WILLCOM ウィルコム 総合 451

このエントリーをはてなブックマークに追加
1非通知さん
荒らしに反応する貴方も荒らしです。

WILLCOM(旧・DDIポケット)全般の話題について

WILLCOM公式サイト
(p)http://www.willcom-inc.com/

※質問は質問スレッドへ!※
WILLCOM EDGE ウィルコム質問スレ166
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/phs/1331378525/

このスレッドで質問しても相手にしてもらえませんよ。
また回答もなるべく避けて、誘導しましょう。

その他関連スレッド
WILLCOM EDGE/COREエリア・基地局・電測スレPart19
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1240588045/
WILLCOM ウィルコム障害・輻輳報告スレ Part1 (実質Part2)
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1240589926/

各機種独自の話題については携帯機種板で。
http://anchorage.2ch.net/keitai/ [板をp2で開く]

※前スレ
WILLCOM ウィルコム 総合 449 (実質450)
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/phs/1330237557/
2非通知さん:2012/03/14(水) 18:19:26.17 ID:ZssATOOB0
過去スレ:

WILLCOM ウィルコム 総合 448 (実質449)
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/phs/1329531652/
WILLCOM ウィルコム 総合 448
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/phs/1329492615/
WILLCOM ウィルコム 総合 447
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/phs/1328606563/
WILLCOM ウィルコム 総合 446
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/phs/1327593758/
WILLCOM ウィルコム 総合 445
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/phs/1326353290/
WILLCOM ウィルコム 総合 444
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/phs/1325644414/
WILLCOM ウィルコム 総合 443
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/phs/1324367179/
WILLCOM ウィルコム 総合 442
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/phs/1323439720/
WILLCOM ウィルコム 総合 441
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/phs/1322127614/
WILLCOM ウィルコム 総合 440
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/phs/1321025934/
WILLCOM ウィルコム 総合 439
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/phs/1319511758/
WILLCOM ウィルコム 総合 438
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/phs/1318176678/
WILLCOM ウィルコム 総合 437
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/phs/1317019123/
WILLCOM ウィルコム 総合 436
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/phs/1315930914/
WILLCOM ウィルコム 総合 435
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/phs/1312641910/
3非通知さん:2012/03/14(水) 18:21:06.17 ID:ZssATOOB0
■TCA 純増数

           月     累計
2011年1月   -400  3,647,400
2011年2月  29,600  3,677,000

2011年3月  74,800  3,751,800
2011年4月  55,100  3,806,900
2011年5月 132,900  3,939,800
2011年6月  54,000  3,993,800
2011年7月  46,300  4,040,000
2011年8月  55,100  4,095,100
2011年9月  56,700  4,151,800
2011年10月  51200  4,203,000
2011年11月  60700  4,263,700
2011年12月  47600  4,311,300
2012年1月  47900  4,359,200
2012年2月  65700  4,424,900
4非通知さん:2012/03/14(水) 18:22:22.07 ID:ZssATOOB0
東京都三鷹市へのイエデンワの提供について
http://www.willcom-inc.com/ja/corporate/press/2012/01/12/index_01.html


イエデンワの教育現場への導入を促進
〜日本教育新聞社「教育機関向け震災対策プロジェクト」に協力〜
http://www.willcom-inc.com/ja/corporate/press/2012/01/16/index.html


東京都葛飾区へのイエデンワの提供について
〜日本教育新聞社「教育機関向け震災対策プロジェクト」での導入が決定〜
http://www.willcom-inc.com/ja/corporate/press/2012/01/30/index.html
5非通知さん:2012/03/14(水) 18:23:42.48 ID:UjrwEbFb0
いちおつ
6非通知さん:2012/03/14(水) 18:27:37.25 ID:tMXhpSQNi
>>1乙!
WX04Kの発表に期待
7非通知さん:2012/03/14(水) 19:53:59.03 ID:6pu3/+Nc0
●スマホで会えるサイト一覧●
http://kawai.zz.tc/smartphone
8非通知さん:2012/03/14(水) 22:00:40.65 ID:IhABN2d80
z
9非通知さん:2012/03/14(水) 23:31:50.75 ID:pljT4jzc0
>>7
ウィルコムにスマホありまへん・・・
10非通知さん:2012/03/15(木) 00:49:38.03 ID:3UUCNWXa0
>>9
ZERO3…
11非通知さん:2012/03/15(木) 05:25:02.00 ID:tOPTfqr40
今日の1時はみんなでキターーってしような
12非通知さん:2012/03/15(木) 09:19:15.89 ID:L1tn+5b40
今日発表なんだなぁ
13非通知さん:2012/03/15(木) 09:27:22.05 ID:iLjMMPUv0
今日発表されるの?
EMのLTE開始の日に重ねてくるか?
14非通知さん:2012/03/15(木) 13:08:37.63 ID:PQPGGE460
3Gですらまともなエリア展開できていないいーモバイルが
LTEとか全然期待できないのな
15非通知さん:2012/03/15(木) 13:27:04.57 ID:tOPTfqr40
すげぇ、クアッドコアかよ!
京セラやればできるじゃん!

練習
16非通知さん:2012/03/15(木) 13:33:41.84 ID:Li+yv0Ix0
ここをチェックしておけば良いの?
http://www.willcom-inc.com/ja/news/index_2012.html
17非通知さん:2012/03/15(木) 13:41:34.94 ID:2iWjcAyF0
>>14値段だけかよw
18非通知さん:2012/03/15(木) 13:49:40.84 ID:2iWjcAyF0
>>15
良かったな
19非通知さん:2012/03/15(木) 15:41:26.41 ID:+1cNmodr0
ハイブリの支払い終わる人が多いなw  俺もだわ。
20非通知さん:2012/03/15(木) 18:08:02.02 ID:nHUgN4g80
もう一台無料キャンペーンの本体代請求ふざけてんのかよ・・・
WVで毎月980円割引になるから本体無料だと思ってたのに
去年の5月までのは本体無料だったのになんなんだこれ
ほとんど詐欺じゃねーか
21非通知さん:2012/03/15(木) 19:05:01.92 ID:dPfNmwqJ0
>>20
どういう詐欺なの?
22非通知さん:2012/03/15(木) 19:40:21.70 ID:eG0ZJCbr0
>20
分割で差し引き毎月0〜数百円じゃないの?
23非通知さん:2012/03/15(木) 19:59:21.52 ID:UcB3RN9W0
イエデンワってどれくらい売れてるんだろう
学校とかに何十台って単位で納入されてるようだけど
24非通知さん:2012/03/15(木) 20:41:34.23 ID:nHUgN4g80
>>21-22
ttps://www2.willcom-inc.com/cgi-bin/plus.cgi?code=1239351721&agree=on

このサイトの表記の仕方だと分割支払金からWVで割り引かれるように見えるけど,実はそうじゃないっていう
25非通知さん:2012/03/15(木) 20:49:06.76 ID:t63OouYV0
WVは割賦以外の料金からしか引かないだろ
26非通知さん:2012/03/15(木) 20:56:46.70 ID:eG0ZJCbr0
>24
つまり、大して使わない端末の場合、
毎月の支払額≒端末の分割支払金
になるって事?
27非通知さん:2012/03/15(木) 21:00:47.70 ID:Bm3ujHJg0
>>24
さすがにそれを理解してない奴がいるとは思わなかった
28非通知さん:2012/03/15(木) 21:01:06.08 ID:FtSqztbb0
>>23
あれ、すげぇ欲しい。
実家の母ちゃんにあげたい。
でも、もう一台キャンペーン対象じゃないんだよね。確か。
29非通知さん:2012/03/15(木) 21:03:22.65 ID:mdWuKTZr0
>>24
そのページに入る前に、説明の確認と同意のチェックをするだろう。
30非通知さん:2012/03/15(木) 21:04:34.09 ID:3GFpQUO70
発表会の予想商品
@ULTRA WiFi 4G 101Sの ウィルコム バージョン
ハイブリットWIFIルーター  LET・3G・PHS画使用できるもの。

A京セラでAndroidスマートフォン
Bシャープ スマートホン
C法人用機種
31非通知さん:2012/03/15(木) 21:06:12.72 ID:Hq+v+0lZi
>>19
WX04Kに機種変だろ?
32非通知さん:2012/03/15(木) 21:07:09.88 ID:Hq+v+0lZi
>>30
AXGPのWILLCOMへのMVNOは早期に実現して欲しい
33非通知さん:2012/03/15(木) 21:07:12.21 ID:nIpqa9UE0
>>28
もう一台の中に入ってるからプレゼントしてあげなさい。
34非通知さん:2012/03/15(木) 21:09:45.01 ID:e9B+SoUB0
>>2
450スレはどこ?
35非通知さん:2012/03/15(木) 21:40:51.97 ID:qsKHm4E40
>>23
ワシはもう1台無料使って安心だフォンをジジイにあげた
維持費ゼロでジジイに最適な携帯与えられて良かったのだ(´・ω・`)
36非通知さん:2012/03/15(木) 21:54:36.71 ID:AuIYggd90
>>30
FAX付けられるイエデンワとか
37非通知さん:2012/03/15(木) 22:02:36.58 ID:3GFpQUO70
米国西部カリフォルニア州 に大地震の可能性が・・・
現在・微震多発中・・・詳しくは地震発生の信号機のサイト確認ください。
日本全国・大津波が発生の可能性・・・
ウィルコムの愛する顧客様は早めに高台に避難してください。

京セラが良いのか?セット販売の2台持ちか良いのか。
紛失などのリスクマネージメントすると。後者だ・・・
PC・携帯・カメラ・音楽・ゲーム・TV・ラジオ
別々に持ち歩くのが良いかも・・・カバン重いだろうな・・・
38非通知さん:2012/03/15(木) 22:17:38.40 ID:F8doNaGm0
カリフォルニアで大地震ってw
起きても津波到着まで丸一日かかるから余裕で対策・避難可能だよ。
土嚢積んだり、貴重品真空パックしたりさあw
39非通知さん:2012/03/15(木) 22:30:49.54 ID:3GFpQUO70
Android 6.0 のコードネームについての話題が浮上しました。
コードネームは「Key Lime Pie (キーライムパイ)」
Android 5.0のコードネームが ”Jeyly Bean”
開発が6.0まで行っているんだ。スゴイ・・・
日本2.3とか4とか遅いのかな?
新機種はどのバージョンで発売か楽しみです。
40非通知さん:2012/03/15(木) 22:44:04.36 ID:MS1O3FX/0
41非通知さん:2012/03/15(木) 22:46:30.98 ID:FjDdkqYa0
>>24
俺も蜂4セット1280円の請求きたからストアに苦情入れたよ
「多くの方が勘違いされいてお電話いただいております。」だってさ

割引額を機種代の横に赤字で並べて載せると皆勘違いするわな
あの申し込みフォームが悪いな
まあ我慢するしかないようだw
42非通知さん:2012/03/16(金) 00:23:38.59 ID:K5NNWZ9bi
新ウィルコム定額プランSにしたけど
パケット通信料がたかいな。0.105円/パケット
だれとでも定額の様な通話オプションだけでなく、データ定額みたいなのを
復活させてほしい。0.0105円だったかな。
43非通知さん:2012/03/16(金) 01:28:04.44 ID:lNNLjn710
>>39
コードネームだけで、ベータもないが
44非通知さん:2012/03/16(金) 05:46:51.91 ID:LE/la6Al0
アンドロ、6.0まで開発進んでるのか
それならせめて今日発表の京鰤には4.0は積んでもらわないとなぁ
45非通知さん:2012/03/16(金) 06:38:44.27 ID:BDllaQx+0
2.2が関の山。
46非通知さん:2012/03/16(金) 07:04:50.19 ID:VtjA+XZn0
あほか、いまさら2.2で開発する方が余計にお金かかるわ
47非通知さん:2012/03/16(金) 07:25:10.33 ID:btZr/Zk+0
ここは店員ばかりの内輪話スレか。利口な奴はとっくに転職してるぞ。
48非通知さん:2012/03/16(金) 07:40:43.99 ID:yty+bhQ/0
アンドロは全てを盗む悪い人たちだと聞きました
49非通知さん:2012/03/16(金) 08:13:44.29 ID:U3YIEzFO0
そーですよー
50非通知さん:2012/03/16(金) 08:16:02.96 ID:f1qvEdUB0
あんどろ☆トリオ(´・ω・`)
51非通知さん:2012/03/16(金) 08:17:20.58 ID:1ebNCgjL0
>>41
2台目無料だと、w-valueで引く元が無いから書く必要ないんだよね
あ、だったら2台目に誰定つければ、そこからは引かれないの?
52非通知さん:2012/03/16(金) 08:35:18.97 ID:j4X9KlqC0
>>36
それならRJ11接続できるアダプタの方がいいんじゃないの
53非通知さん:2012/03/16(金) 08:57:10.77 ID:ZwdyasrE0
>>51
契約書に目を通さない日本人の悪い所でもあるが、いかにもタダって表示も悪い。

WVSの割引は端末代からは一切引かれない。
でオプションを契約時付けないとWVS対象にはならない。
なので2、3台目無料で加入した回線には誰定をつけるのがベター。
端末代(実質0円端末)980円+誰定980円-WVS980円=毎月支払980円
54非通知さん:2012/03/16(金) 09:08:08.34 ID:iPKA7p9b0
世界で4.0を搭載済みで発売されてるのは2機種
4.0にアプデ始まった旧機種は2機種

4.0はまだまだこれから
55非通知さん:2012/03/16(金) 09:42:02.15 ID:2ETITQ1y0
>>42
データ定額は
『1050円/月10万パケットまで定額
10万パケット超0.0105円/パケット最大3800円/月』
だぞ。
今時10万パケットなんか直ぐだろうに。
56非通知さん:2012/03/16(金) 10:08:31.84 ID:G7UsV/yQP
いよいよ今日発表か
57非通知さん:2012/03/16(金) 10:24:43.96 ID:kmNMdHYb0
わくてか
58非通知さん:2012/03/16(金) 10:35:49.55 ID:pXz7mc0n0
+(0゚・∀・) + ワクテカ +
59非通知さん:2012/03/16(金) 11:49:03.24 ID:V72Gunwa0
きき、今日かあ
60非通知さん:2012/03/16(金) 11:57:03.72 ID:sKxpIs0W0
どぷんどぷん
61非通知さん:2012/03/16(金) 12:37:30.13 ID:NpLCJI720
業務譲渡のお知らせ
62非通知さん:2012/03/16(金) 12:51:13.01 ID:cE0Hd39m0
風説の流布
63非通知さん:2012/03/16(金) 12:54:59.74 ID:3DRnOZ7hO
テカテカ
64非通知さん:2012/03/16(金) 13:08:43.20 ID:RXi41YfN0
もうひとつの未来
65非通知さん:2012/03/16(金) 13:15:22.09 ID:B5Ww7syh0
PHSは特別にLTEのVoIPにMNPで以降できるような法律ができます
66非通知さん:2012/03/16(金) 13:39:21.25 ID:lzHLPRWu0
>>35
俺も親孝行で両親にPHSをもたせるか
67非通知さん:2012/03/16(金) 13:40:32.52 ID:lzHLPRWu0
>>37
ChinamobileのiPhoneなんて
SIMフリーiPhoneに通話はGSM、データ通信はWi-Fiから使っているんだから問題無い
68非通知さん:2012/03/16(金) 13:41:56.09 ID:lzHLPRWu0
>>65
乙!
69非通知さん:2012/03/16(金) 13:58:58.28 ID:LnnqiSbI0
PHS「SOCIUS WX01S」と
シャープ製の「GALAPAGOS 005SH」のセット商品
意外と良さそう?これが、LTE対応で改良されて販売されるのかな?
70非通知さん:2012/03/16(金) 14:08:18.61 ID:iZ5eAaSc0
新SOCIUS WX02S PHSWIFI +GALAPAGOS 005SH なら良さげ、、
71非通知さん:2012/03/16(金) 14:19:55.13 ID:BZ+tiM1t0
ソキウスに200万画素カメラと防水機能が付いてくれば
満足できるんだが・・・
72非通知さん:2012/03/16(金) 14:20:40.68 ID:5RD7mEck0
スマホ板落ちてる
Willcom新機種発表でもあったのか

>>70
PHSWIFI良いね
いま3G回線オフでも十分使えてるけど
73非通知さん:2012/03/16(金) 14:39:15.95 ID:qcia568G0
なんにもなーい、なんにもなーい
まったくなんにもなーい
74非通知さん:2012/03/16(金) 14:56:25.79 ID:B5Ww7syh0
明日くるはず
75非通知さん:2012/03/16(金) 15:01:55.20 ID:f1qvEdUB0
>>73
生まれーたー、生まれーたー
何がー生まれたー(´・ω・`)
76非通知さん:2012/03/16(金) 15:03:38.38 ID:tsn5L6ox0
来る来るとボイランもどきが多いスレですね
77非通知さん:2012/03/16(金) 15:37:42.99 ID:oZFM41Cp0
ついにくるのか?
彼女にプロポーズしていいのか?
78非通知さん:2012/03/16(金) 15:38:06.99 ID:3MIsxWiy0
たぶん発表は5月以降だと思う
79非通知さん:2012/03/16(金) 15:40:36.64 ID:6X+Co3Go0
今日の日はさようなら。
80非通知さん:2012/03/16(金) 16:13:08.86 ID:1eYfCXMu0
WILLCOM暦だと、春って何月までだっけ?
81非通知さん:2012/03/16(金) 16:39:52.17 ID:uvOkbWx20
7月
82非通知さん:2012/03/16(金) 16:40:30.43 ID:rYjIPzCO0
>>80
5月
83非通知さん:2012/03/16(金) 17:20:45.68 ID:rnkgLDnUP
「あした、発表だ」はいつかほんとうにそうなり、そして発売の日となるのですね、ウィルコムストアではセッション様が再降臨するのですね、わかります。
ただ、「そんなのはあたりまえじゃないか」では決してなく、"かならず"でもなく、思い返せばそう…あの、ありえないサルをはねとばした、最後に現れるすごいヤツがついに現れることがなかったという事象もあるのですね。
京セラは開発をつづけているのだから、土壇場になって「やっぱり発売はやめだ。ウィルコムはこれからも、音声端末に特化してゆくのだああっ。第一部完」ということはなさそうですが。
84非通知さん:2012/03/16(金) 17:24:41.52 ID:5RD7mEck0
>>73,7579
古すぎw
85非通知さん:2012/03/16(金) 17:41:23.85 ID:C7WzVYrA0
>>80
@暦の上では2月4日の立春から5月5日頃の立夏の前日までが春
A現代のカレンダーでは3月1日〜5月31日までが春
B天文学的には3月20頃の春分の日から6月21日頃の夏至の前日までが春
ウィルコム暦はBを採用していると思われるので、6月20日までに発売すれば「春」という事になるのでしょう
86非通知さん:2012/03/16(金) 18:03:33.11 ID:oZFM41Cp0
春モデルってのは
春(に発表するかもしれない)モデル
ってやつなのかもな。発売は秋だ。
87非通知さん:2012/03/16(金) 18:04:55.94 ID:EzXskXwJ0
いつ転送電話の番号表示をするんだ
マチクタビレタ
88非通知さん:2012/03/16(金) 18:43:32.56 ID:LE/la6Al0
こういうのの発表は土曜が普通だろ
発表があったらみんなショップに出かけて見に来る
89非通知さん:2012/03/16(金) 19:32:33.31 ID:RhiflY200
公式発表の前日に、記者発表があるはず。
90非通知さん:2012/03/16(金) 20:54:13.05 ID:3DRnOZ7hO
土日は気を抜いてていいのかな
91非通知さん:2012/03/16(金) 21:52:21.41 ID:IcKZ1d5S0
月曜までパンツ穿いてていいの?( ´・ω・`)
92非通知さん:2012/03/16(金) 21:54:20.64 ID:wgTSox0a0
>>85
悲しくなるからやめれw
93非通知さん:2012/03/16(金) 21:55:56.37 ID:xsGkWtXP0
とうとう明日発表か
ワクテカw
94非通知さん:2012/03/16(金) 21:58:29.36 ID:7qx4xhXu0
禿電のX01T なんて
2月バルセロナで発表
6月夏モデルとして正式発表

12月 発売

6月スパボ一括25k円
95非通知さん:2012/03/16(金) 21:58:31.05 ID:FBHPo3h70
>>90
大丈夫だ問題ない
96非通知さん:2012/03/16(金) 22:30:18.33 ID:e7HShWvR0
深夜に発表
こっそり発売

これだな
97非通知さん:2012/03/16(金) 23:37:43.43 ID:RCI1x/Uw0
2台目無料キャンペーンはよく考えてみると端末代は払わないといけないのな。当たり前だが。
でも型落ちのGARAPAGOSに4万円近く払いたくないな。同じ金払うんだったら京セラスマホ待ち。
98非通知さん:2012/03/16(金) 23:43:28.88 ID:lzHLPRWu0
>>72
PHSWi-Fiならオフロードも出来る
99非通知さん:2012/03/16(金) 23:43:55.61 ID:lzHLPRWu0
>>93
本当かよw
100非通知さん:2012/03/16(金) 23:54:30.20 ID:94A60lLMi
ハイブリッド携帯エッヂの発表
101非通知さん:2012/03/17(土) 00:16:45.56 ID:JCeJt2750
近所にカウンターとプラザの二店舗出来てた
何なんだこの勢いはw
春モデルの発表も近々なのかな
皆の町の新店舗情報↓
http://mm.willcom-inc.com/monthly/201203/store_info.asp 
102非通知さん:2012/03/17(土) 00:19:33.89 ID:IUkdchch0
>>101
四国は0件
103非通知さん:2012/03/17(土) 00:32:31.20 ID:3jknpEAc0
>>102
うそつくなよw
10件以上あるだろw
104非通知さん:2012/03/17(土) 00:33:56.85 ID:IUkdchch0
>>103
寝ぼけてる?
105非通知さん:2012/03/17(土) 00:34:33.40 ID:Q2HTIPMR0
>>97
延長無かったらもう1台無料は今月で終わりやで(´・ω・`)
106非通知さん:2012/03/17(土) 00:38:31.00 ID:3jknpEAc0
>>104
ああもしかして新店が0店ってことだったのか
既存店数えてたわすまん
107非通知さん:2012/03/17(土) 01:00:26.85 ID:eGIpL7IkP
足摺岬から初日の出コール圏外かよ・・・
108非通知さん:2012/03/17(土) 01:05:40.30 ID:bHc2NtYV0
さすがに2台目無料キャンペーンは3月末で終わるよね
109非通知さん:2012/03/17(土) 01:27:47.25 ID:ucfZht7j0
>>108
春モデルキャンペーンでまたやるんじゃね?
さすがに機種代まるまる負担だからもう要らないけどね
110非通知さん:2012/03/17(土) 01:35:02.43 ID:jcefjE4w0
楽天のキャンペーンなんだが
UQ WiMAXが初期費用0円で、3・4月の料金も無料で
5月以降3880円/月ってのが北
家での寝転がり専用PCである001DLが活躍する時か?
普通に3G使うより安くて、下り速度は出るよね。
111非通知さん:2012/03/17(土) 01:47:30.78 ID:CMwKVBDz0
つないでイーサにOAMと無線機能を付けてくれるだけでいいんだけどなぁ
有線でも無線でも使えるってのが便利でいい

無線LANはなぜか繋がらないから・・・・
112非通知さん:2012/03/17(土) 08:33:43.19 ID:eGIpL7IkP
>>110
kakakuでsonetが1年縛り実質1650円のやってるぞ
113非通知さん:2012/03/17(土) 08:42:39.61 ID:gPO+a2zo0
他社も基本料金無料など、スゴイ?
安易なプラン・商品を出すと命取りだ!

