【次世代通信規格】LTE/mWiMAX総合スレ19
1 :
非通知さん :
2012/02/21(火) 11:14:42.72 ID:Rgp2lI1B0
2 :
非通知さん :2012/02/21(火) 12:32:29.46 ID:yiq3xnX60
3 :
非通知さん :2012/02/21(火) 14:41:32.02 ID:YKxkV3ox0
4 :
非通知さん :2012/02/21(火) 15:05:02.46 ID:znfWEHE70
>>3 ちょっと厳し目の通信料制限だな。
もう少し頑張って欲しかった。
http://ascii.jp/elem/000/000/672/672941/ また、「4Gデータし放題フラット」には独自のデータ通信量の制限も用意されている。
2012年10月以降、1ヵ月のデータ量が5GBを超えた場合は(AXGP/3Gの合計で計算する)、
その月(請求書を基準とする請求月)の末日まで通信速度が128kbpsに制限される。
ただし、5GB超過後も2GBごとに2625円支払うことで速度制限は解除される。
この制限はドコモ「Xi」と似通っているが、上限の容量がさらに厳しくなっている。
これとは別に、前日までの直近3日間のパケット通信量が約1GBを超えた場合は、
1日間速度制御が実施される場合があると予告されている。
また、VoIPや動画サイトの再生など、大量または長時間の接続をともなうパケット通信についても
同様に制御が行なわれるケースがあるとしている。
5 :
非通知さん :2012/02/21(火) 15:29:20.72 ID:YKxkV3ox0
>>4 その辺はマーケティングや長期戦略の関係で、
ドコモのXi 37.5Mnps
http://www.nttdocomo.co.jp/service/data/xi/bill_plan/flat_ninen/plan/index.html 「Xiデータプラン フラット にねん」月額使用料5,985円+ISP料金別途
(月7GBで速度制限)
に対して
SoftBank 4G
「4Gデータし放題フラット」 月額5,985円(4月30日まで申し込めば4,980円)+ISP料金(4Gデータ通信基本料)525円/月
ソフトバンクの「スマホセット割」で、月額3,880円(ISP料金含む)
(月5GBで速度制限)
の方が販売で有利、かつネットワークの総合的な容量の使い方で合理的と判断したのだろう。
へービーユーザにとっては、少々残念ではあるがな。
速度の優位性とかスマフォセット割りで月3880円の価格より、月5GBの制限を気にするユーザは
ドコモの7GB制限や、今ところ制限のないUQを選べばよい。
6 :
非通知さん :2012/02/21(火) 15:32:12.33 ID:l7ri8jfc0
7 :
非通知さん :2012/02/21(火) 15:42:04.39 ID:KtPcx1ea0
>>1 あとスレタイは変更
×【次世代通信規格】LTE/mWiMAX総合スレ19
○【次世代通信規格】LTE総合スレ19
8 :
非通知さん :2012/02/21(火) 15:50:47.58 ID:YKxkV3ox0
LTEだけでなくWiMAXやHSPA+も4Gで技術的には同レベル もとのスレタイを引き継いで、次はこれがいいんじゃない 【次世代通信規格】LTE/AXGP/mWiMAX/HSPA+ 総合スレ20 LTE専用スレだと話題が限定されすぎだろう 現状だと20Mbps以上の通信規格の話は全部ここでいい
9 :
非通知さん :2012/02/21(火) 16:24:51.84 ID:2E6wUuHh0
カテゴリ的にはDC-HSDPAも含まれるしな。
10 :
非通知さん :2012/02/21(火) 16:26:16.99 ID:2E6wUuHh0
11 :
非通知さん :2012/02/21(火) 16:53:25.99 ID:YKxkV3ox0
12 :
非通知さん :2012/02/21(火) 17:01:06.27 ID:j0b49YC90
従量制の選択肢を残してるクロッシィとSoftBank4Gはどっちでもいけるけどな。 WiMAXが無駄に張ってるだけ。
13 :
非通知さん :2012/02/21(火) 17:13:13.01 ID:2E6wUuHh0
ほら始まった
14 :
非通知さん :2012/02/21(火) 17:22:39.71 ID:Or9xBlT60
3.9Gも4Gと呼称して構わんよとITUが言ってんのに ソフトバンク4Gって名前は詐欺だって息巻いてるやつが ネット上にたくさんいるのはなんなの?己の無知ひけらかしたいの?
15 :
非通知さん :2012/02/21(火) 17:22:55.25 ID:vNUOmyW9i
007Zスレ 芋と提携解消前 →低料金で芋が使えて最強www 今 →芋は繋がらない、芋で繋ぐと発熱がすごい 非常に分かりやすい人たちばかりですね
16 :
非通知さん :2012/02/21(火) 17:23:07.31 ID:YKxkV3ox0
まあ今回のSoftBank4Gの料金プランの発表でUQは、ほっと胸をなでおろしているんじゃない。 UQのユーザのかなりは、かってはPHSでデータ定額、次はイーモバイルでデータ定額、 そしてイーモバイルの規制がきつくなると、今度は規制のないUQのデータ定額へと流れ着いたデータ難民。 そこにSoftBank4Gが当面はがらがらに空いている2.6GHzでUQ同等のプランで、かつ規制なしをやられたら、 速度が圧倒的に違うので、ユーザをごっそりもっていかれるところだった。 これでユーザユーザはUQから逃げないし、むしろ規制なしを望むユーザの流入が期待できる。 ネットがいつまで、それに耐えられるのかは知らんが。
17 :
非通知さん :2012/02/21(火) 17:25:14.68 ID:vNUOmyW9i
もうauWiMAXはプロトコル制限ガンガンかかるようになるしな
18 :
非通知さん :2012/02/21(火) 17:26:40.54 ID:2E6wUuHh0
なになに、そんなにUQに恨みでも持ってるわけ?
19 :
非通知さん :2012/02/21(火) 18:02:10.84 ID:ptzD35RM0
たぶん従量制は受け入れられないだろうな。
20 :
非通知さん :2012/02/21(火) 18:49:20.45 ID:scHitHOK0
トラフィックが捌ききれないのは、都心とか主要な駅の周辺だけだろう。 そういうとこの屋外は5.6GHz帯の無線LAN整備する(対応する端末は必要だが)とか、オフロード策とってもらってできるだけ通信量規制は緩くして欲しいな。
21 :
非通知さん :2012/02/21(火) 18:51:30.49 ID:N/FHLIMG0
auのMVNOを請け負ってるUQがソフトバンク4Gなんか意識する訳ないだろ。 auだけ見てればいいUQに死角はない
22 :
非通知さん :2012/02/21(火) 19:00:03.50 ID:aeiRrJbS0
夏野さんが言ってたけど、 完全定額制で契約しておきながら、自分のところのネットワークが厳しくなってきたから こっちの都合で従量制にします、というのは道理に合わない だけどXiみたいに新しいプランになるなら大丈夫らしい。 速度の問題よりも、従量制に移行するために契約プランだけでも更新させるのが本当の目的じゃないの?
23 :
非通知さん :2012/02/21(火) 19:02:21.12 ID:TYRR9+Vg0
>>20 5GHz帯は屋外利用に際し基本的に免許が必要、故にハードルが高いよ。
24 :
非通知さん :2012/02/21(火) 19:04:34.48 ID:xCU8p/Jg0
25 :
非通知さん :2012/02/21(火) 19:50:06.12 ID:SuIcCkNa0
UQ黒字化って前スレに書いてたけどどこのソース? 仕事が忙しくて日中全くネット出来なかったから教えて しかし3ヵ月毎に債務超過約300億積み上げてるのに黒字って何かおかしくないかい?
26 :
非通知さん :2012/02/21(火) 20:02:14.52 ID:V+zi7FfFi
>>21 そんなことは無い。
いっぱいいっぱいで頑張ってます。
27 :
非通知さん :2012/02/21(火) 20:19:19.56 ID:EftHdCLS0
>>23 通信事業者なら、真正面から、都心とか主要な駅の周辺を狙う為に
地域wimaxの免許を取得すればよい。
28 :
非通知さん :2012/02/21(火) 20:27:47.63 ID:TYRR9+Vg0
>>24 ああ、W56か。
確かに免許は要らないけど、出力に制限があるから
広域をフォローってのは難しいだろうね。
29 :
非通知さん :2012/02/21(火) 20:46:38.65 ID:EftHdCLS0
30 :
非通知さん :2012/02/21(火) 22:27:36.56 ID:+Cg8ZvbG0
>>29 都心部の主要駅周辺は過剰需要による慢性的な通信障害地域であると定義すれば・
その対策として地域Wimaxを使うのは立派な地域振興策になる訳だね。 なるほどな
31 :
非通知さん :2012/02/21(火) 22:33:56.66 ID:bamUR/up0
WiMAXが無茶しすぎなのは同意だしAXGPはWiMAXの自滅待ちで 直接対決を避けたってのは納得できる話だが、破綻するのはいつ位になるんだ? 別にFD-LTEとWiMAX2が間に合えば問題ないだろ?
32 :
非通知さん :2012/02/21(火) 22:37:12.23 ID:tqgx3vh50
>>31 すでに苦情の声がネット上でちらほら
過密地帯の速度はもはや限界っぽいから
カウントダウン状態だろうね
33 :
非通知さん :2012/02/21(火) 22:43:10.45 ID:xCU8p/Jg0
>>31 WiMAX2って帯域幅広げて4x4MIMOにしただけだから、飛躍的に容量が上がるわけではないな。
それにWiMAX単独では厳しいっていうのはもう明らか。
なにせUQ自身がWiMAX+au回線のルーター売ってるからね。
どうせならTD-LTEにしちゃったほうが、LTE一本でいけてとても楽。
34 :
非通知さん :2012/02/21(火) 22:52:01.00 ID:TYRR9+Vg0
パケット単価下げて、通信料も下げて、青天井も撤回してから WiMAXと勝負して下さいよ、優れた通信方式だってなら簡単でしょ?w
35 :
非通知さん :2012/02/21(火) 23:03:24.87 ID:vNUOmyW9i
(禿芋茸)ほっときゃ勝手に自滅するのになんで勝負しなきゃいけないんだよwwwww
36 :
非通知さん :2012/02/21(火) 23:06:01.18 ID:yLloVdEJ0
37 :
非通知さん :2012/02/21(火) 23:07:09.91 ID:xCU8p/Jg0
>>34 だれが何を「優れた通信方式」って言ったの?w
WiMAXは帯域制限を「かけてない」だけで結局は遅いんだから勝負するまでもないじゃんw
38 :
非通知さん :2012/02/21(火) 23:07:55.29 ID:TYRR9+Vg0
なんだ、LTE系が何故定額制を提供できてないのか理解できてない人か。w UQと同じ水準で提供したら設備的意味で自滅するから、したくても出来ないだろうけど。w
39 :
非通知さん :2012/02/21(火) 23:08:33.86 ID:tqgx3vh50
>>33 ううぉ、UQの+au今知ったわ。
これauからMVNOしてるってこと?もうぐちゃぐちゃだなw
そうじゃなくてもはや一体なんだったら、他のMVNO事業者にも+auさせたれよwww
40 :
非通知さん :2012/02/21(火) 23:09:38.95 ID:TYRR9+Vg0
>>37 WiMAX用の帯域をTD-LTEに回せって言ってる人がいてね。
多分その人の中じゃWiMAXよりは優秀だってことになってると思うよ。
俺には全然根拠が理解できないけど。
41 :
非通知さん :2012/02/21(火) 23:10:23.96 ID:xCU8p/Jg0
>>38 UQは赤字垂れ流しなのにそれと同じ水準でやれと?
42 :
非通知さん :2012/02/21(火) 23:12:50.35 ID:TYRR9+Vg0
>>41 そんな設備投資の話なんてしてないよ。
純粋に通信方式&通信設備の話だよ。
43 :
非通知さん :2012/02/21(火) 23:15:16.69 ID:xCU8p/Jg0
>>42 じゃあ、
>>34 でパケット単価だ通信量だって言ってたのはどういうこと?
44 :
非通知さん :2012/02/21(火) 23:18:54.16 ID:TYRR9+Vg0
>>43 帯域利用効率が上がればパケット単価も下がるって簡単なお話。
そもそもLTEにせよ新しい通信方式を導入する最大の同期は
パケット単価の低下じゃない。
45 :
非通知さん :2012/02/21(火) 23:22:40.66 ID:m/sg9bRi0
周波数の利用効率が上がるからでしょ
46 :
非通知さん :2012/02/21(火) 23:25:55.20 ID:xCU8p/Jg0
>>44 LTEを導入する動機は別にどうでもいいけど、
君はUQの過剰な投資で元がとれない設備に関してどう思ってるの?
>設備投資の話なんてしてない
つまり、UQは利益を求めないで国民のために割安なインターネットサービスを提供している非営利組織なのかな?
その資金源はKDDIっていうとこの寄付金?
47 :
非通知さん :2012/02/21(火) 23:36:16.73 ID:vNUOmyW9i
TYRR9+Vg0 >38 なんだ、LTE系が何故定額制を提供できてないのか理解できてない人か。w UQと同じ水準で提供したら設備的意味で自滅するから、したくても出来ないだろうけど。w >42 そんな設備投資の話なんてしてないよ。 純粋に通信方式&通信設備の話だよ。
48 :
非通知さん :2012/02/21(火) 23:38:23.66 ID:vNUOmyW9i
TYRR9+Vg0 1つ前の自分の発言を覚えていられないくらいの頭なら書き込まない方がいいよ
49 :
非通知さん :2012/02/21(火) 23:49:53.32 ID:xCU8p/Jg0
TYRR9+Vg0 あと約11分でおさらばだ。 WiMAXの優位性をもう一回検証してきてね。
50 :
非通知さん :2012/02/22(水) 00:02:51.00 ID:xMtPABp60
UQは所詮200万ユーザー 10倍以上ユーザーが居る三大キャリアとは次元が違う
51 :
非通知さん :2012/02/22(水) 00:11:16.47 ID:PGtBZldA0
52 :
非通知さん :2012/02/22(水) 00:11:47.32 ID:PFKjhve/0
もう逆に完全従量制にすりゃいいのに 0円〜5GB5000円くらいのラインでパケ単価決めてさ。 そしたら5GB超で128kbps制限も納得だし。 今の料金は5GB以下定額、5GB以上従量みたいないびつな体系で だったら5GBいかない人は損してるぞっていう
53 :
非通知さん :2012/02/22(水) 00:21:18.02 ID:qzkil4MS0
>>52 5GBのちょっと手前で止めるのが一番オトク。
54 :
非通知さん :2012/02/22(水) 06:20:34.12 ID:jdycOdV00
55 :
非通知さん :2012/02/22(水) 06:21:35.93 ID:jdycOdV00
>>5 ヘビーユーザーはNTTかKDDIのFTTHのWi-Fiを使ってください
56 :
非通知さん :2012/02/22(水) 06:23:12.68 ID:jdycOdV00
>>11 ヘビーユーザー排除を目的に3Gでも、フラット定額は廃止で良いと思う。
57 :
非通知さん :2012/02/22(水) 06:23:48.21 ID:jdycOdV00
>>12 WiMAX2にして、社長を交代させれば
出来るよ
58 :
非通知さん :2012/02/22(水) 06:25:48.02 ID:jdycOdV00
>>16 UQのユーザーがLTEやAXGPへ行き着く事は無いだろうな。
おとなしく動画やテザリングは自宅のFTTHWi-Fiを使えば良い
59 :
非通知さん :2012/02/22(水) 06:26:33.89 ID:jdycOdV00
60 :
非通知さん :2012/02/22(水) 06:28:13.02 ID:jdycOdV00
>>21 正直、WiMAXでADSLを巻き取るなんざ
無意味。
KDDIの光を使わせろよ
61 :
非通知さん :2012/02/22(水) 06:30:01.06 ID:jdycOdV00
62 :
非通知さん :2012/02/22(水) 06:45:54.10 ID:A/c1mNAn0
>>52 総量5GB制限は基本料金に含まれる無料通話分と考えれば、1Mbpsオーバー領域の定額制は既に崩壊している。
逆に100〜128kbps程度に通信速度を制限するとそれは¥980月の定額で利用可能。
当面活用すべきは、低速。低料金、安心の定額だと思うが
63 :
非通知さん :2012/02/22(水) 06:54:01.21 ID:jdycOdV00
64 :
非通知さん :2012/02/22(水) 07:04:54.05 ID:W+g1D626i
>>62 それで満足できるならそれはそれでどうぞ。
アメリカだと月2GBで20ドルか30ドルとかそういうプランもあるし、
>>52 のような方が現実的。
次世代通信で多少は容量上がるだろうから、1Mbpsで980円くらいでもいいと思うんだが。
65 :
非通知さん :2012/02/22(水) 07:38:20.16 ID:nmsHARwW0
とりあえず現状のAXGPの料金システムはなんのメリットもない。
66 :
非通知さん :2012/02/22(水) 07:51:01.91 ID:+rR732Uj0
>>64 >>52 プランは消費射的にはいいが、キャリア的には5GB使わないユーザーからの取りっぱぐれが増える。
つうかスマホがこれからどんどん普及してって、5GB使うやつなんて珍種になるよ。
いわゆるリテラシーが高かったり渇望してたやつはたくさん使うが、なし崩し的にスマホ契約→パケット定額ないと怖すぎってやつらが相当数いる。
67 :
非通知さん :2012/02/22(水) 07:56:45.57 ID:NcaubcSa0
>>62 仮に、常に最高速で接続し続けたら10分と持たずに達してしまう
無料通話部分にこそ意味はないでしょ。
68 :
非通知さん :2012/02/22(水) 08:05:43.53 ID:NcaubcSa0
>>66 YouTubeですら2GBの動画をアップロードでき、HD画質の動画を再生できる
スマホが多数出てきてるのに、珍種とは言い過ぎじゃないですか?
69 :
非通知さん :2012/02/22(水) 08:17:09.00 ID:zTNTknMZ0
70 :
非通知さん :2012/02/22(水) 08:24:35.56 ID:nmsHARwW0
AXGPが始まる前に終わるとは。
71 :
非通知さん :2012/02/22(水) 08:26:08.24 ID:nmsHARwW0
72 :
非通知さん :2012/02/22(水) 08:29:03.57 ID:5cAruNXD0
>>38 これで禿も対抗して安くしてくんないかな。
せめて禿ユーザーなら2段階定額でも可にするとこから始めろ。
あとは芋も規制次第だけど
73 :
非通知さん :2012/02/22(水) 08:33:30.66 ID:gk4r2SfX0
フルスピードで月あたり約600秒お楽しみいただけるサービスです ご利用料金はたったの6500円/月 禿4Gのご契約、お待ちしておりますm(_ _)m
74 :
非通知さん :2012/02/22(水) 08:35:57.51 ID:bmD9jduT0
朝から短時間に回線つなぎ変えてアンチ活動か
75 :
非通知さん :2012/02/22(水) 08:39:22.67 ID:nmsHARwW0
まあ本発表まで待とう。日経リークはステマだからほぼ当たりなんだろうけど。 AXGP料金が始まる前から終わりそうでウケルw
76 :
非通知さん :2012/02/22(水) 09:12:40.09 ID:jdycOdV00
>>66 ちなみに、普通に使うと
動画をWi-Fiのみにするだけでも5GBはいかない
77 :
非通知さん :2012/02/22(水) 09:14:01.82 ID:jdycOdV00
78 :
非通知さん :2012/02/22(水) 09:15:04.75 ID:k/JVkACr0
79 :
非通知さん :2012/02/22(水) 09:17:14.00 ID:qpakXmZJi
芋は75Mbps対応するのは現時点でHSPA+5MHzしか使用してないルーラルエリアのみってことを忘れてはいけない。 都心なんかだと37.5Mbpsしかでないってこと。
80 :
非通知さん :2012/02/22(水) 09:18:33.33 ID:k/JVkACr0
>>79 都心も一部は、DC-HSDPAをやめてLTE75Mbpsサービスはじめるんだろ。
81 :
非通知さん :2012/02/22(水) 09:28:22.90 ID:jdycOdV00
>>78 有料会員では無いから、全文は読んでいない。
PocketWi-Fiみたいに完全定額ならAXGPでは無くイー・モバイルにするか?
82 :
非通知さん :2012/02/22(水) 09:28:38.24 ID:pXtO9Jp00
>>69 EMOBILE 1.7GHz LTE 北海道 東北 関東 信越 北陸 東海 近畿 中国 四国 九州 沖縄 全国
局数計 0 0 11 0 0 1 0 0 0 0 0 12
これで本当にサービスインできるのか?
83 :
非通知さん :2012/02/22(水) 09:28:56.58 ID:jdycOdV00
84 :
非通知さん :2012/02/22(水) 09:29:25.87 ID:jdycOdV00
85 :
非通知さん :2012/02/22(水) 09:30:45.28 ID:pXtO9Jp00
>>79 えーっと、どうやったら75Mbps出せるの?
なんか実測関係なく速度詐欺多いな
86 :
非通知さん :2012/02/22(水) 09:31:56.60 ID:jdycOdV00
>>85 DC-HSDPAを使用しない基地局からとか?
あるいは、一部の屋内とか?
87 :
非通知さん :2012/02/22(水) 09:36:39.63 ID:28f/6gGe0
>>79 どれだけスピードが出たって数GBで128or追加料金
の選択なんだから速度で優劣付けたって
あまり意味がないだろ?
88 :
非通知さん :2012/02/22(水) 09:45:04.76 ID:pXtO9Jp00
規制時のスピードもうちょい速くできないものかね
89 :
非通知さん :2012/02/22(水) 09:52:30.99 ID:YcKDn7WD0
最大42Mbpsでいいからウルトラだけ定額で入れないもんかね。
90 :
非通知さん :2012/02/22(水) 09:55:27.73 ID:jdycOdV00
91 :
非通知さん :2012/02/22(水) 09:56:43.33 ID:Qmlj7A6g0
>>88 速くすると追加で金払ってくれなくなるから
92 :
非通知さん :2012/02/22(水) 09:58:07.97 ID:pO7Xwyd10
93 :
非通知さん :2012/02/22(水) 10:04:01.39 ID:+rR732Uj0
>>68 ごめん表現があほだった。
少数派、って言えばよかった。
94 :
非通知さん :2012/02/22(水) 10:13:00.80 ID:40RO7h2P0
>>32 あれ、変なのが粘着してるだけだろ、一頃の夜の時間帯の速度低下問題は
バックボーンの改修で問題なくなったしな。
実際に夜の池袋のホームで試したけど7Mbps位でてるからなあ。ツベも余裕
速度でない奴は単純に電波状況が悪いだけ。輻輳じゃないよ。
WiMaxは電波の強さで大体の基地局の場所が分かるんだけど、ホーム上を小エリア
に区切ってる感じだね。Wi-Fiスポットが連なってる感じで配置されてる。
輻輳には強そう。
95 :
非通知さん :2012/02/22(水) 10:16:16.23 ID:Q0bFQXYU0
007Z statusみたいなアプリ出て76M、42Mの切り替えが容易に出来てかつ42Mには今と同じく3.7G超えたら規制がかかる可能性がある程度に留めてくれたら買いだな。
それが可能な場合、固定回線代わりに使うならダウンロード、動画は42M、ネット閲覧は76Mと本末転倒な使い方になりそうだがw
>>3 読むと76Mの速度規制が76M+42Mの合計パケットで計算されるならそれも
無理そうだな。
結局固定回線があり、外で大容量ファイルのダウンロードしない、高画質な動画見ないでブラウジングとメール(大容量ファイル添付しない)が高速で通信したいやつ以外は向いてないじゃないかw
96 :
非通知さん :2012/02/22(水) 10:19:23.83 ID:pXtO9Jp00
規格的にはWiMAXはIEEE 802.16eだっけかな 名前からして無線LANの発展型だしな
97 :
非通知さん :2012/02/22(水) 10:30:24.10 ID:N//iw3lz0
芋との提携解消報道以降、芋バッシングが増えてる件。
98 :
非通知さん :2012/02/22(水) 10:46:36.64 ID:NcaubcSa0
>>96 その認識で大きく間違ってないけど、802.3シリーズ(Local Area Network)
802.11シリーズ(無線LAN)、802.15シリーズ(無線Personal Area Network)
802.16シリーズ(無線 Metropolitan Area Network)と想定カバーエリアが違う。
99 :
非通知さん :2012/02/22(水) 10:47:23.49 ID:40RO7h2P0
>>96 ハンドオーバーは弱いね〜電車だと良く失敗する(w
まあ、EVO無印だから直ぐに3Gに切り替わるから通信は続くんだけどね。
ニコニコだと、途切れちゃうんだよ。ツベだとアプリが直ぐにリトライするから
問題ないんだけどね。車での移動中でも思ったより全然使える印象だな。
何か、ハンドオーバーの改良するみたいだから一寸期待してる。
100 :
非通知さん :2012/02/22(水) 12:04:33.99 ID:jdycOdV00
>>96 正解、出来ればWiMAX2とWi-Fiのチップが統合すれば良いんだがね
101 :
非通知さん :2012/02/22(水) 12:12:19.09 ID:PGtBZldA0
>>94 そりゃ楽しみだ
電波悪くないのにトライで1メガも出なかったからな
102 :
非通知さん :2012/02/22(水) 12:36:05.65 ID:t7YELhOb0
103 :
非通知さん :2012/02/22(水) 12:39:10.01 ID:Sch5eN3A0
仮にiPhoneにTDLTEが載ったらソフトバンクはどういう料金プランにするつもりなんだろ。
104 :
非通知さん :2012/02/22(水) 12:43:51.72 ID:t7YELhOb0
TD-Lteもチャイナモバイルとの周波数の違いどうなるんだろね。
105 :
非通知さん :2012/02/22(水) 12:45:37.71 ID:I6+LXc/y0
106 :
非通知さん :2012/02/22(水) 12:51:13.50 ID:rKvTa2Jt0
>>102 k-p @keitai_phs
要はBSブースター障害な訳で、しっかりシールドすることで対策できる。対策はB-SATが行うということで一時期Webサイトに告知が出ていたが今見たら出てないなぁ。
2012年2月22日
107 :
非通知さん :2012/02/22(水) 15:41:09.28 ID:THAH0C4r0
>>105 お前みたいに見えない敵が見えるやつ多いな
108 :
非通知さん :2012/02/22(水) 15:41:44.03 ID:THAH0C4r0
>>106 対策済みとなったから電波飛ばしたからな
ひどい話だが
109 :
非通知さん :2012/02/22(水) 15:47:28.22 ID:nCdvTA+50
110 :
非通知さん :2012/02/22(水) 15:55:44.07 ID:LLAjuMSW0
iPhone5はLTEに対応しないっぽいから、 ソフトバンクは整備にあと1年以上時間稼ぎできる。
111 :
非通知さん :2012/02/22(水) 16:00:42.90 ID:pXtO9Jp00
>>110 情報錯綜しすぎだろ、まあiPhoneって前から最新技術投入するって情報がいっつも出るが
結局搭載されてないってパターン多いよな
TDD方式の方はまだサービス開始のキャリアが少ないからわかるが
FDDの方はもうアメリカ大手全部始めてるから可能性は大きいのに
112 :
非通知さん :2012/02/22(水) 16:12:07.36 ID:zvZM8w9ai
>>109 iPhoneが1.7GHzLTEを対応させたら
イー・モバイルでも出せるな。
中国でもChinaテレコムで出す事になったしな
113 :
非通知さん :2012/02/22(水) 16:13:01.26 ID:Y//N6vAd0
>>110 HSPA+でもクァッドコアCPUと128GBなら買う
114 :
非通知さん :2012/02/22(水) 16:17:01.27 ID:IaOXHryFi
>>112 仮に芋でiPhone出すことになったらテザリング機能付きを全面的に押し出して売ることになるんだろうな
でないと芋内の他のデータ端末に客を取られて売れなくなる
115 :
非通知さん :2012/02/22(水) 16:24:19.48 ID:FDc8zRVU0
>>94 そうなんだ。
WiMAXまだまだ頑張れそう。
116 :
非通知さん :2012/02/22(水) 16:30:00.91 ID:pXtO9Jp00
>>113 128GBのストレージとかお高くなりませんかね
今のメモリの相場よくわからないけど
>>112 問題は1.7GHzLTEに対応した場合3Gの方も対応ちゃんとしてくれるかどうかだが…
イーモバは3Gも1.7GHzだから
こういうのって受信できるのかね
900Mhz取得できれば完璧というか周波数ばっちりだが
117 :
非通知さん :2012/02/22(水) 16:46:28.77 ID:t7YELhOb0
3880円 を目指す、だって。よかったねとりあえず延命したよ!
118 :
非通知さん :2012/02/22(水) 16:50:49.28 ID:pXtO9Jp00
そういえば料金まだ発表してないなイーモバ
119 :
非通知さん :2012/02/22(水) 17:12:49.11 ID:nCdvTA+50
同じLTEでもdocomoのバッファローは何で重い・デカイ・電池持たないの三重苦なんだ?
120 :
非通知さん :2012/02/22(水) 17:15:27.37 ID:wYPf+wpL0
■ソフトバンクの101SI対応の基地局数
W-CDMA(1.5GHz): 9,297局
AXGP(2.5GHz) : 4,035局
■イーモバイル基地局数
W-CDMA(1.7GHz):10,653局
LTE(1.7GHz):12局
http://www6.atwiki.jp/k-p/
121 :
非通知さん :2012/02/22(水) 17:16:29.22 ID:bOZgjbeP0
固定回線の代わりはさすがに無理と思うが、
ドコモさんの説明だと、ほとんどのLTEユーザは月5GBまででも定額と同じように使ってもらえる。
だからソフトバンクのAXGPが5GBまで3880円(スマートフォンユーザの場合)でも、大きな問題はないと思うよ。
NTTドコモのLTEサービス「Xi」は月間5GBまでの準定額、超過分は2GBごと加算
http://wirelesswire.jp/Todays_Next/201011091020.html 料金は、2年契約の「Xiデータプランにねん」が月間5GBまでの利用で月額1000?6510円、
1年契約の「Xiデータプラン」が同じく5GBまでで月額2470?7980円となる。5GBを超過した場合は、
2GBごとに2625円が加算される。この料金体系について、NTTドコモの山田隆持社長は
「現行のFOMAの利用者では、月間5GB以下のユーザーが99.6%を占める。Xiの提供でその割合は
少し下がるかもしれないが、ほとんどのユーザーには定額と同じように使ってもらえる」と説明した。
122 :
非通知さん :2012/02/22(水) 17:17:31.43 ID:t7YELhOb0
>>121 いつからAXGPが3880円になったんだ?
123 :
非通知さん :2012/02/22(水) 17:18:22.29 ID:pXtO9Jp00
124 :
非通知さん :2012/02/22(水) 17:18:36.74 ID:bOZgjbeP0
125 :
非通知さん :2012/02/22(水) 17:21:13.52 ID:OubL4y2/0
126 :
非通知さん :2012/02/22(水) 17:22:30.26 ID:VrCBnevii
127 :
非通知さん :2012/02/22(水) 17:23:48.98 ID:VrCBnevii
>>120 圧倒的に少ないな
ファームウェア更新だけでどのぐらいLTEに出来るんだか?
128 :
非通知さん :2012/02/22(水) 17:35:14.12 ID:NcaubcSa0
>>121 ドコモにはそのプランに加入すると24時間通話定額っておまけが付いてくるけど
ソフトバンクはデータ通信だけでしょ、同列には語れないよ。
129 :
非通知さん :2012/02/22(水) 17:37:38.73 ID:+q8qIP9vi
AXGPって1局あたり何人くらい収容出来るんだろ?ご存知の方いらっしゃいますか?
130 :
非通知さん :2012/02/22(水) 18:06:54.65 ID:bOZgjbeP0
>>128 >ドコモにはそのプランに加入すると24時間通話定額っておまけが付いてくるけど
Xi搭載のAndoridにつけらるのは、おまけでもなんでもないオプションだし、
ついでにいえばXiを搭載していない普通のFOMAでも申し込めるが、どう見ても人気薄。
そもそもドコモのデータ端末には関係ないオプションだろ。
ドコモはXiの開始時にデータ端末しか出していなかったが、ほとんどのユーザには5GBで十分と説明したんだよ。
131 :
非通知さん :2012/02/22(水) 18:29:15.81 ID:MXZTAl/50
>>127 1,400くらいで始めるんじゃ無かったかな?
