【次世代通信規格】LTE/mWiMAX総合スレ18

このエントリーをはてなブックマークに追加
1非通知さん
次世代通信規格について語るスレです。
※(千葉県)とも独居痴呆老人の敬一ともkeyとも呼ばれる頭のおかしい御仁はは出入り禁止!!

DOCOMO LTE
http://www.nttdocomo.co.jp/corporate/technology/rd/tech/main/super3g/
http://www.nttdocomo.co.jp/info/news_release/page/081217_00.html
KDDI LTE
http://www.kddi.com/corporate/news_release/2008/1203/index.html
SoftBank LTE
http://www.softbankmobile.co.jp/ja/news/press/2008/20081107_01/index.html
eMobile LTE
http://www.emobile.jp/cgi-bin/press.cgi?id=583
UQ mWiMAX
http://www.uqcommunications.jp
WirelessCityPlanning AXGP
http://www.wirelesscity.jp/ja/news/info/2011/pdf/20111101.pdf

3gpp
http://www.3gpp.org
http://www.3gpp2.org

【次世代通信規格】LTE/mWiMAX総合スレ17
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/phs/1327591355/l50

※(千葉県)とも独居痴呆老人の敬一ともkeyとも呼ばれる頭のおかしい御仁はは出入り禁止!!


2非通知さん:2012/02/11(土) 21:02:59.56 ID:cUkMCLxs0
スレ帯からかってにHSPA+を抜いたり、頭のおかしなアンチが必死だねぇ>>1
3非通知さん:2012/02/11(土) 21:06:54.45 ID:AUgngBxt0
※(千葉県)とも独居痴呆老人の敬一ともkeyとも呼ばれる頭のおかしい御仁はは出入り禁止!!

4非通知さん:2012/02/11(土) 22:41:28.49 ID:cUkMCLxs0
スレタイを勝手に改変する頭のおかしなアンチは出入り禁止だね!!
5非通知さん:2012/02/11(土) 23:04:39.01 ID:Jm+xWVqr0
スマホ完全対応の出会い系ランキング
http://tinyurl.com/arcacro
6非通知さん:2012/02/12(日) 11:41:29.85 ID:Uj1KYZmB0
ほんとキャリア競争のみに固守せず
【2014年実用化の「LTE-Advanced」】についてもそろそろ視野に入れようぜ
http://businessnetwork.jp/Detail/tabid/65/artid/767/Default.aspx

【2.5GHz帯】BWAは一気に第2世代へ
http://businessnetwork.jp/Detail/tabid/65/artid/1155/Default.aspx

7非通知さん:2012/02/12(日) 11:52:31.04 ID:QstUwlGI0
LTE-Advancedは、とにかく帯域幅持ってれば良いんだな。
2.5GHz帯もWiMAXは勢いないし、結局はLTE-Advancedに向かいそうだな。

将来は、LTE-Advancedだけになって、キャリア同士を比較する以外にすることないな。
8非通知さん:2012/02/12(日) 11:53:05.75 ID:LzKxHlNX0
LTEーAなら、広いまとまった帯域がなくても、異なる周波数帯を束ねて通信速度を上げれるんだね。
じゃ、WCPはさっさと2GHzーTDD3G帯域を確保すべきだな。

しかし3.5GHzって、豪雨、降雪でも大丈夫?? そこしかもうまとまった帯域が空いていないのは
確かだけど
9非通知さん:2012/02/12(日) 12:06:19.34 ID:QstUwlGI0
>>8
>しかし3.5GHzって、豪雨、降雪でも大丈夫??
3.5GHz帯まで必要な地域って、都市部のごく一部だと思うが。
それにそういうときって屋内にいるから、無線LANとかフェムト基地局でどうにかなる気もする。
10非通知さん:2012/02/12(日) 13:58:20.58 ID:dnSYIsnt0
3.5GHzはどのキャリアが何枠落札するんだろう。
11非通知さん:2012/02/12(日) 14:25:10.85 ID:Uj1KYZmB0
>>10
総務省から出ている第四世代(LTE-Advanced)に関する資料(PDF)
http://www.soumu.go.jp/main_sosiki/joho_tsusin/policyreports/joho_tsusin/bunkakai/pdf/061221_1_6.pdf
と言う事で具体的に帯域の分割は明示されていないんだけど、FDD2枠TDD1枠という噂?

FDDは2枠に対し事業者4社、TDDは1枠に対し事業者2社だけど
M-WIMAX2は、2.5GHz帯域の先行拡大を求めており3.5GHz帯に応札しないかも??
12非通知さん:2012/02/12(日) 14:58:14.44 ID:Uj1KYZmB0
一応ドコモは3.5GHzFDD帯が欲しいと言っている。
他社は、まだ何も動き無しって状況だったと思うけど
FDDの2枠を1枠づつドコモとKDDIで TDDをWCP=ソフトバンクという
線に落ち着くんじゃないかな?
13非通知さん:2012/02/12(日) 15:33:48.54 ID:q6tOTZ3X0
>>6
WILLCOMのPHS周波数帯域
1.9GHzのうち35MHzをAXGPかLTE-Advancedに将来的には移行して欲しい。
14非通知さん:2012/02/12(日) 15:35:15.33 ID:q6tOTZ3X0
>>7
5年後には各社3GのServiceも終了して
LTEかLTEAdvancedだけになれば
SIMロック解除の義務化も法令化できるな
15非通知さん:2012/02/12(日) 16:03:12.30 ID:Uj1KYZmB0
>>13
前スレで、
空き家になっているTD-CDMA用2GHz-15MHz幅のTD-LTE導入を進める方が
PHS帯域をごちゃごちゃいじるより、てっとり早いしといった処だろう
現行PHS帯域は末永くコケの蒸すまで大切に使いましょう、その方が
多分、安い通話専用回線を確保出来るはずですし

て話をしていた訳だけど、読んでないのかな?

16非通知さん:2012/02/12(日) 16:14:46.09 ID:N0vynCny0
>>3
お前がでていけ
17非通知さん:2012/02/12(日) 16:16:51.94 ID:JQHhEF3y0
>>15
と思う。
PHS帯域はPHSのままにして、
2010MHz帯だっけ?IPモバイルが取得して放棄したあそこの帯域を再利用した方が良いかと。
18非通知さん:2012/02/12(日) 16:16:58.06 ID:N0vynCny0
>>11
KDDI何だから、すべてに入札するだろ
19非通知さん:2012/02/12(日) 16:22:39.04 ID:JQHhEF3y0
>>18
使わない帯域にまで入札する必要はない。
20非通知さん:2012/02/12(日) 16:42:38.90 ID:Z0BkbRjf0
>>17
でも禿は絶対にそこの帯域応募しないと思うぞ?
自社のと混信するんで3G回線つかう端末に乗せられないから
21非通知さん:2012/02/12(日) 16:51:27.49 ID:N0vynCny0
>>19
8年飼い殺しにした2GHz帯とかあるしな
22非通知さん:2012/02/12(日) 17:06:19.69 ID:JQHhEF3y0
>>21
うん、あるね。
あそこ、どうするつもりなんだか、、、、、
23非通知さん:2012/02/12(日) 17:08:30.01 ID:yO/53L2g0
>>20
そんなことはない。
ただし、ウィルコムは2.6GHzではなくIPモバイルの跡地を使うべきと
提言したことはあったが、これはウィルコムの財務力の無さを見破った
先見の明によるものだろう。

http://m.k-tai.watch.impress.co.jp/cda/article/interview/37483.html

 11月22日に開催された公開カンファレンスでは、OpenWin陣営の孫 正義氏が
ウィルコムに2GHz帯を利用するよう提案したり、KDDI陣営のワイヤレスブロード
バンド企画の事業計画に疑問を呈した。
24非通知さん:2012/02/12(日) 17:21:50.48 ID:Uj1KYZmB0
>>18
全てに入札に参加するのは一向に構わないが、注力すべき取捨選択は、
携帯3社にとって、FDD3.5GHz帯の方が優先されると思う。
FDDを取れなかった会社がTDDに回る事になるだろ。



25非通知さん:2012/02/12(日) 17:31:15.38 ID:Uj1KYZmB0
>>20
それ禿理論の浅ましい部分、実は混信の心配は無いんだよ。
まあ、UQにモバホ跡地が先行割り当てられるのなら、
略、自動的にあそこがWCPに割り当てられるって話だろうから

26非通知さん:2012/02/12(日) 17:56:22.45 ID:XFvFCptk0
>ただし、ウィルコムは2.6GHzではなくIPモバイルの跡地を使うべきと
>提言したことはあったが、これはウィルコムの財務力の無さを見破った
>先見の明によるものだろう。

少々違うよ。財無力のなさは、どちらが2.5GHzを獲得するのにふさわしいか、あるいは2.5GHzをもらったとき
どこが有効活用できるかには大きく影響するが、ウィルコムに2GHzをというアイデアは、
2.5GHzより2GHzの方が周波数が低くて使いやすいことや、ウィルコムなら既存の周波数と干渉しないで、
PHSと親和性が高く使えることなどを言っている、

http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/interview/37483.html
■ 「“ウィルコムに2GHz帯”というアイデアは、エゴから発した物ではない」
 確かにビジネス上、我々はウィルコムさんやドコモさん、KDDIさんと競争していますが、
同じ通信業界に属しています。自分たちだけやりたいというエゴイズムを露わにしていては
議論になりません。我々は「ウィルコムが2GHz帯を利用できるようになれば、ユーザーの見地から、
場合によってはウィルコムの立場から見て、その方が良い」と考えているのです。

 周波数は、国民の希有な資産です。国民というと堅苦しいが、つまりユーザーが持っている
ものであり、それを総務省が代理人として運用している。私が総務省の担当者なら、
「人の資産を預かって運用する」ということに大いにプレッシャーを感じますよ。もちろん、
通信業界としても周波数の有効利用に責任を持っていますから、我々の提案はエゴを出しているわけではない。

 ウィルコムは「そんなに2GHz帯が良いなら、OpenWinが使えば良い」と反論されていますが、
もちろん検討しましたよ。しかし、アイピーモバイルに割り当てられていた帯域(2010〜2025MHz)は、
衛星通信(1980〜2010MHz)を挟んで、ソフトバンクモバイルが利用している帯域(1960〜1980MHz)に近い。
ドコモさんは我々の隣(1940〜1960MHz)で、KDDIさんはその隣(1920〜1940MHz)です。
27非通知さん:2012/02/12(日) 17:56:43.50 ID:XFvFCptk0
 もしOpenWinのWiMAX事業を展開する場合、ソフトバンクモバイルの3Gにも対応するデュアルモード端末で
なければ商品にならないと考えていますが、アイピーモバイル跡地が割り当てられたとしても帯域が
近すぎて実用化できない。どう頑張っても使えないのです。もちろん大きなフィルターを端末に搭載すれば、
1台でW-CDMAとWiMAXという端末は実現できますが、そのような大きな端末ではダメですよ。ドコモさんや
KDDIさんはもう少し離れた帯域ですから、まだ開発しやすいでしょうね。

――なるほど。

 そして、ウィルコムが現在利用しているPHSの帯域は、1.9GHz帯で、アイピーモバイルの跡地からは
十分離れている。1.9GHz帯と2GHz帯ということで、帯域が近く、伝搬特性なども非常に近い。また、
無線通信では、低い帯域ほど有利ですよ。2.5GHz帯よりも2GHz帯のほうが伝搬特性などは上でしょう。
28非通知さん:2012/02/12(日) 18:56:57.82 ID:N0vynCny0
>>25
ソースは?
ドコモさんも800メガに混信の危険とか言ってますけど?
29非通知さん:2012/02/12(日) 18:59:00.43 ID:cFkTrZd10
>>13
え?
PHS周波数って、そんなにあるの?
30非通知さん:2012/02/12(日) 19:01:46.72 ID:cFkTrZd10
>>20
2GHz帯TDDはイーモバに受け取らせるしかないw
31非通知さん:2012/02/12(日) 19:15:54.19 ID:cQbPlbCi0
>>30
芋がTDD用の帯域貰ってもしょうがないだろw
32非通知さん:2012/02/12(日) 19:42:54.64 ID:XFvFCptk0
2GHzのアイピーモバイルの跡地は、ドコモに30%出資の会社を作らせて、そこにあげるのがよいだろう。
BWAは、これでKDDI系UQ、ソフトバンク系WC、そしてドコモの出資会社となって足並みがそろう。

TD-LTEにつかえる貴重な帯域をイーモバイルにやるのはもったいない。
33非通知さん:2012/02/12(日) 19:47:18.25 ID:YNw2QbeU0
茸が狙うのは嫌がらせも含めてモバホ跡地だよ
これで2.5GHz帯に3キャリア揃い踏み
34非通知さん:2012/02/12(日) 19:56:14.35 ID:Z0BkbRjf0
>>23
それはWILLCOM買う前ってことは都合が悪いからガン無視なのか
それともただの馬鹿なのか…

少しは考えて書けノータリン
馬鹿にされるぞ
35非通知さん:2012/02/12(日) 20:00:59.21 ID:Ul99x8uE0
WiMAXのために喧嘩するのはやめてくれ!!!!
36非通知さん:2012/02/12(日) 20:05:05.85 ID:QstUwlGI0
>>35

別にWiMAXの話をしてる訳じゃないよw
>>26とか>>27とか周波数の問題だろ。
37非通知さん:2012/02/12(日) 20:34:15.62 ID:Uj1KYZmB0
>>32
モバホ跡地30MHz幅をドコモ系のBWAに割り当てるのなら話は判る。
それで各社30MHz幅に一応なるから 
しかし、ドコモはBWAと言うビジネスに基本興味が無いと思う。






38非通知さん:2012/02/12(日) 21:27:02.72 ID:Uj1KYZmB0
>>28
混信の心配があるからちゃんとガードバンドが存在している
のであって、基本混信の問題は存在しない。

しかし1つの端末に複数の通信方式を入れた場合、同時待ち受けには問題が
無くても、大出力で送信を行えば、他方式の受信回路が焼損する
事例がありPHS+PDC/PHS+GSMでその対処がなされた。
(PDC/GSM発信中PHS休止)まフィルターを入れれば問題は無い。
最近のPHS端末は、隣接するauの干渉を回避する為フィルターが入っている。

>>29
ま35も無いけど、33程度はある。ただし帯域中央部12程度が自営用で
ウィルコムがその帯域を使う場合、局出力の制限を受けるし、上下の
同期を合わせれないので使い勝手が悪い、
このためウィルコムは自営周波数を公衆用途には使っていないらしい。

39非通知さん:2012/02/12(日) 22:00:38.40 ID:QstUwlGI0
>>38
>混信の心配があるからちゃんとガードバンドが存在している
>のであって、基本混信の問題は存在しない。
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/interview/37483.html
「もしOpenWinのWiMAX事業を展開する場合、
ソフトバンクモバイルの3Gにも対応するデュアルモード端末でなければ
商品にならないと考えていますが、アイピーモバイル跡地が割り当てられたとしても
帯域が近すぎて実用化できない。どう頑張っても使えないのです。
もちろん大きなフィルターを端末に搭載すれば、1台でW-CDMAとWiMAXという端末
は実現できますが、そのような大きな端末ではダメですよ。
ドコモさんやKDDIさんはもう少し離れた帯域ですから、
まだ開発しやすいでしょうね。 」
これが嘘だというソースをくれ。
40非通知さん:2012/02/12(日) 22:13:21.90 ID:Uj1KYZmB0
>>39
《フィルターを端末に搭載すれば、1台でW-CDMAとWiMAXという端末は実現できます》
それを自ら出来ない事にした訳ですよ。
41非通知さん:2012/02/12(日) 22:15:10.92 ID:bemvNMdO0
>>40
大きなフィルターを搭載するのが大変なのは、その記事が書かれた2007年から
残念ながら変わらないからな。
42非通知さん:2012/02/12(日) 22:18:36.02 ID:vWuqP+UI0
そもそも2GHz割り当ての時には
なんやかんや言われてウィルコムは申請すらさせてもらえんかった
経緯あるからな。
時系列無視して後講釈しても意味ないわな。
43非通知さん:2012/02/12(日) 22:21:26.71 ID:Uj1KYZmB0
>>41
そもそもフィルターを乗せれたところで原価構成としては
埋没するレベルの話をわざわざ「大きなフィルター」と表現し
できない事にした と言っているんですよ。 

44非通知さん:2012/02/12(日) 22:21:30.19 ID:QstUwlGI0
>>40
ソース出せって言ったんだけど。
45非通知さん:2012/02/12(日) 22:27:10.60 ID:bemvNMdO0
>>43
大きなフィルターってのは、原価としてはたいしたことないけど、部品が大きい
ことによる携帯電話サイズへの影響や消費電力が大きくなるってのもある。
46非通知さん:2012/02/12(日) 22:33:16.77 ID:Uj1KYZmB0
そもそもフィルターとは電力を消費する素子ではありませんよ。
単純な構成に置き換えると、コイルまたはコンデンサー1コ抵抗1コ
で表現しうるものです。 

47非通知さん:2012/02/12(日) 22:38:13.33 ID:bemvNMdO0
>>46
理想的なコイルやコンデンサーがあれば、消費電力0になるけど
実際はそんな理想的な部品がないだろ。
48非通知さん:2012/02/12(日) 22:40:52.21 ID:QstUwlGI0
>>47
Uj1KYZmB0は256QAMが実用的とも言った理想家だからな。
49非通知さん:2012/02/12(日) 22:56:28.69 ID:XFvFCptk0
大きなフィルターをつける必要があるので端末に商品性がないとか現実性がないというのは、
人によっては、フィルターをつけさえすれば「基本混信の問題は存在しない。」という解釈になるのかと。

> そもそもフィルターとは電力を消費する素子ではありませんよ。
>単純な構成に置き換えると、コイルまたはコンデンサー1コ抵抗1コ
>で表現しうるものです。

これも机上の空論。
CR1段のフィルター回路では減衰特性は-6db/オクターブ、つまり周波数が2倍になって
やっと半分に減衰するのに過ぎない。アイピーモバイルに割り当てられていた帯域(2010〜2025MHz)と
ソフトバンクモバイルの帯域(1960〜1980MHz)を分離するのには、まったく役に立たない。

これくらい周波数が近いと、フィルターと名のつくものさえ入っていればいいというものではない。
50は ◆UQYKeFInIJKA :2012/02/12(日) 22:57:03.01 ID:ZxAKb/AG0
PHSもDECTみたいにIMT-2000に入れる努力ができていれば、
2GHz帯をぶんどって、2.6GHzは全てWiMAXになれる可能性もあったんじゃ?
などと思ってみる


51非通知さん:2012/02/12(日) 23:04:48.29 ID:k8PIxJhB0
一般的な送信フィルター、受信フィルターの特性で考えると
同じ端末内での送信周波数と受信周波数はフィルターで通過させる帯域幅の
2倍程度離す必要がある。
FDDの送信と受信の周波数は最低限それぐらい離すように割り当てている。
TDDは送信と受信をスイッチで切替えていてアンテナにつながっているのは
常に送信回路か受信回路のどちらか片方という形。

このケースだとIPモバイル跡地があってガードバンドがあってソフトバンクのWCDMAの上りがある。
問題になるのはソフトバンクWCDMAが送信していて
IPモバイルがTDDの受信タイミングの時。
端末が送信する電力レベルは受信する電力レベルと比べて高いので
何もしないと受信なんて出来ない。
だからフィルターを入れた上でガードバンドを入れるのだけど
今あるガードバンドはソフトバンクの端末とIPモバイルの端末を隣に置いたという想定で入れたもの。
ソフトバンクの端末のアンテナから空間に放射され
それをIPモバイル端末のアンテナで受信してという過程でかなりの減衰がある。

しかし同一端末に2つのシステムを載せたら話は別。
WCDMAの送信回路から出た信号は空間的な要素による減衰なしに
TDDの何らかののシステムの送受信回路に入ってくる。
これだと数MHzごときのガードバンドでは足りない。
52非通知さん:2012/02/12(日) 23:09:36.59 ID:Ug019aOc0
>>51の書いているのが正しく、ちょっと前はSAWフィルタ、最近はバタワースフィルタ(
CMOSのRFトランシーバに設置)を入れているが、それでは対応できないと
いうことだね。
アイピーモバイルの跡地はイーモバイルに割り当てて、supplemental downlink
として使うのが一番いいだろう。
53非通知さん:2012/02/12(日) 23:19:57.13 ID:CGRuh6DH0
>>15
いつになったら再活用するんだろうか?
54非通知さん:2012/02/12(日) 23:21:17.21 ID:CGRuh6DH0
>>21
AXGPに転用してくれよ
55非通知さん:2012/02/12(日) 23:24:47.54 ID:CGRuh6DH0
>>32
docomoとSoftBankの共同出資でTD-LTEなら大歓迎
56非通知さん:2012/02/12(日) 23:25:59.32 ID:CGRuh6DH0
>>33
BWAもキャリアが増えればServiceや価格競争になるから大歓迎。
57非通知さん:2012/02/12(日) 23:28:07.74 ID:CGRuh6DH0
>>35
BWAは全てTD-LTEで良いんだけどな
58非通知さん:2012/02/13(月) 00:28:31.13 ID:irUaspQ30
>>40
海外端末はどうするの?
59非通知さん:2012/02/13(月) 00:58:26.17 ID:+Q/OXu+90
>>40
現実的でない無茶を押し付けて、やらないのが悪いとミスミードしたいわけですね
相変わらず下品ですね
60非通知さん:2012/02/13(月) 01:00:14.01 ID:+Q/OXu+90
>>50
もともとXGPは2G向けに開発していた
61非通知さん:2012/02/13(月) 02:57:10.74 ID:/f4w3QZ50
ソース出せっていってんのがわからないのぉ?
62非通知さん:2012/02/13(月) 07:57:57.28 ID:Eb1ZwyO70
>>61
ソースって、提示されてるだろ
63非通知さん:2012/02/13(月) 09:58:18.53 ID:qAPztSrF0
NHKから買った鉄塔、イーモバイルにも貸してあげればいいのに。
64非通知さん:2012/02/13(月) 10:52:08.80 ID:rtvUxQDO0
>>63

ソフトバンクはドコモと違って鉄塔の共用に関しては前向きの姿勢でauとの共用もかなりある。
イーモバイルから申請があれば、積極的に応じるだろ。
ただイーモバイルは、そういった山の中の基地局より先に、まずは都市部を全部と郊外を充実させないとな。

「公益事業者の電柱管路等使用・に関するガイドライン」の一部改正について
http://www.soumu.go.jp/main_content/000051025.pdf
景観条例等が存在する、多数の鉄塔建設が好ましくな
い地域において、既に鉄塔を建設している事業者があれ
ば共用するルールを設けるべき。
【ソフトバンクモバイル】
65非通知さん:2012/02/13(月) 11:07:01.42 ID:uTigalvQ0
>>60
IPmobile跡地か?
66非通知さん:2012/02/13(月) 11:08:04.70 ID:uTigalvQ0
>>63
イー・モバイルが鉄塔を買えばイイだろ
67非通知さん:2012/02/13(月) 11:11:50.72 ID:uTigalvQ0
>>64
イー・モバイルはDC-HSDPAのエリア外は75Mbpsで整備
DC-HSDPAエリア内は、一部の帯域を転用して、37.5Mbpsでやって行くと
エリック��が言っていたな
68非通知さん:2012/02/13(月) 11:52:10.64 ID:rtvUxQDO0
>>67
ソフトバンクの1割あるかないの設備投資のイーモバイルではそれが現実的。
現在の基地局にLTEを設置していくだけで、人口カバー70%はいくし、
まずは、そこまでをLTEでカバーしないとドコモには勝てない。

そこから先のエリア拡大は長い道のりになるだろうが、70%をカバーすれば、
データ通信の分野ではドコモに勝つことができるのは過去のイーモバイル自身が実証している。
69非通知さん:2012/02/13(月) 12:35:19.13 ID:j5ly+wKk0
>>51
既にそれを克服している端末が存在する。
と言う事をすっかり忘れているんじゃね?
非常にマイナーな存在だけど、
70非通知さん:2012/02/13(月) 13:14:01.43 ID:rkdEM3oy0
>>63
たぶんウィルコムとWCPの基地局は載せるんじゃないの。
71非通知さん:2012/02/13(月) 13:25:44.96 ID:rtvUxQDO0
>>69
大きさとか価格の制約のない特殊な端末なんじゃないのか。

72非通知さん:2012/02/13(月) 13:44:49.71 ID:rtvUxQDO0
それにしても、いくら特殊な端末でも、免許の与えられていないアイピーモバイルの跡地と、
ソフトバンクモバイルのデュアルモードの端末が存在するというのは驚き。
73は ◆UQYKeFInIJKA :2012/02/13(月) 15:32:53.54 ID:03BI3pEw0
>>51
PHS/GSMデュアルの端末のように同時に噴かないように設計すれば問題ないって事じゃない
74非通知さん:2012/02/13(月) 15:41:15.13 ID:rtvUxQDO0
>>73
まさかと思うけどTDDでデータ通信しているときに、
携帯の着信が出来なくなるような端末に商品性があるとは思ってないよね?
75非通知さん:2012/02/13(月) 18:11:52.00 ID:irUaspQ30
グローバル端末はどうするの?
76非通知さん:2012/02/13(月) 18:38:13.47 ID:gEdEybC80
TD-LTEの導入が進んでるのは2.3GHz帯と2.6GHz帯だもんな。
2GHz帯TDDなんて、余ってるとは言えどうなんだろ。
77非通知さん:2012/02/13(月) 18:43:17.14 ID:uTigalvQ0
>>76
2GHzも日本でしか使わなくても構わないからTD-LTEなりAXGPとして、使って欲しい
78非通知さん:2012/02/13(月) 19:12:31.61 ID:7rHyi1+0i
>>52
激同。
79非通知さん:2012/02/13(月) 19:40:25.53 ID:gEdEybC80
>>77
ここはTD-CDMAで参入すると言っていたイーモバイルが出てくれば良いな。
2.1GHz帯持ってないから、混信の可能性は一番少ないし。
2.5GHz帯とか3.5GHz帯もらうくらいなら、2GHz帯の方がエリアカバーも少しは有利だろう。
80非通知さん:2012/02/13(月) 19:45:43.51 ID:uTigalvQ0
>>79
イー・モバイルが今やるとしたら
TD-LTEだろう
81非通知さん:2012/02/13(月) 20:02:45.07 ID:gEdEybC80
>>80
TDD系の技術で参入しようとしていた、ということを言いたかった。
TD-LTEでもWiMAXでもイーモバイルが妥当だと思うのを採用すればいい。
82非通知さん:2012/02/13(月) 20:20:22.76 ID:Ii7LMJ680
今更芋がTDDに手を上げるとは思えん。
IP跡地をLTE-アドの束ねる下り帯域として使えるなら、全社手を上げそうだが、
83非通知さん:2012/02/13(月) 20:46:58.22 ID:rtvUxQDO0
イーモバイルは使える周波数の関係で仕方がなくFD-LTEを選んだんだろう。

イーモバイルは事実上データ専業キャリアなので、できれば
10MHz×2のFDDで下り75MbpsのFD-LTEではなく、20MHz幅で下り110MbpsになるTD-LTEにしたかったはず。
84非通知さん:2012/02/13(月) 20:53:51.24 ID:tagq0zHg0
ガラパゴス規格と言われ様が、モバホ跡地を加える事で
連続60MHzの帯域を確保してしまえば、UQの優位は揺ぎ無いものと成る。






 
85非通知さん:2012/02/13(月) 20:59:15.49 ID:XUMXDQNk0
>>84
そうだね
既存WiMAXはマイグレーションできないけどねw
86非通知さん:2012/02/13(月) 21:03:42.61 ID:gEdEybC80
どうせなら地域WiMAXをモバホの周波数の高い方において、UQとWCPが同じ幅だけもらえるようにすればいいのにな。
UQ単独ではそう簡単に30MHz幅はもらえないだろう。
900MHzみたいに、いくらか負担金を払うようにすれば問題ない。
それか周波数オークションか。
87非通知さん:2012/02/13(月) 21:21:46.05 ID:tagq0zHg0
>>86
今やCATV業界に対し隠然たる支配力を行使するKDDIその支配下の
地域CATV会社によって運営される地域WiMAX。 という構造を理解して措きましょうね。

88非通知さん:2012/02/13(月) 21:40:53.14 ID:XUMXDQNk0
>>87
だったら地域WiMAXつぶしてUQに使わせるのが一番イイネ!
89非通知さん:2012/02/13(月) 21:58:52.19 ID:tagq0zHg0
>>88
KDDI的には自ら防壁を崩し、堀を埋める必要は無いでしょう。
90は ◆UQYKeFInIJKA :2012/02/13(月) 22:07:31.77 ID:03BI3pEw0 BE:201744285-2BP(1004)

>>74
TD-LTEとのデュアルだったらLTEで着信して3Gに投げるから問題ないし、
それ以外でも受信側と周波数が離れてるからTDDデータ通信を切って
3Gを立ち上げられるから何ら問題ないかと
91非通知さん:2012/02/13(月) 22:15:46.05 ID:gEdEybC80
>>87
地域WiMAXがどうにもならなければ、2.5GHz帯の30MHzにWCPとUQが手をあげてしまうことになるな。
UQが連続してるからと言って30MHzすべてもらうわけにはいかないと思うし、WCPと分けたらガードバンドで無駄だらけ。
支配力があるなら、逆に地域WiMAXをUQに吸収させるとか、そういう手を打つのでは?
92非通知さん:2012/02/13(月) 22:20:14.27 ID:lgka0IQuO
最近のWimaxは、詐欺に近い。willcomの32kよりも遅く感じる時間がある。
93非通知さん:2012/02/13(月) 22:48:28.00 ID:gGxDBJBw0
借入金に対する保証 UQコミュニケーションズ(株)他
平成22年 3月31日  30,680百万円
平成22年 6月30日  58,587百万円
平成22年 9月30日  80,265百万円
平成22年12月31日  99,192百万円
平成23年 3月31日 118,873百万円
平成23年6月30日  135,869百万円
平成23年9月30日  143,641百万円
平成23年12月31日 151,347百万円
http://www.kddi.com/corporate/ir/library/yuka_shoken/index.html
94非通知さん:2012/02/13(月) 23:10:33.87 ID:rtvUxQDO0
>>90
そっかLTEから着信を3Gに知らせるCSフォールバックがあったな。

ただ、それでも携帯で通話中はTDDでデータ通信できないという、まるでauのCDMA2000みたいなことになってしまうが。
まあ、それもWCDMAのデータは通話と同時に使えるので、なんとかなるかも。
95非通知さん:2012/02/13(月) 23:49:30.64 ID:gEdEybC80
CSフォールバックって3Gつないだら、わざわざTD-LTEの接続は切断しちゃうの?
96非通知さん:2012/02/14(火) 00:48:08.13 ID:mSnzWBoz0
>>77
FDに転用してガードバンドなくしてソフトバンクにくれてやれ
97非通知さん:2012/02/14(火) 00:50:19.07 ID:mSnzWBoz0
>>87
天下りパワーで日本通信を追い出しましたしね
98非通知さん:2012/02/14(火) 00:51:33.01 ID:mSnzWBoz0
>>90
また論理的にあり得ない妄想を語り出した
99非通知さん:2012/02/14(火) 00:59:25.30 ID:ixyPRKv/0
>>95
基本は切断。
ベライゾンのcdma2000とFDD-LTEのデュアル無線機搭載端末だせば、
LTEのデータ通信切らずに通話できる。

けど、電力消費が大きくなるのは不評らしい。
100非通知さん:2012/02/14(火) 01:03:44.36 ID:l3+jfwcD0
ノキア シーメンス、LTEデータ通信とCDMA音声通信を併用する技術をKDDIに提供
http://wirelesswire.jp/Todays_Next/201112151741.html
101非通知さん:2012/02/14(火) 01:16:28.26 ID:ixyPRKv/0
>>100
それは、CDMA2000とLTEのデュアル無線機じゃないとLTEのデータ切れる。
W-CDMAの場合はシングル無線機でも、3Gで音声とパケット使えるので
切断されないけど。

ちなみにエリクソンとクアルコムは、CSフォールバックでなくVolteの
SRVCCとよばれる機能で音声とパケット両方無切断でW-CDMAに切り替え
する技術をアピールしているが、デュアル無線機(3GとLTEの両方モデムチップ
搭載)より、消費電力が小さいことも売りにしている。

http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/ActiveR/20120203/380069/?ST=sp

 7.さらに、SRVCCとCSFBはLTEと3Gの両ネットワーク接続を
1つのチップでサポートすることで、端末にLTEと3Gの両方のモデムチップ
を搭載する必要がないために、端末メーカーは部品コストを下げ、端末サイズ
を小型化した、低消費電力の端末を開発することが可能です。
102非通知さん:2012/02/14(火) 01:51:41.81 ID:2r3x4YIK0
Volteって会社名か何かと思ったらVoLTEのことか
用語や略称はちゃんと書け
103非通知さん:2012/02/14(火) 04:43:35.73 ID:SBRJrB8Z0
>>81
SoftBankがやらないなら
イー・モバイル、YOZANがTD-LTE、AXGP、WiMAXをするのが妥当
104非通知さん:2012/02/14(火) 04:51:29.44 ID:SBRJrB8Z0
>>84
AXGPが良いんだけどな
105非通知さん:2012/02/14(火) 04:52:51.76 ID:SBRJrB8Z0
>>92
それは、酷いな
106非通知さん:2012/02/14(火) 04:53:14.09 ID:SBRJrB8Z0
>>93
そして、第二のWILLCOM
107非通知さん:2012/02/14(火) 06:46:19.65 ID:bwEL9AMg0
ドコモ、「LTE」利用した音声通話サービスを13年に商用化
http://www.nikkan.co.jp/news/nkx0220120214bfac.html
108非通知さん:2012/02/14(火) 07:09:52.26 ID:CgxIiexd0
>>107
SRVCCの実験が成功したからか。
109非通知さん:2012/02/14(火) 07:34:42.65 ID:peXHB4pD0
>>91
地域WiMAXのエリアに、携帯各社のLTEなりUQ、WCPのエリアが重なる様に整備されれば
お役御免になる様なサービスしかしていないのなら話しは簡単だが
地域密着な専用回線として、その上に公共インフラの基幹テレメータリングを
載せる的な活用が図られると、地域振興という錦の御旗もう手出しは出来ない物だよ。
しかし、現実的に、携帯なりBWAのエリア整備が進めば利用者減少で経営が成り立たなくなるんだろうけどさ
110非通知さん:2012/02/14(火) 11:42:53.38 ID:HG0s0mpE0
どうやら次のiPadはLTE入れないらしいぞ。
TDLTEを散々自慢してたソフトバンク信者の皆様ガッカリだな。
111非通知さん:2012/02/14(火) 12:23:36.48 ID:CU3BgjgO0
>>110
10分前のこの記事だと、iPad3はLTE搭載の噂を伝えているな。