ハイブリ顧客に優待キャンペーンのお知らせが来ていますが。。。
まったく、優待されていない。機種変更手数料のみで・・・・
新規の方が優遇される。基本料金 ドン引き割引など・・・

3Gも最大7Mで。5250になり、基本・だれ定・OP・機種代・で総額7000位になる。
せめて、3GがLET4G対応でEM料金位であれば・・・
114非通知さん:2012/03/17(土) 09:26:03.82 ID:6iX5iKX60
新端末も
PHSパケット尽きみたいだね
良かった
115非通知さん:2012/03/17(土) 09:40:17.69 ID:YsGgCVagP
W-SIM対応ですか?
手持ちの03がそろそろやばいから焦ってる
116非通知さん:2012/03/17(土) 09:56:21.89 ID:1DWsFKdd0
>>115
型番がWX04KだからW-SIMではない
117非通知さん:2012/03/17(土) 10:02:16.42 ID:YsGgCVagP
トン。SIM機他で調達しなきゃ。
118非通知さん:2012/03/17(土) 10:21:26.40 ID:Q2HTIPMR0
WX04KにPHSパケット無料を付けるんなら
端末代に上乗せする必要が出てくるから
6〜7万円のスマホになると予想(´・ω・`)
119非通知さん:2012/03/17(土) 10:28:58.38 ID:eJHDKRoh0
そうか!端末代も実質月1,000円超えなきゃいけないなら、
むしろPHSパケット無料にせざるえないよな。
120非通知さん:2012/03/17(土) 10:35:04.83 ID:ZTwAHRm90
>>118
端末代そこまで払う価値有るか疑問…
121非通知さん:2012/03/17(土) 11:08:25.61 ID:dPKR+0qA0
製造コストは稼働パーツの少ないスマフォの方が安いはずだしそんな高額端末買わないよ。
122非通知さん:2012/03/17(土) 11:36:52.17 ID:z02zw3580
シャープのMY家電管理に登録してみたら、
アドエス、03、005SHと並んでてワロタ

お前らも登録しとけ
中の人が何か気づいてくれるかも・・
123非通知さん:2012/03/17(土) 11:51:15.40 ID:M4zcT7p10
売り場はガラケーが端に追い出され、スマホだらけの時代だからなあ
似たり寄ったりの中からウィルコムを選ぶには、端末安く買えて誰定も付いた格安プランもなきゃなあ
GSでWeb無料も全面に出さないと
まあその辺も中の人で会議ちゅーかもね
124非通知さん:2012/03/17(土) 12:08:21.61 ID:/2zIPjyd0
>>110
光回線を家に引いて無線LAN化して001DL使うべき
WiMAXなんてのろくて泣くわ
125名無しさん:2012/03/17(土) 12:21:46.02 ID:0LKCmlxw0
ウィルコムのサイトは月にいくらの料金がかかるのかが非常に判りづらい。
この辺もユーザー数低下の要因になってるんだろう。
126非通知さん:2012/03/17(土) 12:23:26.08 ID:dr7m7Ym10
案外月額料金高いからねぇ。
127非通知さん:2012/03/17(土) 12:24:41.36 ID:ymRX1OG30
>>126
誰とでも定額の恩恵をどれだけ受けるかで高いか安いかが変わるしな。
128非通知さん:2012/03/17(土) 12:25:56.09 ID:MNhXeREb0
>>123
うん、無料のPHSパケが無ければ灰鰤組はほとんど乗り換えんよな
単なる3Gで料金が他キャリアと変わらんなら、他キャリアのスマホ持った方がマシだし
129非通知さん:2012/03/17(土) 12:30:39.24 ID:ymRX1OG30
>>128
乗り換えないばかりか見切りをつけて他の携帯に移行するのが多いと思う。
130非通知さん:2012/03/17(土) 13:19:24.87 ID:UvxjwgyN0
>>85
ものしりだなっ!
131非通知さん:2012/03/17(土) 14:12:12.56 ID:XlQQzUrs0
>>129
乗り換えで過去の端末使えなくなるなら灰鰤
のままかな
132非通知さん:2012/03/17(土) 14:22:45.71 ID:IXCzexhV0
>>101
おう、近所にも出来たか‥
でもこれアドエスじゃ見れないんだな
蜂4で見れたわ
133非通知さん:2012/03/17(土) 14:28:39.67 ID:RTh+Lv4c0
新宿とか秋葉原とか横浜とかぐらいの規模の街じゃないとウィルコムのリアル窓口は無いというイメージだったのにね
134非通知さん:2012/03/17(土) 15:04:16.08 ID:dKpgxVJz0
店が増え続けると言うことは、しばらく安泰と言うことかな
135非通知さん:2012/03/17(土) 15:08:17.39 ID:/2zIPjyd0
解約に行く場合、ウィルコムプラザとウィルコムカウンター
どっちでもいいの?
136非通知さん:2012/03/17(土) 15:44:36.96 ID:rvi4Gddf0
>>110
5万引きもあるから、安くない
137非通知さん:2012/03/17(土) 15:45:32.24 ID:rvi4Gddf0
>>121
ロットが少ないと高くなる
138非通知さん:2012/03/17(土) 15:55:52.83 ID:Vb8rZIEU0
>>135
考えるな 感じるんだ
139非通知さん:2012/03/17(土) 16:47:01.16 ID:jcefjE4w0
>>112
色々探したらそういうのもあるみたいだな。
001DLをWiMAXで使ってる人いるかな?捗る?

>>124
普段は家の無線LANで使ってるんだけど、やっぱ外でも安価に使いたいじゃん?

>>136
5万引き?!それは見つけられなかった。良かったらおせーてください。
140非通知さん:2012/03/17(土) 16:55:55.59 ID:z02zw3580
だいたいどこ行ってもFonあるし、基本GoogleのサービスはFon規制外だから
外出先で困ることも無いと思うんだが
外で何やりたいのよ
141非通知さん:2012/03/17(土) 17:04:15.90 ID:jcefjE4w0
>>140
fonはまだ結構まばらな気がするんだよな
WiMAXなら人口が多い所ならまず繋がる
6800円で一生使えて、これからもAPが増えるのは魅力なんだが・・・
142非通知さん:2012/03/17(土) 17:26:17.96 ID:bHp56+3a0
>133
当時はほとんどがカウンターだったね。
143非通知さん:2012/03/17(土) 17:32:24.40 ID:jTUcJHndP
>>138
ブルース・リー乙

(実は当方、長いこと"ブルー・スリー"だと思いこんでいた)
144非通知さん:2012/03/17(土) 18:05:14.22 ID:bW1F3xU80
ブルース・リャンって偽物も居たなーw
145非通知さん:2012/03/17(土) 18:22:34.85 ID:f8JOYl2m0
リリー・リーてのもいたな
146非通知さん:2012/03/17(土) 18:34:58.96 ID:8Kvt1/fA0
ノラ・ミャオもよろしく(右から2人目)w
http://stat.ameba.jp/user_images/20120315/18/harunayumiki/c9/85/j/o0800060011853070768.jpg

>>137
でも、WX04Kは101Kの流用という噂
147非通知さん:2012/03/17(土) 19:01:58.17 ID:IUkdchch0
>>146
端末価格が同じなら
実質0円も無くはない?!
148非通知さん:2012/03/17(土) 19:08:29.64 ID:bHc2NtYV0
たとえ流用していてもPHS機能を付けている訳だからその分高価になるのでは?
149非通知さん:2012/03/17(土) 19:11:09.70 ID:IUkdchch0
>>148
よし、じゃぁ、1480円−980円=実質500円/月の24回払いで どう?
150非通知さん:2012/03/17(土) 19:15:26.53 ID:ib4YWIsc0
端末代2980円-WVS980円=実質負担額2000円/月
151非通知さん:2012/03/17(土) 20:37:22.74 ID:taILxBA70
プラザでカウンターが埋まっていたので、店内見回るしかなく、
合間見て話しかけたら、「少々お待ちください。」
と言われて、何をする訳でもなく、5分経過。
結局、空気状態だったので、店を出たよ。
お座りになってお待ちくださいとか、何か言ってくれてもいいのにね。
まぁ、登録作業中で気が張っていたのかもしれないけど。
聞きたかったのは何も商品説明のないnineがポツンと置かれていたこと。
気になったので20分後くらいに再入店。
機種変や新規できるらしい。
でも、誰定はつけられないってさ。
店長らしき人が先ほどはすみませんって、コンパクトショッピングバッグくれたけどね。

152非通知さん:2012/03/17(土) 20:52:44.12 ID:EE9ojznd0
>>139
秋葉原ソフマップ本館
先週なんで、今日は不明だけど
153非通知さん:2012/03/17(土) 21:52:29.13 ID:bHp56+3a0
>150
2980-1450とか2980-2430円だともっと安く見えるね。
154非通知さん:2012/03/17(土) 22:29:19.44 ID:joktIvc50
借金返すまでは地道にやるかと思ったが意外と早く反転攻勢にきたな。
旧経営陣の末期はプラザ、カウンターの閉鎖が相次いでPHSは衰退のイメージだったが禿が拡大戦略を採ってイメージが良くなってきた。
これからの禿主導で開発される端末に期待したいね。
155非通知さん:2012/03/17(土) 22:43:06.42 ID:IUkdchch0
それって
カメラとかブラウザとかe-mailとか省いて
通話専用の・・・中国か台湾あたりのメーカーが作った端末だと思うんですけど・・・。
156非通知さん:2012/03/17(土) 22:49:33.07 ID:Q2HTIPMR0
>>154
ハゲとしてもソフバンモバイルの売れ残り端末押し付けた方が
商売として美味しいから
今後もウィルコム通話端末+ソフバン売れ残りスマホは継続すると思う
つーわけでウィルコムの新端末はブラウザ非搭載が主流になるかと(´・ω・`)
157非通知さん:2012/03/17(土) 23:09:34.35 ID:mX1uBepm0
今日近所の量販店いったら今日明日限定で事務手数料無料になってた
昨日契約した人涙目
158非通知さん:2012/03/17(土) 23:14:03.98 ID:bHc2NtYV0
はやくiPadセットやらないかな?
ある意味理想じゃね?
159非通知さん:2012/03/17(土) 23:26:59.70 ID:l1S+ay460
京鰤が出たら売れ残りスマホさばけなくなるな
京鰤セットでさばくしかないよなw
てかマジやるかも
160非通知さん:2012/03/17(土) 23:55:34.42 ID:mX1uBepm0
ソキウスみたいな機種を京セラから出してほしいな
161非通知さん:2012/03/18(日) 01:05:02.94 ID:XtuTPXI70
>>152
5万引きって、実際は1670円*24回の分割払いがついてくるのに値引きって言っちゃうやつだろ。
まとめてプラン1670とかって。

実際は1万引きでしかないのにね。
162非通知さん:2012/03/18(日) 06:08:30.45 ID:TL71HWTg0
>>101
イオンレイプタウンにも出来るのか
163非通知さん:2012/03/18(日) 06:09:49.19 ID:TL71HWTg0
>>110各社のLTEが軌道に乗る迄WiMAXでいい気がする。
164非通知さん:2012/03/18(日) 06:10:38.75 ID:TL71HWTg0
>>112
安いな
WiMAXの再契約も考えるか
165非通知さん:2012/03/18(日) 07:10:33.36 ID:oj1K8tnYi
>>114
WX04Kにはいらない
166非通知さん:2012/03/18(日) 07:11:17.21 ID:oj1K8tnYi
>>118
SIMフリーも付けてくれよ
167非通知さん:2012/03/18(日) 07:12:08.41 ID:oj1K8tnYi
>>121
Androidスマートフォンのがガラケーより安いのは始めて知った
168非通知さん:2012/03/18(日) 07:12:48.30 ID:oj1K8tnYi
>>123
PHSパケット通信はmail無料で良くね?
169非通知さん:2012/03/18(日) 09:06:44.73 ID:PBfRIgIT0
複数レスは1レスにまとめろ
ウザい
170非通知さん:2012/03/18(日) 09:30:01.64 ID:wS777xUc0
だからいつ発表すんだよw
171非通知さん:2012/03/18(日) 09:43:42.11 ID:Ok8TOC6C0
近々
172非通知さん:2012/03/18(日) 09:48:53.68 ID:oj1K8tnYi
>>170
6月下旬迄待て
173非通知さん:2012/03/18(日) 09:56:16.06 ID:oyYWm0T10
プランGSでPHSパケット無料だろうな
174非通知さん:2012/03/18(日) 09:59:57.99 ID:XWSA/JHE0
6月下旬に発表って事は発売は7月か8月やな
175非通知さん:2012/03/18(日) 10:07:08.33 ID:1zixH+oK0
8月まで春とは。地核変動でも起きたっけ?
176非通知さん:2012/03/18(日) 10:12:59.97 ID:8rDi8azN0
ウィルコム「2012年の春発売とは一言も言ってない!」

ってこともあんじゃね?
177非通知さん:2012/03/18(日) 10:15:31.01 ID:mqG5Ry9O0
いい加減、春発売訂正しろやw
178非通知さん:2012/03/18(日) 10:17:33.12 ID:lrhHaOoc0
>>177
誰が何を?
179非通知さん:2012/03/18(日) 10:40:36.28 ID:XbHv5LUS0
springには、春以外にも「ばね」や「跳ねる」という意味がある
2012springは、2012年はピョンと飛び越えて2013年以降に発売しまーす!
という意味だったのかもしれん
180非通知さん:2012/03/18(日) 10:46:51.46 ID:aQYjOwem0
つか、「春」にそんな意味はない
181非通知さん:2012/03/18(日) 10:50:26.57 ID:LAt3yXKMP
明日の発表超楽しみです(^ω^)
182非通知さん:2012/03/18(日) 10:50:28.37 ID:eoSps96n0
京セラタイマーすげえな
183非通知さん:2012/03/18(日) 10:57:37.12 ID:QM2Hbj4D0
10時集合と言われたら、10時に家を出るタイプだな
184非通知さん:2012/03/18(日) 11:05:50.19 ID:Nb+l25Yy0
みんな苛立ってきましたね
185非通知さん:2012/03/18(日) 11:09:24.23 ID:7C+MkmmH0
来年発表なら確実にアンドロ4.0対応だし、
そっちの方がいい事だよ。

と、自分自身に言い聞かせる。言い聞かせる。
186非通知さん:2012/03/18(日) 11:23:26.93 ID:FXRTV5sT0
どうせ、がっかりスペック、がっかり端末価格、がっかり料金プランなのにお前ら騒ぎ過ぎだよw
187非通知さん:2012/03/18(日) 11:38:21.11 ID:vmt5BGgy0
W-SIMに「 AIR 」という表記があるのとないのとがありますが、
これってどういう違いなんでしょう。
188非通知さん:2012/03/18(日) 11:45:21.94 ID:5iCx1DCN0
>>187
AIR発番。
通販で買ったら指定時間に電源を入れておけば自動で番号が登録される。
189非通知さん:2012/03/18(日) 11:51:39.85 ID:vmt5BGgy0
>>188
ありがとうございました。
通販で買わないと、「 AIR 」発番に対応していないのかな。

190非通知さん:2012/03/18(日) 12:01:58.66 ID:vmt5BGgy0
それからもう一つ疑問いいですか。

AIR発番って、wsimジャケットに依存するんだと思っていました。
wsimの方で対応していなければ駄目なんでしょうか。
191非通知さん:2012/03/18(日) 12:09:50.26 ID:xHyfDDW80
質問スレがあるから次からはそちらへ。

怖い人が来るよ。
192非通知さん:2012/03/18(日) 12:14:30.07 ID:vmt5BGgy0
じゃあ、別の話で。

http://yucomac.blog96.fc2.com/blog-entry-284.html
ここで紹介されている、
>ウィルコム同士24時間無料+データ通信無料=1,450円/月額
っていうのは、どのプランなんでしょうか。

w-simでデータ通信無料をやってみたいんですけど。
193非通知さん:2012/03/18(日) 12:19:17.28 ID:TznAaS880
こいつは驚いた
194非通知さん:2012/03/18(日) 12:27:34.34 ID:5V/JXPxZ0
>>192
釣り針デカすぎワロタw
195非通知さん:2012/03/18(日) 12:30:09.00 ID:vmt5BGgy0
wsimが内蔵できる無線LAN-apなんかもあったじゃないですか。
えっ、浦島状態??
softbankが入ってきてから、世界変わったなあ。
196非通知さん:2012/03/18(日) 12:50:31.62 ID:q03kfiHJ0
>>192
釣りか情弱か知らんが、直リンはやめような
197非通知さん:2012/03/18(日) 13:21:14.28 ID:cEpEYNH50
じゃあと言いつつ注意された事をコロっと忘れる頭の悪い子が来たと聞いて来ました
198非通知さん:2012/03/18(日) 14:28:42.42 ID:caELAPS50
ウホッ 秋田県内陸部にプラザができるのか
199非通知さん:2012/03/18(日) 15:30:02.39 ID:nGUt+UmR0
秋田美人を紹介しちくり
200非通知さん:2012/03/18(日) 16:52:16.82 ID:hmPDkUix0
200get!!!
201非通知さん:2012/03/18(日) 16:57:38.52 ID:l0aD3w/CO
蕎麦屋の出前
202非通知さん:2012/03/18(日) 18:18:18.89 ID:04R2M90N0
とうとう明日が発表か
発売は再来週くらいかな
203非通知さん:2012/03/18(日) 18:18:37.81 ID:du+4qT5f0
>>199
佐々木希でいいかな? 
204非通知さん:2012/03/18(日) 18:39:24.35 ID:ubJusSV00
どんどんびきびき はっ!
205非通知さん:2012/03/18(日) 18:45:42.10 ID:cEpEYNH50
佐々木希は今俺の横で寝てるよ
206非通知さん:2012/03/18(日) 18:58:17.57 ID:T4AH4vmq0
高田純二なら俺の横で寝てるよ
207非通知さん:2012/03/18(日) 19:01:24.39 ID:yFaIL3Zw0
>>97 電池とか予備の部品がタダで手に入るとかいってたやつ悲惨だな。ショップはそんな説明しないだろうし
208非通知さん:2012/03/18(日) 20:28:13.97 ID:MOSaJdV80
新スマートホン販売記念プランとかキャンペーンが出るんだろうな?

ウィルコム幹部もこのサイト見ていましたらお願いがあります。
既存の顧客を大切にしてください。
現在までの経緯から、新機種出すたびにトラブル・クレームで大変でしたね。
新機種の発表は慎重に、おねがいします。。。楽しみ
PHS「SOCIUS WX01S」と シャープ製の「GALAPAGOS 005SH」のセット商品も在庫無いようですね。
次のセット販売も楽しみです。
209非通知さん:2012/03/18(日) 22:21:33.55 ID:6riaDl2F0
ハイブリ修理出したら代替品がesだったんだけどこれって普通?
210非通知さん:2012/03/18(日) 23:26:21.38 ID:9DWdA77S0
今時es持たせるとか、嫌がらせとしか思えんなw
211非通知さん:2012/03/19(月) 00:13:19.89 ID:kcCg6Kz70
そんなの貸してくれるの?俺、簡単ケータイ?みたいなやつしか借りたこと
ディスプレイに電話番号しか表示されない、メールも出来ないヤツ
212非通知さん:2012/03/19(月) 00:33:35.89 ID:2pIOFPGA0
数年前からコイン10のまま放置してたんだけど、
バッテリーでも買って売れば良かったんだなorz
213非通知さん:2012/03/19(月) 00:59:34.32 ID:jCLMB8KZ0
>>209
レア。
全国規模で代替機が不足してるというし、もしかしたら店舗持ちのW-SIMを店員私物に刺して無理矢理貸し出してるとかだったりして…。
214非通知さん:2012/03/19(月) 01:23:57.28 ID:/i3x29KO0
>>186
いやそれならそれで、別のたとえばiphoneにするって決断できるからいいんだよ
イライラしてるのはどんなスペックのモノがいつ出るか分からないからw
215非通知さん:2012/03/19(月) 01:52:31.28 ID:2DzP2wjW0
ハイブリ修理出してes渡されたんだけど、2週間たっても連絡こない
これって普通?
216非通知さん:2012/03/19(月) 02:42:24.35 ID:gcwqi9Jh0
>>209
まぁesとかあのあたりのZERO3端末はあまりまくってるからね
昔何かの携帯イベントで会場に来ていた人に0円で配ってたなんてこともあったくらいだし
217非通知さん:2012/03/19(月) 03:14:50.94 ID:s+oGXjji0
プランGSのDELL Streakの液晶表示が半分おかしくなっちゃった。
せっかく金払ってSIMフリーにしたのに、修理に出すと完全初期化かな?
半年でこれかよ。落下もしてないのに。
218非通知さん:2012/03/19(月) 04:36:48.06 ID:ayQ+xp+e0
>>225
去年、灰鰤修理に出したら一ヶ月音沙汰無かったよ。
219非通知さん:2012/03/19(月) 05:50:56.70 ID:GY18TIfFi
>>215
いつごろ直るとか言ってなかったのか?
家電の修理なんて最低2週間は普通じゃないか?
220非通知さん:2012/03/19(月) 06:49:34.31 ID:BRohHE5y0
エリアマップが新しくなっててびびったwww

感激のマニア仕様どうもありがとう。
Willcomの職人はまだ社内にいるみたいで安心した!!

221非通知さん:2012/03/19(月) 07:58:00.66 ID:ULGNxWhG0
前にヤマダ電機でスマートフォンの発売は6月に延期って言っていたけど、スマフォの
発売は諦めな@@
222非通知さん:2012/03/19(月) 08:20:53.69 ID:zahB4Caz0
>>221
諦めません、勝つまでは。
223非通知さん:2012/03/19(月) 09:28:10.99 ID:NMwZENEU0
es余りまくってるのか・・・まぁポツポツと新品が安価で出てくるけど。
VGAモードで使ってると字が小さすぎて辛いw
やっぱ初代なみの画面は必要だな・・
224非通知さん:2012/03/19(月) 09:31:56.45 ID:5PVXTTwA0
>>173
パケット通信無料はマイナスなんだよな
225非通知さん:2012/03/19(月) 09:41:53.96 ID:5PVXTTwA0
>>185
国産だから、Android4.0は出すかな
226非通知さん:2012/03/19(月) 09:47:53.08 ID:5PVXTTwA0
>>208
次のSoftBankスマートフォンの在庫処分に期待
227非通知さん:2012/03/19(月) 09:49:43.82 ID:Ev7beWPP0
PHSは音声+メール
3Gがデータ通信で実質従量課金(上限5GBそれ以上は128kbps)
―と予想。
228非通知さん:2012/03/19(月) 10:22:41.81 ID:bWki+YhW0
>パケット通信無料はマイナスなんだよな

SIMフリーにして他社のパケット使わせるほうが
もっとマイナスじゃん。PHS無料パケット使わせたほうがマシ。
229非通知さん:2012/03/19(月) 10:24:07.78 ID:c8VBya0E0
まあ京鰤の裏ぶた開けた姿は見れてるしモノは出来てんだよね
祭日明けに発表しないかな?
まだ微調整やってんのかな・・・  
230非通知さん:2012/03/19(月) 10:25:56.80 ID:zahB4Caz0
>>227
それだと魅力がないね。
LTE対応だったらまだ納得がいくけれど。
231非通知さん:2012/03/19(月) 11:35:17.97 ID:qZPyQCXY0
>>227
メールつけるならPHSパケットもつけるはず
232非通知さん:2012/03/19(月) 11:36:57.44 ID:qZPyQCXY0
>>228
なんだよねぇ
なんでSIMフリー厨は無駄な出費することを主張するのかが意味がわからない
233非通知さん:2012/03/19(月) 11:37:37.16 ID:5PVXTTwA0
>>228
パケット通信無料がWILLCOMにはマイナスなんだよw

従量課金製なら構わないがね
234非通知さん:2012/03/19(月) 11:38:20.68 ID:5PVXTTwA0
>>232
SIMフリーは自由競争には欠かせない
235非通知さん:2012/03/19(月) 11:38:47.07 ID:qZPyQCXY0
通信方式としては既存のハイブリと同様が一番端末として売れるわけだけど
わざわざPHSパケット抑えて売れない端末出すかねぇ
236非通知さん:2012/03/19(月) 11:41:23.16 ID:5PVXTTwA0
>>235
WX04KはPHSは音声に絞れば売れるよ
237非通知さん:2012/03/19(月) 11:42:22.61 ID:mUwEcWh+0
>>234
世界でもSIMフリー端末なんて1〜2割
特に欧米はほとんどがSIMロックが普通
わざわざ2,3万高いフリー端末買うメリットが普通の人には無いよ
238非通知さん:2012/03/19(月) 11:45:09.23 ID:qZPyQCXY0
そう言えば、ハイブリってSIMスロット2個ついてたな
あれはローミング用だっけ
239非通知さん:2012/03/19(月) 11:47:10.29 ID:HM22vgZb0
>>238
3G用と橙耳(GSM)用で2つ。
240非通知さん:2012/03/19(月) 11:59:39.80 ID:p1lH1Wkn0
それにしても基地局間引いたね。
前住んでたマンション500m以内に110個くらいあったのに
いま確認したら15〜16個しかない。
241非通知さん:2012/03/19(月) 12:01:24.80 ID:C0acwnim0
>>236
いや売れんだろ
そもそも無料パケがあるから灰鰤みたいな糞端末でも我慢して使ってるだけで、
無料パケが無くなれば誰も乗り換えないし、他のスマホ持ったほうがマシ
242非通知さん:2012/03/19(月) 12:23:10.26 ID:zahB4Caz0
売れるのはドッチーモしかない
243非通知さん:2012/03/19(月) 12:28:39.84 ID:7fZZ4/5W0
>>240
場所さらせ
244非通知さん:2012/03/19(月) 12:36:24.78 ID:RFIM697i0
245非通知さん:2012/03/19(月) 12:41:46.42 ID:WC/cawWA0
>>244
基地局の配置がいびつだな
246非通知さん:2012/03/19(月) 12:47:25.06 ID:RFIM697i0
>>245
4年くらい前は110個あってもW-OAM基地は遠くにあって、
速度あまり出なかったんだな。
247非通知さん:2012/03/19(月) 12:51:00.56 ID:AA3x0Hff0
麻疹マップみたら
ちょうどアンテナとアンテナの間だった
そりゃ圏外になるわ

