益6600億円って普通に考えたらあり得ない水準だよなぁ…
776クワトロ ◆Oamxnad08k :2012/11/10(土) 16:51:39.53 ID:R1Snef9WP
>>774
いや、縛りがムカつくだけなんだよ。。。
777非通知さん:2012/11/10(土) 18:37:22.13 ID:Ersr0knd0
何年縛りにするかって契約者に選択させてくれた良いのにって思うなぁ。
縛りなし、1年、2年、5年、10年・・・とか。
そのかわり、フラット料金を2分の1、5分の1、10分の1とかにしてくれれば。
simフリーの端末が使えるっていうのも必須条件だけど。
778非通知さん:2012/11/10(土) 18:49:06.35 ID:XBvXlEcsO
最近輻輳が酷いんだけど そんなことないすか
779非通知さん:2012/11/10(土) 19:04:55.32 ID:Wzoggv+P0
>>748
あなたの養分しっかりと吸わせていただきました
780非通知さん:2012/11/10(土) 19:15:46.49 ID:QqiCHo9A0
解約済み端末(EVO3D)のROM消しができないと言われたのですが、今はできなくなったんですか?
それとも以前からできなかったんでしょうか?
MNP転出にともなって不要になった端末を売却しようと思ったのですが。
781非通知さん:2012/11/10(土) 19:41:14.90 ID:RFxG3mYi0
ROM消しだけだと作業点にならんらしく(クリア同意書とかでないから記録が残らない)
拒否するショップが出てきている
他のショップに行けばヨシ
782非通知さん:2012/11/10(土) 20:03:08.38 ID:S6mIeny80
>>778
使ってる機種名や地域ぐらい書けよ。
783非通知さん:2012/11/10(土) 22:21:36.18 ID:XBvXlEcsO
>>782
すんません
埼玉 越谷市 レイクタウン周辺
機種はurbanobarone
です
最高のデザインの機種です 大事に使ってます
784クワトロ ◆Oamxnad08k :2012/11/10(土) 22:40:53.66 ID:R1Snef9WP
>>778
その時間なら理由はしらんが輻輳だ、ソーシャルゲームなら鯖混かもね
785非通知さん:2012/11/11(日) 00:03:49.32 ID:S6mIeny80
>>783
とりあえずバッテリー抜いて30分ぐらい放置して、バッテリー戻してみ。
それで一旦端末がリセットされるから少し改善されるかもしれない。

https://au-area.kddi.com/service_area/hp/SAreaGHA1010Action_init.do
あと上記のアドレスから通報してみるとauからフェムトセルとか改善提案があるかもしれない。
786非通知さん:2012/11/11(日) 00:28:43.35 ID:w6w4VnzYO
>>784
有難うございます 確かにモバゲやってました
しかし他のサイトも非常に読み込み遅い状態でした混み合う時間なんですね
787非通知さん:2012/11/11(日) 00:30:51.62 ID:w6w4VnzYO
>>785
リセット方法試したのですが30分放置はしておりませんでした
再度やってみます 教えて頂き有難うございました!
788非通知さん:2012/11/11(日) 00:47:04.02 ID:Jp33VVsx0
>>787
お宅の端末(SOY03)はRev.Aの端末で電波を1波掴んで通信するのね。
だから、たまたま掴んだ電波が輻輳してると通信速度が落ちたりするのよ。

後継機種のURBANO AFFARE(SOY05)っていう最新機種だとマルチキャリアで
電波を3波掴むのよ。それだと上手く3波にデータが分散されるはずだから
今使ってる機種よりはマシになるかもしれない。

ただ、もう基地局自体がパンパンに輻輳してるとその効果も薄いので
合わせて上記のアドレスから通報すると効果的に対処できるはず。
789非通知さん:2012/11/11(日) 09:11:19.88 ID:w6w4VnzYO
>>788
なるほどそういうことなんですね
前述のアドレスから問い合わせてみます

詳細なレスを有難うございました!
790非通知さん:2012/11/11(日) 12:50:53.20 ID:6x+tEtWsO
>>783
最後の行の自己紹介いるか?
791非通知さん:2012/11/11(日) 15:10:35.86 ID:Jp33VVsx0
>>789
あぁ、あと通信の最適化とかのアップデートも以前あった気がするから
もしケータイアップデートしてないようならやってみた方が良いかも。
792クワトロ ◆Oamxnad08k :2012/11/11(日) 15:45:22.47 ID:Fr0pGhdKP
>>790
書かずにはいられなかったんだろうよ

てか、電池抜いて遅いときは諦めるよろし、依頼くらいはしとくべきかな
793非通知さん:2012/11/12(月) 11:42:59.17 ID:nHUyiT1LO
ケータイアプデトは真っ先にしてみたのですが変わらずでした


おっしゃるように書かずにおられませんでした
初めてU.Bを見たとき「これだ!」と思いました
購入してから二年弱経ちますが今でも
「いいデザインだなあ」と見飽きることがなく惚れ惚れするデザインです
ちなみに一目惚れデザインはTH291以来で
ソニーとは縁があるなあと感じた次第ですm(__)m
794クワトロ ◆Oamxnad08k :2012/11/14(水) 00:26:26.71 ID:9iOtdRf+P
そして時は動き出す
795非通知さん:2012/11/14(水) 15:52:30.80 ID:LHVFZdf+O
そしてまた止まる!
796非通知さん:2012/11/14(水) 16:28:48.02 ID:GiQ2KbvF0
するとあら不思議!
797非通知さん:2012/11/14(水) 16:52:29.19 ID:KM5kpM2F0
おちんちんランドの開幕だよー
798非通知さん:2012/11/14(水) 21:28:51.32 ID:VAD3Cr3i0
まじでローポン使えるスマパスいいわ。
799非通知さん:2012/11/14(水) 21:36:26.87 ID:8+tnVtu/0
スマートパス入るつもりだったのにNexus7とアプリ共有できないのを知ってやめた
800:2012/11/14(水) 23:20:43.42 ID:7uopJpYI0
>>799
Googleなら共有できる。
801非通知さん:2012/11/15(木) 02:14:15.32 ID:wE7Hzq6F0
え?マジで?
割としっかりぐぐったつもりなんだけどな
同一垢でも無理云々って結論だったのに
802yiuy676dfasf789:2012/11/15(木) 05:01:15.55 ID:l8y8XMNS0
auの女子割は消費者庁が管轄する景品表示法に違反しているよ。

