【KDDI】 機種変orMNP検討スレ 【au】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1非通知さん
au加入者が機種変更及び他社への乗り換えを検討するスレです。
auの機種、機種変更キャンペーン及び他社の機種、MNPキャンペーン情報etc
お得な情報をよろしくお願いします。
機種変、MNPしたという方の情報も大歓迎です。

au公式
http://www.au.kddi.com/
2非通知さん:2012/07/31(火) 12:12:45.32 ID:jot7XGLQ0
MNPについてDoCoMoのキャッシュバックキャンペーン3万円前後(現金or商品券など)が7/31の本日で終了します。
(ただしいくつかのコンテンツへの加入条件があります)
最新機種のほとんどが実質無料機ですが、
最初だけ頭金みたいなものを数千円払う感じになってます。

ソフトバンクについては現在iPhoneで、
かえトクキャンペーンとのりかえ割を併用することにより基本料金2年間無料が選択できます。
9/30まで。
3非通知さん:2012/07/31(火) 12:13:48.12 ID:a0u50KbV0
★ a u 解 約 → M N P を 考 え る 人 へ ★
誰でも割/年割の更新月に誰でも割/年割を解除すると、その解除した月は基本料金が割引されません。
家族割は適用されますが、更新月での解約・休止=その月には誰割/年割は適用されない
=家族通話無料ではなく30%引き となりますので注意して下さい。
また、パケット定額料は日割り計算されませんので1月分まるまる取られます。
しかもドコモにMNPの場合、月途中の新規でもパケットを上限金額まで使うと定額料が日割り計算されません。
よって、誰割/年割の更新月に解約する場合、その月の1日に解約しましょう。(料金は日割りになります)
*基本料、通話通信料やオプションは《1日に解約した場合は日割りを含めて一切発生しない》ので、
できれば1日にMNPすることをすすめます。

ドコモへMNPする人は、パケット代2カ月分の罠に気をつけて下さい。

役に立つかもしれないスレ
auを本気で解約したい人のスレ Part59
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/phs/1291915009/l50
【続報】au mnp電話裏割引総合part8【終焉】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/phs/1341856007/l50
4非通知さん:2012/07/31(火) 12:24:50.39 ID:a0u50KbV0
【Q&A】
Q、MNP予約番号発行後、失効までは機種変できないの?
A、もう一度電話して番号キャンセルをしてもらえば大丈夫。

Q、MNPする場合、転出手数料はショップで払うの?
A、移転先会社への契約手続きが完了した翌月の電話料金に合算して請求される。
  プリペイドの場合は転出しないまま予約有効期限 (15日間)を過ぎた場合やキャンセルした場合も、
  転出予約手数料は返金されない。プリペイドでなければ、実際にMNPしなければ手数料は取られない。

Q、MNPしたら最後の携帯代、誰割/年割解除料、転出手数料の支払いはauポイントで支払いできるの?
A、auポイントは毎月の請求金額ならびに解約手数料には一切充てられない。

Q、解約した時に日割りになるものって?
A、http://csqa.kddi.com/posts/view/qid/k1112050686を参照
  au解約時パケット定額料は日割り計算されないので1月分まるまる取られる。
  更にドコモの場合、月途中で新規契約してもパケットを上限金額まで使っていると日割りされない。
  (これが「パケット代2カ月分の罠」)
  スマホに機種変更→MNPした場合、IS NETになってしまうと315円が日割りされない。
  (スマホで通信を全くしなければEZ WINのままで、EZ WINなら解約時日割りになる)

Q、SIM抜いたスマホ(au解約後のスマホ)ってWi-Fiでネットできますか?
A、できる。
5非通知さん:2012/07/31(火) 12:45:13.59 ID:a0u50KbV0
Q、機種変更すると、その日から新たに誰でも割や年割の縛りが発生しちゃうの?
A、現在誰割/年割に入っていれば、機種変更してもその更新月に変更はない。
  ただし、誰でも割/年割に入ることで機種代が安くなる場合が多い。そういう場合、更新月に
  誰割/年割価格で機種変更すると、その日からまた誰割/年割に入ることになると思われる。
  その月に解約すると解除料がかかる可能性(交渉次第?)。
  現在誰割/年割に入っていない人が誰割/年割価格で機種変更すると、機種変更の翌月を1カ月め
  として24カ月/12カ月の縛りが発生。
  毎月割のある機種に機種変した場合は、機種変更の次月から24カ月以内に持ち込み以外の機種変を
  すると残りの毎月割を放棄することになるが、違約金などを支払う必要はない。

Q、ってことは、誰割加入が条件の激安機種変があった場合、更新月の前月までにゲットするといい?
A、そうです。

Q、「『家族割』を廃止される場合、割引は前月末までとなります。」とあるけど、解約の場合は?
A、解約・休止月にも適用される。誰割の解除料がかかる月の家族通話は全額割引、解除料がかからない
  月の家族通話は30%引き。Cメールは家族間無料。誰割/年割が適用されない場合基本料も25%引きになる。
  (解除料がかからない月に解約した場合は、その月に誰でも割/年割は適用されない。その代わり
  「長期割引」が適用される)
  参考:「長期割引」http://www.au.kddi.com/point_after/service/waribiki/index.html
  au5年目以降だと基本料が何の縛りもなく15%オフになる。家族割も併用していれば
  基本料(割引前)×85%(5年以上の場合の長期割引)×75%(家族割)+通話料など という請求になる。
  基本料−15%−25%+通話料など という計算方法ではないので注意。
6非通知さん:2012/07/31(火) 12:45:47.69 ID:a0u50KbV0
Q、白ロムを買いました。これSIMカードだけ差し替えればすぐ使える?
A、「ロッククリア済」と書いていなければ、auショップにてロッククリア(2,100円)が必要。
  しかし現在料金プランがシンプルでない人は、これではシンプル料金にできない。
  激安機種変を探すなどしてシンプル料金にし、それからSIMを差し替えよう。ちなみにPHOTON・
  EVO3DなどのROM機、GALAXYSUなどのver.002カード機、microSIMカードの機種に機種変すれば、
  持ち込みのロッククリア料は無料……だったが、有料化したという書き込みもあり実のところ不明。
  なおショップ店員やお客様センターもどういうケースが無料になるかちゃんと理解していない
  人が多いので「本当にそうなんですか?」「代理店サポートに確認して下さい」と食い下がるべし。

Q、au ICカード(SIMカード)対象外の機種を使っていますが、ICカード機種に機種変更すると
  ICカード発行手数料2,100円がかかったりするの?
A、かからない。

Q、実質無料と一括無料の違いって?
A、一括無料:かつての0円ケータイ同様、無料でばら蒔かれる。旧機種の在庫整理を兼ねた新規獲得の餌。

  実質無料:0円ケータイなど不透明な販売形態を規制したことが招いた端末価格の高騰による販売不振を
  払拭するために捻り出された割賦販売の変種。
  ユーザーには端末を24回払いのローンで購入させ、キャリアは24分割した端末代金を毎月の料金から
  割引くことで相殺する形が基本。(これが毎月割)
  端末代金を一括払いすることも可能で、その際にはローン契約ではなくなるものの、キャリアからの
  割り戻しはやはり24分割で毎月の料金から割引かれる。
  端末代金が事実上0円になるには24ヵ月(2年間)の継続使用が前提で、途中で解約や機種変更などを行う
  場合には、ローン契約なら残債の一括精算、一括払いなら割り戻しの放棄となり、無料にならない。

  毎月割について、詳しくはこちら
  http://www.au.kddi.com/ryokin_waribiki/waribiki/maitukiwari/index.html
【参考:端末代割賦やパケット代高額化で急増している料金滞納】
スマホで広がる信用情報登録 10代のブラックリストも増加
http://diamond.jp/articles/-/17029
7非通知さん:2012/07/31(火) 12:46:55.02 ID:a0u50KbV0
Q、スマホに機種変更したいんだけど、ISフラット料金が日割りにならないって言われましたが?
A、現在使っている機種がWINならば日割りにならない。現在ダブル定額などに入っていれば、今月は
  ダブル定額のままで5,985円の請求が来る(スマホにSIMを挿したまま上限まで使った場合)。
  ただし現在プランEで、機種変更時に無料通話付きのプランに変更し、同時にISフラットを
  つけた場合は日割りになる。
  1Xからの機種変ならば「方式変更」で日割りになるが、auショップの店員やお客様センターの人も
  よく理解していない確率が高いようなので、au公式の「ISフラット」「ダブル定額」のページを
  見てもらって「1Xからの機種変は方式変更ですよね?」と食い下がろう。
  WINで一時休止し、再利用後にISフラットをつけた場合、日割りになるかどうかは不明。
  新規回線申込の場合は日割りになるので、日割りに出来る可能性が高いと思うが保証はできない。

Q、スマホのSIMをガラケーに挿して使用できる?
A、機種による。ロッククリア済端末に挿し替えればすぐ使えるもの、SIMカードの形状が違うもの、
  形状が同じでも規格が違うので使えないもの、そもそもSIMカードがないものなどある。
  自分の欲しい機種がどのタイプかはスマートフォン板http://anago.2ch.net/smartphone/の
  各機種スレのテンプレを熟読すればたいてい書いてある。
  いずれの場合もauショップに行って2,100円払う覚悟があればガラケーにSIMを移せる。
  2,100円はかからない場合もある。

Q、auショップでスマホからガラケーにSIMを移してもらったら毎月割は消える?
A、ガラケーが持ち込みであれば毎月割は消えない。ただしダブル定額かISフラットを
  契約しないと毎月割が消える。プランEやダブル定額ライトではだめなので注意。
8非通知さん:2012/07/31(火) 12:50:54.79 ID:a0u50KbV0
Q、スマホに機種変して後はガラケーにSIM挿して使いたいんですが、ショップでの手続き時
  だけでパケット天井までいっちゃうの?
A、数百円でおさまるという報告もある。心配なら、SIMを入れる前に「液晶の確認をさせて」
  などと言って本体を渡してもらい、電源を入れ「無線とネットワーク」→「モバイルネットワーク」
  →「データ通信を有効にする」のチェックを外した上で、「3Gオフでも開通テストできるので
  3Gオンにしないで下さい」と言えばいいらしい。
  参考:http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/column/20110501/1035433/

Q、スマホでこまめに3G通信切ればダブル定額2,100円の範囲内でおさめられる?
A、無理だと思う。そういう使い方をしたければSIMをガラケーに挿し替えて使うべし。

Q、スマホに機種変してもIS NETつけなければネットにつながらなくてパケ代もかからない?
A、そんなことはない。au.NET(月額525円)http://www.au.kddi.com/au_net/service/ryokin.html
  に強制的に加入でどんどん通信してしまう。しかも、
  「IS NETをつけずにパケット通信→au.NET料金発生→IS NET加入」
  を同じ月内にすると、315円+525円=840円取られてしまうとか。また、
  「IS NET廃止申し込み→30分後くらいに廃止→その後パケット発生」
  を同じ月内でやった場合も、840円取られるようである。
  参考スレ:
  【強制パケ漏れ】au.NETで課金された奴 1人目【庭】
  http://anago.2ch.net/test/read.cgi/android/1332213341/l50
9非通知さん:2012/07/31(火) 18:41:15.02 ID:f+/usj290
ID:a0u50KbV0氏、補完ありがとう。
>>1が出張先より。
10非通知さん:2012/07/31(火) 22:17:12.51 ID:a0u50KbV0
Q、調べたら今の料金はフルサポートコースみたいなんですが、誰でも割の解除料がかかると
  言われました。本当ですか? フルサポートコースって「誰でも割」の契約解除料はかからない
  って書いてませんか?
A、2007年11月12日以降に始まった「au買い方セレクト」以降にauから端末を買った際にフルサポート
  コースを選んだ人は、フルサポート料金でいるうちは誰でも割解除料無料。だが、auから端末を買った
  機種変更がそれ以前の人は、料金はフルサポートコースと同じだが誰でも割解除料は無料ではない。
  またau買い方セレクトのフルサポートで買った人も、2年経たなければ「フルサポート解除料」がかかる。
  auはゴネる客には折れたりするので、交渉が面倒でなければゴネるだけゴネてみてもいいかも。

Q、「安心ケータイサポート」って電池パック無料サービスなくなったの?
A、2012年2月14日より「安心ケータイサポートプラス」というものが始まり、「安心ケータイサポート
  プラス」の対象機種の購入時には「安心ケータイサポートプラス」にしか加入できなくなった。
  「安心ケータイサポート」には電池パック無料サービスなどがあるが、「安心ケータイサポート
  プラス」には電池パックのサービスはない。
  参考: 「安心ケータイサポート」とのサービス比較
  http://www.kddi.com/corporate/news_release/2012/0116a/sanko.html

Q、携帯盗まれた/なくした場合、安心ケータイサポートに入ってなかったら普通に機種変するしかない?
A、2012年2月14日より前にauから購入した端末の場合、もしくは「安心ケータイサポートプラス」の
  対象外機種をauから購入した場合、6,300円を上限として機種変更の割引を受けることが出来る。ただし、
  紛失・盗難などの事由を警察または消防署などの公的機関へ届出されたことを証明する信憑書類が必要。
  http://www.kddi.com/corporate/news_release/2012/0116a/sanko.html
11非通知さん:2012/08/01(水) 01:18:53.43 ID:Yjozno+70
ドコモのデータ通信のSIMが2年たったんだけど、
このまま解約する位ならMNP使ってauにしようか悩む
12非通知さん:2012/08/01(水) 02:05:04.30 ID:ZSWfM2mS0
>>11
auのことを勉強するのは悪くないと思うが
一応「現在auを使ってる人」を想定して立てられたスレだからなw
13非通知さん:2012/08/04(土) 10:23:01.37 ID:3yCDoaSb0
1x終了スレから来たが、折角教えて貰ったのになんか落ちそうなので・・・

俺はDOCOMO家族セット割対象地区のガラケ高額キャッシュバックで違約金等の経費を完全相殺しつつ
+Xi割適用の高額サポ付きgalaxyS3の二台持ちで、1,000円無料通話付きガラケ+Xiデータフラットスマホの両方込みで
なんと月々2千円運用!(二年間)
を提案するぜ
14非通知さん:2012/08/04(土) 12:10:42.08 ID:3voWwrlu0
>>13
詳しく。
家族セット割は一人1万円くらいだし
-416円/2年くらいだし、機種一括払いでもしない限り無理じゃない?
15非通知さん:2012/08/05(日) 18:42:36.98 ID:1SlpWzI80
どこから説明すればいいのか分からんw
16非通知さん:2012/08/07(火) 16:00:49.67 ID:9BV5gAzb0
スマホほとんどwi-fiオンリーにしたらパケ代ほとんどかからないですか?
17非通知さん:2012/08/07(火) 16:10:09.28 ID:9BV5gAzb0
スマホはwi-fiのみ使用(SIMをささない)
普段はガラケ使用(SIMをさす)
スマホ、ガラケを持ち歩くみたいな感じで運用している人いますか?
iphoneが安くで売ってるショップがあるなら教えて欲しいです。
アンドロイドは1万くらいのあるなら知りたいです。
18非通知さん:2012/08/08(水) 06:23:50.37 ID:Imvj7dIBP
それだとモバイルルーター持ち歩かないと意味ないよな
19非通知さん:2012/08/10(金) 14:35:38.55 ID:Omy9qOqV0
ドコモがチラシで先月より5千円高くキャッシュバックあげてきた。攻めてるな〜
20非通知さん:2012/08/10(金) 14:44:02.54 ID:CiQBMJDK0
・auは通信通話併用がいつでもできる!
・ソフトバンク(14.4Mbps)がau(3.1Mbps)より通信速度が速いなんて100%無い!あり得ない!
・auがW-CDMAで、ソフトバンクがLTEには互換の無いオワコンのCDMA2000だ!
・○なんてう○こ回線は存在しない!auにはまったく関係ない!
・純増数一位はいつでもau!
・New iPadには新800MHz帯が対応されている!1.5GHz帯も対応!2GHz帯も対応!WiMAXも搭載だ!
・メール機能がシステムメモリに負荷なんて絶対与えない!いつでも快適!ヌルヌルau!
・auは輻輳・通信障害で行政指導なんか受けてない!何百万ものユーザーにトラブルなんて一切ない!
・ソフトバンクの900MHz帯(プラチナバンド)が4以降の全iOSデバイスに搭載される国際標準バンドだなんて大嘘だ!
・電波干渉の少ないミドルバンドの700はドコモに奪われたが気にしてない!諸外国ともハーモナイズしてないが問題ない!
・日本ではじめてiPhoneを売ったのはauだ!Zプランの真似すんな!ソフトバンク!
・auのNew iPadは明日発売!au最強!au最強ぅ!


ー選ばれない自由ー

By. パクリの常習“チョンコロ未満の”あうんこ下痢DDI
21非通知さん:2012/08/12(日) 05:45:31.14 ID:Vw24c1Q00
テンプレ置き場作ってみた
http://sanpakushi.gozaru.jp/mnpkishuhe.htm

スレに書き込んだQ&Aよりも色々付け加えてます
WiMAXとかIIJmioについてとか
私もそんなに詳しいわけでもないので間違ってたら指摘お願いします
22非通知さん:2012/08/13(月) 18:08:16.67 ID:A4r4AvWu0
あれ・・・TYPE-XがAUオンラインショップで売っているぞ!
23非通知さん:2012/08/15(水) 20:22:46.21 ID:3BuyRt/R0
auでMNP予約番号もらっての有効期間中は
予約番号を解除しないと機種変できない?
24非通知さん:2012/08/15(水) 20:38:59.38 ID:u9afnk/m0
うんうん機種変審査で電話来てどーしますか?と聞かれる
俺の場合そうだった
25非通知さん:2012/08/15(水) 21:23:44.20 ID:3BuyRt/R0
>>24
ありがとー
MNPキャンセルの電話入れないとなー
移る前にIS11Tを0円機種変するよー
26非通知さん:2012/08/17(金) 00:49:50.97 ID:ZMIjbOna0
今SoftBankのiPhone4使ってます。
auのiPhone4sが一括0円なんですけど、今MNPして
iPhone5が出たら機種変することはできますか?
2726:2012/08/17(金) 00:50:54.78 ID:ZMIjbOna0
スレ違いでしたね。すみません
28非通知さん:2012/08/17(金) 07:15:09.81 ID:Wm+ijhiA0
スマホからガラケーに戻した口なんだけど、
>>7を見ると自分でSIM移しても毎月割りは継続できそうだけど、
オプションのスマートパスとか解約しても大丈夫ですか?
29非通知さん:2012/08/17(金) 09:19:21.24 ID:iOz2ds370
AU使うよ。
30非通知さん:2012/08/17(金) 16:42:18.01 ID:Y84Vhcmm0
機種変時にスマートパス加入すればEVO3Dが0円になるんだが
スマートパスって即解約しても問題ないかね?
31非通知さん:2012/08/19(日) 23:57:14.35 ID:8GCcsUVM0
新規でauのスマートフォンを契約しようと思っています。
機種は決まってませんが、プランSSシンプル(誰でも割)+W定額を考えています。

MNPの弾にしたいので、契約月の翌月からプランEシンプルに契約変更をしたいと考えてます。
毎月割りのある機種では、毎月割りが無くなるとは思いますが、実際このようなことは可能
でしょうか?

毎月割りの多い機種では、契約を買えない方がいいと思いますが、機種代が高いので、できれば
一括0円の機種を考えてます。

なにか、デメリットや勘違いしてることなどが有りましたら、教えて頂けると幸いです。

よろしくお願いします。
32非通知さん:2012/08/20(月) 01:35:49.10 ID:JYafG+T30
>>31
一切データ通信せず、端末を一括0円で手に入れたという前提だと

毎月割が2100円(ダブル定額)より少ない場合
契約翌月にプランEシンプルに変更、IS.NETその他解約すれば月780円にできる

ただし、パケット青天井なのでsim抜き推奨
33非通知さん:2012/08/20(月) 03:36:04.14 ID:x4WAtnvy0
Eは0円スタートの上限付だぞ
34非通知さん:2012/08/20(月) 03:42:47.23 ID:J3dBDBnq0
MNPしたときの抜け殻ICカードって、時刻補正ぐらいはしてくれるの?
35非通知さん:2012/08/20(月) 07:13:25.47 ID:Hc/qgraZP
抜け殻になった時点で破棄しちゃうからしらん
3631:2012/08/20(月) 21:38:10.17 ID:TnJjcyGG0
>>32,33
WiMaxを持っているので、sim抜き運用してみます。

情報、どうもありがとうございました。
37非通知さん:2012/08/20(月) 22:12:59.54 ID:iSLjKCiA0
現在契約してるガラケーを解約して、MNP弾を別で用意してMNPしたいのですが
こういう場合は今月末にガラケーを解約して9月1日にMNPにすれば二つの月々の料金が重なることはないですよね?
3831:2012/08/21(火) 21:11:44.14 ID:nla+/yBh0
>>32,33
本日、IS11PTを新規一括0円、プランEシンプル、IS.NETで契約しました。
新規一括0円なので、毎月割りは無いということでした。
最初から、Wi-Fiオンリーでしか使わない旨を話したら、ダブル定額も
入らなくて良く、3G回線をOFFにしてくれました。

受け渡してもらってすぐに主電源を切って、そのままSIM出しをしたので、
パケット料も少ないと思います。

初めてのスマートフォンなので、色々いじくって遊びたいと思います。

助言頂いた皆さん、ありがとうございました。
39非通知さん:2012/08/23(木) 19:25:35.82 ID:vShjQuCm0
スマホ契約者です。
MNPのために電話をかけてるのですが、電子音声案内で
「予約の場合は1を押して下さい」→1押す「操作が確認できません。ご利用ありがとうございました」と切られてしまい
オペレーターにたどり着けません。
auショップで直接やるしかないでしょうか?
40非通知さん:2012/08/23(木) 20:35:17.57 ID:y2gXDAuG0
>>39
お客様サポートからできるよ
41非通知さん:2012/08/23(木) 21:51:30.21 ID:uSQGa5fv0
>>39
ダイヤルパッド(キーパッド)だす操作があるはず。
機種により違う、キーパッドボタン押したり△をスライドしたり。
42非通知さん:2012/08/23(木) 22:01:34.26 ID:vShjQuCm0
あー、当のスマホなんですが、ちょうど更新月の今月に壊れてしまったので
MNPの弾にしようという魂胆でした
スマホからはアクセスできないので固定電話とPCから挑戦しました
固定電話からかけて>>39でした
PCからお客様サポートは数日前に確認したときクリックするべき場所が見あたらなかったのですが
もしかして時間外だとボタンが表示されないとかですかね?
43非通知さん:2012/08/23(木) 22:09:34.30 ID:uSQGa5fv0
>>42
固定電話の取り説嫁〜。トーン切り替えボタンは大抵「*」じゃないのか?

PCサイトのお客様サポートからはできない。EZwebのお客様サポートのみ。
44非通知さん:2012/08/23(木) 22:15:59.29 ID:vShjQuCm0
>>43
やっぱPCから無理でしたか。
固定電話で改めてやってみて、ダメならauショップ行きます。
45非通知さん:2012/08/24(金) 19:13:36.45 ID:IeBIgknW0
>>38
毎月割は本体購入価格に関わらず設定されている機種には条件満たせば付くはずだけど
46非通知さん:2012/08/25(土) 12:17:43.69 ID:OuMVTyKa0
ガラケからiPhone 4Sに機種変更する場合
ガラケにICカードさして使う事はできませんか?
47非通知さん:2012/08/25(土) 13:30:50.90 ID:0mSaWqqM0
庭は1つ割賦組むと別回線でも1ヶ月経過しないと
新たに割賦組めないのかい?なんか否決されては可決否決されては可決の繰り返し
ルールワカンネ
48非通知さん:2012/08/25(土) 19:24:56.49 ID:fSqpA8jGO
専門用語多くてちと分からないから質問させて欲しいんだけど、
今現在W定額と基本料で月々約6000円、ポイント約15000

・スマホは別にいらない
・Wi-Fiはよく分からない
・基本的に通話はあまり使わず月の無料分すら満足に使ってない
・携帯以外のネット環境無し

こんな状況で実費ほとんど使わず機種変するにはチラシなんかで機種変0円のタイミングを狙わなきゃいけないんだろうけど、スマホにしてなんちゃらとこのスレで見るのをすると月々の料金今より安くなります?
49非通知さん:2012/08/26(日) 10:02:34.62 ID:JaTAErAR0
>>48
プランzにしてパケホ機種変一括0円で毎月割1000円程度つくなら月6000円以内に収まる
Wi-Fiは月額の安さに結び付くようなもんじゃないから無視していい
50非通知さん:2012/08/26(日) 18:28:05.19 ID:D27cR6ooO
>>49
なるほど
てっきりスマホにしてなんちゃらしたらW定額無しでパケホなのかと思ったんだ
今の機種自体は電池変えつつ4年くらい使ってるが特に不具合無いし、安さに繋がらないならまだ機種変はいいかな

つうか機種変は高くなったよねー
以前ならネット通販の機種変型落ちならポイント使って0円とかあったのに、携帯にわざわざ万単位なんて出したくないし出せないからって理由で使い続けてる


回答ありがとう
51非通知さん:2012/08/26(日) 20:26:25.31 ID:8704OsmT0
毎月割が少なすぎ&買増しが高額
唯一安いEVO3Dは毎月割無し
キャリアメール諦めてdocomoに移動すべきかと
52非通知さん:2012/08/26(日) 22:45:08.06 ID:kY83Ibsq0
MNPするなら月の頭と月末どっちがいいのかな
53非通知さん:2012/08/26(日) 23:00:05.00 ID:XeX8q5U/0
>>52
月始め1日。基本料やら定額量が請求されない。
54非通知さん:2012/08/27(月) 00:56:00.09 ID:jTifU9ve0
>>53
どうもありがとうございます
来月の1日にMNPしてきます
55非通知さん:2012/08/29(水) 06:51:23.15 ID:I+Kz+L1b0
9月が更新月なら1日に休止
mnpのため、復活時に2年縛りなしプランを選べるのか?
それとも、休止する前に誰でも割、解約が必要?
56非通知さん:2012/08/29(水) 16:16:37.31 ID:sWBCImH80
auからdocomoへMNP新規移行

新品携帯(ガラケー) 0円
解約金 9975円
転出料 2100円
事務手数料 3150円
計 15,225円

ショップからJCB金券二万円分プレゼント
金券買い取り屋で88%買い取りだったので現金化して17600円

docomo月々の料金支払い約2000円
少しだけ得になったが、プラン二個ほど三ヶ月強制で付けられたので実質トントンかなって感じ
57非通知さん:2012/08/29(水) 18:58:35.59 ID:/R/U/rm00
>>56
年末にauへ戻ってこい
58非通知さん:2012/08/29(水) 19:07:35.57 ID:qAYfswyy0
ドコモは半年以内に解約すると短期契約者としてブラックリストにのるぞ
59非通知さん:2012/08/29(水) 19:21:11.79 ID:/R/U/rm00
>>58
心配だったら2月新入学シーズンのセール
60非通知さん:2012/08/29(水) 19:50:28.26 ID:+DY7PC4Q0
>>55
休止すると同時に誰でも割や年割は解約される
更新月なら解除料はいらない
61非通知さん:2012/08/29(水) 21:00:43.34 ID:I+Kz+L1b0
>>60
9月更新月 9月1日休止
年度末、復活(日割り)し
即MNP手続きするなら
2100円(休止)+復活(日割り)代で
MNPの玉を作れるでOK
62非通知さん:2012/08/30(木) 13:28:22.10 ID:vOQtajXK0
AUに電話して聞きました。
休止するだけでは、誰でも割は解約されない。
ガレでも割は、廃止してから休止した方が良いと言われた。
ややこしいなあ。
63非通知さん:2012/08/30(木) 13:30:12.03 ID:vOQtajXK0
ガレでも割×→誰でも割
64非通知さん:2012/08/31(金) 12:50:01.39 ID:EiYbGOYs0
>>62
http://csqa.kddi.com/posts/view/qid/k1112050681
>※「年割」「誰でも割」「スマイルハート割引」の契約期間内であれば、契約解除料が発生しますのでご注意ください。

そのオペレーターの言う事が正しいならば、自動的に解約されないのに解除料だけ
取られるという変な現象が起こることになるが…
65非通知さん:2012/08/31(金) 12:52:58.49 ID:EiYbGOYs0
休止に関しての情報はこちらのテンプレが詳しい
http://sanpakushi.gozaru.jp/sankusuche.htm
66非通知さん:2012/09/09(日) 19:15:16.30 ID:XUCfPrXaO
>>56
JCBの買取レートが異様に低い
67非通知さん:2012/09/09(日) 19:27:45.64 ID:oGKNyeDe0
>>3
>ドコモへMNPする人は、パケット代2カ月分の罠に気をつけて下さい。

ってどういう話・・・?
パケット一ヶ月分ならわかるけど・・・
68非通知さん:2012/09/12(水) 14:00:53.93 ID:I5EhF0MI0
>>67
9月13日にau→ドコモへMNPする場合
auでのパケット割引料は日割りにならない
ドコモは月途中からの新規でも、パケホーダイの上限までパケットを使うと
日割りにならない(パケホーダイフラットは少ししか使ってなくても日割りにならない)

ということで、下手をすると
9月12日までのauでのパケット代5,985円
9月13日からのドコモでのパケット代5,985円
となり、9月分のパケット代が2カ月分かかるという事態になる。
69非通知さん:2012/09/14(金) 01:06:16.96 ID:B7rObggO0
>>68
なるほど。
docomoはMNP契約時点のパケ漏れが怖いけど、難しいしなぁ。
70非通知さん:2012/09/14(金) 23:26:21.92 ID:ntobxEhw0
自分もドコモに移ろうと思ってる
auの回線は来月1日に解約して
SBのプリモバ回線を使ってMNP
auは女割とか始めたけど 自分は男だし二度と戻ってこないかもだ
13年も使ってきたけどなんもいいことなかったわ ドコモみたいに10年割りとかないし
やっぱドコモがええわ
71非通知さん:2012/09/15(土) 03:52:56.15 ID:AKenHO510
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
72非通知さん:2012/09/22(土) 11:18:50.71 ID:TQyjcMcD0
>>70
と言いながらポイントもらって断念するのであった。
73非通知さん:2012/09/23(日) 00:50:02.52 ID:aze9Ijjt0
つまり、2年契約満了前にdocomoへMNPで転出する場合って、auもdocomoもどちらへも1か月分のパケ代を払うしかないんだよね?
74非通知さん:2012/09/23(日) 01:31:26.59 ID:FlMPau/E0
>>72
もうSBプリモバからドコモへMNPしたんで
auは洋なしやわ 1万Pは去年の大晦日に貰ってるから
もうもらえないやろな
>>72
それは契約次第やろ 特に転入先のドコモの契約
まぁMNPして2ヶ月とかは 使うペースを落とすべきやと思うで
75非通知さん:2012/09/23(日) 09:12:54.05 ID:ELmfZYmp0
MNP予約番号って自分で取らなくてもドコモなりSBなり移りたい先のショップへ行ってそこの店員に処理してもらえばいいんやろ?
76非通知さん:2012/09/23(日) 09:46:13.08 ID:2SO6abKW0
>>75
俺がやってやるよw
77非通知さん:2012/09/23(日) 15:50:16.79 ID:ik0IDgyE0
現在auで更新月が10月×2回線、12月2回線の都合4回戦あり、DocomoへのMNPを考えています。
(CBがよければ4回線維持するのもいいが、そうでなければ2回線は解約しようかと)

利用者は私と親の2名で、私は通話はほぼ待ち受けであとはメールのみ。親は待ち受けのみ。
なので、スマホ・ガラケのどちらでもいい状態です。

月々の維持費が現在1000円程なので、それと同じかそれ以下にしたいのですが
どういうプランがよいか
検討するために、例を教えていただけないでしょうか?

