docomo 総合質問スレ★256

このエントリーをはてなブックマークに追加
1非通知さん
docomo総合質問スレです
質問の前に必ずオフィシャルページやGoogleなどで調べましょう
また、調べたいワードを現スレ及び
過去スレなどで検索しましょう
機種固有の質問は機種スレへ、その他サービスなどについても
該当スレがあれば、そちらで調べましょう

▼ 過去スレ
▽ docomo 総合質問スレ 255
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/phs/1336442331/

▼ docomo
▽ top page
ttp://www.nttdocomo.co.jp/index.html
▽ お客様サポート
ttp://www.nttdocomo.co.jp/support/index.html
▽ お問い合わせ
ttp://www.nttdocomo.co.jp/support/inquiry/index.html

▼ 関連スレ
▽ BL/YT 考察‐docomo/au/SoftBank 56
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/phs/1337232412/
2非通知さん:2012/05/29(火) 02:41:08.26 ID:drWUdM340
営業時間外でもないのにドコモに問い合わせない引き篭もりのクズが質問し、
よく分かってもいない知ったかぶりが嘘を並べ立てて回答するスレ。
3非通知さん:2012/05/29(火) 05:35:14.31 ID:5z0gzrnT0
まあ料金から味はドコモに直接聞いたほうが確実。
4非通知さん:2012/05/29(火) 11:10:03.05 ID:HZCRrKBf0
>>1 乙ーー!!!! 
       __
    ___/  \
   /  / //⌒
  / (¥)/ / /
  /  ( /。⌒丶。
 |   \\゚。∴。o
`/   /⌒\\゚。:o
/   |  \U∴)
    |   ゙U|
         ||

         .∧ ∧
.        (`・ω・´)ゝ>>1 乙でありますっ!      
        o.   ,ノ.    
        O_ .ノ      
          .(ノ      
         i||         
         ━━
5非通知さん:2012/05/29(火) 16:34:55.99 ID:1rCdGtkt0
            ヤッパ乙シトイタホウガイイカナ?
                ∧,,∧  ∧,,∧ ベツニイインジャネ?
             ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
            ( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )イヤフツウニダメダロ
ナニイイコチャンブッテンダ| U (  ´・) (・`  ) と ノ
             .u-u (l    ) (   ノu-u
             マァマァ`u-u'. `u-u' ハァ?チョウシノンナヨ


                 ゚・ *:  : *・
             *・ ゜゚・ * :  .。. .。.:  *゜
          * ・゜ ゚・ *: . .。.: *・ ゜゚  ・ *  :..
        。. ・ ・*:.。 ∧,,∧  .∧,,∧   .:* ・゜     
           ∧∧(´・ω・`)(´・ω・`)∧∧
          (´・ω・`).∧∧) (∧∧(´・ω・`)  >>1さん乙です。
          | U (´・ω・`)(´・ω・`) と ノ
           u-u (l    ) (    ノ u-u
                `u-u' `u-u'
6非通知さん:2012/05/29(火) 19:59:05.51 ID:moYucCCPP
スレ違いで質問してしまいましたので、こちらに移動してきました。

今日、イオンでソニタブPをスマートバリュー一括1円で購入してきました(MNP)。
人生で初ドコモなんで、どんなプランにしたらいいのかよくわからず、とりあえず店員の薦めるままに契約しました。
メインはiPhoneで、ソニタブで通話する気もなく(そもそも出来ませんが)、単にAndroidのタブレットが欲しかっただけで、ほぼWifi運用します。
出来るだけ毎月安くあげたいのですが、これからどうしたらよいのかご教授ください。

現在のプラン
音声 タイプシンプル バリュー 780円 データ パケ・ホーダイ フラット 5,460円 学割適用
月月サポート 2,415円+2,100円=4,515円
SPモード 315円
(780-780)+(5460-1050)+315-4515+5=215 毎月215円
で合ってますか?

最初をパケホーダイフラットにしたのは、初ドコモの場合、どうしてもSPメールアプリで上限まで行ってしまうからという事でした。
今月末に、ショップでデータプランの2500円〜にしてください、と言われましたが、したほうがいいのでしょうか?
7非通知さん:2012/05/29(火) 21:10:51.80 ID:o3ECPSnci
ヤフオクで落とした白ロムって一回自分のSIMカード入れて使って抜いたらもうそれは白ロムじゃなくなるの?
8非通知さん:2012/05/29(火) 21:14:14.81 ID:iHj0OZAOi
イーモバイル(スマホ)からMNPでドコモのXiスマホに「データプラン」のみの契約って可能でしょうか?(すでにドコモスマホでパケホーダイダブル契約、Xi割+月々サポート狙い)
9非通知さん:2012/05/29(火) 22:00:48.48 ID:9QwSsG8r0
>>6
データにした方がお得でしょ。

Pが1円のところなんて有るんだ。
どこのイオン?
10非通知さん:2012/05/29(火) 22:02:59.89 ID:1iGusD3W0
http://www.nttdocomo.co.jp/service/func_tool/tethering/notice/
>テザリングのご利用には、spモードのご契約が必要です。

他のプロバイダじゃテザリングできないの?
11非通知さん:2012/05/29(火) 22:04:28.26 ID:hjOh86py0
>>10
テザリングのご利用には、spモードのご契約が必要です。
12非通知さん:2012/05/29(火) 22:05:52.42 ID:1iGusD3W0
http://www.nttdocomo.co.jp/service/func_tool/tethering/notice/
>テザリングのご利用には、spモードのご契約が必要です。

他のプロバイダじゃテザリングできないの?
13非通知さん:2012/05/29(火) 22:06:46.11 ID:98iYzS+B0
画面が大きくて性能そこそこのスマホってどんなのがあるん?
14非通知さん:2012/05/29(火) 22:07:27.48 ID:1iGusD3W0
>>11
でもmoperaUでテザリングしてる人もいるわけでしょ
何が違うのかなってさ
15非通知さん:2012/05/29(火) 22:08:33.51 ID:hjOh86py0
>>13
ない

>>14
知能
16非通知さん:2012/05/29(火) 22:24:12.39 ID:bDEzAly60
現在1回線で二台分の分割をしてる回線で新たに機種変する場合今回の機種代を一括で買えば機種変出来ますか?
17非通知さん:2012/05/29(火) 22:25:10.28 ID:9QwSsG8r0
>>14
データカードは、SPモード使えないし

布団もIMEIみられるからSPモード使えないし
18非通知さん:2012/05/29(火) 22:30:00.97 ID:jpCVJ17cP
>>16
できる。
19非通知さん:2012/05/29(火) 22:30:17.06 ID:iZdnIfqJ0
>>16
どっちか一括で残債支払えば大丈夫
20非通知さん:2012/05/29(火) 22:31:13.26 ID:iZdnIfqJ0
あっ ちょっと解釈間違えたゴメン
21非通知さん:2012/05/29(火) 22:48:23.92 ID:moYucCCPP
>9
福岡県の地方のイオンです。PもSもMNP1円でしたが、Sは在庫無しでした。L-09Cも同時契約だったらCB2万でしたが遠慮しておきました。

このままの契約でデータプランにすると、学割が消えるのでフラットが5,985円になってしまいます。
ほとんどパケットを使わないという前提で、2500円〜のプランにすると5円運用が出来そうですが、
現状のままでもEビリング適用すると月100円でパケット使い放題になるので、そのままでもいいのかな?って思った次第です。
ソニタブでデータプランにしない事によるデメリットとかあるのでしょうか?

契約時にショップの方でメールなどの各種設定をやってもらいましたが、今日だけでパケットが80万以上も使っていて一気に天井になってしまいました。
Androidってそんなものなのでしょうか・・・・怖い・・・・
22非通知さん:2012/05/29(火) 23:32:21.60 ID:9QwSsG8r0
>>21
学生だったの。
ならそのままでいいでしょ。
ソニタブで使うなら何の問題も無し

フラットなんだから怖がる心配も無し
23非通知さん:2012/05/29(火) 23:50:15.70 ID:THJAgpBt0
DSでオプション(ビデオストア、iコンシェル)加入で割引
ただし3ヶ月間加入してくれって言われたんだが
即解約でも問題ないですよね?
24非通知さん:2012/05/29(火) 23:51:52.63 ID:b8APhy3O0
>>23
あるだろ
25非通知さん:2012/05/29(火) 23:53:56.08 ID:dEtOjxOM0
ないない
自己責任でお願いします
26非通知さん:2012/05/29(火) 23:58:17.55 ID:F8NRazer0
>21
なぜ誘導するか理解したでしょ
27非通知さん:2012/05/30(水) 00:01:11.62 ID:et4mccmh0
>>23
街の携帯屋ならともかく、
DSなら今後機種変や新しい契約をしようとしたときに、
それが原因で断られることもないから解約して大丈夫だろ

自分の質問ですが
タイプXiにねん+パケホフラット契約なのですが、
6月からXiデータプランフラットにねんにしたいです。
このまま6月から切り替え予約は出来るのでしょうか?
それともFOMAのスタンダード2バリューみたいに何かをはさまないと無理なのでしょうか?
28非通知さん:2012/05/30(水) 00:14:30.30 ID:wCAtIr8m0
docomoのカムバッククーポンに関する質問です。
本日、某量販店でカムバッククーポンに記載されている番号とは別の番号での
MNPでdocomoの契約をしようとしたのですが使えませんでした。
店の方が151に確認したところ「同一名義でも違う番号でのMNPはダメ。
純新規の場合はOK」という回答でした。

これで正しいのでしょうか?あと別のスレで

>カムバックべつばんごう同一名義で使えたよ
>契約時に転出したときの番号があればok

これはどういう意味なんでしょう?

29非通知さん:2012/05/30(水) 00:57:32.92 ID:svp0rJby0
先日ドコモにMNPして母と同じドコモになったのでファミリー割引を申し込みたいんだが
ドコモショップには何を持っていけばいいのでしょうか
電話で本人に確認するにも一緒に行くにも休日が合わないし日中仕事で電話も出れないことがおおいのです
母のドコモの明細等をもっていけば大丈夫でしょうか
30非通知さん:2012/05/30(水) 01:18:54.52 ID:QTlA80gU0
てすと
31非通知さん:2012/05/30(水) 03:54:25.73 ID:t2fq7UpQi
すいません質問です。
只今、AU未払いで強制解約されて来月支払えそうなんですが
支払ったらdocomoにしようと思います。
AUで支払ったら何日くらいで情報が反映され
docomoと契約出来るでしょうか?
詳しくて優しい人教えて下さい。
32非通知さん:2012/05/30(水) 03:59:47.00 ID:tQiajPzw0
>>31
auと言うより新宿のKDDI与信部所に問い合わせれば確実に解る
ここじゃ電話番号晒せないからauショップに食らいついて聞き出しな
33非通知さん:2012/05/30(水) 04:29:27.23 ID:t2fq7UpQi
>>32
ありがとうございます。
auのお客様センターに聞いたら、「分からない」って
言われました。
与信部署に電話して聞いてみます。
34非通知さん:2012/05/30(水) 06:24:22.01 ID:gouxPIIO0
auからmnpしたいけど、名義を自分から親の名義にして転入したいけど
委任状は店でもらわないと駄目ですか?
35非通知さん:2012/05/30(水) 07:26:02.26 ID:opLJxBD1O
>>34
ネットから落とせる
36非通知さん:2012/05/30(水) 07:54:15.01 ID:EpZTE1uE0
定額データフラット mopera U

この組み合わせの場合、テザリングするにはspモードはいらないんだよね?
昨日ドコモに電話したけど、テザリングの手順をわざわざオペレーターの言うとおりに
一からちゃんと順序だててやってもiphoneで受信できなかったというか
受信して認証するんだけどsafariガ開けない状態で(手持ちのwindowsでも)
オペレーターも打つ手なしって状態だったんだけどなんなんだこれ・・・
37非通知さん:2012/05/30(水) 07:57:18.35 ID:vTwagZ1F0
>>29
日中に同じ事を151に電話するのが確実な答えが判ります。
38非通知さん:2012/05/30(水) 08:01:21.66 ID:eSSo1LFN0
>>36
それでテザできなかったらデータ通信端末使えないじゃん
mopera U契約してないおちとか?
39非通知さん:2012/05/30(水) 08:03:04.60 ID:vTwagZ1F0
>>36
テザリングをしようとしてる機材はdocomoのスマートフォンですか?
その場合はルートをとるなりしない限り公式テザリング機能を使うと強制的にAPNが専用に替わるのでsp-modeが必須です。
割と常識です。
40非通知さん:2012/05/30(水) 08:18:36.27 ID:R8yt4abh0
videoストアって月々割り適用されるんですか?
41非通知さん:2012/05/30(水) 08:29:39.06 ID:l65mXipB0
ドコモのガラケーだとGメール受信できないんですか?
42非通知さん:2012/05/30(水) 08:32:45.60 ID:vTwagZ1F0
>>40
docomoの月々サポートなら割引対象になった。
>>41
今は知らんが以前は出来た。
43非通知さん:2012/05/30(水) 08:34:00.07 ID:l65mXipB0
>>42
今は指定受信にしてもpcメール受取にしても届かないんですよね
届いてる方おりますか?
44非通知さん:2012/05/30(水) 09:04:59.14 ID:EpZTE1uE0
>>38
foma音声&spモードからプラン変更で
定額データフラット&mopera uで契約してます。
>>39
APN設定には mopera.flat.foma.ne.jp と入力してつかってます。
契約書をみると
接続先限定(APN) 5月○日開始 新規9件 
mopera u  uスタンダードプラン 5月○日開始となってますね。
定額データの場合mopera u とspモード両方入らないといけないって事ですか?
45非通知さん:2012/05/30(水) 09:05:45.46 ID:9K4465e80
学割適用できるなら使ったほうがいいですよね?
46非通知さん:2012/05/30(水) 09:08:20.39 ID:JMPqQfLkP
ソニタブを音声プランで使用しています。
データプランに切り替えないことで生じるメリット・デメリットでなんでしょうか?
自分が調べた限りでは、メリットとしてXi割に使えるという事でデメリットとしては、無駄な音声基本料を払うという事ぐらいしかわかりませんでした。
その他に何かありましたらお願いいたします。
現在の毎月の支払い総額は105円です。
47非通知さん:2012/05/30(水) 11:07:21.71 ID:Pk++s0NC0
moperaU 4ヶ月無料ですが、SPモードも契約してISP割適用した場合の請求額は
SPモード分のみでしょうか?moperaU無料なのに525円掛るのでしょうか?
48非通知さん:2012/05/30(水) 11:33:49.32 ID:/WOojUFQ0
SP分のみ
49非通知さん:2012/05/30(水) 11:35:10.07 ID:Pk++s0NC0
>>48 ありがとです。4ヶ月併用してみようと思います。
50非通知さん:2012/05/30(水) 11:53:20.79 ID:Muxb8QWZ0
ガラケーのN-03Dを利用しています。契約はタイプシンプルバリュー+パケホシンプルです。
3週間ほどド田舎に行くことになってしまって、普段のPCメールの為に使っているWiMAXが届かないので、
mopera Uの利用を考えています。
「N-03D」と「充電機能付USB接続ケーブル02」と「ノートPC」で繋ぎ、ウェブメールをしたいのですが、
mopera Uのライトプラン利用でも、パケホシンプルの定額料金が適用されるのでしょうか?
また、もし定額が適用される場合の、5985円と8190円の条件の違い(128k通信)がよくわかりません。
確実に128k通信をする手順がありましたら教えていただけないでしょうか?
51非通知さん:2012/05/30(水) 12:00:47.85 ID:mqeewwCn0
>>36
何の端末使ってるかを書かないと。
52非通知さん:2012/05/30(水) 12:17:21.95 ID:mqeewwCn0
>>50
128kは定額データプランだから契約変更が必須。
音声通話が出来なくなるよ。
53非通知さん:2012/05/30(水) 12:29:56.18 ID:tA7F+SVw0
今ガラケー使っているんですが、
月々サポートでスマフォ買ったあと、
すぐにmicrosim→simカードとSPモード→iモードへの
契約変更することってできるんでしょうか?
54非通知さん:2012/05/30(水) 12:38:08.96 ID:bztVmnVk0
>>53
できると思う
あとSPモードとiモード同時契約でもISP割で315円になるからiモード追加でおk
55非通知さん:2012/05/30(水) 12:39:07.63 ID:Muxb8QWZ0
>>52
ありがとうございます。
なるほど音声回線のままデータ通信する場合は8190円となるのですね。
56非通知さん:2012/05/30(水) 12:45:45.89 ID:tA7F+SVw0
>>54
両方契約しても料金変わらないんですね。
ありがとうございます。
57非通知さん:2012/05/30(水) 12:47:16.71 ID:ycPNtjTK0
>>56
いいってことよ
58非通知さん:2012/05/30(水) 12:48:23.24 ID:l65mXipB0
ジーメールの件は151に聞けばわかるのでしょうか?
誰にも分からないのでしょうか?
59非通知さん:2012/05/30(水) 12:50:17.89 ID:mqeewwCn0
>>58
どんな件?
60非通知さん:2012/05/30(水) 12:52:17.27 ID:wXBDgWHl0
ドコモが海外在住者向けに配布している「おかえりハッピークーポン」ですが、
FOMAでもXiでも新規契約・MNPで使用できますか。

ttp://www.docomo-europe.com/jp/services/promotion/
61非通知さん:2012/05/30(水) 12:52:45.51 ID:tA7F+SVw0
>>57
誰だお前
62非通知さん:2012/05/30(水) 13:17:15.33 ID:cXIjgNmwP
androidは2.2以降、標準でテザリングをサポート
しかしdocomoは意図的にこれを殺して
独自のSPモード紐付けテザリングアプリを実装している

だからドコモ製端末で、SPモード以外でテザリングをしたいならば
カスタムROMの導入なりが必須


↑こういう認識であってる?
63非通知さん:2012/05/30(水) 13:18:47.28 ID:cXIjgNmwP
でもgalaxy nexusは例外なのかな?
64非通知さん:2012/05/30(水) 13:54:56.30 ID:Xmx5RCTQ0
>>62
合ってる Android使いたいならdocomoはダメだってことだ
65非通知さん:2012/05/30(水) 14:11:12.63 ID:KJJwBnAP0
>>44
使ってるのがdocomoのスマホならAPNをどの様に設定していても公式テザリングのスイッチを入れるとsp-modeのテザリング専用APNに切り替わるからsp契約してないsimではルートとらない限りテザリング出来ない
66非通知さん:2012/05/30(水) 14:23:41.17 ID:o3Xek7jX0
>>55
moperaUの128K通信は、パケ・ホーダイ ダブルなどの
パケット定額サービスの契約のあるFOMAで、128K通信の
アクセスポイントに接続する事で、受信最大128kbpsでの
インターネットが利用できます。
また上記の場合、パケット通信課金上限は「8,190円/月」
じゃなく「5,985円/月」になります。

>52が言ってるのは「定額データプラン128K バリュー」で
基本料金も3,160円/月の定額課金で「定額データ 128K割」を
付加すると1,580円/月になる料金プランの事です。
67非通知さん:2012/05/30(水) 14:39:33.59 ID:l65mXipB0
>>59
すみません
上で質問した件です
68非通知さん:2012/05/30(水) 15:05:46.17 ID:5wpEAX2A0
+xi割り予約したから、1日までXiデータプラン2 にねんで、じっと待つわけだけど
データ通信offにしとけば電源入れてても問題ないですよね?
69非通知さん:2012/05/30(水) 15:08:53.16 ID:iL4fWiW+0
XiパケホーダイとSPモードを契約中です。
myドコモだとSPモードを解約できますが、ネット接続しなければISPと契約しなくても平気ですか?
70非通知さん:2012/05/30(水) 16:29:17.08 ID:29x08IVx0
>>67
催促すんな クズ
71非通知さん:2012/05/30(水) 16:30:45.50 ID:Cpb/ake70
>>70
オマエ何でこのスレに粘着してるのか知らないけど、邪魔だから消えろ
72非通知さん:2012/05/30(水) 20:07:32.89 ID:XC1FB3lP0
ガラケでパケホはアフォとか見たんだけどスマホだと何か違うの?
料金見比べてみたんだけど大して違わないぽいし
73非通知さん:2012/05/30(水) 20:12:25.41 ID:eews1r3w0
今週docomoにMNPで入りました
パケ・ダブル2で日割にしてるんですが
今月中にspアプリをDLすると上限行きますか?

@1日我慢してパケ・フラットにしてからにすべきか…
74非通知さん:2012/05/30(水) 20:21:38.40 ID:5Ylb4NTJ0
Wifiないの?上限はわかりませんが確実に下限は突破します。
おとなしく待ちましょう
75非通知さん:2012/05/30(水) 20:47:37.15 ID:eews1r3w0
wifiだとspモードはDL出来ないらしい。
残念。
76非通知さん:2012/05/30(水) 21:50:53.35 ID:dp8wyryb0
docomoSIMでアプリとかダウンロードしまくった後で
IIJmio等のSIMに変えた場合、そのアプリ等は問題なく利用できますか?
SIMごとに紐付けされますか?
77非通知さん:2012/05/30(水) 23:46:16.92 ID:DCUJJ5Fy0
主回線用のFOMA端末を新規で買いました。
通話運用のみなのですが、プラスXi割り目当てなので
パケホーダイWが必須なのは分かるのですが
SPモードも必須なんですか?
メールとかは一切いらないので省ければカットしたいです。
78非通知さん:2012/05/30(水) 23:48:11.12 ID:mqeewwCn0
>>77
SPモードは不要。
7977:2012/05/30(水) 23:59:21.26 ID:DCUJJ5Fy0
>>78
あぁ、ごめんなさい。SPモードじゃなかったiモードでした。
80非通知さん:2012/05/31(木) 00:09:28.39 ID:NW2yAwIb0
iモードもいりません。
でも、SIM抜いて寝かせ推奨
8177:2012/05/31(木) 00:41:03.16 ID:i3TnmWMz0
>>78>>80
ありがとうございます、明日カットしてきまする。
82非通知さん:2012/05/31(木) 01:13:00.75 ID:TScz2EZj0
1:シンプルバリュー契約
2:SS+ダブル2
3:Xiフラット
な私は+Xi割対象でしょうか?
83非通知さん:2012/05/31(木) 01:21:17.35 ID:gT4+8Z230
>>82
2と3で+黒にすればいい。
84非通知さん:2012/05/31(木) 02:58:04.22 ID:j2TfP5sn0
Xiは通信量上限設定があって、速度制限かかるから、au契約して、WiMAXでdocomoスマホをテザリング運用って、どう思いますか?

たぶんdocomoのパケホより安く上がるし、Xi に比べてのエリアの広さ、人口集中部でのネットの安定性とかいろいろ考えても、いい考えだと思うが。

ついでに、通話することが多い人は、docomoでは強制的にXiプラン契約になって、通話無料分の付いた通話料金の安いプランがないから、auで通話プラン契約すればいいと思う。
docomoはdocomoで、Xiカケホ契約してれば、docomo同士の通話は無料。auの方はau、Softbankとかのdocomo以外のキャリア、固定電話向けの通話に使えばいい。

マイナスポイントは、MNP出来る回線を持ってる人は安く上がるが、au新規契約となると初期費用が割高ということ、2台持ちが面倒ということかな。
85非通知さん:2012/05/31(木) 04:00:45.93 ID:ajhVJeeE0
>>84
WiMAX使ったことがあるのか?エリアの中でも穴だらけだよ。
俺は一ヶ月で止めてFOMAにしたけどな。
86非通知さん:2012/05/31(木) 04:44:17.77 ID:kwlRf8cZ0
禿アレルギーじゃなかったらウルトラwifiは意外に安定してるし安いからいいと思うの
87非通知さん:2012/05/31(木) 05:33:07.57 ID:gQbGDiCmO
糞ビッチなdocomo店員
制服着たまま下品な写メ撮るな

http://dclog.jp/en/4510023/473862381
88非通知さん:2012/05/31(木) 06:02:39.70 ID:HeGa5/Vo0
+Xiって端末購入、適応条件の把握、制限等の手間を考えてまで行うならメリットって何ですか?
高額月サポデータ通信とdocomo間通話無料Xi端末月サポ捨て維持回線所持以上の恩恵ってあります?
89非通知さん:2012/05/31(木) 06:17:36.93 ID:ajhVJeeE0
>>88
割引てわAndroidタブレットをありがたがる人なら良いんじゃない。
俺はそんな事はどうでも良いから本物のタブレットを使ってるけど。
90非通知さん:2012/05/31(木) 06:18:55.26 ID:ajhVJeeE0
すれ間違いして書き込んだ。すまん。
91非通知さん:2012/05/31(木) 06:26:07.88 ID:QXA6a0aui
ビデオストア、SPモード契約なしでも入れますか?月サポート内Wi-Fi運用か他SIM運用したいので。
92非通知さん:2012/05/31(木) 06:26:46.60 ID:HeGa5/Vo0
>>89
早朝からの回答有難うございます
!
追加ですみませんがtub高額月サポデータとFOMAi-mode回線(端末)所持です。
i-modeをカケホにすることにより通信、通話用で+Xiより割安で住分けできるという認識であってますか?
93非通知さん:2012/05/31(木) 07:01:25.84 ID:HeGa5/Vo0
ありゃ…ミスマッチ
この質問なかった事にして下さい
94非通知さん:2012/05/31(木) 07:17:40.09 ID:+1gJdpd/0
Xi(note)のsimをFOMAの端末(arc)に差して使うことができますか?
95非通知さん:2012/05/31(木) 07:39:48.20 ID:iETDMNhU0
2in1のBナンバーのMNP予約した後にAナンバーをXiに契約変更したらMNP予約って無効になったりしますか?
Xiにした時点で2in1が解約になるんでどうなるか気になっています。
96非通知さん:2012/05/31(木) 10:19:12.07 ID:zVzIbulg0
今月MNPで2回線転入してる場合、通常回線は(暫く)無理でデータはokという認識で合ってますか?
97非通知さん:2012/05/31(木) 10:24:48.68 ID:qUf93ZWI0
スマホに機種変更しようと思うんだけど、これだけはやめとけって機種ある?
98非通知さん:2012/05/31(木) 11:14:12.69 ID:j2TfP5sn0
>>85
そうなのか、結構いい考えだと思ったんだけどな。
制限ないのはいいと思ったけど、エリアに穴があるんじゃな。
ちなみに、どこらへんに住んでての感想?

>>86
SoftbankのUltra Speedは、プラチナバンドも獲得して、今後どうなるか注目だよね。
99非通知さん:2012/05/31(木) 11:22:59.68 ID:zy9MQwMoO
>>98
都内でも建物内は圏外とかザラ
100非通知さん:2012/05/31(木) 12:36:25.83 ID:ajhVJeeE0
>>97
国産。
101非通知さん:2012/05/31(木) 12:38:24.58 ID:OYsRhM/S0
>>84
家に固定回線あればそうそう制限かからないと思うぞ
102非通知さん:2012/05/31(木) 12:45:18.83 ID:ajhVJeeE0
>>98
主に大阪市京都市。
地域がどうとか関係無く建物に入ると極端に悪い。
因みに同じ部屋の中でもバリ3と圏外があるほどデリケート。
FOMAなら制限なく使い放題みたいなものだけど。
103非通知さん:2012/05/31(木) 13:31:17.49 ID:j2TfP5sn0
>>99
>>102
WiMAXが主要都市でも建物内で、電波掴みが悪いっていうのは、調査不足だったな。
そうなると、制限あっても高速通信はXiがいいってことになるのかな?

