WILLCOM ウィルコム 総合 453

このエントリーをはてなブックマークに追加
1非通知さん
荒らしに反応する貴方も荒らしです。

WILLCOM(旧・DDIポケット)全般の話題について

WILLCOM公式サイト
(p)http://www.willcom-inc.com/

※質問は質問スレッドへ!※
WILLCOM EDGE ウィルコム質問スレ166
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/phs/1331378525/

このスレッドで質問しても相手にしてもらえませんよ。
また回答もなるべく避けて、誘導しましょう。

その他関連スレッド
WILLCOM EDGE/COREエリア・基地局・電測スレPart19
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1240588045/
WILLCOM ウィルコム障害・輻輳報告スレ Part1 (実質Part2)
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1240589926/

各機種独自の話題については携帯機種板で。
http://anchorage.2ch.net/keitai/ [板をp2で開く]

※前スレ
WILLCOM ウィルコム 総合 452
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/phs/1332582259/
2非通知さん:2012/04/05(木) 06:51:59.25 ID:NMzhih1f0
※過去スレ
WILLCOM ウィルコム 総合 451
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/phs/1331716512/
WILLCOM ウィルコム 総合 449 (実質450)
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/phs/1330237557/
WILLCOM ウィルコム 総合 448 (実質449)
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/phs/1329531652/
WILLCOM ウィルコム 総合 448
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/phs/1329492615/
WILLCOM ウィルコム 総合 447
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/phs/1328606563/
WILLCOM ウィルコム 総合 446
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/phs/1327593758/
WILLCOM ウィルコム 総合 445
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/phs/1326353290/
WILLCOM ウィルコム 総合 444
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/phs/1325644414/
WILLCOM ウィルコム 総合 443
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/phs/1324367179/
WILLCOM ウィルコム 総合 442
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/phs/1323439720/
WILLCOM ウィルコム 総合 441
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/phs/1322127614/
WILLCOM ウィルコム 総合 440
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/phs/1321025934/
WILLCOM ウィルコム 総合 439
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/phs/1319511758/
WILLCOM ウィルコム 総合 438
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/phs/1318176678/
WILLCOM ウィルコム 総合 437
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/phs/1317019123/
3非通知さん:2012/04/05(木) 06:53:27.61 ID:NMzhih1f0
■TCA 純増数

           月     累計
2011年1月   -400  3,647,400
2011年2月  29,600  3,677,000

2011年3月  74,800  3,751,800
2011年4月  55,100  3,806,900
2011年5月 132,900  3,939,800
2011年6月  54,000  3,993,800
2011年7月  46,300  4,040,000
2011年8月  55,100  4,095,100
2011年9月  56,700  4,151,800
2011年10月  51200  4,203,000
2011年11月  60700  4,263,700
2011年12月  47600  4,311,300
2012年1月  47900  4,359,200
2012年2月  65700  4,424,900


次のTCA発表は4月6日
4非通知さん:2012/04/05(木) 06:53:43.91 ID:NMzhih1f0
東京都三鷹市へのイエデンワの提供について
http://www.willcom-inc.com/ja/corporate/press/2012/01/12/index_01.html


イエデンワの教育現場への導入を促進
〜日本教育新聞社「教育機関向け震災対策プロジェクト」に協力〜
http://www.willcom-inc.com/ja/corporate/press/2012/01/16/index.html


東京都葛飾区へのイエデンワの提供について
〜日本教育新聞社「教育機関向け震災対策プロジェクト」での導入が決定〜
http://www.willcom-inc.com/ja/corporate/press/2012/01/30/index.html
5非通知さん:2012/04/05(木) 19:55:31.89 ID:ogl0Oxia0
いよいよ明日新機種発表か
待たせやがって・・
6非通知さん:2012/04/05(木) 21:15:25.57 ID:vCUoFyMJ0
>>1 乙ーー!!!! 
       __
    ___/  \
   /  / //⌒
  / (¥)/ / /
  /  ( /。⌒丶。
 |   \\゚。∴。o
`/   /⌒\\゚。:o
/   |  \U∴)
    |   ゙U|
         ||
7非通知さん:2012/04/05(木) 21:42:19.31 ID:Q/13Hnsa0
いちおつ
8非通知さん:2012/04/06(金) 13:19:04.79 ID:MeVK7VmU0
ウィルコムは、累計契約数が2012年3月末に過去最高を突破し、
468万1,900件となりましたのでお知らせします。・・・・!
おめでとう!
9非通知さん:2012/04/06(金) 14:07:12.47 ID:xv9c1QtM0
まだMNP対応してないからだろ調子のんな
10こむ:2012/04/06(金) 14:13:32.77 ID:FzMwOEXh0
信者使えないよ
アンドロイド糞端末機
11非通知さん:2012/04/06(金) 14:34:18.67 ID:gERoS3in0
あれだけ忌み嫌っていたソフバンに引き取られて通話に特化したのが大正解だったんだな。
12非通知さん:2012/04/06(金) 14:36:23.22 ID:oxXz0IcM0
2,3台目タダだからね
13非通知さん:2012/04/06(金) 14:41:28.52 ID:tiPXJ+vF0
ウィルコム、2011年度は創業以来過去最高の契約数に復活したもよう。

グループNo.2の大物の宮内氏とソフトバンクモバイルの実務系で実質トップの宮川氏など、
ソフトバンクグループで最高級の人材をウィルコムに送り込んだ結果がもろに業績にでているようだ。

ウィルコム復活の兆し PHS契約、11年度は4年ぶり純増
http://www.nikkei.com/news/latest/article/g=96958A9C889DE6E2E0E2E1E5E2E2E2E4E2E6E0E2E3E08698E0E2E2E2
2012/4/6 2:00 日本経済新聞 電子版
 ウィルコムの2011年度のPHSの契約純増数が約80万件となり、4年ぶりに増加に転じたもようだ。
携帯電話に押され苦戦が続いていたが、他社回線でも音声通話がかけ放題になるプランが人気で復活の
兆しが出てきた。累計契約数は3月末で約470万件。直近のピークの07年7月を上回り創業以来過去最高となったとみられる。
 入学シーズンで繁忙期となる3月単月では新規契約から解約を差し引いた純増数が約13万件となり…
14非通知さん:2012/04/06(金) 14:43:02.98 ID:zOnbrs3a0
この手の契約数の増やし方はどこかで頭打ちになるから純増が鈍化したら何か条件付けて4台目、5台目無料位はやるかな。
15非通知さん:2012/04/06(金) 14:55:25.97 ID:G8c3Ktav0
10万純増くらいあればいいなと思ってたが
13万純増は予想を超えていた
どん引きキャンペーンがかなりブーストになったのかな

ドコモやAUみたいな大金の糞キャッシュバックとかばらまきも特にやってないのに
ソフトバンクの60万純増もちょっとありえねーーーーーだけどw
16非通知さん:2012/04/06(金) 14:57:22.75 ID:G8c3Ktav0
これ、夏くらいには夢の500万契約いくねぇ
倒産の時はあれだけ激減していたユーザーがこうも簡単に回復するものなのか
17非通知さん:2012/04/06(金) 15:00:53.30 ID:NxOQGCCAP
SBの禿と寿司禿でなぜこうも違うのか・・
18非通知さん:2012/04/06(金) 15:02:16.03 ID:4AcC2wfb0
グループNo.2の大物の宮内氏とソフトバンクモバイルの実務系で実質トップの宮川氏など、
ソフトバンクグループで最高級の人材をウィルコムに送り込んだ結果がもろに業績にでているようだ。

@ソフトバンクに優秀な奴ってこの程度!
何君たち洗脳されてんだい?
19非通知さん:2012/04/06(金) 15:08:47.68 ID:4AcC2wfb0
アホか君たち!純増しててもいくら数増やしてもキープ安定しないと意味がないのよ。ウィルコムが純増キープし続けるにはプラン延長するしかない。
ただ何年も延長できるかな?長い目で観ないととてもじゃないが、他キャリアには追い付かないだろうな。

20非通知さん:2012/04/06(金) 15:14:53.24 ID:4AcC2wfb0
ウィルコムのCMはプラン呼び込みだけ<笑。他キャリアでは何気に端末の宣伝してるのにウィルコムはしない。?いかに端末に自信がないかw何しろ宣伝できる程の売り込む端末機がない訳<笑・・・・いかに安くして客を呼び込み定着させるか?これしか頭にないようだな!
21非通知さん:2012/04/06(金) 15:19:07.55 ID:An9EASXy0
大手がスマホシフトしたから
スマホからガラケーに戻す人にもアピールできればまだまだ伸びるな
話すなら音質いいしメールは無料だし
22非通知さん:2012/04/06(金) 15:22:45.65 ID:YsGlgeZT0
業績をぐぐっと上げるには、ここで唐突にiPhoneとか出さないと
23非通知さん:2012/04/06(金) 15:25:18.29 ID:4AcC2wfb0
やはり他キャリアでは新機種が続々登場してる中、ウィルコムは年に登場するか?しないか?実に遅れてる。
春モデルAndroid発表から今もまだ・・・うかうかしてたら他は夏モデルが登場しますよ。他寄り遅れてる割りに、せっかくの新機種発売なのに、今だに3Gがやっとって事。
今の3G寄り劣る物なのに[笑!しかも、以前その結果はハイブリッドでわかるのに。
ハイブリッドのできばえは最悪。まったくのお騒がせ端末機発売しちゃうしな<笑・・・・・・・・・・・・・・・
24非通知さん:2012/04/06(金) 15:30:01.19 ID:SumSC/+90
ピッチ泥井戸とかマニアにしか受けない。
シャープも疲れるだけだし、誰も得することが無い。

このまま、音声重視でやっていくのが正しい選択だぜ。
25非通知さん:2012/04/06(金) 15:32:38.77 ID:/RPfxEUI0
ズバリウィルコムは開発メーカーに売り込むプロデュースする力がない。
だからハイブリッドは酷かった。
予算が合わない中で高機能端末なんか無理な話し。
試作程度の端末機しか開発できなくなる。安さでなんとかカバー(笑)。あと二三年でまたウィルコム人口激変するね(笑)・・・
26非通知さん:2012/04/06(金) 15:41:14.66 ID:/RPfxEUI0
まぁ―結論!
このままプラン延長等。
いつまでも呑気な事やってたら客は飽きて他に飛び飛び移行するよ。時代の流れに乗れないウィルコムwww
Androidで巻き返し等、実に甘い考えだね。
まともにできもしない端末なんか発売したら客はいい迷惑だよな。
ウィルコムごときに、Androidを活かせる力すらないだろう。それができてたら既にハイブリッドは当たりで今だに売れてるはずだわ(笑)。
既にハイブリッド今は廃盤だしwww
27非通知さん:2012/04/06(金) 15:49:32.82 ID:/RPfxEUI0
ソフトバンクに呑まれてる様じゃ終わってるな(笑)
ソフトバンクグループだからウィルコムサポセンなんかも対応最悪だしなwww
酷い話しだよ。これからのウィルコムはトラブルクレームなんかは一切受け入れない対応取るからな。ソフトバンクグループのサポセンなんかめちゃくちゃ酷いからね(笑)実にいい加減だよ。

Androidなんか発売したら売りっぱなしに去れるのが落ちだね。
どうせ同じみ不具合だらけの端末機に終わるから(笑)
欲しい人はハイブリッド程度のできと思えばいいさw
28非通知さん:2012/04/06(金) 16:07:03.36 ID:GzHShB5O0
>>27
ソフトバンク傘下になるまでは素晴らしいサポセンだったのか
知らなかったわ。
2ちゃんは勉強になるなw
29非通知さん:2012/04/06(金) 16:08:44.98 ID:tiPXJ+vF0
http://gigazine.net/news/20120406-willcom/
まさかのウィルコム復活、実に4年8ヶ月ぶりに累計契約数が過去最高を突破


累計契約数が2012年3月末に過去最高を突破し、468万1600件となったそうで、
累計契約数の過去最高値の更新は2007年7月(465万9100件)以来、
なんと実に4年8ヵ月ぶりとなります。
30非通知さん:2012/04/06(金) 16:10:11.81 ID:tTNpaGAQ0
>>27
単なる偶然の可能性も高いが、
ソフトバンク傘下になってからのほうが、親切だったぞ、俺の場合は。
まぁ、サポセンの人がアタリだけだったのかもいれないが。

それより、そんなにWILLCOMが嫌いなら、相手にしなければいいのに、
何と戦っているだ?
31非通知さん:2012/04/06(金) 16:24:53.61 ID:zGsVHnx+0
>>29
絵に描いたようなV字回復がすごいな

しかも経営陣が変わっただけで
社員を一人も切らず、設備もそのままでこの回復だからな
32非通知さん:2012/04/06(金) 16:28:08.53 ID:l9XupbB60
そろそろ発表か!!

と思ったらあぼ〜んだらけでがっかりした
33非通知さん:2012/04/06(金) 16:28:33.64 ID:UByEsLRN0
>>31
まぁ「もう一台」みたいな銭にならん回線も1カウントだろうけど、
少なくとも悲観的なニュースよりは嬉しいよな。
34非通知さん:2012/04/06(金) 16:29:58.88 ID:JCQOiFOW0
>>24
京セラの間違いかしら

それにしても発表まだかよーおせーよー
なにに時間かかってんだろ

焦らしにしちゃ趣味わるいよ
35非通知さん:2012/04/06(金) 16:38:46.75 ID:HYDmo44Q0
この調子で新型端末もいっちょ頼む。
36非通知さん:2012/04/06(金) 16:46:11.22 ID:tiPXJ+vF0
2台目3台目といったばらまきしつつも
ちゃんとそれぞれ収益につながっていて
きっちり黒字に貢献しているのが大きい
37非通知さん:2012/04/06(金) 16:54:11.22 ID:DvWAKLIt0
何処まで続くかウィルコム見物だな。
先行きソフトバンクとウィルコムの裏の顔知る事になるだろう。
ソフトバンクウィルコム
信者たちよ
38非通知さん:2012/04/06(金) 17:01:34.35 ID:GzHShB5O0
>>31
設備はそのままじゃない。
カーライル傘下時代にはできなかった完全ITX化が完了し
今日から着信転送時の番号通知が可能になった。
完全ITX化に伴い、新たなサービスも可能になる。

ソフトバンク4Gの基地局をPHSと併設することで、回線の光化
停電時の非常用電源確保と、インフラも強化されてる。

>>33
ウィルコムは事実上倒産した更生会社なので
儲からないことをわざわざ期間延長してまでやりません。
39非通知さん:2012/04/06(金) 17:14:13.14 ID:Blu0APjl0
信者の必死の反論 宣伝
ウィルコムまったく万歳\(-o-)/バンザイな三流・・・
40非通知さん:2012/04/06(金) 17:15:23.83 ID:Blu0APjl0
ガンバれ\(*⌒0⌒)b♪
ウンコムー
41非通知さん:2012/04/06(金) 17:28:33.35 ID:mNRbbRdu0
楽しみだぁ
アンコロイド発売はいつ?
こし餡?
つぶ餡?
餡←あん
ソフトバンクウィルコム
信者は馬鹿だから漢字読めんのよ―
42非通知さん:2012/04/06(金) 17:29:24.31 ID:osUQwCKf0
散々純増数で煽ってきたくせに
純増数は関係ない(キリッ
とか言い出すバカ(笑)
43非通知さん:2012/04/06(金) 17:31:11.31 ID:I8WXiSP80
純増はおまけみたいなもので
実際、黒字化しているってのが一番重要なことだな

赤字な会社だとメーカーも端末なんて作って金回収できないリスクを負いたくないし
銀行も金貸したり借金返済待とうなんて絶対思えない
安定して黒字を出しているってのが何よりも強みになっている
44非通知さん:2012/04/06(金) 17:34:35.66 ID:Ek5zq/Zs0
携帯に比べて低コストで低価格でのサービスが売りだったPHSなわけで
その原点に返ればまた自然に客も伸びるわけさ
45非通知さん:2012/04/06(金) 17:36:39.87 ID:Qkd886Mb0
>ウィルコムの契約数が過去最高に

ついにウィルコムの時代が来たな・・・長かったな・・
46非通知さん:2012/04/06(金) 17:38:27.15 ID:pKk2RPam0
頑張れ吊られニート信者たちよフレーフレーウィルコムフレーフレーウィルコム(゜Д;;)
47非通知さん:2012/04/06(金) 17:38:46.03 ID:Ek5zq/Zs0
■TCA 純増数

           月     累計
2011年1月   -400  3,647,400
2011年2月  29,600  3,677,000
2011年3月  74,800  3,751,800

2011年4月  55,100  3,806,900
2011年5月 132,900  3,939,800
2011年6月  54,000  3,993,800
2011年7月  46,300  4,040,000
2011年8月  55,100  4,095,100
2011年9月  56,700  4,151,800
2011年10月  51200  4,203,000
2011年11月  60700  4,263,700
2011年12月  47600  4,311,300
2012年1月  47900  4,359,200
2012年2月  65700  4,424,900
2012年3月 131,500  4,556,400



去年3月から1年で80万純増
48非通知さん:2012/04/06(金) 17:40:11.18 ID:pKk2RPam0
Android発売後にはこのスレが批判スレと化すだろう
49非通知さん:2012/04/06(金) 17:44:18.12 ID:l9XupbB60
これは既存のお客様に感謝のキャンペーンが来るな
50非通知さん:2012/04/06(金) 17:47:55.72 ID:NevctC130
アンドロイド発売がよっぽど連中嬉しいんだね
たかがアンドロイドじゃんドコモやauに行けば買えるよ
willcom黒字になったっていっても黒字は普通にあたりまえでしょう赤字じゃ困るしね
別に喜ぶほどでもないんじゃないの
いかに長く安定できるかが大事だよ
51非通知さん:2012/04/06(金) 17:55:19.61 ID:rUiySlAF0
連中てのは誰を指してんの
52非通知さん:2012/04/06(金) 17:58:37.16 ID:tiPXJ+vF0
>>48
そもそもAndroidなんて仕様は横並び以上でも以下でも無いんだから
批判のしようが無いよw
53非通知さん:2012/04/06(金) 17:59:49.18 ID:T8DER/Xc0
どうせウィルコムなんか遅れながらの企業だよ以前から、途中で純増スットップするから、縛りが解けたら即解約すんけどさ
いい機種何もないね何台も無料でもいらんよ 機能ついてないしな
54非通知さん:2012/04/06(金) 18:05:11.64 ID:6kuRu5Mn0
>>53
もちつけ
とりあえず日本語で他人にわかるように書こうなw
55非通知さん:2012/04/06(金) 18:07:53.41 ID:NWXqW4Ol0
もう個人向けパケットはやめた方が良いな。
56非通知さん:2012/04/06(金) 18:08:44.05 ID:+zcpGkWx0
彼女とお互い持とうってことで
先月ヤマダ電機でウィルコムを一緒に契約しに行ったんだが
名義も違うんだしそれぞれ一台とおもてたら

担当者は妙にもう一台無料キャンペで二台持ったほうがいいと押してきた
結局別々に契約したんだが

ウィルコム担当者からすると
もう一台無料キャンペで二台持たせたほうがインセンティブあんの?

そんで、頭金無料にするために位置検索サービスまで付けないと!って言われたんだが
店によって違うのかな?
ちなみに事務手数料は無料だった
57非通知さん:2012/04/06(金) 18:12:02.61 ID:UzQxpg/k0
340kで動画観たら酷いよ。
途中途切れ途切れで観れなくなったw
サイト接続すんのめちゃくちゃ遅いよ。
しょっちゅうフリーズしまくるよ。
感度好くないね。
58非通知さん:2012/04/06(金) 18:17:49.15 ID:ktM3eUPq0
willcom機種はほぼそうだろ!
ちゃんとに対応した機種でないからw
速度ないからな。ダメなんだな。ありゃ〜オマケみたいなもんさ。
59非通知さん:2012/04/06(金) 18:26:49.67 ID:6kuRu5Mn0
NTT固定電話やKDDIの光電話からPHS家電話に移行させるための
キャンペーンをするべき。もう一台無料作戦やだれ定Light(500円)とか
60非通知さん:2012/04/06(金) 18:27:01.07 ID:9bs9dd2s0
>>29
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1333701861/l50
【携帯電話】ウィルコムがまさかの復活 累計契約数が過去最高突破
61非通知さん:2012/04/06(金) 18:27:47.51 ID:41DQ8EAI0
PHSの音声はびっくりするくらいクリアで音質がいいんだよな

携帯なんかいまだに何言ってるかわからないときがある

いつになったらPHS品質になるんだ
62名無しさん:2012/04/06(金) 18:46:59.04 ID:3dTwU9oa0
>>61
携帯もやろうと思えばPHSと同じ品質にできるんだよ。
でも、そうすると一定の周波数の範囲に収まる回線数が少なくなる。
だから、ギリギリで通話ができるくらいの音質にしてるだけ。
63非通知さん:2012/04/06(金) 18:48:59.75 ID:siADMv8G0
信者たちよ
宣伝\(*⌒0⌒)b♪頑張れ頑張れ信者ウィルコム信者\(*⌒0⌒)b♪頑張れ〜ニート必死だよ

 ムフ〜
64非通知さん:2012/04/06(金) 18:59:47.00 ID:ImJM3OBB0
ウィルコムの累計契約数が過去最高を突破
http://www.willcom-inc.com/ja/corporate/press/2012/04/06/index.html


過去最高ってのがすばらしい
65非通知さん:2012/04/06(金) 19:01:40.33 ID:ImJM3OBB0
携帯電話もいまどきそれほど音質悪いとは思わないけどねぇ
だいたい携帯端末みたいなちゃちなスピーカーだと
もうそれほどPHSも携帯も音質の差は聞き取れないだろう
66非通知さん:2012/04/06(金) 19:11:39.19 ID:Y5gXWpX80
もっと宣伝しなよ\(*⌒0⌒)b♪頑張れウィルコム信者たちよソフトバンク信者たちよ\(*⌒0⌒)b♪\(*⌒0⌒)b♪\(*⌒0⌒)b♪\(*⌒0⌒)b♪
67非通知さん:2012/04/06(金) 19:31:36.10 ID:KS1DOcU40
アンチ涙拭けよ
68名無しさん:2012/04/06(金) 19:31:42.33 ID:AEYtZdvF0
>>65
PHSと携帯じゃ音質が大違いだよ。
PHSは固定電話と同じクリアー音質。
携帯はロボット音声の様な音質。
69非通知さん:2012/04/06(金) 19:46:00.10 ID:PHZx5dop0
契約回線数じゃなくて
契約者の実数知りたいのう(´・ω・`)
実数400万人おったら新端末もバンバン
出てくるやろ
70非通知さん:2012/04/06(金) 20:04:39.09 ID:ZDBfaUOP0
なんだこの会社の対応

なめてんのか
71非通知さん:2012/04/06(金) 20:26:01.45 ID:cr/48f0S0
この板、初めて来ました。
ウィルコムスレ、乱立しててどこを使ったらいいのか分からないので一番スレ番が新しい
ここで、皆様にご挨拶

長く使ってるアドエスも傷だらけだし、そろそろWX04Kが欲しいなー。うん、欲しい。
こっそりリークしてくれないかな。いつ頃出るのかだけで充分だから
72非通知さん:2012/04/06(金) 20:46:24.39 ID:yYUm3lEy0
PHSが音質いいなんて電波状態がいいときだけ

業務上PHS使ってるけどアンテナ間引き後は調子悪い事が増えた
電波弱いとざーざー雑音入ったり途切れたりで聞き取りにくい
そんな場所でも私物の茸は普通に使えることが多いな
73非通知さん:2012/04/06(金) 20:48:11.50 ID:nKELffUp0
確かに最近音が悪いなぁ。
74非通知さん:2012/04/06(金) 20:48:28.34 ID:fHrLau3Ii
>>53
WX04Kに期待してくれ
75非通知さん:2012/04/06(金) 20:48:58.82 ID:fHrLau3Ii
>>55
順次SoftBankのMVNOに力を入れてるだろ?
76非通知さん:2012/04/06(金) 21:30:30.63 ID:0JWJDycM0
ウィルコムに期待とは落ちた三流が偶然にもキャンペーンにヒット純増したくらいで???
実際アンドロイドなんてもう古い部類
これから他社で新たな新機種がどんどん出て来るよ
こんなにアンドロイドに期待してる訳ってズバリ
過去の端末が良くないって事では???だから次はアンドロイドに期待したい
みんなのレス見てそんな気がしたね
ウィルコムだけだよ
こんな下らないレス挙げてんのww
結論他社よりか遅れてるアンドロイドには違いない訳だしね
77非通知さん:2012/04/06(金) 21:32:20.17 ID:LBqov+7G0
来週の発表楽しみだね!
78非通知さん:2012/04/06(金) 21:42:42.61 ID:HYDmo44Q0
個人的には高機能の折りたたみ音声端末がほしい。
79非通知さん:2012/04/06(金) 21:57:02.71 ID:cr/48f0S0
本当に来週なのか?期待しちゃうぞ?
80非通知さん:2012/04/06(金) 22:01:20.73 ID:7LbdRsut0

京セラ 「WX04K」 PHS+3G対応Androidスマートフォン

ストーレート型。キーボードなし。
microSDカードスロット(右側)
USIMカードスロット(左側)
WCDMA対応(GSM 1900MHz)
Wi-Fi b/g/n対応(2.4GHz帯のみ)
Bluetooth対応

http://juggly.cn/archives/55072.html
81非通知さん:2012/04/06(金) 22:09:35.50 ID:x1VruJRU0
ウィルコムでシャープが出してたスマホなんかまともに起動しなかったぞ〜糞端末だありゃ〜売れても後からブーイングの嵐だもん
京ポンアンドロイドなんかたかが知れてるわ〜
お前らとっとと他社に乗り換えろや
ありゃ〜無理か・・・・・・・・・
ウィルコムしか使えない事情か〜
他社のアンドロイドなら沢山種類あんべよ
俺はウィルコム批判者だからお前らアホ信者に申す
ウィルコム京セラアンドロイド 古い
遅れてる
金食い端末
ありゃ〜
ハイブリッド3世の誕生か〜またまた出すますよ〜ウンコムからトラブル機種発売すます
82非通知さん:2012/04/06(金) 22:12:25.48 ID:nrRrwoqP0
この日本語の壊れ具合……
統失だな
83非通知さん:2012/04/06(金) 22:15:49.71 ID:x1VruJRU0
来年の春に御期待くださいウィルコム
京セラアンドロイド
起動すんかわかりましぇーん
84非通知さん:2012/04/06(金) 22:18:29.56 ID:x1VruJRU0
信者よ吊られたら駄目だめダメよぉ〜
アンドロイドボロイド
なん茶ってね
85非通知さん:2012/04/06(金) 22:18:37.63 ID:UByEsLRN0
>>37
禿の企業はどこも最初無料無料の連呼でユーザー増えたら課金が基本。
んなこたぁー誰もが知ってるから、別に驚きはしないし、裏の顔と言うほどの事でもない。

>>43
そうそう、データも通話も"一応定額"になった今ウィル友を増やす必要はないし、
ウィルコムの経営が順調に行ってれば純増の数字自体は既存ユーザーにはさほど
意味がないよな、客が増えすぎて回線混むとやだけど。
86非通知さん:2012/04/06(金) 22:18:39.53 ID:BzIMBTzS0
>>76
斜に構える俺格好いいちゅうに
まで読んだ
87非通知さん:2012/04/06(金) 22:20:33.81 ID:UByEsLRN0
>>76
俺は遅れててもなんでも良いわw
俺のやりたいことがその端末で出来るかどうかが肝であって、
他人の持ち物との比較でどうかなんて全く興味ないな。
88非通知さん:2012/04/06(金) 22:20:41.10 ID:cr/48f0S0
WX04K楽しみすぎるよ

発表されたら予約するんだ
色は白にしよう
89非通知さん:2012/04/06(金) 22:48:29.19 ID:X9HJFyOd0
明日にはくるのかな
新機種
90名無しさん:2012/04/06(金) 22:52:08.52 ID:XcRW95uu0
>>72
>業務上PHS使ってるけどアンテナ間引き後は調子悪い事が増えた

アンテナ数が減少しても、W-OAMで端末の通信可能距離が伸びてるから
接続状態は変わらないか、逆によくなってる。

>電波弱いとざーざー雑音入ったり途切れたりで聞き取りにくい

デジタルは通信が途切れると無音になるだけで、雑音は原理的に発生しない。
91非通知さん:2012/04/06(金) 23:14:04.05 ID:m3F4TbEx0
ソフトバンクが60万も純増しているからかすんじゃいるが
月間13万純増ってこれかなりすごいことだぞ

ドコモとかauは10万とか現金ばらまいて顧客増やしというキチガイじみたことやっているからな
純粋な純増数としてはウィルコムの方が上かもしれない
92非通知さん:2012/04/06(金) 23:33:54.85 ID:nLYPqPXs0
今夜発表か!楽しみだなあ
93非通知さん:2012/04/06(金) 23:46:39.96 ID:H36DIW74P
喜久川と取り巻きブロガーがどれだけダメ人間か証明されたな。
94非通知さん:2012/04/06(金) 23:53:04.58 ID:yYUm3lEy0
>>90
○×があるから大丈夫とか机上の空論キタコレw
自宅でも仕事先でも接続性も安定性も下がってるんだが?

