迷惑メールを考える その46

このエントリーをはてなブックマークに追加
1非通知さん
○携帯・PHSに届く迷惑メールについて考えるスレッドです。

■携帯各社の迷惑メール対策
  SoftBank
  http://mb.softbank.jp/mb/support/3G/antispam/
  docomo
  http://www.nttdocomo.co.jp/info/spam_mail/index.html
  KDDI by au
  http://www.au.kddi.com/service/email/support/meiwaku/index.html

■関連
  迷惑メール相談センター
  http://www.dekyo.or.jp/soudan/index.html

■前スレ
  迷惑メールを考える その45
  http://toki.2ch.net/test/read.cgi/phs/1285754971/
2非通知さん:2011/04/09(土) 17:04:34.92 ID:RlDyoTZ4O
>>1
仕返しスレがいつの間にかなくなってた
3非通知さん:2011/04/09(土) 17:07:10.91 ID:gRNNnwzS0
おっつー
4 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/04/10(日) 06:40:11.44 ID:aTwn6C5cO
5docomo:2011/04/10(日) 07:41:16.28 ID:H2MJgVFXO
これから書き込みの際は名前欄にキャリア書き込もうぜ!
昨日客相に電話したら、拒否して弾くより受信許可で対応して下さいと言われた。

100件まで確認して拒否るの面倒くさくなったから受信許可にしたら
直接携帯から来るようになったorz
どうすればいいのdocomoさん?
相手はアドレス生成プログラムで発射して来る連中だから防ぎようないですよ?
6非通知さん:2011/04/10(日) 08:59:44.13 ID:HNrb25BQ0
■電気通信事業法 平成二十二年十二月三日法律第六十五号
  http://law.e-gov.go.jp/htmldata/S59/S59HO086.html

■転送電話サービスを営業するには電気通信事業者としての届出が必要です!
 
http://www.soumu.go.jp/main_sosiki/joho_tsusin/d_syohi/tensoudenwa.html

  総務省 電気通信事業者 届出番号 A-21-10852
  インターネット異性紹介事業 届出・認定済み 認定番号 xxxxxxxxxxx
  会社名 商標登録 第xxxxxxx号

「悪徳出会い系サイト」であれば、無許可で運営している可能性が非常に高い。会社概要は
虚偽の情報でごまかせる事が出来るとしても、こういった認定情報は、虚偽の表示をしてい
ると利用者よりも運営側のリスクの方が高いと考えられるからです。
会社概要が書かれているか。ということよりも、きちんと届け出がだされているかを、確認す
るようにしましょう。

■承認されているから「安心」とは言えません。次の二社は要注意↓
  http://www.soumu.go.jp/menu_news/s-news/02kiban04_000013.html
7非通知さん:2011/04/10(日) 09:19:40.73 ID:HNrb25BQ0
■迷惑メールには「拒否リスト」ではなく、「許可リスト」に追加していく方が有効です!
  次のドメインを許可リストに加える → http://webpersons.jp/tips/2008/01/post-7.html
  その他、必要なドメインを自分で追加していきます。
※Vodafoneは数が多いので、Vodafone.ne.jpを許可リストに加えれば全て許可される。

■許可してはいけないドメイン名
  yahoo.co.jp→スパムの巣窟
  gmail.com→yahoo.co.jpの次に多いスパムの巣窟

■許可しておかないと困るドメイン名
  mail.yahoo.ne.jp → オークションをやるなら必要。その他自分のアドレスなど

つまり、子供、親戚、友人、会社関係はお互いのアドレスのみ「許可リスト」に追加すれば良い
わけです。面倒くさいからと言って .jp、.com を許可設定にするととんでもない事になります。
8非通知さん:2011/04/10(日) 13:11:35.57 ID:my6qHQer0
指定受信にしてたら糞メールが消滅した
ざまぁww
9非通知さん:2011/04/10(日) 16:49:08.95 ID:/pFoG6R8O
ttp://lzitwfo.info/koha/
ttp://lzitwfo.info/hsop/
おとといから、毎回このURL入れてくる業者から20分に1回ペースでメールがくる

[email protected]
[email protected]
↑みたいに毎回文字列ランダムにしてるからドメイン拒否できないし、
指定受信にはしたくないんだがどうすれば良いんだよ
相変わらずPASSIONとrainbowからも毎日スパムくるし頭おかしくなりそう
10非通知さん:2011/04/10(日) 17:08:59.43 ID:ESv0hKMbO
迷惑メールも3000万や500万とかだったらあきらかな嘘だってわかるから3000円とかQUOカード500円分とかなら引っかかっるやつ多いんじゃね?
11非通知さん:2011/04/10(日) 17:19:26.57 ID:dVX/bB+00
てかさ、時々くるから引っ掛かる奴がいるんじゃねーの?
こう毎日毎日100通近くも送られてきたら逆に何の意味もないと思うのだが
最近じゃ中も開けずにサクサク削除するだけだわ
12非通知さん:2011/04/10(日) 19:42:32.97 ID:IxAaQ2HXO
もう毎日毎日苦痛
拒否枠なくなったから
ドメイン指定受信にしてみたけど
登録してないドメインからのメールが届くのはなんでだよ〜
迷惑メール対策に毎回メール転送しても
現状全く変わらないし
13非通知さん:2011/04/11(月) 08:09:17.41 ID:sKHGh46OO
架空請求のメールが来て、ここに電話しろという番号を検索したら、
どっかの薬局だった。
架空請求というより、この薬局への嫌がらせなのかも。
14 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2011/04/11(月) 08:33:19.72 ID:XySx9dtkO
日曜なせいかわりと平和だった。このまま続いてくれ。
15非通知さん:2011/04/11(月) 08:56:59.04 ID:rL9f9U8v0
mail-〇〇@

〇〇には数字で毎回変わる、ドメインも変わるから対処できない・・・

docomoを使っている方でこのようなメールの対処法(設定)知ってる方いたら教えてください
16非通知さん:2011/04/11(月) 10:05:23.12 ID:7s4KJT7FO
自分はauだけどmail-で拒否してる。
17非通知さん:2011/04/11(月) 13:18:49.74 ID:yvMHGZ9i0
[email protected]
[email protected]
その他

もちろん、ひと通りの拒否設定はしてます。
これらについては、いまのところ個々に拒否登録してるけどキリがない。
docomoでどうやれば拒否できます?
18非通知さん:2011/04/11(月) 14:54:53.43 ID:anwZg8SZ0
>>9
.jpを許可しないようにするだけ
19非通知さん:2011/04/11(月) 14:55:59.14 ID:anwZg8SZ0
>>17
.jpを拒否
20非通知さん:2011/04/11(月) 14:56:47.20 ID:anwZg8SZ0
ここまでをもとめると>>7が有効
21非通知さん:2011/04/12(火) 00:41:04.87 ID:adH3QPaI0
携帯キャリアさんよー
真面目に開発すれば「アドレス帳に掲載されているメアドのみ受信許可」みたいな設定を作れるだろ
22非通知さん:2011/04/12(火) 01:47:59.25 ID:XniDSj+U0
393911.net
585840.net
797955.net
244244.net
alicebga.jp
931931.net
88linker.net
duolove.net

株式会社 アトムmail-**
up-make.jp

atom and co.corporation mail-**
aisapo.com
23非通知さん:2011/04/12(火) 03:04:23.72 ID:7JGMobkP0
>>21
フォルダ分けして未登録メールは無鳴動という設定にしてみては?

ちなみに禿は「有料で」そういう設定もできる。
24 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2011/04/12(火) 06:41:30.01 ID:HSLJHCv6O
俺は登録アド以外鳴らないようにした。ランプはつくけど仕方ない。
25非通知さん:2011/04/12(火) 20:59:28.71 ID:CEuVFP6f0
ワンギリが完全に消えた今、メールのスパム対策はまだまだなんだよね
26非通知さん:2011/04/12(火) 21:01:01.58 ID:CEuVFP6f0
自分の場合だけど、着信があったらそのままソフトバンクの迷惑サイトに送ってる
すると対策してるのか知らないけどピターーーーーーーーーーーッと来なくなる
27 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2011/04/13(水) 06:19:37.25 ID:AFvV5wtxO
でもすぐにまた来るよね。一瞬だけ静まる。

地震以降大量にきてたメールがようやく落ち着いてきた。
28非通知さん:2011/04/13(水) 16:34:52.85 ID:ebGzkQ+nO
地震前後しばらく来なかったのに
最近になってまた迷惑メール来るようになったわ
マジうぜぇ
29非通知さん:2011/04/13(水) 17:23:46.05 ID:zAwpuuGsO
>>16
ドコモはアドレスの@以後の文字列じゃなきゃドメイン拒否できないけど、
auは@前のも拒否できるの?
30非通知さん:2011/04/13(水) 17:32:40.17 ID:p45uaEML0
>>29
auは文字列が一致するかどうかしか見ない。
アカウント名、ドメイン名のどちらも同じように部分一致の指定できるよ。
31非通知さん:2011/04/14(木) 00:14:57.80 ID:iQZroiYxO
WILLCOM.COMから来た
32非通知さん:2011/04/14(木) 00:27:45.88 ID:5JmKrOQEO
33非通知さん:2011/04/14(木) 10:33:33.60 ID:EDX3c7EKO
さっき(株)JPCって所から身に覚えのない請求のメールが来たんだが、警察に相談した方がいいよね。消費者センターにも相談した方がいいよね?
34非通知さん:2011/04/14(木) 10:43:06.16 ID:EDX3c7EKO
>>33の追記
・docomoから来た
・検索したら、かなり悪質な業者らしい
・「家を調べて損害賠償を請求する」と言う文面がある
35非通知さん:2011/04/14(木) 11:25:19.96 ID:EsFx7X870
暇なら警察に相談したほうがいいね。
完全な詐欺で、実際の会社じゃないのは明らかなので、消費者センターは無意味。
36非通知さん:2011/04/14(木) 11:50:31.00 ID:XRC7+Lq6O
37 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2011/04/14(木) 14:49:22.36 ID:YjdrNH3eO
相変わらず、ハイクラスAAA当選だの100万円の権利だのうぜえー!

そんなカネあるなら赤十字に寄付しろ!
38非通知さん:2011/04/14(木) 21:58:20.47 ID:jRp2TKER0
am-gree.jp

ショップネットゴウドウガイシャmail-**
lov-e.net
39非通知さん:2011/04/14(木) 23:37:37.96 ID:PgEhJMAqO
知らないアドレスからこんなのきた

ーーー
ちょっと送りたいものがあるので〒住所・会社名・電話番号教えてちょ(^-^)/
ーーー

auのアドレスから。
怪しいよね?
40非通知さん:2011/04/15(金) 00:31:55.42 ID:2UzxMIiz0
怪しいなんてもんじゃないだろw
41非通知さん:2011/04/15(金) 09:23:22.35 ID:npOAWguoO
他の出会い系の住所教えとけよ
42あぼーん:あぼーん
あぼーん
43続き:2011/04/15(金) 12:39:57.10 ID:92EcN14qO
※尚こちらの通知は、該当するお客様に同一の内容を記載させて頂いておりますが、ご利用になったサイト、延滞の状況や退会手続きの方法は、お客様によって異なりますので、
退会手続きの再開、お支払いのご相談等をご希望のお客様は、お手数ですが担当新井まで必ずお電話でお問い合わせいただきますようお願い致します。
ご相談を承ります。なお、メールでのご対応はお受けできません。
また、本通知は最終通告となります。よろしくお願い致します。失礼致します。
営業時間 月曜〜金曜午前9時30分〜午後6時迄
休日土曜 日曜 祝祭日
44あぼーん:あぼーん
あぼーん
45非通知さん:2011/04/15(金) 23:28:37.45 ID:P+TKwmTf0
一旦携帯に届いたメールを全てgmailに転送して、gmailのフィルタで迷惑メールを弾いた後、携帯に再度転送しようかと思ったけど、
auの自動転送では転送したメールは削除できないようで、
普通のメールは2通、迷惑メールは1通携帯に届くという事態に陥ってしまった
困ったな…
46非通知さん:2011/04/16(土) 04:40:49.01 ID:BixxmJgb0
>>45
それ、携帯とGmail間でピンポンしてるじゃん。
47非通知さん:2011/04/16(土) 05:33:49.41 ID:5YO1Ueru0
>>46
メールサーバーに既に保持されているファイルは転送しない設定になっていることに今気づいた、
だから無限ループにはならなかったんだな…
まあ削除できたらできたでループに陥っちゃうけど…
48非通知さん:2011/04/16(土) 05:55:08.30 ID:5YO1Ueru0
どうやら勘違いだったようです
素直にgmailでメールを受信することにします
49非通知さん:2011/04/16(土) 18:51:13.28 ID:yMMQGksR0
>>45
ドメイン指定の受信じゃだめなの?
50 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2011/04/17(日) 18:32:46.41 ID:zVY+cs9QO
なんか来るメールの数に波があるのはなんだろう。
1通くらいの日もあれば30通くらいの日もある。
51 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2011/04/17(日) 18:35:14.12 ID:zVY+cs9QO
あ、ソフトバンクね。

日本語スパムの多い日と海外スパムの多い日もなんか偏りがあるというか。
52非通知さん:2011/04/17(日) 23:29:23.02 ID:2aJPG7k00
生理みたい
53非通知さん:2011/04/18(月) 03:28:32.38 ID:tVWTuIS/0
>>49
一括受信を全て解除+指定受信では駄目でした。
auのフィルターに通した後のメールでないと転送されないので、結局どのメールも受信できない状況に陥ります。
54非通知さん:2011/04/18(月) 15:10:30.23 ID:gZ+oaySB0
>>53
携帯から転送するのを前提じゃなく、
最初から必要なメールだけ携帯で受信という方向には出来ないの?という意味。

携帯→Gmail→携帯って転送は、意味が無い。
どうしてもGmailのフィルターを活用したいなら最初からGmailのアドレスのみを相手に伝えておき、
携帯側ではGmailからの転送メールだけを受け取る、というふうにしなきゃダメ。
55非通知さん:2011/04/18(月) 17:07:30.64 ID:tVWTuIS/0
>>54
そうするしかないみたいですね…
ありがとうございます
56非通知さん:2011/04/19(火) 01:03:30.45 ID:wEayCbgM0
auはfromでしかフィルターがかけられないのがすごい不便だね

迷惑メールに多い文字列を拒否リストに入れて、
文字列含まれてても必要なのだけ指定受信でだいぶ改善した。
57非通知さん:2011/04/19(火) 06:21:05.12 ID:LmZ30qRuO
*精子ご提供のお願い*

メーリスをお借りいたします。
大塚西大学 医学部の水川といいます。
来週より『生命の発生と神秘』と題し、プレゼンテーションを行う予定です。
その中で『ヒトの誕生』がテーマの発表があるのですが、発表に使用する精子を無料で提供していただける方を3名ほど探しております。

ご協力していただける方にはそれなりのお手伝いをさせて頂く予定です。
本番行為は無理ですが、他の事でしたらあなたの好みの方法をお聞きできます。

一応昨年ミスキャンパスで準優勝し、スタイルにも自身があるので、大丈夫かと…。

もし、ご協力していただけるようで有りましたら、まずは当大学の使用しているコミュニティサイトへご登録お願いします。
そこのメールを使ってご連絡を致します。
http://tnij.org/lf90


よろしくお願いします。
大塚西大学 医学部
水川 あやか
58非通知さん:2011/04/19(火) 19:56:58.69 ID:4/WRngm+O
こういう迷惑メール業者が被災地のケータイの電池を減らしてると思うとやりきれないな。

ちなみにコレ、「香月」という名前で凄い量が来る。
[email protected]
[email protected]

既出だったらスマソ。
59非通知さん:2011/04/19(火) 23:30:55.13 ID:EvaouSTeO
60非通知さん:2011/04/19(火) 23:41:41.26 ID:IxC3n4U6O
>>57
大塚西大学でググったらフイタ
61非通知さん:2011/04/20(水) 19:45:53.97 ID:mY4EikGC0
Pure Gardenからのメール爆撃が凄過ぎるわ
1日25件前後って悪質すぎるだろ
62あぼーん:あぼーん
あぼーん
63非通知さん:2011/04/21(木) 01:23:53.07 ID:EIC/5iPS0
rainbow.amうぜえ
なりすまし(高)、指定拒否だと駄目なんだな
64非通知さん:2011/04/21(木) 11:20:04.14 ID:Gb5V4q0h0
今日久しぶりに迷惑メールが来たよ。
.atとか.tcのマイナーなドメインは拒否ってるんだが
.jpは拒否できんしなぁ〜
困った物だ。



65非通知さん:2011/04/21(木) 13:15:23.52 ID:KGIxR/MU0
かつて問題に成り世間的には定かではないが、個人的には収束した感が有った
架空請求メールが震災後また来るように成ったのは、震災と関係が有るのだろうか?
ただ単に新年度スタート時期と重なっただけなのだろうか?
去年も一昨年もこんな事は無かったが・・・

また、震災と関係が有るのならどの様なプロセスで迷惑メール攻撃に繋がるんだろう・・・
問い合わせ電話番号は都内だし・・・節電せいよ!どんだけ反社会的行動を重ねるんだ
66非通知さん:2011/04/21(木) 13:52:21.51 ID:EIC/5iPS0
震災でイライラしている相手に迷惑メールを送れば、何らかのアクションを期待できると思ってるんかいね
67非通知さん:2011/04/21(木) 15:23:04.25 ID:6SxWC/f10
震災後は、利用者じゃなく遺族がメールを読むことがあるからじゃないか?
本人なら「はいはい詐欺乙」で済むけど、家族では詐欺かどうかわからんからね。
68非通知さん:2011/04/21(木) 16:57:07.21 ID:KGIxR/MU0
震災の影響下にある人たち又は、被災者を主なターゲットと見て
この機を狙ってるなのら、自分が受けたメールから感じた悪意以上の悪意が込められてる
って事か・・・
69非通知さん:2011/04/21(木) 18:06:49.49 ID:CU+Ga6gw0
SPAM業者は基本が犯罪者だからな
70非通知さん:2011/04/22(金) 08:00:27.19 ID:HFkfRJ1IO
震災直後に来たメールなら中身見ないで捨てないとか拒否設定甘いとでも思ってるんじゃね
もしかしたら安否連絡が来るかもしれないし
71非通知さん:2011/04/22(金) 08:27:35.50 ID:Fr/iGzi2O
「地震あったけど大丈夫?」だの「最新避難所情報」だの
最初の地震が起きて三日も経たない内に元気に送ってきやがったよw

震災をネタにするとかもうクズってレベルじゃねー
72非通知さん:2011/04/22(金) 09:23:47.58 ID:sO4YX3j9O
俺んとこもバンバン来るし配信停止は脱会届出せなんて書いてあるから、「入会もしてねーのに脱会もねーだろ、さっさと止めろクソ野郎!」って送ったら、その後集中砲火雨あられ…
これって何処から送られてくるのか特定する方法無いかね?怒鳴り込みに行ってやりたい!
73非通知さん:2011/04/22(金) 13:01:05.38 ID:rIXkH13K0
だから返信しちゃダメなんだって…
そっと受信拒否登録するが勝ち

どうしても仕返ししたきゃメールからURLに飛んで
問い合わせとか会社概要に書いてあるメアドで他の出会い系に登録しまくってやれ
ストレス発散にはなるよ
74非通知さん:2011/04/22(金) 18:59:54.43 ID:sO4YX3j9O
>>73
レスあんがと!

でもね、相変わらず来てたからもう一度返信してやったのよ、昼過ぎに。

そしたらその後ピターっと来なくなった…
75非通知さん:2011/04/23(土) 00:06:06.33 ID:OXpvyTO30
loves.bz
loure16741.com
585840.net
mb-room.com
11310.biz
1151.co
l-live.com

mail-**
kiraranet.jp
luckyseven1.info

合同会社マック
pson.biz
76 【東電 70.6 %】 :2011/04/23(土) 04:25:37.73 ID:/u13GrlkO
,● ●
(〃・∇・).oO HELLO
===∪∪=============
■■■■■■■■■■
☆*o''o*o''o*o''o*☆
=============● ●=
BYEBYE 〇o.(・∇・〃)
      Θ∪∪Θ
■■■■■■■■■■

〜★PRIVATE SEX★〜
□□□□□□□□□□
■TD→21622804
■PASS→1811
□□□□□□□□□□
★☆★☆★☆★☆★☆

※18歳未満のご利用は禁じられております

【★配信停止希望★】
[email protected]

株式会社SEO
代表取締役:篠塚圭一
77 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 :2011/04/23(土) 07:33:21.85 ID:zGDdu7eJO
36歳女歯科医師とかうぜえ!
78非通知さん:2011/04/23(土) 16:38:58.88 ID:YTyyZ8jKO
mail-〇〇@****-****.com

〇は数字 *はランダム

ドコモなんだがこの場合.com拒否する以外でブロックできますか?
79非通知さん:2011/04/23(土) 18:25:16.70 ID:q2ViGSUH0
>>78
mail-
80非通知さん:2011/04/23(土) 23:47:07.93 ID:bn7WYPd6O
引っ越した翌日に
「あなたと同じ○○市□□区に住む女性が会いたがってます」
という迷惑メールが届いた
親や友達にすら新しい住所を教える前だったのに
81非通知さん:2011/04/24(日) 01:00:01.52 ID:9FgSCDUo0
ブラック企業にお勤め?あとは役所とかNHKとかね
82非通知さん:2011/04/24(日) 06:39:00.66 ID:SGM+peBdO
自分もmail-は速攻で拒否リストにぶち込んだな。
最近はinfo@****infoがひどい。
83非通知さん:2011/04/26(火) 21:27:47.13 ID:/6EwYIB00
get-p.net
0enmbga.jp
aii.am
at-c0mmunity.jp
mail-**
comixi.jp
84非通知さん:2011/04/28(木) 11:12:37.46 ID:QJS4bOJm0
mbgaとgreeをキーワード拒否に設定すれば、ほとんどの迷惑メールを防げる
85非通知さん:2011/04/28(木) 11:36:44.67 ID:1DzdX1aRP
the-frendly.net
英単語すら綴れないアホ業者
86非通知さん:2011/04/28(木) 12:01:27.87 ID:QJS4bOJm0
>>85
ワザとだよ
英単語をまともに綴ったらキーワードで引っかかるだろ
the-friendly.net
the-frendly.net
the-flendly.net
the-furendly.net
少しだけ変えるのがみそ
87非通知さん:2011/04/28(木) 13:16:15.50 ID:mNHJ92ExP
この度ご依頼の削除の件完了致しました。




再配信はございません。





[email protected]




本メールに心当たりがない場合はそのまま削除してください。
当サイトの規約、提携サイトの規約に同意された方に送付しております。
88非通知さん:2011/04/28(木) 13:31:18.10 ID:1DzdX1aRP
infomationもワザと変えてるのか
89非通知さん:2011/04/28(木) 13:58:17.59 ID:QJS4bOJm0
90あぼーん:あぼーん
あぼーん
91非通知さん:2011/04/29(金) 04:04:32.19 ID:zy3nQCrBO
92非通知さん:2011/04/29(金) 15:18:32.68 ID:YuUwVoOJ0
業者がアホなのは確かなんだがアホなりの悪知恵だけは働くんだよ。
93あぼーん:あぼーん
あぼーん
94あぼーん:あぼーん
あぼーん
95 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 :2011/05/01(日) 09:29:06.78 ID:E9w78YO8O
GW入って急激にまた増えてきた。どうにかしろクソフトバンク
96非通知さん:2011/05/01(日) 20:57:52.22 ID:CowNfL240
mail**
gold-gree.jp
chyao-mbga.jp
mail-**
maha-mag2.jp
sexumbga.jp
loves.bz
nirgree.jp
97あぼーん:あぼーん
あぼーん
98非通知さん:2011/05/02(月) 13:07:41.34 ID:W4cTr+3h0
>>95
俺もだわ
休みになってヒマしてるのがバイトしているっぽい
mail-$$@s\\.manamixi.jp
99非通知さん:2011/05/02(月) 22:24:49.00 ID:dYfSQjak0
19日から怒涛の勢いで迷惑メールが来るようになった@ソフトバンク
届いたメールはすべて複数箇所の申告先に迷惑メール申告してるしMy softbankのパスワードが届いたらヘッダーを確認してプロバイダに通報するつもり
ヘッダーでプロバイダ情報が見えるのかどうか知らないけど・・・

携帯しばらく使えなかったので対処し始めが28日頃
申告した送信メール数133通・・・どっちがスパムか分からないレベルだ・・・どれだけ迷惑メールが届いてるか申告先に伝わって業者がすべて摘発されればいいのに
100あぼーん:あぼーん
あぼーん
101非通知さん:2011/05/04(水) 00:33:17.92 ID:crivGLSZO
[email protected]

がんもどきw
バカにしてんのか?
102非通知さん:2011/05/05(木) 02:22:02.12 ID:9w1Vju1l0
ソフトバンク、manamixi.jpから一度に5通くらいが日に何回も来る!
受信拒否の設定なぜかできないし・・・。
103非通知さん:2011/05/05(木) 09:14:47.17 ID:0u9tejBB0
>>102
俺も最近よく来る。

毎日30通以上はきてる。
104 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/05/05(木) 21:53:04.72 ID:fqll46WtO
当方au
しばらく来てなかったが、また今日になって来始めた。
特に夕方から怒濤の如く来てる。
ほとんどrainbowだが、YahooとSoftBankからも来る様になった。
ドメイン拒否にinfoとかmbgeとか入れてるのに届くのは何故?
105非通知さん:2011/05/05(木) 22:06:27.47 ID:7a/W+6ct0
迷惑メールのアドレス確認したか?
info、mbga以外にも沢山あるでしょ


いちいちドメイン拒否めんどいなら、
インターネットからのメールをオールカットしちゃえよもう
必要なアドレスだけリストに入れればおkだよ
106非通知さん:2011/05/05(木) 23:10:15.52 ID:sdUxc5w0P
[email protected]
こんな糞メールが次々来てほんと毎日ウザイ!!
もう嫌になって今日オールカットにしてスッキリしたわ
ザマァ糞インチキ業者w
107非通知さん:2011/05/06(金) 00:03:54.97 ID:zgk7X0XlO
>>105
レスd
もち、それ以外のワードも拒否に入れてた。
んでさっきインターネットメール拒否したんだけど…来る。
なんなんだあああ?
108非通知さん:2011/05/06(金) 01:10:20.08 ID:zgk7X0XlO
連投スマソ
こんな時にauメンテナンス突入。

しかし、同じくして迷惑メールも止まった。



…まさか(゜Д゜)
109非通知さん:2011/05/06(金) 08:52:40.47 ID:K0OL8MqJO
[email protected]

2日で10通もきた
さすがにうぜえ
画像張り付けてくるだけでリンク先もなし

何がしたいのかわかんね〜
110あぼーん:あぼーん
あぼーん
111非通知さん:2011/05/06(金) 13:23:32.48 ID:ARWQL5Er0
メールアドレス拒否登録で
ワイルドカード使えるように出来ないのかな?
mail**とかinfo**とか堅気の人間は使わないよ
112非通知さん:2011/05/06(金) 22:01:04.57 ID:liiPYJCH0
newrich.jp
dokii-gree.jp
p-mixi.jp
bnzmixi.jp
nldgree.jp
chyao-mbga.jp

mail**
nirgree.jp 登録者:株式会社 DIAZ
gold-gree.jp株式会社paperboy&co.
mail-**
maha-mag2.jp登録者:株式会社 WALKER
sexumbga.jp
113非通知さん:2011/05/10(火) 10:39:07.92 ID:yUFh7xL40
警告なんて一度も受けたこともないのになに言ってんの?
あのな、こんなことしても流行らないんだよバーカ
セントラルだぁ?架空じゃねぇかバカw
晒しておく
ttp://niceboat.org/10/s/10ko200668.png
ttp://niceboat.org/10/s/10ko200669.png
ttp://niceboat.org/10/s/10ko200670.png
ttp://niceboat.org/10/s/10ko200671.png
ttp://niceboat.org/10/s/10ko200672.png
114非通知さん:2011/05/10(火) 13:33:06.33 ID:BTXCG9P30
>>113
半年ほど前に全く同じ文面のスパムがきたwww
しかし総合情報サイトっておよそ携帯で利用可能なあらゆるコンテンツが書かれ
るじゃねーかwww
そりゃ誰でもそこに書かれてあるコンテンツの1つや2つは利用した心当たりが
あるわな。
不自由な日本語を無い知恵絞って考えたんだろうなww
放置してあるが、言うまでもなく法的措置とやらは行われていない。ww
115非通知さん:2011/05/10(火) 16:18:23.63 ID:ZHVUbY5O0
>>113
こんなバカまだやってんだなw
電話して「今井ですが、住所教えてください」と言えばいいじゃんw
行ったら架空だしなw
116非通知さん:2011/05/10(火) 16:19:10.94 ID:ZHVUbY5O0
こういう業者をイジメて遊ぶのが流行ってるのも知らないでセントラルはアホw
117非通知さん:2011/05/10(火) 21:48:18.36 ID:v4Nv3Vpv0
l-live.com
konka2.tv
happymailmixi.jp
koino-o.com

mail**
nldgree.jp株式会社paperboy&co
mail-**
newrich.jp登録者:atom corporation
118非通知さん:2011/05/10(火) 22:09:55.06 ID:Egn+Av5fO
ID:3798556
ゲスト 様

おとうさん様のブログが更新されました。
http://3mdbzir57j.info/i/l/170632.php?id=3798556&pass=3370&s=0000 
(無料)
119104:2011/05/11(水) 02:12:29.19 ID:FIekXCEiO
手間かかったけど指定受信にしたら来なくなった。
指定受信にするには一括受信のチェックを全部外さないとダメなんだね。
120非通知さん:2011/05/11(水) 02:15:28.82 ID:FIekXCEiO
>>119
×一括受信
○一括指定受信
121非通知さん:2011/05/13(金) 15:20:42.27 ID:UyxgwN9ZO
携帯で性器の奥まで見放題!
http://

ベッドの中で。。
彼女と一緒に???
理由はなんでもOKです!
[マ○コ][ヒダ][汁]
お好きなコースを選んで、ダウンロード!