>>101
そう、家で別に固定回線があって、Wi-Fi運用できる人は、なかなか制限がかかるほど
使わないとは思うんだけど、いろいろなところで、ドコモはスマホ売りまくりで、3G回線はもちろん、
Xi回線も逼迫していて、人口集中部では、他社よりネット環境が悪いって聞いてたから、
制限あって、そんな環境だったら、いっそのことauからWiMAX持ってくりゃどうだろって思ったんだ。
104非通知さん:2012/05/31(木) 13:36:18.84 ID:nHbnwhe60
すいません、安売りスレとかで言われる養分ってなんのことですか?クーポン券??
105非通知さん:2012/05/31(木) 13:37:18.44 ID:2I4lZGsf0
あなたのような人のことです。
106非通知さん:2012/05/31(木) 13:42:42.72 ID:HeGa5/Vo0
養分=神様=崇められる存在
クーポン=今日までの新規-¥5,000される券。現時点自力入手不可能
107非通知さん:2012/05/31(木) 13:53:01.11 ID:jUZWCbef0
>>84
auのdata08wでauとdocomoのスマフォ
タブの4台を接続してる
家は都内だけど仕事、プライベート共に
行動範囲が広いもので
WiMAXと3Gとを使い分けられる08wはとても便利
規制有無の話が出ると家に固定(Wi-Fi)無いの?
外で動画を見なければいいなどの話が出るけど
会社と家との往復のみとか、外出が少ない
在宅時間が長いとかならともかくスマフォやタブは
移動体としての使用がメインなんだし、明らかに
時代錯誤な規制設けているXiより
現状及び当面はWiMAXの方が有効だよ
108非通知さん:2012/05/31(木) 13:55:36.53 ID:zVzIbulg0
Dメニュー(マイメニュー)で見れる登録されてる有料コンテンツはSPモード解除で全部はずれるの?
109非通知さん:2012/05/31(木) 14:04:07.21 ID:adxbGnN/0
プラスXi割にして、ガラケーを通話専用にしようと思ってるんだけど
緊急地震速報のエリアメールってガラケーのiモードの契約外しちゃったら使えなくなりますか?
110非通知さん:2012/05/31(木) 15:42:18.74 ID:j2TfP5sn0
>>107
自分もWiMAXが使えるauは、ドコモよりコスト面、パケット従量制限無しという点は
間違いなく上だと考えています。
そういうわけで、「>>84」を提案したのですが、こちらでWiMAXは意外と電波掴みが
悪いと聞いて、気になっています。
今現時点では、各社が発表してるエリアカバー率でも数値上はWiMAX有利だと
思っていたので、意外でした。
こればかりは、実際に使って、体験されている方の感想が頼りですから、
情報提供をありがたく思っています。
111非通知さん:2012/05/31(木) 16:15:01.29 ID:kHCM37/J0
>>110
俺も107同意でWiMAX使い
そして>>84で正しいよ
スレチだからネガキャン入るのは仕方ない
自分で確認してみるのが一番
112非通知さん:2012/05/31(木) 16:58:06.82 ID:RJXrkBzS0
5円回線を手に入れた人にってはどんな悪口も馬耳東風w
113非通知さん:2012/05/31(木) 19:15:54.10 ID:pWnLVOrL0
通勤中、昼休み中がメインの使い方だと場所による違いが顕著
移動中はWiMAXは自分のエリアだと地下はダメだし基地局のハンドオーバーももたつく感じ
職場も窓際じゃないと厳しい。
比較するとまだXiが使いやすい
114非通知さん:2012/05/31(木) 19:49:54.46 ID:NRqP5/kx0
都内だけなら芋LTE、地方込みならWiMAX+3G
Xiはエリア狭い、規制有りで論外
そもそもXiが言われるほど有効的ならもっとユーザー伸びてるからw
115非通知さん:2012/05/31(木) 20:32:32.91 ID:nCvXhTiI0
>>109
大丈夫、iモードなくても鳴るよ。
端末の方で設定あるから鳴るようにしておいてね。
116非通知さん:2012/05/31(木) 22:05:59.08 ID:ThLGyhLv0
>>108
されない
iモードと違って有料契約の管理をしてるわけではないので
117非通知さん:2012/05/31(木) 22:18:39.03 ID:TScz2EZj0
>>83
出来たありがとう。
118非通知さん:2012/05/31(木) 22:26:09.36 ID:8H6wkKN00
>>94
使えるといえば使えるがSIMのサイズが違うのでアダプター等が必要
アダプター使用時に伴う故障は保障対象外なので自己責任でどうぞ
119非通知さん:2012/05/31(木) 22:38:00.18 ID:/Brt8JgY0
スマホのF-12Cなんですが、緊急地震速報って設定とかなしでなるんですか?
120非通知さん:2012/05/31(木) 22:53:19.60 ID:slJ4rPd20
ケータイ補償 お届けサービスって、月サポから引いてもらえないんですか?
121非通知さん:2012/05/31(木) 22:57:36.79 ID:CkaRZq3j0
122非通知さん:2012/06/01(金) 00:10:14.27 ID:PsWTCEDz0
普段、非常時用に家族の分と2台ケータイを持っていますが、もうバッテリーが古くて在庫もなく
初めて機種変更しようと思います。
近くのドコモショップで気になる機種の価格は6万円以上もするのに、ヤフオクなどでは3万円前後で売ってます
ヤフオクで2台買って、ドコモショップに持って行き機種変更するのは、何か大きな問題がありますでしょうか?
何も知らないもので、マズイ質問ならすみませんm(_ _)m 宜しく御願いします
123非通知さん:2012/06/01(金) 00:25:16.06 ID:0cu+pVrP0
>>122
FOMAはSIMカードを差し替えるだけでそのまま使えるから
基本的にドコモショップとかに持っていく必要はない。
※miniUIMカードへの変更が必要なら、ドコモショップで
 SIMカードの変更(2,100円)が必要になる。

現在、基本料金が安いプランのバリューコースにしたいなら
正規販売店で買い増し(機種変更)しなければ選択できない。
124123:2012/06/01(金) 00:27:08.20 ID:0cu+pVrP0
>>122
ごめん直し忘れた。

× 現在
○ もし
125122:2012/06/01(金) 00:54:32.39 ID:PsWTCEDz0
>>123
どうも有難う御座います
コース変更はしないと思います。恐らく今一番安いコースになってると思いますので・・
今更に色々調べていますが、白ロムとかは問題点が多いようですが、2台で12万円以上が
2台で6万円以下になるというのは、こういうのが好きではない私でも、手を出したくなってしまいます・・
どうもでした
126非通知さん:2012/06/01(金) 01:07:45.86 ID:hVEWPpXE0
ガラケーの最新型は定価で6万とか現行スマホと同じ価格帯なんだよね
びっくりしたよ。一つ前のモデルなら2〜3万だから妥協するも良し。
MNPでも月々サポートつかないから下手すると最新スマホより高くなることも。

家で眠ってたFOMA機を持ってって新規契約しようとしたら
ベーシックプラン扱いで2年契約してもバリューのほぼ倍ってそりゃねーよ。
ほしくもない旧モデル端末を安く買った方が安いって何か変だよ日本人。
127非通知さん:2012/06/01(金) 01:22:03.02 ID:VHnNjmfm0
>>126
自分の無知を棚にあげて文句言ってるじゃない。
安く買う方法はあるのだから自分でみつけろよ。
128非通知さん:2012/06/01(金) 01:31:37.17 ID:IrY3SCaD0
非常用にそんな高い端末は必要ないんじゃないの
129非通知さん:2012/06/01(金) 06:30:37.26 ID:m1TK0U8k0
WiMAXは建物内が弱いな。
よほど条件が良い人でないと辛い。
130非通知さん:2012/06/01(金) 09:39:08.72 ID:udkbtUps0
ドコモショップで普通サイズのSIMをミニSIMにサイズ変更してもらう時に元のSIMは持参する必要はありますか?
131非通知さん:2012/06/01(金) 10:09:19.58 ID:D7USIunS0
質問させて下さい

現在海外在住です
今度一時帰国した際にドコモでのスマフォ購入を考えております
予備知識としてお尋ねしたいのですが

一時帰国なので、新規契約しても、その契約月位しか滞在しません
そこで、契約の際にインターネット関係の契約?をするよりも
Bモバの1Gとかを購入して使った方がお得でしょうか?
BモバのSIMフリーのルーターは持っております
ドコモの契約形態が複雑で、イマイチ理解出来ないので、宜しくお願い致します
132非通知さん:2012/06/01(金) 11:18:05.31 ID:j2iZtD1V0
>>130
今使ってるsimカードは無くてもできましたよ。
133130:2012/06/01(金) 11:34:46.38 ID:udkbtUps0
ありがとん
134非通知さん:2012/06/01(金) 13:58:12.93 ID:3MhnrgSo0
>>131
それだけの長文書けるのに契約を理解できないならスマホなんて持たない方が良いと思うよ。
どうしても欲しいならレンタルとかにすれば?1ヶ月も居ないなら
135非通知さん:2012/06/01(金) 14:13:19.49 ID:8Tb8Fudl0
136非通知さん:2012/06/01(金) 14:13:29.88 ID:mSN2mMBc0
一人でも割りの無料解約月って、2年満了の翌月ですよね?
自分は2010年6月30日契約なんですが、解約する場合は今月ではなく来月の頭に解約すれば無料になるんですよね?
137非通知さん:2012/06/01(金) 15:01:37.29 ID:D7USIunS0
>>134-135
有難う御座います
実は、銀河SV狙いで、現在SO-01B使用中です
そろそろ、買い換えたいんですよね
もっさりしてストレス堪るし...
138非通知さん:2012/06/01(金) 15:02:30.27 ID:T7coHtA40
先月の新規契約時に付けられたナビタイム、いらないから今日外したんだけど
今月も料金丸々取られちゃう?
139非通知さん:2012/06/01(金) 16:37:14.94 ID:8Tb8Fudl0
>>137
レンタルじゃなくて購入するなら帰国者向けのクーポンを忘れずに
http://www.docomo-usa.com/jp/service/kikokumae/index.php
140137:2012/06/01(金) 17:47:55.12 ID:D7USIunS0
>>139

おっ!!これ良いですね

有難う御座います
141非通知さん:2012/06/01(金) 19:13:00.77 ID:ZsCzjCVX0
>>136です
ドコモショップで聞いたら、7月中に解約すれば無料と説明を受けました
AUかソフトバンクは月初めの1日が無料日だったと思うので驚きです
142非通知さん:2012/06/01(金) 20:25:47.86 ID:IlqAmsuE0
茸は合ってる
禿庭は違う
143非通知さん:2012/06/01(金) 20:29:30.93 ID:a2JErpA4O
先日画面が映りなくなりショップに持っていったら、店員に本体のデータ等はサーバーに預けるから、データ等は消えないで帰ってくると言われました。

しかし本日ショップから電話きてサーバーから直した携帯にデータが送れないので、全部消えた状態で帰ってくると言われました。泣き寝入りしかないのでしょうか?

ショップ側は何回もすいませんでした。の一点張りです。
144非通知さん:2012/06/01(金) 20:45:34.32 ID:832fMibw0
>>143
何?
誠意を示せとか言っちゃうの?
145非通知さん:2012/06/01(金) 21:16:28.12 ID:IbbxYi3j0
質問です。

MNPで1日に同時に同名義で4台新規契約できますか?
146非通知さん:2012/06/01(金) 21:53:06.21 ID:oo3wJQUsP
>>145
俺は出来る。
お前はシラネ。

長期がないなら不可。
147非通知さん:2012/06/01(金) 22:11:30.02 ID:pRloF2XZ0
my docomoで月サポ分が引かれてないんですけど
いつ反映されるんですか?
148非通知さん:2012/06/01(金) 22:15:34.06 ID:iwSpkZED0
>>147
お前が死んだ時
149非通知さん:2012/06/01(金) 22:24:32.24 ID:pRloF2XZ0
>>148
何かあったの?
頑張ってね。
俺の10日頃の命日に反映されるんだね。
150非通知さん:2012/06/02(土) 00:39:00.12 ID:ZEtGgjn30
スマホ買ったら有料無料のコンテンツてんこ盛りでひとつずつ解約してるんですが
無料のコンテンツはどうやったら登録されているものが調べられるんでしょうか
151非通知さん:2012/06/02(土) 00:47:42.00 ID:BoiETLNOO
Gmail on imode が使えなくなりました。
だれか、無料のimode アプリとか知っていたら教えて下さい!
152非通知さん:2012/06/02(土) 01:09:04.37 ID:Sj/tu3rS0
>>95
2in1だろうが無かろうが契約上は歴とした独立回線だから一切関係無いよ
153非通知さん:2012/06/02(土) 03:34:53.84 ID:95ynl+QL0
オンラインショップで機種変更したんですがまだ機種が届いていません
何か事前準備であったり、到着したらすぐこれだけはやっといた方がいい
ってのがありましたらご教示願います
154非通知さん:2012/06/02(土) 03:52:05.98 ID:AWn34GXn0
>>153
どの機種からどの機種に変えたのか
現在の契約プランはどうなっているのか
今までどのように使ってきてこれからどのように使いたいのか

最低限それくらい書かないと答えられるわけないだろ
155非通知さん:2012/06/02(土) 04:10:54.19 ID:95ynl+QL0
なるほど アリガd

d905→SO-03D
タイムシンプルバリュー パケホーダイダブル2 SPモード契約

前の機種の時はタイプSバリューで無料通話分だけ使うという感じでした
月々サポートの都合でこうなったんですが、いい機会なので
毎月4万パケットくらい使う生活がしたいです
156非通知さん:2012/06/02(土) 04:34:30.36 ID:AWn34GXn0
>>155
「普通に」スマートフォンを使うつもり?
どこからツッコミを入れれば…
殆ど使うつもりがなくても自動通信等もあって
ほぼ100%パケットは上限MAXまで使うことになるからパケホ「フラット」が前提
今からじゃ多分来月からの適用しか出来ないはずだが

決して嫌味を言うつもりはないのだが
この手の情報を自分で調べるのが嫌いとか苦手とか君がそういうタイプなら
スマートフォンは向いてないと思うよ。今更だけど…

D905は大事に持っておいたほうがいい。いつでもガラケーに戻れるように
もしスマホに嫌気がさしてもパケホーダイダブル2ならパケット割引のサービスは
iモードでも受けられる…はず

以上 何か間違っていたらすまん
157非通知さん:2012/06/02(土) 08:49:52.84 ID:nNd4w42z0
>>153
まずはアカウント取ることだ。
158非通知さん:2012/06/02(土) 09:05:41.72 ID:95ynl+QL0
アリガd

>156
普通の意味がわかりませんが
節約が必要ということですね

>157
グーグルアカウントのことですかね
ドコモアカウントじゃそれらいしいの出てこなかったので
159非通知さん:2012/06/02(土) 09:14:06.96 ID:2SolZhoL0
節約は出来ない
0かMAXかだね
160非通知さん:2012/06/02(土) 09:16:24.91 ID:XI1g4Y58O
テメエ等アホ
161非通知さん:2012/06/02(土) 09:22:08.67 ID:1Zj/th920
>>155
>毎月4万パケットくらい使う生活がしたいです

そんなんで済む訳ない。直ぐにパケフラットに変更すべき。
162非通知さん:2012/06/02(土) 09:44:19.42 ID:7THFKi0sQ
すみません、教えて下さい。
今、F-12Cを使ってるんですが、Galxy Noteの白ロムを見つけて欲しくなりました。
そこで質問なんですが、simカードを小さいのに変えるだけでよいのですか?
プランをXiプランに変更しなければいけないとかないですか?
163非通知さん:2012/06/02(土) 09:45:13.45 ID:7CFJ0v5p0
Androidで月4万パケットですむ使い方がどんなものなのかを実践して逆に教えてほしい
164非通知さん:2012/06/02(土) 09:45:29.38 ID:2eQo0TvF0
>>153
まずは氏ね
165非通知さん:2012/06/02(土) 09:46:50.94 ID:7CFJ0v5p0
>>162
いいえ
はい
166非通知さん:2012/06/02(土) 10:39:21.14 ID:FPN6t4utO
ドコモFoma回線1つありで他社携帯も1台持ってる場合MNPでギャラクシーノートを買ったらxi割適用できますか?
167非通知さん:2012/06/02(土) 11:04:22.34 ID:lsGGr1hw0
>>166
MNPしたnoteをデータプランに変更して申し込めば+Xi割になる
音声回線のままじゃダメだよね
168非通知さん:2012/06/02(土) 11:17:55.51 ID:FPN6t4utO
>>167
回答ありがとうございます。
MNPではなく新規でギャラクシーノートを買ってxi割適用した場合
費用はMNPより多くかかりますか?
169非通知さん:2012/06/02(土) 11:19:13.35 ID:1Zj/th920
>>168
どこまで人に甘えるんだよ。
値段や費用は自分で調べよう。
170非通知さん:2012/06/02(土) 12:06:00.42 ID:CavBQVHV0
>>155
普通に一日20万パケットみとけ
つまり定額プラン必須
171非通知さん:2012/06/02(土) 12:40:10.18 ID:tVEsu/ya0
docomoのデュアルネットワークで、N203を持っています
movaは停波しているのは知っていますが、N203を持っているの条件にfomaを購入を検討しています
手持ちのP903iTVと他のfomaとの間は、simカードの差し替えで両方使えるのは知っています
今現在も、movaからfomaへの引き換えって可能ですか?
172非通知さん:2012/06/02(土) 12:43:44.52 ID:8eMQxz3pP
ガラケーのシンプルバリュー+パケホダブル契約なんだけど、メールのパケットはパケホ分に入る?
メールだけの使用なら下限で済ませるかな?
メールし放題が必要?

夕方151にかけて聞くけど気になってしょうがないw
173非通知さん:2012/06/02(土) 12:48:09.44 ID:2SolZhoL0
>>171
・デュアルネットワークサービスは終了している
・デュアルだろうが契約はFOMA
174非通知さん:2012/06/02(土) 13:01:24.43 ID:qlCQ3WMx0
教えてください。
現在ドコモのガラケーで通話メイン+ちょっとしたメール用途で使っています。
自炊した本をスマホで読みたいので、白ロムのスマホ購入検討中。
スマホでは通話とwifi通信のみ、3G通信無しにしたいのですが、
iモードメールのアドレスは残したい。(別の端末に転送)
という条件で、
・iモード継続(SPモード契約しない)+iモード.netを契約してメール転送。
・SPモード契約しないので3G通信は出来ない。

これでOKでしょうか?
175非通知さん:2012/06/02(土) 13:04:27.29 ID:tVEsu/ya0
>>173
ありがとうございます
176非通知さん:2012/06/02(土) 13:07:59.31 ID:3FGSBWKo0
>>174
転送なんか出来ないけど。
177非通知さん:2012/06/02(土) 13:11:01.10 ID:636Ebc7M0
>>174
3G通信切ってても、パケ漏れの可能性で、パケダブル推奨。
178非通知さん:2012/06/02(土) 13:16:42.28 ID:qlCQ3WMx0
>>176
ですね。別端末で見にいくイメージでしたね。
>>177
SPモード契約無しでも、バックグラウンドで勝手に通信しちゃうんですかね。。。
179非通知さん:2012/06/02(土) 13:20:58.60 ID:r0WVGFQD0
>>174
>iモード.netを契約してメール転送。

自分でガラケーに転送するの?
180非通知さん:2012/06/02(土) 13:24:30.82 ID:wrzekOhs0
>>172
メールし放題じゃなかったらかかるんじゃなかったか
添付とかしまくらなかったら大丈夫なんじゃない
181非通知さん:2012/06/02(土) 13:32:50.79 ID:szKpDwpK0
アクセスポイント変えておけばパケ漏れなんぞしない
182非通知さん:2012/06/02(土) 13:45:42.28 ID:26rAsIfS0
7GBって7万KBでしたっけ?
183非通知さん:2012/06/02(土) 13:59:28.51 ID:8eMQxz3pP
>>180
思ったより早く電話出来たから聞いてみたけど、シンプルバリュー+パケホにメールし放題が含まれるとの事。

でも最近の料金は複雑だから、サポートの姉ちゃんも本当に把握しきれてるか心配w
184非通知さん:2012/06/02(土) 14:15:59.57 ID:8OLUpiGa0
>>182
1000K→1M
1000M→1G

70000K→?
185非通知さん:2012/06/02(土) 15:25:20.19 ID:EPcZl+SS0
>>182
ゆとり乙
186非通知さん:2012/06/02(土) 15:27:01.17 ID:EPcZl+SS0
>>172
パケホダブルを付けるとパケホシンプルは外れる。
通話しないとか学割でもない限りSSにしといたほうがマシだと思う。
187非通知さん:2012/06/02(土) 15:30:07.90 ID:fZNWgnhL0
アホ過ぎるなw
188非通知さん:2012/06/02(土) 15:43:29.59 ID:EPcZl+SS0
>>172
> メールだけの使用なら下限で済ませるかな?
>
文字だけならたぶん
スパムに添付されてる画像でもきっちりパケ代かかるからな
189非通知さん:2012/06/02(土) 16:51:09.50 ID:10nzeVXZ0
>>183
サポートの答え同じだった。
オレの場合は契約の時に、メールし放題にしてくれと言ったのに、
契約書にメールし放題と書いてなかったのでサポートへ電話した。
190非通知さん:2012/06/02(土) 17:12:17.90 ID:vtlZ58tn0
ドコモオンラインショップを初めての利用のことで教えてください
クレジットカード必須とのことですが、使うクーポンの額面以下の機種なら
たとえば\10,500のクーポンで\10,080の機種に買い増ししたい場合でも
クレジットカードの登録は必要なのでしょうか?
191非通知さん:2012/06/02(土) 17:15:09.18 ID:EPcZl+SS0
>>189
つかメール使い放題のページみてみろよ
パケホWが対象じゃないことぐらいわかるだろ
192非通知さん:2012/06/02(土) 17:15:21.96 ID:VCcsYZig0
>>189
正しくは「メール使いホーダイ」なので書いてなくて当たり前だし
タイプシンプル(バリュー)+対応プロバイダーなら、契約書に
書いてなくても「メール使いホーダイ」です。
因みに、「パケ・ホーダイ シンプル」は標準付帯ですが、他の
パケ・ホーダイ系も選べる。
193非通知さん:2012/06/02(土) 17:32:41.36 ID:95ynl+QL0
>190
必須なのかな
一括じゃなくて分割にして頭金0ならクレジットカードの登録しなくて済んだよ
リニューアル前の話だから役に立たんかもしれんけど
194非通知さん:2012/06/02(土) 18:09:53.02 ID:vtlZ58tn0
>>193
情報ありがとうございます

サイトの案内が解りづらいし、試そうにも売切れだし、クーポン使用済みになっても困るし
新入荷のときに躊躇しないで買いたいので、クーポンだけで購入経験のある方、どなたか教えてくださいお願いします
195非通知さん:2012/06/02(土) 18:36:44.61 ID:10nzeVXZ0
>>191
タイプシンプル バリュー + iモード / spモード + パケ・ホーダイ シンプル / ダブル2
でメール使いホーダイになるとサポートは言っていた。

>>183の詳しい内容はわからないが、オレの場合は、
タイプシンプル バリュー+iモード+パケ・ホーダイ シンプルで
サポートにも契約内容を確認してもらったので、間違いないと思う。
196非通知さん:2012/06/02(土) 18:40:11.13 ID:EPcZl+SS0
>>195
> タイプシンプル バリュー + iモード / spモード + パケ・ホーダイ シンプル / ダブル2
> でメール使いホーダイになるとサポートは言っていた。
>
あってるじゃん
197非通知さん:2012/06/02(土) 18:41:26.42 ID:EPcZl+SS0
>>195
> タイプシンプル バリュー+iモード+パケ・ホーダイ シンプルで
>
当然だ。もともとメール使い放題用のプランだ。
AUのプランEと同じ。
198非通知さん:2012/06/02(土) 18:51:53.99 ID:10nzeVXZ0
>>196 >>197
オレが>>183へレスした内容に対して、
パケホWが対象じゃないとレスくれたから返信したのだか、
日本語大丈夫か?

>>191
>つかメール使い放題のページみてみろよ
>パケホWが対象じゃないことぐらいわかるだろ
199非通知さん:2012/06/02(土) 18:54:36.70 ID:Wqfq3j0D0
>>198
ダブルは対象外だけど。
200非通知さん:2012/06/02(土) 18:59:11.44 ID:10nzeVXZ0
>>199
>>183がサポートで確認している事から、
ダブル2だろうと推測して>>195を書いた。

201非通知さん:2012/06/02(土) 19:03:13.60 ID:Wqfq3j0D0
まぁそもそも、タイプシンプルにパケ・ホーダイ ダブルは出来ないけどね。
202非通知さん:2012/06/02(土) 19:05:56.02 ID:EPcZl+SS0
>>200
発端は>>172だ。
203非通知さん:2012/06/02(土) 19:06:17.77 ID:EPcZl+SS0
>>201
できるけど?
204非通知さん:2012/06/02(土) 19:08:27.68 ID:10nzeVXZ0
>>202
それなら、オレにレスしないでくれ。
205非通知さん:2012/06/02(土) 19:10:20.78 ID:EPcZl+SS0
>>204
お前が憶測でレスするから変な流れになるんだろうがks
206非通知さん:2012/06/02(土) 19:18:17.63 ID:wrzekOhs0
>>204
>>205
なんかごめんな
207非通知さん:2012/06/02(土) 19:19:46.22 ID:IxMbGnXj0
>>206
いいってことよ
208非通知さん:2012/06/02(土) 19:22:36.91 ID:10nzeVXZ0
>>205
もう一度、読み直してみろ。
最初の>>189はパケホWについて書いてはいない。
サポートに同じことを言われたと書いたレスに対して、
お前が>>191でパケホWとか、最初にレスしたのが始まりだ。
209非通知さん:2012/06/02(土) 19:23:36.56 ID:mKjJeVvt0
お前らくだらんケンカすな。
210非通知さん:2012/06/02(土) 19:24:29.43 ID:Wqfq3j0D0
>>203
http://www.nttdocomo.co.jp/charge/packet/pake_hodai_w/notice/index.html

対象となる料金プランと通信
FOMA新料金プラン(タイプシンプル、タイプシンプル バリュー除く)のご契約者が対象となります。
211非通知さん:2012/06/02(土) 19:25:20.18 ID:EPcZl+SS0
>>208
安価をたどって行ってみろよ。
どこに行き着く?
ボケが消えろ
212非通知さん:2012/06/02(土) 19:28:57.55 ID:10nzeVXZ0
>>211
約束があるから消えてやるよ。
日本語勉強しろよ。
213非通知さん:2012/06/02(土) 19:31:03.06 ID:FRyoeEbW0
               ,, -―-、       
             /     ヽ   
       / ̄ ̄/  /i⌒ヽ、|    オエーー!!!!
      /  (゜)/   / /          
     /     ト、.,../ ,ー-、       
    =彳      \\‘゚。、` ヽ。、o   
    /          \\゚。、。、o
   /         /⌒ ヽ ヽU  o
   /         │   `ヽU ∴l
  │         │     U :l
                    |:!
                    U

はい、次。
214非通知さん:2012/06/02(土) 19:39:02.53 ID:EPcZl+SS0
>>210
151の案内ミスだったみたいスマソ…
タイプシンプルに付けられるのパケホはシンプルorダブル2orフラットだな
215非通知さん:2012/06/02(土) 19:42:43.24 ID:8eMQxz3pP
なんかレスがいっぱいに…
心配になってまた電話して聞いてみた所、シンプルバリューならどのパケホのプランでもメールは無料になるって言われた。

俺も最初にパケホのプランを書かずにパケホとだけ書いたのが原因だね。
色々考えてくれてありがと!

