クアッドコアARROWS X F-10Dがヤバい すぐなくなる電池 熱くて充電できず デュアルコア以下の性能★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
みっともねえから静かに韓国帰れって
538番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 00:47:30.67 ID:sdyGF+fH0
国産は糞すぎ
買うならhtcかSamsung
tegra3思ったより悪くない



2chMate 0.8.3.2 dev/asus/Nexus 7/4.1.1
>>527
手に入れられるならZETA
>>536
AnTuTu 安兎兎ベンチマーク
SC-06D 6884
F-10D 10904
Smartbench 2012 Productivity[CPU]
SC-06D 2988
F-10D 4513
>>502
ソニモバは国産じゃなく英国だぞ
これでギャラクシー1強になったな
おまえら目を覚ませよ、もう日本には何も期待できないんだぞ
ホントに韓国人ってクズ丸出しだな
こいつらやっちまった方がいいじゃん
546番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 09:19:58.50 ID:WWVGvYdW0
何が売れるか分からんもんね

http://i.imgur.com/feoqi.jpg
547番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 09:29:17.72 ID:uogmkO440
>>546
クアッドコアのキャッチコピーはかなり効いてるなw
オサイフワンセグ赤外線防水防塵etc+クアッドコアとくりゃ泣く子も黙るわ
548番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 09:31:58.45 ID:liX1GNsf0
オードリー若林さんの超絶爽やかなCMのお陰でOptimus Itも好調のようですね。
無線LANもGPSも3Gも全部ONにしてるからじゃないの・・・?
電源切っても充電できないの・・・?
550番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 09:39:10.98 ID:steuY9LrP
だからiPhoneにしろって親切心から教えてあげてたのに
なんでGalaxyとかARROWSなんかに手を出すの?
こないだもHTCのDesire HDが4.0へのアップデート断念とかやってたし
F-05Dから全く変わってない、スペック厨ホイホイなのか富士通は
これがAndroidクオリティ

クアッドコア?www まともに動かないハードのスペック競ってどうすんの?
553番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 09:50:58.52 ID:Ee+e2R5N0
>>550
私は馬鹿です、とか宣伝したくないですし
554番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 09:55:11.69 ID:wL1phSGp0
>>550
Galaxyは悪くないぞ
むしろdocomoだとこれしかないってくらい
555番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 09:58:23.43 ID:laVYJOZW0
クアッドの時点でわかってたことだな。全く予想通りでなんの意外性もない。
モバイル機器なんだからシングルコアで大容量バッテリーつけて長時間駆動目指してくれたらいいのに・・・
557番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 10:02:04.01 ID:laVYJOZW0
>>554
docomoならZETAかMEDIASもいいぞ
558番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 10:03:35.81 ID:A6cv44k10
富士通というより不実だな
559番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 10:07:15.30 ID:YbApSjGy0
Quadrantってあんまり参考にならないんだけど
内訳見ればMEMやRAMが高ければCPUなんて要らないベンチマークだからな
こんなのが有名な理由が分からないほどの出来
560番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 10:08:42.51 ID:09Ygp+Sn0
ARROWSが売れてる現状を見ると業界が腐っていくのは
消費者が馬鹿過ぎるせいだと実感させてくれる
ランキングなんて何の指標にもならんな
だから冬まで待てって言ったのに
ホントtegraとArrowsはいい噂聞かないな
どっちもスペック厨御用達だがクソの役にも立たん
全部スマホにTegra3なんか載せたせい。
タブレット向けだろ。
せやな
2chMate 0.8.3/NEC/N-04D/2.3.6
565番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 10:19:06.67 ID:V6ar/zXM0
俺のAndroidこんなスコアだったよ
デュアルコアだけど。

これって間違ってるの?
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3232155.jpg
566番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 10:49:07.01 ID:steuY9LrP
>>553
うわ、あいつiPhone使ってるよww馬鹿の宣伝乙ww
とか思いながら欠陥品のARROWSやGalaxyを弄ってるの?
アローズ使い見ると本当に哀れに
思う
568番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 10:55:11.43 ID:7OaP2xQ20
国産スマホわざわざ買うやつなんてドMしかいないだろ
韓国人はよ死ねよ
外部バッテリー駆動の冷却キットはまだかよ
571番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 11:29:42.98 ID:MFs0/E3Z0
>>568
国産で一括りする奴は情弱だから気を付けような
572番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 11:31:56.60 ID:UV9K5Q2h0
たかがAndroidにクアッドコアとか無駄にオーバースペックなんだよ
少ないコアで軽く動かすのが技術だろうが
573番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 11:39:25.29 ID:jS0F2rHX0
買うバカが悪いんだろ
なんでこんなクソ端末がランキング1位なんだよ
574番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 11:42:12.84 ID:z3VSFgFL0
コアをもっと増やせば解決するさ!
いっそのことカーバッテリーサイズの水冷電源ユニットはよ
576番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 11:55:31.65 ID:/uG7/Zt70
これって今エグザイルがCMしてるやつ?
「日本の技術が〜」とか言わせていいのかよ
いっそのことCPUとかを実機に乗せなきゃいいんじゃね
いい加減禿はちゃんとした機種だせよ。
アクオスとアローズなんてどっちも地雷じゃねぇか。
いつまでdesire使えばいいんだよ。
>>561
冬のほうがよくなる保証もなさそうだがなー

クアッドとか需要無いんだよそもそも
これからもガラケーからの乗換もぼちぼち居るだろ
まずバッテリーがそこそこもって電話とメールが
日常使う上で困らない、てのを実現しろよな

その上で、ガラスマ機能でiPhoneと戦うんだろ
で、ブラウザがiPhoneに差をつけられないように
ソフトウェア調整、アプリがそこそこ動くようにハード、
て優先順位だろーな
その辺が冬迄にわかってくれりゃいいがなメーカーさん
>>579
JBと1.5GHz帯
581番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 12:10:02.37 ID:MFs0/E3Z0
>>576
SoCはNVIDIAカメラモジュールはソニー、自社開発したのはさくらチップくらいなのに
ドヤ顔で技術力とか言えるんだから凄いよな厚顔無恥っぷりが
この夏モデルはXperia、ELUGA、AQUOSのどれかが正解だろ

あ、AQUOSのstとか言うちっこいのはうん子な
>>580
JBでアツアツ治るといいな
回線早くなって電池持ちも改善するなら夢のようだな
>>583
治らないよ

構造的欠陥
こんな小さい端末にバッテリーとCPUが数センチのトコにあって防水って設計自体に無理があるんだよ。
高性能端末はデザイン捨てて裏蓋をフィン状するとかしないと駄目
ほい
236 名前:SIM無しさん[sage] 投稿日:2012/07/24(火) 14:06:17.66 ID:EuntH/Ip
比較用
http://imgur.com/2Xktg.png                
2chMate 0.8.3/SHARP/SH-09D/4.0.4