接続先がW-OAM対応とは限らないだろうし
対応してても有効性は場所によるだろ

データがない完全に途切れた状態では無音だけど
データが中途半端に途切れると雑音になるぞ

バラマキで利用者が増えたせいか場所によっては
「お掛け直しください」が出ることも増えた

ウィルコムのクソ化は禿傘下で加速する一方だな
95非通知さん:2012/04/06(金) 23:58:21.79 ID:o5ca1u9S0
アンチってまだいたんだ
必死すぎ
96非通知さん:2012/04/07(土) 00:14:44.73 ID:jgF+BQzV0
>>94
あなたの周りでそうであっても他がそうとは限らない
97非通知さん:2012/04/07(土) 00:16:13.57 ID:sPXu7QFZ0
過去スレ見たら・・・・
2ヶ月も前から毎日毎日「今日発表」「明日発表」
バカだろ?
98非通知さん:2012/04/07(土) 00:28:15.90 ID:+Ekzpjgr0
孫のおかげで日本の通信業界はガタガタだなw
何でも新しい物に飛び付く影響でスマホが主流だけど余りにも数々新機種出すから回線はパンク状態。利用者が増えたらあたりまえだよな。逆に繋がり難いのは事実だよw
物が新しいからって関係ないよな。
既に通信混線してるんだからw
根本的に改善されない限り利用者は使いづらくなるよ。良くも有れば必ず欠点が出て来るからね。
99非通知さん:2012/04/07(土) 00:40:37.82 ID:SS/5syoa0
まだかな まだかなー♪
京セラの
スマホは まだかなー♪
100非通知さん:2012/04/07(土) 00:52:55.26 ID:r6pmcX9/0
>>95
必死なんじゃない
暇なんだ
101非通知さん:2012/04/07(土) 00:55:14.22 ID:hSjsl1Qp0
新機種なら安心感はあるよね。
でも携帯利用者が増える一方でのデメリットもあるよね。
通信障害起きたら利用者側に影響する訳だしね。
利用者側もただ買うだけで終わらない訳だよ。
契約というリスクの元で携帯持ってる以上、サポートもしっかりとしてもらわないと困る訳だよ。ニュースでも報道してだけど、謝罪会見とかあったしね。問題改善されれば良いけどクリア−にされないなら大問題だよ。
当然利用者が増えれば増える程にキャリア側の対応は難しくすんなりとは行かなくなるし、利用者も困る結果になる。
良い機種が出ればそれなりに利用者は増えて行くと思うし、その反面体制は厳しくなって行くよ。
102非通知さん:2012/04/07(土) 01:07:49.68 ID:aM+g2oGyP
しかしソフトバンク傘下になってからのV字回復すげえな。あれだこソフトバンク毛嫌いしてた旧信者はどう思ってんだろwww
103非通知さん:2012/04/07(土) 01:08:01.55 ID:ieln+vIm0
孫のスマホの影響のせいか他社が釣られてスマホの新しい開発、バンバン新機種送り込む結果、客は純増しても通信障害とかで利用者全てが巻き込まれて大変な迷惑だよな、目先の利益売り上げと利用者増加、企業のトップ争いしか考えてないから、客のサポートなんか考えてないしなwww
まるで裏の実態だな。
物売り企業化してきたな。
104非通知さん:2012/04/07(土) 01:26:05.63 ID:t2Y82wi+0
いよいよ来週発表か!!!
105非通知さん:2012/04/07(土) 01:32:19.24 ID:9YfNID0f0
>>65
auが飛び抜けて悪いから21時ごろに電話してみるといい
106非通知さん:2012/04/07(土) 01:36:45.40 ID:9YfNID0f0
>>98
ドコモもauも好き好んで自爆しててソフトバンク関係ないだろ
ウィルコムは傘下に入って絶好調だし
107非通知さん:2012/04/07(土) 01:37:42.57 ID:9YfNID0f0
>>103
肝心のソフトバンクは通信障害起きてないから、全く無関係だわな
108非通知さん:2012/04/07(土) 01:52:10.51 ID:mYepyA6H0
>>102
今でも嫌い
だれ定の導入のタイミングが遅すぎて純減が止められなかったと考えている
もう少し早ければ状況違っていたと思う
109非通知さん:2012/04/07(土) 02:05:22.56 ID:FXqHvQGx0
>>108
カーライル傘下のウィルコムが
大々的にTVCM流したり、販売店増やしたりした(できた)と思う?
カーライルはウィルコムをドコモに売ろうとしてたぐらい
ウィルコムを「処分」したがってた。
カーライルにしたら、はした金の増資すら結局やらず。

カーライルはウィルコムを見切ってたから
だれ定なんて新しい事始めるわけないじゃない。
110非通知さん:2012/04/07(土) 02:55:08.36 ID:hlENoKni0
>>109
自分もソフトバンクは今でも嫌いだよ。モラルが異文化レベルで話にならん。
まあモラルとは別次元で結果の出せてる会社だと一応の評価は出来るけどねー。

本当はモラルがあって結果も出せる会社がベストだけども、少なくとも旧ウィルコムはそうなってなかったよね。

それにしてもカーライル、最初期に比べて後半のやる気のなさ酷かったなぁ。
111非通知さん:2012/04/07(土) 03:09:21.61 ID:FXqHvQGx0
ドコモやauにモラルがあるんなら
東電にもあるんだろうな。
112非通知さん:2012/04/07(土) 03:54:44.44 ID:9YS8GJNd0
今まで土曜日発表ってあった?
113非通知さん:2012/04/07(土) 03:56:37.83 ID:9YfNID0f0
この、ソフトバンクがどこよりもモラルが低く見えているのって、病気だよね
ドコモやauの10万バラマキや、旧ウィルコムも含めた他者にケチつけて
あとから真似するのが良いと考えているんだから

CMなんてauも旧ウィルコムもグズとしか言えない内容だったと思うんだがな
114非通知さん:2012/04/07(土) 04:51:58.88 ID:aM+g2oGyP
旧経営陣にウィルコム信者は騙されてたってまだ気づいてないの?
カーライル傘下でなくても喜久川には結果は出せなかったと思うよ。
ソフトバンクが後から携帯業界に入ってきたので格下に見て悪口言ってただけだから。
好きとか嫌いとかでビジネスやってんじゃないよ!ガキかよ。
喜久川には決断力はなかった。ソフトバンク蹴落としたいならそれなりの対抗策立てて実績ださないと。
もうあれは素人から見ても全然ダメな社長だった。あいつどうなったの?
ウィルコム信者はソフトバンクに感謝しないとな。
115非通知さん:2012/04/07(土) 06:07:30.25 ID:moWD0oEi0
がらぽんクジやってる人、賞品当たったことありますか?
116非通知さん:2012/04/07(土) 06:27:37.35 ID:wWChCBgS0
禿さえ絡まなければ解約しなかった。
好きだったよ、Dポ。

117非通知さん:2012/04/07(土) 08:42:07.14 ID:vN/9ZSkM0
いやあ、まさか今日発表とは思いませんでしたね
それにしても長く待たされた
118非通知さん:2012/04/07(土) 08:50:25.53 ID:HamYNAVq0
間違いなく今のWillcomを牽引しているのは誰とでも定額
6月にでるAndroidも基本、誰とでも定額がターゲットで
誰定も使えるAndroid(データ通信はSoftBank 3G)とかかな
誰定使わん人にはメリットなさそう
119非通知さん:2012/04/07(土) 09:02:05.22 ID:xpE7fjzy0
>>114
後日談か何かにあったじゃないか、八剱社長を更迭に追い込んで社長になったから
自分も反感買うようなことをすれば更迭されるかもしれないという気持ちがあり、萎縮
しちゃったっていうような話が。

SBが復活させてくれたのはいいが、徐々に改悪で遠い存在になっていく・・・。
120非通知さん:2012/04/07(土) 09:08:34.27 ID:nl2TP4fN0
>>113
下手したらドコモやauよりソフトバンクの方がMNP優遇が軽かったりしてな
121非通知さん:2012/04/07(土) 09:20:41.53 ID:t+w4sOm80
孫とかいうひとただ者ではない
122非通知さん:2012/04/07(土) 09:21:33.60 ID:t+w4sOm80
>>102
ぐぬぬw
123非通知さん:2012/04/07(土) 09:23:35.11 ID:EA7mR8Qq0
私たちはWILLCOMを応援して、一日も早く再び独立できるよう応援していく。
124非通知さん:2012/04/07(土) 09:36:32.58 ID:nPi/xVe/0
>>102
今や飛ぶ鳥を落とす勢いのアップルだって
かつてはマイクロソフトに支援してもらって
どうにか生き延びて今があるんだから、
まぁいいじゃないかw
125非通知さん:2012/04/07(土) 09:38:10.33 ID:G5j9dcIE0
>>123
独立なんかない。
ソフトバンク傘下で生き残り続けるしか道はない。
126非通知さん:2012/04/07(土) 09:48:42.13 ID:XAj6KDlS0
なぜ、あの年の財務だけ、前後あわせて5年間の中でずば抜けて良かったか、なんて知らないよ!
127非通知さん:2012/04/07(土) 09:51:33.67 ID:nI20F5Zb0
>>119
改悪って具体的になんだよ?
128非通知さん:2012/04/07(土) 09:58:23.99 ID:aM+g2oGyP
ソフトバンク嫌いな旧ウィルコム信者は文句ばかり言ってないで
そんなにソフトバンク嫌いならさっさと解約すればいいじゃん。
親に育ててもらって食わしてもらってるのに働かずに家にずっといて親に文句ばかり言ってるニートみたいだぞ。
129非通知さん:2012/04/07(土) 10:00:44.30 ID:IvqweOLw0
利用者は増えました。しかしインフラはそのままです。相対的にサービスの質が薄まりましたって感じじゃね?
昔から禿の会社は「増えました増えました」って喧伝するのは得意。
130非通知さん:2012/04/07(土) 10:07:12.05 ID:aM+g2oGyP
>>129
旧経営陣では何をやっても利用者は増えませんでした。
131非通知さん:2012/04/07(土) 10:08:10.02 ID:IvqweOLw0
>>128
誰からもかかってこないなら簡単で電話番号を変えられるけどなw
「070使ってんだ」
って言われるより、
「電話番号変えたの?」
って言われる方が意外と社会的信用度sage。
「何かヤバい事があって逃げるために変えたんじゃ・・・?」
って。
132非通知さん:2012/04/07(土) 10:15:24.78 ID:aM+g2oGyP
>>131
なんだその意味不明な言い訳。
電話番号変えたくらいでヤバイことしたなんて普通誰も思わないだろ。
結局、わけわからん言い訳してソフトバンクになってもウィルコムやめないだけじゃん。
で、ソフトバンクの悪口ばかり言ってる。バカじゃないの?
133119:2012/04/07(土) 10:20:19.77 ID:7pzYPNV00
>>127
もう一台無料キャンペーンにて、
全部無料→端末代有料→事務手数料&解約料請求有

WVS:基本料からの割引なしになった
134非通知さん:2012/04/07(土) 10:20:31.73 ID:vYM1FRM+0
マダチン
135非通知さん:2012/04/07(土) 10:29:51.96 ID:aM+g2oGyP
>>133
よくわからんがキャンペーンなんだから内容は変わるんじゃないの?

WVSの基本料からの割引なしはどこのキャリアも同じ流れだろ?
だいたい無料ばかりで収益なければ会社運営できるはず無いじゃん。
基本料安いんだからそれくらいで文句言ってる信者に驚く。
136非通知さん:2012/04/07(土) 10:41:00.44 ID:8yVFWzES0
>>80
発売が楽しみ
137非通知さん:2012/04/07(土) 10:45:29.65 ID:8yVFWzES0
>>128そりゃ言える
EMOBILEだってあるんだし
138非通知さん:2012/04/07(土) 10:45:49.96 ID:e6nCiyQTO


139非通知さん:2012/04/07(土) 10:51:35.74 ID:t2Y82wi+0
>>131
そんなヤバいことしそうな人だと思われないように頑張るしかないw
140非通知さん:2012/04/07(土) 11:01:33.96 ID:i42TzEOE0
ソフトバンクはMNP渋いよ。
キャッシャバック積んでもMNPはやはり敷居が高い。
盾付けて回線数と基本料いただければおいしいし、
基本料取るのが厳しければみまもりをただで付けて回線数だけとる。
7円で維持できるならほいほいと2回線、3回線つけてくれる。
その結果が、TPCだ。
ウィルコムの好調も2台目無料によるところでしょ。
141非通知さん:2012/04/07(土) 11:05:45.15 ID:8yVFWzES0
WILLCOMも早くMNP解禁してくれ
142非通知さん:2012/04/07(土) 11:10:06.48 ID:HamYNAVq0
いいこと考えた。4台目無料、5台目無料と続ければ永遠に純増いける
10台ぐらい無料にすれば1000万契約とか余裕じゃね?
143非通知さん:2012/04/07(土) 11:10:58.36 ID:HrsC5jkp0
>>59
PHSは停電したら全く使えないんだぞ。去年の震災時に都内で使えたってのは停電してなかったから。
その後の計画停電で電気停まった瞬間ただのモックになった。
いざという時は固定ないと無理。直接の被災地でなく停電なければ混乱してもPHSは最強。
144非通知さん:2012/04/07(土) 11:11:51.59 ID:bwgJ5BVvP
>>80
おれ三洋の安物機種→京ポン2→アドエス→ハイブリと買い換えたけどもうスマホは感度も速度も悪くてうんざり
京ポンに戻るよ・・・ってこれもスマホなのか
145非通知さん:2012/04/07(土) 11:13:31.16 ID:vYM1FRM+0
>>142
お前天才だな!
146非通知さん:2012/04/07(土) 11:20:53.87 ID:HrsC5jkp0
>>142
その内やるでしょ。ソフトバンクは数字が全てだから純増が頭落ちになればそれしか手段ない。
それかウィルコム版の盾を作ってもらって二台目と三台目は強制セットにしなきゃ契約出来なくする。
147非通知さん:2012/04/07(土) 11:24:32.10 ID:+myDaeBU0
誰定加入してるんだが、通話10分過ぎると加金されるのはイヤよね
9分で自動的に掛け直してくれるソフトって無いかな?それとも、時間をお知らせしてくれるソフト
すでに既出の質問だと思うけど重複してたらごめんね
148非通知さん:2012/04/07(土) 11:29:21.42 ID:GoAwnjOd0
腕時計でも見てろ
149非通知さん:2012/04/07(土) 11:29:55.04 ID:hlENoKni0
>>113
他社にモラル足りてるなんざ誰も書いてないぞ?
つーか最近は他社もソフトバンクに負けず劣らずのとこも増えてるし、auなんかくたばっていいんじゃないかってくらい酷いし。

sbm以外のCMはモラル云々より、AIDMAの法則知ってんのかレベルの低レベルだらけな印象のが強いね。
150非通知さん:2012/04/07(土) 11:30:19.49 ID:HrsC5jkp0
>>147
WM機ならあったんじゃないのかな?誰か作ってくれてたような。ハイブリスレなら誰か教えてくれるんじゃないの?
普通の端末なら無理でしょ。
151非通知さん:2012/04/07(土) 11:33:07.44 ID:UUrf2/B50
過去のウィルコムにモラルがあったわけでもないしなあ。
かつて批判してたことの後追いばかりやってた気がする。
152非通知さん:2012/04/07(土) 11:33:35.23 ID:631++aiQO
Androidにも有るね
153非通知さん:2012/04/07(土) 11:39:12.43 ID:aM+g2oGyP
>>149
お前が社長やればさぞモラルの高い会社になるんだろうなwww
154非通知さん:2012/04/07(土) 11:47:23.43 ID:r8JjVThW0
>>143
バックアップ基地局配備をもう始めてるよ
http://twitter.com/#!/miyakawa11/statuses/84390330232864768
155非通知さん:2012/04/07(土) 11:47:53.56 ID:+myDaeBU0
>>150
探したら見つかったわ。ありがと
「電話きる7.1」ってのがあった
156非通知さん:2012/04/07(土) 12:18:11.43 ID:aM+g2oGyP
ソフトバンクのおかげでV字回復したのにウィルコム信者はちょっと制度変えたくらいでよくぎゃ〜ぎゃ〜非難するよな。
旧経営陣のときはいくら改悪しても生き残るためには仕方がないって擁護してたくせに。
157非通知さん:2012/04/07(土) 12:22:54.91 ID:CmmKpwJC0
>>155
どこにあんの?
158非通知さん:2012/04/07(土) 12:33:25.24 ID:Yc4FcIP40
どん引き効果ぱねえ
159非通知さん:2012/04/07(土) 12:35:25.95 ID:/p84v6oa0
せっかくここまで来たんだから、イメージ落とすようなことすんなよ〜
基地局間引く代わりに新型にリプレースとか禿基地局に併設とかいっても
実際は実感ないし、周りでも電波状態悪くなったっていう声をよく聞く
160非通知さん:2012/04/07(土) 12:42:44.24 ID:8yVFWzES0
>>156
SoftBankの人財のお陰だな
161非通知さん:2012/04/07(土) 12:45:25.62 ID:8yVFWzES0
>>159
そのうち改善するよ
162p297bae.t128ah00.ap.so-net.ne.jp:2012/04/07(土) 13:13:34.98 ID:csvf2jGM0
>>159
うちは東京足立区だけど、この辺の基地局数は廃止が無くて変わらないから、
接続状況は変わらない。
CF型端末で160kくらい出てる。
163非通知さん:2012/04/07(土) 13:29:06.42 ID:EZ45f/Fq0
日頃はウィルコムならびにウィルコム沖縄をご利用くださいまして誠にありがとうございます。
このたびウィルコムストアのリニューアルに伴い、下記時間帯にウィルコムストアのサービスを停止させていただきます。
■ 日時 : 2012年4月11日(水) 15:00 〜 2012年4月12日(木)16:00

2日間もかけるのは何かある。???
新商品の発表のスケジュールリンクしているのか。?
新商品発表は、2012年4月12日(木)16時か??? 楽しみです。。。
164非通知さん:2012/04/07(土) 13:32:39.55 ID:LZUFqOSW0
この間の爆弾低気圧で12時間ちかく停電になったけど
当然のように圏外だった
いつから基地局の電源が落ちたのかしらんけど
長時間停電には耐えられないんだな

メインのあうはアンテナ立ってた
165非通知さん:2012/04/07(土) 13:32:50.73 ID:ueF27rI+0
なんだ発売延期なった???
ウィルコム
166非通知さん:2012/04/07(土) 13:39:35.53 ID:19r0G6WC0
>>159
逆だなぁ

俺の周りでは電波状態良くなったって話しをよく聞く
実際、今までに無かった基地局がいつの間にか増えてたりするんだわ
167非通知さん:2012/04/07(土) 13:41:51.62 ID:y/fs+ie/0
>>164
最近はわからないけど、一昨年の時点では3時間以上停電に耐える局はなかったよ
168非通知さん:2012/04/07(土) 13:42:02.99 ID:+myDaeBU0
>>157
http://w-zero3.org/uploader/
up1831.zipってファイル
169非通知さん:2012/04/07(土) 13:43:26.36 ID:05IbbbCkP
併用して持っているとそれがよく実感できるが、
携帯電話での通話は音声領域に圧縮がかけられていて、その場で話しているかのようなナチュラルな会話は望めない。
たとえば、ちょっと待って…とメモ帳を繰る紙の音や、周囲の風が鳴る音などもごく自然に伝わるのはPHSならでは。
欠点はおならの音のような、聞かれたくない音も相手に伝わってしまう。
170非通知さん:2012/04/07(土) 13:43:56.71 ID:OWUQBe/z0
6月?春もそろそろ終わり夏到来シーズンに発売?
季節外れ?
171非通知さん:2012/04/07(土) 13:51:58.40 ID:8yVFWzES0
>>163
いよいよWX04Kが出るのか?
172非通知さん:2012/04/07(土) 13:52:39.98 ID:8yVFWzES0
>>169
あとゲップだろ?
173非通知さん:2012/04/07(土) 14:04:57.43 ID:Um8UM6Ce0
アンドロイドか?
しかも京セラだろ
大したことないな
174非通知さん:2012/04/07(土) 14:06:33.93 ID:Um8UM6Ce0
低レベルなアンドロイドに金かけるんならキャリア変えて買う
175非通知さん:2012/04/07(土) 14:13:34.80 ID:rQcp7WOr0
洗脳され信者が燃えてんな。こいつらウキウキしまくりだな(笑)
アンドロイドは安保んだよな?
しかも形遅れしたやつw
今まで満足感味わった事ない糞端末使ってたからアンドロイドが嬉しいんだな(笑)落ちるのも知らずによw
ウィルコムオンリーって怖いね―!!!
発売後はウィルコム電話繋がり難いぞー
176非通知さん:2012/04/07(土) 14:19:16.49 ID:6WGBU+MO0
マジうけるわ♪ウィルコム通話品質良いけど他駄目じゃん。
ポンコツばかりこさえてるよ。まるでオモチャみたいな機種ばかり。
アンドロイドもオモチャにされちゃうな。酷いな
177非通知さん:2012/04/07(土) 14:23:04.43 ID:vYM1FRM+0
通話品質はいいのか
178非通知さん:2012/04/07(土) 14:23:50.62 ID:j3GZE4l60
ブンブンブン蜂が飛ぶ♪♪
あなたの周りをブンブンブン♪蜂が飛ぶ
蜂=ハエ
179非通知さん:2012/04/07(土) 14:27:47.66 ID:VD1lyYtX0
コムコム信者が釣られてるぜ(笑)批判レスには敏感に反応wアンポンに相応しいよあなたアンポンアンドロイドお似合いよ起動するか確かめてご利用してね
180非通知さん:2012/04/07(土) 14:28:54.63 ID:r6/TzBv20
あらあら、あげかすさんたち、こんなところまで来ちゃって…。
なんか、にぎやかにしてるみたいだけど。
ちょっとまた、ハイになってるんじゃなくって。
閉鎖病棟から開放病棟に移ったばっかりなんだから、少し自重しましょうね。
婦長さんにはだまっといてあげるから(笑) さ、一緒にもどりますよ…。
181信者万歳:2012/04/07(土) 14:30:46.58 ID:mfM7GTnj0
ウィルコム信者釣られて吊られてまた吊られ
182アンドロイド:2012/04/07(土) 14:32:46.01 ID:MChyRUK10
アンドロイド発売済ます
アンポンアンドロイド発売
183非通知さん:2012/04/07(土) 14:49:06.93 ID:oooHtpm40
>>163
何をするか理由もかなり細かく発表されてるのに
何故それを読まないの?
184非通知さん:2012/04/07(土) 14:49:42.98 ID:jIUmBsdI0
アンチロイド
185非通知さん:2012/04/07(土) 14:54:26.76 ID:oooHtpm40
>>143
ソフトバンク4Gの基地局は非常用電源付。
大半はウィルコムのPHSとアンテナ共用した併設局になるから
おまけでウィルコムも非常用電源付にしてもらえる。
良かったなw
186非通知さん:2012/04/07(土) 14:56:42.80 ID:oooHtpm40
>>159
間引かれてるのはユーザーが少ない場所だから
「良く聞く」はずがない。
感度の悪い、無料でもらえるUTとかNXだと間引かなくとも
つながり悪くなるよ。
187非通知さん:2012/04/07(土) 15:02:46.03 ID:oooHtpm40
>>159
間引かれてるのはユーザーが少ない場所だから
「良く聞く」はずがない。
感度の悪い、無料でもらえるUTとかNXだと間引かなくとも
つながり悪くなるよ。
188非通知さん:2012/04/07(土) 15:06:33.95 ID:vYM1FRM+0
重要だね
189アンドロイド:2012/04/07(土) 15:30:07.72 ID:UXfnGz8M0
信者以外興味ねー話し
190非通知さん:2012/04/07(土) 15:35:31.62 ID:EbnuekM40
ソフトバンクお歳より食い物にしてる
まったく酷い
191非通知さん:2012/04/07(土) 15:36:38.44 ID:EbnuekM40
在日には甘い孫
192非通知さん:2012/04/07(土) 15:38:19.28 ID:EbnuekM40
ソフトバンク不正
193非通知さん:2012/04/07(土) 15:51:06.46 ID:dCr2t6yT0
今回発売予定のアンドロイドは前回のハイブリッドの3Gと同じ仕様なの?
194非通知さん:2012/04/07(土) 16:03:42.55 ID:orw10h200
そうだ世代遅れな3Gだ
195非通知さん:2012/04/07(土) 16:23:11.52 ID:mmsfpHPuO
パンツはきなさいね

お漏らしする歳ではないんだから…
196非通知さん:2012/04/07(土) 16:29:10.06 ID:GoAwnjOd0
ID変えてまで自演するならメール欄も変えろよ、低能
197非通知さん:2012/04/07(土) 16:35:06.04 ID:pfO5cdro0
アホだね。
198(σ≧▽≦)σの:2012/04/07(土) 16:35:56.76 ID:JJlJrfP+0
テイノウ以下が吊られてるぅオムツ変えるわ四
199感度良好:2012/04/07(土) 17:07:02.64 ID:LaDksBDD0
批判レスに信者反応感度今日ま良好
ウィルコムソフトバンク感度悪い信者感度良好みたいな
200非通知さん:2012/04/07(土) 17:26:55.73 ID:xVTBc6Jl0
アンチ涙拭けよ
201非通知さん:2012/04/07(土) 17:49:14.15 ID:aM+g2oGyP
旧ウィルコム信者はソフトバンク傘下になったら解約するとか言ってたのに
実際に傘下になっても番号変わると困るとか理由つけて解約しないんだよね。
それなのにまだソフトバンクに文句言ってる。
たぶんdocomoやau傘下になってたらもうウィルコムは解体されなかっただろう。
本当は心の中でソフトバンクに感謝してるくせに、いまだに文句ばかり言っちゃうツンデレ。
「ソ、ソ、ソフトバンクに感謝なんかしてないんだからね!番号変わるの嫌なだけなんだからね!勘違いしないでよね!」
202非通知さん:2012/04/07(土) 18:13:14.81 ID:19r0G6WC0
ソフトバンク 60万
ウィルコム 13万

73万純増

正直、もう一人勝ちの状態
203非通知さん:2012/04/07(土) 18:16:42.75 ID:2/6sFs4w0
>>201
やっぱり「勝ち組」に居たいんだろうね。
204非通知さん:2012/04/07(土) 18:34:07.92 ID:MLKtNzwO0
2台目無料ってのに興味あって販売店の方に行ってみたけど
最低限機種代が24回分かかるって言われたがだれとでも定額を2年間契約すれば
実質相殺されて0円っていうよくわからないこと言われた、、、
2年経ったらだれとでも定額解除すればその後は電話代以外は無料になるんだろうけどよくわからないシステムだなぁー。

一括0円の携帯がありゃあいいのだけど。
205非通知さん:2012/04/07(土) 19:19:14.73 ID:OFBdq3bO0
信者云々と言うより解約って言いたいだけじゃね
いったい何回線持ってるんだと問いたくなるぐらいに解約を連呼して居続けてるし
206微弱:2012/04/07(土) 19:41:17.88 ID:2nhjA6n10
信者良好感度一番よー

吊られー
必死信者宣伝
207微弱:2012/04/07(土) 19:43:14.97 ID:2nhjA6n10
感度良好よ
宣伝今だよ〜微弱だょ
まだまだ微弱吊られ〜信者
208微弱:2012/04/07(土) 19:44:37.37 ID:2nhjA6n10
社員バイトさん微弱過ぎ〜頑張って宣伝しなさいね
209非通知さん:2012/04/07(土) 19:58:20.85 ID:Cu/MugRw0
>>204
二台目三台目も新規手数料いるようになったし、解除手数料もかかるようになったし・・・
まあプランS/GSと誰定の980円が無料になるだけで機種代はいるからね
確かにもう一台キャンペーンだから0円端末も欲しいとこだよな
210非通知さん:2012/04/07(土) 21:19:49.28 ID:05IbbbCkP
2台目完全無料が機種代金はかかるようになり、事務手数料無料がこんどは2台目3台目にかかるようになる…。
かつては、"ご好評につき…"と、前回そのままのキャンペーン内容をいつまでもつづけていた。そういう「弱さ」を露骨にみせながら、それでもやりつづけるよりなかった。
どうせつぎもまた、ご好評につきだと軽く考えていた(ことに古参の)ユーザは、あ、しまったとなった。
そのキャンペーンを逃すと、いらぬ条件がついたり、当該キャンペーンそのものが終了してしまったりする。
かくいう当方だって、新規事務手数料無料キャンペーンは終わってもまたやる、とたかをくくっていた。

一見「強気」のこういった姿勢は、順調にウィルコムが復活していっていることを示している。
211非通知さん:2012/04/07(土) 21:38:45.82 ID:iboRA5640
低機能端末だから、普通には売れない!!!
無料で特典付きでさばくしかない。
212非通知さん:2012/04/07(土) 21:49:47.68 ID:/0Lod2fB0
>>202
契約数増やすのが「勝ち」なら
二台目無料三台目無料
みまもりつければ一括0円、フォトビジョンもつければ5000円キャッシュバックですよ〜!

