docomoのスマホを最低料金で使い続けるスレ 2円運用

このエントリーをはてなブックマークに追加
952SIM無しさん:2011/08/28(日) 12:25:26.90 ID:+YUne3Ei
spモード解約すれば3g通信は100%されないと考えていい?
953SIM無しさん:2011/08/28(日) 12:35:53.16 ID:nO2g+BHQ
>>946
mmsってdocomoのメールには関係なくね
954SIM無しさん:2011/08/28(日) 12:36:02.94 ID:0zgE9zsH
>>952
電話
955SIM無しさん:2011/08/28(日) 12:40:16.52 ID:+YUne3Ei
ごめん。パケット代のかかる通信の意
956SIM無しさん:2011/08/28(日) 13:08:45.72 ID:7ydAN3Mw
>>952
spモードとかISPサービスを解除すれば100%パケット代は掛からないようにドコモ側のシステムが対応したらしい。
今までは掛かってたのかな?(^^;)w
957SIM無しさん:2011/08/28(日) 14:15:25.58 ID:+YUne3Ei
ありがとう
今月で解約するわ
解約予約とかできるのかな
958SIM無しさん:2011/08/28(日) 15:10:19.80 ID:ogT0+dai
>>957
spモードは解約予約はできないと言われる。
申し込んだら30分以内に解約されるらしい。
959SIM無しさん:2011/08/28(日) 15:40:28.66 ID:+YUne3Ei
ケータイ保証の話もあったから151電話して聞いてみた

パケホw:予約可(というか月末解約)、151・PC(myどこも)で解約可
SPモード:即解約、151・PC(myどこも)で解約可
ケータイ保証:即解約、151・imodeで解約可

SPモード解約したらパケ代も発生しないって確認もとった
960SIM無しさん:2011/08/28(日) 16:30:28.60 ID:v/sPJG6+
強制加入させられないのって、唯一、ドコモだけなんだよな。
AUは、勝手につながって525円+パケット代取られるし
子供にギャラ買って持たせたよ。
961SIM無しさん:2011/08/28(日) 16:47:42.65 ID:QVSbAvs0
>>906
Softbankが早くも値上げばかりで最大手は動かんだろうな。
Softbankっていつも最初だけのホラ吹き企業だから引っ掻き回して結局大手以外が苦しくなるだけなんだよな。
Yahoo!BBとかの時もそうだった。
962SIM無しさん:2011/08/28(日) 16:55:23.66 ID:NdUxyRTt
スカイプ最新版入れようとすると
「エラー そのプロトコルは対応してません」と出るが
例えばイーモバとかでwifi接続なら使えんのか?

ビデオ通話してる人いる?
963SIM無しさん:2011/08/28(日) 16:55:47.28 ID:QVSbAvs0
>>956
今までもかからない。
っていうか繋がらない。
SoftbankなんかISP無しで繋がっちゃうから困る。
964SIM無しさん:2011/08/28(日) 17:13:28.97 ID:K5PKCcjC
SH-03Cのアップデートに父親のガラケーのSIM借りたけど繋がったよ?
アップデートは無料やから別なんか?
965SIM無しさん:2011/08/28(日) 17:38:01.05 ID:v/sPJG6+
ギャラSにSBのSIM入れて3G切って使ってるけどパケットつながってるの?
設定-無線とネットワーク-モバイルネットワーク
ここのデータ通信+データローミングを切ってるんだけど
SMSは、157から届きました。電話もできます。
わかる人よろしくお願いします。
966SIM無しさん:2011/08/28(日) 17:45:17.87 ID:QVSbAvs0
>>964
Wi-Fiだろ……
967SIM無しさん:2011/08/28(日) 17:50:45.91 ID:K5PKCcjC
>>966
いんや、アップデートにドコモの3Gが必須だから借りたんよ?
968SIM無しさん:2011/08/28(日) 18:31:20.82 ID:WaTM1E35
自民党政権時代54%の議席を確保したら「安定多数」と言われた
Androidは安定多数へ

