【docomo】ドコモmova終了お祭り会場 8【潮時か?!】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1非通知さん(愛知県)
ど〜んと無料!
http://www.nttdocomo.co.jp/mova_end/telorder/index.html

「movaサービス」ならびに「DoPaサービス」等終了のお知らせ
http://www.nttdocomo.co.jp/info/notice/page/090130_00.html

movaサービスをご利用いただいているお客様へ
http://www.nttdocomo.co.jp/mova_end/index.html

FOMAお取替えサービスセンター 0120-207-360
※携帯電話、PHS(他社)からもご利用になれます。
※受受付時間:午前9時30分〜午後6時(年末年始を除く)

こちらはmova専用のスレッドです。
FOMA及び他社携帯の方は各該当のスレへ

2非通知さん(埼玉県):2011/09/07(水) 17:57:51.01 ID:Vqkvrnyb0
>2げと
まだまだ続くよ
3非通知さん(群馬県):2011/09/07(水) 19:29:02.02 ID:Vf12pPnj0
>>1
4非通知さん(チベット自治区):2011/09/08(木) 11:24:13.84 ID:xYam4y6z0
1乙
無料乞食は乞食スレへ
5非通知さん(長屋):2011/09/08(木) 12:16:07.98 ID:TlIG7s9A0
無料機種をもらってからMNPで他社に行こうとしてる人は、
movaの状態で、ファミ割MAX等を解約した後に、もらったほうがいいかもしれない。

movaサービスをご契約の方で、2010年4月1日以降に「ファミ割MAX50」を廃止された場合、契約期間に関わらず解約金はかかりません。
http://www.nttdocomo.co.jp/charge/discount/family/benefit/famiwari_max/

movaサービスをご契約の方で、2010年4月1日以降に「(新)いちねん割引」を廃止された場合、契約期間に関わらず解約金はかかりません。
http://www.nttdocomo.co.jp/charge/discount/new_ichinen/notice/index.html

無料機種をもらったとたんにFOMA状態になって、解約金発生するかも。
6非通知さん(catv?):2011/09/08(木) 12:45:47.76 ID:PkyXd3FO0
ドコモの新商品発表会ってもしかしてタブレットだけ?
7非通知さん(岐阜県):2011/09/08(木) 14:59:29.54 ID:84qPeK9n0
au by KDDI CDMA 1xのサービス終了を見守るスレ12
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/phs/1312068594/
8非通知さん(東京都):2011/09/08(木) 22:45:34.33 ID:Rqw18JJU0
>>5
現時点でもMOVAのプラン変更等はできるので、契約変更前に割引サービスのみ解約することはできるはず。
で、後日に契約変更(=新電話機を貰う)して、FOMAの本体契約を解約すれば可能と言えば可能。
割引サービスの解約のみでDSに出向く必要があると思うので、結構しきいは高いかな。
9非通知さん(神奈川県):2011/09/09(金) 01:10:15.18 ID:Yo4trxF40
タブレットって追加されてた?
こんなのよりPRIME追加しろよぉ〜。
10非通知さん(dion軍):2011/09/09(金) 01:29:00.25 ID:5fq7uTcr0
>>6
今回はね。もうDocomo公式にもUP。
一説によると次は11月とか。
11非通知さん(catv?):2011/09/09(金) 01:47:08.47 ID:biYnAxrz0
>>10
11月か。遅いな・・・
12非通知さん(チベット自治区):2011/09/09(金) 11:04:22.01 ID:IvSIfrCE0
>>8
DS行くんなら
割引サービス解約したのち機種変更を申し出るのはダメなん?
webから解約してもいいんじゃないのかな?

>>11
でも11月発売の不人気機種から
0円と実質0円が出る気はするけど。
まぁ人気機種が充当されないのは今までどおりじゃないの。
13非通知さん(チベット自治区):2011/09/09(金) 13:46:54.74 ID:e1teCYj10
負け組みが集うスレはここですか?
14非通知さん(愛知県):2011/09/09(金) 13:49:04.17 ID:+3BW8iI60
どうせ最終モデル目標なんだからあわてる必要ねえなw
15非通知さん(茸):2011/09/09(金) 14:59:40.90 ID:/Ms+mRwA0
関係者によると新機種の発表は4月だそうです
16非通知さん(チベット自治区):2011/09/09(金) 15:08:31.59 ID:IvSIfrCE0
>>15
いわゆる夏モデルだからそうだよね。
つまり、とりかえる対象は今年冬モデルが入るかどうか、
ってことでないの。
17非通知さん(東京都):2011/09/09(金) 15:39:58.46 ID:qpsgnVBd0
>>13
まだ慌てる時間じゃない
18非通知さん(catv?):2011/09/09(金) 16:09:41.82 ID:CwEC2x8h0
今度は重要なお知らせというはがきが来たぞぃ

内容は またか・・のロクでもないお知らせ
ゴミ箱へ ポイ!
19非通知さん(西日本):2011/09/09(金) 16:19:17.32 ID:Q5we0gle0
>>16
最後は全機種対象じゃね?
20非通知さん(チベット自治区):2011/09/09(金) 16:50:15.58 ID:IvSIfrCE0
>>19
今回はそう甘くないと思うんだよね。
でもそれを見届けるために戦っている。
21非通知さん(長屋):2011/09/09(金) 17:02:27.34 ID:QxyZJLqB0
>>19
PHSやシティの時と同じでしょ
mova加入数がまだ多すぎるからスタートが遅いだけ
22非通知さん(山形県):2011/09/09(金) 19:24:26.20 ID:/TgCNhNo0
うちは嫁と2人家族
俺の実家とは車で5分
固定電話無しで嫁がFOMA、俺がmova
両親もいい歳なので、時々FOMAがシステムダウンした時でも
movaは使えるので助かってた。(3.11の時も。おまけにラジデン)
だから3月まではmova使うけど
その後は全ての機種が無料になったとしても
茸から離れるかも知れない
それまでお付き合い宜しくね
23非通知さん(大阪府):2011/09/09(金) 21:52:53.73 ID:hB12fhaV0
銀河消えそう
24非通知さん(千葉県):2011/09/09(金) 23:32:27.75 ID:BRDjE/s50
銀河貰っとけ
25非通知さん(茨城県):2011/09/10(土) 00:18:56.16 ID:8IaaOE4o0
銀河貰った

できればarcが良かった
26非通知さん(チベット自治区):2011/09/10(土) 00:35:21.39 ID:+rlI/dWy0
銀河消えたら旧銀河のサポートとかなくなっちゃうの?
27非通知さん(catv?):2011/09/10(土) 01:47:13.01 ID:TF8IB+SV0
そんなこと、ここで聞かれても・・・
28非通知さん(東京都):2011/09/10(土) 01:58:41.04 ID:fEWP+10v0
なくなったりはしないはずだよ。
特許の話だから、サムスンが特許料と賠償金を払う必要があるのかないのか、払う場合はいくらなのか、って話。
特許について結果が出るまでの販売禁止の仮処分がでる可能性はあるけど、
サムスンかドコモが存続する限りはサポートが一切受けられなくなるってことはない。

サムスンが賠償金などで破綻しちゃうとサポート内容が悪くなる可能性はあるけどね。
29非通知さん(神奈川県):2011/09/10(土) 07:53:42.87 ID:8G8VDRDo0
とりあえず母親のmovaはらくホン7が無料になったので戦線離脱しました
また年寄りに色々教えないといけない
どうせ通話にしか使わないんだけどねw

あと1台は>>22さんの言うように震災でかなり助かったのでぎりぎりまで放置
職場支給の禿電はいきなり使えなくなって困った、でも新規の地下エリアだと
アンテナ無いからずっと圏外なのでそこで被災しないことを祈ってます
30非通知さん(長屋):2011/09/10(土) 10:27:02.28 ID:OYCv9UmZ0
充電器が限界だorz
31非通知さん(秘境の地):2011/09/10(土) 15:18:19.78 ID:qQk51eDI0
3150円割引クーポン来たよ。
今は店舗に行かなくても通販でFOMAに替えられるんだね。
FOMA使ってみようとサブで2003年にP2102V買ってからいつの間にかメインになり
メインのmovaがサブになりそれ以来持ち続けているけど。
固定回線やPC無いからスマホにするメリットあまり無いし、
調べ物や2ちゃんやyoutube等はガラケー(初代パケホ)で十分なんだよな。
いっそこのまま停波まで持ち続け強制解約になるかやってみようかな。
32非通知さん(千葉県):2011/09/10(土) 16:28:20.00 ID:cO9au5oy0
PCないって・・・
33非通知さん(dion軍):2011/09/10(土) 17:27:41.31 ID:vfGmu8x60
モバイルFAX持っていれば、31500円の割引券が貰えるよ
34非通知さん(catv?):2011/09/10(土) 18:06:33.56 ID:H3FQE+050
むしろPC持ってない人の方がスマホにするメリットある気もするよ
35非通知さん(東京都):2011/09/10(土) 18:43:15.11 ID:t04ZaxJ/0
でも母艦なしの環境で有効に使いきれるのかねぇ・・。
36非通知さん(千葉県):2011/09/10(土) 19:45:08.81 ID:nW8tXeOI0
らくらくホン7ってうちらの親世代が使う分には結構いいの?
母親が替えたいらしくて
前は無料じゃなかったしそこそこ人気ある機種なのかな?
37非通知さん(福岡県):2011/09/10(土) 19:57:19.22 ID:gRmBWEJG0
あの、ちょっと質問なんですけど、

 今現在お取替えサポート利用で
無料対象機種を貰うのと、月々サポート優遇利用で最新機種を”結果的に”
無料にて購入するのとではどちらが得なんでしょうか?
38非通知さん(東京都):2011/09/10(土) 20:01:47.76 ID:6SyXVtHU0
きっちり2年使わないと結果的に無料にはならないけど、今までmova使い倒してるからソコは特に問題にはならないだろうが、
そもそも今までmovaで済んでて結果的に無料になる人なんてレアだろ。
39非通知さん(西日本):2011/09/10(土) 20:16:38.80 ID:SgRYaqM90
>>38
何でひねくれた答え方なんだ?
回線が止まる優遇で無料なんだから珍しくないだろ?

>>37
もう少し待ったら全機種から無料になるかもしれないけど
結果は自己責任で

WiFI運用なら徳にはならないかも
40非通知さん(新潟県):2011/09/10(土) 21:03:44.46 ID:dVH7Y2pP0

936 可愛い奥様 sage New! 2008/02/04(月) 22:28:02 ID:XDPRprfO0

何気なく見てたけど確かにそうだ。

 > 最近ちょっと気になっているんだが、ケッセキ(犬の子)というのは、韓国の最大の侮辱語だろ。
 > ソフトバンクのCMで上戸がケッセキのわけだがどうなんだろうね。
 > 社長はわかってて作ったのかな?周りにはニューカマーも結構いると思うんだけどね。



699 非通知さん New! 2008/02/19(火) 15:13:14 ID:O//33PMy0

韓国人の反日は精神的に卑屈なんだよ。
自分達のコミュニティでしかわからないことを押し付けて、独り悦に浸って笑うみたいな。

韓国では、公然と外国人差別が酷いが、中でも黒人は最低ランクで忌み嫌われている。
韓国語では、ケッセキ(犬の子)が最大の侮辱。
父親が犬でしかも華麗な一族の声、母親も日本を代表する女優の一人。
その子が、黒人で長男。日本人国民的アイドルが長女。

この時点で、在日コミュニティでは裏メッセージでニヤニヤが止まらない。
馬鹿な日本人は、そんなことも気付かずソフトバンクに加入し、
携帯業界を料金革命する世救主と崇めていると、また高笑い。



586 日出づる処の名無し 2008/02/20(水) 10:05:19 ID:OayhS04r

ソフトバンクの携帯電話のCMって、 日本人と黒人の子供たちの父親が犬って設定だろ。
韓国で「犬の子」を意味する「ケセッキ」って言葉は、「 この糞野郎 」 的意味合いの超侮辱語。
知り合いの在チョンが、あのCM見る度にニダ―リしてた意味がようやく理解できた。
41非通知さん(東京都):2011/09/10(土) 21:44:48.01 ID:NnVjHQ0t0
>>37
ゼロ円機種も実質無料機種も、普通にスマホとして2年以上使う場合のキャッシュフローは全く同じ。
つまり、損も得もありません。

意図的に通信制限できる管理能力がユーザー自身にあり、
FOMA回線の利用を避けて原則無線LANのみで運用できる自信があるのなら、
ゼロ円機種を選び安いプランで運用するれば、こちらの方が安くなります。
しかし、携帯してどこでも使えるという携帯電話の大前提から外れるため現実的ではありません。

また、実質無料機は2年間契約を事実上強制されるので、
それに嫌悪感を覚える場合は自由に転出したり機種変更できるゼロ円機種の方が有効となります。
42非通知さん(愛知県):2011/09/10(土) 22:27:09.00 ID:IECUIXHc0
10年余のmova使いで、プラチナなんとかになっているけれど、

毎月の使用料は待ち受け主体で2000円から3000円程度。
しかも、その料金も会社持ち。

スマフォは使いこなせない自信がある。らくらくフォンに心動いたが、周囲から「サラリーマンとしての人生、捨てるつもり?」と言われ、躊躇してる。


ここは、スマフォへの飛び石のつもりでN−05Cで行くのが正解? 
5、6万円程度の電話を買うポケットマネーには不自由してません。

N−05C以外に「これなら」という機種はありますか? 
43非通知さん(東京都):2011/09/10(土) 22:31:16.52 ID:UkuHzlKJ0
休止中のpremini交換用に、郵便局クーポンもらおうと思って電話したら、
番号がわからないと発行できないと言われちったw
とりあえず復活させて番号取ってからでないとダメということか
ぎりぎりまで粘ろうと思ってたのに、ウザいなあ

ちなみに新規用クーポンは有効期限2ヶ月(今なら11月末まで)だけど、
movaクーポンは来年の3月末まで有効らしいから、
直前移行組も、とりあえずもらっといて損はないぜw
44非通知さん(dion軍):2011/09/10(土) 22:34:32.97 ID:URkzOB+p0
>>42
N05Cはスマホっぽいだけでスマホではない。
中途機種変更を避けたい意思がなさそうなので、待ち主体でその金額なら電話機として使いやすい機種にするのが正解。
F10CはN05Cに対してスペック上WiFiがつかないだけだし、黒を買えばスーツや作業着から出てきても違和感はない。
45非通知さん(関東):2011/09/10(土) 22:37:52.78 ID:6MH0G7zgO
>>33 自動車電話も31500円引きで案内きたけどFAX持ち(FAXばんがなくなった時はあ然としたよ)でもあるがそっちでは案内きてないなぁ。
46非通知さん(千葉県):2011/09/10(土) 23:00:37.03 ID:l+PhrnuP0
俺もN-05Cに替えちゃおうかなぁ
スマホに替える気がない人にはこれが最高なんでしょ?
スマホを除いてもう少し待つとしたらどれが無料になったらベストなんだろ
F-09Cあたりかな?
47非通知さん(愛知県):2011/09/10(土) 23:11:05.30 ID:IECUIXHc0
>>44
早速のご返事、ありがとう。
F-10Cね。急がないので、残り数カ月、じっくり考えてみます。
何せ、次の機種もバッテリーが生きている限り7,8年は使い続けると思うから。
48非通知さん(愛知県):2011/09/10(土) 23:34:55.15 ID:O9Kh2oLM0
>>43
契約変更にクーポンってあるの?
リーフレット見たら請求額から5250円引きするって書いてあったけど。
49非通知さん(catv?):2011/09/10(土) 23:41:44.05 ID:ANlO2qNd0
N-05Cってボタンが小さくて操作性最悪なやつだろ?
あれって女、子供向けじゃないのか。
スマホに比べれば、タッチパネルもそんなに反応よくないだろ。
50非通知さん(チベット自治区):2011/09/10(土) 23:56:12.81 ID:FR0o1dzw0
http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20110614_453054.html

ドコモもこんなの出してくれ
5137(福岡県):2011/09/10(土) 23:57:55.40 ID:gRmBWEJG0
なるほど。。>>39 >>41 さんの発言は大変参考になりました。
実際現在premini使いの私としては、本体の不具合が無い現状からして
「今すぐに」種変の必要が無いわけです^^;;;

 しかし、今まで「とりあえず粘ってきた」その乞食根性から少しでも
良い条件で良い機種にシフトしたい。。というのは当然の欲でありまして。

 結局、天王山は年明けって事になりそうですね。

2011冬モデルの発表に注目したいと思います。
9/8はガックシでしたが。
52非通知さん(dion軍):2011/09/11(日) 01:44:35.60 ID:GpNe1Hko0
冬モデル発表はいつになるんだろうね。
「NTTドコモが2011年冬〜2012年春モデルとして
スマートフォンを大量投入決定、なんと全体の4分の3に」
ってニュースからすると、1年で40種類くらい携帯が出てるから
20種類中15種がスマホ、残りが携帯と言う事になりそう。
53非通知さん(東京都):2011/09/11(日) 02:00:19.90 ID:Am4HtX650
>>48
mova→FOMAの契約変更だろ?
あるよ
54非通知さん(東京都):2011/09/11(日) 02:13:53.22 ID:+mDF8TPc0
スマホ以外の機種の、外観だけでも知りたいね
今変えちゃおうか迷う迷う。
55非通知さん(dion軍):2011/09/11(日) 02:25:57.37 ID:Npe7C9sH0
MOVA末期のように、新機種が型番が違うだけでの従来機種の色違いってことになりそうで嫌だね。
56非通知さん(広島県):2011/09/11(日) 02:41:49.81 ID:R3fAqqBx0
スマホにする気がないが最後の期待をかけ冬モデルまで待つ、

⇒新作ガラケーはショボ機種のみ・・
⇒プライム新作なし& 旧作のめぼしい機種は売り切れはじめる
⇒そもそもプライムが無料にならない
⇒たのみの綱のN-05Cがあるさ ⇒ 売り切れ ⇒ orz

 ⇒ムッキー、こうなったらプライム無料まで粘ったる
 ⇒年明け3月にやっと念願の全機種無料発表!!
 ⇒プライム完全欠品状態 ⇒ (ry


これが、いち早く見切りをつけN-05Cに変えた人のメシウマシミュレーションw

57非通知さん(西日本):2011/09/11(日) 03:28:48.27 ID:oXZRlZC10
>>⇒年明け3月にやっと念願の全機種無料発表!!


だったら
高い機種に変えて売り好きな機種かって使えばOKだろ?
58非通知さん(神奈川県):2011/09/11(日) 07:59:56.76 ID:sSOlKF6x0
>>36
らくらくホン7はmovaらくらくホンからだとオーバースペック気味くらいに
てんこ盛りだからmovaらくらくホンの最終機F672iからの変更だったとしても
0円はお得感十分にあると思う(ACアダプターに充電ホルダーもついてくるし)
※60代後半や70代でいきなり変更するとパニックになるかもしれませんが
使える機能からゆっくり覚えてもらいましょう
ただしパケ代がかかる機能もあるのでパケホダブルなどの対策しないと危険
防水・防塵は家事やガーデニングに便利

簡単に仕様を書くと
ディスプレイの大型・高解像度化
防水・防塵対応
エリアメール(緊急地震速報)対応
カメラ装備
 810万画素、顔認識機能、笑顔検知、指がかりアラーム
ワンセグTV装備

逆にF672iよりも大きい(厚さ以外)、重いというデメリットもあります
その他はdocomoHPでご確認ください
59非通知さん(福井県):2011/09/11(日) 11:43:28.65 ID:j3unOkFN0
ショップで N-05C 見てきたけど、やっぱいいね。
カメラのフラッシュが無いのと、カラーがちょっと残念だな。
パープルなんてやめて、レッドやダークブルーにしろよといいたい。
俺の棒movaより当然重いけど、カッチリした感じで好感持った。
60非通知さん(チベット自治区):2011/09/11(日) 12:47:36.55 ID:/vhILeUi0
記念かきこ
今F01C貰ってきました。ピンクゴールド?。
おっさんは1時間で嫌になりました。ドコモ暦16年で最短での機種変確定だな。
今まで貧乏性で機種変引張ってきたけど、スッキリしたからOK。
欲しい機種が発売されたら、素直に買う事にします。
あと一緒に家族用にらくらく7買ったけど、1 2 3ボタンしか使わない人用だな。
色々機能はついているけど、これ使える人は他の機種の方が使いやすいと思われる。
今まで有難うございました。あと半年頑張って下さい。
61非通知さん(秘境の地):2011/09/11(日) 14:28:59.30 ID:yWqvgAvW0
>>43の郵便局クーポンって意味が分からなかったけど、
たまたま見た雑誌に民営化で郵便局が様々な手続きの代理店業務やっててそのひとつに
「お取り次ぎサービス」ってのがあって例えば新規だと5250円割引クーポンがあるんだね。
62非通知さん(チベット自治区):2011/09/11(日) 16:03:27.31 ID:reVvKQNA0
>>60
F01C無料だっけ?
63非通知さん(北海道):2011/09/11(日) 16:52:48.74 ID:K4oJDT/D0

64非通知さん(茸):2011/09/11(日) 16:53:38.15 ID:AL/8yncL0
>>63
同意
65非通知さん(神奈川県):2011/09/11(日) 17:02:47.17 ID:mjsEOzjJ0
いま、N-05Cに替えてきたよ。クーポンで充電アダプタいっぱいもらってきた。
粘り組みガンガレ!あばよ!
66非通知さん(神奈川県):2011/09/11(日) 17:47:10.57 ID:cc67CTQL0
>>65
m9ぶぎゃー
二度と来るんじゃねーぞ情弱!
67非通知さん(大阪府):2011/09/11(日) 17:59:34.92 ID:LtG3OsMG0
替えたい時が買い替え時
68非通知さん(千葉県):2011/09/11(日) 18:13:48.87 ID:aFRwdhAL0
N-05Cってまだ残ってるの?
もう在庫なくなったとか前に言ってた気がするけどあるなら俺も行くかな
ただ色が微妙なんだよね
白・黒はつまらないしパープルはありえないしw
69非通知さん(神奈川県):2011/09/11(日) 18:14:10.55 ID:JBTKssmp0
>>60
会社支給でF-01C使ってるけど、悪くないぞ。
余計な多機能使おうとするからワケワカランくなるだけだ。
70非通知さん(京都府):2011/09/11(日) 20:00:02.06 ID:Gm90CRe30
movaからFOMAへのお取替えサービスというのは、
番号とアドが変わる新規のみですか?
71非通知さん(東京都):2011/09/11(日) 20:28:47.61 ID:alYqNwMi0
日本語がわからない人は、ソフチョンバンクにでも逝ってくださいな
72非通知さん(東京都):2011/09/11(日) 20:39:36.63 ID:2y8reRkh0
番号とアドレスは同じままで移行できる。
っていうか、そうでないと総務省から指導じゃなくて命令とか出ると思うよ。
73非通知さん(京都府):2011/09/11(日) 20:43:11.59 ID:Gm90CRe30
>>72
なるほど、分かりました。ありがとうございます!
74非通知さん(東京都):2011/09/11(日) 21:21:34.59 ID:3mNa3rTB0
ていうか、番号とアドレス変わったらドコモ継続する理由が減るわけで。
75非通知さん(長屋):2011/09/11(日) 22:39:10.37 ID:Tvacj9Cl0
76非通知さん(東京都):2011/09/12(月) 00:19:18.74 ID:XOpho1dW0
>>75
HWってどこのベンダ?
77非通知さん(catv?):2011/09/12(月) 00:20:59.32 ID:8RCsxV5M0
HUAWEI=中華メーカ
78非通知さん(チベット自治区):2011/09/12(月) 01:10:21.81 ID:IoCixruw0
here we go って無理だな…
79非通知さん(埼玉県):2011/09/12(月) 01:27:26.37 ID:1Q6z1afx0
地デジ終了の時みたいに在庫切れとか無いように有る程度のところで見切りつけないとなぁ・・・
80非通知さん(西日本):2011/09/12(月) 02:54:05.21 ID:2B9ICLNc0
全機種から選べるようになった場合在庫切れは関係ない
81非通知さん(iPhone):2011/09/12(月) 07:04:16.01 ID:FZYjFoa20
スマホは実質じゃなく0円になってくれ
82非通知さん(チベット自治区):2011/09/12(月) 07:38:33.64 ID:8mu7lWh30
スマホ4機種しかないんじゃな・・・
変えたくても変えようがない
83非通知さん(愛知県):2011/09/12(月) 07:56:47.57 ID:FhvNsZBj0
スマホが実質じゃなく0円になったとしても、毎月コストの掛かりすぎるツールはいらないわぁ。
84非通知さん(dion軍):2011/09/12(月) 08:45:49.22 ID:UCaRBKvK0
>>68
カッテイングシートを張る。好みの色に塗るサービスを使う。
と言う方法もあるけど…なかなかね。
85非通知さん(iPhone):2011/09/12(月) 09:31:04.32 ID:FZYjFoa20
ネットはwifiだけで繋ぐと安くなる
実質だと最低が安いパケホーダイにすると月々割がなくなるから困る
86非通知さん(福岡県):2011/09/12(月) 12:30:02.86 ID:m1CtPyI60
 月々サポートでスマホがお得のような気がするが、はやいところ
スマホに変えさせて、パケ代を毟り取るのが目的というのを
最近気がついた。

 とりあえずF-09Cが無料になるまで待つ。
87非通知さん(広島県):2011/09/12(月) 12:55:23.92 ID:OoefN/vb0
ドコモもはやくてを打たないとiPhone5に巻き取られるよ
88非通知さん(愛知県):2011/09/12(月) 13:06:11.16 ID:IK6V1Dbc0
>>87

純粋な民間企業が想像するような、そこまでの危機感は恐らくドコモという会社にはないよ。
そこまで逼迫しているような企業じゃないし、どちらかというと半官半民のような超が付くほどの安泰企業。
「iPhone使いたいならどうぞ」という感覚でしかないと思うよ、マジで。
他社へユーザーが流れるのは本意じゃないにしろ、ソフトバンクのような節操もないような企業とは違うでしょ。
89非通知さん(西日本):2011/09/12(月) 18:14:15.51 ID:2B9ICLNc0
>>87
それはない韓国はちょっと。。。。だから
90非通知さん(dion軍):2011/09/12(月) 18:34:58.15 ID:sKqFTKry0
>>87
それはないよ。
movaで事足りるユーザーは電話主体な人か使用頻度が低い人のどちらか。
契約年数もかなり長い人が多いはずだが、
その契約時にドコモを選んでいることから、信頼性やエリアの広さ等を重視している可能性が高い。
このような層がソフトバンクの新型iphoneに魅力を感じる訳がない。

塩漬け回線で移行する人はその限りではないかもしれないが・・。
91非通知さん(千葉県):2011/09/12(月) 19:11:24.75 ID:RxBaQh3O0
どこもからiPhoneがでるかもと思って移行できなかったが、
ここまでねばって駄目なら13年のおつきあいだがさよならかなぁ
92非通知さん(新潟県):2011/09/12(月) 20:41:47.46 ID:WylnqFdu0
俺も16年付き合ったがiphoneにしようか考え中
最近はxperiaでも良いかな...
93非通知さん(東京都):2011/09/12(月) 20:45:34.19 ID:E+MeFH4n0
俺の周りではあまり良い意見少ないんだけど、やっぱりスマートホンは人気だねぇ。
片手で使えないとか、メールが打ちにくいとか、画面が指紋で汚いとか・・。
94非通知さん(千葉県):2011/09/12(月) 21:21:04.84 ID:5KT7NVIx0
>>91
それどころか、iphone4まではSIMフリーの本体でdocomoのSIM使えたのに
SIMフリーiphone5は、docomoのSIMだけ使えなくなる始末。

http://www.gizmodo.jp/2011/09/docomo-dake-iphone.html

95非通知さん(チベット自治区):2011/09/12(月) 21:47:48.14 ID:Hn4pcgfV0
だから早くしろって何度もアドバイスしてやったのに
来週までに変えてくればまだ致命傷だけは背負わずにすむと思う
96非通知さん(神奈川県):2011/09/12(月) 22:00:28.04 ID:BL0aOHCp0
スマホ狙いは、待ってると良いことあるかも。
ガラケの冬モデルはあまり期待しないほうが良いかも。
97非通知さん(千葉県):2011/09/12(月) 22:24:20.95 ID:W6g5We3O0
もう少し待てばF-09Cとかのprimeも無料になる?
98非通知さん(dion軍):2011/09/12(月) 22:52:03.74 ID:AHTC4c2a0
>>97
どうだろうねぇ。

無料でなかった機種を無料にすると、それ以前に比べて販売量が極端に増えるため、
通常機種変のお客に迷惑をかけないために増産する必要が出てくる。

冬モデルでガラケーが一掃されるような状態、
つまり、夏以降のガラケーが今後も長期に継続販売されるような状況になればあるかもしれないね。
99非通知さん(北海道):2011/09/12(月) 23:18:34.77 ID:XJEtGOcB0
>>97
冬モデルスレだと、やはりプライム消滅みたい。
在庫消化してそのまま消えそうな気が…。黙っていても好きな人買っていくだろうし。

ドコモにしても、プライムが釣りエサになるとは考えてない気がするが。
それよりスマホでパケ代よろしくってな。
100非通知さん(埼玉県):2011/09/12(月) 23:44:18.15 ID:H4v3yk7a0
携帯ショップ覗いてみたら、「インターネット・メール・家族通話し放題で8000円♪」
・・とか書かれてあってさ、携帯電話ごときにそんな大金使ってられるかよと。
有線並みの価格じゃないと、ネットなんかしてられんて。
つーわけで、最低限しか使う予定無いけど、最大限のスペックの機械は欲しいんだ。
最低だな。
101非通知さん(dion軍):2011/09/13(火) 00:33:39.44 ID:qFfYzzQF0
>>93
指紋は誤操作減らすためにもタッチペン使うことオススメ。
でも拡大表示に使うピンチアウトと呼ばれる
二本の指で画面を押さえ、その指の間隔を広げる動作する時に不便だから
タッチペンは本末転倒な気がしないでもない。
102非通知さん(禿):2011/09/13(火) 02:30:52.30 ID:8nv4Qjy6i
>>100
無料のレグザフォンでいいじゃん
おサイフもワンセグもあって防水だぜ
カメラも現行で一番だし
文句ないじゃん
103非通知さん(茨城県):2011/09/13(火) 04:00:10.17 ID:lyCNytXC0
>>96
そうか。再来週まで待てば更に値引き対象が増えるのかw
104非通知さん(チベット自治区):2011/09/13(火) 11:33:20.89 ID:G2m9vaJD0
>>101
ひらめいた
トング型タッチペンならピンチ操作もできる
爆売れだなこれで一生安泰
おまいら絶対マネすんなよ。
105非通知さん(愛知県):2011/09/13(火) 11:44:15.61 ID:9AUOooiZ0
既に、箸(弁当用)で間に合っているけど・・・
コンパクト性を求めるのなら弁当用のを探したら?
106非通知さん(東日本):2011/09/13(火) 11:55:45.90 ID:1PIU0jQ80
>>104
便利そうだけど、一部アジアでしか売れないような気が…
107非通知さん(チベット自治区):2011/09/13(火) 11:58:54.41 ID:G2m9vaJD0
>>105
ステンレスの箸使ってるの?
108非通知さん(神奈川県):2011/09/13(火) 12:06:48.98 ID:N0xsSMvT0
タッチパネルにも、いろいろある訳で
109非通知さん(チベット自治区):2011/09/13(火) 12:23:47.92 ID:G2m9vaJD0
>>108
昔買ったカーナビは赤外線式だったし。
今売ってるスマホで感圧式ってあんの?
110非通知さん(千葉県):2011/09/13(火) 12:55:38.20 ID:wQ1BSE/N0
スマホは無いと思うけど
Android端末でならある
111非通知さん(神奈川県):2011/09/13(火) 13:05:20.73 ID:N0xsSMvT0
>>109
アンカーいれるべきでした。って事で、>>107宛だった訳ではなく。

ちなみにT-01Aは抵抗膜方式っぽいから、
妄想じゃなければ、箸とか言ってる人は、その辺のユーザなのではないかなー。
112非通知さん(チベット自治区):2011/09/13(火) 13:11:28.31 ID:Gexv1Kyq0
静電タッチパネル用のペン買えよw
113非通知さん(高知県):2011/09/13(火) 16:06:40.74 ID:Bd3XJBB+0
電話がかかって来たよ
知らない番号から
ドコモだったw
「お使いの携帯が使用できなくなります」って言われた
対応が何となく、恐る恐るって感じで
俺が「知ってますよ、来年の3月までっしょ」って軽くいなしたら
ホッとした感じの対応に変わったよ
ドコモも仕事してんだね
聞けば、電話したらお前らみたいなのに、怒鳴られぱなしだってよw
114非通知さん(広島県):2011/09/13(火) 16:19:30.85 ID:WMrrsM4Z0
オマエらw
電話かけてくるのは、どうせ非正規なんだから
やさしく接してやれw
115非通知さん(大阪府):2011/09/13(火) 16:31:04.97 ID:buAyaQfq0
いままで無視してたけど
今度お姉さんからかかってきたら相手してみよう
116非通知さん(北海道):2011/09/13(火) 16:35:21.19 ID:suXkQexW0
>>102
やめとけ、やめとけ
あんなの不具合だらけで使い物にならないから
オレ持ってるけど、朝起きたら電源落ちてたり、ひどいもんだ
カメラも画素数だけで画質なんて良くない
まもなく二度目の入院だわ
117非通知さん(東日本):2011/09/13(火) 17:04:40.50 ID:1PIU0jQ80
>>113
平日の昼間に家にかかってきたんだけど、出たお袋が「まっとうな社会人が平日の日中に自宅にいるわけ無いでしょ!」
って散々文句言って切ったそうな…正論なんだが、ちょっとかわいそうに思えてきた。
118非通知さん(神奈川県):2011/09/13(火) 17:16:23.21 ID:rO1NDjke0
まっとうな社会人で平日休みの奴なんていくらでもいるだろ
119非通知さん(catv?):2011/09/13(火) 17:21:04.58 ID:Gahyck3c0
休日に電話したら、
「せっかくの休みの日で休息してるんだから電話してくるな」
とかいう人がでてくるんでしょ?
120非通知さん(チベット自治区):2011/09/13(火) 17:37:31.07 ID:G2m9vaJD0
そういや何か月か前か、それより前だけど
近所のドコモショップから自宅に電話はあったみたい。
ドコモ本体だけじゃなくて販売店にも販促やらせてるんかね。
121非通知さん(西日本):2011/09/13(火) 18:00:27.20 ID:nmYNThN60
電話する経費考えたら無料早くしたらいいのにな
122非通知さん(チベット自治区):2011/09/13(火) 18:02:54.13 ID:PIld1XNd0
一方的に在庫の携帯を送りつけて来て、前の携帯は破棄して下さいよりはましか…
123非通知さん(栃木県):2011/09/13(火) 18:52:15.41 ID:tNd6ZDLy0
質問です。

movaからfomaに変更する際に中古携帯を購入した場合の料金プランは
「ベーシック」しか選択できないのでしょうか?
また、中古携帯に変更して使った場合、1年以上経過しないと新しい
携帯を購入した場合、本体料金は高くなってしまうのでしょうか?

