au by KDDI CDMA 1xのサービス終了を見守るスレ28

このエントリーをはてなブックマークに追加
1非通知さん
「新周波数」対応機種に交換が必要なお客様へ
周波数の切り替えにより、新たな周波数に対応していない機種をご利用中のお客様は、
2012年7月22日までに新しい機種への機種変更が必要となります。
http://www.au.kddi.com/seihin/cdma1x/index.html http://www.au.kddi.com/ez/html/kishu/cdma1x/index.html

前スレ
au by KDDI CDMA 1xのサービス終了を見守るスレ27
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/phs/1342368492/

姉妹スレ
au サンクスチェンジのお得な乗り切り方7 (実質8)
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/phs/1342179127/
2非通知さん:2012/07/20(金) 15:40:50.02 ID:mPizSfVi0
今日電話したら、23日以降もMNP予約番号発行するし
割引キャンペーンも延長するって言ってた。
3非通知さん:2012/07/20(金) 15:46:53.63 ID:/xoL68lzO
1乙
停波またぐ記念すべきスレになるか
4非通知さん:2012/07/20(金) 15:51:59.67 ID:YCJbBWbi0
>>1
どうころぶとしてもアツいスレになりそうだね
5非通知さん:2012/07/20(金) 15:54:51.04 ID:GBMY3b1a0
>>1スレ立て乙です
6非通知さん:2012/07/20(金) 15:59:21.70 ID:YCJbBWbi0
情報交換用テンプレ

【地域店舗名】  <例:大阪auショップ西成>
【保有機種】 <例:W51CA>
【問合わせ内容】 <例:iPhone5くださいっていってみた>
【結果】 <例:まだ出てないっていわれた>
【積残し問題点】 <例:iPhone4Sなら一括無料でくれたのかな?>
7非通知さん:2012/07/20(金) 16:01:57.34 ID:x/E2KP6li
停波対象は、800万件ほどいたのに残り15万程度なんだな
8非通知さん:2012/07/20(金) 16:13:04.72 ID:YrAu0wUc0
残り15万件ならこれ以上の特典はなさそうだな
9非通知さん:2012/07/20(金) 16:31:13.54 ID:ABQfppw40
なさそうだね。
10非通知さん:2012/07/20(金) 16:33:12.31 ID:CqENEBY80
解約金違法判決を携帯屋で話してたら「キャッシュバックを無くす対応になるでしょうね〜」
との事でした。

ソフトバンク、ドコモともにau停波組の巻取でo(*^▽^*)oエヘヘ!でした。
凄い数が来てるとの事。
話聞いて買ってに感じたのは、ドコモはガラケーが多く、ソフバンはスマホ・あいぽんでした。
11非通知さん:2012/07/20(金) 16:33:56.80 ID:YCJbBWbi0
特典はわからんけど、動きはあるでしょうw
ないなら店員もきっぱりナイというし、停波後の対応も本社通達できっぱりくっきりきめてるよ。
12非通知さん:2012/07/20(金) 16:36:22.09 ID:B/PrMhk80
残りは停波の瞬間に立ち会いたい奴だから巻き取れないだろ
13非通知さん:2012/07/20(金) 16:37:51.59 ID:2UU4/yy+O
23日になったらメアド、ポイントは失効するんでしょ?
14非通知さん:2012/07/20(金) 16:39:33.05 ID:CqENEBY80
>>11
だから23日 0時の停波なんじゃないの?

対応発表しなきゃ携帯が必要な者は22日に諦めて、タダだし…気になるし…と
いう気持ちでスマホにいく可能性もある訳だし、そっちの方が利益も大きいで
しょうからね〜

もし停波が土曜なら一気に流出するでしょうからw
15非通知さん:2012/07/20(金) 16:42:56.75 ID:CqENEBY80
ちなみにSBで新規相談してきた。

980円+ACアダプター代+事務手数料なので22日に契約しにいこうかと…
6ヶ月使えばBL入らないとの事でしたから^^

とりあえずau携帯は今月いっぱい放置w
16非通知さん:2012/07/20(金) 16:43:48.57 ID:W8g0Atpt0
店が西友の肉の時みたいになるんだろうなw
17非通知さん:2012/07/20(金) 16:49:48.67 ID:vk/rmrXj0
>>13
機種による
俺のは失効しないから停波に突入する
18非通知さん:2012/07/20(金) 16:55:26.78 ID:qLFaERoC0
ROM機が失効するんだっけ。前スレで話し合ったね。
ROM機だから俺は念のために使い切ったよ。
19非通知さん:2012/07/20(金) 16:55:36.79 ID:5xzDQyZd0
auショッピングモールから明日でポイント失効するとメールが来た
auポイントを使い切り、200モールポイントを残すのみ
流石に何にも使えないよなw
無理に使えば送料とか銀行の振り込み手数料とかかかるだろうし
20非通知さん:2012/07/20(金) 16:57:21.67 ID:2UU4/yy+O
>>17
失効するのってどういう機種?
21非通知さん:2012/07/20(金) 17:00:13.27 ID:Q/E2a1NH0
なんか23日以降もかえられるみたいですね。
むりに在庫のないぎゃらくしー買いにいかないで予約しとけばよかった
かも。
22非通知さん:2012/07/20(金) 17:00:27.10 ID:5xzDQyZd0
>>20
ROM機
23非通知さん:2012/07/20(金) 17:02:58.13 ID:eBWqJPwv0
>>22
ROM機はメアドも失効するの?
24非通知さん:2012/07/20(金) 17:04:50.90 ID:vk/rmrXj0
25非通知さん:2012/07/20(金) 17:06:06.05 ID:CqENEBY80
>>19
送料無料のレトルトカレーはありませんでしたか?
26非通知さん:2012/07/20(金) 17:06:07.77 ID:OGI0zoEw0
ここ数週間で
何度も同じ質問をする人達が増えたな
27非通知さん:2012/07/20(金) 17:08:30.04 ID:CqENEBY80
auの言い分ががサポセンと店とで違いますからね…
最後の砦が2chらしいですw
28非通知さん:2012/07/20(金) 17:23:16.01 ID:ABQfppw40
ポイント調べ方分からず携帯いじってる間に携帯電池きれたw
もうこの携帯ダメポ。
29非通知さん:2012/07/20(金) 17:26:52.67 ID:Zr2luvqF0
30非通知さん:2012/07/20(金) 17:37:46.27 ID:XoBEtot10
ポイント家族で分け合ってるんだけど、その場合はポイントどうなりますか?
照会しても詳細の所もまとめてあるし…
31非通知さん:2012/07/20(金) 17:46:03.56 ID:XoBEtot10
あ、前スレの>>6 に書いてあった。。失礼した
32非通知さん:2012/07/20(金) 17:49:43.24 ID:GBMY3b1a0
ああ、どうりで
テンプレがまだ貼られてないからか
今からでも前スレからコピペしてきた方がいいのかな
33非通知さん:2012/07/20(金) 17:54:17.13 ID:EsfA8PPz0
書類上はW41SAを使ってることになってるんですが、
実際は白ロム持ち込みでS005を使っています。
これは停波が来ても使えるんですかね?
34非通知さん:2012/07/20(金) 17:55:58.49 ID:ABQfppw40
>>29
ありがと。
でもパスワードとか忘れてるし、どのメアドつかってたかさえ覚えてないからオワッタw
35非通知さん:2012/07/20(金) 18:00:08.46 ID:zPXOl8Kx0
今日量販店に行ってみたらhtc jが一括無料だったんだけど、これって得?
その後行ったauショップではSUが無料だと勧められたが。
36非通知さん:2012/07/20(金) 18:00:35.12 ID:GBMY3b1a0
>>34
契約時の書類が残ってたらだけど、そこにパスワードとかは記載されてたと思うよ
37 忍法帖【Lv=36,xxxPT】 :2012/07/20(金) 18:05:23.77 ID:SZ1S+DKm0
質問です昨年7月24日に、アナログ放送が
終了して地上デジタル放送に完全移行した事と同様にあの時点でまだ地デジテレビに買い替えをしていない、
人が居るのと同様にまだauの携帯を替えて居ない人はどうなりますか?
38非通知さん:2012/07/20(金) 18:07:00.50 ID:ABQfppw40
>>36
書類はないかな・・・8年前に契約したまんまって世の中では珍種だよね。
39非通知さん:2012/07/20(金) 18:10:36.03 ID:0vP+RFlC0
>>35
一括なら得だと思うけど
因に今の機種はROM機?
40伝説のクレーマー:2012/07/20(金) 18:11:14.25 ID:YchkhHd/O
hTcJが一括無料ならお得だ

au停波祭り開催中
41非通知さん:2012/07/20(金) 18:13:12.65 ID:U4x2HoAE0
その量販店教えてくれ
今電話して確認してみるから
42非通知さん:2012/07/20(金) 18:17:50.78 ID:Zr2luvqF0
>>34
新規で登録ためしてみたら?

そういえば、PC版お客様サポートあったなと停波で思い出し
前回ログインしたの今の携帯購入前だから、超久しぶりだったw
あまりの変わりように唖然
なんでこんなIDにしたのか自分ながら不思議なのだ
43非通知さん:2012/07/20(金) 18:30:33.09 ID:jSReoEHn0
>>1
乙です

前スレで伝説のクレーマーさんに絡んでる工作員っぽいのいたけど
痛いとこつかれたたんだろうなw

クレーマーさんは見解聞いてるだけで「無料で縛りの契約解除しろ」って言ってるわけじゃないのになw


>>40

さっき見てきた店ではhTcJはサンクスでは実質無料だった(´・ω・`)
44非通知さん:2012/07/20(金) 18:43:10.67 ID:9I2nxhC60
これからフジでAUの2年縛り裁判ヤルよんw
45非通知さん:2012/07/20(金) 18:44:14.62 ID:K9qU2uirO
>>38
AUショップに行けばその場で新しい暗証番号を出してくれる
157に電話すると郵送で送ってくれる
46非通知さん:2012/07/20(金) 18:45:16.92 ID:Zr2luvqF0
>>37
>まだ地デジテレビに買い替えをしていない人が居る
あ、オレだw
ケーブルテレビだからアナログ変換いまだにしてくれてるよ
47非通知さん:2012/07/20(金) 18:45:21.65 ID:gdFjqdfe0
教えて偉い人。
HTC Jのサンクスチェンジ毎月割は1768円だけど、
 ・毎月1768円以上使う人はクーポンとか色々駆使して購入するのが得
 ・Wi-Fi運用するなど1768円未満しか使わない人は一括無料で機種変するのが得
で合ってる?
48非通知さん:2012/07/20(金) 18:47:42.31 ID:+O2WtFrk0
だから早くソフトバンクに来いよ!
フォトフレームかみまもり携帯も付けてくれるよ!
お得だよ!
49非通知さん:2012/07/20(金) 18:48:29.50 ID:U4x2HoAE0
一括無料じゃないから
50非通知さん:2012/07/20(金) 18:51:44.20 ID:auZCETxV0
今日auショップで聞いたんだけど私のような旧プランの人は契約から2年以上経っていれば誰割の更新月じゃなくても解約料(9975円だっけ?)がとられないって言われた。

今まで散々更新月以外の解約は解約料が発生するって言われてたから初耳だったんだけど…いつから?
こんなことなら長い間養分にならずにさっさとMNPすればよかったー。


ちなみにサンクスキャンペーンが終わる23日以降も救済処置で無償で機種変できるって言われました。
51非通知さん:2012/07/20(金) 18:56:12.27 ID:BJu1lKv7O
>>50
はいはいネタだと思うけど今契約中のプランとどこのauショップで言われたか発表して
52非通知さん:2012/07/20(金) 19:00:22.27 ID:GaV4xnU50
これってどっちがどっちを釣ってるのか判断が難しすぎるw

ってか、単に情弱なだけなのか?
判決知らないの?
53伝説のクレーマー:2012/07/20(金) 19:02:18.71 ID:YchkhHd/O
>>43さん
ありがとうございます。

彼らも仕事から仕方ないかと思います。貴重なご意見として受け止めおりますw

auから全くアクションがないまま、Xデーを迎えそうです。

au停波祭り開催中
54非通知さん:2012/07/20(金) 19:06:34.80 ID:jSReoEHn0
おまいら聞くばかりでなく、少しは伝説のクレーマさんの行動力見習って電話するなり近くの携帯屋やauショップのレポートしろよw


ってわけでお客様サポートセンターとauショップに電話してメアドやポイントの事聞いてきた
(俺の携帯はROM機)

MNP 22日までに取れば23日以降も予約番号取ってから15日以内は有効(ショップの見解)
    23日以降も発行可能(サポートセンターの見解)

メアド・電話番号 一ヶ月以内の復活なら可能(両者ともこの見解)

ポイント 休止からの復活で携帯買うなら復活(ショップの見解※回線復活の際ポイント余ったり使わなかった時の扱いは聞き忘れたw)
      休止中であればそのまま残る、auショッピングモールでカニも買えるよ(サポートセンターの見解)

ショップとかの方針で左右されること聞いてるわけじゃないのに見解がわかれるっておかしいよな
でも、おおむね満足の行く回答を引き出せたので安心してXデーを迎えられる

最後に、大事なのは回答者がどこの誰かしっかり覚えておくこと
これで万が一の時も交渉しやすくなる
お前らの健闘を祈るぜ
55非通知さん:2012/07/20(金) 19:15:08.47 ID:VvZ1TG530
散々書いたからパスw
56非通知さん:2012/07/20(金) 19:15:48.27 ID:auZCETxV0
ネタじゃないし昨日の判決も知ってるだけど…。

今使ってるプランはプランM WIN 月額6600円→誰でも割で3300円のヤツ。
休止前にとりあえずプラン変更とMNPの手続きの仕方を聞きに行ってそう説明された。
ビックリして3回ぐらい確認したけど2年以上経過してるのでいつ解約しても解約料はとられないって。
判決のせい…って感じでもなかったんだけど、ただちょっと頼りない店員だったw

あと休止状態のまま機種変せずにMNPできるとも言ってた。
57非通知さん:2012/07/20(金) 19:16:16.13 ID:jSReoEHn0
いい忘れたが、数日前に行った店ではもっと渋い答えが返ってきたことがあった(ってかサンクスチェンジの事良くわかってないぽかったw)

もし納得のいかない回答が返ってきたとか
より確実な回答が欲しいって時は複数の店やサポートセンター(のオペレータ)に問い合わせることをお奨めする

(個人的には、相手に余計な判断材料を与えないためにも他での見解は最初は言わない方がいいと思う)
58非通知さん:2012/07/20(金) 19:16:54.45 ID:GaV4xnU50
お前の書くことなんか信用するかよw
自分で調べるわ
59非通知さん:2012/07/20(金) 19:17:27.31 ID:1VBS+j7+0
契約11年目以降で家族割入ってれば誰割の解除料が3,150円になるってのと勘違いしてるんじゃねーの
60非通知さん:2012/07/20(金) 19:17:57.12 ID:jSReoEHn0
>>58
調べたらレポートよろしくお願いします
61非通知さん:2012/07/20(金) 19:18:11.93 ID:auZCETxV0
アンカー抜けてた。
>>56は>>51->>52へ。
62非通知さん:2012/07/20(金) 19:24:07.79 ID:vlHnGU+f0
誰割解除料無料はフルサポートコースじゃないの?
63非通知さん:2012/07/20(金) 19:25:53.17 ID:GaV4xnU50
>>60
俺が報告して誰が信じるんだよw
64非通知さん:2012/07/20(金) 19:28:24.03 ID:GBMY3b1a0
>>54
レポ乙

>メアド・電話番号 一ヶ月以内の復活なら可能(両者ともこの見解)
>ポイント 休止からの復活で携帯買うなら復活(ショップの見解※回線復活の際
      ポイント余ったり使わなかった時の扱いは聞き忘れたw)
      休止中であればそのまま残る、auショッピングモールでカニも買えるよ(サポートセンターの見解)

これって思いっきりDMの内容が嘘って事になるような気が
65非通知さん:2012/07/20(金) 19:29:30.38 ID:Zr2luvqF0
>>56
>フルサポートコースなら「誰でも割」の契約解除料はかかりません。
http://www.au.kddi.com/kaikata-select/service/full.html
66非通知さん:2012/07/20(金) 19:29:47.15 ID:62i+1trQ0
>>63
俺が ノシ
67非通知さん:2012/07/20(金) 19:31:44.81 ID:Q/E2a1NH0
>>64
ね。本体がこれだから、お店の方に嘘つかれて契約しちゃっても解消とか訂正
できるか不安ですな。

数ヶ月前にサンクスチェンジは終わりますっていってたのに、
またサンクスチェンジって名前でキャンペーンやってるってど
うなんだ。せめて名前変えようw
68非通知さん:2012/07/20(金) 19:36:40.47 ID:7wHtFBO10
ニューサンクスチェンジに変わりますw
69非通知さん:2012/07/20(金) 19:43:17.92 ID:+pFR3cgy0
サンクスチェンジリターンズに変わりますw
70非通知さん:2012/07/20(金) 19:43:46.12 ID:1VBS+j7+0
数ヶ月前に終わったのはサンクスチェンジ早割です
71非通知さん:2012/07/20(金) 19:44:54.53 ID:Zr2luvqF0
搾取チェンジから懺悔チェンジに変わりますw
72非通知さん:2012/07/20(金) 19:45:14.47 ID:vfw/+lxS0
23日以降はヴィクトリーチェンジにしてくれ
そしてヴィクトリーユーザーの名前はしっかり社長室に彫りこんでおくように
73非通知さん:2012/07/20(金) 19:46:44.32 ID:GBMY3b1a0
>>72
ヴィクトリーチェンジが終わったら次はV2チェンジスタートだよなもちろん
74非通知さん:2012/07/20(金) 19:48:07.41 ID:gu2J0Fqr0
75非通知さん:2012/07/20(金) 19:54:35.06 ID:O9PvPWOB0
サンクスチェンジ遅割が始まる
76非通知さん:2012/07/20(金) 20:06:21.61 ID:0Xtl0VXzP
>>50 だよね157掛けたら掛かるって言いやがったクソが
77非通知さん:2012/07/20(金) 20:11:32.34 ID:BJu1lKv7O
>>56
ネタとか言ってすまなかった。で、どこのauショップ?
7847:2012/07/20(金) 20:12:24.99 ID:gdFjqdfe0
質問スレ行ってくるすまんかった
79非通知さん:2012/07/20(金) 20:13:03.78 ID:/xoL68lzO
サンクス遅延時追加キャンペーン\(^ー^)/
80非通知さん:2012/07/20(金) 20:15:48.87 ID:GBMY3b1a0
ランナップは現在のまま期間延長だけの措置になるのか、
高級機種も含めて新機種が加わるのか、どうなるんだろうな
停波から2〜3日経ったら新しいクーポンの入ったDMが送られてきそう
81非通知さん:2012/07/20(金) 20:16:34.08 ID:pIvLaT9u0
なんかまた送ってくるみたいだね
届くのは明日かな
どんな内容か非常に楽しみじゃ
82非通知さん:2012/07/20(金) 20:26:18.46 ID:56s5w1sl0
AUのことだから切り捨てじゃね?
また送ってくるみたいって、送りますって言われたの?
83伝説のクレーマー:2012/07/20(金) 20:58:06.30 ID:YchkhHd/O
予想通りのサンクスキャンペーン遅延(笑)

ボチボチこの辺がauさんの限界かな?
たった今からau停波祭り開催中→停波一揆発動中へ変更

停波一揆発動中
84非通知さん:2012/07/20(金) 20:58:58.36 ID:56UPr4uY0
>>54
>メアド・電話番号 一ヶ月以内の復活なら可能(両者ともこの見解)
>ポイント 休止からの復活で携帯買うなら復活(ショップの見解※回線復活の際
      ポイント余ったり使わなかった時の扱いは聞き忘れたw)
      休止中であればそのまま残る、auショッピングモールでカニも買えるよ(サポートセンターの見解)

これマジなのか?
>>64も書いてるがDMに記載されてる内容と全然違うじゃねーかよ。
メアド、ポイントは失効するってDMに書いてあったぞ。
22日までに機種変しないと休止扱いだろ。
ポイント失効だけがずっと気になってたが、これなら機種変しない方が
新たな無料機種出てきそうだな。
85非通知さん:2012/07/20(金) 21:00:53.26 ID:BuYBTnh60
>>83さん
最近言動がヤバいですよ。
あまり威圧的な発言や誰かを焚き付けるような発言は何かあった時、問題になると思います。

今は静かに携帯の電波が途切れるのを待ちましょうw
86非通知さん:2012/07/20(金) 21:02:06.12 ID:rTylgBky0
苦渋の決断チェンジ
87非通知さん:2012/07/20(金) 21:09:26.77 ID:Zr2luvqF0
>>84
>メアド、ポイントは失効するってDMに書いてあったぞ。

通常の一時休止の電話番号/メールアドレスの扱いは↓

・再開後の電話番号/メールアドレス : 同じ電話番号・Eメールアドレスは利用できません。 ※一時休止の手続きより1カ月以内であれば利用できます。
http://cscnt.kddi.com/_layouts/A/QA.aspx?ID=86564143

ポイントのついての記述はない
停波の一時休止が通常の一時休止と同じ扱いなのか不明
公式に発表されるまで、わからない状態がつづく・・・
88非通知さん:2012/07/20(金) 21:19:40.87 ID:jSReoEHn0
>>64>>84

>これマジなのか?
>>>64も書いてるがDMに記載されてる内容と全然違うじゃねーかよ。
>メアド、ポイントは失効するってDMに書いてあったぞ。
>22日までに機種変しないと休止扱いだろ。

今月のはじめ頃に来た「最終のご案内」DMだとたしかにそう書いてあるね
でも問い合わせると>>54みたいに答えるんだよなw

もうすでに最終のご案内送っておきながら今週初めにひっそりと無料機種追加などの前科があるし
ここに来てポイントの扱いを変えても不思議ではないでしょ
89非通知さん:2012/07/20(金) 21:22:25.29 ID:O4G9EoY60
今日AFFARE貰ってきた
さっさとMNPしてCA-01C手に入れておくんだった
あふぉだなぁ俺…
90非通知さん:2012/07/20(金) 21:35:41.09 ID:jSReoEHn0
>>87
問い合わせてみるのがオススメ、そこで言質さえ取れば
23日以降に「やっぱ消えました」って言われても交渉する材料にはなる
91非通知さん:2012/07/20(金) 21:37:56.62 ID:56UPr4uY0
>>88
そうそう。
今月の初めに来た最終案内DM。
そこには22日までに機種変しないとメアド、ポイントは失効って書いてるんだよね。
いくらなんでも内容変更しすぎでしょ。
まあ、そっちの方がいいんだけど。
92非通知さん:2012/07/20(金) 21:39:15.60 ID:SckS09eu0
>>50
>私のような旧プランの人は契約から2年以上経っていれば誰割の更新月じゃなくても解約料(9975円だっけ?)がとられないって言われた。

これはサンクスチェンジの人が特別こうなるのか
それとも店員が「フルサポートコースは誰割解除料無料」をちょっと勘違いしてるのか・・・

>>87
通常の一時休止はポイント失効しない
>>74に書いてあるはず
93非通知さん:2012/07/20(金) 21:47:32.92 ID:Zr2luvqF0
>>92
これか↓

auケータイを一時休止するとauポイントプログラムのポイントはどうなるの?
http://csqa.kddi.com/posts/view/qid/k1112050683

見落としていた。ありがとう
要は通常の一時休止扱いとするのかしないのかだね
94非通知さん:2012/07/20(金) 21:50:47.68 ID:ac3HlTkj0
機種変しろといわれても、気になるのないし困ったな
95非通知さん:2012/07/20(金) 21:51:18.74 ID:Zr2luvqF0
>>92
これはサンクスチェンジの人が特別こうなるのか
それとも店員が「フルサポートコースは誰割解除料無料」をちょっと勘違いしてるのか・・・

下の方の可能性が高いと思う
買い方セレクト以前の契約とフルサポートコースの混同ぽい
96非通知さん:2012/07/20(金) 21:51:25.61 ID:+pFR3cgy0
いまさらかいw
97非通知さん:2012/07/20(金) 21:51:41.43 ID:4gynB4Rt0
auショップの人はauとは関係ないただの窓口の人だから言ってることは全くあてにならないぞ。
勿論auショップの人が間違った発言してもau本体は全く責任とってくれない。
その発言した人と話し合え、で終了。

取りあえずおさらいだがポイントはROM機の人は消滅、SIM機の人はそのままです。
ただROM機で停波後電話番号を復活させるとポイントも復活する可能性はかなり高いと思うけどまぁ公式発表待ち。
98非通知さん:2012/07/20(金) 21:54:38.51 ID:jSReoEHn0
>>97
こっちも確実な言質がほしいんだけど
auショップやお客様サポートセンター(DMに書いてる問い合わせ先)より確実なとこってどこになるんだろう?
99非通知さん:2012/07/20(金) 21:56:50.70 ID:jSReoEHn0
>>97
いい忘れたけど、俺の予想だと公式発表はないような気がする

現に一括無料機種の追加のアナウンスはここまで無い
(一括無料の話しだしてるのは一部のauショップ等)
100非通知さん:2012/07/20(金) 21:59:12.45 ID:x1E+94I00
>>98
一番確実なのはwebからの問い合わせ。
ちゃんとこちらの個人情報を添えれば契約内容から正しい回答を調べてくれる。

直ぐに返事はこないけどその分ちゃんと調べてくれるし何より回答がメールの文章として残るから良いよ。
101非通知さん:2012/07/20(金) 21:59:28.93 ID:EKxJ+Uos0
MNPを視野に入れているならポイントは22日までにとりあえず使い切っておくだろ。
23日以降のポイントの処遇を気にする人間はauに残る気が大きいと見られて優遇されるかもねえ。
102非通知さん:2012/07/20(金) 22:00:39.29 ID:x1E+94I00
>>99
ポイントが消滅するとの公式発表はあるよ。
auのサンクスチェンジのページに書かれてる。
103非通知さん:2012/07/20(金) 22:05:08.50 ID:BuYBTnh60
>>93
再利用後って…
SIM機持ちなんだが休止ならないはずなんだがPC連動でも駄目なのかな???
104非通知さん:2012/07/20(金) 22:11:51.29 ID:jSReoEHn0
>>102
それは見た、でも公式ページやDMで散々消滅するって言ってたはずなのに
それを否定する回答が出てくるのも事実

ポイント消滅撤回する気ならあのページこっそり消しとけばいいのになw

>>103
SIM機はもともと契約休止にならない(公式ページやDMにも書いてある)なのでポイントは消滅しない
(ポイント消えるどうこうの話はROM機ユーザーの話)

SIM機は今までと同等のサービスを提供できないのに本当に基本利用料を取るのかが問題になってる


さて、いよいよサービス終了予定時刻まで50時間を切りました
今後もauがどう出るかみんなでしっかりと「見守って」行きましょう
105非通知さん:2012/07/20(金) 22:12:48.03 ID:Zr2luvqF0
>auのサンクスチェンジのページに書かれてる。
これがau内の規約に基づいて書かれているのか疑問なこと
(通常の一時休止に準じているのかいないのか)

カスセンに問い合わせると23日以降の対応は決まってませんとか
対応が変わるようなニュアンスの回答すること
(SIM機も一時休止にすると言ったり・・・)