これで一人勝ち?
そう
契約数、純増数は勝ち。
それが?
213非通知さん:2012/04/07(土) 21:54:59.69 ID:qEFqXhUF0
6日、ITX化で着信転送サービスで転送先に番号通知が始まる、っていう噂があったんだが、始まった?
214非通知さん:2012/04/07(土) 22:05:22.03 ID:PCKvHJ3g0
215非通知さん:2012/04/07(土) 22:07:10.17 ID:KwmhXR6S0
>>205
脳内回線に限りなし。マジで。
リアル解約かこちらから確かめる方法はないからね。
216社員信者低脳:2012/04/07(土) 22:27:18.30 ID:5p5jM4vc0
ウィルコム頑張ってます。
Androidヨロシコ
廃盤なる前に買ってね
トラブルはサポートセンターにヨロシコね
繋がりにくいけど根気よくかけてね
217非通知さん:2012/04/07(土) 23:14:00.39 ID:54GNkBj70
まだ出ないのかよw
契約者増で天狗になってるなw
218非通知さん:2012/04/07(土) 23:21:35.17 ID:q6FKAfmQ0
優勝割りなんて3年じゃなく永年500円引きで、基本使用量がずっと950円だったし2・3台目もWVS機種代だけだったのにね。
蜂4セットを見逃した後出しジャンケンを狙っているユーザーの選択肢は既に無くなった。
アンドロイドPHSが蜂4セットと同価格帯で維持出来るとは思えない。
219非通知さん:2012/04/07(土) 23:22:47.57 ID:fHSa878P0
近所のマンション1Fに単独のウィルコムショップオープンしたわ
オープン花飾ってあつのに客ゼロって自殺行為じゃねえの?
220非通知さん:2012/04/07(土) 23:46:17.14 ID:CmmKpwJC0
シャッター音うるせえんだけど?
221社員信者低脳:2012/04/08(日) 00:00:45.91 ID:zqNghbPQ0
文章読み直せ信者君/日本語知らんの?
これだから困るウィルコム信者は可笑しなニートや馬鹿が洗脳汚染去れてるな!
孫信者も同じね@
222非通知さん:2012/04/08(日) 00:07:10.62 ID:f2aXgMg80
ほとんど使ってないのに定額GSと誰定で毎月4000円は痛いと思う様に成ってきた
せめて2500円にする方法は無いのか。
機種変更せずにバッテリー3つほど買いだめしておけば10年は使えるかな
機種変更するからローン代が毎月掛かってるのよね
223非通知さん:2012/04/08(日) 00:25:00.70 ID:NQdo30dE0
昔はWVSセレクトの他に購入方法があってWX330JEが一括1万5800円だったんだよね。
今はWVS割引があっても端末代として見たらWX330JEは3万するので倍額。
蜂3だって本当なら1万位の機種だと思うが、WVSで今買ったら2万5千だよな…。

誰定だけで売って来た2年間だよな。端末代は上がっている。
224非通知さん:2012/04/08(日) 00:44:42.76 ID:XZsJc6OG0
>>223
オレは2回線目無料用のWX330JEは一括4800円だったな。
確か去年の今頃オンラインショップで買った。
そのうち余ってる黒耳に持ち込み機種変しようかと思いつつ1年経った。
意外と使いやすい。
ちなみに1回線目はハイブリGS+誰定。
2回線目は誰定も付けてないのでほぼ0円。
事務所の電話転送用&ハイブリとの連絡用でしかつかってないからな。
225非通知さん:2012/04/08(日) 01:33:33.03 ID:DYwzZeTc0
>>123
ウィルコムの株主は100%ソフトバンクなんだが、議決権持っているうちの誰が
独立したがっているの?

いらないから捨てようかなって意味だよね?
226非通知さん:2012/04/08(日) 01:35:12.13 ID:DYwzZeTc0
>>129
インフラはオールITX化したり、ものすごい勢いで改善しているじゃん
現実見えてない人?
227非通知さん:2012/04/08(日) 01:41:21.80 ID:DYwzZeTc0
>>146
ソフトバンクモバイルが強制にしてないのに、ウィルコムが矯正になるとか考えいるのがお目出度い
そもそも、強制のセット販売は法律違反だ
228非通知さん:2012/04/08(日) 01:44:06.46 ID:DYwzZeTc0
>>164
安心しろ
停電により、全社圏外は発生したから
auがアンテナ立っていたのはたまたまだ
229非通知さん:2012/04/08(日) 01:55:26.54 ID:yBFO7wCl0
>>226
ITXはやっとという感じだな。
誰定の全国展開くらいで、後のサービスは良くなったか悪くなったかわからん。
電波は確かに落ちてる。
転送で電番通知ができるようになったから、仕事用携帯をハイブリから050plusに徐々に移行するつもり。
ハイブリの黒耳はD4でも使えるから、当面は解約しないけど。
2回線目のWX330JEはそろそろ解約しようかと思ってる。
230非通知さん:2012/04/08(日) 04:52:33.99 ID:lEgyE9tU0
超古臭い機種使ってんなw
化石だから起動すんのかよ。他キャリアは利用無理だからしょうがないか(笑)
他いい携帯沢山あるぜよ
231非通知さん:2012/04/08(日) 06:55:41.05 ID:ae+XF3xA0
スマフォはせめて1Mぐらい速度がないと
今のスピードじゃ地下鉄の駅に停車中に
最近のホームページが重くて開ききらない
2chやるなら十分だけどw
232非通知さん:2012/04/08(日) 07:00:13.52 ID:i1xDkwUc0
灰鰤+だれ定+二台目無料+WX-WSADPで固定無料転送してて、3Gもasteriskも必要なく満足していたんだけど、
IIJファミリーシェアとGNで状況が一変したね。
Fusion基盤IP電話で無料転送組んで、「インターネット通話」の設定で、従来以上に快適だ。ひかり電話も登録しているんだか、転送の着信も早く、どちらを取ったのか区別が付かない。
世の中の進歩を実感する今日この頃。
233あげぽん:2012/04/08(日) 07:26:12.23 ID:AWnQuGvv0
>>232 通常の固定電話(非ビジネスホン)をPHS(非WSIM)経由で
転送できるアダプタというのもありますか?今は、BBフォンを
特殊な転送機を使って無料転送してます。もし、PHSに無料で
転送できるなら、そっちがいいかなと思いまして。
234あげぽん:2012/04/08(日) 07:30:15.11 ID:AWnQuGvv0
>>233 訂正:固定電話への着信をBBフォンと転送機を使って無料転送、の間違いです。
235非通知さん:2012/04/08(日) 07:41:51.30 ID:MxX8EV6w0
AndroidにPHS回線付けて発売なんだ?
ズバリこれ?理論的無理があるよ。
ネット通信に弱いPHSだよ。通信の遅さからして困難だよね。
Androidアプリなんかまともに利用できないと思うね。
ハイブリッドのPHS回線がそうだもんね。
結局廃盤機種となってしまったしw
どうせ3G選択なら高い料金付くと思う。
ならばPHS回線は無料にすべきだよ。
PHS回線事態がコンテンツの対応、ほとんどしてないしそこが難点だね。確実に利用可能ならまだしも、そうでないのに料金かかるの?可笑しな話しだね。
利用価値ないと思う。
そもそもPHS回線の発想事態無理があるのになw
ハイブリッドで結果出てるのにw
ハイブリッドがまともならかなり売れたはずだよ。
でもそこまで伸びなかったのは残念w
あれではSHARPめイメージダウンだよ。
今回SHARPが出ないのが解る気がする。
予算的に割り合わない開発だもん、SHARPにも無理があったと思うね。そこえ来て、難点を改善改良しないまま状態で、京セラにとは如何なものかな?
余り期待感持てない心境だなw
またハイブリッドの様な感じなら完成に客の期待裏切りだよw
結果在庫処分安売り抱き合わせセットとか、これじゃ何も変わらないよw
純増したのもwillcomプランのおかげ?勘違いしないで欲しいなw
選ぶ選択は客だよ、客のおかげだよ。
これ以上客を裏切らないで欲しいよね。
236非通知さん:2012/04/08(日) 07:52:09.31 ID:CHkGmYmh0
すごい
糖質の文章なのかこれw
237非通知さん:2012/04/08(日) 08:01:24.74 ID:4BrCvraz0
ウザッ
238非通知さん:2012/04/08(日) 08:06:00.72 ID:zo1zw5E40
pc用に作られたホムペって見る気しない。
もうちょっと短くまとめろよといいたくなる。
239非通知さん:2012/04/08(日) 08:16:38.29 ID:4BrCvraz0
そりゃあーた
軽自動車で箱根越えるのが大変だから山削れや
ってなもんだーよ
240非通知さん:2012/04/08(日) 08:52:10.20 ID:pc9FJ5OJ0
純増したことにウィルコム天狗になってないか・・・・。
まともに普通売りしても売れない機種ばかりだからだろ〜。何種も出した割にはどれもセンスと肝心な中身に欠ける機種ばかりだしよ。
蜂なんかシリーズだもんな。売れないからセットで御安くなんて得意だよな。まともに高機能端末出す予算もないのかね。
なんで評判悪い回線のAndroidなんか出すんだい。
241非通知さん:2012/04/08(日) 09:46:10.83 ID:FCn094my0
変な奴〜
242非通知さん:2012/04/08(日) 10:21:35.60 ID:0j29U9560
誰定つけて月500回電話して月に請求金額2600円音質もよくて最高です
243非通知さん:2012/04/08(日) 10:49:13.87 ID:SxfGtD260
>>231
Wi-Fi使え
244非通知さん:2012/04/08(日) 10:51:20.14 ID:SxfGtD260
>>238
重い所はAndroid、iOS向けのページも作られているだろ
大丈夫だよ
245非通知さん:2012/04/08(日) 11:03:58.26 ID:CHkGmYmh0
そういえばテキストブラウザーってないの?
246非通知さん:2012/04/08(日) 12:13:22.22 ID:qIRcHCGt0
この微弱な出力で通信を成立させる、ということに面白みを感じる
無線好きな私はphsで良いです。
スマホもW−03同様、苦労してイジクリ倒したいです。
247非通知さん:2012/04/08(日) 12:34:58.89 ID:0zIGn1YJ0
>>245
画像非表示にしてテキストブラウザもどきにするか、メール銀河使うかじゃない?
lynxとか速くて良かったよな
248非通知さん:2012/04/08(日) 12:46:13.30 ID:WWAmWEGm0
黒耳の速度位ならアントロイドでも十分使える。
249非通知さん:2012/04/08(日) 13:02:16.57 ID:2W76b6XQ0
>>218会社再建中だからだから我慢してくれ
250非通知さん:2012/04/08(日) 13:03:16.31 ID:2W76b6XQ0
>>123
独立してメリットあんの?
251非通知さん:2012/04/08(日) 13:04:09.35 ID:2W76b6XQ0
>>226SoftBankってだけでアレルギーになるんだろ?
252非通知さん:2012/04/08(日) 13:06:03.63 ID:2W76b6XQ0
>>235PHSは音声通話だけだと思うけど
253非通知さん:2012/04/08(日) 13:24:46.08 ID:1BfLGSGMP
>>123
「私たち」って誰?まさか旧ウィルコム信者とブロガー?
254非通知さん:2012/04/08(日) 13:53:31.25 ID:sSeRNdxx0
アンドロイドならlynxでもw3mでもいけるんちゃうの
255非通知さん:2012/04/08(日) 14:38:58.99 ID:bHr+Uoru0
まだなの?
256非通知さん:2012/04/08(日) 14:48:31.89 ID:dIBB0LHF0
あい
257非通知さん:2012/04/08(日) 15:14:08.99 ID:QiYWPG5EO
WILLCOM向けスマートフォンWX04KがPTCRB認証通過
2012/04/08 12:02

WILLCOM向けのKYOCERA製W-CDMA/GSM/PHS端末「WX04K」が2012年4月3日付けでPTCRB認証を通過した。

通信方式はW-CDMA 2100(I) MHz, GSM 1900/1800/900 MHzで認証を受けている。

PTCRB認証では認証を受けていないが、W-CDMA 1500(V) MHz, PHS 1900/1800 MHzにも対応している。

ソフトウェアバージョンは122.0.0000となっている。

WX04KはWILLCOM向けのスマートフォンである。

OSにはAndroidを採用する模様だ。


OSにはAndroidを採用する模様だ。

W-CDMA方式の通信は、国内ではSoftBankのネットワークを使用すると思われる。

258非通知さん:2012/04/08(日) 15:19:36.50 ID:2W76b6XQ0
>>257現状だと
通話がWILLCOMで出来なくなるdocomoSIMじゃSIMロック解除しても効果は低いからな。
259非通知さん:2012/04/08(日) 15:20:46.03 ID:/xQvJ+FV0
W-SIM無くなるのかな?
黒耳&03からどう切り替えようかな
260非通知さん:2012/04/08(日) 15:22:43.08 ID:QiYWPG5EO
4月3日に通過して、商品化まで
どのぐらいかかるのだろう
261非通知さん:2012/04/08(日) 15:35:20.43 ID:1Ek5+XNE0
来年位じゃね何そんな熱くなってんだ
仕事ない平社員みたいにさウィルコムしか利用できね〜連中だろ
料金踏み倒し止めろよー
たかがAndroid発売神話でガタガタ騒ぐなよ
ガキじゃあるまいし
おまえらじっと待つ事できんのか〜
古くさ端末の話題しかない訳だな
ウィルコムしか使えないからよ
他社のよさが解らない訳な
262非通知さん:2012/04/08(日) 15:45:05.36 ID:n7zgiKa30
今夜発表明日発売じゃないのか?
そうか明日発表で許してやる
263非通知さん:2012/04/08(日) 15:51:25.73 ID:6Mxx3mTI0
www・・・・ハニービー孫に持ってかれましたね{笑
これって、孫の戦略? コムの戦略? コムの京セラ端末は他社よりも品落ちしとるww
アンドロって騒いでる諸君:
発売なるアンドロは孫のハニービー蜂の羽が2本取れたやつだよ
良くわかったかい 笑××ぐっすり今日はお休みよ?
アンドロ聖人が諸君の夢ん中に登場するからね楽しみに眠りなさいな(p♂)ネム〜 
264非通知さん:2012/04/08(日) 15:56:04.07 ID:DYwzZeTc0
>>263
京セラの戦略ですが?
キャリアになんの関係もない

ソフトバンクモバイルが始めたAQUOSフォン、いまや上位三社で使っているけど
ソフトバンクモバイルの戦略だと思ってるんだろうか
265非通知さん:2012/04/08(日) 16:18:38.96 ID:xbgYdVAh0
平社員 笑・・・・・・・・・・・笑、
266非通知さん:2012/04/08(日) 16:30:43.67 ID:R88rjnPF0
この洗脳去れた連中って平社員寄りニートでいんじゃないの。
直ぐ金落としてくれそうだし、いいかもだね。
267非通知さん:2012/04/08(日) 16:30:57.14 ID:OSU7mpIj0
>>257
EM網は対応しないのか.....。
268非通知さん:2012/04/08(日) 16:36:36.85 ID:CHkGmYmh0
灰鰤式、PHSデータは使い放題の黒耳で良いと思うの
考え直すことはない・・
269非通知さん:2012/04/08(日) 16:37:54.67 ID:QXe9QE2j0
(;^_^Aあれ??
ウンコ孫の社員か関係者でねーのかぁ??ってことはニート信者たちかぁwww
洗脳汚染されてるよな

おまえら
速くウンコさんアンドロ発売しないと信者?何巻くか知らね〜ぞ
270非通知さん:2012/04/08(日) 16:38:08.28 ID:NcGZsDH9P
>>267
させる訳無いから
芋はソフトバンクにグレーゾーンでMVNOさせても負荷だけが馬鹿みたいに増えて儲けが少ないの判ったから
MNOにMVNOさせる事はもうやらない
271非通知さん:2012/04/08(日) 16:43:18.99 ID:2W76b6XQ0
>>259
図面からしてSoftBankのSIMが007Zみたいに1枚のSIMカードになるんだろ?
272非通知さん:2012/04/08(日) 16:56:10.90 ID:CHkGmYmh0
>>271
USIMとmicroSDは電池BOXの中に
W-SIMは頭にあるのかもしれないじゃないの
273非通知さん:2012/04/08(日) 17:00:56.02 ID:FGZrZdTyi
>>267
提携解消しちゃったしな。
274非通知さん:2012/04/08(日) 17:04:28.91 ID:OSU7mpIj0
>>273
まだ提携は解消していないよ。
SBMの新しく発売する端末がまだEM網使えるし。
275非通知さん:2012/04/08(日) 17:11:01.30 ID:aDGWYggw0
WX04K はWillcom03とかハイブリを使ってた層のまきとりじゃなくて
誰とでも定額目当ての購入層にAndroidという選択肢を与えたいだけ
通話はPHSで通信費はSoftBankの3Gでがっつり設けるビジネスプラン
276非通知さん:2012/04/08(日) 17:12:59.46 ID:oA2CGvHT0
>>270
日本通信とかも反発していたからな
277非通知さん:2012/04/08(日) 17:13:17.11 ID:5ucCGuHs0
サイトKもウィルコム公式もウィルコムストアもオンラインサインアップも禿回線でやんのかね?w
メールもあるしウィルコム回線は必然的に組み込まざる得ないからなあー
まあ普通に考えてWebもできるだろう
ハイブリと同じで3Gと切り替えての両刃使いなんじゃないの?
278非通知さん:2012/04/08(日) 17:13:40.87 ID:oA2CGvHT0
>>275
別に旧WILLCOMの考えは捨てても構わないだろ?
279非通知さん:2012/04/08(日) 17:34:31.72 ID:PPtLaJKA0
商品発表見送りにたいです。???
理由・・・@ソクトバンクさんLTE秋にしたため。3G・4Gの問題。
     APHS回線では、動画が再生できないため。
     BAndroidバージョンの問題。4.0にするか?
     Cシャープさんとの問題。
     DSIMのアダプターの問題。
     Eアプリ作動の問題。速度でなく作動しない可能性がある、
     Fネーミングの問題。沢山の候補が???
問題内容はハイブリと同じです。
       
      現在でもPHSお財布携帯トラブル多い。
      お客様が3Gを必ず使用する場合問題がないのですが。。。
   番号移行制度でお客様の番号を変更せず3G・4Gに変更できれば楽ですが。・・・
  夏の新規発表までキャンペーンを強化して対応した方が良いとの声が多い。
  商品を検討しセット販売。2台持ちが便利です。 GALAPAGOS・005SHは大変好評?
  3G使用料金が問題で他社に劣る。定額で3880目安か???
  5250はやはり負担大きい!!!合計で7000位になってしまう。
  他社との競合を検討するなら、全て込みで5000位だろう???
  失敗は命取りになり大変な事になる。
  と私は思います。。。急がないで結構です、トラブルの無い商品を販売して頂きたい。

  
  
280非通知さん:2012/04/08(日) 17:36:25.90 ID:aDGWYggw0
いいと思う
SoftBankを筆頭に3キャリアは、馬鹿からどれだけ搾り取れるか
腐心しているのに、Willcomはいい子ちゃん過ぎたと思う。
もともと年間契約解除量とかも他社が9800円とかなのに2100円とか
しょっぱい金額だったし。
まぁ俺はWillcomにする意味なくなったから3キャリアに移るけど
281非通知さん:2012/04/08(日) 18:05:47.29 ID:J85gxBPZ0
なら居なくなれよ
口だけニート
282非通知さん:2012/04/08(日) 18:12:24.56 ID:h/Vf16le0
三流企業はやる事なす事苦いよな〜!!
いくら時間かけても中身空っぽ空洞。。。
風通しいいねぇ〜寒い
283非通知さん:2012/04/08(日) 18:45:05.33 ID:S7pRsDb10
willcomトラブルメーカーだしな。ハイブリッドって、[あれ]?失敗でしょ。w
あれだけの大きな失敗を今も見過ごして来てるしw
他の機種なんか間に合わせ機種だしw
セット販売したりとかセットのほうがお得とか?→
単純に売る為の攻略。
普通に一本化してくれれば、一台も良いのでは・・・・・?
一台から二台三台?いったいいつまで台数無料するのよw。孫に操られてる様なwillcomだからこのまま失敗に終わるかもな。
284非通知さん:2012/04/08(日) 18:56:22.46 ID:E89PYREo0
以前からウィルコムなんか評判良くないよ。企業体制からして変えないとダメだ。
サポセンの対応とかまるでプロ意識の欠片もないよ。
まったく酷い。フリターバイトより酷い。
ド素人連中の集まりだからな。蜂さんと激安台数無料がたまたまヒット純増したからって、後先考える思考ないだろ。
まずこのままでは安定化しないよ。
出す端末ちゃんとしなきゃな。客減るとなると、一気に激変するぜ。
285非通知さん:2012/04/08(日) 18:59:40.62 ID:6RP5tkG+0
>>260
認証通過ってことは、いつでも販売できる状態なんじゃ?

ただ、京セラはコスト意識すごいから、部品メーカーにはけっこう発破
かけて最終コストダウン要求中かな?
これがうまく折り合えば、すぐにでも量産体制に移行できそうだね。

まぁ、1か月くらいで発売と思う。
286非通知さん:2012/04/08(日) 19:05:00.38 ID:+oRuZ6TY0
目先の利益ばかり走り過ぎなんだよ。
商品は機械物だよ、当然不具合とかも招じる事あるしね。センターの対応がしっかりしてないとなると、困るね。売れば勝ちみたいな安易な体制だし、ウィルコムはやばい企業だよ。
287非通知さん:2012/04/08(日) 19:11:09.45 ID:roTI8Bxp0
Android発売すんならCM宣伝何故やらんのか? いつまでもだれ定やらドン引きしかやらんな?
ウィルコム所詮端末には自信がないのかい?
288非通知さん:2012/04/08(日) 19:11:17.89 ID:sSeRNdxx0
よしよし、メール欄変えることは覚えたな
じゃあ、次はその特徴的な文体と言葉の選択をなんとかしたまえ
289非通知さん:2012/04/08(日) 19:16:44.84 ID:G76YmfHb0
>>287
宣伝するほどすぐれた機種でねーべ
知ってるか
ウィルコムは裏でどれほどの機種トラブル
お騒がせ
まきおこしてるか
290非通知さん:2012/04/08(日) 19:19:02.02 ID:DwcXqyo80
だから一度倒産
291非通知さん:2012/04/08(日) 19:21:01.75 ID:dIBB0LHF0
>>289
知らない知らない
おしえてー
292非通知さん:2012/04/08(日) 19:27:38.69 ID:Xr/pwzqW0
>>287
宣伝しにくいんじゃないの?
「ついにウィルコムでもAndoridスマホ発売」だと、一般的には「ぷぷぷ、今頃?w」だし、
「AndoridとPHSが一つになった」だと、2台持ちとしてPHSを売り込んでいた事と整合性取れないし、
PHS通話可能以外で他のAndoridスマホにはない性能、機能が無いとね。
293非通知さん:2012/04/08(日) 19:40:25.14 ID:Ti8y3e7Si
>>283
お財布ケータイで限界だったんだろうな
WILLCOM
294非通知さん:2012/04/08(日) 19:41:03.83 ID:Lsmi4haT0
Android発売でどんだけブーイング来る?
295非通知さん:2012/04/08(日) 19:41:11.36 ID:Ti8y3e7Si
>>285
GW迄に発売して欲しい
296非通知さん:2012/04/08(日) 19:41:23.17 ID:Lsmi4haT0
Android発売でどんだけブーイング来る?
297非通知さん:2012/04/08(日) 19:42:00.38 ID:HU2Kpo7f0
>>287
ドン引きが終わる迄出す気が無いのか?
298非通知さん:2012/04/08(日) 19:43:01.08 ID:HU2Kpo7f0
>>292
SoftBankのAndroidスマートフォンも全て音声通話機能にPHSを乗せれば良いんだよ
299非通知さん:2012/04/08(日) 20:17:02.34 ID:aDGWYggw0
別にわざわざPHS乗せなくても、SB自身が誰定の類似プランやればいいんだよ
最終的にはそれやってWillcom刈り取る計画立ててるだろ、禿の事だから
300非通知さん:2012/04/08(日) 20:21:38.63 ID:FCn094my0
禿プランではWILLCOMは6年で借金返済して更生会社の看板を外すなんだから後5年はWILLCOMとして存続するだろ
301非通知さん:2012/04/08(日) 20:37:46.08 ID:TZY6f9O70
時代の流れかな?
ローカルはどこでも廃止・・・・?JR・高速道路・空輸・・・・?
ウィルコムも社名は残して、PHS部門廃止し次世代通信網に切り替えたほうが早いかも?
番号移行制度・周波数変更
お客様の為、やはりスピード重視!
名残惜しいがPHSはやはり廃止し、シフトアップすべきと思う。ラストラン!
コストもこの方が安いのでは。
500万顧客の為、そして、倍の1000万顧客にする為、、、、?
302非通知さん:2012/04/08(日) 20:45:21.98 ID:TZY6f9O70
ドコモがPHS廃止して何年か?
当時、会社でもドコモのPHS使用していたが、会社から切り替え優待のお手紙が来て、
業携帯に変えた、・・・!!!
303非通知さん:2012/04/08(日) 20:47:18.68 ID:1BfLGSGMP
>>300
その頃にWILLCOMをソフトバンクに吸収するのかな。
契約数が一気に増えるからau抜くんじゃないか?
304非通知さん:2012/04/08(日) 20:52:13.92 ID:kMTKV1pt0
>>236
ただ長文なだけでばかにし、「糖質」と気にもせず記し、結果、統合失調症に苦しんでいるかたを愚弄するだろうことも、気にもかけないあなたのスタンスはとても気持ち悪い。
305非通知さん:2012/04/08(日) 21:08:07.78 ID:WpFjha4x0
>>302
ドコモがPHS廃止する前はかなり事前準備というか
廃止の4,5年前からもう新規契約は出来なかったな
何のアナウンスも無かったから、端末壊れたので
そのまま機種変更にしようか、解約して新規で安い端末でもって思ったんだが
解約すると入れないってことで
もう翌日にはDDIの機種契約しに動いてたわ
306非通知さん:2012/04/08(日) 21:34:42.84 ID:6RP5tkG+0
>>295
後は部品メーカーの見積もり次第。
部品メーカーも叩かれるのはわかっていても利益多い方がいいし、欲張って
試作も含めて次の発注来なかったら最悪だし、その辺の駆け引きをやってる
とこだな。
ラインに乗れば組立なんて1週間もあれば可能だよ。抜き取り検査して3日
で出荷。
京セラは日米でスマホの実績があるしGWには十分じゃないかな。
307非通知さん:2012/04/08(日) 21:43:51.85 ID:KpSkQNvl0
レスに必死のおまえらさ、どうでもいいんだよ。そんな内容は、レスするならちゃんと日本語勉強したら(笑)。漢字もわからないようじゃレスすんな。恥ずかしくないのかよ。漢字変換かなり間違いある奴いるな。
中には文字抜けしてるバカもいる。能書き垂れてる場合かよ。国語からやり直せよ。
観てて見苦しい。どうせレスするも、おまえら内容ね意味理解してるのかよ?
文章が雑のめちゃくちゃ。
小学生の駄目な作文だな。
308非通知さん:2012/04/08(日) 21:47:46.15 ID:FCn094my0
>>303
auの旧800MHz停波でWILLCOM吸収しないでも年度内に抜く可能性が高いよ
309非通知さん:2012/04/08(日) 21:57:17.29 ID:WQkzPnrU0
仕方ないよw
何かに洗脳されちゃってる連中だよ。
情報と現実の理解区別ができないんじゃないかな。
まるで、今風の常識知らないガキみたいにさw 
過去の実績なんて結局は過去は過去って訳だよね。
情報ってどんな情報でさえ、それが確かか?、裏付けるのは難しい訳。
結果が出て始めて解るからねw
連中は情報に洗脳されちゃってるんじゃないの(笑)。
あっ〜!
文章漢字やひらがなすら、読み書き駄目な人も確かにいるよなw
310非通知さん:2012/04/08(日) 22:27:11.74 ID:Kp4f17oh0
いよいよ明日発表か
煽りに負けずみんながんばったね
311非通知さん:2012/04/08(日) 22:30:47.94 ID:S6YbTKXN0
変わり種って居るもんだな
312非通知さん:2012/04/08(日) 23:21:45.51 ID:jgbWXi290
明日かよ!興奮して熟睡できそうだw
313非通知さん:2012/04/08(日) 23:41:35.91 ID:51CIRN7I0
延期?
中止?
314非通知さん:2012/04/08(日) 23:59:00.55 ID:eupv9sVJ0
いよいよか!+(0゚・∀・) + ワクテカ +
315非通知さん:2012/04/08(日) 23:59:32.98 ID:oqTlYZO40
>25
BAUM購入時にインタビューで京セラの人と話したときは、他のキャリアと比べて自由に作れて楽しいって言ってたな。
ものは言いよう。
316非通知さん:2012/04/09(月) 00:07:27.46 ID:JZ3zQU9j0
がっ?致命的
317非通知さん:2012/04/09(月) 00:16:41.13 ID:9bk5/KFu0
なにがあしたなん?
318非通知さん:2012/04/09(月) 00:21:41.37 ID:qxHY/ZkP0
終わりの始まり
319非通知さん:2012/04/09(月) 00:40:41.43 ID:Fc7yphxS0
アンドロイドって、OS的にやばいのじゃないか
WMでいいじゃん
320非通知さん:2012/04/09(月) 00:52:19.04 ID:dZ/R/WWm0
WMの方がどう考えてもやばだろ
リビジョンアップしてないし
321非通知さん:2012/04/09(月) 00:53:24.66 ID:dZ/R/WWm0
>>315
京セラって、致命的にゴミなauしかないわね
そりゃどこだってマシだろう
322非通知さん:2012/04/09(月) 00:55:19.41 ID:0Lggm25+0
WM機のW-ZERO3シリーズは短納期やっつけ品
ドM利用者がいろんなソフト入れて改善しないと駄目なクソ端末