エリアの問題さえどうにかなればウィルコム最高なんだがorz
248非通知さん:2012/03/19(月) 12:51:17.06 ID:5PVXTTwA0
>>237
自由競争を促すには、SIMロックフリーを法律で義務化するべき。
249非通知さん:2012/03/19(月) 12:52:11.64 ID:5PVXTTwA0
>>240
余剰基地局の経費削減になるだろ?
250非通知さん:2012/03/19(月) 12:52:33.76 ID:5PVXTTwA0
>>242
それは、無い
251非通知さん:2012/03/19(月) 12:55:59.22 ID:HM22vgZb0
オワコン感が半端ないなー。
手元のハイブリをいつまで使うか正直なところ悩むわ。
252非通知さん:2012/03/19(月) 12:57:22.29 ID:RFIM697i0
禿と組み合わせて3G 6000円くらいかかるなら
docomoエリアのIIJmio945円とだれ定のほうがコスパ抜群だよなぁ。
これのドッチーモが欲しい。
253非通知さん:2012/03/19(月) 13:00:23.04 ID:1tkoKpeji
>>244
うほ、こんなに見やすい地図になってたのね。
実家の方は少なめだけど、隣町なんて2km以内に基地局ないような場所でも
広域にするとめっちゃピンク色(w
254非通知さん:2012/03/19(月) 13:40:31.58 ID:njWwu2zY0
W+ブログってほとんど10代のゆとりばっかりなんだな
255非通知さん:2012/03/19(月) 13:46:37.20 ID:MUTp3NHy0
エリア改善情報はいつ更新か!?
4月末現在w
256非通知さん:2012/03/19(月) 13:47:12.97 ID:oyxyZWgI0
>>233
わざわざパケ代を他社にくれてやるSIMフリーのほうがマイナスだろw
PHSパケット無料なくしてSIMフリーとか最高の馬鹿だろ
257非通知さん:2012/03/19(月) 13:55:18.06 ID:AkVDHuUz0
SIMフリーを望むならPHSパケット無料は受け入れるべきだろうな
258非通知さん:2012/03/19(月) 13:58:39.16 ID:+gCRC1fu0
SIMフリーにするとしたらPHSパケット無料は絶対上限だろうな。
わざわざPHSパケット封じてまでパケット収入がほしいなら
SIMフリーは無意味すぎるしw SIMフリーにだけは絶対にしないだろうね。
259非通知さん:2012/03/19(月) 14:01:53.72 ID:HM22vgZb0
ソフバンクオリティーに期待はできないしな。
260非通知さん:2012/03/19(月) 14:14:28.12 ID:ku/nEigH0
そりゃ再建中だからソフトバンク並のクォリティは無理だろう
261非通知さん:2012/03/19(月) 14:16:50.79 ID:obJRhNA90
SIMフリーにしたかったらPHSパケット無料を祈っとけ
PHSパケット無料がなくなるようならSIMフリーだけは確実にない
SIMフリーだけは絶対にないからな
262非通知さん:2012/03/19(月) 14:19:13.90 ID:xUF9ASHf0
なんで2回言ったw
263非通知さん:2012/03/19(月) 14:30:01.90 ID:THqc63+p0
まあ、SIMフリーは無いだろうな
264非通知さん:2012/03/19(月) 14:49:08.20 ID:5PVXTTwA0
>>251
WX04Kが出たら機種変しろよー
信者なら
265非通知さん:2012/03/19(月) 14:49:55.71 ID:5PVXTTwA0
>>252PHSとGSMのどっちーもにはなるよ
266非通知さん:2012/03/19(月) 14:50:59.19 ID:5PVXTTwA0
>>261PHSパケット通信はいらないから
その分音声に容量を回してくれ
267非通知さん:2012/03/19(月) 14:54:01.36 ID:Ct7UUvgM0
今は特定の2人(どちらもau)と、誰とでも定額(元とる程度)にしか灰鰤使ってないようなもの。
家ではWi-Fiだし、外では彼女と分け合ってるIIJmioの1GBファミリープラン。
それをXperia arcに入れて使ってる。
残りの一枚はテザリング用に灰鰤にも入れてはある。
まぁ足りないようなことは全く無い。
WX04Kのプラン次第では、WILLCOM解約して、今寝かせてあるdocomoをauにMNPする予定。
そもそもキャリアの通信がMVNOくらいの従量制ならいいのに。
268非通知さん:2012/03/19(月) 15:15:36.63 ID:nqwJLaG20
>>266
元から通話優先だから変わんねえだろ
269非通知さん:2012/03/19(月) 15:17:35.97 ID:Hh6/N56s0
SIMフリーっつっても普通の人は使い道ねーからなーー
使いもしないSIMフリー化で端末価格数万も上がってちゃ本末転倒
270非通知さん:2012/03/19(月) 15:21:31.64 ID:TXNlHg0/0
使いもしない3G通信で端末価格が数万も上がったら本末転倒
271非通知さん:2012/03/19(月) 15:24:37.53 ID:ARGqv87W0
すげー改悪
さっさとつぶれろよ
272非通知さん:2012/03/19(月) 15:31:45.33 ID:qWkVqa+i0
もうつぶれました
273非通知さん:2012/03/19(月) 15:42:42.28 ID:zahB4Caz0
新料金プランが半額の725円になったら文句は言わないよw
274非通知さん:2012/03/19(月) 15:44:18.41 ID:W3YJYFF20
バカな私に、意味を教えてください
275非通知さん:2012/03/19(月) 15:46:23.22 ID:Yx0m5Bb00
春発売って言ったけど、遅れます。って意味でしょ?
276非通知さん:2012/03/19(月) 15:55:06.64 ID:mUwEcWh+0
>>273
いくらウィルコムユーザーだろうと
そういう頭の悪い料金設定はやめてくれって思うわ
277非通知さん:2012/03/19(月) 15:56:37.46 ID:Ct7UUvgM0
PHSパケ代、機種代、誰とでも定額と安心サポート合わせて、月3000円以内なら灰鰤から機種変する。
278非通知さん:2012/03/19(月) 15:58:17.71 ID:8Eisw0TJ0
279非通知さん:2012/03/19(月) 16:04:38.82 ID:hGxTTtiQ0
>>278
機種変するなら さっさとしろってことかな。
280非通知さん:2012/03/19(月) 16:06:13.15 ID:B9Bbs9jz0
>>278
スマホはまだ出ません
281非通知さん:2012/03/19(月) 16:07:39.04 ID:P/QJ+Ldv0
変わったとこはこれ?
・音声向け料金コースの月額基本使用料


音声向け料金だと、オプション付けるか定額外料金発生させないとWVSが生かせなくなるな。
282非通知さん:2012/03/19(月) 16:08:00.74 ID:cvOHbZVU0
>>273
法人で契約するとその値段でいける。
283非通知さん:2012/03/19(月) 16:10:37.88 ID:zahB4Caz0
WILLCOMは端末やサービスに自信があるんだね。すごいよ。
284非通知さん:2012/03/19(月) 16:11:45.29 ID:bBf3oR3BP
また改悪か
285非通知さん:2012/03/19(月) 16:12:06.80 ID:5PVXTTwA0
>>269
世界だと、端末とSIMは別契約なんだから良いだろ?

それに、完全SIMフリーを実現すれば
量販店主体で更なる競争が生まれる。
286非通知さん:2012/03/19(月) 16:12:35.14 ID:5PVXTTwA0
>>271潰れて、SoftBank傘下になったよ
287非通知さん:2012/03/19(月) 16:13:05.05 ID:5PVXTTwA0
>>275
6月末迄が春だからな
288非通知さん:2012/03/19(月) 16:13:28.40 ID:5PVXTTwA0
>>277
じゃあ、イオンSIMへどぞー
289非通知さん:2012/03/19(月) 16:17:28.12 ID:HM22vgZb0
>>264
信者じゃないよ。
なりゆきで今もハイブリを使ってるだけ。
GSパケット無料と誰とでも定額があるからかろうじて使ってる。

W-VALUE割引対象の変更について
ttp://www.willcom-inc.com/ja/corporate/press/2012/03/19/index.html
ほんとにオワコンだな。
290非通知さん:2012/03/19(月) 16:17:49.62 ID:tkEhALIz0
音声向け料金コースの月額基本使用料 が対象外ってWVSの意味あんのかよ
291非通知さん:2012/03/19(月) 16:20:04.38 ID:5PVXTTwA0
>>289
SoftBankのiPhone4Sへどぞー
292非通知さん:2012/03/19(月) 16:25:23.75 ID:6v/KNJ4F0
長期契約に全くメリットを感じない会社だな
なんで新規契約者の方が3割も優遇されるんだ、おかしいだろ
293非通知さん:2012/03/19(月) 16:27:25.69 ID:HM22vgZb0
>>291
私用メインで使ってるau(IS03)に一本化しようかと思ってる。
ハイブリは仕事用なんだが、これはもう050プラスでいいかなと。
現在緩やかに移行中。
ソフトバンクのiPhoneはいらん子。
294非通知さん:2012/03/19(月) 16:28:48.98 ID:5PVXTTwA0
>>292
じゃあNTTdocomoへどぞー
295非通知さん:2012/03/19(月) 16:28:50.80 ID:CkGX5VQa0
もう、二年ごとに番号捨てて解約して新規契約する方がいいと思うようになった。
296非通知さん:2012/03/19(月) 16:29:34.74 ID:5PVXTTwA0
>>293
ISシリーズにするならHTC EVO 3Dにすれば?WiMAXも有るし
297非通知さん:2012/03/19(月) 16:30:58.31 ID:5PVXTTwA0
>>295
2年毎にMNPでSoftBankとKDDIを渡り歩けば得するだろ?
298非通知さん:2012/03/19(月) 16:31:42.84 ID:HM22vgZb0
>>296
WiMAXは別途モバイルルーターを1円で買った。
もともと自宅回線をWiMAXにしてたのでデバイスプラス(月210円)で追加した。
IS03はバッテリーとうまくつきあえるならかなり使いやすいので気に入ってる。
299非通知さん:2012/03/19(月) 16:36:27.33 ID:d0vFC2hv0
>>297
主要3社とは手を切るのが一番安上がりな気がしてる。
現状だと、通話はWillcomで通信はiijがいいかなと
300非通知さん:2012/03/19(月) 16:54:27.31 ID:5kZO9quo0
CB乞食を疎ましく思っている割にはCB乞食するのが儲かるほうへと流れているんだね。
301非通知さん:2012/03/19(月) 16:56:32.94 ID:AHAerVHS0
>>278
これはひどいw
1ヶ月前機種変したばっかりだから
しばらく大丈夫だが・・
302非通知さん:2012/03/19(月) 17:00:03.52 ID:5PVXTTwA0
>>298
羨ましいな俺はWM3500Rを通常価格でかったぞ!
303非通知さん:2012/03/19(月) 17:01:20.71 ID:RjDyD+Ko0
今日も一日パンツ下ろしたまま発表待ってたらこのザマだよ
304非通知さん:2012/03/19(月) 17:02:11.74 ID:E2+dmf4Y0
>>278
基本料は対象外ということは、誰定の980円しか残らない。
そもそも、一ヶ月の通話料が500円以下のおれはウィルコムから出て行けということだな。
305非通知さん:2012/03/19(月) 17:06:25.74 ID:S0hWDcBM0
新規、機種変への冷遇が始まりましたね、だれ定が必須ですかね、

女子高生を減らす施策が来るとは想定外でした。
データー通信を1000円程度安くするプランとの併用なら、まだ良いのですが、
306非通知さん:2012/03/19(月) 17:07:27.09 ID:HM22vgZb0
>>302
もともと縛りなしの淀WiMAXだったけど1年間の割引がきれて4480円になるタイミングだった。
で、いったん解約して2年縛りの3880円に新規契約し直しでモバイルルーターは1円ゲット。
自宅用は最初の契約で1円ゲットしたWM3400R。
モバイルはおまえと同じやつ。
307非通知さん:2012/03/19(月) 17:09:51.78 ID:I0zaFVEAP
なんかよくわからないけど、プランGSで誰定のついてる自分は
ずっと機種変更しないほうが良いってことだよね?
SIM機が全然でないのが痛いが・・・
308非通知さん:2012/03/19(月) 17:13:16.00 ID:sU71Zd5S0
>>307
白ロムでガワを確保しといた方がええで(´・ω・`)
309非通知さん:2012/03/19(月) 17:14:16.65 ID:iL6Td5KS0
auで出たガラケーをモバイルWi-Fiルータ化する機械の
ウィルコム版出してくれないかな別に速度など気にしないから  
310非通知さん:2012/03/19(月) 17:17:25.57 ID:vY7xG3wo0
欲しいオプション品は在庫切れで
コインの使い道ないし。
すごい満足度の低いキャリアだよな。

以前からやばかったが、ソフトバンク系になっても
不愉快なことが増えるばかり。
311非通知さん:2012/03/19(月) 17:28:01.26 ID:VciWF1490
要望あげなきゃ、誰も欲しがらんものなんか交換品に用意せんわな
312非通知さん:2012/03/19(月) 17:52:30.48 ID:ZhzXVUo60
「ウィルコムあんしんサポート」の月額料って
WV割引対象でしたよね?
4/1からWVS組んだ人は適用外かよ。
それとも最初から対象外だった?
313非通知さん:2012/03/19(月) 18:08:15.79 ID:vr7b5hy50
>>310
満足度って何?
314非通知さん:2012/03/19(月) 18:08:50.74 ID:vr7b5hy50
>>310
不愉快なことって何が増えたの?
315非通知さん:2012/03/19(月) 18:28:48.65 ID:FVVB2L0z0
>>312
あんしんサポートはWVS割引対象でしたね…。
いつの間にか×4アンテナなくなってる。
これは割引対象ではなかったけれど、つけたいオプションがないよなぁ。
へたすりゃプランGS終了のお知らせだって、さらっとアナウンスして終わりそう。

316非通知さん:2012/03/19(月) 18:34:58.62 ID:I0zaFVEAP
まあ既に契約している人の契約変更はさすがにないだろうから、
SIM機が周波数の関係とかで物理的に使えなくなるまで使うよ・・・
プランGS+誰定って今んとこ最強プランだよね?
317非通知さん:2012/03/19(月) 18:53:34.90 ID:6v/KNJ4F0
圏内で通話を頻繁にする人なら最強だな、電池も持つし3.11時はここ以外まともに繋がらなかった
逆に自分からかける事が少ない人はメリットほとんど無い
318非通知さん:2012/03/19(月) 18:57:04.86 ID:zrraORpo0
すさまじい改悪でもっと騒ぎになってるかと思ったら静かなもんだね。
俺は愛想が尽きた。
スマホ待ってたけどいつまでたっても発表もないし、改悪で機種変の気もなくなった。
これまでだな。さよならウィルコム。
319非通知さん:2012/03/19(月) 19:30:11.05 ID:hGxTTtiQ0
>>318
割引が980円が限度になっていて、
誰定オプションを付けるのが基本になっているからじゃないかな?
320非通知さん:2012/03/19(月) 19:34:36.00 ID:c3B8Zoxa0
ウチの会社じゃ半分位圏外だから正直微妙
ドン引き価格じゃ無かったら解約してたかもしれん
エリアこのままだったら100%解約だけど
解約金が0円になるタイミングって4年後と聞いた

321非通知さん:2012/03/19(月) 19:38:58.70 ID:mUwEcWh+0
>>318
何か改悪あった?
322非通知さん:2012/03/19(月) 19:39:48.95 ID:/KKuqQDm0
>>305
実質値上げしてもウィルコムより安いところなければ
減らないよね。

>>310
土日祝日電話応対休みとかふざけたことしてたのを
休日なしにしただけでも、良い事じゃない?
323非通知さん:2012/03/19(月) 19:58:05.46 ID:mtpOAJ3F0
これは機種変できなくなったな。
コインが貯まったら早めに充電池を確保しておくか
324非通知さん:2012/03/19(月) 20:10:50.48 ID:BZKIymwb0
基本使用料が「使っていただいた分」の範疇に入らないってなんなんだろうか?と。
二台目、三台目無料の端末ならわかるが、一台目に適用するなら基本使用料無料にしろよって思うね。
325非通知さん:2012/03/19(月) 20:13:21.77 ID:S0hWDcBM0
>>322
だれ定いらない層は買わなくなる。

コム友・メール友
326非通知さん:2012/03/19(月) 20:16:29.87 ID:+2PFVKaC0
>>324
基本料金だからじゃないかな
327非通知さん:2012/03/19(月) 20:19:20.48 ID:oyulNRXji
>>303
パンツ履けよ
328非通知さん:2012/03/19(月) 20:20:25.97 ID:oyulNRXji
>>305
基本料をパケット通信排除して3年間780円とかどうだ?
329非通知さん:2012/03/19(月) 20:20:49.20 ID:mHUyqvZb0
ソフトバンクになって、
いやいや利用していたが、
ついに解約フラグが立ったな

もう機種変は無いよ
家族6台解約だな、
330非通知さん:2012/03/19(月) 20:21:40.93 ID:oyulNRXji
>>310
嫌ならWILLCOMを捨ててSoftBankやEMOBILEにすれば良い
331非通知さん:2012/03/19(月) 20:23:13.13 ID:oyulNRXji
>>325
そもそもWILLCOMなんか、パケット通信やデータ通信よりリア充のコム友のイメージが強いからな
332非通知さん:2012/03/19(月) 20:38:15.80 ID:05y5TTto0
ソフトバンクになって
サービスが向上したのと
通信が安定したってのがあるから
家族全員で新規契約決めた

家族6人分契約増やすことにしたよ
PHSのエリアが広がってきてるってのがいいね
333非通知さん:2012/03/19(月) 20:40:20.40 ID:/qvZL28j0
>>332
そういえば、ソフトバンクになってから80万人くらい契約者が増えてるんだなw
君の判断は正しい
334非通知さん:2012/03/19(月) 20:46:24.07 ID:c3B8Zoxa0
正しいかどうかなんて人によりけりで
他人がどうとか関係無いんだな

まあ他人が使ってるから使うって判断基準の人はそれで良いんだろうけど
335非通知さん:2012/03/19(月) 21:02:19.34 ID:myqIU5ru0
こじきがへってるのか
336非通知さん:2012/03/19(月) 21:02:46.34 ID:eRiyAjZB0
現在旧つなぎで使ってるんだが、これデータ通信コースだから
コース変えないで機種変すれば基本料金にWVS割引対応してくれんのかな?
337非通知さん:2012/03/19(月) 21:54:10.06 ID:NMwZENEU0
近所のコジマに行ったらコムのコーナーがそれなりの扱い受けてて驚いた。
震災前に行った時は放置されてて、取り扱い中止とか張り紙あったのにw

何か現金だなぁ・・と微妙な気分になったわw
338非通知さん:2012/03/19(月) 22:07:08.80 ID:7YZiv9nL0
震災関係有るのか?
イオンに行ったら特設会場で
980円!ってのぼり出してたが
全くそんなふいんきなかったぞ
339非通知さん:2012/03/19(月) 22:10:53.89 ID:NA7G+n0P0
>>329
うち4台は0円運用だったりして
340非通知さん:2012/03/19(月) 22:12:32.07 ID:NA7G+n0P0
>>335
モロに影響を受けるから、比率でも一番減るだろうね
341非通知さん:2012/03/19(月) 22:26:56.56 ID:sU71Zd5S0
2台まで副回線が無料キャンペーンも3月いっぱいで
終わるかもしれへんから
契約したい人は急いだ方がええで(´・ω・`)
342非通知さん:2012/03/19(月) 22:41:22.03 ID:k1kBedy20
急いで契約したら
翌週半年間基本料無料をやってたでござる
343非通知さん:2012/03/19(月) 23:24:28.86 ID:+cYtpk/A0
おまえらしんだの?
344非通知さん:2012/03/19(月) 23:29:22.17 ID:5PVXTTwA0
>>332
基地局間引きはしてるけどね。
345非通知さん:2012/03/19(月) 23:30:14.40 ID:5PVXTTwA0
>>333
従来の変態的な要望を求める信者は
EMOBILEかWiMAXへ消えて欲しい
346非通知さん:2012/03/19(月) 23:30:39.89 ID:5PVXTTwA0
>>335
イオンSIMへ流れれば良いよ
347非通知さん:2012/03/19(月) 23:35:39.74 ID:12pskN+y0
ソフトバンクになってから、ウィル込むの面白さがなくなった。
W-SIMとか、W-SIMとか・・・

廃止なんでしょ。この3月で、W-SIM全廃なんでしょ。
W-SIMライターが使用禁止とかプラザの人がいっていたな。
ジャケット自由に変えられるのが本当に魅力的だったのに・・・
348非通知さん:2012/03/19(月) 23:36:18.57 ID:29fLXeaE0
>>337
スポンサーの力量だな
349非通知さん:2012/03/19(月) 23:37:38.13 ID:29fLXeaE0
>>344
倒産前から間引きはしているが、今の方がまともに計画を立てている感じだな
350非通知さん:2012/03/19(月) 23:44:50.98 ID:12pskN+y0
ウィルコムは、「W-VALUE SELECT」で購入したユーザーに対し、利用料を24カ月にわたって割り引く「W-VALUE割引」の、割引対象を変更する。
4月1日以降に「W-VALUE SELECT」で購入したユーザーが対象。

4月1日以降、W-VALUE割引の対象となる利用料は、
通話料、PHSのパケット通信料、オプションサービスの月額料・利用料、データ通信向け料金プランの基本使用料となる。
データ通信向け料金プランには、「3Gデータ定額(S)」「3Gデータ定額ビジネス(S)」「新つなぎ放題」「TwoLinkDATA」などが含まれる。

4月1日以降、W-VALUE割引の対象となる利用料は、
通話料、PHSのパケット通信料、オプションサービスの月額料・利用料、データ通信向け料金プランの基本使用料となる。データ通信向け料金プランには、「3Gデータ定額(S)」「3Gデータ定額ビジネス(S)」「新つなぎ放題」「TwoLinkDATA」などが含まれる。

W-VALUE割引の対象外となるのは、端末代金の分割支払金、音声向け料金プランの基本使用料、「ウィルコムあんしんサポート」の月額料、コンテンツ情報料(回収代行)、3Gのパケット通信料、ユニバーサルサービス料。

変更点は、音声向け料金プランの基本使用料と、「ウィルコムあんしんサポート」の月額料(月額315円)が、W-VALUE割引の対象外になった点。
ウィルコムでは、「使っていただいた分から割り引くという考え方に統一するため」と説明しており、基本使用料が固定的な音声通話向け料金プランが対象から外された形となった。

http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20120319_519899.html
351非通知さん:2012/03/19(月) 23:52:11.47 ID:P6TIls6i0
解約って予約できたっけ?
352非通知さん:2012/03/19(月) 23:54:55.85 ID:f1SKI3Bw0
「アクティブシニア向けケータイ」のコンセプトについてのタイトルで、さっきアンケサイトからアンケートが来ていたけど、
やっぱウィルコムも、シニア向けケータイを出すの考えているのかね?
353非通知さん:2012/03/20(火) 00:15:20.32 ID:xnRqqMaq0
あと、ウィルコムの新端末の題材で「WiFiルーター付きPHS」のアンケートも来ていた
月3880円でパケット使い放題(だれとでも定額込なら月4860円)、WiFiルーターの接続機器は最大10台まで同時接続可能、
最大42MB(多分SoftBank4G)のデータ通信、最大連続待受時間1100時間、みたいな事が書かれていた
354非通知さん:2012/03/20(火) 00:18:29.32 ID:UsHBAWd10
プランGSよりプランGの方が勝ち組かな。
355非通知さん:2012/03/20(火) 00:19:31.62 ID:xnRqqMaq0
「カラフルPHS」っていうコンセプトでシャープ製の2つ折りのPHS端末っていうアンケも着ていたよ
356非通知さん:2012/03/20(火) 00:19:34.61 ID:UwyPd5s60
>>353
お、それいいね!
本体(電話機)側でもメールとWEBできれば俺的には買い
357非通知さん:2012/03/20(火) 00:30:04.15 ID:xnRqqMaq0
たびたび連投レスすまん、「新料金プラン」のアンケも着ていた
基本料1450円が32%オフの980円とプライスダウン、月980円でPHSどうし通話無料、
新基本料にだれ定加えて月1960円でだれとでも話し放題、「どん引きキャンペーン」が新料金プランとして登場
って書いてあった
358非通知さん:2012/03/20(火) 00:35:30.98 ID:dfTbB+900
>>351
1ヶ月前からできる。
359非通知さん:2012/03/20(火) 00:35:54.13 ID:E/a9VBjZ0
>>355
きゃー!シャープの折りたたみ端末欲しい!!!
360非通知さん:2012/03/20(火) 00:41:12.61 ID:xnRqqMaq0
自分の所に着たアンケの内容まとめるとこんな感じ、
長文書きこむのめんどいからもう直接スクショを取った、
どこのアンケサイトからは勘弁してくれwww
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2767313.jpg
361非通知さん:2012/03/20(火) 00:50:14.82 ID:Nfq+lHzT0
WVS改悪でAndroid端末が糞高くて終わりって事確定したな
5月で灰鰤とともにウィルコムとおさらばするよ。

なんとかソニータブレットP手に入ったから月月サポート4305円ドコモ回線で3G使い放題格安運用する。

もう間引きによるクソ電波と糞端末の感度にも耐えられないし。
362非通知さん:2012/03/20(火) 00:53:36.17 ID:6R+CKFSG0
耐える意味があったのかと
363非通知さん:2012/03/20(火) 00:59:07.71 ID:ff2AHkVS0

W-VALUE割引の対象外となるのは、
端末代金の分割支払金、音声向け料金プランの基本使用料、「ウィルコムあんしんサポート」の月額料、コンテンツ情報料(回収代行)、3Gのパケット通信料、ユニバーサルサービス料。
364非通知さん:2012/03/20(火) 01:01:45.02 ID:ikmG4H8d0
>>360
wifiルーター付PHSをプランGSで使わせろw
365非通知さん:2012/03/20(火) 01:13:12.98 ID:XaOWJXKQ0
>>361
WVSが何か改悪されたの?
366非通知さん:2012/03/20(火) 01:14:00.61 ID:DxsXpKik0
Android端末高くて誰も買わないとかなるかな?
367非通知さん:2012/03/20(火) 01:17:38.60 ID:P3tEGjHg0
今の機械の調子が悪くなったら、さよならですか…。
368非通知さん:2012/03/20(火) 01:20:35.17 ID:GlOoM3qF0
>>366
買われないと困るから短期決戦のキャンペーンはするだろうね。
例えば、1ヶ月のみの期間で3年縛り初期手数料無料とかw
機種代金は1450円×36ヶ月
369非通知さん:2012/03/20(火) 01:26:19.67 ID:cWbY/kNY0
>>366
つーか今回売れないとスマフォは終わりだろうからガンガン安売りするでしょ。
370非通知さん:2012/03/20(火) 01:27:26.68 ID:GlOoM3qF0
>>369
安売りっつーか、縛り売か
371非通知さん:2012/03/20(火) 01:54:53.03 ID:JfdMy36J0
>>352
キーをなんとかしないといけないねぇ
372非通知さん:2012/03/20(火) 01:56:02.39 ID:JfdMy36J0
>>353
42メガってずいぶん中途半端だね
373非通知さん:2012/03/20(火) 02:02:38.87 ID:JfdMy36J0
>>355
ソフトバンクグループは折りたたみ好きだなぁ
374非通知さん:2012/03/20(火) 02:11:53.82 ID:JfdMy36J0
>>360
隋分具体的に書いてるんだなぁ
キャリアも端末も料金プランもメーカーさえも
375非通知さん:2012/03/20(火) 02:13:57.07 ID:JfdMy36J0
>>369
損してまで売らないだろ
売れなければ在庫処分して、二度と出さないくらい
376非通知さん:2012/03/20(火) 02:22:24.58 ID:pt2F7KDk0
>>360
どんびき常態化はやはり来たか。
まああのCMのごり押しっぷりで3月商戦専用だったら宣伝費無駄遣い過ぎるしな。