よろしくおねがいします
78非通知さん:2012/09/23(日) 16:52:36.19 ID:IPbL4PB80
>>77
780-100(eビリ)で680円
お前、全く何も調べてないだろ
79非通知さん:2012/09/23(日) 19:28:06.17 ID:R0ItLJLC0
>>77
4回線で1000円とか どう考えても無理やろね
しかも今月じゃなく来月 今月中ならドコモショップでCB3.5万円あるから
なんとかなるかなって思うけど 来月は正直わかんない
CB3.5万ーオプション必須で2420円=3.26万円
上のメール放題とかだと24ヶ月で700*24=1.68万円
MNP転出2100+新規3150=5250円 2年間2.205万円
まぁ1万円くらい浮く感じかな お財布ケータイとかのDCMX必須だけど
とりあえず来月ドコモショップとか回ってみればええね ソフトバンクもMNP解約月の人限定でなんかやってるし
いろいろアンテナを張り巡らせばええよ
8077:2012/09/23(日) 21:22:57.74 ID:ik0IDgyE0
レスありがとうございます。

高CBが来月になって終わってしまったら
余分な回線は潔く解約するか、2100円払って休止して時期を待つしかないみたいですね。

ありがとうございました!!
81非通知さん:2012/09/23(日) 23:23:36.94 ID:aze9Ijjt0
高CBて今どれくらいが最高なの?
5万ていうのは先月くらいに見たけど
82非通知さん:2012/09/23(日) 23:31:26.74 ID:xNfbA4vl0
家族セット割りは延長だ CBがそのまま出るかは謎
83非通知さん:2012/09/23(日) 23:40:15.96 ID:2SO6abKW0
10月も、一応docomoとは戦うんだ。
高額CBは、マモリーノだけとかやるんだろうかw
84非通知さん:2012/09/25(火) 17:02:33.87 ID:h0lkS0txP BE:1935503647-2BP(0)

MNPするのに、MNP先の端末の中古買ったら損?
85非通知さん:2012/09/25(火) 17:21:52.13 ID:OPkLq/Iz0
来月、auからCB目当てにドコモにMNPする予定だが
チェンジ割終了が確定して端末0円じゃなくなったらCB40000でも意味ないな
何もせずに寝かしたほうがマシw
まあ、東京なら5万が多いだろうが西日本は4万でも多いほう(即金)
まあ、チェンジ割終わっても在庫処分で店舗によっては激安販売の可能性もあるな
それでクポン使えば実質的に9末までの端末0円CB4万が可能かも。。。
86非通知さん:2012/09/28(金) 08:26:46.17 ID:wPTwIO/10
誰でも割が10月更改だから、今月中にMNPで移動して9975円払うか、CBが減額されるであろう来月MNPで移動するか迷う…
87非通知さん:2012/09/28(金) 21:15:12.50 ID:ao4KZXTGP
減額されてからと言っても
契約書に書いてあるチェンジ割の額みるとこれなくなるとかなり悲惨な気がするが
88非通知さん:2012/09/29(土) 08:53:05.91 ID:uSZS2hyi0
今のCBの額を考えると、手数料と解約金払うよりauで機種変する方がいいような気がしてきた
89 ◆o8gKYE6H8A :2012/09/30(日) 09:09:10.52 ID:rz3IobUO0
いまis04なんだが、Wi-Fi運用オンリーで使っています。不具合多いから機変したい。evo3d白ロムor布団機種変どちらが得かな?布団は新たに毎月割付だとフラット加入義務付けなんだっけ?お願いします
90非通知さん:2012/09/30(日) 16:18:44.82 ID:XZmWXOsR0
毎月割2845円の神機やん まさか1台だけで使ってるのかな
ダブル定額入って毎月1000円以下 CB入れれば500円以下も夢じゃない機種だし
機種変とか勿体無い
91 ◆o8gKYE6H8A :2012/09/30(日) 17:57:30.34 ID:rz3IobUO0
>>90
レスありがと。二台餅サブで使っているから3gは不要なんだ。定員に騙されて04fvじゃないの掴まされて月割は2200位ですよ。布団の機変は2800だけどフラット必要なんだよね。evo3d持ち込みの方が良いかな?他にいい機種ある?
92非通知さん:2012/10/01(月) 20:18:31.25 ID:FCIyKauJP
今月IS01が満期なんだけど
ドコモにMNP場合

タイプXiにねん 780
パケホーダイダブル 2100
SPモード 315
計 3195
+ユニバーサル3円

で一括0円で3195円以上の月々サポートなら3円維持って認識でOK?
93非通知さん:2012/10/01(月) 20:35:28.44 ID:Yp7GVzwN0
eビリ   -105円
94非通知さん:2012/10/01(月) 20:38:06.55 ID:cv94VK570
>>92
そっちよりも 回れる店舗見てきたほうがええのんと違うの
そんな好条件 そんなにないような気がするで
一括0円で月サポ高額とか

ドコモは先月3.5万CBやったのが2.5万に減ってたわ
やっぱ今月はアカンかもな
95非通知さん:2012/10/01(月) 20:52:38.22 ID:FCIyKauJP
>>93
auで言うところのWebで請求書の奴ですね
ありがとうございます

>>94
一応先月というか一昨日の土曜に
ギャラクシーノートが一括0円のは見つけました
今月どうなのかわかりませんがね

今使ってるのがIS04FVなんで
ある意味何に変えても超快適なはず
96非通知さん:2012/10/01(月) 21:29:51.30 ID:cv94VK570
ええ店あるやん SC-05Dだと毎月3255円も引いてくれるから
780+2100+3-105-3255=-477円 なんかオプション付けられそうやな

IS04FVみたいに無料通話生み出さないし
ダブル定額で2100円分の無料通話ってのもないみたいやけど
お得やな オレも欲しいわ
97非通知さん:2012/10/02(火) 00:59:18.02 ID:pFiJh2Tx0
俺は>>92と同じ感じなんだけど、11月でIS01が満期なんだよね
>>92みたいにドコモにMNPして5円運用とかしたいけど、11月はいろいろ厳しいかなー
98非通知さん:2012/10/02(火) 14:47:51.07 ID:EPAEr65+0
なんだかんで更新しちまったよ・・
99非通知さん:2012/10/06(土) 00:46:15.59 ID:+TvZ0doU0
更新タイミングに丁度いいCBプランや機種が無かったりするよね
100非通知さん:2012/10/06(土) 00:50:38.00 ID:5jg6Pz2I0
乞食難民が大量に出るのわかってるから
101非通知さん:2012/10/06(土) 04:02:56.92 ID:pMmydq4s0
現金化によるCBはなくなっても
MNPによる恩恵は必ずあるから2回線ぐらいは残しておいても損はない
1年置きに最近スマホMNPでドコモ auをクロスさせてもいいしね
102非通知さん:2012/10/06(土) 04:04:14.37 ID:pMmydq4s0
最近=最新
103非通知さん:2012/10/06(土) 04:22:15.58 ID:n37l6F+40
ソフトバンクは蚊帳の外か
10495:2012/10/07(日) 01:49:15.62 ID:bNanSWFU0
結局、GALAXYnoteの一括0円も今月はなくなって19800円になってました
ただ連休の終わりまで限定でFOMAスマホが一括0円だったんで
色々悩んでIS01をacroHDに変えてきました
通信はWiMAX使うので153円維持かな?

一番の目的は使える端末を安く手に入れたかったんで一応果たせました
IS01、IS04と比べるとものすごい進化です
ある意味もっとも悪い端末を使ったていたからこその感動かも
次は来年このIS04が何に化けるか…
105HR:2012/10/07(日) 04:35:40.20 ID:+OrnM7xS0
>>104
どこでしょうか
CBはありましたか
10695:2012/10/07(日) 08:44:13.05 ID:bNanSWFU0
>>105
名古屋のケーズ電機です
キャッシュバックは無し
107非通知さん:2012/10/08(月) 00:24:46.56 ID:qfJeuc1E0
JCB88%ってありえへん…
108非通知さん:2012/10/08(月) 00:59:37.85 ID:TLvHGLSw0
普通に使えば100%じゃん。
たいていの店で使えるし。
109非通知さん:2012/10/08(月) 10:58:24.26 ID:4VFLYpOvO
ガラケーからHTCJに機種変したいんだけど実質2万は高い。
でも、例えば実質0円のiphone4Sに機種変、即売りしてその代金でHTCJの白ロムを購入。
こうすれば−2万が下手すりゃプラスですよね。
よくある話なのかもしれませんがこの方法に気を付けるべき落とし穴はあるますか?
110非通知さん:2012/10/08(月) 14:19:12.96 ID:jMqOm41Q0
>>107
店で買い物時に使えば、額面で使用できるけど?
なにかまずい事情でも?
5万だろうが10万だろうが消化できるでしょ。
111非通知さん:2012/10/08(月) 19:17:03.98 ID:sUEEJwOOP
>>109
それで黒字になると思う能タリンならそれでいいんじゃねw
112非通知さん:2012/10/08(月) 20:04:20.71 ID:dJRzeXnd0
>>111
あなたの言う黒字の意味がいまいち分からない。
転売して儲けようとかいう話じゃなくて
仮にiphoneの売値とhtcjの買値が同じだとすれば、実質0円で機種変できる事になるのではという話ですよ?
何故脳タリンなの?
113非通知さん:2012/10/08(月) 22:00:40.56 ID:sUEEJwOOP
だから理解してないのはあたなでしょ
誰も転売なんて一言も書いてないが
114非通知さん:2012/10/08(月) 22:03:20.83 ID:ewzEGTfX0
>>112
実質0円が落とし穴
それがわからん奴は脳タリン
115非通知さん:2012/10/08(月) 23:01:25.40 ID:4VFLYpOvO
んー分かんないっす。
iphone4Sの機種変には何か余計な支出がついてくるって事?
皆さんが言ってる落とし穴が見えない(´・ω・`)
11695:2012/10/08(月) 23:23:31.56 ID:jEP3jExO0
>>115
auの場合はiPhoneからhtcjに変える過程で毎月割が消滅して
全額払う羽目になる訳じゃない?
117非通知さん:2012/10/08(月) 23:32:21.04 ID:W4W7f2i00
>>116
htcjは白ロムじゃなかったのかw
118109:2012/10/09(火) 09:49:07.15 ID:Wxsvg4kBO
>>114
でも2年使えば機種代金が0円になるのは紛れもない事実でしょう?
もちろん月々の支払いが7K近くになるのは百も承知で聞いてます。
iphone4Sとhtcjの機種変した場合の月支出を比較して、毎月割以外に違いが無いなら>>111>>114の指摘は的外れと言わざるを得ません。
ただ私が見えていない落とし穴があると言うならば是非それを教えて頂きたいです
脳タリンでも何でもいいのでおながいしますm(_ _)m
119非通知さん:2012/10/09(火) 20:26:23.45 ID:1YjzaZgJ0
>>118
そう。 2年使えればね。
120非通知さん:2012/10/09(火) 21:27:28.21 ID:APXGUazZ0
>>118
とりあえずやりたい様にやってみればイイ
因みにhtcjの白ロムって幾らなの?
121非通知さん:2012/10/09(火) 21:36:53.64 ID:q6JWl7oP0
7月にHTCJ2台MNPで0円、キャッシュバック90,000円でもらった。
本体はモバヘで2台46,000円で売ってウマー。
青春はもう戻らない・・・。
122109:2012/10/09(火) 23:20:37.50 ID:Wxsvg4kBO
>>120
新品で27Kぐらいじゃないでしょうか。

てかこの手のスレは専門用語や隠語が多くて訳分からんですね。
もうNEXUS7かtouch買ってガラケーは通話専門になってもらおうかなとかも考え始めてますw
123非通知さん:2012/10/10(水) 19:09:39.01 ID:9SGicd8f0
auいい加減にして欲しいな。
例えばアローズZは、auだと機種変更実質40000円。対してドコモのほぼ同一機種は実質16000円
ホントに機種変更せずにMNPしろって感じなんだな
124yiuy676dfasf789:2012/10/11(木) 04:23:23.94 ID:gxppOxij0
auの女子割は消費者庁が管轄する景品表示法に違反しているよ。

女子割だけなら電気通信事業法にある差別の禁止にあたるから
ちゃっかり男性割で違法を回避している。

ならば人は男子と女子しかいないのだから全員対象ってことなのに
いかにも「女性にだけだよ」と言わんばかりの虚偽の情報による心理的誘導をもたらしている。

iPhone5市場獲得戦争では、
ソフトバンクもライバルの通報から警視庁に中古買取を通報されたのだろうし、
ソフトバンクもauの不当な営業政策を注意指導したほうがいいよ。
125非通知さん:2012/10/12(金) 05:57:38.52 ID:HNL9eXpB0
>>121
その場合回線は違約金払って即解するの?
俺も2回線余ってるから処分したい。
126東北のモンスタ〜被災民:2012/10/12(金) 13:10:22.34 ID:44rVnbpb0
アイフォン4sの機種変0なかなかこないね
まあ、別に高額買取してくれるならなんの機種でもいいけどさw
高額買取機種を機種変0円でほしいだけだし
MNPとかすると経費が高すぎて払えん(1台で15200円の経費発生)

機種変だと0円だからな(毎月の通話料はいまの780円から上がりそうだが・・2000円までなら払えそうな気がする)
127東北のモンスタ〜被災民:2012/10/12(金) 13:40:48.42 ID:44rVnbpb0
>>109
クソワロタw
アイフォン4sの分割残債あるだろ・・機種変なら定価だから5万くらいかw
分割中でも端末売却できるがな(携帯の場合は分割購入でも所有権は購入者に移転するからな<たぶん)
HTCJがほしい理由は、買い取り価格が2万だからだろ?
HTCJも買取価格2万程度でアイフォン4s16GBと変わらないんだよな
でも機種変0がない・・・という囚人のジレンマ状態・・
128東北のモンスタ〜被災民:2012/10/12(金) 13:58:06.66 ID:44rVnbpb0
auは態度が悪すぎだろ
昔、DION加入時にNTT基地局との間に障害ができたようでネット接続困難になった。
それでサポートに何度か電話して調整してもらったが、改善せず
そしてau担当者「調整したがこれが限界なので、他社へ移られたらどうか」と発言。
だから僕は「もう少し誠意を見せたらどうですか」といったら「誠意とは?」と口答え
お話にならん・・まるで民主議員みたいなクズでした
129非通知さん:2012/10/12(金) 18:50:48.23 ID:KH4yvt5sP
誠意=金よこせ

クレーマーだと思われたんだろ。
130非通知さん:2012/10/12(金) 21:34:32.11 ID:29zXhId90
>>129
御意
131非通知さん:2012/10/12(金) 22:38:44.52 ID:t3j1QrvYP BE:4354881697-2BP(0)

>>129
お客様相談室に電話してくる893の人はお金が欲しいとき必ず「おたくの誠意見せてよ」という。

だから、お客様相談室担当者は「誠意」ということばをきいたら相手はその筋の人と理解する。
132非通知さん:2012/10/12(金) 22:47:04.27 ID:bnm9vt0r0
どんな言い方をされたのかわからんけど、調整しても改善しなかったから他社に移った方がいいって言うんなら、良心的な会社だと思うが
133非通知さん:2012/10/13(土) 13:22:23.01 ID:48sbtBM40
誠意=カネ
社会では一般的認識
134非通知さん:2012/10/13(土) 20:44:17.82 ID:Ln/moj620
is04たんどっかに売ってないかい?
135非通知さん:2012/10/15(月) 00:50:30.38 ID:DZyrclNe0
解約月の1日に解約すれば得なのは判ったけど、MNPする場合は事前に受付とか必要なんだよね…?
この場合は、前月にMNPの手続きをしておいて、1日に完了させるの?
それとも1日に手続きをすればいいの?
136非通知さん:2012/10/15(月) 01:03:57.52 ID:10wpezl30
auは既存客冷遇が酷すぎる
機種変したら負けだな
137非通知さん:2012/10/17(水) 21:39:39.20 ID:u7+zy2Rb0
機種変更希望です。
去年の冬にiPhone4Sを新規で実質負担0円の時に購入ましたが、今冬出るXperia VLに機種変更したいと考えているのですがどのぐらいかかるものなのでしょうか(毎月の回線代や機種変時にかかる資金)。
138非通知さん:2012/10/17(水) 21:52:38.18 ID:vM5/lpTrP
>>137
それだと変えた時点で毎月割消滅してiPhoneの分割金をの残りを払う羽目になりますよ
139非通知さん:2012/10/17(水) 21:53:28.95 ID:u7+zy2Rb0
>>138
それは承知です。

それを除いて回線代などの変化はあるのでしょうか?
140非通知さん:2012/10/17(水) 23:33:42.76 ID:spODrv8Di
auの今回発表されたHTCの機種が欲しいのですが、ソフトバンクが今月で更新日。HTCは12月発売。どうしたらいいでしょうか?
141非通知さん:2012/10/18(木) 08:06:13.80 ID:un/4qCQLP
>>140
更新月の間に2年契約を解除しておけばいい
当然基本料は翌月高くなるけど解除料よりはまし
142非通知さん:2012/10/18(木) 19:28:42.93 ID:Q+Idrnoui
>>141
そういう手がありましたか!!!
ありがとうございます。
143非通知さん:2012/10/19(金) 06:49:14.51 ID:cJOmGokdP BE:2073753465-2BP(0)

MNP経験者に質問です。
・MNPした時って、MNP元のメアドは何時の時点で使えなくなるに?
MNP先で端末を有効にしたとき?

・事前にMNP先のメアドを取得できる?
144非通知さん:2012/10/19(金) 09:14:06.79 ID:ASnjso3x0
>>136
EVO 3Dとか、モトローラのとか
145非通知さん:2012/10/19(金) 11:59:02.72 ID:gUgvrN+40
結婚するんで新居にスマートバリューひいて嫁のドコモををiPhone5にMNP予定。
自分はEVO3Dなんだがメイン回線はやっぱりガラケーがいいので前の機種に戻そうかと。ちなみに毎月割は1000円なんでなくしてプランeにしても惜しくない。
現在弾なしなんで嫁のドコモの2in1を弾にHTCJあたりにして自分に名義変更。
その後メイン回線をiPhone5にMNPってありですかね?
ほかにお勧めあります?
146非通知さん:2012/10/19(金) 13:05:26.54 ID:ZhyJ1+Bd0
こんな過疎スレより質問スレのほうがいいんじゃね?
147非通知さん:2012/10/23(火) 21:25:42.81 ID:iIpITy2P0
Ipad 対応してクレレバナーm
148非通知さん:2012/11/02(金) 17:41:44.23 ID:5gQCst2VP BE:4354881697-2BP(0)

MNPの時の月々割がauのオンラインショップとauショプで違いことある?

VEGAを近所のショップで見積ってもらったら実質月々負担¥840って言われたんだけど、オンラインショップでみると¥0みたいなんだよね。

本当に違うんならオンラインショップで買うんだけど
149非通知さん:2012/11/03(土) 09:08:04.33 ID:oSDtFVtQ0
>>148
国内版と海外版の差かな?
海外版だと実質バルログだし使い手を選ぶと思う
150非通知さん:2012/11/04(日) 12:08:36.77 ID:aQ8t6mQn0
1月末にdocomoからMNPでPHOTONもらったんだけど、いま1143円の毎月割が付いてます。
毎月割は再来年1月まであるんだけど12月に4G機に替える場合、今使ってる機種の毎月割分を逆にこっちが払うことになるの?
MNP加入時は端末ただだったんで、無料のものに割引が付いてるのが意味分かりません。
教えてエロい人
151非通知さん:2012/11/04(日) 12:47:19.31 ID:xqhjTxqM0
>>150
機種代金が一括0円なら機種代金の残額なんてのもないからかからないよ
毎月割の分は基本料やパケット定額料から引かれてたはず

3円運用してる人とかはそういう部分でを活用してる
152:150:2012/11/04(日) 13:01:43.15 ID:Y+NYqux70
>>151
ありがとうございます。
結局ショップで聞いてその通りでした。
ちなみにXperia VLは毎月割1700円くらいだって。
一括払いで機種変すると毎月の支払いが今より安くなるということがわかった!
ボーナス出たら4Gデビューだぜw
153非通知さん:2012/11/04(日) 13:02:27.16 ID:TRwadQ4oP BE:2765004285-2BP(0)

安心サポートプラス(¥399)でdocomoのケータイ補償お届けサービス(¥294)よりだいぶ高いんだけどサービスに大きな違いあるの?
154非通知さん:2012/11/04(日) 13:17:59.44 ID:xqhjTxqM0
>>152
一括払いだろうが分割だろうがトータルで払う金は全く変わらないんだけどね
それが2年使おうが半年で解約しようが
10年使おうが
155非通知さん:2012/11/04(日) 15:06:15.97 ID:/zaiw3GL0
>>152
一括で7万以上端末機買って
基本料金+通信費から毎月割引かれてると理解してるのなら何も言わないが
156:150:2012/11/04(日) 16:11:49.88 ID:iH/7/ps20
>>155
いや金がある時に払って毎月の支払いは安くしたいから。
でも分割にしても利息とか付かないの?
157非通知さん:2012/11/04(日) 22:25:14.16 ID:AplBXuCy0
>>156
分割の利息は付かない
158非通知さん:2012/11/04(日) 22:39:37.79 ID:TRwadQ4oP BE:829501643-2BP(0)

docomoのF-12CからVEGAにMNPしようとすると、スマートバリュー適用しても、
F-12Cの残債や2年割の違約金,MNPの事務費、auの契約事務費の償却に18ヶ月かかって、その後25ヶ月目からは男子割の終了とスマートバリューの割引率低下で¥200弱の差しか無くなるんだよな。

メアドの変更の通知とかおサイフケータイの移行とか使用中のアプリの移行とか結構めんどさそうなんだよな。


う〜ん悩むな
159非通知さん:2012/11/05(月) 05:45:22.77 ID:9yP2CZ6uO
お願いします。今auのガラケーからスマホに機種変更したいと思うのですが今、請求書コンビニ払いだと、分割できるのでしょうか!? ガラケーの支払いはないです。口座引き落としかクレジットカード払いでないと分割では買えないのでしょうか!?
160非通知さん:2012/11/05(月) 15:02:13.45 ID:4tXVzMD90
>>159
大丈夫
俺もコンビニ払いだよ
ていうか過去にガラケーで分割したことないの?
スマフォもガラケーも審査に関しては一緒だよ
なのでコンビニ払いだからという理由で拒否されることはない
先月分までの料金未納が無ければ、審査もauショップだと即完了するよ

ちなみに1回線で2台まで分割組めるから、仮に前機種の分割が残ってても大丈夫
161非通知さん:2012/11/05(月) 15:52:01.74 ID:9yP2CZ6uO
>>160 ありがとう!以前のガラケーは一括払いで買ったものだから。 スマホ分割で買うのは初めてなので…大丈夫と言うことで助かりました。
162非通知さん:2012/11/05(月) 17:37:35.49 ID:bXwYm1VW0
12s狙いなんだが
VLでても叩き売りされんな
163非通知さん:2012/11/09(金) 13:26:38.09 ID:ppgU3S680
船橋近辺で機種変更一括で安い店ありませんか?
164非通知さん:2012/11/15(木) 00:32:47.67 ID:aQ7mdL760
割賦料金の支払い中なのですが、機種変一括0円(実質0円ではなく、0円)の機種に変更する際ってなにか損ある?
165yiuy676dfasf789:2012/11/15(木) 04:22:41.47 ID:l8y8XMNS0
auの女子割は消費者庁が管轄する景品表示法に違反しているよ。

女子割だけなら電気通信事業法にある差別の禁止にあたるから
ちゃっかり男性割で違法を回避している。

ならば人は男子と女子しかいないのだから全員対象ってことなのに
いかにも「女性にだけだよ」と言わんばかりの虚偽の情報による心理的誘導をもたらしている。

ダウンタウンの松本人志さんが、男性を侮辱した女のわがまま【女性専用車両】の問題を的確に暴き、
お笑いコントを介して世間にわかりやすく表現してくれています。
こちらからお楽しみください
http://www.youtube.com/watch?v=qB1fsig6ES8&list=PLU4EJHGiGxl9RSeDFsXSgpqzCojvfJ4pV
166非通知さん:2012/11/15(木) 20:31:58.14 ID:n7i0yUOEO
客を差別する会社、
au
167非通知さん:2012/11/17(土) 15:41:52.41 ID:SDb1O01F0
>>166
区別してるだけ

この後、男子割り回線と女子割り回線のセットでの施策があるのだろう
168非通知さん:2012/11/21(水) 20:19:46.04 ID:HRh6bry70
>>167
区別と言うかスイーツ対象の消費者心理操作商法
男子はおまけ
169非通知さん:2012/11/22(木) 03:41:13.98 ID:x/4fMbdL0
auの心の内は、本当は女子にだけサービスしたいが違反とか言われるから…
仕方なしに男子も対象と小さく明記したまで。

区別と差別とあるが結局は同義だよw
170非通知さん:2012/11/22(木) 04:37:42.27 ID:HdKGXxOfP
つってもそれで内容変わるならあれだが
名前が違うだけなんでしょ
こまけーことはいいんだよ
171非通知さん:2012/11/22(木) 05:17:34.45 ID:xoCW7IUg0
女子割条件がパケット定額から指定プランに変更されてて笑った
ようやくミスリーディングやめる気になったのか
172非通知さん:2012/11/23(金) 17:37:55.89 ID:ZxzDJdkB0
参考になる問答ないかとのぞきに来てみたが、
情弱の質問ばっかで役にたたんスレだった・・・
173非通知さん:2012/11/27(火) 11:57:02.32 ID:wt8FtBX60
携帯白ロム一括査定!【携帯買取】

お売りしたい携帯・スマートフォン・iPhoneなどの白ロムをラクラク簡単一括査定♪
自分で買取価格を調べたりする面倒な事は不要!
携帯見積RICH君にお任せください!

提携先の携帯買取会社様すべてに携帯見積RICH君が売りたい携帯電話のお見積を一斉送信!
だから一番高い金額で買い取ってもらえる♪

$$$ 携帯見積RICH君 $$$
ttp://mitsumorich.jp/
174sage:2012/12/05(水) 12:27:25.48 ID:tONseXsn0
初カキコ。
12月12日で今のガラケーの2年しばり切れるからようやく変えられる。
とりあえず契約をフルサポートからシンプルに変えればいいよね?
 
しばらくはこの状態でスマフォ安売りされるのを待ちかなーと思ってる。
まだ携帯関係は勉強中なんだけど兎とか池夢とかの用語説明ってどこにあるかわかりますか?
175非通知さん:2012/12/05(水) 12:37:51.16 ID:2T+n5JBx0
縛りは今月初めに既に切れてるよ
176非通知さん:2012/12/10(月) 22:38:32.76 ID:DKqHO6AJ0
T001が物理的に崩壊の危機にあるので安い型落ちガラケーにしようと思ったら全部高いのな!驚いたよ・・・
という訳で6000円くらいの白ロムガラケーでおすすめ機種はありますかね?
ざっと調べた所PT002あたりは良さそうだけど
177非通知さん:2012/12/10(月) 22:52:24.37 ID:wXo0u3eP0
京セラ信者的にはK006
電池持ちの良さと圧倒的な普通感が良い
178非通知さん:2012/12/13(木) 07:17:43.41 ID:vu2dmpyUO
中古でいいならX-RAY
179非通知さん:2012/12/13(木) 13:39:21.98 ID:m6m2cc07P
>>177
信者じゃないけどCBつきでただでもらったから使ってる
重いけどまーいい機種だな
180非通知さん:2012/12/24(月) 10:22:25.11 ID:5CSFMAoZ0
元旦には安くなりる等ってありますか?
クリスマスは特に割引なくて悲しい
181非通知さん:2012/12/29(土) 15:51:58.94 ID:8EwJVd3s0
S002(3年)とIS01(2年)を2台持ちしててそろそろスマホ一台にしようと思ってます。
小さい、軽い、通話しやすい、サクサク、バグ少ない、安い、がよくて
HTC Jを候補にあげてます。
他にオススメ機種ってありますか?
182非通知さん:2012/12/29(土) 16:00:23.46 ID:tqCYAvuT0
>>181
アイホン
183非通知さん:2012/12/30(日) 14:55:42.85 ID:jsfzgibMP
dです
razikoが使いたいのでandroidがよくて…
184非通知さん:2013/01/04(金) 22:53:23.51 ID:GXDakr+j0
ROM機からSIM機に機種変して、当日に再度ROM機に戻すことって可能?
185非通知さん:2013/01/04(金) 22:59:51.94 ID:QGiAB7MP0
どーいうこと?!これ↓

>19 名前: サイベリアン(東京都) 投稿日:2013/01/04(金) 20:27:02.00 ID:qj1ep4h90
>>18
>MNPするぞと電話すると、なんか引きとめられて機種変にどうぞと1万円相当のポイントもらったぞ
>しかも、用途制限がないから、普通に違う物買った挙句にMNPする、クズ行為ができるという・・・
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1357296170/19
186非通知さん:2013/01/05(土) 05:39:09.15 ID:hnlwvT7Z0
>>185
なにをいまさら、去年の年末の祭りをしらんのか?

【続報】au mnp電話裏割引総合part11【終焉】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/phs/1355311435/
187非通知さん:2013/01/07(月) 19:45:16.98 ID:HrXZ/bDa0
機種変一括0円みたいな情報はどのスレが充実してるの?
188非通知さん:2013/01/13(日) 13:59:36.61 ID:icydBQ8H0
情報集めたいなら目の前にある電話で携帯ショップに聞けよ
189非通知さん:2013/01/29(火) 17:47:22.93 ID:M5u3uyBk0
auは3ヶ月超えていればMNPブラックにはならない?
190非通知さん:2013/01/30(水) 17:33:43.59 ID:H4L68yEP0
塩漬けプランE、2つ、どこかへ移転したいのだが
ドコモで果てしなく維持費かからないものないかなぁ。
191非通知さん:2013/02/01(金) 21:05:02.37 ID:F1ywl9qAO
SONYWin半年で故障して1万5千掛かるので原因も分からず
買い替えたいのですが御教授ください
ガラケーに限った場合、DOCOMOとソフバンはどちらが良いですか?
パケ放題に電話は月30分有れば足ります
現キャリアのPは13000有り契約6年6ヶ月(更新まで1年半)
で家族割加入ですので違約金とMNPについて知りたいです
192非通知さん:2013/02/01(金) 23:21:38.79 ID:QEhFAV3+O
>>189
つーか、auにBLなんかあるんか?
193非通知さん:2013/02/02(土) 17:09:50.84 ID:hxZerz2hO
butterfly欲しいんだけどbutterfly以外の冬スマホは今月から毎月割が増額になったから躊躇してる
1ヶ月発売が遅かったから来月値下げするのかなあ
194非通知さん:2013/02/02(土) 17:26:50.32 ID:vFhOr3it0
ドコモが二年喪明けしたのでauのMNP0円機種にしたいんだけどacroHDとgalaxyS2どっちが評判良いの?
SIMはIS04FV回線を流用。
195非通知さん:2013/02/03(日) 01:26:12.72 ID:AUTpU4dL0
docomoガラケ→auLTEへMNPする場合の手数料は
docomo新規手数料(基本料込み)+MNP手数料2100円+AU新規手数料3150円のみですか?
196非通知さん:2013/02/05(火) 11:20:44.80 ID:9r0W1vNS0
いま手元にPT002があるんだけどさ…
これ1台でプリペイド2番号いける?
1つ契約した後にsim抜いて、2番号目を契約…という感じで
197非通知さん:2013/02/06(水) 07:29:28.02 ID:d7aW9NyR0
>>196
_だと思ふ。
198非通知さん:2013/02/07(木) 09:20:11.16 ID:tZxOPA8P0
>>195
なぜ解約するドコモに新規手数料がかかる?
2年縛りの違約金だろ。(更新月以外の場合)
199非通知さん:2013/02/11(月) 00:31:04.10 ID:qIZC0M3u0
スマフォからMNP番号て発行できないの?PCでも無理だし
まさか電話のみ?
200非通知さん:2013/02/11(月) 02:07:53.80 ID:hNBaehzM0
>>199
コミュ障か?
電話代掛からないし電話すれば良いじゃん
201非通知さん:2013/02/26(火) 19:41:58.36 ID:4E9BUKps0
中途解約で違約金が発生するのは違法だ云々というのは結局なんだったんだ
202非通知さん:2013/02/26(火) 21:38:50.85 ID:qODQvZR/0
なんだそれ?違約金かかるのは契約がそうなんだから仕方なくね?実質それしかないてのは問題だと思うけど
203非通知さん:2013/02/26(火) 21:55:06.58 ID:0ETSOog90
いい加減、造語はやめようよ
違約だの、適応だの
204非通知さん:2013/02/27(水) 10:32:56.62 ID:iimkw7yg0
造語じゃなくね?
205非通知さん:2013/03/02(土) 08:44:44.39 ID:eUfmBvFJ0
じゃあ、使い方が間違ってるだけか。
206非通知さん:2013/03/08(金) 22:42:38.23 ID:MImzIHUn0
機種変クーポンメールが来たな。
207非通知さん:2013/03/10(日) 02:58:11.47 ID:uci4SQ+70
5250円割引きのDM、またはメールなら半年ごとに挨拶としてくる。
来ない人はauではじめから出してないから来ないだけ
208非通知さん:2013/03/10(日) 05:07:26.94 ID:ul1CzxO80
初めから出してないてどうして?乞食認定くらってるてこと?むうかあつくうー
209非通知さん:2013/03/10(日) 07:35:58.28 ID:OFVOP69cP
新規はきたけど機種変は来てないけど
210非通知さん:2013/03/11(月) 12:11:27.27 ID:WbTsondt0
「機種変クーポンメール」
3G端末なら15,750円引きだから、悪路HDとかアクオスCL・SLあたりなら、ほぼ一括0円だろ。
211非通知さん:2013/03/11(月) 16:16:07.68 ID:pae9V3gfO
あうしかいったことないけど
あうのお姉ちゃんは誰も感じいいんだけど
男は感じ悪いことが多い
いや悪いってほどでもないんだけどだけど
もやる
212非通知さん:2013/03/11(月) 19:00:59.07 ID:Wrt/27tLP
>>210
ISNET契約してないから無理やw
213非通知さん:2013/03/11(月) 22:57:35.51 ID:klccbjvJ0
東海でVL安い店しらない?
214非通知さん:2013/03/12(火) 01:27:39.47 ID:SXc+86J/O
FJL21をMNPで考えているんだが、オプションなしのCB高いとこってないのかな
埼玉あたりで…
215非通知さん:2013/03/12(火) 23:00:48.64 ID:U0RhvYPY0
auもやっぱりiPhoneの短期解約はやばいの?
安かったから買ってみたけど合わなかったからMNPしたい
二月末新規契約で、三月中にはPOしたいんだけど
216非通知さん:2013/03/12(火) 23:21:59.79 ID:B8wrperO0
>>215
人によるかな
まあ俺は二台同時で解約したらoutだった

昔だから今は審査余裕だけどね
217非通知さん:2013/03/15(金) 05:59:42.33 ID:ajkMk/o80
いけんじゃね?!だってちゃんと端末代金に誰でも割の解除料も払うんだし。それでなんだかんだ言うキャリアはおかしい。
218非通知さん:2013/03/15(金) 07:27:13.20 ID:l1a/1aoa0
215だけど、予約番号とってきた
iPhone使いづらい、au新機種出てないじゃんて文句もつけてきたw
一度エラーが出たって聞いたときはダメかと思ったけど問題なし
次は新規orPIが出来るかだなぁ
219非通知さん:2013/03/18(月) 08:26:42.91 ID:ox9X+LF50
>>218
素直に言えよ
iphone売って金が欲しかったんだってさw
220非通知さん:2013/03/21(木) 00:49:31.40 ID:0ZQd8bn7P
galaxy s3 progre MNP一括0円 40000JCBギフト券付きって買いでしょうか?
221非通知さん:2013/03/21(木) 00:59:47.59 ID:UcZTGxr10
>>220
買えばいい
222非通知さん:2013/03/22(金) 18:29:44.16 ID:Mw3GPkaKP
現在AU利用で他社MNP検討中です。
更新月が2013年4月になってる場合、4月中にMNPすれば違約金が発生しないのか、契約日〜1ヶ月(例えば4月11日契約なら、2年後の4月11日〜5月11日)なのか、それとも4月と5月一杯OKなのか、どれが正解でしょうか?
223非通知さん:2013/03/22(金) 19:50:44.77 ID:8x/IZZQx0
>>222
au 通話料無料 157 に問い合わせ。
結果はちゃんと書きこんでね。
224非通知さん:2013/03/29(金) 12:21:33.48 ID:izA7MdgB0
現在Auガラケー プランSS+端末代で5000円くらいで運用中ですが、
来月で端末代が払い終わります。(誰でも割は2014/3月が更新月)

維持費を安く運用するには、このまま使い続けて来年3月にMNPで
CBとか特典がイイトコロに乗り換えるのがベストですかね?
仕組みが複雑すぎてわからない・・・通話メール少ししかしませんので
自分で調べたら使い続けた方がMNP手数料を考慮したら得だと思ったんですが。
225非通知さん:2013/03/29(金) 13:06:09.49 ID:bhxYDe0t0
>>224
一年間スレ読んどけ
226非通知さん:2013/03/29(金) 13:53:30.46 ID:aNlq6VM60
【au】iPhone5解約交渉スレ Part5 【KDDI】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1361557418/
227非通知さん:2013/05/01(水) 07:15:47.48 ID:QYZ4hK4vP
>>224
じゃあなんで乗り換えようと思うんだよ
なんで得かどうかを他人に判断させるの?
ゆとりは自分の価値観まで他人に同意をもとめるからな…
228非通知さん:2013/05/07(火) 16:55:07.47 ID:UOgFgILxP
あうの機種持ってるやつは、
それもってショップに行って最安プランと事務手数料だけ払えば即弾にできるな
ドコモやソフバンにMNPしたいやつおすすめじゃね?