なかでも究極のクソは廃鰤で間違いない
323非通知さん:2012/04/09(月) 01:32:47.63 ID:AshiFzpd0
新型ってまだなん?
324非通知さん:2012/04/09(月) 01:35:57.29 ID:FgnicD4fP
デフォルト状態じゃ、あまりにも使いにくいのは、iPhoneもドロイドも同じだけどな
しかも、脱獄してもroot化しても手を入れたくても入れられない部分が多くてもっと糞
手を入れないならガラケーが一番。いろいろな設定も実はガラケーの方が細かくできたりするしね
325非通知さん:2012/04/09(月) 02:55:47.66 ID:tejB3ErA0
(* ̄∇ ̄)ノはい★結論/
Androidは駄目確定
要注意端末◇Android京セラウィルコム
要注意端末□
326非通知さん:2012/04/09(月) 02:56:04.33 ID:tejB3ErA0
(* ̄∇ ̄)ノはい★結論/
Androidは駄目確定
要注意端末◇Android京セラウィルコム
要注意端末□
327非通知さん:2012/04/09(月) 03:33:42.19 ID:/MZyGCEj0
効いてるようだな
328非通知さん:2012/04/09(月) 04:36:26.53 ID:Xj+5bI2Q0
アンドロ京ぽん楽しみだね(^o^)
329非通知さん:2012/04/09(月) 05:00:27.40 ID:6Hmr/yDs0
自分知り合いにウィルコム勤務の奴居るんだけど、聞いたらAndroid発売はしばらくは見送るらしいよ。
会議があったみたいな。
下手するとAndroidは今回は発売しないかもよ。来週に詳しい発表が予定してるらしいね。
330非通知さん:2012/04/09(月) 05:03:03.26 ID:6Hmr/yDs0
延期可能性あるみたいだよ。
来年ね夏辺り迄、持ち越す可能性が。
331非通知さん:2012/04/09(月) 05:09:13.66 ID:Xj+5bI2Q0
楽しさハチ倍(^O^☆♪
332非通知さん:2012/04/09(月) 09:00:40.35 ID:nXuhuFAm0
>>301
政治層も絡むからそう簡単じゃない。
そもそもPHSで黒字を出してるならそれをやめても帯域を失うだけだ。
333非通知さん:2012/04/09(月) 09:16:27.23 ID:aF+RRFvj0
>>299
PHSのが音質がクリアらしい上にSoftBank回線を音声だけでもオフロード出来るのは魅力的なんだけどな。
334非通知さん:2012/04/09(月) 09:17:41.06 ID:aF+RRFvj0
>>300
6年後以降はSoftBankモバイルやSoftBankテレコムと統合する可能性が有るけどな。
335非通知さん:2012/04/09(月) 09:19:43.83 ID:kppC/igs0
今日来るんですかね?
336非通知さん:2012/04/09(月) 09:19:53.15 ID:aF+RRFvj0
>>301
糖分は、PHSは音声通話をメインにして
個人向けデータ通信、パケット通信はMVNOを主力にして

法人向けなどだけパケット通信のPHSは残す予定だろう。
337非通知さん:2012/04/09(月) 09:21:36.17 ID:aF+RRFvj0
>>308mova停波も含め今年はイベントが多いな。
338非通知さん:2012/04/09(月) 09:59:07.02 ID:5Lv0sacq0
>>336
>糖分は、PHSは音声通話をメインにして

糖分の意味が最初わからなかったw
339非通知さん:2012/04/09(月) 10:02:39.51 ID:bbGfRgbN0
>>305
2005年4月30日新規受付停止
2005年4月13日ウィルコムが対ドコモ、アステルPHSユーザー向け施策発表
2008年1月8日停波

>>315
自由に作れても金がなければ物は作れない
340非通知さん:2012/04/09(月) 10:33:11.97 ID:MR6p4XTP0
出すのか出さないのか早く発表しろよまじで!出す出さないどっちでもいいけどハッキリしてほしい
341非通知さん:2012/04/09(月) 10:51:28.36 ID:O8dimyca0
前スレ >>681

お待たせしました。
ピチゲーム本日よりプレオープンです。

プレオープン期間中に付き、今ならPCからでもお試しで遊べます!
(α版テストモニタ参加者へのプレゼントは、しばらくお待ち下さい。)

http://pichigame.jp

ワンバト・ニャンバトを極めた者のみがたどり着ける、「秘」「密」バトに君はたどり着けるか!?

友達招待受付中!⇒「レア」アイテム入手確率大幅UP!

一切の登録が無くても、お試しプレーが可能です!

4月中には正式オープン!(PHSからのみ接続可能になります!)

友達招待して、アイテム大量ゲットも良し!
プレオープン期間中に、登録無しからのPC接続も良し!

http://pichigame.jp

Presented by HYnet
342非通知さん:2012/04/09(月) 10:57:02.08 ID:x7wsDDZtO
やすい維持費でスマフォが維持できるのにウイルコムを待つ理由がわからない。
どうせ大したスペックでもないだろうし、
グローバルモデルにした方が捗るぞ。
343非通知さん:2012/04/09(月) 11:19:31.39 ID:vax5iaKui
>>342
通話メインならWILLCOMのがお得なんだろ?
344非通知さん:2012/04/09(月) 11:27:12.66 ID:7YxoPvpL0
案泥3G通信+WiFi+PHS通話のドン引き980円
これに加えて2台目3台目無料とくれば他から乗り換えるだけの訴求力あるんじゃない?
345非通知さん:2012/04/09(月) 11:53:03.56 ID:fS9q8lkR0
>>344
どんだけ乞食なんだよ
既存プランと比較してありえんだろ そんなの
346非通知さん:2012/04/09(月) 11:53:38.71 ID:RiPZVaFKO
3Gパケ代最大2800円は魅力だけどさw

いよいよテンプレ販売終了だな
大きさと機能のバランスが自分的に神だったから、
できれば次もテンプレにしたかったのに、残念。
347非通知さん:2012/04/09(月) 12:13:37.94 ID:zYApK+7l0
スマホ登場
パケット定額1980円
業界震撼



という夢をみた
348非通知さん:2012/04/09(月) 12:22:30.16 ID:j0t3iz/HO
毎日ここに来て
毎日書き込み読んで
毎日アンチな反論を
書き込み続けてる人っていったい何?

WILLCOMにやけにくわしいよね
349非通知さん:2012/04/09(月) 12:38:41.89 ID:ysntGYWY0
WILLCOM最近気になってるけど、三年縛りはキツくね??同じ携帯三年も使えないっしょ?
350非通知さん:2012/04/09(月) 12:40:23.49 ID:Jxgc5x9h0
京セラはスマホの新機種も良いんだが
折りたたみ式のやつもちゃんと出してよね
どうせ大幅に性能向上するわけも無いだろうから既出の製品でも良いっちゃ良いんだが
351非通知さん:2012/04/09(月) 12:46:41.69 ID:7YxoPvpL0
>>345
今でも新規基本料980円じゃん
何か違ってる?
352非通知さん:2012/04/09(月) 12:48:08.78 ID:9oxhLXQqP
>>348
それは信者がバカなのでからかうと面白いからでしょう。
すぐムキになってくるから。
353非通知さん:2012/04/09(月) 12:48:45.45 ID:3SREKMb10
>同じ携帯三年も使えないっしょ?

初代ZERO3を今だに、そしてこれからも愛用し続ける俺みたいなのも居るぞw
354非通知さん:2012/04/09(月) 12:50:05.57 ID:7YxoPvpL0
年をとると2年3年なんてあっという間だからなw
355非通知さん:2012/04/09(月) 13:00:21.36 ID:fS9q8lkR0
>>351
3G通信も含めて980円のプラン出せって言ってるんだろw
他社(まぁ禿回線だろうけどな)の借りる回線分まで含めて980円で使わせろ!って新規であるか??? ねーじゃん
356非通知さん:2012/04/09(月) 13:10:59.75 ID:9oxhLXQqP
>>353
そんなに貧乏なの?
357非通知さん:2012/04/09(月) 13:15:11.54 ID:AnCY1EFJ0
>>349
03使ってるけど、現状機種変更したいと思える端末がないw
灰鰤が今でもあるならそれでもよかったんだけどな
358非通知さん:2012/04/09(月) 13:17:11.01 ID:9oxhLXQqP
ウィルコム信者って頭がおかしいよ。
「980円で3GもスマホもWiFiも使わせろ!機種も5台無料にしろ」って!
で叶わないとソフトバンクが改悪したってわめく。
キャンペーン終了しても改悪だとわめく。
359非通知さん:2012/04/09(月) 13:32:33.03 ID:RiPZVaFKO
>>349
機種変まで縛ってるわけじゃないよ
プランの変更と解約を縛りにかけてるだけじゃね?
360非通知さん:2012/04/09(月) 13:39:50.11 ID:Bi52U3qQ0
ID:9oxhLXQqPにはわかっておいてほしいのだが、
長期のウィルコムユーザーは
その辺のウィルコムの販売員よりウィルコムについて詳しいのがたくさんいて、
下手をするとサポートの人間より詳しかったりする。
初代ZERO3はいじり倒せる人にとっては最高に面白いおもちゃであること、
無料で何台も契約をとるのはソフトバンクホワイトプランが本家本元で
そういうユーザーはウィルコム固有のものではないことも
ぜひ覚えておいてほしい。
361非通知さん:2012/04/09(月) 13:52:20.05 ID:WHfFt0820
久々にwillcomで通話したら音声ブチブチなんだけど、なにこれ?
つながらないけど、つながったら家電クオリティなのがPHSだと思ったが・・・
362非通知さん:2012/04/09(月) 13:52:43.72 ID:LZ2qCP+L0
>>358
「ハニービーを孫に取られた。怒りで震えが止まらない」
とか言ってる奴ら自身は蜂シリーズなんか使わない法則。
それユーザーの声じゃないだろとw
363非通知さん:2012/04/09(月) 14:06:56.74 ID:Dzr2Az4g0
>>355
古事記過ぎワラタ
364非通知さん:2012/04/09(月) 14:23:30.51 ID:ZfkWnpAxi
>>344
かもね
365非通知さん:2012/04/09(月) 14:25:01.42 ID:pHdzBYMo0
>>355
固定電話みたいにずっと使うのが大前提なんだろ?
366非通知さん:2012/04/09(月) 14:28:12.12 ID:F8fYPtgb0
1450円/月で手のひらでインターネットな蜂改Androidはまだかよ!
367非通知さん:2012/04/09(月) 14:32:46.47 ID:fS9q8lkR0
>>365
固定電話みたいにずっと使う っていうのが意味不明なんだけど、ずっと使おうがどうしようが
3G通信も含めて980円で使わせろって厚かましいにもほどがあるだろw
368非通知さん:2012/04/09(月) 15:14:20.39 ID:uIGG82Yv0
>>361
自宅でもnine+赤耳で、半年くらい前から
ブチブチ、バリバリが目立ってきたので
この前334KPに機種変してきた。
自宅(マンション)の同じ場所で試しでみると
334Kでも一瞬音が途切れるけど、その後は
BPSKで音質が落ちた状態で通話は継続可能。
感度の違いもあるけど、基地局との相性もある気がする。
369非通知さん:2012/04/09(月) 15:36:27.46 ID:pzG5rHC80
震災の時に禿とSB社員がウィルコム端末の取り合いしたから無くなることは無いなw
370非通知さん:2012/04/09(月) 15:43:04.32 ID:ZfkWnpAxi
>>367
ごめん、3G通信含めとは考えて無かった。
371非通知さん:2012/04/09(月) 16:09:52.91 ID:Bi52U3qQ0
”案泥3G通信+WiFi+PHS通話のドン引き=980円 ”とは書いていなかったわな
372非通知さん:2012/04/09(月) 16:15:21.61 ID:fS9q8lkR0
出たwww
信者の屁理屈w
373非通知さん:2012/04/09(月) 16:29:42.54 ID:gVVEZ05K0
>>370
文盲ゆとりが読み違いしないような書き方をしないと
あれるだろ。あいつら、勝手に解釈して暴れるんだぞ。
374非通知さん:2012/04/09(月) 18:04:38.77 ID:hznRT/aw0
結局、新機種はキャンペーン明けの6月か‥
375非通知さん:2012/04/09(月) 18:11:39.76 ID:3hs+yR4M0
>>339
NTTドコモのPHS新規受付はもう2004年には停止されていたよ
376非通知さん:2012/04/09(月) 18:48:06.06 ID:wtbBBu1j0
>>315
シャープが携帯市場で強くなるきっかけはボーダフォンで全部入りを作ってたからだしな
自由な開発ってのは大事なんだろうな
377非通知さん:2012/04/09(月) 19:18:05.25 ID:LpcaK4MG0
春はまた来る。。。来年も。
378非通知さん:2012/04/09(月) 19:23:04.33 ID:bKBsCffzP
>>362
「ばあさん、ない。ないんだ。
わ、わしの愛用のハニービーがどこにもない。どこをさがしてもみつからない。
…ん、ああ、あっ、そうか。わかったぞ。孫のしわざだ。孫に取られたんだ。
まえうちに遊びにきたとき、そういえばわしがハニービーでしゃべりまくっていたときの、孫の目の色ったらなかった。
く、くうう。わ…わしはも、もう怒りで震えが止まらない。だれ定が使えんじゃないか、あれがなきゃ。
もう、知らんっ。ばあさん、わしはもう寝るぞっ。ふとんをしいてくれ…」
の状況かと一瞬、思いました。
379非通知さん:2012/04/09(月) 19:24:34.57 ID:22jlYIq40
あなたたち、語り合いするのいいけど、ちゃんと文章まとめなよ。
大人なんでしょう。
濁点/改行ちゃんと整理してから文章しなよ。
それと、漢字の使い方違うね。
観る人の目に止まりますよ。頭の程度疑うよね!!
380非通知さん:2012/04/09(月) 19:36:50.73 ID:ZwffRjUz0
>>379
>大人なんでしょう。

そうとは限らんのだよ、インターネット時代のウェブ掲示板は。
50代と10代とが目を血走らせて罵倒し合ってたりしかねない。
381非通知さん:2012/04/09(月) 19:43:48.37 ID:52TPNWub0
Android発売に待ちぼうけして、皆さん頭が可笑しくなってるんですw
現実状況を理解されてない方たちばかりですから・・
妄想癖な方ばかりですからね。 無駄な書き込みと理解できてませんからね。
382非通知さん:2012/04/09(月) 19:45:32.67 ID:cAAOlNAb0
WX04Kまだかなー

W-ZERO3で日本の最先端を走り、アドエスに機種変してちょっとしょんぼりしつつ時が流れ
今を迎えているが、いまこそ最先端の座を、ウィルコムは取り戻す時が来たのだ!
つか早くスマホとやらを使ってみたい。

機能は他と変わらんかもしれないが、世界一音質のいいスマホ(だってPHSだし)になるからな。
383非通知さん:2012/04/09(月) 19:49:30.96 ID:tQmsa8nl0
本当だね(笑)!
誰か?文章書けない諸君に、濁点、改行の正しい使い方指導してあげたら。
384非通知さん:2012/04/09(月) 20:08:58.69 ID:jE8RB//V0
ここの書き込みしてる人たちは恐い
((((;゜Д゜)))よなー。
様々な情報に流されて惑わされてる人たちみたいな。
普通に発売予告発表はしてる訳だし、時期来れば、何も騒がずに発売するよー。
無駄なエネルギー使ってどうすんの(笑)
385非通知さん:2012/04/09(月) 20:35:07.01 ID:vf0jFTYu0
>>384
なかなか冷静だな。

たしかに日米の認証通過してる訳だし、いつでも発売できることはまちがいない。
386非通知さん:2012/04/09(月) 20:42:31.43 ID:wb+NUKov0
それだけ前回の端末より魅力的なんでしょう。
387非通知さん:2012/04/09(月) 21:02:17.24 ID:cu31INTM0
効きすぎ
388非通知さん:2012/04/09(月) 21:12:31.86 ID:bWmUi7wu0
明日いよいよ発表か
待たせすぎだぞ
389非通知さん:2012/04/09(月) 21:17:01.36 ID:cAAOlNAb0
>>388
もし嘘だったらジャンピング土下座100回な
390非通知さん:2012/04/09(月) 21:22:58.68 ID:lFi1yuHl0
ぼくはホッピング土下座ちゃん!
391非通知さん:2012/04/09(月) 21:23:06.37 ID:KXL5F7j/0
飽きずにいつまで続けられるもんかね。あと3年ぐらい?
392非通知さん:2012/04/09(月) 21:31:51.27 ID:wb+NUKov0
「2012 Spring」だから間もなく発表されるよ。
393非通知さん:2012/04/09(月) 21:32:35.35 ID:zXmq4kPY0
4/11ストアのリニューアルがあるから
それにあわせてなんかでてくるとか?
394非通知さん:2012/04/09(月) 21:35:51.22 ID:kppC/igs0
>>393
閉店のお知らせ

だったりしてな。
395非通知さん:2012/04/09(月) 22:16:32.56 ID:lvoWR7g30
>>394
そんなことありゃすめぇ
396非通知さん:2012/04/09(月) 22:22:24.04 ID:W3u4OUtu0
ストアのリニューアルでワクワク期待させといて、
いつもの肩すかしくらわせるんだろうな。きっと。

5月まで引き延ばす気かねぇ?いいかげん、とっくにもう春なんだが。
397非通知さん:2012/04/09(月) 22:45:39.39 ID:lFi1yuHl0
リニューアルで品揃えが変わるのかね?変わらないんだろうね(´・ω・`)
398非通知さん:2012/04/09(月) 22:45:41.24 ID:OM/1DvKG0
Androidきた?
399非通知さん:2012/04/09(月) 22:50:15.43 ID:DyflnYNn0
>>398
明日の14時を待て
400非通知さん:2012/04/09(月) 22:52:11.57 ID:wb+NUKov0
しかし新端末来ないね。
初代京ポンを待っていた時のことを思い出すw
401非通知さん:2012/04/09(月) 23:02:52.45 ID:slPSRldE0
>>356
金の使い方の問題だな。
402非通知さん:2012/04/09(月) 23:07:43.78 ID:fOV2G5nH0
息子「ママ、これ欲しいぃ〜よぉ〜、買って買ってぇ〜」

ママ「お誕生日かクリスマスまで、待ちなさい。」
息子「ぇ〜欲しい〜欲しいょぉ〜直ぐに欲しいんだょぉ〜買ってぇ買ってぇ〜」

ママ「わがまま言わないのぉ、待てばちゃんと買ってあげるから、だからちゃんと読み書きのお勉強しなさいょ〜」
ママ「あなたは読み書きと漢字が駄目なんだからねぇ〜」
403非通知さん:2012/04/09(月) 23:10:21.80 ID:hNnvo5ro0
まだちん
404非通知さん:2012/04/09(月) 23:15:05.85 ID:GAgitv1J0
(笑笑笑}
わんぱくなガキが妄想膨らませてさ〜、楽しみに毎日毎日まだかなぁ〜まだかなぁ〜って待ってる様だなw
大人より始末が悪いなw
誰か早くオモチャ与えてあげなよw
Androidでもサイボーグでもロボットでも
405非通知さん:2012/04/09(月) 23:17:42.05 ID:mhICq2bz0
駄菓子屋さんでくじ引きしたら当たりならもうひとつもらえるよ
406非通知さん:2012/04/09(月) 23:29:08.99 ID:vf0jFTYu0
>>405
お!それいいな。ウィルコムプラザでスマホ購入 → くじ引き
→ 当たりが出たら、もう1台機種代無料で
407非通知さん:2012/04/09(月) 23:31:40.36 ID:MDWxIvCd0
ここまで待たせた以上、WX04Kには歩いて踊り出すぐらいの機能が付いているはずだ
408非通知さん:2012/04/09(月) 23:40:05.84 ID:F1/geJBi0
mjk
引いてくる
409非通知さん:2012/04/09(月) 23:41:29.94 ID:hNnvo5ro0
わーいウィルどろだーウィルどろだーなんでもできるぞー
410非通知さん:2012/04/10(火) 00:03:53.04 ID:V0zXqXgZ0
>>407

au向け
K009 3.2インチWVGA,808万画素カメラ,ワンセグ搭載

Willcom向け
WX01K 3.0インチWQCGA,300万画素カメラ,ワンセグ無し

SoftBank向け
HANNYBE Android
OS Android2.3
CPU MP5225(1.2GHz)
ディスプレー 約3.5インチ(480×800ドット)
カメラ 約500万画素(インカメラ約200万画素)

Willcom向け

あとは言わなくても判るな?
411非通知さん:2012/04/10(火) 00:10:17.66 ID:H5D/Deog0
WX04K楽しみだなー

早く発表しる
412非通知さん:2012/04/10(火) 00:19:55.85 ID:EckylvYn0
基本的に釣った魚にはエサを与えない会社だから

どんながっかりプランが来るか、今から楽しみだわw
413非通知さん:2012/04/10(火) 00:21:02.73 ID:EcoV03yA0
にょきっと足が生えて踊るんだぜきっと
414非通知さん:2012/04/10(火) 00:57:37.34 ID:D0YJp2lz0
>>410
ウィルコムとau向けの矢印が意味不明
415非通知さん:2012/04/10(火) 01:21:44.88 ID:TUNqBwsI0
Androidスマホとしての、ネーミング改めた方が良いね。京セラシリーズは解るけど、音声とちゃんと分けてネーミングして欲しい。
416非通知さん:2012/04/10(火) 01:31:37.89 ID:qs3Hjut50
いっそネットどころか、メールも出来なくすればスッキリね。
417非通知さん:2012/04/10(火) 06:00:54.52 ID:kKAZysWv0
そうですね
418非通知さん:2012/04/10(火) 08:44:51.88 ID:63AiAEgw0
今日は仏滅!です。
明日、大安吉日・・・新商品発表?楽しみです。!
419非通知さん:2012/04/10(火) 08:47:03.19 ID:v+TNToI30
>>412
餌とは言わないかも知れんが、わりと新規と機種変で端末代が一緒だったりするのは良心的だと思うことはある。
お陰で蜂4セットウマーできた。
420非通知さん:2012/04/10(火) 09:28:41.18 ID:Di/2+gYq0
>>376
WILLCOMからもSHARPのAndroidスマートフォンPHSを出して欲しい
421非通知さん:2012/04/10(火) 09:29:30.33 ID:Di/2+gYq0
>>382
俺も早く欲しいな
422非通知さん:2012/04/10(火) 09:34:15.62 ID:7z3Kbheo0
>>421
お前は相槌レスしないで黙ってろ
423非通知さん:2012/04/10(火) 09:51:21.22 ID:PYeNg4Z40
スマホはシャープに任せて、
京セラははよ京3を出せ!!




おながい出して
424非通知さん:2012/04/10(火) 10:23:20.18 ID:G7Qh/fZL0
まだかなまだかなー?
425非通知さん:2012/04/10(火) 10:29:36.15 ID:Di/2+gYq0
>>423
両方欲しいな
426非通知さん:2012/04/10(火) 10:30:06.21 ID:w1qC2R2F0
MNP解禁はやくしろよ。ホント。
427非通知さん:2012/04/10(火) 10:43:44.59 ID:Di/2+gYq0
>>426SMS/MMS解禁もな
428非通知さん:2012/04/10(火) 10:57:31.51 ID:bF2ilSmH0
ついでにエリアメールも搭載しろ!
429非通知さん:2012/04/10(火) 11:17:36.44 ID:lp+kvTKg0
2012年4月12日(木) 16:00

あと2日だね
430非通知さん:2012/04/10(火) 11:44:57.36 ID:iNFvqLjk0
ワンセグも乗せろ
431非通知さん:2012/04/10(火) 12:17:22.75 ID:EcoV03yA0
きっと北のミサイル打ち上げニュースで塗りつぶされる>発表
432非通知さん:2012/04/10(火) 13:12:44.93 ID:lp+kvTKg0
メンテナンスを丸1日かけるくらいだから
料金プランも大幅に変わるんだろうな
433非通知さん:2012/04/10(火) 13:17:43.35 ID:cHANrsY+0
んー、契約は週末まで待ったほうが良さそうだな。
434非通知さん:2012/04/10(火) 13:27:57.64 ID:3zyD+R6t0
あれ?13時から発表じゃないの?
435非通知さん:2012/04/10(火) 14:03:18.79 ID:63AiAEgw0
既存の顧客もドン引き適用の情報。。。。
条件がもう一台契約する事。。。
2台で、現在の基本料金になります。だれ定は契約時に条件になりますが、
後日、解除できます。
3G料金については、現在も会議でもめているとのこと。
4G/LTEに対応すべきプランの登場に期待したい。
436非通知さん:2012/04/10(火) 14:15:19.70 ID:J+TiEINN0
クズ会社だな
437非通知さん:2012/04/10(火) 15:02:01.36 ID:RvHjFoaZ0
すでに2台もらってるからダメなの?
俺の主回線のGSも980円にしてくれよー
438非通知さん:2012/04/10(火) 15:56:05.82 ID:KkKznYkf0
どん引き+3Gで4980円かなとも思ったが、ルーター機種はネックなんだろうな。
スマフォと2台持ちにした時にスマフォの3Gがまったく使われなくなる。
GSプランPHS+スマホセットと言う最適解が既に出ていると思う。
ブラウザ付きPHSのGSは1450円でブラウザなしPHSは無条件で980円でいいんじゃないのか。
439非通知さん:2012/04/10(火) 16:01:01.53 ID:a1dgsp+60
そういえば半年くらい前はシャープの2つ折りスマホのPHS版が出るってここで聞いたな。
あれってどうなったの?
440非通知さん:2012/04/10(火) 16:04:00.00 ID:LOWboIMy0
うそをうそと見抜けない人に(ry
441非通知さん:2012/04/10(火) 16:14:44.66 ID:mDZxF1fh0
>>439
他キャリアでも折りたたみスマフォって知らないんだけれど、IS01みたいなやつ?
アレをメモリ512MにしてOSを2.3にしてPHS回路「だけ」を積んだ物でも割りといいと思うんだが。
GSプランじゃなくてもいい。2800円パケット取られてもイケる。
442非通知さん:2012/04/10(火) 16:21:53.07 ID:aUBBCSqwi
>>432
さあね?
443非通知さん:2012/04/10(火) 16:23:34.31 ID:RU0N0Eq40
>>439
去年禿から出たよ
PHSは禿回線に置き換わって
444非通知さん:2012/04/10(火) 16:30:18.05 ID:aUBBCSqwi
>>443
スマートケーだよな
445非通知さん:2012/04/10(火) 16:36:32.13 ID:etAB1hBL0
>>441
ソフトバンクモバイルでは二つほど出ているよ
446あげぽん:2012/04/10(火) 17:24:01.35 ID:F3OPYTWj0
>>441  キーボードも改良してくれないと、
男の太い指ではキツイ。
447非通知さん:2012/04/10(火) 18:00:13.60 ID:mcjE1SCT0
>>446
指が太くて使いづらいだと?
これでも使ってろ

みんな遊びすぎ…「イエデンワ」を外で使う人が続出中
http://matome.naver.jp/odai/2132307317002480101
448非通知さん:2012/04/10(火) 21:51:47.44 ID:Kt+WfqJl0
おさいふケータイないの
449非通知さん:2012/04/10(火) 22:07:58.12 ID:4BEkhSEx0
自販機でおサイフケータイ使うと、もー手放せない!
100円時代と違って、120円時代になってからは、
小銭じゃらじゃらが面倒くさくてしょうがなかったんだが、
おサイフケータイを使い始めてからは、快適快適!
450非通知さん:2012/04/10(火) 22:25:06.70 ID:HZk3Eb090
そんな消費を助長する機能は貧乏人のわしには無用w
451非通知さん:2012/04/10(火) 22:43:17.52 ID:qW90fPpf0
>>449
定期にオートチャージもいいよ。
電池切れ(ICロックアリだと終わる)や紛失の面倒と無縁になるからね
452非通知さん:2012/04/10(火) 23:31:20.31 ID:3zyD+R6t0
PHSパケットどうするかもめてるのか・・・
453非通知さん:2012/04/11(水) 00:00:11.33 ID:TnJ54Pte0
>110
末期のカーライルよりソフトバンクの方がよほど経営に力を入れてることは認めざるを得ない。
454非通知さん:2012/04/11(水) 00:11:52.23 ID:+sa32wjF0
防水端末を出さないソフトバンクは屑

早く出せよ
455非通知さん:2012/04/11(水) 00:22:32.53 ID:OIqK0v/b0
こんなとこで強がってないで、直接お願いしないと届かないが
456非通知さん:2012/04/11(水) 00:47:22.24 ID:CyVaFdNM0
京すま(WX04K)が発売になったら・・・
@京すまに機種変(プランGS) Aもう1台無料で、Wi-FiルータPHS(WX02S)
B京すまのBluetoothで、WX02Sとつなぐ 