でもきっとプランGSまでは980円化はせんだろうなぁー。
377非通知さん:2012/03/20(火) 02:27:44.39 ID:KqTLVBpv0
んー、これは音声端末に依存してて変えたい人もしんどいね
378非通知さん:2012/03/20(火) 02:41:16.45 ID:UVrgf7bO0
基本料金値下げで実質支払額は変わらないから文句言ってた連中も黙るだろw
379非通知さん:2012/03/20(火) 02:42:26.17 ID:UVrgf7bO0
見せかけの基本料金値下げだけど、効果はあると思う。
情弱多いから。
380非通知さん:2012/03/20(火) 02:53:46.66 ID:UwyPd5s60
基本料980+パケ上限2800=3780になるわけか
ん?新つなほ3880の立場は…?
381非通知さん:2012/03/20(火) 03:38:16.33 ID:1vB13Q6L0
>>380
だから新つなぎ放題のみWVS対象なんだろ。
382非通知さん:2012/03/20(火) 04:18:13.87 ID:4d/Mu9jU0
この書き方だとPHSでのネット利用不可がは確定かorz
383非通知さん:2012/03/20(火) 04:48:30.79 ID:Bkl78bSc0
基本料金980円に値下げは確定なの?2台目無料止めるから下げるのかな?
384非通知さん:2012/03/20(火) 05:08:56.09 ID:NSLJoJT50
>>382
スネーク情報を鵜呑みにしたとすると、PHS回線でEメールできそうなので
そこだけ安心した。
385非通知さん:2012/03/20(火) 05:31:17.29 ID:nbpgQTLJ0
1Xでいいからパケット定額980円オプションはよ。

WVS割引が基本使用料に適用されなくなると、誰定を使わない既存ユーザーの機種変を冷遇する事になるのでは?
白ロム買って持込み機種変しれって事か。今回のWVS改悪でAndroidスマフォは終わったと思う。
386非通知さん:2012/03/20(火) 06:22:22.08 ID:4BM5iOA/0

よそが、現金配ってまでAndroidを安売りしているのにわざわざWILLCOM(つーか電波最悪のソフトバンク3G)のAndroidを選ぶ人がいるのだろうか?
せめてPHS網でGS使えれば考えたが。


387非通知さん:2012/03/20(火) 06:43:08.03 ID:B0Pb6+jf0
やっぱり禿に買い取られても本当に救われる事はなかったな。
間引きで糞電波化して初期の安かろう悪かろうの情弱騙しの商売に戻ってるし。

プランGの灰鰤で終わってた。
端末も糞で終わってたけど。
388非通知さん:2012/03/20(火) 07:01:08.53 ID:4lWvVcik0
死んだ子の歳を数えてもな
389非通知さん:2012/03/20(火) 07:02:33.44 ID:pDum+g/3i
昨日のW-VALUE割引対象の変更についてに伴い
ウィルコム4月よりこんな情報が噂で出てます
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2767313.jpg
390非通知さん:2012/03/20(火) 07:45:28.94 ID:+wI3+Ns40
>>389
>>360を歪曲して噂とか、何がしたいんだ?
391非通知さん:2012/03/20(火) 08:02:32.34 ID:TVYT/cbE0
>>353
PHS部分の基本料金含めて3,880のみ?
ありかも
392非通知さん:2012/03/20(火) 08:09:27.64 ID:miMbDTeyi
>>391
ねーよ。
393非通知さん:2012/03/20(火) 08:11:21.78 ID:NGa53udm0
京ドロ、本体価格割引無い、PHSデータ通信無しワロタwww

>デュアルスマホ
PHS(音声+Eメール)と3G(インターネット)がひとつになったアンドロイドスマートフォンです
394非通知さん:2012/03/20(火) 08:13:28.92 ID:+il5pMdI0
>>391
価格的にはつなぎ放題で見たような価格だな
395非通知さん:2012/03/20(火) 08:50:00.54 ID:RYTiS5qHP
>>361
オークションの手間を惜しまなければ、回線は名義変更で売れ、また違約金の支払いもせずにすみますな。
396非通知さん:2012/03/20(火) 08:51:34.83 ID:r0wHviE20
>>353
そんなのが出たら007z契約した人涙目じゃん
397非通知さん:2012/03/20(火) 08:55:45.88 ID:4lWvVcik0
ウィルコムの007Zは解約金が無いんじゃ無かったっけ?
398非通知さん:2012/03/20(火) 08:58:05.59 ID:NGa53udm0
wifiルーターって、007Zのメイン回線だった芋が使えなくなった代わりにPHS回線が付くのか?w
399非通知さん:2012/03/20(火) 08:58:30.26 ID:miMbDTeyi
WVS割引対象変更とは・・・。
純増続きだから、調子に乗って改悪してきたな。
400非通知さん:2012/03/20(火) 08:59:29.23 ID:1ImCVQJJ0
結局基本料を980円に値下げする分
WVSから基本料を引けなくしたって事でFA?(´・ω・`)
んじゃ今どん引きキャンペーンで契約した人も
3年じゃなくて永久980円になるのかな
401非通知さん:2012/03/20(火) 09:00:08.32 ID:RP0OLcPV0
>>393
PHS通信不要って書きまくっていたやつは関係者だな。
402非通知さん:2012/03/20(火) 09:00:34.45 ID:miMbDTeyi
>>398
芋はSUBだろ。
403非通知さん:2012/03/20(火) 09:04:26.39 ID:KFyYKqeQ0
GALAPAGOS 005SHって、パケット代かからないように
自動通信完全に遮断した上で何か使い道ありますか?
こんな風に使ってる!っていうのがあったら教えて!
404非通知さん:2012/03/20(火) 09:07:51.75 ID:+il5pMdI0
カメラ メモ用 時刻表参照 TV ルータ経由通信でいろいろ
405非通知さん:2012/03/20(火) 09:33:32.37 ID:NGa53udm0
>>402
ユーザーは禿ではなく芋回線をメインとして使ってた、そういう意味だよ
芋回線失ったユーザーの落胆は大きかった
406非通知さん:2012/03/20(火) 09:40:44.64 ID:abX0poK+0
>>347
じゃあ、EMOBILE行けば
407非通知さん:2012/03/20(火) 09:45:48.06 ID:Cs6bZH940
京泥、PHSでメール出来るのにネットは出来ないとかすげー嫌がらせだなw
408非通知さん:2012/03/20(火) 09:46:40.40 ID:NGa53udm0
>芋回線失ったユーザーの
訂正
芋回線失ったニュースの際のユーザーの
409非通知さん:2012/03/20(火) 09:53:00.93 ID:abX0poK+0
>>373
少数派でも、いまだに人気が有るからな
410非通知さん:2012/03/20(火) 09:53:01.35 ID:+il5pMdI0
また銀河とかそんな感じの仕掛けを弄繰り回すか、あるいはそもそも見切りをつけるかという
411非通知さん:2012/03/20(火) 09:53:55.63 ID:abX0poK+0
>>376
WX04Kが出たら専用料金プランが出るだろ?
412非通知さん:2012/03/20(火) 09:55:04.71 ID:dcEY/lQh0
>端末代金の分割支払金

これが一番ショックだな
413非通知さん:2012/03/20(火) 09:55:17.01 ID:abX0poK+0
>>396
そのうちWILLCOMからも007Zだけで無く
101SIも出すだろ?
414非通知さん:2012/03/20(火) 09:55:45.28 ID:abX0poK+0
>>398
いらねーな
AXGP点けろよ
415非通知さん:2012/03/20(火) 10:02:58.79 ID:EHjlqPIY0
WVS割に新つなぎ残されてるけど、最近の機種で新つなぎで契約できるのってあるんだっけ?
416非通知さん:2012/03/20(火) 10:07:38.94 ID:VwuoJDrO0
>>407
LUNA()も音声とEメールだけじゃなかったっけ?
しかも音声は登録した1回線のみと可能、という鬼仕様。
AndroidとPHSの組み合わせはなんか制限ありそうだね。
417非通知さん:2012/03/20(火) 10:09:07.44 ID:Gb0VjmZ20
>>407
発表の時点でそう言ってたのに何を今更…
418非通知さん:2012/03/20(火) 10:20:18.11 ID:EHjlqPIY0
発表の時点でネットは3Gのみ、なんて情報無かったような
だからハイブリのパターンもありうるとか話題が続いてたのでは?
419非通知さん:2012/03/20(火) 10:20:30.46 ID:tX1C30U80
3Gなんぞ要らんわ
グループとは言え他社に金流さなあかんものだけにして
丸々自社の利益になるPHSデータ通信捨ててどうするんだよ
420非通知さん:2012/03/20(火) 10:30:51.93 ID:Pv51v4Oa0
今回の改悪により20円くん完全死亡
421非通知さん:2012/03/20(火) 10:33:06.42 ID:wlZTlWLK0
まあまだ発表されてないからな
デュアルスマホでPHS回線でWebまで無料を売りに出すのを期待
正式発表を待つのみだ
422非通知さん:2012/03/20(火) 10:48:57.92 ID:YJbZ4zKM0
このスレを見た感じだと
PHSパケット無料でSIMフリー無しで決まったみたいだね
423非通知さん:2012/03/20(火) 10:50:53.09 ID:1NpmvZV50
蜂4セットをかっておくべきだった………
424非通知さん:2012/03/20(火) 10:59:11.66 ID:KFyYKqeQ0
>>404
なるほど!結構使い道あるもんですね!
ありがとう。
425非通知さん:2012/03/20(火) 11:06:46.96 ID:JfdMy36J0
>>405
そういう嘘をつくなよ
426非通知さん:2012/03/20(火) 11:07:14.01 ID:PJ+PwhfE0
スマホでメール銀河を使う事になるのか・・・
あまりスマートじゃないな。
427非通知さん:2012/03/20(火) 11:07:59.82 ID:GYRfZEAg0
>>423
あれだけ言ってたのによ。
俺は買ったからいいけどさw
428非通知さん:2012/03/20(火) 11:08:45.71 ID:JfdMy36J0
>>419
上にいるのは、散々PHSデータ無料じゃなければいらないといっている乞食ばかりに見えるが
429非通知さん:2012/03/20(火) 11:14:39.07 ID:1ImCVQJJ0
もう1台無料で買った
蜂4セットの安心サポートを切ったのが
失敗だった(´・ω・`)
止めるのは誰とでも定額だったわ
430非通知さん:2012/03/20(火) 11:18:02.67 ID:1NpmvZV50
蜂4セットをかっておくべきだった………
431非通知さん:2012/03/20(火) 11:19:50.64 ID:1NpmvZV50
せめて、SIMフリーにしてくれって、無理だろうけど。
でも、それでもはやく正式発表してくれ
432非通知さん:2012/03/20(火) 11:21:19.40 ID:+il5pMdI0
>>426
画面が広い分テキストがいろいろ表示できていいんじゃないかな
433非通知さん:2012/03/20(火) 11:26:17.99 ID:DOG6CD670
WSIMなくなるのか。 現在新つなぎG契約で使用してる黒耳を壊したり紛失したりしないようにしないとな・・・
434非通知さん:2012/03/20(火) 11:42:53.90 ID:N3zeTf3X0
>>431
USIMカード一枚に、3GとPHS両方の登録情報が書き込まれています。なので改造してSIMフリーにしても、PHSは使えなくなります。
435非通知さん:2012/03/20(火) 11:44:37.50 ID:g8DWb5/p0
そもそもスマフォ必要か?
禿ハニビ買って2か月ほど経つが使い勝手なら普通の携帯の方が上だし…
436非通知さん:2012/03/20(火) 11:47:58.69 ID:dfTbB+900
>>435
それ言ったらおしまいだろw
437非通知さん:2012/03/20(火) 11:48:51.42 ID:EpyTUxcB0
>>353
月3880円でパケット使い放題(だれとでも定額込なら月4860円)って何がお得なの?
基本料の980円はいらないっていうこと?
438非通知さん:2012/03/20(火) 12:07:39.73 ID:+il5pMdI0
>>437
3880円は基本料込みだろうな多分
439非通知さん:2012/03/20(火) 12:11:02.32 ID:UwyPd5s60
>>437
新つなほ価格で3Gが使えるんなら
現状黒耳に3800払ってる俺としては及第点だ
440非通知さん:2012/03/20(火) 12:11:02.40 ID:1vXXN9he0
>>437
>3Gデータ通信では下り最大7.2Mbps・上り最大1.4Mbps※の通信速度で、
>0円〜5,250円の安心の定額料金でご利用いただけます。

今のプランGSと比較してかな、WVSの対象とも読めるし、、
441非通知さん:2012/03/20(火) 12:14:14.80 ID:4gSF4VZ30
3Gデーター通信は、素直に5250円掛かると思った方が良いんじゃない?
442非通知さん:2012/03/20(火) 12:19:00.82 ID:cWbY/kNY0
>>428
PHSのデータ通信が金取れる付加サービスと思えるか?そこがポイントだと思うけど。
あのスピードじゃ今やオマケぐらいの意味しかないでしょ。
443非通知さん:2012/03/20(火) 12:23:23.22 ID:miMbDTeyi
>>438
基本料別途なら3GモバイルルーターとPHSの2台持ちの方がいいよな。
WiFi使いすぎて電池切れて通話できなくなったら話にならん。
444非通知さん:2012/03/20(火) 12:24:02.90 ID:Ezp0HMC60
本格的にオワコン感が漂ってるよな。
手元のハイブリが最後のPHSになることがほぼ確定。
あと半年でWV割が切れるからそこで解約だな。
445非通知さん:2012/03/20(火) 12:30:37.59 ID:UwyPd5s60
何か話題があるたびに解約だ解約だ言う奴がいて
本当に解約してるならスレにユーザいなくなると思うんだけど
未だにスレに解約だ解約だ言うやつがいるっていうのが素敵だ
446非通知さん:2012/03/20(火) 12:34:04.72 ID:xk4tkqqw0
PHS通信無料が無くなったら他社に乗り換えかなと思うが、定額上限コミコミで3800円なら
まだ他社より安いもんな。  まぁメチャ遅いけどw
447非通知さん:2012/03/20(火) 12:46:49.91 ID:4gSF4VZ30
2月に1台解約して今日もう1台解約した。それは家族の分だけど。
で、おれの分はまだ解約してない。アンドロイド京ポン発売まで待つよ。
しかし、結局、おれはウィルコムロゴが案外好きなのかもねぇ……。
448非通知さん:2012/03/20(火) 12:47:16.76 ID:EpyTUxcB0
「3GWiFiルーター付きPHS」ってどっちがメインになるのかな?
PHSで通話やメールを楽しむことがメインでpocketwifi的なこともするのか
pocketwifi的な使い方がメインで通話やメールがあくまでもおまけなのか。

どっちも利用する人なら「PHS音声端末」と「007z」や「pocetwifi」を
それぞれ買うのではないかな?
449非通知さん:2012/03/20(火) 12:52:31.19 ID:4BM5iOA/0
今007Zを選ぶ奴はいないだろ
450非通知さん:2012/03/20(火) 12:53:29.44 ID:8iER/x/E0
ケータイでインターネットできる新機種は出ないのかな?
451非通知さん:2012/03/20(火) 12:58:00.78 ID:DtTcJsei0
家に有線ネット引いてるならもっと安くあがるプランいくらかあるぞ
452非通知さん:2012/03/20(火) 13:01:45.92 ID:b7VETl900
そういやハニビ5ももう出ないのかね
やっぱりリベリオとスウィーティアが蜂シリーズの代わりって事か
453非通知さん:2012/03/20(火) 13:13:04.69 ID:UwyPd5s60
そっか家のケーブルJCNだからauだと割引あるな。
でもauはなあ…
454非通知さん:2012/03/20(火) 13:22:09.61 ID:+il5pMdI0
auは個々人向けにカスタマイズされた広告が届くことに関しては先進的で便利
455非通知さん:2012/03/20(火) 13:29:43.37 ID:SUPxLB6HO
ウンコムを潰そうず!!
456非通知さん:2012/03/20(火) 13:34:28.46 ID:DyROzESi0
さて、京鰤死にそうだし葬式の準備しとくか…
457非通知さん:2012/03/20(火) 13:46:29.45 ID:1ImCVQJJ0
>>433
新規が無くなるだけで
現契約者には当分交換、修理のサポートは
あるんちゃうの?(´・ω・`)
458非通知さん:2012/03/20(火) 13:57:13.57 ID:RP0OLcPV0
2台目基本料金無料のキャンペーン、持ち込み端末もOKかな?
459非通知さん:2012/03/20(火) 14:14:33.44 ID:xPhWlVH5i
>>419
PHSパケット通信無料にするなら
SoftBankのMVNOのがマシ
460非通知さん:2012/03/20(火) 14:15:25.93 ID:xPhWlVH5i
>>421
Webは3GかWi-Fiで良い
461非通知さん:2012/03/20(火) 14:18:12.08 ID:h/YWXrEv0
おい、懸念を交えた妄想を垂れ流すぞ。
プランSは4月より、980円に値下げ。プランGSは据え置き。
4月よりWVS改悪(発表済み)
基地局削減。データ通信は縮小。音声の方が利益率高いので。→データ通信プランの値下げや拡充はない。
462非通知さん:2012/03/20(火) 14:23:55.34 ID:h/YWXrEv0
>>403
小学生レベルの質問するやつっているよな・・・
463非通知さん:2012/03/20(火) 14:27:58.11 ID:M7/m0h69i
>>434
俺もそう思う

007Zの前例が有るからな
464非通知さん:2012/03/20(火) 14:29:10.93 ID:M7/m0h69i
>>444
その後はSoftBankiPhone4S契約だな。
465非通知さん:2012/03/20(火) 14:29:57.82 ID:M7/m0h69i
>>452
ハニービーはスマートフォンになったからな
466非通知さん:2012/03/20(火) 14:36:53.31 ID:Ezp0HMC60
>>464
ソフトバンクはイラン子。
467非通知さん:2012/03/20(火) 14:39:49.02 ID:UxLPuO1i0
もりあがってるなw
468非通知さん:2012/03/20(火) 14:41:42.43 ID:YklnT6dO0
4月から一体どうなるんです?
469非通知さん:2012/03/20(火) 14:45:27.12 ID:DtTcJsei0
春が訪れます
470非通知さん:2012/03/20(火) 14:53:25.08 ID:UwyPd5s60
こりゃハニーッビ新機種あるで

http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/1203/16/news027_3.html
「ウィルコム様は『だれとでも定額』など音声通話にフィーチャーしたサービスと端末がメインのビジネスモデル。こちらでは、今後もPHSのHONEY BEEが引き続き位置付けられます。
471非通知さん:2012/03/20(火) 14:59:00.35 ID:AoZfaNbk0
あま安心しれ。京鰤はまだ発表されていない。

真実はその時証される。

472非通知さん:2012/03/20(火) 15:03:06.99 ID:kigBm/sF0
>>403 >>424
GALAPAGOS 005SHはオークションで新品未使用の白ロムが1万5千円で買える。
他社ガラケーとウィルコムの2台持ちをせずにウィルコムだけしか使わないならガラパゴスセットもありかとは思うけれど。

スマホはロッククリアしたドコモの白ロム+イオンSIMの400Kの月2980円が結局安い。ドコモでいいなら。
473非通知さん:2012/03/20(火) 15:10:03.77 ID:h/YWXrEv0
400Kでいいなら8xで980円のアレを・・・
474非通知さん:2012/03/20(火) 15:10:44.46 ID:QANPdrHa0
>208
端末の半分くらいで新規と機種変で端末価格が同じってだけで十分大切にされてると思うau使いが来ましたよ
475非通知さん:2012/03/20(火) 15:16:42.98 ID:zCEqe+kP0
>248
賛成
コストを主張するなら手数料が一万かかってもいいからやってほしいね
476非通知さん:2012/03/20(火) 15:26:16.01 ID:1NpmvZV50
>>472
DOCOMO白ロムとイオンSIMを考えているけど、
イオンSIMって、FOMA網を使うから、ロッククリアって必要なの?
477非通知さん:2012/03/20(火) 15:42:41.86 ID:7E1D4PiZ0
>>476
御免、ドコモはロッククリア必要無いかも。
478非通知さん:2012/03/20(火) 16:10:02.72 ID:7E1D4PiZ0
オクのGALAPAGOS 005SHは機能制限解除をされている物を選ばないとマズいな。
479非通知さん:2012/03/20(火) 16:28:07.31 ID:akj/ygpu0
>>478
今更買うかぁ? あんなもん
480非通知さん:2012/03/20(火) 16:45:25.19 ID:EpyTUxcB0
3G対応端末が緊急地震速報に対応していたら機種変します。
しなければ解約。
481非通知さん:2012/03/20(火) 16:49:16.07 ID:4gSF4VZ30
3G データ定額(S)3880円をアンドロイド京ぽんに設定してくれたら嬉しいんだが、ダメかね?
通話なんて、1か月に1度、1,2分するかしないかぐらいなので従量制で全然かまわないんだけど……。



482非通知さん:2012/03/20(火) 16:57:45.25 ID:1iDV7W2q0
ソフトバンクに拾われてからデータは期待するなとあれほど・・・
483非通知さん:2012/03/20(火) 17:11:52.12 ID:aYosSsWF0
>>385
本来支払うべき端末代を長期間同じ端末を使い続ける
ユーザーに負担させてた悪い制度をなくしただけ。
3年使い続ければ、6000円、4年なら12000円。
機種変更時期を遅らせることでいくらでも得になる素晴らしい制度。

長期ユーザー冷遇とか言ってた奴らも満足だろw
484非通知さん:2012/03/20(火) 17:16:52.97 ID:juEnMJ8+0
月2800円で3GB迄、それ以降は従量課金若しくは速度規制。
月3880円で5GB迄、それ以降は従量課金若しくは速度規制。
月5250円で10GB迄、それ以降は速度規制。

こんな感じになるんじゃないか?
定額を止めたがっている以上完全使い放題はないし。
485非通知さん:2012/03/20(火) 17:19:07.77 ID:aYosSsWF0
>>415
普通の音声端末でも新つなぎ契約できるの知らないの?
486非通知さん:2012/03/20(火) 17:19:15.75 ID:LoigPTw70
>>435
使い方を切り替えないとスマートフォンの良さは享受できないよ
487非通知さん:2012/03/20(火) 17:31:08.40 ID:aYosSsWF0
>>415
普通の音声端末でも新つなぎ契約できるの知らないの?