あまりにも曖昧すぎる
106非通知さん:2012/07/20(金) 22:15:03.83 ID:BuYBTnh60
>>104
ありがとうございます。
107非通知さん:2012/07/20(金) 22:52:58.71 ID:lUDp8dvs0
ゴミカスゴネ厨どもは早く氏ねよw
      _,_,,, _                              _
 _ _(_)/       \           ◎_,-,_ロロ              | |
l_j_j_j^⊃へ、   , へ ヽ    | ̄ ̄ ̄ | |_ _|   л   __   | |
 ヽ |     | ̄|   ゚ | (_) _ _ ̄ ̄/ / | ̄  ̄| lニ ニ フ |__|  |__|
  ヽヽ  ノ_j    ⊂_ l_j_j_j  / /   ̄| | ̄  |_| '-'         □
  /   ー――  /  ノ ̄     ̄      ̄
 /        /ー
108非通知さん:2012/07/20(金) 23:04:08.80 ID:BuYBTnh60
それがauの総意だと思ってもよろしいでしょうか?
109非通知さん:2012/07/20(金) 23:18:53.75 ID:8Hbq/QCx0
…でしょうね。
今やライフラインとも言えるケータイをとりあげるような事するので。
110非通知さん:2012/07/20(金) 23:19:27.44 ID:Zr2luvqF0
これまた幼稚な奴が
ざる面接だな
111非通知さん:2012/07/20(金) 23:21:42.56 ID:crIxyHtP0
>>109
ここに書き込んでる時点でそういう抗弁は成立しないな
最新機種を強奪目的で寝かせてるだけのクズであることはこれまでの書き込みで明らかだからな
112非通知さん:2012/07/20(金) 23:29:07.99 ID:jSReoEHn0
>>107>>111
嘘までついてゴミカス機種とボッタクリプラン売りつけるau工作員と愉快な仲間たちですかw
こんな時間まで乙ですw
113非通知さん:2012/07/20(金) 23:31:40.15 ID:/xoL68lzO
>>111
そんなクズが15万人いるわ、訴訟に負けてクズに解約金返還しなきゃだわ、あっちもこっちも大変どすなぁ…
同情しまっせw
114非通知さん:2012/07/20(金) 23:31:43.23 ID:5jp1102p0
>>111
効いてる効いてるwww
115非通知さん:2012/07/20(金) 23:35:46.77 ID:4ipw5ZqD0
>>111
…で?
116伝説のクレーマー:2012/07/20(金) 23:36:26.01 ID:YchkhHd/O
111
呼んだ(笑)(^-^)ノ~~
117非通知さん:2012/07/20(金) 23:41:58.30 ID:fCRpJW4V0
>>111
A5527SA持ちですが、最新機種だったのですね!
ご教授いただき深謝いたします。
118非通知さん:2012/07/20(金) 23:42:52.66 ID:Zr2luvqF0
>>111
抗弁なんて言葉使うわりには、「最新機種を強奪目的で寝かせてる」って意味成してないじゃんw
119非通知さん:2012/07/20(金) 23:45:56.56 ID:p7VIGgk50
こうやって工作員と食い付きのいい皆さんによってスレが浪費されていくんですね。
実際に停波を迎えるのは次々スレの予感
120エボルバ:2012/07/20(金) 23:47:40.84 ID:gnM30eB60
>>107
はーい
121非通知さん:2012/07/20(金) 23:49:16.88 ID:cipPqqgB0
>>111
オナニーレスだったのか。
122非通知さん:2012/07/20(金) 23:59:59.44 ID:jSReoEHn0
サービス終了予定まで残り2日(48時間)切りました

エボルバが最後の巻取り攻勢に出てくるかもしれないけど
いくらせかされても少しでも疑問持ったら保留にしてきちんと損してるか得してるか考えようぜ
123非通知さん:2012/07/20(金) 23:59:59.51 ID:y/JTOATO0
あと2日
124非通知さん:2012/07/21(土) 00:01:11.80 ID:y/JTOATO0
kojiki
125非通知さん:2012/07/21(土) 00:03:21.75 ID:TTx3gt/20
ギリギリで13F買った人、感想は?
オイラはチキンなので16SHにしちまったよ。
126非通知さん:2012/07/21(土) 00:14:37.82 ID:o6HvXxuQ0
>>111
「抗弁は成立しないな」とか言う前に、自分の発言の意味を成立させてから言え
127非通知さん:2012/07/21(土) 00:16:39.23 ID:RbNMc4V40
>>124
evolva
128伝説のクレーマー:2012/07/21(土) 00:17:04.61 ID:cTnr97xIO
結局、23日以降の携帯電話使用不可にも関わらず、料金徴収の方針はこの段階では突破出来なかったか…。休日になるし、本社機能期待出来ない。auはしきりに拒否してきたのをみると、裁判しても負けない自信があるんでしょうなぁ

停波一揆発動中
129非通知さん:2012/07/21(土) 00:28:45.06 ID:7JtE/3oX0
そのための天下り
130非通知さん:2012/07/21(土) 00:46:28.75 ID:QK65YR8o0
なんにも言わずiphone送ってくれば
停波も甘んじて受け入れるよ
131非通知さん:2012/07/21(土) 00:48:57.57 ID:Ye6Q0K/40
>>128
がんばれー俺もがんばっています、505、157、そしてkddi本社に
言っている事がみんな違うんだここを各省庁の相談窓口に相談します。

どうもauぷりの残高(預託金)の事に異常なぐらい嫌うんだ、話したく無いってw
ぷりはmnpや通常契約に移ると残高消えるんだ(auのふところに入る)
この所は消費者に極めて不利で触れられたく無いんだと思う

そのうちまとめてレポします。kddiは預託金(ぷりの残高)の民法上での意味とかかたくなに答えないんだ
、ここが今回のau by kddiのアキレス腱なんだと思います。

読みにくい文で(/。\)
132非通知さん:2012/07/21(土) 00:58:46.43 ID:FPIM8XH0O
セリエ在庫ないとかいって 白しか出してないからじゃん
見え見えなんだよ

あと1ヶ月したら他のカラーでんのか
予約しといたけど



二台もちだから停波してもなんとかなるが 2ちゃんねるは規制なんだよな あちらは
133非通知さん:2012/07/21(土) 01:04:40.27 ID:LrNJsBl00
ゴミカスゴネ厨ども大発狂w
      _,_,,, _                              _
 _ _(_)/       \           ◎_,-,_ロロ              | |
l_j_j_j^⊃へ、   , へ ヽ    | ̄ ̄ ̄ | |_ _|   л   __   | |
 ヽ |     | ̄|   ゚ | (_) _ _ ̄ ̄/ / | ̄  ̄| lニ ニ フ |__|  |__|
  ヽヽ  ノ_j    ⊂_ l_j_j_j  / /   ̄| | ̄  |_| '-'         □
  /   ー――  /  ノ ̄     ̄      ̄
 /        /ー
134非通知さん:2012/07/21(土) 01:20:18.62 ID:RbNMc4V40
>>131
プリペイド組の情報はすくないのでぜひともレポートお願いします
13550:2012/07/21(土) 01:23:42.86 ID:HlK+aTY40
>>65
フルサポートコースの開始(2007年11月〜)以前に契約してるのでそれではないです。

>>95
どうもその見解が正解っぽいですよねw
プラン変更をしたので契約状況など確認しながらの会話だったんだけど…やっぱり店員の勘違いなのかな?
136非通知さん:2012/07/21(土) 01:29:26.14 ID:k/XupvaA0
23日以降のニュースが楽しみです
137非通知さん:2012/07/21(土) 01:31:59.42 ID:H/xibZ510
粘るのはいいけどTukaの停波後の施策知らないんじゃないか?

3月31日(4月1日0時)で終了したツーカー携帯電話サービス。
4月1日以降は、auへの同番・同メールアドレス契約変更における特典がかなり少なくなる。
まず、4月以降に発売する新機種は基本的に無料交換対象とならない。販売店が定める価格で、
おそらくは新規契約時と同等の価格で購入することになる。

その施策を真似たのが禿だから Tukaの時と違って自社の顧客だからそこまではしないと思うが
138非通知さん:2012/07/21(土) 01:41:11.98 ID:P7qLCjfA0
>>131
>>134
tu-kaのときはこんな感じ。残高10万円オーバーが大勢いたなぁ。
本来なら、文字通り前払いしたものを履行出来ないのだから、
全額返金なんだけどねぇ。
au by KDDI CDMA 1xのサービス終了を見守るスレ27
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/phs/1342368492/393

393 名前:非通知さん[] 投稿日:2012/07/17(火) 21:05:26.12 ID:7ULM+9aA0
〉〉383
詳しくは昔の事で覚えてないんだけど、はじめの問題は交換機種って言うより
預託金(ぷりの場合残高)の問題で機種変更に応じても残高が5万円までって
制限が有り、クレーム入れて変わった、その時もアンチが多かったんだが
法律的にも社会的にもおかしいから慌ててルール変更があった。
139非通知さん:2012/07/21(土) 01:44:00.67 ID:RbNMc4V40
>>137
今でてる条件がMNPを上回ってるんだったら多くの人が諦めておとなしく交換するんだろうけど
今のサンクスチェンジ(笑)はMNP以下のキャンペーンだしなw

最後に出た条件もいまいちだったら、もらえるもんもらってからMNP
大体の人はこうでしょ
140非通知さん:2012/07/21(土) 01:47:29.57 ID:Le9VMaQu0
>>133
底辺アフォルバ無能人間君、もうすぐ無職の生ゴミウンコ製造機君だからって発狂すんなよw
141非通知さん:2012/07/21(土) 01:56:26.76 ID:qrIADFxO0
あうやめて何に移るかって 禿のiphone4しかも32Gとか行くやつって
脆弱以外のなにもんでもない
ワンピース読んでるどこにでもいるような脆弱カス
いまどきWiMAX使えない機種に帰るとか バカでぃ
142非通知さん:2012/07/21(土) 02:08:17.46 ID:RbNMc4V40
>>141
さすがにiPhone4SでなくiPhone4選ぶやつはそういないだろw
143非通知さん:2012/07/21(土) 02:13:32.10 ID:vrBIznQJ0
>>139
初めはメールアドレスが〜とか思ってたんだが最後はもういいやとあきらめ状態
銀が貰ったし、10000P貰ったからポイント使って近々出て行く予定
144非通知さん:2012/07/21(土) 02:17:43.48 ID:RbNMc4V40
>>143
俺も最初はメールアドレス気にしてたけど
auのこれまでの対応や機種変更(機種変更・新規・MNP)の値段調べたりしてるうちに
なんかどうでも良くなってきてたw
145非通知さん:2012/07/21(土) 02:18:36.26 ID:kCNWNvnJ0
ぜ…脆弱?
146非通知さん:2012/07/21(土) 02:19:50.33 ID:7JtE/3oX0
>>137
新規なみになるなら、今よりましでは
147非通知さん:2012/07/21(土) 02:20:43.18 ID:7JtE/3oX0
>>141
今時って、WiMAXはもうそろそろ終わりでは
148非通知さん:2012/07/21(土) 02:52:19.79 ID:kl7Oh50b0
>>140
巻き取りの仕事はもう終わってるだろ
149非通知さん:2012/07/21(土) 02:56:49.70 ID:MdcQR8z50
前スレ854のこれってマジかよ!
前日にもらえなかった俺はどういう扱いだったわけ?
具体的な機種変の話までなってたのに。

854  伝説のクレーマー   sage  Date:2012/07/20(金) 01:28:42.19 ID:YchkhHd/O

今日、カスセンの上役と話しした時に、裏ポイントについて聞いてみた。
基本的に一年以上、使用してるユーザーで本人がサンクスファアーで新しい機種に交換する意志の有無らしいです。殆どのユーザーが裏ポイント貰えるはずだが…。

23日以降持ち越して、揉めるなら裏ポイントで何とか22日までに交換して欲しいと懇願されました(笑)
23日以降の持ち越しに勇気が沸きました(笑)

au停波祭り開催中
150非通知さん:2012/07/21(土) 03:02:20.12 ID:oX7P2tv40
>>149
確証の無い書き込みは話半分で流しておいた方が良さ気
混乱させて喜ぶ愉快犯はどこにでもいるし
夏休み入ったから尚更そんなアホが増えてるだろうし
151非通知さん:2012/07/21(土) 03:04:30.15 ID:MdcQR8z50
>>150
じゃあこのスレの書き込みはすべて愉快犯なんだw

【続報】au mnp電話裏割引総合part8【終焉】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/phs/1341856007/
152非通知さん:2012/07/21(土) 03:23:00.07 ID:nc9VQ5P8P
>>147
LTEはまだ成熟しきってないし
WiMAXはまだ暫く続くと思われ
153非通知さん:2012/07/21(土) 06:56:19.22 ID:klSipuW50
>>137
>おそらくは新規契約時と同等の価格で購入することになる。

今新規より高いのだが?
154非通知さん:2012/07/21(土) 07:06:08.00 ID:hwNrZ2710
>>153
彼が言ってるのは、auショップにおける新規価格って意味じゃね?
君らが言ってるのは、併売店・量販店における新規価格でしょ?
155非通知さん:2012/07/21(土) 07:12:16.11 ID:klSipuW50
圧倒的にauショップ以外が多いのに意味のない情報。
156非通知さん:2012/07/21(土) 07:39:10.51 ID:0hUHWYk80
悪い乞食と悪い企業の争いは醜いね。

悪質な生活保護者と働かない役所の争いと同じだね。
157非通知さん:2012/07/21(土) 07:52:36.58 ID:hwNrZ2710
>>155
書いた人の背景が透けてるからいいんじゃね?w
158非通知さん:2012/07/21(土) 07:53:31.30 ID:0OdCXtVu0
変えたい機種が無いから変えない
ただそれだけ
159非通知さん:2012/07/21(土) 08:02:16.31 ID:8Kxqhnxh0

どこか足りない機種しかないんだよなぁ
機能で言えばS007
ボタンはT007

2台無償提供するべきだ
160非通知さん:2012/07/21(土) 08:45:45.42 ID:Y8IZFNMZO
>>141
頭悪そうw
161非通知さん:2012/07/21(土) 09:04:59.47 ID:G6wKJPOP0
>>81
新たにDMが送られてくるっていう話しは、どこからの情報?
また行き違いで機種変して文句言う奴がいそう
162非通知さん:2012/07/21(土) 09:09:26.93 ID:Vbuwxu+C0
あ〜ぁ、結局スマホにせざるを得なくなって
料金高くなる運命か。
163非通知さん:2012/07/21(土) 09:14:15.60 ID:IdSlOgVC0
>>152
LTEは前倒しで導入するみたいだよ
今年の秋から始めて来年3月の時点で全国実人口カバー率96%目標
利用周波数は800MHz帯,1.5GHz帯,2GHz帯
今回の旧800MHz帯の機種が使えなくなるのはこのため
で まだ利用できるけど2GHz帯の機種もついでにサンクスチェンジで
減らしておこうって作戦だね
164非通知さん:2012/07/21(土) 09:18:48.11 ID:hwNrZ2710
>>162
月のパケット代金は半額・半額以下にできるお。
165非通知さん:2012/07/21(土) 09:19:45.39 ID:fk1j9VcN0
クーポン来てなかったのでカスセンに電話したらクーポン番号くれたわ。
一括機種増えるかどうか聞いたらだんまりでした。
166非通知さん:2012/07/21(土) 09:26:21.15 ID:Pf7wRx2h0
カスタマーに電話したら
「無料交換や割引は23日以降も継続、クーポンは明日で終わりだけど同等の割引が始まる」って言われた
今日替えるつもりだったけど様子見るか
167非通知さん:2012/07/21(土) 09:32:08.71 ID:xcXvLA4t0
T007ってそんなにいいのか?S006と比べて。
168非通知さん:2012/07/21(土) 09:32:59.16 ID:Pf7wRx2h0
ttp://www.mighty-group.co.jp/win-change/1xsp.html

ここみても7/31登録分まで受け付けるって書いてあるから無料交換継続は本当っぽい
クーポンに関しては分からん
169非通知さん:2012/07/21(土) 09:42:32.27 ID:fk1j9VcN0
>>166
同等の割引!?
自分も今日行こうと思ったけどやめるわ
170非通知さん:2012/07/21(土) 09:45:43.47 ID:fk1j9VcN0
www.mighty-group.co.jp/win-change/1xsp.html
ここはRAZRも一括になったんかな?
171非通知さん:2012/07/21(土) 09:45:49.27 ID:Oa++/VES0
もうここまで来ちゃったら持ち越してもいいかなぁと
超面倒くさがりとしては混んでるショップに行くのもダルい
172非通知さん:2012/07/21(土) 09:47:04.93 ID:wM0HZt6k0
昨日サポセンと話したんだが、ROM機の人は新しい端末を用意しなくてもAUショップに行けば休止状態を解除出来るらしいよ
電話ではダメで、あくまでショップでとのこと
173非通知さん:2012/07/21(土) 10:04:55.18 ID:w9dqeQic0
詐欺師の見分け方
詐欺師の特徴:焦らせたり不安になるようなことを言ったりする

ソース:事業が成功して納税日本一になった人の本

>>135
auの規則としては、買い方セレクト以前のフルサポ料金の人は誰割解除料が発生する
でもさ、考えてみるとおかしいよね
買い方セレクトでフルサポで0円携帯購入した人と
それ以前からの契約でフルサポ料金の人
auにとってどちらが利益になっているの?
ここ突いてゴネて、だめなら消費者センターや総務省に連絡してみる価値はあるんじゃないかね
174非通知さん:2012/07/21(土) 10:08:16.30 ID:kV2AJTuY0
裏ポイントってカスセンに電話してネットで裏ポイント貰えるって見たんだけどって言ったらくれるもの?
175非通知さん:2012/07/21(土) 10:13:49.15 ID:KNtwfTdz0
シカトされる
176非通知さん:2012/07/21(土) 10:17:33.42 ID:o6HvXxuQ0
>>173
買い方セレクト以前の契約のままの人は、いろいろと虐げられた扱いなのですよw
サンクスチェンジで「基本料高く払ってたのか!」と気付く人多かったし(T_T)
機種変更しなければシンプルコースに変更できないってのが・・・
177非通知さん:2012/07/21(土) 10:17:55.92 ID:0nXbUldy0
>>170
え…winでもいいの……?
まぁ店員さんが間違えてるくさい気もするなぁ(´・ω・`)
178非通知さん:2012/07/21(土) 10:19:32.04 ID:RxW/QQeC0
>>163
旧800とLTEは無関係
179非通知さん:2012/07/21(土) 10:21:12.09 ID:0nXbUldy0
あ、winでも+1050円で一括0でRAZRいいよってこと?
180非通知さん:2012/07/21(土) 10:34:06.05 ID:fk1j9VcN0
>>179
現在の端末がCDMA 1x 又は下記のCDMA 1x WIN の方
・WIN端末増設対応一覧(下記価格に税込\1050割増となりますが、機種変更手数料は不要です)
※「現在の端末」とは、直近に正規購入されたものを指します。
誰でも割を加入される方
シンプルコース(一括)でのご購入(現金払いのみ)
7/31(火)までの登録分

ってあるからそゆことじゃないの?
181非通知さん:2012/07/21(土) 10:35:23.48 ID:QK65YR8o0
原告が自分含めて18人集まってるんだが訴訟起こしてもいいよね。
ツイッターで募ればもっと集まるな。
集団訴訟なら弁護士何人でもつけられるよ。
あまりのauの傍若さに腹が立つ。

auの都合での機種交換なのに80分以上待たせた挙句
交換機種がないとか。アホなの?
気に入って使ってるクラシックカーを
新車とはいえトラックやミニバンと交換されるみたいなもんだろ?
(しかもデザインも色も選べない限定車種)
せめて今auで出している機種のすべてを機種変の選択肢にいれて
残債なしで交換するくらいじゃないとイーブンじゃないだろ。

ほんとバカだよね。
182非通知さん:2012/07/21(土) 10:38:32.87 ID:QK65YR8o0
あと年寄りの安否確認に利用している顧客も結構いるみたいなので
ライフライン切ったらヤバイよ
183非通知さん:2012/07/21(土) 10:41:25.10 ID:Kkk1pcGxP
>>163
周波数違う3つの電波合わせて96%とか、言い方が詐欺まがい以外の何物でも無いな。
その3波全てに対応した機種はどの位あるのかね?
184非通知さん:2012/07/21(土) 10:43:56.12 ID:vpE32y2b0
ドコモの夏モデルにMNPしようとしたが発売が遅れて携帯使えない期間ができてしまう・・・
サービス終了遅らせてくれんかのう・・・
185非通知さん:2012/07/21(土) 10:45:44.05 ID:klSipuW50
>>161
利用休止や電波停止のお知らせなど来るだろうけど
機種変可能数追加なんて期待しない方がいいと思う。
186非通知さん:2012/07/21(土) 10:48:44.50 ID:wC4Ubu3I0
>>181
自分もお気に入りのアリストをフリードにされたような気分でした。仕方ないので今日ドコモに移ります。
もう少し早ければ加わってた戦いたかった。
187非通知さん:2012/07/21(土) 10:56:41.71 ID:YXF4tf8a0
>>138
tu-kaは知らないけれど、auの過去2回の巻取りのときは、
1ヶ月前くらいに電話がかかってきて個別交渉みたいな感じで
最新機種に無料で取り替えてくれた。

今回は、いまだに電話もないし、家庭訪問もない。DMが何通か来ただけ。
188非通知さん:2012/07/21(土) 10:56:59.39 ID:Vvf5DcIg0
トヨタのセダンとホンダのミニバンを比較する意味がわからないんだが
189非通知さん:2012/07/21(土) 11:00:11.45 ID:exhXZIId0
w21caUを使ってる。
ガラケーで十分なのだが何か得したいという欲が出て
スマホもらってMNPでガラケーと考えてる。
ただ残ったスマホを何に使う?みんな売買目的?って思うと
ガラケーでいいやって思う。
でも欲しいガラケーがない。
190非通知さん:2012/07/21(土) 11:00:15.82 ID:LaTtc8KT0
結局、通常の休止扱いにならずにROM機は23日になったらメアド、ポイントは失効するんだろ?
191非通知さん:2012/07/21(土) 11:04:33.89 ID:TTx3gt/20
13Fが間に合わないと思って、16SHにしたのだが、
個人的には、7/22ギリギリに手に入れた13Fが地雷機種で、2重にお祭り騒ぎ
っていうのを期待したのだがw
13Fは別に地雷機種じゃなかったみたいなので、ツマンネw

だけでやっぱ、16SHもそうなんだけど、ハードウェアボタンがない機種って、どうも不安なのよね。
192非通知さん:2012/07/21(土) 11:13:14.26 ID:bGNs1/L10
みんな情報有り難う。裏ポイントもらえた。
193非通知さん:2012/07/21(土) 11:14:56.32 ID:ccGBaJuA0
>>172
それって休止解除料金はかかるのかな
194非通知さん:2012/07/21(土) 11:29:01.09 ID:QK65YR8o0
>>186
残念だなあ。
解約訴訟が先鋒でみんなあっちこっちで訴え起こすみたいだよ。

auの手際の悪さと殿様根性が招いた悲劇
195非通知さん:2012/07/21(土) 11:29:58.84 ID:wM0HZt6k0
>>193
かからないと言ってた
今までも休止するのに金はかかるけど、解除に金はかからないとか
196非通知さん:2012/07/21(土) 11:34:32.20 ID:0e8UTzhRi
>>188
10年ROMってろ
197非通知さん:2012/07/21(土) 11:43:17.37 ID:ccGBaJuA0
>>195
ありがとう
今回は休止にも休止解除にも料金はかからないということか
198非通知さん:2012/07/21(土) 11:49:25.66 ID:JhnR4rNo0
>>186
フリード海苔としては聞き捨てならんな・・
199非通知さん:2012/07/21(土) 11:53:40.74 ID:kV2AJTuY0
これ裏ポイントもらえずに普通にMNP番号もらったらMNPしないと駄目なの?
200非通知さん:2012/07/21(土) 11:54:54.05 ID:nc9VQ5P8P
>>163

勿論LTE計画の前倒しの話は知ってるよ
エリアの懸念も勿論なんだが、それはとは別に
LTEの規格、及びチップの話ね、成熟ってのは。
201非通知さん:2012/07/21(土) 12:00:37.57 ID:Vbuwxu+C0
mnp番号つながらないのはわざとか?
202非通知さん:2012/07/21(土) 12:10:19.63 ID:/D8l5RVdO
ID QK65YR8oO

訴訟だなんだと言ってるが結局無料でIphone欲しいだけのクズコジキ

訴訟と言うのは請求の趣旨を書かなきゃ受理もしてもらえないんですよw
どうやって訴えるつもりなんでしょうねw
203非通知さん:2012/07/21(土) 12:15:29.19 ID:bhleST0KP
いいからさっさと5万クーポン配れよ
204非通知さん:2012/07/21(土) 12:17:41.28 ID:kV2AJTuY0
>>203
流石にドコモと違うからそこまでのは出ないだろ3万クーポンでも出たら大したもんだよ
だってauだぞ良く考えろ
205非通知さん:2012/07/21(土) 12:31:29.58 ID:SSLs/LKF0
>>204
小力風だね
206非通知さん:2012/07/21(土) 12:32:54.22 ID:LPQKzvpp0
0120922505から電話あって出たんだが、何も言わずに切られたんだけど、
なんなん?
207非通知さん:2012/07/21(土) 12:34:25.56 ID:o6HvXxuQ0
行為にしか目が行かない奴って、その行為に至った背景を鑑みることしないよな
頭悪いから仕方ないかw
ID:/D8l5RVdO あんただよ
208伝説のクレーマー:2012/07/21(土) 12:36:59.23 ID:cTnr97xIO
同士よ生きてるか?
auショップは23日以降に行ってみる。同じ無料なら、アンドロイドとアイホン迷う。アイホンて人気あるけど、さすがに古いしね…。
後、機種が高いので裏ポイント貰ってもメリット感じないのは贅沢?

au停波一揆発動
209非通知さん:2012/07/21(土) 12:42:57.58 ID:xhm2CTqtQ
名称がCDMA1だった2000年、自宅周辺が通話中に切断する事が年中あり、
英雄に「何とかならん?」と言ったら、設置費用200万円出してくれればあなたの自宅にアンテナ付けますよと言われた。
210非通知さん:2012/07/21(土) 12:52:40.67 ID:aAWI+uBa0
>>209
曹操の知り合いかとおもった
AUね
211非通知さん:2012/07/21(土) 12:53:55.21 ID:LaTtc8KT0
結局、通常の休止扱いにならずにROM機は23日になったらメアド、ポイントは失効するんだろ?
212非通知さん:2012/07/21(土) 13:11:05.98 ID:Kkk1pcGxP
>>209
ひでえw
挙げ句の果てに健康被害出そうw
213非通知さん:2012/07/21(土) 13:16:11.70 ID:LaumAYXAO
乞食だけじゃなくて、停波ギリギリまで何も考えてなかったバカが大量に居るんだなw
今さら料金プランとか自分の携帯の種別とか聞くなよ、ここで
ショップで聞けば即解決だぜ
214非通知さん:2012/07/21(土) 13:16:43.38 ID:3+NGN5el0
>>189
自分はW21s使ってるなぁ。
絶賛停波待ち。
アルバーノでもいいけど、停波後にかえられなかったらMNPしよっと。
215非通知さん:2012/07/21(土) 13:20:59.88 ID:DNLruTvv0
>>202
…ンで?
216非通知さん:2012/07/21(土) 13:23:00.54 ID:JhnR4rNo0
フェルトセムって基地局が整備された今よりも
>>209のような人が居た時期にやればいいのにね・・
今までやらなかったのって技術的な問題なのか?

217非通知さん:2012/07/21(土) 13:25:59.76 ID:fk1j9VcN0
ショップに行ったけど23日以降も一括、実質無料の対応はするんだってよ。
でもクーポンは使えないんだな。

218非通知さん:2012/07/21(土) 13:29:55.68 ID:GShyNd1c0
スマフォとガラケーのsimて共通?
というか交換して使うことは可能?
OKならおかんの分、スマフォに交換して
家にいる間はwi-fiで使いたいな。
219非通知さん:2012/07/21(土) 13:30:26.48 ID:kV2AJTuY0
そりゃ今のクーポンは22日までって謳ってるからな新しいクーポンが来るかどうかは知らんが
220非通知さん:2012/07/21(土) 13:32:08.61 ID:LPQKzvpp0
0077に電話したら、23日からは、サンクスチェンジ関係の一切の権利がなくなるっていわれたが?

221非通知さん:2012/07/21(土) 13:33:17.63 ID:smfR9K9J0
最終のご案内ってあったし郵送はないだろうなぁ
電話での受付も終わったし
店頭のみでなんかあるかもね
222非通知さん:2012/07/21(土) 13:34:11.98 ID:fk1j9VcN0
HTCJに明日かえようか迷う
もっと粘ったほうがいいのかな

223非通知さん:2012/07/21(土) 13:35:42.65 ID:kV2AJTuY0
サンクスチェンジ期間は終了だろうけど新しい名称の何かが始まるんじゃね?
224非通知さん:2012/07/21(土) 13:41:34.43 ID:2Tz0C9pE0
もう頑張らなくていいんだよw
225非通知さん:2012/07/21(土) 13:49:03.82 ID:GZm8vAiv0
スマホってSIM抜いてWi-Fiでネットできますか?
226非通知さん:2012/07/21(土) 13:59:09.33 ID:tUs9BLbG0
MNPする自由があるのにauに固執する理由がわからん
227非通知さん:2012/07/21(土) 14:03:36.44 ID:GZm8vAiv0
ガススタのメール会員すべてパーかよ、ちくしよー
228非通知さん:2012/07/21(土) 14:07:50.79 ID:ygvPkSOy0
>>227
ガススタのメアド変更すればイイじゃん
229非通知さん:2012/07/21(土) 14:10:35.37 ID:GZm8vAiv0
>>228 あっ、そうだった。
230非通知さん:2012/07/21(土) 14:18:04.58 ID:xqK/8bn10
未だにgdgd言ってる奴ってチキンレースをしてるだけにしか見えない。
231非通知さん:2012/07/21(土) 14:18:37.63 ID:xqK/8bn10
>>225
できる。
232非通知さん:2012/07/21(土) 14:27:55.51 ID:0nXbUldy0
>>220
自分も言われたけど絶対続くと思ってるんよね。。
ホント0077あてにならないわ…マジで…
とりあえずショップ行って聞いて回ったほうが確実だと
ここ2日間ぐらいでわかったからもう電話しない
KDDI質問スレの人の方が詳しいよ絶対
233非通知さん:2012/07/21(土) 14:40:02.22 ID:wM0HZt6k0
>>232
23日以降が渋いならMNPすればいいだけだろう
234非通知さん:2012/07/21(土) 14:42:09.02 ID:w9dqeQic0
>>74もテンプレ貼ってくれてるけど、なんかここにきて初歩的な質問が増えた+情報が増えたので
テンプレを更新しました
http://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/363964.txt

増えた情報は
・パケット定額料の日割りについて
・無料機種の追加について
・スマホにまつわるあれこれ

と、↓の情報

705 :非通知さん:2012/07/17(火) 21:18:18.27 ID:9hdlF7M/0
23日以降の対応について(auショップより)

通常は最大30日の休止期間が10月20日まで延長される。
それまでに復活させれば番号とメアドは戻ってくる


424 :非通知さん:2012/07/21(土) 00:55:40.37 ID:ZOSGa+U60
>>404
俺も今月が年割の更新月で、今日auショップをまわって聞いてきた。
サンクスチェンジ機種変→MNPでも今月中なら年割解除料は発生しないってさ。
ただ、代理店によっては契約更新ってことにするとこもあるようだw
auお客さまサポートで自分の契約内容見て割引の更新月が適当に変えられてるけどびっくりしないようにw
235非通知さん:2012/07/21(土) 14:43:19.27 ID:exhXZIId0
ノジマ行ったらほとんどの機種
停波移行のみ−1円とか−12円とかだった。
最新機種もそんなんだったような。
夏モデルは1500円くらい。ウィン432円。
236非通知さん:2012/07/21(土) 14:54:35.20 ID:0LYcEszh0
さっき電話かかってきたがまだ実質無料とか言ってるわ。
お前らも諦めてポイント使い切れよ。
237非通知さん:2012/07/21(土) 15:08:11.50 ID:RbNMc4V40
>>236
条件変わらないなら停波まで待つ、それでもかわないならMNPこれ既定路線

ポイントは問い合わせると消えないとの回答もあるので気になるなら問い合せるべし
238非通知さん:2012/07/21(土) 15:15:36.47 ID:QK65YR8o0
>>auの応対
1時間30分近く待たせて上から目線。
こちらの希望機種、
ない。在庫ない。取り寄せ時間かかる期待できない。
挙句、これなら無料ですよとゴソゴソ持ってきた機種が
カタログにも載ってない前機種でバカにするにもほどがある。

早く停波してよ。準備してるから。
239非通知さん:2012/07/21(土) 15:21:58.67 ID:AWfftinA0
>>238
欲しい機種の在庫があるショップを探してそこに行けばいいんじゃないの?
在庫切れはここまで機種変を引っ張ったことによる自己責任だろうに。
240非通知さん:2012/07/21(土) 15:27:07.34 ID:RbNMc4V40
>>239
早く停波してよ。準備してるから。

って言ってるからゴミと交換はしてないんじゃない?

>在庫切れはここまで機種変を引っ張ったことによる自己責任だろうに。

auが次から次へ対象機種を小出しにして引っ張ってくるので決められませんw
241非通知さん:2012/07/21(土) 15:32:28.34 ID:+H5SS2X+0
>>239
そう思う
一ヶ月前とか2週間前ならともかく
停波数日前だから人気の機種はなくなるよね
どこで決断するかは自己責任だよ
242非通知さん:2012/07/21(土) 15:40:34.11 ID:SqToqy2B0
仕方なく2台アファーレに交換する予定で
今auショップ行ってきたが希望色の在庫がなく、1台のみ交換してきた。
店員は、23日以降は無料交換はないと言っていた。
在庫がなかった希望色については157で宅配してもらうか、
近隣のショップの在庫検索してもらえと。
auショップで取寄せとか、在庫検索とかしてくれないのって普通なのか?
243非通知さん:2012/07/21(土) 15:43:51.30 ID:BAOsF9oU0
俺がこの携帯にした時は、希望の色がその店になかったんだけど
店員が他の店舗まで、わざわざ出勤前に取りに行ってくれたぞ
244非通知さん:2012/07/21(土) 15:44:24.10 ID:FPIM8XH0O
アホーレのシルバーも品切れか
245非通知さん:2012/07/21(土) 15:44:53.46 ID:rg2NH4Dh0
ふ・・・・ふざけるな・・・・!戦争だろうが・・・・!
思っているならまだしも・・・・言ってしまったら・・・・戦争だろうがっ・・・・!

246非通知さん:2012/07/21(土) 15:47:43.80 ID:8J3yXmVm0
自分はROM機なんですけど、このまま23日過ぎるまで様子見たほうが良いんですかね?
247非通知さん:2012/07/21(土) 15:49:09.85 ID:FPIM8XH0O
てか 今はアロウズだろ
ロックかかるんだぞ
指紋で
エロ画像取り込み放題



玄人志向なクアッドコアかつ
ヒューマンセントロニック
タッチボタンの感触を試せ




おっさん好みやんか
248非通知さん:2012/07/21(土) 15:50:41.09 ID:IUEe3UIr0
いよいよ明日で終わりか
ムーバに続いてアウも停止だな
次世代に移行するんだなあ
249非通知さん:2012/07/21(土) 15:52:30.15 ID:QK65YR8o0
自己責任ってイミフ
おかしくね?
なんで勝手の停波に付き合わなきゃなんねえの?

15万ユーザーがチェンジ待ちしている状態なら
そもそも代替機くらい潤沢に用意すべきだろ。
250非通知さん:2012/07/21(土) 16:01:07.61 ID:RbNMc4V40
>>246
停波でしばらく使えなく不便や
23日まで待って少し不利益出ても飲めるなら待った方がいいと思う


停波後も出し渋ったらMNPすればいいだけだし

auはこっそり一括無料機種増やしたり
問い合わせるとDMに書いてある内容を撤回するような発言も結構出てきてるので
23日以降に何らかのアクションがある可能性は高いと思う


いずれにしろ最終的な判断や行動するのはあなた自身なので
よく考えて悔いのない行動をして欲しい
251非通知さん:2012/07/21(土) 16:05:26.50 ID:1Qz6j9Ce0
>>239
なるほど。
で?
252非通知さん:2012/07/21(土) 16:11:06.50 ID:H/xibZ510
23日以降のMNPは機種変して復活させないと出来ないんじゃないか?
解除料を取られた上無料機種がPT002でない事を祈るよ
あと10月20日まで粘れば自動解約で解除料は0だがメアドと電話番号を失う
253非通知さん:2012/07/21(土) 16:13:04.77 ID:klSipuW50
そこまで粘る必要ないし新規でSBやドコモでいいだろw
254非通知さん:2012/07/21(土) 16:20:57.58 ID:JhnR4rNo0
今からショップに行ってもゲロ混みだろうし、sim機で契約継続だから煽りに負けず静観。
ところで、カウントダウンと言うか停波の実況スレって立つのかな?
255非通知さん:2012/07/21(土) 16:24:34.44 ID:AWfftinA0
>>254
ここで実況されるんじゃないの?
256非通知さん:2012/07/21(土) 16:25:57.61 ID:SqToqy2B0
>>243
その店員が神なのか、割とみんなやるのか・・・

店員に157に問い合わせて宅配してもらえって言われたから問い合わせてみたが、
最初、宅配はできないし、在庫検索も自分で各店舗に問い合わせて聞けっていわれた。
結局157の人が在庫検索してくれたけど、近隣ショップにないから、残念ですね、だって。

auショップの人に宅配してもらうようにって言われたんですけど?って言ったら、
担当部署につながれてる。どうなるんだろう・・・。
257非通知さん:2012/07/21(土) 16:26:08.38 ID:RbNMc4V40
>>254
そもそもここのスレは

au by KDDI CDMA 1xのサービス終了を見守るスレ

だぞ、明日の夜はここで最後を迎えようじゃないか
movaも
【docomo】mova終了お祭り会場29【ドコモ】復活編
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/phs/1333762678/
の幾つか前のスレで停波迎えたけどその時は盛り上がってた
258非通知さん:2012/07/21(土) 16:27:51.61 ID:8J3yXmVm0
>>250
了解です。
ポイント全く使ってなくて失効されるのかどうか心配ですが、自己判断で様子を見てみます。
259非通知さん:2012/07/21(土) 16:29:28.23 ID:RbNMc4V40
>>256
かなり頑張ってくれてる方だと思う
その店と店員しっかり覚えておいて
今後何かあったらその店の担当者のとこにまず行ってみるようにした方がいい
260非通知さん:2012/07/21(土) 16:30:18.23 ID:klSipuW50
ポイントは消すと言ったら消すよ?
期限過ぎて消えたポイントは復活してくれたところどこもな
261伝説のクレーマー:2012/07/21(土) 16:33:49.94 ID:cTnr97xIO
なんやかんやで明日の午前0時で停波か…。おでのW41CAも最新のスマホに比べ見劣りしたけど、使いやすかったなぁ。今からauショップふらっと通ってみるけど、沢山人いそう(笑)。交換やMNPは23日以降、ボチボチ考えるよ。密かにWILLCOMやイーモバも悪い気はしないけどね

au停波一揆発動
262非通知さん:2012/07/21(土) 16:36:00.68 ID:RbNMc4V40
>>260
日本語でお願いしますw

俺は停波後も「ポイント残る」と担当者2人から言質とってるので消えたらauと役所にクレーム入れるけどなw
それでも撤回しないなら当然MNPだな、なんてったって今のところMNPが一番安いしなw
263非通知さん:2012/07/21(土) 16:38:29.31 ID:+H5SS2X+0
>>262
ROM機は確かポイントなくなるの前提だよね
264非通知さん:2012/07/21(土) 16:41:51.17 ID:hwNrZ2710
>>247
ワロースはやめとけw

クアッドコアARROWS X F-10Dがヤバい すぐなくなる電池 熱くて充電できず デュアルコア以下の性能★2
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1342852896/l50
265非通知さん:2012/07/21(土) 16:42:33.57 ID:RbNMc4V40
>>263
そう、DMやau公式ではROM機はポイント消えることになってる
http://www.au.kddi.com/seihin/cdma1x/close_kishu.html

でもDMで散々煽ったことが嘘だったりしたから
このアナウンスも実際はどうなるかかなり怪しい
266非通知さん:2012/07/21(土) 16:46:19.52 ID:+H5SS2X+0
>>265
それが撤回されるかどうか確証は今のところないわけだから
消えなかったら儲けもの程度の期待にしておいたほうが無難だね
267非通知さん:2012/07/21(土) 16:47:03.36 ID:RbNMc4V40
>>264
爆熱で電力消費しまくりってw
ペンティアム4(Prescott)思い出すなwww
268非通知さん:2012/07/21(土) 16:49:40.14 ID:klSipuW50
ポイント失効しないと伝えられた内容録音したのか?
録音してなければと弱い気がする。
269非通知さん:2012/07/21(土) 16:51:27.94 ID:AWfftinA0
言った言わないの争いだし、言ったとして担当者の間違いでしたで終わるレベルだわな。
270非通知さん:2012/07/21(土) 16:52:51.11 ID:RbNMc4V40
>>266
そこは賭けだろうな
確実性を取りたいなら割高感があるがauショッピングモールで使い切るのもひとつの手

>>268

録音も担当者名もバッチリですよw
念をおして何度も「これはauの公式見解と受け止めていいんですよね?」確認してる
271非通知さん:2012/07/21(土) 16:54:52.36 ID:Kkk1pcGxP
>>243
マモリーノ新規で10台契約してあげるレベルの特別待遇。
272非通知さん:2012/07/21(土) 16:58:31.11 ID:klSipuW50
>>270
健闘を祈るよw 何かあったら教えてw
273非通知さん:2012/07/21(土) 17:03:04.38 ID:SqToqy2B0
>>259
結局配送もしてくれなかったし、色もなかった。仕方ない。
カスセンの方は対応よかったけど、担当部署のほうは・・・
「グリーンは全くない状態なんですよ!!」だって。キレ気味でいわれてもなぁ。
23日以降の対応もまだ決まってませんだって。明後日停波だぞそんなんでいいのかau。

言った言わないの争いだとしても、交渉の一材料にはなるかも知れない。
俺の場合は配送の可否だけど「auショップにこう言われたんですけど・・・」って言ったら、
配送もしてくれそうだったし。すごい嫌味な言い方はされるけど。
274非通知さん:2012/07/21(土) 17:18:36.75 ID:+CRjsIkF0
ショップもサポセンも担当者の態度が悪かったら即変わってもらえば(変えれば)いいのに
275非通知さん:2012/07/21(土) 17:19:55.00 ID:3+NGN5el0
伝説の人も陥落したか!
俺はまだのこっちゃうぜ!
276非通知:2012/07/21(土) 17:20:21.38 ID:BMpKrVyF0
都内ありましたよアファーレグリーン。取り寄せできないかな
277非通知さん:2012/07/21(土) 17:25:32.49 ID:/qGvqwRv0
「CDMA 1X」などのサービス終了およびご利用中のサービスへの対応方法のお知らせ
http://www.kddi.com/corporate/news_release/2012/0418/index.html

>注3) au ICカード対応機種については、一部のエリアで引き続きご利用いただける場合があります。
ここに書いてある一部のエリアってどこ?
もしかして東北は震災の影響で切り替え工事進んでないとかで少し延びるとかあるのかな?
278非通知さん:2012/07/21(土) 17:26:26.83 ID:Hy5+CwSg0
>>277
2GHzのエリア
279非通知さん:2012/07/21(土) 17:29:15.77 ID:SqToqy2B0
273です
アファーレグリーン、近隣の電気屋したらなかったけど、
そこから系列店に問い合わせてもらって何とかゲットしました。

当然かもしれないけど、やっぱり電気屋とか純粋な私法人は対応がよい。
寡占市場は怖いなー。
280伝説のクレーマー:2012/07/21(土) 17:29:22.99 ID:cTnr97xIO
>>275さん
ご安心下さい(笑)まだまだ、粘着中です。ただ、携帯がこれしかないので、23日以降のカスセンやKDDI本社の苦情は公衆電話になるけど…。

au停波一揆発動中
281非通知さん:2012/07/21(土) 17:34:30.78 ID:Hy5+CwSg0
>>280
W41CAなら2GHzの電波を掴めるところなら使えるだろ。
282伝説のクレーマー:2012/07/21(土) 17:40:33.66 ID:cTnr97xIO
>>281さん
えっ!カスセンにW41CAは800MHzのみで2GHzは無理て言われたけど…
もしかして、カスセンに騙されたのか(笑)
283非通知さん:2012/07/21(土) 17:44:29.16 ID:Hy5+CwSg0
>>282
すまん。
調べなおしたら非対応だった。
284非通知さん:2012/07/21(土) 17:44:48.87 ID:klSipuW50
auポイント1万円分しかないから何買うか悩む。
3DSでも買うか、iPodTouchでも買うか。

結構色々買えるね。
285非通知さん:2012/07/21(土) 17:45:08.71 ID:ygvPkSOy0
>>282
W41CAは800MHzだけだから端末は使えなくなるけど
SIM対応機だから契約解除にはならない
286非通知さん:2012/07/21(土) 17:45:21.04 ID:/qGvqwRv0
>>278
そうか俺には関係なかったか、残念

3年前に機種変一括無料で手に入れたW63S転売して得した気になってたが
最新購入au電話機の機種名がW63Sに書き換えられててサンクスチェンジ受けられないのに
停波IC機使用中の俺は完全な負け組だなw
287非通知さん:2012/07/21(土) 17:45:36.64 ID:o6HvXxuQ0
>>282
W41CAは800MHzしか対応してない
http://ja.wikipedia.org/wiki/W41CA
音声通信方式:800MHz
288非通知さん:2012/07/21(土) 17:47:51.28 ID:r1p7w+ka0
こりゃ、逮捕者出るなw
289非通知さん:2012/07/21(土) 17:49:48.94 ID:nc9VQ5P8P
>>282
情弱おつ

公式にも出てる情報なんだし
センターが間違えたなら苦情でも言っておけばよろし
290伝説のクレーマー:2012/07/21(土) 17:53:03.25 ID:cTnr97xIO
>>283さん
どんまいです(笑)わざわざお返事ありがとうございます。

皆さんもご回答ありがとうございます。
この機種は携帯電話使用不可に関わらず、基本料金はしっかり徴収され続けるらしいです。

逮捕者がおでだったら、ある意味本望かも(笑)

au停波一揆発動中
291非通知さん:2012/07/21(土) 17:54:43.56 ID:Hy5+CwSg0
>>290
契約はSIMに紐付いていて差し替えれば使えるから契約継続扱いはむしろ当たり前かと。
292非通知さん:2012/07/21(土) 17:57:18.09 ID:I1FIruG60
うわああああああああああああああああああああ
どうしよおおおおおおおおおおおおおおおおお
293289:2012/07/21(土) 18:13:39.05 ID:nc9VQ5P8P
>>290
情弱は俺だった
技術基準も検索したけど、2Ghz 対応してないのか・・・

なんでサービス継続のカテゴリに入ってるのかわからんな
294非通知さん:2012/07/21(土) 18:20:25.52 ID:o6HvXxuQ0
SIM機で旧800MHz帯のみ対応の機種
W32H、W32S、W41H、W41S、W41CA、W42CA、W42H、W43CA、W43H、W43K
295非通知さん:2012/07/21(土) 18:25:55.80 ID:FRUk08L70
>>284
決めきれないならこれ買ってレビューよろ
ttp://m.aumall.jp/item/155095146
296非通知さん:2012/07/21(土) 18:29:00.15 ID:o6HvXxuQ0
>>294
訂正
SIM機で旧800MHz帯のみ対応の機種
W32H、W32S、W41H、W41S、W41CA
297非通知さん:2012/07/21(土) 18:42:58.47 ID:tzWz79SAO
あわてる乞食は貰いが少ない

ここまできて焦るならさっさと機種変しとけば良かったのに
298非通知さん:2012/07/21(土) 18:43:03.36 ID:3+NGN5el0
ポイント6000ポイントくらいあるみたいなんだけど、これ家族にあげたりできないんだっけ?
299非通知さん:2012/07/21(土) 18:43:55.85 ID:klSipuW50
>>295
使い道が全くないものはさすがに買えないよ。
300非通知さん:2012/07/21(土) 18:45:17.05 ID:A8iEUNjm0
さっさと機種変しても今機種変しても同じという罠w
違いは何かというと23日以降契約を残されると、総務省の電話がパンクする
301非通知さん:2012/07/21(土) 18:51:18.50 ID:RbNMc4V40
>>298
家族と合算してたら消えないみたい
302非通知さん:2012/07/21(土) 18:54:16.23 ID:7vY93WBV0
>>261
え゛?午前0時?
あと5時間ちょっと???
303非通知さん:2012/07/21(土) 18:54:33.74 ID:lL3m+zpo0
今日、A5503SAからPhotonに交換したんだけど…。
中の情報は何一つ移せないって言われた。
なんかすげえ不便。また位置からアドレス、電話番号入れないとダメなのかorz
304非通知さん:2012/07/21(土) 18:59:46.12 ID:34znFBR30
>>294
埼玉のW51SH餅だが、2GHz帯ではまだまだ使えるってことか?
クレクレ君で申し訳ないが、そもそも2GHz帯ってどの地域を指すんだろうか?
東京?それなりの首都圏内?
いろいろ漁ってるんだがイマイチ判然としなくて困っている。
ついでに今の携帯が使えなくなるのはもっと困ってしまう。
305非通知さん:2012/07/21(土) 19:01:51.81 ID:0LYcEszh0
ポイントは23日で無くなるけど機種変したら復活する特例があるらしいよw
306非通知さん:2012/07/21(土) 19:04:55.44 ID:XKQAULI70
機種変無料が増えたっていうから機種変にしようと思ってたが、
追加のスマホ3機種は微妙だし、アフォーレも評判よくないみたいだし
ここまで粘っても結局はMNPするのが正解って感じか。
307非通知さん:2012/07/21(土) 19:10:44.99 ID:o6HvXxuQ0
>>304>>304
(2) 2GHz帯の周波数を使用して通信を行うことができる区域
埼玉県
川口市、さいたま市、草加市、蕨市、戸田市、鳩ヶ谷市
、朝霞市、和光市、新座市、八潮市、三郷市
http://www.kddi.com/corporate/kddi/kokai/keiyaku_yakkan/pdf/bekki_kddi_au.pdf

参考
http://logsoku.com/thread/awabi.2ch.net/phs/1341711121/714
308非通知さん:2012/07/21(土) 19:13:23.85 ID:A8iEUNjm0
23日以降の方が楽なんだよね
交渉がしやすい
309非通知さん:2012/07/21(土) 19:18:39.86 ID:iHv8UHR20
>>303
auショップでINFOBARからPHOTONに替えてもらったが、アドレス帳はちゃんと移行してくれたぞ。
店によって対応が全然違うみたいだな。
310非通知さん:2012/07/21(土) 19:20:07.40 ID:afaSVRbn0
停波後、10月20日まではポイント、アド、電話番号維持されるって
さっき客船に確認した。10月21日になると、アド、電話番号消失。

ちなみにROM機。これで安心して祭り参加できます。

皆さんもこの暑いのにわざわざ混んでるショップなどに行かず、停波(時代の移り変わり)を
楽しんでみては?永い人生のうちホンの数日間ケータイ使えなくてもどうってコトないでしょう?

心配な方は客船に電話して具体的な日付も出して確認してミソ?
311非通知さん:2012/07/21(土) 19:21:26.03 ID:YQ4GjER90
>>303
俺も古いからデータ移行できなかった
au oneアドレス帳でPCからデータ入力してスマホに移行すれば少しは楽かも
詳しくは自分でググってくれ
312非通知さん:2012/07/21(土) 19:22:47.88 ID:4XamjfwF0
>>261
今晩なんだ?
なら停波の瞬間を見るためにICカード入れ替えておこう
313310:2012/07/21(土) 19:22:58.36 ID:afaSVRbn0
そうそう、使える機種に機種偏するなら、ポイント復活。
MNPはポイント失効
314非通知さん:2012/07/21(土) 19:25:39.99 ID:IdSlOgVC0
2GHz使えるエリア これがわかりやすいかな
右の各地のカバー率分布図でチェックしてみて
http://ktainews.net/bs/?operator=2&ratio=48

それを参考に次にこっちを見るとよく分かると思う
http://www.au.kddi.com/service_area/zenkoku/index.html
315非通知さん:2012/07/21(土) 19:27:53.18 ID:A8iEUNjm0
ポイントはモールで買うなら今日の登録で明日購入かな
今日登録すれば明日には使える300円分の入会ポイントがもらえる
明日ポイントを使いきって、万全の体制で交渉に望む
316非通知さん:2012/07/21(土) 19:29:53.39 ID:jKtkTJ72O
0077に電話してみたが>>166の通りだった
その他の情報としては
・新たなDMの予定はない
・割引き終了日は未定
とのこと
317非通知さん:2012/07/21(土) 19:34:24.25 ID:HBgxd7FT0
近所のブックオフでinfobar2が980円で売ってたから買ってきた。
手持ちのW52Tから差し替えでデータ移行も完了。
これで停波後も安心だ
318非通知さん:2012/07/21(土) 19:35:05.79 ID:34znFBR30
>>307
おおっ!
早速ありがとう!
埼玉ってそんだけのエリアしかないのか…。
といいつつも、ギリギリエリア外だ。。。
これはホントに微妙な感じだよ。
都内に引っ越そうかな。
319非通知さん:2012/07/21(土) 19:43:46.53 ID:ccGBaJuA0
>>254>>261
今日回ってみたけどあんまり混んでなかったな。auショップも家電屋も
近畿地方の田舎だからかもしれないな

>>297
それってそういう意味だっけ・・・?
320非通知さん:2012/07/21(土) 19:45:16.08 ID:o6HvXxuQ0
>>318
参考にある『総務省 電波利用ホームページ[無線局等情報検索]』で検索すると
bekki_kddi_au.pdfに載ってない地域でも2GHz CDMA2000の基地が見つかるので
一概にここだけとも言えない(^^;
321非通知さん:2012/07/21(土) 19:47:33.97 ID:DvjBlXwW0
一括無料iPhone4sはまだか!
322非通知さん:2012/07/21(土) 20:05:21.36 ID:kT/2xdya0
>>317
俺のW52Tは、停波までの半年を共に過ごそうと 修理代金的なのを払って修理したら
(新たな故障付で帰ってくる → また修理)の繰り返しで
19日にショップに行ったら、停波後でも修理は受け付けるとのことなので
修理終わるまで待つわ。
323非通知さん:2012/07/21(土) 20:05:29.86 ID:ygPuz72i0
>>303
本体機能のバックアップのデータって各社共通で互換性あるよ。
古いやつもね。
324非通知さん:2012/07/21(土) 20:15:41.35 ID:QVo12G/M0
>>303
マイシンク スイート 30日お試しを試してみたらどうよ
325非通知さん:2012/07/21(土) 20:17:41.55 ID:XRAjpmQX0
月曜から携帯梨の生活か
暇つぶしに困るぐらいだわ
326非通知さん:2012/07/21(土) 20:38:34.16 ID:DvjBlXwW0
CB5万円付き一括0円月割1980円付きXperiaはまだか!
327非通知さん:2012/07/21(土) 20:49:42.72 ID:ou/Q70hb0
>>302>>312
停波23日午前0時だからあさっての午前0時だろ
328非通知さん:2012/07/21(土) 21:17:16.02 ID:FvOg7agY0
いやーん、K011ピンク売り切れとかーやめてー
というわけで、月曜日にショップへ行こうか…
329非通知さん:2012/07/21(土) 22:21:08.19 ID:7J91fB6U0
なんつーかサンクスチェンジ無料機種変でも
条件として当店指定オプション加入とか表示する店多すぎ
なんでauの都合で変えなくてはいけなくなったのに
そこでいらない物を付けようとするのは嫌がらせか
即解すればと言われるかもしれないが
店のノルマなんかに、なんで付き合わなければならないのか
特にauショップ、あれは故障とか備品購入の時だけ利用するべきだな


330非通知さん:2012/07/21(土) 22:26:28.40 ID:+ab7k0Ts0
ドコモの割引が凄い事になっててワロタ
相当巻き取りたいらしいw
331非通知さん:2012/07/21(土) 22:31:46.48 ID:j5ycUN640
docomoはこの機会にけっこう頑張ってるよね、
だからこそ俺は考えた末にdocomoにMNPと決めたんだけれども。
この状況で禿が特に何もしないのがすごく不思議だ。
332非通知さん:2012/07/21(土) 22:32:51.44 ID:OerTVlPO0
>>330
ドコモの停波の時に相当数をSBとauに巻き取られてるからね
巻き取られた分くらいは回収したいんじゃね?
調べたらドコモは停波直前で16万人残ってたって記事見つけたけど
アレだけのサービス受けてて何で16万人も残ってたんだろ?
ドコモユーザーの考えてる事が良く解らない・・・
333非通知さん:2012/07/21(土) 22:38:31.74 ID:P7qLCjfA0
>>330
月初はCB2万円くらいだったけど、ここ数日で変化あったの?
334非通知さん:2012/07/21(土) 22:42:55.40 ID:JhnR4rNo0
>>255
>>257

そうだった・・
ここも姉妹スレも引き止めポイントの話題や無料機情報でスレの流れが速いから
実況は別に立つのかと思った。
335330:2012/07/21(土) 22:54:44.33 ID:+ab7k0Ts0
>>331
iPhone 1万引き+25日からプラチナバンド+1年間基本料無料(コンボで2年間基本料無料)
で16GBはさらに下がってたよ^^;

>>332
auへ移ったんじゃないですかね?
CB大きかったし。

>>333
先週まで3万のガラケーがしょぼいコンテンツでもつければ機種0円+CB三万
(コンテンツは即外しでも良いとの事/三ヶ月使ってもらえれば助かると…3ヶ月で3300円)
スマホだとさらにCB上乗せと聞いたw(スマホに興味ないので金額は聞かなかった)
336非通知さん:2012/07/21(土) 23:01:23.91 ID:vrBIznQJ0
俺の住んでいるところはど田舎だからそんなのやってないだろうな・・・・
CB2万だけだろう
337非通知さん:2012/07/21(土) 23:06:14.07 ID:3+NGN5el0
ド素人で申し訳ないけどCBってMNPするときに一括支払いの場合機種代金から差し引いてもらえるの?
338330:2012/07/21(土) 23:06:28.43 ID:+ab7k0Ts0
>>336
うち(九州)の方が田舎だと思うよ。
垂れ幕は2万でも店に入れば3万にしてるところも多いみたい(来てくれた人への特典かな?)
あと金券→現金にしてるところも増えた時来ました。
339非通知さん:2012/07/21(土) 23:06:38.82 ID:j5ycUN640
>>332
単にdocomoは母体が大きすぎるから、
docomoの16万人とauの16万人じゃ全然違うんじゃないの?
340非通知さん:2012/07/21(土) 23:09:39.80 ID:P7qLCjfA0
>>338
すごいな、CBが3万って東日本で2台以上の場合だけかと思ってた。
341330:2012/07/21(土) 23:14:01.42 ID:+ab7k0Ts0
>>337
先週は交渉したらおkと言われたよ。
でも、今日から月末まではさらに条件よくなったと言うからガラケーなら
コンテンツで交渉し0円に近づけて、CB貰った方がましかも。

ドコモショップも一回覗いてみては^^

>>340
家族(二台以上)で移行するとさらに増やすと、言ってた(金額は聞いてない)
342非通知さん:2012/07/21(土) 23:16:09.39 ID:Vbuwxu+C0
実質ゼロ円でもOKなら今週まで待って、裏ポイント1万貰った者勝ちだったのかな。
23日以降まで持ち越すと一旦携帯なくなっちゃうからちょいと危険。
万一その間に災害や事故にあったら復活難しいもんね。

ということでめでたく今日3回線分3万ポイントもらえたので明日夏モデルのスマホに機種変してくる。
23日に一括0円になってたら少し泣くかも。
343非通知さん:2012/07/21(土) 23:19:25.84 ID:+ab7k0Ts0
裏ポイント貰って機種変+即MNPしたらどうなるの?
BL入り?
344非通知さん:2012/07/21(土) 23:24:49.36 ID:j5ycUN640
>>343
河本みたいにもらえるんならもろとけばいいんやってやつだよ
自分の良心が咎めないならかめへんかめへん
345非通知さん:2012/07/21(土) 23:27:53.20 ID:3+NGN5el0
>>341
明日ドコモショップのぞいてくるよ。
ついでにソフトバンクも覗いてこよう。
346非通知さん:2012/07/21(土) 23:31:39.18 ID:Xzm0KEX50
>>344
あれは血税だから話を歪曲しすぎ

一家族1個限り!っていう広告の品を
一家族2組にわかれて2個買う!みたいなもんだろな

まわりまわって一般利用者に跳ね返るかもしれないが、
「そのお一人様1個限りってやつが赤字じゃないなら、別にそんなみみっちぃこといわんでもええとおもうがな?!」
っていう話もありえるしな。

暴論ではないとおもうぜ。
話を聞く感じスマホ機種変の見込みがある長期顧客には裏ポイントを付与しているように聞こえる。
1万ポイントで長期顧客を引きとめられて
維持費ぼったくり設定のスマホにかえてもらえるなら数ヶ月で1万ポイントはペイできる
っていう計算のもとに裏ポイントだしてるんだろうとすれば、別にこちらが「確かに機種変しました」っていう約束を果たしている以上は遠慮なく即MNPしていいだろうよ。


つっても俺は裏ポイントもらう電話すらしていない様子見中だからあくまで一般論、客観論だけどね。
生活保護はちょっと矮小化しすぎでしょwww露骨wwwっていう話だわ
347非通知さん:2012/07/21(土) 23:34:45.81 ID:gPqxLyX/0
お祭り会場はここですか?
348非通知さん:2012/07/21(土) 23:40:18.68 ID:ljaemLek0
>>327
…ってことは、22日(日)の24時で桶?
349非通知さん:2012/07/21(土) 23:41:04.70 ID:+ab7k0Ts0
>>344,>>346
いや〜自分は6年目だが貰えませんでした。
ただ気になって聞いてみただけです。

答えてくださったお二方ありがとう^^

>>345
俺もMNP番号だけは明日予約はしとく。

iPhoneくれるかもしれないで7/31にドコモに移る予定。
結局何貰っても移るけどねw
350非通知さん:2012/07/21(土) 23:47:01.30 ID:0yU3ByJO0
今週になってから、更に電池消耗が激しくなった。
旧800帯域への接続電波がいよいよ?なのかな。
351非通知さん:2012/07/21(土) 23:52:58.22 ID:6JRNfDd20
>>310
乗った!
10/20迄にiPhone5が(新しいiPhone)でたら買う。
10/20迄ケータイなくても…
あれ、眼から汗が溢れて…
352非通知さん:2012/07/21(土) 23:56:40.45 ID:+ab7k0Ts0
「auからiPhone5は出ない」ってカキコ見たけどガセだったの?
353非通知さん:2012/07/21(土) 23:57:07.00 ID:r1p7w+ka0
あと24時間の命だぜw
354非通知さん:2012/07/21(土) 23:57:16.99 ID:3+tY7Mof0
>>350
俺も最近電池の減り激しいけどずっと変えてないしそのせいだと思った。
355非通知さん:2012/07/22(日) 00:00:05.96 ID:hLGnYubQ0
どの地域から停電発生するかな・・・
356非通知さん:2012/07/22(日) 00:01:59.10 ID:ou/Q70hb0
>>348
それでOK
いよいよ停波まであと一日だな
明日の今頃には停波祭りか
357非通知さん:2012/07/22(日) 00:03:31.33 ID:kT/2xdya0
>>356 停波の瞬間は俺は飛行機に乗ってる。残念。
358非通知さん:2012/07/22(日) 00:07:16.31 ID:eOZxZS+j0
皆、ポイント交換はやっぱり活カニだよな?
359非通知さん:2012/07/22(日) 00:14:17.26 ID:ZPOD7VXg0
>>358
だから蟹はボイル冷蔵>ボイル冷凍>活だってば。
ポイントは嫁のiphoneに押し付けて綺麗にしたよ。
360非通知さん:2012/07/22(日) 00:18:24.17 ID:vdecyiGJ0
間際になったらショップは混むよ、って言われてたのに、待たせやがってと言ってるヤツって何なの?
361非通知さん:2012/07/22(日) 00:19:58.91 ID:a3rKi3oP0
   . . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
        Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄ ̄ ̄
362非通知さん:2012/07/22(日) 00:33:47.55 ID:u/UA+OA90
>>355
保守要員が巡回して基地局を順次シャットダウンして回り、26日までには完全停止って
どこかに書き込みがあったな。
運がよければ25日に使える場所もあるかもしれない。
363非通知さん:2012/07/22(日) 00:46:16.65 ID:DGJ8Kp390
世間一般ではどうでも良いことなんだろうけど俺は気になる・・
停電じゃなくて停波ね。
停電(祭り)だと原発絡みを想像してしまう。
364非通知さん:2012/07/22(日) 00:46:31.25 ID:9Yh519kS0
>>362
基地局はリモート操作できます。
明日0時以降は新規の通話を止める様に設定されてて
0時以前から通話中のが切れ次第(あんまり長いのは強制切断)電波停止
365非通知さん:2012/07/22(日) 00:50:01.60 ID:dOOBtnWz0
電気を停める→○停電 ×停気
電波を停める→○停電 ×停波
366非通知さん:2012/07/22(日) 00:54:53.88 ID:FDWw0poB0
今日W21Sからサンクスチェンジをして、
寝る前にふと思い立って最期にメールや写真や音楽を確認していたら
せっかくバッテリー満タンにしたのにゼロになってしまった…。
このまま眠らせてやろうと思う、長いこと本当にありがとうな。
367非通知さん:2012/07/22(日) 00:55:38.75 ID:0B7ExmYQ0
。泣いた
368非通知さん:2012/07/22(日) 01:11:57.54 ID:2C375Dop0
確かにバッテリーがすごい減ってるな
369非通知さん:2012/07/22(日) 01:12:46.93 ID:S3e4oPeE0
>>365
停波(ていは、英語: Off-the-air)は常時電波を発信している無線局が電波の送信を止めることである。
370非通知さん:2012/07/22(日) 01:29:11.67 ID:Q9NtkYbaO
>>366
乞食乞食言うとるヤツらにはこの気持ちは解らんわな…
371非通知さん:2012/07/22(日) 01:29:15.24 ID:zRmhPqTH0
ああ、ここ何日か電池のもちが悪いと思ってたけど
もう始まってんのか
372非通知さん:2012/07/22(日) 01:31:29.88 ID:DHAFOiXr0
>>365
「電気」を略す時は「電」
「電波」を略す時は「波」を使うんだ。
長波、短波、キャリア波、高周波、アナログ停波、など。

日本語は難しいけど頑張れ!
373非通知さん:2012/07/22(日) 01:32:02.68 ID:nKLaZXD80
近所のauでMNP祭りやってる
特定のスマホ0円、その場CB5万、2ヵ月後に21000円

携帯業界って長期顧客はうんこ扱いなんだね
374非通知さん:2012/07/22(日) 01:50:53.99 ID:DGJ8Kp390
>>365
停気って言う日本語は無いからね・・
375非通知さん:2012/07/22(日) 01:51:12.00 ID:bxx8SZZe0
>>373
コンテンツ20個とかフォトフレーム付きだな
376非通知さん:2012/07/22(日) 02:07:39.48 ID:DGJ8Kp390
auの2GHz帯のエリア調査開始まで後22時間を切ったのか・・
377非通知さん:2012/07/22(日) 02:25:22.13 ID:dzxBYCGJ0
引き止めポイント10000Pくれるって言うから交換したら
失敗した。がくっ
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000374953/SortID=14839499/ImageID=1257376/
378非通知さん:2012/07/22(日) 02:25:44.61 ID:LbNzIvIw0
>>373
>携帯業界って長期顧客はうんこ扱いなんだね

うんこどころか養分
379非通知さん:2012/07/22(日) 02:34:12.03 ID:IbSfxuMC0
ゆとり世代の部下
圏外(けんがい)を、電波がえんがいだったので連絡遅く成りましたとか連絡出来ませんでした。
一人じゃなくて3人だか4人ぐらい居た。
えんがいじゃなくて、けんがいと読むんだと何度注意してもその後も、えんがいて言い続けてて
ゆとりの馬鹿さ加減には呆れた。
その後不景気も有り、えんがいて言ってたゆとり馬鹿はみんな淘汰されて会社から居なくなった。

380非通知さん:2012/07/22(日) 02:35:03.64 ID:dxj7EsZK0
>>377
いみがわからん???
381非通知さん:2012/07/22(日) 03:07:22.12 ID:RZMWEYlm0
5年超使った愛機にとっては、この世の終わりみたいなもんだよなぁ
自分の寿命でもないのに
限界まで使ってやりたかった
382非通知さん:2012/07/22(日) 04:01:24.09 ID:VQU2IgeX0
383非通知さん:2012/07/22(日) 04:21:03.92 ID:CyW8hiLF0
tokyo phone時代から使ってるオレがきました
機種はデンソーのハモニカみたいなやつ
四谷のIDOにはよく行った
384非通知さん:2012/07/22(日) 05:06:47.42 ID:rDFEs1OV0
わーい今日の夜中には停電だ〜♪q(^-^q)q(^-^q)♪
なんかワクワクするなーw
385非通知さん:2012/07/22(日) 05:17:24.20 ID:1lBJSdTH0
>>382
聞きながら6年以上連れ添った相棒で撮ったいろいろな画像見ながら聞いてみたけど
感慨深いものがあるな

あと残り18時間ちょっとか…
386非通知さん:2012/07/22(日) 05:21:46.65 ID:1lBJSdTH0
>>385
なんか文がおかしいな、ちょっぴり悲しいせいかな(´;ω;`)
387非通知さん:2012/07/22(日) 05:59:17.42 ID:0B7ExmYQ0
アイフォーン配布説がどうなるかね。
安く維持できるなら変えても良いかな。
388非通知さん:2012/07/22(日) 06:11:45.29 ID:eOZxZS+j0
>>387
iPhone5がauから出ないなら無料配布はないだろうね。
389非通知さん:2012/07/22(日) 06:17:07.38 ID:0B7ExmYQ0
まあ期待はしてないけどね、一応いわゆるガラケーにしようと思ってるし。
5出るなら型落ちでもかまわないから出して欲しいね。
390非通知さん:2012/07/22(日) 06:20:01.25 ID:1lBJSdTH0
>>387
4S16G一括無料でも毎月割等で1万500円以上のキャッシュバックがつかないと
交換して2年以上使うユーザーは今より条件悪くなるんだっけ?
391非通知さん:2012/07/22(日) 06:29:08.58 ID:m343bivd0
いよいよ最終日か
392非通知さん:2012/07/22(日) 06:36:08.36 ID:eOZxZS+j0
明日から停波だから今日は友人達に「auのせいで携帯使えなくなる」と
連絡しなきゃ・・・
393非通知さん:2012/07/22(日) 06:41:05.23 ID:sDDMNPko0
昨日夕方だけどauショップがら空きだったわ。
一転日が暮れてからは電話掛けても出てくれないくらい劇込みになったけど。
394非通知さん:2012/07/22(日) 07:00:19.16 ID:ce5qKQpB0
>>392
電話代が持ったいない
395非通知さん:2012/07/22(日) 07:13:02.15 ID:kvRtv4MI0
無料通話分も使いきる気だろう。
396非通知さん:2012/07/22(日) 07:13:55.68 ID:Zxzp4m/8P
誰でも割の前身てなんだっけ?
397非通知さん:2012/07/22(日) 07:25:55.77 ID:kvRtv4MI0
まい割?
398非通知さん:2012/07/22(日) 07:52:50.70 ID:MA7/f3tIP
>>378
うんこ→堆肥→養分
399非通知さん:2012/07/22(日) 08:17:31.98 ID:Z4lG6SsF0
今後の選択肢をより多く確保しておくためにMNP予約したいんだけど
数日前に引き止め(裏)ポイント(まだ未使用)もらっておいて予約しても大丈夫なんだっけ?

それにしても本当面倒だな
MNPの扱いもポイントの扱いもはっきりと断言できる公式見解がないから困る
400非通知さん:2012/07/22(日) 09:01:59.59 ID:j/xyFyW30
ドコモとソフトバンクの新しいキャンペーンこないかね。
401非通知さん:2012/07/22(日) 09:11:16.25 ID:2C375Dop0
W51SHが出てきた
MNPした奴だからSIM入ってるので通信はできないけどアンテナ立ってるしワンセグ観れる

よ、よし通信環境確認で800祭り参加する
402非通知さん:2012/07/22(日) 09:22:52.91 ID:KaywlwFY0
マスコミがここを見て「インターネット掲示板によると意図的に交換に応じない人達が悪意を持って携帯が使えなくなったと騒いでいることがわかりました」と報じられることだろう。
403非通知さん:2012/07/22(日) 09:58:52.19 ID:3ck88mEW0
スレが鈍ってきたな
朝から脱走兵が店におしかけてるんだろうなw
404非通知さん:2012/07/22(日) 10:10:49.85 ID:nQu0YN2e0
>>403
俺も今から行ってみるよw
405非通知さん:2012/07/22(日) 10:12:25.57 ID:XY5D0uid0
>>376
W41Sで参加します。
明日は会社を午前休しました。
406非通知さん:2012/07/22(日) 10:14:42.90 ID:4nhYtYlr0
裏ポイントもらえたから午後行ってくるわ
407非通知さん:2012/07/22(日) 10:17:18.27 ID:kvRtv4MI0
>>400
ドコモは来月のキャンペーンの予定は無いと先週聞きましたよ。
9月の為にエネルギーチャージじゃないでしょうか?
408非通知さん:2012/07/22(日) 10:27:12.17 ID:gGc7BXFn0
俺は解約済みだが、なぜかアンテナたってるROM機があるから見れる
409非通知さん:2012/07/22(日) 10:32:39.60 ID:SSXzUEeH0
>>402
マスコミどころか他板でも少しもニュースになってないが、
今時au使ってる人って実在するの?
410非通知さん:2012/07/22(日) 10:34:54.56 ID:t39VH4Xi0
MNPって店頭行けば直ぐ出来るのか?
411非通知さん:2012/07/22(日) 10:37:07.21 ID:gGc7BXFn0
そういえば親の前の携帯がW44Sだったな。
SIMあったっけなぁ。アンテナだけでも立ってくれれば
412非通知さん:2012/07/22(日) 10:38:24.83 ID:CoDd7KJk0
裏ポイント含めて、ポイントとクーポンとか含めて無料になる機種がないってのが腹が立つわ
413非通知さん:2012/07/22(日) 10:54:35.72 ID:1HGNUKnf0
>>412
実質無料でいいじゃん。
何か問題でも?
クレーマー?
ステマ?
工作員?
414非通知さん:2012/07/22(日) 11:00:13.84 ID:2kbY33PD0
実質無料でいい訳ないじゃん。
問題あるって言ってるのにまたループ?
415非通知さん:2012/07/22(日) 11:00:32.62 ID:kvRtv4MI0
>>413
借金と同じだし、割引が無くなった25ヶ月目にまた機種変考えなきゃいけないんだぞ。
『ものを大事にする』という精神は無くなったのか???
416非通知さん:2012/07/22(日) 11:01:27.21 ID:LI03qjZ10
>>413
何でauの都合で実質無料って名のローンを組まされなきゃならんのだよ
417非通知さん:2012/07/22(日) 11:03:48.94 ID:ka4gIxiw0
実質有料って言えよ
418非通知さん:2012/07/22(日) 11:04:09.66 ID:1HGNUKnf0
>>416
携帯なんて同じ機種を5年くらいは使うんだから、全然問題ない。
次から次へ買い換える情不なんて全体の1‰くらいだろ、って、おいおい、‰って変換できるんだ。今知った。
419非通知さん:2012/07/22(日) 11:05:53.83 ID:1HGNUKnf0
>>415
>割引が無くなった25ヶ月目にまた機種変考えなきゃいけない
すまん。ここが理解できない。
CP/M80時代に青春を生きた、このジジイにもわかるように説明してくださらんかのぉ
420非通知さん:2012/07/22(日) 11:05:55.78 ID:kvRtv4MI0
>>418
新品時からトラブルだらけの現行機に5年耐えられるのか?
421非通知さん:2012/07/22(日) 11:11:26.91 ID:kvRtv4MI0
>>419
毎月割が無くなって莫大な
422非通知さん:2012/07/22(日) 11:12:06.79 ID:kvRtv4MI0
ミスった・・・

請求書がくるんじゃないの?
423非通知さん:2012/07/22(日) 11:12:47.06 ID:3ck88mEW0
>>404
俺も何やかんやで数日前に脱走した
旧プランの無料通話繰越分が
新プランにあわせて勝手に減額されてるのは納得いかんが
ポイントの消化にいろんな登録が面倒だったので脱走させてもらった

残留組はがんがってくれとしか言いようが無い
424非通知さん:2012/07/22(日) 11:15:02.29 ID:1HGNUKnf0
>>422
端末代の分割代金を毎月割で相殺するのなら、
毎月割が終わったときに、請求額が急に増えるという理由がわからん
425非通知さん:2012/07/22(日) 11:17:13.38 ID:gnWyOn/Q0
>>423
長年使ってるのに新プラン乗り換えで
繰り越し分減額ととポイントがなくなるのだけは腹が立つ
426非通知さん:2012/07/22(日) 11:18:41.79 ID:1HGNUKnf0
>>420
あー、それは気の毒としかいいようがないが、IDOの頃から特に不具合機種にあたらなかった僕は全然ピンとこない。
今はISW16SHを殆ど素で使っているが、殆ど電話とEメールとCメールしか使わないので、全然問題ない。
まぁしいて言えば、マナーモード時のバイブが弱いのがちょっと気になる程度かな。
427非通知さん:2012/07/22(日) 11:19:12.58 ID:WjpN7R740
>>421
一括ゼロ円だとその膨大な請求が機種変した月から来るんだけど?
428非通知さん:2012/07/22(日) 11:20:23.69 ID:DGJ8Kp390
>>384
姉妹スレでも喜んでいるけどそんなに停電が嬉しいの?
夜中にあるのは停波なんだけどね・・。
429非通知さん:2012/07/22(日) 11:21:05.55 ID:kvRtv4MI0
>>424
端末代じゃ無く使用料から値引く形じゃないの?
あんまり使わない人が25ヶ月目で割り引き終わったら端末代と使用料が
どかっとくるんじゃ?

毎月割は延々には続かないよね?24ヶ月でしょ?
430非通知さん:2012/07/22(日) 11:23:44.52 ID:idOv6zo7O
誰でも割の縛りが残っていて解約しても、違約金はかからないと157に言われた。

これで問題はなくなったので、DoCoMoへmnpすることにしました。
皆さんさようなら。
431非通知さん:2012/07/22(日) 11:27:47.78 ID:kvRtv4MI0
>>430
店舗で要確認。
で、クリアーしたらまた夜にでもカキコ頼むm(_ _)m
432非通知さん:2012/07/22(日) 11:33:23.11 ID:idOv6zo7O
>>431
なんか、解約した後で157に連絡したら上手く処理してくれるらしいよ。

できれば予約番号の発行費もまけて欲しかったけど、それはダメだった。
433非通知さん:2012/07/22(日) 11:36:09.75 ID:j/xyFyW30
>>407
ドコモがんばって!
434非通知さん:2012/07/22(日) 11:36:50.20 ID:3ck88mEW0
まぁ適当なところで手を打つというのも必要でしょうな

粘着して得られる対費用効果を考えてMNPするもよし、昼から脱走するもよし
435非通知さん:2012/07/22(日) 11:37:23.29 ID:DGJ8Kp390
>>405
良いなぁ〜午前休とれて・・俺は睡眠不足で出社です。
2GHzで暫く使えるなら放置予定だけど、誰割りの更新月が今月なんでMNPとも迷う。
436非通知さん:2012/07/22(日) 11:38:05.02 ID:pSn3oyw+0
引き止めポイントは157じゃだめなのか?
007775470の方?
437非通知さん:2012/07/22(日) 11:38:39.19 ID:3wl8mFfj0
アファーレで手を打ったがコレってS004タイプの薄い電池なのか
ドコモと電池共用できるかと思ったのに・・・
438非通知さん:2012/07/22(日) 11:40:35.93 ID:c1sWQyro0
>>432
その157が当てにならないから店舗で本部に確認してもらって、
一筆書いてもらわなきゃ駄目だよ…
439非通知さん:2012/07/22(日) 11:43:40.79 ID:yIP8gwOG0
脱走兵結構多いなw
440非通知さん:2012/07/22(日) 11:44:41.50 ID:c1sWQyro0
SIMさえあれば最後のときは見守れるからね^^
441非通知さん:2012/07/22(日) 11:45:38.84 ID:+7NLo+HI0
>>436
どっちでもおk多分157にかけてMNPの話すると担当に代わってポイントの話が出て来る
442非通知さん:2012/07/22(日) 12:01:42.63 ID:pSn3oyw+0
>>441
サンクス。切り出してみる
443非通知さん:2012/07/22(日) 12:05:02.86 ID:c1sWQyro0
伝説のクレーマーさんはどうしたんだろうか?
444非通知さん:2012/07/22(日) 12:10:17.70 ID:jKiR8N9P0
>>415
お得な誰でも割り加入という名目で、実際は借金というのはわかる
でも割引がなくなった時点でローン残金もなくなってるんだから月の支払いは同額のままでしょ
俺の認識は間違ってるの?
なんで2年後に機種変しなきゃならんの?
445伝説のクレーマー:2012/07/22(日) 12:10:40.03 ID:JUkm5iNAO
どうもどうも
勿論おでも放置です。しっかり見守りたいと思います(笑)

au停波一揆発動中
446非通知さん:2012/07/22(日) 12:10:45.20 ID:EewucmeE0
今日で終わりか。
なんか泣けてくるな。
A1101Sとか最高だった。
お世話になりました!
447非通知さん:2012/07/22(日) 12:21:05.39 ID:hNx7xK0y0
>>444
使用料からの割引なら実質無料でしょ。
寝かせた人はローン残ったままだからでは?

>>445
伝説のクレーマーさん、乙です。
明日から新しい対応が始まりそうですね〜
自分は平行してドコモMNPとSB新規を検討中です♪

SB新規の場合はプラン最安のにして、EZweb切ってauは10月まで寝かせます。
448非通知さん:2012/07/22(日) 12:22:51.73 ID:CwoqjDsb0
セリエ入荷待ちのW41S持ちだが,
サンチェした弟のW51CAをロック解除してしのごうと思うのだけど
解除料取られるよね?
449非通知さん:2012/07/22(日) 12:27:58.03 ID:hNx7xK0y0
>>448
取られるけど、入荷待ちなんだから予約したお店で一応交渉してみては?
でも、普通は「代替え機」の対応でしょうね・・・
450非通知さん:2012/07/22(日) 12:29:39.77 ID:CwoqjDsb0
>>449
ここにきて代替機などという神対応が来るとは思えないので
こういう手段を考えたが,まあ確かにおっしゃるとおりなので
一度交渉にいってみることにするよ。

某量販店だし,混んでるよなぁ・・・
451非通知さん:2012/07/22(日) 12:30:45.12 ID:E6DkqmHc0
次はガラケーのサービス中止でスマフォへの無料交換になるまで
使うことになるのか。まあ、数年後にはそうなると思うけど。
452非通知さん:2012/07/22(日) 12:31:31.58 ID:uajNNqUT0
W51CAってそのまま使い続ける方法あるんですか?!
方法か誘導お願いできませんか?
453非通知さん:2012/07/22(日) 12:33:24.94 ID:hNx7xK0y0
>>450
え?予約して入荷してない&今夜で停波なのに「代替機」貰ってないの?

やっぱりAUか…って言われるはずだわ。
454非通知さん:2012/07/22(日) 12:37:18.39 ID:rPwBGT+90
さらばW44K、記念カキコ
455非通知さん:2012/07/22(日) 12:37:55.75 ID:d2ukMxnJ0
>>452
新周波数に対応してないので、通信機器としては
使えません。
通信機器として以外ならお好きなだけ使って下さい。
456非通知さん:2012/07/22(日) 12:37:58.08 ID:C8mvj62D0
電話一回もでてないから裏ポイントもらえない
457非通知さん:2012/07/22(日) 12:38:15.98 ID:ABlJfVis0
今日でW51SAが使えなくなるのか・・・・鳥取三洋機種はもうないし

タッチパネルに反応しにくい体質みたいでスマホ買うの怖いんだよなw
458非通知さん:2012/07/22(日) 12:39:50.04 ID:d2ukMxnJ0
>>457
スマフォ以外のフィーチャーフォンも交換機種ありますけど。
459非通知さん:2012/07/22(日) 12:39:55.25 ID:CwoqjDsb0
>>455
今このタイミングでそんな的外れな発言を・・・
W51CAは2GHz帯に限り使えるぞ。
460非通知さん:2012/07/22(日) 12:40:40.24 ID:nQu0YN2e0
ショップ行ってみたがギャラクシー+充電器の対応だったわ
MNPの番号もらっとくか
461非通知さん:2012/07/22(日) 12:40:42.20 ID:meNKNgy50
>>456
自分から電話しないとダメ
462非通知さん:2012/07/22(日) 12:43:27.57 ID:VDuWG23N0
電話出ても「もうすぐ停波やで」って言われるだけなんでしょ?
463非通知さん:2012/07/22(日) 12:44:00.29 ID:aZS3cRWS0
実質無料でもいいよ。ただしMNPの人と同じくらいの扱いにしてよね。
464非通知さん:2012/07/22(日) 12:46:49.07 ID:Q43UNu0R0
何で実質無料の機種変だと25ヶ月目から請求額が急に増えるんだよ?
25ヶ月目からは必要なのは通話料だけじゃん。
24ヶ月使えば機種代払い終わるんだからおかしいだろ。
465非通知さん:2012/07/22(日) 12:50:26.30 ID:ttm0Anjj0
466非通知さん:2012/07/22(日) 12:51:06.45 ID:uajNNqUT0
>>455 >>459
ありです。
ググってみたところ 2G帯域(通話)に限ってのみ継続という回答。
メールと2G帯域該当エリアかどうかを現在質問中です。
467非通知さん:2012/07/22(日) 12:51:44.16 ID:pmpE8mR80
neonとも今日でお別れか・・・3〜4日無充電でもバッテリー切れないんだが最近のガラケーはどうなんだろう。

のっぺりした見た目とボタンの機構に惚れて買ったんだがneon2は結局出なかったな。
G11も出たしinfobarも出たから期待してたんだけど。

スマホで出たら買わないがガラケーで是非出して欲しいわ。
電池持ちが良くてEz・FM付きは今のニーズに合ってると思うぞ?ワンセグとか要らん。
468非通知さん:2012/07/22(日) 12:51:48.20 ID:rawFelIc0
無料のiPhone4sCB1万円付きはまだか!
469非通知さん:2012/07/22(日) 12:54:00.76 ID:/5DisEO/0
auに、イラだちながら先週ポイントを使いスマホに機種変してきた。
その後、ドコモにMNPしてガラケーにして家族に渡しました。
怒りが収まらないので、家族のドコモの回線をauに自分名義でMNPして
iPhone4Sは一括無料だった。
auはMNPに対して審査が甘く、サンクスのときのサポセンの態度の悪さを忘れそうになった。
470非通知さん:2012/07/22(日) 12:55:25.56 ID:K9vomo3y0
>>468
前からやってなかった?今もしてんじゃないの?
471非通知さん:2012/07/22(日) 12:59:13.88 ID:K9vomo3y0
>>468
ごめん間違えた実質と勘違いしてた
括無料のCBくるといいね
472伝説のクレーマー:2012/07/22(日) 13:01:41.58 ID:JUkm5iNAO
>>447さん
SBとドコモで行きますか?それじゃauには残らないのですね…。

いや〜皆さんには色々と教えて頂き感謝感謝です。
以前、天下り集団の某特殊法人と対決した時に「伝説のクレーマー」としてかなりの妥協案を引き出せました。
今回のauは厳しかったですね。監督官庁やauも強い絆でまさしく「美しき談合組織」でした。唯一の救いは裏ポイントくらいでした。恐らく何人かは、裏ポイント追加の人もいたかも…(笑)

au停波一揆発動中


473非通知さん:2012/07/22(日) 13:01:48.48 ID:VDsCApvc0
該当機種みたら、W52SAは載ってなかったけど大丈夫だよね?
474非通知さん:2012/07/22(日) 13:06:41.05 ID:b4JIItnK0
>>473
大丈夫。ちなみにW53SAはだめらしいw
475非通知さん:2012/07/22(日) 13:18:08.73 ID:VDsCApvc0
>>474
ありがとう。53,51SAが載ってて52だけなかったので書き漏れかなと思ってね
476非通知さん:2012/07/22(日) 13:24:27.21 ID:w1fHz8aj0
ヤフートップのトピックスに
「au「CDMA 1X」きょう終了」が出てるね。
477非通知さん:2012/07/22(日) 13:33:16.32 ID:b4JIItnK0
>>475
auの中の人のTwitterでも言ってるのでそれで間違い無いはず。
ttps://twitter.com/au_support/statuses/209881091866230784
478非通知さん:2012/07/22(日) 13:35:50.79 ID:wmgqcQSp0
>>472
伝説のクレーマーさん、すんません明瞭な文章じゃなくて…

今月の30日まではAUに残りますよ。
もしS006やiPhoneをタダで貰えたら家族(AU)にあげて自分は31日にdocomoに
いきます。
479非通知さん:2012/07/22(日) 13:37:10.37 ID:aWzUNDVl0
ヤフーニュースに誰でも割加入などを条件に無料交換機種を用意って書いてあるけど
IDOやセルラーの時代から使ってる場合
年割と家族割あわせて割引率が50%超えてることってあるやん
こういう場合誰でも割(2年契約)加入必須の上、割引率低下っておかしなことにならんか
480非通知さん:2012/07/22(日) 13:44:19.52 ID:w8qkiOMf0
>>479
誰でも割、年割、スマイルハート割引のどれかに入ればいいからおかしなことにはならん
481非通知さん:2012/07/22(日) 13:45:26.83 ID:nQu0YN2e0
0120***505から電話あったわ
なんとしてでも今日中に変えてほしいらしいな

停波の瞬間待ちだから変えないけどw
482現在充電中:2012/07/22(日) 14:22:16.95 ID:rDFEs1OV0

 停電(ていは)祭り会場はココですか?
483非通知さん:2012/07/22(日) 14:25:08.06 ID:a33TfSLC0
機種変してすぐ最初にかかって来たのが末番505だった
まだデータが飛んでないとはいえ、コルセン必死だなw
今日中に「告知だけ」はしなければやばいから
でも前スレにあったように対応は良くないんだろうなー

もちろん出るわけなかった訳で

484非通知さん:2012/07/22(日) 14:31:00.74 ID:2moKqUDW0
今日で最後、感動は意外なほどないな
485非通知さん:2012/07/22(日) 14:32:34.71 ID:wmgqcQSp0
伝説のクレーマーさん、他の方へ

ただ今、停波に向けau oneメール設定をしました。
もちろん一人では出来ないのでサポに手取り足取りだったのですが…
ついでにいろいろ聞いたところ。

○ROM機→HTCJへの無料(一括0円)機種変の対応はAU本体の動きではないとの事。
 ショップ(gif)独自の可能性がかなり高いとの事です。

○SIM機であっても一時休止のため、ひょっとしたら全て(au oneメール)の
 サービスが止まる可能性が高いと…
 MNPする場合、SIM機であっても携帯を起こさなきゃならない。

○全てのサービスが止まっても(SIM機は)休止ではないので利用料金は発生する。

○明日からの対応は明日にならないとサポートでは解らない。
 だが、ショップには何らかの対応通達はあってると思う。

との事でした。
参考までに〜♪

まぁ、明日になれば全て解るでしょう(^_^*)
486非通知さん:2012/07/22(日) 14:32:44.58 ID:dxj7EsZK0
auに期待→落胆→失望→(このまま半年以上継続)

感動はないね。もうKDDIとは二度と関わるまいと誓ったぐらいか
487非通知さん:2012/07/22(日) 14:32:50.84 ID:DGJ8Kp390
1時間程前にコルセンから着信あったみたいだが、洗車してて気付かんかったw
488非通知さん:2012/07/22(日) 14:37:09.46 ID:9gUCXww30
5502Tが最後のauメイン使い機だった
489非通知さん:2012/07/22(日) 14:42:14.10 ID:wmgqcQSp0
どなたか教えてください。
停波機種でもプラン変更できますか?

現在:プランSS パケット定額 ですが電話使えないのなら
「プランEシンプル」にしたい。
490非通知さん:2012/07/22(日) 14:44:36.68 ID:7k+8QY7Z0
>>485

auアドレス帳もありますよ
※データ送受信にパケット代とEzアプリ未インストールだとそのダウンロードパケット代がかかります。

https://address.auone.jp/
491名無しさん:2012/07/22(日) 14:47:58.30 ID:Zcv5I0Ac0
auoneメール非対応機種とか表示された涙目www
492非通知さん:2012/07/22(日) 14:48:01.17 ID:2JodeEXI0
W47TとW41CA引っ張り出してきた
正直W54SAはもう限界なんだけど…
493非通知さん:2012/07/22(日) 14:49:23.02 ID:/XxUWuFS0
無料通話が余ってる。寄付とかできないの?
494非通知さん:2012/07/22(日) 14:51:28.38 ID:wmgqcQSp0
>>490
ありがとうございます。
お金がないのと友人が少ない(知人はこの際、削除w)ので手打ちでアドレス帳
移行します。

W51SAはSIM抜いてもアドレス帳が見れるので助かりました^^
さすがガチャピン。何でもこなせる頼もしい味方です。
495310:2012/07/22(日) 14:53:59.21 ID:shvoqvmR0
伝説のクレーマー様、今日までお疲れ様でした。
それと、エボルバをはじめとしたこのスレの住人達。
乞食だーカニだー色々盛り上がりましたね。このスレで学んだ電波の制度などひとつの
知識として我々の人生にひとつのスパイスを飾ってくれたと思います。

あと、今日まで私のもとで色んな思い出を飾ってくれたこのケータイA5513CAに感謝して
今夜その最期を看取ってやるつもりです。

そして、明日Iphoneを手にまた、人生を歩んで行きます。
496非通知さん:2012/07/22(日) 14:54:21.94 ID:dtfOH/XXO
>>477
中の人などいない
497非通知さん:2012/07/22(日) 14:57:44.44 ID:K9vomo3y0
明日以降も粘ろうと思ってるのだが
裏ポイントは貰ってたほうがいいの?
裏ポイントっていつまで使えるの?
498非通知さん:2012/07/22(日) 15:01:48.27 ID:j/xyFyW30
そもそもauになぜしたかというとドコモはおっさんくさいイメージで最先端じゃない感じがしてた。
しかし機種は少なく、カメラの画素数なんかもドコモより毎回ワンシーズン遅れの実装(自分の中のイメージ)
ソフトバンクはそもそも田舎なのでショップ自体がなかった、いまだに電気店のぞけば一店舗しかないがw
そんな感じでついついながされてauにしたが、auでなければならないのかということを
最後の一日ちょっと思いふけってみた。
499非通知さん:2012/07/22(日) 15:03:30.82 ID:wmgqcQSp0
>>497
貰ったら他のサービスが受けれなくなるかもと思って貰ってない。

というか何回か挑戦して貰えなかったwww
5年使用 フルサポートコース 基本料金のみです。
500非通知さん:2012/07/22(日) 15:06:11.07 ID:K9vomo3y0
>>499
それも考えられるから貰うの躊躇しますよね
というか自分も9年目で月額料金が少ないから貰えなかった負け犬ですwww
501非通知さん:2012/07/22(日) 15:09:24.32 ID:KWzUnTc90
結局今日の時点では解除料無料は来なかったか。
502非通知さん:2012/07/22(日) 15:09:58.36 ID:BKW4LdUx0
3回線分 おかわりして 6万P もらえたぞ

モールでつかったけど
503非通知さん:2012/07/22(日) 15:11:26.96 ID:3Cfn/6sl0
河本属は強いなぁ
504非通知さん:2012/07/22(日) 15:11:49.87 ID:hqtFR3JX0
157には
10000ポイントやるけど、それでゴニョゴニョ・・・
と言われたので、いらんということで貰っていない

もしかして、10000ポイント貰ったら
新しい機種の代替えで処理されちまうんではないか?
これがすごく気になってもらっていない

ちなみにあうの対応が悪いと文句言ったら
なんだか2000ポイント追加するとも言われた
こっちはこれ以上の対応はしないとハッキリいわれた
どっちにせよいらんと断ったが
505非通知さん:2012/07/22(日) 15:17:36.04 ID:wmgqcQSp0
上限は一回に15000Pまで♪
506非通知さん:2012/07/22(日) 15:23:00.17 ID:kgTfz5IP0
乞食が狙ってた全機種一括無料と解除料無料はついに実現しませんでしたねw
残念でしたw
507非通知さん:2012/07/22(日) 15:34:44.61 ID:wmgqcQSp0
自己責任だから気にしてない。

ここ一年、付き合いの無い人間を切る良い機会^^
会った時文句いわれたら「AUのせいで停波になり連絡できなかった」で事は済む。
508非通知さん:2012/07/22(日) 15:43:04.80 ID:yHbeuasr0
相手も社交辞令で文句言うだけなんだから
auのせいにする必要も無いんじゃね
509非通知さん:2012/07/22(日) 15:46:26.50 ID:eEqE1ouR0
本職の乞食は弾を蓄えつつ自由自在に飛び回って粛々とCB懐入れてるのに
わざわざここの連中を指さして乞食と言い放つ属性の人間は限られてるよね
510非通知さん:2012/07/22(日) 15:46:33.43 ID:nOuLUiIz0
詐欺AU潰れろ
511非通知さん:2012/07/22(日) 15:53:06.25 ID:9s3RKokm0
>>506
おまえが死ぬまで底辺から抜け出せない呪いをかけた
512非通知さん:2012/07/22(日) 15:54:08.26 ID:tPDyFDiR0
>>506
てめぇ、うぜぇから消えろ粕
サンチェ対象じゃないか、アホルバに騙されて
早めに機種変した情弱野郎なんだろ?
他の奴らが自分よりいい思いするんじゃないかと
ここに居座って。
てめぇの方が乞食なんだよボケ。
513非通知さん:2012/07/22(日) 15:55:33.65 ID:CwoqjDsb0
>>448ですが,予約した店にいってロッククリアを申し込んだところ
1 W51CAは2GHz帯は対応しているが,通信網として対象機は停波処理?がされるので
  W51CAでは使えなくなるため,ロッククリアしてもらっても無駄になってしまう。
2 予約者に対する代替機という制度は申し訳ないがない。

という前提の上で,「非常に満足の行く対応」をしてもらいました。
(ロッククリアの作業をやってくれるはずだった担当者が30分以上本部と談判してくれた上でひねりだされたものかつ
 かなりグレーな処理と思われるので,担当者さんに迷惑がかからないように詳細は伏せます。
 申し訳ないです。)

で,上で書きましたが,1が「非常に満足の行く方法」をやるための建前でないとしたら
2GHz対応のサンチェ対象機は大方の予想に反して使えなくなる可能性があります。
1の内容は「停波なので使えません」→「調べたら対応してましたすみません。」→「さらに詳細を調べたら実は↑のためやっぱりダメです」
という過程で最後の良い担当者から出てきたものなので,ある程度信用性高い気がします。
(もちろんいつもどおり,本部のオペが誤認してただけという可能性もありますが)
514非通知さん:2012/07/22(日) 15:57:00.03 ID:piYcecw30
裏Pって電話のみ?
ショップ行ったんじゃ駄目すか?
515非通知さん:2012/07/22(日) 16:00:27.05 ID:4ACkF36F0
乞食ポイントゲットしたので脱落します。
明日まで待つのも面白そうだけど、HTCJ狙いなんで、一括0円毎月割りなしより、
サンクスチェンジ+クーポン+乞食ポイントのほうがお得なんだ。
みんな元気でな。
516非通知さん:2012/07/22(日) 16:00:35.39 ID:kgTfz5IP0
>>511
脅迫罪成立ですね。

>>512
残念でしたw
SIM機もってるけど、乞食みたいにサンクスチェンジ恵んでもらうつもりないんで
じゃんぱらで既に代替機は仕入れてます。
ここにいるのは停波の実況のためなんでw
お前みたいに人のほうがいい思いとか醜い嫉妬心はもってませんよw
517非通知さん:2012/07/22(日) 16:01:18.72 ID:sDf9lOvf0
機種別に弾く事なんでできるのか
W51Sちゃんの2GHz力に期待してたのに残念だ
518非通知さん:2012/07/22(日) 16:03:09.21 ID:C8mvj62D0
エリアによって使えるという但し書きの意味がなくなるだろ
519非通知さん:2012/07/22(日) 16:03:39.94 ID:7k+8QY7Z0
2GHz帯で弾くとしたら
CDMA 1X唯一の2GHz帯対応A5515K
だけじゃないの?
520非通知さん:2012/07/22(日) 16:04:43.82 ID:73EnwTIY0
親がW52SHなんだけど、2GHzエリアでは今まで通り通話も通信も使えるで良いの?
ギリギリセーフの機種だから良く分からん
521非通知さん:2012/07/22(日) 16:06:24.05 ID:EoIYf5uOO
24時で停波なの?
522非通知さん:2012/07/22(日) 16:09:41.60 ID:CwoqjDsb0
>>517-518
最初の「使えません」で,但書の点をサポセンに聞いてみてくれと確認させたら
「やっぱ使えます。ではロッククリアしますので・・・」で担当者が代わり
その担当者がまた本部に聞いたところ出てきたのが1の返事です。

私も機種によって弾くとかそんなことあり得ないと思うので多分誤認なんだとは思いますが
使えると考えるのが自然で,一度は使えるという答えが出ていざロッククリアという段階で
わざわざ翻してるので,実は本当に使えない,という可能性もあるのではないかと。
523非通知さん:2012/07/22(日) 16:10:04.77 ID:dxj7EsZK0
>>513
> かなりグレーな処理と思われるので,担当者さんに迷惑がかからないように詳細は伏せます。
> 申し訳ないです。)

ここを書いてくれないと、何が満足いくのかぜんぜん伝わらないネ
>>513が超絶美少女だったから特別サービスしてくれたのかもしれないし、何の参考にならない
さよなら
524非通知さん:2012/07/22(日) 16:11:32.83 ID:IEvyRfpA0
定期的にそういう言い方で「良いサービス受けました」って人が出てくるからなw
525非通知さん:2012/07/22(日) 16:15:34.27 ID:sDf9lOvf0
電波は送受信できててもサンチェ対象者は総じて休止処理しちまう気なのかも
526非通知さん:2012/07/22(日) 16:17:36.12 ID:CwoqjDsb0
>>523
自分で特に情報提供とかしないなら,せめて少しは頭を使ってください。
「グレーな処理」「私はMNPはしてないが機種変をしてもいない」
「だがロッククリアなどしなくても済んだ」で大体分かるでしょう。
店に行く前に「多少気が利くならこの方法でやってくれるはず」と思っていた手段でした。
黒に近いグレーなので自分からは言い出しませんでしたけどね。
527非通知さん:2012/07/22(日) 16:18:57.04 ID:w1fHz8aj0
さっき、誰かがドアをノックしたけど、
今日の訪問ってあるのか?
ちなみに昨日機種変済みだけど…

他の勧誘か?
528非通知さん:2012/07/22(日) 16:20:06.39 ID:C8mvj62D0
中途半端な
529非通知さん:2012/07/22(日) 16:20:14.28 ID:dxj7EsZK0
>>527
そんなに暇じゃないんじゃないか・・?
つーかおまえんちどんだけ来客くる可能性低いんだよ・・。
530非通知さん:2012/07/22(日) 16:20:40.26 ID:YmbLvfZSO
>>527
今日日曜日だし
宗教じゃね?
531非通知さん:2012/07/22(日) 16:26:33.15 ID:fjC6Z1U70
回線を切ってるG'z ONE TYPE-Rを持っているのですがこれをauショップに持っていけば新しい端末に交換してもらえるのでしょうか
532527:2012/07/22(日) 16:28:58.65 ID:w1fHz8aj0
>>529-530
ですね。
基本、客は来ないし、
来る人=勧誘か宅配のどちらかです。
533非通知さん:2012/07/22(日) 16:36:59.84 ID:9/RNFr140
>>531
は?
534非通知さん:2012/07/22(日) 16:37:48.06 ID:mbocgv9P0
>>525
いや免許が切れるから電波出せないのよ。
535非通知さん:2012/07/22(日) 16:38:36.22 ID:waif3kO/0
>>531
少しくらいは自分で調べなさい。びしっ!といっときますよ
536非通知さん:2012/07/22(日) 16:44:28.21 ID:GMnV2abZ0
代替せずに残ってる人って、友達から電話が掛かってこない人なの?
537非通知さん:2012/07/22(日) 16:46:20.29 ID:BTVYmBVZ0
友達って何かね
538非通知さん:2012/07/22(日) 16:49:18.08 ID:rDFEs1OV0
他に使える機種持ってる人が多いんじゃない?
539非通知さん:2012/07/22(日) 16:51:12.10 ID:nSZWjketi
聖衣って何だろうね?
540非通知さん:2012/07/22(日) 16:54:05.50 ID:hqmX9cxa0
サポセンで聞いて確認したこと

・800Mhz停波は22日24時ちょうど。2Ghzは通話できないとも取れる説明をした。
 (お客様センター新潟)
・裏ポイントの存在はサポセンが認めたけど、貰えなかった。
 (お客様センター加藤さんはケチ)

auショップで今日の15時までに機種交換をしないと番号を止めると脅された。
今日はいろいろ遊びに行くところがあって忙しいんだよ。今から花火行って来ます

明日以降どんな対応をとってくるのか、停波が楽しみだ
541非通知さん:2012/07/22(日) 16:59:29.55 ID:fjC6Z1U70
>>533>>535
お返事ありがとうございます。もう少し自分で調べてみます。
542非通知さん:2012/07/22(日) 17:00:19.51 ID:sxhTU9lh0
今さっき零零77-7547零に電話して裏P10k貰いますた
長期間契約してたからってのを理由にポイント付与話を向こうから切り出してこられました
ポイントは普段なら2〜3日かかるけど2時間弱待ってくれれば急いでつけとくとおっしゃってました

聞かれた事
MNP予定先はどこか?→ドコモかソフトバンク

どういう理由でMNPするのか?→MNPで料金が安くなるから

料金が安くなるというのは維持費の事か?機種代の事か?→機種代の方を答えといた

MNPしたらどの機種を予定してるのか?→ドコモは適当にスマホ(銀河S3)の名前を、SBはiPhoneと答えといた

au契約期間中にご不満などはなかったか?→サンクスチェンジ関係で無料機種の追加が公表なくいつの間にか行われていたり
                             サポセンの言い分が二転三転したり、停波に間に合わない&有料と言われてた機種が
                             無料で追加されたりしてどの情報を信じていいのか分からなく若干振り回された感があった
543非通知さん:2012/07/22(日) 17:01:20.49 ID:hqmX9cxa0
ちなみにサンクスチェンジと同様の無料交換可能ということは
auショップに確認とってますから損はしないです

サポセンの担当は「ショップ独自のキャンペーン」を必ず一言入れるので
何かあると確信してます

花火から帰って皆さんと停波の瞬間をを見守りたいと思います
544非通知さん:2012/07/22(日) 17:03:09.84 ID:hqmX9cxa0
>>542
もう一度電話してみるか
545非通知さん:2012/07/22(日) 17:04:38.52 ID:YmbLvfZSO
>>539
俺たちは空気扱い
コストをかけず
あって当たり前
ってことだな
546非通知さん:2012/07/22(日) 17:07:19.98 ID:R3elWvBQ0
2005年10月からお世話になっていたW11Hともあと30分ほどでお別れです。
今夜の停波祭りは勤務の都合上参加できないので、届いていたISW13HTに
回線切替申込みしました…。
こんなことが無ければまだまだ使っていたかった…
547非通知さん:2012/07/22(日) 17:11:22.24 ID:u/UA+OA90
>>530
うちはプロテスタントと、ものみと2つ来たぞ(ry
あうは来なかったけど。
548非通知さん:2012/07/22(日) 17:13:05.00 ID:9lUXg1Cc0
>>539
せいんとせいや?
549非通知さん:2012/07/22(日) 17:13:55.25 ID:7d/B+Jt00
あの質問なんですが、裏ポイントってAUポイントの事なんですか?
それって、そのポイントをいつ使ってもいいんでしょうか?
それとも機種変にしか使えないポイントでしょうか・
550非通知さん:2012/07/22(日) 17:16:05.35 ID:ka4gIxiw0
ほ〜た〜るのひか〜り〜
551非通知さん:2012/07/22(日) 17:16:34.32 ID:iQOHk9z70
停波後のAUの出方を見たかったんだけど
どうしても仕事で使うためアフォーレに変えました

コジマ モック4色ありながら在庫ピンクだけ
ノジマ モック4色ありながら在庫ピンクだけ
AUショップ 全てなし 予約受付中
トヨタpit シルバー以外あり

pitでは停波になっても明日の昼12時まで使えるって言ってた
552非通知さん:2012/07/22(日) 17:16:36.31 ID:kGLEhFgU0
>>513 >>526
あなたのロッククリアがだめって理由は3番のその他に該当するから
http://www.kddi.com/corporate/news_release/2012/0418/sanko.html

>>540
停波は800Mhzだけれども2Ghzの電波が届かないエリアの可能性が高いのでは
新潟だとこんな感じ
http://ktainews.net/bs/?operator=2&ratio=17
http://www.tele.soumu.go.jp/musen/SearchServlet?SC=1&pageID=3&SelectID=7&CONFIRM=0&MODE=1&UNIQ=0&sType=1&TC=KTI-2000&HC=15&HV=&as_fid=oCfL6pKWKEmHCOjTNnwm
http://www2.info-mapping.com/au/map/index.asp?code=15

エリアが分かればauの対応がなぜショップによって違うか理解できるね
553非通知さん:2012/07/22(日) 17:19:57.09 ID:sxhTU9lh0
昨日MNP受付に電話しようとした時には20:00を過ぎてて受付終了してたから
今日ラストチャンスのつもりで臨んだよw
554非通知さん:2012/07/22(日) 17:21:10.62 ID:fIcAMO4j0
祭りまで6時間以上あるのか
古いSIMのままオンラインでiPhoneに変えたから
古いSIMをW44Sに挿してみたがアンテナは立ってた。

停波に付き合うのは、これで4回目だな。
555非通知さん:2012/07/22(日) 17:28:41.54 ID:DEJbwNFQ0
停波、さよなライオン
556非通知さん:2012/07/22(日) 17:38:07.88 ID:t39VH4Xi0
8月に入ってからMNPしようかな。
557非通知さん:2012/07/22(日) 17:39:34.49 ID:DeMy0EqUO
41Hからカキコ。みなさん、もう新しい機種からの書き込みしていますか?
558非通知さん:2012/07/22(日) 17:40:58.81 ID:fv4LDYyNO
43CA
559非通知さん:2012/07/22(日) 17:51:20.90 ID:BQslSiX70
裏ポイントもらえず。。。
docomoにMNPしようとするも、あまりの混雑ぶりに断念。
最後の夜、誰かと通話しながら停波を迎えようと思う。
560非通知さん:2012/07/22(日) 17:51:54.84 ID:sWpdLWtG0
あと6時間か
561非通知さん:2012/07/22(日) 17:54:13.89 ID:8Oo8ajcN0
>>559
mnpするって言った?相談とか迷ってるとかだとダメだよ
宣言すると解除料とか調べますっねなるから
562非通知さん:2012/07/22(日) 17:55:07.02 ID:1guZ6vTz0
夜中0時過ぎの長電話に付き合ってくれる友達がいないことに気付いた
563非通知さん:2012/07/22(日) 17:56:26.21 ID:DHAFOiXr0
停波の告知があった直後に大規模なケータイアップデートがあったんだよな。
なんとなく気になったから、それ含めて以降のアップデートをせずに来た。

停波時にセンター側から端末止める処理とか入れてそうでさ。
564非通知さん:2012/07/22(日) 17:56:47.78 ID:8Oo8ajcN0
明日か明後日、仕事の電話かかってくるのに、忙しくて交換行けんかたったわ
565非通知さん:2012/07/22(日) 17:57:54.94 ID:acwjU0yJ0
MEDIA SKINからCA007に機種変
CDMA1っていう理由であうにしたくちだけど
なんだか腰折られた気分だよなぁ
これもしゃーなぃか
566非通知さん:2012/07/22(日) 18:00:11.94 ID:SuooEuZt0
>>557
俺も41Hからカキコ
スマホに機種変しようとして予約したけど、それが未入荷orz
仕事終わって今から探しに行くけど無理でしょう
停波突入だな
567非通知さん:2012/07/22(日) 18:02:43.51 ID:nSZWjketi
今月はあうが流出過多で涙目?
568非通知さん:2012/07/22(日) 18:05:03.36 ID:Q9NtkYbaO
>>549
MNPするよって電話したら、考え直してよ、ってポイントくれることもある
機種変更に使ってね、とか8月末までに使ってね、とか、あれこれ制限の情報があるけど公式対応ではないからキッチリとしたことは分からない
569非通知さん:2012/07/22(日) 18:08:53.65 ID:uJtAaaK60
W41Hユーザー多すぎワロタw

うちのひげそりは、ROM機に機変したためSIMが回収されず刺さったままになってて、
スタンドアロンでワンセグも起動でき、TVとして活躍中、これからも活動し続ける予定
570伝説のクレーマー:2012/07/22(日) 18:15:18.68 ID:JUkm5iNAO
裏ポイントなんて、カスセンに「みんなに特別にポイントあげてるみたいですね?」て言えばすぐにくれるよ。但し、一年以上契約状態か?とか少しだけ、社内決まりがあったけどね

au停波一揆発動中
571非通知さん:2012/07/22(日) 18:17:21.54 ID:acwjU0yJ0
>>569
自分もW41Hがあう初め
ちゃんととってある
今みてもカッコいいよね
572非通知さん:2012/07/22(日) 18:20:11.21 ID:YguDOmwr0
うわ、41H結構いるのか。俺も41Hだわ
でけぇ、カメラみたいって言われながらも使い続けて今に至る
573非通知さん:2012/07/22(日) 18:24:39.19 ID:8ynhplDRO
自分も、今使ってるスマホからICカード入れ替えて、W41Hから書き込みしてみる。

W41H、人気あったんだなぁ。

約6年前に買って2年間使ったが、いい機種だったな。

久々充電して電源入れたが、まだまだ使えるだけあって、残念な感じがする

ありがとう、W41H!ありがとうCDMA 1X!
574非通知さん:2012/07/22(日) 18:25:17.02 ID:nQu0YN2e0
>>570
俺は裏ポイントもらえなかったわ
混雑してるからEzwebで勝手にしろって感じだったよw

63か月、定額上限まで使ってんだけどなぁー
575非通知さん:2012/07/22(日) 18:28:44.29 ID:uJtAaaK60
日立のワンセグ初代機にして、TV機能についてはフル盛りで面白い。
リアルタイムにタイムシフトできて、一時停止したあと話速変換で1.5倍速で
追いかけ再生できてオンエアに追いつく機能とか、いまのワンセグ機で付いてない機能が特徴的。