それと、今は400近くいってるそうな。
132 :
非通知さん :2012/02/22(水) 18:35:23.73 ID:tc961fga0
133 :
非通知さん :2012/02/22(水) 18:38:14.07 ID:A/c1mNAn0
134 :
非通知さん :2012/02/22(水) 18:49:22.52 ID:AyxJo00/0
>>132 これってWin High Speedみたいなもの?
135 :
非通知さん :2012/02/22(水) 18:50:14.27 ID:6ZC6KhWF0
>>124 スマフォとセットで割引だけどスマフォでもフラット必須じゃ安くならないね。
つかスマフォでフラット契約してる人ってWiFiルーターいらないんじゃねw
136 :
非通知さん :2012/02/22(水) 18:52:20.11 ID:LvWiugYs0
>>135 iPadとか他のディバイス持ってるひとには必要だろ
137 :
非通知さん :2012/02/22(水) 18:53:13.11 ID:6ZC6KhWF0
>>136 そうかソフトバンクってテザリングできないのか
138 :
非通知さん :2012/02/22(水) 19:17:42.74 ID:NcaubcSa0
>>130 素直に認めなよ、FDD-LTEもTDD-LTEも大差ない技術だったって。
そもそもソフトバンクのサービスなのに、なんでドコモの発言を引用するんだ?
139 :
非通知さん :2012/02/22(水) 19:20:26.22 ID:jdycOdV00
>>128 SoftBankも2年後には旧Vodafone日本法人の準有利子負債を返したら
ホワイトプランの24時間とかやるだろ?
あるいはVoLTE促進を目的にLTEの音声でやるだろ?
140 :
非通知さん :2012/02/22(水) 19:23:14.02 ID:0xSlopKd0
141 :
非通知さん :2012/02/22(水) 19:24:04.80 ID:kSnz6fqw0
>>132 これはEV-DO Advancedみたいなものかな?
でも、端末側も対応してないといけないから違うんだな。
142 :
非通知さん :2012/02/22(水) 19:24:13.85 ID:NcaubcSa0
>>139 無理じゃない? データ通信を犠牲にすれば今でも出来るはずだけどね。
143 :
非通知さん :2012/02/22(水) 19:24:25.11 ID:jdycOdV00
>>131 後は、基地局ベースバンドチップ交換や新規W-CDMA基地局へ併設か
144 :
非通知さん :2012/02/22(水) 19:25:14.58 ID:jdycOdV00
>>137 SoftBankはテザリング禁止だし
3Gによる動画も否定的だな。
145 :
非通知さん :2012/02/22(水) 19:27:06.81 ID:jdycOdV00
>>142 知らんが、KDDIやVerizonWirelessがVoLTEを早期に実現しCDMA2000を巻き取りしたいように
SoftBankもW-CDMAを早く巻き取りたいのでは?
146 :
非通知さん :2012/02/22(水) 19:33:50.55 ID:Fr9CAWQB0
>>120 情報が古い一気に400まで増やした
サービス開始時には1000超えるの確実
147 :
非通知さん :2012/02/22(水) 19:35:51.78 ID:kSnz6fqw0
>>145 CDMA2000はマイナーな規格だから、早くLTEに全面移行したいんでしょ。
148 :
非通知さん :2012/02/22(水) 19:36:51.86 ID:A/c1mNAn0
>>129 極めて簡単に考えると、WPCが現在利用可能な20MHz幅に対し20MHz幅をすべて使った通信を行う為、
フルスピードを満喫出来る接続数は、局あたり基本一つと言う事になります。
ただし、AASの方位差、空間多重の分割角度が仮に90°とすると4方位に同じ電波を使い廻せるから4接続
その場合、MIMOの仕様がマルチユーザーに対応している必要があると思われ、
更に、近隣局に誰も居ないとか、、、、、、
実際は複数の接続でパケット通信を行うので、速度の低下を何処まで許容する?
という話であり、1Mbpsまで許容とすると、同時に通信出来る接続数は100以上。
さらに接続している端末の通信実働率を4割り程度と仮定すれば400から500程度は
接続できる事になりますね。
多分、間違っている部分があると思うけど、詳しい人訂正おねがいします。
149 :
非通知さん :2012/02/22(水) 19:38:27.40 ID:cFg6nCLlO
2012年はXiは通信速度100Mにアップするんだよね
150 :
非通知さん :2012/02/22(水) 19:46:04.59 ID:kSnz6fqw0
>>149 3.9G用にもらった1.5GHz帯ね。
カテゴリの高い端末が出れば、112.5Mbpsまでアップ。
151 :
非通知さん :2012/02/22(水) 20:01:52.23 ID:NcaubcSa0
>>145 ヒント:LTEは3GPPの規格
数十年先は分からんが、少なくとも現行規格であるWCDMAを
停止する動機は無いはずだよ。
ってか、LTEが定額制じゃない以上VoLTEも定額制にはならないから
なおのこと音声用としてのWCDMAを止める意味がない。
152 :
非通知さん :2012/02/22(水) 20:02:37.72 ID:jdycOdV00
153 :
非通知さん :2012/02/22(水) 20:03:16.43 ID:jdycOdV00
154 :
非通知さん :2012/02/22(水) 20:05:31.02 ID:mycJlQQk0
結局出揃ってみると従量制になってしまって、理論上の最高速度の数値で競争されてもたいして有難味がないな。 最近増えているデータ通信専用SIMの1GB枠が5GBに増えた程度にしか嬉しくないわ。
155 :
非通知さん :2012/02/22(水) 20:09:21.30 ID:kSnz6fqw0
>>154 5GB規制はなんだかんだで先延ばしの可能性があるということを考慮に入れておくべき。
どれくらいトラフィックが伸びるかはっきり予測ができないから、規制を念頭に入れてるというのを示しているだけ。
Xiの場合もそこの条件は最初と多少変わったし。
156 :
非通知さん :2012/02/22(水) 20:14:43.01 ID:NcaubcSa0
>>155 ソフトバンクってその程度の需要予測すら出来ない会社だったの?
って言われるのがオチ、夢から覚めた方が良いよ。
157 :
非通知さん :2012/02/22(水) 20:16:30.44 ID:Fr9CAWQB0
>>149 >>150 ドコモの1.5GHzは一部の帯域が2014年まで東名阪で使えない制限が有るけどね
本当は今すぐ東名阪以外で1.5GHzフルに使用して東名阪では使える帯域だけでサービス可能なんだけどね
158 :
非通知さん :2012/02/22(水) 20:18:05.89 ID:Fr9CAWQB0
159 :
非通知さん :2012/02/22(水) 20:18:28.77 ID:pXtO9Jp00
東名阪は1.7GHzじゃなかったっけ?
160 :
非通知さん :2012/02/22(水) 20:23:57.23 ID:kSnz6fqw0
>>156 それ以前にXiが規制の条件変えてるんだから
ドコモってその程度の需要予測すら出来ない会社だったの?
って話でしょw
161 :
非通知さん :2012/02/22(水) 20:28:05.99 ID:NcaubcSa0
>>160 なんでドコモを引き合いに出すの?
ドコモと比較しないと何も出来ないとか??
162 :
非通知さん :2012/02/22(水) 20:29:39.88 ID:Fr9CAWQB0
>>159 違う1.7GHzは東名阪だけで使えるバンドを4波貰ってる
1.5GHzは2014年まで東名阪では使ってはいけない周波数が含まれてる物をもらった
163 :
非通知さん :2012/02/22(水) 20:35:00.93 ID:LvWiugYs0
>>161 お前もdocomoのxiと比べてるじゃないかwww
164 :
非通知さん :2012/02/22(水) 20:37:59.52 ID:LvWiugYs0
>>128 でdocomoでは‥
あんれ?どこの誰だろdocomoと比べるひとは?
165 :
非通知さん :2012/02/22(水) 20:40:44.06 ID:NcaubcSa0
>>163 悔しかったらドコモと並ぶような音声サービス提供したら?w
AXGPでは難しいだろうけど。ww
166 :
非通知さん :2012/02/22(水) 20:41:13.96 ID:gS9mU06t0
>>158 発表会後の囲み取材でも上限設定の話はなかったみたい、こりゃ定額ぽいね
あとは従来通り帯域制限がある形
167 :
非通知さん :2012/02/22(水) 20:47:21.67 ID:xNI5c8dui
>>102 試験してますよ。
でも施工不良とかあるからそのへんのことを言っている。
ちなみにlteも同じように試験しています。
キャリアがわではなくテレビやですが。
168 :
非通知さん :2012/02/22(水) 20:48:12.95 ID:xNI5c8dui
169 :
非通知さん :2012/02/22(水) 20:51:18.50 ID:kSnz6fqw0
>>165 んー、なんで音声サービスを提供することと通信量制限を結びつけるのかがわからないなw
ソフトバンクアンチの度が過ぎて訳分からなくなってるみたいだねw
170 :
非通知さん :2012/02/22(水) 20:57:29.16 ID:E/23Xhj60
>>147 マイナーではないよ。
アメリカでシェア1位のベライゾンもCDMA2000だし。
171 :
非通知さん :2012/02/22(水) 20:59:45.78 ID:F3948Ygu0
172 :
非通知さん :2012/02/22(水) 21:02:56.25 ID:bmD9jduT0
173 :
非通知さん :2012/02/22(水) 21:06:52.87 ID:bmD9jduT0
174 :
非通知さん :2012/02/22(水) 21:17:27.22 ID:kSnz6fqw0
>>170 アメリカ、日本、韓国、中国以外で使ってる国ってある?
175 :
非通知さん :2012/02/22(水) 21:22:18.14 ID:qzkil4MS0
単純に「1GBまでごとに1000円」の従量制でいいよ。 それが一番簡単で分かりやすい。
176 :
非通知さん :2012/02/22(水) 21:27:57.70 ID:wYPf+wpL0
>>170 CDMA-2000がマイナーじゃないとか…
177 :
非通知さん :2012/02/22(水) 21:36:54.83 ID:j/nX2fyi0
>>168 某サイトは更新が遅いのでデータが古い
総務省の公式サイトでエキスパート検索掛ければ前回の更新データより400近く増えてるのが判る
総務省の更新は約2週間
つまり2週間で400近く増えた
178 :
非通知さん :2012/02/22(水) 21:43:32.19 ID:PFKjhve/0
イーモバは3GとLTEのデュアル基地局とな? どういう仕組みなんだ? LTEのエリア化に苦労しつつ、3Gにも影響ありそうな雰囲気ぷんぷん…
179 :
非通知さん :2012/02/22(水) 21:56:26.66 ID:bmD9jduT0
>>156 頭悪いな
受給予測できているから、どこも厳し目にしているんだろうに
帯域制限は発動させなければいいだけだからな
180 :
非通知さん :2012/02/22(水) 21:59:35.19 ID:OtoFb1J00
>>178 ナイナイ
世界最大のシェアを持つ2強エリクソンとファーウェイが芋と共同で既存インフラ改修実験して成功させた技術が投入されてるから
ちなみに3G基地局シェア1位エリクソン 2位ファーウェイで合計シェア50%超
LTE基地局はファーウェイが単独でシェア50%で1位で2位がエリクソン
181 :
非通知さん :2012/02/22(水) 22:54:35.39 ID:AWGLWpxT0
エリアの拡大スピードが変わらないなら 専用モバイルバッテリーセットで9時間の禿と単体で9時間、待ち受け10倍近くある芋じゃ戦う前から勝負有りじゃないの?
182 :
非通知さん :2012/02/22(水) 23:05:35.60 ID:kSnz6fqw0
イーモバイルはデータ通信端末が多いからPocket WiFiに手を込めなければならないが、 ソフトバンクは2GHz帯からの分散ということだと、AXGP対応のスマホの方に注力するはずだよな。 AXGPと芋のLTEを比較するにはまだ早いかも。
183 :
非通知さん :2012/02/22(水) 23:06:08.76 ID:mycJlQQk0
>>155 ,179
よく見たら「2012年10月以降、毎月ご利用のデータ量が5Gバイトを超えた場合…」って書いてあるな。
ただ、どう読んでも規制発動はスケジュール通りにしか行われない思うけど。
もしかして、規制が開始されるのが2012年10月"以降"で、伸ばすこともできると言いたいの?
さすがにそれは願望が強すぎて文章をねじ曲げて読解しているだけじゃないかな。
184 :
非通知さん :2012/02/22(水) 23:24:39.31 ID:kSnz6fqw0
185 :
非通知さん :2012/02/22(水) 23:29:01.73 ID:AyxJo00/0
電波の受信状況がよければ、フレッツ取っ払ってやろうと思ったけど 根本的にあり得ない考え方だな。
186 :
非通知さん :2012/02/22(水) 23:39:33.06 ID:585+ttvX0
>>178 報道では、WCDMAとLTEを同時サポート
する基地局だそうで…
ただ、まったく同じ周波数を、同時に
同じ場所で流すのは不可能なので
(それが可能ならドコモも5MhzだけLTE
に割いて、なんてせず、てっとり早く
全基地局交換するでしょ)
おそらく、15M幅のうちの10をLTEで
5Mを3Gに分けて流せるんだと思う。
イモバも『今後、LTE基地局を増やして
DC-HSPA基地局は減らす』と言ってる
から、最終的にはほとんど交換する気かな?
ただ、そのやり方だと、既存のDC-HSPA
ユーザーは死亡するけど…
187 :
非通知さん :2012/02/22(水) 23:41:29.58 ID:bmD9jduT0
>>183 全然違う
iPhoneが5G使っても、規制されない現実だよ
188 :
非通知さん :2012/02/22(水) 23:42:27.34 ID:bmD9jduT0
>>186 ドコモは基地局がチャチだからできないだけ
189 :
非通知さん :2012/02/22(水) 23:47:54.04 ID:kSnz6fqw0
190 :
非通知さん :2012/02/23(木) 00:05:33.87 ID:5oNxx12+0
>>189 リンク先みたら前の人のいってたことで合ってるようなんだが…
191 :
非通知さん :2012/02/23(木) 00:09:15.15 ID:5oNxx12+0
しかしイーモバなんだよ「東名阪主要都市のカバー率99%」ってよお… AXGPよりエリア広い!なんつってるやついたぜ、ネット上に
192 :
非通知さん :2012/02/23(木) 00:21:13.67 ID:5oNxx12+0
>>106 ようするにSBのせいとは言えないんだよね、これ
朝、SBが障害を隠蔽している!とか息巻いてるやつどっかで見かけたけど
結論見てないけどそれもこれが原因でしょ多分。
未だにBSのせいにするSBひどいとか未だに言ってるやついるから
宗教みたいなもんか。
193 :
非通知さん :2012/02/23(木) 00:29:14.14 ID:w/Xe8El00
要はイーモバのLTEは当面 都市部 3G10Mhz LTE5Mhz 田舎 3G5Mhz LTE10Mhz でいくって事だろ
194 :
非通知さん :2012/02/23(木) 00:36:02.13 ID:9+T7cMEi0
>>190 合ってる合ってない以前に
リンク先の事実を
>>186 は知らなかったんだろ。
だから、予習しろって意味じゃん?
だいたいDC-HSPAユーザーが死ぬだとか、あたかもユーザーは今持ってる端末を永遠に使い続けるかのように思ってる時点で、ちょっと考え方がずれている。
195 :
非通知さん :2012/02/23(木) 00:41:07.23 ID:BS0c6SZS0
196 :
非通知さん :2012/02/23(木) 00:43:06.82 ID:BS0c6SZS0
>>193 ユーザーからすると都市部でLTE使うメリットがあまりないね
スカスカだから多少早い程度?
197 :
非通知さん :2012/02/23(木) 00:43:54.75 ID:w/Xe8El00
DC-HSDPAな HSPA+のエリアだったユーザーはDC-HSDPAになる夢は消えたってところだな どっちにしろいつかは3G全部5Mhz幅にしてHSPA+にでもするんじゃないか さすがに東名阪で速度出ないのはキツイだろうし 停波は通話のことがあるからあり得ないけど
198 :
非通知さん :2012/02/23(木) 01:03:50.80 ID:tVxWX2510
1.7GHzの追加割当で電波貰えれば直ぐに都市部でも 75Mbps出せるよに設計してるらしいよ。 900MHzをSBに与える一方で、EMに700MHzと1.7GHz を与えるというのが総務省のシナリオな予感がする。 まあ700MHzは落選組の三社に仲良くだろうけど。
199 :
非通知さん :2012/02/23(木) 01:40:12.51 ID:xtnBU8p/0
1.7GHz新枠は東名阪残り枠をドコモに与えた引き換え条件と言われてる
200 :
非通知さん :2012/02/23(木) 01:47:17.55 ID:FqbGRM/Q0
すでに3000万ユーザクラスの帯域が約束されているのか
201 :
非通知さん :2012/02/23(木) 02:42:54.96 ID:YgyA5ONg0
>>188 LTEとHSPAを全く同じ周波数を同時に同じ場所で流すのは、基地局がチャチ
だろうがそうでなかろうが無理だろ。
202 :
非通知さん :2012/02/23(木) 03:01:00.18 ID:o+hSKG9t0
ちょっと芋は優遇され過ぎだな
203 :
非通知さん :2012/02/23(木) 03:13:45.29 ID:o+hSKG9t0
そう言えば地域WiMAXって必要なの? 聞いたことも見たこともないし事業者すらめちゃくちゃ少ないみたいだが… 地域WiMAXをモバHO跡地に移して 残りのモバHO跡地15MHzと ガードバンド含む地域WiMAX跡地15MHzを 平等にWCPとUQに割り振れば良いのに
204 :
非通知さん :2012/02/23(木) 05:20:36.74 ID:6DStX0VL0
移動通信は100Mになっても200Mになってもセコイ帯域制限やらかすのかね? 10年前のADSLの状況考えれば後10年もすればLTEやWiMAXも 動画もソフトダウンロードもし放題、無制限一本勝負になるのかね?
205 :
非通知さん :2012/02/23(木) 05:52:06.44 ID:vQSacsU40
206 :
非通知さん :2012/02/23(木) 07:45:40.45 ID:d5K8Nlj00
>>192 問題把握してて障害起きてから約3日放置してたんだから隠蔽と言われても無理ないだろ。
わかってたんなら前もって言えたはずだぜ?
207 :
非通知さん :2012/02/23(木) 07:50:07.53 ID:9+T7cMEi0
208 :
非通知さん :2012/02/23(木) 07:51:21.66 ID:YdWTGxVH0
>>206 テスト配信してわかったことだろボケ
だいたい総務省がおk出しておいてテストしてみたら漏れてましたごめんねじゃな
209 :
非通知さん :2012/02/23(木) 07:53:10.43 ID:d5K8Nlj00
>>207 昨日発表する前から障害起きてた。BS試験電波は20日から発射してるからね。
Twitter検索してみればわかるよ。
210 :
非通知さん :2012/02/23(木) 07:54:05.25 ID:d5K8Nlj00
>>208 当日に発表したっていいはずだぜ?原因はわかってたんだから。
なんで3日もかかったの?
211 :
非通知さん :2012/02/23(木) 07:56:28.13 ID:zjk136IT0
言いがかりにも程がある
212 :
非通知さん :2012/02/23(木) 07:58:43.08 ID:d5K8Nlj00
言いがかり?原因判明してなかったとしても障害情報を発信しなかったのは事実でしょ。 「原因特定中ですが障害起きてます」も書けないの?
213 :
非通知さん :2012/02/23(木) 07:58:57.65 ID:5oNxx12+0
214 :
非通知さん :2012/02/23(木) 07:59:59.86 ID:ef7AKdHs0
イーモバのLTEってHSPA+なりDC-HSPAと同じ1.7GHz帯使うじゃない? これらの処理って、受信>増幅>信号処理>送信でいいのかな? それぞれワンチップでいけるものなのかしら。 KDDIも800MHz帯でCDMA2000系とLTEをはじめるけど、同じような状況かと思って。 さらに2GHzのCDMA2000系があるからもっと複雑?
215 :
非通知さん :2012/02/23(木) 08:00:56.85 ID:BISSyY5D0
>>206 いつからいつが3日なのかな。
ネットワーク自体には異常がないのに、20日にユーザから接続が遅くなってますという報告だけでは、
問題を把握してたとは言い難いな。今回は工事不良のBS放送受信機器の配線で漏れ出た
電波により干渉が発生したせいと原因が判明して、それを22日に公開したとしても不思議はない。
それを隠蔽呼ばわりするのは頭のおかしなアンチだけ。
216 :
非通知さん :2012/02/23(木) 08:03:31.65 ID:d5K8Nlj00
>>215 21日時点で157は障害起きてます、と説明してますよ。これも検索すれば大量に出てくる。
217 :
非通知さん :2012/02/23(木) 08:04:31.93 ID:Hgyvdq5LO
ソフトバンク真理教は隠蔽体質なので何を言ってもむだです
218 :
非通知さん :2012/02/23(木) 08:06:56.80 ID:5oNxx12+0
お前等の好きな結果論で言ってやるけど 結果的にSBの障害じゃないじゃねーか 障害情報出さなかったSB側の判断が合ってたってことだろ
219 :
非通知さん :2012/02/23(木) 08:11:00.78 ID:Hgyvdq5LO
まあ禿は障害把握してなかったのは本当だろうな。 基地局故障を半年放置する会社に判断能力ないだろwwwww
220 :
非通知さん :2012/02/23(木) 08:12:00.16 ID:p4inkMZb0
>>203 延々エリア整備が放置され続けられるであろう
地方が先行できるチャンスなんだけどね。
221 :
非通知さん :2012/02/23(木) 08:13:57.07 ID:9+T7cMEi0
>>219 基地局故障と今回の問題をごっちゃにしてるねw
222 :
非通知さん :2012/02/23(木) 08:14:12.65 ID:zjk136IT0
ドコモ「不具合の原因は発見出来なかった。今後は原因が発見できなかった原因を発見したい」 ドコモならこれでおkだもんな
223 :
非通知さん :2012/02/23(木) 08:18:06.88 ID:d5K8Nlj00
ドコモもauもとりあえず一報入れるよな。
224 :
非通知さん :2012/02/23(木) 08:19:40.57 ID:BISSyY5D0
>>216 151はクレームを受け付ける部署なんだから、20日にユーザからまとめて苦情が出ていれば、
21日にはその状況をつかんだとしても不思議はない。しかし、それは、原因が判明して
世間に公開するのとイコールではない。
そもそもソフトバンクが一体何を隠していたというんだ?
151で原因がわかる前から、障害起きてますと説明しているのは、ドコモなどのこれまでの原因不明の
事態に対する対応に比べると断じて早い。
ちなみにこれはネットワークの障害報告というより、BS放送受信機器からの干渉により影響を受けたという被害報告だ。
BSデジタル追加チャンネルの放送によるモバイルデータ通信(ULTRA SPEED等)への影響について
2012年2月22日 ソフトバンクモバイル株式会社
http://www.softbankmobile.co.jp/ja/news/info/2012/20120222_01/
225 :
非通知さん :2012/02/23(木) 08:22:13.25 ID:d5K8Nlj00
>>224 157はキャリアの正式な窓口。キャリアが言ってること以外はふつう口にしませんが?
キャリアが言ってないことを157は言うんですか?
226 :
非通知さん :2012/02/23(木) 08:23:01.56 ID:Hgyvdq5LO
どんなに言い訳したとこで3日放置したんだろ?
227 :
非通知さん :2012/02/23(木) 08:24:06.38 ID:zjk136IT0
電話サポートでとりあえず「原因は山手線の停車です」といい加減な返答するところは楽でいいよな
228 :
非通知さん :2012/02/23(木) 08:25:17.54 ID:Hgyvdq5LO
禿の157は平気で嘘つくからwww 客のほうが知ってるっていうねwwwww
229 :
非通知さん :2012/02/23(木) 08:27:36.97 ID:YdWTGxVH0
茶化しもある程度にしとけ
230 :
非通知さん :2012/02/23(木) 08:34:04.12 ID:BISSyY5D0
>>224 たとえばauは2007年から「W42K」の電池パックが発熱して火災や人身事故が発生したのをつかんでいたが、
原因がはっきりせず、それが電池の設計に問題があると原因が判明してから公開したので、
情報の公開に半年はかかっている。
au、「W42K」の電池パックを回収 2008/03/28 16:04
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/39199.html ■ 13件の事故と経緯
発熱・膨張した電池パック(KDDI資料)
28日の会見では、「W42K」の電池パックが原因で発生した事故13件を把握していることが明らかにされ、
その概要も紹介された。
2007/10/19 愛知県 充電中に電池パックが破裂。床が焦げ、火災認定
2007/11/20 北海道 女性ユーザーがジャージのポケットに入れていたところ発火。太ももは赤くなる程度の火傷。消すために足で踏み、足の裏も赤くなった
2007/12/28 大分県 充電中にメール打っていたところ、電池パックが発火
2008/1/10 青森県 充電中に電池パックが破裂。女性ユーザーの左肩に1週間の火傷。床が焦げ、火災認定された
2008/1/21 神奈川県 充電中に電池パックが破裂、発火
2008/2/8 茨城県 充電中に電池パックが焼損
2008/2/13 神奈川県 卓上ホルダでの充電中に破裂
2008/2/14 愛知県 EZweb利用中に電池パック破損
2008/3/9 岩手県 電池パックから発煙
2008/3/7 千葉県 充電中に電池パックが破裂
2008/3/17 秋田県 充電中に電池パックが破裂
2008/3/18 宮城県 電話本体が急に熱くなり、男性ユーザーの右太ももに火傷
231 :
非通知さん :2012/02/23(木) 08:39:06.46 ID:BISSyY5D0
>>225 >157はキャリアの正式な窓口。キャリアが言ってること以外はふつう口にしませんが?
妄想だね。151は、キャリアがHPなどに正式に障害報告で公開した情報以外にも、
その機種で過去に同じような障害が起きているかどうかなど、さまざな情報をユーザにだしている。
232 :
非通知さん :2012/02/23(木) 08:42:33.52 ID:9+T7cMEi0
細かいところ突いたところで、どのキャリアもぼろが出てくるんだからさ。
233 :
非通知さん :2012/02/23(木) 08:49:04.36 ID:QYf0p9Ox0
そうなんだけど頑なに非を認めないのがアレ信者なんだよね
234 :
非通知さん :2012/02/23(木) 08:50:11.05 ID:Hgyvdq5LO
ソフトバンクの嘘はいい嘘 ドコモKDDIの嘘は悪い嘘 ですねwww
235 :
非通知さん :2012/02/23(木) 08:53:31.58 ID:w/Xe8El00
なんで流れがTACスレみたいになってるんだよ そういう話はあっちでやってくれ
236 :
非通知さん :2012/02/23(木) 08:53:58.82 ID:9+T7cMEi0
関係ないことを無理矢理結びつけて叩くアンチも…なんだよね
237 :
非通知さん :2012/02/23(木) 09:00:49.30 ID:Hgyvdq5LO
それを無視できず延々と持論展開する禿儲も…w
238 :
非通知さん :2012/02/23(木) 09:05:37.06 ID:YgyA5ONg0
>>234 そりゃ、そうだろう。
ソフトバンクは、嘘をついたとしても今回はBSからの干渉が原因で
ソフトバンク自身のせいじゃないので問題ないだろう。
239 :
非通知さん :2012/02/23(木) 09:15:53.87 ID:d5K8Nlj00
原因がほかだったら嘘ついていいのか。そうかそうか。
240 :
非通知さん :2012/02/23(木) 09:20:17.81 ID:YgyA5ONg0
>>239 個別の問い合わせに嘘をついていたかどうかは、分からないが少なくとも
ソフトバンク自身の設備に障害が無いことは確かだったので原因がBSの
干渉と明らかになるまで公表しなかっただけだろ。
241 :
非通知さん :2012/02/23(木) 09:24:09.57 ID:d5K8Nlj00
起きてる事実まで公表できない理由は?
242 :
非通知さん :2012/02/23(木) 09:25:26.86 ID:YgyA5ONg0
>>241 何が原因なのかも、分からない状態で公表しても混乱を生むだけだろ。
243 :
非通知さん :2012/02/23(木) 09:30:14.34 ID:m5bOumwC0
>>238 嘘をついても原因は他にあるので問題はない。ってこと?
244 :
非通知さん :2012/02/23(木) 09:32:30.82 ID:m5bOumwC0
大小係わらず、企業が嘘をついた時点でその企業は 終わってる。(ソフバンが嘘をついたかどうかは別にして) それを肯定してるID:YgyA5ONg0も終わってる。
245 :
非通知さん :2012/02/23(木) 09:39:38.01 ID:QxJSZ1F40
そうdocomoはそういう企業だよ
246 :
非通知さん :2012/02/23(木) 09:41:54.69 ID:1k2nVrpI0
>>156 SoftBank4G契約者はホワイトプランの無料通話24時間無料にして、NTTdocomoと対抗してくれ
247 :
非通知さん :2012/02/23(木) 09:42:38.09 ID:1k2nVrpI0
>>157 イー・モバイル1.5GHzLTEが有ると嬉しいんだがね。
248 :
非通知さん :2012/02/23(木) 09:43:06.13 ID:1k2nVrpI0
249 :
非通知さん :2012/02/23(木) 09:43:59.27 ID:NxmiGkpL0
250 :
非通知さん :2012/02/23(木) 09:44:36.44 ID:1k2nVrpI0
>>170 CDMA2000自体が、国際競争で厳しいだろ。
251 :
非通知さん :2012/02/23(木) 09:45:02.35 ID:1k2nVrpI0
252 :
非通知さん :2012/02/23(木) 09:45:31.12 ID:1k2nVrpI0
253 :
非通知さん :2012/02/23(木) 09:46:41.07 ID:1k2nVrpI0
>>180 問題点は、どのぐらいそれが出来る基地局かが疑問だな。
254 :
非通知さん :2012/02/23(木) 09:48:12.84 ID:1k2nVrpI0
>>182 SoftBankは、2.1GHzを900MHzやAXGPで分散したら
2.1GHzでLTE始める予定だからな。
255 :
非通知さん :2012/02/23(木) 09:49:14.97 ID:1k2nVrpI0
>>185 フレッツを解約するならガチでフレッツ光ネクストにするのが妥当だな。
256 :
非通知さん :2012/02/23(木) 09:50:26.13 ID:1k2nVrpI0
>>193 都市部のLTEは3Gの負担軽減が目的か?
257 :
非通知さん :2012/02/23(木) 09:53:12.28 ID:w/Xe8El00
>>254 ソフトバンクのLTEは1.5GHzじゃなかったっけ?
確かイーモバみたいにUMTSからソフトウェア更新でLTE化できる基地局が
1.5に集中してるから
258 :
非通知さん :2012/02/23(木) 09:54:09.27 ID:1k2nVrpI0
>>198 本当は、
イー・モバイルに2.1GHz、1.5GHz
SoftBankに900MHz、700MHz、1.7GHz
NTTdocomoに1.7GHzを配分すれば
端末の開発がしやすいんだよな
259 :
非通知さん :2012/02/23(木) 09:56:16.24 ID:1k2nVrpI0
>>203 地域WiMAXは地域AXGPにするなり
日本国政府が全額国費でFTTH網を整備すれば良いだろ?
260 :
非通知さん :2012/02/23(木) 09:57:21.78 ID:1k2nVrpI0
>>204 そのうちADSLも新規受付を中止するだろ?