女子割だけなら電気通信事業法にある差別の禁止にあたるから
ちゃっかり男性割で違法を回避している。

ならば人は男子と女子しかいないのだから全員対象ってことなのに
いかにも「女性にだけだよ」と言わんばかりの虚偽の情報による心理的誘導をもたらしている。

ダウンタウンの松本人志さんが、男性を侮辱した女のわがまま【女性専用車両】の問題を的確に暴き、
お笑いコントを介して世間にわかりやすく表現してくれています。
こちらからお楽しみください
http://www.youtube.com/watch?v=qB1fsig6ES8&list=PLU4EJHGiGxl9RSeDFsXSgpqzCojvfJ4pV
803非通知さん:2012/11/15(木) 19:52:48.80 ID:WtsHsozq0
何この子?
804非通知さん:2012/11/15(木) 19:59:54.78 ID:bYBVaE5N0
オカマ割りが無い事に腹が立つ奴も居るだろうな。
805非通知さん:2012/11/15(木) 21:13:52.21 ID:jsW1iAbC0
女子割りとはうまく考えたよな。

aikoの女子〜、男子〜を思い出すわ。
806非通知さん:2012/11/15(木) 22:36:45.39 ID:pJcU+hVK0
女子割礼みたいで痛そう、何とかしてくれ
807非通知さん:2012/11/15(木) 23:03:43.59 ID:NcIcUPZkO
女子の割礼ってクリの皮を切っちゃうのけ?
808クワトロ ◆Oamxnad08k :2012/11/15(木) 23:38:41.64 ID:xOecSG20P
オナニー禁止の宗教はクリとチンコの皮を切り落とします
809非通知さん:2012/11/16(金) 00:00:05.60 ID:O2GebMBJ0
中高生男子しか喜ばない会話はやめろドリルチンコ共
810非通知さん:2012/11/16(金) 00:28:40.48 ID:WTu8Pwaw0
インポくんが怒るぞ
811非通知さん:2012/11/16(金) 00:42:04.34 ID:KbfL84C40
ちょっと男子〜!
812非通知さん:2012/11/16(金) 00:56:44.20 ID:PxKZZal1O
チンコが消えた!!
813非通知さん:2012/11/16(金) 01:04:46.28 ID:1O53Fidw0
霊圧が消えた!!
814非通知さん:2012/11/16(金) 17:42:13.09 ID:nB7hzE3h0
チャドのチンコが……消えた?
815非通知さん:2012/11/16(金) 18:05:11.15 ID:lglXvmsc0 BE:1506576479-PLT(13531)

何・・・だと・・・
816非通知さん:2012/11/16(金) 19:30:33.21 ID:1O53Fidw0
一体いつから女子割がIKKOにも適用されると錯覚していた?
817非通知さん:2012/11/16(金) 19:50:12.51 ID:KbfL84C40
玉はNIKO付いてるからな
818非通知さん:2012/11/16(金) 20:31:15.24 ID:fubFY6cS0
>>808
それって、逆効果じゃない?
擦れて気持ち良くなると思うよ
819非通知さん:2012/11/16(金) 21:53:52.62 ID:VZWx+Xl40
にわか知識で語んなや。
皮かむってた方が気持ちいいんだよ。
820クワトロ ◆Oamxnad08k :2012/11/16(金) 22:17:51.07 ID:U98bjcWMP
石鹸とか普及してないから性病予防の意味があったらしいけど
ソースは忘れたからブルドックね
821非通知さん:2012/11/16(金) 23:15:44.21 ID:84rryixJ0
だれか教えて下さい。
子供がいてガク割適用+スマートバリュー
電話あまりしない。携帯メールもあまりしない。携帯でネットはしない。
ただスマホが、テザリングって奴でWifiルーターになるって聞いてスマホにしようかと思うんだが
最適な契約プランを教えて下さい。
機種代はポイント溜まりまくりでタダになる計算です。
822非通知さん:2012/11/16(金) 23:24:54.16 ID:7lDr9EOy0
823非通知さん:2012/11/16(金) 23:26:40.55 ID:+vPW+HbjO
何故に鰤祭!?
824非通知さん:2012/11/17(土) 09:00:54.80 ID:+oqqYzI00
auのビデオパスが新規加入1万名に映画チケットばらまきキャンペーンやってるね。
今から入ると今月分は無料期間で来月一ヶ月分代金だけで映画チケットもらえて、
今月と来月新作見れるからなかなかいい。
というわけで加入したぜ。
825非通知さん:2012/11/17(土) 09:14:11.48 ID:+pKj9L1x0
18禁コンテンツがあればなあ。
826非通知さん:2012/11/17(土) 10:23:06.11 ID:Qh3YUoNBO
各キャリア本部age
827非通知さん:2012/11/17(土) 10:41:10.91 ID:+oqqYzI00
>>825

docomoにはないグラビアアイドルビデオが豊富にあるw
828非通知さん:2012/11/17(土) 10:56:24.26 ID:+pKj9L1x0
キャリアショップコスプレもの揃えろよ。
829非通知さん:2012/11/17(土) 11:28:55.83 ID:3Nh3LZHP0
>>817
www
830須佐 ◆hwg8XhWjf6 :2012/11/17(土) 12:43:27.11 ID:to2nlWUaO
なんか Android端末使うなら NTTdocomoがいちばん良い気がする
au使ってる人は フィーチャーフォンが一番 auが使いやすいからって理由で auと契約してたひとが多い気がする
スマホなら au選ぶ理由なんてないよね 残念だけど
831非通知さん:2012/11/17(土) 12:56:30.85 ID:IK4QH7wY0
いきなりどうした
832クワトロ ◆Oamxnad08k :2012/11/17(土) 13:04:19.39 ID:LrcGzZdvP
須佐にマジレスカッコ悪い
833非通知さん:2012/11/17(土) 16:06:30.20 ID:/LzK7VYq0
禿→アホン下取り
茸→ガラケー、スマホ下取り開始
俺たちのau→他キャリアのガラケー、スマホでもOK!
 ガラケー、スマホをカロリーメイトに交換します

