【IS01/02】auのISを最低料金で使う貧乏人スレ15
1 :
非通知さん:
2 :
非通知さん:2011/04/11(月) 08:41:15.29 ID:dJroLYBD0
2なら原発問題が解決の方向に進む
3 :
非通知さん:2011/04/11(月) 08:46:30.71 ID:90wQ8S0Q0
3ならSB社長がハゲる
4 :
非通知さん:2011/04/11(月) 08:53:40.49 ID:8Nlv1w350
なんで携P板に立てたの?
IS01/02はスマフォと認めないから?
5 :
非通知さん:2011/04/11(月) 09:46:36.65 ID:90wQ8S0Q0
間違えただけだろそっとしといてやれよ
6 :
非通知さん:2011/04/11(月) 10:42:24.52 ID:cw+xYrqw0
スマホ板に立て直すべきだと思う?
つかIS01,02の入手性も考えると
そろそろ趣旨が変わってきてる感じもあるよな
キャリアの差異無く総合的にスマートフォンを
安価に運用する旨のスレとかどうかなぁと思うんだが
docomoだと3/15以降の変更によりかなり厳しめになってるなかで
本体価格さえ安ければパケホW2上等な人にはむしろ有利な話とか
auだとIS03,06が最近MNP0円販売の店が多くなってきてるが
未だに毎月割の条件を確認せずに「7円運用できるの?」って質問多すぎるし
SoftBankが学生なら7円運用可能なことが意外と知られてなかったり
7 :
非通知さん:2011/04/11(月) 16:52:22.12 ID:tr8bUd6p0
>>6 >キャリアの差異無く総合的にスマートフォンを
>安価に運用する旨のスレとかどうかなぁと思うんだが
同意。あなたに、一票!
8 :
非通知さん:2011/04/11(月) 17:43:33.20 ID:sE0taVWp0
【貧乏人】スマホを最低料金で使い続ける総合スレ【乞食】
こんな感じ?
総合にするなら他のスレ(キャリア・機種)の人にも確認取らないと荒れるけどね
9 :
非通知さん:2011/04/11(月) 18:49:29.71 ID:tMN+9neP0
看板を付け替えると、中身が変わるわけじゃ無いだろ。
IS7円乞食だけで良いだろ。
10 :
非通知さん:2011/04/12(火) 08:32:39.88 ID:CnkLVTd+0
11 :
非通知さん:2011/04/12(火) 13:21:39.88 ID:4KgOLeDp0
>>8 そのスレタイで良いと思うよ
テンプレが面倒くさそーだけど・・・
スレ建て、頼んだよ
12 :
非通知さん:2011/04/12(火) 20:21:39.76 ID:fA9wS4pk0
13 :
非通知さん:2011/04/13(水) 00:03:17.66 ID:h45fKbr90
と、⇧クソの役にも立たない人が申しておりますが
14 :
非通知さん:2011/04/14(木) 16:47:02.01 ID:pwjcu47B0
過疎ってるな。
板違いのせいか。
15 :
非通知さん:2011/04/14(木) 17:47:33.75 ID:ALY/XHIs0
16 :
非通知さん:2011/04/14(木) 18:32:58.30 ID:sUn9FVc+0
17 :
非通知さん:2011/04/14(木) 20:51:53.44 ID:vIpFO9kb0
IS03スレは祭りなんだが
18 :
非通知さん:2011/04/14(木) 22:03:03.11 ID:So6oaNeN0
みんなギャラTabとかDHDあたりは購入済なんだろ?
19 :
非通知さん:2011/04/14(木) 23:55:54.11 ID:DsEGOnbX0
DHDは買ったけど、IS01と違ってリセールバリュー(ヤフオク価格とも言うw)が高かったので即転売した。
20 :
非通知さん:2011/04/15(金) 13:21:43.45 ID:uURyQFMh0
IS03とかカクカクで使えねーよ
21 :
非通知さん:2011/04/15(金) 19:04:10.72 ID:mNOs4CCx0
IS03 flashがイイ
てすと
23 :
非通知さん:2011/05/09(月) 21:33:04.52 ID:pRhRCLzz0
IS01は電子辞書とようつべアニメ鑑賞で使ってるけどDHDは何に使ってる?
24 :
非通知さん:2011/05/11(水) 10:06:31.53 ID:fT5bjaX50
オナニー
25 :
非通知さん:2011/05/11(水) 11:00:30.98 ID:wsC6XKsi0
ソフトバンクの愛フォンで勝手にパケット通信するとかで
行政から注意が入ったね。
しかしIS01も勝手にパケット通信するんだけどなぁ。
こちらも処分してくれたら1ヶ月パケット無料キャンペーンか
商品券くれるかもしれないし。
早くAUも同様に平等に注意して欲しい。
26 :
非通知さん:2011/05/11(水) 11:19:02.18 ID:7lvaeXuo0
27 :
非通知さん:2011/05/11(水) 11:28:56.99 ID:wsC6XKsi0
>>26 まあ自分はSIM抜いてるから関係ないのだけど
もしAUに処分でて1ヶ月のパケット料金を無料にするとかになれば
4台のIS01を一気にアップデートしようかと思ってるw
28 :
非通知さん:2011/05/11(水) 15:18:55.84 ID:oQEBefbN0
「勝手にパケット通信する」ってことではなく、勝手にパケット通信するから「料金プランの最低額維持できない」
ことをちゃんと説明してない問題だと思う。
29 :
非通知さん:2011/05/12(木) 12:48:46.38 ID:pumwDdJb0
そもそも、そういう嫌がらせ構造に作る方が問題。
30 :
非通知さん:2011/05/13(金) 08:08:44.53 ID:n9kG8ZKm0
勝手に通信してるわけじゃなく
実際は通信してないのに請求してるのかもしれんけどな
31 :
非通知さん:2011/05/13(金) 21:20:12.04 ID:1F8jlF660
32 :
非通知さん:2011/05/15(日) 20:05:53.14 ID:SD9qH7IN0
禿ならあり得なくもないかも
33 :
非通知さん:2011/05/18(水) 03:29:31.75 ID:y2IFgz7E0
Wi-Fiスポット拡充ってニュース見たんだけど、この機種も対応になるのかな?
34 :
非通知さん:2011/05/18(水) 17:04:31.52 ID:4ZN685NO0
>>33 漏れも気になる。
無料でWiFiスポット使えるならIS01にSIM挿しなおす。
さすがにSIM無しでは使えないだろうな。
35 :
非通知さん:2011/05/18(水) 19:31:45.93 ID:gsR2jaX00
is01もプランによっては対象になるよ
36 :
非通知さん:2011/05/18(水) 19:40:40.42 ID:/xWkLcm20
無料になるのはISフラット契約者だけだよ
それ以外のユーザーは今のところ対象外
37 :
非通知さん:2011/05/18(水) 19:49:28.83 ID:Qn2g2SZp0
お話になりません
38 :
非通知さん:2011/05/22(日) 02:15:35.39 ID:xvgGhgme0
IS02使いです。
震災で少し壊れて、震災割機種変ガラケー0円もらいにauショップに出向いたが、ガラケーに機種変したら
IS01/02割の契約が解除になってしまうといわれた。
auショップ3店舗で同じ事言われた。
仕方ないから修理するしかないのね。
39 :
非通知さん:2011/05/22(日) 02:26:18.58 ID:DpZw+JD50
>>38 ヤフオクで中古ガラケーでも買ってauショップ持ち込みで
ロッククリアして貰ったら?
というか震災原因の故障なら安く修理してくれないの?
40 :
非通知さん:2011/05/22(日) 02:49:08.61 ID:9nTvbVRoO
ほとんど部屋に置いてる02が、
勝手に電源が落ちるようになり、
その後電源すら入らない、充電も出来ないって人いない?
41 :
非通知さん:2011/05/22(日) 08:09:51.41 ID:KOwYd3N70
ちきしょー firefox使いてえなあ。
42 :
非通知さん:2011/05/24(火) 20:46:34.29 ID:Wi14S4e/0
43 :
非通知さん:2011/05/29(日) 16:32:38.21 ID:HfUlQmkx0
一年後にちゃんと解約する為にもこのスレはその日まで存続させなければいかん。
という訳であげ
44 :
非通知さん:2011/05/29(日) 20:51:09.90 ID:V+wlB+IH0
45 :
非通知さん:2011/06/01(水) 02:29:58.30 ID:MJXYjjgi0
>>43 スマホ板に立てるべきなのを間違って立てられたこのスレで
そんなことを言ってる時点ですでに危ういw
46 :
非通知さん:2011/06/01(水) 11:39:02.98 ID:OvVOXCJa0
IS01はどう考えてもガラケーなのでこの板が妥当
47 :
非通知さん:2011/06/01(水) 12:31:52.50 ID:TazKBq+v0
いや、通話に使われる事は皆無に近いので(r
48 :
非通知さん:2011/06/04(土) 08:40:04.05 ID:FUJOoI2+0
is05なんて買ってしまってどうしよう。。。
49 :
非通知さん:2011/06/04(土) 09:37:34.43 ID:9YVkJFR+0
どんなん?
50 :
非通知さん:2011/06/13(月) 03:18:38.12 ID:sO998fdO0
IS05なんて…って夏モデルが出る前のauベストスマフォ機種じゃないか
欠点は小さいことくらいだろ
51 :
非通知さん:2011/06/15(水) 21:17:25.32 ID:9ygezNPkP
52 :
非通知さん:2011/06/28(火) 02:53:38.14 ID:D12Fa7kk0
そろそろ1年経つからバッテリー送られてくるのかねぇ
53 :
非通知さん:2011/06/28(火) 08:54:52.50 ID:xx98UEWf0
あんなもん翌日に解約したわ
54 :
非通知さん:2011/06/28(火) 23:10:12.44 ID:8E7+UoLi0
最近フリーズ多発で今日修理出して03代替機で渡されたんだけど、3G繋いだまま渡された。
すぐ気づいて3G切ったけど、パケ漏れしてるかな。
せっかく7円運用出来てたのに、つまらん所でISNET525円取られそうだ。
みんなもそろそろ修理出す頃だと思うけど、ちゃんと3G切らせないとヤバイぞ。
55 :
非通知さん:2011/06/29(水) 02:49:34.45 ID:DFeIG2a10
代替機だけ借りるのは無理?SIM忘れたとか言って
56 :
非通知さん:2011/06/29(水) 12:11:14.44 ID:cUMCrIez0
うわっ、やっぱり3G通信してやがった。
不細工な上に、素人丸出しの店員で行く度に不快な思いさせられるんだけど、
今回はマジムカつく。
>代替機だけ借りるのは無理?SIM忘れたとか言って
設定しなきゃならないから多分無理なんじゃない?
57 :
非通知さん:2011/06/29(水) 12:49:53.37 ID:s/J6kYGo0
Is01充電出来なくなって修理出して、
代替機もis01でお姉さんが代替機にSIMさして通信切りましょうといって直ぐに通信切ったけど25パケット
525円払う羽目に、 まだ直らないのでまた525円食らいそう。
電話で使ってるのでSIM刺さなきゃだし。
もう一回isnetに申込んだほうがいいですか?
58 :
非通知さん:2011/06/29(水) 12:59:49.50 ID:n3OjJWeE0
isnet再契約で端末抱き合わせで0えんでロッククリアしたひといませんか?
友人からもらった端末とかで。
59 :
非通知さん:2011/06/29(水) 13:07:29.31 ID:J3oQ9oYd0
60 :
非通知さん:2011/06/29(水) 13:09:05.56 ID:J3oQ9oYd0
>>57 なんでSIM挿すまえにモバイルネットワークをはずさねぇんだよ
最近修理したが、店員が挿しようとした際に気づいて止めたわ
61 :
非通知さん:2011/06/29(水) 14:12:22.04 ID:cDlG3MmF0
>60
ありがとうございます。
修理出来上がったら自分の刺す前に切っておきます。
刺す前に切るという発想が無くて。
代替機ガラケーのほうがよかった。
62 :
非通知さん:2011/06/29(水) 18:54:52.44 ID:wW4ExwFY0
>>56,57
そういうのっていわば店側のミスだろ。
SIM差したらパケット発生するのは周知の事実なんだから、
客の契約内容も考慮せずにSIM差しちまうなんてのは
ミス以外の何者でもなくて、店側が負担すべき経費だと思うけどな。
少額だからって泣き寝入りしないで店に払わせるように交渉してみたら?
63 :
非通知さん:2011/06/29(水) 19:10:11.08 ID:J3oQ9oYd0
>>62 気持ちはわかるが、たぶん契約時の書面に
その辺の記載もちゃんとあると思う
まぁ俺も読んだことないけどな!w
64 :
非通知さん:2011/06/29(水) 19:30:33.22 ID:wW4ExwFY0
>>63 契約上の問題じゃなくて、
客に対するサービスとしてどうかという問題だな。
店員が注意深くさえあれば客に負担をかけさせなくて済むものを、
負担させちまったわけだからな。
いわば逆サービスとでも言おうか。
そういう所を常識に照らして突かれれば、店側としてもむげに拒絶する訳にはいかないんじゃないか
ってことだ。
65 :
非通知さん:2011/06/29(水) 19:54:53.01 ID:J3oQ9oYd0
そのへんキャリア側は「パケット代は発生して当たり前」と考えてるしなぁ
購入時はプリインストールだったデータ/アプリが修理等で初期化されることにより
再ダウンロードが必要になる場面があるが、そのパケット代についてはみてくれないだろ
ユーザーの心情との乖離があるとおもうが、たぶん埋まらない溝だろう
つーかauにとっては7円維持組は憎くてたまらんのだろう。
67 :
非通知さん:2011/06/29(水) 22:33:43.76 ID:AbholmRN0
地震割引でゼロ円維持組です
ホントすいません
68 :
非通知さん:2011/06/29(水) 22:56:23.89 ID:tlw5eO0I0
お前らWi-Fiスポットきたぞ!
69 :
非通知さん:2011/06/29(水) 23:20:11.90 ID:IXY+f0gC0
そりゃ一月6000円も7000円も使ってる人にはwifiくらいただで使わせてあげたっていいだろ
7円しか払ってない上に一月通話料1000円分貰ってる俺には関係のない話だがw
70 :
非通知さん:2011/06/29(水) 23:20:12.14 ID:NgVEtLBu0
フラット限定やん
71 :
非通知さん:2011/06/30(木) 02:14:38.93 ID:iZ/e6t1s0
>>64 そんな最底辺乞食な客は来るなということだろw
72 :
非通知さん:2011/06/30(木) 07:36:16.87 ID:vRROYJlv0
別にいいじゃん。
FONのlinusならマックと都営地下鉄以外ほとんどのソフトバンクWi-Fiが使えるし。
IS06三台買って儲けさせて貰ったから文句は言いません。
73 :
非通知さん:2011/06/30(木) 09:12:43.03 ID:ZB5FMHVw0
修理した人に聞きたいんだけど、受け取りの時は3G通信は必須?
気を付けてみてないと、シム差し替えの時また3G使われそうだし、どうしても3G使うなら、isnet契約してた方が安上がりだから。
74 :
非通知さん:2011/06/30(木) 11:08:51.13 ID:Qoj3Et0/0
>>73 起動確認だけ。シムは挿さなくてもオッケーよ。
俺なんて、そもそもシム持って行かなかったしw
75 :
非通知さん:2011/06/30(木) 12:26:57.14 ID:YiQQpZXy0
SIMを抜いた状態でAUショップに行って、アップデートの仕方を教えてください
って言えば、店の保守用のSIMで教えるついでにアップデートしてくれないかな。
2台持ってたら、違う店に行ってまたアップデートのやり方を教えてちょって。
76 :
非通知さん:2011/06/30(木) 12:47:42.99 ID:n/ignEQr0
>73
了解
77 :
非通知さん:2011/06/30(木) 12:56:17.88 ID:MlRY6AT/0
>>73 場合によってはauICカードを忘れると渡してくれない
修理対象が基板に及んだ場合、ロックされていない状態として修理が完了する場合がある
auの公式なルールだとその状況を客に渡すわけにはいかないため、渡してくれない
そんなことをするくらいならauICカード挿す前に通電し、モバイルネットワークをOFFにしてから
auICカードを挿入すればいい その状態で店側もちゃんと席の手順通り動作チェックをするし、
よけいなパケットも生じさせない
78 :
非通知さん:2011/06/30(木) 15:03:04.57 ID:n/ignEQr0
>77
てことは、やっぱり先に自分で3G切ってそれから設定させないとダメなわけね
79 :
非通知さん:2011/06/30(木) 18:20:31.53 ID:OLzkUF3L0
au wifi spotの認証って何でやってるんだろ?
sim抜いても使えるのかな?
80 :
非通知さん:2011/06/30(木) 18:38:54.41 ID:bnF6GYez0
は?
81 :
非通知さん:2011/06/30(木) 23:00:30.83 ID:uSMMTmSf0
>>79 流石、乞食の発想はすげーや、リアル乞食がこんなに居るんだなw
1も2も持ってないけどw
82 :
非通知さん:2011/07/01(金) 20:10:49.89 ID:Cp8YZwnm0
au Wi-Fi SPOTはスポット少ない
プランEシンプル
プランSSシンプル
には使わせてくれないので貧乏者には関係ない
au Wi-Fi SPOT
申込み :不要
※ 初回設定時、利用規約への同意が必要
対応機種 :auのAndroid^(TM)搭載スマートフォン (IS11Sは今後対応予定)
※ TBi11M除く
利用対象者 :「ISフラット」or「プランF (IS) シンプル/プランF (IS)」に加入の客
83 :
非通知さん:2011/07/01(金) 21:23:01.21 ID:LKNy0sz90
普通に設定できたけど?w
84 :
非通知さん:2011/07/01(金) 21:31:49.21 ID:SihbuKpp0
外出する機会が全く無い俺に隙はなかった!
85 :
非通知さん:2011/07/01(金) 21:52:33.27 ID:dDcwObnP0
sim差さないとWi-Fiスポットの設定ができないようだけど、3G繋がないと使えないの?
なんかフラット加入してなくても使えるって話だから設定はしておきたいんだが
86 :
非通知さん:2011/07/01(金) 22:06:21.36 ID:LKNy0sz90
アプリの説明によると、初回設定時のみ3G通信が必要らしい
87 :
非通知さん:2011/07/01(金) 22:10:31.27 ID:dDcwObnP0
お金かかるのか〜
プランEは本来は対応していないはずだから、いずれ対処されそうだな・・・
諦めちゃおうかな〜
88 :
非通知さん:2011/07/01(金) 22:12:17.16 ID:LKNy0sz90
逆に今しか設定できないんじゃね?
89 :
非通知さん:2011/07/01(金) 22:17:28.96 ID:dDcwObnP0
その可能性も否めないんだよね〜
設定完了したらsim抜いてもau Wi-Fiスポットに接続できるんです?
90 :
非通知さん:2011/07/01(金) 22:22:02.89 ID:Cp8YZwnm0
あれっ、設定できるのか
でもパケット使いたくないのでパス
91 :
非通知さん:2011/07/02(土) 00:01:22.14 ID:vXBdWCm50
設定読む限りだが、再設定時以外はsim不要
これって、ロッククリアして、ISフラット入ってる人のsimで設定すればずっと使えるんじゃ…
92 :
非通知さん:2011/07/02(土) 20:19:46.57 ID:P4Dhp0600
危険な事はしません
スカイプのDLでこりた
93 :
非通知さん:2011/07/02(土) 20:29:08.09 ID:T/yNcn5t0
94 :
非通知さん:2011/07/03(日) 16:12:06.65 ID:OCbfDGTv0
電力相当に食うみたいだし現状使いづらいな
95 :
非通知さん:2011/07/03(日) 18:05:24.52 ID:TAU25yp60
節電かと思ったが、バッテリーかw
96 :
非通知さん:2011/07/03(日) 20:58:06.24 ID:5XSG9Ia+0
IS01っておさいふけーたいに対応してるようだけど
wifi運用でもEdy to Edyでのチャージや、コンビニとかで決済できるの?
97 :
非通知さん:2011/07/03(日) 21:08:11.83 ID:WKF4r45Z0
頭大丈夫?
98 :
非通知さん:2011/07/03(日) 21:31:58.13 ID:snjS0H3P0
99 :
非通知さん:2011/07/03(日) 22:48:53.18 ID:HTXdXtPY0
昨年秋にIS01を2台ゲットしたが、大分飽きてきたので、1台を中古屋に売った。
当然、契約はそのまま残し毎月7円で1,000分の無料通話。
良い機種でした。
また、こんなのないかね。
100 :
非通知さん:2011/07/03(日) 23:07:07.95 ID:snjS0H3P0
101 :
非通知さん:2011/07/04(月) 09:29:29.91 ID:jHk8LI210
Documents to go を3.0にアップデートしたらPDFが見れなくなった
ファイル選択画面も広告がついてスクロールできないぐらい上下が狭くなって全然使えない
102 :
非通知さん:2011/07/04(月) 10:00:04.67 ID:oW0Y8bdo0
アップデートなんてしないほうがいいんだよ
俺はgoogleマップでそう思った
103 :
非通知さん:2011/07/04(月) 19:43:15.10 ID:0aEzI+uL0
>>25 遅いレスで悪いが
windows mobileもandroid もiphoneも勝手にパケット通信するんだよ。
設定変更して勝手に通信しないように止めることができるのは
windows mobileだけね
104 :
非通知さん:2011/07/04(月) 20:33:24.28 ID:FGJ/hPTR0
Android
モバイルデータ通信
iPhone
3Gデータ通信
を切ったら止まるだろ
つか、IS02はSim抜くしかなかったと思うが
105 :
非通知さん:2011/07/04(月) 20:50:57.72 ID:EGJm2vZg0
なんで年寄りって無駄に行空けるかなw
106 :
非通知さん:2011/07/04(月) 22:14:51.04 ID:4RPnITZt0
WMは簡単にかつ確実にパケ止まるよ。
俺IS02発売以来ずっと使ってるが1パケも漏れたことない。
107 :
非通知さん:2011/07/05(火) 00:01:05.17 ID:cRyABQkt0
おまえら、ドスパラのW44KU復活しているぞ。
前回同様だと思うのだが680円の他に、480円ってのが少し混じってる。
200円の違いって何なんだろう?