これいいな。
457非通知さん:2012/04/11(水) 01:03:25.76 ID:Bqn1n0Hl0
>>456
主力商品がもう1台に入ってくるとは思えないけどな。
458非通知さん:2012/04/11(水) 01:07:25.96 ID:3Kou4SaQ0
>>456
02Sはもう一台の副回線にできない
459非通知さん:2012/04/11(水) 01:09:08.69 ID:/yk1UcaM0
機種変ならいいべ
460非通知さん:2012/04/11(水) 04:38:55.19 ID:U6fyWBq20
月2980円のやつなんだけどどんびきに変更できますか?
その場合途中機種変しても大丈夫ですか?
461非通知さん:2012/04/11(水) 04:49:05.26 ID:AneaIBll0
皆さん(o)
Androidの発売内容が大幅に変更!!!
しかも、発売はまだまだみたいと、今年中は間に合うか解らないらしいです。残念ですよね。
462非通知さん:2012/04/11(水) 04:52:19.53 ID:pYvIq8h90
アンドロイドはやめてWPにして欲しい
463非通知さん:2012/04/11(水) 04:58:55.36 ID:iLchcmUk0
ついに今日発表か!
・・・長かったな。
464非通知さん:2012/04/11(水) 06:00:38.90 ID:uCysT0xD0
あるわけねえだろ
バカ
465非通知さん:2012/04/11(水) 06:37:33.66 ID:4+Pzse2ui
Xperia PHSとか欲しいな
466非通知さん:2012/04/11(水) 07:53:47.42 ID:gTZ0F95a0
明日をお楽しみに

2012年4月12日(木) 16:00
467非通知さん:2012/04/11(水) 08:40:17.68 ID:1FFYxcz10
>>460
ドン引きは新規のみだと思うけど1450円のプランには変えられるよ
468非通知さん:2012/04/11(水) 08:49:16.83 ID:T+O6Pbsu0
煽る書き込みしてるやつ、文面が似てるな。同一人物or同一人種か。
469非通知さん:2012/04/11(水) 08:58:06.85 ID:QVLjuNuc0
AUもWIFIキューブ無料配布している。・・・良いアイデアだ?
ウィルコムもルーター無料配布するかな?・・・これも、2台目の特典?
責めて無線LANポイント無料提供すべき!・・・エコネクスト提供中ですが?
さあ?カウントダウン!だ・・・?
470非通知さん:2012/04/11(水) 09:01:32.27 ID:UQjOduKvi
>>469
docomoもXi契約者にはNECアクセステクニカの無線LANを配るみたいだぞ。
471非通知さん:2012/04/11(水) 09:39:37.20 ID:KSve8Mje0
>>469
あのキューブ、どこでもWI-FIみたいなヤツがキタ!!と思って興味津々だったらなんと自宅専用で
単に自宅の有線が無線になるだけみたいな・・・あんなのタダで当然だろと思ったw
472非通知さん:2012/04/11(水) 09:45:31.93 ID:UQjOduKvi
WILLCOMからも
FeliCa
NFC
ワンセグ
NOTTV
MMSを乗っけてくれ
473非通知さん:2012/04/11(水) 09:45:54.83 ID:T+O6Pbsu0
ttp://www.tv-asahi.co.jp/ann/news/web/html/220406028.html
テレ朝によると、3月だけで131万1500件も増えたらしい。

おいおい・・・。
474非通知さん:2012/04/11(水) 09:53:47.76 ID:2YHimnIc0
MNPはやくしろよ
475非通知さん:2012/04/11(水) 09:54:05.75 ID:2gJSz6pc0
ここ3週間くらい、青耳でPC接続の平均通信速度が今までの70%くらいしか出なくなった
パケ詰まりも増えてきてる

これって8本槍アンテナ撤去とかでW-OAMが効かなくなったってことかな?
電波劣化がいよいよ自分の地域にも来たか…
476非通知さん:2012/04/11(水) 09:57:57.52 ID:B37aaASQ0
>>473
通話だけでこんなに伸びるもんなんだなー
売り方って大事なんだな。
477非通知さん:2012/04/11(水) 10:03:12.97 ID:T+O6Pbsu0
>>476
書き方悪くてすまん、
純増数は131,500件なのに、1,311,500件だと読み間違ってるということ。

でも純増を続けてるってことは、たしかに売り方は大事だねー。
478非通知さん:2012/04/11(水) 11:41:29.41 ID:bSqemhc30
4月になってから 070(ウィルコム) の電話から毎日のように番号を変えて着信があるんだけど、これって、もしかして振り込め詐欺?
479非通知さん:2012/04/11(水) 12:22:44.35 ID:gSj2dW8U0
一回出てみたら?
振り込め詐欺って疑ってるくらいだからまずひっかかることはないだろうし
480非通知さん:2012/04/11(水) 13:14:11.60 ID:MALM6HTPi
>>473頑張ってるな、WILLCOM
481非通知さん:2012/04/11(水) 13:14:47.29 ID:MALM6HTPi
>>476
PHSは通話に専念すれば更に増えるな。
482非通知さん:2012/04/11(水) 13:22:30.60 ID:iIwed/zf0
>>475
アンテナ調べればいいだろ?
8本槍とか言うくらいなら、恩恵受けてたアンテナくらい知ってるでしよ?
483非通知さん:2012/04/11(水) 13:25:19.97 ID:CgrOSWpN0
>>481
お前は黙ってろ
484非通知さん:2012/04/11(水) 13:36:09.39 ID:WaXQMkg40
>>477
www
485非通知さん:2012/04/11(水) 13:39:42.72 ID:ajLd3kze0
いつ発表すんだよクソ!
486非通知さん:2012/04/11(水) 13:53:03.19 ID:AhxWWlTN0
認定状況からすると、あと1-2ヶ月以内くらいかな
487非通知さん:2012/04/11(水) 14:12:56.45 ID:FCb3X2G50
>>485
この後すぐ!!
488非通知さん:2012/04/11(水) 14:17:27.87 ID:/oVrMBfj0
カタログ新しくなったのか。
表紙もかわいいな。
489非通知さん:2012/04/11(水) 14:44:09.51 ID:LQXnSHXP0
Android知ってる訳じゃないんだが、
出ると言われているAndroidが、「通話はPHS、メールもPHS、その他Internet接続は3G」
という仕様なのであれば、3Gモデムと無線LANが通例のAndroidにPHSモデム追加して、

通話とメールアプリにはPHSモデムしか使わせない
 → これは、通話アプリと、EMailアプリに手を入れればいい?
ブラウザやその他アプリにPHSモデムは見せない
 → これをするには、OSに手を入れる?
常にPHS/3Gに電圧かけなきゃいけない
 → かなり電力食いそう・・・

前例あったっけ?
490非通知さん:2012/04/11(水) 14:50:43.02 ID:s0r7GEan0
>>487
ってことは来週か?
491非通知さん:2012/04/11(水) 14:53:36.55 ID:5JfkAx3Y0
>>489
中身はLinuxなので、
「ネットワークインタフェース」が複数あっても認識は問題ないんじゃないかと思う。
もっぱら使うインタフェースを決めておいて、インタフェースの指定が無いときは3Gの方を使って、
指定があったときにPHSの方を使う、
というのはできるかもしれない。

それか、そもそもPHSをモデム・ネットワークインタフェースとして認識させないという手法がローコストかな?
ドライバ作らなくていいし。
492非通知さん:2012/04/11(水) 14:55:04.05 ID:5JfkAx3Y0
>>487
>>490
www

テレビがよく使う手だなw
493非通知さん:2012/04/11(水) 15:22:09.13 ID:d9xPrlHP0
>>482
8本槍のこと知ってたらそれがある場所まで知ってるだろ、ってムチャクチャだなw
494非通知さん:2012/04/11(水) 15:30:58.90 ID:LV0DwmqO0
変に細かくWOAMだの7割だの言ってるからだろ
495非通知さん:2012/04/11(水) 16:12:42.79 ID:d9xPrlHP0
あれで細かいとかww
昔からのユーザーなら大抵知ってる程度の事だわ
496非通知さん:2012/04/11(水) 16:13:17.91 ID:MALM6HTPi
>>489
音声通話のみPHS
パケット通信は3GとWi-Fiに任せれば良い
497非通知さん:2012/04/11(水) 16:13:36.66 ID:KJdq+sHH0
   ヽ_ノ
   /京E泥    < バイトのリークまだかゴルァ!
(((\((゚Д゚)/)))
 (⌒(づ ノづ
   ̄/ミ三| ̄
 +<)三ノ ブーーン
498非通知さん:2012/04/11(水) 16:21:39.31 ID:ch6RnMQe0
>>496
3G不要。
ついててもいいがPHSパケットは必須。
499非通知さん:2012/04/11(水) 16:31:14.63 ID:MALM6HTPi
>>498
金にならないPHSパケット通信はいらないだろ?
500非通知さん:2012/04/11(水) 16:40:38.83 ID:ch6RnMQe0
>>499
WOAMtypeGで200〜300kbpsなら十分使えるし、動画とかストリーミングで見たいときにはWiFiを使えばいい。
ユーザーとしてはPHSでのAndroidに意味があるわけで、3G必須となればdocomoとかauを選ぶ。
誰定重視なら少し劣化するけど芋もあるし。
501非通知さん:2012/04/11(水) 16:43:26.20 ID:4jtc9GVj0
こちらの要求は実質0円な。
Androidphs
腐れハイブリみたいに7万とかゆるさんぞ
502非通知さん:2012/04/11(水) 16:46:37.19 ID:fVpP+nlP0
>>475
完全ITX化後は、パケ詰まりなくなったけどね。
パケット通信接続開始までの時間も、RTTも短縮。
通信速度は変わらないけど。
503非通知さん:2012/04/11(水) 17:23:29.43 ID:HtkbaPrs0
>>501
ただし、3年契約とかになりそう。
504非通知さん:2012/04/11(水) 17:42:54.19 ID:fdeWPSk00
とうとう24時間を切った
長かったな
505非通知さん:2012/04/11(水) 18:09:03.15 ID:q91RZEEV0
>>500
勝手にユーザの代表を名乗るなよ
506非通知さん:2012/04/11(水) 18:33:48.48 ID:vQZVAV9p0
>>500
>動画とかストリーミングで見たいときには

この手の話になると、必ず出先で動画見まくる設定が出てくるんだよなw

なんで出先でそんなに動画を見たがるんだろうか。
507非通知さん:2012/04/11(水) 18:51:43.78 ID:gmb2bEty0
動画なんかみれませんよ!
508非通知さん:2012/04/11(水) 19:16:03.91 ID:2deK8CEP0
>>495
話を逸らすな。
>>475には八本槍知ってるなら自分が長い間恩恵受けてたアンテナが減ってるかどうかぐらい調べられんでしょ?つってんの
509非通知さん:2012/04/11(水) 19:27:51.53 ID:vTzfLyJZ0
ウィルコマーなら一度は近所のアンテナ位置を調べて、屋根を見上げた事があるだろうw
510非通知さん:2012/04/11(水) 19:31:24.52 ID:ml4p34A40
なんでどーでもいいことで喧嘩腰になれるんだ
511非通知さん:2012/04/11(水) 19:58:17.14 ID:HtkbaPrs0
>>506
言わせるな
DMM.comアダルトを見るからだろ。
512非通知さん:2012/04/11(水) 20:00:55.16 ID:anTFVC610
出先でウィルコム端末見ながらシコシコ?
513非通知さん:2012/04/11(水) 20:37:53.82 ID:tDlkf6WU0
>>506
動画以外ならPHS通信で十分なんだよ。
だからパケット3G限定には反対するし、PHSパケットが必須と主張してるわけ。
514非通知さん:2012/04/11(水) 21:13:14.78 ID:QVLjuNuc0
SH005でPC接続・デザリングできますか?
店員聞いて良く解らないみたい。バイトか?
515非通知さん:2012/04/11(水) 21:24:30.70 ID:g/QMddLG0
PHSの回線は利用価値等無し必要無し
さすが
ウィルコム
516非通知さん:2012/04/11(水) 21:31:07.45 ID:iJh34XO80
WILLCOM回線でテザリングして
いいことあるの?
517非通知さん:2012/04/11(水) 21:39:53.05 ID:3Kou4SaQ0
007zとiconiaみたいにwx02sとタブレット出たらみんな欲しい?
518非通知さん:2012/04/11(水) 21:46:47.36 ID:Ve/lxiVz0
MNP解禁しろよ、くそ
519非通知さん:2012/04/11(水) 22:10:49.51 ID:X3OXDDK20
MNPというが、そもそもPHSは携帯電話ではない。
というか、PHS(含むISDN)を大幅に劣化させたのが携帯電話であって、PHSはその上に立つ存在。
520非通知さん:2012/04/11(水) 22:22:23.64 ID:ykeq3F6v0
パケ代がかからなければPHSでも3Gでもどちらでもいい
521非通知さん:2012/04/11(水) 22:25:12.40 ID:CyVaFdNM0
>>457 >>458
や、やはりそうなのか。冷静に考えれば納得だわな。
青歯でつなぐのは、並曽木薄のみか・・・・。
それでも、京すまのネット接続が「PHS」「3G」「Wi-Fi」から選択できたら
問題なしか。PHSなら無料だし。
522非通知さん:2012/04/11(水) 22:25:33.38 ID:Rlrpj/cg0
>>506
動画ストリーミングだけ捨てれば低速でも戦えちゃうからな。
月5000円の差額を払ってリアルタイム動画を見たがる方がどれだけいるかnotTV
523非通知さん:2012/04/11(水) 22:27:17.16 ID:qWAqjgMN0
ウィルコムのPHS+3G対応Androidスマートフォン?京セラ製「WX04K」がGCFの認証を取得
ttp://getnews.jp/archives/188081

ウィルコムが発売を予告していたPHS/3G対応のAndroidスマートフォンと見られる
京セラ製「WX04K」がGlobal Certification Forum(GCF)の認証を取得しました。

「WX04K」の正式発表はまだですが、ウィルコムは昨年秋の新製品発表会で2012年春に
発売予定としていたので、そろそろではないかと思います。

認証情報によるとWX04Kは、GSM(900/1800/1900MHz)、WCDMA2100MHz(Band I)、
HSDPA 14.4Mbps、HSUPA 5.7Mbpsに対応しています。

Source
ttp://www.globalcertificationforum.org/Application/onlinecertification/terminalinfo/?terminalId=3271
524非通知さん:2012/04/11(水) 22:35:57.48 ID:X3OXDDK20
WX04Kたのしみだなー

発売前から売れることが分かってるウィルコムの端末ってのも珍しいな。
京セラも今頃鼻歌交じりで製品作ってるところだろうけどw
525非通知さん:2012/04/11(水) 22:48:29.38 ID:koQDG3QX0
プラチナバンド対応きたぁ
526非通知さん:2012/04/11(水) 22:51:04.06 ID:PrQAbF7N0
俺もWILLCOM03そろそろ限界くさいから
WX04K特攻予定で待ちガイルなんだけども、
端末のサイズどんくらいなのかなー。
昨今の他社品のように横60数mmとかだと
とりまわしめんどくさいんで勘弁だわー。
ハニビスマホは56mmくらいだっけか。そんくらいがいいな。
527非通知さん:2012/04/11(水) 22:52:20.24 ID:PrQAbF7N0
>>525
プラチナ(900MHz W-CDMA)には対応してないのでわ?
対応させるべく再認証中だったりして
528非通知さん:2012/04/11(水) 23:02:01.05 ID:CyVaFdNM0
>>524
最終コスト要求中ですな。
部品メーカーは金型に利益乗せて、部品単体は薄利多売で行くしかないな。
爆発的に売れる可能性を秘めてるんで、長い目で見て欲をかかないこと!

ちゅうか、蜂シリーズで青歯対応のが欲しい!
529非通知さん:2012/04/11(水) 23:02:51.24 ID:X3OXDDK20
プラチナ電波は3GPPでいうところの「バンドVIII」

900MHz帯には違いないが、GSMとは別物ですよ
530非通知さん:2012/04/11(水) 23:03:40.65 ID:BpwlFyst0
>>524
売れるかなあ?PHS通信無しなら灰鰤組は乗り換えないだろ
単なる3Gスマホで料金も他キャリアと変わらないなら、他キャリアのスマホ持った方がマシだし
531非通知さん:2012/04/11(水) 23:04:12.20 ID:PrQAbF7N0
このサイトにあるラベルの寸法から
比率計算してみたら
横幅58mmくらいだったよ
許容範囲かもヽ( ´∀`)ノ
http://matome.naver.jp/odai/2133095627216759901
532非通知さん:2012/04/11(水) 23:05:17.35 ID:X3OXDDK20
>>530
良く分からんが、なんで勝手に変に仕様決め付けて批判してるわけw
533非通知さん:2012/04/11(水) 23:08:51.92 ID:uad01Q+70
禿の回線でも音声通話出来るらしいよ。
534非通知さん:2012/04/11(水) 23:09:16.59 ID:8rUNbq1n0
5万近くするのかね、厳しいな
535非通知さん:2012/04/11(水) 23:12:41.66 ID:X3OXDDK20
値段も、もう決まってるの?

まぁ初代W-ZERO3もかなりのお値段だったしな。値段分楽しませてくれるなら別に
気にはならんけど。
536非通知さん:2012/04/11(水) 23:25:17.92 ID:koQDG3QX0
よく考えたら、禿パケホとプランSと誰定付けたら
月額いくらになるんだよwww
537非通知さん:2012/04/11(水) 23:27:04.28 ID:vSdxqvVP0
プレスリリースくる
538非通知さん:2012/04/11(水) 23:33:08.67 ID:rci8reF10
みんな焦るなよw
ウィルコムAndroid
ウィルコムが本当のドン引き到来するよ
批判の準備しなさいよ
539242:2012/04/11(水) 23:38:34.68 ID:hWHcMZsB0
いよいよ明日だな
540非通知さん:2012/04/11(水) 23:41:52.29 ID:anTFVC610
長かったな、ほんとうに
わくわくして今日は寝れないかも
でも明日肝心なときに眠いのはこまるから
一応横になって布団には入るか
どきどきするなあ
541非通知さん:2012/04/11(水) 23:43:39.47 ID:gSj2dW8U0
というか本当にスマホにする奴いるのか?
電波状況に不安が残るからこれ1台だけじゃどうしてもきついだろうし
542非通知さん:2012/04/11(水) 23:55:21.96 ID:/qx3t+gq0
ハイブリ使ってるがAndroidってOSが使いたくないっていう・・・
ほかに選択肢がないんだけど
543非通知さん:2012/04/11(水) 23:55:32.69 ID:67F0v5cQ0
>>541
だからもう一台無料キャンペーンやってるじゃん
544非通知さん:2012/04/12(木) 00:04:28.04 ID:NS9qpb+k0
灰鰤先生はテザリングできて無線LANの親機にもなれて
最強ですよね!
デザインもハマホの先駆け機だけあってスマートだし
あと2年はいけますよね!!!
545非通知さん:2012/04/12(木) 00:09:13.77 ID:rVOukRlQ0
かね食い虫
546非通知さん:2012/04/12(木) 00:13:03.69 ID:2ndqnbeB0
まさかW-ValueSelectがこんなにクソになるなんてな
547非通知さん:2012/04/12(木) 00:30:04.62 ID:v5YqeLFH0
廃鰤の基本的機能と外観そのままでアンドロイドのせれば満足なんだが
プロセッサ速くして糞TODAYなくせばそれでいい。
あのサイズのまま解像度1280x720ぐらいに上げてくれればなお可。
548非通知さん:2012/04/12(木) 00:37:55.89 ID:I/aT8Ycu0
Kuso-ValueSelectとお呼びください
549あげぽん:2012/04/12(木) 00:44:31.88 ID:80pGY6cx0
一度ポシャったくらいであきらめず、少し改良すれば
よかったのにね。そうすれば、開発費もペイできて、
低価格にでき、更に売れてよかったとおもうんだけど。
550非通知さん:2012/04/12(木) 01:02:03.55 ID:l3grQeYh0
>>547
320x240になります
551非通知さん:2012/04/12(木) 01:08:05.73 ID:/X4PyrDk0
明日wx02s発表
552非通知さん:2012/04/12(木) 01:12:43.66 ID:iAQlgYCs0
あるわけねえだろ
バカ
553ポン酢:2012/04/12(木) 01:27:53.51 ID:U4WbMZeS0
ウィルコムと哀れな仲間たち
554非通知さん:2012/04/12(木) 01:54:48.46 ID:/X4PyrDk0
02s専用プランも明日同時に発表
555非通知さん:2012/04/12(木) 02:16:06.57 ID:s+2szHlh0
PHSと高速データ通信、ウィルコムが一体化 ソフトバンクと
ttp://www.nikkei.com/news/latest/article/g=96958A9C889DE6E2E1E6E0EAE4E2E3E3E2E6E0E2E3E08698E0E2E2E2

全文読めないけど、ついに来たか…!
556非通知さん:2012/04/12(木) 02:20:54.67 ID:3O68hdah0
某ショップ店員さんも今日何かあるってさっき書いてたしな。
とばしの日経には不信感あるけど、今回ばかりは裏取りあるんだろーなー。
557非通知さん:2012/04/12(木) 02:27:59.05 ID:IwCTt3E40
くーるー
きっとくるー
558非通知さん:2012/04/12(木) 02:34:32.83 ID:C1p7NQq2P
>>555
音声はPHS、データは42Mbpsの高速通信ってかいてあるから、
BS新チャンネルとの干渉問題かかえてるULTRA SPEEDか。
これで4980円か。W-Value割引がどうなるかな。
夏にももう一台Andorid端末がでるみたい
(4月下旬のは兼用端末、夏のは併用端末とかかれているがどう違うんだろう)

559非通知さん:2012/04/12(木) 02:51:43.11 ID:XEq2Cyn/0
4月下旬は3G-Wifiルーター機能付きPHSが発売され、皆さん期待のスマートフォンは今年の夏発売ということか
560非通知さん:2012/04/12(木) 02:57:19.55 ID:CXLJs4XG0
>>555
そのうちphsとの電話番号をも意識しなくて使える、ドッチーモ的な端末になるんだな。
基地局にも両方の仕組みが入って整備され広がれば、sbとWILLCOMの端末が共有化されるって事なんだね。
あ、そうなったらWILLCOMってのは要らなくて、PHSだけが残るのかorz
561非通知さん:2012/04/12(木) 03:09:15.71 ID:9hl2McP10
>>549
そんなかねどこにあったよ
562ポン酢:2012/04/12(木) 03:14:29.60 ID:JrifQD6f0
Android期待してないよ
信者だけ買えは゛Androidぅれ残りはセット販売するからね
夏の端末は再来年かな
563ポン酢:2012/04/12(木) 03:21:23.18 ID:JrifQD6f0
3Gなら孫端末のほうが信頼性あるよ
ウィルコム端末は駄目だけどな

でも孫端末いらね〜よ
孫嫌いだもん
564非通知さん:2012/04/12(木) 03:29:35.96 ID:H6j29rsn0
>>563
お前はドッチーモ嫌いなんだなw
なんでここに朝から晩まで要るのかな?
565着信拒否:2012/04/12(木) 03:30:10.51 ID:5/L/4u0x0
サービス愚かサポートも満足にできないウィルコムが商品販売してはいかんよな
信者は買うよそれ以外見向きもしないよ
だから買わねーよ
566非通知さん:2012/04/12(木) 03:32:32.88 ID:7NvbEWPs0
emobileとの提携終了だから1.5GHzつかうんだな
自社グループ開発端末なのにSoftBank 4Gは搭載しないとは、
将来のiPhoneへのSoftBank 4G搭載も期待薄だな
567非通知さん:2012/04/12(木) 03:45:03.47 ID:cYZA7U9r0
willcom端末は手を加えないとまともにならないだ。
これほど面倒な端末willcomだけじゃね。
利用価値ないもんね。
568非通知さん:2012/04/12(木) 03:45:50.72 ID:S10vYlfM0
ならないだ・・・
569非通知さん:2012/04/12(木) 03:45:55.71 ID:9hl2McP10
ソフトバンクモバイル版も出てないのに、
ウィルコム版が出るわけないだろ
570非通知さん:2012/04/12(木) 03:46:48.90 ID:KkdZZxC+0
単体でブラウジングできないと聞いたがまさかそんなはずないよね…
571非通知さん:2012/04/12(木) 03:48:14.78 ID:032BOeyv0
ウィルコムスマホ特にそうだぜw起動しないぜwショボい端末だよなメディア対応してんか疑うぜ
572非通知さん:2012/04/12(木) 03:53:26.44 ID:3N9hhraO0
三流に三流信者か?三流端末なら満足すんべ〜よ
アントロン
573ポン酢:2012/04/12(木) 03:55:43.41 ID:1YNrMYnh0
それでもAndroid欲しいらしいよ
仕方ないよな三流端末しか使った事なきゃ
574非通知さん:2012/04/12(木) 04:04:42.77 ID:Tu1VSm4U0
マジに落ちがあるだろうね。何かしらトラブルあるよ。
完璧はまずないだろう。
センターPLAZAに駆け込むのが落ち。
これ?どうなってんだって。端末知識ある人居ないからさぁ−大変。
センター電話繋がり難くなるはPLAZAは大混雑
ブーイングの嵐から雷
落雷

どーする
575ポン酢:2012/04/12(木) 04:07:55.51 ID:NdPLNQw00
おぃ、皆さん引いちゃったよ。
どないする
576非通知さん:2012/04/12(木) 04:12:51.47 ID:JxA7CfRb0
リアル過ぎたかな−。
ハイブリの時が酷かったしな。
二度ある事は三度ある。
三度も過ぎてますけど−。
Androidで何度目???
577非通知さん:2012/04/12(木) 04:35:03.57 ID:0fqoSUFb0
こんな時間に元気だな
578非通知さん:2012/04/12(木) 05:42:19.41 ID:ryk7Jn8o0
また大漁
本日ゴンズイ
579非通知さん:2012/04/12(木) 07:29:04.17 ID:xQ2pkHl90
ウィルコムはソフトバンクの携帯電話と一体となった通信サービスの提供を始める。
4月下旬からPHSの格安音声通話とソフトバンクの高速データ通信の両方が使える兼用端末を投入。
スマートフォン(高機能携帯電話=スマホ)のデータ通信と音声が聞き取りやすいPHSを組み合わせて契約拡大を目指す。

兼用端末はソフトバンクの高速データ通信機能を搭載。

音声通話は他社の携帯や固定回線でも10分以内ならかけ放題となる「だれとでも定額」が利用できるPHS回線を使う。
月額料金はデータと音声を合わせ定額で4860円。

2012年夏にも米グーグルの基本ソフト(OS)を搭載したスマホで、携帯電話とPHS回線の併用できる機種も投入する。

インフラ設置でも一体で運営する。
3月末までにPHSの交換機をつなぐ中継回線についてもNTTからの貸与からソフトバンクテレコムの回線に切り替えた。

ウィルコムは「ウィルコムプラザ」で販売しているが、今後ソフトバンクショップでのPHS回線の取り扱いも検討。
580非通知さん:2012/04/12(木) 07:44:29.19 ID:x/M75pxT0
とうとうきたか!
……って、ソースどこよΣ(°Д°;
581非通知さん:2012/04/12(木) 07:51:40.32 ID:o3MVSt2g0
ソース日経
582あげぽん:2012/04/12(木) 07:56:48.87 ID:80pGY6cx0
>>579 ・・・・PHSの格安音声通話とソフトバンクの高速データ通信の
両方が使える兼用端末を投入。・・・・月額料金はデータと音声を
合わせ定額で4860円。

パケット通信無料のGSプランというのは、ちとムシが良すぎましたかな。
583あげぽん:2012/04/12(木) 07:57:26.59 ID:80pGY6cx0
>>580  >>555
584非通知さん:2012/04/12(木) 08:11:11.17 ID:9hl2McP10
4860円で音声も定額なのかな?
えらい安いね
585非通知さん:2012/04/12(木) 08:20:33.37 ID:YOVdc6oT0
>>584

記事を見る限り、だれ定は追加オプションの様に読める。
586非通知さん:2012/04/12(木) 08:23:00.48 ID:zid+DSxe0
3880+980 基本料込?
587非通知さん:2012/04/12(木) 08:23:33.91 ID:nu4w8Bev0
\4860なら十分許容範囲
今・・・初代つなぎ放題で03

ルーターも定額内なら最高ですがこれは虫が良すぎるか

あとは、販売価格かな。
AUみたいな投げ売り価格にはならないだろうけど、
待ってる人は何年間も待っていたし、携帯電話並の数が出るんじゃないと思う。
588非通知さん:2012/04/12(木) 08:24:37.29 ID:453Ak2hz0
日経の書き方だと、誰とでも定額の部分はオプションとも受け取れるので、
月額料金はデータと音声を合わせ定額で4860円というのは、
PHS音声の基本料と3G ULTRA SPEED(42Mbps?)データ定額のセット料金じゃないかな。