有名AV女優〜素人まで。自社の力を使って集めた女性をその場でハメ撮り。。
その時の一言をご覧下さい。
http://

〜素人ハメ撮り一言〜
男優さん?社員さんか分からないけど、ナンパされて着いて行ったらホテルに直行だったの。
だってお金くれるって言ってたから。3万円ももらっちゃったョ。
でも。私のマ○コの奥まで取られちゃって凄い濡れちゃった。。
奥まで入ってきて。・。・。
http://

/_/_/_/_/_/_/
この動画ダウンロード告知には期限がございますのでご注意下さい。
http://
122あぼーん:あぼーん
あぼーん
123非通知さん:2011/05/14(土) 22:44:28.65 ID:Jp+ZYqI40
来る度に
http://www.dekyo.or.jp/soudan/report/index.html

http://www.nissankyo.or.jp/e-commerce/index.html
に通報してから着信拒否してるけど
効果あるのかな?
124あぼーん:あぼーん
あぼーん
125非通知さん:2011/05/15(日) 21:42:29.60 ID:KsfUWyH/0
mail-**
dokimail.jp株式会社アトム
hpmbga.jp atom corporation
1-love.biz atom and co.corporation

mail**
mode.cm
l-live.com paperboy and co.
nldgree.jp 株式会社paperboy&co
l-live.com paperboy and co.

joyfriend.jp
mob-mixi.jp
pure-s.tv
126非通知さん:2011/05/15(日) 22:08:23.76 ID:RT3ilMeO0
パケット定額にしてないから
迷惑メール受信せいでパケット代やばい事になってるけど、
auはそこらへんどうなってるの?業者と繋がってるってことはありえる??
127非通知さん:2011/05/15(日) 22:14:40.87 ID:YdGOoFAa0
ezweb、docomo、あとソフトバンクから一日平均30件近く糞メールが届くんだけど…

今まできてた出会い系メールとかはドメイン拒否で済んだのに、
これはちょっと……糞メールのアドレス、一件ずつ登録してたらすぐにリストが200件埋まっちゃうし…
どうすりゃいいのさー
128非通知さん:2011/05/15(日) 23:33:06.20 ID:rVblhX0f0
>>126
シニア層が一番が多いと思われるメール定額ではたいしてパケ代稼げないし、
フィルターで引っかかったメールは一切の通知がなく、わずかのパケ代も発生しない。
まともなフィルターの導入が早かったことからも、
迷惑メールはメールサーバーや伝送路に負担かける邪魔なもの、という認識だと思う。
au本体はね。
ただ他社と同様に代理店の中には、
アドレス等個人情報は売るものという認識の店もあるかもしれない。

>>127
なりすまし拒否とかは?
129非通知さん:2011/05/16(月) 00:21:27.52 ID:5+bAraKmO
>>123
一応効果はあるようだ。いたちごっこだけど。
130あぼーん:あぼーん
あぼーん
131あぼーん:あぼーん
あぼーん
132あぼーん:あぼーん
あぼーん
133非通知さん:2011/05/18(水) 16:30:33.37 ID:ryYoA2Yf0
10年近く同じアドレスだけどこれまで迷惑メールに悩まされた記憶もないのに、
数ヶ月前ショップで機種変更したあたりから迷惑メールが酷い
京都・四○大宮のオレンジ色のshopさん、漏らしてないよな?信じてるよ?
前日に一通でも来てなかったかと言われると記録が無いから不確実なのが残念
別ルートから漏れたなら、そっちの方が気になって嫌だけど
数百件アドレス変更通知するのは鬱だなぁ…
今では送りにくい人とか、何年も連絡してないけどなんとなく連絡期待してるような相手とか色々いるからなw
134あぼーん:あぼーん
あぼーん
135非通知さん:2011/05/18(水) 23:25:29.88 ID:R3wToU0t0
mail**
lucky-jingree.jp
upform.net

mail-**
peambga.jp
love-panic.jp株式会社ガイア
hunter.vc 登録者:atom and co.corporation
otasukenavi.net株式会社ガイア

loveree.jp
136非通知さん:2011/05/19(木) 09:24:47.67 ID:DNB4IkepO
[email protected]
ここからの迷惑メールが1日に20通以上は届く。
137非通知さん:2011/05/19(木) 12:34:02.41 ID:Cwu+ENmk0
ここのスレに架空請求会社から来たメールをそのまま貼り付けて
TEL番を消すの忘れていたら携帯からの書き込みが永久規制くらった

(株)グランドサポートって所からのDoCoMoアドレスだった
死ねよ送ってきた糞野郎
138あぼーん:あぼーん
あぼーん
139非通知さん:2011/05/20(金) 16:10:48.53 ID:M5MSHJ4w0
>>137
心の底から乙…
140非通知さん:2011/05/20(金) 19:40:00.47 ID:EE6SphItO
”母娘3P希望です!”


ちょっとグラッと来た
141非通知さん:2011/05/22(日) 01:44:29.50 ID:9WZEgY2FO
地震か!?^_^;
142非通知さん:2011/05/23(月) 21:31:15.93 ID:lPwzPWNx0
226968.com
upform.net
umbga.jp
omanmixi.jp

mail-**
l-revo.jp株式会社アトム
o-mobile.jp株式会社アトム
celebrich.jp株式会社 アトム
maha-mag2.jp株式会社 WALKER
googree.jp株式会社クエスト
gold-gree.jp株式会社paperboy&co.

mail**
jpmerumo.jp Company Limited EAGLEEYE
lucky-jingree.jp nicole co.,ltd.
143あぼーん:あぼーん
あぼーん
144あぼーん:あぼーん
あぼーん
145あぼーん:あぼーん
あぼーん
146非通知さん:2011/05/25(水) 16:41:35.87 ID:VEXD3PIh0
了解(ヽ'ω`)
147非通知さん:2011/05/25(水) 20:50:49.38 ID:OeAWijEnO
返信するなよ
148あぼーん:あぼーん
あぼーん
149あぼーん:あぼーん
あぼーん
150非通知さん:2011/05/27(金) 18:52:03.31 ID:sjlmvtWf0
地震被害等を訴えるまちがいメールを装った迷惑メール出してた業者が捕まったってさ。
氷山の一角だろうけど、いいざま。
151非通知さん:2011/05/27(金) 21:47:17.45 ID:aXrx6p2a0
mail**
s-kyan.net clearth and co. corporation
umbga.jp ID Domain Privacy Network (IDdp.Net)
el-mbga.jp 株式会社ニコール
5396209.com paperboy and co.
af-village.com Domains by Proxy, Inc.

mail-**
newrich.jp atom corporation
152非通知さん:2011/05/27(金) 22:20:09.32 ID:fxTxRLaQ0
>>145
うちにも来たから色んなメルマガにアドレスを登録してあげといた
153非通知さん:2011/05/28(土) 08:58:58.76 ID:Je0zsufHP
ptGETメルマガマジうぜぇ
夜中に16通も送ってくんじゃねーよ、死ね
154あぼーん:あぼーん
あぼーん
155 忍法帖【Lv=26,xxxPT】 :2011/05/28(土) 14:43:26.42 ID:AT4SvIdiO
最近こんなドコモを名乗る偽装メールが多い
送信元"".<[email protected]>

- mail header -
Authentication-Results: docomo.ne.jp from="".<[email protected]>; sender-id/spf=fail
Received: from aa.82.7aae.static.theplanet.com ([203.82.92.92])
by mfsmax.docomo.ne.jp(DOCOMO Mail Server Ver2.0) with SMTP id 280d001f4dd4798c22d8
for <***>; Sat, 28 May 2011 13:59:23 +0900 (JST)
X-Message-Info: NLdfeXKC463zhiQwevWWw1Fxd2+TPHFlsj637jJKHER
Received: from lbl5.msn.com (42.214.38.128) by r78-yfa2.msn.com with Microsoft SMTPSVC(5.0.2195.6824);
Sat, 28 May 2011 07:58:20 +0300
Received: from Cleoxs129zwq30r434v (56.204.176.78) by ieibwawcse752.msn.com
(InterMail vM.5.01.06.05 675-673-776-783-481-89769904) with SMTP
id <8086961146548.NHBEF51.hloqm323.msn.com@bootleggedx08f4xp9hc>
for <***@docomo.ne.jp>; Sat, 28 May 2011 00:53:20 -0400
Message-ID: <0136xxf87eh70139$811635$f316i2@Cleofe7mqv206gr78nqf>
From: "" <[email protected]>
To: <***@docomo.ne.jp>
Subject: =?ISO-2022-JP?B?GyRCQmdFdiQ/JGoidiQqJGEkRyRIITwkNCQ2JCQkXiQ5GyhCISE=?=
Date: Sat, 28 May 2011 05:59:20 +0100
MIME-Version: 1.0
Content-Type: multipart/alternative;
boundary="--496273434976678326"
156あぼーん:あぼーん
あぼーん
157非通知さん:2011/05/29(日) 18:37:24.08 ID:Q5Ovfn7LO
遅延損害金は、清算期日に清算がなされなかった場合にペナルティーとして課せられる支払金です。
遅延損害金は、金銭債務の不履行の場合、清算期日を超過したことにより、損害賠償として支払わなければならない金銭のことをいう。
例えば、住宅ローンや自動車ローン、キャッシングなどのローン返済においては、約定返済日に返済がなされなかった場合に、ペナルティーとして借主に課せられる支払金のことを指す。
一般に本用語は、ローン以外にも、公共料金や社会保険料、家賃、レンタル料金などで幅広く使われている。

上記からお分かりになりますとおり、期日をきちんと守ることにより、遅延損害金は、発生しません
決められた期日に清算するということが、大事だということです

未清算金額
【5000円】
後払いポイント追加日時
【2011-05-22 17:37:29】
ID【TA21984394】

お問い合わせ
[email protected]
================
恋の宝箱
================
※18歳未満利用禁止
YN japan llc

アドレス変えて毎日何十通くる
158あぼーん:あぼーん
あぼーん
159非通知さん:2011/05/31(火) 00:00:56.34 ID:vJw6CZD90
なんか最近au毎日数通スタビ復活!ってのが来るようになった
どうにかしてくれー
160非通知さん:2011/05/31(火) 01:24:37.58 ID:YQf7Qypb0
pcメール拒否したら無くなったぞ
161非通知さん:2011/05/31(火) 19:24:44.56 ID:HKcFNJPlO
[email protected]

件名【重要】アドレスをご利用のお客様へ

>※ご利用頂いております各キャリア(DoCoMo・AU・Soft Bank)のアクセス確認をお願い致します。現在お使いの携帯電話の通信トラブル確認の為、下記のURLからご確認をお願いします。
>
>※各キャリアから当番組へのご連絡※
>【http://dge.qsl2sddhape.us/?fwdid6969=749&vsid=39650131015ff8&wix=FJrx6x
> 
>
消え失せろようぜえ
162あぼーん:あぼーん
あぼーん
163非通知さん:2011/06/04(土) 02:42:37.37 ID:d1CiN5sU0
mail-**
mpgree.jp atom corporation
gemixi.jp atom corporation
luckyseven1.info ゴウドウガイシャ ゼウキカク
kamitomo.jp 株式会社レジェンド

mail**
8py-lifebga.jp 株式会社ロビン
nancy.am
adogree.jp株式会社paperboy&co


vgree.jp アニエス
wonmag2.jp 株式会社ウォーカー
upform.net
cgi.sc カブシキガイシャケ
164 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/06/04(土) 12:53:59.20 ID:W36Vkn9R0
あうの指定拒否リストってヘッダのReceivedにある
ドメイン名やIPアドレスは見てくれないの?
165非通知さん:2011/06/04(土) 13:00:42.33 ID:wuydwdSzO
ここ数日いきなり大量に来るようになった。
どこかから個人情報漏れてるのかな?
ドメイン指定拒否してもそのドメインで届くのは何で?
166あぼーん:あぼーん
あぼーん
167あぼーん:あぼーん
あぼーん
168非通知さん:2011/06/07(火) 19:30:05.04 ID://HulUb2P
中村 良徳
[email protected]
169非通知さん:2011/06/08(水) 14:32:21.29 ID:VN5skQLv0
返信不可な迷惑メールがはじめてきた
170非通知さん:2011/06/08(水) 20:04:47.58 ID:rng05SjVO
一期一会の水嶋圭吾うぜえ死ね
171非通知さん:2011/06/08(水) 21:40:20.15 ID:tGAhNJHD0
架空請求メール出してたタコ焼き屋が捕まったねえ
元締めらしい
172非通知さん:2011/06/08(水) 23:37:55.39 ID:OTlac112O
[email protected]

ここ暴れ出した。
ちょっとずつドメイン変えてジャンジャン送り付けるんだよね。
173非通知さん:2011/06/08(水) 23:56:19.43 ID:rlBD2Zac0
毎日100件くらい来る
174非通知さん:2011/06/09(木) 00:09:46.94 ID:h/jcGld+0
>>172
".us"をドメインごとブロックすれば?
そんな所から必要なメールはこないでしょ
175sage:2011/06/09(木) 05:44:30.20 ID:rlgI4Qks0

「受信BOX」→「機能」→「機能メニュー」の最後に「迷惑メール通報」を新設し、
一度 設定したら、以降は「日付」「迷惑メール発信元」を自動生成し、
最少の手間で通報できるようにすべきなのに、
携帯各社は対応しようとしない。

この「不作為」は、「未必の故意による詐欺幇助」といってもいい。
「詐欺師相手でも商売したい」という儲け主義は犯罪的だ。
176非通知さん:2011/06/11(土) 16:58:23.06 ID:r4GQ1lvVO
拒否ると相手にこのメアドには送信できませんでしたって伝わるんだろ?
意味ねーじゃん。
177非通知さん:2011/06/11(土) 17:19:05.94 ID:OohqkTl00
ドコモは@から前の部分を指定拒否できないの?

ドメインころころ変えて送ってきやがる
178非通知さん:2011/06/11(土) 17:44:11.18 ID:/YSz/Lh70
>>176
auはエラーメッセージを返信するかしないか選べる。
エラーメッセージが返らなければ存在するアドレスとして売買されるので、
場合によっては返したほうが良いかもしれない。
au以外は知らない。
179非通知さん:2011/06/11(土) 19:08:08.80 ID:yeLwncvSO
auだが最近ひどくないか?

前にも増して来る量が半端なくなった
180非通知さん:2011/06/11(土) 19:18:06.90 ID:1fZLuvVBO
[email protected]
ここからのメールが毎日30通くらい届く。
マジうざい
181非通知さん:2011/06/11(土) 19:40:46.54 ID:/YSz/Lh70
>>179
普通PCメールは拒否だろう。
数ヶ月ごとに増減こそあれ、前からたいして変わらんよ。
アドレスが新しい業者に渡れば増える、業者が潰れたら減る。それだけ。

最近ではdocomo、ソフトバンク端末からの迷惑メールが数通来たが、
これは受け取る側のキャリアには対策しようがないしな。
182非通知さん:2011/06/12(日) 02:15:30.42 ID:xWhOe4/RO
>>179
同じく 指定受信してるのに半端なく来る
183非通知さん:2011/06/12(日) 03:29:22.94 ID:NjkeM2eb0
auで指定受信してるのに迷惑メールが来るって場合
・指定受信リストのアドレスを間違ってる(例えば[ . ]を登録すると全部素通り)
・指定受信リストにアドレス入れてるのに、一括指定受信のチェックを外していない
・なりすまし規制を設定していない
・なりすまし・転送メール許可に間違ったアドレス入れてる
・フィルターが効かない公式auメルマガを受け取ってるのを勘違い
パッと思いつくのはこのくらい。
184非通知さん:2011/06/12(日) 05:36:43.98 ID:TbZBhHS1O
★添付画像あり★
-------------------
【ゲスト】さんへ♪

【エッチなナース】さんから
新着メッセージが届きました!!

【タイトル】
ゲストさん…ちんちん診察してもいいかな?一番診察したい部分なんだ(笑)

【本文はコチラ】※クリック
http://njiweee.com/
-----------------------
◆ポイント追加はこちら◆
http://njiweee.com/
-----------------------
★サイトログイン用URL★
http://njiweee.com/
-----------------------
提供:【ツインハート】事務局

※18歳未満のご利用禁止※
185非通知さん:2011/06/12(日) 07:17:15.48 ID:Ojt9t/9yO
これはageねばらない。


ついに返信不能メールが出現した。

アドレスの全容がわからず、拒否もできない。


別件だが、ドメイン拒否のキーワードにinfoを追加したら一ヶ月以上一通も来なくなった。試していない人は宜しく。普通、メールはドメインにinfoなんて使わないからmixiやその他も一切被らないためオススメ。
186非通知さん:2011/06/12(日) 09:01:32.88 ID:numyWzIs0
[email protected]

から10万円当たりましたというメール有り。
関係者の個人情報晒しちゃおっかな。
187非通知さん:2011/06/12(日) 10:37:23.11 ID:lvwV509zO
その個人情報も使い捨てできるやつだから意味ない。
188非通知さん:2011/06/12(日) 16:29:35.54 ID:PdfuQj1yO
同じようなのが2通以上来たら即拒否リストの短気モードの後、ここしばらく外国からのしか来てなかったんだが
昨日くらいから単発で猛攻撃が始まった…。
189非通知さん:2011/06/13(月) 22:06:19.10 ID:tW1wn7ak0
mail-**
alicebga.jp ID Domain Privacy Network (IDdp.Net)
minamixi.jp paperboy&co.
style-love.jp
newrich.jp atom corporation
sutasuta.jp Viscount Eden Inc.
kiraranet.jp ウィッシュ
g-age.bz atom and co.corporation
l-live.com paperboy&co.

mail**
bnzmixi.jp ルーカス
puremobi.jp 株式会社サイバー
dokii-gree.jp パリス
happy-mixi.jp 株式会社クルーズ
exmixi.jp 株式会社テクノテック・ジャパン

e-deai.tv
mnavi.me
88linker.net
1-rich.com
loveselect.jp
190非通知さん:2011/06/13(月) 22:37:43.59 ID:HmxaNOzhO
先週土曜日から、AU異常に多い。
去年は全然来なかったのに、今年から急増。
191非通知さん:2011/06/13(月) 23:04:07.25 ID:wrrrsGsg0
DoCoMoだが、震災後に急にきだした気がする。
たまにCC:で結構長いアドレスとかあるから、どっかからリークしたんだろうな
192非通知さん:2011/06/14(火) 02:03:56.62 ID:YyTQlLA40
いい加減、迷惑メールがうざいからみんなでグロ画像でも送ってやろうぜ
今日アドコイにグロ画像送った
見てくれるかなー
193あぼーん:あぼーん
あぼーん
194非通知さん:2011/06/14(火) 03:00:32.82 ID:hcTkjLam0
電話番号書くなよ。
あぼーんでログ再取得しなきゃいけなくなるんだから。
195あぼーん:あぼーん
あぼーん
196非通知さん:2011/06/14(火) 18:16:25.07 ID:WMH4Jxyi0
何か、2週間前くらいからいきなりスパム増えたなーと思って設定色々いじってみたら、
gegree.jpとKomixi.jpとKoimixi.jpってのがフィルターひっかからず、ヘッダー情報とか見てみたら全部Win-rainbow.netとか言うこのスレ頻発の所からだった。

出してるメールサーバーがwins-rainbow.netからだから、mixiやgreeで指定してもスルーしてるし、From欄が空欄で表示名が**@komixi.jpとかになってるのか?
そのせいでかワカランがフィルターにも引っかからない。

まじ、これどーすんの?
仕事でも使ってるアドレスだから、指定受信とかも出来ないし。

あと、正規表現とかも使えるようにしろよなぁ
197あぼーん:あぼーん
あぼーん
198非通知さん:2011/06/15(水) 03:44:39.08 ID:5BmaZt9R0
>>196
@まで入れて指定すればいいよ。@mixi.jpとか。
199非通知さん:2011/06/15(水) 03:45:49.54 ID:5BmaZt9R0
あ、ごめん。読み違えた。
拒否指定が効かないってことか。
200非通知さん:2011/06/15(水) 17:06:01.84 ID:yIm5nBnv0
@gree.jpとか@mixi.jpなど、@付けたドメイン指定受信を設定してても届くメールが多くなってきたけど、どういうこっちゃ?
201非通知さん:2011/06/15(水) 19:21:21.65 ID:nM3N6yBD0
[email protected]ってどこのサイト?
毎日毎日うるさい。
学習できないらしい。もしかして、暴力団?
あと、[email protected]これも何サイト?
競馬のseikibaもうるさい。これも暴力団の仕業?
202非通知さん:2011/06/15(水) 19:36:59.81 ID:uFTy8T3P0
昨日今日で一気に増えたな
ドメイン自体が毎回変えられてるから拒否設定で弾けねえ
203非通知さん:2011/06/15(水) 20:22:44.91 ID:EytlSZgjO
突撃して凹りたいんで、もし悪徳業者の住所知ってる人いたら晒して

酷い扱い受けたバイトの人も多いと思うので内部告発期待します

ドコモはあてにならん
204非通知さん:2011/06/15(水) 20:44:56.45 ID:5BmaZt9R0
>>203
マジレスすると、そのカキコミ捕まるよ。
205 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2011/06/15(水) 21:33:21.06 ID:/Fb7bLUJO
>>204
罪状は?ちょっと気になった。
206非通知さん:2011/06/15(水) 21:52:20.03 ID:EytlSZgjO
直接抗議する方法も無く、犯罪者が野放しで被害者が逮捕されるとは、世知辛い世の中ですな
207p2-user: 899295 p2-client-ip: 123.108.237.244:2011/06/15(水) 22:01:27.34 ID:WqOvNJ9IP
迷惑メール送るようなクズは一人残らず死ねばいいのに・・・
208非通知さん:2011/06/15(水) 22:27:53.59 ID:5BmaZt9R0
>>205
通報すると警察が捜査せざるを得なくなって、悪徳業者も警戒したりなんだら。
威力業務妨害が適用されると思う。
全く馬鹿らしいことだとは思うけどね。

参考に。
http://uguisu.skr.jp/recollection/2ch/
209非通知さん:2011/06/16(木) 08:09:17.94 ID:BP8CnvTT0
ソフトバンクなんだけど、
急にフィリピンからの迷惑メールが届く様になったんだけど

迷惑メールの設定でフィリピンからのメール全て拒否って項目ないけどできないの?

IP逆引きかけてrejectするだけだよね?
210非通知さん:2011/06/16(木) 12:51:30.17 ID:O4EaNgWH0
>>209
ここ数日で劇的に増えたね
鬱陶しいことこの上ない

ソフトバンクは迷惑メール対策に穴が多いから、防げないものはどうしようもない
全拒否掛けて必要なものだけホワイトリスト救済くらいしか無いんじゃないかな
211非通知さん:2011/06/16(木) 19:10:53.41 ID:OGXadsHMO
しばらく平和だったのに、アドレスを細かく変えてくるようになったな。
拒否されまくりで本気出してきたか…。
212非通知さん:2011/06/16(木) 20:10:24.43 ID:8WRowxQR0
>>203
wins-rainbow.net逝ってきてくれ

悪徳違法業者に威力業務妨害もへったくれもない。
213あぼーん:あぼーん
あぼーん
214非通知さん:2011/06/17(金) 17:55:58.21 ID:LOtFZH34O
昨日まで1日20通以上来ていた迷惑メールが今朝から一通も来ていない。
逮捕されたかな?
215非通知さん:2011/06/17(金) 18:52:32.53 ID:9NE7aNLm0
いつもこのスレだけログがぶっ壊れるw
216非通知さん:2011/06/17(金) 21:40:45.76 ID:QSnBv/Gn0
sweet-mixi.jp
emgree.jp
wealives.com
navimixi.jp
choconetpop.com
mobile-community.jp

mail**
mb-room.com 株式会社 ES RECORDS

mail-**
r-ay.jp 株式会社スマート
217非通知さん:2011/06/18(土) 01:21:06.77 ID:413Rn0SS0
>214
今週になってから減ったんだけど、そういや昨日は来てなかったような?

さすがに料金的にシャレにならないぐらいだったので、クレームが多くて対応したのかな。
218非通知さん:2011/06/18(土) 02:37:26.84 ID:3bIyam/20
まあオレが毎日100通以上通報してたからかなw
219非通知さん:2011/06/18(土) 03:21:47.46 ID:QEg9odBrO
ちなみに俺は一括送信でメール送られるのはむかつく、ただ送る時便利なんで使う まぢ便利やし笑まあ相変わらず世界の中心脳な俺やけど勘弁してきいて。魔の土曜日 からもう2週間が過ぎようとしておる。

↑みたいなメールが一括送信で来た

最後にわけわからない画像と共に
同じメール来たやついないかな
業者でもないし意味がわからん
220非通知さん:2011/06/18(土) 04:03:47.73 ID:+Ed+qhhtO
1/1とか日付ぐちゃぐちゃ、時間も未来からだったりのむちゃくちゃな
全キャリアの携帯アドレスから迷惑メールが
昨日から絶えず来てるんだけどなんなんすかこれ?
221非通知さん:2011/06/18(土) 10:12:06.32 ID:Psc9jt6qO
迷惑メールがたくさん来て幸せ
222非通知さん:2011/06/18(土) 10:40:22.48 ID:SOessLNGO
おととい試しに迷惑メールからきたアドレス開いてみたのよ。
そしたらいきなり契約成立の文字が。
で、2時間後くらいに「24時間以内に振り込め!」ってメールがくるようになった。
なんで俺ってわかったんだろう?と思ってそのURL見たら、URLに俺のメアド引っ付いてたwww
今日は契約料と、登録料払えってメールがくるようになったわ。
まじで腹立つのでどうにかしたいんだが、どうにもならんのかなぁ?
223非通知さん:2011/06/18(土) 12:49:13.74 ID:k3qJpdqIO
警察にGo
224非通知さん:2011/06/18(土) 13:31:51.49 ID:AvX/yio+P
ク〇ニボーイうざい、死ね
225非通知さん:2011/06/18(土) 16:40:47.52 ID:N0mT/cG/0
今まで手元でメールチェック出来るように、携帯にメール転送して仕事用メアド→Gmailに保存、ってやってたんだが、スパム多すぎで電池すら持たないんでw
仕事用メアド→Gmail→転送→auとかにしたら、Gmailまではすぐ着くのに、携帯は転送されず。

ちゃんと転送メール設定してるのに、自分のGmailアカウントはフィルタリングして、gegreeとかKoimixiとかはスルーってどして?
226非通知さん:2011/06/18(土) 19:13:51.04 ID:260OEGQI0
>>225
転送の確認にgoogleから届くメールがあって、それに返信なりurlクリックなりしないとけないんだけど、それがフィルタされてる予感。
一時的にフィルタ甘くして受信するか試してみてはどうか。
227非通知さん:2011/06/19(日) 01:03:46.17 ID:BV/4bZtQO
連続メールが3アドレスほど来たものの(それは拒否リストに入れた)何か急に止まった…。
228あぼーん:あぼーん
あぼーん
229非通知さん:2011/06/19(日) 17:18:49.28 ID:7OUePNqKO
ドコモはちっとも対策せんのう

いつまでたっても殿様商売か
230非通知さん:2011/06/19(日) 19:02:19.37 ID:Ofasl+6n0
AUなんdけど、greeとかmixiとかフィルターに指定してるのにスルーされて届くのは何故(?_?)

なりすましも高に設定してるし、拒否リストに入れても入ってくるし、謎。
231あぼーん:あぼーん
あぼーん
232非通知さん:2011/06/19(日) 21:06:28.00 ID:+kJby5eH0
クンニボーイは募集!!は爆笑してしまった
233非通知さん:2011/06/19(日) 21:39:50.98 ID:vIq2B61nO
>>170
> 一期一会の水嶋圭吾うぜえ死ね

ああ、間違いねえ。
[email protected]
[email protected]
こんなアドレスでdenmpnoiga.comとかkanioafnio.comを受信拒否してもまた変えて送って来やがる。
234非通知さん:2011/06/20(月) 03:58:08.42 ID:tvOl3VCdP
[email protected]
[email protected]

副業した事、ありますか?

難しいなんて思ってませんか?
普段のついでにできるものだから、すっごく簡単なんです!
それなのに、家計を助ける嬉しい収入♪

副業は、しないと損!




副業で80万円稼ぐ!!


↑マジうぜーよ死ね
PCからのメールを拒否設定にして拒否リストにmbga.jp入れてんのにこの糞メール届いたよ・・・
ほんと役に立たねーな糞バンク
235非通知さん:2011/06/20(月) 05:34:42.95 ID:DAYgfee7O
>>233
もはやmail-を拒否するしかない。
236非通知さん:2011/06/20(月) 06:18:07.68 ID:0/g7gR2z0
>>235
Mail-、Info-拒否しても送ってくる俺の人気に嫉妬

つか嫉妬越えて殺意がわいてきたorz
237非通知さん:2011/06/20(月) 14:42:02.56 ID:iJbMWz4H0
先週から来なくなったと思ったら、また迷惑メールが……orz

対策されたアドレスを止めて、別のとこからやってるのかねぇ?
238非通知さん:2011/06/20(月) 17:43:57.37 ID:OJmkD0poO
「一期一会」の水嶋圭吾は「恋の広場」の水嶋圭吾となりましたw
239非通知さん:2011/06/20(月) 19:27:40.39 ID:OJmkD0poO
自分は多分「グローバルリサーチ」ってとこから来たメールを開いて、うっかり空メを送ってしまってから迷惑メールが来る様になった。
それまでもたまに知らないとこからメール来てたが、無視すれば2通目は来なかった。

連投して申し訳ないが、ふと思い出したので書いた所存です。
240非通知さん:2011/06/20(月) 19:37:49.13 ID:qR3KGZyo0
love-も拒否に追加。
241非通知さん:2011/06/20(月) 20:29:16.10 ID:NWmuqrOX0
フィリピン経由
27.124.76.xxx
上位27.124.76.
を拒否する様に設定したんだけど
ソフトバンク何とかしろよ!
242非通知さん:2011/06/20(月) 23:31:53.25 ID:EzT1omhEO
さっきからソフトバンクのアドレスで来る。
243非通知さん:2011/06/21(火) 07:59:40.92 ID:iOj8hE8nO
年間数通しか迷惑メールがこなくてmixiやgree系列の対策も
バッチリだったのが、一昨日から毎日1、2通>>233みたいな

(意味の通る言葉)@(適当な英数字5つ).(意味の通る言葉).com

から来るようになった。でもアドレスはmail-やinfo-ではなく
本文も毎回違う。これどう対策したらいいんだ…?
244非通知さん:2011/06/21(火) 13:42:44.90 ID:ADXOziFe0
>>226
何とか設定できた。thnx

あと、auのHPからメールについてのお問い合わせしたらちゃんと返事くれた。
Komixiとか拒否してるのに届くとかで多いケースが、転送許可メールアドレスに自分の携帯アドレス入ってる場合で見たら入ってた。

転送許可>拒否指定の順でフィルタリングしてるって。

rainbowはauでも苦労してるって愚痴ってたw
245非通知さん:2011/06/21(火) 18:05:07.62 ID:ADXOziFe0
プロバイダのWebメールみたいに、携帯だけじゃなくてPCサイトでも見れるようにすればいいのに。
246非通知さん:2011/06/21(火) 22:43:15.25 ID:etJh/q3cO
(財)日本産業協会
www.nissankyo.or.jp/spam/
(財)日本データ通信協会
www.dekyo.or.jp/soudan/

これ一応、迷惑メールのアドレスを転送する形で通報出来る所。
247あぼーん:あぼーん
あぼーん
248非通知さん:2011/06/22(水) 17:01:21.18 ID:agQEF4Nf0
>>246
ありがd
249非通知さん:2011/06/23(木) 01:32:08.33 ID:L7baGe8gO
゜+.*━━━━━━━★
1人暮らしの女性専用
  S○Xデリバリー
http://dei.ghsy38.info/msion/
★━━━━━━━*.+゜

当コミュニティは、1人暮らしで淋しく過ごしてる女性が男性を数日間レンタルして、1人ぼっちの孤独感を満たすS○Xデリバリーサービスです。
寂しい夜は、オナニーで我慢したり、ホストに無駄なお金を使わずに、【S○Xマンション】で男性をレンタルして、ご自宅でS○Xや生活を楽しんでいただくコミュニティです。
※女性は会員登録は無料ですが男性をレンタルする場合は男性レンタル料が2万円〜が必要となります!!
【ご登録はコチラ】
http://dei.ghsy38.info/msion/

☆男性メンバー募集中☆
♪無料登録で簡単報酬♪
★ 寂しがり女性のSEX相手になって報酬ゲット!!
基本的には、『一人暮らしで孤独な思いをされている女性のお相手をするだけ』という誰でもできる簡単な内容です。
★ 報酬は一日2万円以上!!
女性のお部屋で、話し相手になってあげたり、エッチのお相手をして頂くだけで結構です。
女性とエッチしてみたい方や、マジメに付き合える彼女をお探しの男性も是非ご利用下さい。
250非通知さん:2011/06/23(木) 01:32:58.04 ID:L7baGe8gO
http://dei.ghsy38.info/msion/
(C)SEXマンション2011

激アツ出会い系サイト♪
━━━━━━━━━━━
【値段は交渉次第!!】
風俗⇒格安人妻デリバリー
http://dako.ghsy38.info/src/
━━━━━━━━━━━
【宅配+SEX=報酬GET】
急募!!使い捨てSEX男性大募集!!
http://sufgio.ghsy38.info/takus/
━━━━━━━━━━━
【直アド交換自由♪】
激カワ素人娘が選び放題!!
http://sef.ghsy38.info/anh/
━━━━━━━━━━━
【お手伝いで5万円♪】
女性のオナニーお手伝い!!
http://bibe.ghsy38.info/bai/
━━━━━━━━━━━
【直電・直メOK!!】
正直会えるか会えないかは貴方の腕次第!!
http://sex.ghsy38.info/scl/
━━━━━━━━━━━-------------------
配信停止はコチラ
[email protected]
-------------------
251非通知さん:2011/06/23(木) 01:35:45.56 ID:L7baGe8gO
[email protected]

石川遼です。良かったらメールからでも始めませんか?