おれは200円をケチって非ロッククリア端末が来たら怖いので、680円端末を注文。
なんか100台以上在庫がある感じ。
108 :
非通知さん:2011/07/05(火) 00:24:50.63 ID:K5G0YzBI0
109 :
非通知さん:2011/07/05(火) 00:26:23.02 ID:0L5tpuC50
転送設定してあるEzwebメール宛てにガンガンスパムが届くようになった。
迷惑メール拒否の設定するにはIS01から3G使わないと出来なくて
それをやるとパケ代数百円かかりそう。
いっそ、メール設定するためだけに680円端末買った方がいいかもしれん。
110 :
非通知さん:2011/07/05(火) 00:48:36.91 ID:4+uEVaYN0
けど送料650円がかかって総額1330円じゃない?
たしか前回は送料無料だった気が・・・
111 :
非通知さん:2011/07/05(火) 01:09:06.79 ID:0L5tpuC50
ドスパラの野郎!
売れると気付いたら送料取るようになりやがったな
112 :
非通知さん:2011/07/05(火) 01:13:51.96 ID:A2bC+WDm0
>>101 ちゃんとsharp版でアップデートしたか?
正規の手順でやれば完全版になるぞ
113 :
非通知さん:2011/07/05(火) 01:39:14.02 ID:RQuWgJX+0
>>103 携帯だって発信している。ネットワーク調整という名目でシムロックなどをかけるために。
114 :
非通知さん:2011/07/05(火) 01:59:24.21 ID:DiZArBUK0
>>107 サンキュー。
月曜から遅くまで起きていて良かったよ。
115 :
非通知さん:2011/07/05(火) 06:29:35.04 ID:oWotnOS30
>>111 そうじゃないよ、前回はキャンペーン期間中で全ての中古携帯の送料が無料だっただけ。俺はIS01使いなので、縛り期間中の通話・ガンガンメール用端末として大満足。
絵文字や文字化けの心配もないし通話をする気にもなる。EZweb設定で料金取られないしIS01の電池も持つ、やっぱり楽だよ。ロッククリアの手数料を考えれば、新品同様で綺麗だし今回のでも十分ありだと思う。
116 :
非通知さん:2011/07/05(火) 07:10:45.42 ID:+VZJ1seD0
これロッククリア済なんだ。
どこにも書いてないよね。
117 :
非通知さん:2011/07/05(火) 07:16:53.99 ID:YYlO6MnpP
人柱に期待だな
118 :
非通知さん:2011/07/05(火) 08:09:03.68 ID:fkcwVgBt0
判りやすい宣伝
119 :
非通知さん:2011/07/05(火) 08:43:41.93 ID:YYlO6MnpP
宣伝でも前回はかなり助かったから俺的には無問題
>>637に感謝
120 :
非通知さん:2011/07/05(火) 09:06:29.02 ID:LLzIPkai0
ハイハイよかったねー
121 :
非通知さん:2011/07/05(火) 09:56:42.11 ID:2Oo2ks4N0
>つか、IS02はSim抜くしかなかったと思うが
苦笑
122 :
非通知さん:2011/07/05(火) 10:16:06.36 ID:WVFy68C50
やっぱドスパラは糞だな
123 :
非通知さん:2011/07/05(火) 11:19:01.38 ID:DbtHkviN0
震災の料金調整ってどういう基準で引かれてんだろ?
wi-fi運用のis01は約-900円請求でメインで使ってるガラゲーは引かれてない。
124 :
非通知さん:2011/07/05(火) 11:28:59.13 ID:cbZtNhdm0
乞食仕様のお前等の方が十分糞だろw
125 :
非通知さん:2011/07/05(火) 13:40:30.24 ID:BETMFEDjO
端末が1330円で、充電器は乞食的にはどう入手すべき?
126 :
非通知さん:2011/07/05(火) 13:54:12.87 ID:N+VQZWNt0
>>125 PCあれば100均のau携帯用USB充電ケーブルでいいんじゃね?
127 :
非通知さん:2011/07/05(火) 13:57:35.04 ID:YYlO6MnpP
昔使ってた充電器の爪をヤスリで削ればいいんじゃね?
一応自己責任で
128 :
非通知さん:2011/07/05(火) 14:13:32.46 ID:3tGPn6NH0
>>126 天才現る
ところでこれはいつまで来年のいつまで使えるんだっけ?
129 :
非通知さん:2011/07/05(火) 15:01:32.57 ID:IzSKsHPU0
130 :
非通知さん:2011/07/05(火) 22:45:36.51 ID:P9QeQbln0
>>125 いま使ってる01/02のケーブルからアダプタはずしたらそのまま挿さった。
131 :
非通知さん:2011/07/05(火) 23:11:48.77 ID:4+uEVaYN0
ほんとだIS01のが使えるみたいね
こじき的に大満足な結果^^
132 :
非通知さん:2011/07/06(水) 06:47:16.82 ID:iCowF/G90
なんだおまいら正直に専用のアダプタ使ってたのか。
俺は使えるの当たり前で最初から01/02のアダプタしか使ってないわ。
133 :
非通知さん:2011/07/06(水) 14:31:01.30 ID:YWNEtNoa0
134 :
非通知さん:2011/07/06(水) 15:32:24.22 ID:XIkL+6K20
前から100均とか130円とかのモノの話題出てなかったけ?
違うスレかな?
135 :
非通知さん:2011/07/06(水) 15:36:08.06 ID:XIkL+6K20
ああガラケーの充電ケーブルだったね
すみません
01も02(充電器ね)も国内で使うには同じ-auサポ
でも端末によっては01・02かかわらず周りのつくりで使えない場合があるから注意ね
(僕のprismoidがそう)
136 :
非通知さん:2011/07/06(水) 18:24:16.76 ID:+axoqX1m0
ドスパラ端末到着。予想通りロッククリア状態だった。
IS01はSIM無し運用にして、来年まで通話はこれですることにする。
137 :
非通知さん:2011/07/07(木) 00:05:35.86 ID:gCf5m3a+0
>>136 おれ、480円の方も買って週末に到着予定なんだけど、いくらのやつを買った?あと、新品だった?
138 :
非通知さん:2011/07/07(木) 00:15:29.54 ID:44fxBa6eP
139 :
非通知さん:2011/07/07(木) 00:26:15.48 ID:gCf5m3a+0
>>138 480円の方、ロックされてても、
680円用のスペアバッテリとして
利用するか、茸か禿用の弾に
しようかと思ってさ。
週末に到着するからレポするよ。
140 :
非通知さん:2011/07/07(木) 00:31:23.24 ID:44fxBa6eP
>>139 よろしくです
ちなみに既出だが前回祭り時のW62Kはロックされてた
4台も買った俺負け組
141 :
非通知さん:2011/07/07(木) 01:15:14.13 ID:Yc81CeSC0
IS01って何月に発売されたんだっけ?
142 :
非通知さん:2011/07/07(木) 06:54:33.53 ID:EcdAKv+n0
ちょうど一年前にーこの道を通った夜ー
143 :
非通知さん:2011/07/07(木) 11:15:25.11 ID:WMPp62pU0
去年の6月(正確には5月末)のようですな。
自分の端末の製造年月日が6月です。
144 :
非通知さん:2011/07/07(木) 11:52:55.85 ID:qI2UTzEi0
W44K||って来年使えなくなるんですよね?
W62Kロッククリアされてるなら欲しいんですが。
145 :
非通知さん:2011/07/07(木) 16:32:58.10 ID:CTmcYpr70
>>144 2GHz専用で使えるとの書き込みもありましたよ。
真偽は知りませんが。
146 :
非通知さん:2011/07/07(木) 16:59:36.48 ID:fxIpFsBZ0
147 :
非通知さん:2011/07/07(木) 17:56:52.02 ID:1Kd0A7BB0
たまに2年後の解約月を誤って超えてしまう夢を見る。
まさに悪夢
5回線持ってると怖い
148 :
非通知さん:2011/07/07(木) 19:03:36.14 ID:4m7uom1K0
149 :
非通知さん:2011/07/08(金) 00:07:56.93 ID:eTZHPQQS0
ドスパラの680円のW44KIIだけど、本体にシリアル番号シールが貼られたままの新品
だったよ。いったいどこからこんな在庫が出てきてるのだろう?
150 :
非通知さん:2011/07/08(金) 00:16:00.52 ID:sQ7W8rzT0
>>149 法人向けの在庫が、未使用のまま中古に流れたんじゃないのかな。
151 :
非通知さん:2011/07/08(金) 00:23:58.63 ID:6xIIFMuW0
ドスパラの携帯ですが他にもバルクというのがたくさんありますがロッククリア済みなのはこのw44kUだけなのですか? どなたか情報あれば教えてください
152 :
非通知さん:2011/07/08(金) 00:36:00.76 ID:J4f5EhjG0
>>140 今日、商品を受領したよ。
結論から言うと480円もロックされていなかった。
ただ、480を一つ、680を二つ買ったんだけど、何れも新品で区別が
付かない状態で発送されてきたよ。
唯一の違いが一つだけ充電されてなく電源がonにならなかった。
その後、充電すれば問題なく起動した。
以上。
君に幸あれ。
153 :
非通知さん:2011/07/08(金) 01:26:50.67 ID:J4f5EhjG0
>>151 1.購入する
2.商品到着
3.箱から商品を取り出す
4.電源を入れる
5.プロフィール画面を表示する
6.*6#27 と入力する
7.0 が出ればロック解除されている 1 がでれば手順1へ戻る
簡単だ。
154 :
非通知さん:2011/07/08(金) 04:17:31.05 ID:2HE9Wf+80
>>151 厳しいようだけど、実際に買って確かめれば良い。
2chの書き込み情報を信じるか否かも自分次第。
店に問い合わせても答えないし、答える義務もない。
自己責任のジャンク品扱いとはそういうものだよ。
155 :
非通知さん:2011/07/08(金) 05:43:32.35 ID:JTnCXiHhO
IS01って通話だけ通信切って使ってる人いるの?通信切ってたら絶対パケモレしないんだろうか謎???
156 :
非通知さん:2011/07/08(金) 10:08:28.46 ID:cJOcIWVV0
新品買っても不良品だったりするからなあ
157 :
非通知さん:2011/07/08(金) 10:35:29.82 ID:YdCfBiYg0
158 :
非通知さん:2011/07/08(金) 13:47:51.70 ID:jtluRx/F0
>>155 パケット通信(データ通信)だけをOFFにする(電話を掛けたり受けたりは可能)事が
設定で出来る。このOFFを不用意にONにしない限りパケット漏れは無い。
実際俺が、SIM挿したまま運用していて漏れた事は無いよ。
ただし工場出荷状態やオールリセットなどでの最初の立ち上がりは
データ通信モードはデフォルトでONに設定されている。
そういう自体の場合は、パケット漏れが起こる可能性はあるし、デー
タ通信の設定ON/OFFを数秒の内に、繰り返し行っただけでパケット
カウントされた例もある。
159 :
非通知さん:2011/07/08(金) 19:24:41.13 ID:IbrSzYJU0
ドスパラw44U 680円 本日とどきました 箱はなしですが本体は新品でロッククリアされていました カードを差すとそのまま使用できました いい買い物でした
160 :
非通知さん:2011/07/08(金) 19:50:02.00 ID:IbrSzYJU0
ドスパラw44U 680円 本日とどきました 箱はなしですが本体は新品でロッククリアされていました カードを差すとそのまま使用できました いい買い物でした
161 :
非通知さん:2011/07/08(金) 20:42:42.39 ID:sQ7W8rzT0
大事なことだからry
162 :
非通知さん:2011/07/08(金) 20:48:31.69 ID:Cquuofod0
>>151 バルク品は、外箱や「付属品なし」の本体のみということで、未使用品とかロッククリア済みを意味するものではありません。
ドスパラのに、購入前に電話で確認したところ、ロックされているかどうかは未確認とのことでした。
また、仮にロッククリアされていたものがあったとしても、仕入先は1箇所とは限らないので、全台同じとは限らないとこのこと。
ご自身で確認いただくしかないってことでした。
ちなみに私が購入した680円のはロッククリアされていましたよ。
ドスパラも簡単にロッククリア有無の確認できるのだから、その結果を掲載すれば、もっと高い値段で売りさばけるのに、もったいないですね。
163 :
非通知さん:2011/07/08(金) 21:29:31.74 ID:cJOcIWVV0
価格コムでも最低な評価のドスパラがそんなことするわけが無い
164 :
非通知さん:2011/07/08(金) 22:51:56.65 ID:9x82xdFt0
乞食のくせに文句垂れw
165 :
忍法帖【Lv=8,xxxP】 【北電 - %】 :2011/07/08(金) 23:05:52.63 ID:O94nfbtd0
166 :
非通知さん:2011/07/08(金) 23:10:02.39 ID:9MegHyis0
クダラネ
167 :
非通知さん:2011/07/10(日) 00:54:43.39 ID:bnTNORyq0
\クララレ/
168 :
非通知さん:2011/07/10(日) 00:57:26.79 ID:I+AGnh5V0
なあなあ、これかっこわるいよね
169 :
非通知さん:2011/07/10(日) 01:06:56.97 ID:0L+YmMTL0
安心サポートのバッテリ、1年たったら送られてくるんじゃなかったっけ?
170 :
非通知さん:2011/07/10(日) 22:57:52.58 ID:6towVLsV0
ドスパラで購入したW44KU、木曜日の夜にフル充電して、今現在メモリが
1つも減ってない。
昔のガラケー、すごいな。
171 :
非通知さん:2011/07/10(日) 23:43:10.39 ID:7ARnU6wj0
いじって遊ぼうにも大して機能ないし、結局待ち受けがメインになるから自然にそうなるかと
172 :
非通知さん:2011/07/11(月) 00:59:46.31 ID:eDg2KVyS0
W44kUを充電するためのUSBアダプターですが、ネットで送料込み最安でいくらでありますかね?
173 :
非通知さん:2011/07/11(月) 08:45:09.33 ID:oAMreZPL0
>>172 近所に100円ショップあるか?あれば見てこい!そこが最安だ。
174 :
非通知さん:2011/07/11(月) 09:59:19.24 ID:Vr8G70VD0
xperia用のusb充電買って、IS01の充電ケーブルでガラケー充電しては?
175 :
非通知さん:2011/07/12(火) 02:10:38.79 ID:xfjpLRYQ0
8+(2700+2100)/24=208円携帯
ガラケークリア代含む
ドスパラW62k買ったけどロッククリアされてた
MNP目的なんでどーでもいいけど
177 :
非通知さん:2011/07/12(火) 20:04:21.37 ID:7Obxadh80
178 :
非通知さん:2011/07/12(火) 21:50:04.05 ID:gKLHb5pD0
ロッククリア済みの携帯が売られてると聞いて今更ながら、注文してみた
W44KUを2コ、W62kを3コ、全部ロッククリアされてなかったら俺の5000円が無駄になる展開かもしれんw
179 :
非通知さん:2011/07/13(水) 02:41:39.54 ID:uu0+ffcJ0
まぁ博打だからなー
報告楽しみにしてるわw
180 :
非通知さん:2011/07/13(水) 10:08:24.04 ID:HBiwkFTt0
流れに乗ってW62K注文してみた
ロッククリアしてありますように
181 :
178:2011/07/13(水) 16:30:52.68 ID:9p4/lJmx0
発送メールキター
来たら報告してやんよ、楽しみだぜ
182 :
非通知さん:2011/07/13(水) 17:31:02.15 ID:O5464ZrZ0
W62Kはロッククリアしてなかったんじゃね?
183 :
非通知さん:2011/07/13(水) 19:48:21.01 ID:B2kCQgTI0
W62Kはドスパラでも数店で売られていたし、
1件未ロック情報があっただけの現状では
ロック状態での販売と思っておいた方がよさげ
送料もかかることだし、わりにあわない
184 :
非通知さん:2011/07/13(水) 20:40:28.49 ID:FiLgpKLw0
ドスパラは糞
185 :
非通知さん:2011/07/14(木) 16:52:24.62 ID:Z5jRc/I00
で?
>181の報告はまだかね
186 :
180:2011/07/14(木) 18:06:53.64 ID:FgHzUzXE0
W62K 2台ともロックされてたw
187 :
非通知さん:2011/07/14(木) 18:10:07.70 ID:Z5jRc/I00
人柱に敬礼!(^^ゞ
188 :
181:2011/07/14(木) 20:24:37.05 ID:kdW8onqd0
W44Kはロッククリア状態で(゚д゚)ウマー
W62Kはどうやら釣られたみたいだお><
3000円ドブに捨てたようだ・・・
ヤフオクで資金回収できるかなw
189 :
非通知さん:2011/07/14(木) 20:27:17.84 ID:FgHzUzXE0
くやしいんでezweb再契約でクリアしてもらってきたお
190 :
非通知さん:2011/07/15(金) 07:18:23.74 ID:j8XH/BNB0
191 :
非通知さん:2011/07/15(金) 08:14:21.60 ID:WDcvzYARP
192 :
非通知さん:2011/07/15(金) 08:51:26.25 ID:9n7nt6Qv0
>>186 >>188 報告乙!
W44KUは来年までだっけ?使えるの?短い間だが格安クリア済みはいいな。
W62Kはリニューアル品?だか書いてあったから恐らくロック有だと思ったよ。
W44KUは新品なら良いけどAUの在庫管理もひどいもんだな。それとも横流し?
193 :
非通知さん:2011/07/15(金) 15:48:53.94 ID:GINuDCI00
釣られて注文
同じくw62kはロック
w44kはロッククリアで端末も綺麗で満足
194 :
非通知さん:2011/07/15(金) 18:13:03.12 ID:oePThYQP0
ドスパラ行ったが、店にケータイないな、全在庫通販に回してるのか
195 :
非通知さん:2011/07/15(金) 18:47:26.22 ID:SyBX45NP0
店頭に置いとくと、どういう品か解らずに質問攻めしたり、
購入してキレたりする客が続出するからなぁ。
196 :
非通知さん:2011/07/15(金) 21:09:21.02 ID:lonXxJQi0
ここはW44K、W62Kのスレか?
197 :
非通知さん:2011/07/15(金) 21:50:38.95 ID:ZUkcGmVb0
貧乏生活に役立つ話題は(だいたい)何でも可
198 :
非通知さん:2011/07/15(金) 22:12:01.05 ID:Gyc1PLSj0
>>194 通販サイト上で在庫店舗書いてあるだろ
その店に行かないとないよ
199 :
非通知さん:2011/07/15(金) 22:45:38.50 ID:sLS8lSU90
在庫店舗だよ
日本橋の店舗な
200 :
非通知さん:2011/07/18(月) 12:35:38.66 ID:ji0IoIJe0
私もW44KIIを入手して、IS01で使っていたSIMをさしたのですが、「センターにEマールがあります」と表示され、それが消えずに困っています。
IS01で使用していたときに、EZ-WINを契約していて、Eメールアドレスも設定していたのですが、途中でEZ-WINを解約してSSで運用していました関係で、
「センターにEマールがあります」と表示されても、メールがダウンロードできなく、毎回このメッセージが出てしまいます。
auショップに持ち込まないと、解決できないでしょうか?
201 :
非通知さん:2011/07/18(月) 13:04:37.96 ID:M9lzS6cb0
センターにメールが保存されるのは1ヶ月だから
ほっておいてもそれが過ぎれば消えそうな気はする
202 :
非通知さん:2011/07/18(月) 13:55:40.56 ID:Ff7F7pFp0
>>200 Eマールって?それは置いておいて・・・
EZ-WIN を契約していなければメールアカウントは有効じゃないし、当然着信
しないはず。何かおかしい挙動をしているので、auショップに持ち込むのが吉
もしかして「新着Cメール」到着のお知らせじゃないよね?
203 :
非通知さん:2011/07/18(月) 13:56:56.06 ID:JbwBZoLO0
Eマールなんてありませんから!
204 :
非通知さん:2011/07/18(月) 17:59:41.57 ID:/UFduBVy0
IS.netを解約して、もし再契約したくなったらできるのか?
205 :
非通知さん:2011/07/18(月) 18:03:21.86 ID:jZ17SeGL0
なにその態度
206 :
非通知さん:2011/07/18(月) 18:11:56.26 ID:JmUJl4OH0
今頃売ったIS02はどうなってるのだろう
207 :
非通知さん:2011/07/18(月) 19:39:33.02 ID:PD8TmAMk0
>>206 iOSでも入って北京あたりで使われてるんじゃね?
208 :
非通知さん:2011/07/18(月) 20:01:28.02 ID:AqEaO6qN0
Eマール
209 :
非通知さん:2011/07/18(月) 20:41:54.48 ID:XE37DbIX0
「センターにEマールがあります」
210 :
非通知さん:2011/07/18(月) 20:59:10.03 ID:K5T2G3Cr0
ほどほどにしとけよ
211 :
非通知さん:2011/07/18(月) 22:22:58.47 ID:pTxbSsB90
>>201 うちのIS01はリブートするたびに出てるよ。もう一年ぐらいこの状態。
>>204 できるのだ!
でもショップでしかできない。
212 :
非通知さん:2011/07/18(月) 22:53:18.13 ID:zcp4Zv7u0
>>211 「センターにEマールがあります」って?
すまん・・・
213 :
非通知さん:2011/07/18(月) 23:52:02.31 ID:leONPUpd0
目標をセンターに入れてEマール
214 :
非通知さん:2011/07/19(火) 09:20:19.53 ID:TCdyB1YP0
アルゼンチンにアイマールって選手がいてだな
215 :
非通知さん:2011/07/19(火) 12:52:26.26 ID:6mOtcUkV0
>>200 みんなからかわずに教えてやれよw
もう解決済みかもしれないけど
auショップにW44KUとIS01をもって行って、メッセージを消したいと相談したらいい
そしたら、無料でSIMの再発行をしてくれる
時間は少しかかるかもしれないから余裕あるときにな
身分証と今使っているSIMも忘れずに
216 :
非通知さん:2011/07/19(火) 13:43:31.82 ID:KILQiNkZi
でもEマールだし
217 :
非通知さん:2011/07/19(火) 13:49:44.58 ID:5in/0QTc0
バグで本当にEマールかも
218 :
非通知さん:2011/07/19(火) 18:32:38.04 ID:yX5qIriU0
Eマール流行りそうだな
219 :
非通知さん:2011/07/19(火) 19:19:22.94 ID:ltWsaniM0
ある平行世界ではEメールじゃなくてEマールなのかも…
昔読んだ小説の“時をかける少女”で同じような描写があったのを思い出したよ
220 :
非通知さん:2011/07/19(火) 19:34:45.15 ID:6T70AOrc0
ドスパラの機種、ロック無しという話だけど、五台買ったが、全機種ロック済。
ロック無しとか言ってる奴は店員か何かか?