しかし、これでも携帯が14Mbpsのものが基本料980円+パケット契約315円+パケット定額4410円に比べると、
かなり安い。
589非通知さん:2012/04/12(木) 08:32:45.39 ID:r6efUjYU0
なんだろう。
泥が夏ってわざわざ書くって事は4月に投入されるのはルータのやつってことか?
「組み合わせて」ってのはいつもの売れ残り抱き合わせをするって読めるんだが。
590非通知さん:2012/04/12(木) 08:35:13.18 ID:C3+oZ//20
WIFIルータ内蔵のストレート型PHS端末 まだー
591非通知さん:2012/04/12(木) 08:50:29.76 ID:t8piZiDh0
>>588
携帯はもっとかかるよ
592非通知さん:2012/04/12(木) 08:51:13.21 ID:453Ak2hz0
>>590
SoftBank3G回線のテザリング解放はありそうもないが、
そのWiFIルーターって、自端末でしか使えないってオチか?
593非通知さん:2012/04/12(木) 09:08:14.53 ID:zid+DSxe0
wifiルータ機能の付いたphs電話が4月で
android(wx04k)は夏ってことかね
594非通知さん:2012/04/12(木) 09:16:53.69 ID:JF0Gpdzy0
夏発売って、どこまで待たせるんだよw
595非通知さん:2012/04/12(木) 09:34:52.89 ID:2HxsZI4e0
>>593
俺はそう読めた
596非通知さん:2012/04/12(木) 09:35:19.12 ID:r6efUjYU0
WILLCOM歴だと夏って何月まで?
597非通知さん:2012/04/12(木) 09:36:15.96 ID:io+q+Hjl0
598非通知さん:2012/04/12(木) 09:44:27.18 ID:XMb69Esc0
夏かよ…
一刻も早くこのクソブリから機種変したいのだが…
599非通知さん:2012/04/12(木) 09:54:06.76 ID:G6GoQ80o0
日経記事について、未だに独自情報ルート持ってるふぇちゅはこう言ってるね
秋の新機種発表会の日にちも事前に知ってたんだよな

> スマホが夏発売ってところでショックを受けますが、そんなに遅くはならないと別 ルートで聞いているので、そっちを信じて ます。

>そんなに遅くはならないと別 ルートで聞いているので
600非通知さん:2012/04/12(木) 09:56:39.76 ID:Bb3wi3ji0
日経は先走りし過ぎてウソ記事載せる事もあるがな
601非通知さん:2012/04/12(木) 10:00:19.08 ID:mUFKjKzS0
複数台で使うには
今回のルーター電話

スマフォなら夏スマフォか

どっちかまような
ipod touch持ってるから
前者もいい

アドエス最強伝説ももうそろそろ
五年になるからな

変え時だな
でもxgpも使いたいなあ

今はevo併用だけどさ
602非通知さん:2012/04/12(木) 10:12:43.95 ID:XkRnuAGZ0
夏の早めとして
六月か

アドエスは
7月だった

03は六月だったかな
603非通知さん:2012/04/12(木) 10:14:56.28 ID:4OILILu30
5月下旬から6月上旬あたりか?WX04Kは

ま、wifi発表時には何かしらコメント出してほしいが
604非通知さん:2012/04/12(木) 10:34:41.93 ID:4OILILu30
しかしWillcomNewsコメの販売店情報6月説が現実味帯びるとはなw
605非通知さん:2012/04/12(木) 10:52:01.34 ID:b6zjquqS0
>>579
>4月下旬から
>2012年夏にも

えぇえ?
606非通知さん:2012/04/12(木) 10:59:27.46 ID:b6zjquqS0
>ウィルコムは「ウィルコムプラザ」で販売しているが、今後ソフトバンクショップでのPHS回線の取り扱いも検討。

うちの近所はSBショップのすぐ近くにウィル込むプラザができたばかりなのにw
607非通知さん:2012/04/12(木) 11:08:55.82 ID:z49bd8e60
禿ショップで扱い始めると無知な店員が増えそうで心配だな…
かつて直営以外のドコモショップですらPHSの知識不足は酷かったし。
608非通知さん:2012/04/12(木) 11:12:51.97 ID:3O+2wJPL0
MNP化はいつごろ実現するのかね
609非通知さん:2012/04/12(木) 11:16:49.59 ID:6B3+Xbtu0
ウィルコム、PHSと高速通信一体で 携帯兼用端末を投入

 ウィルコムはソフトバンクの携帯電話と一体となった通信サービスの提供を始める。
4月下旬からPHSの格安音声通話とソフトバンクの高速データ通信の両方が使える兼用端末を投入。
インフラ面でもソフトバンクの携帯電話の基地局にPHS用の設備を設置して通信品質を高める。
スマートフォン(高機能携帯電話=スマホ)のデータ通信と音声が聞き取りやすいPHSを組み合わせて契約拡大を目指す。

 兼用端末はソフトバンクの高速データ通信機能を搭載。
速度は毎秒最大42メガ(メガは100万)ビットで、WiFiと呼ばれる無線を使い、端末を中継してノートパソコンや携帯ゲーム機をインターネットに接続することが可能だ。

 音声通話は他社の携帯や固定回線でも10分以内ならかけ放題となる「だれとでも定額」が利用できるPHS回線を使う。
月額料金はデータと音声を合わせ定額で4860円。

 2012年夏にも米グーグルの基本ソフト(OS)を搭載したスマホで、携帯電話とPHS回線の併用できる機種も投入する。

 インフラ設置でも一体で運営する。
ソフトバンクが携帯電話向けに提供している基地局の鉄塔にウィルコムのPHSのアンテナを併設することで、通話エリアをより広範囲にするほか、アンテナを共用することでコスト削減につなげる。
3月末までにPHSの交換機をつなぐ中継回線についてもNTTからの貸与からソフトバンクテレコムの回線に切り替えた。

 販売面ではウィルコムは現状約600店の専用販売店「ウィルコムプラザ」で販売しているが、今後ソフトバンクショップでのPHS回線の取り扱いも検討する。

 ウィルコムは10年に会社更生手続きを申請。ソフトバンク傘下で経営立て直しを急いでいる。
直近では3月に14カ月連続で契約が増加し累計契約は約470万件と創業以来過去最高と回復傾向にある。
610非通知さん:2012/04/12(木) 11:25:38.59 ID:W5EKOP0a0
>>609
アンドロイドの記事ではなさそう
611非通知さん:2012/04/12(木) 11:45:49.82 ID:ZTt6J/8R0
>>607
過去に、「ドコモショップ」に直営が存在したことはない。
ドコモショップ一号店からして、伊藤忠商事がドコモと交渉してオープンしたものだし。
(直営は「ドコモ××店」「××支店営業窓口」などの名前で、「ドコモショップ」だったことはない)
612非通知さん:2012/04/12(木) 11:49:28.32 ID:H6HaoISr0
折りたたみの新型希望ー。
613非通知さん:2012/04/12(木) 11:58:05.64 ID:aYmvczDei
>>512
静止画像なら外出先でも出来るだろ
614非通知さん:2012/04/12(木) 12:01:22.21 ID:Ylwl+JMW0
いつの間にphsって03付けなくても良くなったんだ?
ぜんぜん気がつかなかった
615非通知さん:2012/04/12(木) 12:05:21.89 ID:IxafwckN0
>>607
今だって量販店の誰も知らない片隅で売られているだけだから安心しろ
616非通知さん:2012/04/12(木) 12:07:12.10 ID:IxafwckN0
>>614
最初から
617非通知さん:2012/04/12(木) 12:18:17.03 ID:IodNktOC0
初ウィルコムなんだけどバッテリーがえらい長持ちするね
通話音質も最高にいいし
もうソフトバンク解約するわ
618非通知さん:2012/04/12(木) 12:23:43.62 ID:453Ak2hz0
>>617
PHSの電波は携帯の3Gほど良くはないし、データ通信の速度は圧倒的に低いが、
自分が普段使う範囲で通話ができれば良い人にPHSは向いているんじゃない。


>もうソフトバンク解約するわ

どっちにしろソフトバンクグループだがな
619非通知さん:2012/04/12(木) 12:32:32.70 ID:NWW/jYh90
>>609
おぉーとうとう来たか
四月下旬投入だと
今週か来週あたりには発表はあるな
620非通知さん:2012/04/12(木) 12:41:33.83 ID:NWW/jYh90
だいたい三月、四月は入学やら入社やらとほっといても色々物が売れる時期だから
そこをあえてはずしてきたんだろう
ゴールデンウィーク前からのブーストとしてAndroidハイブリを使うから今まで引っ張った
621非通知さん:2012/04/12(木) 12:42:58.61 ID:/X4PyrDk0
だれ定込で4860円だけど
基本料金は980円
端末代は月500円
622非通知さん:2012/04/12(木) 12:43:55.73 ID:/X4PyrDk0
>>621
ごめ、間違えた基本料金3880円
623非通知さん:2012/04/12(木) 12:49:46.94 ID:IodNktOC0
>>618
グループであって契約元は別会社だろ
まあ、これだけ音質良くてバッテリーが超長持ちするなら
文句ないわ
今後ソフトバンクの既存アンテナに乗っかるならなおさら
624非通知さん:2012/04/12(木) 12:52:41.56 ID:9XTb45bA0
>>611
ドヤ顔で揚げ足とりw
別にそこまで詳しく知らんでも何の得にもならんわw
625非通知さん:2012/04/12(木) 12:54:55.09 ID:pnO+2GS6P
>>598
はいぶりせんせーは本当にだめだめですな。
カスタマイズしてもよくならないとはこれいかに。WindowsMobileなのに。
「ヒーローはいつも遅れてやってくる」に反している。
黒耳SIM…「黒」はプロフェッショナルのメタファーではなく、いちばん電波のつながりが悪く、はたしてブラック企業の黒だった。
これが青耳、赤耳だったらまだ、救われていたのだが…。
626非通知さん:2012/04/12(木) 13:06:02.31 ID:b6zjquqS0
W-SIMは、、
627非通知さん:2012/04/12(木) 13:13:05.47 ID:OzcfNIy50
京鰤スペシャルパック3880円
(3Gパケ放題+phsつなぎ放題+誰とでも定額)

これなら他社と勝負できるし、否応なしに禿回線使わすことできる禿らしい作戦w
既存GSユーザーも誰定込みだから納得プランかもだし
てか発表マダー?
628非通知さん:2012/04/12(木) 13:17:18.95 ID:Lvi62HMV0
俺はハイブリを割と気に入ってる。
au回線も持っててそっちでAndroidを使ってるから、Androidでそろえたいというのもある。
でも、ウィルコムの料金プランとかがウンコならこのままハイブリでいいかなと思ってる。
629非通知さん:2012/04/12(木) 13:32:27.99 ID:ccVpuPk60
>>609
4,860円に機種割賦料金500円+安心サポート315円か(´・ω・`)
更にだれとでも定額は別料金と
630非通知:2012/04/12(木) 13:34:03.54 ID:TvygQkjB0
>456
WX02S、もう1台無料対象外!
631非通知さん:2012/04/12(木) 13:41:59.42 ID:/X4PyrDk0
>>629
割賦込で4380円、だれ定込で5360円
になると思う
632非通知さん:2012/04/12(木) 13:44:20.62 ID:Bsy1rCXc0
>>621
どこに誰定込みで4860って書いてるの?
4860+980+端末代金じゃなくて?
633非通知さん:2012/04/12(木) 13:44:49.01 ID:ccVpuPk60
>>631
WVSと割賦料金を合わせて実質ゼロ円に
するのですね(´・ω・`)
634非通知さん:2012/04/12(木) 13:57:47.11 ID:ccVpuPk60
これってソフトバンクのウルトラWifi
3,880円にウィルコム新定額プランS980円を
足したような感じになるのかな(´・ω・`)
3Gはルーターとしてのみ使えると
635非通知さん:2012/04/12(木) 14:12:56.39 ID:NWW/jYh90
>>634
今までのハイブリだと
3G使わないとゼロ円になる分使うと定額プランより高くなるってサービスだからな
ゼロ円になる方がいいか、もう毎月決まった金額になるほうがいいかは
ユーザーの使い方にもよるんだろうけど
636非通知さん:2012/04/12(木) 14:25:19.24 ID:kN9f2zSo0
>>610
グーグルの基本ソフト(OS)を搭載したスマホでって書いてあるだろw
637非通知さん:2012/04/12(木) 14:26:45.03 ID:H6HaoISr0
正式発表マダァ?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
638非通知さん:2012/04/12(木) 14:30:03.24 ID:p4hNSltQ0
数年前!!!
イー・モバイル、通話やミュージックプレイヤー機能を搭載した
USBデータ通信端末ルーター「H11LC」を発売・・・のようなものかな?
音声とルター・小さいので買うと思った。。。
639非通知さん:2012/04/12(木) 14:37:43.25 ID:/leOPMGui
>>516
めいよー
640非通知さん:2012/04/12(木) 14:38:57.37 ID:W5EKOP0a0
>>636
前段部分だけ読んで
即反応してしまったけれど、
前段は3GWifi付PHSで、
スマフォのこともちょこっとだけ書いてるね。
641非通知さん:2012/04/12(木) 14:54:08.53 ID:Lvi62HMV0
3GWiFiこそいらんのにな。
そもそもソフトバンクの3Gってそんなに回線に余裕があるのか?
642非通知さん:2012/04/12(木) 14:59:50.89 ID:BPH9mRwr0
>>641
少なくともドコモやauよりはあるだろ
643非通知さん:2012/04/12(木) 15:05:19.29 ID:CxRB9VaE0
キター!

「PORTUS<WX02S>」の発売について
?1台で「ULTRA SPEED」と「だれとでも定額」が利用可能なデュアル端末を発売?
http://www.willcom-inc.com/ja/corporate/press/2012/04/12/index.html

「ウィルコムプランW」の提供開始について
?ウィルコムどうしの通話、Eメール、下り最大42Mbpsの「ULTRA SPEED」が定額で使い放題に?
http://www.willcom-inc.com/ja/corporate/press/2012/04/12/index_01.html
644非通知さん:2012/04/12(木) 15:12:04.70 ID:DuV1qjj50
PORTUS<WX02S>の楽しいつかいかた教えてケロ

カメラもないし
ipod touchと組んで使うといいかななんて思ったんだけど。
645非通知さん:2012/04/12(木) 15:15:54.93 ID:hqk7IPTe0
ポータスミサイル北ー!
646非通知さん:2012/04/12(木) 15:18:13.48 ID:Lvi62HMV0
>>643
チェンジ
647非通知さん:2012/04/12(木) 15:18:49.32 ID:tT2va09q0
3880円からか
安いな

基本料金分サービスか

誰定980円
端末500円と
648非通知さん:2012/04/12(木) 15:22:24.10 ID:NWW/jYh90
これはPC接続でも料金はそのまま系?
649非通知さん:2012/04/12(木) 15:24:12.11 ID:QIHwSLw20
>>644
ipod touchやipad,macbook airなど
複数台
と組み合わせて使うのによさそう

ルーターと電話機が
小型に収まるのでじゃまにならない

誰定も使えるしなかなかいいね

あとは
アンドロイドとどっちとるかだな
こっちの方が運用上の柔軟性は
高いね
650非通知さん:2012/04/12(木) 15:26:46.81 ID:H6HaoISr0
ブラウザを搭載した折りたたみ機種がほしい。
651非通知さん:2012/04/12(木) 15:26:54.69 ID:ANSvuROB0
>>648
ルーターだから変わらんでしょ
652非通知さん:2012/04/12(木) 15:30:04.17 ID:Yv9+s/4F0
>>643
安いな〜
653非通知さん:2012/04/12(木) 15:34:08.53 ID:yUbuI3Tki
>>643
料金的にも機能的にも非常に良いんだけど、007Zで使えるイーモバイルエリアが使えないんだよなぁ。そこだけが残念。
SoftBank1.5GHzは夕方くらいから使用パケットに関係無く動画サイトの速度を制限してくるんだわ。その制限が無いなら買いたい。
しかし待ち受けが1200時間ワロタw
654非通知さん:2012/04/12(木) 15:35:08.47 ID:LSSnZhQL0
アンドロイドのがプランGS
できた場合
3Gも含めた料金は
こっちの方が
電話の基本料分安くなりそうだな

まだわからんけど
655非通知さん:2012/04/12(木) 15:43:11.16 ID:D/Lyr+q80
Android早く発表してくれないと、どっちにするか選べない\(^o^)/
656非通知さん:2012/04/12(木) 15:46:11.47 ID:W5EKOP0a0
>>643
なぜ期間を明示していないキャンペーン価格という設定なんだろ。
657非通知さん:2012/04/12(木) 15:48:38.97 ID:s0ZElSF80
WV割引はプランWなら基本料から引かれるのか。

しかし、こんなん買ったら機種変で困るな。
658非通知さん:2012/04/12(木) 15:50:38.01 ID:Fk/VJl7+0
>>649
でも電池容量の割に、Wi-Fiテザリング可能時間が4時間ないのはきっついな。
WiMAXスマホが5時間程度を確保してるところをみると
659非通知さん:2012/04/12(木) 15:51:53.79 ID:TTl04ufi0
電話の基本料金を
どんびきにあわせて
980円と考えても通信費2900円相当か

誰定のメリットを
受ける人には
特に安いな
660非通知さん:2012/04/12(木) 15:57:52.79 ID:W5EKOP0a0
>>657
基本料金からの割引はないんじゃないの?

それにしても
機種限定プランで3年縛りはキツイわな。
661非通知さん:2012/04/12(木) 15:58:51.69 ID:xQ2pkHl90
>>660
※1「ウィルコムプランW」・「通話相手先限定」・「3G データ定額(S)」・「新つなぎ放題」の各基本使用料(月額)は、「W-VALUE」割引の対象となります。
662非通知さん:2012/04/12(木) 16:00:20.78 ID:Y7hNdTeL0
アドエスからアンドロイドに
しようと思ってたけど

こっちの料金設定が
意外だった

5周年迎えずに
機種変するかも
663非通知さん:2012/04/12(木) 16:04:44.65 ID:EUU0RlTp0
>>656
異常な使い方が多いようだと制限を増やすため
少なければ本プランになるだろう
664非通知さん:2012/04/12(木) 16:07:27.59 ID:EUU0RlTp0
>>658
テザリングで5時間も持つのはPadだろ
665非通知さん:2012/04/12(木) 16:08:56.97 ID:rplVORqw0
やっちまったなぁ〜
ウィルコム
何これ?
はっきりこんな仕様なら高いw
カメラもないし画面サイズ小さいわ、しかもセンスのない今時ストレートかよw
テレビ電話できんの?
GPSできんの?ワンセグできんの?
どっちにしても今時の携帯にカメラも搭載しないとはなw
さすがウィルコム中途半端予想通りだ。

666非通知さん:2012/04/12(木) 16:09:28.34 ID:Hlje7egU0
PHSの通信と3Gの通信あわせて上限5250円じゃなく、
あわせて固定3880円で来たか。
667非通知さん:2012/04/12(木) 16:09:43.34 ID:rplVORqw0
やっちまったなぁ〜
ウィルコム
何これ?
はっきりこんな仕様なら高いw
カメラもないし画面サイズ小さいわ、しかもセンスのない今時ストレートかよw
テレビ電話できんの?
GPSできんの?ワンセグできんの?
どっちにしても今時の携帯にカメラも搭載しないとはなw
さすがウィルコム中途半端予想通りだ。

668非通知さん:2012/04/12(木) 16:12:11.42 ID:YJTqGLQO0
テレビ電話ってたたくところじゃないだろ
iPadやiPod touchですればいいだけ
パソコンもつなげられるし
こっちはハブ端末であって

アンドロイド端末とは
使い方が違うんだよ
669非通知さん:2012/04/12(木) 16:14:09.59 ID:Hlje7egU0
「ウィルコムプランW」について
※「ウィルコムプランW」は「もう1台無料キャンペーン」の主回線としてご契約いただけますが、副回線としてはご契約いただけません。

もう一台無料キャンペーンの主回線を、プランWに変更した場合
やっぱだれとでも定額も解除しちゃ駄目なのかな。
670非通知さん:2012/04/12(木) 16:14:29.38 ID:6Z8Ahc7Y0
通話可能な007Zの完全上位互換商品ってこと?

ルータ利用で定額上限あがるパケホーダイタイプじゃないよね?
671非通知さん:2012/04/12(木) 16:18:50.33 ID:hBJtjxjS0
ウィルコムまた酷い端末出したね〜
キャンペーン価格???????
これで安く魅せる お得意だな カメラもねーの???
また手抜き端末かよ。
本当画面サイズが地位背〜な〜
見づらいだろな
料金マジ高いよな
この程度端末に糞料金だよ
いらね〜
672非通知さん:2012/04/12(木) 16:19:20.30 ID:V3sQAYt30
>>670
SUBが使えねーよ!
673非通知さん:2012/04/12(木) 16:20:11.85 ID:yUbuI3Tki
>>670
通話可能なのは上位だけど、イーモバイル回線を使えないのは劣化。
674非通知さん:2012/04/12(木) 16:20:13.51 ID:C3+oZ//20
>>643
予約に並ばなきゃ
最高じゃんwwww
675非通知さん:2012/04/12(木) 16:24:02.03 ID:u8/qNjSO0
こんな機種に信者たちは鼻の下ながーくして待ち続けたのねwwwww
わかるわ中途半端なの
だからウンコム
 
676非通知さん:2012/04/12(木) 16:27:39.63 ID:MBuE2sMk0
遂にtouch本命来たなw
677非通知さん:2012/04/12(木) 16:28:10.60 ID:OByTtSvW0
3Gにカメラ無しなんかメールする楽しみないや。
くだない端末また販売すんか?
これがウィルコムのドン引きっやつね。
678非通知さん:2012/04/12(木) 16:30:25.83 ID:Hlje7egU0
iPad買えばいいだろ。
679非通知さん:2012/04/12(木) 16:32:54.16 ID:HQr2w8J+0
カメラとか普通に基本だもんな。
かんじんな物削って関係ないもの持って来てどうすんだかな。
三流らしいよウィルコムはダメ三流のまま。
680非通知さん:2012/04/12(木) 16:35:06.04 ID:bXtqVPf/0
http://m.k-tai.watch.impress.co.jp/docs/review/20120412_525403.html
>地下鉄駅構内では3Gの電波が入ら ない
さすがだね禿はw
681非通知さん:2012/04/12(木) 16:35:35.67 ID:Hlje7egU0
そういうのはもう一台無料でカメラ付きプランGSを持って、やればいいの。
そういう、ウィルコムの戦略なの。
682非通知さん:2012/04/12(木) 16:36:09.41 ID:oluqqES00
先に3G発売して反応みたい訳よ?
当然ブーイングだろ[笑]
こんな機種買わないわ
683非通知さん:2012/04/12(木) 16:36:47.74 ID:Hlje7egU0
あるいはWi-Fiルーターを使って別のスマホからやればいいの。
だからカメラいらないの。
684非通知さん:2012/04/12(木) 16:38:04.68 ID:u1mzmp9t0
WX04Kはつばいまで待つか
685非通知さん:2012/04/12(木) 16:38:37.95 ID:fCpmFm9s0
ああ、これ単体ではネット出来んのか
ならいらんわ
686非通知さん:2012/04/12(木) 16:39:14.64 ID:p4hNSltQ0
005SHとのセット販売の方が良いな。。。。!
005SHをルーター化できるアプリソフト探して対応するか。
どうせ42M対応でもスピード変わらんでしょう?3MでればOK?
687非通知さん:2012/04/12(木) 16:39:19.42 ID:yugbpmxU0
ほっとけば安くなるよ。
どうせ、そんなに売れないから在庫処分でセット販売してキャンペーンつきで安く売るよ。
688非通知さん:2012/04/12(木) 16:44:16.19 ID:Zdzv/vGe0
ウィルコムは今もこんな機種しか出せんのなw カメラもないとはな。そもそも中途半端過ぎる。
一台で普通に使える機種も作れんとはねやはり三流ならではやな。
689非通知さん:2012/04/12(木) 16:44:44.70 ID:C3+oZ//20
アンドロイド端末は夏だと報道もあるのに
要らないとか書く奴の方がどうかしてる
690非通知さん:2012/04/12(木) 16:44:55.68 ID:Vn3c7WgJ0
セット販売専用端末か
691非通知さん:2012/04/12(木) 16:50:57.48 ID:NWW/jYh90
>>680
下り平均 10.64 Mbps

これすごいなw
692非通知さん:2012/04/12(木) 16:52:04.79 ID:BO8hfCIhP
>>680
そらULTRA SPEEDはまだ地下の整備やってないからねえ…
その辺解決せんことには手が出せない。

そういやこいつはプラチナ電波は対応してないよね?
693非通知さん:2012/04/12(木) 16:52:28.83 ID:j3N366Vh0
willcomは何かとセットがお好きね。
台数所有するよりか、一台でやりくりできれば普通に一台で十分だよね(笑)。
相変わらず欠けた端末ばかりしか出せないから最終的にセット販売って結果。
いつまでもwillcomは変わらないな。
はっきりこんな機種セットだろうが安くされても買わないな。
これこそ他キャリア利用するよ。利用価値ないし。
694非通知さん:2012/04/12(木) 16:54:54.23 ID:j3N366Vh0
Androidもの確定だね。
695非通知さん:2012/04/12(木) 16:58:31.37 ID:Hlje7egU0
一人でなんどもアンチ発言してる奴がいるな
696非通知さん:2012/04/12(木) 17:00:49.09 ID:CxRB9VaE0
ID変えて必死杉ww
697非通知さん:2012/04/12(木) 17:08:38.31 ID:u1mzmp9t0
>>692
1.5GHzはWiMAXと比較し普及期か
698非通知さん:2012/04/12(木) 17:19:00.87 ID:v5YqeLFH0
3000万パケで制限てことは、4ギガバイトぐらいで通信制限対象かね
それはそうとWX04Kはどうなったスク水の季節までおあづけか
699非通知さん:2012/04/12(木) 17:27:27.26 ID:IxafwckN0
>>680
1.5なんだから当たり前
auドコモの800も圏外ですが?
700非通知さん:2012/04/12(木) 17:28:09.84 ID:5nTV2s1b0
信者が吊られて反応し始めたぉ
ダメ端末出るから嬉しいらしぃお
今夜はパーティーだと
701非通知さん:2012/04/12(木) 17:35:09.03 ID:v5YqeLFH0
今使い放題プランの人はプランWのこれに移行すれば
ルータ単体で通話とメールも出来て話し放題OP付けられて主回線にもなれる
泥はソニなり中華泥なりそこらに転がっているし結構いいかも
702非通知さん:2012/04/12(木) 17:36:32.39 ID:b6zjquqS0
「話せるWiFiルーター」

なるほど
そうきたか!
703非通知さん:2012/04/12(木) 17:37:53.57 ID:LKRL/6T60
コストダウンしたの伺える端末だなこりゃ〜・・・・・・
カメラぐらい付けろよ〜
2.2画面小さいよ〜
デザイン悪〜センスね〜
遅れた3G〜
おら〜
いらね〜けど
704非通知さん:2012/04/12(木) 17:39:07.67 ID:droGrRiU0
>>696
WILLCOMからだと接続する度にIDが変わるんだよw
705非通知さん:2012/04/12(木) 17:41:48.81 ID:b6zjquqS0
ソキウス&ガラパゴスセット持ってるから、ソキウスは回線休止にしてこれを買えば良いのかなー
706非通知さん:2012/04/12(木) 17:42:55.48 ID:Hlje7egU0
一番嫌われる存在だねそれ
707非通知さん:2012/04/12(木) 17:47:58.11 ID:Hlje7egU0
980円SIMが8月頃に切れるからそのとき、ポタスるかな。
708非通知さん:2012/04/12(木) 17:50:21.65 ID:b6zjquqS0
そういえばガラパゴスセットって回線休止にしたらどうなるんだろう?
スマホ使えなくなる?
709非通知さん:2012/04/12(木) 17:50:57.81 ID:9w3rFtVP0
ナンセンスな機種だな・・・!どれだけ販売台数でるか楽しみ。
在庫処分大変だろうね。
抱き合わせ販売やるんじゃないのかな。
機能不足な機種だけに。。。
710非通知さん:2012/04/12(木) 17:54:42.87 ID:Hlje7egU0
スマホは、AUがキャッシュバック大盤振る舞いでゴミのように新機種を
配ってるのでそれを手に入れればいいよ。ヤフオクとかで安く買えるんじゃね。
711非通知さん:2012/04/12(木) 17:54:59.53 ID:42Ftj42J0
みんなアンドロイド待ち?
おれ、これで十分だわ。
DSとiPod touchとIS12Tが同時に活かせるようになる。
ハイブリだとIS12Tをテザリングで接続出来なかったから、通信費を一台にまとめられるようになるしねぇ
712非通知さん:2012/04/12(木) 17:56:25.07 ID:8RT8APmT0
相変わらず何か一手欠けてる商品出すなウィルコムは
713非通知さん:2012/04/12(木) 17:57:28.94 ID:42Ftj42J0
メールは単体でできるんかな?
714非通知さん:2012/04/12(木) 17:59:26.72 ID:W5EKOP0a0
>>661
PHS通話が完全にオマケ扱いのようだ。

>>663
想像?
715非通知さん:2012/04/12(木) 18:03:19.87 ID:b6zjquqS0
WiFiルータ+スマホで通話  ってのよりは余程スマートだと思う

Willcomユーザなら日に4時間もWiFiで使うことも無いだろうし
電池が心配になるような非常時ならメール銀河もあるしねw
716非通知さん:2012/04/12(木) 18:04:19.09 ID:453Ak2hz0
ウィルコムが倒産したのはイーモバイルにデータ通信のユーザをごっそり持っていかれたからなんだが、
(音声では24時間定額で、ホワイトに対してもそこそこ戦えていた)
PHSの特徴を生かした低価格音声と高速ULTRA SPEED対応のモバイルルーターをまとめて1台にした
組み合わせは悪くないと思うよ。