KCPのせいで、こういう独自のこだわりを、後継機に積まずに捨てやがった。
もう形が気に入ればどのメーカーでもいいやっていう消去法になってる現実。
576非通知さん:2012/07/22(日) 18:32:15.85 ID:DGJ8Kp390
>>562
そんな貴方には時報と言う強い味方が・・・
友人は皆朝が早いから付き合わすと悪いので俺も時報の予定ですw
577非通知さん:2012/07/22(日) 18:34:07.30 ID:6rezjG6Q0
A3014Sのアンテナが立つのも今日限りか・・?
578非通知さん:2012/07/22(日) 18:34:20.15 ID:BQslSiX70
>>561
MNPするって言ったんだけどね。普通に番号出てきたよ。
明日以降の対応見つつ、どうするか考えるよ。
情弱と言われるかもだけどそれ承知でW44Sを約6年も使い続けてきたんだし。
579非通知さん:2012/07/22(日) 18:44:17.18 ID:krq/QLkU0
停波になった番号に電話かけたら
どんなアナウンス流れるんだろう
それともツーツーツーかな

さみしい
580非通知さん:2012/07/22(日) 18:53:42.65 ID:2SjqkEGl0
サンクスチェンジはスルーして、本日の停波を迎える。

なんとなく、どんな機種を使ってきたか思い出してみた。
 初めて手にした携帯は「TACSミニモT201」から始まり、
 「デジタルミニモ502G」⇒「C104SA」⇒???だったかな・・・
 現在はW44Sで停波。C104SAネイビーブルーよかったなあ〜


581非通知さん:2012/07/22(日) 18:54:11.57 ID:XkMFhNMYO
メディアスキンから記念カキコ
582非通知さん:2012/07/22(日) 19:05:48.67 ID:5MotB4Px0
アファーレ銀に換えようとしたら次の入荷が3日後だと言われた。

・3日後でも無料交換する
・電話番号はそのまま
・auポイントもそのまま
・メールアドレスは再設定が必要

3日後にもう一度行ってみます。
583非通知さん:2012/07/22(日) 19:07:37.98 ID:SplDniab0
>>570
> 但し、一年以上契約状態か?とか少しだけ、社内決まりがあった
決まりについてkwsk
ルールがはっきりしてるのならもらえなかった人も納得いくはず
584非通知さん:2012/07/22(日) 19:09:00.42 ID:kUY3UdOA0
乞食の皆さん僕のTACS赤目もiPhoneに換えてもらえますか?
585非通知さん:2012/07/22(日) 19:09:21.74 ID:0B7ExmYQ0
俺はA3012CA→W21CAだった。
W21CAは当時としては性能よかったのでなんとなく選んでみた覚えがあるが
まさかここまで使うとは思わなかった。
画面サイズも当時としては初めてだったかな?大きい画面で今も通用するクラス。
唯一二軸とサブ液晶・アンテナが無いことに当時は疑問だったが遣えばなんとも思わなかった。
今思ってもなかなか意欲的な機種だったな。
アンテナなんてアンテナレスになるなんて思わなかったしなぁ。
586非通知さん:2012/07/22(日) 19:14:55.98 ID:+U8gCrIxO
グッバイMEDIASKIN
587非通知さん:2012/07/22(日) 19:15:42.60 ID:DoV/uyU10
決められなくて、飛ばしの修理で代用機にしてきちゃった…
588非通知さん:2012/07/22(日) 19:19:09.77 ID:Sszmz7FT0
>>583
こういった裏取引でのポイント付与履歴だとか、頻繁にMNPしてるだとか、そういうデータをau側で調べられると今回の裏Pは付与されにくい感じ

現に、昨年末組でまだ一年経過してなくても今回の件で裏P貰ってる奴いるし
ポイント付与履歴も二回(三回?)までならセーフだった奴もいる

あとは単純にこっちの話の持って行き方
最初から「俺は裏Pについて知ってる」「MNPするよするよ詐欺します」みたいな態度だと向こうの反応も硬化する
あくまで何も知らない、マジで困ってますっていう体と声のトーンで行くと良い
「自分で説明見ても、『新規契約』だったり、『他社からの乗り換え』だったり、実質ぅ?無料?とか、一括?サンクスチェンジとか、色々書いてあって、何が良いのかよく分からなくてー(涙)」
みたいに言えば大抵ポイント付与の話になる
この時、なるべく相手の話は遮らずに最後まで聞く(例えその話は知ってるよwwwみたいな気分でも「はいはい」言っとく)
ほとんどのオペさんが、一通り説明した後に「それで今回は、お客様と私○○だけでのご相談ですが…」とポイントの話を切り出される

残り45分
まだもらえてないやつはラストチャンスいってみよう
589非通知さん:2012/07/22(日) 19:24:12.37 ID:t39VH4Xi0
auモールの場合1.2ポイントが1円なのな。
還元率低い。
590非通知さん:2012/07/22(日) 19:24:21.76 ID:7d/B+Jt00
>588
その裏ポイントってAUショッピングモールで使えるんですか?
どこに電話すればいいんですか?自分電話したいんですが
591非通知さん:2012/07/22(日) 19:31:01.66 ID:+7NLo+HI0
>>590
157からでもMNP担当に繋いでくれるよ
592非通知さん:2012/07/22(日) 19:33:49.43 ID:7d/B+Jt00
>>591
裏ポイントをauショッピングモールで使って、MNPとか極悪な事できますか?
593非通知さん:2012/07/22(日) 19:36:10.36 ID:j/xyFyW30
MNP担当がいるってことは店舗にいかなくてもMNP予約できるの?
594非通知さん:2012/07/22(日) 19:37:25.24 ID:4xVDXTzg0
ドコモ混みすぎワロタ
auからの流出組とみた
595非通知さん:2012/07/22(日) 19:39:38.33 ID:Cx9qViBC0
>>592
他スレより転載

61:非通知さん:2011/12/25(日) 04:07:55.98 ID:VxnITeXwO

この件は向こうが切り出さない限りだめです。
履歴残るし何回も電話は無理です。
しかもポイントもらって使用してMNPしたらYTどころか次MNPしてきたら断られた方多数発生。
そもそもMNPする気もないのにポイントだけもらおうというのは注意を。
悪質なの多いから最近はかなり厳しいです。
blogに書いてる古事記あれ有名な古事記でしょ。
596非通知さん:2012/07/22(日) 19:39:51.49 ID:+7NLo+HI0
>>592
そりゃ裏ポイント貰っちゃえば余裕
ただしBLに載る可能性はある
597非通知さん:2012/07/22(日) 19:41:18.62 ID:t4IztGmB0
>>594
ドコモはいつも一番混んでる
598非通知さん:2012/07/22(日) 19:42:29.35 ID:7jPGeCmp0
> MNPする気もない
本人以外には判断しがたいと思うんだが
自白剤投与したりして調べるのか
599非通知さん:2012/07/22(日) 19:44:37.96 ID:K9vomo3y0
裏ポイントもらったら明日から何らかのサービスがあったときに
支障が出ないんだろうか?
600非通知さん:2012/07/22(日) 19:46:49.26 ID:8Xtgl2jt0
F-02Dのカタログ見るとS007なんか全然欲しくなくなるな。スマホを凌駕してる。これで0円
MNPならデオデオ30,000ポイントつく。
601非通知さん:2012/07/22(日) 19:53:50.73 ID:d+L7sTZv0
その02Dのスレ覗くと、プチフリ頻発のクソ機扱いなんだよなぁ…。
602非通知さん:2012/07/22(日) 19:55:57.16 ID:u/UA+OA90
さて、あと5分でauショップ閉店!
逃亡者はもういないか(笑)
603非通知さん:2012/07/22(日) 19:56:28.28 ID:rNcSRBw60
au店舗覗いてみたけど滅茶苦茶混んでた
どっちにしろHTCJが一括無料じゃないんで変える気無かったけど
しっかし明日から俺どないすんべw
604非通知さん:2012/07/22(日) 19:58:34.60 ID:NXbK4yMr0
サンチェ対象者が店内に残ってても店じまいするん?
605非通知さん:2012/07/22(日) 19:59:37.41 ID:u/UA+OA90
>>603
いいじゃないか、同志はいっぱいいる。
(  ̄▽)/\(▽ ̄ ) ナカマナカマ♪
606非通知さん:2012/07/22(日) 20:00:57.62 ID:rNcSRBw60
>>605
マジかよ
まぁどうせ俺友達とかいねーし携帯使えなくても大して困らないんだけどねw
607非通知さん:2012/07/22(日) 20:01:57.14 ID:YpmkhNEh0
51caが使えなくなるから、あうショップ行ったらca007無かった。
うちの近所は2GHzで使えるらしいからそのまま帰ってきた。

明日以降のダイレクトメールや対応がどうなるのか聞いたら、店舗ではシラネって言われて157に聞けだってさ。
で、157に電話したらシラネって言われた。

あとはチラシの裏。
ついでにオレのところには停波の連絡が来てないって話したら、最初のねーちゃんは
「お客様が拒否されたから連絡してません」
とか言ってやがった。
いつ拒否したのか調べて証拠を出せって言ったら、突然態度が変わって上司を電話に出して逃げた。
ムカついたので、上司の上司に代わらせてクレームをつけたら、
「拒否は嘘です。忘れてました。テヘペロ」
って答えやがった。

あう死ねばいいのに。速くCA008を出せや!!!
608非通知さん:2012/07/22(日) 20:04:09.24 ID:IbQeHesN0
うまいよなauは・・・
サービス終了後も強制解約とはならず契約数にカウントなんて・・・

609非通知さん:2012/07/22(日) 20:06:57.99 ID:lQ+nfvyO0
俺のw21caも今日で終わりか
2年ほど前に旅行先で水没させても生きてたんだが
こんな形で終了とは…
610非通知さん:2012/07/22(日) 20:10:26.81 ID:Cx9qViBC0
>>607
DMの有効期限は本日まで、だが明日以降も同様に対応をするのでは?と聞きました。


裏ポイント貰った事が吉と出るか凶と出るか楽しみです。
自分は貰えなかった組なので…明日は地団駄踏んでるか歓喜の雄叫びあげてるかのどちらかです。
611非通知さん:2012/07/22(日) 20:22:05.54 ID:9s3RKokm0
>>516
だったら被害届出せば?
カスがいきがってんじゃねーよ。
お前とお前の家族のすべてのプラスの運をこのスレのお前以外に分配し、
このスレのお前以外のすべての閲覧者のマイナスの運をお前とお前の家族に
流れ込ませる呪いをかけた。
家族もろとも死ぬまで不運にまみれろ。ゴミカス
612非通知さん:2012/07/22(日) 20:25:52.11 ID:ce5qKQpB0
611の発狂具合がすごいな
613非通知さん:2012/07/22(日) 20:28:32.08 ID:BKW4LdUx0
さて

そろそろ低派の準備するかな

友達に電話してみる

明日以降の動きも楽しみですね
614非通知さん:2012/07/22(日) 20:29:04.44 ID:IEvyRfpA0

乞食連呼厨の発狂具合に慣れてるからな
615非通知さん:2012/07/22(日) 20:33:32.36 ID:kUY3UdOA0
明日には乞食が大発狂してるんですねわかります^^
616非通知さん:2012/07/22(日) 20:34:29.94 ID:8Xtgl2jt0
>>584
ソフトバンクに行けば0円でくれるよ。基本料金2年無料付きで。
617非通知さん:2012/07/22(日) 20:36:30.75 ID:5y2pjTLo0
>>600
F001と目糞鼻くそW
618非通知さん:2012/07/22(日) 20:38:37.31 ID:sQg9vCby0
終わりの始まり
619非通知さん:2012/07/22(日) 20:39:45.00 ID:8Xtgl2jt0
>>617
いや、いい画像処理エンジンが入ってるようだから、
F001と比べるのはいくらなんでも、ないわ。1630万画素だからS007と同等だろう。
620非通知さん:2012/07/22(日) 20:42:56.05 ID:2C375Dop0
MNPしてSIMだけ入っているW51SHだが試しにどっかに電話かけて見ると変な音が...

まあいい、
アルミフォイルぐるぐる巻きにして2Ghz遮断
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY2YPtBgw.jpg
停波後この画面がどうなるのか...
621非通知さん:2012/07/22(日) 20:44:35.00 ID:t+ZJnXqT0
スレチっぽいけど1630万画素もどうすんだろ
携帯電話なんて500万画素あれば十分な気がするが
622非通知さん:2012/07/22(日) 20:46:10.59 ID:t39VH4Xi0
500万でも多過ぎると思うけどね。
623非通知さん:2012/07/22(日) 20:48:57.25 ID:2JodeEXI0
2GHzにすら対応してないのにサービス継続扱いになるICカード対応端末は困るよな

かといって強制的に利用休止にするとカード自分で差し替えて他の機種使ってるユーザーは困るし
624非通知さん:2012/07/22(日) 20:51:56.51 ID:FDWw0poB0
携帯のカメラの性能気にするぐらいなら
ポイントで安いデジカメ買った方が絶対に良いと思うよ。
俺はそうした。
625非通知さん:2012/07/22(日) 20:52:39.17 ID:Cx9qViBC0
モールポイント300Pが消えてました…
W51SAの停波組です。

ちょっとびっくりしました。
626非通知さん:2012/07/22(日) 20:55:25.25 ID:FDWw0poB0
>>625
ちゃんと期限付きだと書いてあっただろw
627非通知さん:2012/07/22(日) 20:55:32.67 ID:Z4lG6SsF0
>>625
モールポイントのプレゼントについて
開催期間ごとの特別モールポイントの付与日と失効日は以下となっております。
付与日:入会日の翌日
失効日:付与日の14日後(付与日を含む)

これで失効したんじゃない?
628非通知さん:2012/07/22(日) 20:56:14.70 ID:TBIzfNLi0
あと3時間で停波か
629非通知さん:2012/07/22(日) 20:57:09.02 ID:Cx9qViBC0
>>626,>>627
このスレ見て16日に入会したのですが…^^;
630非通知さん:2012/07/22(日) 20:58:48.59 ID:5y2pjTLo0
>>617
ガラケー ドコモにMNPか?
631非通知さん:2012/07/22(日) 20:59:09.98 ID:kgTfz5IP0
>>611
効いてる効いてるwwwwwwww
完全にアウトですw
632非通知さん:2012/07/22(日) 21:01:52.93 ID:FDWw0poB0
>>629
それが本当ならこんなところでアピールしてないで
ちゃんとモールの方に言わないとw
俺もギリギリの全額ポイントで交換したから
もしモールの300ポイントが無かったら困ったな。
633非通知さん:2012/07/22(日) 21:03:55.24 ID:Z4lG6SsF0
>>629
まじかよ、その前日に入会したけど300残ってたぞ
634非通知さん:2012/07/22(日) 21:04:40.29 ID:RWFtyZrdP
停波
持ち込みA5528K、MNP予定!
635非通知さん:2012/07/22(日) 21:05:28.72 ID:Nt4U+ed80
モールの文句はカニに言え!

あれ? 逆だったかな???
636非通知さん:2012/07/22(日) 21:06:32.05 ID:vWOBpmt10
裏ポイントの件今知ったorz
自分は今日機種変間に合わなかったので明日して貰えることになった。
停波しても再利用復活とか言うのがあるらしいので。
解約にはならず番号やポイント、継続年数引き継げるらしい。DMには失効しますとか書いてたのに。

さよならA5502Kさよならリボルバー・・・
637非通知さん:2012/07/22(日) 21:07:28.16 ID:Z4lG6SsF0
>>516
乞食乞食煽っておきながらじゃんぱら(笑)で中古かよw
中古で当面しのいでこのあと良い条件出たら恵んでもらう気まんまんじゃないかw
煽るんだったら退路断ち切っておけよw
638非通知さん:2012/07/22(日) 21:07:51.28 ID:4ACkF36F0
0077電話して「1万ポイント貰えると聞いたんだが」と率直に切り出したら貰えたよ。
たぶん停波組ならかなりハードル低い
639非通知さん:2012/07/22(日) 21:08:14.67 ID:Cx9qViBC0
>>632,>>633
メールボックスで確認したら5日に登録してました。
スンマセン。auIDと勘違いしてた。
640非通知さん:2012/07/22(日) 21:08:22.56 ID:4ACkF36F0
>>636
リボルバーかよ! 珍しいな
641非通知さん:2012/07/22(日) 21:08:54.21 ID:h5860xq50
停波祭りに参加するためとっくに退役していたW42CAを充電中。
642非通知さん:2012/07/22(日) 21:09:28.90 ID:YmbLvfZSO
>>623
2GHzあるからまだ待とうって余裕かましてたら
今日の夕方になって対応してなかった事に気付いたw

慌てて脱走して来た
643非通知さん:2012/07/22(日) 21:11:17.34 ID:slk3C2kg0
auポイント消化したいんだけどいいものが無いなぁ カニ以外でなんぞないだろうか
644非通知さん:2012/07/22(日) 21:12:19.90 ID:3ck88mEW0
プリモバイル3000円カード
645非通知さん:2012/07/22(日) 21:14:06.02 ID:Cx9qViBC0
>>643
もっと早ければね〜
買値より明らかに売値が高くなるものがあったのだが…
646非通知さん:2012/07/22(日) 21:16:20.58 ID:ygwWLJIj0
w41sよ、お疲れさん!さらばだ!
…さて明日からどうしようかな
何か施策来なかったらmnp駆け込むかなあ
647非通知さん:2012/07/22(日) 21:20:21.81 ID:FDWw0poB0
なにか無いかなーと思って見てたら良いのがあった、これはおすすめ。
http://m.aumall.jp/item/167412998?l=true
648非通知さん:2012/07/22(日) 21:34:42.37 ID:Gfk0Knb40
>>600,601
プチフリどころか受信したメールが消えたり再起動しまくりの黒歴史機。
649非通知さん:2012/07/22(日) 21:39:11.82 ID:VLyVIQeN0
以前持ち込みの機種変更でメディアスキンにしたせいか、何の連絡もない。
普通に機種購入代金+変更料がかかるのだろうか…
だとしたら乗り換えるか。。2年経過してないので違約金も発生するだろうが
650647:2012/07/22(日) 21:39:12.07 ID:FDWw0poB0
もちろん俺が言う安いデジカメもおすすめだよと思ったけれど、
なぜか普通に検索するとほとんど引っかからなくなっているな、
いったいどうしてだろうw

みんなには内緒だよ。
http://m.aumall.jp/bep/m/klist2?categ_id=824&user=24793691&e_scope=O&srm=Y&sort1=price,A
651649:2012/07/22(日) 21:41:45.25 ID:VLyVIQeN0
…と言うかメディアスキンは一部エリアではこれからも使用出来ると思ってた。
652非通知さん:2012/07/22(日) 21:43:14.82 ID:aZS3cRWS0
ソフバンプリカもいいけどauプリペイドカード10,000円がいいんじゃないかね
オクで3,300円分はかなりの数出品されてる
10,000円の方がライバルが少なそう
それに3,300円だと2カ月しか維持できない
10,000円なら1年維持できるから、10,000円の方が需要も大きそうだ
653非通知さん:2012/07/22(日) 21:45:19.97 ID:I0NOM9xd0 BE:714351252-2BP(5)

SUもらって、16000円に変えてきた。

俺は、泣きながらauに白旗をあげました。
(俺はauの工作員ではない)

長期優良養分の皆さまは、最低でもHTCJかアイフォーン4Sゲットしてくらはい。
654非通知さん:2012/07/22(日) 21:47:25.34 ID:I0NOM9xd0 BE:1142962144-2BP(5)

あんたらが勝つのか、俺が負けるのか最後まで見届けるわ。
655非通知さん:2012/07/22(日) 21:50:50.23 ID:slk3C2kg0
>>644 >>647 >>650
ありがとう。  プリペイドは自分には難易度が高いかな・・・
関係ないけどカードで検索したらアレなテレカがいっぱい引っかかったしw アマ券でもあれば良かったんだけど。

ヘッドホンは既にあるので、デジカメを親にプレゼントもいいなと思案中です。
656非通知さん:2012/07/22(日) 21:51:44.24 ID:C8mvj62D0
23日以降のお客様はファームウェアアップデートにて新帯域に対応しますん
657非通知さん:2012/07/22(日) 21:54:26.45 ID:9s3RKokm0
>>631
だからやってみろつってんだよこの口先番長が。
658ぷりペイド:2012/07/22(日) 21:54:46.11 ID:ArN+D18Y0
KDDIの横暴を許すな!
我々はK012の代替提供を要求する!
659非通知さん:2012/07/22(日) 21:56:00.73 ID:Wr9TWHFx0
>>653
それ今日一日でやったの?
ワイルドだなあ
660非通知さん:2012/07/22(日) 21:56:10.94 ID:XY5D0uid0
貯めに貯めた無料通話を23:30から全部使う予定。
待ってろよ117の姉ちゃん!
661非通知さん:2012/07/22(日) 21:56:26.23 ID:I0NOM9xd0 BE:4500411697-2BP(5)

で、明日は本当にアイフォーン無料になるんか?
このスレのお告げはあてになるんか?
662非通知さん:2012/07/22(日) 22:01:07.10 ID:9s3RKokm0
>>631
「おまわりさん呪いをかけられました。この先死ぬまでいいことひとつもありません。」
って助けもとめたら?wwwwwwwwww
受理されたら書面のPDFアップしてみ。
誰でも使えるthanks.htmじゃなくてなwwwwww
あ、でものろいはマジだから。あきらめなゴミ人間。
663非通知さん:2012/07/22(日) 22:03:32.20 ID:5Zy+mEMf0
>>661
10月まで延びたから無理。
664非通知さん:2012/07/22(日) 22:06:30.87 ID:b4JIItnK0
>>660
117や177は一定時間すると自動で切断されるから注意。
たしか15分くらいだっけ。
665非通知さん:2012/07/22(日) 22:09:31.44 ID:qEov5j9h0
どうでもよくなったので、F001に停波交換したら大失敗だった。
F001 よ…。なんだこれは…。こういうのを失敗機種というのだな…。
666非通知さん:2012/07/22(日) 22:10:32.24 ID:FDWw0poB0
>>659
サンクスチェンジ→MNP→旧端末売却を
最終日に全部やるとかあまりにワイルド過ぎるなw

でもサンクスチェンジとMNPは同日にできないとどこかで見たから
俺は一応別の日にしたんだけどやろうと思えば全部同日にできるんだね。
667非通知さん:2012/07/22(日) 22:11:31.62 ID:880L23M/0
>>664
177に今電話したんだが使われてないってどういうこと?
携帯から天気予報って何番?
668非通知さん:2012/07/22(日) 22:11:35.88 ID:pBUKdtCs0
auショップで明日以降の対応聞いてみた
・充電器はおまけにならない
・店頭に在庫が沢山あるものはタダで交換してもらえる
条件渋くなりますよって言ってたがそれは交換させたいがためかも
ちなみにケーズデンキでも明日からプライスカード変わって値が上がるとか
とにかく今日中に巻き取るようにauからお達しがあったとのこと
かくいう自分はなんかつかれて裏ポイントもらってカナブンアファーレに替えました

669非通知さん:2012/07/22(日) 22:11:41.63 ID:Nt4U+ed80
>>661
ガセに決まってるじゃんw
今までauが、1xユーザーに何してきたよ?
670非通知さん:2012/07/22(日) 22:13:16.07 ID:vWOBpmt10
>>640
機種板のリボルバースレに最後まで張り付いて後継機種待ってたんだけど
もうそこまで来ると機種変するのが惜しくなっちゃってその後は使わずにそのまま放置してた。
せめてWINでIC対応だったら入れ替えていつでも眺められたのにな…。
671非通知さん:2012/07/22(日) 22:13:20.44 ID:Nt4U+ed80
>>665
kwsk
672非通知さん:2012/07/22(日) 22:13:42.58 ID:b4JIItnK0
>>667
携帯からは
市外局番+177でないとかからないよ
例:東京なら03177、福岡なら092177

どうでもいいが、この方法で固定電話からも他地域の天気予報が聞けます。
673非通知さん:2012/07/22(日) 22:14:16.22 ID:a3rKi3oP0
結局木曜以降1回も電話こなかったな
地方だからかな
674非通知さん:2012/07/22(日) 22:15:03.68 ID:j/xyFyW30
ドコモさま、au難民をお救いくださいw
675非通知さん:2012/07/22(日) 22:16:12.72 ID:ZmwQGYaW0
>>667
携帯から天気予報は市外局番 + 177
市外局番は旧番号使用地域もある
676非通知さん:2012/07/22(日) 22:16:55.37 ID:2C375Dop0
適当な自動応答のフリーダイヤルへ掛けろ

切断されないか今から実験すればまだ間に合う
677非通知さん:2012/07/22(日) 22:17:12.91 ID:XY5D0uid0
>>672
ひょっとしたらズーズー弁が聞けるかもと思って山形地方気象台の177聞いてみたけど、いたって標準語だった。
678非通知さん:2012/07/22(日) 22:17:42.11 ID:XY5D0uid0
>>664
マジですか。危ないところだった。
679非通知さん:2012/07/22(日) 22:18:28.61 ID:b4JIItnK0
>>676
>>660氏的には、フリーダイヤルだと無料通話分が一切消化されないまま、
消えてしまうから普通の電話がいいだろうなー。なんかないのかな
680非通知さん:2012/07/22(日) 22:18:34.39 ID:vWOBpmt10
因みに裏ポイントっていくら貰えたの?
681非通知さん:2012/07/22(日) 22:20:03.89 ID:KWzUnTc90
>>668
俺が聞いたauショップも似たようなモノだった
明日でも大丈夫だとのこと
もう一軒は明日以降はわからんとオウムの様に繰り返していた
682非通知さん:2012/07/22(日) 22:20:17.18 ID:880L23M/0
>>672 >>675
dクス!自分も無料通話6000円分(上限いっぱい)あるから
天気聞きながら過ごしてみるw これ無料通話になる?
情報料とか別途だったらオオバカだがww
683非通知さん:2012/07/22(日) 22:21:04.72 ID:ZmwQGYaW0
>>678がここに番号を晒せば…w
684非通知さん:2012/07/22(日) 22:21:36.33 ID:2C375Dop0
某防災無線の番号切断されねぇw
685非通知さん:2012/07/22(日) 22:22:02.27 ID:b4JIItnK0
>>682
ドコモでしかやったことないけど、無料通話分の対象通話だったよ
時報や天気予報の情報料は無料だし、auでも一般の通話料として加算されるんじゃないか
686非通知さん:2012/07/22(日) 22:22:12.11 ID:Z4lG6SsF0
>>680
引き止めのやつか?
1万ポイント

利用期間が長くて利用料そこそこ払ってても
ポイント結構たまってるとそれ使って機種変してとか言ってくるw

そういう時は「今あるポイント使ってもMNPより高いんですけどw」と言い返してやろう
687非通知さん:2012/07/22(日) 22:22:34.50 ID:5Zy+mEMf0
>>680
10000〜15000P/台
688非通知さん:2012/07/22(日) 22:23:12.55 ID:rEtfy3KY0
>>638
結局俺は貰えなかった
他の回線で料金割引でクレームつけて21,000ポイント(通話料-21,000円)付けさせたからなのか?