221 :
非通知さん:2011/07/19(火) 19:58:07.03 ID:BW9UahZo0
W62Kはロックされてるみたいだよ
222 :
非通知さん:2011/07/19(火) 20:40:31.38 ID:KILQiNkZi
5台ww
223 :
非通知さん:2011/07/19(火) 22:21:36.78 ID:PRbmmAlC0
電車での通勤が苦にならないようにしたいので、IS01いじってるようにした。
ミニノートにしか見えないようで、目立ってしょうがない。かえって苦痛w
224 :
非通知さん:2011/07/20(水) 01:14:41.99 ID:NWy6q2yS0
>>220 おれは3つ購入したが、全てロック解除だった。つまり10割、100%だった。
225 :
非通知さん:2011/07/20(水) 03:25:33.00 ID:YDZy8Nx+0
>>223 芋場とかモバイルwifi持ってるならたった2万出してipod tacchi4G買いなよ
IS01では十分遊んだでしょ
226 :
非通知さん:2011/07/20(水) 03:55:06.37 ID:IG8EYf0H0
iPod tacchi、なんかすごく安そう・・・
227 :
非通知さん:2011/07/20(水) 07:36:40.26 ID:dZ52XAKi0
シナのコピー商品だろw
228 :
非通知さん:2011/07/20(水) 07:40:59.26 ID:OBbuSVJb0
>>225 何故ipod?
たまに変なのが出てくる。
スレたい嫁
229 :
非通知さん:2011/07/20(水) 08:00:48.13 ID:iQXbZp/Yi
IS06は神だな!
02と違ってタッチをきちんと認識するしなによりちゃんと電話ができる!
無料通話消化端末として申し分ないな!
230 :
非通知さん:2011/07/20(水) 08:24:33.92 ID:cfh5mJYHP
だな!
きる!
いな!
(笑)
231 :
非通知さん:2011/07/20(水) 13:11:47.36 ID:vimRX6m10
>>228 どっちもつかったけどウンコはIS01だよ
常用はtouch4G、IS01は今じゃタンスに肥やし
232 :
非通知さん:2011/07/20(水) 13:26:04.81 ID:OBbuSVJb0
>>231 だからスレたい読めよ。
ipod厨は巣に帰れ。
233 :
非通知さん:2011/07/20(水) 14:09:35.75 ID:vimRX6m10
IS01はウンコってのを無償でひろめに来たんよ
touch4G触ってみそ
234 :
非通知さん:2011/07/20(水) 14:16:00.21 ID:itYOdmSk0
>>233 に友達がいない事はよくわかった。
よくわかったから、黙ってオナニーしてろ。
235 :
非通知さん:2011/07/20(水) 14:27:59.66 ID:vimRX6m10
僕の友達や彼女はみんなiPhoneかtouchかiPadだよ
朝彼女がフェラで出してくれたからオナニーはしないよ
236 :
非通知さん:2011/07/20(水) 15:12:54.11 ID:OBbuSVJb0
みんなスマンカッタ。
俺が相手したのは電波らしいので
俺は消えます。
237 :
非通知さん:2011/07/20(水) 16:19:36.94 ID:vimRX6m10
消えなくていいよ中年童貞君
238 :
非通知さん:2011/07/20(水) 18:34:04.16 ID:iQXbZp/Yi
239 :
非通知さん:2011/07/20(水) 18:55:30.49 ID:xhYmjUpu0
まさかの童貞?いや、マジで教えて!
240 :
非通知さん:2011/07/20(水) 18:57:14.56 ID:xhYmjUpu0
>>389 レス番入れるの忘れた
彼女がいたりするのがなんで妄想になるの?
なんかかわいそう…
241 :
非通知さん:2011/07/20(水) 19:11:39.88 ID:2Ggfnwmz0
彼氏がどうでも良いスレでネット弁慶発揮してた。死にたい。。。
242 :
非通知さん:2011/07/20(水) 19:24:35.40 ID:xhYmjUpu0
>>238 まさか今まで一度も彼女いた事ないの?
で、一人寂しくIS01触ってニヤニヤしてるの?
そんなんだから駄目なんだよ…
取り敢えずIS01なんて気持ち悪いのゴミ箱に捨てて、touch4G買ってきなよ
あと、お風呂やシャワーをちゃんと浴びて身嗜みを清潔にな
243 :
非通知さん:2011/07/20(水) 19:41:47.00 ID:+FHT2WNv0
俺もis祭りで三台ゲットしたけど結局iPod touchとギャラタブになった。イオンSIM使えないしね。
244 :
非通知さん:2011/07/20(水) 19:44:46.68 ID:+FHT2WNv0
>>242 お前は馬鹿だ
周りは陰で言ってるだけだからお前は気づいてないかもしれないから俺が言ってやる
その性格は直したほうがいいぞ。社会でやって行けなくなる。
245 :
非通知さん:2011/07/20(水) 19:55:28.41 ID:xhYmjUpu0
246 :
非通知さん:2011/07/20(水) 20:02:38.89 ID:tQV7D+zA0
カーナビにもなってワンセグも観れるなら考える。
247 :
非通知さん:2011/07/20(水) 20:15:02.42 ID:xhYmjUpu0
>>238は結局童貞なのか
しかも案外高齢かも知れんな
まあどうでもいいけど
248 :
非通知さん:2011/07/21(木) 00:37:31.69 ID:+ga5F7sh0
249 :
非通知さん:2011/07/21(木) 00:54:21.37 ID:dJv9nflu0
E マール万歳
250 :
非通知さん:2011/07/21(木) 03:21:02.25 ID:QmbFDo/l0
必死に否定するやつほど童貞。
まあ誰とは言わないけどw
251 :
非通知さん:2011/07/21(木) 18:32:27.33 ID:MiGaXDVS0
>>243 イオンSIMがんばってるよん。
auのガラケーとtouchでフル活用中。
252 :
非通知さん:2011/07/21(木) 18:38:10.62 ID:sPDsPrt30
童貞ばっかしやな
253 :
非通知さん:2011/07/21(木) 19:50:40.84 ID:aKlHKTka0
W62Kいいぞ
電池は持つし気持ちよく動く捗った
254 :
非通知さん:2011/07/21(木) 22:53:01.38 ID:dJv9nflu0
W62k ロックされてたから、w44kしか使ってない。
255 :
非通知さん:2011/07/22(金) 00:33:01.25 ID:FXKDG3qk0
みなさん
私の誤字(Eマール)でスレを消費させて申し訳ございませんでした。
>>215 さん
E+EZ WINからSS+EZ WINなしに変更してから、半年以上立つので、端末側の故障かな?ともおもったのですが、そうではないようですね。
サポセンになかなかTELがつながらなかったため、この場をお借りして質問させていただきました。
みなさん、ありがとうございました。
256 :
非通知さん:2011/07/22(金) 18:26:52.74 ID:PCtpjrr70
Eマールいいじゃない。
これからはEマール使うよ
257 :
非通知さん:2011/07/22(金) 21:25:13.65 ID:o86prLP30
258 :
非通知さん:2011/07/23(土) 15:09:53.78 ID:Ru04nJEL0
ずーっとEマールっていってるやつ、実社会で浮いていないか?
浮いていても自身は気付かないタイプっぽいが。
もう、旬は過ぎたんだよ。
乗るの遅いんだよ。
259 :
非通知さん:2011/07/23(土) 16:51:12.38 ID:L7ZUholL0
結局IS祭り以降で7円運用のおいしいのきてないのな
かろうじて御守り形態か旧ぺリアのMNPならできたみたいだが
260 :
非通知さん:2011/07/23(土) 17:16:41.11 ID:a5WmrmL50
この7円回線もあと一年か。一年以内にまた7円回線出てくれたら助かる!
261 :
非通知さん:2011/07/23(土) 17:25:04.05 ID:Pk3W5i8B0
もうやらないんじゃない?
つか、発売からやるまでの間が短かったよね。
どんだけ売れなかったんだ。
ガラケーと比べて負けているところが負い目で危機感を持っていたのかな?
もう、スマホは認知されたし、次はないと思う。
>>258 俺はこのスレ初カキコだけど、職場で浮いてるよ。
下ネタ振るのが俺だけで、誰も乗ってくれない。
おっさんは静かにいなくなっていくしかないんだな。
263 :
非通知さん:2011/07/24(日) 01:16:33.84 ID:Q+MS0juO0
今はソフトバンクと同じ形式に変わった。
パケ代金分しか、もう割り引きしてくれない。
割り引きされても最低で780円携帯。
264 :
非通知さん:2011/07/24(日) 02:17:28.38 ID:qJkdd2Iv0
旧春割りのなら大丈夫でしょ?
265 :
非通知さん:2011/07/24(日) 02:36:18.08 ID:b3XgyFf40
Eマールはこのスレの伝説と認定されたのでいつ使っても無問題。
もっともこのスレに次スレはないと思うけど。
266 :
非通知さん:2011/07/24(日) 03:37:17.39 ID:/n+DWJ5n0
ホームクリーニングEマール
267 :
非通知さん:2011/07/24(日) 04:15:39.78 ID:p5W0SSJQ0
268 :
非通知さん:2011/07/24(日) 10:47:18.68 ID:Q+MS0juO0
>>267 フューチャーホン、MNPでも高いんだよなー。
悲しい。
269 :
非通知さん:2011/07/24(日) 15:03:15.32 ID:Q8OkuOWZ0
iphone5出てきたら即死するような端末いっぱいあるから、それを
さばくために去年の7円祭りみたいなことする可能性はあると思ってる
270 :
非通知さん:2011/07/24(日) 15:51:34.45 ID:Q+MS0juO0
>>269 ホワイト学割みたいに基本料金分をカットするの?
271 :
非通知さん:2011/07/24(日) 17:07:25.06 ID:MFKqv6ex0
>>267,268
フィーチャーフォン=スマホでない携帯電話
フューチャーフォン=未来の電話
272 :
非通知さん:2011/07/24(日) 18:13:35.79 ID:1qh3Bn3c0
基本料金が毎月の割引から引かれないのはソフトバンクだけでしょ
auやドコモは引かれるのだから、割引金額積み増しを期待するだけの話
273 :
非通知さん:2011/07/24(日) 20:44:36.52 ID:Q+MS0juO0
>>272 au のスマホもSBと同じで引いてくれないそうな
274 :
非通知さん:2011/07/24(日) 21:43:55.20 ID:1lybMsvq0
引いてくれんだろ公式くらい読めんのかアホ
275 :
非通知さん:2011/07/26(火) 00:37:22.27 ID:Al69vzkW0
IS03 IS06 2410
EVO 2630
IS04FV 2845
7/28から
276 :
非通知さん:2011/07/26(火) 01:07:20.62 ID:Z5OTTEvC0
FVなの?無印04だという書き込みあったけど
277 :
非通知さん:2011/07/26(火) 02:36:01.43 ID:S5j7r8j/0
FVだよ。au公式に書いてある
278 :
非通知さん:2011/07/26(火) 06:53:24.92 ID:bpGQMgER0
2845も引いたら維持費200円になってまうやん
06三台逝ったけど失敗したか…
279 :
非通知さん:2011/07/26(火) 07:04:00.24 ID:bZ53toR+0
>>278 おれも06持ってて、04への機種変を悩んでるんだけど、機種変一括10000円以下は祭りでもない限り無いよな…
280 :
非通知さん:2011/07/26(火) 09:33:48.48 ID:IDXJ+/sQ0
与謝野の携帯税ができたら5回線持ってる俺は大損。
怖いから早く解約したいなぁ。
281 :
非通知さん:2011/07/26(火) 13:05:50.47 ID:YxFiCPKR0
いまの政府にぎゃーぎゃー言っている奴こそ、何も考えずに民主党に入れたカス
もう日本は終わってる
282 :
非通知さん:2011/07/26(火) 23:43:15.06 ID:dZVH+7PM0
IS01を二台、SSシンプルにしているので、月2000円分の無料通話通信分があります。
3台目として今度、G11を一括0円で購入するのですが、その場合のプランは、
SSシンプル+定額スーパーライト+EZWINにするつもりです。
定額スーパーライトの390円で使える分を消費したら、次は、毎月割の残った500円分が充当されると思いますが、
それが充当されたら、次は、G11の無料通信通話分1000円が充当され、さらにそれも消費したら、
分け合いの2000円が充当されるのでしょうか?
283 :
非通知さん:2011/07/27(水) 00:44:37.07 ID:8PZ0GvQI0
定額スーパーライトにした時点でパケ代は無料通話分の対象外だから
284 :
非通知さん:2011/07/27(水) 00:57:38.81 ID:SnLQjozj0
285 :
非通知さん:2011/07/27(水) 18:44:17.19 ID:9kyNWGwYO
小樽です
286 :
非通知さん:2011/07/28(木) 09:13:40.39 ID:enISnFh/0
Windows Phone発表されたけど
0円販売されそうかな。
一度使ってみたいな。
287 :
非通知さん:2011/07/28(木) 18:20:46.09 ID:kddpDIBW0
大ゴケしたらな、
個人的には欲しいが、ワンセグもお財布も無で、Androidの充実した今じゃ苦戦するかもな
288 :
非通知さん:2011/07/28(木) 18:24:32.09 ID:oUCJwr5s0
ノキアは賭けに出たからノキアからならそれなりの端末が出るかもしれない
まあCDMA2000機は今は開発してないし、日本からも撤退したが
289 :
非通知さん:2011/07/29(金) 08:25:16.77 ID:GFNpeT8s0
MSがSkype買収してから恩恵というか特典みたいな事出て来ないのかね。
Windows Phoneに於けるSkypeだけはこんな事出来ますって感じで。
290 :
非通知さん:2011/07/29(金) 21:45:10.31 ID:/5p+cuSR0
東芝はIS02で懲りたよ
HTCのWP7欲しい
291 :
非通知さん:2011/07/29(金) 23:10:18.97 ID:jNqARFUS0
IS02はWMの新OS載せられないかな?旧OSよりかマシになったり進化や化けたら面白そう。
292 :
非通知さん:2011/07/31(日) 01:42:40.10 ID:qK01OSZW0
IS03が新規0円(実質にあらず)だったから買ってきた♪
293 :
非通知さん:2011/07/31(日) 06:08:53.05 ID:yLDwHoYM0
よりにもよって、IS03…
苦労は買ってでもしろとは言うが、あまりにも。
294 :
非通知さん:2011/07/31(日) 06:27:31.20 ID:fhzuEg5z0
295 :
非通知さん:2011/07/31(日) 07:44:25.90 ID:hNPJV2fx0
>>292 今、is05も新規一括0円だし… 迷わずis05だろ。
ISシリーズは色々買ったがいまでも使ってるのは03以降では06だけだな。
297 :
非通知さん:2011/07/31(日) 14:22:13.47 ID:OVMxSC4j0
IS割って名義変更したらなくなっちゃうんだっけ?
無料通話目的で数回線あるんだけどそこまで使わないから誰かにあげようかと。
回線枠も空けたいし。
298 :
非通知さん:2011/07/31(日) 19:54:30.05 ID:8Fj789Xs0
>>297 なくならないと記憶してるが、確かめてないので間違いかもしれん。
299 :
非通知さん:2011/07/31(日) 20:13:04.63 ID:fWzxKJD10
家族と家族以外で違った気がする
300 :
非通知さん:2011/07/31(日) 23:26:12.51 ID:M7ddABab0
家族間譲渡なら生きる
他人はやったことないからわからんがたぶん大丈夫な気がする
301 :
非通知さん:2011/08/01(月) 01:56:09.71 ID:MLBDDVrV0
スマフォで7円維持できる機種また出ればいいのになぁ
できれば新規でw
302 :
非通知さん:2011/08/01(月) 12:55:32.68 ID:zwsWNFCU0
303 :
非通知さん:2011/08/01(月) 14:12:58.01 ID:so2RB/DV0
>>302 情報dクス。
マジかよSO-01B買ってくる!
304 :
非通知さん:2011/08/01(月) 14:28:27.82 ID:ZrcagCKh0
問題は買うときの値段か…。
305 :
非通知さん:2011/08/01(月) 16:49:05.31 ID:zAbQ5y/80
>>304 auじゃなくていいとか、スマホじゃなくていいとか
7円までいかなくても激安ならいいとか、CB付くとか付かないとかあるけど
どっかこっか妥協してそこそこ探せば、まぁたいがいMNPなら0円であると思うけどね。
docomo
Xperia SO-01B
LYNX SH-10B
au
IS04FV
S006
G11
306 :
非通知さん:2011/08/01(月) 16:55:03.51 ID:fveLRirw0
来年の秋だからまだ先だけど、IS01のMNP先をどうしようか考えると楽しいw
307 :
非通知さん:2011/08/01(月) 19:52:19.48 ID:MLBDDVrV0
Xperia SO-01B
LYNX SH-10B
どっちも近所では売ってるのみかけないなぁ
308 :
非通知さん:2011/08/01(月) 22:29:17.46 ID:d8ZDH+ww0
LYNXはdocomoショップの棚に眠ってたりするw
309 :
非通知さん:2011/08/01(月) 23:51:39.88 ID:XqlUhroR0
>>308 それで本体も0円なんてことありえるんかな?
310 :
非通知さん:2011/08/02(火) 09:08:24.13 ID:yWQ6cOVr0
無いよwdocomoだからw
311 :
非通知さん:2011/08/02(火) 12:42:58.80 ID:WqhBKKMAO
ドコモショップ見てきた。
確かにありました
定価の六万いくら(笑)
実質\2161×24でお得ですよ。
お姉ちゃん
残念です。
312 :
非通知さん:2011/08/02(火) 19:36:16.49 ID:4rus2YpP0
>>306 俺も秋の祭りで二台買った口だわ
解約するかMNPするか悩むよね
313 :
非通知さん:2011/08/02(火) 19:43:00.13 ID:/LXUBB4M0
次は3月に誰でも割りの更新月なのですが、
今のままで来年7月を迎えたら、使えなくなるのは判るけど、
その時、誰でも割とかはどうなるのでしょうか?
2月でいい機種なかったら、6月末でNMPしようと思うのですが、、、、
314 :
非通知さん:2011/08/02(火) 19:43:47.71 ID:/LXUBB4M0
別のスレに書き込んでました、、、
すみません!
315 :
非通知さん:2011/08/02(火) 19:49:06.75 ID:ary3Y+6RP
316 :
非通知さん:2011/08/02(火) 19:50:04.68 ID:o6RNb6r50
>>313 そのまま七月になったら無料機種に交換されて終わりだと。
誰でも割は解除しない限り続いてると思われ。
そうとうゴネればなんとかなるかも
317 :
非通知さん:2011/08/02(火) 20:25:25.32 ID:/LXUBB4M0
>>313 >>315 ありがとうございます。
こちらで返事もらえるとは思ってませんでした。
3月時点でiphone5も出てるかと思うのでその時検討してみます。
それまでにまた、0120から電話かかってくると思うので、
7月終了時点の解約可能かオペレーターにも(ゴネねるか)相談してみます!
ついでにスレ違いの質問ですが、auで、
winとかパケットとか絶対に使用しない着信のみ使用での
通話プランのみの契約って出来るのでしょうか?
その時はプランEの1620円と考えていいのでしょうか?
318 :
非通知さん:2011/08/02(火) 20:39:05.10 ID:o6RNb6r50
>>317 EZWEBを契約しなければ音声のみでEメールもウエブもできないよ。
着信のみなら プランEが一番安いね
319 :
非通知さん:2011/08/02(火) 21:31:06.19 ID:/LXUBB4M0
>>317 ありがとうございます。
EZWIN契約しなかったら、勝手にパケットが発生したり、
間違ってポケットの中で押してしまったりしての、
Ezwebにつながってたりの心配もなし?ですか?
320 :
非通知さん:2011/08/02(火) 23:27:26.94 ID:6KPT6elJ0
>>319 いくら重複で板違いの過疎スレでも質問連発は美しくないぞ。
と言う事で、スマホじゃなきゃOK。
スマホは「au.net」ぐぐれ。
321 :
非通知さん:2011/08/03(水) 02:24:34.49 ID:n089WnAg0
スマートフォンなどは定期的にOSがファイルチェックしたりするので
設定をちゃんとしないとパケットが発生する仕様だよ。
ガラケーはニュースとか契約コース参照とかは無料パケットになってるから問題ない。
322 :
非通知さん:2011/08/03(水) 09:27:40.04 ID:+24JhLlk0
着信専用端末として使いたいなら持ち込みプリペイド登録すればパケット料金は
確実に発生しないようになる。
323 :
非通知さん:2011/08/03(水) 09:34:53.18 ID:ywn/oPQP0
IS04の月々割って、まだ増えるかねー?
324 :
非通知さん:2011/08/03(水) 11:26:31.07 ID:1rbvnoU8i
なるほど、投げ売りには理由があったわけか。
これは今月末も期待できるでえ!
