携帯の審査落ちた人・預託金が発生した人が集うスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1非通知さん(spmode)
このスレは携帯契約時の審査でお断りされた人、預託金必要ですと言われた人のスレです。
また割賦NGの人も対象です。

あと、キャリアによって〇日ルールとかの情報交換もお願いします。

関連スレ
【MNP】即解機種変の考え方45回線目【新規】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/phs/1318859924/

強制解約喰らった★滞納6ヶ月目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/phs/1300690031/

スマートフォン割賦契約審査 3件目
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1315029385/

iPhoneの割賦契約・審査スレ Part8
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1318586572/

【予約】iPhone4S 審査落ち会場【キャンセル】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1318533728/

2非通知さん(spmode):2011/10/24(月) 22:37:49.01 ID:AD3LmPNH0
審査で落ちる考えられる理由

未払い・強制解約
即解や短期解約
一定期間内の追加契約
割賦審査で無職やクレカ等のブラック

他にある?
3非通知さん(pc?):2011/10/25(火) 00:34:29.15 ID:fMdKZeHE0
終了
4非通知さん(本家UQWiMAX):2011/10/25(火) 10:27:36.54 ID:+qW+5Ud70
PHSがサービスインした当初に契約したんだが
エリアの狭さにキレて使わなくなったまま引っ越して未払い通知もすっかり忘れてて
数年後にデータ端末契約しようとしたら預託金を要求されたw
たしか3万とかだったかな
5非通知さん(spmode):2011/10/25(火) 11:05:21.07 ID:YPPTCxQP0
よく端末実質0円とかあるけど、あれってクレカブラックとかだったら一括でしか買えないよね。
6非通知さん(本家UQWiMAX):2011/10/25(火) 11:20:06.76 ID:VhgjzcP+0
機種変更分割はどこのキャリアも大丈夫。
新規分割はブラックだとほぼ無理
7非通知さん(pc?):2011/10/25(火) 11:42:31.38 ID:oqgOBgfH0
これは俺だ・・

クレカ等のブラック
8非通知さん(spmode):2011/10/25(火) 14:19:12.94 ID:HoMIR+QF0
関連スレ追加
携帯電話割賦契約 2
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/credit/1307979482/


ギャラタブを月々サポートセット割適用で買いたいけど無職だと一括でしか買えないよね。
9非通知さん(pc?):2011/10/25(火) 14:47:11.74 ID:ein4a9md0
審査なしのレンタル携帯を借りたほうがいいよ。


Airs http://www.air-s.biz/domestic.html

レンタルフォン http://rental-phone.net/

IPモバ http://www.ip-mobil.net/lp/
10非通知さん(spmode):2011/10/27(木) 21:41:26.24 ID:C6hAt3eU0
ドコモは月々サポート始まってから審査厳しくなったな。
11非通知さん(pc?):2011/10/28(金) 00:06:37.74 ID:Yn2+zPBG0
>>10
マジで?3月の時にスマホに買い増しで分割OK(ドコモ10年利用してるから?)
ソフトバンクは3回ダメだったので最初はプリベイドの端末にUSIM入れ替えて使ってた
新規0円の審査はOK
ついでに任意整理は今年の12月末に終わるブラックの人です
金融屋&ドコモ踏み倒し中の友達は買い増の審査ダメだった
12非通知さん(docomoガラケー):2011/10/28(金) 05:58:40.46 ID:/oBexr6cO
月々サポートのないガラケーはどうなんだろう。
一括で買えば、問題ないかもな。
13非通知さん(本家UQWiMAX):2011/10/28(金) 07:01:13.92 ID:OPs7eFwp0
〉〉2
他にある ?
信用情報における融資枠の兼ね合いがあると思う。
クレカ持ってて返済が遅れているわけでもなく、ブラックでない人で割賦審査に通らない人はここで引っ掛かっていると思われます。
クレカ持っててショッピング枠が20万、30万の人、枠上限近くまで残債のある人は審査通りにくいと考えられます。

任意整理(自己破産)された人で審査通った人は、他で借入出来ない上10年間は破産宣告できないことから、店舗責任者の裁量で審査通してると思われます。

14非通知さん(pc?):2011/10/28(金) 20:17:14.72 ID:OLwL3pRi0
ブラックの仲間入り
15非通知さん(イーモバイル ne):2011/10/30(日) 07:44:54.17 ID:f6N99se90
>>13
店舗責任者じゃなくて
各キャリアの開通センターだろ

いわゆるキャリアショップだと、いかにも
そこの場所で審査している雰囲気に
見えるけどナ

16ドドンパ(pc?):2011/10/31(月) 02:38:47.66 ID:X3CWsleO0
au・ドコモ・ソフトバンク・イーモバイルはブラックなんだけど。唯一ウィルコムをやったら、au・イーモバイルを
滞納してないですかって言われ、東京のどこそこに住んでる時と、神奈川のどこそこに住んでなかったか聞かれたけど、そこに住んだ事ないし、auも
イーモバイルも借りた事無いって惚けたらウィルコムは審査とおったよ。
17ドドンパ(pc?):2011/10/31(月) 02:41:02.50 ID:X3CWsleO0
au・ドコモ・ソフトバンク・イーモバイルはブラックなんだけど。唯一ウィルコムをやったら、au・イーモバイルを
滞納してないですかって言われ、東京のどこそこに住んでる時と、神奈川のどこそこに住んでなかったか聞かれたけど、そこに住んだ事ないし、auも
イーモバイルも借りた事無いって惚けたらウィルコムは審査とおったよ。
18非通知さん(docomoガラケー):2011/10/31(月) 03:25:46.57 ID:hvZ8GUrEO
一昨年冬に貧乏だけどSoftBank94シリーズに惚れて約10万円の機種を新規月賦買い出来たよ。
無理だと予想して試しに契約挑戦してみたから無駄な出費だわ。
auに魅力無くなったから解約して今度はFOMA新規行ったらまた月賦で買えた。
スマートフォンと違って年収とか関係ないのかな?
スマートフォンは俺みたいな貧乏は買えないみたいだね。
SoftBank携帯ユーザーでも俺はiPhoneは落ちるハズ。
19非通知さん(docomoガラケー):2011/10/31(月) 04:27:25.56 ID:gLHrG79m0
>>16-17
同じこと二度も載せんなアフォ!
20キャリア表示について自治スレで議論中(spmode):2011/11/05(土) 17:32:11.30 ID:QnHI9LCz0
スマホは審査緩くしろ。
お断りされた人って、その直後どんな感じで対応してるの?
すげー気まずそうだが
22非通知さん(docomoガラケー):2011/11/14(月) 14:35:22.23 ID:iDoFymuKO
>>21
そんなの日常茶飯事だから、対応なんていたって事務的
23非通知さん(pc?):2011/11/17(木) 17:01:59.56 ID:pdPAy/FK0
色々な情報が書き込みされています、参考にしてください。

【予約】iPhone4S 審査落ち会場【キャンセル】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1318533728/

スマートフォン割賦契約審査 3件目
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1315029385/

携帯電話割賦契約 2
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/credit/1307979482/

iPhoneの割賦契約・審査スレ Part8
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1318586572/
24非通知さん(イーモバイル ne):2011/11/17(木) 17:07:51.24 ID:VawqBzDk0
任意整理と自己破産は全く違うから混同して書かないように>>13
25非通知さん(openmobile):2011/11/23(水) 18:57:34.92 ID:Ze+rzsofi
auで未払いあるとdocomo新規一括無理っすか?
26非通知さん(spmode):2011/11/23(水) 19:08:05.88 ID:RSoDaXTW0
預託金で済むならブラックではない。
27 [―{}@{}@{}-] 非通知さん(pc?):2011/11/23(水) 19:21:08.97 ID:D9wif6+6P
>>25
未払い日から5年間は携帯各社で未払い情報を交流してるから無理
2825(openmobile):2011/11/23(水) 21:18:02.37 ID:s7NzgnC8i
>>27
あざーっす
29 [―{}@{}@{}-] 非通知さん(pc?):2011/11/25(金) 09:44:13.70 ID:ppX+A4djP
TEST
30非通知さん(docomoガラケー):2011/11/26(土) 12:20:00.31 ID:Emj4a73SO
五年前にSb飛んでその日docomo新規契約をし、
去年docomoも飛びdocomoの未払い12万なのですが
docomoの未払いのみ全額払ってもdocomo新規無理でしょうか?

31非通知さん(spmode):2011/11/26(土) 12:53:59.68 ID:WQc2z2qt0
>>30
駄目そうだが、いったんデータ回線で申し込んで、後で音声契約に
変更ならいける気もしなくはない。
32非通知さん(@Nifty WiMAX):2011/11/26(土) 13:31:34.27 ID:KTHgE6eQ0
オマエラしょぼい人生送ってるなw
俺なんかべガスで150億すってきたけど全然平気だぜ。
33非通知さん(pc?):2011/11/26(土) 13:40:46.58 ID:KXcmA1cX0
>>30はマルチ
http://hissi.org/read.php/phs/20111126/RW1qNGE3M1NP.html

携帯の審査落ちた人・預託金が発生した人が集うスレ
30 :非通知さん(docomoガラケー)[sage]:2011/11/26(土) 12:20:00.31 ID:Emj4a73SO
五年前にSb飛んでその日docomo新規契約をし、
去年docomoも飛びdocomoの未払い12万なのですが
docomoの未払いのみ全額払ってもdocomo新規無理でしょうか?

強制解約喰らった★滞納7ヶ月目
52 :非通知さん(docomoガラケー)[sage]:2011/11/26(土) 12:47:48.67 ID:Emj4a73SO
5年前にSb飛んでその日にdocomo新規契約をし
去年docomoも飛び
docomoの未払い12万くらいなんですけど、

docomoの未払い全額払ったらdocomo新規契約できますかね?

やはりSbも全額払わないと厳しいですか?

強制解約喰らった★滞納7ヶ月目
54 :非通知さん(docomoガラケー)[sage]:2011/11/26(土) 13:01:06.59 ID:Emj4a73SO
>>53さん

それはわかるのですが
よくauやSb踏み倒して、数年後に新規できた方を見かけるので、

名義変更って形でも厳しいですか?
34非通知さん(pc?):2011/11/26(土) 13:55:30.06 ID:ZE7XEYem0
>>30
スレタイ通り、審査落ちたらまたおいで
35 [―{}@{}@{}-] 非通知さん(pc?):2011/11/26(土) 14:18:43.14 ID:Hs85JYP5P
>>30
docomoは完済すれば、すぐに契約できる
5年前なら未払い交流は消えてるから
36非通知さん(SBガラケー):2011/11/26(土) 14:36:29.06 ID:jh66nG/1O
こんなスレ必要か?
ブラックとか預託金とか…
電話すらまともに持てないような奴てどんな生活してんのやら
37非通知さん(pc?):2011/11/26(土) 14:52:34.29 ID:mVJumMA70
>>36
普通に生活してるよ
まあ、俺も来月には未払い金全部払い終えるから新規契約するけど
38非通知さん(SBガラケー):2011/11/26(土) 14:59:03.97 ID:jh66nG/1O
>>37
電話料金も払えず強制解約なり長期に渡って未払い料金から逃げてた生活を普通の生活してると言うの?
39非通知さん(pc?):2011/11/26(土) 15:02:05.76 ID:mVJumMA70
>>38
まあ俺は未払い金に対して逃げていたわけではないから。
ほかの人はどうか知らんが。
40非通知さん(pc?):2011/11/26(土) 15:13:21.34 ID:KXcmA1cX0
払ってなかっただけだよなw
41非通知さん(SBガラケー):2011/11/26(土) 15:38:29.12 ID:jh66nG/1O
>>39
特に正当な理由もなく長期に渡って支払わないことを逃げてたと一般的には言うけど…
とにかく一刻も早く支払って今後もう料金滞納しないようにな
それが「信用」てもんだから
42非通知さん(docomoガラケー):2011/11/26(土) 17:03:01.84 ID:T6mEdq6xO
どんな理由があろうと、未払いしてるのに良い悪いなくゴミみたいな人間だな
43非通知さん(pc?):2011/11/26(土) 17:44:42.05 ID:ckx8plGd0
>>32
ティッシュ御曹司さん取調室からですか?
44非通知さん(pc?):2011/11/26(土) 18:37:28.99 ID:ioYSCvVd0
5月末b番号mnp,b番号8月28日mnp,10月頭b番号mnp11月頭データ一つ契約。今日他社から茸にmnpイン落ちる。契約できないそうだ。どうしてこうなった。未払いはない。b番号はみな即mnp。10年持ちの回線あり。 預託金はいままでなし。
45非通知さん(mopera):2011/11/26(土) 18:49:49.39 ID:pEV2ObP60
>>44
ぎりぎり90日ルールに引っかかったか、ブラックになったかだね
46非通知さん(pc?):2011/11/26(土) 18:56:21.02 ID:ioYSCvVd0
たぶん90日だよなー。
いきなりブラックはないだろうし。
しばらく間あけるわ
47非通知さん(pc?):2011/11/26(土) 20:57:12.02 ID:KXcmA1cX0
>b番号はみな即mnp

普通にここだろw
48非通知さん(pc?):2011/12/01(木) 02:59:21.66 ID:Yv47o+w+0
>>44みたいなあほばっかなの?
49非通知さん:2011/12/10(土) 16:29:53.58 ID:GZb5+77W0
割賦審査に落ちてる人初めて見た@ヨドバシカメラ西口バス乗り場のとこ
『お客様大変申し訳ありませんが、ドコモさんのほうから割賦が組めないとの連絡があり開通しておりません』
客『は?3年使ってるのになんなの??ドコモに解約してやるって言っておけ』
『申し訳ありません、お申し込み書類をお返しします』
客『いらねーよ』
おとなしそうで明らかにDQNじゃなかったから驚いた(笑)ご愁傷様
50非通知さん:2011/12/11(日) 19:21:19.98 ID:gsIRsOeI0
Docomo 3月中旬契約、11月中旬B番号2週間後MNP、12月頭B番号1週間後MNP、12月中旬新規で預託金。
預託金払い承諾したものの結局(手続きが面倒という事で)契約できず。

・最低でも1年間以上利用している回線があると少しは優遇される
・ドコモショップ以外では預託金を払いたくても断られることがある

短期解約している人の参考にでもなれば。
51非通知さん:2011/12/11(日) 19:49:50.06 ID:/ZAuBsY30
それただの90日ルールにひっかかってるだけじゃないですか
52非通知さん:2011/12/11(日) 19:58:46.95 ID:gsIRsOeI0
>>51
スマソ。90日ルールって新規契約後の期日かと思っていた。
まあ預託金の発生より(金払う気があっても)その後のフォローさえ効かないのはツラいなぁと
53非通知さん:2011/12/11(日) 21:37:27.79 ID:/ZAuBsY30
Bナンバーでもデータから音声の変更でも1でカウントだからまぁキツイっちゃキツイね
54非通知さん:2011/12/12(月) 00:39:58.11 ID:45X2L/v/i
あうが預託になったけど、いつ明けるんだろ。
55非通知さん:2011/12/21(水) 19:57:02.41 ID:tQFh0iDY0
プリペイド使えばいいだけのことだろ。
ただ、ソフトバンクのは留守番電話使えないから多少不便だが。
56非通知さん:2011/12/21(水) 21:32:53.21 ID:Yfjlxk52O
たかだか携帯の審査に落ちるとか割賦組めないとか
どんだけ信用のない人種なんか
哀れ過ぎて言葉もない
57非通知さん:2011/12/21(水) 23:38:57.07 ID:qJ7TELgG0
>>56
今はな生活保護者様があふれておってな・・

生活保護とは、憲法第25条が保障する生存権に基づき、生活に困窮するすべての国民に対し、
その困窮の程度に応じて必要な保護を行い、最低限度の生活を保障するとともに自立を援助する制度である。

受給者数は、200万人を超えていた第二次世界大戦後の混乱期をピークに経済成長に伴って次第に減少、
1995年(平成7年)度には約88万人にまで減っていた[3]。しかしながらその後は景気悪化から増加に転じ、
1999年(平成11年)には100万人を突破、東日本大震災が起きた2011年(平成23年)3月には半世紀ぶりに200万人を突破した。
また、同年7月の受給者は約205万人に達し、過去最多を更新した。

受給者数の増加に伴い、生活保護の支給総額は2001年(平成13年)度に2兆円、2009年(平成21年)度には3兆円を突破した。
2011年(平成23年)度の支給額は、予算ベースで3兆4,000億円が予定されており、日本国政府や各地方自治体の膨大な財政負担となり、
防衛省予算に迫る勢いとなってきている。民主主義の負の足かせである民衆の貧富の二極化と階層化のあらわである。

人種差別な言動は慎むように 貴殿も一生リッチな生活が保障されている訳でもないので 明日が我が身 という言葉を授けよう
58非通知さん:2011/12/21(水) 23:43:36.08 ID:6LArKVWi0
最近、auで短期機種変でYTになったっていうの聞くんだけど
ここでなった人いますか?機種変でブラックはないって
ここでは定説だったような・・・詳しい人いませんか。
59非通知さん:2011/12/22(木) 15:07:52.97 ID:iFlvQiuK0
短期機変でytはないだろ
別件で引っかかっただけだろな
一日に何回も機変してるし一月て10回以上してる回線も複数あるけど問題ないよ
60非通知さん:2011/12/22(木) 16:20:26.02 ID:9u6K5ZaJ0
>>57
こいつ完全に馬鹿
生活保護のぶるつりはアローズタブとドコモスマホ持ってるんだが
ぶるつり まとめ でググれ
61非通知さん:2011/12/22(木) 16:48:34.88 ID:4ixUmLW90
>>60
だからなに?
62非通知さん:2011/12/22(木) 17:07:06.29 ID:pEixC4f/0
>>59
今月、3台契約するからまじ焦ってたんだけどそれ聞いて安心しました。
ありがとうございました!しかし一月で10回てすごいなw


【全国】auシンプルコース一括安売り情報 7【買増】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/phs/1322305632/l50
しかしこのスレの922見て焦ったよ。


63非通知さん:2011/12/27(火) 22:39:58.48 ID:myx0lTTI0
>>58
俺は先月EVO6台、K006(6台)機種変したけど
今月のau祭り参加できたよ
機種変する前に客船に電話して確かめてからした
「機種変を制限する制度はありません」
「それによる契約の制限(ペナルティ)はとくにありません」
考えてみれば愚問だと思う
回線解約するわけじゃないし、金出して機種変してくれる客に
制限なんて考えられないよね(機種安売りしてるのは販売店の裁量)
64非通知さん:2011/12/28(水) 07:50:24.62 ID:fWdgJL0b0
そもそも業務委託の販売代理店で機種変更するのに割賦でなく一括払の場合はキャリアである
キャリアの審査なんて存在しない あるのは回線の契約者及び使用者確認だけであって
機種変更やMNP、新規の際 アラジンで契約情報をのぞいて 販売の判断材料にするのは委託販売違反になり
明らかな 電気通信事業法違反 以前からこういう店が横行しているが キャリアも放置してる悪質な違法行為
回線の利用期間や機種の利用期間情報はキャリアのみ利用が許されているが 販売店は認められていない

機種変更の際に販売店の対応として

店内のポップやHP、ツイッター、店員の口答説明で 回線の利用期間や機種の利用期間によって
販売価格の設定や販売制限している事実がある場合は毅然と指摘し差別行為なく機種変更を求める

それでも改善しない場合は

次へ
65非通知さん:2011/12/28(水) 07:51:43.34 ID:fWdgJL0b0
■今後の予備的知識の準備(トラブった場合)■

NTT(東、西)やドコモ、au、ソフトバンク、ウイルコム、イー・モバイルなどの通信事業者や
携帯販売店(小規模店舗から量販店も含むすべて)、色々なプロパイダーは
すべて「電気通信事業法に基づく電気通信事業者」(1種、2種)である。

電気通信事業法第27条の規定により電気通信事業者は、
業務の方法又は役務について利用者からの苦情及び問合せに、
適切かつ迅速に処理しなければならない義務がある。

対応などに問題がある場合は泣き寝入りせず

電気通信事業法第27条に違反する行為として事実を総務省大臣宛に
電気通信事業法第172条に基づく苦情の申立て(意見申出書)を行います
と言えばたいていは手のひらを返したように速攻で対応してくる。

これでのらりくらりとされたら相当悪質事業者である証拠、実行し社会的制裁を加えるのみ

電気通信事業法第172条の規定に基づく苦情の申し立て(意見申出)
http://www.soumu.go.jp/main_sosiki/joho_tsusin/iken/iken_seido.htm

これを実行すると必ず事実確認後に総務大臣名の正式な公文書で回答される 必殺技である
電気通信事業者にとっては水戸黄門の印籠をかざされたも同然で恐れをなしひれ伏す秘儀

■苦情の受付はこちらへ

●総務省 電気通信 消費者相談センター
電 話:03−5253−5900
FAX:03−5253−5948
66非通知さん:2011/12/28(水) 07:57:20.65 ID:fWdgJL0b0
>>64 追加
アラジン → アラジン、パスカル、ジニー
67非通知さん:2011/12/28(水) 15:35:13.74 ID:mt/hoIhm0
12月中にデータ2回線、音声1回線契約してBナンバー発行即MNPした。
ダメ元でdocomoショップでMNP転入で契約できるか聞いたら、
「契約可能だけど、預託金50000円が必要」だってさ。

預託金の喪明けってどれくらい期間が必要なの?
68非通知さん:2011/12/28(水) 15:42:16.98 ID:AL+dzT7B0
>>67
最低90日何もせず我慢!
69非通知さん:2011/12/28(水) 16:11:43.55 ID:mt/hoIhm0
>>68
レスさんきゅう。
Bナンバー発行から数えて90日開けてからトライしてみます。
70非通知さん:2011/12/28(水) 23:14:49.38 ID:K3MvgvE30
>>63
まじですか。俺はSV(客センの上席)とショップでそれぞれ
機種変、連続でしたらブラックになるの?ってストレートに
聞いたらw転売目的とみなされて審査通らない事もあるって
言われた。しかし今更、分かりきったことだが157はいい加減
すぎるわ。その場の勘で答えてるとしか・・・
とりあえず明日、3台mnpして確かめてくるわ。
71非通知さん:2011/12/29(木) 21:51:17.12 ID:+0a+SD+30
総務省が面倒になってブラック合法化しちゃいそうね
72非通知さん:2012/01/04(水) 23:51:11.55 ID:zN8nUV0F0
バカは一生ブラックでいいよ
73非通知さん:2012/01/10(火) 04:54:36.43 ID:5Gq2rPmK0
>>69
これって最初の音声から90日でしょ?
74非通知さん:2012/01/13(金) 07:43:36.34 ID:18PxWY970
>>70
オレは90日以内に2in1申し込みに行ったら、責任者が偉そうな上から目線で
もうすこく使ってから来いと言われた。
預託金5万なら認めてやるとか。

5万持ってたから差し出したろかと思ったが、いまさらdocomoなんて落ち目に
拘る必要もないから、近い将来MNPしてやることにした。

客に対する対応ひとつとっても満足にできていない。
山の手線内、総武線停車駅のドコモショップだ。
よほど流出が怖いようだが、種まいているのはお前ら自身だと自覚しろといいたい。

ちなみにその電番は13年docomoで使って、MNPで2年前iPhoneへMNPして、
またdocomoに戻ってきただけに、二度とdocomoと契約はしない。
75非通知さん:2012/01/13(金) 10:01:46.25 ID:/kRw025e0
>>74
バイバイ
高慢ちきな客は神と勘違いしてるアホはさっさとうせやがれ
ガイドラインに従った対応されただけじゃないか

俺様を特別扱いしないから云々ってか
76非通知さん:2012/01/14(土) 00:21:17.93 ID:Ffo6nolB0
このスレ的には75のが違和感あるけど。
なんでそんななんだ?近い立場?
77非通知さん:2012/01/15(日) 00:34:48.46 ID:5EcWZ2vf0
頭悪いんだろ
7874:2012/01/16(月) 07:52:00.34 ID:16hH6wdZ0
>>75
おれは、CBなし、新規でSH12Cで加入後、2in1申し込んだだけだぞ?

それ以前は15年間docomo使用したが、新規だけ優遇する姿勢に呆れて
MNPで禿でiPhoneにした。
1年後、「もう一度docomoにしていただけないでしょうかDM」も来た。
旧ドコモプレミアムだっけ、それにも入っていた(10年以上使用したら入れる)

なのに今回、音声回線用に新規加入、2in1申し込んでこの対応?
FOMA初期は電波よわくて、バー1本も珍しくなかったが、久しぶりのdocomoの
電波安定度はさすがだった。 音質もいい。
でも、サムソンdocomoとは二度と契約しない。 BL覚悟でauへMNPする予定だ。

>>75
おまえカルシュウム不足のようだなw もっと乳製品とりなさい。
一人で激怒乙プ
79非通知さん:2012/01/16(月) 16:42:23.06 ID:Vt38YEuZ0
茸の10年越え回線捨てるとは…勿体無い
80非通知さん:2012/01/16(月) 21:53:50.11 ID:BdFI5CKZO
人気者だな>>75
ドロモなんて糞に五万円も払う価値なし!
81非通知さん:2012/01/19(木) 03:38:55.08 ID:TBrXXR8g0
夏まで店員やってたけど
docomoは過去三ヶ月で契約数5(Bナンバー含)以上は駄目だぞ
過去三ヶ月の契約数履歴がショップでも分かるからw
82非通知さん:2012/01/19(木) 11:22:16.16 ID:hE4yXhEr0
過去三ヶ月で4契約はできるの?
83非通知さん:2012/01/20(金) 08:51:28.50 ID:1/L0AL0g0
>>81
それって・・・90日ルールがあるからあたりまえでしょw
90日ルールでドコモ初めて契約なら2回線まで
支払い実績3回以上の回線保持者なら特例で
90日内に新規4回線まで契約できる
なので3ヶ月以内に契約できて最大は5になる
既存回戦1+新規4(90日以内)=5回線






 3ヶ月関係なく個人でモテる回線制限に引っかかってるだけだと思うけどwww
84非通知さん:2012/01/21(土) 06:22:38.17 ID:o+3sMvqx0
そこまで書かんでも・・いや必死なのは分かるけど初心者は81の説明でおK
85非通知さん:2012/01/27(金) 16:27:18.80 ID:FjHvpw8+O
お尋ねします。現在DoCoMoとSB二台持ってます。(滞納未納なし)しかし、三年前にSBを強制解約されてる一台が未納のままです。この状態で今使ってるSBの番号をDoCoMoに変更出来ますか?
86 [―{}@{}@{}-] 非通知さん:2012/01/27(金) 16:28:59.85 ID:ZztBh/mSP
>>85
未納情報は5年間共有されるので難しいかと
87非通知さん:2012/01/27(金) 17:06:37.43 ID:FjHvpw8+O
>>86
ありがとうございます。持って行くSBの方は長年使ってるやつでDoCoMoも滞納もないのでいけるかと思いましたが、やはり無理なんですね
88非通知さん:2012/01/27(金) 21:12:58.40 ID:dVnV5G6F0
携帯の審査は信用情報を通すことが義務化となります。
したがって、ブラック情報あれば契約は不可能になります。
89非通知さん:2012/01/27(金) 21:31:13.97 ID:CQq06ual0
>>88
それ分割だけね。
一括の場合は信用情報機関にすら通さない。社内審査のみ。

昨年、同廃→免責、その後、ドコモ、au、ソフトバンクで一括で契約できた俺が言うんだから間違いない。
90非通知さん:2012/01/27(金) 21:46:16.65 ID:FjHvpw8+O
>>89さん
度々すみません。では、一括の場合はこのケースの場合通るんでしょうか?
91非通知さん:2012/01/27(金) 23:06:17.64 ID:goXRtm1z0
携帯会社には携帯会社の信用情報がある。
SB未払いならdocomoもauも無理。
上の踏み倒し野郎が言ってるのは、
端末の割賦契約絡みの、クレジット関連の信用情報機関の話。
92非通知さん:2012/01/28(土) 00:45:03.95 ID:k6Xf2yoi0
>>90
案ずるより産むが易し。
とりあえずチャレンジしてみれば?