一方、25%ほどのシェアしかないiGameは
やはり、往年の社会党のようなもの

万年野党で昔1回だけ(名目的には2回)与党になったことだけあある
過去の栄光にしがみつくスマートフォン

社会党は「なんでも反対党」と言われたが
こちらでもAndroidの欠点ばかりを叩くための存在w

しかしAndroidの議席伸長はとどまるところを
知らず66%という、企業でいったら定款の変更や
国会で言ったら参議院否決法案再可決までの
絶対多数がもうすぐw

で、Androidはユーザーシェアが増えてますます援軍が来るが
ジリ貧のiPhoneは要塞に篭るしかないねw
969SIM無しさん:2011/08/28(日) 18:43:36.20 ID:Ct8911HT
wimaxルータで全てwi-fi運用。REGZAphoneにipad2たまにtouchを使用。ほとんど都内でしか使わないので、実用上問題なし。電車内では切れる時もあるが、許容範囲。docomoは毎月最低料金!
970SIM無しさん:2011/08/28(日) 18:51:01.95 ID:NdUxyRTt
>>969
で、dokomoフォンでスカイプのビデオ通話できるんかい?
971SIM無しさん:2011/08/28(日) 18:53:49.30 ID:QVSbAvs0
>>967
moperaとか言う落ちか?
972SIM無しさん:2011/08/28(日) 19:06:48.85 ID:WaTM1E35
iPhoneは社会党

万年野党の社会党(iGamer)は
「自民党(Android)ではダメなんです!!」と大声で叫ぶ

本当は批判しかできなくて、国民(スマホユーザー)に信頼されてないのにねw
973SIM無しさん:2011/08/28(日) 19:09:10.94 ID:Fe+sWaIr
>>936
まず白ロム45000円は、そのお金を出せばそれが手に入る。
量販店の場合、頭金やらで元の基準価格が微妙だから、俺が最近見た、
58000円で計算するとポイント分引いて50000円。

月々サポートは適応条件上、簡単に言えば月々2100円をドブに捨てる必要があるので、
月700円〜1000円位の値引きの為に2100円を払うというアホをやる事になる。2年ならざっと計算しても3万損。

例えばガラケi-modeで2100円以内でやりたい事があるとかそういう事がない限り無駄。
スマホだとそれとは別にmoperaU(月500円)かかるから論外。大体2100円なんて光速で突破する。

なので、俺の結論を言うなら白ロムか50000円で契約変えずに機種変して速攻sim移植。
ただ、機種変をすると、2年?位縛りが発生するリスクがある。
うろ覚えだが、中古流れの債務不履行とかで、おまかせロックされてもソフバンと違って店もってけば解除出来るから、
白ロムで安いのさがしてもいい。でも45000円はどうみても高い。
しかし、wifi限定なのにAcroって何考えてんだ。ありゃガラスマだから価値があるんだろうにw
974SIM無しさん:2011/08/28(日) 19:17:29.57 ID:Fe+sWaIr
言い忘れたが、現金一括なら大型量販店とかはポイントついたはず。
クレカとか現金とか支払い方法(ポイントのつき方)次第では実質的には45000を下回る可能性もある。
ドコモポイント8000を現金と捉えるか時間共に消えるサービスポイントと捉えるかにもよるけど
45000円で態々中古買う必要性があるとは思わない。
975SIM無しさん:2011/08/28(日) 20:38:03.11 ID:bGFa4cMs
>>974
量販店で買うときもドコモポイント使えるしね。
ケータイ補償の3000ポイントまでその場で使えるとは知らなかった。
976SIM無しさん:2011/08/28(日) 21:15:27.13 ID:MIa9cpFi
家ではwifiのみで使って外では通話とメールだけで3Gは使わない様にしたいです。
メールを見たりするのには3Gを使わなければいけないようですが、
その時だけ3Gを使って終わったらまた3Gを切る様にする為のアプリと設定方法を教えて下さい。
初心者なので誰か分かりやすく教えて下さい。
977SIM無しさん:2011/08/28(日) 21:28:51.89 ID:ymj/bPAE
家に居るときだけSIM抜けば良い。
簡単だろ?
978SIM無しさん:2011/08/28(日) 21:52:38.31 ID:VKOnfZQI
>>964
たぶん
SH-03C>><<DOCOMOネットワーク(ドコモ設備:アップデートサーバetc)-----インターネットゲートウェイ=ISP---インターネット
        (  ドコモ3G回線   )                      (SPモード,mopera etc)
だからじゃね?
979SIM無しさん:2011/08/28(日) 21:57:18.18 ID:w33gy0kC
>>976
wifi=APNdroidで 3G off
メール見る=APNdroidで 3G on
980SIM無しさん:2011/08/28(日) 22:40:18.33 ID:9C9uJdNF
APNdroidは、有料になったんかいな。
981SIM無しさん:2011/08/28(日) 22:49:49.45 ID:MIa9cpFi
>>979
どうも。何か注意点とか他に便利なアプリとかありますか?
982SIM無しさん:2011/08/28(日) 23:10:18.60 ID:RyyhMot6
すいません
誰か教えてください

