au by KDDI CDMA 1xのサービス終了を見守るスレ24

このエントリーをはてなブックマークに追加
1非通知さん
KDDI、沖縄セルラーは、au携帯電話で利用している800MHz帯周波数の切り替えに伴い、
「CDMA 1X」サービス および「CDMA 1X WIN」のau ICカード非対応機種 のサービスを、
2012年7月22日をもって終了します。

「新周波数」対応機種に交換が必要なお客さまへ
http://www.au.kddi.com/seihin/cdma1x/index.html

前スレ
au by KDDI CDMA 1xのサービス終了を見守るスレ23
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/phs/1339931897/
2非通知さん:2012/06/24(日) 17:13:02.64 ID:xZyX16gK0
2ゲット
3非通知さん:2012/06/24(日) 17:22:09.00 ID:HUdn8GAM0
>>1
乙です。

ここの住人のスズキさんに固定ファンがいるようなので貼り付けてあげるね(´∀`*)ウフフ

http://twitter.com/#!/openair
Motonaga Suzuki
@openair
いつか広島に戻りたいと思っているセキュリティー屋さん。
在宅勤務で安否確認困難な希少生物。生存確認のためにつぶやいてます。絶賛在宅介護中だけど、なんくるないさ〜。というか、みんなありがとう:)
バリオセキュア・ネットワークス

http://twitter.com/openair/status/216519320514203649
http://twittaku.info/view.php?id=216515255629647872
AUがCDMA1X停波まで1か月という時期に、
約款から「96条(当社が行うauサービスの種類の変更の場合の費用負担)」を削除しててワラタw
明日AUに嫁携帯の契約確認に行くんだけど、これは萎えるw (p)http://j.mp/KTnzGJ

http://twitter.com/openair/status/216516822848114688
http://twittaku.info/view.php?id=216516822848114688
削除された96条にしても、「無料交換機リストの中に実質無料交換機を混ぜる」とか、
「(夏のK012でもいいけど、不良在庫になってる)K010がおススメです!(チェック付)」とかいう詐欺DM受け取ってると
「停波したら俺らが選らんだゴミ携帯と交換して終わりな」としか読めないのが厳しいw

http://twitter.com/openair/status/216515255629647872
http://twittaku.info/view.php?id=216519320514203649
養分様として高い月額料金を貢いできてるんだが、ここまでされたらMNPするよなぁ。
ということで、嫁携帯をDocomoとSBのどっちに行かせようか検討中だけど、
とりあえず一旦K012に機種編させるかなぁ。
4非通知さん:2012/06/24(日) 17:24:22.10 ID:HUdn8GAM0
http://twitter.com/openair/status/216761901818982400
http://twittaku.info/view.php?id=216761901818982400
AUショップなう。名義別人オチで現契約確認できず(´・_・`)。
これは時間稼ぎで機器交換だなということで色々聞いてみたところ、
月末発売予定のK-011がサンクスチェンジ無料交換機種になるから、ガラケー希望ならもう少し待ったら選択肢増えるよ助言あり。
来月まで待とう。

http://twitter.com/openair/status/216771460910424064
http://twittaku.info/view.php?id=216771460910424064
例のAU約款変更のつぶやきが2chに晒されててワラタw
5非通知さん:2012/06/24(日) 17:26:21.82 ID:njGcvofp0
>>3-4
やるとは思ってたけど、これは酷いな……。
6非通知さん:2012/06/24(日) 17:40:05.10 ID:dMAIVi57O
脱庭確定しました
7非通知さん:2012/06/24(日) 17:45:28.27 ID:PX/alj1X0
auと関わると碌な事が無いってのは骨身にしみたよ
7月にドコモが動いてくれる事を切に願う
8非通知さん:2012/06/24(日) 17:54:34.71 ID:njGcvofp0
>>7
俺もauに必要以上に関わると碌なことが無いってのを骨身にしみたので、
もう無料機に機種変で確定。このスレ卒業しますw
9非通知さん:2012/06/24(日) 18:02:03.53 ID:HUdn8GAM0
スズキさん ご尊顔
http://a0.twimg.com/profile_images/1171248441/02.png

最新ツイート
とりあえず、嫁と相談して2chの携帯機種スレを一通り眺めた結果、
K011のピンクに機変することにしたよ ♪( ´▽`)。電池が地雷っていう話もあるけど、どのくらい厳しいのかなぁ。
10非通知さん:2012/06/24(日) 18:04:44.19 ID:oTx8O7EN0
>>9
K011はスナドラ+KCP3.2だから電池の持ちが悪い。
11非通知さん:2012/06/24(日) 18:22:46.49 ID:IQwv14ap0
ID:njGcvofp0がどうしようもないほどのゴミ人間で吹いた
キモいどころのレベルではない。人として終わってる。
12非通知さん:2012/06/24(日) 18:28:36.87 ID:njGcvofp0
>>10
そうなのか。ちょっと携帯機種板でその辺勉強してきます。
ありがとー。

>>11
何かゴメン。
13非通知さん:2012/06/24(日) 18:33:47.03 ID:EVk8q5xx0
逃げずに最後まで頑張ろうぜ
どうせサンチェ終わるまでの話だよ
14非通知さん:2012/06/24(日) 18:35:04.48 ID:njGcvofp0
何か不愉快な思いをさせてる方がいるようなので
Twitter非公開にしました。本当にごめんなさい。

AU関連は、 ID:HUdn8GAM0 が晒してる内容です。
15非通知さん:2012/06/24(日) 18:35:42.88 ID:IQwv14ap0
>>12
ごめん。前スレからコピーしたときにまちがえてた。
>>11はID:HUdn8GAM0のことね。
16非通知さん:2012/06/24(日) 18:45:12.31 ID:qNIvxa3a0
auから電話来た。7/22強制解約になって違約金かかるとか言われた。
機種によって休止状態になるけど自分の機種はならないらしい。

auの都合で強制解約なのに違約金なんて頭おかしいだろ。
もうauなんて2度と使うか!
17非通知さん:2012/06/24(日) 18:46:36.74 ID:SYIJQH0S0
前スレのこれ貼っとけば落ち着くかな
個人攻撃するとか本当に屑だよなー


http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/phs/1339931897/817


817 名前:非通知さん:2012/06/23(土) 15:18:10.17 ID:2jR97qIR0
http://www.kddi.com/corporate/kddi/kokai/keiyaku_yakkan/pdf/honbun_kddi_au.pdf
この約款で96条が削除されてるんだけどさ
これっていつから削除されてたんだろうね?
約款の更新自体は今年の6月14日みたいなんだけどさ
ちなみに去年の2月9日に更新されてる約款の96条ってのは↓ね

99 :非通知さん:2011/02/11(金) 14:09:36 ID:ltJB25OM0
http://www.kddi.com/corporate/kddi/kokai/keiyaku_yakkan/pdf/110209honbun_kddi.pdf

(当社が行うauサービスの種類の変更の場合の費用負担)
第96条当社は、第18条(当社が行うauサービスの種類の廃止及び変更)、第27条(その他
の提供条件)又は第42条(その他の提供条件)の規定により、当社がauサービスの種類を
変更する場合は、そのau契約者が現に利用している端末設備(移動無線装置をいい、au
サービスの利用にあたって当社が最低限必要と認める電池等の附属品を含みます。)に相当す
る端末設備(当社が別に定めるものに限ります。)を無償で交付します。
18非通知さん:2012/06/24(日) 18:50:11.95 ID:dMAIVi57O
みんな脱庭や!
19非通知さん:2012/06/24(日) 18:56:17.03 ID:PX/alj1X0
>>16
違約金取られるのか
金額どれ位だろ?
やる事なす事ムカつく事ばっかだなau
まぁ取りたきゃ取れや
ヤラれた事は永遠に忘れんからな
20非通知さん:2012/06/24(日) 19:40:09.33 ID:kiUSgDJE0
ヤクザな企業には、まともな神経の奴なんか居ないからな
長く使用しているユーザーに泥水ぶっかけるような屑企業はヤー公以下
au興業だったら、もっと上手に養分吸い取り続けたろうに
古いユーザーを全く信用してないのか
21非通知さん:2012/06/24(日) 19:41:59.79 ID:YKR70U4O0
交換費全額こっち持ちとか有り得ん
たとえ条文がなくても半額が原則だと思うわ
22非通知さん:2012/06/24(日) 19:43:52.04 ID:RiHM3gxq0
涙拭けよ鈴木

しかし、すっかりスレの進行が鈍ったな
前スレは動きがないのにあっという間だったよな

オレなんてほとんど書きこみしないで情報だけ得る真正乞食だからな
23非通知さん:2012/06/24(日) 20:03:55.96 ID:dMAIVi57O
ブラック企業au
24非通知さん:2012/06/24(日) 20:05:24.72 ID:oTx8O7EN0
>>21
デマ流すなよ。また荒れるだろ。
代金一括無料の機種もあるだろ。
そして7月になれば機種が増えるかもしれない。

個人的にはHTC Jがいいんだが。
25非通知さん:2012/06/24(日) 20:08:52.06 ID:7BUbpgCW0
>>22
みんなが交換!交換!って言い出したから、末尾Pが安心しているからだよw
しかし、ネット工作員はともあく、この会社、もうおかしくなってるわな。
26非通知さん:2012/06/24(日) 20:10:54.39 ID:7BUbpgCW0
>>24
お前こそ、デマ流すなよ
店頭に行ってみろよ
在庫がけっこうないものばかりだぞw 一括無料機の在庫なんて、干上がってる。
27非通知さん:2012/06/24(日) 20:47:47.08 ID:RhL7ypqE0
どこがやねんw
28非通知さん:2012/06/24(日) 20:53:04.04 ID:x8X7jr7E0
>>25
交換はauにとってはマイナス
シンプルの基本料金しか払ってないと思ってたるだろうが、停波機の人はシンプル契約じゃない人が多い
スマホ契約に持ち込む作戦だったんだろうけど、見事に失敗してスマホな人はMNPした

末尾Pは諦めたんじゃないの
29非通知さん:2012/06/24(日) 20:59:58.63 ID:YKR70U4O0
>>24
好きなの選ばせろよ。
なんで定価なわけ?
30非通知さん:2012/06/24(日) 21:08:24.05 ID:7BUbpgCW0
実質無料機とは

機種交換費ユーザー持ち
auの掛けた巻取り費 エボルバ行き

わかり易すぎw
31非通知さん:2012/06/24(日) 21:10:15.37 ID:YKR70U4O0
旧料金体系の情弱客なんて騙せばいいっていう姿勢が見え見えで嫌になるわ
32非通知さん:2012/06/24(日) 21:15:04.35 ID:+caB4tw10
非ICカード端末を機種変更しなかった場合について聞いてみた(077-7-033)
 〜7/22迄の料金は日割りで請求される。
 7/23以降は利用休止。詳細は決まっていない、いつ決まるかも解らない。
 利用休止時の費用発生はない(年割等の解除料の請求は無い)
 電話番号は再利用出来なくなるかもしれない。(他に割り当てられる可能性があるから)
 再開には手数料が必要(2100円)
 7/23以降の対応や利用休止の詳細については個別にしか案内しない(知りたければ随時電話問い合せ必要)
 約款の96条が削除されたことについては回答に数日必要(削除日と削除された内容について聞いてみた)
 お客様センターに電話しても、オペレーターにより回答内容が違うのは仕方ないとの事。
 どのオペレーターの回答が正しいかは解らないとの事
 以上の事については申し訳ございませんとの事。
 7/23以降の事がハッキリすれば、サンクスチェンジするのになぁ‥・
33非通知さん:2012/06/24(日) 21:26:26.96 ID:HYHiBNFc0
サンクスチェンジ窓口はわかりません連呼と態度が悪いので
auの普通の窓口に電話してみた。
「ROM機は一時休止扱いなのにポイント消滅するのはおかしいのではないのか?
ポイント消滅なら強制解約扱いでMNP時の年割や誰でも割の解除料はなしが妥当では」
au「はっきりと決まったわけではないが今のところポイント消滅の上で
MNPをされるなら解除料がかかる。しかしはっきり決まっていない」
「一ヶ月切っているのに?」
au「そうなんですが…お手数をおかけしており申し訳ありません」
「ROM機からROM機への変更(EVO3Dと布団)後IC機を増設したくなった場合に
ICカード発行手数料は取られるのか?」
au「手数料無しで発行します」

前スレでショップでもはっきり決まっていないと言われたという話があったが
auも停波組が文句言わなければ押しきれると思っているようだ。
逆にauに直接文句言うなり総務省や消費者センターに指導を頼めば
解除料は無しになるかもしれない。
期限近くなれば方針が決まっていないこともあってかなりの混乱が予想されると思う。
ショップは大変だろう。上層部がクソ過ぎる。
34非通知さん:2012/06/24(日) 21:28:25.14 ID:zicOeNB40
>>32
乙でした アナログーなころからAUだが哀愁漂うなぁ…
35非通知さん:2012/06/24(日) 21:35:40.16 ID:EVk8q5xx0
何の為のサポセンなんだろうな〜本当に
この時点で停波後の対応が決まっていないとか、仮にも一流企業のやる事じゃないと思うが
それとも内部的な見解は固まっているが、あえて土壇場で発表するのかね
36非通知さん:2012/06/24(日) 21:38:20.31 ID:MUci3YzEO
>>32
>オペレーターにより回答内容が違うのは仕方ないとの事
>どのオペレーターの回答が正しいかは解らないとの事

久々にクソワロタw
うちの会社馬鹿ですって認めたかw
37非通知さん:2012/06/24(日) 21:39:07.42 ID:7BUbpgCW0
残存勢力みてからなんだろ
パターン1とか、パターン2とか作ってるんだろう
38非通知さん:2012/06/24(日) 21:40:56.48 ID:7BUbpgCW0
>>36
オペは、下請けの下請け しかも、派遣・契約だからな。
何言ってもおk。 auは、”本人は辞めたのでわからない”で逃げ切るw
39非通知さん:2012/06/24(日) 21:43:07.32 ID:HYHiBNFc0
>>37
同意。
現状ではおそらくそこまで文句が出ていない?のでauに都合の良すぎる
条件で押し切るつもりなのだと思う。
これ以上何か変更があるとすれば7月入ってからだと思うが
1ヶ月切っているのに影響を受ける顧客に対して
はっきり決まっていませんというのは無責任すぎる。
うやむやにしたまま押し切るのはまさに官僚体質。
40非通知さん:2012/06/24(日) 21:48:51.26 ID:CeA+YkG60
昼間かかってくる早く交換しろ電話でも
引き止め1万ポイントもらえる?
そんな権限ない?
0077-75470に自分から電話しないとダメなの?
41非通知さん:2012/06/24(日) 22:04:05.16 ID:HUdn8GAM0
7月に入ってからだろうね、条件が変わるとしたら。
42非通知さん:2012/06/24(日) 22:08:18.53 ID:UiwbIfQA0
よっし、解約しよっと。
この仕打ちは忘れません。
43非通知さん:2012/06/24(日) 22:10:28.56 ID:YKR70U4O0
コソコソ裏ポイントつけるぐらいなら最初から引いとけよ。ケチくせえなぁ。だから乞食キャリアは嫌なんだよ。
44非通知さん:2012/06/24(日) 22:12:55.30 ID:RhL7ypqE0
auとはタイタニックという泥舟だったんだな
救助船にあれあれ船長様が真っ先に約款を持って逃げ込んじまったよw
45非通知さん:2012/06/24(日) 22:20:37.96 ID:eAfmdnsjO
結局auのハイエンド機種は諦めた方がいいのか?
なぜ再生産しなかった…
46非通知さん:2012/06/24(日) 22:31:56.48 ID:dMAIVi57O
SO-03DかSO-04Dに変えるかも
47非通知さん:2012/06/24(日) 22:48:25.37 ID:IbE1vpuS0
来週仕方なくアホーレに換えに行ってピンクしかなくて泣いてる俺がみえる
48非通知さん:2012/06/24(日) 22:50:58.88 ID:5pEdLmmM0
鈴木さん耐性なさすぎw
49非通知さん:2012/06/24(日) 22:56:27.73 ID:SoTnw74I0
http://logsoku.com/thread/awabi.2ch.net/phs/1338221436/440
>決まったらHPに載せるから確認してくださいとの事。
>HPに載っていなければ決まっていないと言うこと。

>>32
>7/23以降の対応や利用休止の詳細については個別にしか案内しない(知りたければ随時電話問い合せ必要)

・・・・・・・・・
50非通知さん:2012/06/24(日) 22:57:04.38 ID:RhL7ypqE0
アホーレピンクでございますね
51非通知さん:2012/06/24(日) 23:08:34.03 ID:vsQFYBLa0
967 : 非通知さん : 2012/06/08(金) 17:26:57.00 ID:HxhGvTNK0
auのスマホは最近じゃあ発売日に一括無料がデフォになりつつあるから
HTCJが一番の押しスマホで一括無料、毎月割付き、すでにキャッシュバック(発売日から)

docomoに伝染してて、ドコモがついに発売日に一括無料、月サポ付き(毎月割り付き)やっちまってて、まるでauの端末と言われてる

なので、待ってだめならdocomo夏モデルを一括無料でMNPするのもいいかと
キャンペーンなしですでにauと比べて、月サポ>毎月割り
キャンペーンがくると、7月?、携帯並の維持費でスマホが持てる、もちろん最新スマホで一括0円

7/23すぎにMNPでいいと思う
そのころまでにauがよくなければ、適当なものを貰うか、解除料を無料にしてもらって(万が一だめな場合は国センで仲介してもらう、無料になるよ)
52非通知さん:2012/06/24(日) 23:09:52.76 ID:vsQFYBLa0
717 :非通知さん:2012/06/15(金) 11:04:33.67 ID:NruYYqoK0
ドコモの現在のキャンペーンw

月々サポート
他社から番号そのままでお乗換えの方に、新規契約向けの「月々サポート」より、さらに割引増額中!
期間
2012年6月8日(金曜)〜2012年7月31日(火曜)

チェンジ割
現在、他社ケータイをご契約で、番号そのまま、ドコモのケータイを新規契約されるお客様へ。デビュー割と合わせて適用できます!
番号変えずにあなたもドコモへ!
期間
2012年6月8日(金曜)〜2012年7月31日(火曜)
53非通知さん:2012/06/24(日) 23:12:28.69 ID:vsQFYBLa0
868 :非通知さん:2012/06/16(土) 21:08:58.69 ID:g5CKxzU90
禿のサンクスチェンジキャンペーン来てたw

iPhoneかえトクキャンペーン=1年基本料無料
6/15-7/31

のりかえ割=1年基本料無料
6/1-7/31

併用可能で2年基本料無料
つまり追加できたなww

これ併用わかりにくいぞwちゃんと公式でわかりやすいとこで説明しとけよ
一応、記事で確認はしたけどw

ソフトバンクがiPhone乗り換えで最大2年間基本料金無料の「かえトク」キャンペーン実施 ...
例えば「のりかえ割」と併用したりすると、さらに“1年間基本使用料が無料”となるため、合計で“2年間無料”、つまり金額にして23520円
ttp://news.mynavi.jp/c_cobs/news/yukanga/2012/06/ios-6iphone2.html
54非通知さん:2012/06/24(日) 23:14:15.24 ID:SoTnw74I0
Q&A
【はじめに:通常の「一時休止」の基礎知識】
一時休止から1カ月以内の再利用ならば、番号・Eメールアドレスは休止前のものを使える。
一時休止手数料2,100円がかかる上、誰でも割や年割の解除料もかかる。http://csqa.kddi.com/posts/view/qid/k1112050681
休止期間は最長5年。http://csqa.kddi.com/posts/view/qid/k1112050680
ポイントも継続できる。http://csqa.kddi.com/posts/view/qid/k1112050683
これが停波に伴う休止でそのまま適用されるかどうかはわからないが、6/22に来たメールの文面では
「ご契約は『利用休止(一時休止)』になります。 」と書いてあった。
これはそのまま読めば、停波後の休止=通常の一時休止 として扱うということになる。

Q、解約すると、その解約した月の家族割って適用されませんが、休止の場合もそうなの?
A、通常の休止では、解約と同じように割引は適用されない。今回の停波の場合は不明。

Q、休止して、その同じ月に戻ってきた場合の家族割は? 誰でも割は? 年割は?
A、家族割は、月初から休止までの通話には適用されない。休止して再利用時にまた家族割に入れば、
  再利用後から月末までの分は家族通話が割引になる。
  誰でも割・年割は、解除料がかかる月に休止になった場合は適用される。
  解除料がかからない月に休止になった場合は月初にさかのぼって適用されない。
  再利用後に新たに入れば再利用した日から誰割年割が適用される。
  これはあくまで通常の一時休止の場合で、今回の停波に伴う休止の場合はどうなるか不明。

Q、7/22で休止になった場合、auの都合なのに誰でも割や年割の解除料、休止手数料がかかるの?
A、まだ決まっていないが、強制休止されてそのままなら休止手数料・誰割年割解除料の請求はないっぽい。
  ただし再利用手数料が2,100円かかる。ソースは6/24にお客様センターに問い合わせた人の書き込み。
  MNPでも7/23以降に国民生活センターに行けば、解除料ゼロはかなり有望らしい。これもソースは2ちゃんの書き込み。

Q、休止後の詳細っていつ分かるの?
A、6/24現在、詳細はわからない。いつ決まるかも決まっていない。
  決まっても、個別にしか案内しない。(知りたければ随時電話問い合せ必要)
55非通知さん:2012/06/24(日) 23:16:12.39 ID:SoTnw74I0
Q、休止になる機種ですけど、休止になっちゃったら電話番号とかメールアドレスは変わっちゃう?
A、通常の一時休止の場合は、1カ月以内なら電話番号・アドレス復活可能。
  http://csqa.kddi.com/posts/view/qid/k1112050681
  今回の停波の場合は、アドレスは失効と明記。電話番号は不明。http://www.au.kddi.com/seihin/cdma1x/close_kishu.html

Q、休止の場合、ポイントは失効するの?
A、通常の一時休止の場合は失効しない。http://csqa.kddi.com/posts/view/qid/k1112050683
  今回の停波の場合は失効と明記。http://www.au.kddi.com/seihin/cdma1x/close_kishu.html

Q、休止になった場合、再利用には手数料とかかかるの?
A、通常の一時休止の場合はかからない。http://csqa.kddi.com/posts/view/qid/k1112050682
  今回の停波の場合はどうなるか不明。

Q、利用休止になる機種を使ってるんですが、他社へのMNPは7/22までにしないと損する?
A、不明だが、7/23まで待った方が得な可能性が高いかも。ただし7月分の家族割の割引が効かないので注意。
  通常の一時休止の場合、再利用手続きに手数料はかからない。1カ月以内なら番号復活可能。
  再利用手続きには停波対象でない機種を用意する必要があると思われるが、ドコモmovaは終了後の4/1以降に
  「新規と同じ条件」で端末を購入できたとの報告あり。
  7/22前のMNPでは必ず誰割年割の解除料がかかり、サンクスチェンジでもらえる無料機種を転売しても高額ではない。
  7/23まで待てば、誰割年割の解除料が無料になる可能性+再利用手続きで高額機種が無料でもらえる可能性がある。
  しかし最悪の場合、
  番号復活不能+再利用手数料(2,100円)がかかる+誰割年割の解除料がかかる+再利用手続き時に無料機種がない
  (誰割年割に入らないと機種が高い)とかいう可能性もゼロではない。
56非通知さん:2012/06/24(日) 23:17:07.82 ID:SoTnw74I0
【7/22までにMNPの場合】
・誰割年割解除料は更新月でなければ必ずかかる
・選ばなければ一括無料機種がもらえる(機種にもよるがオクで売れば数千円にはなる)
・電話がつながらない期間がない
・誰割年割更新月が7月の場合、1日にMNPした方がいい場合も。

【7/23以降にMNPの場合】
・誰割年割解除料はかからない可能性がある(低いだろうけど保証はできない)
・休止手数料2,100円を取られる可能性がある(低いだろうけど保証はできない)
・7/23以降、店頭で今よりいい条件で機種をゲットできる可能性がある(ドコモmovaの例がある)
・しかし、誰割に入らないと機種代が高額でしかゲットできない可能性がある。
 その場合、再開手続きは停波対象外の機種が必ず必要なため、オクで安く用意する等の対策が必要。
・電話がつながらない期間がある

Q、7月が誰でも割・年割の更新月です。23日を待ってからMNPするのがいい?
A、わからない。23日に出てくる条件と、あなたの毎月の利用料金との兼ね合い。
  更新月に誰割年割を解約すると、その月は誰割年割が適用されず、末日まで使うと月額利用料金が高くなる。
  しかも家族間通話の割引もない。そこをよく考えて、1日にMNPするか23日以降にするか自分で判断。

Q、自動的に利用休止(月額料不要)になる人と、休止にならない人(月額料かかる)はどこで分かれるの?
A、利用休止になる機種はhttp://www.au.kddi.com/seihin/cdma1x/close_kishu.html
  休止にならない機種はhttp://www.au.kddi.com/seihin/cdma1x/continue_kishu.html

Q、サンクスチェンジ10,500円引きと、6月始めに届いたスマホ限定10,500円クーポンは併用可?
A、可。
57非通知さん:2012/06/24(日) 23:17:38.09 ID:SoTnw74I0
Q、お客様センターに問い合わせても、他の人が書き込んでる回答と違うことがあるんだけど?
A、「オペレーターにより回答内容が違うのは仕方ない。どのオペレーターの回答が正しいかは解らない」
  そうな……。

Q、実質無料と一括無料の違いって?
A、一括無料:かつての0円ケータイ同様、無料でばら蒔かれる。旧機種の在庫整理を兼ねた新規獲得の餌。

  実質無料:0円ケータイなど不透明な販売形態を規制したことが招いた端末価格の高騰による販売不振を
  払拭するために捻り出された割賦販売の変種。
  ユーザーには端末を24回払いのローンで購入させ、キャリアは24分割した端末代金を毎月の料金から
  割引くことで相殺する形が基本。
  端末代金を一括払いすることも可能で、その際にはローン契約ではなくなるものの、キャリアからの
  割り戻しはやはり24分割で毎月の料金から割引かれる。
  端末代金が事実上0円になるには24ヵ月(2年間)の継続使用が前提で、途中で解約や機種変更などを行う
  場合には、ローン契約なら残債の一括精算、一括払いなら割り戻しの放棄となり、無料にならない。

  毎月割について、詳しくはこちら
  http://www.au.kddi.com/ryokin_waribiki/waribiki/maitukiwari/index.html
58非通知さん:2012/06/24(日) 23:20:05.93 ID:SoTnw74I0
★ a u 解 約 → M N P を 考 え る 人 へ ★
誰でも割・年割の更新月に誰でも割・年割を解除すると、その解除した月は基本料金が割引されません。
また解約月の家族割の割引も適用されませんのでご注意下さい。
よって、誰割年割の更新月に解約する場合、その月の1日に解約しましょう。(料金は日割りになります)
*基本料、通話通信料やオプションは《1日に解約した場合は日割りを含めて一切発生しない》ので、
できれば1日にMNPすることをすすめます。
59非通知さん:2012/06/24(日) 23:30:30.26 ID:dMAIVi57O
来月年割更新月だから来月MNP確定しました
60非通知さん:2012/06/24(日) 23:38:20.73 ID:UUdA0S+R0
MNPするなら無料機種をGETして白ロム屋に売ってからの方が違約金を払うとしてもトクじゃないか?
61非通知さん:2012/06/24(日) 23:42:43.23 ID:7BUbpgCW0
今の無料機種は・・・
62非通知さん:2012/06/24(日) 23:52:35.44 ID:eWKUokuX0
7/22にMNP予約して、7/23以降にMNP実行って本当に大大夫なのだろうか?
auのことだから7/22で電話番号を勝手にMNP不能にしやしないか不安。
63非通知さん:2012/06/24(日) 23:56:33.40 ID:BDhOjHe00
>>62
ありえるな。

店頭でやれば1日で済む機種変手続きに、宅配機種変だと
「在庫の有無に関わらず3週間かかります。(キリッ」とのたまう
会社だからな。

MNPのために早めに動いてたとしても、なんやかんや理由つけて
結果を出すのを遅らせるなんて常套手段だろ。
64非通知さん:2012/06/24(日) 23:57:38.13 ID:Umc2gj8eO
>>17の99にある2月9日の旧約款はリンク先にないけど最初はあったの?削除は最近?

それにしても2条はひどいな。約款変更したら変更後の約款が生きる内容にしといて個別通知や説明なしでHP告知のみでオケとか。
読まない消費者が悪いと言われたらそれまでだが、これだけの不利益変更を一応は大看板かけた企業が、条文どおりに本当にやっちゃうとか消費者も思わないわな。
もっとも消費者保護の観点からしたらこの条文は杓子定規には認められないと思われるので公的機関にクレームつけてっていいんじゃない。
65非通知さん:2012/06/25(月) 00:01:08.83 ID:U2OAXM5Y0
>>60
売れるような機種一括無料にない
66非通知さん:2012/06/25(月) 00:18:40.19 ID:W3NEgR0A0
auお客様センターへどんど問合せの電話をしようよ。
知りたい事、納得出来ない事、要望とか。
こちらからアプローチしないとauの対応もかわらんと思う。
毎日おびただしい問合せが来たら少しは状況か変わるかも?
甘いかな? 考えが。
しかし、今の声なき声をauに連日連夜届けなければauの傲慢いい加減体質は続くと思う。

電話すると、こちらのケイタイ番号を聞き出そうとするが答えなくて大丈夫。

それか沈黙をつづけて、7/23にauショップヘ一斉乗り込み、または
7/23の朝、お客様センターヘ一斉電話。回線がパンクするだろな。

67非通知さん:2012/06/25(月) 00:26:23.32 ID:QL0/e/P10
>>62
ROM機は休止になるから23日以降は予約番号とっててもMNPはできない。

SIM機は勿論可能。
68非通知さん:2012/06/25(月) 00:26:54.17 ID:AGD7kH0d0
スレの勢いがいいと思ったら前スレの貼り付けだけか
動きは結局ないんだな
来週以降か
69非通知さん:2012/06/25(月) 00:28:34.20 ID:QL0/e/P10
>>64
そんなの何処の企業でも同じだよ?
色んな企業の約款読んでみたら?
70非通知さん:2012/06/25(月) 00:30:17.78 ID:XdJ+OkU10
消費生活センター 消費者ホットライン(全国統一番号)0570-064-370
総務省電気通信消費者相談センター 03-5253-5900
71非通知さん:2012/06/25(月) 00:41:39.48 ID:rXRbx1Y9O
96条削除って詐欺じゃね?
72非通知さん:2012/06/25(月) 00:42:04.13 ID:4E2zf9Ri0
鈴木さん、結局ここからは卒業できないのね。懲りない人ね。
事件起こさないようにね。
73非通知さん:2012/06/25(月) 00:48:35.86 ID:rXRbx1Y9O
なんの知らせもなくこっそりと削除するなんてまるで詐欺みたいだな
74非通知さん:2012/06/25(月) 00:53:55.93 ID:JaPBOrFC0
>>64
「最初」というのがいつの話を指してるのか分かりませんが

前スレ817を書き込んだのは私ですが、書き込む前から削除されてました。
いつ削除されたかは分かりません。
75非通知さん:2012/06/25(月) 00:58:54.80 ID:AGD7kH0d0
また話がループしてるぞい
76非通知さん:2012/06/25(月) 01:03:50.80 ID:fMRqkTOpO
てかさ23日以降に動き出すのはギャンブルじゃね?
77非通知さん:2012/06/25(月) 01:11:09.38 ID:bl6KQNm90
SERIEおいくら万円?
毎月割どのくらい?
78非通知さん:2012/06/25(月) 01:11:28.05 ID:emfolDB90
少なくとも携帯一台でやりくりしている人はやめておいた方がいい
79非通知さん:2012/06/25(月) 01:30:44.02 ID:9ur8bthZ0
>>68
この土日で数は確定したと思う。大概の人は月締めを意識して動いたはず
昨日までの勢いは最後の追込みだな
80非通知さん:2012/06/25(月) 01:31:24.43 ID:1CM9+Yns0
GALAXY SU ISW11SC 一括ゼロ円 分割無し 
土日限定 在庫限りとチラシがポストに投函されてた。
81非通知さん:2012/06/25(月) 01:35:02.43 ID:9ur8bthZ0
で、俺らは今日からのauの動きを楽しみに待つ
82非通知さん:2012/06/25(月) 01:43:23.07 ID:iKMxnW7B0
解除9975円自体裁判したら戻る脱法請求
当然破棄になる
83非通知さん:2012/06/25(月) 01:54:22.74 ID:6G4xj47/O
>>69
企業防衛のため約款にあるのと実際にやるのとは別。
消費者を気にせずあっさりやってのけたのに驚いてる。
84非通知さん:2012/06/25(月) 02:34:03.58 ID:YsF5f0Kx0
約款といってもそれは契約者を絶対的に拘束するものじゃなくて、
一方的に不利な変更は信義則や公序良俗に反するものとして無効になり得る。
営利の追求がその存在意義である以上、どこの企業でもやることは変わらない。
消費者としては特に有利なクーポンがくれば残留するし、そうでないならMNPするだけの話。
まあ今の端末バラマキシステムじゃ出て行った先でも結局養分にされるんだろうけどな…
85非通知さん:2012/06/25(月) 06:39:43.47 ID:BE6oS/DW0
この戦いが終わったら、おれ結婚するんだ…
86非通知さん:2012/06/25(月) 07:33:10.87 ID:5nAKN7Ab0
>>85
フラグがたったw
87非通知さん:2012/06/25(月) 07:39:16.54 ID:jO1RzpCw0
>>84
auの行動こそ正義!と言ってる工作員に説明してやっても無駄だろうぜ?
auは、まだ、工作員だけは雇う金はあるようだな。
逆にあちこちのサービスは渋いまま。 内部で金回して、自分たちだけウマウマする習性は
治らないようだわ。
88非通知さん:2012/06/25(月) 08:31:04.61 ID:0fkJ6YDO0
>>85
あと一ヶ月で結婚か!おめでとう!
89非通知さん:2012/06/25(月) 08:50:08.73 ID:ugGyLwI70
S006、007無料は7月になってから?
90非通知さん:2012/06/25(月) 09:08:20.57 ID:MzpN3ib40
テスト
91非通知さん:2012/06/25(月) 09:13:22.10 ID:MzpN3ib40
理由はどうであれサービスを打ち切った時点で契約は不成立
つまり利用者から料金を徴収できない
もし、徴収したら→利用者集団訴訟→au大損害
92非通知さん:2012/06/25(月) 09:41:09.84 ID:YjgVyte30
>>77
1330円
93非通知さん:2012/06/25(月) 11:10:57.76 ID:YjgVyte30
>>89
在庫が少ないからならない
94非通知さん:2012/06/25(月) 11:24:22.73 ID:jO1RzpCw0
>>89
おそらくだがauは、今出してる無料機種の在庫+実質無料機+実質有料機で7月も来る。
その条件を飲めなければ、MNPするしかないだろう。
無料の追加機種はないと思った方がいい。
95非通知さん:2012/06/25(月) 12:10:16.37 ID:UPd8+XaB0
S006,007って、何か優れてるの?
この機種待ってる人が多いみたいで、何故なんだろう、と。
96非通知さん:2012/06/25(月) 12:13:10.00 ID:fABQqc1G0
テスト
97非通知さん:2012/06/25(月) 12:15:25.25 ID:jO1RzpCw0
>>95
現存するガラケーでハイスペはこれだけ
98非通知さん:2012/06/25(月) 12:21:10.81 ID:ruVZxf4o0
>>89
実質無料でいいので欲しいな。
どうせ2年は使うから。
今使ってるのは、4年と3ヶ月目。。。
チラ裏後免。
99非通知さん:2012/06/25(月) 12:22:08.43 ID:jO1RzpCw0
F001で我慢しとけw
100非通知さん:2012/06/25(月) 12:23:47.89 ID:UPd8+XaB0
>>97
あ、そうなんだ。
無料対象の機種は、ハイスペじゃないんだね。
サンクス。
101非通知さん:2012/06/25(月) 12:30:22.76 ID:jO1RzpCw0
>>100
F001,K010,K011,K012,K006,PT002,アルバーノ・・・・