>>461
すでに8xが980円に値下げされてるけど?
488非通知さん:2012/03/20(火) 17:36:48.38 ID:h/YWXrEv0
>>487
>すでに8xが980円に値下げされてるけど?
はあ?3880円でWVSで実質980円のやつだろ、そんなのは知ってるが
日経BPとかの記事で980円のプランです、と発表できるような代物じゃないだろ。
売り切れたらおしまい。機種限定。そんなのは堂々と980円に値下げしたとは言わない。
489非通知さん:2012/03/20(火) 17:38:16.91 ID:rBo2e3Nr0
WVSの基本料割引が無くなるんだったら、4月から新規でもW-SIMでも誰定つけられればいいのにな。
ビジネスホンの問題はクリアできてないけど。
490非通知さん:2012/03/20(火) 17:42:18.07 ID:8xPbHWvb0
持ち込みでプランGorGS+誰定契約出来るなら逆に解約するわ。
現状プランG+誰定で「もう契約出来ない」というのが解約の歯止めになってるw
491非通知さん:2012/03/20(火) 17:45:54.64 ID:e/Nl+Hmf0
>>484
> 月3880円で5GB迄、それ以降は従量課金若しくは速度規制。

になる、に1票。
携帯のパケ代にそろえる予感。
492非通知さん:2012/03/20(火) 18:09:59.10 ID:aYosSsWF0
>>488
8xて現行1機種しかないし、在庫切れるまでやるなら
実質値下げだわなw
493非通知さん:2012/03/20(火) 18:20:16.58 ID:SUPxLB6HO
ウィルコムを潰すために何もかも捨ててきた
職も人生も家族も、愛した人でさえも!!
494非通知さん:2012/03/20(火) 18:21:53.31 ID:aYosSsWF0
芋が誰定つぶしプラン計画してるから
それに対抗する意味もあるんだろう。
基本980+だれてい980円。
基本で芋同士無料。
だれていはホワイトプランの時間帯のみで契約後1年間だけw
495非通知さん:2012/03/20(火) 18:22:33.00 ID:ULlkS3un0
>>493
昔、DDIポケットの研究って基地がいたよな
496非通知さん:2012/03/20(火) 18:34:35.64 ID:h/YWXrEv0
>>492
また在庫なくなってるし。常時在庫あるなら認めるわ。
497非通知さん:2012/03/20(火) 18:41:22.39 ID:Onsd+JTNP
明日発表あるらしい
498非通知さん:2012/03/20(火) 18:50:37.26 ID:SUPxLB6HO
今ここにオマエがいたのなら
ウィルコムを潰すために歩いてきた俺のこと
“間違っていない”って言ってくれるかな
499非通知さん:2012/03/20(火) 18:54:13.34 ID:lYThff+Q0
こじき対策も終わったしそろそろアンドロイドの発表ありそうだな…
500非通知さん:2012/03/20(火) 18:56:52.37 ID:W1lxJRHC0
出したら出したで文句をいうのが
見える、見えるぞおお
501非通知さん:2012/03/20(火) 19:04:56.20 ID:UxLPuO1i0
明日発表で来週発売くらいな感じになりそうだね
502非通知さん:2012/03/20(火) 19:08:01.10 ID:O6sQxYpO0
二台目無料で貰った0円維持のハニービーボックスを
アンドロイド端末に機種変してWVSで月980円程度になるなら買いだと思ってたけど
WVSは改悪されるし端末も発表されないし料金プランも期待できないし
こりゃ何をどうやっても使い物にならんね
503非通知さん:2012/03/20(火) 19:11:15.54 ID:GYRfZEAg0
基地コテ
ふぇちゅいん
暇?人
GO


神コテ
DDIポケットの研究。
フーン
504非通知さん:2012/03/20(火) 19:19:32.32 ID:UwyPd5s60
>>501
発売はふつーに考えて4/1以降では?
505非通知さん:2012/03/20(火) 19:23:31.94 ID:4A7gXiAU0
以前の端末に安心サポートと無料屋内アンテナつけていて、そのまま蜂4セットに
機種変した俺が勝ち組だな。
506非通知さん:2012/03/20(火) 19:35:34.39 ID:4gSF4VZ30
すごいスピードでスレが埋まっていくね。
みんなウィルコムに関心があるんだ!
507非通知さん:2012/03/20(火) 20:06:12.15 ID:0ucSnYXQ0
あのゴミじゃなかった灰鰤ですら月1500円の負担が必要だったんだそれより安くなるとは思えない。
508非通知さん:2012/03/20(火) 20:54:59.66 ID:GoCHnAng0
>>479

W-Zero3のキーボードが非常に役に立っているオレとしては、
キーボード付のスマホしか興味ないのだが、、、。

Androidだったら、キーボードなくても、快適に打てるのだろうか?
プログラムでもそれなりに打てるの?
509非通知さん:2012/03/20(火) 21:00:49.03 ID:n/B2AoCu0
ガラパゴスセットに変えたばかりのボクはどうしたら良いですか?
510非通知さん:2012/03/20(火) 21:03:19.09 ID:+il5pMdI0
独自商品であるゴミの方がお高くなるという毎度のアレ
511非通知さん:2012/03/20(火) 21:03:44.09 ID:n/B2AoCu0
>>508
無理

サイトにログインのIDパス打つだけでもキーボードじゃないとまともに通らない
512非通知さん:2012/03/20(火) 21:06:08.45 ID:Onsd+JTNP
手書きIME使うか青歯キーボードを繋げるかだな
513非通知さん:2012/03/20(火) 21:08:56.05 ID:n/B2AoCu0
あとびっくりしたのが、コピー&ペーストがKBでできないこと
これがヒジョーに不便

アンドロスマホはマップ見たりするなら楽しいけどテキスト扱うのは苦手なんじゃないかと思う
514非通知さん:2012/03/20(火) 21:14:34.85 ID:+il5pMdI0
フシギダネ
515非通知さん:2012/03/20(火) 21:26:00.39 ID:FgTBuDDg0
>>511
不器用だなぁ。
516非通知さん:2012/03/20(火) 21:30:23.46 ID:FgTBuDDg0
>>513
それはドライバ次第だなぁ。
まぁ特殊な部類だが、数少ないキーボード付きAndroid端末だったLife
touch Noteはショートカットキーもある程度使えてたからね。
517非通知さん:2012/03/20(火) 21:30:30.49 ID:O6sQxYpO0
2ちゃんのレス書いたりするのはフリック入力の方が速くなったわ

問題はパスワード入力する時に大文字小文字を区別したりする時だね
518非通知さん:2012/03/20(火) 21:35:22.56 ID:pCEa+0qe0
Androidの場合むしろパスワードとか入力出来ないほうが安全でいいかもよ。
519非通知さん:2012/03/20(火) 21:37:13.72 ID:L+2haudL0
>>501
来週は年度末最終週だし今月中に発表があるとしたら明日からの3日間しかない
前回の秋冬モデルの発表が9月21日
で今回が春夏モデルと新プランの発表
ウィルコムは彼岸に合わせているのかねえ
520非通知さん:2012/03/20(火) 22:13:13.67 ID:rJdxqGbS0
>>470
http://k-tai.impress.co.jp/docs/interview/20120307_516732.html

>――HONEY BEEのブランドは、他キャリアでの横展開はあり得るのでしょうか。
>横田氏
> 現在のところ、予定はありませんが、欲しいと言っていただけるとありがたいです。



521非通知さん:2012/03/20(火) 22:17:50.06 ID:RYTiS5qHP
>>423
こないだまでハニービー4のGSセットが豊橋(愛知県)のウィルコムプラザに在庫があった(ちょくちょくのぞいては「ああ、まだあるな…」を繰り返していた)のだが、3日前にみてみたら、消えていた。
と。ほかにも在庫があったプラザに電話をしてみた。そちらも、売り切れとなっていた。
まあ、いいや(笑)
522非通知さん:2012/03/20(火) 22:43:54.23 ID:JfdMy36J0
>>508
余裕
てかそれができないのだと始まらない
523非通知さん:2012/03/20(火) 23:04:10.85 ID:Zpbkof1T0
【もう1台無料キャンペーン】でちょっと確認したいんだが

【1台目】
新規契約(条件24ヵ月)
新規事務手数料(3,150円):\0[税込](オプションご加入の場合)
新ウィルコム定額プランS1,450円:ドン引き\0
誰とでも定額980円
割賦販売価格23,520円(税込)
W-value割引 -980円/月
賦払金(税込) 980円/月
支払回数 24回/25ヵ月
実質年率 0%
月額差額:\0(税込)/月

【2台目】【3台目】
新規契約(条件24ヵ月)
新規事務手数料(3,150円):\0【もう1台無料キャンペーン】
新ウィルコム定額プランS1,450円:\0【もう1台無料キャンペーン】
誰とでも定額(未加入)0円

割賦販売価格23,520円(税込)
W-value割引 -980円/月
賦払金(税込) 980円/月
支払回数 24回/25ヵ月
実質年率 0%
月額差額:\0(税込)/月

でおk?
浅草のWILLCOMプラザで2台目は必ず980円かかると言われたそうだが。
蜂4は0円と言っていたらしい。
524非通知さん:2012/03/20(火) 23:06:51.16 ID:4gSF4VZ30
アンドロイドモデルみんな買う気満々だね(笑)。
525非通知さん:2012/03/20(火) 23:12:24.65 ID:O6sQxYpO0
それだと2台目の維持費は毎月980円になるから
誰とでも定額に入ってWV割引き980円と相殺させた方がいいんじゃない
どうせ月980円には変わりないし
526非通知さん:2012/03/20(火) 23:12:36.19 ID:+il5pMdI0
02の方はどうなるんだろう
527非通知さん:2012/03/20(火) 23:17:24.87 ID:Zpbkof1T0
>>525
レスサンクス
維持費は毎月980円になるの?
月額差額:\0(税込)/月でないの?
528非通知さん:2012/03/20(火) 23:19:14.54 ID:UxLPuO1i0
>>508
キーボードが付いているような端末はごくマニアにしか売れないからねぇ
今のように一般の顧客を増やしたいウィルコムとしては
そういった売れない端末はあまり作ってる余裕は無いだろうな
529非通知さん:2012/03/20(火) 23:42:17.08 ID:fozPJKWl0
>254
10代は通話のみばっかだと思ってたがそうでもないのか
530非通知さん:2012/03/20(火) 23:45:03.19 ID:s60HzPlZ0
>>527
2台目3台目に選定する機種によって費用が変わるから
一律に0円か980円かとは判断できないだろ

俺は随分前に貰ったXプレは0円維持だぞ。
531非通知さん:2012/03/20(火) 23:48:05.02 ID:Zpbkof1T0
>>530
蜂4は0円と言っていたらしい。ってかいたが・・
532非通知さん:2012/03/20(火) 23:50:05.32 ID:R4+1hgFR0
>>502
ウィルコムもしょせん禿の持ち駒のひとつ。
回収期にはいりつつあると考えたほうが良さ気。
朝鮮に貢ぎたかったらこのままGO
533非通知さん:2012/03/20(火) 23:50:09.86 ID:O6sQxYpO0
まず端末代金分割の980円はどうやっても掛かるからそれが最低料金になる

WV割引のマイナス980円は基本料金とオプション料金からしか引かれないから
元々基本料金0円の場合はどこからも引かれない

そこで誰とでも定額に加入するとオプション料金980円とWV割引マイナス980円で相殺できる
つまりタダで誰定に入れることになるからどうせなら入っておいた方が得

端末代金 980円
基本料金 0円
誰とでも定額 0円

の、計980円が月の維持費
534非通知さん:2012/03/20(火) 23:50:58.63 ID:4gSF4VZ30
http://www.youtube.com/watch?v=90i0iZjJShQ
これを見てて思ったんだが、ウィルコムのアンドロイドモデルって、もしかしてHONEY BEE 5として出してくるのか?
確かに、今のウィルコムの客層からいうとそれはアリかな……。
クリスマスの頃には自動で壁紙クリスマス仕様に変わるというのは好きかも。
黒のモデルなら俺はオジサンだけど買ってもイイぞ!
535非通知さん:2012/03/20(火) 23:53:21.35 ID:O6sQxYpO0
鉢4だと月0円ってのは
端末代金が一括0円だから

端末代 0円
基本料金 0円

になるだけだね
536非通知さん:2012/03/20(火) 23:59:40.50 ID:+6HcG0FA0
>292
docomoは三割じゃすまないww

>300
キャリアはCB乞食が嫌いでもショップは乞食がお客様だからねぇ。

>307
誰定使ってるならそんなに影響は大きくないかも知れん。
WVSの変更よりGSの移行先があるかどうかの方が問題。

537非通知さん:2012/03/21(水) 00:01:15.16 ID:qmG7MAIJ0
あ、よく見たら1台目もゼロ円にならないな
538非通知さん:2012/03/21(水) 00:16:28.12 ID:+1kBH/b10
まぁ俺らにとってはWVS改悪に見えるけども
ご新規ユーザーにとっては基本料金980円に
なる方がメリット大きく感じるんでね?(´・ω・`)
要はユーザー増えてくれればええのよ。
サービスも維持できるし潰しにくくなるし
539非通知さん:2012/03/21(水) 00:32:59.89 ID:J/3vfduA0
>>538
だからさあ、基本料金の値下げなんてこじきが勝手に言ってるだけのただの妄想だから…
540非通知さん:2012/03/21(水) 00:58:02.80 ID:VaNdF2TY0
>>523
去年5月までは完全0円が存在したがそれ以降はWVS購入に改悪された為、実質0円端末でも必ず980円の支払が発生する。
なので2年間はWVSで相殺される誰定に加入した方がお得。

3台目には完全無料になるWX01UTが選択可能だがオススメはしない。

尚、昨日まで蜂4が0円だったがこれも実質0円なので毎月980円はかかる。
541非通知さん:2012/03/21(水) 01:08:49.41 ID:cmlkO8rT0
>>517
メモ帳アプリで先に書いてカット&ペーストすれば良い
ホームボタン長押しすればアプリの切り替えがスムーズに行くから
542非通知さん:2012/03/21(水) 01:20:56.92 ID:URKvsC200
>>532
朝鮮ならドコモだろ?
ウィルコムにはなんの関係もない
543非通知さん:2012/03/21(水) 01:45:05.45 ID:Is3TrSMf0
>>540
改定は4月1日契約からな3月中に駆け込み契約をすれば基本料から引けるが
2台目無料、3台目無料を受けるためにはどのみちだれ定を付けるので
月額支払の合計が1960円なのは一緒(どん引き価格が4月からも利用できたとして)
544非通知さん:2012/03/21(水) 02:14:00.74 ID:r110o/qF0
>386
通話定額に頼らない層は総額4k超えると厳しいだろうね。今後MNP弾の調達が高くなるとはいえ、それ込みでも他社で5kはなんとか行けるだろうし。
545非通知さん:2012/03/21(水) 03:25:36.70 ID:KhUKuHL00
>>539
あと10日で妄想じゃないことがわかるよ。
546非通知さん:2012/03/21(水) 05:42:02.38 ID:RhHvrw8+0
>>466
KDDI版iPhone4S契約だな
547非通知さん:2012/03/21(水) 05:45:12.86 ID:gZD9K8tki
>>470
WX04KはSoftBank 101Kがベースになるのでは?
548非通知さん:2012/03/21(水) 05:46:10.54 ID:gZD9K8tki
>>482
MVNOしかないんだよな
549非通知さん:2012/03/21(水) 05:47:08.75 ID:gZD9K8tki
>>484
それ良いな
ヘビーを排除出来る
550非通知さん:2012/03/21(水) 09:03:22.63 ID:0JFLg4Zv0
>>393
まさかメールだけのためにPHSでパケット通信ができるようにするのか…?
551非通知さん:2012/03/21(水) 09:06:27.37 ID:0JFLg4Zv0
>>400
980円が端末購入が加入条件の新プランだったりすると、既にドン引きしてる人は3年で980円じゃなくなるかも
552非通知さん:2012/03/21(水) 09:17:23.87 ID:LGyWOc1p0
ウィルコムのお客様に重要なお知らせ?
地球が太陽と向かって来る重質量物体との重力圏を通過する
2012年3月22日、地軸が★5インチ(12.7cm)変動した結果、
★マグニチュード9の地震が太平洋で起きると予測されている。
協定世界時の2012年3月22日4:58:34(日本時間同日13:58:34)
「事象」が発生する場所では、マグニチュード4から6の群発地震が増加すると
私達のチームは見ている。
本日、メキシコでM5〜M7クラスが多発しておりカウントダウンしております。
日本にも30M級の津波が来ます、早めに高台に避難しましょう。

新商品の発表もこの時間帯か・・・
リスク・マネージメントの検討から2台セットが良さそう。
PHSで音楽が聴けたら・・・
553非通知さん:2012/03/21(水) 09:21:41.15 ID:J8vKtEAs0
>443
モバイルルーターの代わりにモバイルブースターを持てば同じ嵩でも電池の心配が減るよ
554非通知さん:2012/03/21(水) 09:25:55.11 ID:J8vKtEAs0
>445
・宣言通りに解約しない解約宣言者がいる
・解約した解約宣言者が(他社に失望して?)戻った
・宣言も解約もしない人の割合が十分に高い
555非通知さん:2012/03/21(水) 09:38:45.12 ID:mCPuX49T0
>>554
>(他社に失望して?)

ウンコム信者が移るのはほぼあそこだろうな。
556非通知さん:2012/03/21(水) 09:43:36.11 ID:+3H2vM6p0
>>446
イオンSIMもあるけど、通話をつけようとすると一気に高くなるもんね
557非通知さん:2012/03/21(水) 10:24:05.85 ID:kmUEfpum0
>>446
遅いけど制限がほとんど無いのがいいよね
イオンのはいろんな制約があるらしい
558446:2012/03/21(水) 10:29:20.41 ID:i9/v4GKS0
でもまぁ月1450円でパケ無料とかいつかは切られるんかなとは思ってるw
それまでは有難く使わせてもらうか・・・今月辺りでハイブリの支払い終わるし。
WSIM系はもう出ないんかなぁ。
559非通知さん:2012/03/21(水) 10:57:24.34 ID:ijjX/C/b0
新つなぎで契約して、PCなどとwifi、usb接続でPHS通信テザリング出来る機種は最近のではあったっけ?

こう書きたかったんだw
字足らずでスマソ
560非通知さん:2012/03/21(水) 11:34:42.90 ID:mCPuX49T0
>>558
灰鰤の契約が希少になった所で何かあるんじゃないかな
パケ定廃止かパケサービス停止か。
561非通知さん:2012/03/21(水) 11:41:43.91 ID:aoZdi5pk0
>>558
中の人が、「W-SIM機はもう出さない」みたいな事を言ってたような
562非通知さん:2012/03/21(水) 12:15:34.70 ID:ijo0LE4A0
>>502
スマホが980円とか過去にないものを期待してたのか(笑)
563非通知さん:2012/03/21(水) 12:25:37.30 ID:26HTpueB0
ウィルコムユーザーは料金に厳しい
564非通知さん:2012/03/21(水) 12:27:43.53 ID:55JFtB7t0
>>520
予定がないとか事実はないとかを真に受けちゃダメよ
565非通知さん:2012/03/21(水) 12:27:59.39 ID:LlH8oFJf0
>>563
料金が他社携帯とあまり変わらなくなったら選ぶ理由がなくなるしな。
端末に魅力がないんだし仕方ない。
566非通知さん:2012/03/21(水) 12:29:15.64 ID:lWH5uT2N0
>>550そんな複雑な技術いらねー

普通にAndroid4.0でパケット通信、データ通信が3GやWi-Fi
音声通話専用はPHSで良い
567非通知さん:2012/03/21(水) 12:30:20.05 ID:lWH5uT2N0
>>555
EMOBILEか
568非通知さん:2012/03/21(水) 12:31:24.88 ID:lWH5uT2N0
>>558
3GのUSIMカードと統合して良いよ
569非通知さん:2012/03/21(水) 12:32:00.18 ID:sp+th0P40
ちょw発表いつなん?
ドコモ SC-04D契約してきた。
WS020SHでずっと待ってんだけどw
570非通知さん:2012/03/21(水) 12:33:01.91 ID:hVNI2wdw0
ちょっとだけ小さめのスマホになるんだから、あまり期待はしてない
571非通知さん:2012/03/21(水) 12:37:21.90 ID:LlH8oFJf0
スマホがプランGSで誰定を付けられるとしてもWV割引の恩恵は1000円程度しか受けられないってことだよな。
本体価格が6〜7万なら実質4〜5万という高価な機種ということになりかねん。
1450(GS)+980(誰定)+3000(端末代)ー980(WV割引)とかだったら、月額4500円くらいになる。
これでメール以外のパケットが3G限定とかになったら+5000円とかで9000円台。
最悪の想定だけど、実際そうなりそうなんだよなぁ。
572非通知さん:2012/03/21(水) 12:52:06.23 ID:YzbhoKOf0
>>571
このごろのWVS割引額は980円が限度。その代わりに端末価格が抑えられているように思う。
そこで、本体価格24000円でプランGSがパケット通信ありの値下げで、
980円(GS)+980円(誰定)+1000円(端末代)-980円(割引)で、月2000円くらい。

これなら買いだと思っている。

573非通知さん:2012/03/21(水) 12:58:16.79 ID:c/zOhF2hP
>>572
そうですね。
かつてはめずらしかったソフトバンクの一括0円がそこらでみかけるようになったのと同様に、端末代金がこんごは安くなりそうです。
改正も決して、負の面だけではありません。
574非通知さん:2012/03/21(水) 13:13:13.80 ID:EcqBvMcz0
>>567
もう一度失望しそうだ
575非通知さん:2012/03/21(水) 13:17:05.77 ID:LlH8oFJf0
>>572
Androidスマホで2万円台は無理じゃないか?
いくら安くしても49800円とかそのくらいだと思うけど。
音声端末並というのは期待できないんじゃね?
576非通知さん:2012/03/21(水) 13:19:11.63 ID:DIRE+AFL0
galaxy nexusが新規0円機種変数千円でばらまかれているのを見た後で4万とか言われるとちょっと買えないな…
577非通知さん:2012/03/21(水) 13:19:53.02 ID:8DCWc5S30
>>571
WV割引適用の3Gフラットオプション位は用意してくれると思いたいな
578非通知さん:2012/03/21(水) 13:25:43.24 ID:+1kBH/b10
>>560
蜂3、蜂4セットでもPHSパケット無料の
契約者がおるからハイブリ契約者が減っても
パケット無料無くならないお(´・ω・`)
579非通知さん:2012/03/21(水) 13:42:58.08 ID:Qa3HTUEg0
WV割引の為に留守電サービスとかを無駄に付ける事になるんだろうなぁ
580非通知さん:2012/03/21(水) 13:55:12.58 ID:mCPuX49T0
>>578
何と言っても禿だからなぁ。GSは一体型でないとSに移行とかやりかねんな。
581非通知さん:2012/03/21(水) 14:33:22.04 ID:z5DujgPv0
>>568
そうなります。
デュアルスマホとWi-Fiスマフォは、USIMカードの入れ替えだけで使えますから、便利です。
582非通知さん:2012/03/21(水) 14:51:23.82 ID:Gl8ReemZ0
>>576
あっちはパケ上限でいくらだっけ?
583非通知さん:2012/03/21(水) 14:54:20.02 ID:Gl8ReemZ0
>>580
そんなことは易々とできないって、ボーダフォン時代にハッピータイム2で学習してるでしょ
584非通知さん:2012/03/21(水) 15:04:54.91 ID:8uIAC01K0
>>576
不良在庫と比べるのは酷じゃないかなぁ
585非通知さん:2012/03/21(水) 15:07:59.32 ID:YM0Gt0c/0
>>580
既存契約の移行は安くなるもの以外したことないでしょ
586非通知さん:2012/03/21(水) 15:10:48.74 ID:YzbhoKOf0
>>575
蜂ロイドと同じ値段を期待しているんだが、
たしかに2万円台は無理だろな。

でも、WX01Kの価格設定でウィルコムの良心をみたような気がしている。
ハイブリのような価格設定はもうないんじゃないかと。
587非通知さん:2012/03/21(水) 15:15:16.33 ID:A+xkVjU20
588非通知さん:2012/03/21(水) 15:16:34.57 ID:4BwywhPs0
>>587
エエエエエエエエ
589非通知さん:2012/03/21(水) 15:18:19.54 ID:z0mTw6hV0
だれ定セットキャンペーン 基本料980円+端末実質無料
なんてのが始まるのかな?

新スマホのPHSデータがプランGS1450円+だれ定980円なら買うかも、、
3G定額セットキャンペーン 基本料980円+3880円−WVSもありかな、、

590非通知さん:2012/03/21(水) 15:19:12.30 ID:oeRLe9pF0
>>587
やった!!iPhoneからこれに機種変するわ!
591 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/03/21(水) 15:19:17.45 ID:I6Wu0Sic0
>>587
スゲー
メール送信出来るじゃん(棒
592非通知さん:2012/03/21(水) 15:28:22.61 ID:lWH5uT2N0
>>581だよな
593非通知さん:2012/03/21(水) 15:30:46.11 ID:2zi+M64P0
>>590
焦らせんなよ!
型番似てるから絶句したわw
594非通知さん:2012/03/21(水) 15:34:48.38 ID:YM0Gt0c/0
>>586
ソフトバンクグループのパターンとしては、基本は安く始めて、売れないものは高くだろうね
もし二代めが出たら初代が売れたかすぐにわかると思う
595非通知さん:2012/03/21(水) 15:35:20.23 ID:Pf+9FrdC0
窓の監視だけで525円とか高すぎだろ。
596非通知さん:2012/03/21(水) 15:35:45.69 ID:YM0Gt0c/0
>>587
みまもりと被ってるなー
597非通知さん:2012/03/21(水) 15:36:05.33 ID:ILEnOEoy0
WX04きたあああああああ
……
598非通知さん:2012/03/21(水) 15:39:05.04 ID:G7kngJL90
WX04Kだからなっ!明日くるのは。
599非通知さん:2012/03/21(水) 15:41:42.61 ID:ZQHmthT00
phsの使わないで家のwifi使うやつが欲しいな
600非通知さん:2012/03/21(水) 15:42:19.97 ID:H8wdYQCj0
>>587
スゲー乾電池で待ち受け6ヶ月かよ
デザインもシンプルでなかなかだな
601非通知さん:2012/03/21(水) 15:48:00.20 ID:mhiLj1bU0
3月もあと10日で終わろうという年度末が近づくいま、ついにWXを冠したスゴイヤツが現れやがった。
いまは「ウィルコム、やりやがった。そうか、ほんとうにやっちまったんだな…。
この発表をどれほど待ちのぞんでいたことか。なんでもできるのだ。待っていたぞ。もうでないかと一時は悲嘆したものだが。
ほんとたのしみだな、株式会社エイビット製の京3!」の熱き思いで胸がいっぱいだ。
よし。ageておこう。
602非通知さん:2012/03/21(水) 15:49:23.90 ID:UX7NwCi50
>>587
なんだこりゃ
603非通知さん:2012/03/21(水) 15:51:49.46 ID:kexS5HD10
willcomで通信するユーザーにもれなく
ソフトバンクの契約をつける狙いが
露骨になってきたなw

そして、あらたな割引を餌に縛り期間をまた延ばす、と。
まあこれはどこのキャリアでも同じだけど。
willcomの場合は3年だもんな。

604非通知さん:2012/03/21(水) 15:53:14.06 ID:+1kBH/b10
エイビットは防犯、災害グッズに特化した
端末を出してきてるから
次は懐中電灯+AMラジオ機能付きPHSを
出してくると予想(´・ω・`)
605非通知さん:2012/03/21(水) 15:54:44.36 ID:+1kBH/b10
バンダイからたまごっちフォンを発売してくれたら
お子様向けに大ヒットなのだ(´・ω・`)
606非通知さん:2012/03/21(水) 15:58:45.00 ID:Pf+9FrdC0
3年も縛っといて、停波スケジュールとかどうなってんのかな。
607非通知さん:2012/03/21(水) 16:06:41.27 ID:xIWMchYX0
>>604
それはきっと手回し充電機能付き>懐中電灯+AMラジオ機能付きPHS
608非通知さん:2012/03/21(水) 16:09:02.59 ID:YOlPIGEO0
WX04きたの?
パンツはいていい?
609非通知さん:2012/03/21(水) 16:09:11.74 ID:YzbhoKOf0
>>607
手回し充電機能は付けるべきだよな
610非通知さん:2012/03/21(水) 16:09:14.35 ID:B4fRHmiq0
>>587
窓を叩き割って一時停止にした上で開ければ無問題
何ヵ所にも鍵を付けた方が安上がりじゃん
611非通知さん:2012/03/21(水) 16:17:39.33 ID:G7kngJL90
防犯グッズじゃないか?と見抜けるだろ、プロは。
そうしたら速攻で電池抜くだろ。
612非通知さん:2012/03/21(水) 16:26:41.09 ID:o89ePtg+0
>>611
中に超小型補助バッテリーが入ってるから電池抜いても止まらない。
613非通知さん:2012/03/21(水) 16:36:31.32 ID:d823DigR0
防犯・防火は専門会社に任せておけ?