どんなにブラックな奴でも通る奴は通るし、どんなに遅滞なく料金払ってる奴でも通らない時は通らない。
審査するにしても社内審査があるにしても、所詮審査してる方も人間なんだぜ?
93非通知さん:2012/01/28(土) 09:41:23.83 ID:KGXFW/gS0
そんなに契約したいなら踏み倒してる分を払えば良いじゃん
94非通知さん:2012/01/29(日) 00:06:17.49 ID:W5rBHU5W0
>>89
今は新規契約は信用情報を通している。(義務化)
95非通知さん:2012/01/29(日) 00:11:50.16 ID:7vVk5xSx0
>>94
割賦でも貸金でもないのに、
CIC照会したら個人情報保護法違反だ。

君の言っている信用情報ってのは、
携帯会社間で共有している未払いブラック情報のだよね?
96非通知さん:2012/01/29(日) 10:29:37.01 ID:EVxz9okLO
皆さん、ありがとうございました。強制解約になった分は一括で支払い難しいので分割で返してから完済して乗り換えします
97非通知さん:2012/01/29(日) 12:44:56.57 ID:4enVPnG/O
DCMXの審査は、3連敗だな。一応、年収600万、負債0、踏み倒し等一切なしで、ドコモ歴の12年の長期ユーザーなんだけどね。
98非通知さん:2012/01/29(日) 13:02:32.01 ID:vayuNqK60
他にカード持ってないんじゃない?
99非通知さん:2012/01/29(日) 15:21:01.88 ID:4enVPnG/O
カードは持ってないですね。
100非通知さん:2012/01/29(日) 17:04:41.10 ID:I0qzoXww0
年収600あって、総量規制(年収の1/3以上の融資を受けている)に引っかからなくて安定した収入先(在籍確認が出来る)で自宅の固定電話があればクレヒス無くても通りそうだけどね。
短期間の連続申込みもまずいらしい。
101非通知さん:2012/01/29(日) 17:13:13.48 ID:jr+/RqIA0
>>100
その条件って結構難しいぞ
102非通知さん:2012/01/29(日) 21:50:17.93 ID:4oG6lfo7O
マジレスすると収入とかも大事ではあるが、今まで一度もカード作ってないってのも結構引っ掛かりやすいよ。

30過ぎると特にね。

by元カード会社社員m(__)m
103非通知さん:2012/01/29(日) 22:54:54.02 ID:Z4ei/I0PO
スーパーホワイトや破産等事故歴(事故じゃないが過払いも)、多重、携帯料金や公共料金及び税金等未納滞納、その他社会的権利を復しない人得ない人。
所謂弱者、これらはダメ。
未成年者も知的障害者も精神障害者もダメ。
104非通知さん:2012/02/01(水) 18:43:21.37 ID:m+0anYdO0
1
105非通知さん:2012/02/02(木) 20:04:40.87 ID:77w5kWYq0
90日ルールに引っ掛かりました
ドコモの預託金について詳細を教えてください
dsで聞いたら今すぐ契約する意思がないと教えられないとかなんとか
返還時期と、返還まで守らないといけない条件をお願いします

半年は新規契約できないうえに
保持回線すべての解約を制限されるのかな・・・
106非通知さん:2012/02/02(木) 20:36:07.69 ID:aEITE5Vu0
こっちに書くべきだった。
dさんに6/29新規、諸事情で8/23転出。
あいさっこに7/15MNPイン→すぐにデータ契約に変更。
今、MNPインできない…orz
短気1回なのか、音声→データも即解と取られたか(涙)
そのデータはタブで毎月満額使ってる。
107非通知さん:2012/02/10(金) 01:33:44.99 ID:NAVEPJ2kO
二年前にソフトバンクのを2年の分割で買って、端末の割賦金が残り数ヶ月有りの状態で他社にMNPした。
後に解約した禿の端末の割賦金の残り数ヶ月分放置してて、代理回収で法律事務所から通知がきたから、端末割賦金を話つけて分割で完済した。
完済は5ヶ月位前で、使用料の方は踏み倒しは無し。
この経緯でauから今度ドコモにMNPしたら、ドコモ側を割賦で購入申請したら審査弾かれるかな?
108非通知さん:2012/02/10(金) 11:54:52.82 ID:CXxqoFpA0
ドコモ次第
はじかれる可能性は大
109非通知さん:2012/02/10(金) 13:50:37.33 ID:NAVEPJ2kO
>>108 やはりそうか‥
一括なら審査基準違うから大丈夫かな
110非通知さん:2012/02/10(金) 15:48:23.24 ID:CXxqoFpA0
>>109
というか欲しい機種が今月でるのなら
2ヶ月ぐらいまったら?端末の値段も下がるしCBつけば地質0円もでてくるだろうし
111非通知さん:2012/02/10(金) 17:56:21.89 ID:NAVEPJ2kO
>>110 いやOptimus LTE が購入候補だけど、春トクキャンペーンの月サポ増額が来月で申請終了になるからさ。
維持費安くしたいから厳しいんです‥。
まぁ無理ならドコモ一括にするけど、一応auぷりペからMNPで行ってみるわw
112非通知さん:2012/02/11(土) 23:48:50.44 ID:tD+Eazxb0
今日、ドコモに審査してもらったら、はじかれた・・・
仕方ないので一括で払ったよ
最近は厳しいから月々の支払が遅れるのが続いてるとはじかれますって言われた。
113非通知さん:2012/02/12(日) 13:59:59.04 ID:xbvHu/uT0
90日ルールとか言い出したの誰だよ。死ねばいいのに
本日DSで審査通過確認
114非通知さん:2012/02/13(月) 02:46:35.99 ID:MkdmdtKk0
みんなは審査で落とされる可能性があるけど、普通に契約の手続きしてるの?
契約の途中で端末の保護シート捲って傷が無いかチェックしたり、保証書に店舗印押したりすると思うけど
その後に審査落ちたんでやっぱ契約やめますってできるもの?
115非通知さん:2012/02/13(月) 07:00:52.13 ID:1FdM2OER0
>>114
審査に落ちたら、客側に選択の権利なし。
つまり契約は白紙。
116非通知さん:2012/02/14(火) 01:18:01.32 ID:T9pElRMJ0
>>115
預託金言われなかったらこっちから提案しても良いのかな?

店側に時間取らせて申し訳ないし、審査に落とされる不安がある人は事前にドコモショップで契約できるか確認してるの?
117非通知さん:2012/02/14(火) 10:34:25.98 ID:AOyOBTP20
>>114
完了するまで触らせない。
118非通知さん:2012/02/18(土) 21:11:27.14 ID:W1Kokyuv0
今日、契約しに行ったけど、預託金発生したわ。
そのお陰でDSでしか契約できないorz。

契約12/26に一台契約して、二日後に美男契約して発動。
1/30に機種変。

美男って90日ルールに引っかかる?
データ回線とは別だよね。
119非通知さん:2012/02/18(土) 21:22:29.24 ID:fs4m9prxO
携帯電話の分割が通らないって人生詰んでるから死んだらいいと思うな
120非通知さん:2012/02/18(土) 22:04:26.59 ID:lL2KmSbs0
美男も音声の新規契約にカウント
121非通知さん:2012/02/19(日) 02:18:26.15 ID:dni5lkIf0
>>120
そうか。サンクス。

ということは逃げるのにソフトバンクに何回線も逃がさないといけないのか…orz
122非通知さん:2012/02/19(日) 21:36:03.53 ID:4SEqGipQ0
他社未払い状態なんだけど、docomo通ったわw
123非通知さん:2012/02/21(火) 21:17:15.58 ID:k4EGFm750
昨年からソフトバンクの支払いを忘れていて未払い、auが支払いが出来ず今月に強制解約。
両方支払いが出来る様になったので支払い予定だがこの内容でdocomoのギャラクシーs2で審査通ると思いますか?
124非通知さん:2012/02/21(火) 21:51:30.05 ID:mO4AKnFL0
docomoで新規契約出来るか試しにDS行って調べて貰ったんですがOKだったって事は分割払いも大丈夫って事ですか?

125非通知さん:2012/02/21(火) 21:52:03.79 ID:YuxVdzDFP
他社支払った後なら出来る可能性あるけど
現金一括で買えば?
126非通知さん:2012/02/21(火) 21:53:25.01 ID:YuxVdzDFP
>>124
新規契約と分割はまた別
最近はdocomoも分割厳しいよ。au、SBもだが
127非通知さん:2012/02/21(火) 21:55:17.50 ID:UtB+CZqN0
割賦契約はCICとかにも与信かけるから・・・
然るべく
128非通知さん:2012/02/21(火) 21:58:19.65 ID:mO4AKnFL0
今iphone4使ってて、電波の悪さに新しく買おうと思ってたんで。

強制解約はされてないんですが、先月引き落とし出来ず停められてから払ったくらいなんですか。

そうですか、わかりました。お二方ありがとうございました。
129非通知さん:2012/02/21(火) 21:59:37.79 ID:mO4AKnFL0
あっ!お三方でした。
130非通知さん:2012/02/21(火) 22:11:33.59 ID:lYlGf0Sp0
というかMNP出来ないから条件悪いぞ
折角SBという弾としては最高のキャリアなんだし
金払っといてMNPであいほんの違約金まかなえばよかったのにw
131非通知さん:2012/02/21(火) 22:36:34.69 ID:k4EGFm750
>>125
ありがとうございます。書き忘れましたが新規一括予定ですので大丈夫そうですかね。
132非通知さん:2012/02/21(火) 22:53:03.76 ID:YuxVdzDFP
>>131
他社支払い済みならいける
まぁ買うならDSで2社支払い済みの領収書をもっていくといいかもね。
133非通知さん:2012/02/25(土) 00:28:20.89 ID:e+BCJAep0
DOCOMOの90日喪中なんだけど、
親名義で新規契約と自分の名前で使用者登録したら預託金かかるのかな?
134非通知さん:2012/02/25(土) 00:42:07.29 ID:w1176rvS0
>>133
使用者登録って名義変更?ならyt発生率高い
まぁdocomoで10年以上使ってる回線が1つあればytないかもな。今保有してる改選数次第だが
135非通知さん:2012/02/25(土) 15:25:58.69 ID:Z35pUguI0
auの預託金て1台につき、5万なの? つか預託金納めてまで契約する理由ってなんなんだろ?
136非通知さん:2012/02/25(土) 23:00:06.08 ID:ludrmnXz0
>>135
料金を使うだけ使われ、とんずらされる可能性があるから。
137非通知さん:2012/02/26(日) 10:11:43.41 ID:po/LG/560
どなたかDS以外で預託金払って契約できる店を教えてください
138非通知さん:2012/02/26(日) 23:50:31.69 ID:Qd+XBpmT0
auショップ
139非通知さん:2012/02/26(日) 23:53:23.21 ID:RUaND05b0
SBショップ
140非通知さん:2012/02/27(月) 00:59:45.37 ID:OO9blNqj0
勤務先書かないと分割は落ちるな・・・
無職やニートややーさんとかどーすんだw
141非通知さん:2012/02/27(月) 01:21:36.59 ID:oOcZi0mK0
分割で買うとか情弱もいいとこだからな。
でもいい加減みんな気づくだろ・・・同じ機種なのに
機種変なら頭金0円(定価)でMNPだと一括0円+CB5万とか・・・
142非通知さん:2012/02/27(月) 01:30:14.33 ID:N+WSFQtu0
意外と気がつかないもんだよ
そして気がつかない方が有難い
143非通知さん:2012/02/27(月) 09:07:52.50 ID:eKD8wxYZ0
10年以上前にauに未払いがあるんだけど、ショップ行けば未払い金調べて貰えますか?
確か2〜3万だと思うんだけど、払ったら新規契約可能ですか?
144非通知さん:2012/02/27(月) 13:50:55.50 ID:tCXVdfEWO
>>140
無職だが、WILLCOM三台とも分割通ったが…

要するにBL入りしとるかしとらんかじゃね?
145非通知さん:2012/02/27(月) 15:17:21.69 ID:8s/VkDNO0
>>144
嘘つくな。WILLCOMは二代目からは必ず職業聞かれる。なんて答えた?
146非通知さん:2012/02/27(月) 17:55:45.98 ID:tCXVdfEWO
>>145
残念ながら嘘じゃないわ。

職業はその他に○して問題なく作れたわ!
WILLCOMは審査時にCIC見るでBLな人なら当然に審査落ちるわ。
147非通知さん:2012/02/27(月) 20:16:28.96 ID:FkwPda6x0
>>146
ほら吹き 乙(笑)
148非通知さん:2012/02/27(月) 20:33:18.10 ID:mCM6AwBp0
職業欄の記入のきつい順番で行くと
ドコモ・WILLCOMだな
ドコモの分割申し込みはカタカナで会社名書かすのはモロ審査だしw
149非通知さん:2012/02/27(月) 20:34:50.02 ID:tCXVdfEWO
>>147
ま、信じる信じないは任せるわ(笑)

過去に何もなければ無職でも問題なく作れるでな!
150非通知さん:2012/02/27(月) 20:53:56.76 ID:wLCvSpNy0
働けよ、バーカ
151非通知さん:2012/02/27(月) 22:31:32.04 ID:HwMQMD1U0
152非通知さん:2012/02/28(火) 00:38:08.97 ID:Zr2xW7FwO
>>150

自分に言い聞かせてるのか?
153非通知さん:2012/02/28(火) 02:06:08.64 ID:8wAYfv8rO
>>140
一括で買えばいいだけの話しだろ
154非通知さん:2012/02/28(火) 03:31:22.80 ID:Pqr4+bG90
>>153
お金がないんだよ
今の暮らしは本当に酷いよ!
これが日本なのかよ・・・
155非通知さん:2012/02/28(火) 05:43:08.33 ID:h7jsZTW50
>>149
無職を自慢すなタコ
156非通知さん:2012/02/28(火) 10:04:10.60 ID:PZnplIcF0
郵便局って場合によっては10万まで借りられるよな、俺の口座では無理だった気がするが
157非通知さん:2012/02/28(火) 11:35:56.41 ID:HJ9yG0Ov0
定期性預金をしていればそれを担保として9割まではな
158非通知さん:2012/02/28(火) 12:08:48.45 ID:b0mE7dqk0
国債も担保に出来るんだぜ
159非通知さん:2012/02/28(火) 12:22:22.94 ID:CCBXSJXE0
AUでytくれって言われたんだけど、このytはどういう場合に、向こうさんに取られるの?
未払いとか延滞とかは無くて、短期解約でytとなったんだけど。
160非通知さん:2012/02/28(火) 12:38:24.13 ID:YNSKSfmw0
>>159
キャッシュバックの契約条件に誰でも割とか2年契約を目的とした縛りが付いてるでしょ
本来は「端末代金安くするから2年間使ってね」って言うのがキャリアの意向
解約金を払ってるんだから解約するのは勝手だって言うのは客の都合

キャリアさんにしてみたらコイツまた短期解約するんじゃねーか?とか支払いバックレる恐れがありそうな奴だなって疑念が生じたら預託金
更に心象悪くしたら契約お断り

比較的緩いauで預託って事は派手にやりすぎたんだろ
161非通知さん:2012/02/28(火) 16:33:22.59 ID:4c9T+mAr0
ソフトバンクって預託あるのか?
162非通知さん:2012/02/28(火) 16:44:08.16 ID:rOafEXSwP
どんな感じの短期連発したのか詳しく
相当やったんだろうな
163非通知さん:2012/02/28(火) 16:53:22.79 ID:ACfaH7Zz0
2月中に5回線契約全てMNP
うち2回線を月内解約
再度契約しようとしたらNGですわ
164非通知さん:2012/02/28(火) 16:58:50.05 ID:rOafEXSwP
すごいなw
MNPはあれとしても月内で2回戦も解約するなんて馬鹿なことしたな
165非通知さん:2012/02/28(火) 17:19:10.56 ID:NZxKYrlf0
>>163
>>159の書き方だとその前にauの回線解約してないかい?
>未払いとか延滞とかは無くて、短期解約でytとなったんだけど。

2月の契約がau初めての契約なの?
166非通知さん:2012/02/28(火) 19:14:06.99 ID:Zr2xW7FwO
>>163
何の為にそんな事するん?

端末転売か?
167非通知さん:2012/02/28(火) 19:51:13.91 ID:qY1ut3qj0
>>160
auで預託金積むってよほどの常連CB乞食だろうなw
au程、審査も緩くドコモやSBで分割お断りされた人間には最後の楽園なのになw
168非通知さん:2012/02/29(水) 00:20:59.81 ID:1SVB5eFQO
悪い奴は契約できなくて当たり前
169非通知さん:2012/02/29(水) 04:36:29.90 ID:5wq1QkTs0
ま、うちの知り合いは無店舗時代から
始めて今はキャリアのショップやってるから
どうでもできるし・・・
90年代後半頃からはおかしな人間も携帯売ってたからね
170非通知さん:2012/02/29(水) 09:46:44.29 ID:auzd8bvxO
預託金さえ入れたら契約出来るならまだマシじゃね?

BLなら契約すら出来んだろうでな。
171非通知さん:2012/02/29(水) 09:53:52.94 ID:ENDwo3CB0
>>160
159です。昨日カキコしてそのまま忘れてた。
というわけで、163は別人です。

とは言え、やってることは大して変わりません。
同月2回線即解でytとなったです。
ちなみにIS01x2回線、DATA07x2回線保持してます(全部7円運用)。

で、159では書き方が悪かったですが、ytを支払って更に契約したとして、
どういった時に、そのytが返ってこないようなことになるのかが知りたい。
どこかで6ヶ月支払い後返ってくるとは書いてあったが。。。
172非通知さん:2012/02/29(水) 19:26:57.05 ID:Y4UgLHJR0
ドコモはじめてです
家族全員で3回線をMNPしようとしたところ2回線はすぐに通ったのですが
3回線目が同一名義では不可とのことで
18歳の長男名義なら可能と言われて今日の昼に申し込みしてきたのですが
8時間経つ今もまだ開通してないのでどうしたのかと聞いたら
詳細審査にかかってるのでまだ時間かかると言われました
もうずっとお店の近くで時間つぶししてるのに勘弁してほしい
詳細審査ってなんですか?
173非通知さん:2012/02/29(水) 20:09:10.48 ID:mSGXJNZn0
>>172
最初の申し込みで失敗してるような気がする
ドコモ初めてなら90日に新規2回線まで
また同一名義新規契約1日2回線まで(データ2、音声2)
ショップがミスしてしわ寄せがあなたに・・・だと思う
後だしで未成年者(契約ができない)を代理に立てたからでしょ
不正取得じゃないの??てね
保護者(親権者)の承諾=あなたの契約(新規3回線)と考えられたらアウト
ショップが強く審査に言わないからでしょ(当店の案内ミス)

174非通知さん:2012/02/29(水) 20:32:52.44 ID:Y4UgLHJR0
>>173
なるほどそんな規制があるのですか
家族全員でどうですかと店が誘っておきながら、しかも全員MNPしてあげるんだから超ラッキーでしょ
と思ってたんですが・・・ なんとも不愉快な待遇うけて出だしからドコモ嫌いになりそうです
175非通知さん:2012/02/29(水) 21:11:19.24 ID:mSGXJNZn0
知識のない店員にあたったら大変だよ!
おれも過去に機種変(友達に頼まれて)代理で手続きしたとき
委任状の名前の欄友達が(旧漢字)を略字で書いてあった
これを店員がそのまま流して(審査)?
で勝手に店員が修正ペンで訂正(委任状だよ)ファクス流す
4時間たっても店員審査が長引いてますと言うだけ
問い詰めて機種変で審査が・・・おれ??
代理人の俺が委任状を修正(偽造)したことになりかけた
こんな店員もいるんだよ!審査する人は事情は見えないもの
数字(日にち期日)しか判断材料がないからね


176非通知さん:2012/02/29(水) 21:17:15.12 ID:e1so+OT00
委任状修正はひどいなw
申込書なんかを修正テープでサクサク直してるのも職業柄もの凄く気になるわ
177非通知さん:2012/02/29(水) 21:40:08.56 ID:Y4UgLHJR0
うわ主要因はまさにそれだわ! ついさっきやっと通った

今日やりなおしに行ったカウンターで最初に作った契約書置いてあって
自分名義の契約書だから書き直しますねって新しいのもらおとしたら
店員が「ああいいですいいです、変わるとは二重線引いてスミに書いておいてください」
とか言うから まじかおまえと思ったが店員が言うならとあちこち二重線で消しまくったよ
8カ所くらい
あんなてきとうな契約書はじめて書いたけど
それが9時間待たされた原因だと思うと すげーむかつく!

完全にハズレ店員じゃん! 塩まいとくわマジ
178非通知さん:2012/03/01(木) 00:25:25.07 ID:oMa+FbLg0
とりあえずガンガンクレーム入れろよ
ここで愚痴ったってしょうがないからな
179非通知さん:2012/03/01(木) 01:02:25.21 ID:VQ7e+iW00
8カ所も間違えるか?普通
180非通知さん:2012/03/02(金) 01:21:48.22 ID:qOLlFI+Q0
お恥ずかしい話なんですが、去年11月1日に料金未払いでドコモを強制解約になりました。

料金は合計10万ちょいです。(本体分割代金含む)

明日全額支払うのですが、そのまま新規で契約はできるのでしょうか?

契約できた場合は強制解約時に使用していた端末は使えますか?

また、契約できなかった場合は他社でも同じでしょうか?
181非通知さん:2012/03/02(金) 02:51:43.55 ID:aFW6JjIn0
未払い精算は当然として、預託預ければ契約できるラベルまでは回復する
残債精算するのだから端末は問題ない
ドコモがダメだからってあせってて他社行くなよ未払いが更新されて無くて他社が掴んじゃうから
182非通知さん:2012/03/02(金) 11:27:46.61 ID:Y5/Z+A1i0
>>181
払った領収書持ってけば他社でも通るだろ。件の人はdocomoで契約したいみたいだから行かないと思うけど。
183非通知さん:2012/03/02(金) 12:17:02.84 ID:W0H4/L/30
預託払えないんじゃない?
つーか今時携帯代で10万以上って何使ったの?
数ヶ月でって事だべ
184非通知さん:2012/03/02(金) 12:26:59.19 ID:6YBzIxmN0
割賦でかったんだろw
今時分割で端末買っている時点で
185非通知さん:2012/03/02(金) 16:06:28.93 ID:Wk/Mat/8O
ある法則…

収入が無い人ほど電話使うんだよな…
186非通知さん:2012/03/02(金) 19:10:00.00 ID:q8q/nSzz0
>>180
その場で、新規割賦機種購入加入はわからないが、他キャリアで4年契約してから、割賦で新規契約でドコモに返り咲きしたよ

187非通知さん:2012/03/03(土) 00:20:21.03 ID:5ZBpnVp8O
ドコモは働いてなきゃ分割購入出来ないって本当なんだろうか?
188非通知さん:2012/03/03(土) 00:32:05.71 ID:EWPp67M+0
そもそも働いてない(金もない)で最新機種ほしがるのがちょっとww
189非通知さん:2012/03/03(土) 07:49:43.90 ID:5ZBpnVp8O
>>188
いや…
最新機種にはこだわってない。
契約となれば\0機種でもないかぎり必然的に分割購入になるからな。
190非通知さん:2012/03/03(土) 08:21:14.53 ID:fBnP9+dvP
そういう問題じゃないと思うけど
働かないなら新機種が分割がなんて言う前やることが
191非通知さん:2012/03/03(土) 10:01:07.33 ID:9TL5E21U0
分割が何なのかを考えてから物言えよ
192非通知さん:2012/03/03(土) 10:18:20.82 ID:f+lqIBz+0
MNPなら3/1日発売の機種が一括0円なauへ移転しよう
193非通知さん:2012/03/03(土) 15:52:20.71 ID:USf0h69p0
>>189
???
>契約となれば\0機種でもないかぎり必然的に分割購入になるからな。

機種代金一括で支払い可能だけど・・てか分割までして携帯欲しいか?
金なけりゃ買うなよ(6〜7万位金貯めてから買えば)
194非通知さん:2012/03/04(日) 00:16:27.11 ID:wTRefs/jO
CIC開示したら…
ドコモ分割支払い状況がしっかり載ってる。
195非通知さん:2012/03/04(日) 06:00:28.28 ID:gWjGixaU0
つか最近のキャリアは分割もキツイ運用してるから
自社ユーザーの機種変だろうが20-50代の無職者の
カネもない奴が出て間もない最新機種を分割で気軽に買えるとか
どこの世界にあるかよ^−く考えろw
196非通知さん:2012/03/04(日) 07:09:55.94 ID:FPVjEjMb0
>>163
2つ目やったらもう無理
あうなら2ヶ月後に喪明けするかもだけど同月だからね
俺は解約した回線の内訳が月末2つ契約翌中旬 下旬 飛ばした直後に契約以降としたとこでyt
yt発生から2ヵ月半後には喪明けてた
支払いが2回終わってたからね

もう短期解約2連荘はやらない
あれで懲りたからね
197非通知さん:2012/03/04(日) 07:35:32.80 ID:UEfbsqBlP
なるほど一回だとあれだけど2回やっちゃうとBLの流れなんだな
198非通知さん:2012/03/04(日) 13:01:35.38 ID:wTRefs/jO
短期解約する意味は?

端末転売か?
199非通知さん:2012/03/04(日) 19:29:41.75 ID:eEFwBpbBO
もっと審査が厳しくてもいい!
200非通知さん:2012/03/04(日) 20:26:28.83 ID:RVXHOoff0
これ以上やると信販ローンと変らない所まで来てるのが実情
今、分割で買う方が珍しいくらいまで厳しくなってきてる
たかが5万円程度の債権にwww
海外じゃ逆に日本が以前やって端末ばらまき0円を
やり始めてる所が多くなってるし、2年縛り契約で
最初から2年分の値引きをして販売してる所も多い
日本は何やっても海外より遅いし保守的だから
規制する時は一斉にその流れになる護送船団方式だからねw
201非通知さん:2012/03/04(日) 21:01:54.76 ID:ub1vype20
>>200
そのたかが5万円を踏み倒そうとする馬鹿が多いから厳しくなってるんだろ。
この間捕まったアホ共も居るし
202非通知さん:2012/03/05(月) 00:23:08.70 ID:K0H/sJl40
>>201
ようするに器の小さいキャリアってことだよ
その内信販に予審委託業務をアウトソーシング出だすかもな
公共性を謳うインフラ会社じゃないが実質インフラ企業なのに
やってることは金貸しと同じ予審
203非通知さん:2012/03/05(月) 00:59:44.47 ID:s+S6IVyj0
端末を安くして縛り無しでばらまいたらおまいらが
直ぐに解約して端末売っちゃうから縛りとか毎月割
なんてのができたんだろ。

5万の端末を何万何十万台と転売されたら大損だぞw
204非通知さん:2012/03/05(月) 06:19:00.78 ID:SgjcOV3b0
毎月割も高額じゃないとなぁ
3000円超えると安くなってるという実感がわくけど
205非通知さん:2012/03/05(月) 09:32:21.91 ID:fYrRYOUOO
信販なみに厳しくしたら買えんくなる人ら続出だろ。

現状ではまだまだ甘い。

例えば、五万の品物を分割で買おうとすればバイトの俺はまず通らんが、携帯ならスンナリ通る。

この違いだわ。
206非通知さん:2012/03/05(月) 10:34:19.23 ID:39UD1usH0
>>195
40代無職、au一筋11年、延滞歴1回
分割でスマホの機種変を通販で申し込んだけど通ったぞ
去年の11月にIS12SHをな
勤務先は空欄にしといたけど問題なかった
207非通知さん:2012/03/05(月) 19:06:13.50 ID:H8ki/VrB0
sony tab p駄目だった。90日るーる。預託金の話、出なかったな。ブラックになったのだろうか。
208非通知さん:2012/03/05(月) 19:37:01.32 ID:xaS1znDS0
>>206
まーauは一番審査が甘いからなw
大昔の90年代前半頃のセルラーの客層知れば納得だけどw
ドコモ→企業・高所得者
セルラー→土建屋・お水
209非通知さん:2012/03/05(月) 20:04:23.40 ID:ihRt04ED0
>>208
セルラー?
あんた田舎者だろ?
210非通知さん:2012/03/05(月) 20:14:19.76 ID:xaS1znDS0
>>209
IDOも飲み込んで合併した関西セルラーの大阪人ですhがなにか?
211非通知さん:2012/03/05(月) 20:21:12.44 ID:ihRt04ED0
>>210
IDOを飲み込んだ?
筆頭株主こそ京セラだけど、
トヨタと東電合わせた方が株式多いんだけど?

まぁ、予想通り田舎者だったな。
212非通知さん:2012/03/05(月) 20:24:41.55 ID:ef/o514R0
せやな
213非通知さん:2012/03/05(月) 22:20:05.25 ID:aPLOU6F10
↑「
と、田舎モノ馬鹿が能書きたれております
こいつずーとこのスレいる馬鹿だなwww
214非通知さん:2012/03/06(火) 00:54:07.80 ID:Ox1CF4mx0
というか分割で携帯買う人に(笑)しない方がもっとおかしいだろw
今時分割定価ですか?w
MNPなら一括0円でCB5万とかついてるのに
215非通知さん:2012/03/06(火) 03:59:41.85 ID:WjcZ2ih20
と、定価で買えないばかの乞食自慢でした
216非通知さん:2012/03/06(火) 12:46:18.07 ID:S3x3gV9x0
え?
よっぽど金持ちじゃない限りやすいほうへ行くのが普通じゃない?
>>215は凄い理論だw
217非通知さん:2012/03/06(火) 13:58:06.38 ID:Wa9q3JsN0
プリペイド mnp*5 - au で30万円もらった
218非通知さん:2012/03/06(火) 18:23:17.31 ID:4kdwt4j20
>>216
この野郎!
219非通知さん:2012/03/06(火) 23:32:48.22 ID:5chqDp3S0
>>216
居座り乞食のあなた不憫で可哀想
220非通知さん:2012/03/07(水) 01:06:20.22 ID:59HC/xBF0
BL/YT 考察‐docomo/au/SoftBank 51
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/phs/1330931904/
221非通知さん:2012/03/08(木) 13:36:44.99 ID:eaaSVGAl0
BL/YT 考察‐docomo/au/SoftBank 51
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/phs/1330931904/
222非通知さん:2012/03/08(木) 17:20:46.55 ID:sRJDWBD2O
回避するため
クレーマーと化してしまいました。
DSのお兄さん、ごめんなさい。
223非通知さん:2012/03/08(木) 19:51:21.04 ID:7eNfQU7B0
docomo90日の壁はMNPでもやっぱり突破できなかった・・・
ま、ダメ元だったからいいんだけどさ
224非通知さん:2012/03/08(木) 23:28:37.06 ID:d7xZDZTN0
会社の馬鹿同僚が糞auIS11sz68000円で割賦組んだはいいが
2ch規制だし使い難いと買い取り価格GEOに査定してもらったら
な、なんと1000円wwwdocomo、SBブラックでauしか契約出来ないから泣いてるわw
225非通知さん:2012/03/08(木) 23:32:49.56 ID:7eNfQU7B0
ま、結婚でもすれば嫁の名前で買えばいい
金融ブラックだってごにょごにょすればどうにかなるしな
226非通知さん:2012/03/08(木) 23:32:59.88 ID:KIOwFoSA0
is11szとか新製品だな
227非通知さん:2012/03/08(木) 23:33:03.93 ID:0sTScAFGP
>>224
そこでp2ですよ
教えてあげなさい
228非通知さん:2012/03/08(木) 23:35:16.24 ID:Ey5P7rfNP
>>227
ぱいせーん
229非通知さん:2012/03/08(木) 23:53:53.48 ID:d7xZDZTN0
>>226
そこは見逃してよw
>>227
甘やかしては本人のタメになりませんわw
230非通知さん:2012/03/09(金) 00:01:59.45 ID:vAdFWNAu0
>>188
はあ?何言ってんの?
お前が、無駄話して過ごした今日という日は、
昨日、働きたくても働かなかった人が「働きたい」と願った明日なんだよ
231非通知さん:2012/03/09(金) 00:11:00.21 ID:r/b+xCgaP
いいから働けよw
232非通知さん:2012/03/09(金) 00:21:31.23 ID:QVYhY9370
庭預託金5万…まぁ先月MNP2回線即解やっちまったからなぁ…
美男と禿ガラケー無駄な出費になるから2回線分10万預託払うか…
233非通知さん:2012/03/09(金) 00:26:51.67 ID:d4zBxIctO
>>232
何の目的でそんな事するん?
234非通知さん:2012/03/09(金) 00:31:09.42 ID:Fl0Eb4u0O
>232
払うと言っても門前払い、というわけではないの?
払えば契約できるの?ショップに寄るんだろうね。
235非通知さん:2012/03/09(金) 00:33:29.99 ID:QVYhY9370
>>233
CBその場で2台分で12万即解白ロムにして転売2.6万2日で14.6万也
236非通知さん:2012/03/09(金) 00:38:45.74 ID:QVYhY9370
>>234
157で与信部まで無理やり繋いでもらって
担当の糞偉そうな兄ちゃんに預託金預けてくれたら
間違いなく審査通してご契約できますよ(キリッ
だってさ 貯金と思えば何でもないんだけどさ
237非通知さん:2012/03/09(金) 00:43:53.30 ID:Fl0Eb4u0O
>236
うん、そんな感じだろうね。
怖くてそこまでできなくて諦めたけど。
質問したショップの人は「実際いくらか知らない。」って話してた。
238非通知さん:2012/03/09(金) 00:52:00.17 ID:QVYhY9370
>>237
一回線5万は最低額だって多い人は10万〜からもザラだって言ってた
前の割賦の支払い実績(新規2台計12万)優秀だから5万で済んでるかも
CBまた増額されてるから払うよ古事記ですから(笑)
239非通知さん:2012/03/09(金) 04:08:49.32 ID:tgYHaqtZ0
>>223
1年声回線はなし?