325 :
非通知さん:2011/08/03(水) 20:53:26.85 ID:58mdkBha0
b-mobile sim使いたいからSH-10BかSH-03Cあたりに買い替え考えてたんだけど、IS01もIS03もSH-10BもSH-03Cも同CPUで同クロックなんだな
同CPUのスマホに買い替えるのもなんだし、「IS01+WiFiルータ+b-mobile sim」でギリギリまで粘ってSH-12Cが9800円になったら本気出す事にした
326 :
非通知さん:2011/08/03(水) 21:23:34.46 ID:6dUJ0E7L0
ただメモリに差があるからなw
327 :
325:2011/08/21(日) 01:59:17.26 ID:soYqgW040
SH-12Cまで頑張るとか言いつつ、一月経たずにSH-03C買ってしもた
新規契約端末即売+SH-03C買増で、2年間の月額最低維持費+SH-03Cを0円でゲット
IS01新規0円 月額7円維持とほぼ同条件でdocomoのシャープ端末が手に入って、ちょっと嬉しい
328 :
非通知さん:2011/08/21(日) 11:03:03.20 ID:Zi5upqjU0
ISデビュー割3回線で2000円無料通話分発生中
2012年11月まではガラケーにSIM移して運用
2013年春にはどこかの会社の学割契約に家族契約としてもぐりこむ予定
2012年冬から翌春までのつなぎとしてはそのままぷりペイド化が貧乏には似合ってるかな
それともCBいっぱい付く機種があるなら春まで契約継続して違約金に充てるか
329 :
非通知さん:2011/08/21(日) 11:30:14.16 ID:Z60SM6su0
黙ってろ糞乞食
330 :
非通知さん:2011/08/21(日) 12:51:52.76 ID:xbiQJ7Vt0
乞食が乞食に乞食と罵る
331 :
非通知さん:2011/08/21(日) 21:36:58.55 ID:K2MzUf7S0
ホームレス同士の喧嘩とか序列があるらしいよ
332 :
非通知さん:2011/08/22(月) 19:09:40.43 ID:MvQniEjp0
のらニャンコにも縄張りはあるらしいよ
333 :
非通知さん:2011/08/25(木) 09:51:20.91 ID:YoLg5wdpi
二年縛り解除まであと一年
334 :
非通知さん:2011/08/25(木) 12:13:17.81 ID:X3CAZeAe0
IS01、02に祭りから一年か。
しかしAndroid1.6がこれほど陳腐化するとはな・・・。
335 :
非通知さん:2011/08/25(木) 13:02:25.46 ID:D8u6pKDg0
evoに乗り換えろってことだよ
336 :
非通知さん:2011/08/25(木) 16:07:28.45 ID:jPCvlN+q0
エボよりインプだろ
337 :
非通知さん:2011/08/25(木) 17:03:18.56 ID:AMMSrYQb0
インプよりエスコートだろ
338 :
非通知さん:2011/08/25(木) 21:20:09.23 ID:3do8EVqG0
エスコートよりインテグラーレだろ
339 :
非通知さん:2011/08/26(金) 09:49:17.11 ID:FBcz8W0f0
0
340 :
非通知さん:2011/08/26(金) 09:51:09.77 ID:unwLCR0XP
2chおも杉!
341 :
非通知さん:2011/08/26(金) 12:29:33.50 ID:2nrkBQeC0
次はセリカGT-Fourですか?
ギャランVR-4ですか?
レガシィ(グレード忘れた)ですか?
1年だけのパルサーGTI-Rですか?
1.8で頑張ってたファミリアGT-Aeですか?
342 :
非通知さん:2011/08/27(土) 15:44:57.50 ID:wTT1FbiI0
質問ですが…機種代一括0円だと毎月割って発生しないですよね?
343 :
非通知さん:2011/08/27(土) 16:34:55.30 ID:E/zIDN6h0
>>307 スレチだが、ヤマダで、初代ペリコ新規一括0円だが、もう月々サポートつかない機種になった。渋谷魚籠東で、初代山猫は定価のまま。いずれも在庫あり。
344 :
非通知さん:2011/08/27(土) 18:46:55.51 ID:ZfMv7/CP0
345 :
非通知さん:2011/08/28(日) 00:41:52.87 ID:Ty9+Xzry0
え? GTRV?
ギャランスポーツ?
346 :
非通知さん:2011/08/28(日) 19:01:55.86 ID:zyznAJ6V0
ここも落ちれば良かったのにな、IS01と関係ない話題ばかりで無駄だろ
347 :
非通知さん:2011/08/29(月) 07:40:30.42 ID:bUDpbN2/0
無駄スレ梅
348 :
非通知さん:2011/08/29(月) 15:57:20.70 ID:daBToFZx0
別スレで重複してる。
このスレは埋めていくしかない
349 :
非通知さん:2011/08/29(月) 20:01:44.26 ID:tU7mOWzJ0
プランEシンプルで契約しているIS01をSSシンプルに変更しようと思うのだが、
変更してもIS割は継続かな?
350 :
非通知さん:2011/08/29(月) 20:18:53.49 ID:xEr+IrEM0
>>349 継続できるが、IS.NETを解約しないと割引額からはみ出すよ。wifi運用で、無料通話をもらうだけであれば、IS.NETはずしても問題ないはず。もちろん、au icカードを外せよ。
351 :
非通知さん:2011/08/29(月) 23:06:08.87 ID:iGQ52fDs0
>>350 ありがと。
sim抜かなきゃダメか。パケ漏れ防止のため?
352 :
非通知さん:2011/08/29(月) 23:10:19.98 ID:xEr+IrEM0
>>351 そうだよ。男らしく青天井でパケを流し放題にするなら挿したままでもいいが、パケが少しでも流れたら、自動的にau.net のプロバイダー料金とパケット代が発生するよ。オマイが男になりたいなら止めはしない。
353 :
非通知さん:2011/08/29(月) 23:19:57.57 ID:qLYAzitl0
使った月だけ少し高いau.netが適応されるだけで青天井あるんだっけ?
それとも他のプラン次第でEだと上限有SSだと青天とかだっけ?
354 :
非通知さん:2011/08/30(火) 10:56:17.74 ID:QSkx9caN0
パケ漏れ言ってるやつって未だにいるけど、都市伝説だろ?
1年sim挿して使ってるけど全然漏れたことねーぞ?
355 :
非通知さん:2011/08/30(火) 11:19:10.77 ID:l6z9X59L0
>>354 データ通信をONにして1年使ってみな。
自分が意図していないのに通信するから。
それをパケ漏れというんだよ。
だれもデータ通信OFFにして漏れたなんて
一言も言ってないだろ
356 :
非通知さん:2011/08/30(火) 11:38:23.22 ID:CFMSLclQ0
ワロタ
素直に認めろよw
357 :
非通知さん:2011/08/30(火) 11:40:48.95 ID:ur9+vjVt0
むしろデータ通信ONにしててパケット使われた!って当たり前じゃねーの
>>355 >355 非通知さん sage 2011/08/30(火) 11:19:10.77 ID:l6z9X59L0
>
>>354 >データ通信をONにして1年使ってみな。
>自分が意図していないのに通信するから。
>それをパケ漏れというんだよ。
>
>だれもデータ通信OFFにして漏れたなんて
>一言も言ってないだろ
バカ発見w
>>354 システムとかのアップデート後に設定が初期化した場合漏れるんじゃないっけか
アップデートしない限りは漏れる要素はない筈
>>355 wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
「ネタにマジレスかこ悪い」宣言は何時だ?
363 :
非通知さん(WiMAX):2011/08/31(水) 13:43:30.85 ID:uXxJ5QrpP
IS01でRazikoの番組表示が半日進むのはFAQですか?
他のAndroid端末では正常です。
364 :
非通知さん(WiMAX):2011/08/31(水) 13:59:16.13 ID:uXxJ5QrpP
来年の7月までしか使えないからなあ・・・
そういえば、WIN端末って現存の端末に比べて
圏内エリアの違いってありますよね?
>>363-364 俺も悩んでた
マジ助かったよ!
次スレのテンプレに入れた方がいいんじゃね?
368 :
非通知さん(埼玉県):2011/09/02(金) 12:45:49.45 ID:Peha4Bj10
>>365 おーこれ、探してたんだよ
以前スレに張られてて買おうと思ってたんだ、確かこれロックされてないんだよね?
>>366 あれ、これWIN携帯?じゃない古いやつで停波対象機種なのか
うーん、ちょっと悩む
近所のゲオでおそらく停波しないやつが1780円で売ってたから、それにしようかと思ったんだが
ロッククリアで2100円別途かかるからなぁ
369 :
非通知さん(埼玉県):2011/09/02(金) 13:13:29.57 ID:Peha4Bj10
と思ったけど、どうせ11月には2年目で解約するからこれでいいや
>>365 エ・・・・もう売り切れ?
朝一で1台買おうと思ったのに orz
ヤフオクにたくさん出てるな>W44KU
ドスパラより高いが
マジかよ、糞箱買ってくる
EVO関連のスレで持ち込み機種変なら毎月割消えないとか消えるとかで盛り上がってるけど
それならIS01もロッククリアせずに持ち込み機種変で行けたんかな・・?
>>375 > EVO関連のスレで持ち込み機種変なら毎月割消えないとか消えるとかで盛り上がってるけど
それは条件が整ってればの話。
>>375 それってIS01/02で利用しているICを他端末に対して
ロッククリアするのと同じことをしているだけ
違いは
・evoはICカード非対応なのでauの回線が使えなくなる
・他端末に対するロッククリア手数料が不要
ってだけ
よそから話題を持ってくるならちゃんと理解してからにしろよ
スレ的に常識レベルの話でつっこまれといてワロス
レベル低すぎだろおまえw
過疎すれなんだからなかよく
is01をどう使うのがいいのかな?
ただ解約するのもったいないけど
mnb だとsbへ動くしかない
今のところ予定してるのは、来年の型落ちiPhone用の弾だね
>>383 そもそも最低維持費が7円なんだから
更新月以外での解約やMNPは
特別な理由がない限りナシだろ
ってことは契約から2年たってそのときに
多キャリアのMNPでの端末価格や
auの2年利用客向けの機種変端末を
見てからしか判断できねぇってことだよ
今考えても無駄
回線数を圧迫するなら家族名義にってくらい
IS04をこの前購入したんだけど
それでISNETっていうの契約したんだけど
あれって契約きれば
自動更新みたいのなくなる?
スマートフォンは自動で更新しちゃうからって
言われたからSIM抜いてるんだけど
無料通話分があるから出きればSIMさしたいんだよね
>>386 過去ログ検索しろ。
もうそのネタ飽きた。
>>387 過去ログ調べてみた
ISNET解除しても自動通信があるのか
SIMさしながら自動通信なくす方法はない?
>>388 Cメールとキャリアメールを諦めきれない人が
データ通信ONにしてパケ通になったと騒いでるだけだから気にしなくていい
買増情報
576 非通知さん(茸) sage 2011/09/16(金) 13:15:15.56 ID:juWWYOI80
センター南石丸
K005 一括0円
EZWEBと安サポのみ
チラシに限定3台ってかいてあったが
まだ残ってたのでゲット
is01って無料通話ついてた?
もう電話番号すら思い出せないんだけど。
無料通話分ってパケットにまわせる?
au wi-fi spotを自動接続に設定してるとやっぱり充電の減りって大きくなるよね?
>>393 あれ使えないのはなんでよ…
auショップ内でダメだったよ
貧乏人スレでISフラットに契約必須な
au wi-fi spotとかある意味スレ違いだろw
>>392 無料通話付くかどうかはアナタの契約次第。パケット云々はあうに聞け。
>>392 このループの流れいいね!
このまま来年の縛り解ける時までこのスレが続いて欲しい!
>>392 無料通話はプランEならなし。プランSSならあり。
無料通話分は、パケ割なしだとパケ代にまわる。
しかし、プランSSでIS NET解約して7円運用の場合は、
パケット使うとau.NET(525/使用月)が掛かる。
>>398 ネットを使えないオプションはないのか?
ドコモはできるのだが。
データ通信→OFF
これをイジらない限り漏れない。
>>400 その方法もあるけどドコモだとspモードを外したら一切パケ代は発生しないからな。
同じ事が出来ないかと。
> ドコモだとspモードを外したら一切パケ代は発生しない
i-modeを契約していても、発生しないの?
根本的に繋がらないってコト?
>>402 docomoでスマホで3G回線を利用する際はspモードやmoperaUが必要
iモードではつながらない
逆にspモードしか契約がない回線ではiモード端末でiモード通信を行うことができない
>>401 auのお節介というか、搾取スタイルの都合上無理
あきらめて使えよ
>>403 スマホで780+315で使えないの?
ガラケが押されすぎてほしい機種がない
>>403 そうなんだ、Wi-fi乞食にはドコモは便利でいいね。
>>405 使えるよ
まぁその場合あっさりパケット代が5980円に到達するだろうけど
>>406 別にauでもモバイルネットワーク設定をちゃんとやればいいだけの話だろ
>>399 データ通信が信用できないんであれば、
料金安心サービスで停止金額設定しておけば?
今のauのスマホって モバイルネットワークの設定でapn弄れた?
>>405 Wifi運用+通話なしだとプランE(780)だけでいいんじゃない?
IS NET(315)はつけなくてもおkだと思うが。
>>407 いや、人に弄られても繋がらないんだから、安心感が違うよ。
通信料がかかるからさわるなって言って通じないのであれば
ロックパターンでも有効にしておけばいいし、
それでもだめっていう話はさすがに知ったこっちゃない
そこまできたらスマホでなくても同じだろ
「便利」で済ませてるのに、絡んできたのはアンタだよ。
そりゃ失敬 絡んでたつもりはないよ
>Wi-fi乞食にはドコモは便利でいいね
はどうかと思ったが
スマホデモ機で、設定いじれないロックされてるのがあるけど、
アレってどうやってるんだろう。
IS01しか持って無いんで、1.6じゃないのはわからんチン。
デモ機でルート取られてる画像あったな
ああいうことされると店もイラつくんだろうな
418 :
忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【北電 - %】 (北海道):2011/09/18(日) 09:44:14.51 ID:J3xkAgHD0
is-06欲しくて価格コム見たら1円でやってるんだけど、新規で買うとして
<<新規加入・ナンバーポータビリティ(MNP)>>
誰でも割・安心ケータイサポート・EZ WIN・ダブル定額
またはダブル定額ライトまたはダブル定額スーパーライト
(プランE・プランF・プランW受付可)
って条件から最安だとプランEで誰でも割の月額780円って理解であってる?
間違ってる
プランSS:980
ダブル定額:2100
毎月割:-2410
の月額670円の方が安い
あとはWEBde請求書の割引付けたりunv利用料払ったり
>>419 なるほど、その条件でポチって来ますわ。
教えてくれてありがとう。
あ、ちなみに注意点
上記にも記載している毎月割は
「契約時以降一度でも条件を満たさなくなると以後つかない」
つまり契約時にプランEとダブル定額に加入し、後から上記に変更してもだめ
契約時に必ず「プランSSとダブル定額」に加入し、店員に「この組み合わせで
毎月割がちゃんとつきますよね?」と確認すること
ISnetや安心ケータイサポートは毎月割に関係ないのではずしても問題ない
>プランEとダブル定額
ミス この組み合わせは契約できない
プランSS + ダブル定額スーパーライト 等
の契約をしてはだめ
>>421=422
おっとありがちな落とし穴だね。
きっちり確認してポチる事にします。
親切にありがとう。
契約時にISNET付けない場合、開通作業してる間のパケット漏れで
au.NET525円取られることになる?
なる
機種にもよるが、最初の電源投入時にauICカード抜きで起動し、
設定からモバイルネットワークを無効にする作業をおこなうと回避できる
ISW11HTなどは起動画面で3Gを利用しない設定を選択可能
が、契約にコンテンツ登録が必要 と言われたらあきらめて
ISnetをつけた方が安く済む
>>410 ガンガンメール使いたいから結局二台持ちになる
スマフォつかってるんだけど
AUのアドレス取るには
AUの回線つながなきゃ取れないの?
wifi接続だと接続できませんでしたっていう表示が出るんだけど・・・
AUの回線つながなきゃいけないんだったら
メールアドレス取るまでパケット代はいくらぐらいになる?
一応ISNETには入ってます。
最初にメアド設定するときは3G接続が必須だね
100円か200円くらいかかった記憶ある
メールアドレスとるのにパケット代は本来不要
だが3G回線を有効にすることで他の通信が発生し、
それについてのパケット料金が発生する
ケータイ電話で作業すればパケット代0円で済むけどな
>>428 >>429 ほかのAUの携帯にSIMをさせば無料でできるのか
まぁ俺にAUの携帯貸してくれるやつはいないだろうから
普通につなぎます100円か200円なら1回だけつないで見るかな
>>430 >ほかのAUの携帯にSIMをさせば無料でできるのか
できない
auはICカードの差し替え利用が基本はできないから
機種変更をした場合なら旧端末と新端末のいずれでも
利用できるので、今回のが音声端末からの機種変更なら
と思ったんだけど違うようだな
>>432 そうなのか
新規AUなので何も知らなかった
とりあえずアドレス取得してみたけど
そんなに3G回線通信してるアイコンついてなかったから
そんなに通信してなそうだったからよかった
無事アドレス取ることができたありがとう
イオンSIMって使えるんですね。
auは機種じゃなくて、SIMをロックしてるんですか。
>>434 ロックどころか通信方式が違うから無理。
ドスパラW62Kついに無くなったな。お前ら買いすぎ。安くてまともそうなの無くなった。
イオンSIMってドコモのT-01Aとかならつかえたと思う。
同じ東芝のIS02とかでも使えればいいのにな。
T-01Aを1円で買っとけばよかったよ。
当時は糞端末とずいぶん言われてたな。
ミラクがSIMロック解除できれば、使えるかもな。
CDMA2000, GSM, W-CDMA対応なんだよな ミラクって
とはいえ機種変5000円以下になったらほしいかな、位だけど
イオンSIM使ってまで使いたいとは思わんな。
7円ゆえに価値あり。
auにイオンSIMは関係ない
>>439 どうせマトモな値段が付いてるのは買えない糞人間が使うのだから糞端末で十分だろ。
今はchatがあるじゃない
bもば追随でau網使う会社とか出たら…
docomoの回線を他社が利用するのは法律で解放が命じられたから
auは気にしなくていい
誰も気にしてない。使えないのわかってる。
確かAUの回線はセキュリティ会社の盗難車追跡とか、
カーナビのサービスとかに利用されてたはず。
iphone が出るなんてauの帯域は終わったな
IS13A by Apple
>>452 もともと貧弱なSB回線より余裕たっぷりですよ。
ドコモには負けますがw
>余裕たっぷり
いいすぎ
>>454 SBよりエリアが広いと言うだけで回線に余裕があるわけでもない。
ありますよ。
身売りばかりされてきた屑会社を買ったSBさんは終わってますがw
docomo へ動こう
あほんユーザーが回線圧迫されたくない
>>458 しかもAuの場合は、グローバルIP枯渇の為、3Gデータ通信時はIS02以外は
ローカルIPでやり取りしつつある。
iPhoneのアプリによっては動かなくなるので回線仕様そのものを
特別にやり直す必要がでてきたな。
短期的には沸くかもしれないが、このタイミングで・・・。やっかいな荷物を背負
い込んだとしか思えない。
でもこのタイミングを逃すと、って考えもあるけどな
SSシンプルで無料通話分MAX貯めといて次の月にEシンプルにしても5250円分使えるんだよね?
ググってたら無料通話分ってダブル定額の下限+αのアルファ部分を無料通話分で払えるって結構書いてる
Eシンプルの下限は0円だからガラケー上限4410円、スマホ上限5985円の5250円分は無料通話分で払えるの?
払えない
今月繰り越しにしていることで、翌月に無料通話分は繰り越せることは正しい
だが
パケット定額オプションがついている場合、無料通話分を通信料に利用できない
翌月の無料通話分はプランEシンプルがついていることにより、
通信料には適用できず、通話にしか利用できないことになる
前に漬けといて無料通話分溜まったらパケット定額ただで使えるぞって書き込みみた
その時は俺にはどうでもよかったからスルーしてたけど、デマだったってこと?
>>464 余った無料通話をパケット代にすることはできますが、
パケット定額の定額料にすることはできないですよ。
「パケット定額をタダで」はデマですが、本当にそういう文章でした?
464さんの勘違いという可能性は?
誰かが妄想もとに延々コピペしてたけど嘘だった。
約款にちゃんとプランEじゃパケット代には使えないダて書いてる。
終了しましたo(^▽^)o
無料通話余ったまま解約したらその分のキャッシュバックとして商品券がもらえる
とか言ってたやつもいたな。
まさか未だに釣られてる奴がいるとは・・・・・。
470 :
非通知さん(dion軍):2011/09/27(火) 20:18:27.33 ID:ZTV++u3D0
しししゅうりょうちゃうわ
>>467 iPhone売るための準備が始まったな
473 :
非通知さん(茸):2011/09/28(水) 22:38:33.86 ID:gkLa705u0
>>465 プランssなら無料通話をパケット代にすることが出来るということですか?
それなら自分okなんだけどな
474 :
非通知さん(dion軍):2011/09/28(水) 22:54:02.32 ID:cAh+hbUG0
>>473 無いと思うが、「ダブル定額スーパーライトもつけてた」とかだとまただめになるけどな
>>473 プランSSなら1000円分無料通話をパケット代として使える
パケット定額などのオプションを付けた場合は例外になる
イニシャルコストとランニングコストを同じ天秤にかけるのか
月割利用して格安維持してますが、
メールもしたくなったのでパケ漏れ防止つで通話、メール用のガラケー探してます。
ドスパラのW44KUは使える期間が短いのでパスしたとして、最安値のガラケーは64買ってロックフリーでいいですかね?
>64買ってロックフリー
64S? そんなに安くフリー化できたっけ?
オイオイ
64Sのロックフリー化は業者に頼んでもそんな甘い話じゃないぞ。
出回ってる大抵はファームアップデート済みだからロッククリア
業者に出しても出来ない。
諦めてロックフリーのIS端末買えよ。
482 :
非通知さん(東京都):2011/09/30(金) 12:56:15.75 ID:h831qW8O0
483 :
非通知さん(東京都):2011/09/30(金) 12:58:11.99 ID:h831qW8O0
ちなみにis01.02は昨日プランssにしてメール315円外した
そうしてメインのnmpで庭に移した。
is04fvをプランzにして分けあいで2000円通話料ウマー
もちろん基本料金は04は536円と安心サポートいれたから800円ぐらいだからいいか「笑」
キャッシュバック25000円もらっているから
>>482 BTってことは、結局IS01持ち歩かないとじゃん、しかも電池すぐなくなりそう
ゲオあたりで500円のボロケータイ買って、AUショップもっていって2100円払ったほうが早い
>>483 関東在住でキャッシュバック25000円って少ないな
あといまさら04使うつもりか 情弱なのか?
04に対して安心ケータイサポートとかもう苦笑いレベルだな
あとそのBTハンドセット 参照したスレでもゴミ扱いされただろ
AU間通話無料のプランにしてもIS割って継続されますか?
ISデビュー割 なら加入プランの条件なんか無いだろ
>>483 釣りだよな?ドヤ顔なのに突っ込み所満載過ぎるぞ。
m9
ノ
プギャー! (^Д^)
( ( 9nmp
< \
プランssでつく無料通話千円分って、実際にどんな感じで使える料金なの?
パケホーでマヒしているから、わからなくなっているが、他社通話20分+他社メール二百とかぐらい?