とりあえず解決したので次の話題にどぞ
216非通知さん:2012/06/02(土) 19:43:39.61 ID:p9slsWtf0
スマートフォンの月月サポート対象機種を契約した場合、
一緒に契約したパケホーダイダブル2を解約したら
機種の月月サポートも以後受けられなりますか?
217非通知さん:2012/06/02(土) 19:49:47.61 ID:EPcZl+SS0
はい
218非通知さん:2012/06/02(土) 19:56:23.35 ID:p9slsWtf0
パケホーダイダブル2はサポートのためにも
解約できないのか
219非通知さん:2012/06/02(土) 20:26:57.91 ID:mKjJeVvt0
>>218
パケホ不要ならサポートを諦めること。
トータルだとパケホ付けない方が安いけど。
220非通知さん:2012/06/02(土) 20:29:40.44 ID:EPcZl+SS0
>>219
> トータルだとパケホ付けない方が安いけど。
それはないわ
221非通知さん:2012/06/02(土) 20:31:12.12 ID:sej0spOG0
ファミ割組んでるとeビリングは親回線しか適用されないと思っていたのですが、
今日DSで聞いたら子回線もeビリング適用されると回答されました。
これは合ってますか?
222非通知さん:2012/06/02(土) 20:37:49.88 ID:EPcZl+SS0
されたらうれしい
223非通知さん:2012/06/02(土) 20:39:23.77 ID:95ynl+QL0
その適用って単語がいやらしいw
割引きはされないけど、閲覧は可能って意味なんじゃね
224非通知さん:2012/06/02(土) 20:41:00.39 ID:3Svy2zQd0
>>221
eビリングは子回線でもOK。ただ100円の割引適用は代表回線のみ。
225非通知さん:2012/06/02(土) 22:48:03.24 ID:sej0spOG0
>>224
ですよね
2回線で200円引かれるとも言ってたから店員の間違いっぽいですね
226非通知さん:2012/06/02(土) 23:53:03.79 ID:7DT2DtjO0
環境への配慮だけだね。
227非通知さん:2012/06/03(日) 03:21:51.04 ID:nJms2aFH0
ガラケー905i→MEDIAS TABへの機種変更を考えています。

ガラケーで2in1→MNP→MEDIAS購入、のち+Xi割に変更
…が今のところ一番安く買える方法かなと思っているんですが

他にもこういう買い方もあるよというのがあったら教えて下さい。
お願いします。

228非通知さん:2012/06/03(日) 12:43:41.71 ID:f9K9omFe0
>>227
>ガラケーで2in1→MNP

ドコモからMNPするの?
229非通知さん:2012/06/03(日) 13:15:47.91 ID:2VOX6+ts0
>>227
2in1→MNPで他社へ→MNPでドコモに戻るってこと?
それならできるよBL行きだろうけど
230非通知さん:2012/06/03(日) 13:44:35.58 ID:QJfr3bYP0
>>227
iPhoneオススメ
231非通知さん:2012/06/03(日) 14:23:30.09 ID:yR2xAAM70
リスクを考えればauかSBでプリペイド作ってMNPの方がいいべさ
4月までに比べたら金かかる様になったけどMNP往復でも手数料1万位かかるし
232非通知さん:2012/06/03(日) 14:33:13.15 ID:JnEdVUbD0
>>231
総コスト1万5千だな
233非通知さん:2012/06/03(日) 14:58:49.65 ID:7m7M9q5NO
携帯ショップで買ったときにドコモポイント使うの忘れちゃったんだけど、失効する前になんかいい使いみちない?
今5000ポイントくらいある。
234非通知さん:2012/06/03(日) 16:41:30.02 ID:Ss2uOh0w0
3G版PSVitaを発売日に買って即起動した人は今月が有効期限になってると思うけど
これって期限切れ前ならMNPの弾にできるんですか?
235非通知さん:2012/06/03(日) 17:04:34.06 ID:ke58lWQa0
初めて質問します、お願いします。
Galaxyネクサスが買増1万円位で買えるって都内ドコモショップで案内されました。
月々サポート無ですが、一括買い切りで、今のSSプラン(980円)、パケホーダイダブル(390円)
ユニバーサルサービス(5円くらい)の維持OKだそうです。
他にもSH12C、SH13C、n06cも同じでした。在庫限りだそうです。
これってお安いですか?
236非通知さん:2012/06/03(日) 17:10:29.33 ID:aUK3G9qv0
>>233
色々みてもコレって言う使い道ないんだよなあw
それくらいだと支払いに使える券かなあ
目減りするけどw
俺はもう少しポイントあったんで、
3DSもらったが、箱も開けないまま埃かぶってるわw
237非通知さん:2012/06/03(日) 17:11:03.91 ID:QJfr3bYP0
>>235
場所ないし釣りくせえ
238非通知さん:2012/06/03(日) 17:14:19.24 ID:ke58lWQa0
>>237 
場所ってなんですか?w
お店で直接確認をし、自分ではお安い気がしたんですが・・・ どうでしょうか?
239非通知さん:2012/06/03(日) 17:24:06.46 ID:1UZeZWM50
588 非通知さん 2012/06/03(日) 16:56:17.18 ID:ke58lWQa0
GNが都内DSで1万円位で買えるって勧められた。
月々サポート無で、安い維持費で持てるって。
これって安い?少し前のGN祭り程ではないのかもしれないが。
240非通知さん:2012/06/03(日) 17:28:06.63 ID:ke58lWQa0
↑同じ人が質問してますww
どうでしょ。お安いのかしら
241非通知さん:2012/06/03(日) 17:52:58.19 ID:9B20t0Rv0
黙れよ雑魚
242非通知さん:2012/06/03(日) 17:57:43.42 ID:g8bfkOhM0
死ねよクズ
243非通知さん:2012/06/03(日) 18:02:00.43 ID:MfiZynjN0
携帯電話から同一名義で契約している他の回線の使用料とかって確認できましたっけ?
自分の携帯の使用料しかわかりませんか?
244非通知さん:2012/06/03(日) 18:36:38.58 ID:6NAOMpfX0
>>243
フルブラウザでPCのMydocomo
245非通知さん:2012/06/03(日) 19:58:26.01 ID:nJms2aFH0
>>228-227
調べてたら2in1で新しい番号とって即解MNPって
手法が出てきたんですよね。
BL入りは困らないけど、リスキーなのかな・・・。

>>230
電波が悪いの嫌だからドコモなんです。

ありがとうございました

246非通知さん:2012/06/03(日) 19:58:43.51 ID:+eQ+8eld0
エヴァーの携帯って転売できますか?
247非通知さん:2012/06/03(日) 20:03:43.14 ID:UzL6nkJR0
>>246
スマートフォンが出るから携帯電話型に
価値は無いと思うが、転売は普通に可能。
248非通知さん:2012/06/03(日) 20:21:21.24 ID:MfiZynjN0
>>244
ありがとうございます。
早速ためしてみますね。
249非通知さん:2012/06/03(日) 20:23:08.39 ID:QJfr3bYP0
>>245
転出先がアホンだと言ってんだよ
それくらい分れよな
250非通知さん:2012/06/03(日) 20:24:31.83 ID:qbkanTxY0
http://docomo-info.docomo-de.net/info/index.html

5月に茸→庭に2回線MNPしました。
秋ぐらいに茸へMNPしようとおもいますが、そのときのためにカムバック割を使用したいのですが、
いまから解約済み回線の「ドコモインフォ(解約後のお知らせ許可)」を申し込めばいいのでしょうか?
251非通知さん:2012/06/03(日) 21:34:07.79 ID:LO19IZ4o0
今、docomoでクーポンってやってますか?ツイッターでクーポンでCB増額と
書いてあるところを幾つか見つけたんですが、郵便局のクーポンは5月で終わりましたよね。
何か別のクーポン始まったんでしょうか?
252非通知さん:2012/06/03(日) 21:40:01.93 ID:/asVu25o0
>>251
不定期に街中で配ってたり
今ならgalaxy sユーザー宛てに送ってきてたり
253非通知さん:2012/06/03(日) 23:06:44.16 ID:rxnBbOzE0
現在ガラケー2台(通話&メール)
使用中のスマホ1台(128Kデータ専用)
白ロムスマホ1台を所有しています。

@現現在使用中のガラケーから使用中のスマホ(128Kデータ通信契約)に機種変更
Aはじき出されたガラケーをもう一台のガラケーに機種変更
B白ロムスマホに128Kデータ専用を移行

Bの場合、持ち込み機種変更となるあので現在のバリュー→ベーシックに強制変更になるんでしょうか?
自分でSIM入れ替えをすればいいのでしょうが、データ128K使用中のスマホのみmicroSIMではないので自己流では入れ替えができません
ご教示ください
254非通知さん:2012/06/03(日) 23:13:23.35 ID:QJfr3bYP0
>>253
用語が何かおかしいが
SIMの変更は月一回無料
サイズアップならアダプター使ってもおk
255非通知さん:2012/06/03(日) 23:15:52.82 ID:qX82LreF0
>>254

こうやって馬鹿相手に平気でデタラメ吹き込む奴は何が楽しいの?
256非通知さん:2012/06/03(日) 23:19:49.00 ID:rxnBbOzE0
>>254
上手く説明できなくてすみません
ありがとうございました!!その言葉でAとBは解決しました
そういえば購入した際にDS店員がSIM変更可能と言っていたことを思い出しました

ただSIM変更をDSで依頼すると機種変更と受け取られますよね?
一番の懸念が@なのです。
バリュー→ベーシックに強制変更されるのが納得いかないのです
257非通知さん:2012/06/03(日) 23:24:26.66 ID:kgSYtMmX0
>>253
>Bの場合、持ち込み機種変更となるあので現在のバリュー→ベーシックに強制変更になるんでしょうか?

ベーシックにはならんさ。
そもそも持ち込み機種変更なんてのは無いんだよ。
258非通知さん:2012/06/03(日) 23:24:36.62 ID:QJfr3bYP0
>>255
悪いな、違ってたら正してくれ
259非通知さん:2012/06/03(日) 23:29:40.93 ID:JnEdVUbD0
>>235
パケホW2かフラットにしないと痛い目見るぞ
260非通知さん:2012/06/03(日) 23:34:14.07 ID:UzL6nkJR0
>>258
SIMカードの無料交換は年1回で機種変更時も
1回とカウントされる。
つまり、機種変更でサイズ変更したら無料で
交換できるのは1年後と言う事です。
261非通知さん:2012/06/03(日) 23:40:26.38 ID:rxnBbOzE0
>>257
ないんですか???
白ロムだと持ち込み可とあったので・・・
またググるとコースが強制変更になると書かれていてそれがグッドアンサーに選ばれたりしているので不安になってここで尋ねてみました
262非通知さん:2012/06/03(日) 23:46:09.23 ID:mLendYH40
docomoのスマホって音楽どうやって取るんですか?iPhoneみたいにiTunesみたいのあるんですか?
263非通知さん:2012/06/03(日) 23:47:11.56 ID:JnEdVUbD0
>>261
バカ正直に持込キヘンなんかするやついるのか?
264非通知さん:2012/06/03(日) 23:59:55.39 ID:kgSYtMmX0
>>261
持ち込み新規はあれど持ち込み機種変更なんて制度は無い。
自分で勝手にSIMを入れ替えたら終わり。
265非通知さん:2012/06/04(月) 00:00:46.18 ID:rxnBbOzE0
>>263
SIMの大きささえ共通であれば自分で入れ替えようと思っていたのですが・・・
266非通知さん:2012/06/04(月) 00:10:28.85 ID:hcqY7DO80
>>265
だからSIMだけ交換すればいいだけ。
いいかげんに人の返答をしっかり理解しろな。
267非通知さん:2012/06/04(月) 00:11:32.17 ID:Z6NXwZyxi
>>262
このまえまでギャラクシー使ってたけどkiesとかいうソフトがあった。
まあ今更パソコンと同期ってのがめんどくて使わなくなった。
音楽買えるアプリあったけど使い勝手よくなかったから結局iPhoneに戻ったよ。
268非通知さん:2012/06/04(月) 00:13:26.44 ID:Gypek85/0
禿1回線のみ。docomo転入でスマフォを安く使うには(2年)
1.MNPで月サポ多い機種へ
-10万&2万キャッシュバック

2.FOMA新規契約 SS+ダブル2、MNPでプラスXi割
タブになるからオクで3万くらいのものにデータSIMを刺す

どちらが、安くあがるのでしょうか。
269非通知さん:2012/06/04(月) 00:13:46.31 ID:tTS4icsS0
>>262
iTunesアプリは無いけどPCのiTunesは使える。
270非通知さん:2012/06/04(月) 01:28:55.33 ID:ebtoUDSf0
>>267
>>269
ありがとうございます。なんかガラケーでとってた着うたフルがスマホでも聞けるようになったって聞いたんですが、専用サイトから購入するのは無理なんですね。
じゃあPCから取り入れる形になるんでしょうか?
iPhoneはiTunesから購入できてめっちゃ楽です。ガラケー時代と同じ感覚でいけるので
271非通知さん:2012/06/04(月) 03:28:02.05 ID:ckToMgNA0
>>267
iphoneってそのレベルの情弱でも使えるんだねwww
272非通知さん:2012/06/04(月) 05:33:50.59 ID:hFJikv+20
iTunes Storeとか糞音楽ばっかりじゃん。
Play Musicのほうがはるかにましだわ
273非通知さん:2012/06/04(月) 05:38:33.87 ID:Z6NXwZyxi
おれアイドルしか聞かんからiTunesで十分
274非通知さん:2012/06/04(月) 07:03:14.41 ID:+nE8BOhJ0
>>270
そもそも着うたフルをPCに保存できたりスマホに転送して再生できるのはauのLISMOだけのサービスだから。
275非通知さん:2012/06/04(月) 08:40:49.40 ID:6P3q46OA0
>>271
iPhoneユーザーを敵視する
情弱を使いがる
wwwを乱発する

これらに該当する人は低学歴低収入のようだが君もそうかい?
276非通知さん:2012/06/04(月) 09:07:53.46 ID:zTh6GGMU0
>>274
え?docomoのパンフレットかなんかで見たんですが。SDに保存した着うたフルをスマホで聞けるみたいな
277非通知さん:2012/06/04(月) 09:38:10.15 ID:jVTWWhCJ0
>>276
LISMO:携帯で曲をダウンロード→PCで管理
スマホ:PCで曲(mp3など)を管理→スマホに移して聴ける、着うた化可能

着うたフルをダウンロードしてPCに保存・管理、機種変の時に旧端末→新端末に着うた移行
これが出来るのってauだけだったと思うけど

いまどき「着うたをダウンロードして聴く」というのは
先行配信や独占配信でそれでしか聞けないとか、自作やPCつなぐのがめんどくさいとき位かな
278非通知さん:2012/06/04(月) 10:15:42.31 ID:yTq+8lwI0
>>277
そうなんだ。俺の勘違いでした。ありがとう
279非通知さん:2012/06/04(月) 11:09:50.95 ID:QEEqglWj0
>>268
機種代金次第
280非通知さん:2012/06/04(月) 14:36:38.78 ID:TIyX1HYa0
ソニタブ欲しいんだけど、弾はauのぷりが1台ある。
そのぷりをMNPでドコモに移すとして、維持費はどのぐらい?
5円維持とか無理?
一台だけじゃ無理だろうか?教えてください。
281非通知さん:2012/06/04(月) 16:44:13.16 ID:9AiJrGRO0
今月から月々サポートの値引きが始まるはずなんだけどMydocomoの
ホーム>各種お申込・お手続き>ご契約内容確認・変更
で見ると書いてないとです
いつ値引きされるの?
送られてくる請求書には書いてあるのかな?

ホーム>各種お申込・お手続き>ご契約内容確認・変更
には月々サポートの適用期間がちゃんと書いてありいます
282非通知さん:2012/06/04(月) 16:47:27.29 ID:GSYocrUX0
>>281
今月確定しないと引きようが無いだろ。
アホばっかりやな。
283非通知さん:2012/06/04(月) 16:55:07.44 ID:9AiJrGRO0
ああそうか
そういえば使用料金より値引き料金がなんたらってあったわw
確定してから値引きされるのね
d
284非通知さん:2012/06/04(月) 22:49:44.48 ID:mSVwlwks0
近々ドコモにうつる予定ですが、デビュー割が効く機種一覧とかないのでしょうか?
HPでは、ttp://www.nttdocomo.co.jp/campaign_event/debut/index.html
他にも対象機種がありますって書いてますが、なんの機種があるのか・・・。
一覧になってるようなのってないんでしょうか?
285非通知さん:2012/06/04(月) 22:52:13.14 ID:bOYJE2Y+0
ドコモ取扱店までお問い合わせください。
↑書いてあるやん
問い合わせろ
286非通知さん:2012/06/04(月) 23:04:39.82 ID:mSVwlwks0
>>285
こんな時間に電話でないでしょ・・・?
287非通知さん:2012/06/04(月) 23:10:21.45 ID:N2RFvGtF0
じゃあ明日問い合わすしかないな
288非通知さん:2012/06/04(月) 23:11:30.36 ID:OJBJsj1+0
テレフォンないの?テレフォン!
あ〜肩やら腰やらに貼りますな〜
・・・それトクホンでしょ〜
289非通知さん:2012/06/04(月) 23:18:06.07 ID:UhRt/58d0
>>288
昭和かよ!
290非通知さん:2012/06/04(月) 23:26:45.13 ID:Ixl6D7a90
250 名前:非通知さん 投稿日:2012/06/04(月) 22:20:38.75 ID:IFl67Ykj0
>245>>246>>247
お前らどうせ知識ないんだろ?
ドコモショップで効いたほうが早いわ。
詳細はこのスレには書き込まない。
クレクレ乞食すぎてネタ提供する気失せた。
オレの場合はレアパターンだから需要ないだろうがな。
291非通知さん:2012/06/05(火) 03:23:23.93 ID:YcaPtUKtO
現在使用中の機種を通話とメール専用にしてパケット関連の契約は全て解除したいのですが、
メールってiモード契約は必要ですよね?
ちなみにドコモ同士だとメールにかかるパケット料金は無料ではないのでしょうか?
292非通知さん:2012/06/05(火) 03:38:48.98 ID:oQ36B9Oz0
ドリフの1ヶ月制限って例えば5月5日に前回機種変してたらもう今日機種変更できる?
それとも明日?
293非通知さん:2012/06/05(火) 03:42:25.09 ID:r6xtCUBF0
my docomoで確認すれば自ずと答えはわかる
294非通知さん:2012/06/05(火) 05:39:06.40 ID:9sR4+22i0
美男をMNPに使うんだけど契約してから一ヶ月以内はしない方が良いですか?
295非通知さん:2012/06/05(火) 05:40:38.90 ID:GnOPSlGQ0
まったく問題なし
296非通知さん:2012/06/05(火) 08:38:46.80 ID:cp/SEa4u0
メイン回線にケチ付けたくないなら新規回線だろ
297非通知さん:2012/06/05(火) 15:57:39.56 ID:rMzCzg160
父が新規でxi買ってきたものの使いこなせず、私がもらうことになりました
父は元々使ってる回線のガラケーを使うので関係なし
すべて家族契約、母と私で三回線ある状態、料金の節約&利便性を図りたい

A.新規xi、月々サポート1995円あり、本体六万ほど
B.私.ガラケー基本料780円メール放題
 出来れば番号かえたくない、メールメインなので月1500円ほど
C.母.ガラケータイプSS、待ちうけ専門、解約・番号変更OK

最初はC携帯を解約しAのsimカードをBに入れ母へ、BのsimをAにと入れ替えればと思っていたら
xiとfomaは違うらしく、登録変更しないとムリのようです
初スマフォで、月サポの条件・xiの料金プランがいまいち分からずです
298非通知さん:2012/06/05(火) 16:00:01.49 ID:MSdqMViW0
Aを解約する
299297:2012/06/05(火) 16:27:33.29 ID:rMzCzg160
>>298
ごめんなさい、書き忘れてました
スマフォは使うということでお願いします
300非通知さん:2012/06/05(火) 16:37:27.04 ID:WpVoiSrV0
機種とsimの形状迄詳しく書かんと
エスパーはそうそういないよ
301297:2012/06/05(火) 17:03:34.66 ID:rMzCzg160
>>300
機種でも変わってくるんですね、ありがとうございます
AがF-05D(miniUIM)、BがSH-07A(UIM)、CはL-03Aです
simはたぶんこれだと聞いた覚えが、Cは分かりませんです
302非通知さん:2012/06/05(火) 17:11:39.78 ID:OjiotMy10
>>301
AとBはカードサイズが違うので挿し替えは原則無理です。
非公認アダプタ使用は壊れても良いなら自己責任で・・・。
因みにCもUIMカードです。
303非通知さん:2012/06/05(火) 17:15:15.97 ID:I7cFNiqk0
>>297
基本知識として
xisimは機種がxiだろうがfomaだろうがどれに刺しても使える
xiのsimが小さいやつならfomaの大きさのものにアダプタor変更(年1ならDSで無料)
fomasimはxi機種では使えないからfoma→xiへ契約変更

xi回線&月サポを生かす前提の最安プラン
タイプxi2ねん+ISPセット割(SPモード+iモード)+Xiパケ・ホーダイダブル
780円+315円+2100円-1995円 = 1200円

月サポ捨てるとすると、最低維持費780円

タイプSSは毎月985円で無料通話1000円ついてるけど、xiは無料通話一切つかないから
今まで無料通話ぶん家族内で回してるとして考えたら実質0円だったのが、xiにすると-1200円or-780円
304非通知さん:2012/06/05(火) 17:15:49.06 ID:gOuGQXzg0
余ってる月サポで寄付できないかな
305非通知さん:2012/06/05(火) 17:17:53.82 ID:OjiotMy10
>>303
非公認のアダプタを普通に使えるっぽい書き方はマズイ。
306非通知さん:2012/06/05(火) 17:30:57.33 ID:GnOPSlGQ0
>>305
両面テーブでピタっとくっつけとけば基本的に大丈夫じゃね
307非通知さん:2012/06/05(火) 17:32:35.62 ID:fKEjye8c0
>>306
両面?
308非通知さん:2012/06/05(火) 17:41:59.82 ID:OjiotMy10
>>306
両面テープは勘違いだと思うけど
極薄テープで固定する方法もあるが
カードとアダプタの微妙な隙間や段差で
端子が引っかかって壊れるらしいので
ご利用は自己責任です。
309非通知さん:2012/06/05(火) 17:50:21.21 ID:MSdqMViW0
>>299
Aを解約する
F-05DはIIJmio月945円プランで使う
一応マジレスと書いておく
310非通知さん:2012/06/05(火) 18:03:50.41 ID:bINNJL0G0
大した額じゃないけど月サポ維持したいなら解約したら無くなるから
sim交換して最初のプランで使えばいいよ
311297:2012/06/05(火) 18:16:51.11 ID:rMzCzg160
>>302-303
詳しいアドバイスありがとうございます

AもBも303さんの料金プランで
(スマフォの方は色々使うならパケホフラットにすることになるのかな?)
月サポはB携帯の方で使って、Aのスマフォの方は月サポなしで合ってますか?
312非通知さん:2012/06/05(火) 18:22:07.32 ID:N8nhJcVW0
>>311
スマホとして使うならパケホダブルでも 5000KBで超えちゃうからフルしかないでしょ、WiFiで使うなら良いけど。
313297:2012/06/05(火) 18:22:43.35 ID:rMzCzg160
あっ非公認アダプタをつけるときはもちろん自己責任で使用します
314非通知さん:2012/06/05(火) 18:27:08.72 ID:N8nhJcVW0
>>313
その機種でしか使えなくなる事もあるけどアダプタのスロットへ差し込む奥側を端子に掛かる部分を切り取れば安全にはなるよ。
奥をコの字型にするんだけどSIMが引っかかる程度にコの字の先を残す(端子に触れない位置まで)
315非通知さん:2012/06/05(火) 18:32:29.95 ID:I7cFNiqk0
>>311
結局C回線を解約して、A回線(xi)→FOMA機、B回線(xiへ変更)→F-05d
これでいくならB回線は月サポないよ
ただ、A回線を母に持たせて完全待ち受け専用になるなら前述のとおり損するだけだから、みんなが言うようにA回線を解約するほうがいいと思う
細かい2年しばりとかの詳細がわからないから詳しくは伝えれないけど
あとは>>312の言うとおり
316非通知さん:2012/06/05(火) 19:23:31.36 ID:NiUxpv0h0
12年春モデルを分割で買ったんだけど、端末が使いにくいので元の端末に戻した。
その分割で買った端末をソフマップに売りに行くと、端末のシリアルナンバーで分割で買っている事が分かるの?
317非通知さん:2012/06/05(火) 19:32:52.19 ID:q+pR8LdG0
ケータイ保障により紛失した携帯の換えをもらった場合について質問です。なくしたと思っていた、元の携帯の利用には制限がかかりますか?たとえばwifi専用端末などにしても問題ないでしょうか
318297:2012/06/05(火) 19:34:16.51 ID:rMzCzg160
ちょっと混乱してきました
みなさんの書いてる、アダプタ等使ってsim交換というのは
315に書かれている、C回線を解約して、A回線(xi)→FOMA機、B回線(xiへ変更)→F-05d
のことかと思っていたのですが、違うんですね
319非通知さん:2012/06/05(火) 19:37:42.39 ID:mf85n8zv0
成人している人間の携帯をフィルタリングモードで電話とメールだけに限定したいのですが可能でしょうか?
ドコモのサイト見ても未成年ばかりでして…
ご存じの方教えて下さい
320非通知さん:2012/06/05(火) 19:40:19.18 ID:VrGjATty0
年齢どうだっていいんだけど…。
321非通知さん:2012/06/05(火) 19:49:22.72 ID:pv2C89PD0
>>317
ドコモに申告して返せ。
322297:2012/06/05(火) 19:59:55.77 ID:rMzCzg160
xi契約になるので、損はどうやってもでるみたいですね
Aのxi携帯の解約を検討することにします

父が今回スマフォを購入したのには、モバイル環境にあこがれがあるようです
教えていただいたIIJmio等調べてみようと思いますが、それはスレ違いなので

あと一つお聞きしたいのですが
スマフォにはできて、IIJmio等には出来ないアプリやその他ありますか?
たとえば、ラインやカーナビは出来るのでしょうか?
323非通知さん:2012/06/05(火) 20:05:00.40 ID:xlelrxDX0
何言ってんだこいつ
324非通知さん:2012/06/05(火) 20:16:36.29 ID:2Y1sGRWt0
>>317

お前な。それは未来の話だろ。
既に無くした端末があればWi-Fiで使えるかは試せばわかるわな。
どうせこんな企てを思いついたが通用するかを調べようとの魂胆だろ。
犯罪行為の質問などするな。
325非通知さん:2012/06/05(火) 20:18:18.00 ID:YiFVjXK20
メールしホーダイってまだ存在してますか?
給料が下がったので、携帯のWeb機能を捨てます。
通話は、公衆電話を利用するつもりです。
326非通知さん:2012/06/05(火) 20:33:49.72 ID:gOuGQXzg0
無料通話無し基本料780円のプランがそう
327非通知さん:2012/06/05(火) 20:38:23.40 ID:kfd0Q8qN0
なんで公式みない
のってるだろそれくらい
328非通知さん:2012/06/05(火) 21:37:32.00 ID:K+1KQ+XX0
+Xi割回線※2と高額月々サポート回線1って後者の方がいいですかね?
専用スレあるようですが初歩的で質問行けって言われそうなので…
329非通知さん:2012/06/05(火) 21:53:06.24 ID:hd0OFcSm0
1台で通話もデータもしたいなら後者しかない。
2台持ちでもいいorデータしか使わないなら+割。
330非通知さん:2012/06/05(火) 22:15:04.62 ID:OiP4T/cr0
ガラケー契約したばかりですが、スマホに機種変したいです。
購入何か月から機種変可能ですか?
331非通知さん:2012/06/05(火) 22:19:43.17 ID:VrGjATty0
当日。
332非通知さん:2012/06/05(火) 23:13:29.47 ID:YiFVjXK20
>>327
iメニューからの案内には探しましたが見あたりませんでした。

ドコモ的には利用されたくないプランなのかと思ってしまいました。
メールし放題という単語は通称?分かりにくいですよね。
教えてくださってありがとうございます。
333非通知さん:2012/06/05(火) 23:29:45.17 ID:xUvQZeZJO
>>332
タイプシンプルバリュー
334非通知さん:2012/06/05(火) 23:38:36.52 ID:Pkz/aaE/0
>>332
普通にカタログに載ってるわメクラか
335非通知さん:2012/06/06(水) 00:08:45.91 ID:UZsDDLxa0
>>332
くたばれゴミ
336非通知さん:2012/06/06(水) 00:39:17.55 ID:wIMdbK9N0
利用されたくない上に、使いにくいプランであることは確か。
337非通知さん:2012/06/06(水) 01:05:03.11 ID:HKpZE4gnO
>>297
参考までに!
個人的意見ですが、Xi新規なら解約額9975円か、Xi契約→FOMA契約に変更も9975円で月サポ無くなるので端末一括払いなら大損害!後、Xi→FOMA手数料2100円 FOMA→Xi手数料2100円です。

A→タイプXiにねん+Xiかけ放題+SPモード+ユニバーサルで、780+700+315+5=1800円とXiパケ・ダブル2100−月サポ1995=105円合計1905円です。
BとCは、そのままの契約で!