>>232
2回やったらダメよ
240非通知さん:2012/03/09(金) 05:24:40.00 ID:JJedXqJZ0
庭に預託金5万円を預けたことがあるけど
全回線を解約した時に戻ってくるのかと思っていたら
その回線を解約するとすぐに戻ってくるんだね。
ちょっと驚いた。
241非通知さん:2012/03/09(金) 09:05:13.38 ID:d4zBxIctO
転売目的なのはわかったけど、転売した端末は赤ロムで使えんのでは?
242非通知さん:2012/03/09(金) 10:44:58.47 ID:2XWbt2sGP
赤ロムは分割購入してばっくれた端末でしょ
預託金とは別でしょ
243非通知さん:2012/03/11(日) 09:30:09.23 ID:YuHaF9Pn0
赤ロムは禿端末のみだよ茸、庭は割賦バックレても止まらない
244非通知さん:2012/03/11(日) 09:43:02.54 ID:9d6K7QyQ0
そうなんだw
赤ロムに関してはハゲの選択がただしいな
普通はとまるだろ
245非通知さん:2012/03/11(日) 12:51:02.08 ID:D3z6R8RK0
っていうか一括0円でキャッシュバック7万円だぞ おまえらどうしてやらないの?
246非通知さん:2012/03/11(日) 13:01:51.00 ID:oK567JMD0
先月の祭りだろ 明日からまた値下げで2マソだよ
月末どうなるか様子見
247非通知さん:2012/03/12(月) 00:50:10.14 ID:y0wM7lhpO
>>245
何を買えば七万くれるのか?
248非通知さん:2012/03/12(月) 00:55:35.48 ID:9jOkMzjm0
クレジットカードでご融資します。
ってとこに電話すると教えてくれる。
249非通知さん:2012/03/12(月) 19:22:40.42 ID:fsGKb9Pk0
>>247
3ヵ月使用歴観察後に商品券送られてくるんだよ
俺の地元庭ショップも6万キャンペーンやってる
広告宣伝等飾ってないから知らないオッサンおばちゃん多い
250非通知さん:2012/03/13(火) 00:09:41.98 ID:F+wycXcCO
>>249
したら契約して全く使わんでも3ヶ月経過したら6万分の商品券くれるんやな?
251非通知さん:2012/03/13(火) 00:15:31.81 ID:intf4St+0
>>250
うん。だから即最初の強制オプション解約してもしもしだけにするか
俺は専用ゴニョゴニョ…後は自分
252非通知さん:2012/03/13(火) 00:24:46.93 ID:Hztm1NlyP
>>250
速攻解約しても3ヶ月たてばオッケー
253非通知さん:2012/03/13(火) 00:45:47.30 ID:la4JUfBPO
>>252
嘘こくなCB規約によるだろうよ
254非通知さん:2012/03/13(火) 02:52:31.20 ID:suFqcwG20
キャッシュバックやってる店は2ヵ月後とかに回線調査やるから即解は無理
255非通知さん:2012/03/13(火) 08:32:35.94 ID:F+wycXcCO
名古屋地区でキャッシュバックやっとる店ないな。

あったとしても一万分の商品券とかショボいわ。
256非通知さん:2012/03/13(火) 08:57:15.46 ID:jnZ1vLImO
>>244
キャリアに端末の所有権が無いんだよ
回線しか止める法的根拠がない
257非通知さん:2012/03/13(火) 09:55:15.43 ID:EhJTaaPH0
>>255
東京近郊の田舎街だがフォト&データ抱き合わせで
全てのスマホ一括扱いで尚且つ機種の値段によって最大その場で
CB2.5Kとかあるよ2回線で合計5.0Kその場で一応手に入る
まぁ2年縛りだし月々最低3K支払う羽目になるけど現金はうれしい
258非通知さん:2012/03/13(火) 09:59:08.03 ID:LeiOcjN/0
>>257
フォトもデータも不要で、
MNPするだけでCB5万とか6万とかあるのに、
何でそんな無意味な契約すんの?
259非通知さん:2012/03/13(火) 09:59:58.37 ID:f7kNF8na0
現金はうれしいといっても2500円じゃ・・・
260非通知さん:2012/03/13(火) 10:02:20.01 ID:EhJTaaPH0
>>258
それも知ってるしやってるよ

>>259
一桁違う…
261非通知さん:2012/03/13(火) 10:21:50.92 ID:f7kNF8na0
>>260
ならkの意味間違えてるな
k=1000円だ。ほんとこれ間違う人そこそこいる
262非通知さん:2012/03/13(火) 10:31:32.17 ID:xh9icHvR0
kの意味知らずに使って
間違うやつは恥ずかしいな
263非通知さん:2012/03/13(火) 11:30:44.72 ID:TmLBmWsfP
小学校の時、○○メートルはなんキロメートルでしょう
みたいな単位に関する問題が解けなかったってことか
264非通知さん:2012/03/15(木) 20:41:21.36 ID:u1SOHAh5O
てす
265非通知さん:2012/03/15(木) 20:45:10.78 ID:u1SOHAh5O
ドコモ歴8年
請求書で1ヶ月遅れの支払いで先月分で現在使用している端末の分割が終わりました。
そして二年前に任意整理してます。
エクスペリアに機種変更したいのですが分割は通らないですかね?
ちなみに主婦ですが旦那の会社で働いている扱いです。この場合主婦とパート、どちらを申請した方がいいですか?
266非通知さん:2012/03/15(木) 20:49:49.80 ID:JwvDO3p30
いまだに携帯を定価で買う馬鹿いるんだね。
267非通知さん:2012/03/15(木) 23:31:17.79 ID:Zcs5dwom0
>>265
借金をせぬ様に生活するのが基本です。
半年落ちなら安く機種変出来ますよ。
ローン、保証人は厳禁です。


268非通知さん:2012/03/18(日) 07:35:05.19 ID:zVJXj+1U0
いい加減ケータイを分割で買おうという発想をやめろ。
型落ちならタダ同然で買えるんだから。
269非通知さん:2012/03/18(日) 19:50:39.61 ID:Lq4LP58+O
>>268
形落ちでもまだ結構高いよね。特にガラケーのドコモプライムシリーズやドコモのギャラ2とか。
270非通知さん:2012/03/18(日) 20:00:44.01 ID:on0CA4620
MNPで買えばいいだろ
271非通知さん:2012/03/19(月) 15:30:41.95 ID:phkUb9XW0
ソフトバンクのプリペイド契約できなかった
12月MNPでau
1月MNPでau
で音声回線全部飛ばしたのがいけなかったのか
ちなみにプリペイド契約ははじめてでした

272非通知さん:2012/03/19(月) 16:21:11.53 ID:GDxW6oIR0
19ヶ月前C01HW
7月MNPでiPhone4
11月MNPでiPhone4
12月プリモバイル新規後に翌日MNPでau
12月プリモバイル玉砕
1月プリモバイル玉砕
3月ダメ元で予定してるが・・

さらに厳しくなったのかな?
たぶん玉砕だね・・
ショップのベテラン店員の話では
SIMだけの契約はかなり厳しくなってると言ってた
端末セットで特攻してみるか
273非通知さん:2012/03/19(月) 19:07:12.30 ID:lZTLeMqu0
>>271
二つの回線はどの位利用してたん?
274271:2012/03/19(月) 19:26:07.98 ID:phkUb9XW0
>>273
7ヶ月と8ヶ月
275非通知さん:2012/03/19(月) 19:45:59.08 ID:lZTLeMqu0
>>274
iphoneだったら是非も無いけど
それ以外なら厳しいなぁ
がんばれっ(´∀`)
276非通知さん:2012/03/19(月) 19:48:01.52 ID:nqgMVP5OP
アポーンは厳しいから2回線も飛ばしたらアウトでしょうな
277271:2012/03/19(月) 20:02:25.63 ID:phkUb9XW0
>>275
>>276
両方ともHTCのスマホです
278非通知さん:2012/03/19(月) 21:19:43.04 ID:virteD3KP
禿プリはじかれた
明日はポスガンバる
279非通知さん:2012/03/20(火) 18:10:59.48 ID:siafY3h80
来週CB増額頼む!au様々
280非通知さん:2012/03/20(火) 20:12:11.19 ID:OOz1euYC0
今週末は勝負だぞ
281非通知さん:2012/03/20(火) 20:48:02.93 ID:KM/y4kNh0
あーYTって預託の略か 今気づいたはw
282非通知さん:2012/03/20(火) 22:57:21.97 ID:nSH71f+/0
>>281
いやいや、ヤッチマッタの略
283非通知さん:2012/03/21(水) 01:35:45.57 ID:Dz1ZeEABP
知っていたら教えて欲しいです。
アキヨドのsbは外野系ですか?

禿プリの審査に落ちたんですが、原因は外野の独自審査かと踏んでまして。
最近外野で悪さしたのは、先月プリ転出手続き一度きり。
先月は、その他にsbm直営店でプリ転出してます。
284非通知さん:2012/03/21(水) 01:46:13.16 ID:Ah+PS2qg0
>>283
独自審査なんてないよ
285非通知さん:2012/03/21(水) 01:54:44.89 ID:zW30L/eV0
>>284
っを、そうなんですか。噂と違う意見なんですね。
過去にポスペで普通に解約経験はあります。
が、正直最近の行動範囲では電波の入りが悪くご無沙汰だったんで、ここんとこは使ってなかったので、落ちる理由がイマイチ?で。
ポスペのスレの派手さに比べれば、可愛いと思うんですがね。

286非通知さん:2012/03/21(水) 01:58:50.01 ID:Dc8+zIVg0
行きつけの街ショップで禿新規審査約2時間放置後
ようやく可決(割賦 クレヒスには禿電のが茸や庭より良いと聞き割賦組んだ)
会社に在確や保険証の種類調べる訳でもないのに何を調べて審査してるんだろ…2時間もかけて…
結局自社に未払金ないか他社キャリアからの未払金情熱ないかしか
可決判断出来ないだからさもっとスムーズな対応して欲しい
287非通知さん:2012/03/21(水) 01:59:36.79 ID:zW30L/eV0
>>285
あっ、ちなみに283、285は同一人物です。
別スレは、プリの派手さですね。m(_ _)m
iPhone転入や、外野系以外の別店でプリ契約を試してみようかと思います。、
288非通知さん:2012/03/21(水) 02:54:42.14 ID:zXewSjeL0
やっぱり最近禿プリの審査厳しくなってるね。複数MNPしていると落ちる確率高くなってるわ。
289非通知さん:2012/03/21(水) 07:12:23.92 ID:IhbvzOCS0
ドコモで今月回線2つ契約して、そのうち1つをデータ契約に変更することで90日ルール回避になるのでしょうか?
290非通知さん:2012/03/21(水) 07:37:04.39 ID:p7dKBQEmP
>>289
繋がりません
俗に言う90日ルールは過去90日間に3回線目の新規契約が出来ないと言うこと(2つ前の契約が90日以上間隔開いていればよい)
回線を解約しても関係無い、むしろ短期解約の方が・・・
291非通知さん:2012/03/21(水) 08:04:23.58 ID:IhbvzOCS0
>>290
解約ではありません。
違約金の掛からない音声からデータの契約変更です。
292非通知さん:2012/03/21(水) 08:12:20.09 ID:p7dKBQEmP
>>291
そこは読み違えてた、スマン
でも、回避手段にはならない。
長期回線保持とかMNPなら可能性は有る
293非通知さん:2012/03/21(水) 08:39:57.43 ID:IhbvzOCS0
>>292
ありがとうございます。
26ヶ月既存が1回線あるんですが、昨日DS与信で
YT5だったんですよね ('A`)
MNPでダメ元で突撃してみます。
294非通知さん:2012/03/21(水) 08:53:59.44 ID:Ah+PS2qg0
>>285
店舗独自基準で門前払いはあるけど、
審査はキャリアであるソフトバンクにしか出来ないから。

>>286
au用の弾に、大量の契約が入ってきて、
それを少ない担当者でまわしてるから時間が掛かるみたいよ。
295非通知さん:2012/03/21(水) 10:36:50.66 ID:vq7dt6K60
>>293
月が変わると、通るかもね
296非通知さん:2012/03/21(水) 10:47:55.35 ID:vdlOcl0h0
CBが2万から下がったままで困るよ…
au頼むよ来週までに5万まで上げてくんろ
297非通知さん:2012/03/21(水) 16:24:45.72 ID:SfE4q3PnO
>>296
どうせすぐ解約するんでしょ
298非通知さん:2012/03/22(木) 16:30:39.96 ID:c2yOJXeW0
>>297
今月中突撃で即日モシモシのみにプラン変えぇのオプション外しぃの
4月1日速攻解約!だからCB多ければ多いほどいい
でもyt10マソですよ(キリッ 宣告されましたけど^^
299非通知さん:2012/03/22(木) 21:25:54.41 ID:g+jt1/s40
>>286
基本インフラ会社ではなく、もはや信販と同じ論理で
営業やってるから転売乞食はともかく金がない層の
割賦はどこも弾いてるよ
ま、労働出来る年齢層(定年退職者は除く)の無職やニートはこれから先の
割賦はどんどん弾かれクレカ持ってない信用情報もないような者も
もう日本じゃ携帯は無理な時代になろうとしてるwww
海外じゃ、以前はこう言う契約が主だったけど
今は日本で昔やってた0円ばら撒きや最初から2年縛り条件に
二年分の割引き引いた一括価格でが当たり前になってる
日本はもうこういう企業や銀行が階層の選別してる段階で
底辺の貧乏とカネのある層と分けてるの実情w
300非通知さん:2012/03/22(木) 22:40:22.39 ID:q5Ipk7RJ0
>>299
新規で障害者手帳のみで申請して(ハートフレンドプラン契約)
割賦OK出たよ 会社一年間休んでほぼ退職状態の個人経営の建築会社申請してさ
私もここ10数年間クレジット契約等してないから情報機関多分真っ白だと思う
でも私も随分待たされけど大丈夫だったショップの店長の「普通のまともな勤め人でも断られる人大勢いるのにね…」にはムカッってきたけどね
基準がサッパリ解らないですね
301非通知さん:2012/03/22(木) 22:58:17.47 ID:RD9uMyLvO
>>300
もしかしてHIV感染者?
302非通知さん:2012/03/23(金) 01:23:26.87 ID:AtRN5Zav0
5万円ぽっちも支払能力のない人間が割賦で最新機種とか
企業側から見ればお断りするのは当然w
そう言う人間は視点変えて海外でも買えない層が利用してる
白ロムで中古でも買えばいいんだよ
303非通知さん:2012/03/23(金) 12:15:28.86 ID:tzICU72UO
携帯契約を断れる人ってのは過去に未払いや遅れを頻繁に繰り返した人らだろう。

そうじゃない限り、無職でも問題なく通るわ。
304非通知さん:2012/03/23(金) 12:34:28.50 ID:QVAISUMCO
docomoが債権譲渡して請求するやり方に変わるのは本当か?
305非通知さん:2012/03/23(金) 18:35:44.32 ID:ydUCrC8B0
>>304
はぁ?
大昔から一定期間過ぎたら取り立て会社に債権譲渡してるけどw
306非通知さん:2012/03/23(金) 23:09:23.89 ID:5xPdI1CDP
>>305
きっと、NTT なんちゃらファイナンスでのNTT グループでの一括請求の事じゃないかな。
307非通知さん:2012/03/24(土) 23:36:59.32 ID:YsRjIqwK0
昨日docomoで新規開通をしようと思ったら90日以内に新規2回線契約しているということで新たに開通することができませんでした
昨年の12/30に既存回線に2in1のBナンバーを契約(MNPで現在解約)、3/17に新規契約で二回線ということらしいのですが
この場合は一回線目のBナンバーを新規契約したときから90日なので3/30(31?)になれば一回線は新規開通や名義変更ができるという理解で大丈夫ですか?
DSでは二回線目から90日以降でないとできないと言われたのですがここなどを見ると一回線目から90日という情報があったのでどちらが正しいのでしょうか
ちなみに90日明けてからは上限の5回線まで開同時に行けますか?それとも一回線開くたびに90日縛りなのでしょうか
308非通知さん:2012/03/25(日) 00:53:41.79 ID:JeJE2GXv0
一回線目
一回線開くたびに90日縛り
309非通知さん:2012/03/25(日) 01:38:12.21 ID:0DmKFV5P0
>>308
ありがとうございます
では私の場合三月末になれば一回線は名義変更や新規回線開通が出来て
もう一回線はさらに90日後ということですね
310非通知さん:2012/03/25(日) 02:34:27.95 ID:VFZ/a52T0
すまんちょっと聞きたい。

詳しくは書かないが今複数キャリアの未払い利用料を任意整理で月々払ってる。

その状況でNiftyのEMOBILEのMVNOは契約できたんだが、
MVNOだとEMOBILEは審査に関わってなくて、Niftyが独自でやってるって認識でいいのかな?
EMOBILE本家だと蹴られるよね?
311非通知さん:2012/03/25(日) 04:16:33.99 ID:KtqXiYy50
>>310
MVNOは、その認識でおk
本家は無理だし、SB系は一番審査が厳しい
ドコモも端末無しで色んなプロバに回線バラ撒いて
MVNO回線してるけどそれも問題なしw
312非通知さん:2012/03/25(日) 09:30:55.02 ID:VFZ/a52T0
>>311

ありがとう!
参考にさせて頂きます!
313非通知さん:2012/03/25(日) 15:50:30.43 ID:UdbWwUqf0
型輪が携帯w
314非通知さん:2012/03/25(日) 18:57:42.69 ID:eJxpbIse0
docomo90日ルールっていまいちわからんな。
自分は長期契約なしで今年2月に音声1回線、3月に音声1回線契約、
もう1回線音声契約しようとしたらそのルールとかでNG。
でも1回線を音声からデータに契約変更したら、音声1回線契約OK。

音声枠が空いてればいけるってんなら>>307はいけるはずじゃね?
315非通知さん:2012/03/25(日) 22:14:58.42 ID:QUzQK1d30
ま、一般人が常識な契約や所持期間持ってれば
90日ルールに引っ掛かる連中はゴミだしwww
316非通知さん:2012/03/25(日) 22:18:16.37 ID:4Pml/7L00
一年前に支払い済の未払い金のデータをまだ残してるイーモバイルのせいで他のキャリアの新規契約弾かれた
俺はどうしたらいいの??
317非通知さん:2012/03/25(日) 23:01:32.27 ID:QUzQK1d30
>>316
まず服を脱ぎます
そしてイーモバイルに未払いを払います
それからパンツも脱ぎます
機種にもよるがそれでも最新・高機能系の割賦は
どこもNGになる可能性が高い
産廃の一括0円の端末で契約か白ロム持込契約で
信用の実績作るしかどこも無理。
ちなみにイーモバイル=SBは割賦が一番審査が厳しい
次にドコモで一番緩いのがAU
318非通知さん:2012/03/25(日) 23:26:19.50 ID:4Pml/7L00
>>317
だから
未払い金は完済してるのに情報機関にデータ残してるんだって
319非通知さん:2012/03/25(日) 23:57:00.99 ID:eJxpbIse0
>>315
ガラケー、スマホ、タブで3回線いくやん
って3発MNP弾持ってる時点で一般人じゃねえw

>>318
芋に凸って消してもらうしかないだろ
他にどんな答えを期待してるの?
320非通知さん:2012/03/26(月) 08:49:44.24 ID:S2ZGy09A0
信用情報機関って払ったら情報消して貰えるってもの
ではないぞ。イーモバと交渉するしか方法はないけど
無理だろうね。
321非通知さん:2012/03/26(月) 09:29:33.94 ID:wt6b6neS0
芋滞納は生殺しコース
322非通知さん:2012/03/26(月) 12:19:30.54 ID:oSZ81Tkk0
昔からウェルコムと芋場の未払い強解は支払っても
次また契約は預託金かお断りの二択だったな
情報が消えないし芋場はソフトバンクの傘下だから
必然的にソフトバンクもお断りだな
>>316のスペック書いてないけど芋場はクレカ契約が主だから
完済しても事故歴は残ってるし他社で新規の割賦契約なら
CIC見て総合的判断で終わりだな
323非通知さん:2012/03/26(月) 12:24:07.29 ID:KPBWW1g70
> 芋場はソフトバンクの傘下
324非通知さん:2012/03/26(月) 12:54:50.07 ID:tgNP3oJ+0
イーモバイルはソフトバンクの傘下とか気違い発言しちゃうような奴だから、
審査落ちしたり預託金求められちゃうんだね。
325非通知さん:2012/03/26(月) 13:30:58.46 ID:44PKrzVU0
>>324
こんな所で指摘されても目糞鼻糞(笑)
326非通知さん:2012/03/26(月) 13:45:13.61 ID:94R6yPEu0
たまに口座にお金入れ忘れて(引き落としが別口座なんで)引き落とし日に間に合わず
後日家に届く請求書で電話料金支払ってます
現在まで未払い金はありません

こんな感じでもSB→auに機種変ってできますかね?
327非通知さん:2012/03/26(月) 14:02:35.93 ID:qB30LEspP
出来ない場合って未払いの場合が多々で遅れて払ってるなら出来るんじゃない
328非通知さん:2012/03/26(月) 16:41:11.23 ID:wt6b6neS0
>>326
口座に金がないって貧乏w
329非通知さん:2012/03/27(火) 00:50:53.77 ID:0pHZYSVCO
>>326
口座に金を入れ忘れる…じゃなく、ないから入れられんの間違いだろ?

普通、支払い日を間違えるワケない。
330非通知さん:2012/03/27(火) 09:54:32.01 ID:qBtngWKQ0
>>314
そんな手口もあるんだ
俺は1月純新規音声2月MNP音声で昨日3回線目MNP音声で弾かれた
今日DS行く用事あるから一回試してみるわ
331330:2012/03/27(火) 09:55:11.25 ID:qBtngWKQ0
3回線目は昨日の話
332非通知さん:2012/03/27(火) 16:13:39.71 ID:py92rM3t0
預託10マソ振り込みしたぞ糞auwww
来月即解約だバカ野郎w転売とCBで儲けだし
貯金だと思い払ったわ!
333非通知さん:2012/03/27(火) 21:54:43.29 ID:wS2DX9eQ0
>>332
同じだわw 同志よ
334非通知さん:2012/03/28(水) 00:39:10.81 ID:SqMGlMr2O
WILLCOMなら三台同時にイケる!
335非通知さん:2012/03/28(水) 01:35:59.72 ID:Tkz940r40
預託制度って絶対おかしいと思う
廃止すべきだ
336非通知さん:2012/03/28(水) 03:06:52.48 ID:Hra4QX5PO
2月末に10年超えドコモ2回線を携帯屋で同時にガラケー機種変(1回線はmovaから契約変更)しようとしたら、
機種購入代金は一括払いなのに、ドコモの審査で「現在の請求書払いから口座引き落としかクレジットカード払いに変更して下さい」と言われた

クレカ払いに変更するつもりだったから別に構わんよ。と、請求書払いからクレカ払いに変更して無事に一括購入

携帯屋の姉ちゃんは「最近は審査が厳しくなって…」と言ってた

けど、請求書払いを1ヶ月遅れで払い続けてた俺のせいだなw
337非通知さん:2012/03/28(水) 03:17:44.70 ID:ywajbRAuP
CBもクレカじゃないと買えない所あるんだよね
そんなこと書いてなかったから契約時にクレカあります?って聞かれてビックリした
まあ古事記なんてクレカ自体もってないだろうから門前払いできるしな
338非通知さん:2012/03/28(水) 05:40:39.54 ID:iz50guoh0
>>336
>けど、請求書払いを1ヶ月遅れで払い続けてた俺のせいだな

それはあまり関係ない。遅延でも元々支払い方法が
請求書払いは今はどこもいらないゴミ客だから
機種変で支払方法の変更も求めてたけ
口座振替やクレカ払いで引き落しできず請求書払いが
定期的に続いてるような客は機種変でも一括払い言われるのが多く
くまず割賦は無理だけど、だんだと信販と同じような動きになってるから
信用を傷つける事はせずきちんと決まった日に支払ってた方が
水面下で信販や銀行は日本でもクレジットスコアー制運用しようと考えてるしねw
339非通知さん:2012/03/28(水) 07:04:41.43 ID:m71VQM3w0
俺はau割賦金1750円 25日に引き落とし3回位で
毎月ショップに月末に払いに1年間続けたけど
新規割賦2回線可決(12万)されたよマジ話しだから
340非通知さん:2012/03/28(水) 08:08:29.45 ID:3ysOZToV0
30代でこれまでクレカ作ったことがなくてクレヒスがなしなんですがSBの割賦通るでしょうか?
親名義のドコモの携帯を名義変更して口座振替で半年使用で過去に携帯代滞納や未納、金融事故などは一切ありません。
ドコモは大丈夫と聞いたのですがSBでも大丈夫でしょうか?
341非通知さん:2012/03/28(水) 09:15:32.58 ID:ugeKaY6D0
>>340
43才茸、庭のみのクレヒス男子が今月初めてSBのガラケー新規割賦審査チャレンジしたよ
しかも身分証明書障害者手帳のみでね
結果3時間近く待たされ可決されたよ
安心するでしょ?こんなクズでも通るんだからさ大丈夫
342非通知さん:2012/03/28(水) 10:04:17.45 ID:MjvEyS7f0
>>340
SBは難しいと思う
俺も似た属性でクレヒスホワイトだけど落とされた
iPhoneだったからかもしれんけど
たけどauのiPhone機種変割賦は、ほとんど審査なしで通ったんでとりあえずクレヒスを育ててます
343非通知さん:2012/03/28(水) 10:14:10.31 ID:SqMGlMr2O
ウィルコム三台所持。
待ち受け&タダかけ専用にSB購入を考えてるが作れるか?
ほぼ待ち受け専用なので型遅れ機種でも構わない。
ウィルコム三台購入してから一年ちょい。
遅れ&延滞は一度もなし。
344非通知さん:2012/03/28(水) 11:40:58.57 ID:3ysOZToV0
>>342
ありがとう。
SBはそんなに厳しいんですか・・・
iPhoneに変えるのと同時にクレヒスでも育てようかと思ってたんですがauのほうにします。
345非通知さん:2012/03/28(水) 15:11:22.48 ID:3ysOZToV0
auのiPhone新規の場合も他社未納なしクレヒスホワイトには割賦審査厳しい?
346非通知さん:2012/03/28(水) 20:09:24.71 ID:ywajbRAuP
あぽんはキャリア関係ない独自のローンと一緒
347非通知さん:2012/03/28(水) 20:17:40.52 ID:3ysOZToV0
>>346
え?auのiPhoneとその他の携帯やスマホで審査違うの?
348非通知さん:2012/03/28(水) 20:35:02.00 ID:m68yudg20
2段階審査じゃないかな?まずキャリア間の情報見て普通に審査
OKならアップル基準で独自与信審査に入って決定じゃないかな?
要するにCICガッツリ見てCRINでJICCとかからネガティブ上がって来ないかクレヒス等考慮する思う
349非通知さん:2012/03/28(水) 20:38:14.97 ID:3ysOZToV0
>>348
まじですか・・・
事故なんかはまったくないけどクレヒスホワイトには厳しいのかな?
350非通知さん:2012/03/28(水) 20:46:14.12 ID:m68yudg20
>>349
同じ人だな(笑)わかんないよ
そんな事聞いた事あるだけで確かじゃないよ
独自審査は存在すると思う
351非通知さん:2012/03/28(水) 21:20:51.77 ID:aSvig4KA0
Appleの審査なんかありません
352非通知さん:2012/03/29(木) 02:07:23.79 ID:fedhPTpM0
車買取のほうだな
353非通知さん:2012/03/29(木) 04:24:51.25 ID:FWmuXERq0
>>342
SBは難しいじゃなくてせこいんだよ
最新やリンゴなんか出てしばらくは
乞食や金のないのは排除するのは有名
しかも支払いがクレカオンリーだったりと
auがアップル売るようになってもそんな感じだからw
中国端末に中国独自技術を採用してるのも
将来手放す先もチャイナにするんだと思ってるけどねw
負債も苦しいんだろな、SBってw
見せ掛けのユーザー増加や端末ランキングも毎月やりくり大変なキャリアだしwww
354非通知さん:2012/03/29(木) 04:50:22.77 ID:mDlRxFHx0
>>340
>30代でこれまでクレカ作ったことがなくてクレヒスがなしなんですがSBの割賦通るでしょうか?