「iPad 3」発表イベント、米国時間3月7日か Josh Lowensohn (CNET News) 2012/02/14 12:01
http://japan.cnet.com/apple/35014076/
>仕様について、iMoreの記事は、2048×1536ピクセルディスプレイの搭載や4G LTEの対応など、
>すでに噂されているような内容を記載している。またプロセッサは4コアになると同ブログは記載しているが、
>The Vergeは先週、Appleが引き続き2コアを選択する可能性を示唆している。

それと、これまでドコモ信者がドコモのXi開始でソフトバンク死亡とか、au信者がWiMAXを称えているのに比べると
ソフトバンク信者がTDLTEを散々自慢したなというのは見当たらない。

そもそもiPad3がLTEに対応するにしろ、日本のAXGPに対応する可能性は時期的にまだ低いだろうから、
日本市場に影響する可能性は低いんじゃないか。

万一、iPad3が日本のAXGPに対応したら、大きな影響があるだろうけどな。

アップルのLTE対応デバイスの本命は今年の夏か秋にでもでてくるiPhone5で、こちらがLTEに対応する観測はいくつかあり、
さらに中国市場をにらんでTD-LTEに対応すると言う見方もある。iPhone5がTD-LTEに対応した場合、日本のAXGPも
対応する可能性はけっこう高い。

またアップルがTD-LTEに対応するしないに関わらず、ソフトバンクは今年の夏ごろにはAXGP対応のスマートフォンを出してくる。
これだけで、ドコモのLTE搭載スマートフォンに対する相当なアドバンテージになるだろう。
112非通知さん:2012/02/14(火) 12:26:30.47 ID:FZU/iJhz0
独居痴呆老人の敬一爺さんは出入り禁止
113非通知さん:2012/02/14(火) 12:32:13.11 ID:mSnzWBoz0
>>112
お前がでていけ
馬鹿者
114非通知さん:2012/02/14(火) 12:37:15.38 ID:CU3BgjgO0
>>111
ついでに言えば、iPad,iPhoneは言うに及ばす、ドコモのAndroidなどを含めたWiFiを搭載する
全てのスマートデバイスは、今月下旬以降に発売されるソフトバンクの
モバイルルーターULTRA WiFi SoftBank101SIを買えば、下り最高76Mbpsで〓SoftBank4Gが使える。
http://mb.softbank.jp/mb/special/11winter/4g/

SoftBank4Gを使うのに、TD-LTE内蔵デバイスの発売を待つ必要はない。
115非通知さん:2012/02/14(火) 12:57:24.92 ID:Q5oUI7s10
>>114
その通り。
iPadとAXGPの抱き合わせは考えれる。
116非通知さん:2012/02/14(火) 13:23:39.50 ID:LpVcaNtV0
Wi-FiルーターもLTEもソフトバンクの専売特許じゃないぞ
117非通知さん:2012/02/14(火) 14:57:10.53 ID:hPrlkHM00
なにいってるんだ


118非通知さん:2012/02/14(火) 16:20:19.18 ID:CU3BgjgO0
>Wi-FiルーターもLTEもソフトバンクの専売特許じゃないぞ

そうだね。
だからドコモのAndroidユーザや、auのiPhone4Sユーザもソフトバンクの101SIを買って、
SoftBank4Gを使うことができる。

例えばauのiPhone4SだとCDMA2000なので最高速度が3.1Mbpsでしかないが、
SoftBank101SIと一緒に使えば、SoftBank4G 最高76Mbps/ULTRA SPEED 最高42MbsでiPhone4Sが使えるようになる。
119非通知さん:2012/02/14(火) 16:36:49.87 ID:zHuQfjMf0
どの周波数が主流になるかわからないから、AppleがLTEに対応するのは来年以降だろ。
120非通知さん:2012/02/14(火) 16:55:25.66 ID:SBRJrB8Z0
>>107
本心は、NTTdocomoよりKDDIのが早期にLTEの音声通話を開始して欲しいよ
121非通知さん:2012/02/14(火) 16:56:37.44 ID:SBRJrB8Z0
>>109
地域WiMAXもWiMAXも利用者減少になり
WCPのAXGPとして、再利用するんだろうな。
122非通知さん:2012/02/14(火) 16:57:20.85 ID:SBRJrB8Z0
>>110普通に考えてHSPA+やTD-SCDMA搭載が先だろ
123非通知さん:2012/02/14(火) 16:59:06.79 ID:SBRJrB8Z0
>>114
SoftBank4GのモバイルWi-Fiルーターを契約するとiPad3を本体代0円にしてくれ
124非通知さん:2012/02/14(火) 17:00:15.55 ID:SBRJrB8Z0
>>116イー・モバイルLTEが出るけど
どうやって抱き合わせ販売するんだ?
iPad3Wi-FiモデルやPSVita3Gモデルの抱き合わせ販売で0円とか?
125非通知さん:2012/02/14(火) 17:01:27.44 ID:SBRJrB8Z0
>>118
KDDIのUserは基本的にSoftBankは嫌いなんだから

KDDIiPad3は、WiMAXのモバイルWi-Fiルーターと抱き合わせ販売で本体代0円にしてくれ
126非通知さん:2012/02/14(火) 17:02:06.21 ID:SBRJrB8Z0
>>119
WiMAXならはっきりしているんだけどな
TD-SCDMAも
127非通知さん:2012/02/14(火) 18:01:04.23 ID:vCWI4nsW0
>>111
またお前か。
だらだらと長文コピペ、そして「ソフトバンクが上回ることになるだろう」と締めるいつものパターン。

そもそも、AXGPってTD-LTEと完全互換を謳ってるんじゃなかったの?
ソフトバンク信者が自慢しているのはTD-LTEじゃなくてAXGPということかな?
もしかして、信者じゃなくて関係者でした、というオチではないよな?
128非通知さん:2012/02/14(火) 18:01:14.41 ID:CU3BgjgO0
>>125
特定のキャリアを病的に嫌う頭のおかしなアンチはauユーザのなかでもそうはいない。
百人に1人もいるかどうかってところ。
残りは普通のユーザで、端末の魅力や、価格や電波、あるいは家族が使っているからなどの理由でキャリアを選ぶので、
ソフトバンクのモバイルルーターも選択肢に入ると思うよ。

特にこれまではソフトバンクの電波の悪さを極端に誇張してネガキャンする人がいたので、
普通のユーザでもソフトバンクを選ぶことにためらいを感じる人がいたが、もうすぐソフトバンクに900MHzの割当がきまり、
この悪口の種も消える。現状でも800MHzがない不利をソフトバンクはドコモ、auより多くの基地局を作ることで補い、
ほぼ同等の接続率になっているのが、今年の900MHzの獲得で急速に改善し来年当たりにはドコモ、auを抜く見込みだ。

そうなれば普通のユーザは電波を気にすることなくキャリアを選べるようになる。あるいは電波を気にするユーザなら
ソフトバンクを選ぼうということになるだろう。
129非通知さん:2012/02/14(火) 18:09:52.06 ID:QeRgGrG/0
>>128
良い自信だが、ここって、こう言うスレだったの?
130非通知さん:2012/02/14(火) 18:31:25.72 ID:CU3BgjgO0
>>127
>またお前か。
>だらだらと長文コピペ、そして「ソフトバンクが上回ることになるだろう」と締めるいつものパターン。

じゃ短くいこうか
事実や正論を指摘されてしまい、まともに反論できないので悔しくて仕方がないから、
嫌がらせをしているんだろうが、きもい粘着アンチは帰れ
131非通知さん:2012/02/14(火) 18:36:38.19 ID:FZU/iJhz0
とんとうは、独居痴呆老人の敬一爺さんのお家芸www
132非通知さん:2012/02/14(火) 18:42:09.15 ID:CU3BgjgO0
>>129

たしかに下らん煽りに煽り返しても不毛だから、話をもとにもどそうか。

日経かそれ以上くらいの権威はある米ウォールストリートジャーナルも、iPad 3のLTE搭載を報じているね。

飛ばし記事だが。

新型iPad、LTE対応モデルも - ベライゾンとAT&Tが取り扱いへ(WSJ報道)
2012.02.14
http://wirelesswire.jp/Watching_World/201202141533.html
来月初旬の発表が見込まれるアップル(Apple)の新型iPad(「iPad 3」)について、
米国の大手携帯通信事業者2社 -- ベライゾン・ワイアレス(Verizon Wireless:ベライゾン)とAT&Tが、
それぞれのLTE網に対応するモデルを販売すると、Wall Street Journal(WSJ)が14日(現地時間)
の記事で伝えている。

iPad 3のLTE対応については、すでにBloombergが1月半ばに出した記事でその可能性に言及していた。
いっぽう、上位2社以外の取り扱いや、米国以外の地域での販売等については、今回のWSJ記事の
なかでは触れられていない。
133非通知さん:2012/02/14(火) 18:43:15.03 ID:CgxIiexd0
冷静に考えて、電波の質が3社並んだら、消費者はどう選ぶかって話だよね。
白戸家よりインパクトのあるCMを、ドコモとauは作れるか?

ここで技術云々話してるけど、消費者はそんな細かいとこまで気にするかw
134非通知さん:2012/02/14(火) 18:55:35.64 ID:l3+jfwcD0
ノキア シーメンス、LTEデータ通信とCDMA音声通信を併用する技術をKDDIに提供
http://wirelesswire.jp/Todays_Next/201112151741.html
135非通知さん:2012/02/14(火) 19:06:52.68 ID:3beT3kHb0
>>121
ワールドワイドで見ればM-WiMAXの生息環境は厳しく絶滅危惧かもしれないが、
ガラパゴスな日本では、生存に必要な環境を確保し、世界で唯一の大繁殖地になる気がする。
その為の条件は、モバホ跡地30MHzを獲得し連続60MHzという広大な領域を占拠する事。
これが実現してしまうと他陣営は厳しい局面に陥る。





136非通知さん:2012/02/14(火) 19:20:34.55 ID:3beT3kHb0
>>134
で、恒例のウィルコム撲滅宣言は未だかいな?
137非通知さん:2012/02/14(火) 19:50:11.96 ID:ezI/Fykj0
>>132
アメリカのFDD-LTEは700MHzだが、無線部自体は少なくとも2GHzと800MHz
と900MHzには対応するので今年内にも2GHzでFDD-LTEのサービスを開始する予定のソフトバンクには対応することは、
明らかである。

また、世界のFDD-LTEやTD-LTEでコアバンドの一つである2.6GHzにも
ソフトバンクグループのWCPが対応しているため、そちらも対応可能なであろう。
138非通知さん:2012/02/14(火) 20:05:55.02 ID:CgxIiexd0
>>135
WCPも手をあげるだろう。
細切れになるのでもったいないが。
139非通知さん:2012/02/14(火) 20:21:06.95 ID:uu9cgAVY0
>>137
まぁそうなると国内は3Gでしか使えないな
140非通知さん:2012/02/14(火) 20:29:33.37 ID:ezI/Fykj0
>>139
そんなことはない。
少なくともアメリカ用にFDD-LTE対応のチップがのり、無線部については
IMTコアバンドの2GHzはもともと対応しているので、ソフトバンクが今年
中にも始める、2GHzのFDD-LTEで対応可能な可能性が高い。

まあ、2GHzのFDD-LTEについては、たったの二年くらいだかドコモが先行
したかもしれないが、Appleとの仲が険悪なためiPadの獲得は困難だろう。
141非通知さん:2012/02/14(火) 20:54:27.14 ID:uu9cgAVY0
>>140
そうなると個別対応てなんだろうが
142非通知さん:2012/02/14(火) 21:31:55.84 ID:LGbei0H60
>>140
動画フォーマットとしての3GPPをQuickTimeでサポートしたのは
ドコモがApleに働きかけたから。
ドコモは見返りとしてAACを携帯で再生できるようにしている。
付き合いはソフトバンクより長いんじゃない?
143非通知さん:2012/02/14(火) 21:45:57.21 ID:wuINuRwL0
そうか、無線部さえ周波数が対応していれば、その周波数がどんな通信規格であっても
大丈夫なのか。たとえば、2GHzはHSPAでもEV-D0 Rev.AでもLTEでもいいのか。ふむ。

ということは、12月にauが800MhzでLTEをはじめることにiPhone5がリリースされるか
リリースから数ヶ月後だとすれば、いきなりLTE使えるんだな。
いいぞいいぞ。
144非通知さん:2012/02/14(火) 21:55:58.18 ID:4RTivYJy0
>>142
ダウト
ソフトバンクモバイルよりは長いがソフトバンクよりは短い
ソフトバンクはソフトの流通が出発点なのでAppleとの付き合いはドコモが存在すらしてない時から有るから
145非通知さん:2012/02/14(火) 22:01:13.24 ID:LGbei0H60
>>144
それが許されるならNTTとAppleって話になるぞ。w
あとな、Macintosh用ソフトって当初、日本じゃ直輸入した
アメリカ版しかなかったってのは無視してOK?w
146非通知さん:2012/02/14(火) 22:12:44.57 ID:II8FcbyG0
>>145
ヒント:社長
147非通知さん:2012/02/14(火) 22:15:48.21 ID:LGbei0H60
>>146
ヒント:日本じゃAppleIIからMacintosh LC世代頃まで正規輸入代理店はキヤノン
148非通知さん:2012/02/14(火) 22:23:13.83 ID:DXkJn/Rli
>>137
そういう話の持って行き方だと800でLTEをやるauのほうが対応する可能性は高いぞ
149非通知さん:2012/02/14(火) 22:28:59.99 ID:SBRJrB8Z0
>>128
なるほど
150非通知さん:2012/02/14(火) 22:32:01.16 ID:SBRJrB8Z0
>>134
3年後にはCDMA2000のService終了が楽しみだな
151非通知さん:2012/02/14(火) 22:40:07.05 ID:SBRJrB8Z0
>>135
世界的な動向を見たら
総務省はAXGPをKDDI及びUQに進めたらどうだ?

UQのIntel保有株はSoftBankに売却すれば解決出来る。
152非通知さん:2012/02/14(火) 22:41:00.61 ID:SBRJrB8Z0
>>136
WILLCOMの35MHzは将来的にAXGPになるだろ

何年掛かるか知らないけど
153非通知さん:2012/02/14(火) 22:41:56.72 ID:SBRJrB8Z0
>>137
それより、早くSoftBank2.1GHzをLTEへ一部変えて欲しい
154非通知さん:2012/02/14(火) 22:44:44.00 ID:mSnzWBoz0
>>131
巣に帰れ
ゴミ
155非通知さん:2012/02/14(火) 22:46:52.49 ID:mSnzWBoz0
>>145
なんで嘘つくの?
156非通知さん:2012/02/14(火) 23:07:13.38 ID:UsMJnSAP0
>>154
>>1 を読め

スレ立てしたのが、出入り禁止を申し渡している
157非通知さん:2012/02/14(火) 23:18:40.89 ID:SUmu4mCo0
キモイ奴がスレ立てしたんだなw
158非通知さん:2012/02/14(火) 23:24:21.35 ID:HeDAO9oR0
>>153
ソフトバンクは、900MHzが割り当てられた後、今年中あるいは今年度中にも
2GHzのFDD-LTEを始めることが報道あるいは表明されている。
159非通知さん:2012/02/14(火) 23:26:55.94 ID:HeDAO9oR0
>>143
確かに2GHzの無線に対応してたから、au独自の2GHzのCDMA2000にiphone4S
が、対応した面はあるがFDD-LTEについては非常に戦略的な技術であるので
Appleと友好関係にあるキャリア、つまり日本だとソフトバンクを優先して
対応することになるだろう。
160は ◆UQYKeFInIJKA :2012/02/14(火) 23:27:25.55 ID:VAHWZYoq0
>>98
どこら辺が?

>>103
YOZANもイーアクセスもそこまで体力がないだろ
161は ◆UQYKeFInIJKA :2012/02/14(火) 23:28:07.96 ID:VAHWZYoq0
>>159
そりゃあ希望的観測が過ぎるって物だよ
162非通知さん:2012/02/14(火) 23:30:49.30 ID:CgxIiexd0
>>159
CDMA2000といいながら、2GHz帯がマイナーだなんて不思議な話だな。
ドコモはWCDMAを2GHz帯で始めたのにな。
163非通知さん:2012/02/14(火) 23:36:27.48 ID:nbGLVWLN0
>>161
儲脳にまともに付き合うことは無いよ。
164非通知さん:2012/02/14(火) 23:39:03.78 ID:8JSkZ1Qd0
SBMのFDD-LTEって何時からサービスイン?
KDDIより速いんだっけ?
165非通知さん:2012/02/14(火) 23:41:07.02 ID:HeDAO9oR0
>>162
CDMA2000は、アメリカが中心で使われていて、アメリカの二大CDMA
2000キャリアの二社とも2GHzでサービスしていなかったのでしょうがないよ。

http://ja.m.wikipedia.org/w/index.php?title=CDMA2000&mobileaction=view_normal_site
166非通知さん:2012/02/14(火) 23:41:18.15 ID:nbGLVWLN0
>>162
IMT-2000なんて結局は唯の指標に過ぎなかったからね。
『いずれは』とか『やがては』なんて言い訳で規格ねじ込めちゃったり、
バージョンアップ許して、周波数なんて統一は不可能。
きっとこれからも不可能。
167非通知さん:2012/02/14(火) 23:46:02.68 ID:HeDAO9oR0
>>164
毎日新聞の報道によると2012年内なのでauと同じくらいの時期となる。
http://www.datacider.com/15673.php

宮川CTOは、2012年度内にも導入したいと日経BPに表明している。
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20111122/374782/?ST=sp
同社も本音では、「周波数利用効率のよいLTEに少しでも早く移行したい」
(宮川CTO)。
そこで、900MHz帯が非常に重要な意味を持つというわけである。
900MHz帯を獲得してトラフィックを分散できれば、2GHz帯に余裕が出る。
「それができれば2012年度中にも2GHz帯の5MHz幅×2を使ってLTEを導入したい」(同)。
168非通知さん:2012/02/15(水) 00:10:11.50 ID:8pdf17CG0
あれこれ手を出し過ぎて収拾つかなくなりそうだな。

TDDタイプの方も理論値ばかり取り上げて未知数だし。
169非通知さん:2012/02/15(水) 00:28:40.63 ID:DE4ta4Bj0
>>168
実測値出てるやん
170非通知さん:2012/02/15(水) 00:37:53.02 ID:62zin/9R0
>>168
そんなことはないだろう。
いろいろ手を出してるのは、当たらなかった場合の保険の意味合いが強い。

当たらなかった方式については、効率化を行うだけだろう。
171非通知さん:2012/02/15(水) 01:52:49.50 ID:ymbI2Dio0
2012年内に3Gのトラフィックを2GHz帯から900MHz帯にもってけるほど
900MHz帯の整備ができるわけないじゃん
それをせずに2GHz帯削ってLTE始めたら悲惨なことになるぞ
172非通知さん:2012/02/15(水) 02:11:36.86 ID:62zin/9R0
>>171
ソフトバンクが、2GHzで20MHzフルで3G使ってるのは総務省の免許ベース
での無線基地局数で、全国4000局程度しかなくそれ以外は15MHzの局ばかり
なので空いてる5MHzを使ってFDD-LTEのサービス開始が可能となる。
173非通知さん:2012/02/15(水) 04:28:43.79 ID:DuwLjLdb0
>>168
SoftBankが一番ぬかりなく計画を進めているってことな。HSPAにも保険掛けてたしね。
結果的にはHSPAよりLTE優勢っぽいけどLTEにも対応できる体制は整えてるみたいだし。
もしHSPAが優勢になってたらKDDIは一発アウトだった。
174非通知さん:2012/02/15(水) 04:53:49.88 ID:lcTRpC4o0
>>173
アウトの定義は?
アウトになるとどうなるかまず教えてくれ。

175非通知さん:2012/02/15(水) 04:57:31.86 ID:oLCPW6FM0
>>137
まあ今年でるiPad3,iPhone5がLTE対応なら、SoftBankでは900MHzでのHSPA+下り21Mbps、2GHzでのHSDPA&LTE、
2.5GHzでのAXGP(TD-LTE)下り110Mbpsで最強だろうな。
176非通知さん:2012/02/15(水) 04:58:31.43 ID:oLCPW6FM0
>>174
au信者=あう豚ってこと
177非通知さん:2012/02/15(水) 05:33:20.08 ID:5DWcDRwg0
この分野ドコモが一番ヤバイ?
178非通知さん:2012/02/15(水) 06:48:23.12 ID:v+0SDHG90
世界共通の移動体通信は、今後もGSMが主流という状況に止まり続けるだろう。
そして、辛うじて第三世代で、わずかに開いていた小窓も、日本では、勢いまかせに
第四世代に転換されて消滅してしまう。 ま今回、第三世代の扱い勝手悪さって話しもあるから
世界中で第四世代に転換されれば良いのだろうけど、
一度作ったインフラを大切に末永く使い続ける文化的背景を考慮すると
日本の通信鎖国状態解消は、また延々進まない第四世代の世界的普及まで御預けになる。




179非通知さん:2012/02/15(水) 06:50:22.40 ID:KFk3AZnUi
>>166
以前にも宮内は1.5GHz.900MHzでもLTEをやりたいと言っていた
180非通知さん:2012/02/15(水) 06:56:37.65 ID:qFy2QmVU0
>>174
端末は出ず、輻輳して破綻だろ
181非通知さん:2012/02/15(水) 07:51:32.51 ID:EqmsMiVb0
>>178
それは、日本でも今更ながらでは在るけどGSMを導入するしか解消しない。
どうせなら、思いっきり周波数の低い未開地向けバンドで一気に携帯電話不感地域を
解消してしまう様な奴で、いあ全然普及していないけど

しかし、LTEは世界中でFDDもTDDも、周波数は見事にバラバラ、
メインとなる周波数が存在しない状態だから、世界中に普及しても
期待薄。
182非通知さん:2012/02/15(水) 08:58:48.00 ID:Mnafpac+i
LTEでSONとか言うシステムがあるけど、これって自動で最適化するのか??

これが出来ると仕事減る。
183非通知さん:2012/02/15(水) 09:19:02.20 ID:nYA1gz+x0
>>181
世界的なGSMのLTE移行は随分先?
184非通知さん:2012/02/15(水) 09:24:40.09 ID:62zin/9R0
>>178
3Gは、海外からのローミングインがあるので2020年代になっても残りそう
と、4G推進に必死なドコモも言ってたな。
185非通知さん:2012/02/15(水) 09:37:51.68 ID:LkWseNCR0
LTEへの移行は世界的な潮流なのに、1.5GHzをDC-HSDPAなどというオワコン規格で使ってしまったソフトバンク…
186非通知さん:2012/02/15(水) 09:54:41.60 ID:DE4ta4Bj0
>>185
どこがオワコン規格なの?
それ3GのW-CDMAだぞ?
187非通知さん:2012/02/15(水) 10:12:04.04 ID:2pT/mqQm0
>>185
お前頭悪いな〜

188非通知さん:2012/02/15(水) 10:12:17.07 ID:uDYoMT06i
>>184
現在GSM/W-CDMAの様に
GSM/W-CDMA/LTEにローミングはなるんだろ?

189非通知さん:2012/02/15(水) 10:13:52.07 ID:uDYoMT06i
>>185
1.5GHzはLTEやるまでの繋ぎだから
基地局のファームウェア更新やベースバンドチップ交換などが大半だから。
LTEやる展開は早いよ
190非通知さん:2012/02/15(水) 10:19:25.97 ID:LkWseNCR0
>>186
じゃあ、W-CDMAの発展系であるDC-HSDPAがオワコンだって言えば通じるか?
191非通知さん:2012/02/15(水) 11:15:43.39 ID:uDYoMT06i
>>190
日本ではその上の下り最大168MbpsのマルチキャリアHSPAを出す計画も有るぞ
192非通知さん:2012/02/15(水) 12:05:00.84 ID:I+J7/xB50
便器工作員が一気に沸いてきた沸いてきたwwww
ウルトラスピード
http://www.speedtest.net/result/1770679736.png

AXGP TD-LTEって (笑

何だかプレッシャーに押しつぶされそうな夜…
http://twitter.com/#!/miyakawa11/status/169073912980836352

そりゃ誰も使ってないのに4G上り詰まりすぎだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
193非通知さん:2012/02/15(水) 12:08:40.42 ID:v+0SDHG90
>>191
それは、世界では通用しない日本の特殊な環境によって出現する奇形だよ。
そして、正常進化によって確実に淘汰される運命にある。
194非通知さん:2012/02/15(水) 12:08:51.56 ID:DE4ta4Bj0
>>190
W-CDMAのチップセットで掴めるんだから
3Gネットワークが生きてる限りはオワコンとか言えないだろ…

1.5GHzがオワコンって言った方が正しいわこの場合
195非通知さん:2012/02/15(水) 12:20:19.43 ID:dHQxj/UQ0
>>194
その言い方だとDC-HSDPAはオワコンって認めたようなもんじゃん。
196非通知さん:2012/02/15(水) 12:42:41.79 ID:jrLynvAN0
>>173
世界的に見れば、どちらもそれなりに使われることが見込まれているわけだが。
SBMはiPhoneしか売るものがないからそういう考えになるだけで、
普通のキャリアなら自社のインフラ計画に合わせた端末が出せれば問題ないのだよ。
197非通知さん:2012/02/15(水) 12:43:07.10 ID:kfoO+7BS0
LTEとは名ばかりでソフトバンクのDC-HSDPAにも負けるドコモのXiに対して、
本物の4Gクラス100Mオーバーのスペックで、SoftBank4Gがやってくる。

新世代の通信サービス「AXGP」先行レポート
SoftBank 4Gで採用、「次世代PHS」を受け継ぐ新データ通信方式
http://k-tai.impress.co.jp/docs/review/20120215_512021.html?ref=twitter

SoftBank4G AXGP(TD-LTE) 下り最大110Mbps(101SIは最大76Mbps)下り最大15Mbps

5回測定の平均値
秋葉原(ヨドバシカメラ前) 下り27.94Mbps 上り6.51Mbps
有楽町(イトシア前) 下り39.85Mbps 上り5.59Mbps
品川(駅構内) 下り29.30Mbps 上り5.83Mbps
渋谷(ハチ公前) 下り17.38Mbps 上り2.38Mbps
池袋(東口前) 下り23.05Mbps 上り7.9Mbps

 結果は非常に高速。屋外測定かつまだサービス提供されていないために他のユーザーもほぼ存在しておらず、
高速な結果が出やすいという要素はあるものの、どのエリアでも数十Mbpsは超える結果となり、
有楽町では下りが40Mbpsを超えることもあった。


UQ WiMAX、Xi、ULTRA SPEED、速いのはどれ?――
http://image.itmedia.co.jp/l/im/promobile/articles/1108/04/l_ys_mmd01.jpg

ドコモ Xi FD-LTE 実測
東京都庁(中央) 下り3.80Mbps 上り0.6Mbps
JR新宿駅(中央東口) 下り7.8Mbps 上り6.1Mbps
JR横浜駅(マルイシティ前) 下り9.8Mbps 上り4.0Mbps
198非通知さん:2012/02/15(水) 12:54:05.48 ID:I+J7/xB50
上りとか詰まってんのかwwwwwwwww

宮川謝罪しろ
199非通知さん:2012/02/15(水) 13:01:18.15 ID:kfoO+7BS0
上りの実測でもドコモXiと同じくらいか、もっと速いようだが?
200非通知さん:2012/02/15(水) 13:04:27.39 ID:DE4ta4Bj0
>>195
1.5GHz使う限りはどの規格もオワコンって言ってんだよ
理解しろノータリン
201非通知さん:2012/02/15(水) 13:05:54.51 ID:DE4ta4Bj0
>>198
上りってそんなに何に使うの?
それでもXiとかよりは早いからこれでつまってるのなら
Xiはゴミなんだろうな
202非通知さん:2012/02/15(水) 13:14:53.22 ID:DjtM5TvC0
>>200
もしかして1.5GHzでつながればどんな端末でも42Mbps出ると思ってる?
203非通知さん:2012/02/15(水) 13:16:33.85 ID:fSYlBnjw0
>>172
フルで使ってるのは都市部の混んでるところじゃないのか?
それだと、そういう混んでるところでLTEが導入出来ないということになる
204非通知さん:2012/02/15(水) 13:21:49.48 ID:I+J7/xB50
>>201
むしろ下りが35か50かなんて差は誤差程度だろ。
家族いないの?
自宅のテレビのブラビアやビエラに付いているスカイプHDと出先で家族とのテレビ電話とかするだろ。
1.5メガは下回っちゃHDスカイプとかカクカクザラザラで無理だろ。
205非通知さん:2012/02/15(水) 13:28:48.94 ID:kfoO+7BS0
>>203
だから、エリアを改善するためだけではなく、
2GHzでLTEを早く導入するためにトラフィックを逃がすためにも900MHzを欲しいと言っている。

900MHzの割当方針は、今月中にも決着がつくはずだが、ソフトバンクは900MHzの免許が有効になって
電波を出せるようになる7月末には、割当前の去年から先行して工事をしていた900MHzの基地局1万程度から、
一斉に電波をだして、iPhoneなど既存の端末で900MHzを使えるようにする構え。

これで20MHzフルに使っている4000局でも5MHzを順次LTEに転用できるようになる。
206非通知さん:2012/02/15(水) 13:30:43.03 ID:/5PV543O0
SoftBank 4G速!
これがホントにiPhone5で対応してきたらすげーな。
けどバッテリー考えたらAppleは今回は見送るような。。。
とりあえずはiPad3がどうなるかだね。
207非通知さん:2012/02/15(水) 13:38:15.24 ID:DE4ta4Bj0
>>204
HD画質のインカメラ装備した携帯は存在しないし
出先にHD画質のWEBカメラとPC持って行って
Wifiの使えないような環境でわざわざHD画質のビデオ通話するような層なんて存在するの????


超特殊な事例を出して叩きたいだけだろオマエww
208非通知さん:2012/02/15(水) 13:52:57.46 ID:I+J7/xB50
>>207
は?なんで?インカメラ限定?むしろ取り回しよいカメラだけで使いたいだろ。
USTとかニコ生とかスカイプとか、HDカメラで使おうとか?
普通にHD配信増えてるだろ。特殊なのはお前のインカメラ限定とか去勢された発想だろw
http://www.ustream.tv/recorded/11304826
ただ綺麗な画質がいいって層が特殊かよカス
安定して4メガ出てたら問題なかったのにな。
AXGPは室内及び移動で簡単に半減するからな。
209非通知さん:2012/02/15(水) 13:54:14.23 ID:I+J7/xB50
2メガ安定してれば、今までは、動画でとって添付メールが
リアルタイムで感動共有できるようにもう少しでなったのに残念だったな。
210非通知さん:2012/02/15(水) 14:51:56.36 ID:2pT/mqQm0
>>190
ソースは?
211非通知さん:2012/02/15(水) 14:52:48.15 ID:2pT/mqQm0
>>193
日本で作った規格ではないんだけど
212非通知さん:2012/02/15(水) 14:53:58.75 ID:2pT/mqQm0
>>196
出せなくなりそうなauは馬鹿ということですね
213非通知さん:2012/02/15(水) 15:32:11.75 ID:oLCPW6FM0
>>208
AXGP実機デモで、移動してる車の中の人と離れてるレストランの中の人とでFaceTimeデモやってたけど普通に途切れることなくクリアにビデオ通話できてたな。それだけで十分だろう。
214非通知さん:2012/02/15(水) 15:53:03.48 ID:edqcLwmX0
まぁ1.5GHzはしょせんガラパゴス周波数だから、失敗してもそれほど痛くないだろ。
そりゃLTEで使うべきだっただろうが、ウルトラにもメリットが皆無なわけじゃないし。
215非通知さん:2012/02/15(水) 17:23:13.86 ID:EruubiEO0
>>207
まあ、登りが太くなれば、自然と登りを使う新しいサービスが登場して、
いつの間にかそれが一般化しちゃうよ。
216非通知さん:2012/02/15(水) 17:26:31.27 ID:jYR258ra0
え?AXGPより上り速いのどれ?
217非通知さん:2012/02/15(水) 18:02:53.61 ID:koTK6wapi
>>194
1.5GHzはKDDIやNTTdocomoと同じくLTEへ転用予定なんだがな
218非通知さん:2012/02/15(水) 18:03:53.33 ID:koTK6wapi
>>197
NTTdocomoも100Mbps超えの予定が有るんだけど
219非通知さん:2012/02/15(水) 18:06:09.84 ID:koTK6wapi
>>206
HSPA+対応のがSoftBank的にはありがたい
LTEやTD-LTEは、WCPやSoftBankが使用予定の周波数でなければ意味が無いからな。
220非通知さん:2012/02/15(水) 18:17:41.28 ID:7QPs2ZUT0
>>197
AXGP最高!!!
孫さん大勝利!!!!ネトウヨ涙目wwwww
221非通知さん:2012/02/15(水) 18:38:00.16 ID:62zin/9R0
>>188
日本の端末はな。
海外から持ち込まれる端末は、ずっとGSM/W-CDMA端末だろうからな。
222非通知さん:2012/02/15(水) 18:47:08.06 ID:DE4ta4Bj0
>>208
オマエが言い出した例だろマヌケww
ならそのAXGPより上りが早いサービスは?
早く答えろよカスw
223非通知さん:2012/02/15(水) 18:51:50.75 ID:kfoO+7BS0
>>214
1.5GHzでLTEという選択もなくはないけど、ソフトバンクが2010年から1.5GHzでサービスを
開始するのにHSPA+を選択したのは正解だったと思うよ。

ドコモやauに先行して1.5GHzのサービスを開始したので、トラフィックを逃がすこともでき、電波も改善された。
2010年の943SH以来、ソフトバンク端末で1.5GHzに対応しているものは多い。

仮にドコモやauと同じく1.5GHzでLTEを選んだら、2012年の今でも1.5GHzでなんのサービスも始めていない
ドコモやauとおなじことになってしまった可能性が高い。
224非通知さん:2012/02/15(水) 19:21:25.39 ID:v+0SDHG90
>>215
市場がそれを望むのなら、次に割り当てられる帯域の重ね合わせを、
2.5GHzの下り優先から、上下同等もしくは、上り優先で設定すれば良いと言う話だね。
上下対称な2波を割り当てられるFDDとは異なり、TDDはその辺の融通が利くから


225非通知さん:2012/02/15(水) 19:21:57.00 ID:jrLynvAN0
>>212
何が出せなくなりそうなの?
auはまだLTE端末について、出るも出ないも何も発表してないじゃん。
226非通知さん:2012/02/15(水) 19:31:16.75 ID:koTK6wapi
>>220
意味不明
227非通知さん:2012/02/15(水) 19:39:36.06 ID:TnZw9HTQ0
>>223
iPhone以外全く端末が売れない会社には、1.5MHzは何のメリットもないような。
だからこそ、900MHzを寝技かけてでも無理矢理奪い取って、iPhoneのデータを
逃がしたいんだろうし。
228非通知さん:2012/02/15(水) 19:55:42.60 ID:62zin/9R0
>>227
そんなことない。
iphoneで使用可能なwifi APのアクセス回線として使用してやくだっている。
229非通知さん:2012/02/15(水) 20:20:04.54 ID:w9lkESPN0
ソフトバンクの公衆無線lanは、ほんと異常繁殖しちゃったね
230非通知さん:2012/02/15(水) 20:21:10.73 ID:Ktynl/GY0
>>223
iPhone以外のトラフィックは僅かなSoftBankでiPhone未対応の1.5GHzが何だって?
厳しい規制と低速Wi-FiとなんちゃってFONのおかげ様々だろ。
231非通知さん:2012/02/15(水) 20:21:26.47 ID:62zin/9R0
>>229
ソフトバンクの展開の早さが証明された事例だな。
232非通知さん:2012/02/15(水) 20:31:23.34 ID:KOH1+zb00
>>231
ゴミをゴミため帯域に垂れ流してるだけだからな。
おかげで都市部じゃIEEE802.11の空きチャンネルが無くなって
電波感度はあっても繋がらないって現象が多発してるそうじゃない。
233非通知さん:2012/02/15(水) 20:32:22.06 ID:kfoO+7BS0
>>227
> iPhone以外全く端末が売れない会社には、

とりあえずiPhoneが良く売れていることをiPhone以外全く端末が売れないと
おかしな表現をする時点で下らない煽りとわかる。
販売ランキングで2位や3位の端末のあるので、iPhone以外まったく端末が売れないということはない。

煽りがあるときは、その先は読む価値がないと思っているので読まないことが多いけど、
今回は例外的そちらの部分にもレスをすると。

携帯のネットの負荷はピーク時の10%もトラフィックを逃がせば、iPhoneを含めて全部のユーザは
ネットが速くなるので、iPhone以外の端末が1.5GHzに対応することの意味はそれなりに大きい。

900MHzに関しては、プラチナバンドで電波の到達性が良くなることと、iPhoneを含めてトラフィックを
分散できるという二重のメリットがあるので1.5GHz以上の力を注いで免許を取る前から先行工事を開始し、
免許が有効になる7月から1万程度の基地局で900MHzに対応する。
さらに2年間で、既存局のロケーションで2万、50mクラスの高さの新規基地局で2万の合計4万程度を目標に整備する。
234非通知さん:2012/02/15(水) 20:36:03.42 ID:KOH1+zb00
>>233
え? 今まで1.5G未対応機を使ってきた人はどんどん買い換えてくれてるの?
235非通知さん:2012/02/15(水) 20:38:53.70 ID:Mnafpac+i
>>217
wcdmaで許可された周波数帯でlteをやるの合法なの?