火災監視のシステムが売れると思うが・・・
614非通知さん:2012/03/21(水) 16:56:39.92 ID:FXEULeQ/0
ウィルコムが安価に防犯できる「お知らせ窓センサー」発売へ、ただし3年縛りで「もう1台無料」対象外
http://buzzap.jp/news/20120321-willcom-wx04a/

ひっでぇw
615非通知さん:2012/03/21(水) 17:01:25.08 ID:gmDSu4wT0
そんなの吉田沙保里にやらせろよ
壁にへばりついて光線だすしw
616非通知さん:2012/03/21(水) 17:19:43.78 ID:HKJ6yT5r0
WX04Aって名前で、WX04Kと間違えて驚き、
ああ、違う端末かとおもったら、写真でW-SIM機と勘違いをした。
2度ビックリしたよ。
617非通知さん:2012/03/21(水) 17:23:50.96 ID:e1STkaDn0
>>550
イエデンワはファームウェア更新のためだけに
TypeGパケット通信機能付いてますよ。
618非通知さん:2012/03/21(水) 17:51:24.66 ID:9U9Wrn2D0
>>603
>willcomで通信するユーザーにもれなくソフトバンクの契約をつける狙い

それならそれで良いと思うけど
今のスマホセット持ってても街中のSBWiFi使えないんだぜ
そういう嫌らしいことするから意地でも3G使わないと心に決めた
619非通知さん:2012/03/21(水) 17:54:14.03 ID:Sf8PYQQV0
>>613
月1万近くからだよ
620非通知さん:2012/03/21(水) 18:28:25.46 ID:QO1C7gEE0
>>615
飯食ってる時もあんな恰好で見張られてたらと思うとw
621非通知さん:2012/03/21(水) 18:45:52.58 ID:0XYiyzse0
あの。外人だけど
そろそろ日本に行くが、ケータイはまだ決めてない
GS(980)+誰定(980)でPHS回線を使ってネットができるモデルはないでしょうか
WS027SHはいいらしいが、もう新規契約できなるぽい
622非通知さん:2012/03/21(水) 18:47:07.55 ID:7mv0fmBI0
>>604
次は、緊急時に食べられる
非常食型PHS(PanHotSoup)だろ!!
623非通知さん:2012/03/21(水) 19:04:36.40 ID:DGzoPJ770
WX04Aキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
http://www.willcom-inc.com/ja/corporate/press/2012/03/21/index.html
624非通知さん:2012/03/21(水) 19:07:14.92 ID:H8wdYQCj0
まあ思い付き端末をどんどん作るのは評価する。
腕時計型とスカウター型も頼むわ。
625非通知さん:2012/03/21(水) 19:08:45.84 ID:UYE5t4CA0
はいはい、4時間おそかったねΣ(゜∀´(┗┐ヽ(・∀・ )ノ
626非通知さん:2012/03/21(水) 19:09:40.90 ID:buY11uD40
>>621
>あの。外人だけど
地味にワロタwなんなんだw
627非通知さん:2012/03/21(水) 19:15:00.02 ID:0XYiyzse0
>>626
外国に住んでるの外国人だけど?
628非通知さん:2012/03/21(水) 19:17:11.84 ID:c74H/Uc50
>>621
無いよ
629非通知さん:2012/03/21(水) 19:17:19.73 ID:+1kBH/b10
>>627
WS027SHはもう新規契約できなるぽいよ(´・ω・`)
630非通知さん:2012/03/21(水) 19:22:58.93 ID:0XYiyzse0
>>628
サンクス

やっぱり学割使ってドコモ乞食になるかな
631非通知さん:2012/03/21(水) 19:56:03.79 ID:SqH+pXip0
蜂GSの1450円はそれなりにいると思うが、
蜂GS980円はどんだけいるんだ。超ラッキー者は
632非通知さん:2012/03/21(水) 20:09:53.77 ID:k5TbjgZ5P
WX04A予約してきた
633非通知さん:2012/03/21(水) 20:12:41.95 ID:VN1ev7810
やっぱり新プランか!
まさかの定額500円!
すげー
wx04a
634非通知さん:2012/03/21(水) 20:14:23.14 ID:VN1ev7810
在外邦人?
635非通知さん:2012/03/21(水) 20:17:22.97 ID:7mv0fmBI0
レモンガスが好きな女子高生キターーーーーー
636非通知さん:2012/03/21(水) 20:19:00.04 ID:QzdCjsSA0
>603
脳内で露骨なん?
637非通知さん:2012/03/21(水) 20:28:10.62 ID:jUKKRuNi0
>>605
うちにまだ「たまぴっち」あるよ。
Dポで初めて契約した端末が「たまぴっち」
638非通知さん:2012/03/21(水) 20:48:51.37 ID:G7kngJL90
>>631
4月から基本料値下げするかもしれないし
副回線なら基本料0円だし、そこまでは。
639非通知さん:2012/03/21(水) 20:51:11.97 ID:Wg5VRDNJ0
魅力的なキャンペーンの後には必ず何か来るよね
640非通知さん:2012/03/21(水) 20:58:17.91 ID:N8H66BeJ0
>>639
魅力的なキャンペーンってなんの事でふか?
641非通知さん:2012/03/21(水) 21:03:44.01 ID:+1kBH/b10
>>647
たまぴっちかっこいいお(´・ω・`)
でも45,000円は高いような・・
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/article/970318/phs.htm
642非通知さん:2012/03/21(水) 21:11:26.26 ID:2zi+M64P0
メール送る防犯端末って話だけど、
ウィルコムはしょっちゅう送信エラーしでかすからなあ。
643非通知さん:2012/03/21(水) 21:19:47.30 ID:+1kBH/b10
>>642
送信ミスしたら何度でも送るように
内部プログラムしてあるんちゃうの?(´・ω・`)
こういう端末は
644非通知さん:2012/03/21(水) 21:35:53.13 ID:M4Flma+e0
WX01K/京セラ(PHS)と005SH GALAPAGOS/SHARPの
セット販売してほしい。良いかも?
645非通知さん:2012/03/21(水) 21:38:30.08 ID:UX7NwCi50
明日新機種の発表はあるのかい?
646非通知さん:2012/03/21(水) 21:43:40.76 ID:NDoqHvQN0
新規契約で事務手数料とか頭金て
家電量販店だと無料になってたりするとこあるのかな

量販店とwillcomショップどちらがいいんだろ
647 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2012/03/21(水) 21:46:58.78 ID:gdmhHY5m0
>>587
可愛いなw

>>605
ラジオ付きは欲しいな
648非通知さん:2012/03/21(水) 21:51:10.50 ID:u0fWCJ9Y0
>>615
ばーさんをレーザー光線で焼き殺すんですね
649非通知さん:2012/03/21(水) 21:55:21.71 ID:u0fWCJ9Y0
>>624
腕時計で通話して
自分の車が飛んでくるとかいいよね(・∀・)
650非通知さん:2012/03/21(水) 22:09:41.38 ID:k0KQL27M0
>649

流星号?
651非通知さん:2012/03/21(水) 22:10:26.17 ID:DGzoPJ770
>>646
無いよ
652非通知さん:2012/03/21(水) 22:11:39.09 ID:URKvsC200
>>646
新規契約手数料は勝手に無料にはできない
653非通知さん:2012/03/21(水) 22:13:25.68 ID:AuedUPeA0
>>618
ソフトバンクとの差額がWi-Fi代なんだな
654非通知さん:2012/03/21(水) 22:18:40.48 ID:SYAJLLvl0
明日発表だと結構いいタイミングだな
俺はだいたい23日発表だと思ってるんだけど
655非通知さん:2012/03/21(水) 22:22:31.89 ID:755peHgN0
WX02でもWX04のほうでもどちらでもいいから早くなにか情報をだしてくれくれー
656非通知さん:2012/03/21(水) 22:23:13.29 ID:DGzoPJ770
最低限の機能としては

通話
メール
PHS/3G通信
GPS
500万画素カメラ
青歯
無線LAN

あとは別にこれが付いてればってのは無いんだなぁ
フロントにも30ないし、100万画素のカメラ付いてるとちょっとうれしいかも
出来ればクルードルついてると充電らくなんだけど
657非通知さん:2012/03/21(水) 22:24:59.71 ID:M43bYGTF0
しかしここ一ヶ月、ちょうどハイブリッドのWVSが終わる時期のユーザも多いだろうに、
「乗換キャンペーン」「4月からWVS割引対象変更」「新機種発表」なんて
立て続けにネタを投入してくるのは勘弁してほしい。
それとも状況をややこしくさせて思考停止→とりあえず後で考えよう→現状維持って作戦なのか。
658非通知さん:2012/03/21(水) 22:26:15.43 ID:SGOdJaOM0
>>646
ショップや量販店はあくまで代理店だから事務手数料を勝手に無料にできない
ウィルコム側がイベントみたいな感じでいきなり無料にすることはある
そうなったのがこの前の土日で、いきなり土曜夕方の4時くらいに今から事務手数料無料ねって指令がきた
俺は量販店勤務だけど、上司が割りと融通利く人だから、土曜の昼に契約した人も事務手数料無料にしてくれた

頭金も代理店によって違うけど、うちの量販店は近所のプラザより少し安い
頭金無料にしてあげるのもプラザより少しだけ安いかな
659非通知さん:2012/03/21(水) 22:28:55.26 ID:qHaFEYBm0
PHSサービス開始当時、家庭には固定電話があり、車内・移動中は携帯電話に
分があった。だから、自動販売機のデータ収集とか、データ通信を打ち出すしかなかった。

Wimaxとか携帯端末(スマホ)の高機能化で、モバイル通信用途の頭打ちが
見えてきたので、通話の高品質を打ち出すことに変更。
そんな中で、キャッシュショート。次世代通信の先頭に出る夢が絶たれる。

まずは、加入者数の現象を食い止めろ ということで、端末バラマキ、縛りを3年。
固定電話が無い家庭が増えてきたので、イエデンワという発想が生まれる。
660非通知さん:2012/03/21(水) 22:30:14.45 ID:QbcIJwV10
契約してまだ半年なんだが、
どん引きキャンペーンはきついなあ。3年間1450円払うのかよw
661非通知さん:2012/03/21(水) 22:32:26.63 ID:MA16xPPE0
また明日発表かよw
明日明日っていつまで続くのか‥
662非通知さん:2012/03/21(水) 22:36:20.13 ID:NDoqHvQN0
>>658
ありがとう!ということは・・今度の日曜に契約する予定なんだけど
新宿の量販店をいくつかチェックして
無料イベントやってるとことかチェックしてみるといいんだね
663非通知さん:2012/03/21(水) 23:31:51.60 ID:DGzoPJ770
>>660
今すぐ解約すればいいんじゃない?
664非通知さん:2012/03/21(水) 23:32:51.56 ID:DGzoPJ770
>>661
いつ発表するか明日発表される
665非通知さん:2012/03/21(水) 23:48:26.37 ID:NiDeykxE0
>552
音楽が聴けるPHSもいくつかあったんだよ。
現行でも聴けるものは一応あるけど。
666非通知さん:2012/03/21(水) 23:49:40.91 ID:SGOdJaOM0
>>662
ごめん俺の書き方が悪かったかな
量販店やプラザは代理店だから勝手にやることはできなくて、ウィルコム本社のほうからいついつは無料にしますって情報がくるのね
そして事務手数料無料なら全国のの量販店・プラザで無料になる(ただしウィルコムの販売員がいないところは対応してない可能性あり)
今度の週末に無料になってるとは限らない
667非通知さん:2012/03/21(水) 23:50:30.94 ID:jUKKRuNi0
サウンドマーケットとかトレバの話をするのかw
668非通知さん:2012/03/22(木) 00:02:28.16 ID:vdLjjnP+0
トレバは360°回転する優れもんだったなw
自分撮りの走りだったんじゃないか?
メーカーの最先端はPHSにつぎ込まれてたそんな時代の逸品w
669非通知さん:2012/03/22(木) 00:08:40.14 ID:0qh4EVsv0
>>668
向きが変わって盗撮には持って来いだが、
なにせ、バレバレだったなぁw
670非通知さん:2012/03/22(木) 00:18:13.68 ID:vROhJmVk0
WX04A

新しい使い道を考えなければ・・・
671非通知さん:2012/03/22(木) 01:01:29.56 ID:Wf9cmBjg0
明日はWX04Sかな?
カラフルフォン
672非通知さん:2012/03/22(木) 01:03:16.86 ID:6KXzhs3I0
>>541
> >>517
> メモ帳アプリで先に書いてカット&ペーストすれば良い

まあ、そういう技で対処できるのは理解できるけど、
トータルとして、Androidでの入力はまだまだ洗練されてないって気がするな〜。


でも、一方で >>522 が言うには、Androidでも、プログラムをバリバリ書けるのだったら、
キーボードなしのAndroidを検討してみるかなあ。

こういうのはある程度使ってみないと分からないので、まだ移行できずにいるけど。
673非通知さん:2012/03/22(木) 01:05:20.46 ID:QFvgw1Ox0
>>565
エリアも終わってるしな
安さ意外に何の魅力があるというのか

各社統一料金なら安心のドコモにするわ
674非通知さん:2012/03/22(木) 01:10:25.63 ID:6KXzhs3I0
>>614
> ウィルコムが安価に防犯できる「お知らせ窓センサー」発売へ、ただし3年縛りで「もう1台無料」対象外
> http://buzzap.jp/news/20120321-willcom-wx04a/


車の防犯グッズとして出して欲しいなあ。
車のどっかにしかけておいて、車の盗難にあったら位置情報で場所特定するやつ。


結構良いアイディアだと思うけど、どう???
675非通知さん:2012/03/22(木) 01:26:46.32 ID:THyBB/Im0
>>674
PHSを使用したバイク盗難防止システムは過去に商品化されてるし、それによる被害車両発見の実績もある。
今となっては3Gを使った方が確実だと思うけどね
676非通知さん:2012/03/22(木) 01:28:24.68 ID:iyKut8sf0
>>673
各社料金が統一ではないから、何の意味もない話だな
677非通知さん:2012/03/22(木) 02:55:26.70 ID:AvSXz4R20
>>674
みまもりケータイ2年間基本使用料無料でいいじゃん
678非通知さん:2012/03/22(木) 07:32:53.08 ID:Lx+9TmSXi
ばらしたら、W-SIMが入ってたとかなら面白いが。
679非通知さん:2012/03/22(木) 07:44:01.57 ID:2fHQ9eph0
改悪が増えそうだ
680非通知さん:2012/03/22(木) 07:44:22.10 ID:D6sKBJSm0
>>678
いい加減諦めろよ
W-SIMを使った端末はもう出ないって
681非通知さん:2012/03/22(木) 08:17:49.55 ID:JFqUS4cC0
端末なくした。
タイプG契約の灰鰤。
安心サポートは入ってる。
新機種待つべきか。
灰鰤を5250円で手に入れるべきか。
682非通知さん:2012/03/22(木) 08:22:49.04 ID:SIOm/8/w0
ハイブリはともかくタイプG契約の黒耳だけは無くしたくないw
683非通知さん:2012/03/22(木) 08:23:28.08 ID:tJZ+7PFJ0
>>681
端末在庫切れで強制機種変更じゃね?
684非通知さん:2012/03/22(木) 08:26:18.78 ID:1Lx9ukLJ0
↑それだとご愁傷さまだな。ロクなの無い。それとも行き成り新機種OK?な事はないか?
685非通知さん:2012/03/22(木) 08:41:42.68 ID:JFqUS4cC0
>>683
マジか?
686非通知さん:2012/03/22(木) 08:43:22.43 ID:JFqUS4cC0
ていうか機種変更は仕方ないにしてもタイプGから契約変更させられるのっておかしくない?
687非通知さん:2012/03/22(木) 08:44:41.82 ID:hrSDVbXy0
>>685
リフレッシュ品の在庫有無も絡むから聞いてみないとわからないな
688非通知さん:2012/03/22(木) 08:50:53.80 ID:3i8SENwf0
今なら黒耳は入手できるかと(´・ω・`)
689非通知さん:2012/03/22(木) 08:53:39.48 ID:97kczJQH0
重要なのは端末じゃなくて契約なのだよ。
690非通知さん:2012/03/22(木) 09:14:16.45 ID:e2onQqEZ0
>>679
これ以上改悪するネタあるかなあ
web基本料導入とかコインに有効期限導入とか?
691非通知さん:2012/03/22(木) 09:17:25.74 ID:FOfrVxvq0
W-SIM駆逐主義を見ると禿の反SIMフリー主義は揺るぎないな。
692非通知さん:2012/03/22(木) 09:31:41.03 ID:e2onQqEZ0
ドコモに倣って充電器別売って手もあるか
693非通知さん:2012/03/22(木) 09:39:25.81 ID:iyKut8sf0
>>691
なんの関係があるんだよ
694非通知さん:2012/03/22(木) 09:48:53.70 ID:K6lba5z/0
>>690
ただでさえ使い道のないコインを改悪って…
695非通知さん:2012/03/22(木) 11:04:19.52 ID:kIXcD4Ha0
今日の発表が楽しみだわ♪
696非通知さん:2012/03/22(木) 11:22:50.41 ID:3RCisUE70
発表+(0゚・∀・) + ワクテカ +
697非通知さん:2012/03/22(木) 11:25:58.04 ID:eI4tVbVT0
発表ってなに??
698非通知さん:2012/03/22(木) 11:27:25.73 ID:agrx3SbD0
マダー? チンチン(AA略
699非通知さん:2012/03/22(木) 11:37:17.18 ID:ZxIsoqvO0
新機種PHS自動通報機能付き火災警報器の出番だな!
700非通知さん:2012/03/22(木) 11:48:42.33 ID:tjicodXj0
この流れからWX04T
汚名挽回で頼む
701非通知さん:2012/03/22(木) 11:53:03.71 ID:5+nSvBLH0
WX04Tか。
確かに汚名挽回ができそうだ。
いや、汚名維持になるか?
702非通知さん:2012/03/22(木) 12:11:46.83 ID:n6C8f+MW0
名誉返上だってば
703非通知さん:2012/03/22(木) 12:15:02.94 ID:5otv8jNji
そもそも名誉なんて最初からない。
704非通知さん:2012/03/22(木) 12:15:42.93 ID:iU/B5AXW0
発表なんかない
しっかりしろよ
現実を見ろ
705非通知さん:2012/03/22(木) 12:30:56.11 ID:Vxonj0iS0
ウィルコムに変な人が入ったのかなw
706非通知さん:2012/03/22(木) 12:40:09.36 ID:+5CrpERC0
WX04Kのモックは今日発送
707非通知さん:2012/03/22(木) 12:47:29.72 ID:Y545ed8z0
ついに今日か

って何度目だよwww
来月か再来月じゃないの?
708非通知さん:2012/03/22(木) 12:54:27.34 ID:BpmdEIEu0
まだかよ。(´・_・`)
709非通知さん:2012/03/22(木) 13:02:29.60 ID:QjHyfRoZ0
>>680
そうそう、3GとのデュアルSIMの時代だよ
710非通知さん:2012/03/22(木) 13:04:00.78 ID:IFChG0la0
来月の発表が楽しみだわ♪
711非通知さん:2012/03/22(木) 13:13:47.01 ID:3sg0EtH40
来月かよw
712非通知さん:2012/03/22(木) 13:15:13.07 ID:L+T9FvEK0
× W-SIMを使った端末は出ない
○ W-SIMを使った個人用音声/通信用端末は出ない
じゃないかな?
多分業務用モジュールとしてはまだまだ使われる気がする
713非通知さん:2012/03/22(木) 13:17:08.16 ID:agrx3SbD0
新機種の内容によって新つなぎ契約するかどうするか決めるつもりだから
今月中にはなんとかお願いします
714非通知さん:2012/03/22(木) 13:22:15.25 ID:0t9vMRR50
w-simの中にusim入れる仕様は実現しなかったのか…
715非通知さん:2012/03/22(木) 13:29:31.68 ID:dfakWZ3r0
妄想あきたよー発表まだかよー
716非通知さん:2012/03/22(木) 13:32:15.63 ID:+V9va5N40
>>706
717非通知さん:2012/03/22(木) 13:44:54.63 ID:bS2pSkR+O
出た!!






という妄想
718非通知さん:2012/03/22(木) 13:48:26.02 ID:n6C8f+MW0
オトコマンコにケツぶちこみてえ
719非通知さん:2012/03/22(木) 13:54:07.83 ID:6PyYAa+S0
出る出るとか言って出ない遅漏野郎みたいだな
720非通知さん:2012/03/22(木) 14:18:14.57 ID:KOUaI/pl0
>>694
そのくらいしか改悪のネタが出ない
721非通知さん:2012/03/22(木) 15:18:23.61 ID:L7CbT6PT0
まだかなあ
722非通知さん:2012/03/22(木) 15:22:32.33 ID:4LkKzugw0
明日だから
723非通知さん:2012/03/22(木) 15:41:26.64 ID:FOfrVxvq0


WX04Kってのはな。「HOT AS SUN」みたいな存在なんだよ。

724非通知さん:2012/03/22(木) 15:41:54.30 ID:JFqUS4cC0
まだかよ?
725非通知さん:2012/03/22(木) 17:12:57.17 ID:YARgg4ik0
だから早くても5月だと何度言えば
726非通知さん:2012/03/22(木) 17:35:21.92 ID:CRwtJh5TP
もういいや、SOCIUS WX01S × GALAPAGOS 005SHセット買うわ
727非通知さん:2012/03/22(木) 17:38:47.19 ID:18SqicYB0
もう今月はなさそうだな
728非通知さん:2012/03/22(木) 17:54:13.16 ID:6u3OsQpF0
この雰囲気だと明日の金曜に発表って感じだね
729非通知さん:2012/03/22(木) 18:04:15.63 ID:bDIcYHU30
もうなんか毎日楽しみだなorz
730非通知さん:2012/03/22(木) 18:47:19.01 ID:gEZLRE6B0
よし!もう諦めよう!
731非通知さん:2012/03/22(木) 18:50:44.62 ID:q4ngcRPg0
諦めるなんてイヤなんだぜ
732非通知さん:2012/03/22(木) 19:11:16.96 ID:QjHyfRoZ0
次のSoftBankAndroidスマートフォンの在庫処分に期待
733非通知さん:2012/03/22(木) 19:25:53.81 ID:xFEhkASi0
>>669
あんな画質で盗撮しても意味が無いかと。。。
それより一時ヤフオクで相場が一気に高騰した時期があった。
落札者は複数個落札してるし、競争入札者も複数個落札してた。
いったい何に使ってたんだろ・・・
734非通知さん:2012/03/22(木) 19:26:34.64 ID:BB9UENaj0
トレバ、持ってる。トレバが使える端末も持っている。
735非通知さん:2012/03/22(木) 19:27:05.04 ID:5Q+14lKa0
どうせなら新機種もウィルコム抱き合わせでやってもらいたい。
いみないかw
736非通知さん:2012/03/22(木) 20:13:52.70 ID:eI4tVbVT0
機種で悩んでるんだけど
電波の良し悪し(=通話品質も?)はメーカーによってそんなに違うもんなの?
京セラ
http://www.kyocera.co.jp/prdct/telecom/consumer/seihin_willcom.html
日本無線
http://www.jrc.co.jp/jp/product/comm/air-edge/index.html
UTStarcom
http://www.utstar.co.jp/column/wx01ut.html

やっぱ京セラ製がダントツでいいんだろか?都内住みなんだけど
737非通知さん:2012/03/22(木) 20:27:28.01 ID:L+KhKwAfP
>>736
都内っても区内とその他の格差が激しすぎるから判んねーよ
区内でも台場とかアンテナ少ないし

まあ京セラが受信強度良いというのは
スレでも見るしショップの店員もそう言ってるのは事実だが
738非通知さん:2012/03/22(木) 20:38:13.72 ID:iyKut8sf0
>>736
京セラが良いみたいだね
けいたいではにんきな
739非通知さん:2012/03/22(木) 20:49:39.15 ID:gF4D0sdN0
UTはやめとけ。
中国製PHSチップは相当粗悪らしいから。
740非通知さん:2012/03/22(木) 21:17:49.78 ID:RPi95FBq0
>>733
読み出し手順が簡単だから電子工作で組み込むのにはちょうどよかったよ
741非通知さん:2012/03/22(木) 21:19:24.64 ID:agrx3SbD0
買ったは良いが使い道のなかった百均の電池ボックス
今ためしにガラパゴスに挿してみたらちゃんと充電されてる
ちょっと感激した

アドエスや03ではなぜできなかったんだ、シャープさんよぉ
742非通知さん:2012/03/22(木) 21:28:52.26 ID:vROhJmVk0
>>712
それ気になる。
個人でも買えるようにしてほしい。
興味あるやつは買いたいから。
743非通知さん:2012/03/22(木) 21:40:26.74 ID:iyKut8sf0
>>741
真ん中の二本が短絡してなかったんじゃないの
744非通知さん:2012/03/22(木) 23:31:33.02 ID:WMRkpv0Q0
>>741
目の付けどころが違うからでしょwww
745非通知さん:2012/03/22(木) 23:55:25.05 ID:uMWUT2zS0
4月から新規に契約したらNS001Uの980円のセットは980円で使えなくなりますか?
746非通知さん:2012/03/23(金) 00:02:18.87 ID:jUV/6cO70
うおおおお、ついに・・・ついに・・・
待ちに待った3月23日金曜日が・・・
キタ―――――!
747非通知さん:2012/03/23(金) 00:06:49.70 ID:nddQHaZ30
今日も何も発表されない
モックなんてのも発送なんてないから
残念ながら!
748非通知さん:2012/03/23(金) 00:17:01.43 ID:e+tQ4hcT0
スマートフォンは4月以降発表6月発売
749非通知さん:2012/03/23(金) 00:17:21.74 ID:qQLpNqdB0
750非通知さん:2012/03/23(金) 00:20:55.92 ID:cMQ/3XbQ0
>>749
くっそwだまされたwww
751非通知さん:2012/03/23(金) 00:40:51.06 ID:9x2Wr+9Mi
外出してわざわざ小さい画面でネットしたい人の気持ちが理解できないんだが。
禿バンクのウルトラなんとか試したけど、話にならん程通信速度遅いよ。
動画なんてまず無理。速度規制もあるし。
なんか他の人がどう感じてるのか知らんけど、
俺には家で光回線、外でガラケーで十分って思えた。
752非通知さん:2012/03/23(金) 00:42:55.34 ID:muwk3UOa0
>>751
> 外出してわざわざ小さい画面でネットしたい人の気持ちが理解できないんだが。
> 禿バンクのウルトラなんとか試したけど、話にならん程通信速度遅いよ。