A→カードをアダプタに付けてガラケーに差して使用してもdocomo同士なら通話無料で他の通話はCの余った訳合い分で!あくまでもアダプタの使用は個人責任で!
Xi端末は、当分の間カード無しのWi-Fi運用で!ローソン会員ならローソンでWi-Fi無料で使えるし、あわてて解約せずに色々な方法を探せば良いと思うけど!
338非通知さん:2012/06/06(水) 04:01:31.81 ID:VRsWw/Kc0
こないだ電池もらいにいったら普通にオススメされたぞシンプルバリュー
339非通知さん:2012/06/06(水) 04:35:29.01 ID:EsTBkbQ/0
>>336
これがゆとり
340非通知さん:2012/06/06(水) 10:13:49.12 ID:iF6vDcKB0
昨日「メールが届いた方限定!! お試しDCMX(iD)クーポン 全員に100円分プレゼント」という内容のメールが、
お得情報メール設定者限定のご案内、という題名で来たのですが、
先ほどmy docomoからDCMXminiクーポン情報を見ても記載されていません。
これって、クーポン取得のためにはメールのバナーリンクから何かアクセスする必要あるのでしょうか?
放っておいてもメールが届いた時点でクーポンを取得している状態なのでしょうか? よろしくお願いします。
341非通知さん:2012/06/06(水) 11:24:27.34 ID:A2wHB36C0
>>340
てめーで調べろクズ
342非通知さん:2012/06/06(水) 11:51:42.23 ID:+v7a3o7t0
>>334
メクラって言うのはやめろ!
343非通知さん:2012/06/06(水) 11:55:07.95 ID:g6BJmpaw0
黙れ文盲
344非通知さん:2012/06/06(水) 12:05:46.33 ID:VcIplq/H0
黙れマルフォイ!
345非通知さん:2012/06/06(水) 15:10:50.04 ID:jzlzXZnD0
スマートフォンの持込機種変された方に質問です。
ショップで技適チェックはされましたか?
またドコモサイト上でsimフリー機であることが条件になっていますが
サポートに聞いたところ特にチェックはしない様な感じでいわれました。
実際のところどうでしたか?
346非通知さん:2012/06/06(水) 15:54:08.04 ID:R0zVhww+0
>>345
持ち込み機種変更なんて制度は無いから。
自分でSIM入れ替えて必要ならプラン変更するだけ。
347非通知さん:2012/06/06(水) 16:50:25.11 ID:oTVTKKX10
docomoのパケットによる速度規制って存在するのかしら
数日連続で200万パケ近い通信してる筈なのに速度低下無し
田舎だからなのか...
機種はacro HD
348非通知さん:2012/06/06(水) 16:56:27.00 ID:8mLMKYEuO
機種変の際の頭金無しの為のオプション加入って、機種変したその日に全部はずしても大丈夫ですか?
349非通知さん:2012/06/06(水) 17:14:00.50 ID:z4Lv41W30
>>348
後で怖い人が訪問しても構わないなら好きにすれば?w
350非通知さん:2012/06/06(水) 17:14:30.38 ID:WmG9TqKq0
>>348
良心の問題
351非通知さん:2012/06/06(水) 17:23:35.65 ID:Zk/jM2R20
>>345
技適チェックは名目上はするはず。
ただしアクチしてないiPhoneとかどうすんだろうねw
352非通知さん:2012/06/06(水) 17:45:58.46 ID:fH63yhJ00
>>342
マクラでどうだ?
353非通知さん:2012/06/06(水) 17:52:14.33 ID:R0zVhww+0
>>351
チェックなど無いって。
354非通知さん:2012/06/06(水) 18:38:42.58 ID:qVw8KOUg0
>>351
だからドコモに持ち込み機種変なんてないって言ってるだろうに。
持ち込み新規なら当然チェックされるが前提が違うだろ。
355非通知さん:2012/06/06(水) 19:08:18.56 ID:VRsWw/Kc0
機種変して携帯一つ余りました。
目覚ましとして使うかと思ったらFOMAカードがないと時計が設定できず
目覚ましも動きません。
FOMAカードというか、時計だけでも設定できるようなカードって何かありますか?
356非通知さん:2012/06/06(水) 19:10:52.14 ID:hba9gs7A0
>>355
それ何の端末だ?
357非通知さん:2012/06/06(水) 19:14:37.75 ID:VRsWw/Kc0
>355
D905です
358非通知さん:2012/06/06(水) 19:22:09.00 ID:WmG9TqKq0
>>357
俺もD905使ってて今simカード外してみたけど時間ちゃんと表示されてるよ
359非通知さん:2012/06/06(水) 19:29:03.51 ID:VRsWw/Kc0
>358
あれwほんとだorz
スレ汚しスマソ

多分なんですが、電源切ってすぐだと時計の情報残ってるとか?
とにかくありがとうございました。
360非通知さん:2012/06/06(水) 19:32:51.54 ID:JNQugnj10
>>357
機種スレへどうぞ
FOMA D905i Part63
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1326786914/

とりあえず、自動補正をONにしていると時計の設定は出来ないよ
MENU→設定/NWサービス→時計/文字入力〜→時計→日付時刻設定
自動時刻・時差補正をOFF

FOMAカードが入っていないと補正が出来ないので時計がリセットされる事があるらしいよ
361非通知さん:2012/06/06(水) 21:37:21.74 ID:mP82k3vv0
ドコモから電池を無料でもらえる通知がきました
機種変更して、その後で電池をもらう事は可能ですか?
機種変更したら権利は消滅してしまうのでしょうか?
362非通知さん:2012/06/06(水) 21:38:56.67 ID:3SaU7LawO
>>361
二年間同一機種を使用する事が条件だから機種変更した時点で権利は消滅する
363非通知さん:2012/06/06(水) 22:37:35.91 ID:wIMdbK9N0
それ、電池無料か、あともうひとつ何か選べなかったっけ?
364非通知さん:2012/06/06(水) 23:18:47.05 ID:3SaU7LawO
>>363
補助充電アダプタ
365非通知さん:2012/06/07(木) 00:41:06.59 ID:f3piz5FK0
同じ機種へ機種変ってできますか?
366非通知さん:2012/06/07(木) 00:45:30.65 ID:mhx7wWNG0
>>362
1年だろ?2年使えば安くなるだけで
367非通知さん:2012/06/07(木) 00:57:32.17 ID:8K9LUhCK0
こういうことらしい
http://www.nttdocomo.co.jp/support/benefit/premier/service/default/battery_pack/index.html

この前電池もらった次の日に機種変更したw
368非通知さん:2012/06/07(木) 01:15:34.21 ID:peYCWjRBO
盾つきってどうゆう意味でしょうか?
369非通知さん:2012/06/07(木) 01:32:37.51 ID:Dl8Lerfp0
イージスの盾があなたの契約を守ってくれるという意味です
370非通知さん:2012/06/07(木) 01:39:39.14 ID:peYCWjRBO
いみわからんです
二年縛りてこと?
371非通知さん:2012/06/07(木) 02:04:12.27 ID:8K9LUhCK0
>368
フォトスタンドのことです
写真盾
372非通知さん:2012/06/07(木) 02:13:34.89 ID:AyitvpiR0
>>365
在庫があればできる
373非通知さん:2012/06/07(木) 02:59:06.31 ID:AyitvpiR0
さっきテレビで、6月30日から何かやるらしいって言ってた
ちゃんと見てなくて内容不明なんだけど、何やるの?
374非通知さん:2012/06/07(木) 04:20:07.48 ID:VcX4bKALO
>>373
テレビ局に訊けよ
375非通知さん:2012/06/07(木) 06:54:07.65 ID:a6jDZB5k0
>>373
お前も馬鹿丸出しだな、何言ってるか誰も分からんわ
376非通知さん:2012/06/07(木) 09:03:06.70 ID:mkXAIQjP0
P-07Bという携帯で
microSDHCが16GBまでの対応と書いてあるのですが
32GBを使うと認識しなかったり不具合が起こることはありますか
377非通知さん:2012/06/07(木) 09:10:17.10 ID:RC0+Qm7iO
378非通知さん:2012/06/07(木) 09:41:53.15 ID:srGTJYN30
ウンコ出るっ!
379非通知さん:2012/06/07(木) 09:51:59.91 ID:mkXAIQjP0
>>377
そのスレは知っていたのですが
こちらの方が知っている方がいそうに思えたので聞いてみました
そちらにいってみます
380非通知さん:2012/06/07(木) 09:59:25.16 ID:OjgzBSb8O
Bナンバーを取得してどちらかでMNPするのって可能なんですか?
381297:2012/06/07(木) 10:00:29.76 ID:lFLMN+tu0
>>337
ありがとうございます!!書いていただいた方法めちゃくちゃ良いですね!
1900円でドコモにかけ放題なら父が喜びそうです、xiはひとまず自宅無線lanで使ってみます
ガラケーの白ロムとWi-Fiを調べてみます

Wi-Fi
382非通知さん:2012/06/07(木) 10:02:08.63 ID:g4AbLcVU0
新規・MNP契約した端末を解約しないで売却したい時はsim抜いて売却すればいい?
残った回線だけで機種変することは可能?
383非通知さん:2012/06/07(木) 11:22:31.78 ID:ismhpr8P0
>>382
おまえはやめとけ。けがするぞ
384非通知さん:2012/06/07(木) 11:28:26.35 ID:5ntM1h170
>>382
可能だけど店によっては旧端末見せて下さいと言われることもある。
385非通知さん:2012/06/07(木) 21:07:02.03 ID:DgGJBK7E0
質問させてください

現在ドコモガラケー持ちですが、
月々サポート適用・バリュープランでXiスマホに機種変したいと思ってます
http://www.nttdocomo.co.jp/charge/discount/monthly_support/index.html
月々サポのページには右上にXiの印、文中に
>※ ベーシックコースでご購入の場合、本割引の対象外です
とあり、バリューコース指定の割引のようです
しかしバリューコース=バリュープランのページの「対象機種」を見ると、
Xi機種はリンク先にありません
http://www.nttdocomo.co.jp/charge/introduction/purchase/value/plan/index.html
またドコモ6月カタログを見ても、
バリューコースの対象機種にXiは含まれないと明記されてます(P59)。

私が何か見落としてる、または何か勘違いしてるのでしょうか?
386非通知さん:2012/06/07(木) 21:12:38.50 ID:zeOIxqG10
>>385
Xiは無料通話分がないからFOMAのバリュープランは使えない。
387非通知さん:2012/06/07(木) 21:15:55.59 ID:UWmfBcMD0
>>385
違和感あるかもしれないがXiには無料通話あるプランは無いんだ。
388非通知さん:2012/06/07(木) 21:24:02.16 ID:DgGJBK7E0
>>386-387
あーなるほど・・・
バリュー/ベーシックプランはXi用のものは存在しないんですね。
カタログあるのにきちんと理解出来てませんでした。ありがとうございました。
389非通知さん:2012/06/07(木) 21:44:33.53 ID:XguPQ4E20
タイプXiだな
もっと統一感のある名称にして欲しいね
390非通知さん:2012/06/07(木) 21:53:04.97 ID:ZUcnddZN0
wifi搭載のガラケーならiモード通さないでiアプリって使えますか?
391非通知さん:2012/06/07(木) 23:12:52.04 ID:RC0+Qm7iO
>>390
wifiではiモード通信が出来ません
392非通知さん:2012/06/07(木) 23:41:16.46 ID:9nUq20RG0
教えてください。

現在ガラケーで通話のみ利用のため、
iモードにもパケット定額にも入っていません。

この状態でスマホに機種変したとします。

基本は通話のみでメールも使わず、自宅でのみ
wifi で遊ぶみたいな使い方をした場合、パケット代
を請求される事は無いと考えて大丈夫でしょうか?
393非通知さん:2012/06/07(木) 23:53:33.51 ID:exUbyOCW0
>>392
決してデータ通信をオンにしなければ可能
それができるかはあなた次第
394非通知さん:2012/06/07(木) 23:56:27.32 ID:RJvkpN960
>>393
アホ。
プランが現状のままならデータ通信onでも通信しないからパケ代など発生しない。
395非通知さん:2012/06/08(金) 00:02:17.56 ID:wW0r+ncQ0
ちょっと教えてケロ
学割の0円維持回線があるんだが、
こっからパケホシンプル外したら学割外れるかな?
396非通知さん:2012/06/08(金) 00:09:29.06 ID:2eyw6fse0
学割が一つしかないと思ってるのか
397非通知さん:2012/06/08(金) 00:18:17.17 ID:dXtxDv1K0
>>393-394

ありがとう。
オンラインならプラン変えずに機種変出来そうなんで、
なんちゃってスマホ持ちを検討中です。
398非通知さん:2012/06/08(金) 00:25:34.67 ID:gQCroUT70
>>397
オンラインショップこそプラン変更必須だったけどな。
システムが変わったのか?
399非通知さん:2012/06/08(金) 00:38:14.41 ID:dXtxDv1K0
>>398

あれ?
途中まで進んでみた感じでは、iモードを
申し込まなくても出来そうな感じでしたが、、
400非通知さん:2012/06/08(金) 01:03:25.86 ID:fgGSEw9q0
>>399
そうなの?
もっともスマホでiモード契約など求められる訳ないけどな。
401非通知さん:2012/06/08(金) 12:38:16.44 ID:KDspLYpG0
DSに行って欲しい機種を言ったら、店頭在庫がない、他店ならあるかもと言われたんですが
どこの店舗になら希望の機種の在庫があるかを調べるのは電話して確認するしかないんでしょうか?
欲しい機種はN-02Cで少し前のものなんですが…
402非通知さん:2012/06/08(金) 13:07:22.65 ID:l5tdHPd70
>>401
電話して聞くか、店に行って聞く他無い

N-02C使いだから言うが
多分探すのは大変
403非通知さん:2012/06/08(金) 20:50:15.01 ID:AqlKmKaj0
>>401
検索したらすぐに出てきたぞ
ttp://www.amazon.co.jp/dp/B004DZLVDS
404非通知さん:2012/06/08(金) 22:01:01.48 ID:bPm71t90O
FOMA(分割残12000)とパソコン用にL09C(Xiデータにねん)使ってます
月々FOMA10000+L09C5450支払ってるんだけど一番安くするあげるためにはどういうのがありますか?
Xiデータにねんの解約には22000くらいかかるみたいだけど音声契約に切り替えてから解約すれば安くなるときいたんですが
docomoにこだわらないんでMNPも考えてるんですが
405非通知さん:2012/06/08(金) 22:30:44.59 ID:3HUDQHCB0
>>403
アホだろお前
406非通知さん:2012/06/08(金) 22:34:10.95 ID:F8LHvG9O0
>>404
使い方が分からないと誰にも分からないから
407非通知さん:2012/06/08(金) 22:43:48.04 ID:NeCYLbF90
>>404
音声に変更した時点で違約金。
408404:2012/06/08(金) 23:20:06.53 ID:bPm71t90O
>>406
電話 2ちゃんその他ネット wifi
Xiスマホにすれば一台で済むのかなと
409非通知さん:2012/06/08(金) 23:21:13.52 ID:Y/5TlGfP0
Mydocomoでの5月利用分の請求金額が確定するのは何日頃ですか?
410非通知さん:2012/06/08(金) 23:22:14.36 ID:AiyiD4gb0
毎月10日
411409:2012/06/08(金) 23:23:40.43 ID:Y/5TlGfP0
>>410
ありがとう
412非通知さん:2012/06/08(金) 23:55:08.74 ID:F8LHvG9O0
>>408
値段の内訳も分からないのに分かるわけがない
お店で相談することをお勧めする
413404:2012/06/09(土) 00:40:08.05 ID:iuvbNbKgO
>>407
なるほど
414非通知さん:2012/06/09(土) 02:09:23.62 ID:p7IdGWoM0
>>402
レスありがとうございます、やっぱりそうなんですね…
>>403のやつって白ロム?というやつでしょうか。買って大丈夫なのかな…?
415非通知さん:2012/06/09(土) 02:47:42.73 ID:nMw8PDsn0
同一機種への機種変ってできますか?

あと、まだ一度も機種変した事無いFOMA回線はご愛顧割機種変できますか?
416非通知さん:2012/06/09(土) 06:08:23.19 ID:CsHfT53U0
>>415
前問、出来ない理由は無い。
後問、条件に当てはまればね。
417非通知さん:2012/06/09(土) 12:49:46.29 ID:rUfostEm0
電池パック安心でポケットチャージャーがほしかったんですが
仕様端末がi-modeなので駄目って言われました
MYDOCOMOで適当なスマートフォンに変更してからだったら大丈夫だったんでしょうか?
418非通知さん:2012/06/09(土) 13:01:38.31 ID:+wct2Qx60
ポイントが足りないとかじゃないのw

つかそのimode端末って書き方がいやらしいな
fomaならFOMA補助充電アダプタ 03/ポケットチャージャー 01ってのがあるはずだ
419非通知さん:2012/06/09(土) 14:35:29.16 ID:vQZhLA4I0
>>417
端末は関係なく貰えるよ。
420非通知さん:2012/06/09(土) 14:38:15.49 ID:3jytEVSu0
>>419
02なんじゃないの
借り物の端末でも持っていけばいい場合も
421非通知さん:2012/06/09(土) 14:44:41.82 ID:vQZhLA4I0
>>420
端末など持っていかなくてもいいよ。
422非通知さん:2012/06/09(土) 14:57:47.36 ID:3jytEVSu0
>>421
実際くれない店も多いんだよ
02の条件見るとくれないのが正しい対応とも思える
423非通知さん:2012/06/09(土) 17:12:20.26 ID:vQZhLA4I0
>>422
くれない店は間違い。
424非通知さん:2012/06/09(土) 17:21:46.20 ID:LXtpfu7n0
本当は問題なくもらえるんだろうけど
FOMA向けのコネクタが付いてないので
「充電できねーじゃないか!」って馬鹿なクレームがくるかもしれないから
店の判断で予防策とってるんだろう

「USB接続の充電ケーブルあるから大丈夫」って説明してやればいいかもね
425非通知さん:2012/06/09(土) 21:47:59.30 ID:s9La2EnJ0
おサイフケータイのデータについての質問です。
前に使っていたスマホを売却しようと思っているのですが
新しいスマホにおサイフケータイのデータを移しているなら
前の機種からはデータは削除されていると考えていいんですよね?
426非通知さん:2012/06/09(土) 23:15:39.64 ID:gNmb1YSX0
>>425
当然です。
427非通知さん:2012/06/10(日) 00:23:32.48 ID:mu1us5pJ0
>>426
ありがとう。
428非通知さん:2012/06/10(日) 01:57:54.81 ID:emnosCn30
白ろむを購入して家のネット回線を使えばただでスマホ使えますか?
429非通知さん:2012/06/10(日) 02:01:23.09 ID:3LIEkLmu0
>>428
解約済みのSIMがないとすべての機能が使えない端末もありますが、基本的にokです。
430非通知さん:2012/06/10(日) 02:10:28.55 ID:/RRDzXn80
>>428
家の回線はただなのですか?
431非通知さん:2012/06/10(日) 02:33:42.07 ID:emnosCn30
ありがとうございます。
現在携帯回線切って二年縛り3000円なんですがばかばしいので次からそうします。

家のネット回線はただみたいなものです。家賃に含まれてます。
432非通知さん:2012/06/10(日) 13:12:08.48 ID:/0pTQQQm0
>>431
氏ねよゴミクズ
433非通知さん:2012/06/10(日) 15:30:54.25 ID:Y8eom03HP
>>428
IIJmio 高速モバイル/Dサービス 945円 SIM5枚目
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/isp/1334450099/
これにskype、Fusion、050plus等を複合させれば多分幸せになれる
434非通知さん:2012/06/10(日) 16:19:03.48 ID:VB714bvD0
質問
MNPでAUからDOCOMOへ行く場合、ただ同然でスマフォが手に入ると聞いたんだけど、
AUの機種はどんなものでもいいんでしょうか?
AUの無料のやつに交換してからDOCOMOに行こうと思ってるんですが可能?
435非通知さん:2012/06/10(日) 16:21:29.53 ID:OXdWl4KV0
>>434
どんなものでもいいよ
タダ同然は騙しだけど
436非通知さん:2012/06/10(日) 16:24:37.70 ID:KRVVA6Af0
>>434
auの電話機を回収されるわけじゃないから、わざわざ交換する必要はない
437非通知さん:2012/06/10(日) 16:32:26.57 ID:emnosCn30
>>432光熱費も含まれてる><

>>433ありがとうございます!
438非通知さん:2012/06/10(日) 17:20:35.77 ID:WeNU/n790
>>434
>AUの無料のやつに交換してからDOCOMOに行こうと思ってるんですが可能?

意味がわからんのだけど、今がドコモで一旦auに行ってドコモにすると言う事?
439非通知さん:2012/06/10(日) 18:17:40.61 ID:VB714bvD0
>>438
いや、いまauの古いやつ使ってて、7月で低波になって使えなくなるんです
だから無料で交換できる機種があるんだけど、せっかくだからそれに交換してから、
Docomoにいこうということ、あまり意味はないです
440非通知さん:2012/06/10(日) 18:24:09.09 ID:/0pTQQQm0
お前の存在が意味ねえから失せろよ
441非通知さん:2012/06/10(日) 18:58:31.06 ID:eTUef0sbP
いま、ソニタブPを音声通話で使っているんですが、このSIMをロックフリーiPhoneにさして、
普通に音声通話やパケット通信などを使う事は出来ますか?
また、その場合、パケットフラットも適用されるのでしょうか?
442非通知さん:2012/06/10(日) 19:01:19.71 ID:qXDRz1tz0
できるけど、、、
443非通知さん:2012/06/10(日) 19:01:37.11 ID:VB714bvD0
>>435
MNPのタダ同然って嘘なん?
いくらかかるの?
444非通知さん:2012/06/10(日) 19:07:30.10 ID:Q94nInSp0
>>441
テザリング料金になる。
445非通知さん:2012/06/10(日) 19:08:36.97 ID:Q94nInSp0
>>443
店によってはただ同然もある。自分で探して。
446非通知さん:2012/06/10(日) 19:11:55.18 ID:RjcvPkcC0
このスマホ0円で買ったとか自慢してる奴に話を聞いたら実質0円だったから
乞食の感覚はともかく、一般人の感覚で言えば実質0円でもタダ同然ってことになるらしい
447非通知さん:2012/06/10(日) 20:23:41.03 ID:9ftY7GO90
正直言ってiPhoneなら実質0円でも良いが、
iPhone以外のスマホで実質0円は高いと思う。
448非通知さん:2012/06/10(日) 20:45:34.71 ID:kJUf1Xrm0
同居してる家族が持ってる2回線を、自分の持ってる2回線と名義を入れ替える事はできますか?
その場合、入れ替えてから90日は契約できないんでしょうか?
449非通知さん:2012/06/10(日) 20:56:31.11 ID:9OWKhckf0
春休みより質が低下してる
450非通知さん:2012/06/10(日) 21:45:47.18 ID:KRVVA6Af0
>>448
できるけど、同居なら何も手続きとかしなくても、電話機を交換して使えばいいだけじゃね?
451非通知さん:2012/06/11(月) 00:34:47.08 ID:9bIN/rTA0
L-03Dの端末がほしかったので、一括0円で買ったのですが、
回線はいらないので、データから音声に変えようと思っています。
このとき新規契約からすぐに音声に変えたら、
データ回線は短期解約扱いになるのでしょうか。
それとも続けて音声を契約しているので、短期解約にはならないのでしょうか。
452非通知さん:2012/06/11(月) 01:33:31.36 ID:zzZpStie0
>>451
解約にはならんけど違約金が発生するんじゃないの。契約を良く見てみ。
453非通知さん:2012/06/11(月) 01:34:34.37 ID:eNsM1AJW0
違約金なんかねぇよバーカ
454非通知さん:2012/06/11(月) 02:00:44.14 ID:FHH5nJg70
現在FOMAガラケーでXi対応の白ロムを手に入れた場合、DSに行ってどんな手続きをすればいいですか?
Xiへのプラン変更でしょうか?
オークション等で手に入れた場合、前の持ち主次第ではこちらがXiへ変更しても赤ロム等になる可能性がありますか?
455非通知さん:2012/06/11(月) 03:28:02.27 ID:slokOCCU0
galaxyNoteへの機種変更ってXi契約必須なんですかね?
仮に必須だったとしても、Xi契約から即FOMA契約に戻しちゃえば問題ない?
456非通知さん:2012/06/11(月) 03:30:38.97 ID:dS2330IH0
>>455
解約金かかっていいなら
457非通知さん:2012/06/11(月) 03:40:08.53 ID:zzZpStie0
>>453
お前はアホ。
458非通知さん:2012/06/11(月) 03:40:45.22 ID:H5ZQ4Ymx0
OKですよ
459非通知さん:2012/06/11(月) 10:49:12.34 ID:MORanoOwP
お邪魔します。
eビリングってユニバーサル料金だけでなく、端末等代金分割支払金や、消費税等相当額、SPモード決済あたりも適用範囲って本当でしょうか?
460非通知さん:2012/06/11(月) 11:39:59.03 ID:/iddTceM0
>>459
eビリングが何か解ってるの?
461非通知さん:2012/06/11(月) 12:23:36.02 ID:uKHFsq5j0
本当に邪魔だな
462非通知さん:2012/06/11(月) 12:32:11.50 ID:ee00qmm3O
クーポンも来たが、何とか割て全国でやってんの?
463非通知さん:2012/06/11(月) 12:47:21.40 ID:OvFTEpLk0
3月に新規で1台。
4月にまた新規で1台。

もうすぐ最初の契約から90日たつから
今度は新規で3台契約できますか
それとも6月に1台
7月に1台しかできませんか
464非通知さん:2012/06/11(月) 12:56:41.60 ID:slokOCCU0
>>456>>458
ありがとうございます。

Xiの月サポ適用契約→FOMAの月サポ適用契約に変える場合ですが
FOMAに変えても月サポは継続されるって認識で大丈夫ですよね?
違約金出るとなると、そこのところどうなのかな?って思いまして…
465非通知さん:2012/06/11(月) 13:08:49.45 ID:e1C0ndpH0
>>464
漢字読めるならパンフレット良く嫁
466非通知さん:2012/06/11(月) 13:13:21.17 ID:XYTq811r0
>>464
Xi契約で適用されてる月々サポートはFOMA契約に
契約変更したら利用料金の割引は終了です。
音声回線契約は継続するなら”解約金”は発生しない。
467非通知さん:2012/06/11(月) 13:25:27.55 ID:XYTq811r0
>>464
〜追記〜
ただし、タイプXiにねんで契約したなら、FOMAへの
契約変更後はひとりでも割50等の契約期間が2年の
期間契約で申し込まなければ契約解除で「解約金」が
発生します。
468非通知さん:2012/06/11(月) 15:30:00.98 ID:slokOCCU0
>>465-467
ありがとうございます。
理解できました。
GN欲しいんですがXi契約がネックだったので助かりました!
469非通知さん:2012/06/11(月) 15:50:39.71 ID:TNazgRhu0
>>468
GNなど売ってないから。
470非通知さん:2012/06/11(月) 16:11:55.21 ID:F0WhI/jH0
noteのことじゃないの?
471非通知さん:2012/06/11(月) 16:44:05.59 ID:XYTq811r0
>>469
元々はGalaxyNexusの省略が「GN」だったんだが
いつの間にかGalaxyNoteの省略になったみたい。
472非通知さん:2012/06/11(月) 16:54:47.63 ID:6egUabxR0
>>470 >>471

そうなんだ。
473非通知さん:2012/06/11(月) 21:07:37.34 ID:eCsR2fWz0
ポイントないから実費になるんだけどアダプターとかオプション品をドコモショップで購入するには
何かパスワードとか本人確認書類とか必要なの?
ちなみに親名義
474非通知さん:2012/06/11(月) 21:44:01.27 ID:2I7F8Cuj0
>>473
オプションを実費購入なら赤の他人でも買えますよ。
475非通知さん:2012/06/11(月) 22:13:51.14 ID:i06k+m0T0
476非通知さん:2012/06/12(火) 00:05:21.70 ID:pV8kBPE00
FOMAを2回線保有してます。23区内在住です、2台目をxiにするとデザリングで
PCやiPhone4が使えますか?
YouTubeも見ます。

もしYouTubeも見れる場合....
1.xi回線&月サポを生かす前提の最安プラン F-05Dを入手して
タイプxi2ねん+ISPセット割(SPモード+iモード)+Xiパケ・ホーダイダブル
780円+315円+2100円-1995円 = 1200円

月サポ捨てるとすると、最低維持費780円

2.月々サポート(MNP)プラスix割
(機種のサポート金額が1番高額なのが入手できたとして)

1.2どっちが月々の支払が安いですか? 
477非通知さん:2012/06/12(火) 00:10:46.15 ID:NWaB2Cbr0
やっと欲しいスマホが出たから機種変しようと考えたが不安・・・

ノジマでSO-03Dが月630円の24回払いと安くなっていたが・・・
タイプシンプルバリュー+ファミ割MAX+パケホーダイダブル2の契約で月630円になる?