さすがにカードは一枚くらい持ってないと色々と困るよ。
355非通知さん:2012/03/29(木) 08:47:19.91 ID:F/ZiFG9n0
やっぱりドコモとかってファミリー割引してる家族の親とかが長年使ってたりすると
その子供の名義の回線も割賦の審査通りやすかったりするのかな?
356非通知さん:2012/03/29(木) 08:52:23.32 ID:xxIZ21D00
割賦は個人をみるでしょ?未成年ならしらない
というか一括で買えばいいのになんで割賦なんだろう
357非通知さん:2012/03/29(木) 09:16:08.13 ID:F/ZiFG9n0
>>356
社内審査はそんなのも考慮あるのかなぁと思ってね。
3万とかでも一括で払うの嫌な人もいるんじゃない?
まぁ未払いとかしてなきゃ落ちることはないんだろうけど。
358非通知さん:2012/03/29(木) 09:20:58.90 ID:xxIZ21D00
>>357
3ヶ月前まで見て未払いなければ通ると聞くけどね。
まぁ最新機種を無理に買う必要もないかなーと思うけどね〜
1ヶ月もしないうちに値下がりしちゃうの多いし
359非通知さん:2012/03/29(木) 09:37:44.51 ID:F/ZiFG9n0
>>358
俺は人柱報告見て決めるから新機種は1、2ヶ月くらいはいつも様子見するなぁ。
確かに安くなるしね。
360非通知さん:2012/03/29(木) 11:17:09.06 ID:ta/Uwma3O
今は無職じゃ契約出来んのか?
361非通知さん:2012/03/29(木) 11:23:48.48 ID:5XCN6nvy0
何で無職が携帯必要なの?
362非通知さん:2012/03/29(木) 11:59:00.25 ID:QMwc4qGoO
体裁上の無職に過ぎんからだろ
363非通知さん:2012/03/29(木) 12:32:26.85 ID:R+BT5Z9G0
終活に使うからだろ。
364非通知さん:2012/03/29(木) 13:00:11.01 ID:F/ZiFG9n0
仕事場の名前と連絡先くらいしか聞かれないんじゃなかった?
仕事場に確認の電話なんかかかってくるのか?
365非通知さん:2012/03/29(木) 13:54:29.84 ID:9vq0lfqh0
■携帯を契約時の審査について■

1携帯契約と2端末割賦(分割払)の審査は別々だから
最初に1(携帯ブラック)を審査して通れば2(クレジットブラック)の審査
端末が一括払の時は2はない

1はTCA(社団法人 電気通信事業者協会)の
http://www.tca.or.jp/mobile/nonpayment.html
不払い情報の交換を行い不払い事実が登録されていれば審査落ちする
その場合、申込んだキャリア(携帯会社)の専用窓口電話を案内されて
その内容を説明される、不払い先へ支払った領収書があれば契約可能で
あると説明される。(どこの携帯会社か教えてくれるが金額等はわからない)
ちなみにキャリア(携帯会社)に不払いが発生し完済してもそれが不払い
情報に反映するには1〜2ヶ月くらいかかる。

2の審査はキャリア(携帯会社)が加入する与信会社を通して審査する
多くの場合クレジットの与信会社と同一なので過去にクレジット関係で
不払いや遅延、延滞などの滞納事故や任意整理、個人破産などを確認
最低、過去1〜10年間の情報を確認し審査する。
カードの豆知識&ニュース http://www.card1616.com/shinsa/certify.html
なお、この審査情報は与信会社に登録され、他のキャリア(携帯会社)で
2を行うとその事実も確認される。

自分の与信情報が心配なら端末は一括払いで契約する(auは最近iPhone4Sも0円出ている)
不払い情報が登録されており携帯ブラックであってもMVNOと呼ばれるサービスは
TCAの不払い情報交換をする事業者に登録されていないので契約は可能である。
(ただしそのMVNOの会社で過去に不払い等の事故がある場合を除く)
366非通知さん:2012/03/29(木) 13:59:59.56 ID:F/ZiFG9n0
ドコモやauはCIC黒くても未払いないなら可決された報告よく聞くしよくわからんな。
367非通知さん:2012/03/29(木) 18:01:17.87 ID:ta/Uwma3O
>>366
一応参考にするだけで各携帯会社に滞納さえなければ契約出来るんだろうな。
368非通知さん:2012/03/29(木) 19:49:55.61 ID:miy6c/6w0
割賦契約書類

茸→カタカナで社名記入のみ
庭→まったく聞かれない書かない
禿→正式に会社名、電番記入
3キャリア共通なのは会社に在確はしない
俺の場合の偽りのない報告な
369非通知さん:2012/03/29(木) 19:52:47.53 ID:X2Jz+KJf0
無利息・無金利・Quoカードプレゼント
http://www.greeauctions.jp/
370非通知さん:2012/03/29(木) 20:13:20.27 ID:F/ZiFG9n0
>>368
ドコモしか知らないけどこれ本当なの?
ソフトバンクだけ厳しいって聞くけどCICでクレヒスとか重視してるのかな?
371非通知さん:2012/03/29(木) 20:18:27.41 ID:miy6c/6w0
>>370
嘘つかないよー
茸7回庭3回禿4回契約したけど全部これだったぉ
マジだぉ
372非通知さん:2012/03/29(木) 21:47:55.39 ID:ta/Uwma3O
>>368

ドコモは在確する場合あるぞ!
俺は実際にやられたわ。
373非通知さん:2012/03/29(木) 22:22:33.92 ID:zx/t68TU0
>>372
それ同居家族にBLいるかあんたの信用がw
374非通知さん:2012/03/29(木) 22:33:05.31 ID:UptHFlwo0
>>372
俺の時は在確の電話なかったよ
375非通知さん:2012/03/29(木) 22:36:55.65 ID:ooJgwfb/0
docomo…て言うかどのキャリアも在確するなんて聞いた事ないっつーの!
376非通知さん:2012/03/29(木) 23:04:44.42 ID:ta/Uwma3O
>>372&374
飯場住みやったでかな…
実際に飯場に在確されたわ。
ちなみに通常携帯つくるのはこれが初めて。
今までは闇で買ったプリケーばかり使ってたからな。
377非通知さん:2012/03/29(木) 23:18:58.62 ID:zx/t68TU0
>>376
あー身分証明書の住所と実際生活してる場所違ってたらあるかもね
でも契約出来てよかったじゃんおめでと
378非通知さん:2012/03/29(木) 23:45:36.17 ID:UptHFlwo0
>>376
土木関係で全国転々ならば
そりゃあ在確いくかもね
自宅近くで契約したならば在確しないのだろうけど

>今までは闇で買ったプリケーばかり使ってたからな。
闇ってなんだよw
ブローカーからか?
379非通知さん:2012/03/30(金) 00:15:05.26 ID:tw8Y6VUnO
>>377
ありがとう!

>>378
闇プリケーは電柱とかに広告貼ってる。
今は厳しくなってるで殆ど見かけなくなったな。
広告みて電話すると指定した場所まで持ってくるよ。
但し少々高い!
ほぼ倍の値段だわ。
380非通知さん:2012/03/30(金) 01:01:16.79 ID:RllmxLcR0
>>379
あーそういうの昔あったね

昔のプリケーって色々なところで売っていたな
コンビニで売っていたのが懐かしい

381非通知さん:2012/03/30(金) 01:07:15.37 ID:3jlcOd1F0
身分証明書無しでコンビニで買えたね
近所のサンクスで買った事あったよw
382非通知さん:2012/03/30(金) 01:21:46.25 ID:tw8Y6VUnO
コンビニでも身分証確認するようになってからは身分証持ってない人らはみんな闇プリケー買ってたな。

今はホームレスでも携帯持ってる時代やでな!
383非通知さん:2012/03/30(金) 08:37:26.42 ID:lSSSWFv10
>>368
これってauやSBのiPhoneの割賦審査のときも同じなの?
384非通知さん:2012/03/30(金) 09:55:16.65 ID:R1JQVXdR0
>>383
iPhone興味ないから読んでないけど

【予約】iPhone4S 審査落ち会場【キャンセル】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1318533728/
385非通知さん:2012/03/30(金) 10:42:44.93 ID:sntSjthz0
>>378
飯場暮らしといっても住民票を移さないケースが多いし、
郵便や宅配便が届くようになっているので問題ないんじゃないか?

今の飯場は個室で空調設備・風呂(特殊でないやつ)娯楽完備だからなー
下手な旅館・民宿よりも良いぞ。
386非通知さん:2012/03/30(金) 13:07:39.21 ID:2yW04llo0
このスレ年収300万円以下のしてですか?
387非通知さん:2012/03/30(金) 13:53:38.59 ID:r2ffG1jp0
日本語でOK
388非通知さん:2012/03/30(金) 14:01:57.55 ID:f/P4sSLA0
>>365
それ建前だから
1と2の間に各社独自に回線数やら
端末契約期間見てるし、2006年にキャリアに
なった所なんて1年目で馬鹿みたいにろくな審査せず
0円でばら撒いて500億円近く溶かしたアホなキャリアなんて
それ以降、最新の高機能端末やリンゴ電話はアホみたいに
審査厳しい期間設けてるてチキンだしな

>>383
たかが数万円の割賦に、もう信販と同じレベルだから
確実にやるし、庭だけは店によるな
だから働ける年代の無職は信販と同じ方向に向かってますw
海外とかとだと、SIMフリーだから携帯とSIMは別だが
携帯買えない層は日本じゃSBの中古携帯みたいにボロボロの携帯を買ってるよ
389非通知さん:2012/03/30(金) 14:46:12.97 ID:z9i1nxbJ0
茸で5〜6年前に1日で4回ぐらい即解繰り返したんだけど審査通らんかったわ
こんなもん?
390非通知さん:2012/03/30(金) 15:06:31.32 ID:lSSSWFv10
即解はBLなんじゃないか?
391非通知さん:2012/03/30(金) 15:09:02.88 ID:EDSuYPmK0
>>389
一日で4回の即解とか・・・
永久BLの可能性大。おめこぼししてくれても10年は堅いだろ
392非通知さん:2012/03/30(金) 18:17:40.37 ID:z9i1nxbJ0
まじすかw
やっちまいましたね
393非通知さん:2012/03/30(金) 21:35:51.59 ID:Sn9c1Vbz0
茸の90日ルールの預託っていくらはらえばいいの?
いくらググっても5万くらいって又聞き程度の情報しか見つけられなぞ
394非通知さん:2012/03/30(金) 21:55:52.89 ID:o2Fx/yLh0
>>393
俺は5万円を現金払いだったぞ
それより預託初の俺はいつ返ってくるのか心配
395非通知さん:2012/03/31(土) 00:11:02.31 ID:xKEluiZF0
消費者センターike
396非通知さん:2012/03/31(土) 01:00:29.87 ID:Tf9f712u0
>>394
その回線の解約時だよ
てか、そのくらい聞いとけ
397非通知さん:2012/03/31(土) 03:06:34.76 ID:l3XbdnKN0
>>396
支払い実績によってしばらく払って申し出れば返ってるかもしれないは間違い?
398非通知さん:2012/03/31(土) 18:11:04.93 ID:3wEOtJHR0
>>397
394ですが聞いたらそう言われた
時期ははっきり言えないけど3ヶ月くらいじゃないかってDSの人が言ってた
399非通知さん:2012/04/06(金) 00:17:46.19 ID:LdMB9Kw+0
この間契約したとき、90日ルールに引っかかって、審査が通らなかった。

開通待ちのときにお店から審査が通らなかったという電話があった。
ちょうど前日に、3月に復活させたmova回線でFOMAをただでもらって、
MNPしたところだったので、それがいけなかったのかと思ったが、
90日間に3回目の音声契約になるからだと言う。
お店の人の話だと、他に90日以上契約している回線があれば
審査をもう1回やり直すことができるとのこと。
それで14年超え回線を伝えたら、今度は通った。
長期回線を持っていると審査が通りやすいというのは事実で、
少なくとも90日以上であれば、審査が変わるらしい。
1年超えとかだと、もっと変わるのかもしれないけどね。
400非通知さん:2012/04/06(金) 00:27:29.36 ID:/tD9T1gE0
主回線四年の俺も挑戦してみようかな
でもmnpで審査拒否されたらなんか嫌だな
401非通知さん:2012/04/06(金) 02:10:32.07 ID:Cl81H95Y0
>>399
何かいかにもPBだが、とりあえず90日じゃなくて一年以上な>長期利用回線
402非通知さん:2012/04/06(金) 09:57:46.55 ID:Lx8GzKs8O
自分で長期回線を訴えなければならないの?
調べたらすぐわかりそうなのにね。
403非通知さん:2012/04/06(金) 10:38:11.70 ID:Ind8E8CZ0
>>402
ヒント:個人情報保護
404非通知さん:2012/04/06(金) 10:47:14.29 ID:zO6dIITQ0
>>403
新規回線を申込んだ時点で、
同一名義の回線情報名寄せしておいて、
それの契約日が直近だからとなんやかや言ってくるのに、
契約日が古いのは申告しないと駄目というのは、
個人情報保護云々ではないな。
405非通知さん:2012/04/06(金) 10:52:20.22 ID:Ind8E8CZ0
>>404
云々だ。

審査は落とすのが目的なのだから、わざわざ通過させる為の付加情報に申告もなしに触れたりしない。

1mmでも余計な契約情報には触れないんだよ…
406非通知さん:2012/04/06(金) 11:00:58.51 ID:zO6dIITQ0
>>405
たぶん違うよ。
機械審査ではねられた後、
自己申告から手動審査になるだと思うよ。

個人情報保護とかは関係ない。
407非通知さん:2012/04/06(金) 13:06:53.69 ID:bIxLXub/0
>>406
だからそう言うのを云々って言うんだ。

世の中とりあえず何でも個人情報個人情報って事にするご時世なんだよ。

少しは働け。そしたらわかる。
408非通知さん:2012/04/06(金) 13:10:50.92 ID:zO6dIITQ0
>>407
企業が保持している情報を、
その企業が取得した時点で許諾した利用目的で、
「その企業が」利用する場合、
本人の許諾なんか要らないっつーの。

つか、お前どれ程の仕事してんだ?
個人情報保護法が施行された時に研修とか受けてるか?
受けてねーだろ?
409非通知さん:2012/04/07(土) 09:35:21.29 ID:nDEf38uU0
>>394
307 非通知さん 2012/04/06(金) 15:15:21.73 ID:NdDv16XJ0
さあau解約後の請求額今日6日だから確定したし
今から料金支払ってくるわ新宿の審査部連絡したら
来週中にはyt10マソ返金してくれるってさ
暫しauともお別れだ
410非通知さん:2012/04/07(土) 09:36:00.49 ID:nDEf38uU0
だから大体同じじゃない?
411非通知さん:2012/04/08(日) 21:13:04.50 ID:ecrjW1K+0
90日ルールって、プリペイドの分もカウントされるの?
auで昨年12月にMNP転入。
今年の2/9にプリペつくって即転出。
3月にMNPで転入。
次契約できるのは5/9以降?
プリペがカウントされなければ、4月にもう1台行けることになるのだが。
412非通知さん:2012/04/08(日) 21:21:01.06 ID:d6L1j7wc0
90日ルールってドコモダケ?
413非通知さん:2012/04/09(月) 09:20:22.50 ID:O0kF1m/+O
ウィルコムもだな。

各社一緒じゃね?
414非通知さん:2012/04/09(月) 11:26:48.25 ID:Rsg/hc0E0
>>411
auにMNP制限無いよ、純新規だと2回線まで3回支払い必要だけど
415非通知さん:2012/04/09(月) 12:18:06.23 ID:Q4AQayDJ0
auにdocomoから同月2回線INして同月docomoに戻り
翌月2禿とdocomoからINしようと思ったらytキターwww
まあ2台でCB10万だし布団売値1.3万だし積んだわw
先週解約したから金曜日までには返金くる
でもau2〜3年はyt付きだろうなw
416非通知さん:2012/04/11(水) 10:09:53.61 ID:xiBW4fJp0
ドコモの預託金はショップで事前に支払って、量販店で契約なんて出来るの?
417非通知さん:2012/04/12(木) 10:58:54.32 ID:Pp6qvUTO0
>>416
わからんな
エイデンで90日ルールに引っかかった時は店で手続きできた
すごく面倒な手続きみたいだったから量販店は出来るけどやらないんじゃない?
後日こんなのが送られてきた
http://i.imgur.com/PcDsD.jpg
418非通知さん:2012/04/13(金) 11:42:54.76 ID:nUXVVx84i
>>416
出来ない。契約はyt預けた店舗のみ。
417みたいに量販店でyt預かって契約してくれるところもあるみたい。
ソニタブ祭りの時イオンにできるか聞いたがNGだった。
419非通知さん:2012/04/13(金) 22:56:16.76 ID:4PyYCe2z0
10年契約したAUからDOCOMOにMNPしようとしたら
電話がつながらないだの実家の情報教えてだの何だかんださせられて
2時間待たされたあげく結局明日まで審査まってくれとか言われてびっくりしたわ
電話つながらないってあんたFAX対応の電話機知らんのかい。切り替わるとこを怪しんでるのか?

MNP即解約の悪用する奴がいてまあ神経質になるのも分かるけど
一括5万払うってチェックみてないの?
一応人並み位の所得はあんだし滞納したこともねーんだから
ちょっと過剰じゃねえか?

今日欲しかったのになー、萎えたわー
420非通知さん:2012/04/14(土) 18:19:16.63 ID:ewYSkJ0li
>>419
みたいな人ってトラブルメーカー体質なんだよね
他人のせいにしてるけど、この人が原因なんだよ
背後霊とかついてそう
関わると面倒だから友達にはならない
きっと孤独なんじゃない?
421非通知さん:2012/04/14(土) 18:28:15.52 ID:ZTVfqKTn0
ふと>>419みて思ったけど
MNPで何で実家の情報が必要なの?
MNPはauで電話なりショップで出してもらえばいいし
docomoの契約だってMNP予約番号、住所氏名年齢電話番号と運転免許証だけでいいはずなんだが
他に何かいるの?あ、割賦なら会社名がいるか。まぁ俺は一括でしか買わないし
そもそもMNPなら一括で買うだろw
電話が繋がらないってマジで意味不明。
422非通知さん:2012/04/15(日) 08:10:11.25 ID:jUXcLOhCO
多分、固定の連絡先がないからだよ。
似たような例として俺がこうだった。

去年4月にWILLCOM二台契約した時に固定電話の連絡先が必ず必要と言われたから実家の電話番号を書いた。
その時はそれで問題なかったが今年1月に3台目を追加した時に同じく実家の番号書いたら、店が審査担当の人がちと聞きたい事があるから電話代わってくれと…
で、審査担当と話したら実家の番号に繋がらんと言われた。
即座に自分でも確認したらやっぱり繋がらんかったで固定連絡先を実家でやってる店に変更した。
電話で話しながらも繋がるか確認してたよ。
で、問題なく繋がるで固定連絡先をこの番号にさせて頂きますと言ってきた。

この件で本当に固定連絡先とか確認しとるんだなって思ったよ。
423非通知さん:2012/04/15(日) 09:43:56.69 ID:c2j3oYeh0
>>422
なるほど固定電話がないかぁ
思ったことは実家とかにすると在宅確認されるぐらい厳しくなるのだな
でも審査中に在宅確認とか契約前に実家に電話して今いてねというしかないなんて不便すぎる
424非通知さん:2012/04/15(日) 11:44:36.40 ID:jUXcLOhCO
>>423
確認はその固定連絡先が繋がるかどうかだけやったよ。
審査担当者がカウンター越しに、俺に繋ぎつつ掛けて確認してたからな。
繋がるの確認出来たら確認しました!で終わりやで本人がその場にいなきゃダメって事ではないだろうな。
WILLCOMとSB以外、他のキャリアはここまでせんと思うが…
425非通知さん:2012/04/15(日) 22:20:45.63 ID:CSl5/SyoP
ウィルコムは固定電話の登録が必要
426非通知さん:2012/04/16(月) 10:00:24.95 ID:l7f9Fd1d0
あうでMNP新規で家電適当書いたら跳ねられた
プリモバはどんなに適当書いても大丈夫だけどポスペはそこまで緩くないなやっぱ
427非通知さん:2012/04/17(火) 19:19:02.10 ID:ukOherqC0
え?今って固定電話ないと契約できないの?
夏モデル出たら、今の携帯電話は通話専用にして、スマフォ用にもう一台買おうと思ってるんだけど。
428非通知さん:2012/04/17(火) 20:39:43.46 ID:I8YJ8CXM0
Dから支払い催促きて裁判所にいって分割払いで払うっていって
支払い用紙が来たんだけどさ、一括で今日払ってきて
未納金全部払って、完済したんだけど
明日とか数日中に他キャリア新規契約しにいったら
委託金なしで審査通るかな?
429非通知さん:2012/04/17(火) 20:40:30.76 ID:y/8rb9Bl0
割賦の場合じゃないの?yt発令中だけどNGは一回もないなぁ…
yt今年入って6回線MNPで積んだw
430非通知さん:2012/04/17(火) 22:07:07.39 ID:ul/o0RQAO
>>427
正確には固定連絡先だな。
家に固定電話なけりゃ勤務先や実家の番号でもええよ。

それすら無いのは残念ながら審査ムリ。
431非通知さん:2012/04/17(火) 22:30:27.53 ID:4Ok+KDD6i
五回線契約当日に解約
432非通知さん:2012/04/17(火) 22:32:51.44 ID:1mjOwKLV0
>>428
端末一括支払いなら他社もいける。
割賦は全社アウト
433非通知さん:2012/04/18(水) 20:55:32.55 ID:2oQ/Y48P0
週末に関西行ってタブレットMNP新規契約しようと思ってるんだけど、
長期回線持ちだけど、90日ルールに引っかかるから、
DS行って契約できるか聞いてみたら、実際に契約してみないとわからないと言われたよ。
みんな仮与信とかどうやってるんだ。
一応4/1の契約時は長期回線のおかげで90日ルール突破できたが、
今月2度目だからな。ただ前回90日以内だった回線のうち1つは90日越えた。
434非通知さん:2012/04/19(木) 00:37:04.69 ID:d7XHyZTb0
ドコモは請求がNTTファイナンス統一になったら
審査等に変化はでるのだろうかね?
435非通知さん:2012/04/19(木) 01:42:18.87 ID:tj0kW6b3O
何の為にドコモはファイナンスにするんだろ?

より厳しくする為かな?
436非通知さん:2012/04/19(木) 02:05:49.62 ID:PS3QZCO10
厳格化は無いんじゃないかな
既に最も厳しいわけだし
437非通知さん:2012/04/19(木) 02:29:26.62 ID:yFFHbqUr0
出納代行の集中で経費削減でしょ
438非通知さん:2012/04/19(木) 12:30:34.53 ID:T8jJb06i0
鈍器すご。
一括キャンペーン。。。
iPhone4S馬鹿な売り方してるわ。。
利益無いだろ。。。。
豊田本店にいってみな!!
一括ならかえるでしょう
439非通知さん:2012/04/19(木) 17:31:13.26 ID:1LFAi2y90
NTT東日本もNTTファイナンスになったみたいだよ。
>>437が正解のような気がする。
440非通知さん:2012/04/20(金) 01:56:26.38 ID:OxV+GBxl0
つい最近ドコモ3回線目契約したばかりで4回線目いけるか店に聞いたら大丈夫だった。
長期回線も1年ちょい1本のみ。
普段の行いがイイ(・∀・)から?
441非通知さん:2012/04/20(金) 01:58:36.04 ID:4YSOZJXM0
2回線目はいつ契約したんだよ 
442非通知さん:2012/04/20(金) 09:36:55.16 ID:nMotmSxBO
NTTファイナンスってサラ金みたいな名前だな。

こんな名前のハガキ&封書きたら借金しとると勘違いされるんでは?
443非通知さん:2012/04/20(金) 10:17:09.51 ID:iO/lKoSs0
>>442
固定回線、docomo回線、NTT系プロバイダー等かなりの人数がお世話になるので勘違いのしようがないか、勘違いされても問題ない浮き世離れした人になるでしょう
444非通知さん:2012/04/20(金) 12:32:12.54 ID:CiyL5tR4P
皿だと有名ドコロに似せた名前にするってあるしな
ただNTT以外にファイナンスなんて使ってる大手はあるから情弱だけだろうよ
445非通知さん:2012/04/20(金) 12:38:39.15 ID:UyQdzBMq0
>>440
次90日以内にOUTすると次INするには絶対90経過しないと無理
ソースは俺
446非通知さん:2012/04/20(金) 15:55:26.50 ID:pWnIPkDQ0
NTTファイナンスだと?
447非通知さん:2012/04/20(金) 16:00:46.12 ID:hdvOMQlaO
それがどうした?

448非通知さん:2012/04/20(金) 16:03:03.33 ID:OTBnQZ+Si
>>440
一年回線は長期ではない、ゆとりの考え方を立派な大人に押しつけるな
449非通知さん:2012/04/20(金) 16:03:18.67 ID:LoGOzseq0
SBは販売とクレジット&割賦(与信)の部署というか完全に別体型で運営してるし
auもKDDIが与信審査行ってるし
docomoだけごっちゃまぜと言うか携帯販売も割賦与信もdocomoでやってたからNTTファイナンスへは移行は当然の成り行きだと思うよ
450非通知さん:2012/04/20(金) 16:45:10.08 ID:9TyI0aQW0
>>449
auはKDDI社内の一部門なんで別会社がやってる
って形ではないよ。
451非通知さん:2012/04/20(金) 18:12:59.76 ID:irqAMlFE0
いや独立と言っていいほどだろ
auはytすら知らず存在さえ知らないの殆んどだからな
各auショップには一切情報下ろさないし
au内で与信かけられないでKDDIに丸投げだからな
452非通知さん:2012/04/20(金) 18:15:13.90 ID:vi/77f2k0
>>451
auショップってau(KDDI)の店舗だと思ってんの?
どんだけ頭悪いの?
453非通知さん:2012/04/20(金) 18:23:46.72 ID:irqAMlFE0
>>452
だから独立っていいほどって言ってんだろバーカw
文脈みて理解しろよクルクルパー(笑)
454非通知さん:2012/04/20(金) 18:26:29.11 ID:tlorEqAKP
預託金ってどんな時に返してくれるの?

預託金が必要っていわれた回線を解約したとき?
それとも持ってるすべての回線を解約したとき?

全額戻ってくんの?どうやって戻ってくるの?
455非通知さん:2012/04/20(金) 18:33:04.22 ID:irqAMlFE0
>>454
auなら例えば今日解約すると今月分の請求額決定するのが
毎月翌月の6日でその日に今月分の料金支払えば約1週間後に振り込まれる
25日の引き落としまで待たなくても良い
解約せず回線生きたままなら最短3ヶ月以降最長で6ヶ月以降だね
茸と禿は知らない
456非通知さん:2012/04/20(金) 23:44:33.97 ID:nMotmSxBO
周りの人で預託金取られた人なんかおらんし聞いた事ないが…

もしかして預託金ってかなりレアなケースでは?
457非通知さん:2012/04/21(土) 00:52:12.32 ID:dYF9slHA0
焦げたら積めって言われるようになるだろ
458非通知さん:2012/04/21(土) 00:58:39.30 ID:5S6Kxjiy0
2回線同時にMNPして30日以内に出戻りそんで
また30日位に戻ってみな即yt発令されっから
簡単な事だよ
459非通知さん:2012/04/21(土) 01:00:11.65 ID:tZIokJd5O
ブラックの奴は親か兄弟姉妹に頼んで契約してもらえ
460非通知さん:2012/04/21(土) 01:09:49.34 ID:5S6Kxjiy0
BLとytは全く違う属性だと…何度も何度も…疲れるわ
461非通知さん:2012/04/21(土) 01:11:40.05 ID:vaxjbdguO
>>457
ブラックなら預託金つんでも契約不可能にすりゃええのにな。

>>458
何の為にそんな事するのか?
端末転売か?

>>459
その場合プリケー持てと勧めるだろ!
462非通知さん:2012/04/21(土) 01:12:27.71 ID:tZIokJd5O
すまん
無知なオイラに教えて
BLとytって何の略?
463非通知さん:2012/04/21(土) 01:16:00.54 ID:tZIokJd5O
>>461
我が家はみんな家族で契約してるよ

契約者は親父
464非通知さん:2012/04/21(土) 01:24:15.75 ID:5S6Kxjiy0
>>461
いや >>456がどうしたらytになるんか知りたがってた様子だったからよ
465非通知さん:2012/04/21(土) 09:33:13.87 ID:7UawGO450
>>462
ggrks
BL ボーイズラブ
yt youtube
466非通知さん:2012/04/21(土) 10:21:23.91 ID:qv0h95qH0
>>462
BL=僕らの楽園
yt=よっ、とっつあん
467通りすがりの者:2012/04/21(土) 10:27:44.32 ID:qv0h95qH0
>>466
ワロタw
でも市ねカス
>>462
BL ブラックリスト
yt 預託金の略だよ
468非通知さん:2012/04/21(土) 10:51:38.93 ID:S3sEVPQy0
凄い自演を目撃してしまった。
469非通知さん:2012/04/21(土) 11:31:27.34 ID:z7mjQooui
470非通知さん:2012/04/21(土) 11:52:58.59 ID:PBF46VjM0
自演してまでスベった内容をフォローしたかったのか。
なんにもワロエなかった内容を、、、w
471非通知さん:2012/04/21(土) 12:19:48.07 ID:rKQyiyCC0
せっかくMNP弾が出来たのに祭りの後でござ〜るw
来月のGWか再来月のボーナスまで期待薄かなぁ。
472非通知さん:2012/04/26(木) 06:37:28.32 ID:abBFV37p0
ぷりモバスレにも書いたが
学生、学割使用中
iPhone、FOMAそれぞれ三年滞納なし
固定が無く実家の番号

これでなんで審査通らないの?
身分証は学生証と保険証出した
473非通知さん:2012/04/26(木) 07:44:04.76 ID:8VQ3ggpv0
>>472
短期解約したりしてるんじゃねーの
474非通知さん:2012/04/26(木) 07:51:01.94 ID:ddpYXaM90
>固定が無く実家の番号

ここだろw
475非通知さん:2012/04/26(木) 09:50:32.93 ID:Y7jpsE/40
既に終わった話だが
SBプリモバ去年から今年3月下旬までに11台購入したけど
1度もはじかれたことないな。固定家電+運転免許証、MNPで飛ばす時は必ず翌日以降番号発行
11台とも端末+カード同時購入。というか全部魚篭で購入ね。
476非通知さん:2012/04/27(金) 00:33:34.89 ID:QNRyu3me0
テスト
477非通知さん:2012/04/28(土) 02:25:32.45 ID:ksf5ppIp0
478非通知さん:2012/04/28(土) 07:58:43.38 ID:6USjw8QF0
なるほど。
自分は即日1回やった途端BLになった。
ポストも道連れ。
連休暇だから、iPhone契約試してみるか。
479非通知さん:2012/04/28(土) 14:59:05.10 ID:369UrX4c0
預託の後3ヶ月立った
またauにお世話になろう
480非通知さん:2012/04/28(土) 22:36:57.00 ID:PANwGSLG0
4年前に自己破産でau未払い→去年11月auひかり開通
昨日、KDDIから「iphoneにしませんか?」的なDMが来た。
これってauとauひかりは審査別ものって事?
・・ってことはauは審査弾かれますね?
481非通知さん:2012/04/28(土) 22:41:20.46 ID:fdwg+j7Z0
>>480
審査してからDM出すわけじゃないから、
DM=契約可能ではないね。
482非通知さん:2012/04/28(土) 22:41:28.36 ID:Ab4iOXq80
>>480
auの負債分はちゃんと別件で払った?
払っていれば新規契約いける。超あまあまなauでも割賦いける可能性10%ぐらいだが
払っていなければ100%アウト
483非通知さん:2012/04/28(土) 22:53:00.16 ID:vMfcyVPL0
予め審査や与信かけてDM送る所なんて皆無
顧客にランダムにばらまいて属性良いの
何人か引っ掛かればいーなぁ位で考えてるだけだよ
484非通知さん:2012/04/28(土) 22:57:18.38 ID:PANwGSLG0
>>482
ご丁寧にありがとうございます。
破産する位なので・・・当時は払ってないです。
あとで知ったんですが、auひかりは無審査らしいですね・・・。
携帯は、かあちゃん名義のSBでかれこれ10年過ごしています。
SBの滞納分は完済しています。
この場合、auの喪が明ける来年5月以降ならau以外の自分名義携帯ならOKですかね?
485非通知さん:2012/04/28(土) 23:01:44.20 ID:ILPSh+10O
ドコモスマホ審査落ちた…
止まるギリで入金が続いたから口座→コンビニ振込になってた。
請求書は自分宛に家族3人一括でくる。
旦那に名義変更して、同日分割購入可能?
旦那も審査通らない?
486非通知さん:2012/04/28(土) 23:09:48.96 ID:Ab4iOXq80
>>484
当時は無理だろうけど、今払えるならauショップいってそのことを全て話して新規契約(MNP)したいから
支払いさせてくれと言えば金額出してもらって払えるけど
そのレスからしたらドコモへいきたいというのかな?まぁauの額しらないけど数万程度なら絶対に払っておくべきだよー
今はMNPというのがあるしね。

>>485
ファミ割で主回線払いなら同じじゃね。つーか割賦で買うのに支払いが遅れているとかバカがすること
一括でかえ
487非通知さん:2012/04/28(土) 23:27:13.43 ID:PANwGSLG0
〉〉486 ありがとうございます。自分が以前使った料金ですもんね、6万位なんでちゃんと払おうと思います。
488非通知さん:2012/04/29(日) 00:00:58.56 ID:h4PGCk+N0
破産の債務に携帯の未納分があるんですが、手続き終わって免責になっても未納状態のままなんですよね?