申請するして許可がでれば電波型式は関係ないのかな?

236非通知さん:2012/02/15(水) 20:42:10.30 ID:Mnafpac+i
>>234
もともとiphoneみたく対応済みかも。

そんなわけないか。
237非通知さん:2012/02/15(水) 20:45:40.11 ID:Mnafpac+i
>>233
そうなんだ。

なんか環境が良くなりそうだね。
でも工事料金は安く安くなんだろうね。キャッシュフロー自慢するんだったら、他のキャリヤの倍とは言わないけど、いい金出してあげれば
他の工事断ってやってくれるかもしれないのに。

茸も庭も相当コスト下げたみたいだから。

238非通知さん:2012/02/15(水) 20:46:07.43 ID:abO0MnhT0
>>235
1.5GHzは最初からLTE前提で割り当てられてるよ
正確に言えば3.9G世代用
DC-HSDPAも3.9G世代なので先にDC-HSDPAで始めて途中でLTEに切り替え可能
追加で変更申請する必要は無い
最初から変更が許可されてる
239非通知さん:2012/02/15(水) 20:47:33.97 ID:KOH1+zb00
>>236
GSM/900に対応している機種ならアップデートで対応できる
可能性は有るけど、多分可能なのはかなり少数派。
240非通知さん:2012/02/15(水) 20:49:05.22 ID:KOH1+zb00
>>238
免許の取得は忘れないでね、免許無しじゃ違法運用だよ。
241非通知さん:2012/02/15(水) 20:52:38.30 ID:DuwLjLdb0
ウルトラWiFiてAXGPだけじゃなくてウルトラスピードにも対応してるらしいから
無駄にはならないだろう。エリア的な意味で
242非通知さん:2012/02/15(水) 21:00:25.77 ID:4QSGIx420
>>233
> >>227 
> > iPhone以外全く端末が売れない会社には、
>
> とりあえずiPhoneが良く売れていることをiPhone以外全く端末が売れないと
> おかしな表現をする時点で下らない煽りとわかる。
> 販売ランキングで2位や3位の端末のあるので、iPhone以外まったく端末が売れないということはない。

例えば何?見守り以外で。
243非通知さん:2012/02/15(水) 21:08:02.68 ID:kfoO+7BS0
GGRKS

それと、見守りもiPhone以外の端末である以上、これが1台でも売れれば、
iPhone以外全く端末が売れないというのは嘘であることがわかる。
244非通知さん:2012/02/15(水) 21:14:18.83 ID:VV+tAHOQ0
独居痴呆老人敬一爺(73)www

http://hissi.org/read.php/phs/20120215/a2ZvTys3QlMw.html

おまいは出入り禁止なんだがな
>>1のご意向である
245非通知さん:2012/02/15(水) 21:17:35.71 ID:Mnafpac+i
>>238
そうなんだ。
織り込み済みですか。

でも2ghzでもsoftbankはやろうとしてるよね?

wcdmaの2ghzの5mhz使ってやる話ね。

また変わったのかな?


246非通知さん:2012/02/15(水) 21:19:04.00 ID:M8oTnU8y0
XiやWiMAXがゴミのようだ

新世代の通信サービス「AXGP」先行レポート
http://k-tai.impress.co.jp/docs/review/20120215_512021.html
247非通知さん:2012/02/15(水) 21:20:59.55 ID:Mnafpac+i
>>239
へー

そうなんだ。
調べてないけど、iphoneは日本で認定とってるのかな?

というか装備されていても電波法的には関係ないのかな?

電波を発射する能力はあっても申請内容に沿って試験するだけだら、送信出来る能力があっても関係ないとか。

gsmが搭載されていることと一緒なのかね。(日本はサービスされていない。)


248非通知さん:2012/02/15(水) 21:23:45.10 ID:TnZw9HTQ0
>>242
見守り携帯が、iPhone波にトラヒックを逼迫しているらしい。
249非通知さん:2012/02/15(水) 21:23:56.53 ID:jrLynvAN0
>>233,243
おまえさん的には認められない表現だとは思うが、
SBMは極端にiPhoneに肩入れしていると広く認識されているし、
iPhone以外が全く売れないというのは言いすぎだけど、
下らない煽りというほどのものではないと思うぞ。

調べた所で、相変わらずガラケー時代からどっぷりだったシャープがほとんどだし、
それ以外はこんなのあったかって感じで、
GalaxyとかXperiaとかArrowsみたいにパッと思い浮かぶものがないな。
250非通知さん:2012/02/15(水) 21:25:14.46 ID:w9lkESPN0
>>232
渋谷、新宿、池袋と言ったターミナル周辺はごみ溜め言っているのね
そしてごみ溜めでは携帯電話も一寸したきっかけがあれば輻輳するし
パケット通信ならがっくり通信速度が落ちる。 人多過ぎだから仕方ない
251非通知さん:2012/02/15(水) 21:26:01.62 ID:KOH1+zb00
>>247
その辺りは知らない、単にハードとしての可能性の話って意味だから。
ま、再認証の手間掛けるメーカーがあるとは思えないから、実質0だろうね。
252非通知さん:2012/02/15(水) 21:32:10.96 ID:etYiYz3Q0
今年度9ヶ月でソフトバンクの端末販売台数は800万台だっけ?
そのうちiPhoneが500万?
そこまで売れてない気がするけど
253非通知さん:2012/02/15(水) 21:34:17.94 ID:5+qj9wf2i
>>222
10Mhz幅でカテゴリ3のLTEなら上りの規格は25Mだな
auと芋がやってくるだろ
254非通知さん:2012/02/15(水) 21:36:36.57 ID:TnZw9HTQ0
>>252
500万/800万=60%以上が1.5GHzにデータを逃がせない。
すなわち、30%以下の端末にしか効果が期待できない。
その3割弱の端末の何割が見守りかは知らんが。
255非通知さん:2012/02/15(水) 21:41:35.01 ID:Q+5GEl6d0
まあガラパゴ周波数の宿命だな。
だからかドコモauもSB以下の力のいれようだし>1.5G
256非通知さん:2012/02/15(水) 21:49:00.40 ID:qFy2QmVU0
>>214
べきもなにも、2年前ではLTEは規格自体が固まっていなかったわけだが
257非通知さん:2012/02/15(水) 21:50:43.87 ID:qFy2QmVU0
>>225
わざわざ発表するわけないじゃない
258非通知さん:2012/02/15(水) 21:52:05.12 ID:qFy2QmVU0
>>232
また口からでまかせを
そんなのモバイルルータをばんばんふかしている馬鹿どものせいだろ
259非通知さん:2012/02/15(水) 21:53:34.59 ID:qFy2QmVU0
>>235
ドコモは違法行為していると言いたいの?
auもか
260非通知さん:2012/02/15(水) 21:54:19.46 ID:qFy2QmVU0
>>237
工事料金をばらまくと、ユーザに何か利点があるのかな?
会社に利点は?
261非通知さん:2012/02/15(水) 21:55:07.40 ID:qFy2QmVU0
>>244
巣に帰れキチガイ
262非通知さん:2012/02/15(水) 21:56:10.92 ID:VV+tAHOQ0
>>261
key違い爺さんにいってやれwww
263非通知さん:2012/02/15(水) 21:56:52.74 ID:iASkrxLq0
DC-HSPAが終わってる規格だと思ってる方はこれを読みましょう。

>>(中略)この仕様が実用化される2012年にはHSPAの高度化システムがLTEをほぼキャッチアップすることになるのだ。
欧米の事業者の間ではGSMインフラの更改や3Gエリアの本格展開を機に、84/168Mbps対応HSPAに対応でき、省電力・省スペース性に優れる最新の基地局装置を導入する動きが広がっており、84/168Mbps対応HSPAがLTEと並ぶ、もう1つの次世代の選択肢となっている。
http://businessnetwork.jp/tabid/65/artid/28/page/3/Default.aspx

世界的にみてもGSMやWCDMAから直接LTEに行く事業者より、一旦HSPAに移行する事業者の方が断然多いのを考えても、昨今のLTE開局ラッシュが落ち着いたらHSPA組が巾を効かせてくると予想しています。
264非通知さん:2012/02/15(水) 21:56:54.16 ID:qFy2QmVU0
>>254
足しても100にならないけど、
もしかしてお前は馬鹿なのか?
265非通知さん:2012/02/15(水) 22:02:12.07 ID:I+J7/xB50
>>215
普通な人が居てよかった。
>>222
信者脳
誰も使っていないネットワークで渋谷ハチ公前で上りが1-2メガのサービスなんぞ
自社のウルトラでも出るだろ?
何言ってんだ?短気だな我慢しろよカス
266非通知さん:2012/02/15(水) 22:05:47.01 ID:KOH1+zb00
>>258
IEEE802.11がどういう通信してるか知らないみたいだね。

>>263
MIMOは良いとしてマルチキャリアが展開できる国や地域って
余り多くないんじゃない?
267非通知さん:2012/02/15(水) 22:06:55.78 ID:etYiYz3Q0
>>254
iPhoneが500万売れてたらの話ね
それに30%以下じゃなく40%
計算できない子?
268非通知さん:2012/02/15(水) 22:08:25.39 ID:Yk7TKkZY0
>>265
わざわざ値の低いところを引っこ抜いてくるところで、アンチだってばればれw
269非通知さん:2012/02/15(水) 22:10:04.24 ID:Yk7TKkZY0
270非通知さん:2012/02/15(水) 22:10:16.48 ID:8s9JiwWV0
>>265
君こそガマンしたらいいと思うよ。
271非通知さん:2012/02/15(水) 22:13:00.55 ID:Yk7TKkZY0
http://www6.atwiki.jp/k-p/pages/187.html

あと一つ。
SoftBank 2GHz WCDMAの15MHz局が減って、20MHz局が増えてる。
干渉してたところとか引っこ抜いて減った分を20MHzにしてカバーしてる感じかな。
272非通知さん:2012/02/15(水) 22:15:36.23 ID:DE4ta4Bj0
>>262
オマエだろそれ
273非通知さん:2012/02/15(水) 22:19:18.15 ID:DE4ta4Bj0
>>265
>信者脳
ならわざわざ一番遅いところで比較するおまえはアンチ脳かw
いやノータリンだったなw

>何言ってんだ?短気だな我慢しろよカス
答えられないのに見栄張っちゃったんだねw
ハズカシww
274非通知さん:2012/02/15(水) 22:19:39.90 ID:TnZw9HTQ0
結局、現状で1,5MhzのHSPAは役になっているの?
275非通知さん:2012/02/15(水) 22:26:25.69 ID:etYiYz3Q0
計算できない子は黙ってろw
276非通知さん:2012/02/15(水) 22:30:30.47 ID:TnZw9HTQ0
小数点以下を適当に扱って調整してください。
277非通知さん:2012/02/15(水) 22:36:27.91 ID:etYiYz3Q0
それを言うなら下1桁じゃね?
278非通知さん:2012/02/15(水) 22:38:01.56 ID:etYiYz3Q0
3割未満になるためには7割超える必要がある
わかってる?
279非通知さん:2012/02/15(水) 22:38:58.56 ID:TnZw9HTQ0
%で記載したところを想定してるわな。
わかってて書いてるんだろうけど。
280非通知さん:2012/02/15(水) 22:41:18.07 ID:TnZw9HTQ0
計算が苦手ですわ。はい。
これでいい?

あらためて、
結局、現状で1,5MhzのHSPAは役になっているの?
281k-p:2012/02/15(水) 22:41:27.61 ID:8iSRLgc70
>>271
今に始まった話じゃなくちょこちょこ増えてるよ
282非通知さん:2012/02/15(水) 22:42:13.10 ID:Yk7TKkZY0
>>274
WiFiスポット用に使ってるよ。
んじゃなかったら、このスピードで20万箇所も設置できるわけはないなw
283非通知さん:2012/02/15(水) 22:43:13.61 ID:62zin/9R0
>>280
1.5GHzは役立っている。
284非通知さん:2012/02/15(水) 22:44:07.05 ID:TnZw9HTQ0
細かいところが気になって、話の全体像を見失う上司がいて
思い出してしまった。
285非通知さん:2012/02/15(水) 22:44:29.39 ID:TnZw9HTQ0
>>283
どのように?
286非通知さん:2012/02/15(水) 22:44:57.67 ID:iASkrxLq0
>274
チップの関係でHSPA+対応の端末が出たのは最近ですが、
完全下位互換があるのを生かして、2年前から
WCDMAの1.5Ghzに対応した端末を出して(944SHなど)、
トラフックを逃しております。
287非通知さん:2012/02/15(水) 22:49:55.90 ID:81c4pceA0
最近はソフトバンクWiFiスポットのオフロード先に使われてるな1.5GHz
288非通知さん:2012/02/15(水) 22:51:17.62 ID:TnZw9HTQ0
iPhoneの収益が大きい割合を占める=トラフィックの大多数がiPhoneである
と想像される、SBにとって(細かい数字書くのは辞めるねwww)
1.5GHzにiPhoneのトラフィックを逃がせないのは痛くないですか?
会社の特性と合っていないから、1.5GHzを使い倒す事はまず考えてなくて
900MHzを本気で撮りに来てるんじゃないですか?iPhoneのために。


さて、1,5GMhzはどの程度役に立っていますか?
1.5GHz対応機種は全体の発売機種の内殿程度売れていますか?
どの程度のトラフィックを逃がしていると想像できますか?
289非通知さん:2012/02/15(水) 22:51:58.21 ID:TnZw9HTQ0
>>287
ふむふむ、そういう使い方には剥いているだろうね。
290非通知さん:2012/02/15(水) 22:53:45.44 ID:Yk7TKkZY0
>>288
それを言ったら、ドコモとauの1.5GHz帯はどうなんだよw
使ってるか使ってないかで大違い。
2年前から使ってるだけましだと思うのだが。
291非通知さん:2012/02/15(水) 22:53:57.31 ID:62zin/9R0
>>289
やっと、理解できたようで良かったよ。
292非通知さん:2012/02/15(水) 22:54:27.92 ID:HsKA5e/s0
WCPのTD-LTEもオフロード先として使用されるかな?
iPhoneとTD-LTE WiFiルータをセット販売したりしてね。
293非通知さん:2012/02/15(水) 22:57:38.52 ID:TnZw9HTQ0
>>291
数字で市中引き回しの刑にあったからね。
こわいねえ、話の脱線って
294非通知さん:2012/02/15(水) 22:59:00.48 ID:TnZw9HTQ0
WiMAXもオフロードやってるような話を聞いた。展開の速さの秘訣w
295非通知さん:2012/02/15(水) 23:00:33.13 ID:81c4pceA0
>>292
WiFi機器にUSB型の端末がついてるだけだから空いてる帯域の端末に取り替えるだけ
296非通知さん:2012/02/15(水) 23:00:48.29 ID:Yk7TKkZY0
>>293
だってきみ
MHzとGHzの区別が付いてないからねw

数字もそうだけど、単位の勉強した方が良いよ。
297非通知さん:2012/02/15(水) 23:06:15.19 ID:Yk7TKkZY0
>>292
WiFiスポットのオフロード先がAXGPになれば、1.5GHz帯が空いて
「ULTRA PHONE」として売り出されたHSPA+対応のスマホが、実力を発揮しやすくなるだろうね。
298非通知さん:2012/02/15(水) 23:06:42.83 ID:TnZw9HTQ0
>>296
書き間違えてた?すまん、すまん。漢字の誤変換も多いしねえ。
まあ、その程度の書き殴りですわ。

で、1.5GHzには、直接3Gデータを引き受けさせる方が効率はいいわけですわな。
やっぱり、本質は900MHzなんでしょ。
299非通知さん:2012/02/15(水) 23:07:09.20 ID:etYiYz3Q0
まったく役に立たないドコモとauの1.5GHz
300非通知さん:2012/02/15(水) 23:07:27.36 ID:TnZw9HTQ0
>>297
どれだけの台数でてるの?
301非通知さん:2012/02/15(水) 23:08:05.00 ID:TnZw9HTQ0
>>299
うむ。LTEはじめて、世界は相手にしてくれるかどうか
302非通知さん:2012/02/15(水) 23:13:23.14 ID:62zin/9R0
ソフトバンクの1.5GHzは、日本メーカーはもちろん、世界のファーウェイや
ZTEが対応してるから万全だからな。
303非通知さん:2012/02/15(水) 23:16:13.44 ID:Yk7TKkZY0
>>298
3回も書き間違えるなんてなw
周波数ってものを知らないと思われるぞw

005SH以降のスマホはだいたい1.5GHz帯に対応してるね。
まあiPhoneに比べたら微々たるものだというのは否めない。

SoftBankが900MHz帯を取るのは、イコールフッティングっていう観点からしたら当然ではないか?

先行利用できるのはたったの5MHz幅。
2GHz帯の15GHz幅(一部20MHz)でまかなってたトラフィックに5MHz幅増やしたところで容量自体には見違えるほどの差は出ない。
それよりもまず電波の到達性をあげたいんだよ。
304非通知さん:2012/02/15(水) 23:16:49.39 ID:qFy2QmVU0
>>266
君は無知なんだから黙ってな
305非通知さん:2012/02/15(水) 23:17:54.31 ID:qFy2QmVU0
>>271
包括免許に移行しただけだよ
引っこ抜くとか意味不明
306非通知さん:2012/02/15(水) 23:29:13.19 ID:I+J7/xB50
>>268
>>270
アンチだけで片付ければ楽で良いよね。
>>273
吼えてみたところで、実際に1.25メガでは使えない事実は変わりませんけど?
307非通知さん:2012/02/15(水) 23:30:49.13 ID:TnZw9HTQ0
>>303
XiスマホやWiMAXスマホに比べて、正直インパクト弱いな。
スゴスマって言う奴なのか?ウルトラマンを意味不明なCMだったし。

5MHzしか増えないんだったら、次世代をどーんとやるイメージじゃないな。
なむなむ。
308非通知さん:2012/02/15(水) 23:32:17.12 ID:DE4ta4Bj0
>>306
じゃあその満足にHD画質をストリームできる通信って何を指してるのw?
オマエは超特殊な条件でいちゃもんつけてるキチガイクレーマーと同じだって理解した方がいいよw

あ、ノータリンだから理解できる脳も足りないかw
309非通知さん:2012/02/15(水) 23:32:23.44 ID:DuwLjLdb0
発売予定のWiFiルータがAXGPだけじゃなくてウルトラスピードにも対応するから
1.5GHz帯が無駄になることはない。
それにWiFiルータなんだからiPhoneのオフロードにも使える。iPhoneがLTEに対応するの
待たずにルータと抱き合わせで販売する可能性もある
310非通知さん:2012/02/15(水) 23:35:48.66 ID:Xc/SUmgf0
ID:I+J7/xB50
はTCAスレで平均の計算も出来ない便器の子って散々バカにされてるぞwww
311非通知さん:2012/02/15(水) 23:38:48.38 ID:DE4ta4Bj0
>>310
うっわw
ID:I+J7/xB50って算数も出来ないガチのキチガイだったのかw

相手して損したわw
312非通知さん:2012/02/15(水) 23:42:26.96 ID:TnZw9HTQ0
数字好きなんだな〜。
313非通知さん:2012/02/15(水) 23:48:09.10 ID:Yk7TKkZY0
>>307
それはおまえだけの話。
中途半端にXi、WiMAXは速いってことだけ知ってるからだよw

そういう次世代通信規格に対応してるスマホよりiPhoneの方が売れているという事実。
これは消費者が次世代通信をそれほど求めていないということを示しているな。

求めているのはこういうとこに顔を出す人がメイン。

ここにいるような層に向けたCMなどないということにご注意を。
314非通知さん:2012/02/15(水) 23:49:49.02 ID:Yk7TKkZY0
>>312
ここでの話は数字なしじゃできないだろw
数字使いこなせないなら帰れw
315非通知さん:2012/02/16(木) 00:04:10.97 ID:P+w9aMrN0
900MHzはどうやらソフトバンクに決定
http://wnyan.jp/3016
316非通知さん:2012/02/16(木) 00:09:46.28 ID:6O+oreD90
>>315
わんにゃん、相変わらずデタラメ書いてるなw
317253:2012/02/16(木) 00:14:36.30 ID:3qcPb3YX0
>>308
AXGPより上りが速いサービス答えたんだから何かレスしてくれよ
318非通知さん:2012/02/16(木) 00:20:32.33 ID:aGTtC6Ko0
誰が規格の話してるんだよw
319非通知さん:2012/02/16(木) 00:24:49.41 ID:3qcPb3YX0
>>318
DE4ta4Bj0
320非通知さん:2012/02/16(木) 00:25:07.20 ID:xtQUsmKV0
>>311
Xc/SUmgf0
嘘つき信者がなんと言おうと
事実は事実だよ。

そもそも、誰も使ってない状態で、安定して出せるのが1.2メガんの実測で
商用化サービスインで維持できると思ってんのか?
>>215
が普通の感覚
ましてや4G名乗ってるくせにw
321非通知さん:2012/02/16(木) 00:35:49.73 ID:kKX0REnX0
>>320
おまえ"平均値"って知ってる?
算数できないみたいだらかわからないかもしれないけど…
オマエみたいに最低値で比較したらどの通信も4G名のれないなw
322非通知さん:2012/02/16(木) 00:49:13.04 ID:xtQUsmKV0
平均以前に1.25メガじゃ
HD通信に支障が出るよなぁ
323非通知さん:2012/02/16(木) 00:59:06.75 ID:ZCKVfV8X0
>>254

>500万/800万=60%以上が1.5GHzにデータを逃がせない。
>すなわち、30%以下の端末にしか効果が期待できない。

だから、その計算はおかしいって。
iPhoneの比率が高すぎるっていうのもあるが、一番の問題はそこじゃなくて
1.5GHzに対応した端末しか恩恵を受けられないと勘違いしていること。

1.5GHz対応端末は2010年から、かなりの端末が対応していて、もう2年なので、
全体の2割かそこいらくらいにはなっている。

>>233で書いたことをもう一度書くと

携帯のネットの負荷はピーク時の10%もトラフィックを逃がせば、iPhoneを含めて全部のユーザは
ネットが速くなるので、iPhone以外の端末が1.5GHzに対応することの意味はそれなりに大きい。

ピークの時間帯の速度は、都会などでは回線速度ではなく、トラフィックにより制約されると考えられるので、
ピークタイムの負荷を10%1.5GHzに逃がせば、2GHzしか対応していない端末を含めて全ての
端末の速度が10%近く上がる。
324非通知さん:2012/02/16(木) 01:00:48.38 ID:kKX0REnX0
>>322
その理論だと
現時点でHD画質をストリームできる無線通信サービスなんて存在してないなw


マジで頭悪いなオマエ…
325非通知さん:2012/02/16(木) 01:14:38.35 ID:S8XWcqk+0
ほいでAXGPより上り実効速度が速いのはどれだよ?あ?
326非通知さん:2012/02/16(木) 01:22:22.25 ID:3qcPb3YX0
>>325
上り12.5M規格のXiで電波環境がいいと上り4~8Mくらい出るよ
327非通知さん:2012/02/16(木) 01:41:32.45 ID:+kzuaJqX0
平均で5メガを超えているAXGPと何を比較したいの?
328非通知さん:2012/02/16(木) 01:41:42.17 ID:ZCKVfV8X0
>>326

>>197の実測だと
Xi 上り0.6Mbps〜6.1Mbps
AXGP 上り2.38Mbps〜7.9Mbps
329非通知さん:2012/02/16(木) 02:32:28.32 ID:OcRhu1MZ0
AXGPはまだ本サービスしてない400人の実験値でこれだしなぁ

330非通知さん:2012/02/16(木) 02:38:05.34 ID:+kzuaJqX0
Xiだって1000人もいなかった時の値じゃん
331非通知さん:2012/02/16(木) 03:01:10.69 ID:gbvzWV190
>>263
なぜか俺もそんな気がする。

332非通知さん:2012/02/16(木) 03:55:31.51 ID:kKX0REnX0
AXGPはそもそもWILLCOMロケーション使ってマクロセル出来るから
順調にアンテナ増やしていけば人増えてもかなり高いスピードを維持出来そうだな
333非通知さん:2012/02/16(木) 05:02:01.07 ID:hJLnUJXc0
>>229
結構便利だしフットワークの軽さは大切だろ
334非通知さん:2012/02/16(木) 05:06:09.05 ID:MgxZR7jM0
>>245
既にドコモがFOMA2GHz→Xi2GHzをやってますのでWCDMA→LTEへの転換は無問題です
後は申請手続きだけですよ
335非通知さん:2012/02/16(木) 05:47:10.62 ID:wFiBl5hv0
市場がそれを望むのなら、次に割り当てられる帯域の重ね合わせを、
2.5GHzの下り優先から、上下同等もしくは、上り優先で設定すれば良いと言う話だね。
上下対称な2波を割り当てられるFDDとは異なり、TDDはその辺の融通が利くから

336非通知さん:2012/02/16(木) 06:04:59.80 ID:ZCKVfV8X0
>>332
そうだね
宮川CTOは、AXGPのユーザ数がある程度増えた状態でのターゲットスペックとして、
実効スループット10Mbps程度を維持したいと言っているな。
337非通知さん:2012/02/16(木) 06:24:26.04 ID:2bS9vQcn0
まだ、どの規格も上り方向(端末側からの送信)にMIMOを使える段階にはない。
例え端末側の発信にMIMOが使える様になっても、端末は無指向性だから、シングルユーザーMIMO。
338非通知さん:2012/02/16(木) 06:36:47.04 ID:H1+3S+T8i
てか、LTEの上りってSC-FDMAだからMIMOは使えないっていうよりも使わないんだよね。
339非通知さん:2012/02/16(木) 06:54:11.30 ID:2bS9vQcn0
>>338
アドバンスの何step目かで上りへのMIMO利用を拡張する予定。
端末側も複数の端末同士を協調連携させて仮想的AASを実現する研究が行われている段階。
もしそれが上手くいけば、上りにもマルチユーザーMIMOが適用可能となる。
340非通知さん:2012/02/16(木) 07:59:01.71 ID:rFr4fC2w0
>>323
本質的な解決法ではないと言いたいんだけど、
多少なりとも効果はあるというご意見で、すれ違うだけですな。
341非通知さん:2012/02/16(木) 08:02:01.13 ID:rFr4fC2w0
お得意の数字で、トラヒックが分散したという実データを探し出して
解説して欲しいものですな。

iPhoneスレ見てると、夜の速度制限がうざいという書き込みをよく見かけるんだけど。
あくまでも個人の感想?
342非通知さん:2012/02/16(木) 08:06:59.37 ID:2bS9vQcn0
Theインターネットの利用実態が上下非対称だから、それに合わせる形で移動体通信のシステムを構築している訳で
上下に同じ帯域幅を与えるFDDでさえ、上下同じ通信速度にはならない。
システムとして上りの電波効率が悪いのを容認している状況を、理解せず馬鹿なことを平気で言う事になる。



343非通知さん:2012/02/16(木) 08:11:29.89 ID:+kzuaJqX0
>>341
よく見かけるってこと自体が個人の感想だろ
344非通知さん:2012/02/16(木) 08:18:11.79 ID:rFr4fC2w0
意外にざっくりしたご意見
345非通知さん:2012/02/16(木) 08:25:38.86 ID:4Z1RQlXP0
今になってドコモやauがWiFi施策に積極的なのは分散させる為だよ
346非通知さん:2012/02/16(木) 09:05:29.61 ID:Z4wB1r/00
>>342
いわゆるラストワンマイルは非対称だけどね、それ以外の部分は
プロトコルレイヤーから全て上下対称だよ。
347非通知さん:2012/02/16(木) 09:14:20.70 ID:2IqSOJI+0
>>341
その速度制限があることもあるのか、ソフトバンクのネットワークは、どこかの
キャリアみたいな障害をほとんど起こしていない。
348非通知さん:2012/02/16(木) 09:16:37.95 ID:6bDC9lE00
>>346
プロトコルが対称に作られてても
携帯端末を「ラスト」以外で使うことは少ないし
帯域共有だから「ラスト」以外で使うなという実態に合わせた設計だろ
家庭用やSOHO用のADSLのAもそういう思想な

サーバとかP2Pとかしたい場合はそれにみあった対称性の高いネットワークを契約してやろうな
349非通知さん:2012/02/16(木) 09:29:06.04 ID:rFr4fC2w0
>>347
通信障害はほめられたものではないが、1.5GHz帯への分散効果の議論とは
関係ないんじゃない?
350非通知さん:2012/02/16(木) 09:32:58.75 ID:Z4wB1r/00
>>348
上り方向が「自分だけ」なら君の言ってる話も理解できるね。
「自分だけが」接続してるってならね。
351非通知さん:2012/02/16(木) 09:39:20.12 ID:rFr4fC2w0
スマホ売り上げランキングで
XiやWiMAX付きのスマホが上位を占めて、それなりの割合でデータを分散できる
潜在ユーザがいる2社とくらべて、
iPhoneの売り上げが上位を占めているにもかかわらず、iPhone自身は1.5GHz帯へ
トラフィックを分散させることができないのでは、事情が変わってくるんじゃないか?
900MHz帯を欲しい理由の一つに、iPhoneのトラフィックを逃がしたいという
社長の発言を見たことがあるんだが、違ったか?だからこそ900MHzでは
当面LTEを整備しないんでしょ?

実際のところのトラフィック分散効果を示す数字はどっかで公開されていないのかね?