凄く幅広いこと聞いてるのは分かっているから、実際に使ってる方のアバウトな感じで教えてください。
PCで保存したjpg画像をmicroSDに入れてIS01に表示できるものとできないものがあるのですが・・・
一体どういう法則で表示できなくなっているのでしょうか?
どなたか知っている方がいらっしゃったら教えてください・・
ちなみに表示できなかったサイズは700×1000 1170×800 2100×1414 です・・
>>482 プラネッ糞じゃねえか
タダでもいらない
493 :
非通知さん(庭):2011/09/30(金) 18:47:31.01 ID:Rdmhk4SU0
今までISNET+プランEだったのを、
ISNET解約+プランZにして7円で、
1-21時au通話し放題ウマー。
>>478 ISNET外して、再契約するとSIM交換になるから
それで、使う携帯1台無料でロッククリアしてもらえなかった?
それとも、これもネタだった?
ロック解除って2100でできるんだろ?
ショップに端末もっていけばすむ話しじゃないの。
10月の月割表出てたね。
一括0円IS04FV売ってない!もう手遅れ?
今から契約は無理だろな、
>>496 解除しても次のSIMだけしか通らないよ
>>497 田舎ならあるんじゃね?
auショップに電話しまくってみ?
プランssシンプルと新しいプラン
どっちがいいいんだ?
好きな方
セルスタンバイってのが電池の大半を消耗するんだけど
あれって消したりできる?
使い始めたばっかでよくわからないから
知ってる人教えて
ちなみに接続はwifiだけです
セルスタンバイを使わないと言うことは電源を切ると言うこと。
まだIS01,02使っている人っているの?
IS05とか機種変更一括数千円でやっているから
変えたいけど、変えたら7円運用できなくなるしな〜。。。。
変えるなら更新月の2年目直前だね。
こんなもん即転売だろ
is05いい機種だよ
IS01の震災割引が切れた。
ワンセグレコーダーが四台活躍中です。
>>506 ノシ
後1年変えられないけど、1年後には今年発売の冬機種が安く機種変出来るだろうからそれに乗り換えるさ
安心入ってるが1年経って
バッテリー貰う手続きどうすればいいのかな?
513 :
非通知さん(チベット自治区):2011/10/02(日) 11:56:44.70 ID:lq8MSqOC0
157に電話
aushop 書類必要
携帯でwebアクセス
514 :
非通知さん(pc?):2011/10/03(月) 08:49:42.25 ID:Bx+7f9dd0
>>514 今度はこっちで宣伝かよ
ゴミ掴んで人に勧めるなボケ
>>515 9月30日にだまされて買ってみたけど、届いて使ってみたら結構よかった。
あのときの値段なら無問題。
ゴミか?俺も買ってみたが、これ案外と使えるぞ。
単にどこかの中国商品をPlanexが輸入しただけだろ。
動作自体は単純だしな
>>513 thk!
電話して依頼した。
1週間後愉しみ。さらば安心
こんにちわ7円
520 :
あるある(pc?):2011/10/04(火) 22:36:35.37 ID:AgCvmwAe0
is11S Xperia acroなのですが
プランSSだけで契約変更したら980円ですみますか?
勝手につなってパケット通信してお金かかったりしますか?
WIFIのみでの使用予定です。
今フラットで契約しています。
よろしくお願いします。
521 :
あるある(pc?):2011/10/04(火) 22:38:34.60 ID:AgCvmwAe0
auNETとゆうのが不安です。
契約してないのに勝手につながるなんて
不安すぎます
よろしくお願いします
522 :
あるある(pc?):2011/10/04(火) 22:39:43.74 ID:AgCvmwAe0
あ。間違えました。ごめんなさい。
初心者です。
523 :
非通知さん(pc?):2011/10/05(水) 00:37:31.41 ID:I8YMzAjb0
>>520-522 無線とネットワークの設定でモバイルデータ通信のチェックを外しておけば、
au.NETには繋ぎに行かないよ。
チェックを入れた瞬間にその月は525円上乗せされると思って注意しておいたほうがいい。
教えてあげたんだからSEXさせて。
>>520 なれてくるまでauICカードを抜いて運用すればいい
デメリットは
・au独自のマーケット,アプリが利用できない
・電源OFF→ON時にGoogleアカウントの入力が必要
だが1月もすれば一通りなれるだろ?
いや、通話は使いたいんだろ
>>526 俺もしたいけど
お風呂ワンセグとして活躍してるんで
1.6のまんまだ
IS01をみてると、モバギロイドがほしくなるって俺だけか。
最近安いし
去年の10月か11月にやっていた月額8円のプランで入手し(誰でも割と呼んでいたような)
その時に1年区切りで解約できると聞いたのですが、詳しい手順を忘れてしまいました。
どなたか教えていただけないでしょうか。
こういう話はサポートに連絡してもはぐらかされそうです。
聞いたやつに聞けよ。
電話でのサポートは、人によっていってること違うことは良くあるけど
録音してるので、そんな変な対応はしないし、したら文句言えば録音
確認してくれるはずだよ。
一年区切り?
そんなもんネエよ
01が回線塞ぎ中
らいねんまでかいやくできない!
auはそれがあるからねぇ
>>530 録音は内容の確認じゃなくて
バカから自分達を守るためだから
聞いて無いよ
534 :
非通知さん(pc?):2011/10/06(木) 09:56:14.48 ID:yuGl6b2x0
>>530 俺、157に電話してIS01のIS NETを解約し、
Eシンプル契約をSSシンプル契約に変更する手続きをしたんだ。
それで割引きはどうなるか確認したところ、
「月々の割引額は780円です。」
と言われた。
そんなバカな!と思って確認しなおしてくれと言ったんだけど、
「間違いありません。」
との返答だった。
これだと7円運用は無理なんだが、いつのまにかルールが変ったのか?
俺には157のにーちゃんが間違ってると思うのだが、
あれだけ自信たっぷりに返答されると、こっちの自信が無くなった...。
>>534 1年前のISデビュー割に関して知識が無いのだろう。
こんな掲示板で聞く前にもう一回157に電話しろよ
対応する人間が変わればまた違う回答になるかも
とおまえも思ってるんだろうがよ
で、「上限1095円の割引」って言われたらそこで
言質とっておいてもらえ
(電話番号と個人確認が済んでいる必要がある)
>>534 俺も同じような手続き(E+ISnet→SSのみ)をしたが、毎月7円だぞ
ルールが変わってない限り1095円までは割引のはずだ
1年縛りは障害者割引じゃね
539 :
非通知さん(pc?):2011/10/07(金) 11:56:45.22 ID:1Fi05tL60
KDDIは、シャープ製のAndroid端末「IS01」「IS03」、東芝製のAndroid端末「REGZA Phone IS04」向けに、
ソフトウェア更新の提供を開始した。
「IS01」「IS03」向けのソフトウェア更新により、両機種ではEメール送受信時の認証方法が強化される。
また、Android 2.2にOSをバージョンアップした「IS03」向けには、ソフトウェア更新により「Gガイド番組表」が
インストールされ、「ワンセグ」と連携した視聴および録画予約が可能になる。「ワンセグ」アプリから
「Gガイド番組表」の起動も可能。加えて、電源キーとホームキーを同時に押すと、表示中の画面を
microSDカードに画像で保存できる「スクリーンショット機能」が追加される。
ソフトウェア更新は、端末上で更新が行える「ケータイアップデート」として提供される。更新にかかる
時間は「IS01」が約100分。「IS03」は、Android 2.1.1の場合で最大約70分、Android 2.2.1の場合では
最大約55分。更新中は端末を利用できない。ソフトウェア更新にかかる利用料、パケット通信料は無料。
ケータイアップデートは無線LAN環境では利用できない。
「IS04」では、Android 2.1のユーザーを対象に、Eメール送受信時の認証方法を強化するソフトウェア
更新が提供される。Android 2.2のユーザーは、9月29日より提供されているソフトウェア更新に同様の
改善点が含まれている。
更新はパソコンを利用して行う方法のみ。更新ファイルのサイズは約261MBで、更新にかかる時間は
約20分。更新中は端末を利用できない。1GB以上の空き容量が確保されたmicroSDカードが必要。また、
ソフトウェア更新後は端末が初期化されるため、別途データのバックアップを行う必要がある。
http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20111006_481978.html
脈絡もなく、前日の報道はるとか何がしたいの?
IS01が2.3になるのか、胸が(r
ワンセグを捨ててもいいし、アップデートに5000円ぐらい
払っても良いから2.2にして欲しかった端末だわ。
今は、何とかL-04Cと2本立てで使ってるけど。
そんな事よりEマールって何ですか?
>>543 アクロンなら毛糸洗いに自信が持てます。
IS01契約した時に料金未払いの際の補償のためとかで契約の際に5万円預けた
同じようなことした人いる?当時の一括スレには似たような人いたけど
最近解約したんだが一向に払い戻しの気配がない。サポートに聞いても知らぬ存ぜぬの一点張り
>>546 受取書とか無いの?
もしかして悪質な店員のおこずかいに成った?
受取書はなくしちゃったよ
解約時に確認した時はきちんと返金してくれるって言ってたのに
そんな契約聞いたことないぞ
まだNTTドコモがNTTの一部だった頃は
それが当たり前だったが
>>548 受け取り書なくしちゃったのは致命的だな。
おまいが5万円払ったっていう証拠がなくなっちゃったわけだからな。
お察しします。
未払いのブラックでも付いた人なんだろうか?
預託金みたいだけど、未払い分とかを差し引かれたとかじゃなかろうか。
なんでそんな大事なものなくすかなあ…
5万円分の価値があるんだぞ?
なくすから5万円預かったんじゃね?
お年玉預かる親かよw
入学金に使ったのよ・・・ゴメンネ・・・
なんで預託金なんか取られるんだ?
金を預けたけど受領書はなくしちゃった、お金かえして><
1.まぬけ
2.うそつき
どっちでもあまり力になりたくないな
お前ら釣られすぎ
友達になりたくないな
>>546 当時のスレにそのような書き込みはないよ。
君が勘違いして店にだまされたんだな。
>>558 の防止だろ?
CB目当てとか、まともに使わない、端末オクで売り飛ばすクズとかにはいい薬だわw
大漁だなwww
ぶったぎりすまん、おしえてくだしあ
スマホからガラケーに機種変するとプランはどうなりますか
W定額の上限が1000円下がるだけか?
誰も新しいファームにアップデートしたって書き込みがないな。
たいして変わらんからじゃないか
一回もファームあげてないんだけど
あげたら「ホームが停止しました」頻発は治るかな?
>>571 恐らくメモリ不足による発生だから、
常駐しているサービス止めないと変わらない
>>572 俺、アップデートは一度もしてなくて、
ウィジェットは全部消してあるのにホームが落ちるんだが...
>>573 google mapをバージョンアップしただろ。
あれをアンインストールしてみな
>>574 そういえばgoogle map、自動バージョンアップしてやがった...
あれのせいだったのか orz
プランSS → プランE + INSET に変更すると、繰越でたまってた無料通話分って消滅する?
IS01とフリップ入力は相性が悪いようですが、無料で
フリップ入力できるようにするアプリが有りましたら教えて下さい。
フリップ入力に関して詳しく
ATOK体験版を2週間ごとに入れなおして使ってる
>>576 変更した当月は繰越されて使えますが、翌月には消滅します。
>>579 なかなか強者ですな。それもちと面倒なので、
ずーっと使えるのはないかな。
いろいろ入れてたら、フリックもできるんだけど、数字は打てない。。
Fabricca、ArtIME日本語入力、なんかがそうです。
nicoWnnG
ああ、途中書き込みすまん
nicoWnnG使いにくいけど、これしか縦横で使い分けられるのなくね?
自分は予備でgraffity併用してる
>>581 どこかのスレで教えてもらってからArtIME使ってる。
数字入力は英語に切り替えてから対応するキーをタップ
→左上の「ひとつ戻るキー」→確定でやってる。
面倒くさいけど日本語打つ分にはこれがいちばん入力しやすいから。
IS01でも数字入力できるように作者さんに要望出しといて。
あげぽんさんならできるはず!
>>585 ありがとう。確かに数字入力できますね。
これって、IS01では、バグになるということなんですよね?
wikipedia view というのがよく分からない。
ほぼ同じだけど、fabriccaだと余計なのが出ないので、
そっちがいいかな。
2chブラウザで書きこめないんだけど、どうすれば良いのかな?
サポートに問い合わせればいいんじゃないかな
2chのサポートとか笑っちゃう
is01でrazikoを使ってるんだけど、
razikoでラジオ聞きながらブラウザ開いてHP見てると、
razikoが勝手に停止してラジオを聴きながらネットサーフィンできないんだけど、
こうゆうもんなの?
>>590 残念ながらそういうもんだよ。
とにかく最初から空きメモリーが少ない。
オリジナルタスクキラー搭載なんで、実機が勝手に自動的に空きメモリーを
確保する為に、バックで動いているソフトを終了させてしまう。
悪の根源は、とにもかくにもワンセグ関連の常駐量なんだがな。
こないだサッカーの代表戦をIS01のワンセグで見てたけど
試合中に三回再起動したわ テレビ見てただけなのに…
3Gも使わん乞食貧乏人7円運用カスには相応しい端末。
と、携帯も持てないカスが申しております。
is04買いますた。
wifi利用で最低維持するには
「データ通信を有効にする」のチェックをはずすだけでいいのでしょうか?
IS01を快適に使うにはroot取って修正するしかないでFA?
用途を限定すれば快適。
>>598 サンクス
ボロカスにいわれているis04だけど毎月割の魅力の大きさに比べれば
通話とwifi運用ならそんなに不満ないなあ。
前使っていたiphone3Gのほうが動作重かったし。
レグポンか・・・
宣伝文句と、早期購入組の鼻息と、値段ほどじゃないだけでしょ。
レグポンかあ。しかし2.3にもいけないし、かわいそうな端末だよ。
性能的には良いんだけどな。
俺的には11ch以上の無線LANのSSIDを拾えないという欠点と
お風呂でタッチパネルが水滴に反応してしまって使えんかった
という苦い思い出。
技術者ももちょっと考えて作ってやらないとな。
ユーザーもちょっと考えて使わないとな。
IEEE802.11b/gはCh11以下
静電式特性
603 :
非通知さん(pc?):2011/11/19(土) 02:05:34.19 ID:DN+mSXSJ0
去年の11月にIS01を購入したんで、
来年の11月に解約しないといけないんだけど、
解約はネットからできるんかな?
auショプできれいなおねいさんに抜いてもらいなよ
なぜネットで解約出来ると思った?
そんなのネエよ。
二台解約しないといけないんで、
手続きに時間がかかるんじゃないかと・・・、
面倒だけど店まで出向くしかないですか。
乞食がいまさら何言ってんだよ
解約する時くらい外へ出たらどうだ?www
上から古事記
古事記運用なら、その時は解約じゃなくて、またどこかの古事記運用機種にmnpだろ
610 :
非通知さん(pc?):2011/11/19(土) 12:04:13.82 ID:DN+mSXSJ0
>>607 ・・・。
>>609 基本料金が2年間無料で運用できる機種なんてもう無いでしょ?
本体だって0円だったんだから。
お前は未来から来たのか?
一年後なんて、わかんねーよ
612 :
非通知さん(auガラケー):2011/11/19(土) 13:10:25.47 ID:Zo2XzKciO
>>592 俺のIS01は安定していて一度もそんな症状起こした事無い
それは故障だから修理に出せ
>>592 その時に無駄にバックでアプリ立ち上がってただけだろ
出来ることのわりにメモリが致命的なんだからこの端末
614 :
非通知さん(@Nifty WiMAX):2011/11/21(月) 18:30:52.36 ID:8ry1jxSE0
この携帯でQRコードって読み取れるの?
標準アプリでバーコードリーダー付いてるよ
パソコンのディスプレイ上のQRコードも普通に読めた
>>610 今ならSoftBankのみまもりsim+中古の705SHでごにょごにょ。
is01の契約をSSシンプルにしたときの無料通話、皆どうやって消費してる?2回線あるけど、使いきれなくて...
>>617 30秒22円だから長電話何回かすればすぐなくなるけどな。
長電話なんかしないってアナタには無料通話は必要ないってことで。
今は海外と衛星も無料分で使えるから1000円なんて数分で無くなるよ
てす
621 :
非通知さん(panda-world):2011/11/28(月) 19:50:26.89 ID:oxBbVmaC0
プランとかいま確認出来ないんだけど、sim抜いてれば電話以外無料で使えるんかな?もちろんWi-Fi環境です
sim抜いてたら料金発生させたくてもさせられないくらい安全だね
623 :
非通知さん(panda-world):2011/11/28(月) 20:15:57.54 ID:oxBbVmaC0
>>622 解約するつもりで、店頭で一番安いプランにしてもらって放置しています
最近無線LAN環境を整えたので、SIM抜いて運用すれば実質今以上の費用はかからないのかと思い質問しました、ありがとうございます
気にせずやれって事でよろしいですか?
7インチタブとか出て来たけど、IS01の解像度を越えるものはなかなかないな。
625 :
非通知さん(pc?):2011/11/30(水) 04:51:32.44 ID:gSAXJAXx0
ISデビュー割り、適用されてないことにいま気づいた
去年11月にソフバンからIS01に乗り換えたんだけど適用されるはずだよね?
どーも安くないなあと思ったんだ。。。
料金内訳にデビュー割りとか表示されるの?教えてください
もう遅すぎ。デビュー割後加入したかISNET外した時に一緒に解除されたか?どっちかだろ?
いまさら無理だろうな。精々3カ月90日以内だな。対応悪いAUが1年前までさかのぼるとも思えん。
今頃アホとしか言いようがない。
表示以前に番号別に割引あるだろ。それ見て割引なきゃ無い。ご愁傷様。
基本料金 723
基本使用料(プランEシンプル) 1,486
誰でも割+家族割 -743 基本使用料の50.0%割引
WEB de 請求書割引 -20 紙請求書を発行しない方への割引です。
オプション使用料 300
EZ WIN 300
ユニバーサルサービス料 7 1番号当たり 7円のご請求となります。
auキャンペーン割引 -1,023 2012年 9月ご請求分まで適用 ←←←←コレがデビュー割
<合 計> 7 auご利用月数は2011年11月で 1年 3ヶ月目です。
ズレてるかも知れんけど下から2行目がデビュー割のマイナス1,023円ね
たしか新規で契約すれば契約内容に関わらず自動的にデビュー割付くはずなんだけどなあ
途中で機種変とか買い増しとかしない限り勝手に引かれてるモンだよねえ
最初の契約が新規じゃなかったって落ちだったり
機種変したか、ロックリアが持込機種変にされたか
is05売ったら01の方が高く売れたんたがw
>>631 メガネケースは今やプレミアムだからなw
IS05の買い取り価格安すぎ
>>633 おいくらでした?
オクで売ったら7000円ぐらいにはなったけど。
>>634 3000円
あのIS04が6000円なのにその半分て・・
では私が3500円でかいましょう
>>628 auキャンペーン割引は毎月割のことだと思うけど、ISNETを外す時
お客様センターに確認すると、ISNET利用が条件なので毎月割も
無くなりますと言われた
念のため他の担当者にも聞いてみたが、同じだったよ
真性かコイツ
>>637 デビュー割りと毎月割りは条件が違い、別物です。
>>637 俺も同じ事言われた。
もうすぐ明細がでるからドキドキしてる。
何回も既出だけど
デビュー割は契約コース、ISNETの有無に関わらず約千円割り引かれる
毎月割はダブル定額が必須でISNETは必要ではない
AUから無線ランを無料で提供ってメール便が来たんだけど、これは貰っておくべきかな?
ただなら貰っておけ
>>642 あんたWiFi運用じゃなくて3Gバリバリ使ってる人?
んや7円組だけど安いから低速ADSLは使ってる。
ルーターに無線機能はあるしWIFIもいいんだろうけど遅くなるからケーブル使って普段はワンセグ機になってる。
予備にルーターもらうかどうかってとこ
壊れる時は壊れるしセキュリティはどっちがいいか分からないし
7円組なのに案内メール来たのか。
なんでうちにはこない。4台も契約してるのに。
648 :
非通知さん(auガラケー):2011/12/06(火) 09:16:39.87 ID:eHFxi3G2P
649 :
非通知さん(pc?):2011/12/06(火) 11:42:35.05 ID:QXGvwjsn0
>>646 俺は7円×10回線の超お得意様だが、届いていないw
651 :
非通知さん(auガラケー):2011/12/06(火) 12:26:45.79 ID:eHFxi3G2P
でも10回線はありえる?
あの飽食祭りの時、MAX20回線って奴いなかったか?
652 :
非通知さん(docomoガラケー):2011/12/06(火) 12:47:04.85 ID:tCwE373EO
来年から5円になる
これだけイオンカードで決済して5WAON貰う俺はやり過ぎ?
個人では5回線が上限でしょ。
家族に譲渡したんじゃね?
法人だと20回線取れたと思う。
うちのAuの法人契約も別に持ってるけどこっちは
月額3150円で請求額6万円分までは完全免除。
家族総出で上限いっぱい契約したって言ってる奴はいたよなあ。
655 :
非通知さん(pc?):2011/12/06(火) 16:04:56.17 ID:QXGvwjsn0
>>649 釣りって?家族3人で家族割マックスな10回線まで契約したんだよ。
ちなみに法人名義でも10回線もらってる。
>>653 10倍パック以上の条件なんだけど、新プラン出てるの?
>>649 は「俺」って書いてるだろ?
その時点で家族でも法人でも無く、1人と解釈するのが普通だと思うが。
だから釣りと言われる。
>>653 去年の夏、7月だったかな、Lがつく大阪の会社の代理店経由で
10倍パックx2ってプランを紹介され、それで契約してる。
端末はK002。
ソフトバンクと違ってAuは直で契約出来るのが良いね。
今は出来ないのかな?
わりとどうでも
659 :
非通知さん:2011/12/09(金) 17:24:17.11 ID:R+Oas/4n0
auのサイトから毎月割のページが削除になってる
どこかにあるのか?
それともショップに行かなきゃ確認できないようにした?
660 :
非通知さん:2011/12/11(日) 17:50:38.87 ID:fx3QU57J0
7円維持してるんだけど、
プランEからSSに変えても月々割は減らないの?