意味わからんかったらすまん
478非通知さん:2012/06/12(火) 00:24:21.53 ID:XVww6l5w0
>>477
ならん
それは実質価格ってやつだ
だいたい月3500円くらいになるだろうな
(wifiのみ運用が前提)

479非通知さん:2012/06/12(火) 00:32:27.55 ID:jDf9hhuE0
>>477
お前みたいなのがいっぱいいるから助かる
480非通知さん:2012/06/12(火) 00:45:08.49 ID:NWaB2Cbr0
>>478
すまん630円てのは本体代が月630円になるのかという事で・・・
試算したところ
タイプシンプルバリュー(応援学割2012で0円。今年加入したもの)+ファミ割MAX50+パケホーダイダブル2(2100円〜)+月額サポートで本体代630円?+SPモード(315円)+携帯補償お届けサービス(399円)=3444円

あなたの言っている3500円くらいと言うのはあっているとは思うが・・・果たして月額サポートがどのようなものなのか。
もちろんwifiのみ運用が前提で。
今一度に問い合わせるしかないか。
481非通知さん:2012/06/12(火) 00:47:06.87 ID:kwkn3EXv0
>>476
メディタブの安売り頑張って探して一括で買え
USBテザ対応でお前のお望み通りiPhoneでもPCでも使える上に、
現状これがドコモの端末で一番月サポが多い
482非通知さん:2012/06/12(火) 01:00:31.40 ID:XVww6l5w0
>>480
学割ならその計算で合ってるよ
ただその分割の実質630円は全然安くないよ

とにかく一括払いで買うんだ
一括0円学割で買った場合
2,100+315−1800(くらいかな?)が最低料金
483非通知さん:2012/06/12(火) 01:02:33.98 ID:XVww6l5w0
一括0円というか一括で買った場合ね
spモードと補償抜きで
484非通知さん:2012/06/12(火) 01:14:06.42 ID:NWaB2Cbr0
カタログ読んでいるうちになんだか補償の必要性がわからなくなってきたw

>>482
一括か・・・一括だと6万しないか?うーん・・・混乱してきた。
485非通知さん:2012/06/12(火) 01:52:36.34 ID:EqJLwzpE0
>>484
Androidは発売して直ぐに不人気になり安くなるからもうもう少し待てば。
486非通知さん:2012/06/12(火) 02:16:11.15 ID:sJQCIEZP0
>>484
分割でしか買えないようなら買うな
この板で分割で買うやつは少数
487非通知さん:2012/06/12(火) 06:14:49.64 ID:ycv3T5l10
>>484
Androidを定価で買う奴はアホ。0円じゃないとスルーだ。

488非通知さん:2012/06/12(火) 09:20:41.25 ID:kOsmuTb20
+xi割、月々サポートで、低料金のデータ端末を2回線ほしい

今docomoのblackberry(パケホダブル)1回線、禿2回線持ってる。

docomo1回線につき+xi割1回線になるの?それとも2台もてるの?
489非通知さん:2012/06/12(火) 10:29:03.55 ID:Ne9PplrK0
>>488
+xi割は音声回線1につきデータ回線1
複数欲しければ音声回線も複数必要
490非通知さん:2012/06/12(火) 14:36:29.67 ID:jWnh2P2M0
契約しないで端末を買うことはできますか?
491非通知さん:2012/06/12(火) 14:38:45.54 ID:lRkd1OTU0
白ロム買え
492非通知さん:2012/06/12(火) 14:43:43.54 ID:jWnh2P2M0
やっぱり店では売ってくれないのでしょうか
493非通知さん:2012/06/12(火) 14:55:29.74 ID:GqzDtUaH0
XiのSIMをFOMA端末に差して2ちゃんを見てることが多いのですが、すごく遅いです。
何か早い方法があるのでしょうか?

ルーターをもつ?それともXiの白ロムを購入?何か別の契約に入る?
494非通知さん:2012/06/12(火) 15:03:22.66 ID:lRkd1OTU0
>>493
どれくらい遅いかによる
体感で遅いのか機器がおかしいのかで違うでしょ
495非通知さん:2012/06/12(火) 15:24:25.63 ID:EbrRp+Fa0
>>493
お前、日本人か?
496非通知さん:2012/06/12(火) 15:25:28.84 ID:avPxWZPi0
>>492
なぜ店にこだわる
simをさしかえて使いたいから本体だけ売ってくれって言えば
割引一切無しの高額だけど売ってくれるはず
497非通知さん:2012/06/12(火) 15:51:16.10 ID:jWnh2P2M0
>>496
ありがとうございます。
金券使って夏の新商品が欲しかったんです。でも勿体ないので考えます
498非通知さん:2012/06/12(火) 16:15:43.19 ID:vGWExLhz0
>>493
FOMA回線で速さは期待しては駄目。
3Gではauやソフトバンクより遅いのだから仕方ないよ。
499非通知さん:2012/06/12(火) 16:19:25.18 ID:6fbTLVtt0
割引によって請求額がマイナスになった場合
請求が一緒の別回線の分から引いてくれるということはないのでしょうか?
500非通知さん:2012/06/12(火) 16:32:22.24 ID:mBEC3Ny90
ないっす
501非通知さん:2012/06/12(火) 17:27:51.64 ID:XVww6l5w0
セコすぎるw
ドコモが潰れるだろ
502非通知さん:2012/06/12(火) 17:34:10.27 ID:vGWExLhz0
アホ質問する人って必ず貧乏人なんだな。
貧乏人だからアホなのか、アホだから貧乏人なのか?
503非通知さん:2012/06/12(火) 17:53:25.02 ID:trAWNWwX0
>>501
養分様がたっくさんいるからちょっとぐらいじゃ傾かないだろ
504非通知さん:2012/06/12(火) 18:04:07.34 ID:maboyDgG0
>>498
fomaの売りはもはや広さのみ
その広さもau 3Gと僅差だしね
505非通知さん:2012/06/12(火) 18:31:57.08 ID:rENr8eh40
質問です。
現在子供が学割でガラケーを使用しています。メールのみ使用させてますので月々の料金は
シンプルバリュー0円
パケホシンプル0円
iモード 315円
ユニバ 5円 です。
これをスマホにしてフルにパケットを使用した場合
シンプルバリュー0円
フラット2 4410円
spモード 315円
ユニバ5円 であってますか?
506非通知さん:2012/06/12(火) 18:41:11.72 ID:XVww6l5w0
そこから月々サポートが二千円くらい引かれるよ
507非通知さん:2012/06/12(火) 19:11:27.21 ID:trAWNWwX0
>>505
子供にスマホ持たせるのはどうかと思うがな
せめて自分で携帯料金払うようにやってからだろ
508非通知さん:2012/06/12(火) 20:09:42.53 ID:avPxWZPi0
親から見れば何歳になっても「子供」だからな
大学1年生ぐらいかもしれんぞ?
509非通知さん:2012/06/12(火) 20:10:20.37 ID:6fbTLVtt0
>>499ですが
Bナンバーの場合でもかわりませんでしょうか?
510非通知さん:2012/06/12(火) 20:16:32.85 ID:trAWNWwX0
>>508
大学生ならバイト代で払えよって思うがな
と、携帯黎明期に自分で金出して携帯使ってた元大学生の愚痴でした
511非通知さん:2012/06/12(火) 20:23:09.81 ID:vGWExLhz0
>>509
甘いな。
512非通知さん:2012/06/12(火) 20:25:19.25 ID:6fbTLVtt0
甘いとは..
やはりだめということなのでしょうか、
513非通知さん:2012/06/12(火) 20:25:25.69 ID:QfT59wbl0
>>509
ちょっと聞きだいんだけど。
>>499を書き込む前にドコモに問い合わせれば、貴様の馬鹿過ぎる質問にもお姉さんが丁寧に回答してくれて、
16時20分には疑問が解消してるのに、それをやらないでわざわざここに煽られに来た理由は何なの?
514非通知さん:2012/06/12(火) 20:36:21.80 ID:YNQVOPJZ0
>>512
割引は契約回線毎なので無理
BナンバーもAナンバーとは別回線契約
515非通知さん:2012/06/12(火) 20:56:46.87 ID:akhk3RDF0
>>485
ばーか
SO-03Dが安くなるわけないだろ
516非通知さん:2012/06/12(火) 22:03:11.33 ID:bMW0TdIr0
>>513
イジメイくない(・A・)
宗教上の理由でドコモに問い合わせできない人だっているんですよ!
517非通知さん:2012/06/12(火) 22:57:08.83 ID:ervHNAIw0
そういう人はドコモと宗教上の理由で契約出来ないから問題ないし。
518非通知さん:2012/06/13(水) 00:06:06.55 ID:ZVAtg3zN0
ケータイのことなんか何も分からないオッサンですが
質問いいですか?

いま、ガラケーの905i使ってます。さすがに外装も
いたんできたし、電池もヘタってきました。そろそろ
機種変更してもいいかなと思うこともあるんですが、
職場でも自宅でもネットにつながったパソコンを
自由に使えること、自動車での移動が多いため
移動中に電話をいじることが無いのでスマートフォンには
興味がありません。

そんなオッサンの私ですが、最近タブレットに興味があります。
そこで質問なのですが、たとえばFOMAタブレットに機種変
したあと、タブレットはSIM無しとかイオンSIMで運用し、
FOMAのSIMは今まで通りガラケーにさして運用、なんてことは
可能なんでしょうか?それともSIMカードの形状が違うなどの
理由で無理なんでしょうか?

キャッシュバックとか中国産の怪しいタブレットには
あんまり興味ないので、どうか教えて下さい。

DSのお姉ちゃんに質問するのは恥ずかしいです(´・ω・`)
519非通知さん:2012/06/13(水) 00:09:19.61 ID:ln1p2p4n0
とっとと死ね
520非通知さん:2012/06/13(水) 00:10:26.25 ID:QCJPFeCU0
質問失礼します。
今Xperia arcを使っていて、パケ・ホーダイに加入しています。
以前使っていたガラケーにSIMを差し替えてまた使おうと思っているのですが、その際のパケット定額料は5460円で変わらないのでしょうか?
もしくは4410円で上限となるのでしょうか?
どなたか教えてください。
あと、月々サポートはそのまま適用となりすか?
よろしくお願いします。
521非通知さん:2012/06/13(水) 00:12:15.99 ID:EG21b7bX0
ドコモに電話して聞けよ。
522非通知さん:2012/06/13(水) 00:14:59.11 ID:w3hSLYyw0
>>515
すでに乗り換え0円もある。
523非通知さん:2012/06/13(水) 00:18:33.11 ID:w3hSLYyw0
>>518
まぁ可能だけど。
しかし何にも分からない人ならまずショップに行った方がいい。
ここで一から十まで聞くつもりなら無理。
524非通知さん:2012/06/13(水) 01:05:58.71 ID:2hXaTicq0
>>518
外装も痛んできたし、電池もヘタってきたから機種変更しようかなって前提なのに、
コレまでどおりガラケーに挿して運用できますかって、
前提はドコいったの?
525非通知さん:2012/06/13(水) 01:43:31.46 ID:IxHLR2IQ0
>>518
いわき乙
526非通知さん:2012/06/13(水) 02:41:26.76 ID:CDgCQLdm0
契約が3月中旬のSony Tablet S(データ契約) 、
同4月中旬のXperia ray(音声契約)を持っています。

現在は「ひとりでも割50」なのですが、
「ファミ割」にしようと思いますが、その他になにかお得な方法はありますでしょうか?

よろしくお願いします。
527非通知さん:2012/06/13(水) 02:50:40.69 ID:DmjQInkm0
528非通知さん:2012/06/13(水) 06:14:46.88 ID:5m2JyClh0
>480
できるかどうかしらんけど最初の月だけはパケホーダイフラットがいいよ
データ通信でしか出来ない初期設定とかやってただけで9万パケット超えたからw
529非通知さん:2012/06/13(水) 07:03:19.63 ID:XEaehpfL0
5円運用とか維持とかの契約ってもう無理なん?
530非通知さん:2012/06/13(水) 07:44:40.14 ID:ocjWkYlj0
月末に五円回線契約したんだけど
パケホーダイの上限って日割りにならないんですか?
下限が2000円、上限が6000円だったら2日使用として120円〜400円みたいに。
531非通知さん:2012/06/13(水) 10:12:44.79 ID:HRfxBLQ40
>>530
ならない
532非通知さん:2012/06/13(水) 10:55:58.60 ID:q7QF3VcY0
>>529
維持は簡単に出来るだろ
2880以上の月サポ回線買えば良いだけ
533非通知さん:2012/06/13(水) 10:58:04.07 ID:q7QF3VcY0
>>520
パケホーダイダブル2にすれば4410になる
パケホーダイフラットなら5460のまま

パケホーダイダブルかシンプルにしない限り、月サポは消えない
534非通知さん:2012/06/13(水) 11:00:58.49 ID:qeaozq1lO
>>518
DS行って男の店員捜して聞けばいいのに
535非通知さん:2012/06/13(水) 11:15:03.83 ID:HRfxBLQ40
月々サポートが受けられるプランは以下の10種類。この中での変更なら月サポは消えない

FOMA端末の場合 ※ Xi端末にFOMAのプランで契約する場合は適用されない
「パケ・ホーダイ フラット」
「パケ・ホーダイ ダブル2」
「定額データプラン フラット バリュー」
「定額データプラン スタンダード2 バリュー」

Xi端末の場合
「Xiパケ・ホーダイ フラット」
「Xiパケ・ホーダイ ダブル」
「Xiデータプラン フラット」
「Xiデータプラン フラット にねん」
「Xiデータプラン2」
「Xiデータプラン2 にねん」
536非通知さん:2012/06/13(水) 12:21:43.82 ID:2Oa01ulb0
>>518
職場でも自宅でもネットに繋がるパソコンを出先でも繋がるようにルータ買え
537非通知さん:2012/06/13(水) 15:24:34.55 ID:UDk8kmXR0
端末割賦代金だけ別に支払いはできないですか?端末代だけでも自分が支払いたい。
538非通知さん:2012/06/13(水) 15:49:12.15 ID:vYjKkZG10
普通は自分で使ったものは自分で払えと思うけどな。
539非通知さん:2012/06/13(水) 19:37:53.46 ID:ICOFgDQO0
分割で買ったけど、キーが押しにくいので今までの端末に戻した。
SH−05Dはもう使わないのでソフマップに売ろうと思うんだけど、分割で買っているかどうかはシリアルナンバーで分かるの?
ソフマップからドコモに照会するのかな?
今の電話番号やメアドが変わるのは嫌だから、代金は払い続けるつもりだけど・・・。
540非通知さん:2012/06/13(水) 19:46:37.82 ID:zIwFwr8X0
>>537
カードローンとかで借りて一括払いする。
541非通知さん:2012/06/13(水) 20:03:45.64 ID:uVocqP65P
>>537
DSに行って端末残債の一括払いをしたいと頼めば行ける。
542非通知さん:2012/06/13(水) 20:08:36.69 ID:S3H+YBSC0
>>539
分割で買った物だと買い取る店では解らない。勿論売るのは問題ない。
後は最後までしっかり払えばいいだけ。
543非通知さん:2012/06/13(水) 21:03:05.97 ID:ikX7rApqP
前面ガラスぶっ壊れ→修理代にガクブル→プレミアクラブに入ってるから5千いくらでオケ
ということでDSに携帯預けて帰ってきたわけですが
保障サービスの類に一切入ってなかったら携帯の修理代って
5万とか6万とかいっちゃうの?
544非通知さん:2012/06/13(水) 21:09:16.64 ID:8jZ+7Ws80
保証書なくしちゃったんだけど、端末の販売記録はdocomo側に残ってるよね?
不調になったり壊れちゃったりした場合大丈夫かな?
545非通知さん:2012/06/13(水) 22:02:04.22 ID:q79EsIyE0
>>543
割引前の携帯電話の価格設定を考えてみなよ
546非通知さん:2012/06/14(木) 00:55:01.05 ID:mw/jnK7+0
>>533
ありがとうございます。
547非通知さん:2012/06/14(木) 01:34:40.21 ID:XiIqK3at0
俺もF-06Bの外装交換で5kだったなぁ
548非通知さん:2012/06/14(木) 02:47:17.27 ID:ROBHytBP0
スマホで外装交換だとどこまでが対象なんだろうか
画面も外装っちゃ外装のような
549非通知さん:2012/06/14(木) 06:13:37.41 ID:zOoHu0Hn0
>>548
画面も。
550非通知さん:2012/06/14(木) 06:34:31.67 ID:zDdpdoPt0
2台の携帯をひとりでも割50で契約した場合、余った通信料は分け合えますか?
551非通知さん:2012/06/14(木) 06:59:46.42 ID:6bUbBDnP0
スマホのプライバシー問題の話題があったけど何の機種がダメなの?
どのメーカーのスマホなら大丈夫なのか教えてください。
552非通知さん:2012/06/14(木) 07:06:29.16 ID:Ri0o/0Ss0
>>551
android google 個人情報でぐぐってこい。
おまえみたいな情弱はどれ使っても駄々漏れしてるからある意味問題ないがw
553非通知さん:2012/06/14(木) 07:48:31.32 ID:6bUbBDnP0
>>552
duck duck goでしか検索しない方がいいって。だからググらないよw
スマホでもaquosのスマホなら大丈夫ってこと?
554非通知さん:2012/06/14(木) 07:56:18.45 ID:WSR1hA670
>>550
ひとりでもなのに分け合うのかい?
せめてファミ割にしなよ
555非通知さん:2012/06/14(木) 08:09:04.88 ID:o2VFhlrW0
水没で買い替え来店
気に入ってたらしい番号を無視で新規契約へ
らくらくほんを3万で売りつけ
保険なんて使わせない
何も聞かないで家族割り解約
後で文句行って来ても番号は2100円で変えてやるwww

何か問題あるか?wwwwww
556非通知さん:2012/06/14(木) 08:41:33.60 ID:PTOBPZWv0
>>555
在日か?もっと日本語勉強しろよ
557非通知さん:2012/06/14(木) 08:55:29.15 ID:Ri0o/0Ss0
>>553
android google 個人情報 この3つのキーワード入れてduck duck goで検索しろ。
検索結果を見てわからない小学生以下の知能レベルなら各キャリアの携帯ショップ巡りして納得の行く説明してもらえ。
おまえみたいな危機管理も出来ないただの馬鹿が情報垂れ流すだけだからどのキャリアのどの機種使おうが一緒。
558非通知さん:2012/06/14(木) 09:42:18.29 ID:6bUbBDnP0
>>557
当分ガラケーでいいわw
559非通知さん:2012/06/14(木) 11:09:21.49 ID:8VxwfozCO
サブ回線のEビリングて100円値引きされないな。困ったな。
560非通知さん:2012/06/14(木) 11:14:11.25 ID:4urLNjLN0
>>559
主回線に変更すれば良い。ただし滞納で回線停止になると
副回線も影響するので責任も重い。
561非通知さん:2012/06/14(木) 11:14:31.49 ID:CrDupU1L0
auだと一番安いプランでメールだけできるようにして
980円くらい+300円くらいで毎月1300円くらいで済むのですが
(ほとんど受け専門でメールもあまりしないでも無料通話が1000円分くらい付いている)
docomoだといくらで済みますか?
562非通知さん:2012/06/14(木) 11:21:58.26 ID:4urLNjLN0
>>561
【メール放題プラン】
au    プランEシンプル.     780円+315円=1,095円
docomo タイプシンプルバリュー 780円+315円=1,095円

【無料通話分付きプラン】
au    プランSSシンプル     980円+315円=1,295円(無料通話1,050円)
docomo. タイプSSバリュー     980円+315円=1,295円(無料通話1,050円)
563非通知さん:2012/06/14(木) 11:57:22.97 ID:A19TjWJm0
2年縛り終わったら途端に基本料倍額ってきついな
気に行った機種で戦い続けることを許さないのか・・・・
564非通知さん:2012/06/14(木) 11:58:39.63 ID:CrDupU1L0
>>562 どうもありがとうございます
近所の店に行きましたがauでは新規で機種が0円のものがあるのですが
その店は一番安くて1万弱でした

au*2にしてしまうか au*1 docomo*1にするか悩むなー
二台目検討中です
565非通知さん:2012/06/14(木) 12:02:31.34 ID:8VxwfozCO
>>560
副回線から主回線にすると無料通信分をわけあえるの?
566非通知さん:2012/06/14(木) 12:03:52.54 ID:4urLNjLN0
>>565
同一ファミ割グループ内であれば分け合える。
567非通知さん:2012/06/14(木) 12:31:56.67 ID:B781O9jl0
今日はいつもよりアホの質問者が多いな。
何かあったのかい?
568非通知さん:2012/06/14(木) 13:14:52.88 ID:fwq6x4zE0
>>563
ファミ割Max系は解約を申し出ないと自動継続
気に入った機種が有るならまた2年継続すれば良いだけ
569非通知さん:2012/06/14(木) 14:26:10.85 ID:WCRMlZfT0
2in1の月額基本使用料って月々サポートの対象ですか?
570非通知さん:2012/06/14(木) 14:34:16.96 ID:4urLNjLN0
>>569
月々サポートは端末購入に対する利用料金割引なので
端末購入が伴わない2in1(Bナンバー)は適用対象外。
571非通知さん:2012/06/14(木) 17:49:37.59 ID:kmBnu1Te0
2in1でeビリングって使えますか?
572非通知さん:2012/06/14(木) 17:50:31.47 ID:q0Se4CkgO
あなたの居場所を確認しました。

相手の居場所を知りたい場合ご利用方法を確認してください。

■ご利用方法
http://docomo.ne.jp/cp/h/imdcl_hikensaku_v2.htm

ドコモユーザーから届きました メル友ですが怖いです 住所特定されましたか?
573572:2012/06/14(木) 18:06:32.25 ID:q0Se4CkgO
怖いのでメアド変更しました
574非通知さん:2012/06/14(木) 18:53:36.90 ID:75rDaoR/0
ワロタw
575非通知さん:2012/06/14(木) 18:54:06.05 ID:4urLNjLN0
>>571
Aナンバーで主契約なら可能
576非通知さん:2012/06/14(木) 19:33:40.92 ID:eU97QtJo0
>>572->>573
糞ワロタ
577非通知さん:2012/06/14(木) 19:39:42.89 ID:A3wTWeUY0
今foma契約のガラケーだけど、契約をxiに変えてからfomaスマホに機種変したとき月々サポートって大丈夫なの?
578非通知さん:2012/06/14(木) 20:08:48.99 ID:4urLNjLN0
>>577
FOMAに契約変更しなければOK
579572:2012/06/14(木) 21:33:04.11 ID:q0Se4CkgO
大丈夫そうですね
580非通知さん:2012/06/14(木) 21:35:11.76 ID:84LZ3T3i0
美男をMNPしてまた美男作るのって期間開けないと出来ないんだっけ?90日以降であってますか?
581非通知さん:2012/06/14(木) 21:48:39.85 ID:A3wTWeUY0
>>578
どうも
582非通知さん:2012/06/14(木) 22:08:07.26 ID:3NF3ZfMT0
>>581
いいってことよ
583非通知さん:2012/06/14(木) 22:19:16.58 ID:TlAkaEbb0
少し前の5円でフラットもてる祭りであまってる回線のメアドをもったいない
ので使いたいんだけど。(携帯のアドレスでしか登録できないクーポンなど)
1つの端末(F-05D)に2つのdocomo.ne.jpのアドレスを使う方法があれば教えて
ください。
少し前まではwebメールという形でできたそうですが、今はできないようで
別の方法をおねがいします。
584非通知さん:2012/06/14(木) 22:20:06.70 ID:TlAkaEbb0
>>583
補足 SIMカードは2枚あるので差し替えて2つアドレスとってます。
585非通知さん:2012/06/14(木) 22:23:27.45 ID:AktGMWU90
>>577
http://www.nttdocomo.co.jp/charge/discount/monthly_support/about/index.html
ここのお申込み対象って所を読むと月サポはもらえないんじゃまいか
586非通知さん:2012/06/14(木) 22:49:42.33 ID:q/zkVPH8i
SBでiPhoneを使っていますがdocomoに移ろうと思っています
キャンペーン情報等に全く疎いのですが、今はFomaのガラケー契約するよりも、スマホを購入した方が、月々の割引額が大きくなったりするのでしょうか?
587非通知さん:2012/06/14(木) 22:51:02.55 ID:tRz4UlnK0
馬鹿は死ね
588非通知さん:2012/06/14(木) 22:58:22.32 ID:C8qtalLy0
>>586
auのiPhoneにでも行ったら?
養分様候補に言うのもあれだが、Androidは向いてないと思うよ。
589非通知さん:2012/06/14(木) 23:03:50.04 ID:zOoHu0Hn0
>>586
iPhone使ってる人がAndroidに買い換えたら2流品だと思うよ。
悪いことは言わないからそのままiPhoneを使って次のiPhone5にするのが賢明だよ。
590非通知さん:2012/06/14(木) 23:12:56.71 ID:JBPMkULp0
>>586
Androidへの移行は○だけど
今のdocomoへの移行は×
最低限調べた方がいい
591非通知さん:2012/06/15(金) 09:34:24.65 ID:q8UFYBr70
>>586
ネットしないならガラケーへ。
今なら一括0円+cb付く店多し
ネットするなら月サポで月に2000~3200円程度引かれるスマホ買え
592非通知さん:2012/06/15(金) 10:04:34.56 ID:qBQI0nqH0
FOMA+黒タブで+黒割で使用中ですが、FOMAを機種変しても+黒割解除されませんよね?
593非通知さん:2012/06/15(金) 11:50:09.70 ID:HI0LxsoO0
>高橋容疑者を殺人など疑いで逮捕

蒲田の工学院前だったらしい
富士通シスラボも近いな
594非通知さん:2012/06/15(金) 12:45:24.32 ID:Igv2Atyn0
My docomo の料金表示について質問があります。

au → docomo へ MNP で note を契約したんですけど、
月々サポート、MNP 増額分も含めて My docomo ではその割引金額が表示されていません。

現在の情報: 月々サポート適用期間、+Xi割 契約中 …両方適用っぽい

+Xi割の料金は未だ反映されないのは判っていますが、月々サポートも同じなんでしょうか。
料金表示は、フラットにねん満額表示です。
595非通知さん:2012/06/15(金) 12:50:08.97 ID:3PH7L3sX0
>>594
せめてスレ内検索位しようぜ
「月サポ 反映」とかさ
596非通知さん:2012/06/15(金) 12:51:33.64 ID:1h4amKA/0
>>594
金の事はドコモに聞けよ。
597594:2012/06/15(金) 13:03:02.95 ID:Igv2Atyn0
えぇ、探しました。

見ると、翌月10日で反映とあり、ググる先生でも似たような書き込みを見かけました。
私の場合 5/31 契約なんで、もう反映しても良いかなと思いつつ反映されていないので
気になった次第です。
598非通知さん:2012/06/15(金) 16:21:33.31 ID:lRyGN4gT0
もしかして「請求内容のご確認」の
最初のページである請求予定額(2012年7月ご請求予定額)を見てるんじゃない?
599非通知さん:2012/06/15(金) 18:29:32.86 ID:R9dMT5TU0
4年前に契約して、2年目の時は、機種変5000円割引のクーポンが来たんですが
今年度に入ってから、そういうのが送られてきた人いますか?
600594:2012/06/15(金) 19:57:51.92 ID:ZhVr5N7f0
>>598

アタリ。

6月請求はきっちり月々サポート引かれて事務契約手数料だけだった。。。恥ずかしい逝ってくる。
601非通知さん:2012/06/15(金) 20:11:39.73 ID:7gw7pS1A0
>>599
同ガラケ4年使ってるけど来たよ
602非通知さん:2012/06/16(土) 01:39:29.06 ID:wdybTivY0
>>583
これなんとかなりませんか?
603非通知さん:2012/06/16(土) 01:46:09.35 ID:3tuvpWOY0
>>602
無い。Webメールなら出来る。
604非通知さん:2012/06/16(土) 09:36:49.82 ID:KuIR1pogO
在庫のあるDSの価格表が見たくて、昨日マイショップ登録を
iモードからしたのですが、mydocomoでマイショップ情報が見られません
だから価格表も見られないのですが、iモードからの登録だと駄目なのでしょうか?
一応〇〇様のマイショップだとかではそのDSが表示されてるのですが。
情報などは1日たたないと見られないとかあるのでしょうか?
あと登録サンキューメール?みたいなのはきていません。
来ないと駄目なのでしょうか?
605非通知さん:2012/06/16(土) 09:38:10.97 ID:KuIR1pogO
在庫のあるDSの価格表が見たくて、昨日マイショップ登録を
iモードからしたのですが、mydocomoでマイショップ情報が見られません
だから価格表も見られないのですが、iモードからの登録だと駄目なのでしょうか?
一応〇〇様のマイショップだとかではそのDSが表示されてるのですが。
情報などは1日たたないと見られないとかあるのでしょうか?
あと登録サンキューメール?みたいなのはきていません。
来ないと駄目なのでしょうか?
606非通知さん:2012/06/16(土) 10:58:28.85 ID:KItoe+SW0
キッズにBナンバーは付けられますか?
607非通知さん:2012/06/16(土) 11:18:23.41 ID:mJ2MMKQH0
>>606
docomoに電話しろカス
608非通知さん:2012/06/16(土) 11:54:05.43 ID:1WN6fUB/0
>>605
価格表があれば見られる。無ければ見られない。
609非通知さん:2012/06/16(土) 12:44:54.81 ID:KuIR1pogO
>>608
お知らせだとかWEBチラシなどの欄に
「現在、お客様は店舗情報をご確認いただけません」
と表示されてるんです。
だから価格表も同じなのかと思って。
登録できていても、1日たたないと駄目だとかあるのかな?と思ったんですが。
610非通知さん:2012/06/16(土) 13:05:04.68 ID:wdybTivY0
>>603
レスありがとうございます。
それはもうサービス終了予定で新規申し込み不可能の
ドコモWEBメールですよね・・・
611非通知さん:2012/06/16(土) 14:31:49.33 ID:pMa5RnqS0
 すいません。
うちの親父が、甥にwifiできるギャラクシーを渡して
インターネットさせてるんですが・・・
電話全くしてないんです。
家にはフレッツ引いてますので、例えば携帯のプランを解除して
ギャラクシーはwifiでインターネットできますか?
あと、どう考えても携帯の基本プラン料金を支払ってるのは
無駄ですよねこれ・・・
612非通知さん:2012/06/16(土) 14:44:03.27 ID:MLAIuggn0
>>651
>1嫁馬鹿
そんなのドコモに聞け
型番調べとけよ
613非通知さん:2012/06/16(土) 14:53:02.65 ID:pMa5RnqS0
>>611 すみません。
SC−01C
あと、通信速度ってwifiの方がフレッツ光の回線に接続するから
速くなりますよね?
614非通知さん:2012/06/16(土) 15:05:12.89 ID:FeZoeC0vO
>>611
基本プランを解除したら解約になってしまいます
場合によっては契約解除料金が発生しますので親父さんに確認してみて下さい
615非通知さん:2012/06/16(土) 15:09:04.23 ID:MLAIuggn0
xiも使えないし、wifiで使った方が早いだろうけど、解約したら屋外で使えなくなるけどいいのか?
616非通知さん:2012/06/16(土) 15:18:20.16 ID:MLAIuggn0
あと甥っこがドコモのメール(@docomo.ne.jp)使ってたら、解約で使えなくなる。
617非通知さん:2012/06/16(土) 15:22:21.04 ID:rfgPTz240
spモード解除で自宅でもwi-fi使えないんじゃなかった?
618非通知さん:2012/06/16(土) 15:28:20.65 ID:pMa5RnqS0
みなさんどうもありがとうございます。
違約金については、まだ1年残っているので
解除したほうが端末購入サポート解除料と定額の違約金を
合わせても、半分ぐらい安くなるみたいです。
屋外での使用については、そもそも屋外で使った事がないので・・・
メールもしてないので・・・
やっぱり解約したほうがいいですよね・・・相談乗って頂いてありがとうございました。
619非通知さん:2012/06/16(土) 15:31:39.91 ID:MLAIuggn0
sc-05dはsim抜いてもwifi使えた。
sc-01cは分からん。解約前にドコモに聞いた方がいいかもね
620非通知さん:2012/06/16(土) 16:48:11.44 ID:o4y4TrmS0
>>542
亀レスだけど、ありがとう。
621非通知さん:2012/06/16(土) 18:13:27.79 ID:eco58sAM0
>>611
simなしでwifiはokです、但しバージョンUPなど不可ですたい。
622 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2012/06/16(土) 18:40:56.49 ID:cUYZ2OFSP
ビデオストアは他の端末から利用できますが、公衆無線lanは他の端末でも利用できますか?
623非通知さん:2012/06/16(土) 18:41:39.42 ID:KY1E9Vi00
>>610
ドットネットと芋煮を使えば1台で2つのアドを使うことは出来る。
それが希望の運用方法かどうかは知らんけど。
624非通知さん:2012/06/16(土) 20:28:23.24 ID:wkgIZ1VZ0
5月にF−03DをMNP月サポ増額で契約しました。
同じ回線でドコモショップ等でSO-03Dを買増しした場合、月サポの金額はどうなるのでしょうか?