≪本文≫
最近ちょっと調子が悪いんですよね。ストレスの...http://stepin.biz/m/recive.php?dis=920&meno=2888&adid=1
(続きがあります)
▼続きと返信はコチラから
http://stepin.biz/m/recive.php?dis=920&meno=2888&adid=1
※無料プロフ登録後直接メール送信が可能です。


■メッセージ送受信無料
■プロフ閲覧無料
■写メ閲覧無料

 +-+無料掲示板+-+
孝介(28)
週末にワインで乾杯しませんか?
▼直接メッセージ送信はコチラから
http://stepin.biz/m/recive.php?dis=920&meno=2888&adid=2


高昌(20)
僕にエッチを教えて下さい
http://stepin.biz/m/recive.php?dis=920&meno=2888&adid=3


大悟(36)
支援前提でメールしませんか?希望額を返信して下さい
http://stepin.biz/m/recive.php?dis=920&meno=2888&adid=4
252非通知さん:2011/06/23(木) 01:36:33.69 ID:L7baGe8gO
このメールマガジンは懸賞倶楽部にご登録された方にお送りしております。
登録された覚えのない方、配信停止をご希望の方はメール最下部の配信停止メールアドレスまで空メールをお願いいたします。

※このメールは送信専用メールアドレスから配信されています。ご返信いただいてもお答えできませんのでご了承ください。
=====================
配信停止:[email protected]
提供元:懸賞倶楽部
http://stepin.biz/m/recive.php?dis=920&meno=2888&adid=10
=====================
253非通知さん:2011/06/23(木) 03:53:46.07 ID:r62UucrA0
>>243
mail‐を受信拒否だ!
254非通知さん:2011/06/23(木) 05:51:36.35 ID:0ql4t+yw0
>>253
docomoだと後方一致しか使えないじゃん
255非通知さん:2011/06/23(木) 06:19:30.91 ID:r62UucrA0
(ノ∀`)アチャー
256非通知さん:2011/06/23(木) 07:36:10.02 ID:r7K/29eM0
ドメイン拒否なら部分一致なんだけどなぁ
痒い所に微妙に届かないか
257非通知さん:2011/06/23(木) 08:21:15.93 ID:GQ9jNCMy0
つか、正規表現をだな、
258 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2011/06/23(木) 12:58:59.00 ID:OzpjYb2LP
259非通知さん:2011/06/23(木) 16:32:24.13 ID:qyNqR2cp0
ソフトバンク携帯

ただ今、迷惑メール設定を全解除で迷惑メールを大量受信中!
後ほどメールアドレスを別なのに変えて、迷惑メールサイト内でアドレス変更して
場合によっては退会予定。

で、全部終わってから元のメールアドレスに戻すでやんす。
((o(´∀`)o))ワクワク
260233:2011/06/23(木) 17:34:31.09 ID:fb9JOH8LO
先週から狂った様に来てた迷惑メールが今日はゼロ。
拒否してもドメイン変えて送ってくる水嶋圭吾から澤木望にバトンが渡ったと思ったら

糸冬

また突然来るんだろうけど、拒否するのも手間なんで逝って下さいお願いします。
261非通知さん:2011/06/23(木) 20:55:46.68 ID:YsfCIzKG0
mail-**
likelife.jp ゴウドウガイシャ トリプルエックス

mail**
nakamixi.jp株式会社paperboy&co.
sweet-mixi.jp ツカサデンシセツビ
49mixi.jp サードパーティ株式会社

nagowltech.com 有限会社エルスワースリー
m.226968.comBreak INC
asbee.biz
mirrorsns.com
262非通知さん:2011/06/23(木) 21:31:41.76 ID:GQ9jNCMy0
メールのドメインやアドレスでフィルタリングするんじゃなくって、メール本文のキーワードでフィルタ出来るようにすりゃいいのに。

ってか、それじゃGmailと一緒かw

というか、Gmailと提携してるauでも対策してないとこみると、もうシステムぐちゃぐちゃで無理っぽいんだろうなぁ。
263非通知さん:2011/06/23(木) 21:47:33.24 ID:tx1Yja2Z0
imode解約してやったwww
264非通知さん:2011/06/23(木) 23:02:16.42 ID:dx+dmtmoO
拒否リストいっぱいになるまでとりあえず頑張るぜ
265259:2011/06/23(木) 23:38:11.16 ID:CKUOzZWq0
アドレス変更完了!
退会メールも送った。

それでもシツコイのは迷惑メール申告を送ったわ。
その数80くらい。
(*´Д`)=зハァー疲れた・・・

元のメールに戻すのは明日の昼の予定。朝に送って来るメルマガには悪いが・・・
266非通知さん:2011/06/23(木) 23:38:29.94 ID:CKUOzZWq0
>>263
(笑)
267非通知さん:2011/06/24(金) 02:58:31.35 ID:v1UzRqRx0
迷惑メールフィルターを携帯phsのみ許可にしたんだけど、その場合迷惑メール業者にはこのメールアドレスは存在しないってリジェクトされるの?
268非通知さん:2011/06/24(金) 08:55:03.92 ID:IBlgv7a20
ある意味、キャリアからメール拒否のお知らせが行った方がいいようなきがする。
アドレスが存在しないっつーメッセージなのか、どんな内容かはわからんが、ノーレスポンスで拒否っても、
向こうは存在してると思って送り続けるだろうし。
269非通知さん:2011/06/24(金) 18:08:57.31 ID:IBlgv7a20
>>265
>退会メールも送った。
迷惑メールにじゃないよな?w

でも、無作為にアドレス生成してスパム送ってくるのに、アドレス変更して、また元に戻しても意味ない様な気もするんだが・・・
270非通知さん:2011/06/24(金) 20:50:09.24 ID:puRah+RU0
無作為に空メール送って、ヒットすれば数日後に架空請求
ドコモからだから、拒否できないドメインってこと前提でやってきやがる。
271非通知さん:2011/06/24(金) 21:15:52.79 ID:IBlgv7a20
架空請求なんかスルーでいいじゃん。

スパムメール自体はウザいけど、中身はどーでもいい。
272非通知さん:2011/06/24(金) 22:41:32.45 ID:TkagCt1Z0
携帯アドレスからの迷惑メールが増えてると言う話をきいてはいたが
アドレス変更を装ってメールが来た。

けんちゃんですかあ? アドレス変えたから今度からこっちにメールください^^ 
ちがってたらごめんなさい! でも別れたばっかりで寂しいからこの機会に仲良くしてくれると嬉しいな

・・・だれでもおっけーなの宣言かYO・・・


こりゃアドレス変更もおちおちされんね。
事前に現アドレス送信元で新アドレスに変えますって連絡してから変えないとやばめ……

つか携帯メールに限らず世界中で今使われてるメールシステム自体結構ザルなシステムらしいけどね
273非通知さん:2011/06/24(金) 23:27:49.95 ID:w93ILvjC0
>>269
勿論、迷惑メール(笑)
あと、送られてきたメールのアドレス表示させたらTO誰々って
一緒に送られているアドレスが10件くらい表示されていたわ。

今日は静かな夜だ(笑)
274非通知さん:2011/06/25(土) 00:15:53.83 ID:avI/Ue5j0
ここ半月くらいだったか唐突に迷惑メール発生かつ急増
逐一ドメインを拒否リストに入れてるけど
(入れないと同じアドレスから4 5件続く)

ここ一週間は迷惑メールのストレスをauに知らしめないとと
届いた迷惑メールを送りつける転送作業にいそしんでるが
転送不能のメールもいるのが腹立たしい

対処法ないかとにちゃんにきてみたけど
特に見つからなかったので愚痴だけ書き捨て
275あぼーん:あぼーん
あぼーん
276非通知さん:2011/06/25(土) 02:10:46.40 ID:maBZBkbl0
アドレス確認のためか知らんけど、件名も本文も何もない状態で送られて来るのかあったな。

アドレスを変えたよ!って迷惑メールはURL付属だった(笑)
277非通知さん:2011/06/25(土) 08:31:28.02 ID:iTxXlLVJP
>>275
アドレス晒せよ。聞く気があるのか?ただのバカか?
278非通知さん:2011/06/25(土) 09:09:29.68 ID:RNi/rBBP0
>>267
rejectされないよ。
よって、アドレスを変えてまた戻すなんてしても何の意味もない。
登録されたアドレスは、rejectが何通か続かない限り消えないのだよ。

携帯各社にrejectする様に要請すべし!
279非通知さん:2011/06/25(土) 11:36:40.91 ID:J058A/i+0
>>275
迷惑メールだから暇人以外は無視してOK
返事を出すと、「初めまして・・・」っていうメールが来る
相手も携帯からシコシコ送信してるので、同じアドレスから返事が来る
返事といっても全部テンプレだから、つまんないよ
280非通知さん:2011/06/25(土) 12:31:33.87 ID://ZMjDFJO
>>277
知り合いの可能性もあると考えてる時に、こんなとこに晒す方がバカだろ。
お前あたま大丈夫か?だいたい答えもしねぇくせにレスすんなきもちわりぃ
童貞キモヲタニートで口も臭いし包茎だしでだれもかまってくれないないん
だろうけどこんなとこで憂さ晴らしはみっともないぞ
まぁ君みたいなキモヲタクズニートはさっさとしんでね


>>279
回答ありがとうございます。同じような経験者がいたらと
希望を捨てず書き込んでみてよかったです。
あなたのような大変親切でエロカッコイイ方のお陰で変なメールに
返信しなくて済んだ事、心から御礼申し上げます。
さぞかしすばらしい方なのでしょう。尊敬します。
ほんとうにありがとうございました。
281非通知さん:2011/06/25(土) 16:07:06.40 ID:IL+TqavdO
拒否しないと同じアドから4〜5通くるパターンから、ついに
ランダムなアルファベット@ランダムなアルファベット.net
で一通ごとに変えて来るようになった。
ひどすぎるwww
282非通知さん:2011/06/25(土) 16:43:09.11 ID:d0zhwdeA0
昔はdocomoで電話番号@docomoのアドレスで使っていたが迷惑メールが頻繁に届き始めた。アドレスを変更する時にアドレスを生成するソフトが20文字しか対応出来ないから21文字にすると届かないってどっかに書いてあって
やってみたら確かに7年間一通も届かなかった。

去年、SoftBankにMNPして迷惑メール対策も進んでいるからと10文字程度の短めのアドレスにしたら一年で届き始めた。
幸いMMSは殆ど教えてないので前回の
対策同様に上限限界30文字になるようにした。

今でも生成ソフトって20文字なのかな?
283非通知さん:2011/06/25(土) 17:04:51.64 ID:dSTBjWIBO
@○○gree.jp
というのが○○を変えてしょっちゅう来るのでそのつど指定して拒否していたら、
@gree.jp
から迷惑メールが来るように。
これを拒否したらGREEのメールも届かなくなりますか?


楽天(@rakuten.co.jp)
モバゲー(@mbga.jp)
からも迷惑メールが来るようになりました。
284非通知さん:2011/06/25(土) 17:36:38.26 ID:d0zhwdeA0
>>283
>@gree.jp
を許可にすれば良いのでは?

>楽天(@rakuten.co.jp)
>モバゲー(@mbga.jp)
使ってないなら拒否
@○○mixi.jpも多いよ

さっき実験したんだけど拒否設定してもこっちに届かないだけで出した方には連絡無いんだね

メールアドレス変えると存在しないって連絡あるからアドレス変えるのが効果的なんだが…そうもいかない人も多いしなぁ
285非通知さん:2011/06/25(土) 17:42:11.31 ID:dSTBjWIBO
>>284
@gree.jpから迷惑メールが来ているのですが…
286非通知さん:2011/06/25(土) 17:58:12.47 ID:FWfJjLhZ0
>>285
docomoだった場合(auはたぶん不可、SBは知らない)
『gree.jp』を拒否リストに、『@gree.jp』を受信リストに入れておく
これで、『@○○gree.jp』は受信せず、本当のGREEは受信する
それでも『@gree.jp』から迷惑メールが届くとすれば、
「なりすましメール」拒否でどうだろう
当方はこれで大丈夫
287非通知さん:2011/06/25(土) 23:49:40.28 ID:4NlP5yp80
>>285
( ´゚ω゚`):;*.':; ブッ
288非通知さん:2011/06/26(日) 02:45:05.94 ID:AeunMibuO
よくわからんけど
@mbga.jpならモバゲー
@gree.jpならグリー
の専用ドメインじゃないの?
他者も自由に使えるもんなの?
289非通知さん:2011/06/26(日) 02:58:31.26 ID:RN3h9BTP0
なりすまし?
290非通知さん:2011/06/26(日) 08:20:53.53 ID:YA2sRbQ50
>>286
去年まではあうでもこれでいけたのに
あうは儲けのためにフィルター改悪しやがったからな
291非通知さん:2011/06/26(日) 12:39:38.03 ID:jZS+vk580
>290
なんだって、それは本当かい?
292非通知さん:2011/06/26(日) 12:46:44.42 ID:rXKpEjy90
auだから詳しく知りたい
293非通知さん:2011/06/26(日) 17:27:13.91 ID:YxllbA5O0
■許可にしておかないと困るメールアドレス※自分用

@クロネコメンバーズ [email protected]
294非通知さん:2011/06/26(日) 23:48:12.41 ID:Z5u6fa5EO
いろいろ拒否ってるからアマゾンに注文した店舗から確認のメールが来ない。
はぁ…解除するか。多分20〜30通は来るな
295非通知さん:2011/06/27(月) 01:57:11.58 ID:nJKlYg7N0
>>293-294
受信拒否じゃなくて指定受信OKのにすれば?
登録したの以外は届かないぜ。
296非通知さん:2011/06/27(月) 08:21:17.55 ID:4T4URovUO
最近twisterってのから迷惑メールがよく来る
297非通知さん:2011/06/27(月) 13:55:32.30 ID:BbdgJ7hb0
迷惑メールが1通も来なくなったら微妙に寂しくなったでござる
298あぼーん:あぼーん
あぼーん
299非通知さん:2011/06/27(月) 20:54:03.43 ID:kaZuhKPW0
>>230
俺はドコモだから上手くいくか分からんが…を前置きに
本家GreeやMixiに登録してるんでしょ?
許可リストに「@」なしで「mixi.jp」と登録されてるはずだから「@mixi.jp」に変更してみ

拒否リストに入れても 許可リストにあるので、かまわずスルーしてくる
「@」を入れると一致しなくなるので拒否される
300非通知さん:2011/06/27(月) 22:46:36.17 ID:mituzze90
>>297
同じく(笑)
301あぼーん:あぼーん
あぼーん
302非通知さん:2011/06/28(火) 02:42:36.61 ID:eLwmdEhd0
最近行政処分のペースが速くなったな

そんだけ迷惑メールが増えてんのか
303非通知さん:2011/06/28(火) 09:38:04.50 ID:W7PjhW/sO
@mbga.jp
@gree.jp
他楽天や就職情報誌等企業そのものっぽいアドレスから迷惑メールが来ます。

なりすましは許否してるのですが上記企業は自社ドメインを
迷惑メール業者に売り渡しているのでしょうか?
304非通知さん:2011/06/28(火) 10:57:35.53 ID:iZUHtg2I0
>>303
上でレスしてる奴と一緒か知らないが、キャリアくらい書けよ。
auは俺は問い合わせしたら速攻返事してくれたぞ。
auなら、PCのHPからお問い合わせフォームがある。

ヘッダー付きでメール付ければいいだろ。
305非通知さん:2011/06/28(火) 11:08:57.49 ID:iRDvhOXP0
>>295
なに言ってんだよ。許可したものだけ受信する設定

拒否設定は相手がアドレス可変してくるから意味が無い
306非通知さん:2011/06/28(火) 18:28:23.20 ID:ASaq5Xtp0
>>301
それとおなじやつ、うちにも着た。
ドコモの携帯電話から送ってくるなんて、堂々としてるもんだわ
もちろん、ドコモとデーター通信協会に通報したけど。
307非通知さん:2011/06/28(火) 19:26:06.31 ID:81mz2QDaO
ラブ事務局ってやつが今までにないくらいうざいんだが
308非通知さん:2011/06/28(火) 21:54:38.65 ID:FgkVtNVfO
最近、.meから頻繁に来るようになった。
.meで拒否してぇけど一般的なメールはこれついてないよな?
誰か迷惑メール以外で受信してる人いる?
309278:2011/06/28(火) 22:43:45.52 ID:KbI40MT70
>>284
だからrejectされないといっとろうが!

docomoは、MTA何使ってるんだよ!

>>305
どこの携帯外SYだよ。
ホワイトリストとブラックの2つ設定できないのかよ???
310非通知さん:2011/06/29(水) 05:13:36.47 ID:C6wAemQY0
つうか迷惑メールの分のパケット料金払わされていることにみんな腹立たない?
おれがauでシンプルE(ガンガンメール)にした理由ってそれがでかい
迷惑メール来るのは仕方ないとしてその分の料金がかからないと思えば精神衛生上まだまし・・・
311非通知さん:2011/06/29(水) 08:05:26.05 ID:BHGuKGwVO
>>310
たしかに。ライトやスーパーライトの下限運用してる人にとってはホント迷惑な話やな。
312非通知さん:2011/06/29(水) 08:29:13.95 ID:Z46KewLf0
>>309
ホワイトだけでじゅうぶん。ブラックはもうすでに満杯。意味が無い

@a
@b
@c
@d
@e
@f

こうも変えられちゃーな・・・
313非通知さん:2011/06/29(水) 08:39:56.03 ID:5DIlEo4V0
>>310
なんでソフバンつかわないの?
通知メール無料だし、ほわいと、ブラック相当数登録可能だし

auは、IS01,02を8円運用ってきまってるでしょ
314非通知さん:2011/06/29(水) 08:50:20.42 ID:txixcwOGO
>>224それめっちゃくるわ。題名に変な事書かれると困るわ本当に死ねばいいのに
315非通知さん:2011/06/29(水) 09:15:26.05 ID:7eIIFj3R0
docomo時代教えやすい短いアドレスにしたせいで死ぬほど迷惑メールが来た教訓を生かしSoftBankにMNPした時に死ぬほど長いアドレスに変更した。

全部設定は許可して二年経つが一通もこないね
316非通知さん:2011/06/29(水) 10:10:08.65 ID:jrpen9UZO
>>304
どんな返事が来たの?
317あぼーん:あぼーん
あぼーん
318非通知さん:2011/06/29(水) 18:07:17.32 ID:i8VLxibpO
最近みんな来てるのか
某サイトに登録したせいかと思ってた
319非通知さん:2011/06/29(水) 19:20:25.97 ID:i8VLxibpO
アド変えたらさすがに来なくなるよね?
よぽどシンプルなアドじゃなけりゃ
320非通知さん:2011/06/29(水) 20:03:08.25 ID:QZ9sRlbr0
鈴木○み子なんとかしろ
どんだけ送ってくんねん
321非通知さん:2011/06/29(水) 21:13:03.47 ID:BHGuKGwVO
訳あってなりすまし解除したら40通も来やがった。まだどんどん来やがる。
322非通知さん:2011/06/29(水) 23:07:38.23 ID:NEgKlh5s0
なりすましこないだ設定したけど、これでも一応減ってるのか…
323非通知さん:2011/06/29(水) 23:56:25.45 ID:iHhCJJYx0
life likeとかいうところから来るのうざいわ
毎回ご丁寧に mail-○○@xxxx. xxxx○○.me のドメイン変えて送ってくる
いちいちフィルター設定してるけど
324非通知さん:2011/06/29(水) 23:59:55.88 ID:siPeGEe10
willcomのアドレスから頼みもしないのにAV女優ランキングと芸能ゴシップ情報が送られれ来てたが
今月は来なかったなw
何か有ったのかな?
325非通知さん:2011/06/30(木) 00:56:26.51 ID:aUEDW3lhO
>>323
最近そういうの多いな。
拒否リストがどんどん増えていくけど、同じアドから2通来た時点で放りこまないと
どんどん後続がやってくる。
326非通知さん:2011/06/30(木) 01:18:30.78 ID:8WJAb/1z0
「恋文」の登録完了しましたメールが来た
ほっといたら会員メール()が来たから拒否った
327あぼーん:あぼーん
あぼーん
328非通知さん:2011/06/30(木) 15:47:33.37 ID:j/ysuhbzO
30日になってからまだ1通も来ない…
329長文メールキターーー:2011/06/30(木) 22:33:49.14 ID:UPEy4HCBO
あまりにも唐突なお話しに戸惑われるかと思いますが、貴方様を信用し全てをお話し致します。最後までお読み下さい。

父の遺言により城谷家の遺産の不要額【2億円】を皆様にお配りするつもりで希望者を探しております。城谷家代々続いてる《極秘慈善活動》を今年は私、城谷真美が責任を持ってお配りさせて頂きます。
今年2011年度の分配予定額は【2億円】
貴方様を含め10名の方へお声をかけさせて頂いており、すでに2名様へ合計3000万円の配布が完了しています。現在残っている現金は1億7000万、この中より全額もしくは貴方様のご希望額分お受け取りいただくことが可能です。
皆様へお配りしているお金は、城谷家内での遺産分配時に生じた【不要金】であり、決して汚いお金ではありません。18才以上で銀行口座をお持ちの方であれば、どなたでも安心してお受け取り頂けます。

あまりにも突然でとても信じて頂けないかもしれません。
ですが本当のお話です。遺産分配に興味をお持ちいただけた場合は直接私、城谷真美まで【分配詳細】とご連絡ください。
折り返し詳細を詳しくお話させて頂きます。
詳細をお聞き頂いた上で、お受け取りの是非を決めて頂きたいと思っております。もちろん信用性が無いと判断された場合は、そのまま無視して頂いても構いません。

すべて納得、合意の上でお話を進めさせて頂きたいと考えております。貴方様のご負担、ご迷惑になる事は決して致しませんので、お話だけでも聞いて頂けますよう心よりお願いを申し上げます。
興味本位でも構いません。詳しいお話を聞いて頂けるのであれば、【分配詳細】とご連絡をお願いします。必ずご納得の行く説明をさせて頂きます。
330非通知さん:2011/06/30(木) 23:59:17.18 ID:sENyV4sb0
age
331327:2011/07/01(金) 03:08:02.01 ID:DKzFSqOs0
翌日からはエロサイトで来たわ。
メール文の一番下には「時遊空間」と表示(笑)

1発目で迷惑メールじゃないよ〜ってカモフラージュだった。
ε=(>ε<)プー
332非通知さん:2011/07/01(金) 06:30:42.49 ID:+KhTRsF+0
gmailが増えてきたな‥
333非通知さん:2011/07/01(金) 14:44:53.78 ID:I8yuZam60
ソフバンだけど、
大元が、 aloonsmasher.com
からアドレス変えて(フィリピンから)バンバン迷惑メール送ってくるんだが
どうやって懲らしめるのがいい?
334非通知さん:2011/07/01(金) 18:49:51.19 ID:loBE9NJ9O
今日メアド変えようかと思ってたんだけど、今日に限って全く来ない><
335非通知さん:2011/07/01(金) 20:02:25.30 ID:c1+ZdlXt0
SoftBankだが
一ヶ月ぐらい前から
mail-〇〇@s〇〇.wmv515.net
(〇〇はランダムな2桁の数字)
からの迷惑メールが毎日数十通来るようになった

なりすまし拒否と迷惑メールフィルタは設定してるが効果なし
336非通知さん:2011/07/01(金) 23:01:17.61 ID:mhTljdOh0
mail**
akbmixi.jp 株式会社paperboy&co.
choconetpop.com 株式会社paperboy&co.
mnprgree.jp カ)パリス
dat7.jp Domain Privacy Network (IDdp.Net)
mobi-08ree.jp Domain Privacy Network (IDdp.Net)
happy.cm カ)ファスター
actixi.jp Domain Privacy Network (IDdp.Net)
mail-**
pink00sweet.jp 株式会社アルファ
loves-mail.jp 有限会社エルスワースリー
pekogree.jp 株式会社CROWE
nagowltech.com 有限会社エルスワースリー
likelife.jp ゴウドウガイシャ トリプルエックス
maxmbga.jp カ)ジージーピー
lever.jp 有限会社プルクネ
337335:2011/07/01(金) 23:19:13.43 ID:c1+ZdlXt0
…と書いた途端
wmv515
の部分を
yzp667
に変えて
同じようなメールを送り始めた

業者このスレ見てるなw
338334:2011/07/01(金) 23:51:22.87 ID:loBE9NJ9O
まさかのゼロ達成@あう
メール業者は節電でも始めたか?
339非通知さん:2011/07/02(土) 00:15:17.80 ID:x/ovJfuE0
>>335
mail‐数字@が来るよね。

暇だったらmail‐01からmail‐99まで拒否る?(笑)


ソフトバンクも受信拒否にしたら相手にエラーメールを返して欲しいわ。
340非通知さん:2011/07/02(土) 00:15:27.68 ID:99VTJN8A0
海外(主に中国)のサーバーから送ってるんだから節電関係なくね?

北京五輪の直前は当局によるインターネット規制が強化されたせいか
迷惑メールが激減したことがあったな
341非通知さん:2011/07/02(土) 01:46:01.14 ID:V1PnWz6U0
mail-0〜mail-9までは拒否してる
342非通知さん:2011/07/02(土) 02:20:24.54 ID:x/ovJfuE0
>>341
あ〜部分一致で良いんだからそれも良いね!
343docomo 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2011/07/02(土) 10:50:38.26 ID:qMPH8Rss0
フィルタリングサービス使ってるが、先々週から出会い系
メールが毎日届くようになった。
フィルタリングのため、1度届いたら2度目は届かないが、
毎日メール内のURLを変えてくるから届いてしまうようだ。

いやはや参った。
許可制で受信するしかないのか?
344非通知さん:2011/07/02(土) 13:24:38.63 ID:sKjtXXS10
送信が有効なアドレスをサーバーに保存で
後はそれに送りまくると
こうなったらアドレスかえるしかないな
345非通知さん:2011/07/02(土) 14:30:10.19 ID:+76K2hEHO
明らかに自分がどこかしらで使ってたニックネーム宛にきた
いつもはゲストさんとか適当なニックネームだったんだけどな
346非通知さん:2011/07/02(土) 16:07:39.20 ID:DcDIOueBO
すいませんDOCOMOに通報したいんですけど
どうすればいいんですか?
347非通知さん:2011/07/02(土) 16:29:45.49 ID:bfInpaIB0
>>346
docomoから送られてるので通報しても無駄です。
348sage:2011/07/02(土) 16:58:09.81 ID:b3p6RZSjO
送信元:有限会社ウエストゲート

[email protected]
[email protected]
349非通知さん:2011/07/02(土) 21:37:00.38 ID:ATCdqk/H0
>>335
拒否設定
後者一致 wmv515.net
でいいんじゃね?
350非通知さん:2011/07/02(土) 22:53:33.90 ID:1jwBS1KB0
auなんだがちょっとしんどいわ

迷惑メール100通/日(これでも何十件もドメイン拒否してる)

アドレス変更/スマートフォンに機種変更
誰かが以前使っていたアドレスなのか、10通/日 程度は届いてた

何もしていないのにいきなり100通/日に増加。

アドレス録みたいなのを業者間で回してるんだろうとは思うが、
メーラーがゴミでお馴染みのIS04の為苦痛以外の何物でもない。
(全消し不可能。一件ずつ手押しで消すしかない)
まーたアドレス変えるの面倒くさいわ。延々これの繰り返しな気がする。
351非通知さん:2011/07/02(土) 23:11:21.49 ID:X1XlLAob0
拒否リストで対応しててもキリがないぞ
指定受信許可で対応しる
352非通知さん:2011/07/02(土) 23:32:15.04 ID:9zcrHDoS0
>>346
必殺iモード解約!
353非通知さん:2011/07/03(日) 00:03:20.98 ID:aq9UxXcS0
>>351
仕事のメールも入ってくるから難しいがそれでやってみる。
ありがとう。
354あぼーん:あぼーん
あぼーん
355非通知さん:2011/07/03(日) 09:13:20.24 ID:IdIiF9nW0
auなんだけどインターネットから受け取らない、なりすまし高に
設定してるけどまだ迷惑メール届きます(泣)
ドメイン拒否してもスルーして来ます
auに電話で相談したらドメインでなくアドレス拒否にしてみて下さいとのこと。
すごい数いちいち出来ないしどうすればいいですか?
356非通知さん:2011/07/03(日) 09:47:39.12 ID:JM4HIVrG0
357非通知さん:2011/07/03(日) 20:52:18.56 ID:IJoztckt0
2、3日前から突然送られてくる迷惑メール数々……さすがにイラッと来た
一体、どこで嗅ぎつけて来たのやら

とりあえずはここに通報してみたんだが、いいのかな?
ttp://www.dekyo.or.jp/soudan/ihan/
358非通知さん:2011/07/04(月) 00:25:12.13 ID:9uisja4H0
mail-数字は
mail-0
mail-1と0から9までリストに入れればok

mail数字のところも同じ
359非通知さん:2011/07/04(月) 03:03:48.99 ID:kE7xhcT10
携帯電話のメールは辞めました。
迷惑メールは無くなりました\(^o^)/
360非通知さん:2011/07/04(月) 04:06:38.57 ID:W5pwjE1EO
俺はmailという単語が入ってるメアドは受信しないように設定してる
サイトに登録する時のメアドはmailって付くのが多いから不便だけど
361あぼーん:あぼーん
あぼーん
362非通知さん:2011/07/05(火) 04:43:21.20 ID:z7E40kRCO
何日か前からドサッと届くようになった
ここ最近でアド晒したのはJCBかAmazonくらい
さあどっちだ
363あぼーん:あぼーん
あぼーん
364非通知さん:2011/07/05(火) 16:08:46.80 ID:7lTcGH/+0
>>362
内部の奴が小遣い稼ぎにメールアドレスを売っている希ガス・・・
365非通知さん:2011/07/06(水) 08:52:00.42 ID:/mt4Dq3oO
アドレスじゃなくて 本文のキーワードNGにできだらいいのに
出会いやSEXとかホストだの巨乳だの
普通に使わねえし
うぜえんだよ
366あぼーん:あぼーん
あぼーん
367非通知さん:2011/07/06(水) 12:08:03.49 ID:7KjpFsS40
今週から異常に多い
メールフィルター中にしたらメルマガ届かなくなったから
弱にした途端にこれだ。
368非通知さん:2011/07/06(水) 12:13:03.38 ID:/mt4Dq3oO
そうそう メルマガ困るよな
いちいち指定すんのもめんどくさいしなぁ
369非通知さん:2011/07/06(水) 14:07:58.63 ID:RPRg7Amo0
メールフィルターがクソ。
件名とか本文のキーワードで対策して欲しいわ。
18歳未満利用とか、高収入、副業、私の資産、ゲストさん
370非通知さん:2011/07/06(水) 17:51:44.66 ID:nR/BMfio0
楽天で何か頼むと
rakuten.co.jpからスパムメール山ほど来るようになる
371非通知さん:2011/07/06(水) 18:31:04.40 ID:fMhwp7WKi
○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○
このレスをみたあなたは・・・3日から7日に ラッキーなことが起きるでしょう。
片思いの人と両思いになったり 成績や順位が上ったりetc...
でもこのレスをコピペして別々のスレに 5個貼り付けてください。
貼り付けなかったら今あなたが1番起きて ほしくないことが起きてしまうでしょう。
コピペするかしないかはあなた次第...
○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○
372非通知さん:2011/07/06(水) 23:41:11.60 ID:WOujiDGl0
>>370
それはショップのメルマガか?
373非通知さん:2011/07/07(木) 01:19:04.56 ID:a0dH91Az0
数日前から迷惑メール大杉
アドレス変えても5分後には来るんだが、なんだこれw
374非通知さん:2011/07/07(木) 01:21:15.01 ID:UgbibMyfO
ドコモ使いの>>243だが6/19から毎日数通来るようになってたとこ、
設定をドコモAUソフバンの正式メール以外拒否
(ドコモwebメールやウィルコムその他のチェックを外した)
にしたら一切来なくなって6日目になる

知り合いのPCメールは指定許可すればいいだけ
成りすましは最初から一切拒否
駄目もとで試してみては?
375あぼーん:あぼーん
あぼーん
376非通知さん:2011/07/07(木) 02:55:33.89 ID:cjj3k6yOO
荷物をお預かりしてますとかヤマトの名前まで書いてる迷惑メールが来たんだけど、
名前まで使って訴えられないのか
迷惑メールうざいわ
楽天で買い物するといっぱい来るね
377非通知さん:2011/07/07(木) 05:49:58.14 ID:CA+qtIR60
>>372
エロサイトの勧誘とか競馬の必勝法とかバイアグラの輸入代行とか
普通にrakuten.co.jpドメインから来るよ
378非通知さん:2011/07/07(木) 09:14:59.63 ID:31X8Siyq0
>>373
アドレスが短すぎるかメールを登録、教えている友人などがあるのなら
それが原因
379非通知さん:2011/07/07(木) 11:38:55.00 ID:1TJJsvxl0
「早くメールしてよ!」「ずっと待ってるのよ!」
「もしかしてサクラだと思ってる?」「根性なし!」みたいなタイトルの迷惑メールがきて
余計にイライラ。
380非通知さん:2011/07/07(木) 16:38:52.15 ID:nve9B6qu0
減ったけど、違うとこからちょくちょく来るんだよな

まぁ、数十件だったのが数件になったのは助かったけど
381非通知さん:2011/07/07(木) 21:22:12.34 ID:psiIQjSu0
結局は、皆さん色々意見言ってますが対処法は無いんですか?
382あぼーん:あぼーん
あぼーん
383非通知さん:2011/07/07(木) 21:57:42.57 ID:h8vGbmJ/0

┏┏┏┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┏┏┏
 株式会社 コスモコーポレーション
〒596-0826 大阪府岸和田市作才町1-1-28
             アベビル3F
■TEL:072-433-2581■FAX:072-433-0360

 株式会社 コスモ不動産情報 
■TEL072-433-2580■FAX072-433-2833
メール>>>>> [email protected]
HP>>>>> http://www.jin.ne.jp/cosmofj
 
株式会社 コスモ不動産情報 堺支店
〒590-0946 大阪府堺市堺区熊野町東3-2-25 
              村上ビル201 
■TEL072-223-2511 ■FAX072-223-2627
メール>>>>> info@[email protected]
HP>>>>> http://www.jin.ne.jp/cosmofj
┏┏┏┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┏┏┏ 
384あぼーん:あぼーん
あぼーん
385ドコモ:2011/07/08(金) 00:31:53.80 ID:uYFJGkq+0
最近ずっと、迷惑メールが多くくるので、
公式サイトにあった、URL付きのメールをカットする設定をしました。

でも、普通にバンバンURL付きのメールが来るのですが、
皆さんはどういう対策をしてますか?
386非通知さん:2011/07/08(金) 01:53:25.41 ID:fZMgUnwn0
6日にこんなメールが来たけど、誤爆装った迷惑メールか判断に迷った。


先ほど、当社のヤらせ[メール]について、事実であると社長が記者会見した。
明日、朝から対応をお願いするかも。
まずは、情報収集しておいて下さい。
俺たちが、しっかりやるしかないから、
387非通知さん:2011/07/08(金) 02:42:43.60 ID:Dx8WkPhqO
mixi.jp・rakuten.co.jpの迷惑メール、内容がほとんど同じ。
競馬なんてせんわ!
採用通知ってそんな会社知らんわ!