261 :
非通知さん :2012/02/23(木) 10:05:43.25 ID:9+T7cMEi0
262 :
非通知さん :2012/02/23(木) 10:06:12.55 ID:d5K8Nlj00
263 :
非通知さん :2012/02/23(木) 10:06:17.58 ID:o+hSKG9t0
>>259 ならそれであいた帯域をWCPにでもやるべきだな
モバホをUQにやるなら
264 :
非通知さん :2012/02/23(木) 10:11:28.81 ID:w/Xe8El00
>>258 700はその数少ないCDMA2000陣営のベライゾンがいる帯域なんだからKDDIに分けてやれよ
265 :
非通知さん :2012/02/23(木) 10:15:07.67 ID:d5K8Nlj00
KDDIはべつに900にこだわりはないんじゃなかったっけ?700でもOK的なスタンス。
266 :
非通知さん :2012/02/23(木) 10:18:41.49 ID:d5K8Nlj00
というか800もLTE国際バンド化だからKDDIとしてはもうどうでもいいんだろうな。 問題はローミング時の音声をどこに流すかで。
267 :
非通知さん :2012/02/23(木) 10:20:12.85 ID:w/Xe8El00
>>265 どうだろ、先に使えるようになるのは900Mhzだし700Mhzは地デジとの干渉が予想されてるからなにかと面倒らしい
ただ将来的に端末調達という面なら700Mhzの方がどう考えてもKDDI的にはお徳だよな
268 :
非通知さん :2012/02/23(木) 10:21:40.92 ID:d5K8Nlj00
>>267 900もLTEでとなると干渉対策必要だからいずれに転んでも手間はかかるね。
269 :
非通知さん :2012/02/23(木) 10:29:04.39 ID:QxJSZ1F40
端末調達も対策云々関係あるなら容易じゃないってことだな? あ、これはアンチのブーメランだが アンチの言い分は都合が悪いと他人事にするんだよね
270 :
非通知さん :2012/02/23(木) 10:30:09.99 ID:o+hSKG9t0
>>264 アメリカの700MHz帯と日本の帯域全く違うんだけど……
271 :
非通知さん :2012/02/23(木) 10:31:31.62 ID:e+zOP9+di
干渉対策が端末ごとに必要になってくるとなると海外機種は容易ではなくなるね
272 :
非通知さん :2012/02/23(木) 10:36:31.92 ID:tVxWX2510
700MHzは最大で片側30MHz確保出来るから、900MHz 落選組の3社に仲良く10MHzずつ割当の可能性が高い。
273 :
非通知さん :2012/02/23(木) 10:38:40.52 ID:d5K8Nlj00
>>269 あなた余計なことを一言でも言わないと気が済まないの?
誰もそんな話をいましてないのに。
274 :
非通知さん :2012/02/23(木) 10:38:41.40 ID:QxJSZ1F40
>>272 ほぼずいぶん以前から囁かれていたことそのままだね。
275 :
非通知さん :2012/02/23(木) 10:39:38.05 ID:+2NZqpX70
USAの700MHzも10MHzx2でオクしてたしな
276 :
非通知さん :2012/02/23(木) 10:40:44.28 ID:QxJSZ1F40
277 :
非通知さん :2012/02/23(木) 10:43:05.81 ID:o+hSKG9t0
278 :
非通知さん :2012/02/23(木) 10:44:26.55 ID:w/Xe8El00
>>270 というか国際バンドと微妙にずれとるな
それだったらまだ国際バンドの1.5GHzの方がましか
279 :
非通知さん :2012/02/23(木) 10:44:42.38 ID:tVxWX2510
個人的な予想だが、総務省はこのような割当を望んで いると思われる。 700MHz NTT,KDDI,EMに10MHzずつ 900MHz SBMに15MHz 1.7GHz EMに5MHz 2.5GHz UQに30MHz(TDD)
280 :
非通知さん :2012/02/23(木) 10:45:43.38 ID:BISSyY5D0
>>277 WCDMAで上り同士、下り同士はガードバンドいらない。
上りと下りを分離するためのガードバンドは、けっこう幅がいるけどな。
281 :
非通知さん :2012/02/23(木) 10:48:36.61 ID:o+hSKG9t0
>>279 一番下が納得行かないな…
200万ユーザーしかいない通信専用の会社に
60MHz幅とか優遇しすぎだろ
地域WiMAXを停波するかモバホ跡地の上半分にガードバンドごと移動させて
WCPにも平等に電波割り当てるべき
282 :
非通知さん :2012/02/23(木) 10:49:39.05 ID:o+hSKG9t0
>>280 700MHzはLTEで使うんじゃないの?
まぁLTEも大丈夫なのかは知らないが
283 :
非通知さん :2012/02/23(木) 10:50:44.42 ID:ef7AKdHs0
イーモバのLTEってHSPA+なりDC-HSPAと同じ1.7GHz帯使うじゃない? KDDIも800MHz帯でCDMA2000系とLTEをはじめるけど EMにしろKDDIにしろ、3GとLTEの処理ってワンチップでいけるものなのかしら。 受信、送信の部分の技術がよくわかんない。 ベースバンドチップはいろんな規格の通信技術をワンチップ化しようとしてる という理解なんだけど。
284 :
非通知さん :2012/02/23(木) 10:53:25.74 ID:w/Xe8El00
そういえばドコモは2.5GHzは興味ないのかね NOTTVで勝利したから代わりにあきらめたって話もあるけど
285 :
非通知さん :2012/02/23(木) 10:54:41.22 ID:ef7AKdHs0
286 :
非通知さん :2012/02/23(木) 10:58:56.22 ID:w/Xe8El00
>>283 端末は現状いまだ別チップだな、だから電気バカ食いするし
Xiも相変わらず燃費悪いし
ソフトバンク4GもW-CDMA受信するためにばかでかいバッテリー二つ付けて売るぐらいだし
今年中にはワンチップ出るらしいけど
287 :
非通知さん :2012/02/23(木) 10:59:37.99 ID:d5K8Nlj00
>>281 データメインの会社だから一人あたりの通信量が段違いだろ。
もちろんWCPもそうだけどまだユーザーは0だし。
WCPとしては中国や他でTDとして使う2.3Gのが欲しいかもね。割り当てあればだけど。
288 :
非通知さん :2012/02/23(木) 11:00:25.39 ID:w/Xe8El00
289 :
非通知さん :2012/02/23(木) 11:07:41.26 ID:gfh3EAyO0
ユーザー数字で云々言ってるやつは900と700の割り当てがドコモとau当確と言いたいのかな 第三位以下に割り当てたら確かに非効率かつ不公平
290 :
非通知さん :2012/02/23(木) 11:10:33.84 ID:Yo1F8agv0
>>289 ユーザー数ではなく、単位帯域当りのユーザー数の話でしょ?
2012年01月末契約数
docomo: 59,710,200
KDDI: 34,479,000
softbank: 28,061,900
EAccess: 3,800,000 ※12月末契約数
2012年(3.5G+3.9G)
docomo: 800(15x2)+1.5GHz(15x2)+1.7GHz(20x2)+2GHz(20x2)=140MHz (426千契約/MHz)
KDDI: N800(15x2)+1.5GHz(10x2)+2GHz(20x2)=90MHz (383千契約/MHz)
softbank: 1.5GHz(10x2)+2GHz(20x2)=60MHz (467千契約/MHz)
EAccess: 1.7GHz(15x2)=30MHz (126千契約/MHz)
291 :
非通知さん :2012/02/23(木) 11:11:58.64 ID:LQ+X8Qa90
900割当の後しっかり純増させたところが700だろ
292 :
非通知さん :2012/02/23(木) 11:12:25.95 ID:6eJNPZ2GO
>>281 200万しかいない会社に渡すなといいつつ
まだユーザーゼロの会社に半分渡せとが暴論だな
>>284 モバHOの二の前になるの分かっとるのにな
多分700はkddi、em、900はSBM決定だろ
Dは枠獲得前に設備増強しろって話
294 :
非通知さん :2012/02/23(木) 11:18:39.08 ID:4KWBLvlr0
社長本人でさえ品質問題を認めてるのにSBは設備増強しなくていい理論が謎。 ドコモは意志決定がアホだったトラブルでしょ。 あうは正直どっちの枠も真面目にとりにいってない。
295 :
非通知さん :2012/02/23(木) 11:20:57.84 ID:d5K8Nlj00
真面目にというか800あるし、800でLTE始めるからどっちでもって話。 800LTEもヨーロッパ共通バンドになるのが決定したし。
296 :
非通知さん :2012/02/23(木) 11:22:30.50 ID:cdbq2Wki0
芋が料金発表しなかったのは禿を牽制するためなのかな。 一度5505円で売らせた上でうちは単体の契約でも3880円ですよ、って感じで。 禿もこの料金じゃデータカード分野で トップ取るのは無理だと分かってるだろうに
297 :
非通知さん :2012/02/23(木) 11:24:54.90 ID:d5K8Nlj00
>>296 芋はデータBで既に5GB制限の実績はあるんだよな。
なのでデータB相当を3880円にするのかも。それでもWCPより安いけど。
298 :
非通知さん :2012/02/23(木) 11:35:25.34 ID:qbg/uY/bi
>>296 iPhone LTEが出るまでにモバイルルーター使用者が
トラフィック使いまくっても困るから
この料金設定&5G規制なんだろうな
299 :
非通知さん :2012/02/23(木) 11:46:07.81 ID:6eJNPZ2GO
>>295 上下逆じゃね?
両方送受信できるんなら問題ないものなのか
300 :
非通知さん :2012/02/23(木) 11:49:09.49 ID:oS92iPQW0
EMOBILE LTEのデモで、デモとはいえ 下りが70Mbps叩き出したのはいいとして、上りが2Mbpsにも届いていないのは想定内なのかな
301 :
非通知さん :2012/02/23(木) 11:50:30.48 ID:d5K8Nlj00
>>299 上下逆は800M再編完了で解消でしょ…
302 :
非通知さん :2012/02/23(木) 11:54:01.57 ID:9+T7cMEi0
>>300 基本的にこういうテストはFTPサーバーからDLしてるだけで、ULしてないからこういう値になるんだよ。
303 :
非通知さん :2012/02/23(木) 11:56:09.76 ID:BISSyY5D0
>>296 当初、イーモバイルは2月サービス開始のソフトバンクのAXGPにぶつける形で
自社のLTEの料金やサービスを発表するつもりだったのだろう。
それがLTEの製品やサービスは22日に発表したが、料金は3880円を目標すると言う曖昧な表現で逃げたのは、
ソフトバンクが20日発表したAXGPのプランがスマートフォンとセットで3880円というのが、
想定外の価格だったんじゃない。
これからイーモバイルLTEのサービス開始の3月までに、ソフトバンクの3880円に対抗できるプランで
社内調整を済ませてから、もういちど料金プランのお披露目だね。
304 :
非通知さん :2012/02/23(木) 11:57:51.03 ID:w/Xe8El00
UQに2.5GHz割り当てるなら一部TDLTEにできないものかね
305 :
非通知さん :2012/02/23(木) 11:59:08.85 ID:d5K8Nlj00
>>303 想定外ってほどでもないだろ。元々7000円近くするウルトラをほぼ半額にして出してるんだし。
306 :
非通知さん :2012/02/23(木) 11:59:14.78 ID:w/Xe8El00
>>303 むしろソフトバンクにしては高いと思ったんだが
307 :
非通知さん :2012/02/23(木) 12:02:15.15 ID:d5K8Nlj00
セットだから合計9340円かかるわけだしな。
308 :
非通知さん :2012/02/23(木) 12:06:14.78 ID:w/Xe8El00
>>307 +WiMAXみたいに525円ほどはいかなくてもそれに近い数字にすると思ったんだがな
309 :
非通知さん :2012/02/23(木) 12:11:43.17 ID:ZveY2zpf0
>>306 他のMVNO参入があった場合にSoftBankのみ不当に安くは出来ないから下限の3,880なのでは?
実質子会社みたいな物だけど、勝手は出来ないから
310 :
非通知さん :2012/02/23(木) 12:15:34.09 ID:9+T7cMEi0
>>308 AXGP搭載のスマホが出たら+WiMAX的なプランを打ち出すんだろう。
311 :
非通知さん :2012/02/23(木) 12:15:34.89 ID:BXogIN4X0
別段パケットを両方フルにする必要もないよな?
312 :
非通知さん :2012/02/23(木) 12:19:01.45 ID:w/Xe8El00
313 :
非通知さん :2012/02/23(木) 12:20:12.87 ID:7rh08DCqi
314 :
は ◆UQYKeFInIJKA :2012/02/23(木) 12:23:20.44 ID:J50PjCT80
>>283 まだLTE対応のSoCが使える段階にはなってないから、
アプリケーションプロセッサとモデムチップの2個構成ですねえ。
モデムとしては3GとLTEがワンチップで扱えるようにはなってます
>>295 寝言は寝てから言え
>>301 欧州のは上下逆時代の日本と同じ方向なんだよ。
Band3があるからそれと干渉しないようにする為に
315 :
非通知さん :2012/02/23(木) 12:30:32.72 ID:BXogIN4X0
>>312 ソフトバンク携帯側も定額フルじゃなきゃ割引できないでしょ。
持ち歩く人はどちらか片一方でもいいから割引の恩恵を受けれる人少ない。
316 :
非通知さん :2012/02/23(木) 12:30:49.91 ID:cLCWx4e/0
>>312 来年以降というのは完全にアンチのミスリードだね
今年中の発売に言及してるソースもあるのに
317 :
非通知さん :2012/02/23(木) 12:32:37.68 ID:BXogIN4X0
そのソースも貼らずに妄想だとか言われても。
318 :
非通知さん :2012/02/23(木) 12:35:58.06 ID:zZISCHbqi
>>315 Xiでやってるデータ通信のキャンペーンが
スマホとルーター両方フラットが条件なんで
とりあえずこれに合わせて見たって感じだと思う。
319 :
非通知さん :2012/02/23(木) 12:38:54.39 ID:0XYMiUDh0
>>303 むしろ禿の価格調整を読んで待ってるんだろうよw
320 :
非通知さん :2012/02/23(木) 12:44:53.91 ID:k+M43cOB0
だれも、モバホ跡地に新規参入する事業者がいないのなら、 UQにモバホ跡地30を渡し、連続60幅とするのは構わない、 しかし、WCPには代わりに、どの帯域を渡すのか、 4GーTDD用3.5GHzは、まだ整地も終わっていない段階だし、 3GーTDD用2GHzは、15幅しかない 。 明らかに、公正さが欠ける。 ま、LTEは帯域が分断されていても束ねて利用できるけど、 端末を作る上で不利になるのも明らか
321 :
非通知さん :2012/02/23(木) 12:45:06.61 ID:OirJBzON0
基地局のコストがTD-LTE>WiMAXだし UQに今TD-LTEを入れるメリットはないな LTEの基地局が3G基地局のソフトウェア改修だけで対応できると言っても 3Gでサービスしてないところには何の意味もないし。 WCPがこんなに高いのはそこの辺にも理由がある。
322 :
非通知さん :2012/02/23(木) 12:46:18.10 ID:BXogIN4X0
Xiよりも高い理由は?
323 :
非通知さん :2012/02/23(木) 12:46:32.51 ID:ef7AKdHs0
>>314 パワーアンプ?みたいなものは、LTEと3Gで共通と言うことでよいのかしら。
>アプリケーションプロセッサとモデムチップの2個構成ですねえ。
クアルコムの次世代のチップで統合と言うことでよい?
324 :
非通知さん :2012/02/23(木) 12:48:01.11 ID:7rh08DCqi
>>320 地域WiMAXをモバホ跡地にガードバンドごと移動させて
モバホ残り15MHzと地域WiMAXの開き15MHzを平等に割り振るか
地域WiMAX停波させるのが一番だと思う
325 :
非通知さん :2012/02/23(木) 12:49:07.09 ID:414ro57x0
欧州の800と日本の800は別物だって アメリカの850とは被るけど
326 :
非通知さん :2012/02/23(木) 12:50:39.28 ID:BXogIN4X0
地域WiMAX止めてどうすんの?
327 :
非通知さん :2012/02/23(木) 12:51:52.08 ID:iJC/gpb80
328 :
非通知さん :2012/02/23(木) 12:53:33.12 ID:7rh08DCqi
>>326 そもそも地域WiMAXって有効活用去れてんの?
無駄過ぎるとかバラまきとかそう言う記事ばっかでてくるんだけど
モバホ跡地を全てUQに割り当てるくらいなら
WCPにも何か割り当てないと公平じゃないだろってこと
329 :
非通知さん :2012/02/23(木) 12:57:37.43 ID:+Rd+cxTFi
>>327 BSの干渉は試験も何も、さすがに使用周波数の全域に妨害電波ばらまかれたら手の打ちようがないんじゃないの。
あと対策完了とするのは携帯側じゃなくてテレビ業界側。08年に各地を回ってブースターとかの対策実行してる。
330 :
非通知さん :2012/02/23(木) 12:59:53.17 ID:BXogIN4X0
>>329 だから、その影響も調べてなかったのか?ってことだと思うけど。
331 :
非通知さん :2012/02/23(木) 13:00:56.94 ID:4KWBLvlr0
>>328 公平不公平って何で定義してる?
・ユーザー数
・既存の割り当てられた帯域
・必要度合い
色々あると思うけど。
UQは実際投資して事業展開してるよね。
332 :
非通知さん :2012/02/23(木) 13:02:37.78 ID:iJC/gpb80
>>329 だから、
>BSの干渉は試験も何も、さすがに使用周波数の全域に妨害電波ばらまかれたら手の打ちようがないんじゃないの。
>あと対策完了とするのは携帯側じゃなくてテレビ業界側。08年に各地を回ってブースターとかの対策実行してる。
一応、テレビ業界側は対策済みってソフトバンクに報告してるんだろ。で、その対策が上手くできてるか試験するのが
普通だろ?で、それやってれば当然NGってことが出のは分かってるだろ?
なぜ、この試験やってないんだってお話だよ。NGでて、計画遅れるのを嫌ったんじゃないの?って話だよ。ADSL時代の
こともあるから干渉を甘く見てるっぽいしね。
333 :
非通知さん :2012/02/23(木) 13:02:52.93 ID:+Rd+cxTFi
>>330 実際に調べて問題あったから、原因の元を断つという方針になったんだろ
334 :
非通知さん :2012/02/23(木) 13:06:33.22 ID:4KWBLvlr0
>>333 それならあらかじめ発表しておいたほうが世間の心象も良かったと思うけどな。
ツイッターで一言つぶやくだけでもいいし。
335 :
非通知さん :2012/02/23(木) 13:08:10.15 ID:BXogIN4X0
336 :
非通知さん :2012/02/23(木) 13:08:15.83 ID:GyojKEIhi
試験って言っても、やれるのはもう一回衛星から電波出しながら 地道にあちこち廻って探すしかやれる事ないからなあ。 つうか追加試験で問題出たとしても、この場合遅らされるのはBS側であって携帯側じゃないし。
337 :
非通知さん :2012/02/23(木) 13:12:47.34 ID:BXogIN4X0
338 :
非通知さん :2012/02/23(木) 13:13:24.19 ID:QxJSZ1F40
>>332 これは総務省と
それを利用するであろうB-SAT側の問題
論点ひっくり返すな
339 :
非通知さん :2012/02/23(木) 13:14:48.55 ID:7rh08DCqi
>>331 割り当てられた帯域もそもそもWCPは
2015年まで20MHzしか使えないような帯域だし
たった200万ユーザーで60MHz幅も与えるのはやり過ぎだろ流石に…
2700万ユーザーくらいいる禿が現状持ってる帯域帯域波の数だぞそれ?
それなら有効活用されてない地域WiMAXの停波か移行費用を割り当てられる事業者に払わせるでもして
同じBWA事業者に割り当てるでもしないと
公平な競争って観点でみるとナンセンス過ぎる
ユーザー数の問題なら地域WiMAX止めて
UQにモバホ30MHz幅
WCPに地域WiMAXとガードバンド含め15MHz幅でもいいんじゃね?
340 :
非通知さん :2012/02/23(木) 13:15:10.00 ID:6eJNPZ2GO
>>320 そもそもWCPはモバホ跡地に手を挙げだの?
挙げてないならいらんって事だろ
もしくは別に欲しい帯域があるか
341 :
非通知さん :2012/02/23(木) 13:18:50.36 ID:7rh08DCqi
>>340 地続きじゃないから割り当てられたとしてもTDDシステムだと使いにくいだろ…>WCP
なら活用されてない地域WiMAX止めてモバホ跡地の上半分に移動させるか
もしくは止めた方が良い
342 :
非通知さん :2012/02/23(木) 13:20:07.85 ID:BXogIN4X0
もうWCP中心にしか考えてないから論点がめちゃくちゃw
343 :
非通知さん :2012/02/23(木) 13:20:58.27 ID:iJC/gpb80
>>336 >つうか追加試験で問題出たとしても、この場合遅らされるのはBS側であって携帯側じゃないし。
携帯側が後からの割り当てだからそれはないよ。はじめから分かってたことだからねえ〜
というか、試験段階で
>試験って言っても、やれるのはもう一回衛星から電波出しながら
>地道にあちこち廻って探すしかやれる事ないからなあ。
これやれば良いだけの話だからな。で、コレやると結局潰し終わるまで1.5GHz使えないから無かったこと
にして進めたんじゃないの?って話だぞ。
君の言ってることは、もう試験できないから永遠に遅らせろって、無茶苦茶なはなしなのだが?
344 :
非通知さん :2012/02/23(木) 13:22:02.62 ID:7rh08DCqi
>>342 論点は"公平な競争"だ
勘違いするなノータリン
345 :
非通知さん :2012/02/23(木) 13:23:05.07 ID:YadA57Pf0
なるほど、憶測でソフトバンクを非難してるのね。
346 :
非通知さん :2012/02/23(木) 13:25:32.69 ID:7rh08DCqi
"公平な競争"と"限られた電波の有効活用"な
347 :
非通知さん :2012/02/23(木) 13:26:27.44 ID:6eJNPZ2GO
つかUQの社長は30M幅全部手に入れるとは思っていないがな 現実には20M幅ぐらいだろうと言ってる 200万人というノルマ達成したんだしそこは認めろよ
348 :
非通知さん :2012/02/23(木) 13:26:39.26 ID:RkUtjlKP0
http://www.b-sat.co.jp/gaiyou/16_jigyo.pdf (BS21、23ch にかかわる電波干渉問題への対応)
当社が平成20 年1 月末から2 月初めにかけて実施したBS21、23ch の試験電波発射
時に、一部のBS 放送受信システムの設備から中間周波数が漏洩し、携帯電話基地局
の一部に電波干渉して通信障害が発生したことから、総務省、放送事業者、メーカー
等が参加する「一部の形態のBS 放送受信システムの電波干渉問題に関する連絡会」
において、具体的な対策に向けた検討が行われました。
当社は、この電波干渉問題が解消されず、結果としてBS21、23ch の放送が開始さ
れない場合、当社の事業計画の見直しと委託放送事業者の負担増の事態に立ち至るこ
となどから、平成21 年1 月に、
@ 協議会のような第三者機関が主体となって、対策が実施されること
A 対策が1 年以内に完了でき、また対策実施後の委託放送業務認定のスケジュール
が明確にされること
B 電波干渉対策経費等については、BS21、23ch を使用される事業者にご負担いただ
くような中継器料金体系の設定が可能となること
を前提に、総務省に対し、連絡会が見積もった対策経費(約12 億円)を負担する用
意がある旨を提案しました。これを受けて、「BS21、23 チャンネルの放送開始に向け
た一部の形態のBS放送受信システムの電波干渉問題対策実施協議会」(総務省、携
帯電話会社3 社、NHK、当社参加)が設置されました。その第1 回会合で対策実施
の枠組みが確認され、その枠組みの中で当社は、協議会から委託を受け、対策事業者
の選定等の作業を開始しました。
349 :
非通知さん :2012/02/23(木) 13:28:41.06 ID:QfGq5Rp10
>>343 携帯用(PDC)が先、BS21,23は2000年割り当て。
途中で通信方式は変わってるけど目的一緒なんで優先度は変わってない扱い。
だから、以前の対策時は1.5GHz再割り当て時期に被ってたもかかわらず
対策費用は全額B-SAT側が出した。
350 :
非通知さん :2012/02/23(木) 13:29:22.70 ID:6eJNPZ2GO
公正な競争を促すならイーモバに900渡すべきですね分かります
351 :
非通知さん :2012/02/23(木) 13:29:52.66 ID:q0EofN6H0
352 :
非通知さん :2012/02/23(木) 13:32:29.70 ID:7rh08DCqi
>>347 別にUQに帯域割り当てられるのは別に問題じゃない
でも30MHz幅全部割り当てるとしたら現在加入者2700万の会社より多くの帯域幅保持することになって
明らかにおかしいことになるから
無駄な地域WiMAXを停波するかモバホ跡地の上半分に移動させて
WCPの加入者が増えたときに割り当てられる帯域確保しないと
公平な競争って言えないだろってことが言いたい
電波も無駄づかいだし
353 :
非通知さん :2012/02/23(木) 13:33:20.25 ID:4KWBLvlr0
>>339 いや俺が効いてるのは公平不公平の定義なんだが。
公平性には1ユーザーあたりにどれくらい帯域与えるかが重要ってことでいいか?
まずそこはっきりしないと公平不公平がはっきりしないんだよ。
354 :
非通知さん :2012/02/23(木) 13:34:04.15 ID:7rh08DCqi
355 :
非通知さん :2012/02/23(木) 13:35:36.39 ID:4KWBLvlr0
>>354 いや、何となくはわかるが公平不公平の定義をきちんと箇条書きにでもして掲示しろよ。
356 :
非通知さん :2012/02/23(木) 13:35:59.41 ID:iJC/gpb80
>>351 しっかりソフトバンクも入ってるのに何で問題提起しないで
本放送まで気がつかなかったんだろうね。
ソフトバンクの設備の検証まで総務省やら他業者がやらないと駄目なの?
それとも、もう俺らが使い始めてるんだから一生BSは使うなってごり押し?
357 :
非通知さん :2012/02/23(木) 13:36:56.01 ID:7rh08DCqi
>>355 さんざん書いてるのに箇条書きにしないとわからないとか
おまえどんだけ読解力無いんだよ…
358 :
非通知さん :2012/02/23(木) 13:39:24.26 ID:4KWBLvlr0
>>357 先行していて分身含むにせよ純増数で三大キャリアに肩を並べているところとWCPを同列に考えるのがおかしいと言いたいんだが。
ああ言えばこう言うでめんどくさくなるからはっきり公平不公平の定義を書けっつーのw
359 :
非通知さん :2012/02/23(木) 13:41:42.99 ID:6eJNPZ2GO
そもそも地域WIMAXどかせという理論がおかしい 本当に何にも使われていないのか? 本当に無駄なら消えるだろ その時に手を挙げればいい WCPの為にどけというのはそれこそWCP優遇
360 :
非通知さん :2012/02/23(木) 13:42:37.01 ID:4KWBLvlr0
361 :
非通知さん :2012/02/23(木) 13:43:41.19 ID:iBUkt3f/0
ケイタイに影響を与えませんから放送させてください対策しますと総務省に申し入れてるから当たり前
362 :
非通知さん :2012/02/23(木) 13:44:32.85 ID:7rh08DCqi
>>358 auと二重カウントの上
二年後WiMAX機種が機種変されたときに大幅に準減するって言われてるような加入者の伸びで??
363 :
非通知さん :2012/02/23(木) 13:45:10.94 ID:YadA57Pf0
>>351 「対策実施協議会」とそのリストの「連絡会」メンバーは違うのでは?
364 :
非通知さん :2012/02/23(木) 13:46:44.53 ID:4KWBLvlr0
>>362 >二年後WiMAX機種が機種変されたときに大幅に準減するって言われてるような加入者の伸びで??
誰が言ってる?w
365 :
非通知さん :2012/02/23(木) 13:47:00.44 ID:iJC/gpb80
>>361 だから、協力せずにサービス開始で、ほら障害出でしょで排除ってシナリオかな?
366 :
非通知さん :2012/02/23(木) 13:47:31.65 ID:tVxWX2510
先に結果を出した事業者に追加割当するのはなんら 問題ない。将来結果を出すから更に先の将来の成長 を担保しろなんて馬鹿げた主張。
367 :
非通知さん :2012/02/23(木) 13:49:15.54 ID:qpRRaRh0i
>>356 >それとも、もう俺らが使い始めてるんだから一生BSは使うなってごり押し?
誰が使ってるかは関係なく、他所様の使用帯域に迷惑かけないのは電波利用の基本かつ大前提だから。
368 :
非通知さん :2012/02/23(木) 13:50:31.76 ID:4KWBLvlr0
>>367 迷惑掛けず補償までするからな基本。
今回の件についてはSBに非があるとしたら情報に疎いユーザー(圧倒的多数はだが)達に告知が遅かったくらいだ。
369 :
非通知さん :2012/02/23(木) 13:50:53.80 ID:7rh08DCqi
>>358 誰も今すぐWCPに割り当てろとか一言もいってねーよ頭おかしいのか?
ただ、UQに30MHz全部割り当てるのは加入者の数からみても明らかにおかしいし
同じBWAの競合他社との競争と言う観点でもおかしいから
地域WiMAXをモバホ跡地の上半分に移動させて
UQには残りの15MHz幅を割り当てる
そしてWCPの加入者が増えたときに移動させた地域WiMAXがもともと使ってた地続きの帯域を割り当てるってほうが公平だっていってるだけだ
地域WiMAXの移行費用は割り当てられる会社が負担することになるだろうけど
370 :
非通知さん :2012/02/23(木) 13:51:38.89 ID:6eJNPZ2GO
そもそも携帯通話がメインのソフトバンク引き合いにしてデータ特化のUQの帯域が多いっておかしくね UQは総務省の要望通りMVNOも増やし契約者も増やして負荷高くなってるのに WCPもまずMVNOと契約者増やしてからだろ帯域の事考えるなら
371 :
非通知さん :2012/02/23(木) 13:52:14.43 ID:4KWBLvlr0
>>369 >>362 >二年後WiMAX機種が機種変されたときに大幅に準減するって言われてるような加入者の伸びで??
ねぇ誰が言ってるの?w
頭おかしいとか言う前に自分の言うことに責任もてよ。
1.公平不公平の定義
2.WiMAXが二年後 大 幅 に 純 減 す る と言ってるのは誰か。
はっきりしてくれ。
372 :
非通知さん :2012/02/23(木) 13:52:53.35 ID:qpRRaRh0i
>>365 将来同じ帯域使う予定のドコモとKDDIも入ってて、それでもOKとしてるんだから
みな認識は対策完了で一致してたはず。
373 :
非通知さん :2012/02/23(木) 13:53:03.86 ID:7rh08DCqi
>>359 地域WiMAXの活用率とか関連記事くらいググってから物を言えよノータリン
そもそも2.5GHz帯の割り当て選考のときから問題視されてきたことだぞ??
374 :
非通知さん :2012/02/23(木) 13:53:44.58 ID:4KWBLvlr0
>>370 もちろんある程度予測や計画に基づいての割り当ては必要だけど、WiMAXが二年後純減するとか言ってるやつは
明らかに不公平な視点でしか物見れないと思う。
WiMAXは大幅に純減するけどWCPは順調に増えるみたいだからな。
375 :
非通知さん :2012/02/23(木) 13:53:53.61 ID:7rh08DCqi
376 :
非通知さん :2012/02/23(木) 13:54:54.69 ID:4KWBLvlr0
>>375 だから誰が
「W i M A X は 二 年 後 大 幅 に 純 減 す る」
と言ってるのかはっきりしろよw
377 :
非通知さん :2012/02/23(木) 13:57:03.67 ID:iJC/gpb80
>>372 >みな認識は対策完了で一致してたはず。
このはずなのに何で問題がでるのかよく分からんよね。
ソフトバンクもKDDIもドコモもOKって言ってるのに問題発生。よく分からん。
ソフトバンクはなぜOK出したんだ?
378 :
非通知さん :2012/02/23(木) 13:57:44.57 ID:7rh08DCqi
>>376 なんでWiMAXが赤字垂れ流してるか理解してるかw?
そもそもWiMAXが大幅な準減しなかったとしても
明らかに合計60MHz幅はおかしい
都合がわるくなったからって論点ずらしと揚げ足取りお疲れさまですw
379 :
非通知さん :2012/02/23(木) 13:58:52.85 ID:4KWBLvlr0
>>378 いやね。君ね。そうじゃなくて
362非通知さん 2012/02/23(木) 13:44:32.85 ID:7rh08DCqi (11/15)
>>358 auと二重カウントの上
二年後WiMAX機種が機種変されたときに大幅に準減するって言われてるような加入者の伸びで?