※嘘のようだが本当の話。
 俺が入ってる(って言うか勝手に入れられた)Myプレミアショップからメール来てた。
834非通知さん:2012/11/17(土) 16:13:36.39 ID:FyOZnQd30
ショップ単位のサービスとか知らんがな
835非通知さん:2012/11/17(土) 16:32:32.02 ID:Cntfrtfq0
auはまだいいよ、禿は本当にiPhoneしか選択肢ないからな
836非通知さん:2012/11/17(土) 18:38:58.18 ID:IK4QH7wY0
なんでや!モトローラがあるやろ!
837非通知さん:2012/11/17(土) 20:31:23.56 ID:+oqqYzI00
>>836

iPhoneユーザーauに半分もって枯れたから、
危機感があるんだろうw
838非通知さん:2012/11/17(土) 20:38:38.22 ID:mFyH+NiD0
そういえば知り合いがSoftbank iPhone4買って2年経ってないのにau iPhone5に乗り換えたな。
839非通知さん:2012/11/17(土) 20:47:17.76 ID:IK4QH7wY0
>>837
で、Desire…
840非通知さん:2012/11/17(土) 21:04:34.58 ID:WkUJRtxKP
SHT21のスレはどこですか?
841非通知さん:2012/11/18(日) 03:28:18.00 ID:HeGvbt+AP
>>839
DesireのHTCはauが引き抜いたやん
842非通知さん:2012/11/18(日) 10:31:11.14 ID:azMc46Wk0
あなたの心の中
843非通知さん:2012/11/18(日) 17:54:05.20 ID:sqq+A1hS0
iPad mini (Wi-Fi+Cellularモデル)の価格・料金プランまだかよ!!!!!!
おせーよKDDI!!!
844非通知さん:2012/11/18(日) 18:17:02.84 ID:Tj/Luxgi0
後出しジャンケン政策だから禿がプラン出さないと無理だろ
845非通知さん:2012/11/18(日) 18:49:35.19 ID:oWBPi1je0
おい禿の悪口はそこまでだ
846非通知さん:2012/11/18(日) 22:53:23.73 ID:D21/unSk0
>>841
引き抜いたというよりドコモやソフトバンクに見捨てられたhtcがKDDIに接近したのだが。

htcは供給力不足で世界のUMTSオペレーターから総スカン食らったあげくラインナップを
無闇に拡げすぎて絶賛自爆中だった。
847非通知さん:2012/11/18(日) 23:07:41.98 ID:MRHrXtqu0
htcもう時間の問題になってしまったな。
台湾て他にスマホメーカーないのかな。
Asusが買収するかね。
848非通知さん:2012/11/18(日) 23:08:09.57 ID:fFVxMdCr0
ゼロ・ゼロ・ワンダフル♪
ってCMを知っている人ももはやほとんどいないか。
あのCMはキャノンの業務用Hi8で撮影されていたそうだ。
849非通知さん:2012/11/19(月) 00:18:41.86 ID:7uyh7lZW0
850非通知さん:2012/11/19(月) 20:38:53.19 ID:f1VCsWYc0
簡単ケータイK012が時間経ったら0円になると店員に言われたけど
今日見に行ったら毎月割つく販売方法で0円にような事言われたw
851非通知さん:2012/11/19(月) 22:04:36.26 ID:fxdQT6Es0
【悲報】一向に予約が始まらないiPad mini・iPad4のCellularモデル、このまま発売延期も
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1353313127/
852非通知さん:2012/11/21(水) 12:38:51.58 ID:PegBWZ7f0
解約金を算出するなら、契約期間が長期になるほど安くしなければ不合理でしょう
(たとえば1月目での解約は20,000円で、1月ごとに段階的に下がっていき、最終月には0円になるなど)。
しかも、まる2年のその月に解約した場合のみ無料にしているのは、本来は解約されたくないが解約の方法を残しておかなければ契約の不当拘束で違法になるので、それを逃れるための方便でしょう。
そうでなければ、まる2年より2年1カ月での解約が不利になる理由がありません。

auの判決の、最後の2か月に解約した場合は損害よりも解約金のほうが上回るので一部無効と判断している点は評価できます。
他方、ドコモの判決は、契約期間が長くなればなるほど会社の損害額が大きくなる計算方法を用いており、理解に苦しみます。
さらに言えば、割引前基本料金との差額を1月の損害とし、これに平均契約期間を乗じて会社の損害を計算している点も不合理です。
平均利用期間は解約金の額が大きくなるほど伸びるのが当然に想定されるので、高額の解約金の場合ほど認めれやすくなってしまうわけですから。
また建前上の正規料金を変更することで、損害額をいくらでも操作できてしまいます。
853非通知さん:2012/11/21(水) 12:58:54.72 ID:epNS3UINP
iPadは22発表、23予約開始、30発売。規定路線。
854非通知さん:2012/11/21(水) 15:44:46.71 ID:RrHhaIA30
★★★ 12月は討ち入りの月であり、年末でもあるので割安物件が有れば、ケイタイをドンドン買えよ。
 ( 契約数が伸びる月は、旨味のあるセールが行われており、年末(12月)や年度末(3月)が該当する。 注1)
 十分なリベンジ計画や準備を行い、長年の養分にされた敵討ちを、家族分や友人分の無念も含めて果せ。  注2) 
 家族や友人の協力が有れば、もっと有利に戦えるぞ。