661 :
非通知さん:2011/12/11(日) 18:17:45.25 ID:YIkpvyCY0
662 :
非通知さん:2011/12/12(月) 19:56:54.64 ID:b7alAgjg0
月々割は0円ですから減りようがありません。
663 :
非通知さん:2011/12/16(金) 01:21:26.21 ID:lvYBw9mk0
なにそのイミフな答えは
664 :
非通知さん:2011/12/16(金) 07:50:11.72 ID:zy1Ojwut0
プランE www
665 :
非通知さん:2011/12/17(土) 19:57:57.31 ID:p9uriT++0
当初プランEがデフォだったんじゃね?
666 :
非通知さん:2011/12/21(水) 13:51:20.49 ID:cUl3VBX30
>>660 最近は01/02割の存在を知らん店員ばっかだから気をつけろ
667 :
非通知さん:2011/12/21(水) 14:46:57.39 ID:HsiJ/kdc0
668 :
非通知さん:2011/12/23(金) 15:43:34.58 ID:ZvU/ILoN0
>>666 SSだめなん?
ネットでは沢山事例あるんだけど
669 :
非通知さん:2011/12/23(金) 21:25:28.01 ID:wsN8DytQ0
670 :
非通知さん:2011/12/23(金) 21:46:36.22 ID:VR2Gvmm/0
>>669 どこに繋がるの? ((((((;゚Д゚))))))
671 :
非通知さん:2011/12/23(金) 22:07:06.76 ID:LOBAd1SK0
672 :
非通知さん:2011/12/26(月) 10:36:56.32 ID:+n3DkGvY0
スマホ板のスレが1000超えたけどこっちを使うの?
それとも誰か立ててくれる?
(俺が立てようとしたけど規制で出来なかった)
で、質問なんですが
wifi spotを使うには必ず3G回線に接続してから設定して使用できるようになるそう
ですが、使用の際に3Gに接続せずに使用することは可能なのでしょうか?
673 :
非通知さん:2011/12/26(月) 13:47:08.99 ID:QhmIrb8d0
>>672 データ通信をonにしていないと
認証出来ないのです。
674 :
非通知さん:2011/12/26(月) 15:55:10.96 ID:+n3DkGvY0
>>673 一番最初の設定時の認証には3G回線接続が必要でしょうが
通常の使用の際もいちいち3G回線経由で認証するのですか?
675 :
非通知さん:2011/12/26(月) 23:38:02.40 ID:nyescnCD0
>>674 auWiFi接続ツールというウィジェットがインストールする。
それで自動接続をONにする。
IS01に入れて接続を試みたけど、うまく行かなかったよ。
676 :
非通知さん:2011/12/27(火) 01:31:47.94 ID:QcuuCIrV0
spotてフラット専用だろ?ここの連中には無関係ちがうん?
677 :
非通知さん:2011/12/27(火) 14:48:55.61 ID:ElEYRuae0
スマートフォン板のauのISを最低料金で使う貧乏人スレ17
が落ちて次スレが立たないままなんだけどどうすんの?
こっちに統合?そもそもどういう経緯でここと二つになったんだっけ?
678 :
非通知さん:2011/12/27(火) 15:15:59.82 ID:goINjg+b0
このスレ埋めるのにちょうどいい機会だからしばらくここを使おう
679 :
非通知さん:2011/12/27(火) 15:47:53.97 ID:rhbB2Zsz0
>>677 とくに経緯はない。どこかのアホがトチ狂ってスマフォ板でなく携P板に立ててしまっただけのこと。
680 :
非通知さん:2011/12/27(火) 16:36:14.98 ID:ANcasCpc0
681 :
非通知さん:2011/12/27(火) 17:07:25.18 ID:N/QS5uuT0
フラット契約者以外でもスポットを利用する方法はあるけど(もちろん有料)当然カタログには載ってないはず。ググれば出てくるんじゃないかな?
682 :
非通知さん:2011/12/27(火) 22:13:50.33 ID:i+qws0d3i
683 :
非通知さん:2011/12/27(火) 22:34:22.43 ID:+ezbNfdW0
もう遅い。
いまは期間限定ポイント。
684 :
非通知さん:2011/12/27(火) 23:13:36.50 ID:k0R7XCTD0
このスレはアホが板間違って立てたものなので
こっちに継ぐのはおかしい
au WiFi spotはフラット契約じゃないと利用できないが、
3G接続させない意味あるの?
認証のために3Gを開始時に使うのはおかしくないと思うが
685 :
非通知さん:2011/12/28(水) 00:32:03.48 ID:YKA0eLf50
そう思いたいなら、思ってなw
近くにスポットが無かったり、家から出ない人なんかには関係ない話だから
686 :
非通知さん:2011/12/28(水) 00:41:46.96 ID:CUzIV1kl0
>>680 675だが、んなわけない。
1台はプランEでもう1台はプランSSのみ。
auBoxのADSLセット契約の絡みで解約できない
もう1台のガラケー(ガンガンメール)と合わせ
auは月額4,500円くらい。他にイオンSimのGalaTab。
687 :
非通知さん:2011/12/28(水) 00:54:05.74 ID:ebRgKmaN0
>>684 関係者乙。
au Wi-Fi spotならHP見ると近所に沢山あるが、レストランとか居酒屋の中とか利便性の低い所ばかりで話にならない。
俺はドコモとの二台持ちだから、mzoneのidとパスワードをauスマホに流用して使わせてもらってる。もちろん支障は全くない。
688 :
非通知さん:2011/12/28(水) 01:13:32.05 ID:8BEZgesB0
>>684 あれほど大量に設置したスポットが、フラット契約者の限定仕様なら、それこそ企業の体質を問われる。
関係者ならもっと知恵絞りなさいw
689 :
非通知さん:2011/12/28(水) 01:32:18.97 ID:kvHAKKY30
最低料金乞食にWi-Fiを使わせるわけない
690 :
非通知さん:2011/12/28(水) 01:52:37.23 ID:8BEZgesB0
キャリア系公衆無線LAN使用しかり、au one id取得しかり
そこまでして3G通信使用させたいんかなあ?
俺はドコモの関係者じゃないけど、あっちは全然そんなことないぜ。
691 :
非通知さん:2011/12/28(水) 01:56:14.48 ID:udkT4C3g0
3G通信はもうパンク気味だから
パケット代で儲けようという考えではスマホでどんどん無駄な通信して欲しいんだろうけど
回線屋としてはもう無理っスって感じでどうしてイイかわからないんだろうね
692 :
非通知さん:2011/12/28(水) 08:03:43.21 ID:tpOloSiI0
そんなことより無料通話生成機のうちのISが10kポイントまで生み出したでござる
693 :
非通知さん:2011/12/28(水) 09:52:30.77 ID:89wMjj260
>>687,688
関係者乙って文盲か アホがw
auの現施策としてフラット利用者にしか提供してないから
フラットユーザーなら3G利用に躊躇することあるの?
って質問者に投げ返しただけだろw
docomoが2100円のパケホW2ユーザーに提供しているように
auもダブル定額以上のユーザーに提供しろよ、とは俺も思っているが
>>692 同じくおととい申し込んで合計5万ポイントもらったわ
iPhone4S16GBって一括5.1万程度でちょうどいいよな
今すぐ欲しくもないので5まで待ってみようと思うが
694 :
非通知さん:2011/12/28(水) 14:29:51.21 ID:WiSdZP5o0
>>693 Wi2 300契約者ならフラット非契約者でもau wifispotを利用できるんじゃないかな?裏側レベルの話だ
から一般人が知らなくても無理はないし実際自分が試したわけでもない。
docomoのmzoneオプション契約者はパケットプランどころかwifi通信機能を備えたほぼ全端末に解放している。PSPでも使えたからこれはガチ。
695 :
非通知さん:2011/12/28(水) 17:29:39.53 ID:yXRFLNst0
公衆無線lanが使えるか、使えないかってのは最低料金運用者にとっては重要案件のはずだが、芋でも禿でも盛り上がらんなあ(苦笑)
まあ基本ビジネスユースだから2chの住民には関係ないという側面もある。
696 :
非通知さん:2011/12/28(水) 19:19:47.21 ID:WiSdZP5o0
マクドナルドがコーヒーだけの客に『トイレは客単価の高いお客様専用です』なんて言ったら大問題になる。
少なくとも我々は最低料金は落としてるんだから発言権はあると思うけどな
697 :
非通知さん:2011/12/28(水) 20:47:09.47 ID:CUzIV1kl0
>>696 お客さん 砂糖とミルクを持ち帰らないで下さい。
698 :
非通知さん:2011/12/28(水) 22:26:38.07 ID:PnR4LJLF0
>>697 わろた
確かに auは、
>>693 が言うようにダブル定額以上に解放にすべきだよな
せこいぞau
699 :
非通知さん:2011/12/28(水) 23:12:38.81 ID:m4OrT90e0
それ以上にせこいのが俺
700 :
非通知さん:2011/12/28(水) 23:14:09.50 ID:iHzqYr4M0
いや、俺だよ
701 :
非通知さん:2011/12/29(木) 00:45:29.01 ID:uDb1znMc0
スマホでダブル定額に入ってるんだ
御愁傷様w
702 :
非通知さん:2011/12/29(木) 12:15:53.29 ID:0VRLdV540
icカード抜いて運用しててもご愁傷さまでつか?
703 :
非通知さん:2011/12/29(木) 12:53:01.07 ID:4HYyD81X0
>>694 wi2 300の場合標準では本来au-wifiのスポットは使えない。
プレミアムってコース(まだいくらになるか発表がない)に入るとau-wifi分も使用可。
現在はそれが正式に始まらないので、無料サービス中なだけ。
704 :
非通知さん:2011/12/29(木) 14:07:51.09 ID:tiB71NeX0
現在とりあえず標準コースで利用可という事で了解しました
705 :
非通知さん:2011/12/29(木) 17:10:06.81 ID:Dg8IefDs0
>>701 いちいち突っかかってんじゃねーよ禿
テメーはどうなんだよ糞野郎
706 :
非通知さん:2011/12/29(木) 17:28:22.95 ID:OjcQ0PuW0
そうだそうだ、どうせ月割の為に入っている乞食なんだろうしw
707 :
非通知さん:2011/12/29(木) 17:59:33.61 ID:aiyCfAnr0
人をアホ呼ばわりする奴は自分も大抵アホ。
そんな奴とは関わりあいにならない方がいいよ
708 :
非通知さん:2011/12/29(木) 23:37:55.54 ID:ACCElZmz0
いや〜見抜かれちゃいました
月割りに惹かれIS04FVをCB40Kで購入して、CB30Kの悪路にさして使う
つもりでいたら1万ポイント祭りで5万手に入って
年末のCB祭りともうわけわからなくなってます
709 :
非通知さん:2011/12/30(金) 00:37:14.21 ID:wmN+rV8w0
>>707 同類が集まるからな
賢くなるしかないなw
710 :
非通知さん:2011/12/30(金) 10:13:43.71 ID:dTjT5hE7O
久しぶりにここ見て、自分もロッククリアした回線あった、とふと思い出した。
ぶん投げてあった携帯を充電して確認してみたら無料通話六千円たまってた…。
母さんに電話してみるか。
711 :
非通知さん:2011/12/30(金) 16:09:41.77 ID:MWavTfbY0
712 :
非通知さん:2011/12/30(金) 16:50:48.97 ID:k4XE1lVc0
母さんもシム抜き運用してて繋がらなかったら笑う
713 :
非通知さん:2011/12/30(金) 18:12:31.28 ID:bIRKG8pU0
714 :
非通知さん:2011/12/30(金) 19:50:55.23 ID:VEKJW5lV0
なるほどね。そういう落とし穴もアリか
知ってると思うけど
解約料のかからない月はドコモより1ヶ月早い。
これだけは良心的かもしれん
715 :
非通知さん:2011/12/30(金) 22:17:37.58 ID:xXLpJIWB0
>>713 大事な情報をありがとうございます!!
助かります。自分も同じ状態になって
しまう所でしたよ。
716 :
非通知さん:2011/12/31(土) 12:39:28.03 ID:r6TivJ+p0
>>696 ww
その例えだとLLセット購入者にはコーラグラスプレゼントしてるが、
普通のセット頼んだやつにも寄越せってことだろw
客単価で差別するなってかw
ファーストクラスの金払ってエコノミー席でも座っとけw
717 :
非通知さん:2011/12/31(土) 14:23:52.21 ID:DDlJRPV10
最高料金で使う人が最低料金の人を見下すスレw
718 :
非通知さん:2011/12/31(土) 18:13:27.83 ID:ue7PGI7c0
yahooショッピングでスマホ経由で買い物すると
ポイントアップの日があるんですが
is01のwifi経由で購入してポイントアップしますかね?
719 :
非通知さん:2011/12/31(土) 19:05:28.78 ID:2QXhPvVd0
うん
720 :
非通知さん:2011/12/31(土) 19:58:43.03 ID:ZNw/LM+j0
721 :
718:2012/01/01(日) 10:04:41.28 ID:uegjjRIo0
ありがとうございます。助かりました
722 :
非通知さん:2012/01/01(日) 10:45:24.75 ID:d4KzdxuF0
バ〜カw
723 :
非通知さん:2012/01/02(月) 21:40:27.24 ID:yHEdBpNF0
早く解約したいな
724 :
非通知さん:2012/01/04(水) 09:15:46.62 ID:Joij+z5d0
今年だよね
725 :
非通知さん:2012/01/04(水) 13:38:21.37 ID:Id2rp1nm0
ISフラット入らないと公衆無線LAN使えないって初めて知った。
なんというか、あまりにも意地が悪すぎてショックだ。
定額上限払ってる奴にしかWiFi使わせないとか、普通そんなこと考えるか?
726 :
非通知さん:2012/01/04(水) 14:05:25.38 ID:xDPsjYXF0
意地悪とかw
3G回線のバイパスなんだから当然だろ
727 :
非通知さん:2012/01/04(水) 14:14:42.35 ID:rn0XyFmw0
今年の11月に2台のis01の契約を解除しなきゃならんのだが、
auショップじゃなきゃ出来ないんだよね?
2台持ち込んで解約よろしくって言ったら嫌な顔されるのかな、
今から不安だ・・・。
728 :
非通知さん:2012/01/04(水) 14:35:50.45 ID:Q0kz46qr0
MNP
729 :
非通知さん:2012/01/04(水) 14:58:13.61 ID:cnQldttt0
730 :
非通知さん:2012/01/04(水) 15:07:31.29 ID:7tLPByQ10
>>725 公衆無線LANサービスなら、月額315円のワイヤレスゲートfor auで十分。
手もとのガラケーでクレジットカードなしでも簡単に申し込めるし
たいていのマクドナルドに設置されているBBモバイルポイントが使える。
IS01ならメニューの公衆無線LAN自動ログインにIDとパスワードを入れておくだけ。
いまから手続きして地元のマックでネットにつなぐまで1時間もかからないぞ。
731 :
非通知さん:2012/01/04(水) 15:18:13.99 ID:2GiUwrXQP
>>725 無線LAN(wifi)にisフラットはいらない。
300円程度の別途契約。
ただし、wifiは使える場所が限られる。
732 :
非通知さん:2012/01/04(水) 15:18:50.40 ID:lZvuOAg80
>>696 俺はサイゼリアで「ドリンクバーで」って注文したら
「ここはレストランなんだから出てってくれ」って言われて追い出されたことがあるな
733 :
非通知さん:2012/01/04(水) 15:19:47.22 ID:lZvuOAg80
734 :
非通知さん:2012/01/04(水) 15:20:23.76 ID:2GiUwrXQP
ただ、用語もさっぱり分かっていないようだから、その程度の人にevoは危険。
大人しく、isフラット加入しておいた方が賢明。
735 :
非通知さん:2012/01/04(水) 15:36:54.15 ID:lZvuOAg80
>>734 auって3Gのデータ回線だけ遮断して音声はONって設定が出来ないってショップで言われた
softbankのアイフォンでは基本機能でもアプリでもいくつも方法があるのにな
だから3Gのパケットを押さえたい時はWIFIのスイッチを入れッパにしろ それがベストだと言われた
おれは「お、おお〜」とだけ応えてショップを出た 涙が止まらなかった
736 :
非通知さん:2012/01/04(水) 15:37:44.99 ID:Id2rp1nm0
>>730 ワイヤレスゲートfor auなんて中途半端な物に加入するくらいなら、
WI2 300の方がマシだろ?
737 :
非通知さん:2012/01/04(水) 15:45:58.05 ID:Q01ESu3p0
>>725 えっ?期間限定だけどフラット縛りは外れてるけど
738 :
非通知さん:2012/01/04(水) 16:10:36.70 ID:2GiUwrXQP
>>735 wifiつながっていないときは3gを使用するかかどうかの設定があるよ
739 :
非通知さん:2012/01/04(水) 16:18:27.97 ID:2GiUwrXQP
パケットが流れているかどうかは、電話・通信料金の内訳のところで確認できるよ。
wifiずっとonだと電池減るのが早いと思う。wifiスリープも忘れずにチェックね。
740 :
非通知さん:2012/01/04(水) 16:33:15.56 ID:ySg5IsYq0
>>735 モバイルデータ通信オフでおkだろ。何言ってんの?ていうか、その店員。
741 :
非通知さん:2012/01/04(水) 17:54:28.47 ID:HrwLj+490
742 :
非通知さん:2012/01/04(水) 18:31:42.55 ID:B179/nIF0
お試し期間
743 :
非通知さん:2012/01/04(水) 20:27:44.12 ID:SEVuEyk50
>>725 あくまでもISフラット契約者は『無料』でau wifispotを使用できるってだけ。
有料にはなるが、公衆無線LANの選択肢はいくらでもある。
但し情強の分野になる。
744 :
非通知さん:2012/01/04(水) 21:04:01.57 ID:jLEdqsA00
>>739 NetCounter入れてるけど便利よ
745 :
非通知さん:2012/01/04(水) 21:16:01.36 ID:0FUV5z7a0
>>744 Network Moniter もいいよ
746 :
非通知さん:2012/01/05(木) 00:29:01.46 ID:G6wgpQv00
>>732 うそつけよ!いくらなんでもそれはないだろw
747 :
非通知さん:2012/01/05(木) 06:06:19.00 ID:bi5W6G0T0
キャッシュバック欲しさにスマホ契約したいんですが契約月はパケット代上限いきますよね?最低維持は2ヶ月目から?
748 :
非通知さん:2012/01/05(木) 06:11:38.17 ID:xs3Tv2vnP
749 :
非通知さん:2012/01/05(木) 12:01:08.86 ID:FDWwV7YZ0
750 :
非通知さん:2012/01/05(木) 13:25:53.76 ID:TPhDaRT70
>>725 当たり前だろ、カス
最低の人間には最低しか提供しないのが普通。いい客だとでも思っているのか?w
751 :
非通知さん:2012/01/05(木) 14:12:17.65 ID:5EdOY7Oy0
>>747 それなりの設定して、アップデートとか
Wi-fiでするならダブル定額以内。
その後モバイルデータオフで維持なら。
752 :
非通知さん:2012/01/07(土) 01:01:38.37 ID:F6oFQGbs0
新規契約手数料上げんのかよ
7円運用とMNP狙いで回転させる貧乏人には打撃だな
753 :
非通知さん:2012/01/07(土) 07:30:11.29 ID:NvpAu/cA0
そんな乞食には用がありません by au
754 :
非通知さん:2012/01/07(土) 18:41:09.28 ID:3Np7ucbs0
>>752 各社横並びになっただけだし
大した事ない
755 :
非通知さん:2012/01/07(土) 20:16:50.26 ID:paUJ+hh80
公取委仕事しろ
756 :
非通知さん:2012/01/07(土) 23:23:28.81 ID:MPQzEMn5i
5円運用できるおサイフケータイほしい
757 :
非通知さん:2012/01/07(土) 23:52:51.73 ID:5dKZ9KopP
最低運用といっても、用途や使い方によって、パターンはさまざまやね。
今最低は780円。
そして、これにどういうオプションをつけるかやね(他社含む)。
758 :
非通知さん:2012/01/08(日) 00:22:28.02 ID:ofAIZ0vA0
759 :
非通知さん:2012/01/08(日) 00:32:48.14 ID:q+N5UY0M0
iの無知
760 :
非通知さん:2012/01/08(日) 00:36:21.43 ID:1rqVhsY+P
ウンコは黙っとれ
761 :
非通知さん:2012/01/08(日) 01:06:26.58 ID:tjEOuJMY0
IS01 って、もう店頭では売ってないですよね?
今から7円利用の仲間入りは無理?
762 :
非通知さん:2012/01/08(日) 08:17:16.50 ID:7uLjV/Oq0
763 :
非通知さん:2012/01/08(日) 11:21:34.31 ID:DVGUIYFA0
>>761 オークションで未使用が安いでしょう。
今から契約しても7円維持などは無理。
764 :
非通知さん:2012/01/08(日) 12:21:52.78 ID:HrDkIAw+0
765 :
非通知さん:2012/01/08(日) 12:27:13.24 ID:bNqR18fA0
766 :
非通知さん:2012/01/08(日) 14:46:29.65 ID:evkWT8Q+0
初心者ですいません。
7円運用のsimをロック解除したacroにさしたら7円運用は解除されてしまいますか?
767 :
非通知さん:2012/01/08(日) 15:36:40.76 ID:DVGUIYFA0
768 :
非通知さん:2012/01/08(日) 16:07:16.56 ID:7uLjV/Oq0
769 :
非通知さん:2012/01/08(日) 16:20:18.93 ID:q+N5UY0M0
川崎
770 :
非通知さん:2012/01/08(日) 16:22:11.94 ID:HrDkIAw+0
771 :
非通知さん:2012/01/08(日) 20:08:32.06 ID:VvJBzvtw0
コワルスキー
772 :
非通知さん:2012/01/09(月) 12:33:17.47 ID:mE+n15fB0
>>766 >ロック解除したacro
おまえのacroはロックされてるのか
773 :
非通知さん:2012/01/09(月) 12:51:34.52 ID:7YQBdIw90
普通の人はS??Mロック解除なんてしていないけど
774 :
非通知さん:2012/01/09(月) 13:10:24.88 ID:mE+n15fB0
775 :
非通知さん:2012/01/09(月) 14:04:54.00 ID:+cu7hzmo0
部屋で音楽を聴きながら
2ちゃんねるを「2ch Mate」で見るには
最高の端末。
フォントがきれいだし
改行していない文章も横に長すぎる画面で見えるし
ハードキーがついているのは、すばらしすぎる。
776 :
非通知さん:2012/01/09(月) 18:14:55.34 ID:7YQBdIw90
777 :
非通知さん:2012/01/09(月) 20:17:30.37 ID:feoKJIVf0
>>772 しらなかった。
acroはもとからないんだと!