こういう書き込みのソースを聞いてるの。
そういえばいくつか前のスレにもいたね。
ソース無いでっちあげを追求されると「論点ずらし」「揚げ足取り」と騒ぐ奴。
380 :
非通知さん :2012/02/23(木) 13:59:07.89 ID:qpRRaRh0i
あと全国的に使ってるのがSBだから目立ってるけど MCAとかにも影響あるので、こっちにも迷惑かけてる可能性が高い。
381 :
非通知さん :2012/02/23(木) 13:59:09.11 ID:iJC/gpb80
>>378 >なんでWiMAXが赤字垂れ流してるか理解してるかw?
決算資料出てたっけ?
382 :
非通知さん :2012/02/23(木) 14:00:40.88 ID:iJC/gpb80
383 :
非通知さん :2012/02/23(木) 14:00:57.66 ID:q0EofN6H0
384 :
非通知さん :2012/02/23(木) 14:01:08.89 ID:4KWBLvlr0
あったあったこれだw
625 : 非通知さん : 2012/01/23(月) 17:02:50.44 ID:7KFsVETq0 [9/17回発言]
ソフトバンクを禿と蔑称する人間の屑がなにをいっているやら。
とりあえずソフトバンクや孫社長が電波が悪いことを認めたことなどないし
628 : 非通知さん : 2012/01/23(月) 17:49:41.66 ID:gQ1ExBZ80 [4/6回発言]
>>625 >とりあえずソフトバンクや孫社長が電波が悪いことを認めたことなどないし、
>とりあえずソフトバンクや孫社長が電波が悪いことを認めたことなどないし、
>とりあえずソフトバンクや孫社長が電波が悪いことを認めたことなどないし、
http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20111027_486743.html >ここで、同社唯一の弱点として紹介されたのが、ソフトバンクモバイルのサービスエリアだ。
>「今までのソフトバンクモバイルの電波は確かに悪かった、と私も認めている。認めているが故に努力してきた」
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
>と語る孫氏は、自宅接続率が他社並みに改善され、自宅以外でもドコモと同等の接続率になったとアピール。
>Wi-Fiスポットについても12万5000カ所の設置を達成し、他社よりも利用できる場所が多いとした。
俺は少なくとも禿のいってることを正確に覚えて居るぞ。
629 : 非通知さん : 2012/01/23(月) 18:00:04.73 ID:7KFsVETq0 [10/17回発言]
言葉の揚げ足取りをしてもしょうがないだろ。
385 :
は ◆UQYKeFInIJKA :2012/02/23(木) 14:01:13.01 ID:J50PjCT80
386 :
非通知さん :2012/02/23(木) 14:01:47.55 ID:7rh08DCqi
>>379 そこしか揚げ足とれないからってそこばかりに突っ込むのは
俺が主張してる
"UQに60MHzも割り当てるのはやり過ぎ"
ってことに同意したと見ても良いのかw?
387 :
非通知さん :2012/02/23(木) 14:02:22.93 ID:4KWBLvlr0
>>386 嘘がばれると揚げ足とりって騒ぐのはどこで習ったんだ?
388 :
非通知さん :2012/02/23(木) 14:04:28.70 ID:tVxWX2510
>>369 例えば1.7GHzの割当の時にBBモバイルとEMに5MHzずつ
割当、先に250万回線達成した方に追加で割当する
方針だった。
BWAの追加割当において明確な判断基準は現実点で
設けられてないが、高速通信に必要な帯域幅を考慮
すれば一社に纏めて割当るのが妥当。
389 :
非通知さん :2012/02/23(木) 14:05:15.13 ID:4KWBLvlr0
>>386 ちなみにUQに60MHz割り当てるかについてだが、WCPの計画とかも含めて議論しないと意味無いと思うよ。
ただWiMAXが純減するとか言い始めたらもう話にならんかと。
そりゃどこのキャリアだって純減の可能性はあるが。
390 :
非通知さん :2012/02/23(木) 14:05:33.30 ID:6eJNPZ2GO
なんかしきりに60M幅連呼しとるのがいるが UQの希望は20M幅だろ?
391 :
非通知さん :2012/02/23(木) 14:06:29.42 ID:7rh08DCqi
>>387 お前はそこしか突っ込むことが出来ないのわかったからもう良いよw
392 :
非通知さん :2012/02/23(木) 14:08:03.24 ID:iJC/gpb80
>>390 将来的に連続して60MHz幅も取れるUQずるいって言いたいんじゃないの?
連続幅取れない、地域WiMaxの跡地貰ってもWCPは困惑するだけなのに(w
393 :
非通知さん :2012/02/23(木) 14:09:09.87 ID:7rh08DCqi
>>390 余計に電波もったいないだろ
モバホ跡地は30MHzあるんだから
だから地域WiMAXを上半分にでも移動させた方が
将来的に地続きの事業者に公平に割り当てられるしいいんじゃね?っていってんの
394 :
非通知さん :2012/02/23(木) 14:10:13.87 ID:MeuGFB380
地域WiMAXは、失敗による撤退だと面子が立たずににっちもさっちもいかないが、 「一定の成果を収めたが、より効率的な運営のためにTD-LTE(AXGP)に転進する」 とすりゃ、すぐにでも移行してくれるよ。 どうせ費用も大したことない。
395 :
非通知さん :2012/02/23(木) 14:11:02.28 ID:7rh08DCqi
>>392 現地域WiMAXはWCPと地続きだぞ??
もしかして地域WiMAXがWCPとUQに割り当てられた間の帯域に居座ってるって
2.5GHzの基本的な知識もないのかよお前は
396 :
非通知さん :2012/02/23(木) 14:11:23.97 ID:OirJBzON0
既存のチャンネルの漏洩ならBS-21、23を吹く前にも出ているわけで これまでそれを計測して対策をしてきて、漏れ電波が測定されなくなったことをもって 対策完了としてきたわけだが、個人の家に踏み込むわけにもいかず 外に漏れない程度の微妙な漏洩までは測定出来ない。 今までのチャンネルはIF周波数が1000〜1300MHz台で、個人の家に この帯域を受信するような端末が存在する可能性は少なかったために こうした漏洩は何らかのの障害を引き起こすまでには至らなかったのであろう。 ここで一つ疑問がわいてくるのだが、広く出回っているBS/CS共用アンテナで受信できる110°CSのチャンネルには 携帯電話でつかわれている1900〜2100MHz台に重なるものがある。 なぜ今回問題の起きたBS受信設備で問題が起きて来なかったのか。 施工不良があれば今回以上に広く影響が出ていたはずだ。 考えられるのは、今回問題を起こした設備は古いものが多く、CSに対応してなかった。 CSに対応した施工不良設備はすでに過去に問題を引き起こしていて改修されていた。
397 :
は ◆UQYKeFInIJKA :2012/02/23(木) 14:20:26.63 ID:J50PjCT80
398 :
非通知さん :2012/02/23(木) 14:20:28.84 ID:iJC/gpb80
>>395 そうなんだ。それは知らなかった。
>>396 >外に漏れない程度の微妙な漏洩までは測定出来ない。
MCAは出力的に無視できるレベルなのかな?
399 :
非通知さん :2012/02/23(木) 14:23:51.42 ID:6eJNPZ2GO
モバホ跡地に地域wiMAX回すなんて回りくどい事するより そのまま地域WIMAXあくの待つ方がWCP的によくね?
400 :
非通知さん :2012/02/23(木) 14:24:50.12 ID:tVxWX2510
仮に地域wimaxを廃止すると、WCPも運用制限部分 の10MHzと合わせて連続40MHz以上になる。 モバイル放送跡地を分割するという非効率的な割当 なんてする必要ないな。
401 :
非通知さん :2012/02/23(木) 14:26:40.62 ID:OirJBzON0
>>398 測定出来ないような電波に影響されるわけない。
今回は漏洩しているところのすぐそばに端末があるから問題が出てる。
402 :
非通知さん :2012/02/23(木) 14:29:24.38 ID:7rh08DCqi
>>400 俺もUQに30MHz幅全部割り当てて
地域WiMAX止めた後ガードバンド含む空きの15MHzをWCPに割り当てるのが
電波の利用効率的には一番良いと思ってる
BWAに参入してくる会社がほかにあれば
モバホ跡地をそれに全部割り当てるのが一番良いとは思うが
そんな会社無いし
403 :
非通知さん :2012/02/23(木) 14:36:48.80 ID:qpRRaRh0i
>>396 前回対策時には、F型接線を使わない古いタイプのブースターや分配器が原因の9割りを占めていた。
CSを受信するには対応機器(2000年以降のデジタル対応アンテナとか)が必要なので、設備が新しい分あまり発生してなかったと思われる。
404 :
非通知さん :2012/02/23(木) 14:47:40.50 ID:BISSyY5D0
>>384 それは、昔のスレを見るとこういうことだろ。
文章の一部を切り取って言葉の揚げ足取りをしてもしょうがないと思うよ。
637 非通知さん sage 2012/01/23(月) 19:05:10.54 ID:7KFsVETq0
>>634 日本語がまともに理解できてないようだが、その文章の意味は、
ソフトバンクを禿と蔑称する人間の屑のアンチが、こういったのを否定しているんだよ。
>624
>禿やSBですら認める電波の悪さや通信速度の低下を信者は
>「アンチ」「実際はそんなことない」
>の二言で片付けるからなw
とりあえず、こことかでソフトバンクの電波は使いものにならないといってたアンチの主張を、
ソフトバンクが認めたことなどないし、信者と言いがかりをつけられたおれが「アンチ」「実際はそんなことない」
の二言で片付けたこともない。
おれは、ソフトバンクの電波は、800MHzがない不利をドコモより多くの基地局を立てるなどの努力で補い、
他社並みの接続ができるようになったと言っているし、それには客観性の高い接続率の調査結果を
つけるなどで根拠も明確にしている。
405 :
非通知さん :2012/02/23(木) 14:54:38.38 ID:BXogIN4X0
ユーザーリサーチでは倍増計画前よりも後のほうが満足度下がってませんでしたっけ?
406 :
非通知さん :2012/02/23(木) 15:01:22.84 ID:FqbGRM/Q0
>>201 ドコモは全く同じ周波数でLTEとWCDMAを利用していないけどな
407 :
非通知さん :2012/02/23(木) 15:02:05.40 ID:FqbGRM/Q0
408 :
非通知さん :2012/02/23(木) 15:04:14.28 ID:BISSyY5D0
モバイル放送の跡地は、どこか1社に割当というなら、イーモバイルとドコモが30%づつの共同出資で 受け皿会社を作りそこに30MHz割り当てて、ドコモとイーモバイルにMVNOを展開すれば良いと思うよ。 TD-LTEなら165Mbpsのサービスになる。 これで3G携帯会社の出資は30%までの制限はクリアできるし、ドコモとイーモバイルも含めて、 携帯4社は全部、BWAをMVNOで展開する形になる。
409 :
非通知さん :2012/02/23(木) 15:04:39.47 ID:FqbGRM/Q0
>>251 そんなものはまだ実用化されていませんが
410 :
非通知さん :2012/02/23(木) 15:09:44.92 ID:FqbGRM/Q0
411 :
非通知さん :2012/02/23(木) 15:10:48.21 ID:FqbGRM/Q0
>>327 バカじゃないの?
無関係の帯域に電波を飛ばされても問題ないテストってないさ
412 :
非通知さん :2012/02/23(木) 15:12:33.88 ID:FqbGRM/Q0
>>340 まだ応募受け付けてないのに、手を上げてどうするの?
頭悪いだけじゃない
413 :
非通知さん :2012/02/23(木) 15:13:17.80 ID:FqbGRM/Q0
>>343 お前がめちゃくちゃ言って因縁つけているだけだろ
414 :
非通知さん :2012/02/23(木) 15:15:13.10 ID:RLrkZHo9i
関東で101SI安売りキタw 一括14800円、月々割が1400円て事は定価は007Zと同じかな。
415 :
非通知さん :2012/02/23(木) 15:15:50.58 ID:FqbGRM/Q0
>>356 意味不明
無関係の帯域に毒電波出しているところがなんとかするのが当たり前
でも、各家回って対策するのに協力をすると言っているだろ?
かぶっているKDDIなんて一言も発言なしだぜ?
416 :
非通知さん :2012/02/23(木) 15:18:26.80 ID:FqbGRM/Q0
>>377 わからないのはお前がバカだから
衛星局が対策したというのが嘘だったのに、うそを信じたのが悪いと因縁つけているだろ、おまえ
417 :
非通知さん :2012/02/23(木) 15:19:19.57 ID:FqbGRM/Q0
>>381 黒字でどんどん借金の肩代わりをしてもらうのか
418 :
非通知さん :2012/02/23(木) 15:31:25.53 ID:4zjvXHZmi
419 :
非通知さん :2012/02/23(木) 15:33:35.02 ID:iJC/gpb80
>>416 単純に、それで大丈夫か何でソフトバンク側も検証しないんだろ?って素朴な話だよ。
基本だろ。結局は自分の顧客に迷惑掛けるんだからな。
実際問題として、みんなで協議してOKしてるんだからねえ。
KDDIに関しては、まだサービス開始してないし。LTEだからねえ同じ状況になるとは分からんしな。
コレ見込んでサービス開始してないって考えもあるからな。前倒しで使えたはずだからな。
とりあえず、顧客には迷惑掛けてないな。
>>417 設備拡張で資金が必要だから、肩代わりでなく保証を付けて貰ってるだけで、どれくらいの
赤字か分からないって話だよ。つーか俺が単純に資料みたいってだけなんだよね。
何処にあるの?
420 :
非通知さん :2012/02/23(木) 15:39:00.67 ID:4zjvXHZmi
421 :
非通知さん :2012/02/23(木) 15:46:07.59 ID:4zjvXHZmi
422 :
非通知さん :2012/02/23(木) 16:17:23.65 ID:GQxxZIdgi
>>419 検証くらいしてるだろ、もともとPDCの障害対策で始まってんだし。
しかし、現実的にすべての家を回るのは不可能だからな。屋内で漏れてたら外からわかんないし。
だがそれを(特に衛星側が)言ってしまうと、BS21-23chは不適ということで封印されちゃうからな。
なにもサービスないところで試験電波出しても、誰も気づかなかったら意味ないしねえ。
423 :
非通知さん :2012/02/23(木) 17:00:00.42 ID:BISSyY5D0
検証といったって、電波を出すBS放送側の方が事前にテスト環境を用意して、 それで携帯側に干渉の問題がでないか携帯キャリアが確認する手順だろ。 それでテストして問題なければ、実際に電波を出しても問題ないはずという BS放送側の言い分を信じるしかない。 ユーザ環境ではBS放送側が用意したテスト環境より電波の漏洩が酷くて 実際にBS電波を発射して携帯に大きな悪影響がでたら、それはBS放送側が悪いのであって、 ソフトバンクがきちんと検証しないのが悪いと言いがかりをつけるのはおかしい。
424 :
非通知さん :2012/02/23(木) 17:04:21.96 ID:QfGq5Rp10
仮に完璧な対策ができてたとしても それ以降に施工不良されたらどうしようもないな。
425 :
非通知さん :2012/02/23(木) 17:19:33.69 ID:m5bOumwC0
>>423 すべてのユーザーに問題があるわけでは
無さそうだからBS側の言い分は間違いないと思うよ。
BSの電波自体は全くの無関係だから、パラボラから
TVまでの経路での問題。こればかりはBS局側がどうすることも
出来ないだろう。BS-IF周波数変える事も出来ないしね。
426 :
非通知さん :2012/02/23(木) 17:24:54.42 ID:m5bOumwC0
一方的にSBを責められないが、前もって障害が出ることを認識してたのであれば 試験電波発射前にBS側・SB側(現時点での影響を受けるであろうキャリア)双方から ユーザに対して注意を呼びかけてもよかったかもしれんね。
427 :
非通知さん :2012/02/23(木) 17:30:15.27 ID:5LuQTerfi
>>426 障害が出るなんて、マジで思ってなかったと思うよ。
可能性認識してたなら、本放送10日前に試験放送なんてスケジュールは組むまい。
428 :
非通知さん :2012/02/23(木) 17:33:28.65 ID:BXogIN4X0
おいおい2008年からなるかもよって言われててそれはないだろ。
429 :
非通知さん :2012/02/23(木) 17:35:06.74 ID:BYrEzVGU0
BS電波漏洩の件でソフトバンクを責めてる奴は 物事の道理が分かってないな まともな社会人経験ないんじゃないか
430 :
非通知さん :2012/02/23(木) 17:35:42.95 ID:BISSyY5D0
>>425 >BSの電波自体は全くの無関係だから、パラボラから
>TVまでの経路での問題。
だから、それはBSが電波を出した時にBS放送を受信する設備がだす電波が携帯に干渉するのが悪いのであって、
BS放送を受信する設備も含めてBS放送側の問題。責任を外部に転嫁しようとするのはおかしい。
>こればかりはBS局側がどうすることも
>出来ないだろう。BS-IF周波数変える事も出来ないしね。
簡単な対策は、これまでのようにBS21チャンネル及び23チャンネルは使わなければよい。
どうしても使いたいのなら、不良BS放送受信設備を全部、携帯に悪影響が出ないように
漏れ電波を出さないように対策する必要がある。
431 :
非通知さん :2012/02/23(木) 17:40:11.95 ID:OfJtht1j0
432 :
非通知さん :2012/02/23(木) 17:48:56.60 ID:m5bOumwC0
>>430 適切な施工をしてれば漏れ電波は出ないんだよ?
だからすべてのユーザーが影響を受けてるわけじゃ無いって書いてあるが?
パラボラ取り付けからTVへの引き回しまでBS側の責任なのか?
433 :
非通知さん :2012/02/23(木) 17:53:53.55 ID:QxJSZ1F40
434 :
非通知さん :2012/02/23(木) 18:20:18.08 ID:TXS8FDUJ0
>>427 そのスケジュール自体はバカにしているとしか思えんね
435 :
非通知さん :2012/02/23(木) 18:23:58.18 ID:i8ZI02Lv0
当社が平成20 年1 月末から2 月初めにかけて実施したBS21、23ch の試験電波発射
時に、一部のBS 放送受信システムの設備から中間周波数が漏洩し、携帯電話基地局
の一部に電波干渉して通信障害が発生した
>>348
436 :
非通知さん :2012/02/23(木) 18:34:17.73 ID:6eJNPZ2GO
ここは次世代規格のスレだぜ そろそろスレチは退散しような
437 :
非通知さん :2012/02/23(木) 18:37:34.48 ID:MeuGFB380
>>429 KDDIとMCAも被害でてたら、そいつらは「ソフトバンク・KDDI・MCA」の3者が悪いって言うのかね。
天地神妙に誓ってそれはないだろなw
438 :
非通知さん :2012/02/23(木) 19:11:03.49 ID:PZJEMKJS0
大体、BSの電波漏れと次世代通信規格の話しは関係ないだろう いい加減邪魔だ、
439 :
非通知さん :2012/02/23(木) 19:26:17.67 ID:PZJEMKJS0
都市型展開で、地域WiMAXは、極めて有望なFDD-LTE携帯のオフロード先になり得る。 ただし、通信方式を、WiMAXではなくTD-LTE(AXGP)にしないと携帯各社にとって あまり都合が良くないが、決して無駄な存在ではないと思う。
440 :
非通知さん :2012/02/23(木) 20:09:13.14 ID:1k2nVrpI0
441 :
非通知さん :2012/02/23(木) 20:10:22.67 ID:1k2nVrpI0
>>257 宮内は900MHz取得後に2.1GHzでやるよと言ってる
442 :
非通知さん :2012/02/23(木) 20:11:14.79 ID:1k2nVrpI0
443 :
非通知さん :2012/02/23(木) 20:16:33.70 ID:1k2nVrpI0
>>326 地域WiMAXは電波の無駄遣いだから
地域FTTHとかにしろよ
444 :
非通知さん :2012/02/23(木) 20:23:53.82 ID:9fi0n4TdO
>429 責める気はないけど、契約する気もなくなった。そもそもTDLTEのサブエリアが使えなくなる可能性があるとわかった以上、芋のLTEの方にいくらか魅力を感じる。
445 :
非通知さん :2012/02/23(木) 20:33:57.56 ID:9+T7cMEi0
芋のLTEは値段がどうなるか決まってないからなぁ。 「月3880円でやりたいと思っている」って、表現が弱くて心配。 なにかしらの条件付で3880円にするんだろうね。 無条件に3880円は厳しいんじゃないかな。
446 :
非通知さん :2012/02/23(木) 20:38:06.30 ID:HLy5bzS60
>>443 固定回線自分で引っ張ってるCATV会社がユーザー向けに低料金でやってるんですが?
わざわざ料金の高い携帯事業者になんでやるんだよ
月600円以下に値下げするんならおれはOKだが、大分の人なんかは215円以下じゃなきゃ嫌だっていうんじゃないか
447 :
非通知さん :2012/02/23(木) 20:41:17.61 ID:o+hSKG9t0
>>444 これでもかよw
■ソフトバンクの101SI対応の基地局数
W-CDMA(1.5GHz): 9,297局
AXGP(2.5GHz) : 4,035局
■イーモバイル基地局数
W-CDMA(1.7GHz):10,653局
LTE(1.7GHz):12局
http://www6.atwiki.jp/k-p/ 芋に900MHz帯やらなくて正解だったな
448 :
非通知さん :2012/02/23(木) 20:51:01.46 ID:RNHm+qTX0
449 :
非通知さん :2012/02/23(木) 20:54:51.86 ID:9+T7cMEi0
イーモバイルの基地局は東名阪がメインだろ。 ソフトバンクの1.5GHz帯はイーモバイルと比較すると、地方でエリアが広い。 AXGPのエリアカバーが広くなってくると、芋より使えるようになると思う。 まあ、どちらもサービスイン直前だから推論ではあるが。
450 :
非通知さん :2012/02/23(木) 21:10:27.99 ID:Em39TFC70
451 :
非通知さん :2012/02/23(木) 21:17:25.34 ID:o+hSKG9t0
452 :
非通知さん :2012/02/23(木) 21:21:30.98 ID:BYyU7C4Yi
きょう近所のショップにデモ機が届いたらしく、横浜線の某駅前で測定したら平均で30M前後、最高で34M出たらしい。 ちなみにiPhoneとのWi-Fi接続で測定した と言ってたなー。
453 :
非通知さん :2012/02/23(木) 21:23:01.31 ID:QxJSZ1F40
454 :
非通知さん :2012/02/23(木) 21:30:15.91 ID:9+T7cMEi0
455 :
非通知さん :2012/02/23(木) 22:19:26.96 ID:0XYMiUDh0
456 :
非通知さん :2012/02/23(木) 22:23:20.20 ID:PZJEMKJS0
モバホ跡地30MHzの利用については 1、UQのみに連続30、連続60 2、新規参入に25(UQとの間にガード5) 3、現状モバホ30ーUQ30ーガード5ー地域10ーガード5ーWCP30(内下10は2014年以降まで使えない) 合計110を 上から地域10ーガード5ーUQ45ーガード5ーWCP45の合計110 に再編する。 の3通りが考えれると思う
457 :
非通知さん :2012/02/23(木) 22:27:59.49 ID:0XYMiUDh0
>>448 増えてるの認める訳にはいかないからな〜禿信者としては、なんせ大逆転発表来週だから
458 :
非通知さん :2012/02/23(木) 22:30:09.29 ID:D+imOwDC0
459 :
非通知さん :2012/02/23(木) 22:32:01.19 ID:QfGq5Rp10
イーモバイルの人口カバー率って今まで新基準なのに なんで東名阪主要都市99%だけ役場基準なんだろう。
460 :
非通知さん :2012/02/23(木) 22:36:04.26 ID:YgyA5ONg0
461 :
非通知さん :2012/02/23(木) 23:07:49.93 ID:zulGzLg00
>>449 北海道で66局、九州で103局が既に1/28時点でLTE局免許下りてる
462 :
非通知さん :2012/02/23(木) 23:18:49.84 ID:n1PB1FQq0
芋 端末代不明。料金3880円。 禿と同じく一定の通信量(10GB)超えたら月末まで規制。 128kなのか、今と同じく曖昧な速度規制か不明。 制限開始予定日は早くても年明け。今年はやらない見込み。 末端の芋売り人レベルに現在知らされてる内容。の又聞き。予定は未定。
463 :
非通知さん :2012/02/23(木) 23:25:08.70 ID:BS0c6SZS0
>>461 たったそれだけw
サービス開始時に2000局とかだったら笑える
464 :
非通知さん :2012/02/23(木) 23:26:11.10 ID:zulGzLg00
芋売りも又聞きだから宛てになんね
465 :
非通知さん :2012/02/23(木) 23:29:52.19 ID:6MZmcDri0
466 :
非通知さん :2012/02/23(木) 23:50:00.22 ID:zulGzLg00
>>464 サービス開始時全国カバー率40%だから2000局越えるくらいだと思うけど?
467 :
非通知さん :2012/02/23(木) 23:55:59.31 ID:5oNxx12+0
468 :
非通知さん :2012/02/24(金) 00:32:32.71 ID:6jEzmuhA0
469 :
非通知さん :2012/02/24(金) 00:33:03.71 ID:mAGPq1wM0
>>448 ああ古いな
AXGPすごいペースで増えてるからな
470 :
非通知さん :2012/02/24(金) 00:35:55.24 ID:mAGPq1wM0
471 :
非通知さん :2012/02/24(金) 00:49:43.10 ID:6jEzmuhA0
周波数違うから単純比較はあれだが 北海道や近畿あたりだとXiよりAXGPの方が基地局多いんだな。
472 :
非通知さん :2012/02/24(金) 00:53:48.24 ID:Fy/c/lV30
>>471 しかも基地局設備の規模も
Xiは10mW級の小型ばっかりなのに対して
AXGPは40W級の大型が多いんだっけ?
473 :
非通知さん :2012/02/24(金) 00:57:13.15 ID:Fy/c/lV30
>>455 田舎の方だとむしろ禿1.5GHzの方が
芋より広いんだが…
これで都市部をAXGPが整備すれば芋のエリアじゃちょっと…
474 :
非通知さん :2012/02/24(金) 01:14:35.60 ID:/hYNSKgm0
■ソフトバンク4G AXGP(2.5GHz) : 4,035局 1/14時点 ↓ AXGP(2.5GHz) : 4,561局 1/28時点 ■イーモバイルLTE LTE(1.7GHz) :12局 1/14時点 ↓ LTE(1.7GHz) :400局 1/28時点
475 :
非通知さん :2012/02/24(金) 01:18:59.31 ID:Fy/c/lV30
やっぱり芋は金ないぶん遅いな
476 :
非通知さん :2012/02/24(金) 01:23:01.44 ID:/hYNSKgm0
AXGPも増え方少ないと思うぜ?借金0なのにw
477 :
非通知さん :2012/02/24(金) 01:28:00.27 ID:Fy/c/lV30
既存の設備の設備更新なだけの芋と SoftBank等の基地局に2.5GHz用のロケーション設計して 新たに設備を新規で付けてるWCPを比べでも…
478 :
非通知さん :2012/02/24(金) 01:30:56.39 ID:/hYNSKgm0
>>477 芋は最終の試験を3地域で1ヶ月半もやってたからね
479 :
非通知さん :2012/02/24(金) 01:34:50.99 ID:Fy/c/lV30
>>478 試験もう終わったんだろ?
ならやっぱり遅すぎるわな
480 :
非通知さん :2012/02/24(金) 01:37:53.31 ID:CFGX9TVD0
481 :
非通知さん :2012/02/24(金) 01:43:13.78 ID:/hYNSKgm0
>>479 試験終わってからのLTE基地局増加傾向は同じ既存設備更新で済むDC化より1ヶ月半早いペースw
482 :
非通知さん :2012/02/24(金) 02:15:42.09 ID:Fy/c/lV30
483 :
非通知さん :2012/02/24(金) 04:11:34.67 ID:g4mUuAfQi
>>472 40W?
オムニアンテナで?
基地局同士の干渉をどうやって防ぐつもりだ?
484 :
非通知さん :2012/02/24(金) 04:13:47.43 ID:g4mUuAfQi
>>473 田舎のほうだと広いとか、一部地域だけクローズアップして誤認させるとかはもういいから
485 :
非通知さん :2012/02/24(金) 04:28:35.85 ID:aqv776uZ0
UQもPHS2本槍みたいなオムニアンテナで 平気で20Wとか吹かしてるしな
486 :
非通知さん :2012/02/24(金) 04:43:35.04 ID:Fy/c/lV30
>>483 免許申請の内容がそうなんだから知るかよ
487 :
非通知さん :2012/02/24(金) 04:44:15.89 ID:Fy/c/lV30
488 :
非通知さん :2012/02/24(金) 04:53:04.39 ID:t0paJPu80
>>483 40Wは確かに??だが、単なる無指向性なオムニアンテナも、
4本を等間隔に並べると、可変指向性なアンテナとして機能させれる。
489 :
非通知さん :2012/02/24(金) 04:57:38.68 ID:g4mUuAfQi
>>487 ふーん
てことは人口密集地はカバーしていない欠陥エリアな訳だ
490 :
非通知さん :2012/02/24(金) 05:34:35.34 ID:t0paJPu80
>>456 1、UQのみに30、合計連続60
2、新規参入に25(UQとの間にガード5)
はダメだろう。
1、はBWAの市場競争を明らかに阻害する。同じ理由で
2、は新規参入も30確保しないといけない。
しかし新規参入に30確保する為には、同じ方式の地域とUQの
ガード5を廃止、UQの割り当てを5下に下げるとか、余り宜しくない。
結局
3、現状モバホ30ーUQ30ーガード5ー地域10ーガード5ーWCP30(内下10は2014年以降まで使えない)
合計110を上から地域10ーガード5ーUQ45ーガード5ーWCP45の合計110 に再編する。
と言うのがベストかな?
地域10の廃止と言う考え方には賛同できない。都市型サービスの出現を望む。
491 :
非通知さん :2012/02/24(金) 05:47:58.82 ID:Fy/c/lV30
>>489 そりゃあただのエリア設計思想の違いで
もともとEMローミングもしくは既存の3Gと一緒に使うこと前提で作ったエリアなんだからそうなるだろw
で、SoftBank4GだとそれがAXGPになっただけ
こんなことが理解できないとか
オマエ相当アホだな…
492 :
非通知さん :2012/02/24(金) 06:48:55.37 ID:mo9R/bK80
東京基準で考えれば、2.4GHzの汎用帯(公衆WiーFi)を含め、全ての帯域を全力で使わないと、 過剰な需要を捌ききれないけど、2番手以下は、東京との人口比で予想されるほども、需要はないし 経済的な疲弊もあって、需要を生むスマホの普及率も低いなんて話しもあったかな? 逆に今、地域WiMAXが営業している場所って極端な過疎地ではないけど、モバイルインターネット の活用なんてサービスは、なかなか実現しない。 結局、自己責任で地域WiMAXに手を出せる市町村規模でなければ、あとは過疎って消滅あるのみだろう。
493 :
非通知さん :2012/02/24(金) 06:51:47.46 ID:mo9R/bK80
>>490 3の案良いね。 これだと地域WIMAXの移動のみで済むし
494 :
非通知さん :2012/02/24(金) 07:06:30.25 ID:EJnNsX670
>>482 馬鹿だなDC化初期のエリア拡大状況と比較しても早いんだよw
495 :
非通知さん :2012/02/24(金) 08:06:19.77 ID:g4mUuAfQi
>>491 それだと1.5GHzはAXGPのバックアップとしての機能が果たせないじゃないか
AXGPは禿いわく広域展開では世界初の方式なんだろ?
運用実績が無い通信方法オンリーでしかエリアをカバーしないならやっぱりバックアップとしては欠陥エリアだろ
496 :
非通知さん :2012/02/24(金) 08:14:13.16 ID:mAGPq1wM0
イーモバの3G・LTEデュアル基地局「世界初」だそうです(笑)
497 :
非通知さん :2012/02/24(金) 08:18:23.22 ID:mo9R/bK80
>>495 AXGPはLTEアドバンスドの内容を先取りしている部分があるけどね。
その要素技術の多くが、PHSで確り実用化されていたものだから、別に問題ないよ。
と言っても、それをエリア実装するのは、他社じゃ初物かもな。
498 :
非通知さん :2012/02/24(金) 08:19:24.41 ID:g4mUuAfQi
>>496 セクター型のアンテナだから周辺局でカバー出来るけど?