注1) 各社の月単位の契約数増加やMNP数のグラフがある。
 http://www.itmedia.co.jp/promobile/articles/1211/07/news072.html
注2)..."ソフトバンクの営業利益率の高さが際立つ。ドコモの21%を超えて25%に達している。"... auは13%。
 http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/Watcher/20121106/435162/
855非通知さん:2012/11/22(木) 21:40:44.38 ID:3tW1edRg0
auって一括請求にしてもポイントが合算されるのは翌月なのかよ。
ドコモは即日なのに。
今月POするつもりなのに、今日一括にしたから、ポイント失効しちゃうな。
856非通知さん:2012/11/23(金) 15:58:41.46 ID:j5FUEjbv0
メールが遅れねー
857非通知さん:2012/11/23(金) 18:10:27.93 ID:wFxwBJ520
実に良いことじゃないか
858非通知さん:2012/11/24(土) 02:39:52.60 ID:wQCmju0q0
誰からもメールこねー
859非通知さん:2012/11/25(日) 09:33:33.24 ID:NuxYqJlkP
>>858
メールフィルター外すんだw
860クワトロ ◆Oamxnad08k :2012/11/25(日) 21:25:14.88 ID:GsvymOnWP
>>859
モバゲーやれば業者からいっぱいくるよ
861非通知さん:2012/11/26(月) 14:44:14.88 ID:rujqIEyK0
>>858
( ;∀;) イイハナシダナー
862非通知さん:2012/11/26(月) 16:17:46.45 ID:JMy9HUPD0
>>859
そのまえにEZWEBかIS-NETの契約
863非通知さん:2012/11/26(月) 19:23:11.39 ID:ik4Oiu7xP
なんかメトロ東西線の木場から南砂町の駅間で3Gが繋がるようになった?
今までは駅に着くまでは圏外だったのに
864非通知さん:2012/11/26(月) 19:50:37.16 ID:Jr8U4zWg0
865非通知さん:2012/11/26(月) 20:02:42.88 ID:ik4Oiu7xP
>>864
おおd
今日からだつたのね
866非通知さん:2012/11/27(火) 18:04:53.46 ID:70+/hzds0
LETの機種、一番お薦めは結局どれなの?
867非通知さん:2012/11/27(火) 18:12:31.70 ID:hVMWSCwuP
LETってなん(ry

HTC Butterfly買っておけば間違いはないんじゃないか。でなければXperia。
正直、IGZOにすらなってなくてようやくS-CGSilliconになっただけのAQUOS Phoneとか論外。
ARROWS efはスペック的に見劣り。ARROWS Vはせっかく不具合改善したっぽいのに。
868非通知さん:2012/11/27(火) 18:12:35.37 ID:9UVLSlZk0
富士通の小さいやつ
869非通知さん:2012/11/27(火) 18:22:34.26 ID:70+/hzds0
>>867
LTEだったシニタイ、噂通りで蝶に機種変するよ、ありがとう
870非通知さん:2012/11/27(火) 19:51:43.06 ID:6mjsU8Yi0
>>867
DIGNOが割と評判いいみたいだけど実際どうなんだろな
バッテリーはでかいに限る
871非通知さん:2012/11/27(火) 21:44:55.45 ID:HXWmrS9b0
ホットモック触る限りはDIGNO Sはないわあ
872非通知さん:2012/11/27(火) 22:08:32.44 ID:Lg7JhOoo0
ホモと実機には差があると言われとる
873非通知さん:2012/11/28(水) 00:04:25.99 ID:VFNXeuBd0
価格じゃ評価高いのな
874非通知さん:2012/11/28(水) 10:02:19.70 ID:Jyr4ZwMG0
京セラはいつもミドスペかローエンドばっかだったから、今回のような「京セラらしくない」ハイスペで不具合ちょくちょく出てるぞ
875非通知さん:2012/11/28(水) 13:43:35.64 ID:ddjh+6P30
>>872
実機でより悪くなったりしてなw
876非通知さん:2012/11/28(水) 14:45:00.42 ID:moCsuPK90
DIGNO Sは付属のSDが糞なだけや
877非通知さん:2012/11/28(水) 14:57:22.89 ID:cm181Lhz0
スマホ2つ買ったお
878クワトロ ◆Oamxnad08k :2012/11/28(水) 16:41:54.41 ID:dfcFDMAXP
おめでとう(^o^)
879非通知さん:2012/11/29(木) 05:31:43.18 ID:Gyxe4Aie0
K006は地雷だな
こんな糞ケータイよく発売したもんだ
滑る、イヤホン無理、ボタン認識悪い、SD側の編集類が少ない、アクセスとかカメラとか、マジでまだまだ山ほどあるが書いてるだけでイライラする
悔しい事に今年機種変ができず(それもこの糞ケータイの悪さ)、で仕事のデータを編集後に来年すぐ機種変するわ
自分が慣れてないだけとか、無理して使う努力なんてしなきゃ良かった、おかげで大変な状態だ