一ヶ月ほど観察したところで、ドメインごと拒否。
あとはアルファベット羅列のドメインで来るメールをどうするかな。
メールアドレスは絶対変えてやんない(`・ω・´)
388非通知さん:2011/07/08(金) 02:46:36.78 ID:buUtPNWh0
パチンコ屋で働く系のメールとか。
389非通知さん:2011/07/08(金) 04:11:14.86 ID:RJJN/cWFP
在宅ホニャララのリンクを踏んだら、
その日から死ぬほど迷惑メールが来ました。

*・゜゚・*:.ヨク (。∀ ゜)ワカラネ~・*:.。..。.:
390非通知さん:2011/07/08(金) 05:16:59.73 ID:ozUHV/6cO
やっと迷惑メール来なくなったが、いろんなワードを拒否してるから必要なメールも来なくなってるかもしれない…
391非通知さん:2011/07/08(金) 07:57:33.58 ID:CL6aPL000
>>381
アドレスを死ぬほど長いのに変える
392非通知さん:2011/07/08(金) 09:23:15.55 ID:hVa6xV0l0
>>389
リンクを踏んだだけでアドレス抜く方法があるなら教えてほしいぞ!
それが可能なら携帯のセキュリティ突破したも同じだから
携帯会社どこよ?
393非通知さん:2011/07/08(金) 10:56:11.12 ID:hLG1GIfI0
>>392
リンクがアドレス毎に作ってあってアクセスするとわかるようになってるんだよ

リンク踏むとご利用ありがとうございますってメールを送ってた手口と同じ(笑)
大体リンク見るとアドレスが書いてあったんだが今の手口は違うのかな?
394非通知さん:2011/07/08(金) 14:33:58.32 ID:GlQioGuz0
第25回GREATマラ大賞
おめでとうございます。
あなたのチンコが第25回GREATマラ大賞で【最優秀チンコ】に選ばれました!

こんな低機能チンコが最優秀になるもんかよ…
395非通知さん:2011/07/08(金) 15:52:52.98 ID:Nu9dHbLd0
楽天トラベルでホテルとかタクシーとか予約しても迷惑メール山ほどくるようになるね

旅行中(移動中)に連絡とれるように携帯アドレス教えたのに肝心の用途には使えず
(ホテルへの行き方を示した地図送ってくれってメールしたのに返答なしで結果タクシーを呼ぶハメに)
旅行後に偽物ブランド品格安通販サイトとか怪しげなダイエットサプリメントとかの宣伝メールがワンサカ

ホントこの会社クソだわ
396非通知さん:2011/07/08(金) 17:04:26.82 ID:ozUHV/6cO
俺の経験則だが、
楽天トラベルで一度でも登録メールに送信許可にチェックを入れると、メアドがいろんなサイトに回されて大量に来る。
毎回、必ずチェックを外せば同意したことにならないから、内部リークがない限りは来ないと思う。
397非通知さん:2011/07/08(金) 17:11:27.52 ID:b8fqf89VO
うちのオカンは楽天系の携帯屋(通販じゃなくて実店舗)で機種変したら迷惑メールの餌食になった

次の日からrakuten.co.jpドメインからブランドコスメ大安売りやら健康食品やらの広告が毎日数十通

しかも店員の対応がひどい
オカンがたまりかねてショップ店頭に行って
「楽天のメールいらないから消して(止めて)よ」と頼んだんだけど
「いやこれはウチ(の代理店)の系列のメールだからできません」
とか言って追い返しやがった

しょうがないから俺がメールフィルター設定してやったよ
(65歳の婆さんにMy SoftBankの使い方教えるのも大変だし)
398非通知さん:2011/07/08(金) 18:28:11.34 ID:b8fqf89VO
>>396
甘い!
チェック外しても来るし
届いたメルマガ(?)の「配信停止」リンクを押しても来る
それが楽天クオリティ

対策は
「楽天のサービスを利用する時は捨てアドを使う」
これしかない
399非通知さん:2011/07/08(金) 22:17:27.65 ID:hIuzlM6e0
nagomix.com
yumegree.jp

mail**
gemixi.jp atom corporation
el-mbga.jp 株式会社ニコール
hp-mixi.jp atom corporation
akbmixi.jp 株式会社paperboy&co.
choconetpop.com paperboy and co.

mail-**
rennai-hakusyo.jp 有限会社アリムス
pa-tma.la カ)エムズメディア
engree.jp
400非通知さん:2011/07/08(金) 22:20:29.75 ID:ZH9cduUJ0
機械オンチには「簡単セット」とかでいいから、玄人向けに正規表現使わせろやゴルァ

どうせサーバなんてUNIXとかのサーバ使ってんだから別に複雑なことしなくてもいいだろ?
裏設定でもいいから使えるようにしとけばいいのに。
401非通知さん:2011/07/08(金) 22:28:08.50 ID:4XXm0heo0
ここの放送すごい面白いよ
http://com.nicovideo.jp/community/co171597
402非通知さん:2011/07/08(金) 23:06:00.17 ID:KSCWoC81O
たった4時間で33件とか 糞が
403非通知さん:2011/07/09(土) 02:56:07.34 ID:tETKsh930
なんだ今日は。異常に多い。

*mixi.jp,*mbga.jp,*gree.jp

マジで訴えたいレベル。
404非通知さん:2011/07/09(土) 03:44:57.54 ID:oaprVXjDO
>>362
密林はねーだろよ
405非通知さん:2011/07/09(土) 04:00:47.36 ID:bxYbDZzZ0
>>403
DoCoMoであれば、*より右を拒否リストに入れる
必要であれば、"@mixi.jp"といったドメインを受信設定
auは駄目らしい。SBは知らない

ついでに、".info"と".me"も拒否しておくと、非常にはかどる

楽天に関しては、最後の購入決定時に画面をスクロールした最下部にメルマガの受信設定があるので、
このチェックを外しておけば自分は大丈夫だった
デフォが全力で受信の設定になっているから、一度でも忘れると涙目になるけどね
それでも駄目なら、楽天本部に通報して、取引先を変えるしかない
所詮はショッピングモールだから、悪徳業者がいる可能性はある
406非通知さん:2011/07/09(土) 05:28:57.39 ID:tETKsh930
>>405
auなんだよね
SBだったら孫にtwitterとかで言えるんだけど
auのお客様サポートは10万人から苦情が来ても動かないだろうし
407非通知さん:2011/07/09(土) 06:30:06.95 ID:bxYbDZzZ0
>>406
(ノ∀`)アチャー

上の方に先頭一致で"mail*"を拒否する方法が出ているけど、どうなんだろうね
DoCoMoでは出来ないんだわ
408非通知さん:2011/07/09(土) 10:02:58.49 ID:It5DdZmaO
[email protected]
〜Ocean〜
(☆^0^★)
〜kiss〜
新着メールのお知らせ!!

※【ΑΚiΒa】Pやすし様から【VIP会員****様】宛にメールが届きました。

▼件名▼
3000で特典が貰えるのですよね?敦子から教えて貰いましたが、お互いに利点ばかりだと思います。サイトだってお互いに永久に無料で使える様ですし、直接連絡を取る前にサイトで有る程度の交流を深めてからでも構わないと思います。

あっちゃん…
409非通知さん:2011/07/10(日) 00:47:38.77 ID:BK0v4ANz0
>>403
モバゲーもミクシーもグリーもやっていないから3つとも部分一致拒否している@ソフトバンク
410非通知さん:2011/07/10(日) 04:46:20.04 ID:1X5EQ34+0
>>406
PC拒否にして、@mixi.jp @mbga.jp @gree.jpを指定受信すれば?
411非通知さん:2011/07/10(日) 05:42:08.76 ID:xFY/uDLH0
今月に入ってからおれのドコモの携帯にきだした。
発信アドレスを毎回変えてしかもここ数日は携帯かららしきアドレスで
送ってきている。ドコモだったりソフトバンクだったauだったりむこうも
規制されないように必死だな。PCからのもあるようだな。即刻削除だが。
しかし変な懸賞サイトに応募した覚えもないしなんで来だしたんだ?
412非通知さん:2011/07/10(日) 06:52:59.84 ID:S1ihjT0TO
めーる[email protected]
ドメイン拒否しても@より前を変えてきて15分間隔で来る。
ドコモだが、何でだ?
413非通知さん:2011/07/10(日) 08:36:01.70 ID:NSWq0hzFO
この間 2ちゃんに貼ってあるURL踏んだら エロサイトだったんだが
その日から迷惑メールが50〜80件になった
アクセスしただけでメルアドばれちゃうんだな
414非通知さん:2011/07/10(日) 10:35:56.73 ID:iR1XcQb7O
文章途中に無駄に半角スペース入ってる迷惑メールが来るんだけど
コピペして貼った奴を特定しようとでもしてるの?


こん にちは

みたいな感じ
415 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/07/10(日) 15:18:58.16 ID:iH/DS1qA0
業者はこのスレ見てるってことかw
でも特定してどうすんだろ
416非通知さん:2011/07/10(日) 17:38:36.62 ID:iH/DS1qA0
mcdonalds.comドメイン
からの迷惑メールが増え始めた
417非通知さん:2011/07/10(日) 21:10:27.75 ID:Ti5QyR6hO
418非通知さん:2011/07/10(日) 22:29:43.18 ID:E42p3/U80
[email protected]から30分毎に送って来やがる!
あとで拒否ろう。
419あぼーん:あぼーん
あぼーん
420非通知さん:2011/07/10(日) 22:56:11.71 ID:E42p3/U80
さて、イギリスGPが終わったから拒否るかな。
421非通知さん:2011/07/11(月) 18:43:46.01 ID:rLShsOswO
すべての項目を拒否ってるのに[email protected]からメールがくる。どうしたらいいの?たすけてくれ

@SoftBank
422非通知さん:2011/07/11(月) 19:57:51.61 ID:IwcZUvaD0
[email protected]っていうのに迷惑メール通報をしているんだが……これって騙されている?
http://www.dekyo.or.jp/soudan/ihan/
423非通知さん:2011/07/11(月) 22:24:55.21 ID:mnp5Ln3t0
ラブセレクト(有)ヴィスコントエデンってとこがしつこいな
既出だけどmail○○で○○は毎回違う番号と@以下はドメインで
来たらソッコーでフィルターに突っ込んでるんだが
12だの36だのこっちはビンゴゲームしてんじゃねーんだぞ糞業者
424非通知さん:2011/07/11(月) 22:54:27.42 ID:IyQxeqqC0
>>422
まずは各キャリアの迷惑メール相談窓口に通報すべきだと思うが
425非通知さん:2011/07/12(火) 00:37:32.63 ID:bcRKpANo0
>>421
指定受信拒否!
426非通知さん:2011/07/12(火) 07:04:24.43 ID:+H8DUY820
>>424
それって、送られてくる先のキャリアか?
それとも自分が使っているキャリアの方か?
427非通知さん:2011/07/12(火) 09:45:43.21 ID:ejawOUIfO
>>425
しても入ってきやがる。どーすりゃいいんだ
428非通知さん:2011/07/12(火) 12:07:15.74 ID:bcRKpANo0
>>427
( ゚∀℃( `Д´)マヂデスカ!?

(。-`ω´-)ンー
eメールヘッダーを見て本当の送り先のドメイン拒否とか。
429非通知さん:2011/07/12(火) 12:36:23.21 ID:ejawOUIfO
>>428
kwsk
430Socket774:2011/07/12(火) 13:09:06.18 ID:SM2sdcSZ0
10文字以下の短いメアドで3キャリア使ってみての印象
さすがに同時期ではないけど並びは使用順で
なりすまし系拒否OPはoffか低

SB こない(1通/週) ただし公式がうざったい
docomo こない(1通/週)
au 多い(指定拒否利用前 10通/時間 指定拒否活用後 1通/日)

auはとにかく多い
ランダム生成して1回でも届くとずっと届けようとする感じ
メニューに拒否指定があるのは利点だけど
サブドメイン拒否のショートカットがないのもあって不便
あるだけマシなレベルでした
431非通知さん:2011/07/12(火) 13:10:48.29 ID:SM2sdcSZ0
名無しゴバーク

なんでこんなにキャリアによって差があるように見えるかなぁ
迷惑Eメールの何がむかつくってこれでパケ代取られる事
432非通知さん:2011/07/12(火) 14:01:10.63 ID:76Ge1SIS0
auに修理に出したとたんに迷惑メールの嵐
edyの登録情報削除ってのもしたが、メアド売りやがったのは
auかedyか日立か?
糞みたいなことしてんじゃねーぞ!
433非通知さん:2011/07/12(火) 18:43:56.53 ID:2BpF663j0
>>422
騙されてはいないと思うけど、
そこは情報収集して法的にどういう対処必要かを考える総務省の外郭団体。
未承諾広告※って付けさせればいいんじゃね?みたいなアイディアだしてくれる。
個別の迷惑メール業者には、一切、なんの対処もしないよ。
それがわかった上で情報提供する分には良いんじゃないかな。

>>432
売るとしたら楽天子会社のビットワレット(Edy)か、対応したショップだろう。
可能性高いのは後者。
434非通知さん:2011/07/12(火) 20:54:04.22 ID:W+z6/J6nO
435非通知さん:2011/07/12(火) 21:29:03.10 ID:LMSFKabn0
携帯アドレスからの迷惑メールに、他の業者の迷惑メールの携帯アドレスになりすまして返信する方法とかないの?
アドレス変えましたとかいう下手したら返信しちゃう迷惑メールきてムカついて、業者同士で迷惑メール送りあってろとか思うのだが。
436非通知さん:2011/07/12(火) 22:37:42.60 ID:+H8DUY820
>>433
ショップが個人情報を売るのかよ……
437非通知さん:2011/07/12(火) 23:02:26.89 ID:IWyl4W8w0
>>436
横から失礼
信じたくないけど、そうとしか考えられないケースがある
メール本文に登録時のIDで、〜【XYZ】さんこんにちは〜とか
ログインIDと違ってニックネーム的なものだから、
何ヶ所か共通の物を使っているので特定は出来ないけど、
楽天のショップの一部はぁゃしぃ
438非通知さん:2011/07/12(火) 23:13:20.99 ID:V0YBJXgM0
>>417
>>434

@docomoの前が3文字のアドから、たびたび「誰?」とか「もしかして○○ちゃん?」のようなメールが来るけど、
返信するとまずいですか?
439非通知さん:2011/07/12(火) 23:25:24.54 ID:SM2sdcSZ0
>>437
怪しいのは怪しいんだが
本丸の楽天に見当違いのツッコミ入れて飛ばし扱いされた
GIGAZINEが懐かしいな
440非通知さん:2011/07/12(火) 23:26:19.17 ID:RDiEcF2wO
>>438
「久し振りです。いつ以来でしたか?」と返信

通じない時はブロック
通じたらナカ〜マ(´∀`)
441非通知さん:2011/07/12(火) 23:42:58.68 ID:IWyl4W8w0
>>439
一番最初にID入りのメールが来た時にショップへ直接電話したら、
逃亡した後だった(楽天以外の通販サイトから特定)
確かにそのショップであると断定は出来ない

ドメインを逆引きしても、当然無関係な会社がヒット
特定不能なので拒否リスト入り

ところでGIGAZINEって、何か関連の記事を書いてた?
442非通知さん:2011/07/13(水) 00:12:17.76 ID:tQ4WYJi+0
>>440
仲間に○○○@docomo(○はアルファベットで3文字)のヤツなんかいないし、業者が何かの目的で送ってるのですかね?
443非通知さん:2011/07/13(水) 00:15:06.87 ID:wPo+gBvQ0
>>442
自分の名を名乗らず、
「メアド変更しました」「だれ?」「ひさしぶり」
は、よくある迷惑メールの手口
無視してOK
444非通知さん:2011/07/13(水) 00:43:02.46 ID:tQ4WYJi+0
>>443
ありがとうございます

1年以上前から色々なアドで送信されてきます

パソコンからのなりすまし(?)でないのを確認する設定にしていますが、相手は
全てちゃんとdocomoの携帯から送っているようです

あまりにも気持ち悪いので、2in1に加入して、Bアドで送信元のアドレスに
変更できるか試したところ、@docomo前が4文字以上のアドは2、3日で消され
ているのが確認できるのですが、3文字のアドはいつまで経っても存在している
ようです


誰が何のために送っているのでしょうか?

パソコンから送信しているなら暇なヤツだなで終わりですが、わざわざ金を
払ってdocomoと契約してこんな迷惑メールを送り続けるものですかね?

445非通知さん:2011/07/13(水) 02:13:07.76 ID:WF2hfrCc0
正規表現使えるだけでも大分違うのにねぇ。
2ちゃんの規制ですら正規表現だと言うのに
446非通知さん:2011/07/13(水) 04:17:05.53 ID:48XR7faE0
>>429
パソコンからマイソフトバンクから行けば見れるよ!
(^o^)σ
447非通知さん:2011/07/13(水) 09:21:27.17 ID:doaj9Fcy0
20万円振り込むからクリックしろ とかスゲー来るようになったけど
こんなの引っかかるやついるの?ただの悪戯?
448非通知さん:2011/07/13(水) 17:45:28.99 ID:E8XpQd1s0
>>447
世の中には俺たちの想像を超えるレベルの馬鹿がいるんだよ。
449非通知さん:2011/07/13(水) 18:44:03.75 ID:4L6S8zrkP
>>447
>>こんなの引っかかるやついるの?

確率的にゼロではないでしょ。稀にいるから味をしめて送りつけてくる。数うちゃ当たると機械的事務的に。
450非通知さん:2011/07/13(水) 19:41:55.39 ID:cvcWs5DF0
>>437
俺のクレカのEdyは解約した方がいいかな?
使っていないし……
451非通知さん:2011/07/13(水) 23:59:44.89 ID:5ups9wUQ0
楽天、利用者のメールアドレスを含む個人情報を「1件10円」でダウンロード販売していることが判明
http://gigazine.net/news/20090527_rakuten_csv/
452非通知さん:2011/07/14(木) 00:06:31.77 ID:uNd0fnFo0
>>444
http://journal.mycom.co.jp/articles/2005/05/11/spam/index.html
>続いてスパマーは、PCから携帯電話をコントロールして迷惑メールの送信を開始する。
>現在の携帯電話はPCから操作できないようになっていると言うが、スパマーは基板に直接配線してコントロールすることで、携帯電話からの大量迷惑メール送信を実現していたそうだ。
>キャリア側は、携帯電話コントロールによる迷惑メール送信の可能性は認識していたものの、送信数によっては1カ月で数百万円の費用がかかることから、実際には行われないと考えていたようだ。
>しかしスパマーが「本当に儲かっている」(同)ため、費用を惜しまずに送信が行われた、と本間氏は見る。
453非通知さん:2011/07/14(木) 06:41:24.29 ID:TNuDxupn0
>>451
楽天のクレカもショップも今は使わないし、解約しようと……
454非通知さん:2011/07/14(木) 10:02:16.76 ID:0LYcZSiG0
楽天で購入後引っ切りなしでスパムきたからな、
どうせチームの資金源をセコいやり方で工面してると思うとね
455非通知さん:2011/07/14(木) 10:21:06.35 ID:37g2W6WI0
楽天の迷惑メールって数十種類あって、一括配信停止は不可能なのが許せん
一つ一つを個別に配信停止しなきゃならん…

さすが、三木ダニがトップの会社だわ…
456非通知さん:2011/07/14(木) 15:58:36.99 ID:xIrDiu+A0
mail-**@のが着過ぎて朝起きたら電源落ちてる
457非通知さん:2011/07/14(木) 23:07:30.65 ID:56Xfem5K0
ソフトバンクだけど
未だにフィリピン経由の迷惑メール着つづけてる
毎回アドレスが、変わっているけどヘッダーを見ると
onvoice<[email protected]> ([email protected])

sekini-sex<[email protected]> ([email protected])
なのだがSMTPは、いつも同じ
smtp.dafasf232.com
を使ってる。
こいつを懲らしめる方法教えて。

IPアドレス 101.78.16.13
ホスト名 dafasf232.com
IPアドレス割当国 フィリピン ( ph )
458非通知さん:2011/07/15(金) 01:33:20.94 ID:xhe0AzPP0
自分は>>437>>441です。遅レス&長レス失礼

>>444
そこまでやっての結果なんだ…。情報に感謝
パソコンのメーラーでも、ヘッダを偽造できるソフトはあると思う
かなり前だと、普通のフリーウェアとしてダウンロードできた
>>452みたいな事が現実ならば、かなり面倒だね

>>450
Edy部分だけの解約は出来るんだっけ?
クレカ丸ごとであれば、今後を考えて検討してからが吉
ちなみにEdyに関しては、↓の2004年7月11日が古い記事だけど参考になる。現在は知らない
http://takagi-hiromitsu.jp/diary/200407.html

>>451
ありがとう、ってマジかよ。これって是正されていないの?
楽天を利用する場合は、面倒でも配信設定のチェックを外すのがデフォだけど、
これをやられたらどうにもならないね
Edyは楽天傘下だし、前述の件を踏まえると感じ悪いな
459非通知さん:2011/07/15(金) 01:56:34.05 ID:WfayHvPg0
>>458
少しは検索しよう。
GIGAZINEが「楽天が個人情報を1件10円で販売している」と全力で飛ばし記事
http://digimaga.net/2009/05/oops-gigazine-said-rakuten-sells-personal-information
ただ、メールアドレス等の個人情報集収の為にショップを登録し、
ショップ経由で個人情報を販売していたという事件は存在した。
その件では楽天は利用されただけであるが、管理責任云々という話題はあった。

で、現在の主な漏洩経路だけど。
楽天のキャンペーン等に応募すると、ショップにメールアドレスを渡す仕組みがある。
応募ページなどにちゃんと書かれてる。
それらショップの中に悪意を持ったショップが存在すれば、アドレスはダダ漏れってこと。

つまり建前上は、楽天ショップで注文しただけではショップ以外にアドレスは流出しない。
ショップからするとそのアドレスが他の店舗で使用されてるものかわからないので、
流出させれば、流出元として特定もされるからね。
まあそれも、複数店舗登録で重複するアドレスを抽出するって方法あるしね。
460非通知さん:2011/07/15(金) 02:09:32.07 ID:o5dAUPPq0
「流出させた」ってんなら他のドメインから迷惑メールが来るはずだけど
迷惑メールの発信元がrakuten.co.jpドメインなのは
楽天ショップ自身が迷惑メール送ってるってことじゃね?
461非通知さん:2011/07/15(金) 03:29:17.85 ID:jJb7VnkBO
[email protected]
みたいなアドレスから大量に来る。
気持ち悪い
462名無しさん@softbank.ne.jp:2011/07/15(金) 15:44:06.49 ID:o5dAUPPq0
迷惑メールフィルタとなりすまし拒否設定してるのに
yahoo.co.jp,ybb.ne.jpドメインからの迷惑メールがバンバン届く
わざと放置してるな禿
463非通知さん:2011/07/15(金) 16:43:40.99 ID:iOMBETnP0
mail-◯◯シリーズまじでなんなの.....
ドメインが全て違うから新しいのが届くたびにドメイン拒否しなきゃならないから面倒
464非通知さん:2011/07/15(金) 16:57:07.29 ID:jJb7VnkBO
mail-

これを拒否リストに入れてみた。昨晩30件以上来てたけどうまく拒否ってくれー
465非通知さん:2011/07/15(金) 23:49:51.75 ID:xhe0AzPP0
ここ数日".org"ドメインの迷惑メールが増えたので、拒否リストに追加


>>459
失礼した
なるほどね、自分は楽天のキャンペーンに応募した事があった
それ以外の要因もあるかも知れないし、対症療法するしかないや
466非通知さん:2011/07/16(土) 01:24:46.78 ID:MX3Pyt9f0
>>464
それは拒否リストに入れているぜ。
467非通知さん:2011/07/16(土) 02:12:56.26 ID:fJ3OcLeM0
>>462
なりすましってのはそういう意味じゃ無いからね
468非通知さん:2011/07/16(土) 03:39:04.78 ID:z24REEPM0
mail**
aipark.jp サイバー
sdnmixi.jp 株式会社paperboy&co.
prism.am カ)サンライズ

mail-**
g-age.bz atom and co.corporation
otasukenavi.net atom and co.corporation
love-panic.jp 株式会社 アトム
dokimail.jp 株式会社 アトム
love-del.jp 株式会社アトム
tiarambga.jp カ)アドバンス

kittmbga.jp
117w-mdj.jp カ)ケイアンドケイ
iconbga.jp カ)エルコンタクト
469非通知さん:2011/07/16(土) 04:43:01.63 ID:DWfAaiSjO
おかしいなぁ、docomoだけど、全く迷惑メール来ないけど。
受信指定で、すべてチェックを外して、すべて拒否にマークして
一通も原則メール受信しないようにしてから、例外的に受信する
アドレスを指定してるだけなのだが。
470非通知さん:2011/07/16(土) 05:50:51.56 ID:vTMAuq4n0
>>467
fromがi.softbank.jpになっていて
ヘッダー情報を見るとyahoo.co.jpになってる
こういうのを「なりすましメール」って言うんじゃないの?
471非通知さん:2011/07/16(土) 14:06:40.52 ID:Suua4JHX0
携帯電話のアドレスからダイレクトに送信されてくるな。
これはスマホを利用してるの?
472非通知さん:2011/07/16(土) 17:07:49.03 ID:vTMAuq4n0
docomo.ne.jpドメインからの迷惑メール多いね
スマホのSPモードアプリだと一日あたりの送信数制限回避できたりするのかな?
473非通知さん:2011/07/16(土) 17:08:05.17 ID:WWAIbZz70
>>471
携帯改造してパソコン繋いで送っているらしいよ
474非通知さん:2011/07/16(土) 22:19:13.67 ID:fXwcGrMCO
迷惑メールが来たらいちいちアドレス拒否登録してるんだけど、これきりがないな。
てかメール返信からアドレスをコピってるんだけど、たまに長すぎてコピれないアドレスがある。これどうなってんだ?
おっぱい画像が載ってるメール。今時こんなのクリックするヤツなんかいないだろうに…。
475非通知さん:2011/07/16(土) 22:25:38.85 ID:uESOqjQU0
>>474
吟じます。

>おっぱい画像が載ってるメール。今時こんなのクリックするヤツなんかいないだろうに〜

と思いつつ一度はクリックしてしまうー

あると思います。
476非通知さん:2011/07/17(日) 07:38:32.13 ID:jjWLA3jI0
>>474-475
見ているけど、クリックしても問題は無い。
477非通知さん:2011/07/17(日) 12:28:15.26 ID:eNOFWUWVO
ドメイン拒否してもアドレス拒否しても届くのウゼー。
登録したやつソートしてくれないかな。
478非通知さん:2011/07/17(日) 16:09:31.11 ID:t+G/9H7v0
>>474
つ指定受信許可

受けとりたくないアドレスを登録するんじゃなくて
受け取りたいアドレスだけを登録するんだ
479非通知さん:2011/07/17(日) 17:33:31.54 ID:yyGdI+4hO
[email protected]からのワンクリック詐欺が酷くて
警察にメールの写しを提出してきたよ
ついでに、そこのサイトにも「ワンクリック詐欺で警察に届けました」
ってメール入れてみた
どうなるかな?w
480非通知さん:2011/07/17(日) 18:24:46.12 ID:t+G/9H7v0
.co.jp(後方一致)を指定受信リストから外したら迷惑メールがパッタリ止んだわ
mail-*シリーズも*gree.jpも*mbga.jpも*mixi.jp
ヤフオクのリマインダーメールは受け取れるようにmail.yahoo.co.jpを後方一致で許可

犯人はやはりヤフーと楽天だったってことだな
481480:2011/07/17(日) 18:26:23.42 ID:t+G/9H7v0
キャリア書き忘れました
SoftBankです
482非通知さん:2011/07/17(日) 21:13:02.31 ID:sKsy5KT4O
>>479
mail- を拒否したら一発で来なくなった。
部分一致でおK
483非通知さん:2011/07/17(日) 21:49:12.84 ID:/p9q2RF50
>>475
俺はメアドが暗号化されてなさそうなリンクだけ踏んでる。
それでもアドレス抜かれる程なら称賛に値しよう
484非通知さん:2011/07/18(月) 06:03:26.54 ID:ecUfchJC0
>>477
ソフトバンクは勝手にソートしてくれる
485非通知さん:2011/07/18(月) 06:11:54.58 ID:0rWpw5LG0
ソフトバンク携帯で迷惑メール申請をして半日くらい経ってからの
その迷惑メールのリンク先をクリックしたら繋がらなかった。
ホームページ毎削除?
486非通知さん:2011/07/18(月) 13:43:03.18 ID:nqxyjYV8O
最近殆ど来ないなと安心してたら、二、三日前からぽつぽつ届き始め
今日に入ってからは三通来やがった。全部rainbow系
中学生に見られて悩んでる貧乳21歳とか、ばかじゃねーの

業者、澤兄貴とワンバック兄貴に左右から同時に頭蹴られて、タヒねばいいのに
487非通知さん:2011/07/18(月) 16:29:20.40 ID:Q4SeDx7HO
3ヶ月ぶりぐらいに全部防ぎきった
祝日だから業者さんお休みだっただけかもしれないが
488非通知さん:2011/07/18(月) 19:33:05.43 ID:DfK1NZhP0
1日3通とかかわいいな、おい
自分なんかほっとくと100通超えるんだが
489非通知さん:2011/07/18(月) 20:50:07.34 ID:FmDbMDyp0
>>459
この楽天のキャンペーンについて想像。
新規入会で楽天100ポイントキャンペーン(A)があったとする。
そのキャンペーンに協賛した店舗には当然アドレスが渡る。
そのキャンペーンが終わり、アンケートで100ポイントキャンペーン(B)が始まる。