499 :
非通知さん :2012/02/24(金) 08:21:09.53 ID:Fy/c/lV30
>>494 それでもより手間のかかるはずのAXGPの設置より遅いってことは
やっぱり芋はやる気も金も無いのかもなw
オマエ自分で墓穴掘り過ぎw
500 :
非通知さん :2012/02/24(金) 08:25:41.81 ID:/vg0fzk90
で、今日発表なの? そんなソース見当たらないというかいちろーのつぶやきくらいしかないw
501 :
非通知さん :2012/02/24(金) 08:49:40.66 ID:6zRhzFqS0
今日発表なら今頃日経が食らいついて記事出してるわなw 禿じゃないから記事書けないのかな?
502 :
非通知さん :2012/02/24(金) 09:20:44.36 ID:sqhm2l1Pi
503 :
非通知さん :2012/02/24(金) 09:28:29.66 ID:3ykIbv4o0
>>500 1.5GHz帯が使えなくなっちゃったから発売延期するんじゃないの?
504 :
非通知さん :2012/02/24(金) 09:34:36.04 ID:DCnOprW30
>>503 電波割り当ての事じゃないの?
なんか昨日発表されるって騒いでたけど結局無かったな
505 :
非通知さん :2012/02/24(金) 09:40:39.68 ID:B7Zag2cp0
>490 その再編が一番ありえないって。電波を止めずに 移行出来るとは思えない。既存のUQユーザーが迷惑 を被るだけ。周波数が追加で15MHz手に入っても有効 活用出来ないし。
506 :
非通知さん :2012/02/24(金) 09:45:00.08 ID:DCnOprW30
>>505 どうもWiMAX2が始まると困る人がいるらしくて
>>490 みたいに再編してWCPにもUQと同等の帯域分けろとか言ったり
UQの伸びしろをなんとか減らそうと躍起になってる人がいるんだよな
507 :
非通知さん :2012/02/24(金) 09:48:23.60 ID:mqsJ5Pq80
>>506 >362:非通知さん 2012/02/23(木) 13:44:32.85 ID:7rh08DCqi (11/20)
>
>>358 >auと二重カウントの上
>二年後WiMAX機種が機種変されたときに大幅に準減するって言われてるような加入者の伸びで??
こういう嘘を平気ででっちあげて開き直るやつがいたな昨日はw
508 :
非通知さん :2012/02/24(金) 09:49:12.13 ID:CFGX9TVD0
>>489 なんで毎日バカみたいに同じこと繰り返しているわけ?
広く薄くで満遍なくやってるだけだろ
509 :
非通知さん :2012/02/24(金) 09:52:56.77 ID:CFGX9TVD0
>>506 別に既存の帯域でやる分には誰も文句言わないだろ
わずか200万でソフトバンク以上の帯域よこせとかいうから突っ込まれてるんだよ
510 :
非通知さん :2012/02/24(金) 09:54:05.11 ID:QCKV/hGD0
あと一年だけはWiMAXで逃げ切って、破綻する直前にTD-LTE移行じゃだめなの? WCPが端末コスト下げたタイミングで参入できるから最強だと思うんだけど。 WiMAX2に固執するメリットがないような
511 :
非通知さん :2012/02/24(金) 09:56:17.52 ID:DCnOprW30
>>507 200万契約程度の会社に追加の割り当てなんてとんでもないといいつつ
契約実質0の会社に分けるために地域WiMAX移してUQと同等の帯域取れるようにしろとかな
なんて言うか後から来て他の会社が持ってる800Mhzよこせと言ってるあの人と被るわ
512 :
非通知さん :2012/02/24(金) 09:59:04.59 ID:DCnOprW30
>>509 UQの希望している帯域幅割り当ててもソフトバンクの帯域は越えません
なんでそんなミスリードするのかね
513 :
非通知さん :2012/02/24(金) 10:01:59.06 ID:B7Zag2cp0
あとN??STARとのガードバンドがどれくらい必要かが 鍵になる。 XGPは10MHzのガードバンド確保してるし、干渉が 大きい可能性もある。UQの要求が20MHzなのも そういう可能性があるね。
514 :
非通知さん :2012/02/24(金) 10:03:09.99 ID:CFGX9TVD0
結局競争起きるのは嫌です、UQだけが優遇されてて欲しいですと連呼しているだけなのな
515 :
非通知さん :2012/02/24(金) 10:04:30.79 ID:mqsJ5Pq80
>>509 WCPってまぁ孫が社長だけど所詮は三割出資。
UQの場合、京セラと合わせれば五割出資。
結局両社(UQ/WCP)とも既存キャリアの傘下みたいなものなわけで(もちろんUQとWCPによる株主キャリアへの依存度が同じと言うつもりはない。)。
SB2700万が云々言うならUQだってau3400万のユーザーのオフロード先になりうる。
UQはきちんとMVNOに回線提供してかつ実際に3Gのオフロードを目的とした端末までリリーすされているのも大きな違い。
WCPは本来もっと早い段階でUQと競っておかなければいけなかったと思うな。
516 :
非通知さん :2012/02/24(金) 10:05:10.40 ID:/vg0fzk90
どこぞの方はソフトバンクウィルコムWCP中心にしか物事考えてない。
517 :
非通知さん :2012/02/24(金) 10:05:32.13 ID:CFGX9TVD0
>>512 話のすり替えキモイ
希望している帯域だけでいいなら、他社分配でもんだいないだろ
全部割り当てろとか言っているのがいるから突っ込まれる
518 :
非通知さん :2012/02/24(金) 10:06:29.67 ID:CFGX9TVD0
519 :
非通知さん :2012/02/24(金) 10:06:54.69 ID:DCnOprW30
>>514 先行して投資した努力は無視ですか?
それでも横並びしろというならそれは共産主義だよ
520 :
非通知さん :2012/02/24(金) 10:08:24.93 ID:mqsJ5Pq80
>>514 競争が起きるのは良いけど、先行投資的に頑張った企業が報われない割り当ては問題だと思う。
UQだって赤字でもひたすらエリア展開頑張ったわけだし。
将来的には〜技術的には〜ソフトバンクが〜で公平な分配の名の下に不公平な競争環境が作られる方がやばいよ。
521 :
非通知さん :2012/02/24(金) 10:08:34.91 ID:DCnOprW30
>>517 俺は全部割り当てろなんて一言も言ってえないがw
522 :
非通知さん :2012/02/24(金) 10:09:34.70 ID:/vg0fzk90
なんていうか、UQは20しか求めてないのにやれ60全部だ不公平だ言う人って何と戦ってるんだろう。
523 :
非通知さん :2012/02/24(金) 10:09:56.88 ID:mqsJ5Pq80
>>518 無理やり 無理矢理?
エスパーしてみるが京セラとKDDIを合わせてカウントすることについてかな?
それ以外の点はたぶん皆共通した認識だと思うけど異論があるならきちんと書いて。
524 :
非通知さん :2012/02/24(金) 10:11:39.71 ID:mqsJ5Pq80
>>522 つうかUQに全部やれって誰が言ったんだろ。
スレ検索のキーワードが思い当たらんw
525 :
非通知さん :2012/02/24(金) 10:12:25.10 ID:/vg0fzk90
もうなんていうかソフトバンクウィルコムWCP中心に考えてる人の被害妄想度合いがひどい。 誰も言ってないこととまで戦ってる
526 :
非通知さん :2012/02/24(金) 10:13:45.23 ID:/vg0fzk90
>>524 そもそも、WCP中心に考えてるから地域WiMAXを止めろだの何だのもう滅茶苦茶。
527 :
非通知さん :2012/02/24(金) 10:14:45.61 ID:9WZvHGjm0
528 :
非通知さん :2012/02/24(金) 10:15:27.22 ID:mqsJ5Pq80
347:非通知さん 2012/02/23(木) 13:26:27.44 ID:6eJNPZ2GO (4/10)
つかUQの社長は30M幅全部手に入れるとは思っていないがな
現実には20M幅ぐらいだろうと言ってる
200万人というノルマ達成したんだしそこは認めろよ
352:非通知さん 2012/02/23(木) 13:32:29.70 ID:7rh08DCqi (8/20)
>>347 別にUQに帯域割り当てられるのは別に問題じゃない
でも30MHz幅全部割り当てるとしたら現在加入者2700万の会社より多くの帯域幅保持することになって
明らかにおかしいことになるから
このくだりか?
ID:7rh08DCqi
こいつが一人で突然UQに全部割り当てはおかしい、WCPと公平にしろと騒いでるだけのようなんだが。。。他にUQに全部割り当てろって言ってるレスが見つからない。
529 :
非通知さん :2012/02/24(金) 10:16:32.81 ID:9WZvHGjm0
>>449 イー・モバイルに1.5GHzを交付して欲しい
最優先事項よ
530 :
非通知さん :2012/02/24(金) 10:17:23.30 ID:9WZvHGjm0
531 :
非通知さん :2012/02/24(金) 10:18:14.20 ID:9WZvHGjm0
532 :
非通知さん :2012/02/24(金) 10:21:27.63 ID:9WZvHGjm0
>>462 妄想
月額3880円DELL7GBまでの準定額
7GB以降は、128Kbps規制
2GB以降の追加量金は980円
533 :
非通知さん :2012/02/24(金) 10:22:21.69 ID:9WZvHGjm0
534 :
非通知さん :2012/02/24(金) 10:23:32.76 ID:9WZvHGjm0
535 :
非通知さん :2012/02/24(金) 10:25:30.00 ID:9WZvHGjm0
>>476 ソフトバンクモバイル限定の話だと純有利子負債は、残り700億円しかないよ
536 :
非通知さん :2012/02/24(金) 10:27:49.64 ID:DCnOprW30
KDDIのLTEの数って増えてるのか?
537 :
非通知さん :2012/02/24(金) 10:27:53.26 ID:9WZvHGjm0
>>491 イー・モバイルのローミングをAXGPに切り替えて
その後1.5GHzで37.5MLTEを始めれば良いんだな。
538 :
非通知さん :2012/02/24(金) 10:32:49.82 ID:9WZvHGjm0
>>510 WiMAXはKDDIが2.1GHz、1.5GHzLTEが全国展開するまで持ち堪えて
その後、AXGPをやれば良い
539 :
非通知さん :2012/02/24(金) 10:34:30.77 ID:DCnOprW30
>>538 WiMAX自体がそのうちLTEに合流しそうだと誰かが言ってたな
どこで近づけるかは知らんが
540 :
非通知さん :2012/02/24(金) 10:35:08.77 ID:u8klYsXFi
541 :
非通知さん :2012/02/24(金) 10:35:25.06 ID:9WZvHGjm0
>>515 エリア構築が遅いからな
エリア構築が済めば、WILLCOMやイー・モバイル、WiMAX、NTTdocomo系のMVNO会社と提携するだろう。
542 :
非通知さん :2012/02/24(金) 10:47:05.13 ID:x2pKDEID0
543 :
非通知さん :2012/02/24(金) 10:49:34.22 ID:KPqiVqj40
イーモバイルがFDD-LTEでのサービス開始 やっぱり中国共産党のTDは、通信の信頼性と秘密保持に問題あるしね
544 :
非通知さん :2012/02/24(金) 10:52:33.52 ID:dHUSNJpBi
>>515 >WCPは本来もっと早い段階でUQと競っておかなければいけなかったと思うな。
しかし旧XGPなんか広げてても、後出しの上にWiMAXの半分の速度と見劣りしまくるから、対抗にならなかったと思うぞ。
どうせ遅れるなら、少なくともスペックはぶっちぎった方がいいという判断だろう。
AXGP認定からまだ半年くらいだし、展開速度自体は早い方だと思う。
545 :
非通知さん :2012/02/24(金) 10:55:20.07 ID:DCnOprW30
昔の記事見て思ったんだが
ドコモもSBも2.5割り当ての時WiMAXで計画してたんだな
>>543 というかTDDの帯域って高い周波数ばかりだから色々と大変じゃね?
546 :
非通知さん :2012/02/24(金) 10:55:48.11 ID:6jEzmuhA0
>>543 TD通信方式自体は3GPPで認定されてるんだから大丈夫だろ。
そんなのイーモバが気にしてるようなら、Huaweiなんか使ってないから。
547 :
非通知さん :2012/02/24(金) 10:58:06.32 ID:/vg0fzk90
>>546 最近の国内販売してるHuaweiは日本で開発してるんじゃなかったっけ?
548 :
非通知さん :2012/02/24(金) 10:58:45.13 ID:DCnOprW30
549 :
非通知さん :2012/02/24(金) 11:04:07.16 ID:iX18widl0
>>543 TD持ってないんだから当たり前だろ
頭悪いやつだな
550 :
非通知さん :2012/02/24(金) 11:06:19.45 ID:/vg0fzk90
>>548 基本、展開してる国に企画と開発を置いてる。でも禿のvisionはグローバルモデルだね。
551 :
非通知さん :2012/02/24(金) 11:10:13.51 ID:6jEzmuhA0
552 :
非通知さん :2012/02/24(金) 11:13:33.72 ID:/vg0fzk90
>>551 あぁ基地局か。すまん。
一応WiMAXのソリューション開発は日本でやってるから日本で関わるんじゃないだろうか。
553 :
非通知さん :2012/02/24(金) 11:15:58.62 ID:12NUbgKB0
早くて年末、遅れりゃ来春 来年という言い方も間違いではないかもねw >2013年3月末までにAXGPのネットワーク で スマートフォン を利用できるよう、 ネットワークに「CSフォールバック」 と呼ばれるプロトコルを実装する。 >AXGPの理論上の最大通信速度は下り 110Mbps、上り15Mbps。ただし、ソフト バンクモバイルがSoftBank 4Gのサービ ス開始時に提供する端末は、下り最大 76Mbps/上り最大10Mbpsにとどまる。 下り最大110Mbps対応の端末の発売時期 については、「チップセットのベン ダーが鋭意対応しているところで、 2012年内に商用端末の試作機が出てく る見込み。そこから先は端末メーカー 待ちということになる。 2012年のクリ スマスシーズンや2013年の春商戦に は、何らかの製品が出てくるだろう」 (近CTO)としている。 (nikkei.com)
554 :
非通知さん :2012/02/24(金) 11:18:46.59 ID:DCnOprW30
チップで速度なんて変わるものなの?
555 :
非通知さん :2012/02/24(金) 11:19:36.56 ID:/vg0fzk90
>>553 2011冬モデルみたいに発表は年内にして発売は何ヶ月後とかありそうだな。
556 :
非通知さん :2012/02/24(金) 11:25:55.79 ID:Fy/c/lV30
>>554 消費電力が変わる
今でも電力無視すればフルスペックのやつは簡単に作れるよ
557 :
非通知さん :2012/02/24(金) 11:26:36.51 ID:9ty4WHMK0
AXGPの端末は開発当時に発表されていたモックと同じ形 2010年のまま変わってない 試作機を売らなくてはならないなんて、開発断られてるんだろうね
558 :
非通知さん :2012/02/24(金) 11:29:10.77 ID:/vg0fzk90
3Gも4Gも消費電力との戦いだな。 FOMAもN2001なんて50時間しか待受時間なくて電池2個がデフォだったし。
559 :
非通知さん :2012/02/24(金) 11:31:43.21 ID:sx80BhyE0
>554 昔winnyが流行った頃、カニチップは使うななんて云ってたワ
560 :
非通知さん :2012/02/24(金) 11:33:25.88 ID:PUrVkYFei
>>557 関係者でもないのに、そこまで追い込まれているのって心の病だよ
561 :
非通知さん :2012/02/24(金) 11:48:18.99 ID:Fy/c/lV30
AXGPのエリアマップ公開されたな ちょっと基準がずるいがw しかしXiのエリアと比べると 一年も先行して開始したとは思えんな…>Xi
562 :
非通知さん :2012/02/24(金) 12:03:35.57 ID:Fy/c/lV30
563 :
非通知さん :2012/02/24(金) 12:05:02.63 ID:/vg0fzk90
2012年7月…??
564 :
非通知さん :2012/02/24(金) 12:09:54.85 ID:/vg0fzk90
東海だけに限って見るとXiスタート時とほぼ同等くらいかな。 2012年8月以降っていつの話になるんだろな。Xiよりは早いのかも知れんが。
565 :
非通知さん :2012/02/24(金) 12:10:03.34 ID:9WZvHGjm0
566 :
非通知さん :2012/02/24(金) 12:13:32.18 ID:9WZvHGjm0
>>542 順調に増えてるな
年末のLTEサービスが楽しみだな
567 :
非通知さん :2012/02/24(金) 12:14:07.41 ID:Fy/c/lV30
>>539 合流しそうというか
WiMAX2の要求仕様をTD-LTEが上回ったもんだから
WiMAX市場がTD-LTEに包み込まれそうって話し
現に世界中のWiMAXキャリアがWiMAX2じゃなくてTD-LTEに移行してるし
568 :
非通知さん :2012/02/24(金) 12:14:07.91 ID:9WZvHGjm0
>>545 中国がWiMAXをやれば違っていたがな
569 :
非通知さん :2012/02/24(金) 12:15:15.80 ID:Fy/c/lV30
>>564 年内じゃね?
年内に政令指定都市99%とか計画建ててたじゃん
570 :
非通知さん :2012/02/24(金) 12:15:41.36 ID:9WZvHGjm0
>>553 2013年夏モデルのAndroid110MbpsAXGPスマートフォン発売に期待。
571 :
非通知さん :2012/02/24(金) 12:17:08.58 ID:/vg0fzk90
>>566 使ってる周波数考えると一番広いエリア構築してるかもしれんな。
ただそれだけ収容人数増えるから早く速度低下を招く恐れもある。
572 :
非通知さん :2012/02/24(金) 12:20:15.13 ID:9WZvHGjm0
>>567 Chinamobileも早くTD-LTEをやって欲しいな。
573 :
非通知さん :2012/02/24(金) 12:25:36.42 ID:/vg0fzk90
>>569 政令指定都市を見てみると、新基準で算定するにはとても99%いかない面積に見える
574 :
非通知さん :2012/02/24(金) 12:29:15.11 ID:Fy/c/lV30
>>573 ということはまだ表示されてないのかもな
まぁ7月が近づけばわかるだろ
575 :
非通知さん :2012/02/24(金) 12:30:21.58 ID:3ykIbv4o0
>>562 4Gの「2012年7月末現在のサービスエリア」の現在って何だよ。ソフトバンクだけ7月末なのか?
相変わらず日本語になってないしカタログだけは立派に吹かすよな。
576 :
非通知さん :2012/02/24(金) 12:31:55.93 ID:/vg0fzk90
>>574 ただ拡大予定エリアは旧基準で見るならまあこんなもんかって感じ。
577 :
非通知さん :2012/02/24(金) 12:33:51.02 ID:pL4ncNME0
578 :
非通知さん :2012/02/24(金) 12:41:29.62 ID:Z9/j0Lr00
>>577 またおまえか
文体でいつもの人だとすぐわかるわ
579 :
非通知さん :2012/02/24(金) 12:42:21.69 ID:/vg0fzk90
>>577 Xiは地下もかなりエリア化させてるけどAXGPは?
580 :
非通知さん :2012/02/24(金) 12:45:33.15 ID:KPqiVqj40
581 :
非通知さん :2012/02/24(金) 12:45:33.65 ID:/vg0fzk90
というかウィルコムアンテナに共生させるサイズで40W?マスト倒れるぞ。
582 :
非通知さん :2012/02/24(金) 12:47:42.88 ID:Fy/c/lV30
>>581 最初はエリア稼ぐために禿ロケーションにくっつけてんだろ
面積が40wなんだからそういうことなんだろ
583 :
非通知さん :2012/02/24(金) 12:47:54.76 ID:mqsJ5Pq80
ソース無しで優位性語られても困るよな。
584 :
非通知さん :2012/02/24(金) 12:53:09.26 ID:/vg0fzk90
>>582 基地局スレで現地報告されてるものを見るととても40Wあるように見えないんだが…
585 :
非通知さん :2012/02/24(金) 13:00:17.48 ID:Fy/c/lV30
>>584 何スレか前のこのスレで
総務省の免許申請のが張り出されてたはずだが
586 :
非通知さん :2012/02/24(金) 13:01:02.70 ID:3ykIbv4o0
XiとWiMaxスマホと違って凄く割高なのにどうやって売り込むんだろ。
補完の1.5GHzもご臨終してるのになあ。
>>577 凄い自信だな(w
587 :
非通知さん :2012/02/24(金) 13:01:49.53 ID:Fy/c/lV30
588 :
非通知さん :2012/02/24(金) 13:05:10.41 ID:/vg0fzk90
>>585 免許よりも基地局の現物を見るとだいぶ印象変わるよ。見た目ウィルコムのものとたいして変わらない。
589 :
非通知さん :2012/02/24(金) 13:09:47.27 ID:3ykIbv4o0
>>587 >473 :いつでもどこでも名無しさん [sage] :2012/02/24(金) 13:05:50.18 ID:???i
> 扇マークは出るんだけど接続しようとすると消えて3Gになる(ーー;)
> 本体のアンテナはバリ5でConnected
もの凄く地雷っぽいのは気のせいですか?
590 :
非通知さん :2012/02/24(金) 13:14:07.76 ID:lhYQKcMqi
>>589 レポ主以外の言葉まで作為的に引っ付けるなんてまあ、手の込んだことしますねwww
591 :
非通知さん :2012/02/24(金) 13:18:33.82 ID:Fy/c/lV30
>>588 免許が申請されてるいじょうそんなこといっても…
592 :
非通知さん :2012/02/24(金) 13:19:59.67 ID:/vg0fzk90
>>590 そのスレでもいつもの人がソースもない長文書いてるな(笑)
593 :
非通知さん :2012/02/24(金) 13:21:39.67 ID:B7Zag2cp0
2.5??2.6GHz帯のまとめ。間違ってたら修正よろ。 2505??2535 N-Star 下り 2535??2545 ガードバンド 2545??2575 WCP 2575??2582 ガードバンド 2582??2592 地域WiMAX 2592??2595 ガードバンド 2595??2625 UQ 2625??2630 ガードバンド←周波数再編対象 2630??2655 モバイル放送跡地←周波数再編対象 2655??2660 ガードバンド 2660??2690 N-Star 上り
594 :
非通知さん :2012/02/24(金) 13:22:58.88 ID:/vg0fzk90
595 :
非通知さん :2012/02/24(金) 13:25:04.93 ID:DCnOprW30
2012年7月末現在のサービスエリアってどういう事なんだよ 2月3月時点でのエリアはどこ行ったんだソフトバンク
596 :
非通知さん :2012/02/24(金) 13:27:59.87 ID:aqv776uZ0
>>594 実際出してるんだったらそうなんじゃない
597 :
非通知さん :2012/02/24(金) 13:29:03.06 ID:sIFfkf0O0
未来を語るだけで今は見せられない程悲惨なんだろ
598 :
非通知さん :2012/02/24(金) 13:30:33.60 ID:/vg0fzk90
>>596 免許の出力を必ず出さないといけない訳ではないよ。それを上回ってはいけないけど。
599 :
非通知さん :2012/02/24(金) 13:30:54.66 ID:Fy/c/lV30
>>594 免許の方が正しいことなんて明らかだろ…
必死だなぁおまえ…なんか特でもあるの?
600 :
非通知さん :2012/02/24(金) 13:33:07.95 ID:DCnOprW30
>>562 こういう時鎌倉ってかなり後回しにされるんだな横浜の隣なのに
まあ、あそこテレビの受信も結構辛い地域だけどさ
601 :
非通知さん :2012/02/24(金) 13:36:18.70 ID:/vg0fzk90
>>600 プロ市民がそれを望んでるんだから仕方あるまい。
602 :
非通知さん :2012/02/24(金) 13:36:54.40 ID:3ykIbv4o0
>>600 鎌倉は、基地局設置に住民の反対が凄いらしいよ。だから、新設が大変らしい。
603 :
非通知さん :2012/02/24(金) 13:42:19.02 ID:DCnOprW30
>>601 >>602 ああ納得大船なんてJR線のターミナル駅なのにそこからスッパリ切れてるんだもんなAXGP
UQもいまだに鎌倉のエリアがぽっかり空いてるわ
604 :
非通知さん :2012/02/24(金) 13:45:13.84 ID:/vg0fzk90
鎌倉は基地局撤去事例もあるからな。景観配慮の基地局も出てるけどそんなの関係ない。 なら携帯使うなよって話にもなるがw
605 :
非通知さん :2012/02/24(金) 13:48:08.94 ID:+79x104X0
鎌倉は固定回線で頑張るってことだろ。
606 :
非通知さん :2012/02/24(金) 13:50:50.76 ID:DCnOprW30
景観にこだわるなら寺のど真ん中突っ切る横須賀線排除運動でもしてくれよってぐらい最近うるさいもんな鎌倉
>>605 TV受信難地域が多いからケーブルテレビが一番儲かってるよ
607 :
非通知さん :2012/02/24(金) 13:52:21.45 ID:pL4ncNME0
608 :
非通知さん :2012/02/24(金) 13:56:32.36 ID:/vg0fzk90
>>607 逆に、そこまで出力ありながらこの低さで設置するってどうなのよ。勿体なさすぎ。
609 :
非通知さん :2012/02/24(金) 14:08:29.00 ID:DCnOprW30
610 :
非通知さん :2012/02/24(金) 14:10:40.15 ID:zn4bNPYni
611 :
非通知さん :2012/02/24(金) 14:10:57.77 ID:pL4ncNME0
>>608 ソフトバンクは900MHzの割当を前提に、50mクラスの高さのある基地局を大量に作っている。
これは、ドコモやauなどのほかのキャリアよりも高さでは有利だ。
この高さのある基地局には900MHzだけでなく1.5GHzやPHS、あるいはAXGPの基地局も併設される。
もちろんAXGPの基地局は、これだけでなく既存のPHSのロケーションにも順次建てていくことになる。
[後編]900MHz帯はどうしても欲しい、基地局は2年で2万局を新設
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/Interview/20120111/378299/ 既存の鉄塔のうち2万局くらいは使えるが、その2倍くらいまで基地局を設置したい。つまり、1年半、
少し遅れる部分があるから2年くらいだと考えて、その間に2万局を新設する。それも全部50メートル級。
だから1兆円ほどの投資が必要になる。
612 :
非通知さん :2012/02/24(金) 14:14:29.11 ID:/vg0fzk90
いつもの人の話はどうでもいいや。 そういえば結局今日発表なしか?
613 :
非通知さん :2012/02/24(金) 14:19:10.70 ID:DCnOprW30
>>610 いやあ不公平不公平言ってる人がいたからもっと極小なのかと思ってた
614 :
非通知さん :2012/02/24(金) 14:23:36.24 ID:pL4ncNME0
>>612 >いつもの人の話はどうでもいいや。
失礼なやつだな。
ひとに、そこまで出力ありながらこの低さで設置するってどうなのよどうなのよとたずねて、
ソフトバンクは高さのある基地局を大量に設置中であることを教えてもらったのに対して、
こんな失礼な返ししか出来ないとはね。
ほんとうにどうでもいいなら黙っていればいい。
それができずに、何とかケチをつけようと誹謗するからアンチは馬鹿にされる。
615 :
非通知さん :2012/02/24(金) 14:26:11.34 ID:/vg0fzk90
>>614 的外れすぎなループ話を念仏のように言ってるからどうでもいいんだよ。
既に立ってるものについて聞いてるのに。将来のこととか一切聞いてない。
616 :
非通知さん :2012/02/24(金) 14:37:27.49 ID:pL4ncNME0
>>615 >的外れすぎなループ話を念仏のように言ってるからどうでもいいんだよ。
君が、事実を指摘されて反論ができなくて悔しかったんだろうが、
相手の人格攻撃を始めて話をループ化させたんだよ。
>既に立ってるものについて聞いてるのに。将来のこととか一切聞いてない。
AXGPの基地局はまだ4000程度で、この先、数万は設置される。
既に立っている条件を限定するのは、相手の話の腰を折るためだけの後出し条件だね。
それに、これまでのAXGPの基地局が低いというまともなソースはない。
もちろんPHSのロケーションに設置されるものは、その高さだが、最近はPHSやAXGPは、
ソフトバンクの高さのある携帯基地局に併置されているのがある。
617 :
非通知さん :2012/02/24(金) 14:41:10.88 ID:POTVox+DO
そんなコピペばかりの千葉県にかまうなよ それよりもソフトバンク4Gのサービス開始時のエリア教えろよ
618 :
非通知さん :2012/02/24(金) 14:43:14.02 ID:OXsuDfKW0
>>617 それほど気になるなら買ってレポでもしろ
619 :
非通知さん :2012/02/24(金) 14:44:41.16 ID:/vg0fzk90
お断りします
620 :
非通知さん :2012/02/24(金) 14:51:11.57 ID:GyubF+jh0
621 :
非通知さん :2012/02/24(金) 14:51:49.75 ID:GyubF+jh0
>>571 低下したら、基地局を増やせばいい
それができるシステム
622 :
非通知さん :2012/02/24(金) 14:52:34.01 ID:GyubF+jh0
623 :
非通知さん :2012/02/24(金) 14:53:33.66 ID:GyubF+jh0
>>584 また、脳内の基地局は巨大なはずだとか言い出すの?