愚痴で本当スマソ
880非通知さん:2012/11/29(木) 05:52:25.43 ID:a5h/xsBvO
>>879
イヤホンつけられるよ? 左側側面のとこ
881非通知さん:2012/11/29(木) 19:11:01.32 ID:ronztkK90
iPadとmini
なんでこんな糞プランしか出せないの?
882非通知さん:2012/11/29(木) 19:22:45.11 ID:rba8VDGR0
>>881
スマートバリュー至上主義
883非通知さん:2012/11/29(木) 19:44:02.21 ID:Z+qTEKl9O
auガラケーなんだけど昨日からYouTube見れません!なんで?
884非通知さん:2012/11/29(木) 20:09:56.21 ID:OguhbVXe0
AUショップ店員に聞けよ
885非通知さん:2012/11/29(木) 20:17:33.25 ID:Gyxe4Aie0
>>880
今見直したけど無かったです
886非通知さん:2012/11/29(木) 21:14:22.43 ID:sv7kAcGa0
>>885
ここ数年のガラケーは、イヤホンジャックないよ?
887非通知さん:2012/11/29(木) 21:41:54.61 ID:TTyf3qX40
ガラケは100均のステレオミニジャック変換アダプタつければいいじゃん
888非通知さん:2012/11/29(木) 21:45:47.33 ID:hq7c+F2v0
>>874
ttp://m.k-tai.watch.impress.co.jp/cda/article/showcase_top/17430.html
こいつで既にこのメーカーはハイスペ無理なのを理解しているから今更だ。
コンサバ普及機量産していればいいんだ。
889非通知さん:2012/11/29(木) 22:14:56.08 ID:Zf8GOrn6P
QVGA画面にCCDカメラにキセノンフラッシュか。
8年前としてはハイズペックだけど、クズだったんだろうな・・

当時携帯持ってなかったから良く分からんけど。
890非通知さん:2012/11/30(金) 03:04:57.57 ID:vWXqf2ltO
>>883
普通に見れるけど
891非通知さん:2012/11/30(金) 03:43:28.76 ID:pUAL6Tf+0
>881
ゼロスタート定額キャンペーン
もう無理やりだよな
条件:
2年しばり、スマホセット割(2台契約フラット契約必須)フラット外すとWiFi SPOT利用料490円強制、LTEnet315円
を払えば基本料はゼロスタートだ!w

一番バカかと思ったのが
機種分割支払金、au Wi-Fi SPOT使用料、LTEダブル定額 for Tab(i)の基本使用料下限金額は、毎月割の対象外ですw
ゼロスタートは基本料にかかる言葉としても定額が0円みたいな錯誤させる名前はやめろよ・・・

「金払えば無料」
基本料0円という文言使いたいだけだろ?
基本料以外の強制で金とるようになっただけマジくその言葉遊びだわ
892非通知さん:2012/11/30(金) 10:42:38.56 ID:X2MbiohM0
>>891
何を今更
KDDIもそうだがキャリアが情弱をカモにしてるのはわかりきってることだろ
893非通知さん:2012/11/30(金) 11:46:49.43 ID:fBth3KJB0
【朗報】ソフトバンクにMNPすると、漏れなくiPad mini 16GB Wi-Fi版がタダでもらえる。来年1月31日まで。
894非通知さん:2012/11/30(金) 12:06:50.47 ID:8MGf6fLZ0
いらん
どうせ来年にRetina対応iPadmini出るじゃん
895非通知さん:2012/11/30(金) 12:10:12.22 ID:fBth3KJB0
iPad miniのサイズでRetinaは不要という結論が出てるだろ
896非通知さん:2012/11/30(金) 12:49:28.10 ID:EuQVAuNC0
>>893
ポイントがつくだけで、ipad miniの代金ははらうんじゃん、バカらし
>>895
じゃあiPhoneでも不要だな
897非通知さん:2012/11/30(金) 12:50:56.74 ID:EuQVAuNC0
>>896
いや、面積があるていどあれば高精細である必要がない
ということだろうから、iPadやMac bookで必要ないか。
全否定だな
898非通知さん:2012/11/30(金) 13:05:35.52 ID:8MGf6fLZ0
>>895
そう思うんならそうなんだろう
お前の中ではな
899非通知さん:2012/12/01(土) 08:36:31.36 ID:RO8xuNtD0
http://k-tai.impress.co.jp/docs/price/ezweb/20121130_576146.html
>毎月割対象モデルとなり、新規・一括価格が値上げ
プランE使わない場合大幅値上げか
900非通知さん:2012/12/01(土) 08:59:25.11 ID:I8/lHhJi0
スマパスにローソン券がねーな・・。
901!kab-クワトロ ◆Oamxnad08k :2012/12/01(土) 16:57:07.28 ID:DDL4HF5GP BE:332802443-PLT(52575)

ローソンがんばれ
902非通知さん:2012/12/01(土) 20:26:24.62 ID:xNhmzBj10
>>899
フィーチャーフォンの毎月割ってパケット定額なんでも
OKじゃなかったけ?
903非通知さん:2012/12/01(土) 20:38:12.03 ID:FLbOZtd20
プランEでも何でもokだな
まぁ、機種代かかるようになったから微妙だけど
904非通知さん:2012/12/02(日) 23:28:28.33 ID:PezSBAZ+0
FJL21の横幅の小ささ、湾背具アンテナ内蔵、イヤホンジャックキャップレス
SOL21の軽さ、薄さ
を併せ持つ端末があればなぁ

普通に機種変更で購入を考えてたけど、やはりテザオプション2年無料+基本料1年無料
な年内に多少端末は妥協してでも機種変更しちゃったほうがいいのかなぁ…?
905非通知さん:2012/12/02(日) 23:50:20.85 ID:n0DrYiAP0
基本料半額一年な
906非通知さん:2012/12/03(月) 00:28:03.49 ID:NWhUS4lA0
iPhoneがあると、こういうこともリアルタイムで撮れる


ヤジに対して暴力で応える民主党信者がヤバすぎる件

12月2日 蓮舫街宣中に野次をあげたら暴力を振るう民主党支持者in新潟
http://www.nicovideo.jp/watch/sm19489894

平成24年12月2日 -野田首相・田嶋要議員街頭演説=千葉駅前 〜言論弾圧〜
http://www.nicovideo.jp/watch/sm19491744
907非通知さん:2012/12/03(月) 09:36:08.91 ID:aV/IT09PO
ガラケー新機種出る予定ないの?(;_;)
908非通知さん:2012/12/03(月) 10:18:49.00 ID:F3qnCgLD0
ないますん
909非通知さん:2012/12/04(火) 22:25:07.27 ID:dynQDchb0
ローソンクーポンもう終了したのかよ。
一日もたないとかひでーよ
910非通知さん:2012/12/06(木) 17:02:27.13 ID:KSlcOFLu0
au one メール終了かよ
移行めんどくせええええええ
911!kab-クワトロ ◆Oamxnad08k :2012/12/06(木) 18:20:43.52 ID:um1WzTCoP
blogに続いて使ってるサービス終了キタ━━(゜∀゜)━━!!


