【次世代通信規格】LTE and Others 総合スレ34

このエントリーをはてなブックマークに追加
1非通知さん
3Gの次の世代の通信規格について語るスレです

※(千葉県)とも独居痴呆老人の敬一ともkeyとも呼ばれる頭のおかしい爺さんは出入り禁止!!

DOCOMO LTE
http://www.nttdocomo.co.jp/corporate/technology/rd/tech/main/super3g/
http://www.nttdocomo.co.jp/info/news_release/page/081217_00.html
KDDI LTE
http://www.kddi.com/corporate/news_release/2008/1203/index.html
eMobile LTE
http://www.emobile.jp/cgi-bin/press.cgi?id=583
UQ mWiMAX
http://www.uqcommunications.jp

WirelessCityPlanning AXGP
http://www.wirelesscity.jp/ja/news/info/2011/pdf/20111101.pdf

3gpp
http://www.3gpp.org
http://www.3gpp2.org

※(千葉県)とも独居痴呆老人の敬一ともkeyとも呼ばれる頭のおかしい爺さんは出入り禁止!!

※前スレ
【次世代通信規格】LTE and Others 総合スレ33
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/phs/1345082545/l50

2非通知さん:2012/08/30(木) 20:58:18.09 ID:39JMVEcv0
千葉県の独居痴呆老人敬一爺(74)の詳細情報はこちら

http://ameblo.jp/oyabun3/entry-10489389268.html
3非通知さん:2012/08/30(木) 21:07:06.33 ID:5+8QyvwI0
4G/LTEが枯れてくる数年後は単一仕様になるだろうが
現時点では3種類以上の仕様に分けて出さざるを得ない
4非通知さん:2012/08/30(木) 21:33:40.37 ID:IegWmqMti
>>3
乙!
LTEの役目はGSM、PHS、CDMA2000、WiMAXの巻き取りが果たせれば良いと思
5非通知さん:2012/08/30(木) 23:39:24.15 ID:UnXxu0Dy0
l-lol-l
6非通知さん:2012/08/31(金) 05:54:49.01 ID:tzzNI7840
KDDI向けの端末で2.1GHz帯LTEに対応した端末はまだ確認されてないな。
つまり、来月発表のあれが対応するってことなのかな。

そうすると、LTEのエリアカバー率96%っていうのは高らかに言えなくなるな。
7非通知さん:2012/08/31(金) 06:07:15.11 ID:EWFx5kf70
ドコモの次世代データ通信サービスのXi最大37.5Mbpsは、最近の実力では空いている昼でも速くないが、
多くのユーザが利用する夜では速度低下が激しく、ソフトバンクの4Gのみならず
3G(iPhone4Sで最大14Mbps)にも負けているようだ。

ソフトバンクの次世代データ通信サービス、SoftBank 4Gは、
東名阪27箇所の実測で下り15Mbps超/首都圏は下り18Mbps でドコモのXi 下り4.4Mbpsを圧倒。
ついでにEMOBILE LTE、UQ WiMAX も上回り次世代データ通信でナンバーワンの実力を見せ付けた。

各社の次世代データ通信サービス、その真の実力は? -- ICT 総研が全国で実測調査 2012年8月28日 / 16:00
http://japan.internet.com/allnet/20120828/6.html
■ SoftBank 4G:昼の下り平均 15Mbps 超/首都圏は下り 18Mbps で他を圧倒
■ EMOBILE LTE:上り速度に強み/昼7Mbps、夜5Mbpsと他を上回る
■ UQ WiMAX:昼の下り平均 5.5Mbps/10Mbps 超は4地点にとどまる
■ Xi:昼は下り平均 4.4Mbps で安定感/夜間の速度低下が大きい

ICT総研実測
昼(下り) SoftBank4G 15.28Mbps ドコモ Xi 4.43Mbps
夜(下り) SoftBank4G 11.12Mbps ドコモ Xi 1.91Mbps

この結果を見ると、比較的空いている昼の速度 SoftBank4G 15.28Mbps ドコモXi 4.43Mbpsdoko
この速度の差は通信方式の優劣を反映してるが、ユーザ数が増えてくる夜間の速度が
ドコモ Xi 1.91Mbpと低下が著しいのはドコモのXiネットワークの容量がユーザのトラフィック
に対して貧弱であることを反映していると考えられる。
8非通知さん:2012/08/31(金) 07:08:36.80 ID:48Z7Vlou0
俺の居住地で使えない
よって糞である
こんな田舎でもWiMAXは届くから改めてWiMAXのカバー率の高さを思い知ったよ
9非通知さん:2012/08/31(金) 07:54:13.31 ID:Fo4KdEwf0
2GHzのLTEもWiMAXくらいのエリアが欲しいね。
10非通知さん:2012/08/31(金) 08:32:04.44 ID:EWFx5kf70
まだ始まってない2GHz LTEに対して、UQ WiMAXは3年先行したアドバンテージがあるからな。
しかしソフトバンクとKDDIはかなり力を入れて2GHz LTEの整備を開始しているので、
半年もすればエリアでWiMAXを追い越す。
KDDIからはしごを外されそうなUQはどうなるんだろう。
11非通知さん:2012/08/31(金) 08:41:59.02 ID:Bzdb2oBI0
>>7
プラチナバンドもとれたことだし、ネットワークの容量も余裕があるなら
さっさとテザリングを開放してくれよ、月7GBであとは128kbpsに制限でいいから。
12非通知さん:2012/08/31(金) 08:43:43.02 ID:Bzdb2oBI0
>>7
>通信方式の優劣
じゃ、おそらくiPhone5(仮)用とおもわれる2GHzで開始する最大37.5Mbpの
ソフトバンク4G(2GHz)は劣なんですね?
13非通知さん:2012/08/31(金) 08:49:59.98 ID:EWFx5kf70
>>11
ソフトバンクが安易にテザリングを解禁すると既存の2GHzユーザにまで迷惑をかけかねないからな。
ま、モバイルルーターでこれでも使っているか、スマートフォンでテザリングやりたいユーザはドコモにでも行けばいい。
一応ソフトバンクのAndoridでは、テザリングをやろうと思えばできるっていう話もある。

ドコモ Xi
新たなXiパケット定額サービスおよびデータ通信専用の定額料金プランの提供開始
http://www.nttdocomo.co.jp/info/news_release/2012/06/20_00.html

SoftBank4G
「4Gデータ通信バリューキャンペーン」を開始
http://www.softbankmobile.co.jp/ja/news/press/2012/20120717_01/

           ドコモXi   SoftBank 4G
速度        最大37.5Mbps       最大110Mbps
データ通信  月額4935円+ISP料金 月額3880円
パケット制限 3GB               5GB
14非通知さん:2012/08/31(金) 08:56:49.96 ID:EWFx5kf70
>>12
そうだな、SoftBank 4G(TD-LTE)110Mbpsに比べれば、ドコモのXi(FD-LTE)37.5Mbpsやソフトバンクを含めて37.5MbpsのLTEは
わざわざ掲示板で聞かなくても、通信方式の差により速度で劣るのは子供でも分かる理屈だね。
15非通知さん:2012/08/31(金) 09:14:17.05 ID:Bzdb2oBI0
>>14
通信方式って言ってるけど、FD-LTEだって帯域広げればはやくなるぞ?
ほら
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20111122/374780/
16非通知さん:2012/08/31(金) 09:43:21.94 ID:EWFx5kf70
>>15
ドコモの未来予定図を示されてもな。
17非通知さん:2012/08/31(金) 10:14:09.91 ID:CRj2XnRH0
>>13 SB の制限は5Gから7Gに変更されたよ。
18非通知さん:2012/08/31(金) 10:21:13.61 ID:CRj2XnRH0
ドコモが夜遅くなるのは通信方式でも何でもない。
基地の収容能力が不足してるか、バックボーンの不足かのどちらか。
ソフトバンク4Gもユーザが増えたら似たようになるかもしれないが、ドコモよりはマシな気がする。

ドコモのXi は、LTE 通しの戦いだけで無く、HSPA+ とも真っ向勝負になりそうで少しかわいそう。 今のところ似たようなスピードだから。
19非通知さん:2012/08/31(金) 11:36:35.90 ID:h6zKXwdx0
>>6
そんなこと無視していうのがauだろ
いつもの通り
20非通知さん:2012/08/31(金) 11:47:18.28 ID:JKjFSDEt0
iPhoneしか興味がないユーザが多いとそう見えるかも知れん。

アンドロイドなら、間違いなくその広いエリアを享受できる。
確認できているLTE機種は800?1500LTE両対応だから。

幸運にもiPhoneが800MHzのLTEにも対応するのであれば
同じくその恩恵にあずかれる。
大した技術的ハードルもないことは、さんざん説明したとおり。
あとは、アップルのさじ加減。
21非通知さん:2012/08/31(金) 11:53:23.27 ID:2pj+W7Sbi
>>6
怪しいモンだな
22非通知さん:2012/08/31(金) 11:54:07.07 ID:2pj+W7Sbi
>>9
800MHzLTEに期待
23非通知さん:2012/08/31(金) 11:54:52.85 ID:2pj+W7Sbi
>>11テザリングいらねー
モバイルWi-Fiルーター契約してくれ
24非通知さん:2012/08/31(金) 11:57:06.13 ID:2pj+W7Sbi
>>17
ソース
157からのMMSでSoftBank4Gは10月1日目から5GB規制導入と告知して居たぞ
25非通知さん:2012/08/31(金) 12:08:44.74 ID:Bzdb2oBI0
>>16
だから通信方式の問題ではなく、どれだけ帯域を割り当ててるかの問題だろといってる。
26非通知さん:2012/08/31(金) 12:53:45.71 ID:CRj2XnRH0
>>24 キャンペーン3880円 5GB  ノーマル5985円 7GB だったね。
http://mb.softbank.jp/mb/data_com/price_plan/data_flat_4g/

>>16 帯域も関係ないと思う。 帯域ってバンド幅の事を言ってるんじゃないの?
基地局の収容数は、同じ帯域でも何人同時接続になるかでスピードは変わる。
一人なら最大スピード、100人なら1/100 となる。 だから広い範囲をカバーすると収容人数が多くなり過ぎてスピードが落ちる。
27非通知さん:2012/08/31(金) 12:59:33.17 ID:Bzdb2oBI0
>>26
収容数が増えれば人数割になるなんて当たり前のこと言うなよ。
それはAXGPだって収容数が増えれば減るだろ?
基地局の範囲もセル設計で通信規格じゃない。

28非通知さん:2012/08/31(金) 13:03:22.64 ID:tzzNI7840
おそらくAXGPはトラフィックが増えたらさらにセルスプリットできるんだと思う。
29非通知さん:2012/08/31(金) 13:09:04.61 ID:Bzdb2oBI0
>>26
つかえる帯域が広ければMIMO使って通信速度を上げられる。
たとえばemobileはFD-LTE UE Category4まで対応の機種を出していて
帯域幅20MHzにて下り最大150Mbps/上り最大50Mbpsまで出せるんだが?
今は20MHzの帯域とれないから実際にはもっと遅くなる。
今度5MHz幅x2が割り当てられそうだからフルで出せるようになりそうだが
30非通知さん:2012/08/31(金) 13:13:27.31 ID:EWFx5kf70
>>25
話がずれまくっているようだけど、もともとの話は、
>>7
>この結果を見ると、比較的空いている昼の速度 SoftBank4G 15.28Mbps ドコモXi 4.43Mbps
>この速度の差は通信方式の優劣を反映してるが、ユーザ数が増えてくる夜間の速度が
>ドコモ Xi 1.91Mbpと低下が著しいのはドコモのXiネットワークの容量がユーザのトラフィック
>に対して貧弱であることを反映していると考えられる。

という部分に、>>12が必死にケチをつけようとしたところから始まっている。
5MHzのLTEなのか10MHzのLTEなのかといった、割り当て帯域も含めて通信方式だし、
昼の速度 SoftBank4G 15.28Mbps ドコモXi 4.43Mbps この差が、通信方式の差でないとしたら、
一体なんで、これだけ違う速度になっているのかな。

それとTD-LTEとFD-LTEでは、同じ周波数を割り当てた場合でも下りの速度はTD-LTEが有利になる。

もうひとつ言えば、現在のドコモのXiとSoftBank 4Gの実測の差を論じているのに、
ドコモの未来予定図を示されても筋違い。
31非通知さん:2012/08/31(金) 13:16:54.18 ID:LMWyk5L+0
>>30
ちょっとは利用者数考えろよw
帯域半分だし。
32非通知さん:2012/08/31(金) 13:22:35.84 ID:Bzdb2oBI0
>>30
AUもdocomoも免許をうけて基地局も立ててるから、実現する未来。
800MHz再編が終了せず、2GHzにおけるLTEへの割り当てを増やせない
現段階での2GHz XiとSoftBank 4Gの実測の差なんて比べても意味がない。
LTEへの割り当て帯域増やせば早くなるだろといってるんだよ。
33非通知さん:2012/08/31(金) 13:23:01.08 ID:VKCpaphW0
>>31
突っ込むだけ無意味。単なるソフトバンクの宣伝マンだからねえ〜
34非通知さん:2012/08/31(金) 13:26:16.60 ID:a2aqwY5y0
てかサムスン勝訴した件
35非通知さん:2012/08/31(金) 13:33:00.25 ID:EWFx5kf70
>>31
そうだな、AXGPもユーザ数が増えてくれば、実効速度は低下していくだろ。
しかし夜のドコモ Xi 1.91Mbpsほどには下がらず、夜でも5Mbps程度は維持するんじゃないかな。

理由はAXGPの基地局は今後大量に建設が見込まれるとことと

近義起CTOに聞くAXGP戦略「都市部での大容量モバイル実現がAXGPの責務」
http://businessnetwork.jp/tabid/65/artid/2156/page/1/Default.aspx

ソフトバンクはドコモと違って、ヘビーユーザの大量トラフィックで普通のユーザが迷惑をこうむらないように
パケットの規制があるなど、ネットの使い方で公平性があること

そして素の性能としてAXGP110Mbpsは、ドコモXiより高い性能を持っていることなどによる。
36非通知さん:2012/08/31(金) 13:37:33.27 ID:CRj2XnRH0
>>32 XiとHSPA+のスピード差が殆どない事の説明は?
2.1GHzHSPA+の平均スピードは8Mbps程度。 Xiの平均スピードも同じか少し上位。

2.1GHzに収容されている人数は、Xi使用者の人数よりは多い。
同じ局でもHSPA+21Mbpsを使ってる人はまだ少ないが、HSPA14.4Mbpsを使ってる人はずっと多いから全体の使用量はXi以上だと思う。
37非通知さん:2012/08/31(金) 13:39:51.38 ID:CRj2XnRH0
>>34 今日のサムスン訴訟の判決は単にコンピュータのデータと携帯の同期方法だけだからどうでも良い。

もう一つのスクロールバウンドはドコモでは侵害しないように修正して出荷したと言ってるから問題にならないだろう。

この訴訟自体があまり意味が無い。 本質はジェスチャー特許。
38非通知さん:2012/08/31(金) 13:57:11.07 ID:Bzdb2oBI0
>>35
お前もCTOの未来予想図をさも確実な事のように言ってるじゃないか。
それならXiも1.5GHz,800MHz,そしてそのうちは700MHzも使うぞ、
いつまでも2GHzの5MHz幅でサービスしてるわけじゃない。
それに夜でもそんなに遅くないけどな、(新宿区内)
39非通知さん:2012/08/31(金) 14:40:11.62 ID:EWFx5kf70
>>38
>お前もCTOの未来予想図をさも確実な事のように言ってるじゃないか
とりあえず「AXGPの基地局は今後大量に建設が見込まれる」とは書いたが、
未来予想図をさも確実な事のように言ってなどいないぞ。
別にFD-LTEの未来の話とTD-LTEの未来の話をするのは別にかまわんよ。

もともと現状でXiがSoftBank4Gの話に、Xiだけ未来の話を持ち出して
さも負けてないように取り繕としたのがおかしいと言っただけ。
40非通知さん:2012/08/31(金) 15:02:41.33 ID:tzzNI7840
700MHz帯 10MHzx2
800MHz帯 15MHzx2
1.5GHz帯 15MHzx2
1.7GHz帯(東名阪限定) 20MHzx2
2.1GHz帯 20MHzx2

これだけ帯域持っててXiに使ってるのは現状2.1GHz帯の5MHzx2のみ。
そろそろ1.5GHz帯と800MHz帯を使い始める予定で、次のXperiaはトライバンドLTE対応。
この冬からがXiの見せ所でしょ。
41非通知さん:2012/08/31(金) 15:17:08.90 ID:CRj2XnRH0
7月21日のデータ
http://www6.atwiki.jp/k-p/pages/200.html

【携帯電話基地局免許数】 30Mbps以上   基地局数(中継器、小規模基地除く) / 前回調査からの増減数
NTT DOCOMO Xi 800MHz LTE (FDD 5,15MHz) 識別不可
NTT DOCOMO Xi 1.5GHz LTE (FDD 5,15MHz)  7 /+0
NTT DOCOMO Xi 2GHz LTE (FDD 5,10MHz)  13398 /+894

au by KDDI 800MHz LTE (FDD 10MHz)  13032 /+635
au by KDDI 1.5GHz LTE (FDD 10MHz)   2361 /+31
au by KDDI 2GHz LTE (FDD 5,10MHz)   2397 /+982

SoftBank UltraSpeed 1.5GHz DC-HSDPA 42Mbps(10MHz) 9392 /+7
SoftBank 4G 2GHz LTE (FDD 5,10MHz)  8124 /+1378

EMOBILE 1.7GHz DC-HSDPA 42Mbps( 5,5MHz)   11306 /+44
EMOBILE 1.7GHz LTE (FDD 5,10MHz)   4128 /+31

WirelessCityPlanning 2.5GHz AXGP(TD-LTE) (TDD 10,20MHz) 13842 /+774

UQ Communications 2.5GHz WiMAX(10MHz x3) 21440 /+66
42非通知さん:2012/08/31(金) 15:43:54.13 ID:z0QI1GH+O
ドコモはXi数百万なったんだから、そろそろ帯域幅2GHzを10Mつかえないの?
43非通知さん:2012/08/31(金) 15:48:16.62 ID:tzzNI7840
>>42
1000万超えたよ。
でも、このタイミングだし3Gに使ってる帯域を転換するより、未使用の帯域使った方がいいでしょ。
44非通知さん:2012/08/31(金) 15:49:35.99 ID:LeMZ+/9J0
>>42
FOMAで契約のインチキしてるから絶対に無理
エリアマップ見たらXiを使えるユーザーがどれだけ少ないか判るだろ
45非通知さん:2012/08/31(金) 17:04:53.24 ID:tzzNI7840
>>41
最新の8/4時点のデータもってこいよ。
46非通知さん:2012/08/31(金) 17:27:46.73 ID:CRj2XnRH0
>>45 自分で持ってこいよ。
8/4 はSBの2GHzLTEは9000を越していて8月末には1万を超える事は確実。
47非通知さん:2012/08/31(金) 17:49:22.56 ID:Bzdb2oBI0
>>39
速度なんてな割り当ててる帯域幅ひろげればはやくなるのに
「通信方式の差により速度で劣る」「通信方式の優劣」
などと「方式」でかわるかのように嘘を書くからだよ、
そして通信方式という用語は不適切な使い方だ。
48非通知さん:2012/08/31(金) 17:51:59.83 ID:h6zKXwdx0
なんだPDCもLTEも速度は同じだったのか
49非通知さん:2012/08/31(金) 17:54:46.84 ID:KcVuHhwP0
新しい電波理論が誕生したのか?kwsk
50非通知さん:2012/08/31(金) 18:06:03.01 ID:w0pVB9MY0
免許数と稼働数は違うと何回言わせるんだ
51非通知さん:2012/08/31(金) 18:32:13.75 ID:LeMZ+/9J0
だが稼動数が免許数を超える事は無いから目安になる
稼動数が免許数超えたらそれは法律違反だからね
52非通知さん:2012/08/31(金) 18:38:02.60 ID:Bzdb2oBI0
>>48
ID:EWFx5kf70が同一の帯域幅あたりでの比較をせずに、割り当ててる
帯域幅が異なるものをそのまま比較してるから指摘したんだが?
53非通知さん:2012/08/31(金) 19:18:33.21 ID:CRj2XnRH0
>>43 Xi 電波を使えない端末が契約できるというのは、何の為か理解に苦しむ。
誰が得するんだろうか?
54非通知さん:2012/08/31(金) 19:23:48.55 ID:tzzNI7840
>>53
テザリングしても料金上がらなかったり、Xiトークを契約出来たり、メリットがたくさん。
55非通知さん:2012/08/31(金) 19:27:21.66 ID:CRj2XnRH0
>>54 それはそれで良いけど、だったらXi とむ関係なんだから別の名前をつければ良いのに。
56非通知さん:2012/08/31(金) 19:28:23.50 ID:s3b0e1sD0
>>54
その分負荷が高くなって輻輳とか速度低下とかしてユーザーに不便を強いてるけどな
57非通知さん:2012/08/31(金) 20:33:47.06 ID:bw3qwwZY0
>>48
PDCで割り当てられた帯域をフルに使ってる基地局なんてないんじゃないか?
FDMA(+TDMA)でそんなことしたら、ビル1棟ぶんぐらいの大きさの基地局に
なっちゃうんじゃないかな。

端末だってたった1MHz幅ぶんのチャネルを使うようなのでさえ
大きさの面で実装不可能でしょ。

なのでPDCでマルチチャネル化による速度向上は出来ず
陳腐化していった。
58非通知さん:2012/08/31(金) 20:35:06.12 ID:bw3qwwZY0
>>48
PDCで割り当てられた帯域をフルに使ってる基地局なんてないんじゃないか?
FDMA(+TDMA)でそんなことしたら、ビル1棟ぶんぐらいの大きさの基地局に
なっちゃうんじゃないかな。

端末だってたった1MHz幅ぶんのチャネルを使うようなのでさえ
大きさの面で実装不可能でしょ。

なのでPDCでマルチチャネル化による速度向上は出来ず
陳腐化していった。
59非通知さん:2012/08/31(金) 20:37:15.31 ID:bw3qwwZY0
あれ書けてた
60非通知さん:2012/08/31(金) 21:13:19.22 ID:YA5PcYsx0
>>40
それでもKDDIに圧倒的に追い抜かされるっていう
61非通知さん:2012/08/31(金) 21:19:47.45 ID:EWFx5kf70
>>47
>「通信方式の差により速度で劣る」「通信方式の優劣」
>などと「方式」でかわるかのように嘘を書くからだよ、

嘘つき呼ばわりとはね。単に君の頭が悪いから、5MHzを使うLTEと10MHzを使うLTEでは通信方式が異なるから速度が異なる。
あるいは、TD-LTEとFD-LTEでは、同じ周波数帯域を使っても通信方式が異なるので下りの速度が
異なるっていう単純なことを理解できないだけだと思うよ。

>そして通信方式という用語は不適切な使い方だ。
これも君の頭の悪さを示している。通信方式とは、通信の方式だがなぜこの程度の判りやすい言葉が理解できないのか。
元の文章では、通信方式とは、電波の変調方法や使っている周波数、周波数帯域、あるいは通信プロトコルなどを含めた
総合的な用語として使っている。
62非通知さん:2012/08/31(金) 21:35:45.50 ID:ki/2MH6b0
>>61
全二重の手順が違うだけで通信方式としたら同一。
63非通知さん:2012/08/31(金) 21:47:38.06 ID:EWFx5kf70
>>62
その表現は正しくない。TDDのLTEは、上りと下りのリソースを容易に変えることができるTDDの特徴を生かして
通常下りと上りで同じ幅の周波数を割り当てるFDDのLTEより、下りの速度を高めている。
64非通知さん:2012/08/31(金) 21:56:00.78 ID:Bzdb2oBI0
>>63
だから方式の違いが速度の差を生じさせてわけではないのに、
あくまで「通信方式の差」「通信方式の優劣」なんて用語で
ミスリード差せてるのが悪いと言ってるんだよ。どっちが頭わるいんだよ
65非通知さん:2012/08/31(金) 21:56:33.28 ID:tzzNI7840
>>62>>63
どっちの言ってることもある意味メリットな気がする。
66非通知さん:2012/08/31(金) 22:04:16.84 ID:ki/2MH6b0
>>63
それも正しくない、TDDで下り重視にするかどうかなんて単なる運用上の問題だ。
そもそも下りに偏重しすぎると、セッションが切れたときにリクエストが多発して
下りの速度も低下する原因になりかねない。
67非通知さん:2012/08/31(金) 22:20:43.57 ID:EWFx5kf70
>>64
>だから方式の違いが速度の差を生じさせてわけではないのに、
だから方式の違いが速度の差を生じさせていることを理解できない君の理解力に問題があるんだよ。
何度言っても理解できないようだが変調方式や帯域幅が異なれば、別の通信方式になり速度が異なる。

同じLTEでも、変調方式や、MIMO、使っている帯域幅などにより各種の速度があることはこの表を見ても分かる。
http://www.atmarkit.co.jp/fnetwork/rensai/lte03/02.html

またTD-LTEとFD-LTEではLTEであっても方式が異なり速度が異なる。
68非通知さん:2012/08/31(金) 22:25:59.90 ID:EWFx5kf70
>>66
>それも正しくない、TDDで下り重視にするかどうかなんて単なる運用上の問題だ。

これもまったく正しくない。TDDで、他の要素が同じであっても、上りと下りの比率が異なれば、
単なる運用上の問題ではなく、別の通信方式になり互換性はなく互いに通信できない。
もちろん、速度も異なる。

TDDで上りと下りの比率が異なるものは、別の通信方式になる。
69非通知さん:2012/08/31(金) 22:26:41.49 ID:ki/2MH6b0
>>67
ああ!大変!! その話が正しいならTD-LTE用デバイスを
FD-LTEに流用したりその逆ってのが出来なくなって
開発費が嵩んでしまう!!! www
70非通知さん:2012/08/31(金) 22:27:43.09 ID:ki/2MH6b0
>>68
その程度の理解力で良くもまぁ恥ずかしげもなく語れるね。ww
71非通知さん:2012/08/31(金) 22:30:09.43 ID:tzzNI7840
要するに、同じLTEだけどTDDかFDDかの違いが大きく出るということね。
72非通知さん:2012/08/31(金) 22:30:31.51 ID:EWFx5kf70
>>69
> >>67
> ああ!大変!! その話が正しいならTD-LTE用デバイスを
> FD-LTEに流用したりその逆ってのが出来なくなって
> 開発費が嵩んでしまう!!! www

どこまで無知なんだか。
バカだから今時、ひとつのチップでTD-LTEとFD-LTEなど複数の方式に対応するのは
当たり前と言うことも知らないのだろう。
73非通知さん:2012/08/31(金) 22:32:46.57 ID:tzzNI7840
>>68
端末側は上下のタイミングに関しては柔軟に対応できると思うけど。
74非通知さん:2012/08/31(金) 22:33:27.09 ID:EWFx5kf70
>>71
ユーザから見た速度はそうなる。概略、同じ周波数帯域をつかうFD−LTEとTD-LTEでは、
下りの速度は5割ほどTD-LTEがFD−LTEより速くなる。
75非通知さん:2012/08/31(金) 22:35:18.38 ID:tzzNI7840
>>74
FDDとTDDで同じ周波数帯域を使うってあり得なくないですか?
76非通知さん:2012/08/31(金) 22:40:59.94 ID:EWFx5kf70
>>75
厳密にはFDDは、上下でふたつの周波数、TDDではひとつの周波数と言う違いはあるが、
FDDの上下の周波数を合わせた周波数帯域と、同じ幅の周波数帯域をもつTDDでは、
概略、TDDはFDDの5割り増し程度の下りの速度になる。
77非通知さん:2012/08/31(金) 22:41:25.93 ID:ki/2MH6b0
同じ帯域幅ならTD-LTEとFD-LTEでの差は生じないし
同じ周波数帯域では一つの通信方式でしか使えない。
言葉を知らないのに無理矢理使おうとするから・・・
78非通知さん:2012/08/31(金) 22:43:20.49 ID:EWFx5kf70
>>70
TDDとFDDは別の方式と言うのが正しければ、ひとつのデバイスに実装できないと言い張る君ほどではないと思うよ。
79非通知さん:2012/08/31(金) 22:48:09.71 ID:ki/2MH6b0
>>78
君が言ったことを素直に受け取って、その結果から推論されることを書いただけだよ。

>>76の凄まじいまでの誤認識を読む限りでは無線通信の基礎すら知らなさそうだけど。
通信速度がほぼ上下対称なPHSもTDD方式使ってるって知ってた?w
80非通知さん:2012/08/31(金) 22:58:06.80 ID:EWFx5kf70
>>79
> 君が言ったことを素直に受け取って、その結果から推論されることを書いただけだよ。

おれは、TD-LTEとFD-LTEでは通信方式が異なるから速度が異なると言う当たり前の説明をしただけだが、
それをTD-LTEとFD-LTEは同じデバイスに共存できないと言い張る君の凄まじいまでの誤認識を読む限りでは
無線通信の基礎すら知らないようだ(笑
81非通知さん:2012/08/31(金) 23:04:14.06 ID:pIq37gWP0
メイン基板に載ってるA6以外のチップの解析よろ

More new iPhone parts, A6 processor, more new 9-pin cables
http://9to5mac.com/2012/08/30/more-iphone-parts-a6-processor-more-new-9-pin-cables/
82非通知さん:2012/08/31(金) 23:07:57.51 ID:tzzNI7840
>>81
写真が暗くて読めないじゃん。
83非通知さん:2012/08/31(金) 23:12:53.50 ID:9cJT8u7R0
Qualcommは見えるな。MDM9615とか?
84非通知さん:2012/08/31(金) 23:15:17.98 ID:HRiLikkU0
LTEの幅が違うと通信方式が違うとか
独自理論キタ
85非通知さん:2012/08/31(金) 23:24:23.88 ID:EWFx5kf70
>>84
> LTEの幅が違うと通信方式が違うとか
> 独自理論キタ

なんでこういう常識的なことも知らない無知なやつがわいてくるだろうな。

LTEには各種カテゴリがあって、MIMOの有無、使っている周波数帯域、変調方式などの通信方式が違うので、
速度が異なるという当たり前のことをしらないとはね。
もういちど、この表を良く眺めてごらん。

http://www.atmarkit.co.jp/fnetwork/rensai/lte03/02.html
86非通知さん:2012/08/31(金) 23:43:19.19 ID:a2aqwY5y0
だから、素早く展開するには、禿のように違う周波数でとりあえずHSPA+でもやっとくのが一番良いの。

ドコモは只でさえ人数の多い2Ghzでやろうとしてるから遅い。

とりあえず、高速回線を作ってユーザーの支持を得て、裏でチマチマメイン周波数で対応していくのがベスト。

禿はやり方は理にかなってるけど、回線がカスすぎる。
87非通知さん:2012/08/31(金) 23:47:08.44 ID:a2aqwY5y0
今まで使ってない周波数なら、10Mhzで、DC-HSDPAでもしとけばいい。

そうすれば、2GHzも空くから、2Ghzも早くなる。

てかなんでドコモの2Ghzはあんなに遅いの?
88非通知さん:2012/09/01(土) 00:12:05.07 ID:kbSJ0dnr0
>>81
4Sのバラシ画像
http://www.ifixit.com/Teardown/iPhone-4S-Teardown/6610/2
と比較すると

Qualcommの文字が読み取れる位置はレシーバがある場所か?
ここが新型なのか従来通りなのかが気になるところ。
4Sのレシーバーの型番 RTR8605
新型の型番とされるもの WTR1605L
目のいい人、頑張って心眼で見てくれ。
画像の露出をいじったけどよくわからなかった。

4SのRTR8605のまわりには、パワーアンプがたくさん並んでいる。
個々の周波数バンドに対応するため、これだけの数が並んでいた。
それに比べて、大きなチップが一個しか見えない。
アンプがマルチバンド化されたのか、他に意味があるのか
よくわからん。メーカーか型番が読み取れたら面白そうだ。
89は ◆UQYKeFInIJKA :2012/09/01(土) 00:45:34.96 ID:W8GqfkB10
>>34
林檎「おたく、うちの特許侵害してるでしょ」
三星「いや、そんな高度な技術使ってませんよ」
地裁「じゃあ特許侵害してませんね。サムスンの勝ちで」

>>40
1.5GHz帯は7.5MHz×2(東名阪)および15MHz×2(東名阪以外)が正しい

>>85
パラメータが違うだけで違う通信方式扱いされたらたまったものじゃないな


ドコモは何故15MHz運用できる機材を5MHzに制限した上で
1.5GHzに投入し、LTEを始めなかったのか、という疑問
90非通知さん:2012/09/01(土) 01:07:51.67 ID:kbSJ0dnr0
http://blog.livedoor.jp/applebrothers/archives/52288327.html
Qualcomm MDM9600の大きさに近いそうで。