624 :
非通知さん :2012/02/24(金) 14:55:39.90 ID:GyubF+jh0
625 :
非通知さん :2012/02/24(金) 16:11:18.69 ID:JYj634AD0
結局今日ないね。
626 :
非通知さん :2012/02/24(金) 16:26:35.22 ID:dwETVK1Q0
どうして嘘をつくの?ってソフトバンクを養護する奴は なんで今日っていう嘘をスルーしたんかね
627 :
非通知さん :2012/02/24(金) 16:32:36.94 ID:x2pKDEID0
628 :
非通知さん :2012/02/24(金) 16:36:19.90 ID:D91l1x7I0
まさとくにだまされたのかw
629 :
非通知さん :2012/02/24(金) 16:44:42.32 ID:wCem5Lhl0
カウントダウンの日付が違うって、なにそれ
630 :
非通知さん :2012/02/24(金) 17:02:30.03 ID:g4mUuAfQi
>>508 広く薄くやってたら芋よりカバー率高くないとおかしいでしょ
631 :
非通知さん :2012/02/24(金) 17:04:20.24 ID:x2pKDEID0
632 :
非通知さん :2012/02/24(金) 17:13:21.80 ID:tTZeg1yt0
633 :
非通知さん :2012/02/24(金) 17:28:42.05 ID:ryCZH8vj0
634 :
非通知さん :2012/02/24(金) 17:29:19.11 ID:LvgxYEVk0
635 :
非通知さん :2012/02/24(金) 17:37:25.49 ID:pL4ncNME0
イーモバイルはほとんどデータ専業のキャリアなんで、 ユーザの少ない田舎の整備は手抜きして、 金になるというかトラフィックの多い都会に基地局を多く建てているだけなんだがな。 ソフトバンクの1.5GHzは通話もあるし、一度PDCで全国網を整備した基地局の跡地を使っているので、 比較的田舎の方も整備されている。
636 :
非通知さん :2012/02/24(金) 17:46:26.19 ID:ryCZH8vj0
芋のエリア展開はたしかに褒められたらものではないが禿が言える立場にもないだろ。
637 :
非通知さん :2012/02/24(金) 17:56:06.08 ID:fV0QOoTIi
2012年7月末「現在」とか 時空をねじ曲げちゃうソフトバンクさんにはかなわないっすよ
638 :
非通知さん :2012/02/24(金) 18:02:22.53 ID:egLfmf3w0
639 :
非通知さん :2012/02/24(金) 18:32:37.65 ID:fbqikpMs0
>>637 以後何でもありになるな。
2020年現在とか発表しても信者は平気な顔して言ってくるぞ。
640 :
非通知さん :2012/02/24(金) 19:00:46.87 ID:+79x104X0
来月末時点でのAXGPのエリアが示されてる地図、ヨドバシアキバにはあったよ。
641 :
非通知さん :2012/02/24(金) 19:12:10.81 ID:fV0QOoTIi
来月末ってw サービス開始時のエリアマップをお願いします それにしてもそれすらWebで公開しないとは、誤認させる気まんまんですな
642 :
非通知さん :2012/02/24(金) 19:18:45.73 ID:0GsCwb+R0
ULTRA SPEEDエリアも使えるし別にいいじゃん
643 :
非通知さん :2012/02/24(金) 19:32:04.07 ID:rZ8NLTEO0
>>594 当然、電磁波の防護用フェンスも不要なPHS局と併設で40Wなんて出力は扱えませんよ。
しかし、確りした防護用フェンスのあるSBMの局に併設している分は40W出しても問題ないでしょう。
ただし、AXGPはPHSの様に激しくセルを多重化したら、混信を起こすので、その場所の、需要密度で
セルサイズは極めて小さい場合もあるだろうし、極めて大きい場合もあるとしか言えませんけどね。
644 :
非通知さん :2012/02/24(金) 19:39:44.26 ID:6zRhzFqS0
それよりもエリアマップ詐欺をなんとかしろよ
645 :
非通知さん :2012/02/24(金) 20:14:34.99 ID:+TTRhR3s0
>>642 ULTRA SPEEDエリアも使えるし別に詐欺せず今日現在のAXGPエリア公開すりゃいいじゃん
646 :
非通知さん :2012/02/24(金) 20:21:24.59 ID:tFzhwm/p0
>>502 ドコモはDC-HSDPAどころかHSPA+すらやって無いから
3.9G/LTEは確実に世界初だよ
NECのがどんな基地局かは知らないが試作品と実戦配備されてる物は確実に次元が異なると思うよ
647 :
非通知さん :2012/02/24(金) 20:25:56.90 ID:tFzhwm/p0
>>607 でも不動の業界3位
もう今の市場で絶対に1位になれない会社ノキアシーメンス
市場シェアが徐々に下がってる
648 :
非通知さん :2012/02/24(金) 20:31:57.44 ID:pL4ncNME0
>>642 まあそんなとこだね。ドコモのXiなんかより高速で屋内への到達性もよい1.5GHzのULTRA SPEEDの
アリアは公開されているので、SoftBank4Gのエリアは7月予定のマップで、別に実用上問題はない。
649 :
非通知さん :2012/02/24(金) 20:35:16.31 ID:cmnwUNiO0
なら4G来ないと役たたずだな
650 :
非通知さん :2012/02/24(金) 20:39:44.10 ID:pL4ncNME0
651 :
非通知さん :2012/02/24(金) 20:42:02.29 ID:6zRhzFqS0
実用上問題あるなしでは無く、展開していないエリアと展開エリアをごっちゃに詐欺表示するのが携帯キャリアのやることかよ せめて3月末ならまだ分かるが
652 :
非通知さん :2012/02/24(金) 20:56:18.25 ID:wCem5Lhl0
ケンチャナヨ体質。。。
653 :
非通知さん :2012/02/24(金) 21:04:39.54 ID:g/YYpOqt0
普通5ヶ月先のマップを提示されたってなんの情報にもならん…
654 :
非通知さん :2012/02/24(金) 21:06:09.31 ID:pL4ncNME0
7月時点のエリアマップを提供しただけなのを詐欺呼ばわりしているほうがおかしいと思うよ。
655 :
非通知さん :2012/02/24(金) 21:09:42.64 ID:+TTRhR3s0
>7月時点のエリアマップを提供しただけなのを 7月時点のエリアマップ゛しか"提供されてないのを問題視してるんですけどww
656 :
非通知さん :2012/02/24(金) 21:13:50.47 ID:pL4ncNME0
7月のマップを今のマップだと言って公開すれば詐欺的というならわかるが、 7月のマップを7月のマップですといって公開するのは詐欺でもなんでもない。
657 :
非通知さん :2012/02/24(金) 21:15:23.68 ID:+79x104X0
まあ、詐欺は言い過ぎ。でも、現時点でのエリアカバーが分からないのが問題なのは当然。
658 :
非通知さん :2012/02/24(金) 21:21:25.85 ID:QhuChThm0
なんで7月なんだろう? 7月末時点でAXGP(TD-LTE)対応の重要な端末でも出るのかね?
659 :
非通知さん :2012/02/24(金) 21:22:04.43 ID:POTVox+DO
エリアマップはたいてい一番色濃いところが今の範囲って考えるから よくみないでぱっと見た人は誤認するだろ なんで現在のエリア載せないの
660 :
非通知さん :2012/02/24(金) 21:24:25.26 ID:6zRhzFqS0
>>640 それと比較してどのくらい違うのよ>7月末と
661 :
非通知さん :2012/02/24(金) 21:24:53.86 ID:g/YYpOqt0
7月分エリア自体はべつになんの問題もないよ。 で、2月現在のエリアは?
662 :
非通知さん :2012/02/24(金) 21:27:10.82 ID:POTVox+DO
>>658 8月以降というのもよく分からんなあ
普通整備完了の見込み書くもんだが
もしかして7月区切りはは900吹くタイミングだからかなあ
割り当て貰えたらそちらに金回すから整備出来ませんとかじゃなかろうな
663 :
非通知さん :2012/02/24(金) 21:29:19.05 ID:JR3u1eWR0
詐欺は言いすぎだから詐欺まがいにしとこうか 客呼ぶ気もないから適当なんだろ 900MHz確定させるために二月に開始が条件のひとつだっただけなのかもしれないぞw
664 :
非通知さん :2012/02/24(金) 21:34:15.84 ID:QqG0meMS0
665 :
非通知さん :2012/02/24(金) 21:38:06.92 ID:g/YYpOqt0
別会社だけどUQ以上に一体経営してるよな。まんま「ソフトバンク」4Gと名乗っちゃったし。 ウィルコム4Gと名乗るならともかく。
666 :
非通知さん :2012/02/24(金) 21:42:04.58 ID:+79x104X0
>>660 23区は穴がなかったけど、それ以外は割と穴が多かったな。
667 :
非通知さん :2012/02/24(金) 21:42:10.29 ID:3ykIbv4o0
668 :
非通知さん :2012/02/24(金) 21:42:49.21 ID:POTVox+DO
>>665 WILLCOMは関係ないだろ
親会社に帯域取り上げられて資本的にはWCPと繋がりなし
WCPはソフトバンク以外の株主は投資ファンド挟んでるからよくわからん
669 :
非通知さん :2012/02/24(金) 21:44:54.59 ID:g/YYpOqt0
>>668 うん関係ないよ。でもソフトバンクとも別会社だよ。だけどソフトバンク名乗っちゃったよ。
670 :
非通知さん :2012/02/24(金) 21:46:42.30 ID:g/YYpOqt0
KDDIとUQを加入者合算すな!と言ってる方々がソフトバンクとWCPを合算せずにカウントするのか見ものですね。
671 :
非通知さん :2012/02/24(金) 21:49:15.15 ID:VAb5UfMyP
別にソフトバンクが言ったわけでは…
672 :
非通知さん :2012/02/24(金) 21:50:39.36 ID:6jEzmuhA0
673 :
非通知さん :2012/02/24(金) 21:50:58.08 ID:POTVox+DO
WCPは単独でサービスはやらんの ?
674 :
非通知さん :2012/02/24(金) 21:51:58.13 ID:QqG0meMS0
675 :
非通知さん :2012/02/24(金) 21:53:07.19 ID:Fy/c/lV30
676 :
非通知さん :2012/02/24(金) 21:54:16.25 ID:g/YYpOqt0
MVNO以前にWCPの名前を見る影もない。WCP単体でやらないんですか?
677 :
非通知さん :2012/02/24(金) 21:55:30.07 ID:6jEzmuhA0
>>673 やらなさそうだね
そういえば2.5G割り当てのときのOpenWinも、回線提供に専念するって話だったなあ。
678 :
非通知さん :2012/02/24(金) 21:56:07.86 ID:UHcjrF9jO
普通の人がみたらソフトバンクが始めたと見えるよな
679 :
非通知さん :2012/02/24(金) 21:57:33.05 ID:wCem5Lhl0
単独でブランドイメージを立ち上げる自信がなかったんじゃない? なんとかんく。 ソフトバンクにすがっておけば安心みたいな。 すがって大丈夫かどうかは知らんけど
680 :
非通知さん :2012/02/24(金) 21:57:56.38 ID:DCnOprW30
MVNOが今みたいにソフトバンクしかなかったら結局金出してるのがソフトバンクだけみたいな会社になってしまう
681 :
非通知さん :2012/02/24(金) 22:00:45.38 ID:QqG0meMS0
WCPが直接販売するとなると営業もしないといけないし、知名度もないからソフトバンクから発売してもらうのが得策 営業に金かけなくていい分、基地局設置に専念できるし
682 :
非通知さん :2012/02/24(金) 22:00:45.68 ID:UHcjrF9jO
WCPにMVNO申し入れしてる会社ってあるのかね。
683 :
非通知さん :2012/02/24(金) 22:04:48.08 ID:QqG0meMS0
軌道に乗るまではソフトバンクだけでいいだろ
684 :
非通知さん :2012/02/24(金) 22:06:15.83 ID:vIQPINvI0
エリアマップ見たw 7月末現在も笑ったが8月以降ってのも何だかよくわからんな 何の参考にもならんだろこれwww
685 :
非通知さん :2012/02/24(金) 22:08:15.52 ID:JR3u1eWR0
WCP単体でというか、孫が社長だよなWCP 表向き別でも実質WCPのものは孫の物って感じだなぁ 他にも貸すかどうかすらぁゃιぃと思ってるわw
686 :
非通知さん :2012/02/24(金) 22:14:55.28 ID:QqG0meMS0
いくら社長でも出資比率は3分の1しかないし自由にはできんよ 会社の仕組みもわからんアホですか?
687 :
非通知さん :2012/02/24(金) 22:17:22.40 ID:DCnOprW30
>>685 表向きは株主の推薦で優秀な孫様が就任しただけだろ
WCPに孫個人の名前がない以上表向きはオーナー社長じゃない
688 :
非通知さん :2012/02/24(金) 22:23:31.19 ID:h0l9g1a40
KDDIが売り最後は倒産だよ他が拾っても価値0の代物だよ 活かせるものが活かして何が悪いって感じ
689 :
非通知さん :2012/02/24(金) 22:23:47.36 ID:g/YYpOqt0
>>687 設立当初はソフトバンク100%で禿が就任。2.5G免許の譲渡に伴い30%まで減資。
690 :
非通知さん :2012/02/24(金) 22:24:58.23 ID:DCnOprW30
>>689 ああ、じゃあ形的にはオーナー社長が株式減ってもそのまま居座ってるって感じか
691 :
非通知さん :2012/02/24(金) 22:26:06.16 ID:6jEzmuhA0
MVNO提供業者から見たら、まだWiMAXの方がいいよなあ エリアの広さ=ユーザー候補の多さ だし ある程度広がるまでは出てこないかな。XiもやっとIIJが出てきたくらいだし。
692 :
非通知さん :2012/02/24(金) 22:27:13.25 ID:Z9/j0Lr00
普通は空港は飛び地になっても真っ先にエリア展開しそうなものなのに、 仙台空港や岡山空港がエリア計画に入ってないね。
693 :
非通知さん :2012/02/24(金) 22:28:08.65 ID:tqWIoIPb0
>>688 KDDIに代わって海底ケーブルの管理運営&敷設を行ってくれる会社って?
694 :
非通知さん :2012/02/24(金) 22:29:18.89 ID:DCnOprW30
>>688 KDDIが直接売ったみたいな言い方だな
途中別の会社に買われてなかったか?
695 :
非通知さん :2012/02/24(金) 22:33:35.12 ID:9WZvHGjm0
696 :
非通知さん :2012/02/24(金) 22:48:42.46 ID:QqG0meMS0
697 :
非通知さん :2012/02/24(金) 22:50:52.14 ID:6jEzmuhA0
698 :
非通知さん :2012/02/24(金) 22:53:07.63 ID:VSsebnv10
非上場株式会社で 雇われオーナーとか言ってる奴www ペーパー法人に分散させて法人に持たせても出資規制を免れられるだろ 表も裏もハゲの会社
699 :
非通知さん :2012/02/24(金) 23:02:34.22 ID:Fy/c/lV30
で、それだと何か問題でもあるの?
700 :
非通知さん :2012/02/24(金) 23:08:07.84 ID:+79x104X0
出資規制をクリアしてるのに、それ以上言うことあるか? うん、ないね。 あるとしたら、それは意味もない悪口くらいかなw
701 :
非通知さん :2012/02/24(金) 23:09:13.84 ID:kO4sKvjq0
アドバンテッジパートナーズはダイエー再生に関与、か
702 :
非通知さん :2012/02/24(金) 23:12:13.61 ID:luDVwBh30
法廷にでも来たのかと思ったわ 2chだよな?w
703 :
非通知さん :2012/02/24(金) 23:21:08.49 ID:QqG0meMS0
>>697 元々事業を引き継ぐ場合は3分の1出資になる予定で作られた会社だということ
704 :
は ◆UQYKeFInIJKA :2012/02/24(金) 23:24:56.71 ID:Ce1VT2/w0
>>526 けど地域WiMAXはUQのMVNOで十分じゃね?
>>529 EMとしては1.7GHzの隣地拡大の方がよっぽど都合がいいだろ
>>545 当時は次世代TDD通信はWiMAXだけと言っても過言じゃなかったから
>>577 4Gエリアが広くても全体としてのエリアが狭いじゃん。早く1.5GHzでのカバーエリアを広げてよ
>>608 新規エリアでFlexi使ってるのにセクタアンテナ2つかつコン柱で呆れた
>>611 東京都離島で新規エリア化された場所がFlexi+コン柱という事例があったのですが
>>614 本当に大量に建設中であれば基地局スレにうpされてるはずだろ。
それなのにその写真がないってのはどういうことなんだ。
アンチの工作云々というならそちらで取材してきていただきたい
>>636 飛び飛びじゃなくてちゃんと塗りつぶせるエリアマップにしようとしてる点は好感が持てるが
705 :
非通知さん :2012/02/24(金) 23:54:22.32 ID:CFGX9TVD0
706 :
非通知さん :2012/02/24(金) 23:54:54.70 ID:CFGX9TVD0
707 :
非通知さん :2012/02/24(金) 23:57:26.86 ID:CFGX9TVD0
>>665 お前、その区別がつかないほどバカだったんだな
708 :
非通知さん :2012/02/24(金) 23:57:54.07 ID:CFGX9TVD0
709 :
非通知さん :2012/02/25(土) 00:00:10.81 ID:CFGX9TVD0
710 :
非通知さん :2012/02/25(土) 00:01:01.10 ID:CFGX9TVD0
>>704 またお得意の話のすり替えですか
見苦しい
711 :
非通知さん :2012/02/25(土) 00:01:14.08 ID:vIQPINvI0
1レスにまとめろよ低脳
712 :
非通知さん :2012/02/25(土) 00:02:31.13 ID:0oZglkuF0
>>665 ???
ソフトバンクのサービスプランだから当たり前だろ。
WCPがソフトバンクに卸してるわけで。
ウィルコムはWCPと関係ないし。
713 :
非通知さん :2012/02/25(土) 00:11:44.62 ID:383qdyZp0
2012年7月ゲンダイ
714 :
非通知さん :2012/02/25(土) 00:28:20.83 ID:Y76cfOMl0
ああそうか、今って7月だったのか。 だいぶ冷夏だな。
715 :
非通知さん :2012/02/25(土) 00:47:14.97 ID:JSSMzuuN0
2012年2月現在では株主もよくわからないファンドだし、MVNOをやるかどうかも不透明で、 ソフトバンクが抱え込んでいると批判されても仕方ないだろ。 せめてSBM以外のMVNOに解放する計画を示していればここまで酷い言われ方はしなかっただろうに。 2012年7月現在までには改善されるといいね。
716 :
非通知さん :2012/02/25(土) 00:49:00.79 ID:rX1sOotU0
いくらなんでもAPをよくわからない扱いはないわ
717 :
非通知さん :2012/02/25(土) 00:53:31.72 ID:mQbxjE9Z0
>>715 妄想で語る前にWCPサイト行って見てこいよw
718 :
非通知さん :2012/02/25(土) 00:56:33.69 ID:M+DztTry0
719 :
非通知さん :2012/02/25(土) 01:01:34.37 ID:Y76cfOMl0
で、2012年2月現在のエリアは?
720 :
非通知さん :2012/02/25(土) 01:07:00.07 ID:yW/nNnA/0
721 :
非通知さん :2012/02/25(土) 01:14:24.91 ID:cpCzZc0A0
多いとかじゃなくていまのエリアを公開できないのか?
722 :
非通知さん :2012/02/25(土) 01:20:09.17 ID:m0j2FFDS0
2012年度末だから2013年3月時点での基地局数だね、これから1年くらいで7,000局ちょっとしか増えないんだ 1ヶ月500〜600局ペースてことだな、現時点のカバー率は20%ちょいてとこか
723 :
非通知さん :2012/02/25(土) 01:23:39.90 ID:L9ctZ75WO
>>722 7000はでかいぞ基地局の数としては
変な倍増計画で感覚麻痺してるみたいだが
まあ肝心なのはどの規模の基地局が多いのかなんだが
724 :
非通知さん :2012/02/25(土) 01:25:24.00 ID:mQbxjE9Z0
WILLCOM並みの高密度になれば エリアは稼げなくてもエリア内での速度低下抑えられて かなり安定した高速通信に期待できそうだな
725 :
非通知さん :2012/02/25(土) 01:26:07.66 ID:yW/nNnA/0
>>722 うわ12年度だった、12年かと思っちゃったよw
そりゃ一ヶ月で8000とかないよな。
今日は寝るか…
726 :
非通知さん :2012/02/25(土) 01:28:41.12 ID:mQbxjE9Z0
>>720 少なくとも現時点での芋の基地局数は超えるんだな
727 :
非通知さん :2012/02/25(土) 02:02:20.36 ID:kHeIxYkT0
>>726 オムニアンテナとセクター方式の基地局を同列に数えるなよアホが
728 :
非通知さん :2012/02/25(土) 02:14:34.29 ID:mQbxjE9Z0
>>727 数の話をしてるのにアホなの?
アスペかよ
729 :
非通知さん :2012/02/25(土) 02:19:15.51 ID:kHeIxYkT0
>>728 収容力が違うものを同じ単位で数える意味あんのかよ?
痛いところ突かれて顔真っ赤?
730 :
非通知さん :2012/02/25(土) 02:24:56.57 ID:mQbxjE9Z0
731 :
非通知さん :2012/02/25(土) 02:37:33.28 ID:b5CuEK2h0
ULTRA WiFi 4Gはウルトラマンともども竹子もビックリするほどウルトラ速かった
http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/077/77245/ 次世代高速通信SoftBank 4G対応モバイルWiFiルーター『ULTRA WiFi 4G SoftBank 101SI』が
編集部に到着しました。竹子に「もちろん計測しますよね? ね? ね?」と脅されたので、
到着早々、週刊アスキー編集部のある飯田橋にて計測を行ないました。
ええ?
[実測写真]
下り17.46Mbpsなんて、私のベンチマーク人生で初めて見ました。スペインはバルセロナで取材と
言う名の豪遊を満喫している竹子も、驚愕の表情を浮かべることでしょう。
下りすべて10Mbps超え!
下りすべてが10Mbps超えで、平均しても14.02Mbpsという通信速度を叩き出しています。
732 :
非通知さん :2012/02/25(土) 02:38:13.31 ID:YXbs0JbX0
>>715 開放もなにも鋭意募集中と何度も言っているが?
なんならお前が契約すれば?
733 :
非通知さん :2012/02/25(土) 02:51:21.09 ID:YXbs0JbX0
>>729 免許に書かれている出力見てからほざけよ
734 :
非通知さん :2012/02/25(土) 02:59:46.59 ID:b5CuEK2h0
WCPは広くMVNOを募集しているが、ソフトバンクモバイルとしては他にAXGPの競合が
でてくることはあまりうれしくないだろうな。
また、現実問題として、AXGP110MbpsのエリアはドコモのXiよりは広いようだが、
最初はあまり広くない状態から始まる。
これにエリアの補完として高速なDC-HSDPA 42Mbpsのエリアをあわせて
提供できるのはソフトバンクモバイルだけだろう。
http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20120118_505473.html なお、ソフトバンクモバイル以外のMVNOについても交渉中としたが、サービスエリアが
ある程度の規模にならなければ評価されないとして、ソフトバンクモバイル以外のMVNOの登場には
「もう少し時間がかかるかもしれない」と述べた。
735 :
非通知さん :2012/02/25(土) 03:04:38.38 ID:kHeIxYkT0
>>733 出力=収容力だと思ってる?もしかしてその程度の知識しかなかった?ゴメンゴメンw
736 :
非通知さん :2012/02/25(土) 03:09:50.73 ID:b5CuEK2h0
>>735 とりあえずオムニアンテナとセクター方式の基地局は、別々にカウントしろと主張するのなら、
ドコモやau、あるいはイーモバイルの、オムニアンテナとセクター方式の基地局はいくつなんだ?
それがわからなければ単なる夢想の数字をあれこれ妄想しているだけだよね。
737 :
非通知さん :2012/02/25(土) 05:44:18.86 ID:YXbs0JbX0
>>735 お前が致命的にバカだということはわかった
どこの世界に広範囲でごく少数しか使えなく設計するんだよ
738 :
非通知さん :2012/02/25(土) 05:58:14.15 ID:y8tRfnX70
>>736 通信方式が異なるのに同一条件で数えられると思ってるの?
例えば初期のPHSは局辺り4接続しかできなかったけど
百数十接続可能な携帯の基地局と同じ1つって数えて良いんだ?
夢想の数字だとか言う以前に、目覚まして現実の性能差を見たら?
739 :
非通知さん :2012/02/25(土) 06:00:26.66 ID:y8tRfnX70
>>737 PHSに寄生してる局は、出力あげても遠くまで飛ばないだろうね。
遠くまで飛ばしたいなら、出力だけじゃなく高さも上げないと。
740 :
非通知さん :2012/02/25(土) 06:32:54.30 ID:xP/jdIzA0
741 :
非通知さん :2012/02/25(土) 06:33:35.84 ID:YXbs0JbX0
PHSと同じく15階程度のビルの屋上なんかに載っていれば十分だろ それでも45m前後だ 妄想でダメだと言いたいだけにしか見えん
742 :
非通知さん :2012/02/25(土) 06:34:16.10 ID:YXbs0JbX0
743 :
非通知さん :2012/02/25(土) 06:48:22.38 ID:y8tRfnX70
>>741 ほら、都市部偏重で地方はおろか住宅街すら無視してる。
>>742 どういう基準で同一視できるって言うつもりなのか。
言わなくていいよ、どうせ説明できないだろうから。
744 :
非通知さん :2012/02/25(土) 07:32:42.08 ID:NU91MSBv0
>>459 今までもどのキャリアも役場基準じゃなかったの?
役場基準じゃない新基準って、純粋に人口エリアカバー率?
745 :
非通知さん :2012/02/25(土) 08:17:53.69 ID:YXbs0JbX0
>>743 半径数キロに高い建物皆無な住宅地なんてないわ
鎌倉みたいなとこや、過疎地ならともかく
で、過疎地なら鉄塔があるしな
で同一視できるなんて言った覚えはないが、何ミスリードしてるの
高出力の基地局で収容人数少ないとか間抜けな例を語り出したから突っ込んだだけだが?
746 :
非通知さん :2012/02/25(土) 08:49:46.96 ID:y8tRfnX70
>>745 PHSの局が何故、電柱などの比較的低い構造物に付けられてるのか理解してないだろ?
って言うか、多分お前はダウンリンクのみでアップリンクのことを完全に無視してる。
アップリンクも含めて考え直せば、出力が大きくカバーエリアも広く収納数が多い局が
何故鉄塔などの高い構造物に付いてるのか理解できるんじゃない?
747 :
非通知さん :2012/02/25(土) 09:05:33.30 ID:cpCzZc0A0
低くていいなら鉄塔なんてものは存在しないよな。
748 :
非通知さん :2012/02/25(土) 09:06:19.30 ID:A4fqId250
ID:y8tRfnX70 は話を混ぜているだけで本筋を無視しているよな
749 :
非通知さん :2012/02/25(土) 09:13:48.59 ID:cpCzZc0A0
話を混ぜるのは千葉県民の得意技だね。本質そっちのけで。
750 :
非通知さん :2012/02/25(土) 09:17:17.11 ID:y8tRfnX70
>>748 道路交通法上、エンジンで走るいわゆる自動車も人力で走る自転車も同じ車両だけど
だからといって同じ基準で一緒くたにして数えて良いのかって聞いてるんだけど。
751 :
非通知さん :2012/02/25(土) 09:22:48.36 ID:kHeIxYkT0
mWiMAXの仕様だとコン柱20W局で最大25~50回線くらいの収容数 同じ20Wでも鉄塔型の携帯基地局だと300~600くらいの収容数と大きく差があるんだよね
752 :
非通知さん :2012/02/25(土) 09:25:25.76 ID:b5CuEK2h0
>>738 つまりドコモやau、あるいはイーモバイルのオムニアンテナとセクター方式を
別々にカウントした基地局数はわかりません。
WCPのAXGPも、オムニアンテナとセクター方式を別々にカウントした基地局数は
わかりません。
けれどWCPは、オムニが多いに違いから能力が低いって、妄想に基づくとしか
思えない主張をしていわけだね。
ちなみに初期のPHSの基地局を引き合いにだすのはまったくのナンセンス。
PHS初期の基地局(いまでも残っているが)は、基地局と電話局を結ぶバックボーンにISDNを使う設計で、
ISDNは64Kbpsx2CHの容量しかない。ここに32Kbpsの音声3chと制御CHを詰め込んだので、同時通話数が
PHSは3chになっている。
今の携帯の基地局にしろAXGPにしろバックボーンは高速な光ファイバーで接続されているので、
この制約はない。小型の基地局であっても、基本的に電波の帯域で決まる目一杯の速度、あるいはチャンネル数まで
バックボーン回線の速度の制約なく実装できる。
753 :
非通知さん :2012/02/25(土) 09:25:42.54 ID:lOm5wL/U0
>>749 お前はバカだから~とか言って人の話を聞かず
聞いてもない事を語り出すからな
754 :
非通知さん :2012/02/25(土) 09:31:06.01 ID:cpCzZc0A0
聞いてないことを語り出すのも千葉県民の得意技だね。 そのくせ無視されると怒る(笑)
755 :
非通知さん :2012/02/25(土) 09:38:08.55 ID:b5CuEK2h0
どうみても話の本筋に関係ないのは、千葉県とかいいだすやつの方だがな。
756 :
非通知さん :2012/02/25(土) 09:41:23.81 ID:A4fqId250
>>750 自動車と人力車と、強い意思力で無理やり定義しようとしてるだけだろ?
出力が強いけど人力車レベルのはずだ、低いとこにしか置かれていないはずだと
757 :
非通知さん :2012/02/25(土) 09:43:30.99 ID:b5CuEK2h0
話を本筋に戻せば。昨日のSoftBank4Gのサービス開始で実測が出てきているな。
実測値速報
SoftBank(ソフトバンク) モバイルデータ通信 > ソフトバンク > ULTRA WiFi 4G 101SI
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000293186/SortID=14199364/ シャレで買ってみましたw
ちょっとは前より速くなるかなと思ったら
板橋区内、実測いきなり23Mbps・・・
見たことないiPhoneスピードテストで上り下りの測定が終了しました。
PC持ち歩いてたので、近くのファミレスで測定。
36Mbps・・・
もう光やめるかな・・・
758 :
非通知さん :2012/02/25(土) 09:43:48.19 ID:cpCzZc0A0
>>756 実際、出力は知らんが基地局スレでの報告は相当低いものばかりですよ。
759 :
非通知さん :2012/02/25(土) 09:54:39.74 ID:5H2f/jea0
>>758 高いとこ、ビル上なんてのは見ても分からないじゃん
PHSと区別つかないもん
760 :
非通知さん :2012/02/25(土) 10:01:15.74 ID:cpCzZc0A0
>>759 あそこの住人はわかっちゃうよ。恐ろしいことに。
761 :
非通知さん :2012/02/25(土) 10:01:18.05 ID:tBwcqPho0
>>757 WiMAXも昔は20Mくらいが結構見れたのに、今は10M以下がほとんど。
様子見したら?
762 :
非通知さん :2012/02/25(土) 10:01:57.59 ID:ah4h4OQF0
763 :
非通知さん :2012/02/25(土) 10:01:58.04 ID:cpCzZc0A0
俺には絶対無理。
764 :
非通知さん :2012/02/25(土) 10:02:58.71 ID:y8tRfnX70
>>752 ,756
俺が何を言ってるのか理解できないならレスしないでくれ、迷惑だ。
多くのユーザーを収納しようとすれば、カバーエリアを広げなきゃいけないのは事実だよな。
アンテナチルトが同じだと仮定すれば、アンテナが高い位置にあった方が円錐の底面積は広くなる。
低い位置にあるアンテナでチルト調整ってのも限界があるから、カバーエリアは広くできない。
即ち高性能な基地局の性能を十分発揮させるには、アンテナは高く設置してある方が有利。
って、この程度も理解できないような人間が、何でこのスレで次世代規格を語ってるのか疑問だな。ww
765 :
非通知さん :2012/02/25(土) 10:04:56.41 ID:mcodHVOhi
>>757 自宅では、FTTHのWi-Fi使ってくれ
モバイルWi-Fiルーター一つに纏めるのは勘弁してくれ
766 :
非通知さん :2012/02/25(土) 10:05:06.75 ID:cpCzZc0A0
まあソフトバンクのアンテナって向きとかあんま考えて建ててる感じはしないのは確かだな。 この場所でこの向き??みたいなのあるし。
767 :
非通知さん :2012/02/25(土) 10:10:07.94 ID:tBwcqPho0
>>765 規制掛かってもOKな人なんだろうからそこは気にしなくていいんじゃね?
もちろんユーザー全員が規制ぎりぎりまで使ったら当然パンクするけどさ。
初期の芋やWiMAXみたいに規制無しだと規制導入が早まるし速度も低下するから勘弁だろうが。
768 :
非通知さん :2012/02/25(土) 10:22:01.72 ID:mcodHVOhi
>>767 WiMAXの規制無しには大反対だけどな。
SoftBank並にガチガチでやれば良いと思う。
769 :
非通知さん :2012/02/25(土) 10:24:26.63 ID:A4fqId250
>>760 そう思っているのは本人たちだけだってことがわかったわけだよね
770 :
非通知さん :2012/02/25(土) 10:26:24.64 ID:A4fqId250
>>764 迷惑なのは、話と無関係なことでかき回しているお前
そんな誰でも知っていることを、知らないだろうとか決めつけて得意気になって
771 :
非通知さん :2012/02/25(土) 10:27:26.48 ID:kHeIxYkT0
そりゃあ規制無い回線があると5G規制の回線がショボく見えちゃいますからね
772 :
非通知さん :2012/02/25(土) 10:29:19.60 ID:mcodHVOhi
WiMAXもそのうち7GB規制をやるべき
773 :
非通知さん :2012/02/25(土) 10:38:04.54 ID:b5CuEK2h0
>>764 >俺が何を言ってるのか理解できないならレスしないでくれ、迷惑だ。
それはこちらのせりふ。
>736
> とりあえずオムニアンテナとセクター方式の基地局は、別々にカウントしろと主張するのなら、
> ドコモやau、あるいはイーモバイルの、オムニアンテナとセクター方式の基地局はいくつなんだ?