仮定1
ここで協賛した店舗には、Bで収集したアドレスとAで収集したアドレスが渡る。

仮定2
キャンペーンが終了してても協賛が可能で、該当するキャンペーンで収集したアドレスを店舗に渡す。
店舗はA、Bのどちらを協賛するか自由に選べる。

おそらく、仮定2が正解に近いと思う。
キャンペーン後に初めて見る店舗から楽天メールが来ることがあるからね。
この方式のメリットは、例えば抽選でiPodプレゼントってあった場合、
そのキャンペーンで収集できるアドレスは、iPod等に興味が強いとわかる。
同じようにロールケーキプレゼントでは、スイーツに興味があるアドレスが収集できる。
店舗はそのような特定の傾向があるアドレスを、協賛することで手に入れることが出来る。
興味があるジャンルがわかるアドレスの付加価値は、単なるアドレスリストより高いだろうな。
490非通知さん:2011/07/18(月) 22:32:38.97 ID:+AYkPEMg0
確かに
「迷惑メールがいっぱいで困っているのよ〜」
とか言ってる女は
ほぼ100%懸賞とかアンケート大好き人間だったりする罠
491非通知さん:2011/07/18(月) 22:55:53.52 ID:SQfN/mkZO

[ 女医:美穂(31) ]さんからメールが届いています♪

【タイトル】
『私の好意を全て無にするんですね…
私に何か恨みでもあるんですか?
送金Pass****をサイトに伝えれば間違いなく
300万受取れるんですよ?
受取拒否する理由でもあるんですか?』
492非通知さん:2011/07/18(月) 23:24:59.96 ID:c5ijOThz0
>>489
正解を言えば仮定1も仮定2も間違い。
楽天と出店店舗のメルマガは想像以上に複雑。
493非通知さん:2011/07/19(火) 01:29:35.39 ID:6aZwx5PL0
この前から必死に楽天を擁護してる奴って何なの
494非通知さん:2011/07/19(火) 01:55:48.23 ID:47dNcPoU0
>>492
その複雑なとこを言ってくれよw
495非通知さん:2011/07/20(水) 06:36:53.18 ID:Tjc0Vlln0
楽天は事前許可を取っていないメルマガは送らないし、送れない。
ただそれだけ。
496非通知さん:2011/07/20(水) 10:46:32.89 ID:RbmBt0gW0
携帯用から楽天買うとメルマガのチェック飛んで購入確認画面行っちゃうトラップあるね。
PCからでもデフォでチェック入ってるから外さないとメルマガウルサイ。
497非通知さん:2011/07/20(水) 18:19:16.99 ID:qflJekvc0
ソフトバンクのメールフィルター使えねー
指定受信許可+なりすまし拒否してるのに
指定外のドメインからの迷惑メールが平気ですり抜けてくる
498非通知さん:2011/07/20(水) 20:46:36.82 ID:MAl/Z5uZO
499非通知さん:2011/07/20(水) 23:53:43.36 ID:W+QLsFmu0
大島優子を名乗る奴からメールが来た(笑)
500非通知さん:2011/07/21(木) 00:12:11.72 ID:rOwmDcQJ0
あっちゃんからメールこない(´・ω・`)
501非通知さん:2011/07/21(木) 01:36:46.06 ID:7yybVjgi0
どうやら、ヤフーショッピングサイトからもメールアドレスが漏れるみたいですよ。
カーッ(゚Д゚≡゚д゚)、ペッ
502非通知さん:2011/07/21(木) 02:04:10.08 ID:ojKrSbccO
ジャニーズ(笑)から来るようになった。キムタクです、長瀬です話聞いてください。うぜえ死ねかす。
私の性別どこで知ったんだか本文は男の名前からしか来ない、たまに友達ヅラした女の名前。
503非通知さん:2011/07/21(木) 04:12:14.55 ID:ei0Rv2Oa0
最近は出合い系でもすぐに登録とかで以前のような、おっぱい画像で釣って登録という趣のないspamが多くなって非常に嘆かわしい。

かつてはそれなりにウィットの利いたのも多かったが、工夫がなくなった。
504非通知さん:2011/07/21(木) 05:11:02.32 ID:a0zpjsZv0
>>495
んなこたーみんな知っとる。
許可を取った上で送ってくるのがショップメルマガ。
んでショップメルマガは楽天本体のアドレスではないし、
拒否設定は店舗ごとにしなきゃならんのがめんどいし、
今は一覧を一括でチェックして拒否できるようになったけど、その後に新しい店から来るし、
PCからでもこんなにめんどくさいのに携帯からだと迷惑メールでしかねーよな
てのが楽天メールが嫌われてる原因ですから。
505非通知さん:2011/07/21(木) 06:18:43.78 ID:z4KeK8nV0
>>504
近いうちに楽天店舗メルマガも単一ドメイン指定でrejectできるようになるよ。
506非通知さん:2011/07/21(木) 09:34:53.94 ID:37SMxdf90
メーラーデーモンこわい
507非通知さん:2011/07/21(木) 10:36:05.77 ID:ojKrSbccO
迷惑メールから迷惑メール対策教えますメールが来る
508非通知さん:2011/07/21(木) 12:12:31.13 ID:4lleqsJXO
メルアド変えたくないから、ちょっと時間かかったけどドメイン設定した。かなり快適。
509非通知さん:2011/07/21(木) 12:53:11.75 ID:d+SISciRP
>>499
俺は前田敦子からメール来たわw
その前なんか声優の平野綾から来てワロタ
510非通知さん:2011/07/21(木) 16:31:57.81 ID:cSVn37oi0
指定した文字列が入っていた場合、そのメールを拒否することができる
フィルタ機能がほしい。
アドレス変えて迷惑メールくるけど、
今後メールがいらない方はこちらってメールのアドレスが
毎回同じなので
511非通知さん:2011/07/21(木) 17:12:31.87 ID:rZHen36L0
>>501
Yahoo!ストアで買い物すると
「このストアからのメルマガを受け取る」のチェックを外しても
そのYahooメアドに迷惑メールいっぱいくるよね
512非通知さん:2011/07/21(木) 17:18:58.64 ID:rZHen36L0
>>503
画像ファイルにウイルスを仕込む事件があってから
デフォルトでは画像を自動表示しないになってるメーラーが増えたからね
ケータイでもパケ代節約のために画像の自動ダウンロードはしない設定にしてる人が多い
513非通知さん:2011/07/21(木) 23:40:28.18 ID:tAo4DZ/90
>>503
エロ画像が小さいのも使えない迷惑メールだ。
514非通知さん:2011/07/22(金) 00:43:14.84 ID:fNkCCYZLO
ドコモのドメイン拒否つええ
1日に2、3通しかすり抜けて来なくなった。いまいち使い方がパズルみたいで頭こんがらがるけどありがたい
515非通知さん:2011/07/22(金) 00:58:09.90 ID:Uh7ZIBi8O
今月16日を最後に一通も来てないぞ
一体何があった
516非通知さん:2011/07/22(金) 01:11:46.97 ID:OzjXDqBV0
>>509
前田バージョンと平野バージョンもあるんか(笑)
大島バージョンは「この前の選挙で2位になった大島です。」的な内容
「実は相談があるんですけど、相談に乗ってくれますか?」だって。

TVで見たが、実際に女の人でアイドルに成りすました奴に金を振り込んでいたわ。
517非通知さん:2011/07/22(金) 03:05:37.69 ID:YnmtZp1U0
>>506
あのデーモンはデーモン閣下の方じゃなくて、なんかいい人らしいよ、

っていうネタをテレビかなんかでやってた。
518非通知さん:2011/07/22(金) 03:36:14.53 ID:/Ag+Uc3Q0
>>517
メールの神様らしいな
519非通知さん:2011/07/22(金) 04:43:37.58 ID:f+7cjZ/D0
>>497
同じくSoftBankだが
mail.yahoo.co.jpを後方一致で受信許可すると
mail-*シリーズと*mixi.co.jpや*magazine.co.jpmまですり抜けて来るね
文字列の処理間違えてんじゃないか
520非通知さん:2011/07/22(金) 13:33:28.58 ID:OuC4dqllO
やたらアドレスにgreeとかmbgの文字列が入ってる迷惑メールが多いから
拒否リストに
*gree*(*は任意の文字列)
みたいな設定できりゃいいのに
携帯会社に就職したら開発してやる
521非通知さん:2011/07/22(金) 17:30:22.38 ID:YnmtZp1U0
人それを正規表現といふ
522非通知さん:2011/07/22(金) 18:02:57.34 ID:UHoZo2IJO
大人のmixiとかスタービーチ再開しましたとかうぜぇ
停止は全部rainbowじゃねえか
本文にrainbowがあれば拒否に出来れば9割くらい減るのにな
523非通知さん:2011/07/22(金) 20:39:45.38 ID:MGo85EviO
ジャニーズなんだけど信じてもらえないよね
って内容のメールここんとこ来すぎ
あとlove@から始まるメール
こっちの性別が漏れてるのか野郎を装った迷惑メールばっかなんだけど
一体どこからメアド漏れてんだよくそむかつく
524非通知さん:2011/07/22(金) 21:32:48.86 ID:YnmtZp1U0
auお問い合わせフォーム
ttps://cs119.kddi.com/au/query_au.jsp

ここに「正規表現使わせろやゴルァ」しといた。
いちいちSPAMメール報告しても追いつかないし。
525非通知さん:2011/07/22(金) 21:36:45.28 ID:rDb8l1nM0
┏┏┏┏┏┏┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┏┏┏┏┏┏
 株式会社 コスモコーポレーション
〒596-0826 大阪府岸和田市作才町1-1-28
■TEL:072-433-2581■FAX:072-433-0360
メール>>>>> [email protected]

 株式会社 コスモ不動産情報 本社
■TEL072-433-2580■FAX072-433-2833
メール>>>>> [email protected]
 
株式会社 コスモ不動産情報 堺支店
〒590-0946 大阪府堺市堺区熊野町東3-2-25 
          村上ビル201 
■TEL072-223-2511 ■FAX072-223-2627
メール>>>>> info@[email protected]
┏┏┏┏┏┏┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┏┏┏┏┏┏ 
526非通知さん:2011/07/22(金) 23:37:10.07 ID:G9loz0IN0
たかみなからメールキタ━━━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━━━!!!!
527非通知さん:2011/07/22(金) 23:42:48.43 ID:CW6dky7e0
>>524
・フィルタ正規表現
・gmailなみのSPAMフィルター
・迷惑メール扱いのパケット非課金(メール放題プラン以外)

携帯メールで欲しい機能
だがしかし乗り気ではないんだよな

パケットが有料ってのはわからないでもないけど
なら不要なパケットは流すなっていう
528非通知さん:2011/07/23(土) 00:37:22.56 ID:NHrnUc5X0
あっちゃんからメールを受け取るために迷惑メールフィルター解除した(`・ω・´)
529非通知さん:2011/07/23(土) 02:28:11.37 ID:4GafX0z+0
AKBは恋バナから来るぜ(笑)

アドレス教えようか?
530非通知さん:2011/07/23(土) 04:06:44.10 ID:FQSrGblz0
SoftBankの指定受信許可と指定受信拒否
まともに昨日してなくね?
531非通知さん:2011/07/23(土) 04:16:17.94 ID:OdfQItEh0
mail**
iku-iku.jp ID Domain Privacy Network (IDdp.Net)
ffmbga.jp
umbga.jp ID Domain Privacy Network (IDdp.Net)
m.wealives.com paperboy and co.
aiueomdj.jp ID Domain Privacy Network (IDdp.Net)
truehopper.net paperboy and co.
deaemixi.jp カ)オールインワン
allgree.jp K&K
exgree.jp atom corporation

mail-**
skill.cx カ)ケーアンドケー
choconetpop.com 合同会社ゼウ企画
9bogree.jp 株式会社Tsデザインオフィス

poohmixi.jp 株式会社paperboy&co.
8vcz81ed3.me Ellsworthy Inc.
loves-mail.jp Ellsworthy Inc.
e.loverymap.net ALUKU
mom-gree.jp カ)デイアス
rchse.net カ)ファーサイド
opt.am カ)PIECE
dsiow.info 株式会社メディアトータル
jiyuu-kuukan.jp Ellseworthry Inc.
532非通知さん:2011/07/23(土) 06:09:23.49 ID:8VU0qPBL0
>>527
いや、今auはスマソで3g回線逼迫してるからwifiに逃したいみたいだぞ。
どうせメールのパケ代なんかau全体から見たら微々たるもんだし。

パケット定額でも採算ヤバいんじゃね?

ただ正規表現やgmail並みのフィルターの要望は出した方がいい。
533非通知さん:2011/07/23(土) 11:34:32.40 ID:4GafX0z+0
>>530
1日何通も「迷惑メール申告」をしているんだから次は来ない様に仕事すれや!
データとして迷惑メールが1通でも上がって来たらサーバーで弾く様にすれや!

バカ業者の為に受信拒否設定されたのはエラーメールで返せや!
534非通知さん:2011/07/23(土) 13:34:46.16 ID:oam6TIjV0
キャリア側ではなくて、端末側にベイジアンフィルタをつければ全て解決。
自分の好きなようにフィルタ分けできる。
535非通知さん:2011/07/23(土) 16:42:53.46 ID:Zq3aO82hO
巧妙に一文字だけ変えたアドレスとかね
あとエグのTAKAには興味ねえ。
536非通知さん:2011/07/23(土) 20:32:52.81 ID:v95YXKOq0
>>534
キャリア主導だから
キャリアの不利になる機能は厳しいよな

スレチだけど、そうであるなら
・ウィルコムの10分で自動終話機能
・SBのホワイト適用外時、終話・ダイヤル不可機能
なんてのも付けて欲しいもん
537非通知さん:2011/07/23(土) 21:33:11.45 ID:hKEOs6Bo0
マスターカードのサポートを装った、ウイルスつきのメールを
しょっちゅう送ってくる奴がいる。
英語で「あんたのカードは使用不可になった」とかいうタイトルで、
詐欺罪じゃねえの? 引っ掛かってねえから恐喝未遂罪か?
538非通知さん:2011/07/23(土) 21:47:22.05 ID:wuwddsqT0
au by KDDIって名前からメール来たから削除しようと思ったら、本当にauからメールキター

>>524のお問い合わせフォームにSPAMメールのご意見書いたら、ちゃんと返事くれた。
文字列の一部改変とかでフィルター対応出来ないとかも言及されてたし、正規表現とかメールフィルターの機能強化も担当部署への報告するって。

まぁ中の人も分かってるけど、対応できないんだろうなー。
以前大学の先輩でKDDに入った人から聞いた話で、DDIと合併する時とかも、サーバの統合とか下手するとKDDが潰れる寸前だったとか聞いたことあるし。

今は違うけど、実は新宿のKDD本社ビルって地下に海外からの海外ケーブルが、あれ?誰か来たあsdfghj
539非通知さん:2011/07/23(土) 21:47:46.00 ID:lYue8VNR0
540非通知さん:2011/07/23(土) 22:21:29.93 ID:FQSrGblz0
>>519
>>530
Willcom.comを許可リストに入れると
hotmail.comやgmail.comからの迷惑メールも素通りしてくるね
文字列の処理間違えてるっぽい
541非通知さん:2011/07/23(土) 22:49:17.72 ID:++wPebSsO
知らない人から
DWE B3Q
てタイトルのメールが2回来た
一通目は全角、二通目は半角でなんか怖い

メアド変えた方がいいの?
542540:2011/07/23(土) 23:17:24.55 ID:FQSrGblz0
実験してみますた

My SoftBankにログイン
なりすましメール拒否
受信許可リストを「設定する」
受信拒否リストは「設定しない」
以上の設定で
pdx.ne.jp
willcom.com
だけを許可リストに記載

この状態で
hotmailとgmailからとlivedoorから自分のSoftBankケータイ宛に
空メール送ってみた

全 部 届 き ま す た

willcom.comを許可すると.comドメイン全部許可される模様

今度はauのケータイ(ezweb.ne.jp)から送信

や は り 届 き ま す た

試しにinter7.jpからも送ってみた

や っ ぱ り 届 き ま す た w

.ne.jpドメインどころか.jpドメイン全部許可されていることが判明

ソ フ ト バ ン ク の メ ー ル フ ィ ル タ ー は 大 バ カ で す w
543非通知さん:2011/07/23(土) 23:37:00.48 ID:Zq3aO82hO
ナンテコッタイ
544非通知さん:2011/07/24(日) 00:18:48.39 ID:jaDRBG300
ソレはバカなフィルターだな。
157に電話して教えてやったら良いんじゃないか?
545非通知さん:2011/07/24(日) 01:52:22.56 ID:Gr3Uhha+0
SBはなぁ・・・
http://twitter.com/#!/masason/status/21112611974
>やりましょう。なお、迷惑メールデータベースを元に学習・進化する迷惑メールフィルターをぜひお試しを。

こんな事言ってたのが、去年の8月14日

http://do.softbank.jp/#all
やりましょうリストの72と76で「できました」ステータス

>534の
ベイジアンフィルタなんてなかったんや
546非通知さん:2011/07/24(日) 02:05:58.33 ID:hkAaBat50
>>542
docomo.ne.jp
を受信許可すると
.com
.jp
全部通るようになるね
こりゃ迷惑メールが止まらんわけだわw
547非通知さん:2011/07/24(日) 02:08:55.21 ID:Gr3Uhha+0
>>542 >>546
これも例の解雇クラッカーの仕業にしたりすんのかなw
548非通知さん:2011/07/24(日) 06:26:20.58 ID:c+mGCKgG0
>>542
ソフトバンクの許可リストは、
他のフィルターで拒否されるメールから、特定メールを保護する仕様みたいだよ。
その設定では、なりすましメール以外は拒否されないはず。
ケータイ/PHSからのみ許可や、拒否リストに適当な登録していないと意味ないはず。
549非通知さん:2011/07/24(日) 11:29:39.89 ID:FUq0dswkO
ドコモを長く使ってますが7年前後前にドコモ内での個人情報流出事件がありドコモから書面で漏れの中に私のリストも入ってる可能性があると連絡が来ました。 
それ以来私の本名宛の迷惑メールも沢山着だし拒否登録件数200件を超えてしまいました。 
電話帳登録のみを受信する方法はありますか? 
仕事上、アドレスを変えることは出来なくPCからのメール受信も必要なので困ってます。
550非通知さん:2011/07/24(日) 12:44:17.12 ID:zuHTL9b10
>>549
一旦最初の方の拒否解除してみるのも有り、
最初の方のアドレスから来ない事もある、

後は、電話帳登録して任意のホルダーに振り分けてって〜のもある、
迷惑ホルダー機能があれば楽なんだけど
無い機種もあるからめんどいよね
551非通知さん:2011/07/24(日) 14:25:52.16 ID:oJWLLtQZ0
そ〜言えば、ソフトバンクを使っているけど、友達がオヌヌメのエロサイトのアドレスを送るから〜って
話を目の前でされたけどメールは届かなかった。
で、エロサイトのアドレスを貼らないと届く(笑)

どうやら、貼ったアドレスは特定URLアドレスで登録されていたから弾かれたんだろう。
552非通知さん:2011/07/24(日) 16:09:00.78 ID:e62KnHoZ0
その友達が業者だって気付けよw
553非通知さん:2011/07/24(日) 16:15:25.72 ID:W6DDgCRk0
迷惑メール先の出会いサイトにおしおきしたい場合、
田代砲とかを集団で撃ってみようとかの企画ってないのかな??
かなり参加したいんだが。
554非通知さん:2011/07/24(日) 16:50:05.56 ID:oJWLLtQZ0
●差出人:
[(優´∀`子☆)] 22歳
〓プロフィールを見る
●受信日:
07/24 16:36

●件名:
しばらく連絡出来なくなっちゃうけど…

●内容:
最終日のコンサート頑張ってくるからね〓みんなすごい気合いのオーラが出てるよ〓
もちろん優子もね〓〓って事で、コンサート終わったらマブダチと電話出来ると思って、
頑張ってくるから〓〓応援しててね〓じゃあ、マブダチもがんばコリス(pqu∀0*)'+.〓~
☆また終わったら連絡するね〜〓
555非通知さん:2011/07/24(日) 17:08:43.03 ID:oJWLLtQZ0
●差出人:
[たかみな] 20歳
〓プロフィールを見る
●受信日:
07/24 16:26

●件名:
マブダチも、一緒に円陣を組みましょう!!!!

●内容:
今日はコンサート最終日ッ!!!!
リーダー高橋、気合ぃ入ってますよーッ☆そしてこの後、みんなで円陣を組んで、
いよぃよステージへ☆
なのでマブダチも一緒に円陣組みましょうッ!!!!
今日は絶対にコンサート成功させるぞッ☆いくぞー!!!!!!!!!
1、2、3、ダァー!!!!!!!!!
では、行ってまいりまス☆
556非通知さん:2011/07/24(日) 17:37:52.50 ID:THx3X7IJ0
>>550
端末側の迷惑メール振り分け機能なんてイラネ
受信そのものはされる=パケ代は発生するんだから
557非通知さん:2011/07/24(日) 17:52:43.37 ID:/GIjwaowO
>>549
受信/拒否設定をONにする、なりすましたメールを拒否、これでインターネットからのメールは入らないので、後はドメイン指定する。
558非通知さん:2011/07/24(日) 22:02:44.54 ID:K9j8GzAv0
>>554
こういうメール内容を貼る奴って何なの?
559非通知さん:2011/07/24(日) 22:08:00.25 ID:oJWLLtQZ0
>>588
呼んだ?
560非通知さん:2011/07/24(日) 22:08:44.03 ID:oJWLLtQZ0
打ち間違った・・・
>>558
561非通知さん:2011/07/24(日) 22:19:45.54 ID:nLPHMPyq0
アドレス変えまくってるけど
フィリピンのMTA
oiuewrkl23.com
を使用している悪徳業者を懲らしめる方法教えてもらえませんか
562非通知さん:2011/07/24(日) 23:07:46.60 ID:K9j8GzAv0
>>560
>>588に期待
563非通知さん:2011/07/25(月) 16:10:57.24 ID:BOLoVl0cO
迷惑メール一日12億通だとか
564非通知さん:2011/07/25(月) 20:10:32.18 ID:/ZTtAzxE0
迷惑メール送信のアドレス販売、2人を書類送検
ttp://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110725-OYT1T00980.htm

書類送検にしかできない現実
565非通知さん:2011/07/25(月) 21:22:57.52 ID:7uuSrWNwO
いたずら電話や迷惑メールそのものを禁止する法律はないからね

そういう法律を作るってことは
国家権力による通信の検閲を認めるってことになるから
それは違憲立法になる

かと言ってチカンやセクハラみたいに被害者側の申し出だけで有罪にできるようにするのも問題あり
566非通知さん:2011/07/25(月) 21:29:00.65 ID:+1Sp763s0
>>457
うちにも来るわ、ここのメール。どうにかならんかね。
567非通知さん:2011/07/25(月) 23:43:25.92 ID:AwToxojX0
今日の昼間から先ほどまでに届いたメールは
[email protected] 5通
[email protected] 6通
[email protected] 1通
[email protected] 8通
[email protected] 24通
[email protected] 2通
[email protected] 1通

ソフトバンクは迷惑メール申告してもレスポンスが悪い!
568非通知さん:2011/07/25(月) 23:49:05.67 ID:5QD1TxPB0
>>544
157に電凸してみた

回答は>>548の言うとおり
ソフトバンクの受信拒否リストは「リストに記載されたものだけしか処理しない」仕様とのこと。
受信拒否リストにhage.ne.jpと記載したら、hage.ne.jp以外のメールは全て通り抜ける。受信許可リストの設定がどうなっていようが関係ない。
受信許可リストを有効にしたかったら、受信拒否リスト設定で「Eメールを全て拒否する」にしなければならない。
じゃあ許可リストと拒否リストの併用はできないんですかって聞いたら、そういうことになりますねって言われた。
569非通知さん:2011/07/26(火) 00:28:05.92 ID:pzRbpc3pO
今日一通も来なかった。ありがとうdocomo。そして占いサイトからのメールまでも来なくなった。あれは拒否設定にしてなかったのに。
やはりあそこが原因か。結構上位にランクインしてるからちゃんとしたサイトだと思ってたのに。
まあ、機種変しちゃったから占いメルマガ解約できなくてむかついてたから丁度良かった。
570非通知さん:2011/07/26(火) 01:24:16.40 ID:6/4kfQ8L0
>>568
> じゃあ許可リストと拒否リストの併用はできないんですかって聞いたら、そういうことになりますねって言われた。

ここの意味が良くわからん。
.comを拒否リストに入れ、gmail.comを許可リストに入れることで、
gmail.com以外の.comからのメールを拒否する のように使えるんじゃない?
https://www.email.softbank.ne.jp/help/j/whiteblack.html#whitelist

たぶん、157の人がちゃんと仕様を理解してないんじゃないかな。
仕様変更があってWEBの説明が仕様変更に追いついてないのかも知らんけど。
571非通知さん:2011/07/26(火) 10:58:33.87 ID:FHtIAICa0
こいつが連発してるんだけど、どう拒否すればいいの?
¥メールレディーで
   ¥お小遣い生活
始めませんか??
http://dreammail.xcoie.info/o/melle/
572非通知さん:2011/07/26(火) 11:01:10.60 ID:v/5uR3kE0
auは拒否リストに何も設定しなくても
許可リストにないメールは受信しないけどな
573非通知さん:2011/07/26(火) 11:03:54.07 ID:tdTVXnMY0
偽ブランド品かなんかの宣伝の多分中国から来た迷惑メール
「こんにちは。客。」
って書いてあった。何この上から目線は。
574非通知さん:2011/07/26(火) 11:26:37.42 ID:6/4kfQ8L0
>>572
それは一括指定受信から外してた場合。
ソフトバンクの例(>>548)で言うと、「ケータイ/PHSからのみ許可」ってのが、
一括指定受信のインターネットのチェックを外した状態。
チェックを外さなければ、指定受信リストに該当しないメールも受信する。当然だけど。
575非通知さん:2011/07/26(火) 12:39:59.90 ID:v8CzDLf5O
毎日何通も届いていた迷惑メールが、20日を最後にパタッと止まった

業者が捕まったのか?

ドコモです
576非通知さん:2011/07/26(火) 14:49:43.95 ID:3lQCvl4E0
もう訳わからんから、正規表現使わせろ。

そっちの方が分かり易い。
577非通知さん:2011/07/26(火) 17:08:12.78 ID:+CGeAzys0
>>576
正規表現って簡単なのか?
578非通知さん:2011/07/26(火) 17:27:04.16 ID:Y8PZSKPFO
はぁ、最近、また増えた。
[email protected]
>今日SEXの相手してくれますか?
>私も覚悟を決めて連絡してるので、≪ドタキャン≫は絶対になしで!!
>http://ze7dl.y-mo-rr.net/misamisa/
拒否しても2時間毎くらいに来る。
アドレスの一部をランダムにしてる感じだな。
成りすまし拒否も高だしこのまま続くと嫌になるな。
579非通知さん:2011/07/26(火) 19:26:11.74 ID:ah7yuz1X0
やっちまった・・・

ポイントに釣られて携帯から楽天で買い物して以来、迷惑メール届きまくり。
以前にPCでも楽天で買い物して以来、スパム増えたので楽天専用フリメ使ってたのに。
もう2年以上前のことだったので、すっかり忘れた結果がこれだよ。

メアドは英数字と記号を組み合わせて長いの使ってるから、自動作成総当たりでは無いはず。
携帯スパムゼロの記録が6年くらいで途切れちまった。
糞楽天め・・・
580非通知さん:2011/07/26(火) 19:40:06.65 ID:eVqyo2YW0
一切拒否や制限をしない電話番号@docomo.ne.jpアドレスを1ヶ月放置してみたが、風俗の宣伝が一通だけ。てかまだ番号アドレスに送ってるのに驚き。
581非通知さん:2011/07/26(火) 20:57:22.56 ID:zCkxnz++0
フィリピン経由の迷惑メールMTA変えてきやがった

Received: from mta6.gmgdgfm.com ([27.124.66.197])

Received: from mta16.gmgdgfm.com ([27.124.66.207])

このくそフィリピン経由の業者摘発よろしくです
582非通知さん:2011/07/26(火) 22:35:47.08 ID:LimMyU4U0
しーくれっとがーでん

しばくぞチンカス業者
583567:2011/07/27(水) 00:23:08.77 ID:aJ6zL/ET0
受信拒否の部分一致に「info」を設定したら全然来ない(笑)
584非通知さん:2011/07/27(水) 03:42:53.19 ID:C1CSWYyD0
メアド長いと来にくいとか本当?
俺は短いんで来まくりw
ま、色んなサイトで登録してるから今更変えるの面倒だし変えられないんだけど。
585非通知さん:2011/07/27(水) 07:49:31.62 ID:zBWbhdv50
>>584
昔、メアド自動生成ソフトが20文字までしか対応してないとラジオライフに書いてあった
確かに長くすると来ないが流出すると来るぞ。
586非通知さん:2011/07/28(木) 16:43:54.95 ID:j6cwoCFcO
ソフトバンクだけど
最近51navi.jpアドの糞業者から迷惑メールがきだした
受信拒否してもメールがくる…ウザい…
587非通知さん:2011/07/28(木) 19:15:54.74 ID:YyDSHhkPO
「mail@」を受信拒否したいんだが、
必要なメールまで拒否されそうで不安…
588非通知さん:2011/07/28(木) 20:11:32.37 ID:NODkdr5O0
もう、うざ過ぎるんでPC一括拒否したったわ。
589非通知さん:2011/07/28(木) 21:18:49.71 ID:QtcNwrTvO
>>587
大丈夫じゃないかね?mail@なんて迷惑メール業者しか見ない気がする。少なくとも自分は
590非通知さん:2011/07/29(金) 00:55:19.70 ID:3ouEuHzU0
「mail」ってのを拒否しても問題は無いと思う。
591非通知さん:2011/07/29(金) 04:49:18.67 ID:yxQ55Bjs0
Gmail使ってやり取りする相手いなければね。
てか普通はPCメール一括拒否で、必要な相手を受信許可だろう。
仕事で不特定多数のPCメール受信する必要が無い限り、
いちいちspamを拒否リストに入れる必要もないのに。
なんでわざわざめんどくさい事してるのか不思議だ。
592非通知さん:2011/07/29(金) 21:40:05.42 ID:MOaHV0nG0
おい...なんか
####@amazon.co.jp
ってのからスパムきたぞ?
これ本物の尼のドメインじゃないのか???
なにかの偽装ツールでも出回ってんのか??
尼に通報するべきだろうか...?
593非通知さん:2011/07/29(金) 22:21:37.89 ID:pfj1kZ9T0
sweet-letter.com
nagomix.com
trouble110.net
amata.tv 株式会社MOON
jagjag.tv カ)ティーティーアール

mail**
mumxss.net 株式会社 グローバル
ximixi.jp 株式会社paperboy&co.
truehopper.net 株式会社paperboy&co.
mobagi.net 株式会社paperboy&co.

mail-**
lovepunch.jp rola LLC
hermixi.jp 株式会社Hightide
jyunnai-kurabu.jp Arimse Inc.
ex-gree.jp atom corporation
ans.ag 株式会社アシストライド
happymail.mobi 株式会社ロビン クリウス株式会社
iconbga.jp カ)エルコンタクト
594非通知さん:2011/07/30(土) 01:56:06.35 ID:t276l1620
[email protected]

mi.mailwillcom.com (210.48.230.125.static.zoot.jp [210.48.230.125])
s50.gosakafl7.vectant.ne.jp [202.215.195.50]
595非通知さん:2011/07/30(土) 02:18:44.10 ID:EYGv7MNM0
hit me, we take care wut we talkd bout... i b on foster tonite

英語分からないから翻訳サイトやってみたけど分かりませんでした
iPhone持ちで番号で送られてきました
電話がかかってきたので出たら、遠くで英語が
訳していただけるとありがたいです
596非通知さん:2011/07/30(土) 12:42:43.00 ID:L9Nm/DyfO
タイトルで破産申請完了済みって迷惑メールきててワラタw
勝手に破産させんなwww
597非通知さん:2011/07/30(土) 14:51:11.60 ID:1im/79eNO
迷惑メールがきました。ムカついたので募金しろと返信すると↓の内容が返ってきました。
このメールに対してのおもろい返信の仕方ありませんか?