これだけ分割で支払う交渉できたら、完済後になれば未納から外れる?

489非通知さん:2012/04/29(日) 00:06:41.27 ID:BlmvLTRb0
>>488
最短で二年は無理、最悪だと5年がまんしる。
490非通知さん:2012/04/29(日) 00:15:38.71 ID:+oO002+w0
>>485
ああやっちゃったね、口座振替も不納がつつくと解除になり出納ブラック
ドコモなどNTT系がNTTファイナンスに出納集中でもうダメだね
491非通知さん:2012/04/29(日) 00:33:21.45 ID:RNBRSeFk0
>>487
6万程度ならマジで払っておくべき。
>>488
支払う義務はないがキャリアとしては未納状態。だから払えば完済扱い。
あとはキャリアが契約してくれるかどうかはまた別問題。
端末一括で購入なら1回線に限り多分応じてくれる。
いくらかしらんけど20万ぐらいなら払ったら?多分分割は応じてくれない
492非通知さん:2012/04/29(日) 00:39:39.86 ID:J+ToxWz30
>>489>>491
ありがとうございます
1社が永久ブラックなら仕方ないけど、
これから他社で契約できなくなるのが困るので払いたいです。
破産前・後いつでも支払い可能なら額は低いので何とか払えそうです
493非通知さん:2012/04/29(日) 02:08:24.50 ID:Tp5FJ8bX0
>>492
勘違いしてるみたいだけど自己破産した場合は支払っても再契約は出来ないからね。
出来るとしたらプリペイド、永久ブラックは無いけど2-5年は内規で契約できないはず。
494非通知さん:2012/04/29(日) 02:24:48.31 ID:wMMe3YwJ0
支払えば「他社(一括)」なら大丈夫ですよね
495492:2012/04/29(日) 02:26:23.14 ID:wMMe3YwJ0
未納キャリアの再契約の話なんてしてませんよ
496非通知さん:2012/04/29(日) 05:35:58.82 ID:QurWTNilO
>>485です。

そうですね。
主回線は私、ファミ割など契約してます。
請求書の宛先の変更じゃなく、
携帯の名義そのものを変更という意味でしたが、
もちろん審査落ちるんですよね?
一応確認させてください。

バカですねぇ。
一括かぁ。手持ちためなきゃですね。

>>486、490
ありがとうございました。
497非通知さん:2012/04/29(日) 06:11:55.68 ID:HlWcKcQi0
ドコモの90日ルールって、データ→音声、即MNPの回線でも音声1回線ってカウントされるのかな?
498非通知さん:2012/04/29(日) 09:49:04.97 ID:w8isU66XO
そもそも自己破産なんてする社会不適合者に携帯電話は無理だろ
借りた物も返さず…
泥棒と一緒じゃね?
借りた物は返す
携帯電話よりその人間としての常識をわきまえるべき
499非通知さん:2012/04/29(日) 09:50:57.86 ID:w8isU66XO
夜寝る間も無く働いて借りた物は返す
当たり前のことだと思うがな
500非通知さん:2012/04/29(日) 10:25:02.93 ID:YfnwjN0L0
このスレみて自己破産後どうなるのかぐぐってみたけど大変なんだなw
自己破産は人それぞれだから言わないけど、そういう借金をしない生き方をするべきだなーと思ってしまう
ま、俺は2000万ぐらいまだ借金という名の住宅ローンが残ってるがorz
501非通知さん:2012/04/29(日) 10:27:20.32 ID:C0u2iCh+0
他キャリアは知らんけど、ドコモはほぼ半永久的に未納情報保存してるみたいだし、
自己破産して何十年経とうとも再契約できないんじゃね?
502非通知さん:2012/04/29(日) 10:40:40.36 ID:YfnwjN0L0
未納情報は全キャリア自社ブラック扱いするでしょ
だから免責されたキャリアで契約したければ、未納分払ってからの話。
それと自己破産後でも未納していたキャリアに未納分金払った後は
そのキャリアとの交渉次第で回線契約出来るみたいだぞ。最初からyt10万ぐらい付での契約だろうが
503非通知さん:2012/04/29(日) 11:06:23.18 ID:w8isU66XO
自己破産者がこれから携帯電話持って携帯電話料金払うつもりなら、その金を借りたとこへ返済する金にすべき
自己破産しようが、法的には返済する義務はないにしろ、払える金が少しでもあるのなら、返済金にすべき

借りた物を返さないのは泥棒と一緒!
504非通知さん:2012/04/29(日) 11:09:14.10 ID:YfnwjN0L0
なにこのアスベwww
ここまでくるとキモチワルイwwww

あ、俺は乞食活動しているので未納なんて絶対にしてませんのでw
505非通知さん:2012/04/29(日) 23:36:26.81 ID:PLEmcsnJ0
未納ないけど短期解約2回で預託
90日立ったらまた活動始められるかな⁇
506非通知さん:2012/04/30(月) 00:24:04.66 ID:TbfWdu+H0
キャリア書いてないのにしらんからやってみろ
507非通知さん:2012/04/30(月) 01:45:13.54 ID:NtJrkUga0
au未納歴ありブラックなんだけど、
家族が契約したのを自分に名義変更して使えますか?
キャリアはどれでもいいんだけど
508非通知さん:2012/04/30(月) 01:54:08.96 ID:TbfWdu+H0
未納はキャリア間で情報共有してる
ということは?
509非通知さん:2012/05/03(木) 14:26:36.17 ID:R6ssy7Kr0
>475,478

この辺で総務省から是正してもらえんかね

電気通信事業法
(提供義務)
第二十五条  基礎的電気通信役務を提供する電気通信事業者は、
正当な理由がなければ、その業務区域における基礎的電気通信役務の
提供を拒んではならない。
2  指定電気通信役務を提供する電気通信事業者は、当該指定電気
通信役務の提供の相手方と料金その他の提供条件について別段の合意が
ある場合を除き、正当な理由がなければ、その業務区域における保障
契約約款に定める料金その他の提供条件による当該指定電気通信役務の
提供を拒んではならない。

(提供義務)
第百二十一条  認定電気通信事業者は、正当な理由がなければ、認定
電気通信事業に係る電気通信役務の提供を拒んではならない。
2  総務大臣は、認定電気通信事業者が前項の規定に違反したときは、
当該認定電気通信事業者に対し、利用者の利益又は公共の利益を確保する
ために必要な限度において、業務の方法の改善その他の措置をとるべきこ
とを命ずることができる。
510非通知さん:2012/05/04(金) 16:12:12.25 ID:APrfOQ9s0
>>498
じゃあ、倒産して破産したJAL(日本航空)も社会不適合の泥棒かよ
自己破産は基本、裁判所から借金を免責されるので、逆に
1円でも返済する行為は厳格に禁止される
自己破産=社会不適合ではなく、単なる経済的破綻
511非通知さん:2012/05/04(金) 16:17:59.09 ID:APrfOQ9s0
>>507
名義変更も通常契約の審査があるから無理だね
512非通知さん:2012/05/05(土) 22:17:09.46 ID:Hlg5iD9T0
>>510
小学生ですか?
513非通知さん:2012/05/05(土) 23:15:46.54 ID:O/1Z3Tds0
倒産したJAL>信用低下>低利での資金調達できず
携帯会社に未納歴あり>信用低下>預託金必要or契約できず
十分「正当な理由」だと思うが
514非通知さん:2012/05/06(日) 22:34:40.17 ID:C+hWPWAT0
>>478
自分も3月に禿プリ即日MNPでBLになった。
4月にポスト契約しようとして総合。
そして5月3日も総合。
他の事例等を見ると喪明けまで半年はかかるみたい。
515514:2012/05/06(日) 22:38:18.71 ID:C+hWPWAT0
すまん。
478って自分で書いたんだった。
というわけで、BLはまだまだ続くのであった。
516非通知さん:2012/05/07(月) 10:28:25.15 ID:M0dP3vvt0
ここ1年で10発プリを1〜10日で飛ばした俺が先月4の32Gを純新規で契約できたから
ブラックじゃなかったことだなw
ハゲはまじでわからん。まぁこの32も3ヶ月でとばすのだがw
517非通知さん:2012/05/07(月) 17:19:39.36 ID:QYmbyyuR0
>>516
それでついにBL入りだね。また報告してね。
518非通知さん:2012/05/08(火) 01:58:15.35 ID:pJV+Mh4S0
>>484
去年破産、免責、今年になってドコモ一括1円スマホ申し込んだが、auの未納のため
契約できず、払うつもりでauショップからデスクに電話→「自己破産で免責降りてま
すから、未納分は払わなくて良いです。すぐにブラックから外しますので、どこの
キャリアでも、審査通ります(一括)」→すぐにドコモおKだった。

他のキャリアの未納はどう判断するか分らんが、auだから許しくれたかもしれん。 

遅レスですまんが、見てたら参考になれば・・(恥を忍んで報告)
519非通知さん:2012/05/08(火) 21:42:48.15 ID:DO4dRKiJO
docomoスマホの審査落ちた。
銀行引き落としだが去年の5月、6月、12月残高不足でハガキで払いに行った。あとはちゃんと払えてる
クレカ持った事も無いし金融行ったことも無いから支払期限が遅れたって理由しか考えられないんだけど・・・いつ審査通るようになるんだろ
520非通知さん:2012/05/08(火) 21:55:06.75 ID:5hbcQZIu0
>>519
分割かい?
521非通知さん:2012/05/08(火) 22:00:58.40 ID:c53r1Psk0
>>519
それだけじゃ情報不足だ
エスパーすると
スマフォの割賦を申し込んで落ちたでいいのか?
現金一括ならいけるといわれなかったか?
522非通知さん:2012/05/08(火) 22:15:09.87 ID:RH+iTQ+v0
回線審査と割賦審査を混同してる奴が多いようだな
523非通知さん:2012/05/09(水) 00:49:58.10 ID:xfgafd4CO
>>520
>>521

すまん分割の審査だ
一括なら買えると言われたよ。
新規では無く機種変
docomo契約してから7年以上だし今使ってる機種の本体代も払い終わってる
なんでだろ・・・
524非通知さん:2012/05/09(水) 00:59:38.10 ID:7vcdrApN0
>>523
> 銀行引き落としだが去年の5月、6月、12月残高不足でハガキで払いに行った
これが理由じゃないの
525非通知さん:2012/05/09(水) 01:06:47.00 ID:loL/nprD0
>>523
どうみても以前引き落としができなかったからだろ
つかここは割賦の審査落ちはスレ違いだぞ
あくまで回線落ちたやつのスレ。つーか端末なんて一括で買えよw
526非通知さん:2012/05/09(水) 02:04:08.23 ID:gd3zd7930
527非通知さん:2012/05/09(水) 03:52:27.10 ID:xfgafd4CO
>>1に割賦NGの人も対象って書いてあったからこのスレで合ってるんだと思ってたわ!
他に理由無いから支払期限過ぎたのがやはり原因だね参考になったありがとう!
528非通知さん:2012/05/10(木) 08:51:55.52 ID:49vWFKcAO
【話題】 スマホ買い替えで増える借金地獄の若者
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1336543244/

ソース
http://wjn.jp/article/detail/9787884/

>>525
>>1よく嫁。割賦NGも対象だぞ。
529非通知さん:2012/05/12(土) 08:08:35.74 ID:Wk/EWm2B0
>>519
分割するならクレカ引き落としがベスト。
自分も分割は好きじゃないんだが、最近「分割だとさらに**円キャッシュバック」って店多いんで仕方なく。
まあ、2年縛りをより強固にするための手段だと思うが。
530非通知さん:2012/05/12(土) 20:30:39.24 ID:PdqJIJsz0
分割だとCBってハゲのアイチョンだろw
他社の端末は一括でも割賦でも値引きは同額。
割賦の場合端末定価になるから本来値引く分をCBにする感じ。MNPね
531非通知さん:2012/05/12(土) 20:44:02.95 ID:jp7ZqXXj0
>>530
何言ってんの?この馬鹿は。
532非通知さん:2012/05/12(土) 21:12:50.79 ID:eKOZGy6g0
>>530
馬鹿は黙ってろとあれほど(ry
533非通知さん:2012/05/13(日) 01:29:53.60 ID:2FtUE/3e0
docomo10年以上の回線なんですが、2in1契約して即BナンバーをMNPできますか?
使っている携帯は分割があと半年程残っています。
Aナンバーをこのまま残して分割を払っていくつもりなのですが、BナンバーのMNP時に
Aナンバーの残金支払いをしろとか言われますか?
もう一つ、家族3人が同時に2in1即BナンバーMNPも問題ありませんか?
全部の回線が別名義で、過去に未払い等一切ありません。
534非通知さん:2012/05/13(日) 01:40:41.91 ID:gnQWxcqw0
>>533
何一つ問題なし
535非通知さん:2012/05/13(日) 10:27:52.89 ID:UOVOqHN40
自己破産についての実例を知っているので記録として残しておく。
誰かの参考になれば。

一昨年、友人がauで未納3万くらい(利用料と端末代金残額)、で強制解約。
 八月自己破産申請手続きを弁護士に依頼(自営業だったので自己破産手続きと同時廃止)。
 十月、ソフトバンクでプリペイドを一回線オンラインで購入申し込み。開通。

昨年1月、自己破産手続き完了。免責決定。
 十一月ソフトバンクのプリペイド期限切れで自動解約

今年
 二月ソフトバンクに上記の端末持ち込み+新規端末購入で二回線のプリペイド契約。

 三月上旬、auの157に「自己破産している旨伝え残債を払うので契約したい、どのようにすれば良いか」と相談。
         「未納/残債の記録が無しなので普通に契約出来る」と言われる。

 三月中旬、ソフトバンクショップにてプリペイドのmnp転出予約番号を二回線分発行
 三月中旬、併売携帯ショップにて auに二回線ポートイン 二回線開通。
 三月中旬、上記開通後、同日にauショップにて端末持ち込みプリペイド二回線開通。

 三月下旬、auショップにてプリペイドのmnp転出予約番号を二回線分発行
 三月下旬、家電量販店にてdocomoへポートイン 二回線開通。

購入時、分割だとCICに記録が残っていて審査が通らないのは覚悟していたので、
au/docomo 共に端末代金は一括で購入。審査も入らずに開通できた。
536非通知さん:2012/05/13(日) 11:52:01.62 ID:wYiKNh8qi
つか『友人の話』とかいいつつ経緯が詳しすぎると自分のってバレバレだお
537非通知さん:2012/05/13(日) 13:36:37.44 ID:2GhrNnCx0
免責してもらったのに短期解約とか・・・古事記道の鏡ですね。
金を貸したりしたら「契約書がないから」とかいって踏み倒されるのが目に見えてるからお近づきになりたくない存在ですね
538非通知さん:2012/05/14(月) 10:29:12.66 ID:Mo5IaaWI0
docomoからauのiPhone16G一括にmnpして1か月くらいでdocomoにnmpしても大丈夫でしょうか?
もう一つ質問なのですが、一括で払った端末は2年縛り中でもオク等に売っても大丈夫でしょうか?
もちろん2年間の使用料金は払っていきます。
539非通知さん:2012/05/14(月) 11:20:16.06 ID:zWnwUF+NO
>>538
一括で買った端末なら売ろうが関係ない。
二年間縛りはあくまで通信サービスの縛りだ。
大抵、端末分割購入するでセットになってるように思われるが本来、端末分割と通信サービスの契約は別物。

二年間の使用料金払うと書いてるが、なぜ解約しない?
例え違約金一万取られても解約して売りに出した方がスッキリするだろ。

端末自体に残がなくても通信サービスの契約が残ってれば誰も買わんよ。

悪い事は言わん…
端末転売目的なんてやめとけ。
自身の信用に傷がつくだけだ。
540538:2012/05/14(月) 11:36:56.52 ID:Mo5IaaWI0
>>539
お答え頂きありがとうございます。

メインの回線は別に持っています。
今回学割が適応できそうなので、2年間5円維持してから解約しようかと思いました。
simカードを抜いて売っても、契約が残っているとだれも買ってくれないのでしょうか?

mnpで即戻るのはやめておいた方がよさそうですね。
541非通知さん:2012/05/14(月) 11:52:01.25 ID:zWnwUF+NO
>>540
少し考えりゃわかる事だが、シム抜いて売ったとしても買った人が契約しようと店に持ってって契約しようとした時に店にこの端末は契約中です!と言われる可能性ある。
何にせよ売るなら全て解約してスッキリしてから売った方がええぞ。

542非通知さん:2012/05/14(月) 13:43:32.19 ID:FU3SiHTEO
>>541
一括で買った端末もダメってこと?
543非通知さん:2012/05/14(月) 14:37:55.77 ID:a8xdyyqm0
>>542
大丈夫に決まってるだろう気にするな。
544非通知さん:2012/05/14(月) 14:51:20.78 ID:WAizqipk0
端末自体もキャリアに登録してるんだっけ?
545非通知さん:2012/05/14(月) 17:15:43.23 ID:a8xdyyqm0
>>544
製品の保証のために登録はされてる、持ち主が変わっても一括の場合保証に使う以外に問題はない。
546非通知さん:2012/05/14(月) 21:51:17.98 ID:3+84HV830
すいません質問

母親にauからドコモのスマホへ割賦でmnpさせようと思ってるんだけど、
無職専業主婦なんで審査は微妙ですか??
固定連絡先とかいるの?家の電話とかないんだがw

母子家庭で俺が生活費払ってるんだけど、
母のau利用料金もちょくちょく未払い発生してた。
まあ端末は0円で買ったので割賦で問題は発生してないんだけど・・
どう?
547非通知さん:2012/05/14(月) 21:55:08.38 ID:M0zLWnxD0
未払いがなけりゃ普通は通る
548非通知さん:2012/05/14(月) 22:00:15.51 ID:xSlnE0zA0
家電ないと厳しいんじゃね
ドコモは割賦だと会社名書かせるハズなんで厳しいかもしれん
それに折角MNPなんだし月サポついて端末安いのでいくなイカ?
549非通知さん:2012/05/14(月) 22:46:21.98 ID:YeYThg0g0
会社名って言ってもカタカナで書かされて在確とるわけじゃないから適当で大丈夫だよ
550非通知さん:2012/05/14(月) 23:31:29.04 ID:zWnwUF+NO
ドコモは在確する場合あるぞ!
俺が実際にやられたわ。

それと固定電話なけりゃ契約できない。
まぁ、固定連絡先は会社でもええんだがな。

母親にスマホなんか必要ないんじゃね?
551非通知さん:2012/05/14(月) 23:38:48.34 ID:jF7vyAOb0
無職って素直に書いた俺でも分割できた。
クレカ所有歴なし、固電なし、口座引き落とし。
機種変だったからかもしれないけど。

552非通知さん:2012/05/14(月) 23:40:51.25 ID:YeYThg0g0
在確w
初めて聞いたよ禿iPhoneでさえしないのにw
553非通知さん:2012/05/14(月) 23:43:22.75 ID:a8xdyyqm0
>>550
固定はあるけど、携帯の番号しか記入しない。
au、Docomo、EM全部それで何か言われた事ないよ。
554非通知さん:2012/05/15(火) 00:05:34.04 ID:xSlnE0zA0
>>551
新規だとはじかれてる可能性大だよ。
機種変だとどこも甘いみたい
555非通知さん:2012/05/15(火) 06:20:40.70 ID:T5M9I7cKO
>>551
まったく同じだが通らなかったわ
556非通知さん:2012/05/15(火) 08:53:46.19 ID:JW56MQXdO
>>551
新規ならまずムリ。

>>553
ソフトバンクかWILLCOMやってみ!
必ず言われるで。
557非通知さん:2012/05/15(火) 09:09:00.95 ID:tHc2FrMk0
茸はカタカナで適当な会社名でいいんだし
庭は聞きもしないし書かないんだから馬鹿正直に無職なんて言わなくていいんだよw
禿は正式名と電番記入するけど在確までしないから自営業だとしとけばいい!
558非通知さん:2012/05/15(火) 10:08:09.30 ID:rV0FlKMGO
茸で分割申し込みしたことないから知らないけど、申込書に勤務先の住所、電話番号書く欄あるの?
559非通知さん:2012/05/15(火) 10:35:25.84 ID:EM+O/Ztz0
>>556
詐欺会社は紐付けしてるからね。
560非通知さん:2012/05/15(火) 11:00:54.72 ID:tHc2FrMk0
>>558
だからカタカナでチャッチャッって書くだけ!
561非通知さん:2012/05/15(火) 11:04:37.54 ID:JW56MQXdO
俺が実際にあった事。

去年の春先にWILLCOMを契約した。
この時に固定連絡先を書いてくれと言われたので実家の番号を書いた。
で、その時は問題なく契約出来たんだが…
それから一年後、更に回線追加に申し込みしたら店で店員がちと審査担当者と電話代わってくれと…
で、代わって話きいたら実家の固定連絡先が確認出来ないとの事!
俺は?と思いながら実家の固定電話を鳴らしてみたら確かに繋がらない。
固定連絡先がなきゃ回線追加出来ないと言われたから仕方なく店の固定番号を言ったらその場で鳴るかどうか確認したらしく、確認出来ましたからOKです!と言われた。
この事から固定連絡先の電話が生きてるかどうか確認はしてると思うぞ。

ちなみに延滞とかは一切ない。
562非通知さん:2012/05/15(火) 11:15:32.95 ID:tHc2FrMk0
DS与信にファックス流してPCに可決情報3分でくる間に確認?
ないないwまぁ茸、庭、禿に限っては一度もそんな事ない!
よっぽど挙動不審だったんじゃないかい?w
563非通知さん:2012/05/15(火) 11:42:38.80 ID:+ACKU2fY0
>>561
で、実家は無事だったの?
そっちが気になっちまうw
564非通知さん:2012/05/15(火) 13:52:47.00 ID:JW56MQXdO
>>563
確認してないからわからんが何も連絡ないから大丈夫かと!

回線追加でわざわざ確認するとは思わんかったよ。

多分、一回目の時もしてたんだな。
565非通知さん:2012/05/15(火) 14:27:16.95 ID:oei28zkiP
ただ連絡が出来ないだけなんじゃw
566非通知さん:2012/05/15(火) 15:17:47.26 ID:684ABpdV0
スレ違いになるが確認しろよ
567非通知さん:2012/05/15(火) 16:29:28.35 ID:w1gL9JT3O
俺も新規iPhone4一括
無職で通ったよ
568非通知さん:2012/05/16(水) 11:01:58.81 ID:Q+9ycZdAO
一括ならよほどの滞納者でない限り通るわ!
569非通知さん:2012/05/16(水) 13:36:17.61 ID:XE0E21EI0
滞納者は一発アウトだ
570非通知さん:2012/05/16(水) 21:17:39.79 ID:H1aaprem0
庭yt2台の内布団1台iPhone機種変割賦可決してワロタw
571非通知さん:2012/05/16(水) 23:56:04.66 ID:Q+9ycZdAO
らくらくホンスマホはなかなかだ!
572非通知さん:2012/05/17(木) 14:41:15.52 ID:Qe5eMfbS0
もう15〜6年前、当時のボーダフォンで未払いあって、そんなこと当の本人もすっかり忘れてて
iPhone4s契約しにau行ったら否決された。
auにはもう2度と行かないんだー。
573非通知さん:2012/05/17(木) 14:48:46.03 ID:jpgiE9dX0
>>572
ボーダオーフォンからソフトバンクに切り替わる前、未納で強制解約なった俺。
SB契約できてる。
何が違うんだ?
574非通知さん:2012/05/17(木) 14:54:31.05 ID:aDPvloKh0
大体ボーダと庭関係あるん?未納情報共有期間もとっくにすぎてるし
auに他に問題あるだけじゃないかい?
575非通知さん:2012/05/17(木) 15:48:07.95 ID:Qe5eMfbS0
>>573-574
ごめん。ボーダフォンじゃなくて、当時のIDO(日本移動通信)だった。
それがKDDIに買収されたので、当然未納データを引き継いでる。
俺もソフトバンクは問題なく契約できたよ。
576非通知さん:2012/05/17(木) 15:54:16.77 ID:Snd6xd5R0
何当たり前なこといってるの?
未払いは一生引きつぐんだよwww

>auにはもう2度と行かないんだー。
auには一生いけないのwww
バカなハゲバンクにお世話になればいいwwwwwwwwww
577非通知さん:2012/05/17(木) 16:20:59.19 ID:9b7YQEjm0
職業は、コンサルタントでいいだろ
僕は、肩書き(公的書類に記載。事故時に警察の調書にも記載されてるはず)は、
財政コンサルタントCEO(CEO就任して7年間で依頼0件報酬0だが)
だから社会的地位は高いと思われてる
まあ生活は副業の日雇いで月4万という・・家賃17000だから生きてるだけのようなもの
このレベルの収入だと年金免除、保険料2000円代だからな
水道1900円 電気2500円 ガス2700円 車は親名義でクラウンアスリート・・・
578577:2012/05/17(木) 16:24:02.05 ID:9b7YQEjm0
コンサルタントの定義は=思い立った日がコンサルタント職開始日、だからね。
ただ僕の場合、7年間依頼がないだけで。。虚偽は一切してない
もし、事故などでマスコミが「自称」とつけたらマスコミを告訴する
相当な賠償請求する。僕は公的書類にもすべて記載してるんだし
579非通知さん:2012/05/17(木) 19:16:40.35 ID:7eRh+IsOP
じゃあ俺もコンサタルントでCEおに着いてみよう
かっけーなw\
580非通知さん:2012/05/18(金) 01:10:02.84 ID:XqDER8oY0
虚偽の肩書を付した場合、文書偽造罪に当たるから気をつけなされ〜
特に買った携帯をそのまま売ってるやつはやばいで
581非通知さん:2012/05/18(金) 10:18:46.67 ID:u/n9g5i80
2月に自己破産。4月から生保の身です。
ドコモの延滞料金が85,000円まで膨れ上がり、強制解約となりました。
ドコモに問い合わせたら、簡易裁判所への手続き前に分割2回で払えるなら
霞が関に出頭しなくてもいいと言われました。
しかし、2回でもきついです・・
就職活動をしていますが、やはり携帯がないと不便ですし履歴書送付の際に
携帯番号がないと社会的信用がないと扱われてしまいます。
かといってドコモ未払いなら他社の新規も契約できない!?様で、困っています。
何か奥の手をお知りでしたらアドバイスをいただけますか?
もちろん、ドコモ未払いを踏み倒すつもりはありません。
よろしくお願いします。
582非通知さん:2012/05/18(金) 10:23:01.35 ID:yJ4RiRKT0
ない。頑張れ。
583非通知さん:2012/05/18(金) 10:23:33.80 ID:OijdY4/e0
>>581
プリでも買えば?
584非通知さん:2012/05/18(金) 10:33:44.71 ID:+6KckCSY0
ドコモショップの預託金ってIDでも支払いできるの?
それとも現金のみ?
585非通知さん:2012/05/18(金) 10:42:44.40 ID:u/n9g5i80
>>583
それも考えたのですが、他社へのメールが不可で、遅れるのは
SBユーザーのSMSのみでして・・
ネットにもつながらないです・・。
まあよしとするべきですかね。
586非通知さん:2012/05/18(金) 10:46:42.08 ID:TcN4CH9/0
>>584
規約がかわってなきゃ現金限り
587非通知さん:2012/05/18(金) 10:50:04.07 ID:1QeBugDR0
>>584
当たり前だ!
588非通知さん:2012/05/18(金) 11:15:48.96 ID:+6KckCSY0
>>586
>>587
ありがと ლ(╹◡╹ლ)
589非通知さん:2012/05/18(金) 11:22:34.00 ID:1QeBugDR0
>>588
auはUFJ銀行に振り込みでショップではyt払えない
茸もDSで手続き出来ないと思うよ
590非通知さん:2012/05/18(金) 11:24:26.65 ID:+6KckCSY0
>>589
茸も振込み?
591非通知さん:2012/05/18(金) 11:28:19.15 ID:1QeBugDR0
>>590
茸でyt発令された事ないから解らないけど庭と同じく指定口座振り込みじゃないかな?
592非通知さん:2012/05/18(金) 11:39:03.90 ID:zZUibEF50
auのくせにytなんて
生意気だなw
593非通知さん:2012/05/18(金) 11:46:30.17 ID:1QeBugDR0
>>592
CB貰っては解約またyt積んでCB貰いまた解約の連チャンで
yt外れずにいる(笑)貯金だよもうさ(笑)
594非通知さん:2012/05/18(金) 12:44:22.82 ID:NoT1fVoy0
>>585
SBのは他社へもメール送れるぞ
595非通知さん:2012/05/18(金) 15:30:44.74 ID:PRVmvA6KP
てかさその状態でメールがどうこうって何考えてんの?
連絡先確保で充分じゃん
596非通知さん:2012/05/18(金) 16:07:55.13 ID:t5qzuvJd0
>>595
だから受からないんだろうな
597非通知さん:2012/05/18(金) 17:48:42.38 ID:Bpa8njgh0
>>581 番号なくてもいいならデータ通信だけでも確保するためにビーモバのSIMだけ買えば?Amazonとかで
598非通知さん:2012/05/20(日) 15:21:04.14 ID:gcDeUkEt0
>>593
同じ auに毎月お小遣いもらってる 爆笑
599非通知さん:2012/05/25(金) 22:25:38.15 ID:s1zg6R6C0
90日ルールに初めて引っ掛かった
激安店では90日経ってからお願いしますとハッキリと言われたが
DSでは預託金1台5万だと
この差は何??
600非通知さん:2012/05/25(金) 22:28:13.10 ID:bPkt2UKm0
>>599
預託積めるのがDSだから。
601非通知さん:2012/05/27(日) 09:32:02.50 ID:Vdgojmbf0
量販店でも何処でもyt発令されるよ
DSだからyt、量販店はただ断られるなんてないでしょ?
少なくともauはそうだよ
602非通知さん:2012/05/27(日) 12:11:37.12 ID:rW7tOlqK0
>>601
DSの話しとauの話しは別物です。
603非通知さん:2012/05/27(日) 14:15:59.86 ID:/sH5rUa90
茸はytをDSで払えて手続き出来るんだぁ…
キャリア毎で違うんだね
604非通知さん:2012/05/27(日) 16:23:58.60 ID:XSjae+wZ0
>>603
量販店では無理だぞ
基本DSだけ。一部例外あり
605非通知さん:2012/05/27(日) 17:01:59.92 ID:/sH5rUa90
>>604
庭は上の方でも言ってるけど振り込みなんだよ
auショップで契約、購入出来るけどytの処理はしてくれないし出来ない
茸は便利だね禿はどうなんだろ?
606非通知さん:2012/05/28(月) 16:48:03.45 ID:w8n/JgGj0
UFJケイデイーデイアイ(カー