> それがわからなければ単なる夢想の数字をあれこれ妄想しているだけだよね。
に対して、ドコモやau、あるいはイーモバイルの、オムニアンテナとセクター方式の基地局はいくつか答えようとせずに
話を、はぐらかした
>>738 の書き込みがあったので、それは
>>752 ということだと指摘したんだよ。
>即ち高性能な基地局の性能を十分発揮させるには、アンテナは高く設置してある方が有利。
>
>って、この程度も理解できないような人間が、何でこのスレで次世代規格を語ってるのか疑問だな。ww
その程度のことを知らないで、相手が書いていると思っている時点で、君のほうが常識をしらない奴だとわかるな。
高い方が有利なんで、ここに書いている人間なら当然知っているし、もちろんキャリアも知っている。
単に高さが高い方がいいというのなら、なぜ100m、200mクラスの基地局はないのかな。
キャリアはエリアや設備投資の金額などさまざまなバランスを考慮して携帯の基地局を設置している。
AXGPに関して言えば、大きく分けてPGSのロケーションでビル局や電柱を活用したもの、
そして高さのあるソフトバンクモバイルの鉄柱などを利用したものと、
さらに今後はもっと高さのある900MHzの獲得を見込んで2年間で2万ほど建てる50mクラスの鉄塔に設置するものの3種類がある。
それを、一部のPHSの電柱の高さだけを問題にして、今の基地局は低すぎるなというのは、
素人の浅知恵にすぎない。
774 :
非通知さん :2012/02/25(土) 10:45:58.45 ID:VrT9U2GD0
じゃあ鉄塔についてるAXGP基地局の写真撮ってきて。千葉ならあるでしょ。
775 :
非通知さん :2012/02/25(土) 10:46:03.60 ID:y8tRfnX70
>>770 誰も知ってるって、俺以外にそれを書いてた人がいなかったようだけど?
>>773 お前の書き込みは一切無視してる、長文書き込んでも無駄だよ。
776 :
非通知さん :2012/02/25(土) 10:47:28.07 ID:VrT9U2GD0
そこまで一部といえる確証のある基地局をいっぱい見てきてるってことだよね。 まさか見ずに言ってないよね?
777 :
非通知さん :2012/02/25(土) 10:54:36.59 ID:b5CuEK2h0
>>775 >お前の書き込みは一切無視してる、長文書き込んでも無駄だよ。
だから最初に君が、答えられないのなら無視してくれれば良かったのに、話をはぐらかそうとするから
それはおかしいと指揮されるんだよ。
俺が何を言ってるのか理解できないならレスしないでくれ、迷惑だ。
778 :
非通知さん :2012/02/25(土) 10:55:47.80 ID:VrT9U2GD0
千葉県に構うなよ
779 :
非通知さん :2012/02/25(土) 10:55:53.62 ID:ah4h4OQF0
現状 2505〜2535(30) N-Star 下り 2535〜2545(10)ガードバンド 2545〜2575(30)WCP *2014年まで下側10利用制限 2575〜2582(7)ガードバンド 2582〜2592(10)地域WiMAX 2592〜2595(3)ガードバンド 2595〜2625(30)UQ 2625〜2630(5)ガードバンド←周波数再編対象 2630〜2655(25)モバイル放送跡地←周波数再編対象 2655〜2660(5)ガードバンド 2660〜2690(30)N-Star 上り 再編試案 2505〜2535(30)N-Star 下り 2535〜2545(10)ガードバンド 2545〜2590(45) WCP←*追加15 2590〜2597(7)ガードバンド 2597〜2642(45)UQ←*追加15*下側を2595より2597へ移動 2642〜2645(3) ガードバンド 2645〜2655(10)地域WiMAX←*2582〜2592より移転 2655〜2660(5) ガードバンド 2660〜2690 N-Star 上り
780 :
非通知さん :2012/02/25(土) 10:56:50.48 ID:VrT9U2GD0
781 :
非通知さん :2012/02/25(土) 11:00:28.83 ID:b5CuEK2h0
グーグルは世界No.1WiMAX事業者のクリアワイヤを見放して損きり。
明日のUQを暗示するかのよう。
米グーグル、高速無線事業の株売却へ 取得時より9割以上安く
http://www.nikkei.com/news/latest/article/g=96958A9C9381959CE0E7E2E2868DE0E7E2E0E0E2E3E0E2E2E2E2E2E2 【シリコンバレー=岡田信行】米グーグルが、同社が出資する米高速無線専業「クリアワイヤ」の株式を
取得時より9割以上安い価格で全株売却することが24日明らかになった。グーグルは事業拡大のために
他社の買収や投資を積極的に進めているが、撤退事例が表面化するのは珍しい。クリアワイヤには
他の通信IT(情報技術)大手も出資しており、今後の動向が注目を集めそうだ。
クリアワイヤは高速無線WiMAX(ワイマックス)を手掛け、米携帯通信3位のスプリント・ネクステルや
米半導体大手インテル、米CATV大手のコムキャストなども出資し、WiMAX普及を推進している。
グーグルは2008年に5億ドルを投じ、同社に6.5%出資。米証券取引委員会(SEC)に提出した書類によると、
現在2941万株強を保有しているが、1株あたり1.60ドル、総額約4700万ドルで売却する。クリアワイヤは
赤字続きのうえ、通信網の新増設のための投資負担も重く、グーグルはこれ以上の投資継続は難しいと
判断したもようだ。
782 :
非通知さん :2012/02/25(土) 11:02:52.50 ID:VrT9U2GD0
唐突に関係ないものを貼るのはいつもの流れだな
783 :
非通知さん :2012/02/25(土) 11:07:04.17 ID:kHeIxYkT0
>>773 > 単に高さが高い方がいいというのなら、なぜ100m、200mクラスの基地局はないのかな。
NTTが立てている鉄塔に併設している奴とか、ドコモが建設予定の大エリア基地局は100m~級がゴロゴロしているぜ
まさかこんなことも知らないとは思わなかったけど
784 :
非通知さん :2012/02/25(土) 11:10:15.51 ID:b5CuEK2h0
はて、
>>781 が、このスレの本来の話題で、ループして絡んでくるアンチや千葉がどうたらとか言い出す奴が
関係ない話を繰り返しているようにしか見えないな。
785 :
非通知さん :2012/02/25(土) 11:12:08.80 ID:VrT9U2GD0
で、鉄塔のAXGP基地局教えてよ。低い基地局は一部だと言い張れるくらい沢山知ってるんでしょ? 写真が嫌なら確認しにいってあげる。場所教えて。 まさか知らずに一部だと言ってたなんてことはないもんね。
786 :
非通知さん :2012/02/25(土) 11:18:50.78 ID:S93dHhI10
2.5GHz帯で広いエリアカバーってどうなんだろうね。 UQですら、au回線とWiMAXどっちも使えるWiFiルーター出したんだし。 SoftBankもあと2年したら、900MHzLTEとAXGPどっちも使える端末出すよ。 101SIはSoftBankが持ってる帯域の中で一番伝搬性能がましな1.5GHz帯を使ってるけど、900MHz帯が使えるようになるまでのつなぎだと思うよ。
787 :
非通知さん :2012/02/25(土) 11:20:03.52 ID:b5CuEK2h0
>>783 放送用の高い電波等にくっついているのがあることや、高いビル局があるくらいは想像の範囲だったが、
200m、100mクラスの携帯基地局がごろごろしているというのは知らなかったな。
じゃあ上の文章は、こう訂正させてくれ。
--ここから--
>即ち高性能な基地局の性能を十分発揮させるには、アンテナは高く設置してある方が有利。
>
>って、この程度も理解できないような人間が、何でこのスレで次世代規格を語ってるのか疑問だな。ww
その程度のことを知らないで、相手が書いていると思っている時点で、君のほうが常識をしらない奴だとわかるな。
高い方が有利なんで、ここに書いている人間なら当然知っているし、もちろんキャリアも知っている。
単に高さが高い方がいいというのなら、なぜ500m、1000mクラスの基地局はないのかな。
キャリアはエリアや設備投資の金額などさまざまなバランスを考慮して携帯の基地局を設置している。
AXGPに関して言えば、大きく分けてPGSのロケーションでビル局や電柱を活用したもの、
そして高さのあるソフトバンクモバイルの鉄柱などを利用したものと、
さらに今後はもっと高さのある900MHzの獲得を見込んで2年間で2万ほど建てる50mクラスの鉄塔に設置するものの3種類がある。
それを、一部のPHSの電柱の高さだけを問題にして、今の基地局は低すぎるなというのは、
素人の浅知恵にすぎない。
--ここまで--
言葉の枝葉にケチをつけて訂正させても、文章の本質的な意味は変わらない。
788 :
非通知さん :2012/02/25(土) 11:20:57.78 ID:mcodHVOhi
>>779 地域WiMAXなんて、電波の無駄遣いだろ
789 :
非通知さん :2012/02/25(土) 11:21:35.77 ID:VrT9U2GD0
ねえねえ、基地局教えてよ?
790 :
非通知さん :2012/02/25(土) 11:22:12.04 ID:VrT9U2GD0
>>788 ソースの出元を聞いてるんだけど。不要とか聞いてない。
791 :
非通知さん :2012/02/25(土) 11:22:28.90 ID:S93dHhI10
地域WiMAXはそれこそ2GHz帯TDDのところを使えばいい。
792 :
非通知さん :2012/02/25(土) 11:27:58.71 ID:ah4h4OQF0
>>787 局数が沢山必要にはなるが「アンテナは高く設置してある方が有利」
とは言えないのがBWAの市場特性だと思う。
沢山の人が、沢山使っても、通信速度の低下が少ない網を作る為には
PHSコンクリ柱の高さと言うのは適正。
だからとって、需要とのバランスだから 50mクラスの鉄塔に設置するのも
別に問題じゃない。(特に地方の過疎エリアなら)
793 :
非通知さん :2012/02/25(土) 11:30:12.30 ID:7cJt0HFy0
>>784 いつからこのスレはアメリカの1事業者の株を売却するというニュースを
本題として取り扱うようになったんだ
相変わらず焦点がボケてるな
794 :
非通知さん :2012/02/25(土) 11:33:21.97 ID:C5fpM6k40
795 :
非通知さん :2012/02/25(土) 11:34:52.09 ID:b5CuEK2h0
>>793 上のは、アメリカのWiMAXが赤字続きで将来性が危ないという話だが?
WiMAXは、このスレの本題のひとつじゃないのかな。
796 :
非通知さん :2012/02/25(土) 11:38:44.78 ID:h4Be56h9i
>>787 で、今の4000局のアンテナのうち、ソフトバンクモバイルと併設のアンテナはどのくらいあるのよ?
禿のAXGPプレゼンのときはWILLCOMのロケーションを最大限生かすとかでウィルコムと共用のオムニアンテナしか映像が出てこなかった訳だが、鉄塔と併設もいうからには他のタイプの基地局も把握しているんだろ?
797 :
非通知さん :2012/02/25(土) 11:39:17.68 ID:7cJt0HFy0
>>795 根本的にクリアワイヤはTD-LTEに転換予定だから
アメリカのWiMAXは元々終わり
で、株の売却ニュースがWiMAXという次世代ではない規格の話と何の関係が
798 :
非通知さん :2012/02/25(土) 11:42:47.39 ID:y8tRfnX70
799 :
非通知さん :2012/02/25(土) 11:43:21.78 ID:h4Be56h9i
>>794 平地だと大型NTT局(電話局)の屋上にある奴だよ
800 :
非通知さん :2012/02/25(土) 11:45:52.35 ID:sN0DToOT0
801 :
非通知さん :2012/02/25(土) 11:48:39.68 ID:ah4h4OQF0
次レスからテンプレに、
地域WiMAX推進協議会
http://www.chiiki-wimax.jp/ の追加を望む。
>>788 地域WIMAXはTD-LTE(AXGP)に方式転換すべきだ、そして
都市型展開=携帯各社とローミングすれば、過剰需要地域の
オフロード先として利用価値が極めて高い。
現状じゃau/UQにしか使えない経路になる。
>>791 空き家のTDD3G用2GHz帯(15MHz幅)を有効活用する方法として
不活性な地域WiMAXに与えるよりWCPかUQの第二バンドとして活用される
事を望む 通信方式はTD-LTEで
通信方式として先の見えたWiMAXじゃもうダメだよ。
802 :
非通知さん :2012/02/25(土) 11:50:45.58 ID:VrT9U2GD0
じゃあその転換と再編費用出してやれよ。
803 :
非通知さん :2012/02/25(土) 11:51:51.73 ID:y8tRfnX70
804 :
非通知さん :2012/02/25(土) 11:54:35.20 ID:y8tRfnX70
>>801 ちょっと操作ミスしてしまった、すまん。
で、ただでさえ経営が苦しいケーブルテレビ会社に、余り金銭的負担を強いるのはどうかと。
そもそも、インテルがチップを安価に提供するからシステム全体が安価になるって話で
進んでいたんだから。
805 :
非通知さん :2012/02/25(土) 11:55:19.84 ID:VrT9U2GD0
もう禿中心にしか考えてないから言ってることが公平性に欠いてるし滅茶苦茶。 再編ってタダじゃないんだよ?地方にそんな金あんの?
806 :
非通知さん :2012/02/25(土) 11:59:03.07 ID:pzeeaKBR0
>>804 まあだからこそ貧乏国の有線ブロードバンド代替えに採用されているわけだしな
そこの面では一定数とってるから完全に消えることはない
807 :
非通知さん :2012/02/25(土) 11:59:04.58 ID:ah4h4OQF0
>>802 所詮、地域WIMAXの事業者数もその設置している局数も極めて少ない
状況だから、総務省預かりの電波利用税を財源に転換と再編すればよい。
携帯事業者に地域WIMAX借り受け義務を負わさせれば、
不感地域解消事業にも活用できる。TD-LTE(AXGP)に方式転換すべきとする
のは、FD-LTEとの親和性が高いからだよ。
808 :
非通知さん :2012/02/25(土) 12:02:56.63 ID:VrT9U2GD0
それが今あるものを潰して新たに費用捻出させてまでやるメリットはどこにあんよ?
809 :
非通知さん :2012/02/25(土) 12:03:43.90 ID:pzeeaKBR0
>>808 将来WCPが入りやすくするためだってよメリットは
810 :
非通知さん :2012/02/25(土) 12:04:49.19 ID:VrT9U2GD0
しかも不感解消は積極的にMVNO利用すればいいことだろ? 端から見てれば禿様のために再編してTDに乗り換えなさいと言ってるようにしか見えない。 KDDIが大嫌いなのはわかったけどそれを除いても公平性の欠片もない意見だな。
811 :
非通知さん :2012/02/25(土) 12:05:17.60 ID:y8tRfnX70
>>807 数が少ないからサービスを一方的に打ち切っても川間内ってのは許されないよ。
免許が必要な許認可事業を、そうそう簡単に止めましたって言えると思ってる?
少ないから止めさせても構わないって理屈がまかり通るなら、利用者が極少数な
AXGPこそ止めてしまって、帯域を他に使えば良いんじゃないってことになるよ。
812 :
非通知さん :2012/02/25(土) 12:05:47.43 ID:b5CuEK2h0
>>798 なんだ、高さのあるビル局か。
ビルは100m以上の高いものがあり、そのクラスのものがあるのは知っていた。
もとの話で言いたかったのは、なぜ携帯の基地局は10m〜50mクラスの電柱や鉄塔が主流で、
高さが高いのが良いというのなら100m、200mといった高さになっていないのか。
それはエリアや設置コストなど、さまざまなバランスを携帯キャリアが考慮して建てているからで、
PHSのロケーションを使っているからといって一概に低すぎると非難するのはおかしいということだよ。
813 :
非通知さん :2012/02/25(土) 12:07:01.43 ID:VrT9U2GD0
>>812 で、鉄塔タイプのAXGP基地局の場所はまだですか?なんでこれだけ無視すんの?
814 :
非通知さん :2012/02/25(土) 12:12:34.21 ID:mQbxjE9Z0
815 :
非通知さん :2012/02/25(土) 12:13:30.59 ID:ah4h4OQF0
>>811 KDDIもFD-LTEを行う。すなわち端末に搭載された同じチップで
TD-LTEを稼動させるのは簡単な事なんだよ。
どうせ中国とのローミングでそうするしかないんだけど、
816 :
非通知さん :2012/02/25(土) 12:15:31.86 ID:gdeZoU1x0
>>813 株の売却ニュースの方がこのスレの趣旨に沿ってるらしいよ
千葉県民にとっては
817 :
非通知さん :2012/02/25(土) 12:18:02.38 ID:VrT9U2GD0
>>815 地域WiMAXの話からなんでそこでKDDIの話が出てくるのかよくわからないんだけど、
基本的に固定代替の地域WiMAXに中国ローミングは必要?
818 :
非通知さん :2012/02/25(土) 12:18:50.74 ID:C5fpM6k40
819 :
非通知さん :2012/02/25(土) 12:21:04.28 ID:pzeeaKBR0
中国って携帯の電波全部TDLTEにでもするのか? ローミングにTDが必須って
820 :
非通知さん :2012/02/25(土) 12:21:56.89 ID:ah4h4OQF0
>>810 地域WiMAXの価値は、BWAの全国展開で後回しになる地域が
大都市と同様の時期に同じサービスを享受出来ることにある。
だから、相互MVNO利用(ローミング)は重要な要素だが
地域WiMAXは、UQとの接続が巧く出来ず、リティール端末が
活用できずと言った苦境に陥っているのが現状
821 :
非通知さん :2012/02/25(土) 12:28:58.20 ID:VrT9U2GD0
>>820 要は禿様のためにTDに乗り換えなさいってことだろ。
822 :
非通知さん :2012/02/25(土) 12:32:35.98 ID:h4Be56h9i
823 :
非通知さん :2012/02/25(土) 12:37:14.23 ID:ah4h4OQF0
>>819 現地に通信速度の速いTD-LTEが存在しているのに
使わない手がどこにありますか?
824 :
非通知さん :2012/02/25(土) 12:38:00.13 ID:VrT9U2GD0
825 :
非通知さん :2012/02/25(土) 12:38:39.92 ID:C5fpM6k40
>>822 ん?100局でゴロゴロいう感覚はおかしい
826 :
非通知さん :2012/02/25(土) 12:41:14.11 ID:C5fpM6k40
100mクラスのNTT局が何局あるんだよw
827 :
非通知さん :2012/02/25(土) 12:42:30.50 ID:ah4h4OQF0
828 :
非通知さん :2012/02/25(土) 12:43:53.69 ID:VrT9U2GD0
>>827 そうだよね、現状のエリアマップすら公開できないキャリアは未来の話をするんだよね。
829 :
非通知さん :2012/02/25(土) 12:46:02.86 ID:kHeIxYkT0
>>826 NTT局舎の屋上に立っている鉄鋼構造の大アンテナは新潟とか東北、北海道、北関東にはそれこそ1市町村に1つくらいあるぞ
西日本は知らんが
830 :
非通知さん :2012/02/25(土) 12:49:36.55 ID:b5CuEK2h0
>>829 で、それって、100mの高さはあるのか。
831 :
非通知さん :2012/02/25(土) 12:50:29.17 ID:C5fpM6k40
>>829 市はともかく町や村にそんなに高いビルは無いw
832 :
非通知さん :2012/02/25(土) 12:51:55.71 ID:VrT9U2GD0
833 :
非通知さん :2012/02/25(土) 12:53:43.58 ID:kHeIxYkT0
834 :
非通知さん :2012/02/25(土) 12:54:04.66 ID:ah4h4OQF0
>>817 M-WiMAXの幻想=インテルのインセンティブ(魔法)
から、目覚めてみたら、見事に太平洋上で孤立するガラパゴスだったと言うのが
地域WiMAX事業者達が今措かれている状況。
推進協議会のホームページには「世界と繋がれる、、、、」とある。
835 :
非通知さん :2012/02/25(土) 13:02:13.79 ID:VrT9U2GD0
>>834 わかったからこんなとこでブツクサ言わずに推進協議会乗り込んで
「禿様のためにTDに移動しろ」って説いてこいよ。費用負担も全額な。
836 :
非通知さん :2012/02/25(土) 13:07:51.24 ID:rNy+yOtk0
来年もAXGPマンセーできる状況だといいね( ´,_ゝ`)
837 :
非通知さん :2012/02/25(土) 13:15:58.37 ID:ah4h4OQF0
>>835 これはKDDI=auにとっても都合が良い話なんだけどな、、、、
キャリアの代理人ではないし、なんで禿様なのか判らんけどな。
ごめんauオタさんだね。まあUQも世界で唯一成功した事例になれるのなら
良いけどね。
838 :
非通知さん :2012/02/25(土) 13:16:41.30 ID:tBwcqPho0
毎回SBプッシュしまくってWiMAX叩き、嘘の発言を突っ込まれると 「揚げ足取り」 と騒ぐか絶対ソースを答えない輩いるよな。 たぶん同一人物だと思うが。
839 :
非通知さん :2012/02/25(土) 13:18:00.20 ID:kHeIxYkT0
>>831 ビルじゃなくてその屋上に立っている鉄骨構造の大アンテナだって
ビルとの合計の高さが100m~120mくらいになる
840 :
非通知さん :2012/02/25(土) 13:21:49.81 ID:y8tRfnX70
>>837 そういうことは現状のUQ契約数、約170万を超えてから言えばいいんじゃない?
841 :
非通知さん :2012/02/25(土) 13:21:51.96 ID:b5CuEK2h0
地域WiMAXは、日本でWiMAXの旗を振ったKDDIが引き取るのが良いんじゃないの。 事業を継続する地域WiMAX事業者には、UQときちんとローミングできるWiMAXの端末を出す。 日本のほとんどの地域では、地域WiMAXは使われていないので、地域WiMAX免許を取ってないところは、 全国版のWiMAXとしてUQが使う。UQがこの周波数をWiMAXで使えば、今の30MHzとの間にはガードバンドはいらない。 事業をやめる地域WiMAXは、そのままユーザや基地局、周波数ごとKDDIが引き取って、UQの一部に転用。 モバイル放送の跡地に関しては、今回900MHzがソフトバンクに割り当てられて、次に700MHzをイーモバイルがとると、 日本のキャリア全てにプラチナバンドが行き渡ることになる。そうしたら、モバイル放送の跡地の2.6GHzは、 こんどこそ、全ての事業者に平等に周波数オークションで良いのではないかな。 KDDIがとってWiMAX2にするもよし、ドコモやソフトバンク、あるいはイーモバイルが落札してTD-LTEにするのも自由だ。 もちろんきちんと開業できる事業適格性があれば新規の事業者がとってもよい。
842 :
非通知さん :2012/02/25(土) 13:27:31.86 ID:ah4h4OQF0
携帯4社が,FD-LTEを実装し海外ローミング先によっては TD-LTEとしてそれを活用する、方向性が見えているのに何で キャリア論争に終始しているのか? 実に詰まらん連中が多い。 では、しばらく離れる。
843 :
非通知さん :2012/02/25(土) 13:27:32.90 ID:mQbxjE9Z0
>>836 来年は徐々にWiMAXが死んでる時期だから仕方ないね
844 :
非通知さん :2012/02/25(土) 13:47:22.90 ID:h/+ryTNV0
もう帰ってこなくていいいよ
845 :
非通知さん :2012/02/25(土) 13:56:45.68 ID:tBwcqPho0
>地域WiMAXは、日本でWiMAXの旗を振ったKDDIが引き取るのが良いんじゃないの。 あのさ…
846 :
非通知さん :2012/02/25(土) 14:10:40.23 ID:mQbxjE9Z0
クリアワイヤも来年でWiMAX打ち切っちゃうし 端末はガラしか出なくなりそうだなUQは チップセットの生産も減るだろうから 端末コストも上がりそうだ
847 :
非通知さん :2012/02/25(土) 14:17:38.19 ID:kZkPGEH/0
>>841 活性化を考えれば、TD-LTEに転換すべきだな。
848 :
非通知さん :2012/02/25(土) 14:19:20.27 ID:tNb7/hMQ0
ここで言わずに協議会乗り込んで説いてこいって。
849 :
非通知さん :2012/02/25(土) 14:50:46.86 ID:YXbs0JbX0
>>783 またうそついてる
ゴロゴロというなら数字で出してご覧
全体との割合もあるといいね
850 :
非通知さん :2012/02/25(土) 14:53:37.15 ID:YXbs0JbX0
>>798 なんだ存在していない上に、完成しても100いくかどうかがごろごろとは
またずいぶんと吹いたな
嘘つきめ
851 :
非通知さん :2012/02/25(土) 14:54:11.92 ID:b5CuEK2h0
>>845 >>地域WiMAXは、日本でWiMAXの旗を振ったKDDIが引き取るのが良いんじゃないの。
>あのさ…
http://gigazine.net/news/20071114_25_kddi/ asahi.com:次世代無線、KDDI陣営が確実に 残り1枠に3陣営 - ビジネス
この記事によると、移動しながらでも高速ネット通信ができる次世代高速無線通信について、総務省がKDDIや
京セラ、Intelなど6社が出資する陣営に免許を割り当てることが確実な見通しとなったそうです。
ちなみにKDDI、ドコモ、ソフトバンクモバイルの3陣営は次世代高速通信規格として「モバイルWiMAX」を
推進していますが、KDDI陣営には「モバイルWiMAX」を提唱したIntelが加わっていることや、すでに他社に
先駆けて技術開発と実証実験を本格化させていること、Intelを中心とする国際業界団体「WiMAXフォーラム」を
運営する15人の幹事の出身企業に、KDDIが日本の携帯電話会社で唯一名を連ねていることなどが評価されたとのこと。
852 :
非通知さん :2012/02/25(土) 14:55:24.16 ID:YXbs0JbX0
>>804 違う
安くできるはずだったのに、土壇場でKDDIの天下りがメール送りまくって
高コストのUQ方式になった
最初から、失敗が約束されたようなもん
853 :
非通知さん :2012/02/25(土) 14:57:37.18 ID:YXbs0JbX0
854 :
非通知さん :2012/02/25(土) 14:59:55.26 ID:tNb7/hMQ0
AXGP鉄塔基地局もまだでてこないね
855 :
非通知さん :2012/02/25(土) 15:04:20.84 ID:kZkPGEH/0
>>848 帯域再編は、地域wimaxに堂々と転換する口実とその費用を国から巻き上げるチャンスをもたらすからな
そして、地域wimaxに携帯キャリアから資金を還流するさせるルートも構築するチャンスも産み出せる。
電波利用は活性化するだろう。
856 :
非通知さん :2012/02/25(土) 15:18:38.14 ID:tNb7/hMQ0
意味がわからん。再編費用はキャリアも負担してるのに。
857 :
非通知さん :2012/02/25(土) 15:19:54.17 ID:DEKiqZEU0
なんで再編費用が国持ちなんだろう。
858 :
非通知さん :2012/02/25(土) 16:08:36.13 ID:b5CuEK2h0
ウィルコムのPHS基地局ロケーションは更生計画の認可に伴いWCPに分離されたんだが、
ウィルコムの新しいPHS基地局は、ソフトバンクモバイルの3G基地局の鉄塔を利用して立てる様になった。
高さのある3G基地局の鉄塔利用で、従来だと500mくらいのPHSエリア半径が1Kmkらいに広がる。
「だれとでも定額」と「ソフトバンク流」で再起をかけるウィルコム
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/column/20101206/1033835/?P=3 > まず基地局については、技術革新によって基地局の性能がサービス開始より4倍になっていることに加え、
>3GとPHSのアンテナの共用化、そしてソフトバンクモバイルの3G基地局の鉄塔利用によってマクロセル化し、
>利用者の少ない地域を広域でカバー、さらに基地局の設備共用などでコストを下げていくという。
>[写真]
>基地局2 3G基地局 鉄塔への設置
>インフラ面では、基地局のアンテナや設備の共用化、そしてIP化の整備によるネットワーク連携など、
>ソフトバンクグループのインフラを活用してコストを削減するという(画像クリックで拡大)
去年の春くらいの時期だったか、手始めにソフトバンクモバイルの基地局にPHSを設置したのが500くらいあった。
そして新設のPHS基地局では、ほとんどの8本槍の新型PHS局には、AXGP局を併設することが、
下記の宮元氏の発言からわかる。
8本槍の新型PHS局には殆ど併設します。更に他のAXGP局には、旧型PHS局を新型に置き換え光化の同時工事を行い併設して行きます。
RT @Jumper_2009: AXGP基地局はPHSと共用なのですか?#willcom #softbank miyakawa11/宮川潤一 2011-11-02 02:09:35
859 :
非通知さん :2012/02/25(土) 16:49:56.48 ID:ah4h4OQF0
>>857 それは地デジ関連の「アナアナ変換」という前例があるからなぁ〜
確か電波利用税を財源に1800億円ほどに投入したはずだよ。
少なくとも地域WiMAX側に、帯域再編にともなう責任は存在しない、
廃止して免許を取り消すにしても、移転を求めるにしてもだ。
860 :
非通知さん :2012/02/25(土) 16:56:38.74 ID:y8tRfnX70
>>852 そのUQよりも月額利用利用料も高い上にパケット送信量の制限付きな
AXGPとかいう技術を提供してる会社は、どれだけ高コストなんですかね?
どうせ、そのメールってのも妄想脳内メールだろ?
861 :
非通知さん :2012/02/25(土) 17:00:12.95 ID:pzeeaKBR0
天下りがメール入れまくったそーすよろ
862 :
非通知さん :2012/02/25(土) 17:02:11.70 ID:ah4h4OQF0
>>860 別に高コストだから、
月額利用利用料も高い上にパケット送信量の制限付きって話じゃないだろ?
ま、山手線南側に展開していたXGPの設置や撤去の費用ってムダは、
存在しているけどさ、
863 :
非通知さん :2012/02/25(土) 17:02:44.97 ID:y8tRfnX70
>>859 NHKに地方局も含めた民放各社、更には大手家電メーカーにすら
地デジ移行費用の負担を求め、結果として地デジ開始は全国一律ではなくなった
って事実は何処に消えたんですか?
864 :
非通知さん :2012/02/25(土) 17:04:40.57 ID:y8tRfnX70
>>862 事実安く出来てないじゃないですか。
低コストなら安く提供できるはずでしょ、WCPがぼったくってるならまだしも。
865 :
非通知さん :2012/02/25(土) 17:12:17.64 ID:ah4h4OQF0
>>863 311震災に伴う事象はこの事例とは関係ありません。
>>864 ご心配なく、間違いなくご祝儀価格で儲けてますよ。
866 :
非通知さん :2012/02/25(土) 17:19:31.13 ID:4F5ikyYW0
867 :
非通知さん :2012/02/25(土) 17:21:27.36 ID:y8tRfnX70
>>865 震災? 地デジの移行時期を全国一律にしないことと
移行費用の負担を決めたのなんて2002年頃の話だよ。
868 :
非通知さん :2012/02/25(土) 17:25:21.88 ID:0wVt54e10
>>791 WILLCOMかYOZANにAXGPとして、分配するべき
869 :
非通知さん :2012/02/25(土) 17:26:28.27 ID:dnHk8iJF0
>>801 地域WiMAXは地域AXGPでも無駄遣い
地域FTTHにするべき。
870 :
非通知さん :2012/02/25(土) 17:28:02.04 ID:pzeeaKBR0
871 :
非通知さん :2012/02/25(土) 17:29:24.54 ID:HRX9TQnOi
>>819 普通にCDMA2000キャリアやW-CDMAキャリアはLTEを選ぶだろ
872 :
非通知さん :2012/02/25(土) 17:31:15.27 ID:mq1FJy8h0
>>853 じゃNTT東に問い合わせてみなよ
あと無いという証拠も宜しく
873 :
非通知さん :2012/02/25(土) 17:36:56.96 ID:JSSMzuuN0
874 :
非通知さん :2012/02/25(土) 17:45:53.68 ID:S93dHhI10
>>869 地域FTTHとか、もはや光の道だから。
875 :
非通知さん :2012/02/25(土) 17:49:57.19 ID:pzeeaKBR0
>>874 別にメタル線潰すわけでもないだろ
孫の言う光の道はメタル線全部どかす、Yahoo!の持ってるのももちろん国の費用でどかす
876 :
非通知さん :2012/02/25(土) 17:57:02.75 ID:HRX9TQnOi
877 :
非通知さん :2012/02/25(土) 18:01:45.07 ID:zu4V3FEe0
でもさ、メタル回線ってマジで無償で変えて欲しいわ。 何のための固定回線だったんだろ あれのための金って戻ってくるの?