いやそんなモノ買うからダメなんだよw

> 動画なんてまず無理。速度規制もあるし。

Xi とか WiMAXとか普通みれるけどねw。速度規制も緩い or なし だし。
753非通知さん:2012/03/23(金) 00:53:43.49 ID:30+RA8pe0
>>741
seriaで買った電池box、アドエスならpsp充電ケーブル+変換アダプタで充電できたよ?
常用してないのでもしかしたら何か見落としてるかもしれないけど。

03についてもusb-acで使えるケーブルを先に確保すればいけるんじゃない?
754非通知さん:2012/03/23(金) 00:54:43.88 ID:JoekiPEI0
4G使うまでもなく、docomo3Gの3日300万パケ規制中でも2〜3Mbpsくらい出るから、
Qloud mediaあたりでHD動画再生する程度では全く問題無い。
規制無ければ8Mbpsくらい出るし。
755非通知さん:2012/03/23(金) 00:54:48.76 ID:JW7HQa0p0
wx04k?以外に新端末の噂はあるのかな。
二台持ちだから音声専用の端末が欲しいんだが、さて4月以降まで待つ覚悟をしようか、
今出回ってる端末から選べばいいのか、迷い中...
756非通知さん:2012/03/23(金) 01:34:23.91 ID:kQRpNrfp0
アンドロイドモデルの料金プランが糞だった場合、イーモバイルのGS02にでもするしかないのだろうか?
757非通知さん:2012/03/23(金) 01:39:00.80 ID:muwk3UOa0
>>756
それは別の二年刑期が待っているだけだと思う。
758非通知さん:2012/03/23(金) 02:04:12.00 ID:e+tQ4hcT0
>>751
わざわざここまで来て嘘なんてつかなくていいよ
動画の再生速度よりは遅くならないように調整されてるから
759非通知さん:2012/03/23(金) 02:25:01.73 ID:Bh126wCM0
京ドロってW-SIMでは無いんだよな?
typeGじゃなくなるのだろうか
内蔵でもtypeGになる?
760非通知さん:2012/03/23(金) 02:43:16.70 ID:e+tQ4hcT0
プランの見直しがなければGSは可能でしょ
761非通知さん:2012/03/23(金) 02:56:06.39 ID:hCL2yrrU0
上司がウィルコムという単語を知ってて驚いたw
少し前だと民事再生絡みでしかパンピーには認識されなかったのにw
762非通知さん:2012/03/23(金) 04:04:30.28 ID:ldvjYKEa0
763非通知さん:2012/03/23(金) 06:37:12.68 ID:VGr/QmdA0
誰定導入前後の時期にCMをバンバン流してたなぁ
今だとギャグとセクハラの中間みたいなCMを良く見る気がする
764非通知さん:2012/03/23(金) 07:23:44.82 ID:SFXs9fao0
ソフバン傘下になってからのCM量ハンパないからな
765非通知さん:2012/03/23(金) 07:30:18.15 ID:h4PfXleq0
つかたいていの人には
「高田純次が出てどんびきってやってるCM」で
理解してもらえる(´・ω・`)
どんびきキャンペーンの意味は分からなくても
ウィルコム=高田純次+どんびきワードで
「ああ、あれね」くらいの反応はもらえるのだ
766非通知さん:2012/03/23(金) 07:34:00.84 ID:stfgXUXt0
佐々木希よりゃ一般ウケするしなw
767非通知さん:2012/03/23(金) 07:59:08.84 ID:7cWzEhKR0
桃井かおりとは何だったのか
768非通知さん:2012/03/23(金) 08:17:47.67 ID:skjhwR3D0
きたー
769非通知さん:2012/03/23(金) 08:39:21.69 ID:42dZMtjx0
          '.,   ヽ.              、- '''` ミソ,.
            ' , ヽ   ' ,,_         /,. 、"''ヾ、,,  ミ
  ┏┓  ┏━━┓  \    ゝ ヽ,       {〉'  ミ、} __ ヾ,.  !.      ┏━┓
┏┛┗┓┃┏┓┃    {彡'´   ノ \._    / /・_。`ミ、`〃 ./       ┃  ┃
┗┓┏┛┃┗┛┃┏━ \._,. '.    `⌒〜{ '(,^ヾ)ノ   〉<彡━━━━┓┃  ┃
┏┛┗┓┃┏┓┃┃    ヽ、      |__ヽ、__二彡∠ '´       ┃┃  ┃
┗┓┏┛┗┛┃┃┗━━━ ト、       / / ⌒V:|. ━━━━━━┛┗━┛
  ┃┃      ┃┃         i ',      /´     ヽ、          ┏━┓
  ┗┛     ┗┛                                ┗━┛
770非通知さん:2012/03/23(金) 09:09:11.49 ID:DzXbcZnf0
>>736
京セラ端末の電波感度はかなり良いと思うよ。
テセロの頃はわざわざ海外から感度の良い部品を取り寄せていたくらいだからね。
今はコストの問題からそんな手の込んだことはやっていないみたいだけれど。
W-SIM端末やWS130Sを使っている人と比較すると全然違うのがわかる。
771770:2012/03/23(金) 09:17:48.80 ID:DzXbcZnf0
×→WS130S
○→WX130S
日本無線の端末やサンヨーの端末も使ったことがあるけれど
私の環境下ではダントツ京セラ。

念のため私は京セラの関係者ではありませんよw。
携帯電話で京セラ端末を欲しいなんて思ったこと無いし。
772770:2012/03/23(金) 09:30:50.79 ID:DzXbcZnf0
ところでSIIやネットインデックスの端末を使っている人どうですか?
京セラから買い替えた人や併用している人がいたら教えてください。
773非通知さん:2012/03/23(金) 09:44:40.85 ID:YgpDX4eii
>>772
機種別スレで聞いた方が早いでしょう。
774非通知さん:2012/03/23(金) 09:49:22.88 ID:XsrCxjOy0
w-sim機種から蜂4に変えたが普段は別に変わらない。
電車に乗ってるときのトンネルで圏外なるのがちょと遅いかなって気がする程度
775非通知さん:2012/03/23(金) 10:14:34.44 ID:swYf5M0b0


WX04Kってのはな。「ツチノコ」みたいな存在なんだよ。


776非通知さん:2012/03/23(金) 11:39:30.36 ID:bV9Jc6Lq0
WX04Kが認定受けたってのもここの連中お得意の妄想だろw


ってかシャープ製カラフル端末に触れないのは何故?
777非通知さん:2012/03/23(金) 12:14:59.91 ID:lZKs+0SP0
4月以降に発売されることは確定だよな。基本料WV割対象外w
こうなるならさっさと蜂4セット買った俺みたいに「俺様大勝利」すればよかったのに。
778非通知さん:2012/03/23(金) 12:34:15.43 ID:tokth9DO0
今週もお疲れっしたー。
779非通知さん:2012/03/23(金) 13:04:19.53 ID:pVvfUWgXP
今日の午後くるでぇー
780非通知さん:2012/03/23(金) 13:08:15.30 ID:33kjTs5e0
>>776
リンクあっただろ
781非通知さん:2012/03/23(金) 13:30:23.05 ID:N8J1begz0
待ちくたびれたよー。
782非通知さん:2012/03/23(金) 13:36:15.29 ID:tuEjaH+e0
おい、まだかよ!
783非通知さん:2012/03/23(金) 13:44:23.62 ID:huYETXC80
WX04Kが6万円でも買いますか?
784非通知さん:2012/03/23(金) 13:51:55.23 ID:lZKs+0SP0
WVS 割賦金2480円/月 WV割引1280円/月
てなもんかと
785非通知さん:2012/03/23(金) 14:01:16.82 ID:Z9o2uRWN0
早く04の情報クルルァ!ああ^〜もっと詳細くれやオルルァ!!
786非通知さん:2012/03/23(金) 14:01:55.46 ID:H+Gih+Z30
中の人はいつもより多いアクセス数を見てニヤニヤしてるんだろうな
787非通知さん:2012/03/23(金) 14:04:17.37 ID:g+VT5coti
>>764逆にSoftBankのCMが減って残念だな
788非通知さん:2012/03/23(金) 14:05:49.47 ID:3nBXf3Ys0
秋には京鰤に蜂スマホの付いた蜂蜂セットが出るんじゃないの?
PHSのパケ通信が出来ない場合、夏頃からパタッと売れなくなるからね  
789非通知さん:2012/03/23(金) 14:07:54.89 ID:PuJUXqoh0
既存顧客に対しての優遇を?!!!!
キャンペーン・・・アンドロイドモデルの料金プラン
機種変更を条件にドン引きをすべてのお客様に対応いたします。。。

790非通知さん:2012/03/23(金) 14:16:43.17 ID:H+Gih+Z30
あと1週間
791非通知さん:2012/03/23(金) 14:19:14.02 ID:BwnFqsNT0
ぬう蜂4セットを1月末にかってついでに2台目ももらったが
今さらになって3台目が欲しくなった
3台もらって置けば良かった
792非通知さん:2012/03/23(金) 14:19:34.47 ID:mTYDPp3A0
793非通知さん:2012/03/23(金) 14:42:18.43 ID:51GyVi+10
キターーーーーー!
794非通知さん:2012/03/23(金) 15:04:44.35 ID:N8J1begz0
コネ━━(゚Д゚)━( ゚Д)━(  ゚)━(  )━(  )━(゚  )━(Д゚ )━(゚Д゚)━━!!!!
795非通知さん:2012/03/23(金) 15:07:06.86 ID:AaSyM3R20
796非通知さん:2012/03/23(金) 15:36:54.05 ID:swYf5M0b0


WX04Kってのはな。都市伝説なんだよ。

797非通知さん:2012/03/23(金) 15:42:14.63 ID:H+Gih+Z30
>>795
女の子の毎日を楽しくする
キラ☆かわ・スマホ
798非通知さん:2012/03/23(金) 16:35:46.34 ID:zwyCs+Iw0
>>792
WX01Jと言えば秋冬モデルで発表された最後の一機種じゃないか
これでようやくウィルコムの冬も終りだな
やっとこさ春モデルを出せる条件が整った訳だ
799非通知さん:2012/03/23(金) 16:38:08.34 ID:1sbJYtS40
ドコモなんて冬春モデルで発表していまだ発売されてない機種があるのに春モデルが出ている件
800非通知さん:2012/03/23(金) 17:02:40.00 ID:PRpkS48c0
>>788
それは無いな
801非通知さん:2012/03/23(金) 18:54:29.45 ID:JCu5nJsV0
GS蜂4使いなんですが
プロバイダはどこがいいのでしょうか?
おすすめのプロバイダとだいたいの料金を教えてください

支払い方法のクレカ限定のプロバイダは無しで御願いします
802非通知さん:2012/03/23(金) 18:54:52.75 ID:lf1qS75F0
今日深夜にWEB発表で週明けに実機発表会
803非通知さん:2012/03/23(金) 18:57:45.79 ID:JCu5nJsV0
>>801です
質問スレと誤爆してしまいました
スミマセンこちらは取り下げます
804非通知さん:2012/03/23(金) 19:23:50.37 ID:DzXbcZnf0
>>802
まさか〜w
805非通知さん:2012/03/23(金) 19:32:38.82 ID:N8J1begz0
来週には発表されるといいなあ。
806非通知さん:2012/03/23(金) 19:45:30.05 ID:U5T5vw0f0
かわいそうに
死を受け入れられないのね
807非通知さん:2012/03/23(金) 20:14:56.44 ID:6zBS9HnQP
SOCIUS WX01S × GALAPAGOS 005SHセット買った
005SHは在庫処分ってことであらかじめ納得してたが、まさかWX01Sも在庫処分クォリティーだったとは・・・。
これで2年間戦うなんて悪夢。
808非通知さん:2012/03/23(金) 20:20:41.37 ID:NFOH6h1b0
>>807
ソキウスはBTヘッドセット機能を除けばオモチャだから。
セットにするならWX330JEの方がいい。
去年2回線目の無料回線用に4800円で買ったけど結構しっかりできてる。
809非通知さん:2012/03/23(金) 20:25:06.94 ID:H+Gih+Z30
ソキウスは2年後に他のスマホのヘッドセットか
最悪PCのSkype電話機として使えるのではないかと・・
810非通知さん:2012/03/23(金) 20:27:08.55 ID:mFWDFNG30
プロファイル名なのかも知らんが端末的には
どう見てもハンドセット。
811非通知さん:2012/03/23(金) 20:39:38.34 ID:6dJYXVvr0
別に要らねえよAndroid端末なんて。
ただのiPhoneのパクリのバッタモン作る用のOSのくせに。
812非通知さん:2012/03/23(金) 20:41:46.66 ID:fkd72QfX0
だれとでも定額も使えないくせによ
813非通知さん:2012/03/23(金) 20:43:44.68 ID:U/yNNBne0
毎月5,985円払ってiPhoneのバッタモンをありがたがってんじゃねえよw
馬鹿じゃないの。
814非通知さん:2012/03/23(金) 20:49:48.45 ID:Bh126wCM0
iPhoneが欲しいならソフトバンクお勧めですよ
AUの方は色々不具合や欠陥があるので
815非通知さん:2012/03/23(金) 20:51:49.57 ID:63M8JGPr0
iPhoneってガラケーじゃん
816非通知さん:2012/03/23(金) 21:04:07.14 ID:H+Gih+Z30
>>813
スマホ分、今月はまだ24円くらいしか使ってないけどw
817非通知さん:2012/03/23(金) 21:04:58.43 ID:lZKs+0SP0
>>813
誰に言ってんだよそんなの数%いるか居ないかだろ
818非通知さん:2012/03/23(金) 21:17:53.53 ID:H+Gih+Z30
おさいふケータイ登録する時に必要だったからその時だけ開放したけど
3Gは充分0円維持できると思う
災害など有事の際に回線が生きてれば使える保険と考えたらお得なもの
819非通知さん:2012/03/23(金) 21:19:04.07 ID:JoekiPEI0
docomo回線、学割パケフラで320円/月だわw
820非通知さん:2012/03/23(金) 21:50:12.18 ID:zZ3AVbda0
貧乏自慢のスレはここですか?
821非通知さん:2012/03/23(金) 21:58:41.29 ID:DgZcomgq0
iPhoneは信者がウザイから嫌。
端末に罪はないが。
822非通知さん:2012/03/23(金) 22:47:33.61 ID:DzXbcZnf0
WILLCOM教の元
教祖様wが思っていたほどWILLCOMを使っていないことにがっかりした。
彼の使い方なら別にWILLCOMでなくてもいいよね。
823非通知さん:2012/03/23(金) 22:54:51.92 ID:4DYqIEZ+0
iPhoneなんて眼中にないよ
がっかりでもいいから発表しろや
京鰤マダー?
824非通知さん:2012/03/23(金) 22:57:26.32 ID:h4PfXleq0
>>807
蜂4は2年前の機種とは思えない程の良機種だから
GSプランともども末長く使いたいお(´・ω・`)
825非通知さん:2012/03/23(金) 23:27:14.65 ID:i3g1a6hr0
>>741
ケーブル何使いました?
100均のなら改造しなきゃ使えませんけど。

ちなみに100均の電池2本の物でも03で充電開始はします。
ただ、満充電は無理ですし、試した結果はあまり良い感じではありませんでした。
非常用としてなら使えますが・・・
826非通知さん:2012/03/23(金) 23:28:13.35 ID:i3g1a6hr0
>>751
Willcomスレでガラケーで十分って機種は何ですか?
普通の携帯と比べちゃうと十分と思える機種なんて無いと思うんだけど。

このスレでスマホに期待している層にとって、Willcomのスマホが希望の星なんですよ。

私は Huaweiの IDEOS U-8150 を併用しているのですが、価格にもよりますがもしWillcom版が出れば購入検討はします。
827非通知さん:2012/03/23(金) 23:45:02.47 ID:6FfGc9sZ0
>>826
サイフ要らないなら蜂4
828非通知さん:2012/03/23(金) 23:45:30.53 ID:gT3pMZdS0
マダチン
829非通知さん:2012/03/24(土) 01:17:37.52 ID:F6qdTsbU0
>>741
100円の電池ボックスは単純に電流の大きさが足りなかっただけでしょ
スマホは1A無いと安定充電できないでしょ
830非通知さん:2012/03/24(土) 01:30:58.15 ID:wyP8+VN20
>>801
KDDIのギガ特プラン
831非通知さん:2012/03/24(土) 01:31:36.97 ID:wyP8+VN20
>>807
途中でドロップアウトだな
832非通知さん:2012/03/24(土) 01:32:03.90 ID:wyP8+VN20
>>809
Wi-Fiなら子機かw
833非通知さん:2012/03/24(土) 01:32:30.50 ID:wyP8+VN20
>>811
Androidは磨けは光る原石だよ
834非通知さん:2012/03/24(土) 01:33:38.00 ID:wyP8+VN20
>>815
違うだろw
835非通知さん:2012/03/24(土) 01:34:08.00 ID:wyP8+VN20
>>818公衆電話も無いからな
836非通知さん:2012/03/24(土) 01:34:35.24 ID:wyP8+VN20
>>820
不況だから同情してやれよ
837非通知さん:2012/03/24(土) 02:58:12.28 ID:VX5aLSncP
ようやく今日発表か
838非通知さん:2012/03/24(土) 02:59:24.67 ID:HCd6gxBm0
土曜です
839非通知さん:2012/03/24(土) 03:11:39.35 ID:Dvshct0n0
うざいからまとめてレスしてくれって > ID:wyP8+VN20
840非通知さん:2012/03/24(土) 03:40:31.57 ID:iJ2iKeYi0
>>755
前の発表だと、wifiルータ機能のphsって言ってなかったかな
841非通知さん:2012/03/24(土) 04:02:59.96 ID:C6/9+iJn0
うむ、WIFIルータ内蔵のストレート端末だね。

個人的にはそちらの方が売れるんじゃないかと予想している。
プランにもよるがね。
842非通知さん:2012/03/24(土) 06:55:27.13 ID:Qy1lm2x00
アンドロイドなしのwifiテザリングなんだろうか、一番興味ある。
843非通知さん:2012/03/24(土) 08:38:49.19 ID:wMaeRoz20
そうなのか…iPhoneとの二台持ちだと、ソフバンの回線でWifiルータにしても
正直なところ、あんまり嬉しくない。ストラップホンは買い逃したし…二代目はあるのかな。

余談だが、マイナビニュースのウィルコムの扱いが酷すぎる。
今の時点のトップニュースがULTRA SPEED端末向け料金コース発表(9/21付)って、
そこまで手を抜くなら載せるなよ。
844非通知さん:2012/03/24(土) 08:44:53.92 ID:3+DXVT9C0
京セラ・・・「DIGNO ISW11K」が良さそう?
845非通知さん:2012/03/24(土) 08:48:36.28 ID:+/BoanPi0
gg
846非通知さん:2012/03/24(土) 08:56:26.29 ID:Y6EBU/DM0
WV割引から基本料除外ってことは、
WiFi使い放題+070話し放題のプランになるのかな
847非通知さん:2012/03/24(土) 09:27:26.64 ID:cNMvwtqb0
維持費8000円程度かかるなら、わざわざウィルコムでスマフォ持たないわw
安いだけが取り柄なのに
848非通知さん:2012/03/24(土) 09:40:28.09 ID:omTY4at40
>>847
おまえさん、それを言っちゃおしまいだよ。
849非通知さん:2012/03/24(土) 09:44:06.46 ID:zzT4xUvB0
安い、つながる、電池を気にしなくて良い

メリット三倍
850非通知さん:2012/03/24(土) 10:00:09.00 ID:B/DRtONU0
職場の半分位繋がらないんだが...

エリアチェック機じゃそこまでひどく無かったから
ソキウスの問題かもしれないが
851非通知さん:2012/03/24(土) 10:02:48.04 ID:B/DRtONU0
ああウィルコム単体じゃどうしようも無いから
3Gと組み合わせてつながる様になるって事か
よく読んで無かったスマポ
852非通知さん:2012/03/24(土) 10:07:27.99 ID:GEft3vQg0
XGPが我らのものなら 早い 安い 旨い だったのにな
853非通知さん:2012/03/24(土) 10:49:38.64 ID:axfRNC8s0
854非通知さん:2012/03/24(土) 11:15:59.35 ID:bLTWy2Vg0
葡萄と栗鼠か・・・栗と栗鼠じゃないのか
855非通知さん:2012/03/24(土) 11:31:46.27 ID:vV23ydhw0
V&Rスレはここか
856非通知さん:2012/03/24(土) 11:33:23.61 ID:DbOr21mP0
いよいよ今日発表か
857非通知さん:2012/03/24(土) 11:34:28.27 ID:iuZuob7T0
>>853
受話器だけだから変だよね
全部漆塗りしなきゃ‥
jkにデコ電してもらった方がいいかも
たしかアドエスもあったなあ
858非通知さん:2012/03/24(土) 11:50:27.15 ID:CDLEvT370
>>853
>>854
玉座の羽目板とかエロいな
859非通知さん:2012/03/24(土) 12:18:25.64 ID:EkJHFTb90
少し前から職場の入口にH型の箱が転がってて邪魔だと思ってたらウィルコムのホームアンテナだったわw
860非通知さん:2012/03/24(土) 12:30:06.40 ID:axfRNC8s0
>>854
>>858
前田氏は「クリとリスは商売繁盛、子宝を意味する縁起物。電話機とのコラボなら、利用者が沖縄独特の伝統文化に日常的に触れることができ、美術品としても残せる」と期待した。
861非通知さん:2012/03/24(土) 13:18:37.83 ID:cK/RveJO0
30日まで待つ
862非通知さん:2012/03/24(土) 13:31:37.06 ID:D2dqn9690
携帯PHSが不通になった時の最後の通信手段「ポケットベル」
関東首都圏にお住まいの方にぜひお試しください。
http://www.teleme.co.jp/service/magicmail/index.html
863愚作品:2012/03/24(土) 13:35:29.76 ID:aXSnUYul0
Androidなんか今更???
ウィルコムって本当に遅れてんな
ハイブリなんか欠陥品だったよなw
クレームトラブルメーカーなんだよな
ウィルコムってさ
864愚作品:2012/03/24(土) 13:37:40.52 ID:aXSnUYul0
待つだけ期待外れだな
Android???
ハイブリ程度の愚作仕上がりだから余り期待しないほうがいいよ
865Android乙:2012/03/24(土) 13:42:15.75 ID:geSSZwvN0
ウィルコムの端末機ってどれもこれも中途半端過ぎ。
トラブルだらけだし、ハイブリとかマジに酷い端末機でしたね。あんな端末機良くもまぁ〜発売したよね(笑)!!
866非通知さん:2012/03/24(土) 13:46:56.66 ID:2MkOzftd0
ハイブリ+D4のマニアな組み合わせで安定運用中。
AndroidはWSIMじゃないし、よほどの魅力がなければスルーだな。
867非通知さん:2012/03/24(土) 13:54:35.00 ID:v7GrDBUL0
両回線あったって、ハイブリのPHS回線ではマジに使い物にならなかったしなw
フリーズしまくりだった。
他の機種なんか時代遅れ。
数出しても大した機能性ないしどれも一緒じゃんw
Androidなんて期待度ないよ
868非通知さん:2012/03/24(土) 13:58:42.36 ID:rQ75NcJk0
またまたクレーム殺到してサポートセンターパンク状態、過去の二の舞かもな。
ウィルコムいい加減だから!
869非通知さん:2012/03/24(土) 14:01:36.64 ID:zzT4xUvB0
まあ、クレームを付けることを目的としたクレーマーのみなさんが殺到すれば
サポセンもパンクするだろうな
常識人だけがユーザであればいい
870非通知さん:2012/03/24(土) 14:07:00.43 ID:rhY09Taw0
アンドロイドなんか古くさ
まともに作動するのかな?ハイブリみたいになんか直ぐ終わりそうだね。
まさに最初で最後かね。
ウィルコムに期待する事態がな〜。待つも時間の無駄
期待裏切るからな〜(笑)
871Android:2012/03/24(土) 14:11:52.24 ID:A28/kmJN0
てか、クレーム付けられるようなトラブル端末なんか売るウィルコムがおかしくね
クレーム入れても理解できないウィルコムってもっとおかしくね
872非通知さん:2012/03/24(土) 14:15:29.75 ID:HjUElNUN0
ほーら、ウィルコムさん、あんまり待たせ過ぎたから、イライラしてアンチに変わっちゃいましたよー
873ステロイド:2012/03/24(土) 14:22:12.58 ID:jYHUzh1P0
ウィルコムさん発売見送りね〜
874非通知さん:2012/03/24(土) 14:28:35.92 ID:yaxDJ/r40
WX04Aをちゃんと発表しただろ!いい加減にしろ!!
875非通知さん:2012/03/24(土) 14:41:24.35 ID:K+6Gz13N0
私待つわ いつまでも待つわ〜♪
876非通知さん:2012/03/24(土) 14:41:32.88 ID:XwEnnvRQ0
ウィルコムさーん
皆さん怒ってますが
アンドロイドいりませんよ
877非通知さん:2012/03/24(土) 14:41:59.61 ID:lrIGtSOw0
誰邸めあてで、一年振りに
WILLCOM端末触ってみた。
相変わらずのチープさで、なんか安心したw