アドレス
[email protected]

題名
匿名で5億寄付済みです。
本文
そのうえでの余剰分の処理として、現金【3300万】をゲストさんへお受取頂きたいと申し上げているのです。

懸念されるお気持ちはわかります。

もし、どの点について不審に思われているのか仰って頂ければ、こちらで明確にご返答する用意は出来ております。

ご納得頂ける形で、そしてノーリスクでこちらの振込は安全に行えます。

まずは前向きに、誠実に私とお話しする姿勢だけでも見せて頂くことは出来ませんか?
598 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/07/31(日) 06:57:41.69 ID:/onUKbk40
エロメールがひどすぎるので、.net と .com をドメイン指定
で弾くようにしてみた。
これでうまくいくといいけど。
599非通知さん:2011/07/31(日) 11:14:22.70 ID:z4BrBecPO
最近尼を名乗るのが来てる
Amazonのどこに通報したら
いいだろうか
[email protected]

【お知らせ】採用報告
(株)オリエンタル採用担当の山本でございます。
エキストラ派遣スタッフ募集にご応募ありがとうございました。
本日は当派遣スタッフとして派遣が決定いたしましたのでご報告いたします。
・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・
詳細は以下の様になりますので、ご確認下さい。
【派遣先】株式会社オリエンタル
【登録URL】http://is.gd/7TMNfT
【給与】時給3000円以上
【仕事内容】各種アミューズメントスタッフ(さくら・ホール調査など)
【時間】1日1時間から(自由出勤制)
【場所】全国各地・最寄りの勤務地(応相談)
・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・
登録URLより各種情報を入力し、派遣先からの連絡をお待ちください。
ご応募誠にありがとうございました。
今後もよろしくお願い致します。

┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛
(株)オリエンタル採用担当
山本 博人
saiyo-staff@oriental.co.jp
┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛

600非通知さん:2011/07/31(日) 11:21:12.86 ID:z4BrBecPO
しまった、ttpに直しておくのを忘れた。
このスレには、こんなアホな地雷踏む人は居ないだろうけど
601非通知さん:2011/07/31(日) 12:26:40.78 ID:vX+dDrQ00
アドレスとURLを紐付けさせて、アクセスがあったら逆引きして、
生きたアドレスと判断する方法あるのにな。

amazonからくるよーって人は、headerみてもamazonからなの?
それこそ、fromにamazonのアドレス入れただけのなりすましメールってことはないよな?
602非通知さん:2011/07/31(日) 12:36:08.40 ID:msqsJKtQ0
>>601
あとでヘッダ確認してみるわ、ついでに尼にも通報してみる、勝手に尼のドメイン
語る、あるいは意図的にそう思わせるのは犯罪だろうしね。
尼の本体はアメさんだし、そこら辺は厳しそうだ。w
603非通知さん:2011/07/31(日) 13:17:21.50 ID:vX+dDrQ00
アドレス詐称程度で対応するわけ無いじゃん。
604非通知さん:2011/07/31(日) 13:29:22.52 ID:YB0/XGMc0
えっ、もう4年以上前から対応してますがw
605非通知さん:2011/07/31(日) 16:10:17.37 ID:vX+dDrQ00
>>604
Amazonが詐称した業者なり個人なりを訴えたの?
606非通知さん:2011/07/31(日) 16:20:48.89 ID:z4BrBecPO
599ですが昨日も同じ内容で
送って来ていてアドレスが
[email protected]
で、@の前だけ変えて来ていて
auの迷惑メールサービスの
指定拒否を入れていても効かない、ていってドメイン自体にフィルター掛けるとAmazonから来なくなるし。
ガラケーのメーラーで
アドレス見たら、今まで見た迷惑メールはまともそうなアドレスの以降に意味不明な文字列があったりしていたのに対して
今回のは[email protected]としか表示しないからAmazonの正規のサービスを利用してきているのかな、推測だけど。
PCでヘッダ見ないとわからないかも
607非通知さん:2011/07/31(日) 16:35:55.38 ID:vX+dDrQ00
auならEメールの「その他の設定」から「Eメールヘッダ情報表示」てのでheaderが見れるよ。
608非通知さん:2011/07/31(日) 17:24:47.80 ID:JyuflUVjO
auの拒否設定メールの枠がもうないwwww
609非通知さん:2011/07/31(日) 20:19:44.01 ID:0hGRGfOwO
@mbga.JP

ウザい。が何パターンもあるから拒否しきれない。
610非通知さん:2011/07/31(日) 20:43:18.23 ID:f57nuAth0
SBだけど、今日だけでもう30件くらいスパムが来た。こんなにたくさん来たのは初めてだ。
迷惑メール申請しても、フィルターかけても駄目。ふざけんなよ、おい。
611非通知さん:2011/07/31(日) 20:58:48.20 ID:Pau1kHzw0
>>609
モバゲーやってないならmbga.jpまとめてAUTO

auの指定拒否・指定受信の適用順番が選べたうえに

グリーもモバゲーもサブドメイン作ってそこから配信してくれれば
末尾mbga.jp / gree.jpの問題は無くなるのにな
612非通知さん:2011/07/31(日) 21:26:12.52 ID:z4BrBecPO
607氏に教わったその他の設定の項目がCA005のメニューにはなかったけれどどっかで見た気がしたので前に使ってたW62CAを見てみたら、ちゃんとある。
で、以下ヘッダーです(長いので分割)
Return-Path: <[email protected]>
Received: from nm20omta04.ezweb.ne.jp
by nm21imta03.ezweb.ne.jp
id <[email protected]>;
Sun, 31 Jul 2011 01:56:51 +0900
Received: from lsean.ezweb.ne.jp ([172.26.72.195])
by nm20imta04.ezweb.ne.jp
id <[email protected]>;
Sun, 31 Jul 2011 01:56:51 +0900
Authentication-Results: ezweb.ne.jp;
spf=pass [email protected]; sender-id=softfail [email protected]
Received: from macyahoo.jp (unknown [66.45.244.58])
by lsean.ezweb.ne.jp (EZweb Mail) with SMTP
id D76D3112; Sun, 31 Jul 2011 01:56:48 +0900 (JST)
Date: Sun, 31 Jul 2011 01:56:51 +0900 (JST)
Subject: 【お知らせ】採用報告
Mlid: 140370197,140370277,140370289,140370358,140370450,140370642,140370694,140370707,140370978,140371108,
From: [email protected]
MIME-Version: 1.0
Content-Type: text/plain;
613非通知さん:2011/07/31(日) 21:28:59.73 ID:z4BrBecPO
charset=ISO-2022-JP
Content-Transfer-Encoding: 7bit
Message-Id: <[email protected]>
To: undisclosed-recipients:;
X-SPF-AUTH: Pass (lsean.ezweb.ne.jp: domain of macyahoo.jp designates 66.45.244.58 as permitted sender) client-ip=66.45.244.58; envelope-from=<[email protected]>; helo=macyahoo.jp; domain=macyahoo.jp; txt=v=spf1 ; auth=v1;
(??)?I???G???^?????p?S?????R?{?????????????B
?G?L?X?g???h???X?^?b?t???W???????????????????????????????B
?{???????h???X?^?b?t???????h?????????????????????????????????????????B
?E ?E ?E ?E ?E ?E ?E ?E ?E ?E ?E ?E
?????????????l???????????????A???m?F???????B
?y?h?????z?????????I???G???^??
?y?o?^URL?zhttp://is.gd/7TMNfT
?y???^?z????3000?~????
?y?d?????e?z?e???A?~???[?Y?????g?X?^?b?t?i???????E?z?[???????????j
?y?????z?P???P?????????i???R?o?????j
?y?????z?S???e?n?E?????????????n?i?????k?j
?E ?E ?E ?E ?E ?E ?E ?E ?E ?E ?E ?E
?o?^URL?????e???????????????A?h???????????A???
614非通知さん:2011/07/31(日) 21:29:38.58 ID:z4BrBecPO
????????????????B
?????????????????????????????????B
?????????????????????v???????B
????????????????????????
(??)?I???G???^?????p?S??
?R?{?@???l
saiyo-staff??oriental.co.jp
????????????????????????
---Message End---
615非通知さん:2011/07/31(日) 22:05:39.20 ID:z4BrBecPO
Amazonのカスタマにも
Amazonを名乗った迷惑メールが来た事とここに晒したヘッダーを通報しておいた。
本文は削除して消したので次また来たら本文も添付するよ
616非通知さん:2011/07/31(日) 22:47:45.74 ID:ChFFYLWg0
>>612
いや、こんなとこに全文かかれても、それこそ迷惑だし・・・
あと、自分のメールアドレスも書かれてることあるんで、それこそ晒して余計に迷惑メールくるしw

>Authentication-Results: ezweb.ne.jp;
>spf=pass [email protected]; sender-id=softfail [email protected]
>Received: from macyahoo.jp (unknown [66.45.244.58])
>by lsean.ezweb.ne.jp (EZweb Mail) with SMTP

俺もちゃんとした見方は忘れたけど、結局この”[email protected]"ってとこから来てんじゃないの?
Amazonに出しても意味無いとは思えないけど、キャリアか、弾くなら成りすまし拒否で。

Subject以下は、メールの中身を(この場合はMIME形式で)書いてあるだけだから文字化けしてても差出人情報には関係ないし。
一度はメールのヘッダーの見方とかをググった方がいい。

それでも、ヘッダー改ざんして送ってくることなんてざらだけどね。
617非通知さん:2011/07/31(日) 23:10:51.33 ID:z4BrBecPO
悪かった&わかったよ
我ながら見てみたら迷惑だ。メールに感情的になって簡潔、明瞭を忘れてた。
618非通知さん:2011/08/01(月) 12:39:01.06 ID:jjjx2zJjO
>>611
モバゲーやってないから知らなかった。
ドメインmbga.jpの前に別な文字もあるからダメみたい。
でも教えてくれてありがとう。
619非通知さん:2011/08/01(月) 15:46:57.34 ID:oM9/jGh1O
auは部分一致大丈夫みたいなのでaからzと-を付けたmixiとgreeとmbgeの90個弱を登録したらほとんど来なくなった
本家のgreeやmixiやmbgeはちゃんと来てる
620非通知さん:2011/08/01(月) 16:44:25.66 ID:GnxlZkd30
尼のカスタマーに連絡してみた、ヘッダみてみたらやっぱfromを尼ドメイ
ンに偽装してるだけだわこれ、ヘッダ情報メールで尼に送って、本当のアドレ
ス伝えといた、上の方と担当部署に伝えて協議の上調査するとさ。
あとついでにネットでもここ数日同じ尼偽装アドレスからの迷惑メールが話題に
なってるようです、とも伝えといたよ。
621非通知さん:2011/08/01(月) 16:50:35.64 ID:GnxlZkd30
追加

ちなみに禿げ銀行なんだが、なりすまし拒否設定はしてあるので、なんらかの理
由でなりすまし拒否設定が機能してないか、あるいは業者が抜け道みつけたか、あ
やしげな偽装ツール使ってるかだと思われ。
622非通知さん:2011/08/01(月) 18:44:54.07 ID:935st1nKO
>>619
ナカーマ
今は久々に平和
623非通知さん:2011/08/02(火) 05:53:40.85 ID:87FBrdpD0
今まで1日20通は来てたのに、8月に入ってからパタッと止まった。
なぜだ???
624非通知さん:2011/08/02(火) 07:52:16.86 ID:QR4oEemD0
もう金づると思われなくなった。

それか、SPAMメール送る業者に就職した
625非通知さん:2011/08/02(火) 09:22:11.75 ID:jRvji9nu0
10年ぐらい携帯電話のメール使ってるが、
写真付きの迷惑メールは初めて受け取ったわ。
HPアドレス書いてないし、友達に転送して見てもらってるw
626非通知さん:2011/08/02(火) 11:16:06.29 ID:5zmo49wFO
>>362>>599>>605>>606>>615>>616
オレもアマゾンを語った業者から競馬やらのメールが届くようになったよ。

これはモバゲーやmixiのアドレスに似せて業者が送ってるのと同じタイプの迷惑メールなのかな?
アマゾンのメルマガ設定を見てみたら「全て受信する」になってたから
外部とメールアドレスを共有してるとしたらそれでメールが届くのかどっちだろ。

とりあえずはメルマガは全て受信しないにしたけど、それでも届くのならアマゾンとは無関係の前者だろうね。
627非通知さん:2011/08/02(火) 14:25:37.41 ID:A+4mNz3r0
Docomoユーザーだが、散々言われてる内容に同意
アカウントの部分一致、もしくは正規表現を実装してほしい
「mail-*@」「info-*@」が多すぎる。スパム送る側も分かってやってるはず
Docomoも受信させて儲けたいのかと疑ってしまうが、きっとそうなのだろうな
628非通知さん:2011/08/02(火) 17:28:00.12 ID:jqNKUDQS0
auでgree モバゲー ミクシー詐称ドメインの嵐
上記3社は使ってないので gree. gree- mbga. mbga- mixi. mixi-を指定拒否
一日100件近くからだいぶ静かになった
629非通知さん:2011/08/02(火) 20:21:31.89 ID:jqNKUDQS0
アーウーなんだけど
ランダム英数@ランダム英数.info
がうざい。
.infoで拒否して困る事例あるかな?
630非通知さん:2011/08/02(火) 21:02:46.59 ID:MglMxhtS0
auだけど、
一括指定受信を「インターネット」だけチェック外す。
なりすまし規制を(高)設定にする。

これでSPAMがまったく来なくなった。>>629の.infoも拒否できる。
個人のPCメールは指定受信リストに入れれば受信できるし、これで困る場合ってある?
631非通知さん:2011/08/02(火) 21:04:15.66 ID:g6YgM03f0
>>616の>[email protected]とか>>626
ヘッダー見て、@ほにゃにゃらyahoo-.jpでメール拒否。

アマゾンとかのアドレスで拒否しても(っつーか実際困るだろうし)本当のアドレスと違うから意味無い。
632非通知さん:2011/08/02(火) 22:31:42.84 ID:IcVd8qEEO
>>599
うちにも全く同じ文面のものが来た。

2年前指定受信に切り替えて以来初の迷惑メールだ。

633非通知さん:2011/08/02(火) 23:04:26.19 ID:/zh9tHTf0
ヘッダーを見ると
差出人 : party-lif <party-lif @qpyzc.bseed.net> ([email protected])
 件名 : きたよー!

このように([email protected])が必ず付いて送られてくる
フィリピン経由のスパムが来まくるのですが、
[email protected]
を拒否しても無意味なんですが、なんかいい方法ないですか?

ドメイン xpon-red.com を通報よろしく
634非通知さん:2011/08/03(水) 02:25:42.82 ID:5dO49GUl0
なんでスマホもフューチャーフォンも処理速度向上してるのに
キャリアメーラーにベイジアンフィルタ搭載しないんだよ

バッカじゃなかろかルンバ
635非通知さん:2011/08/03(水) 02:32:38.32 ID:yYjroRk40
ソフトバンク携帯ですがドコモアドレスからの迷惑メールで、@の前のアカウントがランダムで10文字とかのが着始めた。
docomo.ne.jpは拒否れんし、一々来たのを拒否リストに登録は大変だ・・・
636非通知さん:2011/08/03(水) 02:40:04.81 ID:5dO49GUl0
とりま、成りすまし拒否じゃね?
637非通知さん:2011/08/03(水) 04:50:42.13 ID:yYjroRk40
しているんですけどねぇ〜
638非通知さん:2011/08/03(水) 09:12:41.51 ID:5nCrffnw0
>>635
やたらdocomo.ne.jpがくるよね
イライラするわー
639非通知さん:2011/08/03(水) 11:51:21.12 ID:IoJcjezjO
>>626
オレも来たw
応募なんかしてねえし。仕方ないから指定受信リスト内の「@amazon.co.jp」を解除して、アマゾンから送られてくるアドレスがいくつかあるけどそれをフルアドレスで入れた。「[email protected]」等をこんな感じに…


>(株)オリエンタル採用担当の山本でございます。
>エキストラ派遣スタッフ募集にご応募ありがとうございました。
>本日は当派遣スタッフとして派遣が決定いたしましたのでご報告いたします。
>・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・
>詳細は以下の様になりますので、ご確認下さい。
>【派遣先】株式会社オリエンタル
>【登録URL】http://tinyurl.com/43t9kem
>【給与】時給3000円以上
>【仕事内容】各種アミューズメントスタッフ(さくら・ホール調査など)
>【時間】1日1時間から(自由出勤制)
>【場所】全国各地・最寄りの勤務地(応相談)
>・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・
>登録URLより各種情報を入力し、派遣先からの連絡をお待ちください。
>ご応募誠にありがとうございました。
>今後もよろしくお願い致します。
>
>┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛
>(株)オリエンタル採用担当
>山本 博人
>saiyo-staff@oriental.co.jp
>┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛
>
640非通知さん:2011/08/04(木) 10:13:40.10 ID:QymoQA7XO
641非通知さん:2011/08/05(金) 00:41:58.95 ID:llelfv+GO
[email protected]
[email protected]
[email protected]


糞スパムサイト
ひたすら送りつけてくる
拒否する→また新たなアドで送ってくる
642非通知さん:2011/08/05(金) 01:06:24.66 ID:CEZVOiQO0
この前来たメール
脈絡なさすぎでワロタ


はじめまして

ポテトサラダってケチャップなんか付けないですよね?
普通はマヨネーズですよね?ポテトサラダにマヨネーズっておなか痛くならないですか?
そういえば女の人って卵焼きは砂糖入れる派が多いんですかね?あーお腹痛い。ジュース飲み過ぎ
643非通知さん:2011/08/05(金) 03:47:24.66 ID:qnty/2pqO
ポテトサラダにさらにマヨネーズやらケチャップをかけるアホだから頭がいかれてるんだよ
644非通知さん:2011/08/05(金) 06:29:03.89 ID:Z+tgD/0uO
[email protected]
有限会社アリムス
しつこい
645非通知さん:2011/08/05(金) 08:14:00.74 ID:9AHDqQC8O
>>639と同じメールがうちにも来た

とりあえずamazonに通報しておいた。

646非通知さん:2011/08/05(金) 12:01:56.21 ID:ScGssn6M0
Amazonに通報してもしょうがないだろ。
SPAMメールなんてプロバイダかキャリアしか関係してないんだから
647非通知さん:2011/08/05(金) 12:38:14.57 ID:GZGb4dXOO
[email protected]
http://panx.jp

自分auなんですけど、上の業者がdocomoのアドレスを使っての不正請求メールがいい加減しつこいので一応docomoへ通報したいので転送先のアドレスを教えてください。
648非通知さん:2011/08/05(金) 12:47:53.56 ID:EECJ/pPu0
>>647
なりすまし規制は?
649非通知さん:2011/08/05(金) 14:37:54.95 ID:/dv5/CY00
11時頃から30分間隔で「ギラギラ」ってのが5件着たわ。
650非通知さん:2011/08/05(金) 18:45:32.47 ID:c1283b7+0
651非通知さん:2011/08/05(金) 20:14:15.94 ID:P8hzxDeY0
あっちゃんからまだメール来ない(´・ω・`)
652非通知さん:2011/08/05(金) 22:26:56.48 ID:rJgO9Mrj0
mail**
walgree.jp 株式会社シェリル
lalamixi.jp 株式会社ルーカス
lifemixi.jp 株式会社セクレア
m.wealives.com paperboy and co.
glamixi.jp 株式会社paperboy&co.

mail-**
wongree.jp 株式会社Hightide
653非通知さん:2011/08/05(金) 22:29:01.91 ID:rJgO9Mrj0
diaryfyk.net カ)サイト
luxvty-club.com カ)サイト
mlxx-klvxxp.net カ)サイト
thousand-one.com カ)サイト
piston-f.net カ)サイト
sect-lxs7s.com 株式会社SEO
pxjpfox.net カ)サイト
saeix-p5r.jpn.com 株式会社SEO
jal-mega8.net 株式会社SEO
thup-1ame.com 株式会社SEO
ris77-sb1s.com 株式会社SEO
11755.net 株式会社メディアトータル
sweet-letter.com 株式会社メディア・トータル
nagomix.com 株式会社メディア・トータル
654非通知さん:2011/08/06(土) 03:14:13.00 ID:fROKveEI0
>>651
あら、可哀相に。
この前は、たかみなから相談に乗って!ってメールが来たぜ(笑)

「ギラギラ」からのメールだけどアドレスを変えて送って来やがった!
なかなか出来る奴だ。
655非通知さん:2011/08/06(土) 05:09:39.31 ID:opvy4PfDO
Amazonのアドレスからまた別のが来た。
こんなのを真に受ける奴はいるのか?
[email protected]


>[株式会社セカンドインパクト様より採用のご連絡アリ]:貴方様への採 用希望がございました。本日この後すぐの開始が可能となりますので本文記載の詳細をお読みください。
>
>http://tinyurl.com/43wufkd
>
>【株式会社セカンドインパクト】
>
>■業務内容:各種情報提供、アミューズメント関連業務企画、運営
>
>■設立:2002年6月
>
>■資本金:2000万円
>
>*TOPページはコチラ↓
>http://tinyurl.com/43wufkd

656非通知さん:2011/08/06(土) 16:26:08.13 ID:SwjZruq10
>>655
URLの末尾がランダムっぽいのはそのまま転載しない方がいいと思うよ。
このURLがあなたのメルアドと関連付けされているだろうから、
このURLに誰かがアクセスすると、あなたからのアクセスという風に受け取られる。
657非通知さん:2011/08/06(土) 16:39:00.98 ID:Ljtw/EDM0
>>655
100回ぐらいクリックしました
658非通知さん:2011/08/06(土) 22:15:18.35 ID:tT0Kxd0T0
最近は、HPのURLだけで無料でサンプル動画が見れる迷惑でもないかなメールが激減して怒り心頭。

使いまわししないで、新しいサンプル動画とか遅れやゴルァ!
659非通知さん:2011/08/08(月) 05:39:55.10 ID:In1bRzJqO
このメアド注意
[email protected]
660非通知さん:2011/08/08(月) 11:41:09.39 ID:dlzPP4Z90
昨日、でけえオナラしたら、うんちが全部出た!
全部だ!
後処理に3時間かかって、結局、納品が遅れた。
遅れた理由を包み隠さず、うんちが全部出た、と言ったら、 仕事がなくなった。

ネタじゃねえ、マジだ。
661非通知さん:2011/08/08(月) 11:55:12.27 ID:IoDy1Yho0
次のかたどうぞ
662非通知さん:2011/08/08(月) 19:26:33.33 ID:M2ktKNJWO
ヴィスコントエデンて所から昨日60件。今日はもう既に60件越え。
半分が、大量メール停止及び即退会申請とかで
こんなウザいタイプの迷惑メール初めて。
663非通知さん:2011/08/08(月) 23:36:24.28 ID:snORJq1W0
>>660
書き込むスレを間違っているぜ。
664非通知さん:2011/08/09(火) 00:25:31.23 ID:AbbQ8Ndi0
防ぐ方法じゃなくて報復する方法知りたい
665非通知さん:2011/08/09(火) 01:37:26.15 ID:tJXK2d5sO
向井理とか谷原章介とかからメールが来る
こっちの性別がバレてるみたいで怖い
666非通知さん:2011/08/09(火) 01:49:31.30 ID:uL+5pFBV0
>>664
警官の人のアドレスを登録するとか(笑)

>>665
ホモか?
667非通知さん:2011/08/09(火) 02:11:12.32 ID:w1l1Z89G0
最近は「迷惑メールでーす♪」っていうタイトルのメールが来るようになった
668非通知さん:2011/08/09(火) 13:03:53.28 ID:+OMcil9jO
[email protected]

禁断サークルだそうだ。
669非通知さん:2011/08/09(火) 14:39:00.86 ID:+OMcil9jO
優香が裸を見せてくれるらしい

[email protected]
670非通知さん:2011/08/09(火) 20:30:47.47 ID:xeVB3Fck0
もうさ、これだけ迷惑メールが万延して必要なメールが届かないとかなら、企業はメールで連絡するのは止めるべき。

Amazonとか楽天とかハガキでよくね?w
671非通知さん:2011/08/11(木) 22:34:41.51 ID:GmHBCroAO
○○○○○(←毎回違う)@docomo.ne.jpで迷惑メールがくるようになってめんどくさい
672非通知さん:2011/08/12(金) 01:12:38.11 ID:PMM8mJys0
ギラギラからの迷惑メール、受信拒否しても違うアドレスで来るからムカツクわ!
673非通知さん:2011/08/12(金) 13:34:34.75 ID:2GfaWFi0O
連絡もなく期日超過した場合は重大視事項とし、
全生命を懸け挑む所存であります。


たかが5000円に何でこんな必死なの
674非通知さん:2011/08/12(金) 15:07:24.66 ID:yTwdDvakO
あああ 頼むからキーワードで拒否できるようにしてくれ
675非通知さん:2011/08/12(金) 21:41:32.73 ID:/zR+jgcs0
mail**
to-mixi.jp 株式会社paperboy&co.
3939mixi.jp カ)パリス
gragree.jp カ)パリス
ipmixi.jp 株式会社ロミオ
walgree.jp 株式会社シェリル

mail-**
premiumixi.jp ID Domain Privacy Network (IDdp.Net)
alicebga.jp ID Domain Privacy Network (IDdp.Net)
actixi.jp ID Domain Privacy Network (IDdp.Net)

wgree.jp アニエス
premiumixi.jp
piecemixi.jp 株式会社セクレア
raionthexxks.com カ)サイト
676非通知さん:2011/08/12(金) 22:41:36.87 ID:Xw1EMC3W0
>>674
xxne等のサブアドはとっくにやってるのにな。
キャリア側は迷惑メールの対応を本気でやる気がないんじゃないか…
677非通知さん:2011/08/13(土) 00:35:20.27 ID:b3CFDtIt0
>>674
m9(゚д゚)ソレダ!!

キーワードで件名の一部を入れたら殆ど来ない。
678非通知さん:2011/08/13(土) 01:10:32.76 ID:MprMgjjG0
偽アマゾソドメインから来てたメール、アマゾソのサポセンにヘッダー情報その
他諸々を連絡して「担当部署と協議の上可能であれば対応してみる。」との返事を
貰ってから三日後にピタっと止まったんだが、効果あったのか?w
679非通知さん:2011/08/13(土) 06:56:29.69 ID:6FaxuRarO
今週になって一気に増えた
深夜3時に来るとかたち悪すぎるわ
680非通知さん:2011/08/13(土) 07:09:39.50 ID:9SUbJfm90
来たスパムをチマチマドメイン指定拒否送りにしてて
ほぼ丸一日メールが届かない日があった。
やっとスパムも収まったのかなー、指定受信してたのが効いたのかなー、
とか思ってふと手動受信してみたら467通メールが来てた。
その内465通がスパムだった。
681非通知さん:2011/08/13(土) 08:04:32.81 ID:kPcZl9RXO
昨日から急に
top-**
からメールくるようになった
mail-**から鞍替えしたのかな
682非通知さん:2011/08/13(土) 23:27:33.22 ID:Gf5dMa5K0
>>680
そして残り2通はオカンからだった…
683非通知さん:2011/08/14(日) 01:30:13.35 ID:j4vlFSX3O
ケータイ漫画なんちゃらみたいなのに登録した時から出会い系スパムがくるわくるわ。
退会、メルマガも解除してるがくる。
アドレス拒否、URL、HTML拒否でも違うアドからくる。
迷惑メールとか初めてだからよくわからないんだけど、メールにある「メルマガ配信停止はこちらから」みたいなのってクリックしない方がいい?
本当にストレスたまるわ。これに懲りてサイト登録とかやめる。
684非通知さん:2011/08/14(日) 01:43:55.46 ID:wNp/1zUe0
>>683
相手が真っ当な業者ならば、メルマガ配信停止の手続きをした方がいいけど、
迷惑メール本文のやつは、「メール読みましたよ」という意味で先方に届くので、止めときなされ
685非通知さん:2011/08/14(日) 01:57:43.67 ID:j4vlFSX3O
>>684
そうか、ありがとう。
やっぱりアドレス変えるしかないのかな。
キーワード拒否本当に実現してほしい。
686非通知さん:2011/08/14(日) 04:36:10.08 ID:Yem/qs3FO
>>681
自分もTOPから滅茶苦茶くる
687非通知さん:2011/08/14(日) 15:17:50.62 ID:so6hkAn40
地震あってから会社の人とたくさんメアド交換して
それから迷惑メールが来るようになったんだけど
携帯メールアドレスの意図的でない流出ってありえるの?
688非通知さん:2011/08/14(日) 15:56:30.08 ID:ZaI6UIAt0
>>687
例えば、同じメールを複数人に送る時に「BCC」にしないで送ったら
送られた人には誰に送ったかバレバレになる。
ココで受け取った人が流出させれるね。
689非通知さん:2011/08/14(日) 17:28:04.64 ID:UTV7Erpr0
auで・・・ezweb.ne.jpを長年使っていたのですが
先日。SMSが相互互換になったので一旦解約してみました。
しかしやはり不便なので再びezwebの使用手続きをし、
今回発行されたデフォのアドレスから、以前使っていたものと全く同じ
・・・ezweb.ne.jpに変更しました。その間、空白期間は3週間ほど。
で、再契約した途端、山ほどスパムが届くようになりました。
以前は1日に1通も来なかったのに。せいぜい来ても一ヶ月に1通くらいだったでしょうか?

これは何が原因なんでしょう?
対策の方法はありますか?
690非通知さん:2011/08/14(日) 18:05:00.48 ID:ApFwr0tC0
以前は迷惑メールフィルターの設定してた というオチ
691非通知さん:2011/08/14(日) 18:39:16.02 ID:UTV7Erpr0
>>690
改めて設定しましたよ。
設定は勿論「高」です。
692非通知さん:2011/08/14(日) 19:10:25.92 ID:Q92FvA6M0
業者がやる気出した
693非通知さん:2011/08/14(日) 19:27:20.67 ID:PsIxT5Ng0
何回も同じ会社から請求メールが来るのになぜか毎回アドレスが違う・・・
なぜ?????
694非通知さん:2011/08/14(日) 21:32:19.03 ID:v0xrX2br0
そりゃ「SPAMメール」だからさ、坊や。
695非通知さん:2011/08/15(月) 10:41:07.38 ID:aZDiwPpNO
ここ半年くらい、悪徳メールがリンクしてる指定振込み先の口座調べて逐一銀行窓口に
停止してもらうよう報告してたら、ここ一ヵ月くらい銀行口座を書いてないままになってるサイトばっかりになってきた。
何かしらの効果はあったのか?w
これで被害に遭う人が少なくなるなら自己満足にはなるな。
696非通知さん:2011/08/15(月) 12:11:57.10 ID:pwnX6z950
>>695
乙!
697非通知さん:2011/08/15(月) 12:16:29.12 ID:BhWZFdj90
ここに晒してやる
698非通知さん:2011/08/15(月) 21:57:01.58 ID:GkZw5LfWO
699非通知さん:2011/08/15(月) 23:02:54.08 ID:vNsxkpSr0
SBだけど、ここ3日くらい、[email protected]ってとこから頻繁に迷惑メールが来る。

来たらすぐ「迷惑メール申告」してるけど、うぜー。
700非通知さん:2011/08/16(火) 00:07:23.91 ID:Uz1qbnQoO
件名に「噂になってますよ?」とか入ったのが来た
即拒否リスト入れて削除したけどちょっと見てみればよかったw
何が噂になってるんだかw
701非通知さん:2011/08/16(火) 12:33:35.65 ID:s/nuoUF00
なんでアドレスを指定して着拒できないの?
702非通知さん:2011/08/17(水) 15:46:08.44 ID:XnjiiRot0
迷惑メーフィルターみたいに、
闇金電話フィルターみたいなのできないかなぁ。
703非通知さん:2011/08/17(水) 16:30:44.20 ID:OSvQcjlX0
>>699
拒否リストにmail-0 から mail-9 までの10項目作って前方一致にすればok

と思ったら最近はmail@~ になってうぜーー
704非通知さん:2011/08/17(水) 18:44:51.21 ID:l5wdZzikP
ヴィスコントエデン クソうぜぇ
705非通知さん:2011/08/17(水) 18:52:07.54 ID:6YWIpK6KO
Amazonのドメインを使ったメールが暫く止まってたのにまた来やがった。
706非通知さん:2011/08/18(木) 00:20:15.88 ID:KmUeCsQH0
GMO Internet, Inc. whois server 2.0
This server only serves information on GMO Internet,Inc.-maintained domain names
For more information, please contact [email protected].
Domain Name: kaoaw.com
Organization: paperboy and co.
Street1: 2-7-21 Tenjin Chuo-ku
Street2: Tenjin Prime 8F
City: Fukuoka-shi
State: Fukuoka
Phone: 81-1927137999
Fax: 81-1927137944
Email: [email protected]
707非通知さん:2011/08/18(木) 19:25:56.86 ID:aesg3N1S0
5人くらいにしか教えてないiPhoneの携帯アドレスに今日突然迷惑メールが4通ほど
届いた。
ネットでの買い物とかにも使ってないのに、どこから流出したんだ…
708非通知さん:2011/08/18(木) 19:59:42.61 ID:Nk51N/2l0
>>705
なりすまし拒否で拒否れないの?