マシなのが、アルバーノアへって感じかな。
性別・年齢別で違うかもしれないが。
102非通知さん:2012/06/25(月) 12:34:12.71 ID:v+IdH0sW0
Fは中国製、Kは日本製、PTは韓国製、ソニエリのアヘはどこだろう?
103非通知さん:2012/06/25(月) 13:00:01.92 ID:emfolDB90
実質無料=二年返済の借金
104非通知さん:2012/06/25(月) 13:20:22.34 ID:48lb50Fd0
>>44
上手いたとえをしたつもりなんだろうけどタイタニック号の船長は逃げてないぞ。
今年始めの座礁事故の船長と勘違いしてないか?
105非通知さん:2012/06/25(月) 13:33:22.74 ID:FNPaYWpP0
察してやれよ
たぶん>>44はお船がみんな同じだと思ってるちしょ(ry
なんだろうから。
106非通知さん:2012/06/25(月) 13:46:48.67 ID:gdBYzNodO
>>91
集団訴訟?はあ??このスレの流れ見ろよw
殆どが白旗挙げて糞機種でチェンジだろが
訴訟(笑)やる根性ある馬鹿は2〜3人だろうから費用大変だぞ〜
え?お金掛かるの知らなかった?!!
お前、悪い事言わねえから携帯持つの止めとけ
なっ
107非通知さん:2012/06/25(月) 13:47:54.59 ID:jO1RzpCw0
auが集団訴訟を恐れていることがよくわかる書き込みですなw
108非通知さん:2012/06/25(月) 14:02:17.92 ID:JaPBOrFC0
私には、7/23まで待って無料機種もらってMNP、というのがこのスレの流れのように見えますが。
もちろん100%ではないけどね。機種変したという書き込みもあるけど。
109非通知さん:2012/06/25(月) 14:05:44.42 ID:gdBYzNodO
>>107
いや自分の都合のいい解釈は勝手だよ
ただ、旧プランで古い機種を使い続けてきたような人達がさ
訴訟とかやるだけの根気や知識があるとは到底思えんのよ
別な言い方すれば、訴訟やるだけの時間的余裕、やり抜く根性やこだわり
そんな気概ある人達なら、とうにMNPなり機種変してるんじゃね?
面倒くさい、携帯なんて使えりゃ良い
そういう人達が訴訟とかすると思ってんの?
思ってるならガキだよあんた
110非通知さん:2012/06/25(月) 14:12:37.60 ID:Rqh/mdaT0
W43使いだが訴訟とかやってられん
誰かがやるなら断固支持はするが俺はパス
期待してるのは全機種無料だけ
実現したらまた毎月6500円以上払い続けるよ
実現しなきゃあ他に行きますね
別に金額なんてどうでもいいし、気持ちの問題
111非通知さん:2012/06/25(月) 14:15:40.68 ID:iKMxnW7B0
本社に近いところの人はやるでしょ。訴訟。
負けたほうが費用払うんだから。当然やるわ。
112非通知さん:2012/06/25(月) 14:19:13.34 ID:kFMekzJu0
AFFARE シルバーなんで出ないんだ
113非通知さん:2012/06/25(月) 14:19:51.47 ID:rGPkW29v0
簡易訴訟でいいんでね
114非通知さん:2012/06/25(月) 14:24:18.90 ID:eNrp59x+0
機種変してもながながとこのスレにいる一般人はいないわな
つまり機種変しても居座ってるやつは業者
115非通知さん:2012/06/25(月) 14:27:00.84 ID:tVkM3c5+O
自分も旧プラン養分だけど訴訟なんてパワフルなことやんないなぁ。
署名くらいは求められたらするかもしれない。
116非通知さん:2012/06/25(月) 14:36:24.39 ID:Fq/pJ8HV0
auの方から契約不履行してきたのに7月23日以降に料金請求したら違法
いくら利用者に連絡していても利用者が同意しなければ契約続行は不可能
auに勝ち目なし
100万人の集団訴訟にauが敗訴の予感
117非通知さん:2012/06/25(月) 14:41:43.32 ID:gdBYzNodO
>>111
訴訟するのに掛かる負担が費用だけとでも?
話しそれるが、プロ野球選手が以前言ってた
「高い入場料払って来てくれるファンに恥ずかしくないプレイを(ry」だと
野球見に行くのに入場料だけだと思ってる空っぽ脳が奴ら
チケット手に入れるための労力、交通費や食事代、平日なら会社休む等々
費用なんて大した事無いんだが空っぽ脳には想像が付かない
アンタもね
118非通知さん:2012/06/25(月) 14:47:58.42 ID:gdBYzNodO
>>116
正直に白状すると俺も停波組みで態度決めかねてる一人
もし、100万人訴訟なら俺一人くらい高みの見物で良いよな
100万人が動いてくれるんなら黙って勝訴待って、おこぼれに与るからさ
期待してるぜよ!気概のある人達
119非通知さん:2012/06/25(月) 14:52:51.75 ID:jO1RzpCw0
もう、100万人もいないんだがw
120非通知さん:2012/06/25(月) 15:03:36.09 ID:7BVs7Cx20
集団訴訟じゃなくて、個別に訴訟した方がauへのダメージはでかかったりしてな。w
121非通知さん:2012/06/25(月) 15:18:12.41 ID:F1/UBuoXO
訴訟って騒いでる奴は何を訴訟するつもりなの?
訴訟って「auはひどい会社だ!」って騒いでも取り上げてすらもらえないんだぞ。
どういう請求をするつもりなんだ?
122非通知さん:2012/06/25(月) 15:20:46.10 ID:ReJEa2D50
また話がややこしい方向に向かってるなぁ
7/22までにauが良い条件出せば残留、現状維持なら他キャリアへMNPするって単純な話じゃなかったっけ?
現状維持が濃厚なら他キャリアへのMNPの条件を詳しく調べて来るべき日に備えてた方が賢いと思うんだけどな
123非通知さん:2012/06/25(月) 15:21:52.69 ID:PlqGXqQY0
少額訴訟でOK
まとまる必要もない
個別に勝つまでやるだけで良い
124非通知さん:2012/06/25(月) 15:28:48.34 ID:F1/UBuoXO
少額訴訟は、被告が通常訴訟に移行してくれっていえば、即通常訴訟に移行する。
ここの書き込みみてる限り請求の趣旨や請求の原因も満足に書けない連中ばかりだろう。
125非通知さん:2012/06/25(月) 15:33:43.51 ID:2GF46hBU0
国民生活センター紛争解決委員会によるADR
ttp://www.kokusen.go.jp/adr/index.html
ttp://www.kokusen.go.jp/adr/hunsou/index.html#madoguchi

ADRは、Alternative* Dispute Resolution の略称です。
また、「裁判外紛争解決手続の利用の促進に関する法律」では「裁判外紛争解決手続」と規定されています。
(*「Alternative」ではなく「Appropriate」の略とする考え方もあります。ここでは、特段の断りのないかぎり、
訴訟手続によらないものを裁判外紛争解決手続とします)
「裁判だとお金も時間もかかりすぎるが泣き寝入りはしたくない」
「相手と直接交渉していては解決しそうにない」
「中立的な専門家にきちんと話を聞いてもらって解決したい」
「信頼できる人を選んで解決をお願いしたい」
というようなケースは決して少なくありません。そんなときは、ADRでの解決を考えてみるのもよいでしょう。

消費者トラブル発生

消費者

全国の消費生活センター等、国民生活センター→個別解決

重要消費者紛争(消費者と事業者との間で起こる紛争のうちその解決が全国的に重要であるもの)

国民生活センター紛争解決委員会への申請(重要消費者紛争の解決のための和解の仲介や仲裁を行います)

和解または仲裁判断

結果の概要の公表

今回は7/23に使えなくなったで電話を消費者生活センター、総務省電気通信消費者相談センターに入れる
個別解決とあわせて、全国的に重要な案件のため重要消費者紛争へ
重要消費者紛争として全国的に報道、社名公表へ
126非通知さん:2012/06/25(月) 15:55:09.09 ID:eNrp59x+0
いやまじでこの調子なら訴訟だよ
具体的には停波後の料金発生継続について。

料金発生するなら契約内容通りに通話出来なきゃ詐欺よ
代替機種?おまえら嘘ばっかでちゃんとした商品説明してないし、代替品自体も信用出来ない。
127非通知さん:2012/06/25(月) 15:58:26.73 ID:7shCuZ790
>>64,74

>>17の約款の削除の件、調べてみた。
KDDIが古い約款を削除しまくっているので
なかなかネット検索でヒットしないのだけど、
2011年4月8日の版までは第96条と第18条は存在していたことが確認できた。
でも、2011年8月1日の版では既に削除されていた。

au通信サービス契約約款 第214版 平成23年(2011年)4月8日…第96条と第18条は存在
http://tigerskeitai.selectmobile.jp/common/pdf/honbun_kddi.pdf#page=44

au通信サービス契約約款 第225版 平成23年(2011年)8月1日…第96条と第18条は削除
http://www.kddi.com/corporate/kddi/kokai/keiyaku_yakkan/pdf/110801honbun_kddi.pdf#page=44

つまり、2011年4月8日〜8月1日の間のどこかで
第96条と第18条を削除した模様。

この間に何があったかというと、
停波日が正式に決定したということ。
2011年4月25日のニュースリリース。
http://www.kddi.com/corporate/news_release/2011/0425/index.html

要は、サンクスチェンジを本格化させるにあたり、
この条項が邪魔になったので、
停波日決定のタイミングで削除したと推測。
まぁ、ドコモやソフトバンクに同様の条項があったかどうかは不明だから、
約款上でも他社と同様の扱いにしただけで
KDDIだけが悪質とは言えないかもしれないけど、
元々あった条項をユーザー側に不利に改訂するのはイメージ悪いね。
128非通知さん:2012/06/25(月) 16:04:41.68 ID:eNrp59x+0
ろくに通話もしてないやつにスマホをすすめてるだろ?
パケ代で客単価上がるからそうするのは解る。
でも、つまりそれは営業であって
代替機種を責任持って「ご用意」してるわけじゃないってことよ。

説明もまともにしない営業をおことわりしたからって代替機種をお断りしてることにはならないわけ。

さっさと代替機種を営業抜きでご用意するといいよ。
散々嘘つかれたから簡単には信用しないのは当然なんで覚悟してね。
129非通知さん:2012/06/25(月) 16:13:46.63 ID:F1/UBuoXO
>>126
やっぱり全然わかってないで訴訟って騒いでるアホだったかw
停波後の料金発生継続ってSIM機の話だよな。ROM機は自動的に利用休止になるから
料金は発生しない。
そして料金発生するなら,それはauが原告になってユーザーが訴えられる側だろ
もっとも停波後の料金についてauが払えって訴訟起こすとは考えられないけどね。
不払いでブラックリストに入れられて終わり。

こっちから訴えるなら債務不存在確認訴訟くらいしか手がないぞw
そして債務不存在確認訴訟は少額訴訟使えないからなw
130非通知さん:2012/06/25(月) 16:23:46.34 ID:abEi+SIx0
要は機種変更しなかった停波組は自動休止が法的に正しいということ
彼らから基本使用料金を徴収すれば違法
131非通知さん:2012/06/25(月) 16:34:19.39 ID:F1/UBuoXO
>>130
>要は機種変更しなかった停波組は自動休止が法的に正しいということ
そんなことしたら,オクや中古白ロム販売店でゲットした端末にSIM差し替えて使ってる
ユーザーが突然使えなくなる事態になって,それこそ大混乱だな。
だからこそSIM機の交換対象ユーザーはROM機と違って自動休止じゃなく,契約継続に
なってるというのに。
132非通知さん:2012/06/25(月) 17:09:07.96 ID:2Nv2mQOr0
末尾Oがろくに理解せずにレッテル貼り発狂しているな
133非通知さん:2012/06/25(月) 17:10:43.46 ID:eNrp59x+0
>>129
なるほど、SIM差し替えする人間には停止されるとこまるわけか
理解したよ

でSIM差し替えしてない俺は、どこに申告すれば番号保持したまま利用停止にできるんだ?
差し替えしてる人間をケアするなら
差し替えしてない人間もケアしてるよな?
どこにいけばいい?
その案内は、俺はいつうけた?
134非通知さん:2012/06/25(月) 17:35:25.69 ID:wZyMx7P30
今年の2月に公開されてた約款には96条あったよw
あやしい、なんか細工したろ
落としてあるぞ
135非通知さん:2012/06/25(月) 17:35:43.96 ID:rXRbx1Y9O
もうみんなMNPでいいじゃん(いいじゃん)
136非通知さん:2012/06/25(月) 17:55:31.86 ID:jO1RzpCw0
>>125
消費生活センターと国民生活センターってどう違うの?
137非通知さん:2012/06/25(月) 18:26:55.12 ID:uUTeFYBm0
>>135のいうとおりだわ
138非通知さん:2012/06/25(月) 18:39:01.10 ID:i1Ll9Cj70
auのブラックリストなら入った方が逆によくね?
二度と使わなくてすむし
139非通知さん:2012/06/25(月) 18:46:34.00 ID:JaPBOrFC0
>>127
すごい、よく探してくれた
でも>>134が勘違いしてなければ、一旦96条を復活させたということ?
140非通知さん:2012/06/25(月) 18:46:57.18 ID:YdLHN31s0
ブラックリストは業界共有ですよ。
141非通知さん:2012/06/25(月) 18:56:43.25 ID:i1Ll9Cj70
キャリアごとのBL
ドコモと禿のBLには絶対入らないように注意すること
au?どーでもいいわw
142 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2012/06/25(月) 19:01:22.39 ID:mtEaWOLIO
停波までに、ぷりペ交換しなかったら解約?
143非通知さん:2012/06/25(月) 19:09:09.57 ID:48WSFp7A0
しょーもねー あまりにもしょぼいことで必死になって笑える
144非通知さん:2012/06/25(月) 19:17:49.44 ID:jO1RzpCw0
>>140
おまい、料金滞納したろ?
145非通知さん:2012/06/25(月) 20:06:03.74 ID:EFIVuYh30
今日auにMNP前提で問い合わせしてみた。
結果から言うとMNPウェルカムという感じだった。特に引き止められる事もなく
淡々と手続きについて説明されたぞ。
ちなみにauとの付き合いは10年以上、勿論料金滞納なし、今でも月に5〜6千円
払ってる。
停波後については、「ただの休止で契約は継続されている」そうで、解約手数料
と家族割の解除等でトータル5千なんぼは請求すると言われたw
自分が解約を希望しているわけではないので何故に手数料とられるのか聞いて
みたけど、「だから無料機種を用意したじゃないですか」だと。

ちなみにMNP引きとめポイントはもらえなかったよ。
一応聞いてみたけど、「それはたまたまキャンペーンをやっている時に申し出た
人だっただけです。MNPを推奨しているわけではないので」と笑われた。


146非通知さん:2012/06/25(月) 20:13:52.00 ID:YdLHN31s0
>>144
いえ、業界人です。
147非通知さん:2012/06/25(月) 20:16:18.20 ID:DtFA2S9P0
ああそう・・・
148非通知さん:2012/06/25(月) 20:23:06.50 ID:NMgsLd8C0
>>145
当然すぎる対応だな。
このスレの乞食に煽られて勘違いする前に、世間の常識に気がつけてよかったじゃないか。
お前の手元にあるポンコツガラケーを最新機種に無料で取り替えてくれるんだからこんな
ありがたいことはないぞ。
どうせスマホなんか使いこなせないだろうから一括無料のガラケーで十分だろ。

それでも納得いかないのなら消費生活センターやら国民生活センターやら集団訴訟やら
頑張ってみるといい。
そこで自分の満足のいく答えがでなかったとしてもこの前のドコモの逮捕者みたいにはなるなよ。
149非通知さん:2012/06/25(月) 20:32:14.31 ID:0j++VT3j0
>>145
今日の君のかけた時間はキャンペーンやってないときだったんだよ、残念だったね。
俺の場合、
俺「NMPしようと思うので番号ください」
au「そうですか、なにかauにご不満点あってのことなんでしょうか」
俺「特にそういうわけではありません、ただ単にMNPのほうが安いんで」
au「お客様の場合、サンクスチェンジ対象なので通常の機種変より安くなります、お考え直しいただけないでしょうか」
俺「そのサンクスチェンジのプランでもMNPのほうが安いので」
au「お客様にはさらに1万ポイントここでポイントをお付けすることもできます、それでもだめでしょうか」
俺「考え直します」
こんな感じだった、これからもらいたい人は参考にどうぞ。
150非通知さん:2012/06/25(月) 20:36:19.53 ID:JaPBOrFC0
>>145
誰でも割解除3,150円+休止手数料2,100円か?
しかし>>32が問い合わせてくれた内容では
再利用手数料はかかるけど休止手数料はかからない、
誰割年割の解除料もかからない、という回答があったようだ。
仮に請求されても、国センに相談してみる価値はあると思う。

個人的に知りたいのは、2004年2月以前に年割に加入していて
今誰でも割になっていた場合、誰割更新月にまた年割に戻せば
年割解除料は無料になるのかどうかということ

しかし、http://csqa.kddi.com/posts/view/qid/k1112050229の表現だと
auを11年以上契約していて2004年2月までに年割に入っていなかった場合
年割解除料を取られるってことだよね
ひどいよね
151非通知さん:2012/06/25(月) 20:38:59.20 ID:PaWpPZ4m0
MNPをちらつかせてもスルーされるが、NMPと言えば引き止められるのか
152非通知さん:2012/06/25(月) 20:43:58.01 ID:JaPBOrFC0
>>145はMNPの番号発行のために電話したんじゃなくて、ただ問い合わせをしただけかな
「1万ポイントくれるって聞いたんだけど?」と聞かれれば、表向きは「やってません」
と言うしかないんだろう
【続報】au mnp電話裏割引総合part7
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/phs/1333677630/l50
で勉強してから、0077-75470にかけてみるといいと思うよ。
153非通知さん:2012/06/25(月) 20:47:50.86 ID:0j++VT3j0
>>151
ただのタイプミスだよ。重箱のすみつつくようなことするなよ。
ちなみにこちらから停波機種使ってるとはいわなかった。
向こうが調べて停波機種お使いなんですねって流れにした。
それに対して俺はそういえばDMとかきてますね、
でもあれってエリア狭まるだけで使えるとこでは使えるんでしょ?みたいな感じでいっといた。
154非通知さん:2012/06/25(月) 20:51:50.77 ID:EFIVuYh30
>>148
うん、確かに。
auの常識、というか、対応が実際に悪いなーというのに気付けて良かった。
最新機種→売れ残り機種の間違いだろ。
別に普通に機種変しても良かったから夏モデル発表まで待ってたんだけど、
お金払ってまで変えたい機種がなかったからね。
無料機種も然り。タダでも貰いたいと思うものがなかったから。
それを乞食と言うならそれでも結構。
別に集団訴訟する気もないよ。そこまでしてau使いたいとも思わん。

>>149
露骨にポイントくれっていったわけじゃないよ。
停波対象機種でも送られてくるカタログが違うから(自分のと親ので記載内容
が違ってた)、どう区別してるのかって聞いたら、向こうから使っている機種
によって内容が違うし、問合せた時期によってキャンペーンでポイントを
付けることももあったって言ってきた。
で、何のキャンペーンか聞いたら、MNPで問合せてきた人対象って答えだった。
そういうのは告知されないのか聞いたら上の回答だったわけだ。
もしかしたら引きとめポイントを出す出さないでも何らかで仕分けされてる
のかもね。
そのへんはわからん。

ただ、これ以上停波組に対してサービス提供する気は感じられなかったな。
無料機種の上乗せ狙ってる人はそろそろ諦めた方がいいかも。

155非通知さん:2012/06/25(月) 20:52:54.00 ID:YjgVyte30
>>135
が至言だね
docomoも長期のユーザーは文句ばかり言ってるのに
隣の芝が青いようだし
もらうもんもらって、他社に移行するといいよ
ウィルコムのスマホは、7000円で電話をかけ放題だしね
156非通知さん:2012/06/25(月) 20:55:46.82 ID:wZyMx7P30
停波でも乞食ポイント勧める工作員
これが本当の乞食工作員w
157非通知さん:2012/06/25(月) 21:00:53.72 ID:jO1RzpCw0
そういや、乞食ポイント貰って、人生の絶頂感を味わってるPな人もいたな。
人によって、幸せの基準が違うってことだわw
158非通知さん:2012/06/25(月) 21:07:11.71 ID:8QavLUgy0
3150円の解除料は年割だろ。誰でも割は9000円台。

それにしてもエボルバか工作員かしらんが訴訟だので妙な煽り方法になってきたな。
159非通知さん:2012/06/25(月) 21:14:16.57 ID:toGVHUoo0
>>148
あほか、せめて全部入りで独立キーにしてくれ
シートキーはまだちょこっとしか使ってないが限界だ
メール打てない
160非通知さん:2012/06/25(月) 21:19:34.48 ID:MpWHthDG0
>>148
おまえは23日以降の身の振り方考えたほうがいいんじゃね?
早朝ノックが忘れた頃に来るかもなww
当然切ったお前をエボもその親会社も庇いたてなんかするわけないし。
161非通知さん:2012/06/25(月) 21:29:04.15 ID:jO1RzpCw0
>>158
訴訟や苦情増加は、auとしては企業としてのメンツの問題があるからなw
162非通知さん:2012/06/25(月) 21:37:02.72 ID:7+90p4oh0
古参ガラケー信者をスマホに誘導は無理があるってauも分かってると思うよ
しかし古参を切り捨て無いといけない位経営が逼迫してるんだよ
日本人とは思えない底辺の社会通念をもった人間を雇わなくてはならない事態だからな
見切りつけるなら早い方がいいと思う
163非通知さん:2012/06/25(月) 21:47:06.25 ID:MgqUijLA0
別にわざわざ切り捨てる必要はないと思うがw
164非通知さん:2012/06/25(月) 21:51:54.87 ID:jO1RzpCw0
アホウ
ガラケーユーザーは切り捨てないと、スマフォ率やスマフォ出荷台数の目標が
165非通知さん:2012/06/25(月) 21:52:39.51 ID:7+90p4oh0
でもそうやねん
ガラケーとスマホ両立できないねんごめん
166非通知さん:2012/06/25(月) 21:59:00.05 ID:JaPBOrFC0
http://www.au.kddi.com/ryokin_waribiki/waribiki/daredemo_wari/index.html
「auご加入年数11年目以降で「誰でも割」と「家族割 (または「法人割」)」双方にご加入の場合、契約解除料は3,150円となります。」

ドコモはファミ割MAX50(auで言う家族割+誰でも割)だと、契約期間10年超の人は
自動的に(新)いちねん割引に切り替えてくれるんだよな
解除料は同じだけど、無料解約できる月が2年に一度か1年に一度かだから
auはドコモに比べてチャンスが2分の1なわけだ
167非通知さん:2012/06/25(月) 22:04:12.32 ID:AGD7kH0d0
京セラのK006じゃなく、シャープのSH011を再生産すれば良かったのになあ。
中国生産で調達価格が安いわりには多機能でカメラもCCDだ。
168非通知さん:2012/06/25(月) 22:07:11.48 ID:MgqUijLA0
>>165
ガラケーにチェンジという事も考えて無料ガラケー機種を用意している訳でしょ
本気でスマホにして欲しいならもっと良いスマホを無料で提供するべきだろうしなw

>>164
テメーとは話してねえよ屑
話に割って入んな気持ち悪い
169非通知さん:2012/06/25(月) 22:08:53.13 ID:8QavLUgy0
どちらにせよ一度茸に移った方がよさげじゃないか?
2年以内にauに戻りたくなったら2in1で番号発行して貰って戻れば良いし
今のところauのほうがMNP優遇は凄いので手数料を考えても損はないだろう。
>>166
10年超だと誰でも割も解除料3150円なのか。
当時は誰でも割はなかったから10年超の人は多くが年割+家族割じゃないか?
170非通知さん:2012/06/25(月) 22:25:16.01 ID:3YY7kiPV0
俺、25000ポイント+5000ポイントもらえたぞ。
AU良い会社じゃねーか。
171非通知さん:2012/06/25(月) 22:28:48.17 ID:jO1RzpCw0
>>168
アホすぎるから教えてやったんだろうが
このカス野郎
172!ninja:2012/06/25(月) 22:58:32.22 ID:mtEaWOLIO
>>170
30000ポイトもらえたの?
てか、何でもらえたの?
173非通知さん:2012/06/25(月) 23:01:31.89 ID:ReJEa2D50
auが屑企業だってのは十二分に理解したが、ともかく7/23まではこのまま状況の推移を見守るよ
その上で解除料と休止手数料を取りたきゃ好きにすればいい
手切れ金と思って喜んで払ってやるよ
174非通知さん:2012/06/25(月) 23:07:40.90 ID:ATPbVx7g0
>>172
AUにはよくある裏取引じゃね?
(実際に自分も25000ポインヨ付与とか言われたし)

こういう事を裏でコソコソやるから信用無くすのにな。
175非通知さん:2012/06/25(月) 23:11:16.52 ID:JaPBOrFC0
>>169
誰でも割開始が2007年9月らしいから、4年半以上経ってるわけだ
au持ってる家族がいないor当時契約が10年経ってない→誰でも割の方が基本料とか家族間通話が得→申し込む
って人もいただろうし、きっと誰でも割加入者数ゲットで代理店にも
何かインセンティブがあっただろうから
何らかの用でauショップに行く→誰割ゴリ押し(10年超で年割家族割入っててもおかまいなし)
みたいなことがあっても不思議じゃない、auなら
176非通知さん:2012/06/25(月) 23:15:42.74 ID:2W0uYq6r0
>>170さんへ
どうやったらもらえたのか
お教え下さい
177非通知さん:2012/06/25(月) 23:19:48.57 ID:jO1RzpCw0
>>175
オレが交換に店に出向いたとき、xxxパスとyyyyyは必須になっておりましてって
説明始めやがったからなw
”そんな話きいてませんけど?”で一蹴したけどw
かなり、騙されてる客多いんじゃないかな?
178非通知さん:2012/06/25(月) 23:23:35.34 ID:AGD7kH0d0
結局KDDIを貶めるスレになるのな。
ISW16HTがK011と同じ日に発売になるから話題になっていると思いきや。
179非通知さん:2012/06/25(月) 23:25:36.37 ID:jO1RzpCw0
>>178
上から下まで、みんなが客を騙そうとしてるんだぞ?
180非通知さん:2012/06/25(月) 23:27:30.16 ID:3YY7kiPV0
>>176
細かい事情をいうと、個人が特定されて、担当者に迷惑がかかったりしても申し訳ないので
言えないけれど、大雑把に、
今回の騒動を知るのが遅かったので、ダメ元で一応auに電話してみました。


絶望的な気分になって、というかもう100%解約する気だったので、
「解約手数料だけ無料にしてください。」とお願いした。
(家族の携帯も全部2年の喪が明けたら徐々に解約していく予定でした。)

そしたら、25000ポイント付与の話しが出て、「えっ、そんな対応してくれるなら…」って
すぐ懐柔されて、2時間後に、新機種購入したら、早く買い換えたご褒美に5000ポイントGET。
181非通知さん:2012/06/25(月) 23:29:01.23 ID:tVkM3c5+O
てか解約手数料無料なんて
頼んでできるもんなの…?
182非通知さん:2012/06/25(月) 23:29:48.44 ID:3YY7kiPV0
>>181
出来ないから懐柔したんじゃない?
183非通知さん:2012/06/25(月) 23:29:52.97 ID:toGVHUoo0
やればできるじゃん
184非通知さん:2012/06/25(月) 23:30:47.76 ID:RFWpyHOj0
今日のMotonaga SuzukiのID
ID:jO1RzpCw0

1位です
オメ
http://hissi.org/read.php/phs/20120625/ak8xUnpwQ3cw.html
185非通知さん:2012/06/25(月) 23:33:35.58 ID:AGD7kH0d0
今週から新たな巻き取り対策が出たってことかね。
それでもポイントをもらえる条件はありそう。
毎月3000円ぽっちじゃもらえないかな。
ダメ元で明日電話してみる。
186非通知さん:2012/06/25(月) 23:34:30.99 ID:jO1RzpCw0
>>184
ストーカーおつw

俺に惚れてるの?w
187非通知さん:2012/06/25(月) 23:34:56.78 ID:3YY7kiPV0
っで、結局、俺はレアケースなの?
188非通知さん:2012/06/25(月) 23:35:18.74 ID:jO1RzpCw0
うん
189非通知さん:2012/06/25(月) 23:35:56.82 ID:jBnikFEh0
連絡取れない人に電話出てもらいたい用のフェイクじゃね?
前もあったなあ
乞食ポイントもあれ、ルールがあるから貰えって普通に言ってもフェイクになるw
どうせ、もらえる機種もたいしたことないし、ほっときゃいいんだよ
新機種でてないじゃん、ちゃんとしたの
190非通知さん:2012/06/25(月) 23:36:26.03 ID:8QavLUgy0
頼んだらってどこに頼んだんだよ。
サンクスチェンジ電話窓口じゃなくてMNP窓口か?それとも普通に
質問する電話窓口?
その話が本当ならauの裏取引もいい加減にしろとしか言えんわ。
191非通知さん:2012/06/25(月) 23:36:44.55 ID:eSu/ih2E0
>>175
MY割が2006年2月から始まっているよ。
茸は独り身だと割高感があったから、契約8年越えだったけどAUに引っ越した。
そしたらまもなく茸もひとり割り始めやがったんだよね・・。
でも当時はAUの方が面白いガラケー多かったから満足していたんだけど、まさかこんな事になるなんてね・・


192非通知さん:2012/06/25(月) 23:36:51.25 ID:AGD7kH0d0
>>187
参考までに毎月どのくらい払ってます?
193非通知さん:2012/06/25(月) 23:38:27.13 ID:rXRbx1Y9O
マジで解除料かかるのかよ
糞が
変えたくもないの変えなきゃいけなのに
詐欺かよ
194非通知さん:2012/06/25(月) 23:40:30.87 ID:rXRbx1Y9O
あ、来月更新月だったわ
195非通知さん:2012/06/25(月) 23:40:34.42 ID:jBnikFEh0
乞食ポイントは評判がとにかく悪い
貰った人ですら、怒ってたりする
最新機種が出てて、それが無料化されてないとか、携帯ね
あれば話別だけど

ようするにMNPの劣化版ポイント付与をエサに電話連絡取らせて
実際はなんもなくて電話するだけプギャーーーーーーーw
万が一ポイントおめぐみされても、欲しい機種がないという罠
いいことなんもない
根性が悪いよな、こういうの
それが嫌いで出てくって人も多いかな

1位になりたいけど、なかなかレス数が増えないww残念w
196非通知さん:2012/06/25(月) 23:42:57.21 ID:3YY7kiPV0
>>192
1500円くらいです。