背伸びせず、音声&メールに特化した
安価なサービスでいいんじゃないか?
878非通知さん:2012/03/24(土) 14:43:56.32 ID:HWhMXTvV0
やめましょう
879非通知さん:2012/03/24(土) 14:56:22.65 ID:ip80lGm20
安さだけ
端末機は糞端末機だ
880非通知さん:2012/03/24(土) 16:12:35.30 ID:K+fwBhBs0
K以外の端末は階段から転げ落としても動作を停止しないメリットがある
単純なつくりゆえに
881非通知さん:2012/03/24(土) 16:16:17.23 ID:DmZiFHlb0
いよいよ明日発表か。
882非通知さん:2012/03/24(土) 16:21:34.10 ID:D2dqn9690
3GモバイルWIFI付きPHSはそこそこ売れると思う。WILLCOMのアンドロイド端末は売れないと思う。
883非通知さん:2012/03/24(土) 17:31:57.26 ID:7pjmegT50
>>741ですが
今までてっきり電池の方が対応してなくて充電できなかったんだと思ってました
なにしろ形が同じだからまさかプラグの問題とは思いもせず検索もしなかった

で、03用のケーブルを購入。ただいま百均電池BOXからバリバリに充電できてます!
レスくれた人ありがとう

しかしこれもダメ、あれもダメといったいいくつ充電池を買ったことか・・
大災害おきてもしばらく安泰w
884非通知さん:2012/03/24(土) 17:36:43.57 ID:36rRttQw0
いつになったらandroidスマホ発表すんだよ。
春とか言ってたくせに!
来週中に発表なかったらイーモバイルに乗り換える。
もういい加減我慢の限界だわ。
885非通知さん:2012/03/24(土) 17:41:02.23 ID:5w79Qpzo0
>>882
それだ!
おれもスマホのことばかり考えていたが、
SBの戦略で都合がいいのは
音声&メール機はPHSで4GWiFiルーターでNew iPadを使わせるんだ!
そしてスマホにはPHS+2段階従量制3GのハニービーSMH
886非通知さん:2012/03/24(土) 17:51:04.35 ID:OLsDm9A90
明日発表があるって
887非通知さん:2012/03/24(土) 17:56:21.00 ID:a1eBPDQjO
androidスマホなんてウィルコムからだしても使い物にならねーだろーが
youtube動画のウィルコム回線使用したiphone
yahooトップ開くのにどんだけかかってるんだよ
888非通知さん:2012/03/24(土) 17:59:19.24 ID:xU4A2wCi0
GmailからWILLCOM端末に、うんこの絵文字が送れない。
こりゃ駄目だわ。
889非通知さん:2012/03/24(土) 18:10:18.89 ID:94jfQWIS0
近々発表できると思う。
890非通知さん:2012/03/24(土) 18:12:13.95 ID:5w79Qpzo0
>>889
なんでおまえが!?
おまえはWISOcomだろ〜?
891非通知さん:2012/03/24(土) 18:23:56.90 ID:wyP8+VN20
>>888
絵文字も世界的に普及して欲しい
892非通知さん:2012/03/24(土) 18:39:30.54 ID:RR1eIdxL0
ウィルコム終わりそうだな

ムフ
893非通知さん:2012/03/24(土) 18:46:49.16 ID:fUmWkNqO0
PHS回線なんかAndroidに必要性ないよな。
全然遅いし、使い物にならないよ。直ぐにトラブルしさ。
オマケに3Gなんかどうせ料金高いし、どうせ中途半端なちゃちぃ〜端末だろ。
期待すんだけ無駄に終わる!
894非通知さん:2012/03/24(土) 18:47:37.20 ID:F6qdTsbU0
次スレ

WILLCOM ウィルコム 総合 452
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/phs/1332582259/

WILLCOM ウィルコム 総合 452
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/phs/1332582259/

WILLCOM ウィルコム 総合 452
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/phs/1332582259/
895非通知さん:2012/03/24(土) 19:05:33.72 ID:3ImVJf8v0
震災のときに回線が混まず非常に快適だった
896非通知さん:2012/03/24(土) 19:22:34.10 ID:VSyYrm+0P
「快適」といえば、ウィルコムでの通話の快適さは携帯電話では感じることができない。
携帯電話のあの、くぐもった音では話すのがたのしくなくなってくる。
スマートフォン化が進むなか、自分は古きよき電話機を使ってゆきたい。
ただでさえ電話機は、あと4、5年したらスマートフォン型やパソコン化(現在ではドコモのF-07Cがある)全盛になっていくのかもしれない。
(前号の雑誌『CIRCUS』に同じようなことが書かれているコラムあり)
897非通知さん:2012/03/24(土) 19:45:59.12 ID:XUf/EY7+0
もとはとれたかな。
http://s.memn0ck.com/daretei201203.JPG
898非通知さん:2012/03/24(土) 20:18:52.21 ID:B/DRtONU0
ブチブチ切れまくるのが快適なのか...
899非通知さん:2012/03/24(土) 20:25:16.13 ID:D2dqn9690
3G搭載PHSにエリアメールを搭載してくれたらこれ一台でも良いのになー。
900非通知さん:2012/03/24(土) 20:27:51.35 ID:VZAaVl300
京セラAndroid端末は、通話機能がPHSな事によって『電池持ちが悪い』とよく言われるスマホで
どれだけ連続通話出来るのか?あれこれ使用した後でどのくらい通話出来るのか?といった点に興味がある。

とっととスペック発表してくれんかなー。
発売まで間が空いてもいいからさー。
901非通知さん:2012/03/24(土) 20:38:23.38 ID:MxbX3s210
>>900
Androidで電池が持たないってのは無線的なデバイスによる消耗ではないでしょ。
多分、差が発生したとしても僅かな差でしかないかと。
902非通知さん:2012/03/24(土) 20:40:15.03 ID:wyP8+VN20
>>892
だから、音声通話に力をいれているんだろう。
903非通知さん:2012/03/24(土) 20:41:28.21 ID:wyP8+VN20
>>893
GSMのスマートフォンみたいな感じだろ?

音声通話はPHS
パケット通信は3GかWi-Fi
904非通知さん:2012/03/24(土) 20:56:08.65 ID:v+ntT3t70
期待すんだけ無駄だからAndroidは止めな
ハイブリの仕上がり具合見りゃわかるさ
ありゃ〜酷いもんハイブリはさAndroidも同じだよ
だいたいウィルコムにAndroidなんて無理な話さ
905非通知さん:2012/03/24(土) 20:59:27.37 ID:5w79Qpzo0
意表をついての「windowsmobile7」のwindowsPhoneってことはないよな・・・
906非通知さん:2012/03/24(土) 21:02:42.01 ID:a1eBPDQjO
エリアも最悪で速度もでないウィルコムがよいというメッセージを発信し続けける人がいる
お得意のマイクロセル技術もすべてNTTが開発したものでウィルコムにはなんの技術力もない

信者達に騙されて将来ウィルコムを使うような大人にはなってほしくない
だからこの書き込みをしたんだ


907非通知さん:2012/03/24(土) 21:10:55.31 ID:r/rDq9/f0
>>882
おいらも、
3GモバイルWIFI付きPHSに期待している
で、ipod touch使うw
908非通知さん:2012/03/24(土) 21:21:37.25 ID:GskRYpew0
>>906
ウンコ拭けよ。まだ匂うぜ?
909非通知さん:2012/03/24(土) 21:51:22.47 ID:uZP28BWP0
Androidでたのか?
910882:2012/03/24(土) 21:51:57.88 ID:D2dqn9690
自分も「3GWIFIルータ機能付きPHS」には期待しているのだけど
実際3G側はどうなのかね?確かSBMの1.5GHz帯だよね?
報道からサブエリアのEM網は使えないだろうし.....。
ちょっと心配w
911非通知さん:2012/03/24(土) 22:21:17.65 ID:zOLNy2/D0
ウィルコムはまったく客泣かせ
なんせ対応が酷いし
まったくサービス感がないし
なげやりだもんな
まぁ、糞端末見りゃわかる
まさに時代遅れな端末機
912非通知さん:2012/03/24(土) 22:23:27.54 ID:zOLNy2/D0
まぁーソフトバンク事態が駄目だしな
ウィルコムが今更スマホに洗脳されてどうすんねん????
913非通知さん:2012/03/24(土) 22:32:55.59 ID:fG2QEDpY0
これから出るソフバン3Gは2GHz/1.5GHz/900MHz対応に決まってるだろ
914非通知さん:2012/03/24(土) 22:35:19.85 ID:YiOSXVic0
アンドロイド無理無理!!!!!!!!
普通の機種すらショボいのにね アンドロイドなんてやめたほうがいいよな
915非通知さん:2012/03/24(土) 22:43:50.16 ID:+gHuUZTe0
ソフトバンク3G事態が駄目っしょw
感度悪いから。
トラブル多いしww 
ソフトバンクもセンターの対応なんか最悪だしな。
そういう意味でウィルコムってトラブルメーカーだよなwww
つまらん機種ばかりだし、他社のアンドロイドですらトラブル続発らしいからな。
ウィルコムのアンドロイドなんか下の下下の下〜。。。。
916非通知さん:2012/03/24(土) 22:45:45.80 ID:yj18CrHA0
>>913
PHS

わすれものがあります・・・・
917非通知さん:2012/03/24(土) 22:50:01.78 ID:/3QBECm40
これはもうアンドロイドが春に間に合わないか、中止が決まったのかな。

この前はPHSパケット通信を否定するような書き込みが連発していたし・・・。

そういう流れってことかな。
918非通知さん:2012/03/24(土) 22:57:36.17 ID:py7SNysS0
>>917
そうだね
もう駄目なんだよ
919非通知さん:2012/03/24(土) 23:01:56.32 ID:SjD9iTKn0
ということは、ものすごい勢いでウィルコムからイーモバイルへの乗り換え組が増えるということ?
920非通知さん:2012/03/24(土) 23:13:19.26 ID:n4/zG1oy0
イーモバイルなんかウィルコムと同じ最悪だね〜ウィルコムは高機能端末は作れないし イーモバイルは最低なブランドだし
ソフトバンク落ちな
921非通知さん:2012/03/24(土) 23:16:36.77 ID:0xw696dI0
電波が微妙なんでスマホ出しても正直利用者増えるとはおもえんから、通話専用の機種を増やすべきだと思うな
既存ユーザーも新規もずっと基本料金980円にして、だれとでも定額のバリエーション増やせばいいのに
20分250回までとか30分150回までとか。利益が出るか知らんけどw
922非通知さん:2012/03/24(土) 23:17:45.36 ID:5ThZ+ffa0
マダチン
923非通知さん:2012/03/24(土) 23:25:56.67 ID:g4BO8F530
>>917
ここの投稿があてになるならWILLCOMは10回以上解散してるよ(笑)
924非通知さん:2012/03/24(土) 23:30:21.44 ID:fG2QEDpY0
そうそう
何百回線解約してんだってやついるし
925非通知さん:2012/03/24(土) 23:36:47.36 ID:axfRNC8s0
最近社員さんがハードル下げるのに必死
926非通知さん:2012/03/25(日) 00:05:16.82 ID:a1eBPDQjO
ウィルコムには.ウィンドウズ モバイルがお似合い
927非通知さん:2012/03/25(日) 00:10:58.46 ID:np3bGTWf0
そうそう
キーボード付きのWM後継機出してくれればいいよ
928非通知さん:2012/03/25(日) 00:19:46.23 ID:O82zHrU80
同意
IS02のWillcom版でいいや
929非通知さん:2012/03/25(日) 00:43:25.35 ID:RIA4W4cuO
はよWindows mobile専門店になろうや
930非通知さん:2012/03/25(日) 03:31:55.91 ID:EB38Vftr0
>>921
蜂4使ってるけど
ちょっとした調べ物とかで
やっぱWebブラウザ搭載しとった方が
便利やで(´・ω・`)
931非通知さん:2012/03/25(日) 03:48:35.18 ID:MeKdIVC10
古すぎ古代人か
932非通知さん:2012/03/25(日) 04:52:52.69 ID:wlotU4uE0
ウィルコムってこれから運営していけるのかな?
端末のメーカーって、シャープと京セラ?
シャープの03スマホなんて使い物にならないし、京セラの機種は相変わらず遅れをとった機種ばかり、高機能機種に相応しい機種がないし、もう、ウィルコム京セラしかない訳かな?つまんないな。他社はポンポン新しい機種が出る中、ウィルコムはどんだけぇ〜遅いんだぁ〜
また倒産追い込まれそう♪♪♪      
933非通知さん:2012/03/25(日) 05:25:57.05 ID:ObKStGMc0
いよいよ今日発表です
わくわくしますね
934非通知さん:2012/03/25(日) 05:38:27.72 ID:iD6ucjAi0
そればっかじゃんw 今日発表。その根拠は?
935非通知さん:2012/03/25(日) 05:44:24.24 ID:x9QNEeQe0
毎日の挨拶みたいなもんだろ
936非通知さん:2012/03/25(日) 05:46:18.38 ID:iD6ucjAi0
毎日それでわくわくしながら一日過ごせたら幸せだな
937非通知さん:2012/03/25(日) 06:00:53.33 ID:u2KwUYf+0
佐々木希「わくわく、てーか、わくてーかー♪
           わくわく、てーか、わくてーかー♪」

高田純次「ぼくとわくてかする?」

佐々木希「どん引きです・・・」
938非通知さん:2012/03/25(日) 08:21:43.47 ID:CtLufxgj0
何このID変えての必死ウィルコム叩きは?
939非通知さん:2012/03/25(日) 09:45:24.73 ID:9W6Dc2T00
データはSBM3Gのみ、900MHzにも非対応とか(゚听)イラネ
940非通知さん:2012/03/25(日) 10:00:30.85 ID:K8kCqiX40
たぶんID替えてるんじゃなく、実際にたくさん叩かれているんだと思う。
だって、いいこと1つもないもん。
941非通知さん:2012/03/25(日) 10:10:48.22 ID:qfOniNmR0
それ以前に叩く意味すら無いわけで
結局叩きにきてる人ってID変えてる一人かいてもせいぜい二人だね
942非通知さん:2012/03/25(日) 10:11:28.86 ID:qfOniNmR0
まぁ文体が毎回同じってのでだいたい同一人物だとわかるでしょw
943非通知さん:2012/03/25(日) 10:13:38.38 ID:kg1OKrdR0
>>942
だよなw
940、941も同じか?
944非通知さん:2012/03/25(日) 10:26:58.71 ID:OpIsQ1cK0
叩いてるのは社員だろ
ガッカリスマホが出たときに残念感を薄くするため
945非通知さん:2012/03/25(日) 10:33:10.63 ID:MDzJQqc50
もろもろの改悪でガッカリする気力も失せてる。
946非通知さん:2012/03/25(日) 10:36:34.50 ID:np3bGTWf0
むしろ製品が出るかどうかぐらいの
947非通知さん:2012/03/25(日) 10:37:59.51 ID:1zNtGSf30
ウンコム
948非通知さん:2012/03/25(日) 10:39:33.92 ID:HzSegnfr0
ケロイド発表
949非通知さん:2012/03/25(日) 10:43:24.60 ID:u+zvI/FH0
3Gなんかいまさらおくれてるわ―
アンドロイドも3Gルーターつきもおくれてるわ―
950非通知さん:2012/03/25(日) 10:45:03.99 ID:np3bGTWf0
じゃあもっと遅れてるPHSのデータ通信でお願いします(マジ
951非通知さん:2012/03/25(日) 10:45:42.11 ID:np3bGTWf0
ああ、ケータイのアンドロイドならばケロイドなのか
952非通知さん:2012/03/25(日) 10:46:06.86 ID:u+zvI/FH0
いまどきストレート端末もおくれてるわね
ウンコむはなんの機能もない端末ばかり
トホホ
953ステロイド:2012/03/25(日) 10:47:35.00 ID:u+zvI/FH0
塗り塗り
954非通知さん:2012/03/25(日) 11:10:42.76 ID:LHVR3Kzg0
これから発表ですね!
o(^o^)oウキウキしまぁ−す!
Android速く欲しいよぉ−!
955非通知さん:2012/03/25(日) 11:14:20.25 ID:9yF0PNyY0
アンドロイドプランいくらですか?
956非通知さん:2012/03/25(日) 11:16:24.61 ID:Bvhg1npw0
docomoSIMさしてドコモも通話できるなら買う。
957非通知さん:2012/03/25(日) 11:35:29.99 ID:ZlxUT59j0
ついにandroidかー
958非通知さん:2012/03/25(日) 11:38:33.81 ID:EB38Vftr0
ここでWindowsPhone搭載PHSスマフォン登場とか
超サプライズが来たら面白いのに(´・ω・`)
959非通知さん:2012/03/25(日) 11:51:52.70 ID:qSqLv6qr0
使い物にならんよ それ×
960非通知さん:2012/03/25(日) 11:55:35.74 ID:eH5b+bxO0
Windowsフォンにアンドロ‥PHSでつなぎ放題なら何でもいいよ
早く何か来て!
961非通知さん:2012/03/25(日) 11:55:38.62 ID:l68tcyqT0
>>958
話題になるかも知れんが、経営に止めを刺すのが関の山。
今更どんな端末出しても時間の問題だろうけど。
962非通知さん:2012/03/25(日) 12:02:54.46 ID:eUScTBHS0
3G/PHS共でもまず3Gの通信のほうが料金高いだろ、PHS通信はなんの改善もないからまず使えないしメリットなんかあるかな?結局料金高い3G選択するしかないが落ちじゃないか。PHSなら通話メールだけで、ネットは断然無理だから。トラブルからさ。
結局PHSはいらないよね?
だってまともに使えないじゃん。
963非通知さん:2012/03/25(日) 12:10:07.71 ID:eUScTBHS0
だからアンドロイド出たとしてもPHSで使用すんのって、イライラするよ。やたら遅くてまともにアプリなんか作動しないから。最初からPH通信いらないよね?
3Gもそんな速度なさそうだし、アンドロイドとしては掛ける感じ。
964非通知さん:2012/03/25(日) 12:14:56.40 ID:hHKF4eqm0
>>963
イオンSIMでそこそこ使えてるからWOAMtypeGほどの速度がちゃんと出れば不満はそれほどないよ。
965非通知さん:2012/03/25(日) 12:15:16.18 ID:eUScTBHS0
これでプラン料金が以前廃盤ハイブリみたいなプラン料金だとしたら?高くない?
馬鹿らしくてスルーだな。
売れ残って結局在庫処分!
安売りがウィルコムお得意!
966非通知さん:2012/03/25(日) 12:44:05.47 ID:p/zCDe780
明日発表あるのかなー?+(0゚・∀・) + ワクテカ +
967非通知さん:2012/03/25(日) 13:02:10.42 ID:/j/KYlns0
>>571
WVS改悪で、プランGSの再開と収益改善、3Gの利用率改善が進む??

1450(GS)+980(誰定)+2000(端末代)−980(WV割引)で、月額3450円は値ごろでは?

1450(GS)+3880(3G定額)+2000(端末代)−1480(WV割引増)で、月額5850円も有かな。
968非通知さん:2012/03/25(日) 13:32:29.25 ID:bT7CnaZE0
ムダに高いな〜
969非通知さん:2012/03/25(日) 13:36:06.55 ID:sTDuMwrD0
通信方式がハイブリと同じなら、
速度を求める人は3G、
遅くてもいいから料金を節約したい人はPHS通信。
これでOKじゃん。

ただ、料金プランもハイブリと同じ仕組みだとしても、
WVS改訂で、月の支払額は増えるから、
端末の価格設定がどうなるかだわ。
970非通知さん:2012/03/25(日) 13:36:39.08 ID:cAr2O0bJ0
>>967
3Gなしで利用できるならギリギリ許容できるけどな。
端末が月2000円はないだろ。
月5000円近くなるならdocomo、au、芋を検討する。
971非通知さん:2012/03/25(日) 13:45:20.99 ID:+h2GsqkW0
俺もう機種変更しないわ
972非通知さん:2012/03/25(日) 13:46:58.37 ID:iAEYryrK0
ウィルコム可笑しいよな。
3GとPHSでPHSが十分満足に利用できれば普通に利用するよね。それなら3Gは特に必要性ないよ。
しかも料金が3G高いなら、尚更利用しないよね。
ウィルコム何考えてんだかな・・・・。
結局組み合せてもどちらかは犠牲になるよね。
特に意味ないよこれじゃ?
アンドロイド出すだけ無駄になりそう。
プラン見直ししても活かせない気がすんな・・・・・・・・・・
973非通知さん:2012/03/25(日) 13:50:52.76 ID:0LWjeTI10
>>913
WX04Kは900MHz対応してるのか?
974非通知さん:2012/03/25(日) 13:51:35.51 ID:0LWjeTI10
>>915
SoftBank3Gは
1.5GHzをメインに使うのだろうな
975非通知さん:2012/03/25(日) 13:52:10.78 ID:iAEYryrK0
ハイブリと同じ方式ならすでに失敗してる訳だしな。
また同じ事する訳?
まぁー今回アンドロイドで失敗したら京セラのイメージは悪くなるね。
そしたらウィルコムはもう駄目だね。
976非通知さん:2012/03/25(日) 13:52:23.38 ID:0LWjeTI10
>>917
PHSは音声通話のが利益出るからな
PHSパケット通信は無料通信とか言っていたから
977非通知さん:2012/03/25(日) 13:54:44.09 ID:0LWjeTI10
>>920
SoftBankの債務が返し終わったら
EMOBILEは買収されるから
978非通知さん:2012/03/25(日) 13:56:13.94 ID:qPZ8wHw10
どん引きで、顧客数増加

WVS改悪、3G高額パケット適用で、
機種変更の旨味なし
★もうすぐココ

WILLCOMからソフバン乗り換え組に、
MNP同様の月割サポ&CB

ソフバンユーザー急増!!

……てことじゃないの?

979非通知さん:2012/03/25(日) 13:56:20.29 ID:cAr2O0bJ0
>>972
露骨な3G誘導があるとすればソフトバンクがお金に困ってるんじゃないの?
ウィルコムはソフトバンクの養分扱いなんだよ。
980非通知さん:2012/03/25(日) 13:56:53.18 ID:iAEYryrK0
だいたいウィルコム高機能端末に賭ける予算あんの?
どうせハイブリみたいにギリの予算でしょ。コスト削減すんなら最初から作るなよ。
別でコスト合わせ工夫しろ
981非通知さん:2012/03/25(日) 13:57:27.67 ID:iAEYryrK0
だいたいウィルコム高機能端末に賭ける予算あんの?
どうせハイブリみたいにギリの予算でしょ。コスト削減すんなら最初から作るなよ。
別でコスト合わせ工夫しろ
982非通知さん:2012/03/25(日) 14:02:13.65 ID:uod4fAUJ0
よほど主張したい意見だったようですね
983非通知さん:2012/03/25(日) 14:03:30.44 ID:dE3jHUwZ0
明日の発表
今からわくわくしますね
984非通知さん:2012/03/25(日) 14:03:50.96 ID:qNaTDGU6P
大したことないのにな。
まさにウィルコム
985非通知さん:2012/03/25(日) 14:04:49.05 ID:fkfGC+li0
>>966 こういうのや
>>983 こういうの
ほとんど毎日「今日発表」「明日発表」って書いている奴なんなの????
986非通知さん:2012/03/25(日) 14:06:38.60 ID:bT7CnaZE0
まぁ03の契約いい加減打ち切るかどうかの判断したいから、さっさと発表
してくれるのはありがたいがなw
987非通知さん:2012/03/25(日) 14:06:44.29 ID:/j/KYlns0
皆が期待している京泥イドもプラン次第ではゴミ機種となるので、
購入意欲の出るプランを期待しているのですが、、

一押しプランは、新データ定額(PHSデータ+3Gクーポン1GB付)2480円
988非通知さん:2012/03/25(日) 14:07:10.93 ID:QD7BoPav0
嫌味でしょ
いわせんな
989非通知さん:2012/03/25(日) 14:07:50.15 ID:bT7CnaZE0
>>985
気違い。よそのスレにも似たのが大量に涌いてるから無視。
990非通知さん:2012/03/25(日) 14:12:03.18 ID:hBzh1WQz0
「今日発表」ってのはお約束ネタだから別にアンチじゃないよ
991非通知さん:2012/03/25(日) 14:14:10.33 ID:tn+k4zZZ0
ウィルコム社員このスレ観てたらヤル気失せんだろよ
992非通知さん:2012/03/25(日) 14:17:19.15 ID:4Pa3oqiU0
発表???なんの発表???発表なんかあんの????
993非通知さん:2012/03/25(日) 14:17:31.48 ID:zQ+HtN6/0
俺はハイブリ発表前から
PHSも3Gも使い放題とすべきと主張してきた
結局別料金になったのでPHS無料までのプランGはクソ確定だったが、
今回3880でPHS+3G使い放題となれば訴求力はある
994非通知さん:2012/03/25(日) 14:17:41.89 ID:cAr2O0bJ0
>>991
やる気が失せてもらった方がいいよ。
やる気があって諸々の改悪をしてるんならその方が勘弁だわ。
995非通知さん:2012/03/25(日) 14:19:53.62 ID:jh5TcrHg0
ウィルコム最初からやる気ないから
てきとうだよ
996非通知さん:2012/03/25(日) 14:21:59.63 ID:0gCQo2pk0
PHS回線はマジでSIMと紐付けされているのか?
997非通知さん:2012/03/25(日) 14:22:42.21 ID:rKxGS3+Q0
なんか3Gマンセーくん、年中無休だなw
998非通知さん:2012/03/25(日) 14:23:13.05 ID:0LWjeTI10
>>939900MHz無いのは売れないだろ
999非通知さん:2012/03/25(日) 14:24:45.35 ID:THunhL2x0
パケ代0円がよほどくやしいのか?
自分が5,985円払ってるから?
1000非通知さん:2012/03/25(日) 14:27:27.12 ID:+h2GsqkW0
1960円でPHS無料通信です!!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。