よろしくお願いします。
124非通知さん(dion軍):2011/09/13(火) 19:16:15.86 ID:ryWD63sT0
>>123
ドコモから端末の提供を受けずにSIMカードのみを発行してもらう移行方法もあります。
この場合の回線契約はバリューコースになります。安心してください。

余談ですが、現行のスタイルシリーズは全機種無料でもらえますので、
そちらをもらった上で、中古機を別途購入し、ご自身でSIMを差し替えて使用するのがよろしいかと思います。
この場合も当然にバリューコースになります。
125非通知さん(東日本):2011/09/13(火) 20:30:41.64 ID:oII1bH3F0
あんたやさしいな
126非通知さん(栃木県):2011/09/13(火) 20:35:53.84 ID:tNd6ZDLy0
>>124
なるほど!助かりました。ありがとうございます!!
127非通知さん(チベット自治区):2011/09/13(火) 20:59:56.31 ID:K9aQ3oSv0
そして貰った新品の機種を売れば中古携帯の購入代金や今まで余分に払ってた料金の補填になる
128非通知さん(catv?):2011/09/14(水) 02:49:39.70 ID:nFkP3fkA0
こないだ実店舗でFOMAにしてきたよ。ドコモショップでは5000円ぐらいかかるから量販店でオプション込みでタダでもらってきた。
オプションなしだと3150円かかるから割り引きのクーポンを出したけど、なぜかつかえなかった。
あのクーポンは本体価格から割り引きされるだけで、本体がすでに0円だから使えないみたいなことを言われたけど、だったらオプションなしの3150円がなんの代金なのか今になって気になってる。
まぁ後悔はしてないけど、ほしい機種がないなら最後まで待った方がいいかもな。
129非通知さん(山口県):2011/09/14(水) 06:42:02.68 ID:DaCHmb7c0
今日はmovaサービス終了まで、あと200日の日です
130非通知さん(千葉県):2011/09/14(水) 07:48:20.95 ID:MOciKi8K0
>>128
事務手数料とか
131非通知さん(栃木県):2011/09/14(水) 08:16:12.93 ID:CqWxpENn0
オプションだと何をつけてもらわないと割引やタダにならないのでしょうか?
店舗にもよるけど、どのパターンが多いのかが気になる。
132非通知さん(徳島県):2011/09/14(水) 12:25:50.00 ID:9kyrf0FW0
http://www.nttdocomo.co.jp/mova_end/campaign/
movaからスマホGALAXY S II だと
最大割引額:52,080円ってなってるけど、

バリュープランのタイプSS(980円)とパケホーダイシンプル(0円)なら、
頭金0円の月々980円で買えちゃうわけ?

定額パケットじゃないならスマホの意味ないってのは良く見かけるけど、
wi-fiで落としたアプリやHDMI出力とかそっち方面メイン+電話って感じで活用したいんだけど
133非通知さん(福岡県):2011/09/14(水) 12:38:18.44 ID:51ake6cY0
パケホーダイのフラットかダブルを契約しないと、月々サポートは
受けられないんじゃ?
http://www.nttdocomo.co.jp/charge/discount/monthly_support/index.html
134非通知さん(徳島県):2011/09/14(水) 13:04:58.62 ID:9kyrf0FW0
最低でもダブル2の月々2100円を2年間が必要ってことか
他のも候補にいれて考えるか
135非通知さん(catv?):2011/09/14(水) 14:12:56.48 ID:LBvs4ur20
頭金52,080円だろw
月々サポートは最初に支払った携帯端末代金を
あとの月額利用料から割引くサービスだぞ。
月980円じゃ、0円にならんだろ。
最低でも月2,170円使わないと。
136非通知さん(愛知県):2011/09/14(水) 14:15:39.82 ID:h7B4Qvpl0
そうだったのかぁ!!
ということは、もし仮に“月980円”という月があったとしても、2170円に満たない場合に足らなかった分持ち越しは無いわけですね!
137非通知さん(チベット自治区):2011/09/14(水) 14:25:14.54 ID:SO2e4SBE0
その月2,170円って数字はどこからきてるの?
138非通知さん(catv?):2011/09/14(水) 14:48:16.10 ID:LBvs4ur20
価格はスマートフォンごとに異なるから
http://www.nttdocomo.co.jp/mova_end/telorder/index.html#divContentsText_1
を見た方がいいよ。
価格0円じゃないスマートフォン(月々サポート対象機種)に
24回払い:1,540円(税込)とか書いてあるだろ。
サポートの割引は最大で24ヶ月まで。
GALAXY S II は52,080円だから、これを24で割ると2,170円。
24ヶ月間2170円割り引かれて、やっと52,080円割引になる。
139非通知さん(iPhone):2011/09/14(水) 16:40:04.41 ID:aCfPMOtt0
最低2100円のパケホーダイに入らないと月々サポート受けれないよ
140非通知さん(茨城県):2011/09/14(水) 18:06:01.80 ID:/rRVd46O0
>>135
ちょっと違うけど。
端末代は最初に支払う必要はない。
2年間使うことを前提で端末代は実質タダでもらえるが、
月々サポートを受けるためには、パケホーダイフラットか
パケホーダイ2が必要。

galaxy s2の例なら、
端末代
・2,170円(2年間の割賦)-2,170円月(月々サポート)=0円
基本料金(タイプSS)+パケホーダイ2
・980円+2100円=3080円が毎月の基本料金。

他にSPモード315円とか入らされても解約可能。e-リビングに申し込めば-105円。
141非通知さん(埼玉県):2011/09/14(水) 18:31:22.90 ID:iK+ObmKU0
10月以降に出るXperia PLAYとかいうプレステ携帯欲しい
高く売れそうだし
142非通知さん(福岡県):2011/09/14(水) 18:35:32.75 ID:51ake6cY0
「フラット」か「ダブル2」でしか月々サポート適用ってのが
ズルいというか妙な感じだよなー。

 せめて「ダブル」まで適用だったら
端末代は月々サポート適用にて=0円
基本料金(タイプSS)+パケホーダイダブル
・980円+390円=1,370円が毎月の基本料金。

 あとは工夫してwifi使用とか、料金の安いWimax運用などで
大分節約できそうなんだが。

 すでに無料支給の旧機種選択ならアリなんだろうけど。
143非通知さん(dion軍):2011/09/14(水) 18:59:57.46 ID:bQ/Rb0i/0
i-mode+SP 315円も忘れないで!
144非通知さん(dion軍):2011/09/14(水) 19:17:42.33 ID:DONAmFgh0
>>128
基本的にドコモポイントを行使できる店であれば使うことができる。
俺のときも、「使えない・・」と言われたけど、確認してくれと言ったらちゃんと使えた。
当初3150円を指定オプションは6つで、そのうち2つ入ったので本来は2100の払いになるはずだが、
明細をみると割引券の上限額である3150円が行使されている。
つまり、ドコモに1000円余計に請求しているということになるが、こちらの実害は無いのでそのままにした。

>>142
実質無料であれ端末をくれるビジネスモデルの意図を考えたら
ダブル2が対象になっているだけむしろ良心的なんじゃないのか?
145非通知さん(iPhone):2011/09/14(水) 19:31:09.16 ID:aCfPMOtt0
ダブル2
2100円×24ヶ月=50,400円

普通にスマホ買えそうなんだけど
146非通知さん(東京都):2011/09/14(水) 19:33:32.16 ID:hDgzf8Aa0
10月になったらまた3150券がくるのかね 5250にUPしてればいいのに
147非通知さん(東京都):2011/09/14(水) 20:37:57.66 ID:JycbcMCI0
>>142
端末代からは引かないと何度言えば。
148非通知さん(dion軍):2011/09/14(水) 20:46:30.19 ID:DONAmFgh0
>>147
内訳にこだわる必要はないと思うんだけど・・どうだろ?
149非通知さん(千葉県):2011/09/14(水) 20:55:30.65 ID:4MtD3ZuY0
auの一部MNPや新規みたいに、
一括0円で尚且つ毎月割りが付いてくる。
って条件なら、機種によっては毎月200円ちょいで2年維持できるけどな。

店によっては高額キャッシュバックが付いてきたり…

movaからスマホに乗り換えなら、そのくらいやってもいいと思うんだけどなぁ。CBは要らないからさ
150非通知さん(東京都):2011/09/14(水) 20:59:09.31 ID:JycbcMCI0
>>148
月額利用料が月々サポート額以上で、きっちり2年使えば、"結果的に"財布の中身は一緒になるというだけ。

端末代からは引かない、
月々サポート額を"上限として"月額料金から相殺する。
ここをきちんと理解したほうがいい。


月々サポートを受けるには最低でもパケ・ホーダイダブル2により月々2000円増えるわけ。
(もちろんいままでがバリュープランでなければ、バリュープランよる基本料低減はあるけど)

毎月の支払額が増えて、それを相殺されたところで、
別途端末代はかかるわけ。

よく考えて。
151非通知さん(iPhone):2011/09/14(水) 21:18:24.01 ID:aCfPMOtt0
実質0円の罠が憎い
152非通知さん(茨城県):2011/09/14(水) 21:31:15.80 ID:/rRVd46O0
JycbcMCI0は勘違いしている。
端末代が引かれる、というか相殺されるだけ。


153非通知さん(東京都):2011/09/14(水) 21:34:03.27 ID:JycbcMCI0
>>152
端末代は引かれない。相殺されない。
月々サポートで相殺されるのは、基本料等の月額料金。
154非通知さん(長屋):2011/09/14(水) 21:37:04.94 ID:GbI1d77G0
>>148
端末台からも割り引くとなると、最大じゃなく必ず端末代分が引かれることになっちゃう。
月々サポートって、月の請求金額が月々サポート代分まで行かない場合は、その届かなかった差額分が無効になるからね。
155非通知さん(東京都):2011/09/14(水) 21:38:27.05 ID:JycbcMCI0
例えば48000円の端末が実質0円なら、月々サポートは最大2000円。

>>142のように、仮にパケホーダイダブルが月々サポートの条件となったとして、
1370円/月で運用したなら、この1370円だけが相殺される。
相殺しきれなかった630円は繰り越されたりもしない。結局2年で相殺されるのは32880円。

一方端末代は一括なら最初に48000円、分割なら毎月2000円が別途請求される。
156非通知さん(東日本):2011/09/14(水) 21:45:21.76 ID:OPy7R6rz0
すげえためになったわ
157非通知さん(神奈川県):2011/09/14(水) 22:28:26.18 ID:ksF6qH7o0
この月々サポートの類は、
毎月の請求から●●円、最長24か月控除します
って考えればわかりやすいよ。
158非通知さん(dion軍):2011/09/14(水) 22:31:37.22 ID:DONAmFgh0
言ってることは全くその通りだし理解はしてるんだけど、なんでそんなに総額にこだわるのかがわからん。
純額で問題ないと言うか、結局は純額で意思決定すると思うんだけど・・。

そもそもパケホダブル2が必須で最低でも月の請求が約3,000円〜なんだから、
引ききれないような運用にはならん訳だし。
159は ◆UQYKeFInIJKA (神奈川県):2011/09/14(水) 22:53:42.39 ID:xfXfx6s70 BE:141221074-2BP(1004)

>>141
あんな端末微妙すぎる上に、海外での発売から時間が経ちすぎててロクに売れやせんよ。
160非通知さん(兵庫県):2011/09/14(水) 23:42:52.94 ID:8pj1vBdB0
で、結局うちのおかんのmovaをどうすればお得にスマホに変えられるんだよ

結論よろ
161非通知さん(京都府):2011/09/14(水) 23:48:45.24 ID:L/V1tYLj0
>>160
ガラケに交換→好きなスマホに変えてガラケは売却
これが一番お得
162非通知さん(福岡県):2011/09/15(木) 00:00:52.10 ID:51ake6cY0
現状では実質では無く、無償で配布している端末に乗り換えた方が
結果的にお得だ。 という事でFA??

 で、ここの住民は粘りに粘って採取的に最新機種無償配布を待ちに待っている。
という事ですな。


   俺もそうだけど。
163非通知さん(兵庫県):2011/09/15(木) 00:21:47.54 ID:LzM1nY/r0
パケホーダイダブル2
なんだこの糞プラン
おかんが外で3gフルブラウザなんかするわけないだろ!
wifiオンリーだよ

スマフォの0円機種は、ださいのばっかりだな
いくらおかんでもこれはない
最新機種はいいデザインのいっぱいあるってのに
スルーかこれは

164非通知さん(京都府):2011/09/15(木) 00:47:51.56 ID:KUvMP7qQ0
>>162
無償配布のスマホ4機種は現状でFOMA→FOMAの機種変更でも格安で手に入るから
無償配布ガラケを踏み台にした方がいい

てか、スマホにしたらメールぐらいしか使わなくともパケホ上限までいくから
ガラケを使うのが結果的にはお得
165非通知さん(catv?):2011/09/15(木) 02:32:01.68 ID:mRWN1wkN0
>>163
スマフォは、勝手に通信してくれるから大丈夫。

wifiのみしかつわないなら、ちゃんとモバイルデータ通信をOFFに。
166非通知さん(catv?):2011/09/15(木) 04:04:40.14 ID:FdNtUe5a0
行き過ぎた競争のせいかしらんけど、ほんと複雑怪奇なことになってるな。
しばしば、転売目的での携帯電話の詐取だかで、人が捕まるくらいだし。
167非通知さん(iPhone):2011/09/15(木) 07:37:06.97 ID:hgWne4Xg0
親がスマホ使いたがってるからスマホ一択

月々7千円の支払いは痛いから、ネットは家でwifiやってもらって月々の支払いはガラゲ並に抑えたい
早く無償配布のスマホ提供してもらいたいと思ってる
168非通知さん(茸):2011/09/15(木) 07:42:23.67 ID:8kd2a1KQ0
実質無料は負け組
169非通知さん(福岡県):2011/09/15(木) 09:29:05.73 ID:rJPGzmPU0
 10月1日からのお取替えサポート機種はどんな感じになるんだろ?

それまではとりあえず待つことにした。


        あまり期待してないけど。

170非通知さん(千葉県):2011/09/15(木) 09:34:28.84 ID:7PUY6Iqr0
>>163>>167
普通はそう思うけど、実際にスマホを使うと
何もしてない状態でも、パケ通信しまくりなんですよねー。
ガラケーの感覚でつかってるだけでも、パケホーダイダブル2の2000円は突き破るんですわ
アンドロイドのアプリアップデート告知とか、色々勝手に通信してくれるからね。
3Gをオフにすればいいけど、それじゃdocomoドメインのメールも使えないし。
171非通知さん(愛知県):2011/09/15(木) 09:38:57.12 ID:ROSN6IWG0
ドコモ以外も含めて現在の企業の風潮からして、どちらかというと“放置状態”にされた感じになるのではという気がします。
停波3年前からの徹底した告知、膨大なユーザの数、スマホを含む無料の機種がないわけじゃない、ネット社会によるやりにくさ、
ドコモとして全機種無料にした場合の出費から鑑みて、最後にはムーバユーザーの自己責任としていくのではという懸念が正直ありますね。
10月に入ったからと、恐らく何も変わらないでしょう。仮に何か動きがあるにしても、地デジの時と同じで停波直前だけじゃない?
172非通知さん(秋田県):2011/09/15(木) 10:37:03.15 ID:md9jJAbd0
シャープは多機能端末「ガラパゴス」の販売を9月末で終了すると発表。
売り上げ不振などが原因。 2011/09/15 10:15 【共同通信】
173非通知さん(東日本):2011/09/15(木) 10:46:00.37 ID:U+rTQodk0
名前がよくなかったな
174非通知さん(dion軍):2011/09/15(木) 11:50:59.50 ID:Gw1MRcmH0
>>171
「何回もTV、新聞等で特集」までしたけど、
「UHFアンテナがないと見られない」
「外付けのチューナーで番組自体は見られるけど、
今までのアナログビデオデッキでの予約機能(の番組選択)は使えなくなるよ」って
ことは軒並み言ってないんだよね。

「チューナーか新規にTV購入」としか言わないから困る。
175非通知さん(西日本):2011/09/15(木) 13:53:49.18 ID:bGfdZBIg0
>>170
全く同じ使い方で、1日2Kパケットの日と60Kパケットの日があるからなぁ。
176非通知さん(大阪府):2011/09/15(木) 15:00:43.36 ID:OeK5VjOa0
docomoがこれを多いと見るか少ないと見るか
減り具合によるかも
ttp://www.tca.or.jp/database/2011/08/ 

177非通知さん(チベット自治区):2011/09/15(木) 15:35:04.74 ID:Jp3P3hsu0
ドコモの通販からゆうメール来た。例の3150円のキューパン付き
通販価格0円のが「F-10C、P-04C、P-06C、L-10C、N-05C、F-11C、らくべ3、らくホ7」
実質0円が「Xperia acro、GALAXY S U、MEDIAS WP」って書いてある
10月31日、お申し込み締め切りってなってるから11月待ちですね。
178非通知さん(大阪府):2011/09/15(木) 15:53:23.67 ID:qk494hD10
あと199日
179非通知さん(長野県):2011/09/15(木) 16:55:32.04 ID:cyZVk6sw0
>>175
2Kとか60Kとかすごいな。
俺なんか1日1〜2パケの日がほとんど。
先月は1ヵ月トータルで60パケだったw
180非通知さん(神奈川県):2011/09/15(木) 16:57:11.25 ID:YtTCjjv00
ドコモの対応が悪すぎて交換する気なっしんぐ〜。
来年までこの調子だろうね。

チョンタブレットなんか誰も求めてねーんだよっ。
181非通知さん(西日本):2011/09/15(木) 17:32:24.37 ID:bGfdZBIg0
>>179
1日1,2パケって、メール確認→新着無し、だけで終わらない?
182非通知さん(茸):2011/09/15(木) 18:23:00.80 ID:0kOB2mmX0
>>179
もはやi-modeを契約してる意味すら無いな………
183非通知さん(東京都):2011/09/15(木) 19:17:26.56 ID:nmwxX7EV0
FOMA切り替え10日分の請求書が来た。
切り替えたばかりでimodeを色々使ったからというのもあるけど、2.000円高くらいになってしまった。
やはりとimode通信を無料通話で相殺できないのが響いている。

それにしても、パケット単価が高すぎるよ。
184非通知さん(徳島県):2011/09/15(木) 19:21:01.89 ID:eRlx9NCK0
今時movaな人ってそういう人も多いんじゃね?
185非通知さん(チベット自治区):2011/09/15(木) 19:58:49.34 ID:ZSism7zJ0
FOMAのimode通信料って無料通話分使えないの?
186非通知さん(茸):2011/09/15(木) 20:06:00.63 ID:o3cPYNN80
パケホ入ると別料金だった気がする
187非通知さん(チベット自治区):2011/09/15(木) 20:09:43.00 ID:ZSism7zJ0
そうなんだ
通販で携帯注文したけどパケホ入らなかったから問題ないな
188非通知さん(京都府):2011/09/15(木) 20:48:17.51 ID:KUvMP7qQ0
FOMAはサイトもメールもmovaより倍以上パケ消費するから気をつけた方がいいよ
1000円程度の無料通話分なんかすぐなくなる
189非通知さん(東京都):2011/09/15(木) 20:56:33.02 ID:nmwxX7EV0
パケットパックはパケット単価下げてくれて、超過しても無料通話で充当することができる。
通信量が安定している人にはかなりお得なプランなんだけど、今は契約できない。

パケホに入らなければ無料通話分を使えるけど、単価がバカバカしいくらい高く、
その上、movaのときよりもimodeブラウザがアップグレードしているようで、
同じページを閲覧しても転送量がどうも多くなってるみたい。

パケホ無し
 1Mbyte(8,192パケット)で1,720円(税込) 単価0.21円/パケット
パケホダブル2
 1Mbyte(8,192パケット)で 688円(税込) 単価0.084円/パケット
190非通知さん(埼玉県):2011/09/15(木) 22:20:04.37 ID:DBB+dD0A0
>>161
そもそも、その手順がわからない
191非通知さん(長野県):2011/09/15(木) 22:22:41.31 ID:cyZVk6sw0
>>181
うん、まさにそのパターン。
問い合わせしても0パケのときもあるわ。

>>182
返す言葉もございませぬw
192非通知さん(京都府):2011/09/15(木) 22:31:40.09 ID:KUvMP7qQ0
>>190
まずはドコモHPで確認してSTYLEかSMARTの機種に変えろ
ttp://www.nttdocomo.co.jp/mova_end/telorder/index.html
後は量販店なりDSなりで実質無料のスマホに変えればいい

実質無料は月々サポート必須で二年間機種変やパケ定額解除
出来ないなどの注意点は自分で調べてくれ
193非通知さん(チベット自治区):2011/09/15(木) 22:33:22.92 ID:N9txpuwK0
逆にこれを機会にスマホにして使い倒してやろうって奴はいないのかね
194非通知さん(茸):2011/09/15(木) 22:40:50.00 ID:U1jhvGEZ0
>>180
でも通話の出来るタブレットはこれだけ。電話するときも字がでかい。
195非通知さん(秋田県):2011/09/15(木) 23:28:10.87 ID:vfKELNUZ0
シムシム オレならたくまんに勝てるぜ
196非通知さん(秋田県):2011/09/15(木) 23:40:49.23 ID:vfKELNUZ0
勝てばいいのだよ
197非通知さん(茸):2011/09/16(金) 08:23:28.07 ID:gdGIjCYg0
>>183
パケホW付けて2000円も上がるほど使ったならパケホW無しだと数万円のパケ代になると思うが………
198非通知さん(大阪府):2011/09/16(金) 08:51:48.65 ID:0zrIceWa0
>>197
http://www.zakzak.co.jp/economy/ecn-news/news/20110915/ecn1109150856002-n1.htm
>というより、1パケット0・21円という“基準”があまりにも非現実的なのです。従量
>課金制を導入する場合は、まずこの基準をどう改めるかの議論が先決でしょう。
199非通知さん(大阪府):2011/09/16(金) 09:43:46.18 ID:8DRrVdKL0
>実質無料は月々サポート必須で二年間機種変やパケ定額解除
出来ない
無料と言う言葉を使うのは、問題だ


200非通知さん(WiMAX):2011/09/16(金) 09:57:41.82 ID:+HnY7Vjb0
>>199
初回0円の金利手数料なしの分割払いでしかないのにねw
こんにゃくゼリー潰ししかできない消費者庁って存在価値ないね。
201非通知さん(dion軍):2011/09/16(金) 10:27:22.60 ID:3eR2t7L/0
スタイルのN-02Cはまだ無料でもらえないの?
202非通知さん(東日本):2011/09/16(金) 10:54:00.10 ID:NH1oRlo/0
>>189
画像表示 OFF にしたら
203非通知さん(神奈川県):2011/09/16(金) 11:57:40.18 ID:JCtnTbq/0
プライムは意地でも無料にしないんだなw
204非通知さん(チベット自治区):2011/09/16(金) 15:19:18.40 ID:62ulYjOf0
それは10月解禁フラグ立ったかな
205非通知さん(茸):2011/09/16(金) 17:24:15.35 ID:7+jgzYG70
>>198
movaのパケ代はもっと高いだろ。
今までとは比べ物にならないくらい使ったなら高くなって当たり前。
パケホW付けなかったら数万円してるって事もそれだけ使ったからに過ぎない。
206非通知さん(埼玉県):2011/09/16(金) 18:16:20.73 ID:YIhvF12T0
ドコモも公衆無線LAN無料化になるらしいけどますますスマホの比率って上がる?
207非通知さん(北海道):2011/09/16(金) 18:20:25.90 ID:R5ujvRPM0
>>204
それはどういう根拠で?
208非通知さん(京都府):2011/09/16(金) 18:45:02.36 ID:C684vBKC0
N-02C無料になるのまってたけど
すでにもう店頭であんまり見かけないよな
無料になる前に終了ポイw
まあ何か月か前に一瞬無料だったらしいが
209非通知さん(東京都):2011/09/16(金) 19:00:44.42 ID:af03wIFy0
>>205
movaのブラウザとfomaのブラウザは仕様が違うのかなんなのか、同じ接続先でも転送量が違う。
fomaはメールに添付されるヘッダー情報が多くなっていて、同じ文字数でも通信量が多くなっているって話もある。
また、写メはmovaは非パケット通信(回線交換)でfomaはパケット通信。
これは導入当時のmova本体と2Gネットワークの性能でそうなったらしいが、ちょっとした写真でもかなりの額になってしまう。
movaは0.315円でfoma0.21円よりも1.5倍高いから、同じ使い方だとパケット料は33%安くなるはずなんだけど、そうはならない。
210非通知さん(茸):2011/09/16(金) 19:46:44.00 ID:o5zuVaV00
>>205
お前あまりネット使わないだろw
211非通知さん(東京都):2011/09/16(金) 20:09:55.08 ID:JpRT6D8G0
液晶が限界に近付いてきたか
時計とかアイコンの常時点灯してる部分とそれ以外の濃度差が顕著に
まぁでも10年以上も壊れずにここまでよく持ったと思えば優秀だよなぁ
212非通知さん(東京都):2011/09/16(金) 20:24:11.64 ID:95h2k9+o0
俺のpureminiは、流石にボタンの角がはげてきて、ランプが以前より明るく点るw
213非通知さん(チベット自治区):2011/09/16(金) 21:33:22.61 ID:omonJjPn0
プレミニプレミニ言ってる皆さん、エクスペリアミニが来ました

どうぞあちらへ
214非通知さん(北海道):2011/09/16(金) 21:46:42.26 ID:GWfHm3Xn0
断る
215非通知さん(大阪府):2011/09/16(金) 22:22:47.75 ID:lBj62CpW0
とりあえず10月まで待つ
216非通知さん(新潟県):2011/09/17(土) 00:50:30.98 ID:sGxYkCHC0
>>213
どこ?それ欲しいんだけど
217非通知さん(千葉県):2011/09/17(土) 00:53:32.70 ID:SpDWv0hq0
みんなスマホには変えないって言ってるけど何が無料になれば変えるつもりなの?
218非通知さん(神奈川県):2011/09/17(土) 01:01:16.30 ID:oZ4seydk0
プライム
219非通知さん(東日本):2011/09/17(土) 01:04:21.27 ID:w1z1Tqtw0
>>216
確かイーモバイルだったかと。
220非通知さん(東京都):2011/09/17(土) 01:50:21.93 ID:n7gOrF6X0
>>217
自分の場合は妥協したくないってだけかな
超お気に入り機種から変更せざるをえないんだから
一番好みのものが欲しい
221非通知さん(dion軍):2011/09/17(土) 01:56:48.34 ID:6ruMSGB30
>>219
それは前スレで出てきた「S42HW」でしょ。

液晶アスペクト比の縦横が逆転した頃からバータイプは不恰好になった。
このS42HWも見た目が良い方だとは思えない。
そう考えると、折畳携帯はかなり理想的な形状なのかもしれない。
222非通知さん(埼玉県):2011/09/17(土) 02:05:56.23 ID:KWEFOL/H0
中秋の名月過ぎてるのに、お月様と月見団子なDMが来たよ
223非通知さん(東日本):2011/09/17(土) 02:10:41.34 ID:w1z1Tqtw0
224非通知さん(愛知県):2011/09/17(土) 04:43:13.26 ID:LH2+8AWI0
rayが 111×53×9.4mm 3.3インチ 854×480 WVGA
miniが 88×52×16mm 3インチ 480×320 HVGA
う〜ん…
225非通知さん(愛知県):2011/09/17(土) 04:43:40.55 ID:LH2+8AWI0
ごめんなさい、sage忘れました…
226非通知さん(愛知県):2011/09/17(土) 06:47:46.47 ID:/xK0wQV90
rayであろうとminiであろうと、スマホなんでしょ?
毎月の維持費がすごい掛かるんでしょ?
premini使いの人でもいらないという人、多いと思うけどね。
227非通知さん(徳島県):2011/09/17(土) 08:46:10.84 ID:ETQ+3rvz0
http://www.nttdocomo.co.jp/mova_end/campaign/