EZwebのメルアドに愛着がないから何時でも移れる
912非通知さん:2012/12/06(木) 21:06:18.37 ID:iuoDOMxn0
情弱の友人がいるのか知らないけど、迷惑メールすげえ。おまかせで一日250件規制が一週間続いたw
913非通知さん:2012/12/06(木) 23:58:54.86 ID:1dfmd50k0 BE:1147867586-PLT(13531)

100年メールェ・・・
914非通知さん:2012/12/07(金) 01:02:07.23 ID:Vl0DtTuH0
ウィンドウズフォンの日本語サイト見ると、ノキアとHTCが2機種づつ来とるな。

ノキアはw-cdmaのみ対応か。
LTEは850.900.1800.2100.2600、、
auではムリか。。
915非通知さん:2012/12/07(金) 05:04:04.78 ID:8DtgNskx0
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1212/06/news042.html

>KDDIは2013年上期にEメール(〜@ezweb.ne.jp) をPCで利用できるようサービスの拡張を予定している。詳細については、別途案内される予定。
実現するならEメール着信お知らせもau one メールも不要だな
両方とも3月で終了ってことは4月から拡張予定か?
916非通知さん:2012/12/08(土) 20:31:51.42 ID:i6BuhLA40
※ご利用金額が3,000円(税抜き)未満のため、翌月のご利用金額と合算して請求いたします。

変わったのか
気づかなかった
917非通知さん:2012/12/08(土) 20:52:15.33 ID:i6BuhLA40
>>910,911
web請求書のアドレスで登録しているが一度もメール来たことないなあ
別の回線で登録している方には来るのに
918非通知さん:2012/12/09(日) 03:42:05.63 ID:GV/Bps+rO
au one メールを終了させるより、au Q&A プラスのほうを終了させてほしい。

質問者側が馬鹿やキチガイや荒らしが多すぎる。
管理者側が、それらを通報された時、迅速に動いて毅然とした対応をすればよいのだが、実際はいくら通報しても放置するだけ。
放置するなと苦情のメールを送ったら、言い訳に満ちたメールが届いて呆れ果てた。
あまりに馬鹿らしいので、かなり前に見なくなった。

終了させるべきは、au Q&A プラスのほうだろ。
919非通知さん:2012/12/09(日) 15:17:51.32 ID:c+5lisBP0
920非通知さん:2012/12/09(日) 19:41:53.87 ID:VepP5Y2pP
なんだか訳のわからんこと気にしてるやついるなぁ…
企業側が方針変えたってそれはその企業の方針だからしょうがないだろうに。
そんなこと、普通に何処でもあることだよ。

学級会かと思うわ…
921非通知さん:2012/12/09(日) 20:25:05.98 ID:hBkCOR7a0
>>920
ユーザーに影響することなのに企業が勝手に方針変えましたなんて理屈が通るかよ。KDDIの犬は死ね。
922非通知さん:2012/12/09(日) 20:36:31.83 ID:bTao8ooI0
ここって既存ユーザーを舐めきっているよね。
転入超過になっているけど、もともと契約者数がドコモよりも少なかったからユーザーが入れ替わっただけで、
既存ユーザーの多くがAUから出ていっているでしょ。
923非通知さん:2012/12/09(日) 20:41:02.73 ID:VepP5Y2pP
そうかそうか、わからんか。
まぁ、しゃーない。
君らも社会に出て働けばわかるさ。

携帯一つ、そこまで入れ込んで擬人化してどうする?
924非通知さん:2012/12/10(月) 00:43:49.21 ID:RAxbvRq40
総合カタログからiPhone消えた?
925非通知さん:2012/12/10(月) 03:46:02.84 ID:+GaXXMNR0
アップルからクレーム入ったんじゃないのか?

オンボロイドなどの糞端末と一緒のカタログに載せるなとか・・
926非通知さん:2012/12/10(月) 17:17:08.60 ID:EJ5BaMP30
そこまで入れ込んで擬人化?
社会に出た大人の書き込みとは思えませんが?
927非通知さん:2012/12/10(月) 22:43:27.37 ID:iyCthVJP0
今日、昨日契約したiphone4sを取りに行ってきたんだけど、
外装確認がなかった。
帰ってきてよく見たら、傷あり品。
こういうときのクレームの付け方を教えて。
交換とかしてもらえるのかな?
928非通知さん:2012/12/10(月) 22:48:05.87 ID:7F9qN9ON0
お客様お持ち帰りのさいにどこかで…
929非通知さん:2012/12/11(火) 01:42:18.28 ID:jx05qeNz0
KDDIってのは急場しのぎにサービスはじめて、途中でほっぽり出して終了する、そういう会社だろ?
930非通知さん:2012/12/11(火) 02:37:52.68 ID:3777Qqr30
え?それって全キャリアじゃないの?
931非通知さん:2012/12/11(火) 08:32:09.47 ID:vIWLfRLV0
>>929
おい禿の悪口はそこまでだ
ドコモはいつまでもiモードに足引っ張られてるけど
932非通知さん:2012/12/11(火) 12:33:37.53 ID:yxq8uvfx0
Android auって一瞬だったよなw
933非通知さん:2012/12/11(火) 13:40:46.95 ID:vm72rUAD0
まぁな。100年メールとか言って利用させておいて、10年すら持たなかったからな。
934!kab-クワトロ ◆Oamxnad08k :2012/12/11(火) 14:18:07.34 ID:xfop5df0P
スイーツ(笑)だけは生きている!
935非通知さん:2012/12/11(火) 14:22:22.78 ID:B1k8zVFX0
なおかつSoftBankのシャープ機がイグゾ搭載か
936非通知さん:2012/12/11(火) 14:27:18.14 ID:i+Nw07yU0
docomo からの乗り換えを検討中です。
LTE ではなく 3G でかまわないのですが、感度のイイ スマホ には何があるでしょうか?
937非通知さん:2012/12/11(火) 15:09:49.10 ID:vIWLfRLV0
HTC蝶にしとけばいいんじゃね
XperiaVLでもいいと思うけど
938非通知さん:2012/12/11(火) 22:09:25.27 ID:jx05qeNz0
ディスプレイサイズとバッテリー容量をギリギリな部分でケチります。