352非通知さん:2012/02/16(木) 09:45:55.63 ID:2Cyzg+lV0
ここ行って話せよ

1.5GHz帯・周波数再編スレ Part2
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/phs/1281794515/
353非通知さん:2012/02/16(木) 09:49:21.53 ID:4Z1RQlXP0
354非通知さん:2012/02/16(木) 11:13:49.65 ID:P9knfbZ80
>>351
イーモバイルも900MHzはHSPA+で始めるらしいんだけど。

それだとイーモバイルもふさわしくないことになるな。
355非通知さん:2012/02/16(木) 11:43:53.23 ID:lZGVDduv0
未だにWiMAXが圧倒的
356非通知さん:2012/02/16(木) 12:16:28.51 ID:2bS9vQcn0
今、ION-sim 月額980円(100kbps限定)が売れている。


357非通知さん:2012/02/16(木) 13:36:18.94 ID:OlzYJ48f0
>>353
Wi-Fiスポットの数を有難がっている儲はそれでいいかもしれないけどさ、
街中にあんな品質の悪いWi-Fi局が乱立したら迷惑だぜ。
auのWiMAXにオフロードしているWi-Fiスポットにしても然り。

いくら株主様にインパクトのある数字を提示しないといけないにしても、
Wi-Fi局を設置するのに免許がいらないからって無責任なことをされたら、
キャリアとしての品格を疑うわ。
358非通知さん:2012/02/16(木) 14:00:32.34 ID:9OPsqskT0
>>230
iPhone以外スカスカのおかげで、法人のガラケーがすごい繋がる。
今23区内で一番通話が快適なのがソフトバンクの1.5GHz
359非通知さん:2012/02/16(木) 14:16:48.26 ID:kKX0REnX0
>>357
禿の月800MBまで3700円のプラン使ってるから
すっげーありがたいんたけど…
360非通知さん:2012/02/16(木) 14:34:24.15 ID:bWgJK95k0
定額MAX使ってるとWifi捜しが積極的になる
361非通知さん:2012/02/16(木) 14:40:50.96 ID:rFr4fC2w0
>>358
ふむ、まあそういうことなら納得。1.5GHzについては
オフロードの利用を針小棒大にとらえるより
iPhoneが使わないから快適という説明の方がわかりやすい。

スレタイからは外れたけど、一応次世代通信規格と言うことで。
362非通知さん:2012/02/16(木) 14:43:54.71 ID:Po5Z4fxj0
芋スレから

585 名前:非通知さん[sage] 投稿日:2012/02/16(木) 13:31:07.45 ID:M4D3sDUn0
イーモバLTEの3月開始に向けて、ファーウェイが1.7GHz対応LTEネットワークの構築を発表
ttp://weekly.ascii.jp/elem/000/000/076/76451/
ttp://bit.ly/zEQFpf
(URL長いので短縮で失礼)
363非通知さん:2012/02/16(木) 15:54:52.21 ID:3NtPBMlJ0
>>357
品質が悪いとか数字とか全部妄想じゃない
364非通知さん:2012/02/16(木) 15:59:07.66 ID:4UUDPzLN0
先の話だが・・・

WiMAX2ってのはやるって方向は出てるの?
365非通知さん:2012/02/16(木) 16:22:21.21 ID:irvcKHzx0
ないよ
366非通知さん:2012/02/16(木) 16:52:43.64 ID:9OPsqskT0
AXGP(TD-LTE)ってのがあるんだからUQ-SuperWiMAX(TD-LTE)
みたいなのを作っちゃえばいいのに。
367非通知さん:2012/02/16(木) 16:55:19.18 ID:QPE+SbGr0
>>366
言い訳作る時間の無駄
金の無駄
368非通知さん:2012/02/16(木) 17:15:34.79 ID:L8cPPVdy0
WiMAX系なら上りもOFDMAだから速度は有利だな。
電力は食うけど。
369非通知さん:2012/02/16(木) 17:24:16.03 ID:EhayzMC90
wifiスポットって
スマホトラフィックに耐えられないって露呈しちゃった2社が
死にそうな勢いで後追いしまくってるのに
よく先行1社を叩く気持ちになれるな
全社叩くなら分かるが
370非通知さん:2012/02/16(木) 17:53:47.69 ID:cv2Gk32U0
つかそもそもLTEなんているか?
トラフィックどうのって言うなら3Gを強化しろよw
371非通知さん:2012/02/16(木) 18:03:45.54 ID:oAdHRFJn0
WiFiスポットは移動中に使えないし接続遅いし
セキュリティに問題があったりするから滅多に使わないな
372非通知さん:2012/02/16(木) 18:32:09.88 ID:8cFIqD6x0
>>370
LTEのほうが3〜4倍利用効率が良い。
373非通知さん:2012/02/16(木) 18:59:55.88 ID:4IUvGJqf0
>>370
そもそも3Gの収容能力が限界に到達しかけているんだよ。
強化する為には4Gに向かうしかないのに、何寝ぼけた事を言ってるの
374非通知さん:2012/02/16(木) 19:21:09.42 ID:rFr4fC2w0
>>369
Wifiスポットに釘付けにされてしまうのがどうも食わず嫌い。
携帯キャリアの戦略にお行儀よく従う気になれない。
わしは、コーヒー飲んだら店を出たくなるのだ。江戸っ子だから。

とはいえ、この間、クイック車検で30分ほど待ってるときにはじめて公衆Wifiをつかった。
375非通知さん:2012/02/16(木) 19:24:33.96 ID:b0ILfvOX0
>>374
出たら3G使えばいいじゃない
人が滞留するところは混雑を流そうとする施策な訳で、自分がとらわれる必要はない
376非通知さん:2012/02/16(木) 19:26:24.50 ID:4IUvGJqf0
>>370
定額制を一切止めるとか、すれば収容能力の不足は多分起こらないんだろうけど、
それじゃ需要が減少し、企業を維持する為の収益確保が難しくなるという
通信業界の大人の事情も色々と在るわけで、スクラップ&ビルドを繰返して
絶えず顧客の購買意欲を高める努力を止めるなんて話しは有り得ないわけで
377非通知さん:2012/02/16(木) 19:27:48.78 ID:rFr4fC2w0
>>376
Wifiが便利に使えている人まで否定するつもりはないっす。
クイック車検の時は便利に使わせてもらったし。
378非通知さん:2012/02/16(木) 19:32:26.10 ID:aH3ZVu6D0
>>373
あたまわるそう
379非通知さん:2012/02/16(木) 20:28:34.78 ID:BDt4Mwp70
無線回線バックボーンのWifiスポットとちゃんとした回線引いてるWifiスポットを一緒にすんなよ
なんの考えもなしに無線バックボーンばらまかれても困るしその数をアピールするのは恥ずかしくないのか
380非通知さん:2012/02/16(木) 20:48:13.54 ID:hJLnUJXc0
>>245
SoftBankが2.1GHzLTEをやれば
NTTdocomoのXi対応AndroidスマートフォンをSIMロック解除して
SoftBankのAPN設定をすれば

使用開始も夢では無いな。
381非通知さん:2012/02/16(木) 20:49:02.47 ID:OlzYJ48f0
>>369
別に特定の会社を批判しているわけではないぞ。
ソフトバンクだけでなくauも批判しているわけだが。

Wi-Fiの帯域だって有限資源だし、しかも無線局を設置するのに免許もいらないわけだから、
免許事業者には責任を持った事業展開を求めたいと言っているだけ。
免許を受けた帯域をうまく使い切れずに、他の帯域が輻輳しているからというだけで
免許なしで使える帯域を我が物顔で使うのはいかがなものかと。
382非通知さん:2012/02/16(木) 20:56:53.09 ID:wFiBl5hv0
>>381
コンビニに設置されている電子レンジには文句を言わないのにね。
383非通知さん:2012/02/16(木) 21:07:31.36 ID:RRbs1i1C0
>>381
ここではAXGP及びSBへの批判は
どんな事であれご法度みたいだよ。
まぁこんなクソスレに関わらない方がいい。
384非通知さん:2012/02/16(木) 21:13:57.60 ID:hJLnUJXc0
>>246
AXGPの独走にしたら
競争ができないでしょ
385非通知さん:2012/02/16(木) 21:14:50.75 ID:hJLnUJXc0
>>247日本でもGSMが採用されればな、
ここまでゴミみたいな機能ではなかったな
386非通知さん:2012/02/16(木) 21:15:32.83 ID:hJLnUJXc0
>>249
SoftBankのAndroidは全てSIMロック解除に応じて欲しいな
387非通知さん:2012/02/16(木) 21:15:40.91 ID:WzM5wHj80
>>383

正式にサービスインしてないのに頭から批判する方がおかしいけどね。
388非通知さん:2012/02/16(木) 21:16:48.30 ID:hJLnUJXc0
>>255イー・モバイルにも900MHzとか700MHzとか要らないから
1.5GHzを渡してくれ
389非通知さん:2012/02/16(木) 21:19:46.59 ID:hJLnUJXc0
>>263
日本で、マルチキャリアHSPAやるなら
SoftBankの1.5GHzしか想像つかないんだけど
390非通知さん:2012/02/16(木) 21:21:01.75 ID:hJLnUJXc0
>>269良くやった!
これからは、AXGPの時代だな
391非通知さん:2012/02/16(木) 21:22:36.71 ID:L8cPPVdy0
4Gにもなれば、無線LANとのハンドオーバーとかも入ってくるんだよね?

そうなると無線LANも大事になってくるけど、今のような雑な配置ではどうにもならないな。
無線LANだけでも携帯事業者が協力して、特に都心部は整備して欲しいな。
392非通知さん:2012/02/16(木) 21:23:13.94 ID:hJLnUJXc0
>>271
改善されてるなら
いいんじゃないの?
393非通知さん:2012/02/16(木) 21:23:45.37 ID:hJLnUJXc0
>>274
つ001SoftBank
394非通知さん:2012/02/16(木) 21:24:14.66 ID:hJLnUJXc0
>>282
1.5GHzがLTEへ移行したとしても変わらないだろうな
395非通知さん:2012/02/16(木) 21:25:24.81 ID:hJLnUJXc0
>>297
AXGPをバックボーンにしたWi-Fiとか絶対にやるだろう
396非通知さん:2012/02/16(木) 21:26:43.36 ID:hJLnUJXc0
>>309
iPhone、iPad持ってる奴には
AXGP、DC-HSDPAルーターを本体代0円円で販売してくれよ
397非通知さん:2012/02/16(木) 21:28:16.43 ID:hJLnUJXc0
>>332それより、AXGP基地局はWILLCOM、SoftBank基地局に完全併設と新規基地を設置してくれ
398非通知さん:2012/02/16(木) 21:39:54.76 ID:jtBm55sL0
>>390
× これからは、AXGPの時代だな
○ これからは、TD-LTEの時代だな
399非通知さん:2012/02/16(木) 21:42:30.66 ID:wFiBl5hv0
>>391
無線LANが使うISMバンドに期待しちゃダメ!
ISMバンドは電波のゴミ箱、 たとえば
http://www.willcom-inc.com/ja/lineup/ws/024bf/index.html
をアクセスフリーで町中にばら撒いたって違法じゃないし
倫理上の問題もない。 
400非通知さん:2012/02/16(木) 21:56:30.43 ID:L8cPPVdy0
>>399
それで言おうと思ったんだけど、5GHz帯の無線LANが普及しない理由は何だろう?
やはり電波の直進性が高いこと?
401非通知さん:2012/02/16(木) 22:02:38.13 ID:S8XWcqk+0
公衆無線LAN乱立の問題は
2.4GHzが汚染されまくってそのうち誰もまともに使えなくなるよ!って点だから
バックボーンとか関係ないよね。

なのにその関係ないバックボーンの話を
わざとなのか無知だからなのか分からないけどごっちゃにして
的外れな批判するからおかしいと言ってる。

批判したいがために批判できそうな材料を探してるようにしか見えない。
402非通知さん:2012/02/16(木) 22:05:20.05 ID:3qcPb3YX0
>>400
電波法で屋外に飛ばせない
403非通知さん:2012/02/16(木) 22:48:30.17 ID:L8cPPVdy0
>>402
W56なら飛ばせるよ。
なのに普及しない理由はなにか…
404は ◆UQYKeFInIJKA :2012/02/16(木) 23:17:33.10 ID:Y2/yf/bB0 BE:121047146-2BP(1004)

>>316
傾向と対策的に言ってることは正しいと思うんだけどなあ。
所詮は類推ですよ?

>>323
10%トラヒックをどかせば10%速度向上するっていうのはおかしいんじゃね?
トラヒックがどけばその分快適に通信できるっていうのには同意だけど、
何度もいうようだけれども1.5GHzでHSPAをやるところはなく、
KDDIやドコモがLTEをやると言っている状況下でHSPAを導入したってのは失敗だと思う。
巻き取りの手間とコストがあることを考えると

>>335
TD-LTEの仕様を詳しくは知らんけど、WiMAXみたいに動的変更が可能だったりしないの?
できるんだったら3時くらいにメンテと称して停波して、上下の比率変更ができると思うけど

>>342
そもそもアップリンクは端末のアンテナがしょぼいから高度変調が使いづらいでしょうに

>>354
EMは1.7GHzの3波目を使ってLTEの垂直立ち上げをしようとしてるからねえ。
900MHzはエリア対策でしょ。半ルーラル帯の

>>363
ITmediaのライタの中の人がTwitterでぼやいてたぞ。チャンネル被りすぎだと

>>403
そもそも対応してる端末が少なすぎる

Wi-Fiスポットに関していうならもうちょっと置局計画をしっかりしてほしいなと。
屋外に漏らすから余計酷いことになる
405非通知さん:2012/02/16(木) 23:28:11.18 ID:L8cPPVdy0
>>404
>そもそも対応してる端末が少なすぎる
普及しない≒対応端末が少ない
ってことなんですが…
406非通知さん:2012/02/16(木) 23:54:06.72 ID:ySIdqzMZ0
>>354
ドコモもKDDIも900ではLTE言ってるけど開始時期は2014とか15年あたりで、SoftBankの900LTE開始時期とあんま変わらん。それだったら一気に基地局整備してHSPA+始めてくれるSoftBankの方がマシよ。
407非通知さん:2012/02/17(金) 00:05:10.52 ID:+kzuaJqX0
>>379
同じだよ
利用者が増えれば光にするし
外したのは次に持って行く
408非通知さん:2012/02/17(金) 00:05:31.44 ID:K3lJXy590
もう次世代通信規格っていうより、SoftBank賞賛スレだな

各社が何時何をサービスインして、どの程度実行速度出るとか
そういう情報集めるスレッドが欲しいな
409非通知さん:2012/02/17(金) 00:07:28.61 ID:l0jo7YGL0
>>395
すでにやっていると考えられないのが浅はか
410非通知さん:2012/02/17(金) 00:09:02.84 ID:M/sKGViC0
>>404
お前は、やつと同じで無知ではったりだもんな
411非通知さん:2012/02/17(金) 00:11:33.07 ID:M/sKGViC0
>>408
ドライに書けばいいのに、いちいちソフトバンクの嫌味を書こうとするから
馬鹿にされているだけで、お前が望む姿はお前がすればいいだけだ
412非通知さん:2012/02/17(金) 00:11:33.84 ID:wv/H0AT90
>>408
会社のイメージと同じく、薄気味悪いんだよなあ。
413非通知さん:2012/02/17(金) 00:16:08.33 ID:QQmxJcCy0
>>412
憶測・妄想だけで、薄気味悪いことを言う奴だなあ。
414非通知さん:2012/02/17(金) 00:18:06.87 ID:wv/H0AT90
>>413
憶測・妄想じゃなくて、感想。
415非通知さん:2012/02/17(金) 00:26:51.34 ID:QQmxJcCy0
>>414
>憶測・妄想じゃなくて、感想。
だから、そりゃ、「お前の感想」 ≠ 「会社のイメージ」 

―【震災後の定期調査】「企業名想起調査(8月度)」
好感度・魅力度が高い企業、先月に続き第1位はソフトバンク (5ヶ月連続)
順位 企業名 企業名想起率(%)
1 ソフトバンク 22.8
7 NTTドコモ 3.9
36 KDDI 0.6
http://consult.nikkeibp.co.jp/consult/news/2011/0902bj/#fig01


「ブランド・ジャパン2011」調査結果 2011年4月25日(月)
33位 ソフトバンク
66位 ソフトバンクモバイル
147位 NTT docomo
153位 NTT 日本電信電話
204位 KDDI
261位 au
http://business.nikkeibp.co.jp/article/manage/20110422/219562/

BRAND OF THE YEAR 2011(2010年11月度〜 2011年10月度)
2011/12/15
http://www.cmdb.jp/release/2011/12/20111215.html
【史上初!SoftBankが5年連続のCM好感度No.1】

等々。経営者No.1というのもあるな・・・。
416非通知さん:2012/02/17(金) 00:33:30.02 ID:wv/H0AT90
>>415
わしが抱く会社のイメージを否定しないでくれw
417非通知さん:2012/02/17(金) 00:37:26.31 ID:QQmxJcCy0
>>416
お前の書き方が悪い。

>会社のイメージと同じく、薄気味悪いんだよなあ。

って、あたかも、一般的にそういうイメージがついてるような言いっぷり。
418非通知さん:2012/02/17(金) 00:39:20.78 ID:wv/H0AT90
もう、この流れが薄気味悪いもん。
俺の中で、会社のイメージがどんどん悪くなる。最悪
419非通知さん:2012/02/17(金) 00:40:07.97 ID:fwyg3abH0
禿社員がスレ違いで必死すぎる件w
420非通知さん:2012/02/17(金) 00:41:14.51 ID:QQmxJcCy0
そんなこと言ってるお前が薄気味悪いわ。
最悪の馬鹿?
421非通知さん:2012/02/17(金) 00:45:35.93 ID:wv/H0AT90
なんか空回りしてるね。
422非通知さん:2012/02/17(金) 00:48:19.25 ID:QQmxJcCy0
勝手に空回りしてろw
423非通知さん:2012/02/17(金) 00:48:55.43 ID:wv/H0AT90
少なくとも、おまいさんのレスを見て俺はこの会社がますます嫌いになった。
424非通知さん:2012/02/17(金) 00:53:19.41 ID:QQmxJcCy0
少なくとも、おまいさんのレスを見て俺は禿アンチの馬鹿っぷりがますますわかった。
425非通知さん:2012/02/17(金) 00:54:30.35 ID:M/sKGViC0
別に世界は問題なく回るから好きにすればいい
次世代通信スレに突然嫌いとかイメージが悪いとか荒らし行為をしている馬鹿が一人いたというだけだ
426非通知さん:2012/02/17(金) 00:55:50.73 ID:q+395pBZ0
ソフトバンクと
ソフトバンクを批判するやつ
どっちが気持ち悪いか

ここの意見(別紙5)見てみなよ

総務省|3.9世代移動通信システムの普及等に向けた制度整備案 に係る意見募集の結果及び電波監理審議会からの答申
http://www.soumu.go.jp/menu_news/s-news/01kiban14_02000053.html

異常だろ
俺はこれ以降、やたらソフトバンク批判してるやつは、
同類の異常者にしか見えない
427非通知さん:2012/02/17(金) 01:01:12.63 ID:BVkHNUDi0
信者は全て気持ち悪いが真理
携帯キャリアなんか、安くて高品質なら何処でも良いけどね
428非通知さん:2012/02/17(金) 01:05:29.01 ID:QQmxJcCy0
信者とか言う奴が気持ち悪い件。
429非通知さん:2012/02/17(金) 01:05:52.49 ID:3CchH+fA0
>>426
テンプレで意見を書いてる、電波オークション信者の個人が多すぎてキモい。

誰かが、総務省への意見しろって呼びかけたのかな。
430非通知さん:2012/02/17(金) 01:23:54.02 ID:M/sKGViC0
は が大好きな電波にゃんだよ
431非通知さん:2012/02/17(金) 02:02:03.94 ID:bQwuDe1G0
電波オークションをした方が良い派だけど
ソフバンめんどくさいから900までは配っちゃって後腐れ無くしてそれ以降は
テレビだろうがケータイだろうがオークションでよくね
432非通知さん:2012/02/17(金) 02:03:22.16 ID:or1eYtFS0
>>426
ワロタw
匿名の個人が同じようなのを大量に送りつけても、
まともにとり合ってくれるわけ無いだろ。

だけど、オークションになったらソフトバンクはそんなに困るの?
433非通知さん:2012/02/17(金) 02:09:25.81 ID:bQwuDe1G0
>>432
ソフトバンクはモバイル事業は黒字で借金返済のめどは立ってきてるけど
増益の伸び率が鈍ってきてて前期は株式売却益で伸び率維持みたいな感じだったし
借金返済ロードマップの完遂と株価対策のために費用かけたくないってのが本音じゃねーの
434非通知さん:2012/02/17(金) 06:01:55.33 ID:OlauSOCI0
ISMバンドで置局計画をしっかりしてほしい
って馬鹿ですね。 
認証機器なら、免許もいらず、だれでも、どこでもって言うのが
ISMバンド 
435非通知さん:2012/02/17(金) 06:15:37.41 ID:4pJYXbOF0
Twitterみればわかるけど
ソフトバンクアンチはどいつもバカばかりw
436非通知さん:2012/02/17(金) 06:42:33.93 ID:M/sKGViC0
>>433
去年も売却してますが
437非通知さん:2012/02/17(金) 06:56:14.91 ID:fA8pm7860
>>426
ひどい。
なぜ周波数割当に人種差別だとかそういう話を持ってくるのか?
普通の感覚なら、イコールフッティングとユーザー数の比較からしてソフトバンクに決まるのは仕方ないっていう結論になると思うんだが。

そのうち、通信品質のアンケートとかでソフトバンクが一位になったとしても言いがかりをつけるんだろうな。
438非通知さん:2012/02/17(金) 07:09:51.05 ID:fA8pm7860
>>433
増益の伸び率が下がっても、額は増えるだろ。
そもそも伸び率がさがらないとしたら、等加速度的かそれ以上に利益が膨張する事になるなw
439非通知さん:2012/02/17(金) 07:14:24.48 ID:4pJYXbOF0
>>432
電波オークションはドコモもKDDIもソフトバンクもイーアクセスも反対した。ソフトバンクだけが困るから反対してるみたいに脳内変換してる君ってなんなのかな?
440非通知さん:2012/02/17(金) 07:17:23.81 ID:fA8pm7860
電波オークションなら、相対的にイーモバイルよりソフトバンクの方が有利だろうが、それでもあまりお金を積みたくないのは誰だって当然。
700MHzをイーモバイルに割り当てるまでは、オークションはだめだ。
441非通知さん:2012/02/17(金) 07:20:24.55 ID:uwO1OD++0
まぁ芋は700MHzの獲得で疲弊したところ禿に吸収されるんだけどな
442非通知さん:2012/02/17(金) 07:33:47.28 ID:4pJYXbOF0
たぶんおまえらの予想が当たっちゃうんだと思うわ。学者やジャーナリストなんかより当てになる。
443非通知さん:2012/02/17(金) 07:43:09.46 ID:U8+AZN0z0
信者は気持ち悪い。
目をキラキラさせながら、布教しに来るなw

アンチは気味が悪い。
その恨みは何処から沸いてくるんだ?

双方に共通してることはSoftBankに依存してること。
もしも突然SoftBankが無くなったら、
何をしていいか分からずにオロオロしてそうだ。
444非通知さん:2012/02/17(金) 08:08:24.16 ID:wv/H0AT90
LTEの普及も本格的になってきたし、次期iPhoneの事もあるし、このスレで
情報仕入れるかと思ってのぞいてみたら、SBネタが多すぎてなんか気味悪くなった。
来月のイーモバの話でも盛り上がらない。
au iPhoneスレにもSBネタを貼りに来る馬鹿が跡を絶たないし。
このスレのWifiのレスをわざわざ改ざんして貼りに来た馬鹿もいた。
なんでSBファンはそこまで熱心なんだ?
こんな熱心にレスしまくっていたら、なんか変な目的を持っていそうで、
この板に慣れていないわしにとっては警戒もしたくなるよ。
445非通知さん:2012/02/17(金) 08:10:43.54 ID:wv/H0AT90
>双方に共通してることはSoftBankに依存してること

この感覚が、ライトな住人には異常考え方なんだよな。
長年の住人には様式美なのかも知れないと思うことにする
446非通知さん:2012/02/17(金) 08:12:16.34 ID:q+395pBZ0
このスレで「熱心なSBファン」ってどれだ?
俺は「異常に熱心なSBアンチ」が気持ち悪いって言ってるんだが
そういうのもファンに見えるのか?
447非通知さん:2012/02/17(金) 08:14:49.35 ID:bnAY2qID0
>>444
アンチがいるから、反論するやつがファンだとか信者だとか言われるんだよな。
イーモバイルのLTEの戦略は割と単純で、あまり盛り上がらないっていうのがあるな。
LTE37.5Mbps DC-HSDPA42Mbpsで始めて
LTE75Mbps HSPA+21Mbpsに移行していく。
これが当分の流れだろ。
1.7GHzを追加でもらえれば、LTE112.5Mbpsもその先にあるだろうな。
448非通知さん:2012/02/17(金) 08:23:55.45 ID:4kZIhf3F0
>>446
>このスレで「熱心なSBファン」ってどれだ?
千葉県の方は、信仰心あついSBファンでいつもコピペでない長文を
書き込まれて、多くのSBファンから感心されてるんじゃないかな。
449非通知さん:2012/02/17(金) 08:27:29.19 ID:wv/H0AT90
アメリカのLTEって700MHz帯で始まってるでしょ?
アップルがLTE対応するとしたら、まずはこの周波数帯をサポートすると思うのだけど。
ワールドモデルの仕様を考えたときに、
auの800MHz帯LTEに対応するのは、簡単なの?
RFチップ?のお仕事がいまいちよくわからなくて、LTE規格の電波だろうがEV-DOの
電波だろうが、クアルコムのベースバンドチップが両方処理できると言うことだけで
技術的には障害はないの?

アップルの商売戦略は横に置いておいて、純粋に技術的な問題が知りたい。
450非通知さん:2012/02/17(金) 08:34:34.65 ID:4kZIhf3F0
>>449
もちろん、800MHzに対応した無線機がいる。
ただ、auが使ってるCDMA2000の800MHzは、ベライゾンも使ってる
コアバンドなんで、無線機は対応してるはずなので、ベースバンド
チップがLTEに対応すれば、ついでに対応してくれるかもしれない。
(auくらいしか使っていない2GHzのCDMA2000に対応したように。)

1.5GHzについては、世界的には2Gでも3Gでも使われてなかったので
ワールドモデルへの無線機の搭載は難しいみたいだな。
451非通知さん:2012/02/17(金) 08:44:47.14 ID:U8+AZN0z0
>>404
禿信者がよく勘違いしてるが芋はエリアを少ない基地局で作りたいから飛びの良い900MHz帯が欲しいだけ
452非通知さん:2012/02/17(金) 09:00:47.76 ID:uwO1OD++0
>>451
ならもっと良く飛ぶ700MHzでよくね?
453非通知さん:2012/02/17(金) 09:11:29.13 ID:4pJYXbOF0
イーアクセスにいま900MHz割り当てるより、それ相応のユーザーと早急に対応できる資金があるソフトバンクに割り当てて、そのあとの700MHzをイーアクセスにってなほうが国策としては当然だわな
454非通知さん:2012/02/17(金) 09:20:45.86 ID:KTSlp98UP BE:1182152636-2BP(11)

>>452
Band8の枠内ってのが大きいんだろ。
455非通知さん:2012/02/17(金) 09:22:02.51 ID:Wi9gZvKc0
900MHzはソフトバンクにして、
700MHzの割当はイーモバイルに確約与えておくべき。
900MHzの先行割当を活用できるのはソフトバンクだけだし、イーモバイルは垂直立ち上げできるし。
456非通知さん:2012/02/17(金) 09:23:28.86 ID:P7GI7SCB0
>>433
ソフトバンクモバイル、WILLCOMは返済目処は経っても

SoftBankBBをソフトバンクテレコムと統合させて、BフレッツのISPとIP電話のみに縮小させれば
457非通知さん:2012/02/17(金) 09:27:33.50 ID:P7GI7SCB0
>>441
俺もイー・モバイルが900MHz、700MHzを獲得出来なくても
1.7GHzLTEの整備が終わればSoftBankによる買収になると思う。

その頃には、WILLCOMの負債も完済する頃だし。
458非通知さん:2012/02/17(金) 09:29:35.26 ID:P7GI7SCB0
>>444
理想は、1.7GHzをNTTdocomoで全国展開ができるように追加割り当て
SoftBankにLTE用として割り当て

イー・モバイルに2.1GHzと1.5GHzをLTE用として割り当てが理想
459非通知さん:2012/02/17(金) 09:30:45.08 ID:P7GI7SCB0
>>447SoftBankもそうなるだろ。
1.5GHz搭載型スマートフォンはそうなんだし
460非通知さん:2012/02/17(金) 09:31:40.18 ID:P7GI7SCB0
>>449
米VerizonWirelessな
461非通知さん:2012/02/17(金) 09:33:38.01 ID:XbnNZpi80
>>429
光の道の時は孫が総務省へ意見しろって呼びかけてたなw
462非通知さん:2012/02/17(金) 09:35:06.62 ID:P7GI7SCB0
>>455
イー・モバイルに700MHz与えても効果的かどうか?不明なんだよな

確かに最初からSIMFREE端末の採用やMVNOなどはSoftBankより評価出来るけど
ラインナップの少なさや料金の高さ

かつ、Wi-FiSPOTの少なさから考えると700MHzはSoftBankがLTEとして、活用するのが妥当に感じるんだけどな。
463非通知さん:2012/02/17(金) 09:36:46.05 ID:P7GI7SCB0
>>461
理想は、光の道のSoftBank案の採用とSIMFREE端末販売の義務化なら
NTT地域会社とソフトバンクモバイルの和解に感じる
464非通知さん:2012/02/17(金) 09:40:49.67 ID:BJHPCnog0
光の道って・・・いつまで死んだ子の年を数え続けるつもりなんだ?
465非通知さん:2012/02/17(金) 09:43:07.43 ID:4pJYXbOF0
>>464
死んではいないよ
頓挫してるだけで
466非通知さん:2012/02/17(金) 09:52:29.30 ID:wv/H0AT90
>>460
AT&Tも700MHz帯のLTEじゃなかったか。

verizonCDMA2000系列の3G&4Gローミング
WCDMAの系列の3G&4Gローミング
で、au一社とdocomo,SB,イーモバの中から妥当な割り付けを検討していただけると。
467非通知さん:2012/02/17(金) 09:52:50.71 ID:KH/p1oA80
>>461
孫さんの場合は、正当な呼びかけであるので問題ないだろ。
テンプレをそのままコピペした馬鹿はいたかもしれないけど。
468非通知さん:2012/02/17(金) 10:00:05.19 ID:rBzWZTA00
1.5GHzのDC-HSPDAを弁護してるヤツの気が知れない。
ソフトバンクのやることならなんでも正しいと思ってるんだろうか。
469非通知さん:2012/02/17(金) 10:13:39.86 ID:fcT/em790
>>468
>>467を読めば分かると思うがSB&禿のやることはすべて正しいみたいだよ?
470非通知さん:2012/02/17(金) 10:24:01.04 ID:QQ6zFGZC0
まあ、HSPDAと誤字をされるようなレベルの方とは議論しようがないからな。
471非通知さん:2012/02/17(金) 10:28:34.75 ID:BJHPCnog0
>>465
ソフトバンクの提唱してた光の道は死んでるよ。
国策としての光の道なら停滞してるんだろうけど。
472非通知さん:2012/02/17(金) 10:39:43.26 ID:4pJYXbOF0
>>471
どっちも死んでないよ
SB案を死んだ風にしようとしたのはNTTとその犬たちだけだし
473非通知さん:2012/02/17(金) 10:57:18.12 ID:oNauUuh6O
欧州の決定で、ドコモが持ってる東名阪の1.7GHzは全国へ拡大はほぼ決まったかな?
474非通知さん:2012/02/17(金) 11:26:56.01 ID:0vvufMzb0
>>370
トラフィック解消したいから3GじゃなくてLTEなんだろw
SoftBankはトラフィックはWi-Fi任せでiPhoneのエリア解消優先だから900MHzを3Gなんだよ(・∀・)ニヤニヤ
475非通知さん:2012/02/17(金) 11:30:06.34 ID:wv/H0AT90
アップルの前社長と盟友というのが嘘じゃなかったら、
iPhone 4Sに1.5GHz帯の対応を焼き土下座でお願いする手はあったと思うんだよね。
そうすれば、900MHzいらないとか言う選択肢も出てきたかもしれん。
すくなくとも、LTEで整備を始めるぐらいの変更はあり得たかも。
476非通知さん:2012/02/17(金) 11:30:54.77 ID:wv/H0AT90
社長じゃなくて会長だ
477非通知さん:2012/02/17(金) 11:36:36.70 ID:rBzWZTA00
まぁそんな俺でも900MHzをHSPA+で使うのは正しいというか、仕方ないと思うよ。
478非通知さん:2012/02/17(金) 11:37:09.71 ID:0vvufMzb0
>>472
SoftBank案はザル見積もりで税金投入確実だからそこら中からツッコミ入ったろわ
479非通知さん:2012/02/17(金) 11:38:32.48 ID:0vvufMzb0
>>477
俺もiPhone頼みのSoftBankじゃ仕方ないと思う。
480非通知さん:2012/02/17(金) 11:38:56.67 ID:rBzWZTA00
だいたいWi-Fiのオフロードなんて本当にできているの?
意味があるのは自宅のWi-Fiだけだと思うわ。
481非通知さん:2012/02/17(金) 11:48:49.13 ID:UFOQJ5cM0
Wi-Fiのオフロード出来てなくてパンクさせてない所はすごく優秀になっちゃうよ
482非通知さん:2012/02/17(金) 11:54:13.22 ID:BJHPCnog0
>>472
そのNTTに完膚無きまでに完全否定され、国としても進展してない
そんなプランが生きているってどんだけ信者脳なんだよ。
NTTがATMの完全廃止を目処にしてるのが2025年だから
メタルの廃止だってあと十年以上は実質動きがないぞ。
483非通知さん:2012/02/17(金) 12:08:26.37 ID:vmbYA9WO0
>>480
今、マックからここ読んでるけど快適ですよ。「半固定」っていう概念がない人や古い通信屋さんはWifiをバカにしがちだけどね。

http://beebee2see.appspot.com/i/azuYrfvZBQw.jpg
484非通知さん:2012/02/17(金) 12:16:43.01 ID:WHaeDIvV0
>>481
一手間掛けても、その場所から暫く移動しない時、モバイル回線より快適なら使うだろね。
FD-LTEなりTD-LTEが整備されてくると、Wi-Fiよりそちらが快適という状態になるのなら良いけど
人大杉で結局あまり快適にはなら無い様な気もする。

485非通知さん:2012/02/17(金) 12:22:22.36 ID:BJHPCnog0
>>483
周囲に他のAPが無ければ快適だろうね。
486非通知さん:2012/02/17(金) 13:25:10.25 ID:r93Q/Q1E0
移動中に通信するケースってあまり思いつかないな。
電車乗ってるときとか?
歩きながら使うなんて、そんな無茶は滅多にしないだろ。

だいたい何かの店に入ってる時に使うだろうから、Wi-Fiのオフロードは多少は効果あるだろうな。
487非通知さん:2012/02/17(金) 13:54:32.65 ID:0KZdVU/G0
その「多少」の程度が問題なんじゃないの。
たとえばマックのWi-Fiが使えたからって、
全トラフィックのどの程度がオフロードできてんのさ。
488非通知さん:2012/02/17(金) 14:00:50.83 ID:M/sKGViC0
>>478
国営ではないから税金投入なんてあり得ないのに、わざわざ嘘をつく理由は?
489非通知さん:2012/02/17(金) 14:01:02.96 ID:or1eYtFS0
国主導の光の道を待たずに、地デジ難視聴対策とセットで
自治体が光回線網を整備しちゃったところがたくさんあるからなぁ。
「フレッツ光マイタウン」とかを調べてみると事例が出てくる。
490非通知さん:2012/02/17(金) 14:02:02.80 ID:M/sKGViC0
>>487
人が滞留しているところで使えているんだから非常に意味があるだろ
とにかく因縁つけたいだけにしか見えない
491非通知さん:2012/02/17(金) 14:16:33.56 ID:0KZdVU/G0
だから非常にどのくらいだよ。
そんなにみんなよってたかってマクドナルドで通信しているのかね。
492非通知さん:2012/02/17(金) 14:18:38.08 ID:M/sKGViC0
マクドナルドだけでなく飲食店からその他まで大量にあるわけだが
少しでも効果があるのは許せないと、やはり因縁つけたいだけにしか見えん
493非通知さん:2012/02/17(金) 14:21:06.76 ID:0KZdVU/G0
カレー屋とかにあるのも知ってるけどさ、そういうのもっと意味ないよね。
実際にどのくらいの人が使ってるのかな。
べつにソフトバンクだけじゃなくてauのWi-Fiスポットもほとんど意味ないと思うよ。
494非通知さん:2012/02/17(金) 14:24:23.95 ID:QqNkpXU70
>>493
飯食いながら2ch見てる俺には大助かり
495非通知さん:2012/02/17(金) 14:25:45.12 ID:fcT/em790
>>493
あまりムキになるなよ、ID:M/sKGViC0の書込み遡ったら
まともに相手できる人間で無いのは明白だから。
496非通知さん:2012/02/17(金) 14:29:07.74 ID:wv/H0AT90
>>494
その横で3Gで2ch使ってる人がいたりしてね。

Wifiにデータをオフロードしたいという動機は誰もが納得している。
実際にそういう展開を携帯キャリアがすることは認めている。
その上で、どの程度効果的なのかがはっきりしない。
どっかのシンクタンクでも、調査する意味はあると思うけど。

もちろん、マクドに長居してだらだらとWifiするのが好きな人が存在することは
認めた上で、それがどの程度オフロードに寄与しているのか
具体的な数字があればいいなと。
497非通知さん:2012/02/17(金) 14:33:51.71 ID:4pJYXbOF0
>>482
ドコモに経営助けられてるけど、そのドコモが電波設計ミスで逼迫してて、今更総務省に泣きつくんだろ?どうやったら電波逼迫しなくなりますかって?w

>>478
ザルはその学者、ジャーナリストさんじゃないですか?wなに戯言言ってんのw
498非通知さん:2012/02/17(金) 14:33:56.02 ID:bQwuDe1G0
auの今年度のオフロード効果の見込みは2~3割で
自宅にwi-fiルータ設置したユーザのオフロード効果は4割って話
ここから推測でしかないけど滞在時間短い飲食店だと1割ぐらいじゃね
499非通知さん:2012/02/17(金) 14:35:08.47 ID:4pJYXbOF0
>>478
>>482
いまNTTやドコモがおかれてる現実見ような信者くんw
500非通知さん:2012/02/17(金) 14:36:14.68 ID:0KZdVU/G0
キャリアの体力的にコストが安いので安易にばら撒かれてるという印象しかない。
501非通知さん:2012/02/17(金) 14:39:51.86 ID:or1eYtFS0
ID:M/sKGViC0 被害妄想酷すぎ

あとは、免許事業である携帯電話事業の囲い込みのために
免許の必要ないWi-Fiの帯域を占有するという倫理的な問題もあるな。
こう書くと被害妄想全開の人に絡まれそうだけど、
それはソフトバンクだけでなくauも同じことだし、
また、マクドやスタバなどは囲い込みではなく多業者によるローミングだから問題だとは思ってない。
502非通知さん:2012/02/17(金) 15:05:51.21 ID:pj12BLkD0
Wi-Fi嫌いが暴れているだけか
503非通知さん:2012/02/17(金) 15:55:01.75 ID:BJHPCnog0
>>497
NTTとNTTドコモがNTT法や商法の範囲を超えて経営云々って
何処の世界のNTTの話をしてるんですか?