>>193

ここでゴネルより、直接auに電話した方がいいですよ。
丁寧に説明すれば、ちゃんと対応してくれますよ。

3万ポイントももらっちゃったから、
正直、今、ここでauの悪口言ってる人の方が、逆ステマなんじゃないかとさえ疑っています。
197非通知さん:2012/06/25(月) 23:43:01.80 ID:jO1RzpCw0
198非通知さん:2012/06/25(月) 23:43:04.26 ID:8QavLUgy0
アファーレに替えようと思ったら真っ二つ報告が出て
まともな機種がないのが確定。
そもそもストレート機がない時点でどれに替えても満足出来ない。
おまけに約款の勝手な変更とか諸々ふざけてんのかと。
199非通知さん:2012/06/25(月) 23:44:49.70 ID:jBnikFEh0
月末だから追い詰められてるんだよ
だって、機種がないじゃん
何もらうの?
なんかあったっけ?、そこの工作員
200非通知さん:2012/06/25(月) 23:45:10.34 ID:jO1RzpCw0
最近、工作員の質が上がってきてるなw
質の悪い底辺工作員の契約切ったのかw
ガラの悪い口調のがおとなしくなってるな。
201非通知さん:2012/06/25(月) 23:46:01.68 ID:8QavLUgy0
>>196
何度も電話しているが停波機種変については郵便物通りのことしか言わない
どころかサンクスチェンジ窓口はわからない連呼の上にこっちに喧嘩売ってくる始末。
通常窓口は少しは丁寧だが……
202非通知さん:2012/06/25(月) 23:48:07.49 ID:rXRbx1Y9O
まさか年割以外に解約料かかるんか?
MNPする予定なんだが
ふざけんなよ
203非通知さん:2012/06/25(月) 23:52:20.60 ID:8QavLUgy0
>>202
解除料はとりあえず年割、誰でも割しかかからないはず。

ところで新機種に回線切り替え後、回線を使えなくなった古い携帯の
電話帳呼び出しは可能だよな?
204非通知さん:2012/06/25(月) 23:52:44.02 ID:3YY7kiPV0
>>201

担当者を何かしらの責任のある人に変えてもらうきっかけは、もう俺書いてますよ。
auの人に迷惑がかかると悪いので、濁し濁ししか言えず、申し訳ありません。
205非通知さん:2012/06/25(月) 23:53:47.30 ID:jBnikFEh0
末尾Pだろおまえw
206非通知さん:2012/06/25(月) 23:53:48.51 ID:AGD7kH0d0
>>194
更新月の1日に解約すると一番持ち出しがないらしいよ。
7月1日に解約かMNP手続きをしてその日のうちに他社契約するのがおすすめ。
てか、うらやましい。
207非通知さん:2012/06/25(月) 23:55:27.85 ID:rXRbx1Y9O
>>203
サンクス

でも酷い話だよな
向こう側の都合で変えなきゃいけないのに解約料払えなんて
893かよ
208非通知さん:2012/06/25(月) 23:56:25.77 ID:rXRbx1Y9O
>>206
サンクス
1日に変えますわ
209非通知さん:2012/06/25(月) 23:56:54.51 ID:jO1RzpCw0
本当の末尾Pは誰でしょう???
キャラ変えたらわからんなぁ
210非通知さん:2012/06/25(月) 23:57:53.35 ID:jBnikFEh0
たぶん、ストーカーやってるのP臭いんだよなぁw
大丈夫なのかあれw
捕まってもしらんぞ
211非通知さん:2012/06/26(火) 00:01:00.47 ID:eNrp59x+0
7/23にMNPするならどこのどれがオススメかそろそろ情報あつめるかな
俺は禿げはお断りだから茸になるけど、禿げのほうも聞いてきた人いたら報告してあげてよ

明日は時間ないから俺は明後日茸ショップ行ってくるよ
212非通知さん:2012/06/26(火) 00:02:20.94 ID:3YY7kiPV0
俺だけかもしれないから言いたくなかったけど、
本当は例え解約しても解約手数料も必要ありませんって言われたよ。

ごねどく狙わなきゃ。
auちゃんと対応してくれるよ。
213非通知さん:2012/06/26(火) 00:11:00.06 ID:esqFIlQc0
担当者の名前は?
214非通知さん:2012/06/26(火) 00:15:41.15 ID:RsN0IHR70
近所の寂れた電気屋でCA007あったんだが
他にいくとしてもとりあえずはもらっといた方がいいかな
215非通知さん:2012/06/26(火) 00:17:47.45 ID:/YVi2fLS0
今週に入って一日でポイント3倍、2万も増額だよ。相当焦ってるね。
216非通知さん:2012/06/26(火) 00:18:49.55 ID:S3doewjf0
なんか一人だけ、au持ち上げてステマしてるのがいるなぁ
Pくん、今日も元気っぽいね。
前は、自腹ポイントもキャッシュバックとか吹いてたのに。
217非通知さん:2012/06/26(火) 00:21:57.79 ID:F1TWAb500
>>212
そもそも、「自動休止に伴って誰割年割解除料がかかります」と明記はされてないんだよな
今まで「かかる」って回答された報告がいくつもあったけど、ウソや適当言ってるだけかも知れないし
ドコモのムーバも、結局事前案内とは違った扱いになったみたいだし
>>32もあるし、解除料請求されない説が濃厚になってきたな
218非通知さん:2012/06/26(火) 00:24:16.58 ID:sKGH3LVa0
つうかかかるわけないじゃん
そもそも、かかるという発想が異常
219非通知さん:2012/06/26(火) 00:26:32.71 ID:UpcwkDj10
俺も今月、誰でも割りの更新月だ。
ガラケーのフルスペック機を待ってたんだけど無さそうだし。
(何もS007と言わないから、T006で良いんだが・・)
ここまで引っ張ったので7/23を見届けるのも悪くないかなと思いつつも最小の出費で
7/1に移転がベストなのかと迷っている・・
220非通知さん:2012/06/26(火) 00:27:47.52 ID:tCc/L6+l0
まぁ、いずれにしても解約まで一カ月切ってるのに公式発表さえしないauは糞。
騙されてくれてサンクスwwwチェンジで顧客をだまして儲けたいでFA
221非通知さん:2012/06/26(火) 00:29:02.93 ID:UpcwkDj10
>>219
まだ6月でした・・頭の中がぶっ飛んでる(苦笑)
来月の間違えだ。
222非通知さん:2012/06/26(火) 00:30:06.87 ID:F1TWAb500
>>219
待て
今月が更新月?
なら7月1日に解約すると解除料がかかるが
223非通知さん:2012/06/26(火) 00:30:42.02 ID:F1TWAb500
>>221よかったwwww
224非通知さん:2012/06/26(火) 00:40:12.86 ID:sKGH3LVa0
7/23になんとかして契約を残したくない
それでレアケースの7月更新月の人はぜひ7/1にMNPってやってる
追いつめられすぎだろw

7/23以降の方がオススメだね
理由は相手先の条件が月頭より下旬の方がよくなるから
1日解約のメリットはオプションくらいなもんなので、現契約で考えるとたいしたことない

7/23でauが自分でサービス中止すると、これはえらい大変なことになる
全ての面でauが不利だから
225非通知さん:2012/06/26(火) 00:49:08.92 ID:Hts/UGzG0
ただドコモのキャッシュバックが7月以降も継続するかわからんのだよなぁ。
226非通知さん:2012/06/26(火) 00:53:54.67 ID:UpcwkDj10
>>224
7/23まで粘って出て行くと、誰でも割が外れるから7月の支払いが結構上がりそうだけど・・
その分は茸の巻き取り(CB等)で相殺できるって事でOKかな?
だとしたら嫌がらせ(7/22でも残留)して出て行くか。
227非通知さん:2012/06/26(火) 01:00:58.05 ID:F1TWAb500
>>224
>7/23以降の方がオススメだね
>理由は相手先の条件が月頭より下旬の方がよくなるから

それは毎月毎月、ほぼ100%そうなの?
まあ家族通話やり過ぎないように気をつければ、基本料倍になるだけだから
月末の方が5,000円以上条件がいいとなれば、23日まで待った方がいい人が多いよね
228非通知さん:2012/06/26(火) 01:01:33.16 ID:4eplL2kJO
はぁS007かT007が欲しかったわ
正直無くなるとは思わなかったしサンクスチェンジの時に金払ってでもさっさと手に入れるべきだったなぁ
本気でMNPを考えなくちゃいけないな
229非通知さん:2012/06/26(火) 01:02:03.43 ID:Hts/UGzG0
出て行くつもりで7月更新月の人は1日に出て行ったほうが得だと思うぞ。
それか7月中は電源を切っておくか。
そもそも解除料とやらをキャリアがとること自体がおかしいんだが…
本当にむかつく規約だよ。
230非通知さん:2012/06/26(火) 01:23:06.94 ID:mQVy/9OU0
鈴木さん削除しないと言いつつ逃亡したのね
応援していたのに残念だわ
http://twitter.com/#!/slacker_life
231非通知さん:2012/06/26(火) 01:28:48.17 ID:mQVy/9OU0
鈴木さんへ

会社には在宅勤務と言いつつ2chに張り付いていたこと
まだバレていませんか?
会社の名前、何でしたっけ?
思い出しました
バリオセキュアネットワークス
でしたね

おやすみなさい
232非通知さん:2012/06/26(火) 01:30:02.71 ID:LHCivafn0
うわ、きも
233非通知さん:2012/06/26(火) 01:30:13.68 ID:pMGkOcNI0
ストーカーきもい
234非通知さん:2012/06/26(火) 01:30:20.73 ID:vruhizwM0
ISW16SH来い!!
235非通知さん:2012/06/26(火) 01:38:09.54 ID:x6JuqDaC0
もう鈴木さんネタはどうでもいい。
どうせこのスレを卒業なんてしていないのだから。
訴訟ネタも飽きた。
工作員認定も飽きた。
236非通知さん:2012/06/26(火) 02:10:16.56 ID:oFnbDBZh0
>>229
解除料取られるのがイヤなら何で誰でも割や年割に加入してるの?
最初から加入しなきゃ良かっただけの話なんだが。
237非通知さん:2012/06/26(火) 02:12:25.39 ID:G5mRr41h0
>>236
途中で強制解約される話されてたら、加入は考えずによそにいっただろうけど?
なんでそんな無意味な質問してるの?
238非通知さん:2012/06/26(火) 02:15:17.52 ID:okewIwJ50
月曜になってKDDIの社員が出社したから作戦会議したようだけど
約款を1年前に削除したことにしようとしたけど即嘘がばれてあたふたかw
だいたいにして変更前の事前通知を誰も受け取っていないからなあ。
239非通知さん:2012/06/26(火) 02:16:50.85 ID:e6YNjRHR0
>>169
十年超で解除料が3150円になるには家族割が必用だぞ。
au回線が一本しかない人はどうあがいても解除料は一万円。
240非通知さん:2012/06/26(火) 02:17:41.65 ID:pMGkOcNI0
>>236
おまえはこの人が入った時点で今の事態が想定できたとでもいうの?
ちょっと頭弱すぎないか?
241非通知さん:2012/06/26(火) 02:20:12.78 ID:fRgq9aJC0
>>237
今回の停波で強制的に解約される回線は一つもないけど?
ユーザーが解約を望まない限り解約はされない。
解約を望むなら解除料が必用なのは当たり前だろ。
242非通知さん:2012/06/26(火) 02:20:12.93 ID:gcRht/Fq0
928 :非通知さん:2012/06/25(月) 12:44:58.05 ID:pMhM4IaC0
28日からau4S機種変キャンペーン始まるって電話キター 10500auポイント貰えるってさ
243非通知さん:2012/06/26(火) 02:22:24.23 ID:LHCivafn0
>>241
何も使えず番号取り上げて5年後に強制解約だっけ
下劣だよな
244非通知さん:2012/06/26(火) 02:23:34.55 ID:6g+DKp1W0
>>240
停波は二年前からアナウンスされてたから誰でも割更新時に止めることは出来たはずだよ?
まぁそれ以前に強制的に解約なんて無いんだが、何か勘違いしてない?
245非通知さん:2012/06/26(火) 02:31:38.54 ID:Hts/UGzG0
強制じゃないというならポイント消滅するのはおかしいだろ。
ポイント消滅するのならau側都合の強制解約として解除料無しが妥当だし
一時休止と言い張るならポイント消滅は取り消すべき。
やってることが滅茶苦茶なんだよ。
で、例の約款削除はどういう理由だよ。
246非通知さん:2012/06/26(火) 02:32:07.13 ID:5wH8F+os0
auはアップルと契約した4Sの在庫が相当あるはずだから俺は7月に4S一括無料がくると睨んでるのです
247非通知さん:2012/06/26(火) 02:34:59.87 ID:LHCivafn0
>>244
休止の先は強制解約だろ
なんで嘘つくのさ
248非通知さん:2012/06/26(火) 02:41:09.36 ID:G5mRr41h0
>>247
まあつまり、工作おつかれさんてことだわな
少なくともユーザー側の視点ではないのは確実
249非通知さん:2012/06/26(火) 02:45:54.44 ID:2fpLGtZp0
6月初めにクーポン来たから、今月はもう何もないだろうと思ってた。
7月初めに何かあるだろうと予想。
250非通知さん:2012/06/26(火) 03:21:37.46 ID:F1TWAb500
http://faq.nttdocomo.co.jp/faq/p/detail.do?seq=253685&scn=CS14U030&sts=LNK_K&kw=%83%70%83%50%83%62%83%67%81%40%93%FA%8A%84%82%E8&fi=1&ff=0
http://faq.nttdocomo.co.jp/faq/p/detail.do?seq=305471&scn=CS14U030&sts=LNK_K&kw=%83%70%83%50%83%62%83%67%81%40%93%FA%8A%84%82%E8&fi=0&ff=0
http://faq.nttdocomo.co.jp/faq/p/detail.do?seq=295886&scn=CS14U030&sts=LNK_K&kw=%83%70%83%50%83%62%83%67%81%40%93%FA%8A%84%82%E8&fi=7&ff=0
ドコモは、月の途中に新規契約してパケットを上限額まで使うと、日割りされずに丸々取られるね。
auも、解約の場合はパケット割引日割りにならないし。
http://csqa.kddi.com/posts/view/qid/k1112050686
ということは、パケットを上限まで使う人・スマホ購入予定の人は
7月の途中でMNPすると7月のパケット料が2カ月分かかるなんていう罠があるわけか。

7月パケ代節約できる人は、今月のうちにダブル定額を外しておいたほうがいいね。
251非通知さん:2012/06/26(火) 04:26:40.75 ID:PjLnhVZZ0
基本せおりー 新規は月末、解約は月初、MNPはその中間の1日
252非通知さん:2012/06/26(火) 06:26:17.97 ID:BDOyFL6T0
7/23消費生活センターへ相談すること

au都合のサービス中止が月途中なのに、誰割等が適用されないのはおかしい(誰割等が適用されない場合、他オプションも同様、日割り計算含めて)
au都合のサービス中止なのに、解除料等が生じるのはおかしい(解除料が生じる場合)
au都合のサービス中止なのに、MNP費用が生じるのはおかしい(MNP費用が生じる場合)

必ず、電話で相談すること(苦情件数が後々、auにダメージを与えることになるので、相談は絶対する)
あわせて総務省電気通信消費者相談センターへも苦情(こちらも同様)

無料になってもならなくても以下の苦情は必ず電話
基本は電話が急に使えなくなった(使えなくなると言われた)
今、電話が使えなくて非常に困っている
au都合のサービス都合なのに、なぜ客が不利益を被らなければならないのか?
移転費用から、これまでに使っていた携帯の周辺機器、費用がかかってしまう
なんとかしてほしい

交換機種の話が出た場合は
ショップに行っても、携帯自体がほとんど見当たらない(数がほとんどなく、無料機として勧められてるものは真っ二つに折れる等の報告があるので論外、とても選べない)
253非通知さん:2012/06/26(火) 08:20:06.55 ID:UrMbUgws0
今さらなんだがWEBにあるkddiの約款の履歴をまとめた。
http://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/357417.txt

一旦掲載しながら中身を消していくのは何なんだろうな。
と言うか逆にファイルの枠だけ残る形になってるのは。
株主対策とかになるのかこれで。
254非通知さん:2012/06/26(火) 09:03:39.95 ID:Z++veppl0
T006なんで未だにあんな高いんだ・・・
255非通知さん:2012/06/26(火) 09:27:16.37 ID:sIEiPzsDO
S006、007、T007はもう絶対に無料にならないってことでいいんだな?
256非通知さん:2012/06/26(火) 09:46:06.74 ID:o0Njkfh8O
そもそも在庫がありませんな
257非通知さん:2012/06/26(火) 09:46:50.96 ID:g+x0bqzkO
昨日auいったらアイホン以外全部無料で交換しますって言ってたぞ
新規扱いになるらしい。
どこも一緒?
258非通知さん:2012/06/26(火) 09:58:53.19 ID:K3ytEuJN0
携帯ラインナップ

K009改(K011)
K010改(K012簡単ケータイ)
勝手に分離型首落ち携帯(AFFARE)
スーパー機能落ち不治痛(F001)

1年以上前のオールドモデル(どっから出てきたんだT006、今時信じられるかスケルトンwwX-RAY)

夏モデルスマホもドコモの1個前バージョン
禿より高いiPhone4S

無料になっても交換する機種がない
259非通知さん:2012/06/26(火) 10:07:40.02 ID:XePZsrIz0
MNP予約番号発行してもらうと、その番号が失効するまで(15日間だっけ?)
auへの機種変は出来なくなるの?

電話したらそういわれたんだけど、NMP予約番号返却とか出来ないのかね?
260非通知さん:2012/06/26(火) 10:13:02.31 ID:FWqfEMgQ0
>>259
自分がサポセンで聞いたときは、発行した番号の失効前に
auで機種変更したくなったら、もう一度サポセンに連絡くれれば
その番号をキャンセルするから大丈夫って言われたよ
261非通知さん:2012/06/26(火) 10:16:28.46 ID:S3doewjf0
MNPと機種変更は別物だろ
262非通知さん:2012/06/26(火) 10:21:33.82 ID:rmoEDbrX0
誰でも割7月更新なんだけど解約したら7月の分は割引されないのかよ
263非通知さん:2012/06/26(火) 10:22:38.78 ID:S3doewjf0
その場合は、1日づけ
MNP
264非通知さん:2012/06/26(火) 10:28:43.42 ID:rmoEDbrX0
とりあえず7月最初の1週くらいは様子見るわ
auや他社が何かしらのキャンペーンやるだろうし
265非通知さん:2012/06/26(火) 11:50:55.06 ID:lVtpRh160
俺はお父さん自転車に誘惑されている
266非通知さん:2012/06/26(火) 12:08:31.00 ID:G5mRr41h0
俺はお父さん犬自体ダメだわ 見かけるたびにしかめっつらになるぐらいにw
単純に禿が嫌いだからだけどさw あれでまともなサービス提供してりゃまだ一考の余地があるけど、今のauと大差ないっしょSBは。
茸しか選択肢がない。 ウィルコムはMNPで出入りできるなら案外魅力あるプランもあるんだけどねえ。
267非通知さん:2012/06/26(火) 12:13:12.62 ID:SERfFKlR0
最新情報のまとめお願い
268非通知さん:2012/06/26(火) 12:20:55.66 ID:Xczc55Jc0
今のauと比べたらどこもサービスは天国だろうな
269非通知さん:2012/06/26(火) 12:28:52.20 ID:F1TWAb500
>>253
すげw
やっぱり11月24日までの時点で18条と96条は削除されてるね
>>134は本当に24年2月の約款を持っているのだったらうpして欲しい

>>267
Q&A更新してみた
http://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/357443
270非通知さん:2012/06/26(火) 12:30:00.65 ID:pJxicQZd0
type-R持ちですが、7月23日以降に様子を見てMNP予定ですが
その場合、今までの番号が変わってしまうのでしょうか?
メアドはどうでもいいのですが、番号が変わるのは困ります。
271非通知さん:2012/06/26(火) 12:30:47.18 ID:Xczc55Jc0
MNPは携帯電話の番号を持ち運ぶという意味だ
272非通知さん:2012/06/26(火) 12:54:06.39 ID:3HWR4z+10
type-Rって23日以降にMNPできるのか?
273非通知さん:2012/06/26(火) 13:06:52.77 ID:F1TWAb500
>>270
>>32
>電話番号は再利用出来なくなるかもしれない。(他に割り当てられる可能性があるから)
これを読むと不安だよね
原則、一時休止の場合は電話番号復活可能なんだが

まあ、そのへんは賭けですわ
274非通知さん:2012/06/26(火) 13:08:58.47 ID:SqMCAqMl0
他への割り当てはないよw
6ヶ月程度は眠らせるからw
そうしないと間違い電話の嵐になるので常識
だから問題なくMNPできる
275非通知さん:2012/06/26(火) 13:11:27.63 ID:yMtfjnZlO
とうとうau関係者が自宅訪問し始めたな。携帯を代えてくれと直談判されるから注意しましょう。
276非通知さん:2012/06/26(火) 13:17:41.37 ID:GtZptqBD0
逆になんだと思っていたのか気になるわw
277非通知さん:2012/06/26(火) 14:50:48.59 ID:xM8Skd+J0
>>267

28日にK011が発売
無料交換機種に
AQUOSフォン発売
実質1万円ちょいに
278非通知さん:2012/06/26(火) 15:09:20.17 ID:tB7OgHSH0
>>273
番号保持は一ヶ月間だけ
279非通知さん:2012/06/26(火) 16:07:16.17 ID:WIsgSr620
2回か3回前の番号の持ち主あてっぽい電話がかかってきたことがあった。
あまり気分のいいものではなかったな。
280267:2012/06/26(火) 16:53:30.76 ID:uYabwsGe0
>>269
ありがとう
auはお客舐めてるってことだけはわかった
281非通知さん:2012/06/26(火) 16:58:24.86 ID:uYabwsGe0
>>277もありがとう
282非通知さん:2012/06/26(火) 17:07:52.47 ID:pJxicQZd0
>>273
ありがとう
俺は停波前にドコモに行くけど、みんなはがんばってAUの舐めきった態度に活を入れてください。
283非通知さん:2012/06/26(火) 18:11:38.02 ID:5wH8F+os0
KDDI、au向け「iPhone 4S」のMNP/機種変更での購入で端末代金割引キャンペーンを6月28日から開始
http://news.livedoor.com/article/detail/6695613/
284非通知さん:2012/06/26(火) 18:15:36.24 ID:KZjbBt5u0
これはまた禿の対抗キャンペーンくるな
ラッキー
285非通知さん:2012/06/26(火) 18:17:49.31 ID:G5mRr41h0
俺らももうサンクスチェンジキャンペーンより、
MNP合戦キャンペーンのほうが重要になってきてるなw
286非通知さん:2012/06/26(火) 18:52:43.13 ID:S3doewjf0
>>283-284
もはや、auは1xユーザーの巻き取りは断念したということだなw
287非通知さん:2012/06/26(火) 19:05:15.67 ID:xM8Skd+J0
>>283
5が出るから端末叩き売りだな
288非通知さん:2012/06/26(火) 19:11:30.33 ID:zducACZi0
消費生活センター 消費者ホットライン(全国統一番号)0570-064-370
総務省電気通信消費者相談センター 03-5253-5900
289非通知さん:2012/06/26(火) 20:25:55.63 ID:nf93lp360
高いのもらえるのは良いけどスマホにすると結局なんぼかかるのよ
290非通知さん:2012/06/26(火) 20:48:38.62 ID:pLsyNt670
毎日電話くるから嫌になって交換した
交換して損した
エボルバ許さん
291非通知さん:2012/06/26(火) 20:51:27.80 ID:S3doewjf0
>>289
人によるだろw

>>290
なんで孫したんだよw
292非通知さん:2012/06/26(火) 21:05:56.80 ID:+R0qXAV50
>>284
こっちにいらっしゃい
【乞食速報】 ガラケーでパケット定額の奴 今すぐiPhoneに乗り換えろ 確実に安くなるぞ
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1340699558/
293非通知さん:2012/06/26(火) 21:14:15.68 ID:hbbuykKY0
酷いスレだな
iphone以外の月割り付き機種は全部無視か
294非通知さん:2012/06/26(火) 21:23:23.25 ID:8VVzW9240
さらに

iPhone かえトクキャンペーン + のりかえ割
http://mb.softbank.jp/mb/iphone/price_plan/kaetokucp/
http://mb.softbank.jp/mb/welcome/norikae/

本体を配ってる店を教えて
295非通知さん:2012/06/26(火) 21:45:59.76 ID:8VVzW9240
>>284
Docomo Galaxy S2 LTE MNP一括0円
プランXi \980
spモード \315
パケホーダイ Xi \5,460
月サポ \ -3,465
ユニバーサル料 \5
合計 \3,295
296非通知さん:2012/06/26(火) 22:38:31.93 ID:kHl90kZS0
とうとう機種変した。
機種変した店に対するアンケートがauからCメールが来てezwebで答えたけど、
これって通信料かからないよね?
297非通知さん:2012/06/26(火) 22:42:10.51 ID:pLsyNt670
強引に廉価機との交換を勧めて残人数を規定数まで減らして
残った人には優遇措置が取られるんだな
エボルバ許すまじ
298非通知さん:2012/06/26(火) 22:53:32.73 ID:pByam8VA0
>>295
Galaxy S2 LTE MNP月サポ \ -3,465 ?
299非通知さん:2012/06/26(火) 22:56:23.26 ID:s0moIfyv0
サンチェの方にも書いてあるな。何がしたいんだろう……。
300非通知さん:2012/06/26(火) 22:59:19.62 ID:pByam8VA0
しかもXi 2年の基本料金も
301非通知さん:2012/06/26(火) 23:10:05.69 ID:xThPu/TI0
>>297
優遇措置なんて取らんよ
切り捨て切り捨て
auに常識を求めちゃダメ
302非通知さん:2012/06/26(火) 23:11:45.08 ID:gCRgszId0
au iPHONE 4S MNP限定キャッシュバック30,000円のチラシが今日ポストに投函されている。
303非通知さん:2012/06/26(火) 23:12:54.71 ID:LHCivafn0
>>296
メールに無料と書いてあればね
304非通知さん:2012/06/27(水) 00:30:56.89 ID:dq9uqm5+0
>>295
もうこれにしちゃおうかな
アイポン無料きても3300円じゃ維持できなさそうだし
305非通知さん:2012/06/27(水) 00:43:31.20 ID:kZSeddPQ0
LTEって帯域制限あったんじゃ?
306非通知さん:2012/06/27(水) 00:53:33.10 ID:NE/L5V0W0
>>304
それ間違ってるからもっと維持費高いし、一括0円も見つけるの難しいぞ
307非通知さん:2012/06/27(水) 01:19:37.88 ID:+IYhdiE80
MNPでも1括0円ってあんまないの?
308非通知さん:2012/06/27(水) 01:37:46.12 ID:sHvcyGL30
Xiの5円運用ってなんだったんだ?
何度見ても仕組みがよくわからん。
309非通知さん:2012/06/27(水) 01:42:06.32 ID:xDDAFZIq0
>>307
どういった機種でのことだよ
例えばこんなの?
http://twitpic.com/9xen0o
310非通知さん:2012/06/27(水) 03:24:20.66 ID:3WbWwW57O
よくわからんけどMNPで一括無料って、再びすぐ他社にMNPできちゃうんじゃないの?
縛りありなん?
311非通知さん:2012/06/27(水) 06:16:06.94 ID:QJKiBuM20
BLというものがあってだな
312非通知さん:2012/06/27(水) 06:37:39.62 ID:SwuSkioY0
ずっとS007待ってるけどなんか冷めちゃったなぁ…
313非通知さん:2012/06/27(水) 07:53:50.51 ID:QJKiBuM20
S007なんて、無料機にこねえーよw
ラインナップ見てたらわかってただろうに。
314非通知さん:2012/06/27(水) 08:21:37.02 ID:jdHtTbjN0
S007は無料機は来てたwMNPか新規でだがw
停波交換は金をむしり取るだけだったので、方針が違っただけ
この時期になるとMNPで他社施策との比較になるので、1年前の古い機種だと欲しくなくなるのは当然かと
auは2012春夏でまともな機種を出せなかったので、こうなるのは見えてたかな

携帯、スマホならドコモ
iPhoneならソフトバンク

7/22まで今の携帯を使って、7/23以降に解約MNPが一番おトクな方法になった
315非通知さん:2012/06/27(水) 11:08:51.70 ID:4PnOpDWDO
今日見た夢がINFOBARっぽい携帯が無料機種になってそれを手に入れた夢だったっていうね
316非通知さん:2012/06/27(水) 11:25:16.30 ID:JRx2q4Qz0
ミ・アホーレ
317非通知さん:2012/06/27(水) 11:48:09.09 ID:RZRwI1iFP
>>315
そんなクズ端末、中古屋で3980円で売ってるのに・・・
318非通知さん:2012/06/27(水) 11:58:52.65 ID:4PnOpDWDO
>>317
いや機能は凄く良かったからそれに機種変したんだよ
319非通知さん:2012/06/27(水) 12:37:24.29 ID:PJMuf3v00
>>307
ドコモのスマフォはMNPでも一括無料はかなり少ないよ。
月サポで実質無料ばかり。

>>310
勿論二年縛りがあるよ。
解除料一万円
320非通知さん:2012/06/27(水) 13:05:30.51 ID:c95/TGPi0
docomoスマホは今P-07Cが一括0CB付きでそこそこ出てるな
あとスマホじゃないがデジカメ携帯のP-05Cが一括0CB付きで出回っている
321非通知さん:2012/06/27(水) 13:31:06.90 ID:QJKiBuM20
>デジカメ携帯のP-05Cが一括0CB付きで出回っている

マジ?
来月のau出所後のMNP先にするか。
1200万画素カメラだな。
322非通知さん:2012/06/27(水) 13:41:27.45 ID:c95/TGPi0
光学手振れ補正付きやで
cbはどこも大体2万位か
323非通知さん:2012/06/27(水) 13:43:10.02 ID:QJKiBuM20
3万にならんかな?
そしたら、auから2回線持ってく。
324非通知さん:2012/06/27(水) 14:04:16.87 ID:VVkPS7Ct0
ドコモにタッチパネルのガラケーはないのかな?
文字を打つのには圧倒的に有利なもんで
325非通知さん:2012/06/27(水) 14:11:31.50 ID:QJKiBuM20
N-02D
326非通知さん:2012/06/27(水) 14:19:22.51 ID:VVkPS7Ct0
>>325
d
なかなか良さそうだね
327非通知さん:2012/06/27(水) 14:49:30.00 ID:DojPIqyr0
あるよ
328非通知さん:2012/06/27(水) 14:52:27.31 ID:QJKiBuM20
ドコモの場合
”こんなんいいな あんなんいいな”
”よし やりましょう!”

auの場合
”交換機種、これがいいな あれがいいな”
”はぁ? 焼き直し機種か、二つ折れた機種で十分だろ。 嫌なら、金出してスマフォ買えや ボケ”

6月27日現在の状況せすた。
329非通知さん:2012/06/27(水) 15:09:29.88 ID:THLqyfkx0
5月に誰でも割更新期限だったんだけど、今解約すると違約金取られるの?
ちなみにW41CA使ってます
330非通知さん:2012/06/27(水) 15:28:43.75 ID:4RL1aUyu0
主張すれば取られないと思うよ。
向こうの都合で携帯と買ったアプリを使えなくされるんだから
解約だけじゃ済まないところだし。
331非通知さん:2012/06/27(水) 15:29:15.18 ID:kZSeddPQ0
>>329
そりゃもう6月だからね
一応auの言い分ではMNPするなら誰でも割の違約金9300円ちょいだっけ?が必要。

納得してないやつはこのスレにごろごろいるけどね。
どう転ぶかはわからんわ
332非通知さん:2012/06/27(水) 15:37:20.26 ID:UGkWta7z0
>>329
「今」解約したら取られるんじゃないかな?
7/23以降なら、もし請求されても国民生活センターとかに行けばチャラになる可能性が高い

>>32には
>利用休止時の費用発生はない(年割等の解除料の請求は無い)
という回答もある。

あとはQ&Aも読んでみて
http://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/357443
333非通知さん:2012/06/27(水) 15:47:05.77 ID:UGkWta7z0
あ、>>329は自動休止にならないのか
いずれ7/23には使えなくなってるから解除料は請求されてもチャラにできる可能性が高い
334非通知さん:2012/06/27(水) 16:04:25.16 ID:uPrvuZ6f0
いつものフリーダイヤルじゃなくて携帯の番号から電話かかってきた。

ロクな機種出てないからまだ交換してないって言ったらk010勧めてきた。

流石に頭にきてMNPするって伝えた。
335非通知さん:2012/06/27(水) 16:08:41.50 ID:fCWc5rMo0
すっかりMNPスレになってるなw
336非通知さん:2012/06/27(水) 16:28:49.08 ID:UGkWta7z0
(1)機種変更してauに残る
(2)解約する・MNPする

(1)と(2)の選択肢があるわけだが、色々注意事項があったり
今まで経験がなくてよくわからなかったりするのは(2)だからな
どうしても(2)の場合に対する質問や注意喚起の書き込みが多くなるよな
337非通知さん:2012/06/27(水) 16:53:10.78 ID:4RL1aUyu0
90日前に交換してれば今回すんなりMNPできたんだな。
交換すると90日はMNPできないみたいだから。
338非通知さん:2012/06/27(水) 17:05:36.95 ID:A1b4g6Cv0
できるよ
今回も交換してすぐMNPした人もういるし
339非通知さん:2012/06/27(水) 17:10:32.46 ID:4RL1aUyu0
でもBL入りだよ
340非通知さん:2012/06/27(水) 17:12:33.73 ID:19qncKhR0
入らない
341非通知さん:2012/06/27(水) 17:18:07.14 ID:gc9c36r40
>>331
auに確認し、その回答を持って国民生活センターへ
342非通知さん:2012/06/27(水) 17:18:44.76 ID:gc9c36r40
>>337
そんな制限はない
343非通知さん:2012/06/27(水) 17:32:42.36 ID:1bV3B2fU0
auからカモメール来た
年賀状は切手シート当たったし今回も当たるかな?
A賞5万円当たったら機種変更してauに残ってやってもいい
344非通知さん:2012/06/27(水) 17:48:41.28 ID:KqDY1IvlO
メール?
鴨電話や鴨DMなら何度も来てるけど?
345非通知さん:2012/06/27(水) 17:59:42.99 ID:4RL1aUyu0
>>342
MNPで買うとき前回の機種変からの使用期間を調べられて
安値で買えなかったりするらしい
1か月とか3か月とか2年とか
それにまたauにMNPしたくなったとき預託金10万と言われるそうだよ
BL入りは避けたい
346非通知さん:2012/06/27(水) 18:03:48.74 ID:19qncKhR0
こいつ情弱すぎだろwwwww
馬鹿じゃないの?w
347非通知さん:2012/06/27(水) 18:10:22.19 ID:4RL1aUyu0
auが公式に言ってるわけじゃない
ルールもあるから関連スレ調べてみろよ
348非通知さん:2012/06/27(水) 18:33:31.29 ID:3bPVKlSt0
ここ3日連日着信あったが仕事中だったので取らなかった。
さっきかかってきたので久々に出てみた。