プランE1560円+事務手数料3150円のMNP発行料2100円のみ
合計4810円で弾の出来上がり
ポンツー即発行の12,000円弱より安上がりだな
229非通知さん:2013/05/07(火) 16:57:38.40 ID:UOgFgILxP
合計6810円だった失礼
230非通知さん:2013/05/07(火) 16:59:09.06 ID:4cD4K8qB0
おまえが頭の弱い子だってのはわかった
231非通知さん:2013/05/07(火) 17:00:53.21 ID:cQHxGGtq0
【芸能】「iPhoneが恥ずかしくなったため、サムスンを使っている」…タイの有名DJがツイート →iPhoneからの送 信と判明し話題に
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1367699755/
【テニス】「Galaxy S4最高」…サムスンがスポンサーの世界ランク4位フェレールがツイート →iPhoneからの送信と 発覚、すぐ削除
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1367689114/
【電気機器】サムスン、HTC中傷のステマが台湾当局に睨まれやめる(GIZMODO)[13/04/18]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1366255021/
232非通知さん:2013/05/20(月) 19:38:36.30 ID:Z0ZGBhqa0
W54SAから機種変考えているんだけどどうすればいい?
通話もネットも殆どせずに月7000円も取られてて毎月、親が払ってくれてるから放置してたんだけど
いい加減買い換えようと思う。
233非通知さん:2013/05/20(月) 23:06:20.75 ID:V8Z1CmAd0
>>232
親が払ってるって事は25歳以下か?
IS15SH/IS17SH/IS12Mあたりなら25歳以下なら0円だからそういうのもらってくれば?
234非通知さん:2013/05/27(月) 15:38:45.96 ID:ZexP5quzO
今auガラケー使っててスマホに変える予定なんだけど、ネットと電話が光だからそのまま機種変してスマートバリューに入るか、ドコモにMNPして学割入るかで悩んでます。
料金的にどちらの方がお得ですか?
235非通知さん:2013/05/27(月) 20:59:03.05 ID:6dsA0k2B0
>>234
ドコモ
二台持ちにするなら糞安くなるがな
236非通知さん:2013/05/27(月) 23:16:31.43 ID:ZexP5quzO
>>235
二台持ちにすると安くなるというのはどういうことなんでしょうか?
今一台しか持ってなくて、それをドコモにしようと考えてます。
MNPする際にもう一台スマホを新規で契約するんですか…?
詳しく知りたいので、教えて頂けないでしょうか。
237非通知さん:2013/05/27(月) 23:54:05.82 ID:Y4FydZTf0
現在auのSIMなしのスマホisw12HTを使っているのですが
オク購入のisw13HTに機種変更の予定です

SIM出し、auICカードの作成で2100円かかるとショップの方に聞いたのですが
この時、元の端末(isw12HT)のSIMロックの解除を追加料金無してやってもらえるのでしょうか?
SIMロックの解除は1度に3台まで可能らしいのですが、これも追加料金なしでやってもらえるのでしょうか?

面倒な質問ですみません。ご存知の方いたら教えて下さいm(_ _)m
238非通知さん:2013/05/28(火) 09:53:23.89 ID:CmqrDLBYP
アイポン乗り換え持ち出して、誰でも割り更新月の回線で、
スマートバリュ入るなら10000P、電話ネット他社のままなら5000Pいわれぞ。
239非通知さん:2013/05/28(火) 22:03:08.95 ID:RoTm4Yqv0
 
240非通知さん:2013/05/29(水) 03:59:14.60 ID:Y2pUMIXPO
あと2日なので悩んでます。
今親子でauガラケーです。
電話もネットもNTTです。
子供は学生なので、

1・子供のガク割に便乗して、ガラケー解約し新規でスマホにする
電話とネットはKDDIに変える

2・docomoかソフトバンクのガク割に便乗する

どちらが得か分かりません。
こんな質問すみません。
241非通知さん:2013/05/29(水) 16:27:22.38 ID:NTRbvng+0
>>240
ドコモでもソフバンでも
好きな方にしたら?
自分が得だと思う方にいったらいい
そして契約後はお得情報など一切見ない
それで解決だ
242非通知さん:2013/05/30(木) 12:04:26.77 ID:7CxB1tIJ0
>>240
使い方によるから適切な答えはできないよ。

まず、スマホに変えるなら毎月の支払いは確実に増える。
その他にも、
仕様が異なるため、ガラケーで出来てたことで出来ないものアリ(短縮ダイヤルなど)。
大きくなることで電話の音が聞こえにくくなる(慣れ)。
など。

でも、MNPするなら維持費が安くなる代表格は、au iPhone5
243非通知さん:2013/05/30(木) 12:05:13.89 ID:7CxB1tIJ0
(途中で送信しちゃった)

なので、auガラケーからだと難しい
244非通知さん:2013/05/30(木) 16:47:08.76 ID:jb68fvs2P
【au KDDI 昨日に続き本日も障害発生中】

auデータ通信がご利用しづらい状況について

掲載日 2013年5月30日
日時 2013年05月30日(木)13時04分から継続中
対象 4G LTE対応端末にてauパケットデータ通信をご利用のお客様 
詳細内容 一部エリアにおきまして4G LTE対応端末にてパケットデータ通信がご利用しづらい事象が発生しております。
Eメール、インターネットのサービスは3Gでのデータ通信で通常どおりご利用いただけます。 
対象地域 東京都、神奈川県、山梨県の一部 
現在、鋭意復旧に努めておりますが、大変ご迷惑をおかけしておりますことを深くお詫び申し上げます。
http://www.notice.kddi.com/news/mainte/content/syougai/au_01_00012262.html

【au KDDI 障害情報まとめ】

12/31 LTE通信障害
1 / 1 auID障害
1 / 2 LTE端末で通信障害
4 /16 iPhoneのEメール障害
4 /17 iPhoneのEメール障害
4 /18 iPhoneのEメール障害
4 /19 iPhoneのEメール障害
4 /27 LTE通信障害
5 /10 96%で総務省から行政指導
5 /21 96%で消費者庁から措置命令
5 /29 LTE通信障害(3G/音声も影響)
5 /30 LTE通信障害 ←NEW!!
245非通知さん:2013/05/30(木) 21:46:24.34 ID:2MR77o7I0
3G端末の俺には関係なかった
246非通知さん:2013/05/30(木) 21:55:00.29 ID:nGoHJuhP0
GALAXYS2持ってて、端末が分割で買ったから月々の支払いが1万近いのでMNPしたいんだけど
2in1して2回線を音声とデータで分けた方が安く済む?
普通に1台で使ってたほうが安いかな?
247非通知さん:2013/05/30(木) 23:59:42.66 ID:7A3DIhG40
>>246
自分で見積もりしたらいいじゃない
248非通知さん:2013/06/04(火) 01:15:22.02 ID:Nslof1JQ0
2回線もってて使ってないほうをドコモにMNPしようと思うんだけど
ツイッタ―でよく見るドコモオプションってどれのこと?
249非通知さん:2013/06/04(火) 10:27:43.40 ID:H9ks4lJo0
D三兄弟はじめドコモのオプション
250非通知さん:2013/06/04(火) 12:32:45.12 ID:CrJ02MBA0
SH001っていうガラゲー使ってるけど、簡単ケイタイに機種変更するつもりだよ
別に爺さんじゃなくても持っていいよね。電話とアラーム以外の機能は使わないんや
あとSH001は糞。自分の声が相手に聞こえない不都合が・・・ググったら似たようなのいっぱいひかかるし
251非通知さん:2013/06/14(金) 17:38:39.18 ID:+88PGN4e0
>>186
今日auに電話して乗り換えるって言ったら
引きとめポイント5000pもらえたわ。
10000→5000に減ってるけど、まだやってたんだなこれ。
減ったのは俺の条件のせいかもしれないけど。
252非通知さん:2013/06/15(土) 10:12:56.50 ID:INkxpMEP0
253非通知さん:2013/06/15(土) 10:14:01.06 ID:INkxpMEP0
しまった書き込めた

引き止め5000に減ったのか
このままだとそれすら無くなるかな
それとも流出が増えて増額・・・ってことはない?
254非通知さん:2013/06/17(月) 15:15:06.04 ID:Paytc/P80
あらま場合によるのかね
今日MNPの電話して
「ドコモに移ったほうが解除料かかっても0円のがあるから出たい」って言ったら
二回線あって自分に1万、家族ので1万で2万もらえたよ
「スマートバリューにも加入していただいてますし」って言ってたから
家の光もKDDIだったからかもしれないけど
255非通知さん:2013/06/18(火) 12:08:04.49 ID:f7YeUEWJ0
機種変更してやっと二年、
フィーチャーホンの分割が終わった
回線が2つあるのですが、
月々の割引や
今スーパーライトで
運用してるので
思った以上に料金があがる
などなかなかむづかしいですね。
二年使うの前提で分割払いだと
トータルで安い、お得など
あったらご教授いただきたいです。
二台とも2人でメインで
使っておりその一台しか
持っておりません。
またメールも電話も
そこそこでWebは
ほぼ使ってませんが
節約の為で安く使えるなら
使いたいです。
予算としては
機種代含め月々二台で
8000円前後です。
当方スマートバリュー
ではありません。
256非通知さん:2013/06/18(火) 12:14:37.02 ID:f7YeUEWJ0
また先日店舗に一度赴いた時はxperiavlやdingoというものやアイホーンが0円で
月々二台で14000円ほどと言われました。
分割が終わる前8000円程なので少し高いです。
どなたか助けてください。
257非通知さん:2013/06/18(火) 12:54:58.72 ID:MRosG54N0
どこを縦読みですか?
258非通知さん:2013/06/18(火) 19:34:28.31 ID:TY5PwCbG0
端末代払い終わったんだしそのまま使うのが一番安上がりなんじゃね?
スマホなんかにしたら端末代分割+パケホ高額でどうしようもないっしょ
259非通知さん:2013/06/19(水) 13:27:21.13 ID:BbhAMWzN0
>>258
ありがとうございます。
ケチで無知な癖に貧乏性なもんで今まであった月々の割引が分割終了と同時になくなったので新しい機種が欲しいのです。
260非通知さん:2013/06/19(水) 21:08:34.98 ID:wkfOV8lb0
1sop か expansysから端末を調達して
so-net NUROにMNPだろ

http://www.so-net.ne.jp/access/mobile/nuro_lte/talk.html
261非通知さん:2013/06/19(水) 21:40:37.85 ID:5fC/lHUl0
MNP引き止めポイントだけど。
一年の同一端末利用で5千から2万は誰でも貰える。これは機種販売促進の意味もあるからね
262非通知さん:2013/06/20(木) 02:16:51.86 ID:RaH0Wm+DO
ガラケーでもか?
263非通知さん:2013/06/21(金) 00:35:30.23 ID:7EWJa0Ar0
前回機種変から3年たってるガラケー2台やったときは片方NGで片方OKだったな。
同時に申請して片方NGだったからなんか基準はあるんだろうな。
264非通知さん:2013/06/21(金) 05:52:02.79 ID:HNrpkJD90
>>261
前にもらったポイント使ったんだけど、期限付きて言われてたから期限までに他で使った。
おかわりてまだいけるのかな。
ポイントて使用履歴わかるのかいな。
貯めてたポイントと合算されて何が何だか分からなくなってたけど。
265非通知さん:2013/06/21(金) 07:43:51.01 ID:y+7aMyH30
そら調べようと思ったらわかるだろ
他所の会社じゃないんだから
266非通知さん:2013/06/21(金) 09:06:45.16 ID:HNrpkJD90
まぁそうだけど、、例えば付与ポイントいくらてあっていつ使用したとか細かく調べてるかんじじゃなさそうだから。
267非通知さん:2013/06/21(金) 20:33:34.88 ID:PJqoM/b+0
2年前の2011年8月1日に、EVO Wimaxを契約。
毎月割で分割支払、最終請求月は2013年8月。
次回更新年月は、2013年8月。
となっていて、
次はJ Oneに機種変予定を考えているんだけど(J One は24回払い予定)、
この場合、機種変更の手続きは
2011年7月31日にすればいいのか、8月1日にすればいいのか、
どちらがお得なんでしょうか?
268非通知さん:2013/06/21(金) 21:57:05.43 ID:5PQ492tA0
>>267
何故に新機種?バタフライのが良くないか
269非通知さん:2013/06/22(土) 06:18:39.17 ID:NAlWWwRb0
俺もJ蝶にしたけどポイントくれるかな
270非通知さん:2013/06/22(土) 06:19:39.92 ID:NAlWWwRb0
×したけど
○したいけど
でした
271非通知さん:2013/06/22(土) 06:40:22.23 ID:EalbXsGQ0
2年前の2011年8月1日に、EVO Wimaxを契約。
毎月割で分割支払、最終請求月は2013年8月。
次回更新年月は、2013年8月。
となっていて、
次はJ バタフライに機種変予定を考えているんだけど(24回払い予定)、
この場合、機種変更の手続きは
2011年7月31日にすればいいのか、8月1日にすればいいのか、
どちらがお得なんでしょうか?
272非通知さん:2013/06/23(日) 01:01:28.00 ID:1jPjt6KgO
もう10年以上au
今の機種は3年以上使ってるCA002
ポイントは11000ポイント位貯まってます

よく電話する人が全員SBになったのでSBのスマフォに乗り換え様かと考えてます

・ポイント使いきりつつ今月中に変更する事は可能でしょうか?
・auからSBのスマフォに乗り換える際の注意点ありますか?

お願いします
273非通知さん:2013/06/23(日) 01:26:01.50 ID:cqaSwaaEO
必ず先にポイント使用してからMNP予約番号取得、MNPして何も問題なし。
裏ポイント付与されると思うけど使ってからMNP番号取れば大丈夫。
ガラケーならEZwebからでも番号取れると思う。
予約番号取得した瞬間に仮解約になりポイント使用不可能になるから注意ね
274非通知さん:2013/06/23(日) 01:51:25.65 ID:1jPjt6KgO
ありがとうございます

ポイント使用後すぐに乗り換えるとポイント使った買い物等が無効になると聞いたのですが1週間位見れば大丈夫でしょうか?
275非通知さん:2013/06/23(日) 02:04:14.39 ID:cqaSwaaEO
>>274
買い物の種類によると思うけど…
どういう場合にポイント無効かは不明です。
自分で貯めたのは無効にならないです。
276非通知さん:2013/06/23(日) 11:56:28.10 ID:vpntBbPt0
2年割解除とかにポイント使えないんだっけ
277非通知さん:2013/06/24(月) 22:37:16.00 ID:AG5pIse80
引き止めポイントってあるんやな。
762円で運用しているせいか、もらえなかった('A`)
278非通知さん:2013/06/25(火) 23:22:57.67 ID:AKfSUoe5O
引き止めポイントで買い物して良いの?
機種変以外に使ったら訴えられない?
279非通知さん:2013/06/26(水) 11:35:24.54 ID:0L76AEbb0
6月 auプリ→SB→au(今ココ)→
7月上旬EMOBILE→7月下旬au
全て2回線でmnp
auは余裕?ytになる?
280非通知さん:2013/06/26(水) 23:14:02.71 ID:MMIVQPYqP
引き止めポイントもらえなかった…
281277:2013/06/26(水) 23:23:39.21 ID:uI4wsIkt0
>>280
つらいね。ちなみにwebサービスをしてないのでauIDが取れないからauショッピングモールでのポイント消費もできなかった('A`)
282非通知さん:2013/06/27(木) 15:59:00.86 ID:jl+6C3SO0
8月で縛りとれるからsb行こうかと思ってる
一応引きとめポイントもらえないか電話してみようかな
283非通知さん:2013/06/27(木) 16:34:51.60 ID:mp/CqN290
毎月割は今月で終わりなんだけど誰でも割は8月更新です
機種変更(毎月割)と誰でも割は同じ月のほうが良いでしょうか?
284非通知さん:2013/06/28(金) 01:12:11.61 ID:E+DGVlTf0
auプリって端末持ち込んで3150円の通話料先払いのみでまだいけますか?何ヶ月保持できますか?
285非通知さん:2013/07/10(水) 19:34:19.28 ID:pPlPItzF0
ここを見ると引きとめポイントって月の支払い額でちがうっぽいな
286非通知さん:2013/07/10(水) 20:15:46.71 ID:N3LSdsvVO
店の説明によると本来自動で付与されるものだとさ。
演技してるのはオペ。 当日店経由で即日付与、即日使用
ゴミ客には付与なし
287非通知さん:2013/07/27(土) 12:49:21.02 ID:5GWoQvCV0
乞食ポイント貰ったので記念カキコ
養分歴11年、ソフトバンクのiPhoneにMNPしようかと相談した
家族で3回線あるので3万ポイントという計算?
オペ子さんの「長年ご利用頂いたお客様なので、特別に」とかww
割引券もあるし、替えてくるお
288非通知さん:2013/07/30(火) 20:28:30.22 ID:RAHfmN4Y0
2in1やめるついでにBナンバーauに飛ばしてiphone使ってみようかなと思ったんだけどキャリアロックでポンツーのsim使えないし微妙
SBは3円維持出来ないし
289非通知さん:2013/07/30(火) 22:21:41.19 ID:1Av97pCS0
毎月割残ありの回線で来月に毎月割なしの機種に変更予定なんですが
ダブル定額は今月中に外しちゃったほうがいいのでしょうか?
290非通知さん:2013/07/31(水) 14:31:57.57 ID:K/EF9AsC0
mnpで端末無料の場合の強制プラン考慮すると
auにinする場合は月末
docomoにinする場合は月初がいいの?
291非通知さん:2013/08/01(木) 00:09:47.90 ID:MbFvPmIvO
auにして101ヶ月、毎月7000円〜9000円払ってましたが、店行って契約情報の確認と
他社に乗り換える相談したけど何のポイントも貰えず帰ってきた(´・ω・`)
10年近く使ってたけど、乗り換え客のほうが大事なんだね

EZwebで予約番号取得したから明日docomoに帰るわー
292非通知さん:2013/08/01(木) 00:56:36.10 ID:t5Ts9ovtP
>>291
Ezwebで発行しちゃったのはもったいなかったですね
土日の朝に、0077から始まる専用電話番号にかけないと
ポイントはもらえなかったような?
AUショップなんて単なる代理店だから。
293非通知さん:2013/08/01(木) 01:15:32.04 ID:MbFvPmIvO
>>292
電話でとか、曜日とかも関係あるんですね…(´・ω・`)
でも後悔してないです、10年いようが大したメリット無いのが改めて分かったので
親切に教えて下さってありがとうございました
294非通知さん:2013/08/01(木) 01:52:32.31 ID:Wn+1hEWN0
てす
295非通知さん:2013/08/01(木) 08:54:59.00 ID:r6Gq88ykP
iPhone一括0円減ってきたね。だんだん高くなっている
296非通知さん:2013/08/01(木) 12:17:46.55 ID:RboLuwKF0
>>295
平日、月初に何言ってんだ?w
297非通知さん:2013/08/02(金) 04:18:25.54 ID:UmXqtuVa0
乞食ポイントってすぐもらえるの?
298非通知さん:2013/08/03(土) 15:06:39.47 ID:m6IF9vBj0
10年間au使い続けてるけど、今電話した限り乞食ポイントもらえない雰囲気だったぞw
299非通知さん:2013/08/03(土) 16:28:17.31 ID:DAVrLhFP0
>>298
月末ではないとはいえ、週末でも乞食ポイントもらえないの?
300非通知さん:2013/08/05(月) 18:56:16.31 ID:ANV61VqeO
ガラケー→ガラケーに機種変したい
安いのないかな?3万は覚悟かぁ…
家電量販店かショップか迷う…
オクは全く考えてない
301非通知さん:2013/08/05(月) 22:34:24.05 ID:PZxaNFnqP
mnpで複数回線二年で回しすと結構金浮く上にキャッシュも余る

そのお金でオクとかアサるのが常套手段
302非通知さん:2013/08/05(月) 23:30:54.73 ID:drpNr1A70
HTC EVO 3DからURBANO PROGRESSOに一括4800円で機種変した。
ポイント使って実支払いは2000円強。
サイズも手頃で軽くて結構いいのに、なんで安売り機種に落ちぶれたんだろう?
シングルコアだから?
303非通知さん:2013/08/05(月) 23:58:56.57 ID:eyykixWXO
古い
304非通知さん:2013/08/06(火) 01:33:57.98 ID:twu6nOYJ0
2年満期きたんで、1日にMNP予約番号発行しようとしたら1万ポイントくれるって言われたぞ。
断って転出したけど。
305非通知さん:2013/08/06(火) 12:27:06.54 ID:fc64Uh7MP
イホネにただで機種変させてくれるなら残るよな。
そして数ヶ月でやっぱり脱出
306非通知さん:2013/08/06(火) 13:51:02.50 ID:DDkwlfF80
>>297
>>298
先週の金曜日に、1回線につき2万Pくれたよ
10年オーバー4回線持ち
電話してから3時間後にはついてた
307非通知さん:2013/08/06(火) 14:46:27.94 ID:2gqddS+T0
>>306
今もっている回線で使っている機種はどんなの使っている?
それから月どれくらい支払いしてる?
308非通知さん:2013/08/06(火) 14:51:02.30 ID:DDkwlfF80
>>307
すべてガラケー
4台で8000円くらい
土曜に2台ポイント使ってスマホに変えた
309非通知さん:2013/08/06(火) 15:03:11.57 ID:2gqddS+T0
>>308
そうなのか。
ガラケー→スマホのほうがポイントつけてもらえるのかな。
310非通知さん:2013/08/06(火) 15:45:26.77 ID:aslb1MZNP
ガラケーは禿iPhoneに乗り換える乗り換える詐欺ができるからな
311非通知さん:2013/08/06(火) 16:55:37.68 ID:fc64Uh7MP
引き止めポイントは一回話持ちだして、駄目ならまたかければいいんだよね?
312非通知さん:2013/08/07(水) 10:36:41.85 ID:iqavgZha0
>>311
引き止めポイントくださいと素直に言えばいい
相手もめんどくさいだろうし会話バトル繰り広げなくてもいいよ
313非通知さん:2013/08/08(木) 12:05:31.44 ID:jimSS+fo0
引き止めポインヨ機種変じゃなくauモールで使った人居る?
314非通知さん:2013/08/08(木) 15:45:12.66 ID:duB39tQ30
>>313
はい
315非通知さん:2013/08/08(木) 23:20:26.96 ID:dziw0EpI0
ポイントを露骨に欲しがるとくれても半分しかくれないとか返ってもらえなくなることがあるって話もどこかでみたような。

こればっかりはオペレーターや会社にとって欲しい客かどうかというのがでるのかな。
316非通知さん:2013/08/08(木) 23:32:13.51 ID:mG03PKQ40
正確に言うと回線に付与ではなく名義人に付与ね。
その名義人に問題があれば付与されない。
DMも来ない
317非通知さん:2013/08/09(金) 03:41:30.46 ID:pDpMgqI10
>>316
問題って例えば?
318非通知さん:2013/08/09(金) 08:11:56.05 ID:TG9UjLsMP
>>316
DMは全然こなかったが、1万ポイントは提案されたよ。
断って転出しちゃったけど。
残りの2回線も一緒に転出するとおもわれたからかも。
319非通知さん:2013/08/09(金) 13:00:01.80 ID:jMlSoT910
MNP転出引き止め1万ポイントもらったけど、
偶然iphone5一括0円見つけてしまってポイント浮いてしまった。
これ使ってしまっても良いのよな?
320非通知さん:2013/08/09(金) 13:57:59.37 ID:84sOEZeF0
>>319
いいよいいよー
何に使えって言われてないだろ?

機種変でiphone5一括0円?
321非通知さん:2013/08/09(金) 16:10:50.46 ID:jMlSoT910
>>320
チラ見でiphone5一括0円とあったので、確認してみないとなんともだけど
手数料とかに使えるのであれば使って余った分でサプライ品かうのもいいな。
あんがとー。
322非通知さん:2013/08/10(土) 15:53:50.13 ID:2+WXnj+H0
今日1万ポイントもらったけど、
やっぱり明日MNPしようと思うので
さすがにポイントはどうにも使えないよね?
323非通知さん:2013/08/10(土) 17:59:47.35 ID:ZSMWnX7fO
スマホに機種変する際にポイント使ったら、その分毎月割は減るんですか。
今やってるスマホ童貞向けキャンペーンと溜まってる15000ポイントで機種変しようと思うんだけど、どうするのが一番得なのかな。
324非通知さん:2013/08/10(土) 18:48:26.47 ID:9sb9JRDbP
>>323
毎月割は減らないから安心しな
ちゃんと乞食ポイント貰っておくんだぞ
325非通知さん:2013/08/11(日) 18:16:06.01 ID:prOcRPCo0
MNP乞食電話したけど引き留め無しで予約番号発行されたわ。
15日放置すれば消滅するみたいだけど、15日以内で機種変したら
店でややこしくなりますか?ええ乞食リストにアップされてるのは覚悟してます
326非通知さん:2013/08/11(日) 21:26:11.56 ID:ivS4hPuf0
予約解除しないと機種変やプランオプション変更もできない。
327非通知さん:2013/08/11(日) 22:31:14.78 ID:prOcRPCo0
>>326
ありがとうございます。あーかっこわるい。。
328非通知さん:2013/08/11(日) 22:43:19.00 ID:meMleOWcO
ドコモからauに乗り換えを検討しています
スマホでパケ放題で、尚且つ入っておいた方がいいサービス(壊れた際低価格で修理、交換してくれるなど)をつけた場合、月額料金はどれくらいでしょうか?
電話は殆どせず、ネットばかりやります
iPhoneは使いこなす自信がないのでそれ以外のスマホを選ぶと思います
因みにドコモではパケ・ホーダイのプランで一番安い無料通話のサービスと、携帯保障のサービスに入っていて月額6000円弱です
329非通知さん:2013/08/11(日) 23:44:06.70 ID:A5zrYOk8P
>>328
乗り換え0円なんだからiphoneにしたら?
スマバリつけられるならだいぶ安くなるんじゃないかな
ガラ機能が欲しいなら蝶探しな
330非通知さん:2013/08/12(月) 00:14:45.26 ID:5NrHYS0x0
auのガラケーを使っていて、スマホに機種変更を考えています。

機種代金:68,040円 毎月割適用 実質負担額:30,240円

この場合、店頭で30,240円を払うという認識であってますか?