>>501
WiFi用って存在してませんが、何処の世界の話?


そもそも、IEEE802.11シリーズの論理層を共通規格化したのがWiFiで
相互接続するためのプロトコルでしかないのに、WiFi=無線LANって…
ま、今じゃWiFi規格を採用してない民生向け無線LANってまず無いから
そういう誤解が生じてるのも理解できるけどさぁ。
504非通知さん:2012/02/17(金) 15:57:35.58 ID:uQm2PkCk0
>>503
わかる。
505非通知さん:2012/02/17(金) 16:08:09.13 ID:WHaeDIvV0
無線LANの規格を造ってる連中(IEEE=アメリカ)には、
東京の都市の人口中密っぷりなんて理解出来ていないんだろうし、
結局、日本独自のガラパゴス規格になっても専用規格が必要って話しかな?
506非通知さん:2012/02/17(金) 16:16:58.14 ID:4PQCGU3O0
ま、免許持ってる事業者がISMバンド占拠するのは端末の都合上とはいえ誉められたものではないな
禿儲はなぜか誇らしげだが
507非通知さん:2012/02/17(金) 16:19:41.62 ID:tjFcouN60
【KDDI】 公衆無線LANサービス「au Wi-Fi SPOT」のスポット数が7万を突破
http://bit.ly/zMG89Y #kddi
508非通知さん:2012/02/17(金) 16:24:08.88 ID:hQOC6zGX0
>>507
なあ短縮URLやめないか
509非通知さん:2012/02/17(金) 16:30:41.18 ID:w62R7hiS0
マックとかスタバの無線LANってそもそもノートパソコンを持ち込んで使う人のために設置したもんで、
スマートフォンのオフロードとか言い出してやたらあちこち配り始めたのはごく最近だよな。
510非通知さん:2012/02/17(金) 16:40:13.42 ID:Iu4Tdzqg0
>>506
同じこと何度も書き込んでも、的外れだとしか言えないが
511非通知さん:2012/02/17(金) 16:46:21.91 ID:w62R7hiS0
だいたい繋がってる先がウルトラとかWiMAXだと、
なんの為のオフロードなのかわかんないよな。
512非通知さん:2012/02/17(金) 16:51:23.38 ID:18+r/h9y0
AXGPは次世代通信規格では無いのですか?
513非通知さん:2012/02/17(金) 16:53:24.20 ID:1fYsVE3b0
>>512
AXGPはTD-LTEと100%互換だからLTEにまとめられたんでね
514非通知さん:2012/02/17(金) 17:20:11.81 ID:WHaeDIvV0
>>506
通信事業の一部として、ISM バンドを使用する事は、法的にも倫理的にも問題はない。
多くの事業者が世界中で行っている当たり前の行為だよ。
515非通知さん:2012/02/17(金) 17:38:21.50 ID:EIasR/XG0
>>450
WCDMA用の2G帯のフィルターとCDMA2000のそれとは全く同じものだよ。
同じ周波数帯で通信方式との組み合わせでどうこうということはない。
隣のソフトバンクが対応できているという状況で
モデム部分がWCDMA系とCDMA2000系で共通になったら
自動的にKDDIにも対応できる。

同じことはLTEにも言えて、KDDIの800MHzに対応せている送受信回路がある状態で
モデム部分をLTE対応のものにすれば、KDDIのLTEに対応できる。

最近LTE対応のアンプがいろいろと出ているのは
別に今までのものがダメというのではなくて
バンドが増えているのでコストをかけずに追加された数多くのバンドに対応できる
ソリューションを開発しましたというもの。
今までのを使うのなら新しいのでなくてもよい。

そして海外ではLTEは新バンドでやるのが多いとは言っても
音声通話のために旧バンドのサポートは続けるように
新しい無線回路のソリューションは作られる。

なので日本のキャリアがLTEに使う旧バンドがこれから開発される端末で
LTEに対応出来ないというような障害は技術的にもコスト的にもない。

もちろん海外では全く使われていない1.5Gは難しいが
516非通知さん:2012/02/17(金) 18:43:18.41 ID:YR+Suuhp0
>>456
>SoftBankBBをソフトバンクテレコムと統合させて

みずほ銀行が承諾しないから不可能。
517非通知さん:2012/02/17(金) 18:59:34.45 ID:f3s5RqaI0
>>456
固定は契約数も利益も伸びてるのに今更潰すなんてもったいない。
一時は赤字転落かとも言われたけど今は黒字事業。
今はスマホブームだけど今後クラウドブームが来るとしたら期待できる。
KDDIだってそれを意識してか、固定や法人ソリューションに力入れはじめてるじゃん。
518非通知さん:2012/02/17(金) 19:01:22.73 ID:9JVVMOmU0
>>516
みずほから一円も借りてないから無関係
519非通知さん:2012/02/17(金) 19:31:05.78 ID:nnXyLU5d0
>>507
エリア探索すると
一つの場所にたくさんのスポットがあったり
ビルのフロアごとに同じ名前のスポットがあったりと
水増しし放題だな
520非通知さん:2012/02/17(金) 19:33:27.04 ID:U8+AZN0z0
>>458
欧州でハブられたかれていらないもん押し付けんなやw
521非通知さん:2012/02/17(金) 19:41:19.54 ID:1fYsVE3b0
>>519
ソフトバンクもそうだぞ
522非通知さん:2012/02/17(金) 19:49:36.96 ID:P7GI7SCB0
>>466
VerizonWirelessは、早いうちにCDMA2000をLTEへ移行させたいらしいな
523非通知さん:2012/02/17(金) 19:50:31.44 ID:P7GI7SCB0
>>468
そのうち1.5GHzでLTEへ移行するだろ?
宮内は前向きだし
524非通知さん:2012/02/17(金) 19:51:39.22 ID:4lOcMACgi
>>473
追加割り当ては、決定してるのか?
525非通知さん:2012/02/17(金) 19:52:25.09 ID:4lOcMACgi
>>474
SoftBankが700MHz手に入れたら
LTEやるだろ
526非通知さん:2012/02/17(金) 19:59:26.34 ID:9JVVMOmU0
>>521
嘘つきくん
527非通知さん:2012/02/17(金) 20:14:00.84 ID:4lOcMACgi
>>475
Appleが世界中のキャリアの要望をなんでも聞いて居たら。
NTTdocomoやChinamobile、イー・モバイルからも発売するだろ?
528非通知さん:2012/02/17(金) 20:35:07.31 ID:dRMgIeL40
>>462
携帯利用料金に関しては芋が最安なんだが?

Wi-FiSPOTはキャリアの本業では無いので総務省はその項目を完全除外してる
529非通知さん:2012/02/17(金) 20:47:59.39 ID:kgUNmF0i0
>>527
ドコモやイーモバは、知らないがチャイナモバイルは、ずっと交渉していて
チャイナモバイルのCEOはアップルが将来のiPhoneでTD-LTEに対応する
と言ったと言ってた。
530非通知さん:2012/02/17(金) 20:54:41.86 ID:4lOcMACgi
>>479
逆に900MHzをイー・モバイルになったら
iPhoneやiPadが出るのか?
531非通知さん:2012/02/17(金) 21:18:00.12 ID:EIasR/XG0
>>519
無線LANはビルの別のフロアには届かないからな
532非通知さん:2012/02/17(金) 21:22:18.19 ID:dRMgIeL40
>>530
現時点では出る可能性が有るだけだな
iPad3のWiFi版が芋で法人向けに出るなら可能性は高くなるけど
法人向けにiPad/iPad2を販売した実績が行かされるかどうかかな?
533非通知さん:2012/02/17(金) 21:39:41.10 ID:4lOcMACgi
>>532
Wi-Fi版ならモバイルWi-Fiルーターと抱き合わせ販売でiPad3本体代0円とかやって欲しいな

他にもPSVitaやPS3とかw
534非通知さん:2012/02/17(金) 21:43:12.47 ID:BJHPCnog0
>>531
そもそも空中線出力が10mW以下でないといけないから
他フロアはおろか条件次第じゃ他室ですら怪しいよ。
535非通知さん:2012/02/17(金) 22:02:48.67 ID:U8+AZN0z0
>>530
収益に響くようなものはやらないと思うよ、iPhone売れるとかなり響くそうだしね
536非通知さん:2012/02/17(金) 22:16:37.53 ID:Fubm42QV0
>>482
2025年までメタル維持したおかげで、NTT本体の累積赤字が
とんでもない額になって、そこに税金が投入される事になったりしてなw
曰く、本当はもっと早くやめたかったが、国策としてインフラ維持に努めたうんぬん
ユニバーサル料金を1000円にするか税金投入かどっちか選べ
みたいな東電的脅しに出たりしてw
537非通知さん:2012/02/17(金) 23:01:05.09 ID:HPlxyJ8V0
>>536
何を言いたいのか全く意味不明だが猛烈な禿信者であることだけは伝わってきた
538非通知さん:2012/02/17(金) 23:16:12.16 ID:HYZhXAEl0
ADSL事業のためにNTTのメタル回線を撤去させなかった会社があったな。
光ファイバーの邪魔しまくってたけど今は光の道だもんなw
539非通知さん:2012/02/17(金) 23:16:58.44 ID:NkwB08xi0
>>533
やってるだろ
540非通知さん:2012/02/17(金) 23:17:56.72 ID:NkwB08xi0
>>536
多分そうなるだろうな
541非通知さん:2012/02/17(金) 23:18:22.66 ID:NkwB08xi0
>>538
へーそんなことできる会社があるんだ
すごいね
542非通知さん:2012/02/17(金) 23:29:16.69 ID:Fubm42QV0
>>537
いや、一言でいえば、この先ユニバーサルサービス料が
地味に値上げされるのを恐れてるだけなんだ。

禿信者に見えちゃうならオレも気をつけるわ。
うっかり入信しちゃうと人生棒に振るからな。
543は ◆UQYKeFInIJKA :2012/02/17(金) 23:32:48.10 ID:ycBtgv1y0
>>405
対応してても使われてなければ普及している、とは言えないんじゃないかと

>>407
置局計画もロクにせず、さらには3Gよりも遅いスポットが多いともなれば
無線LANスポットの評価が悪くなり、ノリでスマフォを買ったユーザは忌避するようになるんじゃ?

>>430
残念ながら僕はオークションには反対でね。
欧州の2GHzオークションの例を見るとクソミソな結果にしかならない

>>434
キャリアが設置する以上、店舗の外に出さないような
出力調整くらいやってくれてもいいと思うんですがね

>>458
2GHzのHSPA運用可能での割り当ては意味があるだろうが、1.5GHzをやっても
KDDIに2GHzを投げた最初の数年間みたいに塩漬けになるのが関の山。
SKDのどれかに与えた方がよっぽどいいよ
544は ◆UQYKeFInIJKA :2012/02/17(金) 23:33:11.71 ID:ycBtgv1y0
>>466
残念ながら日本の700MHz割り当てと違うんだわ

>>479
iPhone頼みでなくとも900MHzなんていう低周波、かつHSPA系の準グローバルバンドであり、
LTEへの転用が期待できない周波数である以上HSPAでの運用は妥当だと思うんだけどねえ

>>490
中途半端なチャンネルかぶりや、無通信時間がちょっとでもあったりしたら切る糞AP、
そんな厄介どものせいで無線LANスポットのユーザエクスペリアンスは低下しているわけですが

>>511
高負荷がかかっているシステムへの負荷低減策って意味じゃあ十分オフロードだな。
オフロード(笑)って状態であることは否定出来ないが

>>514
通信事業者がISMバンドを使うのは最後の手段だと思うけどね
545非通知さん:2012/02/18(土) 00:12:15.60 ID:pQzuxaco0
WiMAXってオワコン?
買わないほうがいい?
546非通知さん:2012/02/18(土) 00:15:37.82 ID:vTWnKVs20
好きにすればいい
547非通知さん:2012/02/18(土) 01:20:26.30 ID:ws716Zwn0
900も残りはLTEにするんじゃないの?
3Gにするのは最初にもらえる5mhz x2だけっしょ?
548非通知さん:2012/02/18(土) 03:21:23.82 ID:4u1nM/ak0
ソフトバンクは最初の5MHzはHSPA+、残りの10MHzはLTEで開設計画を出してる
ちなみにEMはソフトバンクと同様HSPA+とLTE
ドコモとKDDIは最初の5MHzもLTE、残り10MHzもLTE
549非通知さん:2012/02/18(土) 03:32:59.46 ID:vL7VZTia0
>>543
利用者が増えれば光にすると言っているのに、わからないやつだな

>>544
端末がくそなだけ
無通信を切ることに問題はない
550非通知さん:2012/02/18(土) 03:39:46.33 ID:ws716Zwn0
>>548
>ドコモとKDDIは最初の5MHzもLTE、残り10MHzもLTE

そりゃあその2社は他で持ってるからなw
551非通知さん:2012/02/18(土) 04:10:54.48 ID:p4Kh2bqo0
ソフトバンクのNo.1とNo.2のTwitterでの興奮ぶり。
もしかしてiPad3がLTE対応決まったか?
552非通知さん:2012/02/18(土) 04:13:54.77 ID:pQzuxaco0
逆にdocomoとauのLTE周波数が世界のLTEバンドにかすりもしないガラパゴスに決定したよな昨日…。
553非通知さん:2012/02/18(土) 04:23:33.34 ID:9mp1rKMO0
どゆこと?
554非通知さん:2012/02/18(土) 05:16:50.76 ID:Wk7AJd6R0
>>544
欧州で900/1800がLTEのコアバンドに正式決定したの知らないの?
700はアジアのコアバンドですし

おそらくLTEのグローバルモデルは700/900/1800がスタンダードになりますよ
555非通知さん:2012/02/18(土) 05:32:12.63 ID:pQzuxaco0
そそ。
ドコモとKDDIは、
800/1500/2100と、
世界LTEのコアバンドにかすりもしなかったという結論。
556非通知さん:2012/02/18(土) 06:27:47.04 ID:p4Kh2bqo0
日本の700ってなんでゴミって言われてるんでしょうか?
557非通知さん:2012/02/18(土) 06:34:57.54 ID:Wk7AJd6R0
芋は900取れたら基地局の調達コストが下がるから900欲しいだろね
欧州900/1800って芋の1700含むから欧州用の基地局部材そのまま流用可能になる
558非通知さん:2012/02/18(土) 06:54:58.16 ID:pQzuxaco0
>>557
なもんで、芋はまず1700で利用者増やせとなる。
559非通知さん:2012/02/18(土) 07:05:00.61 ID:CRwdjbHv0
>>554,555
欧州の状況を考えると、コアバンドと認定されても実質使われるかかなり怪しいね。
そもそもGSMの帯域を流用してるだけで、自然な流れでしかないし。
560非通知さん:2012/02/18(土) 07:10:54.80 ID:Wk7AJd6R0
>>558
ならない
LTEをやる為の帯域が足りないから
総務省がLTEをやるのにまとまった帯域が必要と認めてるから
3G1.7GHz→LTE1.7GHzだけでは無理が有る
これは禿にも同じことが言えるけど
700/900に一度3Gオフロードして禿は2GHz芋は1.7GHzをLTEにシフト

これはドコモのXiが3G2GHz→LTE2GHzを1年以上やってるのに人口カバー率20%とかやってるの見れば判る事
561非通知さん:2012/02/18(土) 07:26:06.85 ID:Wk7AJd6R0
イー・アクセスのLTE網、エリクソンとファーウェイが構築
http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20120216_512571.html
芋のLTEは今現在はここまで具体案が出てる
1年でカバー率70%予定

ドコモのXiが1年でカバー率20%で2年でカバー率60%予定な事を考えればかなり展開が早い
562非通知さん:2012/02/18(土) 08:21:10.47 ID:o4zvgGok0
>>557
ドコモも1700に15×2持ってなかったけ?
563非通知さん:2012/02/18(土) 08:50:16.45 ID:a5J7uCIL0
>>511
ソフトバンクは3Mbpsとかしかないぞ。
てか地下でauあるとこってWIMAX入らないから逆に繋がらなくて意味ない
564非通知さん:2012/02/18(土) 08:51:11.58 ID:a5J7uCIL0
>>527
もう全部載せればいいんだよw
一つで全部対応すれば。
565非通知さん:2012/02/18(土) 09:03:53.98 ID:7XpmYH8xi
>>533何処でもはやってないだろ
566非通知さん:2012/02/18(土) 09:04:56.53 ID:7XpmYH8xi
>>536
ユニバーサル料金を100円にして
FTTHの整備を勧めるのが良い
567非通知さん:2012/02/18(土) 09:06:14.21 ID:7XpmYH8xi
>>538
SoftBankBBだろ?
SoftBankが邪魔しなければ
NTT地域会社は、ADSLでは無くFTTHを1.5Mから始める予定だったんだ
568非通知さん:2012/02/18(土) 09:08:38.20 ID:7XpmYH8xi
>>543俺も電波オークションには反対だが
電波オークションの金でFTTHの整備に回るなら話しは違うけどなw
569非通知さん:2012/02/18(土) 09:09:53.40 ID:7XpmYH8xi
>>554
亜細亜のコアバンドでも中国、インド、ロシアが700MHzLTEをするならデカいけど
570非通知さん:2012/02/18(土) 09:10:49.87 ID:7XpmYH8xi
>>545
いつでも、解約出来るのが魅力的
各社の75MbpsのLTEが揃うまで契約したら?
571非通知さん:2012/02/18(土) 09:11:35.95 ID:7XpmYH8xi
>>548
イー・モバイルは900MHzでiPhone出したいんだろうな
572非通知さん:2012/02/18(土) 09:12:13.82 ID:7XpmYH8xi
>>551
内定らしいが、日本で使えるとは限らない
573非通知さん:2012/02/18(土) 09:14:21.22 ID:7XpmYH8xi
>>555
NTTdocomoは、2.1GHzでも1.5GHzでもLTEをやる計画は有るぞ

KDDIも将来的には800MHzをLTEへ転用予定が有るし
1.5GHz、2.1GHzでLTEをやる予定になっているぞ
574非通知さん:2012/02/18(土) 09:15:00.09 ID:7XpmYH8xi
>>556
日本市場に絞ればLTEにしてプラチナバンドとして活躍出来るがな
575非通知さん:2012/02/18(土) 09:16:08.28 ID:7XpmYH8xi
>>559
果たして、欧州でGSMをLTEに完全巻き取りが出来るのか?
576非通知さん:2012/02/18(土) 09:16:45.99 ID:7XpmYH8xi
>>561
SoftBankのLTE、AXGP基地局も華為技術だよな
577非通知さん:2012/02/18(土) 09:17:20.47 ID:7XpmYH8xi
>>564Androidなら出来る
578非通知さん:2012/02/18(土) 09:18:31.99 ID:vL7VZTia0
>>567

NTTのADSLの方がソフトバンクより先に始まっていたんだけど、、、
579非通知さん:2012/02/18(土) 09:19:27.49 ID:vL7VZTia0
>>573
KDDIがGHz帯で真面目に整備活動するわけないじゃん
580非通知さん:2012/02/18(土) 09:23:19.33 ID:3JhfMpif0
倒産ですか?ソフト便器の犬が自転車で操業してますよwwww
http://mb.softbank.jp/mb/welcome/img/bnr_norikae.png

AXGPルータでpad3の
2048x1536 レティナディスプレイ で
FACE TIME HD難しいようだね。
というかpad3はAXGP非対応でまたWiFi接続のようだね。
581非通知さん:2012/02/18(土) 09:29:39.80 ID:d+NzIiGx0
WiMAXの優位性は解った!!
だからもう不毛な争いはしないでくれ!!!
582非通知さん:2012/02/18(土) 09:30:57.74 ID:X4yYVfRC0
>>579
やらんとトラフィックに追いつかないでしょ
UQはそこそこ整備してるし
583非通知さん:2012/02/18(土) 09:46:45.28 ID:RwpMyYk/0
>>575
どんどん更新し捨て去るフロー型経済な日本とは異なり
欧州はストック型経済を基本文化としている。

ゆえに償却を終え安く使えるGSMを巻き取る心算は無いと思う。
それと地球的規模で使えるのがGSMのみと言う状況で
そこから離脱するのが得策か、失策かと言えば、最小限度のアクセス
は残さねば成らないだろう。
584非通知さん:2012/02/18(土) 09:48:15.57 ID:nWnQHceN0
wimaxは2週間で90回ぐらい障害起こしてるよ

WIMAX障害情報なう @WiMAXOutageBot
585非通知さん:2012/02/18(土) 10:01:21.91 ID:RwpMyYk/0
第二世代なGSMを持たず、第三世代網を整備した日本は
第三世代を捨て、第四世代に移行する。
第三世代は捨てると言うより拡張して行けば、第四世代に至る
という道筋を3GPPが準備したから、世界がその道筋を歩んでいけば
第二世代と第四世代を併用して第三世代が絶滅危惧となるのだろう。
と言っても第四世代が整備されるのは経済的に強い一部地域のみって
事だろうな。 
  

586非通知さん:2012/02/18(土) 10:20:39.33 ID:CRwdjbHv0
>>583
だから欧州の経済状況で今でも使えてるGSM網をリプレイスする
モチベーションも鐘もないだろって言ってるんだけど。

>>584
何かしらの原因で瞬電したってのも障害としてカウントしてるからね。
587非通知さん:2012/02/18(土) 10:34:01.73 ID:GZHabyaU0
>>586
公式の復旧情報見ると3時間とか5時間とか10日だけど
588非通知さん:2012/02/18(土) 10:54:44.51 ID:CRwdjbHv0
>>587
何で瞬電が瞬間的に復旧するのか感変えたこともない人?
589非通知さん:2012/02/18(土) 10:57:21.22 ID:CRwdjbHv0
う〜んさっきからタイプミスばかり。
×感変えた
○考えた

ついでだから書いておくけど、停電を起こした原因の場所は人間が手作業で
復旧させないと通電できないから、数時間掛かるってのは当たり前だよ。
590非通知さん:2012/02/18(土) 10:58:53.09 ID:GZHabyaU0
今時電力会社が瞬断でもおこせば工場打撃でニュースになる時代にどんなクソ設備ですか
591非通知さん:2012/02/18(土) 11:02:55.99 ID:CRwdjbHv0
>>590
大口顧客向けは設備面でも優遇されてるよ。
復旧順位も最上位で最優先だしね。
592非通知さん:2012/02/18(土) 11:09:40.35 ID:+dYPDjIN0
毎日のように瞬断させてる電力会社なんて日本にはありませんよw
593非通知さん:2012/02/18(土) 11:11:32.16 ID:CRwdjbHv0
>>592
交通事故で電線が切れたとか火事で〜ってのが全くない日もないんじゃない?w
594非通知さん:2012/02/18(土) 11:12:55.11 ID:+dYPDjIN0
それ瞬断じゃありませんよ
595非通知さん:2012/02/18(土) 11:13:57.65 ID:RwpMyYk/0
>>586
GSMに出来る事は、通話とSMS、最大で384kbpsのデータ通信。
しかし単位帯域当たりの最大収容回線数は決して多くは無く
都市部に高密度?需要が存在するとそれを賄うのは厳しい
=3G導入の背景と言う事を踏まえれば、LTEが訴求しようとしている
高速モバイルデータ通信とは市場が異なる。
596非通知さん:2012/02/18(土) 11:17:57.88 ID:CRwdjbHv0
そもそも瞬電が起こる理由は、事故や火事などで電線が物理的に
切断されて、それを検知した送電管理システムが迂回路を算出し
停電区間を最小限に抑えるための「切り替え時間」の存在だからね。

大口顧客向けは、送電経路からして優遇されている上に多重に給電されてて
まず停電すること自体あり得ないって設計になってるから「瞬電」がニュースになった。

で、マイクロセル構成のUQ WiMAXの基地局数が増えれば増えるほど
事故などに巻き込まれる可能性も増えていくから、必然的に「障害」も増えますわな。
597非通知さん:2012/02/18(土) 11:19:29.68 ID:CRwdjbHv0
>>594
少しは考えたら?

>>595
で、LTEに対する設備投資が行えるほど潤沢な資金を持った
欧州の国家って何処??
598非通知さん:2012/02/18(土) 11:19:59.43 ID:iSAeNmfu0
>>551
だろうな。つかそのために急遽XGPをAXGP(TD-LTE)に変更したんだしw
599非通知さん:2012/02/18(土) 11:23:19.93 ID:UnCiuQED0
>>582
現実的に、いま全然だし
600非通知さん:2012/02/18(土) 11:24:51.79 ID:UnCiuQED0
>>588
言葉遊びに意味あるのか?
数時間使えなかった事実があるのに
601非通知さん:2012/02/18(土) 11:25:54.60 ID:UnCiuQED0
>>595
いつの話だ?
いまのGSMはMB当たり前だぞ
602非通知さん:2012/02/18(土) 11:27:43.38 ID:CRwdjbHv0
>>600
切れた電線あるいは折れた電柱を瞬時に直す超絶テクノロジーは知らないよ。ww
物理破損した区間にUQの基地局が存在する確率は、基地局が増えれば増えていくからね。

その程度くらい考えてから発言して欲しいな。www
603非通知さん:2012/02/18(土) 11:28:36.91 ID:vCaDOYma0
またまた最初はすぐに復旧してる意味で瞬電と言ったんだろ、で>>587が出て来たから後付けで言い訳してグダグダになってるだけ
604非通知さん:2012/02/18(土) 11:29:17.76 ID:RwpMyYk/0
>>592
商用電源の1サイクルから数サイクル程度の供給抜け
というのは、電源回路のコンデンサーで保障され
一般的に停電と認識不可能な範囲だが、実態はそれなりに
存在する。ま、それで異常が出る様じゃその機器は使い物
に成らないんだけど 
605非通知さん:2012/02/18(土) 11:31:00.35 ID:CRwdjbHv0
>>603
そう思いたいならご自由に、電線がただ単に繋がってるだけって
思ってる人には理解できない話だろうからね。
606非通知さん:2012/02/18(土) 11:31:50.36 ID:yP5606Y70
>>601
EDGEevolutionなんてやってる事業者あるのか?
607非通知さん:2012/02/18(土) 11:35:07.45 ID:o8DoHe3Q0
>>562
東名阪専用を4波持ってるが利用率は低い
608非通知さん:2012/02/18(土) 11:38:11.42 ID:IsPQRBgQO
>>607
ドコモも海外からLTE端末を安く導入できるなら
全国化とあわせてLTEエリアとして整備するかもな。
609非通知さん:2012/02/18(土) 11:46:13.46 ID:9mp1rKMO0
欧州のLTEコアバンドは900MHz 1.8GHz 2.5GHz 2.6GHz か
その中の2波持ってる禿大勝利じゃん
どうせそのうち芋買収して1.8(1.7)GHzも手にはいるんだし
610非通知さん:2012/02/18(土) 11:56:32.31 ID:RwpMyYk/0
>>597
国営ですか? 概ね移動体通信は民営でしょ?
でGSMのオペレーターは、概ね初期投資の回収を終え維持費のみなので
実は、結構儲かる商売が出来ているはずですよ。

>>606
EDG-Eevolutionは16または32QAMデジタル変調を用いる必要がある
=基地局の更新とそれに対応した端末が必要。
まあ、設備寿命による定期更新で順次って話になるんだろうけどさ、
わざわざ、EDG-Eevolutionをするために投資するのなら3Gなり4G
に資源を廻す方が賢いわな、
611非通知さん:2012/02/18(土) 11:56:52.07 ID:UnCiuQED0
>>602
それのどこが瞬断なの?
612非通知さん:2012/02/18(土) 11:59:16.21 ID:CRwdjbHv0
>>611
>>596
考えもしなければ書き込まれた内容も読んでない。
あんたの頭は飾り物か?
613非通知さん:2012/02/18(土) 12:03:18.60 ID:T/ypCMrL0
欧州の景気が減速して、LTE普及の資金調達がしにくくなるわな。
国債などの債券がこれからどんどん格付けを下げていく中、
銀行としては、財務基盤を安定化させることに必死になるように思う。
日本で見てきた流れが欧州でも起こりえるわな。

欧州は財政再建モードだから、
国が借金をして公共事業として後押しする手法は使いづらいだろうし。
614非通知さん:2012/02/18(土) 12:04:55.55 ID:RwpMyYk/0
>>608
ドコモは別に端末の事なんか気にしていません。
ドコモが気にしているのは、不用意に需要を超えた
供給設備を導入して資金が固定化されてしまう事。

615非通知さん:2012/02/18(土) 12:23:33.44 ID:RwpMyYk/0
>>613
3GをやってるオペレータにとってLTE導入の敷居はそれほど高くないけど
GSM専業だとLTE導入は、資金確保が色々大変というのは理解できる。

616非通知さん:2012/02/18(土) 12:28:32.84 ID:fmjNE3Wg0
>>567
>SoftBankが邪魔しなければ
>NTT地域会社は、ADSLでは無くFTTHを1.5Mから始める予定だったんだ

そういう嘘をつくからアンチは馬鹿にされる。
NTT東西がADSLを始めたのはYahoo!BBの前で、ADSLが光化の邪魔をしたというのならNTT自らが自分でじゃまをしてただけ。
NTTが政府から行政指導で注意されるまでは、自社のADSL工事は標準的な1週間でやり、一方Yahoo!BBの工事は遅らせるとという
露骨な妨害をしなければ、最初の数ヶ月2001年中に100万の予約を集めたYahoo!BBが、NTTのADSLを逆転していた。
それが、かなり遅れたのはNTTの妨害のせい。
そもそも、NTTやYahooがADSLを始める前にNTTは光の1.5Mbpsサービスを開始している。

617非通知さん:2012/02/18(土) 12:53:48.93 ID:UnCiuQED0
>>612
お話しにもならない
言い訳見苦しい
618非通知さん:2012/02/18(土) 13:32:03.31 ID:dZwJ7DAX0
>>588
日本語でok。
619非通知さん:2012/02/18(土) 13:38:05.43 ID:CRwdjbHv0
>>617
具体的に指摘して欲しいなぁ、あんた頭良さそうだから
簡単に言えると思うけど、具体的な内容是非書いてね。

って言うか、他人の書いてる内容を言い訳だって断ぜられるほど
電力会社の制御システムに精通してるんですか?
俺は3年ほど関わったけどね。
620非通知さん:2012/02/18(土) 14:12:24.29 ID:kk5XMuxY0
>>616

独居痴呆老人敬一爺(73)よ

>>1をしっかり読め。惚け老人でもしっかりよめ。
おまえは出入り禁止なんだよ

621非通知さん:2012/02/18(土) 15:19:33.67 ID:RwpMyYk/0
>>619
なぁんだ〜、AXGPにはAASが無いとか、AASとMINOは同時に使えないとか、
いろいろ嘘を言ってる馬鹿か 
622非通知さん:2012/02/18(土) 15:22:16.44 ID:vL7VZTia0
>>620
巣に帰れキチガイ
623非通知さん:2012/02/18(土) 15:39:19.10 ID:6tbqSgHt0
今さらだろうけど、WiMAXは基地局にバッテリー入れてないから瞬停でも止まってしまうんだろ。
624非通知さん:2012/02/18(土) 16:01:46.21 ID:RwpMyYk/0
>>623
瞬停でも止まってしまう状況だとUPSが働く為に要する延滞でさえ
アウトになるから、バッテリー有無は関係が無いと思うよ。
625非通知さん:2012/02/18(土) 16:09:37.93 ID:DudaAHD20
>>622
keyさんらしき人がでたからって、keyさんがキチガイだとは限らないので
そんなことは言わない方がいいと思うよ。
626非通知さん:2012/02/18(土) 16:24:21.38 ID:RwpMyYk/0
2時間程度バッテリーで電源を確保してやれば、
落雷等の一般的な災害で発生する商業電力の停止は
たしか、9割以上をリカバリー出来るらしい。
アステル関西(=関西電力)のPHS局は、そのデータを元に
UPSを付けていた。

しかし最近は、少々の落雷等では停電が生じない様
配電系列を重複させているから、
確率的にバッテリーやエンジン発電機
を準備する価値は大きく低下している。

ま過去、国道の重要な交差点の信号機には、自動起動な
エンジン発電機を付けたりしていたが、メンテナンスの
手間が大変なので、最近は設置していない様だね(東京周辺でも)
627非通知さん:2012/02/18(土) 16:30:07.45 ID:CRwdjbHv0
>>621
ほら、具体的に言えませんか?
俺が言ってることが間違ってるって証拠の一つでも書いたらいかが?