sh901isからgalaxy sに機種変更してwifi運用しようと思ってるんですが
変更し終わった後にFOMAカードをsh901isに戻すだけで、電話やメールは今現在のままな感じで使えるんでしょうか?
プランはパケ・ホーダイ ダブルに入っています
983SIM無しさん:2011/08/28(日) 23:13:21.74 ID:RK/AtpJE
>>982
OKや大分市民の俺が言うから間違いなか
984SIM無しさん:2011/08/28(日) 23:19:18.75 ID:wte1V7jd
Ooita Kenmin略してOK
985SIM無しさん:2011/08/28(日) 23:22:39.54 ID:RyyhMot6
>>983
大阪から愛を込めてありがとうございます

明日ヤマダ電気に行ってみる
986SIM無しさん:2011/08/28(日) 23:24:50.04 ID:HIS0HVa3
>>985
iMode解約したらあかんで〜
987SIM無しさん:2011/08/28(日) 23:44:33.47 ID:0zgE9zsH
>>981
グクレカス
988SIM無しさん:2011/08/29(月) 00:06:53.87 ID:NA1oUosl
>>986
把握しました
メモして行ってきます
ありがとございます
989SIM無しさん:2011/08/29(月) 00:20:23.60 ID:O/sWpgoO
結局dokomoでスカイプやってるヤツはいないのか ●| ̄|_
990SIM無しさん:2011/08/29(月) 00:47:01.25 ID:nc7+OwV8
>>989
前(通話ベータがでた頃)入れて使ってたけど不都合多いんでやめた。
使えるのは使えたよ
991SIM無しさん:2011/08/29(月) 00:49:35.68 ID:fczHdvVJ
>>989
スカイプ調子が悪いね
auのスカイプは良いらしいけどアプリに差があるのかな?
992SIM無しさん:2011/08/29(月) 01:03:20.58 ID:7+Sg/Ysq
>>989
先週末までの一カ月弱ぐらいは使ってたよ
電話もメッセも特に問題なかった…
mnpしたからもうしらんが…
993SIM無しさん:2011/08/29(月) 01:04:57.76 ID:O/sWpgoO
990 991
dokomoがスカイプキライらしいんだけど 聞きたかったのはwifiだと最新版が
インストール出来るか どうかっていう事だったんだ >>962

AUもSBもみんなただでかけまくってるのに
ドコモのヤツーー
994SIM無しさん:2011/08/29(月) 01:10:57.21 ID:O/sWpgoO
友人が自慢気にiPhoneからPCのスカイプにビデオ通話かけてくるんだよ
「あっドコモダメなんだっけ?w」とか
995SIM無しさん:2011/08/29(月) 02:11:59.17 ID:XL18SXEK
馬鹿ばっかだな……
特にアホンは馬鹿だらけなのな。
996SIM無しさん:2011/08/29(月) 02:25:10.32 ID:/dBCMBIE
アポー信者とはできるだけ付き合わないようにしてる
997SIM無しさん:2011/08/29(月) 02:32:34.29 ID:rbA9mcLH
スマホって最低でも月額いくらかかるのよ
教えてエロい人。
998SIM無しさん:2011/08/29(月) 02:39:17.83 ID:ng48c40E
>>997
最低はwifiのみの
smile0円
999SIM無しさん:2011/08/29(月) 02:39:29.95 ID:okd1miX0
6000円くらい
1000SIM無しさん:2011/08/29(月) 02:40:49.94 ID:m32SizAd
おしまい
10011001
ご希望の端末は予約数が1000台を超えました。
もう受付できないので、新しい販売店を探して下さいです。。。