778 :
非通知さん:2012/01/10(火) 01:50:45.55 ID:zWdFYUNj0
ロックフリー端末を持ち込んできた客に対し
ロッククリアするふりをして手数料をとる店ありそうだな。
779 :
非通知さん:2012/01/10(火) 07:38:10.66 ID:oJ4o+RBD0
早く解約したい
5回線
完全に解約できないと安心できない。
サラ金借りてるみたいで気持ち悪い
780 :
非通知さん:2012/01/10(火) 10:48:20.51 ID:27L6QsMCO
あなたには向いてないから足を足を洗いなさい
781 :
非通知さん:2012/01/10(火) 11:15:27.61 ID:h6atGq4VP
>>779 なに都合いいこと言ってんの?
だったら最初から契約しなきゃいいじゃんw
早く解約して死ねよ!
782 :
非通知さん:2012/01/10(火) 11:50:47.58 ID:EJT96uWj0
沢山キャッシュバック貰ってて
それはないだろ
783 :
非通知さん:2012/01/10(火) 12:10:39.21 ID:4m/JnZrp0
キャッシュバックはもらってないんじゃね?
784 :
非通知さん:2012/01/10(火) 12:38:00.43 ID:ZrW0nqF50
785 :
非通知さん:2012/01/10(火) 12:39:41.95 ID:ZrW0nqF50
786 :
非通知さん:2012/01/10(火) 16:52:26.14 ID:OVrqg3yT0
これってSIMはロックされてないけど一版的に言うところのSIMロック解除されているわけじゃないから面倒臭い
787 :
非通知さん:2012/01/10(火) 16:59:07.19 ID:eGRLEPO70
>>786 ロッククリアとsimフリーと言い分けないとややこしい
788 :
非通知さん:2012/01/10(火) 17:08:30.10 ID:OVrqg3yT0
IS-11Sで3Gデータ送受信無効にしてれば本当にパケット0で済むの?
789 :
非通知さん:2012/01/10(火) 20:06:57.68 ID:KEn1qEEf0
すみますん。
790 :
非通知さん:2012/01/11(水) 00:04:27.34 ID:cD2n2a6E0
ICロックに関して「IS06, IS11PT」と「IS11S, IS12T」の仕様について
差異があるみたいだけど具体的にどう違うの?どういう場面で影響するの?
791 :
非通知さん:2012/01/11(水) 10:17:36.89 ID:cwP7kKcn0
>>790 前者が世間一般でいうSIMロックフリーで後者はL2ロックフリー。
前者なら海外キャリアのSIMもOK。後者はauのSIM限定で差し替え自由。
国内で使用するだけなら大差なし。
792 :
非通知さん:2012/01/11(水) 13:14:57.82 ID:oxOK2PWx0
おサイフケータイは3G&wifiOFFで使える?
793 :
非通知さん:2012/01/11(水) 14:25:43.54 ID:cD2n2a6E0
>>791 海外のCDMA2000系キャリア(米のVerizonとか?)
のSIMが使えるって意味か なるほどなー
それでいうならiPhone4SはIS11SやIS11Tと同じ
ICロックフリーってのが正しいって訳ね
>>792 通信を必要とするアプリなら使えない
その場合、ほとんどはWiFiではなく3G接続が必要
794 :
非通知さん:2012/01/11(水) 14:49:20.08 ID:gKXSG7RSP
>>793 ってことは海外CDMA2000地域の端末を国内auネットワークで使える可能性あり?
795 :
非通知さん:2012/01/11(水) 15:01:42.65 ID:oxOK2PWx0
>>794 これってズーム最大10倍になってるけどacroだと最大16倍だよね
acroも10倍まで?
796 :
非通知さん:2012/01/11(水) 15:02:26.17 ID:oxOK2PWx0
誤爆した
スマソ
797 :
非通知さん:2012/01/11(水) 15:08:36.46 ID:cD2n2a6E0
798 :
非通知さん:2012/01/11(水) 20:57:33.48 ID:JUTzDmw+0
>>788 すみません。
使っているうちに分かります。
799 :
非通知さん:2012/01/11(水) 22:29:35.40 ID:1BKI0DsQ0
>>792、793
電子マネーのアプリでデータ通信が必要なのは登録とチャージの時のみ
Edyは3G必須、SuicaとWAONはWiFiで問題なかったはず
800 :
非通知さん:2012/01/12(木) 01:37:30.98 ID:Cge7KTFG0
>>799 おサイフケータイwebプラグインが入ってるので
edyはG3いらない、ダウンロードから登録、チャージまでwifiで行けた。
機種はis03
801 :
非通知さん:2012/01/12(木) 01:45:22.26 ID:Cge7KTFG0
爺3じゃなくて3Gね(´Д`)
suicaも登録チャージ、定期購入はwifiで行けた。
もちろんedy,suica 共に使用時はデータ通信いらないです。
802 :
非通知さん:2012/01/12(木) 10:38:56.22 ID:cvJ05jK80
Root化するのは利点と欠点があると思うけどこのスレ的にはどうなんでしょ?
803 :
非通知さん:2012/01/12(木) 11:54:29.57 ID:4X9jJ9FB0
2.2や2.3にすると通話も3G通信もできなくなるので料金の心配をする必要がなくなる =最強
804 :
非通知さん:2012/01/12(木) 13:41:43.95 ID:hI5chKV00
このIS04(FV)は毎月割が2,845円もあるため、毎月の最低維持費が221円となっています。
プランSS(980円)+ダブル定額(2,100円)+ユニバーサル料(5円)−web請求(21円)−毎月割(2,845円)=219円
2年間で5,256円となります。
805 :
794:2012/01/12(木) 18:08:02.35 ID:tYehruQMP
>>797 亀すまん
詳細dクス!
前にベライゾンのロムをヤフオクで買ったがSIM入れるところ無くて捨てたw
ググレカスですね、
了解m()m
806 :
非通知さん:2012/01/12(木) 19:53:36.27 ID:cyHSaqln0
>>797 たいへん参考になるページだった。
あじがとう。
>>805 捨てるんならこんどから俺に譲ってくれ。もったいない。
807 :
794:2012/01/13(金) 00:26:43.21 ID:Ebz9MxtlP
>>806 棄てたは言い過ぎた
手元に10台ほどある
モトローラのV3Xとかいろいろ
808 :
非通知さん:2012/01/13(金) 21:17:05.54 ID:1meiSrA30
ここ一ヶ月間パケットゼロでやってこれたのに Auoneマーケットの更新確認したらお漏らししやがった
809 :
非通知さん:2012/01/14(土) 13:31:44.66 ID:wipecPpq0
11月に解約になるから次どうするかな
プリモバイルは3ヶ月以上たたないとナンバーポータビリティで問題が出るみたいだから7月中にでも本体一つ2000円くらいとシムを5個
用意して3000円カードを5枚金券屋ででも購入してAUと再度契約する弾を作ればいいんかなってのが情弱な貧乏人の見解なんだけど、達人の
貧乏人のご意見はいかに?
810 :
非通知さん:2012/01/14(土) 13:37:42.90 ID:e18YfiRi0
なにこれコピペ?
811 :
非通知さん:2012/01/14(土) 13:41:28.13 ID:wipecPpq0
んにゃ違う
情弱の貧乏人が情強の皆さんに質問してるの
812 :
非通知さん:2012/01/14(土) 13:52:46.51 ID:ImVQ5LKH0
>次どうするかな
そのときに聞けアホ
>シムを5個用意して
できねぇよアホ
>達人の貧乏人のご意見はいかに?
やかましいわアホ
813 :
非通知さん:2012/01/14(土) 13:57:49.61 ID:wipecPpq0
現段階の予想を聞きたいんだけど・・・
シムの件は板のどこかの書き込みで見掛けたんだけど確信が持てなくて・・・
達人の貧乏人は情強の賢い消費者様と訂正させていただきます。
814 :
非通知さん:2012/01/14(土) 14:02:08.97 ID:ImVQ5LKH0
達人の貧乏人様は2年間もだらだら回線維持しねぇんだよ
せいぜい家族に押しつけて無料通話発生機程度
前提条件で間違ってる
815 :
非通知さん:2012/01/14(土) 14:05:07.06 ID:+wXkH9IF0
>>809 SBのプリペイドはもう5回線もてないよ
816 :
非通知さん:2012/01/14(土) 14:08:47.30 ID:wipecPpq0
ではあくまで予想ということで情弱にご指南願えないでしょうか。
再度AUと5回線契約してなるべく維持費を安く済ませて一回線につき無料通話1000円くらいが付けばよく
面倒なので転売とかはしない普通の条件ですとどうするのが無難でしょうか?
番号は変わっても構いません。
817 :
非通知さん:2012/01/14(土) 14:19:01.80 ID:wipecPpq0
>>815 プリペイド機本体は5回線持てなくても一個の電話機本体にはプリペイドのシムを5個発行出来るという書き込みを見掛けました。
現在は出来るのかどうかは分かりませんが・・・
AUのスマートフォンと同等のキャンペーンを他が行うなら移行するだけでいいんですが・・・
818 :
非通知さん:2012/01/14(土) 14:20:51.91 ID:ImVQ5LKH0
そのときに聞けアホ って言ったのは
その時点でのauの施策に左右されるからだよ
予測もクソもあるかアホ
819 :
非通知さん:2012/01/14(土) 14:23:31.70 ID:ImVQ5LKH0
>プリペイド機本体は5回線持てなくても一個の電話機本体にはプリペイドのシムを5個発行出来るという書き込みを見掛けました。
5回線もてない のに シムを5個発行出来る とか
おかしいと思わないのかよアホ
820 :
非通知さん:2012/01/14(土) 14:26:36.06 ID:wipecPpq0
>>818 そりゃそうですが、仮にISシリーズのキャンペーンがまだ続いていたとして
プリモバイルの仕込みをするにも時間が掛かるのであくまでうまく行けばってことでの予想ですね。
情弱だとその辺の仮定のシミレーションが上手く出来ません。
821 :
非通知さん:2012/01/14(土) 14:46:19.89 ID:ImVQ5LKH0
>ISシリーズのキャンペーン
そんなもん存在しないよ 毎月割はフィーチャーフォンやiPhoneも対象
一昨年のIS割は新規加入したユーザーでも十分お得な施策だったが
最近はだれでも簡単な施策にはなっていない ある程度知識が必要
あと端末の売却が前提であったりBL上等だったりオークションは面倒とか
家族を巻き込むのは勘弁とか掲示板なんか定期的に見てられない等
人によっていろいろ基準があるし、それによりお得の度合いは変わる
それらごとに全部細かくあげて、とかあり得ないんだよ わかったかアホ
プリペイドだけ答えてやる
現時点では1名義2回線までしか契約不能 店頭でもオンラインでも
明示的に解約する/MNPして出ていく/1年放置する等により
無効にならない限り2回線まで だから上記案は無理
せいぜい5円運用が可能なみまもりをあとあと1万円払うことを前提に
(それを取り返すためにCBや端末売却という話になるが)MNP用に
弾として用意するとか だがその場合もオーナー機が必要になる
店舗によってはみまもり同士での登録でもOKという例もあるが、
やはり別途ポストペイドじゃないとだめという話もある
iPhone4が今新規で探せば16GB以上でも0円であったならそれを
契約して親機にし、端末は売却 契約はさっさと銀SIM化で料金押さえるとか
安価な009Zあたりなら月月割でS!と放題Sを帳消し可能とか
きりがねぇわアホ
822 :
非通知さん:2012/01/14(土) 17:56:18.57 ID:HavSVC7D0
823 :
非通知さん:2012/01/14(土) 18:14:01.24 ID:t1RbiFBv0
824 :
非通知さん:2012/01/14(土) 18:16:03.08 ID:HINyCMmF0
SPA=酸っぱい加齢臭するババア
825 :
非通知さん:2012/01/14(土) 18:39:11.41 ID:t1RbiFBv0
826 :
非通知さん:2012/01/15(日) 14:16:36.05 ID:JMlz+Ugr0
毎月割2845円simを手持ちのガラケーに指して使う場合、auショップへ行ってロック解除の必要があるんだが、毎月割は維持されますよね?
827 :
非通知さん:2012/01/15(日) 14:20:44.48 ID:+tP9X8ED0
される
828 :
非通知さん:2012/01/15(日) 18:10:14.80 ID:JMlz+Ugr0
829 :
非通知さん:2012/01/15(日) 18:55:13.06 ID:w44VC+j3P
スクンサ…( ゜д゜;)
830 :
非通知さん:2012/01/15(日) 19:24:08.89 ID:CJ+Il+PE0
ここって今や裏au質問スレなの?
831 :
非通知さん:2012/01/15(日) 19:26:07.55 ID:4zS9WFBe0
バレたか
832 :
非通知さん:2012/01/15(日) 22:32:53.36 ID:lNelu6Lx0
このスレ埋め尽くしてからまたスマホ板に立てようぜ
833 :
非通知さん:2012/01/15(日) 23:48:13.72 ID:gat3WEji0
該当機種スレではスレチのようなのでこちらで質問させてください。
au Xperia acro IS11Sをsim抜き運用したいと思うのですが、
アンドロイドマーケットに接続時に通信エラーとなり wifiだけでは
つながりません。
その他、ワンセグ視聴等もチャンネル設定で制約があるようです。
sim抜き運用で回避できる術はあるのでしょうか?
834 :
非通知さん:2012/01/16(月) 00:01:28.63 ID:dGRv0zf30
ないあるよ
835 :
非通知さん:2012/01/16(月) 07:49:33.05 ID:6QgX/1ZX0
情強のつもりだったのに、ダブル定額スーパーライトすると毎月割りが無くなるなんて・・・知らなかった・・・あぁぁ
836 :
非通知さん:2012/01/16(月) 07:59:05.11 ID:eg4HoomIi
>>835 1200円程度の毎月割ならそっちが得じゃね?
837 :
非通知さん:2012/01/16(月) 11:31:17.69 ID:r+HXgLTJ0
なんかauが固定回線とセットだとスマホの通信料を割り引くサービスを
始めるらしいけど、それは毎月割と併用可なんだろうか?
現在221円運用だけど千数百円安くなるだけならパケ定に戻してもいいかも。
2845円毎月割組は、その「千数百円安くなるサービス」が併用可だと
仮定するとパケ定で結局いくらになるんやろか?
838 :
非通知さん:2012/01/16(月) 11:39:38.48 ID:+LHy2z/B0
>>835 基本中の基本だからなぁ 同情できかねるw
>>837 >現在221円運用だけど
あの割引はフラットユーザーのみ
>千数百円安くなるだけならパケ定に戻してもいいかも。
なんか表現おかしい
あとダブル定額も「パケ定」だっつのw
フラットって言いたいならそう言え
839 :
非通知さん:2012/01/16(月) 11:52:01.39 ID:25g66Qfv0
今度始まるauスマートバリューと毎月割は併用できるんだろうな?
840 :
非通知さん:2012/01/16(月) 11:55:09.46 ID:tLpmG6RO0
841 :
非通知さん:2012/01/16(月) 11:59:35.99 ID:nGa2vNPL0
842 :
非通知さん:2012/01/16(月) 12:00:00.31 ID:+LHy2z/B0
「もらってる」の発生源はWEB de 請求書なのであきらめろw
843 :
非通知さん:2012/01/16(月) 12:52:44.43 ID:SnLPncc00
Web請求書で超過分って貰えるんだw
知らなかった
844 :
非通知さん:2012/01/16(月) 12:59:07.61 ID:SnLPncc00
>>838 フラットなら両割引適用可能って事すか。
(780+315+5460)-2845-1480=2230で使い放題なら結構良いのでは。
845 :
非通知さん:2012/01/16(月) 13:06:46.18 ID:r+HXgLTJ0
>>838 >あの割引はフラットユーザーのみ
ISフラット契約は解除。単なるダブル定額のみで221円ですが何か?
>あとダブル定額も「パケ定」だっつのw
>フラットって言いたいならそう言え
あげあし取り?文脈からしたらわかるだろ。
少なくとも
>>844さんはわかってくれている。
>>844 詳細な計算ありがとうございました。
プランSSの無料通話分が無くなっちゃいますが
ネット端末専用機と考えたら安いですねえ。
846 :
非通知さん:2012/01/16(月) 13:36:43.99 ID:+LHy2z/B0
>>845 >現在221円運用だけど
ということは現在ダブル定額契約だろうから今回の割引は対象外って意味だよ
>あげあし取り?文脈からしたらわかるだろ。
人には自分の言葉が足りないことをつっこまれたら文句言うくせに
他人の話は読みとる努力をしないのなw 馬鹿かよw
847 :
非通知さん:2012/01/16(月) 13:37:46.46 ID:5BMuJB9B0
質問する時は正しく使えよ
>>837なんて日本語も変だから読みなおしたぞ
しかも勘違いしてレスしてるし自分が文脈読めてねーだろ
848 :
非通知さん:2012/01/16(月) 13:38:42.47 ID:5BMuJB9B0
849 :
非通知さん:2012/01/16(月) 14:55:33.44 ID:ZaCXTxXT0
007Z一括やくまポン以下の料金で3G使い放題になるのはいいね
850 :
非通知さん:2012/01/16(月) 14:58:27.91 ID:+LHy2z/B0
それぞれの環境や用途、かけられるコスト等で
個々にベストなプランというものが存在するが、
テザリングとの組み合わせ、さらにWiMAXまで絡めると
かなり上位候補に挙がるものになりそうよね
851 :
非通知さん:2012/01/16(月) 15:04:01.42 ID:ZaCXTxXT0
NTTの光ユーザーはかなりau光に流れるんじゃないか?
NTT法でドコモと固定の連携ができないのがかわいそう
家も外もモバイルルーター1台だけで使う人には関係ないけど
852 :
非通知さん:2012/01/16(月) 15:18:51.53 ID:0jet3YRL0
>>851 NTTひかりからauひかりにするのってカンタンに出来る?
853 :
非通知さん:2012/01/16(月) 16:05:08.14 ID:ZaCXTxXT0
知らんなあ。固定回線の話はさすがにスレ違いというか板違いじゃないかな
854 :
非通知さん:2012/01/16(月) 16:17:56.16 ID:138OCtIn0
855 :
非通知さん:2012/01/16(月) 17:43:44.48 ID:d6wzBxBw0
スレが伸びてると思えば日本語も読みとれない乞食が無能晒してたのか
”割引”とかに食いつきすぎwww
関係無いけど どう捉えるかで賢さを判断できそうなtweetがRTされてたんで転載↓
すごい・・・ : ”友達はXi2回線契約して40000円引きで4800円のiPad2を2台を購入
→翌日auにMNP→jcbギフト券4万円×2とacro0円で2台ゲト→後日iPad2、acroを売却で10万近く儲かることに”
856 :
非通知さん:2012/01/16(月) 17:48:46.02 ID:cvhRqIyR0
なんかスゴイな
2年縛りの違約金と即解ブラック入りの対価を含めても10万儲かってんだろうか
857 :
非通知さん:2012/01/16(月) 17:52:04.05 ID:yH3jPHgt0
>>855 その割には情弱丸出しの古ネタコピペだなw
>→翌日auにMNP
ドコモで永久ブラック入りすると色々面倒だからこの板的にはNG
858 :
非通知さん:2012/01/16(月) 17:52:27.87 ID:ZaCXTxXT0
偉そうなこと言っといて堂々とスレ違いの話始めてワロタ
859 :
非通知さん:2012/01/16(月) 18:05:18.62 ID:d6wzBxBw0
>>856 データ契約の違約金高いしauのアクロはそんなに相場高くないしな
ytやBL入り上等なんだろうけど 色々なもの捨てすぎ
>>857 「丸出しなヤツが居るよっ」ってさっきRTされてたのを「転載」しただけで
お前の知識の有無とか評価なんて聞いてないんだが・・・w
「その割には」の意味が文脈的にわからないんですが・・・
>>858 「関係無いけど」って前置きしたんだけど だもんでスレ違いと知った上で書いたんだけど
もうやだ文盲とか頭悪いの丸出しとか
>>857とか
>>858の中の人とか
どんだけこのスレでスレチな話出てるんだよ 全部にアンカつけて突っ込んでコイヨw
860 :
非通知さん:2012/01/16(月) 18:06:39.75 ID:QswjjDbH0
メールしか使わないけど二月発売の錦鯉に一目惚れ
安く使う方法あります?
861 :
非通知さん:2012/01/16(月) 18:54:44.42 ID:ZaCXTxXT0
>>860 A01はWi-Fiで@ezwebのメール送受信できない
C01はどうかなー
862 :
非通知さん:2012/01/16(月) 19:02:08.17 ID:KaJSDDsz0
とにかくお得感を出そうとあの手この手でフラットで使うように誘因してくるが
結局ガラケーにSIMさして何もしないというのが一番お得だということだな
CATVで1400円引き、25歳以下なら1000円引き(5月以降は前者優先で消える)、
それに毎月割も加わるからストレスフリーでフラットのがいいんじゃと一瞬でも思ってしまったこの心が許せない
863 :
名無しさん:2012/01/16(月) 21:17:39.61 ID:d4Gu68rHi
auひかりはねーエリアが狭いからねえ
864 :
非通知さん:2012/01/16(月) 21:51:10.78 ID:nGa2vNPL0
>>862 > 結局ガラケーにSIMさして何もしないというのが一番お得だということだな
そりゃそうだ
865 :
非通知さん:2012/01/16(月) 22:00:00.93 ID:ayUINxdQ0
IS04FV 毎月割 2845+スマート割(980+500)=割引合計 4325円
KDDIのスマホ向け定額データ通信料は、現在、月5460円
5460−4325=1135円 フルパケが 1135円でOK(最大10回線まで)
これにプランZシンプル980円+IS NET315円+ユニバーサル5円を加えると
月額2435円 で パケットし放題 auどうし 1時〜21時通話料とauへのSMS24時間が無料になる!!
さらに+525円して2960円で WiMaxも使い放題になる!!
さらにそのSIMをカットして au iPhone4Sに挿せばそのまま使える
それも月額2435円 で パケットし放題 auどうし 1時〜21時通話料と
auへのSMS24時間が無料になる!! これ最強だな!!