>>623-624
義務化されていないだけで、バッテリを積んでるかどうかは実運用次第。
実際UQは将来のバッテリ搭載の可能性も示唆してる。
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/1003/19/news091.html
628非通知さん:2012/02/18(土) 16:48:56.20 ID:RwpMyYk/0
311の教訓として、例え自家発電機を装備しても、
大規模災害に見舞われると、以降の燃料補給ルートが確保出来ず
極めて短時間しか、機能を維持出来ない事が明白化しちゃった訳で、
(だからと言って大量の燃料を備蓄するのも、防災上好ましくはなく)

629非通知さん:2012/02/18(土) 17:04:17.02 ID:2ycz2RBc0
AXGPの帯域制限はどんなもんだろうね
ここ最近の携帯事業者の傾向からすると、1ヶ月通信量が7Gくらいで速度規制が発動かな?
630非通知さん:2012/02/18(土) 17:06:15.39 ID:9mp1rKMO0
さすがにモバイルで1ヶ月7GBも使わんな…
631非通知さん:2012/02/18(土) 17:16:42.48 ID:gnHufw+R0
Xiと横並びなんかではなく10GBくらいはいくだろ。
632非通知さん:2012/02/18(土) 17:19:05.55 ID:RwpMyYk/0
>>629
まだ、それは判らない部分だね。
あまり急激に売れちゃうと厳しい状況になるだろうとは思うけど
最悪エリアの拡大ペースを落として、既存エリアの基地局密度向上に
振り向けるとか、緩和策も取れるだろうし
633非通知さん:2012/02/18(土) 17:20:14.41 ID:2ycz2RBc0
>>630
ウルトラスピードのCMで動画もサクサクってやってるじゃん
7GBくらいは必要じゃね?
634非通知さん:2012/02/18(土) 17:24:10.35 ID:TkvxoVvMi
UQに対抗するとしたら、AXGPは帯域制限しないだろ。
635非通知さん:2012/02/18(土) 17:24:27.97 ID:JtBIpW6r0
10GB3880円でそれ以降は1GB毎に加算
ただし上限1万円にして欲しい
636非通知さん:2012/02/18(土) 17:26:00.58 ID:ZF9D/X0X0
>>634
それに期待したいな。
637非通知さん:2012/02/18(土) 17:26:43.39 ID:9mp1rKMO0
>>633
外で動画見ること無いしなぁ…
638非通知さん:2012/02/18(土) 17:28:01.98 ID:2ycz2RBc0
>>637
動画云々は明らかに屋内のことも意識してるだろ
639非通知さん:2012/02/18(土) 17:28:26.65 ID:RwpMyYk/0
>>635
それPHSのパケット非定額契約時の上限と同じだね。w
640非通知さん:2012/02/18(土) 17:30:13.42 ID:2ycz2RBc0
そもそも大容量コンテンツに対応しなきゃ何のための高速回線なのかと
641非通知さん:2012/02/18(土) 17:32:51.97 ID:RwpMyYk/0
>>640
とは言いながら、100Kbpsとか128Kbpsに速度制限された
MVNOのSIMが好評で、、、、、
642非通知さん:2012/02/18(土) 17:35:35.03 ID:JtBIpW6r0
>>641
何台売れてるから好評なんだろうね?
嘘臭い
643非通知さん:2012/02/18(土) 17:36:55.92 ID:JtBIpW6r0
ドコモの純増数見てると好評とは思えない
644非通知さん:2012/02/18(土) 17:56:26.39 ID:T19S8pO80
>>580
抱き合わせ販売が出来ればAXGPがWi-Fiでも構わない
645非通知さん:2012/02/18(土) 17:57:20.16 ID:T19S8pO80
>>581
LTEが軌道に乗ったらPCのデータ通信しか使われないけどね。
646非通知さん:2012/02/18(土) 17:57:40.64 ID:RwpMyYk/0
647非通知さん:2012/02/18(土) 18:01:49.67 ID:T19S8pO80
>>583
GSMはLTEへ置き換えたら
アフリカや後進国に払い下げだろうな。

日本もNTTdocomo、Sofmap、イー・モバイルの中古W-CDMAを中進国へ払い下げすれば良いのに
648非通知さん:2012/02/18(土) 18:02:33.09 ID:T19S8pO80
>>584
そのうち、個人向けはLTEに行くから
それまで我慢するしか無いな。
649非通知さん:2012/02/18(土) 18:05:28.99 ID:JtBIpW6r0
どれだけ売れてるのかと思ったらw
月5万も売れてないだろ
マスコミに踊らされてる典型だな
650非通知さん:2012/02/18(土) 18:05:54.42 ID:T19S8pO80
>>585
W-CDMA基地局機器は、海外へ払い下げで
651非通知さん:2012/02/18(土) 18:06:20.25 ID:TkvxoVvMi
>>647
Sofmapってw
ローミングの関係で、WCDMAはなかなか消え去らないよ。
652非通知さん:2012/02/18(土) 18:07:34.64 ID:T19S8pO80
>>597
欧州は、欧州連合加盟国で一括で基地局を発注して、整備するのが低コストで出来るけどな。

653非通知さん:2012/02/18(土) 18:09:03.34 ID:T19S8pO80
>>598
ロシア、Chinamobile、VodafoneGroupを考えるとAXGPはXGPと違い成功するだろう?
654非通知さん:2012/02/18(土) 18:10:53.31 ID:T19S8pO80
>>651
SoftBankの間違え
すまそ
655非通知さん:2012/02/18(土) 18:12:54.14 ID:T19S8pO80
>>609
海外で1.7GHzLTEを何カ国かService開始した上でイー・モバイルのLTEエリア整備が7割出来ていれば買収価値が高いだろ?

基地局は同じ華為技術やエリクソンなんだから
656非通知さん:2012/02/18(土) 18:15:30.80 ID:RwpMyYk/0
>>649
店舗のポスターのみ、全く宣伝を行わない状態、(市場訴求力なし)で
期待される販売量は売れないのが当然、しかし、それなりに売れれば
市場が存在する事を示す指標にはなる。
この場合、それが大した数量に成っても都合が悪いけど、
2社目の参入もあった訳だし、考慮すべき材料だと思うけどね。

657非通知さん:2012/02/18(土) 18:15:39.93 ID:T19S8pO80
>>615
GSM専門キャリアは3Gキャリアに淘汰されるかもな
658非通知さん:2012/02/18(土) 18:16:45.05 ID:T19S8pO80
>>616
あくまでこの板の書き込みが情報源だけどな
659非通知さん:2012/02/18(土) 18:20:33.11 ID:a1IcYBAv0
ドコモのスマホのXi定額って、インフラ未整備だからワザと高い料金で設定して加入者抑えてるのかな?
660非通知さん:2012/02/18(土) 18:23:43.87 ID:T19S8pO80
>>630
AXGPはテザリングを禁止して欲しいがな。
テザリングとか固定のWi-Fi使えば住む話だし
661非通知さん:2012/02/18(土) 18:24:35.93 ID:2ycz2RBc0
帯域規制の話題だとSoftbank信者は大人しくなるな
何でだ?
662非通知さん:2012/02/18(土) 18:25:23.92 ID:T19S8pO80
>>659
2.1GHzの一部の帯域しか無いからな。
総務省から許可が降りれば1.5GHzLTEが整備出来ないだろ。
663非通知さん:2012/02/18(土) 18:25:59.65 ID:T19S8pO80
>>661
俺は、SoftBankに限らず賛成はだけどな
UQが馬鹿なだけだろw
664非通知さん:2012/02/18(土) 18:27:32.44 ID:vL7VZTia0
>>647
GSM はGSMにしか置き換えられないけどな
665非通知さん:2012/02/18(土) 18:27:35.30 ID:vB4PQmgi0
適正な規制もできずにパンクさせてアホだなーあははと思ってます
666非通知さん:2012/02/18(土) 18:34:21.50 ID:liAyn8aD0
LTE1800があるんだから
GSM1800は止める。

1800をGSMからLTEに移行させる
プランのようなのものもメーカーから出てる。
667非通知さん:2012/02/18(土) 18:45:59.48 ID:RwpMyYk/0
>>650
W-CDMA基地局機器は、LTEへ転用可能な部分を含むから多分、国際中古市場に出回らないだろうし
すぱっと新品に更新出来るほど、欧米諸国にも資金が無いと言う話だろうし、
GSMの基地局機器は、わざわざ中古を使わずとも、既にパテント料の期限切れもあり
安くなってるしアフリカや後進国にも既にある。


>>657
3GやLTEが、GSMの得意分野でGSMの枯れたシステムと競争したら辛いだろう。
だから、GSMがこの期に及んで生き延びている訳だし
668非通知さん:2012/02/18(土) 20:13:21.58 ID:RNawUYQT0
>>660
テザリング禁止は必要ないな。
Wi-Fiないとこだと、すごい便利だよ。

ソフトバンクのWiFiスポットもauみたいにSoftBank以外のデバイスも使えるようにして欲しい。
669非通知さん:2012/02/18(土) 20:15:21.64 ID:p5qon8kT0
テザリング禁止とかないわww
それだけで買う気失せる
670非通知さん:2012/02/18(土) 21:18:17.60 ID:vL7VZTia0
ヘビーユーザが買う気ないということは、いつまでも快適に使えるということだな
671非通知さん:2012/02/18(土) 21:27:06.06 ID:S25nnCaH0
>>665
×適性な規制
○貧弱なネットワーク
672非通知さん:2012/02/18(土) 21:30:51.60 ID:RNawUYQT0
>>671
ちなみに1.5GHz帯はがらがらで気持ちいいよ。
006SHでも平均3Mbpsは出るね。都心でも。
673非通知さん:2012/02/18(土) 21:36:23.20 ID:lRg8Vlww0
iPhone5がTD-LTE対応なら、テザリング無しで
追加料金も無しなら納得する。
674非通知さん:2012/02/18(土) 21:42:37.61 ID:S25nnCaH0
>>672
だからそんなんでもつべ規制してるてことは余程自信のないネットワークなんだろてんだよ、俺も007Z使ってるがハッキリ言って芋回線しか使わんわw
675非通知さん:2012/02/18(土) 22:02:42.99 ID:fmjNE3Wg0
>>671
それは少々ちがうな。ソフトバンクは、一人当たりのネットワークとしては、
ドコモ、au、ソフトバンクの大手3社ではもっとも充実しているが、
それを大部分のユーザがより快適に使えるように、スマートフォンではテザリング禁止などの規制をかけている。
テザリングがやりたいヘビーユーザはドコモなりUQなり好きなところを選べばよい。
676非通知さん:2012/02/18(土) 22:07:59.00 ID:wSSesDEc0
>>675
さらにテザリング可能な端末をユーザーが勝手に調達して使うことは
特に規制しておらず、パワーユーザーにも配慮している。

もちろん、iPhone契約で一ヶ月1000万パケット利用で次の月から速度制限
をかけるので他のユーザーに影響を与えにくくしている。
677非通知さん:2012/02/18(土) 22:17:09.42 ID:RNawUYQT0
>>676
006SHつかってるが、2000万パケット超えても翌々月の規制はなかった。
それ以降毎月1000万越えだが、規制というものはどうやらかかっていない。

>>675
ちなみにSoftBankのAndroidスマートフォンは隠しメニューとしてテザリングが存在する。
追加料金なし。
678非通知さん:2012/02/18(土) 22:20:19.35 ID:4u1nM/ak0
それは配慮しているとは言えないな
679非通知さん:2012/02/18(土) 22:22:05.33 ID:RNawUYQT0
>>674
また006SHでの話になるけど、こっちでYouTube再生すると意外と読み込むの速いんだよな。

そもそも、ポケットWiFiをYouTube見るために買う人はレアだろうし、外出中にYouTube見るなんていうのはなかなかないと思うんだよな。
680非通知さん:2012/02/18(土) 22:39:57.19 ID:g4yvDNnC0
>>679
家で使うであろう深夜に規制してるのは使われると困るからだろ?だから見ないであろう日中は規制をしてないんだ
681非通知さん:2012/02/18(土) 23:10:06.03 ID:RNawUYQT0
>>680
家に固定回線がないっていうのはレアな気がする。
682非通知さん:2012/02/18(土) 23:27:59.80 ID:2ycz2RBc0
学生とか寮生とか固定引けないところもあるんですよ?
683非通知さん:2012/02/18(土) 23:43:48.36 ID:RNawUYQT0
>>682
それだからレアなんです。
684は ◆UQYKeFInIJKA :2012/02/18(土) 23:54:46.86 ID:2gb5RicQ0
>>549
だから糞みたいな使用感でユーザが使おうと思わなかった場合、利用者が増えないから
光に転換される場所が少なくて使用感がいっこうに向上しないオチが待ってるだろ、と

>>554
ソース。BandVIIIに対応してる端末は多くても、BandIIIに対応してる端末は少ないだろ。
それさえ見れば900MHz帯の転用はまだまだ先だって事が予想できるはずだ

>>560
局数ばかり増えてカバー率が増えないあたりIMCSでも重点的にやってるんじゃないの?
何せ横浜そごうはHSDPAに落ちることがなかったらしいし

>>562
4波20MHzだったはず
685は ◆UQYKeFInIJKA :2012/02/18(土) 23:55:04.43 ID:2gb5RicQ0
>>597
都市部はLTEの導入をせざるを得ないんじゃないの?
ちなみに少しでも都市部を離れるとGSMのみって国が多いらしい

>>639
2万じゃなかったっけ?

>>641
安くて速いなら誰だっていいだろ。1000円未満だから流行ってるだけで

>>659
純粋に値上げしたいだけだと思うぞ。それにHSPAをLTEに割いている以上、
デュアル端末が増えた方が都合はいい

>>678
MMSもUA・IMEI制限なく使えれば配慮している、と言えるんだけどねえ

>>683
家にいる時間が少ないからとて固定回線を引かない人も居るんですよ
686非通知さん:2012/02/18(土) 23:55:38.22 ID:9VkDl3gD0
禿4G

禿スマフォのフラット契約者 3880円

それ以外4980円か5980円(どっちか忘れた

)
ただし、5GB超えると締め日まで128kbbsただし、追加料金で解除。
687非通知さん:2012/02/19(日) 00:06:53.62 ID:T19S8pO80
>>666早く全世界でLTEを実現しGSMを過去の遺物にして欲しい。
688非通知さん:2012/02/19(日) 00:09:01.73 ID:HZBhYNAf0
>>686
リークか?
689非通知さん:2012/02/19(日) 00:09:25.62 ID:npxfoHj/0
>>686
うわ、ショボい
威勢が良かった禿信者が帯域規制の話になると大人しかったのはそのせいか

てかまだ公式発表になってないよな?
ということはここで最近禿マンセーしてた奴らは関係者っぽいね
690非通知さん:2012/02/19(日) 00:13:50.03 ID:Ys+2iKON0
デマを鵜呑みにする阿呆
691非通知さん:2012/02/19(日) 00:19:31.36 ID:npxfoHj/0
>>690
デマかどうかはあと数日すりゃわかるでしょ
楽しみ〜
692非通知さん:2012/02/19(日) 00:35:11.80 ID:jrDXZ/7z0
>>680
混む時間帯だからだよ
693非通知さん:2012/02/19(日) 00:35:47.04 ID:FE1wDyyA0
禿スマフォフラットの契約者があと1500円安いなら買いなのに
694非通知さん:2012/02/19(日) 00:35:53.37 ID:jrDXZ/7z0
>>684
結局俺様妄想なんだね
ソースもなく
695非通知さん:2012/02/19(日) 00:37:44.10 ID:jrDXZ/7z0
>>685
そんなの犯罪の温床になるだけ
利用可能にすることこそモラルに反する
696非通知さん:2012/02/19(日) 00:39:13.12 ID:jrDXZ/7z0
>>693
月月割があるだろ
697非通知さん:2012/02/19(日) 00:56:01.41 ID:PQ6XWNsi0
>>692
ネットワークに自身がない証拠w>まだユーザー多くないだろうに

>>686
5GBで追加料金だとするとXi以下だね禿オワタw
698非通知さん:2012/02/19(日) 01:06:38.10 ID:cDfi+UXF0
WCPはMVNO向けのプランを公開してるけど、
SoftBankの料金プランは未公表だなあ。

ソフトバンクを非難したがってた人たちにとっては、嘘でも>>686みたいなのは朗報だったねw
699非通知さん:2012/02/19(日) 02:25:09.84 ID:5Ff4/waI0
ソフバン4Gの料金の話、ほんとかあ?
これがデマだったら、尻馬に乗った奴含めて
まーたこれだからソフバンアンチは病気だわw
ってなるぞ。いいんか?
700非通知さん:2012/02/19(日) 02:27:28.19 ID:pRDsadOF0
いや、今までもらなんべんも繰り返してるよアンチは
701非通知さん:2012/02/19(日) 03:08:15.62 ID:FE1wDyyA0
>>696
詳しく
702非通知さん:2012/02/19(日) 06:04:51.63 ID:w18xBPSm0
>>686
マジならドイヒー
wimax完全勝利
703非通知さん:2012/02/19(日) 06:20:27.62 ID:eGva3KZH0
>>627
将来的にって現時点ではバッテリーは搭載されて無いんだから意味ないだろ
今を語れよ今を
UQの基地局は春暖でも再起動が掛かるから障害多発て事だろ
704非通知さん:2012/02/19(日) 06:23:29.95 ID:pRDsadOF0
最近WiMAX障害起こしまくりだな
705非通知さん:2012/02/19(日) 07:23:24.08 ID:eGva3KZH0
>>662
はぁ?
もう既に割り当てられて利用計画出せば許可降りるのに何言ってる?
確かにドコモが貰った帯域に開始時期の制限が有る物が含まれてるけどすぐに使える帯域が有るのに放置してるのはドコモ自身だ
706非通知さん:2012/02/19(日) 07:54:29.04 ID:mPXGaZZc0
瞬間停電とUPSが問題ならウィルコムも同じなはずなんだけど、そっちの話は聞かないよな。
707非通知さん:2012/02/19(日) 08:29:32.24 ID:4956ebOC0
>>706
UQは発生した障害を細かく報告するってのをポリシーとしてるからね。
http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20090703_299856.html
708非通知さん:2012/02/19(日) 08:37:05.61 ID:vIFb/t4Si
>>707
携帯と違って単一の周波数帯しか使ってないからね。
ドコモとauなら一カ所ダメでもどうにかなるだろう。
709非通知さん:2012/02/19(日) 08:45:16.88 ID:M0PHlnkX0
>>706
そもそも、認知できない瞬間停電ぐらいでは繋いでいる回線の切断は起きない
認知可能なレベルの停電なら通話は切断されてしまうが、パケットは
一旦切断してもリンクが自動復帰するのでわざわざ再接続する必要がない
(その間パケット詰まりかなと感じるかも知れないが)というのがウィルコム

何割かの比率でUPSを載せているし、多重セル構造と言う話もあるし、電力供給が
複系列化されている事も含め、以外と停電の影響を直接受けないと言う話もある。
710非通知さん:2012/02/19(日) 08:54:32.17 ID:M0PHlnkX0
>>708
UPSがあっても、停電する以前に回線が人大杉で輻輳してしまうからね。
UPSがあっても、結局使えないんだよ。 
711非通知さん:2012/02/19(日) 08:58:21.61 ID:eGva3KZH0
PHSは2×とか4×とか複数のチャンネル掴む仕様だしな
たしか複数の基地局を跨いで複数のチャンネルを掴むことが可能だったから1局でも生き残ってたら問題無いんだろ
712非通知さん:2012/02/19(日) 09:11:32.87 ID:M0PHlnkX0
>>711
ウィルコムはそもそもエリア穴だらけを前提にパケット通信のシステムが組まれているから
回線が切断される程度じゃ影響が無いんだよ。
713非通知さん:2012/02/19(日) 09:26:57.10 ID:RtAmGGVl0
ソフトバンクもウィルコムも障害をプレスリリースしないからな

今年にウィルコムが起こしたメール障害も
去年にソフトバンクが関西地区で33時間通話できなくなった障害も新聞記事やニュースになっていない


障害が起きていると知ることができるキャリアと
そうでないキャリア

UQはユーザーが知れるキャリアなだけ
714非通知さん:2012/02/19(日) 09:53:25.59 ID:uc3dNkGd0
>>675
一人当たり( ´,_ゝ`)プッ
715非通知さん:2012/02/19(日) 10:01:21.15 ID:rl4IV7IY0
データカード使ってたけど 4x対応でも切れる切れる
DDにwなんちゃらのW-SIM

半固定でつかってて es中古で手に入れて
外出先のほうがひどかった@政令指定都市の都市部
716非通知さん:2012/02/19(日) 10:05:47.73 ID:5Ff4/waI0
他社をくさしても
障害はなかったことにならないけどな
717非通知さん:2012/02/19(日) 10:38:31.47 ID:jrDXZ/7z0
>>707
何時間も止まるのが細かくとか言い訳がひどい
718非通知さん:2012/02/19(日) 10:39:23.57 ID:jrDXZ/7z0
>>713
なんで嘘をつくの?
719非通知さん:2012/02/19(日) 10:49:30.75 ID:5dZoY6Uw0
>>718
宮川自身がツイッターで証明してるだろうそつき便器犬
720非通知さん:2012/02/19(日) 11:03:36.33 ID:vyQHG46r0
>>713
>ソフトバンクもウィルコムも障害をプレスリリースしないからな
ダウト
http://www.softbankmobile.co.jp/ja/news/press/2011/20110526_01/

>去年にソフトバンクが関西地区で33時間通話できなくなった障害も新聞記事やニュースになっていない
ダウト
http://www.asahi.com/business/jiji/JJT201105260058.html
721非通知さん:2012/02/19(日) 11:04:50.40 ID:4956ebOC0
>>717
UQの障害発生ページ見てくれば理解できるんじゃない?
722非通知さん:2012/02/19(日) 11:09:35.30 ID:jrDXZ/7z0
>>719
即座にバレる嘘見苦しい
早く死ねよ
723非通知さん:2012/02/19(日) 11:32:29.24 ID:4956ebOC0
自社の回線網の切断を警察に教えてもらうまで把握できなかった
って話もあるような恥ずかしい会社の携帯は使いたくないなぁ。w
724非通知さん:2012/02/19(日) 11:51:27.92 ID:wgfsZaPZ0
>>715
W-SIMは欠陥商品だからね
あの大きさに通信モジュールとアンテナ内蔵したせいで受信感度が低いんだよね
725非通知さん:2012/02/19(日) 11:52:52.08 ID:wgfsZaPZ0
>>723
それにほぼ類する事をdocomoも最近やってるんだぜ
726非通知さん:2012/02/19(日) 12:08:54.22 ID:zcuFABT30
コン柱基地局ってバッテリー付いてるように見えないよな。
727非通知さん:2012/02/19(日) 12:38:46.25 ID:MhpZtWo30
>>723
ソフトバンクやイーモバイルに器用な事を求めちゃいけないよ。
それゆえに、コストが削減され競争力を確保しやすくなっているから
ま、だからといって器用過ぎるウィルコムもそれはそれで困り者だが
ドコモやauのプリセットな商品を買っちゃうと何の面白味もないわけで
728非通知さん:2012/02/19(日) 12:53:25.90 ID:MhpZtWo30
>>726
それなりの割合で搭載されているよ。でもそれほど大きなものじゃない。
確かバッテリーそのものは18年とかの耐久性保証で、まったくメンテナンスする必要がない
専用グレードらしい。
729非通知さん:2012/02/19(日) 12:54:17.69 ID:F6nyBANWi
>>727
芋はめったに回線障害なんておこさんぞ
730非通知さん:2012/02/19(日) 13:01:03.73 ID:jrDXZ/7z0
>>723
auでは日常茶飯事と最近ばれたよね
731非通知さん:2012/02/19(日) 13:01:46.78 ID:jrDXZ/7z0
>>726
目が悪いんだな
732非通知さん:2012/02/19(日) 13:07:35.77 ID:wgfsZaPZ0
>>729
新規参入で参入当時全て最新鋭の設備だったからな
それに通信方式の更新が早いってのも有る
LTEはHSPA+やDC-HSDPAすっ飛ばしたドコモに後れを取ったがauやソフトバンクモバイル本体よりは先に始めるしな
733非通知さん:2012/02/19(日) 13:07:42.81 ID:n/5cz/3n0
>>729
障害あっても規模が小さいものばかりだから
734非通知さん:2012/02/19(日) 13:12:36.89 ID:Y8MsT2hC0
今年9回目のauの通信障害 史上2番目の規模で615万人に影響 歴代最高は2003年の1279万人
735非通知さん:2012/02/19(日) 13:39:08.93 ID:M0PHlnkX0
>>724
欠陥と言えるほど悪くない、今も青耳と黒耳を現役で使っている。
特に黒耳は結構良い印象を持っている。
736非通知さん:2012/02/19(日) 14:05:20.73 ID:R25UmWV20
>>723
ソフトバンクのことをさしてるのかも知れないけど、ソフトバンクは
実際には警察に言われるより前にもちろん、把握している。
737非通知さん:2012/02/19(日) 14:08:19.30 ID:+EOxaFHai
>>702
AXGPが下り110Mbpsを解禁したら
WiMAXも地位が揺らぐだろ?
738非通知さん:2012/02/19(日) 14:42:13.59 ID:cDfi+UXF0
UQの30MHz、なんと贅沢な使い方。AXGPと比べると、贅沢というよりも無駄にしか思えない。
(AXGPは協調制御してるから20MHzフルに使えるというのはありますが)
http://image.itmedia.co.jp/l/im/mobile/articles/1002/26/l_st_uq-38.jpg
AXGPは20MHzで下り110Mbps上り15Mbpsだから、
UQもAXGPにすれば下り165Mbps/上り22.5Mbpsも達成できるではないか。
739非通知さん:2012/02/19(日) 14:50:45.79 ID:rl4IV7IY0
itMEDIAは直りんしても 幸せになれるひとが少ないような気がするぞ
740非通知さん:2012/02/19(日) 15:25:38.09 ID:M0PHlnkX0
>>738
色々違った方式が存在し、それぞれの個性が違うってとても楽しい事だと思うよ。
そして、我々ユーザーが、それぞれの美味しい所だけ、摘み食い出来る様にMVNOに
頑張って貰わなきゃね。 
しかし、あんまり、キャリア競争の片棒を担ぐオタ根性じゃ、
M-WiMAXの美味しいところっては? 話が出来ないので残念なんだけどさ  

741非通知さん:2012/02/19(日) 15:44:59.54 ID:jBfRkCg00
>>738
直リンなので、元記事探すのに手間取ったが、この記事だろ

基地局とアンテナの裏側も披露――“UQの中”はこうなっている (2/2)
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/1002/26/news091_2.html#l_st_uq-37.jpg
>UQの基地局は、都心部を中心に、1つの基地局で電波を3分割して発射する「3セクタ」と、1つの電波を発射する「オムニ」方式を採用している(写真=左)。

内容からすると、その一つ前のl_st_uq-37.jpgの写真で、「3セクタ」と1つの電波を発射する「オムニ」方式の解説だろうな。

この説明だとUQ WIMAXの基地局は3セクタだと、ひとつの基地局から、電波A、電波B、電波Cの3つを発射し、
それの重ねあわせが可能になっているので30MHzを3分割して10MHzの電波をを3つ使っているんだろうな。
また説明のオムニだと、ひとつの基地局は、電波A、電波B、電波Cのどれかしか使っていない。

もともとWiMAXは、基地局間の境界付近のエリアで速度が大きく低下する弱点がクアルコムなどから指摘されていた。
KDDIのこのやり方だと30MHz持っている電波のうち10MHzしか有効利用できないが、
異なる周波数の電波を重複してカバーすることにより境界付近での速度低下を抑えることができる。

世界中でWiMAXのサービスを開始したキャリアが、KDDI以外は、ほとんどLTEに乗り換えるのも、
たぶん同じ理由だろう。普通のキャリアは、KDDIのように必要な帯域の3倍の周波数を使って、
境界付近のエリア問題を解消するような贅沢はしてこなかったので、WiMAXは、基地局に近いところでは使えるが、
基地局と基地局の中間あたりのエリアではほとんど使い物にならないと推定できる。

本当にモバイルWiMAXでいいのか──IEEE802.20とモバイルWiMAXの大きな違い (1/3)
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0610/30/news001.html
>モバイルWiMAXでは、セルの周辺部で電波が受信できない可能性がある。電波を3波使っても、
>基地局から1.4キロの距離での通信速度は32Kbps程度
742非通知さん:2012/02/19(日) 15:57:45.57 ID:K4Zi5OUE0
>>741
たしか、セクターどうしてで向き合う場合極力チャネルが被らないように設計してた。
でもやっぱり無理がある。

743非通知さん:2012/02/19(日) 15:59:00.60 ID:K4Zi5OUE0
>>734
予想できたことだと思うよ。容量計算して設計してるようではね。

744非通知さん:2012/02/19(日) 16:02:38.11 ID:4956ebOC0
>>741
もともとWiMAXは超広域帯通信用の規格として策定されたものなので
30MHz幅程度じゃかなり遠慮して使ってる方。
歴史的な経緯は端折るけど、その辺も踏まえてLTEと比較しないと
かなり的外れになってしまうよ。
745非通知さん:2012/02/19(日) 16:07:04.62 ID:jrDXZ/7z0
規格の生まれについて語ったところで現実は何も変わらんけどな
746非通知さん:2012/02/19(日) 16:23:31.72 ID:4956ebOC0
>>745
IEEE802.20を持ち出してLTEとも比較するってんなら規格策定痔のことも知らないと。
747非通知さん:2012/02/19(日) 16:25:02.91 ID:M0PHlnkX0
>>738
AXGPは協調制御してるから20MHzフルに使える
と言うよりは、極めて積極的にAASの機能を使う事で
干渉の発生を回避していると思われ、それは
世界がM-WiMAX2やLTE-Advancedで実現使用としている事の先取り
であり、TDDだあるがゆえのAASとの馴染みの良さやAASをPHSで
長年運用してきた経験量の差と言った部分だと思うよ。


748非通知さん:2012/02/19(日) 16:36:11.94 ID:jBfRkCg00
>>746
クアルコムがWiMAXの境界付近での速度低下を指摘した記事には、
IEEE802.20のことも書いてあるが、>>741で引用したのは、
WiMAXに関連するところだけでIEEE802.20は無関係。
749非通知さん:2012/02/19(日) 16:43:13.35 ID:M0PHlnkX0
WCPはウィルコムの破綻とその処理によって生じたタイムラグを無駄にせず
卑怯にもジャンケンの後だしに成功した部分はあると思う。


750非通知さん:2012/02/19(日) 16:48:38.79 ID:4956ebOC0
>>747
マイクロセル化して数に頼らなければね。
基地局の数が多くなれば、確率論的にビームフォーミング同士が
衝突してしまいかねない。

>>748
セルエッジでの速度低下を抑えるために、エリア内での速度をそこそこに抑えたのが
IEEE802.20なんで、全く無関係ってわけでもlない。
751非通知さん:2012/02/19(日) 16:50:32.10 ID:jBfRkCg00
>>749
そうともいえるが、今サービス開始するのにもっとも適切な技術を選んだだけだろ。
ソフトバンクが2007年に2.6GHzをもらったらまずはWiMAXでサービスを開始したわけだが、
2010年にはWiMAXを棄てる決断をしたロシアや、LTEに乗り換えつつある北米の状況を見て、
たぶん2012年か2013年あたりには世界の流れに遅れないでTD-LTEに転換するんじゃないかな。
752非通知さん:2012/02/19(日) 17:25:58.33 ID:M0PHlnkX0
>>750
自立制御の場合でも、確率論的なビームフォーミング同士の衝突は起こらないが
その代わり自主休業を決め込む基地局が発生するだろうね。
結局それが多重マイクロセルの下限サイズを決定する要因になるんだろうけど

>>751
ウィルコムが破綻せず、当初計画通りXGPでサービスを開始していたとしても、
やがて、TD-LTEに擦り寄る規格の更新が行われていただろうとは思う。
XGPは、WiMAXとLTEの共用チップを使う事を前提に組上げられた規格だからね。
WiMAXの需要減少の影響を緩和する為に

753非通知さん:2012/02/19(日) 17:51:15.22 ID:M0PHlnkX0
>>751
2.5GHzBWA帯域割り当て時のWiMAXでなきゃ世界の流れに乗り遅れる論調が
懐かしい訳だが、UQはM-WiMAX2にステップupせずLTE-Advancedに乗り換える
選択が可能だろうか? 足枷なINTELの資本が入っていると言う話もあるだろうし
ガラパゴス特化を真骨頂とするKDDIが親会社という背景もある。
754非通知さん:2012/02/19(日) 18:20:10.25 ID:2ZdrlDxw0
>>753
INTEL資本は、引き上げさせて変わりにクアルコムやエリクソンや
ノキアシーメンスに出資してもらえば良いんじゃないかな。
755非通知さん:2012/02/19(日) 18:35:44.20 ID:jBfRkCg00
>>753
>UQはM-WiMAX2にステップupせずLTE-Advancedに乗り換える
>選択が可能だろうか? 