今回の件でも、他の料金割引でも情報を知る顧客にだけポイントなりを付与する体質にはうんざりする
IS01でまた祭りを楽しめるわけだが

あと、1時間37分
689非通知さん:2012/07/22(日) 22:23:37.14 ID:BKW4LdUx0
12時またぎに電話する相手がいない事実。

auさん、そこまで俺を追い込んできますか。
690非通知さん:2012/07/22(日) 22:24:07.87 ID:l2ruIG9HO
サヨナラ俺のW52T…

あと96分か…怖くないよ…一緒に行こう。
691非通知さん:2012/07/22(日) 22:24:09.24 ID:ZmwQGYaW0
>>682
無料通話になるよ
0570-や0180-は無料通話にならなかったと思う
692非通知さん:2012/07/22(日) 22:25:18.86 ID:t39VH4Xi0
>>688
直ぐに使えなくなるわけではないらしいよ?
少しずつ停止していくらしい。
693非通知さん:2012/07/22(日) 22:25:33.27 ID:qEov5j9h0
>>671
確認しなかったから、自分のミスでもあるのだが…

1.アドレス帳のグループ分けが20件しか登録できない。
今まで使ってた機種では、100件登録でき、30程に分けていたグループのうち、
20番以降が全部一緒くたにされた。

2.スケジュールが、200件しか登録できない。せめて500件は欲しい。
移行させたスケジュールは日付の古い物から順にF001に登録され、
新しい日付の物は移行されなかった。古い携帯で、30件ほど削除してから、
microSDにバックアップ保存→新機種に移して対応。

3.日本語の予測変換が馬鹿な上、文字種の切換えがやり難いので、
数字や記号を混ぜた文章が入力しにくいこと、この上ない。

グループ分けが20件しか登録できないのは、自分の使い方では致命的なので、
対応策を考え中。
694非通知さん:2012/07/22(日) 22:26:11.30 ID:UvHUOpKb0
さよなら、113ヶ月使ったa1301s
記念カキコすまん。
695非通知さん:2012/07/22(日) 22:26:14.86 ID:rawFelIc0
裏って言ってるけど10000ポイント迄はmnpする時普通に案内されると思ってたけど?4月に1回線NMPした時も携帯スレでは常識だった 勿論引き留めで10000差し上げますが残って下さいと言われたけど
解約月で1万取られない&docomoの5円運用Xperiaの方がウマウマなのでスルーした



696非通知さん:2012/07/22(日) 22:26:28.97 ID:b4JIItnK0
ttp://www.jma-net.go.jp/common/177jmh/telephon.html
そういえば週間天気予報は177ではなく一般電話番号なんだが、
これでも一定時間で切断されるのかな?音声は177の中の人と一緒だが。
697非通知さん:2012/07/22(日) 22:27:34.39 ID:sWpdLWtG0
記念ぱぴこ
698非通知さん:2012/07/22(日) 22:28:03.56 ID:BKW4LdUx0
ニコ生で停波カウントダウン放送してる人いないかなー
699非通知さん:2012/07/22(日) 22:28:19.28 ID:2C375Dop0
2G対応機は新800機と組み合わせて測定するのに使うか...
700非通知さん:2012/07/22(日) 22:29:02.12 ID:3ck88mEW0
カニを注文される方は急いでね
701非通知さん:2012/07/22(日) 22:29:44.24 ID:pBUKdtCs0
>>680
1万ポイントでした
欲しい機種無いからmnp考えてて、スマホでも
いいのがあれば考慮に入れるという話になって貰えた
>>681
お姉さんがコソコソ話してくれた
嘘つきそうな人じゃなかったから681さんも
同じ内容が聞けてて安心した ありがとう
702非通知さん:2012/07/22(日) 22:30:27.45 ID:7VAUjOZh0
おいらも記念カキコ。

さよならW31T
PCサイトビュアーに惹かれて買ってから
壊れることもなく、バッテリーも元気だった。

明日からどうしたものか(´・ω・`)
703 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2012/07/22(日) 22:30:31.09 ID:LWmZscjJ0
俺の勘違いなら許して欲しいが、高知では既に止められた感じがする。
機種変済みのW41Kなのだが、既に圏外表示で何も受付ない感じだ
704非通知さん:2012/07/22(日) 22:30:54.74 ID:BKW4LdUx0
充電器って自腹なの?_

705非通知さん:2012/07/22(日) 22:31:13.57 ID:KgQpVyAj0
24時停波なん?
706非通知さん:2012/07/22(日) 22:31:28.33 ID:BKW4LdUx0
>>703
なにそれこわい
707非通知さん:2012/07/22(日) 22:32:01.05 ID:rawFelIc0
もう一度言おう!長期契約のMNP10000ポイントは裏じゃない表だよ!
708非通知さん:2012/07/22(日) 22:32:08.85 ID:880L23M/0
>>685 >>691
自分でもググってみた!通話料有料ってだけで
大丈夫のようだ!これでお天気垂れ流しzzzします!!w
709非通知さん:2012/07/22(日) 22:32:34.10 ID:sWpdLWtG0
今日中に29スレ突入だな
ムーバの時は26スレだったけどなw
710非通知さん:2012/07/22(日) 22:32:41.18 ID:5Zy+mEMf0
>>704
普通はね。

明日も今日と同じ対応なはずだよ。
少しでも巻き取らないと赤字がでかくなるから…
711非通知さん:2012/07/22(日) 22:33:05.92 ID:MA7/f3tIP
誰か、世紀の瞬間をニコ生か録画してYouTubeに上げるツワモノ居ないかな。
712非通知さん:2012/07/22(日) 22:33:20.77 ID:5Zy+mEMf0
>>707
みんな貰ってないから裏なんだと思うよ。
713非通知さん:2012/07/22(日) 22:34:05.82 ID:BKW4LdUx0
みんなに可能性があるけど電話しないともらえないから裏筋なんだ
714非通知さん:2012/07/22(日) 22:35:01.03 ID:MzDUyUld0
>>705
去年のアナログテレビと同じ日(7/24)までに停波すればいい。
今日までと言ったのはあと2日間各地の基地局作業日を取ってあるということ
715 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2012/07/22(日) 22:35:20.36 ID:LWmZscjJ0
>>706
俺もよく覚えてないが、非SIM機種は機種変したら即圏外に成るのだっただろうか?
716非通知さん:2012/07/22(日) 22:35:23.82 ID:+7NLo+HI0
何十年使っていようと電話しないと貰えないんだから裏だろ
717非通知さん:2012/07/22(日) 22:35:58.34 ID:n5zhNgL00
俺の初めての携帯、C305Sを持ってきた
もうこの携帯にアンテナピクトが立つことは無くなると思うと感慨深いな
もう12年以上も前なんだよなぁ、これ。
http://i.imgur.com/1WT82.jpg
718非通知さん:2012/07/22(日) 22:36:41.68 ID:tPDyFDiR0
>>516
てめぇの実況なんていらねえんだよ
母ちゃんの膣でも舐めてろチンカス野郎
719非通知さん:2012/07/22(日) 22:36:52.74 ID:BKW4LdUx0
>>714
ってことは、AUが今日は眠いから明日からの作業にすっぺ
とかだったらずっとつながるな。

瞬間がみれんじゃまいか。
720非通知さん:2012/07/22(日) 22:37:46.46 ID:XY5D0uid0
>>717
下手なカラー液晶より見やすそう。
auよりIDOロゴの方が好きだ。
721非通知さん:2012/07/22(日) 22:38:01.81 ID:all1rz47O
五年使ったE03CAによる最初で最後の書き込みφ(.. ) 色々あった。ここに書くのも何だがありがとう(^-^)ノ~~

チラ裏スマン
722非通知さん:2012/07/22(日) 22:38:11.72 ID:gbCjmLCQ0
アファーレに差し込まれたicカードの取り外しに
1時間ほどかかったー。ビビりすぎたよ壊れるかと思って。
無事取り出して今はw41caのもとに。
これで安心して停波を迎えられるぞー
723非通知さん:2012/07/22(日) 22:38:36.51 ID:BKW4LdUx0
>>717
楽しかった2000年代がフラッシュバックして泣けてきた
724非通知さん:2012/07/22(日) 22:39:21.99 ID:MzDUyUld0
>>719
いや、キャリア(電波)は出ててもケータイ機能の通信として運用しているとは限らんぞ。つか運用しなくするんでないの?
725非通知さん:2012/07/22(日) 22:39:56.93 ID:2C375Dop0
しかしわざわざ互換性を持たせてずっと続けてきたIDO(現KDDI)もすごいよな
726非通知さん:2012/07/22(日) 22:40:46.25 ID:BKW4LdUx0
kddiの技術屋とか作業部隊はここみてるんかな。
727非通知さん:2012/07/22(日) 22:41:25.98 ID:vWOBpmt10
>>686-687
ありがとう。
もう11年くらいはauでポイントも18200Pあったんだが
逆にポイントあり過ぎて無理だったかな。

携帯有料コンテンツをたまに見る都合でIC対応携帯にサンクスチェンジで変えてから
後日スマホに機種変しようと思うんだがどうなんだろう。
あと通常はポイント1円換算だよな?19,110円分になるみたいなんだが今回だけか?
728非通知さん:2012/07/22(日) 22:41:42.38 ID:qZcsWoC/0
さらば44KU・・・
729非通知さん:2012/07/22(日) 22:41:45.70 ID:S/v//YyU0
親のW41SはICカードがないと電波がわからない・・・
730非通知さん:2012/07/22(日) 22:42:05.96 ID:BKW4LdUx0
周波数の問題だから技術の互換性とは違うんじゃないのか?
731非通知さん:2012/07/22(日) 22:43:03.74 ID:VsbiA4N60
>>713
電話してももらえなかったよ(>_<)
732非通知さん:2012/07/22(日) 22:43:07.96 ID:DoyvCxF40
電池カバーも充電ケーブルカバーも取れて、ミニ画面が粉々に割れて、
カバーがハゲてまだら模様になって、SDカード行方不明になって、
水没から3度復活して、50kmで走ってるバイクから落としても、
使いやすくて欲しい機能を全て維持し続けたW31T、お前は最高だった。
733非通知さん:2012/07/22(日) 22:43:22.23 ID:BKW4LdUx0
w11kのひといます?
734非通知さん:2012/07/22(日) 22:43:57.99 ID:XY5D0uid0
>>724
mova祭の時はキャリアは出っぱなし、アンテナピクトも出たまま発信不能じゃなかったかな。
735非通知さん:2012/07/22(日) 22:44:11.39 ID:vWOBpmt10
>>701
マジすか。やっぱ今日知ってれば…。
明日じゃもう遅いか。
736非通知さん:2012/07/22(日) 22:44:21.03 ID:kgTfz5IP0
>>718
効いてる効いてるwwwww
737非通知さん:2012/07/22(日) 22:44:52.31 ID:BKW4LdUx0
>>734それって基地局でなんか差切り替えしてるってこと?
738非通知さん:2012/07/22(日) 22:45:07.45 ID:C8mvj62D0
>>717
着メロ最盛期だな
739非通知さん:2012/07/22(日) 22:45:07.89 ID:rawFelIc0
今日は10000ポイント貰ったよ。ヘボルバからKDDIのオネーチャンに電話代わってiPhone4sなら1マソCBもあるって言われたけど分割定価だから酷い ケーズデンキで機種変1マソで買えるのEVOだけだった。カーチャンの携帯だから止む無く9500円払って簡単ケータイにしたよ
解約月じゃないんだよね docomo行こうにもトータルコストでメリットなかった…
740非通知さん:2012/07/22(日) 22:45:40.89 ID:yIPrFq4e0
>>717
ロゴ凄い
物持ち良すぎ
741非通知さん:2012/07/22(日) 22:45:50.81 ID:ZoWRqMgt0
今日は予約していたドコモGALAXY SVに変えてきたでゴザル
auの残骸で電話をかけるとプーと音がするだけになった

auの神施策をまっていたが無駄だったな。
あえて言おう、auはカスであると!

今日から俺もガンガンギギーンギンガマンwww
742非通知さん:2012/07/22(日) 22:46:13.03 ID:3ck88mEW0
KDDIが50年くらい前にアメリカに海底ケーブルを通した偉業は認める
但し、いまのエボルバという企業はなんじゃありゃ?
いつのまにあんな企業が傘下に入ったんじゃ
743非通知さん:2012/07/22(日) 22:46:17.99 ID:C8mvj62D0
>>727
税込で使える
744非通知さん:2012/07/22(日) 22:46:37.56 ID:BKW4LdUx0
>>717
by Sonyがなける

いまおもえばあのころなら、まだ何とかできたはずチョニー
745非通知さん:2012/07/22(日) 22:48:30.27 ID:Q9NtkYbaO
>>382のサラ・ブライトマンにスレ民がうぷする愛機の写真重ねたら泣けるだろなあ(;_;)
まあ、俺にはスキルないわけだがorz
とりあえず時代を築いた名機たち、乙、乙、乙であります
746非通知さん:2012/07/22(日) 22:49:13.87 ID:MzDUyUld0
>>734
やっぱりそうか。
au端末のアンテナマークは使用中以外は5.12秒間隔でキャリアをチェックしていると何かで読んだ
747非通知さん:2012/07/22(日) 22:49:22.25 ID:vWOBpmt10
>>743
あ、税分なのかありがとう。
748非通知さん:2012/07/22(日) 22:50:46.12 ID:2C375Dop0
あの頃は俺ASTELだったっけ...今でも電柱の基地局見るたび懐かしくなるな
749非通知さん:2012/07/22(日) 22:52:05.99 ID:XY5D0uid0
>>748
あす、テルね
by吉川ひなの
750非通知さん:2012/07/22(日) 22:53:11.39 ID:rawFelIc0
>>717
俺も取ってある
751非通知さん:2012/07/22(日) 22:57:48.49 ID:XY5D0uid0
>>750
みんな物持ちよすぎ。
俺はauショップの「不要になったau携帯、特製ハンドタオルと交換」キャンペーンで一掃してしまった。 
IDO機を持ってって店員とひと悶着あったけど。
752非通知さん:2012/07/22(日) 22:59:39.89 ID:rawFelIc0
753非通知さん:2012/07/22(日) 23:00:06.16 ID:65FxiBSi0
引き出しにW42Sがあった。
754非通知さん:2012/07/22(日) 23:00:10.82 ID:tPDyFDiR0
>>736
おい、効いてる房
それつまんねぇだよ
お前、童貞だろ?
755非通知さん:2012/07/22(日) 23:00:28.35 ID:yOKS0BDp0
あと1時間
756非通知さん:2012/07/22(日) 23:00:28.67 ID:Jg6t2zVF0
>>717
うちも取ってある!!
あの頃は電話番号が箱に3個ぐらい書いてあって、そこから選ぶみたいなシステムだったなあ
757 ◆C305S./EUM :2012/07/22(日) 23:01:11.79 ID:tabQclF+0
>>717
お前は俺か
ってヤツですね

http://www.age2.tv/rd05/src/up9828.jpg
758非通知さん:2012/07/22(日) 23:01:15.95 ID:Gxfwsr6h0
いよいよだな
759非通知さん:2012/07/22(日) 23:01:20.94 ID:C8mvj62D0
NG入れろよ
760非通知さん:2012/07/22(日) 23:01:55.14 ID:2C375Dop0
骨董機...コレクション好きな知り合いに
あげちまった
761非通知さん:2012/07/22(日) 23:02:09.56 ID:3uuAKUMe0
お気に入りの機種を長く使えた人はいいなぁ。うらやましい。

オレのE03CAとW42CAは、たったの4年だよ。さらに予備の新品E03CAが2台も…。
その前の機種は8年間使ってたのにー。
762非通知さん:2012/07/22(日) 23:03:24.70 ID:gKgX6v9O0
スセ
763非通知さん:2012/07/22(日) 23:04:30.73 ID:2JodeEXI0
au初ケータイがW41CAだった自分はにわかだな
J-PHONE→VofafoneときてMNPで流れ着いただけだけど
764非通知さん:2012/07/22(日) 23:04:37.67 ID:18pQojNr0
俺、解ってるんだ
停波後、俺のW21Tちゃんが美少女に姿を変えてお礼に訪ねて来るって
765非通知さん:2012/07/22(日) 23:05:06.36 ID:4UKz6kkwO
>>693
それはどの機種も同じだよ
766非通知さん:2012/07/22(日) 23:05:06.44 ID:swW1Uqe80
W44S (2Ghz対応)
A5501T
準備完了っっっっ

解約してあるから通話テストはできないが、アンテナピクトはおk。
新800対応端末もあるが、SIMないから意味ない。
767非通知さん:2012/07/22(日) 23:05:18.02 ID:j/xyFyW30
w21sを8年使ってきたけど、スマフォは8年もったりしないんだろうなぁ。
768非通知さん:2012/07/22(日) 23:06:14.90 ID:FDWw0poB0
N-03DでW21Sの隅から隅まで撮ったったwwwww
これを記念すべき最初の保存画像としよう・・・
769非通知さん:2012/07/22(日) 23:06:21.09 ID:2hJh1ap2O
E03CAから記念パピコ。
770非通知さん:2012/07/22(日) 23:06:49.43 ID:2C375Dop0
2G対応機でパケットができるのは800Mhzのみ

通信環境確認を繰り返しやってる俺は...
771非通知さん:2012/07/22(日) 23:07:05.11 ID:S/v//YyU0
W52SAはまだ無事なのか
772非通知さん:2012/07/22(日) 23:07:50.39 ID:vWOBpmt10
俺もC408Pを出してくるとするか
773非通知さん:2012/07/22(日) 23:08:07.73 ID:yOKS0BDp0
W32S おサイフケータイのさきがけ。
起動もすごく速く、とても良かったのに、今日でお別れか。
今までありがとう。
774非通知さん:2012/07/22(日) 23:08:12.90 ID:IlwmH3ZU0
>>742
それやったのKDDだから
775非通知さん:2012/07/22(日) 23:08:24.30 ID:WV44DQZEO
21S!21S!
776非通知さん:2012/07/22(日) 23:08:53.98 ID:5RD/B6KAO
>>771
うん、52は大丈夫だよ
51と53は終わりだけどね
777非通知さん:2012/07/22(日) 23:08:54.56 ID:MzDUyUld0
誰か受話器上げボタン押して「蛍の光」が演奏されてないか確かめてみてくれw
778非通知さん:2012/07/22(日) 23:09:52.78 ID:ieCk9wtbO
W31T今までありがとう
779非通知さん:2012/07/22(日) 23:10:04.56 ID:7k+8QY7Z0
自分が初めて使った携帯の型番忘れたから、ググってみた
IDO デジタルミニモD309(日本電装製)
車の部品メーカーが作ってたんだw
780非通知さん:2012/07/22(日) 23:10:11.05 ID:5HXkUmkl0


おいらの人生初代機であるC500Tで電測しながら終えるとするか…
781非通知さん:2012/07/22(日) 23:10:19.73 ID:mAoL/JcH0
もう残り1時間切ったのか
782非通知さん:2012/07/22(日) 23:11:26.49 ID:sWpdLWtG0
勢いのあるスレだなw
783非通知さん:2012/07/22(日) 23:12:57.39 ID:mAoL/JcH0
>>752>>757
俺も探したら今回停波になる機種がいくつか出てきた
今までありがとう
http://www.age2.tv/rd05/src/up9829.jpg
784非通知さん:2012/07/22(日) 23:12:58.71 ID:jN8bdJQg0
W51SH、今までありがとう。
ワンセグは当然だが画面が90度回転するなんて斬新過ぎて
色々な人から珍しがられたのも良い思い出。
こんな形で別れることになるなんて悲しすぎる・・・
785非通知さん:2012/07/22(日) 23:13:06.69 ID:BKW4LdUx0
友達みつかっつwww

しぶしぶ通話に付き合ってくれるww

テラウレシスwwwwww
786非通知さん:2012/07/22(日) 23:13:12.31 ID:WV44DQZEO
パソコン持ってないから明日の施策を知りようがない件。
787非通知さん:2012/07/22(日) 23:13:35.97 ID:5RD/B6KAO
>>708
上の方のレスにも書いてあるが、天気予報や時報は15分弱でNTT側から自動で切断されるよw
788非通知さん:2012/07/22(日) 23:13:42.27 ID:RZMWEYlm0
俺も1台目のA3012CA出してみた
最近の携帯もこのぐらい軽ければいいのに
789非通知さん:2012/07/22(日) 23:13:53.75 ID:RB4r5EfWO
>>737
基地局でなく3Gに不要なサーバを全部停止したというだけ。
SoftBank 2Gの場合はSoftBankのサーバと通信出来なくなった時点で圏外になったが
実際はまだ基地局は稼動していた。
これはmovaのピクトが電波状況のみの表示をしていたのに対して
SoftBank 2Gは電波状況にネットワーク接続状況を含めて圏内表示をしていたことによるもの。
auの1Xは仕様によってはサーバが停止した時点で圏外になる。
790非通知さん:2012/07/22(日) 23:15:20.01 ID:18pQojNr0
適当に着うた再生したら爆勝宣言が流れて切なくなった(´・ω・`)
791非通知さん:2012/07/22(日) 23:15:34.52 ID:rawFelIc0
しかしauとdocomoの骨董携帯って充電すれば生き返るんだけどj−phone〜禿は全部バッテリー死んでるんだよその違いは何?

792非通知さん:2012/07/22(日) 23:15:36.27 ID:Q9NtkYbaO
さらば1Xというより
さらばauって雰囲気もこれあり
http://imepic.jp/20120722/834750
ワクワクする端末ほんと無くなったな…
793非通知さん:2012/07/22(日) 23:16:27.00 ID:ljZKC52f0
>>148
157繰り返しはあかんの?
794非通知さん:2012/07/22(日) 23:17:17.45 ID:FDWw0poB0
一昔前はみんな画面クルクル回ってたけれど、
今見たらそういう機種って1つも無いんだよね。
ちょっと驚いたよ。
795非通知さん:2012/07/22(日) 23:18:45.89 ID:n5zhNgL00
>>792
だなあ
実はもう大分前にau止めちゃったんだけど
この端末たちの時代のauは本当に楽しかった
http://i.imgur.com/PFdAa.jpg
796非通知さん:2012/07/22(日) 23:18:57.90 ID:swW1Uqe80
W44Sで800Mhz固定?にできる?方法
解約済みの本体でケータイアップデートすると通信速度が144Kbpsになる。
これって800Mhz??
797非通知さん:2012/07/22(日) 23:19:41.24 ID:swW1Uqe80
あれ?もっかいやったらできなくなったorz
798非通知さん:2012/07/22(日) 23:20:04.73 ID:GjoPu/1L0
とりあえず、W44S、ありがとう!お疲れ様、娘のおもちゃとして生涯を送ってくれ。
799非通知さん:2012/07/22(日) 23:20:17.10 ID:BKW4LdUx0
>>789
アリガトン
おなじ2Gでも
技術的な違いがあるんですね
800非通知さん:2012/07/22(日) 23:20:35.19 ID:swW1Uqe80
あ、できた。なんか失敗すると144Kbpsになる。
801660:2012/07/22(日) 23:21:03.15 ID:LEyqGhXLP
simカードをIS11SからW41Sに移したのでIDが変わりました。
とりあえず117でいってみます。
802非通知さん:2012/07/22(日) 23:22:46.04 ID:mAoL/JcH0
>>792
懐かしい、買うのを検討した事ある機種ばかりだ

ガラケーがスマホにおされる前の時期とか
同じメーカーの同程度のスペックの携帯が
ドコモとかより半年くらい遅れて出たりしてたんだよな(´・ω・`)

>>795
何気に俺が持ってる機種全部持ってるなw
803非通知さん:2012/07/22(日) 23:23:56.55 ID:BKW4LdUx0
>>792
まんなかの「DIVA」
大学2年のときすぐかったわ。

今思えばiphone見たいなモノやサービスをユーザーは常に求めていたし
キャリアもなんとかそれに「答えるべくメーカーを巻き込んでいた時代。

だけどしょせんハメーカーはハード屋だし、キャリアも土管業。

iphoneみたいな秀逸なソフトを生み出す発想や土壌がないんだよな。。。
804非通知さん:2012/07/22(日) 23:24:01.94 ID:uXyUv8+o0
アドレス変更と代替番号通知もしたし,モバイルSuicaも一時預かりにした
これで心置きなく停波を迎えられる
本当にいい機種だったわW41CA,6年半ありがとう
そしてサヨナラau
805非通知さん:2012/07/22(日) 23:24:34.60 ID:UGBc0W6m0
記念カキコ
806非通知さん:2012/07/22(日) 23:25:04.30 ID:idOv6zo7O
>>798
なんかw44sのユーザー、多いのか?

不人気機種だったはずだが?
807非通知さん:2012/07/22(日) 23:25:26.54 ID:n5zhNgL00
>>802
だなw
今思うと恐ろしい勢いで機種変してたわ
当時は6ヶ月過ぎてりゃ最新機種でも3万そこそこで買えた時代だったからな。
808非通知さん:2012/07/22(日) 23:26:09.29 ID:Pr89+scv0
W21H
8年間よく耐えた
809非通知さん:2012/07/22(日) 23:26:12.72 ID:vWOBpmt10
電源入れたらメモリ全部消えてた・・・
揮発性メモリだったのかな?
810非通知さん:2012/07/22(日) 23:26:28.98 ID:LEyqGhXLP
117、ジャスト6分で強制切断されました(汗)
811非通知さん:2012/07/22(日) 23:26:49.05 ID:/PgwMhOq0
友人のW41Sと自分のW44Kで通話しながら24時を迎える算段が付いた。
楽しまないとな!
812非通知さん:2012/07/22(日) 23:27:25.61 ID:RB4r5EfWO
>>791
バッテリの出力が低いと端末保護のために電源が入らなく仕様。
何mAまで下がると入らなくなるのかは不明。
後はバッテリ出力確認用の基盤がバッテリに一部内蔵されてるが
J-PHONE時代からそれも壊れやすい仕様なので端末にバッテリの出力が届かなくなって電源が入らなくなる仕様。
813非通知さん:2012/07/22(日) 23:29:11.50 ID:qZcsWoC/0
通話開始〜切れたら報告する
814非通知さん:2012/07/22(日) 23:30:38.52 ID:rawFelIc0
なんか10000Pの条件解った気がする
最初5年程度使用、MNP無い時代携帯タダなのでコロコロキャリア変える→NMP出来るようになっても番号拘らないので解約月に0円のauに新規でドンドン変えてく→引き留めたいユーザー?
815非通知さん:2012/07/22(日) 23:30:44.75 ID:0B7ExmYQ0
>>809
不揮発でもずっと電源入れてなければ消失はありえる。
816非通知さん:2012/07/22(日) 23:30:46.55 ID:UGBc0W6m0
残り30分となりやしたw
817非通知さん:2012/07/22(日) 23:31:41.72 ID:vWOBpmt10
>>815
そうなんですか…。ショックだ。
818非通知さん:2012/07/22(日) 23:31:41.54 ID:m6byc6WP0
今まで使った中で一番手に馴染んだ、最高の機種だった。
今までありがとうW41CA。
お前と分かれる事になって僕は脱庭できそうだよ。
819非通知さん:2012/07/22(日) 23:32:16.40 ID:vCujdrgEO
ありがとう、A5511T。
バッテリーも膨らんでフタにヒビが入ったが、
いままでよく耐えてくれた・・・。
820非通知さん:2012/07/22(日) 23:32:41.30 ID:rawFelIc0
>>812
ほうほう…ボーダフォンのノキア端末も駄目なのが非常に残念だったブラックベリーみたいな使い方出来るのに
821非通知さん:2012/07/22(日) 23:32:54.47 ID:swW1Uqe80
auの停波祭り〜。もっててよかった古端末。

スマン俺はドコモ民だが・・・
822非通知さん:2012/07/22(日) 23:33:09.54 ID:BKW4LdUx0
au2g
sofbank2g
docomo2g

そしてau1x 800m
全部の最後に立ち会ってきたが、もう疲れたお


葬儀屋って大変すぎるだろ
823非通知さん:2012/07/22(日) 23:33:26.08 ID:880L23M/0
>>787
天気もマジカ!ww
しゃーないので隣りにある固定家電に掛けて、、寂しい
824非通知さん:2012/07/22(日) 23:33:31.42 ID:b4JIItnK0
>>810
117と177は6〜12分でNTTから自動切断される仕様。
0時以降垂れ流したいなら他の方法を使わないといかんよ
825非通知さん:2012/07/22(日) 23:33:48.69 ID:mAoL/JcH0
>>807
そうそう、ハイスペック機でもそれくらいで買えたんだよな

それが携帯の売り方が変わったりMNPが始まったりして
値段もグッと上がって買い方も複雑になった
おまけにauはデザイン重視wとか言い始めて微妙な機種ばっかりの時期もあったw
826非通知さん:2012/07/22(日) 23:34:10.49 ID:RB4r5EfWO
>>809
不揮発性メモリが高価だった時代は
ボタン電池式のものが多かったので一定期間放置するとメモリバンクからデータが消えるものが多い。
827非通知さん:2012/07/22(日) 23:34:14.82 ID:18pQojNr0
しかし昔の機種の取り扱い説明書は分厚くてデカいなw
828伝説のクレーマー:2012/07/22(日) 23:34:38.57 ID:JUkm5iNAO
W41CAは名機だった。
明日から、しばらく携帯のない生活だ。幸い友達がいないので問題なさそう

au停波一揆発動中
829非通知さん:2012/07/22(日) 23:34:50.78 ID:zhTjNz0L0
初のGショック携帯に、初のグローバルパスポート携帯に、初のワンセグ搭載携帯に、世界初の3インチワイドVGA液晶携帯・・・

自分は初物好きだったんだなぁw

http://imgur.com/gdVkx
830非通知さん:2012/07/22(日) 23:35:22.89 ID:b4JIItnK0
あと30分切ったね
831非通知さん:2012/07/22(日) 23:35:24.72 ID:LEyqGhXLP
>>824
あんがとす。
上の方で紹介された週間予報でリベンジであります。
832非通知さん:2012/07/22(日) 23:36:34.77 ID:gbhGctlbO
すでに家族のW41Hはカードを入れろと出て、何にも出来ない状態らしい
833非通知さん:2012/07/22(日) 23:36:50.15 ID:2C375Dop0
834非通知さん:2012/07/22(日) 23:37:47.48 ID:j/xyFyW30
8年間メールの総数が92件の俺は友達がいないってレベルじゃなかった。
835非通知さん:2012/07/22(日) 23:37:48.97 ID:BKW4LdUx0
関西 某地方都市 いまんとこ変化なし。
メールも送れる ROM機
836非通知さん:2012/07/22(日) 23:38:02.25 ID:vQw2zKm20
二台もちなんで自分で確認できるけど、寂しいな。
837非通知さん:2012/07/22(日) 23:38:13.12 ID:Bt04zu3G0
俺のW44S、今までありがとう