懐かしいw
607非通知さん:2012/05/29(火) 12:49:04.38 ID:4WtHnU7w0
1月にウィルコム契約でき先月ソフトバンクで機種の分割で審査落ち ウィルコム2ヶ月滞納→コンビニで支払い済み 一度滞納したら分割厳しい?
608非通知さん:2012/05/29(火) 13:07:11.25 ID:SQpCT8Wo0
ウィルコムで契約した端末が割賦なら全て終わり
一括で買ってなら信用がないからSBの割賦落ちただけ
609非通知さん:2012/05/29(火) 22:16:27.95 ID:iZdnIfqJ0
さあ庭様に来月yt献上すっか
美味しいのがありますように…
610非通知さん:2012/05/30(水) 23:55:40.29 ID:maVpq+/g0
docomoの預託金10万じゃないか?
俺はDSで払ったぞ
自己破産しても、新規契約のたびに預託金10万発動だけどな

3ヶ月すれば戻ってくるし
611非通知さん:2012/05/30(水) 23:57:02.83 ID:2cAGkJYA0
>>610
5〜10万
10万ってのは一番信用がない人用。
ちなみにドコモで負債が1円でも残ってると契約お断りだからね。ってまぁ知ってるだろうけどw
612非通知さん:2012/05/31(木) 12:26:38.04 ID:AxEkKx8c0
うん。庭もどんだけ即解繰返し等しても1回線5マソだね
613非通知さん:2012/06/02(土) 04:57:12.53 ID:BcnsCBh80
庭のyt外れる頃祭りが完全終了だろうな…無茶苦茶したからなぁw
614非通知さん:2012/06/02(土) 06:34:46.76 ID:xgqkYs9r0
>>613
庭はムチャクチャしてもyt払えば契約してくれるの?
615非通知さん:2012/06/02(土) 06:45:40.73 ID:CF8r0Wea0
>>614
料金未納、踏み倒し、不正契約等以外ならytさえ積めば何回でも
即解約、即転出出来るよ基本BLというものは上記除いて存在しない
どこかのキャリアみたいに「今回は総合的に…」の総合的はあり得ないから庭様わw
616非通知さん:2012/06/02(土) 12:23:56.15 ID:C3AR/pxHO
親父名義で使ってるけど、機種変やりたいけど分割で審査通りますか。

ちなみにドコモで親父は年金生活です。
617非通知さん:2012/06/02(土) 12:32:07.76 ID:szKpDwpK0
親父が直に窓口行ってネガティブな情報なけりゃ普通に通る。
が、今月からNTTファイナンスにシステム移行してCICキッチリ参考にすると言われたよ
クレカやカーローン等黒いと厳しいと思った方がいい
618非通知さん:2012/06/02(土) 12:36:04.31 ID:EUghNfDS0
俺はカードは一切作れない身(ピタパのライトカードすら無理)
だけど、携帯の新規契約や特に機種変は3社共に大分無茶
(滞納や過去携帯未払いは一切無いけどな)やってるが、NG
食らった事は一度も無いけどな。

ま、一括機種変も新規一括購入も今後すべてCIC見てから
判断というのなら、おそらくアウトなんだろう。
619非通知さん:2012/06/02(土) 13:08:16.93 ID:XoDl77+90
CICみるといってるが
過去数年間1度も延滞なくて銀行振り込みなら真っ黒でも通るかもね
620非通知さん:2012/06/02(土) 13:08:41.10 ID:XoDl77+90
>>619は機種変の場合ね。新規はCICみる=ブラックはアウトは確定
621非通知さん:2012/06/02(土) 13:13:45.28 ID:EUghNfDS0
へえ新規もCIC見てるんだ。

じゃなぜ俺新規加入出来るんだろう・・・。
俺のカードBLでの状況下であるなら携帯の新規加入
も絶対に通らないはず。

ま、docomoの契約は長いとしても、AUやSBは
今まで契約が無いから加入できたと思ってたわ。

単に端末がどれも一括0円購入だからかな??
622非通知さん:2012/06/02(土) 13:18:51.77 ID:C3AR/pxHO
CIC使うってことは新規一括0でも審査厳しくなるんだね。
623非通知さん:2012/06/02(土) 13:24:50.50 ID:XoDl77+90
>>622
おまえバカだろwwwwwww
624非通知さん:2012/06/02(土) 13:41:50.10 ID:18Pd+WKoP
大体そこは0円は使用料金支払いさえしてれば問題ないだろ
625非通知さん:2012/06/02(土) 13:42:54.02 ID:+Yw1zwud0
今まではCICに事後登録する感じで自社内の審査情報優先で合否決めてたよだ
しかしNTTファイナンスが統括し始めたら今まで通りの審査基準じゃなくなるのは当然だね
626非通知さん:2012/06/02(土) 13:45:49.80 ID:C3AR/pxHO
>>623
バカで悪かったな!


ということは親父名義の機種変分割は厳しいってことね?
627非通知さん:2012/06/02(土) 13:48:08.85 ID:+Yw1zwud0
親父が白なら大丈夫だあ
後65歳までだっけか?ローン組めるのって
628非通知さん:2012/06/02(土) 13:52:13.01 ID:XoDl77+90
そもそも20過ぎて自分名義で買えない時点でバカ。
629非通知さん:2012/06/02(土) 13:52:37.78 ID:C3AR/pxHO
>>627
白だが70代。



ってことはジジババは65過ぎたら分割では買えないってことか。
皆さんレスどうも!
630非通知さん:2012/06/02(土) 13:54:47.14 ID:+Yw1zwud0
>>629
わかんないよ75歳だったかも…
とにかく突撃あるのみでしょ
631非通知さん:2012/06/02(土) 14:30:53.95 ID:4BrkeWCQ0
632非通知さん:2012/06/02(土) 20:04:22.28 ID:EPcZl+SS0
>>625
おれもなんとなく同じ事考えてた
633非通知さん:2012/06/02(土) 20:18:16.35 ID:Y1wyXOKP0
新規やMNP回線開通審査は従来通りの部署だろね
まずそこからGOサインが出たら次に割賦の審査をNTTファイナンスが始める
昨日1時間以上かかったしショップの店長も「システムガラッと変えてきたから仕方ないよこっちも申し込み書の記載細かく指示され大変だよ」とボヤイてた
普通にショッピングローンとして審査するんだろうね
634非通知さん:2012/06/02(土) 21:23:04.12 ID:ppCigklq0
まぁ割賦では買わないから関係ないけど厳しくするのはいいことだ
これでドコモもSBと同等になったのかなぁ
残るはauだけか。あそこはゆるすぎる。・
635非通知さん:2012/06/03(日) 11:28:39.87 ID:3VcQSqxtO
70でも問題なし!

2ヶ月前に知り合いの機種変に付き合った時は問題なく分割購入できた。

要は白で遅れなかったら問題なく通るわ!
636非通知さん:2012/06/03(日) 11:29:42.26 ID:rDgvNGtL0
>>635
2ヶ月前と今月からでは条件がまるっきりかわるって事でこんなアホみたいな話になってるのに頭大丈夫?
637非通知さん:2012/06/04(月) 00:47:14.43 ID:mBgrhd5uO
普通、月々まともに払っとれば断られる事はまずない。

通らん人らは何か問題があるのだろう。

無職だが今日、楽勝でドコモ契約出来たぞ!
638非通知さん:2012/06/04(月) 06:10:19.35 ID:YES83bFF0
>>637
90日ルール知ってる?
639非通知さん:2012/06/04(月) 07:54:29.30 ID:mBgrhd5uO
>>638
知っとる。

ちなみにドコモは初契約だ!

他はau八年、ウイルコム一年半 三台
SBプリモバ所持

要するに月々きっちり払ってて白ならば、どんな属性だろうが通るわ!
640非通知さん:2012/06/04(月) 07:56:51.45 ID:vl/AGhDdO
>>639
もちろん分割だよな。
641非通知さん:2012/06/04(月) 09:52:03.37 ID:2Q7nZJBp0
真っ白なら大丈夫だろ
ダメなのは黒でもドコモの支払い実績でOK出してたのをこれからはアウトにするというのと
ショッピングローン扱いになるから年寄りは収入がある程度ないとアウトになるということだろ
642非通知さん:2012/06/04(月) 16:07:36.17 ID:kyk/e0OM0
今までが甘く優しすぎたんだよね
これからは変なクレヒス餅より
クレヒス真っ白な方が携帯分割通りやすいんじゃないかい
643非通知さん:2012/06/04(月) 18:20:40.15 ID:8DIfKggk0
NTTカード餅の俺
644非通知さん:2012/06/04(月) 20:13:07.58 ID:Z4neS79J0
ショッピングローンなんてよっぽどの事がないと誰でも通すだろ。
645非通知さん:2012/06/04(月) 20:15:31.82 ID:6eSz52Y+0
クレカにネガティブあれば普通にNG
646非通知さん:2012/06/04(月) 22:32:23.40 ID:74/Sxoc00
今の時代よっぽどな人が多い
多いからどんどん厳しくなっていくと。
647非通知さん:2012/06/04(月) 22:58:09.34 ID:DFSWPp2N0
3年半前の分のイーモバ未払いと3年前に強制解約食らったソフトバンクの未払いを
先週ようやく両方とも払ってきて未払いはなくなったんだけど

未払いを払って間もないけどdocomo→auへのMNPは可能なんだろうか。
端末は一括ゼロ円のものを選ぶつもりなんですが・・・。

下手に未払い払ってすぐMNPなんてしたら余計ブラックになるかな?
648非通知さん:2012/06/04(月) 22:59:08.31 ID:5gYWGb0c0
携帯の審査って何?落ちると携帯持てないの?
649非通知さん:2012/06/04(月) 23:01:58.33 ID:FugXt4Ks0
>>647
auだったら大丈夫。一応、支払った分の領収書を持っていけば万全。
650非通知さん:2012/06/04(月) 23:05:37.21 ID:DFSWPp2N0
>>649
ありがとう!ただイーモバイルのほうは債権回収(?)が弁護士事務所に委託されてて
弁護士事務所に銀行ATMで振り込んだときの控えしかないんだよなぁ・・・。
651非通知さん:2012/06/04(月) 23:14:16.03 ID:FugXt4Ks0
>>650
auはNGの場合、未払い情報を教えてくれるから、もし未払い情報が更新されてなければその控えでおkですよ。
652非通知さん:2012/06/04(月) 23:35:37.79 ID:vl/AGhDdO
これからは無職名義じゃ携帯の審査厳しくなるのか・・・
そのくせ分割払いや実質で売りたがるしな。
653非通知さん:2012/06/05(火) 00:01:18.55 ID:Z4neS79J0
職業なんて適当にでっち上げとけば良いよ。
654非通知さん:2012/06/05(火) 00:45:33.08 ID:RlmXiqH90
これからはというけどなんで携帯を持ったりやめたりするんだ?
連続して持っていればいいじやん
655非通知さん:2012/06/05(火) 11:35:02.45 ID:+98u3YZbi
昨日、ドコモのタブレット短期解約(三ヶ月利用、機種代新規一括)して二つauに入れた
これでブラック入ってしまったんだろうか。
知り合いで昔、ドコモの開通センターにいたやつが、
ドコモデータ端末は三ヶ月でokとか言ってたけど。
誰か詳しいやつ俺がBLの仲間入りしたか教えてくれ……

未払いなし、クレカ払い。ちなみにMNPは初めてだ。
現在au3回線。ドコモはフォトパネル2回線。禿iPhone2 フォト2
すべて機種代一括購入でSIM運用だ。
656非通知さん:2012/06/05(火) 11:38:50.83 ID:aBy+d1W70
>>655
スレ違い
657非通知さん:2012/06/05(火) 11:41:48.85 ID:+98u3YZbi
>>656
サーセンw

でも、ここの連中なら他のスレより詳しいかなと
658非通知さん:2012/06/05(火) 19:04:32.77 ID:3TcLll5F0
禿のオンラインショップで申し込みをしたのだが、ここは落ちる時は即効落とされるの?丸二日音沙汰無しなのだが
こちらはiPhone4Sを家族分を含めて3台持っていて、2台はクレカ払い。自分用でipadが欲しくて申し込んだのだが音沙汰なし。
そういえばクレカの会社から携帯の契約多すぎじゃね?という感じの電話はあった。
659非通知さん:2012/06/06(水) 23:05:32.53 ID:zoWd0cvCO
わざわざクレジット会社がそんなんかけてくるか?
10台位買っとるなら別だが…
660非通知さん:2012/06/06(水) 23:17:52.98 ID:qVw8KOUg0
>>659
二月から同じカード番号で20台新規入れてるけどなーんも言われてないよ。
661非通知さん:2012/06/07(木) 00:14:32.87 ID:nODyKv7F0
>>658
当日お断りがきたよ
662非通知さん:2012/06/08(金) 08:17:50.45 ID:Lrdoe7UaO
へぇ・NTTファイナンスが絡んでくるんだ
知らなかった。料金収納代行は知っていたが
663非通知さん:2012/06/08(金) 11:54:03.96 ID:SS+kevzN0
>>659
ここ3カ月、1枚のクレカで7台契約した。
電話はなかったけど、総枠100(リボ100、C0)から総枠100(リボ30、C0)にリボ、ショッピングローン枠をバッサリ切られた。
664非通知さん:2012/06/08(金) 12:49:54.29 ID:wEZ0EEQ+0
>>663
菊地直子みたいな奴だな
665非通知さん:2012/06/08(金) 13:07:17.79 ID:t6MLVPWS0
>>663
自転車漕ぎ始めたと思われたのかw
666非通知さん:2012/06/08(金) 14:04:08.46 ID:SS+kevzN0
>>665
自転車を疑われたんだと思う。
その契約した乞食収益で残ってたリボを全部綺麗にしたんだけどねw
667非通知さん:2012/06/10(日) 12:17:43.09 ID:o+03erIYO
イーモバって審査厳しい?
668非通知さん:2012/06/10(日) 18:15:20.22 ID:BQQvJf+X0
>>667
厳しいって感じじゃないけど、新規はクレカ支払いのみ。
669非通知さん:2012/06/10(日) 21:40:59.54 ID:o+03erIYO
>>668
カタログ見たら一応口座振替も書いてるみたいが新規はクレカ強制なのか・・・
クレカ作れないからアウトだな。
670非通知さん:2012/06/11(月) 23:30:24.50 ID:53yktTVG0
5万返ってきた!
671668:2012/06/12(火) 00:09:48.29 ID:C9ILTfci0
>>669
もしかしたら口座振替でも行ける販売店あるかもしれないよ?
東京の芋場ショップで契約した時はクレカ必須だったけど、
大阪の併売店で契約した時はクレカ必須って言われなかった、
私はクレカ払いで契約したんで、口座振替にしようとしたらダメ
って言われるのかもしれんけど。何店か電話して聞いてみ。
672非通知さん:2012/06/12(火) 01:09:05.41 ID:3RWEfu1YO
イモバは口座振替で契約可能!
673非通知さん:2012/06/12(火) 02:16:35.69 ID:Tlj9fU970
預託金は請求されなかったけどこの書類にサインしてって言われた
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY8c_KBgw.jpg
674非通知さん:2012/06/14(木) 14:06:23.93 ID:DS3kAqb20
docomo 看板出してる悪質店舗&企業晒しスレ★1
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/phs/1339638227/l50
675非通知さん:2012/06/16(土) 16:15:06.36 ID:0Jo8nuBE0
>>670
いつのyt?俺は3/4のがまだ返ってこない…
676非通知さん:2012/06/17(日) 00:28:42.84 ID:d8UGMfuk0
>>675
たしか3月末のmnp
定員いわく90日ルールでとのこと
ちなみにドコモのgalaxys2
その後懲りずにgn機種変したけどふつうに出来たよ
677非通知さん:2012/06/17(日) 00:46:25.14 ID:+8azCxV90
>>676
まだ90日経ってなくね?
俺は既に90日過ぎたけど、まだ返ってこない…
3回線同時MNPやったからかな…
678非通知さん:2012/06/17(日) 01:23:03.13 ID:ng1DdWcA0
auとイーモバに未払金あって両方とも強制解約、今docomo一回線持っててもう一回線増やしたいんだけど無理かな?

未納払えば回線すぐ増やせる?
679非通知さん:2012/06/17(日) 09:50:45.77 ID:Sop9lhHDO
>>678
未納払えるなら増やす増やさないに関わらず払ってまえば?

強制解約までいった時点でリストアップするで払ってもムリかと…

あんたが考えてる以上に信用情報って大事だよ。
680非通知さん:2012/06/17(日) 13:44:27.02 ID:SLasZbtS0
>>678
だらしない奴はお断りだ
681非通知さん:2012/06/17(日) 15:50:51.73 ID:Nx3JNdYk0
>>678
否決食らって厄介なのは他社に未払金あるのを
茸に自ら開示させてしまう事だなんの問題もなく回線増しさせてくれればいいが…
一番いいのは完済後最低6ヵ月経過後
芋と庭にちゃんと部署があるから情報削除されたか確認して茸に申し込む のが良いとアドバイス
682非通知さん:2012/06/18(月) 02:10:13.90 ID:JBxSPlca0
審査落ちてやったぜ
与信以外の明確な審査基準開示しろだぜ
携帯販売規制強化してもオレオレ犯罪は増加したぜ
683非通知さん:2012/06/18(月) 07:39:18.86 ID:p0JcM1/wO
茸だけど、機種変の割賦でもCIC参照される?

最悪一括なら買えますよね?
ちなみに茸で一度滞納で一週間ぐらい停止があり、現在請求書払いになってますが、引き落としかクレカ払いに変更させられますか?
684非通知さん:2012/06/18(月) 10:12:55.78 ID:I4/ZUbFb0
>>683
今月からどんな契約でアレ割賦ならがっつりCICみるよ。
だからクレカで悪いことを1度してたらアウトだね。一括購入は拒否される理由がない
あと支払い変更は可能。
685非通知さん:2012/06/18(月) 10:50:31.56 ID:wsXYkGsh0
任意整理中、茸から庭に一括0円の機種でnmpしたいと思ってショップに行ったら
審査が有ると聞いてビビって帰宅。一括0円で審査て何?
686非通知さん:2012/06/18(月) 10:54:12.12 ID:DIwzaXvo0
>>685
携帯会社に未払いがなければ関係ないわな
687非通知さん:2012/06/18(月) 10:59:32.90 ID:wsXYkGsh0
>>686
ありがとう
そうなんだ。血相変えてちょっと予定が、、、とかいって帰って来て損したよ(笑)
また行ってきます
688非通知さん:2012/06/18(月) 15:08:47.13 ID:4Xe+GuQA0
ウィルコムで解約後の支払いを2年前に未納
現在家族の携帯名義なんだけど自分の名義にしたくて
駄目元でDocomoに行ったら案の定、ウィルコムの未払いを言われて
これでついにブラリか…と思ったらその未払いの支払いさえあれば
名義変更できますって言われたんだけどこれは支払い+預託金でおkって事かな?
689非通知さん:2012/06/18(月) 15:15:42.61 ID:91/R3Kb60
未払い片づけてからどこも逝けば割賦以外は通っただろ なにしとん
690非通知さん:2012/06/18(月) 15:42:25.86 ID:4Xe+GuQA0
>>689
その時の恋人に頼まれて渡したので未払い分は払ったから
催促は無視しろって言われてたんだけど蓋開けたら携帯料金と本体代で
10万も踏み倒してたらしいのでそいつは逃げちゃったし知らなかった事を
話して債権会社にちゃんと支払って来ました

頭の中に引っかかってはいたけど支払いしたから問題ないって言われて
手紙も1、2回来たかこないかで元恋人が捨ててたからこんな滞納あると
思ってなかったので先にDocomo行ってしまった感じです
691非通知さん:2012/06/18(月) 16:19:56.11 ID:BtPfZtb50
>>690
彼女なんて他人なんだし名義貸しの時点で勉強料金だと思ってすぐに支払えば問題なし。
ドコモ滞納じゃないので支払い完了後にドコモ2回線まで預託金なしでもてるよ。
ウィルコムは多分契約お断りだろうけど、別にいらないでしょ今の世の中ウィルコムなんて使うことないし
692非通知さん:2012/06/18(月) 17:39:22.37 ID:4Xe+GuQA0
>>691
ありがとうございます
無事に名義変更も出来て問題なくもてたので安心しました
ウィルコムは利用する事は無いと思うので大丈夫です

レスありがとうございました、安心出来ました
693非通知さん:2012/06/18(月) 19:09:52.14 ID:p0JcM1/wO
>>684
レスどうもです。

一括しかなさそうですね…
一括なら引き続き請求書払いも可能なんですか?
694非通知さん:2012/06/18(月) 19:13:21.83 ID:6ZMyBP340
>>692
おめでとう!まぁ勉強料と思えば、今後延滞もなきゃ問題ないよー
>>693
一括なら紙払いで問題なし。
695非通知さん:2012/06/18(月) 20:03:22.09 ID:p0JcM1/wO
>>694
さんくす!
696非通知さん:2012/06/19(火) 09:09:53.38 ID:UuHW2yvsO
正確にはWILLCOM&ソフトバンクがお断りだな。

WILLCOMは誰定があるから短い通話をよくする人々には便利だよ!
697非通知さん:2012/06/20(水) 17:52:51.78 ID:3ScHl1uJ0
長文すまん
3年前に里親にソフトバンク、ドコモの携帯を勝手に名義を使われ契約された。

料金未納→強制解約→裁判のかたちを味わったけど20歳だった僕に返す力はなく
そのまま放置してしまった。
彼女から名義借りて生活してたけど情けなくなって何とかならないかなと昨日ウィルコム行った。
過去のことを聞かれ正直に答えたが携帯契約できず・・・
今日au行ったら過去のことも聞かれずそのまま分割審査通った
不思議な気持ちだったが嬉しかった。
今までの感謝の気持ちを込めて彼女の携帯は親が払ってるので彼女の分と彼女の弟の分合計3台契約してきた。
全部割賦おkだった。

この携帯大事につかっていく
長文すまん
698非通知さん:2012/06/20(水) 18:05:58.53 ID:aOKVW7HW0
ネタ乙
3年前なら記録がまだ残ってるけど
それとauで審査通ったのがおかしいので
明日以降auから電話がきて割賦分全部一括で支払えと来るよ。
699非通知さん:2012/06/20(水) 18:07:31.15 ID:CiBHGPk7O
>>697
名義貸しは彼女だろうが親兄弟だろうがするもんじゃない。

未払いになる前に自分のだけにしとけ。
700非通知さん:2012/06/20(水) 18:07:31.51 ID:aOKVW7HW0
あー、裁判の決着の仕方かいてないけど、どうなったの?
それ次第。つーかそれ書かないでそんな報告されてもまったく意味なし
701非通知さん:2012/06/20(水) 18:16:05.87 ID:3ScHl1uJ0
毎月分割でって話になった
払ってないが。
ただ、20歳になってから2箇所には引っ越した
で、保険証もそのときは国民保険+住民票だったと思う(僕は行ってないからわからん」
のが今回自分で行ったのが社会保険+公共料金請求書提出でいった
702非通知さん:2012/06/20(水) 18:17:50.88 ID:kJABrsTzO
>>698
auは他社の未納がいくらあろうが大概通るキャリア
703非通知さん:2012/06/20(水) 19:19:26.03 ID:aOKVW7HW0
>>702
それはねーよw
>>701
払ってないのか。ならauから端末代金一括で支払えとくる可能性は高いよ。
あと何かったか知らないけどauだとiphone16GBですら純新規一括0円とかあるのに割賦かw
704非通知さん:2012/06/20(水) 19:20:27.33 ID:aOKVW7HW0
まぁ>>701も勉強代だと思って未払いの2つも出来る限り支払うべきだよ。
それと誰でアレ名義は貸すな。
705非通知さん:2012/06/20(水) 21:23:11.39 ID:OB4AFHm/0
家族以外の分まで契約する奴はだらしない奴
706非通知さん:2012/06/20(水) 23:48:31.93 ID:CiBHGPk7O
何で電話つくってくれと頼まれた時に考えたりせんのだろうか?

自分じゃつくれんから他人に頼む=ブラックって連想せんのかな?
707非通知さん:2012/06/20(水) 23:56:12.73 ID:hv0Zg14e0
プリモバ飛ばしすぎで3月にブラック食らって
まあすぐ開放されんだろと甘く見てたら禿の喪が未だに明けねえwww
708非通知さん:2012/06/21(木) 00:16:18.48 ID:LXn9ux8+0
9月以降だからまだむりだろ
しかしハゲはまじでわからん。去年から12発、ハゲ通行税取られないのが2発あってもBLじゃないし
709非通知さん:2012/06/21(木) 00:25:20.53 ID:ABdajYF60
>>708
担当がその日の思いつきでクエリかけて引っ掛かったらOUTって感じw
710非通知さん:2012/06/21(木) 02:15:20.04 ID:BjwrhywG0
禿ブラックは基準がわかんよね。
俺はプリペは行けてポスペがブラックなんだけど、来週プリペを2発同時発射予定だから
多分、完全な禿ブラックにランクアップできるなw
711非通知さん:2012/06/21(木) 07:41:03.12 ID:mPJDr520O
親兄弟に名義貸しすると家族関係が険悪になる場合あるでやめた方がええぞ。

俺の場合、母親に半年間貸してたが金払わないので取り上げた。
未だにその端末の分割を払ってる。

母親もバツが悪いのか連絡してこんくなった。

金が絡むと他人以上に険悪な関係になるで家族でも名義貸しはやめるべき。

どうしても…と言うならプリペイドか最初に基本料を半年分前払いして貰うとかだな。
712非通知さん:2012/06/21(木) 08:36:02.66 ID:eMsY/DWZ0
というかさー携帯なんて本人の名義でかえよと
それか支払い代金は自分にまとめろと。
713非通知さん:2012/06/21(木) 17:45:27.38 ID:y6zrEE1t0
15年ほど前にDoCoMo未払いバックレ。9年ほど前に近所のビデオ店で生年月日を細工した保険証コピーでDoCoMo新規契約。3年前にDSで請求書無しで料金支払いしようとしたら身分証の提示を求められ免許を提示。
店員「あれ?なんか生年月日が少し違いますね?なんででしょう?」
自分「は?さぁ?何が違うんですか?」
店員「いや、多分手違いですね。訂正しておきますね」
ブラックの生年月日に変わってるのに今だに普通に使えてる…
もう一台買えるかな〜?
714非通知さん:2012/06/21(木) 18:00:44.29 ID:W3dNFluA0
詐欺自慢されても
715非通知さん:2012/06/21(木) 18:02:38.86 ID:WqvMAMxe0
通報しますた
716非通知さん:2012/06/21(木) 23:32:08.76 ID:61slWiHb0
auのオンラインショップで新規割賦を申し込んだのが連絡が一日ない。
禿のオンラインショップは申し込みすると落とす時は即効落とされた。
auのオンラインショップは落とされる時は即効お断りメールが来るの?
717非通知さん:2012/06/22(金) 00:15:45.52 ID:j9xuSIG50
先月禿iPhone4一括0新規契約翌日みまもり一括02回線契約
同日iPhone予約番号発行から禿iPhone4一括0契約しようとしたら蹴られた
そして今月プリペ契約しようとしたら蹴られた
最初iPhone即日発射でBL入りしたと思ったが
今思えば90日に引っかかったのかと・・・

全て総合的判断と言われたが結局どっちなんだ?
718非通知さん:2012/06/22(金) 10:18:06.62 ID:pLRgFuVbP
>>716
ドコモはその日に電話でお断りきたことある
BLじゃなくて90日ルールだったんだけどね
719非通知さん:2012/06/22(金) 10:57:02.79 ID:PiiWVd/n0
きょうは、軽く皇居ランをしたあとエクササイズでダイエット。
その後はシャワーを浴び、新型アイフォーンでニュースをチェック。
プジョー製の自転車で通勤し、日本経済新聞をスターバックスで読む。
服は六本木の東京ミッドタウンで買うと決めている。あの芸能人を目撃。
SNSミクシィで知り合った映画プロデューサーとカフェでスイーツを。
週末はザ・ペニンシュラ東京で開かれる結婚式に参列。新郎は旧帝大卒だ。
学生時代の友達が留学先のロンドンから送ってくれた紅茶を淹れて飲む午後。
デジカメ・リコーGR3を片手に散歩。オープンカフェで行き交う人を人間観察。
すれ違う外国人に「ハロー!」とネイティブ発音で挨拶。着ているブランドが同じだ。
ベンチで村上春樹「1Q84」を読みながら、アイルランドのロック音楽を口ずさむ。
知人が銀座で開いている個展にクリスピー・クリーム・ドーナツを手土産に訪れた。
同僚の妹が主役をはっている舞台を鑑賞。楽屋を訪れ一緒にとった写真をブログに。
婚活パーティーでは、医者・弁護士・外資系金融の男たちと昔の映画の話をした。
720非通知さん:2012/06/22(金) 12:28:16.04 ID:kkHa1VTf0
auひかりのプロバイダ料金未納状態でauの0円携帯って新規契約って出来る?
恐らく回線審査で落ちそうだけど。
721非通知さん:2012/06/22(金) 12:42:17.47 ID:fh4vE5ld0
数ヶ月なら情報共有してても間に合わないし共有もしていないと思う。
722非通知さん:2012/06/22(金) 13:23:07.55 ID:kkHa1VTf0
>>721
二年前なんだよね・・・。けどSBの方は最近試しに行ってみたら「新規一括なら回線契約も可能です」って言われたんだ。(その時は0円のじゃなかったから諦めたけど)
この場合どういう審査されてるのか全く分からん。
723非通知さん:2012/06/22(金) 13:40:32.76 ID:zR3+4h3+0
ISP未納って支払いはなにでしてたの?
銀行振り込みか紙請求だろうけど
クレカとか絶対にないっしょw
まぁあるとしたらKDDIブラックかもしれん
724非通知さん:2012/06/22(金) 14:06:35.41 ID:kkHa1VTf0
>>723
最初銀行振り込みで後から紙面請求のパターン。ある日を境に紙面請求の紙すら送ってこなくなった。
それ以来特に何も催促来てないんだけど2年だったら履歴残ってるよね?
725非通知さん:2012/06/22(金) 14:32:27.37 ID:zR3+4h3+0
>>724
なんにせよ金払うべきじゃないかな?
NTTの場合フレッツひかりで未納だと支払わない限り他のISPも契約出来ない用になってる。
まぁauひかりならau携帯もダメになる可能性はあるかもしれない。
とちょっと調べたらKDDI関連会社に全て情報が行くみたいだ。なのでauひかりで未納してる場合携帯もダメっぽいな
726非通知さん:2012/06/22(金) 14:34:25.76 ID:Ii4KDLRv0
>>725
au携帯飛ばしてる友人が、auひかりは契約できた時は驚いたw
727非通知さん:2012/06/22(金) 17:49:09.51 ID:kkHa1VTf0
>>726
自分の場合auひかりのBフレッツコースで回線とプロバイダ別にしてたんだよね(回線代は滞納なし)。
加えてそういった例もあるみたいだから実際どうなんだろうと思って聴いてみた。
728非通知さん:2012/06/24(日) 17:13:58.50 ID:3e0cgFnyO
禿バンクって審査厳しいという話聞くけど、スパボ一括0円でも無職だとやっぱり厳しい?
729非通知さん:2012/06/24(日) 17:19:26.24 ID:S5cCvaNy0
>>728
即解約したとか、BLになってるとかじゃなければ問題ない。
730非通知さん:2012/06/24(日) 17:29:01.30 ID:3e0cgFnyO
>>729
サンクス。BLも即解もないからよさそうだね。
731非通知さん:2012/06/24(日) 19:28:05.65 ID:7r5IE1Qz0
光回線とかADSLは携帯事業とは別だから審査関係ないよ
au光駄目な俺でも携帯は問題なかったしな
732非通知さん:2012/06/25(月) 23:13:19.53 ID:bMX9qzSdO
スレチだが…