1.F−03Dの月サポのみ適用
2.両方の月サポの合計を適用
3.F−03Dの月サポがなくなり、SO-03Dの月サポのみ適用
4.その他(説明もお願いします)

どれになりますか?
625非通知さん:2012/06/16(土) 20:34:15.16 ID:TZNbkr9q0
>>624
3
626非通知さん:2012/06/16(土) 20:54:53.61 ID:TW6HBmaZ0
店舗が閉店時間なので、こちらで質問させてください。
子供のみまもり携帯がありまして(現SB)、2年契約がきれるのでドコモに移そうとおもうのですが、
音声通話しかしないので(子供が私と話すだけ)、パケット定額はつけたくないのが前提条件です。
ツイッターにて、キッズ携帯(HW-02C)が一括0円+cb40000円というのがあるので、
そちらに移りたいのですが、キッズ携帯はコンテンツとかつけられたりするものでしょうか?
HW-02Cの仕様がいまいちわからないのですが、コンテンツとかは非対応なのですか?
627非通知さん:2012/06/16(土) 20:57:48.19 ID:HKUrUTSC0
>>626
それこそその条件で販売してる店舗で聞くべき内容。
明日店舗が開いてから聞いてちょうだい。
628非通知さん:2012/06/16(土) 20:59:29.02 ID:TW6HBmaZ0
>>627
それは最終的に店舗で確認はしますが、HW-02Cの仕様を聞きたくて・・・・。
今日のうちにいろいろ料金もシュミレーションしたいのですが・・・。
629非通知さん:2012/06/16(土) 21:03:44.62 ID:lamBOL2X0
>>628
仕様ならググれ。
630非通知さん:2012/06/16(土) 21:16:15.37 ID:TZNbkr9q0
>>628
機種スレいけば?
631非通知さん:2012/06/16(土) 22:11:57.52 ID:S+QPBzy4O
>>628

docomo キッズケータイ HW-02C 9/28発売
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1315649759/
632非通知さん:2012/06/16(土) 22:15:37.58 ID:MLAIuggn0
意味ないね
持込み携帯にコン付けって条件みたことあるよ
要はお店次第
633非通知さん:2012/06/16(土) 22:48:44.40 ID:l08UVzXN0
来週上京してその時にMNPにてXi端末買う予定なんですが、
電機店の安売り情報ってどうやったら仕入れられますか?
634非通知さん:2012/06/16(土) 22:55:05.89 ID:7bUL67iK0
>>633
つぶやき
635非通知さん:2012/06/16(土) 23:05:15.86 ID:l08UVzXN0
>>634
機種のハッシュタグ検索で出てきますか?
参考になるワードがあれば教えて下さい
636非通知さん:2012/06/16(土) 23:10:30.56 ID:7bUL67iK0
>>635
機種でいいよ。
637624:2012/06/16(土) 23:27:54.18 ID:wkgIZ1VZ0
>>625
ありがとうございます。
やっぱり白ロム買った方が良さそうですね。
638非通知さん:2012/06/16(土) 23:32:13.44 ID:l08UVzXN0
>>636
ありがとうございまする。
639非通知さん:2012/06/17(日) 00:13:25.73 ID:5haXNnOY0
7GB制限って機能してないから
実質使い放題って認識でいいんですか?
640非通知さん:2012/06/17(日) 00:32:00.24 ID:+PbOLovt0
今日時点で745MB。
7GBなんて到底いかないな。
641非通知さん:2012/06/17(日) 00:59:46.53 ID:/7mOUXgk0
自宅に固定回線を引かずにテザリングだけでやってるとすぐオーバーしそうだけど
642非通知さん:2012/06/17(日) 01:07:46.94 ID:xET9RlUh0
>>641
月35GB位だった
外でも自宅でもネットし放題ならパケ代フルでも許せるが
外でちょっとネットするのにパケ代5000円とか冗談も程々にしてもらわないとガラケーに回帰するだけ
643非通知さん:2012/06/17(日) 01:36:13.45 ID:UA9muXax0
>>639
俺は使い放題したいから当面FOMAを使うつもり。
644非通知さん:2012/06/17(日) 02:47:07.18 ID:Pg7DqCyF0
>>623
レスありがとうございます。
imoniはimodeドットネットは契約している回線は別でもいけるのでしょうか?
やりたいことは 月々サポートの関係で
A回線で両方のアドレスを使いたい。
B回線(+Xi割の予備回線))に月々サポートあまりがあるので、B回線でimode+
SPmode+iモードドットネットの契約をして

B回線のiモードで取得&ドットネット契約したメアドをA回線(端末)で使えるのか
どうか知りたいです。

ちなみに151に聞いたら複雑すぎて上席の人間でもわからないので、月曜以降に
電話するといわれました・・・できるだけ早く使いたいので回答いただけたら幸い
です。
645非通知さん:2012/06/17(日) 03:44:00.31 ID:YTiiVh2o0
>>644
お前は人に甘え過ぎ。
>>603の回答で後は自分で調べたら分かるだろ。
646非通知さん:2012/06/17(日) 03:50:12.27 ID:ihjFnvCk0
>>644
スマホ使うならGmailを使えばいいだろ

いつまでガラケーアドレスを使う気なんだ。
647非通知さん:2012/06/17(日) 08:07:01.44 ID:+PbOLovt0
>>644
試してみれば???

ドットネットを使えばPCからいつでも誰でも送受信が可能。
って事はどうなるかチョット考えれば分かると思うけど。
648非通知さん:2012/06/17(日) 09:12:28.72 ID:sGuPpAkG0
>>644
ggrks
649非通知さん:2012/06/17(日) 10:35:33.54 ID:CTft7emM0
いまiモードとSPモードのメールアドレスを入れ替えて使っていますが
機種変するとメールアドレスを変更しなくてはいけないかも、と
量販店店員さんに言われました。

どういう理屈かわかりませんが、
どうしても同じアドレスを使い続けたいので
なにか対策はありませんか?

店員さんはSIMカードが小さいのに変更になると言っていました。
650非通知さん:2012/06/17(日) 11:15:54.98 ID:ISMAtaf70
馬鹿ばっか
651非通知さん:2012/06/17(日) 14:51:32.36 ID:Pg7DqCyF0
>>645
わかりません。

>>646
Gmailはもちろん試していて、ヤマダモバイルもマクドナルドもお財布ケータイも
gmailでは登録できませんでした。
逆にgmailを本アドにしてdocomo.ne.jpを広告ゴミ専用アドレスにしようとしたら
ほとんどの友人がPCからのメール拒否しててむりでした。

>>647
試すのにお金とiモード端末が必要なので気軽に試せないのです。
多分できるんじゃないかなぁとはおもいますが。
151で上席対応かつ数日おいて折り返し電話と言われたのでできない可能性
のほうが高いんじゃないかなと思ってました。

>>648
お前ここくんな ググってるからこれだけの情報出せてるんだろks
652非通知さん:2012/06/17(日) 14:53:31.83 ID:X+ZMXuor0
>>651
これだけの情報ワロタ
653非通知さん:2012/06/17(日) 15:28:44.41 ID:aYijS1u60
>>651
芋煮は公式じゃないから。ドコモでは判断きかないと思うよ。
気の効いた店員とぶっちゃけトークしないと大丈夫とは絶対に言わないよ。

めんどくせぇから答えを言ってやるけど出来る。回線は関係ない。

以上。
654非通知さん:2012/06/17(日) 15:56:46.39 ID:2FTXcoxw0
>>651
いいから死ねよアホ
655非通知さん:2012/06/17(日) 16:15:07.46 ID:Pg7DqCyF0
>>653
ありがとう、151にはimoniのことというより、iモード.netの送受信できるアプ
リ全体について聞いたんですが、どちらにせよimoniでできるなら問題なさ
そうですね。ありがとうございました。
656非通知さん:2012/06/17(日) 20:43:35.51 ID:PoemgRMp0
ケータイショップNo1って大丈夫なことですか?
657非通知さん:2012/06/17(日) 20:56:46.11 ID:vaI7B+GW0
>>656
スレタイと何の関係が?
答えてやるから以後来るな

大丈夫、余裕で
因みに店頭では維持してくれとあるが即解OK
問題あればdocomoに言えば良い
658非通知さん:2012/06/17(日) 22:56:05.71 ID:GUlN8UWb0
誘導されて来ました。

今までdocomoと契約なし
譲渡でdocomoと契約し美男取得後に
すぐに2発MPNして禿・AUと即解して
またdocomoに戻ろうと思うんですが
docomoがブラックになって断られますかね?

90日ルールと言われたんですが、docomo出て90日
たたないと契約出来ないということですか?
詳しい人頼みます教えて下さい。
659非通知さん:2012/06/17(日) 23:04:57.75 ID:4jtuvp+00
>>658
ここは乞食行為の質問は禁止。他へ行け。
660非通知さん:2012/06/17(日) 23:25:27.05 ID:Zg2Q5vGqP
スマホでパケ・ホーダイフラットに加入しているのですが、
通信量をどのくらい越えると速度が規制されるのでしょうか?
661非通知さん:2012/06/17(日) 23:32:32.40 ID:k21x8eur0
662非通知さん:2012/06/18(月) 02:01:00.98 ID:KNJmknRB0
よく量販店がやっているデータカードの抱き合わせの安売りは+Xi割が使えない方のプランですか?
663非通知さん:2012/06/18(月) 02:03:12.07 ID:/xngb5o30
6月から月々サポートのMNPの増額が機種によってバラバラになった
ようなのですが、この金額はどこで調べればいいのでしょうか?
664非通知さん:2012/06/18(月) 02:25:57.41 ID:XR3kbVBe0
>>662
対応コース
ttp://www.nttdocomo.co.jp/charge/discount/plus_xiwari/about/index.html
コースを対応外コースで契約必要とかの条件は販売店に聞け

>>663
googleで月々サポートで検索
665非通知さん:2012/06/18(月) 10:37:20.83 ID:4xJiLVr60
安いガラケーでバイブが強い機種教えて下さい。
666非通知さん:2012/06/18(月) 10:41:52.93 ID:XRxxTifS0
家電量販店で3000円くらいのマッサージ機でも買え
667非通知さん:2012/06/18(月) 11:50:16.50 ID:xkKhm9Xj0
Fomaしか持ってないんですけど、SH-06D NERVは買い増しで良いのでしょうか
668非通知さん:2012/06/18(月) 11:52:43.11 ID:wbwqXRae0
>>667
もう買えないから考える必要ないよ
669非通知さん:2012/06/18(月) 11:57:10.02 ID:xkKhm9Xj0
6/29〜7/1 オンライン販売で、買えたらと・・・・まあ無理だろうけど。
670非通知さん:2012/06/18(月) 12:15:00.76 ID:bE73bhMP0
現在auのガラケー
MNPでドコモに移りたいと思っています
料金は
メール放題 プランEシンプル780+EZ315+WIFIWIN525などで2000円前後ですが
ドコモのスマホでもWIFIを使って現在のような料金になるようなプランはありますか?
671非通知さん:2012/06/18(月) 12:16:21.02 ID:73ZU//ou0
>>669
確か、予約完売だったはず
中古(白ロム)なら買えるかもw
672非通知さん:2012/06/18(月) 12:18:18.96 ID:b/qtwEDE0
>>671
予約無いし。オンライン。
673非通知さん:2012/06/18(月) 12:20:33.48 ID:uSl19pfT0
現在、パケホーダイフラットを契約中ですが、来月からパケホーダイダブル2に変更するつもりです。
マイドコモで手続きをしようと思うのですが、パケホーダイダブル2の申込みをするだけで大丈夫でしょうか?
また、月サポもちゃんと残りますか?
674非通知さん:2012/06/18(月) 12:39:16.80 ID:73ZU//ou0
>>672
現状完売したから、予約出来なかった人が
殺到するので無理と言う意味だが。
675非通知さん:2012/06/18(月) 12:49:35.83 ID:WZd3ccal0
はぁ??
676非通知さん:2012/06/18(月) 12:50:16.54 ID:O6K0YmgF0
>>673
ダブル2なら月サポ残るよ
月サポに関してどうしても不安ならドコモショップ行った方がいいかも
677非通知さん:2012/06/18(月) 12:58:14.96 ID:uSl19pfT0
>>676
ありがとうございます
父の回線なのでマイドコモで済ませられたらと思ったのですが、失敗したら嫌なので父と一緒に行ってきます
678非通知さん:2012/06/18(月) 13:19:18.79 ID:xkKhm9Xj0
とりあえず151に電話して聞いてみるわ。
679非通知さん:2012/06/18(月) 13:20:28.93 ID:O6K0YmgF0
>>677
ショップいかなくても151にかければ、オペレータと話しながら手続き進められると思うよ
680非通知さん:2012/06/18(月) 14:08:10.78 ID:KF2Cs2/Q0
>>673
マイドコモでいけるよ。
逆に月サポがなくなるような重大な
プラン変更はマイドコモじゃできない。
681非通知さん:2012/06/18(月) 14:25:40.54 ID:uSl19pfT0
>>679>>680
ありがとうございます
やっぱりマイドコモでやってみます
で、確認して心配なら151かけます
父と一緒に行くのはやっぱり面倒なので
682非通知さん:2012/06/18(月) 15:39:55.14 ID:bq6MGVHf0
>>681
パケホの変更・廃止はDSと151しか対応できないようになったらしい。
683非通知さん:2012/06/18(月) 16:06:18.18 ID:zzHgwnTb0
よろしくお願いします。
auからドコモにMNPしようと思うのですが、
ttp://www.nttdocomo.co.jp/charge/simulation/index.html
ここでシミュレートした金額以上の割引っていまでてませんか?
ちょっと前までは春トク?とか言うのあったと思うのですが、それではなくても何か情報あれば教えてください。
684非通知さん:2012/06/18(月) 17:35:05.22 ID:uBBXn9g00
>>680
できるだろ。

>>683
ggrks
685非通知さん:2012/06/18(月) 18:47:06.18 ID:x1eLMnJe0
質問です
近々ガラケーからスマホに買い替えたいのですが
今の端末がいつ買ったかわかりません。
今すぐ確認する方法はありますか?
それと、これってちょうど2年経つ時期に買い替えないと違約金がかかるんでしょうか?
686非通知さん:2012/06/18(月) 19:40:35.58 ID:Dvyhzi+00
キャリア変わらないなら違約金はかからんよ
687非通知さん:2012/06/18(月) 19:43:02.40 ID:73ZU//ou0
>>685
買い増し(機種変更)なら、今日明日に行なっても
何の問題もない。
解約金等は料金プランで掛かるだけで端末購入では
原則影響しません。
688非通知さん:2012/06/18(月) 21:36:06.88 ID:uBBXn9g00
>>685
買い増しなら違約金かからない
MNP含めて解約やプラン変更するなら元のプランによってはかかる
689非通知さん:2012/06/18(月) 22:32:55.09 ID:PAaQpM1zP
今、禿iPhone使ってるんですが料金高すぎなんでMNPでドコモにしようと思います。
一括でGalaxy S2 LTEを買うんですが

タイプSSバリュ 980
+SPモード 315
+パケフラ 4935
−月々サポ 2835
−eビリ 105
=月3290円

で計算合ってるでしょうか?
iPhoneはテザリングで使い続ける予定です。
690非通知さん:2012/06/18(月) 22:37:34.90 ID:IaQyGAjX0
充電端子がブッ壊れたので修理に出そうと思うんですが
本体まるまる新品に取替るんでしょうか?
どのくらい時間がかかるものなのでしょうか(数日?数週間?)
691非通知さん:2012/06/18(月) 22:45:44.36 ID:qS9MD+eS0
今バリュープランのタイプSSバリューで使ってるんですけども
今月の後半&7月分だけタイプLバリューにして、8月からまたタイプSSバリューに戻して使う事って出来ますか?
692非通知さん:2012/06/18(月) 23:00:51.33 ID:73ZU//ou0
>>689
テザリングの意味はわかってる?

>>690
基盤交換なので数日〜数週間かな
データのバックアップは忘れずに。

>>691
OK
693非通知さん:2012/06/18(月) 23:08:48.60 ID:CcjSRTTx0
>>692
> テザリングの意味はわかってる?

突っ込むのそこじゃないだろ
馬鹿ばっかだな、ここ
694非通知さん:2012/06/18(月) 23:13:15.74 ID:PAaQpM1zP
>>692
テザリングの意味は分かっています。

が、Xi端末にバリューSS使えないですよね。ドコモショップの人に嘘つかれましたね。
695非通知さん:2012/06/18(月) 23:24:47.20 ID:57zlo9g70
>>694
ドコモが禿より料金が安いと思ってるお前の頭はお花畑。
696非通知さん:2012/06/18(月) 23:34:23.05 ID:0nrpqS9o0
>>689
「Galaxy S2 LTE」 って 「GALAXY S II LTE SC-03D」のこと?
https://www.mydocomo.com/onlineshop/products/smart_phone/SC03D.html

これなら月サポ 「2,415 円×24ヶ月」 じゃないか?

違ったらすんまそん
697非通知さん:2012/06/18(月) 23:37:12.83 ID:0nrpqS9o0
あ、MNPだから違うのか

すまん

基本料 780円にしたらあってるんじゃないかな 9/30まで
698非通知さん:2012/06/18(月) 23:43:09.37 ID:PAaQpM1zP
>>697
ありがとうございます。
通話はXiにねんで我慢ですね…
699非通知さん:2012/06/19(火) 00:10:04.00 ID:5ZNJapCv0
現在はSH903iという5年来の化石ガラケーを利用しているのですが、流石にそろそろ機種変しようかなと考えています
が、どうもスマホは帯に短し襷に長しといった按配で、どうにも魅力を感じません
よって次もガラケーにしようと思うのですが、ドコモショップを覗いたところ過剰性能かつブッ飛んだ値段の機種ばかりです
そこで機種は型落ちの中古を購入して機種変しようかなと思っているのですが、

1.中古の(他所で購入した)本体をドコモショップに持っていって機種変できるのか?
2.出来る場合、ショップでデータの移行は可能なのか?

について教えて頂きたいです
また、中古の本体を購入する際に気をつける事があれば、併せてご教示ください
700非通知さん:2012/06/19(火) 00:12:32.35 ID:aCnMr+/70
>>699
馬鹿は死ね
701非通知さん:2012/06/19(火) 00:17:24.03 ID:fj7HH9BK0
>>699
>1.中古の(他所で購入した)本体をドコモショップに持っていって機種変できるのか?

持ち込み機種変更なんてのは無いの。自分でカード入れ替えたらしまい。

>2.出来る場合、ショップでデータの移行は可能なのか?

対応する端末ならやってくれる。

>について教えて頂きたいです
>また、中古の本体を購入する際に気をつける事があれば、併せてご教示ください

ウンコが付いてるかどうかは確かめろ。
702非通知さん:2012/06/19(火) 00:23:45.27 ID:+vrOg/Yd0
>>699
SH903iって、だいぶ古いよね。プランはバリュー?ベーシック?
703非通知さん:2012/06/19(火) 00:37:46.49 ID:rTrz3/aB0
>>699
おっさん可哀相だから答えてやるけど
ガラケの白ロム買ってそれにsim入れ替えて使いなよ
704非通知さん:2012/06/19(火) 01:39:50.45 ID:2j73TV6u0
705非通知さん:2012/06/19(火) 01:51:23.96 ID:pVplmhRY0
>>699
養分モバイラ乙
706非通知さん:2012/06/19(火) 02:01:08.52 ID:x+EUfnRsO
料金プランで
もう家族以外電話しないから一番安いタイプSSからタイプシンプルバリューに変えようと思ったんだけど
メール使い放題を契約してる人はタイプシンプルバリューを選択してくださいって書いてある
まるでタイプシンプルバリューの人はみんなメール使い放題に契約してるみたいに見えるが
タイプSSからタイプシンプルバリューに変えようとするとメール使い放題も契約しなきゃいけなくなる?

パケホーダイ シングル/ダブルは契約してます
707非通知さん:2012/06/19(火) 02:15:04.74 ID:4BxJWlFZ0
>>706
メール使い放題と言うプランは無い。
タイプシンプルのこと。
708非通知さん:2012/06/19(火) 02:28:13.89 ID:7q5urCbRO
基本的に通話専用、ぼちぼみメール使用、ごくたまにネット使用
という使い方を考えているのですが、パケット割引のプランは
どのプランにするのが一番安く済むでしょうか?
現在はパケホーダイダブルを上限まで使用しているのですが
他キャリアと2台持ちにしてネット関係はそちらでするつもりです。
709非通知さん:2012/06/19(火) 02:32:35.82 ID:au9LjUfAP
>>708
通話とメールだけに限定するなら、シンプルバリュー+パケホシングルダブルじゃね?
タイプSSだとメールは無料だっけ?
710非通知さん:2012/06/19(火) 02:33:27.21 ID:rEyb+M/C0
>>706
タイプシンプル+パケホシンプルorパケホWで、メールし放題になる
メールにかかるパケット通信料が無料になるって感じかな
711非通知さん:2012/06/19(火) 02:34:42.44 ID:au9LjUfAP
>>706
シンプルバリュー+パケホシングルダブル入ってればメールし放題は適応されてる。
プランとして何故存在するかはわからんw
712非通知さん:2012/06/19(火) 02:38:33.41 ID:rEyb+M/C0
>>708-709
通話の量にもよりますが、よっぽど通話しないならば、タイプシンプル+パケホシンプルでメールのパケ代浮かすのが一番お得な気がします。
タイプSSだと、メールにもパケ代がかかってしまいます。
ただ、タイプシンプルかタイプSSのどちらが安くなるかといえば、そこは通話とメール利用量の兼ね合いになってくるので、どっちかっていうのは決めにくいです。
713非通知さん:2012/06/19(火) 02:41:22.28 ID:o0lMzLPn0
ID:au9LjUfAP
馬鹿すぎる
714非通知さん:2012/06/19(火) 03:17:33.63 ID:WlC97dz70

SH-06D nervを機種変更での購入を考えています。
DSで購入する際に、ルーターもしくはタブレットを同時に契約すれば頭金なしになるそうなので、これを機にWIFI中心の運用を考えているんですが、
プランSS 980
パケホダブル2 2100
SPモード 315
分割金 3745
月々サポ -2520
の4600円が最安維持費ですかね?
715非通知さん:2012/06/19(火) 03:36:24.38 ID:afb82U5U0
716非通知さん:2012/06/19(火) 03:40:16.95 ID:E0qnhBja0
>>714
DSで購入って予約出来たのか?
出来て無いなら買えないぞ。
717非通知さん:2012/06/19(火) 04:28:48.48 ID:7lL0cx6t0
>>714
全然違うし、マルチだし
718非通知さん:2012/06/19(火) 05:59:13.69 ID:afb82U5U0
>>714
ぶwんwかwつw
719非通知さん:2012/06/19(火) 07:58:52.27 ID:r3z0WdVe0
何かアレな質問者さんがパケホーダイシン「グ」ルって連呼してますが
それって言葉の意味とらえるとフラットって事だよなぁ
本人の意図するけいやくとは違うけど
720非通知さん:2012/06/19(火) 08:22:19.15 ID:fZcSchS30
ダブルの対語がシングルという思い込みなのか、単にシンプルと勘違いしてるだけか
まあ、DSの店員でさえ間違えるからなあ
721非通知さん:2012/06/19(火) 09:04:11.52 ID:GmgtZ3z00
foma契約へのMNPを考えています。
月々サポートを維持したままでXi契約へ転換してXi割金額から月々サポートの割引適用できますか?
Xi機器は別に用意して持ち込みます。
よろしくお願いします。
722非通知さん:2012/06/19(火) 09:15:41.35 ID:svOxzO330
>>721
出来ません
723非通知さん:2012/06/19(火) 09:22:21.95 ID:GmgtZ3z00
>>722
Xiへの転換の時点で月サポ消えるということでしょうか?
ありがとうございました。
724非通知さん:2012/06/19(火) 10:12:35.63 ID:eHKyV7gy0
同一名義で複数回線をauからdocomoにMNPしました。
1)My docomoで、どの回線がファミリー割引の主回線・子回線なのかの情報は見れますか?
2)My docomoで同一名義の複数回線を1IDで参照できますか?
auでは出来たのですが、docomoではやり方がわからなくて個別のIDでLoginしています。
725非通知さん:2012/06/19(火) 10:35:56.95 ID:+vrOg/Yd0
>>724
2)
docomoは1回線・1ID。
ttp://i.mydocomo.com/docomoid/utility/o-1_3a.html
>「docomo ID/パスワード」は各回線毎に必要になります。

「1IDで」じゃないけど、スマホなら、「My docomo アプリ→メニュー→アカウントの切替・追加」で複数管理が出来るよ。
「アカウント切替」すればそれぞれのを見れるし、ウィジェットでそれぞれのIDの並べとくのもあり。
726非通知さん:2012/06/19(火) 11:55:30.09 ID:bBRtEByM0
ドコモプレミアクラブとかで今ポント14100あるんですが
DSの15000までまだ先長いんですが、無料でポイント増やす方法とかないですか?
毎月7000円ぐらい携帯代はらってます
727非通知さん:2012/06/19(火) 12:06:56.78 ID:O4mbwTWv0
>>726
マイドコモでアンケート、DCMX、DCMXmini、各種ポイントサイトから交換、クレジットカードのポイントから交換
こんなところか
728非通知さん:2012/06/19(火) 12:09:16.95 ID:fZcSchS30
>>726
クレカのポイントをドコモポイントに移すのは2ヶ月ぐらいかかるから注意しろよ
729非通知さん:2012/06/19(火) 12:16:19.07 ID:+vrOg/Yd0
>>726
・アンケートに答える
・クレカなどのポイントをドコモポイントにかえる
ttp://www.mydocomo.com/web/pointyutai/fuyasu/enquete/index.html
730非通知さん:2012/06/19(火) 12:28:08.44 ID:bBRtEByM0
>>727
>>728
>>729
ありがとうカードはないので、アンケートだけ答えときました
731非通知さん:2012/06/19(火) 13:47:17.10 ID:hXrJRmzA0
既出だったらすみません。
誰かご存知なら教えて下さい。