それがKDDI魂!!
939非通知さん:2012/12/11(火) 22:10:40.92 ID:jx05qeNz0
お客様センターも部署から部署へのたらい回し!

それがKDDIお客様満足度至上主義!!
940非通知さん:2012/12/11(火) 23:22:38.22 ID:iuqQLwcP0
目先の利益優先だもんな。
情弱釣る為に始めたサービスも次々廃止して、方針ぶれまくり。
こういう時はじっとして、ユーザの声に耳を澄ませよ、アホんだら。
941非通知さん:2012/12/11(火) 23:31:26.14 ID:vuFUL8Ul0
すごいネガティブキャンペーンだなw
942非通知さん:2012/12/12(水) 00:10:13.48 ID:QKJTaHA90
>>940
そうだよな
その点ドコモは独自サービス重視でユーザー満ぞ……
943非通知さん:2012/12/12(水) 02:46:38.86 ID:TEILSCAA0
ま、韓国に10億出資するのでネラーには総スカンだろうけどな>茸
ガラケー最後の砦かとも思われたが実際は全然だったし
結局、色んな意味でauが一番マシなんじゃないのかと思えてくる
944非通知さん:2012/12/12(水) 15:49:12.94 ID:VmTvaY0k0
将来設計がトンチンカンな分、禿銀行にも劣るけどな。
小野寺時代よりはずいぶんマシになったけど。

禿は社長が金持ちの素人なだけに、独自の技術やらしがらみが無い分、
将来有望なものに真っ先に飛びつける。
足りないものは買って補う。
見切りつけるのは速い。
ネットで声のでかい奴等には大盤振る舞いで黙らせ、
尚且つ奴等の声に合わせて餌やるとき、社長勇断!儲「キタ━(゚∀゚)━ !!!!!」儀式演出。
無償ステマまで生み出す。
昔、劇場型○○って言葉が少し流行ったけど、アレそのものだね。

禿の会社の問題面は資金繰りと禿の健康面ぐらいのもの。
945非通知さん:2012/12/12(水) 17:31:03.62 ID:QKJTaHA90
あとは「日本人は犯罪者になってしまった」発言か
946非通知さん:2012/12/12(水) 18:39:58.45 ID:RGdciShVO
昨日、ガラケーの白ロムを、完全新品未使用でオークション購入したんですが、
カメラレンズに在るべき保護フィルムが無かったり、オールリセットを掛けられていたりと、怪しい点が何点か在るんですが、相手は、全く譲りません!
auショップに持ち込んで、どうにか完全未使用新品かリフレッシュ品かを証明させる術なんてありませんでしょうかね?
何か良い打開策なんて在れば、宜しくお願いします。
947非通知さん:2012/12/12(水) 18:48:24.01 ID:OvDnOaER0
>>946
白ロム出品するならオールリセットするのが普通
契約時に店員や出品者が触るのは当たり前だし
動作確認等で箱から出し入れしてる感にフィルム剥がれてることだってあるだろ
オクで白ロム買ってガタガタ言うなって感じ
948非通知さん:2012/12/12(水) 20:38:21.37 ID:Iej0b3u50
>>946
ショップで買っても、お前が使う前に
店員がいぢり倒すんだぜ、ばーか。
949非通知さん:2012/12/12(水) 21:22:06.65 ID:3wcq4ffJ0
完全未使用新品なんてオクでありえるの?
950非通知さん:2012/12/12(水) 21:31:02.21 ID:AmNOLwFE0
ガキが増えたな本当に
951非通知さん:2012/12/12(水) 22:11:39.69 ID:/n1vq2pc0
そもそもガラケーはカメラレンズに保護フィルム貼ってないのもあるだろ
952非通知さん:2012/12/12(水) 22:24:50.86 ID:QKJTaHA90
気になるなら質問欄から聞いとくべきだったな
953496:2012/12/13(木) 00:21:17.14 ID:OJnA715RO
レスありがとうございます。
無理そうですか…orz
リフレッシュ品なら、かなり割高だったので、悔しいですね…
954非通知さん:2012/12/13(木) 09:07:31.73 ID:J38STTLq0
>>914
ウィンドウズフォンでも2社に先越されるのか。

未だにディズニーとも提携できず、秋、冬のディズニーのデート、イベント関連では1人負け。

なのにコミケとかいうキモヲタイベントには力入れるのか。
キモヲタ系がよくやるネット批判が怖いからだろうがau終わってんな。
955非通知さん:2012/12/13(木) 09:14:35.29 ID:6SQIAVtv0
CDMA2000なのが痛い
どうしようもないんだけど
956非通知さん:2012/12/13(木) 09:49:51.21 ID:J38STTLq0
>>955
機種板の一部で2016年にauガラケー終了の噂がたってる。
957非通知さん:2012/12/13(木) 10:01:28.44 ID:nxo/PmXM0
そのWindows電話
日本ページから消えたんだよな
発売中止かね
958非通知さん:2012/12/13(木) 16:18:38.33 ID:vAzbqpxM0
グーグル 再びアップル向けに地図アプリ

アップルがグーグルのものから独自開発に切り替えたところ、不正確だという批判が出ていた「地図アプリ」を巡って、
グーグルはアップルのiPhoneなどの端末向けの地図アプリを再び提供すると発表しました。

アップルのiPhoneやiPad向けの「地図アプリ」は、以前はグーグルのものが標準で搭載されていましたが、
両社の競争が激化するなか、ことし9月に販売されたiPhoneの最新モデルからは採用が見送られました。
しかし、代わりに搭載されたアップル独自の地図アプリは、当初、地名や建物の表示が正確でなく、
情報量も乏しいと批判が相次ぎ、会社側が謝罪する事態に発展していました。

こうしたなか、グーグルは、アップルの承認が得られたとして
アップルの端末向けの新しい地図アプリを13日から全世界で提供すると発表しました。
このアプリでは、さまざまな交通手段を使った経路の検索や、
建物の実際の写真を見ることができる「ストリートビュー」への切り替えなど、
グーグルが得意な機能が盛り込まれています。
アップルは、グーグルとスマートフォンやタブレットの分野で
激しい競争を繰り広げ、地図アプリ以外にも「脱グーグル」の動きを強めていましたが、
その動きがいったんつまずいた形です。
959非通知さん:2012/12/13(木) 20:37:30.29 ID:G1KbNNov0
今auショップ

ガラケー水没+料金未納のBBAに未納料金払わせて、コンオプ盛り盛りでiPhone5割賦で買わせて、
じぶんカードまで申し込ませてる。

隣のBBAは迷惑メールが1000通来て困ってると苦情。
960クワトロ ◆Oamxnad08k :2012/12/13(木) 20:37:36.17 ID:0Ml39pdGP
ガンダムが(´Д⊂ヽ
961クワトロ ◆Oamxnad08k :2012/12/13(木) 20:39:37.69 ID:0Ml39pdGP
また書くがリサイクル
au by KDDI 総合・新機種・雑談スレ Part125
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/phs/1327206359/
962非通知さん:2012/12/13(木) 20:45:38.60 ID:LeE0cRwj0
BBA?
963非通知さん:2012/12/13(木) 21:17:35.29 ID:PzCswAju0
>>959
auショップ店員?
964クワトロ ◆Oamxnad08k :2012/12/13(木) 22:35:39.05 ID:0Ml39pdGP
>>962
> BBA?


ばばあ
965非通知さん:2012/12/13(木) 22:54:03.00 ID:idrlxmr20
昔htcのevoでwimaxの電波状況調べるためauショップで貸し出されてたと思うのですが
いまでもまだやってるのでしょうか?
966非通知さん:2012/12/13(木) 22:55:27.88 ID:DG+jLjha0
>>965
それ終わったような気がする
UQで15日無料レンタルのtry wimaxやってるから必要性ないし
967959:2012/12/13(木) 23:00:14.85 ID:he3w2hbp0
id違うかも
>>963
いや、手続きしてた客です。
商魂すさまじいな、と。
968非通知さん:2012/12/13(木) 23:02:06.87 ID:idrlxmr20
>>966
そうなんですか
ありがとうございます
969非通知さん:2012/12/14(金) 04:49:31.70 ID:RwkMl8Lh0
指定受信設定の仕様変わった?
例えばドメイン一部一致から全部一致にとか?
先週来てたメールが今日は受信不可だったので改めてドメイン登録したら来た。
じゃあ先週は何故届いていたのだろうか…
970非通知さん:2012/12/14(金) 10:26:43.71 ID:UcUDTFI6P
>>959
そりゃ酷いな…
って言うか言いなりなのも問題か。
BBAはガラケーの方がいいよ。
971非通知さん:2012/12/15(土) 03:10:15.98 ID:XX9mIqfU0
スマホと二台持ちでSH006がかさばるから
W63Kとか薄めの二つ折りの白ロム確保しとこうと思うんだが
CDMA 1X WINはいつ頃までサービス続けるそう?
972非通知さん:2012/12/15(土) 06:00:07.03 ID:m00/7A6fT
VoLTEが普及してからだろうから5年以上先じゃねぇかなぁ
973:2012/12/15(土) 06:55:08.87 ID:CBd4fnYA0
>>972
総務省のVoLTEの認可が早ければとこの通信会社も対応が早いのでは??
974クワトロ ◆Oamxnad08k :2012/12/15(土) 14:36:56.74 ID:MKOof3fMP
なんで●じゃないの?
975非通知さん:2012/12/15(土) 15:50:39.25 ID:MMpRXAti0
MNPで転出するのでポイントを使い切りたいんだけど、
商品到着前に転出すると解約扱いって何なの?
注文する時点でユーザーなのだから不当だろうが、クソAU
976非通知さん:2012/12/15(土) 16:37:37.45 ID:jsH7xbeP0
VoLTEなんて当面完全移行は無理だろ
国策で過疎地域に高速回線引かなきゃ
977非通知さん:2012/12/15(土) 17:02:27.06 ID:jsH7xbeP0
それよりAQUOS PADてどこで売ってんの?
978:2012/12/15(土) 17:47:16.57 ID:CBd4fnYA0
>>974
Nexus 7の専ブラ設定で、●を使用するのチェックが外れてたの。
979非通知さん:2012/12/15(土) 17:47:48.92 ID:IoZvQq6M0
そろそろ春モデルの噂があってもいい頃なのでは?
980非通知さん:2012/12/15(土) 17:54:36.78 ID:I91ElhN/0
>>976
ローミングの問題もあるからな
外国はもっとスローペースだし
981非通知さん:2012/12/15(土) 20:24:20.58 ID:3gxT+RGfO
>>979
早くないんですかw
いつ頃発表ですっけ?

それにしても、スマホ高いからガラケー出してよ〜
982非通知さん
>>972
確かauはCAMA1Xのローミングは2020年まで維持する方針だった筈