また、auポイントが33000ptぐらいあるのですが、
その店頭での支払いをポイントで払うということは出来るのでしょうか?
331非通知さん:2013/08/12(月) 00:17:29.55 ID:JJnuE6zT0
手厚い有料端末保証にこだわるならアンドロイドがいいかな。
auは月サポに相当する毎月割が1500〜2200くらいと小さいからスマバリ効かせないと高いかも。
基本料金2年無料でパケ6000円ネット300円保証400円スマパス400円
7200-毎月割-スマバリ
たけーな。ドコモの月サポもりもり端末2回線買ってプラスXi割にすると830円くらい。
332非通知さん:2013/08/12(月) 00:21:42.24 ID:JJnuE6zT0
>>330
一括購入なら店頭で機種代金全額を払う。
毎月のパケフラ料金から毎月割ぶん値引きされる。
ポイントは店頭で支払う機種代金に使える。
333非通知さん:2013/08/12(月) 00:34:54.28 ID:JJnuE6zT0
機種変なら基本料金無料にならないから、月額1000円増し。
店頭で35000円払って毎月の料金が6000円越え。
キャリアはスマホに移行させたがるわけだ。
334非通知さん:2013/08/12(月) 00:35:23.62 ID:O3bRRiua0
お前ら夏休みで優しいなw
335非通知さん:2013/08/12(月) 00:46:23.00 ID:JJnuE6zT0
ガラケーから4Gスマホに機種変すると10000円値引きするキャンペーン始めたみたいだから、25000円支払いかな。
336非通知さん:2013/08/12(月) 00:50:49.20 ID:5NrHYS0x0
>>332
質問下手ですみません…

一括ではなく、分割(+毎月割)で考えているのですが
その時の実質負担額をどこで支払うのかがよく分かっていません。

毎月の請求額に上乗せされていくのか
実質負担額を先に店頭で払うのか…
337非通知さん:2013/08/12(月) 00:55:51.15 ID:JJnuE6zT0
分割で買えば機種代金は毎月の請求額に上乗せされます。
せっかく貰ったポイントも店頭で使えません。
毎月の料金にもポイントは使えません。そしていずれ失効します。
338非通知さん:2013/08/12(月) 01:03:13.18 ID:JJnuE6zT0
あとキャリアショップによっては頭金という名の販売手数料を徴収しようとします。
金額は3000円くらいから数万円まで様々なようです。
339非通知さん:2013/08/12(月) 01:20:22.02 ID:5NrHYS0x0
>>337>>338
なるほど、つまり分割にした場合は単純に「請求額」だけ見れば
24ヶ月までは分割と毎月割の差額上乗せで、25ヶ月目からは安くなるということでしたか。
実質負担額を「先に払う」とは、根本的なとこから間違ってたんですね…

更に、
>ポイントは店頭で支払う機種代金に使える。 毎月の料金には使えません。そしていずれ失効します。

ということは、一括で支払うのが一番お得なんですね。
でも、頭金に注意と…。

色々と親切に教えて頂きありがとう御座いました。
340非通知さん:2013/08/12(月) 01:28:47.75 ID:JJnuE6zT0
あと機種変更手数料と3G から4Gへの契約変更手数料もかかるかな。
ポイントあるのに分割で買うのはもったいない。
最新端末を一括25000円で買って毎月の料金6500円程度が容認できるのならいいのかな。
毎月の料金が厳しいならガラケーに戻してスマホはWiFiのみでつかうのもありか。
その場合4Gから3Gへの契約変更とガラケーのロッククリアも必要になる。
フラット解除するので毎月割も消えるが、既に端末代金を一括で支払い済みだから、
端末代金の残債はなく、その後の月額料金はガラケー時代と変わらない。
341非通知さん:2013/08/12(月) 02:01:10.84 ID:JJnuE6zT0
ポイントは有効活用したほうがいいけど、トータルコストと利益を勘案することは大事です。
342非通知さん:2013/08/12(月) 03:50:45.33 ID:/kzIjEkFP
分割でもポイント使えんるだな
343非通知さん:2013/08/12(月) 12:07:05.47 ID:uReYgN5X0
>>339
25ヶ月目からは毎月割が消えるから、逆に高くなるよ。
344非通知さん:2013/08/12(月) 12:08:31.97 ID:uReYgN5X0
>>343
あ、すげー勘違いしてた。
343の発言、撤回です。
345非通知さん:2013/08/13(火) 01:39:19.72 ID:nyI3gBgQ0
乞食ポイント一万貰ったんやけど、電話でしつこく機種変だけに使えるって念おされた。けどモールで使ってmnpしても問題ないよね?
346非通知さん:2013/08/13(火) 01:41:34.61 ID:ma0tUuRe0
>>345
問題は無いだろうけど、BLに近づくんじゃね?
347非通知さん:2013/08/13(火) 14:21:03.53 ID:Kt9WLs2s0
まあ公式通販でIS12M買ってそのまま売るのがベスト
348非通知さん:2013/08/14(水) 15:46:39.60 ID:JfJehCTgO
乞食ポイント5000円でした。もっと粘るべきだったかな。
キャンペーン中だからこんなもんか。
HTCの最新か京セラの旧モデルにする予定。携帯からの機種変の手続きってどのくらい時間かかるかな。
349非通知さん:2013/08/14(水) 16:08:40.61 ID:uBzowNmc0
もらえるだけいいよ。
オレなんて今月2回チャレンジして2回とも撃沈
350非通知さん:2013/08/14(水) 16:13:46.33 ID:PUoWp6IvP
今月更新月なのですが
auショップで誰でも割の更新をしないとしておけば
今月分の請求で誰でも割適用されたままにできるんでしょうか?
MNPのいい案件がないので迷ってます
351非通知さん:2013/08/14(水) 17:35:39.35 ID:023yDpKp0
更新月のヤツはf-02eに一度mnpしてすぐiphone5かペリアvlに戻ってくればいい
352非通知さん:2013/08/14(水) 17:51:14.90 ID:uBzowNmc0
>>350
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/phs/1198326324/l50
【自動】My割(誰でも割)解除推進スレ【更新】
353非通知さん:2013/08/14(水) 18:30:28.45 ID:96Z6NaN0P
>>351
すぐってどのくらい?
最低三ヶ月?
354非通知さん:2013/08/14(水) 19:21:29.21 ID:023yDpKp0
>>353
今後もドコモと何度も契約する気がないなら1日
どのみち1回くらいなら1日でおk
355非通知さん:2013/08/14(水) 20:01:32.11 ID:c5LLqS060
引きとめポイント1万もらったけど使っちゃったからそろそろmnpするわ
356非通知さん:2013/08/14(水) 20:30:36.01 ID:u3jJEr+R0
>>354
そういうガセ流してBL入りさせる気か?
お前基地外か?
357非通知さん:2013/08/14(水) 21:53:01.84 ID:JfJehCTgO
月中に携帯からスマホへ機種変更すると、その月の請求はどうなりますか。
まさかどっちも日割りされずフルにかかるなんてことはないですよね。
358非通知さん:2013/08/14(水) 23:24:56.34 ID:hfHeP7N00
フラットに限れば契約日からは日割りされる
解約日からはされない
359非通知さん:2013/08/16(金) 20:49:50.03 ID:ockBR11T0
10年オーバー回線で乞食ポイント5000だったわ。
後日やり直して増やしてもらうとか無理だよなあ。
360非通知さん:2013/08/16(金) 21:18:43.93 ID:zRYn+TCY0
無理
年1回
361非通知さん:2013/08/17(土) 05:16:25.74 ID:porKKGAZ0
夏トクキャンペーンって本当にお得なのかな?
1万円ってどれぐらいの期間で下がるものなんだろう

夏トクに釣られて急いで機種変しても
1,2ヶ月して秋冬や新iphoneの発表で、「夏機種一気に2万円値引きしました!」
とかってあり得るもんなのでしょうか?
362非通知さん:2013/08/17(土) 07:53:38.29 ID:2dq9i88w0
夏トクキャンペーンは3Gから4Gへのプラン変更が強制だから
無料通話が全部なくなるうえに今後もつかなくなるし戻れない
まあようするに古い顧客の無料通話つきプラン取り上げるための罠
auはよくこの手の割引施策やってるよ

あとはまあ、今機種とプラン何使っててどの機種欲しいかが偶然auの思惑とマッチするかどうか
363非通知さん:2013/08/17(土) 12:12:00.01 ID:Gf3mR6vJO
>>362
夏トク2で機種変しょうかと思ってたけど、スマホは無理通話なしなのか。
動画見たけりゃ家で見るし、ゲームは携帯機がある。ツイッター興味なし。
俺、スマホ必要じゃないみたい。もう少し様子見する。
364非通知さん:2013/08/17(土) 12:24:10.38 ID:2dq9i88w0
スマホでも3Gスマホなら無料通話残せるけどキャンペーンにならないしな
その手の使い方で今までの料金プランそのままいきたい場合は
選択肢がIS12MとIS12Sの2種類しかないって思っておいた方が無難
auの3Gスマホはその2種類以外今でも普通に買えるまともな機種がない
365非通知さん:2013/08/17(土) 15:15:33.94 ID:exqvwN550
乞食ポイント、契約者名義の違う家族にはつけてくれないなぁ
家族にもつけてくれた報告があるのは、名義が全て自分なのかな。
366非通知さん:2013/08/17(土) 18:44:53.36 ID:5K7fdjTB0
PT002って糞携帯が壊れたので機種変するか他にMNPするか悩み中
スマホに変える予定はなくガラケーのままで行きたい。
電気屋で見てきたらスマホのMNPはかなり安いけどガラケーは高いのね
ガラケーだとキャッシュバックとか月々割もなくてあんまりMNPのお得感がないけど
なんとか安く新しい携帯にして月々の出費も抑えたい場合どうすればよい?
367非通知さん:2013/08/17(土) 18:51:39.90 ID:S93RDCbM0
契約期間12年(途中新規機種変でトータル19年くらい)で20000乞食ポイント
要は交渉能力じゃね?
368非通知さん:2013/08/17(土) 23:47:42.11 ID:8QNEUX930
>>367
2万Pって1台で?上限1万Pだと思ってた。

俺もゴネP狙ってみようかな
機種変考えてる間に色々プランとかも見て気付いたが、
ガラケー5年半使い続けてて、未だにフルサポートコースのプラン+安心ケータイサポートのままだった
3年半も損するコースで払い続けてたとか、auからしたらこんな鴨客手放したくないだろうw
369非通知さん:2013/08/18(日) 08:31:21.01 ID:A8XVntRF0
>>366
ドコモのXi 回線はFOMA ガラケー端末でも使える。
MNP でcbつきのXi スマホを契約してガラケーの白ロムを買う。
余ったXi スマホはWiFi 運用か売却。
Xi 回線はau 同様に無料通話つきプランがないけど。
月サポもりもりなFOMA スマホやタブでいい案件があればいいが、
なかなか見つからないと思う。

au のままでいくなら、ブックオフでau ガラケーの中古が安い。
370非通知さん:2013/08/18(日) 09:53:51.65 ID:tPv115dy0
ブクオフってヤフオクより高いだろ
モノによるか
371非通知さん:2013/08/18(日) 10:31:54.74 ID:BLNedm/10
auカラゲーで青葉付きの安いオススメ教えてクレヨンしんちゃん
372非通知さん:2013/08/19(月) 02:56:44.80 ID:1tvQ3D0u0
S005ブックオフで5000円くらい。
373非通知さん:2013/08/19(月) 17:26:32.47 ID:2MAOgfTF0
>>368
うん。1台の契約
以前、仕事でよく使っていた頃は157に電話したらアナウンスが違ったこともあった
ゴールドメンバー云々ってやつでワンプッシュでオペレーターに繋がった事もあったがいつの間にかなくなってたな
374非通知さん:2013/08/19(月) 19:46:51.27 ID:+6wLyWfE0
11年長で15000ポイント貰ったので記念パピコ
375非通知さん:2013/08/20(火) 02:00:59.87 ID:qPGhkV220
誰だ一年経てばまたもらえると言った奴
過去に履歴あるからだめだと言われた
…ので、俺もついに脱出だ さよならau
376非通知さん:2013/08/20(火) 02:26:28.03 ID:w6qG03ls0
10000ポイントで引き留めようとされたけど、断ってmnp予約番号発行してもらったけど、
予約番号発行した時点でもうポイントは貰えなくなるって、説明された。
転出せずに予約番号を失効させてももう貰えなくなるという意味ではないよな。
以前発行して失効させた回線に引き留めポイントを提案されたことがあるし。
377非通知さん:2013/08/20(火) 03:31:48.85 ID:5tLI+ofd0
auって二ヶ月ほどで何回線まで増やせる?
MNPだと5回線とか見たんだが
圏外ソフバンのブラックリストに乗るまでやり続けたい
378非通知さん:2013/08/20(火) 03:49:55.08 ID:WdKQB2vH0
>>377
どんだけ周回遅れなんだよw
禿も庭も改悪されたんだがw
379非通知さん:2013/08/20(火) 11:28:22.48 ID:5tLI+ofd0
>>378
どうなったんだ?
メイン番号をdocomoからauiPhoneに7月にMNP転入して8月にソフバンiPhoneに転出した

ソフバンiPhoneに加えてみまもりケータイ付けたられて
今のところみまもりケータイを一週間でMNPして
またみまもりケータイ持ち込み新規で開通後30分でauに転出した

auは何回線までなんだ?
既に7月から8月で三回線転入してるが
380非通知さん:2013/08/20(火) 19:27:08.32 ID:GNG8QW/q0
同日2回線までは余裕って婆ちゃん言ってた
381非通知さん:2013/08/20(火) 22:27:04.83 ID:qPGhkV220
>>376
処理の関係で、予約番号出してる間は単にポイント増減不可になるってことじゃないの?
予約番号出したらもうポイントつかえなくなるよ、って言われた自分の経験から考えると。
382非通知さん:2013/08/20(火) 22:43:14.01 ID:w6qG03ls0
>>381
多分その通りだろうね。
383非通知さん:2013/08/21(水) 09:08:59.05 ID:4bB5lmB40
>>381
MNP予約番号の有効期限内では
料金プラン等の変更や外装交換も受付不可だから
なにもかも全部アウトなのかもしれないw
384非通知さん:2013/08/21(水) 12:51:42.13 ID:pQYwcKbH0
au暦10年以上で、isw11htも2年経って新しいxperiaが欲しくてでも、
機種変は高いから迷ってるってMNP電話したら10000Pいただけました。
ただHTL21orHTL22にも迷い中だから9/1まで迷い中。
ちなみに機種変して端末代金−ポイント分の残債を支払ったらあとの月は
請求金額から毎月割分の金額が24か月まで引かれるんだっけ?
385非通知さん:2013/08/22(木) 05:31:50.94 ID:G88RiNf+P
auオンラインショップで買ったスマホを近所のauショップ受け取りしたとき
機種変更の前後でsimカードの規格が変わっていた場合、simカード変更の手数料を取られますか?
386非通知さん:2013/08/22(木) 10:19:41.19 ID:troTtsYd0
取られない
387非通知さん:2013/08/22(木) 11:33:51.40 ID:WgRdDdfp0
あまりにも初心者な質問だけど、今ガラケーでスマホに機種変すると、ガラケーのEZアプリではもうゲームとか出来なくなるの?

ガラケーに落としてる桃鉄やりたいだけなんだが。
388非通知さん:2013/08/22(木) 16:47:19.06 ID:FSibApJ90
できるけどスマホならエミュっていう手もある
389非通知さん:2013/08/23(金) 01:44:29.13 ID:oP8PX4+B0
現在iPhone4Sなのだが通話のみの契約
にしてガラケーに機種変しようと思っている。
そこで、ちょっと古くても構わんのでシンプル・軽量で
中古相場的にコスパの良いガラケー教えてくれ。
よろしくです
390非通知さん:2013/08/23(金) 02:22:50.50 ID:Q26Cy0TcP
>>389
防水ワンセグパントン202SH
391非通知さん:2013/08/23(金) 02:32:18.14 ID:oP8PX4+B0
>>390
それSBのみでAUは無いのでは?AUがいいのです
それに結構新らしい機種なので高い気がします。
392非通知さん:2013/08/23(金) 02:40:35.11 ID:Q26Cy0TcP
>>391
SA002
393非通知さん:2013/08/23(金) 02:47:15.18 ID:kimD6aRJO
K009とかでいいんじゃない
394非通知さん:2013/08/23(金) 05:22:50.72 ID:sMfcOXy8P
iphone一括0円なんて滅多ないチャンスかな?
無理に玉切り崩してでも行っとくべきか
395非通知さん:2013/08/23(金) 06:02:22.36 ID:4hW+/H4B0
iPhone5一括0円は常にあるから珍しくないよ
3円維持するなら今月しかない
396非通知さん:2013/08/23(金) 07:46:14.96 ID:sMfcOXy8P
>>395
ごめん、3円維持含めての話ね
来月から(・∀・)カエレ!!割になるからなー
397非通知さん:2013/08/23(金) 16:19:08.61 ID:4hW+/H4B0
迷わず行けよ、行けばわかるさ。
自分も2台発射してきた
398非通知さん:2013/08/23(金) 16:54:33.78 ID:k1GjfjAY0
>>384
ナカーマ。
同じくISW11HTからMNPか機編検討してるって言ったらポイント引き止めされちゃいました。
でも結局のところ貰ったポイントは適当に換金して、docomoに移転する予定です。

身近なところだとGS4がCBや毎月割など含めてお安くなってるようだけど、
できれば契約更新月の9月1日まで持ってくれないかなーと思う。
でもどこ行っても8月31日までなんだよなぁ、なぜなんだろ。
399非通知さん:2013/08/23(金) 20:48:01.12 ID:MkIM//s+O
ガラケーからの機種変でXPERIA UL SOL22かAQUOS PHONE SERIE SHL22 どっちが良いと思いますか?
400非通知さん:2013/08/23(金) 21:06:14.30 ID:d0Cmizst0
>>399
UL
ペリア以外ありえん
401非通知さん:2013/08/23(金) 21:13:13.96 ID:SSxff34qO
>>399
IGZOは画面を動かしたりせず、静止画くらいでしか生きてこない。
ULは本体バッテリーも交換できるのは良心的。
402非通知さん:2013/08/24(土) 04:53:14.89 ID:mWwjBWBS0
>>399
どう考えてもSHLだろ
バッテリー云々もそもそもの容量が違うからSHLの圧勝
403非通知さん:2013/08/24(土) 17:06:00.11 ID:dFYR76p70
誘導されてきますた。
auの回線が今月契約月なのでMNPを検討してるんですが、ソフバン、
ドコモ端末で好条件のMNP案件ってないものでしょうか?

特にキャッシュバックとかはこだわりませんが、wifi利用の寝かせで
月額1000円未満の端末があれば…。

おながいします(´;ω;`)ブワっ
404非通知さん:2013/08/24(土) 17:34:24.44 ID:Tu6OyaLV0
自分が寝かせるならドコモのF02Eかな。
でもこのスレってauに機種変更する人のスレじゃないかな、多分。
405非通知さん:2013/08/24(土) 18:53:04.41 ID:KCa8r16KP
>>404
あれ月サポないんじゃね? 
cbは3〜5万くらいだが
どうやって寝かすん?
406非通知さん:2013/08/24(土) 20:04:26.43 ID:XwoScuAE0
>>403
まだスレチだよ
君がどこの都道府県かは知らないけど都内かあるいは名阪神あたりの都市部なら安いのはある
俺も404同様フォニエをおすすめする
cbに拘れば結果的に月1000以下になるよ
結果的に安ければいい
407非通知さん:2013/08/24(土) 20:29:27.22 ID:Tu6OyaLV0
403はマルチだった。がっかり。
408非通知さん:2013/08/24(土) 21:08:48.15 ID:XwoScuAE0
マジレスして損したわ
409非通知さん:2013/08/25(日) 21:17:42.65 ID:UGn4fmlG0
9月以降は夏トクに変わるキャンペーンやるんだろか?
410非通知さん:2013/08/25(日) 22:48:16.23 ID:8teSVbHN0
やるに決まっとろうが
411非通知さん:2013/08/25(日) 23:23:48.86 ID:Go4v0DFr0
MNP乞食に報奨金払うぐらいなら、同額の報奨金を機種変○年縛りの
人にも払うべきだよね・・・
412非通知さん:2013/08/26(月) 08:38:46.35 ID:1i/TedQM0
>>411
純増数しか興味ないキャリアにとって機種変するようなユーザーは
変態だとしか思って無いよ
413非通知さん:2013/08/26(月) 17:41:41.34 ID:AVLfw4ce0
ここってauからdocomo or SBにMNPする相談も乗ってもらえますか?
弾とかそういうものじゃなくて、純粋に携帯を変えたく、すこしでも安くするためにMNPをしようと思ってます
414非通知さん:2013/08/26(月) 17:49:38.08 ID:eHv7kcwT0
いまやネット上で散々語りつくされてるレベルなんだからいくらでも自分で調べられるでしょ
ある程度調べた事が分かる質問じゃないとスルーされるね
415非通知さん:2013/08/26(月) 18:05:32.82 ID:2bfFHZXU0
>>413
スレタイ100万回読めやw
なんでauのスレで出て行く先の事を語らんとアカンねん

おとなしく月8000円くらい払って養分やっとけ
416非通知さん:2013/08/26(月) 18:08:55.20 ID:L/kK+ozBO
>>415
>>1を見てね
417非通知さん:2013/08/26(月) 21:17:03.89 ID:D6oFfAHw0
言われてみりゃスレチでもないんだな
まあauから出るならドコモ一択だろ
418非通知さん:2013/08/26(月) 22:11:33.94 ID:FhXRUUqm0
これは恥ずかしい415ですね。

>>413
イーモバで良ければ一括一万五千円で月額二千百円で行ける。
1400円のオプションつければかけホーダイにもなる。
普通に使う気で一番安いのはそこらへんだな。
あとはドコモの月サポ機種を可能な限り安く手に入れるか。
419非通知さん:2013/08/26(月) 23:55:47.36 ID:mxmnFNj/0
AUポイントで買い物して直ぐにMNPで転出しても問題無い?
商品が届くまで転出するのは待った方がいいのでしょうか?
420非通知さん:2013/08/27(火) 01:58:37.30 ID:M2Eh5h/+0
やばいずっとスレを勘違いしてた。出て行く先を語るスレだったのかwwwwwwww
421非通知さん:2013/08/27(火) 10:59:05.05 ID:jy/P1hml0
is12sが欲しいんだけど都内で売ってるとこみたことある人いる?
422非通知さん:2013/08/27(火) 11:21:28.89 ID:UWN/AZF60
>>421
先週末のnojimaのチラシに入っていた希ガス。
在庫は確認してね。

でも、今時シングルコアの端末が何でまた?
423非通知さん:2013/08/27(火) 11:29:39.05 ID:jy/P1hml0
>422
LTEプランは無料通話もないしちょっと高いから3G端末で探しててさー
424非通知さん:2013/08/27(火) 11:31:29.49 ID:/wd/BgCH0
12Sはデュアルコアでしょ?アクロHD
11Sはシングルだけど。
425非通知さん:2013/08/27(火) 11:34:36.85 ID:jy/P1hml0
あ、そうだね。
今is11s使ってるんだけどそろそろ変えたくて…容量すくない…
426非通知さん:2013/08/27(火) 11:38:37.21 ID:/wd/BgCH0
11S ってアプデすると容量不足になってgmailの送受信すらできなくなったりしなかった?
427非通知さん:2013/08/27(火) 11:41:06.48 ID:jy/P1hml0
gmail使ってないけどすぐEメールも容量がないって受信もしてくれないし2年半使ったからそろそろ交代させようかと
428非通知さん:2013/08/27(火) 11:43:53.03 ID:/wd/BgCH0
やっぱそうだよね。苦情入れれば無償で機種変できた時期もあったみたいよ。
429非通知さん:2013/08/27(火) 11:45:25.11 ID:jy/P1hml0
まじか!!
その前にis04使っててひどい不具合で苦情入れて交換してもらって
is11sがすごい快適に感じてそんな考えなかったわ…。
430非通知さん:2013/08/27(火) 11:47:44.25 ID:/wd/BgCH0
IS04から一回交換してると渋られるみたいだけど粘り強く交渉すると再度無償機種変もいけたみたい。
431非通知さん:2013/08/27(火) 11:50:59.16 ID:jy/P1hml0
うわーもっと前に調べておくんだった…
まぁでもゲームもしないしツイッターくらいしか使ってなかったからアプリも削って
だましだまし今の今まで2年半も使ってたんだからわりと満足してたのかも・・。
でもそろそろはやりのアプリとかやってみたくてw
432非通知さん:2013/08/27(火) 11:51:21.84 ID:/wd/BgCH0
11Sは当時珍しくL2ロックフリーで便利だったけど容量くいの凶悪なアプデで終わった。
433非通知さん:2013/08/27(火) 11:54:13.55 ID:jy/P1hml0
アプデするたびに容量食われるっていうね…。
434422です:2013/08/27(火) 12:23:11.34 ID:UWN/AZF60
ウオー!
スマソ。
完全にISW-12Kと勘違いしてた。
is12sだったら、1ヶ月前くらいにぽつりとあったけど、
今は見かけないなぁ
ごめんさない。

オークションで白ロムをどうぞ
435非通知さん:2013/08/27(火) 13:14:07.10 ID:l6+M+QQt0
【乞食速報】iPhone 5 16GBが機種変更19800円 コンテンツなしゴミなし
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1377572753/
436非通知さん:2013/08/28(水) 00:44:21.19 ID:gpQbUtMF0
すまんちょっと教えてくれ
3円運用中の元iPhone5用nanoSIMを下駄で
AUスマホ/ガラケーに入れて主に受話専用の携帯になる?
その場合も一切こっち側から電話掛けなかったら3円だよね?
437非通知さん:2013/08/28(水) 00:45:34.31 ID:jDLqu8nw0
>>436
そんな下駄売ってんのか
438非通知さん:2013/08/28(水) 00:47:16.30 ID:dnX/texb0
下駄っていうかアダプタじゃね
まあ使えたとしてもl2simロックにはきをつけてなー
439436:2013/08/28(水) 00:58:23.98 ID:gpQbUtMF0
通話用としてAUロックフリーの
スマホを入手予定です。
3円運用中でも基本料の980円は払ってる形
になってるはず(MNPで2年間無料)なので
nanoSIM→AU icカードアダプタ&IS06なんかで
受話とSMSだけ(Wifiのみ)だと3円なのかな?と。
440非通知さん:2013/08/28(水) 01:03:17.94 ID:OHJGf/2n0
>>439
LTE対応機種以外はSIM刺しても認識しない
LTE機種は全てAU内ロックフリー
441非通知さん:2013/08/28(水) 01:03:30.63 ID:jDLqu8nw0
そもそもナノsimは別腹じゃなかったかなぁ
ググるのも面倒だから自分でグクレ
442非通知さん:2013/08/28(水) 01:12:44.09 ID:gpQbUtMF0
>>440
サンクスそうゆう仕組みですか。。

では3円運用中のnanoSIMをAUの他LTE機種(iPhone5含む)
に刺せば料金かからず受話&SMS受信出来ますか?
443非通知さん:2013/08/28(水) 01:20:57.22 ID:OHJGf/2n0
>>442
出来るよ
444非通知さん:2013/08/28(水) 01:43:16.50 ID:gpQbUtMF0
>>443
了解です
安いLTEスマホの入手が必要ですね
445非通知さん:2013/08/28(水) 04:04:05.92 ID:eaRfh9aH0
>444

ちょいまち。
iPhone5以外の端末は、パケット通信が発生すると「au.net」に勝手に契約されるらしいんで注意。
(※要確認!)
446非通知さん:2013/08/28(水) 04:33:11.58 ID:0WPP7P6c0
SMSでパケット代は発生しないから関係無い
447非通知さん:2013/08/28(水) 18:48:57.09 ID:ijP7Ww3n0
先月にも出たけど、来月更新月なんだけど、
ダブル定額とNET、ss→eって今のうちに解約予約したほうがいいよね?
448非通知さん:2013/08/28(水) 20:48:50.19 ID:TOQiCzpO0
彼女がこの間MNPで変えたSHL22をちょっと触ってみたんだけど
バッテリーもカメラも最強すぎてワロえない
俺はもともとAUの3Gスマフォでちょうど今月が24ヶ月目になので変えようと思うんだけど
AUオンラインショップで買って問題無い?ショップとか量販店で機種変したほうがいいのかな?
てかそれ以前に25ヶ月になってないとだめだったりする?
教えてえろいひと
449非通知さん:2013/08/28(水) 22:34:58.65 ID:ve1xUv7t0
量販は機種変でポイント付くとこがあるしショップより安いことがある
450445:2013/08/29(木) 03:54:11.15 ID:035LfEG70
>>446

SMSの話じゃなくて、「パケット漏れ」の話ね。
iPhone5以外の端末では、これが発生するらしいんよ。

参考:『au Android au.net』でググって上の方に出てきた奴ですが。

ttp://www.midnight2d.com/blog/archives/311


とりあえず、iPhone5では発生しませんでした。(※自分で確認済み)
なお、iPhone4Sも「モバイルデータ通信」がうっかりONになってパケットが発生したら、強制契約するらしいです。
451非通知さん:2013/08/29(木) 04:21:08.30 ID:JqEXCLK20
3GスマホはIS NETを外しても端末の設定がモバイルデータon ならau.netで自動的に接続されパケット使用料が発生する。
LTE 契約ならLTE NET を外せば端末の設定がモバイルデータonであろうが通信不能で漏れない。
452445:2013/08/29(木) 05:26:24.50 ID:035LfEG70
>>451

(※その話見ていろいろググった…)

なるほどー。
LTE契約はiPhone5とAndroid共通で、その契約なら「au.net」は勝手に契約されないって事かー。
さんくす。

そして、無知晒してすまぬです。
453非通知さん:2013/08/29(木) 12:10:44.55 ID:VY1ArN8+0
まあ真のパケ漏れはモバイルデータオフにしてても勝手に繋ぐ恐ろしい症状のことだけどな
454非通知さん:2013/08/29(木) 14:02:10.04 ID:M9YDdEgo0
lte.net契約して無いのに繋がったら笑えるだろw
455非通知さん:2013/08/29(木) 14:22:30.02 ID:PKKa6M6G0
>>454
is.net契約して無いのに繋がるのが普通だったからな
456非通知さん:2013/08/29(木) 14:33:00.80 ID:M9YDdEgo0
>>455
その反省からlte.netは繋がらないんだから良いw
457非通知さん:2013/08/29(木) 14:46:35.98 ID:Rp0hamJ70
しかしパケット従量の上限額2万はヤクザ
458非通知さん:2013/08/29(木) 15:56:32.80 ID:PKKa6M6G0
>>456
反省してるなら勝手にau.netに繋げるなよw
459非通知さん:2013/08/29(木) 16:01:48.98 ID:M9YDdEgo0
>>458
lteプランなら繋がらないんだからよいでしょ
460非通知さん:2013/08/29(木) 16:02:25.09 ID:h1tn5Lp/0
勝手につなげたら強制契約だから無効だよ。
461非通知さん:2013/08/29(木) 18:23:24.72 ID:yRd3cQaC0
おまえたち、来月更新月組みは、1日までにへんこうしておきなよ
462非通知さん:2013/08/29(木) 19:19:59.76 ID:avRHZ86y0
>>461
キャンペーン期間の話か?

今の終わったらどうなんだろ。
463非通知さん:2013/08/29(木) 20:19:25.22 ID:FAf9BiG00
iphone5s待ちやなあ
10月キャンペーン来い
464非通知さん:2013/08/29(木) 20:24:19.26 ID:avRHZ86y0
5sの800帯対応が最大の決め所。
その前に発表前に終わるキャンペーン。
5s待ちが吉と出るか凶とでるか。
465非通知さん:2013/08/29(木) 21:22:05.01 ID:yRd3cQaC0
>>462
毎月割 なくなるだろ?
466非通知さん:2013/08/29(木) 22:00:12.58 ID:par2w5RA0
QA読んだけど、
2年満期の更新月に機種変してからMNPすると、解約料かかるの?
ドコモとは違うのか。
HTL22に機種変してからMNPしようと思ったんだけど。

>>461
31日までじゃないの?
467非通知さん:2013/08/29(木) 22:11:19.97 ID:avRHZ86y0
>>465
なくなるの?
468非通知さん:2013/08/29(木) 22:19:27.57 ID:LlVM4pd+0
明日から新キャンペーンやで
469非通知さん:2013/08/30(金) 09:56:19.42 ID:WoSwrfMT0
>>466一までじゃないの?
>>467 25ヶ月目
470非通知さん:2013/08/30(金) 14:52:18.51 ID:gp6+IDa20
>>466
昔はそれでも問題なく解除料金とられなかったよ。
今はなんだか回線契約を更新かけるのか俺もわからん。。
キャンペーン条件の誰でも割加入が継続なのかどうか聞いてみよう!
471非通知さん:2013/09/06(金) 20:43:56.26 ID:yXmWO9ew0
>>385
どうゆうこと?
オンラインで取り寄せっぽいことすると、3G→4G変更代不要ということ?

引き止めポイントと秋トク併用できますかね?
472非通知さん:2013/09/06(金) 21:48:27.66 ID:vD+PJ9UH0
引き止めポイント?
乞食ポイントのことか?
473非通知さん:2013/09/06(金) 22:25:59.90 ID:WE6dWD3W0
>>470
俺も昔auで更新月に機変して解約したけど、解除料金とられなかったよ。。
今は機変で誰でも割加入と書いてるところが多いけど、、それは更新になるのかと思う。
474非通知さん:2013/09/07(土) 05:02:57.77 ID:Qd4XmrTf0
androidが強打によって電源はいらなくなったから
いい機会だしアイフォンにしようと思ったんですけど
中古のアイフォン買って中のカード?っていうかチップ入れ替えれば使えるんですか?

スレチかもしれないですけどお願いします
475非通知さん:2013/09/07(土) 07:43:56.73 ID:UYSPIsb80
>>471
駄目だっていわれたよ。
476非通知さん:2013/09/07(土) 07:50:18.17 ID:+W1lJ8OK0
店頭で引き止めポイントかどうかチェックされるのか
iPhoneだけですよって言われてポイントもらった人もいたみたいだけど他の機種には使えないの?
ドコモがiPhone出すならポイントもらいやすくなるかと思ったのに
477非通知さん:2013/09/07(土) 07:51:10.47 ID:+W1lJ8OK0
店頭でと言うか向こうの画面に引き止めPと判る表示が出るの?ってことで
478非通知さん:2013/09/07(土) 08:57:21.35 ID:3GWy+50u0
多分そこまではわかんない!即時ポイントと給付ポイントはわかる。
479非通知さん:2013/09/07(土) 10:44:48.78 ID:hlAPFOl20
出ないよ
480非通知さん:2013/09/07(土) 13:24:02.45 ID:+W1lJ8OK0
ありがとう
じゃ引き止めポイント貰えたら秋トクキャンペーンと併用できるのかな
481非通知さん:2013/09/07(土) 13:52:59.65 ID:1EnRnV+qP
引き止めポイント貰えなかったじぇ…
482非通知さん:2013/09/07(土) 21:32:58.88 ID:9JlM8j/d0
併用できるのかな?
じゃあ何のために、店指定されるんだろう。
483非通知さん:2013/09/08(日) 00:00:39.89 ID:JCoJi4Bgi
ドコモ今月で10年区切りで他者に行こうと思ってる素人だが、引き止めで割引きとかあんの?でも他者に乗り換えのほうがCB高いんでないかい?
484非通知さん:2013/09/08(日) 08:48:07.62 ID:RUUlXDrL0
>>480
できた。ONEが持ってたポイントと合わせて7kぐらいで機種変できた。
485非通知さん:2013/09/08(日) 15:50:47.57 ID:T8ggZqw30
18年と8年の2回線餅です
11sから最新Xperiaに乗り換えようと思ってます

ドコモに聞くと、本体0円でキャッシュバックが3万円×2台で6万円

auに聞くと、引き止めポイント5000×2だと
年数長すぎても、好条件は引き出しにくいんですね
486非通知さん:2013/09/08(日) 15:52:56.02 ID:fkc1uqid0
>>485
その本体0円は一括じゃないかもw関東ではSO-04E一括0の3万CBは見たことない。
487非通知さん:2013/09/08(日) 17:17:11.99 ID:vUlbKZw90
>>484
おおありがとう!
ドコモ参入の発表待ちだ
488非通知さん:2013/09/09(月) 14:06:47.83 ID:v9hN/nl0P
>>476
うちは引き止めポイントもらった時は機種の限定は無かったよ。
iPhoneで使えるけど、他の機種でもいいですよ、って
oneをお勧めされた。
489非通知さん:2013/09/10(火) 22:20:27.73 ID:z4230SIL0
docomoのiPhoneに乗り換えって言ったら引き留めポイント増えないかな
490非通知さん:2013/09/10(火) 22:28:34.83 ID:SpfSdZQl0
まだ出てもいない機種には無理だろ
491非通知さん:2013/09/17(火) 23:46:49.16 ID:xbvwL7qmP
半年くらいでは引き止めPもらえないよね
聴いてみるのもおこがましいレベルかなw
492非通知さん:2013/09/17(火) 23:50:20.73 ID:qUA3hez40
聞くのは只だお行きなさい!
493非通知さん:2013/09/18(水) 01:11:43.77 ID:v88kq4eV0
プロバイダをauにしていると1万
していないと5千っぽい
機種変手続きの際に付与するとのこと
494非通知さん:2013/09/18(水) 04:40:27.70 ID:v4uUVbFX0
引き止めポイントが話題(笑)になってるみたいだからそろそろ渋くなるかな
本気で機種変するつもりなんだが
495非通知さん:2013/09/18(水) 23:46:03.29 ID:R868Aq6d0
iPhone5Sが落ち着いた頃にやってみる。
496非通知さん:2013/09/19(木) 11:39:01.62 ID:9uxZCZi00
昨日、今日と引き留めポイント狙いで電話。

昨日は、ポイントのことは口に出さずに
会話を進めたら、ポイント出ずに終了。
(MNP番号発行せず)

今日は、頭から「MNPを検討している人に引き留めポイントなるものがあるそうですが」、
と直球勝負。
契約確認後(10年超2回線)、10月末まで有効な2万ポイントを発行されました。
古いガラケーとスマホの2台持ちなので、GRATINA でも買おうかと。
497非通知さん:2013/09/19(木) 18:39:22.56 ID:aADHiRFg0
出たオペレーター次第かもしれないし難しいところだなあ
でもそれとなく言った方が良さそうな感じはこのスレ見てるとするね
498非通知さん:2013/09/19(木) 19:04:20.39 ID:piyMp7sB0
俺も頭からポイントのこと聞いてみたがだめだった
出たオペ次第だなこれは
499非通知さん:2013/09/20(金) 11:49:37.66 ID:QmgLyH7U0
MNP番号要求して駄目なら自動期限切れ後もう一度って感じでずっと番号取り続ければいいのか
500非通知さん:2013/09/20(金) 15:08:16.97 ID:X6pFPGFc0
今回は引き留めポイント貰えなかったわ
人のよさそうな感じのおばちゃんなので無下にできずに番号発行まで行ってしまったw
機種変する場合に予約番号キャンセルってテンプレにあるけど、電話すれば速攻で解除してもらえるのかな?
501非通知さん:2013/09/20(金) 16:30:46.83 ID:w7+Yk0RP0
17年養分回線、シルクのようななめらかさで予約番号発行
502非通知さん:2013/09/20(金) 19:11:53.03 ID:w85fj0Bx0
6ヶ月半じゃ駄目だったw
503非通知さん:2013/09/20(金) 20:35:40.11 ID:m0QmbF5q0
今は貰えにくいのかな?
504非通知さん:2013/09/20(金) 22:30:50.14 ID:j4NNsqoz0
is04fvって無料で機種へんできる?
505非通知さん:2013/09/20(金) 22:49:19.67 ID:PjOaF/5zO
乞食ポイントは今でも普通に貰える。
当日店経由で付与してもらうか、オペに前もって付与してもらうかの違いだけ。
506非通知さん:2013/09/20(金) 23:00:09.11 ID:X6pFPGFc0
店経由ってどうやるの?
507非通知さん:2013/09/20(金) 23:36:47.86 ID:0gUgrAqa0
お客様、何度もお問い合わせ頂いておりますが……って言われので、
直球でポイントくれと言ったら、相談しますので少々お待ちくださいって言われて
wktkしてたら、現在そのような施策は行っておりませんで終了。
ポイント貰える気配ないわ。
508非通知さん:2013/09/21(土) 04:50:00.27 ID:hEHW3N/X0
機種変更の相談はこちらでいいですか?
今出ている最新機種は秋になったら値下がりしますでしょうか。
もしそうであれば
SHL22
SOL22
iPhoneの新しいもの
の3種類で悩んでいます。
主にweb閲覧、SNS、動画を見るのに使うので画面が大きいのがいいかと思うのですが
皆iPhoneを使っているので自分も...という憧れもあります。
今使っているのはIS04です。
アドバイスお願いいたします。
509非通知さん:2013/09/21(土) 05:40:02.69 ID:2OcUOgAP0
iPhone
510非通知さん:2013/09/21(土) 06:00:04.13 ID:XKqUp4B90
>>508
新機種が出れば在庫が残ってれば値下げの可能性もあるね

その用途だとSOL22かSHがよさげ
Iphoneは解像度こそ上がってるがIS04と画面は同じだし
511非通知さん:2013/09/21(土) 10:02:02.86 ID:SHBJf65B0
ワンセグや電子マネー使うかで選択肢を絞ってもよい
512非通知さん:2013/09/21(土) 13:07:51.68 ID:JOBFJmmL0
>>509
>>510
>>511
ありがとうございます。
IS04とiPhoneは画面の大きさが同じなのですね。
ワンセグと電子マネーは使いません。
SHL22は電池持ち、SOL22は画面の大きさに惹かれますが
どちらか決めかねています。
513非通知さん:2013/09/21(土) 15:30:12.63 ID:U/Xs865u0
SOLがよさげ
電池重視ならSH
514非通知さん:2013/09/21(土) 17:07:38.30 ID:A4CKz8pB0
引き留めポイント貰って直ぐに機種変更(一括)して数日でMNPしたことある人います?
今月更新月なので、MNPしたいんだけど、BLとかありえますでしょうか?
あとMNP番号発行時に指摘されるかなぁ
515非通知さん:2013/09/21(土) 19:26:25.81 ID:OiLNl2IR0
>>513
ありがとうございます。
IS04に比べればSOLでも電池容量はかなり増えていますよね。
SOLに決めます。
516非通知さん:2013/09/21(土) 20:15:42.25 ID:YX0FUKX80
あー
517非通知さん:2013/09/21(土) 21:16:25.36 ID:ADhUrErt0
いー
518非通知さん:2013/09/21(土) 21:54:24.04 ID:CczAmM0u0
してるって言った君に
519非通知さん:2013/09/21(土) 22:37:30.28 ID:K0yw9DR90
今月満期のis04の行き先でドコモのf-10dにmんp
一括0円cb17000
xi2ねんのみで3円運用
グンマーはこんなもんよ。
次のmんpの弾としてとっておくぐらいだな。
金にならない客に対して丁寧に対応してくれた店員さんに感謝。

ところで引き留めポイントもらっていたんだけど機種変じゃないことにつかっても大丈夫かな。
メイン機は庭だから関係をこじらせたくないんだけど。
520非通知さん:2013/09/21(土) 22:37:56.76 ID:OsQ9Qa620
>>506
auショップに行って一年以上同一端末使用しているけど何か割引きありますか?、と聞いてごらん。
店独自の割引きとは別に 5250円から21000円の割引きをKDDI本社がする場合がある。
要するにこれが糞ポイント即日付与、即日使用ね。
DMもこない、糞ポイントも貰えない場合マジでMNPした方がいい
521非通知さん:2013/09/22(日) 00:37:38.22 ID:lQdbU8NA0
>>515
電池もちに関してはよくわからないけど、is04も持ちはいい機種でもないしねw

>>514
一括なら言われんでしょ
機変せず飛ばすならBLどうか考えたりめんどいから 初めからもらわない方がいいよw
522非通知さん:2013/09/23(月) 17:51:36.73 ID:GGSDCbRf0
>>501
関東ローカル通信会社だったIDOの頃からかい?
お疲れ様でした。
523あるむさむ:2013/09/23(月) 18:58:02.89 ID:RLayLdcZO
4g携帯なのにガラケーを増設したお
524514:2013/09/23(月) 22:35:58.62 ID:iC4HVPH50
>>521
レスありがとうです。
ポイントはもらって、既に機種変更してしまっていますが、MNPしようと思います。
予約番号依頼時には特に非難や引き留めはなかったから大丈夫かなぁ・・
525非通知さん:2013/09/24(火) 04:10:16.09 ID:FAJTPI3c0
>>524
それはytあった時と違ってauも厳しくなってるからちと分からんな
ポイントもらってだからねえw
526非通知さん:2013/09/24(火) 06:57:51.15 ID:a6/1z5r60
au最近本当にひどくなったよな。
引き止めポイントなくなってる?
527非通知さん:2013/09/24(火) 17:12:10.90 ID:sn45wgUC0
>526
一応貰えた
14年以上使って10kだったけど
同一端末使ってる期間も影響するんだろうか

ところで都内でHTL22の機種変更で安い所ってあるだろうか
どこも40.32k円なんだが
528非通知さん:2013/09/24(火) 17:14:38.35 ID:a6/1z5r60
俺なんて12年たってももらえないんだけどw
どうなってるのー?
529非通知さん:2013/09/24(火) 20:29:26.49 ID:vEqn8WOl0
今、一括0円のMNP考えてる
解約金諸々はキャッシュバックでチャラだし、比較的新しい端末が手に入るよな
月々の料金も安くなるし、デメリットってあるの?
2年契約で例え半年で解約してもデメリットって解約金だけだよな?
530非通知さん:2013/09/24(火) 21:55:48.33 ID:a6/1z5r60
auにMNP?
今はどこも二年たたなくて違約金払ってもキャッシュバック多ければもとは取れるよ。。
ばかみたいに持ち続けても得はない。。
auは特に長期契約者に還元してくれない。
531非通知さん:2013/09/25(水) 02:26:23.92 ID:WnodPK330
>>528
俺は14年使ってて貰えんかったぞ。

以前はポイント付与を行うケースもあったが、
秋トクキャンペーンで10500円引きしてるから
今はポイント付与していないって言ってた。

8月はそんなこと一言も言ってなかったのに。

あと現状で、貯めたポイントが2万ポイントあるのも影響してるのかも。
何言っても「機種変にポイントをお使いになれば実質無料云々」て言われるし、
NMP番号発行したらポイントが使えなくなるとか言われる。

米とかポイントで買ってから、再突すっかな
532非通知さん:2013/09/25(水) 04:13:19.04 ID:RU7uP+6x0
端末長く使ってることが条件っぽい
だから半年とかは駄目なわけだw
533非通知さん:2013/09/25(水) 22:32:32.71 ID:7H2xiVN10
三台30000もらえた
534非通知さん:2013/09/25(水) 22:34:45.59 ID:SFu+7LH+0
どんどんMNPした方がいいのね
535非通知さん:2013/09/26(木) 09:49:28.53 ID:njaCWAzg0
引き止めポイント付与されるのが単純に年数だけなのか、
月額料金の額も関係するのか気になる。
あと更新月かそうでないかとかも
536非通知さん:2013/09/26(木) 12:02:20.16 ID:DI6QUgyc0
>>535
「引き止め」ポイントなんだからMNPされる可能性が高いかどうかでの判断じゃね?
更新月が近い、保有ポイントが少ない、MNPでauに入ったかどうか、家族割まるごとMNPしようとしているかどうか、など。
正解はわからないけど、論理的に考えればなんとなく見えてくるよ。
537非通知さん:2013/09/26(木) 13:02:03.49 ID:hZjQiAQ90
引き止めポイントって有効期限あるの?
538非通知さん:2013/09/26(木) 13:52:43.15 ID:vP2bTzZu0
サイト嬢ではかなり先、ただ当月中に使ってくれと言われる。
来月になるとどうなるか試してみたいな。
使用履歴は見れるはずだから、使ってないと判断できれば延長できるかな。
539非通知さん:2013/09/26(木) 17:08:09.05 ID:uIdNitSN0
主回線 4年ちょい
サブ 1年ちょい
光 1年ちょい


で、ひきとめポイント15000×2だた
有効期限は基本1ヶ月だけど、延長もできるとのこと
540非通知さん:2013/09/27(金) 03:27:24.07 ID:IIxi+em8O
>>536
機種販売促進の手段として付与していると考えれば。
auショップでMNP番号発行して貰う時はまず乞食ポイント貰えないけど、機種変更相談なら貰える場合がある。
機種販売促進のための付与だから基本は誰でも貰える。
DM出してない乞食に付与している感じもするけど
541非通知さん:2013/09/27(金) 04:58:30.41 ID:q0g0OKYO0
>>540
契約・端末利用期間7ヶ月弱でももらえる?
あうショップ混んでそうなのがな、めんどい
542非通知さん:2013/09/27(金) 06:19:26.63 ID:K0QzhCEt0
それは無理だろ・・・
543非通知さん:2013/09/27(金) 07:24:45.74 ID:XXY9x/eK0
流石に7ヶ月で替えたいと思うのは、考察せずに適当に選び過ぎだろ。
と、is04買ったオレが言ってみる。
544非通知さん:2013/09/27(金) 08:08:16.45 ID:LpjBAY4n0
3円は貰えないだろうな
545非通知さん:2013/09/27(金) 15:01:26.87 ID:c83HNpf70
そそ 3月piだから今は3円
だがおp外し忘れで5百円くらいは最近まで払ってたな
546非通知さん:2013/09/28(土) 19:42:19.80 ID:rBzzXHzj0
12年使ったけど引き止めポイント、そんなもんありません。って言われたな。
前機種は5年くらい使った。
家族割、年割り加入、最後の数年は料金安め、ポイント3万くらいだった。

で、一括9kのIS12に機種へんしたけど、不具合多いからやっぱドコモにかえよう。
547非通知さん:2013/09/28(土) 20:36:38.04 ID:61ytNyCu0
北海道のクソ田舎在住
引き留めポイント1万もらって一括1万くらいのやつに機種変しようとしたら全くなかった
もう面倒だからとドコモでmnp一括0円CB2万くらいのがないかと思ったらどれもこれも一括4万円CB2万か実質0円が関の山
auもドコモショップもどちらも一店舗ずつしかないし、量販店も一店舗だけでそこも同じ値段
黙ってても客が来るのか、競争しようとも思ってないらしい
ただ、量販店でs4が一括15000円CB4万と張り紙してあったからこれだと思ったらどちらかのみ対象だと
だったらそうやって書いておけ詐欺販売店め

音声通話付のMVNOにでもしようかな
548非通知さん:2013/09/28(土) 20:37:28.26 ID:61ytNyCu0
最新機種で一括0円CB20000〜40000なんて幻か?
549非通知さん:2013/09/28(土) 20:43:41.66 ID:61ytNyCu0
>>546
どんな風に言った?
露骨にポイントがどうのって言ったらもらえないだろうよ
550非通知さん:2013/09/28(土) 21:41:28.42 ID:GdWH/ywL0
>>546
泣いた
551非通知さん:2013/09/29(日) 00:23:00.85 ID:02YDkqwv0
断言しよう、>>546はレスしないだろう
ていうかここにもう二度と来ないだろう
552非通知さん:2013/09/29(日) 02:44:16.70 ID:J75M8awx0
>>546
俺もないって言われたよ。
あるのかないのかどっちなのかはっきりしろよwて思ったけどないらしい。
でもみんなもらってるよね?
553非通知さん:2013/09/29(日) 04:26:23.22 ID:Xg3dV+IeP
ポイント3万も持ってる奴には貰えないよ。
554非通知さん:2013/09/29(日) 08:19:06.85 ID:8sNNM2dt0
ほとんど金払ってない回線なのに15000ポイントくれたオペレーターさんありがとう
555非通知さん:2013/09/29(日) 09:32:23.57 ID:J75M8awx0
>>553
自分は3000ポイントくらいだお...
今使ってるのは四年くらいのガラケー。
機変したくても高いしなぁ。
どっかにうつるのも嫌だし。

ポイントもらえる人羨ましい。
556非通知さん:2013/09/29(日) 10:14:38.18 ID:N2jOqDNY0
ポイントないって言われたってことは直球的にポイントの存在を聞いたってことだろ
そんなんじゃもらえるのも貰えない
少しググるなりしてどうやって言ったらいいか勉強すべきだな

>>555
あんたの場合は安い白ロムにしたら?
型古いやつなら5000円以下でゴロゴロしてる
機種変だって型遅れ狙えば10000ちょっとでたまに出てくる
557非通知さん:2013/09/29(日) 14:38:11.89 ID:/zWYcFEc0
10年超の回線を含み、3回線あるけど
MNP引き止め10000ポイントもらった。
毎月の支払いは3回線で7000円ほど
十分養分のなってるからそれくらいはしてくれてもいいはずだよね。

「機種変しようと値段調べたけど、実質価格が15000円ほどした」
「MNPで他社なら0円一括でCB付きだった」
→オペ「長期間お使いということで、個別に対応させていただきます」
案外すんなり出たんで拍子抜けしたわ
558非通知さん:2013/09/29(日) 15:34:55.43 ID:xAZMde7S0
CBもらう前に安心ケータイサポートプラス解約しても大丈夫ですか?

先日MNPした際に「今、お金がないから後日のお渡しになります」って言われました。
559非通知さん:2013/09/29(日) 17:37:11.52 ID:rbPyCWlZ0
スマホを水におとしてダメになってしまった
来年二月に契約切れるからauからどっかに移ろうと考えていたけど
どうしたらいいのか
560非通知さん:2013/09/29(日) 17:42:16.86 ID:J75M8awx0
>>558
付けといた方がええんでない?
保険は掛け捨てだと思ってそのくらいはCBくるまで付けとくほうがよいよ。
561非通知さん:2013/09/29(日) 18:20:14.73 ID:e1xaEwM90
引き留めポイント1万貰ったけど、そもそもド田舎だから機種変バカ高いorz
3万ポイントくらいくれ!
562非通知さん:2013/09/29(日) 19:09:26.41 ID:Tlo9eo/a0
ド田舎は客が少なくて利益が見込めないのだから薄利廉売しなくて当たり前
563非通知さん:2013/09/29(日) 19:57:44.37 ID:dpmZ2oAA0
3回線で40000貰ったよ
もちろんメイン回線だから15年以上が2回線と1年ちょい回線
最初は1回線10000で電話切ったんだけど、納得いかなくてもう一度電話して違うオペから15年以上回線2回線に5000追加してもらった
564546:2013/09/29(日) 20:33:55.22 ID:qz3Ms42P0
>>549
年末か年明けくらい、機種変の際、ビック池袋の店員に
「長く使ってるとポイントもらえるってネットに書いてあったんだけど」
って言ったらそんなモンの存在は把握しておりません」的なこといわれておしまい。
そん時は(今も)ほとんど何も知らなかったしまぁ仕方ない。

つーかIS12M
通話の音声が全く聞こえない
アプリ全終了してるのに朝になると電池が空になってる
とかいうのが頻繁に起こる。電池のほうはもしかしたら電話アプリが終了してないのかとも思いつつ
修理に出したが半分くらいしか改善しないので機種変orMNP検討することにした。
店員いわく、隠れた名機ですとのことだったのに。

んで、誰でも割解約の事前予約してたら気づいたら通話料が7k超えてた。
びっくりして調べたら誰でも割り解除すると家族間通話無料がなくなるらしい。
こんなもん契約したのは何年も前なのに、解約するとき何の約款変更の説明もなかった。
あと、10年overのユーザーは誰でも割り解除料3150円らしいのにそれも知らされず解除して、7kの通話料w
ジョウジャクな俺が悪いのかもしれんが、とことん馬鹿馬鹿しいと思ったよ。

おまけに問い合わせたらコルセンの女が今までにないくらいアホでどうしようもなかった。
8時前に電話したんだが、8時になった途端、ソワソワしだしていらいらしながらまくし立てやがってムカつくぜ。
ちら裏スマソ。

というわけで長期ユーザー優遇のDoCoMoに乗り換えます。


>>551
来たぜ
565非通知さん:2013/09/29(日) 21:26:07.95 ID:cM0Ptmp30
来たぜだけ読んだ
566非通知さん:2013/09/29(日) 21:38:42.92 ID:sCFUH/F3P
>>564

ビッグの店員に言ってどうすんだよ?
157に電話して客センから番号貰わないと。


だから、情弱!
567非通知さん:2013/09/29(日) 23:25:13.63 ID:nH8LtMGs0
情弱というよりただのバカというか、頭に障害持ってんじゃないかレベル
568非通知さん:2013/09/29(日) 23:41:56.22 ID:quCTprtX0
ビックの店員にww
569非通知さん:2013/09/30(月) 00:23:36.80 ID:O1AcVrDf0
バカはおまえ等だよ
570非通知さん:2013/09/30(月) 01:33:18.31 ID:83SrnVGf0
と、バカが言っておりますw
571非通知さん:2013/09/30(月) 02:56:36.49 ID:mMjhgEpk0
はいはい古事記古事記
古事記ども、一生他人を状寂低脳扱いしてネットでだけ虚勢張ってろカス
>>567
死ね。ていうか殺してやろうか、低脳?
572非通知さん:2013/09/30(月) 07:38:09.63 ID:U3VDukuw0
通報しました
573非通知さん:2013/09/30(月) 07:45:09.29 ID:AWN+a3LI0
>>564
俺もね何が気に食わないって、そんな事してません!て言い切る所なんだよね。
普通に客に区分けしてでも与えてるなら、そういう事もありますっていえばいいのにさ。
そんな事していません。
そんなポイントなんてあげたらおかしくなるじゃないですか〜ハッハッて笑われて、おい…なにこの対応?と呆れたわ。

俺は割と長期ユーザーで機種変は二年以上使ってしてるから、こいつは金払うし〜みたいな感じがしてきてムカついたw
574非通知さん:2013/09/30(月) 20:14:45.28 ID:mMjhgEpk0
だよな

自称情強の底辺がネットで隅々まで調べ尽くして掻き集めた知識を
偉そうに振りかざして、他人を罵倒してるのはauの乞食優遇と同じくらい笑えるぜ。

ていうかお前ら、張り付いてくだらん情報漁る暇があったら働けよ
575非通知さん:2013/09/30(月) 20:39:58.10 ID:SmFhyKYCO
2年半使ってたブラビア気に入ってて、落としたりでボロボロになってみすぼらしいし、少々高い…全損とかでも良いから修理するかとショップ行ったら、

2週間前に出た京セラのGRATINAが2年以上同一機種使ってる方は2万引きと言われたので機種変した。

最初ヨドバシで聞いてauショップ行ったらそこでもやってたので、大々的なキャンペーン?

ネットの画面表示がやや小さめなのと、文字列コピーできない点以外は概ね満足。
ブラビアとこの携帯メーカー違うのに操作方法やキー配置がそっくりでありがたい。
576非通知さん:2013/09/30(月) 21:14:01.71 ID:r1QsLQTsO
一昨日ネットでMNP申請して番号貰ったんだが
今日157に電話しろとメールきた
端末の残金はないはずなんだがかけた方が良いと思うか?
577非通知さん:2013/09/30(月) 22:04:21.70 ID:1Cj+aiIvP
質問です
auガラケー使いで10月で2年縛りから解放されるのですけど
MNP申請でスマホ買おうとした場合
一番安いプランはドコモ+b-mobileSIMだったりしますか?
578非通知さん:2013/09/30(月) 22:21:31.64 ID:dfY20gF20
>>576
もしかしたらいいことあるかもよ
そうでなければいつものミスか
とりあえず157した方がいい気がする
579非通知さん:2013/09/30(月) 22:36:36.24 ID:XXWK+okKP
ネットをモバイルルーターに一本化したいんだけど今のINFOBARがwifiでメール受信できない端末なので機種変しようと思う
電話、メール、おサイフケータイできればよくてINFOBAR並にコンパクトな機種でおすすめないかな?
580非通知さん:2013/09/30(月) 22:45:05.66 ID:IqQaaBrA0
>>574
くやしかったんだねw
581非通知さん:2013/09/30(月) 23:04:45.56 ID:05ct5ICt0
コンパクトと言われるとiPhoneかSOL21くらい?
っていうか外でauのデータ通信使わないならGmailに移行してキャリアメール切り捨てた方がいいと思う
582非通知さん:2013/09/30(月) 23:17:56.52 ID:XXWK+okKP
>>581
移行したい気持ちは山々なんだけどメアド変更の連絡を厭わない性格してたらauにとどまらないでMNPしてる・・・
人のiPhone何回か触ったけどそれなりに重量あるし、メインじゃない端末にそんなお金かけられないお
583非通知さん:2013/09/30(月) 23:43:35.56 ID:r1QsLQTsO
>>578
サンキュー
一応電話してみるわ
584非通知さん:2013/10/01(火) 00:58:57.98 ID:8xOfHIL/0
今、auで今月が更新月なので一度ソフトバンクに持ち込みMNPしてから、auに戻ってこようと思っています。

auはメインなんですが、このような事をしてauからはブラックにならないでしょうか?
585非通知さん:2013/10/01(火) 01:18:51.34 ID:HquVO3ejP
>>584

更新月まで24ヶ月も養分してくれる優良ユーザーが何故ブラックになるのさ?

それより、持ち込みMNPでも禿は短期解約は違約金大幅増しだから気をつけな。
586非通知さん:2013/10/01(火) 02:49:58.68 ID:8xOfHIL/0
>>585
ありがとうございます。
オレンジプランで割引をつけなければ違約金はかからないのでは無いのでしょうか?
587非通知さん:2013/10/01(火) 02:54:12.52 ID:62wh6vRF0
>>576
結局掛け直した?どうなったんだろう?
588非通知さん:2013/10/01(火) 17:39:44.73 ID:mwRKHXKQ0
>>582
それだったらいっそのことガラケーに変えちゃうとかは?
元のINFOBARはそのままWifi運用すればいいし
589非通知さん:2013/10/01(火) 20:04:33.22 ID:DTNzihE2P
>>588
ガラケーもありです
INFOBARはどうしてももっさりなので引退させたい
590非通知さん:2013/10/01(火) 21:26:08.44 ID:mwRKHXKQ0
>>589
今使ってる端末が買ってから2年以上経ってるならこういうのがある
ttp://www.au.kddi.com/mobile/campaign/gratina-debut/
591非通知さん:2013/10/02(水) 12:50:09.98 ID:1IFe18VO0
今現在も>>7にある様にスマートフォンからガラケーへの持ち込み機種変は
パケットはダブル定額に契約すれば毎月割は引き継がれるのでしょうか?
592非通知さん:2013/10/02(水) 14:29:38.56 ID:OwR69yg+P
>>590
ナルホド、タイムリーな情報ありがとうございます
検討します
593非通知さん:2013/10/02(水) 22:33:35.42 ID:k6ONG5jX0
docomoガラケー、auスマホを使ってます。
両方とも二年以上経過したものです。

冬モデルのXperiaZ1を買おうかと思っているのですが
iPhoneも捨てがたく。
docomoガラケーをauiPhoneに、auスマホをdocomoXperiaZ1にするのが一番賢い買い方でしょうか?
594非通知さん:2013/10/03(木) 00:29:14.61 ID:J9zGj0RE0
何がしたいのかさっぱり分からない組み合わせだな
どうしても欲しいなら両方とも3か月後〜半年後の値崩れ期にmnpするのが賢い
売り出してすぐが一番つまらない
595非通知さん:2013/10/03(木) 00:34:59.42 ID:oBxl98tC0
>>593
まあドコモでプラxiが一番かな
行って戻ってだな
596593:2013/10/03(木) 08:48:41.36 ID:3gvzDMGO0
>>594
ありがとうございます。

docomoは社用、auは私用です。
社内システムの関係で年内に勤務先の社用ケータイを
iPhoneに揃えることになり、上記の悩みが出てきました。

私用ケータイは10年間au。
できればキャリアメールアドレスは変えたくないため、ここまで引っ張ってきました。
androidアプリも結構買ってたんでandroidを手放すのがもったいなくて。

無駄かもしれませんが、スマホ二台持ちになります。
年内には換えないといけないのですが、年末まで待つ方がいいということでしょうか?

>>595
ありがとうございます。
申し訳ありません。行って戻って、がよくわかっておりません。
プラスXi割でau⇒docomoにした後、MNPでauに戻す、ということでしょうか?
597非通知さん:2013/10/03(木) 10:54:58.04 ID:UTJZ4csL0
安心プラスとか入ってるんですけど、端末交換利用すると綺麗なのきますかね。
598非通知さん:2013/10/03(木) 13:39:25.64 ID:6BhUgDQ1P
>>593

auスマホはアドレス維持の為温存、docomoガラケーをauのZ1にMNPじゃ駄目なん?
一人家族割組んどけばauスマホの無料通話をZ1で使う事も可能だし。
599非通知さん:2013/10/03(木) 13:45:52.13 ID:6BhUgDQ1P
あー、社内用はiPhoneに統一しなきゃならないのか。

だったら仰るとおり、auのiPhoneとdocomoのXperia Z1かな?旧5なら絶賛投げ売り中だしね。
600非通知さん:2013/10/03(木) 17:22:06.19 ID:Ptx9mKUw0
自分だったらdocomoを年内にiPhoneにしてauはしばらく待つけどな。
601非通知さん:2013/10/04(金) 22:24:33.51 ID:Y03E1XXwP
テザリング目的のスマホ機種変なんだけどXperiaのULとVLって2万近い価格差の価値ある?
ちっちゃい方が好きでVLにしようと思いつつ電池容量が心配でULに揺れてる
602非通知さん:2013/10/05(土) 00:15:26.76 ID:iooh1AUJ0
ちょっとお尋ね。
現在、メインでSBiPhone4s32GBを1年8か月使用で分割支払残16,800円(あと7/24回分)
サブに仕事の関係でauiPhone16GBを1年使用で分割支払残15,180円(あと12/24回分)
スマートバリューも契約中。
また、彼女が同時期にSBiPhone4SとiPad16GBで契約してて、出来ればこれも同時にMNPでauiPhoneにしたい。

サブauは一切使ってないので解約したいが、仕事とスマバリュ契約上auを使わなきゃなので、メイン番号をauにしたい。
この場合の最適な判断のアドバイスがほしいです。
603602:2013/10/05(土) 00:18:20.40 ID:iooh1AUJ0
>>602はiphone5SへのMNP希望です。
604非通知さん:2013/10/05(土) 00:23:56.64 ID:kBExYjhn0
それ以前に禿の分割払いで信用情報に傷がついてそう
与信情報が終わってる場合
完全に返済したことになってから5年間は分割払い無理だし
まともな家を借りる事も出来ない

「滞納」と6万人誤登録 携帯代でソフトバンク カード発行できない例も
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/131001/crm13100117020013-n1.htm
605非通知さん:2013/10/05(土) 01:27:46.38 ID:lYMMIHHf0
>>602
メインのsbをau5sにpi
サブを解約ってのはどう?
分割はどっちも毎月払ってもいいし、一括清算してもいいし

彼女の4sもau 5Sにpiでよくね?
606非通知さん:2013/10/05(土) 02:03:01.98 ID:QVEC8YwtP
>>602

そだなー。
まず、SBiPhone4SをauのHTL22の一括0円+高額CBにMNP、端末は使わずにすぐ白ロムで売れば赤色なら33000円くらいで売れる。田舎でもCBは3万前後は付くだろう。
iPhone4sの白ロムの買い取り価格は低いのでSBの支払い残金を払ってしまうも良し。今までどうり分割で払うも良し。

auのiPhone5はSBのiPhone5一括0円+CBにMNP,SBiPhone5も未使用白色なら4万くらいで売れる。
出来ればauの旧端末も売って資金にしたいから支払い残金も払ってau旧iPhone5も白ロムで売って資金にする。(状態にもよるが使用品なら2万前後)
SB回線はフラットを外す事が出来るが短期解約には21000円の高額な違約金が掛かるので1700円くらいで6ヶ月維持した後で解約する。

で、各端末を売った資金+CBでauiPhone5SにHTL22回線を機種変。
607非通知さん:2013/10/05(土) 02:11:09.07 ID:QVEC8YwtP
月々の基本料0円にしたいならauiPhone5Sの白ロム買ってHTL22のシムをカットして使うって手もある。
608非通知さん:2013/10/05(土) 02:23:47.41 ID:lYMMIHHf0
>>606
いパーん人にそんな古事気技難しいってw
そういうのは古事気がやってればいいんだ
609非通知さん:2013/10/05(土) 10:41:26.55 ID:OoyUz2W40
俺も602とほとんど同じ状況で、残債のない10年ぐらい使ってるau回線(c01)と
SBのiPhone4s 64GBがある。auのiPhone5s 64Gに一本化しようと思うので
基本路線は>>606の言うとおりにしようと思うんだけど、こういうトリッキーな
事をやったことがないので便乗で質問させてください。

HTL22に機種変して、即日iPhone5sに機種変することは可能なのでしょうか?
多少一時的に出費があっても取り戻せれば別に問題ないので、さっさと完成形に
してしまいたいなーと思うのですが…
610非通知さん:2013/10/05(土) 11:17:05.82 ID:QVEC8YwtP
詳しくは、

>>60http://smakoji.info/archives/3399

HTL22で提案したがauiPhone5で安くてCBたっぷり物件があればそちらを利用してもいい。

登録の関係上、即日は無理だが一括0円なんだから翌日ならいけるはず。
まだauはSBみたく機種変に21000円の違約金なんて事やってないからね。
611非通知さん:2013/10/05(土) 11:26:25.26 ID:GZGh1gz30
>>606
>田舎でもCB3万前後は付くだろ

おまえ田舎なめすぎ
HTL22は一括0円+5kが限界
612非通知さん:2013/10/05(土) 14:33:41.33 ID:gHLiuOwP0
本日古事記ポイント30000ptげっと(2回線分)。10年以上親戚一同みんなauで家電もネットもkddiとか伝えたからもうちょっともらえるかなとおもったんだけどな~
613非通知さん:2013/10/05(土) 14:58:20.50 ID:D5XHK7mB0
いちいち質問に答えるからこんな便乗やアホみたいな質問が来るんだよ
スルーしろ。スレが荒れる
614非通知さん:2013/10/05(土) 15:45:09.68 ID:NiNOxkE20
>>610
俄かに知識つけるなよ
615非通知さん:2013/10/05(土) 17:24:42.90 ID:/B5iY+J/0
>>612
んまぁ!!まえに古事記もらった事ある?
616非通知さん:2013/10/05(土) 17:42:37.33 ID:lvdGIDRp0
秋とくキャンペーンで5Sは非対応?HPには5が非対応となっているのだけど。
617非通知さん:2013/10/05(土) 18:11:45.08 ID:X6JqFiOs0
>>602
お前、単に彼女がいるって書きたかっただけなんだろ?
618非通知さん:2013/10/05(土) 18:22:39.06 ID:peLYsWkw0
古い京セラの携帯使ってるんだが、殆ど通話せん
無料通話がまだ5000円残ってるんだが、5年目に入る前なのでコース変更したい
シンプルSS+EZweb+W定額なのだが、このうち、EZweb+W定額を外してもauに訴訟されない?
619非通知さん:2013/10/05(土) 18:23:31.54 ID:peLYsWkw0
訴訟じゃなかった、阻止だ
意味通じなくなってまう
620非通知さん:2013/10/05(土) 18:23:41.03 ID:seF+L6KXP
訴訟じゃなかった、阻止だ
意味通じなくなってまう
621非通知さん:2013/10/05(土) 18:30:12.31 ID:NiNOxkE20
>>618
問題ない
622非通知さん:2013/10/05(土) 18:51:48.56 ID:peLYsWkw0
ああ、慌てたからメチャクチャに

そうですか

じゃ
623非通知さん:2013/10/05(土) 23:52:36.42 ID:TTo8+U7Q0
>>615
ないよ。最近家の通信費見直しはじめて、色々しらべて古事記ポイント知ったwマジで自分から調べて行動しないと養分まっしぐらなんだね...
624非通知さん:2013/10/06(日) 01:12:26.45 ID:m3RaTJiZ0
>>618
ガラケーで通話しないならプランE+EZwebにするのが一番安上がりじゃない?
ガンガンメール使えるし
625非通知さん:2013/10/06(日) 01:23:42.44 ID:U8sS0ZJ10
>>623
おつかれさまです。自分もずっとauで広告もこないし完全に養分してました。
古事記ポイントできるかなと電話したら薄ら笑いで対応悪くて機種変今ならーって言われてもらえませんでした。。
すげーショックです。
626非通知さん:2013/10/06(日) 01:40:08.55 ID:yELGUP460
間違って別スレで質問してたんですが、より詳しく知りたいので教えて下さい。

・現在IS11S持ち
・この10月で2年ちょうど、もう寿命なので早急に機種変したい
・iPhone5sゴールドに替えたいけどすぐ手に入らないのと機種変の値段がネック
・アドレス変えられないのでこの回線でのMNPは不可

iPhoneは弾を用意してMNP、現回線はガラケーに機種変して通話とメール専用にする事を考えていますが、アドバイスよろしくお願いします。
627非通知さん:2013/10/06(日) 04:21:13.32 ID:W2CIKgJHP
>>626

今のガラケーは正直かんたん携帯みたいなもんで昔のに比べて低機能だからかつてのS006とかを白ロムで買ってIS11Sのロムを入れ替えて使った方がいいよ。予備のバッテリーも買っといた方がいい。

iPhone5Sはお望みのゴールドを予約しておいて、家族か友人にdocomoの古い携帯を持ってる人がいたら借りて、いなければヤフオクで安いのを手に入れて持ち込み新規で即日MNPする。
即日MNPするので間違ってもファミ割MAX50やひとりでも割50は契約しない事。
SBはロム発行の短期解約にも21000円の違約金がかかるので使用不可。
628非通知さん:2013/10/06(日) 06:14:14.18 ID:KWBL5UzO0
>>625
今ならーって秋トクキャンペーンのこと?
今の機種はどれくらい使ってますか

あとちょいちょい料金引き落としが出来ないでハガキが来るような人はBL入ってるかな
629非通知さん:2013/10/06(日) 08:52:59.05 ID:6pxSaoLz0
>>627
茸BLになるやろ。よくそんなリスキーな事教えるな
630非通知さん:2013/10/06(日) 08:58:09.25 ID:W2CIKgJHP
>>629

持ち込み新規ならならねーよ!
631非通知さん:2013/10/06(日) 09:05:07.05 ID:9c+p3h2c0
他人事だからな
632非通知さん:2013/10/06(日) 10:55:15.43 ID:W2CIKgJHP
持ち込み新規でggrks
633非通知さん:2013/10/06(日) 14:46:32.54 ID:RHxej+gH0
持ち込みでも短期MNPは即BL入り
嘘教えるなクズ

>>626
寿命っていう基準がよくわからんが、MNPしたくないのが条件ならiPhone手に入れるまで繋ぎの白ロムを用意して使っていた方が無難
5cなら弾用意してまで二台持ちしてもメリットは無いぞ
あと5cはまだキャリアメール対応してなかったはず
634非通知さん:2013/10/06(日) 15:39:30.16 ID:Xd4oUMzHP
>>633

お前、やってみてBLになってみて言ってんのか?このボケ!!
オレは自分でやってみてちゃんと契約出来てるから言ってんだ。
確かDocomoのBLは永久BLだったよな?
じゃあ、何故何度もMNP出来てんだ?3ヶ月前にも店頭に残ってたXperiaZ
に何の問題も無くMNPしたぞ。

お前、未払いとか踏み倒しとかあるんだろ??
635非通知さん:2013/10/06(日) 15:43:37.99 ID:wshxvEph0
レス番飛んでるってことはまだ末尾Pのバカがいるってことか
636非通知さん:2013/10/06(日) 15:54:53.73 ID:sVIM4gV20
>>632
いや、何事もやり過ぎ禁物だ。

数年ドコモと契約せんなら構わんが、そうじゃないなら
BLじゃなくても詳細審査になるだろ!

一般ユーザー様には十分に迷惑な話になるべさ。
637非通知さん:2013/10/07(月) 10:42:20.23 ID:h9S2vWxF0
>>634
はいはい僕ちゃんすごいでちゅね〜
俄か臭はんぱないが

プロ古事記が何で弾をコストかけて慎重に調達してんだろうね〜
持ち込み新規即mnpでBLならないなら
みんなやってるわボケ
638非通知さん:2013/10/07(月) 12:37:49.63 ID:XibM70iy0
俺も俄だが637が言ってるのはまともな気がする。



でも古事記のプロって…
639非通知さん:2013/10/07(月) 12:58:09.08 ID:8E5A03pfP
>>637

634だが、俺はプロ古事記じゃないもんで。
質問主もプロ古事記じゃないだろうし。

短期間に何回もやれば問題あるかも知れないが1回持ち込み新規即日MNPするだけならBL入りはしないよ。
640非通知さん:2013/10/07(月) 13:16:32.86 ID:8E5A03pfP
なるほどなぁ。

普通、一般ユーザーは持ち込み新規即日MNPなんて考えないし、しないもんな。
それをここまで必死にBLだ!って脅して回避させたがる奴ばっかって事はここにいる連中はてめえんとこの不良在庫を何も知らない一般ユーザーに押し付けたがってるショップの店員ばっかって事だな。

店員の言う事を全部真に受けてちゃ駄目よ。
鴨られるだけだかんな。
訳のわからん見守りだの盾だのバカ高いSDカードだの、今度は体重計だのを契約させられるだけだかんな。
641非通知さん:2013/10/07(月) 13:25:47.49 ID:waMvMKpI0
そりゃ何回もやってりゃBLなるよw
642非通知さん:2013/10/07(月) 18:19:08.50 ID:EEkJpmM30
かまってちゃんなんだからレスするなよ
調子に乗ってウザイだけだ
以降NGしてスルー
643非通知さん:2013/10/07(月) 18:36:38.61 ID:ZUqhYR5s0
docomoガラケーです。8年ほど使用しています。
auスマートバリュー対象の光契約あります。
ファミ割MAXは9月に満了しているので今月なら解約料金不要です。

通話はほぼ家族のみです。(家族はドコモ)
自分だけauにMNPするのはどうかな、と思っています。

ドコモのままにしておくほうがよいか、
auにMNPするのがよいのか、
ドコモはそのまま契約しておき、auを新規契約するのがよいか

アドバイスお願いします。
644非通知さん:2013/10/07(月) 18:42:57.12 ID:EEkJpmM30
>>643
イマイチ何をしたいかが伝わってこない
要するに新機種が欲しいの?スマートフォンにしたいの?
家族同士の通話量の大小によって判断が変わってくると思う
あと2台持ちのメリットが自分にあるかどうか?
645非通知さん:2013/10/07(月) 18:49:46.14 ID:ZUqhYR5s0
>>644
スマホにしたいです。
ドコモで二台持ちは安くなると聞いたし、便利そうなんで
二台もちもいいかなと。
646非通知さん:2013/10/07(月) 19:26:23.00 ID:EEkJpmM30
>>645
まずは2台持ちにしたときの維持費を計算してみよう
そうしたら自然と答えは出るよ
機種変実質0円機もゴロゴロしてるから機種変で済ましたら?
647非通知さん:2013/10/07(月) 20:15:55.22 ID:8E5A03pfP
>>643


BナンMNP発射だ!
docomoで2台持ちが安くなるのは
Xiスマホと通信専用スマホ又はタブ持ちの場合。

スマートバリューの対象回線があるならauの一括0円+高額CB行かなきゃ駄目でしょ。
で、前のガラケーは通話専用で一番安いプランにしておく。

auに行けばかえる割で2年間基本料タダ。HTCのHTL22なら紫カメラとかさえ気をつければ一括0円+3万以上のCBが貰えるよ。
648非通知さん:2013/10/07(月) 20:30:42.57 ID:8rZrUT/O0
次スレから>>1に「ID末尾PをNG推奨」って一文を入れようぜ

>>643
ここまでのスレ内容を見てもらえればわかると思うけど、末尾Pの言うことは信用しない方がいいよ
649非通知さん:2013/10/07(月) 20:35:27.52 ID:rM6c/hjF0
いもばからのmnp弾ひとつあるんだけど
なんか安いのない?

ヨドバシ行ってもどれも2年で
13万とか高すぎて買えないわ
650非通知さん:2013/10/07(月) 22:21:57.61 ID:0qWGUrZq0
>>640
いや、、、
普通に考えよう。ジャンク扱いの旧端末なら茸でも安く調達できる。
でも率先して誰も語らないのは、、、察することできるだろ?

単発や茸を見限った人にはオススメだが、それ以外には
辞めとけと警告するよ。
651非通知さん:2013/10/07(月) 23:36:46.62 ID:5wvuJGNKP
640

>>650

あー、はいはい。
docomoの工作員さんご苦労様。

そもそも、ここはKDDI,auの機種変、MNPスレなのにdocomoの機種変薦めたり、おかしいだろ?
今日の発表でもdocomoは過去最悪の7万近く純減だったんだってね。
せっかくiPhone5s扱えるようになったのに大変だね。
でも残念ながら更に益々純減するよ。
2年前にXiのデータ端末いっぱい配ってたでしょ?毎月980円で24回払えば電気店で5万くらいパソコンとか値引きしてくれた奴!
俺も2回線契約して、iPad2、2台買って直ぐにオクで売っちゃったぁ。
あれ、今月解約月だよね??
俺も1日に2回線とも解約しちゃったけど。

一括0円端末とはいえ、元々は数万から10万近くするスマホをほぼ無料で貰ったのに即日MNPすりゃ、そりゃあBL入りするよ!

でも、もう支払いの終わってる中古の端末持ち込んで即日MNPしたからって、要はシム代と発行手数料だけだよね??

1発打ったからってBL入りなんてしないよ。そりゃあ短期間に何回もやれば悪質だって事になるけどさ。

だって、俺、XperiaZ持ってるもん。ちゃんとZタブとセット割で。
全然問題なかったもん。

ま、docomoさんも毎月純減で大変だからね。何だかんだ言いながらも毎月ノルマや目標数字はあるから増加、欲しいもんね?
上司に叱られるもんね。
なのに、auに行かれるの解ってて、しかも安く踏み台にされたんじゃたまんねーもんな。

でも、1回くらいは大丈夫なんだよ。
652非通知さん:2013/10/08(火) 02:08:59.83 ID:i8sue6mN0
>>651
一発限定なのに下手すりゃ今後に響きかねない方法は継続的に制度活用したい人には不向きじゃない?
au一筋でいくなら支障ないけど、家族単位で定期的にとか電波状況に
応じてキャリア変えてくとかさ(ステークホルダーが描く正しい姿?)。

こじき、節約厨、ガジェオタってマイノリティなんだし。
そういう意味じゃハゲの最近の施策はかなり際どいと思う。
庭のは特に違和感ないけど(前と正反対で拒否反応あるけどな)
ハゲはやり過ぎ。
特にプリモバなんていつ解約してもいい(むしろ1年維持って長すぎ)
ってのが普通だろうに。今の違約金でも結構稼げてるはずなのに
653非通知さん:2013/10/08(火) 08:00:11.94 ID:opoQQsrC0
コテハン付けてくんねえかな
654非通知さん:2013/10/08(火) 10:42:33.11 ID:WeDe1FOA0
ほとんどの利用者は乞食にバラ撒くなら料金さげろと言うだろ
ならば禿の施策も間違いではない、プリモバイルの違約金はちょっとやり過ぎかもしれん
655非通知さん:2013/10/08(火) 11:06:34.26 ID:GTfXH6HS0
>>654
美味いとも言える。使わねーなら放置可能。
忘れる奴も多いだろう。純増貢献してくれる有りがたい
存在になる。
ハゲは純増に貢献してくれん客も嫌い。
656非通知さん:2013/10/08(火) 12:22:58.10 ID:1+GJXZvC0
いつからここは乞食スレになったんだよ
末尾Pにかまうからこうなったんだろ
657非通知さん:2013/10/08(火) 14:02:40.77 ID:QwHrHkqc0
質問ですが、岡山市、倉敷市あたりで
MNPでHTL22に乗り換え一括0円+CB2万くらいのショップがあるかご存知の方いらっしゃれば教えてください。

岡山県外から今週末に岡山倉敷あたりに行く予定があるので・・・(´・ω・`)
田舎はCBがしょぼいんですorz
658非通知さん:2013/10/08(火) 16:49:54.60 ID:aXcJLJ/R0
>>657
そこいらへん土地勘ないから断言できないけど、先月祭あったこっち
でも今月は同じ感じだし難しいんじゃない
659非通知さん:2013/10/08(火) 16:58:16.13 ID:kOekD32bP
教えて下さい
auで誰でも割が12月更新月なのでmnpする予定です
毎月割は解約する前月まで適用との事なので
11月いっぱいでフラットの契約を解除して12月は一切パケットを使わなければ
その月のパケット料金は掛からないという事でいいのでしょうか

また機種変更も考えているのですが、オンラインショップで誰でも割加入を条件に割引機種というのがあります
それに機種変更をするというのも考えているのですが、その場合一反12月に毎月割を解除
そして改めて誰でも割加入で機種変更をすれば割引条件が適用されますか?
教えて下さい
660非通知さん:2013/10/08(火) 23:57:20.62 ID:0bv7vrhO0
推奨NGワード
ロックジョイ
招待コード

韓国資本が作ったアプリらしい
661非通知さん:2013/10/09(水) 00:55:32.59 ID:Ej+pPgt10
>>659
んだ。パケ使わなきゃいいけど。パケ漏れにはご用心。
ガラケだったらつかわなきゃいい。

メンドイことせんでも更新で適用されるよ。
662非通知さん:2013/10/09(水) 12:50:50.81 ID:K7KryTZ50
>>657
通販で2.5万cbならあるよ
663非通知さん:2013/10/09(水) 13:09:06.91 ID:dtTWNENn0
二年目更新期なんだけど、グラティーナって機種変するといくらかかるんですかね?
664非通知さん:2013/10/09(水) 20:30:01.15 ID:mjztnoKxP
>>661
ありがとうございます
今3gスマホでデータオフにして数日過ごした所パケ漏れ歯なかったので
来月いっぱいでパケットを解除します
とはいえやはり長期回線なので機種変更の方向で考えてみたいとも思います
ありがとうございました
665非通知さん:2013/10/10(木) 09:43:12.74 ID:KbVyTgrdO
引き止めポイントげと!
666非通知さん:2013/10/10(木) 12:35:04.03 ID:W3fL/4fT0
引き止めポイント会話術、教えてたもれー
667非通知さん:2013/10/10(木) 13:36:38.85 ID:KbVyTgrdO
普通にMNPしようと電話したら引き止められたわwまぁ15000だけど
ポイント欲しい感じが伝わらない方がいいようだ
668非通知さん:2013/10/10(木) 15:59:12.05 ID:WxG+6X8y0
とりあえず電話応対の相手がバカで話が通じなそうだったら電波切れたふりして強引に電話切って速攻かけ直すのが吉。まともそうな人に繋がったらあとは交渉力次第かな。ググると攻めかた結構でてくるよw
669非通知さん:2013/10/10(木) 16:28:22.02 ID:6PV+Yr740
8年契約してて今の機種2年使ってるのに引きとめポイントもらえなかった
2回目電話したら先ほどもお電話いただきましたよね?って言われた
皆どうやってんのさ
670非通知さん:2013/10/10(木) 17:54:46.63 ID:RYQXNJKk0
スレ違いうざい
671非通知さん:2013/10/10(木) 18:51:54.74 ID:KbVyTgrdO
>>670
スレタイ見えないの?ww
672非通知さん:2013/10/10(木) 19:32:31.65 ID:N4LErUCk0
>>670
耳まで真っ赤じゃないか
いいよ
車に飛び込んでおいで
673非通知さん:2013/10/10(木) 19:35:56.89 ID:rER7Z6zn0
ここは乞食ポイントについて語るスレじゃないだろ
674非通知さん:2013/10/10(木) 20:46:54.98 ID:KJZdxSnb0
AUはスマホ利用で1年半たちますが、引き止めポイントがもらえる可能性はありますか?
675非通知さん:2013/10/10(木) 20:55:27.45 ID:cnDX4XooP
>>674

一年以上ならあり。
頑張れ!!
676非通知さん:2013/10/11(金) 12:18:27.40 ID:O89nassI0
>>674
身の上の不幸話をつらつらと話し、mpvしろと倅にいわれたが、それの手続きをお願いしたい、と言う。

そも説明聞く間もido時代にショップ店員の妻に出会い結婚に至った経緯を話す。
大切な人ひと程、すぐ側にいるよーと言う。

ここでのポイント付与あるが、それでもダメで最終手続きになったら、怒りモードへ

妻との大切な思い出をこんな簡単なことで捨てろと言うのか!ドコモの店員もソフトバンクの店員もmpvしろと言うが、それは死者の魂の冒涜!私はすがる思いで今回電話したのに!!君までそうなのか!

ここまで言えば、ほとんどのオペレーターが泣きながら仕事している。
上席に変わったら早速こう言おう。
すいません、MNPしたくないのでポイント下さい、、
これで9割方貰える。
677非通知さん:2013/10/11(金) 13:27:42.31 ID:MMvoICANP
余りにクサ過ぎるわ。

んな小汚い三文芝居しなくても普通にMNPするから番号発行してくれ!って言えば貰えるわ。
678非通知さん:2013/10/11(金) 14:04:59.91 ID:jxydi7QdP
ポイントで何買えるの?
679非通知さん:2013/10/11(金) 14:43:11.34 ID:rhP+Kwfz0
>>676
mpvって車でも買うのか、おまえ?
680非通知さん:2013/10/11(金) 14:48:42.63 ID:LxJcYp060
>>677
そりゃ貰えるだろうよ、予約番号は…
681非通知さん:2013/10/11(金) 18:09:34.43 ID:WEsz2dzb0
ネク七
682非通知さん:2013/10/11(金) 19:41:52.53 ID:iB42UWpE0
(・∀・)イイネ!!
683非通知さん:2013/10/11(金) 22:43:02.32 ID:uethSs4a0
テルルのOP外しするおまいら?
ゼータでかなりの人がwifi契約でOPは自分の端末のパターン多いやろ?
絶対店側にこちらの端末わかるはずがないから外してもばれないし
684非通知さん:2013/10/12(土) 01:28:02.42 ID:hWhvLsbk0
持込でも機変端末でも基本月またがないな
またいだら全然美味しくないし
逆にまたいでも上手いような案件なら月またぎもしてやるw
685非通知さん:2013/10/12(土) 16:46:35.26 ID:ciailmW30
686非通知さん:2013/10/13(日) 15:07:51.07 ID:JKkbMNZk0
機種はスマホでもガラケーでも良いのだけど、
docomoからauにmnpしたいんだ

ただ、解約付きじゃないから違約金1万とられる
その他事務手数料なんかも含めて、一括0円で2万くらいキャッシュバックつくのがあたりまえになっている機種ある?

単純に負担なしで機種を変えたいだけなのだけど
687非通知さん:2013/10/13(日) 15:09:18.71 ID:YxLVngD50
>>686
いくらでもあるよ
688非通知さん:2013/10/14(月) 13:43:00.89 ID:8vZc3VTP0
あきとくおㄈㄖㄈ
689非通知さん:2013/10/14(月) 23:47:09.54 ID:3NDrN/BK0
黙れ
690非通知さん:2013/10/17(木) 17:12:16.92 ID:m7WTxbCs0
今MNP予約番号って、ネットでとれなくなったの?
691非通知さん:2013/10/17(木) 17:15:31.84 ID:oX9tI6MY0
逆に昔は取れたのか?
692非通知さん:2013/10/17(木) 17:46:01.32 ID:EvsS3+mi0
>>691
二年前ガラケーの時は取れた。
693非通知さん:2013/10/17(木) 18:47:40.59 ID:yK1Vvh1G0
乞食ポイントくれない。。
694非通知さん:2013/10/17(木) 19:31:35.81 ID:Uf9zboSZ0
>>692
ガラケーなら今でもとれる
695非通知さん:2013/10/17(木) 20:06:27.54 ID:xWlZQs+N0
スマホは無理なんかねー?
696非通知さん:2013/10/18(金) 06:18:46.62 ID:JOwHknMq0
ガラケーめっちゃらくだよねw2年前取ったとき楽すぎワロタよ
急な案件あっても席に座ってから速攻取れるしいいわ
697非通知さん:2013/10/19(土) 10:14:46.96 ID:SR40MesqP
携帯店員休憩所スレより。


持ち込みなんか受けたら周りのスタッフや店長にめちゃくちゃ怒られないか?
「即帰らせろ」
ってインカムで言われるだろ


やっぱりショップ的に持ち込み新規は受けたくないだけじゃないか。
即、ブラックなんてならないよ。
698非通知さん:2013/10/19(土) 10:16:47.89 ID:e54CB3lA0
持ち込みってそんなおかしいか?
よくしてたから変な風にみられてんだなw
auの場合ガラケー時代はロック解除しないとだめだったからなぁ。
つーかショップなんだから笑顔でやれよ。
699非通知さん:2013/10/19(土) 14:04:27.61 ID:YEw038EY0
>>698
茸以外は客として扱ってくれないよ。
茸でも既存回線持ってなければ、トーンダウン…でも長期ありの多回線持ちだと態度激変するけどな。
700非通知さん:2013/10/20(日) 10:33:53.26 ID:y13KXwRWO
700get!
701非通知さん:2013/10/24(木) 14:19:46.96 ID:4iW5I6WX0
100円ショップの店員の方が愛想良いからな
人としてどうなの?ってレベル
702非通知さん:2013/10/26(土) 00:00:25.92 ID:eRalfpLl0
迷って迷ったあげく電話したらポイントもらえたけど何とかキャンペーン終わってたのね…
型落ちだとプラマイゼロか?
703非通知さん:2013/10/26(土) 00:19:14.60 ID:MecsNOiSP
俺いつもかわいい店員さんがレジに立ってる時を狙って、どのコンドームがよかった?とか、このナプキンの装着感はどう?とか聞いてる
可愛らしい子より少しキツめな感じの子のほうが顔を赤くしながら照れたりする
それが快感になってもうたまらない
そして店員さんのパンツの前のところが膨らんでるかどうかもチェックする
店員さんが勃起してたら俺もますます勃起しちゃう
704非通知さん:2013/10/26(土) 00:37:36.73 ID:wndNIMNc0
これなに?コピペ?
705非通知さん:2013/10/26(土) 12:13:39.01 ID:zkgFDIFq0
一括0円CB60Kただしコン盛り。彼女モッコリ
706非通知さん:2013/10/26(土) 13:18:21.32 ID:F+eqptVM0
南行徳ダイエー
Jone一括0 CB70k コン16000分 フラット月跨ぎ開通した。
機種変更も聞いてみたら30500定価で3ヵ月未満可だった 色は白有り
707非通知さん:2013/10/26(土) 16:10:18.01 ID:lEoYsg+G0
最近、ダイエーってCBもらうのに本体持参になてるんだな。
708非通知さん:2013/10/27(日) 23:52:42.05 ID:aH0PG7GZ0
今docomoで一回支払いの延滞があったせいで機種変の分割払い出来ないって言われたんやけど、MNPでキャリア変更しても分割払い出来ないんかな?
709非通知さん:2013/10/28(月) 01:43:21.41 ID:jMj+1qRS0
無理じゃないかな。。
710非通知さん:2013/10/28(月) 03:49:51.12 ID:tIbSUDNw0
>>708
ドコモはまずマジか3ヶ月支払えてナイト分割審査にも進めないからな
新規ならできるんじゃね?
711非通知さん:2013/10/28(月) 13:36:47.77 ID:ySaqo8q50
>>708
回線停止したの?
712非通知さん:2013/10/28(月) 15:30:38.44 ID:UCKFeJoj0
>>711
いや、今もdocomoで一応ちゃんと金払ってるよ
昨日auショップに行って、分割払い出来るか教えてって言っても契約が完了しないと分からないって言われた
これって客が端末を分割なら買うけど一括なら買わないって選択出来ないっことだよね…
713非通知さん:2013/10/28(月) 15:42:05.80 ID:JChZWVyn0
>>712
ドコモはさておき、違うキャリアなら停止されなけりゃ平気なはずだぞ。
因みに猶予は引き落とし日の1ヶ月後までに支払うこと。
714非通知さん:2013/10/28(月) 15:48:05.82 ID:UCKFeJoj0
>>713
マジか
停止はされてないのになぁ
docomoは査定厳しいのか
715非通知さん:2013/10/28(月) 15:59:13.14 ID:h6VMIj6H0
>>714
キャリアブラックなだけじゃね
716非通知さん:2013/10/28(月) 16:14:20.32 ID:JChZWVyn0
>>714
1ヶ月後までに払ったか?
717非通知さん:2013/10/28(月) 16:15:50.94 ID:JChZWVyn0
もしかして、割賦ありの延滞?
718非通知さん:2013/10/28(月) 16:37:39.24 ID:UCKFeJoj0
親が払ってるから詳しくは分からん
まぁとりあえずauの5S予約して、分割払い無理って言われたら一括0円になるまで待つわ
サンクス
719非通知さん:2013/10/28(月) 16:54:01.57 ID:jMBsWHx+0
月賦の延滞だった場合
信用情報に傷が付いてるからどこへ行ってもアウト
別の業種でも信用情報を参照するところはアウト
720非通知さん:2013/10/31(木) 12:08:08.72 ID:r6ycK7EM0
信用情報傷つけてたらクレカもカーローンも最低五年は無理だね
721非通知さん:2013/10/31(木) 16:00:50.95 ID:5D6GdPNF0
割賦はアカンネ。
通信料のみなら回線止まらんうちにショップ行って払えば、今後も支障ない。
良く考えたら利用料金と割賦の請求分けてないってのも変な話しだよな…
722非通知さん:2013/11/01(金) 18:28:57.43 ID:1Uq+etCV0
先月他社からauiphone5にMNPしたのですがパケ詰まりがひどすぎてネットがすごく遅いです
そこで機種変が安いHTL22に機種変しようと思います
iphone5
パケット 5480
aunet 315
基本プラン-ウェルカム割 980-980=0
毎月割 -1680
スマートバリュー -1480

合計2635円

HTL22
パケット5980
aunet 315
基本 980
毎月割 -1280
スマパス 390
スマートバリュー -1480
合計 4905円

月額はこれであってますか?毎月割とスマートバリューは併用すると割引額減るんでしたっけ?
723非通知さん:2013/11/01(金) 18:52:00.82 ID:q+ZE7uRQ0
3ヵ月以上使ってないと端末価格安くならないよ
724非通知さん:2013/11/01(金) 19:04:30.69 ID:1Uq+etCV0
>>723
うちの地区ではOKだったよ
725非通知さん:2013/11/01(金) 19:07:06.75 ID:BQfu+bJe0
iPhone5 の機種変ってパケフラやオプションは必須じゃないよね?
726非通知さん:2013/11/01(金) 19:26:51.57 ID:4P8P4u1/0
>>722
適当なキャリアで卵回線作って、もう1回線one契約すりゃ良いのよ。oneのCB貰ったらフラット、netは外す。保証は残しとけ。
下駄買ってきて今契約してる林檎SIMをoneにいれて使う。
oneの回線は基本料と保証費用かかるが、故障しても修理に出せるしcbで寝かし中の維持費は出せるだろ。
iphoneは箱、付属品ありでiOS7にしてなきゃ、それなりの値段で中古屋に売れる。
727非通知さん:2013/11/01(金) 20:48:38.17 ID:OrR/hLPY0
auのLTEって800Mhz帯もパケづまりか何かしらんがテザすると遅くなるけど何なの?
具体的は2chやwifi-winね
この2つは3Gテザのがマシなんで使い物にならないくらい
728非通知さん:2013/11/02(土) 17:44:42.14 ID:HXWHkdwyO
Androidだとau同士で機種変か乗り換えるかで月2千円近く違うんですね。
2年毎に乗り換える人も多いのでしょうか
729非通知さん:2013/11/02(土) 19:52:08.76 ID:xAsMcdBM0
>>728
絶対数は知らんが、2chではよく「俺は二年ごとにMNPする」という書き込みはある
だからどうしたという話だよ
730非通知さん:2013/11/02(土) 19:56:59.09 ID:2cwqL4oV0
ちょっとお得が良いのがわかってる人は二年毎に乗り換えるわな
キャリメ捨てればお得な楽な運用方法だよ

※携帯古事記は除く
731非通知さん:2013/11/03(日) 07:19:53.70 ID:o7M6QNqQ0
ソフバン使いたくないから無理
かといってDOCOMO←→AUだとお得感がない
732非通知さん:2013/11/03(日) 10:37:22.13 ID:KQrhPttM0
え?
733非通知さん:2013/11/03(日) 18:13:27.55 ID:vh2Dm1Bh0
そろそろ2年だから移ろうと思うんだけど、
いまフレッツ光なんだけどwimaxに乗り換えようと思ってるんだよね。
これだと毎月980円引かれるから、本体価格だけの差額ってMNPと機種変更でも
違ってくるのかな?
734非通知さん:2013/11/04(月) 02:37:41.34 ID:okY100Y30
wimax甘く見過ぎだろ
735非通知さん:2013/11/04(月) 02:44:51.24 ID:sOXER99S0
ずっと10メガくらい出るんじゃないの?
いま光だけどどうせ無線LANで遅くなるんだから無駄な感じがするんだよね
月々6000円くらいかかってるし
736非通知さん:2013/11/05(火) 18:17:52.57 ID:GJY6GOr00
高木浩光@自宅の日記 - takagi-hiromitsu.jp ■ 動機が善だからと説明なく埋め込まれていくスパイコード

http://takagi-hiromitsu.jp/diary/20130626.html

これは、利用者間のそういうサービスであり、そういうシステムが組まれているのだからいい。
まさか、この仕組みを流用して、つまり、システムの内部に介入して、

警察が、市民の端末のGPSを遠隔作動させているということなのか?