部屋に固定電話引くのナンボかかるかな?
マンションタイプのアパートだが部屋まで配線きとらんし建物自体にも電話線繋がってないんだが…
733非通知さん:2012/06/25(月) 23:31:27.67 ID:KCTcMfd50
ぐぐればでてくるだろ
734非通知さん:2012/06/26(火) 07:38:37.12 ID:YGBdtlpo0
>>732
建物に電話線来てないなら
大家さんに相談したほうがいいんでないか?
735非通知さん:2012/06/26(火) 10:43:56.33 ID:YriO3SWWP
そんな家ないだろw
736非通知さん:2012/06/26(火) 11:28:52.70 ID:H6sFAD2M0
新しいアパートだと割とあるよ
今まで誰もメタル線引いてないと、引込フックもなくてMDFボックスと空配管しかなかったり

アパートの場合、前の住人が電話引いてくれてると工事費安く済んだりするし
737非通知さん:2012/06/26(火) 11:37:47.83 ID:KVVJgn1m0
電話加入権37800円
738非通知さん:2012/06/26(火) 12:05:19.83 ID:Y9qO1BFX0
電話加入権ってまだ価値あったのかよw
739非通知さん:2012/06/26(火) 12:32:25.76 ID:xWcpaobj0
auのオンラインショップで注文状況を見ると登録準備中って出ているのだが
これはもう審査に通過したと思って良し?
740非通知さん:2012/06/26(火) 13:53:54.52 ID:YriO3SWWP
>>736
配線も来てないってこと?
いやー観たこないな
741非通知さん:2012/06/26(火) 16:41:30.95 ID:H6sFAD2M0
>>740
そういう事

てか、NTTの設備関係の仕事やってるからちょくちょく見るが、
普通の人はあんまり目にしないかも
742非通知さん:2012/06/26(火) 21:57:15.65 ID:GBtUIM2jO
電柱からアパートに繋がってるのは電力線のみ。

固定引っ張ったら工事費かかりそうだ。

WILLCOMのイエデンにするか…
743非通知さん:2012/06/26(火) 22:44:41.23 ID:cwXHj6eh0
最近けちって先行配管やらないからな
744非通知さん:2012/06/26(火) 23:04:20.53 ID:WWCilnTk0
10年ほど前からかな単身者メインの物件は先行配管しなくなったね、実際しても単身者とか夫婦二人とかだと
ほとんど携帯だけで固定は入れないから無駄になるし。
745非通知さん:2012/06/26(火) 23:27:04.54 ID:paE0cvOW0
>>744
それどころか最近は一戸建でも固定電話入れないケースが多いんだよ
746非通知さん:2012/06/27(水) 00:18:43.99 ID:DyRB3yIjO
10年前やと携帯が爆発的に普及してきた時代だな。

俺のとこは築10年の単身者向けやで正にそれやな。

携帯だけでええんだが、自宅連絡先の番号を求められた時に携帯やと誰が出たか判断出来んから信用ならんと…
固定電話ならその家の住人以外に出る事ないからな。
747非通知さん:2012/06/27(水) 01:38:01.92 ID:tM8iVNun0
>>746
IP電話契約すれば050で固定扱いされる、固定じゃなくても。
748非通知さん:2012/06/27(水) 07:00:12.27 ID:GSmw2wG2P
へーipも固定に分類されるのか
それなら普通のはいらんかもな
749非通知さん:2012/06/28(木) 14:00:51.63 ID:kIIfFZzJ0
>>747
極端な話・・・スマホで使える
050plusでもいいんかな?
750非通知さん:2012/06/28(木) 14:07:52.59 ID:GTTyrXtQ0
>>749
基本料無料のFusionでOK
751非通知さん:2012/06/28(木) 19:26:10.60 ID:FuIO7s2Z0
ウィルコムで数年前の未払いがあり強制解約でその後一括支払い完了
その後、家族に名義を借りていたDocomoを自分名義に
預託金無しで変更できたんですけど、割賦は流石に出来ないんでしょうか?
割賦出来た方、いらっしゃいますか?
752非通知さん:2012/06/28(木) 19:34:21.45 ID:JIBROvwb0
ウィルコムの端末が割賦ならアウトの可能性大
753非通知さん:2012/06/28(木) 23:14:03.89 ID:JIBROvwb0
これから来る人へ
>>1をよくよんでくれ。契約しにいってダメだった人用だからな。
質問しても答えてくれるかは不明
754非通知さん:2012/06/29(金) 01:05:39.84 ID:LFPWAPWb0
auも90日ルールあるんだね。この間家族の分も申し込んだら2ヶ月以内に4回線目なので蹴られた。
SBはiPhone5回線いけたんだけどね。SBは支払いがクレジットなら音声なら5回線までOK?
755非通知さん:2012/06/29(金) 01:24:12.63 ID:ioc3phflP
4回線目突破できれば5回線もできるからな
3→4になるときだけでしょ
756非通知さん:2012/06/29(金) 01:27:16.13 ID:LFPWAPWb0
もう一つ聞いてもいい?
SBオンラインショップで「商品発送手続き開始のご連絡」ってメールが来ると
もう審査通ったってこと?
757非通知さん:2012/06/29(金) 01:57:09.47 ID:b+3ONMaW0
>>754
MNPならフリー
758非通知さん:2012/06/29(金) 05:29:17.81 ID:7L4qK8JR0
>>756
発送準備までして総合判定なら笑える
759非通知さん:2012/06/30(土) 03:31:31.13 ID:dR2SdWcv0
禿電はクレカ支払いなら音声余裕で5回線までいけるよ。ipadも4回線いける。
760非通知さん:2012/06/30(土) 17:28:46.97 ID:HqFlog3H0
俺、振替だけどiPhone2スマホ3 審査通ってるよ
クレカだと審査通りやすいってのは都市伝説じゃないか?
761非通知さん:2012/06/30(土) 18:14:07.23 ID:p/KjfPhdP
通りやすいのは伝説でもないよ
クレカじゃないダメって所もあるくらいだから差があってもおかしくない
762非通知さん:2012/06/30(土) 19:04:16.05 ID:HRDEOub+0
預託って土日でも払えるのかな
763非通知さん:2012/06/30(土) 22:20:12.91 ID:B3IUa5nW0
割賦じゃなきゃクレカも銀行も紙もかわんないよ。
それより今までの支払い実績による
はげ走らないがauとドコモはそう
764非通知さん:2012/07/01(日) 01:19:04.84 ID:banyc6Yw0
>クレカじゃないダメって所もあるくらいだから差があってもおかしくない
これはお店独自だよね、有名なのはドスパラ

765非通知さん:2012/07/01(日) 08:35:26.46 ID:QW2RpV1B0
それは店の話でキャリアの審査とはまったく関係ない
766非通知さん:2012/07/01(日) 11:08:00.67 ID:478wI2qd0
>>762
auは大丈夫だよ振り込み用紙あればね
あと2キャリアは知らん
767非通知さん:2012/07/05(木) 14:30:58.81 ID:ewJvxmClP
ドコモのタブレットを新規で分割払いで購入しようとしたら審査でNGがでて
分割で契約できなかった。理由を聞いてもCICに確認したらNGとでたので
無理ですというだけで、詳しい説明は一切なし。ドコモに契約して10年以上に
なるが今まで携帯料金の支払い遅延はないし、分割払い途中の携帯もない。

一括で購入するお金はあるので、一括で購入するが、審査でNGを出され、
自尊心が傷つけられた。

CICにクレジット情報開示を申し込み確認したが、支払いの遅延はない。
毎月数十万カード払いしているので利用残高が多く、身に覚えのない割賦
残高が10万ほどあるけれどそれが理由?

分割を拒否するなら理由をはっきり示せと言いたい。

768非通知さん:2012/07/05(木) 17:07:12.15 ID:ehC7Q+yA0
>>767
>身に覚えのない割賦残高が10万ほどあるけれど

って何だよ?自分の金の管理も出来てないとか論外だろ!
どうせ過去に何か遣らかしたのを忘れてたってオチだろ
769非通知さん:2012/07/05(木) 17:13:23.02 ID:uxPYjqpK0
見に覚えのない債務なんてありえない

開示したなら本人なら全部見えるんだから何の債務かはっきりするはず

同姓同名で生年月日が同じで混同されたケースもあるからちゃんと調べるべき
770非通知さん:2012/07/05(木) 17:53:04.84 ID:GS7SZA/+0
ここはin out無茶した人柱様のスレであって
単にだらしない奴が来る所でない
771非通知さん:2012/07/05(木) 18:38:06.96 ID:jz9JQbZo0
3年前に自転車漕いでたとき病気してカード真っ黒、いまだ完済できてない身だけど、
今週ダメもとでドコモ14ヶ月回線で機変割賦で申し込んだら通ったぞw
772非通知さん:2012/07/05(木) 19:17:59.84 ID:ewJvxmClP
>>768
書き込みの後、身に覚えのない割賦についてカード会社に問い合わせたところ、
一括払いの購入でも引き落とし日の都合で実際の引き落としが2ヶ月以上
になるとは割賦残高になるとのことでした。
773非通知さん:2012/07/06(金) 09:07:23.90 ID:KjPsthe90
>>772
他の端末を分割で払ってるとかじゃないの?
774非通知さん:2012/07/06(金) 13:14:13.38 ID:7w7lLHGeP
>>773
レスありがとうございます。
現在端末の分割払いはないです。

現在音声端末5回線(私、妻、キッズ携帯3つ)契約しています。
今回、初めてタブレットを契約予定でした。
契約回線が多いと審査も厳しくなるのでしょうか?

ドコモに問い合わせても審査が通らない理由は教えられないと
一点張りです。

今考えれるのは利用残高の多さかなと思います。
CICの情報では、開示した時点で約30万の利用残高があります。
しかしこれは、支払いが遅延しているものではなく、次回支払日に
引き落とされるまでの残高であり、支払日には遅延なく支払えます。

普段の買い物は主にカードを利用しているため、カード利用が多く
なっていますが、自分の給与を考えると十分支払い能力はあります。
しかし、月々のカード利用が多いとドコモには、要注意人物と思われ
るのでしょうか。

こんな嫌な思いをさせられるなら始めから一括で購入しておけばと
思いました。



775非通知さん:2012/07/06(金) 13:23:27.48 ID:3UIx9K530
携帯割賦の与信調査なんてクレカの発行なんかと違って短時間、場合によっては数分でやる必要があるからか、
結構いい加減な面もあるようなのであまり気にすんな。
ありがちな名前だと同姓同名同一誕生日の他人の情報で判断された可能性もある。
776非通知さん:2012/07/06(金) 20:18:48.80 ID:htR0DG2sO
>>767
大体ドコモは端末糞高いし、そのくせ月々サポートで実質で安くなりますとか大々的に宣伝してるもんな。

月々サポート廃止して最初から実質価格を一括価格にしろや。余計な審査も必要なくなるし。


まあドコモも審査厳しけりゃ更に契約数減るだろうな。
777非通知さん:2012/07/06(金) 21:26:23.21 ID:7w7lLHGeP
>>775
レスありがとうございます。
それほど多い苗字ではないので同姓同名同一誕生日の可能性は皆無です。
778非通知さん:2012/07/06(金) 21:33:52.54 ID:7w7lLHGeP
>>776
レスありがとうございます。同意です。

別に分割で買いたかったわけではないが、月々サポートの説明を受けて
分割払いを選択したのに、最後の最後で「審査NGでした分割払いは無
理です。NGの理由はあかせません」って客をバカにしすぎ。

月々サポート廃止して最初から実質価格を一括価格にしろに賛成です。
779非通知さん:2012/07/07(土) 00:11:32.49 ID:Gq53MfRZO
審査も通らせないんなら実質販売やめろ。
何が月々サポートだ?


宣伝だけやって審査通らないって未払いや事故歴あるならともかく客をバカにしすぎ。
780非通知さん:2012/07/07(土) 05:03:23.64 ID:C25lAl0Y0
>>774
リボ残高400kくらいあるけど普通に2回線分の分割通ったけどなあ
ついでに奨学金の借金もいっぱい

長期回線はないの?
みんな事故らないようにな・・・
781非通知さん:2012/07/07(土) 08:33:30.62 ID:STjjKJOVP
>>779
本当にそう思います。
審査通さないならその理由を客に提示すべきです。

月々の支払い料金を下げてもらう必要はないので、訳のわからない
月々サポートなんてやめて、実質価格で販売しろといいたい。

でも、端末だけ手に入れて早期解約する人たちがいるので、
仕方のないことなのだろうか。
782非通知さん:2012/07/07(土) 08:36:59.37 ID:STjjKJOVP
>>780

長期回線って何ですか?
10年以上契約している回線はありますが、もちろん今まで料金滞納は
一度もありません。

780さんのように借金やリボ払いしている人がでも分割が通る人がいるのに、
なぜ私が通らなかったのか、その理由を知りたいのに、審査基準は明か
せませんという、その対応に憤りを感じます。

783非通知さん:2012/07/07(土) 08:43:07.02 ID:F+g+V0xe0
いい加減うぜー
ドコモいってきいてこい。なんでドコモショップの人間にもわからないのがここの住人にわかるんだよw
特に割賦なんてもっと問題外
784非通知さん:2012/07/07(土) 08:46:25.00 ID:STjjKJOVP
>>783
おまえこそ、うぜー
おまえに話なんかしてない。
いやなら見るな
785非通知さん:2012/07/07(土) 08:49:42.03 ID:F+g+V0xe0
何そのくっそな理論w
やっぱおまえただドコモをディスリたいやつだろw
それに末尾Pかwwwwwwwwwwwwwwwww
786非通知さん:2012/07/07(土) 13:28:36.30 ID:STjjKJOVP
>>785

レスしてくれた方にレスして何が悪いのでしょうか。レスするのが掲示板
でしょう。

ドコモにいって聞いても教えてもらいないから、掲示板で同じような経験を
した方がいたら話が聞けるかもと思い書き込んでいます。

人のやり取りの間に入ってきて「うぜー」という書き込みはないでしょう。
寂しい方ですね。


ドコモをディスるつもりはありません。
今使用している携帯はすべてドコモですし、10年以上の付き合いです。
個人株主でもあります。他のキャリアは眼中にありません。


末尾Pを馬鹿にするのは2chではよくあることなので気にしていませんが
「www」を使う人を見ると、ネットでしか意見の言えない可哀想な人だな
と思います。
787非通知さん:2012/07/07(土) 15:48:07.61 ID:yc+8c2Hf0
落ちました。90日ルールですかね。

5/19 d新規(初ドコモ)
5/24 d美男取得
6/30 dからaへ美男転出
7/7  aからdへのポートイン失敗(美男とは別番号)
788非通知さん:2012/07/07(土) 16:45:29.37 ID:AVeUnOLi0
>>787
90日ルール以前の問題だろ
支払い実績3回以上のドコモ回線を一つも持ってないから絶対無理
5月19日に契約した回線の電話料金3ヶ月(5月・6月・7月)分の引き落としが全て完了するまで大人しくしとけ
789非通知さん:2012/07/07(土) 18:15:25.62 ID:47RSSZpqO
>>787
一つ聞きたい。

何の為にそんな事するのか?

普通そんな事する人いないかと…
790非通知さん:2012/07/07(土) 18:24:26.61 ID:ZiET9Y1T0
>>787
5月19日に新規回線作ってもうオイタしちゃったの?
主回線として少し育て上げてからでしょよ
まぁ俺の場合携帯業界がこういう風になる前から長期回線ちゃんとあったからね今からの人らはそうなっちゃうんだろうね
791 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2012/07/07(土) 18:36:54.51 ID:cn2+sSNHP
GN買って三ヶ月。ヤマダでは割賦断られたが、ギャラS3オンラインでは通った。審査が違うのかな?
792非通知さん:2012/07/07(土) 18:41:06.96 ID:ZiET9Y1T0
審査はあくまでもdocomoの与信の部署でやるんだよ?
購入する量販店や携帯ショップは一切関係ない
793 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2012/07/07(土) 18:53:19.83 ID:cn2+sSNHP
>>791
発送メール来て、お問い合わせ番号出てからキャンセルされるのか?
794791 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2012/07/07(土) 22:03:00.90 ID:cn2+sSNHP
>>792
窓口では紙に会社書かされるが、オンラインでは書かないしな。何か違うんだろう。
795非通知さん:2012/07/07(土) 22:06:05.37 ID:ogIsTvsV0
「生活保護、貰えるもんは貰ろとけばええんや」 河本準一
「福祉担当者の質問には絶対に答えるな」      河本準一
「仕送り増額して下さいだと? 福祉課ジジイもう来るな。払うかボケ死ね。」 河本準一
「痛い、苦しい、死にそう、病人のフリしとけ」       河本準一
「頭ええやろ。お前らも親使って貰ろとけ」        河本準一
「悪いのはOK出した福祉課のヤツ。俺は全然悪うないわ。」   河本準一
796非通知さん:2012/07/08(日) 06:48:38.01 ID:GWHMFU3W0
>>782
支払いはカードなんだよね?
別な店でもう一度やってみたら?
797非通知さん:2012/07/08(日) 15:33:25.37 ID:/PbpiRsY0
>>781
端末販売と回線販売を別にして欲しい

海外はほぼその方式
798非通知さん:2012/07/08(日) 17:36:44.85 ID:9srKJT7V0
>>781
理由は君に売りたくないから
799791 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2012/07/11(水) 20:42:16.44 ID:mBU1QA4CP
無事届きました。ヤマダ電機の店頭割賦は断られたが、オンラインは割賦通った。ギャラ3です。
800非通知さん:2012/07/12(木) 08:52:51.11 ID:n/CO8n9W0
何故分割してまで携帯が欲しいのか?
って言うか分割の審査落ちって携帯契約以前の問題じゃないのか?
801非通知さん:2012/07/12(木) 09:47:28.37 ID:+ifE3Xpl0
まぁ割賦のが一括で買うよりCBもらって総合的に見ると安い場合も最近はあるからねぇ
俺は一括で買うけど。
802非通知さん:2012/07/12(木) 12:55:57.60 ID:LBCNdxzH0
さすがに無理だとゎ思うけど

契約名義の音訓変えても無理だよね?



秀一 ひでかず
秀一 しゅういち

崎谷 さきたに
崎谷 さきや
803 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2012/07/12(木) 13:44:45.78 ID:wc6j5x3fP
>>800
金利がゼロならば、分割しないほうが経済的には劣る。ただそれだけ。
804非通知さん:2012/07/12(木) 14:08:36.71 ID:PDTCVkkV0
>>802
詐欺罪に抵触するべ
乞食から犯罪者へジョブチェンジ
805非通知さん:2012/07/14(土) 04:15:26.34 ID:JCQvbfUQ0
クレカもってて、たかが携帯端末ごときをキャリアの割賦で買う必要はまったくない。リボカードで一括払いすれば済むだけのこと。
キャリアに詳細な個人情報を取られるだけで、メリットはない。バカすぎで話にならない。
806非通知さん:2012/07/14(土) 04:20:05.70 ID:JCQvbfUQ0
キャリアで携帯端末の割賦の審査落ちてドヤ顔する前に、ここで勉強して出直してこい!

KSC・CIC・JICC 信用情報開示スレ73
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/credit/1341156753/
807非通知さん:2012/07/14(土) 15:21:59.71 ID:MDIbaDxTO
現在、ドコモ2回線、9年と4年、支払いは1月遅れの請求書払いです。
端末割賦についてですが、サイトで確認すると支払い状況、請求書払いの為契約出来ないと出ます。銀行引き落としにはショップで直ぐに変更出来ますが、支払い状況は遅れがない状態に戻したら即、問題なしになるのか数ヶ月かかるのかご存知か経験者の方、教えて下さい。
808非通知さん:2012/07/14(土) 15:29:08.32 ID:ID96SxmU0
CICみるのでクレカがブラックでなきゃ
現状の支払いをおくれなしにすれば大丈夫なんじゃないかなぁ
809非通知さん:2012/07/14(土) 23:09:49.42 ID:r9rZQ0CLP
>>804
読み方って簡単に変えられるんだよ
漢字と違って裁判所への申請不要だよ
810非通知さん:2012/07/14(土) 23:45:43.55 ID:CnjMv2sP0
>>809
詐欺罪の要件満たしてるわ
アホが本気にするとも限らんからな
スレチだからもう止めるべ
811非通知さん:2012/07/15(日) 00:38:08.61 ID:jUV8+AE6P
>>810
何が詐欺なのか意味わからん
漢字を変える前に読み方だけ変えて
実績を作ってから家庭裁判所へ申請することもあるんだが…
とりあえずやりたい奴は役所に行って手続きしてこい
まぁ読み方だけ変えても同一人物として跳ねられると思うがなw
812非通知さん:2012/07/15(日) 08:33:50.61 ID:vahb5RiA0
といより他で判別してはねられるとともに虚偽記載でさらにネガティブ情報がつくけど
本人がどうしてもというなら俺はとめない。
813非通知さん:2012/07/15(日) 09:11:04.39 ID:e1fGPy6P0
かまってちゃん必死すぎwwwwwwwwwww
814 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2012/07/15(日) 12:28:24.87 ID:oo/n/C24P
>>805
リボじゃ金利がかかるだろう。
815非通知さん:2012/07/15(日) 13:00:14.94 ID:jUV8+AE6P
>>812
クレカだけで本人確認が可能だった時
名前も生年月日も変えて申し込んだのがバレて
永久追放を食らった奴がいるぞ
816非通知さん:2012/07/15(日) 13:33:16.52 ID:vahb5RiA0
>>815
そらあるだろうねぇ
でもやりたいというならとめない。だって俺の身内でもないしww
817非通知さん:2012/07/15(日) 16:23:56.25 ID:tl47bo5V0
最近はキャリアのショップってどこでも申込用紙使わないのかな。
免許証渡すと、店員がサクサク端末に入力してプリントアウトした契約書に署名。
楽になったなーと思ったら、名前のカナを読み間違えて入力していた。
黙ってたら別人として登録されるのかね。
まあ新たに契約した時には、漢字と生年月日で同一人物のお伺いぐらいはされるのかな。
818非通知さん:2012/07/15(日) 17:13:09.97 ID:By4YbvBV0
>>817
何言ってんの?w
819非通知さん:2012/07/15(日) 23:06:59.80 ID:dkXez2VR0
プリペイドの契約のこと?
820非通知さん:2012/07/16(月) 12:33:24.57 ID:UcpPNxcF0
>>814
当たり前だろ たかが知れてるだろ
821非通知さん:2012/07/16(月) 14:19:22.17 ID:jXZCPgij0
>>820
リボ一括で金利がいくらかかるのか話してもらおうか
822非通知さん:2012/07/16(月) 14:24:16.79 ID:uTD+5eq30
>>821
俺は違う人だけりリボ一括だと金利0というのがある
俺は他社のクレカなのでこういうのは出来ないがw
823非通知さん:2012/07/16(月) 17:42:15.61 ID:2mhblkKg0
>>820
たかが・・・?
金持ちでいいねえw

俺は金利分を払う金がないから翌月一括払いだよ
824非通知さん:2012/07/17(火) 20:19:21.88 ID:SYgxRFlR0
yt=保釈金
825都内手渡し:2012/07/19(木) 23:12:02.04 ID:j3MG5w7EI
飛ばしプリけー
[email protected]
826非通知さん:2012/07/20(金) 20:25:31.34 ID:k5/8brsgO
俺請求書払いで毎月約1ヶ月近く遅れて払ってるが今日ドコモ夏モデル最新機種新規で2回線目つくれたよw
残債一台ありで過去ドコモ2ヶ月くらい支払い遅れたり滞納常習犯だが余裕だったしここの人たちはそんなに厳しいの?
ダメ元でやるのもありかもよ
827非通知さん:2012/07/20(金) 20:30:45.18 ID:eKSt+CK40
ドコモの場合は2回線目まで未払いでとまってなきゃいける
3回線目はytにならず断られる確率大、yt10万でいけるかもしれないぐらい
828非通知さん:2012/07/21(土) 01:45:43.61 ID:UDI+wuBs0
>>802
タイムリーなことにそれで逮捕されたニュースが出てたぞ
829非通知さん:2012/08/07(火) 01:36:31.98 ID:iPMS3bOV0
ここ誰も来なくなったんだな
学習し知恵ついて罠にハマるスットコドッコイの養分様が減ったんだろうなぁ
くっそぅ~くっそぅ~
830 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 :2012/08/11(土) 17:04:46.49 ID:buhhA2Pk0
hage
831非通知さん:2012/08/11(土) 19:10:16.10 ID:poyTnGyS0
BLな情報晒せやカス共め
832非通知さん:2012/08/15(水) 10:17:07.82 ID:/H1Dmeoh0
docomoの「個別信用購入あっせん/割賦販売契約」ってやはり、それなりに厳しいですか?
833非通知さん:2012/08/15(水) 10:18:30.35 ID:j3FASN6f0
           /⌒⌒⌒⌒\
          /            ヽ
          | /)ノ)人(ヾ(ヽ |
          | /  ⌒  ⌒  ヽ|
         ( |   ・  ・   | )    
          |     ‥     |
          |   ┬┬┬   |  < 貰えるもんはもろうとけばええんや!
          ヽ    ̄ ̄   ノ   
          /二⊃ー イ ̄
          |  二⊃__ノ \
         /  ソ    | |
        (__/       | |______
              _____/諭//吉./|
           /諭//吉:|≡≡|__|≡≡|彡|_____
     ___|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|/諭//吉./|
   / 諭//|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|彡|
   |≡≡|__|≡|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|彡|
   |≡≡|__|≡|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|彡|    _____
   |≡≡|__|≡|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|彡|  ./諭//吉./|
   |≡≡|__|≡|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|彡|  |≡≡|__|≡≡|/

834非通知さん:2012/08/15(水) 10:29:54.12 ID:sR6CX1mU0
NTTファイナンスにかわってからハゲと同等。CICみるのでクレカブラックは全てはじかれるよ
純ホワイトは多分OK。
835非通知さん:2012/08/15(水) 13:16:46.32 ID:LuBPfgu30
つか、ファイナンスになる前甘すぎだろw
クレカ事故歴複数あってまだ一件も完済してないのにダメもとのnote割賦通ったしw来月やっと一件完済だ。
836832:2012/08/15(水) 13:27:22.14 ID:/H1Dmeoh0
>>834,835
ども。
そうでしたか、黙って白ロムにしようかな。
837非通知さん:2012/08/15(水) 14:51:18.95 ID:1S4/ILjZ0
>>836
一括払いにすれば?
838非通知さん:2012/08/15(水) 14:51:54.35 ID:UUYl5ly20
ここは参考程度であまりガチにならない方が吉かと
839非通知さん:2012/08/15(水) 19:25:38.30 ID:lUphTQk20
クレカみたいに申し込みBLなんてないんだから逝きなyo
you逝っちゃいなyo
840非通知さん:2012/08/17(金) 13:00:15.43 ID:iOz2ds370
ねえ お前まじ訴えるよ。わるいのはおまえじゃねえか
841 【東電 74.9 %】 :2012/08/18(土) 14:05:13.45 ID:PEIe7G08O
月賦の審査が通るか 怖くて行けない。
別れた奥さんが カード使い過ぎで blackなんだよね。
842非通知さん:2012/08/18(土) 19:20:29.42 ID:GtC+WeDG0
ブラックwww
アウトです。
843非通知さん:2012/08/18(土) 22:20:41.03 ID:AXU34NRO0
芋が総合になっちゃった。
まぁ玉にしか使えないからどうでもいいですけどね。


ゲラゲラ
844非通知さん:2012/08/19(日) 17:49:17.13 ID:eo9JqAOTP
ソフトバンクは長期回線があると上限までいけるわよ。
ソースはあたし。
最初に契約して四年半、ボーダ時代に強解歴があるのに完済後にiPhone3G、4S、iPad、AQUOSフォンやら色々と契約して音声五回線とiPadの計六回線のうち四回線が割賦で買えてしまってるもの。
だからソフトバンクが割賦否決はかなりヤバイわよ。
845非通知さん:2012/08/19(日) 18:09:42.71 ID:F/AG+gU00
ネカマきもい
846非通知さん:2012/08/19(日) 19:01:18.40 ID:eo9JqAOTP
ふん!
割賦組めない癖に偉そうに言うんじやないわよ!
847非通知さん:2012/08/19(日) 19:10:49.75 ID:+wppyqpo0
そもそもハゲはみまもりとプリペにアイチョン機種変のキャリアでしょ?
割賦とか(笑)
848非通知さん:2012/08/21(火) 18:21:15.37 ID:Mbj8uqJv0
auの短期解約って3ヶ月以内でおk?
3ヶ月以上経ってれば解約していいの?
849非通知さん:2012/08/21(火) 19:12:22.61 ID:EhxYhVli0
状況に寄るけど繰り返し行っても平気だと言われる目安が3ヶ月。

auは2発までなら即解OKだと思う。責任は取れん。
850非通知さん:2012/08/21(火) 21:30:28.17 ID:Mbj8uqJv0
>>849
おー、詳しくありがとう!週末5ヶ月回線2発飛ばしてくるわ
851非通知さん:2012/08/22(水) 07:09:48.28 ID:rC5/PEpvO
何の為に短期解約を繰り返すんやろ?