U-25Xiスマホ割と、ご愛顧10年Xiスマホ割ってありますよね、どっちも当てはまるんですけど、どっちも使えて月サポ1万増額出来るんでしょうか?
ついでに関西限定Xi家族でいっしょキャッシュバックも出来そうなのですが…これは自分がXiで、家族がXi端末じゃなくても良いんですよね?
これに関しても主回線と名義が違うんですが大丈夫ですか?自分は子回線で名義は私、親が主回線で親も親名義、請求書は私の分も親の所に行ってます。
732非通知さん:2012/06/19(火) 13:58:48.33 ID:v46kvufr0
docomoで聞けカス
733非通知さん:2012/06/19(火) 15:46:42.86 ID:au9LjUfAP
あああーーーwww

ププッ、アホが晒されてやんのwww
と思ったら俺だったm9(^Д^)
はぁ…なんだよシングルってw
ここ最近で1番凹んだわ。
すまん。
734非通知さん:2012/06/19(火) 15:50:48.16 ID:bQs0FnVg0
>>732
お前何のためにここ24hチェックしてるん?
何のためにも誰のためにもならないから消えろよ
735非通知さん:2012/06/19(火) 15:51:57.51 ID:svOxzO330
>>733
ついでに
× 適応
○ 適用
も覚えて帰るといいよw
736非通知さん:2012/06/19(火) 16:31:01.54 ID:+vrOg/Yd0
>>731
・できるはず
・下のページに良いですって書いてある
・下のページにファミリー契約してればいいですって書いてある

ttp://www.nttdocomo.co.jp/campaign_event/kansai/xi_cashback/
737非通知さん:2012/06/19(火) 17:09:21.87 ID:qoRiN8SY0
>>734
お前が消えろ糞
738非通知さん:2012/06/19(火) 17:27:16.80 ID:+Oy599Bi0
>>733
おまえかわいいなw
四つん這いになれよ
739非通知さん:2012/06/19(火) 17:43:07.89 ID:au9LjUfAP
>>735
はい。
携帯の予測変換で選ぶ時は気をつける。

>>738
やめてくれよ〜w

スレチだからこれで消えとくよ。
正直、ここだけの恥で済んで良かった。
740非通知さん:2012/06/19(火) 18:57:33.68 ID:WZvSiOMC0
>>734
お前何のためにこの世にいるの?
お前のこと必要としてる奴なんかいないんだから死ねよ
741非通知さん:2012/06/19(火) 18:58:03.70 ID:fAbm/p3n0
>>734
ナマポはほっとけ 相手するだけ時間の無駄
742非通知さん:2012/06/19(火) 19:48:32.52 ID:HLu3YD7g0
Web料金明細サービスを申し込んだら、
毎月20日くらいに送られてくる郵送の料金明細は来なくなりますか?
743非通知さん:2012/06/19(火) 19:57:39.29 ID:R74MUKDn0
>>742
まだ電話繋がるのになんでここで聞くの?
744非通知さん:2012/06/19(火) 20:17:08.40 ID:DRFfc7WL0
>>742
うん。来なくなるよ
745非通知さん:2012/06/19(火) 20:55:44.30 ID:HLu3YD7g0
ありがとうございます。イービリングとは違うサービスかと思ってますたorz
746非通知さん:2012/06/19(火) 21:04:37.24 ID:7q5urCbRO
現在パケホーダイダブルを契約中でパケホーダイフラットに変更したいのですが、
パケホーダイダブルを解約しなくてもネットからパケホーダイフラットを
申し込めば自動的に変更されるのでしょうか?
パケホーダイダブル解約のメニューもあるのですが
直接店舗で手続きしないと解約できないみたいです。
747非通知さん:2012/06/19(火) 21:42:08.53 ID:S1qHNwrp0
>>746
明日151に電話して来月からパケホフラットに変更したいと言えばOK
748非通知さん:2012/06/19(火) 21:50:10.45 ID:+vrOg/Yd0
>>746
今月サポに関わってくるからWebで出来ないようになってるらしい
749非通知さん:2012/06/19(火) 22:07:32.42 ID:kDp4M0260
>>745
違うサービスだから請求書や別途明細書発行を申し込んでるなら来る。
750非通知さん:2012/06/19(火) 22:33:26.79 ID:hXrJRmzA0
>>736
ありがとうございます!
キャッシュバックはこれで分かったし、欲しい端末が来月出るので来月機種変行ってきます。
U-25とご愛顧10年は、もし出来た人がいればいくらの増額だったかを聞きたいなーって思ったので、週末にでもDS行って聞いてきます。
751非通知さん:2012/06/20(水) 13:49:44.72 ID:7ImnazM90
5月分の携帯料金まだ払ってないんだけど、ドコモショップでポイント使って備品の購入できる?
752非通知さん:2012/06/20(水) 16:51:32.81 ID:hiW3xphy0
複数回線持っているのですが、my docomoのIDひとつにまとめられないのでしょうか?
ググると法人については※欄に回線ごとにIDをとあるようなのですが…
753非通知さん:2012/06/20(水) 17:09:51.35 ID:CGG/LYby0
>>752
ドコモは無理、あきらめて
754非通知さん:2012/06/20(水) 17:21:40.44 ID:8CH0dUd30
>>751
ドコモに聞けよ。
755非通知さん:2012/06/20(水) 17:46:10.46 ID:3nLQNZnX0
>>752
少し前のレスくらい読めよ…
756非通知さん:2012/06/20(水) 19:28:56.59 ID:wDQgQSS20
美男って機種変出来んの?したって奴がいるんだがホントか?
757非通知さん:2012/06/20(水) 20:47:02.01 ID:/UpBzuHB0
>>756
美男でする必要は無かろう。
758非通知さん:2012/06/20(水) 21:35:32.52 ID:sQAYlKsSO
料金明細を見たら 4700円ドコモポイント利用してたんですが、ドコモインフォメーションにかけたら 何で利用したとか教えてもらえますか?
ドコモショップに行かないと教えてもらえないですか?
自分は利用してないです。親と一括で支払ってます。親が4700円利用したのかな
759非通知さん:2012/06/20(水) 21:40:57.56 ID:WHodqP100
まず親に聞けよw
760非通知さん:2012/06/20(水) 21:41:53.32 ID:x4RlekZn0
>>758
親に聞けよ
761非通知さん:2012/06/20(水) 21:55:09.72 ID:naur5QlA0
そもそもそのポイント親のだろ。
762非通知さん:2012/06/20(水) 21:55:14.61 ID:olwPhRSh0
もう親は寝てしまったので。。
763非通知さん:2012/06/20(水) 21:57:07.94 ID:ikOKxz5q0
いい歳して親と一括なんてふざけてるな
764非通知さん:2012/06/20(水) 21:58:47.37 ID:6fWESZ950
39歳で親に寄生しててごめんw親死んだら後追うつもりだからw
765非通知さん:2012/06/20(水) 22:51:33.65 ID:3nLQNZnX0
親が起きるまで待てない理由でもあんのかw
766非通知さん:2012/06/20(水) 22:54:13.10 ID:iejoyCZH0
部屋から出ないから親と交流ないんだろ。
767非通知さん:2012/06/21(木) 00:06:11.08 ID:SySV2wuy0
>>764
そんな人なら友達も彼女も居ないんでしょ。
携帯電話など無用なのでは?
768非通知さん:2012/06/21(木) 01:06:28.86 ID:DvHCDejF0
このスレ役にたたねぇ
769非通知さん:2012/06/21(木) 01:11:01.87 ID:WYxPivqy0
FOMA使ってるけど、オクの中古のスマホ買って中のチップ移せば
普通につかえんの?
770非通知さん:2012/06/21(木) 01:19:44.72 ID:GpRJZbr20
>>769
普通には使えない。
771非通知さん:2012/06/21(木) 08:30:40.82 ID:gtvmJ49+0
プラン違うからパケ代がえらい事になるんじゃね
772非通知さん:2012/06/21(木) 08:42:02.57 ID:yiUebaze0
>>769
ハード改造でもすんのか?
773非通知さん:2012/06/21(木) 10:09:06.77 ID:/rY0WOf+0
>>769
マジレスすると、SPモードとかの
プロバイダー申し込まないと
3Gでネットに繋がらない
あとガラケー回線だと月々サポートが付かないから、
支払額が高くなるよ
774非通知さん:2012/06/21(木) 10:27:28.23 ID:uT/0bglg0
>>769
チップってSIMカードの事か?
普通に使えるかはケース・バイ・ケース
775非通知さん:2012/06/21(木) 10:28:37.10 ID:uT/0bglg0
>>768
質問する側が頭が悪いから、正確な回答が出来ないだけ。
776非通知さん:2012/06/21(木) 10:39:02.00 ID:umWoaMTU0
>>768
ここはおまえさんみたいな人にすべて教えられないと死んでしまう人が来るところでは
ありません。
質問するならせめて最低限調べてこいkz
そして調べてきてそれでも分からない事があったなら
そこでやっとお前の質問には答えねーよks
777非通知さん:2012/06/21(木) 12:19:52.66 ID:CXaZPEpq0
+黒割の親回線を、mnpでより月サポ高額機種に変更する事可能ですか?
778非通知さん:2012/06/21(木) 12:21:52.45 ID:uT/0bglg0
>>777
アホな事考えてる暇があるなら仕事しろ
779非通知さん:2012/06/21(木) 12:43:52.32 ID:sTdkPyHJ0
P-07Cの板ってなくなったのかな、見つからないんだけど知ってたら教えて。
780非通知さん:2012/06/21(木) 12:44:48.18 ID:0pCq9yJR0
板はないだろうな
781非通知さん:2012/06/21(木) 12:52:09.75 ID:uT/0bglg0
>>779
P-07Cの(掲示)板は無いが”スマートフォン板”にありました。

docomo P-07C part1
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1314018100/
782非通知さん:2012/06/21(木) 12:55:34.20 ID:sTdkPyHJ0
>>781
ありがとう
783非通知さん:2012/06/21(木) 15:42:16.15 ID:+v0iXDDi0
プラスXi割で2台目持っても、1台目の端末利用期間はそのまま継続されますか?
1台目もリセットされちゃう?
784非通知さん:2012/06/21(木) 15:48:07.08 ID:7mYN7sHw0
ケイゾク
785非通知さん:2012/06/21(木) 15:56:20.60 ID:+v0iXDDi0
>>784
ありがとう
安心した
786非通知さん:2012/06/21(木) 16:48:37.80 ID:858PPUpe0
今、docomo回線、データと音声回線合計で8回線、うち4つの端末が割賦支払中なんだけど、
SC-06Dを端末分割購入すると5つ割賦組むことになるけど、審査通るかなぁ…?
787非通知さん:2012/06/21(木) 16:55:46.51 ID:w6m+YewV0
>>786
金が無いのに買うなよ。
788非通知さん:2012/06/21(木) 17:09:41.48 ID:858PPUpe0
>>787
金が無くても欲しいんです…
789非通知さん:2012/06/21(木) 17:10:19.96 ID:DvHCDejF0
>>776
いや、このスレ存在価値ないじゃん
「店に電話してきけ」
ばか?
790非通知さん:2012/06/21(木) 17:16:49.70 ID:ltK51Vkv0
仮にここで嘘教えられて、実際にDSの窓口で
「2chではこう言われた」ってファビョるの?
さっさと然るべき所に聞くべきだと思うけど

よく回答はしてるけど、正直ここで聞く人の気持ちがサッパリわからん
791非通知さん:2012/06/21(木) 17:26:41.05 ID:xpzFvD+30
店に聞いてわかるレベルの事をこんなとこで聞く意味が分からん
しかも過去ログあさればどんだけでも書いてある
そもそもドコモのホームページ見ればだいたいのことは書いてあるんだが

俺は店の人ですら間違えたりするような複雑なことについては全力で考えるようにしてるがな
792非通知さん:2012/06/21(木) 17:29:48.51 ID:cb9CroMu0
>>789
馬鹿はおまえ
793非通知さん:2012/06/21(木) 17:34:49.84 ID:ekpQpKcR0
存在価値無いスレに常駐ってw
自傷過ぎワロタ
794非通知さん:2012/06/21(木) 17:35:00.66 ID:s+DIbEuq0
>>789
役に立たないのはお前だバカ
存在価値無いのもお前だボケ
サッサと死ねよ情弱チンカス
795非通知さん:2012/06/21(木) 17:35:30.92 ID:w6m+YewV0
>>788
今現在携帯以外も含めて借金返済は月いくらあるの?
そして手取り月収はいくらか教えてみ。
796非通知さん:2012/06/21(木) 17:36:15.14 ID:umWoaMTU0
>>789
頭おかしいんとちがうか
797非通知さん:2012/06/21(木) 17:37:11.56 ID:858PPUpe0
>>795
携帯以外無借金
手取りは月25くらいっすね
798非通知さん:2012/06/21(木) 17:38:47.10 ID:w6m+YewV0
>>797
だったら携帯ぐらい現金で買えよ。
799非通知さん:2012/06/21(木) 17:47:51.66 ID:858PPUpe0
>>798
はぁ?w
相変わらず馬鹿な回答しか出来ないんだな、あんたw
釣られた振りして質問に答えてやってりゃ上から目線のいい気になってるコヤジがw
800非通知さん:2012/06/21(木) 18:13:32.30 ID:gPg73muh0
コヤジ
801非通知さん:2012/06/21(木) 18:15:36.98 ID:858PPUpe0
>>800
加齢臭がするオヤジ臭い子供って意味ねw
802非通知さん:2012/06/21(木) 18:19:42.72 ID:gPg73muh0
なるほど。
コジキ+オヤジかとおもたけど、調べたら色々出てきたw

・コヤジとは、実年齢は若いがオヤジっぽい人のこと。
・コヤジとは、お洒落な中年男性のこと。
803非通知さん:2012/06/21(木) 18:22:00.97 ID:umWoaMTU0
・コヤジとは、お洒落な中年男性のこと。

ちゃっかり褒めてんじゃねーよ
804非通知さん:2012/06/21(木) 19:07:36.21 ID:858PPUpe0
で、コヤジが御託だけ並べる上から目線のネット番長だったので自己回答

docomoでは1回線につき割賦契約は2つまで
で、個人名義だと音声回線だと5回線まで契約出来るので、音声回線契約で事実上は10契約まで割賦販売は可能
あくまで事実上は可能ってだけであとは審査によって決まるので、一概に何台まで割賦販売契約出来るから審査にかけてみないとわからないとのこと

まぁ、割賦合計金額で20〜30万程度までは今まで普通に審査はだいたい簡単に下りてるらしい
どのみち割賦無理なら現金一括またはクレカで払えば契約出来るから関係ないんだけどねw
805非通知さん:2012/06/21(木) 19:35:45.17 ID:gPSLpHTR0
>>777
DSで親回線をギャラタブに変更できるかって聞いたら、そもそもそんな組合せは無理って言われた事ならある。
806非通知さん:2012/06/21(木) 20:57:26.74 ID:2hFb3g+z0
arc質問スレにも書いてしまいましたが、微妙スレ違いなのでこちらに書き直します

Xperia arcで
モバイルネットワークをオフ、ローミングしないの設定で
オーストラリアからホテルのwi-fi回線から書いてるけど、
これって3G回線の金かからないですよね?
807非通知さん:2012/06/21(木) 21:27:38.89 ID:DXxIym5L0
4年ぶりに携帯板きて浦島太郎状態なのですが、現在n905iμ使っている学生です。
スマホに買い増ししたいと思うのですがお得な(維持費等コストの抑えられる)買い増し方法を教えて下さい。
やはり買い増し一括情報スレを参考にするか、MNPで他社に移る方法がベターですか?
808非通知さん:2012/06/21(木) 21:34:49.61 ID:WqvMAMxe0
>>807
4年ぶりに来たら先ずは過去スレ見て調べるか

3 年 r o m れ
809非通知さん:2012/06/21(木) 21:47:20.81 ID:2gRi0p9d0
月に使用したパケット量を調べる方法ある?Mydocomoだと3日分しかでないよ
810非通知さん:2012/06/21(木) 21:51:52.02 ID:TCtxdqvx0
料金確認。
アプリだってあるだろ。
811非通知さん:2012/06/21(木) 21:57:17.27 ID:8FtgblwsO
ガラケー最低維持費680円は安いわな
812非通知さん:2012/06/21(木) 22:02:53.60 ID:2gRi0p9d0
>>810
見落としてました、どもです
813非通知さん:2012/06/21(木) 22:14:43.52 ID:TKY2aPn30
MYショップに登録してあると、販売価格を検索できるみたいな事書いてありますが
どうやったらできるんですか?
ショップによってできたりできなかったりしますか?
814非通知さん:2012/06/21(木) 22:27:34.10 ID:qeSeniIw0
>>806
それで大丈夫。
815非通知さん:2012/06/21(木) 22:29:47.76 ID:G3pRZxh3P
質問オナシャス

エヴァスマホ買うのにMNPするんだが
これで本人同名義同請求で合計3回線になる
エヴァスマホの回線は寝かせるので
タイプシンプルバリュー 780+パケ・ホーダイ ダブル2 2100-サポ割4200=-1320
になるんだがこの-1320円って他の回線の使用料からも引いてくれるの?
ちょっと気になったんで教えてください
816非通知さん:2012/06/21(木) 22:30:24.86 ID:7mYN7sHw0
ヒカナイ
817非通知さん:2012/06/21(木) 22:33:09.35 ID:G3pRZxh3P
>>816
マジか
引いてくれるならうまうまだと思ったのに
818非通知さん:2012/06/21(木) 22:33:37.94 ID:0pCq9yJR0
sとかにした無料通話分け合え
819非通知さん:2012/06/21(木) 22:35:11.46 ID:sWi+tHDN0
俺はDCでシンプルバリューはパケホーダイがシンプルで固定になる
だから月サポつかないと説明を聞いた
多分シンプルじゃなくてSSバリューにする必要がある
一応DCに聞いたほうがいい
それに7円追加で最低でも7円な
820非通知さん:2012/06/21(木) 22:36:44.60 ID:WqvMAMxe0
>>819
全部間違い
821非通知さん:2012/06/21(木) 22:36:55.48 ID:oWvU6Tdo0
今からXiを1台買い増してプラス割組む場合
(MNPの弾ないのでね…)、
純粋に契約が1つ増えるので、
端末に関しては「新規契約」価格が適用されるのでしょうか?
2年後、これをMNPすることは可能でしょうか?
822非通知さん:2012/06/21(木) 22:48:20.75 ID:7q7fjuwp0
>>819
DCって何?
カード会社?
823非通知さん:2012/06/21(木) 22:49:58.37 ID:7q7fjuwp0
>>821
契約が増えるのなら新規。現行の機種を買い替えるのなら機種変更。
824非通知さん:2012/06/21(木) 22:52:01.27 ID:qeSeniIw0
>>815
サポ割4200もあるならそれでパケフラットで使って他のを寝かすか解約すればいいじゃん。
825非通知さん:2012/06/21(木) 23:05:35.05 ID:G3pRZxh3P
>>818
それが一番無難っぽいね
エヴァスマホがxiなら問題なかったんだけど
FOMAだからxiトーク24使えないので寝かせるしか方法が無い
サポ割が1回線のみに割引で合算しないのであれば
なおさらエヴァは7円運用で寝かせるのが一番なんだよね
どうせ転売しちゃうし

回答アザース
826非通知さん:2012/06/21(木) 23:11:35.65 ID:WpN3Xl2z0
>>825
転売かよ。あんなのでは儲からんから辞めておけ。
827非通知さん:2012/06/21(木) 23:14:44.48 ID:G3pRZxh3P
>>826
もう15万で売ったから儲かったよ
今はもうそこまで美味しくないけどさ
828非通知さん:2012/06/21(木) 23:18:30.42 ID:N6DzJzMM0
>>827
あれ発売前じゃないの?
829非通知さん:2012/06/22(金) 00:18:50.72 ID:NrTN7PcHP
eビリングについて質問させて下さい。

クレジット支払いのA回線と、銀行引落のB回線があります。
両回線とも個別請求でファミ割にしていないので、両方とも
eビリングが適用されている状態です。

B回線の銀行引落をA回線と同じクレジットカードで支払う様に
変更した場合、両方のeビリングはどう適用されますか?
A回線は引き続き適用されると思いますが、B回線がどうなるか
分かりません。支払うカードが同じになると、それぞれ個別請求に
なっていても一括と判断されてeビリング消滅とかありますか?
830非通知さん:2012/06/22(金) 00:27:25.07 ID:x+ZrUB5Y0
そうですね
831非通知さん:2012/06/22(金) 00:39:31.69 ID:fh4vE5ld0
>>829
家族回線、一括支払いのどちらかをやらなければ同じカードでもおk
832829:2012/06/22(金) 01:57:37.17 ID:NrTN7PcHP
>>831
レスさんくす。

「ファミ割りしない」「個別請求」
この2つの条件さえ合えば支払を同じにしても大丈夫ですね。
833非通知さん:2012/06/22(金) 02:03:28.40 ID:QAWTFhqF0
支払いを同じにするなっつーのに。
834829:2012/06/22(金) 02:08:07.71 ID:NrTN7PcHP
>>833
ん?何か間違えたかな?

個別請求のまま、銀行振込から同一カード支払に変更したのではダメ?
同一カードじゃ個別にならない?
835非通知さん:2012/06/22(金) 02:33:29.52 ID:XVaW9jmT0
>>834
それでいいさ。
836非通知さん:2012/06/22(金) 04:33:56.69 ID:OW61TSXb0
解約月が7月だったら
7月1日から7月31日までに解約すれば
違約金が発生しないってことでいいですか?

契約日によって、7月10日から8月09日までとか
のようなこともありますか?
837非通知さん:2012/06/22(金) 07:51:36.48 ID:EiZY7KdH0
>>836
「解約月」も「違約金」もないから、いつでも好きなタイミングでどうぞ
838非通知さん:2012/06/22(金) 08:15:24.16 ID:SaMc6BQp0
>>836
何言ってんだか意味不明だが、お前が解約した月が解約月だろう。
6月に解約→解約月は6月
7月に解約→解約月は7月
8月に解約→解約月は8月
…という具合に。
なお、何年何月に解約しても違約金が掛からないのは>>837が書いてる通り。
839非通知さん:2012/06/22(金) 08:25:01.79 ID:HF+Sl9Ui0
ここでは正しく「解約金」という単語を使わないと相手にされないのですよ
840非通知さん:2012/06/22(金) 08:30:54.30 ID:GE2C59x50
>>836
違約金w
841非通知さん:2012/06/22(金) 08:38:24.44 ID:Ny0VGb4i0
>>839
だとしても>>836が実際に解約の手続きを行わない限り、解約月がいつなのかは誰にもわからないことです
842非通知さん:2012/06/22(金) 08:42:58.80 ID:QAWTFhqF0
>>836
無い。
843非通知さん:2012/06/22(金) 08:44:54.48 ID:GE2C59x50
>>841
貴方が言いたいのは・・・

×解約月
○(契約)更新月

・・・こう言う事でしょ?
844非通知さん:2012/06/22(金) 08:54:15.69 ID:WbXkVywt0
>>843
たぶん違う
845非通知さん:2012/06/22(金) 12:48:32.29 ID:5IK6P+Wg0
>>843
マトモな頭は君しか居ないようだ。
酷い質問スレだ。
846非通知さん:2012/06/22(金) 12:52:36.43 ID:6aS+qhGV0
>>845
キミがいい回答者になればいいんでは?
847非通知さん:2012/06/22(金) 13:38:36.18 ID:kk3vJxn30
質問です
web制限をした回線があり、現在はガラケーで通話専用で使っています。
その回線に退役したスマホ機種を使用したいと考えています。
その回線はmy docomoからspモードとパケホフラットの契約をすれば直ぐにネット接続は可能でしょうか?
DSでの手続きが必要でしょうか?
自分なりにweb制限はiモードのみに適用なのでスマホにsimを挿せば問題ないかと考えています。
848非通知さん:2012/06/22(金) 14:09:31.42 ID:c0LHJFHw0
>>843
こちらが察して、質問文の「違約金」を「解約金」と読み替えてあげたとしても、
この質問者が言うところの「解約月」が「満了月」のことなのか「更新月」のことなのかは不明。
だから答えようがないってこと。
849非通知さん:2012/06/22(金) 14:20:49.04 ID:6Sz/LoXA0
現在、請求書払いです。機種変更をしようと考えております。端末を分割購入予定ですが、分割払いは請求書払いでは出来ませんか?
850非通知さん:2012/06/22(金) 14:33:21.42 ID:QI4U87Do0
>>849
出来ません
851非通知さん:2012/06/22(金) 14:34:49.81 ID:6Sz/LoXA0
ありがとうございます。また、端末代だけ別名義で支払は可能でしょうか?
852非通知さん:2012/06/22(金) 15:04:16.14 ID:axcihUi0O
>>851
出来ません
853非通知さん:2012/06/22(金) 16:12:04.15 ID:+ZkOAQU60
質問です
自分docomo 相手docomoスマホ
さっき電話したら
「お客様のご都合により発信できなく」と
ガイダンスが流れました。
料金未納なら
「お客様のご都合により通話ができなく」ですよね?
「発信できなく」は一体なんですか??
854非通知さん:2012/06/22(金) 16:20:16.51 ID:scS3gn1x0
>>853
相手は何の関係もない
かけてる側(=キミ?)が未納で止まってるだけだ
855非通知さん:2012/06/22(金) 16:24:41.90 ID:+ZkOAQU60
>>854

ほんとだ…ありがとう今気付いて良かった
電話こないからおかしいと思ったらotz
いそいでコンビニ行ってきます
856非通知さん:2012/06/22(金) 16:46:57.07 ID:fHPUkbH30
>>855
こんな漫画みたいな話が本当にあるの?
釣りでしょww
857806:2012/06/22(金) 16:57:49.27 ID:4p3ukB8P0
>>814
サンクスです
858非通知さん:2012/06/22(金) 18:37:18.95 ID:eVn2WMlR0
Xiデータ契約+SPモード契約を
Xiデータ+SPモード(iモード可)+iモード(ISP割)契約に変更って可能ですか?
それともXiだと契約そのものもすることが出来ませんか?