カメラがないと嫌だとか、スマートフォンじゃないとだめとぬかすやつは
夏のPHSでAndroidを待つか、これと好きなスマートフォンを組み合わせればよい。
717非通知さん:2012/04/12(木) 18:05:57.69 ID:Hlje7egU0
>>712
コンセプトを絞って出したから、あれはあれで正解。
それが嫌なら、もう少し待ってアンドロイド型PHSを買えばいいだけだろ。
718非通知さん:2012/04/12(木) 18:08:50.90 ID:Nu1SHBcL0
WIFI時に4時間で電池切れるのがなぁ
719非通知さん:2012/04/12(木) 18:15:07.96 ID:7dB4PD03O
待受1200時間と
副回線にできないプランWにワロタ
720非通知さん:2012/04/12(木) 18:15:24.82 ID:NWW/jYh90
900MHz対応はさすがにまだでしょ
iPhone以外は、2月の電波割り当て決定以降に作る端末において900対応って言ってたから
今出るような端末はもう2月以前から設計しているだろうし間に合ってないと思う
721非通知さん:2012/04/12(木) 18:17:10.15 ID:IxafwckN0
>>710
よりにもよってauのゴミはないわ
722非通知さん:2012/04/12(木) 18:18:28.38 ID:IxafwckN0
>>718
通信時間だから、ただWi-Fiにしているだけなら一日は持つよ
723非通知さん:2012/04/12(木) 18:18:45.64 ID:Px4xXCWx0
>>713
できる
724非通知さん:2012/04/12(木) 18:18:53.04 ID:IxafwckN0
>>720
HTC端末も対応済み
725非通知さん:2012/04/12(木) 18:19:45.03 ID:NWW/jYh90
待受1200時間ってえらく滅茶苦茶長いな
今までのPHSの倍近くになってるってのはバッテリー容量をかなり増やしてるのか
モバイルルーターって用途を想定しているからバッテリー容量積んでるのかもな
726非通知さん:2012/04/12(木) 18:24:31.98 ID:NWW/jYh90
W-OAM 4XだけどtypeGでは無いのね
このあたりも節電目的なのかな
まぁパケット通信はメールしか使えないからTypeGである必要は無いんだろうけど
727非通知さん:2012/04/12(木) 18:29:38.66 ID:ccVpuPk60
>>643
思ったより良機種っぽい(´・ω・`)
728非通知さん:2012/04/12(木) 18:30:13.21 ID:yHVgvVNN0
>>643
>連続待受け時間は約50日と国内最長

www
729非通知さん:2012/04/12(木) 18:31:52.23 ID:0stS6nL80
機器が分かれてるのは電池持ち的にむしろ歓迎だ
730非通知さん:2012/04/12(木) 18:38:47.46 ID:ihlE8YPq0
>>725
スマフォでも少ない1700mAhだからね
731非通知さん:2012/04/12(木) 18:42:09.83 ID:FMzZZZyW0
731
732非通知さん:2012/04/12(木) 18:48:36.65 ID:yHVgvVNN0
去年、streak買った連中が3Gをまったく使わず、WiFiルータで運用してるって
調査結果でもあったんだろ。その結論がこれだよw
733非通知さん:2012/04/12(木) 18:53:48.37 ID:C3+oZ//20
これは久々の大ヒットになるだろうな
なによりプランがいいよ
電話も込で3000円台は衝撃。
だれ定をつけても5000円以下だし。

最寄のウィルコムプラザに、
当日の予約は電話でもOKか聞くために電話したら
問い合わせがすでに何件かあったとか。

070がMNP対応ならもっと売れるのにな。
いっそのことiPodやノートPCやゲーム機と
セット販売したら売れるかもねw
734非通知さん:2012/04/12(木) 18:57:27.50 ID:7NvbEWPs0
つかえない1.5GHzってのが難点だな。
イー・モバイルと提携したままで1.7GHzがつかえればよかったのに
735非通知さん:2012/04/12(木) 19:10:20.18 ID:feiJLHNZ0
>>703
いね
736非通知さん:2012/04/12(木) 19:10:56.81 ID:tF4/NXVy0
01kと似た仕様だな。でも、ネット利用してるとかなり電池の減りが激しいよ。他端末と.そんな大差ないよ。
1つよい機能加わると1つ欠ける。ウィルコムどれだけコスト低予算開発なんだ。
カメラなしは痛いね。
また試作品レベルだよ。
737非通知さん:2012/04/12(木) 19:14:30.29 ID:Hlje7egU0
イミフ。
データ通信を他端末でやるという前提は確定なんだから
そっちで写真つきのメールやりとりすればいいだけ。
まあウィルコムのアカウントは文章だけで我慢汁ということ。
Eメール機能がついてたのはむしろ奇跡だな。
738非通知さん:2012/04/12(木) 19:16:59.36 ID:VDb3yQzh0
所詮ウィルコムには無理難題ですよ。
二台持ちして一台としての使用!
一台持ちで全て使用可能!
これができないのよ!
ウィルコムに高機能端末求めるのがそもそも間違い。
ウィルコムにはそんな技術力ないしプロデュースできないから・・
739非通知さん:2012/04/12(木) 19:17:25.66 ID:okSJUhTf0
XplateにしてもSOCIUSにしても、最近はカメラ無しモデルが出てきてるし
写真データは早い回線(=3G)が使える端末に任せた方がいい、という流れなのかも
740非通知さん:2012/04/12(木) 19:19:49.48 ID:IA8sKoCx0
なんだ?
他社と比較外の機種?
741非通知さん:2012/04/12(木) 19:24:33.04 ID:sRcukfIl0
実に抜け落ちた端末だなw
信者様に好かれる端末だね。発売楽しみ。
利用者の哀しい哀しい叫びが待ちどおしいのであります。失敬失敬"
742着信拒否:2012/04/12(木) 19:26:10.09 ID:SX1J8/Gz0
もっと安くなんべ\
743非通知拒否:2012/04/12(木) 19:29:47.53 ID:UVoUpknz0
当たり前だろボケwww〜。
売れ残り在庫処分しなきゃならんからよ
セットセットセットするよ必ず。
でなきゃ売れないから。
744非通知さん:2012/04/12(木) 19:33:31.36 ID:Y1YQCSby0
ハイブリ三世到来か(o)
試作 愚作
www
745非通知さん:2012/04/12(木) 19:33:45.69 ID:VBmLlzSZ0
コレとSOCIUSのセット出ねえかな
746非通知さん:2012/04/12(木) 19:34:13.70 ID:r1m+aaj30
これいいね!
747非通知さん:2012/04/12(木) 19:35:04.17 ID:EUU0RlTp0
一人で延々叩いている人はそんなに怖いのかね
748非通知さん:2012/04/12(木) 19:39:17.28 ID:tihLaEKi0
セットで販売するものないでしょ・・・
白ロムのアンドロイドでもつけてくれるかなぁ
iPadかiPod touchとのセット販売なら欲しい!
禿電の店でも今後取り扱うって事だから期待してよいよね・・・
749非通知さん:2012/04/12(木) 19:40:23.04 ID:bXtqVPf/0
>>691
いや凄くもないし、007Zあるけど自宅はこれ以上出るもんw
750非通知さん:2012/04/12(木) 19:43:51.26 ID:sF4M4olg0
予想通り、割とお通夜気味なスレだな
相変わらずニッチなニーズ向けの端末出すなぁ
751非通知さん:2012/04/12(木) 19:44:02.62 ID:5LJGMjGO0
これなかなかいいな
カメラも中途半端におまけ程度のカメラ付ける位なら無くした方がマシ
仕事場もカメラ禁止だし

これにSIMフリーか白ロムの端末でも繋げば必要十分
白ロムもギャラネクなんかドコモが投売りしまくったせいでめっちゃ安かったしw
新しくAndroid出るって話もあるけど性能的に今現在の最新機種にはとうてい及ばないと思うし
UPDATEも2.3で出たとしても4.0になるかはかなり疑問だしな

ところでこれって3GはSIMフリーなのかな?
752非通知さん:2012/04/12(木) 19:44:51.17 ID:5tPPeaNw0
> 二台持ちして一台としての使用!
> 一台持ちで全て使用可能!
> これができないのよ!

だよね。
端末には01Kかせめて蜂4の機能があれば単独でも運用できて、必要に応じてスマホからも使えて便利なのに。
753非通知さん:2012/04/12(木) 19:45:14.87 ID:h+hqFA8s0
無駄の無い良い端末だと思う。
タブレットとかノートPCとかゲーム機とか
何にでもイケるよね。

逆に言えば、そういうの持ち歩かない人には
無用の長物。
754非通知さん:2012/04/12(木) 19:52:22.80 ID:dH4v3ZLQ0
二台持ちの最安プランかな??
誰とでも定額つけてデータもこっちに逃がせば・・・
通話もデータもオッケーじゃないですか!
すばらしい!
755非通知さん:2012/04/12(木) 19:52:36.63 ID:rZbcceKk0
ガリ勉ニートにゃ打ってつけの端末だぞ
ダセー端末良く発売すんな
756非通知さん:2012/04/12(木) 19:52:43.71 ID:bhzbez730
ふと思った、007ZとPHSをウィルコムプランWで契約できねーかな・・・と。
757あげぽん:2012/04/12(木) 19:53:31.53 ID:80pGY6cx0
ネフロでもオペラでもいいから、ブラウザを付けておいて欲しいところですね。
夏に出るのは、この分だとアンドロPHSもGS以外の特殊なプランになるのかな。
758非通知さん:2012/04/12(木) 20:03:16.78 ID:Aq0kiapW0
正直、前機種の代金残ったまま蜂4GS特攻したのは失敗かも
W割引のタイミングも、使う状況もこっちだったわ
759非通知さん:2012/04/12(木) 20:03:59.52 ID:b6zjquqS0
夏に出るのはこれのスマホ版?
760非通知さん:2012/04/12(木) 20:05:29.43 ID:ITdRhwQ80
端末は中途半端だけどプランが魅力だね。
一台で済まそうと思ってる奴には必要のない端末だわ
モバイル通信の一本化と誰とでも定額を使いたい人にはとても良い端末だと思います。
761非通知さん:2012/04/12(木) 20:10:20.95 ID:a0dw2qxf0
これと iPod 買えばいいってことか?
762非通知さん:2012/04/12(木) 20:12:45.16 ID:WQzRlGPR0
話せるWi-Fiルーター!!

誰とでも定額使えるWi-Fiルーター!!

Oh! 便利デスネ!

763非通知さん:2012/04/12(木) 20:16:06.62 ID:gBp/Jmxu0
>>761
それでも良いかも!
組み合わせるのが自由なのが良いですね
764着信転送:2012/04/12(木) 20:18:49.32 ID:gBp/Jmxu0
これでアドエスが生き返る!
765非通知さん:2012/04/12(木) 20:20:20.51 ID:N526bqpy0
平社員ガリ勉ニートが必死に宣伝してるでぇ〜
信者が買うでぇ〜安心しれや
766非通知さん:2012/04/12(木) 20:22:06.14 ID:GRMPmNHH0
アドエスから買い換えたくて仕方なくて
WX04K情報じっと待ってたのに
WX02Sとtouchの2つ持ちにしようか迷う・・・
767非通知さん:2012/04/12(木) 20:22:54.98 ID:1Lte2psp0
そうだ

おれもアドエス使用中
なんだけど
これにした場合
アドエスの3G化もできるんだな

iPod touchもあるけどね
768非通知さん:2012/04/12(木) 20:24:45.61 ID:gkOr3b3a0
Android春発売のはずじゃなかった?
いったいいつ発売するの?
769非通知さん:2012/04/12(木) 20:25:50.63 ID:yRaSdBLM0
>>714
PHSの通話機能が付いてなければ
ただの3GポケットWifiですが?

>>753
ソキウスの糞感度ぶりを知ってたら喜べない。
コンセプトは良いと思うけど、これが京セラから出てたら。
770非通知さん:2012/04/12(木) 20:26:32.39 ID:b6zjquqS0
そうかアドエスでも03でも良いんだな
すっかり存在を忘れてたw
771非通知さん:2012/04/12(木) 20:27:21.69 ID:C3+oZ//20
アドエスでこれ使うとか、後ろ向きな発想が面白いw
さすがに思いつかなかったwww
772非通知さん:2012/04/12(木) 20:28:09.02 ID:r8foRQFb0
春に発売予定とあるし、これから出るんじゃないのか?

夏と春じゃちがうだろうし?
773非通知さん:2012/04/12(木) 20:31:45.66 ID:GRMPmNHH0
>>769
ソキウスって感度糞なの?
灰鰤が家でアンテナ立たなくてアドエスにSIM差して使ってるんだけど
WX02Sもやばそう?
774非通知さん:2012/04/12(木) 20:36:00.93 ID:Ww/OkDJq0
ただ3Gが使えるだけ?で他はマジにショボい端末だな。
カメラもなけりゃ画面サイズも不満だな。結論この端末良くないや。
予算減見え見えだもの!
詰まらない機種だな。
775非通知さん:2012/04/12(木) 20:40:47.29 ID:eliJr7z+0
テザリング出来るスマホなら一番よいだろうね。
776非通知さん:2012/04/12(木) 20:43:15.73 ID:QDL9pRVl0
皆は何色にする?
ぽーたすスレだれか建てて!
777非通知さん:2012/04/12(木) 20:44:41.11 ID:gEagb2dY0
はやくアンドロイドだせよな
778非通知さん:2012/04/12(木) 20:45:09.53 ID:a2ivSWTC0
この程度の端末、ウィルコムならありありですよ・・・完璧等ありません!
単純に追加したら1つ無くすはよくやるんだ。
あり得ない端末作るのがウィルコムです。
仕方ないですよ、ウィルコム物売り企業ですから、お客様の要望にはお応えする力がないです。
779非通知さん:2012/04/12(木) 20:47:14.73 ID:i6HWqPMK0
一人必死な奴がいるが、なんなの?
バイト? それとも統失?
780非通知さん:2012/04/12(木) 20:50:15.41 ID:0fqoSUFb0
ポータス松本
781非通知さん:2012/04/12(木) 20:52:18.96 ID:FX5WD1IK0
>>779
ひょっとして両方デスカぁ?
782非通知さん:2012/04/12(木) 20:53:28.77 ID:4e3fyERm0
一目瞭然だね。Androidのはずがイッパツメこの落ち、またガラクタ行き端末でましたねーセンスねー端末だこと
783非通知さん:2012/04/12(木) 20:57:55.15 ID:W5EKOP0a0
>>762
バカみたいなネタだが、そういうことなんだろな。
784非通知さん:2012/04/12(木) 21:00:51.32 ID:s0ZElSF80
>>776
たってるよ
【Wi-Fiルーター】WILLCOM WX02S PORTUS by SII
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1334231184/l50
785非通知さん:2012/04/12(木) 21:05:06.85 ID:p4hNSltQ0
MP3とFMラジオ付けて欲しかった。
786非通知さん:2012/04/12(木) 21:19:33.42 ID:2Cf47WM00
斜め上過ぎる端末には笑わせてもらったよ。さすがだわ。
787非通知さん:2012/04/12(木) 21:24:15.29 ID:Lvi62HMV0
PHSルーターにはならないんだもんなぁ。
788非通知さん:2012/04/12(木) 21:52:41.55 ID:1q607S1C0
PHSパケ通信は切り捨てですか。そうですか。

漏れがWillcomを使う理由は、プロバイダが切り替えられて
2chの悪禁回避が出来るのがメリットだと思ってるから使ってる訳で

禿パケしか使えないなら、もう使い続ける理由は無い訳で。
789非通知さん:2012/04/12(木) 21:59:03.28 ID:k3/KiAhO0
それはあるね
3つくらいあると自分は無敵だと感じる
790非通知さん:2012/04/12(木) 22:01:25.90 ID:PhyZCfvt0
ウィルコムプランW

笑われてるようにみえるw
791非通知さん:2012/04/12(木) 22:02:27.08 ID:8pm/8tt+0
テザリング出来るかな?
WX04Kさん・・・
出来るならそっちがよいけど
phsデータなしで3GのみのプランGSになりそうな予感
792非通知さん:2012/04/12(木) 22:15:38.22 ID:yHVgvVNN0
>>768
下手すると、発売より先に時期モデルが発表になるタイミングだよなw
その計画があればだけど。
793非通知さん:2012/04/12(木) 22:22:34.76 ID:N0hBkTQW0
>>791
普通に考えてWX04KもウィルコムプランW 強制だろ。
PHSデータ通信はもう終わり。
794非通知さん:2012/04/12(木) 22:23:02.56 ID:H6HaoISr0
WX04K早く発表してくれー。
795非通知さん:2012/04/12(木) 22:25:57.09 ID:6MWULJt50
>>791
WX04K、きっとPHS通信あるよ。
メールだけだけどw
796非通知さん:2012/04/12(木) 22:26:05.91 ID:ccVpuPk60
>>793
結局蜂4セットが最後の使えるGSだったか(´・ω・`)
797非通知さん:2012/04/12(木) 22:26:21.52 ID:W5EKOP0a0
>>793
唯一の救いは
基本料金がWVS割引の対象となるところだけじゃん。
798非通知さん:2012/04/12(木) 22:35:48.29 ID:Hlje7egU0
>>788
それならなぜ蜂4GSセットを買わなかった。
799非通知さん:2012/04/12(木) 22:36:52.98 ID:IkrNHxS10
ルーターとして安い
おまけで通話もできる
悪くないがいらん
800非通知さん:2012/04/12(木) 22:37:06.39 ID:Ti1FthWi0
CMは、ポータス松本だな
801非通知さん:2012/04/12(木) 22:37:23.63 ID:brba48wJ0
>>797
基本料に使えるのは良いね
802非通知さん:2012/04/12(木) 22:42:20.79 ID:W5EKOP0a0
>>799
そのコンセプトに魅力を感じる人はきっといる。
3年縛りはきついけど・・・。
803非通知さん:2012/04/12(木) 22:45:34.84 ID:AcqLKfX60
このスレの住人に不評ということは売れるな。

ここにいるオタの意見を聞いたような端末ばかり
出し続けて潰れたのが旧経営陣のウィルコム。
804非通知さん:2012/04/12(木) 22:52:51.84 ID:8ksnPpFx0
これは宣伝の打ち方が肝な気がするなぁ
wifiを一般の人にわかりやすく宣伝出来るか
805非通知さん:2012/04/12(木) 22:54:06.74 ID:dZ43JtBW0
やった
俺の>>559の書き込みが正しかった
これ以降の同様の書き込みしたやつは盗作だから死んでほしい
806非通知さん:2012/04/12(木) 22:58:09.35 ID:dZ43JtBW0
980円で契約できないからイラネ
807非通知さん:2012/04/12(木) 23:01:28.87 ID:N0hBkTQW0
これってキャンペーン期間中に契約したら3年過ぎてもずっと月額基本使用料3,880円ってことけ?
それとも3年後はキャンペーン終了後の料金になるのかな?
808非通知さん:2012/04/12(木) 23:02:03.75 ID:PDVDdJZs0
>>765
日本語でオケ
809非通知さん:2012/04/12(木) 23:12:05.14 ID:7wHn+isW0
低電磁波PHSマンセーの運込む信者がまさか、
3G+2.4GHz 無線LANという超電磁波電話機を
買うわけないよなw
810非通知さん:2012/04/12(木) 23:13:02.49 ID:2ndqnbeB0
まあ信者向けじゃないというか
811非通知さん:2012/04/12(木) 23:19:58.68 ID:EPNxy9Zh0
遂に出たかウィルコム試作端末シリーズが
素晴らしい愚作な出来だな
売れ残りで無料特売
812非通知さん:2012/04/12(木) 23:24:23.20 ID:p55EBeHk0
これじゃあーウィルコムの未熟差があからさまだー
普通にいらねーもんこんな機種(笑)
他キャリアの安い機種の方が、まだ、使える楽しみあるよ。
813非通知さん:2012/04/12(木) 23:31:07.04 ID:a0dw2qxf0
このおかしな文体・語彙・記号が特徴のキチガイ、
ひょっとして本人は「ID 変えまくればバレない」とでも思ってるのかねぇ?
814非通知さん:2012/04/12(木) 23:34:45.76 ID:g4vuY6OY0
コムは今も昔も変わり種だからね・・
まともに端末に掛ける予算等ないから
完成度は極めて良いと見込めないよ
ウィルコムの他の端末みてみん
これは必要って機能が何故か外され変わりに余り旨味ない機能付けて来るから
今回カメラないよね
ウィルコムはユーザーは関係ないからねだから変わり種よ
だからニート信者オタクが必死にスレ立てて騒いでるから
815非通知さん:2012/04/12(木) 23:34:57.04 ID:o3MVSt2g0
一人で大変だな
仲間を派遣してもらえ
816非通知さん:2012/04/12(木) 23:37:17.39 ID:VLmKGMge0
電話するときOffにすれば良いじゃん
スライドスイッチで簡単らしいぞ
817非通知さん:2012/04/12(木) 23:41:05.20 ID:umHa0r3D0
発売すらしてない利用者まだ居ないのに必死必死必死に洗脳汚染信者かい平社員かいニートかい
何:::::::::::どうしたんだい
やっと端末が発売するよ
嬉しくないのかい
818非通知さん:2012/04/12(木) 23:43:29.18 ID:umHa0r3D0
v( ̄Д ̄)vね00000やたらめったら凄いね
信者諸君
救われたかな嬉しくないのかい
ウィルコム端末発売だす
819非通知さん:2012/04/12(木) 23:46:06.37 ID:umHa0r3D0
信者諸君( -
楽しみが増えたねょかったね    待ちどおしいかなー 発売まですんだぉー
820非通知さん:2012/04/12(木) 23:47:31.25 ID:gA1TOCON0
明日発表だろ?
wktkで今日も爆睡だおw
821非通知さん:2012/04/12(木) 23:47:46.20 ID:XEq2Cyn/0
Android新製品まだかよ。
夏になっちまうぞ
822非通知さん:2012/04/12(木) 23:47:46.02 ID:tWfqk/fq0
これは、戦略的な機種だね
おもな顧客は、アドエスなど自社の旧型スマホユーザーと芋とワイマックスなどの契約者だな
誰とでも定額使えるし、上記のユーザーは反応すると思う。
一般の人は、WX04Kまで待った方が良いかもね
823非通知さん:2012/04/12(木) 23:48:16.91 ID:CL6be2U80
やたら「・」が多いが…PCからじゃ見えんのかなぁ?
824非通知さん:2012/04/12(木) 23:52:05.90 ID:Z48ToCJh0
>>821
いやだから夏発売って言うてるやん
825非通知さん:2012/04/12(木) 23:56:34.10 ID:2e0bq8pQ0
PORTUSとiPhone4・8GBとiPad2セット出せよ。
完璧だろ
826非通知さん:2012/04/12(木) 23:57:04.60 ID:2ndqnbeB0
なぜ選りすぐって旧式を
827非通知さん:2012/04/12(木) 23:58:48.36 ID:ElHXQmn80
ウィルコムだからだろが。
828非通知さん:2012/04/12(木) 23:59:33.22 ID:Hlje7egU0
感度どうなのかな、ポータス。やっぱ人柱待ちだよな。
829非通知さん:2012/04/13(金) 00:02:41.60 ID:kNMATaE70
ハイブリを進化させてWP7か泥を、さくさく軽快にさえ動けば使いやすいぞこれ
830非通知さん:2012/04/13(金) 00:03:09.59 ID:gA1TOCON0
ブラウザ機能は搭載していないため、PHSと3Gともに端末でWebサイトを閲覧することはできない。
だとさ‥

なんだよこれアポータスw
831非通知さん:2012/04/13(金) 00:10:16.10 ID:D2B5IRqo0
・電話機は通話とメールだけで良い人
  かつ
・WiFi機器(iPodとかゲーム機とかノーパソとか)を持ち歩く人

にとっては福音のような端末だな。
電話とWiFiルータ2台もちが1台ですむよ!

生憎俺は非該当だが
832非通知さん:2012/04/13(金) 00:13:00.45 ID:gxrEW51r0
>>830
最近のウィルコムの端末傾向と、Wi-Fiルーター搭載なら
必ずスマホかPCを別で手配する人が使うということから
ほぼ予想できることだろ。悪態つくほうが頭おかしいわ。
833非通知さん:2012/04/13(金) 00:28:11.43 ID:Dhy+EduN0
willcomでルーターって何年前のノリだよw
最近の傾向ならむしろ通話だろ。
zero3みたく通話、wifi、おまけで低速データな端末ををよこせと・・
ルーターは芋やら禿にやらせとけって言いたい。
834非通知さん:2012/04/13(金) 00:32:41.64 ID:y+CbfPdX0
どっかのアホな店員が「3Gでネットが見れるんですよー!」とか言って売っちゃいそうだなこれw
835まんこ血だらけ:2012/04/13(金) 00:33:54.57 ID:DAUVOJNz0

まんこ血だらけ





836非通知さん:2012/04/13(金) 00:34:06.46 ID:840hrnzc0
>>831
> ・電話機は通話とメールだけで良い人
>   かつ
> ・WiFi機器(iPodとかゲーム機とかノーパソとか)を持ち歩く人