878 :
非通知さん :2012/02/25(土) 18:18:31.82 ID:pzeeaKBR0
禿のは結局自分のところのメタル線撤去に金使いたくないからあんなこと言い出してるだけだがな
879 :
非通知さん :2012/02/25(土) 18:22:45.96 ID:BHJL4CYj0
ま、YBBもどうやら日本を代表する3キャリア(茸・庭・芋)のLTEに巻き取られる だろうから、また、それもよしじゃないだろうか。
880 :
非通知さん :2012/02/25(土) 18:23:22.67 ID:+tQZEQwj0
今はまだWiMAXが一番安いんじゃない?UQもKDDIも捨て身で普及頑張ったんだし. LTEのコストはこれから1年後以降にじわじわ下がる。その時にXiとAXGPが競争力を付けていき KDDIはWiMAX2と心中するかWiMAX2を見限ってTD-LTEに移行するかの選択を迫られることになる
881 :
非通知さん :2012/02/25(土) 18:25:31.18 ID:9RXasial0
ソフトバンクって自前でメタルって引いてたのか? 収容局の設備の撤去ってこと? にしてもいくらYahoo!BB with フレッツ伸びてても ADSLが四半期でで15万件前後減ってるのはきつい
882 :
非通知さん :2012/02/25(土) 18:31:12.18 ID:pzeeaKBR0
883 :
非通知さん :2012/02/25(土) 18:40:13.88 ID:p+TaNj9z0
884 :
非通知さん :2012/02/25(土) 18:42:41.86 ID:BHJL4CYj0
>名前間違ってるぞ 独居痴呆老人敬一爺(74)だから、その程度www
885 :
非通知さん :2012/02/25(土) 18:42:53.72 ID:p+TaNj9z0
>>860 日本通信がプレスリリース出してるから自分で探しな
そこらじゅうで記事にもなっているのにしらばっくれるのキモイ
ついでにいえば何千億も赤字ばらまいているUQが低コストとか頭おかしい
886 :
非通知さん :2012/02/25(土) 18:44:41.26 ID:p+TaNj9z0
>>878 ソフトバンクはメタル線なんて持ってませんが
なぜ瞬時にバレるうそをつくのか
887 :
非通知さん :2012/02/25(土) 18:45:01.78 ID:Vt7vebpu0
>>何のための固定回線 10年、20年前には固定電話ってものがあってな。 あと、それらを利用してる光(IP)では代替不要なサービスが日本全国にゴマンと。
888 :
非通知さん :2012/02/25(土) 18:45:15.82 ID:p+TaNj9z0
889 :
非通知さん :2012/02/25(土) 18:46:03.72 ID:p+TaNj9z0
890 :
非通知さん :2012/02/25(土) 18:54:06.34 ID:pzeeaKBR0
>>886 ハイハイ収容施設と間違えましたよ
でも収容施設の撤去費用も出して貰おうとしてるんだろ
891 :
非通知さん :2012/02/25(土) 18:57:19.36 ID:pzeeaKBR0
>>887 というかいまだに企業が使ってる電話は固定電話だろ
892 :
非通知さん :2012/02/25(土) 18:59:47.92 ID:vvCQhvfNO
最近のWimaxの繋がりにくさは、神憑りと言えるな。もう見限ってe-mobile LTEに乗り換えるぜ。ソフトバンクは、宗教上の理由で使えないんでな。
893 :
非通知さん :2012/02/25(土) 19:01:30.21 ID:BHJL4CYj0
894 :
非通知さん :2012/02/25(土) 19:03:42.39 ID:9RXasial0
>>891 内線だとPBXのIP化でIP電話移行できてる会社は大企業中心に増えてきてるけど
外線だと
>>893 の通り固定持ってたり非常用にISDN残しとくところもあるようだし
895 :
非通知さん :2012/02/25(土) 19:05:15.11 ID:pzeeaKBR0
896 :
非通知さん :2012/02/25(土) 19:05:35.60 ID:y8tRfnX70
>>885 日本通信(笑) 自社の利益のためなら他社を陥れることすらいとわない会社だね。
で、その赤字体質の会社に負けないようなプラン発表して下さいよ。
>>886 日本テレコムの固定網は無くしたんですか?
897 :
非通知さん :2012/02/25(土) 19:08:09.77 ID:Vt7vebpu0
あと、アナログ専用線ってのもあるんだぜ世の中には… それ+ISDNの上で動く(上でしか動けない)よーなシステムが津々浦々に存在してて、 そーゆー人らに対して「早くシステム更改してIP、光化してくれー!」ってのが2025年のISDN休止通知。
898 :
非通知さん :2012/02/25(土) 19:14:37.70 ID:9RXasial0
>>896 日本テレコムの固定網って"おとくライン"のことを指してる?
だとするとおとくラインは直収電話だからNTTのドライカッパ利用じゃないかと
899 :
非通知さん :2012/02/25(土) 19:16:48.35 ID:/uRIF7JB0
>>895 平気じゃないよ。
モデムやHub、POEじゃ無い場合はIP電話機の電源を確保しとかないと使えない。
900 :
非通知さん :2012/02/25(土) 19:20:00.23 ID:pzeeaKBR0
>>899 じゃあ全部光に変えろってのはインフラ破壊だよなあ
901 :
非通知さん :2012/02/25(土) 19:20:47.32 ID:y8tRfnX70
>>898 鉄道通信株式会社時代のメタルがあるはずだよ。
JRのことだから無駄に高品質で大容量な設備にしてたはずで
20年以上経ってるとは言え無駄に捨てたとも思えない。
902 :
非通知さん :2012/02/25(土) 19:32:04.98 ID:9RXasial0
>>901 今調べたら法人向け専用線とかそれを利用したJRほっとラインっぽいね
903 :
非通知さん :2012/02/25(土) 19:33:55.35 ID:/uRIF7JB0
>>900 今は携帯が有るからな。
仮に輻輳するような状況だとしても、auはWIN以降通話とデータの経路が分離されていて、通話が輻輳している状況でもメールとかで連絡取れたし、今ならSkypeとかで通話も出来る。
ドコモやSBも確か最新の通信方式なら分離してたはず。
ま、要するに固定回線自体が役目を終えようとしてるんだよ。
904 :
非通知さん :2012/02/25(土) 19:35:53.60 ID:b5CuEK2h0
>>883 こいつは失礼、下の文章を読めばわかるように、宮川氏。
905 :
非通知さん :2012/02/25(土) 19:48:49.04 ID:kZkPGEH/0
>>903 通信利用者と通信の接点が無線化(携帯電話等)されただけで、その背後(携帯基地局等)から先は
固定回線であり、まだまだ固定回線の役割が終わった訳ではない。
まメタル回線(回線を独占する康鑑識)の役割がというのなら話しは別だが
906 :
非通知さん :2012/02/25(土) 19:57:15.87 ID:/uRIF7JB0
>>905 固定回線は書き間違いで電話回線な。
IP電話との対比だからテキトーに脳内補完しといてくれ。
907 :
非通知さん :2012/02/25(土) 20:04:35.09 ID:kZkPGEH/0
地域Wimaxという視点も次世代規格の一部だし 次のテンプレには、推進協議会も 入れるべきだろうな。
908 :
非通知さん :2012/02/25(土) 20:05:50.78 ID:kZkPGEH/0
909 :
非通知さん :2012/02/25(土) 20:10:13.25 ID:QcKvh5oe0
>>889 keyさんは、コピペでない長文を書き込まれるくらいでキチガイじゃないよ。
910 :
非通知さん :2012/02/25(土) 20:26:58.52 ID:kZkPGEH/0
>>901 それは専用回線とか長距離回線に該当する部分=NTT COMと競合する
で電話局舎間の通信って話で光線が完備してるからね。
いままだメタルが残っているのは、市内網と言われるNTT東西が所管する部分
だったりする。 この部分は維持が面倒だし、KDDIもSB-TELcomも保有していない。
ちょっと毛色違う同軸ケーブルとか、元電力系の光はあるけど
911 :
非通知さん :2012/02/25(土) 20:36:13.49 ID:HRX9TQnOi
912 :
非通知さん :2012/02/25(土) 20:38:37.26 ID:HRX9TQnOi
913 :
非通知さん :2012/02/25(土) 20:39:28.01 ID:HRX9TQnOi
914 :
非通知さん :2012/02/25(土) 20:50:42.25 ID:kZkPGEH/0
>>900 メタルの電話線には、むかし電話機のマイクがカーボン式だった時代の名残で電圧が掛かっている
から、わずかな電力だけど動力線として機能する面はあるけどな、しかしそれも、
交換機能の一部を電話器側に持ってきたISDNの時代から意味を失っているよ。
915 :
非通知さん :2012/02/25(土) 20:57:43.63 ID:kZkPGEH/0
>>912 アンチが言う様にコストが高いのなら、
早く契約数を増やして投資を回収しなきゃ廻って行かなくなる。
だから逆に薄利化を早急に進めなきゃならなくなるんだけど、
916 :
非通知さん :2012/02/25(土) 21:10:50.91 ID:pzeeaKBR0
>>912 AXGPみたいになんちゃって国産技術使うぐらいなら正々堂々TD-LTE名乗るだろ
そっちの方がソフト変にいじらないですむし
917 :
非通知さん :2012/02/25(土) 21:15:34.10 ID:E5nO4Ily0
>>916 WiMAXやることを前提に割当てられた2.5GHzを、やっぱTD-LTEにするなんて認められるわけが無い
918 :
非通知さん :2012/02/25(土) 21:20:09.57 ID:pzeeaKBR0
>>917 だからといってAXGPやるわけ無いだろ
2.5はBWA目的だから別に通ると思うけど、金かかるから結局WiMAX2でいくだろ
いきなりWCPは業界最速の地位から落ちそうだな
919 :
非通知さん :2012/02/25(土) 21:27:41.08 ID:E5nO4Ily0
>>918 TD-LTEは中国インドを始めとする国で続々と採用が計画されていることで
急速に価格が下がってスマートフォンにも搭載されて行くのに対し、
WiMAX2は採用国が少なくスケールメリットを生かせない為、
高コスト体質の経営になりスマートフォンへの搭載は見込めない
920 :
非通知さん :2012/02/25(土) 21:29:43.62 ID:BHJL4CYj0
921 :
非通知さん :2012/02/25(土) 21:35:45.78 ID:kZkPGEH/0
>>918 AXGPはLTEのサブセットだから、まだまだ拡張の見込みもあるけどね。
しかし、国際的にWiMAX2から先に進むルートは需要の低下で閉鎖されているよ。
まあ、日本の環境で生息可能な様に勝手に進化すれば良いだけなんだろうけどさ
922 :
非通知さん :2012/02/25(土) 21:49:22.59 ID:y8tRfnX70
>>919 ,921
採用実績が増えて、安価に出来る最大の理由はチップのシュリンクが進みやすくなるから。
同一サイズのシリコンから多くのチップを取れるから製造単価が下げられる。
と言ってもLTEもWiMAXも変調方式は同じで、ラジオ部分が違う低度な上に
シリコンラジオはまだまだ実用になってないから、そんなに大きな差にならないはずだよ。
923 :
非通知さん :2012/02/25(土) 21:52:54.54 ID:kZkPGEH/0
確かにLTEは端末搭載チップのレベルではFDもTDも共用可能な部分が多いから、 本格的に世界中で普及が進むと量産効果でコストは急激に低下するだろうね。 それとサブセットをいじらなきゃ、どの通信でもそこの市場に最適化する事は難しい。 これまで、設備を買ってポンなソフトバンクにはその手のノウハウがなかったから、 ウィルコムやWCPのノウハウはほんとに美味しいと思う。 ま、ドコモ様、au様では当然の事が出来る様になっただけとも言えるけど
924 :
非通知さん :2012/02/25(土) 21:58:12.15 ID:9RXasial0
イーモバ、ソフトバンクにとったらエリクソン頼みってのも大きそう docomoにとったらよそで実証実験すらせずにLTE-Advancedの第1号を 日本で開始しようとしてるエリクソンに怒ってるんだろうけど
925 :
非通知さん :2012/02/25(土) 22:03:15.82 ID:kZkPGEH/0
>>922 結局需要の多さは投資回収の早さであり、チップの世代更新の速度が違ってくる事になるから、
Wimaxが急速に旧世代なものとして取り残される状態になると思うよ。
それとシリコンラジオってSDRの事? LTEが市場を握ってしまうと、色々な方式に
化ける必要が低下しちゃうからSDRの開発は遅れそうだね。
926 :
非通知さん :2012/02/25(土) 22:04:32.44 ID:b5CuEK2h0
>>920 スレタイを勝手にいじったあげく2chのルールを無視して個人を誹謗する頭のおかしなアンチが必死だね。
そろそろ、スレタイをまともなやつにもどさないか。
次世代通信規格は3Gの次ということで、国際電気通信連合(ITU)の認める4Gでいいだろう。
そうなれば、最初の頃のスレタイにもどり、XGPはAXGPに進化したところを変更して
【次世代通信規格】LTE/AXGP/mWiMAX/HSPA+ 総合スレ20
でいいんじゃないかな。
927 :
非通知さん :2012/02/25(土) 22:06:24.21 ID:E5nO4Ily0
>>922 技術的な製造単価や原価の問題ではなく経営上のコスト効率が悪いということ。
同一サイズのシリコンからどれだけ多くのチップを作っても需要が無いのに、
開発や設備投資の固定コストは同等に発生するから効率が極端に悪くなる
928 :
非通知さん :2012/02/25(土) 22:16:07.58 ID:pzeeaKBR0
http://www.computerworld.jp/contents/190338 台湾の政府系機関の工業技術研究院(Industrial Technology Research Institute)は、WiMAXに関心がある台湾企業10社による802.16mの活用を支援する方策に取り組んでいると、
同機関のエンジニア、ソン・ティンチェン(Song Ting-chen)氏は語った。同氏によると、台湾のAcer、HTC、Foxconnが新規格をいち早く採用する可能性があるという。
なんか台湾もWiMAX推進してるんだな
929 :
非通知さん :2012/02/25(土) 22:26:16.79 ID:kZkPGEH/0
>>928 北米市場を狙った極東の特殊な事情が背景にあるけどさ、今回はまくら並べて仲良く討ち死にだは。
930 :
非通知さん :2012/02/25(土) 22:26:34.94 ID:5H2f/jea0
台湾のPHS事業者がAXGP採用の意向 ソースはgoogle
931 :
非通知さん :2012/02/25(土) 22:28:59.66 ID:y8tRfnX70
>>925 希望的観測は良いから、早く日本国内でUQ WiMAXに負けない条件で
AXGPを提供して下さいよ。
それが出来ていない以上、どんな未来予測も絵に描いた餅ですよ。
シリコンラジオに関してはインテルが10年近く研究してるもので
SDRとはやや違う…ほとんど同じかもね。
>>927 大丈夫じゃない? PHSですら需要に応じた新規開発が続いてるんだから。
932 :
非通知さん :2012/02/25(土) 22:32:35.25 ID:pzeeaKBR0
BWA目的のAXGPで5G規制だからなあ 有線代替えとしてはアウトなあ なんで規制あんなガチガチにしたんだろうなまだ誰も使ってもいないのに
933 :
非通知さん :2012/02/25(土) 22:33:20.68 ID:+tQZEQwj0
UQはWiMAX2やめてTD-LTEを今からでも準備したらいいとは思う LTEが普及してから始めようとしても遅すぎるからKDDIにお払い箱にされて KDDIはWCPのMVNOでAXGP開始なんてことにもなりかねない
934 :
非通知さん :2012/02/25(土) 22:38:50.65 ID:E5nO4Ily0
>>931 Willcomの加入者数は4,359,200、UQの加入者数は1,883,900
国内だけで言えばPHSはWiMAXの倍以上の市場規模がある
WiMAX2はPHSどころかWiMAXほどにも見込めない
935 :
非通知さん :2012/02/25(土) 22:40:25.34 ID:E5nO4Ily0
>>932 他に大量に使うあてがあるんじゃないかな?
936 :
非通知さん :2012/02/25(土) 22:42:53.40 ID:y8tRfnX70
>>934 PHSってサービス開始から何年経ってるっけ?
937 :
非通知さん :2012/02/25(土) 22:43:58.08 ID:HD+lp7fy0
938 :
非通知さん :2012/02/25(土) 22:48:36.19 ID:pzeeaKBR0
WiMAX2自体は続けるだろ FDDのLTEもやってるから別に完全孤立してるわけでもないし むしろオフロード先には有用でしょ、携帯端末みんなグローバルモデルな訳でも無し
939 :
非通知さん :2012/02/25(土) 22:58:35.08 ID:L9ctZ75WO
台湾はさすがに中国が大きなウエイト占めるTDLTEはやらんだろ なんかWIMAX採用国太平洋側のアジアだらけだなマレーシアは両方続ける方針らしい
940 :
非通知さん :2012/02/25(土) 23:19:43.79 ID:L7w9Ywz20
アフリカでWiMAX採用表明した所なかったっけ? まああれは安価に公衆無線スポットを設置する手段的ニュアンスだったけど。 KDDIが小野寺時代に移動体(ケータイ)と固定(光)の間を繋ぐ的な構想の元に手をだして今に至るけど、 あの当時はQによるCDMA2000のバージョンアップによる次世代化が 不鮮明だったから保険の意味合いもあったろうに思う。
941 :
非通知さん :2012/02/25(土) 23:24:54.88 ID:L9ctZ75WO
インドのリライアンス・インダストリーズはどうなったんだ結局 TDじゃなくてWIMAX検討するって2010年の記事見つかったが
942 :
非通知さん :2012/02/25(土) 23:24:55.66 ID:L7w9Ywz20
>>932 ある程度加入者が増えても、ある程度の速度を維持したいんだろうね。
後は定額制の維持。
定額払ってるユーザーの不平不満のバランスを見たりのリトマス試験。
943 :
非通知さん :2012/02/25(土) 23:25:37.87 ID:S93dHhI10
「地域WiMAXじゃなくて地域AXGPにしろ」って言うが、 地域WiMAXのような用途なら、WiMAXで良いと思うんだがな。 LTE系だと上りはSC-FDMA、一方WiMAXはOFDMAでMIMOだから同じだけの帯域幅・時間幅ならWiMAXの方が効率はよい。 LTEで上りがSC-FDMAなのは(移動端末向けなので)消費電力を抑える為っていうのもあるでしょ。 地域WiMAXは固定向け。
944 :
非通知さん :2012/02/25(土) 23:26:23.09 ID:QcKvh5oe0
945 :
非通知さん :2012/02/25(土) 23:32:05.36 ID:L9ctZ75WO
>>942 まあそうだけど完全にモバイルにしか使えないよなあ
さすがにPC用途だとツラい
昔引っ越し先で光通すまでの期間UQ使った身としては
あれで普通にネトゲやゲームクライアント落としたり出来たしUQ
946 :
非通知さん :2012/02/25(土) 23:32:57.26 ID:CTc58QtI0
947 :
非通知さん :2012/02/25(土) 23:41:22.71 ID:L9ctZ75WO
>>946 そのためにフォトンやEVOを思い切り安くしてる訳だし
意外なのはHTCが次に出す端末の型番がISW13HTでWIMAX対応が予想される事
アメリカのスプリントがギブアップしたからもう出さないかと思った
948 :
非通知さん :2012/02/26(日) 00:14:43.47 ID:B66SAzKi0
949 :
非通知さん :2012/02/26(日) 00:17:18.54 ID:5szRrFTS0
>>896 卑怯者のKDDIが負けることはないだろ
950 :
非通知さん :2012/02/26(日) 00:18:02.67 ID:5szRrFTS0
951 :
非通知さん :2012/02/26(日) 00:18:55.41 ID:5szRrFTS0
>>903 3.11にまともに通話できたとこ皆無、通信できたのもソフトバンクだけで片腹痛い
952 :
非通知さん :2012/02/26(日) 00:30:02.56 ID:JIPM7r1h0
>>951 当時東京、埼玉を仕事でウロウロしててauでメールで連絡、ネットでホテルの検索と予約、ついでに電車が止まってたからホテルまで3km程をオンラインナビ使って歩いていきましたが何か?
ちなみに一緒に持ってたSBは輻輳で通話も通信もほとんど使えませんでしたが?
953 :
非通知さん :2012/02/26(日) 00:33:42.66 ID:keS0rzhSO
え、au普通に通信出来たぞ? 震災の時貴重な情報源だった なんで通じないとか嘘つくかね 通話はさすがに繋がりにくかったが
954 :
非通知さん :2012/02/26(日) 00:37:14.97 ID:JIPM7r1h0
通信でもメールの着信監視は回線交換だから、通話が輻輳するとメールの着信が遅れるんだよなw 当日は思い出したら手動で新着確認してたが。
955 :
は ◆UQYKeFInIJKA :2012/02/26(日) 01:09:28.20 ID:YE34R0LK0 BE:151308465-2BP(1004)
>>734 あまり広くないどころか狭い、狭すぎるレベルだろ
>>759 品質の高い双眼鏡のご購入をお奨めします
>>766 セル境界を効率よく別セルにするために
RRHが1つしかないのにセクタアンテナが2つ接続されていたりとかな
>>773 AXGP(TD-LTE)は周波数が高くPHS CSに併設が多いのでセル半径が短い割に高出力であるのは納得がいくが、
そちらが主張されている鉄塔に設置されたAXGP局というのはどこにあるのだろうか?
是非とも写真を撮って基地局スレにうpしていただきたい
>>858 >ウィルコムの新しいPHS基地局は、ソフトバンクモバイルの3G基地局の鉄塔を利用して立てる様になった。
昔から必要があれば他キャリアの鉄塔や、送電用の鉄塔に併設されることもあったわけですが
>>903 HSPA系じゃ純粋には分離されてないだろ
>>910 πシステムに移管すりゃあいい、と言いたいところだけどπシステムはATM時代の遺産と化してるしなあ
>>933 それはねーよw
956 :
非通知さん :2012/02/26(日) 02:00:11.29 ID:5szRrFTS0
ははまたうそを長々と書きにきたのか
957 :
非通知さん :2012/02/26(日) 03:26:16.65 ID:+yAJREZ10
>>924 怒るって、ドコモに怒る資格無いから
ドコモが持ってるLTEの特許ってスズメの涙
大半はクアルコムやエリクソンが持ってるから絶対に逆らう事が出来ないよ
958 :
非通知さん :2012/02/26(日) 05:07:26.22 ID:oZqbCmTp0
>>916 TD-LTEでもXGPの名前を使わざる得なかったんだよな。
959 :
非通知さん :2012/02/26(日) 05:08:48.03 ID:oZqbCmTp0
>>917 WiMAXやWiMAX2、地域WiMAXがこけそうになれば
総務省もAXGPの許可を出すだろ?
960 :
非通知さん :2012/02/26(日) 05:09:48.24 ID:oZqbCmTp0
>>919 WiMAX2は、日本以外で採用予定が有るのか?
961 :
非通知さん :2012/02/26(日) 05:12:54.39 ID:oZqbCmTp0
>>928 あっちは、国策WiMAXだからな。
だけど、数年後にはTD-LTEに変わるだろ?
962 :
非通知さん :2012/02/26(日) 05:13:53.98 ID:oZqbCmTp0
>>930 今後、世界的にもPHSキャリアはTD-LTEへの採用が増えるだろ?
963 :
非通知さん :2012/02/26(日) 05:51:58.75 ID:5szRrFTS0
>>960 まったくない
XGPが次世代規格に選ばれたりPHSが国際認証通ったのと同じ
964 :
非通知さん :2012/02/26(日) 06:37:22.10 ID:tK9dSMHe0
965 :
非通知さん :2012/02/26(日) 07:17:59.69 ID:PVMNOPba0
ドコモも持ってる方じゃん
966 :
非通知さん :2012/02/26(日) 07:25:04.01 ID:tK9dSMHe0
そんなことはない。 クアルコムやエリクソンは、もちろん、ソフトバンクグループのWCPがAXGP で採用しているZTEにも劣っている。
967 :
非通知さん :2012/02/26(日) 08:02:54.41 ID:Y/D/HtCxi
>>958 XGPで使用予定の周波数だったから
進化したXGPを名乗らざる獲なかったんだろ?
968 :
非通知さん :2012/02/26(日) 08:10:22.26 ID:Y/D/HtCxi
969 :
非通知さん :2012/02/26(日) 08:17:30.05 ID:8osKPlhBi
>>967 国産のXGPをつぶされたら総務省のメンツがないもんな。
一応XGPの技術を継承しましたよってことでしょ。
970 :
非通知さん :2012/02/26(日) 08:27:15.42 ID:NJQPfBJw0
>>967 少々違う。XGPにTD-LTEとの100%互換性を追加したのがAXGP。
中身はXGPがWiMAXをベースにPHS由来の干渉抑制技術を追加したのに対して、
AXGPはTD-LTEをベースに変えた。
971 :
非通知さん :2012/02/26(日) 08:35:07.10 ID:4VZGg0t00
>>931 PHSのチップは沖電気MLシリーズかABET製のものが存在するが
共に、ウィルコム単独の市場を相手に開発が維持されていた訳ではなく、
中華PHSのボリュームを背景として居たからこそ可能だったと思われる。
(たぶん、CDMA系より大きなボリュームが想定されていた)
しかし、中華PHSがTD-scdmaへ転換し失われた以上新たな開発は多分もう行われない。
まあ、PHSも 現時点でGSMの最終系edge-AD相当までの要素技術が含まれている為
開発が止まってもそれほど困る事もないけれどね。
x8用チップとか大出力Turbo-PHS用チップなんてもう必要はないだろうし。
972 :
非通知さん :2012/02/26(日) 08:39:14.61 ID:e+Oq/Dmui
973 :
非通知さん :2012/02/26(日) 08:41:11.79 ID:NJQPfBJw0
現実問題としてTD-LTEのままだと、基地局の密度を上げてマイクロセル化するのが大変。
そこでAXGPは、基地局をまとめて制御することより基地局間の干渉を防ぐクラウド基地局を使っている。
これにより、基地局の位置をあまり考慮せずに立てまくってマイクロセル化したPHSのロケーションを
AXGP基地局に活用できる。
「95%以上を“クラウド基地局”で展開」、ソフトバンク傘下のWCPがAXGPのインフラ戦略を説明
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20120119/378808/ AXGPは、旧ウィルコムが推進していたデータ通信規格「XGP」を拡張した規格。帯域幅を10MHz幅から20MHz幅に拡張し、
上り下りの非対称や多元接続方式にOFDMAに加えてSC-FDMAを追加している。その結果、下り最大速度は110Mビット/秒になり、
中国やインドで導入の検討が進むTD-LTEと互換性が取れる仕様となった。
974 :
非通知さん :2012/02/26(日) 08:42:49.02 ID:e+Oq/Dmui
975 :
535 :2012/02/26(日) 09:26:20.94 ID:i1AYgoLD0
976 :
非通知さん :2012/02/26(日) 09:43:48.86 ID:WMIsYGn50
>>965 ドコモ信者はドコモがLTEの規格作ったって吹聴してるけど実際はそうじゃないって事
977 :
非通知さん :2012/02/26(日) 09:44:33.70 ID:WMIsYGn50
978 :
非通知さん :2012/02/26(日) 09:46:07.36 ID:lw4ylRGV0
>>976 また出たw
「WiMAXは二年後に純減すると言われてる」とか「孫正義は電波が悪いのを認めた事は無い」とか言ってたやつと同一人物か。
具体的に誰がドコモが作った規格って騒いでる?
単発の書き込みなんてお前がやったかもしれんしわからんだろw
979 :
非通知さん :2012/02/26(日) 09:51:26.25 ID:NWxRchfi0
>>966 ソフトバンクの特許は0.000%じゃんw
980 :
非通知さん :2012/02/26(日) 09:57:56.83 ID:7aYiRFM10
選択の幅が減って先を見誤るだけ
981 :
非通知さん :2012/02/26(日) 10:05:16.43 ID:n1N36OKpi
982 :
非通知さん :2012/02/26(日) 10:11:01.13 ID:mPztmBeR0
キャリアに必要なのは通信技術じゃない。
983 :
非通知さん :2012/02/26(日) 10:15:37.05 ID:kJIoR98D0
ソフトバンクが長けているのは情弱を騙す販売方法
984 :
は ◆UQYKeFInIJKA :2012/02/26(日) 10:44:50.40 ID:YE34R0LK0
>>956 嘘だ嘘だと主張するのであればソース付きで否定してくれませんかね。
印象論と推論に関して嘘だといわれるのはある程度ごもっともですが、
せめて「どこが」なのかをちゃんと書いてくれなきゃわからない。
長々とはいうがレス数を少なくする為だけでレスあたりの応答は短めなのですが
>>971 シュリンク程度ならそこまで手間かからないんじゃねーの?
985 :
非通知さん :2012/02/26(日) 10:53:14.68 ID:nGXBndis0
986 :
非通知さん :2012/02/26(日) 10:59:19.81 ID:kJIoR98D0
みまもり写真立てに飽きたらず保護フィルムやmicroSDを「持 ち 帰 り タダですから!」って 勝手に割賦契約しちゃってるもんな。
987 :
非通知さん :2012/02/26(日) 11:10:36.64 ID:AkBACUDT0
Xi・AXGPみいな速度速くなっても 5GBまで7GBまで高速とかってあまりうれしくない。 それなら1Mbps2Mbpsでいいから無制限の制限なしがいい。
988 :
非通知さん :2012/02/26(日) 11:17:38.20 ID:Fy55AbRd0
>>973 クラウドなんて言っちゃってるけど、実際のところただの集中制御だよね?
一般的に使われてるクラウドとは全然イメージ違うんだけど。
クラウドの定義自体が曖昧だけど、1対多で直結しているのをクラウドと呼んでいいものか。
989 :
非通知さん :2012/02/26(日) 11:28:08.53 ID:dUXHDtRR0
ただの光張り出しにしかみえないな。 ファイバーの利用効率が低くなりそうだし、ほんとに低コストになるの?という 疑問も・・・・
990 :
非通知さん :2012/02/26(日) 11:30:33.42 ID:+/axTPWe0
なんかウィルコムスレ覗いたら連日障害出てるらしいな
991 :
非通知さん :2012/02/26(日) 11:32:52.40 ID:NJQPfBJw0
>>988 単なる集中制御なら従来の光張り出し局。
隣接基地局を制御して干渉を減らす仕組みがあるのが今回のクラウド基地局の特徴。
992 :
非通知さん :2012/02/26(日) 11:33:37.98 ID:sm8kfPOs0
>>990 アンテナ撤去してエリア狭くなっただけじゃないかな
993 :
非通知さん :2012/02/26(日) 11:37:40.35 ID:dUXHDtRR0
994 :
非通知さん :2012/02/26(日) 11:42:02.51 ID:NJQPfBJw0
「AXGP」説明会で屋外デモ、クラウド基地局なども紹介
http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20120118_505473.html クラウド基地局とは、複数の基地局をBBU(BaseBand Unit)と呼ばれる装置で“協調”させ、制御するという手法のこと。
LTEで似たような概念の技術の策定が進められているが、今回は標準仕様ではなくメーカーの技術を用いて実装した。
ただしプロトコルは大きく変更していないとのこと。30〜50の基地局をBBUが束ね、周波数などを調整して、
干渉を抑えるなど、サービスエリアの品質を改善するという。クラウド基地局で協調することで、マイクロセルが
持つ大容量の通信というメリットを活かし、同時にデメリットであるエリア端の干渉を抑える。
995 :
非通知さん :2012/02/26(日) 11:45:53.49 ID:Qq9PBZIV0
996 :
非通知さん :2012/02/26(日) 11:47:39.35 ID:Qq9PBZIV0
しかも今も起きてるらしい。2日で3回の障害。
997 :
非通知さん :2012/02/26(日) 11:54:53.27 ID:sm8kfPOs0
>>995 トップページのお知らせに無かったからないと思ってたわw
998 :
非通知さん :2012/02/26(日) 12:03:20.29 ID:Qq9PBZIV0
>>997 ウィルコムスレで障害を必死に火消ししてるやつらがいるのは気のせいか。
999 :
非通知さん :2012/02/26(日) 12:04:08.93 ID:SnCinLld0
WiMAX障害情報 @WiMAXOutageBot Wimaxは今月だけで150回の障害 こんな発表の仕方だと広範囲な障害が埋没してしまう、 まそれ狙いかもしれんが
1000 :
非通知さん :2012/02/26(日) 12:05:06.97 ID:Qq9PBZIV0
いち基地局ごとに情報出すんじゃなかったっけ?WiMAXは
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。