4Sの基盤では、ベースバンドチップはA5の裏面に付いていて
トランシーバとアンプ類はちょうどチップの真裏っぽい。
http://guide-images.ifixit.net/igi/MLTFkDCkPJUmnJwI.medium

5の基盤では、A6側にベースバンドチップが来て
トランシーバとアンプ類は裏に回るのかな。

91非通知さん:2012/09/01(土) 06:48:51.58 ID:xzhVxR6x0
まだSoftBank(笑)なんてゴミキャリア信じてる阿保いんの?(笑)

SoftBankだけは数字とか一般論は通用しないんだよ(笑)
あんだけ基地局建てた2Gもゴミ同然のインフラだしロケーション無視して建ててるだけだから(笑)

92非通知さん:2012/09/01(土) 07:14:42.64 ID:9HsaeUxW0
と、現実を見られない馬鹿がわめく
93非通知さん:2012/09/01(土) 08:17:29.78 ID:3wLBG2sx0
>>87
今からHSPA+やるとかギャグで言ってるのか?w
ここは新興国じゃないんだぞ
94非通知さん:2012/09/01(土) 08:26:10.86 ID:UpRIxY9A0
>>93 AT&T もHSPA+ をやってますけど、新興国なんだろうな。
95非通知さん:2012/09/01(土) 08:33:52.04 ID:pQgc6uaG0
>>91
ソフトバンクはハリポテの家みたいなもん。
外見はすげー立派だけど、中はボロボロみたいな
96非通知さん:2012/09/01(土) 08:37:53.95 ID:No83+sKbi
ショップやあちこちの自社ビルが立派だけど中身がボロボロのキャリアなら知ってる
97非通知さん:2012/09/01(土) 08:43:50.59 ID:Ew0Tvuh70
>>94
WCDMAが整備されているなら、初期投資は少なくて済んで且つ次世代ってイメージ付けられるからね。
98非通知さん:2012/09/01(土) 08:52:11.39 ID:iQfgraNk0
>>96
それってどこのドコモ?
99非通知さん:2012/09/01(土) 08:52:46.56 ID:UpRIxY9A0
考えてみれば解るはずだろ。 一気にLTE にするのは不可能。
WCDMA とLTE を共存させていかないといけないのなら、WCDMA の方も高速化するのが利口なキャリアのやり方。

ドコモは既存電波を高速化したらLTE化が遅れるといこじになってるだけ。
100非通知さん:2012/09/01(土) 09:00:46.49 ID:NUF64WLd0
堅実にやってるのは禿だけだな
101非通知さん:2012/09/01(土) 09:02:17.27 ID:/R2iThqD0
なんかやってるの?
102非通知さん:2012/09/01(土) 09:04:40.10 ID:No83+sKbi
全国にバブリーなビルを建てずに障害の少ない運営をしてる
103非通知さん:2012/09/01(土) 09:04:44.39 ID:31vSuSoQ0
>>95
それドコモやauにも全く同じことが言える
目くそ鼻くそ
104非通知さん:2012/09/01(土) 09:05:11.78 ID:Ew0Tvuh70
>>99
WCDMAの高速化が許されるのは抱えるユーザー数が少ないところだけだろうな。
特に日本じゃ、音声通話もWCDMA頼みだからAT&Tの用にGSMに逃せず
データ通信が逼迫したら音声にまで悪影響が出かねない。
105非通知さん:2012/09/01(土) 09:06:56.96 ID:31vSuSoQ0
>>99
既存電波を高速化しなくてもLTEが全然進んでないのですが、ギャグですか?
106非通知さん:2012/09/01(土) 09:09:00.67 ID:Ew0Tvuh70
>>105
干渉対策込みでセル設計しないと後が大変だからね。
但し一端出来てしまえば高速化などは楽だろう。
107非通知さん:2012/09/01(土) 09:09:01.60 ID:UpRIxY9A0
>>104 何言ってるんだ? 高速化しなければもっと逼迫するんだぞ。
108非通知さん:2012/09/01(土) 09:14:10.02 ID:UpRIxY9A0
>>105 2.1GHz LTE は、既に1万局年末までにはドコモの局数を追い抜くよ。

2.5GHz AXGP 110Mbpsにも1万局有るから、合わせれば現在でもドコモよりずっとずっと多い。
さらに1.5GHz DC-HSDPA 42Mbps も数千局。 勝負は付いている。
109非通知さん:2012/09/01(土) 09:14:50.76 ID:Ew0Tvuh70
>>107
WCDMA方式で高速化は音声通話を犠牲にして成り立ってるんだよ。
それとも音声は捨ててデータ通信に特化しろとでも?
まるでどっかのイーモバイルみたいだね。
110非通知さん:2012/09/01(土) 09:17:52.10 ID:UpRIxY9A0
>>109 面白い事言うね。FOMAハイスピードは音声を犠牲にしたんだ。可哀想。
111非通知さん:2012/09/01(土) 09:19:02.54 ID:Ew0Tvuh70
>>108
ドコモが整備の歩みを止めるとでも?
楽観し過ぎじゃないかな、AXGPも合わせて良いなら
KDDIはUQも合わせられるから、ソフトバンクの更に数歩先を言ってることになる。
112非通知さん:2012/09/01(土) 09:21:35.49 ID:Ew0Tvuh70
>>110
FOMAハイスピード導入時はまだPDC等の逃げ道があったんだけどね。

このスレに書き込むならもう少し正確な知識を持ち合わせることをお勧めします。
113非通知さん:2012/09/01(土) 09:38:12.93 ID:UpRIxY9A0
>>112 不勉強で申し訳ないんだけど、HSPA 14.4Mbps から、HSPA+ 21Mbps にするとどうして音声が圧迫されるの?
114非通知さん:2012/09/01(土) 09:38:29.65 ID:C/HsH7wS0
auは+WiMAX終えるっぽいから、UQはauの一部とはカウントできないな。
115非通知さん:2012/09/01(土) 09:56:44.86 ID:qXqVLyZk0
>>113
HSPAからHSPA+にするからというのは関係ないけど
HSPA+が21MHz出るのは音声割り当てのチャネルを完全に削除した時だけ
116非通知さん:2012/09/01(土) 10:03:24.91 ID:Ew0Tvuh70
>>113
決められた帯域幅をデータ通信と音声とで共用していて一方を優先すれば
他方が圧迫されるのは当然でしょ。
具体的にはHSDPAで導入された物理チャンネルを15/16まで使い切るのが
HSPA+で、あとはMIMOやDC化で速度を稼ぐしかない。
117非通知さん:2012/09/01(土) 10:05:23.28 ID:Ew0Tvuh70
>>114
何その「絶対にKDDIを有意にしないぞ」な後付けルール。
118非通知さん:2012/09/01(土) 10:15:27.15 ID:C/HsH7wS0
KDDIの話はしてないぜ
119非通知さん:2012/09/01(土) 10:17:15.32 ID:UpRIxY9A0
>>116 音声もデジタルだから同時に高速化され絶対音声帯域は圧迫されないのでは?
120非通知さん:2012/09/01(土) 10:24:49.44 ID:2t9IBkS+0
auってsimフリーになるの?
121非通知さん:2012/09/01(土) 10:25:49.44 ID:2t9IBkS+0
auってsimフリーになるの?
122非通知さん:2012/09/01(土) 10:40:15.08 ID:C/HsH7wS0
>>119
HSPA系だと、音声通話は一応回線交換だから。
123非通知さん:2012/09/01(土) 11:10:13.16 ID:qXqVLyZk0
そもそもHSPAってデータ通信(パケット通信)の規格だよ
音声は別チャネルが必要
124非通知さん:2012/09/01(土) 12:24:41.53 ID:k4taLDCRO
>>123
でも、ソフトバンクの2GHzで7月時点で約3000局も導入されているHSPA+の基地局は、15Mhzか20Mhzで
運用しているので、5Mhzだけ音声を使えるようにして残りをデータ専用にすれば、最大21Mbpsが可能。
125非通知さん:2012/09/01(土) 12:34:17.79 ID:PWMC7YxC0
>>124
>約3000局も
約3000局しか では?
だってエリア構築に16万局使ってるんでしょう
126非通知さん:2012/09/01(土) 12:35:20.34 ID:UpRIxY9A0
>>124 HSPA+ の基地局数って統計でてる?
127非通知さん:2012/09/01(土) 12:42:21.07 ID:JYGZW95n0
2Gに逃がすより利用効率の高いHSPA+にする方が正解
128非通知さん:2012/09/01(土) 12:45:55.10 ID:k4taLDCRO
>>125
捏造乙。すでにソフトバンクの基地局は、約18.7万ある。
そのうち、公衆のフェムトセルが約8万で中継局が約4.3万なので、それをさしひくと大型の無線基地局が
約6.4万もあるのが分かるが、その中の約5%もの基地局が2GHzのHSPA+対応ということだ。

>>126
企業秘密のため公開されていない。
宮川CTOが7月にTwitterで、秘密ではあるがユーザーのために特別に公開した。
129非通知さん:2012/09/01(土) 12:53:37.79 ID:Ew0Tvuh70
>>124
無理です、HSPA系は一キャリア5MHz幅を音声/データチャンネルに分けるため
そのような運用は想定されてません、それが出来るのはcdma2000系ですね。
こればかりは基地局をいくら増やしても不可能ですよ。
130非通知さん:2012/09/01(土) 12:54:23.26 ID:1Jzqh8430
>>109
規格を理解してないな
131非通知さん:2012/09/01(土) 12:55:03.92 ID:1Jzqh8430
>>111
未来がないWiMAXを混ぜても先になんていけないけど?
132非通知さん:2012/09/01(土) 12:56:29.82 ID:fpzWJqb00
>>129
でもその為にCDMA2000は最高速度を上げられないという欠点や
データを抑制して音声優先にして通話の輻輳を回避すると言う手法が取れない
133非通知さん:2012/09/01(土) 13:02:36.31 ID:Ew0Tvuh70
>>130
では正しい知識で間違いを訂正して下さい。
どのような理由にせよしないのであれば出来ないと判断します。

>>132
元々キャリアを重ねて速度を稼ぐという方向に向かってましたからね。
134非通知さん:2012/09/01(土) 13:05:51.95 ID:k4taLDCRO
>>129
ソフトバンクの2GHz基地局は、15Mhzか20Mhzで運用しているので可能だよ。

例えば、15Mhz運用だと、5Mhzは音声とデータの共用とし、残り10Mhz(5Mhzを二個)をデータ専用とできる。
ソフトバンクのプラチナバンドは、まだ5Mhzしかないが、データ専用にすることで最大21Mbpsに対応可能。
2014年にも10Mhz追加されるので、問題はなくなるだろう。
135非通知さん:2012/09/01(土) 13:10:44.87 ID:arxEvJ3n0
でもさ、もう日本も人口減少社会に突入したんだから、
LTE-Advancedとか第四世代が7、8割型普及する頃にはだいぶ人口も少なくなって逼迫とか関係なくなりそうだよな
まあ10年後にはそうなってるだろうね
136非通知さん:2012/09/01(土) 13:13:31.49 ID:Ew0Tvuh70
>>134
ソフトバンクだからとか20MHzあるからではなく通信方式上想定されてないんですよ。
音声チャンネルなしで運用出来るカテゴリってNOいくつですか?
137非通知さん:2012/09/01(土) 13:13:57.16 ID:C/HsH7wS0
40年経っても1億人いるというのに、そんな呑気なこと言ってるのか。
138非通知さん:2012/09/01(土) 13:22:18.64 ID:k4taLDCRO
>>136
UEカテゴリーで、15コード使うもの全てだよ。
HSPAやHSPA+は、5Mhzで16コードあるうち最大15コードまで使う規格。(残り1コードは制御CH用)
なので、15Mhzあれば、
5Mhzは、10コードをHSPA、5コードを3G音声とパケット
10Mhzは、15コード全てをHSPA
とすることが可能。
139非通知さん:2012/09/01(土) 13:47:50.14 ID:EgUa4Knc0
じゃあ音声含めても5MHz幅で21Mbpsにできるのか
140非通知さん:2012/09/01(土) 13:51:27.01 ID:PWMC7YxC0
128
>捏造乙。すでにソフトバンクの基地局は、約18.7万ある。
免許情報からすると包括になってない2GHz WCDMAは高々7.6万局だったか、
16万なんて多く書きすぎだ、それに中継局は含めないって社長も明言してたから、
入れちゃいけなかったね。で、君の数字は6.4万局で5%"しか"HSPA+化
されてないんだね。でもフェムトや中継局もエリア展開には重要なんだろ?
全カバーエリアにおいて面積的に何パーセントHSPA+化されてるだ?

141非通知さん:2012/09/01(土) 13:55:57.24 ID:PWMC7YxC0
>>128
君の数え方では1W局もカウントされるけど、これ「大型の無線基地局」なの?
いやーすごい認識だね
142非通知さん:2012/09/01(土) 14:18:35.60 ID:4BsljP8n0
>>126
LTEと≒。
既存の3G基地局を、LTE+HSPA+基地局に更新してる
143非通知さん:2012/09/01(土) 14:27:09.13 ID:k4taLDCRO
>>142
捏造乙。
基地局数はLTE対応基地局の方が7月時点で多い。
同時にHSPA+化やってる局とやってない局があるだけ。
144非通知さん:2012/09/01(土) 14:29:50.07 ID:oC1yxtaR0
次世代もソフトバンクの独り勝ちっぽいな
auはiPhoneで使えない田舎バンドだしドコモは問題外
145非通知さん:2012/09/01(土) 14:31:52.41 ID:k4taLDCRO
>>140
アンチにマジレスしてもしょうがないんだけど
公衆のフェムトセルは、接続ユーザー数が限定しているので、大型の無線基地局よりユーザーあたり
のスループットは高くなるので、実質的には問題ない。
中継局は、中継しているだけなので、HSPA+の電波も中継できる。
まあ、中継局経由で64QAMがどの程度、適用できるのかは分からないが。

あと、1Wもあれば十分大型基地局だよ。
146非通知さん:2012/09/01(土) 14:32:42.71 ID:UpRIxY9A0
>>142 成る程、その見方は当たってそうだな。 となると2G HSPA.+ 8月末で1万局だな。
900M HSPA+ 1.5万局と合わせると、2.5万局
147非通知さん:2012/09/01(土) 14:33:40.16 ID:dY2iLp+A0
21メガ対応の端末がiPadのみなのはそういうわけだったのか
148非通知さん:2012/09/01(土) 14:45:20.19 ID:fpzWJqb00
>>147
それはまた別の話
端末に関してはチップセットの問題が一番大きい
初期の音声端末向けHSPA+チップセットは14.4M仕様しか流通して無かった
149非通知さん:2012/09/01(土) 14:52:03.46 ID:k4taLDCRO
>>146
7/21時点でソフトバンクの2GHz LTE基地局は、8000を越えている。
宮川さんが、7月に約3000もの基地局が、2GHzでHSPA+に対応したと言ったからソフトバンクの
FDD-LTEの基地局も7月には約3000局だったにちがいないと決めつけたいアンチの妄想に騙されるな。

まあ、7月時点の情報からすると、LTE化する基地局の半分弱くらいがHSPA+にも対応させてるのだろう。
150非通知さん:2012/09/01(土) 15:12:03.21 ID:u1jKjHV80
>>138
でも2GHzも5MHz幅だけ残してあとはLTE化するんだよね?
それでも21Mbpsになるの?
151非通知さん:2012/09/01(土) 15:17:54.06 ID:fpzWJqb00
各帯域毎でバラバラで言ってるのはわざとか?
禿はもう2GHzしか無かった時代はとっくに終わってるんだから包括的に考えろよ
152非通知さん:2012/09/01(土) 15:21:33.78 ID:k4taLDCRO
>>150
将来的には、するだろうけど、ほとんどLTE端末がいない時期には、5Mhzか10MhzだけLTE化する。

将来、2GHzで5MhzだけHSPA+に残すと確かに21Mbpsにならないが、残りの15MhzがLTEであれば
MIMO有り基地局で、カテゴリー4以上端末で最大112.5Mbpsでるので何の問題もない。
153非通知さん:2012/09/01(土) 15:46:20.22 ID:arxEvJ3n0
どうしても禿を持ち上げたいやつがいるんだなぁ
まあどっちでもいいがな
4年後に期待しておくわ
154非通知さん:2012/09/01(土) 16:41:20.95 ID:drg+MWdtO
俺の回りはiPhoneは使いやすいしアプリが多くて便利と言ってたが、結局ワンセグやおサイフ、赤外線通信が無いからって理由で皆Android買ってる
アップルも日本使用に対応させればいいのにな
155非通知さん:2012/09/01(土) 16:52:31.17 ID:C/HsH7wS0
>>154
ここで話すからには、日本仕様よりもまず日本のLTE対応だろ。
156非通知さん:2012/09/01(土) 16:57:22.08 ID:Ew0Tvuh70
KT7.5位まではAppleも日本仕様のOS出してたんだけどね。
ハードも多少はローカリゼーションされてたし。
157非通知さん:2012/09/01(土) 17:01:09.79 ID:UpRIxY9A0
2GHz は、確定として、800M 2.5G がどうなるかだな。
ヨーロッパのLTE をサポートしないというのは考え辛いが、ヨーロッパも2GHz だけで行くんだろうか?
158非通知さん:2012/09/01(土) 17:02:39.15 ID:6XmMrWnx0
>>154
これからNFC実装しようとしてるアップルが今更Felica実装なんてするはずがない。
159非通知さん:2012/09/01(土) 17:11:33.79 ID:fpzWJqb00
>>157
EUでLTE推奨バンドは1800と2600だ
準推奨は900で、800なんて現時点では無いよ
160非通知さん:2012/09/01(土) 17:14:56.96 ID:UpRIxY9A0
Felica は、日本沈没しても有り得ない。
とっとと日本のFelica 対応ターミナルをNFC兼用に回収すべし。
NFC が有るなら赤外線も必要ない。
世界で赤外線は Bluetooth より使われていなくて高い部品に成り下がっている。

Bluetooth でも色々できるがいかんせん、電池を消耗しすぎる。
161非通知さん:2012/09/01(土) 17:30:22.30 ID:RrkjBa6Gi
>>127
2.1GHz基地局もLTE基地局と併設だけでなく
HSPA+/LTE基地局に交換を始めてる
162非通知さん:2012/09/01(土) 17:32:06.62 ID:RrkjBa6Gi
>>131
WiMAXの行き着く先はWiMAX2で無くTD-LTEだからね
163非通知さん:2012/09/01(土) 17:32:44.64 ID:RrkjBa6Gi
>>132
だからCDMA2000陣営はVoLTEを急ぐ事にした
164非通知さん:2012/09/01(土) 17:34:06.44 ID:RrkjBa6Gi
>>135人口に関係無くトラフィックは増大するよ
165非通知さん:2012/09/01(土) 17:39:55.96 ID:RrkjBa6Gi
>>148
次のiPhoneはHSPA+対応で下り最大21Mbpsなんだろ?
166非通知さん:2012/09/01(土) 17:50:45.18 ID:ds6UQZeF0
>>165
多分そうなると思うよ
部品レベルのコストは14.4と21では殆ど変わらないんだからわざわざ性能が低い物を採用する理由が無いでしょ
167非通知さん:2012/09/01(土) 17:55:40.98 ID:qXqVLyZk0
>>132
>データを抑制して音声優先にして通話の輻輳を回避すると言う手法が取れない
これ言ってることおかしくない?
1.25MHz幅を1X専用にして実質通話専用にして、データは別の周波数だから
データの輻輳の影響を受けない。
168非通知さん:2012/09/01(土) 18:07:13.81 ID:ds6UQZeF0
>>167
W-CDMAが可変でデータ帯域幅を狭めて音声帯域幅を広げる事が可能に対しての表現なんだ
CDMA2000は幅固定だから音声はコーディックのレート下げて日本一悪い音質にして輻輳回避してる
169非通知さん:2012/09/01(土) 19:37:58.56 ID:iDe007kD0
>>168
混雑するところは1Xキャリアを2個にしたり出来るよ。
170非通知さん:2012/09/01(土) 19:50:32.11 ID:qK3pbWI80
>>169
それが可能な地域がどれだけ有るんだよ?
171非通知さん:2012/09/01(土) 20:20:38.45 ID:iDe007kD0
>>170
そもそも混雑してるとこなら、800MHz帯と2GHz帯併設だから
それぞれに1Xキャリアがある。
幅の広い2GHz帯は1Xキャリアを2つにしても3つ以上のEV-DOキャリアを確保することができる。
172非通知さん:2012/09/01(土) 21:29:23.05 ID:jnjzGAPE0
HSPAにだって音声が同居するんだし、HSPA+にだって音声が同居したって良いじゃないか。
ドコモのLTEがクソで、HSPAも放置されてるからって嫉妬しすぎ。

まあ、auの800MHz帯LTEが最強だけどな
173非通知さん:2012/09/01(土) 22:28:02.17 ID:D4L2urRt0
>>172
auの800MHz帯LTEに期待してます。WiMAXの高周波数で、家の近くの電波塔でも山陰でWiMAXの電波つかめないσ(^_^;
174非通知さん:2012/09/02(日) 00:34:08.58 ID:cN1Vd7ew0
Android使ってる人は良いかもしれないけど、新型iPhoneでも800MhzのLTEは対応しないだろうからなあ
175非通知さん:2012/09/02(日) 02:19:15.05 ID:nhQV5uOVO
>>172
auのLTEは、ガラパゴス周波数の800Mと1.5Gだからもっと糞だろ。

まあ、auは携帯4キャリアで唯一LTE系サービスを始めてないんだから、それからの話だけどね。
176非通知さん:2012/09/02(日) 02:37:40.85 ID:TwwtBjuZ0
>>175
2.1Gもやってるけど
177非通知さん:2012/09/02(日) 02:43:07.34 ID:nhQV5uOVO
>>176
今年になってあわてて、グローバルバンドの2.1GHzでもLTEやりますと言ってたね。

800Mや1.5Gに遅れたから、どこまでやる気あるのか不明だけど。
178非通知さん:2012/09/02(日) 02:53:35.64 ID:TwwtBjuZ0
1.5Gよりは基地局数は多いし、今は800mより力入れてるから
それなりに増える気がする。
iPhoneが800mをサポートすれば
そこまで増やす意味がなくなるけど
179非通知さん:2012/09/02(日) 03:48:14.59 ID:1+R+qyaZ0
>>177
ソフトバンクもあわててFD開始してるし
スピード感があるのはいいことだ
180非通知さん:2012/09/02(日) 04:53:26.79 ID:u9ffZ9AC0
2年前から予告していたのに慌ててとか意味不明
181非通知さん:2012/09/02(日) 07:33:55.44 ID:Nvm35UlQ0
willcomのアンテナがスリムな感じに変わってるな〜、と思ってよくみると、AXGP併設の新型に変わっていってる。
先月あたりから俺が担当しているあたり(営業の)で何軒かある。電波一時的に止めて強引な感じの置き換えをしてるっぽい。
182非通知さん:2012/09/02(日) 09:42:20.04 ID:1tf4YUPL0
公約通りならKDDIの一人勝ち
ま、「公約通りなら」な
iPhoneのときにもよくあった延期騒動をまたやってくるんじゃないかも心配だわな
183非通知さん:2012/09/02(日) 09:45:04.07 ID:7+RUncEy0
あの設備投資額で一人勝ちはなかろうw
184非通知さん:2012/09/02(日) 09:58:38.91 ID:Evy4pGJC0
>>182 膏薬ってなんだ?
185非通知さん:2012/09/02(日) 10:28:05.43 ID:Aqit+3gg0
北米の1721と3社の2100って互換性はないということだけど干渉とか大丈夫なの?
AT&T向けモデルが使いまわせなきゃドコモやソフバンにグローバルモデルの調達メリット無いよね?
186非通知さん:2012/09/02(日) 10:33:30.78 ID:Evy4pGJC0
>>185 周波数的には問題ないはず。 大丈夫だろう。
187非通知さん:2012/09/02(日) 10:44:04.11 ID:vJD81k340
>>184
これだろ、ドコモはauの実人口カバー96%と言う数字がどうして実現できるかわからないと言ってたがな。

2012年05月15日 10時57分50秒
auが高速通信「4G LTE」を前倒しで開始することを発表
http://gigazine.net/news/20120515-au-4g-lte/
KDDI株式会社代表取締役社長の田中孝司氏によると、「4G LTE」を前倒しで開始し、
今年の年度末には実人口カバー約96%を目指すため、800MHz帯・1.5GHz帯に加えて
2GHz帯もカバーすることによって、高品質のLTEを一気に全国展開するそうです。
188非通知さん:2012/09/02(日) 11:03:30.14 ID:2BsX/Vmv0
>>182
MMS対応が2週間ほど遅れただけだろ?
189非通知さん:2012/09/02(日) 11:10:01.53 ID:7+RUncEy0
ない袖を振り、絵に描いた餅を喰わせる
それがKDDIクオリティw
190非通知さん:2012/09/02(日) 11:39:55.61 ID:KalofWXW0
iPhoneが800MHzのLTEに対応して無かったらSB信者
がネガティブキャンペーンしそうだな。俺はAndroid派
だから痛くも痒くもないけど。
191非通知さん:2012/09/02(日) 11:48:23.77 ID:Hzv2ocuJ0
ネガティブキャンペーンなら、すでに始まってるよね。
192非通知さん:2012/09/02(日) 12:08:18.61 ID:9QMARty70
いいよいいよ
auと禿はどんどん争ってくれ

ドコモがiPhone扱いだしたらすべて終わりだからな
193非通知さん:2012/09/02(日) 12:29:07.61 ID:AlCxIr7yi
>>192
それはないから安心しろ
194非通知さん:2012/09/02(日) 12:41:44.00 ID:Evy4pGJC0
>>190 800M に対応してたとしてもSB のプラチナバンド基地局がau LTE 基地局を上回れば、恐れる事は無い。
多分2012年度末までには追い抜くだろう。
195非通知さん:2012/09/02(日) 12:42:12.75 ID:MHnjpPj70
iPhone使うなら4Gでもソフトバンクが最強ってことか
2.6GHz帯TD-LTE、2GHz帯LTE、2GHz帯900MHz帯HSPA+
どこよりも早い基地局整備
196非通知さん:2012/09/02(日) 12:47:52.04 ID:Evy4pGJC0
ドコモが象でソフトバンクが豹なら、au は、何だろう。 牛かな?
197非通知さん:2012/09/02(日) 12:48:47.50 ID:7+RUncEy0
でんでん虫
198非通知さん:2012/09/02(日) 12:56:37.31 ID:AlCxIr7yi
>>196
auはイルカだろう。
頭良いから
199非通知さん:2012/09/02(日) 14:11:44.07 ID:TwwtBjuZ0
>>194
SB プラチナバンド12年度末22%→14年度90%
au 4g LTE 12年度末96%
200非通知さん:2012/09/02(日) 14:18:11.01 ID:UB+l5h420
>>199
なにが4グラムあるのかと思った。
201非通知さん:2012/09/02(日) 14:25:19.78 ID:4yYFquk80
900MHzの残り10MHz幅が14年からだからな
202非通知さん:2012/09/02(日) 14:33:08.06 ID:kjYLgZE4i
auは96%達成に何局建てるのかに注目している
今のペースだと2万くらいと予想
新800MHzの基地局3万3千に対して少な過ぎると思うがマジックでもあるのか?
ドコモの社長ですら疑ってるし
203非通知さん:2012/09/02(日) 14:34:11.83 ID:Evy4pGJC0
>>199 SB 8月で既に16000達成で22%は、クリアー。
2012年末に40%
2012年度末に50%は超えるだろう。

au は、当初計画を修正して2GHzを優先し始めているからエリアカバー率を達成するのは困難だろう。

そもそも、au の予定基地局数は2012年度末にはソフトバンクの方が多くなるはず。
最初から計画が怪しいと思うな、カバーしたと言ってもやっとつながるかどうか位で大半はHSPA+ 以下だと思う。
204非通知さん:2012/09/02(日) 14:35:12.42 ID:kjYLgZE4i
ちなみに2万というのは800MHzのみでの話
205非通知さん:2012/09/02(日) 14:39:28.38 ID:Evy4pGJC0
>>204 それがどうかした?
SB のプラチナは当初計画では、2012年度末16000...22%だったが、今のペースで進むと、24000は優に超す。
206非通知さん:2012/09/02(日) 14:43:59.94 ID:tjVQUqMJ0
>>205
数の理論だけでカバー率が計算できるならPHSなんて100%超えそうだな。w
207非通知さん:2012/09/02(日) 14:46:25.54 ID:s5ne2O2t0
禿信者の人口カバー率=基地局数だからなw
そもそも800MHzと2GHzじゃエリア設計自体が全然違うというのも
理解できていない
208非通知さん:2012/09/02(日) 14:47:56.27 ID:Evy4pGJC0
>>206 同じ周波数帯だろ。800 900
PHS の2.5GHz と一緒に考えるなんて頭がどうかしてる。
209非通知さん:2012/09/02(日) 14:49:06.45 ID:Evy4pGJC0
>>207 今はプラチナの900MHz の話をしてるんだぞ。
都合の良いように話を捻じ曲げるな。
210非通知さん:2012/09/02(日) 14:50:39.99 ID:tjVQUqMJ0
>>208
PHSは1.9GHzだよ。w
(高度化PHSは1.8GHzだが)
どっちにしても変調方式すら考慮しないで
エリアがどうこうって方がどうかしている。ww
211非通知さん:2012/09/02(日) 15:00:57.09 ID:Evy4pGJC0
>>210 何言ってるんだお前は、変調と言う意味がわかってるのか?
電波の到達距離は周波数だよ。
800MHz も 900MHz もほぼ同じ。
212非通知さん:2012/09/02(日) 15:06:48.69 ID:tjVQUqMJ0
>>211
>電波の到達距離は周波数だよ。
空間中の電磁的な条件を全てそろえた上で出力も同一で
尚且つ「届けばいい」って話ならな。
通信として成り立たせるなら出力から変調から周波数から
全てが細かく関わってくるから、周波数が全てだってのは
物理法則を無視した妄言だ。
213非通知さん:2012/09/02(日) 15:22:42.09 ID:C4iTwS2i0
いや、周波数は高くなるほど出力を上げないと飛ばない
低くなるほど低い出力でも飛ぶ
WiMAXやXGPが開始された直後に2.5GHz20W出力のWiMAXやXGPの有効到達距離が1.9GHz20mW出力のPHSの有効到達距離とほぼ同じとそれぞれの中の人が答えてる記事が出てる
(出力のW数はうろ覚えなんで間違ってる可能性が有る)
214非通知さん:2012/09/02(日) 15:32:52.25 ID:Evy4pGJC0
>>212 到達距離の物理法則は、電波の周波数しかない。
変調や符号化方式は、単に品質や圧縮率を変える要素でしか無い。

最近の基地局は、マルチバンド、マルチモードが多くなってるから、どのような通信方式にも変更できる。
つまりどの程度の大きさの局がいくつ立ってるかですべては予想できる。

統計には基地の出力やアンテナの高さがわからないので、直接比較することはできないがそれでも同じ周波数帯なら基地局の数で大体は予想できる。
215非通知さん:2012/09/02(日) 15:44:09.57 ID:gWn4U4MD0
>>202
実人口カバー率ならそんなもんだろ。日本の殆どの市街地をカバーすればいいだけだからね。
エリアカバー率ならその通りだけどね。
旧800MHzなんて17000局程度で、N800MHzのエリアカバーだからねえ。
>>203
むしろ、1万6000局であれだけ真っ赤っかに色塗りしてるのにカバー率が22%って方が変じゃね?
まあ、今のところXi以上に斑状態だから22%が正解なんだろうけどね。
結局、免許だけ取って開局は出来次第だから、免許=実働とかけ離れてるってことなんだろうけどね。
216非通知さん:2012/09/02(日) 15:47:38.77 ID:1tf4YUPL0
>>209
いや、900MHzと2GHzの話でも同じ話になるからな
エリア設計の時点で全く異なるもの
2GHzさえまともに整備できていない禿がどこまでまともにできるか…見ものだな
217非通知さん:2012/09/02(日) 15:53:14.44 ID:tbch17+20
>>213
その話xgpな。流石に20mWはないけどw
出力より基地局の問題だけど。
218非通知さん:2012/09/02(日) 15:53:14.20 ID:tjVQUqMJ0
>>213
シャノンの法則からくる周波数とS/N比の特性だな。
実運用では変調で緩和できる部部もあるぞ。

>>214
なんだ、やっぱり千葉のkey違いだったか。ww
文体がどんどん本体のものに変わっていってるぞ。ww

で、残念ながら周波数特性が素直に表れるほど
実空間は物理的に綺麗な環境じゃないから
変調から出力、周波数まで細かく考慮しないと
大変なことになるぞ。ww
219非通知さん:2012/09/02(日) 15:58:44.23 ID:Evy4pGJC0
>>216 2GHz が整備できていないのはauだろ。 800MHzにあぐらをかいてたツケが出てくる時期だよ。

とは言え、au の800MHz LTE への力のいれ用は6月迄は立派だった。
2GHz 優先に舵を切り直した結果どうなるかは、今後のお楽しみ。
少なくとも800Mは、計画通りいかないだろう。
220非通知さん:2012/09/02(日) 16:02:12.98 ID:vJD81k340
>>218
どうみても基地外はお前だがだにを逝っているんだ。
221非通知さん:2012/09/02(日) 16:02:49.74 ID:Evy4pGJC0
>>218 トウシロウの学生か? 継ぎ接ぎ知識は恥の上塗りだぞ。
アンテナ立てたこと有るか? 送受信機を作ったこと有るか?
222非通知さん:2012/09/02(日) 16:17:28.85 ID:nM3GjBc20
>>205
免許数だけな。
免許数と稼働数は違うと何回言わせるんだw
223非通知さん:2012/09/02(日) 16:20:11.19 ID:zFXkqmR30
>>198
あの言動を見て頭良いと思えるってのは、ちょっと頭悪いですな
224非通知さん:2012/09/02(日) 16:20:17.08 ID:hfWyyq5c0
2GHz優先で800が疎かになってるみたいな論調はどっから出てきたの?
単に2GHzの勢いが予想以上に凄いからそういうことにしたいだけ?