LTE-Advancedまで待たずに、今決断してTD-LTEにするのが最善と思うけどな。

とりあえず、今のKDDIは、WiMAX2をBWAで新しく周波数を30MHzもらう口実にしているので、
少なくともそれが終わるまではTD-LTEやLTE-Advancedに乗り換えるとは言えないだろう。
756非通知さん:2012/02/19(日) 18:39:51.91 ID:4956ebOC0
>>755
間違いなくUQはIEEE802.16mに進むよ、LTE系を導入するより
遙かに少ない投資額で済むんだkら。
757非通知さん:2012/02/19(日) 18:50:36.37 ID:NE7HVWjZ0
>>753
増資に応じなかった時点でもう見捨ててる
そもそも事業部を縮小して開発自体がほぼ止まってる
758非通知さん:2012/02/19(日) 18:55:21.42 ID:jBfRkCg00
>>756
> 間違いなくUQはIEEE802.16mに進むよ、LTE系を導入するより
> 遙かに少ない投資額で済むんだkら。

じゃあなんで世界第2位のWiMAX事業社であったロシアのヨタは、安くて済むはずのWiMAX2にいかずに、
WiMAXに見切りをつけてLTEに移行しようとしているのかな。

490 ロシアのWiMAX、LTE陣営への寝返り決定
http://firstlight.cocolog-nifty.com/firstlight/2010/05/490-wimaxlte-5f.html

http://wirelesswire.jp/Watching_World/201109071330.html
ヨタ(Yota)ブランドで現在、WiMAXを提供しているスカーテル(Scartel)は、
2010年7月に同社のWiMAX向け周波数をLTEに転用することで規制当局の合意を取り付けた。


ロシアのLTEネットワークは卸売りで展開
世界第2位のモバイルWiMAX事業者ヨタが主導
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20110713/362391/
ロシアのヨタは2011年3月3日、国内の4事業者向けに全国規模の卸売りLTE(Long Term Evolution)ネットワークを
構築すると発表した。2014年までに20億米ドルを投じてLTEネットワークを180都市で展開。ロシア全人口の
約半分に当たる7000万人をカバーすることを当初目標に掲げた(表1)。
759非通知さん:2012/02/19(日) 18:59:22.06 ID:i3KdDAaM0
1 名前: 非通知さん 投稿日: 2012/02/11(土) 19:46:37.52 ID:AUgngBxt0
次世代通信規格について語るスレです。
※(千葉県)とも独居痴呆老人の敬一ともkeyとも呼ばれる頭のおかしい御仁はは出入り禁止!!

760非通知さん:2012/02/19(日) 19:00:50.96 ID:4956ebOC0
>>758
自分で引っ張ってきたリンク先の内容をよく読んでみたら良いんじゃない?
基地局数4500に契約者数50万程度、止めたところで傷は浅いよね。
761非通知さん:2012/02/19(日) 19:12:18.66 ID:2ZdrlDxw0
アメリカの最大のWIMAX事業者のクリアワイヤもTD-LTEへの移行するんだろ。
762非通知さん:2012/02/19(日) 19:12:32.53 ID:jBfRkCg00
>>760
この記事には、LTEへの移行には痛みを伴うが、それでもヨタはWiMAXからLTEへの移行を決断したとある。
止めたところで傷は浅いとは言い難いんじゃない。

そもそもいくら傷が浅かろうが、WiMAXからWiMAX2への移行ではなく、LTEへの移行になったのはなぜ?
また、それはKDDIに対してはあてはまらないものなんだろうか。

あるいは、なぜ世界でWiMAXを採用したキャリアはけっこうあるのに、
KDDI以外でWiMAX2の採用を表明したところはないんだろう。

そこらあたりを考えると、常識的には今は、WiMAXからWiMAX2へではなく、LTEに移行するのが
世界では普通の考えだと思う。

>490 ロシアのWiMAX、LTE陣営への寝返り決定
>http://firstlight.cocolog-nifty.com/firstlight/2010/05/490-wimaxlte-5f.html
何もしないうちに撤退を決断したのではなく、WiMAXを一度真面目にやってみてから、
その上で「これはもう撤退だ」と判断がされています。

WiMAX用基地局4500基以上を設置
利用者数は50万に達していた模様
さらに、サムスン(モバイルWiMAXの重鎮)の全面支援を受けてWiMAXのサービスインを行っていたはずですから、

・サービスインからまだ一年経っていない
・本格的にサービスインしているので、撤退は痛みを伴う
・サムスンからの支援も受けている
763非通知さん:2012/02/19(日) 19:13:08.15 ID:5Ff4/waI0
UQは追加割り当てもらっても
今のWiMAX10MHz×3は放置して
新しくもらったほうだけでWiMAX2導入するって明言してるから
そりゃー安くすむだろうねwww
764非通知さん:2012/02/19(日) 19:14:59.46 ID:npxfoHj/0
>>763
何だその帯域の無駄遣いは
もう既存の帯域も取り上げてしまえ
765非通知さん:2012/02/19(日) 19:17:03.25 ID:4956ebOC0
>>762
そこまで仰るなら総務省に掛け合って2.5G帯でもLTEを展開できるように掛け合って下さい。
766非通知さん:2012/02/19(日) 19:22:30.19 ID:xhmXj2Wc0
インテルも最近のウルトラブックでもWiMAX付きのチップセットを提供しているという。。。
いずれ変化していくことが確実な世界の動向だけど、その変化はいつやってくるのか
767非通知さん:2012/02/19(日) 19:22:38.41 ID:4956ebOC0
>>763,764
http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20110706_458701.html
オーバーレイするからね。
768非通知さん:2012/02/19(日) 19:33:53.68 ID:cDfi+UXF0
>>765
AXGPということでTD-LTEをやれば良いだけの話。

>>767
オーバーレイすると言ってるだけで、既存の帯域を使うとは言ってないが?
769非通知さん:2012/02/19(日) 19:36:32.80 ID:NE7HVWjZ0
>>766
ウルトラブックのみって本当にえらく縮小したな
当初は無線LANと同じレベルまで普及させるって息巻いてたのに
独立した事業部まで設立してたのに今じゃ単なる1部署だし
770非通知さん:2012/02/19(日) 19:40:24.28 ID:xhmXj2Wc0
静かに規模を縮小してるとして、インテルが諦めたら終わりの始まりが来るのかねえ。
771非通知さん:2012/02/19(日) 19:58:19.03 ID:4956ebOC0
>>768
既存の200万弱のユーザーに移行をお願いして、セル構成も設計レベルからやり直し。
こういうのを非現実的って言うんじゃないの?

IEEE802.16eは消えて無くなるって言うつもり?
772非通知さん:2012/02/19(日) 20:09:49.08 ID:Tqz2pq550
>>738
UQも追加割り当てはAXGPにして、
順次モバイルWiMAXをAXGPに変えていくしか無いな
773非通知さん:2012/02/19(日) 20:12:45.00 ID:Tqz2pq550
>>753
UQのIntel保有株をSoftBankにすれば
AXGPを実現出来るけどな

表向きは、IntelがWiMAX事業縮小でSoftBankに株式を譲り

SoftBankからAXGPの技術がもたらされた事にすれば
美談になる。
774非通知さん:2012/02/19(日) 20:14:59.36 ID:cDfi+UXF0
>>771
消えはしないと思うけど、限られた電波資源の中でこんな使い方するのは、日本には合わない。

それに、AXGPの出方次第では、移行とか以前にUQは窮地に立たされるかも知れない。
775非通知さん:2012/02/19(日) 20:17:32.13 ID:Tqz2pq550
>>758
Chinamobile、Vodafone、スプリントネクステルが少なくともTD-LTEを採用するのはデカイだろ。

世界一の加入者のChinamobile
それに次ぐ、Vodafone
合衆国のキャリアスプリントネクステル
これにあやかり我が国もWCPとUQがAXGPを導入すれば、ベースバンドチップの低コスト化の恩恵に預かれる。
776非通知さん:2012/02/19(日) 20:19:49.45 ID:Tqz2pq550
>>766Wi-FiとWiMAXのチップを統合出来れば、WiMAX2の未来も有るんだけどは
777非通知さん:2012/02/19(日) 20:22:58.27 ID:4956ebOC0
>>774
ITUが割り当てを決め、それを日本国内で分配してるだけだから
合うも合わないもないよ。
778非通知さん:2012/02/19(日) 20:23:22.34 ID:2ZdrlDxw0
>>775
スプリントネクステル自体はFDD-LTEをやり、関連会社のクリアワイヤが
WIMAXからTD-LTEに移行するんだよな。
779非通知さん:2012/02/19(日) 20:28:03.19 ID:5Ff4/waI0
>>767
オーバーレイって言ってるとおり
WiMAX帯域はそのままに
WiMAX2帯域を重ねるっつってるからね
なんか帯域もったいないね
780非通知さん:2012/02/19(日) 20:28:20.04 ID:rZb6qYO00
欧州議会、800MHz帯の4G LTE利用を加盟国に要請--2013年までに
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120217-35014218-cnetj-sci
781非通知さん:2012/02/19(日) 20:28:25.75 ID:cDfi+UXF0
>>777
だからって、無駄な使い方して良いんだ!
782非通知さん:2012/02/19(日) 20:45:15.68 ID:6XZpVYYJ0
>>778
結構勘違いしてる人多いよね
スプリント本体はFDDなのに
783非通知さん:2012/02/19(日) 20:46:10.61 ID:M6cpgkDd0
>>777
ITUも日本に配慮して周波数割り当てを決めてるわけだが
784非通知さん:2012/02/19(日) 20:47:48.40 ID:4956ebOC0
>>779
もっと有効活用できる方法を総務省とUQに教えてあげれば感謝されるんじゃない?

>>781
無駄? 認可された通信方式で使ってるのに?
785非通知さん:2012/02/19(日) 20:50:31.53 ID:M0PHlnkX0
>>754
クアルコムやエリクソンやノキアシーメンスにとって
極東の通信事業に出資しなきゃと言う必善性が全く無い。

INTELにとっては、失策だろう、しかしここでドライに手を引けば
二度と通信業界に相手にされなくなると言う思いがあるんだろう
渋々ながらも当面UQの面倒を見続けると思うよ。
786非通知さん:2012/02/19(日) 20:59:21.09 ID:M0PHlnkX0
UQに追加帯域を渡すのなら、もう1社BWAに参入を望む事業者が
いないか確認するのが 是までの総務省の政策意図に合う。
787非通知さん:2012/02/19(日) 20:59:28.11 ID:Ys+2iKON0
EUの800MHz帯はバンドXX
日本の800MHz帯はバンドXIX

残念ながら重ならないんだよね
788非通知さん:2012/02/19(日) 20:59:34.86 ID:5Ff4/waI0
>>784
そうだよねえ。もったいないもんねえ。
789非通知さん:2012/02/19(日) 21:00:07.13 ID:4956ebOC0
>>785
>クアルコムやエリクソンやノキアシーメンスにとって
ドコモにソフトバンクモバイルとの関係って?

>INTELにとっては、失策だろう、しかしここでドライに手を引けば
USB3.0もチップセットへの統合を渋ってるし、シリコンチップへのトランシーバ統合も
以前ほど話が出てこなくなったし、Thunderboltに託してるのかな?
790非通知さん:2012/02/19(日) 21:03:05.05 ID:MShyfrWi0
>>776
無理だろminiPCI-Eのモジュールが2種類だけで開発止まってるし
WiFiとWiMAXが排他利用のままだしさ
791非通知さん:2012/02/19(日) 21:26:52.36 ID:yIVCNOIh0
WiMAXってのは電波が弱くて駄目だね。
端末借りてテストしたけど使い物にならないんで今ではまったく期待していない。
792非通知さん:2012/02/19(日) 21:33:20.46 ID:jBfRkCg00
>>754
>クアルコムやエリクソンやノキアシーメンスにとって
>極東の通信事業に出資しなきゃと言う必善性が全く無い。

エリクソンやノキアシーメンスは、TD-LTEを推進する極東のWCPには出資しているけどな。

ソフトバンクの次世代通信会社にノキアら5社が出資--資本金は200億強 - CNET Japan
http://ceron.jp/url/japan.cnet.com/news/service/story/0,3800104747,20424077,00.htm
793非通知さん:2012/02/19(日) 21:44:28.30 ID:cDfi+UXF0
>>784
>もっと有効活用できる方法
AXGP(TD-LTE)だろ。
WiMAXをだらだらと使うわけにもいかないんだからさ。
WiMAXと送受信のタイミング合わせるとかして、新しくもらう帯域でやればいいじゃないか。
794非通知さん:2012/02/19(日) 21:45:57.01 ID:5dZoY6Uw0
>>722
http://twitter.com/#!/miyakawa11/status/170515751692804097

うそつきだから
口が悪いのかなw
もうしんだかな?
795非通知さん:2012/02/19(日) 21:49:46.10 ID:jrDXZ/7z0
>>746
そんなお為ごかしで2.5Gに割り当てられた免許が4G当たりに移動するなら関係するが
全くそんなことはないので、ただの見苦しい言い訳
796非通知さん:2012/02/19(日) 21:52:59.71 ID:jrDXZ/7z0
>>760
つまり傷をえぐるのにわざわざ大変な方を選んだ理由があるという事だな?
797非通知さん:2012/02/19(日) 22:05:49.20 ID:buOSRossi
>>778それは、失礼
798非通知さん:2012/02/19(日) 22:05:57.29 ID:4956ebOC0
>>795
AXGPが君の期待通り普及して世界標準になれると良いね。
俺にはTDDよりFDDの方が優位だとしか思えないけど。
799非通知さん:2012/02/19(日) 22:06:45.47 ID:buOSRossi
>>780
欧州連合加盟国はGSMからLTEへの移行を義務化すれば良いんだよな
800非通知さん:2012/02/19(日) 22:13:49.04 ID:GsRjpC5m0
>>785
極東は華為技術やZTEで十分
801非通知さん:2012/02/19(日) 22:15:04.16 ID:buOSRossi
>>786
NTTdocomoとイー・モバイルが共同出資でAXGPの新会社とか?
802非通知さん:2012/02/19(日) 22:15:49.22 ID:buOSRossi
>>793
地域WiMAXも地域AXGPにしてくれよ
803非通知さん:2012/02/19(日) 22:46:15.80 ID:wSYn7ogQ0
>>786
900MHzを既に審査無視で禿に割り当て決めてるんだから今更新規参入とか誰も名乗りあげねーだろw
804非通知さん:2012/02/19(日) 22:46:19.70 ID:B/BpZM4G0
>>792
あと、イーモバもエリクソンやノキアシーメンスからか、北欧の政府系ファンド
から出資を受けてたよな。
805非通知さん:2012/02/19(日) 22:49:22.10 ID:wSYn7ogQ0
>>904
芋はスウェーデンだけでなく他の国の政府系ファンドも出資してる
806非通知さん:2012/02/19(日) 23:05:52.24 ID:+vWlD9Zf0
既にユーザがいるのに、廃止できると思ってるのは頭がおかしい
807非通知さん:2012/02/19(日) 23:45:00.73 ID:dCG3y0iG0
禿4G 2/24の予定
808非通知さん:2012/02/19(日) 23:45:59.13 ID:cDfi+UXF0
>>806
実例があるからね
>>762みたいに。規模こそ違えど。
809非通知さん:2012/02/19(日) 23:54:08.59 ID:jrDXZ/7z0
>>765
自分でやれよ
お願いすれば無下にはしないぞ
だから、ドコモもauもLTEできるわけだからな
810非通知さん:2012/02/19(日) 23:56:16.14 ID:jrDXZ/7z0
>>769
実際には完全に新しいチップセットをつくるのももったいないから、
使いまわしているだけだからな
811非通知さん:2012/02/19(日) 23:58:52.47 ID:jrDXZ/7z0
>>777
ほう?では1.5Gは?
812非通知さん:2012/02/20(月) 00:00:36.06 ID:jrDXZ/7z0
>>784
無駄と認可となんの関係があるんだ?
813非通知さん:2012/02/20(月) 00:01:45.14 ID:lx3tdfYQ0
>>785
ドコモの海外投資と同じ
既に死に金扱いだろ
面倒みて赤字を増やす事もない
814非通知さん:2012/02/20(月) 00:02:30.41 ID:q9Hafpf60
>>798
同じチップセット使い回せるのが強みなのに何言ってんの?
815非通知さん:2012/02/20(月) 00:03:20.34 ID:iETCRr+/0
>>805
Global企業な訳ね
816非通知さん:2012/02/20(月) 00:03:37.55 ID:iETCRr+/0
>>807
本当かよ
817非通知さん:2012/02/20(月) 00:07:24.72 ID:lx3tdfYQ0
>>798
何妄想しているのか知らないが、日本の2.5GHzはWiMAXとAXGPしか存在しないのだが
さらに世界に目を向けてもTDDはそう何規格もない

使用を許されていないFDLTEに至っては、全くの無関係
818非通知さん:2012/02/20(月) 00:08:36.21 ID:lx3tdfYQ0
>>803
また妄想?
819非通知さん:2012/02/20(月) 00:09:43.81 ID:lx3tdfYQ0
>>816
問題がなければ今週には出るだろ
820は ◆UQYKeFInIJKA :2012/02/20(月) 00:16:41.17 ID:CaD+uhIK0
>>695
MMSのUA規制がなくなると何で犯罪の温床になるのやら

>>784
認可されている方式でも利用効率の多寡はあるだろ

>>787
北米もBandVで違うしなあ。なんでBandVが決定する前にVI相当の厳しい規定にできなかったのやら

>>790
共通部分が多いから排他利用になっていたような

821非通知さん:2012/02/20(月) 00:53:26.40 ID:APkYoNFP0
>>819
単なる予想かよw
822非通知さん:2012/02/20(月) 00:55:02.68 ID:lx3tdfYQ0
>>821
月初からそう言い続けてますわ
823非通知さん:2012/02/20(月) 01:20:04.81 ID:CZjMq5SS0
最後、UQはkddiからLTEのMVNO展開するだけの会社になったりしてな。
824非通知さん:2012/02/20(月) 01:25:09.77 ID:jFVLgohT0
>>823
WCPをパクるってことですね。
825非通知さん:2012/02/20(月) 01:33:18.85 ID:k8mQW0ib0
サービス開始してない会社と同等にまで落ちぶれたのか
826非通知さん:2012/02/20(月) 02:05:19.80 ID:iETCRr+/0
>>823
KDDIのLTEが起動に乗りVoLTEでCDMA2000のサービスが終わったら

UQは完全に独立するんだろうな
827非通知さん:2012/02/20(月) 02:11:51.58 ID:lx3tdfYQ0
旧ウィルコムと同じ道を歩むってことだな
828非通知さん:2012/02/20(月) 02:17:47.32 ID:82ltVYKP0
>>827
希ちゃん?
829非通知さん:2012/02/20(月) 03:25:44.50 ID:iOn9Zrb30
>>804
出資じゃなくて、単にスウェーデン政府の保証で金を借りて、エリクソンの通信機材を買っただけじゃなかったかな。

イー・アクセス、スウェーデン政府が保証 低利で長期資金 NIKKEI NET(日経ネット):
http://buzzurl.jp/entry/%E3%82%A4%E3%83%BC%E3%83%BB%E3%82%A2%E3%82%AF%E3%82%BB%E3%82%B9%E3%80%81%E3%82%B9%E3%82%A6%E3%82%A7%E3%
83%BC%E3%83%87%E3%83%B3%E6%94%BF%E5%BA%9C%E3%81%8C%E4%BF%9D%E8%A8%BC%E3%80%80%E4%BD%8E%E5%88%A9%E3%81%A7%E9%95%B7%E6%9C%9F%E8%B3%87%E9%87%91%20NIKKEI%20NET%EF%BC%88%E6%97%A5%E7%B5%8C%E3%83%8D%E3%83%83%E3%83%88%EF%BC%89%EF%BC%9A/1568302
(2行に分割)
> イー・アクセスはスウェーデン政府の保証を得て低利の長期資金を調達する。同国の通信機器大手、エリクソンからの携帯電話設備購入に充てる。自国の主要輸出産業を後押しするスウェーデン政府の制度を活用。自社の信用力を上回る好条件で設備資金を得る。


これは形を変えたベンダーファイナンスで、
エリクソンやノキアシーメンスなどが出資してWCPの株主になったこととは意味違うだろ。
830非通知さん:2012/02/20(月) 03:43:46.72 ID:Kp4xnDGj0
いくら速度出たって帯域制限したら意味ねーだろ。
UQ以外はゴミだな。
831非通知さん:2012/02/20(月) 07:13:38.42 ID:IZdorv4W0
>>830
激しく正論
832非通知さん:2012/02/20(月) 07:34:50.03 ID:R3+v9q4f0
>>826
それは、移動体データ通信の市場規模がどの程度拡大するか次第。
FDーLTEだけで間に合うのなら、BWAという範囲までお仕事は廻らないから
UQだけでなくWCPも危ない。
逆にFDーLTEがオーバーフローすると、、、、白猫だろうが黒猫だろうが
ガラパゴスイグアナだろうが(既に野良猫=無線Lanの手は借りているけど)
居眠りを決め込んでいるPHSパケット回線だろうが総動員しなきゃならない。
そうなってくれる事を切望するけどね。
833非通知さん:2012/02/20(月) 07:44:47.61 ID:zx08nP9d0
>>830
まぁ芋も当初は制限なかったし、UQもこれからだろう。
834非通知さん:2012/02/20(月) 07:50:22.76 ID:BC4ZcpIM0
UQもユーザー増えすぎて速度でなくなったらゴミだな、WiMAX2は4x4MIMOで単純に速度は2倍になるけど、その効果が出るのは高層ビルに囲まれて反射波が多いとこだけ。
835非通知さん:2012/02/20(月) 08:12:09.87 ID:R3+v9q4f0
>>834
反射波が多いとMIMOで分散された信号を上手く取り出せ無い。
だからAASのビームホーミングで経路を制限したいと言う話しなんだけど
理解出来てるかな? ゆえに乱反射の発生しにくい高い周波数は敵ではなく見方なんだが、、、、、
836非通知さん:2012/02/20(月) 08:59:13.50 ID:lx3tdfYQ0
>>830
3Gより遅いWiMAXこそゴミだろ
837非通知さん:2012/02/20(月) 09:06:51.24 ID:Meo+F4wH0
WiMAXバブルはもう終わったよね。
騒ぎすぎた。
あうヲタと呼ばれる信者やエボルバの工作員は認めないだろうけど、隠しようがない事実。
838非通知さん:2012/02/20(月) 09:53:31.06 ID:zx08nP9d0
>>836
別に回線コスト下げたいだけだから速度はいいんじゃね
安かろう悪かろうになっていくだけだろ。
3Gも遅くなっていくからたぶんどんぐり

>>837
いつバブルがあったんだよw
839非通知さん:2012/02/20(月) 10:00:49.80 ID:JLV/fDs90
>>838
WiMAXという規格が出来た頃に有ったな。
UQが営業開始するころには弾けてたけど。
840非通知さん:2012/02/20(月) 10:02:30.28 ID:iOn9Zrb30
>いつバブルがあったんだよw

470 モバイルWiMAXのバブルを振り返ってみる
http://firstlight.cocolog-nifty.com/firstlight/2012/01/470-wimax-797f.html
◆モバイルWiMAXのバブル到来: 2005年くらい
841非通知さん:2012/02/20(月) 10:20:24.31 ID:ZNClyf0b0
【光回線】 NTT東 月額料金を735円引きに(5,460円→4,725円) ※
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1329686246


つづきうp

NTT東の料金は光回線の利用料のほかに最低525円のネット接続料がかかる仕組み。新料金は接続料が525円の場合ならKDDIの料金(戸建ての接続料を含めた利用料が月5460円)を下回る。
これまではNTT東に割高感があり、都市部の住宅地を中心にKDDIに顧客を奪われていた。
NTT東の光サービスの契約者数は1月末時点で約930万件で、6割が戸建て向け。純増数は2007年度をピークに減少傾向だ。NTT東の昨年9月時点のシェアは42%。
シェア10%のKDDIは3月から光回線とスマートフォン(高機能携帯電話=スマホ)を組み合わせた料金制度を導入するなど、攻勢をかけている。
ソフトバンクは24日に最大毎秒76メガ(メガは100万)ビットと、移動体通信では最速の携帯サービス「ソフトバンク4G」を開始。同社のスマホの契約者の場合、データ通信専用端末の通信料を月3880円に設定する。
NTTドコモの高速サービス「LTE」のデータ通信料金に対して割安感を訴える。
842非通知さん:2012/02/20(月) 10:43:31.40 ID:+WgA20GL0
AXGPはSBMのスマホの契約者の場合、データ通信専用端末の通信料を月3880円ってこと?

単体契約ならもっと高くなるのかな?
あまり売る気ない?
843非通知さん:2012/02/20(月) 10:50:03.47 ID:QcGz+vjPi
どんなに優秀な通信方式だろうが混むまでがおいしい
844非通知さん:2012/02/20(月) 10:53:21.98 ID:zx08nP9d0
>>840
全部読んだが、さっぱりどこがバブルなのか分からない。
WiMAXって何兆円と投資されたわけでもないし端末リリースが相次いだり関連企業がべらぼうに高い値段で取引されたり上場したわけでもない。

電波オークションでWiMAX陣営がとんでもない額を調達して勝利した、とかいうわけでもない。

単に盛り上がってよいしょしてた連中がいるってだけでしょ?
むしろ今が一番のバブルだと思うよ

LTE導入前でかつ3Gのトラブル(電波不足による輻輳/逼迫が主たる原因ではないものの)が続いてる、今。
実際WiMAX搭載スマホが何台か出てるし。

まぁ俺個人の意見としてさして金が絡まないバブルはバブルって感じがしないなぁ、ってことだけど
845非通知さん:2012/02/20(月) 11:17:52.95 ID:ncDrrbwM0
auで売上ランク上位にはWiMAXフォン多いね
先月のTCAのUQの伸びも大きかった
エリアで劣るAXGPがUQと料金横並びじゃ、もう暫くバブルは続きそうw

でもauの秋冬LTEの設定次第でUQは一転下り坂になりそうだねw
846非通知さん:2012/02/20(月) 11:18:27.74 ID:q9Hafpf60
>>841
あと1000円安けりゃ神なんだけどなぁ
847非通知さん:2012/02/20(月) 11:18:28.35 ID:IuPdosIN0
auとUQ間で水増しバブル真っ最中ジャン
+WiMX
+aレレ
848非通知さん:2012/02/20(月) 11:30:30.42 ID:3GZg87dc0
>>845
使えば分かるけど、動画見ちゃうと直ぐに規制レベルになっちゃうからな。
移動中、ツベ見る俺は凄く良い。

というか、auも繋ぎとしか考えてないだろ。で、世の中の流れを見てTD-LTEって
選択もできるからな。まだ、あわてる時間じゃないよ(w
849非通知さん:2012/02/20(月) 11:37:44.44 ID:GA9OGBgH0
auの+wimaxはもう終わりが見えてるからなぁ。
UQがauのLTE事業を引き受けるとかあったら楽しそうだけど。
個人的にはwimaxもっと頑張って欲しいしwimax2も期待してる。
850非通知さん:2012/02/20(月) 12:23:18.84 ID:PzUQo8RF0
みんな、インテルチップを使うパソコンに標準搭載という夢に、踊らされていたんだろうけど、
すっかり状況が変わってしまったね。
851非通知さん:2012/02/20(月) 12:23:35.17 ID:iOn9Zrb30
>>841
TCAスレにも書いたが

> Softbank 4Gはスマホ持ってれば3880円か。――NTT東、光回線1割安く 戸建て・2年契約で  :日本経済新聞

2012/2/20 2:01 情報元 日本経済新聞 電子版
http://www.nikkei.com/news/headline/article/g=96958A9C93819696E3EBE2E0E18DE3EBE2E0E0E2E3E09F9FEAE2E2E2
ソフトバンクは24日に最大毎秒76メガ(メガは100万)ビットと、移動体通信では最速の携帯サービス「ソフトバンク4G」を開始。同社のスマホの契約者の場合、データ通信専用端末の通信料を月3880円に設定する。
NTTドコモの高速サービス「LTE」のデータ通信料金に対して割安感を訴える。

携帯販売ランキング(2月6日〜2月12日):
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/1202/17/news095.html
1位 1 ソフトバンク iPhone 4S(16Gバイト)
2位 2 NTTドコモ ARROWS X LTE F-05D

ドコモ端末価格調査: [調査日: 2012-02-16]
http://k-tai.impress.co.jp/docs/price/imode/20120217_512827.html

iPhone 4S(16Gバイト) 新規一括 46,080円 24回払い 実質480円×24(標準プライスプラン)、フラットの場合は実質0円
ARROWS X LTE F-05D 新規・バリュー・一括 60,480円 24回払 実質1,155円×24

ソフトバンク ホワイト基本料980円、S!ベーシック315円、iPhone標準プライスプラン下限1,029円、SoftBan4G 3,880円
iPhone 4S(16GB)機種代金480円+基本料980円+S!ベーシック315円+1,029円+3,880円=合計6,684円
ソフトバンクのホワイトプランは自社通話21時まで無料。

タイプXiにねん780円、SPモード315円。Xiパケホーダイフラット5,985円
ARROWS X LTE F-05D代金1,155円 +Xiにねん基本料780円+SPモード315円+Xiパケホーダイフラット5,985円=合計月8,235円
ドコモのXi用プラン、タイプXiにねんは無料通話なし。

注、iPhoneの毎月のパケット定額はモバイルルーター併用で下限を適用、モバイルルーターはiPadなども一緒に使える
ソフトバンクモバイルルーター 101SIの端末価格は含まれていない
101SIの端末価格が実質0円の時に上記の支払い価格になる
852非通知さん:2012/02/20(月) 12:26:59.87 ID:aYOv2rPJ0
Wimaxは価格だからな
ルーター無料だし月2500円台のMVNOは正直有りがたい
AXGPはエリアも組み合わせもないのに1.5倍の3880円なんて高すぎる
853非通知さん:2012/02/20(月) 12:30:16.45 ID:qJgf5Prq0
バブルさえ来ないAXGPは始まりさえしなかったTD-SCDMAだからな

TDと付いたのが失敗
854非通知さん:2012/02/20(月) 12:31:46.21 ID:IZdorv4W0
>>852
それはソフト便器のスマフォのフラット契約がある場合の価格ですけど?
単体契約だと5000円超えるよていですよ。
855非通知さん:2012/02/20(月) 12:33:45.40 ID:3GZg87dc0
そういえば4Gは芋のサブエリアも使えないんだよな。
856非通知さん:2012/02/20(月) 12:36:37.89 ID:BBPXIrDU0
芋より1.5GHzのほうが使える
857非通知さん:2012/02/20(月) 12:37:14.55 ID:HMmDdHTk0
>>853
AXGPじゃ無くXGPの間違いではないの?
858非通知さん:2012/02/20(月) 12:39:12.90 ID:HMmDdHTk0
>>856
単にユーザースカスカってだけで
省電力レピータとか屋内基地局とかないからエリアはスカスカジャン
859非通知さん:2012/02/20(月) 12:43:37.29 ID:iOn9Zrb30
>>855
その代わり、SoftBank4Gのエリアに加えて、エリアの広さではイーモバイル以上のULTRA SPEEDのエリアが使える。

基地局の数ではイーモバイルとソフトバンクのULTRA SPEEDでは同じくらいだが、
イーモバイルの基地局はトラフィック重視で首都圏などの都会部に集中している。
さらに電柱型の基地局が多いイーモバイルに対して、ソフトバンクのULTRA SPEEDは、1.5GHzで全国エリアを整備した
高さのあるボーダ時代のPDC基地局の跡地に設置されているので、エリアの全般的な広さではソフトバンクのULTRA SPEEDが優る。
860非通知さん:2012/02/20(月) 12:49:57.20 ID:ZT+eLEFji
SoftBank4G楽しみだな。
861非通知さん:2012/02/20(月) 12:50:21.04 ID:njPmI1El0
>>859
鬼規制がなきゃご高説納得するわ
862非通知さん:2012/02/20(月) 12:51:00.01 ID:HMmDdHTk0
>>859
ULTRA SPEEDは省電力レピータも屋内基地局も無いからエリア内がスカスカだと言ってるんだが理解できないか?
863非通知さん:2012/02/20(月) 12:51:50.15 ID:BBPXIrDU0
芋の基地局は東名阪に集中してるからエリアは狭い
864非通知さん:2012/02/20(月) 13:19:39.30 ID:xfnFukV/0
>>854
AXGPオフロードするのに追加料金かよ
馬鹿高すぎ
5000円越えなら何でも選べるじゃん
865非通知さん:2012/02/20(月) 13:23:19.55 ID:eA9Kl+K/0
エリアも狭くて価額競争力もなしか

iPad3にもiPhone5にも載らない
AXGPは何のためにやるのかな
866非通知さん:2012/02/20(月) 13:29:39.96 ID:6T7QFRwL0
>>865
Appleが対応するかはまだ半々ってとこだな。
都心はSoftBank 4Gが圧倒的に早くて、それ以外のとこのエリアカバーだとULTRA SPEEDが優位なんだろ。
867非通知さん:2012/02/20(月) 13:33:25.76 ID:iETCRr+/0
KDDIやNTT地域会社の光も月額3880円にして欲しいわ
868非通知さん:2012/02/20(月) 13:33:44.65 ID:lx3tdfYQ0
>>862
妄想は要らないから
869非通知さん:2012/02/20(月) 13:34:05.70 ID:iETCRr+/0
>>853
そんな事は無いだろw
XGPじゃ有るまいし
870非通知さん:2012/02/20(月) 13:34:57.51 ID:iETCRr+/0
>>855
SoftBank1.5GHzで我慢するしか無いな
871非通知さん:2012/02/20(月) 13:36:03.87 ID:iETCRr+/0
>>864
SoftBank3Gのフラット定額契約者には割引が有るかもよw
872非通知さん:2012/02/20(月) 13:38:52.73 ID:iETCRr+/0
>>865
3GのオフロードやWiMAXに変わBWAだろ?
873非通知さん:2012/02/20(月) 13:50:36.50 ID:hJyQwIGU0
>>868
電波特性って言うか物理法則は覆せないから
それに省電力レピータも屋内基地局の無い事も事実ですし
874非通知さん:2012/02/20(月) 14:08:41.23 ID:3GZg87dc0
>>866
CSフォールバックが13年3月までに対応予定だから、iPad3にもiPhone5には間に合わない
だろうね。
875非通知さん:2012/02/20(月) 14:15:52.04 ID:LMIUpXb80
>>874
iPad3でデータ通信だけとした場合には、CSフォールバックってどうなの?
わしが抱いていたCSフォールバックのイメージって、着信の技術だと思っていたんだけど
876非通知さん:2012/02/20(月) 14:33:18.35 ID:x02eBa2D0
>>865
エリアは一年でWiMAXを超えるしULTRA SPEEDも使える
877非通知さん:2012/02/20(月) 14:51:16.36 ID:PHJ2yaEui
周波数のせいかULTRA SPEED建物に入りがいいんだよね、これならプラチナ要らないかも
でもくれるって言うならもらっちゃお
878非通知さん:2012/02/20(月) 14:53:50.54 ID:LeZ0kmgs0
900はiPhoneで使えるのがデカいからな。禿は1500なんて渋々整備してるだけだろ。
879非通知さん:2012/02/20(月) 14:56:47.74 ID:xeHmpZiA0
4Gは5GBで規制か・・・
880非通知さん:2012/02/20(月) 15:17:41.92 ID:rakj695K0
5G以上のヘビーユーザーはXiが引き受けます
881非通知さん:2012/02/20(月) 15:18:57.14 ID:mQcj5muK0
悪いけど5GB規制に引っかからないやつなんて誰もいないよ。
wimaxってのはwifiの高出力バージョンなんだから
wimax2になったら単独勝利は間違いないわけで

自由なんて無いんだよ、携帯3社には
882非通知さん:2012/02/20(月) 15:20:45.13 ID:iOn9Zrb30
業界最速のデータ通信サービス「SoftBank 4G」を提供開始
〜スマートフォンユーザー向けには、月額3,880円で提供〜 2012年2月20日
http://www.softbankmobile.co.jp/ja/news/press/2012/20120220_01/

ソフトバンクモバイル株式会社は、業界最速※1となる下り最大110Mbps※2※3の
高速データ通信サービス「SoftBank 4G」を2012年2月24日(金)より提供開始します。

「SoftBank 4G」は、2.5GHz帯を使用する広帯域移動無線アクセスシステム「XGP」を高度化させた
「AXGP」を利用し、業界最速※1となる下り最大110Mbps※2※3の最高伝送速度を実現する、
ソフトバンクモバイルの次世代の通信サービスです。対応エリアは、2011年度末には札幌市、
さいたま市、千葉市、東京23区、横浜市、川崎市、名古屋市、大阪市、神戸市、福岡市、
北九州市および上記周辺都市、2012年度末には全国政令指定都市の人口カバー率を99%まで拡大する予定です。

「SoftBank 4G」をご利用いただける料金プランは、「4Gデータし放題フラット」(月額5,985円)を
提供いたします。2012年4月30日(月)までの「4Gデータ通信スタートキャンペーン」期間中に
お申し込みいただいた場合は、月額4,980円で使い放題となります。また、スマートフォンや
タブレット端末をご利用のお客さま向けには、2012年4月30日(月)までに契約いただくと、
月額3,880円となる「スマホセット割」を実施します。なお、2012年10月のご利用分より、
月間5GBを超える通信は自動で送受信最大128kbpsに制限されますが、2GBのご利用ごとに2,625円を
お支払いいただくことで、5GBを超えた通信でも、制限なくご利用が可能です。

対応端末は、「SoftBank 4G」と「ULTRA SPEED」の2つのエリアで下り最大76Mbps※2の高速通信が
可能なモバイルWi-Fiルーター「ULTRA WiFi 4G SoftBank 101SI」(セイコーインスツル製)を、
2012年2月24日(金)より販売開始します。
883非通知さん:2012/02/20(月) 15:26:07.36 ID:q9Hafpf60
>>881
採用する会社が世界中でKDDIだけ
基地局コストも端末コストも爆上げ
端末をどの会社も作りたがらない
料金も端末代金も爆上げ

の四重苦だけどな
884非通知さん:2012/02/20(月) 15:26:21.29 ID:lx3tdfYQ0
>>881
WiMAX2になる予定はないけどね
885非通知さん:2012/02/20(月) 15:30:20.05 ID:TESIQhdfi
>>882
施工ってどこが請け負ってるの?