本当に最高だったよ、まだまだ使い続けたいのになあ
838 ◆C305S./EUM :2012/07/22(日) 23:38:34.04 ID:tabQclF+0
>>822
次は1x修了祭りになるのかな?(LTEに変更で)
俺はその頃にもういないような気がする
839非通知さん:2012/07/22(日) 23:39:08.70 ID:LEyqGhXLP
>>831
名古屋地方気象台の週間予報、8分42秒で強制切断(大汗)
なんか複数の友人を失った気分、、、、
840非通知さん:2012/07/22(日) 23:39:38.12 ID:RZMWEYlm0
W52P 有り難う。 ワンプッシュで開く機能ぐらい、今の携帯にも残っていれば。
841非通知さん:2012/07/22(日) 23:39:39.17 ID:2JodeEXI0
>>829
うちは初のRev.A端末のW47Tと初のKCP+端末のW54SAがバリバリ現役です

番外で初のJ-PHONEパケット機J-SH51と初のシャープ3G端末のV801SHもありますで
842非通知さん:2012/07/22(日) 23:39:41.21 ID:z4MGf++T0
G'zOne TYPE-R今までありがとう!!
さすがに30分切ると感慨深いわ。
843非通知さん:2012/07/22(日) 23:39:55.28 ID:swW1Uqe80
次は3G停波じゃないの?ドコモ辺りで。
まああと10年近くはないだろうけど。
844非通知さん:2012/07/22(日) 23:40:08.30 ID:aGVeuvZl0
>>772
なつかしのC408P

テトリスやりこんだな〜
845非通知さん:2012/07/22(日) 23:40:09.07 ID:BKW4LdUx0
点プレつくってみたぞ

【使用機種sim rom】
【管轄・使用エリア】
【アンテナ状況】
【通話状況】
【感想など】
846非通知さん:2012/07/22(日) 23:40:17.26 ID:I/PIxw+yO
W43CAの顔くんに気付いたのはCA005に変えた後だった…。KCP+に慣れなくて、しばらく行き来していた時、ずっと待ち受けにしてた。出来ればKCPのW43CAを、ずっと使い続けたかったなぁ…。
847非通知さん:2012/07/22(日) 23:40:46.53 ID:b4JIItnK0
>>839
あら・・・週間もだめかーorz
848非通知さん:2012/07/22(日) 23:41:23.60 ID:2JodeEXI0
>>843
auがVoLTE始めてCDMA2000が巻き取られるのが早いと思う
VerizonもCDMA2000やめたがってるし
849非通知さん:2012/07/22(日) 23:41:47.15 ID:swW1Uqe80
なあ。最新の2Ghzのエリアマップってどれなの?
http://www.au.kddi.com/seihin/shuhenkiki/kiki/pdf/2ghz_servicearea.pdf
↑って最新?
850非通知さん:2012/07/22(日) 23:41:59.71 ID:nU9/SyJG0
長期ユーザーで今回MNPで出て行く人は感慨ひとしおだろうな
おつかれちゃん
851非通知さん:2012/07/22(日) 23:42:05.05 ID:vWOBpmt10
>>844
やりこんだやりこんだww
852非通知さん:2012/07/22(日) 23:42:15.45 ID:pBUKdtCs0
>>735
701です
ガラケーはほぼ全部明日でもタダだとお姉さんが
仮にスマホが若干上がったりすれば尚更
MNPの番号に電話して欲しい機種高いので、とか
家族が茸や禿にまとめろというから…
本当はauに残りたいけど…
と話せばポイント貰えそうと思う
頑張れ!
853非通知さん:2012/07/22(日) 23:42:20.24 ID:+HfgLygD0
A5302CA、10年近くも頑張ってくれてありがとう
買ったとき子猫だったうちの猫ももう今はこの世にいないけど
君が撮ってくれた写真をこれからも大事にPCに保存しておくよ
854非通知さん:2012/07/22(日) 23:42:31.32 ID:sDf9lOvf0
俺は家電にかけて自分と話ながら終了を待つわ
855非通知さん:2012/07/22(日) 23:43:10.54 ID:9nEhs+JD0
A5527SA、解約されてるから既に圏外表示(´;ω;`)
856非通知さん:2012/07/22(日) 23:43:19.68 ID:BKW4LdUx0
経験上 1時間以上話せることが多いから 通話料注意ナ
857非通知さん:2012/07/22(日) 23:43:45.33 ID:4PJYYl8c0
頑張れば停波は止められる!
最後まで団結して頑張ろう!
858非通知さん:2012/07/22(日) 23:43:52.70 ID:WV44DQZEO
>>834
俺も友達超少ないけど8年で1000近くはあるよ
よく生きてられるな
859非通知さん:2012/07/22(日) 23:43:53.58 ID:vWOBpmt10
C408Pは着メロ打ち込みなんかもしたな
860非通知さん:2012/07/22(日) 23:44:01.96 ID:swW1Uqe80
>>855
え?俺のA5501Tは解約されてるけどアンテナ立ってるけど??
PDCとかCDMA1Xって解約してもアンテナあるんじゃないの??
861非通知さん:2012/07/22(日) 23:44:08.44 ID:iwYAVYOK0
W31S、今までありがとう。
スライド式の物珍しさにひかれてはや7年余り。
電池パックの交換はあったが故障せず今日まで使えて感謝です。 
862非通知さん:2012/07/22(日) 23:44:40.15 ID:yOKS0BDp0
俺のプランだと30秒21円だから、1時間で2520円。
最後のお布施かな?
863非通知さん:2012/07/22(日) 23:44:44.87 ID:2C375Dop0
解約機で電話かけようとすると変な音が聞こえるのはなぜだ?
864非通知さん:2012/07/22(日) 23:44:44.98 ID:ywH9b5Hw0
さよなら まめぞう
http://www.nicovideo.jp/watch/sm10233717
865非通知さん:2012/07/22(日) 23:44:57.43 ID:2moKqUDW0
さよなら アイラブユーだけどさよなら
866非通知さん:2012/07/22(日) 23:45:00.74 ID:bu9i9cr10
>>822
なにその停波道楽
867非通知さん:2012/07/22(日) 23:45:25.20 ID:fv4LDYyNO
>>846
顔って何?
今改めて見たけどわからない
868非通知さん:2012/07/22(日) 23:45:46.78 ID:SFvVz7RQ0
あと15分
869非通知さん:2012/07/22(日) 23:46:14.71 ID:WV44DQZEO
とかなんとか言って止まらない予感
870非通知さん:2012/07/22(日) 23:46:54.03 ID:3ck88mEW0
これからは枕元での時計代わりとして第二の人生が待っておるぞ
871非通知さん:2012/07/22(日) 23:46:54.42 ID:fv4LDYyNO
>>854
何それ
いろんな意味で泣けてくる
872非通知さん:2012/07/22(日) 23:47:22.79 ID:2C375Dop0
auがこのスレ見てるなら早めに止めるはずだ
873非通知さん:2012/07/22(日) 23:47:25.17 ID:2JodeEXI0
なんだかんだで24までには明け渡しだからな
新入居者のソフトバンク様も首を長くして待っておられますよ
874非通知さん:2012/07/22(日) 23:48:00.98 ID:BKW4LdUx0
プランzの人がいれば
1時以降にかけてもらえば安心だな

それまで電波があるかしらんけど
875非通知さん:2012/07/22(日) 23:48:23.80 ID:9nEhs+JD0
>>860
ごめん、番号抜かれてた。だからアンテナ立たないんだと思う。
876非通知さん:2012/07/22(日) 23:48:25.60 ID:zfI6v2nk0
俺のはw51s
闘病中の父親と一緒にいった温泉旅行の写メがたくさんある入ってる。
最近病状が芳しくない父の人身御供になってくれるかな。。
家族とのたくさんの思い出をありがとう。
877非通知さん:2012/07/22(日) 23:48:33.50 ID:vQw2zKm20
家族割でただ通話は、強制切断あり?
878非通知さん:2012/07/22(日) 23:49:07.05 ID:ElZ0+FBS0
>>873
いや、禿だけはないだろ。

ソフトバンク行くならポケベルでいいわ。わりとマジで。
879非通知さん:2012/07/22(日) 23:49:15.98 ID:BKW4LdUx0
家族割が最強だな
でも
家族いない・・・・
880非通知さん:2012/07/22(日) 23:49:18.53 ID:ez+QdOkE0
あと10分弱かぁ、W21CAは電池も換えることなく今日まで元気に動いてくれただけに寂しくなるな
881非通知さん:2012/07/22(日) 23:49:27.84 ID:RB4r5EfWO
>>860
店頭以外で解約・機種変したものは電波は立つが店頭で解約・機種変したものは通信メモリが消去されてるのですでに圏外状態。
後は比較的新しいPDC・2Gは解約時点で圏外になる。
882非通知さん:2012/07/22(日) 23:49:37.23 ID:swW1Uqe80
>>875
俺のも抜かれてるぞ。01234567になってる。
883非通知さん:2012/07/22(日) 23:49:52.75 ID:gKgX6v9O0
51h使ってる人        いないわなw
884非通知さん:2012/07/22(日) 23:49:53.13 ID:5HXkUmkl0
cdmaOneがIDO地区でサービス開始したのが1999年4月14日。
最古参の基地局だとそれから13年間も同じ周波数帯でCDMAの電波出し続けてたんだよなあ。

トゥートゥートゥマシェリーマーシェーリの「cdmaOne2」のCMで衝撃を受けて
IDO、後のKDDIに技術屋として入りたいと理系選択して国立大もいって
教授がKDD(I)出身な研究室にもはいったのに
就活で何をトチくるたか、電電公社と同じなんとか五現業のどっかのうかない技術職ですよ。。。
あぁ、本当にどうしてこうなった・・・。

そんなことはおいといて、俺の人生をどうにかしたcdmaOneも正真正銘
今日で終わりなのですね。。。

とりあえず最後に、
「デジタルからスーパーデジタルへ cdmaOne」
さようなら。

885非通知さん:2012/07/22(日) 23:49:58.53 ID:2C375Dop0
あと10分!
886非通知さん:2012/07/22(日) 23:50:02.99 ID:yOKS0BDp0
残り10分
887非通知さん:2012/07/22(日) 23:50:04.03 ID:aGVeuvZl0
C401SAのキャラミーゴワールドでわかるひといるか?
888非通知さん:2012/07/22(日) 23:50:07.59 ID:CA/Q4zAw0
あと10分
889非通知さん:2012/07/22(日) 23:50:11.05 ID:/OPvECqZO
W41CA、今までありがとう。ずっと大切に保管していたのを今久しぶりに出して、これを打ってます。サクサクぶりを改めて実感。君は本当に素晴らしかったよ。
890非通知さん:2012/07/22(日) 23:50:12.57 ID:2moKqUDW0
好きだったのにずっと
891非通知さん:2012/07/22(日) 23:50:13.88 ID:BKW4LdUx0
12時以降でも着信いけるかな・・・

試したくなってきた
892非通知さん:2012/07/22(日) 23:50:23.47 ID:m343bivd0
HTC J無料でもらってきたけど、ICをW41CAにさせば停電みられるのかな?
893非通知さん:2012/07/22(日) 23:50:27.69 ID:3wl8mFfj0
あと10分・・・結局交換しなかった塩漬けぷりにカード投入すべきか?w

ttp://siberia.mints.ne.jp/uploader/upimg/up1126.jpg
懐かしのこちらも未開封w
894非通知さん:2012/07/22(日) 23:50:28.89 ID:Wi66poID0
さらばA5401CAU
8年7カ月ありがとう
アラームだけはこれからも使い続けるけどね
895非通知さん:2012/07/22(日) 23:50:39.19 ID:CyW8hiLF0
さて、アジレントのスペアナでダウンリンクをモニタするか
896非通知さん:2012/07/22(日) 23:50:39.89 ID:PDayBy+MO
なんか覗いたらやっぱしみじみしてんな
W33SA
アナログとデジタル跨いだ機種だが今回は跨げんかったな
無駄に重厚感あるわ縦横無尽に可動するわおもしろい奴だった
内蔵スピーカーもなかなか聴かせて良かった
USB?の蓋も結局開ける機会なく開かなくなってたし、取り付けアンテナは使わなかったし
897非通知さん:2012/07/22(日) 23:50:51.05 ID:9nEhs+JD0
>>882
同じだ。うちのあたりだけ先に停波された?w
898非通知さん:2012/07/22(日) 23:51:04.18 ID:2U7/sOqzO

今のうちに、次スレを立てておいた方がよくないか?



899非通知さん:2012/07/22(日) 23:51:06.18 ID:UGBc0W6m0
残り10分
900非通知さん:2012/07/22(日) 23:51:09.03 ID:2JodeEXI0
>>878
周波数再編の話な
まぁ実質docomoとKDDI(とその他諸々の事業者)が引っ越しして、空いたところにソフトバンクが入る形だからな
901非通知さん:2012/07/22(日) 23:51:32.36 ID:0B7ExmYQ0
某オンラインゲーム終了時は10時間以上繋げたが今回はどうかなぁ。
902非通知さん:2012/07/22(日) 23:51:45.78 ID:2moKqUDW0
キャラミーゴ、ボーが大好きだった
あとモコ?も
903非通知さん:2012/07/22(日) 23:51:52.64 ID:fv4LDYyNO
一緒に海にドボンしたり、バイク乗ってる時ケツポケットから落ちても無事だった
お疲れ様W43CA
904非通知さん:2012/07/22(日) 23:52:02.25 ID:Zv/8LtGSO
さいならメディアスキン
MOMAに納品されたんだっけ?
のち、レトロモダン ケータイ展なんかで 飾られるその日まで







905非通知さん:2012/07/22(日) 23:52:03.26 ID:vWOBpmt10
そういやスマホの1x表示もなくなるの?
906非通知さん:2012/07/22(日) 23:52:09.04 ID:Q9NtkYbaO
792に加えて
http://imepic.jp/20120722/855640

C1002Sだけ見つからないorz
パネル着せ替え程度で喜んでた時代があったんだよなあ

あと10分切ったね…
907非通知さん:2012/07/22(日) 23:52:18.34 ID:yOKS0BDp0
織田裕二のIDOのCDMAOneのカタログ、家のどこかにしまってあるんだけどなぁ。。。
908非通知さん:2012/07/22(日) 23:52:18.46 ID:n5zhNgL00
今は禿だからau停波を見送った後はプラチナ祭りですよw
909非通知さん:2012/07/22(日) 23:52:20.86 ID:+U8gCrIxO
MEDIASKINと今は使っていないpenkとサンヨーのオレンジの携帯
俺の青春時代はお前らと共にあったよ
嫌なことも楽しいこともあったけど、長い間お疲れ様でした、ありがとう。
910非通知さん:2012/07/22(日) 23:52:41.97 ID:vIa/025J0
w52caを目覚まし時計に使ってるけど時計がずれはじめるのか
911非通知さん:2012/07/22(日) 23:52:45.69 ID:swW1Uqe80
>>905
N800の1Xもあるだろ。iPhoneで○で出るとことか。
912非通知さん:2012/07/22(日) 23:52:47.99 ID:LEyqGhXLP
地元消防局の火災通報テレホンサービスがいい感じ。
これでいってみます。
913非通知さん:2012/07/22(日) 23:52:56.21 ID:zhTjNz0L0
まとめてau支払いって後から店頭で解約できるよね?
914非通知さん:2012/07/22(日) 23:53:14.27 ID:SqMAVdLH0
>>906
左今使ってますがな
915非通知さん:2012/07/22(日) 23:53:14.75 ID:CyW8hiLF0
トーキョーフォンからのユーザですが何か
916非通知さん:2012/07/22(日) 23:53:16.03 ID:swW1Uqe80
次立ててくる。
917非通知さん:2012/07/22(日) 23:53:27.89 ID:vQw2zKm20
二台もちで家族割さ。
918非通知さん:2012/07/22(日) 23:53:29.00 ID:2JodeEXI0
>>905
EV-DOもCDMA2000 1xであることには変わりないし、新帯域もEV-DO対応してないとこあるから
919非通知さん:2012/07/22(日) 23:53:45.07 ID:UGBc0W6m0
本日、最後の記念ぱぴこ
920非通知さん:2012/07/22(日) 23:53:46.29 ID:3ck88mEW0
ひょっとしたら引き出しのアナログのマイクロタックUに電波が来るかもしれない
921非通知さん:2012/07/22(日) 23:54:04.77 ID:DHAFOiXr0
もう契約の無いW21SAでメニュー61=通信環境確認やってみた
最大2.4MBpsで
Packet通信可能です
922非通知さん:2012/07/22(日) 23:54:08.33 ID:WwZ5qRhV0
TU-KA停波で貰ったA5527SA…
まだ新品同様なのに…
923非通知さん:2012/07/22(日) 23:54:20.63 ID:Nxa8BwGA0
俺はもうすぐ使えなくなる端末の1つを作った。
だから思い入れがあって、サンクスチェンジキャンペーンもガン無視してきた。
壊れて突然お亡くなりになるより、この瞬間を看取れるのは幸せなんかもしれんな。
924非通知さん:2012/07/22(日) 23:54:21.42 ID:Zv/8LtGSO
あとソッコーでニダランポイント移したわ
ケータイからスマホの移し方わからなくて
新規に垢作って送金
手数料返せ

スマホは規制ばかりだから●つかわなきゃ
925非通知さん:2012/07/22(日) 23:54:28.80 ID:m343bivd0
W41CAが生き返った.gif
926非通知さん:2012/07/22(日) 23:54:34.61 ID:JKQYq9ry0
W43CA今までありがとう
もっと使いたかった
待ち受けの顔くんを見たら電気消して寝るところだった
街では泥棒さんがうろうろしてる
927非通知さん:2012/07/22(日) 23:54:36.00 ID:2JodeEXI0
>>916
お願いします
928非通知さん:2012/07/22(日) 23:54:47.38 ID:swW1Uqe80
スマン。スマン。スマン。マジでミスったorz

au by KDDI CDMA 1xのサービス終了を見守るスレ29 (9が・・・・)
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/phs/1342968853/
929非通知さん:2012/07/22(日) 23:54:51.33 ID:CyW8hiLF0
>>920
電源オン直後に、565679# 押してみそ
930非通知さん:2012/07/22(日) 23:54:54.12 ID:vWOBpmt10
>>911
そっか。
931非通知さん:2012/07/22(日) 23:55:05.34 ID:2C375Dop0
五分!
932非通知さん:2012/07/22(日) 23:55:29.35 ID:UGBc0W6m0
残り5分
933非通知さん:2012/07/22(日) 23:55:30.42 ID:18pQojNr0
このスレで自分の愛機を一番大事に使っていた人の元に
今晩筋肉ムキムキの妖精さんが訪れます
934非通知さん:2012/07/22(日) 23:55:34.52 ID:SqMAVdLH0
バリバリ3本たってまんがな
935非通知さん:2012/07/22(日) 23:55:42.23 ID:+xrHwbPZO
ありがとう。W21CA。
ありがとう。有益な情報をくれたこのスレの皆々様。
936非通知さん:2012/07/22(日) 23:55:46.53 ID:m343bivd0
自宅の子機と携帯準備おけー
937非通知さん:2012/07/22(日) 23:55:54.75 ID:fv4LDYyNO
ほ〜た〜るの〜ひ〜か〜り〜
(^-^)ノ~~
938非通知さん:2012/07/22(日) 23:55:58.82 ID:po5+WOEq0
ぬるぽ^^
939非通知さん:2012/07/22(日) 23:55:58.69 ID:kB4GqBkn0
さよならW33SA
940非通知さん:2012/07/22(日) 23:56:24.04 ID:VsbiA4N60
さよならW51SA ガチャピン・・・
941非通知さん:2012/07/22(日) 23:56:23.98 ID:sxhTU9lh0
次スレがあるとしたら名前はスレタイは何になるんだろうな
au次第か
942非通知さん:2012/07/22(日) 23:56:31.41 ID:XkMFhNMYO
5年間愛しつづけたメディアスキン
ありがとう
943非通知さん:2012/07/22(日) 23:56:40.53 ID:5HXkUmkl0
現在
C5001Tの電測 約-80dBm

電波自体の停止はまだ先かな?
944非通知さん:2012/07/22(日) 23:56:44.71 ID:qhCv2S1H0
A5401CAU さようなら!  
会社支給のドコモのスマホあるので、永久にお別れです
945非通知さん:2012/07/22(日) 23:56:45.64 ID:XAV6HXHG0
さよならW41CA
946非通知さん:2012/07/22(日) 23:56:49.94 ID:Zv/8LtGSO
さらば マイケータイ さらば 規制レス
947非通知さん:2012/07/22(日) 23:57:01.36 ID:3ck88mEW0
かにかにどこカニ?
948非通知さん:2012/07/22(日) 23:57:02.40 ID:UGBc0W6m0
雨が降ってきたお
雷も鳴っているお
涙雨じゃ!!!
949非通知さん:2012/07/22(日) 23:57:10.14 ID:PDayBy+MO
>>928
大分戻ったなあw
950非通知さん:2012/07/22(日) 23:57:18.89 ID:/1VfkY350
W41Sスタンバイで静かに時を迎えようとしている
通話まで止まるんかな?
951非通知さん:2012/07/22(日) 23:57:23.14 ID:kw3XqiMV0
さよならW43H
952非通知さん:2012/07/22(日) 23:57:28.00 ID:2moKqUDW0
今までありがとCDMA1x
953非通知さん:2012/07/22(日) 23:57:33.59 ID:18pQojNr0
日付変わる前に1000行くか微妙なところだなw
954非通知さん:2012/07/22(日) 23:57:44.96 ID:aGVeuvZl0
いままでありがとうW51CA
955非通知さん:2012/07/22(日) 23:57:45.20 ID:IYaCtKhd0
アナログの停波 も 経験した おさんがカキコ
通話しっぱなしで回線接続し続ければ、その間は停波しないよ
956非通知さん:2012/07/22(日) 23:57:45.17 ID:Gxfwsr6h0
さらばだW11K
957非通知さん:2012/07/22(日) 23:57:46.16 ID:2C375Dop0
最大2.4MbpsでPacket通信とマルチキャスト通信が可能です。

この表示ももうすぐ...
958非通知さん:2012/07/22(日) 23:57:54.69 ID:Bt04zu3G0
とりあえず、通話開始。止まらないでほしいな
959非通知さん:2012/07/22(日) 23:57:57.08 ID:UGBc0W6m0
さよなら
960非通知さん:2012/07/22(日) 23:57:59.94 ID:xudDch/y0
今更なんだがw51sh使ってるけどダブル定額解約しといたほうがいいのかこれ
961非通知さん:2012/07/22(日) 23:58:07.15 ID:Wi66poID0
>>944
お!同じ機種だw
962非通知さん:2012/07/22(日) 23:58:08.61 ID:m343bivd0
自宅の固定電話がつながらなかった・・・
963非通知さん:2012/07/22(日) 23:58:12.32 ID:BKW4LdUx0
ばいばい1x

ばいばいガクワリ
964非通知さん:2012/07/22(日) 23:58:14.79 ID:+86IKDnlO
ありがとう!W32H
さようなら(/_;)/~~
965非通知さん:2012/07/22(日) 23:58:17.40 ID:SqMAVdLH0
5506Tさよなら
966非通知さん:2012/07/22(日) 23:58:18.07 ID:d885vKrDO
W51SAさよなら…
967非通知さん:2012/07/22(日) 23:58:20.31 ID:+7NLo+HI0
さらば友よ
968非通知さん:2012/07/22(日) 23:58:20.44 ID:Km+VpVzb0
メール打ちまくりw
969非通知さん:2012/07/22(日) 23:58:23.24 ID:ltL2EjFO0
さらばW41CA
970非通知さん:2012/07/22(日) 23:58:23.78 ID:0B7ExmYQ0
あああああああああああ
971非通知さん:2012/07/22(日) 23:58:25.01 ID:osNIQs0Z0
おつかれW44KII
972非通知さん:2012/07/22(日) 23:58:27.48 ID:7Op3IBlR0
さようなら俺の水色メディアスキンとW52T
。・゚・(ノД`)/~
ありがとう
973非通知さん:2012/07/22(日) 23:58:27.94 ID:8RlKkKQpO
さよなら!
974非通知さん:2012/07/22(日) 23:58:28.10 ID:XkMFhNMYO
2分切った
975非通知さん:2012/07/22(日) 23:58:31.45 ID:uMzazFG60
>>938
ガッ
976非通知さん:2012/07/22(日) 23:58:34.86 ID:SNORPU5uO
ありがとうW51P
977非通知さん:2012/07/22(日) 23:58:43.04 ID:6rezjG6Q0
往年の名機A1402Sも終了か・・
978非通知さん:2012/07/22(日) 23:58:44.87 ID:JUkm5iNAO
泣いた
979非通知さん:2012/07/22(日) 23:58:46.49 ID:N6ndp2NI0
今までありがとう。
A5523T→E05SHに機変して現用中です。

http://imepic.jp/20120722/862100
980非通知さん:2012/07/22(日) 23:58:49.13 ID:UV5+50oT0
埋まるか
981非通知さん:2012/07/22(日) 23:58:50.18 ID:WbfiklQTO
0時になった瞬間電源落ちてしまうの?
982非通知さん:2012/07/22(日) 23:58:56.09 ID:Zv/8LtGSO
レッドアイで乾杯するお
983非通知さん:2012/07/22(日) 23:58:58.60 ID:2C375Dop0
@1
984非通知さん:2012/07/22(日) 23:58:59.42 ID:2moKqUDW0
もう終わるんだね
985非通知さん:2012/07/22(日) 23:59:00.50 ID:5HXkUmkl0
あと1分
986非通知さん:2012/07/22(日) 23:59:00.91 ID:fv4LDYyNO
これで最後
987非通知さん:2012/07/22(日) 23:59:02.19 ID:9Yh519kS0
通話する奴は177と117は10分とかで自動で切れるから注意
988非通知さん:2012/07/22(日) 23:59:06.37 ID:zhTjNz0L0
さよならW52T
いっぱい傷付けてごめんよ・・・(´・ω・`)
989非通知さん:2012/07/22(日) 23:59:07.02 ID:Wi66poID0
あと1分!
990非通知さん:2012/07/22(日) 23:59:09.11 ID:58DKo6XAO
さらばW41CAさん(/_;)/~~
991非通知さん:2012/07/22(日) 23:59:13.60 ID:m343bivd0
2006年からの愛機
W41CA
いろいろな思い出をありがとう〜〜
992非通知さん:2012/07/22(日) 23:59:14.36 ID:IYaCtKhd0
ウィルコムつかって 回線つなげ
せめてもの抵抗だ
993非通知さん:2012/07/22(日) 23:59:14.21 ID:fbY3z/kJ0
ほ〜た〜るの
ひ〜か〜り
994非通知さん:2012/07/22(日) 23:59:16.12 ID:UGBc0W6m0
1分前
995非通知さん:2012/07/22(日) 23:59:21.97 ID:/1VfkY350
今通話中 by W41S
996非通知さん:2012/07/22(日) 23:59:22.79 ID:BUkd2zxgP
>>955
アナログの時は、午前四時ごろに強制切断されたぞ。
997非通知さん:2012/07/22(日) 23:59:26.42 ID:b4JIItnK0
1分前
998非通知さん:2012/07/22(日) 23:59:26.96 ID:Q9NtkYbaO
>>914
手の中にコロっと収まって気持ちいいよな5506T
買うときドム色と迷ったw
999非通知さん:2012/07/22(日) 23:59:28.28 ID:XkMFhNMYO
1分切った
1000非通知さん:2012/07/22(日) 23:59:33.36 ID:/8eWXAHM0
__
    ̄ ̄ ̄二二ニ=-
'''''""" ̄ ̄
           -=ニニニニ=-


                          /⌒ヽ   _,,-''"
                       _  ,(^ω^ ) ,-''";  ;,
                         / ,_O_,,-''"'; ', :' ;; ;,'
                     (.゛ー'''", ;,; ' ; ;;  ':  ,'
                   _,,-','", ;: ' ; :, ': ,:    :'  ┼ヽ  -|r‐、. レ |
                _,,-','", ;: ' ; :, ': ,:    :'     d⌒) ./| _ノ  __ノ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。