要旨,
・私もこの前の土日も店にいってみたがもうどのメーカーも無料交換機種は物がなかった。
・手続や入荷に手間取り使えない期間が生じてしまうと申し訳ないのでAFFAREならお送りできるのだがどうか。
  →当方「夏モデルやMNPを考慮しつつスマホに変えるのでその案はない。」
・スマホとなるとHTCJも突然売れ始めたようで,品切れになるかもしれない。
・あくまで提案であるが,とりあえずHTCJとかPHOTONとかを代替機のつもりで適当な機種に代えてもらい
 後日ご希望の機種をゆっくり選んでいただくというのではだめか。
  →当方「いや料金や割引的にそういうわけにはいかんでしょうよ」

5分くらい話していたが,あくまでも現在の無料機種しか名前を先方が挙げないのがすごいと思った。
ちなみに,最後の提案のときにボソッと「iphoneの件もあるでしょうが」と言ってた。
当方iphoneにする気はなく,一言もiphone言ってないのにそう漏れるということは,何かあるのかもね。
349非通知さん:2012/06/27(水) 18:36:19.55 ID:+gAFXbg/0
>>347
釣り宣言乙
350非通知さん:2012/06/27(水) 19:05:09.03 ID:90nDtZjC0
SO-03DってCBつくんかね?
351非通知さん:2012/06/27(水) 19:06:51.40 ID:LpIMQGKT0
>>320
スライド式でP-03Dの先祖機種だっけ
こないだちょろっと自分の近辺の家電屋やショップ見て回った感じ
置いてる店があってもMNPでまだCBなし実費2万くらいしてたな
こういう時都会だと同じ行動半径内でも見て回れる店舗が多くて羨ましくなる

>>325
ガラケーにもタッチパネル式の機種がある事を今更初めて知ったぜ・・・
352非通知さん:2012/06/27(水) 19:07:52.55 ID:O46qhj+Y0
>>349
釣りって訳では無いよ。
実際ブラックリスト入りすると契約拒否され、しつこく頼み込んだ上で
やっと10万円の保証金(2年間契約し続ければ返金)で色々制限付の契約を受けられる。

"ただし"ブラックリスト入りする条件を大げさに言っている。
一括0円機種即MNP→転出先で一括0円機種+CBを受け即違約金払って別会社に乗り換えを
短期間で何度も繰り返すことで目を付けられブラックリスト入りする恐れがある。
353非通知さん:2012/06/27(水) 19:09:44.42 ID:LpIMQGKT0
>>352
ほぼ安全な期間が大体90日前後とか見かけるね
354非通知さん:2012/06/27(水) 19:13:50.51 ID:rBw4iEuM0
ID: O46qhj+Y0
こいつ工作員だからスルー推奨
今度はデマで恫喝かよ糞だな
355非通知さん:2012/06/27(水) 19:21:07.12 ID:fElXoIeo0
ムーバってmnpは無料になったの?
なってないならcdma1xもきついんじゃない?
356非通知さん:2012/06/27(水) 19:26:17.36 ID:k1QA72vx0
ドコモ端末のお値段はここら辺りを参照。
http://nanos.jp/teluru/

首都圏ではまぁまぁ安いかな?て感じ、コンテンツ分割り引いても。
勿論探せばもっと安い所はあるが。

当然地方では全然値段が違う。
357非通知さん:2012/06/27(水) 19:30:53.18 ID:kZSeddPQ0
あのね、
このスレに残ってるようなサンクスチェンジ組が
BL関係するよう事態になることは極めて稀だよ

あとこの停波の絡みではまた特例とみるだろうさ
なんせMNPするにしてもとりあえず無料機種変してからがいいですよって
電話で公式にアドバイスされるんだから。

とりあえずBLの話が仮に本当だとしても
BLなんてすぐきえるもんだよ、おれらにとっちゃーね。

つまりいうべき言葉は一つ
工作おつかれさん。ウザい。
358非通知さん:2012/06/27(水) 19:33:31.38 ID:4RL1aUyu0
>>357
そうか。じゃあエルーガパワーが出たらドコモに行くよ。
359非通知さん:2012/06/27(水) 19:50:38.51 ID:WULImWCK0
90日(支払い実績2ヶ月)制限のやつは同一名義新規3回線以上のことじゃないかな
もし90日以内のMNPで短期解約になるならMNPしたけど
転出先のキャリアの電波状況が悪かったりしたら不可抗力でしょ
360非通知さん:2012/06/27(水) 20:02:38.67 ID:wH4+trUQ0
>>355
MNPの何が無料か分からないけど、ドコモはMNP手数料も二年縛りの解除料も無料にはなってないよ。

因みにドコモは停波と同時に解約になった。
一定期間は電話番号とメアドは保存されるが復活には新規契約が必用。

あとたまにドコモ八万円クーポンの話がでるがコレは機種毎に値引き金額が設定されて一部の機種で諸々の値引きも加えると最大で八万円引きになるだけ。

もっと前に配られた五万円クーポンは使うと毎月割は付かないってクーポンだったしね。

結局ドコモの時も停波数ヶ月前にMNPした人が一番の勝ち組だった。
361非通知さん:2012/06/27(水) 20:09:24.99 ID:Xh3QhbxB0
>>345
そんな事をする会社はない
362非通知さん:2012/06/27(水) 20:13:21.61 ID:4RL1aUyu0
>>361
量販店には複数の会社が入ってるから端末の使用歴を調べられて
良い条件でのMNPを拒否されるらしいが
363非通知さん:2012/06/27(水) 20:17:04.77 ID:g7XXn2q1O
停波対象機種使ってるような人がなんで2年縛り気にするの?
今度からは頻繁に機種変する予定なの?
364非通知さん:2012/06/27(水) 20:18:18.12 ID:4RL1aUyu0
>>363
糞な機種をあてがわれるから
365非通知さん:2012/06/27(水) 20:18:33.98 ID:7Oq8N/810
>>348
>・あくまで提案であるが,とりあえずHTCJとかPHOTONとかを代替機のつもりで適当な機種に代えてもらい

HTCJって無料交換機種だっけ?EVO 3Dじゃなくて?
366非通知さん:2012/06/27(水) 20:24:17.06 ID:19qncKhR0
停波と同時に解約になってないじゃんw
嘘ばっかだなw工作員
他も全部嘘wwwすげえこいつ
367非通知さん:2012/06/27(水) 20:26:49.58 ID:Xh3QhbxB0
>>363
今縛りがないのに縛られて嬉しいのか?
故障、紛失、肌に合わない時、割引が消えてローンだけ残るのに
368非通知さん:2012/06/27(水) 20:48:16.60 ID:QJKiBuM20
>>363
お前のそのユーザー目線でない工作員目線は修正しないと。
その考え方は、人間としておかしくなってるぞ?
リアル社会で相手に向かってそれ言ってみな?
369非通知さん:2012/06/27(水) 21:03:33.42 ID:EJgT4ByF0
いい加減、許してやれよ。
条件も言わずに、条件を吊り上げようとするなw。
370非通知さん:2012/06/27(水) 21:07:43.11 ID:JRx2q4Qz0
工作員も6月のノルマが足らんのや
371非通知さん:2012/06/27(水) 21:15:00.27 ID:g7XXn2q1O
>>368
安価先間違えたのかと思うぐらいお前が何を言いたいのかわからん

10年以上いまのアドレス使ってて愛着わいてるしキャリアかえるつもりがないから2年縛りとかどうでもいいってだけなんだけど
機種に関してはどうせだったらいいのが欲しいからまだ粘ってるけど


なんでもかんでも自分の敵に見えるってメンタルヘルス患ってるんじゃない?
372非通知さん:2012/06/27(水) 21:16:10.02 ID:kZSeddPQ0
>>363
2年縛りでも毎月割で10万円相当を2年間累計で割引してくれるなら、
きしゅへんこうしてもいいぜ?

しないでしょ?でもMNPではしてるよね?
なら俺らの選択肢は他所へMNPになるのは当然でしょ。
ばかなの?
373非通知さん:2012/06/27(水) 21:25:04.65 ID:QJKiBuM20
>>371
だったら、なんで他人の機種変更の回数なんかまで気にするんだよ
実質無料機推しまくってた奴らも、”必ず2年使え”って前提で話してたろうが。
それと根っこが同じ。
374非通知さん:2012/06/27(水) 21:31:43.45 ID:ki4uBsEz0
ID: g7XXn2q1O=メンタルヘルス
375非通知さん:2012/06/27(水) 21:36:49.77 ID:aQiIYp5o0
年割も解約料とられるのかよ。
年割って継続して使ってると勝手に加入してるんじゃないのか?
376非通知さん:2012/06/27(水) 21:56:25.24 ID:c95/TGPi0
>>351
twitter等で情報を集めて、行ける範囲で遠征もありだと思うよ
地方とだと価格差がありすぎて、交通費含めて余裕でペイできる場合も多い
何なら事前に空いてる端末をプリペ化して、それもMNPしてCB稼ぐとかね
377非通知さん:2012/06/27(水) 21:59:51.41 ID:c95/TGPi0
>>357
DOCOMOはBL無期限らしいぞw
まあサンチェ機変後即MNPしてもAUのBL入りはない
378非通知さん:2012/06/27(水) 22:05:15.77 ID:19qncKhR0
工作員がドコモにMNPしてすぐauに戻れって、ドコモのBL入りするように誘導しててワラタw
どこまでクズなんだよ
379非通知さん:2012/06/27(水) 22:14:59.03 ID:1CgwRoWm0
>>375
そういう人は解除料無料だよ。
年割のページに書いてる。
380非通知さん:2012/06/27(水) 22:29:20.89 ID:B9f+++gT0
381非通知さん:2012/06/27(水) 22:31:12.91 ID:jwrCuKEP0
早めにペンギンケータイに交換しておいて良かった
オンラインショップからもなくなったし
382非通知さん:2012/06/27(水) 22:32:09.49 ID:B+5PUK0s0
★止まらない“ドコモ離れ”、背景にある「iPhone 4S」の存在

・NTT ドコモから契約者の流出が止まらない。モバイルナンバーポータビリティ(MNP)の
 転出超過数の推移を見てみると、ここ半年間で毎月約9万件前後の契約が他社に流出しており、
 春商戦のピークとなった2012年3月には約14万件、4月には約10万件と、“大台”を突破して
 しまった月もある。一方の KDDI(au)とソフトバンクモバイルはこの流出した契約者を着実に
 取り込んでおり、ドコモは“一人負け”の状態が続いているのだ。

 この契約者の動きに大きく影響を与えているのが、間違いなく iPhone 4S の存在だ。ドコモは
 ここ最近の記者発表などで一環して iPhone の導入に否定的な考えを明らかにしており、
 これが iPhone に興味を持つドコモユーザーの失望感を招いているほか、au とソフトバンク
 モバイルが相次いで割安感の高い料金プランや割引キャンペーンを打ち出しているのが、
 契約者の MNP 利用に対する強い動機になっているものと考えられる。ドコモは今年の夏に
 Android スマートフォンの新モデルを多数ラインナップするほか、秋には通信料金の値下げに
 踏み切ることを明らかにしているが、これが MNP 流出に歯止めを掛ける施策になるかは未知数だ。

 一方、iPhone の状況を見てみると、先日アメリカで開催された開発者向けイベント「WWDC 2012」に
 おいて、かねてより噂されていた“iPhone 5”の発表はされず、既存の iPhone ユーザーや、購入を
 検討していた人の中にはがっかりした人も多かったはずだ。あくまでも噂の域を出ないが、“iPhone 5”
 発表時期の本命は秋ごろと言われており、それまでは引き続き iPhone 4S が人気の中心と
 なるはずだ。BCN が発表している最新の携帯電話売れ筋ランキングでも引き続き iPhone 4S が
 上位にランクインしており、“iPhone 5”でスマホデビューを検討していたフィーチャーフォンの
 ユーザーもこれからの夏商戦で iPhone 4S に流れる可能性が高い。
 http://news.livedoor.com/article/detail/6699120/
383非通知さん:2012/06/27(水) 22:33:25.37 ID:B+5PUK0s0
 では、au とソフトバンクモバイルが併売する iPhone 4S に、会社ごとの違いはあるのだろうか。
 発売当初は、ソフトバンク版の一部機能が au 版では利用できず、端末スペックに差があったが
 現在は au 版のアップデートによりスペック的には全く差がない状態。料金プランに関しても
 両社がプランを用意することで、ランニングコストの差はほとんど無いと言える状態だ。

 しかし、最近の MNP 利用数(転入超過数)の動向を見ていると、au とソフトバンクモバイルの
 差は若干だが広がり、au は8か月連続で MNP 利用数でトップを維持。その勢いが増して
 いるように感じられる。その要因はどこにあるのだろうか。

 ソフトバンク版 iPhone の強みは、料金プランの安さだ。また、iPhone 3G から歴代モデルを
 販売してきたということもありユーザー数が多く、ホワイトプランで無料通話の対象となる
 “ただとも”が多い点。このコストパフォーマンスに対する評価が高い。この点に関しては
 au も3月から開始した「au スマートバリュー」が加入者100万人を突破し、契約者獲得に
 大きく寄与。料金プランを軸にした契約者獲得競争は拮抗しているようだ。

 一方で、au 版 iPhone の強みは、繋がりやすさと通信エリアの広さだ。ソフトバンクモバイルも
 7月から新たに900MHz帯電波(プラチナバンド)に iPhone を対応させると発表しているが、
 KDDI が整備してきたインフラ網に追いつくのにどれほどの時間が掛かるかはわからない。
 高品質なインフラを提供してきた au に対する安心感が、iPhone 4S 購入時のユーザーの
 心理に少なからず影響を与えているものと考えられる。
384非通知さん:2012/06/27(水) 22:37:34.16 ID:JmxnZHxu0
スレが進んでると思ったら工作員が来てたのかw
単発でいきなりアンカとか笑えるw
385非通知さん:2012/06/27(水) 22:43:20.10 ID:pIAVY00V0
消費生活センター 消費者ホットライン(全国統一番号)0570-064-370
総務省電気通信消費者相談センター 03-5253-5900
386非通知さん:2012/06/27(水) 22:54:56.49 ID:k7mgf2BT0
もうEZFM付きは諦めたから、来月は忙しいから夕方auショップ行ったけど
無料交換のURBANO AFFAREは全色在庫ありで店入って35分くらいで機種変済んだ
387非通知さん:2012/06/27(水) 23:03:02.29 ID:ScqHdvuG0
MNPする前にポイント使おうとしたが、携帯へのauIDの認証が出来ない機種なので
PCで交換できないわ。
どうしたもんだか
388非通知さん:2012/06/27(水) 23:14:10.48 ID:jmyPiOPY0
>>386
ケータイサポート入った?
真っ二つに折れるらしいから取り扱い注意だお。
389非通知さん:2012/06/27(水) 23:17:07.40 ID:UGkWta7z0
>>387
au使ってる家族はいない?
いれば「まとめて請求」にすれば、家族にポイントを引き継げるのだが……
390非通知さん:2012/06/27(水) 23:20:26.66 ID:K0uzr+FU0
iPhone5まだ?
391非通知さん:2012/06/27(水) 23:24:35.68 ID:sh1Aw86G0
興味ないかもしれんが報告。
S006またはS007希望。

サンクスチェンジの通知封筒の返信でS006郵送希望で返信。(6月上旬)
サポセンよりtelあり。(6/17)
 コメント「S006は希少機種のため、郵送対応できない。お近くのauショップに在庫があれば対応できるかも」
auショップ来店(6/22)
 S006、S007店頭当然在庫なし。あきらめきれず、他所(本社?)在庫問い合わせを依頼。
本日(6/27)返答あり。
 コメント「S006ゴールドなら2,3日で取り寄せできます。その他は取り寄せ不可です。」
 →S006取り寄せを依頼

もう無料とかどうでもよくなった。ここまで引っ張ったオレの読みは甘かったよ。
とりあえず、欲しいヤツは即行動。
オレも正直、この時期に確保できるとは思っていなかった。この情報に一切偽りなし。
とにかく急げ。
兵庫県より。以上
392非通知さん:2012/06/27(水) 23:28:33.19 ID:ScqHdvuG0
>>389
俺一人。

今日、消費者センターとそこで聞いた総務省の担当部署に契約のことを話した。
今1029円の基本料と15.75円/30秒の通話料なのに、同じ契約を引き継げないの
はおかしいのではと。
確かに電波と機種の技術的な問題に商業的な解約の変更を絡めてくるのはおかしいとの事だった。
総務省はauに話入れてくれた。その後、au担当者から連絡があったが話進まず。
同じようなプランで解約解除料のないものを提案して欲しいと言うだけ言っておいた。
393非通知さん:2012/06/27(水) 23:40:23.15 ID:JmxnZHxu0
消費者センターと総務省にまずは電話しよう
7/23
394非通知さん:2012/06/27(水) 23:48:23.18 ID:Rsnm/3FL0
ID:B+5PUK0s0
1レスで3行にまとめてURLだけ書いとけカス
その程度の能力もなきゃ工作員なんかやめろゴミ
395非通知さん:2012/06/27(水) 23:48:44.28 ID:7QXjzITP0
>>391
サンクス!!!
396非通知さん:2012/06/27(水) 23:50:37.76 ID:aQiIYp5o0
>>379
そうなのか。
ありがとう。

>>391
S006っていくらなの?
397非通知さん:2012/06/27(水) 23:51:48.78 ID:6zqNFOTPO
>>391
もう少しヒントを…!
398非通知さん:2012/06/27(水) 23:54:07.00 ID:CCk30WdH0
S006って昔、乞食がたかってた機種だろ
不具合がものすごく多いんで、タダでバラまかれて乞食が買って毎月割使ってタダ同然で使ってた
3月くらいにも新規ならタダになってたかな
ま、今じゃAFFAREの不具合がトップになったからナンバー2だけど
ナンバー3がG11のボタン取れか

もう一年以上前のものすごく古い機種だからいらないんじゃね?
399非通知さん:2012/06/27(水) 23:57:18.51 ID:6zqNFOTPO
そこまであからさまだとひっかからないぞw
やるならもっとさりげなくだな…
400非通知さん:2012/06/27(水) 23:59:19.22 ID:CCk30WdH0
AFFAREが出るまでは不具合ナンバー1はS006だよ
これはマジ
っていうか新参じゃなきゃみんな知ってる
ググってみればわかるけど
401非通知さん:2012/06/28(木) 00:00:11.66 ID:XcS0p/Aw0
s006が載ってたチラシなんて見たこと無いが
402非通知さん:2012/06/28(木) 00:11:42.72 ID:cgeFavSC0
>>383
auのiPhoneが売れなくなっている現状と当てはまらないね
403非通知さん:2012/06/28(木) 00:11:59.11 ID:vj3iM3F30
ID:CCk30WdH0さま
>>398
>>400
・・・で?
404非通知さん:2012/06/28(木) 00:32:28.83 ID:2INJ6P4y0
オンラインショップでの停波対象の受付が29日の夕方で終了
あとは店舗での販売対応のみか、奇跡はもうないな
405非通知さん:2012/06/28(木) 00:40:20.90 ID:9ARLsPcM0
auが紙請求書発行を有料にした時も、消費者センターに行って9975円+2100円
免除してもらうって話があったみたいだね
http://logsoku.com/thread/toki.2ch.net/phs/1245066665/
まあ、今回の件は一応2年以上前から告知はしていたけれども……
(うちの母親は、2010年の5月くらいに送られてきたDMを見て「その年の7月」と勘違いして機種変更してた)

ま、こんな例を出すまでもなく解除料+MNP手数料は無料になるのが常識だけどね
(常識が通じない対応を今までされてきているから信じられんのだが)
>>32の問い合わせもあるしね

ちなみに点字請求書だと無料なんだね
http://www.au.kddi.com/ryokin_waribiki/ryokin_option/tenji_seikyu/index.html
これはドコモのHPだけど、こんな感じかね
http://www.nttdocomo.co.jp/corporate/csr/ud/service/
406非通知さん:2012/06/28(木) 01:09:21.18 ID:tbcIShXX0
告知はあまり意味がなく、伝わったかどうかが重要だから
ドコモのようにあと何日も表示もないし、Webの更新もないに等しいくらい
電話も無言やったり、評判は最悪でまともな電話とはみなされず、迷惑電話データベースにたくさん登録されて
まともに受ける人はいなくなった
それでいま、必死に工作員がデマを流したりして電話に出させたり、かけさせようとしてる
努力する方向が間違ってる

無料にするんじゃないの?最後の解除手数料関係
しなくても、消費生活センター行きで結局は無料だな
機種も新機種がでなかったので、欲しい機種がなくなった
さすがに1年以上前の機種もらっても仕方ない
スマホがまたこれが弱いんだわ
ちょうどよかったかもね、MNPの後押ししてくれた
407非通知さん:2012/06/28(木) 01:35:13.38 ID:XNfpsQjD0
>>391
サンクスです。
もうちょっと前に返信したら黒あったかもなぁ〜
3月の終わりにかなりのあうショップ回ったけど
黒は無かったので諦めちゃった…
408非通知さん:2012/06/28(木) 03:11:24.44 ID:cgeFavSC0
>>405
流石にMNP手数料無料はないだろ
409非通知さん:2012/06/28(木) 05:45:45.36 ID:gVKJU+0NO
MNP手数料っていくらなん?
2100円か
410非通知さん:2012/06/28(木) 06:00:54.40 ID:Nd2/+mXJO
かえたい機種もないからケータイともオサラバしようかと思ったら
契約解除?自体はショップまで行かないとしないわけ?普通使えなくなる時点で利用休止とかじゃなくて解除じゃないの
411非通知さん:2012/06/28(木) 06:27:53.45 ID:e53xRDdf0
>>360
ドコモは二年縛りは無料だったろ。
おれは事前に解除しといたら無料になり失敗したと思ったから覚えている。
それと一番よかったのは4月突入組で、次が2月に5万クーポン組。
数ヶ月前組はゴミだろ
412非通知さん:2012/06/28(木) 07:11:41.25 ID:20/4Gdfs0
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000291330/SortID=14671965/ImageID=1221227/

AFFAREってこんなことになるんだろ。
怖くねーか?
413非通知さん:2012/06/28(木) 08:04:34.36 ID:EeR3Xhle0
真っ二つAFFAREも逝っちゃってるが、もっと逝っちゃってるのがここの工作員
このスレの>>3>>4>>9見てみろ
twitterで気に入らない人を見つけると、思い込みで個人情報を2ちゃんで晒す
au怖すぎ
長くいたらいつかやられるかもな
414非通知さん:2012/06/28(木) 08:19:49.76 ID:x1icXb9V0
twitterの人は流石に迂闊だったとしか
415非通知さん:2012/06/28(木) 08:51:21.15 ID:EeR3Xhle0
工作員ID: HUdn8GAM0(現スレでも仕事でやってるので一日中張り付いて工作中。ID変えまくり自演。ちなみに前スレの>>3もこいつ。6gatu1nitii、末尾P?)

前スレ>>3=現スレ>>3
>>1
乙です。

前スレ
924(ここで一般人に誤爆開始)
あれれ〜、ここで見た文章と同じような書きかたしている人がつぶやいているよ〜。

925-926(個人情報を2ちゃんで晒し始める)

934(個人、家族の誹謗中傷始める)

963(お決まりの工作員台詞)
グダグダ言ってないでドコモへでもソフトバンクへでも行けよ。
未練たらたらだな。

994(個人名を2ちゃんで書き始める)

現スレ
3-4(個人名をフルネームで晒す)
乙です。

9(さらに個人情報を2ちゃんに晒す)
416非通知さん:2012/06/28(木) 09:12:37.69 ID:9ARLsPcM0
>>411
停波後は「新規と同じ条件」という書き込みが何人かあったな
(でも番号は復活できた・メアドはだめだった)
8万円うんぬんはショップの独自施策で全部が全部ではないらしいが
417非通知さん:2012/06/28(木) 09:23:50.01 ID:IeRPOpN50
メアドも同じで大丈夫だったよ
8万円はdocomoの施策
418非通知さん:2012/06/28(木) 09:28:30.93 ID:BGE7fjAk0
なんで停波後もそのまま継続できるかというと

知らなかった人が停波後に手続きにくる
知ってても間に合わなかった人(電話が混んでた、店が混んでた等、知ったのが急だった)が手続きにくる

だからできる
実際にそうだったし、常識で考えればわかること
419非通知さん:2012/06/28(木) 09:38:57.18 ID:vIxN0wVuP
そして7月23日

「なんで番号復活できないんだよ!!」
「さんざん案内をお送りしましたし、電話も訪問もしましたので」
「じゃあMNPする!いますぐ番号よこせ」
「解約済みですので、できません」
「ドコモは停波後も手続きできただろ!ふざけんな!」
「当社はドコモではありません、AUです」
「」
「いま新規ですと、フォトUがついて、こちらが実質0円で大変お買い得です」
「仕方ない、それでいいわ、もう考えるのも面倒になってきた」
「ではサインを、さらに今なら当店限定で無線LANキューブも無料で差し上げます」
「マジか、タダかよ!案外AUってお得なんだな」
420非通知さん:2012/06/28(木) 09:42:54.92 ID:exorD3d60
au、周波数再編でau ICカード非対応のCDMA 1X/CDMA 1X WIN終了

KDDI、沖縄セルラーは、auが利用する800MHz帯の移行に伴って、「CDMA 1X」「CDMA 1X WIN」のau ICカード
非対応機種のサービスを7月22日で終了する。
 auの利用する800MHz帯は、周波数再編に伴い、同じ800MHz帯ながら利用周波数帯域への変更作業を進めている。
これにより、7月22日には「CDMA 1X」「CDMA 1X WIN」のau ICカード非対応機種向けのサービスが終了する。
 2012年3月末現在、サービス終了の対象となる端末は約78万台。7月22日以降、一部を除いて、

対象ユーザーは利用休止状態となる。

利用休止状態になると、
基本料金料は発生しないものの、EZwebコンテンツなどは全て解約される。
契約こそ最長5年間維持されるが、30日間で電話番号は失効する。

ttp://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20120418_527242.html
421非通知さん:2012/06/28(木) 09:50:11.83 ID:snMwwE620
ID: HUdn8GAM0「あれれ〜、ここで見た文章と同じような書きかたしている人がつぶやいているよ〜」
ID: HUdn8GAM0「グダグダ言ってないでドコモへでもソフトバンクへでも行けよ。未練たらたらだな」
ID: HUdn8GAM0「さんざん案内をお送りしましたし、電話も訪問もしましたので」
ID: HUdn8GAM0「解約済みですので、できません」
ID: HUdn8GAM0「当社はドコモではありません、AUです」
ID: HUdn8GAM0「」
ID: HUdn8GAM0「いま新規ですと、フォトUがついて、こちらが実質0円で大変お買い得です」
422非通知さん:2012/06/28(木) 09:50:47.99 ID:x1icXb9V0
>>419
問答無用でフラット契約かw
423非通知さん:2012/06/28(木) 11:02:41.57 ID:9ARLsPcM0
考えるのが面倒な層は既に騙されて機種変してるんだろうな
424非通知さん:2012/06/28(木) 11:14:45.73 ID:dVgWCUi40
>>423
うちの弟がそれだわ。一昨日HTCJに代えてた。
どうせお前も急がないんだからもうちょっと待て,引きとめポイントももらってから変えろといっておいたのに
2年はどうせ使うだろうしよくわからんから代えてきた,と。
425非通知さん:2012/06/28(木) 11:19:05.05 ID:kXHHWSaC0
ま、電話では会話しない方が安全だろうな
個人情報を>>3-4>>9みたいにコピペされるかもしれんし
426非通知さん:2012/06/28(木) 11:33:00.61 ID:7jNOIc9PO
質問いいかな
いまなら新しいAQUOSに交換してもらうの無料なんかな?
427非通知さん:2012/06/28(木) 11:37:58.64 ID:dVgWCUi40
>>426
ISW16SHのことだよな。
ISW16SHスレのテンプレが正しいとすると,実質無料にもなっていない。
(あの金額がクーポン適用後なのか前なのかはスレでもやり取りがあったが,結局よく分からない。)
428非通知さん:2012/06/28(木) 11:45:31.98 ID:XwnGFMsF0
実質無料と引き止めポイントを執拗に勧めてたのが=ID: HUdn8GAM0
429非通知さん:2012/06/28(木) 11:54:25.68 ID:/df+WmAj0
>>427
とあるauショップに先ほど電話で確認したところ

本体価格65,100 - 毎月割55,032(=2293 x 24) = 実質10,068

からさらにクーポン10,000円割り引いてくれるとのことでした
430非通知さん:2012/06/28(木) 11:56:56.44 ID:dVgWCUi40
>>429
thx。自分も気になってたところだったので,助かります。
431非通知さん:2012/06/28(木) 11:59:02.40 ID:LwG4XWcH0
工作員が8割を占めるスレ
432非通知さん:2012/06/28(木) 12:02:30.00 ID:Ub44Tx+00
ID: HUdn8GAM0「実質無料になったなったなった」
ID: HUdn8GAM0「ありがとう教えてくれて」
433非通知さん:2012/06/28(木) 12:07:23.93 ID:dVgWCUi40
>>432
これはないわ。俺のこと言ってるんだろうが,
>>424で書いたとおり俺自身は徹底交戦だぞ。>>348も俺だしな。
最大の利得を得るために現状を把握するのは必須だろう。
そのあたりを見失って単なる工作員厨に陥ってしまった奴は勝手にやってればいい。
4343329:2012/06/28(木) 12:11:20.25 ID:ezDJ1Xhs0
皆さん有難う御座いました
7月23日まで放置して、解約したいと思います
罰金取られたら会社の全携帯をauからドコモに変えてやります
435非通知さん:2012/06/28(木) 12:12:52.39 ID:M5s2kb800
前スレの話じゃね?
今もいるとは思うけどw
436非通知さん:2012/06/28(木) 12:13:45.29 ID:7H7yJFJi0
来月からちょうど無職なので、停波後どうなってるのか体感してみます
437非通知さん:2012/06/28(木) 12:14:55.56 ID:FIZo8+9OO
>433
全員工作員ということにしてこのスレを無視させる新手の工作じゃない?
あんまりカッカするな。
438非通知さん:2012/06/28(木) 12:17:16.25 ID:M5s2kb800
工作員ってID: HUdn8GAM0だろw
これはそうだろう
違うのか?
捕まるんじゃないのこの工作員
439非通知さん:2012/06/28(木) 12:18:30.80 ID:x1icXb9V0
さっきからID変えてウジウジとうっとおしいID:EeR3Xhle0は
twitter垢晒された人なのか?
440非通知さん:2012/06/28(木) 12:24:49.94 ID:gVKJU+0NO
明日発売のアクオスフォンMNPで実質0円で買えるのか
ここまで待ってた甲斐があったかも
あとはXperiaGXが7/12発売か
ぎりぎりやな
441非通知さん:2012/06/28(木) 12:25:41.08 ID:M5s2kb800
ID: HUdn8GAM0が勘違いして晒したんで、ネタにされてるんじゃね?w
初めでも晒された本人、周りのねらー VS ID: HUdn8GAM0
になってたじゃんw

晒された人とねらーたち VS ID: HUdn8GAM0がID変えて自演

の争い
だいたい晒された人のことを叩く理由ねーからなあw
あんましつこいようだったら、警察に届けた方がいいと思うよ>晒された人
442非通知さん:2012/06/28(木) 12:28:57.65 ID:I5ZeYogs0
晒した側は一時的にいい気分なのかもしれんが
扱った情報の意味もわからずに不自由なレス繰り返してるようじゃ共感は得られんわな
だいたいバレバレすぎるんだよ
443非通知さん:2012/06/28(木) 12:32:04.15 ID:6tAelue4O
スマホはいらないからガラケーの無料機種は増えないのかね?
もう選べるほど機種が残ってないじゃん
444非通知さん:2012/06/28(木) 12:38:24.05 ID:kYzLwa6p0
ソフトバンクは最終的に12万契約ぐらい純減したが、ARPUの低い客だから問題ないというスタンス
だったな。KDDIも同じ方針の予感。
445非通知さん:2012/06/28(木) 12:46:20.42 ID:XZnwBOa6I
>>443
だねぇ。
au online shopを見る限りでは、F001も残り2色になったし、T006、T008は在庫なし。
この分だと、簡単以外のガラ希望者はほとんどMNPかな?
446非通知さん:2012/06/28(木) 12:49:25.82 ID:gVKJU+0NO
ZETAかGXの2択だな
もうauには期待してない
447非通知さん:2012/06/28(木) 13:11:12.01 ID:LwG4XWcH0
>>446
誤:もうauには期待してない
正:最初からauには期待してない
448非通知さん:2012/06/28(木) 13:12:43.22 ID:gVKJU+0NO
そうだったスマンw
449非通知さん:2012/06/28(木) 13:14:53.68 ID:wfW8sb7+0
誤:最初からauには期待してない
正:ようやく来月の23日で詐欺会社から脱出できる
450非通知さん:2012/06/28(木) 13:28:48.58 ID:tFjlIIqK0
23日になったら二年縛り解除料なくなるのは確定なの?
451非通知さん:2012/06/28(木) 13:46:24.16 ID:M5s2kb800
確定
452非通知さん:2012/06/28(木) 13:49:47.18 ID:7jNOIc9PO
>>427>>429
ありが父さん!
AQUOSにします^^
453非通知さん:2012/06/28(木) 15:36:05.10 ID:tFjlIIqK0
白ロム増設端末でも23日以降は同じ扱いだよね?
454非通知さん:2012/06/28(木) 15:51:32.26 ID:ZahWFOl60
>>452
68円取られるぞ
455非通知さん:2012/06/28(木) 16:09:58.44 ID:7jNOIc9PO
>>454
10円玉6枚5円玉1枚1円玉3枚を床に放り投げてやりますわ
456非通知さん:2012/06/28(木) 16:14:57.11 ID:26UCWWDc0
それがどうかは知らんが中途半端なスマホ買ったら
昔のノートPCみたいでイライラするぞ
457非通知さん:2012/06/28(木) 16:59:50.51 ID:tEY/WkuQ0
昔のノートですらソフトはいくつかインストして使えるが、11Tなんてのはどうしょうもない