886非通知さん:2012/02/20(月) 15:31:21.92 ID:q9Hafpf60
>>885
ZTEとあとどこか
887非通知さん:2012/02/20(月) 15:40:32.55 ID:iETCRr+/0
>>876
そのうち、LTE始めるころには
AXGPの人口カバー率が7割を超えるだろう
888非通知さん:2012/02/20(月) 15:45:48.33 ID:TESIQhdfi
>>886
へー
zteが請け負って、そのへんの工事屋に工事依頼してるのかな?

あまり工事の話を聞かないので、どうやってるのかなと思いました。

ハゲバブルで忙しくなりそうだけど。。。。
いろいろと。。。
889非通知さん:2012/02/20(月) 15:50:29.18 ID:iETCRr+/0
>>882
SoftBankスマートフォンユーザーを中心に爆発的にヒットするんだろうな。
890非通知さん:2012/02/20(月) 15:51:00.34 ID:q9Hafpf60
>>889
あと千円安けりゃそうかもな
891非通知さん:2012/02/20(月) 16:15:47.32 ID:NjHEZjtWi
>>863
エリアカバー率の算定方法が同じ総務省エリアメッシュ方式なのに何で芋の93%より禿ultraの85%の方が広いんだよ
禿の方が広いのは地方の一部地域だけで全国規模でみたら芋の圧勝だっつうの
892非通知さん:2012/02/20(月) 16:20:00.09 ID:lx3tdfYQ0
基地局数と帯域から、圧勝なんてできないと考えるのが常識人
893非通知さん:2012/02/20(月) 16:25:02.76 ID:dNRmjHHW0
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/1202/20/news059.html
ITmedia +D モバイルで紹介してる
101SIてなんぞ?
894非通知さん:2012/02/20(月) 16:25:31.21 ID:3GZg87dc0
■SoftBank4G
スマホユーザー:月3880円
それ以外:月4980円

5GB以上は、128Kbpsに規制
2625円追加で、+2GBまで規制解除

http://softbankmobile.co.jp/ja/news/press/2012/20120220_01/

うん、コレはないな。コレはない。素直に、芋LTEとWiMaxの勝ちだな。
というか、ソフトバンクって資金繰り苦しいの?過去最高益とか言ってだんだん
ケチくさくなっていくけど。
895非通知さん:2012/02/20(月) 16:35:09.18 ID:nQtaAv+u0
>>894
この人息してるかな(笑)

@softbank_ichiro:
Xiの新料金プラン、7Gを超えると、128kbpsまで速度制限ってひどいなw そこまで下げられたら、Xiの意味ないwww

http://twitter.com/softbank_ichiro/status/171496431004299265
896非通知さん:2012/02/20(月) 16:35:49.31 ID:ZNClyf0b0
禿は機種代金込みの値段だから今の007Zみたいに投売りが半年後に
始まれば少なくともー1000円は安くなるだろ。
あとは1.5Gのウルトラなら128k規制かからなくてすむかどうか。
電池パック2個の方が荷物少なくてすむんだがモバイルバッテリー付属に
仕様変更した事の方が余計だわ。
897非通知さん:2012/02/20(月) 16:41:11.39 ID:JLV/fDs90
>>894
そこにキャンペーン価格をさらにぶち込むとかかな?
898非通知さん:2012/02/20(月) 16:42:22.35 ID:iETCRr+/0
今のうちに、007Zを今のうちに処分したらどうだろう
899非通知さん:2012/02/20(月) 16:47:53.03 ID:YGkaziJZ0
ドコモと違ってどうせ規制値きても絞られないしな
900非通知さん:2012/02/20(月) 16:54:49.74 ID:3GZg87dc0
>>897
>>893読めば分かるようにキャンペーンつけてこの値段。
通常は5985円+基本料525円の6510円だよ。
て、読んでたらスマホ契約してないと月4980円+基本料525円で5505円掛かるみたいだな。

というか、何時もソフトバンクの発売直ぐのキャンペーン価格見ると景品表示法の二重価格に
引っかからないのか?
というか、高すぎる。
901非通知さん:2012/02/20(月) 16:55:22.98 ID:KTYUtz/d0
SBのスマホ持ってなかったら525+4980=5505円でおけえ?
902非通知さん:2012/02/20(月) 16:58:39.74 ID:q9Hafpf60
>>891
そのエリアメッシュってのは
エリアを地域ごとに分けてそれぞれのエリアの人口密度で計算してるんで

=面積にはならないぞ?

豆知識な
903非通知さん:2012/02/20(月) 16:59:53.44 ID:PHJ2yaEui
Xiはウルトラよりずいぶんと遅いから4Gと比べるのは失礼だよw
904非通知さん:2012/02/20(月) 17:18:06.00 ID:pBFdxqRZ0
決定的でしたな
AXGPは選択肢にはなりえない

さすがPHSの128k低速通信を3880円で売っている会社だけはあるね

使うとPHS以下に規制

比べたら可哀想
905非通知さん:2012/02/20(月) 17:19:29.07 ID:CZjMq5SS0
>>900
いつも高い価格見せて、そっからドーンってパターンだけど、今回はどうだろうね。
906非通知さん:2012/02/20(月) 17:27:27.53 ID:XdFem4Bf0
端末一括0円の他社と馬鹿高い割賦を組まされるAXGP

6500円払わされて128kしか出ないAXGP

こんな馬鹿な契約するやついないだろ
907非通知さん:2012/02/20(月) 17:30:32.75 ID:3GZg87dc0
>>905
どうなんだろうね〜。何かしらの欠陥抱えててあんまり売りたくないって感じもする。
ルーターの使用時間も3.5時間だからな。裕福な人柱仕様って感じだね。
908非通知さん:2012/02/20(月) 17:31:22.44 ID:FWsXmnWg0
AXGPたけーな
期待外れだ。これじゃ他社と戦えんだろう…
909非通知さん:2012/02/20(月) 17:59:34.65 ID:25MRcKyU0
>>901
いいえ
910非通知さん:2012/02/20(月) 18:00:20.65 ID:v6Pvq/l+i
せっかく期待してたのに高い。
なんだかんだで5GB規制の開始時期を遅らせ続けるなら話は別だけど。
911非通知さん:2012/02/20(月) 18:16:32.38 ID:I+TKhCA+0
通常 \6510
4/30までに申し込めば \5505
SBMのスマホかタブでパケ定も契約してるなら\3880で使わせてやる

5GB以上は128kbpsか2GBごとに \2625

すげーな
商売する気あるのか?

総務省さん一応、形だけサービス開始しましたよ
後はSBMのオフロードに使うだけですけどね、って感じ?w
912非通知さん:2012/02/20(月) 18:31:17.87 ID:kRGrIsU40
直近3日間のパケット通信量が1GB越えたら通信速度制御まであるのかよwwワロタ
913非通知さん:2012/02/20(月) 18:37:05.75 ID:LMIUpXb80
SBMのスマホかタブでパケ定も契約してるなら\3880で使わせてやる
って、もしかして+WiMAXの500円の部分?
914非通知さん:2012/02/20(月) 18:51:08.28 ID:YSFYOmm40
内蔵バッテリーでAXGPであれば最大約3時間、W-CDMAであれば最大3.5時間通信できる。パッケージには外部バッテリーが付属し、利用することで計9時間の通信が可能という。

電池持たなすぎだろ101SI
これで鬼規制高料金かよがっかりだわ
915非通知さん:2012/02/20(月) 18:53:21.93 ID:YSFYOmm40
このほか、これまでの3Gサービスと同じく「SoftBank 4G」では通信量に応じた通信制御も行われる。
これまでは前々月の実績などに応じた形だったが、「SoftBank 4G」では直近3日間(当日含まず)の
パケット通信量が1GB(839万パケット)を超えた場合、通信速度の制御が適用されることがある。ただし通信は切断されない。

VoIPや動画・画像の一部、大量のデータ通信や長時間接続の場合は、通信制御が行われることがあるほか、これらのファイルの最適化が行われることがある。

これらのファイルの最適化が行われることがある。
これらのファイルの最適化が行われることがある。
これらのファイルの最適化が行われることがある。
916非通知さん:2012/02/20(月) 18:59:36.26 ID:8TlKHzQi0
>>915
ドコモの方式に合わせてるな

ただ強制切断が無いのがドコモとの違いかな?
917非通知さん:2012/02/20(月) 19:00:37.06 ID:Vk0qKYaj0
5GBねえ。。
なんかいやだな
918非通知さん:2012/02/20(月) 19:03:27.02 ID:CnJnogi70
散々AXGPを持ち上げてた奴、ちゃんと契約しろよw
919非通知さん:2012/02/20(月) 19:11:11.43 ID:nGOqJHiW0
auもガチガチになるのかなぁ
使う気になるのがWiMAXだけてどういうことだ・・・
920非通知さん:2012/02/20(月) 19:29:57.18 ID:PzUQo8RF0
>>919
これで当面UQに(び)をまとめて引き受けて頂けるねw
しかし、強気の値決めをした、とは思う。
921非通知さん:2012/02/20(月) 20:01:05.93 ID:yp2+gvvr0
自分が一から仕様書作成した端末がやっとでるなぁ。今後のAXGP端末全てで使用されるのは達成感あり^^

ソフトバンク、下り最大110Mbpsの「SoftBank 4G」24日開始 - ケータイ Watch http://t.co/UoS1bV38 @ktai_watchさんから

これって冗談?
922非通知さん:2012/02/20(月) 20:25:13.31 ID:LMIUpXb80
ツイートが炎上する予感。。。
923非通知さん:2012/02/20(月) 20:29:02.12 ID:UarulSf/0
【政令指定都市】での
924非通知さん:2012/02/20(月) 20:53:03.44 ID:iETCRr+/0
>>913
だろうな
925非通知さん:2012/02/20(月) 20:53:53.49 ID:iETCRr+/0
>>9177GBで無いのにガッカリだ
926非通知さん:2012/02/20(月) 20:57:28.82 ID:AJlsg7Ze0
>>923
全国エリアでなく政令指定都市で99%とかUQみたいなセコイ手を使うなよとw
927非通知さん:2012/02/20(月) 21:01:59.39 ID:AJlsg7Ze0
>>895
さすがブーメランの精度の高さは全キャリア一のウンコムを傘下に入れただけあって強烈やねwww
928非通知さん:2012/02/20(月) 21:21:27.64 ID:VuVECbaV0
>>910
iPhoneの1000万パケット規制も、発動するのは6000万位からだし、
早々喰らわんだろうな
929非通知さん:2012/02/20(月) 21:31:27.97 ID:LMIUpXb80
曲がりなりにも追加料金を発表したので、逆に規制しないと嘘になる。
930非通知さん:2012/02/20(月) 21:35:15.69 ID:OMJyNmiC0
初物、お手盛りのご祝儀価格な訳だが、
まあ賢明な選択だろう。





931は ◆UQYKeFInIJKA :2012/02/20(月) 21:53:03.42 ID:CaD+uhIK0
やっぱりサブエリアは無理っぽいね
http://mb.softbank.jp/mb/data_com/price_plan/data_flat_4g/notes.html
932非通知さん:2012/02/20(月) 21:55:45.37 ID:H0leKdiQ0
WIMAXは縛りがないのがいいんだよ。
次の良い規格が出たらすぐ乗り換えられる
933非通知さん:2012/02/20(月) 22:02:38.67 ID:urBDuix80
980+315+1029+3880≒6204

禿iPhoneユーザーは合計6200円ですむから飛びつくでしょ
934非通知さん:2012/02/20(月) 22:02:39.89 ID:gnu4/xFm0
料金体系がXiと酷似しているな。WiMAXとの勝負をさけてXiに対抗したって感じかな。
技術的には期待できるものなんだからもっと攻めて欲しかったが
だがコスパ的にはこれが適正なんだろう
むしろ安くて制限もないWiMAXが最強過ぎるだけで。
しかしWiMAXも逼迫して速度落ちてきたし、無茶し過ぎな気もする。
935非通知さん:2012/02/20(月) 22:05:06.30 ID:iETCRr+/0
>>934
WiMAXに勢いを与えてしまうな
936非通知さん:2012/02/20(月) 22:06:08.62 ID:nnDNOWBx0
>>933
フラット縛りは、無いんだ。
さすが孫さん、ユーザー思いだな。
937非通知さん:2012/02/20(月) 22:09:50.12 ID:qeGbyD8v0
>>931
禿4Gで芋LTE使わせてくれって頼んで断られたからね
938非通知さん:2012/02/20(月) 22:16:30.02 ID:NBP42YwP0
>>933
http://mb.softbank.jp/mb/data_com/price_plan/data_flat_4g/
フラット縛りあり。
まあおれのは1.5GHz帯HSDPA対応だから、これは買わないわ。
939非通知さん:2012/02/20(月) 22:19:27.92 ID:iOn9Zrb30
なんか乞食どもの阿鼻叫喚がすさまじいな

今回、業界最速のデータ通信サービス「SoftBank 4G」の提供開始に伴い発表された料金プラン、
「4Gデータし放題フラット」 月額5,985円(4月30日まで申し込めば4,980円)+ISP料金(4Gデータ通信基本料)525円/月
ソフトバンクの「スマホセット割」で、月額3,880円(ISP料金含む)
(月5GBで速度制限)

というのは、ドコモのXi 37.5Mnpsの料金プラン
http://www.nttdocomo.co.jp/service/data/xi/bill_plan/flat_ninen/plan/index.html
「Xiデータプラン フラット にねん」月額使用料5,985円+ISP料金別途
(月7GBで速度制限)

をターゲットにしたもの。

はっきり言って、ソフトバンクはスマートフォンを主力とするラインナップでドコモを打ち破れば良いと考えている。
今回のULTRA WiFi 4G SoftBank 101SIは、その手段であり、そのための「スマホセット割」だ。

UQやイーモバイルのデータ定額はターゲットではないというか、眼中にない。
940非通知さん:2012/02/20(月) 22:25:15.27 ID:urBDuix80
>>938
えっ、禿iPhoneユーザーでも月合計9585円払えってこと???
本当ならいったい誰が契約すんだこれ?
941非通知さん:2012/02/20(月) 22:25:33.40 ID:LMIUpXb80
打倒Xiなら、むしろiPhoneやめて、手持ちすべての周波数帯に対応したスマホで勝負かけるとか。
さすがにすべての周波数帯に対応しておけば、エリアは広く見えるだろうし
オーバーレイエリアでは、スピードも上がるだろうし。
繋がる、速い、その上で魅力的なプラン出すと。
942非通知さん:2012/02/20(月) 22:27:52.16 ID:iOn9Zrb30
>>939を書いているうちに、>>934の書き込みがあったけど、まあ、そんなところ。

ソフトバンクはSoftBank4GをUQに対抗するものではなく、ドコモのXiをデータ通信で打ち破り、
さらにスマートフォンでの優位を確率すするための手段として考えている。

UQに関しては速度制限なしの料金プランはそろそろ崩壊する。
ユーザ数が増えてイーモバイルに近づけば速度制限をするか、
さもなければヘビーユーザの負荷でネットワーク全体がマヒ的に遅くなるのかの選択を迫られることになる。
943非通知さん:2012/02/20(月) 22:29:28.56 ID:7cytFq7X0
1 名前: 非通知さん 投稿日: 2012/02/11(土) 19:46:37.52 ID:AUgngBxt0
次世代通信規格について語るスレです。
※(千葉県)とも独居痴呆老人の敬一ともkeyとも呼ばれる頭のおかしい御仁はは出入り禁止!!

944非通知さん:2012/02/20(月) 22:30:02.31 ID:jFVLgohT0
>>940
ソフトバンクユーザーなら、普通は光回線を解約してでも契約するだろ。
945非通知さん:2012/02/20(月) 22:49:15.76 ID:dZ0MX4N20
高いとか言ってる貧乏人は無理して契約しなくていいからw
946非通知さん:2012/02/20(月) 22:50:31.95 ID:AJlsg7Ze0
>>937
使えなくなったもんだから規制キツクして尚且つ上限設けてユーザー増やし難くしたのかな?w
947非通知さん:2012/02/20(月) 22:58:42.33 ID:NBP42YwP0
>>946
芋はただのエリアカバーでしかないだろう。
特に東名阪の。
948非通知さん:2012/02/20(月) 23:02:47.47 ID:qeGbyD8v0
>>946
MNOがMVNOする利点て設備投資さぼって負荷オフロードだからね
芋は自分の所で手一杯なのに虫が良すぎるって話なんだよね
949非通知さん:2012/02/20(月) 23:03:55.30 ID:vV1cWM2o0
>>944
固定回線から乗換えとか正気じゃない
950非通知さん:2012/02/20(月) 23:05:07.94 ID:NBP42YwP0
AXGPのCSフォールバックの対応状況が分からないが、早い段階で対応できれば夏にZTEやらHuaweiあたりのTD-LTE対応スマートフォンは出るかもな。
それでXiに対抗できる料金プランを出してきて、900MHz帯も使い始めてるようであれば、なかなか使えるものになるかも。
951非通知さん:2012/02/20(月) 23:17:50.78 ID:jFVLgohT0
>>950
既に十分Xiに対抗出来る料金プランだろ。
952非通知さん:2012/02/20(月) 23:34:26.00 ID:ailodeTy0
>>929
なんの問題もない
953非通知さん:2012/02/20(月) 23:38:58.39 ID:zvuHdlxc0
AXGPには期待してたけど、残念ながら
現状では、Wimaxの方が有利そうだね。

でも、Wimaxのユーザーって、現在
200万人くらいしかいないのに、UQの
社長曰く「このままでは来年にも基地局は
オーバーフローする(だから追加帯域くれ)」って言ってるんだよね。

かと言って、都市部の基地局はすでに過密
状態で、これ以上は干渉の問題で増やせないらしい。

ということは、UQがもし追加帯域もらえ
ず、このままユーザーが増え続けると…
来年自爆するかも?
954非通知さん:2012/02/20(月) 23:45:28.37 ID:NjHEZjtWi
芋にトラフィック逃がさなきゃ定額制も維持出来なかったなんてww

220 名前:非通知さん[sage] 投稿日:2012/02/15(水) 18:17:41.28 ID:7QPs2ZUT0
>>197
AXGP最高!!!
孫さん大勝利!!!!ネトウヨ涙目wwwww
955非通知さん:2012/02/20(月) 23:47:09.33 ID:jFVLgohT0
>>954
AXGPは、最高のままだろ。
956非通知さん:2012/02/20(月) 23:50:42.49 ID:2rQAl/fc0
俺はこの4G料金設定を見て何が来るか分かってしまった。
なるほどね
957非通知さん:2012/02/21(火) 00:19:15.33 ID:zqLpY2xX0
>>956
なんだその中二病の書き込みは
958非通知さん:2012/02/21(火) 00:23:42.83 ID:m/sg9bRi0
iPad 3?
959非通知さん:2012/02/21(火) 00:44:58.47 ID:+nvwe2yF0
>>953
計測サイトで1メガ割っているところ続出なのに、何を今更
規制かけずにダンピングした自業自得
960非通知さん:2012/02/21(火) 01:02:43.34 ID:PWdhlZMK0
>>953
まず地域WiMAX何とかしないとだと思うんだが、半端にサービスやってるところもあるから返上難しいな
961非通知さん:2012/02/21(火) 01:13:46.10 ID:zRrLerSK0
>>953
都市部は終わりかけてるだろUQもw
962非通知さん:2012/02/21(火) 01:17:54.00 ID:EvLyaLpR0
>>953
追加貰ってLTEでもやりたいとか?
963非通知さん:2012/02/21(火) 01:59:08.37 ID:RvaL7psU0
新規参入がありえない以上、UQの割当が当確。
964非通知さん:2012/02/21(火) 04:37:19.68 ID:elLlZhGG0
https://www.iijmio.jp/campaign/twi/?l=0m140a
インターネットイニシアティブ(IIJ)は、個人向けの通信サービス「IIJmio」において、
ドコモのLTEネットワークを利用できるデータ通信サービス「IIJmio 高速モバイル/Dサービス」の提供を2月27日より開始する。
月額945円と月額2940円の2つの料金プランが用意されるほか、LTE対応のモバイルWi-Fiルーターも発売される
965非通知さん:2012/02/21(火) 04:38:56.53 ID:elLlZhGG0
ソフトバンクモバイルは、下り最大110Mbpsで通信できるデータ通信サービス「SoftBank 4G」を2月24日に開始する。
対応機種の第1弾として、下り最大76Mbpsで通信できるモバイルルーター「101SI」が発売される
http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20120220_513298.html
966非通知さん:2012/02/21(火) 05:01:38.02 ID:EftHdCLS0
>>963
勝手に新規参入がないと決め付けちゃダメだぞ、
TD-LTEで新規参入を望むところがあるかも知れない。
それが白芋連合(+WCP)だったら笑うしかないが

と言っても、帯域再編無しに割り当てれるモバホ跡地は
干渉ガードを除けば20〜25MHzにしかならず、30MHz毎割り当てな
先行2社に対して不利だ。

>>960
地域WiMAXは同じWIMAXなUQとのガードを廃止し、UQ割り当てを下にずらす。
それで、モバホ跡地側にガ−ド設け30MHzとして新規募集。
ウィルコムに帯域を与えたからガ−ドがいるとする、アンチウィルコムの理論では可能。
(実際は干渉が発生し無理な事は承知している)
 


967非通知さん:2012/02/21(火) 05:38:53.58 ID:gZNujZOf0
>>966
白芋? この期に及べば 、ドコモ以外のNTT連合が名乗りをあげるんじゃないの?
ただし、最終的に30メガ幅の確保が条件だろうけど
968非通知さん:2012/02/21(火) 07:02:31.70 ID:ZD8tE7ik0
モバホ跡地は周波数オークションやらないのか?
やったとしたら、KDDIが金を出すとは思わないなあ。
969非通知さん:2012/02/21(火) 07:45:08.01 ID:tqgx3vh50
UQは黙ってても死んでくから
Xiをターゲットに料金設定したんかね、ソフトバンク4Gは。
970非通知さん:2012/02/21(火) 07:45:11.87 ID:emKWalQMi
>>892
基地局は芋の方が多いだろ
芋約10700
禿約9700
そのUltraspeedの基地局のうち1500以上は江東区にある一括申請した基地局で稼働してねえよ

周波数特性は禿1.5も芋1.7も大してかわらんぞ
971非通知さん:2012/02/21(火) 07:51:54.10 ID:emKWalQMi
>>902
それでも意図的に人口密集地を外さない限り8%の差は埋まらん
972非通知さん:2012/02/21(火) 08:07:37.55 ID:yiq3xnX60
最初から、得意の価格破壊路線で大規模集客にっ走られたら、
業界が吹っ飛ぶ、NTT東西やKDDI系の
固定インターネット回線事業者は
ソフトバンクの動きを見て、ちょっと安心していると思う。

ま、電波を使うシステムで価格破壊路線で大規模集客なんて事は、
本来邪道なんだけどね。
さすが、ドコモ様の路線はその点を確り認識している。(高いけど)



 
973非通知さん:2012/02/21(火) 08:19:21.09 ID:YKxkV3ox0
>>970
1.7Gzと1.5GHzでは大して変らんといえば大して変らんが、
ソフトバンクは自社の2.1GHzと1.5GHzでは周波数によりエリア効率で約倍の差があると言っている。
これからすると1.7GHzと1.5GHzでは2割程度の差はあるはずで、
基地局数のわずかな差はこれだけ埋まってしまい、
面積的にはイーモバイル1.7GHz約10700よりソフトバンク1.5Hz約9700の方が有利。
またソフトバンクの1.5GHz局は、高さのあるPDCの鉄塔を使っている分もエリアの広さで有利になる。
974非通知さん:2012/02/21(火) 08:21:46.05 ID:yiq3xnX60
>>969
確かにUQは眼中にない。けど それが自滅予想による物か
まだまだ、WCPの局密度が十分じゃ無い事によるものか、
いずれにしても、現状で価格競争を仕掛けられたら
UQは相当苦戦する。
M-WIMAX2へ早く逃げ込みたい所だろう。
975非通知さん:2012/02/21(火) 08:23:51.54 ID:yiq3xnX60
>>973
その手のコンペをここでして貰っても余り意味が無い。
976非通知さん:2012/02/21(火) 08:31:02.43 ID:XeMhzR8F0
基地局スレじゃフルボッコされるから行けないんですよこの人。
977非通知さん:2012/02/21(火) 08:41:50.48 ID:Gu0D+i7x0
>>736
放置してる方が大問題だろうなw
978非通知さん:2012/02/21(火) 08:42:40.33 ID:YKxkV3ox0
>>973
で、現実のマップは、こちらでみることができる。
「ULTRA SPEEDデータし放題エリア」のタブを押せば、ソフトバンクの1.5GHzのエリア
「データし放題対応サブエリア」のタブを押せば、イーモバイルの1.7GHzのエリアだ。

SoftBankエリアマップ(関東・甲信)
http://mb.softbank.jp/mb/service_area/map/kanto/index.html#sub

関東に関しては、イーモバイルの基地局が集中しているので、
ソフトバンクの1.5GHz局よりかなり多いという話があるが、エリアマップで見るとほとんど同等。
わずかにイーモバイルが広いところがある程度になっている。
979非通知さん:2012/02/21(火) 08:47:50.87 ID:PWdhlZMK0
>>969
死んでいく要素ってなんだろう。
日本市場規模があればチップ生産が一切なくなるということもないだろうし、現に日本専用の+WiMAXスマホまで作ってるわけで。

UQ自体も単年黒字に入ったし。

劇的に伸びはしないだろうが、寿命を全うするんじゃね?
980非通知さん:2012/02/21(火) 09:00:09.38 ID:XeMhzR8F0
>>979
その寿命がいつくるかってことだろう。
スマホは今年からLTE始めるし、またデータ特化に戻ってくのかもな。
Wi-Fiオフロード用には使えるから細々とやってくのかもしれん。
981非通知さん:2012/02/21(火) 09:06:38.90 ID:IqbHM14y0
>>979
ただ、コストだけは高くなっていくだろうけどな
982非通知さん:2012/02/21(火) 09:08:37.63 ID:XeMhzR8F0
とにかくUQになんかひとつでも難癖つけないと気が済まないんだろうか。禿儲ってのは。
983非通知さん:2012/02/21(火) 09:12:36.16 ID:J85zHR0/0
>>982
儲とか言ってる自分こそ何処かのキャリア信者じゃないのか?冷静に考えて、WiMAXはガラパゴスで終わっているのに、そんなに擁護して日本になんの利益があるんだ?
984非通知さん:2012/02/21(火) 09:13:22.17 ID:IqbHM14y0
>>982
事実は事実と認めないと…
クリアワイヤも来年でWiMAXの新規受付停止するんだし
985非通知さん:2012/02/21(火) 09:17:10.92 ID:PWdhlZMK0
>>983
ユーザー利益には俺もならんと思うのよ。
所詮ガラパゴス加速するし。

ただ現状それなりに安価でそれなりにはサービス展開できているのに「すぐ潰れる」「再来年にはなくなってる」とかとちくるったことを言う奴らが解せん。
YOZANとかアステル見てればゆるやかな死だろうに。
986非通知さん:2012/02/21(火) 09:19:22.18 ID:IqbHM14y0
そりゃ別の規格に乗り換えるなら早い方が良いもんな
987非通知さん:2012/02/21(火) 09:35:32.47 ID:emKWalQMi
>>973
2割程度の差ってのはどこから割り出したんだよ
基地局ごとの出力も違うのに
あとJ-PHONE~Vodafone時代に立てた鉄塔は大して高さが無いタイプだからいまの芋とそう変わらんぞ
988非通知さん:2012/02/21(火) 09:38:52.76 ID:emKWalQMi
おっとツーカーが抜けていた
ツーカー~J-PHONE~vodafoneね
989非通知さん:2012/02/21(火) 09:40:38.40 ID:AJAna7il0
>>936
縛りが無いのはUQを意識してるのか?
2年縛りの料金プランも導入して
モバイルWi-FiルーターとPSVita0円のばらまきをして貰いたい。
990非通知さん:2012/02/21(火) 09:41:44.04 ID:AJAna7il0
>>938
本体代0円になるから
991非通知さん:2012/02/21(火) 09:43:06.53 ID:AJAna7il0
>>939
NTTdocomoをライバル視した料金プラン
SoftBankスマートフォンとの契約で割引になるのは、KDDIのFMCを参考にしているんだな。
992非通知さん:2012/02/21(火) 09:43:41.26 ID:+nvwe2yF0
>>963
別にWCPでいいけど?
993非通知さん:2012/02/21(火) 09:44:34.09 ID:AJAna7il0
>>940
モバイルWi-Fiルーターが欲しい奴やiPhoneの速度に不満を持つ奴が契約するんだろう。
994非通知さん:2012/02/21(火) 09:47:15.57 ID:+nvwe2yF0
>>971
そりゃ意図的に外しているからな
MVNO前提で構築したわけだし
995非通知さん:2012/02/21(火) 09:49:17.98 ID:AJAna7il0
>>942
KDDIが2.1GHz、1.5GHzLTEが全国展開して軌道に乗れば
UQはWiMAX2をしなくても十分な為

KDDIはUQへの出資を辞めて株式も売却出来る。
996非通知さん:2012/02/21(火) 09:49:43.14 ID:vNUOmyW9i
>>994
それじゃMVNOが解消になってエリアに欠陥が生じているわけか
997非通知さん:2012/02/21(火) 09:50:40.52 ID:AJAna7il0
>>949
そりゃ言える
本来、FTTHのWi-Fiを使って自宅ではオフロードしないと
998非通知さん:2012/02/21(火) 09:51:04.72 ID:+nvwe2yF0
>>985
どこにもすぐ潰れるとも再来年にはなくなっているとも書かれていないが
よその話を持ち込まないでくれるか?

ただ黒字になったのも、今生きているのもKDDIのおかげなので、さんずんだけどな
999非通知さん:2012/02/21(火) 09:51:56.67 ID:+nvwe2yF0
>>988
ツーカーと言っている時点で説得力皆無
1000非通知さん:2012/02/21(火) 09:52:59.07 ID:+nvwe2yF0
>>996
広く薄くしただけで、欠損だなんてケチつけたいだけですな
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。