800の建設ペースが急に落ちたデータなんかが実際にあるなら話は別だが
単に、できるわけない!!ムキー!ってのはやめてくれよな
225非通知さん:2012/09/02(日) 16:21:44.80 ID:zFXkqmR30
>>202
まぁ、利用者が増えればすぐに劇的に遅くなるわな
ベンチではすでに遅くなっていたんだっけ?
226非通知さん:2012/09/02(日) 16:24:41.76 ID:zFXkqmR30
>>216
2GHzなら、auは論外としてドコモよりもまともに見えるけど、
願望垂れ流すのやめた方がいいのでは?
227非通知さん:2012/09/02(日) 16:25:56.53 ID:zFXkqmR30
>>224
基地局免許数を見てわからないなら永久にわからないだろ
228非通知さん:2012/09/02(日) 16:27:25.75 ID:KalofWXW0
auの800MHzはかなり順調。逆に1.5GHzは当初の計画から後退気味。2.1GHzは当初の計画には無かったのは確か
だけど、LTEの基地局のコストが想定よりもかなり安かったみたいなので大丈夫だろう。
229非通知さん:2012/09/02(日) 16:27:49.99 ID:Evy4pGJC0
>>224 >>41
それまで前統計に対して1000以上プラスで推移していたのが、2GHz が始まった途端ダウンした。
本来のペースは、800と2Gの合計くらいのペースだった。
予算も人も倍にする余裕が無いのだろう。
230非通知さん:2012/09/02(日) 16:29:18.65 ID:2BsX/Vmv0
>>227
ソフトバンクがまともなエリアマップ出せばいいだけ。
流石にLTEだと出すと思うけどWCPも見にくいマップしか出さないしな。
231非通知さん:2012/09/02(日) 16:39:07.42 ID:gWn4U4MD0
>>219
元々の、設計思想が違うだけでしょ。メインが800MHzか2GHzかの違いなだけだよ。
バイパスを過疎地まで整備するのは単なるアホだからね。
ソフトバンクも、900MHz帯の整備が済んだら既存の2GHz局を間引く予定みたいだしね。
http://mb.softbank.jp/mb/service_area/kaizen/radiobase/
AUの2GHzはバイパスだから、既存の基地局以上に積極的にエリア拡大する気ないだろ。
N800は、未だに月500局以上のペースで増やしてるからね。
232非通知さん:2012/09/02(日) 16:39:13.44 ID:Evy4pGJC0
>>230 荒いがプラチナのマップは出してるし、9月末迄に電波を通す市区町村丁目まで明らかにしてるのにそれ以上何が必要だ?
233非通知さん:2012/09/02(日) 16:40:10.35 ID:2BsX/Vmv0
>>232
荒すぎ。
しかもプラチナエリアは水増し。
234非通知さん:2012/09/02(日) 16:42:13.46 ID:zFXkqmR30
>>228
国産からサムスンメインにしたから、かなり安くなったんだろうね
235非通知さん:2012/09/02(日) 16:42:57.93 ID:zFXkqmR30
>>230
つまりおまえは馬鹿だから探す事もできないってことか
236非通知さん:2012/09/02(日) 16:44:09.81 ID:Evy4pGJC0
>>233 何故水増しだと言えるのかな?
予定丁目とマップがあっていないところでもあるのか?
237非通知さん:2012/09/02(日) 16:44:17.56 ID:zFXkqmR30
>>231
3Gは2GHzにしろと総務省が言っていたのを不法占拠したauをそこまで持ち上げるとは
238非通知さん:2012/09/02(日) 16:45:23.02 ID:hfWyyq5c0
>>229
なるほどね、でもそれがそもそも想定ペースなんじゃないの?
まず800最優先で覆っといてそこから1.5と2GHzも加えて穴埋め調整、てのが素直なやり方
>>228が言うように2Gに割いてるのは1.5のほうのリソースであって、800は全然問題ないと見えるんだが。
239非通知さん:2012/09/02(日) 16:47:31.41 ID:Evy4pGJC0
>>228 金だけの問題では無く、工事関係者はほぼソフトバンクが抑えてるから今年工事人員計画を変更するのは不可能だろう。
当初予定した人員でやりくりするしか無い。
240非通知さん:2012/09/02(日) 16:49:28.98 ID:2BsX/Vmv0
>>236
千葉県香取郡多古町船越

マップでは9月末までのエリアで真っ赤。
でもまだ計画中。

工事開始から開局まで通常4ヶ月かかります。
(ソフトバンクの説明より)
241非通知さん:2012/09/02(日) 16:55:03.40 ID:hfWyyq5c0
流石にそれは意味不明w押さえてるって。。。
日本全国の工事業者が他の発注受けられないほどソフトバンクの仕事ばっかやってんの?
初めて聞いたぞそれは
242非通知さん:2012/09/02(日) 16:55:30.99 ID:Evy4pGJC0
>>238 800の工事数が半分位迄落ちてるのに?
それでどうやったら2012年末に96%になるんだろう?
魔法でも使うのかな? もしかして既存のアンテナの設備をLTE対応にしたらそうなるとでも考えてるのかな?
au なら、有りうることだな。 確かにカバーはできるだろう。 でもスピードが出なければなんの意味もないが、au の3.1Mbps より多少よくなれば良いとでも考えてるのかな?

だったらなにもいわない、皆の物笑いになるだけ。
243非通知さん:2012/09/02(日) 17:02:13.99 ID:Evy4pGJC0
>>240 4ヶ月と言うのは、一般的な工事の場合だよ。
プラチナは急に決まったものだし、その前から準備しているから、7月25日スタートでも9月末の予定をだせてる。

9月末の予定市町村丁目に入ってて9月末にオープンしなかったら文句いえば良い。
自分の丁目が計画に入ってるか確認したか?、
244非通知さん:2012/09/02(日) 17:05:36.70 ID:Evy4pGJC0
>>241 プラチナバンド特需 で検索して見な
245非通知さん:2012/09/02(日) 17:08:25.72 ID:2BsX/Vmv0
>>243
その工事すら始まってないのに。
246非通知さん:2012/09/02(日) 17:19:53.73 ID:Evy4pGJC0
>>245 どうしてそう思うんだ?
エリア検索して自分の所が工事中になっていないのか?
9月末予定のところはほとんど全て工事中になってると思ったが?
何町何丁目だ?
247非通知さん:2012/09/02(日) 17:20:24.06 ID:2BsX/Vmv0
248非通知さん:2012/09/02(日) 17:34:46.61 ID:Evy4pGJC0
>>247 計画中だから、9月末の予定エリアじゃないんだろう。その辺り白い点も見えるし。
計画中だからもうじきだよ。我慢汁。
249非通知さん:2012/09/02(日) 17:35:00.50 ID:QuGRnBzS0
>>237
何嘘ついてるの?

ソフトバンク(ボーダ買収前の)が文句付けたけど
総務省が問題ないとした。

だいたいCDMA2000にリプレース可能ということで800MHz帯を整備してきたのに
それを廃棄させて2.1GHzに置きかえさせるのは
他陣営に異常に肩入れするに等しいこと。

政府としてはありえない
250非通知さん:2012/09/02(日) 17:35:30.51 ID:2BsX/Vmv0
>>248
だからマップが水増しだって言ってるの
251非通知さん:2012/09/02(日) 17:44:45.98 ID:1tf4YUPL0
マップが水増しなんてどのキャリアも同じだと思うが…
まあ禿と契約しちゃった人間は水増し以上に不便感じてるんだろうな、そう考えると可哀想だわ
252非通知さん:2012/09/02(日) 18:07:23.26 ID:AZ5UE4C90
ドコモのエリアの大げさ水増し具合はこんなもの

いつでもどこでも楽しめる!!
http://i.imgur.com/faKeT.jpg
253非通知さん:2012/09/02(日) 18:22:10.14 ID:gWn4U4MD0
>>243
いや、数局でも電波が発射されれば赤くいろ塗りましたテヘペロ〜♪って社長さんが言ってるのだが。

それでも、Xiみたいにしっかり拡大できれば良いんだけどね。
254非通知さん:2012/09/02(日) 18:32:58.79 ID:V+XzxZn90
>>253
Xiが拡大ってギャグ?
255非通知さん:2012/09/02(日) 18:35:07.47 ID:gWn4U4MD0
>>254
エリアマップの話をしてるのだが?
256非通知さん:2012/09/02(日) 20:10:35.08 ID:zFXkqmR30
>>238
数字が落ちてないと言ったり、落ちたら想定ベースと言ったり、見苦しいことこの上ないな
257非通知さん:2012/09/02(日) 20:11:39.60 ID:zFXkqmR30
>>240
今から4ヶ月前に始めてなかったというソースは?
まるで意味不明なんだが
258非通知さん:2012/09/02(日) 20:13:49.77 ID:zFXkqmR30
>>249
嘘をついているのはお前
総務省が文句をいい、総務相も指導した

その後ようやく2GHzがわずかに増えただけなのに、突然無関係の
ソフトバンクの名前を出して何を発狂しているのやら
259非通知さん:2012/09/02(日) 20:15:30.04 ID:zFXkqmR30
>>253
なにか問題あるのか?
電波きていて色塗ったらいけないなら、ドコモもauも真っ白になるな

auは設備投資してないから塗っていても問題ないか?

お前見た鬼ソフトバンクにケチをつけるやつって、どうして飛び抜けて頭悪いんだろうな
260非通知さん:2012/09/02(日) 20:22:29.37 ID:tjVQUqMJ0
>>258
ソースは?
261非通知さん:2012/09/02(日) 20:25:02.76 ID:2BsX/Vmv0
>>257
工事開始から4ヶ月かかる。
でもここは工事すら始まってない。
変に突っかかって来るなよ。
262非通知さん:2012/09/02(日) 21:02:13.71 ID:gWn4U4MD0
>>259
http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20120731_550333.html
>現時点で公開しているプラチナバンドのサービスエリアマップ(9月末時点での予定)について、
>最終的な開局予定の基地局数に達していなくても、数局で電波が発射されれば、地図上ではサー
>ビスエリアとして示されると説明
吹いてなくても塗っちゃってます。テヘペロ〜♪
ドコモのXiみたいに正直に塗ると、しょぼいのバレちゃうから誤魔化しました。テヘペロ〜♪
263非通知さん:2012/09/02(日) 21:18:21.96 ID:vJD81k340
>>262
>吹いてなくても塗っちゃってます。テヘペロ〜♪

どうした、頭でも悪いのかな。9月末予定のマップなんだから、9月末の時点で電波が出ている予定のエリアが塗られているんだよ。

>ドコモのXiみたいに正直に塗ると、

馬鹿だから、ドコモのXiも将来の予定をマップで塗っていることも知らないようだ。

Xi(クロッシィ)関東・甲信越エリアマップ
http://servicearea.nttdocomo.co.jp/inet/GoRegcorpServlet?rgcd=03#
Xiエリア
紫色 2012年10月末までの拡大予定エリア
264非通知さん:2012/09/02(日) 21:27:13.36 ID:aei4qbn80
千葉県の独居痴呆老人敬一爺(74)の自演か
おま〜は出入り禁止だろ
265非通知さん:2012/09/02(日) 21:32:43.12 ID:nhQV5uOVO
>>263
10月末みたいな遠い未来や、7月末とか遥か昔のエリアマップをだしてるドコモより
9月末という近い未来のエリアマップをだしているソフトバンクが一番分かりやすいのは明らかだからな。
266非通知さん:2012/09/02(日) 21:33:46.95 ID:NBfhZ0ba0
>>263
現在のエリアと将来のエリアを並立して書いてるのと
将来の予定だけしか書いてないのと一緒にするなよ
267非通知さん:2012/09/02(日) 21:34:39.54 ID:NBfhZ0ba0
>>265
なんでソフトバンクは今使えるエリアを示すことができないの?
268非通知さん:2012/09/02(日) 21:36:43.54 ID:tjVQUqMJ0
>>263
ドコモは現時点のエリアもあるけどソフトバンクは予定のみ。
しかも拡大すれば○○市××町あたりまで拡大できる。
対してソフトバンクは市区町村レベルですら明確じゃない。

どっちが優れてるかなんて言うまでもないな。
269非通知さん:2012/09/02(日) 21:37:07.33 ID:nhQV5uOVO
>>267
ソフトバンクは技術力が高いから、今といって問題ない9月末時点のエリアマップを表示している
270非通知さん:2012/09/02(日) 21:39:13.25 ID:tjVQUqMJ0
>>269
技術力が真に高いなら現時点の市区町村、何々町レベルまで明確になってる
エリアマップを提示できるんじゃないの?
271非通知さん:2012/09/02(日) 21:41:15.72 ID:JZQuByD90
>>231
> N800は、未だに月500局以上のペースで増やしてるからね。

旧800停波寸前の駆け込みだろw

KDDI N800MHz

7/21 33,245(+278)
7/7 32,955(+250)
6/23 32,686(+217)
6/9 32,469(+214)
5/19 32,243(+111)
5/5 32,130(+104)
4/21 32,024(+74)
4/7 31,359(+92)
272非通知さん:2012/09/02(日) 21:41:39.34 ID:blkdc0vD0
>>202
プラチナだから、それぐらいいくだろう。
ここは、攻めるなら、トラフィックを責めるべき。
まあ、トラフィックなら、「加入者の少ない(ない)内は余裕」とかわすがな
273非通知さん:2012/09/02(日) 21:44:02.47 ID:blkdc0vD0
>>213
お前ら、鉄塔の高さを忘れてるぞ
274非通知さん:2012/09/02(日) 21:48:20.11 ID:blkdc0vD0
>>237
会議で足パンのヤクザには言われたないわ
275非通知さん:2012/09/02(日) 21:58:55.29 ID:1tf4YUPL0
結局、どこのエリアマップが一番まともなんだよ
276非通知さん:2012/09/02(日) 21:59:48.62 ID:V+XzxZn90
http://mb.softbank.jp/mb/service_area/4g/kanto/
http://emobile.jp/area/areamap.html?3
http://servicearea.nttdocomo.co.jp/inet/GoRegcorpServlet?rgcd=03#
禿4G芋LTE茸Xi 3社のマップ見比べてどこが一番見やすくて広いか比べると芋が一番見やすくて広い
禿は同系列の色使てるし縮尺がなんかおかしいので判りにくい
茸はエリアがモザイクで隙間だらけだから見づらい
277非通知さん:2012/09/02(日) 22:00:37.21 ID:Hzv2ocuJ0
2GHzがデータオフロード条件であるように、N800の全てをいきなり
LTEにすることはないと思う。やはり、需要の高いところから整備するはず。
正直、山奥エリアにLTEを一気呵成に整備する必要ないないだろう。
まずは、住宅エリアまでカバーが目標。VoLTEへの切替が見えてくるころまでに
N800基地局の100%をLTEを併設できればよいはず。
物事には優先順位がある。
何ごとも数で考えるとろくなことはない。
278非通知さん:2012/09/02(日) 22:26:37.00 ID:vJD81k340
>>266
何をわけの分からないことをいっているのやら。
このマップが公開された7月時点ではプラチナのエリアはゼロなんだから、マップに公開する必要なんかあるわけ無い。
7月の時点ではゼロのエリアが、9月末ではここまで拡大されるということをこのマップは表示しているんだよ。
次の更新のときは9月末のエリアと、その次の拡大エリアが表示されるだろう。
279非通知さん:2012/09/02(日) 22:33:00.36 ID:NBfhZ0ba0
>>269
9月末のエリアマップの範囲内の全てで今使えるなら今と言って問題ないけど
そうじゃないだろ?
上でもできてない地点が示されてるし。
280非通知さん:2012/09/02(日) 22:41:23.03 ID:Evy4pGJC0
>>279 何を寝言言ってるんだ。
9月末予定が今全て開局してるわけないだろが。 アホにも程がある。、
281非通知さん:2012/09/02(日) 23:08:48.17 ID:njsDHkje0
ソフトバンクが最強と判明したけど質問ある?
282非通知さん:2012/09/02(日) 23:09:53.13 ID:njsDHkje0
ないか
負け犬茸と庭は永遠に負け犬w
のりかえるなら早めにねw
283非通知さん:2012/09/02(日) 23:18:49.76 ID:xOHMXFMg0
>>281
何が最強なんだ?
284非通知さん:2012/09/02(日) 23:20:45.10 ID:njsDHkje0
>>283
LTEでグローバル
茸庭はガラパゴスw
285は ◆UQYKeFInIJKA :2012/09/02(日) 23:37:41.67 ID:Duy+QFnS0
>>210
高度化PHSは1800MHz台だけど実質1.9GHzみたいなもんだよ

>>219
2GHzの整備が都市部のみに限られているのは事実だが、SBMの
2GHzだって決して高品質なエリアを構築できている訳じゃないだろ。
>>216が言いたいのはきっとそういう事だと思うんだが

>>237
L800を完全に3GのEV-DOに使うなどといった不当利用をしていたのは事実だが、
何故800MHz帯を基盤としてエリア整備していることがそうなるのかが理解できない

>>242
簡単だよ。その分薄く広くすればいい。L800はN800に比べて基地局数が少なかったのが答え

>>263
ドコモのエリアマップは拡大できるし、将来予定のデータと
過去のデータがはっきり色分けされてるんですが

>>278
垂直立ち上げ(笑)なら7月末の時点である程度エリア整備されてるんじゃないの?
286非通知さん:2012/09/02(日) 23:40:24.65 ID:o5KM+5+S0
KTが900MHz帯でLTE始めた。
フィリピンで2100MHz帯LTEが始まった。
287非通知さん:2012/09/02(日) 23:49:40.17 ID:vJD81k340
>>280
何を誤解しているんだ。
マップの更新は数ヶ月ごとだから、7月に公開した時点ではプラチナの7月のエリアはゼロ。
それと9月末の拡大エリアがマップとして表示されているんだよ。

ドコモのXiのマップも、7月の時点のサービスエリアと、拡大予定のエリアの表記になっているだろ。
http://servicearea.nttdocomo.co.jp/inet/GoRegcorpServlet?rgcd=03#
Xiエリア
2012年7月末時点でのサービスエリア
2012年10月末までの拡大予定エリア
2013年1月末までの拡大予定エリア
288非通知さん:2012/09/02(日) 23:51:50.27 ID:VK+ne9jR0
つまりソフトバンクが最強なんですね
ありがとうございます
289非通知さん:2012/09/02(日) 23:56:40.38 ID:JZQuByD90
>>285
> 簡単だよ。その分薄く広くすればいい。L800はN800に比べて基地局数が少なかったのが答え

そんな上手い事エリア設計できるものなのか?
L800の基地局は全てN800に併設されてる?
290非通知さん:2012/09/02(日) 23:58:48.22 ID:nhQV5uOVO
>>284
そのとおり。

ドコモやauの800Mや1.5GのLTEはガラパゴス確定だからな。

ソフトバンクがこれから開始予定のFDD-LTEは2GHzなんでグローバルバンド。

まあ、ドコモやauも2GHzでLTEを一応やるようだけど、2GHzのLTEエリアが狭いので論外だな。
291非通知さん:2012/09/03(月) 00:05:52.39 ID:BsKFQcXN0
>>289
昔はL800しかなかっただろ
292非通知さん:2012/09/03(月) 00:11:03.30 ID:2KobjBQv0
あうんこガラパゴス過ぎで新機種ゼロの危機到来w
あうんこ社長「冬モデルの新機種ですが、、、、、、ガラパゴス電波だったのでひとつも用意できまさんでした(涙目)」
ウケるwwwwwwwwwwwwwwww
293非通知さん:2012/09/03(月) 00:50:08.88 ID:3E3BprOl0
E850
北米
AT&T verizon Sprint
日本
ドコモ KDDI
韓国
SKT LGU+ KT
他にもアジア・オセアニア各国で使われているはず

どこがガラパゴスだって?
294非通知さん:2012/09/03(月) 00:54:53.31 ID:ppB02pnA0
そういえば、いつかiPhoneでもバンド26のLTEに対応するとかあったな
295非通知さん:2012/09/03(月) 02:19:54.75 ID:l0WIZ+9i0
>>213
地デジはアナログ放送より高い周波数なのに
出力は1/10で同等のエリアを確保してるのだが
296非通知さん:2012/09/03(月) 02:25:10.72 ID:l0WIZ+9i0
>>277
auは4年ぐらい前からカートリッジ追加でLTE対応出来るN800局整備してたはずたが
2GHzは設備交換かな?
297非通知さん:2012/09/03(月) 02:32:51.93 ID:4Q51x37P0
>>262
吹いてあると明記されているのに読めないとはお前日本人じゃないな
それとも嘘しかつけないのか?
298非通知さん:2012/09/03(月) 02:36:00.12 ID:4Q51x37P0
>>285
お前本当に馬鹿だな
日本語もわからないのか
一日で1万局も開局できるとか考えるキチガイですか?
299非通知さん:2012/09/03(月) 02:37:42.53 ID:4Q51x37P0
>>295
地デジのアンテナは屋根の上に馬鹿でかいものを設置しているのを知らないのか?
300非通知さん:2012/09/03(月) 02:38:23.42 ID:4Q51x37P0
>>293
まともにLTEが始まってないものを並べて何を言いたいのかな?
301非通知さん:2012/09/03(月) 02:41:36.78 ID:l0WIZ+9i0
>>299
アナログ時代も地デジ時代もアンテナは屋根に乗ってましたが
302非通知さん:2012/09/03(月) 03:10:19.11 ID:IiFvMIqD0
9月12日になればわかる
303非通知さん:2012/09/03(月) 03:25:13.14 ID:3E3BprOl0
>>300
900MHzでLTE始めたところってどこがあるのかな?

ちなみにこの前発表されたXperiaの国際版は欧州800MHzに対応しているのに、同様に欧州の主要バンドのはずの900MHz帯には
LTEとしては対応していないみたいだが。
304非通知さん:2012/09/03(月) 07:35:28.33 ID:vHwAFhpd0
>>292
> あうんこガラパゴス過ぎで新機種ゼロの危機到来w
> あうんこ社長「冬モデルの新機種ですが、、、、、、ガラパゴス電波だったのでひとつも用意できまさんでした(涙目)」
> ウケるwwwwwwwwwwwwwwww

これって禿のAndroidのことじゃね…
305非通知さん:2012/09/03(月) 07:42:32.89 ID:8gz63cLIi
プラチナ始めるなら対応端末に無料で交換するべき!切
306非通知さん:2012/09/03(月) 08:41:38.15 ID:18VhL8Aw0
ここはプラチナスレじゃないんだが、iPhone3/3GSのユーザはプラチナ対応のiPhone4Sに無料で機種変できたな。
(iPhone4はプラチナ対応)

それよりauはLTEを始めるなら対応端末に無料で交換するべき
307非通知さん:2012/09/03(月) 09:04:06.69 ID:bgVoGfvI0
>>306
実質無料w

ん?プラチナ対応してるのに交換する必要なくね?
それ携帯4社に言えるしなww
308非通知さん:2012/09/03(月) 09:29:11.50 ID:ttj4VVmz0
>>307 良く読め。 3と3GS(プラチナ非対応)を4S()プラチナ対応
  割賦残金までチャラにしたんだよ。
309非通知さん:2012/09/03(月) 09:38:42.21 ID:huJTni0Bi
>>249
んな事よりKDDIは2.1GHzLTE基地局を2万局迄増やすべき
310非通知さん:2012/09/03(月) 09:40:13.55 ID:huJTni0Bi
>>284
NTTdocomoもKDDIも2.1GHzLTEでグローバルバンドなんすけど
311非通知さん:2012/09/03(月) 09:41:25.44 ID:huJTni0Bi
>>286
乙!
早くKDDI、Chinaユニコム、ChinaTelecomでもLTEを前倒しでやるべき
312非通知さん:2012/09/03(月) 09:50:22.20 ID:bgVoGfvI0
>>308
お前が話の流れ読め。
実質無料≒無料。
チャラにしたけど有料ですよw
313非通知さん:2012/09/03(月) 10:10:30.15 ID:Ivzzjakl0
>>292
こういう無知は、TCAスレにこもっていた方がお似合い。

基本的に、キャリアの電波事情をフルに活かしたスマホなんぞ
携帯時代から普通に行われていたこと。1.5GHzのHSPA+対応なんてまさに
その典型だろうに。なんでもグローバルモデルを持ってこればOKというのはあり得ない。
すでに技適を通過してる数を参考にするならば、
LTE800/1500MHz対応のスマホは5機種ほどは目にしてるが
LTE2100/HSPA1500MHz対応のスマホは1機種も見てない。
314非通知さん:2012/09/03(月) 10:13:47.53 ID:Ivzzjakl0


もう一つ、LTEの国際共通周波数バンドはまだはっきりしたものはない。
今後、GSM850/900/1800/1900および2100MHz帯を置き換えて行くにせよ
先行キャリアは空き周波数帯を使って整備した関係上、
ヨーロッパモデルならば、GSM1700+2600+欧州800
北米モデルならば、
北米700 (High and/or Low)+GSM850+AWS(17/21)+GSM1900対応になる必要がある。
真のグローバルモデルならば、これら全てのバンドに対応が必要。
315非通知さん:2012/09/03(月) 10:17:05.74 ID:Ivzzjakl0
今年のアジアモデルを考えるならば
850/1700 (1800)/2100/2600 FD-LTE対応は最低必要だな。
316非通知さん:2012/09/03(月) 10:25:19.31 ID:ttj4VVmz0
>>312 古い方は残金をチャラにし、新しい方は実質無料で手に入るんだから何も嘘は無いじゃないか。
つまり持出し金は0で交換できたと言う事だよ。
317非通知さん:2012/09/03(月) 11:56:27.71 ID:mjXd4Csji
>>316
実質無料分かってる?
自分で金出して交換してるだけ。
318非通知さん:2012/09/03(月) 12:10:36.62 ID:nak0yiiIi
>>308
>>316
それなら実質無料に突っかかる必要なかったんじゃないの?
禿儲さんw
319非通知さん:2012/09/03(月) 12:16:08.89 ID:DeG7h8c/0
あの時点で3/3Gユーザーの大半は端末分割金殆ど残ってなかったし
5000円のキャッシュバックキャンペーン程度の恩恵だった
あれをタダで交換なんてとても言えない
320非通知さん:2012/09/03(月) 13:12:45.71 ID:18VhL8Aw0
そうだな、3/3Gユーザーの大半は端末分割金殆ど残っていなかったのなら、
大半のユーザは単なる無料の機種変ではなく6000円もらえる、もっとお得なキャンペーンだった

2011年10月10日 11時09分 更新
iPhone「実質無償機種変更キャンペーン」、全iPhone 3G/3GS契約者に6000円〜キャッシュバック
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1110/10/news003.html
iPhone 4/4Sの「実質無償機種変更キャンペーン」の対象が変更された。iPhone 3G/3GSを一括払いで
購入したユーザーや分割払いが終了したユーザーも対象となり、少なくとも6000円がキャッシュバックされる。
321非通知さん:2012/09/03(月) 15:08:15.29 ID:bBxBHhM5i
>>296
1.5GHzやWiMAX基地局と2.1GHz基地局を併設すればCDMA2000の展開の時より早く整備が出来る
322非通知さん:2012/09/03(月) 15:09:27.71 ID:bBxBHhM5i
>>303
900MHzはLTEよりHSPA+のが価値が有るけどな
323非通知さん:2012/09/03(月) 15:13:35.83 ID:ttj4VVmz0
>>321 そもそも1.5GHzもWiMAX基地もそんなに多くない。
324非通知さん:2012/09/03(月) 15:19:57.80 ID:Ivzzjakl0
N800基地局に、1.5GHzや2.1GHz基地局が併設されている例も、
総務省のページを検索するとそれなりに出てくる。

LTEに関して、1.5GHzと2.1GHz基地局は併設されていくのがベターかも知れない。
自社製の端末は1.5GHzに流し、2.1GHzのみサポートの端末は2.1GHzにと使い分ける。
2.1GHzをバンド幅が1.5GHzと同じ10MHz幅になるのはまだまだ先だろうから、
できるだけ1.5GHzに流したいだろうが。
325非通知さん:2012/09/03(月) 15:23:45.83 ID:Ivzzjakl0
800LTEが全国レベルで10MHz幅になるのを目指すわけだから、
1.5GHzと2.1GHz基地局はデータトラフィックの分散が必要な地域が基本になるはず。
3Gの時の800と2100の関係と同じ。

2.1GHzで全国一面を達成したあと、低い周波数の整備をするのが常識と
考えると話が合わなくなる。
326非通知さん:2012/09/03(月) 15:37:45.19 ID:bBxBHhM5i
>>305
ただしガラケーに限る
(キリッ
327非通知さん:2012/09/03(月) 15:39:39.21 ID:bBxBHhM5i
>>323
駄目じゃんあうんこ
328非通知さん:2012/09/03(月) 15:53:51.76 ID:Ivzzjakl0
あと2年は2.1GHzでしかLTEが使えないから大変だな。
2.1GHzのLTE基地局数は順調に増えてるように見えても、カバーエリアはしょっぱいし。
329非通知さん:2012/09/03(月) 16:01:44.49 ID:ttj4VVmz0
>>328 2.5GHzのTD-LTEが国際バンドだから(band41)比較的早くWorldWideに使えるようになると思うよ。
早ければiPhone5から。

それに2.1GHzはLTE工事と一緒にHSPA+が使える工事もしているから既存端末にも効果が有る。

1.5GHzが未来永劫国際的に使われなさそうでもったいない。
330非通知さん:2012/09/03(月) 16:21:56.73 ID:I6Kibx040
個人的にはLTEもそうだけど、iPhone 5になってHSPA+がどれだけ速度出るのか楽しみ
今使ってる4Sは平均2M〜3Mだから倍ぐらいになれば嬉しいんだけど
331非通知さん:2012/09/03(月) 16:36:14.23 ID:ttj4VVmz0
>>330 今の106SHでは平均8Mbpsは出てるよ。 最高15Mbps出ている。
Xiに殆ど遜色ない。

HSPA+じゃなくても今の4Sで(HSPA 14.4Mbps)プラチナバンドの場合、数M〜8Mbps出てるから基地局の能力もかなり上がってるんだろう。
332非通知さん:2012/09/03(月) 16:45:56.66 ID:0BaQs9Z80
>>331
106SHが速いのって単に1.5GHzのULTRASPEED対応端末があまり売れてなくて帯域ががら空きなんじゃないか?
333非通知さん:2012/09/03(月) 17:08:07.36 ID:5aESPDN80
106SH使ってるけど、最高で25Mbpsは出る。
でも、さすがに2年後には1.5GHz帯はLTEにして貰いたいね。
334非通知さん:2012/09/03(月) 17:12:49.65 ID:ttj4VVmz0
>>332 HSPA+ 21Mbpsでの計測結果でDC-HSDPAではない。 
900MHzか2.1GHzか1.5GHzかは解らないけど。
ま、900MHzと1.5GHzだったらガラ空きである事は間違いない。 1.5GHzがHSPA+になるとは考えづらい。

900MHzのHSPA(iPhone4S)もかなりのスピードが出ているので14.4MHz基地局のパフォーマンスが最大限に発揮されてるんだなと思う。
335非通知さん:2012/09/03(月) 17:14:08.52 ID:ttj4VVmz0
>>333 それはULTRASPEED DC-HSDPAの場合ね。
ここでの話はHSPA+での計測結果。
336非通知さん:2012/09/03(月) 17:19:18.92 ID:5aESPDN80
106SHでHSPA+かDC-HSDPAかは識別できないな。
337非通知さん:2012/09/03(月) 17:35:36.27 ID:ttj4VVmz0
>>336 20Mbps 以上はDC-HSPDA しか有り得ない。
338非通知さん:2012/09/03(月) 17:45:14.77 ID:Ivzzjakl0
TD-LTEともろにかぶる、2.6GHzの周波数帯はFD-LTEでの採用に幅広い実績がある。
国際共通バンドという意味では、FD-LTE。
Experiaのヨーロッパモデルを見てもしかり。

現状の技術では、TD-LTEとTD-LTEでは、フィルタアンプなどRF部品レベルでは共通ではない。
339非通知さん:2012/09/03(月) 17:45:31.21 ID:ttj4VVmz0
mpw 計測サイトには106SH のDC-HSDPA 測定結果がまだ記録されていないからやって見て欲しい。 このサイトはプロトコル名が表示される。
Android 計測結果
340非通知さん:2012/09/03(月) 17:54:00.33 ID:G4MnGXTd0
>>329
AXGPの場合は国際バンド云々よりiPhoneがTDDを採用してくれるか
どうかが問題でしょ
1.5GHzは最初から論外だね
341非通知さん:2012/09/03(月) 17:56:23.33 ID:5aESPDN80
>>339
DC-HSDPAでもHSPA+でもHSPA+と表示される。
342非通知さん:2012/09/03(月) 17:57:54.80 ID:Ivzzjakl0
だいたい今の時点で、LTE端末で国際共通周波数バンドとかグローバルモデル端末に
すがろうとすること自体に無理がある。

国や地域ごとにばらばらなLTEの周波数バンドを
出来るだけ多く対応する技術に大きな進歩はある。
が、全てのバンドをカバーできるかどうかは本当に未知数。

少なくとも秋冬商戦では
900/2100 3G, 2100 FD-LTEのみ対応のグローバル端末より
1500 3GやTD-LTEがついてるガラパゴスモデルの方がいいと思うがな。

343非通知さん:2012/09/03(月) 18:03:42.56 ID:Ivzzjakl0
>>340
現時点では、北米700 LTEよりさらにメリットが少ないと思われる。
344非通知さん:2012/09/03(月) 18:20:46.04 ID:ttj4VVmz0
>>340 TD-LTE は、MDM9615もWTR1605Lも標準サポートしているから問題はサポート周波数のみ。
WTR1605L は、ハイバンドを1つサポートするからバンド7 及び?バンド41がサポートされる可能性は高い。
345非通知さん:2012/09/03(月) 18:37:54.75 ID:ttj4VVmz0
Clear and Qualcomm Announce Band 41/TD-LTE to be Added to LTE Chipsets

Qualcomm は、Band41 TD-LTE をLTE チップセットに組み込むことを決めた。
http://www.sonlte.com/2012/05/08/speaking-of-lte-efficiency-clear-and-qualcomm-announce-band-41td-lte-to-be-added-to-lte-chipsets/

May 08, 2012 – Qualcomm Incorporated (NASDAQ: QCOM) and Clearwire Corporation (NASDAQ: CLWR) today
announced that Qualcomm will add support for Clearwire’s upcoming LTE TDD network to its line of multi-mode LTE chipsets with the inclusion of support for 3GPP’s Band 41 (B41) radio frequency.
This new enhancement builds on Qualcomm’s existing multi-mode, multi-band support for LTE FDD, LTE TDD and major broadband wireless standards,
thus enabling OEMs to develop a wide variety of cost-effective, fully harmonized LTE devices for networks around the world.