そもそも、こんなアプリを勝手にインストールするのは、刑法168条の2、不正指令電磁的記録供用罪に当たるのではないか。
キャリアの説明書、利用規約、約款を調べてみたが、あくまでも、

「ケータイお探しサービス」
「子ども見守りサービス」
「今どこ検索」、「緊急通報位置通知」

のために使うものとされていて、その他の目的で流用することがあるなどと、どこにも書かれていない。
キャリアの人ら、端末は自分たちの物だと勘違いしてるんじゃないのか。

自分たちの制御下にあって、何をインストールしようが勝手だと。

百歩譲って10年前の電話ならそれもいい。だが、自由にアプリをインストールできるスマホは、コンピュータなのであって、
キャリアの管理下にあるわけじゃない。

いや、それどころか、総務省令事業用電気通信設備規則で義務付けた結果がこれなのだから、
まるっきり、国が、スパイコードを国民の携帯電話に埋め込んでいる話じゃないか。

まさにこれは、「コンピュータプログラムに対する社会的信頼」という刑法168条の2(及び同3)の
保護法益を侵すものであり、到底許されるものではない。
737非通知さん:2013/11/06(水) 12:28:52.20 ID:MPb3S/GP0
許さないからどうするの?
738非通知さん:2013/11/07(木) 19:37:53.40 ID:86G/ix4y0
関東。
誰割更新月の機種変更割引をめっきり見かけなくなりました。
もうやってないんですかねえ。MNPするしかないのか。
739非通知さん:2013/11/08(金) 07:21:13.62 ID:elowmpEs0
>>738
もう機種変で安くなることはないので
キャリアアドレスに未練ないならMNP推奨
740非通知さん:2013/11/10(日) 01:18:58.57 ID:lJUcOu1T0
ヤマダでFJL21が、一括9800円で機種変あるけど、
LTEだと無料通話分がなくなりフラットも高くなるので踏ん切りがつかない。
月サポは1470円(auスマート加入時、未加入は-315円)は、あるけどね…
741非通知さん:2013/11/10(日) 02:17:17.07 ID:/mRVLMJa0
>>740
そのゴミだと4800エンでもお断り
742非通知さん:2013/11/10(日) 07:35:57.65 ID:APgodvUo0
>>740
端末は持ってるが使うなら悪くないけどね
無料通話わなくなるが速度経験すると3Gは使えないし
743非通知さん:2013/11/10(日) 15:47:57.61 ID:yz63yGNt0
au2年使って今月更新なのだが
mnpした方が一番安いのかな?
auの機種変更ポイントは10000もらっている
毎月支払い4,117円だったので値上がりは避けたい
744非通知さん:2013/11/11(月) 01:46:56.74 ID:P0cGXaeI0
>>743
スマフォに機種変なら絶対無理な金額だね。
スマフォで月々の維持費を最優先なら、今ならiPhone5Cへ一括0円案件にMNPが手軽かな。
今月だとsoftbankしか選択肢がないけど、月末にはdocomoも来る可能性があるかも。
これなら、月々4000円以下に抑えられる。
月4000円以上になるがiPhone5はキャッシュバックの金額が多いのでtotalでは5Cよりも安くなる。
745非通知さん:2013/11/11(月) 14:28:39.38 ID:IcMmZjz/0
auのiphone4s()
746非通知さん:2013/11/11(月) 14:53:10.99 ID:5h3Dkr8o0
何がおかしいんだか?
全てのキャリアで使える神機種なのに
747非通知さん:2013/11/11(月) 16:19:30.94 ID:jKiZZqkz0
12月2日からのキャンペーンって何になるんだろ
748非通知さん:2013/11/12(火) 17:11:40.57 ID:AdmJYUKy0
あれ?auのサポートからMNP予約できないように改悪されてる?
749非通知さん:2013/11/12(火) 17:12:40.87 ID:AdmJYUKy0
7月ぐらいには出来てたのに改悪すんなよクソau死ね
750非通知さん:2013/11/15(金) 09:49:11.34 ID:9tiGcdAJ0
毎月割の適用が2014年3月ご請求分まで-1,072円なんですが4月からは割引されず
このまま使い続けると年間12,864の出費増になるんですか。
それなら割引の良い機種に変更したほうが月々の出費を抑えられますか。
751非通知さん:2013/11/15(金) 09:50:17.00 ID:xra0HofP0
はい
752非通知さん:2013/11/15(金) 10:55:26.59 ID:1/+pRkJx0
>>750
その機種はもしかして3G?
古いスマホ使っててダブル定額2000円なんての使ってた人は
最新の4GLTEスマホに変えるとLTEフラット5985円になって
大幅に月々利用料が増えることがあるかもよ
753非通知さん:2013/11/15(金) 11:52:53.59 ID:+rSRyPydO
機種変更だと月の支払いが9千円近くになるからな
754非通知さん:2013/11/15(金) 12:34:12.01 ID:9tiGcdAJ0
>>752
ハイ、Xperia HD12Sのデータ通信OFFでWiFi使用のダブル定額です。
755非通知さん:2013/11/15(金) 18:59:06.37 ID:7QpovARN0
>>754
ダブル定額で毎月割享受してたタイプかー
今はauではふらっとつけないと毎月割つかないからいい方法がない
あえていうなら、ドコモの毎月サポートの高い端末にMNPするくらい。
756非通知さん:2013/11/15(金) 19:11:27.48 ID:DgsIKhzG0
>>754
データ通信使わない、キャリアメールもいらないなら今のプランからダブル定額とisnet外せばおk
お漏らししてau.net経由で繋がないように注意な
今のauだと毎月割狙いで機種変した場合旨みは殆ど無い
757非通知さん:2013/11/16(土) 08:06:47.57 ID:SR059Ply0
ガラケーでau分だけで7000円弱だけど高いのかな
これでもシンプルEだかなんとかって安いコースにしたんだけど
4Gスマホで+1000円くらいだと踏んでるのだがよくわからん

今月末までと言われた引き止めポイントがウェブで確認すると2017/10/31までになってるんだけど12月になったら消える?
758非通知さん:2013/11/17(日) 13:11:24.65 ID:TAqaduEh0
kddiは3ヶ月以内にやめたらブラックリスト入りだそうだけど
例えば3年使ってて機種変して2ヶ月でMNPしてもブラックリスト入になる?
機種変したらリセットなりますか?
759非通知さん:2013/11/17(日) 14:58:12.21 ID:hvW4gedh0
>>758
されない。こんな機種売られて腹立つ馬鹿野郎!!でキャリア変える客も多い。
760非通知さん:2013/11/19(火) 05:52:09.61 ID:VFce71ph0
IS01を新規で買って、23ヶ月目に1円でEvo3Dに機種変更して翌月MNPしたけど、何も無かったよ。
もう1回線ガラケー持ってて、そっちは今でも契約維持(10年越え)してるけど。
761非通知さん:2013/11/20(水) 16:40:14.16 ID:1J8X1924i
ドコモのガラケー今月で縛り溶けるんですが乗り換えでauのガラケー一括0円+キャッシュバックってありますか
762非通知さん:2013/11/20(水) 17:07:45.14 ID:+03xa7op0
ちょっと前までグラティーナがCB20000くらいのあったね、twitterで検索してみれば?
月サポ1050円のハズ
763非通知さん:2013/11/20(水) 17:34:23.24 ID:QOr3JDEh0
>>757の月の明細は
780円   シンプルE
315円   EZWeb
4400円   パケ放題
1000円   通話料
(又は700円通話料+315円安心サポート)

基本料金をすぐにシンプルSS(無料通話1050円有)に変更しろよ
それだけで、今の携帯代金が月500円〜700円安くなるぞ。

4Gスマホへの機種変だと無料通話無しのプランしかないから、
毎月割がないとして、通話料が月約1000円と見込むと月8000円ちょいだな
764非通知さん:2013/11/22(金) 05:11:46.38 ID:IEh1EdHt0
au3回線利用中で、3回線とも来月90日を迎えます。今月機種変更を何度かしたのですが、来月新たに2回線PI出来なかったりしますか?
765非通知さん:2013/11/22(金) 13:38:20.61 ID:AZ7GsMYa0
先月2年縛りが終わりました
mnp で他社タブレットを考えて
います。
おすすめはありますでしょうか?
よろしくお願いいたします
766非通知さん:2013/11/23(土) 15:15:26.01 ID:wjQc6pwe0
今23か月目でMNP検討中
この場合25か月目の2014年1月に解約すれば違約金取られず、
またMNPの転出手続きは2013年12月中にしても大丈夫ってことであってます?
767非通知さん:2013/11/23(土) 16:04:45.17 ID:83bB83eg0
>>766
好きなときに解約すればいい
768非通知さん:2013/11/24(日) 01:23:39.50 ID:S8DE7L790
違約金9975円取られない方法あるで
769非通知さん:2013/11/24(日) 05:26:24.02 ID:LQ8uGiLX0
iPhone4sからガラケー持ち込みに機種変しようと思います
現在はプランssシンプル、ISNET、ISフラット、家族+誰割です
ガラケーは通話とEメールだけにしたいので、パケット定額プランは外したいです


ISフラットは月割だそうですが、月最終日に解約するのと翌月1日に解約するのとでは
請求料金に違いは出ますか?
Eメール送受信のパケット通信料が無料になる
料金プラン、コースはありますか?(プランEシンプル?)

1日に2、3通のメール送受信は月にいくらの金額になりますか?
請求料金をギリギリまで下げたいので、Eメールパケット代をケチる場合は
EZWINも外してメールを諦めた方がいいでしょうか?
770非通知さん:2013/11/24(日) 05:40:49.02 ID:83zC9cEqP
もう少しまとめてから出直せ
771769:2013/11/24(日) 06:55:32.33 ID:LQ8uGiLX0
すみません。まとめます

ISフラットの解約は月最終日と翌月1日とでは請求料金に違いは出ますか?
Eメール送受信のパケット通信料が無料になる
料金プラン、コースはありますか?(プランEシンプル?)

よろしくお願いします
772非通知さん:2013/11/24(日) 07:17:00.15 ID:83zC9cEqP
auに聞いた方が早いし確かだと思うのだがなぜここで聞いたのか?

・ISフラットは日割りにならない

・家族が全員auで、メールと家族間通話がメインのガラケーならそれでいいと思う
ちなみに以下の2つで選ぶがいい

・Cメールだけならezweb契約なしで783円
・長い文章や画像送るなら780+315+3円の1098円

これでいいか
773769:2013/11/24(日) 07:31:02.01 ID:LQ8uGiLX0
>>772
ありがとうございます。こんな時間なのでこちらで質問しめした

auの解約は毎月1日なら料金が掛からないと聞いたのですが、
ISフラットが月割なら11/30に解約するのと、12/1に解約するのは同じことですか?
774非通知さん:2013/11/24(日) 07:40:39.11 ID:83zC9cEqP
フラット解約だけを考えたら1日のみ31日と同じ扱い
月をまたぐことで家族の違約金が発生したり、逆に月をまたいだら違約金が発生しないなど細かい注意は必要
あとは端末の割賦などの残債が残ってないかなど
自信ないならauで確認したほうがいい
775非通知さん:2013/11/24(日) 13:55:48.53 ID:bd/y61Qh0
HTC EVO 3D からドコモmnp一括0円に変更しようと思っているのですがいくらくらい掛かりますか?

分割 2年契約
使用期間 2年と1ヶ月(10月24日に2年目)
ISフラット 家族割 誰でも割
776非通知さん:2013/11/24(日) 18:17:40.08 ID:2F8q8ZcA0
来月更新月だからMNPで他社に移りたいんだけど、
端末と2年間基本使用料無料にするには、
土日に電気屋の携帯コーナーに行って、
一括0円のキャンペーンを待てばいいのかな?
777非通知さん:2013/11/25(月) 01:03:58.13 ID:vTR4goi+O
777get!
778769:2013/11/25(月) 10:59:56.46 ID:bhYHlOtK0
>>772
持込み機種変だとシンプルコースが適用にならず、基本料金780円は無理なのではないでしょうか…?
779非通知さん:2013/11/25(月) 21:10:02.05 ID:3ePlg8WA0
MNP一括0円という言葉なんですが、
実質0円(分割払い+毎月割)ではなくて、本当に端末が0円なのでしょうか?
なぜそこまでするんでしょう?他社から顧客を奪うということが最大の理由なのでしょうか?
780非通知さん:2013/11/25(月) 22:59:35.67 ID:r/bFdKUD0
端末0円なんて当たり前田慶二な訳で、
むしろキャッシュバックの現金がメインで、
小遣い稼ぎしてる人もたくさんいた
スマホ1台に5万円以上出して買う情弱の横で、
5万円のキャッシュバックを受ける奴がいる不条理な世界
781非通知さん:2013/11/26(火) 01:09:09.62 ID:k1GwozMe0
>>780
なるほど、誰かが変わりに支払ってくれているわけか…
ふざけやがって
782非通知さん:2013/11/26(火) 02:09:48.13 ID:xcl0KBdS0
携帯MNP乞食で昨年100万円以上稼いだ奴ゴロゴロ居たよな
783非通知さん:2013/11/26(火) 07:42:18.62 ID:BunupCXr0
auからソフトバンクに乗り換えするつもりだったけど
auから引き止めかかって1万ポイントもらったんだけど
やっぱりソフトバンクに乗り換えするつもりです
auからもらったポイントって例えばauモールの買い物とかに使っても
構わないんでしょうか?
784非通知さん:2013/11/26(火) 12:04:28.92 ID:wGtfN61O0
>>783
問題無いです。実際使いました。ただし、157に聞くと機種変にしか使えないって言われるけど。
785非通知さん:2013/11/26(火) 12:37:38.87 ID:BunupCXr0
>>784
うおお
ありがとうございました
10年以上使ってたし心おきなく使わせてもらいますわー
786非通知さん:2013/11/26(火) 15:42:28.70 ID:uyHPPfSFO
12月は機種変とかの割引キャンペーンあるかな
787非通知さん:2013/11/26(火) 21:28:16.43 ID:wx8lMmiL0
>>786
ショップ行って何度も聞いたけど、知らないの一点張り。
788非通知さん:2013/11/26(火) 21:41:35.54 ID:1bpnlZQXi
>>415
ださ
789非通知さん:2013/11/27(水) 16:42:34.52 ID:la6OOnPG0
引き止めでもらったポイントはタダみたいなもんだからいいけど自分でためたポイントは余所で使おうとすると手数料取られるのが納得いかないね

>>784
今月末までって言われたポイントは12月になったら本当に消える?
12月1日が日曜なのでそのあたりで機種変したいんだけど・・・
790非通知さん:2013/11/27(水) 19:05:39.98 ID:1k2CXrZo0
>>789
157に連絡すれば期間延長できますよ
791非通知さん:2013/11/27(水) 22:07:52.08 ID:Kx0pS1Ok0
>>790
まぁそうだろうなー
一日待ってくれればauに残るって言われたら、向こうもそれを飲む以外手段がない訳で
792非通知さん:2013/11/28(木) 21:14:02.50 ID:CoG1+1coO
話ぶった切りますすいません。
auガラケー使いです。スマホかアイフォンに変えようか悩んでいます。

やりたい事として
・沢山のアプリで遊びたい
・ガラケーを残して、ガラケーのEメールでブログを書いてメールを保存、MicroSDを使いデータを移動してブログをアップしたいです。
・お恥ずかしながら同人趣味を持っており、ピクシブなども手軽に見たいです

以上の事を考えると、アイフォンかアンドロイドどちらがいいでしょうか?
アイフォンの場合SDカード拡張機の購入も検討しています。
793非通知さん:2013/11/28(木) 21:33:52.20 ID:0jGrNA3yO
U22のキャンペーンが12/1までってなってるけど12/1でも大丈夫かな?
794非通知さん:2013/11/28(木) 22:55:45.82 ID:aNYcFsGgO
機種変更でガラケから夏モデルのスマホにしようと思ってたんだけど
ふとドコモに行ってMNPで移る場合について聞いてみたら月々の支払いが千円くらい安く済みそうな試算で最新機種で端末代かからなくて商品券のキャッシュバックまであって
…なんか罠でもあるのでしょうか
795非通知さん:2013/11/28(木) 23:23:31.11 ID:4+Yf2CJC0
>>794
罠がある場合もあるし、ない場合もある。
ショップしだい。
796非通知さん:2013/11/28(木) 23:43:29.53 ID:npWzhri+0
MNPはだいたいそんなもん
強制加入のプランにだけ注意しれ
797非通知さん:2013/11/29(金) 00:31:02.14 ID:c+WoAWbH0
料金プランからして一般人騙す気満々
SB店チラシなんて詐欺同然
798794:2013/11/29(金) 07:55:54.91 ID:+RurBkZLO
ありがとうです
解約金払って無料通話やポイントを捨てる形になってもMNPのほうが得なので疑ってしまいますが、新規獲得のために長期ユーザーに負担をかけるような営業形態はどこのキャリアも同様みたいですね
799非通知さん:2013/11/29(金) 09:35:12.26 ID:TCCBq4020
明後日12/1にISNETとISフラットを外す予定ですが、
日付が変わったら通信しないようにもう電源切った方がいいでしょうか?
800非通知さん:2013/11/29(金) 11:31:07.81 ID:vhE1AxqW0
パケ漏れ対策忘れずに
auスマホ Androidパケット漏れ自衛策・返金交渉マニュアル
http://www.midnight2d.com/blog/archives/311
801非通知さん:2013/11/30(土) 12:38:08.76 ID:QcKELteoO
U22割の次は何をやるんだろう
802非通知さん:2013/11/30(土) 19:19:55.25 ID:80L5to630
次はU18でしょ。
普通に学割の時期になる
803非通知さん:2013/12/01(日) 06:54:59.88 ID:iDOVvYGY0
>ドコモにMNPの場合、月途中の新規でもパケットを上限金額まで使うと定額料が日割り計算されません。

って書いてあるけど、上限まで使わなければ定額料は日割りなの?
上限って普通使い切れないくらい高いけど・・・一日あたりの上限とか別のものがあるの?
1月にMNP予定なのでなにかあらかじめやっておくことがあるのかどうか気になってます
804非通知さん:2013/12/01(日) 08:16:47.99 ID:Jd+lRhPy0
上限なんて1秒で行くだろw
805非通知さん:2013/12/01(日) 09:55:52.08 ID:iDOVvYGY0
上限ってどれくらい? 
806非通知さん:2013/12/01(日) 11:05:19.76 ID:kA+4fr3v0
なんで一秒でやねん
807非通知さん:2013/12/01(日) 11:36:56.84 ID:LE8qobsC0
MNPの電話したら3万p出すから行かないでだと










いう夢からさめたわ
808非通知さん:2013/12/03(火) 11:02:21.38 ID:f9vOQqrL0
WINシングル→デュアルの持ち込み機種とMNPで転入を同時にしようと思ってますが、利用者登録が必要といわれました。
ちなみにau店です。
809非通知さん:2013/12/05(木) 21:39:52.64 ID:FaFgdVqc0
>>799です
12/1にISフラットを解約しましたが、契約情報照会を見たら12月のパケット定額料5200円が計上されています
パケット通信は全くしていません

1日に解約したら当月から適用されるんではないんでしょうか?
810非通知さん:2013/12/05(木) 23:15:49.34 ID:zmqrHMYn0
>>809
されない。
逆に、前月に解約をしても月末までフラットが適用される。
811809:2013/12/05(木) 23:33:25.91 ID:FaFgdVqc0
>>774
>フラット解約だけを考えたら1日のみ31日と同じ扱い
と教えて頂いたので1日に解約したのですが…
812非通知さん:2013/12/06(金) 13:04:27.34 ID:ojWe3hMx0
>>811
確か前日までの〜ってやつだよね。。パケ定で回線残ってるならむりなのかな?
俺も不思議だったのが、EzWIN外したら即外ししか無理、パケ定関係は丸々ひと月とられる、パケ定のみ残すのも可能 

EzWINもISNetも外したらいらねーじゃんね
813非通知さん:2013/12/13(金) 18:05:32.36 ID:gxAURN/30
814非通知さん:2013/12/18(水) 11:41:05.24 ID:ISDgyoDt0
ガラケーでMNP一括0円の機種って
今はグラティーナだけかな?
815非通知さん:2013/12/20(金) 22:11:35.08 ID:fdsgtI/U0
1月が更新月なんだけど
iPhoneだし、パケット通信しないってわけにもいかないから
パケット定額プランをつけておくということになると
逆に月末まで引っ張ったほうがいいのかな・・・ ドコモやソフトバンクはパケット定額プラン日割りだったっけ?
816非通知さん:2013/12/22(日) 00:47:00.58 ID:ELW3D8Ch0
この連休にSBのiPhone3GSからauのXperia Z1に機種変しようかと
思ってるんですが、初めてのMNPなので色々アドバイスが欲しく。

最初はMNPなら実質0円なら近所のヤマダ電気でもどこでも良いだろ
と思ってたんですが、実質0円+キャッシュバックのある店を探した
方が良いんですよね?

なるべくお得になるようにしたいのですが・・・
817非通知さん:2013/12/22(日) 14:15:47.17 ID:M2HtZiF20
htl22 機種変0円 フラット1ヶ月
よさそうと思ったがフラット料金高い
818非通知さん:2013/12/22(日) 15:33:07.63 ID:do3bwiAh0
来月更新月のauの寝かせてたやつが一台あるんだけど
どうしたらいいか、というか自分だったらこうするってのあれば
アドバイスください
819非通知さん:2013/12/22(日) 20:59:47.52 ID:lTgmPQde0
機種変はこっちも見よう

【全国】au 買増一括情報 40
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/phs/1384654615/
820非通知さん:2013/12/23(月) 11:12:30.56 ID:hBjTJA8nO
2年毎に乗り換えればok
821非通知さん:2013/12/28(土) 12:20:49.76 ID:EjzmpvdR0
来月更新なんだけど、もうdocomoにいこうか悩んでる
mnpでsh-06eが一括ゼロ円で月額今の半額以下になるらしい
一ヶ月繰り上げてでもするべきか…
822非通知さん:2013/12/28(土) 12:35:36.96 ID:X062t4jV0
>>821
2年ごとにピンポンするとお得です。
823非通知さん:2013/12/28(土) 15:28:45.08 ID:CfPKCgNt0
MNPするならもう少し良い機種選べば?
月サポ付かない機種なんて損するだけだぜ?
824非通知さん:2013/12/28(土) 15:29:56.24 ID:1t17uZBeP
どうせ売るから
825非通知さん:2013/12/28(土) 18:27:54.26 ID:ViqFEhxOO
売るならドコモ端末が良いかもね
826非通知さん:2013/12/28(土) 20:21:06.29 ID:EjzmpvdR0
そっか、ありがとう
売りはしないからもう少し粘って来年の新春セール的なの期待して待っておこう
827非通知さん:2013/12/28(土) 22:15:19.78 ID:cLbXFGeGP
神奈川ならXperiaAの一括9800円、月サポ3250円でまわっとるで
828非通知さん:2013/12/29(日) 12:34:41.48 ID:3NCpKzWp0
>>827
kwsk
829非通知さん:2013/12/29(日) 17:27:09.63 ID:5h0i22O00
>>828
全国的に結構あるよ
830非通知さん:2013/12/30(月) 05:06:27.42 ID:DN3p2N8c0
>基本料、通話通信料やオプションは《1日に解約した場合は日割りを含めて一切発生しない》
これって事実なの? 

どうせパケ代はそれなりにかかるから月末にMNPするのがよさそうだとおもってるんだけど
831非通知さん:2013/12/31(火) 03:15:50.59 ID:/Z3lEEi80
>>830
確か1日はオッケーだったはず!
意外としられてないかな?
832非通知さん:2013/12/31(火) 16:37:04.31 ID:O7NuT/Pq0
note3のCB付関東でない?
833非通知さん:2013/12/31(火) 19:55:51.21 ID:J1EQCMIS0
auからdocomoに転出予定のため1日に更新必要、かつ更新月が1月のため元日から転出予定
いい案件ありますように
834非通知さん:2013/12/31(火) 20:50:18.63 ID:GWPnXD6i0
まあ一日にいいのが出るとも思えんから
月末か年度末だろうなぁ
835非通知さん:2013/12/31(火) 21:46:05.03 ID:oZ4T0C1E0
良い案件ないから更新月過ぎた

5sが一括0円まで気長に待つか
836非通知さん:2014/01/01(水) 01:26:49.27 ID:AAaXfYot0
6年間プランSSで毎月2187円払ってたんだが
プランSSシンプルやプランEシンプルというのなら
1000円以上安くなることを知った。

だが、auのガラケーへの機種変が高すぎる
月1000円程度の節約のために
ポイント使っても2万円とか一括で払うのもいやだ、
分割なら結局、月々の金額はあまりかわらん
通話は家族とがほとんどだから家族ぐるみでNMPしようか考え中

遠くに嫁いだ姉も家族割に入ってて正直NMPも面倒なんだが
ガラケでもスマホでもいいから
au機種変で一括が安くて、月々の支払いも1000円前後ってのは不可能?
関西なんだけど、古い機種を安くしてる店とか無いものか・・・・
837非通知さん:2014/01/01(水) 01:37:17.79 ID:heyJkBBx0
新規で買うんじゃダメなんか?
家族通話がメインなら電話番号変更を伝えるのもそんなに手間じゃないし
838非通知さん:2014/01/01(水) 01:47:20.09 ID:AAaXfYot0
それと、機種変しないと
プラン〇〇シンプルにかえることができんみたいだが
あってるのかな・・・・
料金制度が複雑すぎてわからん

>>837
それもありだけど、新規も機種変と
金額は少ししか変わらんような気が・・・
あと、できれば電話番号は変えたくない
職場の人に一通り変更してもらわんといけないし
昔の知り合いが連絡を取ろうとしても取れなくなるしね
839非通知さん:2014/01/01(水) 10:57:55.48 ID:cc7+/uBl0
>>838
プラン変更は機種変しなくてもできる
でもガラケーはぶっちゃけおすすめしないぞ
スマホを使ったデータ通信が主流だからスマホの方が割引のいいことが多い
元回線をdocomoにMNPで0円維持回線にして別にsoftbank辺りで弾作ってauにMNPしてdocomo回線からauに転送とかじゃダメなのか?
スマホの高額CB案件狙えば余裕で初期の手数料は補えるしdocomoの高額月サポ案件狙えば月500円程度で高速なLTEを使いまくれるような状態にもできるだろ
840非通知さん:2014/01/01(水) 16:24:09.17 ID:pwbA53Gg0
MNP番号発行予約をいれて、ポイントくれたら額によっては残ったらいいんじゃない?
くれなかったらそのままmnpで^^


【続報】au mnp電話裏割引総合part12【終焉】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/phs/1380297916/
841非通知さん:2014/01/01(水) 18:03:44.54 ID:AAaXfYot0
>>837>>839>>840
レスとアドバイス有難う

>>839
よく調べたところ2007年11月12日以前から契約してる機体の場合
機種変しないとシンプルコースに変えられないんだって、ギリアウトなんだ
おっしゃるとおりやっぱりmnpの方が得だよね
>>840
大晦日に電話したんだ
最初はそんなポイントあげる制度はないって言われたけど
家族2人+光ファイバー回線もよそに変えるって話したら
5000ポイントくれるそう、まだもらうって決めてないけど

スマホでもプランSSシンプルで契約できて、余計なサービス付けず
一括で買えば一ヶ月1000円以下で運用できるみたいなんだけど
あってるかな?
今持ってる6000+くれる5000のポイントで買える機体があればauに残ろうかと思う
842非通知さん:2014/01/01(水) 21:32:36.09 ID:cc7+/uBl0
>>841
urbanoなら機種変一括0円やってるからかなり安く買えるよ
使ったことないから分からないけどパットスペック見た感じだと悪くはなさそう
スマホ初心者なら十分なレベルだと思う
ただスマホはバグ持ちの機種も結構多いから機種スレで調べてから買った方がいいと思う
843非通知さん:2014/01/01(水) 23:57:59.48 ID:AAaXfYot0
>>842
素晴らしい情報!多謝!!

実はガラケーとスマホの二台持ちの予定で
もう大晦日にウィルコムでAQUOS PHONE esを新規注文してしまったんだが・・・
12/31までのキャンペーンが安かったから慌てて申し込んだ
urbanoを持つとスマホ二台持ちになってしまう
スマホ二台ってなんかイメージ的に面倒臭そう
とりあえずAQUOS PHONEを少し使ってから決めようと思う

ところで、一つ気になってるんだけど>>839
> docomoの高額月サポ案件狙えば月500円程度で高速なLTEを使いまくれる
っておっしゃってるが、今そんな月サポ高額な端末ある?
ウィルコム申し込んだのもドコモ au SBでネットがっつり使うには、
月サポとかつかっても結構かかると思ったからなんだ
まあ、ウィルコムにしてもがっつりネット使えるわけじゃないんだけど
844843:2014/01/02(木) 03:05:13.82 ID:s7Ag2smq0
ちなみにウィルコムのキャンペーン今月からもほぼ同じ感じで継続されてた
キャンペーン終了期限にあわてて情弱なまま契約しちゃった感が少しある
au回線はurbanoに機種変でほぼ決まりなんだけど、今回は慎重に決めるわ
>>842さん本当にありがとう
845非通知さん:2014/01/02(木) 07:40:17.50 ID:XOSwLSWK0
いいってことよ
846843:2014/01/02(木) 13:00:48.15 ID:s7Ag2smq0
さらに調べたところ、urbanoの様な4GLTE用端末は
LTEフラットという高いパケット定額に入らないと契約できないらしい
au回線はガラケーのようにネットを殆ど使わず安くで運用することを考えてたので
せっかく教えてもらったurbanoは候補から消えた
一括価格が安いガラケか3Gのスマホを見つけて
一番安い、ダブル定額スーパーライトのネットプランで運用することを考えるしかなさそう
847非通知さん:2014/01/02(木) 13:33:42.47 ID:nelzNaEO0
毎月割欲しいならフラット必須だけど
そうでないなら月末に機変すればフラット料金が日割計算になる
848非通知さん:2014/01/02(木) 13:36:28.98 ID:aP9Y4MOq0
ちなみにdocomoならダブル定額相当の契約で毎月割(月々サポート)が貰える
auは改悪されてフラットのみでしか貰えない
849非通知さん:2014/01/02(木) 13:58:50.66 ID:4o4zraw50
フラットの料金は日割りできないんじゃないの?
まあ月末なら一緒だろうけどさ
850非通知さん:2014/01/02(木) 14:07:58.73 ID:0wHctaQ80
契約と同時にフラット開始した場合、月の頭の分だけ日割で減額される
851非通知さん:2014/01/02(木) 15:08:43.76 ID:rW4xNLmb0
機変の場合は今の回線のパケットプラン解約しとくと新たに契約する時必ず日割りになる(3G→3G、3G→LTE)

であってるよね
852非通知さん:2014/01/02(木) 16:33:00.95 ID:3ZjiLTBO0
多分質問してる元の人は全くわかってないだろうなあ(´・ω・`)
勉強するのは絶対必須だがauのショップの店員がお薦めするような情弱仕様の知識じゃいくら勉強しても意味ないわな
つか機種変スレじゃなくて一括購入スレ辺りでプロ古事記の買い方、使い方を過去ログ見た方が良さそうだぜ
理解が浅すぎて話が食い違いすぎるからこれ以上答えても無駄だろ
853非通知さん:2014/01/04(土) 05:20:56.12 ID:rUUsHJV10
>>846
auオンラインショップ限定割に3Gスマホ余ってるよ
ただし毎月割は無いから1番安いのから好きなの選べばいいと思うよ
スマホをデータOFFで使うなら残ってる機種の性能とか使いやすさとか調べた方がいい
854非通知さん:2014/01/04(土) 12:37:40.98 ID:tlBgZWty0
lte から、3Gガラケー(持込み)に機種変更した場合、LTEフラットのパケットは
日割りになりますか?
日割りになるのであれば機種変更して
プランは、SSかEに変更しようと考えています。

参考のURLがあれば、教えて頂けると幸いです。
855非通知さん:2014/01/04(土) 12:45:24.03 ID:tlBgZWty0
lte から、3Gガラケー(持込み)に機種変更した場合、LTEフラットのパケットは
日割りになりますか?
日割りになるのであれば機種変更してプランは、SSかEに変更しようと考えています。

参考のURLがあれば、誘導して頂けると幸いです。
856非通知さん:2014/01/04(土) 12:46:15.78 ID:tlBgZWty0
連投スマソ
857非通知さん:2014/01/04(土) 13:39:20.78 ID:XxnXmp2+0
>>854
質問はこちらへ
au by KDDI 質問スレ Part.214
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/phs/1386291714/
858非通知さん:2014/01/04(土) 14:40:43.13 ID:++cvt/au0
>>857
ありがとうございます
859非通知さん:2014/01/05(日) 08:13:38.40 ID:eGGA/KiL0
ショップメールにお送りしたクーポンが〜って書いてあって来てねえ!
と思ったのだが10月に引き止めポイントもらったからかな
今ならクーポン無しでも5250円引きになってるみたいだからチャンスなのかね

オンラインショップだと家族のポイント使えなそうだけどショップに行けば電話か何かで確認した上で使えるんだよね?
860非通知さん:2014/01/06(月) 17:26:10.57 ID:MN8oUXCi0
機種変更の条件と、MNPの条件と並べて書いてあるじゃん。
見比べると、MNPの方が優遇されすぎてて腹たつから、機種変更しようという
気がまったく起こらない。
あんな条件格差をみても機種変更する人が存在すること自体が
信じられない。
861非通知さん:2014/01/06(月) 17:29:08.65 ID:ITV3RebJP
メアドを変えたくないってのが一番の理由じゃないかな?
862非通知さん:2014/01/13(月) 14:35:28.25 ID:qMLm/9120
年末年始キャンペーンの機種変キャンペーン今日までだけど次はしばらく無いのかな
863非通知さん:2014/01/13(月) 14:37:07.16 ID:qMLm/9120
SOL23の値下げが来たらいいんだけど
864非通知さん:2014/01/15(水) 09:13:35.99 ID:ytXJNTWR0
現在docomoで非Xi機種、来月2月に月賦と2年縛りが終わります。
ただ、8月に入籍を予定していて、その時に彼と私の連れ子とで、全員でauにMNPしたほうがいいのか、それとも私だけ先にMNPしたほうがいいのか、
一体どういうやり方が一番お得なんでしょうか?
新居のプロバイダとのセット割引もあるので、auにすることは決まっています。
865非通知さん:2014/01/16(木) 20:17:40.48 ID:yvS9g4gW0
>>864
来年二月にあなただけMNP。
auは家族単位でMNPしたからといって特に優遇はない
販売店のキャンペーンで、同時にMNPする人数が増えるほどCB増えることはあるが
来年夏まで続くかはわからない

スマートバリューはいつでも入れる。
866非通知さん:2014/01/18(土) 11:20:50.21 ID:5eK8yvrO0
今多人数でキャッシュバックが多くて、かつ、家族になってなくてもキャッシュバック
割り増しが適用されるなら(うちの近所のauは友達でも知り合いでもok)、2月に全員で
auいってもいいかもね。
キャッシュバック増加分で、他の人の解約料金以上の条件があるならだけど。
867非通知さん:2014/01/28(火) 09:42:00.82 ID:ckMNImH30
さすがに「キャリア変更面倒だから」という理由で機種変更しちゃいけない気分。
でもau出てdocomo行っても優遇はされない。
2年おきにキャリアをスイッチする日々が始まるお。

なんでここまで意図的に格差つけるかね?
868非通知さん:2014/01/30(木) 15:52:37.60 ID:UbQ9qBXaO
ドコモは、いつのまにか乗り換えの基本使用料割引が2年になったんだな
出戻りじゃなくても
869非通知さん:2014/01/30(木) 16:14:30.59 ID:k525Gcin0
>>868
春あけくらいまでやりそうじゃない?
この先どうなるか、、、
ドコモと庭は良い意味で互いに調整してる感じだね
ソフトバンクはここに来て2社から離れた道を選んで自滅しそう