>>707
まぁランダムにアドレス送信してればいつかはヒットするだろうしな。
709非通知さん:2011/08/19(金) 03:33:27.86 ID:wduymGV70
angel-st.jp 株式会社SEO
heavy-r.net 株式会社SEO
vreehappymail.mobi カ)エルコンタクト
doll-s.jp 有限会社 アリムス
wgree.jp アニエス

mail**
rbrmbga.jp 株式会社 イーグルアイ
moomixi.jp 株式会社フェニックス
to-mixi.jp 株式会社paperboy&co.

mail-**
likelife.jp ゴウドウガイシャ トリプルエックス
cu-tie.jp 株式会社アクセス
710非通知さん:2011/08/20(土) 12:08:18.04 ID:p9K5dPa40
@**mixi.jpや@**mbga.jpや@**gree.jp(**の部分が変わる)が最近しつこく送ってくるな
711非通知さん:2011/08/20(土) 16:47:38.99 ID:/lWGWUtC0
ギラギラ腹立つな。
アドレス長いし、統一性も無いから毎回設定せなアカン!
しかも午前と午後でアドレス違うし!甘┳┓モー

712非通知さん:2011/08/21(日) 00:08:15.65 ID:hrrN0WaZ0
なんでオマイラそんなに迷惑メールくるの?
俺全然こないんだが出会い系でもしてるのか?それともアドレスが短いのか?
713非通知さん:2011/08/21(日) 00:40:45.27 ID:lg5ATu/90
懸賞サイト、ヤフーor楽天のショップのネットショッピングから漏れている。
714非通知さん:2011/08/21(日) 01:23:38.12 ID:d7aEU9umP
金曜の地震のあと「エリアメール(緊急速報)」の件名でで送ってきた業者。
これで完全にブチ切れた。
株式会社クレア
ぜってー許さない。制裁を加える。
715非通知さん:2011/08/21(日) 01:31:36.09 ID:WKY6UW8uO
こういうのはどこに訴えればいいの?
716非通知さん:2011/08/21(日) 01:51:10.64 ID:lg5ATu/90
総務省です。
717非通知さん:2011/08/21(日) 04:12:03.76 ID:Trd4lWU50
>>715
>>714みたいなのなら総務省のほか、
法務省や弁護士会の人権擁護委員会とかもいい。
ただネットに関する苦情はネットや創作物規制をしようとする勢力の餌にもなる恐れがある。
718非通知さん:2011/08/21(日) 04:40:23.95 ID:OeuijMU70
被災者を装ったメールは許せん!
震災直後によく来てたわ。
719非通知さん:2011/08/21(日) 09:08:33.45 ID:gnftdtocO
GREE退会したらキチガイみたいに送られてきてた迷惑悪徳メールがピタッと止んだ
あーすっきり
720非通知さん:2011/08/21(日) 09:37:33.69 ID:gnftdtocO
連投すまぬ
そう言えばGREE退会してから数日後に本人確認のメールきたな
パス忘れた時とかのやつ
なんだあれ
721非通知さん:2011/08/21(日) 20:12:13.36 ID:sofbKC3K0
w(゚o゚)w オオー!
ソフトバンクから迷惑メール申告に対して返信がキタ━━━(゚∀゚)━━━!!

722非通知さん:2011/08/21(日) 23:53:44.44 ID:jGhjqJKN0
>>720
他の人が暗証番号忘れて更にメアドも間違って送って来たんじゃね?

>>721
なんかいい事書いてあった?
723非通知さん:2011/08/22(月) 00:56:30.62 ID:Qz7/38/+0
>>722
迷惑メール申告されたメールは、迷惑メールフィルターの性能向上に活用します。
とかの、決まった文面が送られた普通の内容。

件名からもフィルターで弾く仕様にして欲しいなー
724非通知さん:2011/08/22(月) 11:40:23.24 ID:1H0NGMhyO
モバゲー受信可能にしてると似せたアドレスで送って来やがる。
今日だけで10通くらい。まだひっかかる奴いるのかな?
725非通知さん:2011/08/22(月) 18:11:31.39 ID:vw1fycRvO
>>724
俺もそれが嫌で、だけどモバゲのメールは受信したくて
許可リストにモバゲ正規のメアド
拒否リストに「mbga」を含むアドレス、って設定したら
拒否リストが優先されて正規のメールすら遮断されちまった
ありえねえ…auもっと考えろよ
726非通知さん:2011/08/22(月) 20:50:22.61 ID:+u0xaQV40
モバゲー受信可能にしてるけどモバゲー以外来ないぞ
727非通知さん:2011/08/23(火) 00:48:25.17 ID:4pRcBhBK0
>>723
返事来るだけいいけど、定型文じゃやっつけだよな

俺、auに「正規表現使わせろゴルァ」って意見出した時は、「コンピューターにもお詳しいようで…担当部署に提案させていただきます」
的な返事だった。ま、それでも期待はしてないけどw
728非通知さん:2011/08/23(火) 01:01:26.90 ID:yjR5ryEV0
>>725
PCメールを拒否すんのさ。
auの拒否リストは、許可リストに該当するアドレスから一部を拒否するときに使う。

例えばモバゲからのメールで、お知らせとメルマガが別アドレスとする。
[email protected][email protected]のようにね。
@mbga.jpを許可リストに入れて[email protected]を拒否リストに入れると、
お知らせのメールは読めて、メルマガは拒否できる。
モバゲを利用してないからアドレスは適当で実際にこのように運用できるか知らんけど。
729非通知さん:2011/08/23(火) 07:04:33.98 ID:SPexEjmTO
週明けからアホみたいに悪徳メール届くようになった
フィルターどう調整しても無理だったから不便だけど最終的にPCメール拒否にしたよ
なんで糞業者のせいで不便な思いせにゃならんのか・・・すげぇ腹立つわ
まさに社会のゴミ

携帯会社も警察ももう少し何とか出来んのか
ただで使ってんじゃないんだぞ
730非通知さん:2011/08/23(火) 15:05:19.80 ID:15k71X2tO
迷惑メールを拒否してもキリがないし開き直って漫画とか読みたいから無料サイトとかに登録しまくったけど以前とあまり迷惑メールの量が変わらないことを発見した
731非通知さん:2011/08/23(火) 16:28:57.03 ID:TXy4Btzd0
最近ドコモドメインでドンドン迷惑メールがケータイ来る

ドコモの迷惑メール担当者は長いお盆休みですか?

上司は天下りのヒトですか?

732非通知さん:2011/08/23(火) 19:01:42.99 ID:jKfrUXKT0
>>728
俺は725と違う人なんだが、auで、お薬検索のアプリ入れるのにmbga登録必須とかで、mbgaの設定メールとかは通して、
でも@[A-Z]mbga.jpみたいなmbgaの文字列を含むSPAMを拒否したいのに、拒否リストに”mbga”の文字列を入れると全部拒否るんだが、もうそれは仕様?

拒否リストにmbgaを入れて、受信リストに@mbga.jpとかでも拒否っちゃうの?
733非通知さん:2011/08/23(火) 19:24:47.35 ID:yjR5ryEV0
>>732
> 拒否リストにmbgaを入れて、受信リストに@mbga.jpとかでも拒否っちゃうの?

だから、そうだって、
PCメール拒否して、受信リストに@mbga.jpと入れておきなよ。
734非通知さん:2011/08/23(火) 21:31:58.80 ID:jKfrUXKT0
>>733
thnx。
だが、仕事でも使うメアドなんで、PCメールを拒否っちゃうわけに行かないんだ。
もう、さっさと正規表現使わせろよ〜
今の仕様の方が分けワカラン。
735非通知さん:2011/08/23(火) 22:08:08.30 ID:yjR5ryEV0
不特定多数からPCメール受け取らなければならないなら、諦めるしか無いな。
ドメインがある程度に絞られるなら、そのドメインだけ許可してもいいけど。

PCメール拒否
受信リストで特定ドメイン許可
該当ドメイン内の特定ユーザー(特定アドレス)拒否

auのフィルタの設計思想は、こういう感じなんだろう。
しっかしまあ、糞なシステムだよな。
736非通知さん:2011/08/23(火) 23:41:46.22 ID:b7XOv79M0
>>731
ドコモが自分のドメイン(サーバ)からスパムメール送る分けないじゃん
それは業者が成り済ましメールでおくってんだよ

自分のメールの設定に成り済まし拒否があったらそれを設定。
ただ、転送メールとかも拒否られるから、後はドコモの人に聞け
737非通知さん:2011/08/24(水) 01:52:59.67 ID:dcn9Ws8g0
>>736
なりすまし拒否したよ
でも、ドコモケータイから送ってるんだってよ

フィルターソフトは無いのかな?
738非通知さん:2011/08/24(水) 09:10:34.21 ID:Bwzravgb0
au使ってるけど、最近稀にスパムが来る。
URLリンク規制をしてるのに(確認済)URL入ったメール来るし・・・
なりすましとかそのあたりの規制もガッツリONにしてるになんでだろう。
739非通知さん:2011/08/25(木) 00:45:18.19 ID:lg+lSoF70
>>737
そりゃもうプロがdocomoの携帯から何か小細工して送ってんだろうな。
docomoで携帯の回線から解約しないとダメだけど、明らかに契約違反になる現場押さえないとダメなんだろうね。

>>738
希に来るぐらいで気にしたら…俺はもうauに期待はしてない。
俺はAmazonとか使うしURL規制は設定したことないけど、あ
れってAmazonとか、メルマガとかのメールも弾くの?

740非通知さん:2011/08/25(木) 02:41:21.20 ID:iVyT2M1T0
>>739
一応、SIMバンするらしいよ
たぶんスマホで自動アドレス変更してるんだろうな
((“o(>ω<)o”))クヤシイー!!
741非通知さん:2011/08/26(金) 14:33:06.18 ID:JV0gYfK90 BE:301315829-2BP(0)

保守
742非通知さん:2011/08/26(金) 16:18:34.48 ID:CQ508bN50
時遊空間(有限会社エルスワースリー)ってところからしょっちゅう来る
ドメインで拒否してもすぐに変えてくる
で、ググってみたらこんなの見つけた

ttp://blog.sagitai.com/?eid=97
743非通知さん:2011/08/26(金) 18:54:04.50 ID:3dGgPPpM0
最近は、もう、メール見逃しの恐れとかあるし、心配でメールそのものをあまり使わなくなったw
まだ留守電の方が確実だし、電話しちゃった方が早い。
744非通知さん:2011/08/27(土) 00:01:37.15 ID:Uz1K+5xP0
mail**
5151mixi.jp 株式会社 ロミオ
ammag2.jp 株式会社ウォーカー
newrich.jp atom corporation
immbga.jp 株式会社ニコール

mail-**
joyfriend.jp 株式会社paperboy&co.
sexuembga.jp 株式会社エルネット
rakipara-777.jp 株式会社レジェンド
ukiukimixi.jp 株式会社paperboy&co.
wonmag2.jp 株式会社ウォーカー

love4mixi.jp 株式会社クルーズ
d-a-y-t-o-n-a.jp shoot LLC 合同会社シュート
jewelry-h.com 株式会社SEO
marblemixi.jp 株式会社バロックス
745非通知さん:2011/08/28(日) 06:04:17.96 ID:1PqgovRC0
7月から深夜か早朝を中心に1日2件くらいずつ、携帯のアドレスで出会い系のご案内
みたいのが連日来てたけど数日前にぴたりととまって全然来なくなった。
どっかの業者捕まった?
それとも9月からの大攻勢の準備してるの?
au・ドコモ・ソフトバンクのアドレスで来てたけど後yahooなんてのも
きてたな。
746非通知さん:2011/08/28(日) 11:51:48.79 ID:qK947A9z0
なんか普通の誕生日っぽいのになんとなく意味の通った奴書いてあるメールアドレスから届いたんだけどこれは単純にミスとかかな?
ちなみに相手はAUみたい。
747非通知さん:2011/08/28(日) 11:56:10.18 ID:hbzcL1U1O
748非通知さん:2011/08/28(日) 12:39:10.92 ID:GxRuEG8GO
今日半端じゃない量がきてる
うざい
749非通知さん:2011/08/28(日) 13:35:51.65 ID:1PqgovRC0
>>747
とりあえずフィルターを1番高水準にするとか、アドレスの共通している1部分で
拒否設定することじゃないか?
しかしおれは何もしてないのになんでとまったんだろうな?
返信せず地道に削除してたからか?
750非通知さん:2011/08/28(日) 13:49:30.97 ID:BGMbmZXS0
>>747
.tiarambga.jp
でフィルタできないキャリアってどこの?
751非通知さん:2011/08/28(日) 14:18:39.71 ID:HrEtge560
>>747
"mail-"でも拒否できそうだが。
752非通知さん:2011/08/28(日) 15:18:08.40 ID:UES8dgij0
auだけど、昨日はゼロで
一昨日までは来ても日に1、2通だったのに
今朝起きてみたら、余命系と金やるからお願い聞いて系とSNS系が合計8通来てた

送信業者全員、フクイチん中に飛び込んで急性で死ねばいいのに
ていうか何かで死んだ奴が業者だって分かったら、遺族の前でも指差して笑ってやるわ
753非通知さん:2011/08/28(日) 23:44:22.69 ID:P6iCGxjK0
1日に一桁とか多くても20通ぐらいしか来ないやつはこのスレにいらない
蚊に刺される程度の苦痛ぐらいだろ?
そんな程度で悩んでたら俺みたいに朝携帯を開くと新着メール112件って表示があったらお前ら苦痛と悩みすぎで死んでしまうぞ
754非通知さん:2011/08/29(月) 00:18:47.34 ID:N+RLy5iH0
さすがに100通越えるとかないわ
恨まれてんじゃね?
755非通知さん:2011/08/29(月) 00:43:30.10 ID:Yr6XlYKw0
3日見なかったら、400件超えてたこともあった

これ書いてたら又メール来やがった
756非通知さん:2011/08/29(月) 00:45:51.93 ID:N+RLy5iH0
お前さんのアドレス知ってるやつがあちこちにばらまいてんじゃね?
757非通知さん:2011/08/29(月) 13:55:05.09 ID:r9UNcN0E0
ありとあらゆる規制してたのに普通に来たからな。
URL入ってるとダメってしてるのに普通に来るしよー
PCからのメールも切らなきゃダメかいな。
au仕事しろよ。
758非通知さん:2011/08/29(月) 23:01:16.40 ID:zVWLlG2UO
ヤフー知恵袋やなるほどau!の迷惑メールの質問で馬鹿な回答者がよくいる。

ヤフー知恵袋の実例
ranpaku1012さん
アドレスを変えるのが一番手っ取り早い方法です。

auの携帯電話なら、指定受信リストに受信したいアドレスを指定して、一括指定受信のインターネットのチェックを外す。
なりすまし規制も設定する。
これだけでかなり迷惑メールが無くなる。
迷惑メール対策の知識がろくに無いくせに、的外れなアドレス変更をすすめる馬鹿がいる。
すすめに従ってアドレス変更して、それでも迷惑メールが減らなかったらどうする。
またアドレス変更をすすめるのかwww
759非通知さん:2011/08/30(火) 05:11:42.22 ID:aLT+kZpu0
>>757
自分も今までURL規制で全部弾けてたのに、先週から急に突破されるようになった。
これってauのせいじゃねえの?
完全スマホ移行目指して既存設備弄った結果とか。
760非通知さん:2011/08/30(火) 05:50:31.78 ID:cmRaczab0
メールサーバでのフィルタリング優先判定順位

高 指定受信リスト設定 (なりすまし・転送メール許可)
  なりすまし規制(高・中・低)
  指定拒否機能
  指定受信機能
   HTMLメール規制
  URLリンク規制
低 携帯・PHS事業者、インターネットなどを一括設定



まずは、この優先順位を確認しましょう
761非通知さん:2011/08/30(火) 06:42:50.38 ID:prJbCLVKO
>>760
今の設定は
なりすまし規制・高
なりすまし受信許可リスト・設定せず
指定受信リスト・設定
指定拒否リスト・設定
HTML規制・設定せず
URL規制・設定
この設定で今まで結構な不便を我慢してまで迷惑メール弾いてきたのに、何で急に何通も突破されなきゃならんのかっていうね・・・
762非通知さん:2011/08/30(火) 07:19:19.25 ID:FtCxbxZH0
>>761
指定受信リストと指定拒否リストがどうなっているかが重要かも

「インターネット」受信にしていてもURL規制しても来ていたけど
エラーを返すようにしてから大幅にこなくなった
しかしメールアドレス記載の*mbga.jpやiconbga.jpなど>593の一部が来るなあ
763非通知さん:2011/08/30(火) 10:38:14.92 ID:2BF6HGq80
>>760
もしかしてさ、例えばGREEの本来のメールは受け取りたいけど、
〜GREE.jpは弾きたいのに、転送にGREE.jp入れて拒否に(GREE)の文字列入れたらいける?
764非通知さん:2011/08/30(火) 11:03:48.92 ID:qwoqnen10
インターネット拒否にして@gree.jpを指定受信したほうが早いだろう。
765非通知さん:2011/08/30(火) 11:24:07.56 ID:5Rtz7oO00
>>761
うちのもそうなんだよね。
今まで弾いてきたのに、なんで今更急に突破されるんだか。
こないだなんかHTMLメールすら来たぞ。
規制してたのに。
HTMLメールなんか初めて見た。
766非通知さん(チベット自治区):2011/08/30(火) 15:28:08.78 ID:vlQEaERp0
auって正規表現使えないのか。
最近「.me」とか変なドメイン名を含むスパムがよく来るけど、
この3文字を含むというだけで拒否するのはちょっと怖い。
「.meで終わる」とさえ設定できればいいのに、それすらできないよな。
767非通知さん(茸):2011/08/30(火) 17:15:19.88 ID:EAz2Wdbj0
>>758
とくになるほどauは酷いね。
ポイント稼ぎのコピペ回答ばっかり。
768非通知さん(内モンゴル自治区):2011/08/30(火) 23:42:32.83 ID:u78fYo4AO
ティアラから100件/日くらいの勢いで来てたのに、「法的措置を」「然るべき処置を」とかって文句に対して
サポートのアドレスに「ならばこちらも然るべき措置をするのでお楽しみに」
「通報して口座から追跡、摘発してもらう」と送ったらこんなんが来た。

題名:お問い合わせありがとうございます。ティアラ事務局です。

本文:ご利用ありがとう御座います。
今回の請求は正当なものですが、当方の対応により、お客様に不快な思いをさせた事を心よりお詫び致します。特例では御座いますが、今回発生しているサイト利用料金は全て免除させて頂きます。また、お客様の登録情報を全て削除させて頂きますので、ご安心下さい。
永らくティアラをご利用頂き、ありがとう御座いました。またのご利用をお待ちしております。
≪運営:ティアラ≫


情けなさすぎて笑ったw
769非通知さん(東京都):2011/08/31(水) 03:55:02.24 ID:yH9tfwAR0
というか通報なんて毎メールごとに即してるよんw
770非通知さん(新潟・東北):2011/08/31(水) 06:05:52.21 ID:5OQNRJklO
>>767
質問者に媚びへつらうような、ポイント乞食は見てて見苦しいよね。
なるほどauは利用者に問題が有りすぎる。

質問・回答の問題点
・質問者がお願いしますや教えてくださいと書かない。
・ギャル文字や顔文字を使う。
・質問を締め切らず放置。
・お礼文が無い。
・1人にだけポイントをつける。
・質問文が文章になってなく、単語を並べただけで内容が分からない。
それなのに補足要求せず、答えたふりをする懐答者(回答ではない)。
・出会い系質問で質問者が必要な情報を書いてないので、支払い義務があるかないか断言できない。
そんな状況でも出会い系と見ただけで、反射的に詐欺だと決めつける馬鹿がいる。
・auと全く関係ない質問に、答える馬鹿。カテゴリ違いを指摘しつつ、答える馬鹿。
・説明書を読めば直ぐに分かるのに、説明書を読まず質問した気になる。

ちょっと思い出しただけなのに、こんなに問題点があったwww
もうなるほどauは破綻してるなwww
771非通知さん(宮城県):2011/08/31(水) 08:05:38.38 ID:MJIbqmYQ0
とうとう名指しできてしまった
こりゃアドレス変えるしかないかな
772非通知さん(チベット自治区):2011/08/31(水) 08:08:15.26 ID:TxeSAr8n0
>>768
それで、他のも含めて迷惑メール減った?
俺も無視だけじゃなくてやってみようかな。
773非通知さん(dion軍):2011/08/31(水) 14:30:38.88 ID:LeUIBJeO0
>>768
なかなかヤルねぇ!
(。´・∀・)b ィヵス♪
774非通知さん(空):2011/08/31(水) 15:38:02.08 ID:L11JNaikP
10分ごとにメール来てうぜぇ
775非通知さん(福島県):2011/08/31(水) 16:36:09.12 ID:E9Bfgj2m0
>>774
自分のところも昨日から10分ごとに着やがる。

鬱陶しくて堪らんからGmailのフィルタかましてみることにした。
が!ザルだったorz
あの手この手でフィルタ条件つけてもすり抜けるから転送しない設定にしたのに
それでも な ぜ か 転送されてくる。
もうオワタ……。
776非通知さん(チベット自治区):2011/08/31(水) 16:58:24.36 ID:TxeSAr8n0
ヤッホーついにやった。
auだけど、これで全部上手くいかわからないけど、GREEで登録してて、
メール忘れとかのシステムからのメールは必要だが、GREEの文字列のスパムはいらないのに、
拒否リストにGREEを入れて、転送許可に@gree.jpを入れたら上手くいったぜ!

auは転送許可>指定拒否>指定受信リスト、とかだったから、件数少ないけど、これでいけるかも。
777非通知さん(チベット自治区):2011/08/31(水) 17:12:25.78 ID:gdwKa1mb0
なんでこのスレの連中はスレ読まないんだ。
778非通知さん(滋賀県):2011/08/31(水) 18:38:38.42 ID:kK/niyK00
ドメイン拒否も効果ありませんね。警察に通報した方がいいと思う。
779非通知さん(滋賀県):2011/08/31(水) 18:51:38.91 ID:kK/niyK00
今日のティアラは凄まじい勢いで迷惑メールを送ってくる。

口座から追跡して逮捕しろよな

警察はアホか!?
何してるんだろ
とりあえず110番で電話しようか
780非通知さん(茸):2011/08/31(水) 19:16:22.39 ID:/Tnw70LC0
>>768
アドレスを他の詐欺サイトに撒き散らされてない?
781非通知さん(dion軍):2011/08/31(水) 22:11:12.76 ID:Upd0tnTg0
>>779
サイバー警察の方で!
782非通知さん(内モンゴル自治区):2011/09/01(木) 00:29:23.10 ID:T/wdDk0EO
>>772
減ってるよ。
31日は単発が6件のみで、受信の度に指定拒否しなくても同じアドレスからは来てないね。

>>780
こんだけ来てたら今更同じだってくらい来てたので大丈夫。
迷惑メール全体の件数も何故か減ってるし。
783非通知さん(関東):2011/09/01(木) 05:58:30.48 ID:b4+sLrnvO
昨日自分のPCから差出人と件名が
全部英語のメールを転送したんだけど
今朝初めて英語のスパムメールが連続4件も来た

携帯メールの送受信情報が漏れてるか
携帯会社が…なのか
784非通知さん(長屋):2011/09/01(木) 06:57:36.53 ID:v5CrxE/M0
>783
イギリスのHarrodとやりとりして購入したんだけど、
そのアドレスには海外スパムが山ほど来たと思ったよ。

----------------------------------------------------
最近、 infoドメイン からの迷惑メールが多いねぇ。

お名前.COM で info ドメイン1年 で 99円 だったからなぁ。

お名前.COM は大量ドメイン契約を行うと1個あたり 80円 まで
安くなるとかってやっていたと思ったけど、これって迷惑メール
豪奢用のセール????
785非通知さん(チベット自治区):2011/09/01(木) 14:18:29.16 ID:5Ea9jwr+0
>>781
実際、警察は動くのか?
それこそメールの内容でいちいち送信元調べる程暇じゃないだろ。
つか、検閲になるし。
786非通知さん(内モンゴル自治区):2011/09/01(木) 15:25:08.24 ID:T/wdDk0EO
でも訴えたら確実に恐喝に当てはまるのは多い。
787非通知さん(関東・甲信越):2011/09/01(木) 16:13:34.96 ID:MP/lMWf8O
架空請求はれっきとした詐欺だろ
警察が次々と業者を逮捕してくれれば迷惑メールが減りそうなものなんだが。
788非通知さん(関東):2011/09/01(木) 17:22:05.84 ID:S4ngZ6N/O
迷惑メールは(種類によるけど)即逮捕にならないんだよねこれが
迷惑メール防止法の基本は総務大臣による改善命令があって、それでも従わない場合に刑事事件になる

※出会い系サイトに勝手登録された場合、出会い系サイト規制法の本人確認違反で直警察もいけるけど、これは迷惑メール(オプトイン規制)とは別問題…
789尾木 ちか最高!(長屋):2011/09/01(木) 22:21:51.83 ID:nEb4XyY40
1日に何件の電話して何人採用してるんだ??
めざせ総社員数1億人か? (爆)

(株)ヒューイット なんてネーミングが素晴らしい!!!
メールの署名見れば迷惑メールばればれと知らないアホが(笑)

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

(株)ヒューイット採 用担 当の尾木 ちかと申します。
昨日お電話をさし上げたのですが、ご不在のようでしたのでメールにして失礼いたします。

先日は弊社の新 規採 用にご応募ありがとうございました。
慎重に選 考を重ねました結果、あなたを採 用することが内 定いたしましたのでお知らせいたします。
つきましては、下記のURLをご覧いただき、必要事項をご記入の上、弊社からのお電話をお待ちください。
・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・
http://homhomreggae.info/m/recive.php?dis=1598&meno=3367&adid=1
・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・
ご応 募誠にあり がとうございました。
今後もよろしくお願い致します。

┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛
(株)ヒューイット採用担当
尾木 ちか
ogi.staff@bzznessinfo.bi.jp
┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛
790尾木 ちか最高!(長屋):2011/09/01(木) 22:25:44.27 ID:nEb4XyY40
あなたを採 用することが内 定いたしましたので....

何かおかしくねぇ?
791非通知さん(チベット自治区):2011/09/02(金) 03:18:59.96 ID:m1y4Ubj30
サイバー警察とかって、2ちゃんの吉野家コピペなんちゃらで警官配置して、とかのテロ対策だろ?

1日何万通も送られるSPAMメールに対処するわけがない。
第一、どうせ不起訴になるし、起訴してなんちゃらしてる間に業者どっかいっちゃうし。

キャリアがとっとと正規表現の規制システムつくりゃ一発なんだよ!
792非通知さん(チベット自治区):2011/09/02(金) 06:57:02.64 ID:m1y4Ubj30
つか、Googleがメール振り分け出来てなんでauは出来ないんだ?
まぁ、システムのデカさと違いも分かるけどさ。

所で銀行口座を解約させたとか書いてる人居たけど出来るの?
それはそれで銀行のセキュリティもヤバいというか。
793非通知さん(新潟・東北):2011/09/02(金) 09:14:27.65 ID:3cH+0WLfO
最近携帯アドレスからのメールで登録もしてないのに、「田中」とか「鈴木」とか下手すりゃ「携帯で副業」とかで登録扱いのメールが届くんだけどなんだこれ?

これがなりすましメールってやつですか?
794非通知さん(九州):2011/09/02(金) 10:05:39.71 ID:VNq97yGfO
このメールは過去に登録記録のある方へお送りしております。
心当たりのない方や、配信解除をご希望の方は
こちらから、配信解除を申請してください。

このメールが毎日来る
795非通知さん(チベット自治区):2011/09/02(金) 11:45:57.93 ID:m1y4Ubj30
>>793
アドレスの所に名前を表示させるのは元から出来る

>>794
あたりまえだが、絶対スルー。
上のバカみたいに一々返信したら「あぁ、鴨がネギしょって来た」と思って反応のある使用されてるメアドとして業者に出回るだけ。
796非通知さん(内モンゴル自治区):2011/09/02(金) 13:12:21.96 ID:8O8uiOhrO
>>792
銀行に通報して、ってやつ?
これは銀行の電話窓口に
「お宅の○○支店の口座番号0000000、○○名義の口座がワンクリック詐欺に使用されてます。
調査してもらって然るべき処置をお願いします。」って頼んであって
あとは銀行の対応に任せるだけ。
でもしばらくこれ続けてたら指定口座が空欄のサイトとか、メールを送らないと口座を教えないサイトが増えてきた気がする。
797非通知さん(関西・北陸):2011/09/02(金) 14:07:31.17 ID:p/jpZr2BO
迷惑メールを拒否しようとしたら不正フォーマットでアドレスの
表示もないし拒否出来なかった。あうもこれ位は最初から弾けよ
798 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (秘境の地):2011/09/02(金) 15:03:36.99 ID:tKVIjfAm0
毎日20件くらいはきている。
サブアドだけにきているかと思いきや、DoCoMoドメインにもきているし…どこかで情報が漏れてるよな。
しかも勝手にモバゲーに登録されてるみたいだしな。なんだこれは
799非通知さん(チベット自治区):2011/09/03(土) 01:01:07.10 ID:Kjg07wva0
mail**
frfrmixi.jp 株式会社paperboy&co.
8251mixi.jp 株式会社 ロミオ
5151mixi.jp 株式会社 ロミオ

mail-**
ardgree.jp 株式会社CROWE
mobi-00ree.jp ID Domain Privacy Network (IDdp.Net)
primestory.jp ID Domain Privacy Network (IDdp.Net)
loveree.jp ID Domain Privacy Network (IDdp.Net)

693102.com カ)クロス
iiaruyo.com カ)ネクスト
zebrameba.jp 株式会社Piece
800非通知さん(関東・甲信越):2011/09/03(土) 08:59:35.21 ID:Zz8dUvInO
先日@amazon.co.jpドメインの迷惑メールが夜中の3時にまできた。
朝メールでアマゾンのカスタマーに通報、と同時にアマゾンとの取引に必要なフルアドレスが手元にある3個でいいのか尋ねてみた。

当日返事はこなかった。

そして深夜2時半また起こされた。

怒りと共に携帯を開くと
アマゾンのカスタマーセンターからだった。
いくらなんでもこんな時間に…。

しばらく考えてぞっとした。

801非通知さん(庭):2011/09/03(土) 14:05:19.95 ID:G/g4O+m10
それは、夜中にメールサイレントにしない方が悪いだろ。
802非通知さん(関東):2011/09/03(土) 14:32:27.64 ID:RCIFJTl2O
通話やメールの受信音は、アドレス帳登録外のものは無音の着信音でバイブ無しに設定した上で
寝るときはバイブ無しのマナー設定にしとくのは常識ですぜ

朝の迷惑チェックの煩わしさは、何も変わらないけどな…
803非通知さん(東京都):2011/09/03(土) 15:33:22.38 ID:8J4EY4F/0
mix-i.jpからメールきた
良く考えるよな
804非通知さん(catv?):2011/09/03(土) 15:55:57.44 ID:SfBaBpNE0
wgree.jpから来た
805非通知さん(西日本):2011/09/03(土) 16:35:07.15 ID:oHJrNsZB0
>>790
キーワードでブロックされないようにするためでは?
806非通知さん(茸):2011/09/03(土) 18:42:47.57 ID:Dui+jFzy0
[email protected]

件名:「★MaRi ☆.・…」さんがあなたを[ 裏mixi]のセフレ希望で招待しています。

>「★MaRi☆.・…」さんからのコメント
>一人じゃ嫌だから、一緒に見て欲しぃ★Na
>?ムービー撮って添付してあるカラ?
>http://www.luckwecan.info/~kiss3d/
>
>★MaRi☆.・…の見て、イッてネ♪
>アナタの全部吸ってアゲルから、連絡待ってるヨ?
>サブアドも載せちゃってるので逢って一緒にしョ?
>http://www.luckwecan.info/~kiss3d/
>
>ご利用を開始するには下記URLからご登録して下さい。
>http://www.luckwecan.info/~kiss3d/
>
>この招待状の有効期限は7日です。
>※裏mixiへの登録は無料です。
>あなたのご参加を心よりお待ちしています。
>
>――――――――――――
>「裏mixi」について
>――――――――――――
>[極秘事項]iximでは、普段の自分では満たされる事ができない欲求を開放できる様なコミュニティを提供するため、招待なしでの新規登録は行えない仕組みになっております。
>この招待メールを機会にぜひご参加下さい。
>http://www.luckwecan.info/~kiss3d/
>――――――――――――
>
>無料SNS 趣味とも
>
>--18歳未満利用禁止--
807非通知さん(チベット自治区):2011/09/03(土) 21:19:29.52 ID:Kjg07wva0
何もしないmixi、greeは共犯ということでいいだろうな
自分のところの名前語られても問題ないと思ってる
会社と言うことで終ってるけど
808非通知さん(チベット自治区):2011/09/03(土) 21:31:33.93 ID:iJ8o3SLA0
>>807
お前自分の名前が出会い系で使われてたとして、いちいち対処すんの?
809非通知さん(dion軍):2011/09/03(土) 22:50:17.14 ID:AlxY3SkE0
>>796
メールで口座を教えるってのが、またムカつく。
810非通知さん(チベット自治区):2011/09/04(日) 00:35:42.08 ID:oTHqcQbI0
>>805
内定でブロックしなきゃいけないスパムっていうのが想像着かないw

どっちかというと、採用の方じゃね?
あ、採用の方も間にスペース入ってるのか。
やるな!
じゃない、変な所で頭使ってるよな。
811Au、対策全くしてくれん!(大阪府):2011/09/04(日) 04:41:46.51 ID:zddccLmm0
この2日間で、880の迷惑メールが、同じアドレスから来ている。
Auにも連絡しているが、全く対応なしだ。
内容さらすが、こんな感じのメールが、深夜、早朝でも時間を問わず、
10件/時間以上来る。
俺だけに来てるわけでないだろうから、ちょっと本気になれば、
不審なHOST発見するの、たやすいだろうに、
同じアドレスからの迷惑メールの受診を許している。
実のところ、Auは、こういうの多い。
あまりにAuに多いので、
省庁にも連絡すべく、あえてこのアドレス([email protected])だけは、
拒否にしないで、どの位来るか、そしてAuが全く対応できないこと、
調べてみている。
しかし、どの位続くかな?