工場出荷のままお使いください、とかどこかに書いてあるんじゃないか?
458非通知さん:2012/06/28(木) 17:11:28.97 ID:7H7yJFJi0
459非通知さん:2012/06/28(木) 18:34:14.81 ID:7jNOIc9PO
ちがうわ!
10キーのAQUOSに変えたいんだった><
460非通知さん:2012/06/28(木) 18:46:31.89 ID:y7tSDHzKO
停波する機種のスレをいろいろと見てまわったら、みんな思い入れがあるのな
泣けてくるぜ
461非通知さん:2012/06/28(木) 18:52:14.92 ID:iAC6mK5p0
>>443、445
ショップ見てきたら夏モデル?のK011が無料対象機種になってた。
7月入るまで様子見て何も施策がこなければこれにしてみようかと思っている。
462非通知さん:2012/06/28(木) 19:00:34.49 ID:RBNX02fm0
K011はK009の焼き直しだね
K009はものすごく人気がなくて凶セラ携帯
止めた方がいいんじゃない?
463非通知さん:2012/06/28(木) 19:03:45.00 ID:juO9AmE+0
>>461
スペックみたらアフォーレと比べてもさらに機能が削られてるような...。
464非通知さん:2012/06/28(木) 19:09:20.10 ID:A2jfkEAX0
消費生活センター 消費者ホットライン(全国統一番号)0570-064-370
総務省電気通信消費者相談センター 03-5253-5900
465非通知さん:2012/06/28(木) 19:23:56.53 ID:9JEwq/b50
>>444
auの10万以上の回線の回復には相当な金額の投下が予想されるけどねw
来年度には禿に追いつかれるから一緒か。
466非通知さん:2012/06/28(木) 19:38:04.87 ID:iAC6mK5p0
>>462、463
今使っているのが骨董品なので最低限の機能が付いてればOK。
正直簡単ケータイでもいいかなと思うレベルだがワンセグ付いていないので除外。
アファーレを考えていたが首がもげやすいと聞いたのでどうしようかなと思っていたところに
K011が出てきたのでちょっと興味を持った感じ。情報収集しつつ様子見てみます。
467非通知さん:2012/06/28(木) 19:51:38.57 ID:TDQ+NSra0
7/23待って解除料をなくしてからMNPした方がいいんじゃないの?
正直、AFFAREは耐久性、K011は性能の面で問題あるので、せっかくの交換だからいい機種にした方がいいよ
468非通知さん:2012/06/28(木) 20:19:47.04 ID:nrjogErc0
>>463
え、どこの機能が削られてるの?
アファーレは赤外線通信ができないのが困る。
469非通知さん:2012/06/28(木) 20:20:17.22 ID:nW460a8q0
>>465
だから今回も休眠にして引き延ばすんだもんな
470非通知さん:2012/06/28(木) 20:54:41.98 ID:yNmzZS4i0
近所のヤマダ、SBのiphoneがMNP一括9800だった。
毎月割1900円あって2年基本料無料で、安くないかい
471非通知さん:2012/06/28(木) 20:57:47.07 ID:TDQ+NSra0
安いが、もう一越えを待ってる状態
月維持費が2千円台だから、auと比べると料金的には笑っちゃえるくらい差がついてる
なので頑張ってね、ソフトバンクさん来月
ドコモさんも待ってるよ
472非通知さん:2012/06/28(木) 21:16:09.65 ID:vrwjKx3h0
なんか、157電話したら、1時間半も、毎月割がどーのこーので、とか、意味分からん説明受けて、
ポイントもらえるとかそんな話全然なかったぞ。どうやったら3万ptもらえるんだ。
473非通知さん:2012/06/28(木) 21:17:10.56 ID:eYyQeR/Z0
>>471
その程度の使用ならスマホはいらんだろw

ドコモのメール定額とかでいいのでは
474非通知さん:2012/06/28(木) 21:20:24.33 ID:TDQ+NSra0
説明が足りないというか、わかりにくかったかな?
ソフトバンクのiPhoneだと月維持費が2千円台になるってことだね
逆に言うと、その程度の使用でiPhoneが使える
475非通知さん:2012/06/28(木) 21:28:50.05 ID:iAC6mK5p0
>>467
相方もauなので定額でかけ放題のサービスを利用しているのでMNPはちょっと難しいかな。
相方の家族がたしかau利用だったはずなのでこっちの都合でいろいろ煩わせるのはちょっと、なのです。
476非通知さん:2012/06/28(木) 21:32:28.17 ID:058pjQ+s0
>>472
あのスレは話半分に聞いてる
証拠なんて無いし
477非通知さん:2012/06/28(木) 21:32:29.12 ID:8OWBkMzE0
なんかおれMNPでもいいやって気分になってきた。
ほんとは同じ二軸のS007が欲しかったんだけど、こなさそうだし、
3Gのルーター持っているのでDOCOMOのスマホにSIM挿して、
ガラケー安いの手に入れれば満足するかも。アンロックとかも今まで考えるの面倒だったんだよね。
7/23超えればドコモブースでも、サンクスチェンジより安くなるようにしますよとか言ってくるかもしれん。
478非通知さん:2012/06/28(木) 21:32:53.57 ID:EINxBqM50
>>391です。
今日無事にS006に変更してきました。

>>396
\52500でしたよ。
毎月割が\2150×24ケ月適用されます。
私のの場合はポイントを10000使用したので実質支払い額は\2000くらいかな
下記を参考下さい。
http://x1net01.blog40.fc2.com/blog-entry-204.html

>>397
市外局番"079"の地域。山陽電車沿線です。
479非通知さん:2012/06/28(木) 21:39:19.12 ID:TDQ+NSra0
それぞれの事情でキャリア縛りがあるからね、なかなか大変だよね
今回は停波携帯と合わせて、他の周りも一緒に移動しようかなって予定
auの何が嫌かって言うと、会社姿勢かな
停波交換で1ヶ月を切って、いまだに無料にせずに古い機種を割賦で押し付ける
この会社はかなり悪質だよ
それで移動かな
480非通知さん:2012/06/28(木) 21:45:57.00 ID:9JEwq/b50
>>474
彼は、ソフトバンクのiPhoneの安さを知らんのだろw
481非通知さん:2012/06/28(木) 21:55:35.88 ID:WXCHCr600
うそつく会社は、信頼できない。
MNP決定。
482非通知さん:2012/06/28(木) 21:58:47.28 ID:LwG4XWcH0
S006を無料交換できたのか!と期待させられるも
きっちしauさんの手のひらで転がされていたの巻
483非通知さん:2012/06/28(木) 22:08:05.51 ID:20/4Gdfs0
>>478
10000ポイント使って52500円なんですか?
484非通知さん:2012/06/28(木) 22:13:42.92 ID:6EM9eftE0
残る人でガラケーがいい人は一度サンクスチェンジでどれかに交換した後に
オクなどで安く白ロムを手に入れて使うのが良いと思うよ。
最新式にこだわりがなければ昔の機種のほうが色々デザインも豊富だしさ。
移動する人は茸一択か。
iphoneなら7月入れば安くなるかも知れないし、ならない場合は禿に移動。
485非通知さん:2012/06/28(木) 22:25:32.22 ID:gVKJU+0NO
発売から1年以上たった携帯が5万円以上て…
停波ユーザーをバカにしてるのかな…
486非通知さん:2012/06/28(木) 22:29:26.66 ID:9JEwq/b50
>>478
あれ?
ガラケーのwifiって、パケ食うんじゃないの?
487非通知さん:2012/06/28(木) 22:32:24.52 ID:fw7v1MkZ0
訪問キタ─ ̄─_─ ̄─(゚∀゚)─ ̄─_─ ̄─!!!!


488非通知さん:2012/06/28(木) 22:37:35.78 ID:KK4n6qQ10
1年5ヶ月前だなS006

wwwww
2011年1月28日発売
信じられんw普通無料にするだろwww
489非通知さん:2012/06/28(木) 22:46:56.01 ID:vIxN0wVuP
だって無料にしなくても、おまえら情弱が買うじゃん
490名無しさん:2012/06/28(木) 23:01:24.29 ID:keccztnb0
停波後にかかってきた電話の応答メッセージは、
「おかけになった電話番号はお客様のご都合により停止しております。」
だったりして。料金滞納で止められるとこんな感じだよね?
491非通知さん:2012/06/28(木) 23:06:22.87 ID:zosbtWqw0
>>490
なんか試してみたくなった。
22日を乗り越えて見ようかな
492非通知さん:2012/06/28(木) 23:12:26.90 ID:rKt/hhF30
お客様のご都合 じゃないな。
弊社の都合 かな。
いや 政府の方針 かな。
493非通知さん:2012/06/28(木) 23:21:39.18 ID:juO9AmE+0
>>468
ttp://www.au.kddi.com/seihin/ichiran/mobilephone/k011/index.html
自分の目で確かめてみ。
特にサービス・機能部分は一目瞭然。
494非通知さん:2012/06/28(木) 23:32:00.03 ID:cgeFavSC0
ドコモは7末、ソフトバンクは8末までそれで、さらに店によっての値引きがあるから
その辺を狙うしかないだろうねぇ
オフィシャルではこれ以上はなさげ
495非通知さん:2012/06/28(木) 23:37:17.59 ID:9JEwq/b50
37 :非通知さん:2012/06/28(木) 22:52:16.99 ID:6EdjAMuu0
#docomo #GALAXY3 #SC06D #MNP で一括18690円! 月サポ−3465円×24回付!詳しい条件はお電話下さい! 二台同時購入、家族割同一グループ加入で共に10500円値引き可能!1台8190円!クレイジー!

496非通知さん:2012/06/28(木) 23:47:42.77 ID:BF1rEy9n0
GALAXY3は実売で8190-18690か
実売1万5千円スタート目安だから、来月待ちだな
これでauのスマホはなくなった
497非通知さん:2012/06/28(木) 23:50:59.85 ID:DadEnHpl0
>>496
釣られてやるけど、495の「詳しい条件」ってフォトパネルやらオプションやら、有料コンテンツやら
モリモリつけてのことだぞ。
auの条件にはあーだこーだ言いがかりつけるのに随分他社には寛容なんだなw
498非通知さん:2012/06/28(木) 23:51:42.07 ID:9JEwq/b50
サンクスチェンジなんて、一括無料以外、アホを引っかける施策だからw
499非通知さん:2012/06/28(木) 23:53:26.22 ID:BF1rEy9n0
GALAXY3はすぐ下がるでしょw
おまえ素人すぎるよwさすが工作員
500非通知さん:2012/06/28(木) 23:55:16.84 ID:DadEnHpl0
>>499
なんだネタじゃなく本気で実売価格と信じてたんだ
情弱にも程があるw
501非通知さん:2012/06/28(木) 23:57:30.51 ID:BF1rEy9n0
おまえさあ、前にドコモは実質無料で定価販売とか言ってた工作員だろ?どうせ
馬鹿じゃねーのw
実際、全部下がってるじゃねーか、GALAXY
これだから頭の悪い工作員は始末に困る
502非通知さん:2012/06/28(木) 23:58:30.27 ID:9JEwq/b50
auのサンクスチェンジの内容なんて、MNP施策の足元にも及ばないじゃん
しかも、停波にかこつけて、販売までして利益あげてるだろ
それをカモフラージュするための実質無料アピール。
そして、それに必死にはめ込み工作する契約工作員w
503非通知さん:2012/06/28(木) 23:59:27.06 ID:DadEnHpl0
悪い悪いw
無知を指摘したらカーッとなっちゃったんだなw
工作員でも何でもいいやwとりあえず一つ利口になってよかったなw
504非通知さん:2012/06/29(金) 00:00:04.88 ID:BF1rEy9n0
w多いね
そんなに頭に来た?
505非通知さん:2012/06/29(金) 00:01:41.78 ID:9JEwq/b50
だから、まだスタートだってばよ。。。。
本番は来月っしょ
506非通知さん:2012/06/29(金) 00:30:56.53 ID:5as/sIH50
売れ残りの在庫整理のために新規タダ+キャッシュバックで貰ってもらっているマイナス価値携帯を
サンクスチェンジに利用するのはやめたまえ
507非通知さん:2012/06/29(金) 00:35:02.35 ID:tyvwIwIG0
auの担当取締役が総務省のお偉いさんに
今回の巻き取り失敗で大目玉をくらう姿にwktk
508非通知さん:2012/06/29(金) 00:41:56.44 ID:GIj3hasU0
>>468
なに言ってるの、赤外線通信できるよ
509非通知さん:2012/06/29(金) 01:25:56.72 ID:ZZsNREhd0
赤外線なんてもういらないだろ
510非通知さん:2012/06/29(金) 01:56:14.83 ID:qSgMUH9g0
>>509
おまえは要らないかもしれないけど、要るヤツもいるってことだろ。
その程度の想像力さえないのか?
おまえを中心に世界は回ってるわけじゃなければ、おまえの周りが
世界のすべてでもない。むしろおまえは世の中の隅っこにしかいない。
511非通知さん:2012/06/29(金) 02:06:23.26 ID:ZZsNREhd0
なんでそんな熱くなってるんだ
512非通知さん:2012/06/29(金) 02:06:48.49 ID:/j6T9ECv0
赤外線はいらんな
513非通知さん:2012/06/29(金) 02:58:11.40 ID:C7EzfJRR0
友達いない俺には必要ない
514非通知さん:2012/06/29(金) 07:59:34.06 ID:IbbuZtfI0
A5505SA→ISW16SH

電話帳とかコピーするのに、ヒィヒィだったぜい。
なんせ店員はA5505SAには、指一本さわろうとしなかったからなw

A5505SAでminiSDにバックアップ→PCでバックアップされたvcfファイルを読み込み。
gmailアカウント作って、そこにインポート
ISW16SHでgmailアカウントで入って、同期。

もっと簡単なやりかたないのかね?
515非通知さん:2012/06/29(金) 08:15:11.41 ID:hR9Y5j0c0
PHOTONってどこいっても評判いいね
工作員だけじゃないみたい
516非通知さん:2012/06/29(金) 08:19:29.01 ID:iPM8WqT50
スマホに機種変する決意がやっとついたのに
ISフラット5460円契約しないとwifiスポットが使えないなんて
意味なさすぎ。決心くじけた。
ソフバン見習え。
517非通知さん:2012/06/29(金) 09:07:47.86 ID:W96+ZY2U0
>>515
あれは中華の連中に高く売るためにry
518非通知さん:2012/06/29(金) 09:13:30.23 ID:qQzIvKhii
結局どうすりゃいいんだ? 停波待ちか?
519非通知さん:2012/06/29(金) 09:23:08.58 ID:W96+ZY2U0
MNP
520非通知さん:2012/06/29(金) 10:37:07.59 ID:qcsm9FoxO
HTC Jサンクスチェンジしてくれって言ったら27日に受付終了して在庫が無いから無理って言われたwショップ池だってwなんだこれw
521非通知さん:2012/06/29(金) 11:01:47.17 ID:uTH/Ar0u0
締切日も守れないコドモカンパニーau
522非通知さん:2012/06/29(金) 11:02:27.06 ID:W96+ZY2U0
郵送対応は、今月いっぱいじゃなかったのかw
523非通知さん:2012/06/29(金) 11:11:15.73 ID:tyvwIwIG0
消費者に黙って停波40日前に
約款を自分の都合のいいように変更する会社だぞ

郵送対応の日なんか守るわけないだろwww
524非通知さん:2012/06/29(金) 11:13:43.48 ID:uTH/Ar0u0
これはマジやばいな
まともな会社じゃない
525非通知さん:2012/06/29(金) 11:15:05.73 ID:3R31B6IUO
実質無料が嫌だって言ってるのは2年縛りつくって理由だけなんだろ?
2年以上使うなら必要なのは通話料だけなんだから別に損じゃないんだよな
526非通知さん:2012/06/29(金) 11:18:26.51 ID:W96+ZY2U0
この後におよんでまだ言うかw
527非通知さん:2012/06/29(金) 11:24:50.63 ID:uTH/Ar0u0
まずは締切守れよ工作員
528非通知さん:2012/06/29(金) 11:35:25.06 ID:JT/AUwyA0
>>525
つもりとか関係ない
529非通知さん:2012/06/29(金) 11:43:47.30 ID:yCv7zVne0
割賦契約をキャリアの縛り程度としか考えられない脳無しは口を慎むべき
530非通知さん:2012/06/29(金) 11:49:23.64 ID:ujjBRetcP
>>529
2年前の端末といえば、まだIS03も出ておらず、IS01/IS02の発表時期だな。
これと同じ話で、今の端末で2年付き合わされる前提で契約するバカなんているわけ・・・

おっと、こいつらに買ってもらって養分になってもらわないとな。
531非通知さん:2012/06/29(金) 11:57:29.81 ID:P98ZHcq40
最終案内メールが来てた
532非通知さん:2012/06/29(金) 12:02:40.31 ID:x8rEg5sF0
早期に停止される場所が細かく発表されましたね
どうやら本気のようです
533非通知さん:2012/06/29(金) 12:07:40.71 ID:3R31B6IUO
みんなは2年以内にコロコロ機種変するの?
選べるほど残ってない無料機種より実質無料の機種の方がいい気がしてきた。
ドコモにMNPしたとしても全部が無料じゃないんだろ?
534非通知さん:2012/06/29(金) 12:13:04.18 ID:SNdNNYAN0
一括無料じゃないかもしれんが、CBあるし月割りも多い
auのスマホ選ぶより選択肢多いしね
535非通知さん:2012/06/29(金) 12:14:26.13 ID:SFBF4mbq0
LTEサービスが始まったらまた「4G対応新世代スマホ」が出てくるぞ
536非通知さん:2012/06/29(金) 12:15:18.55 ID:SNdNNYAN0
つうか7/23に停止って言ってるのに7/23より前に使えなくなるエリア作るとかどうなのよw
537非通知さん:2012/06/29(金) 12:17:30.58 ID:N0AyX72Q0
>>536
長期ユーザーにはとことん嫌がらせをするAUですからw

ホントにこの会社いろいろダメでしょ。
538非通知さん:2012/06/29(金) 12:29:16.84 ID:z2p4IlIf0
S006欲しいけど5万もするのか(゚听)イラネ
539非通知さん:2012/06/29(金) 12:36:58.25 ID:Z1Xs8D9c0
月曜日からS007無料








になるといいな
540非通知さん:2012/06/29(金) 12:50:21.91 ID:d29b0mal0
月曜日からぷりぺでもS007無料






  



  になるといいな
541非通知さん:2012/06/29(金) 13:20:04.53 ID:W96+ZY2U0
542非通知さん:2012/06/29(金) 13:28:30.13 ID:qQzIvKhii
まぁ、とりあえず来月まで待ちますか
543非通知さん:2012/06/29(金) 13:31:30.26 ID:leRu/ncLO
CA51でロック解除したS001にICカード指してるんだけど、停波後は使えなくなるのかな?
544非通知さん:2012/06/29(金) 13:34:30.61 ID:IBOi6Epo0
サッサと消えろや屑共ってメールきた

auをご愛顧いただき誠にありがとうございます。
これまでにもご案内の通り、サンクスチェンジの無料交換・特別割引は残り3週間となりました。
最新機種K011も無料交換対象となりますので、お手数をおかけしますが至急店頭へご来店いただきますよう宜しくお願い致します。
<サンクスチェンジ最終のご案内>
最新夏モデル「K011」「簡単ケータイK012」も無料交換対象です。
サンクスチェンジは7月22日(日)まで。終了間際は店頭が混み合う場合がございますので予めご了承願います。
詳細はこちら⇒http://www.au.kddi.com/ez/html/pr/cdma1x/win/index.html
<ご注意>
お手続きをされない場合、7月22日(日)をもって携帯電話はご利用いただけなくなりますが、ご契約は継続となり基本料金は引き続き発生します。
auICカードを新周波数対応機種へ差し替えることでご利用可能となりますので、機種変更(端末増設)をお願い致します。
設備工事により一部のエリアでは7月23日よりも前にau携帯電話が利用できなくなる場合があります。
ご利用が困難となる施設は、パソコンより以下のページにてご確認できます。
545非通知さん:2012/06/29(金) 13:42:17.81 ID:F5tEIkxJ0
先週メールで最終のご案内といってたのに今週も最終のご案内とかといってメールを送ってくるのもすごいよなw
546非通知さん:2012/06/29(金) 13:43:40.00 ID:W96+ZY2U0
>>545
宇宙戦艦ヤマト知らんのか
547非通知さん:2012/06/29(金) 13:46:25.13 ID:DkTNNhLt0
郵便とかで新しい機種送ってもらったときは
アドレス帳とかのデータの移行はショップ行けばやってくれるの?
548非通知さん:2012/06/29(金) 14:07:04.38 ID:My/M+y9k0
このスレで勉強したおかげで色々なことが分かった
パケ代割引オプションをつけずに無料通話内でやりくりしてる自分には
「実質無料」なんて論外だが
メアド変わるの抵抗ある+スマホ興味ない+パケ代毎月上限額 な養分家族(停波対象外)がいたんだった!
こいつに乞食ポイント取得させて実質無料スマホに機種変させて
すぐオクで転売させてちょっとした小遣い稼ぎさせてやるぜ
しかしこんなことしてもまだまだ養分に変わりないなw 焼け石に水ってやつだなw

今までこんな方法思いつかなかった、調べようともせずに養分になってきた自分に
腹が立つが過ぎたことはしょうがない
549非通知さん:2012/06/29(金) 14:12:23.50 ID:ujjBRetcP
おい、感謝の言葉が足りないぞ
550非通知さん:2012/06/29(金) 14:15:37.41 ID:ZRfMkYND0
ezweb使ってないんだけれども、スマホでそんな使い方できる?

狙いはせめてプランE的な。。
551非通知さん:2012/06/29(金) 14:18:51.18 ID:273rYldA0
未だに525みたいなこと言う馬鹿がいるんだな
パケット使わない者にとっては実質無料は無料じゃない
552非通知さん:2012/06/29(金) 14:19:24.38 ID:ON4/r20wO
>>547
そんなの自分て出来るだろw
553非通知さん:2012/06/29(金) 14:24:44.68 ID:G6osVi340
あとたった24日かw
554非通知さん:2012/06/29(金) 14:28:01.49 ID:ruW0uq2c0
やっとauから離れられると思うとようやく気分もよくなるな
酷いキャリアだった
555非通知さん:2012/06/29(金) 14:37:57.96 ID:G6osVi340
            ヾヽ'::::::::::::::::::::::::::'',    / 時 .あ ま ヽ
             ヾゝ:::::::::::::::::::::::::::::{     |  間 .わ だ  |
             ヽ::r----―‐;:::::|    | じ て    |
             ィ:f_、 、_,..,ヽrリ    .|  ゃ る     |
              L|` "'  ' " ´bノ     |  な よ     |
              ',  、,..   ,イ    ヽ い う    /
             _ト, ‐;:-  / トr-、_   \  な   /
       ,  __. ィイ´ |:|: ヽ-- '.: 〃   `i,r-- 、_  ̄ ̄
      〃/ '" !:!  |:| :、 . .: 〃  i // `   ヽヾ
     / /     |:|  ヾ,、`  ´// ヽ !:!     '、`
      !      |:| // ヾ==' '  i  i' |:|        ',
     |   ...://   l      / __ ,   |:|::..       |
  とニとヾ_-‐'  ∨ i l  '     l |< 天  ヾ,-、_: : : .ヽ
 と二ヽ`  ヽ、_::{:! l l         ! |' 夂__ -'_,ド ヽ、_}-、_:ヽ
556非通知さん:2012/06/29(金) 14:40:28.83 ID:ujjBRetcP
>>554
俺は3キャリア渡り歩いて使ってるけど、通話とメールの用途では、
AUは一番バランスが良いと思う。

機変の価格の高さと、サポートの適当さ(157にかけるたびに回答が逆)の点を除けばな。
この2点が、満足度のバランスを大幅に引き下げている。

あとパケットについては現在ドコモが一番安い。
昨年まではWiMAX+3G+毎月割でauの一人勝ちだったが、
いまは毎月割2845の盛り盛り案件が無いので、AUは高いだけで魅力なし。
557非通知さん:2012/06/29(金) 14:49:18.50 ID:ruW0uq2c0
工作員のレスが陥落間際のつぶやきになってる!!!
558非通知さん:2012/06/29(金) 14:52:22.88 ID:ujjBRetcP
たまには休憩させてくれてもいいじゃないか
559非通知さん:2012/06/29(金) 14:59:13.92 ID:6sBHAE3B0
携帯電話会社は何が怖いって、緊急電話(110とか119番)に繋がらくなる事が一番怖いんだよね。
560非通知さん:2012/06/29(金) 15:04:10.72 ID:aSZhQOkJ0
>>556
去年秋からメールが遅延しまくりなんだが
561非通知さん:2012/06/29(金) 15:11:28.63 ID:BMoXx2QW0
どんな田舎だよ
562非通知さん:2012/06/29(金) 15:12:46.10 ID:My/M+y9k0
>>549
>>548に対するレス? 養分の家族に感謝しろって?
他の事に対する感謝はともかく、養分であることに対する感謝は違うな、自分自身も養分だもの
ちなみに転売の利益は横取りする気はないからね

それとも「色々書き込んで教えてやった俺様に感謝しろ」ってこと?
まあ勉強になったから感謝はしているが、あんたみたいな乞食からは
こっちが感謝してる倍以上の感謝の言葉が欲しいなw
563非通知さん:2012/06/29(金) 15:15:51.14 ID:W96+ZY2U0
>>557
今月で契約期間満了なんじゃね?w
今日明日の書き込みに要注意やなw
564非通知さん:2012/06/29(金) 15:19:55.24 ID:ruW0uq2c0
>工作員
wつけてると同一人物とか、レスが全部同じ人に見えたり
twitterで見つけた人に難癖つけて晒しものにしたり
メンヘルの兆候がたくさん出てたので、契約満了したら田舎にでも行ってゆっくりした方がいいよ
565非通知さん:2012/06/29(金) 16:05:58.29 ID:wa6UI+a40
7/23よりも前に使えなくなるエリア一覧きてたよー



新周波数未対応のau携帯電話でご利用が困難となる施設一覧

ご確認されたいエリアをクリックしてください。

* ※ 下記以外の地域でも7月23日よりも前にご利用が困難となる場合がございます。←そんなら下のpdfのイミ無いじゃんw

* 関東エリア (246KB)
ttp://www.au.kddi.com/news/information/pdf/kanto_20120627.pdf


pdf見てみたら住所順になってないから、自分の住所探しづれえええええwwwww
566非通知さん:2012/06/29(金) 16:11:49.17 ID:1+iraj7z0
なんで関東だけ貼るんだよ
中部藻はよ
567非通知さん:2012/06/29(金) 16:14:43.93 ID:wa6UI+a40
568非通知さん:2012/06/29(金) 16:15:10.47 ID:cE1riQlM0
鈴木さん、そんなに悔しいの?
誰でも見られるTwitterのつぶやきがコピペされただけで焦りすぎです。
569非通知さん:2012/06/29(金) 16:25:20.76 ID:W96+ZY2U0
まだエムネット小僧がいるんだなw
誰とは言わんがw
570非通知さん:2012/06/29(金) 17:51:40.98 ID:yCv7zVne0
このご時世個人名挙げて粘着する危うさったら相当なもんだが
基地外には関係ないんだろうな
571非通知さん:2012/06/29(金) 17:55:52.72 ID:qSgMUH9g0
だって別の件も込みで逮捕のカウントダウンが始まってるんだもの。
そりゃ自棄にもなるだろうよwwwwwwww
572非通知さん:2012/06/29(金) 17:58:20.81 ID:kj8QYYVq0
やっぱ、逮捕されるよね
チャレンジャーだなあっていつも見てるけど
前スレの内容読むと、あきらかに関係者なんだがwww
573非通知さん:2012/06/29(金) 18:04:36.71 ID:W96+ZY2U0
あの時はゾッとしたわw
怖かったわ
ビビリすぎて、寝付かれなかったわ〜
574非通知さん:2012/06/29(金) 18:14:48.27 ID:qSgMUH9g0
立川方面のケーブル接続の彼は過去の2chでの逮捕例調べて
えええこんなことで逮捕されてんのおおお?ってガクブルしてるんだろうな。
飯ウマw
575非通知さん:2012/06/29(金) 18:23:39.20 ID:W96+ZY2U0
>>574
お主も悪ようのぅw
576非通知さん:2012/06/29(金) 18:31:19.37 ID:+GtiVdfr0
Windows Phone 7世代で唯一の国内向けスマートフォン、Windows Phone IS12Tが9,800円で特価販売中だ。
しかも、この販売は本体のみで、回線契約は必要ない。中古スマートフォンなどと同じく「本体だけを9,800円で販売する」というスタイルだ。
577非通知さん:2012/06/29(金) 18:35:26.23 ID:90/pnmu90
>>523
40日前ってのは結局間違いだったんじゃないの?
まあ規約はしっかり変更されてるし酷い会社なのは変わりないが
578非通知さん:2012/06/29(金) 18:41:30.52 ID:90/pnmu90
>>556
最近無料機変でウマーな状況だけどなぁ
逆にCBは渋くなっていて、ちょっと前の茸と入れ替わってる印象だ
579非通知さん:2012/06/29(金) 20:10:37.45 ID:My/M+y9k0
停波とは別件でauにクレーム入れてたんだが、ゴネたらかなりいい条件を引き出せた
ちょっと申し訳なくなったくらいw
料金プランもシンプル化しててここ数年は低ARPUだが、10年以上の契約者だし
学生時代は結構パケットも使ってやってたしな
ありがとうau、これからも残らせてもらうことにするわ
月々1,300円くらいの低ARPUだけどMNP乞食とかしてないからいいよね!
5円維持回線とかもやったことないし、めんどくさいクレームも今回が初めてくらいだし、
家族は料金にあんまり頓着しない情弱養分だし。
それ考えたら戻ってくる金額なんてカスだわww

ゴネ得とか裏取引とか転売とか知ってしまったからこれからは
おとなしい養分ってわけにはいかないと思うけど、これからもよろしくねauさん!
580非通知さん:2012/06/29(金) 20:27:42.14 ID:bx8imlQJ0
訴訟だの逮捕だの威勢のいいだけの奴らばかり。
自分に都合の悪い書き込みがあると工作員認定。
そりゃこんな奴らを客として引き止めておく必要なんてないわ。
auに同情する。
早めにT007に替えて良かったわ。
581非通知さん:2012/06/29(金) 20:45:53.01 ID:W96+ZY2U0
なにこのミエミエのリーチw
582非通知さん:2012/06/29(金) 20:55:04.05 ID:qSgMUH9g0
だってあの脅迫書きこの後のツイッターさらしでしょ。
本当に偶然かなぁ?自然に考えてもねぇ。
個人情報持ってるって公言した後だもんねぇ。
偶然見つけても普通ならわざわざ自分に火の粉のかかるような
まねしないと思うけどねぇ。今は少しでも2chのアラが欲しい
警察当局はどうみるのかなあwww
583非通知さん:2012/06/29(金) 20:56:54.48 ID:pDKVsufB0
いつぞやのクーポン、ビリビリに破いて
返信封筒で送り返してやりました
584非通知さん:2012/06/29(金) 21:03:06.88 ID:sA31IKYLO
>>582
個人情報をちゃんと取り扱ってくれてるかどうかって、
企業側のプロ意識か誠意を信じるしかないもんなぁ…
どちらもあまり期待できないよね。

>>583
それはさすがにオトナ気ないよ。
585非通知さん:2012/06/29(金) 21:11:02.88 ID:aT6LB5H/0
頭お花畑
586非通知さん:2012/06/29(金) 21:12:33.56 ID:My/M+y9k0
KDDIから来たフリーダイヤルの番号ぐぐったら
ワンギリ詐欺だとか振り込め詐欺の番号として晒されててワロタ
しかも2011年とかで日付が新しいんだよな
そういう業者ってやっぱりコロコロ電話番号かえるんだな
そして結構すぐ使いまわされるのなw

ちゃんとKDDIと書いてるサイトもあった
ハイフン入れて検索するとKDDI、ハイフン入れないと詐欺
とひっかかる率が高い
587非通知さん:2012/06/29(金) 21:14:09.51 ID:aT6LB5H/0
〜ワロタ
〜w
588非通知さん:2012/06/29(金) 21:16:59.02 ID:56RYxWq40
2ちゃんで個人情報晒してるようなやつらだからなあ
犯罪者集団みたいなもんだろ
この会社まじ怖いわ
589非通知さん:2012/06/29(金) 21:21:53.24 ID:W96+ZY2U0
そういうことに手を染めてたかも知れないような人を雇ってるってことでは?
人件費ギリまでカットしてりゃ、集まるのも人件費ギリでもいいっていう人しか集まらないのに。
590非通知さん:2012/06/29(金) 21:25:19.20 ID:zCniCxbf0
Twitterの公開プロフィールや投稿が個人情報なんて初めて知った。
591非通知さん:2012/06/29(金) 21:26:01.62 ID:zCniCxbf0
Twitterの公開プロフィールや投稿が個人情報なんて初めて知った。
592非通知さん:2012/06/29(金) 21:27:06.37 ID:56RYxWq40
593非通知さん:2012/06/29(金) 22:19:58.10 ID:qSgMUH9g0
見つけ方が疑問だと言ってるのに低脳はやはり理解力が足りないなあ
594非通知さん:2012/06/29(金) 22:43:54.89 ID:kuSXtlt3O
ツイッターの書き込みを、ここに転載したんだからな。名前を晒しながら。