どちらにしてもどこかへ移ってまた戻るのが一番だよね

もうキャリアもそれを推奨してるようなものだもん
870非通知さん:2014/01/31(金) 09:47:03.38 ID:ltmwqTGo0
ところがauは「出てく」っていうと「じゃあ30000円あげます」って言うんだよ
871非通知さん:2014/02/01(土) 22:30:46.02 ID:4l2hzTNn0
AUの宣伝で、コンテンツなしとフラットなしってどうお得なんでしょうか?
もう略語とかわけわかめ
872非通知さん:2014/02/01(土) 23:03:06.17 ID:djKr7hII0
>>218
コンテンツ無しってのはレコチョクとかを契約しなくていいってこと
店によりけりでコンテンツ20個で契約しなきゃいけないとかあるからね
フラット無しはPocketWifi持ってる人とかはそっちでネット通信するから
フラットだと通信費が無駄になるからありがたい
873非通知さん:2014/02/01(土) 23:04:18.64 ID:djKr7hII0
すまんなんかのアンカーが残ってた
874非通知さん:2014/02/02(日) 07:15:17.75 ID:ZTmbEskI0
>>872
ありがとうございます
コンテンツ5個加入とか、かなりの金額になりますね
これが噂のAU商法ですか
875非通知さん:2014/02/02(日) 09:57:42.11 ID:1R1yHt7o0
>>870
それって本当なの?
一人分だけで?
家族3人でも同じ金額?
876非通知さん:2014/02/02(日) 22:33:30.41 ID:Ga5zwveN0
>>870
ところがauは俺が「出てく」っていうと「どうぞどうぞ」って言うんだよ
877非通知さん:2014/02/03(月) 00:05:37.76 ID:1R1yHt7o0
>>876
自分も10年以上auだけど、どうせ、どうぞどうぞだろうなぁ
878非通知さん:2014/02/03(月) 09:35:51.62 ID:RVGvKWv90
迷わず157のMNP受付に電話しろよ
すればわかるさ
879非通知さん:2014/02/04(火) 14:21:11.26 ID:NECpUnPV0
俺「MNPしちゃうおー」
オペ子「30000ポイントあげます」
俺「あざすw」
オペ子「やっぱり無理でした」

凹むわあ・・・
880非通知さん:2014/02/04(火) 23:52:03.38 ID:Jri9aXjsO
騙されたと思って機種変の割引きキャンペーンありますか?と157とauショップに電話で聞いてみ。
店経由で付与もある
MNPを匂わせてね
881非通知さん:2014/02/05(水) 02:17:49.80 ID:TJMOVZP80
たしかに3万ポインツもらえた
13年目月の支払い1200円ほど
882非通知さん:2014/02/05(水) 10:52:43.73 ID:bgjbEXDE0
>>879
審査の後で申し出てくるから、それはないと思う。

>>880
機種変更のオペレータに価格の不満を言ってみたが、そちらではポイント付与の申し出はなかった。ストレートにMNPの予約番号を発行してもらうのが早いと思う。
ただしまだMNPで確定ではなく、予約番号を持って店頭でauとdocomo の機種を比較検討して決めます、と言ったほうがいいと思う。
申し出がなければそのままMNPすればよい。
883非通知さん:2014/02/05(水) 17:20:23.59 ID:ShC8q2LE0
自分は機種変したいけど高いので迷ってると言ったら切ろうかという段になってそれでは…と切りだされた
(この時は機種変に掛かる費用を聞く体でかけたw)
要は利用状況(契約期間とか端末使用期間とか)ではないか
11月に10000Pずつしか貰えなかったけど今は30000Pとかやってんの?
884非通知さん:2014/02/05(水) 21:08:45.70 ID:JOnvaTMIO
今は一年の同一端末使用で3万P付与
885非通知さん:2014/02/05(水) 23:04:37.54 ID:TJMOVZP80
いや、俺二ヶ月で30000もらえた
契約は15年、端末は二ヶ月、乞食ポイントは1年ぶり2回目、月々の支払いは1000円弱
886非通知さん:2014/02/05(水) 23:05:40.97 ID:TJMOVZP80
isnet合わせて月1200円くらいだ
887非通知さん:2014/02/05(水) 23:57:19.96 ID:+OF7/Xqp0
一時のハゲじゃないけど、サイコロ審査だなw
1月に10000ポインヨもらったけど、更新月で5日はもらえなくてそのまま発行、
23日に期限切れで再発行頼んだら、ご存知かもしれませんが、と提案された
前回言われなかったと尋ねてみたけど、157だけで条件を満たすひとのみ、といわれた
前回も157だし、条件も聞いたけど、にごされたわ
888:2014/02/06(木) 02:20:03.62 ID:lX2UiSKBO
888get!
889883:2014/02/06(木) 02:38:12.27 ID:gFFME8260
マジか…30000PあったらZ1にするっちゅーねん
11月に貰ったのが消えてないからもう一回電話もできないw
有効期限は2017年になってる
890非通知さん:2014/02/07(金) 12:42:32.98 ID:dXBKuANX0
俺も確認したら9月にもらった10000ポインヨまだ残ってた
10月末までしか使えないって言ってたのにな
ゴネて20kくらいもらえないかな
891非通知さん:2014/02/07(金) 18:22:32.90 ID:+S1y883YO
機種変更前にこのスレ見て良かったわ
157にガラケーからスマホにすると毎月の料金はどの程度高くなるかの体で色々雑談して機種変更よりもMNPで乗り換えた方が安いですよねって言ったら最終的に3万P貰える事になったわ
元々機種変更するつもりだったから得した気分なんだけども3万P位じゃMNPした方が総合的に安いのは変わらないよね
892非通知さん:2014/02/07(金) 23:17:17.61 ID:trT8VoWpP
今月中にauショッピングモールで残ポイントで買い物しとかないと
割高にはなるけどポイントで色々買えるから助かるね
893非通知さん:2014/02/08(土) 07:44:44.50 ID:jyDXuT9iO
>>891
同じ流れ。結局保留にしたわ
894非通知さん:2014/02/08(土) 08:30:34.14 ID:+wrT/QGR0
>>891
俺もauからのMNPを決意して電話したら言われた。
「18年お使いのあなた様だけ特別に」ってことだったけど
皆に言ってんだね!?
この段階に来て長年ユーザーを優遇する話をされても、遅い。
895非通知さん:2014/02/08(土) 15:17:48.20 ID:6S5mAGow0
3万ptもらったったwwww
auのショッピングモールとかブランドガーデンとかで使って
その後mnpしたんねんwww
896非通知さん:2014/02/08(土) 23:21:56.68 ID:cKdlnNNNO
案内不要で解約したけど今日スペシャルクーポン付きでカムバックの案内きた。
中身見ないで捨てた。
この会社はこの世から消えて欲しい
本案内状が届いたお客樣限定と表しに書いてあった
897非通知さん:2014/02/08(土) 23:24:24.43 ID:cKdlnNNNO
>>894
そそ。
みんなにいってるだけ。
マニュアル通りにね
898非通知さん:2014/02/09(日) 16:45:10.63 ID:OKMXsMuj0
auからのMNP先のアレさを考えたら3万の申し出で十分
899非通知さん:2014/02/10(月) 10:08:14.99 ID:H1FDmla40
有効期限っていつまで?
900非通知さん:2014/02/10(月) 14:52:35.14 ID:0jEZ9MR4O
900get!
901非通知さん:2014/02/10(月) 15:35:01.24 ID:XWFZKqHrO
2日前に、iPhone4S落とした。
iPhoneを探すを登録してなかったので、探せず…
まだ、警察からも連絡来ない。
たまたま、ここ見たので、今auに電話して、機種変しないで、
この機会に、2台MNPしようと思うと言ったら、5000ポイントしか貰えなかったよ。
902非通知さん:2014/02/10(月) 17:32:19.01 ID:NFnm0I/E0
>>901
読点多過ぎ。読みにくい
903非通知さん:2014/02/10(月) 22:31:27.01 ID:H9k03wPr0
>>901
3万P貰えるまでがんばってー
904883:2014/02/10(月) 22:53:49.40 ID:LrZwX9Ao0
>>901
4Sだと2年くらい使ってるの?
大雑把でも契約期間と使用期間教えてもらえるとありがたい
905非通知さん:2014/02/10(月) 22:54:35.96 ID:LrZwX9Ao0
名前消すw
906非通知さん:2014/02/10(月) 22:55:51.57 ID:XWFZKqHrO
>>903
ありがとうございます。
どうやって30000ポイント貰えるのか?不思議です。
907非通知さん:2014/02/10(月) 22:57:43.13 ID:ghriCzcp0
電話に応対したコルセンのネーチャンによって対応や権限変わってくるからな
908非通知さん:2014/02/10(月) 23:03:39.04 ID:XWFZKqHrO
>>904
はい。
iPhone4S(64)2年3カ月
ガラケー12年3カ月
になります。
家族みんなauなので、なるべくMNPは避けたいんですが。
909非通知さん:2014/02/11(火) 03:26:09.68 ID:9u94c/A20
誰割更新月だしz1fがよさそうだからドコモにMNPしようと思ってったんだけど
マジで3万Pなんてもらえんの?だとしたら機種変でセリエminiも考えちゃうな
ていうか電話してもMNP番号の話からポイントへってならなかったら寂しいなw
さてどうしたものか
910非通知さん:2014/02/11(火) 09:00:41.90 ID:g0pjz/fO0
MNPしてZ1fにします、でも本当はauがいいのでまだ迷ってます、っていえばポイントくれるよ。
くれなかったらMNPしてZ1fにすればいい。
911非通知さん:2014/02/11(火) 11:15:49.28 ID:kd6G3po90
au12年だけどコジポおかわりの俺が3万ポイントもらえて14年でコジポ歴なしの親がもらえないという理不尽
912非通知さん:2014/02/11(火) 11:17:05.84 ID:8TtEawikO
>>908
その状況で三万ポイント貰えない方が不思議だと思うよ
913非通知さん:2014/02/11(火) 11:25:43.91 ID:g0pjz/fO0
まあ貰えるのも不思議だがな
もう少しまともな回線維持施策はないのか
914非通知さん:2014/02/11(火) 12:11:27.08 ID:8TtEawikO
>>913
機種変をデフォルトで安くするのが一番だろうけど、
それじゃ儲からないからキャリアは無関心だろうな。
難しい問題だ。

海外ではどう対策してんだろ
915非通知さん:2014/02/11(火) 12:38:26.48 ID:x3WKi0JB0
電話機を回線屋が売ってる日本が特殊

回線屋は回線だけ提供して
電話機は電気屋などで売ればいい
916非通知さん:2014/02/11(火) 14:45:30.87 ID:WPcCYW5C0
3円回線ではコジポはくれないのか…
mnp番号がそのまま発行されてしまったよ…
917非通知さん:2014/02/11(火) 16:05:56.24 ID:ofGBSCpfO
初コジキ…ども…情弱養分です
姉さんとお話ししていたらポンと3マンPいただけました
運が皆無なので心配していましたがすんなりでした
918非通知さん:2014/02/11(火) 18:16:09.04 ID:8zarWfly0
3万もいらねぇから5千ポイントぐらいくれねぇかな?
919非通知さん:2014/02/11(火) 20:06:25.25 ID:9Zgbyf7o0
10年回線以上 30000ポイント
05年以上10年未満回線 15000ポイント
01年以上05年未満回線 5000〜10000ポイント

ここにauスマートバリューを適用させている端末1台につき5000ポイント追加付与される。
例えば、10年5回線 5台ともスマートバリュー適用で…最大175000ポイントもらえる計算。

オペ子から色々聞いた結果こんな感じだったな。
オペ子も情弱だと分かると足元見てくるから基本となるベースの情報が分かると交渉もしやすくなるよね。
920非通知さん:2014/02/11(火) 22:28:08.97 ID:w37HoG6VP
対象者と付与ポイント数は画面上にに出てきてそれを伝えてくるだけなのだが
921非通知さん:2014/02/11(火) 23:00:31.08 ID:FyIy8dUGO
オペ子はクーポンDMを発送していない客、割引きSMSメールを出していない客に付与する作業をしているだけだと思う。
何の権限もないバイトが機械的にする作業。
からくりはDM出し忘れたから今付与してやるよ?
ダブルで貰えたらいいけどね
922非通知さん:2014/02/11(火) 23:17:44.46 ID:9Zgbyf7o0
>>920
それは、ドコモのやり方だよ。
auは、契約年数同じ プラン同じ 機種変更した時期もまったく同じ
つまり、二人はまったく同じ契約内容であってもauは対応する人間によって額が異なるのだよ。
実際に自分の家族がそうだったからな…
ドコモは、予め端末に表示されたポイントしか提示がなく
交渉しても額は変わることはほとんどない。
端末に表示された一定額をただ伝えるだけ。
923非通知さん:2014/02/12(水) 03:17:53.32 ID:meXQuAzcO
クーポン届いてましたが普通に3万もろたよ
924非通知さん:2014/02/12(水) 03:19:51.24 ID:PUcjtA9RP
12ヶ月目になったから電話したがだめだった
やっぱ本契約日で1年超えないとだめなのかな
去年3/5契約だから3/5-6辺りにもっかいかけてみるか3/1 13ヶ月目にはいってかけてみるか
925非通知さん:2014/02/12(水) 04:13:38.02 ID:eKYkZgQhO
運が良ければ一年未満でも貰えるよ
926非通知さん:2014/02/12(水) 04:58:33.30 ID:PUcjtA9RP
7ヶ月くらいでももらえた例もあるみたいだしね
6ヶ月のとき(9月)電話したら当然だめだったw
927非通知さん:2014/02/12(水) 08:54:25.35 ID:3+Pjrv7cO
電話した履歴って取ってあるの?

何度も電話して、何度も違う人と交渉したけど、
ポイント貰えなかった…

最初のオペ子に
「移る気が無い、ただのポイント乞食注意」
とか記録されたらアウト?

仮に記録があったとしたら、何ヶ月で消える?
928非通知さん:2014/02/12(水) 10:10:55.86 ID:SU6GuAgr0
記録はあるでしょ
クレカやキャッシングじゃあるまいし何ヶ月で消えるなんてわからん
929非通知さん:2014/02/12(水) 15:39:01.32 ID:r3a2Zgf90
どこのキャリアでもそうだけど原則、
本人確認取った問い合わせは記録として保存される。
コジキポイントをせがむときも本人確認が必要 = 記録に残る。
930非通知さん:2014/02/12(水) 17:58:18.32 ID:meXQuAzcO
三万ポイントばらまいてもMNP一括0円に全然対抗できてない気がするんですよ
MNPは料金も割引になるし
931非通知さん:2014/02/12(水) 18:21:09.16 ID:r3a2Zgf90
金額だけなら絶対MNPのほうが安いですね
個人的な理由でauから抜け出せない人が利用すると
通常の機種変更より安く済むのでそういった方には有用な手段かな
例えば家族がau 恋人がau メルアド変わるのが嫌 等
スマホならなおさら月々割やスマートバリューの満額は24ヶ月間なので
機種変更しないと月々割やスマートバリューが満額適用されないことになるので損かも
932非通知さん:2014/02/12(水) 23:17:32.50 ID:ub2+oxhs0
約2年前にほぼ同時に契約した友達と一緒にドコモへMNPするつもりで
電話したら、俺には夫婦2回線で2万ポイント。そいつには案内なしでMNP番号発行。
そのポイントの件を教えてやって再び電話。オペはしらばっくれてたそうだが
俺の話を出したら白状したらしい。
どうやらある条件があるらしく、対象外の者には一切あげられないらしい。
ちなみに俺は契約時スマホだがすぐにガラケー持ち込み機種変でプランE運用。
そいつの家はスマホ3台とガラケー1台の養分様。料金滞納もした事無いらしい。
933非通知さん:2014/02/12(水) 23:58:36.91 ID:SU6GuAgr0
自分の場合会員サイトの継続がネックでMNP出来なかったんだが時は流れてMNPでも引き継ぎできるところが増えてきた
今がチャンスだと思うけどその間にネット回線がKDDIになってしまったw
月1480円引きは大きいかなあ
934非通知さん:2014/02/13(木) 01:02:09.61 ID:KiT2mlnr0
三万ポイントもらったけど新型スマホはやたら高いし、みんな言ってるけどドコモに乗り換えた方が断然安い。
ガラケー機種変でもマーベラ、グラティーナぐらいしかなくていずれも約三万。
なんかガラケーなのに下手に通信させられそうで怖い気がする。

機種変は量販店回っても特価ないよね?
やはり乗り換えかなー。
935非通知さん:2014/02/13(木) 01:02:55.69 ID:YgL5XygZ0
>>932
家族内で複数のau契約があるかで判定してるのかな
936非通知さん:2014/02/13(木) 02:19:23.34 ID:HFKk8hy8O
正直、機種変させたいってならたった三万ポイントじゃ焼け石に水ですよ

惰性で長期契約になっているけど必要ないならMNPしないよ
機種変したいけど高すぎ、MNPだと安すぎでバカみたいだからMNPするんよ
937非通知さん:2014/02/13(木) 03:31:21.18 ID:63IxchHe0
俺も4人分で12万ポイント貰ったけど、機種変にいい案件が無ければポイント返上してMNPでドコモに乗り換える。
938非通知さん:2014/02/13(木) 03:41:51.12 ID:ayivu6H5O
糞ポイントはauショッピングモールでお買いものしてからMNPがいいよ
939非通知さん:2014/02/13(木) 08:54:53.44 ID:ADCypT2E0
LTE使う時点で数万安くても誤差
940非通知さん:2014/02/13(木) 09:04:02.41 ID:q2ilRUmPO
>>938
俺三万ポイント貰ったけど、
本当に使って良いの?これ

電話した時には「機種変で使ってください」
と念押しされたんだが…

後で追加請求されないって保証あるなら、
使いたいけど…
941非通知さん:2014/02/13(木) 09:14:58.87 ID:ADCypT2E0
システム的にロックかかってなければ使えてしまうだろうが、そういう人間がある割合を越えたらポイント付与自体をやめるだろう。
一般論としては、相手が誰であれ自分の利益のために約束を破る人間にはならない方がいい。そういうのは人相に出ちゃう。
942非通知さん:2014/02/13(木) 09:49:38.93 ID:KYRpwdU50
履歴見ても「その他ポイント」としか書いてないんだよね
オペレーターが見れば分かるんだろうけど他で使えるシステムのままにしてるのが悪いとも言える
ここ見てるだけでも結構買い物に使われちゃってるんだから
943非通知さん:2014/02/13(木) 11:08:56.83 ID:eOu21mQu0
auポイントを金券に変えてから、ヤフオクで白ロム買う予定
家族割、指定割の都合でMNPはしたくない
944非通知さん:2014/02/13(木) 15:27:46.20 ID:xosbSYTH0
>>943
正解
945非通知さん:2014/02/13(木) 15:29:51.95 ID:6a86TEpY0
来月が更新月なのでMNPするのですが1日にMNP出来るとは限らないので
今月中に解約できるサービスは解約しようと思い色々調べました

今月中に解約しておくもの「ISフラット」「指定通話定額」なんですが、この日割り出来ない
サービスは今月は今まで通り使っても大丈夫なんでしょうか
946非通知さん:2014/02/13(木) 16:03:43.91 ID:KiT2mlnr0
>>943
機変なら月サポ一応つくけど、それなんて比べ物にならないくらい白ロムって安いのか?
947非通知さん:2014/02/13(木) 16:10:51.00 ID:KiT2mlnr0
>>946
自己レス。ググったらグラティーナ11000とか。乗り換えバラマキの結果か。定価三万弱だしポイントで買わない方がいいのか。持ち込み機変にすっかな。
948非通知さん:2014/02/13(木) 20:39:02.48 ID:Le9M1/zB0
また一人白ロム面に落ちてしまったか
949非通知さん:2014/02/13(木) 20:45:05.13 ID:eeXtBlZX0
auガラケは要ロッククリアなんで安いよね
ほぼ同性能のdocomoのそれの半額以下
950コピペ:2014/02/14(金) 02:14:47.61 ID:aCdo5pjWO
900 名無しさん@ご利用は計画的に sage 2014/02/13(木) 06:02:24.26 ID:uwZnS2Y+
引き留めポイントは最低でも5千円はもらえる。多ければ3万。
全くもらえない奴はauにとっては要らない客。迷惑な客。
さっさと他所へ行けという事です。

908 名無しさん@ご利用は計画的に sage 2014/02/13(木) 22:43:53.13 ID:Xw9TuFow
>>900
板違いだけどこの考えが正解。
クーポン券郵送されてない時点でいらない客。
KDDIとしてはハッキリ客の区別しているけど客は認めようとしない。
認めるのが怖いから
オペはDMの発送の有無を確認している

http://speedo.ula.cc/test/r.so/uni.2ch.net/credit/1371647256/l10?guid=ON
951非通知さん:2014/02/14(金) 03:56:48.59 ID:iekvfuxmO
DMきてクーポン貰ってる側の客だけど確認なんてされないよコピペ
952非通知さん:2014/02/14(金) 04:14:33.06 ID:aCdo5pjWO
DMの発送記録は保存されているよ。
両方貰えた人は末永くauをしてくらはーい 、コピぺ
953非通知さん:2014/02/14(金) 07:41:39.56 ID:Llff1vHI0
au4年目、夫婦でスマホ、延滞なし、じぶんカード払い、au光、光電話、前回の機種変から26ヶ月。
3回挑戦して終いにはずばりポイント貰えないのか聞いたが、そんなサービスはしてないとの事。ここの情報は全て嘘なんだってよ。
ムカついたからホントに乗り換えよ〜。
954非通知さん:2014/02/14(金) 10:22:25.45 ID:OEtbglJy0
>>950
ガラケー向けゴミURL貼るなよ
955非通知さん:2014/02/14(金) 13:17:12.21 ID:iekvfuxmO
上客でもないのにしつこいやつを門前払いする方便だよ
この時節なら普通の客でもあちらから引き留めて来るのが普通
それがすら無いのはもはやお察し
956非通知さん:2014/02/14(金) 14:09:29.56 ID:OEtbglJy0
キャリアにとって産廃ガラケー客はどうなの?
957非通知さん:2014/02/14(金) 14:17:38.34 ID:c/WtgzRu0
スマートバリューで値引き済みだと厳しいのかもね
958非通知さん:2014/02/14(金) 19:49:33.65 ID:Llff1vHI0
>>957
あ、それか。
他に心当たりあるのは、数年前にショップでフォトフレーム契約させられたが、
ほとんど使わないまま2年間で解約したことがある。
959非通知さん:2014/02/14(金) 20:00:55.67 ID:LkaIQsWl0
関係者のフリして何やら書いてる奴いるが、虚言癖あるのかな?
960非通知さん:2014/02/14(金) 20:12:06.82 ID:OpA3g0WS0
MNPで出てった場合はいわゆる死ね死ね電波が来るの?
要はアプリやワンセグがそのまま使えるかが知りたいです
961非通知さん:2014/02/14(金) 20:13:54.21 ID:OEtbglJy0
【au】3G携帯 ガラケー終了を見守るスレ 【KDDI】
65:非通知さん[sage]:2014/02/14(金) 00:02:21.92 ID:LkaIQsWl0
結局今使ってる端末もVoLTEまでの繋ぎになってしまうのか。
データ移行と設定大変なんだぞ
962非通知さん:2014/02/14(金) 20:34:58.40 ID:aCdo5pjWO
>>954
うるせーカス野郎
963非通知さん:2014/02/14(金) 20:37:40.57 ID:QgtWix250
もしもし死ねや
964非通知さん:2014/02/14(金) 22:34:14.46 ID:eFzQRWbb0
現在プランSSシンプルのみ契約で\1,806(無料通話繰越\5,000を維持)なのですが、auからの転出で、月々維持費が最も安いキャリアは何処でしょうか?
1万円前後で購入できるsimフリー端末を受話専用で使いたいと思っています
965非通知さん:2014/02/15(土) 08:58:07.05 ID:bBeOTXPu0
その条件だとドコモしかないな
966非通知さん:2014/02/15(土) 14:47:13.63 ID:GkPy4Imp0
コジ割でマジ三万でもらえた
ここ見てよかった。ありがとう
967非通知さん:2014/02/15(土) 23:02:50.78 ID:yYN47z+20
本来なら裏PとDM両方貰える
968非通知さん:2014/02/16(日) 07:42:58.84 ID:x9gdLJUB0
同じ機種3年以近く使っててDMすら来ないけど…
969非通知さん:2014/02/16(日) 08:20:34.93 ID:clKaYF2S0
5年使ってもDM来なかった
電話したらポイントはもらえたけど
970非通知さん:2014/02/16(日) 10:58:43.88 ID:AtrNpQS00
>>969
俺も。
このスレに佐村河内みたいな虚言癖野郎が粘着してることがよく分かった。
971非通知さん:2014/02/16(日) 11:47:34.87 ID:/klha0IM0
DMって何?
972非通知さん:2014/02/16(日) 12:28:47.89 ID:2IDOrNTT0
>>971
上客だけに届く機種変更割引クーポン。
973非通知さん:2014/02/16(日) 14:57:13.84 ID:Vtz36e7IO
某auショップでXperia Z1の本体価格が約73000円
毎月割が1680円×24回=40320円
貰ったコジ割30000P+
974非通知さん:2014/02/16(日) 14:59:08.46 ID:/klha0IM0
家族5人auで10年以上でDM届かないけど、
上客ってどのレベルを言うんだろう。
975非通知さん:2014/02/16(日) 15:04:59.02 ID:Vtz36e7IO
ミスった

某auショップでXperia Z1の本体価格が約73000円
毎月割が1680円×24回=40320円で残額32680円
貰ったコジ割30000P+端数を現金で前払いで毎月の機種代をプラマイ0って感じにしたいってauショップに行ったんだけどそれは出来ないと言われた
多分俺の無知と勘違いだろうけど、めんどくさいからコジ割ポイントは散財してNMPするわ
976非通知さん:2014/02/16(日) 15:47:13.91 ID:clKaYF2S0
>>970
何年か前にDM来たことはあるんだよ
多分2年経ったころかな
実家にも来てたしそれと同じようなもんだと思うけど

>>975
一括にポイントが使えないってこと?
そうなのか…
977非通知さん:2014/02/16(日) 16:08:06.23 ID:Vtz36e7IO
>>976見積もりだと
端末代金 2940円(24回)
毎月割 -1680円(24回)
LTEプラン 980円
LTEネット 315円
LTEフラット 5985円
スマートパス 390円
安心ケータイ 399円
合計 9329円
ってなってて毎月割からはみ出る1260円×24回=30240円をコジ割と現金で0にしたいんだけど、auショップで無理と言われた以上無理かね…

※自分的には下記料金くらいにしたかったんだけどね
端末代金 1680円
毎月割 -1680円
LTEプラン 980円
LTEネット 315円
LTEフラット 5985円
スマートパス 390円
安心ケータイ 399円
合計 8069円

157で機種変の相談をした時は※だったんだけど意味が分かんねーよ
978非通知さん:2014/02/16(日) 16:46:48.28 ID:K7O/CgHmO
丁度いま同じような電話してたよ。iPhone5S16GBなら三万ポイントで実質0円で機種変できるよって。
もちろん月額料金は他社へのMNPより高い6千円近辺がベースだから、
MNP一括0円と比べて年数万は多く支出することになるようだ

だから、もう少しなんとかなりませんか?って遠回しにお願いしたけど自分はポイント満額以上の恩恵は被れなかった

人次第で何回かチャレンジしてもいいのかもしれないけど、
想像以上に前回会話内容が把握されていたから同用件で繰り返すとすぐ問い合わせ履歴真っ黒になりそう
979非通知さん:2014/02/16(日) 19:41:43.49 ID:XH3hDHDV0
1万ポイント提示されたけど機種変なんかするよりも
MNPして戻ってきてCB貰った方がお得だな。
980非通知さん:2014/02/16(日) 22:27:17.63 ID:WZIQ48TD0
>>977
端末代金一括で買うことできるよ。
ポイントやクーポンで値引きして残りの端末代金を現金で支払う。
私そーやって買ったし。

多分977の説明がややこしく聞こえて店員が(゜〇゜;)?????←こーなったんじゃ…

分割じゃなくて一括で買うって言えばいーんでないかい。
981非通知さん:2014/02/16(日) 22:46:23.82 ID:WZIQ48TD0
あ、ごめん。よく見たら意味違うな。
毎月割りは基本料金とかパケ代を割り引きするプランだから端末を直接値引きはできないよ。
だから《実質》0円とか言うわけで。

30000引いた43000円店頭で払っちゃえばいーじゃん。
毎月の料金6300円くらいになるし。
982非通知さん:2014/02/16(日) 23:27:17.82 ID:xwj+UUAS0
現在ソフトバンクiPhone4Sです。2年縛り更新が今年の7月で、
出来ればauのiPhone6に変えたいのですが、
7月にiPhone6が出ていない場合、MNPで回線だけ
ソフトバンクからauに変えること出来ますか?
983非通知さん:2014/02/16(日) 23:46:34.75 ID:DIeIOjfN0
>>982
SIMカードのみの契約可能だよ
984非通知さん:2014/02/16(日) 23:56:30.73 ID:DIeIOjfN0
DMはソフトバンクもそうだけど広告チラシにクーポン券を付けているだけ。
各種DMあるけど機械が自動でするもの。必ずくる。
解約すればカムバックのDMも必ずくる。
来ない人ははじめから出していないからくる訳ない
985非通知さん:2014/02/16(日) 23:59:51.29 ID:LenoJwBb0
>>974
スマートバリューに加入していると
既にクーポン分値引き済みとみなされサービスされないという仮説
986非通知さん:2014/02/17(月) 00:18:22.72 ID:bQewP4EF0
>>982
普通に料金プランだけ変更してソフトバンクのまま様子見じゃダメなのか?
>>983
simカードだけ契約とか本当にできるの?(; ̄Д ̄)?
回線ねかせるとかじゃなくて?
できたとしてもMNPの割り引きとかキャッシュバックとかの特典受けられなくなるんじゃないの?
987非通知さん:2014/02/17(月) 00:46:11.38 ID:GOpQzC4C0
>>985
ドコモが固定回線セット割引始めてくれると
光とセットで移りますでポイントゲットが捗りそうだな。
988非通知さん:2014/02/17(月) 01:23:30.51 ID:RNxRIU8iO
職業乞食じゃないから適当言うけど
禿の紹介者割引適用でキッズ回線ただで維持できそうだよね
家族に禿いるなら庭林檎6に向けてこさえとくってどう?
989非通知さん:2014/02/17(月) 04:03:42.47 ID:lAwknzeHP
ドコモがiphone投げ売りしてるってスレあったんでこの際
iphoneにするかなと思ったけど買うにあたって良く良く触ってたら
小さいからこそってのはあるかもせれんけど
めちゃくちゃ小さくて俺には耐えられん
一括0円で泥も投げ売ってくれんかのぉ
990非通知さん:2014/02/17(月) 04:37:24.88 ID:2IgyB/KiO
スマートバリューに加入しているとDM来やすいよ。
豆知識として。
持ち込み新規契約、要するにsimカードのみの発行するとマイナス点が付与される。
特に禿で持ち込み新規契約は止めた方がいいよ。
但し、MNPで新規契約simカードのみの発行なら何も問題ない
991非通知さん:2014/02/17(月) 05:48:22.76 ID:TLBi8fEu0
スマートバリュー始まってすぐに入ったけどDMなんて来たことないよ。
光と家族分含めて年間20万以上払ってるのに上客じゃないのか。
早くドコモでも光とセット割始めてくれないかな。
992非通知さん:2014/02/17(月) 06:24:15.04 ID:2IgyB/KiO
スマートバリューに加入していれば一年に2回DM来ると思うよ。
回線に付与ではなく正確に言うと名義人に付与でDM持参しなくても名義人をググってKDDIが勝手に割引く。
DM来ないのは手間隙かけて手動で止めている可能性大。
そんな事されてau利用しないでMNPがいいよ。
DMは
○○の機種をお使いの
○○樣にお知らせ …
993非通知さん:2014/02/17(月) 10:18:55.94 ID:OwcnWOt80
今日の佐村河内: ID:2IgyB/KiO
994非通知さん:2014/02/17(月) 10:56:08.41 ID:j6jDI+D00
お客さんから利益を得る
乞食からは回線数を得る

上客に優しくするわけなくね?俺らもキャリアに優しくしないだろw
995非通知さん:2014/02/17(月) 11:32:25.51 ID:RMz8/9lX0
247 :何いってんだコイツ[sage]:2014/02/17(月) 02:16:15.39 ID:2IgyB/KiO
そもそもこんな掲示板マジで見るバカいねーだろー
ネタ書くスレ。
マジは厳禁。
書いたら書き逃げ な
996非通知さん:2014/02/17(月) 17:53:17.71 ID:FTTSMTCp0
DMは来なかったけど金曜日に電話して3万pt×2回線分もらった
土日に機種変行くって言ったら数時間後にはpt反映されてたし
手持ちptと合わせて5万円分のJCBギフト券を7万強のpt使って
auショッピングモールで購入ってか交換した

で昨日ドコモにMNP完了して今日JCBギフト券の発送メールが届いたw
997非通知さん:2014/02/17(月) 18:08:09.24 ID:FTTSMTCp0
ちなみにPIしたドコモは少し古い春モデルの泥2台を1括0円+1万CB
月々サポも結構付いてるし2年間は通信定額でも月3000円位で使えそう

auで機種変なんてアホらしくてw
998非通知さん:2014/02/17(月) 18:39:27.74 ID:j6jDI+D00
>>996
元回線どのくらいの期間使ってたの?
999非通知さん:2014/02/17(月) 21:07:58.55 ID:2IgyB/KiO
>>993
>>995
低脳バカは捨てIDを必死チェッカーにかける。
本IDを見付ける事の出来ないアホ。
最後どうぞ
http://p201.pctrans.mobile.yahoo-net.jp/fweb/0217Mmg7r9JuqbjA/y?_jig_=http%3A%2F%2Fhissi.org%2Fread.php%2Fphs%2F20140217%2FUk16OC85bFgw.html&_jig_source_=srch&_jig_ysid_=on
1000非通知さん:2014/02/17(月) 21:29:23.43 ID:atSieFYu0
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。