そんな人いないだろw
前者はネットをやらない人で、後者はネットをやりまくる人だから。
837非通知さん:2012/04/13(金) 00:34:38.84 ID:e7v6qvci0
これでソキウスと同じBT子機機能が付いてたら面白かったのになぁ
BT3.0で子機機能搭載を期待。
838非通知さん:2012/04/13(金) 00:39:15.91 ID:rx4WMjRe0
>>837
ソキウスにモバイルwifiルーターを乗せただけの端末にしなかったのはコストだろな。
839非通知さん:2012/04/13(金) 00:42:59.20 ID:D2B5IRqo0
>>833
通話できますけど…
840非通知さん:2012/04/13(金) 00:43:46.59 ID:BjyNZu5z0
シャープがホンハイに買収されたし、赤字だしで03の後継機はもうないんだろうな(-.-;)
841非通知さん:2012/04/13(金) 00:45:47.27 ID:FVvmCp5U0
ギャラクシーネクサスみたいな端末だせんのかね。
842非通知さん:2012/04/13(金) 00:47:11.07 ID:UkXmCJbH0
SOCIUS × GALAPAGOS 005SHのセット販売で005SHを改良販売した方が・・・
SIMを42M対応にしてルター化するアプリ搭載・WiFiSnapを入れて販売
料金をプランWにすれば売れるでしょう・・・?
こんな端末売れない。またクレーム多いな・・・?
プランについては評価したい。!
・・・・・何を考えているのか?・・・
843非通知さん:2012/04/13(金) 00:55:51.70 ID:p4wywfyG0
Androidはいつになるのだ?
発売する気あんのかなw
844非通知さん:2012/04/13(金) 01:01:53.73 ID:UCQK/oeI0
Androidは7月ぐらいじゃないかな?
まああと3ヶ月は待てよと
845非通知さん:2012/04/13(金) 01:05:55.42 ID:uHyRt2+L0
Android発売って春発売の予告あったんじゃないの?
なのに、夏になるのか。
予告した以上近々発売発表ないのかね。
846非通知さん:2012/04/13(金) 01:06:23.46 ID:GFqSjsOJ0
まぁここの住人向けではないな。
お前らにはスマホがあるよ。
847非通知さん:2012/04/13(金) 01:09:20.04 ID:y+CbfPdX0
>>840
何を今さら・・・
03、灰鰤と欠陥品を続けて出した時点でシャープは終わってるだろ
848非通知さん:2012/04/13(金) 01:11:22.49 ID:6WE8s0660
wwだからウンコムだしこんなもんだよ
ウィルコムは良いものわざわざ潰しちまうんだぞww
また潰れるよ
お粗末様な端末ばかり作ってほんとごくろうさん&ウィルコムさん素敵ね
849非通知さん:2012/04/13(金) 01:14:04.52 ID:ypJV0Lx0P
>>847
Ad[es]はよかったぞ。唯一。
850非通知さん:2012/04/13(金) 01:16:24.76 ID:6WE8s0660
もう一髪ね@
お粗末様な端末作っちゃうから後々大変なんだざます
売れ残りに困りますわ
セットで売り上げ計ります単品では売れないです
信者様の数が足りません
851非通知さん:2012/04/13(金) 01:20:24.99 ID:D2B5IRqo0
そうか、ソフトバンク売れ残りスマホのセット販売がはかどるな。
しかし、スマホをパケホで契約してた人が乗り換えると
総額で安くなるというのはどうなんだ。ソフトバンク自爆じゃね?
852非通知さん:2012/04/13(金) 01:33:28.41 ID:BIXNetTA0
進化しないなwillcom w
携帯電話が普及し始めた頃のストレート端末って感じがした。
センスのなさにドン引き
スペック観たらドン引きしたよ。
こんな端末に金掛けるの勿体ないよ
853非通知さん:2012/04/13(金) 01:51:56.28 ID:Booh+LKJ0
>>836
おいおい
おれのことをわすれてもらってはこまるな
ここにいる
854非通知さん:2012/04/13(金) 01:53:26.69 ID:Booh+LKJ0
でも電池はそれぞれべつなほうが長く戦えるから
機種変はしない
855非通知さん:2012/04/13(金) 01:58:28.74 ID:NmcnPE5E0
ハイブリの電波掴みの悪さをハードでは克服できなかったってことでしょ
856非通知さん:2012/04/13(金) 02:10:59.26 ID:e4iaZRiT0
>>807
前者
857非通知さん:2012/04/13(金) 02:17:51.24 ID:e4iaZRiT0
良くぞだしてくれたと言う、まさにWILLCOM向けの製品だね
858非通知さん:2012/04/13(金) 02:25:21.95 ID:nn9joWJU0
そうさ信者のためにな
859非通知さん:2012/04/13(金) 02:26:56.71 ID:66rW74WL0
http://www.willcom-inc.com/ja/corporate/press/2012/04/12/
見たが、ソフトバンクモバイルの3Gネットワーク(ULTRA SPEED)のみ
エリアからして利用範囲が、限定されてるような 
860非通知さん:2012/04/13(金) 02:33:26.44 ID:ouCNBHuw0
ウィルコムストアのWX01NXの実質負担が毎月50円から0円に値下げしたようですね。
テルテル君によると2012年4月11日からWX01NXだけのキャンペーンが展開されているけど
ウィルコムプラザでも実施されているのかなぁー?
861非通知さん:2012/04/13(金) 02:33:37.28 ID:1vASHVbZ0
ブラウザ載ってて、設定でPHSでの通信(通話ではなくて)も選べて、
ウィルコム定額プランGSで使えたら神機になれたのにね。
862非通知さん:2012/04/13(金) 02:34:34.99 ID:tIuwvhPL0
>>859
007Zのユーザが本来のULTRA SPEEDじゃなくてサブエリア(イー・モバイル)
ばかり使うことを考えるとイーモバよりULTRA SPEEDはエリアが狭いんだろうね
あと対策は講じてるけどBSデジタル追加チャンネルのULTRA SPEEDへの
影響(接続率の低下、速度低下)も懸念材料
http://www.softbankmobile.co.jp/ja/news/info/2012/20120222_01/
http://www.softbankmobile.co.jp/ja/news/info/2012/20120409_01/
863非通知さん:2012/04/13(金) 02:40:37.81 ID:YJOF6k680
予告するべ
黙ってたらすぐ無料端末になんから信者さん そう焦らないで キャンペーンありよ 楽しみにね 待っててね セットは何 がいいかな
864非通知さん:2012/04/13(金) 02:56:31.05 ID:hHdz+npj0
さよなら
865非通知さん:2012/04/13(金) 03:09:44.34 ID:dNJ526GT0
厄介な端末だな(T◎T)こんな端末どこに魅力感じんだかな( -__たかが3Gでどんだけ騒いで( -_♪)?だ★
こんなの出すようじゃウィルコムダメな。最初からダメだけどな。
それと出す時期も可笑しいな。
ウィルコムの評判また落ちるな。
866非通知さん:2012/04/13(金) 05:55:40.43 ID:l2QjPZSU0
さて今日は改めてWX04Kが発表されるわけだが
867非通知さん:2012/04/13(金) 06:00:08.44 ID:UFPuThoE0
これ、最高!
今まで誰定の蜂3とiPhone4とPocketWi-Fiと最低3個も持ち歩いてたのが、ひとつ減るし通信関係の総額も千四百円下がるしいいね!!
2台持ちしてる人には結構需要があると思うよ
セカンドキャリアになるという戦略のWILLCOMには打ってつけの良端末の予感
868非通知さん:2012/04/13(金) 06:03:14.58 ID:UkS7ODExP
今回の新製品、ブラウザ非搭載で単体でインターネットできないというのが感心できない。
ポピュラリティがない。ただ単に、電話機と無線LANルータを足しただけではないか。
869非通知さん:2012/04/13(金) 06:10:12.02 ID:dnBNtosE0
>>868
そんな人はWX04Kを待てばいいよ
いまモバイルルーター使ってる人が対象だよ
話せる(誰とでも定額な)Wi-Fiルーターなんだから、コンセプトから一般的なケイタイとは違うよ
870非通知さん:2012/04/13(金) 06:17:33.95 ID:/F1AOs9zI
iPod touchとの組み合わせが良さそうだ。
871非通知さん:2012/04/13(金) 06:35:02.14 ID:aQrHuQ8ki
>>702デザインも悪くないしな
872非通知さん:2012/04/13(金) 06:35:52.26 ID:aQrHuQ8ki
>>704
ねらー御用達アイテムだな。
873非通知さん:2012/04/13(金) 06:36:24.00 ID:aQrHuQ8ki
>>707
ガンガレ
874非通知さん:2012/04/13(金) 06:36:53.94 ID:aQrHuQ8ki
>>709ポータルとSoftBankAndroidスマートフォンか
875非通知さん:2012/04/13(金) 06:37:47.81 ID:aQrHuQ8ki
>>713
出来るよ
876非通知さん:2012/04/13(金) 06:38:52.23 ID:aQrHuQ8ki
>>716
今度はEMOBILEのGP02から客を奪わないと行けないからな
877非通知さん:2012/04/13(金) 06:39:18.36 ID:aQrHuQ8ki
>>717
それもそうだな。
878非通知さん:2012/04/13(金) 06:40:34.48 ID:aQrHuQ8ki
>>720夏以降は
900MHz HSPA+
2.1GHz LTE
2.5GHz AXGPに期待したい。
879非通知さん:2012/04/13(金) 06:42:04.46 ID:aQrHuQ8ki
>>733
070のMNP
SMS/MMS対応はそのうちやるだろ?
880非通知さん:2012/04/13(金) 06:42:58.90 ID:aQrHuQ8ki
>>734
1.7GHz載せ無い代わりにそのうちAXGPとかLTEが載るだろ?
881非通知さん:2012/04/13(金) 06:43:49.42 ID:aQrHuQ8ki
>>739カメラ無しは意外と需要が有るんだよな
882非通知さん:2012/04/13(金) 06:45:24.66 ID:aQrHuQ8ki
>>756
専用料金プランだからな。
883非通知さん:2012/04/13(金) 06:46:14.65 ID:aQrHuQ8ki
>>757
ラインナップはWILLCOMスマートフォンとかだったりしてw
884非通知さん:2012/04/13(金) 06:46:55.78 ID:aQrHuQ8ki
>>762
NOTTVも付けて欲しかったな。
885非通知さん:2012/04/13(金) 06:50:17.91 ID:MT19RyWf0
単体では意味ないな。
2台持ちしたら余計金かかるな。
不便な端末だよ,
886非通知さん:2012/04/13(金) 06:55:47.89 ID:Booh+LKJ0
自分に必要かどうかくらい見極めようぜ
887非通知さん:2012/04/13(金) 06:59:45.65 ID:nhorrWYP0
他社スマホとの二台持ちには総額では安くなるよ
一台でも例えばauだと1時間通話するとだいたい7000円位だったのが、これ使えば、4860+プランEで780=5640だし、通話が多くなればもっと差が出るよ
888非通知さん:2012/04/13(金) 07:02:13.23 ID:nhorrWYP0

ケイタイ料金・・・
フラット5400円くらいと無料通話1時間付きのプラン1600円位の足した奴ね
889非通知さん:2012/04/13(金) 07:05:45.86 ID:9Nr1RQaC0
この程度の機能で良いなら最初から他社の安い端末で十分だ。
いちいち二台持つ必要ないもんな。
下手したら料金も安くすむ。
890非通知さん:2012/04/13(金) 07:07:26.68 ID:9Nr1RQaC0
なんせ疑わしい3Gだもん
891非通知さん:2012/04/13(金) 07:10:51.91 ID:kUQH470s0
電話しか必要ないならそれでよいんじゃないか?
君には必要ないよ
さよなら
892非通知さん:2012/04/13(金) 07:12:35.70 ID:Gs+dHJLG0
話せる(誰とでも定額な)Wi-Fiルーターとは・・・
唯一無二の端末ですな
893非通知さん:2012/04/13(金) 07:21:39.38 ID:Y7/A1JJ80
機能としては、いま使ってるWX130Sにルーターが付いた感じかな?
894公衆電話:2012/04/13(金) 07:22:46.61 ID:IzkmHgbE0
オタクニートって直ぐ吊られんな
気色悪いわ
895公衆電話:2012/04/13(金) 07:25:17.52 ID:IzkmHgbE0
金入れたら動くでしょ?
896非通知さん:2012/04/13(金) 07:25:55.98 ID:Y7/A1JJ80
>>894
鏡みたらもっと気色悪いもの見れるよ!
897公衆電話:2012/04/13(金) 07:29:24.01 ID:IzkmHgbE0
また連れたぞ今度はカッコいいわ
898非通知さん:2012/04/13(金) 08:19:08.20 ID:3k0T82ws0
ルーター使いながら
通話できるのかな?
899非通知さん:2012/04/13(金) 08:43:41.81 ID:qAWjviR80
>>898
できる
900非通知さん:2012/04/13(金) 08:48:02.03 ID:Q/2mdUw10
イエデンがこの仕様なら良かった。
901非通知さん:2012/04/13(金) 09:02:03.25 ID:AxxuCBpF0
>>889
下手しないと安くならないんなら、その手を探す手間の分は需要があるってことだね。

こいつもいずれは値引き祭りの対象になるかな?
902非通知さん:2012/04/13(金) 09:04:23.10 ID:gBz6Xpsr0
今からルータ欲しい人は買うだろこれ
903非通知さん:2012/04/13(金) 09:10:08.16 ID:vPSxD9BY0
稼働時間主流ルータの半分じゃなぁ。
904非通知さん:2012/04/13(金) 09:21:07.88 ID:mveTiVFZ0
だからなんだよ
なんなんだよ
905非通知さん:2012/04/13(金) 09:21:43.46 ID:0fB75Cgu0
禿のルーターなんて使えないもの一緒にされても困る。PHSで通信出来ない端末は3G付いてても要らない。
906非通知さん:2012/04/13(金) 09:23:54.89 ID:mveTiVFZ0
それからどうしただからどうした
907非通知さん:2012/04/13(金) 09:32:29.39 ID:lB35gi+N0
セイコーの端末ってやっぱ京セラ機より劣る?
908非通知さん:2012/04/13(金) 09:46:37.13 ID:Ym3LR+LOi
>>862
いやウルトラスピードもエリアはそれほど問題無いと感じてる。むしろ田舎はイーモバイルより強い印象。
ただ規制が酷い。特定のサイト(YouTube、ニコニコ動画など)の速度を夕方から制限してる。まともに観れない。
909非通知さん:2012/04/13(金) 09:54:09.69 ID:vPSxD9BY0
灰鰤でよくね?
910非通知さん:2012/04/13(金) 10:11:50.08 ID:4NXtD7+G0
>>909
もう売ってないだろw
911非通知さん:2012/04/13(金) 10:12:25.68 ID:pmW8IC/y0
ウィルコム相手に頑張ってくれてるだけで感謝だお
あんがとねセイコさん

買わないけどw
912非通知さん:2012/04/13(金) 10:20:12.35 ID:8TZ+2VzF0
夏に延期になったのならなったでとりあえず発表しろよな。
2012springに期待して待ってんだから。
913非通知さん:2012/04/13(金) 10:24:02.78 ID:gxrEW51r0
>>836
解釈がねじまげられて、ネガキャンにしか見えない
ウィルコムを活用して電話代削減、という層に、+Wi-Fiでさらにデータも節約でしょ。
914非通知さん:2012/04/13(金) 10:28:18.13 ID:UDK9/4Ep0
>>900
おまえ…頭イイ(*゚∀゚)
915非通知さん:2012/04/13(金) 10:30:24.41 ID:gxrEW51r0
>>887
だよな。
「ウィルコムを追加で持つと基本料1450円かかるな」という悩みが
この端末では解決する。3880円のパケット代とPHSの基本料0円と理解する
こともできるからな。これでウィルコムのだれ定を使う層が増えるんじゃないか。
916非通知さん:2012/04/13(金) 10:34:25.80 ID:/+KRU4df0
次スレ


WILLCOM ウィルコム 総合 454
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/phs/1334280618/
WILLCOM ウィルコム 総合 454
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/phs/1334280618/
WILLCOM ウィルコム 総合 454
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/phs/1334280618/
917非通知さん:2012/04/13(金) 10:57:32.64 ID:UkXmCJbH0
スマホ希望者対応はどうするのかな?
顧客がほしいものを販売するのが企業であり使命でもある。
せっかく、セット販売2台持ちのCMコンセプトで調子が上がっているのに。。。
セット販売も在庫無しです。と言う答えがあるのはオカシイ!
もう少し考えて対応すべきで無いでしょうか?
数ヶ月前にハイブリからセット販売に機種変更した顧客はこのプランWを解釈すればいいのでしょうか。
速度が遅くて料金が高いし、、、、7Mで5250・・・42Mで3880???・・・
基本料金も1450のままで・・・・合計8000程度になる。

既存顧客対応をしっかりしてください。
機種SIMを変えて販売すればいいだけでしょう。
WIFIデザリング対応すれば売れるでしょう???
918非通知さん:2012/04/13(金) 11:07:26.42 ID:gxrEW51r0
ポータスで1450円*24の支払い。WX04Kだと2200円*24ぐらいになりそうだな。
実質3万円の負担。
919非通知さん:2012/04/13(金) 11:08:59.00 ID:ioFDbS0I0
一括払いで月3000円下回るなら考えてもいいなぁ
920非通知さん:2012/04/13(金) 11:10:44.24 ID:sCNo50dd0
>>908
6時になった途端に速度がさがるな
ベストエフォート方式なのにわざわざ規制しなくてもいいのにな
921非通知さん:2012/04/13(金) 11:11:02.94 ID:UkXmCJbH0
セット販売ももっとまともな機種とすればよいのでは!
WX01Kと005SHとか・・・おもちゃ機種ばかり?
922非通知さん:2012/04/13(金) 11:15:30.31 ID:bZI2U9Dd0
新機種が発表になったようだな。
これは3Gに繋いで、更にZERO3とLAN接続でネット閲覧できるって事なのかな?!
まぁ俺は新つなぎG契約なので移行することはないけど・・・
最近はゲームばかりで通信しなくなったしw
923非通知さん:2012/04/13(金) 11:16:37.32 ID:/WO8oKo80
だれ定500回もいらないんだよな
追加料金なしで50回まで
\300で150回まで

とか細かくしてほしい

これなら、今だれ定付けて無いユーザーでも\300なら付ける率上がるし、ウィルコム持つ付加価値も増すでしょ
924非通知さん:2012/04/13(金) 11:27:52.71 ID:0fB75Cgu0
>>923
そんな顧客本意なサービスすると思うか?
925非通知さん:2012/04/13(金) 11:28:14.88 ID:1XOmn7va0
あとキャッチホンも付けて欲しい
NTTとの技術的な絡みでダメなんだっけ?
926非通知さん:2012/04/13(金) 11:30:42.01 ID:1VykgISX0
キャッチいらなくね?
擬似キャッチ(着信お知らせ)あるから
かけなおせばいいだけ
あと留守電も簡易留守電あるから不要
927非通知さん:2012/04/13(金) 11:31:49.74 ID:xRaJ6CC+0
PORTUS、せめて2GHzも積んでくれればな。
928非通知さん:2012/04/13(金) 11:38:14.22 ID:rSWB/q+A0
929非通知さん:2012/04/13(金) 11:39:20.92 ID:rSWB/q+A0
PORTUSはイヤホンジャックあるみたいだが平型なのかな?
930非通知さん:2012/04/13(金) 11:41:51.05 ID:A2qwg87k0
>>900
>>914
あのイエデンワからどこでもWi-Fiのようなか弱い電波がでるんじゃなくて、ぶいぶいいわせる強力な3G電波が放出されるんだあ…。
「ああら、イエデンワさん。
おとなしそうな顔して絶倫、しかも馬なんですねっ」
931非通知さん:2012/04/13(金) 11:45:13.65 ID:A2qwg87k0
ごめんなさい。まちがえました。

しかも馬なみなんですねっ、でした。
932非通知さん:2012/04/13(金) 11:45:20.79 ID:E1jbHBrN0
いまいち評判の良くないULTRASPEED(ソフバン回線オンリー)と超低機能PHSの抱き合わせ端末にどれだけ需要があるんだろうねぇ。
料金プランにどれだけ魅力があるかだけど、びみょ〜過ぎるんだよなぁ。
933非通知さん:2012/04/13(金) 11:45:21.78 ID:e4iaZRiT0
>>920
他の普通のブラウジングなどを優先させるためだから仕方かなない
934非通知さん:2012/04/13(金) 11:50:26.28 ID:GpRYTgxhi
>>787
PHSルーターはいらねー
935非通知さん:2012/04/13(金) 11:50:48.59 ID:GpRYTgxhi
>>788
PHSの魅力は音声通話JK
936非通知さん:2012/04/13(金) 11:51:21.37 ID:GpRYTgxhi
>>791
SoftBankだから無いと思う。
937非通知さん:2012/04/13(金) 11:51:42.37 ID:GpRYTgxhi
>>793
個人向けはな
938非通知さん:2012/04/13(金) 11:52:07.38 ID:GpRYTgxhi
>>795
それも3GとWi-Fiだろう。
939非通知さん:2012/04/13(金) 11:52:47.58 ID:GpRYTgxhi
>>803
間違えなく大ヒットする。
940非通知さん:2012/04/13(金) 11:53:11.62 ID:GpRYTgxhi
>>804
デザインも悪く無いしな
941非通知さん:2012/04/13(金) 11:53:19.75 ID:E1jbHBrN0
>>934
ソフバンULTRASPEEDが入らないところでPHSが入るというところもあるし、場所によっては300kbps出てこれで十分という場合も多い。
せっかくPHSと3Gのハイブリッド端末なんだから両方でパケット通信出来るようにしない理由もないだろ。
942非通知さん:2012/04/13(金) 11:54:14.53 ID:GpRYTgxhi
>>809
解らないよ2枚舌かもしれない。
943非通知さん:2012/04/13(金) 11:54:43.75 ID:GpRYTgxhi
>>811
俺も実質0円なら欲しいな。
944非通知さん:2012/04/13(金) 12:02:53.49 ID:dPXlNptJ0
売れないな
945非通知さん:2012/04/13(金) 12:04:46.74 ID:e4iaZRiT0
心配しなくてももともとニッチ向けだ
ルータなんて日本人全員に対象広げても何千万も売れるようなもんじゃない
946非通知さん:2012/04/13(金) 12:08:43.92 ID:yQqGn1eX0
惜しいな。
アドエス\1480 + C01HW \4099 = \5579 で運用してたんだけどな。
2ヶ月前にC01HWをドコモのスマホにMNPして、データ転換。
月額1600円のルーター化しちゃったよ。

もうちょっと早く出てればこれにしたのになあ。
947非通知さん:2012/04/13(金) 12:08:47.12 ID:gxrEW51r0
開発コストは圧縮したい、これなんだろう
948非通知さん:2012/04/13(金) 12:17:42.39 ID:ioFDbS0I0
>>946
いまドコモは月1600円で持てるの?
949非通知さん:2012/04/13(金) 12:20:53.06 ID:6YRdM6ez0
オンボロイドOS搭載スマホは何時
発売されますか(´・ω・`)
950非通知さん:2012/04/13(金) 12:24:59.47 ID:UkS7ODExP
>>948
MNP転出の場合、機種によってはいまドコモはとても高い割引があります。
951非通知さん:2012/04/13(金) 12:26:20.80 ID:ypJV0Lx0P
>>946
C01HWって従量制データ(SBM)(+定額制データ(emobile))だから
MNPはできないはずなんだが?
http://mb.softbank.jp/mb/data_com/price_plan/bonus_pack/#attention
>携帯電話番号ポータビリティ(MNP)のお申し込みは、転入/転出ともにできません。
952非通知さん:2012/04/13(金) 12:29:24.87 ID:ZAMJxlmd0
ルーター起動したまま
半日くらい持ってくれれば
買ったかもしれん。
953非通知さん:2012/04/13(金) 12:34:51.29 ID:NFyLbinO0
京スマ夏発売かよ
954非通知さん:2012/04/13(金) 12:42:49.46 ID:UkS7ODExP
>>951
あ。そうですな。
955非通知さん:2012/04/13(金) 12:45:37.89 ID:EIxcWuCs0
関西だとdocomoMNPタブレット0円で買えて、即売れば4万くらいになる。
月々サポート4500円前後あるから
定額データプランで、月1000円程度で使える。


956非通知さん:2012/04/13(金) 12:59:13.17 ID:rSWB/q+A0
ウィル定プランS  1,450円
ウィルコムプランW 3,880円

月々差額2,430円でwifiルーターゲットと思えば安いかもね
ipod touchでも買おうかな
957非通知さん:2012/04/13(金) 13:06:24.61 ID:DpC8R+Dj0
スマホだけで全てを完結したいって場合は
携帯メーカーのスマホ月額4500円前後とかの方がいいんだろうけど
俺みたいにノートPCの回線に使いたいって人には有りなのかもしれないな
あとはiPadとかタブレットを無線のみで使いたい人達とか
古くからのウィルコムユーザー基本的にモバイラーでエア回線におまけで
通話もできる程度でいいって人が多かったからねぇ
その原点みたいな端末ではある
今でも8Xなんて使ってる人は乗り換えるんじゃない
958非通知さん:2012/04/13(金) 13:09:50.82 ID:9oUAdFRN0
>>951
それが出来るんだな
959非通知さん:2012/04/13(金) 13:10:43.10 ID:Wvg+jwXn0
>>952
ルーター連続動作時間は約320時間
960非通知さん:2012/04/13(金) 13:20:16.50 ID:w+ojw71N0
そんなに持つわけないだろ嘘つきクソ信者

プレスリリースより:
> 1,700mAhの大容量バッテリーを搭載しているので、
> Wi-Fiルーターとしての連続通信は約4時間
961あげぽん:2012/04/13(金) 13:22:32.97 ID:Jbkno6ej0
GPSのないiPodなどで、無線ルーター経由でグーグルマップを使うと
自分の位置は、無線ルーターの情報から推測してくれるの?
962非通知さん:2012/04/13(金) 13:24:38.55 ID:gxrEW51r0
そうだよ
PHSのLIよりは正確だよw
963非通知さん:2012/04/13(金) 13:27:03.12 ID:YTAyPwND0
http://www.sii.co.jp/corp/pr/newsDetail.jsp?news=50977
>Wi-Fiルーター 連続通信時間 約4時間
>Wi-Fi ルーター連続動作時間 約320時間 (省電力設定:Wi-Fi ルーター優先、Wi-Fi OFF 時)

これわかりづらいよね
964非通知さん:2012/04/13(金) 13:30:32.90 ID:DpC8R+Dj0
>>961
3Gからの位置情報を無線ルーターにその都度自動で登録されていたら
ぐぐるマップで自分の位置決めれるかもしれないが
そこまで親切なこと中の人考えてやってるかなぁ
965非通知さん:2012/04/13(金) 13:30:46.00 ID:YTAyPwND0
ちなみに007Zは
>連続通信時間 約4時間
>連続動作時間 約130時間
966非通知さん:2012/04/13(金) 14:09:48.64 ID:+hpnq3Mu0
楽しくない
ワクワクしない
967非通知さん:2012/04/13(金) 14:13:15.13 ID:tWIB8lse0
>>814
これでも一般受けするだろう。
968非通知さん:2012/04/13(金) 14:16:49.36 ID:tWIB8lse0
>>825
iPhoneは無理だな。
従来通りSoftBankAndroidスマートフォンを出すだろう
969非通知さん:2012/04/13(金) 14:17:08.09 ID:tWIB8lse0
>>831
こりゃ売れるよ
970非通知さん:2012/04/13(金) 14:17:36.97 ID:tWIB8lse0
>>833古いユーザーが乗り換えるだろう。
971非通知さん:2012/04/13(金) 14:18:06.22 ID:tWIB8lse0
>>859
シティphoneだろう。
972非通知さん:2012/04/13(金) 14:18:17.60 ID:GyHZ4n3C0
話せる(誰とでも定額な)Wi-Fiルーター
たのしみだなぁ
ワクワクするぜ
973非通知さん:2012/04/13(金) 14:18:57.66 ID:UCQK/oeI0
>>833みたいな意見の奴に従ってたから過去のウィルコムは失敗したんだなw
今になってみるとよくわかるw
974非通知さん:2012/04/13(金) 14:20:19.48 ID:tWIB8lse0
>>862
需要が有れば、1.5GHzもEMOBILEや2.1GHzみたいにエリア整備するのか?
975非通知さん:2012/04/13(金) 14:23:15.71 ID:tWIB8lse0
>>866
ポータル発売後だろ?
976非通知さん:2012/04/13(金) 14:23:46.32 ID:tWIB8lse0
>>867
そうだね
977非通知さん:2012/04/13(金) 14:25:53.97 ID:vp5noImi0
>>961
willcom03+wifi snapで
iPod touchのマップを
つかうけど、位置情報
とれるよ。だからいける
んじゃないかな?
978非通知さん:2012/04/13(金) 14:28:38.48 ID:tWIB8lse0
>>890
1.5GHz だけだもんな
979非通知さん:2012/04/13(金) 14:37:30.77 ID:WEnxtInd0
デコ絵文字使えるかなぁ
980非通知さん:2012/04/13(金) 14:41:14.30 ID:tWIB8lse0
>>932
今後のポータスや007Zなどの売り上げ次第で1.5GHzを整備するだろ?
981非通知さん:2012/04/13(金) 14:42:19.30 ID:inST5Uqw0
京鰤じゃなきゃ嬉しくない
発表マダガスカル?
982非通知さん:2012/04/13(金) 14:42:29.15 ID:tWIB8lse0
>>972
俺も楽しみだな
983非通知さん:2012/04/13(金) 15:03:19.37 ID:5cR4thki0
>>924
採算が取れないからやらないだけ。

500回もかけないユーザーが多いからこそ成立しうる
サービス。
10分オーバーの超過料金
ウィルコムに折り返し電話してくる際の
着信料収入も収益源。
あんまり電話かけないユーザーになれば、なるほど
こちらの収入も期待できなくなる。
984非通知さん:2012/04/13(金) 15:11:38.38 ID:5cR4thki0
>>919
一括払い購入で2年間は月額2900円(3880円-980円)。
WVSが切れる2年目以降は、3880円。
ただしプランWは3年契約だから。
985非通知さん:2012/04/13(金) 15:13:38.20 ID:NEUIg+3u0
>>960
お前日本語も読めないなら書き込むなよ
986非通知さん:2012/04/13(金) 15:15:27.05 ID:NEUIg+3u0
>>974

イー・モバイルとウルトラスピードだと地方はウルトラスピードの方が整備されているぞ
地下街などは展開を始めたのが最近なので出遅れているが
987非通知さん:2012/04/13(金) 15:16:12.35 ID:w+ojw71N0
>>963
使えないけど動作してるから「連続動作時間」呼称詐欺w

こんな数値を出してくるとはさすが盲信者
>>965や他の禿製品情報を見ると禿お得意の欺術ぽいな
988 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 :2012/04/13(金) 15:25:32.54 ID:wE6E+IwxP
>>986
正確には芋のMVNOを当て込んで都市部の手抜きしてた
でも調子乗り過ぎで新サービスでの芋MVNOをお断りされたからってのが一つ目理由で
二つ目はPDC1.5GHz跡地利用だから地方でも意外と展開出来てるってのが有る
989非通知さん:2012/04/13(金) 15:28:57.50 ID:tWIB8lse0
>>983
考えたもんだな。
NTTのISDNからSoftBankTelecomの光に接続先買えたのもデカイしな
990非通知さん:2012/04/13(金) 15:29:35.90 ID:tWIB8lse0
>>986
劣化番WiMAXみたいなもんか
991非通知さん:2012/04/13(金) 15:30:30.99 ID:tWIB8lse0
>>988
PDC基地局跡地も撤去しなくてよかったな。
992非通知さん:2012/04/13(金) 15:36:46.57 ID:y+Yj4NB80
>>823
絵文字の外字フォントいれればいいよ
でも見えた所で、うんこ絵文字か汗とかだからねw
993972:2012/04/13(金) 15:45:08.06 ID:D4Y/CCdO0
ID:tWIB8lse0

てめえにレス貰ってもうれしくねえから失せろ!!
994あげぽん:2012/04/13(金) 16:16:49.23 ID:Jbkno6ej0
>>962 うまくでけとるわけね。

アンテナのカバー範囲が広いんだから、
PHSより正確ということはないんじゃないかな。
995非通知さん:2012/04/13(金) 16:42:47.53 ID:frG8iDC50
>>993
こら!
俺のふりするな
アゲカス野郎!
996非通知さん:2012/04/13(金) 16:50:33.47 ID:gxrEW51r0
>>994
それがね、違うんだ。
PHSのLIはPHSの基地局だけが情報源。データ通信しなくても使える。

Wi-Fi位置情報は、3Gの基地局情報を補助に用いながらもメインの情報源は
街中にあふれるWi-Fiの位置情報データベースだから。もちろんデータ通信
ができる状態じゃないと使えません。
997非通知さん:2012/04/13(金) 16:53:38.97 ID:NEUIg+3u0
>>987
お前相当頭悪いな
モバイルルータの動作時間と通信時間では後者が圧倒的に短いのはどこの製品でも同じだ
998非通知さん:2012/04/13(金) 16:54:30.26 ID:NEUIg+3u0
>>988
とにかくミスリードしてでも叩きたいと言うのがわかりやすいレスだな
999非通知さん:2012/04/13(金) 16:54:54.42 ID:tWIB8lse0
ポータスの発売に期待
1000非通知さん:2012/04/13(金) 16:55:08.15 ID:NEUIg+3u0
>>990
エリアも速度もWiMAXの方が劣るけど?
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。