ここにレスしてた人とツイッターの主が同一人物だとしたら、その人はここでは名前など出してなかったんだから立派な個人情報だろうよ。
595非通知さん:2012/06/29(金) 22:44:52.24 ID:kuSXtlt3O
下げ忘れ
596非通知さん:2012/06/29(金) 22:47:25.14 ID:Z4PQPFo70
arrowsの新しい奴って7/22までに発売されるのかな。
無料にはならないだろうけどどうせ替えるのなら金出してでも気にいったのにしたい。
597非通知さん:2012/06/29(金) 23:20:50.47 ID:I2YvPiHV0
馬鹿すぎワロタ
598非通知さん:2012/06/29(金) 23:21:29.27 ID:I2YvPiHV0
被害妄想ワロタ
599非通知さん:2012/06/29(金) 23:29:11.99 ID:qSgMUH9g0
一々ID変えて連投または二重投稿するのが底辺低脳人間の中では流行ってんのか?
600非通知さん:2012/06/29(金) 23:39:45.93 ID:I2YvPiHV0
幻覚症状w
601非通知さん:2012/06/29(金) 23:41:36.74 ID:My/M+y9k0
>>596
アローズって不具合がどうこうとか見たことあるけど(詳しくは知らん)
そのあたりも覚悟でやっぱり魅力的?
602非通知さん:2012/06/29(金) 23:49:49.16 ID:qSgMUH9g0
>>600
ねぇねぇ、よく痛い人っていわれない?
いやネットじゃなくてリアルな話。
それとも言ってくれる人がまわりにたったの一人もいないの?
603非通知さん:2012/06/29(金) 23:57:32.49 ID:0i8w3bUp0
痛い人w
リアルw
604非通知さん:2012/06/29(金) 23:59:33.04 ID:qSgMUH9g0
あ、やっぱそうなんだ。
単語でしか話せない知能だものしょうがないよねえw
発達学的には2歳程度ってことかなww
605非通知さん:2012/06/30(土) 00:00:04.95 ID:im56rLmm0
エボルバのせいでボロ携帯になった
どうしてくれるんだ
606非通知さん:2012/06/30(土) 00:00:49.35 ID:My/M+y9k0
>>604
2歳児はこれからめきめき成長してくれるだろ
607非通知さん:2012/06/30(土) 00:04:22.06 ID:hPwMiYT60
>>601
ワロースは停波ギリギリまで待っても実質0円機種に追加にはならないと
auSHOPで言ってた。追加されてもアクオスで最後だろうと・・。
ワロースはクアッドだから、魅力のあるひとにはそうなのだろう・・。
608非通知さん:2012/06/30(土) 00:06:20.95 ID:5as/sIH50
電話が掛かってきたら会社名を聞く
エボルバだったら話にならないからauを出せと言ったほうがいい
ないない詐欺だから
609非通知さん:2012/06/30(土) 00:24:40.35 ID:glhCs+vp0
電話では嘘をつき
DMでは騙し
2ちゃんでは個人情報を書きまくる

それがau、KDDI
610非通知さん:2012/06/30(土) 00:29:20.05 ID:3GqK5PkY0
29日は電話とメールのW攻勢だった。
611非通知さん:2012/06/30(土) 00:30:37.50 ID:nJ6LQ7+M0
ドコモみたいに威力業務妨害で逮捕される人間が出そうなスレですね。
クレーマー怖いお。
612非通知さん:2012/06/30(土) 00:35:05.35 ID:M6R1WW+t0
関係者逮捕が近いなw
相当書いてるからgkbrだろww
613非通知さん:2012/06/30(土) 00:38:16.95 ID:aQrnMZdN0
関係者って何の?
ドコモで逮捕された人の?
614非通知さん:2012/06/30(土) 00:42:02.50 ID:aeqgprLw0
ドコモと違ってしつこい嫌がらせの電話をかけてくるのはauのほうなんだけどな
615非通知さん:2012/06/30(土) 00:49:25.96 ID:WAdamdJn0
年寄りが使ってる回線に機種変強制ていうか無条件配送強制の電話を
かけてくるから「電話掛けてくんな!記録に残せ!」つーても掛けてくるところだから

616非通知さん:2012/06/30(土) 00:54:08.03 ID:WAdamdJn0
そういや、「今のプランより通話料金はすべてで安くなります。
1例ですが10秒の通話なら(〜計算して〜)4.9円です。」とか
言い出すbaka責任者がいたしなあ

あうの契約数が伸びてるなんて理解不能
617非通知さん:2012/06/30(土) 00:57:56.18 ID:aQrnMZdN0
それだけしないと変えないまま停波を迎えて使えなくなった!というのが出るからだろう。
去年の地上デジタルも散々アピールしたのに、停波日にクレームの嵐だったからな。
このまま解約するからもうかけるな言えばかかってこないよ。少なくとも自分の場合はそれっきりだ。
618非通知さん:2012/06/30(土) 01:01:04.29 ID:aQrnMZdN0
>>615
ごめん、よく理解してなかった。
契約者はあなたではなく、そのお年寄りなの?
619非通知さん:2012/06/30(土) 01:06:10.98 ID:0EJher+g0
電話して告知するにしても、もう少し常識的なやり方があるよねぇ
620非通知さん:2012/06/30(土) 01:30:53.40 ID:aeqgprLw0
>>617
その間違った喩えと犯罪者、詐欺師、ストーカーの屁理屈はもう飽きた。
君は学習してボキャブラリーを増やすということはできないの?
621非通知さん:2012/06/30(土) 01:44:40.23 ID:aQrnMZdN0
ごく普通の発言をしたつもりだが、なんで変に絡まれなきゃいけないんだ。イミフ。
622非通知さん:2012/06/30(土) 01:47:38.57 ID:qW1bU4xA0
ただauを貶めたい連中が集まっているだけのクソスレですね。
623非通知さん:2012/06/30(土) 01:54:14.41 ID:WAdamdJn0
真実を、事実が書いてあっても貶めることになるのか?
そんなこと言うのは工作員しか
624非通知さん:2012/06/30(土) 01:56:01.42 ID:Fa+G8j9K0
>>621
形態の異なる地デジのなにが普通の例えなの?
625非通知さん:2012/06/30(土) 02:06:33.30 ID:ta9An1X70
まあせいぜい旧機種でもつかまされてくださいな。
工作員より
626非通知さん:2012/06/30(土) 02:13:03.95 ID:j+fdtBrL0
auに動きがあるとしたら7/1〜7/7の1週間くらいかな?
627非通知さん:2012/06/30(土) 02:19:41.58 ID:WPhKUxrq0
怒濤の電話&訪問攻勢がおんどれらを襲う!
628非通知さん:2012/06/30(土) 02:26:40.54 ID:aeqgprLw0
夜中のせいかなぜかオンドレがツボってしまったw
一人称オンドレにしてみたらさらにツボ
オンドレこまっちゃうう!
629非通知さん:2012/06/30(土) 02:36:05.97 ID:8NYinzAm0
さあいよいよ6月も最後です
今日も工作員くるよ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
630非通知さん:2012/06/30(土) 07:11:48.06 ID:5H3DQq1d0
訪問員が来た。
玄関モニター越しに考え中と応じたら「パンフいれときますぅ〜」って。
あとで見てみたら、カタログやチラシに必死な書込みがあった。
iPhone無償!とか、CA007全色即納!とか、F001大人気です!とか、商品券千円分贈呈!とか...
631非通知さん:2012/06/30(土) 08:48:21.96 ID:RQQLg/q+0
>>619
あれは、告知電話じゃなくて勧誘電話。
一台あたり、5千円の成約インセあるからみんな必死。
時給は安いから、製薬で収入アップしようとした。
632非通知さん:2012/06/30(土) 09:01:37.06 ID:im56rLmm0
アファーレより高く売れるCA007を貰って
欲しい機種の白ロム買うかMNPすればいいと思う
633非通知さん:2012/06/30(土) 09:17:47.07 ID:+vTq+3D90
>>608
エボルバ以外からかかってくることなんてあんの?
634非通知さん:2012/06/30(土) 09:29:21.05 ID:RQQLg/q+0
エボの更に下からなら。
635非通知さん:2012/06/30(土) 10:08:21.24 ID:NC85yqE3O
一級建築士試験で機種替えどこじゃねんだ
22日過ぎて交換はデメリットか?
636非通知さん:2012/06/30(土) 10:12:03.21 ID:0EJher+g0
637非通知さん:2012/06/30(土) 11:14:59.78 ID:hOIv09ib0
もう6月も終わりだけど何か無料機種増えたの?
638非通知さん:2012/06/30(土) 11:59:36.35 ID:DWl0mexI0
K011がつい最近
639非通知さん:2012/06/30(土) 12:06:15.76 ID:y6LhHyxr0
   /⌒⌒⌒⌒\
  /            ヽ
  | /)ノ)人(ヾ(ヽ |
  | /  ⌒  ⌒  ヽ|
 ( |   ・  ・   | )    
  |     ‥     |
  |   ┬┬┬   |  無料でおめえらにくれてやる新機種は ねぇ!
  ヽ    ̄ ̄   ノ  
  /二⊃ー イ ̄
  |  二⊃__ノ \
 /  ソ    | |
(__/       | |
640非通知さん:2012/06/30(土) 12:19:55.80 ID:V7qDHZC+0
K011は新機種じゃなかったんだ
新古落ちか
641非通知さん:2012/06/30(土) 13:00:55.25 ID:5T1miZBr0
ID変えた一人が必死にkddiを叩くスレ
どのキャリアにも叩くのが好きなやつはいるが、800再編のどさくさで些細なことで叩きまくる。
威力業務妨害で訴えられるといいよ。


どうです?工作員認定してくれます?w
642非通知さん:2012/06/30(土) 13:19:09.23 ID:Fa+G8j9K0
むしろ頭おかしい人認定してあげたい
643非通知さん:2012/06/30(土) 13:30:32.11 ID:VpLBiCJk0
>>627
電話攻勢がすごいぞ
携帯&固定電話に0120-XXが朝からかかってくる
ブルブル〜
644非通知さん:2012/06/30(土) 13:40:16.57 ID:RQQLg/q+0
>>635
2chに書き込む時間はあるんだなw
645非通知さん:2012/06/30(土) 13:40:41.93 ID:hmAjeXI10
新しい交換機種が増えてから電話くれって言ったら
それから電話来ない
646非通知さん:2012/06/30(土) 13:43:16.90 ID:RQQLg/q+0
>>601
>>607

ワロース評価するなら、これを見てから書き込もうねw

http://ggsoku.com/2012/04/arrows-weeeen/
647非通知さん:2012/06/30(土) 13:43:43.33 ID:v7HNYSZ60
機種変したいキャリアがありません
648非通知さん:2012/06/30(土) 13:57:11.23 ID:sjg8vJXJ0
>>632
CA007ってまだあんのか?
649非通知さん:2012/06/30(土) 13:59:53.33 ID:vaqVxoKt0
本気でID変えた一人が必死にkddiを叩いてると思ってるのか?
今回の件でどれだけ沢山の長期auユーザの怒りと憎しみを買ったか過去ログ読んでみろ。

まぁ、自分達が正しいと思っているから、批判=クレーマーと思う体質だから
こんな対応してるんだろうけど。
650非通知さん:2012/06/30(土) 14:23:38.41 ID:DXOtAOHk0
>>641
よし、威力業務妨害について分かってないことだけは分かりました
よって君は工作員ではありません
工作員にだって最低限の知能はあるんですから
651非通知さん:2012/06/30(土) 14:24:31.26 ID:im56rLmm0
>>648
全色即納らしい>>630
652非通知さん:2012/06/30(土) 14:33:26.76 ID:hPwMiYT60
>>646
>魅力のあるひとにはそうなのだろう

って書いてんだろ? ようするに俺は魅力は無いと言ってるのに
よく見てから書き込めばいいのは君なんじゃないのw ks乙
653非通知さん:2012/06/30(土) 14:43:35.35 ID:8vF/EVHF0
まあいつもの煽りくれるだけのアホなんだろ
654非通知さん:2012/06/30(土) 14:47:03.23 ID:RQQLg/q+0
>>653
アホはおめぇだよw
じゃ、なんか有益な情報とやらを出せよ?
ほれ、すぐに出せよ
655非通知さん:2012/06/30(土) 14:51:13.29 ID:RQQLg/q+0
ID:8vF/EVHF0

てめぇからの有益な情報書き込み待ってるんだけど?
まだ時間かかりそうか? アホは昼寝タイムに入るのか?
答えろよ 禿野郎
656非通知さん:2012/06/30(土) 14:52:45.83 ID:Ryv12+Ie0
きたない言葉づかいはやめろよ。
657非通知さん:2012/06/30(土) 15:15:07.74 ID:8P+hkBbV0
MNPの予約電話かけたら、こちらからはなにも言ってないのに
MNP担当のオペのお姉さんから、何度も催促の電話して申し訳ありません
ってまず謝ってきたよ  俺多分いままで5回くらいしかきてないけど(笑
658非通知さん:2012/06/30(土) 15:16:42.94 ID:8vF/EVHF0
俺はP05Cの情報とかちょくちょく出してるだろが
お前みたいに他の人からもよく突っ込まれてるのに、一向に改めない奴はアホと言っても差し支えない
659非通知さん:2012/06/30(土) 15:18:39.85 ID:LwouGLJi0
クズの巣窟
660非通知さん:2012/06/30(土) 15:35:18.04 ID:TszouhJC0
交換する際に電話口で住所言わされたのだがこれは普通なのか?
661非通知さん:2012/06/30(土) 15:45:45.32 ID:stM0ZOnS0
あんたら知ってるはずだから4つ言ってくれ おれが正解を選ぶって言う
662非通知さん:2012/06/30(土) 15:46:09.88 ID:RQQLg/q+0
>>658
>俺はP05Cの情報とかちょくちょく

で、他は? 
663非通知さん:2012/06/30(土) 15:50:53.62 ID:TszouhJC0
充電器の説明無かったな糞野郎
664非通知さん:2012/06/30(土) 16:16:12.85 ID:zRNjbBgg0
>>651
こないだフリーダイヤル-九八八-二二○から来た電話では
もう売り切れたって言ってたけどまだあったんだなw
んでまたさっき電話が来てたっぽい。今度はフリーダイヤル-九二二-五○五
いつも運悪く運転中や手が離せない時にかかってくるのがなんとも
665非通知さん:2012/06/30(土) 17:01:26.58 ID:wgwa9JZe0
>>630
住まいはどちらでしょうか?やっぱり東北?
CA007って東北のショップなら在庫豊富らしいけど・・・
自分は南関東住みで携帯屋を見かける度に在庫聞いてるけど
どこ回ってもCA007は全滅
666非通知さん:2012/06/30(土) 17:23:36.42 ID:RfD/e86k0
CA007って何いいの?
667非通知さん:2012/06/30(土) 17:27:09.73 ID:9pW8vKPdP
ペンギンじゃね?
668非通知さん:2012/06/30(土) 17:34:09.14 ID:tEL7ONeR0
>>665
少なくとも北東北は全滅
あるとしたら仙台近郊くらいじゃねえの
669非通知さん:2012/06/30(土) 17:34:35.29 ID:Rhn1j0ZO0
真っ二つAFFAREと超絶不人気K009改K011の代わりにまた再生産始めたんじゃね
ペンギンが理由のやつはもう交換してるだろ
これが今月末の目玉か、めっちゃ弱いなあ
670非通知さん:2012/06/30(土) 17:35:25.04 ID:zRNjbBgg0
>>666
スペックは並だけど欠点といった欠点も特にないからじゃね
あとペンギン
671非通知さん:2012/06/30(土) 17:35:45.15 ID:9pW8vKPdP
ペンギン()
672非通知さん:2012/06/30(土) 17:39:44.46 ID:Rhn1j0ZO0
ペンギンがほしいやつは、もうとっくに交換してるだろ
一年前の携帯だろ?CA007
これで巻き取ろうってんだから、まだ春先ならともかく今じゃ基地外だな
古すぎる
673非通知さん:2012/06/30(土) 17:42:46.94 ID:9pW8vKPdP
何回も言わなくてもいいよ笑
674非通知さん:2012/06/30(土) 17:47:03.29 ID:wrQTBoGG0
CA007とF001ってどっちがいい?
675非通知さん:2012/06/30(土) 17:50:17.04 ID:zRNjbBgg0
>>674
2chに書き込めないと困るならCA007
でなけりゃ好きな方で問題ないんじゃないか
676非通知さん:2012/06/30(土) 17:51:37.79 ID:Rhn1j0ZO0
AFFAREが真っ二つになったので、大不振になった
K011は素性がK009ってバレて変える人がいない
F001はもう飽和して、欲しい連中はみんな変えてしまった

それで一押しCA007の在庫処分を狙ってかき集めるって段取りだろう
恒例の月末宣伝にしては弱いな
Type-Xくらい出さないとだめじゃね

F001とCA007の共通点は無料化されたのがほぼ同時期だった
いずれも機能を削ったタイプ
どっちも欲しい人はもうもらっちゃってる(早割がついてた)

そこで工作員がスポットで宣伝って感じだろう
ぷりでK010をバラまいたのと同じ感じかな
ただCA007ももう和して、欲しい連中はもう変えてしまったから新規開拓には無理がある
失敗だね
677非通知さん:2012/06/30(土) 17:53:17.45 ID:/GR2x3U70
>>676
「もう和」ってなんすか?何かの間違いにしてはキーが遠いっすけど
678非通知さん:2012/06/30(土) 17:53:54.01 ID:Rhn1j0ZO0
ただCA007ももう和して、欲しい連中はもう変えてしまったから新規開拓には無理がある

ただCA007ももう飽和して、欲しい連中はもう変えてしまったから新規開拓には無理がある

訂正しとくよw
679非通知さん:2012/06/30(土) 18:39:07.00 ID:C1JP9bqU0
機種や環境の充実をおろそかにして、古くからの客に感謝もせず、
つまらん宣伝で浪費するばかりとはな。
http://pass-gun.jp/
680非通知さん:2012/06/30(土) 21:00:37.45 ID:GZyUPf/m0
まだ残留組が20万超いるから、何らかのアクションはおこすだろ
681非通知さん:2012/06/30(土) 21:31:39.04 ID:Ko08FbOY0
このままだとなんか嫌な予感がしたから半年前に思い切ってG11にした俺
チョンテックとかのクソだと予想してたらまさにそうだった
682非通知さん:2012/06/30(土) 21:43:35.87 ID:aeqgprLw0
>>641
つまんねぇヤツ認定だけしといたる
683非通知さん:2012/06/30(土) 21:45:17.02 ID:GpS8rEQV0
>>680
えっ、もうそのくらいしか残っていないの?
過去の巻き取りからしたら成功じゃん。
こないだのドコモが28万だっけか。
684非通知さん:2012/06/30(土) 21:56:10.58 ID:d64pyUmZ0
なに?首相官邸周りに集まってる人達のこと?
685非通知さん:2012/06/30(土) 21:59:25.57 ID:j3b8KZGu0
思うに、AUが最たる例だけど、携帯会社なんてインフラ
に投資した金をいかに回収し利益を出すかだけを考えて
いて、ユーザーの携帯機種に対する思いなんて、2の次
なんでしょうね。

しょせん、そういうビジネス提供会社なんだと割り切って、
費用対効果を考えて利用するだけです。

686非通知さん:2012/06/30(土) 22:04:21.32 ID:RQQLg/q+0
>>683
日付勘違いさせたり、ウソ吐き電話勧誘したり、嫌がらせ電話何回も繰り返したりと
いろいろ、詐欺師手法を駆使してた甲斐があったんだろ?
でもこのあと、MNPアウトを推進した結果がどうなるかだなw
687非通知さん:2012/06/30(土) 22:08:22.91 ID:d64pyUmZ0
>>685
学生さん?

この社会のどこにユーザーの思いを第一に考えている企業があるというの?
688非通知さん:2012/06/30(土) 22:09:41.80 ID:0f0k/HbS0
そりゃ企業だもん、利益になる事には金出すけど利益にならない事にわざわざ金出さないよ。

乞食にいくら媚売ってイメージ良くなっても利益に繋がらないからね。
689非通知さん:2012/06/30(土) 22:11:51.23 ID:87iGOixWO
>>685
軒並みアンドロイドと一蓮托生になった時点で完全にね。
もう下手な囲い込みはいいから早くキャリア間のロックをフリーにして、サービスだけで商売してほしい。
690非通知さん:2012/06/30(土) 22:17:59.68 ID:eOjrPlax0
そのユーザーへの思い、てのが利益に繋がるならそれに答えるだろうけど、そうでないからねぇ。

サンクスチェンジ対象者なんてずっと機種変もせずパケットも大して使わず通話でも大して利益にならないユーザーばかり。
不良債権と言われても仕方がない。

こんなのよりも最新機種を買ってくれてパケットをバンバン使ってくれるお客様をMNPでひっかける方が遙かに儲かる。
だからあれだけキャッシュバック積んでる、それでも儲かるからね。
691非通知さん:2012/06/30(土) 22:20:59.97 ID:CkcBKRpi0
>>688
>乞食にいくら媚売ってイメージ良くなっても利益に繋がらないからね。

MNP乞食にCBバラまいてることへの皮肉ですよねw
CBだけじゃない、auはドコモソフバンに比べてブラックリストに入りにくいから
短期転入→転出ができる、という書き込みも見たことある。
692非通知さん:2012/06/30(土) 22:22:31.40 ID:RQQLg/q+0
儲かる?
キャッシュバック積みすぎて、減益になったのにかw
だから、雇う工作員の質は気をつけろとあれほどw
693非通知さん:2012/06/30(土) 22:23:55.79 ID:dYcsw6RZ0
>>680
20万超まで持ってったなら、もうこのゲームKDDIの勝ちだね。
ドコモやSBの2G停波の時よりも下に持ってったなら上出来。

停波につきものの占有屋のクレームは想定問答出来上がってるでしょ。
ゴネ得に屈しなかったのは立派だな。
694非通知さん:2012/06/30(土) 22:27:02.58 ID:CkcBKRpi0
携帯代の滞納が増えてるらしいね。
これこそまさに文字通りの「不良債権」だわ。

http://diamond.jp/articles/-/17029
695非通知さん:2012/06/30(土) 22:27:04.84 ID:QqjGFSoV0
>>687
一昨日、テレ東でJALの会長が言ってたぞ。
お客様に喜ばれるサービスをするのが一番、他の競争には参加しない、
結果として会社が大きくなることはある。
わたなべみきちゃんも二言目には社会貢献言いだすけど、
あれ嘘だったらむなくそわるくなるわ。
696非通知さん:2012/06/30(土) 22:28:32.61 ID:CkcBKRpi0
■携帯の契約に伴い登録される情報■
氏名
生年月日
住所
自宅電話番号(無い場合は実家の電話番号等)
他の契約携帯番号(同じ契約者)
運転免許番号+顔写真を含む、そのままスキャン画像を保存
銀行口座情報
クレジットカード情報
延滞、滞納情報

●過去に端末を割賦(分割)で購入した場合
勤務先名
所属部署
勤務先電話番号
所得情報
勤続年数
住居情報(持ち家、借家、賃貸)
配偶者の有無
配偶者の氏名
配偶者の生年月日
扶養家族の有無
扶養家族の氏名
扶養家族の生年月日
延滞、滞納情報

恐い・・
697非通知さん:2012/06/30(土) 22:28:48.20 ID:VpLBiCJk0

>こんなのよりも最新機種を買ってくれてパケットをバンバン使ってくれるお客様をMNPでひっかける方が遙かに儲かる。
>だからあれだけキャッシュバック積んでる、それでも儲かるからね。

本当にそうなのか?
CB戦争仕掛けたはいいが収拾がつかなくなって経営方針換えたんじゃないか?

KDDI社長「ゲームチェンジ」 携帯純増数競争と距離
698非通知さん:2012/06/30(土) 22:28:50.09 ID:POEKuyA20
>>689
それだとパケット料金は下がるけど端末の価格はかなり高くなるよ?
日本の通信会社は端末をべらぼうに安くバラ撒いてその赤字を通信料で回収するってビジネスモデルだから。
auは持ち込み新規契約だとフルサポートコースと同等の基本料になるのはこの為。

よく海外での通信料との比較の話になるがあれ端末の価格が加味されてないから意味ないよなぁ。

お店で高くても15,000円の端末が25,000円で中古屋に買い取られてそれが海外に流れて利益が出るのが現状…
699非通知さん:2012/06/30(土) 22:29:03.54 ID:o5rG+Dy/0
最後まで高い基本使用料を払い続けた長期顧客に対して
儲からない客だの乞食だのよく言えたものだな。
最近芸風を変えてきていると思ったが、また馬鹿工作員が湧いているのか。
まぁ停波祭りに参加したいからとりあえずこのまま様子見だがね。
700非通知さん:2012/06/30(土) 22:30:29.59 ID:dYcsw6RZ0
乞食はすねると「長期顧客」をアピールするんだなw
701非通知さん:2012/06/30(土) 22:31:16.18 ID:87iGOixWO
>>693
想定問答てこれ?
Q「代わりの端末をください」 A「そんな責任は(約款コッソリ削除したから)ありません」
702非通知さん:2012/06/30(土) 22:32:25.51 ID:QqjGFSoV0
たまたま家族割契約してて家族の引き落とし口座わからなくて
一ヶ月目だけ、クレジットで引き落としで契約してたら、うまく
きりかえられてなかったみたいで三ヶ月後に料金延滞で勝手にと
められたわ。
つかえなかった期間の基本料金平気でとりやがるあたり、しんこ
ー通信はいいかげんなとこおおいよね。
ディーエヌエーのモバオクでも他のユーザーに粘着されて運営から大量の
メールきて解約させれたことあるしね。
運営さんとちがってこっちはねんがらねんじゅう携帯にはりついてるわけ
じゃないから、毎回毎回すぐに返事できないってw
703非通知さん:2012/06/30(土) 22:33:59.14 ID:dYcsw6RZ0
毎月780円(最低基本料金)しか払わない「長期顧客」と
パケット定額つけて月5000−6000円払ってくれるご新規さん
どっちを優遇すべきかは経営者なら明らかだよな。

それに「長期顧客」はすねるとすぐ、「酷い会社だ」だのネガキャンに明け暮れ
挙げ句の果てには消費者センターに行く、訴訟してやるって大騒ぎ。
これが不良債権じゃなかったらなんだとw
704非通知さん:2012/06/30(土) 22:34:42.68 ID:pmiIWrEs0
>>699
実際そうだもの。
だからサンクスチェンジがこうなったんでしょ?
そんなに長期顧客が大事ならもっとマシなキャンペーンになってるだろ?
705非通知さん:2012/06/30(土) 22:37:11.88 ID:VpLBiCJk0
>>703
だからサンクスチェンジ対象者はの殆どが旧プランで
最低料金が2000円以上(+EZ WINコース)なんだよ
何度言ったらわかるんだ 工作員は少し勉強しろよ
706非通知さん:2012/06/30(土) 22:37:19.48 ID:DFtOTZtZ0
儲けさせてやっているみたいなこと平気で言う勘違い客が増えてから

世の中がすさんできた。

嫌な客を見て「自分はああなるまい」という人間と

「自分も嫌な思いをさせられたからよそでやってやる」という人間と

いるが最近は後者が増えてきた。いやだいやだ。
707非通知さん:2012/06/30(土) 22:38:38.45 ID:QqjGFSoV0
>>703
しかし、こんな外でちょっと通信できるぐらいの機械に毎月5000円も6000円も
みんなが払うようになるとは思ってもなかったな。
これがわかってた孫さんとボーダフォンは天才。
708非通知さん:2012/06/30(土) 22:38:44.37 ID:im56rLmm0
機種にこだわりを持って使ってる長期居座り客は迷惑だから出ていけってこと?
709非通知さん:2012/06/30(土) 22:38:46.85 ID:87iGOixWO
>>698
それも正しい現状認識だとは思うけど、結局その端末代は通信料で回収されてるわけで。

キャリアの都合で万人に必要でもないスペックの高額端末ばかりになるより、廉価からハイスペまでメーカーがそれぞれしのぎ削ってくれりゃ、端末価格も含め選択肢は広がると思うけどな。

あとは通信料でキャリアが叩き合えばいい。
710非通知さん:2012/06/30(土) 22:40:22.94 ID:dYcsw6RZ0
>>705
はい工作員認定入りましたーw

確かにサンクスチェンジ対象者のほとんどは旧プランだと思うけど
ここにいる乞食は、シンプルプランに買えて最低プランで寝かしてるのも多いと思うぞ(ニヤニヤ
711非通知さん:2012/06/30(土) 22:41:15.76 ID:CkcBKRpi0
>>698
>日本の通信会社は端末をべらぼうに安くバラ撒いてその赤字を通信料で回収するってビジネスモデルだから。
>auは持ち込み新規契約だとフルサポートコースと同等の基本料になるのはこの為。

ずっと前から考えてるんだけどそれがよくわからんのよ。頭が悪いせいかな。

客「端末買って新規契約したいんだけど」
au「誰でも割入れば本当は5万位するところ2万でいいよ! (赤字分は通信料で回収できるだろ)」

客「この機種持ち込んで新規契約したいんだけど」
au「誰でも割入れば基本料安くなりますよ〜(ラッキー赤字の端末売らずに済んだ!)」

こうじゃないの? むしろ持込の方が基本料安くてもいいくらいだと思うんだけど。
712非通知さん:2012/06/30(土) 22:43:02.71 ID:dYcsw6RZ0
>>708
× 機種にこだわりを持って使ってる長期居座り客
○ (機種にこだわりを持って使ってる)と嘘をついて最新機種を一括無料で寄越せと恐喝まがいの行為に出る長期居座り客
713非通知さん:2012/06/30(土) 22:44:35.37 ID:im56rLmm0
>>710
シンプルプランができて以降新電波非対応機種って出たの?
714非通知さん:2012/06/30(土) 22:50:54.72 ID:RQQLg/q+0
おまいら、落ち着け
工作員部隊動員で、最後の残数叩ききたなw
いや、だから、もうauの態度・考え方はわかったでしょ。
MNPの準備すりゃいいってことだよ
715非通知さん:2012/06/30(土) 22:54:52.54 ID:dYcsw6RZ0
>>713
W52TとかW53SAとかの非対応機種は発売日はシンプルプラン発表前だけど、
在庫処分でシンプル一括で投げ売りされてたよ
716非通知さん:2012/06/30(土) 22:57:20.30 ID:RQQLg/q+0
Aシリーズ発売継続されてたよ。
一台、A5528Kをシンプル料金で使ってた。
717非通知さん:2012/06/30(土) 23:03:10.26 ID:o+V0ah5cO
マサイの戦士
718非通知さん:2012/06/30(土) 23:04:07.87 ID:o+V0ah5cO
誤爆orz
719非通知さん:2012/06/30(土) 23:08:36.53 ID:pmiIWrEs0
>>711
端末を赤字で売る、て話だがそれほど大きな赤字でもないのよ。
端末売っても利益がない、って程度。
でこれもauが計画した販売数が売れて初めて計算が成り立つ話。

持ち込みで契約されると新品端末が売れなくなり予定が狂っちゃうのよ。
720非通知さん:2012/06/30(土) 23:11:31.47 ID:jiydmCaq0
>>695
あぁいう人の対外向けの言葉を文字通りに受け取るなんて可愛い奴だなw
721非通知さん:2012/06/30(土) 23:14:39.83 ID:zRNjbBgg0
>>718
どこの誤爆だよそれw
722非通知さん:2012/06/30(土) 23:16:08.79 ID:im56rLmm0
>>715
2年前のモデルはあまり数に関係ないね。
723非通知さん:2012/06/30(土) 23:16:56.28 ID:87iGOixWO
>>717
www
なんか深い比喩かと思った

>>717
だから無理くりのビジネスモデルなんかやめちまえと
煽りくうのはユーザー
724非通知さん:2012/06/30(土) 23:20:37.95 ID:87iGOixWO
723の2つめは
>>719
orz
725非通知さん:2012/06/30(土) 23:23:32.37 ID:o1J/6w1X0
今日、富士山頂にISWシリーズのスマートフォンを持って行ったら圏外時々1Gで、その間に3Gが入る場合があるという状況だった。
ドコモユーザーさんはスバルライン5合目から頂上までほぼ安定して使えて、ソフトバンクは期待していないから電源切ってるという人を見かけた。
726非通知さん:2012/06/30(土) 23:28:43.57 ID:gInBWEM80
>>703
何をもって「長期顧客」「ご新規さん」としているかわかりかねますが、
新規さんが2年で MNP転出したら…
あれ、わたし釣られた?
727非通知さん:2012/06/30(土) 23:55:58.85 ID:uhz5ZSNG0
>>725
1Gってなに?アナログ?
728非通知さん:2012/07/01(日) 00:09:36.27 ID:Yb3zFieU0
>>58
うらやましい〜。ボッキした!
新婚一ヶ月で他の男とハメするって
いけない奥さんですね。
知り合った経緯、容姿など教えて下さい。
729非通知さん:2012/07/01(日) 00:13:17.80 ID:6eA8762h0
>>728
730非通知さん:2012/07/01(日) 00:15:59.18 ID:VqiGVwjf0
工作員はあうが困ること書き込むから笑える

サンクスチェンジで
無料で機種交換して旧プランかシンプルに変更して

>毎月780円(最低基本料金)しか払わない

のが一番困るらしい
731非通知さん:2012/07/01(日) 00:22:43.45 ID:8aIIo+uY0
消費生活センター 消費者ホットライン(全国統一番号)0570-064-370
総務省電気通信消費者相談センター 03-5253-5900
732非通知さん:2012/07/01(日) 00:27:21.28 ID:aMxgh4OL0
Q&Aの7/23以降にMNPの場合っての読んだんだけど
再利用するために停波対象外の機種を買っといたほうがいいって書いてるけど
持っていかなかったらどうなるの?余り物機種で再契約になるのかな
それても新規みたいな感じで機種買わないといけないのか?
733非通知さん:2012/07/01(日) 00:43:51.35 ID:9zgDpy470
一番直近の停波対象機種発売は2007年秋冬。
http://www.au.kddi.com/seihin/archive/kishu_archive.html?id=a5529t
http://www.au.kddi.com/seihin/archive/kishu_archive.html?id=a1407pt
現在のシンプルコースが始まったのが2008年6月。
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/column/20080609/1014697/?P=2
現在の機種買ったときからシンプルプランの停波対象者は結構いるだろうね。

>>732
そこの扱いがわからないところだ。多分問い合わせても「詳細は決まっていません」
と言われそう。機種変扱いの値段になるのか、ドコモよろしく新規扱いになるのか。
いずれ、誰割に入ればサンクスチェンジと同等以上の条件にはなると思いたいが……
734非通知さん:2012/07/01(日) 00:54:57.29 ID:mdTMGjkn0
ヒソヒソ
735非通知さん:2012/07/01(日) 00:56:32.53 ID:V6hrej8I0
>>732
このスレのQ&Aは何処かの誰かが勝手に妄想してるだけだから全くあてにならないぞ?

今のところauから停波後についての公式発表が無いからどうなるかは分からない。

ただMNPに関してはある程度想像はできる。

お前さんの対象機種がSIM機なら契約は停波後もそのまま、いつでも好きなときにMNP出来る。
縛りがあるなら更新月待てばいいし解除料払ってすぐMNPしてもいい。

ROM機は停波後に休止回線になるが休止状態だとMNPは出来ない。
これはMNPのシステム上どうにもならない。
停波後休止になった回線の復活をどう扱うか分からないのでなんとも。

たぶん停波後も無償交換はしてくれるとは思うからそれしてMNPすればいい。
ただ今の段階で誰でも割や年割の解除料が掛からないなら今のうちにMNPだね。

無償交換の条件に最低年割が必用だから。
まぁ年割の解除料くらいは貰った端末を売れば出るだろうけど。
736非通知さん:2012/07/01(日) 00:59:09.86 ID:9zgDpy470
個人的に、もしスマホ買うならこれかな〜と思っている機種はIS11LG(Optimus X)
ttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1334998270/l50
夏モデルに目が行きがちだけど、発売してちょっと経って評価が固まってるというのも
魅力だと思います。

115 :SIM無しさん:2012/05/05(土) 17:27:13.65 ID:bTLrmSU2
この機種すすめる店員なんているのか。
店員って公式情報しか話せない(知らない)人が多いから、薦めるポイントなんか見つけられないと思うけど。

116 :SIM無しさん:2012/05/05(土) 17:29:46.69 ID:rv5vC9ZF
>>115
大きなトラブルも無く、auラインナップの中でも
比較的シンプルで安定して使えますだって。
737非通知さん:2012/07/01(日) 01:00:52.06 ID:mdTMGjkn0
LGは要らんわ
738非通知さん:2012/07/01(日) 01:02:59.93 ID:JztIdMti0
>>733
そもそもドコモの時は停波時に残ってる回線は全て解約になったからなぁ。

auもROM機は全て解約、で良いとは思うんだけど何故か休止扱いだからややこしい。
しかもサンクスチェンジ専用の特殊な休止だからどう扱うかさっぱり分からんのが…

問い合わせてもまだ分からない、とか回答されるしなぁ。
739非通知さん:2012/07/01(日) 01:06:51.06 ID:jiWyXnjj0
>>735
SIM機で停波後はMNPできないって言われたけどな(俺がauに問い合わせた)
それどころか、一時休止になった時点で手数料発生とまで言われた(店の人がauに問い合わせた)

はたしてどーなるのかね

740非通知さん:2012/07/01(日) 01:09:41.86 ID:/e4fLI1S0
LGって何の罰ゲームだよ
EVO3D、PHOTONの方が評判いいだろ
741非通知さん:2012/07/01(日) 01:24:48.81 ID:emYcAcIGO
買うならacroHDかなぁ
742非通知さん:2012/07/01(日) 02:07:15.94 ID:A+FHA9fi0
自分もXperiaだな
docomoじゃ品切れみたいだし
743非通知さん:2012/07/01(日) 02:47:00.50 ID:Zs+IXbG70
ガラケー使いです。

 無料機種(スマホ)に交換
→別途入手した中古白ロム機(ガラケー)に機種変
→無料機種(スマホ)オクに出品

って作戦はどうだろ?
744非通知さん:2012/07/01(日) 03:23:11.79 ID:AzA2qwpo0
IS11LGサクサク動くよ
745非通知さん:2012/07/01(日) 03:26:48.98 ID:mZdo8Loi0
>>743
自分はそうするつもり。
幸い布団、3DはROM機だしauに残るつもりなら手元に残しておいても
損はないし海外でもドコモでも使えるし。
746非通知さん:2012/07/01(日) 03:48:48.58 ID:erSwMiF20
>>739
SIM機は休止にならないよ。
これはサンクスチェンジのページにも書かれてる。
747非通知さん:2012/07/01(日) 05:44:22.70 ID:CanL2caAO
セリエ 黒でないかな
ギャラクシ ピンクか(ピンクの度合い見てから
アロウズ ホモ触ってから




デザイン推しは モトローラ機 今でてる 2機ともカッコ良い
748非通知さん:2012/07/01(日) 08:52:32.61 ID:/Yk0ZWdh0
さぁて、いよいよ今月だぞと。
749非通知さん:2012/07/01(日) 09:44:02.86 ID:lVaLatMW0
なんだまだ1日じゃないか
750非通知さん:2012/07/01(日) 10:11:38.11 ID:Ur/2MqsX0
1X非SIM機→スマホ→中古ガラケーって機種変する場合に中古ガラケーのロッククリア費用はかかっちゃう?
751非通知さん:2012/07/01(日) 10:28:24.03 ID:9D0eblqB0
1X非SIM機→スマホ(SIM機)→中古ガラケー
これだったらかかる

1X非SIM機→スマホ(ROM機)→中古ガラケー
1X非SIM機→スマホ(SIM機)→スマホ(ROM機)→中古ガラケー
このどっちかだったらかからない

ちなみにどの場合でも毎月割は残る
752非通知さん:2012/07/01(日) 10:48:14.03 ID:U/qcfEx50
今日はまだ1度も電話ない。やつら解散したか?
753非通知さん:2012/07/01(日) 10:52:22.26 ID:lVaLatMW0
>>752
巻き取りノルマ未達につき6/30付けで解雇
754非通知さん:2012/07/01(日) 11:07:55.23 ID:/4ScsA990 BE:5143327889-2BP(3)

俺もこのスレの住人だけど、
auから電話かかってきて、
意地でもかえないつもりだっって
言ったら、あっそ的な感じだった。

残り21日だけど、俺は最後まで待つわ。

勝ちにいく!負けるもんか!

最悪、ν速も巻き込んで総務省に抗議するわ。
755非通知さん:2012/07/01(日) 11:11:18.82 ID:/4ScsA990 BE:857221362-2BP(3)

22日には、ほっくほくの笑顔でお店でニコニコで、
無料で最新機種もらってる俺の絵を思い描きながら
残りの日数を死力を尽くして頑張る所存です!

俺のバックには、ν速がいる。
つえーよν速民はよ!
756非通知さん:2012/07/01(日) 11:12:08.88 ID:Nq1rNXVh0
私ことフルサポ50ヶ月の情弱が、さっき全てのカラクリを知って、シンプルコースに変えてきました。
ついでに年割を誰でも割とかいう契約に変更してきた。

俺みたいな養分から搾取して、肥え太っているんだなあ。KDDIは。

757非通知さん:2012/07/01(日) 11:13:06.03 ID:/4ScsA990 BE:1500137273-2BP(3)

>>756
それはあんたにも責任あるだろ。
あうの肩は、持ちたくないが。
758非通知さん:2012/07/01(日) 11:17:28.64 ID:Nq1rNXVh0
だから情弱って自分でいってるわけだが。
重ねて自己責任論を被せてもらわなくて結構。
759非通知さん:2012/07/01(日) 11:18:51.48 ID:+zGS8aem0
>>754-755
さっさと氏ね
760非通知さん:2012/07/01(日) 11:22:04.18 ID:8pJGNMIH0
7月突入でも条件は同じ?
761非通知さん:2012/07/01(日) 11:24:22.27 ID:n9FV1MFs0
自分で情弱だって言ってるんだから
そんなつっこみいらないでしょ
762非通知さん:2012/07/01(日) 11:27:17.07 ID:vLQ9Q1vlP
>>756
使ってる間は、料金を安くするにはどうしたらいいかとか、
考えなかったの?

金持ちなら、まあそれはそれで有りだと思うが。

金が無いし、たいして携帯を使ってないのに高いフルサポ払ってる人が多いのが
不思議なんだよな。で、損せずに確実に安くなる方法を丁寧に指南すると
「電話会社は長期ユーザをないがしろにしておかしい!」で思考停止
763非通知さん:2012/07/01(日) 11:29:26.80 ID:9zgDpy470
>>756
もしこの先もauに残る気で、かつ家族割を組んでいるなら
契約年数10年超えたら、誰でも割解除月に年割に戻した方がいいよ。
条件は同じなのに無料解約できるチャンスが2倍になるんだから。
ドコモはそのへん、10年超えたら自動で切り替えてくれるんだけどね。
764非通知さん:2012/07/01(日) 11:31:33.38 ID:9zgDpy470
>>762
金がない人ほど金に無頓着だったりする
むしろ金に無頓着だから金がなくなるのか

どっちにしろ、月々いくら使ってるとか把握すらしてない人も多いんだよね、世の中
WEB請求書とかで郵送されてこない人は特に
765非通知さん:2012/07/01(日) 11:33:17.13 ID:+zGS8aem0
>>762
末尾Pに発言権なし
766非通知さん:2012/07/01(日) 11:38:11.26 ID:XDnfaNX70
電話がかかってくるのがうるさいとか言っているただの寂しがりやがいるが
企業としては電波が切れることを客から知らなかったといわれるのが心配なだけで
そのことさえ周知できれば免責されるだろう。
ゴネトクを許す世の中になってはいけないだろ。
767非通知さん:2012/07/01(日) 11:38:35.58 ID:/4ScsA990 BE:1000091472-2BP(3)

しようがないので、俺のブログに
ν速民に今回の件、教えておいた。
俺は、あいつらに空気コテ扱いされているが、
不買運動しろってはっぱかけておいた。

ν速民さんには頑張ってもらおうと思っている。

著名なコテコオロギ養殖さんとかも俺のブログ
みてるらしいから、草の根運動でν速さんが
花王の時みたいに頑張ってくれればうれしいわ。
768非通知さん:2012/07/01(日) 11:40:43.98 ID:z4VMTasm0
もうあらかた巻き取って残りは解約予定かクレーマーの客だから交換するにしてもK006オンリーな
。PT002もいっぱいあるよ!!
769非通知さん:2012/07/01(日) 11:41:35.98 ID:/4ScsA990 BE:4000366087-2BP(3)

とにかく、23日以降の回線凍結で料金だけは
受け取るというのは、到底納得いかない。
これじゃあ、強制移行と解釈されても仕方がない。

まじで総務省と消費者庁に相談するわ。

こんな横暴を大企業がするなんておかしい。

絶対に指導してもらいたいわ。
770非通知さん:2012/07/01(日) 12:29:53.93 ID:zOsBNxMh0
相談するする詐欺。
771非通知さん:2012/07/01(日) 12:41:59.24 ID:Mg6tc2KK0
今日7/1にケータイからスマホに切り替えても7/23に切り替えてもISフラットは満額とられるのでしょうか?
それなら今日契約してきた方がお得ということになりますか?
772非通知さん:2012/07/01(日) 12:46:46.49 ID:/4ScsA990
>>771
俺がν速に共闘呼び掛けたし、22日までまったらどうか?
773非通知さん:2012/07/01(日) 12:47:33.55 ID:HHnh1l800

そーです 今日1日がお得
774非通知さん:2012/07/01(日) 12:50:07.50 ID:8aIIo+uY0
消費生活センター 消費者ホットライン(全国統一番号)0570-064-370
総務省電気通信消費者相談センター 03-5253-5900
775非通知さん:2012/07/01(日) 13:22:53.21 ID:Uyi3LwIZ0
1回線目がドコモだと何かとお得だよね
みんな5円でテザリングし放題とかやってるみたいだし
776非通知さん:2012/07/01(日) 13:32:47.12 ID:G3bKBsbRO
マジかよau

マジで何にもしないのか
777非通知さん:2012/07/01(日) 13:36:13.95 ID:lVaLatMW0
放置民
778非通知さん:2012/07/01(日) 13:36:48.99 ID:9zgDpy470
>>771
満額取られるけど、それをお得と思うかどうかはその人次第だよね。
「早くスマホほしい!」っていうならお得だろうし。
そしてもし23日以降にいい条件が出てきても後悔しないこと。

7月中にMNP予定の方へ
auパケット定額料は月途中解約でも日割りできません+ドコモパケット定額は月途中から入っても
上限額まで使うと日割りになりません
パケット代2か月分の罠に気をつけて下さい
779非通知さん:2012/07/01(日) 13:42:04.80 ID:9D0eblqB0
>>771
日割りになるから、パケット使う予定がないなら待ったほうが得
780非通知さん:2012/07/01(日) 13:50:21.69 ID:Mg6tc2KK0
771です。

皆さんいろいろアドバイスありがとう。
778さんはISフラット満額とられる、779さんは日割りになるとのことですが、どちらが正しいのでしょうか?
ちなみに現在、EメールとCメールだけなので定額パケットには加入していません。

>>772
ここまで待ったので今日契約行くのもなんか悔しいので22日まで待とうかな。
781非通知さん:2012/07/01(日) 13:55:27.82 ID:/4ScsA990 BE:1285831692-2BP(3)

俺がν速で陳情して回る。

auの回線凍結の横暴を目のあたりにすれば、
ν速民も目つき変わると思う。

花王追いつめた彼らならばやってくれるはずだよ。
782非通知さん:2012/07/01(日) 14:02:24.81 ID:/Yk0ZWdh0
>>781
頑張ってくれ
ちなみに、総務省はダメだったわ
間に入る気はないみたい
783非通知さん:2012/07/01(日) 14:03:52.27 ID:AOiUDyix0
まだ簡易郵便受け取ってねーぜ

ワイルドだろ-!?
784非通知さん:2012/07/01(日) 14:04:12.67 ID:/4ScsA990 BE:642916433-2BP(3)

>>782
まじか?
監督官庁のくせになんてことだ。

消費者庁にいうしかないか?
785非通知さん:2012/07/01(日) 14:05:54.51 ID:/Yk0ZWdh0
>>762
末尾Pが偉そうに講釈垂れてんなよ
786非通知さん:2012/07/01(日) 14:13:06.20 ID:/pVBdUbvO
>>785
今の時代に末尾とか・・・
お前、団塊のオッサンだろ
787非通知さん:2012/07/01(日) 14:38:47.89 ID:vOx2OLpW0
783さん

カッコイイです。
788非通知さん:2012/07/01(日) 14:58:55.60 ID:LflMDulK0
結局人頼み
789非通知さん:2012/07/01(日) 15:03:24.43 ID:5c4aPBSbP
てか機種変しないとプランも新しいのにできないんじゃなかったっけ。
790非通知さん:2012/07/01(日) 15:06:53.07 ID:VqiGVwjf0
>>789
vLQ9Q1vlPは何も知らないくせに講釈垂れてるだけだから
791非通知さん:2012/07/01(日) 15:18:20.06 ID:/Yk0ZWdh0
>>784
総務省は民事不介入ってスタンスっぽいぞ
さすが、天下り先なだけはあると思った
消費者庁のが期待できる
保険かけて、両方に上げておけばいいよ
記録だけは残すっていってた
792非通知さん:2012/07/01(日) 15:35:36.98 ID:vICtzWbf0
粘った停波組の完全敗北って流れか?
誰だよ全機種無料で選びたい放題とか言ってた奴
793非通知さん:2012/07/01(日) 15:39:58.01 ID:r1mf8u1f0
やたらと総務省を連呼してるアホがいるけど、そもそも今回の停波は総務省の都合だからね。
総務省からしっかり根回しされてるに決まってるじゃん。

まぁ頑張って無駄に吠えてくれ。
794非通知さん:2012/07/01(日) 15:49:27.14 ID:yu7jyBI70
>>793
残念だけど700MHzは均等に配られたから
総務省の都合とは言い切れなくなったよ
795非通知さん:2012/07/01(日) 16:15:49.27 ID:/Yk0ZWdh0
>>792
>粘った停波組の完全敗北って流れか?

というより、auという会社に過大な期待をしてはいけないという流れだね。
auもいろいろプランを考えてはいたようだが、これしか選べなかった。
つまり、内情が・・・ だから、今回”裏切られた”ユーザーは、これをいい機会だと
思って、MNPした方がいいよ。 auも、もうそこまで織り込んでの今回の施策だからさ。
今なら、みんなをドコモや禿は高く買ってくれるから。
ここは、成長路線は捨てて、囲い込んだ客から絞るって戦略に切り替えてるよ。
短期的な収益はそれでも上がるから、auのサラリーマン役員にはそれでいいってことだ。
796非通知さん:2012/07/01(日) 16:20:55.03 ID:hRhDAbik0
>>792
>粘った停波組の完全敗北って流れか?
正解w

5月になったら、6月になったら、って言っててついに7月になっちゃったなw
797非通知さん:2012/07/01(日) 16:22:19.35 ID:CnQ0DRNx0
長期利用型な停波機種ユーザーはwin-winを望んだ
auはlose-loseを選択した

MNPして二度とauには関わらない
それが結論
798非通知さん:2012/07/01(日) 16:24:20.99 ID:/Yk0ZWdh0
来年には3位キャリアになるのに、工作員は呑気だなw
来年の今頃は、”auにMNPすればこんだけすげーっすよ!”って煽る姿が目に浮かぶわw
799非通知さん:2012/07/01(日) 16:36:44.76 ID:hRhDAbik0
工作員連呼厨はいい加減に現実を直視したらどうだろう

純増にはこだわらないって社長が言ってんだから三位に落ちようがどうでもいいって考えだろ
800非通知さん:2012/07/01(日) 16:37:28.13 ID:UcJP7GkB0
まぁ何位でもユーザーには関係ない話なわけで。
順位なんて意味あるの?

ダントツの負け組でも何でもキャッシュバックと毎月割盛ってくれたら大歓迎ですw
801非通知さん:2012/07/01(日) 16:38:49.01 ID:UcJP7GkB0
順位を気にするなら何でドコモにしないの?
auに拘る意味ないじゃん。
802非通知さん:2012/07/01(日) 16:48:55.32 ID:+RZY4vT5P
使う側は誰も順位に拘ってないだろ
803非通知さん:2012/07/01(日) 16:55:52.22 ID:Ur/2MqsX0
>>798 >>799
従業員をリストラして自分は役員の座にしがみつくだけの簡単なお仕事です
804非通知さん:2012/07/01(日) 17:16:45.62 ID:bj/J4P6d0
スマホはまだ不完全だからガラケーはこれからも主力であり続けるって見抜いていたはずなのに
客単価につられてユーザーを裏切ってスマホへと舵を切ったあの日auの良心は完全に死んだのさ
裏切られた過去の遺物のWi-Fi winやスナドラ搭載機に縋って泣くよりさっさと脱庭するのが賢明だよ
805非通知さん:2012/07/01(日) 17:17:55.68 ID:AW7QoOEj0
ステマアフィカス厨、必死だなぁ~
806非通知さん:2012/07/01(日) 17:18:19.16 ID:9D0eblqB0
ガラケーは完全なのかよw
807非通知さん:2012/07/01(日) 17:32:39.85 ID:9zgDpy470
>>780
http://www.au.kddi.com/ryokin_waribiki/waribiki/isflat/index.html
>「IS series、WIN、iida (以下、「CDMA 1X WIN」)」の同一方式内で他のパケット通信料定額サービスへ変更
>(「ISフラット」から「プランF (IS) シンプル/プランF (IS)」「プランEシンプル/プランE〈「ISフラット」
>併用なし〉」への変更は除く) される場合、お申し込み翌月からの適用となります。

>他方式からCDMA 1X WINへの方式変更時にお申し込みの場合、方式変更日から適用 (定額料・無料通信料は日割)
> となります。また、変更前方式で加入していたパケット通信料割引サービスは、方式変更日前日までの適用
>(定額料・無料通信料は日割) となります。

>前述以外で新たにパケット通信料定額サービスを追加される場合、お申し込み翌月からの適用と当月からの適用
> (新規加入・方式変更と同月内の場合: 定額料・無料通信料は日割、その他: 全額) をご選択いただけます。

>端末購入をともなう機種変更・端末増設時に「プランF (IS) シンプル/プランF (IS)」「プランEシンプル/プラ
>ンE〈「ISフラット」併用なし〉」からその他の無料通話付プランへ変更されるのと同時にパケット通信料定額
>サービスをお申し込みの場合、翌月からの適用と機種変更・端末増設のお引渡日 (回線切替日) からの適用
>(定額料・無料通信料は日割) をご選択いただけます。


1Xから1X WINへの機種変なら日割り
1X WINから1X WINへの機種変なら満額
プランEからの機種変で無料通話付きプラン+パケット定額なら日割り

みたいだね。ただ1X WINでも、W11K(ダブル定額)→スマホ(ISフラット)への機種変で
日割りになったという書き込みを見たことがあるので、もしかして停波対象のWINからの
機種変は「方式変更」にあたる?
808非通知さん:2012/07/01(日) 17:49:47.13 ID:/Yk0ZWdh0
>>799-801
ここは一応、上場企業だからね。
809非通知さん:2012/07/01(日) 17:51:10.89 ID:9zgDpy470
auの対応にムカついてauに嫌がらせしたい人の今後の行動の選択
(1)23日まで残って無料機種をもらってからMNP
(2)23日まで残って無料機種をもらった後できるだけ低料金で使う
(3)23日(ry、ドコモにMNPしてBナンバーを取得、即日auにMNPしてCBウマウマ
   (自己責任で)

ほかにある?
810非通知さん:2012/07/01(日) 17:56:16.45 ID:vLQ9Q1vlP
(4)23日まで残って無料機種をもらおうとしたら「0円交換期限は22日までです、何度も告知しました、
   いまから買いたいなら68250円です、嫌なら番号は1ヶ月で無効になります」 と突っぱねられて発狂
811非通知さん:2012/07/01(日) 17:59:18.01 ID:/Yk0ZWdh0
一応言っておくが、ドコモ並の優遇をこのキャリアに22日以降に期待するのはキケンw
812非通知さん:2012/07/01(日) 18:05:52.40 ID:tYK3w6EF0
auも危機感持った方が良いのにな
ポータブルがメインのネット危機が流通しはじめて
willcomが地道に這い上がって来てるというのに・・・
813非通知さん:2012/07/01(日) 18:10:17.48 ID:5c4aPBSbP
日本語で
814非通知さん:2012/07/01(日) 18:22:00.20 ID:4q/mEzZD0
事業者別売り上げランキング2位がみまもりケータイのソフトバンクに純増数で負けても悔しくないだろう。
ふだんはiPhoneと抱き合わせ、そして月末になると一括0円でばらまいているから、数だけは増えるよね。
815非通知さん:2012/07/01(日) 18:33:04.98 ID:NmUcanba0
>>810
発狂なんてしないだろ
MNPするのが完全確定するだけの話で

816非通知さん:2012/07/01(日) 18:44:17.92 ID:eRFvj46K0
すでに発狂気味だけどなw
さっさと替えとけばいいものを。ウケるw
817非通知さん:2012/07/01(日) 18:44:36.62 ID:7TP6wb4I0
>>812
ウィルコムなんて息してるの?
ソフトバンクに生かされてるだけでそのうち吸収されるだけでしょ。

今日某ヤマダのオープニングセールに行ってきたがウィルコム含む4社カウンターの大きさおなじで他の三社は契約待ちだけでも一時間待ちぐらいだったのにウィルコムのカウンターは一時間経っても誰も座らない…
隣がドコモカウンターだったのてドコモのスタッフに占領される始末。

さすがにアレはすごく哀れだったよ…
818非通知さん:2012/07/01(日) 19:02:49.54 ID:/Yk0ZWdh0
そうだよ。
将来的には、070もケータイ組み込みだもの。
819非通知さん:2012/07/01(日) 19:22:04.70 ID:NvvEkRCV0
>>808
上場幻想なんて日本だけのものだし、いまやそれも崩壊しつつある。
資金調達力が公開以外にあるならそのほうがいいのは当然。
主に買収を避けるためだが上場廃止するところも増えてきた。
上場=一流とか思ってるのは爺か経済の本質を知らない井蛙なやつだけ。
820非通知さん:2012/07/01(日) 19:30:47.60 ID:OGEX6gda0
K006あてがわれて涙目のクレーマーw
821非通知さん:2012/07/01(日) 19:33:43.11 ID:xVXSlkSA0
今週あたりから交換ラッシュが始まるから、機種は在庫が一気になくなるだろうね
822非通知さん:2012/07/01(日) 19:38:31.27 ID:yu7jyBI70
auって品薄商法ばっかりやってるくせに在庫管理はへたくそだよなw
823非通知さん:2012/07/01(日) 19:38:48.11 ID:9zgDpy470
CCCとかもMBOしたしね
結構前の話だが、納税一番になった斎藤一人って、聞く所によると個人事業主らしいよ
(「スリムドカン」作った人ね)
824非通知さん:2012/07/01(日) 19:41:53.31 ID:U5rTUnpU0
>>797
何言ってるんだ勿体無い
高額キャッシュバックがあったら戻ってくればいいんだよ
825非通知さん:2012/07/01(日) 19:44:24.31 ID:fG3KlSCl0
自分が珍しくこの状況の当事者なのと
面倒で22日まで使ってんだけど
みんなはどれが無料機種になりゃ変更するの?
826非通知さん:2012/07/01(日) 19:51:18.55 ID:yu7jyBI70
無料に期待してたわけじゃないけど
今の無料機か5〜6万かっていう極端な形になるとは思ってなかった
なんで1〜2万とかの昔ながらの機種変価格とかにできなかったのかな?
827非通知さん:2012/07/01(日) 19:51:53.05 ID:9D0eblqB0
iPhone 4sきたら変えるわ
828非通知さん:2012/07/01(日) 19:54:45.00 ID:4ogd9I8w0
総務省が動かない、意味ないって連呼してるのは工作員だぜ。
auがやられて嫌な事No1だからやる価値はある
829非通知さん:2012/07/01(日) 20:00:55.58 ID:/Yk0ZWdh0
>>828
お前の考えてる、その程度のことはもう話通してあると思うぞ?
いいからお前も、こんなところでクダまいてないで、講義電話・メールしてみ。
総務省の連中のことがもうちょっとわかるよ。
830非通知さん:2012/07/01(日) 20:17:05.56 ID:StufqtYR0
世間ではこれだけ公務員たたきがされているのに、
いまさら何を役所に期待してんだか・・・。
831非通知さん:2012/07/01(日) 20:22:08.19 ID:4ogd9I8w0
>>829
やるのは23日すぎた後だろうが。
役所ってのはどういう立場の人間に何をどう話すかで全く変わってくる。
832非通知さん:2012/07/01(日) 20:45:15.30 ID:8cNcpEFfO
普通にau解約かmnpしたらいい
833非通知さん:2012/07/01(日) 21:33:28.72 ID:/Yk0ZWdh0
彼はそんな状態になるような姿勢のキャリアにどうしても残りたいって言ってるんだろうw
834非通知さん:2012/07/01(日) 22:08:16.55 ID:fuNVjZnO0
>>803
いま日本で黒字の数少ない企業。
ここは、リストラとは無縁だわ。
むしろ、携帯うれていい思いしてるのはここの従業員だ。
835非通知さん:2012/07/01(日) 22:32:26.25 ID:DXSNrUwh0
大丈夫だよ
つーかーのときも最後まで残ったやつが1番得したから。
最後まで粘ったやつが勝つねん。

836非通知さん:2012/07/01(日) 22:35:47.05 ID:4ogd9I8w0
auにはもはや憎しみしか残ってないので単なる嫌がらせだよ
837非通知さん:2012/07/01(日) 22:36:58.03 ID:vOx2OLpW0

 そうだ、皆がんばろう!
838非通知さん:2012/07/01(日) 22:44:13.37 ID:DXSNrUwh0
っていうか普通にSかCAのガラケーに機種変しとけばええやん。
それが1番得でしょ。
スマホにサンクスチェンジで機種変するなんてありえん。
839非通知さん:2012/07/01(日) 22:51:31.35 ID:/Yk0ZWdh0
>>834
実質無料って言って売りつけてるものなぁw
こんな詐欺商法してりゃ、そりゃ利益出るだろw
何百万台って売りまくったんだものなあw
それでキャッシュバックに金使いすぎて減益ってwww
840非通知さん:2012/07/01(日) 22:52:43.42 ID:io2U7UBA0
俺7月23日に携帯が使えなくなったって苦情いれるんだ・・・
841非通知さん:2012/07/01(日) 22:55:25.70 ID:vIMgZv+I0
俺は23日に笑顔で解約してくる
842非通知さん:2012/07/01(日) 23:01:31.86 ID:x4/h/9Av0
>>832
> 普通にau解約かmnpしたらいい

全くそのとおりだな、今までメアド変わるのが嫌でau残留前提に考えてたけど踏ん切りがついた
庭から出れる準備して
あとはできるだけauに嫌がらせしてから出るわw
843非通知さん:2012/07/01(日) 23:02:50.06 ID:hRhDAbik0
>>842
>あとはできるだけauに嫌がらせしてから出るわw
偽計業務妨害の犯罪予告ですね
通報しました
844非通知さん:2012/07/01(日) 23:08:27.61 ID:M/sKGViC0
>>843
今日も一日頭おかしいね
845非通知さん:2012/07/01(日) 23:08:51.48 ID:+zGS8aem0
>>843
あらまだお仕事終わらないんですか大変ですね^^
846非通知さん:2012/07/01(日) 23:11:18.87 ID:3mLH15XU0
>>843
嫌がらせが偽計業務妨害とな!

面白いヤツが出てきたぞ。
847非通知さん:2012/07/01(日) 23:11:37.33 ID:x4/h/9Av0
>>843
どうぞどうぞ、留守電で嫌がらせ攻撃をさんざん受けたのはこちらなんだけどなw
名乗らずに切って留守電のメモリー使いまくるわ
空いた時間に折り返してみたら出ないわ
本当にたちが悪くて困る
848非通知さん:2012/07/01(日) 23:27:00.12 ID:vOx2OLpW0
>>847
確かに、俺の所もそんな電話多くてググって505調べたぐらいだ。
849非通知さん:2012/07/01(日) 23:27:19.45 ID:mknpZllg0
>>826
通話料が昔と比べてかなり安くなったから。
昔と同じくらい料金払うなら端末安くなるよ。
まぁそれが実質無料ってシステムだが。
850非通知さん:2012/07/01(日) 23:27:55.57 ID:XDnfaNX70
うれしそうにw
851非通知さん:2012/07/01(日) 23:29:59.87 ID:DYQRikr90
auに嫌がらせって、ドコモのアレで逮捕された人もこんな感じだったんだろうなぁ。
852非通知さん:2012/07/01(日) 23:41:06.83 ID:vOx2OLpW0
>>847
確かに、俺の所もそんな電話多くてググって505調べたぐらいだ。
853非通知さん:2012/07/01(日) 23:56:55.74 ID:CrAIcSMp0
用意された契約切り替え手段を行使すると偽計業務妨害になるキャリアがあると聞いて
854非通知さん:2012/07/01(日) 23:58:08.62 ID:emYcAcIGO
着信拒否したら全くかかってこなくなったw
ざまあみろ糞業者
855非通知さん:2012/07/01(日) 23:59:28.26 ID:BMjZhH+n0
男は黙ってMNP
F-02D重いです
856非通知さん:2012/07/02(月) 00:04:29.50 ID:+ax/Gr3n0
電話されて電波で脳が汚染された
慰謝料払え
857非通知さん:2012/07/02(月) 00:22:41.39 ID:9ZFoAMQC0
おい、月変わって迷惑電話やんだかと思ってたが留守電確認したら505入ってやがったじゃないかwww
相変わらず用件言わないから不気味だし迷惑

ここまでしつこくかけるのに要件言わないとこってここ以外思い当たらないんだよな
一回留守電に用件吹き込めば次に電話にでる確率上がるんだけど
あいつらほんとうにやる気あるの?
858非通知さん:2012/07/02(月) 00:39:13.95 ID:r4TfBenaO
アロウズのモック出たか?
859非通知さん:2012/07/02(月) 00:43:38.12 ID:nYFF2+U90
夏のホッカイロ、もう売られてる?
860非通知さん:2012/07/02(月) 00:49:06.20 ID:KjUSiSro0
>>799
×こだわらない
○こだわれない

ただの総会での言い訳。
裏を返せば敗北宣言だろw
861非通知さん:2012/07/02(月) 00:57:15.36 ID:ylIbUTOrO
後20日やないかい
862非通知さん:2012/07/02(月) 01:07:29.80 ID:izUNuahc0
auが誤算だったのは夏の計画停電というのが
巻き取り当初は想定すら出来なかったこと
863非通知さん:2012/07/02(月) 01:58:12.16 ID:CJdWoK8n0
母ちゃんのau端末オヤジのと交換したから停波による無料機種変受けられないんだ
けど…今月救済キャンペーンなんかないよね?
素直にdocomoのらくらくホンにNMPするのがいい?もうね呆け始めてるんだよ
それとも呆け防止にiPhoneでも持たせた方がいいのかなぁ
しっかし既存顧客の機種変高いよな
クソだよ
864非通知さん:2012/07/02(月) 02:02:38.90 ID:+ax/Gr3n0
auも禿げたな
865非通知さん:2012/07/02(月) 04:27:25.27 ID:sjcFdDRr0
高い旧プランで最後まで使ってくれた人にも「サンクス」すべきなのに
ゴミ機種と大して安くもない月額プランで変えろ変えろとふんぞり返ってる
シンプルプランと比較して5万は貢いでやったのになぁ
866非通知さん:2012/07/02(月) 05:28:13.97 ID:1SaiOjin0
>>863の使用目的には合わないかもだけど
(停波機種か関係なく)量販店やauショップで機種変更無料で今見かけるのがスマホのEVO3D_ISW12HT
従来型のケータイでも、現使用機種関係なく機種変更無料を見かけることもある

また、docomoのらくらくホンにMNPならもっと好条件が一般的だけど
どの地域の店舗で購入するのかな?
867非通知さん:2012/07/02(月) 07:15:37.48 ID:KcJa8N1p0
>>865
こみこみエコノミーの契約で支払いは2000円ちょっと。
これは高い旧プランですか?
868非通知さん:2012/07/02(月) 08:28:29.10 ID:wA2fm5ml0
>>867
それって誰でも割だったらでしょ?
俺は年割だからezwebと合わせて3000円超えてるよ
869非通知さん:2012/07/02(月) 08:38:08.84 ID:nYFF2+U90
>>863
どういうこと?
auの登録上の端末が変わってるってこと?
870非通知さん:2012/07/02(月) 08:49:41.10 ID:EqnCi3wO0
増設じゃなくてお互いに交換したんだろうか?
持ち込み機種変は古くてもサンクスにならないんだってな
871非通知さん:2012/07/02(月) 09:04:11.41 ID:nYFF2+U90
>>870
だったら、おやじさんのが交換対象に?
872非通知さん:2012/07/02(月) 09:29:27.29 ID:vPlwYKtXO
自分はショップで「増設してもサンクスチェンジ対象」と言われましたよ。
店員さんが目の前で電話して確認してくれました。

auは店員もオペレーターも自分にわからなかったりすると
調べもせず「それはダメですね〜」と流して責任逃れをする方が多いです。
可能なのをダメというのは取り返しついても
不可能を大丈夫と言ったら大変なんだとはわかるけど。
ともかくちゃんと調べて答えてくれる人を探した方がいい。

自分も一度めの電話ではダメだと言われ、
つっこんで確かめた二度目の電話で冒頭の返答でした。
それもまた間違いの可能性が低くないのが切ないところだけど。
873非通知さん:2012/07/02(月) 09:43:38.03 ID:mtD/yPIC0
>>870
お客様サポートでau契約情報照会を見て「最新購入au電話機の機種名」が対象機種ならサンクスチェンジ対象になる。

持ち込み機種変でもROM機ならここにその機種が表示されるからサンクスチェンジ対象。
SIM機に持ち込み機種変したなら契約情報に機種名が無くなるからサンクスチェンジ対象外。
874非通知さん:2012/07/02(月) 10:16:55.78 ID:YaMLGH8g0
貢いでやったwプププw
875非通知さん:2012/07/02(月) 10:27:45.61 ID:nYFF2+U90
>>865
まぁ、auの連中に言わせると、そのぐらいの金額はスマフォ1年分にもならんのだが
876非通知さん:2012/07/02(月) 11:08:42.50 ID:Bq7BEbSr0
過去スレで「携帯キャリアはユーザーの個人情報を握っている」と書き込まれていた事はどうやら本当らしい
契約の範囲で管理するだけなら問題無いが、売買されていた様だ

【話題】 ドコモ・auの顧客情報も探偵業界で売買されていた!
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1341189984/
877非通知さん:2012/07/02(月) 11:31:37.76 ID:1f3enBI1P
>>876
つうか、大昔から探偵屋が調査相手の番号知りたがるのはこれが理由じゃんよww
住民票は結構放置プレイの奴多いけど、携帯の住所は請求書絡みもあって結構最新住居が分かるいいツールなんよ
そもそも役所に内通者作るよりも携帯屋のバイトに毛が生えたようなのの方が緩いし
878非通知さん:2012/07/02(月) 12:07:07.95 ID:srIibcnFO
連中がいやがってるのは、消費者庁や国民生活センターに苦情を言われて
行政指導されることだから、
意見のある人は泣き寝入りしないでどんどん訴えるべき。
879非通知さん:2012/07/02(月) 12:15:01.24 ID:qP+jMp1+0
結局、MNPが一番いいのかな?
維持費が一番安く済むキャリアはドコモ??
うーん、ここまで来ると何していいかワカランw
880非通知さん:2012/07/02(月) 12:17:51.26 ID:tu1JL8SX0
友達がいなくて携帯でネットもしない人向けのキャリアはどこですか?
881非通知さん:2012/07/02(月) 12:25:20.55 ID:j6LTD84P0
auから封筒が届いた。最終案内だってw
882非通知さん:2012/07/02(月) 12:51:00.64 ID:mMtiAknO0
何か新しい割引はあったの?
883非通知さん:2012/07/02(月) 12:55:01.30 ID:bZEDoVFh0
俺も届いた
白いDM封筒に

------------
最終のご案内
------------
サンクスチェンジは7月22日(日)受付終了です

と書かれてきた
中身は変わり映えしない。
むしろ前に送ってきたA4サイズの冊子よりしょぼい
の割には、「完全無料」の言葉がいたるところに書かれていて、騙す気満々な姿勢にヘドが出る
884非通知さん:2012/07/02(月) 13:00:22.85 ID:mxUsYDyRP
>>883
完全無料って、振り込め詐欺サイトやノジマが使う言葉だと認識してるが。

興味があるので、アップしてくれないか?
もちろん住所とかバーコードとか、個人を識別できる部分は全部覆っていいから。
885非通知さん:2012/07/02(月) 13:05:46.05 ID:qmz656kyP
自分とこにくるまで待てよ。
886非通知さん:2012/07/02(月) 13:09:41.06 ID:izUNuahc0
最終最終詐欺
887非通知さん:2012/07/02(月) 13:11:06.49 ID:nYFF2+U90
宇宙戦艦ヤマトシリーズ
888非通知さん:2012/07/02(月) 13:34:40.72 ID:AqdrEFNe0
http://www.sanspo.com/geino/news/20120701/sot12070110280004-n1.html
レバ刺しの客が、ここの連中と同じ様な行動している。
889非通知さん:2012/07/02(月) 13:48:52.99 ID:1Sq5Hz4U0
940 :非通知さん:2012/07/02(月) 13:47:38.49 ID:b/CI9AdP0
一応ご案内画像アップしとくよ
http://i.imgur.com/somU4.jpg
890非通知さん:2012/07/02(月) 14:01:46.39 ID:mxUsYDyRP
>>889
なにこれ・・・乞食の俺だったら1秒で即決、フォトンに機変で終了。

なにをそんなに迷ってるんだ?
ここの住人たちは不思議なやつらだな。
891非通知さん:2012/07/02(月) 14:06:19.93 ID:1Sq5Hz4U0
>>890
・乞食ほど情報を持ってない
・売るのではなく自分で使いたい
・その他色々な理由で即決できない人がこのスレに残っている、即決している人は残っていない
892非通知さん:2012/07/02(月) 14:11:13.14 ID:oIVi6SKH0
誰もが自分と同じ環境だと思っちゃ駄目だろ
色んな事情があるんだよ
893非通知さん:2012/07/02(月) 14:14:00.68 ID:nYFF2+U90
末尾Pには広い考えなどないだろ
894非通知さん:2012/07/02(月) 14:23:56.34 ID:/R9yjWw30
フォトンはシムロック解除で茸で使えるとは言え
fomaプラスエリアに非対応なので微妙だしな
895非通知さん:2012/07/02(月) 14:24:16.17 ID:9KhtMtOa0
結局T007やS007は来なかったね〜
アハハハハ
早く変えて良かった〜
896非通知さん:2012/07/02(月) 14:36:07.63 ID:mxUsYDyRP
お前らどんくさすぎて、味方だった末尾0にすら笑われてるぞ?

見物してる俺が 「こいつらやるな・・・完敗だわ」 と認めるような、
歴史に刻まれる、すごい逃げ切りの解決方法を、はやく編み出せよ。

もう期限ないんだろ?お前ら、いそげよ。なんのために高いフルサポ払ってんだ?
勝利するために払ってたんだろ?それをただここで愚痴るだけで無駄にする気かよ。

フルサポの割高な料金は年間12000円だぞ?
5年払ってれば60000円もお前らはムダに上納してるんだぜ?
もうちょっとと自覚しろよ。
897非通知さん:2012/07/02(月) 14:37:51.02 ID:HmJAgD2G0
>>896
電波停まる瞬間を楽しむためだよ
898非通知さん:2012/07/02(月) 14:47:27.49 ID:nYFF2+U90
やっぱり、末尾Pってバカだったなw
本人に自覚がないから、止まらないみたいだなwww
899非通知さん:2012/07/02(月) 14:50:10.82 ID:b/CI9AdP0
そういえば案内、宛名の下に毎回8桁の数字が入ってる。
うちの場合、CA007が載ってた頃のは10万台で、
5月31日終了!(早割が)、のは8万台
6月30日終了!!(自宅送付が)、のは4万台
7月22日終了!!!(サンクスチェンジ受付が)、のも4万台だった。

残数管理だとすればまだ少なくとも4万台残ってることになる。
00000001番の人ここに居ないかなー。
でかい人は何番くらいになってるんだろ。
900非通知さん:2012/07/02(月) 14:58:28.44 ID:nfnSdoTU0
>>880
ドコモもソフトバンクも変わらん
901非通知さん:2012/07/02(月) 15:06:31.89 ID:bvSgaD0v0
>>895
TやSより11Mと11HTに交換できたから待ってよかったね
人それぞれだ

>>899
最終案内送付対象者は先月の26日以前の情報だから月末に交換してるのも多いんじゃないか?
優待に変化なかったのが残念だ
902非通知さん:2012/07/02(月) 15:07:08.90 ID:IlMy3Kpl0
乞食連中がどんどん焦ってきてるのが笑えるねw
ドコモの前例をみて、auの自分たちもゴネれば最新機種ゲット即転売を狙ってたんだろうが、大失敗w
これまで旧プランで粘ってきた努力も水の泡w
いよいよあと3週間だけどこれからの醜態も楽しませて頂きますよw
903非通知さん:2012/07/02(月) 15:17:22.32 ID:TE1WZc5+0
MNP待ちでしょ?
auに残らない人が大半だよw
904非通知さん:2012/07/02(月) 15:40:18.82 ID:Bq7BEbSr0
>>881
オレんとこはここに書き込まれた週の金曜日に来るから大分後だな(´・ω・`)
905非通知さん:2012/07/02(月) 15:50:02.53 ID:TGdJEZcI0
俺んとこにもDM来たわ。
解ってた事だけど完全切り捨てがこれで確定したな。
ここまで露骨にやってくれると逆に未練が無くなってスッキリしたが、auの対応は一生忘れん。
それはともかくそろそろ本格的にドコモへのMNPのプラン練らないとヤバイな。
906非通知さん:2012/07/02(月) 15:55:32.48 ID:uZqobI3fP
もうNMPするひとしか残ってない。自分もそうだ。
907非通知さん:2012/07/02(月) 15:55:58.11 ID:E8FxLC1K0

    ∧∧ 負け犬の
    ( ・ω・) 遠吠え祭り
  .c(,_uuノ  を開始しますた。
908非通知さん:2012/07/02(月) 16:00:10.00 ID:IlMy3Kpl0
まあauに恨み節書くくらいしかストレス発散できないんだろうが
あんまり他社にも期待しすぎないようになw
docomoもsoftbankもお前らが思ってるほどわがまま聞いてくれる会社じゃないぞw
909非通知さん:2012/07/02(月) 16:03:37.92 ID:Ap+q07b70
MNPはもう流れはほとんど決まってて

ドコモ=携帯なら一括0円、キャッシュバック3万前後目安、スマホなら月末のキャンペーン最大強化待ち
ソフトバンク=iPhoneなら基本月額使用料2800円台、一括0〜数千円、こっちも月末のキャンペーン最大強化待ち

移動は7/23以降が一番有利なので、それを待って解約MNPか、auの対応が最悪の場合は自衛策として機種変(この機種は売り払って一番高い値段のもの)MNPにする
7/23以降は必ず総務省電気通信消費者相談センター、消費生活センターへ一報入れたあとに行う

状況としては、ドコモ、ソフトバンクがMNPサンクスチェンジキャンペーンとして7/31まで実施中
auは早い時期に3位転落が見えてきたので、今回の他キャリアへの移行はそれほど悪い選択肢ではなくて、逆に良い選択肢になる
凋落キャリアはそろそろ潮時なので、時期的にもベストに近いタイミング
910非通知さん:2012/07/02(月) 16:15:14.89 ID:a7ss0zxxP
今回はタイミングが悪すぎた

サンチェ対象者にとっては糞対応の最悪企業だが
世間的には純増ガンガンの勝ち組キャリアって認識でしょ

そりゃ俺等なんか切り捨てられるわなぁ・・・
世間と俺等の温度差ありすぎでしょ・・・
911非通知さん:2012/07/02(月) 16:19:59.35 ID:9UeztkzP0
今回の巻取り失敗で関東と中部でソフトバンクに逆転されるかもしれない
製品ラインナップを見ても、iPhoneではソフトバンクに全敗、携帯スマホではドコモに完敗
あとはキャッシュバックだけなので、養分が確保できないとあっという間に沈む
それで、今回は停波を養分化するために

スマホへの移行
携帯は実費購入

2本柱で来たんだな
切り捨てたんではなくて、養分化しようと工作員が必死になった
結果、やりすぎでキャリア中最悪の工作までやってしまい、>>3-9になった
912非通知さん:2012/07/02(月) 16:20:08.48 ID:n727Jeiq0
サンクスチェンジ0円機種も随分見窄らしいラインナップになったね。
913非通知さん:2012/07/02(月) 16:20:29.07 ID:/R9yjWw30
どうしたのPちゃん
君と一緒にしないでね
914非通知さん:2012/07/02(月) 16:48:50.78 ID:dGkxV6jx0
自分の場合、ドコモに2回線 ソフトバンクに2回線 合計4回線をMNPするつもり、
DやSのショップ店員もMNPに対しては、親切に知恵を付けてくれる。
1度相談したほうが、ストレス解消する。

1年ぐらいしたら、またauに戻ることを考えれば良いと思う。
915非通知さん:2012/07/02(月) 17:10:56.84 ID:WnV9d0zM0
自演スレの寿命も近い
916非通知さん:2012/07/02(月) 17:12:53.30 ID:gs0jvGJM0
>>902
…で?
917非通知さん:2012/07/02(月) 17:16:27.17 ID:TGdJEZcI0
>>916
荒らしたいだけの奴を相手しなさんなって
918非通知さん:2012/07/02(月) 17:20:08.26 ID:0NB5UJw90
消費生活センターに今更何を相談するの?
停波するなって言うの?
最新機種をタダでくれないって泣きつくの?
919非通知さん:2012/07/02(月) 17:38:14.74 ID:1Sq5Hz4U0
>>896
ジャンク品IS06の調子はどうだい?

ドコモの前例を参考にするなら、停波1カ月前は悪い時期だったから、
今の施策がしょぼいのは想定どおり。
いい条件が来るとすれば23日以降。ただ来ない可能性もある。
しかしいい機種変の条件狙いで残っているというより、停波時点での残数を多くしてやろう
というのと、誰割解除料無料狙い、ドコモソフバンの月末施策狙い。
920非通知さん:2012/07/02(月) 17:40:44.62 ID:4p+hfOyMO
MNPで決定。
921非通知さん:2012/07/02(月) 17:42:57.55 ID:2e+MQvPX0
「7月22日以降に携帯電話が繋がらなかった為に救急車を呼べず最悪の事態に・・・」
ってなると、とても大変なことになります。割りとマジで。
922非通知さん:2012/07/02(月) 17:49:29.01 ID:HmJAgD2G0
オサイフ携帯使ってる人も注意な
電波停まってからだと移行できないものや
スイカのように有料になるものあるからね
この辺の損失はどうなるんだろうかね?
923非通知さん:2012/07/02(月) 18:03:26.37 ID:xZ/CurPw0
>>922
>>921

それ大きな問題だねー。
924非通知さん:2012/07/02(月) 18:23:04.29 ID:20+OF0lS0
ISW16SHが良さそうだからサンチェしようと思うんだけど
実質無料にはなるんだよね?
DMに最新のスマフォが実質無料って書いてあるから大丈夫だよね?

誰かISW16SHにサンチェした人いたら情報よろしくお願いします
925非通知さん:2012/07/02(月) 18:44:03.51 ID:qmz656kyP
16SHはUIがクソすぎる、あれは却下だ。
13Fに望み託すわ。
926非通知さん:2012/07/02(月) 18:50:34.89 ID:20+OF0lS0
アローズはちょっと・・・
もう富士は信用できないわ(´・ω・`)
927非通知さん:2012/07/02(月) 18:51:24.37 ID:KxYm6N/qO
15SHも気になる
928非通知さん:2012/07/02(月) 19:13:23.54 ID:b3x5PeNx0
>>921
何で交換しなかったの?で終了。

>>922
停波対象機種でお財布ケータイってあるの?
929非通知さん:2012/07/02(月) 19:21:58.13 ID:90iJofFE0
>>924
定価75600円
サンクスチェンジ対象者向け定価65100
クーポン10500円引きで、54600円
毎月割り2293×24=55032円

これで無料
930非通知さん:2012/07/02(月) 19:23:20.37 ID:90iJofFE0
>>925
ホームを速攻でApexにすればOK
931非通知さん:2012/07/02(月) 19:29:35.04 ID:RgRX+0+D0
消費生活センター 消費者ホットライン(全国統一番号)0570-064-370
総務省電気通信消費者相談センター 03-5253-5900
932非通知さん:2012/07/02(月) 19:43:29.37 ID:/1nyaDb80
>>929
auはスマホに移行させるために毎月割りありで、クーポンを4万位付ければ良い
それなら残る価値もあるかもな

ココに来るやつに「実質」は意味がないよ
一般人は、SIM機が通話が出来ないのに、料金が請求され続けたら怒ると思う
933非通知さん:2012/07/02(月) 19:54:15.20 ID:ABOhWAGP0
一般人はもうとっくに交換してるだろ
934非通知さん:2012/07/02(月) 20:05:01.33 ID:1Sq5Hz4U0
総務省電気通信消費者相談センター、消費生活センターへ一報の内容
(いずれも7/23以降)

・休止の人
「電話が使えなくなったからauショップに行ったら再利用手数料を2,100円取るって言われた、
 自分で休止した時には休止手数料はかかるらしいけど再利用のために手数料がかかるなんて
 どこにも書いていない、休止自体もauが勝手にやったことでお金を取られるのはおかしい」

・休止されない人
「電話が使えなくなった、ショップに行ったら修理できなくて機種変更しないとだめだそうだが
 良い機種がない、この機種はお金を出して買って気に入って使っていたものなのに、
 auの都合ならこの機種を修理して使えるようにするのが筋ではないか?
 それができないのなら機種の選択肢が多いドコモに行く、誰割解除料9,975円とMNP手数料
 2,100円は機種が修理できるなら払わなくて良かったものなんだから、請求されるのは
 おかしいんじゃないか?」

こう? 修正・補足ヨロ
935非通知さん:2012/07/02(月) 20:16:15.15 ID:mxUsYDyRP
>>892 >>934
要するに、変えられない事情ってのは、2100円や9975円を払うのが悔しくて、
それを払わず節約するためだけに、何年も毎月1000円余計にフルサポを
払ってるってことか。

このスレの人って、どっちが得か損か、計算すらできないの?
936非通知さん:2012/07/02(月) 20:38:52.62 ID:ur3b0xM80
>>935
今使っている携帯がお気に入りで
故障もなく快適に使用出来ているので
機種変しないでここまで来てしまいました。
使えるので廃棄する事が出来なかったんです。

先日ショップでAuの人に今使っている携帯を見せたら
「綺麗でまだまだ使えそうですねー」
と言われました。
937非通知さん:2012/07/02(月) 20:42:36.22 ID:vwxU1Q2/0
7月になってサンチェ何か増えた?
938非通知さん:2012/07/02(月) 20:53:12.87 ID:fhgnz61l0
>>934
こういう
ぼくのかんがえたさいきょうのテンプレ(笑)
を作ってる人ってネタでやってるんだよね?w
939非通知さん:2012/07/02(月) 20:56:35.00 ID:Dif55431O

鹿取
サンチェ
940非通知さん:2012/07/02(月) 21:21:20.43 ID:20+OF0lS0
>>929
ありがと
クーポン込みで実質無料かよ、ケチ臭いね(´・ω・`)

電話使えなくなると困るからここら辺で我慢しとくかな
941非通知さん:2012/07/02(月) 21:32:00.57 ID:QdYHvPAU0
はい一人消えた
942非通知さん:2012/07/02(月) 21:33:50.55 ID:njX0K93GP
また着信拒否番号から毎日かかってくるようになった。うぜえ
943非通知さん:2012/07/02(月) 21:39:48.62 ID:nYFF2+U90
MNPするヤツ、最後っ屁は
auショップ店員に”KDDIエボルバ社員からMNPを勧められたんで”って言うのを忘れるなよ
これ、有名な枕詞でよくテストに出るから忘れずにな。
944非通知さん:2012/07/02(月) 21:45:32.78 ID:J6LtT+Xw0
勧められてないんだが
さすがに嘘は言えんな
945非通知さん:2012/07/02(月) 21:51:08.29 ID:E8FxLC1K0
枕詞ってのは頭につけるんだぞ枕なんだから。
946非通知さん:2012/07/02(月) 21:53:11.86 ID:xMk9Dha50
シンプルにしてすぐ持ち込みで戻した
そういう奴も多いんじゃないか。


今気が付いたが、布団機種変だと2835円つくのか?
変えようかな。
947非通知さん:2012/07/02(月) 21:56:45.48 ID:QnVDIhvdO
>>939
桑田
槙原
ガリクソン
948非通知さん:2012/07/02(月) 22:04:51.43 ID:YnXCrH0C0
工作必死だねえ
月額ほにゃららで70000円の機種が0円すごい

って、MNPしたら同様に実質無料で通話料もしばらくタダ同然なんですよ。
月額5000円も6000円もかかる機種は代替機種とはおもってないんで、
さっさと96条に沿って代替機種を用意してね。

いまやってるのは単に簡単携帯とパケ代ねらいのスマホ営業でしょ

俺の金で買った携帯が使えなくなるのの補償品にはならないね
949非通知さん:2012/07/02(月) 22:09:20.82 ID:NLWo8Kjh0
今更だがおすすめの一括無料の機種ってなにがある?
21か22日に変えようと思ってるが、近くのY電機にずっとCA007があるから
CA007でもいいかと思ってるんだが。
950非通知さん:2012/07/02(月) 22:19:46.25 ID:Yb4pe1wE0
>>923
それ、ただの自爆じゃん
951非通知さん:2012/07/02(月) 22:20:59.29 ID:mgG0ZyiU0
まだCA007がある店あるんだ
いいかも
952非通知さん:2012/07/02(月) 22:35:18.08 ID:/yNrATX/0
停波になってからのMNPなら現行SIM返さなくてもいいんだよね?

ガチャピン携帯の電源が入らなくなるのは悲しい。
953非通知さん:2012/07/02(月) 23:40:12.35 ID:pxWoKhTl0
>>56のクーポン併用に関しては、サンクスチェンジのクーポンに併用不可とあるが…

クーポンついてたなんて知らんかったから全部捨てたわw
併用可ならば数枚のクーポン集めて高額機種もらえばいいんじゃねーの?

とりあえず俺はMNPでドコモに移る。
954非通知さん:2012/07/02(月) 23:43:12.85 ID:PvdROgj20
MNPまでにガラケーと交換するかスマホと交換するかまた暫く考えるか
955非通知さん:2012/07/02(月) 23:49:51.48 ID:7Qqe2qG20
すっかりあきらめムードだねぇ
956非通知さん:2012/07/02(月) 23:52:49.46 ID:pxWoKhTl0
>>955
当たり前だよ。
他社が7/1までの引き込みキャンペーンやってるんだから何かが動くなら7/2からでしょ。

P-05Cがタダになると良いなぁ。
957非通知さん:2012/07/03(火) 00:19:38.08 ID:/Yk0ZWdh0
>>956
P-5Cは、もう機種変更レベルでも先週6800まで来てたな。 コン5だったがw
今月はもっとやってくれるだろう。
俺は今月下旬にドコモに2回線持ってく。
958非通知さん:2012/07/03(火) 00:24:35.64 ID:CanL2caAO
モトローラ機のワイマックス使えないやつのほう カッコよすぎ Mのロゴとストライプがマッチしすぎ
イーモバから出ている最新のワイマックス機種と同じ器だが
モトローラのロゴだけで映えるのなんでかな
959非通知さん:2012/07/03(火) 00:34:44.97 ID:9zgDpy470
>>953
前回来たクーポンと今回来たクーポンは併用不可。
サンクスチェンジの人はクーポンが送られてくる前から10,500円引きだった。
それが更にクーポンで10,500円引きになるということ。
「本案内状と行き違いで機種変更された場合は対象外となります」という凶悪さ。
960非通知さん:2012/07/03(火) 00:38:23.28 ID:faw1H0WF0
親が1xを使ってるんだけどさ
対応がクソだからこれをきっかけに家族全員でドコモに移るわ
961非通知さん:2012/07/03(火) 00:41:07.02 ID:lVaLatMW0
約款を変えてでも我々とお付き合いしたくないようですから
さっさと他社へ移ってあげましょう
962非通知さん:2012/07/03(火) 00:55:15.41 ID:M/sKGViC0
>>958
マークが趣味にあっているからだろ
私には全く合わないから残念だが
963非通知さん:2012/07/03(火) 01:31:26.54 ID:fuNVjZnO0
>>921
昭和生まれ馬鹿にしてるんだろ
ふざけんな
964非通知さん:2012/07/03(火) 01:34:37.50 ID:hte7fAis0
負け犬の遠吠えスレw
965非通知さん:2012/07/03(火) 01:37:58.97 ID:mZdo8Loi0
いい加減に端末のキャリア縛りはなくしてほしいね。
好きな端末を好きな会社で運用したい。
966非通知さん:2012/07/03(火) 01:51:16.63 ID:WVY/WiDD0
MNPスレでは5万6万の現金入り封筒が続々届いたと報告される中で
たった1万のクーポンを3〜4週間で無効にしながら煽る煽るw
967非通知さん:2012/07/03(火) 01:53:41.41 ID:thtJIIK2O
停波してからもMNPってできんの?
休止中だろ?
968非通知さん:2012/07/03(火) 01:58:04.23 ID:/Yk0ZWdh0
できないよ
そこでまた問題が起きそうな気がするお
969非通知さん:2012/07/03(火) 02:01:22.86 ID:NmUcanba0
iPhone5出るまで適当なガラケで我慢して出たら即効SBにMNPってのもアリかな?
どっちにしろ7/23までは交換に応じないけど
970非通知さん:2012/07/03(火) 02:05:43.57 ID:rgcUluXq0
22日にMNPすりゃ余裕じゃん。
971非通知さん:2012/07/03(火) 02:06:58.23 ID:vLQ9Q1vlP
>>967
できないから、いますぐ買い換えたほうがいい。
972非通知さん:2012/07/03(火) 02:07:30.22 ID:HHnh1l800
    ∧∧ 負け犬の
    ( ・ω・) 遠吠え祭り
  .c(,_uuノ  を開始しますた。
973非通知さん:2012/07/03(火) 02:10:58.04 ID:WVY/WiDD0
AUに居残る君が負け犬だよね?
974非通知さん:2012/07/03(火) 02:11:49.91 ID:rgcUluXq0
だって機種変する金ねーもん。
975非通知さん:2012/07/03(火) 02:13:21.98 ID:+RZY4vT5P
居残っても別にいいんじゃね
好きなときに違約金でも払ってMNPでもすりゃいいし
976非通知さん:2012/07/03(火) 02:19:52.55 ID:vLQ9Q1vlP
>>974
買うんじゃなくて、貰うという発想が無いのは、なぜなのか

http://darkcube.up.seesaa.net/image/IMG_1240.JPG
http://nukoup.nukos.net/img/84003.jpg
977非通知さん:2012/07/03(火) 02:29:00.36 ID:BPPFYXIC0
統一協会信者のキムさん「休止だからMNPできないよ」
ねらー「国に帰れよw」
978非通知さん:2012/07/03(火) 02:30:08.36 ID:/Yk0ZWdh0
休止した後の復活に年割り・誰でも割つける気がするおw
979非通知さん:2012/07/03(火) 02:30:40.01 ID:/Yk0ZWdh0
無料機種交換の場合ね
980非通知さん:2012/07/03(火) 05:58:30.18 ID:6Bit6WJu0
mnpしたいけれど
転送メールが便利なauから離れられない…
気に入った機種がなくても変更しなければならないのが辛い。
981非通知さん:2012/07/03(火) 07:00:35.30 ID:kgYDOc0k0
そろそろポインヨの使い道考えんとな
982非通知さん:2012/07/03(火) 08:59:21.33 ID:rgcUluXq0
mnpする場合、解除料は携帯料金と一緒に翌月引き落としされるの?
諸々(最後の携帯代、解除料)の支払いは貯まってるポイントで支払いできるの?
983非通知さん:2012/07/03(火) 09:16:06.46 ID:9zgDpy470
984非通知さん:2012/07/03(火) 09:27:18.08 ID:rgcUluXq0
>>983
ありがとう。
俺以外にも聞く人多いだろうから次テンプレに入れてほしいな…


Q.mnpする場合、解約手数料は携帯料金と一緒に翌月引き落としされるの?

A.移転先会社への契約手続きが完了した翌月の電話料金に合算してご請求させていただきます。
転出しないまま予約有効期限 (15日間)を過ぎた場合、キャンセルされた場合も、転出予約手
数料は返金できかねますのでご注意ください。


Q.最後の携帯代、解約手数料の支払いは貯まってるポイントで支払いできるの?

A.毎月の請求金額ならびに解約手数料には一切充てられません。
985非通知さん:2012/07/03(火) 09:51:02.15 ID:SReUG7rMO
MNP予約するだけでかかる手数料があるんだ…これ裏割引スレの人たち知ってるのかな
986非通知さん:2012/07/03(火) 09:56:42.95 ID:Ur/2MqsX0
>>984
嘘つき氏ね
http://www.au.kddi.com/au_mnp/moshikomi.html

※ 「ぷりペイド専用電話をご利用中のお客様がMNP予約を申し込まれる場合、auショップ/PiPit (一部除く) でのご予約のみとなります。
  ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
また、転出予約手数料は、MNP予約申し込みの際にauショップ/PiPit (一部除く) でお支払いいただきます。
転出しないまま予約有効期限 (15日間)を過ぎた場合、キャンセルされた場合も、転出予約手数料は返金できかねますのでご注意ください。
987非通知さん:2012/07/03(火) 09:59:14.45 ID:DZzFe5pCP
やっぱり移転しなくても手数料掛かるのか、ここの連中も嘘ばかる吐いてるなクソが死ねよクズ
988非通知さん:2012/07/03(火) 10:17:29.73 ID:PiKs7y050
自己紹介乙で〜す
989非通知さん:2012/07/03(火) 10:19:57.62 ID:lVaLatMW0
工作員さま。きょうも一日よろしくお願いします
990非通知さん:2012/07/03(火) 10:21:38.52 ID:9zgDpy470
次スレ立ててくるよ
991非通知さん:2012/07/03(火) 10:23:56.62 ID:rTN52oMwO
>>969
iPhone5欲しいからそれ考えてるけど、替える時に違約金取られない?
992非通知さん:2012/07/03(火) 10:24:49.38 ID:Pjj7Kwac0
>>990
おう
とっとと立ててくれや。
993非通知さん:2012/07/03(火) 10:26:14.11 ID:Pjj7Kwac0
>>991
一括無料機受領&更新月ならおk。
994非通知さん:2012/07/03(火) 10:29:04.66 ID:9zgDpy470
au by KDDI CDMA 1xのサービス終了を見守るスレ25
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/phs/1341278598/l50
995非通知さん:2012/07/03(火) 10:33:04.34 ID:Pjj7Kwac0
>>994

スレ立ておつ
996非通知さん:2012/07/03(火) 10:40:56.83 ID:rTN52oMwO
>>990
乙です
>>993
auで相談したらやってくれんのかな
997非通知さん:2012/07/03(火) 10:45:54.40 ID:Pjj7Kwac0
一括無料機なら、本体割賦なし
年割・誰でも割更新月なら、違約金なし

更新月いつ?
998非通知さん:2012/07/03(火) 11:00:17.45 ID:rTN52oMwO
>>997
10月だわ。機種変しないとポイントも消えるんだっけ?
解約じゃないのにポイント消えるってありえない
999非通知さん:2012/07/03(火) 11:01:52.47 ID:Pjj7Kwac0
今のパケット代みて、スマフォがガラケー無料機交換、10月には5が出るから
そこでMNPでいいんじゃね?
1000非通知さん:2012/07/03(火) 11:03:19.94 ID:qOcEohW60
>>994
スレ立て乙です
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。