ちなみに、AXGPの2.5GHz は、完全にBand41 に含まれる。
346非通知さん:2012/09/03(月) 18:39:21.67 ID:gCukPHO60
チップがサポートしてるかと、それを使うメーカーが機能を使うかはまた別だからなあ。
iPhoneだとEVDO RevBやMC-RevAに未対応なのが例。
347非通知さん:2012/09/03(月) 19:01:42.74 ID:axTebGTF0
>>231
2GHz間引くとかなんだそりゃ?
未対応端末持ってる奴はいきなり圏外で涙目だな
348非通知さん:2012/09/03(月) 19:03:12.34 ID:ttj4VVmz0
>>346 ClearWire は、2013年にバンド41でTD-LTE を始めることを表明し、これができなければ倒産しかない。
正に首にワイヤーをかけた状態。
Sprint は、TD-LTE にClearWire が、WiMAX から舵を切ったから追加融資に応じた。

Sprint と、ClearWire の関係は、
KDDI と、UQ の関係と同じ。KDDI は決断が遅い。

TD-LTE は、全キャリアの聞き取り調査で7割がいずれ導入すると答えている。
FD-LTE より導入しやすいから当然。
孫は先見の明がある。 さすが豹の素早さと的確さ。狙った獲物に間違いがない。
349非通知さん:2012/09/03(月) 19:05:48.73 ID:5aESPDN80
>>347
セルの大きさを変えずに間引くなんて事はないから安心しろ。
350非通知さん:2012/09/03(月) 19:22:40.12 ID:ttj4VVmz0
>>231 ソフトバンクの場合、間引くのはダブり過ぎてた中継機や小規模基地局だよ。
小さくとも管理コストは同じだからな。
凄いスピードで技術革新が起きてるからいろんな変化があって当然。
351非通知さん:2012/09/03(月) 19:29:26.63 ID:5aESPDN80
>>350
SBMのページよくよく見たら、
>つながりやすくなったところで、古い屋内外の基地局を撤去、統合
「古い」ってのが大事だな。
352非通知さん:2012/09/03(月) 20:07:28.25 ID:vHwAFhpd0
>>348
しかしsprintのメインはFDDというw
353非通知さん:2012/09/03(月) 20:20:55.31 ID:5aESPDN80
>>352
そんなこと言ったら、SoftBankもFDDがメインじゃないかw
354非通知さん:2012/09/03(月) 20:32:36.53 ID:18VhL8Aw0
ソフトバンクはTD-LTEとFD-LTEの両方をやるが、メインはTD-LTEになるではないかといっているが?

http://ascii.jp/elem/000/000/654/654528/
■主流になるのはデータ通信に適したTD-LTEではないか?
■TD-LTE対応スマートフォンも登場する

――次世代ではFDD方式のLTEも展開する計画です。
 TD-LTEとLTE FDDの両方を展開する。だがフォーカスするのはTD-LTEだ。理由は将来はTD-LTEが
メインストリームになると考えるからだ。

 なぜTD-LTEがメインストリームになるのか? 2つの要素がある。1つ目として、TDの周波数帯は
手に入れやすくコストも安いという点が挙げられる。(上りと下りで別に必要な)FDDでは周波数帯の
確保が難しく、TD-LTEは多くのキャリアにとって望ましい選択肢となっている。

 2つ目の要素は、LTEは音声もサポートするが、まずはデータ向けの技術であるという点だ。
データ通信は通常上りと下りの通信速度が非対称でペアバンド(FDD)の必要はない。テレコム業界は、
上りと下りが対称な電話のマインドセットがあり、ペアバンドが常識と思っている人が多い。
だがデータの時代はTD-LTEのほうが効率性、柔軟性に優れる技術だ。
355非通知さん:2012/09/03(月) 20:40:16.08 ID:ttj4VVmz0
>>354 何もおかしくないし、正論だが?
FD-LTE の周波数が手に入ればそれを使うし手に入らなければ、あるものでやりくりするのは当然だろう。
356非通知さん:2012/09/03(月) 20:47:02.40 ID:5aESPDN80
>>354
プラチナバンドでTDD用の帯域があればメインになるが、2.5GHz帯だとメインにはなり得ない。

http://businessnetwork.jp/Default.aspx?TabId=65&artid=2156&page=1
近義起CTOに聞くAXGP戦略「都市部での大容量モバイル実現がAXGPの責務」
357非通知さん:2012/09/03(月) 21:05:01.61 ID:lbRdUX/A0
まさにメインと書かれているな
358非通知さん:2012/09/03(月) 21:14:28.72 ID:44sZsZC+0
>>351
図を見る限り、プラチナ基地局の赤いセルが被った範囲の青いセルの基地局が灰色になってるんだが
別にかまわないぜ、端末巻き取りしっかりやってくれるんならな
359非通知さん:2012/09/03(月) 21:31:34.53 ID:lgEWqXn70
>>330
SoftBankのHSPA+は実質で7Mbps出れば満足
360非通知さん:2012/09/03(月) 21:33:54.55 ID:18VhL8Aw0
しかし昨日のアンチの無知ぶりは酷かったな。
使っているキャリアの幅やTDDとFDDの方式の違いを無視して、ドコモのXiとソフトバンクのSoftBanK4Gは、
同じ通信方式だとか、TD-LTEとFD-LTEの通信方式が違えば、同一デバイスには乗らないとか、バカ丸出し。
361非通知さん:2012/09/03(月) 21:42:30.89 ID:TAVlWa400
>同じ通信方式だとか、TD-LTEとFD-LTEの通信方式が違えば、同一デバイスには乗らないとか、バカ丸出し。

まるで、千葉県の独居痴呆老人井上敬一爺(74)グレードのゴミだったなwww
362非通知さん:2012/09/03(月) 21:47:52.53 ID:18VhL8Aw0
今度は千葉とか本当にバカだな。
363非通知さん:2012/09/03(月) 21:51:22.74 ID:bZY5uDy80
>>360
Xiは道幅半分で両方向通行
AXGPは全幅の道を片側交互通行
走ってる車は同一規格
364非通知さん:2012/09/03(月) 22:20:14.02 ID:18VhL8Aw0
>>363
例えとしては悪くないが、それはドコモのXiとSoftBank4Gでは同じLTEではあっても
通信方式が異なるので速度が違うってことだよ。 
それとTDDは上りと下りの比率を柔軟に設定できるので、下りの速度をFDDより
早くできるって言うメリットもある。
365非通知さん:2012/09/03(月) 22:35:26.16 ID:XoOe3Me5O
>>364
LTE ADVANCEDでCAでは、FDD-LTEでは上下非対称なバンドも組み合わせることが可能となる。
なので、2.6GHzは下り専用、2.1GHzは上下用とかに組み合わせ可能なソフトバンクグループが最強だからな。
366非通知さん:2012/09/03(月) 22:37:33.95 ID:5aESPDN80
>>365
純粋に持ってる帯域の多いドコモが最強だろ。
367非通知さん:2012/09/03(月) 23:30:15.47 ID:ttj4VVmz0
>>366 普通に考えればそうなんだけどね。
今迄のドコモの動きを見ていると、自分で動こうとはせず、既存路線を踏み外さないようにしか動かないから持ってる帯域を有効に使えない。
368非通知さん:2012/09/03(月) 23:59:39.57 ID:BsKFQcXN0
>>320
実質0円。6KCBってお得か?
369非通知さん:2012/09/04(火) 00:03:33.42 ID:LkgTvElB0
>>367
と言うか逆に多すぎてデメリットになってる
端末に搭載するアンプやアンテナがを纏めるのに不利だし
地上施設も大型化して複雑になってるから世界規模の大規模障害なんてのを起こしてるんだと思う
370非通知さん:2012/09/04(火) 00:05:09.82 ID:LkgTvElB0
>>368
端末にそれだけの価値が有るから得だと思うよ
白ROMの買い取り相場や販売相場見れば一目瞭然だろ
371非通知さん:2012/09/04(火) 00:21:53.57 ID:Hy8e0RqL0
ドコモはほぼ全てのLTE端末がサポートする2GHz帯と1.8GHz帯を持ってるのが強いよね
後者は当面東名阪のみだが、人口の大半はカバーするし
政令指定都市中心のAXGP対策になる
372非通知さん:2012/09/04(火) 00:26:22.70 ID:LkgTvElB0
>>371
だがスマホに1.7GHz対応は数えるほどしか無い
次の新機種はほぼ壊滅
373非通知さん:2012/09/04(火) 00:52:33.78 ID:GdxtnaPV0
ドコモは1.7は放置だからな
指摘されて発狂しているのがいたが、これが事実
374非通知さん:2012/09/04(火) 01:01:40.82 ID:Hy8e0RqL0
ドコモLTE開始時期
今年秋 800MHz帯と1.5GHz帯(東名阪以外112.5Mbps)
2014年 1.7GHz帯(と1.5GHz帯東名阪でも112.5Mbps)
2015年 700MHz帯
375非通知さん:2012/09/04(火) 01:36:42.29 ID:77Te5lPL0
>>374 あのね、8月4日の総務省統計データを見ても1.5GHz基地局はほとんど見当たらないんだけどな。
単なるハッタリは詐欺と同じだよ。
ドコモも落ちぶれたな。 あさましい。
376非通知さん:2012/09/04(火) 02:01:59.68 ID:4i0BmZhbO
>>373
そのとおり。
ドコモは、東名阪しか免許が無いことを言い訳にし1.7GHzW-CDMAの基地局が7600局しかない。

イーモバですら、関東、東海、近畿で1.7GHzW-CDMAの基地局が7100局もあり、もちろん、
ソフトバンクの1.5GHzW-CDMAの基地局も関東、東海、近畿で5600局もあるので、加入者数から
考えると、実質的にはドコモの基地局が一番少ない。
377非通知さん:2012/09/04(火) 07:52:22.21 ID:Kv8HJmj80
>>371
NTTdocomoもSoftBankを見習い1.5GHzを全国的に整備するべき
378非通知さん:2012/09/04(火) 07:54:01.03 ID:Kv8HJmj80
>>373
LTEなら1.7GHzを価値が有るけど
W-CDMAじゃね
379非通知さん:2012/09/04(火) 08:11:08.46 ID:pjBv7mMZ0
さっさと1.7GHz帯をLTE化すればいい。
ドコモ
380非通知さん:2012/09/04(火) 10:33:06.94 ID:MVETjZKi0
たしかに秋開始予定のわりに1.5GHz基地局が全くないのは不安要素。
普通なら今の時期は数十くらいは開局して欲しいところ。
開始時は仙台駅周辺のみとかのスロースタートかも。
381非通知さん:2012/09/04(火) 10:36:14.23 ID:PaOJY/Af0
>>379
なんにせよ東名阪限定なのが一番のネック
これは総務省のミスもある

つうかそもそも1.5GHzなんてローカルバンドを使おうとすること事態が間違い
382非通知さん:2012/09/04(火) 11:12:00.11 ID:cwoN/7ixi
>>379
激しく同意
383非通知さん:2012/09/04(火) 11:16:23.09 ID:fJtLlBd2i
>>380
取り敢えず1.7GHzLTEを始めるには
800MHz、1.5GHzLTEを全国的に整備してから1.7GHzW-CDMAを停波させて、透明感限定でもLTEを開始すれば良い
384非通知さん:2012/09/04(火) 11:17:14.83 ID:fJtLlBd2i
>>381
1.5GHzは日本限定周波数だがWi-Fiのバックボーンとして最大限活用すれば良い
385非通知さん:2012/09/04(火) 11:35:42.82 ID:RrFbimp+0
docomoは基本的に全ての端末を作らせてるわけだから
1.5GHz「も」対応にしておくなんて、なんてことない。
386非通知さん:2012/09/04(火) 12:03:52.03 ID:77Te5lPL0
>>385 ドコモは、1.5GHz LTEで115Mbpsをやると大ぼら吹いたからそのままと言う事も無いだろうが。
387非通知さん:2012/09/04(火) 13:00:45.26 ID:SzyVTfzp0
>>383
1.7GHzをLTEで使う免許がないだろ?それを認めるのは総務省。
1.7GHzを全国バンド化できるのも総務省。
どうせなら一緒にさっさとやれよ総務省
388非通知さん:2012/09/04(火) 14:05:26.11 ID:GdxtnaPV0
>>387
2GHzと同じで何の問題もない
389非通知さん:2012/09/04(火) 14:29:43.35 ID:77Te5lPL0
8月4日のデータ
http://www6.atwiki.jp/k-p/pages/201.html

【携帯電話基地局免許数】 30Mbps以上   基地局数(中継器、小規模基地除く) / 前回調査(7/21)からの増減数
NTT DOCOMO Xi 800MHz LTE (FDD 5,15MHz) 識別不可
NTT DOCOMO Xi 1.5GHz LTE (FDD 5,15MHz)   7 /+0
NTT DOCOMO Xi 2GHz LTE (FDD 5,10MHz)  13822 /+424

au by KDDI 800MHz LTE (FDD 10MHz)  13512 /+480
au by KDDI 1.5GHz LTE (FDD 10MHz)   2382 /+21
au by KDDI 2GHz LTE (FDD 5,10MHz)   3468 /+1071

UQ Communications 2.5GHz WiMAX(10MHz x3) 21496 /+56

SoftBank UltraSpeed 1.5GHz DC-HSDPA 42Mbps(10MHz) 9389 /+17
SoftBank 4G 2GHz LTE (FDD 5,10MHz)  9304 /+1180

WirelessCityPlanning 2.5GHz AXGP(TD-LTE) (TDD 10,20MHz) 14413 /+571

EMOBILE 1.7GHz DC-HSDPA 42Mbps( 5,5MHz)   11359 /+53
EMOBILE 1.7GHz LTE (FDD 5,10MHz)   4256 /+128

参考 
Softbank 900MHz HSPA+  21Mbps 14629 /+開始7月25日
390非通知さん:2012/09/04(火) 14:37:48.03 ID:77Te5lPL0
>>389 au 2GHz LTEの工事が急ピッチになってきたな。 でもソフトバンク2GHz LTEには追いつけそうにないが。
ドコモのペースがのんびりしてるが、下手すると2012年度末にSoftbankは言うまでも無く、au 2GHz LTEにも追い抜かれそうだ。
391非通知さん:2012/09/04(火) 15:44:57.54 ID:xI+8YkNx0
>>389
これでいいだろ

8月4日のデータ
http://www6.atwiki.jp/k-p/pages/201.html

【携帯電話基地局免許数】 20Mbps以上   基地局数(中継器、小規模基地除く) / 前回調査(7/21)からの増減数
NTT DOCOMO Xi 800MHz LTE (FDD 5,15MHz) 識別不可
NTT DOCOMO Xi 1.5GHz LTE (FDD 5,15MHz)   7 /+0
NTT DOCOMO Xi 2GHz LTE (FDD 5,10MHz)  13822 /+424

au by KDDI 800MHz LTE (FDD 10MHz)  13512 /+480
au by KDDI 1.5GHz LTE (FDD 10MHz)   2382 /+21
au by KDDI 2GHz LTE (FDD 5,10MHz)   3468 /+1071
UQ Communications 2.5GHz WiMAX(10MHz x3) 21496 /+56

Softbank 900MHz HSPA+  21Mbps 14629 /+開始7月25日
SoftBank UltraSpeed 1.5GHz DC-HSDPA 42Mbps(10MHz) 9389 /+17
SoftBank 4G 2GHz LTE (FDD 5,10MHz)  9304 /+1180
WirelessCityPlanning 2.5GHz AXGP(TD-LTE) (TDD 10,20MHz) 14413 /+571

EMOBILE 1.7GHz DC-HSDPA 42Mbps( 5,5MHz)   11359 /+53
EMOBILE 1.7GHz LTE (FDD 5,10MHz)   4256 /+128
392非通知さん:2012/09/04(火) 17:05:29.51 ID:UgKevp3G0
つまりSoftBank最強
茸庭芋はゴミってことですね
わかりましたありがとうございます
393非通知さん:2012/09/04(火) 17:06:39.06 ID:UgKevp3G0
面積的に広範囲をカバーしたSoftBankの快進撃はまだまだ続く
394非通知さん:2012/09/04(火) 17:22:37.08 ID:Y8BSJacPi
>>393
将来的にVodafone KKの負債完済してEMOBILEを買ってくれ
395非通知さん:2012/09/04(火) 17:35:43.54 ID:77Te5lPL0
>>391 これ見て気が付いたけど、1.7GHz LTEはiPhone5でサポートされるだろう。
この回線をソフトバンクが借りればかなり助かるだろうな。 鬼に金棒になりそう。 DC-HSDPAの方でも良いが。

くしくも、パケホーダイライトの価格をEMOBILEの3880円に合わせたのはそう言う含みが有るのかも。
396非通知さん:2012/09/04(火) 17:41:29.05 ID:eEMSaiRu0
>>395
芋は喧嘩吹っかけてきたからね・・・
どうなるかね
397非通知さん:2012/09/04(火) 17:57:09.20 ID:VJf4frqN0
電波オクに金出すより芋買いにカネ出した方が得策
398非通知さん:2012/09/04(火) 18:01:46.93 ID:77Te5lPL0
>>397 だよな。 3000億も出せば買えるんだろ。
399非通知さん:2012/09/04(火) 18:13:23.48 ID:5zr8RcnY0
借金がついてくるから倍くらいになるぞ
400非通知さん:2012/09/04(火) 18:21:20.54 ID:77Te5lPL0
>>399 それでも安いだろう。
401非通知さん:2012/09/04(火) 18:23:51.72 ID:6g/XNNYa0
てか携帯3社の誰かが買ったら帯域没収されておわりじゃね?
まぁ免許の期限までは使えるけど。
402非通知さん:2012/09/04(火) 18:44:22.95 ID:RJdvwJZtI
今回はドコモが首位独走させて頂きます。
403非通知さん:2012/09/04(火) 18:45:37.23 ID:77Te5lPL0
会社は会社、電波は電波でオークションするのかな?
404非通知さん:2012/09/04(火) 18:47:24.79 ID:77Te5lPL0
>>402 はいはい、ゴールが逆だけどね。
405非通知さん:2012/09/04(火) 18:54:58.55 ID:LAqdUK1w0
イーモバイルは新規参入ということで割り当てで優遇されているわけだからね。
大手がそれを買い取ったらその前提が崩れる。
じゃあ優遇で得た割り当ては白紙に戻しましょうということになる。
当然いきなり取り上げるのではユーザーに迷惑がかかるので
買い取った会社で巻き取ってから返却となる。
406非通知さん:2012/09/04(火) 19:31:54.27 ID:DBxgmcRJi
>>395
SoftBankからLTEでEMOBILE回線のMVNOやったら、日本通信から反感を買うよ
407非通知さん:2012/09/04(火) 19:32:41.87 ID:DBxgmcRJi
>>398
賛成3000億円程度ならWILLCOM債権より安く住む
408非通知さん:2012/09/04(火) 20:11:14.50 ID:aCsPbJ2T0
KDDIはiPhone売るクセになんで2GHzをもっと早く整備しなかったんだ

相変わらずアホで判断が遅いのか?
はたまた大穴の大穴で実は800が対応するから混雑地用の2Gは
多少間に合ってなくても問題ないという判断とか!?
409非通知さん:2012/09/04(火) 20:38:16.76 ID:77Te5lPL0
>>408 情報はソフトバンクもほぼ同時期にはいったと思われるが、その後の行動の早さが違った。
au は、考えが甘い。殿様商売から抜け出せていない。
410非通知さん:2012/09/04(火) 20:44:55.07 ID:Hy8e0RqL0
そもそもauから次期iPhone出るのか
SB信者は出ないって断言してたけど
411非通知さん:2012/09/04(火) 20:46:55.15 ID:1hXhRHMZ0
>>407
3000億円ですむわけないだろ。
KDDIがオワコンのJ:COMに出資するのに、どんだけかかったって思ってんだ?
412非通知さん:2012/09/04(火) 20:48:39.53 ID:5zr8RcnY0
>>405
有り余っているauに割り当てられている理由は?
413非通知さん:2012/09/04(火) 20:49:49.49 ID:5zr8RcnY0
>>410
そんなレスみたことねー
信者自体見ないけどな

脳内か?
414非通知さん:2012/09/04(火) 20:53:15.65 ID:5zr8RcnY0
>>411
? 経営状況理解してない?
415非通知さん:2012/09/04(火) 21:07:21.67 ID:IU/CTQb20
>>408
LTEでも少しずつしか設備投資しないauが、2GHz帯を大規模に整備するとは思えない。
416非通知さん:2012/09/04(火) 21:11:20.22 ID:iwVEvbqK0
>>415
どっかの会社と違って鉄塔型基地局を大量に整備してきたから
土地代とか建設費用とか大きく掛からないから少しずつに見えるんだろうね。
417非通知さん:2012/09/04(火) 21:14:30.74 ID:aCsPbJ2T0
>>413
いや、そこらに溢れてるだろ。うんこうんこうるさい奴とか

>>409
アップルから何も無くても2Gは当然対応すると見て整備すべきだった
SBは実際そうなんじゃないの?情報得てからの動きとかじゃなくて
で、一方KDDIは公式情報を掴んでから動いた、みたいな?

まあ個人的には800対応してほしいんだがなー。エリアかなりよさそうだし
やっぱ無理かあ?
418非通知さん:2012/09/04(火) 21:17:53.81 ID:5zr8RcnY0
>>416
ドコモって整備してなかったのか
嘘つきだね
419非通知さん:2012/09/04(火) 21:18:22.23 ID:IU/CTQb20
>>416
ドコモと比べたら大量とは言えないだろう。
800MHz帯の基地局は数で言うとドコモの3/5。
420非通知さん:2012/09/04(火) 21:22:55.56 ID:iwVEvbqK0
>>418,419
分かってるくせに、ソフトバンクと比べてだよ。
プラチナですら小型局で誤魔化してるから
エリアが水玉も脳なのがばれないように拡大させてない。
421非通知さん:2012/09/04(火) 21:23:01.92 ID:WhlUV+wvi
auは広く薄く主義だもんな。

LTEも広く薄く。

その割に帯域よこせって言ってる。
422非通知さん:2012/09/04(火) 21:24:34.65 ID:m6R6HkPai
>>420
>プラチナですら小型局で誤魔化してるから
ソース
423非通知さん:2012/09/04(火) 21:27:10.17 ID:2DDauJCY0
ダウンサイジングを理解出来ない知的障害者
424非通知さん:2012/09/04(火) 21:27:47.11 ID:iwVEvbqK0
>>422
ソフトバンクのエリアマップがソース、赤い点の最小半径は水玉模様だぞ。
425非通知さん:2012/09/04(火) 21:29:21.40 ID:aCsPbJ2T0
鉄塔はデカいほどいい
局数は多いほどいい
設備投資額も多いほどいい

なんて稚拙な発想。
426非通知さん:2012/09/04(火) 21:31:34.60 ID:iwVEvbqK0
>>425
でかい鉄塔…作れません
局数…PHSに寄生させてます
設備投資…投資制限があるから大きく動けません

稚拙なSBM
427非通知さん:2012/09/04(火) 21:32:06.43 ID:aU4hxceT0
>>424
こいつは妄想で語ってるから、言ってることが意味不明。
半径って長さの問題なのに、「水玉模様」とか何言ってるの?
428非通知さん:2012/09/04(火) 21:32:36.03 ID:IU/CTQb20
>>426
投資制限とかいつの時代の話だw
429非通知さん:2012/09/04(火) 21:34:16.35 ID:aU4hxceT0
投資制限www

アンチの脳内の時間は何年前で止まってるんだ?
430非通知さん:2012/09/04(火) 21:35:11.99 ID:iwVEvbqK0
>>427
半径って言えば普通は「円」だよな。
で、電波はどんな帯域だろうがどんな通信方式だろうが
アンテナから吹かせると円に近似できるんだよ。
厳密に言えば球面波として広がるから「球」となり
その2次元断面として広がっていくんだよ。

で、基地局の出力が小さいから「円の半径」が小さく
水玉模様になってます・・・理解できた?
431非通知さん:2012/09/04(火) 21:35:59.45 ID:2MIyUljx0
ドコモはLTEの整備やる気ないみたいだね
432非通知さん:2012/09/04(火) 21:37:01.39 ID:iwVEvbqK0
>>428-429
借り換えを目指すって報告はあったけど、借り換えは行われてないぞ。
2017年まではキッチリ制限が掛かってるから「2年で1兆円」発言したんじゃん。
433非通知さん:2012/09/04(火) 21:45:48.12 ID:IU/CTQb20
434非通知さん:2012/09/04(火) 21:46:33.53 ID:CPJFchdh0
>>426

×>稚拙なSBM
◯>幼稚な禿アンチ
435非通知さん:2012/09/04(火) 21:50:19.92 ID:iwVEvbqK0
>>433
だったら何の遠慮もなく年6000億でも1兆円でも設備投資すればいいんじゃない?
毎年毎年過去最高益を誇っているんだから、利用者のためにもどんどん投資した方が
良いと思うんだけど、なんでしないんだろうね?
436非通知さん:2012/09/04(火) 21:59:09.31 ID:IU/CTQb20
>>435
「何の考慮もなく」設備投資する企業なんて無いと思うよ。
そもそも人手の限界もあるだろうし。
437非通知さん:2012/09/04(火) 22:01:47.03 ID:M+hlBtoJ0
なるほど
あうんこから時期iPhoneが出ないしXperiaも出ないしHTCも出ない負け組のうんこなんですね
よくわかりました
438非通知さん:2012/09/04(火) 22:03:37.45 ID:iwVEvbqK0
>>436
「債権者に対し何の遠慮もなく」出来るはずなんだけどね。
人手の限界なんて言うけど、光の道で数年間日本中の工事力を
結集すればとかいってた会社には関係ない話だよね。
439非通知さん:2012/09/04(火) 22:03:53.22 ID:M+hlBtoJ0
冬のSoftBankの新機種はシャープから8機種全メーカーから2機種づつ出るらしい
うんことの人脈の差が出たな
440非通知さん:2012/09/04(火) 22:06:19.72 ID:iwVEvbqK0
>>439
スマホ板か機種板でどうぞ。
441非通知さん:2012/09/04(火) 22:06:56.25 ID:M+hlBtoJ0
うんこは臭いから出ていけ〜
442非通知さん:2012/09/04(火) 22:08:50.60 ID:M+hlBtoJ0
>>1
ここはSoftBankのイノベーションを周知するスレです。
毒茸、うんこ、里芋の屑たちは立ち去りなさい
443非通知さん:2012/09/04(火) 22:14:43.42 ID:snJInHHB0
金があるなら何でもいいから投資しろというのがアンチの究極的な考えか。

もはや開き直りでしかないなwww
444非通知さん:2012/09/04(火) 22:15:50.53 ID:iwVEvbqK0
>>443
今ならプラチナ限定でも良いよ。
445非通知さん:2012/09/04(火) 22:16:23.20 ID:CPJFchdh0
>>432
知ったか馬鹿乙。

>>435
何言ってるんだ?そんな無制限に設備投資する企業あるわけ無いだろ。
それでも、現状の設備投資(対売り比は) ドコモ並でKDDIを上回っている。

>>438
ピントずれてるよ。
446非通知さん:2012/09/04(火) 22:18:50.67 ID:iwVEvbqK0
>>445
言い訳なんて良いから、5000億の制限を破ってからドヤ顔して。w
447非通知さん:2012/09/04(火) 22:21:30.09 ID:JHTEKtqQ0
ID:iwVEvbqK0
未だに自分が知ったかであることに気づいていないwww
448非通知さん:2012/09/04(火) 22:22:12.30 ID:CPJFchdh0
>>438
>「債権者に対し何の遠慮もなく」出来るはずなんだけどね。
株式会社の仕組みを何も知らないのねw
最大のステークホルダー株主もいるだろ。
この手のバカってどうーして知ったかで、財務関連で難癖つけたふがるんだろう。
449非通知さん:2012/09/04(火) 22:24:09.50 ID:CPJFchdh0
>>446
言い訳?
お前が馬鹿で理解できないだけ。
お前が無知ドヤ顔してるw
450非通知さん:2012/09/04(火) 22:24:16.38 ID:IU/CTQb20
451非通知さん:2012/09/04(火) 22:25:50.37 ID:JHTEKtqQ0
アンチ自爆乙
452非通知さん:2012/09/04(火) 22:26:31.69 ID:eKO3m+360
>>437
全部出るでしょ
453非通知さん:2012/09/04(火) 22:30:51.89 ID:Kv8HJmj80
>>408LTEで今更整備してるから結果オーライ

454非通知さん:2012/09/04(火) 22:31:22.90 ID:Kv8HJmj80
>>410
まあ、KDDIがノルマを達成するなら出すだろ
455非通知さん:2012/09/04(火) 22:32:11.54 ID:Kv8HJmj80
>>415
やるよ2.1GHzは他のキャリアでもLTEやるんだし
456非通知さん:2012/09/04(火) 22:33:23.54 ID:Kv8HJmj80
>>421
KDDIは電話が出来てmailが出来るのみたいな
PHSとW-CDMAの中間だね
457非通知さん:2012/09/04(火) 22:33:43.90 ID:Kv8HJmj80
>>425
まるでゲーム脳だな
458非通知さん:2012/09/04(火) 22:45:11.99 ID:6yPWx5I60
>>435
君に限らず勘違いしてるバカが多いけど、投資金額に正比例して効果が出るというものではないから。
459非通知さん:2012/09/04(火) 22:49:04.89 ID:Swdq+ZZd0
え?2011年度の設備投資額が5000億超えたのも知らないのかw
今年度は6000億の予定な
460非通知さん:2012/09/04(火) 23:03:48.31 ID:a+wdb87j0
つまりSoftBankがぶっちぎりナンバーワン!
きのこ、うんこ、いもは産廃ってことが一般常識なんです!
情弱はしねよ!
461非通知さん:2012/09/04(火) 23:06:21.33 ID:Hxa4mxBp0
これからプラチナバンドでエリア作る時代遅れ企業と
もうエリア完成させて、そのエリアでLTE化を進める企業

なんで単純に設備投資額を比べたがるんだろうか。
462非通知さん:2012/09/04(火) 23:08:11.72 ID:a+wdb87j0
>>461
うっせえゴミしねや!
463非通知さん:2012/09/04(火) 23:22:36.54 ID:Swdq+ZZd0
エリアの差がなくなると茸と庭は苦しいな
LTEなんて一般人にはまたまだ??の世界
464非通知さん:2012/09/04(火) 23:33:10.92 ID:a+wdb87j0
SoftBankのエリアカバー率120%キタコレ
465非通知さん:2012/09/04(火) 23:58:28.73 ID:77Te5lPL0
>>461 時代遅れが知ったか言ってるよ��
高速になり使用者が増えるほど、基地はマイクロにして密にしていかないといけないんだぞ。今の何倍もの基地局がいるんだよ。 完成なんか有り得ない。
466非通知さん:2012/09/05(水) 00:57:49.36 ID:Z9JxvmMO0
>>465
高速になり云々はLTEでしょ
467非通知さん:2012/09/05(水) 01:06:51.22 ID:kLjh8CWY0
二年後の基地局数予想
倍の差になりそう

SBM
2GHz 75,000
1.5GHz 10,000
900MHz 36,000
計 121,000

KDDI
2GHz 17,000
1.5GHz 8,000
800MHz 35,000
計 60,000
468非通知さん:2012/09/05(水) 01:07:37.85 ID:P58rqoBc0
>>420
またソースもなく願望?
469非通知さん:2012/09/05(水) 01:08:28.78 ID:P58rqoBc0
>>426
で、ソースは?
470非通知さん:2012/09/05(水) 01:12:46.39 ID:P58rqoBc0
>>432
ついにソフトバンク本体の発表まで嘘扱い
とんでも君だね
471非通知さん:2012/09/05(水) 01:14:27.69 ID:P58rqoBc0
>>438
光ケーブルの工事担当者が携帯基地局を建てるのか
もう頭悪すぎて見てられないな
472非通知さん:2012/09/05(水) 01:16:44.80 ID:0PcXsRLa0
やっぱりアンチはバカだなあ
473非通知さん:2012/09/05(水) 01:17:25.05 ID:P58rqoBc0
>>461
エリア完成してて基地局は1万ちょいしかないわ、速度は8メガだわなの?
auのLTEダメダメじゃん
474非通知さん:2012/09/05(水) 01:17:42.08 ID:/cUNlPSo0
>>467
こうだろ
SBM
2GHz 140,000
1.5GHz 25,000
900MHz 85,000
計 250,000
カバー率100%

KDDI
2GHz 10,000
1.5GHz 3,000
800MHz 35,000
計 48,000
カバー率70%
475非通知さん:2012/09/05(水) 01:18:57.26 ID:/cUNlPSo0
まあその前に年末にKDDIの買収するから関係ないか、
476非通知さん:2012/09/05(水) 01:21:07.27 ID:/cUNlPSo0
あっとこれはここだけの秘密で
477非通知さん:2012/09/05(水) 06:25:52.32 ID:SHmfhKzZ0
日経トレンディの記事でもSoftBank 4Gが、ドコモのXiをを初めてとして他社の4Gとケタ違いの速さで圧勝

113 非通知さん sage New! 2012/09/04(火) 23:24:03.94 ID:ufKgFhQG0
日経トレンディ10月号より下りダウンロード速度比較
東京のみ

測定  Xi   WiMAX   SoftBank EMOBILE
新宿 5.44Mbps 4.41Mbps 32.40Mbps 5.50Mbps
池袋 3.41Mbps 4.35Mbps  8.93Mbps 3.58Mbps
渋谷 3.75Mbps 3.34Mbps 24.98Mbps 1.91Mbps
品川 3.82Mbps 2.65Mbps 11.79Mbps 2.03Mbps
田町 3.34Mbps 3.04Mbps 10.87Mbps 4.00Mbps

SoftBankは4G

今回は東名阪の12ヶ所で測定
東京と大阪すべてソフトバンクがトップ
名古屋は1つがドコモトップのほか2つがソフトバンクトップ

ソフトバンク
 1位が11ヶ所、2位が1ヶ所で3位以下なし
Xi
 1位が1ヶ所、2位が4ヶ所、3位が3ヶ所、4位が4ヶ所
EMOBILE
 1位なし、2位が4ヶ所、3位が5ヶ所、4位が3ヶ所
WiMAX
 1位なし、2位が3ヶ所、3位が4ヶ所、4位が5ヶ所
478非通知さん:2012/09/05(水) 07:08:56.04 ID:hnck+BgL0
信者の願望も相当ひどいなw
479非通知さん:2012/09/05(水) 07:26:04.91 ID:XI4HfuZfi
固定網へのオフロードを考慮して2000億円もLTEへの設備投資を削減した効果が現れてるな。
au
480非通知さん:2012/09/05(水) 08:00:22.47 ID:lqCb75ka0
>>477 どうしてAXGP 以外がものすごく遅いんだろう。
FD-LTE には何か重要な問題でも有るのかな? WiMAX も遅いからな。
これだと下手するとHAPA+ にも負けそうだな。
481非通知さん:2012/09/05(水) 08:11:12.32 ID:+NSN+HYf0
>>480
> >>477 どうしてAXGP 以外がものすごく遅いんだろう。
ぶら下がってる顛末が少ないから?
482非通知さん:2012/09/05(水) 08:17:29.72 ID:lqCb75ka0
イー・モバイル VS WiMAX 速度比較!in 渋谷
http://gmobb.jp/mobazine/?p=155
この速度測定でも、1.77〜7.22Mbps と安定して遅いな。

室内や地下でこんな違いが イー・モバイルWiMAXを速度比較(2012年版)
http://www.oshiete-kun.net/archives/2012/06/ltewimax.html
これでも最高8Mbps しか出ていない。

483非通知さん:2012/09/05(水) 08:30:34.43 ID:hB0Z2QHU0
>>480
hspa+は一日10GBぐらい通信できるの?
wimax、イーモバイルは出来るけど。
484非通知さん:2012/09/05(水) 08:54:29.71 ID:P58rqoBc0
>>481
いつもの話だが、XiもWiMAXもサービス開始直後からずっと遅かったけど?
485非通知さん:2012/09/05(水) 08:56:21.41 ID:P58rqoBc0
>>483
質問内容が頭悪いんだけど
まず、イーモバもhspa+だし、ソフトバンクのことをいいたいのなら10G超えたって通信できる
486非通知さん:2012/09/05(水) 09:00:51.30 ID:hB0Z2QHU0
>>485
そうだねw
なら証明よろしくwできるんだろw
487非通知さん:2012/09/05(水) 09:07:43.28 ID:P58rqoBc0
>>486
お前みたいなバカのために何を証明する必要があるのか
まずは自分で用語を勉強してこいや
488非通知さん:2012/09/05(水) 09:23:32.93 ID:hB0Z2QHU0
>>487
君ができるって言ったんだから仕方かないだろw

君が勉強すればw禿儲さんw
489非通知さん:2012/09/05(水) 09:41:04.46 ID:lqCb75ka0
>>488 お前は小学生以下だな?
馬鹿すぎる。
490非通知さん:2012/09/05(水) 09:52:31.62 ID:0fYenF6y0
>>488
馬鹿は芋を喉に詰まらしてしね!
491非通知さん:2012/09/05(水) 10:07:49.42 ID:u/N9ZK4Ii
>>487
君はばかなの?
証明出来ないなら嘘ってこと?
492非通知さん:2012/09/05(水) 10:09:15.31 ID:QWwe2sIsi
>>489
あんたの書き込みが小学生以外なのは分かった。

>>490
君のことかw
493非通知さん:2012/09/05(水) 10:14:59.98 ID:Z9JxvmMO0
都心で30Mbpsも出るなんて、むしろまずいだろ。
本当に誰も使ってないんだな。
494非通知さん:2012/09/05(水) 10:18:37.38 ID:QpeVTfZ80
通信はできる!
ただし最大128kbpsだ!
495非通知さん:2012/09/05(水) 10:19:58.15 ID:0eJuJaU30
>>493
Xiの75Mbpsエリアのことですね。わかります。
496非通知さん:2012/09/05(水) 10:26:08.99 ID:Id5Ck0Gqi
>>485
LTEもやってるの知らなかった?
497非通知さん:2012/09/05(水) 10:49:33.64 ID:5ArtHD7b0
>>496
発狂してつなぎ変えまくってどうした
498非通知さん:2012/09/05(水) 10:51:15.77 ID:Id5Ck0Gqi
>>497
君のこと?
499非通知さん:2012/09/05(水) 10:55:05.72 ID:0fYenF6y0
>>496
芋喉に詰まらしてしね!
500非通知さん:2012/09/05(水) 10:59:54.65 ID:Id5Ck0Gqi
>>499
意味不明w
君大丈夫?
501非通知さん:2012/09/05(水) 11:00:42.69 ID:0fYenF6y0
芋はSoftBank様の下請けできるだけでも有難いと思え弱虫野郎が
502非通知さん:2012/09/05(水) 11:03:31.61 ID:yx0TGfZu0
>>501
もうお断りされてるじゃん、しらなかったの
503非通知さん:2012/09/05(水) 11:06:13.50 ID:yWwKbLw50
>>501
MNOなのにMVNO分のサポート代金芋に負担させるような乞食は切られて当然
504非通知さん:2012/09/05(水) 11:22:57.51 ID:g0GlTvU10
ガラの悪い連中はTCAスレに帰って
505非通知さん:2012/09/05(水) 11:33:12.75 ID:+NSN+HYf0
440 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です : sage : 2012/09/05(水) 07:40:23.73 ID:hqrXcN8d0
au店舗にも9月17日LTEに関する料金形態説明指示がきてるようだが、これと関係あるのか?

そろそろ始まるみたい。
506非通知さん:2012/09/05(水) 11:38:05.62 ID:fnoLZ5amO
>>502
ソフトバンクは、WCPのAXGP網と1.5GHzのDC-HSDPA網を整備しイーモバが不要になり、打ち切ったからな。
507非通知さん:2012/09/05(水) 11:41:33.36 ID:+NSN+HYf0
>>506
その理屈なら、7zのサブ回線を堂々と打ち切ればよい。
508非通知さん:2012/09/05(水) 11:58:32.38 ID:nBZPVATE0
>>506
報じた記事にイーアクセス側が断ったと書いて有ったんだが。
誤報だった場合、双方とも株価に影響があったら困るから、
即否定のニュースが流れてるでしょうに。
509非通知さん:2012/09/05(水) 12:02:11.27 ID:/tngyhne0
だいたい不要になって打ち切ったんなら、7z売るときに手動でデータBに切り替えてから渡せ、
なんてマニュアルいらねえだろw
510非通知さん:2012/09/05(水) 12:04:07.12 ID:IYtKnsGH0
>>507
全く意味不明なんだが病気か?
511非通知さん:2012/09/05(水) 12:05:33.61 ID:IYtKnsGH0
>>508
そんな事いちいち企業からどうこういうわけないのに、変な理屈だね
あまたある誤報で否定を出す企業がどれだけあるよ
512非通知さん:2012/09/05(水) 12:11:15.22 ID:BHCsWz8u0
芋が決算の時にソフトバンクMVNO減らすからMVNOサポと費用削減できるとインタビューで堂々と発言してる
確実に芋の方が寄生虫の禿を切った
513非通知さん:2012/09/05(水) 12:18:51.43 ID:IYtKnsGH0
>>512
情けない願望だね
切られたとしてもいいわけする必要があるくらいの莫大な契約数だから
それだけではわからないと考えるのが普通の人間

言い訳する必要があるということはIRにもかかれている
514非通知さん:2012/09/05(水) 12:25:46.40 ID:nBZPVATE0
>>511
オイオイ、否定するのはそこで良いのかw
肝心の記事の内容については認めるの?
515非通知さん:2012/09/05(水) 12:26:38.33 ID:ywO1QGnZ0
>>512
>費用削減
できたの?
決算結果は?
516非通知さん:2012/09/05(水) 12:31:47.62 ID:2TW3Vsuj0
今日もauアンチが多いようで……
というか禿信者がやばいんだね、ここは
517非通知さん:2012/09/05(水) 12:51:04.89 ID:fnoLZ5amO
>>512
それは、イーモバが無能だからソフトバンクのMVNO契約で、赤字にしてしまっていただけだろ。

ソフトバンクグループのWCPは、公平な条件でMVNOを求めているが、イーモバのように赤字にはしない。
518非通知さん:2012/09/05(水) 12:59:34.80 ID:+NSN+HYf0
他のキャリアは、MVNOに手を上げる業者がいろいろあるのに。。。
519非通知さん:2012/09/05(水) 13:00:55.15 ID:/Yv7EfJ5i
>>506
101SIはわざわざ1.7Ghz対応させたのにそれは無いw
打ち切られただけ。

>>517
007zは禿回線ががカス過ぎて芋固定で使ってる奴ばっかりで割に合わないのは確か。
端末無料で月2486円で使えること考えると芋は赤字だろw
520非通知さん:2012/09/05(水) 13:05:31.07 ID:+NSN+HYf0
>>519
> 101SIはわざわざ1.7Ghz対応させたのにそれは無いw

見事な痕跡が。。。
521非通知さん:2012/09/05(水) 13:15:50.77 ID:/tngyhne0
>>519
なにもわからない情弱が芋固定で使っている影響も大きい。なんせ芋回線のデータBに切り替えてから
渡せって店で指導してるから、情弱はずっとそのまま使うハメになる。
522非通知さん:2012/09/05(水) 13:24:21.51 ID:eLdJYLCki
親切だろ
523非通知さん:2012/09/05(水) 14:41:06.31 ID:5ArtHD7b0
>>514
いちいち否定する必要あるのか?
524非通知さん:2012/09/05(水) 14:42:12.35 ID:5ArtHD7b0
>>519
他と違ってMVNOなのに従量制じゃないんだ
へー
ソースは?
525非通知さん:2012/09/05(水) 14:59:07.28 ID:CEyw33k90
基本は帯域貸し。
必要以上に使われたら一人当たりの速度が落ちるけど割りに合わないまではいかないと思う。

もちろん大口顧客だから、個別相談で標準とは違う契約を結んでる可能性もあるが。
526非通知さん:2012/09/05(水) 15:05:31.17 ID:lqCb75ka0
Qualcomm gearing up to produce 4G LTE chips for Apple's next iPhone
http://www.appleinsider.com/articles/12/06/15/qualcomm_gearing_up_to_produce_4g_lte_chips_for_apples_next_iphone.html

iPhone5の構成例
http://photos.appleinsider.com/barclays-120321.jpg
MDM9615 -- WTR1605L ->>4つのGSM/EDGEと7つのLTEバンドのPA SAW

>>- 4band for GSM/EDGE
>>- Band 2/5  PCS1900/850MHz
>>- Band 1/8  IMT2.1GHz/900MHz
>>- Band 4   AWS(1700,2100)
>>- Band 13   700MHz Upper
>>- Band 17   700MHz Lower,B+C

Band5 850MHz  869- 894 、824-849

ドコモBand19 875-890、 830-845  >>Band5に入っている
au 3GPP Band Class 0 Band Subclass 2 (N800MHz) 860-875、815-830 Band5には入らない。
527非通知さん:2012/09/05(水) 15:18:15.96 ID:lqCb75ka0
>>526 この構成例だと完全にアメリカで手一杯でアメリカのBand41にも対応できない。
700MHzを1Bandとして処理出来るような事が書かれてた気がしたので、1つの回路だけで済むと思ってたけど違うのかな?

どうするんだろう。 Band7(2.6GHz FDD) 、Band41(2.6GHz TDD)等をサポートしないと言う事は考えづらい。
モデルを複数出すのだろうか?
倍の回路を乗せるのだろうか?
528非通知さん:2012/09/05(水) 15:19:00.32 ID:5ArtHD7b0
>>525
それで赤字になるってイーモバは間抜けしかいないのか
529非通知さん:2012/09/05(水) 15:27:47.97 ID:K69bsTSJi
>>524
何のソース?

>>525
APN見たら分かるけど、帯域貸しじゃないよ。
530非通知さん:2012/09/05(水) 15:52:08.27 ID:+NSN+HYf0
>>526
band2/5のアンプをすでに存在するband2/26に変えれば、au LTEにも
対応することは、技術的には難しくないことはさんざん書いてきた。
band26はband5、GSM850の周波数帯を完全に内包するから。
未だに理解できてないとは本当に。。。

WTR1605Lは、700MHzのHigh/Lowバンドの分断問題をハーモナイズするために
開発したと、QualcommがFCCにレポートした、ということからいえば
別々の回路になることは自明。

その図で決定的に足りないのは、ヨーロッパへの対応。
つまり、1700 (1800)と2600。この二つは、周波数バンドをやりくりすれば
おそらく対応可能。GSM1700と同じバンドであること、2600はさらに追加可能だから。
欧州800が足りてない。

つまり、そのブログはアメリカ人から見たアメリカ人のための予想。
531非通知さん:2012/09/05(水) 16:00:55.22 ID:oWuVh4xp0
>>530
で、band2/26に変えてくれるの?
532非通知さん:2012/09/05(水) 16:05:46.32 ID:+NSN+HYf0
それは、アップルの考え方次第。
出てもいないものはわかりようがない。
533非通知さん:2012/09/05(水) 16:08:29.86 ID:yx0TGfZu0
>>527
>Band7(2.6GHz FDD) 、Band41(2.6GHz TDD)等をサポートしない
>と言う事は考えづらい。
なんで?将来じゃなくてユーザ少ない今の話だよ
534非通知さん:2012/09/05(水) 16:08:56.98 ID:+NSN+HYf0
分断化した周波数バンドに対して、トランシーバのスロットが足りない。
全てにおいてこれがネック。
どのようにハーモナイズさせるかという技術的議論自体は、
おもしろさを感じてもらえるのではないかと思う。
iDENは、band5と分断していた周波数バンドを隣接させるために再編したりと
結構涙ぐましい努力をしてる。
535非通知さん:2012/09/05(水) 16:10:51.99 ID:+NSN+HYf0
>>533
band7はヨーロッパだけでなく、
シンガポール、香港、オーストラリアでも、それぞれ複数キャリアでの
サービスインを確認。
対応するメリットは結構大きいと思う。
536非通知さん:2012/09/05(水) 16:13:34.87 ID:yx0TGfZu0
>>535
高い周波数だからサポートしにくいじゃん。より実装が楽な
低い周波数をたくさんサポートしたほうが、多くの国にうれる。
なんか自社のLTEの周波数に対応してもらうためにapple詣でしてる国が
あるとか聞いたぞ
537非通知さん:2012/09/05(水) 16:23:02.58 ID:+NSN+HYf0
限られたトランシーバのスロットにおいて、800MHz帯は
GSM850, Band5, BC0が、共通のスロットを使ってきたと。
LTEでは、欧州800とband26が今までのスロットから周波数がはみ出してしまう。

欧州800は、APT700が出てくると、APT700のスロットとband8のスロットを
拡張してうまく使えば、ハーモナイズできるはずとの提案がベンダーからあった。
このスレで仕入れた情報。
現状、それが無理だから、この間のXperiaでは、おそらく専用のスロットを
使っているんだと思う。
その関係で、北米700のサポートが削られたし、APT700とハーモナイズしたところで
北米700は別スロットでカバーしていくしかない。

band26もはみ出しものという意味では違いはないが、今までのスロットと
上下方向と、互いのバンド間隔が揃っていて、band5らと割合親和性が高い。
トランシーバのバンド幅を若干拡張し、PAを置き換えると
band5らと別スロットにするまでもなく、対応できる。
538非通知さん:2012/09/05(水) 16:25:49.92 ID:yx0TGfZu0
>>537
高周波部の回路設計、アンテナ設計を含めて、そんなに簡単じゃ無いだろ
539非通知さん:2012/09/05(水) 16:27:43.14 ID:+NSN+HYf0
>>536
WTR1605Lというトランシーバーでは、
低い周波数をたくさんサポートするような平和的解決が出来ない。
周波数バンドのスロット数が足りないから。

WTR1605Lは
低周波数とは全く無関係に
高周波数バンドに1スロットだけ対応できるので、
band7に対応するのは、平和的とはいわないが、割合無難な考え方だと思う。
540非通知さん:2012/09/05(水) 16:29:30.32 ID:oWuVh4xp0
>>532
じゃあ、黙ってろ。
ちなみに、この前発表されたXPERIAのLTEはband26に変えてくれなかったみたいだよ?
541非通知さん:2012/09/05(水) 16:32:51.63 ID:lqCb75ka0
>>533 イギリスの筋の話では2.6GHz FDDは年末にサポートすると書かれている。 
また、ClearWireは来年開始だからBand41を入れないと言うのも考えづらい。(こちらは別モデルも考えられるけど)
WiMAX陣営はこのバンドあたりを使用してるから切り替え需要は大きい筈。

欧州の800MHzは将来サポートすると書かれている。 すぐには無理見たい。

iPhone5は適当な所で妥協して、本格的な対応はiPhone6となるのかもしれない。
その頃には技術も進歩してるだろう。
まだまだ世界中には色んな周波数が有るしね。
542非通知さん:2012/09/05(水) 16:33:45.95 ID:CEyw33k90
アナログ周りはマニュアル通りに部品組み合わせればokとはいかないから難しいよな
543非通知さん:2012/09/05(水) 16:35:31.52 ID:+NSN+HYf0
>>538
iPhoneの実物は見てみるまでわからんが、

バッファローのXiルータには
band26とband1のPAが使われている。
これで、UMTS/LTEを両方処理可能だし、CDMAもサポートしてる。

もちろん、band26のLTEは設定で殺されてるはずだけどね。

設計そのものがそんなに難しい話だとは思わん。
544非通知さん:2012/09/05(水) 16:37:33.91 ID:+NSN+HYf0
>>540
あれは、ヨーロッパモデルだわ。

ヨーロッパとband26の関係をあれだけ丁寧に説明したのに
まだわからないのはどこまで馬鹿なのか。。。
545非通知さん:2012/09/05(水) 16:47:00.88 ID:+NSN+HYf0
iPhoneばっかり注目が行くけど、
翻って日本のキャリア用のアンドロイド端末を考えた場合、
LTEの国際ローミングをどう設定するか、
つまり、限られたトランシーバのスロットを北米用に振り分けるのか
ヨーロッパ用に振り分けるのか、そういう興味はないか?
546非通知さん:2012/09/05(水) 17:05:46.22 ID:5ArtHD7b0
めちゃめちゃ保守的、悪くいえば固まるまで放置じゃないかね
547非通知さん:2012/09/05(水) 17:41:50.16 ID:lqCb75ka0
しかし、LTEのスピードの遅さにはがっかりだな。 高い周波数で帯域をもっともっと広げないとあまり効果はなさそう。

それとも基地局の処理能力不足なんだろうか?
548非通知さん:2012/09/05(水) 17:47:01.84 ID:yx0TGfZu0
>>547
早くするなら、制限も撤廃しないと。
各社5GB/月だの7GB/月だのふざけるな。
高速でいったい何分通信できるんだよ。
549非通知さん:2012/09/05(水) 18:08:31.85 ID:5ArtHD7b0
制限撤廃したら遅くなるだろ
550非通知さん:2012/09/05(水) 18:27:32.38 ID:CxhecK3sO
>>523
負け惜しみプ

>>519
流石に赤字は無いって。
赤字になるとしたらソフトバンクの方だよ。
それと、他のMVNOが全部殺されるかな?
トラフィックを逃がせるなら、利益が無くても十分な見返りになるソフトバンクと、
MVNOとして利益を上げなきゃ事業として失敗になる所とでは
安売りで勝負にならん。

551非通知さん:2012/09/05(水) 18:35:45.53 ID:5ArtHD7b0
逃がすも何も最初から扱わないという手があることに気づかないみたいだな
552非通知さん:2012/09/05(水) 18:39:55.15 ID:ebLwEWYn0
芋って言うかイーアクセス自体がもうソフトバンクの傘下みたいなものだからな
近々買収されるよイーアクセス
553非通知さん:2012/09/05(水) 19:39:47.73 ID:VhF/qYntP
TCAスレと変わらんなここ
554非通知さん:2012/09/05(水) 20:01:34.50 ID:7rpN2Q2Wi
>>550
MVNOとして利益あげなければいけないはずの企業に切られたw
なぜでしょうね?
555非通知さん:2012/09/05(水) 20:02:48.79 ID:yaS8c2iD0
>>483
迷惑な話だ
556非通知さん:2012/09/05(水) 20:04:22.69 ID:yaS8c2iD0
>>505
パンフレット貰いに行くか
557非通知さん:2012/09/05(水) 20:05:09.76 ID:yaS8c2iD0
>>506
日本通信から反感を買って辞めたんだよ
558非通知さん:2012/09/05(水) 20:06:50.55 ID:yaS8c2iD0
>>519
EMOBILE自体はMVNOから自社ブランドに切り替えをしたいとか言っていたね
559非通知さん:2012/09/05(水) 20:09:36.73 ID:AYO1NFhb0
>>553
結局禿儲がホルホルはじめるからな。
560非通知さん:2012/09/05(水) 20:11:55.87 ID:8NJOpGC00
芋吉が必死の擁護ワロスwww
561非通知さん:2012/09/05(水) 20:13:24.98 ID:8NJOpGC00
>>552
そうだと思った
イーアクセス→ソフトバンク
562非通知さん:2012/09/05(水) 20:14:09.67 ID:lqCb75ka0
>>559 どうして朝鮮語みたいなしゃべり方するんだ?
そんなに好きなら朝鮮に行って帰ってくるな。
563非通知さん:2012/09/05(水) 20:25:02.98 ID:MFnxmrbSi
イーモバ通信障害、2回線付いてて良かったです
564非通知さん:2012/09/05(水) 20:32:00.90 ID:l4pnAejVi
>>558
MVNOのARPUが1700円ぐらいなのに対して自社提供は3700円近くあるらしいからな。
回収期間終われば利益は段違いになるから切り替えたいのも分かる。

>>563
その言い方だと普段芋しか使ってなさそうだな。
565非通知さん:2012/09/05(水) 21:10:25.21 ID:mO1jphYt0
芋3Gのみの障害
LTE無問題
566非通知さん:2012/09/05(水) 22:22:06.33 ID:VRvAVST7I
>>548
ドコモがな
567非通知さん:2012/09/05(水) 22:36:08.74 ID:yx0TGfZu0
>>566
ドコモとソフトバンク、ドコモは知ってるみたいだから
4Gデータ通信スタートキャンペーン(4Gデータし放題フラット)4980円/円+525円
5GB超過後、2GB毎に2,625円かかります。(さもなくば128Kbpsお仕置き)
キャンペーンでなければ5GB→7GBになるけどそんなバカなやついないだろうし。
568非通知さん:2012/09/05(水) 22:48:04.13 ID:oPk+tN240
>>567
そのプランだと上限は7G
5Gになるキャンペーンは今やってる3880円のやつ
569非通知さん:2012/09/05(水) 22:49:32.57 ID:Wqh2fXXh0
AXGPの上りと下りの速度の比は実際のトラフィックにかなり即してるみたいだな。
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20120319/387162/?SS=imgview&FD=1399709344&ST=network
ただ上りのトラフィックの伸び率が上がってきてる感じ。
570非通知さん:2012/09/05(水) 23:42:30.30 ID:tz1B+cWA0
今回の障害で普段芋回線使ってる禿MVNOユーザーが一斉に禿回線使った結果の負荷が知りたいな
571非通知さん:2012/09/05(水) 23:59:16.27 ID:Wqh2fXXh0
大したことないだろ。
572非通知さん:2012/09/06(木) 07:21:39.88 ID:eCzAJqgf0
>>569
図1●総務省が公開した国内のモバイルトラフィック量の集計方法(左)と、最新の集計値(右)
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20120319/387162/?SS=imgview&FD=1399709344&ST=network
1加入者当たり 月間延べトラフィック
上り48MB 下り431Mb 合計479MB 


平均して月間下り431MBのトラフィックか。
これからするとソフトバンクのiPhoneに対する月間1.2GBを越えるとパケット制限というのは、
普通のユーザの大部分は規制にかからない、かなり適切そうな値であることが分かるな。
573非通知さん:2012/09/06(木) 07:49:24.57 ID:ltfgWYuYi
>>570
普段10Mbpsでるけど最高で3Mbpsしか出なかった。
574非通知さん:2012/09/06(木) 08:01:50.14 ID:CGkH35X+i
>>572
普通のユーザーってガラケーユーザー?
それなら超えないんじゃない。
575非通知さん:2012/09/06(木) 08:06:05.28 ID:kyxec9nQ0
>>574
ガラケーもスマホもモバイルルーターも含めた平均。
576非通知さん:2012/09/06(木) 08:17:34.73 ID:S8G0jh960
新しいノキアの端末が900MHzと2100MHzと2600MHzのLTE対応してるってよ
禿大勝利じゃん
577非通知さん:2012/09/06(木) 08:18:07.34 ID:ZXVClE9k0
つまりSoftBankが最強なのか
みんな一緒にのりかえようぜ
578非通知さん:2012/09/06(木) 08:34:13.89 ID:y6aFkFAE0
>>575
ほぼ使ってない奴をカウントに入れて平均値出す必要はないよ。

>>576
2.1Ghzしか使えないじゃん。
579非通知さん:2012/09/06(木) 08:36:41.14 ID:pt6ldvTp0
>>576
Band7ってソフトバンクと関係ないでしょw
580非通知さん:2012/09/06(木) 08:40:04.20 ID:S8G0jh960
ノキアが900MHzのLTE対応したってことはこれからこの周波数もLTE標準になるんだな
2年後安泰じゃん
581非通知さん:2012/09/06(木) 08:43:24.86 ID:pt6ldvTp0
>>580
iPhone6Sくらいでソフトバンク乗り換えようかな。
582非通知さん:2012/09/06(木) 09:01:13.55 ID:S1eKJ0fp0
>>578
平均値を出すのに恣意的に篩にかけるのは間違い
583非通知さん:2012/09/06(木) 09:07:45.55 ID:wgovo6QF0
Lumia 920
GSM 850/900/1800/1900MHz
WCDMA 850/900/1900/2100MHz
LTE 800/900/1800/2100/2600MHz

Xperiaにせよ、ヨーロッパモデルのLTEはこのペンタバンドになる感じかな。
584非通知さん:2012/09/06(木) 09:18:09.83 ID:yVayhUXe0
>>560
あれ?草プしか使わない芋吉を使ってるやつがいる
585非通知さん:2012/09/06(木) 09:54:22.05 ID:V+5kY2b70
なんだ、800も対応してるのか
docomo大勝利
586非通知さん:2012/09/06(木) 09:57:45.76 ID:nYV1Wv4Q0
>>585
W-CDMA850が問題だな
地味にドコモとずれてるから使える端末と使えない端末あるし
587非通知さん:2012/09/06(木) 10:14:16.74 ID:kJo3yRQj0
>>578 2600 は、多分TD-LTE もサポートしてるよ。
だったらソフトバンクで使える。
588非通知さん:2012/09/06(木) 10:16:07.06 ID:bM8aKy3Ci
LumiaのLTE 800って、まさかEU800じゃないよね?
589非通知さん:2012/09/06(木) 10:22:14.75 ID:kJo3yRQj0
>>585 ヨーロッパの800は、バンド20だからアメリカ/日本 バンド5/26とは全く違うよ。
590非通知さん:2012/09/06(木) 10:35:40.85 ID:zmOWR/cZ0
>>587
公式にFD-LTE(4G)としか書いてない
591非通知さん:2012/09/06(木) 10:47:41.69 ID:J3YKbFVu0
>>588
アメリカ使用なら850て書くだろうしEU800だろうな
592非通知さん:2012/09/06(木) 10:48:21.19 ID:J3YKbFVu0
ってことは輸入しても禿でしか充分に使えないじゃん
593非通知さん:2012/09/06(木) 10:51:11.39 ID:zmOWR/cZ0
ノキアの公式で、WCDMAはBandいくつって明記されてるのに
LTEは800とかだけでBand書かれないのはなんでなんだろ
594非通知さん:2012/09/06(木) 11:05:31.98 ID:wgovo6QF0
WTR1605Lは、周波数バンドのサポートが7スロット。
うち、
1GHz未満が3スロット、1GHz以上が3スロット、
2.5GHz程度以上を1スロット

LTE EU800 MHz
GSM/WCDMA 850MHz
GSM/LTE 900 MHz

GSM/ LTE1800 MHz
GSM 1900MHz
WCDMA 2100MHz

LTE 2600MHz

わしの理解では、これで7スロットを使い切ってる。
これがヨーロッパモデルの現状かなと。
595非通知さん:2012/09/06(木) 11:13:19.33 ID:wgovo6QF0
要するに、FD-LTE, TD-LTE, W-CDMA, CDMA2000, GSM
といった規格に左右されるのではなくて
周波数バンドの重なりが重要と。
なぜなら、レシーバはマルチ規格に対応していて、
異なる周波数バンドをマルチサポートできるから。
現状WTR1605Lは、上記にあげたように
1GHz未満が3スロット、1GHz以上が3スロット、
2.5GHz程度以上を1スロットと、7つの周波数バンドをサポートする。

http://photos.appleinsider.com/barclays-120321.jpg ?
mac insiderや9-7macでのiPhoneのRF回路予想図が、
アメリカ人のためのアメリカ人による予想と書いた理由はこういうこと。
596非通知さん:2012/09/06(木) 11:18:36.75 ID:wgovo6QF0
ああ、レシーバーじゃなくて、トランシーバーだ。
597非通知さん:2012/09/06(木) 11:23:35.33 ID:RAAnOofF0
ドコモの800MHzてアメリカの850とも微妙なんだっけ?
598非通知さん:2012/09/06(木) 11:24:57.27 ID:RAAnOofF0
>>595
つまり周波数的には2600には対応してるから
モデムさえ対応してたらAXGP使えるってことか
599非通知さん:2012/09/06(木) 11:29:59.45 ID:wgovo6QF0
http://ja.wikipedia.org/wiki/GSM
850MHz帯 米国など
900MHz帯 欧州やアジアなど
1800MHz帯 欧州やアジアなど
1900MHz帯 米国など

ということで、ヨーロッパでは、まず電波の空き地の2600MHzを使い始め
GSM900/1800の置き換えが順調に進んでいて
彼らにとって、空き地でEU800をはじめたと。

対して北米では
空き地の北米700, AWS (1700/2100=上りの1700はGSM1800と同じバンド)
利用が先行して、
今、GSM1900の置き換えが始まり、AT&TではGSM850の停波がスケジュールされた段階と。

結局 欧州vs北米の代理戦争だな。
イギリスの影響力がいかにも強そうな、
豪州、香港、シンガポールが欧州バンドの1800, 2600だとして
アメリカの影響が中途半端な日本がどっち付かずと。
600非通知さん:2012/09/06(木) 11:31:05.90 ID:wgovo6QF0
>>598
FD-LTE 2600 (band7)の対応との二択ということ。
601非通知さん:2012/09/06(木) 11:33:09.49 ID:kJo3yRQj0
>>594 GSM の4つのバンドは、7スロットとは別枠見たいだよ。
だからGSM/EDGE のバンドは考えなくて良いだろう。
602非通知さん:2012/09/06(木) 11:36:19.86 ID:wgovo6QF0
>>601
単にPAを分けただけだと思われ。
GSMクワッドバンド(850/900/1800/1900)対応のPAは長く採用されてきた
「枯れた」PAだからだと。
603非通知さん:2012/09/06(木) 11:40:13.20 ID:wgovo6QF0
初代iPhoneからGSMのクワッドバンドには対応してるので
ちゃんと調べたわけではないが、PAはずーっと変えてない可能性も考えられる。
世界中のGSM対応端末でクワッドバンド対応は標準なので
部品単価はそれこそものすごく安いと思う。
604非通知さん:2012/09/06(木) 11:42:27.53 ID:kJo3yRQj0
FDD-LTEとTDD-LTEに対応したZTE MF820S2/MF91Sを発表!!
http://niviuk.free.fr/lte_band.php
通信方式はFDD-LTE 2600(B7) MHz, TDD-LTE 2600(B38)/2300(B40)/1900(B39), TD-SCDMA 2000(B34)/1900(B39) MHz, GSM 1800/900 MHzに対応している。

2600は、B7/B38をサポートしてるが、技術的には、B7/B41 と読み替えても同じだろう。
605非通知さん:2012/09/06(木) 11:44:06.07 ID:RAAnOofF0
>>604
そう言えばFD-LTEの2600て
TD-LTEの2600を挟み込む形で割り当てられてるんだっけ
そら上下対応してるのに真ん中の電波つかめないわけないわな
606非通知さん:2012/09/06(木) 11:46:33.43 ID:kJo3yRQj0
607非通知さん:2012/09/06(木) 12:22:57.53 ID:adzyjCOT0
で、結局iPhone5はauから出るの?800MHz LTEに対応するの?
608非通知さん:2012/09/06(木) 12:26:48.64 ID:kJo3yRQj0
>>607 auから出るし、800M LTE には対応しないだろう。
2GHz LTE 急開発がすべてを物語っている。
609非通知さん:2012/09/06(木) 12:36:59.62 ID:GmKcNVvPO
>>605
お互いの帯域に干渉しないようにそれぞれの帯域用にバンドパスフィルタ二個乗っけて
切り替えればよいだけだからな。

無線機二個乗っければ切り替え回路すら不要で実装はさらに容易だろう。
610非通知さん:2012/09/06(木) 13:00:47.47 ID:wgovo6QF0
ZTE MF820S2/MF91Sのバラシ記事探さないとわからないけど
データ専用端末だし、低周波数帯域のサポートが手厚い
WTR1605Lをあえて使う必要はないからなあ。

>>609
>お互いの帯域に干渉しないようにそれぞれの帯域用にバンドパスフィルタ二個乗っけて
>切り替えればよいだけだからな。

EU800とGSM850の関係も同じで2スロットで対応と。
band26をサポートするのかどうかわからないので、アップルの思惑と切り離して考えると、
まあ、band26サポートを選択しないこともあるという前提で
EU800とband26にしたところで、2スロットで対応には変わりはないと。

>無線機二個乗っければ切り替え回路すら不要で実装はさらに容易だろう。
無線機を二個仕込めば、ほぼ全ての周波数バンドに対応した
世界平和なiPhoneになるだろうね。
ベライゾンのLTE端末は、相変わらず無線機2台のままなのだろうか。。。
611非通知さん:2012/09/06(木) 13:04:41.65 ID:wgovo6QF0
誰か、無線機2台という前提で、世界平和端末wをデザインしてみてくれ
612非通知さん:2012/09/06(木) 13:12:44.20 ID:kJo3yRQj0
iPhone5 は2つのっけてるとおもうな。
周波数をサポートしなければそれだけ売り上げが落ちるのは間違い無いんだから、
電力消費量が少なければ良いんだけどね。 コストは問題ないだろう。
613非通知さん:2012/09/06(木) 13:22:16.33 ID:NefMkDfO0
地域毎にモデル分けするほうがまだ現実的
614非通知さん:2012/09/06(木) 13:45:56.10 ID:kJo3yRQj0
>>613 そうすると製造原価は安くなるけどメンテナンス費用がかさむし、生産調整が難しくなる。 在庫も増える。
あまり良いことは無い。 電力消費さえ抑えられれば、単一機種が望ましい。
615非通知さん:2012/09/06(木) 14:20:55.30 ID:NefMkDfO0
アップルは現にMacや無線LANルータの5GHz帯周波数を、
日・米・欧・その他の4地域に区分けして、別モデルとして販売してる
過去のiPhoneやiPadも米国内ですら単一モデルになってない
616非通知さん:2012/09/06(木) 14:44:10.80 ID:kJo3yRQj0
>>615 Mac やルーターとは生産数量が桁違いだから参考にならない。
iPhone iPad は、基本的に単一モデルだよ。 一時的にベライゾンモデルが出たことがあったけど。
販売キャリア別に説明が別れているだけ。 アクティベーションの時にキャリアロックがかかる。
617非通知さん:2012/09/06(木) 15:06:45.56 ID:kJo3yRQj0
2GHz 3G基地局数 2012/8/4現在

au 14456
Docomo 52227
SoftBank 76445

2GHz をおろそかにして来たツケが出るな。
618非通知さん:2012/09/06(木) 15:09:21.00 ID:kJo3yRQj0
au は、2GHz LTE の設置場所さがしからはじめないといけなさそう。
619非通知さん:2012/09/06(木) 15:39:16.11 ID:NefMkDfO0
>>616
へー新iPadのAT&T版とVerizon版ってハードウエアの違いはないのが
620非通知さん:2012/09/06(木) 16:00:55.12 ID:kJo3yRQj0
>>617-618 800M CDMA2000 の基地も34000位しかないから既存の基地に載せるのも限界が有るな。
今後はどんどんマイクロセル化しないといけないから、基地局は増えるばかり。
621非通知さん:2012/09/06(木) 16:10:41.29 ID:DJkX7V8ji
>>620
auはLTEへの設備投資を「固定網へのオフロードでトラフィックを抑えられる」ということで2000億円圧縮することにしたらしいが。
622非通知さん:2012/09/06(木) 16:21:59.55 ID:kJo3yRQj0
>>621 本気でそんなことを考えてるんだったら、経営陣そうとっかえが必要だな。
でも、結局的なLTE 工事には好感持てるが、それからいくとすぐに息切れしそうだな。
2GHz LTE は予算に入れていなかったんじゃないのかな。 予算オーバーしそうだな。
623非通知さん:2012/09/06(木) 16:54:46.39 ID:eu150oSg0
>>622
末尾iは頭が弱いんだよ。
それだけで2,000億円も圧縮するんじゃないから。
ただ設備投資の削減の一つの手段としてWi-Fiの活用が
例示されてるだけ。
624非通知さん:2012/09/06(木) 17:11:29.68 ID:Ij1uen/20
>>623
WiFiを活用する一方で+WiMAXは無くなってしまうようだが?
それからWiFi以外に設備投資を減らせる要因があるのなら教えてくれ。
625非通知さん:2012/09/06(木) 17:18:33.60 ID:eu150oSg0
>>624
新800への移行に関する設備投資は大幅に減らせるよ
626非通知さん:2012/09/06(木) 17:21:33.84 ID:C155MEq70
>>625
新800への「移行」ということはCDMA2000の話?
LTEの話とごっちゃにする気?
627非通知さん:2012/09/06(木) 17:23:07.89 ID:Ij1uen/20
>>625
「移行」ということはLTEのことではないよな。

それ以前に減らせる「理由」がないんじゃ話にならないが。
628非通知さん:2012/09/06(木) 17:24:18.19 ID:kJo3yRQj0
>>625 それはLTE にしただけで減る訳では無いだろ。
しかも予算になかった2GHzLTE を始めてしまったから増えないとおかしいけどな。
629非通知さん:2012/09/06(木) 17:27:53.57 ID:/jPAHjzy0
あうんこは黙って死ねや
630非通知さん:2012/09/06(木) 17:28:32.88 ID:/jPAHjzy0
あうんこはうんこ喰って死ね
631非通知さん:2012/09/06(木) 17:29:07.65 ID:/jPAHjzy0
あうんこ死ね
632非通知さん:2012/09/06(木) 17:30:48.06 ID:eu150oSg0
>>626
2000億円、圧縮はLTEだけの話じゃないのに。
633非通知さん:2012/09/06(木) 17:31:22.67 ID:1/aOtQq60
>>626
auの場合は周波数再編とLTE化が同時進行してるからな。
同時に工事できるところで工費を削減したりというのもあるわけだし。
634非通知さん:2012/09/06(木) 17:34:32.93 ID:/jPAHjzy0
あうんこは臭いから消えろや
635非通知さん:2012/09/06(木) 17:37:02.66 ID:/jPAHjzy0
うんこ、うんこ、うんこ、うんこ
あうんこマジ臭い
636非通知さん:2012/09/06(木) 17:38:37.30 ID:/jPAHjzy0
あうんこは臭いし負け組だし糞だし
週末SoftBankにのりかえます
637非通知さん:2012/09/06(木) 17:38:58.54 ID:Ij1uen/20
>>632
http://pc.nikkeibp.co.jp/article/news/20110425/1031482/
>今後2015年度にかけてのLTEへの設備投資について、
>基地局への設備投資を従来の5150億円から3000億円へと2000億円以上削減する方針を打ち出した

>>633
旧800MHz帯が停波した時点でauの周波数再編は完了してるでしょ。
638非通知さん:2012/09/06(木) 17:39:30.98 ID:eu150oSg0
>>636
そんだけ嫌いなのに、まだauと契約してるのが不思議だわ。
639非通知さん:2012/09/06(木) 17:40:13.07 ID:eu150oSg0
>>637
あ、ごめん。間違えとったな。
640非通知さん:2012/09/06(木) 17:43:02.44 ID:JSseRpiq0
末尾iけなしてたけど、けなしてる方が間違えだったとな。
641非通知さん:2012/09/06(木) 17:44:39.94 ID:2sLPq/PK0
結論、末尾iは頭が弱いと言ったID:eu150oSg0は末尾i未満の脳だった。
642非通知さん:2012/09/06(木) 18:01:48.30 ID:/jPAHjzy0
末尾iの常識人、知識人率は異常に高いよ
643非通知さん:2012/09/06(木) 18:07:27.77 ID:IkoSAKtq0
>>640
頭悪いから脊髄反射しちゃったんだろうね
ま、auが嘘つくからいけないんだが
644非通知さん:2012/09/06(木) 18:08:29.97 ID:5fVPdrpRi
プラチナLTEがないからって、嫉妬心 むき出しにしすぎw
645非通知さん:2012/09/06(木) 18:09:18.41 ID:IkoSAKtq0
auのLTE、総務省の計算方式だと開始時70%しかないのか
あれだけ連呼していた数字は何なのな
http://www.soumu.go.jp/main_content/000157945.pdf
646非通知さん:2012/09/06(木) 18:10:42.71 ID:2XOFrfoI0
>>645
元々開始時は60%台と言ってただろ
96%は来春の話だよ
647非通知さん:2012/09/06(木) 18:43:08.69 ID:m2JPE7G50
でもauのLTE800にiPhone対応すんの?
Nokiaのやつみる感じだと望み薄そうだけど
648非通知さん:2012/09/06(木) 18:52:04.33 ID:kJo3yRQj0
>>646 >>645 の総務省に提出したデータは12月スタート時に70%と書いてるぞ。
10月スタートで60%ならまあ許せるが前倒しでも何でもないな。
649非通知さん:2012/09/06(木) 18:55:51.15 ID:kJo3yRQj0
>>647 800Mが、ダメそうだから800の工事を一時スローダウンさせて2.1GHz工事を始めたんだが、10月には人口カバー率20%も行かないだろうな。
650非通知さん:2012/09/06(木) 19:06:24.54 ID:Ij1uen/20
auの2.1GHz帯LTEは当初はiPhone専用なのは間違いないけど、そのあとauが2.1GHz帯LTE対応のスマートフォンを出してくることはあるかな?
651非通知さん:2012/09/06(木) 19:08:51.32 ID:Y/EbVuFh0
>>650
HTCとかモトローラなんかの海外勢は2.1GHz対応じゃないの?
652非通知さん:2012/09/06(木) 19:13:41.68 ID:kJo3yRQj0
>>650 外国の製品は対応していない方がおかしい。
日本の製品でも対応していなかったら担当部署の単純な能力不足。
そもそもAndroid 使ってて外国に売っていける商品を出せない時点で終わってる。
653非通知さん:2012/09/06(木) 19:17:16.21 ID:S8G0jh960
auせっかく凄いペースで800MHzのLTE整備してたのに
海外が対応してくれないんなら宝の持ち腐れじゃん…
どうすんのよこれ
654非通知さん:2012/09/06(木) 19:17:58.91 ID:S8G0jh960
>>652
シャープやパナやカシオにソニー京セラは海外でも売ってるやん
655非通知さん:2012/09/06(木) 19:20:37.88 ID:OfrB7L0b0
2.1GHzのLTEは日本ガラパゴとか言われてたけど
ここにきて海外端末のサポートが増えてきたな
656非通知さん:2012/09/06(木) 19:22:44.35 ID:v5K8708d0
ネトウヨの言い訳は戦争で相手の軍隊のほうが我が軍より人多いから無効だって言ってるようなものだぞ
恥ずかしくないの?
負けは負けだよ
657非通知さん:2012/09/06(木) 19:22:48.97 ID:m4zqJL7L0
まさかグローバルだと思われてた800MHzLTEが逆にガラパゴスだったとはな
658非通知さん:2012/09/06(木) 19:26:46.22 ID:GmKcNVvPO
>>655
ドコモしかやってなかった時は、まさしくガラパゴスだったけど、ソフトバンクが2.1GHzでFDD-LTEを
開始することが明らかにして以降は、一挙にグローバルバンドとして脚光を浴びたからな。

auも後追いで慌てて2.1GHzでFDD-LTEを行うとを表明したが、遅れを取り戻すことは難しいかもしれないな。
659非通知さん:2012/09/06(木) 19:32:20.71 ID:NU3xzDQ50
>>647
ノキアがどうであろうと関係ないだろ。
660非通知さん:2012/09/06(木) 19:38:19.10 ID:NefMkDfO0
>>658
SBが2GHz帯LTEの計画を明らかにしたのは3年以上前だろ
661非通知さん:2012/09/06(木) 19:44:01.92 ID:S8G0jh960
>>659
グローバル端末の指標になるじゃん
662非通知さん:2012/09/06(木) 19:47:36.05 ID:8NgB4nVO0
band26は今年規格に入ったばかりだから、今年出す端末で対応するのは普通に無理。
国内版は昔からあるband18として実装するから出せる。
ドコモもband19でできるし、こちらはband5の範囲でもあるから国際端末もOK。

将来的な話で言えば、今は切り替え期間だから中途半端だが、そのうちband26対応の部品しか
市場に出なくなる。
(band5対応のものを買おうとしたら、自動的にband26で拡大した10NHzがついてくる)
663非通知さん:2012/09/06(木) 20:00:14.13 ID:GmKcNVvPO
>>660
開始時期まで、今年秋予定としてプレスリリースにだしたのは今年4月。
664非通知さん:2012/09/06(木) 20:33:49.88 ID:zXXLH4/R0
まあ今年はムリでもBand26は来年か再来年あたりからはほぼ必須でしょ
auはその頃本格的にVoLTEで先行して脱3Gを図るだろう
うまくいけば端末調達やらコストやらCDMA2000の色んなハンデが無くなるうえ
プラチナLTE網では他社を圧倒、、、とかないな。
Wimaxどうすんだよって話もあるし
665非通知さん:2012/09/06(木) 20:38:25.21 ID:Ij1uen/20
>>664
WiMAXはPC・Pocket WiFi・WiFiスポットの接続回線向けということにするのかな。

666非通知さん:2012/09/06(木) 20:45:00.57 ID:h3kMwJc90
>>664
気がついたら、WiMAX2がTD-LTEになってたって、展開は期待するが
667非通知さん:2012/09/06(木) 20:47:19.92 ID:qMPFXeMN0
>>666
WiMAX3だな。もしくはA-Wimax2
基地局はTD-LTEにアップデート可能だし、端末はそんなにないし。
いけるんじゃないの。
668非通知さん:2012/09/06(木) 20:47:47.43 ID:IkoSAKtq0
>>653
今までのとおりガラ端末でいいと思っているんだろ
669非通知さん:2012/09/06(木) 20:50:16.67 ID:IkoSAKtq0
>>667
アップデート可能な基地局ってそんなに多かったか?
670非通知さん:2012/09/06(木) 20:51:45.94 ID:qMPFXeMN0
>>669
サムソンはほとんど可能だろ。
日立とNECはしらん
671非通知さん:2012/09/06(木) 20:56:23.88 ID:qMPFXeMN0
Smooth Migration to TD-LTE/16m
http://www.samsung.com/global/business/telecommunication/productInfo.do?ctgry_group=103&ctgry_type=105&b2b_prd_id=696

BSNL/MTNLのようにWiMAX TD-LTE併用で切り替えていくという手も
672非通知さん:2012/09/06(木) 21:13:56.76 ID:wgovo6QF0
>>662
>band26は今年規格に入ったばかりだから、今年出す端末で対応するのは普通に無理。

auの秋冬モデルはどうするのと?
673非通知さん:2012/09/06(木) 21:30:57.44 ID:8NgB4nVO0
>>672
だからband18って書いたじゃん。
674非通知さん:2012/09/06(木) 21:39:25.17 ID:e6URxOmK0
800対応しないならauはiPhone5は出さないんじゃない?
今の整備状況じゃ地方と郊外であまりにも使いものにならない

逆に出るなら800対応だろう
675非通知さん:2012/09/06(木) 21:47:40.35 ID:DJegmJas0
>>674
2.1LTEや3GCDMA2000で使えない訳じゃないから出さない理由はなかろう。
676非通知さん:2012/09/06(木) 22:01:26.01 ID:e6URxOmK0
3Gで800掴めるならLTEでも掴めそうなものだが無理なんだろうかやっぱり
677非通知さん:2012/09/06(木) 22:04:53.19 ID:Ij1uen/20
>>676
2.1GHz帯LTEがそうじゃないか。
新しいiPadとか。
678非通知さん:2012/09/06(木) 22:10:47.14 ID:e6URxOmK0
いやだから2.1だけじゃほんと地方の郊外は無理レベル
新800移行のために海外モデル持ってこれなかった2009年あたりの状態と変わらん
679非通知さん:2012/09/06(木) 22:14:49.91 ID:wgovo6QF0
>>673
band18 のPAを改めて検索したけど、専用のは出てこないな。
band5, 17, 18あたりが統合した、band26のPAは前から引っかかるけど。
680非通知さん:2012/09/06(木) 22:16:09.23 ID:EvxXPhwP0
地方や郊外なんてXiでもエリア外だけど端末出してるでしょ
681非通知さん:2012/09/06(木) 22:18:57.78 ID:e6URxOmK0
>>680
だから3Gで800MHz掴むならLTEでも掴めないのかなーって言ってんじゃん!
なんで堂々巡りしてんの!
682非通知さん:2012/09/06(木) 22:37:07.84 ID:kJo3yRQj0
>>681 LTE は、別物
683非通知さん:2012/09/06(木) 22:37:21.85 ID:8NgB4nVO0
>>681
KDDIのCDMAで使っているところはband5の範囲内。
CDMA2000なので向こう規格の言い方で言うとBC0(Band Class)だが回路的には同じ。

>>679
フィルタ、デュープレクサが専用品。
今まで登りで言うと815〜824MHzを通すものはband18のものしかなかった。
しかしband18は815〜830MHz。これを使うとband5の上のほうの範囲、830〜859MHzを通さなくなってしまい
日本以外の850帯使用国の多くのキャリアで使えない。
日本でもドコモだと使えない。

band26だとKDDIの帯域を全てカバーしつつ今までのband5の全域をカバーすることができる。
しかしまだES品がやっと出たぐらいじゃないかな。
684非通知さん:2012/09/06(木) 22:39:31.48 ID:e6URxOmK0
>>682
だめか
まあ3G掴むままなら出るのかね
685非通知さん:2012/09/06(木) 22:41:19.79 ID:h3kMwJc90
>>681
3Gの800MHzと、LTEの800MHzは隣接しているが、バンドが違うんだよ。
バンド26にならないと、両方は含まれない
686非通知さん:2012/09/06(木) 22:42:00.08 ID:8NgB4nVO0
>>683
ミス発見

〜849MHzだった。
687非通知さん:2012/09/06(木) 23:02:57.99 ID:e6URxOmK0
>>685
なるほどね〜
688非通知さん:2012/09/06(木) 23:15:17.28 ID:PiY73Oyb0
なるほど
あうんこからiPhone5が出る可能性がゼロな訳か
Appleを怒らせたというのは本当だったんだな
689非通知さん:2012/09/06(木) 23:43:11.76 ID:zXXLH4/R0
うんこ野郎は今日も元気だな
690非通知さん:2012/09/06(木) 23:43:12.85 ID:NU3xzDQ50
>>688
どうしてそう言う結論になるかねぇ。
禿げ信者の思考回路はそんなもんか。
結論ではなく、単なる願望だな。
真逆にならなきゃいいね。
691非通知さん:2012/09/07(金) 00:01:51.88 ID:0GqBerb60
気にいらないとすぐに禿信者とかいうのが謎だよな
何かの病気なんじゃないか

337 名前:非通知さん [sage] :2012/09/06(木) 23:47:22.33 ID:SBGa4q6Q0
>>327
そもそもあうんこからiPhone5は出ないし、Appleと契約切られたからwww

943 SIM無しさん sage 2012/09/05(水) 22:31:52.53 ID:GWdpXwaD
あうの中の人です
例の新型iPhoneの発売に合わせ従来機の販売は終了するようです
しかも新型の発売は無しです
どうやらAppleに対しあうが莫大な損害を与えたのが原因だそうです
692非通知さん:2012/09/07(金) 00:03:39.67 ID:RYJOVxvg0
>>691
そんなの真に受けてるのか?
高校生か?
693非通知さん:2012/09/07(金) 00:15:15.27 ID:0GqBerb60
688のソースを貼っただけだが
高校生とか突然意味不明なことを言い出す理由がわからんな
何かの病気か
694非通知さん:2012/09/07(金) 00:30:08.06 ID:fzf+68KC0
>>693
無視しよう
どうせ>>692は中学生だから
695非通知さん:2012/09/07(金) 00:43:45.95 ID:/+w3lb7b0
2chがソースw
696非通知さん:2012/09/07(金) 00:44:48.27 ID:7cvmOqPI0
>>691がソース?

アホか
697非通知さん:2012/09/07(金) 00:49:46.34 ID:WYIpwLPqO
けなせば、けなすほどソースが本当だったときの衝撃が大きくなるので、もっとけなして欲しいわwww
698非通知さん:2012/09/07(金) 00:50:19.33 ID:fzf+68KC0
今どき2chがソースほど確かなものはない
それで大津の事件の加害者も発見できたし
時代遅れのおっさん死ねや
699非通知さん:2012/09/07(金) 01:04:00.09 ID:/+w3lb7b0
>>698
あ、もういいです。大丈夫です。
もう関わらないで下さい。
700は ◆UQYKeFInIJKA :2012/09/07(金) 01:07:44.89 ID:mWy/fDly0
>>582
平均値よりも中央値や最繁値のほうが適切だよな

>>597
はい
701非通知さん:2012/09/07(金) 01:31:00.25 ID:i0BHLHjp0
平均値を言えば無条件で信用してしまう悲しく数字に弱い日本人
702非通知さん:2012/09/07(金) 01:39:43.52 ID:x02BYWXw0
>>683
> band26だとKDDIの帯域を全てカバーしつつ今までのband5の全域をカバーすることができる。
> しかしまだES品がやっと出たぐらいじゃないかな。

もうこのスレで何度も波って大変恐縮だが
band2/band26 マルチバンド
http://www.anadigics.com/products/view/alt6725
band26単独
http://www.anadigics.com/products/view/awt6635

UTMS/CDMA/LTEマルチモード。

確認できている採用実績
SprintモデルのSIII, http://www.anadigics.com/news/press_releases/anadigics_powers_samsung_galaxy_s%C2%AE_iii
バッファローのXiルータ。
703非通知さん:2012/09/07(金) 01:44:15.50 ID:x02BYWXw0
auの秋冬モデルでは、800/1500LTEに対応した端末が複数種確認できている。
このメーカーに限るとは思わないが、実際、もう目の前に採用端末があると。
わざわざ、band5とフィルタやPAを分けることはしないと思うのだが。。。
704非通知さん:2012/09/07(金) 02:00:19.99 ID:uk/843Ed0
>>703 日本モデルとワールドモデルを一緒に考えるなよ。
ワールドモデルのむつかしさは、周波数が多すぎることなんだから。
バンド幅を広げればノイズも拾いやすくなるから広げれば良いと言うものでも無い。
705非通知さん:2012/09/07(金) 03:32:36.88 ID:F4dvpzHN0
>>703
>auの秋冬モデルでは、800/1500LTEに対応した端末が複数種確認できている。
ソースくれ。
706非通知さん:2012/09/07(金) 06:53:53.67 ID:iDXHTQ3x0
707非通知さん:2012/09/07(金) 07:16:49.47 ID:NYO1mTzsi
残念ながらauの2.1GHz帯LTE対応端末は未確認。
それだけ2.1GHz帯のLTE化は決まったのが遅かったんだろうな。
708非通知さん:2012/09/07(金) 07:24:03.84 ID:u/qM1rjW0
>>707
帯域的にもiPhone5専用にして、andoridは
別な周波数を使えばいいと思ったんじゃないの
709非通知さん:2012/09/07(金) 07:57:25.41 ID:NYO1mTzsi
>>708
そんなこと考える以前に、2.1GHz帯なんてLTEに使うつもりが無かったんだよ。
iPhoneがなければ。
710非通知さん:2012/09/07(金) 08:20:56.33 ID:u/qM1rjW0
>>709
そういう意味で言ってるんだが?
711非通知さん:2012/09/07(金) 08:22:23.85 ID:NYO1mTzsi
>>708
Androidは別の周波数使えばいいとか、そんなこと考えるまでも無かったってことだよ。
712非通知さん:2012/09/07(金) 08:26:53.73 ID:u/qM1rjW0
>>711
だから2GHzなんて飛ばない(2.6GHzはもっと飛ばない)
周波数より1.5GHz,800MHz,700MHzで構築したほうが有利だろ?
でもiPhone5が2GHzしか対応してない、でしかたなく構築だよ
Andoridを2GHzに対応させる必要なんてないだろ
713非通知さん:2012/09/07(金) 08:48:08.89 ID:RUA5FPoh0
>>712
iPhoneがなければ、2.1GHz帯は不要ということでいいの?w
714非通知さん:2012/09/07(金) 08:52:27.00 ID:RUA5FPoh0
まさにau的な考え方。
高周波数帯は飛びにくいから使わない。
715非通知さん:2012/09/07(金) 10:10:07.67 ID:x02BYWXw0
2GHz帯は、現状5MHz幅のLTEにしかならない。
1.5GHzは10MHz幅。

この違いはユーザーにはでかいんだと思うけど。
716非通知さん:2012/09/07(金) 10:11:49.34 ID:x02BYWXw0
>>704
まあ、今回見送られても、スプリントがband26を採用する頃までに
band5のRF部品がband26に置き換わってくれたら
それはそれでいいのかも知れん。
717非通知さん:2012/09/07(金) 10:12:20.31 ID:aVQkRf1n0
5MHzといえども今あるロケーションを使えるのは大きいでしょ。
718非通知さん:2012/09/07(金) 10:40:14.68 ID:u/qM1rjW0
>>713
いらんだろ?そもそもAUユーザじゃないし
719非通知さん:2012/09/07(金) 10:46:47.75 ID:x02BYWXw0
>>717
免許の検索では
2GHzと1.5GHzを800MHz局に併設してる例も見かけたな。
データトラフィックの分散という意味には、なるかと。

もちろん、セルの大きさに影響が出るようなところでは
それぞれ独立した局になるとは思うけど
720非通知さん:2012/09/07(金) 10:48:57.32 ID:nUyqDwjc0
グローバル端末の容量補完バンドとしてiPhone以外にも意味があるでしょ
1.5GHzサポートは望み薄なんだし
721非通知さん:2012/09/07(金) 10:58:04.45 ID:F4dvpzHN0
>>706
ありがとう。
富士通、京セラ、LG、シャープ、ソニーか。
LGは実質ガラスマ下請けメーカーとしてやってきたことを考えると、HTC、モトローラ、サムスンと言ったグローバルメーカーは対応しないかもね。
722非通知さん:2012/09/07(金) 11:36:31.94 ID:x02BYWXw0
http://matome.naver.jp/odai/2134569973159831501

HTC HTL21
2012年6月の時点で無線設備(LTE)の技適を通過しています。

Samsung Galaxy SCL21
http://ameblo.jp/povtc/entry-11329221886.html
723非通知さん:2012/09/07(金) 11:40:56.65 ID:x02BYWXw0
724非通知さん:2012/09/07(金) 11:55:40.26 ID:x02BYWXw0
ということで、自社専用のアンドロイド端末ではLTE対応は800/1500の両方に対応するので
その基本戦略は、ルーラルでは800LTEに流し、
トラフィックが混雑する都市部では1.5GHzLTEにも流すと。
どちらも10MHz幅があるのが訴求ポイント。
725非通知さん:2012/09/07(金) 12:03:11.20 ID:uk/843Ed0
>>712 一般的に言うと周波数が高いほど帯域に余裕が出るから広いバンド幅が使える事になる。
今の2GHzは、かつかつだが国際的なバンドとしては広い。
Band1 IMT2.1GHz バンド幅180MHz
Band5 850MHz   バンド幅45MHz   Band26 800MHz iDEN バンド幅45

つまり高速通信の主流は、高い周波数帯にならざるを得ない。 
ドモコが2GHzしか手を付けていない理由もそこにある。

>>723 2.1GHz LTEは間に合わなかったみたいだね。 当然だけど。
726非通知さん:2012/09/07(金) 12:04:56.30 ID:vX1DXGIZ0
エリア内ならどこでもほぼ75Mbpsってのは凄いな
auのエクスペリアが今年度で一番の買いだと思う。2GのみならiPhoneは論外

つーかアップルもそろそろ地域別モデル出してかなきゃ
非対応バンドばっかでどんどん満足度下がってくだろうに
727非通知さん:2012/09/07(金) 12:15:44.84 ID:uk/843Ed0
>>725 ちょっと嘘が有った。
Band1 IMT2.1GHz バンド幅60MHz 帯域幅(Duplex spacing)180MHz
Band5 850MHz   バンド幅25MHz 帯域幅(Duplex spacing)45MHz
Band26 800MHz iDEN バンド幅35MHz 帯域幅(Duplex spacing)45MHz

Band7  2.6GHz バンド幅70MHz 帯域幅(Duplex spacing)120MHz
Band41 2.5GHz バンド幅194MHz
728非通知さん:2012/09/07(金) 12:19:48.80 ID:uk/843Ed0
>>726 LTEのスピードは理論値とはかけ離れて遅いから75Mbpsなんてのを鵜呑みにしたらがっかりするぞ。
平均10Mbps台が出れば良い方だろう。 勿論最良条件では30Mbps位は出るはずだが。
729非通知さん:2012/09/07(金) 12:25:30.75 ID:ZotfJvmli
モバイルルータを必ず持ち歩くよ派としては
auのLTEルーターに期待
730非通知さん:2012/09/07(金) 12:26:16.49 ID:vX1DXGIZ0
>>728
Xiより確実にエリアも速度も繋がりやすさも上
これだけで十分だろ
731非通知さん:2012/09/07(金) 12:39:10.14 ID:uk/843Ed0
>>730 mpw スピード測定ログ
[09:38] 5462kbps/ LGL21; au-net.ne.jp; KDDI; LTE
[09:37] 7123kbps/ LGL21; au-net.ne.jp; KDDI; LTE
[09:30] 5777kbps/ LGL21; au-net.ne.jp; KDDI; LTE
[08:53] 5212kbps/ LGL21; au-net.ne.jp; KDDI; LTE
[08:52] 4881kbps/ LGL21; au-net.ne.jp; KDDI; LTE
732非通知さん:2012/09/07(金) 12:41:22.32 ID:uk/843Ed0
>>730 何とも言えんかも
[10:30] 2706kbps/ F-01D; spmode.ne.jp; NTT DOCOMO; LTE
[10:29] 2960kbps/ F-01D; spmode.ne.jp; NTT DOCOMO; LTE
[10:29] 11368kbps/ SC-03D; spmode.ne.jp; NTT DOCOMO; LTE
733非通知さん:2012/09/07(金) 12:52:06.01 ID:uk/843Ed0
http://mpw.jp/androidspeed/select_domain.php
1〜12位 Docomo LTE          機種  最高  最低   平均   回数
6   NTT DOCOMO LTE spmode.ne.jp SC-03D  27047 64  4526.0  1737
13 KDDI WIMAX au-net.ne.jp ISW11F       19221 60   7568.7  841
22 SoftBank HSPA+ openmobile.ne.jp SBM106SH 15360 813  8441.1  93
38 KDDI LTE au-net.ne.jp LGL21           8581 1025  5677.4  47
734非通知さん:2012/09/07(金) 12:59:19.35 ID:iGj81Crt0
>>653
docomoだと場所によりけり。
KDDIだと平均的な所で安定?

docomoは商用サービス始めてるからインフラ使用率的には比べられないけど
会社によって電波のつかませ方とか基地局配置とかでスピードの出方に差があるのかな?
KDDIって昔から公平にインフラ使用者にスロット捌く代わりに
急激に使用する一部ヘビーユーザーには電波を絞ってるなーって使用感だったし。
735非通知さん:2012/09/07(金) 12:59:34.70 ID:wNFG9qkQ0
>>725
> Band1 IMT2.1GHz バンド幅180MHz
> Band5 850MHz   バンド幅45MHz
> Band26 800MHz iDEN バンド幅45

これ上りと下りの周波数オフセットの数字でしょ?
バンド幅はBand1が60MHz、Band5が25MHz、Band26が35MHz

ドコモへの割当幅は2.1GHz帯で20MHz幅、800MHz帯で15MHz幅。

周波数が高いから幅を取りやすいというのは電波の割当をする総務省にとっての話であり
キャリアは与えられたところを使うだけのこと。
割当のしやすい帯域というのもその時々によって違う。
テレビのデジタル化によって700MHz帯(欧州では800MHz帯)が空いて
世界的にLTE用に割当が進んでいるということもある。
736非通知さん:2012/09/07(金) 13:03:57.67 ID:iGj81Crt0
734は
>>731
>>732
向けの感想だった。
737非通知さん:2012/09/07(金) 13:05:17.55 ID:uk/843Ed0
>>733 3Gを追加

http://mpw.jp/androidspeed/select_domain.php
1〜12位 Docomo LTE          機種  最高  最低   平均   回数
6   NTT DOCOMO LTE spmode.ne.jp SC-03D  27047 64  4526.0  1737
13 KDDI WIMAX au-net.ne.jp ISW11F       19221 60   7568.7  841
22 SoftBank HSPA+ openmobile.ne.jp SBM106SH 15360 813  8441.1  93
35 SoftBank UMTS openmobile.ne.jp SBM102SH  9368 51    2697.1  597
38 KDDI LTE au-net.ne.jp LGL21           8581 1025  5677.4  47

平均スピード順に並べると、なんとLTEが負けてる。

22 SoftBank HSPA+ openmobile.ne.jp SBM106SH 15360 813  8441.1  93
13 KDDI WIMAX au-net.ne.jp ISW11F       19221 60   7568.7  841
38 KDDI LTE au-net.ne.jp LGL21           8581 1025  5677.4  47
6   NTT DOCOMO LTE spmode.ne.jp SC-03D  27047 64   4526.0  1737
35 SoftBank UMTS openmobile.ne.jp SBM102SH  9368 51    2697.1  597
738非通知さん:2012/09/07(金) 13:18:54.16 ID:F4dvpzHN0
LTEの観点で言えば、iPhone買うならソフトバンク、Android/WP買うならau、なんでもいいけどドコモじゃなきゃ嫌って人はドコモ使ってろってことだね。
739非通知さん:2012/09/07(金) 13:21:33.02 ID:DdwFEqYQ0
>>607
2.1GHzLTEなら対応するかも
740非通知さん:2012/09/07(金) 14:07:26.52 ID:dFuuc+3V0
ガラケー時代から6年日夜MPWでスピードテストしてるキチガイだけど
測定してる場所の基地局容量、基地局との距離もろもろで速度なんて変わる
ドコモはピンポイントで速度が出る場所と出ない場所の差が激しい
あうは何所で測定しても平均して速度が出やすい
あと、MPWの鯖が不安定だからMPW自体の正確さにも問題がある
741非通知さん:2012/09/07(金) 14:16:43.65 ID:dHkRtK830
>>740
差が激しいのはソフトバンクも一緒だから、結局2GHzの特性なんだろうな。
742非通知さん:2012/09/07(金) 14:28:30.39 ID:1aoR+/uIi
>>621流石あうんこ
743非通知さん:2012/09/07(金) 14:29:17.51 ID:1aoR+/uIi
>>622
CDMA2000をすべてLTEに置き換えが必要だろうしな
744非通知さん:2012/09/07(金) 14:30:11.45 ID:1aoR+/uIi
>>637
流石あうんこ糞だな
745非通知さん:2012/09/07(金) 14:30:56.13 ID:1aoR+/uIi
>>647
最低でも来年以降
746非通知さん:2012/09/07(金) 14:31:29.48 ID:1aoR+/uIi
>>650
やらなければ無駄な設備投資になるぞ
747非通知さん:2012/09/07(金) 14:33:12.30 ID:1aoR+/uIi
>>657
俺も驚いたよ
800MHz、1.8GHzはグローバル周波数としてLTEが世界的に普及すると聞いていたからね
748非通知さん:2012/09/07(金) 14:33:14.17 ID:0GqBerb60
>>713
3Gの時からずっとそうだろ
749非通知さん:2012/09/07(金) 14:33:53.99 ID:1aoR+/uIi
>>658
LTEなら2.1GHz搭載機はSIMロック解除して欲しいよ
750非通知さん:2012/09/07(金) 14:34:44.04 ID:1aoR+/uIi
>>664
WiMAXはTD-LTEになる予定
751非通知さん:2012/09/07(金) 14:58:50.08 ID:F4dvpzHN0
>>750
規格を変えるんなら免許返せよ
752非通知さん:2012/09/07(金) 15:03:37.91 ID:uk/843Ed0
>>751 Advanst WiMAX 略称 AWiMAXにします。
WiMAXの発展系です。 たまたまTD-LTE互換になりました。
だから電波はそのまま使わせていただきます。
753非通知さん:2012/09/07(金) 15:10:42.60 ID:wNFG9qkQ0
BWA帯で使える通信方式はWiMAX(モバイル又は固定)、XGP/AXGPなので
方式変更は問題ない。
754非通知さん:2012/09/07(金) 15:14:17.82 ID:F4dvpzHN0
>>752
会社更生法が適用されて、スポンサーを公募して新規事業者が譲受した後の経営再建ならそれでもいいと思うよ。
755非通知さん:2012/09/07(金) 15:22:21.06 ID:f/tpAHHY0
×Advanst
○Advanced
756非通知さん:2012/09/07(金) 15:42:44.94 ID:n1LV81MSi
追加の割り当てもらって、そこでTD-LTEやるしかない。
UQ
757非通知さん:2012/09/07(金) 15:55:29.76 ID:7NpdddedP
TD帯域でFDに変更は駄目だけど
TD方式ならどの規格でも良いんだろ
758非通知さん:2012/09/07(金) 16:13:02.30 ID:56NhzfRq0
UQの利用帯域でXGPやAXGPのフィールド実験をやって無かったような気がするから、いきなりは無理じゃね?
759非通知さん:2012/09/07(金) 16:17:33.91 ID:Mre1SZsEi
>>758
だれもいきなりとは言ってない
760非通知さん:2012/09/07(金) 17:36:57.80 ID:XqfM+3AD0
UQがやるなら普通にTD-LTEって名前になりそうやね
761非通知さん:2012/09/07(金) 17:48:25.02 ID:bmjBxsy10
UQ-LTE
762非通知さん:2012/09/07(金) 18:08:23.78 ID:wNFG9qkQ0
「BWAの高度化」の追加帯域では、全ての方式で干渉検討してるよ。
地域WiMAXで使ってる方式でさえ!
763非通知さん:2012/09/07(金) 19:31:33.11 ID:Jh+UaNHb0
だから「iPhone5」は日本のLTEバンドには対応しないって
まぁみてなよ
764非通知さん:2012/09/07(金) 19:36:43.48 ID:VoxpMDnj0
>>763
それはそれで個人的には全く構わんけどな
765非通知さん:2012/09/07(金) 19:45:31.27 ID:B02sBjCu0
それだとauの2.1GHz LTE整備の理由が説明出来ないわけだが。Androidだけだったら当面は800MHzと1.5GHzで充分なわけで、やはりiPhone5は2.1GHz帯のみに対応していると考えるのが妥当。
766非通知さん:2012/09/07(金) 19:58:09.75 ID:aZf2+MvY0
>>765
auもソフトバンクも、2100MHz帯のLTEで使う周波数は、
PHSの制御チャネルの移動で新たに使えるようになった周波数なんだが。
iPhoneとは関係なく、元々LTEに使う予定だった周波数だ。
既存の3G用帯域を削ってLTEに転換してるわけじゃないぞ。
767非通知さん:2012/09/07(金) 19:58:23.82 ID:Q74ONL5I0
>>765
普通にグローバルモデル全般の受け入れのためだろ
768非通知さん:2012/09/07(金) 20:01:06.13 ID:iDXHTQ3x0
>>766
3G用の帯域を削ってる訳ではないが、元々LTE用は嘘。
769非通知さん:2012/09/07(金) 20:07:25.86 ID:7cvmOqPI0
>>767
iPhone以外でグローバルモデルそのまま持ってきてるやつあったっけ?

個人で持ち込んでるようなののためあんなハイペースで
基地局建てない。
770非通知さん:2012/09/07(金) 20:09:51.40 ID:v6mfNM0d0
>>769
photonとかEVOとかRazerはグローバルモデルだろ。
771非通知さん:2012/09/07(金) 20:10:51.49 ID:7cvmOqPI0
>>768
なんか3GをPHS隣接の低い周波数に移動させて、高い周波数のところをLTEにしてるね
772非通知さん:2012/09/07(金) 20:13:02.39 ID:lINYiJKx0
auでiPhone以外にグローバルモデルって初代EVO位しか無いだろ
ICカードなCDMA2000ってグローバルモデルにはほとんど無いだろ
773非通知さん:2012/09/07(金) 20:37:09.96 ID:WYIpwLPqO
>>770
galaxyのLTE版もあるかもね。
ドコモもLTEの800Mと1.5Gを始めるから、LTEだけauと共通の3バンド機にするかも。
774非通知さん:2012/09/07(金) 20:51:11.80 ID:Jh+UaNHb0
>>766
とりあえず妄想のし過ぎとだけ言っておく
775非通知さん:2012/09/07(金) 22:20:50.80 ID:Wg9ucHG6P
auの800MHz広域でLTE展開していく戦略はうまいな
LTEサービスインすぐは対応端末利用者も少ないだろうし…
あとは利用者増えるまでに1.5と2GHz基地局をどれだけ建設できてトラフィック捌けるかだな…
776非通知さん:2012/09/07(金) 22:28:15.72 ID:PyB81/NV0
>>775
うまいやり方だけど始めの数ヶ月で
docomoとかソフトバンクよりも速度が出にくくなるんじゃないかな
777非通知さん:2012/09/07(金) 23:05:06.08 ID:F4dvpzHN0
>>775
ちがうよ、問題はどれだけ800MHzLTE対応のスマホを売れるかだよ
778非通知さん:2012/09/07(金) 23:11:01.59 ID:py/dE/rN0
>>776
そのためにメインを800に、Android用のトラフィック回避に1500をiPhoneには2100を整備するのでつ
779非通知さん:2012/09/07(金) 23:49:59.36 ID:oH1BhnHh0
問題はいつiPhoneが800に対応するかだな。
780は ◆UQYKeFInIJKA :2012/09/08(土) 00:31:40.77 ID:/VRlWQd+0
>>772
っPhoton
781非通知さん:2012/09/08(土) 00:48:44.21 ID:0OONT4On0
>>779
6は確実に対応するだろうけど5は発表されてみないとわかんないよな。
782非通知さん:2012/09/08(土) 00:53:55.28 ID:C2lMHwcw0
>>776 最初からスピードが出ない懸念が有るんだけど。
1500なんて無いに等しいだろう。 当面増設するつもりも無いみたいだし。
>>391 参照

ドコモなんて1500はほとんど手もつけていない(7局のみ)。 それで1.5GHzで112Mbps出ますなんて言う宣伝するんだから詐欺だよ。 
ドコモ2GHzが75Mbpsと言うのも限り無く詐欺だが。

1500は、限りなくガラパゴス電波だからどこも積極的に投資するつもりはないだろう。
あくまでも保険。
783非通知さん:2012/09/08(土) 07:24:45.70 ID:4CzDtsDP0
>>782
ドコモに割り当てられた1.5GHz帯は2014/3まで使用制限が課せられていて
7.5MHz幅が東名阪で使えません。
784非通知さん:2012/09/08(土) 08:12:18.06 ID:S3Su9sk20
新しいiPhoneは各国のLTEをマルチサポートか?(WSJ)
New iPhone to Support LTE Around the World
http://online.wsj.com/article/SB10000872396390443819404577637903902952754.html

渦中のQualcomm LTE チップ MDM9615
http://www.qualcomm.com/chipsets/gobi
http://www.gottabemobile.com/2012/03/22/qualcomm-world-lte-radio-speculated-for-the-new-iphone-launch-in-fall/

785非通知さん:2012/09/08(土) 10:07:28.68 ID:UT2tY7s20
1.5がガラパゴスって言うけど、日本国内3社が使う時点で
国産は言うまでもなくグローバルベンダーからしてもわりと十分な規模じゃないの?
786非通知さん:2012/09/08(土) 10:14:27.84 ID:DWn/79xt0
>>785
どうせ、グローバルベンダーの国内モデルはおサイフ付けたり
なんやかんやがあるので
バンドを追加するのも普通に仕様に盛り込まれるでしょうね。
787非通知さん:2012/09/08(土) 10:22:12.85 ID:y/rTxJhe0
1.5GHz対応だとアンテナの設計から変えないとだめだからな。

チップを取り換えるとかで済むようなのとは難しさの次元が違う。
788非通知さん:2012/09/08(土) 10:24:33.35 ID:C2lMHwcw0
>>784 世界3大LTE 国は、US 日本 韓国の3カ国
第一四半期の終わりにベライゾンが、900万、韓国SK 275万、ドコモ223万
789非通知さん:2012/09/08(土) 10:50:14.50 ID:S3Su9sk20
>>784
未対応地域/キャリアも出現か
現行の3Gにおける周波数帯のコンビネーションが世界でおよそ22通りなのに対し、LTEではそれが36通りまで拡大するという。
これらをすべて同時にカバーするのは難しく、結果として未対応の地域が出現したり、対応地域でもキャリアによっては未対応といった状況に陥る。
http://news.mynavi.jp/news/2012/09/08/004/
790非通知さん:2012/09/08(土) 10:59:41.46 ID:GB+Iu1Sv0
>>788
今後もその傾向は続くでしょ
中国もLTEは遅れてるみたいだし
791非通知さん:2012/09/08(土) 11:05:11.18 ID:P5LPlZgX0
>>789
記事の主題はアメリカ、欧州、アジアで対応だから。
除外地域とかキャリアは気にしなくていいと思うよ。
792非通知さん:2012/09/08(土) 11:16:53.71 ID:C2lMHwcw0
>>785 1.5GHz LTE は、始まってすらいないのに。
ドコモなんて基地局は7しか無いんだぞ。
au だって2000
誰も相手にしないよ。
793非通知さん:2012/09/08(土) 11:28:59.86 ID:3z2f9eKmi
auは1.5を東名阪でしか使わないなら1.7の東名阪限定バンドをもらえば良かったのにもったいない
794非通知さん:2012/09/08(土) 11:30:46.62 ID:C2lMHwcw0
新型iPhoneは世界のLTEに対応へ=関係筋
http://jp.wsj.com/IT/node_508468?mod=WSJFeatures

「iPhone(アイフォーン)」の最新版は、欧米やアジア諸国の第4世代(4G)の高速通信規格(LTE)に対応する見通しだ。関係筋が明らかにした。ただ、すべての通信会社に対応するものではないという。
795非通知さん:2012/09/08(土) 11:47:49.80 ID:P5LPlZgX0
韓国でもiPhoneがLTE対応ならKDDIとSK合わせたBand26もなくはないかもな。
796非通知さん:2012/09/08(土) 11:50:03.24 ID:C2lMHwcw0
>>794 US 700 900 ASW 1900
アジアは、2.1GHz ヨーロッパは2.6GHz一つずつサポート
これだけでも難しいな。900か1900カットかな?
US 850 も抜けるし。 もう訳わからん。
797非通知さん:2012/09/08(土) 11:51:46.67 ID:C2lMHwcw0
>>795 Band26は次のモデルだろう。 iPhone5 ではなさそう。少なくとも今年は無い。
798非通知さん:2012/09/08(土) 11:53:20.79 ID:201kQe5L0
1800は確実にサポート
韓国も
799非通知さん:2012/09/08(土) 11:54:19.59 ID:P5LPlZgX0
>>798
そうなるとイーモバイルもアツいな
800非通知さん:2012/09/08(土) 11:58:09.04 ID:P5LPlZgX0
>>796
CDMA2000モデルとW-CDMAモデルを出せば
ベリゾン、日本、韓国がひとかたまりでスッキリしそうやけどな。
801非通知さん:2012/09/08(土) 12:00:06.47 ID:C2lMHwcw0
>>800 何を寝ぼけたこと言ってるんだ。
CDMA2000 W-CDMA は、別枠で、LTE のみの周波数のことを言ってるんだよ。
802非通知さん:2012/09/08(土) 12:00:09.48 ID:mTCCCL460
http://9to5mac.com/2012/09/07/redesigned-iphone-n42-being-announced-next-week-at-iphone-4s-price-points/

モデル名にUSAって付いてるから、地域別モデルになってる可能性もあるな。
803非通知さん:2012/09/08(土) 12:01:40.76 ID:kREuZtos0
韓国はiPhoneのユーザーが少ないからわざわざ850に対応するか疑問。
804非通知さん:2012/09/08(土) 12:06:47.91 ID:nzr2L26L0
>>801
iPhone4Sは共通だから、別に寝ぼけてもないだろう。
周波数だってかぶってるのに
805非通知さん:2012/09/08(土) 12:15:14.89 ID:4CzDtsDP0
>>802
断言する、地域や国別モデルは100%ありえない。
806非通知さん:2012/09/08(土) 12:15:15.80 ID:QQKRTEYR0
Sprint版のiPhone 5は2012年10月15日発売に遅れるのではないか、という噂

Sprint Training Documentation Hints iPhone 5 Launch Could Be As Far Away As October 15 – 2012年9月6日
807非通知さん:2012/09/08(土) 12:16:21.03 ID:A3ulQ/E10
>>796
北米800は絶対対応するでしょ
808非通知さん:2012/09/08(土) 12:23:10.27 ID:kREuZtos0
>>807
北米で800でLTEやってるところないじゃん。
809非通知さん:2012/09/08(土) 12:25:58.81 ID:C2lMHwcw0
>>807 最初のモデルでは対応しない。
別モデルか、次機種でサポート。
810非通知さん:2012/09/08(土) 12:43:17.54 ID:y/rTxJhe0
850帯のアンプはWCDMA+CDMA2000+LTEのがあるから、今までWCDMA+CDMA2000だったものを
置き換えれば部品点数も回路面積も増えないんだよ。
iPhone4Sの時点で3Gで対応している帯域は、全てこのやりかたでLTE対応できる。
新しく基板スペースを要するのは北米700とか欧州800、2600など新規の帯域。
811非通知さん:2012/09/08(土) 12:47:54.96 ID:GB+Iu1Sv0
逆に欧州のLTEこそ放置でもいいと思うけど
すぐに開始できそうなキャリアも見当たらないし
812非通知さん:2012/09/08(土) 13:00:44.88 ID:MIwyR3iS0
3G/4Gモデム無し版を出して欲ちい・・
つまり同じガワを使ったiPod touchを
813非通知さん:2012/09/08(土) 13:05:19.59 ID:mTCCCL460
>>805
なぜ断言できる?
814非通知さん:2012/09/08(土) 13:14:54.50 ID:C2lMHwcw0
>>810 LTEスロットが足りないんだよ。
クアッドバンドGSM チップは安いのが有るからそれは別枠として切り離して考える。
815非通知さん:2012/09/08(土) 13:27:11.28 ID:4CzDtsDP0
>>813
ジョブス体制以降、ハードウェアでは一例として存在しないはず。
ソフトも、あのことえりですらApple Japanの関わりを0にしたんだぞ。
816非通知さん:2012/09/08(土) 13:31:46.30 ID:2m5dmJMf0
>>811
欧州はLTE推奨バンドとして1800が指定されてるし
欧州以外で1800開始してる国は多数有るから1800対応させておけば問題ない
817非通知さん:2012/09/08(土) 13:55:32.04 ID:FF7i8l7P0
>>815
そら、存在する必要がなかったから存在していないだけ
818非通知さん:2012/09/08(土) 14:01:01.18 ID:4CzDtsDP0
>>817
そもそもローカライズできるほどシェアもないからな。
819非通知さん:2012/09/08(土) 14:04:55.04 ID:201kQe5L0
>>815
iPhone 3Gや3GSにはWi-Fi機能を殺した中国専用モデルがあったけど
820非通知さん:2012/09/08(土) 14:20:44.90 ID:C2lMHwcw0
>>819 それはキャリア設定で変えてるだけ。全て共通モデルだよ。
au 版、SBM 版はアクティベーションの後は別物になるが、アクティベーション前は同じもの。
821非通知さん:2012/09/08(土) 14:20:47.23 ID:A3ulQ/E10
iPhoneも方式ごとに別モデルがあったしたな、必要があれば作るんだよ。
822非通知さん:2012/09/08(土) 14:25:36.78 ID:201kQe5L0
>>820
いいえ、モデル番号が異なる専用モデル

http://support.apple.com/kb/HT3893?viewlocale=ja_JP
http://support.apple.com/kb/HT3939?viewlocale=ja_JP

3G/3GSの頃はWi-Fi機能が使えるSB版がオクで高く取引されて中国に流れてた
823非通知さん:2012/09/08(土) 14:31:21.01 ID:UT2tY7s20
>>792
お前は目の前のことでしか話ができないんだな
824非通知さん:2012/09/08(土) 14:36:56.57 ID:UT2tY7s20
それにしても、iPhoneで地域別モデルが出ることをここまで断固否定し続けるのはなぜ?
ジョブズスタイルをとにかく神聖視してるリンゴ教の人?
それとも特定キャリアの特定周波数に対応されたら困るキャリア信者?
825非通知さん:2012/09/08(土) 14:38:24.78 ID:201kQe5L0
ちなみにiPhone 4SにもCDMA非対応の中国専用モデル(A1431)が存在する
826非通知さん:2012/09/08(土) 14:39:22.06 ID:C2lMHwcw0
>>822 同じものだと思うよ。モデルナンバーは、出荷国別に仕様書や初期設定が違うからであり、アメリカモデルと日本モデルはモデル番号は違うが同じもの。
修理交換するとアメリカモデルになった経験がある。
827非通知さん:2012/09/08(土) 14:41:21.34 ID:C2lMHwcw0
>>826 アメリカモデルはサイレントモードで写真シャッター音がならなくできる。
単に何処かの初期設定が違ってるだけだろ。 ハードは同じ物。
828非通知さん:2012/09/08(土) 14:43:19.68 ID:201kQe5L0
>>826
リンク先読んだ?モデルナンバーは出荷国別には分かれてない
たとえば日米の3G、3GS、4(UMTS)、4Sは同じモデルナンバー

Wi-FiやCDMAを削除した中国モデルや米CDMAモデルだと、
ハードウェア仕様が異なるからモデルナンバーも違う
829非通知さん:2012/09/08(土) 14:45:11.95 ID:4CzDtsDP0
>>819
予め積まれている機能を殺すだけなら全然簡単。
例えばジョブス体勢以前ではアメリカのTV放送に合わせた
チューナー内蔵Macintosh(通称、黒パフォーマー)も売られていた。
830非通知さん:2012/09/08(土) 14:45:21.57 ID:kREuZtos0
ハードは結局同じなんだろ。
831非通知さん:2012/09/08(土) 14:46:34.19 ID:4CzDtsDP0
>>828
ある通信方式の電波を吹かせられるかどうかってだけだろ。
その程度で別種にするほどAppleに余裕があるとは思えないな。
832非通知さん:2012/09/08(土) 14:48:12.53 ID:201kQe5L0
>>831
ジョブズ時代にも違うベースバンドチップ載せたCDMAモデルなり出して
モデルナンバー分けてるって
833非通知さん:2012/09/08(土) 14:51:28.05 ID:3NHjP7tf0
一般にグローバルベンダーは、対応周波数別に同一モデルを数パターン用意している。
アップルも同じ。シャッター音とかCDMA対応とかで型番が違う。
834非通知さん:2012/09/08(土) 14:52:28.02 ID:201kQe5L0
iPhone 4のA1332とA1349は、対応する通信方式のみならず外観上の違いも存在する
ステンレススチールのスリットの位置や、ボタン位置のわずかな違い
835非通知さん:2012/09/08(土) 14:53:36.82 ID:C2lMHwcw0
>>828 リンク先読んだよ。これは単に中国モデルを識別するためのポイントだけを抜き出しただけ。

アメリカモデルと日本モデルは、今でもAから始まるモデル番号は違うよ。
アメリカCDMAモデルがハード的に違っていた時期は最初のほんの1年弱の間だけ。今は共通。
836非通知さん:2012/09/08(土) 14:53:38.18 ID:4CzDtsDP0
>>832
大丈夫! そんなの極々少数な例外中の例外だから。
Appleのシェアを考えればハードのローカライズは困難なんだしね。
837非通知さん:2012/09/08(土) 14:59:17.54 ID:3NHjP7tf0
設定→一般→情報→モデル
これはハードウェアに埋め込まれた型番を表示している。
同じiPhoneでも、米国のと日本のと香港のとでは表示内容が違う。つまりアップルとしては別製品。
838非通知さん:2012/09/08(土) 15:01:37.06 ID:C2lMHwcw0
>>835 ごめん、MDモデルナンバーと勘違いしてたかも。
839非通知さん:2012/09/08(土) 15:02:33.41 ID:C2lMHwcw0
>>837 それはそうだよ。 ただ、ハードは同じ物と言う事。
840非通知さん:2012/09/08(土) 15:03:33.21 ID:201kQe5L0
モデルナンバーは本体の裏に書いてある
iPhone 4S はA1387で、中国モデルを除く全世界共通
841非通知さん:2012/09/08(土) 15:14:55.74 ID:y/rTxJhe0
ハードが同じでソフトが別のパターン
ソフトが同じでハードが別のパターン
ハードもソフトも同じパターン

ソフトが別というのでもビルドオプションで切り替えるパターン
ソースコード自体別管理のパターン

多種のモデルを出す場合でもいろいろある
携帯電話に限らず
842非通知さん:2012/09/08(土) 15:26:45.20 ID:A3ulQ/E10
>>831
今のアップルのスケールメリットで余裕ないなら、じゃあどのメーカーなら余裕あんの?
843非通知さん:2012/09/08(土) 15:30:53.54 ID:4CzDtsDP0
>>842
Appleも含めてどこにもないだろ、余裕がないからAppleはサーバ部門をきったし
生産ラインを事実上一本に絞ってる。
844非通知さん:2012/09/08(土) 15:33:24.11 ID:gFEML/KeO
>>816
いよいよ9/11にイギリスで、EVERYTHING EVERYWHERE(フランステレコムORANGEとドイツテレコムT-MOBILE UK)
がLTE1800始めるらしいからな。
845非通知さん:2012/09/08(土) 15:35:51.28 ID:FYDpKVE30
流石に今回はGSM/WCDMA/LTEモデルとCDMA2000/LTEモデルに分けてくるんじゃまいか?
846非通知さん:2012/09/08(土) 15:58:57.17 ID:4CzDtsDP0
>>845
既報通り筐体が大型化するならアンテナにラジオモジュールも含めて
複数積むことすら余裕だろうから、今までよりも別モデルにする理由が希薄だ。
847非通知さん:2012/09/08(土) 16:12:24.72 ID:A3ulQ/E10
>>843
じゃあなんでローカライズするメーカーがあるの? 余裕ないのになんでするの?
848非通知さん:2012/09/08(土) 16:16:17.13 ID:pNlrjPhV0
>>819
それが継続して発売されたか?
技術的に統一モデルが出せなければ個別モデルを反する場合も有るが技術的な問題が解決すれば統一モデル
これがAppleの基本方針だろ
849非通知さん:2012/09/08(土) 16:19:43.78 ID:Ldwd5alG0
28(12,17)  北米700 AT&T
13       700upper Verizon
26(5,6,18,19) 800 iDEN docomo au Sprint
20      欧州800
8       900MHz
3(9)     1800 欧州,韓国
25(2)     PCS900+G Block Sprint
1       IMT2.1GHz
7       2.6GHz 欧州,Sprint
いっそのこと9個載せてしまえw
850非通知さん:2012/09/08(土) 16:24:01.39 ID:201kQe5L0
>>848
で、今回のタイミングでLTE全世界統一モデルは出せるのかって話でしょ
851非通知さん:2012/09/08(土) 16:26:53.76 ID:uywtJYwm0
そうだよな
新しいiPadのようにLTE対応は北米のみになるだろ
852非通知さん:2012/09/08(土) 16:30:50.83 ID:kREuZtos0
アップル新型iPhoneは世界のLTEに対応へ
http://jp.wsj.com/IT/node_508468?mod=WSJFeatures