866 :
非通知さん:2012/01/16(月) 22:47:30.80 ID:hzU6tL2j0
wimax どうやったら使えるのか
突っ込みたくなるな
867 :
非通知さん:2012/01/16(月) 23:05:34.69 ID:+LHy2z/B0
まぁさすがにそのあたりは「WiMAX対応機で使えば」ということにしてあげてもいいだろw
868 :
非通知さん:2012/01/16(月) 23:11:40.94 ID:5tfCso870
テス
869 :
非通知さん:2012/01/17(火) 03:57:48.30 ID:um9723oJi
1月請求分7円になってる
5円になるのは来月からか?
なんかアニバーサリーPってのもついてる
いままでマンスリーPはついたことないのに
870 :
非通知さん:2012/01/17(火) 10:48:36.89 ID:Vhk/7Gw90
1月請求分 = 12月利用分だからな
つか、アニバーサリーPにしてもおまえ
自分で何も調べてないだろボケ
おまえは貧乏人じゃなくてカスだよ
871 :
非通知さん:2012/01/17(火) 11:33:22.23 ID:y2sSNS6w0
>>865 そってWiMAXはできないよな?
そろそろ停波の回線が一つあるんだけど
それに切り替えるのも良いなぁ。
872 :
非通知さん:2012/01/17(火) 11:47:50.88 ID:w+NVSrt3P
873 :
非通知さん:2012/01/17(火) 14:46:28.55 ID:82X00QPU0
IS01の縛りが切れたらみんなどうする?
874 :
非通知さん:2012/01/17(火) 15:49:00.76 ID:Zf8S578Y0
自分もIS01のデビュー縛りが7月に切れる為に何とかしたいが
AUのままでも良いかな・・・という気になっている。
特にメイン回線となる1回線は、貰った年末子祭りの1マンポイントで
早々に機種変し、新たに2年縛り+月額維持費上昇するぐらいの
覚悟をしている。
デビュー割の恩もあるしAU残留濃厚なんだけどね。
875 :
非通知さん:2012/01/17(火) 16:17:57.04 ID:jevvT94+0
876 :
非通知さん:2012/01/17(火) 18:10:28.50 ID:AjumdY690
877 :
非通知さん:2012/01/17(火) 18:32:59.16 ID:F/pLMLcp0
11T, 12Tの間違いな
878 :
非通知さん:2012/01/17(火) 19:41:59.40 ID:gf4userO0
>>874 ん?機種変は2年縛りにならないよね。
契約切れる1ヶ月前に機種変して解約でしょ。
5回線分の5万ポイントあるし
879 :
非通知さん:2012/01/17(火) 20:09:33.30 ID:cjDs62Gci
イオンセレクトカードでIS01料金払ってるが、
5Waonもらえるので、実質無料に突入。
880 :
非通知さん:2012/01/17(火) 20:49:38.83 ID:fnBAqPsU0
>>878 3年目に突入するつもりって俺は読んだが
881 :
非通知さん:2012/01/18(水) 00:15:33.85 ID:KvLpFrMr0
東芝のWMは7円になることを強いられてるんだ
882 :
非通知さん:2012/01/18(水) 00:58:48.90 ID:AFti63SD0
今年は5円だよ
883 :
非通知さん:2012/01/18(水) 02:03:43.59 ID:U2xqVMfg0
884 :
非通知さん:2012/01/18(水) 06:10:43.85 ID:J8PvLmEC0
新規でIS04FVにISフラットに学割とU25つけて約1900円
新規Evo 3DをプランEにしてSIM入れ替え
WiMAX付けてEvo 3D 約2400円で使い放題+780円寝かせってできるのかな?
885 :
非通知さん:2012/01/18(水) 12:21:06.06 ID:mi0fCmd50
886 :
非通知さん:2012/01/19(木) 01:33:48.52 ID:iZynk7/40
学割にスマートバリューにU25の最強コンボは5月分までか
それ以降はU25が切れるんだ
887 :
非通知さん:2012/01/19(木) 06:46:34.26 ID:Ss17ck/e0
>>886 まあ、ドコモのスマートフォンプライスキャンペーンへの対抗ってことだろうな
888 :
非通知さん:2012/01/19(木) 21:25:24.15 ID:38oCiBYW0
【IS01/02】割引を二年間延長して下さい。この割引無くなったら
au使う意味無くなるよねる
889 :
非通知さん:2012/01/20(金) 10:48:10.10 ID:dFpqhQ4p0
今でも持ってるだけで、全然使ってないけどな
890 :
非通知さん:2012/01/20(金) 11:58:59.16 ID:bXT1S3vL0
IS01はお風呂TVとして活躍してる。今後も壊れるまではTVとして頑張ってもらうつもり
891 :
非通知さん:2012/01/20(金) 13:42:44.47 ID:dFpqhQ4p0
TVとau関係ないだろw
892 :
非通知さん:2012/01/20(金) 14:03:09.91 ID:X7LdsYT00
>>890 たぶん多くの人がお風呂用は、IS04に切り替えてると思う
893 :
非通知さん:2012/01/20(金) 14:44:24.81 ID:i6Pwb9eX0
お風呂にテレビってそんなにメジャーなのか?
894 :
非通知さん:2012/01/20(金) 14:44:39.32 ID:iwnY3Rax0
04よりも01の方がワンセグの入りは絶対いい
うちの風呂は04じゃワンセグ掴まない
895 :
非通知さん:2012/01/20(金) 14:57:59.87 ID:dFpqhQ4p0
au回線は微塵も使ってないけどis01自身は大活躍してたりはする
896 :
非通知さん:2012/01/20(金) 18:35:19.33 ID:5cXlNVOSP
お風呂で使うのに防水処理はどうすんのよ?
まさかビニールww?
897 :
非通知さん:2012/01/20(金) 19:00:58.91 ID:qwmtbpDv0
そのままだよ。湿度くらいで壊れん
一度風呂ぽちゃしたけど乾かしたらまだ動いてんぞ
898 :
非通知さん:2012/01/20(金) 19:02:30.14 ID:15EnTBBu0
ジップロック最強
899 :
非通知さん:2012/01/21(土) 02:38:55.26 ID:MhSXMbg70
通話プランて月の途中から変更できないのですか?
今月使い過ぎたから今日からネットでSSプランからSプランに変更登録したけど翌月から適用になってた・・・
もしかして当日適用みたいな選択てできましたか?
900 :
非通知さん:2012/01/21(土) 02:50:43.27 ID:LYCFndVz0
901 :
非通知さん:2012/01/21(土) 08:08:56.53 ID:6rWTgJOfP
902 :
非通知さん:2012/01/21(土) 09:37:05.11 ID:DALYf1BX0
今Xperia acroでSS+ISnet+ダブル定額なんですが、
毎月割入らなくて、eメールのみごくたまにやる場合
プランEシンプル+ISnetにプラン変更できますか?
その場合780円+315円でいいのでしょうか?
903 :
非通知さん:2012/01/21(土) 16:39:28.25 ID:TKGj18yy0
スマホはガンガンメールの対象外やで
904 :
非通知さん:2012/01/21(土) 17:12:59.22 ID:SZskLIAj0
>>902 メールのパケ代は上乗せになるが
もちろん可能
905 :
非通知さん:2012/01/21(土) 17:15:51.59 ID:TKGj18yy0
まあでも勝手に3G通信してパケット上限行くだろうけど
たったの7MBで天井だぜ
906 :
非通知さん:2012/01/21(土) 17:33:29.04 ID:SZskLIAj0
補足しとくとパケ定外すと青天井な
ま、後追い適用すればいいんだが
907 :
非通知さん:2012/01/21(土) 17:50:14.77 ID:TKGj18yy0
プランEなら自動的にパケット定額ついてくるよ。外せない。
ドコモのタイプシンプルバリューだとパケホーダイシンプル外せるのかな?
908 :
非通知さん:2012/01/21(土) 18:03:50.71 ID:SZskLIAj0
補足2 プランEに付随するパケ定もドコモと同じで外せないし青天井なのも同じ。
質問者さん、あとは自分で考えて
909 :
非通知さん:2012/01/21(土) 21:17:08.87 ID:NzXZk0Kd0
鯖復活した
910 :
非通知さん:2012/01/21(土) 21:41:45.90 ID:NzXZk0Kd0
また落ちた
911 :
非通知さん:2012/01/22(日) 16:06:22.14 ID:j8WPBcfG0
鯖不安定杉
912 :
非通知さん:2012/01/22(日) 16:39:16.58 ID:ICM5NoMe0
913 :
非通知さん:2012/01/22(日) 20:29:30.29 ID:lWGWYwlU0
嘘ばっか書いてる屑だから相手にすんな
914 :
非通知さん:2012/01/22(日) 20:32:09.63 ID:lWGWYwlU0
誤爆
915 :
非通知さん:2012/01/22(日) 21:24:40.43 ID:1bb0R4NO0
>>912 プランEにして試してみてとしか答えようがない。
おっと誰か来たようだ
916 :
非通知さん:2012/01/22(日) 21:43:00.63 ID:1bb0R4NO0
>>912 失礼、新手の誘導尋問だね
915も誤爆と判断してくだされ
917 :
非通知さん:2012/01/23(月) 00:05:09.60 ID:ewpru+U20
test
918 :
非通知さん:2012/01/23(月) 00:15:18.64 ID:n1S3kmks0
919 :
非通知さん:2012/01/23(月) 00:25:17.01 ID:ZZpZSmpU0
青天井と見せかけて吊り天井のスレですか
920 :
非通知さん:2012/01/23(月) 08:27:32.29 ID:pQZpPT2+0
う〜ん、では、
悪路のWifi運用キャリアメール維持は、
プランSSかZ+is netの980円+315円の1,295円が最低維持費なのですか?
921 :
非通知さん:2012/01/23(月) 09:05:59.67 ID:Y7YPC6kWi
今毎月割2845simをガラケーに刺して550円運用と007z使ってる。月額3000円くらい。
でも今回のauの学割とスマートバリューとU25割駆使したら家の光固定とスマホのフラットを安く維持出来そうだが、25歳以下の学生が家族にいなくてau光も来てないマンションではどうしようも無いのが悔しい。
922 :
非通知さん:2012/01/23(月) 10:32:44.01 ID:2rgBybxq0
923 :
非通知さん:2012/01/23(月) 10:48:51.65 ID:NkSBaF/h0
モバイルデータ通信オフでwifi経由でauoneアカウントでメール送受信すればいいんでないの?
924 :
非通知さん:2012/01/23(月) 11:57:32.15 ID:6oG8UcAr0
925 :
非通知さん:2012/01/23(月) 12:13:52.17 ID:NkSBaF/h0
926 :
非通知さん:2012/01/23(月) 12:58:58.74 ID:Y+vNfcIn0
927 :
非通知さん:2012/01/23(月) 13:33:25.07 ID:XHCh83az0
ガラケー持ってないからauoneメールとの連動できなくて
普通のGメールに転送してwifi運用してるけど
迷惑メールのフィルター設定だけで今月60円くらいかかってる
漏れてるっていうか漏らさないと設定できないから仕方ないんだけど
928 :
非通知さん:2012/01/23(月) 18:58:55.76 ID:ewpru+U20
>>920 モバイル通信をoffにしていてもパケ漏れする地雷が仕掛けられてるけど、アプリが勝手に通信する訳じゃないから、パケ代はたかが知れてる。日別のパケ代は確認できるから、どこで漏れるのか調べてやるぐらいの余裕でいいんじゃない?
929 :
非通知さん:2012/01/23(月) 19:24:50.22 ID:6oG8UcAr0
auone絡みはよく漏れる
特に決済関係は必ず漏れると思って間違いない
930 :
非通知さん:2012/01/23(月) 19:39:01.73 ID:NkSBaF/h0
>>928 その類の話は本人の誤操作・誤解によるものが100%だと思うけどな。
931 :
非通知さん:2012/01/23(月) 19:42:51.08 ID:JBWWOcVp0
>>927 スマフォからauoneのwebアクセスして一番下の天気・占い・メール〜 から設定出来るよ
結局転送と同じでezmailの削除は出来ないみたいだけど(´・ω・`)
932 :
非通知さん:2012/01/23(月) 20:25:02.30 ID:ewpru+U20
auスマホパケ漏れの話しって、2chでは必ず擁護派が現れて話しが平行線になるのよ。
サーバー改修に金がかかるから、なかなか改善に至らないKDDIの事情は分かってるからさ、もう俺もここ来ないからさ
933 :
非通知さん:2012/01/23(月) 21:57:51.96 ID:L0bQvJB20
そんなんどうだっていいから
Cメール転送してるときの「受信してないメールがあります」通知を何とかして欲しい
934 :
非通知さん:2012/01/23(月) 21:59:03.62 ID:9/zeoVAL0
悪路は、wifiのみでキャリアメール受けられるからよしとしよう
935 :
非通知さん:2012/01/23(月) 22:27:21.96 ID:OU2hUoHG0
今のあうメーラーならwifiでいけるな
acroに限らず
936 :
非通知さん:2012/01/23(月) 22:51:29.97 ID:PCJmDzUl0
え マジで?
年末あたりまでは4機種だけだったよな
937 :
非通知さん:2012/01/23(月) 23:03:00.57 ID:XeOI3bG40
wifiでキャリアメール使えるのか
938 :
非通知さん:2012/01/24(火) 01:00:56.48 ID:zy7J+MCx0
939 :
非通知さん:2012/01/24(火) 02:04:05.03 ID:PFC7uNYt0
だってモバイル通信offなら漏れることは有りえないもん
940 :
非通知さん:2012/01/24(火) 05:59:02.61 ID:5WUYml050
プロならもっとうまくやれよ
941 :
非通知さん:2012/01/24(火) 06:09:08.18 ID:zy7J+MCx0
942 :
非通知さん:2012/01/24(火) 09:08:54.80 ID:dPSWqCJP0
>>937 IS01とかしか知らないと、時代に取り残されるよね
943 :
非通知さん:2012/01/24(火) 09:21:05.50 ID:QBY9lrUL0
メインはドコモでis01は回線5円死蔵してるだけだからな。
細かい情報は正直どうでもいいや。
パケもれの危険はauoneがらみとシーメールがらみくらい?
どっちも関係ねーなw
944 :
非通知さん:2012/01/24(火) 11:11:42.31 ID:QRvm+V0P0
>>943 スレタイが「最低料金で使う」なんだから、
むしろ使っていないおまえがスレ的に >関係ねー
945 :
非通知さん:2012/01/24(火) 11:29:43.19 ID:QBY9lrUL0
いやis01自体はmwちゃめちゃ使ってるからw
5円で最高に使い倒してるよ
946 :
非通知さん:2012/01/24(火) 12:24:35.26 ID:FiA8LlEB0
事実wifi運用が最低料金で使うベストだからな
かくいう俺も買った日にauoneIDの紐付けしてからSIM抜きっぱなしだが色々と重宝しとる
947 :
非通知さん:2012/01/24(火) 12:41:18.89 ID:9xtkaJ0I0
そのIS01もあと少しで割引終了だよな。
948 :
非通知さん:2012/01/24(火) 15:01:47.21 ID:IDFMenT/0
俺なんか早く購入組だからもう7月後半で24ヶ月だわ。
2年なんてあっという間だな。
結局データ通信OFFでSIM挿したままWi-Fi運用と
外じゃFonとUQ Wi-Fi 12ヶ月無料待遇ID使って結局
一切パケ漏れ無かった。
949 :
非通知さん:2012/01/24(火) 16:58:34.71 ID:SJxyC+vc0
俺も18ヵ月sim入れっぱだけどパケ漏れはないな
オールリセット時に注意するとかアップデート時にデータ通信オンにするときは
wifiもオンにしてアップデート以外のパケットはwifiに流すようにすれば漏れることはなかった
データ通信オフで漏れるっていってる奴は結局再現出来なくてうやむやなんだろ?
データ通信オンが必要なauone-id認証系やezmail、cmail送信は3G使うから当然漏れる。
というかそれが仕様だし
結局、
>>930 としか思えない罠
950 :
非通知さん:2012/01/24(火) 17:35:36.08 ID:rSwNo1ap0
951 :
非通知さん:2012/01/24(火) 19:36:08.98 ID:pM9jJEHG0
お漏らしが許されるのは小学生低学年まで
952 :
非通知さん:2012/01/24(火) 20:01:12.17 ID:fCoTnADd0
某掲示板のつまらんカキコを上位にヒットさせるのはやめてほしいよな
つくづくGoogle先生は罪なお方だ
953 :
非通知さん:2012/01/24(火) 20:25:39.03 ID:fCoTnADd0
誤爆
954 :
非通知さん:2012/01/24(火) 22:49:02.84 ID:KjnM+KP/0
>>946 シム抜き運用してるけどこれの売りの一つのワンセグの、予約録画が時間ずれて困るんだよな
955 :
非通知さん:2012/01/24(火) 23:35:22.56 ID:6broww42P
時間があってても微妙に早く録画開始されるから番組のちょうど始めから録画したら
前の番組のタイトルで保存されるのがいらっとする
956 :
非通知さん:2012/01/25(水) 01:03:22.11 ID:qdiH8m3o0
IS01にはガラパロイドのダメさを身をもって教えていただいた。
CBも貰ったし、感謝している。
ただ回線メタボで次に手を出せない。
957 :
非通知さん:2012/01/25(水) 08:25:46.55 ID:GFosW+JB0
949が支離滅裂w
てかバレバレ
958 :
非通知さん:2012/01/25(水) 08:54:07.60 ID:G+f9Axbo0
漏らす奴って頭悪いし
959 :
非通知さん:2012/01/25(水) 15:29:36.87 ID:BOK/nlOn0
IS06が機種変無料なんだけど、ISデビュー割だの消えるんだよな
維持費上がるし、IS06なんか中古でも1万円しねーし意味無いか
960 :
非通知さん:2012/01/25(水) 15:46:40.29 ID:6qhVIeR80
961 :
非通知さん:2012/01/25(水) 15:52:34.06 ID:OuQS08xe0
皆さんIS01はどうするの?
やっぱ2年たったら解約が一般的かな?
962 :
非通知さん:2012/01/25(水) 15:54:43.11 ID:zl/bkLcd0
2年目が近づいたら考えればいいこと。
基本解約の予定だけど
963 :
非通知さん:2012/01/25(水) 15:59:07.31 ID:v+ZA2waI0
後6ヶ月後に24ヶ月だわ・・・。
思えば最初の1台目は端末4800円に事務手数料3150円払ったっけな・・・。
964 :
非通知さん:2012/01/25(水) 18:19:25.21 ID:lQm+Cx090
>事務手数料3150円
auだってんなら嘘だろ
965 :
非通知さん:2012/01/25(水) 18:41:44.89 ID:bat2DiCg0
また話題そらしで墓穴掘ったか
966 :
非通知さん:2012/01/25(水) 19:07:47.76 ID:K/0hIpDf0
ドコモと勘違いしてる
967 :
非通知さん:2012/01/25(水) 19:35:41.96 ID:OUxFahB60
←949
お前のつくり話なんかどうでもええわ
ここにくる前に少し勉強してから来いや
968 :
非通知さん:2012/01/25(水) 19:48:16.27 ID:ZDQdp/2x0
今日acroのCB届いた。
結構早かったな
969 :
非通知さん:2012/01/25(水) 20:16:16.86 ID:UKhyPyiQ0
安価の打てないバカがファビョってるなw
970 :
非通知さん:2012/01/25(水) 20:19:35.09 ID:3q6w1q4I0
漏らした奴は臭いから来るなよ
971 :
非通知さん:2012/01/25(水) 22:06:09.14 ID:phJItiZu0
年末に貰った5台分の5万ポイントでIS01機種変したらいいんで内科医?
972 :
非通知さん:2012/01/25(水) 23:18:25.15 ID:15JGBAiY0
IS01にAndroid4.0来たらしいね
973 :
非通知さん:2012/01/25(水) 23:41:23.55 ID:FE7ryt89P
もういいやそういうの
974 :
非通知さん:2012/01/26(木) 00:31:55.75 ID:IRX97eN40
975 :
非通知さん:2012/01/26(木) 10:37:58.43 ID:r7J+M2VS0
976 :
非通知さん:2012/01/26(木) 14:12:29.52 ID:SBgYHkLE0
977 :
非通知さん:2012/01/26(木) 16:04:32.86 ID:rce+Q/EW0
SPAMを特定しようとおもって転送設定にしてあるのに
なぜかSPAMだけ転送されないんだけど
転送させない技ってあるの?
978 :
非通知さん:2012/01/26(木) 16:11:49.30 ID:YKZG/wQ20
転送先でスパム扱いされてるんじゃないの
979 :
非通知さん:2012/01/26(木) 16:20:47.20 ID:lUlywMmN0
980 :
非通知さん:2012/01/26(木) 17:56:34.78 ID:fS/HRPC00
スマホ板復帰か 胸熱乙
981 :
非通知さん:2012/01/27(金) 04:12:19.92 ID:ubKrxhZ40
982 :
非通知さん:2012/01/27(金) 07:58:14.75 ID:sU7ouZ5W0
983 :
非通知さん:2012/01/27(金) 07:58:40.18 ID:sU7ouZ5W0
984 :
非通知さん:2012/01/27(金) 08:00:55.79 ID:sU7ouZ5W0
あ、すまそ。板が更新されてなかった。
985 :
非通知さん:2012/01/27(金) 09:58:38.80 ID:mkI23CvB0
SoftBankのfonと同じことだべさ
986 :
非通知さん:2012/01/27(金) 11:07:45.08 ID:6LM1+uft0
>>985 fonみたいに他のやつがアクセスできるってことかい?
987 :
非通知さん:2012/01/27(金) 11:31:53.02 ID:+WTHI3pg0
プラネックス・・・
988 :
非通知さん:2012/01/27(金) 12:05:17.18 ID:iByl9FkX0
989 :
非通知さん:2012/01/27(金) 13:11:48.58 ID:K8PLx19Z0
>>983 これもフラット利用者限定か。申し込む月だけフラットなら良いのかね?
家族に頼んでもらおうかな。
990 :
非通知さん:2012/01/27(金) 15:52:54.24 ID:UnKdsS/30
フラット限定とかって2年縛りに代わる新たな囲い込み策だよな。やめちくり。
991 :
非通知さん:2012/01/27(金) 22:43:37.46 ID:4jVeJDRv0
>>989 フラット解除したとたんに永久無料が解除されてもシラネーゾ。
992 :
非通知さん: