【NTT】ドコモ総合質問スレ その241【docomo】

このエントリーをはてなブックマークに追加
952非通知さん:2011/08/24(水) 22:47:56.10 ID:C5VmNMB5P
メール使いホーダイと無料通話があるコースって併用できるの?
953非通知さん:2011/08/24(水) 22:51:08.76 ID:GAGgqHsS0
>>952
できません
954非通知さん:2011/08/24(水) 22:58:00.58 ID:C1XELb/x0
5250円での、同機種交換したんだけど、新しい方の携帯の電池がやたら消耗が激しかったので、
今日ドコモショップにいって調べてもらったら、かなり摩耗(?)してて、充電してもフルの53%までしかたまらないものだったらしい
これ、初期不良とか言われたんだけど、どう考えても回収した古い電池の使いまわしだよな?
そんな初期不良あるのか?

また、10日を過ぎてるから初期不良交換ができないとか言われて、自分の状態なら無料の電池交換ができるとか言われたんだけど、
これ一回利用したら、もう電池の無料交換はできない?

955非通知さん:2011/08/25(木) 00:06:10.39 ID:aNw+/b0j0
>>954
2年後になる
2,000円くらいのもんだから揉めるより買うのも手だと思う
ただし別のお店でね
956非通知さん:2011/08/25(木) 00:15:49.26 ID:LSk1bG1+0
>>954
5250円で同機種交換って買い増しなのかケータイ補償なのかちゃんと書けよクソゆとり

無料で電池交換とあるからケータイ補償なんだろうがリフレッシュ品の電池が
使いまわしか初期不良かなんてのは誰にも分からない
DSで初期不良と言われたなら初期不良

電池パック安心サポートはドコモHPに中学生レベルの読解力があれば分かるように
書いてあるからよく読めゆとり
957非通知さん:2011/08/25(木) 00:22:00.15 ID:8noA/A2HP
ケータイ補償で貰えるのは新品じゃなくて整備済み中古品だよね?
958非通知さん:2011/08/25(木) 00:44:07.94 ID:H3Qs4Sbd0
>>957
バッテリーは新品と明記されてる
959非通知さん:2011/08/25(木) 05:32:02.66 ID:XyZVyb/g0
>>958
何年も棚で眠ってたら
中古と同じか却ってヘタってるぞ
960非通知さん:2011/08/25(木) 06:41:07.27 ID:r+Zil85W0
>>959
貧乏人らしいやっかみ指摘だな。
961非通知さん:2011/08/25(木) 08:01:14.30 ID:lfFOgwBP0
スマホでwifi運用して
メールだけパケット代を使って送受信することは可能でしょうか。
962非通知さん:2011/08/25(木) 08:51:30.78 ID:VZNC/tfN0
>>960
ナニ言ってんだ?
眠ってても新品であることに違いないと彼は言ってるんだが
963非通知さん:2011/08/25(木) 08:54:52.32 ID:mMAWB5rh0
>>961
3G有効にしたときにメールアプリだけに通信させることは不可能
964非通知さん:2011/08/25(木) 10:12:39.46 ID:hzaPRY9o0
>>959
リチウムイオンバッテリーの場合、経年劣化は有り得るが極力防ぐために70%程度の充電にしてある。
中古は経年劣化に加えて充電サイクルによる劣化も進む
「中古と同等かそれ以上の劣化」は言い過ぎ
且つお届けサービスのバッテリーがリフレッシュ品だという指摘に対する論点のすり替え
965非通知さん:2011/08/25(木) 10:52:28.57 ID:Uf6HfZg60
>>964
3ヶ月使った中古と2年眠ってた新品でも?
966非通知さん:2011/08/25(木) 11:11:38.26 ID:lfFOgwBP0
>>963
ありがとうございます
967非通知さん:2011/08/25(木) 11:44:30.90 ID:QqmcUcD20
>>963
docomoのスマホを最低料金で使い続けるスレ 2円運用
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1305464151/l50
ここの住人によると不可能じゃないらしいよ
968非通知さん:2011/08/25(木) 11:59:34.65 ID:y/xipbpi0
教えて下さい。
MNP契約後、即機種変は可能でしょうか?
969非通知さん:2011/08/25(木) 12:01:02.63 ID:c67elfGV0
>>968
可能
970非通知さん:2011/08/25(木) 12:02:21.91 ID:8e2oAnEp0
>>968
端末価格云々を無視できるなら普通に可能
971非通知さん:2011/08/25(木) 12:03:32.46 ID:8M36eDr20
>>968
機種変(端末買い増し)は、一括払いであれば金がある限り何回でも可能
単純に機種を買うだけだからね

分割(割賦)なら1回線2台までは同時にできる
972非通知さん:2011/08/25(木) 12:05:08.69 ID:GVvqz/dG0
こんにちは、ここでする質問でしょうか?

夕べ、すでに使用していない携帯(目覚まし代わりに枕元に置いてる)が、
爆発(破裂?)し、アゴに小さな破片が3つほど刺さり血が出ました。

メーカーは「ドコモ製品だから知らね」
ドコモショップは「持って来い」

との回答でした。
すでにショップへ赴き、現物はドナドナされました。
国民生活センターやら、警察消防の類への届出ってのはいらないんですかね?
また必要とあれば、診断書の取得も必要なんですかね?

質問ばかりですみませんが、詳しい方がいらっしゃいましたら、
ご意見等ご教授頂ければ幸いです。
973非通知さん:2011/08/25(木) 12:05:54.64 ID:8noA/A2HP
しかしMNPって新規より優遇されるんだから素直に欲しい機種でMNPすればいいのに
974非通知さん:2011/08/25(木) 12:12:20.04 ID:QqmcUcD20
>>973
安くなったスマホ端末を転売したいんだよ
今ならdocomoの冬春モデル
975非通知さん:2011/08/25(木) 12:20:46.41 ID:8e2oAnEp0
>>974
既に中古市場価格も下がってるから転売の旬は過ぎてる。
976非通知さん:2011/08/25(木) 13:28:53.57 ID:y/xipbpi0
>>969-970
ありがとう。

>>971
サンクス。
しかし分割でも二回線までいけるのか。
その場合、月々サポは二機種分付くのかな?

>>973
GalaxyS2とRayが欲しいから、
どっちかMNP一括払いで買って、どっちかを分割で買おうかなって思ってる。

>>974
転売はする気ないな。
好きな端末を並べて、ハァハァしたいだけなんだ。
977非通知さん:2011/08/25(木) 13:58:35.63 ID:AMMSrYQb0
新規で契約するつもりだけど、SPモードってなに?いるの?
ボッチだからメールとかいらないんだけど。
978非通知さん:2011/08/25(木) 14:11:58.62 ID:c67elfGV0
>>977
ISP メールしなくてもspモードないと通信できない。キャリアメールいらないならmoperaUでもいいけど。
979非通知さん:2011/08/25(木) 16:16:02.89 ID:msitc3KhP
>>972
現物の写真は撮ってある?
国民生活センターはもとより、マスコミにタレこめ!
ゴネてゴネてゴネまくれ!
980非通知さん:2011/08/25(木) 23:43:04.00 ID:6mml4bGt0
自分docomoじゃないんでよく分からないんだけど、
端末だけ欲しくてガラケーの家族に機種変させてスマホ端末だけ自分がもらった場合、
家族の方の料金体系とかなんか影響出たりする?
981非通知さん:2011/08/26(金) 08:38:08.62 ID:pFdcx2GW0
age
982非通知さん:2011/08/26(金) 13:10:00.28 ID:6zAVh2z30
>>972
会社、警察、消費者センターに診断書もってけ。
983非通知さん:2011/08/26(金) 13:50:39.31 ID:F4Xdo9Qx0
うpがないってことは作り話だよ
984非通知さん:2011/08/26(金) 13:51:11.02 ID:ghIcOrNGO
冬のCMキャラクター誰かな?武井とか相武とか来ないかな?
985非通知さん:2011/08/26(金) 14:48:13.79 ID:CgauAp7H0
>>984
掘り北でしょ
986972です:2011/08/26(金) 17:21:30.01 ID:19U3zREF0
>>979
破裂した携帯、負傷箇所ともに写真は撮ってます。
別段ゴネる気はないんですが、
パナソニックの対応がちょっと顧客をバカにしてると感じたので・・・
(ドコモ製品だから関係ない&なぜか友達口調)

>>982
なるほど、消費者センターですか。参考になります。

>>983
勝手に釣り宣言しないで。
うpろだ指定してもらえれば貼りますが・・・
987非通知さん:2011/08/26(金) 17:34:08.60 ID:QC1V7Vw40
>>986
製造メーカーは直接は関係ないのは確かだよ。
ところでどんな使用状況で爆発したの?
988非通知さん:2011/08/26(金) 18:10:52.34 ID:PVkj5t8P0
>>986
とりあえず見てみたいので
↓うpろだ
http://imgur.com/
989非通知さん:2011/08/26(金) 19:02:16.41 ID:dWux5dNv0
おれもiPhone3GSが爆発した。脱獄でドコモ回線で使ってたからドコモに謝罪と賠償を要求してくる
990非通知さん:2011/08/26(金) 19:34:38.75 ID:9Mg4vz410
MoperaUスタンダードと、M-zoneをドコモショップで申し込むと、
その場で無線LANアクセスに必要なID・パスワードは発行されますか?
991972です:2011/08/26(金) 20:04:42.39 ID:19U3zREF0
>>988

ありがとうございます。
上げてきたつもりですが、利用した事ないうpろだなんで
いまいち自信ないですが・・・

なお破片が刺さってケガした画像は、顔写ってるんで勘弁して下さい(´・ω・`)
992非通知さん:2011/08/26(金) 20:28:42.36 ID:F4Xdo9Qx0
>>991
どこにだよw リンク先載せなきゃ
そういや、ドコモのパナソニックの携帯の電池が破裂して損害賠償起こしたってのが去年か一昨年あったような
993非通知さん:2011/08/26(金) 21:02:36.68 ID:xcoaGl56P
破片が刺さってケガしたんだったら、マジで損害賠償請求するしかないだろ
一億くらいもらっとけ

それとVIPあたりに画像付きでスレ立てろ
そしてVipper共とドコモ本社前で10万人規模のデモだな
あとドコモ不買運動
今出回っている携帯電話全てを回収して安全なものと交換させる
何億台出回ってるんだか知らないけど、全て無償交換
994非通知さん:2011/08/26(金) 22:51:36.20 ID:ciKiW4Z30
>>993
貧乏人と言うか低学歴と言うか育ちが悪いと言うか2ちゃんに影響受けすぎと言うか、
その全てが当てはまってそうな人間の発想だなおい。
995非通知さん:2011/08/26(金) 22:53:53.18 ID:cg1jslYM0
>>991
どこの工作員ですか?
996非通知さん:2011/08/26(金) 23:07:16.74 ID:OgE9ZJvy0
やはりチョンバンクの工作員か・・・巣にカエレ!
997972です:2011/08/27(土) 00:31:43.39 ID:fYf9PE3t0
>>992
ですよね、すみませんw
http://hsjp.net/src/up2836.jpg

>>993
いや、そこまで大事にする気はないです。

>>995-996
はぁ・・・w
998非通知さん:2011/08/27(土) 01:09:12.22 ID:sdcYQ73a0
>>997
P901iTVか。この電池パックP06は破裂事故が数件起きてる
http://www.nikkeibp.co.jp/news/manu06q4/520519/
999非通知さん:2011/08/27(土) 02:06:49.87 ID:xiOsWX3X0
オークションで買った白ロムに不具合があり、ショップで新しいのに交換してもらった
場合、おまかせロックがかかる危険性からは逃れられるの?

それとも製造番号が紐付けされて、おまかせロックがかかるかも知れないことを覚悟
しておいた方がいいかな?
1000非通知さん:2011/08/27(土) 02:33:44.12 ID:kUTkXsCYO
おわり
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。