北米のみ対応は少なくともないとして、1800,2600は確実に対応してくるでしょ。
853非通知さん:2012/09/08(土) 16:34:07.59 ID:0jcw7dSm0
普及率だと2.1GHzも上位に来るんじゃ?
まだドコモしかないけどw
でもソフトバンクとauだけでもヨーロッパより普及しそうな感じもする
854非通知さん:2012/09/08(土) 16:45:49.61 ID:DWn/79xt0
>>849
band4 AWS 17/21AT&T, Verizon
855非通知さん:2012/09/08(土) 16:46:35.38 ID:DWn/79xt0
>>853
フィリピン、韓国も
856非通知さん:2012/09/08(土) 16:46:45.53 ID:S3Su9sk20
13日10時に日本でもマスコミ向け内覧会(アップルストア銀座かな?)があるけど、LTEに関する質問多いだろうなぁ。
857非通知さん:2012/09/08(土) 16:59:10.57 ID:4CzDtsDP0
>>847
モバイル部門以外の「余裕」を融通してるんじゃね?
858非通知さん:2012/09/08(土) 17:03:54.12 ID:A3ulQ/E10
>>857
具体的には?
859非通知さん:2012/09/08(土) 17:12:56.91 ID:C2lMHwcw0
>>847 そうしないと売れないからだけど、利益がないからいずれ撤退しかなくなる。
自転車操業をしているだけ。
Apple と正反対
860非通知さん:2012/09/08(土) 17:30:22.47 ID:P5LPlZgX0
LTEはband1,3,4,5,12に対応しとけば、WSJの記事のように
アメリカ、欧州、アジアで利用可能と矛盾しなさそうじゃん。
861非通知さん:2012/09/08(土) 17:31:53.98 ID:y/rTxJhe0
同一モデルにしてコストが減るのってどちらかというと在庫管理の面とかだし、
必要のない数のバンドに対応することによる単価の上昇もある。

どちらが高くつくかは場合によりけり。

他のところは市場にあわせて周波数以外の仕様も変えて作っているのだから
対応周波数も出すとこにあわせていくのは自然な対応。

アップルは市場にあわせてとは逆の方向。単一機種で市場のほうを引っ張っていく。
周波数の違いで単一製品というシンプルな状態を崩すより
多少コストがかかっても全部入りの回路にするという発想は
理解ができる。
862非通知さん:2012/09/08(土) 17:40:21.25 ID:C2lMHwcw0
>>861 それが利益の雲泥の差になってることがわからないのかな?
在庫も有るがメンテナンス費用も大きいぞ。
携帯電話全体利益の7割位をアップルがとって残りを全世界で分け合ってる状態だろ。
863非通知さん:2012/09/08(土) 17:42:05.36 ID:C2lMHwcw0
>>861 ごめん、最後まで読まずに書いてしまった。
言ってることは同じだね。
864非通知さん:2012/09/08(土) 20:59:57.08 ID:mTCCCL460
http://ggsoku.com/2012/09/iphone5-lte-wsj/
米欄で禿信者がものすごい勢いで食いついてるw
しかもなんか見覚えのある文章が並んでてワロス
865非通知さん:2012/09/08(土) 21:23:21.41 ID:EowvfqE40
>>782
国内法人向けに1500整備したらいいじゃない。
エリアが局地的ですむ向け高クォリティサービス提供
866非通知さん:2012/09/08(土) 21:45:34.48 ID:y/rTxJhe0
KDDIの2GHz帯LTEはCDMA2000の2116.25 MHz 〜 2128.75MHzの15MHz幅の免許数に注目すると面白いかも
LTEは2125〜2130MHzの範囲(5MHz幅の場合)で吹くので、PHS制御周波数移行で使えるようになった
5MHz幅のところにずらすか、低トラフィックのところでは10MHzや5MHz幅に狭くする必要がある。

5月19日時点まではすべての局が2116.25 MHz 〜 2128.75MHzの免許だった。
8月3日の時点では
2111.25 MHz 〜 2123.75MHz 15MHz幅に移行  343局
2116.25 MHz 〜 2123.75MHz 10MHz幅に移行  3420局
2121.25 MHz 〜 2123.75MHz 5MHz幅に移行   249局

2111.25 MHz 〜 2128.75MHz 20MHz幅に移行  36局 ここはLTEで使わないのか

2116.25 MHz 〜 2128.75MHz 15MHz幅 まだ移行していないのが10656局

LTE化できない20MHz幅を除くと移行済みは計4012局


LTEが3468局なのでCDMA2000の周波数移動は先行指標になるとも言えるかも。
867非通知さん:2012/09/08(土) 22:13:58.15 ID:Ldwd5alG0
>>866
auは7月ぐらいからメンテナンス工事ラッシュ続いてるから
ある程度の進捗は分かるかも先月の福岡は100カ所以上/週が数週あったし
都市部の工事は2GHzLTE同居化それ以外はLTE800MHz同居化なんだろうけど
868非通知さん:2012/09/09(日) 02:09:46.83 ID:0kHSCIZwI
>>856
銀座ではやらんよ。
869非通知さん:2012/09/09(日) 02:24:17.28 ID:kmV48DXG0
>>867 スタートが遅すぎたんだよ。 それにハイペースはソフトバンクに追いつけないから結果的に差は広がるばかり。
870非通知さん:2012/09/09(日) 02:25:34.39 ID:kmV48DXG0
>>856 単なるプレス向けの製品説明会だろ。
871非通知さん:2012/09/09(日) 02:44:29.90 ID:0kHSCIZwI
>>856
渋谷で開催されるよ。
872非通知さん:2012/09/09(日) 02:45:20.84 ID:WJobxfM20
>>864
事実の指摘をされたくらいで青ざめて食いついてくるとかわろすとかしかかけないのなら
黙って部屋の隅でガタガタ震えていればいいのに
873非通知さん:2012/09/09(日) 03:06:13.70 ID:4/AS7IKc0
開始した時期ソフトバンクだってそんなに差はないよ。
874非通知さん:2012/09/09(日) 03:31:47.73 ID:kmV48DXG0
>>873 でもソフトバンクの方が〜3ヶ月本腰を入れるのが早かったのでは。
au がやり始めたのは6月とか7月だよ。ペースが上がり始めたのは7月後半から。
だから3倍の差がついている。
875非通知さん:2012/09/09(日) 03:37:52.19 ID:q9N9jpJa0
876非通知さん:2012/09/09(日) 04:30:40.36 ID:n5/2p9fU0
>>873
そもそもauの2GHzの基地転用なんてもうすぐ息切れじゃん
既に2GHzの基地局大量に建ててる禿とは大量が違いすぎる
877非通知さん:2012/09/09(日) 04:32:07.07 ID:n5/2p9fU0
>>875
これiPhoneで使える2GHzの比較が見たいな

あとXiそんなに広くないだろ…
878非通知さん:2012/09/09(日) 08:12:41.98 ID:Td6NWyiq0
>>876
「大量が」ってなにを言いたいの? 
879非通知さん:2012/09/09(日) 09:55:54.51 ID:GGf8rBA70
au LTEはアンドロイドでお祭り決定。
iPhoneではいまいちだから、4Sを二年使い切るのが正解だな。
880非通知さん:2012/09/09(日) 10:09:33.96 ID:yelnK1aU0
auのLTEの発表はまだなの?
iPhnoeの発表後に機種が出揃ってから発表する予定なのかな?
881非通知さん:2012/09/09(日) 10:14:57.41 ID:Co8Uu601P
>>872
やっぱりお前が頑張って書き込んでたんだな
ご苦労さん
882非通知さん:2012/09/09(日) 10:19:58.64 ID:OS4LsCWU0
>>880
iPhoneの料金プラン発表と同時でしょ。
883非通知さん:2012/09/09(日) 10:31:04.77 ID:GGf8rBA70
ショップで働いていた人が、書き込んでいたな。


440 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です : sage : 2012/09/05(水) 07:40:23.73 ID:hqrXcN8d0
au店舗にも9月17日LTEに関する料金形態説明指示がきてるようだが、これと関係あるのか?
884非通知さん:2012/09/09(日) 10:33:16.32 ID:GGf8rBA70
>>872
良くも悪くも、ソフトバンクはiPhoneと一心同体で生きてるよな。
会社もコアなファンも。
885非通知さん:2012/09/09(日) 11:10:25.20 ID:kmV48DXG0
>>877
2GHz LTE 基地局数比較
ドコモ au ソフトバンクの順
8/4現在
◯◯◯◯

◯◯◯
10/1予想
◯◯◯◯◯
◯◯
◯◯◯◯
2013/3/31予想
◯◯◯◯◯◯◯
◯◯◯◯
◯◯◯◯◯◯◯◯◯

886非通知さん:2012/09/09(日) 11:16:23.61 ID:OS4LsCWU0
まだ免許数とエリアが比例すると思ってる奴いるんだ。
887非通知さん:2012/09/09(日) 11:16:50.43 ID:kmV48DXG0
3/31ドコモ間違ってたので訂正

2GHz LTE 基地局数比較
ドコモ au ソフトバンクの順
8/4現在
◯◯◯◯

◯◯◯
10/1予想
◯◯◯◯◯
◯◯
◯◯◯◯
2013/3/31予想
◯◯◯◯◯◯
◯◯◯◯
◯◯◯◯◯◯◯◯◯
888非通知さん:2012/09/09(日) 11:34:51.17 ID:n5/2p9fU0
>>886
少なくともauの2GHzが狭すぎることにはかわりがない
889非通知さん:2012/09/09(日) 12:07:21.45 ID:nSJHEenM0
>>802
これが実は一番の大発見なんじゃないの???
890非通知さん:2012/09/09(日) 12:14:04.54 ID:W5vp3gPP0
>>889
だからといってJPNモデルが出るとも限らない
ASIAモデルで1800,2600入るけど800はぶられることだってあり得るし
891非通知さん:2012/09/09(日) 12:15:46.98 ID:1+2S80Vy0
まあauとしてはiPhoneの売り上げはスマホ全体の半数にしておきたいわけだ
4Sのときと同じで、速度とか気にしないアイホンだから欲しいって奴はアイホン
速度重視だったり機能が欲しいのは泥とWP、自社の売り上げ比率としてはバランスはとれてるね。

でもそのどっちつかずな状況が全力でアイホン売ってる禿と販促力で完敗っていう
auはアイホンに関しては店頭の売りが相変わらず下手すぎ。
まあ本音を言えば売りたくないんだろうからしゃーないわな
892非通知さん:2012/09/09(日) 12:16:19.30 ID:1+2S80Vy0
>>890
そんなに800対応して欲しくないの?
893非通知さん:2012/09/09(日) 12:16:53.82 ID:RyDVbhSJ0
今回のモデルは2.1GHzのみ対応の可能性が
一番高いっしょ。
894非通知さん:2012/09/09(日) 12:25:41.09 ID:gN+Xvu090
しかし禿信者もすっかりしおらしくなったな
一時期はauからiPhone5は出ないと言い切ってたが
895非通知さん:2012/09/09(日) 12:51:21.39 ID:HwnuPAC+0
>>751
それをする必要は無いよ
896非通知さん:2012/09/09(日) 12:51:52.83 ID:HwnuPAC+0
>>761
いいね!それ
897非通知さん:2012/09/09(日) 12:52:24.26 ID:HwnuPAC+0
>>763
俺もそんな予感がする
898非通知さん:2012/09/09(日) 12:52:43.72 ID:HwnuPAC+0
>>767そるだなら
899非通知さん:2012/09/09(日) 12:54:01.04 ID:HwnuPAC+0
>>785
SoftBankは1.5GHzでLTE始めてないから2社だけだね
900非通知さん:2012/09/09(日) 12:56:04.72 ID:HwnuPAC+0
>>790
中国は各地のGSM、PHSを3Gへ置き換えを最優先にしてる
901非通知さん:2012/09/09(日) 12:56:28.80 ID:HwnuPAC+0
>>792
相手にしないね
902非通知さん:2012/09/09(日) 12:57:15.18 ID:HwnuPAC+0
>>799
音声やLTEエリア外はNTTdocomoかSoftBankのMVNOだな
903非通知さん:2012/09/09(日) 12:57:53.69 ID:HwnuPAC+0
>>805
俺もそう思う
904非通知さん:2012/09/09(日) 12:59:17.83 ID:HwnuPAC+0
>>816
あとは新規割り当ての700MHzや既存の2.1GHzの転用などだな
905非通知さん:2012/09/09(日) 13:00:25.54 ID:HwnuPAC+0
>>825
Appleは試作品だがTD-SCDMA対応iPhoneを開発した事が有る
906非通知さん:2012/09/09(日) 13:00:52.44 ID:yelnK1aU0
iPhoneが850MHzと2100MHzのLTEに対応して、
LTEのサブ周波数として整備していた1500MHzに対応しないために、
iPhone用のサブ周波数として2100MHzの整備を前倒しすることになった

なんて可能性はないだろうか。
みんな妄想願望の域を出てないから書いてみた。
907非通知さん:2012/09/09(日) 13:01:52.68 ID:HwnuPAC+0
>>866
KDDIは早いうちにCDMA2000辞めて全部LTEに回すべき
908非通知さん:2012/09/09(日) 13:04:55.70 ID:TB8Ywik80
>>907
辞めるから全力でLTE整備してんだろ
あとはVoLTE次第
909非通知さん:2012/09/09(日) 13:05:38.81 ID:TB8Ywik80
>>906
どーかな〜
もしくは対応するけど発売がソフトバンクより遅れるとか
910非通知さん:2012/09/09(日) 13:27:05.79 ID:+2MGln2o0
>>906
それはおれも考えた。
ただ、
850MHz帯を10MHzx2もLTEに割り当てるのに、わざわざ5MHzx2しか取れない2.1GHz帯を急ピッチで整備する必要はない
そもそも850MHz帯は今のところ日韓でしか使われてない
ということを考えると、やっぱり850MHz帯は対応しないんじゃないかと思う。
911非通知さん:2012/09/09(日) 13:35:40.84 ID:1+2S80Vy0
いや、前から言われてたことを何を今さらって感じ
912非通知さん:2012/09/09(日) 13:41:54.07 ID:23aDcmGh0
今さらネタすら知らないあうヲタが多いからだろ
913非通知さん:2012/09/09(日) 13:47:56.35 ID:kYQZzqoe0
なんちゃってキチ局の数で喜んでるSB信者がなにを言う
914非通知さん:2012/09/09(日) 13:53:55.01 ID:kMA3RbyI0
PHSの制御チャンネルが空いたから始めただけなような気がするけどな。
時期的にぴったり合うし。
915非通知さん:2012/09/09(日) 13:55:26.19 ID:kmV48DXG0
この位が妥当な線では?
700 900 1900 AWS(2100/1700) 2600

850 1800 は、韓国が泣きこみに行ったからiPhone5 には入っていないだろう。
916非通知さん:2012/09/09(日) 14:00:12.15 ID:EM+/jhSk0
>>915
いや、1800は欧州の推奨バンドで香港や豪州他でも実運用されてるメジャーバンドなんだが?
917非通知さん:2012/09/09(日) 14:19:23.86 ID:GGf8rBA70
900LTEなんてどこもサービスしてないし。
918非通知さん:2012/09/09(日) 14:19:58.07 ID:OS4LsCWU0
LTEのAWSとBand1って同時に搭載できるん?
919非通知さん:2012/09/09(日) 14:32:54.09 ID:GGf8rBA70
>>918
わがんね。
上り、下り、それぞれband1と3の周波数とオーバーラップしてて
なんかうまいこと内部処理を切り替える技術があると対応できそうな気もするけど。。。
いや、特に裏付けがあるわけではない。

920非通知さん:2012/09/09(日) 14:38:37.30 ID:0uVMExOG0
欧州って1.8GHz以外は放置でいいでしょ
921非通知さん:2012/09/09(日) 15:03:37.55 ID:kmV48DXG0
>>918 できるはず。トランシーバは、マルチバンド可能だし、パワーアンプ以降は2100と1700の単独周波数でしかないだろ。
922非通知さん:2012/09/09(日) 15:05:35.06 ID:EM+/jhSk0
1800は欧州、豪州、アジアの3地域以上で使われてる現時点でのLTEメジャーバンドなんだから確実に搭載される
923非通知さん:2012/09/09(日) 15:10:43.51 ID:GGf8rBA70
いままで1800がGSMしか対応してなかったところに
LTEを対応するようになるなら、ついでにUMTSにも対応してやってあげれば
イーモバが喜ぶか、あるいはdocomoで使ってる奴が喜ぶか。

AWSもLTEだけでなくUMTSから対応にしてあげればT-Mobile USAが喜ぶか。
アメリカの大手キャリアではAWSで唯一GSMしか対応してなくて
泣く泣くband2にHSPA+を整備することにした、
報われないキャリア。
924非通知さん:2012/09/09(日) 15:12:16.14 ID:ZnZOAQYJ0
>>907
LTEは整備するが、最小限のcdma2000は残す。
旧800の利用者が、新800のcdma2000に移行したばっかりで、cdma2000の全廃は考えられない
925非通知さん:2012/09/09(日) 15:12:20.94 ID:GGf8rBA70
>>923
> アメリカの大手キャリアではAWSで唯一GSMしか対応してなくて

AWSでしか3Gをサービスしていなくて、GSMでしかiPhoneに対応できなかったので
926非通知さん:2012/09/09(日) 15:13:47.35 ID:ZnZOAQYJ0
>>915
>>916
2100すら入ってないw
927非通知さん:2012/09/09(日) 15:15:52.95 ID:kmV48DXG0
>>922 何で韓国が1800を泣きつきに行ったんだろね? サポートされないからじゃないかな?
928非通知さん:2012/09/09(日) 15:16:46.03 ID:Gq4ysC750
芋ユーザーにとって美味しいのはiPhoneじゃ無くiPad miniが1800LTE対応でテザリングOKってシナリオ
929非通知さん:2012/09/09(日) 15:18:03.34 ID:ZnZOAQYJ0
>>923
イーモバこそ総務省のガイドラインを待たずにVoLTEを導入すべき。
それで、今年のiPhoneを発売できれば、一気に話題にw
930非通知さん:2012/09/09(日) 15:18:43.98 ID:kmV48DXG0
>>924 10年位は切れないよ。
931非通知さん:2012/09/09(日) 15:26:44.15 ID:4/AS7IKc0
もともとアメリカ由来のバンドとヨーロッパ由来のバンドはほとんど全て互いにオーバーラップしてるわけで
それに両対応するなんてのは今まで普通にやってきたこと。

単純に言えばスイッチで回路の接続を切り替えるイメージ
932非通知さん:2012/09/09(日) 15:32:25.42 ID:WJobxfM20
>>881
違うけど病気だからみんな同一人物に見えちゃうんだな
933非通知さん:2012/09/09(日) 15:36:44.26 ID:kmV48DXG0
>>931 LTE は、複雑だからね。今までと同じにはいかない。
934非通知さん:2012/09/09(日) 15:37:48.59 ID:kmV48DXG0
病気のやつは、自分の敵は皆同じ人物にしか見えないようだな。
935非通知さん:2012/09/09(日) 15:38:34.35 ID:4/AS7IKc0
CDMA2000は最小限残すとして1.25MHz幅(ガードバンド含め1.7MHz)まで縮小することができる
EV-DOも1チャネル残すとしたら1.25MHz×2

一方WCDMAは最小で5MHz幅となってしまい、残すことによる帯域の無駄はWCDMAが大きい。
むしろWCDMAを廃止すべき。


もっともCDMA2000を最小限にして余ったところにはLTEの3MHz幅(1xのみ残す場合)または1.4MHz幅(1xとEV-DO)
しか入れるものもないが。LTE-Advancedになればキャリアアグリゲーションでちょこっと
速度を上乗せするのに使えるかな。
936非通知さん:2012/09/09(日) 15:45:14.56 ID:GGf8rBA70
>>933
LTEを考える上でも、既存と同じバンドのものと
新しく定義したバンドを分けて考えるということよ。

新しく、っていうのは、700とか2600など
937非通知さん:2012/09/09(日) 16:03:37.34 ID:3ZnxIdgA0
そんなに早く巻き取るなんて有り得ない。
800MHzはローミングなど考慮すれば最後まで5MHz
を残す、2.1GHzはLTEを5MHz→10MHz→15MHzと増やして逆に3Gは15MHz→10MHz→5MHzと減らす。つまり段階的な移行しかない。
938非通知さん:2012/09/09(日) 16:19:38.26 ID:kmV48DXG0
>>935 W-CDMA はそのまま高速化して行く余地がまだ有るからそんなに巻き取りを急ぐ必要はない。
ドコモはもうW-CDMA には投資したくないようだが。
一気にLTE にするのは業者を儲けさせるだけでユーザーにとってはまだコスト高になるだけ。
939非通知さん:2012/09/09(日) 16:22:48.27 ID:5BuKKa2li
芋iPhoneでたらびっくり仰天だな。
940非通知さん:2012/09/09(日) 16:27:35.24 ID:TB8Ywik80
芋出るならもっと本気でLTE局増やしてただろ
941非通知さん:2012/09/09(日) 16:50:59.31 ID:33TgqW7ki
>>939
そして、音声通話はVoIPのアプリとかw
942非通知さん:2012/09/09(日) 17:09:48.55 ID:OmeotWuN0
低レベルな争いが12日に終わるかと思うと少し寂しいな
943非通知さん:2012/09/09(日) 17:17:19.90 ID:pY6xxn1v0
>>942
高レベルな争いというものは存在するか?
944非通知さん:2012/09/09(日) 17:19:28.29 ID:TB8Ywik80
そもそもキャリアの代理戦争する場所じゃねえぞ
945非通知さん:2012/09/09(日) 17:21:43.58 ID:OS4LsCWU0
LTEでもソフトバンクみたいなエリアマップ出されると困る。
946非通知さん:2012/09/09(日) 17:24:47.84 ID:pY6xxn1v0
>>945
SoftBank 4Gのエリアマップ程度なら問題ない
947非通知さん:2012/09/09(日) 17:24:53.42 ID:kmV48DXG0
>>945 無いよりまし。成長を見守りましょう。 予定だったらあんな物で充分。
そうじゃ無いと地図のメンテナンスに忙殺されてしまう。 特に工事ペースが早いから。
948非通知さん:2012/09/09(日) 17:30:21.46 ID:jzwpqlh60
いくら何でもソフトバンクのマップは擁護不可能だろ。
もっと拡大できないとさっぱり使い物にならない。
949非通知さん:2012/09/09(日) 17:35:46.36 ID:GGf8rBA70
開局日報の情報をマップ上に表示させるのは自動化できるだろうからね。
荒い精度でいいわけだし。
950非通知さん:2012/09/09(日) 17:40:05.18 ID:jzwpqlh60
別にリアルタイムで更新しろとまでは求めてないのにな。
1週間毎や1ヶ月毎でも、現時点でのエリアがわかりやすく示してもらえればそれでいい。
951非通知さん:2012/09/09(日) 17:43:03.86 ID:23aDcmGh0
>>949
基地局によって出力等の違いでカバーエリアが変わるんじゃないの?
そんな単純にマップに反映できるもん?
952非通知さん:2012/09/09(日) 17:47:36.69 ID:6h+gsygr0
ぼらよ、、

今回も、千葉県の独居痴呆老人敬一爺(74)は出入り禁止だ

【次世代通信規格】LTE and Others 総合スレ35
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/phs/1347180423/l50
953非通知さん:2012/09/09(日) 17:49:05.51 ID:23aDcmGh0
気持ちはわかるが一ヶ月後には使い物にならないマップに金と力を入れる必要はないと思う
まずは9月末時点の状況を更新して三ヶ月後の予定が載ればいいよ
954非通知さん:2012/09/09(日) 17:51:24.43 ID:kYQZzqoe0
むかしからマップを拡大できない、情報が少ないでごまかしてるんだよ。
3Gハイスピードって盛んに宣伝してたころもマップに区別無し。
ピンポイントで検索できるようになってユーザが色塗したら、
単なる3G(下り384kbps)のほうがずっと広かったなんて例もあったしな。
955非通知さん:2012/09/09(日) 17:56:31.31 ID:33TgqW7ki
>>942
iPhoneでたら次はiPadの話題に変わるだけだよ
956非通知さん:2012/09/09(日) 17:59:29.56 ID:jzwpqlh60
>>951
基地局出力やら何やらの計算で結果を表示してるピンポイント検索の内容をマップに反映するだけなら簡単だと思う。
957非通知さん:2012/09/09(日) 18:00:02.04 ID:GGf8rBA70
>>951
荒くてよいので、というのはそういう意味で書いた。

せっかく、工事の進捗をホームページに反映させる仕組みを
作ったのだから、半径○kmとかで自動的に地図にさせるのならば
あと一歩のプログラミング。
958非通知さん:2012/09/09(日) 18:02:59.51 ID:OS4LsCWU0
プラチナバンドは既存に無料で付け加えるだけだし、多少の誤魔化しは
許容範囲とも言えなくはないけどねえ。
LTEで別料金取るなら、今使えるエリアは必須だろ。将来使えるようになるかも、で月額料金取るのはありえない。
959非通知さん:2012/09/09(日) 18:08:58.58 ID:ZnZOAQYJ0
マップは、公表してないモノが、エリア設計チームにあるはず。
そうじゃないと、エリア設計できないだろ?w
960非通知さん:2012/09/09(日) 18:09:24.77 ID:jzwpqlh60
AXGPのマップも酷かったしなぁ。
半年先の予定エリアしか書いてなかったりと。
961非通知さん:2012/09/09(日) 18:10:47.99 ID:4/AS7IKc0
>>958
Softbank 4Gでそれやったけどね
962非通知さん:2012/09/09(日) 18:16:41.74 ID:OS4LsCWU0
どうせauはろくなエリアは用意できないんだし、LTEは3ヶ月無料とかにして欲しいわ。
963非通知さん:2012/09/09(日) 18:20:26.93 ID:v16N4xeFi
>>960
ホームページには載ってなかったが、量販店には3月末拡大予定のエリアを示したエリアマップがあった。

販売開始時から。
964非通知さん:2012/09/09(日) 18:24:05.48 ID:7kv1g8IO0
ところでiPhone5がLTEに対応したとして、
iPhone5が一台でW-CDMAとLTEで2契約に
なるのかね。

+WiMAXみたいに。
965非通知さん:2012/09/09(日) 18:27:09.91 ID:v16N4xeFi
>>964
いや、ドコモみたいにLTE契約のみでしょ。
966非通知さん:2012/09/09(日) 18:34:25.23 ID:0kHSCIZwI
冬ドコモのエリアはなんちゃってエリア
967非通知さん:2012/09/09(日) 18:35:31.22 ID:+2MGln2o0
>>964
auの+WiMAXが1端末2契約になるのは、WiMAXの回線をUQから借りてるから。
968非通知さん:2012/09/09(日) 18:38:39.29 ID:jzwpqlh60
ソフトバンクも4G契約でソフトバンク契約分として+1。
AXGPのMVNOについてはWCP側でさらに+1。
この辺はKDDIの+WiMAXと同じだろ。
969非通知さん:2012/09/09(日) 18:54:00.34 ID:+2MGln2o0
>>968
今、iPhoneの話してたんだけど。
970非通知さん:2012/09/09(日) 18:57:13.08 ID:bCn3tQ3s0
>>960
えっ、AXGPの拡大予定マップだけでなくULTRA SPEEDの現在のマップと将来の拡大予定、
そしてSoftBank4Gのサービス開始日からは何日かおくれたが、
AXGPの3月現在のマップも公開されていたのに何を言っているんだ。
971非通知さん:2012/09/09(日) 19:02:50.96 ID:kYQZzqoe0
>>970
一番拡大して一都六県がほとんど入ってしまうようなマップに何の意味があると?
972非通知さん:2012/09/09(日) 19:02:54.48 ID:WJobxfM20
>>952
グローバルルールも守れないキチガイがスレたてるなよ
973非通知さん:2012/09/09(日) 19:04:49.07 ID:+2MGln2o0
>>971
AXGPのマップは最大まで拡大すると23区が入りきらない程度にまでなるな。
974非通知さん:2012/09/09(日) 19:15:14.52 ID:kYQZzqoe0
>>973
softbank4Gのエリア表示が最低ライン。
なんでグループとはいえ他社のエリア表示の方がこまかいんだよ。
ドコモもXiだけ拡大率が低いとクソだが、それでもsoftbank4Gよりずっと拡大できる。

975非通知さん:2012/09/09(日) 23:02:08.71 ID:WJobxfM20
叩くためならスレ違いとか言わないで延々続けるんだな
976非通知さん:2012/09/10(月) 00:05:28.87 ID:oukWY3Z00
ウィルコムと同じエンジン使えよ、エリアマップ
977非通知さん:2012/09/10(月) 00:25:12.75 ID:e0b4lbKv0
会社がまるでちがうのにむちゃをいうな
978非通知さん:2012/09/10(月) 00:46:32.60 ID:TOChFHzX0
>>975 ID:WJobxfM20
>>872 事実の指摘をされたくらいで青ざめて
って自分で言ってるじゃないか、黙って部屋の隅でガタガタ震えていればいいのに
979非通知さん:2012/09/10(月) 01:45:04.16 ID:e0b4lbKv0
また病んでいるのが帰ってきたか
980非通知さん:2012/09/10(月) 02:07:19.70 ID:TOChFHzX0
>>979
皮肉ってるだけ、「黙って部屋の隅でガタガタ震えていればいいのに 」も
禿信者の ID:WJobxfM20 の発言だからね。
で、ちゃんとしたエリアマップはいつになったらできるんだ
981非通知さん:2012/09/10(月) 02:18:00.50 ID:e0b4lbKv0
なにいっているのかさっぱりわからん
やっぱりスレ違いなことと思い込みだけが激しいキチガイか
982非通知さん:2012/09/10(月) 02:23:34.65 ID:TOChFHzX0
日本語わかる?
ID:WJobxfM20 が>>872で他キャリア叩きをしてるくせに、エリアマップが
拡大できない事実をしてきされたらそれに>>975で叩くなとファビョってるから
皮肉ってるんだろ?もしかしてID:WJobxfM20 = ID:e0b4lbKv0 か?
983非通知さん:2012/09/10(月) 02:25:06.09 ID:e0b4lbKv0
なに発狂しているのか知らんがまともな日本語で話せ
あとなんでも同一人物認定はやめろ
アスペルガーか?
984非通知さん:2012/09/10(月) 02:42:46.38 ID:mLdDXRtG0
相手にするな、アラシに反応するのもアラシ
985非通知さん:2012/09/10(月) 03:05:09.71 ID:IrE3XGIw0
エリアマップなら、基地局班が持ってるだろ。
公開してないだけ
986非通知さん:2012/09/10(月) 05:15:11.79 ID:OdgZ4Vzh0
つーかさ、いちいちエリアマップ睨んで携帯電話使ってる一般人なんて一人もおらんからw
987非通知さん:2012/09/10(月) 05:35:07.60 ID:Ua4qYQ110
>>986
そういう悪魔の証明的なこと言わない方が良いと思うぞ。
988非通知さん:2012/09/10(月) 07:20:26.95 ID:v1phikJoO
てか電波なんて不安定なもんでしょ
989非通知さん:2012/09/10(月) 08:06:25.85 ID:IEsSMJlS0
じゃあ、マップを載せなければいい、という話になる。
990非通知さん:2012/09/10(月) 08:33:01.48 ID:e0b4lbKv0
極論いうことに意味あるのか
991非通知さん:2012/09/10(月) 09:10:16.96 ID:IEsSMJlS0
極論に対しては極論しかいいようがない。
992非通知さん:2012/09/10(月) 09:14:17.91 ID:k/kArYIx0
携帯電話の一番の性能表示であるマップを蔑ろにする企業って単純に、商品に自信のない
現れと思われるのは仕方がない。
993非通知さん:2012/09/10(月) 09:19:50.85 ID:e0b4lbKv0
拡大できたって表示内容変わるわけでもないのにミスリードに余念がないね
994非通知さん:2012/09/10(月) 09:22:30.72 ID:Vz2GSo8y0
穴があっても隠せるじゃないか>拡大できなければ
995非通知さん:2012/09/10(月) 09:29:08.25 ID:dlgf3NeP0
>>992
正確なエリアマップを出せないのはエリアそのものに自信がないからだろう。
CTO自身がなんちゃって基地局で良いからとか言っちゃう会社だから。
996非通知さん:2012/09/10(月) 09:36:43.66 ID:e0b4lbKv0
また何度指摘されても、わざと意味を間違えてなんちゃって基地局とか持ち出して来るバカが現れた
仕事でやっているのかと思わせるくらいワンパターンか白痴だな
997非通知さん:2012/09/10(月) 09:39:02.12 ID:k/kArYIx0
>>996
なんちゃって基地局 byソフトバンク
998非通知さん:2012/09/10(月) 09:47:28.11 ID:dlgf3NeP0
>>996
「とりあえず、形だけ作らなくてはならない」
のはなんちゃって基地局そのもの。
999非通知さん:2012/09/10(月) 10:12:22.40 ID:8eJ0XLZQ0
なんちゃってでも株主への説明には十分だからね
1000非通知さん:2012/09/10(月) 10:27:09.86 ID:lwrwB7SN0
1000ならみんな幸せ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。