XiSIMをFOMAガラケに挿してもiモードが繋がらないのはいいんだけど
2つのメアド(番号のまま&メアド)をとっておいて使いたいです
859非通知さん:2012/06/22(金) 18:50:45.24 ID:x32Z02zJ0
>>858
かのう
860非通知さん:2012/06/22(金) 18:59:47.02 ID:eVn2WMlR0
>>859
ありがとうございます
861 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2012/06/22(金) 20:30:16.85 ID:hB+loDv2P
>>859
うそ、イクナイ。
データプランでiモードは契約できない。spモードiモード可は選べるけど、iモードは追加されない。
862非通知さん:2012/06/22(金) 20:31:03.57 ID:nEJMgLHD0
Xiデータにiモードってつけれたっけ?
863 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2012/06/22(金) 20:34:22.68 ID:hB+loDv2P
864非通知さん:2012/06/22(金) 21:28:53.71 ID:Iehf9smm0
2in1を使用したいのでスマホ(FOMA)から持ち込み機種変(白ロム購入後)
したいのですが可能ですか?
また手数料はいくらかかりますか?
865非通知さん:2012/06/22(金) 21:40:01.56 ID:GE2C59x50
>>864
現在お持ちのスマートフォンと同じサイズのSIMカードを
採用しているフィーチャーフォンを買えば、SIMカードを
差し替えるだけで持ち込まなくて良い。
サイズ違いを利用するならSIMカードの交換(2,100円)が
必要になる。
866非通知さん:2012/06/22(金) 21:42:59.89 ID:Iehf9smm0
>>865
ご回答ありがとうございます。早速、調べてみます。
867非通知さん:2012/06/22(金) 22:10:28.87 ID:N13zUqJBO
>>865
microSIM→従来のSIM
これって3150円じゃないか?
868非通知さん:2012/06/22(金) 22:13:31.56 ID:GE2C59x50
>>867
ごめん、3,150円だった。
869非通知さん:2012/06/22(金) 22:33:25.66 ID:nEJMgLHD0
知らんけど 1年に1回無料って話もでてないな
870非通知さん:2012/06/22(金) 23:02:24.17 ID:Iehf9smm0
>>867>>868
スマートフォンはP-07CなのでSIMは大丈夫だと思います。
調べたら、2in1の契約に際しショップ対応なので事務手数料が
かかりそうですが・・・。
871非通知さん:2012/06/22(金) 23:17:16.73 ID:GE2C59x50
>>870
追加で買ったフィーチャーフォンがmicroSIMスロットの場合がある。
Bナンバーも回線契約なので、販売店での申込みや事務手数料が
必要なのは当たり前です。
872非通知さん:2012/06/22(金) 23:26:08.64 ID:Iehf9smm0
>>871
詳しく回答していただきありがとうございます。
同じSIMのフィーチャーフォンを探してみます。
873非通知さん:2012/06/23(土) 00:24:50.52 ID:fIB/7soZ0
Xiデータプランから他社へのMNPは
可能でしょうか?
874非通知さん:2012/06/23(土) 00:54:31.65 ID:GIet46OY0
今N−02CのタイプバリューSSでネットをするのは自宅でwifiルータを使用していて
メールが主で月々の料金が1290円なんですが、スマートフォンに機種変更したら、
1290円なんかにおさまらないですよね?
いくらくらいになりますか?
875非通知さん:2012/06/23(土) 01:03:06.53 ID:CVGB6g08P
>>873
他キャリアからdocomoへは可能
docomoから他キャリアへは不可能
よって不可能なハズ
876非通知さん:2012/06/23(土) 02:14:53.28 ID:OYSJBv6M0
音声契約にもどしゃいけるだろ多分
他社からでも
他社→Xi音声→Xiデータにするように言われた
877非通知さん:2012/06/23(土) 04:58:28.13 ID:yoVmBzFj0
>>874
普通に使ってたらパケット上限額だよ
それくらいは公式見てくれ
878非通知さん:2012/06/23(土) 05:27:58.44 ID:kwJhGlLx0
>>874
収まる可能性はかなり低いね。月々サポート適用の
条件では980円+315円+2,100円=3,395円が最低料金。

例えば、スリム系でエントリー機種の「P-04D」なら
月々サポートでの割引が2,310円で、分割払いが
毎月2,310円なので以下の計算になる。
(980円+315円+2100円-2,310円)+2,310円=3,395円

それに、スマフォはバンクグランドで通信をするので
2,100円に収まる可能性は"ほぼありません"から
通常は980円+315円+5,985円=7,280円になるかな。
879非通知さん:2012/06/23(土) 07:03:26.81 ID:IioNtiNS0
>>875
他キャリアからdocomoへも不可じゃね?
まぁ、どのみち一度音声回線に変更すればいいんだから何の問題もないが…

どのキャリアもいきなりデータ回線でMNPは出来ないハズだ
880非通知さん:2012/06/23(土) 07:14:42.26 ID:PiPdrL7x0
>874
初期設定で3Gデータ通信しか更新or設定できないとかあって、
それが4万パケットじゃ済まない初月は無理
んで初月は一万くらいかかる

翌月からwifi運用とかすればパケット代は抑えられるけど
wifiつながる範囲でしか自由にいじれないっていう使い方を強いられるw
メールが主ってことで
タイプシンプルバリュー+パケホーダイダブル2+spモード=3200円くらい?+通話料
881非通知さん:2012/06/23(土) 10:20:20.40 ID:CVGB6g08P
スマホにパケ放題もSPモードも契約していないsim挿入して
3G切ったら電話専用になる?wifi使えば問題ないよな?
882非通知さん:2012/06/23(土) 10:24:10.53 ID:kwJhGlLx0
>>881
それなら、スマートフォンにする必然性もない。
883非通知さん:2012/06/23(土) 10:43:39.83 ID:X4L/b8NW0
>>882
すまん、霊でやってるw
884非通知さん:2012/06/23(土) 10:44:04.04 ID:IioNtiNS0
>>881
なる
Wi-Fi運用でスマホたくさん持ってるマニアさんたちは、それて使ってる
もちろんモバイルルータ必須だがな
885非通知さん:2012/06/23(土) 11:12:05.50 ID:oBAWpF4L0
ドコモで3台利用していて、eリビングにも申し込み済みなのですが、
my docomoにて請求詳細を見ても-105円が書いてありません

これは請求書に載らないのでしょうか?
886非通知さん:2012/06/23(土) 11:13:05.15 ID:kUqOpsxl0
>>873
fomaだと定額プラン解約してfoma何とかバリューにしてからMNP可能だった。
887非通知さん:2012/06/23(土) 11:13:18.80 ID:kwJhGlLx0
>>885
「eリビング」だからじゃない。
888非通知さん:2012/06/23(土) 11:17:04.42 ID:wkYexISm0
>>885
親回線のみ。
889非通知さん:2012/06/23(土) 11:25:40.90 ID:j7ozGSdr0
eリビングじゃしょうがない、eリビングだもん
iチャンネル、NMP、最近の流行りはデザリング
他にも何かあったっけ?
890非通知さん:2012/06/23(土) 11:37:19.73 ID:aBi+5jut0
おまえらそれ面白いと思って書いてんの?
幼稚なお笑い感だなw
891非通知さん:2012/06/23(土) 11:38:00.44 ID:kwJhGlLx0
>>889
アイホン
892非通知さん:2012/06/23(土) 11:39:58.39 ID:kwJhGlLx0
>>890
eリビングはこれ↓です。
ttp://www1.enekoshop.jp/shop/yamaha-living/
893非通知さん:2012/06/23(土) 11:40:26.63 ID:tucYF2g10
>>890
誰が面白いと思ってるって?
馬鹿にしてるだけなんだが
894非通知さん:2012/06/23(土) 11:48:23.20 ID:8WI3nmP30
>>873
従量データssにプラン変更したらできる

895非通知さん:2012/06/23(土) 11:48:52.53 ID:X4L/b8NW0
>>889
ISC
896非通知さん:2012/06/23(土) 11:51:32.91 ID:8WI3nmP30
>>885
一括請求じゃなく、個別請求にし直せば割り引かれる
897非通知さん:2012/06/23(土) 13:15:23.01 ID:IioNtiNS0
>>889
LET
898非通知さん:2012/06/23(土) 13:26:04.22 ID:+zeovaZwO
アドレスについて。

MNPで他社に乗り換えてしまったのだが…。

docomoアドレスで登録してるサイト等が多数あり、手続きやらパスワードを失念し、動かせないものが出てしまいました。

どうしても復活させたいものがあり、一時的にdocomoに戻ってアドレスを復活させてでもしたいものがあるのです。

そこで、以前使用していたアドレスは本人名義なら新規契約でも再度使用できますか?

さらに、それが無理としても、一定期間アドレスは使用不可とは思いますが、一定期間経過後は皆に開放される気がするのですが、その一定期間はどのくらいかわかりますか?

ご存知の方、なんとかお願いします!
899非通知さん:2012/06/23(土) 13:44:32.05 ID:GIet46OY0
>>877
>>878
>>880
ありがとう

うぅ・・
まぁホボ引きこもりだからこのままでいいか・・
N-02C、6万もしたし・・・
900非通知さん:2012/06/23(土) 13:46:54.14 ID:IioNtiNS0
>>898
> そこで、以前使用していたアドレスは本人名義なら新規契約でも再度使用できますか?

無理
MNPで一定期間内に戻った場合のみ可能


> さらに、それが無理としても、一定期間アドレスは使用不可とは思いますが、一定期間経過後は皆に開放される気がするのですが、その一定期間はどのくらいかわかりますか?

半年だったか一年だったか…そのくらい


そんな面倒なことするなら、その利用してたサイトに連絡してお願いしてみたら?
サイト利用に関してはdocomoじゃどうしようもないし
901非通知さん:2012/06/23(土) 14:28:28.64 ID:1bGdHym20
docomoにmnpしたんでメアド設定したいんだが
もう2時間も何度トライしても
>iモードセンターが混み合っています。しばらくお待ちください(563)
ってメッセージが出るんだがdocomoって障害多いの?
障害情報に全然載ってないけど
902非通知さん:2012/06/23(土) 14:35:50.68 ID:Jmgr7IHB0
>>901
ドコモに聞けよ。
903非通知さん:2012/06/23(土) 14:40:14.76 ID:3KRWNbuP0
今ドコモお客様サポートのサイトでアドレスを変更しようとしたら、
「iモードセンターが混み合っています。しばらくお待ちください。(563)」
と表示されたのですが、皆さんも今同じ状況ですか?
904非通知さん:2012/06/23(土) 14:42:21.95 ID:st/O7pZX0
905903:2012/06/23(土) 14:42:24.64 ID:3KRWNbuP0
と思ったらすぐ上に同じ質問載ってたw
失礼しましたw
906901:2012/06/23(土) 15:01:05.91 ID:1bGdHym20
やっと繋がりました
数時間も障害続いてたのに"通信障害のお知らせ"は更新されなかった
907非通知さん:2012/06/23(土) 15:36:40.11 ID:NDkHTQJzO
>>906
混み合ってる≠通信障害
908非通知さん:2012/06/23(土) 15:42:15.87 ID:MXpsHQNF0
U-25 Xiスマホ割って
自分名義のFOMA回線を一旦子供に名義変更し
Xiに機種(契約)変更したのち
自分名義に戻せば割引継続するのかな
あまりに乞食な質問なんで151で聞くのが憚られる
909非通知さん:2012/06/23(土) 15:55:46.53 ID:h6P9SybR0
>>908
少なくとも自分名義に戻す必要は無いでしょ。
910非通知さん:2012/06/23(土) 15:59:07.83 ID:MXpsHQNF0
そうなんだけど今後の機種変などの際
また子供に同行or委任状などの手間がかかるんで
できれば自分名義に戻したい
911非通知さん:2012/06/23(土) 16:00:47.33 ID:WHcDNyWu0
>>849
1年と少し前に分割購入したが可能でした。
現在も請求書払いで残りの端末代金支払っています、
クレジットか口座は新規のみじゃないかな。
今は制度が変わってるかもしれませんが。
912非通知さん:2012/06/23(土) 16:01:25.34 ID:h6P9SybR0
>>910
乞食なら手間はオシムなよ。
913非通知さん:2012/06/23(土) 16:20:01.02 ID:NDkHTQJzO
>>908
子供の年齢は?
914非通知さん:2012/06/23(土) 16:46:28.01 ID:/Nyil1tA0
機種変更しようと思ってショップに行ったら、どれもかなり高いんだな。価格表見たらMNPと全く条件が違う。
店員の女性に「これなら、行ったり来たりしてMNPの方が得だよね。あなたはどうしてるの?」って聞いたら、
「私も行ったり来たりしてます」だと。

派遣かなんだか知らないが、その店の商品を売ってる連中がこうなるようじゃ企業としてダメだなと思った。
他社もそうだと思うけど、長期利用者よりも新規を異常に優遇しいる現行制度は問題じゃないか?
「正直者がバカを見る」にも通じるものがある。
915非通知さん:2012/06/23(土) 16:51:53.73 ID:h6P9SybR0
>>914
で、質問は?
916非通知さん:2012/06/23(土) 17:14:42.77 ID:BWpG0RRI0
>>901>>903
変更したメアドが使えないから問い合わせたら今日の昼以降障害発生中だって
希望アドレス>メールアドレス登録完了画面やメール設定確認画面で
変更したアドレスが表示されてても実際反映されてなくて使えない
今のところ変更前のアドレスは使用できてる
917非通知さん:2012/06/23(土) 17:32:04.82 ID:wusZMb6d0
>>914
ドコモの株主総会行って苦情言えばいいとおもうんだけど
918非通知さん:2012/06/23(土) 17:36:10.21 ID:Jmgr7IHB0
>>908
子供の名義使って乞食するなよ。
919非通知さん:2012/06/23(土) 18:25:15.91 ID:d5yT1Tm90
>>916
?って思いながら三回操作してしまって、本日はもう変更出来ませぬ orz...
気長に復旧待つか...
920非通知さん:2012/06/23(土) 18:43:39.44 ID:3Ac+sLCC0
3/25に2回線契約で明日3回線目契約しようとしているんだが
90日は契約日からの経過日数ということでOK?
921非通知さん:2012/06/23(土) 19:01:22.03 ID:h6P9SybR0
>>920
90日ルールって便宜上90日って呼んでるけど、実際は3度の支払い実績じゃ無かったっけ。
922非通知さん:2012/06/23(土) 19:04:01.66 ID:IioNtiNS0
>>921
まぁ、そんなもん
だから長期利用者は90日ルールはほぼ存在しない
二ヶ月後でも新規契約出来る(場合もある)
12年使ってる俺は45日後くらいで3回線目契約出来た
923非通知さん:2012/06/23(土) 19:26:47.44 ID:3Ac+sLCC0
クレカ払いで三回請求きてるからいけんのかな
契約出来るなら出掛けるがお断りされると時間の無駄だからな〜
924非通知さん:2012/06/23(土) 19:38:08.09 ID:wM6cvTeg0
メール関連の通信障害は12:30頃から始まって復旧は未定だとさ
TOPにテロップ流しとけよ
つーかオペレーターに現状周知しとけよ
925非通知さん:2012/06/23(土) 20:11:29.96 ID:bXwuSOkz0
90日ルール関連はこっちで

BL/YT 考察‐docomo/au/SoftBank 57
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/phs/1339235159/
926非通知さん:2012/06/23(土) 20:12:10.76 ID:QMaRoUC6O
>>923
新規行けるかオンラインショップで試してみたら?
927非通知さん:2012/06/23(土) 21:16:19.64 ID:mjRr3yiV0
アドレス変更できないと思って聞きに来たら障害出てるのか
928非通知さん:2012/06/23(土) 22:42:50.91 ID:8Qqq4T8H0
拝啓 ドコモ様

障害情報くらいだせよ
929名無しさん@お腹いっぱい:2012/06/23(土) 22:57:44.07 ID:SvzcHfmG0
ドコモってCDの曲変換して、着メロにできる?
3gpじゃ再生できても着メロ設定はできなかったんだが
930非通知さん:2012/06/23(土) 23:01:22.85 ID:+zeovaZwO
>>898です。

>>900

ご回答ありがとうございます。

さらに質問で申し訳ないのですが、MNPで戻った場合に同一アドレスを利用できる一定期間は公表されてないのでしょうか?


同じく利用されていたアドレスが一般開放される期間も公表はないのでしょうか?


>>900さんがおっしゃる通り、当該サイトと掛け合うのが1番なのですが、実はすでに掛け合い済みなんです。

結局本人の同一性を確認する手段がアドレスしかなく、また、現状はパスワードを失念してしまっているので、パスワード再発行をするにも、そのdocomoの登録アドレスにしか送信できないとのことでして。

いくらこちらが身分証明書を提示したところで、登録アドレス以外にパスワードの再発行はできかねるとの一点張りでラチがあかないのです。

だから困ってまして。。

何か良策はないものかと。。。

皆様ももし良い知恵があったらお貸しください。
931非通知さん:2012/06/23(土) 23:25:36.44 ID:e8tVEZy80
買い増しって以前の月々サポートはきえるのでしょうか?
3月にFOMAスマホ音声契約でかって、思っていたより音声使いにくい
んでfomaの1万以下のガラケーを買い増ししたいのですが。
この場合元々の月々サポートは消えてしまうのでしょうか?
932非通知さん:2012/06/23(土) 23:32:17.82 ID:5MfK0Edd0
>>931
そんな事は契約時に説明を受けてサインしただろが。
3月の事をもう忘れてるのかよ。
933非通知さん:2012/06/24(日) 00:14:03.97 ID:2FRLKC8y0
DS行くと担当者が必ずパソコンで顧客情報見てるけど支払い状況なんか何年分も一覧で出てるのでしょうか?
昨日、修理依頼したときに店員が画面見てるときにうん?という感じで画面見入ってました
心当たりとしてはしょっちゅう支払いが遅れてるくらいです
昨日の時点では遅れもなく修理も受けてくれました
934非通知さん:2012/06/24(日) 00:34:34.32 ID:dJ/rDoTl0
端末を2台分割で購入し、来月2日に引き落とし分で1台は完済なんですが、28日にギャラクシーS3を分割で購入するのは無理なんでしょうか?
来月の引き落としまで待たないといけないんですかね…
935非通知さん:2012/06/24(日) 00:42:35.30 ID:vyoV6kvE0
馬鹿ばっかw
936非通知さん:2012/06/24(日) 00:48:20.64 ID:mPBiOrWRO
>>930
24時間以上使用したアドレスは180日経たないと再取得出来ない
937非通知さん:2012/06/24(日) 00:50:51.32 ID:8HElfpf90
>>932
詳しくは覚えてないです。
教えてもらえませんか?
938非通知さん:2012/06/24(日) 00:54:21.92 ID:xQlN/18CP
>>930
改行ウザイ

>>931
買い増しで月サポ消えるの意味がわからん機種変更したいのか?
そうなら1万でガラケー白ロムで買ってきてsimカードぶっ挿せ
あんまり深く考えるな

>>934
dsに聞けばよくね?

939非通知さん:2012/06/24(日) 00:54:54.54 ID:khtf4SOM0
契約した内容忘れたなら契約時に受け取った規約読め
940非通知さん:2012/06/24(日) 02:24:13.21 ID:8HElfpf90
>>938
レスありがとうございます。
オク相場調べてみたのですが、最近の(末尾がDとか)のもので1万以下のもの
がほとんど見つからないので、できれば量販店で買い増ししてSIMカード差し替え
てつかいたいのですが、この場合は月々サポートは消えるのでしょうか?
941非通知さん:2012/06/24(日) 02:30:52.81 ID:pDFYYGhm0
もう営業時間まで待ってドコモショップできけよ
942非通知さん:2012/06/24(日) 02:33:48.35 ID:nfbyX/uv0
>>933
これには支払状況は出るみたいだけど何年分かは不明みたいだが・・・クレーム履歴って(´д`)

ttp://okwave.jp/qa/q3719817.html
943非通知さん:2012/06/24(日) 02:36:17.14 ID:iEaEjgGl0
>>940
はい消えた
944非通知さん:2012/06/24(日) 02:43:33.99 ID:edIGIESO0
>>940
そんな事はドコモのサイトで書いてある。。自分で読んで理解しろ。
それより契約書類を見たら直ぐに解るけど。
945非通知さん:2012/06/24(日) 04:49:55.18 ID:gzqBinkW0
>>934
俺は先月購入した分と合わせて4台分割購入してるけどな
10年以上docomoユーザーで機種変更しまくり、一度も支払い遅延ない、docomoにとってカモである養分の俺だからだろうけど(笑)
946 [―{}@{}@{}-] 非通知さん:2012/06/24(日) 07:29:56.88 ID:mRcCZU6eP
eビリってまとめて請求だとポイントは合算されるけどeビリ適用親回線のみじゃん?
寝かしでポイント溜まらずもったいないから分散請求に切り替えたんだけど、ファミリー割引がなくなるのかね?
家族間無料通話可能とは言われたけどポイント合算できない以外で弊害ある?
947非通知さん:2012/06/24(日) 07:51:27.51 ID:DU1WfNlk0
>>946
ファミリー組むのと、一括請求(個別請求)は別物。
948非通知さん:2012/06/24(日) 08:52:10.03 ID:XJZLSAhy0
>>940
禿と勘違いしている店員もおおいが、ドコモの月サポとauの毎月割は、契約時に得た割引の権利だから、機種変しても消えないと思う。
禿のスパボは前のが消滅するから要注意。
949非通知さん:2012/06/24(日) 08:55:42.31 ID:Fu4p+Eho0
>>948
ドコモの「月々サポート」は機種変で消える
950非通知さん:2012/06/24(日) 09:02:06.35 ID:fNjpoCAU0
馬鹿ばっかだな、ここは
951非通知さん:2012/06/24(日) 09:03:12.54 ID:WgW5RhW30
>>948
auの毎月割も機種変更(増設)なら終了
持ち込みロッククリアだけなら継続
952非通知さん:2012/06/24(日) 09:17:14.87 ID:SSddv7sQ0
>>948ボロボロだなw
953非通知さん:2012/06/24(日) 09:29:04.16 ID:xQlN/18CP
>>940
月サポ消えるから白ロム買って来いって言ってるの。わかった?

>>948
おまえはウソを教えるな
954非通知さん:2012/06/24(日) 09:38:46.72 ID:bSZ/Ah0n0
機種変しても消えないよ。
ソース俺様。
購入時に得た権利でしょ。
955非通知さん:2012/06/24(日) 09:44:10.16 ID:hE/5TtOz0
956非通知さん:2012/06/24(日) 09:47:30.91 ID:gzqBinkW0
>>948
どのキャリアも機種変更で月サポは消える
957非通知さん:2012/06/24(日) 09:49:32.17 ID:SSddv7sQ0
なあ

嫁を機種変しても月サポ消えちゃう?
958非通知さん:2012/06/24(日) 09:52:07.42 ID:hE/5TtOz0
>>957
・解約金が発生する場合がある
・月サポを支払う側になる可能性もある
959非通知さん:2012/06/24(日) 09:52:07.46 ID:mPBiOrWRO
>>957
消えるどころか慰謝料と養育費が発生します
960非通知さん:2012/06/24(日) 09:55:27.76 ID:mPBiOrWRO
被ったw
そして俺の方が負けてる感じ(泣)
961非通知さん:2012/06/24(日) 09:55:50.84 ID:SSddv7sQ0
そうだよね…

しゅん
962非通知さん:2012/06/24(日) 10:00:18.28 ID:s4fQ2uA10
そもそも嫁に月サポが付いてたのか?
963非通知さん:2012/06/24(日) 10:01:56.09 ID:VSu6WtId0
>>946
ファミリー割引を組んでいると、主回線だけが割引。
964非通知さん:2012/06/24(日) 10:06:39.38 ID:bQvApBCfO
>>962
実家から毎月援助があるのか
いいな
965非通知さん:2012/06/24(日) 10:07:49.82 ID:SSddv7sQ0
>>962
パートで多少稼いでくれる

でも日本語話せないからつまんねぇ。
フィリピンにでもmnpすっかなー!
966非通知さん:2012/06/24(日) 10:09:35.35 ID:Fu4p+Eho0
>>965
稼ぐ以上に消費してない?
967非通知さん:2012/06/24(日) 10:12:48.20 ID:s4fQ2uA10
5運用は難しそうだな。
968非通知さん:2012/06/24(日) 10:31:40.32 ID:mRcCZU6eP BE:5283930097-2BP(0)

>>963
てことは自分で何回戦も持ってて寝かしてるだけのヤツは個別請求にしないともったいないってことか
10回線あれば千円月浮くもんな
969非通知さん:2012/06/24(日) 10:38:22.56 ID:SSddv7sQ0
というか個別請求が契約時のデフォじゃね
わざわざ一括請求にするメリットって何?
970非通知さん:2012/06/24(日) 10:42:55.79 ID:w+JUA4qK0
>>968
無料通話の分け合いをしないならファミリー組まず個別請求のeビリが当然。
971非通知さん:2012/06/24(日) 10:47:03.42 ID:VSu6WtId0
>>968
たぶん理解はしてるんだろうけど、>>947が言ってるように、
ファミリー割引かどうかと一括請求かどうかは別の独立した話。

ファミリー割引で個別請求という状態もあるのよ。
972非通知さん:2012/06/24(日) 10:47:42.50 ID:Fu4p+Eho0
電話の回数が限られてるなら無料通話分使った方が得だしな
同居なら家族で長電話とか普通やんないし
遠くに住んでる姉は母とめっちゃ長電話してるけど
973非通知さん:2012/06/24(日) 10:51:41.67 ID:hE/5TtOz0
>>969
ポイントが代表番号に合算されるからポイント使うときだけ一喝にしてその後に個別に戻す。
974非通知さん:2012/06/24(日) 11:18:49.05 ID:3Z7yIYYx0

docomo 総合質問スレ★257
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/phs/1340504309/
975非通知さん:2012/06/24(日) 12:51:15.69 ID:gw1aQhSU0
>>954
id変えてまで必死に嘘をつくのは何故?
白ロムにsimを入れ替えるのは機種変と呼ばないよ
976非通知さん:2012/06/24(日) 13:02:17.72 ID:axT0UrHM0
月サポ有無の番号それぞれ所持しているのですが
メインで使ってる番号は月サポ無しの方で
月サポ有の方をメインの番号で使いたいのですが
そういうのって契約変更とかで可能なんでしょうか?
977非通知さん:2012/06/24(日) 13:28:01.93 ID:WgW5RhW30
>>962
扶養手当
978非通知さん:2012/06/24(日) 13:40:18.72 ID:hE/5TtOz0
>>976
それができるなら、とっくにやってますよ。
979非通知さん:2012/06/24(日) 13:54:25.44 ID:Hi2I74Jr0
>>976
そんな都合の良い事は出来ない。
980非通知さん:2012/06/24(日) 14:06:59.66 ID:axT0UrHM0
みなさんどうもです。
やっぱりそうですよね。
981非通知さん:2012/06/24(日) 14:32:38.17 ID:YHUOJniT0
Xi割の主回線入れ替え出来るの?
DSと157言うことバラバラ。
今月はとりあえず元キッズ回線(980+390)を親にして、
翌月以降は月割り有の回線が入ったら切り替えたいんだか。

982非通知さん:2012/06/24(日) 14:41:17.55 ID:hE/5TtOz0
>>981
ドコモの客センは151ですよ。
983非通知さん:2012/06/24(日) 14:50:12.72 ID:Hi2I74Jr0
>>981
主回線をどれにするかは顧客の自由。
984非通知さん:2012/06/24(日) 17:59:14.10 ID:TkIRnJDC0
今日親父の携帯契約しに量販店行ったんだけどひどかったわ
委任状と住民票、保険証等、数日前にショップに確認に行って指定された書類を持参して契約したんだけどdocomo側の審査で突っぱねられた
なんか新規だと顔写真入りの証明書じゃないとダメの一点張りでさ。じゃあ契約書のとこにそう書いとけよって話だよな

それはそれとして質問なんだけど、そこの店員が言うには今日の審査で怪しまれたからたとえ本人が出向しても契約やり直しは数日待ったほうがいいとのこと
これって本当?急いでるから明日にでも免許証用意して契約したいんだけど
985非通知さん:2012/06/24(日) 18:13:48.38 ID:xeQTq94H0
>>984

> なんか新規だと顔写真入りの証明書じゃないとダメの一点張りでさ。じゃあ契約書のとこにそう書いとけよって話だよな
>

書いてあるよw

ショップの言うこと聞いてすなおにやるべし。
986非通知さん:2012/06/24(日) 18:22:55.66 ID:SHJRf0Y10
>>984
後ろめたいことがなければ堂々としてろ
負け犬根性があるのか?
987非通知さん:2012/06/24(日) 18:46:05.68 ID:TkIRnJDC0
>>985
えっマジで?
じゃあショップの人間が嘘八百言ってたのかよ

明日もっかい行ってみようかな
988非通知さん:2012/06/24(日) 18:50:56.16 ID:TkIRnJDC0
>>986
負け犬根性というか契約審査なんかむこうの采配ひとつなんだからあんまし印象悪くしたくないんだよな
田舎だからdocomoしか電波こなくて選択肢ねーんだよ
本当ならさっさと他のキャリア試してるレベルなんだが
989非通知さん:2012/06/24(日) 19:16:46.60 ID:jeGOmzOU0
>>988
てか実父ならお前さん名義で契約してプレゼントしたら?そのほうが色々やりやすいだろ。
990非通知さん:2012/06/24(日) 19:31:32.52 ID:s5jwurnI0
現在 f11cガラケFOMA 使用中


以下のことが可能かな???

@micro sim機種 スマホ Xiに機種変更
  (imode契約のまま)パケット契約せず

ASIM変換アダプタを使用して
 もとのF11Cを従前と同様に使用


B手元に スマホが残るので
  転売してウハウハ・・・・・・

991非通知さん:2012/06/24(日) 19:39:49.91 ID:Hi2I74Jr0
>>990
ウハウハ以外は可能
992非通知さん:2012/06/24(日) 19:43:43.29 ID:ahGZnOum0
>>991
こう言う場合ってSIMサイズを変更しないってのも出来るよね?
993非通知さん:2012/06/24(日) 19:44:38.90 ID:0Mg1xnqu0
ドコモショップで盛られたオプションって、速攻で解約してもいいですか?
994非通知さん:2012/06/24(日) 19:48:03.99 ID:1JyY42/30
>>990
店いって機種変して来て、ここで報告してくださいな・・・
あ 質問スレかあ?@OKの店教えてね。
995非通知さん:2012/06/24(日) 19:54:15.14 ID:WgW5RhW30
>>993
店頭で販売員に聞けば良いだけ。
996非通知さん:2012/06/24(日) 20:25:15.34 ID:9ILjYswa0
eビリングに関して質問です。
今データ2回線音声1回線の3回線を一括請求で使っていて、eビリングの割引は主回線だけにしか適用されていません。
これを個別請求に変えた場合、eビリングの割引は3回線とも適用になりますか。
それとも1回線しか適用されないものでしょうか。
997非通知さん:2012/06/24(日) 20:27:10.37 ID:0Mg1xnqu0
>>995
聞き忘れたし、何ヶ月入ってくれとも言ってなかったので、ボチボチ解約してゆきます。
998非通知さん:2012/06/24(日) 20:44:30.65 ID:2ucJHek1P
>>996
ファミ割が組まれてなければ、個別請求でそれぞれeビリ摘要されるはず。
999非通知さん:2012/06/24(日) 20:56:54.20 ID:pDFYYGhm0
999
1000非通知さん:2012/06/24(日) 20:58:16.55 ID:pDFYYGhm0
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。