これのdocomo PRIME seriesとかで
割引額:28,560円と割引額:10,920円とかありますけど、
基本高い奴の方が性能面でも優れてるってことでしょうか?
228非通知さん(大阪府):2011/09/17(土) 10:37:08.43 ID:bKiXbpWG0
>>220
結局そこだな
今の機種は気に入ってるから長く使ってるんであって
それを無理やり替えさせられるんだから
せめて気に入ったものを選びたいのは当然だ
229非通知さん(長野県):2011/09/17(土) 11:12:05.26 ID:GrZfAeKu0
アンテナ伸ばして通話すると不思議そうな目で見られる。
すいませんねぇ、ワンセグ用のアンテナじゃなくて・・・w
カメラも付いてないのにワンセグなんか付いてるわけねーだろ!
230非通知さん(長野県):2011/09/17(土) 11:22:52.77 ID:PIR0jzEo0
N504とみました
231非通知さん(長野県):2011/09/17(土) 12:30:13.57 ID:GrZfAeKu0
なんでこれだけの情報でわかったの!?
お察しの通りN504iっす。
232非通知さん(福岡県):2011/09/17(土) 13:20:56.95 ID:G52h6/Yo0
 もう潮時だと思って今日DSにスマホへ機種変更に行きました。
タダ機種は古くて嫌だったので、パケホーダイWの2,100円を覚悟。

 今日始めて気づいたんだけど、最新スマホは実質0円だと思っていたのに
実際に店頭で価格を見てみると月々サポート×24 の合計より、本体価格は
8,000円高かった。



 なので逃げるようにDSを後にしました。
233非通知さん(WiMAX):2011/09/17(土) 13:45:32.13 ID:Qz1Whhni0
DSは頭金やらオプションやらがついてくるのでオンラインショップ推奨
234非通知さん(山梨県):2011/09/17(土) 14:00:37.89 ID:1RVRBtaA0
すいません。教えて下さい。
今日ドコモから無料お取替えの通知が来ました。
携帯事情にうといもので、よくわからないんですが、
ガラケーの方がスマートフォンより維持費が断然安いという事ですね?
現在粘っている人達は、もうスマートフォンに移行したい人達だけなのでしょうか?
スマートフォンに移行する気が無い人は、現在無料交換できる機種に
さっさと交換してしまうのが特なのですか?
それとも、もっと粘ればもっと良い条件になる見込みがあったりするんでしょうか?
よろしくお願いします。
235非通知さん(神奈川県):2011/09/17(土) 14:33:04.42 ID:s1ZBwQGs0
まだ粘っているのは、停波の瞬間を楽しもうとしている人たちだよ。
236非通知さん(東京都):2011/09/17(土) 14:36:13.40 ID:T7uwDvI80
使い方によるわけで、断然とか言われてもしらんがな。
237非通知さん(茸):2011/09/17(土) 14:43:36.51 ID:80IwHdU50
>>209
何万円もの差になるにはmovaではブラウザや通信系アプリや写メ、動画メールはほとんど使わない人がFOMAでアホみたいに使った場合ぐらいしか起こらないけどな。

>>210
算数からやり直せ。
例えばFOMAにして同じ使い方なのに7万パケだったとしてもmovaなら5万パケ程度だよな。
それぞれを標準のパケ代で計算すればどちらも15000円になる。
FOMAではパケホWを付けてるなら実際のパケ代は4480円。
パケの上限ギリギリの使い方でも同じ使い方ならmovaの方が1万円も高くなるぞ。
つまりmovaの時より2000円も多いのはmovaの時よりはるかに使った場合しか無い。
238非通知さん(東京都):2011/09/17(土) 15:00:12.01 ID:mRWuH7tM0
クーポンって何ヶ月おきに来てる?
239非通知さん(禿):2011/09/17(土) 15:14:48.42 ID:S6dYJ9XGi
>>208
うん、担当の間違いでだけどw
240非通知さん(広島県):2011/09/17(土) 17:41:12.42 ID:G3J2QFyr0
>>239
担当の間違いで一週間も放置するわけないだろw

6/27〜7/2までは交換可能だった。
だが実際にそのときに無料でN-02Cに交換したという報告は
このスレにおいては挙がっていない。まさか、交換したやついないんじゃないのw
241非通知さん(大阪府):2011/09/17(土) 17:51:42.20 ID:bKiXbpWG0
>>240
確かにあれはなんだったんだろう
自分は確認はしたけどNに興味なかったからスルーしていた
間違いなら慌ててすぐに削除するはずだろうな
242非通知さん(千葉県):2011/09/17(土) 18:46:10.63 ID:8zJyyvYz0
もう潮時かな
最後まで待ってもせいぜいスマホの全機種が実質無料ぐらいで終わりそうな気がする
ならもうN-05Cでいいって気分
243非通知さん(catv?):2011/09/17(土) 19:13:48.16 ID:lWoNwc0S0
最新PRIMEはスマートフォンより高いからなー
244非通知さん(禿):2011/09/17(土) 20:06:01.61 ID:zpNki8jci
>>240-241
だから、いきなり削除されたじゃん
なんだったんだろうじゃねえよw
245非通知さん(徳島県):2011/09/17(土) 20:22:32.91 ID:ETQ+3rvz0
ドコモオンラインショップってMOVAからの機種変更できないの?
「ドコモの通販」とドコモオンラインショップは別物って感じで良いのかな
246非通知さん(兵庫県):2011/09/17(土) 20:34:20.72 ID:IrWBDfON0
>>226
Xperia miniをDTIハイブリッドモバイルプランで運用中
Skypeでも通話できるよ、電池なくなるの早いけど
通常の音声通話はSO505 imodeとか使ってない
持ち運びが面倒だけど分けた方が安くつく
247非通知さん(大阪府):2011/09/17(土) 20:35:05.62 ID:DYAzDgpO0

カウントダウン始まってるね

http://www.nttdocomo.co.jp/mova_end/index.html
248非通知さん(東京都):2011/09/17(土) 20:40:40.61 ID:T7uwDvI80
>>247
ずっと前からやってるだろ。
249非通知さん(チベット自治区):2011/09/17(土) 20:41:44.81 ID:MG1H3M4e0
だから早く変えろと云ったのに
250非通知さん(広島県):2011/09/17(土) 21:31:50.19 ID:G3J2QFyr0
>>244
「だから」とは?
251非通知さん(東京都):2011/09/17(土) 21:39:20.99 ID:r4b+oHGp0
大黒摩季じゃね?
252非通知さん(長屋):2011/09/17(土) 21:41:22.60 ID:UzpPKyJg0
>>240
俺はあの時ものすごく悩んだよ。
253非通知さん(チベット自治区):2011/09/17(土) 22:02:32.23 ID:BAsAUWX50
みんな悩んで大きくなた。
254非通知さん(京都府):2011/09/17(土) 22:10:42.82 ID:FakHYKqA0
N-02Cは秋に後継が出るんじゃないの
でたら3月には無料になってるんじゃね
255非通知さん(長屋):2011/09/17(土) 22:25:00.35 ID:UzpPKyJg0
でてほしいよ、N-02C後継機
ニューロお願いします。
256非通知さん(埼玉県):2011/09/18(日) 00:47:48.98 ID:i2EzKSzP0
ここまで来たなら、もうギリギリまで我慢するわ。
今のラインアップ一通り見たけど、欲しいの無い
257 忍法帖【Lv=21,xxxPT】 (千葉県):2011/09/18(日) 01:00:44.28 ID:V+ByBRcA0
ここまで待ったら、3月まで待って、ETWS方式のエリアメール、
Xi、モバキャス、全部入りのスマホを無料でもらうしかない。
258非通知さん(神奈川県):2011/09/18(日) 01:19:55.06 ID:RJgpGtwy0
まだ慌てるような時間じゃない。
259非通知さん(大阪府):2011/09/18(日) 02:46:39.43 ID:BvEpijwh0
嫌がらせキャンペーン来月だっけ?
260非通知さん(東京都):2011/09/18(日) 02:53:34.99 ID:2Tm4ip8J0
>>237
もうちょっとちゃんと読んでよ。
面白かったから普段より余分に使ったって書いてあるじゃん。
パケホに入っているから無料通話分の相殺ができなくなったって書いてあるじゃん。

それにパケホで2000円分の通信量なら、パケホなしなら2.5倍の5000円。
どう計算しても数万円なんてことにはならんよ。
261非通知さん(dion軍):2011/09/18(日) 02:55:34.72 ID:FudcFp+c0
N-02C後継機欲しいね
イルミネーションなどの無駄な機能を取っ払って、N-05C同等の長持ちバッテリーを搭載
カラーもキラキラを排除し、落ち着いた感じの塗装がいいなぁ
262非通知さん(神奈川県):2011/09/18(日) 03:01:41.02 ID:Raqf5DUf0
>>247
movaとFOMAの見分け方
丸い部分が一つと二つってあるな。
オレのはどっちもない。
263非通知さん(WiMAX):2011/09/18(日) 04:03:06.66 ID:m49cPFJM0
ひと月も前にFOMA移行して、そのあと機種変までしているのに
今日お取替えキャンペーンのパンフが届いたでござる
264非通知さん(禿):2011/09/18(日) 04:27:32.48 ID:UZwk9L4hi
>>263
プリコール契約してて、通販チラシが来たから電話したら、プリコールは通販の受付出来ませんだって
マジでアホだよ
265非通知さん(大阪府):2011/09/18(日) 06:40:54.57 ID:Rg8pk14S0
おいおい茸金使ってゴミ送ってんのかよ
封筒も庭禿よりいいの使ってんな
巻き取る気があるんだかないんだか
266非通知さん(catv?):2011/09/18(日) 06:44:32.14 ID:gga5GJ0M0
まだプライム狙いの人がいるっぽいけど、ぶっちゃけカメラ機能とかがすごいだけでガラケーはガラケーだからな
やっぱ日本のケータイは制約が多いからかできることも少ないし、結局は電話とメールぐらいしか使わなくなる
色々やりたい人はスマホで、そうでない人は少しでも操作とかの評判がいいのを選んだ方がストレスはないと思うわ
267非通知さん(チベット自治区):2011/09/18(日) 07:36:34.82 ID:7qlTAWoE0
>>260
movaのパケ代は0.3円。
パケホWのパケ代は0.08円。
いつもより2000円多いってのはいつもはパケを全く使ってなかった訳じゃないんだろ?
だったら差額だけで計算するとおかしな事になるだろ。
使ったパケット量でもう一度計算してみなよ。
268非通知さん(長屋):2011/09/18(日) 07:59:23.53 ID:WKc4RE3i0
N-02Cお取替えセンターで無料で替えれたよ。
7月2日の受付でした。
※同日ドコモショップでは5万円くらい。
最初は品切れと言われたけど、
在庫検索して貰ったら手配できた。
ムーバからFomaへ変えてパケット代上昇を懸念したけど、
N-02Cは無線LANが使えるから余り上がらなかった。
269非通知さん(長野県):2011/09/18(日) 08:17:04.94 ID:IAZM6rRs0
>>246
2代体制か。
SO505が使えなくなったら後継機はどうするの?
270246(兵庫県):2011/09/18(日) 09:28:22.44 ID:zqe8D6zB0
>>269
今は週1回の充電で賄えてて便利だから後継も電池の持ちで決めたい
N-05Cが待ち受け700時間、F-10C P-07B らくらくホンベーシック3が600時間
連絡のほぼすべてがメール(Xperia mini)だから電話はまず使わない
2週間くらい電池持つかな?

海外の携帯で待ち受け1500時間とかあるからそっちにするかもしれないけど
271非通知さん(dion軍):2011/09/18(日) 10:10:25.94 ID:Kl27EoBP0
>>264
通常契約にして、何かもらって解約でいいんじゃない?
272非通知さん(山梨県):2011/09/18(日) 10:48:40.74 ID:alO6DfFg0
>>263
じゃあ、ありがたくもらっておいて、それを売れば儲かるなw
273非通知さん(長屋):2011/09/18(日) 11:05:25.54 ID:+iUziXh30
何か知らんけど、3150円の割引チケットの有効期限は今月いっぱいですよってDM来た…

…何なの? もっと言うべきことがあるだろうが。
274非通知さん(兵庫県):2011/09/18(日) 11:10:41.50 ID:k7W09B4Q0
>>273
すぐに新しい割引券が届くから気にすんな
275非通知さん(神奈川県):2011/09/18(日) 12:46:59.24 ID:Raqf5DUf0
>>266
>やっぱ日本のケータイは制約が多いからかできることも少ないし、
日本のは世界一多機能になった認識なんだけど、
海外のはどんなことができるの?
276非通知さん(チベット自治区):2011/09/18(日) 13:20:13.35 ID:OWZ4bV9Q0
だから早く機種変しろとアドバイスしてやってたのに
277非通知さん(山梨県):2011/09/18(日) 14:00:47.63 ID:alO6DfFg0
>>276
どれがオススメかわからないよ。
ガラケーにしたいんだけど、ずっとmovaだった浦島太郎のオレには
チンプンカンプンでどういう評価基準で選んだら良いのかさえ見当がつかない。
変えてやってもいいけど、そういう下調べがめんどくさいから動かないという
オレみたいな層も大勢いると思うよ。
ここ見てるドコモのクズ社員がいるなら、
この浦島太郎層でもわかりやすく、使用用途、現在の使い方からオススメする
機種、等をザックリでいいからまとめてレスせんかい!
ボーケッ!
ボケッ!
ボケッ!
だからテメーらはクズなんだっ!
顧客のニーズを汲んでキリキリと立ち回らんかいっ!
わかったかっ!このチンボコ野郎めがっ!
278非通知さん(神奈川県):2011/09/18(日) 14:43:47.63 ID:RJgpGtwy0
>>276
おまえのはアドバイスではない。
お仕事だろ?
279非通知さん(茸):2011/09/18(日) 15:07:10.07 ID:2IAWy1/H0
>>275
らくらくホンやiPhoneじゃないとWeb見るのさえままならない輩だからほっときなさい。
280非通知さん(東京都):2011/09/18(日) 15:23:00.48 ID:VYSjKt0/0
>>264
FOMAにはプリペイドサービスは用意されてないからその対応は正解じゃね?
ユーザー側から見た回線維持費がFOMAのSSプランの方が安いからそういう対応なんでしょう。
ポスペ変更ならそのまま無料機でるだろうし。
281非通知さん(東京都):2011/09/18(日) 15:33:15.12 ID:VYSjKt0/0
>>270
1週間電池が持つのが便利って、どんだけ電源が不安定な地域に住んでるだよ?
冗談はともかく、防水機は充電ホルダーが標準で付いてるから自宅充電が面倒とか思うことはないと思うよ。
逆に、ホルダーが1つしかないから、職場で充電しようとすると防水キャップ外してってちょっと面倒になるけどね。

他のスレ見てると、スマホは半日持たないとか普通にあるみたいだけど。
282非通知さん(千葉県):2011/09/18(日) 15:38:52.53 ID:PiAeljUe0
今は10数年前の携帯を使ってて、いい加減変えようかと思った
そんで一応自分で調べたんだけど、スマホに変更する場合

通信はwifiだけにする予定 → パケットダブルで良いと思ったが月々サポート×fuck →
パケットダブル2を2年間使って、その後にパケットダブルに変更するしかない →
ドコモのメール使おうと思ったけどSPモードっての契約しないといけないのか

ってとこまで辿りついた
SPモードを契約しない場合、メール機能は完全に使用できなくなると考えてよさげ?
283非通知さん(dion軍):2011/09/18(日) 15:56:47.91 ID:SECkyQuF0
>>282
ドコモドメインのメールは使用できなくなるみたいね。
284非通知さん(東日本):2011/09/18(日) 16:01:35.66 ID:+cpD+Z2f0
電話機能だけ使えればいい人なのですが、スマートフォンN-04Cをゼロ円で契約できるのでしょうか?
あと、充電器は割引券使えるのかな?
285284(東日本):2011/09/18(日) 16:05:42.87 ID:+cpD+Z2f0
あ、、なんか説明不足。。
知りたいのは電話だけ使えればいい人が選ぶ一番安いサービス名と
それがスマートフォンでも適用できるのかってことなのです。わかる方教えて下さい
286270(兵庫県):2011/09/18(日) 16:07:17.95 ID:0E8Gng6H0
>>281
スマホを使えばわかるが一回の充電で1週間いつでも電話が使えるのは手間が無くてよい

先代のX10 mini proを使ってたがデータ通信すると3時間持たなかった、通信なしでGPSでログとったら5時間程度
今でもXperia miniを外出時にガシガシ使いそうならモバイルブースターを持ち歩いてる

らくらくホン7に換えて親にプレゼントしようか
287非通知さん(大阪府):2011/09/18(日) 16:12:18.89 ID:yEbUinxG0
>>282
movaなんだろ?なら話は早い。

一度Fomaのガラケーに変更しな。プライムシリーズで高額機種が良いだろう。
SH-09Cとか、高値推移のままだろw。
ポイントは全部充当して差額を小額の現金で支払うぐらいがちょうどよい。

プランは今後も2年docomoにお世話になるなら2年縛りのプランへ。
まあ、一旦MNPで他社にいくならバリュープラン以外の最安値プランでFoma契約。

スマホについては後から考えなよ。俺は一旦他社へ出て、それでもdocomoってのなら
また戻ってくるのを薦めるけどね。

出戻りしたほうがどうせ得なんだからさ。
288非通知さん(長野県):2011/09/18(日) 17:06:21.72 ID:IAZM6rRs0
>>270
なるほどね。
俺も1回の充電で10日前後電池持つから、待受時間は結構気にして選ぶと思う。
1日持たないスマホとか使ったらぶっ倒れそうだw

289非通知さん(WiMAX):2011/09/18(日) 18:12:14.95 ID:uLga6+XO0
使い方しだい
290非通知さん(埼玉県):2011/09/18(日) 18:22:28.89 ID:zDR8JRJn0
http://blog.livedoor.jp/janews/archives/6038207.html
海外「日本の携帯はスマートフォンより良い!」 海外の反応

もう少し自信もっても良いかと思う・・・?
291非通知さん(旅):2011/09/18(日) 19:32:28.68 ID:2L7t7FoZi
>>288
待ち受けだけならスマフォも10日くらい持つよ
ソースは俺
292非通知さん(徳島県):2011/09/18(日) 20:37:36.93 ID:VkwY6oWL0
>>291
そうなんか、別人だけど1日充電って反応見てビビってたw
293非通知さん(旅):2011/09/18(日) 21:02:13.20 ID:36MtGUwn0
無料のスマホまだ残ってるのだろうか
294非通知さん(千葉県):2011/09/18(日) 21:25:19.51 ID:pLqYpsUw0
ガラケーとスマホの2台持ちにすればSPモードは契約しなくてもいいんですかね?
295非通知さん(山梨県):2011/09/18(日) 21:42:10.90 ID:WzoQkYb10
>>208
6月から7月頭くらいまでに1ヶ月くらい無料になってたよ。
あれをゲットした人がこのスレの勝ち組

296非通知さん(兵庫県):2011/09/18(日) 22:02:03.65 ID:b6Ys6LMq0
>>291
そんな使い方ならスマホはイランw

>>292
機種にもよるが色々弄るなら1日2回の充電が必要
297非通知さん(大阪府):2011/09/19(月) 01:55:31.78 ID:u+O75bqB0
無料通話のついてくる料金プランで一番安いプランを比較(税抜き)
movaのままの場合
基本使用料  プランB  3500円にファミ割+いちねん割10年で1750円(無料通話500円
10月から来年3月まで6ヶ月間この基本使用料を払うと10500円
基本使用料  タイプss 3780円にファミ割+いちねん割10年で1890円(無料通話1050円
10月から来年3月まで6ヶ月間この基本使用料を払うと11340円

fomaに変えた場合
基本使用料タイプバリューss1864円にファミ割+いちねん割10年で934円(無料通話1000円
10月から来年3月まで6ヶ月間この基本使用料を払うと5604円

早めに契約変更した人は差額とポイントなんか併用して機種変も安くできるね
298は ◆UQYKeFInIJKA (神奈川県):2011/09/19(月) 02:04:49.31 ID:JzVxdL470 BE:60524126-2BP(1004)

>>266
Webサービスを使わない、という限定ならガラケーの方が絶対に使いやすいよ。
スマフォだとキャリアメールなんてゴミ同然だ

>>277
電話が来たらそう怒鳴り散らしてやれw

>>285
電話だけ使えればいいってならSPモードもパケ・ホーダイも申し込まんで良い

>>294
スマフォからネットに繋がないならSPモードは要らない
299非通知さん(北海道):2011/09/19(月) 05:52:48.37 ID:D+weq0io0
>>294
スマホの用途はなんだ?
300非通知さん(千葉県):2011/09/19(月) 08:46:24.45 ID:9eUExybf0
>>298
SPモード契約しないとスマホはwifi以外ではネットにつなげないんですか?
ドコモの説明見る限りだとSPモードの契約をしないと
ドコモのメールアドレス使えないだけで、ネット接続には問題ないと思っていたのですが

>>299
ガラケー(無料)とスマホ(あまってたポイント)で2台持とうかと思っててます
ガラケーは携帯メールと電話専用
スマホはネット専用です
301非通知さん(徳島県):2011/09/19(月) 09:18:11.80 ID:4Pkhx4Wq0
iモードを契約するんなら、
iSPセット割で iモード+SPモード = 630円が 315円になるんじゃね?
302非通知さん(大阪府):2011/09/19(月) 10:09:57.71 ID:w75BjfTV0
>>300
spモードの契約をしていなければ3g通信によるインターネット接続はできません
ispとはインターネットサービスプロバイダの略で
spモードはispにあたる 
パソコンでもどこかのプロバイダと契約していないとネット接続できないですよね

>>301
ispセット割というのがあって
iモード+SPモード = 315円にできる

303非通知さん(茸):2011/09/19(月) 10:50:57.88 ID:sQ/wWwhL0
ispにするとアドレスが2つになって得した気分。
304非通知さん(山梨県):2011/09/19(月) 11:05:38.71 ID:NFrPPgKN0
ガラケー狙いでここまで粘ってる人の理想の勝ちパターンって
どんな感じですか?
305非通知さん(東京都):2011/09/19(月) 11:16:41.39 ID:EwSwwNfd0
自分が満足いく機種に変えられれば何でも勝ち
306非通知さん(兵庫県):2011/09/19(月) 11:33:41.47 ID:o6iBKu7t0
>>302
2台持ちでひとつはデータ専用なら選択肢は増える
ドコモ回線がいいならb-moblieやDTIがある
使い放題ではあるが色々制限があるから自分にあったものを選べばいい
料金は980円から
307285(東日本):2011/09/19(月) 11:41:39.54 ID:1Be2YO1R0
>>298
ありがと!
308非通知さん(広島県):2011/09/19(月) 11:43:41.03 ID:egnvZMdH0
銭勘定的にはどうやっても負けてるからな。
プライスレスにもっていくしかないw

一般的にいえば、プライム含めて全機種無料でしょ。
309非通知さん(兵庫県):2011/09/19(月) 11:52:33.20 ID:o6iBKu7t0
すべてドコモのFOMAを使用した定額データサービス

ttp://www.bmobile.ne.jp/aeon/
通称 イオンプラン  縛りなし、ポート制限等多数(ストリーミング不可)
b-mobileSIM プラン・A 100kbps   月額  980円
b-mobileSIM プラン・B 400kbps   月額 2,980円
b-mobileSIM プラン・C Mbpsクラス 月額 4,980円
bモバ通常プラン   縛りなし、ポート制限等多数(ストリーミング不可)
b-mobile U-300    300kbps   月額 2980円

ttp://dream.jp/mb/dc/
DTIハイブリッドモバイルプラン
2年縛り、ポート制限が緩やか(Radiko視聴可、Ustream不可)、通信量制限が無い
月額 3,680円(レンタル費込)

bモバのtalking SIMなら通話もできて3,960円で縛りなしです

海外からゴニョゴニョしてこういったサービスを使うのが一番の安上がり
310非通知さん(千葉県):2011/09/19(月) 12:15:25.37 ID:9eUExybf0
>>302
なるほど、ありがとうございます

>>309
参考にします
311非通知さん(山梨県):2011/09/19(月) 13:44:15.93 ID:zUS19d3Q0
wifiが無料になるようだね
312非通知さん(チベット自治区):2011/09/19(月) 13:50:38.82 ID:mvsH7CZB0
都会ではね山梨とかに住んでない限りは大丈夫だよ
313非通知さん(山梨県):2011/09/19(月) 14:01:27.39 ID:NFrPPgKN0
待ってればプライムっていう高いやつも無料になるんすかね?
314非通知さん(東京都):2011/09/19(月) 14:02:26.12 ID:hsjoJfkO0
そしたら木のやつでも貰うとするか
315は ◆UQYKeFInIJKA (神奈川県):2011/09/19(月) 14:11:45.10 ID:JzVxdL470 BE:242093186-2BP(1004)

DTIのを契約するくらいならモバイルルネッサンスの12ヶ月縛りの方が良いだろw
316非通知さん(茨城県):2011/09/19(月) 15:31:28.35 ID:5DtQ3WSD0
http://www.nttdocomo.co.jp/mova_end/telorder/index.html

ガラケーを買う予定です。
どれがいいですか。
あなたならどれを買いますか。
317非通知さん(愛知県):2011/09/19(月) 16:50:16.74 ID:mFCoA/aU0
この中のガラケーで何か一つ選ばなければならないとなったら、らくらく7かな。
318非通知さん(チベット自治区):2011/09/19(月) 17:15:32.44 ID:g/CE0Mpv0
俺もガラケーにするつもりだけどスマホに代えるやつそんなに多いのか?
月額2000円程度が6000円位になるんだろ、考えられないよ
319非通知さん(兵庫県):2011/09/19(月) 17:27:26.84 ID:nJ8gop4L0
>>315
モバイルルネッサンスはヒトバシラーがいないのでオススメも何もできない
ポートやプロトコル制限はどうなってるの?

ついでに会社のトップページで 身分証明書は不要です! とか書かれても困るんだけど
これ違法じゃないの?少なくともお役所の通達は無視してる
犯罪者御用達ニオイが
320非通知さん(茸):2011/09/19(月) 19:56:48.60 ID:45bxGI2b0
>>300
spモード以外のISP契約(例えばmoperaとか)をすれば3G回線でもネットに繋げるよ。
321非通知さん(茸):2011/09/19(月) 20:05:51.37 ID:45bxGI2b0
>>318
それだけ使えばな。
もしmovaそこまで使えば何万円って請求だぞ。
322非通知さん(茸):2011/09/19(月) 20:38:45.50 ID:HQ8zAaTP0
スマホは思ってたよりも全然いいよ
323非通知さん(千葉県):2011/09/19(月) 20:38:56.16 ID:EMvWD8cF0
そもそも情報端末と電話機は分けるべき
スマホは電話機じゃないよ
どっちの機能もそこそこ使いたいからといってスマホにする人間が1番費用対効果も効率も悪い

324非通知さん(茸):2011/09/19(月) 21:47:43.12 ID:OU9fVFqu0
>>321
使うつもりなくても10万パケくらい勝手に通信するのがスマホ
よっぽど小まめにネットワークの切り替えしないと。
325非通知さん(WiMAX):2011/09/19(月) 21:59:20.82 ID:XSA1jTMK0
movaからのユーザーならFoma最新機種でいいだろ。
電池はもたんわ、いきなりスマホなんて維持も通信コストもバカにならん。
326非通知さん(徳島県):2011/09/19(月) 23:06:40.43 ID:/2d1EdmZ0
>>324
え?10万もいくんだ?スマホ持つならパケホ必須だなw
それにしても勝手に通信させて料金せしめるなんて詐欺じゃないか
現状、大きな問題になってないのはパケホのおかげで
従量制になったらえらい事になるだろうな
無料でガラケ配る事になったりしてw
327非通知さん(関東):2011/09/19(月) 23:08:31.01 ID:V+7UYM0QO
スマホ。元々i-mode契約してない俺はdocomoメール不要だからWi-Fi運用だけで行けちゃう?SoftBankのNokiaはその使い方で通信費0円だけどドコモのスマホは同じ運用可能?。
328は ◆UQYKeFInIJKA (神奈川県):2011/09/19(月) 23:19:23.75 ID:JzVxdL470 BE:176526757-2BP(1004)

>>319
スマフォ板のドコモMVNOスレ行けよ
329非通知さん(茨城県):2011/09/19(月) 23:20:58.80 ID:5DtQ3WSD0
>>317
祖母が買ったばかりで
なかなか良いと思ったけど
おさいふケータイがないのです。
330非通知さん(神奈川県):2011/09/19(月) 23:25:30.23 ID:I1FE+nPM0
老人って電子マネーとかを極端に嫌がるよな。
331非通知さん(西日本):2011/09/20(火) 00:10:55.49 ID:nSmwvUfk0
>>330
交通系ICカードは老人にも受け入れられたんだろうか。
332非通知さん(dion軍):2011/09/20(火) 00:51:29.35 ID:wkyCopEL0
>>331
定期券で使った経験がないと難しいだろうね。

FOMAのフェリカ機能は俺も使うの躊躇するよ。
その都度アプリを起動したりしないといけないから敷居が極めて高い。

フェリカ使うなら単体のカードで使う方が管理が楽だし解りやすい。
333非通知さん(西日本):2011/09/20(火) 01:03:38.30 ID:nSmwvUfk0
>>332
都度アプリ起動?基本チャージ以外で起動しないだろ。
しかも、そのチャージすらオートチャージに対応したし。
334333(西日本):2011/09/20(火) 01:04:14.40 ID:nSmwvUfk0
あ、SUICAの話な。
335非通知さん(catv?):2011/09/20(火) 02:54:25.21 ID:1hgJG9xi0
こういう、「敷居が高い」の使われ方を見ると、もやもやする
336非通知さん(チベット自治区):2011/09/20(火) 07:23:20.08 ID:bRYSpFii0
使い方以前に国際規格から落とされたフェリカはオワコン
ドコモは推進派だったからしばらく辞めないだろうけど
337非通知さん(茸):2011/09/20(火) 08:23:06.36 ID:WD1/srCk0
>>332
都度起動が必要なアプリって、具体例はなに?
338非通知さん(千葉県):2011/09/20(火) 09:12:44.15 ID:U3lYyyfx0
>>335
>>332は、過去にフェリカや電子マネーに対して不義理を働いてたんだろうよ
339非通知さん(東京都):2011/09/20(火) 09:16:54.43 ID:cHBifg8A0
違うスレに来たかとおもったw
早くガラケー全部無料にならんかね。
過渡期のスマホより枯れたガラケーがほすい。
340非通知さん(茸):2011/09/20(火) 10:07:53.89 ID:9DK4Z4ta0
>>324
>>326
データ通信OFFにしてWi-Fi使ってろよ。
movaじゃほとんどWebなんて見てなかったんだろ。
341非通知さん(愛知県):2011/09/20(火) 10:10:57.72 ID:8PLnbgSM0
データ通信OFFにしてWi-Fiにしたところで、毎月の基本料はムーバの頃よりもグンと高くなるからね。
342非通知さん(東日本):2011/09/20(火) 11:26:08.27 ID:alxkUCb40
ISPに支払う料金がかかるって意味?
343非通知さん(大阪府):2011/09/20(火) 11:42:15.56 ID:hdnpTDu50
FOMAへの取り替えキャンペーンの期間だけど
今までは期限切れ間近に10日間とか、1か月間とか延びてたけど
今回は9月30日のまんまだ
ガイダンスも始まる10月3日に何かが起こると信じたい
344非通知さん(愛知県):2011/09/20(火) 12:30:53.64 ID:i6E0friu0
少なくとも年内は現状のままじゃない?停波一ヶ月前になるとさすがに大きく動くだろうけど。。
345非通知さん(西日本):2011/09/20(火) 13:03:20.29 ID:xUgWKVH20
今後の予定は11月の新機種を見極めいいものがあれば考える方向
346非通知さん(西日本):2011/09/20(火) 13:06:41.47 ID:LfxfKwzx0
再来週には嫌がらせ始まるし、その辺りで動く人も多いんじゃない?
アナログ放送もカウントダウンの表示が大きくなったところで
慌て出した人多かったみたいだし。
347非通知さん(西日本):2011/09/20(火) 13:45:21.14 ID:xUgWKVH20
何されても気に入る機種が出るまで待ってるだけさ
348非通知さん(福岡県):2011/09/20(火) 13:47:28.23 ID:osHJy2U/0
春モデルは4コア搭載機が出るから冬モデルのスマホはあまり値崩れしないだろうな
349非通知さん(内モンゴル自治区):2011/09/20(火) 13:53:43.50 ID:VzWIKOQhO
最終的な条件が出るのはいつごろだろう…
やっぱり年明けかな?
350非通知さん(京都府):2011/09/20(火) 14:32:59.25 ID:vUkTR8M40
年明けたらさすがにガラケーあたりは全部無料になるんじゃないか
351非通知さん(チベット自治区):2011/09/20(火) 14:47:39.14 ID:DfipeLnd0
スマフォに全面移行なら、ガラケは全部処分したい品
352非通知さん(福岡県):2011/09/20(火) 18:53:16.55 ID:iYI0G5lP0
 もうそろそろスマホ移行したいのだが・・・

とりあえず10月にどうなるのかを見守る事にした。

秋冬の発表会っていつ頃なんですかね?

auは26日決定という事はやはりその辺り?
353非通知さん(茸):2011/09/20(火) 19:00:49.18 ID:uwD1QiXP0
>>341
FOMAは最安で680円だが?
354非通知さん(新潟県):2011/09/20(火) 19:43:57.36 ID:RKZ56g1E0
いつの間にかスマホも実質無料から無料になったんだな
355非通知さん(チベット自治区):2011/09/20(火) 19:44:54.04 ID:fB5z5YAO0
なってないよ
356非通知さん(新潟県):2011/09/20(火) 20:00:42.54 ID:RKZ56g1E0
他の機種は『実質負担金:0円』って表記されてるが
MEDIAS N-04C
REGZA Phone T-01C
Optimus Chat L-04C
GALAXY S SC-02B
上記の機種だけ『ドコモの通販価格:0円』ってなってるけど無料じゃないのか?
357非通知さん(チベット自治区):2011/09/20(火) 20:02:06.97 ID:fB5z5YAO0
うん当然
358非通知さん(WiMAX):2011/09/20(火) 20:10:06.51 ID:wza5IC5F0
>>356
実質負担金=端末分割払いで2年縛り
当然契約プランは2年縛りで制限される。

しかし
>MEDIAS N-04C
>REGZA Phone T-01C
>Optimus Chat L-04C
>GALAXY S SC-02B

本当の端末0円。 契約上の縛りすらない。
一人でも割とかファミリー加入も必須条件ではない。
即解約でもOK。

ただしダイレクト割のくくりの為月サポート金額はない。

よってmovaユーザーがこいつを選択は完全に損。
今まで引っ張ってきた意味がない。
359非通知さん(新潟県):2011/09/20(火) 20:27:04.54 ID:RKZ56g1E0
端末が無料な時点で損ではないでしょ
つーか、端末が無料なら月々サポートが適用されないのは当然だろ
両方求めるとかどんだけ乞食なんだよw
360非通知さん(茨城県):2011/09/20(火) 21:26:51.99 ID:nMBoRMI70
>>341
そうなんですか?
361非通知さん(チベット自治区):2011/09/20(火) 21:49:30.19 ID:fB5z5YAO0
そうだよ
362非通知さん(西日本):2011/09/20(火) 22:20:08.31 ID:xUgWKVH20
基本料金の確認してないの?
363非通知さん(チベット自治区):2011/09/20(火) 22:59:26.31 ID:AYs2mZ5p0
まさか980円+315円の最低料金でスマホが使えると思ってたんじゃないだろうな
364非通知さん(チベット自治区):2011/09/20(火) 23:08:38.56 ID:Z3w5nak+0
>>363
違うの?

それ+通話料じゃないの?
(インターネットを見たりしない場合)
365非通知さん(dion軍):2011/09/20(火) 23:28:38.81 ID:KjD0LWL80
WiFi使うとか色々出てきてるけど、実際問題どの程度まで費用抑えられるんだろ。
366非通知さん(京都府):2011/09/20(火) 23:29:07.10 ID:ybrXFpuh0
そうは問屋がおろさねえ
367非通知さん(関東):2011/09/20(火) 23:47:14.38 ID:TJMiS7g+O
ドンドンスレチに輪をかけてスマンが前にカキコしたけどスマホって言葉が一部しか知らない時のSoftBankのNokia N82はWi-Fi運用のみと言ってホワイトプランのみだよ。自宅での無線LANだからケータイ的には基本料のみだよ。ドコモは何料金としての名目で取るの?
368367(関東):2011/09/20(火) 23:49:17.46 ID:TJMiS7g+O
367だけど、オレはどのケータイでもi-mode契約はしないつもりです。携帯ネットはau使いなもんで。
369非通知さん(千葉県):2011/09/20(火) 23:51:27.40 ID:ynclCVAS0
極論を言うと

まずmovaから何でもいいからFOMAに変える。ラクラクだろうがN-05Cだろうがなんでも良い。
で、その状態で機種変更無料のスマホをもらう。(ちょっと前ならチャットとかタダでもらえた)
タダで入手不可能なら、ドコモポイントとか使えば、かなりの確率で格安〜無料で型落ちのスマホが手に入る。

その状態で、最初にもらったFOMAを使う。
で、後でもらったスマホはSIMを刺さないでWiFi運用。
これで980円+315円で使えるぞ。

スマホも3Gの電波で使いたいなら、イオンSIM(最安980円)でも契約しとけ

2台持ちになるけど、movaからの乗り換えなら、これが恐らく最安だ
370非通知さん(愛知県):2011/09/20(火) 23:53:34.69 ID:i6E0friu0
>>369

スマホをもらう時点で、基本料金980円+315円ではなく、パケホーダイなどへの加入もほぼ強制加入させられるから無理じゃない?
371非通知さん(千葉県):2011/09/21(水) 00:00:45.08 ID:fNP4UVIr0
>>370
新規契約でもMNPでも無いんだから、縛りは無いし、プランはこっちで選べるでしょ。
オプションは付いたとしても、すぐに解約すればいいし

もしプラン強制変更されても、すぐにまた変えればいいだけじゃん。
372非通知さん(西日本):2011/09/21(水) 00:14:42.40 ID:/upRyumi0
メール放題だと780円+315円じゃね?
373非通知さん(西日本):2011/09/21(水) 00:20:46.87 ID:/upRyumi0
メール放題だとパケホーダイシンプルついてくるし
374非通知さん(京都府):2011/09/21(水) 00:38:17.11 ID:kreHxvn50
1台しかケータイ持たない
でメールは使いたいなら
最低料金で抑えるのは難しいな
375非通知さん(空):2011/09/21(水) 00:41:24.13 ID:54V2t1eP0
ここに残っているやつのほとんどは、最新スマホ完全無料交換かMNPかという、いわば刺し違え覚悟の猛者なんだよ。
ここまで引っ張って、投げ売り機種なんかで手を打つわけがない。
こちらが圧倒的に有利な立場にあるんだから、どっしり構えていればいい。
376非通知さん(神奈川県):2011/09/21(水) 00:46:01.13 ID:0Iyuvj9O0
何か格好いいぞw
377非通知さん(西日本):2011/09/21(水) 00:50:55.48 ID:/upRyumi0
>>374
Gmail
378非通知さん(チベット自治区):2011/09/21(水) 05:52:31.84 ID:m6TU1/210
N-05C地雷端末ですよ。

「3秒ロック」と呼ばれる問題有り。
N-05Cスレとつべの「N−05C3秒ロック」参照

カッコいい端末なのに勿体無いです。
379非通知さん(愛知県):2011/09/21(水) 07:05:57.76 ID:kz3eBHk80
となると、今のところは「らくらく7」か「F-10C」がベストな選択だな
380非通知さん(長野県):2011/09/21(水) 07:45:44.16 ID:9/9y8yRm0
もう何だか混乱してきた。
電話とメールだけできれば良くて料金はできれば低く抑えたい。
2台体制がいいんだろうか・・・。
あと半年悩むとしよう。
381非通知さん(WiMAX):2011/09/21(水) 08:39:16.56 ID:sJbXIEnQ0
>>377
>Gmail
アドレス作るのは無料だけど、使えばパケット通信料が発生しますね。
382非通知さん(東京都):2011/09/21(水) 09:11:16.84 ID:A9r7VFSo0
10月1日まであと10日か
早かったな
383非通知さん(チベット自治区):2011/09/21(水) 10:42:33.09 ID:IM/jdXnp0
おまいら希望の機種はwillcomになっちまいましたよ。
http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/058/58058/
384非通知さん(東京都):2011/09/21(水) 10:54:24.23 ID:YlSt0VIh0
>>369
買増スレとかでよく見るんだけどチャットってなぁに?
そろそろ待ちくたびれたよパトラッシュ。
385非通知さん(大阪府):2011/09/21(水) 11:09:07.74 ID:i7TcxEgx0
L-04C Optimus Chat のこと
386非通知さん(東京都):2011/09/21(水) 11:38:34.46 ID:YlSt0VIh0
>>385
ありがとう。みんな色々と考えて端末を手に入れてるんだね。
スマホはしばらく先でいいや。
387非通知さん(茸):2011/09/21(水) 12:44:16.61 ID:+Z36qwoR0
preminiの人には、こういうのはどうなの?
キャリアがウィルコムなのはおいといて。

http://japanese.engadget.com/2011/09/20/wx03a-33g/
388非通知さん(神奈川県):2011/09/21(水) 13:06:25.08 ID:tRCnZ8vE0
Docomoでも出せ、って言いたいけど、PHSじゃないと不可能なサイズだね

選択肢の一つに入れておこう。。。
389非通知さん(長屋):2011/09/21(水) 13:20:49.64 ID:LoCmeMrN0
>>356
そんな機種、買い増しで、¥0〜¥10000で手に入るのばかりじゃないか。


390非通知さん(チベット自治区):2011/09/21(水) 13:30:20.50 ID:FOTpbXuw0
いつまでたってもそうだよ
待っても何もメリットがないと早く気がついた人の勝ちだよ
391非通知さん(千葉県):2011/09/21(水) 14:19:27.07 ID:/HirbSXf0
docomoの通販で一括0円のスマホに変更↓
即、薄型ガラケーに機種変(通話だけの最安プラン)↓
スマホはイーモバイルのポケットwifiで運用。

こういう予定なんだけど変なところないよね?

IS01あるから現在の0円機種じゃ替える気起きないんだよなあ
Kal-El機かNexus Prime(屮゚Д゚)屮 カモーン
392非通知さん(iPhone):2011/09/21(水) 14:40:54.07 ID:li/gdvmr0
>>383
>>387
ホレ豚共、さっさと買えよ?
お前ら待望の機種がきましたよ?

【モバイル】ウィルコム、"フリスクサイズ"の『ストラップフォン』--世界最小33g [09/21]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1316576436/
393非通知さん(チベット自治区):2011/09/21(水) 15:17:51.70 ID:Pkt9kTDz0
premini2の大きさがちょうど良いんだよ
394非通知さん(北海道):2011/09/21(水) 15:30:22.60 ID:S7kU1pqt0
>>392
盗聴ツールとしては最強じゃね?w
395非通知さん(神奈川県):2011/09/21(水) 15:56:59.94 ID:C1dkl/0l0
>>392
メール機能ついてねーじゃん。しかもPHSとかワロスw
396非通知さん(西日本):2011/09/21(水) 16:42:25.38 ID:/upRyumi0
>>381
WiFi運用
397非通知さん(茸):2011/09/21(水) 19:35:28.08 ID:+Z36qwoR0
docomoのWiFi無料はやはりこのスレの住人を対象にしてなかったね。
398非通知さん(茨城県):2011/09/21(水) 23:02:32.80 ID:NnaiDhco0
>>378-379

その3つで迷ってる。
3秒ロックってそんなにダメなのかな。

らくらく7はおさいふケータイがないのがネック
F-10Cは女子向けケータイというので倦厭していたけど
調べてみたら、けっこうよさげなので迷ってる。

でも、一番ほしいのはN-05C
399非通知さん(茨城県):2011/09/21(水) 23:08:41.94 ID:NnaiDhco0
>>369
が何のことだかわからない

だれか
お母さんのようにやさしく教えて
400非通知さん(千葉県):2011/09/22(木) 00:00:39.96 ID:lS5aXi8l0
N-05Cの3秒ロック動画見たけど、ちょっと酷いね。せめて設定で選べるようにして欲しかったわ
あれじゃプレミニからの交換対象にならないわ。現状ロックしてすぐにしまうクセが付いてるから誤作動出まくりっぽいわ。

これでますます欲しい端末が無くなった。
401非通知さん(茨城県):2011/09/22(木) 00:53:52.53 ID:gOvgks5E0
ロックして3秒まってからしまうクセをつけたらよいのじゃないかしら
402非通知さん(東京都):2011/09/22(木) 01:52:01.75 ID:0HHep11Z0
もうauに乗り換えようぜ

【経済】 「iPhone5」、auからも販売されることが判明 ソフトバンクの独占崩れる
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1316620969/
403非通知さん(長野県):2011/09/22(木) 01:57:01.95 ID:Bi8KSH8U0
>>402
タイミング的に合ってるし乗り換えることにしたw
404非通知さん(東京都):2011/09/22(木) 01:57:56.98 ID:WrmUtN9x0
乗り換えるにしても、なんか端末貰ってからな。
405非通知さん(catv?):2011/09/22(木) 02:08:32.88 ID:qePj6wlg0
yes sir!!
406非通知さん(京都府):2011/09/22(木) 02:35:17.58 ID:zkLUVKie0
ジョブズ引退の影響が出たな
ドコモはiphoneなんかいらねって公言しちゃったからさすがに
売らしてもらえないか
407非通知さん(埼玉県):2011/09/22(木) 02:36:47.89 ID:LSCTD5tP0
俺の大和魂も限界で売国直前だったけど、白馬の騎士が現れたわ
docomoからいただく換金端末がますます有意義なものになる
408非通知さん(茨城県):2011/09/22(木) 05:24:02.83 ID:/MLyhtRy0
iPhoneっていうのは
Docomoのスマホと比べて、mova使い的にはどうなの?
409非通知さん(大阪府):2011/09/22(木) 06:05:00.82 ID:jLd3zVAj0
>>399
長くなったわ
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2052731.txt

>>408
アイポン人気あるね
新機種発売されるたびに売り上げが伸びる機種って興味出るよね
禿の糞回線じゃなくてauの安定した回線で使えるのがいい
これからアイポン5のmnp端末価格 毎月割りの割引金額が発表されれば変わるけど スマホを電話やキャリアメール使用のメインにすると
月額6755円〜かかるからね mova使い的には優しくない金額
410非通知さん(東京都):2011/09/22(木) 06:58:40.21 ID:32YOcT0y0
iphone使わない層からするとユーザー急増で回線逼迫されるからやめてくれってのもあるだろうけどな
まあマジならMNPするけど
411非通知さん(WiMAX):2011/09/22(木) 08:45:39.90 ID:dqoDbDB60
Docomoのスマホ、パケホーダイ5.985円
ソフトバンクのiphone、パケットし放題フラット4.410円

Docomo、安くしてくれ
412非通知さん(内モンゴル自治区):2011/09/22(木) 09:30:24.04 ID:LEYK34fQO
>>411
それはアホンを売るためにアホンの料金を安く設定している(させられている)だけで、禿が安いわけではない。
アホン以外のスマフォはドコモも禿もパケット定額料金変わらないし。
413非通知さん(iPhone):2011/09/22(木) 10:13:27.62 ID:CoTDPPwS0
ドコモはmovaユーザーにひどい事をしたよね
スマートフォンなんか必要ない、通話とメールだけのシンプルで安価な機種を要望しているmovaユーザーがたくさんいる事を知りながら
それを放置して高い金をずっと搾取してきた
もうぁぅにMNPするは
414非通知さん(愛知県):2011/09/22(木) 10:14:50.72 ID:xshHdFjF0
通話とメールだけのシンプルで安価な機種を要望しているユーザーは、企業として旨みが少ないんだろうなあ・・・
415非通知さん(iPhone):2011/09/22(木) 10:15:23.27 ID:CoTDPPwS0
>>863
いや絶対にiPhone|auに禿並の料金くるから!
このビッグウェーブにこそ乗らなきゃ!
416非通知さん(東日本):2011/09/22(木) 10:52:29.86 ID:jQ8695dq0
auのiPhone5は年明けかららしいね。
それまでなにか手を打ってくるだろうか…>docomo
417非通知さん(茨城県):2011/09/22(木) 11:33:45.32 ID:nqV3QeZA0
>>411
iPhoneもやっぱり勝手に通信してパケ放題必須な感じ?
基本着専なのに、毎月5000円も払いたくないなー
まあ色々できるものが実際手元にあれば、また違うのかもしれないけど

無線LANで家の固定回線経由で通信させてくれないもんかね
418非通知さん(愛知県):2011/09/22(木) 11:37:33.00 ID:xshHdFjF0
っていうか、家の中でケータイでネットを見ることって、俺はないなぁ・・・パソコンあるしさ。
常時接続が当たり前の光回線の料金だって払っているし、その上スマホだのアイホンだのに毎月何千円も払いたくないのが正直なところ。
419非通知さん(WiMAX):2011/09/22(木) 12:13:51.36 ID:PiBwHZqj0
>>417
モバイルデーターOFFにしてればパケットは発生しない
パケット定額の最低料金1.029円
あとホワイトプラン980円+315円が必要


Docomoのパケホーダイダブル390円が使えるならDocomoが安いのに
420非通知さん(福岡県):2011/09/22(木) 13:28:48.24 ID:2Efj9h2o0
>>411
禿はパケットし放題て謳ってるが月300万パケ行くと月末まで通信速度規制するから使えないんだよな
421非通知さん(東日本):2011/09/22(木) 14:19:04.55 ID:Q/5ZHskU0
MEDIAS N-04C
神アプデで小祭り状態。神機に化けたらしいぞ!
422非通知さん(千葉県):2011/09/22(木) 14:46:23.70 ID:BxJlZbWn0
今頃シングルコアを買う気はしないな
423非通知さん(大阪府):2011/09/22(木) 14:48:42.47 ID:ZfW9y3lj0
>>421
神機?バカいっちゃいかん。今までが酷すぎたんだよ。
424非通知さん(岐阜県):2011/09/22(木) 14:49:11.91 ID:jvDvBzZQ0
韓国商品の不買にご協力ください。
(ギャラクシータブレットは韓国製品!
 アップル製品のコピー!
 韓国車は、CMに富士山や忍者を登場させ、
 日本メーカーと良く似た名前で発音してCMし、
 アメリカ等で日本製品を装っている!
 多言語にて拡散セヨ!
 サムソン製品を買ってはいけない!
 サムソンに就職したアメリカ人等にも拡散セヨ!)

ドコモ様、がっかりです。

また、食事などもできるだけ、
日本人が個人経営するうどん屋や、和食料理店で済ませ、
ロッテ等の在日企業に、金を与えないよう良く考えて食べてください。

425非通知さん(千葉県):2011/09/22(木) 15:08:33.46 ID:BxJlZbWn0
お前みたいなスレチも一緒に死ねよ
426非通知さん(千葉県):2011/09/22(木) 17:00:54.16 ID:gpFdXm8W0
全然0円ふえねえな
427非通知さん(千葉県):2011/09/22(木) 17:06:53.67 ID:XxEzkX+40
通話とメールしかしないんだけど、>>369みたいな2台体制にした方が
単純にmovaからガラケーなりスマホなりに機種変するより安くなるの?
428非通知さん(大阪府):2011/09/22(木) 17:16:38.98 ID:XsuGs94W0
軽く電話とキャリアメール使うんなら ガラケもらって

バリュータイプss 980円
iモード 315円
ユニバーサルサービス料 7円
-------------------------------------
月額1302円

これが最安
429非通知さん(茨城県):2011/09/22(木) 17:42:13.17 ID:OkXokhc00
>>418
ネットを見はしないけど
ゲームとかアプリあるでしょ
430非通知さん(東日本):2011/09/22(木) 19:02:28.95 ID:/mnQk2fy0
画像、3枚送っただけで、パケット代が高くなって家の人に怒られた
っていってくるヤツ・・いまどき定額制にもしてない情弱か!
431は ◆UQYKeFInIJKA (神奈川県):2011/09/22(木) 19:10:47.86 ID:+CQVwxi90 BE:226962195-2BP(1004)

定額制の上限に達して怒られるような家庭も存在しますので
432非通知さん(神奈川県):2011/09/22(木) 19:36:19.17 ID:i4AjBdLA0
定額制にしない=情弱認定とは
さすがに子供の発想は度し難いなw
433非通知さん(千葉県):2011/09/22(木) 20:26:37.07 ID:XxEzkX+40
>>428
サンクス
434非通知さん(チベット自治区):2011/09/22(木) 20:29:17.98 ID:uSA9ZQh90
店員さんに勧められたとおりに
mova→スマホに取り替えちゃった御年配もいるんだろうね

メールで送られてきた孫の運動会の写真を1枚見ただけでパケット上限6000円弱を請求されて唖然とする

こんな悲劇も起こるんだろうか・・・
435非通知さん(チベット自治区):2011/09/22(木) 20:54:37.39 ID:URDt+gc20
俺が前スレで予告してた通りの展開だな
だからあれほど早く変えろと促してやってたのになぁ
436非通知さん(神奈川県):2011/09/22(木) 21:05:12.41 ID:5ojO6Q390
ttp://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1316691249/-100
おいおい、ドコモさんが韓国製品ゴリ押しだってよ。
チョーこえぇ〜よ。
そーいえば、俺んとこにドコモさんから電話あったときも韓国製を薦めてたよ。
437非通知さん(栃木県):2011/09/22(木) 21:57:23.69 ID:jnD65iXZ0
でもさ、定額制にした場合って3.11のような震災が発生した場合
通信規制された時に一番つながり難くなるんでしょ?
定額制じゃなければ規制を受けてもつながる確立は高くなるって話だけど。
438非通知さん(新潟県):2011/09/22(木) 21:59:09.81 ID:VKzMM7Zr0
auのiphoneにしますた
439非通知さん(茸):2011/09/22(木) 23:50:40.24 ID:SLay0EeR0
auでアフォン遣うのがおまいらのニーズに合ってるよ
440非通知さん(徳島県):2011/09/23(金) 00:05:03.06 ID:U7nDZKd/0
次ぎの冬春モデルはアイホン5と勝負できるレベルなのかな?
441非通知さん(西日本):2011/09/23(金) 00:17:43.04 ID:JZxbJFKE0
アイホンとは勝負にならないよ韓国が・・・
442非通知さん(西日本):2011/09/23(金) 00:18:49.05 ID:JZxbJFKE0
>>428
メールホーダイプラン忘れてるね
443非通知さん(茸):2011/09/23(金) 00:35:04.44 ID:hjlZZrSw0
>>442
会話がそこそこある事を考えて無料通話分が欲しい
444非通知さん(チベット自治区):2011/09/23(金) 01:01:04.29 ID:05lQhGGR0
>>437
緊急時に定額も糞もないと思うが。
445非通知さん(神奈川県):2011/09/23(金) 07:00:14.03 ID:ovr5c8qZ0
auにあいぽん来るみたいだし
適当な人気機種に変えてからauに切り替えして、貰った端末を売りさばくのがいいかなぁ・・・
446非通知さん(栃木県):2011/09/23(金) 09:06:36.62 ID:n8sBRo3z0
>>444
システム上そうなると聞いているが

447非通知さん(大阪府):2011/09/23(金) 10:01:29.38 ID:1GcH5gQa0
>>400
この動画は、大袈裟だなw 実際に使っているけ動作中は、ロックは掛からないぞ
操作止めればロックする 不便は感じない
448非通知さん(大阪府):2011/09/23(金) 10:04:34.81 ID:1GcH5gQa0
更に節電効果で、バッテリー長持ちじゃないか n05c
449非通知さん(東京都):2011/09/23(金) 10:53:24.17 ID:7ndXsx5P0
>>447
450非通知さん(東京都):2011/09/23(金) 10:56:37.31 ID:QZ/9Q4N/0
>>400はスルーしろ
451非通知さん(東海・関東):2011/09/23(金) 11:36:22.49 ID:TFGvGCXJO
>>417
>基本着専なのに・・・

プリモバにすれば、一年間3000円で済むのにw

452非通知さん(チベット自治区):2011/09/23(金) 12:32:39.02 ID:ruXHIoBN0
封書で送られてきた3000円割引チケットが9月末で無効になる
この山を越えたら次のアクションが起こる
453非通知さん(茸):2011/09/23(金) 12:34:18.78 ID:6i6OPqZu0
>>452
変なフラグ立てんな
454非通知さん(iPhone):2011/09/23(金) 12:37:55.09 ID:ZaCaQu4/0
プライムは秋冬モデルでもでますよね???
最終的には来年3月時点での最新プライムモデルを狙ってるんだけど
もちろん0円で変な条件をつけづに交換してくれますよねドコモさん???
455非通知さん(茨城県):2011/09/23(金) 13:27:39.16 ID:sk6DdKXL0
>>409
おかあさんありがとう
お礼が遅くなってごめんね
456非通知さん(愛知県):2011/09/23(金) 13:48:22.04 ID:kwAySJRT0
>>454

出ないよ、プライムに限っては絶望的じゃないか?
らくらくホンとスタイルシリーズ、キッズ向けの一部のみでしょう。
457非通知さん(茨城県):2011/09/23(金) 13:55:31.94 ID:sk6DdKXL0
>>418
ベッドで寝ながら2ちゃんを見るとか・・・
458非通知さん(iPhone):2011/09/23(金) 13:58:21.84 ID:xn6ppXBv0
>>456
えっ
それは由々しき事じゃ無いですか???
プライムモデルを出さないってムーバユーザーを馬鹿にしてませんか???
そんなに高機能モデルを無料で交換させたくないんですかドコモは???
459非通知さん(愛知県):2011/09/23(金) 14:01:47.28 ID:kwAySJRT0
>>458

高機能携帯は、スマホが主流となるのでしょう。
スマホで無料の機種結構ありますよ。
ガラケーは、無料で配らなくてもそこそこ売れるし、また売り切れを避けるために恐らくしないのでしょう。
460非通知さん(茨城県):2011/09/23(金) 14:02:55.13 ID:sk6DdKXL0
>>431
従妹がそうです。
父親が金を払っているので、上限まで使うと
使いすぎだと怒られるので、
上限まで使えないそうです。
なら、パケホにしなければいいと思うのですが
うっかり使ってしまったときの保険だそうです。
461非通知さん(大阪府):2011/09/23(金) 14:03:38.04 ID:nbahn28y0
2in1とwifi使用できるn05cにしようかと思ったが
もうプライム待ちで 
462非通知さん(iPhone):2011/09/23(金) 14:27:10.13 ID:cJDPdc180
>>459
スマホはすでにiPhoneを持っているのでどうでもいいんです、それにiPhone以上のスマホなんてないのでゴミですし。
ドコモはプライムモデルを本当に出さないのですか???ムーバユーザーを馬鹿にしすぎです。
これではたくさんのムーバユーザーがドコモから離れていきますね。
もうソフトバンクに統一の潮時かな。
463非通知さん(茸):2011/09/23(金) 14:35:56.28 ID:qmlwizZJ0
>>462
サヨナラ♪
464非通知さん(茨城県):2011/09/23(金) 15:03:54.41 ID:05kAip2t0
>>451
プリモバって、iモードできないのは当然としても
ネット関係全然ダメなんでしょ?
2ちゃんに書き込みくらいしたいなぁ
プロバが規制になったとき用に
465非通知さん(WiMAX):2011/09/23(金) 15:04:57.32 ID:pnMFROq+0
禿げないようにね♥
466非通知さん(内モンゴル自治区):2011/09/23(金) 15:27:50.47 ID:xlmiwwRTO
ドモの本社やお客様相談室の対応は最低。
ドモ三宮さんプラザ店の対応は詐欺レベルで、さらに最低。
こんなおかしな者らとは関わりたくないから、もう買わない。
皆さんも気を付けてくださいね。
46729歳独身男(茸):2011/09/23(金) 15:51:12.70 ID:8NFoPtLs0
>>432
十分情弱w
468非通知さん(dion軍):2011/09/23(金) 15:59:51.75 ID:cmSbX6RP0
>>409
ID:NnaiDhco0 じゃないけど、よくわかった。ありがとうありがとう
日経の飛ばしではなかったら
409コースで余ったAndroid玩具にして遊ぶか
touch欲しかったから、あうあいぽんにするか
でもガラケーとimodeメールが一番使い勝手がいいんだよねえ
迷うなあ

しかし、まーた日本語怪しいのがぽろぽろ湧いてんねえ…
469非通知さん(禿):2011/09/23(金) 18:44:00.30 ID:w5DwvQmpi
アイポン他、MNPするやつは、無料取り替えしてからMNPしろよ
470非通知さん(神奈川県):2011/09/23(金) 19:55:58.35 ID:dJCg2ksz0
なんで?
471非通知さん(catv?):2011/09/23(金) 20:52:27.48 ID:YHVwW3j00
>>466
なんか見たショップ名だと思ったら、今期のドコモ通信に載ってるとこか
今は改善しましたって書いてあるみたいだけど、いつ頃の話?
472非通知さん(東京都):2011/09/23(金) 22:13:46.61 ID:gcdI0eEM0
とうとうdocomoだけ取り残される日が来たなiPhone
473非通知さん(東京都):2011/09/23(金) 22:17:07.78 ID:K7n5nJsZ0
別にアホンなくても問題ないだろ。
ないよりはあったほうがいいが、別になくても困らない。
474非通知さん(大阪府):2011/09/23(金) 22:29:55.16 ID:68BKQ2tY0
なんかスレ自体が混沌としてきたな
475非通知さん(茸):2011/09/23(金) 23:11:20.36 ID:02nQuPdX0
>>472
現実的な話で言えば取り残されたのはSoftBank。
SoftBankはiPhoneだけが売りだった。
docomoはiPhoneも無く自社内通話定額も無く一定レベル以上の人気を維持して来た。
日本でのiPhoneへの不満の圧倒的1位はエリア、電波絡み。
476は ◆UQYKeFInIJKA (神奈川県):2011/09/23(金) 23:19:03.92 ID:0d+jlt0E0 BE:181569694-2BP(1004)

>>460
2000円くらいまで大丈夫ならパケホダブルじゃなくてダブル2に変更した方が良い。
パケット単価が下がるからその方が得だ。
477非通知さん(茸):2011/09/23(金) 23:47:32.84 ID:8NFoPtLs0
>>470
売れるから。
478非通知さん(千葉県):2011/09/24(土) 00:33:23.33 ID:Y6qUAXcY0
もしauのiPhoneに新規で移行する場合とかって
docomoで10年以上契約してる人とかはかなり割引になってると思うけど
それがなくなったりすると痛くない?
479非通知さん(東京都):2011/09/24(土) 00:46:05.41 ID:E/A9sSJh0
かなり割引されてるものなんて無いけど。
480非通知さん(広島県):2011/09/24(土) 00:55:17.13 ID:GP1JTx7w0
殿様商売だからな、あるわけ無い
481非通知さん(dion軍):2011/09/24(土) 01:56:59.98 ID:vxaesUCs0
>>478
AUのことはわからないが、ドコモは新規でも二年縛りで即半額。
はっきり言って二重価格状態で、長期利用者をバカにしているような料金体系。
482非通知さん(チベット自治区):2011/09/24(土) 04:31:09.22 ID:VL6CJqFH0
そろそろ聞きたいんだけど
今まででどんぐらい無駄金払ってんの?
来たパンフそのままゴミ箱突っ込んでた時あるから最早よくわからん
483非通知さん(catv?):2011/09/24(土) 06:51:12.06 ID:12yjtat50
ドコモから料金の郵便のやつが来たけど、ムーバ所有者はドコモショップでアンケするだけでクオカードもらえるらしいな
つい最近FOMAにしたばかりだというのに
484非通知さん(神奈川県):2011/09/24(土) 07:10:41.38 ID:bs4Ph5rf0
今はそんなにスマホ欲しい訳じゃないしなあ
テザリング付きフルタッチガラケーとかあったっけ
あればそんなんで良いわ
485非通知さん(新潟県):2011/09/24(土) 07:41:50.05 ID:qG8TgXZZ0
>>481
長期利用者だけれど
長期利用者は優遇されて居るよ。ポイトたくさん貯まるし
安く機種変できる。新規と違い、機種変に規制無い様だ。最近スマホ
5台0円で貰いました。

486非通知さん(大阪府):2011/09/24(土) 07:50:40.57 ID:yKsqc7h00
>>483東海4県だけだな
487非通知さん(千葉県):2011/09/24(土) 08:12:28.10 ID:qK2Ya3Vb0
>>485
それ、どこの地域の話?
488非通知さん(大阪府):2011/09/24(土) 08:35:59.70 ID:yKsqc7h00
新潟なんじゃないの
うちは15年回線だがそんな0円サービスなんて一切無い
近所のドコモショップはmovaからのお取替えでさえ金を毟り取ろうとする
3150円券じゃたんねぇよ
489非通知さん(新潟県):2011/09/24(土) 08:52:30.19 ID:qG8TgXZZ0
>>488
FOMA長期利用者ならどこでもやっているだろう。
機種変転売増えています。だからスマホの白ロム超安値だよ。
どうせお前らもmova回線寝かせて、FOMA使用している口だろう。
mova回線だけだと辛いぞ。
490非通知さん(茨城県):2011/09/24(土) 09:33:01.44 ID:nG0dJobm0
>>476
情報ありがとうございます。

ネットはPCでやっていますが、
買い換えたら、携帯でも利用したいと思います。
491非通知さん(茨城県):2011/09/24(土) 09:36:26.46 ID:nG0dJobm0
492非通知さん(大阪府):2011/09/24(土) 10:08:00.49 ID:3A9DaDin0
N-05Cって人気あるんだな
自分はどうもスライド式がしっくりこないし
なんかスマホ持ちたいけど持てないから似非スマホ持ってる奴とか
思われそうなのが嫌だから興味がわかない
*あくまで個人の感想です
493非通知さん(茨城県):2011/09/24(土) 10:25:13.95 ID:nG0dJobm0
>>492
折りたたみ式しか使ったこと無いので
スライド式に興味があります。

自分は最初はスマホを探していましたが、
アンドロイドはまだ発展途上みたいだし、
成熟したガラケーを買ってみるのも悪くないと思いました。
誰も私の携帯に興味はないと思うので
そのへんは大丈夫かと()

N-05C
P-04C
F-10C

無料交換希望なので、このへんを希望しています。
P-04CとF-10Cは女子向けということで避けていましたが
多機能で使いやすそうです。
494脳内花見(長屋):2011/09/24(土) 10:25:29.94 ID:FjyitIrU0

雨にも負けず、風にも負けず
欲はあり、けして笑わず
東にチャット0があれば確保し
西に悪路98kあれば964盾無し交渉し
翌日にも繰り返す
店員のひきつる顔をものともしない
逆に更に買い増しす
そういう乞食に私はなりたい
495非通知さん(大阪府):2011/09/24(土) 10:28:56.89 ID:3A9DaDin0
>>493
自分はP使いなんで、機能からしてP-04Cを狙ってたのだけど
実際ものを見てみるとどうも女子向けに見えるし
色もしっくりこないから諦めた
かといってP-06Cでは少し物足りないしなあ
もう少し悩んでみるよ
496非通知さん(茨城県):2011/09/24(土) 10:51:32.51 ID:nG0dJobm0
>>495
私も今使っているのがP506ICUなので、
Pがいいかなと思います。
ワンセグが一番良く映るのがPみたいだし。

でも地域だけじゃなくて
機種によって映りが違うって本当なのかしら。
497非通知さん(大阪府):2011/09/24(土) 10:55:45.69 ID:3A9DaDin0
>>496
おおなんと
自分はP506iCだ
Pに慣れてしまったから、最後にいいガラケーを出して欲しい
悪いけどワンセグはどうでもいいや
498非通知さん(茸):2011/09/24(土) 11:17:31.15 ID:LSxezirt0
>>489
どこでもって、新潟のどこでもってことか?
499非通知さん(茨城県):2011/09/24(土) 11:18:44.25 ID:nG0dJobm0
>>497
そのいいガラケーがP-04Cなのでは?

カメラのフラッシュが意外と使えたので
フラッシュほしいです。
500非通知さん(チベット自治区):2011/09/24(土) 11:34:20.44 ID:h8U1jjUO0
>>485
機種変って端末代取られないの?

>>484
FOMAでテザリングするとmoperaなんかのISP契約が必要で
(自宅で使ってるプロバイダでおkのこともある)、
PCデータ接続扱いなので、
データ通信料は上限が1万ちょっとになるよ。
金額考えると
テザリングは別途SIM用意したほうがいいんじゃね。
501非通知さん(茸):2011/09/24(土) 11:50:30.95 ID:Z2aiau7X0
テザリングで1万円越えるかどうかは機種やOSバージョンなんかで変わるけどな。
502非通知さん(京都府):2011/09/24(土) 12:28:27.08 ID:2bGg2E1q0
SH-10Cを1万ポイントと割引券で残り割賦で買おうか、
F-10C、N-05Cをタダでゲットしようか迷う・・
503非通知さん(チベット自治区):2011/09/24(土) 13:07:44.02 ID:91/5ZLMs0
タダで貰って気に入らないのを使い続けるより、多少お金出しても気に入ったのにした方が良い
504非通知さん(茨城県):2011/09/24(土) 13:11:03.73 ID:nG0dJobm0
SH-10Cってそんなにいいのか
3Dはいらないな・・
505非通知さん(京都府):2011/09/24(土) 13:25:05.63 ID:2bGg2E1q0
>>503
アドバイスどうもっす。
そうですよね、また長く使うしほんとに気に入ったのにしようかなぁと思ってます。

>>504
3Dは自分もいらない・・。
選択肢に入れてる理由は、
ざっくばらんに言うと機能の総合力と割引価格含めた値段で考えたって感じですかねー。
506非通知さん(茨城県):2011/09/24(土) 13:29:41.92 ID:nG0dJobm0
>>505

P-04C
F-10C

このふたつも多機能でしかも無料だけど
そんなにいいのなら私も検討しようかしら
507非通知さん(チベット自治区):2011/09/24(土) 13:38:03.45 ID:91/5ZLMs0
その2つって女子向けなんだよなぁ…CA-01CかSH-10Cが無料になったら即変えるんだけど無理だろうな・・・
508非通知さん(茨城県):2011/09/24(土) 13:42:48.74 ID:nG0dJobm0
>>507
そう思って自分も最初は避けていたのですが
カカクコムを見ると、けっこう男性の人も購入しているみたいです。
黒や白を選べば男性も持てるんだなと思いました。
509非通知さん(茨城県):2011/09/24(土) 13:44:06.55 ID:nG0dJobm0
>>507

N-05Cはどうですか?
こっちは男らしいと思います()

510非通知さん(チベット自治区):2011/09/24(土) 14:09:35.75 ID:91/5ZLMs0
>>509
スライドより、二つ折りが欲しいんだよん…そうなると必然的に機種も限定される
511非通知さん(茨城県):2011/09/24(土) 14:32:21.51 ID:nG0dJobm0
>>510
私は逆にスライドは使ったことがないのでチャレンジしてみたいです。
3000円チケットの締め切りが月末なのではやく決めたいです。
512非通知さん(東京都):2011/09/24(土) 15:26:58.40 ID:MTSTCrP50
ここまで待ったんだから、冬春モデル発表まで待ってもいいんじゃないの

俺はタイプssだから月1000円しか変わらないから待つ事にした
513非通知さん(WiMAX):2011/09/24(土) 15:39:30.26 ID:GovxBeoa0
>>503
高く売れる機種をタダでもらって、それを売ったお金で
好きな機種を買いなおした上に、お小遣いまで残りました。
514非通知さん(茨城県):2011/09/24(土) 16:20:10.32 ID:nG0dJobm0
>>512
エコポイントの時はぎりぎりまで待っていたら
まさかの値上がりw
家電量販店では店員がつかまらないという地獄を見た。

しかし、実際には今年の4月ごろのほうが値下がりしたんだっけ?
515非通知さん(大阪府):2011/09/24(土) 16:22:15.31 ID:pYF/kqE10
プライムに3150円チケット使っても50000円代なんでしょ?
516非通知さん(京都府):2011/09/24(土) 17:08:45.83 ID:2bGg2E1q0
>>515
取替えキャンペーンの割引入れたら、SH-10Cは3万切る
517非通知さん(西日本):2011/09/24(土) 17:19:57.44 ID:ytKDZMlA0
全機種無料まで待つよ
518非通知さん(神奈川県):2011/09/24(土) 17:24:19.28 ID:YjmL2ji+0
各国でギャラクシー発売停止、auポン10月発売!
韓国面に落ちたドコモさんフルボッコだよね。
でも、プライム無料にするならドコモさんについて行くよ。

auポン発売前に手を打たないと相当数がauに巻き取られるだろうね。
519非通知さん(大阪府):2011/09/24(土) 17:28:44.50 ID:p6S0EP6E0
>>516
情報ありがとう
24回払いで月々1250円だと安いような気になりますね 
520非通知さん(dion軍):2011/09/24(土) 18:43:39.55 ID:jVtwYYv10
P04Cなら白、F10Cなら黒を選べば男でも違和感はないよ。
カタログのイメージは完全に女子携帯だけど、手にとってみると案外普通の携帯。

この2機種ではFの方が青葉が使えるのでクルマ運転する人は有利。
521非通知さん(茨城県):2011/09/24(土) 18:53:05.17 ID:nG0dJobm0
>>520
ですよね!
女子携帯だからとスルーするのはもったいないと思います。
0円だし。

青葉ってなんですか?
522非通知さん(千葉県):2011/09/24(土) 19:00:07.11 ID:U86cAvEr0
この冬の各社主な端末

●docomo
SonyErricson Xperia新型(Nozomi)、Samsung SC-03D(LTE)、富士通 F-05D(LTE)、シャープ SH-01D

●au
Apple iPhone5、HTC EVO 3D(WiMAX)、Motorola Photon 4G(WiMAX)、富士通 ISW11F(WiMAX)

●SoftBank
Apple iPhone5、シャープ製デュアルコア端末

523非通知さん(dion軍):2011/09/24(土) 19:19:02.52 ID:jVtwYYv10
>>521
ごめんよ。隠語が誤字じゃわかりにくいわな。
Bluetooth機能=青歯 と書かれることがおおいね。

すぐに手に取れる位置にイヤホンマイクを置いておけば運転中でもすぐに出られる。
価格も2000円から普通に買えるから複数買うのも苦じゃないのでクルマ専用に置き放しにできる。
無線式のイヤホンマイクは本当に便利なんだよ。
524非通知さん(千葉県):2011/09/24(土) 19:40:33.43 ID:oPi2T35Z0
昨日、ドコモの人が家を訪れて、FOMA4機種を手に持ち
「この中からお好きなのをこの場で即、無料交換できます」って言ったけど、
「間に合ってます」と断った。
525非通知さん(茨城県):2011/09/24(土) 20:20:04.68 ID:nG0dJobm0
>>523

Bluetoothってそんなに使える機能なんですか
昔からあるけど、普及しないなと思っていました。
526非通知さん(茸):2011/09/24(土) 20:24:20.95 ID:BaHTnOkv0
スレチしつこい
527非通知さん(内モンゴル自治区):2011/09/24(土) 21:50:30.36 ID:zdyhw5jA0
>>524
貴重な情報おつですm(__)m
今まで電話がくるのはあったけど自宅訪問まであるだね。
一応3キャリアの秋冬モデル発表されてから動こうかと思ったけど早めにFOMAに変えるかな。
自宅訪問までされると何か嫌だし。
528非通知さん(芋):2011/09/24(土) 22:36:18.40 ID:rcqmu+Pl0
iモード契約してないから迷惑メール来ない、電池が死にかけてるから電源切ってる時が多い、固定電話はいつも留守電
なんだけど、俺みたいのが家庭訪問されちゃうのかな?
ドコモのバッチ付けてたり、ドコモマークの車見えたりしたら居留守だなw
529非通知さん(埼玉県):2011/09/24(土) 23:20:35.91 ID:bP4zLazp0
>>524
そういや昔ツーカーがなくなる時も自宅訪問が有ったな
流石に現物は持ってこなかったが、カタログを持ってきて載ってるのならどれでも無料ですって
530非通知さん(茨城県):2011/09/24(土) 23:50:11.69 ID:c1VkOL7V0
いまどき家庭訪問なんてある訳ねーよ
ただの迷惑行為だわ
531非通知さん(埼玉県):2011/09/24(土) 23:56:29.54 ID:wxgY1SNG0
話は違うけど、docomoでIPhoneを買えるようになっても要らない。
クイックタイムとかにファイルが関連ずけされるからウィルスと同じで嫌だから。
だから、ちゃんと動くウインドウズフォンの品揃え揃えてくれよ・・・と。
532非通知さん(dion軍):2011/09/25(日) 00:08:01.13 ID:8KM67tMq0
iphone大人気みたいだけど、みんなmac使ってる訳じゃないんでしょ?
学生時代、研究室の標準PCがなぜかmacで、慣れの問題だとは思うけど使いにくくて困ったのを覚えている。
先入観ではあるんだけど、あれを母艦にして使うツールってことで拒否感があるんだよなぁ。
533非通知さん(徳島県):2011/09/25(日) 00:57:07.75 ID:41n5XS0+0
>>530
昨日DSから
mova終わるの知ってるか?なんだったら家まで行って説明するぜ?って
電話があったばかりだ
必要ありませんて言ってすぐ切ったわ
534非通知さん(東京都):2011/09/25(日) 02:25:10.73 ID:Y+mkVOne0
冗談かと思ったら本当だったのか。
それに使うゼニを巻き取りにまわせばいいのに・・・。
535非通知さん(福岡県):2011/09/25(日) 08:54:33.33 ID:KwgNlFs30
>>525
赤外線通信と比べるとバッテリーの駆動時間が短いからね
536非通知さん(神奈川県):2011/09/25(日) 09:01:25.47 ID:jFzHLEMN0
3000(3150)円クーポンの期日気にしてる人いるけど、あんなのここ2年くらい
毎回期限切れになると新しいのきてるけどきてないのかな?
10月になると困る工作員の人ですかねぇ
537非通知さん(茨城県):2011/09/25(日) 10:33:10.71 ID:f87n+kxO0
>>536
そう思ってのんびりしていたら、来なかった
とか
ありそうじゃないですか。

自分はぎりぎりまでmovaでねばるつもりだったけど
どうせ買い換えるなら、早いほうが幸せになれるかな〜と。
538非通知さん(西日本):2011/09/25(日) 10:40:06.61 ID:T5+z45VS0
全機種無料待ってるので3000円チケット気にしてないです
539非通知さん(東京都):2011/09/25(日) 10:52:24.95 ID:KBy9b5ed0
只でさえポイント余りまくってるうえに無料機種だらけになってきたのに、3000程度のポイントに拘る意味が
540非通知さん(東京都):2011/09/25(日) 11:54:24.27 ID:6IGp4sjO0
auの秋冬モデル気合入ってるなあ
富士通の同等品がdocomoにも来るんならいいけど
541非通知さん(京都府):2011/09/25(日) 13:59:54.64 ID:XlXovJCZ0
DSから電話くるのか。そのDSってマイショップ登録しているDSなの?
542非通知さん(秋田県):2011/09/25(日) 14:57:29.93 ID:mQDnSCva0
今年なって3回DM来たけど、3150割引券見たことないぞ
543非通知さん(catv?):2011/09/25(日) 15:33:14.07 ID:tuLj6sqC0
俺も案内が2回来たけど、割引券は一度もない。
なので最後まで待つ。
電話はFOMAお取替サービスセンターから1回来たよ。
さすがに自宅はないけど。
544非通知さん(芋):2011/09/25(日) 16:30:39.34 ID:741G/x6+0
埼玉にのダイレクトメール裏の割引券うpしてみる。10/31期限で-3150

http://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/277936.jpg
パス:mova
545非通知さん(芋):2011/09/25(日) 16:32:47.96 ID:741G/x6+0
× 埼玉にの
° 埼玉の
546非通知さん(芋):2011/09/25(日) 16:43:46.03 ID:pu41nMoI0
547非通知さん(神奈川県):2011/09/25(日) 17:45:26.72 ID:oOTvySK40
電話3回目キター。
今回はかなり丁寧だった。
こちらの要望を引き出そうという感じがしたね。
この変わり様はauの影響だろうねぇ〜。

要望は全機種無料!と言っておいたよぉ〜w
548非通知さん(千葉県):2011/09/25(日) 18:14:05.24 ID:toQUIDa10
無駄なコストかけてんじゃねえよ、糞ドコモ
549非通知さん(福岡県):2011/09/25(日) 18:25:34.88 ID:F2tc5l1v0
某自動車雑誌より・・・・・そのまま転載

普段気づかない無駄がたくさん!  松○○士

携帯電話。ボクはドコモを使っているんですけど。いまだにムーバ(MOVA)持ってます。
デュアルネットワークとかいうやつで、月々350円かな?
それで同じ電話番号をFOMAと切り替えて使えるのです。

で、MOVAを使うかというとほとんど使いません。
たまに切り替えて、プー♪って音出したり、他の電話からわざと掛けて呼び出したりするだけ。
これ、人と違う電波帯を独り占めしている感があって、オレはセレブ、な〜んちゃって。
気分がよくなるのです。
それに、今だとちょっとレトロに感じるあの電話機(端末)が好きなんです。

毎月、無駄な350円なんですが、MOVAが終わる来年3月まではこの優越感に浸ります。
(以下省略)
550非通知さん(富山県):2011/09/25(日) 18:31:11.61 ID:41n5XS0+0
>>541
マイショップ登録なんてしてないよ
田舎なんでDS一軒だけしかないから分析のしようがないや
551非通知さん(千葉県):2011/09/25(日) 18:38:44.82 ID:kHB3pi990
うちも初めて携帯に電話きた
プライムが欲しいんだけどって云ったら「プライムは〇円にならない」って云ってた
でもプライム〇円になったら悔しいので3月まで粘るぜ
552非通知さん(新潟県):2011/09/25(日) 18:57:23.37 ID:LH94TTri0
さっさと無料にして囲い込みすりゃいいのにね
このごにおよんでまだmovaなんだから
一度乗り換えればしばらく同じ機種使うだろうに
553非通知さん(東日本):2011/09/25(日) 19:22:07.38 ID:T5+z45VS0
ギリギリまで高めのmovaの基本料取りたいからじゃないの?
554非通知さん(埼玉県):2011/09/25(日) 19:56:35.85 ID:cPgcrX7a0
FOMAのが安いって言うから変えたけど帰って高くなった。
最後までムーバにしとけばよかった。ぽまいら頑張れ!
555非通知さん(茨城県):2011/09/25(日) 20:12:45.75 ID:f87n+kxO0
え?
なんで?
基本料安いよね?
なんで高くなるの?
詳しく教えて
556非通知さん(茸):2011/09/25(日) 22:28:38.73 ID:qtyuPPW+0
どうせ馬鹿みたいにパケット使いまくったんだろ。
movaなら数万〜数十万円の請求になるぐらい使っておいて高い高い言う馬鹿があとをたたない。
557非通知さん(東京都):2011/09/26(月) 00:31:58.27 ID:5Fb9QK2/0
去年に赤っぽいB5だかA4封筒でDMきたじゃん?
クーポン付きのちょっとしか機種載ってなかったやつ。
あれ以来DMこないんだけど・・・やる気あんのかと疑う。
>>553がたぶん正解だと思う
558非通知さん(チベット自治区):2011/09/26(月) 00:37:21.77 ID:shk4Gd9R0
>>557
うちにはそのあと2回来たぞ。
FOMA切り替え後も来たぞ!
559厨(iPhone):2011/09/26(月) 00:58:52.38 ID:hfE8N1IV0
>>556
俺がFOMAは高いっつったら高いんだよ!!
認めやがれカス!!
560非通知さん(北海道):2011/09/26(月) 01:44:46.89 ID:EyLu/9jV0
auがとても魅力的になってきたな
Xiよりもwimaxの方が今のところエリア広いし制限ないし
いい端末そろえてきたし

終了までにプライム無料じゃなかったらauに行こうかな?
561非通知さん(大阪府):2011/09/26(月) 01:50:12.75 ID:35fxEXk80
movaで1万ちょいだったのがFOMAでは2千になって更に無料通話分消化の為に
月末無駄話するようになった。
スマホでは7千になったけど。
562非通知さん(兵庫県):2011/09/26(月) 04:13:40.84 ID:mhBmChJN0
AUも古い機種巻き取り入ってるけど交換できる無料端末がショボイすぎる

あと有料で新型スマホ値引き5250円って!

ドホモはそんな事ならないように祈る。

563非通知さん(内モンゴル自治区):2011/09/26(月) 07:14:19.13 ID:luh/1U710
取り替え通販パンフとDoCoMoショップで価格違うのだが。
例えばF-10Cは通販パンフではオプション無しで0円、
DoCoMoショップだと色んなオプション付けて8100円(オプ無しだと+4100円だったかな)
値引きクーポンでも割りが合わない。
通販でいいじゃんと言われたらそれまでだがショップで済ませたいから同条件でいいと思うんだけど。
564非通知さん(東京都):2011/09/26(月) 07:34:44.31 ID:bCN6N9cC0
通販でいいじゃん。
565非通知さん(大阪府):2011/09/26(月) 10:55:02.80 ID:xziWg2di0
mova→Fomaで高いって・・・一体どんなプランにしてたんだよ。

movaで、何も変更していなければ高額おはなしプラスだろ。
そこから10年超契約優待割引でも最大15%ぐらいしかOFFに
ならん。

ま、movaでも少し知った人なら1人でも割やファミ割のバリュー
に変更しているだろう。このプランに10年超えの優待割引は
付かない。それでもバリュー価格の方が安い。

いずれにしてもFomaにして高くなったという理由としては、
通話料金やパケット料金ぐらいしか見当たらない。
まさか、値段がついている端末に分割払いしたという事か?
566非通知さん(西日本):2011/09/26(月) 11:09:06.02 ID:Xdbgo7nu0
FOMAというのがスマホで、パケホ入れという店員に、どうせ大して
使わないから、と基本料金だけで済まそうとしたとか。
567非通知さん(千葉県):2011/09/26(月) 13:23:53.21 ID:Eg0Wtol20
母親が俺につられていつまでもFOMAにしないんだけど
らくらくホン7が無料だから替えればって言ったら
もう少し待てばもっと良い機種が増えるかしらとか言ってきた
やっぱ親子は似るのかなw
らくらくホン7でもうちの母ちゃんには使いこなせないほど機能が充実してるのに…
568非通知さん(大阪府):2011/09/26(月) 13:29:32.89 ID:tLc4S8rW0
自分のmovaは変えずに母ちゃんのだけらくらくホン7にしてきた
年配にはらくらくホン7いいぞ 字が大きいことと通話相手の声が聞き取りやすい 操作は簡単というほどではないな
569非通知さん(iPhone):2011/09/26(月) 13:48:12.97 ID:CI+AotRs0
>>549
999の人?
570非通知さん(西日本):2011/09/26(月) 15:03:58.41 ID:1uTztaxP0
>>568
全機種無料になった場合
最新のスマホにしてそれを売りラクラクホン買っても残金余るのでは?

もったいないことしたのでは?
571非通知さん(東京都):2011/09/26(月) 15:24:57.44 ID:fD16uODP0
いま欲しかったんだろうからそれでいいじゃん
572非通知さん(大阪府):2011/09/26(月) 15:56:41.28 ID:WNnAnG0B0
自分が替えたい機種があれば
今すぐにでも替えてもいいのだけどなあ
期待はしてないが秋冬モデルも少し気になる
573非通知さん(岐阜県):2011/09/26(月) 17:58:28.78 ID:mjRRvX3O0
>最新のスマホにしてそれを売り

そんな面倒くさいことみんながやると思うなよw
574非通知さん(西日本):2011/09/26(月) 18:54:05.53 ID:1uTztaxP0
>>573
しない奴はそれでいいだけ
575非通知さん(埼玉県):2011/09/26(月) 21:55:35.84 ID:0Vw0xFpQ0
人の携帯を観察するようになったんだけど、スマホは大きすぎる。
携帯テレビとしての利用しか思いつかない。
ネット見るならPC使う。 メールはそもそも相手がいない orz
しかし、この先のことを考えると考えてしまう。
576非通知さん(大分県):2011/09/26(月) 22:34:18.70 ID:6XRh+RCA0
今回のお取替えキャンペーンが9月30日で終了するけど
次のキャンペーンはいつからかな?
もう少しましな機種になれば変更してもいいんだけど

てか今使ってるモデルが気に入ってるから変更する必要はないんだけど
577非通知さん(WiMAX):2011/09/26(月) 22:41:51.56 ID:WAI5Tck60
>>575
そういう君はL-04Cの可愛いちゃっとちゃんを選択して欲しい
578非通知さん(京都府):2011/09/26(月) 22:44:35.20 ID:les/l9py0
F-10CのスペックでF-11Cだったらよかったのに
579非通知さん(茨城県):2011/09/26(月) 23:18:04.50 ID:iyYmU5CL0
>>567
うちのママはさくっとらくらくホン7にしました
新色です

ちょっと触ったけど、よいけーたいです。

これでおさいふケータイがついていれば私も買うのに。
絶対、おすすめです。
さっさと買え
580非通知さん(茨城県):2011/09/26(月) 23:19:05.98 ID:iyYmU5CL0
>>575
野田ともうします

の、重松さんもスマホなんだよね・・・
581非通知さん(石川県):2011/09/27(火) 01:27:08.35 ID:5bjFbh+e0
交換してきたけど要らん機能めっちゃ付いてるし・・
電源入れたとき起動に時間かかるし・・
糞やな
582非通知さん(東京都):2011/09/27(火) 03:20:57.19 ID:QXaRnc950
>>563
ショップは代理店。価格や条件の決定権は代理店にある。
(ドコモで統制すると独占禁止法違反となる)

通販の値段にしたいなら通販、
ショップで済ませたいならショップの提示している値段、
それ以外の選択肢はないよ。
583非通知さん(茸):2011/09/27(火) 03:28:09.57 ID:Tsogwhnz0
ドコモ、ガラパゴス携帯の販売を廃止へ (らくらくホンなどは除く)
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1317059052/
584非通知さん(静岡県):2011/09/27(火) 03:55:48.99 ID:XihFdRYAP
廃止されるのは高機能ガラケーか・・・
その辺を買う層はみんなスマホに移行しちゃったって事かな
585非通知さん(神奈川県):2011/09/27(火) 04:06:04.71 ID:7NW/YFip0
廃止の時期を半年ずらせばいいのによ
余計なことしやがって
586非通知さん(茨城県):2011/09/27(火) 05:24:40.32 ID:xycjoU5P0
ガラケーの定義がいまひとつピンとこない
587非通知さん(千葉県):2011/09/27(火) 07:37:38.56 ID:fBpOtsi50
実質的にSTYLEのみか。
25歳でらくらくホンはさすがに・・・。
588非通知さん(愛知県):2011/09/27(火) 07:52:18.42 ID:LebnA46g0
STYLEというけど中身は、“ほとんどPRIME”かもしれないんでしょ?
589非通知さん(チベット自治区):2011/09/27(火) 08:01:10.53 ID:qaWfglap0
>>575
つXperia Ray
590非通知さん(長野県):2011/09/27(火) 08:28:31.43 ID:UZrYwJRU0
重い腰を上げてようやくmovaからFOMAに変えたとたん
今度はスマホでなきゃって、どうすりゃいいのよ?
591非通知さん(茸):2011/09/27(火) 08:40:29.28 ID:OgfdJ09+0
別に好きにすりゃあいいだろw
592非通知さん(神奈川県):2011/09/27(火) 13:01:38.56 ID:V4NLECXu0
これでおまいら最後まで替えるの待つ?
それとも今動く?
593非通知さん(東京都):2011/09/27(火) 13:09:45.56 ID:xQCoYw0J0
もともとデュアルコアスマホにしか興味ないから、
ギャラクシーS2しか選択肢がない現状ではさすがに動くわけにはいかない。

ってことで待つよ。

auの動向も気になるしね。
594非通知さん(新潟県):2011/09/27(火) 13:29:15.27 ID:WK6KC10n0
プライム廃止キターーーーーー
595非通知さん(神奈川県):2011/09/27(火) 13:37:57.32 ID:Izy6nHNT0
プライム廃止ならプライム無料になるよね? ね?
596非通知さん(福井県):2011/09/27(火) 13:53:50.25 ID:CVyyye+M0
きっとなるよなあ。交換延期決定だな。
597厨(庭):2011/09/27(火) 14:09:03.54 ID:1WLOO3470
在庫がほとんど底をついているので残念ながら交換対象品にはしません
諦めてください
598非通知さん(チベット自治区):2011/09/27(火) 15:00:56.93 ID:VfDJGgRb0
君らは判断に迷ったあげく戦いに負けたんだよ
599非通知さん(神奈川県):2011/09/27(火) 15:01:26.56 ID:uoq8Jt3H0
>>598
いつもの人キタコレ
600非通知さん(福井県):2011/09/27(火) 15:06:44.82 ID:CVyyye+M0
何の戦いだよw
601非通知さん(東日本):2011/09/27(火) 15:18:15.16 ID:Uv1Tk1tB0
ソニタブが本当の無料になるまで、諦めない…
602非通知さん(東日本):2011/09/27(火) 16:03:14.46 ID:4Z06/iso0
MovaからFoma乗り換えたら電波届かなくなっちまった・・・(自宅の部屋)
603非通知さん(西日本):2011/09/27(火) 16:23:10.17 ID:Is130Nqv0
何で相談窓口で相談しないの?
604非通知さん(東日本):2011/09/27(火) 16:26:24.21 ID:4Z06/iso0
いま家中で調査中。まとめたら連絡するつもり
605非通知さん(北海道):2011/09/27(火) 17:14:03.99 ID:Ohx9vCtt0
F-10Cに無線LANついて無料なら乗り換えてもいい
606非通知さん(iPhone):2011/09/27(火) 17:52:51.92 ID:5jrZumkO0
は???プライム終了???
あり得ないんだけど!?!?!?
少なくとも秋冬モデルまではプライム新機種を出せよ!!!
そして0円縛りなし交換をすべき!!!
ドコモはムーバユーザー馬鹿にしてんの???
ムーバユーザーのみんな立ち上がるんだ!!!
607非通知さん(庭):2011/09/27(火) 18:13:54.53 ID:IMDjuS6d0
>>606
君さっきまで「俺は通話とメール,これだけあればいい」って言ってなかった?w
結局高機能ケータイの乞食組が多いって事かw
俺は最後の1台(mova)をauのiPhoneにMNPしたら、全入庭完了だ
608非通知さん(茸):2011/09/27(火) 18:26:05.58 ID:tp1bAghw0
>>606
潮時なんだよ。お先に失礼。
609非通知さん(千葉県):2011/09/27(火) 18:41:32.47 ID:2XyFpe4C0
>>606
高機能求めるならスマートフォンでいいじゃん

取り替えた後 機種変なり解約なりしてコンパクトなガラケーにすればいい
610非通知さん(秘境の地):2011/09/27(火) 18:51:12.52 ID:Wrgg57hTP
>>606
iPhone使ってんだろ?
もうお前のmovaは窓から投げ捨ててしまえ
そして禿のまま一生をすごすんだ
611非通知さん(空):2011/09/27(火) 18:59:30.89 ID:Rjisz2H90
さっきちょろっとDS覗いてきたけど、欲しい端末なかった。もうauに行くか。
612非通知さん(大阪府):2011/09/27(火) 19:34:43.54 ID:pGGD1tQL0
10月中旬に冬モデルの発表会あるらしいけど
ガラケーはあるんだろうか
プライムとプロは廃止らしいからスタイルが2機種くらいあるかな
そこまで待つか
613非通知さん(チベット自治区):2011/09/27(火) 19:38:23.74 ID:/AwmMqJm0
来年見届けてからフリスクにしようかと思ったけど、
PHSっていろいろ制約多いんだな。
614非通知さん(茸):2011/09/27(火) 19:47:51.13 ID:p+/5t/Dv0
iPhone5|auに行きます、さようならmova、さようならdocomo
615非通知さん(iPhone):2011/09/27(火) 19:50:10.59 ID:rcQiHvoui
>>612
ガラケーはLGがでますよ
ムーバ乞食対策の機種かと
616非通知さん(東日本):2011/09/27(火) 19:53:43.69 ID:29ROW7+V0
今、mova使ってて、fomaにしなくちゃな、でもめんどくせ・・・・でもしなくちゃな、どーせならお得なヤツに・・・
とず〜っと先延ばしして今に至ってるんだけど、今回のニュースでさて、どうしよう、となった俺です。

スマフォは正直面倒なので、というか使いこなせないと思うので、ガラケーで行きたいんだけど、
「プライム」と「プロ」は無くなり、「スタイル」は存続する。・・・・で、「スマート」は?
※スマートフォンのスマートじゃなくて、ドコモのラインナップのなかのスマート
617非通知さん(dion軍):2011/09/27(火) 20:09:25.58 ID:+UVCSeI00
プライムとプロを廃止すると言うよりも、ガラケーのカテゴライズをリストラするって話だと思うよ。
現在は一応4カテゴリー+らくらく+キッツ+その他で7カテゴリーになっていて細分化しすぎてる。
元々、このカテゴライズ自体が意味不明だったけど、それが無くなってラインナップが減るだけ。
秋冬のモデルがP06Cのようなモデルばかりになったら、ガラケーは完全におしまいだね。
618非通知さん(埼玉県):2011/09/27(火) 20:19:53.92 ID:emQZkWoZ0
言ったでしょ。
どうせ廃止になるから、プライムが無料になるかどうかなんてどうでもいい事だと。
619非通知さん(神奈川県):2011/09/27(火) 20:29:20.79 ID:GG0Y1y7m0
らくらくホンだけ残るのかなぁ
であればもっとシンプルにしてほしいな
620非通知さん(千葉県):2011/09/27(火) 20:42:20.17 ID:4p2HXVl80
はよ全機種無料にしろ
621非通知さん(神奈川県):2011/09/27(火) 20:47:09.84 ID:TVRQUmur0
>>612
SMARTェ・・・
622白ロムさん(新潟県):2011/09/27(火) 22:16:13.28 ID:og/YACJV0
>>617
本当かよ。PRIMEは Cシリーズで廃退かよ。無くならない内に記念に
機種変で、防水のPRIME3機種貰って置くかな。多分プレミア付くだ
ろうから。 FOMAの機種変は、手数料も制限も無いから。お得だね。
623非通知さん(千葉県):2011/09/27(火) 23:02:34.37 ID:OErrP1oG0
久々にワン切りチェックきたわ。
624非通知さん(神奈川県):2011/09/28(水) 00:49:34.85 ID:IjGcb8hA0
アイフォン5がデュアルコアだってよぉぉ!!
まじやべー。これやべぇー。

どうせスマフォに行くならアイフォンだよね。
625非通知さん(愛知県):2011/09/28(水) 00:55:17.83 ID:fBo+r2xr0
今でもPRIMEの性能を持った端末がSTYLEで販売されているから、結局STYLEでも高性能端末が発売されるんじゃない?
626非通知さん(東京都):2011/09/28(水) 02:02:52.32 ID:F29Am7T10
>>624
×アイフォン
627非通知さん(新潟県):2011/09/28(水) 03:22:09.15 ID:JPJi8x9z0
>>623
何ワン切りチェックって?
俺のにもたまに非通知ワン切りあるけどドコモの仕業か?
628非通知さん(山梨県):2011/09/28(水) 04:14:12.17 ID:yer2kric0
>>627
そのとおり。更にメールも来る。

国産ジャップ製スマホはシャッター音も消せないんでしょ
アイフォン使ったら泥臭い日本製なんて使う気にならないよ。
629非通知さん(チベット自治区):2011/09/28(水) 04:38:39.33 ID:iUTpWj2X0
おまわりさんこの人です
630非通知さん(山梨県):2011/09/28(水) 04:45:40.72 ID:yer2kric0
日本のキャリアの携帯だけがシャッター音が消せないことに
何の疑問も持たない馬鹿が多いですね
631非通知さん(東日本):2011/09/28(水) 06:15:38.11 ID:paRKdT2k0
日本独自の変な規制って多いよな
シャッター音に限らず
632非通知さん(大分県):2011/09/28(水) 08:24:40.05 ID:K2dOnRyY0
フォーマへの取替えをしないまま4月を迎えた場合なんか保証はあるかな?
633非通知さん(愛知県):2011/09/28(水) 08:28:33.76 ID:U/km2X+b0
ソフトバンクはごめんだが、ガラケーでまともな機種が残るのならAUで考えてもいいかもしれん・・
毎月の維持費の高いスマホはマジでいらんわ。本当に、さよならになりそうな予感・・・
634非通知さん(iPhone):2011/09/28(水) 08:46:24.03 ID:C6kdiT4li
>>632
なにも無い
自動解約になって終了
635非通知さん(福岡県):2011/09/28(水) 08:47:40.18 ID:xn48z7BI0
>>632
何もない
636非通知さん(静岡県):2011/09/28(水) 08:48:45.18 ID:nTuLVn/0P
>>264でも出てるけど、ぷりコールはやっぱり取替え対象外なのかな・・・
637非通知さん(北海道):2011/09/28(水) 08:54:09.25 ID:XJnPhS9H0
>>632
MNPせんかぎりは休止扱い
ねーちゃんから端末無料でいいから移行してくださいと泣きの電話攻勢がある
638非通知さん(東京都):2011/09/28(水) 09:13:18.65 ID:ClZN78LK0
>>637
休止扱い自体、もうやってないんじゃないの?
>>632のmovaは、休止回線じゃないんでしょ
639非通知さん(北海道):2011/09/28(水) 09:33:47.61 ID:XJnPhS9H0
休止はやってないけど
休止扱いにはされる

即解約にはならない
PHSの時がそうだった
640非通知さん(千葉県):2011/09/28(水) 09:42:33.01 ID:mKFSz4qq0
>>628
>>630
消せるけどw

>>631
シャッター音は真っ当だろ
641非通知さん(茸):2011/09/28(水) 10:20:03.51 ID:9t8bV3cR0
>>606
馬鹿だろwwww
642非通知さん(茸):2011/09/28(水) 13:23:33.15 ID:uoUdDjcU0
アンドロイドならシャッター音が消せるアプリが腐るほどあるよ
使い道がないので落としてないけどタダで普通にある
643非通知さん(チベット自治区):2011/09/28(水) 13:25:37.03 ID:jJMhOBIM0
アイフォンの縛りのキツいアプリなんか最悪だぞ
644非通知さん(茸):2011/09/28(水) 16:04:43.14 ID:TpFNoyy60
F-09Cの後継秋冬モデルをタダ交換狙ってたんだがPRIME終了だと…?
F-09Cの白が欲しくてDSに見に行ったんだが、「もうその色は在庫限りで生産してないそうです」だとよ…
movaユーザーはタダ交換できない?と少し交渉して見たが、やんわりと断られたは…
どうすんべ…
645非通知さん(愛知県):2011/09/28(水) 16:07:55.32 ID:Ag20iv1g0
あ、そう・・・
自腹で買うしかなかったというオチか・・・
そんなんなら、さっさとバリューコースに乗り換えておくんだったわ・・・
あと半年だし、なんだか今更焦ってもなぁ
646非通知さん(大阪府):2011/09/28(水) 16:44:45.90 ID:fjmng9mX0
>>644
docomoのmovaお取り替えサポートに電話してその機種で
出来ないか聞いて見ればどう?
647非通知さん(北海道):2011/09/28(水) 18:18:16.56 ID:iCDhkH5/0
>>644
プライム終了の話は前から散々出てたろ。今更何を。
在庫切れのリスクを承知で待ってたんじゃないの?
648非通知さん(禿):2011/09/28(水) 18:45:12.06 ID:G4z9jDzNi
別に、プライム相当の高機能機種が、今後はスタイルとして出るだけだろ
649非通知さん(福岡県):2011/09/28(水) 18:48:49.20 ID:kFswhWOB0
>>648
プライム相当は全部スマホに以降するから出ない
性能も夏モデル程度
650非通知さん(東京都):2011/09/28(水) 19:05:33.94 ID:945oBbwc0
プライムは継続生産の形で放置収束かと思ったら、生産もやめちゃうのか・・。
かなり無茶なことするねぇ。
651非通知さん(大阪府):2011/09/28(水) 19:17:47.70 ID:nAQBz45v0
ソースもなしに想像だけでものを言ってるうちは楽しいな
652非通知さん(北海道):2011/09/28(水) 19:26:32.36 ID:XJnPhS9H0
F-10Cに無線LANついてればプライムとかわらん
653非通知さん(北海道):2011/09/28(水) 19:28:50.86 ID:iCDhkH5/0
>>648
2〜3万円程度のスタイルシリーズを存続と明言されてるから、プライム相当は無理でしょ
654非通知さん(千葉県):2011/09/28(水) 19:31:03.89 ID:E91kwjiB0
あうに鞍替えしようかな。
655非通知さん(神奈川県):2011/09/28(水) 19:42:27.47 ID:93ycdejs0
スタイルの中ではF-10Cが一番性能かな
女子力うpってのがちょいと気になるがまあこれでもいいかな
656非通知さん(チベット自治区):2011/09/28(水) 20:02:22.71 ID:BSStvZEY0
N-02Cの後継が出るなら構わんな
657非通知さん(神奈川県):2011/09/28(水) 20:16:20.21 ID:qW25rLf40
>>653
問題は明記されてないスマートなんだよな
658非通知さん(北海道):2011/09/28(水) 20:23:26.86 ID:iCDhkH5/0
>>657
スマホと紛らわしい名前だから、少なくとも名称は消滅じゃない?
ひっそり消滅か、法人向けとしてスタイルに統合とかになりそう
659非通知さん(dion軍):2011/09/28(水) 20:30:39.78 ID:BWN+/Xie0
かつてPDCを「デジタル」→「mova」と後付で愛称付けたように、
各種ガラケーを「FOMA」→「style」ってな感じで愛称付けるのではないかと予想。

現行の「smart」はスマホと紛らわしいから統合するだろうね。
660非通知さん(大阪府):2011/09/28(水) 21:19:00.85 ID:lH9oIf+50
さりげなくキッズケータイが追加されていた
661白ロムさん(新潟県):2011/09/28(水) 22:16:59.89 ID:AWTKbP0W0
>>644
本当かよ。早く機種変しないと無くなるかもな。最後のプライムだから
プレミアが付いて高く売れる事間違いなしだな。
662非通知さん(茸):2011/09/28(水) 22:23:49.61 ID:TxHqBs5I0
>>659
ムーバはアナログ機だが?
PDCはデジタルムーバ。
663非通知さん(関東):2011/09/28(水) 22:39:21.98 ID:XcMkLTx4O
このタイミングならau版iPhone5以外選択肢ないだろ。
664非通知さん(dion軍):2011/09/28(水) 22:40:39.89 ID:adMKkuCR0
>>662
そういう話じゃないよ。ちゃんと読もうよ。

3Gと2Gを区別するためか、いつの間にか2G(PDC)のことをmovaと「ドコモが」呼ぶようになったでしょ。
同様に、ガラケーとスマホを判りやすく区別する呼称をドコモが用意するのは当然と思うのさ。
実際、カタログの機能一覧など散らかりぶりは異状だもん。
そして、その呼称は現在も使われている言葉から借用するのが一番自然で、それが「style」じゃないかと書いたのさ。
665白ロムさん(新潟県):2011/09/28(水) 23:21:24.91 ID:AWTKbP0W0
早々とらくらくホンで妥協してFOMA化した負け組の僕は、プレミア
PRIMEでも機種変しまくるかな。最後の悪あがきで。
666非通知さん(千葉県):2011/09/29(木) 00:01:36.38 ID:xwvkeUUw0
>>664
らくらくホンがあるかぎりstyleに統一なんて有り得ないw
667非通知さん(東京都):2011/09/29(木) 00:33:46.11 ID:tzW/pwwJ0
>>664
つ FOMAサービス契約約款

そもそも、movaサービス(2G)とFOMAサービス(3G)は料金体系が違うが、
スマホとFOMAガラケーはどちらも料金体系は同じ(上限が異なるが)だし、
ドコモUSIMカードの差し替えでどちらでも使えるわけで。

スマホは現在使われている呼称の「ドコモ スマートフォン」で問題ない。
わざわざ呼び名を変えて混乱させる必要もない。
668非通知さん(大阪府):2011/09/29(木) 00:44:36.06 ID:kqlIk9Ak0
新しい型番にしたあたりからdocomoがおかしくなったような。
なんであんなに複雑にしたんだろ。
669非通知さん(東京都):2011/09/29(木) 01:01:18.38 ID:0+6E8P8Z0
みんなは、スマホにしたいの?普通の携帯にしたいの?
今悩んでるんだぁ
670非通知さん(東京都):2011/09/29(木) 01:03:20.14 ID:tzW/pwwJ0
>>669
年明けから考えるつもり。まだわからん。
671非通知さん(東日本):2011/09/29(木) 02:39:50.08 ID:xuY1+Dwc0
スマホにとっかえた初日から麻雀ゲームで1日過ごしちまった・・・
672非通知さん(千葉県):2011/09/29(木) 07:37:43.63 ID:aRroBSYk0
>>669
俺はガラケー希望。
673非通知さん(dion軍):2011/09/29(木) 07:37:50.18 ID:SM9iPI0/0
>>669
接続料金と言うか回線維持料金が「定額制必須≒高額」じゃなく
ガラケー並みならスマホ一択なんだけど、そうじゃないしな。

一年前のスマホ機種やケータイの性能がどうだったか考えると、
何でもいいから安価ケータイにして、回線維持しつつ
スマホ料金がどう変わるか見守るのが一番かなと思いつつある。
674非通知さん(WiMAX):2011/09/29(木) 07:49:41.88 ID:gv3UbD7B0
>>669
どうせ10年持つからスマホ
二つ折りなんてなくなる
675非通知さん(北海道):2011/09/29(木) 09:50:33.96 ID:2v9FlV7E0
スマホなんて使って2年が限界だと思うけどな
半年サイクルで倍以上の性能の製品が出てくるしw
676非通知さん(茸):2011/09/29(木) 11:23:06.60 ID:ELon5dEi0
今までmovaを使い続けてきた奴には陳腐化の速度なんて関係ない
677非通知さん(愛知県):2011/09/29(木) 11:24:53.24 ID:kxJheFA10
毎月のコストがムーバと変わらないのなら、スマホでも良かろうが、実際はそんなわけじゃないじゃん・・・
678非通知さん(山梨県):2011/09/29(木) 11:48:47.22 ID:LBJtnrPA0
>>640
>消せるけどw
どうやって?
配線切るとか言うなよ

>シャッター音は真っ当だろ
アホか。
日本以外の携帯には最初からシャッター音なんてついてません。
679非通知さん(チベット自治区):2011/09/29(木) 12:32:32.46 ID:NKA2G2tj0
そっかー。
プレミア来ないならあんま待つ意味もないかな。
最新スマホが無料とか言われてもパケ代払う気しねーし。
冬モデルで何か決めてみるかー
680非通知さん(愛知県):2011/09/29(木) 12:35:15.03 ID:WxlSU6xB0
>>679 冬モデルで何か決めてみるかー

やっぱそう思いますよね?
ムーバ巻き取りとしては、うまい戦略を考えたもんだと感心します。
これで一気にムーバ離れが加速すると思います。
681非通知さん(catv?):2011/09/29(木) 12:46:47.83 ID:aBwzwhXH0
シャッター音のしない端末出すと盗撮に悪用する奴が日本には多い
だから日本メーカーは日本向け製品はシャッター音がするよう自主規制している
以上は常識であり、大抵の人はシャッター音をマナーとして認知している

盗撮する奴がそもそもの元凶であるにもかかわらず、
シャッター音が消せないことに不満を持つ奴は、なぜ盗撮する奴でなく、
日本のメーカーやシャッター音を許容している人に悪態をつくのだろう
682非通知さん(愛知県):2011/09/29(木) 12:49:09.96 ID:WxlSU6xB0
>>681

言わんとすることはわかるが、悪用する奴が日本に多いというのだって根拠はないかと・・・
多い少ないの問題じゃなく、他がやっているからうちも的な、大した意味のないことだと思うけど。
683非通知さん(東日本):2011/09/29(木) 12:57:56.71 ID:omn6pzsP0
今となっちゃシャッター音は意味ないでしょ
だってムービーは音しないよね
684非通知さん(北海道):2011/09/29(木) 13:43:49.95 ID:2v9FlV7E0
>>676
スマホの場合はOSのバージョンが古くなれば対応しないアプリとかサイトも出てくるし
動いたとしてもサクサク動かないとかガラケー比べれば明らかにスパンは短いよ
685非通知さん(愛知県):2011/09/29(木) 13:45:25.62 ID:PO62oA630
そもそも、メールと少々の通話程度、ごくごくたまに静止画だけですから、OSとかアプリとかサイトなんて関係ないんです・・・
686非通知さん(北海道):2011/09/29(木) 13:48:40.68 ID:2v9FlV7E0
>>685
そういう人はスマホ選ばなければいい
687非通知さん(チベット自治区):2011/09/29(木) 14:17:16.66 ID:5re958bG0
ガラケーって
SDカードに保存しているmp3とかFLVとかmp4とか直接見たりできなかったっけ?

そういうのを楽しむんだったらスマホ選べばいいのかな??
688非通知さん(北海道):2011/09/29(木) 14:24:28.84 ID:2v9FlV7E0
>>687
機種にもよるけど
変換かければほとんど大丈夫だと思う
689非通知さん(千葉県):2011/09/29(木) 14:32:25.41 ID:k/6EoCdI0
>>678
二つ下のレスも読めないのか
後は[android root シャッター音]とかでググれよ情弱


下段については>>681が答えてる
盗撮が日本で相対的に多くないとしても>>681の言ってることは通じる
そんなに盗撮したいの?
690非通知さん(北海道):2011/09/29(木) 14:43:24.38 ID:2v9FlV7E0
スマホは国産だろうとなんだろうとrootと取れたらファイルの変更もできるから
無音ファイルとかに書き換えるだけで簡単に音無くできるだろうね

ガラケーは機種によりけりじゃね?
691非通知さん(東京都):2011/09/29(木) 14:43:33.68 ID:JQHA5HpT0
シャッター音消してても盗撮で逮捕されてる馬鹿がいるな
盗撮で逮捕されてる馬鹿ってキモガリなオタクばっかりなんだよな
ひょろひょろで眼鏡、リュック、なぜかロン毛
キモデブは盗撮より携帯の転売に夢中
692非通知さん(大阪府):2011/09/29(木) 15:05:59.23 ID:vdeDQMDO0
詳しいね 自分のこと言ってるのかな
693非通知さん(神奈川県):2011/09/29(木) 15:11:45.03 ID:wpkLKQvY0
今回の件でSMARTに変えるのもいるかと思ったら結構待つ派が多いんだな
694非通知さん(北海道):2011/09/29(木) 15:16:28.47 ID:2v9FlV7E0
ここまできたら少なくても秋冬モデル発表までは待たないと
695非通知さん(チベット自治区):2011/09/29(木) 15:36:33.02 ID:r7br5Hyu0
10月から何かやるのか待ち
696非通知さん(チベット自治区):2011/09/29(木) 15:36:40.95 ID:j5Zbjt+Z0
次のモデルは4月です
697非通知さん(内モンゴル自治区):2011/09/29(木) 16:57:01.75 ID:cQa5lg2C0
FOMAガラケーさえピーク過ぎたのに……

前世紀のPDC鈍速牟姥なんて、もう文化遺産だよ。
698非通知さん(内モンゴル自治区):2011/09/29(木) 17:30:38.66 ID:vFUuqlt+0
あと6ヶ月は独占的に2G回線を使える優越感に浸ろう。
699非通知さん(茸):2011/09/29(木) 17:37:32.17 ID:lZ+CszB00
>>681>>689
お前らの右翼思想はよそでやれw
700非通知さん(西日本):2011/09/29(木) 18:08:51.86 ID:SE7byxKZ0
来週からアナウンスが入るわけだが、みんな音声通話にも使って無いの?
701非通知さん(愛知県):2011/09/29(木) 18:12:13.11 ID:tbn1QQsT0
ついに俺のF-505iの背面液晶とカメラに一部のデータが死んだから
F-10Cに替えてきたぞ
ブラックはただの黒じゃなくて限りなく黒に近い紺だ
女子携帯といいつつ見た目は意外と悪くない

最後まで祭りに参加したかったが…無念のリタイヤだ
お前ら3月まで楽しめよ
702非通知さん(北海道):2011/09/29(木) 18:24:29.08 ID:2v9FlV7E0
いくらかかった?
無料?
703非通知さん(空):2011/09/29(木) 18:27:30.25 ID:yIVCRkJv0
>>701
お疲れさん。変えたい時が変え時だよ。
もしかして最後まで粘ってたらゴミみたいな端末しか
交換出来ないかもしれないし。
自分自身が納得出来ればいいんじゃないのかな。

F10-Cは無線LANがついてればのりかえたいんだけどね。
704非通知さん(dion軍):2011/09/29(木) 18:47:16.55 ID:VZ0HPBwm0
>>703
テザリングする予定があるとか自宅にPCないとかでないならWiFiはあんまり使い道ないよ。
正直言うと、俺もWiFiが色々便利かもと思ってN05Cにしたけど、実際は使い道がなくて全く使ってない。
Nも良く出来てるけど、通話主体の俺の場合だと折畳のFの方が良かったかもと思うもん。
青歯もちゃんと付いてるし。
705非通知さん(千葉県):2011/09/29(木) 19:08:18.78 ID:Bj51N1du0
auのアイフォンってまだ決定ではないんだよね?
ちなみにスマホとアイフォンならどっちの方が毎月の料金は高くなるのかな?
706非通知さん(秘境の地):2011/09/29(木) 19:19:41.47 ID:tlmYdMdvP
は??auに続きソフトバンクまで高機能ガラケー切ったの???
消費者ナメんなよ糞が!!!!
絶対に全部入りガラケーを2機種は出せや!!
ドコモはプライムを出してくれるよね?ね?ね????
ムーバユーザーにはもちろん最新高機能モデルを縛り無し0円で交換してくれるよね??ね?ね????
707701(愛知県):2011/09/29(木) 19:37:26.47 ID:tbn1QQsT0
>>703
ありがとう
壊れかけて時間のない中悩みぬいて決めた機種だ
これから前の奴と同じように大事に使うよ

>>702
料金は全部ついて無料、以下内容
防水携帯なのでスタンドはデフォで付いてくる
コードもキャンペーンだかで無料サービス
東海限定なのか新規扱いでごま油セットのプレゼント付き
子供つれてたせいか販促品のミニタオルハンカチも二枚もらった(ドコモダケとディズニー)

あとこれも東海限定企画でアンケに答えてQuoカード500円分ももらった
これは請求書に入っていたチラシ持参で行かないともらえない
どうしてここまでmovaを使い続けたかの2〜3の質問を口頭で受ける簡単なもの

他の地方は知らないがそこ独自の色々なキャンペーンをしてると思うし
既に替えたい機種があるならキャンペーン内容次第で今替えても充分
祭りを完遂する高揚感か物欲につられるか決断は難しいが
自分は強制リタイヤだからここまでもらえて得だったよ
708非通知さん(千葉県):2011/09/29(木) 19:59:16.84 ID:aRroBSYk0
>>700
通話もするよ。
709非通知さん(チベット自治区):2011/09/29(木) 20:00:09.28 ID:078QVkvz0
>>705
良く知らんけど
禿iPhoneはiPhone圧力価格で安いんじゃなかったっけ?
auのことはもちろんわからん。
710非通知さん(大阪府):2011/09/29(木) 20:23:44.35 ID:yTQwjLUB0
あの手この手か
711非通知さん(茸):2011/09/29(木) 22:05:51.55 ID:bdPJILqL0
>>706
諦めろ
712非通知さん(関東):2011/09/29(木) 22:18:01.18 ID:SMVdpwaSO
新しい端末が欲しいだけでそんなにプライムとかこだわり無かったけど全機種無料になったら31500円クーポンが無駄になるから何となく悔しいような…。ポイントとクーポン使ってスマホ貰って売却して海外携帯を買って使おうかと考え中。
713非通知さん(千葉県):2011/09/29(木) 23:28:13.45 ID:b6xj46qf0
3150円の間違いだよな?31500円なら凄い事だよ
714非通知さん(茸):2011/09/29(木) 23:46:22.84 ID:ELon5dEi0
>>706
なにこれ、PRIME消滅フラグ?
715非通知さん(関東):2011/09/30(金) 00:14:37.86 ID:Ez7DvXnBO
>>713
言い忘れた。俺、自動車電話ユーザーだからクーポン期限は停波までだし金額も31500円。FAXユーザーもそうみたいけど(俺も)63000円にはならないみたい。完全にFAXはdocomoに無視されてる。
716非通知さん(愛知県):2011/09/30(金) 08:05:01.92 ID:wN8A8s240
なんだか俺達ドコモの思惑通りの策に乗っけられていないかい?
みんな焦りだしたねえ。
秋冬見てから決めるって、みんな3月末まで待つんじゃ無かったのかい?
PRIMEがなくなるからと、ここでFOMAに乗り換えたら思うつぼじゃないか。。。
717非通知さん(庭):2011/09/30(金) 08:13:23.51 ID:OI0RLnrAP
そうだそうだ
俺等古事記の精神を忘れたか?
終了までギリギリ粘ってゴネまくって、最新高性能機種を0円縛り無しで貰うことだろ?
まだまだ終らんよ!
718非通知さん(愛知県):2011/09/30(金) 08:20:00.63 ID:wN8A8s240
おいおい、ゴネまくってないし、PRIMEを0円でよこせなんて期待していないし、そもそも古事記じゃないけどな・・・
719非通知さん(茸):2011/09/30(金) 08:21:34.01 ID:WVx1FzcU0
チキンレースって外野で眺めてるのがいちばん楽しいなw
720非通知さん(秘境の地):2011/09/30(金) 08:33:31.44 ID:OI0RLnrAP
ああそうかい
721非通知さん(WiMAX):2011/09/30(金) 08:35:52.60 ID:DepkHxjt0
スマホが本当の0円になるまで待つ
出なかったらiPhoneにする
722非通知さん(愛知県):2011/09/30(金) 08:38:29.71 ID:wN8A8s240
スマホ本体が完全に0円になっても、毎月の維持費がmovaよりもずっと高いからなぁ
723非通知さん(WiMAX):2011/09/30(金) 09:01:14.11 ID:DepkHxjt0
ネットはWiMAXで繋ぐつもり
724非通知さん(空):2011/09/30(金) 09:37:28.72 ID:MpLlhE5I0
納得できる巻き取りがなければ、
auにMNPする覚悟はできているから、心穏やかに待てる。
皆も、いざとなればドコモと刺し違えて、4月純減に追い込む覚悟はあるだろ?
725712 715(関東地方):2011/09/30(金) 10:19:47.97 ID:Ez7DvXnBO
俺はiモード契約してないからauにMNPしたいのは山々なんだけど海外携帯使えないから禿にってなると海外携帯にsimさしても電波がdocomoに比べて拾われないらしいし…。どうしてもNokiaの3G使いたい。 貰う機種はあくまで軍資金。
726非通知さん(中部地方):2011/09/30(金) 11:41:04.77 ID:wLfKBllx0
>>
724
なるほどね
727非通知さん(東海):2011/09/30(金) 11:49:29.93 ID:u8RLSYTvO
なる程…
728非通知さん(新潟県):2011/09/30(金) 11:56:13.69 ID:hIsryJA+0
DSにもmovaから乗り換え無料の機種ってある?
729非通知さん(山形県):2011/09/30(金) 13:24:49.37 ID:Kwq/d6B90
>>728
あるよ
730非通知さん(茸):2011/09/30(金) 13:32:51.41 ID:2BAgJbej0
4月純減は織り込み済みだぜ。
731非通知さん(dion軍):2011/09/30(金) 13:46:27.22 ID:x6KKcwWT0
>>715
FAXは、
サポートに問い合わせれば、代替策を
色々と相談に乗ってくれて
近くまで担当者が来て、デモもやってくれるよ。
732非通知さん(西日本):2011/09/30(金) 13:47:35.77 ID:2F815GRX0
>>722
WiFi運用しらないの?
733非通知さん(iPhone):2011/09/30(金) 13:53:14.30 ID:ZtOwHH6F0
>>692
自己紹介乙
しかもど田舎大阪民国人か、チョン死ね
734非通知さん(空):2011/09/30(金) 13:54:26.20 ID:6cnrEPvp0
織り込み済みとはいえ、少しでも純減数を上積みすることで、多少なりともダメージを与えられる。
mova利用者をないがしろにするならば、せめて最後っ屁を食らわせてやりたい。
auからiPhoneが出れば、ドコモは再び暗黒時代に戻るかもしれないから、それに少しでも貢献する。
まあ、ドコモは最後にはきちんと巻き取ると思うけどな。
735非通知さん(岐阜県):2011/09/30(金) 14:53:00.76 ID:8iwFFwEq0
>>734
いくらあのソフトバンクでも最後に二年契約とかさせたりはしないよな。総務省の目があるから・・・

なんて思っていた時期がありました。

ドコモだって他人事じゃない。アナログ巻き取りの時代、PHS/1.5Gと対応はショボくなってるからなぁ
736非通知さん(大阪府):2011/09/30(金) 15:14:19.20 ID:XNGqPqxl0
まあ次の冬モデルの発表ですべてがわかることでしょう
737非通知さん(東日本):2011/09/30(金) 15:16:24.93 ID:SE9NW0Hy0
FOMA版WRISTOMOが出れば、速攻でお取り替えするんだがなぁ…
738非通知さん(チベット自治区):2011/09/30(金) 15:55:02.38 ID:N8vajRig0
>>724
1台しか持たない場合は、エリアメールの存在が大きいわ。
緊急地震速報はさんざん受信したけど、
政府からのお知らせや、
こないだの台風の時三重県にいたんだけど
避難指示メールが来たりとか、やっぱあったほうがいい。
昨日IS12Tで緊急地震速報は受信したけど
SMSだからか音も鳴らなかった。

とはいっても、金になりそうなスマホと交換して
auにMNPする確率が高い気がするなー。


>>732
movaのスレでそんなこと言ってもな。
wifi運用で電話使う方法説明してやってよ。
739非通知さん(iPhone):2011/09/30(金) 16:45:18.17 ID:lONcLS6Gi
>>738
スカイプ
740非通知さん(チベット自治区):2011/09/30(金) 16:59:04.02 ID:N8vajRig0
>>739
>>722
>毎月の維持費がmovaよりもずっと高いからなぁ
って言ってるんだ。
skypeはいいんだけどさ、
wifi運用でmova並みの維持費で
movaやFOMAと同じエリアで
スマホを使って通話する方法を教えてあげなよ。
741非通知さん(iPhone):2011/09/30(金) 17:06:06.20 ID:lONcLS6Gi
>>740
安い基本料千円くらい
通話はムーバだってかけたらかけただけかかるから同じ
パケホダブル390円
spモード315円


こんなものだろ
742非通知さん(北海道):2011/09/30(金) 17:06:12.58 ID:XaBf32pa0
2台持ちでwifi運用するならわかるが
マジで一台持ちでwifi運用してる奴って社会人じゃねーだろ
743非通知さん(dion軍):2011/09/30(金) 17:16:53.72 ID:pLzc/jI20
明日から新しい取り替えサポートになるのかな?
対象機種増えてほしい
744非通知さん(神奈川県):2011/09/30(金) 18:02:02.34 ID:gWQDVMD80
でかいカメラ付きケータイ無料にならないかな
明日でもダメなら電源長持ちしそうなN05に変える
745非通知さん(dion軍):2011/09/30(金) 18:47:16.39 ID:2pJn9W7M0
ここのスレ見てて、スマホにして何すんの?って思うことがある。

俺はN05Cで早々に離脱したんだけどP506から比べてかなり高機能になったはず。
しかし、実際は通話とメールとアラームと電卓。あとはメモ代わりの写真。
正直なはなし、P506と比べて使っている機能に全く差が無いんだ。
スケジュールとかは紙ベースの手帳の方がやはり使いやすいし。
746非通知さん(新潟県):2011/09/30(金) 18:50:02.35 ID:nUneBxVP0
親父が電話以外全く使わないのに4万で携帯買ってきやがった
アホ過ぎて呆れるわ
747非通知さん(iPhone):2011/09/30(金) 18:52:43.84 ID:/F4/rQ8o0
いまならソフバンのウルトラウィフィが月額2400円x二年間でオトクだよ
748非通知さん(catv?):2011/09/30(金) 19:08:16.05 ID:8kMjA1ra0
ウィフィとか何の冗談だよ。
離脱したのにこのスレ見てる奴、後悔してるの?って思うことがある。
749非通知さん(北海道):2011/09/30(金) 19:09:13.36 ID:Prx2AE7y0
地方だと、外出したらWi-Fiなんて使えないに等しいけどな。
自宅に戻ればPCあるし、寝ながらネット出来るくらいしかメリットがない。
それどころか、外出先でメールすら取れないってことだろ?ありえんわ。
750非通知さん(チベット自治区):2011/09/30(金) 19:15:50.88 ID:v2sc3Hg80
地方でFOMAの電波が届かないから、ホームUのWiFi使うといいよ
751非通知さん(京都府):2011/09/30(金) 19:36:18.57 ID:L8xgS6az0
オーヤンフィーフィー
752715(関東地方):2011/09/30(金) 19:43:57.13 ID:Ez7DvXnBO
>>731 さんありがとう

FAX代替え案あるんですか。

正直FAXばんが終了してからFAX直通番号無くなったからめったに使ってないけど携帯繋がらない場所にいてもFAX受け取れる便利さは良かったなぁ。
753非通知さん(新潟県):2011/09/30(金) 19:44:50.27 ID:S8ArdR6d0
>>746
新潟県人なら普通だろう。どこがアホなんだよ。
良いお父さんじゃないか。きっと新しい携帯欲しくなったんだぜ。
新しい母ちゃん買って来たんだったら問題だけどよ。

754非通知さん(長野県):2011/09/30(金) 20:48:53.89 ID:ypZz7hY90
それはそれで良いかもしれんが
755非通知さん(東京都):2011/09/30(金) 21:12:41.10 ID:B6gzu8j/0
おまいら、明日からiチャネル有料になるから解約忘れるなょ
756非通知さん(東京都):2011/09/30(金) 21:30:00.10 ID:SSFxJz150
>>755
バカ?元々有料なんだけど。
初回契約から30日間無料なだけで。
757非通知さん(東京都):2011/09/30(金) 21:36:32.33 ID:q7L1HqH/0
沸点低いですなぁ
758非通知さん(千葉県):2011/09/30(金) 22:01:15.16 ID:7hRVMlAJ0
一台しか持たずにwifi運用って、ちょっと厳しいよな。
外出中は基本的に電話オンリー。って事だし。
auならCメールの転送機能でちょこっと可能性はあるけど、ドコモでもできる?(設定でどうにかなる?)

可能性があるとすればFONくらいか。FONすら普及してない地方だとお手上げだ

もちろん外出中はメールもネットも一切使わないってなら、wifi運用でも問題ないだろうけどなw
フリーのホットスポットでのみ繋がればいいや。と割り切るか?
759非通知さん(dion軍):2011/09/30(金) 22:07:41.04 ID:2pJn9W7M0
iチャンネル、結構便利そうではあるんけど、ヘッドラインより下層の詳細情報はパケ代かかるし、情報料とるとこさえある。
プリインストールのアプリでさえ、基本的に体験版だったりするし、気持ちはわかるけどやり方ががえがつない。
760非通知さん(千葉県):2011/09/30(金) 22:26:04.94 ID:3GC7jJib0
iチャネルなんて今初めて聞いたわ。
761非通知さん(チベット自治区):2011/09/30(金) 22:31:06.53 ID:N77z7X1h0
FOMAに変えたら嫌でも覚えるから気にすんな。
定期的にiチャネルの宣伝画面が出て俺の母ちゃん発狂してるし
762非通知さん(愛知県):2011/09/30(金) 23:45:06.31 ID:s/VAODiz0
QUOカードもらえた
763非通知さん(チベット自治区):2011/10/01(土) 00:08:01.26 ID:w9V5o+g60
10月1日なのだが
無料機種増えるのかな?
クーポン金額うp!するかな??
764非通知さん(神奈川県):2011/10/01(土) 00:12:27.16 ID:v9iUjIFb0
iチャネルって元々有料じゃなかった?
765非通知さん(東京都):2011/10/01(土) 00:25:21.20 ID:qIxTBPJY0
ARROWって無料交換対象にならないかなぁ…wktk
766非通知さん(大阪府):2011/10/01(土) 00:44:48.20 ID:8wIeQDYRP
FOMAお取り替えサポート一時廃止ですか?
いまだに更新されていない。
767非通知さん(WiMAX):2011/10/01(土) 01:21:21.53 ID:G74RNjGv0
>>724
俺も同じ考え。

ドコモが渋ちんなら、auのWIMAX・テザリングスマホにするつもり。
768非通知さん(東京都):2011/10/01(土) 01:54:16.00 ID:MPmhdkws0
>>765
非音声のXi契約でいいの?
769非通知さん(神奈川県):2011/10/01(土) 02:25:21.46 ID:zJwImPu20
F−09cで妥協しようかなと心が揺らいだのに
まだ対象機種にならん
770非通知さん(iPhone):2011/10/01(土) 05:59:17.39 ID:tPfAclkIi
>>745
寝ながら2ch
771非通知さん(関西・北陸):2011/10/01(土) 09:20:26.62 ID:MyRU6taXO
東芝元社員の思考盗聴、電磁波による虐待告発!知ってますか?大事件です
772非通知さん(茨城県):2011/10/01(土) 09:42:12.92 ID:YhW96sxk0
>>749
もしかして東京って自宅以外でもワイファイが使えるの?
なんで?
773非通知さん(神奈川県):2011/10/01(土) 09:53:44.76 ID:Sb3q0Moc0
>>772
とりあえず登録は必要だが地元のマクドナルドに行け
茨城でも使えるはず

今日は土曜日だから更新されないのかな…
でもまだ10時前かゆっくり待ってみよう
774非通知さん(埼玉県):2011/10/01(土) 11:34:34.22 ID:Y7x9uzr60
>>768
タダで高機能がもらえればなんでもいい
775非通知さん(茸):2011/10/01(土) 11:39:26.73 ID:nKkagH/50
自覚したまえ君たちは負けたのさ
776非通知さん(茸):2011/10/01(土) 11:41:08.41 ID:hzPzRNHD0
あほが!クソが!まぬけ!
ドコモは早く全機種0円交換できるようにしろ!!
寝かせてあるムーバ4回線を早く高額な機種に交換して、オークションで売っぱらってMNPしたいんだよ!!
このままじゃ気がすまねぇ!!
777非通知さん(茸):2011/10/01(土) 11:50:40.18 ID:uJklTtKT0
休止回線に救済策なんてどう考えても不要
0円携帯も2年しぱりか月々割引で実質0円でOK
778非通知さん(茸):2011/10/01(土) 11:52:32.45 ID:hzPzRNHD0
ウッセウッセバーカバーカ
縛り無いで交換させろ!!
779非通知さん(東京都):2011/10/01(土) 11:58:29.68 ID:JoG//qXH0
>>776
そのまま停波で使えなくなって終わりだろうなw
780非通知さん(福岡県):2011/10/01(土) 12:26:03.41 ID:+P4T6WbA0
今日から10月だけど、まだFOMAお取替サポの更新が無いって事は・・・

もしかしたら俺たちゃ捨てられたのか?!
781非通知さん(山口県):2011/10/01(土) 12:42:33.27 ID:SyGEJtLd0
土日休みかな?
782非通知さん(千葉県):2011/10/01(土) 12:46:51.84 ID:AKiBOVsm0
通販のお取替えサービスが10月31日迄だから
docomoで何か新発表があるとしても11月からじゃね?
783非通知さん(関東地方):2011/10/01(土) 12:51:08.01 ID:ajDIYgL7O
TU-KA終了の時、電話に最初出て居ないと言ってもらいあとは一度も電話に出ず全く連絡取らずに停波を迎えてその後何かあるか試したが未だにハガキひとつこないなぁ。完全な自然消滅。回線は普通に支払ってた生きてる回線。
784非通知さん(茨城県):2011/10/01(土) 13:18:56.63 ID:WqFSz6BS0
朝から元気だなw
もっと腰を据えて待てないのかw
785非通知さん(西日本):2011/10/01(土) 13:33:08.72 ID:cSwH2+uu0
>>783
ドコモ以外の話をされても参考にならないな
786749(北海道):2011/10/01(土) 16:48:06.77 ID:T4JT0CyN0
>>772
詳しくは知らんけど、首都圏だとWi-Fiスポットが色々あるらしいよ。
地方だと、それこそマックくらいしかない。
希に気の効いた宿でWi-Fiサービスしてることもあるけどな。
787非通知さん(北海道):2011/10/01(土) 18:04:37.83 ID:59BV8EMf0
都会は電車内でwifi使えるの?
788非通知さん(北海道):2011/10/01(土) 18:05:22.06 ID:9C1nIRuC0
789非通知さん(チベット自治区):2011/10/01(土) 18:20:44.40 ID:laEGt5t60
>>776
>寝かせてあるムーバ4回線を早く高額な機種に交換して、オークションで売っぱらってMNPしたいんだよ!!
今だとスマホが0円で入手できるからそれを転売したら金になるのでは?
で、自分は白ロムを使う

と思ったのだがあれって0円になる場合は○○円×24回の
月々サポートを利用している訳だから2年間は持っていないと駄目なのかね
790783(関東地方):2011/10/01(土) 18:23:37.38 ID:ajDIYgL7O
>>785
そっすよね。失礼。
つい前の文章から脳内連想して回想録を書いてしまった。
791非通知さん(西日本):2011/10/01(土) 19:01:13.76 ID:cSwH2+uu0
>>789
もっかいドコモのHP見てきたら?
792非通知さん(山梨県):2011/10/02(日) 00:22:34.72 ID:b8m7PZMN0
>>689
誰もスマホの話はしてないんだけどな。.

それと>>681の認識は間違っているぞ
>シャッター音のしない端末出すと盗撮に悪用する奴が日本には多いが、
こう洗脳されてる人は多いが、重要なのは
日本の携帯にだけ「消せないシャッター音」が付いているのは
単に国策製造業の責任逃れのためであって、
犯罪被害者とは何の関係もないということだ。
793非通知さん(埼玉県):2011/10/02(日) 00:28:09.12 ID:lv43GJNM0
auのiPhoneに乗り換えるんだけど、FOMAに移行して即日MNPって可能なの?
794非通知さん(千葉県):2011/10/02(日) 01:35:33.65 ID:sKAVsSDQ0
シャッター音はキャリアがメーカーに仕様提示してんだろ
795非通知さん(東日本):2011/10/02(日) 02:07:35.89 ID:LXBybVKO0
>>560
あのバーサーカー、別にバーサーカーじゃなくてもセイバーより強いはずなんだぜ。
ステータス的には雁夜のせいか負けてるけど(素では)
796非通知さん(茸):2011/10/02(日) 04:57:16.45 ID:89ftZy4C0
>>792
こんなところでしつこく愚痴ってるなら直接メーカーやキャリアに言って来い
797非通知さん(チベット自治区):2011/10/02(日) 17:01:39.95 ID:FWQt8eah0
>>741
それwifi運用じゃないじゃんかよ…
めちゃくちゃだな。
798非通知さん(西日本):2011/10/02(日) 17:11:14.51 ID:OAzKSvG00
>>741
メールホーダイのプラン知らないの?
799非通知さん(catv?):2011/10/02(日) 17:18:40.00 ID:yJek1RJ60
ガラケーの秋冬モデル、
ホントに2万〜3万前後の端末のみになるのかな
とすると、直近の発売で4万台のF-10CやN-05Cより
ロースペックになるんじゃ
800非通知さん(iPhone):2011/10/02(日) 17:21:33.00 ID:dqumAaVg0
>>797
お前の思ってるwifi運用って何?
801非通知さん(iPhone):2011/10/02(日) 17:23:28.29 ID:dqumAaVg0
>>798
スマホで使えないメールホーダイが何の役に立つのか?
802非通知さん(西日本):2011/10/02(日) 17:53:45.07 ID:OAzKSvG00
>>801
メールホーダイはパケホーダイシンプルついてるんだぜ
知らないのか?おくれてるな情弱か
803非通知さん(iPhone):2011/10/02(日) 18:00:48.62 ID:dqumAaVg0
パケホーダイシンプルはいいな
メールホーダイはいるか?
804非通知さん(チベット自治区):2011/10/02(日) 18:06:10.79 ID:AC5HpmCZ0
ジャングルに潜んで生活してた横井正一だっけか?
あの人とお前らがダブって見えてしょうがないよ
早くこっちにおいでよ、もうmovaなんか使っててもメリットないよ
805非通知さん(神奈川県):2011/10/02(日) 18:18:24.57 ID:c+0/AOV50

推定年齢59歳
806非通知さん(西日本):2011/10/02(日) 18:33:00.92 ID:OAzKSvG00
>>803
iPhone使ってるのにココに来てるのか??ww
807非通知さん(東日本):2011/10/02(日) 18:44:26.92 ID:2a7EtgYT0
N-05Cよりロースペックでもいいから、デザインが気に入るものがあると嬉しい・・・・・・
808非通知さん(東海・関東):2011/10/02(日) 19:21:56.54 ID:rIBvO3wFP
>806
もう一回線がmovaなんだよ
早くスマホ全機種が縛りなし0円にならねーかな
高いうちにうっぱらいたい
809非通知さん(関西・東海):2011/10/02(日) 20:19:50.68 ID:ypV9+6vU0
>>808
一台目はFOMAのガラケー?それともスマフォ?

前者なら2in1という手もある。
810非通知さん(大阪府):2011/10/02(日) 20:29:51.64 ID:zC7IerFP0
>>808
末尾がPは恥ずかしい
811非通知さん(茸):2011/10/02(日) 21:44:22.73 ID:4QDYLUYR0
>>797
馬鹿なのか?
812非通知さん(東京都):2011/10/02(日) 22:59:04.98 ID:QVGH7H3x0
いよいよ明日の10時から終了アナウンスが始まるね。
よりによって平日の忙しい時間帯から始まるとは
813非通知さん(pc?):2011/10/03(月) 01:23:49.42 ID:6lmngOr50
私はmovaを続けるよ
814非通知さん(docomo mopera):2011/10/03(月) 02:13:14.39 ID:hEJurXMK0
   / ―\ 私はmovaを続けるよ!ドコモは全機種0円縛り無し交換をしなさい
 /ノ  (@)\ 私はmovaを続けるよ!ドコモは全機種0円縛り無し交換をしなさい
.| (@)   ⌒)\ 私はmovaを続けるよ!ドコモは全機種0円縛り無し交換をしなさい
.|   (__ノ ̄|  |   ///;ト,  私はmovaを続けるよ!ドコモは全機種0円縛り無し交換をしなさい
 \   |_/  / ////゙l゙l;  私はmovaを続けるよ!ドコモは全機種0円縛り無し交換をしなさい
   \     _ノ   l   .i .! |  私はmovaを続けるよ!ドコモは全機種0円縛り無し交換をしなさい
   /´     `\ │   | .|  私はmovaを続けるよ!ドコモは全機種0円縛り無し交換をしなさい
    |       | {   .ノ.ノ  私はmovaを続けるよ!ドコモは全機種0円縛り無し交換をしなさい
    |       |../   / . 私はmovaを続けるよ!ドコモは全機種0円縛り無し交換をしなさい
815非通知さん(docomo mopera):2011/10/03(月) 02:15:33.18 ID:hEJurXMK0
     ~゙''   .,.'  iヽ./\/ i ゙'、''"_,,、 ''"
    ~゙ ''  -,'   !II !!.II !!.IIi.   ゙"~ - '' "~
.  - ------!   〉====〈   i----- --     続けなさい mova・・・・!
     ,.   ''、  .rY三・三Y'i.  ,'~.,"''   、、
   ''" ,、 ''",,.゙ 、.!i!: i| ! :i!i , ."゙' 、゙ '
      ,. ''" //゙レ!:.-=- ;!J".\゙ヽ, ゙' 、       続けなさい・・・! mova・・・・・・・・!
       / /_r'7')=-=(i-、_゙、\ .ヽ
      /. rrn ! ! |,゙'' -- '"| ! ,/"゙'' 、
        |.!.!.!ヘ .|\  ,/| ./::::::::::::::ヽ.,_,,.. .,,
       .i! r K, | 与0子_,.ノ:::::::::::::::::::;!:::::::::::ミ゙'i,
       i 〉ーく ト , '"~::::::::::::::::::::::::/:::::::::::::;;iiリ)
       |i i ゙i | ゙ .i:::::::::::::::::::::::::::::::;、;、=ミミ::::(((_
        || | ,リ.!,,. ノ::::::::::;..、::ノ'メr,.ノ.〃!::::ミ::::::ii !!)  ありがとうございます・・・・・・・・!
       !! ''" i:::::::::::::::::/r//  リ | ヽ!! )ノ!::::川::リ
        .,,. ..ノ::::::::::::::///' _ \i !. ,,..」_{(巛(/
        ):::::::::::::::::::::i /u〜 ̄7u./__υ/!((     神様・・・・!
ー――---=ニ三/ ̄7'"~7,,.、'  ,.、/ /\ /彡ノ
.i――--- :.:.:,;,;,/: : /i  /〃ス/メ、゙i  〈υ/《(
/ : : : : : : : : : / : : /:::|. /《///メ/7テラ'》/ノリツ        続けます続けます続けます続けます・・・・!
.: : : : : : : : : /: : : /:::::.Vυ゙==、ク'メ//巛i"
816非通知さん(pc?):2011/10/03(月) 08:59:09.51 ID:9L9MZrG00
>>792
見苦しいな
>>628でお前自身がスマホのこと言い出したんじゃん

国策製造業が何なのか知らんが責任逃れであろうと抑止になってるのだから
非難されるようなことではない

所々反論してないでちゃんと結論付けてみろよ
817非通知さん(pc?):2011/10/03(月) 09:41:21.93 ID:dcirCDHT0
>>816
海外じゃ音の出ない携帯でも盗撮聞かないのはかわいいと思った女の子には
声かけてちゃんと話せるからだろうな

日本人は思いはあるけど伝える事がダメ

そんなとこから盗撮なんかするんだろうな
818非通知さん(pc?):2011/10/03(月) 10:05:44.90 ID:jCef4BBg0
新条件に更新されました

変わってないしダメじゃん
819非通知さん(pc?):2011/10/03(月) 10:10:44.32 ID:VHp6gHPw0
最後きたあああああああああああああああああああああ
http://www.nttdocomo.co.jp/mova_end/campaign/images/logo_thanks_mova.jpg
820非通知さん(pc?):2011/10/03(月) 10:17:39.25 ID:ZVBaUPxH0
全機種無料券じゃなく特別価格なのね
821非通知さん(pc?):2011/10/03(月) 10:18:54.86 ID:VHp6gHPw0
もれなくオリジナルストラップもプレゼント
きたあああああああああああああ
http://www.nttdocomo.co.jp/campaign_event/mova/images/image194px-2.jpg
822非通知さん(pc?):2011/10/03(月) 10:30:36.29 ID:wSgwtJCY0
ストラップが付いたぐらいで全然変わってないじゃん
しかもGalaxySとか先月の半頃からもう売り切れで交換できないような機種も相変わらず載ってるし
ダメだなあ
823非通知さん(pc?):2011/10/03(月) 10:33:10.85 ID:ngex759c0
内容全然変わってなくて絶望した
通販でN05Cに変えます・・・。
824非通知さん(pc?):2011/10/03(月) 10:36:27.38 ID:zTZJAqZs0
取り替えキャンペーンの割引額随時更新ってずいぶん小出しだなあ
825非通知さん(pc?):2011/10/03(月) 10:46:24.09 ID:Osty/9u20
>>812
movaからの発信でアナウンス聞いたおヽ(´∀`)/
826非通知さん(pc?):2011/10/03(月) 10:50:39.27 ID:+e6jjrM/0
>>823
秋冬モデルを見てからにしようぜ
827非通知さん(pc?):2011/10/03(月) 11:00:39.96 ID:Kt9k5V+V0
これはしばらく待てというドコモからのサインだと見た
828非通知さん(pc?):2011/10/03(月) 11:24:44.61 ID:5hl1LMGy0
>>821
いらねぇぇぇぇぇぇぇ!!!!
誰がこんなもん好き好んでぶら下げるんだ?
829非通知さん(pc?):2011/10/03(月) 11:45:08.15 ID:6lmngOr50
次はとりかえロリ子
830非通知さん(pc?):2011/10/03(月) 11:47:03.66 ID:I/Dj8ipG0

なにこのストラップ。


いらんわ。



とりあえず秋冬出るまで待つか。って発表いつ?
831非通知さん(pc?):2011/10/03(月) 12:15:29.76 ID:Kt9k5V+V0
ドコモものんびりし過ぎじゃないか
こんなことしてると皆どんどん交換を先延ばしにして
来年3月くらいに交換が殺到して苦情殺到になると思うけどなあ
832非通知さん(pc?):2011/10/03(月) 12:50:12.11 ID:QSVvVXZc0
N-05Cよりいい機種が秋冬モデルで出るの?
いつまで待たなきゃいけねーんだよ!!
833非通知さん(pc?):2011/10/03(月) 12:55:53.70 ID:TvDvfkZa0
N-05Cか無料のレグザフォンにしようと思っているんだけど
N-05Cって通販在庫尽きている?
店頭もそろそろヤバイ??
834千葉県(pc?):2011/10/03(月) 12:57:50.63 ID:9L9MZrG00
都道府県が出ないな
835非通知さん(docomo spmode):2011/10/03(月) 13:07:55.29 ID:vMGkvC+p0
どんだけおまいらが大事にされてないか、あのストラップでよくわかったw
836非通知さん(pc?):2011/10/03(月) 13:37:41.49 ID:RT5Fmhn40
>>835
むしろ嫌がらせだろw
837非通知さん(pc?):2011/10/03(月) 13:42:28.31 ID:Y9svoZXh0
>>821
これだけの為でも機種変する価値は充分あるな
838非通知さん(pc?):2011/10/03(月) 13:45:00.25 ID:fpiLDVIh0
mova利用者に、来年停波のことをよく理解していないお年寄りが多いということ、つまり悪意のない人達と、
あわよくば無料で高額な機種を手に入れよう、3月末でごねてやろうと考える人達が両極端に存在していることが見え見えだからでしょう。
過去のPHSやポケベルの時とは時代も違うし、またこういった掲示板ですぐに非難やタレコミが日常化している昨今では、メーカーもそうは易々と譲歩しないでしょう。

恐らくPHSの時よりも、膨大なユーザーがまだまだ残っているのだと思う。
839非通知さん(pc?):2011/10/03(月) 13:56:00.04 ID:Kt9k5V+V0
何と戦ってるんだろう
840非通知さん(pc?):2011/10/03(月) 14:10:58.75 ID:Pz0v56Qc0
俺はauへのMNPも考え始めたから、
auの発表とかこれからな現時点で慌てることなど何もない。

au側がMNP客へのキャンペーンをどれくらいの本気さで仕掛けてくるか。
それへと関心は移ってしまった。
841非通知さん(pc?):2011/10/03(月) 14:14:36.32 ID:RA5bjaex0
>>821
ヒィィィ これはひどすぎるwwダセェw
誰がmovaからとりかえますたって宣伝して歩くんだよ
とりかえるかと思ったらとりかえた、なのねw
せめてキノコにしろよ
禿は嫌いだがいつもお父さんグッズが可愛くて目を引かれた。ドコモってどうしてこうなの
842非通知さん(pc?):2011/10/03(月) 14:18:37.87 ID:jfeemrMQ0
ドコモとしては、1〜2年毎に機種変してくれるDQNの方がオイシイ御客様。
同じ機種をずーっと使い続けるmova利用者を冷遇するのは当然だろう。

もうアイフォン5にしようぜ!
843非通知さん(pc?):2011/10/03(月) 14:40:30.10 ID:zTZJAqZs0
>>841
でもコレクターみたいな人からみたらこれ欲しいんじゃないの?
まあ実際はそんなにいらないけど
オレだったら5年くらい引出に温めておいてからネタとして着けるかも
844非通知さん(pc?):2011/10/03(月) 14:51:22.19 ID:oAzZmBss0
ドコモの実質じゃない無料機種に機種変って2年縛りないんだよね?
その後すぐにauのiPhone5にMNPって出来る?
845非通知さん(pc?):2011/10/03(月) 14:56:07.29 ID:aWPiWTv60
ストラップむかつく(^ω^#)
N-05Cと交換、ポイントを使ってN-04Cに機種変更した後にauに転出
端末はオク行きかな
846非通知さん(pc?):2011/10/03(月) 15:21:05.65 ID:ayJd5Eb70
そろそろ変えるかな
最近、異常に圏外が多くなったシナ
14年近く使ってきた206君ご苦労様だったな
847非通知さん(pc?):2011/10/03(月) 15:47:08.52 ID:ARsJD4dl0
また無駄金使いやがって。
848非通知さん(pc?):2011/10/03(月) 16:34:35.54 ID:QXwfYnFa0
fomaカスバック少ねぇな
849非通知さん(pc?):2011/10/03(月) 16:58:14.46 ID:GcAAirTM0
>>835
ゴミはいらない、資源の無駄w
そんなことよりF-09cを交換対象機種にしろとw
850非通知さん(pc?):2011/10/03(月) 17:15:35.45 ID:ZecEre1d0
>>833
レグザは止めた方が良いよ。外れ個体当たったら、不具合まみれだ。
ブラックアウトのスレまであるくらい。

経験者より
851非通知さん(pc?):2011/10/03(月) 17:36:11.10 ID:Cnkc/Snn0

ごめん、着々と>>56どおりに事が運ばれてて、メシうますぎるわw
852非通知さん(本家UQWiMAX):2011/10/03(月) 17:40:54.39 ID:q5uJGJdt0
9/11って粘着気質だねー
853非通知さん(pc?):2011/10/03(月) 17:42:25.58 ID:rg5QpmVt0
特定機種に移るか、覚悟決めたかに分かれてきた流れですな
854非通知さん(pc?):2011/10/03(月) 17:46:31.86 ID:zGrwRzlc0
スマホにする場合、パケホにしないでイオンBモバとの組み合わせが安く済むのかね?
855非通知さん(pc?):2011/10/03(月) 17:51:36.86 ID:Kt9k5V+V0
>>851
皆自己責任でやってるから別にいいんだよ
まだこれからどうなるかわからないし
ちょっと前まで0円機種が出ることさえ
信じられなかったくらいだからね
856非通知さん(docomo spmode):2011/10/03(月) 18:06:39.49 ID:mCN4ee4l0
>>792>>816
政治スレでやれ。
857非通知さん(pc?):2011/10/03(月) 18:08:21.00 ID:0WcaiHMJ0
オンラインショップが4日間にも及ぶメンテナンス実施中。
いったい何が始まるんです???
858非通知さん(pc?):2011/10/03(月) 18:20:43.37 ID:ZecEre1d0
>>855
一部自己責任をわかってない人がいるけどなw
プライム廃止で今更文句垂れたり。7月からニュースになってたのにね。
859非通知さん(pc?):2011/10/03(月) 18:59:19.80 ID:Cnkc/Snn0
そうそう、おれもあの情報で即効7月の頭に乗り換えたw
プライム廃止されたら、ほっといても現行のプライムは売り切れるの明らかだし。
そのまえにmova向けに無料になるのは現実的じゃないし。

ガラケー狙いはあそこが妥協のベストタイミングでしょ。
スマホ狙いとMNP狙い(必然スマホ狙いになる)はもちろん別。

860非通知さん(panda-world):2011/10/03(月) 19:14:34.22 ID:sllP1XWU0
N-01Cが急激に評価が高まりレア機種になってる
オークション相場高騰中
もし見かけたらFOMAに移行したほうがいいよ
861非通知さん(pc?):2011/10/03(月) 19:20:12.45 ID:Br/W9atk0
>>857
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
862非通知さん(auスマフォ):2011/10/03(月) 19:20:17.87 ID:/08jBc6y0
   / ―\ 私はmovaを続けるよ!ドコモは全機種0円縛り無し交換をしなさい
 /ノ  (@)\ 私はmovaを続けるよ!ドコモは全機種0円縛り無し交換をしなさい
.| (@)   ⌒)\ 私はmovaを続けるよ!ドコモは全機種0円縛り無し交換をしなさい
.|   (__ノ ̄|  |   ///;ト,  私はmovaを続けるよ!ドコモは全機種0円縛り無し交換をしなさい
 \   |_/  / ////゙l゙l;  私はmovaを続けるよ!ドコモは全機種0円縛り無し交換をしなさい
   \     _ノ   l   .i .! |  私はmovaを続けるよ!ドコモは全機種0円縛り無し交換をしなさい
   /´     `\ │   | .|  私はmovaを続けるよ!ドコモは全機種0円縛り無し交換をしなさい
    |       | {   .ノ.ノ  私はmovaを続けるよ!ドコモは全機種0円縛り無し交換をしなさい
    |       |../   / . 私はmovaを続けるよ!ドコモは全機種0円縛り無し交換をしなさい
863非通知さん(pc?):2011/10/03(月) 19:35:19.68 ID:Ep9uwe/K0
>>821
案外、プレミアついたり・・・しねーかw
でもせっかくだから取り替えたら使うけど
864非通知さん(pc?):2011/10/03(月) 19:47:39.15 ID:vvLESOp20
acro
865非通知さん(pc?):2011/10/03(月) 20:01:07.78 ID:jfeemrMQ0
>>860
おまえJ-Paymentだろ?w
866非通知さん(pc?):2011/10/03(月) 20:29:58.06 ID:FYfMsZBw0
やべぇストラップすげー欲しい
867非通知さん(pc?):2011/10/03(月) 21:47:30.00 ID:U7GR5QaA0
今日電話かけようとしたら、「NTTドコモからのお知らせです」云々の停波のお知らせが流れてマジうざかったんだけど、
なにあれ?
868非通知さん(pc?):2011/10/03(月) 22:05:58.93 ID:6lmngOr50
>>867
鳥蛙からのお知らせ
869非通知さん(pc?):2011/10/03(月) 22:47:03.24 ID:X83px7sn0
どう考えても次期モデル待ちだなこれはw
ストラップ(笑)に釣られて交換する奴なんているのかw?
870非通知さん(pc?):2011/10/03(月) 22:50:23.23 ID:gEPA5Szz0
「とりかえ太」って何これ おちょくられてるのは間違いない
871非通知さん(pc?):2011/10/03(月) 22:58:45.04 ID:Mhpy21Vy0
>>823

右に同じ()
872非通知さん(pc?):2011/10/03(月) 23:01:16.28 ID:Mhpy21Vy0
>>56はネ申だな()
873非通知さん(pc?):2011/10/03(月) 23:08:09.91 ID:+e6jjrM/0
>>871
秋冬モデルを見てからにしようぜ
874非通知さん(pc?):2011/10/03(月) 23:09:20.17 ID:73e8KKgK0
母親がムーバ使ってんだけど、FOMAのSIMカードだけ発行してもらって
携帯の本体はヤフオクとかで購入して使用したいんだけど、SIMカードだけって発行してもらえるのかな?
875非通知さん(pc?):2011/10/03(月) 23:12:49.11 ID:RT5Fmhn40
端末持ち込みだと
ベーシックプランになるって店員に言われた
876非通知さん(pc?):2011/10/03(月) 23:17:20.11 ID:73e8KKgK0
バリュープランでSIMカード発行してもらえないのかよwww

母親はたまに通話するだけだから、へたすれば905iシリーズでもいいから
安く済ませようかとw
877非通知さん(SB openmobile):2011/10/03(月) 23:21:11.46 ID:VTaU6l7di
>>876
バリュー機種ならバリュープランで契約できるはずだ
878非通知さん(pc?):2011/10/03(月) 23:28:22.79 ID:73e8KKgK0
って事はヤフオクで安く済ませようと思って、SIMカードだけ発行したら
ベーシックプランになるのか。
面倒だな。
879非通知さん(pc?):2011/10/03(月) 23:43:58.21 ID:x8cCqlHa0
>>875
それはたぶん勘違いか、故意にウソを言っていると思われる。
お店としてはSIMの発行では所詮手数料だけ。
たとい無料機を無料で販売してもドコモから割引額相当が入るため普通に売ったのと同じ売上になる。
客側から見たらどちらもコストは同じだから、端末変更を伴う取引にして欲しいのが本音のはず。

もっとも、オクで端末を調達するなら、通販でらくらくをもらう方がコスト的にも保証的にも有利だと思う。
とりあえず、0120-207-360 に電話してからどうするか考えた方がいいよ。
880非通知さん(pc?):2011/10/04(火) 00:39:50.47 ID:KwT7IW660
>>878
今機種変考えてるなら、通販でN-05C頼んで、それを売れば3万ぐらいにはなるから
それを元手にヤフオクなりで安い本体購入すればおつりもあるだろうしバリュープランにも加入で万々歳じゃね
881非通知さん(pc?):2011/10/04(火) 03:42:16.39 ID:0Dzigvc90
>>880
最新スマホならもっと高く売れるんじゃね?
882非通知さん(pc?):2011/10/04(火) 08:05:02.04 ID:e8wbfeDk0
ムーバ終了アナウンス聞いたぜー
883非通知さん(pc?):2011/10/04(火) 08:59:05.95 ID:GBppFJYG0
iphone5 いよいよ今日発表だね。

そろそろauへ乗換え準備するか。 うひ。
884非通知さん(pc?):2011/10/04(火) 09:55:44.52 ID:GMY8oJeq0
冬モデルの発表みてから決める奴がほとんどだろ
ドコモもそこから何か動くんじゃないか
885非通知さん(pc?):2011/10/04(火) 12:13:22.78 ID:JXN4ubRh0
さっきDS店員(?)が家に来た、この場で取り替えますとのこと
自分ですると答えて取り替えなかったけど
886非通知さん(pc?):2011/10/04(火) 13:17:14.89 ID:Y3p/Ul010
>>885
それは顔見知りのDSやマイショップ登録しているDS?
887非通知さん(pc?):2011/10/04(火) 13:19:51.20 ID:3/PkNYkW0
まさか、突然の訪問はさすがにないでしょう?販売店とはいえ表向きはドコモの看板背負った会社で、
ドコモなどの上場企業は中小企業じゃあるまいし、前もって連絡をよこすと思うけど。
888非通知さん(pc?):2011/10/04(火) 13:45:08.74 ID:absSl+v+0
なんか、>>874-879の流れがスゴイな。
持込端末だとペーシックにしかできないの常識だろ。
さすが情弱mova使いが集うスレw
889非通知さん(pc?):2011/10/04(火) 13:46:23.29 ID:absSl+v+0
てか、バリュー機種ってなに?w
890非通知さん(pc?):2011/10/04(火) 14:27:36.72 ID:lDoBLnxY0
そろそろmovaから買い換えないといけなさそう。
スマホにも興味があるけれど通信料バカ高くなるみたいなので
>>369にあるような運用って出来る?
SIMカード差し替えればどちらかでそのまま使えそうだし
スマホイラネ、となってもウォークマン代わりに使ってもよさそうなので。
891は ◆UQYKeFInIJKA (pc?):2011/10/04(火) 15:16:04.50 ID:rz/XUOGr0 BE:90785636-2BP(1004)

>>890
可能
892非通知さん(pc?):2011/10/04(火) 15:33:22.93 ID:Kpsf/eqX0
鉄道 アニメ 自作PC モバイル
893非通知さん(pc?):2011/10/04(火) 16:24:52.29 ID:0Dzigvc90
>>890
メールほうだいのプランのが月々の基本料安いけど
894非通知さん(pc?):2011/10/04(火) 16:30:21.08 ID:Kpsf/eqX0
895非通知さん(pc?):2011/10/04(火) 16:58:06.94 ID:PBsfrqGE0
まだ慌てる発表じゃない、あくまでXiスマホの冬春モデルってだけだ
求めてるのは、新作冬春のガラケ
896非通知さん(pc?):2011/10/04(火) 17:30:07.89 ID:aAP7GX1Y0
>>895
>>52からして4〜5種類出ればいい方なんじゃ?
897非通知さん(pc?):2011/10/04(火) 17:36:37.04 ID:GU3Kl2fE0
>>369
mova一台でも交換時に二台って貰えるの?
898非通知さん(pc?):2011/10/04(火) 17:38:47.51 ID:zQ6rBnNs0
>>369の人気に嫉妬
899非通知さん(pc?):2011/10/04(火) 18:10:28.29 ID:Pd7Lxrm70
最近どうよ?
ラインナップとか増えたりしてる?
アダプタも本体も実質、壊れてるんだ。
900非通知さん(pc?):2011/10/04(火) 18:27:09.24 ID:gXDai3ZC0
>>889
そのプランが開始された以降に発売された端末
901非通知さん(pc?):2011/10/04(火) 18:51:00.41 ID:Z9Q6W2HY0
>>888
FOMA→FOMAの場合は905移行の該当機種でないとベーシックプランしか選べない。
mova→FOMAの場合は機種にかかわらずバリューで契約変更が可能。
ドコモ的にはこれが最も費用が安い移行手段で、無料機の提示の無かった移行初期の頃から行われている。
902非通知さん(pc?):2011/10/04(火) 19:34:39.89 ID:biLI7HYn0
よく分からんのだが、バリューとベーシックって何が違うの?
ベーシックの方が高いということだけは分かるんだが
903890(pc?):2011/10/04(火) 19:35:12.21 ID:lDoBLnxY0
>>891サンクス、参考にしてみる。

スマホの方にも月々基本料金等がかかるとなるといっそのこと
型落ちスマホの白ロム買うと言う手もありかな?
実はリサイクルショップで買ったドコモフォトパネル02にSIMカードが
入っていたのでそれを使えば機能制限も無さそうだし。
もうちょっと調べてみる。
904非通知さん(pc?):2011/10/04(火) 20:24:19.94 ID:UqzZn0J00
まさかのアポなし電撃訪問くらった。身分証明書の提示を信用すれば純正ドコモスタッフだったよ。
905非通知さん(pc?):2011/10/04(火) 20:43:21.64 ID:Thn4yACT0
アポ無しで、しかも平日に電撃訪問!?
ほう、キミはニートか・・
906非通知さん(pc?):2011/10/04(火) 20:47:44.44 ID:6MeQk5+V0
PCを持ち歩くので、テザリングができるXiスマホを待っていたんだが、カシオも富士通もデザインが……
907非通知さん(pc?):2011/10/04(火) 21:02:58.89 ID:UqzZn0J00
>>905
お前の頭脳では理解不能かも知れないが社会人ってのは電車乗って出勤するばっかじゃないよ。
個人商店だったり自営業というジャンルもあったりする。
908非通知さん(pc?):2011/10/04(火) 21:27:41.68 ID:qRiWtN7i0
>>873
ほんと?
信じちゃうよ?
909非通知さん(pc?):2011/10/04(火) 21:28:40.51 ID:qRiWtN7i0
>>884
冬モデルっていつ頃発表するの?
910非通知さん(auガラケー):2011/10/04(火) 21:58:13.86 ID:4tgC8E6TO
>>905 食品、介護、医療、なんか正月すらないぞ。日曜日に出掛けた事ないんかな?この人は。休日も仕事してる人は沢山。
911非通知さん(pc?):2011/10/04(火) 22:04:39.36 ID:biLI7HYn0
>>909
ドコモの発表当たれば分かることだな
912非通知さん(pc?):2011/10/04(火) 22:06:13.20 ID:GMY8oJeq0
わざわざ携帯に変えなくても
スルーしとけばいいのに
913非通知さん(docomo spmode):2011/10/04(火) 22:23:31.04 ID:k8KvUV8m0
movaからFOMAに契約変更するなら、俺が紹介してあげよう。



…という10500円キャッシュバック狙いの輩がこれから増えるのか?
914非通知さん(pc?):2011/10/04(火) 22:25:13.82 ID:6Uch31pI0
今日、夕方にモックアッップ20個位もって
近所のショップのお兄ちゃんが尋ねて来たぞ!
915非通知さん(pc?):2011/10/04(火) 22:44:05.22 ID:m4WzAZ2G0
>>914
オプション満載で無料で交換いたします?
それとも、
条件なしの無料交換だったの?
916非通知さん(pc?):2011/10/04(火) 22:45:01.82 ID:xlTnvxks0
>>914
どこの地域?
917非通知さん(pc?):2011/10/04(火) 23:18:03.94 ID:jfrUTBoR0
>>910
否が応でも正月はあるだろ。
918非通知さん(pc?):2011/10/04(火) 23:56:06.06 ID:k2aPa+n20
そういうことじゃないだろw

ショップ店員さんにmova使いのヤサの情報渡してるってことか?
919非通知さん(pc?):2011/10/05(水) 00:16:39.12 ID:4XcjpkMp0
確かに他県からのDSやら販売店からなぜか電話がある
920非通知さん(docomo spmode):2011/10/05(水) 00:35:28.12 ID:15YYDFER0
>>905
有給休暇、休職、停職、利子生活、年金。
921非通知さん(pc?):2011/10/05(水) 00:50:04.79 ID:PKITYC+10
お取替えのご案内がコネーな、いつくるんだろ
922非通知さん(pc?):2011/10/05(水) 01:32:50.01 ID:Idx/jpvY0
一番高く売りさばけそうな機種を、ここに随時書いておいて
923非通知さん(pc?):2011/10/05(水) 01:36:42.46 ID:DjrXgvF20
電話かけようと思ったら案内うぜえな
緊急だったら困るだろうに
924非通知さん(BIGLOBE WiMAX):2011/10/05(水) 01:38:22.66 ID:7DFEeIF90
>>922
SH-09C
925非通知さん(pc?):2011/10/05(水) 02:04:00.18 ID:7FsJRJbE0
(docomo mova)とか出ないの
926非通知さん(pc?):2011/10/05(水) 02:08:30.19 ID:dI8sTobB0
>>923
設定すれば今年一杯は流れないよ
927非通知さん(pc?):2011/10/05(水) 02:44:01.76 ID:aOcEllLL0
>>926
設定を教えてください
職場で危機的な状況に陥ったとき
連絡を取ろうとTElしたら
アナウンスが!
数秒を争う時にあれはないでしょうと・・・
そして私は最悪な事態にorz
928非通知さん(pc?):2011/10/05(水) 02:49:54.89 ID:+QmVGeYw0
会社の携帯ならFOMAに替えてもらえ。
私物なら、仕事に使うんじゃない。
929非通知さん(pc?):2011/10/05(水) 02:53:58.61 ID:fM1XhfZk0
>>927
最後まで聞けばわかるぞw
番号おすだけ
930非通知さん(pc?):2011/10/05(水) 08:57:44.41 ID:iX//IhZz0
au…MNPするには微妙だなぁ
931非通知さん(pc?):2011/10/05(水) 09:15:35.22 ID:dFXY3b7d0
>>909

発表は10月中旬って噂だけど、真相はわからん。
仮に発表があったとしても、発売は11月末〜1月とかじゃね?
932非通知さん(pc?):2011/10/05(水) 09:36:51.29 ID:noyqnEAA0
世間はアイホン祭りだというのに。。。恋人のいないクリスマス気分だ
933非通知さん(pc?):2011/10/05(水) 09:42:21.25 ID:dFXY3b7d0
なるほどw

っていうか、いまの新機種の発表や販売方法はムーバユーザー取り込みをかなり意識した戦略ですよね?
もっと隅に追いやられていると思っていたけど、いかに費用を掛けずにFOMAへ促し、
ムーバユーザーの負担で自主的に早く交換させようという策が多すぎる。

見た目はスマホだが、中身はしょぼいN-05Cなんて良い例で、現在の「取り替える」キャンペンもそう・・・
934914(pc?):2011/10/05(水) 09:56:34.63 ID:AoAxVGMy0
場所は北陸の田舎
オプションの話はなくて無料で交換しますって言ってた
パンフも持って来てたからどれが無料か聞いたら
L-10C,P-06,F-10C,SH-11C,F-11C,N-05C,らくらくホンベーシック3
SO-02C,SC-02C,が無料でSC-03C,SH-13C,N-06C,F-12Cがほぼ無料だって
935非通知さん(pc?):2011/10/05(水) 10:05:04.83 ID:XnEuTpA60
そういう、飛び込み訪問でどれだけの効果が見込めるのだろうか。
まぁ、停波なんて何も知らない年寄りが多いだろうから訪問して説明するというのが基本スタイルなんだろうけどさ。
年寄りなんて、無料でらくらくホンの新品に変えてくれるとなればすぐに変えるだろうから、一気に減少だろうな。
残されたのは全機種無料待ちか、もしくは停波までのゴネ組だけ。
下手すりゃ、条件が更に悪くなって放置されるだけ??
936非通知さん(pc?):2011/10/05(水) 10:08:55.47 ID:Ns+qQifO0
>>935
ゴネ組とか人聞きが悪いこと言うなよw
3/31までは自由なんだから
最悪そこまで考えさせてくれ
937非通知さん(pc?):2011/10/05(水) 10:12:38.22 ID:XnEuTpA60
>>936

そうだけどさ、スマホに乗り移る気が全くなくって、三月末時点でPRIMEがなくなっていたら最悪かなと思ってさ。
preminiみたいな機種が出れば、仮に自腹でもすぐに乗り換えるんだがね・・・
938非通知さん(pc?):2011/10/05(水) 10:14:03.39 ID:UokH+o6H0
>>934
acroやS2も無料なのか。通販よりいいじゃん。
いいなあ、うちにも来て欲しいな。
939非通知さん(pc?):2011/10/05(水) 11:11:21.58 ID:zV1ggekH0
ついに来たね
auから新型iPhone「iPhone 4S」10月14日発売。
http://www.apple.com/jp/iphone/


docomoも本格的に死亡かな
940非通知さん(pc?):2011/10/05(水) 11:22:46.09 ID:xOINcbNj0
今年中にKal-El搭載タブレットが、
春にはKal-El搭載スマホが出る
時期が悪い
941非通知さん(pc?):2011/10/05(水) 11:28:51.25 ID:pzhsvnR+0
N-02C無料になったら速攻変える
942非通知さん(pc?):2011/10/05(水) 11:30:48.65 ID:UQf7jsvy0
やっぱ、「無料」が狙いなのね。
3月の停波を迎えたいというのは表向きの理由か・・・
943非通知さん(b-mobile):2011/10/05(水) 11:56:25.39 ID:XwGtnzZv0
【携帯】 「iPhone 4S」、アップルが発表…auとソフトバンクから10月14日発売
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1317777001/
944非通知さん(auガラケー):2011/10/05(水) 11:58:50.70 ID:oQLIMfRRO
携帯マニアの中にはホントに停波マニアっているよ。ただそう言う人は取替え用回線と停波回線用を持ってて停波時間に通話し続けて何時何分に切断ってみんなで報告しあうんだよ。時間にズレがあるからさ。
945非通知さん(pc?):2011/10/05(水) 12:15:18.67 ID:WFIf19YL0
長らくこのレースに参加していましたが、ついに今日脱落しました。

PREMINIUからacroです。ポイントが壱万強残っていたので、実質タダでした。
去年の年末からガマン汁出していたので、もう我慢できませんでした。

 iphoneがauから出ても、結局docomoからのキャリア変更は考えて
いない為、月初での計画的脱落です。ストラップもGETしました。

無念ですがレース参加のみなさん、最後まで完走まで頑張ってください。
946非通知さん(pc?):2011/10/05(水) 12:23:41.19 ID:KpZofmNx0
出所おめでとう。
二度と戻ってくるんじゃないぞ。
947非通知さん(docomoガラケー):2011/10/05(水) 12:47:31.52 ID:nsEd1iop0
ケータイ戦国時代のキャスティングボートを握るmova戦士たち
948非通知さん(pc?):2011/10/05(水) 12:59:29.92 ID:aOcEllLL0
アナウンス解除完了!

封筒とか送られてくるより
このアナウンスは心理的に効果あると感じましたわ
のほほんとしていたmova爺婆もあせってきたんじゃないかと?

年末まではアナウンス解除ってことだった?らしいけど
次は「ピーーー♪、この電話は使用できなくなります」とか警報音とか脅し文句になるんかなw
949非通知さん(pc?):2011/10/05(水) 13:01:36.97 ID:pXMYZDe40
その結果がプライム廃止スマホ優遇だったら、ざけんなって感じだけどな
【携帯】 ドコモ 「当然、iPhone対策は考えてる」…auとソフトバンク、iPhoneで激突。塗り変わるかスマホ勢力図
ttp://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1317785173/
950非通知さん(pc?):2011/10/05(水) 14:41:31.36 ID:6nnGbDjL0
>>949
スマホ優遇ってか、韓国製品大量投入っしょ>iPhone対策
Xi対応のスマホもサムスンとLGが準備完了だしね
951非通知さん(pc?):2011/10/05(水) 16:21:55.82 ID:yuk9UwF40
お隣はこういう対策してるようですw


韓国のサムスン電子幹部は、米アップルが4日に発売を発表した新機種「iPhone(アイフォーン)4S」が
サムスンの特許を侵害しているとして、海外の裁判所に販売差し止めを求める仮処分を申請することを
検討中だと明らかにした。5日付の韓国紙・朝鮮日報などが報じた。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111005-00000034-jij-int
952非通知さん(docomo mopera):2011/10/05(水) 17:01:45.51 ID:iYiAon1K0
   / ―\ 私はmovaを続けるよ!ドコモは全機種0円縛り無し交換をしなさい
 /ノ  (@)\ 私はmovaを続けるよ!ドコモは全機種0円縛り無し交換をしなさい
.| (@)   ⌒)\ 私はmovaを続けるよ!ドコモは全機種0円縛り無し交換をしなさい
.|   (__ノ ̄|  |   ///;ト,  私はmovaを続けるよ!ドコモは全機種0円縛り無し交換をしなさい
 \   |_/  / ////゙l゙l;  私はmovaを続けるよ!ドコモは全機種0円縛り無し交換をしなさい
   \     _ノ   l   .i .! |  私はmovaを続けるよ!ドコモは全機種0円縛り無し交換をしなさい
   /´     `\ │   | .|  私はmovaを続けるよ!ドコモは全機種0円縛り無し交換をしなさい
    |       | {   .ノ.ノ  私はmovaを続けるよ!ドコモは全機種0円縛り無し交換をしなさい
    |       |../   / . 私はmovaを続けるよ!ドコモは全機種0円縛り無し交換をしなさい
953非通知さん(pc?):2011/10/05(水) 17:23:07.94 ID:u0wHroXC0
http://www.nttdocomo.co.jp/mova_end/telorder/#p04

思ったよりiphone4sがいまいちだったのと
ドコモの無料拡充を考えるとさてどうしたものか悩みますな
954非通知さん(pc?):2011/10/05(水) 17:59:59.56 ID:7J2ISCFC0
イマイチなのはデザインに変化無い事だけでしょ。
性能はかなり上がってるし、バッテリー持ちもいいしステキやん。

え?ドコモ無料拡充した?HPみたけどわかんなぁーいw
955非通知さん(pc?):2011/10/05(水) 19:49:40.67 ID:+cAN0qHR0
【携帯】 ドコモ、未発表のXiスマホ4機種を参考展示…韓国LG製、韓国サムスン製、NECカシオ製、富
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1317802187/

欲しいもの無いってーの
956非通知さん(イーモバイル ad):2011/10/05(水) 20:46:36.75 ID:GD4fX6480
orz
957非通知さん(pc?):2011/10/05(水) 20:49:46.04 ID:Vwbkdas00
プライムやめてまでも投入する意味ねえのばっかりw
これでアイフォンと戦うつもりあるわけ
958非通知さん(pc?):2011/10/05(水) 20:58:14.43 ID:Ro4h3pp30
次の新機種発表はたぶん4月以降だよ
お前らは現行の機種から選ぶしかない
959非通知さん(pc?):2011/10/05(水) 21:38:54.90 ID:p3on52jO0
フラグあざーっすww
960非通知さん(pc?):2011/10/05(水) 21:54:03.00 ID:PKITYC+10
アナウンス? 携帯使用するとなんかアナウンス聞こえる??
961非通知さん(pc?):2011/10/05(水) 21:57:32.61 ID:O7gkPWoL0
>>931
ああもうF-10Cを買ってしまおうかな
でも、ここまで待ったのだから待つべきか

ああどうしたらいいの
962非通知さん(pc?):2011/10/05(水) 21:59:22.12 ID:xJg1AGON0
どうしよどうしょうじとか余裕有馬温泉とか言って心を落ち着ける
963非通知さん(pc?):2011/10/05(水) 21:59:50.37 ID:O7gkPWoL0
>>941
それって
そんなにいい携帯なの?

どのへんが?
964非通知さん(pc?):2011/10/05(水) 22:00:55.29 ID:O7gkPWoL0
>>945
私のガマン汁もほとばしりそうだよ
965非通知さん(pc?):2011/10/05(水) 22:12:15.30 ID:gOvSXo3t0
>>963

ニューロポインターが付いているから、それにたいする評価だけだよ。
なんて言ったってもうすでに去年のモデル。それならN-05Cの方が全て新しく、不具合も少ない。
しかも無料。
966非通知さん(pc?):2011/10/05(水) 22:18:02.14 ID:PKITYC+10
通話するとアナウンスが流れるのか! 速攻で0設定にしたw
967非通知さん(pc?):2011/10/05(水) 22:49:31.72 ID:vm/ccQHv0
>>955
メジャーリーガーを加入させたチームに対抗するため
韓国人選手をさらに補強、みたいな

サポーターはオーナーの方針に閉口
968非通知さん(pc?):2011/10/05(水) 23:11:38.23 ID:2wCrujEj0
ここ数年はスマホの流れで変わらんだろうね。
使いこなすとかなり便利なのは事実だそうだし。

ただ、万人がスマホに適してるとも思えないのでガラケー回帰が起きると予想されるけど、
それが、1年先か2年先かは今のところなんとも言えない感じ。
969非通知さん(pc?):2011/10/05(水) 23:27:49.90 ID:6lqcv/mtP
ガラホの時代なんじゃないの?
970非通知さん(pc?):2011/10/06(木) 01:48:33.48 ID:s9pBcdNl0
ガラスマのことですか?
971非通知さん(pc?):2011/10/06(木) 07:53:48.82 ID:wsZcBuyi0
ガラパゴスフォーン
972非通知さん(pc?):2011/10/06(木) 10:01:16.88 ID:zztg3aBY0
ガラスマなんて言葉あったんだなwカリスマみたいで格好いいな
973非通知さん(pc?):2011/10/06(木) 11:05:52.18 ID:jtQPCojC0
例年はいつごろ冬春モデルの発表があったの?
974非通知さん(pc?):2011/10/06(木) 11:06:49.89 ID:zztg3aBY0
去年は11月初旬だね
975非通知さん(pc?):2011/10/06(木) 12:00:02.75 ID:65ZEH54+0
たった今、
012020・・・っていう知らないところから電話着たけど
詐欺とか怖いから放置したよ

どんな悪質な業者だよwってググッてみたら
「NTT DoCoMoのfoma お取替えセンター」だわww

そのうち家にまで押しかけてくるようなきがして怖いよ><
976非通知さん(pc?):2011/10/06(木) 12:12:44.67 ID:Gr60bC7l0
休止したまま忘れていたmova回線に、3年経つと番号なくなっちゃうよ郵便物が届きました。
復活させるとファミ割MAX等に入れないので月額3,600円も掛かるしこのまま消滅してもよいかと思っていますが、
復活して無料機種を貰って即解約なんていう鬼みたいなこと出来ますか?
977非通知さん(pc?):2011/10/06(木) 12:17:14.37 ID:7C4etRyI0
復活してMNPでもいいんでない
978非通知さん(pc?):2011/10/06(木) 12:22:15.70 ID:VdqQSbPJ0
>>939
docomoより先にジョブズが死亡

>>975
10月1日に0120207360から同じく電話着てたわ
出てないから詳細は不明だけど



次スレ
【docomo】 mova終了お祭り会場 9 【ドコモ】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/phs/1317870980/
979非通知さん(pc?):2011/10/06(木) 12:41:55.59 ID:0uRb3LlM0
>>976
ぜんぜん問題ないわ。
980非通知さん(pc?):2011/10/06(木) 13:02:17.48 ID:FfC1MB1u0
choson
981非通知さん(pc?):2011/10/06(木) 14:04:29.19 ID:R6ntkSZe0
3月11日は最強だったなぁ、と考えながらどうしようか検討中。
982非通知さん(pc?):2011/10/06(木) 14:49:16.93 ID:umNIbmHs0
今のところ、非月々サポートのラインナップで一番高く売りさばけそうなのはアレだな。
といっても、元手を差し引いて2万にしかならなそうだけど。
スマホ3機種は精々1万だわ。

MNPで1万くらいは引くだろうし、取りあえずiPhoneが3万は安くなる。
ランニングコストも、docomoでスマホ使うより安い。
983非通知さん(pc?):2011/10/06(木) 16:04:50.23 ID:0dm0D6Rt0
iPhoneは15000円程度で買えるらしいね
まだ料金プランが分からないけどもう少し情報も出て発売後1ヶ月ぐらいしたら
auに乗り換える予定
もうドコモはいいやw
984非通知さん(pc?):2011/10/06(木) 16:24:48.71 ID:umNIbmHs0
iPhoneのあの発表価格は、実質負担分だよ。
端末価格は前例から言って+200ドル。
でもってAppleの設定レートは85円前後。
985非通知さん(pc?):2011/10/06(木) 18:33:37.99 ID:GmrV7vDW0
N-05C 32kで売れたからauのiphon4s買ってみよう
986非通知さん(pc?):2011/10/06(木) 18:53:10.05 ID:mRxgth9/0
>985
ぜひ海外のsimfree版でお願いします
987非通知さん(pc?):2011/10/06(木) 19:49:40.06 ID:DP877CAQ0
>>985
安くなっちまったな。俺が売ったときは4マンだった。
988非通知さん(pc?):2011/10/06(木) 20:40:49.41 ID:9V5N5BLk0
auとソフバン料金プランで殺し合いしてくれたらいいな
そしたらau行くわw
989非通知さん(auガラケー):2011/10/06(木) 22:05:10.68 ID:sdpJkgmNO



思考盗聴関係か? 上原美優ちゃん、全裸で風呂場でキレイに首斬られて血の海の写真あれ見ると殺されたんやな
990非通知さん(pc?):2011/10/06(木) 22:07:38.23 ID:VMkmS4bB0
「NTT DoCoMoのfoma お取替えセンター」からの電話は楽しいぞ。
もうただのお知らせ電話じゃなくて、お願いします電話なんだよ。
今ある機種でお取替えお願いしますって言ってくるわけだ。

そこでキミは、「iphone4sが出たっていうのに、おたくは何やってんの?」とか
姑風になじってやればいいんだよ。
991非通知さん(pc?):2011/10/06(木) 22:11:26.18 ID:h0sFS70e0
992非通知さん(pc?):2011/10/06(木) 22:38:23.45 ID:wsZcBuyi0
>>972
グロスマもあるでよ?
993非通知さん(pc?):2011/10/06(木) 23:28:50.33 ID:2WaZWSJ80
>>991
STYLEと言いながら、PRIME級のが出るんだな
発表会が楽しみだ
994非通知さん(pc?):2011/10/06(木) 23:34:23.97 ID:o/rSnGVf0
PRIMEがなくなると、この数週間のうちに慌ててFOMAにのり変えちゃった人お気の毒でしたな
995非通知さん(pc?):2011/10/06(木) 23:45:16.94 ID:xQFQkxIe0
そんな奴いるか?
大半は替えるのがめんどくさいとか興味のある機種がないとか
現状でも十分だからってmovaを使い続けてきた人間だぞ
転売屋やら乞食じゃなきゃよっぽどの事がない限りもう焦って乗り換えたりしないよ
996非通知さん(pc?):2011/10/06(木) 23:55:38.12 ID:BsThltko0
N-02Cを超えたか
997非通知さん(pc?):2011/10/07(金) 00:00:46.43 ID:VsUWRz5+0
>>995
いても少ないだろうな。「使い勝手のいいガラケー」で「自分の好みに合うもの」があれば、とか思って、
結局面倒だからってんで今までmovaで済ませてたんだもんな。
俺もプライム並の機能なんていらね。デザインが気に入ればそれでいいよ。あとタダね。
998非通知さん(pc?):2011/10/07(金) 00:13:50.13 ID:HKGgfGlC0
どうせもっさりなんでしょ分かってんだよ
999非通知さん(pc?):2011/10/07(金) 00:15:29.42 ID:hs5Vt3mb0
1000なら来月から全機種無料化
1000非通知さん(pc?):2011/10/07(金) 00:21:32.90 ID:R+BSNIvp0
1000なら来月から全機種無料化
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。