やはり端末転売目的か?
852非通知さん:2012/08/22(水) 07:55:11.66 ID:5ok/Ui7t0
普通の人間のように1回線を長く保持し、
機種変も2年ごとにやってりゃ否決されたり変な金預ける必要もない

なんでこんな基本的なこともできないの?
853非通知さん:2012/08/22(水) 08:06:47.39 ID:UK8ocEdY0
目の前に現金、それも年間100万とかぶら下げられてたら取りに行くだろw
854非通知さん:2012/08/22(水) 12:33:24.54 ID:9x3g5qQf0
>>851
>>852
CB目当てだろ
855非通知さん:2012/08/22(水) 22:34:29.02 ID:mi39+hhb0
過去スレとか色々見たんですけど、イマイチよくわからないので質問させてください。

今auのケータイ使ってて、少し前に契約を親名義から自分名義に変更しようと手続きしたんですけど、自分名義で契約してたWILLCOMの料金未払があるからはそれを払わないと名義変えられないってauの人に言われました。
結局、料金の請求先の住所は私の住所に変更できてるんですけど、名義は親の名前のままです。
(※去年の6〜11月分を放置してて,WILLCOMは強制解約になってます。あと私は1人暮らしで、親は他県にいます)
債権管理会社から青い封筒来てるので、これから未払のやつを支払いに行くんですけど、この後のことで質問です。(前置き長くてすみません…)

未払分払って、auの名義が自分に変わった後、auでガラケーからスマホに機種変したいんですけど、auでは自分名義(それともしくは親名義)で機種変ってやっぱり無理ですか?ちなみに、auの毎月の料金の方は一度も滞納せず支払っています。
長文すみません><わかる方ご回答よろしくお願いします…。
856非通知さん:2012/08/22(水) 23:35:13.23 ID:3fVsOM9x0
>>855
基本、機種変も名義人の手続き
857非通知さん:2012/08/23(木) 17:26:19.22 ID:3VGyUm300
ど近いうちに仲間入りするかもw
858非通知さん:2012/08/24(金) 00:52:17.95 ID:6DVFSox60
>>857
たけし、何やらかしたんや?
859非通知さん:2012/08/24(金) 14:46:43.87 ID:PL4cNg310
auのサポートは債務不履行レベル。
http://ameblo.jp/namietyama/entry-11318456886.html
860非通知さん:2012/08/25(土) 18:24:36.35 ID:QBVGjSqk0
ドコモ
8月アタマの時点で2年超えの回線Aがあって、新規でB回線とAに「Bナンバー」追加したら、
90日ルールに引っ掛かるよね?
このまま待つしか無い?
861非通知さん:2012/08/25(土) 23:30:35.51 ID:xz4OdkKF0
10年くらい前にJ-PHONEの7〜8万と8年前ドコモ5〜6万の未払いあるのだが
とりあえずauのデータカードは一括新規通った。
ほかのキャリアはどうなのだろうか?
862非通知さん:2012/08/26(日) 00:28:28.57 ID:D6Wk/8UN0
>>861
SBとドコモは無理
863非通知さん:2012/08/26(日) 08:03:53.07 ID:LXi+tQwU0
払えよさっさと
864非通知さん:2012/08/26(日) 15:40:13.46 ID:f0lRHQAk0
人として...
865非通知さん:2012/08/26(日) 15:41:44.27 ID:pnezzuHj0
>>844
ネカマ出現記念カキコ
866非通知さん:2012/08/27(月) 14:34:16.89 ID:rCr5zbOu0
毎月ドコモの支払いが滞納してたまに停止して払って再開の繰り返し コンビニ払いね
今から今使ってる携帯の分割終わったからDSでスマホに機種変してくるがきっと分割払いは無理だよなぁ・・・
867非通知さん:2012/08/27(月) 15:43:40.52 ID:BcarQkvA0
コンビニ払いの時点で支払いランクは低いね
停止して支払いして復活を繰り返したら相当ランク下がるだろうから割賦は厳しいと思って良いかも
キャリアにこだわりないならドコモからauにMNP一括0円CB4万円〜6万円のスマホにでも変えたらどうかな
868非通知さん:2012/08/27(月) 17:52:19.28 ID:EgJPcx/TO
今日MNPも拒否だわ
噂の二年以内解約載ってた携帯機種変更すらできん
869非通知さん:2012/08/27(月) 17:55:54.19 ID:zdXw0OjI0
Oは何言っても信じてもらえない
870非通知さん:2012/08/27(月) 20:48:04.12 ID:DlDHnY+b0
>>868
イミフ
どのキャリアに弾かれた言えぉ
871非通知さん:2012/08/30(木) 07:55:22.54 ID:VUfy/rkDO
CB=キャッシュバック?

携帯契約するとその場でくれるのか?

店頭でよくポスターに書いてるな。
ナンバーPと新規だけだが…
872非通知さん:2012/08/30(木) 08:36:55.58 ID:VUfy/rkDO
昨日…

ドコモカウンターで商品説明聞いてたら隣のカウンターで20代後半と思われる輩が契約断られてたみたいで店員にえらい剣幕で怒鳴ってたな。

873非通知さん:2012/08/31(金) 18:01:20.49 ID:MoJLkBCV0
ドコモ ソフバン au 5年前にすべて踏み倒してますw
さっきウイルコム新規も申し込んだけど審査通るんだろうかぁ・・・
ちなみに機種代は分割です
家電店から登録終わったら電話くれるとか言ってたけど電話こないしだめなのかなぁ
874非通知さん:2012/08/31(金) 20:14:07.00 ID:JcGFC2L20
滞納情報はキャリア間共有、完済してからも5年間残る
まずは全キャリアの延滞分を完済しないと、どこ行っても新規契約できまへん
875非通知さん:2012/08/31(金) 20:35:52.49 ID:aZxzjfMT0
踏み倒してますwじゃねーよ
逆の立場になって考えたことないのか
お前みたいなやつに売りたいと思うか
876非通知さん:2012/08/31(金) 21:36:45.58 ID:NHGnImeLO
2年前にドコモ、ソフバン、WILLCOM、イモバ自己破産してます。
auは諸問題で自己破産に加えませんでした。
ドコモの新規は無理。。?
障害者手帳…は持ってます
877非通知さん:2012/08/31(金) 22:16:35.52 ID:8sDPFHpU0
転生おすすめ
878非通知さん:2012/09/01(土) 00:13:04.96 ID:RHN1G6jv0
>>876
一括払い前提で預託金5万積めば契約させてもらえる可能性は残されているかも
新規一括0円の端末あるし最初に預託5万円で信頼積むしかないね
879非通知さん:2012/09/01(土) 13:20:55.17 ID:dIwYaQQX0
あのね 昨日「預託金」っていわれたの 機種変なのに

7月月末 MNP 通話回線(ガラケー)
8月後半 MNP 通話回線(スマホ) +フォトパネル

新規じゃなくて、機種変でも90日ルールにひっかかっちゃうの?
ちなみに 支払滞りなしだよん
880非通知さん:2012/09/01(土) 13:57:01.95 ID:ylQt92KF0
どこのどなた様よ?
あんま舐め腐ってっと拳で解らせる羽目になんよ
881非通知さん:2012/09/01(土) 17:45:56.07 ID:6wnNe9VK0
フォトパネルなんて買ってるんだw
おじいちゃんなの?
882非通知さん:2012/09/01(土) 21:36:41.12 ID:iafAWNNY0
フォト抱き合わせでCBだろうよバカ
883非通知さん:2012/09/01(土) 21:39:02.33 ID:at5p3Axv0
>>861
え、審査通るの? キャリア同士で情報共有っていまルール変わったの?
884非通知さん:2012/09/01(土) 21:42:15.41 ID:RHN1G6jv0
>>879
7月8月割賦契約ではない?
各キャリアで最大2契約まで割賦できて3契約目の割賦は総合か預託
それかフォトパネルの分割も音声回線ではないがこれも割賦契約としてカウントされる
音声どちらかが割賦でフォトパネル割賦で2契約割賦だから3回目に預託はありえないことはないと思われる。
885非通知さん:2012/09/01(土) 21:49:35.65 ID:41EtJptm0
>>883
情報共有は5年間らしい
なので5年たってしまえば前歴のないキャリアには加入できる

auで+2回線入れたので完全に喪は明けたみたい
しかしキャリアごとに未払い情報は残ってるらしく
ドコモとSB(JPHONE→vodaphone→SB)はたぶん引っかかる
886非通知さん:2012/09/01(土) 21:54:55.18 ID:RHN1G6jv0
>>883 >>885
JPHONEとDDIポケットはSBに吸収
過去に上記この2社で滞納や踏み倒ししたら
現在はSB ウィルコム イーモバイルにネガティブ情報が共有されるので新規お断りされるよ。
5年で他社の感染は消えるが滞納や踏み倒した元会社からは一生消えないと言われているね。
887非通知さん:2012/09/01(土) 21:59:10.23 ID:at5p3Axv0
いつの間に、10年→5年になったんだ・・・。
888非通知さん:2012/09/01(土) 22:59:47.89 ID:USBdR2870
完済してから5年な 免債と破産はしらねえが、完済よりも短いってことはないだろう

債務残ったままなら、未払い情報は残り続けるんじゃね?
889非通知さん:2012/09/01(土) 23:40:43.16 ID:41EtJptm0
踏み倒しも5年で共有情報から消えるみたいだよ
890非通知さん:2012/09/02(日) 00:16:46.21 ID:/myoezO/0
ドコモ auは10年で時効
(社内に未払いのネガティブ情報が残っていたとしても新規受け入れ)
SB ウィルコム イーモバイルは時効ナシ

上記どこかの通信会社で踏み倒し
その情報が通信会社全体に感染
この感染した情報は5年で消滅 or 完済後それを証明する領収書持参で新規受付
SB ウィルコム イーモバイル(JPHONE DDIポケット)のどこかで踏み倒すと全て繋がってるので
孫に関係する通信会社全体で新規受付不可。
孫はコジキ対策バッチリ組んでいて利用するのは養分様専門(専用)だから別に構わないけどさ…
891非通知さん:2012/09/02(日) 10:17:05.19 ID:QBulAhcnO
御布施してきたぜぇ
892非通知さん:2012/09/02(日) 11:44:11.74 ID:765h+xaE0
12年ぐらい前にNTTパーソナルの未払いやらかしたハズなんだが
2日にわたって調べて貰ったがドコモになかった
さっそくMNPしたが開通に3時間かかった 再度調査したのか
893非通知さん:2012/09/02(日) 11:44:52.18 ID:rBFU+9/t0
現在個人再生中、3年間の支払い残り1回あったけど
ドコモのスマホキャンペーン中。
5年も携帯変えていなかったのでどうしても欲しくなり
機種変更分割申し込みしてみたら審査通ったよ!

半年前かな、ソフトバンクに乗り換えようと申し込んだら
NGだったんだけどね。
894非通知さん:2012/09/02(日) 11:53:15.14 ID:rBFU+9/t0
数か月前にも、携帯の支払い遅れて止められた事あったんだけど
大丈夫だったよ。
最新機種ギャラクシS3がタダ同然で手にはいったお〜
今思えば、ソフトバンクの乗換キャンペーンの審査通らなくて
良かったとおもうわ。
ドコモでよかった(´▽`) ホッ
895非通知さん:2012/09/02(日) 11:53:15.73 ID:ezh7+joL0
>>892
時効じゃーん
896非通知さん:2012/09/02(日) 12:15:31.65 ID:ITVIobukO
携帯会社はないが、皿、クレジットを踏み倒して20年…

今回初めてWILLCOMを契約した。
審査ドキドキしたが無事3台購入出来ました!

CIC参照するみたいやけど各携帯会社に滞納&踏み倒しなければCIC黒でも関係ないかと…
897非通知さん:2012/09/02(日) 12:28:30.67 ID:/aNpAMKP0
いや踏み倒してから20年だろw
頭悪いんじゃね
898非通知さん:2012/09/02(日) 17:33:16.30 ID:ezh7+joL0
>>896
クレカ持ってんの?
899非通知さん:2012/09/02(日) 17:42:25.94 ID:tNXpfWWKO
WILLCOMとauとvodafoneで6年ほど前に未納、金融もあったので債務整理してvodafoneの分は去年末に完済。
WILLCOMとauは時効だから放置で、と弁護士に言われてそのまま。
現状SoftBankで契約できる可能性はあるでしょうか?
ドコモは一括契約できました。
900非通知さん:2012/09/03(月) 00:44:28.71 ID:sKUiHCQY0
感染はドコモ新規できてるようだから消えてると過程して
au以外のほかとのキャリアは>>890の可能性
901非通知さん:2012/09/03(月) 13:03:40.09 ID:kf2xxZyPP
今月頭に預託金を返還してくれるらしいが、何時になるやら
902非通知さん:2012/09/04(火) 00:32:56.30 ID:AaeSBR4TO
>>898
クレカ持ってない。

903非通知さん:2012/09/15(土) 11:36:27.43 ID:1Os38fDq0
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね 
創価死ね 
創価死ね 
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね 
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
904非通知さん:2012/09/15(土) 13:42:40.21 ID:3WjAgKec0
7月17日に新規
8月にもう一台新規。

この場合3台目が買えるのはちょうど90日目の今日(9月15日)からですか?
905非通知さん:2012/09/15(土) 14:23:18.33 ID:LocbxZf80
>>904
計算やり直し!
906904:2012/09/15(土) 15:05:42.72 ID:3WjAgKec0
ごめんなさい6月17日の間違いです。
907568:2012/09/16(日) 09:08:06.69 ID:bZbC3gJy0
>>904
91日後な。
908非通知さん:2012/09/16(日) 15:39:51.21 ID:53DMaFJN0
SBからauにMNP予定。
今まで端末は一括のみで滞納なし。
ただクレカがブラック…
割賦契約できる?
CIC見るから無理かな
909非通知さん:2012/09/16(日) 16:02:20.13 ID:Ou/uX5n00
クレカ焦がしておいて分割にするとか
910非通知さん:2012/09/16(日) 20:47:27.96 ID:+watqxM70
クレカ複数焦がして完済してないのにドコモは割賦通っちまったぞw
911非通知さん:2012/09/16(日) 20:53:00.33 ID:wQSHw3xN0
>>910
嘘乙w
912非通知さん:2012/09/16(日) 20:56:20.76 ID:+watqxM70
嘘ならどんなに良いことか‥
出せと言われれば書類出せるよ。
913非通知さん:2012/09/16(日) 22:21:09.59 ID:13pzXEA10
何時の話?少なくともNTTファイナンスになる前ならよくある話
なってからなら100%ネタ。だってCICみるのにブラックは通らない
914非通知さん:2012/09/16(日) 22:35:36.06 ID:4W4BTMOp0
>>913
自分破産者のクズだけど、スマホとタブの割賦通ってる
破産は去年で、割賦は今月契約だよ。
915非通知さん:2012/09/16(日) 23:06:01.96 ID:13pzXEA10
それはないわー
ドコモだろ?でも通ったのならただの手違いだな
916非通知さん:2012/09/16(日) 23:24:53.09 ID:4W4BTMOp0
>>915
docomoだよ
手違いはないと思うよ
全部契約日違うしね、割賦は全て今月契約だよ。
NTTファイナンスは収納代行のみだよ、NTTファイナンスは破産対象だったしね
917非通知さん:2012/09/17(月) 00:36:47.38 ID:KuDjVoc+0
茸で強制解約、滞納金が発生している俺はどうやらau新規月賦通らなさそうだな

iPhone5
918非通知さん:2012/09/17(月) 12:06:54.15 ID:dgH5wQsV0
それは一括払いでも余裕でとおらない
919非通知さん:2012/09/17(月) 18:58:38.21 ID:ifczObA5i
SBオンラインで申し込んで発送手続き開始とメールが来たのだがこれは審査通過したのか?
920非通知さん:2012/09/18(火) 02:25:12.65 ID:D7Y2KjTgP
それが審査に入りますよーメールだな
落ちれば当然発送はされん
921非通知さん:2012/09/18(火) 18:22:45.56 ID:dcOxd+0B0
引き落としの口座を変更しようとしたら
ご指定の口座はご利用いただけませんって通知がきた…
SBのガラケー使ってるんだけど、これって信用情報に延滞歴が載ってるってことだよね
スマホに変えようと思っても一括でしかアカンのか
922非通知さん:2012/09/18(火) 18:31:41.77 ID:PS2jbZSm0
イオン銀行とかセブン銀行だの楽天銀行指定してダメポ食らっただけじゃないとかのオチかw
923非通知さん:2012/09/18(火) 18:36:47.33 ID:dcOxd+0B0
いや、地方銀行です
携帯止まる前日or止まった後でコンビニ払いが結構あったからなあ
今からまたコンビニ払いしてこなけりゃならん

別の口座を指定して郵送しろってハガキがきてるんだけど、
他の口座だって無理だろうしなあ
924非通知さん:2012/09/18(火) 22:01:52.17 ID:CKDniaZm0
ハゲとか使ってるならMNPしてドコモにでもいけば?
ガラケー使ってるのだしドコモのがいいでしょ
925非通知さん:2012/09/19(水) 19:59:16.03 ID:oUsF6kIo0
>>923
どの銀行ならいいんだ!ゴラァ!
しなよ
926非通知さん:2012/09/20(木) 00:29:33.19 ID:Sf1zWYdII
>>923
他業界では、複数回引き落とし不能になった口座を登録して
同じ口座を再登録できないようにしてることもある。
携帯会社がやってるかどうかは知らないけど。
927非通知さん:2012/09/22(土) 03:30:52.91 ID:dCBf4AzfI
今年の初めにauで強制解約になりました。全て完済済みなのですが…また、auで新規契約は出来るのでしょうか?
928非通知さん:2012/09/22(土) 04:35:12.71 ID:Lw/ZRI++I
>>927
分割じゃなければできるんじゃね?
929非通知さん:2012/09/22(土) 10:39:25.27 ID:jdf5Ebae0
ドコモなら民事再生支払い中でも通るよ。
930非通知さん:2012/09/22(土) 22:25:43.79 ID:dCBf4Azf0
分割って厳しんですか?
931非通知さん:2012/09/22(土) 22:29:12.05 ID:UX5pv0Od0
職あり事故無しならまず通る
932非通知さん:2012/09/22(土) 22:55:37.73 ID:dCBf4Azf0
事故無し?も関係あるんですか?
933非通知さん:2012/09/23(日) 10:02:45.26 ID:67lMMCHy0
事故っていっても交通事故じゃないよ
携帯電話で過去に滞納、即解など
電話会社に対する事故物件が無ければ
ということ
934非通知さん:2012/09/24(月) 00:53:01.39 ID:3DdG598M0
契約出来ました。
935非通知さん:2012/09/26(水) 15:09:22.93 ID:4cH6qlYt0
2月自己破産、障害者手帳取得。
3月にドコモ強制解除。
4月から生保。
先日、簡易裁判所案件。
債務は8万円。
固定電話(光)有り。
争うつもりはありません。
こんな状態で、ドコモとは再契約可能でしょうか?
アドバイスをお願いします。
ちなみに今はSBのプリケー使用中です。
936非通知さん:2012/09/26(水) 17:40:45.39 ID:o0MV4Gyr0
破産の喪明けしても契約できない場合、消費者センター通してもダメ?
937非通知さん:2012/09/26(水) 17:49:53.62 ID:bUkcYDqV0
契約はあくまでキャリアの判断だから
消費者センター(笑)
ドコモS金払わないと預託金10万コース。
SBは多分ダメ
938非通知さん:2012/09/26(水) 21:47:43.89 ID:VBuGgOP30
消費者センター通せば何でもできるとか思ってそうだな
939非通知さん:2012/09/26(水) 22:52:49.78 ID:bTOuVu/L0
破産の喪明けってナンダよ 免責か
940非通知さん:2012/09/26(水) 23:04:11.35 ID:bTOuVu/L0
あれ破産後の簡裁ってなんだドコモの債務隠していたのかよ死ンどけ
941非通知さん:2012/09/27(木) 09:40:17.10 ID:3OdFMQ150
ナマポにゃ、バンクがお似合いだろ
942非通知さん:2012/09/27(木) 14:33:23.91 ID:ZQl6yCW50
>>940
隠してないです・・。
破産手続き終了後の請求だったので。
943非通知さん:2012/09/27(木) 17:49:04.52 ID:ZQl6yCW50
>>937
すみません、S金って何のことですか?
未払い分料金・・??
944非通知さん:2012/10/01(月) 01:20:50.60 ID:ZdUFBmyIO
窓口で審査通りません!なんて言われたら恥ずかしいぞ。

携帯代くらいはしっかり払うべし!
945非通知さん:2012/10/01(月) 07:23:50.14 ID:XdKjIM9xO
知り合いに聞いた情報ですが、例えばdocomoが契約不可でau、SoftBankが通るとします。
それを知らないでdocomoで審査して落ちると他社にdocomoでダメでしたっていう情報が回り、
契約できるSoftBankやauでも契約できなくなると聞いたのですが本当ですか?
946非通知さん:2012/10/01(月) 08:14:58.25 ID:ooxg3GReP
割賦購入しようとして落ちたのなら、
他社で申し込んでも6ヶ月間は申し込み履歴が見られるよ。
947非通知さん:2012/10/01(月) 08:18:35.77 ID:MbMoM3eL0
そもそもドコモで契約が通らない場合というのが少ない

「1人で2回線目から3〜5へ増やすのに90日ルールが突破できてない」
「未払い」
基本これしかないんだぞw

auなんかMNP経由だったら
「未払い」
これしかありませんw

SBは過去にiphoneを短期解約したらBLってのもあるが
こっちも基本「未払い」以外契約できないとかない。

だから金払え。それだけ
あと情報共有は未払いだけだ。あー過去に携帯電話なりつかって犯罪起したら共有するかもしれないけど
それは知らない
948非通知さん:2012/10/01(月) 19:27:29.49 ID:zciCEwolP
禿は聞いたけど短期解約BLは一生契約出来ないわけじゃないと言ってたよ
それより未払だと出来ない言ってた
早く解除してくれ禿げ糞野郎
949非通知さん:2012/10/01(月) 21:23:07.34 ID:TRc8JlPU0
俺庭の2回支払い実績なきゃ次ラメってルール知らんかった時3回も申し込みして(庭ショップの店員も全然教えてくれなかったゥウ…)
CICに3回分の申し込み履歴あったけど茸の外部審査(CIC)30秒で可決され大丈夫だったよ
皿やクレカと違い申し込みBLは無いと思う
950945:2012/10/01(月) 22:50:57.63 ID:XdKjIM9xO
未払いがなければ基本は大丈夫なんですね。
携帯を自分名義で買うのが初めてなので、いろいろな審査があって簡単には持てないのかと思ってました。
謎がとけました。ありがとうございました。
951非通知さん:2012/10/01(月) 22:55:41.44 ID:iGNcTsrN0
>>950
まっさらなら大丈夫。
審査で落ちることはないんじゃないかなぁ。
952非通知さん:2012/10/05(金) 14:52:25.16 ID:875wh9fT0
クレカ3枚所持してて、うち1枚は遅延で使用停止、残債は先月完済。
ドコモのスマホ(11年目で機種代分割残り3ヶ月)、ガラケー(1年半使用機種残債なし)2台持ちで、スマホが水没したので分割払いで機種変しようと思うんですが、審査は通りますでしょうか?
以前購入したときより審査が厳しくなったようで不安です。
953非通知さん:2012/10/05(金) 16:58:07.97 ID:y0uCN5J00
>>952
普通は無理。ドコモの顧客としてザル審査でいけるかも。
ただし、ドコモの割賦の遅れは無いのが前提。
954非通知さん:2012/10/05(金) 18:03:37.63 ID:875wh9fT0
>>953
携帯代は主回線(父親名義)で家族分一括口座引き落としで遅延や携帯止められたりはありません
現スマホの分割も遅延はないです
厳しそうですね
955非通知さん:2012/10/05(金) 19:45:43.76 ID:y0uCN5J00
>>954
いや、それだったらいけるかも・・・
956非通知さん:2012/10/06(土) 17:03:22.97 ID:BGMJmmfh0
クレジットはマスター・アメックス(ゴールド)・VISA通ったが
携帯は契約できなかった…
957非通知さん:2012/10/06(土) 17:10:46.19 ID:sw+wRSbL0
いくらクレカ持っていようが料金未払い等過去現在あれば
割賦購入はさせてくれないわね
958非通知さん:2012/10/06(土) 17:40:14.32 ID:e5gJsZvg0
底辺の会話...
959非通知さん:2012/10/06(土) 23:15:48.22 ID:udbMwpA10
>>956
じゃクレカで買えよ
960非通知さん:2012/10/07(日) 04:24:15.74 ID:ZeZMdIyDP
そういう問題じゃない
契約出来ないのは未払かキャリアブラックだからだろ
961非通知さん:2012/10/07(日) 18:45:18.04 ID:4O83v8aJ0
禿はiPhone即解で通行止め
金全部精算しちゃんとしたのに…ムカつく
962非通知さん:2012/10/07(日) 18:58:01.95 ID:PgY1MxuA0
ハゲにブラック扱いされるとムカつくね〜

サギチナ電波の分際で
963非通知さん:2012/10/07(日) 19:03:25.48 ID:4O83v8aJ0
「お客様を他社様より厳選させて頂いてる傾向にありますからプッ」だと
アンちゃんに言われた時は師匠からキツく止められるあの技を使うところだったよ…
命拾いしたぜあのアンちゃん…
964非通知さん:2012/10/07(日) 20:33:19.90 ID:ZuqQgX800
そもそも公共の電波を割り当てられて
即解とかでブラックにのるとか審査とか
おかしくね?法に触れてないのに…
うちらは3社しか選択権が無いのに
その3社で結託しやがって、誰か裁判起こしてくれ。
965非通知さん:2012/10/07(日) 20:34:23.39 ID:GXS+ECC10
>>964
任せた。
よろしく頼む。
966非通知さん:2012/10/07(日) 20:46:52.94 ID:ZuqQgX800
裁判起こす金が無い…
967非通知さん:2012/10/07(日) 20:50:28.22 ID:gUQaAOFI0
MNP無くせよな?CBも無くせな?
禿の偉いオジサンに直接言えたらこう言うだろう
「うちは一括0円やってるが高額CBなんてやってないMNPもうちは最後まで反対したんだ!
でも中華人だから無視したアルヨ!(´Д`)」ってね
iPhone別に欲しくはないけどさ
968非通知さん:2012/10/07(日) 20:50:32.29 ID:ZuqQgX800
2007年位いに数回即解したのだが
何年位いでMNPなり新規なりできるのかな?
969非通知さん:2012/10/07(日) 22:11:29.92 ID:UqW7yqtK0
>>968
何で即解約したんだ?
儲けようとしたからだろ、つーことはキャリアに損させたんだよ。
そんな奴と再契約する必要がキャリアにあるか?

docomoのBLは10年とも永久とも言われてるな
970非通知さん:2012/10/08(月) 10:05:11.45 ID:4WavTaeA0
即解は損させても全然違法じゃないし、
滞納とかは違法だろうけど、
違法じゃないのに公共の電波を国から
割り当てられてるキャリアが
客を選んでいいのか?
違法な事をしてないのに公共の
電波が使えなくさせられるのは
納得がいかん、
あなたは犯罪者ではないが、モラルが
無いので国の公共機関は使えませんなんて
言われてるような感じ、ほんとに今まで
裁判になって無いのが不思議に思うのは
私だけ??
971非通知さん:2012/10/08(月) 10:31:12.55 ID:11T29jL00
>>970
違法?ってのが良くわからないが、契約ってのはそんなもんだよ。
キャリアは慈善事業じゃなく、営利事業なんだから。
972非通知さん:2012/10/08(月) 10:49:12.84 ID:s+6fARpl0
>>970
お前が裁判すれば?
973非通知さん:2012/10/08(月) 11:38:07.81 ID:RGiL3xYW0
>>970
長いから一番下いか読まなかったが
おまえだけだ。ばーか
974非通知さん:2012/10/08(月) 11:46:47.98 ID:w8xsjzqW0
私はあなたにとって即解される程度の女です。
あなたに相応しい女ならたくさんいるはず。
私は潔く辞退するわ。


こんな感じだろ?
男がヤりたい時に、いつでもヤらせる女とは違うってことだな。
975非通知さん:2012/10/08(月) 11:57:11.33 ID:Cm+7K/8V0
マジレスすれば、本当に未払いとかなく即時解約などで契約拒否してる場合総務省でも消費者センターでも
連絡入れればどんな形かはしらんが契約を実行するように指導はしてくれる。
ただそこまで行く前に気がついて止めるべきだと思うけどね、せめて一社でも契約してくれる状態は残そうよ。
976非通知さん:2012/10/08(月) 15:53:13.84 ID:thi03Exd0
こういう金払わないカスのせいでリーマンショック起こったからな
キャリアもお前らみたいな貧乏人となんか関わりたくないんだよ!
977非通知さん:2012/10/08(月) 16:26:46.03 ID:LI95jgag0
■携帯電話の契約時のトラブルについて■

割賦(端末を分割契約)契約ではなく、端末一括、もしくは回線のみの契約で
契約を跳ねられた(拒否)場合は下記の資料のキャリアへの問い合わせ電話番号に
かければ理由を教えてくれる。
※各社の不払者情報交換に関する問合せ先はこちらでご確認下さい。(PDF)
http://goo.gl/E9iEs

例1の場合は俗に言う「携帯ブラック」で契約約款により契約を拒否するため
説明義務がある。(電気通信事業法により1人1回線はキャリアに提供義務がある)

例2、3の場合は、「携帯ブラック」とは関係ないが複数回線はキャリアの任意なので
独自にキャリアがルールを作り判断する。

例1:他社も含めて料金未払いがあるため ⇒ ほとんどこれが理由
解消法:料金未払い先のキャリアに未払い金を支払い領収証を契約時に持参する。
例え1社で1円でも料金未払いが残ってるいると「携帯ブラック」になる。

例 2:規定の契約回線数を超えた。
解消法:減らして枠を作れば可能になる場合も。(ドコモとauは音声をデータへ等)

例 3:総合的判断(その1)
解消法:預託金(キャリアに補償的な意味合いの金を預ける。1回線5万〜30万円)
業界では「YT扱い」と言う。

例 4:総合的判断(その2)
解消法:こればかりは契約者それぞれ、キャリアそれぞれなのでケースバイケース

料金未払い者情報交換の概要
http://www.tca.or.jp/japan/news/981117_3.html
不払い情報の交換
978非通知さん:2012/10/08(月) 16:27:17.51 ID:LI95jgag0
>>977
統計が古いが、強制解約が年間200万件近くは凄いよ。
2.強制解約の状況

料金未払いによる事業者からの強制的な解約措置を取ったもの(強制解約)の
状況は次のとおりです。(郵政省の平成10年2月調査資料より)
強制解約数 156,036 件 (1ヶ月:全社計)
1,881,672 件 (1年間:全社計)
滞納金総額 840 億円 (1年間:全社計)

料金未払い者情報交換の背景
http://www.tca.or.jp/japan/news/981117_2.html
979非通知さん:2012/10/08(月) 16:29:57.12 ID:LI95jgag0
>>977
抜けていたので追加

不払い情報の交換
http://www.tca.or.jp/mobile/nonpayment.html
980非通知さん:2012/10/08(月) 17:01:15.55 ID:8M4dEWeV0
未払いが一社なら払うより放置だな
五年したら他所で契約できるし
981非通知さん:2012/10/08(月) 17:35:57.87 ID:Cm+7K/8V0
>>976
......?
982非通知さん:2012/10/08(月) 18:20:17.09 ID:thi03Exd0
>>980
カスやなお前
983非通知さん
>>982
このスレにいるお前もカスなんだよwwww
ブーメランしてんなよwwww