ゲスト様への支援を希望された女性会員様方より延長要請が御座いましたので、本日15時まで『一斉支援』の最終延長を許可致します!!

ゲスト様宛に突然多数の女性から支援の申し込みがありましたので、
特例措置としましてゲスト様への『一斉支援』が許可されました!!

支援総額【3000万】&10万ポイント&女性会員様のご連絡先&永久無料パス&マンションの合鍵まで全て一括でお受け取り頂けます!!

一件一件でのお受け取りですとゲスト様のご負担が大きくなってしまいますが、全ての支援が5千円ポッキリの『一斉支援』となりますのでご安心くださいませ☆

▽『一斉支援』受取はコチラ
http://ogigjfncgiboy.com/nogvwa.php?UC=VaR94W3tGCVkZsAHRKUy&guid=ON&IM=LB6HkhWgvJ93GAqaTMTn&IND=10146

≪-Daisy-≫

18歳未満・高校生利用禁止
812非通知さん(関東・甲信越):2011/09/04(日) 11:18:11.43 ID:LmmEHWMjO
日本語でおk
813非通知さん(チベット自治区):2011/09/04(日) 21:00:16.05 ID:oTHqcQbI0
>この2日間で、880の迷惑メールが、同じアドレスから来ている。
このアドレスをブロックしないって・・・
年寄りなのかなぁ?なんつーか、ネットリテラシーに壁を感じるのは俺だけ?

これが880通1文字ずつ変えて送られてきたら流石にぶち切れるけど。
814非通知さん(チベット自治区):2011/09/04(日) 21:42:56.68 ID:DeCDypkc0
迷惑メールに書いてあるサイトに他の迷惑メールのアドレス登録したら、
迷惑メール業者が迷惑メール業者に迷惑メール送ることになると思うんだが、
迷惑メールのアドレスって迷惑メール届かないようになってんの?
815非通知さん(チベット自治区):2011/09/04(日) 22:39:59.48 ID:oTHqcQbI0
>>814
それ、いいアイデアだな。
なんで今まできづかなかったんだろ。

ただ、まぁ、スパム業者はメール見ないし、その程度でサーバダウンしそうにもないなぁ
816非通知さん(dion軍):2011/09/04(日) 23:05:56.84 ID:fdQ3CWNk0
>>814
ほとんどの場合は送信元を偽称してるから意味ない
817非通知さん(関東):2011/09/05(月) 03:31:52.58 ID:hE5pJ/3KO
>>814
そもそも自分の携帯使ってアクセスした時点で携帯のIP抜かれてるんじゃないか?
生きてるアドレスって事でアクセスした自分の携帯に迷惑メール増えそう

夏休み狙い迷惑メールが8月下旬から増えて未だに衰えない
2回来たら拒否リスト登録にしてるけど
毎日起きたら20件くらい来てて気が滅入るわ
818非通知さん(catv?):2011/09/05(月) 10:06:30.36 ID:+Fybbdh30
20件で気が滅入るなら60〜80件来る俺は鬱病発症しているレベルorz
819非通知さん(北海道):2011/09/05(月) 10:14:18.10 ID:ddwzn+x2O
許可と不許可の設定してない時点でアスペ
820非通知さん(内モンゴル自治区):2011/09/05(月) 10:41:30.03 ID:ywsLGKD0O
題名:引き落とし設定完了の通知
通知内容のご確認
対象アドレス
【*******(メールアドレス)@****.ne.jp】
現在状態をご確認下さい。※無料でご確認※
http://e226b.k3*imn3*yaq.info/w*p/?vu=4*****5*3aea8*4&mop=7*&UuECIPAP
サービス内容
http://e226b.k3*imn3*yaq.info/menu.php?vu=*3*******3aea***
メール受信箱
http://e226b.k3*imn3*yaq.info/rmg.php?id=4**99*5&mail=*********(アドレス)@****.ne.jp&pass=0000&act=nw
Coco夏's窓口
http://e226b.k3*imn3*yaq.info/wsm.php?mail=********(メールアドレス)@****.ne.jp&pass=0000&id=*2*2*5*&UuECIPAP
利用規約
http://e226b.k3*imn3*yaq.info/wxp/?vu=43*9*2*5*aea***&mop=2*&UuECIPAP
月次ポイント整理におきまして、余剰ポイントが発生した際、
余剰ポイント配布BOXより自動引き落としができます。
ご確認・申請はCoco夏's窓口にて無料で行えます
最上記URLは後払い
利用申請用のURLです
ポイント最大枠追加手続きの、URLです
選択されますと、後払いポイント最大枠追加手続き完了となります
インフォメーション
[email protected]
Coco夏’s
※18歳未満利用禁止
(有)トゥーリッカー

こんなの来たw
登録してないのに、引き落としされるらしいw
821非通知さん(チベット自治区):2011/09/05(月) 12:09:18.43 ID:6xjRyjtJ0
>>817
IPは分かっても、メールアドレスはわからない。IPはIP確認くんとかのサイトで分かるけど、携帯なら数日で変わるし。
それよりも、業者のHPにアクセスする時にやたらと長いURLの方がやヴぁい。
自分のアドレスが暗号化されてクリックされただけで自分のアドレスが使われてますよーっていうのが分かる様になってる。

そういう時は、一度URLをコピーして〜.jp とかでアクセスするといい。
大抵、メアド入力のHPに飛ばされるw

まぁ実験程度に一度やって見るといいよ。
822非通知さん(dion軍):2011/09/05(月) 13:32:18.74 ID:YLiQ3peX0
みんななぜホワイトリスト(指定受信許可)で対策しないんだろ
823非通知さん(新潟・東北):2011/09/05(月) 19:45:16.94 ID:ZwAEht3tO
sage
824非通知さん(新潟・東北):2011/09/05(月) 19:53:18.29 ID:ZwAEht3tO
>>823
間違いました。
先月末辺りから指定受信なのに迷惑メールが一日15件くらい来る様になった。しかも、「迷惑メールにお困りの方」なんて来るから本当にウザい
指定受信登録している所からメール来てるって事でしょうか?
825非通知さん(愛知県):2011/09/05(月) 19:55:19.48 ID:mwItdE6T0
>>822
不便だからだろ
826非通知さん(チベット自治区):2011/09/05(月) 20:33:00.03 ID:z/DioMZg0
>>822
馬鹿だから。

>>824
指定受信になんと登録してるかもわからんし、キャリアもわからんのに、
それで答えられたらエスパーだ。
827非通知さん(新潟・東北):2011/09/05(月) 20:51:03.11 ID:ZwAEht3tO
>>826
[email protected]
[email protected]
主にこのアドレスから来るのですが指定受信登録してないのにメールが来るんですよ
828非通知さん(catv?):2011/09/05(月) 20:56:39.65 ID:1Bac4HiIQ
最近
"".<[email protected]>
みたいな偽装メールや
デコメ+写メ添付してきたり手が込んだのが増えてきた
829非通知さん(チベット自治区):2011/09/05(月) 22:47:32.40 ID:vVodrqpw0
>>824
私も同じ状況。
ちなみにau
830非通知さん(チベット自治区):2011/09/05(月) 23:00:13.22 ID:z/DioMZg0
>>827
噛み砕いて同じこと言うぞ。
現在設定しているフィルタの種別がわからないのだから、設定が間違っているのか、
有効な設定をした上ですり抜ける変なメールなのかの判断ができん。
そして、キャリアごとにフィルタの効果が違うのだから、通信キャリアを書け。
全キャリアの設定法を列挙して欲しいというわけではないだろ。

追加で、不特定多数のアドレス、
特にPCからの不特定のアドレスからのメールが必要なのかも書いておくと良い。
例えば仕事がらみでメールを受ける場合などだな。

ちなみに俺はauの設定しか答えられん。
831非通知さん(関東・甲信越):2011/09/06(火) 00:01:48.81 ID:/JwliO79O
疑心暗鬼になってるはずなのに、たかみなの言うことは信じる自称敦子ww
----------------------
件名:敦子です\(∵)/
本文:私の事わかるかな?
いきなりメールして
ごめんなさい)∵(
実は今、ある悩みがあって
たかみなに紹介してもらいました。
お仕事がお仕事だから
周りがみんな敵って感じで)∵(
気兼ねなく相談出来る人もいなくて…。

もし…、もしあなたさえ相談に乗ってくれたら嬉しいです。
話の内容も内容だし良かったらお話聞いて貰えるようだったら直接連絡下さい!

いきなりアドレス送りたいんだけど。
悪戯とかされたら引退とか想像しちゃって。
あなたの事信じてないわけじゃないんです!
けど、だからこそ
あなたの事を信用して
セキュリティかけて
メールアドレス送ってみました。
私のメールアドレス預けてあるので
あなたが暇だったらでいいです。
連絡くれると嬉しいな\(∵)/
待ってるね!

----------------------
832829(チベット自治区):2011/09/06(火) 00:27:27.56 ID:WwkByYnM0
rainbow.amってところから
今日はやたら来る。(配信メールはmbgaって文字が入っていて
モバゲーくさくしてる)

833非通知さん(チベット自治区):2011/09/06(火) 00:56:36.47 ID:kE2TWoFa0
rainbowはこのスレの常連客。
auのサポートでも防ぎ切れないらしい。
どうも海外で合法的にアドレスみたいの取得してるらしく、成り済ましもスルーして困ってるって。
834829(チベット自治区):2011/09/06(火) 01:17:26.94 ID:WwkByYnM0
>>833
マジですかー。
他のスレにサーバー会社に
メールして、止めてもらっている人がいたけど
そんな勇気ない・・・。一晩考えようっと。

ちなみにここ
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/antispam/1312342681/l50

835非通知さん(dion軍):2011/09/06(火) 01:46:44.99 ID:EiSKusq90
ドコモアドレスで件名も本文も無いのが来る。
これはアドレス確認だろうと思っている。
836非通知さん(東京都):2011/09/06(火) 10:58:00.94 ID:yRG9vLYl0
なりすまし云々よりも、URLリンク規制してるのにリンクが入ったメールが来るのだけは勘弁してほしい。
設定ミスかと思って調べてしまったよ。何度も規制ONになってるのを確認した。
最近は来なくなったけど・・・
フィルターの動作にムラでもあるのか?
837非通知さん(チベット自治区):2011/09/06(火) 22:06:13.44 ID:VEp0DfmS0
>>834
株式会社BEAMの話そっちで続いてたんだ
ここに名前書かれて削除依頼してた恥ずかしい会社だったよなー
838非通知さん(チベット自治区):2011/09/07(水) 00:58:41.54 ID:1rP6QcFF0
>>836
あれって、例えば友達とかにURLとか教えるのに文中にURL入れてもフィルタリングされちゃうの?
839非通知さん(チベット自治区):2011/09/07(水) 01:39:33.92 ID:cRRkVv6V0
>>837
そんなことがあったんですねー。
小心者な会社?
840非通知さん(愛知県):2011/09/07(水) 11:23:44.29 ID:WqGvkQfO0
迷惑メールがウザいので
HTMLメールとURL付きメールにフィルターかけてるんだけど
そうすると欲しいメルマガなどが読めない。
これを受信可能にするにはいちいち
「受信可能アドレス設定」をするしかないんですかね?
841非通知さん(東京都):2011/09/07(水) 11:47:47.87 ID:iKh/C16y0
>>840
そうなるね・・・
区別はこっちでつけさせてあげないと。
842非通知さん(埼玉県):2011/09/07(水) 21:59:45.75 ID:Vx/WxqCy0
ちょっと聞いてください。
迷惑メールがウザイので、ショップで拒否設定にしてもらったんですが
知人からのメールも来なくなり、おかしいなと思いもう一度ショップに足を運んだら

チップが故障しており、交換が必要との事でした?
無料ですが、センターに800件ほどメールが蓄積されており チップ交換後
一度全て受信することになると言うのです・・・

どうも納得いかないのですが、しょうがないのでしょうか?
ちなみにAUです。
843非通知さん(愛知県):2011/09/07(水) 23:06:09.61 ID:9wNZ1D6Y0
docomoですが、一昨日辺りから急に迷惑メールが大量に来るようになってしまいました。
1日200件近くも来ます。色々なアドレスから届きます。今までは月に数件くらいしか来なかったのですが。
どうしていきなり来るようになったのでしょうかね?
意図的でないにしても誰かが私のアドレスを業者に漏らしてしまったから?
そういうことってあります?
844非通知さん(dion軍):2011/09/07(水) 23:35:34.26 ID:Z5fHTOgn0
乃木坂46からメールキタ━━━(゚∀゚)━━━!!
845非通知さん(チベット自治区):2011/09/08(木) 00:52:01.86 ID:OFbp30d50
>>842
もし、メールの設定だけ出来る(携帯自体が使える)状態なら、
Googleさんにメール転送してGoogleのフィルターで要るメールだけ振り分けるしかないね。
PCからでも設定すればメール転送の設定出来ると思うけど。

あとは、適当なフォルダを作って今までのメールを全部退避(移動)させて
新しく受信した800通の新着でGoogleで要るメールだけ見つけ出して移動してて、あと要らないのを全消去とか。

そのくらいしか思い付かないなぁ。
846非通知さん(青森県):2011/09/08(木) 02:08:30.96 ID:8rNInxGL0
簡単なことも思いつかないのかい?
メール通信に係るコストを全て送信者に負わせればよい。
手紙の受取人に切手代を請求する馬鹿はいない。

なぜ、その程度に気づかぬのか、人類は自分の作ったシステムすら制御できないのか
と思うと情けない。
847非通知さん(埼玉県):2011/09/08(木) 11:38:04.58 ID:Cz8pdn+90
docomoつけた名無しから「メルアド変更したのでよろしくね」な感じのメールが届いた。
誰なのか判らず、危うく「誰?」って送りそうになった。
848非通知さん(東京都):2011/09/08(木) 13:53:07.02 ID:y24iWMJS0
>>838
特定URL付きメール〜を拒否にしてるけど、ショップのメール等は普通にいっぱい来る
849非通知さん(埼玉県):2011/09/08(木) 18:25:04.39 ID:PG585Z1R0
>>845
ありがとうございます。
現在携帯はメールは使えない状態です。通話は可。
正直言ってセンターに蓄積されてる800件は全て消去したいんですよね。

なんか色々めんどくさいものなんですね(-_-;)

850非通知さん(チベット自治区):2011/09/09(金) 20:20:39.25 ID:CzzyGCJ50
>>849
あとはショップっつーよりお客様相談室逝きじゃね?
本当に蓄積されてるメール全消去でいいんなら○日〜×日のメールをサーバから全削除とかだけど、まぁKDDIの方で勝手に消すわけに行かないし。

俺、以前迷惑メールのフィルタリングでauのHPから問い合わせしたら、もし分からなければ向こうでフィルターの設定見るからパス教えてwとかメール来たが、
そんなセキュリティでいいのかYO!と思って逆に不安になったぜ。

でもパスワードとか分かれば向こうの中の人が設定したり、PCでメール設定できるようにしてくれるはず。
削除は多分、通信のなんたらとかで勝手に出来ないから自分でやらないと無理。
郵便局が郵便物勝手に処分しちゃうようなもんだから。

あとは、修理担当のメーカーの人との連絡かなぁ。
ショップで注意書き添えて出さないと、最悪、修理チェックでメール受信とかした瞬間、800通余りのメールが受信されるとか・・・

大変だけど、言わないとご丁寧に向こうで全部受信した状態で返してくれそう。その代わりパケ代持ちで、とか要らんサービスつけて。
851あぼーん:あぼーん
あぼーん
852非通知さん(新潟・東北):2011/09/10(土) 15:21:28.49 ID:CKRuDWSxO
あぼ〜んがあるな 珍しい なに書いたんだ


昨日からsbに自分のアドレス書くようになったわ 迷惑メールが ビックリしたわ
853非通知さん(福岡県):2011/09/10(土) 16:27:19.53 ID:1ypGQ1Qc0
茸でURL付きメール拒否設定してるのにまだ来る。
何で?
854非通知さん(チベット自治区):2011/09/10(土) 21:54:43.07 ID:Y6v/Iw+h0
mail**
deaigaga.com paperboy and co.
frfrmixi.jp 株式会社paperboy&co.
sbmixi.jp 株式会社paperboy&co.
hbgree.jp Diaz Co.,Ltd
aimoba.jp サイバー

mail-**
celebrich.jp 株式会社 アトム
mp-mbga.jp 株式会社 アトム
mob-gree.jp atom corporation
go-mbga.jp atom corporation

love-spa.com cube co.ltd
run-www.com 株式会社SEO
happymail.mobi 株式会社アスマ
casabla.com VALUE-DOMAIN COM
855非通知さん(dion軍):2011/09/10(土) 22:44:59.17 ID:BiV4BLAe0
はい?
856非通知さん(内モンゴル自治区):2011/09/13(火) 04:39:22.56 ID:gx28D1lHO
docomoだけど、昨日から
迷惑メールがほとんど来なくなった。何でだろ?
857非通知さん(埼玉県):2011/09/13(火) 04:57:00.18 ID:Mk0a35Pq0
俺が止めてる
だがもう体力がもたない
858非通知さん(東海):2011/09/13(火) 07:53:19.68 ID:aFmd1rtbO
>>856 auユーザーだけど、昨日寝てから今日起きるまでに数件しか迷惑メールがなかった。なりすましの規制か、同じ業者だったか……
859非通知さん(東京都):2011/09/13(火) 12:08:49.84 ID:LBGON2uk0
なりすまし・URL規制・HTMLメール規制してんのに
URLの入ったHTMLメールがきたぞ。
au仕事しろよ。
860非通知さん(関東・甲信越):2011/09/13(火) 18:52:24.80 ID:v7KOjlvEO
ドメインて誰でも簡単に作れんの?
861非通知さん(チベット自治区):2011/09/13(火) 19:00:34.85 ID:kNaMudNy0
>>860
簡単。無料ドメインも一杯ある。
ドメイン付きレンタルサーバーの無料おためし期間なら、メールサーバーも無料になる。
ただ、最近のspamは業者に食い物にされてる素人spam業者が殆どで、
無料じゃないドメイン使ってることが多いね。
862非通知さん(関東・甲信越):2011/09/13(火) 19:46:03.10 ID:v7KOjlvEO
>>861
そうなのか。
新ドメイン作るのに1000万とか申請しなきゃ使えないみたいな規則つくれば迷惑メール減るんじゃねと思ったが今更規制なんて無理か…
863非通知さん(チベット自治区):2011/09/13(火) 23:26:59.01 ID:Cb4ySP4I0
今更規制というより、コスト上げて規制がない世界ってのがネットの普及の一因だから難しいのよね。
メール送るのにリアル郵便のようなコストもかからない、時間もかからない、っつーのが利便性の一つだから、そこにコスト乗せて規制とかなると、こんどは通信費に乗せられちゃうし。

っつーか、グルグルさん家のようなフィルターを入れればいいだけなんだけどなー
せめて正規表現とか使えればもっとフィルタリング楽なのに。
864非通知さん(東海・関東):2011/09/15(木) 15:24:14.85 ID:RSlcLIuLO
OECD節税協力開発センターさんからメールが届きました
>
>@金融機関名A支店名B口座番号←こちらをお送り頂いて10分後、1600万振込ですので記帳・残高確認を行ってください。

震災以降HAPPYDREAMってところからこんなメールが時々来る…
865非通知さん(チベット自治区):2011/09/15(木) 22:51:14.84 ID:fvAnDB9x0
本当に振り込んでくれるなら、いくらでも口座教えるぜ、ヒャッハー
ってとこだけど、データベース化されるといいリストになるんだろうなぁ

それか単純にメールと名前のデータが欲しいか。

ヤフオクなんかだと、こっちの口座教えるリスクとかほとんど無いとか言われてるけど。
866非通知さん(千葉県):2011/09/16(金) 10:03:44.50 ID:l0mjuwzP0
迷惑メールは総務省に通報でよい
ココ→ http://www.dekyo.or.jp/soudan/ihan/index.html

オレの場合通報するせゴラーと相手に返しただけで止まったが
867非通知さん(茸):2011/09/16(金) 16:03:24.10 ID:1cdyLb4T0
>>852
スポンサー関係じゃね?迷惑メールにここのスポンサーがいたとかありそうw
868非通知さん(チベット自治区):2011/09/17(土) 00:02:11.03 ID:mJwKEr3W0
mail**
88mail.jp サードパーティ 株式会社
alicebga.jp Domain Privacy Network (IDdp.Net)

883883.net 株式会社グリーン
869非通知さん(大阪府):2011/09/17(土) 19:47:26.96 ID:0K5K3lx90
昨日からyahoo.co.jpの迷惑メールがたくさん来る・・・
全部アドレス違うし、yahooメール使ってるからドメインも拒否リスト入れられないし
どうしたもんか
870非通知さん(神奈川県):2011/09/18(日) 15:48:52.08 ID:ZNKWs8Nn0
☆結城心美& 星野あいりコラボイベント☆‏

※◎来週SOFTOMDEMANDからデビューする注目の2人の女優を紹介致します◎※

■結城心美[B86W59H83]
青姦・ガーターベルト・バキュームフェラを得意とする心美ちゃんが今度は森林でのセックスに初挑戦。森林で経験する涅槃で煩悩を断ち切り、無我の境地を手に入れられるのか!?
デビュー作品:『私は樹液に咲く花です』
http://mitibayasi.me/thf111/tk/pro-yuuki/?18kik1471_18kik02_isup
■星野あいり[B93W56H86]
ダイナマイトボディを持った彼女から繰り出される卑猥な言葉の数々。純粋さと邪悪さを持ち合わせた未成熟な少女の初セックス。恥ずかしさ有り、大胆さ有りの初々しい一作品です。
デビュー作品:『初恋少女 星野あいり』
http://mitibayasi.me/thf111/tk/pro-yuuki/?18kik1471_18kik02_isup

★☆イベント開催☆★
デビューに向けて、デビューをするに至るまで支えて頂いたファンの方々限定で無料プレミアムイベントを開催致します。
[詳細]]]
・来場された方々全てにセックスフェアを開催致します。
(キス、フェラ、おっぱい揉み、クンニetc、ファンの方々のご要望に二人がお応え致します。)
・来場された方の中から抽選100名の方に、自宅訪問セックスを提供致します。
イベントにはそれぞれの日程で定員が限られておりますので、
参加応募された方から順に、日程の詳細をメールにてお教え致します。
[ご応募はコチラから]
◆結城心美フェア
http://mitibayasi.me/thf111/tk/pro-yuuki/?18kik1471_18kik02_isup
◆星野あいりフェア
http://mitibayasi.me/thf111/tk/pro-yuuki/?18kik1471_18kik02_isup
----------------------------
アダルト動画配信・DVD通販の総合サイト

SOFTOMDEMAND 企画営業・DVD促販部 栗原
871非通知さん(チベット自治区):2011/09/18(日) 22:45:34.78 ID:j0F/Oedt0
同じエロspamでも、一応中身を色々変えて送ってくる奴は好感度あがるし、自分のアドレスがばれなければクリックしてみようかと思うときもある。

が、同じ内容のコピペは万死に値する。
なぜお前はいつも同じエロ内容なんだ、と。
872非通知さん(東京都):2011/09/19(月) 16:45:31.79 ID:sykFbsCq0
サブアドから迷惑メールが届きやがった・・・。
携帯はDocomoなんだがどうすりゃいいんだ
873非通知さん(青森県):2011/09/19(月) 18:35:20.81 ID:R1VHHaTp0
昨日からnnxe.jpドメインの迷惑メールが届くようになりました。
なんとかしてください。
874非通知さん(関東地方):2011/09/20(火) 13:36:23.42 ID:i+Z/lB0f0
配信停止や問合せの文章で逆に嫌がらせしてやれ!
875非通知さん(東京都):2011/09/20(火) 18:07:19.34 ID:OnS9w5kV0
機械的に送ってるから無駄なんじゃね?

つうかフィルターの性能保証ってのはないんかな?
それこそ、URLとかHTML規制のように、〜ならば弾く。っていう、問答無用系のフィルターなのに
それを無視して届いた場合、
明らかにフィルターの作動不全って事だしな。
876非通知さん(チベット自治区):2011/09/20(火) 21:51:21.78 ID:XCFD9puh0
ダイソンなら、フィルターいらずで掃除機をかける前よりも450倍もきれいなのです。
877非通知さん(関東・甲信越):2011/09/20(火) 22:55:59.41 ID:EeSaoxj1O
DoCoMoドメインでアド変しました〜ってメールがきた
変更アドは勿論送信元も知らないアドやったし名前もなし。
最近迷惑メールが多いから検索かけたら見事にヒット
危うく誰ですかって返信するところだった…
878非通知さん(dion軍):2011/09/21(水) 01:09:04.22 ID:jIgpC7y+0
>>875
問合せには応答しているから機械ではない。
879非通知さん(沖縄県):2011/09/21(水) 07:09:02.76 ID:bNBA6NHX0
レッドスピードネットワークスからのSPAMがひどいんだが。
880非通知さん(catv?):2011/09/21(水) 08:06:56.44 ID:PTgMs8Kp0
件名:お前誰だよ?

思わず「お前こそ誰だよ」って返信しそうになった。
881非通知さん(チベット自治区):2011/09/21(水) 09:45:00.53 ID:LByk7Byh0
>>880
それはなかなかだなw
882非通知さん(庭):2011/09/21(水) 18:34:26.45 ID:tGb8BRXW0
gmail.comを許可リストに入れていると
auは迷惑メールほとんど来ないのに
SoftBankは山ほど迷惑メールが来る
883非通知さん(沖縄県):2011/09/21(水) 19:22:34.51 ID:4jeGc5cP0
docomoドメインからアドレス変更云々の届いて返信しちゃったよ
アドレス部分が友人のあだ名だったから普通に本人かと思ってもーた
884非通知さん(dion軍):2011/09/21(水) 20:58:50.19 ID:2SlYVLy10
迷惑メールに氏ねとか返信してる奴いる?
俺なんだけどさ
885非通知さん(チベット自治区):2011/09/22(木) 03:42:16.69 ID:CvWhEx150
>>884
自分のアドレスが抜かれないならやりたいなぁ。
886非通知さん(dion軍):2011/09/22(木) 03:54:31.26 ID:nwlAG9Lm0
>>884
問合せに「迷惑メールを送るな!」って送ったら来なくなった(笑)
887非通知さん(茸):2011/09/22(木) 11:32:53.57 ID:YeVgLJzE0
>>884
もっと汚い言葉で罵倒してるよ。それでアカウントが停止になる場合と全く効果がない場合があり。
888非通知さん(チベット自治区):2011/09/22(木) 21:54:37.67 ID:CvWhEx150
>>887
逆に、冷静な「法的対処をうんぬん」←ここは相手もプロだからちゃんと調べて、って感じの方が来なくなるんじゃね?

まぁ、その法律うんぬんの文面が思いつかないんだがw
889非通知さん(dion軍):2011/09/23(金) 01:27:24.78 ID:K3/Khg/80
「退会」でメールを送ると、受理しました。個人情報は破棄します。
ってメールが帰って来るが本当かは不明(笑)

昔は件名に「※未承諾広告メール」だかって記載する決まりだった希ガスー
890非通知さん(茸):2011/09/23(金) 02:03:57.83 ID:a+ayDRLs0
auの迷惑メール設定にFacebookって項目が増えてたけど何じゃあれ?
891非通知さん(関東・甲信越):2011/09/23(金) 02:31:49.81 ID:4TGNbpjcO
rainbowからの迷惑メールマジうぜぇ
892非通知さん(関東・甲信越):2011/09/23(金) 10:32:52.27 ID:hUxhoNqhP
>>884
今日は暇だからそれやってみようかな
893非通知さん(空):2011/09/23(金) 11:55:10.56 ID:hUxhoNqhP
http://dai-sy.biz/usr/index.php?otid=nnQ9yeHWMXGvubyaRCkN

俺はまだ20代なのに勝手に30歳に設定されててワロタ
894非通知さん(WiMAX):2011/09/23(金) 12:21:32.89 ID:IBVbqYNN0
迷惑メールに貼り付けてあるリンク先の数字を色々変えると、
ババア専用のサイトとか、ホモ専用サイトとかいろいろあってウケた
895非通知さん(茸):2011/09/23(金) 16:33:41.94 ID:YCcspYYv0
>>893
文字化け、中国か…
896非通知さん(沖縄県):2011/09/23(金) 19:33:21.39 ID:veBCp7S60
info@*.meの出所はここだった。自分ところで送ってるの見え見え

Received: from ref001.mag-r.net (unknown [180.222.51.9])
by r001-ref001.mail-b.net (Postfix) with ESMTP id

Received: from localhost (localhost.mag-r.net [127.0.0.1])
by ref001.mag-r.net (Postfix) with ESMTP id

Network Information: [ネットワーク情報]
[IPネットワークアドレス] 180.222.32.0/19
[ネットワーク名]
[組織名] 株式会社レッドスピードネットワークス
[Organization] Redspeed Networks Co., Ltd.
[管理者連絡窓口] MK19848JP
[技術連絡担当者] MK19848JP
[Abuse] [email protected]

a. [JPNICハンドル] MK19848JP
b. [氏名] 小西雅也
c. [Last, First] Konishi, Masaya
d. [電子メイル] [email protected]
f. [組織名] 株式会社レッドスピードネットワークス
g. [Organization] Redspeed Networks Co., Ltd.
y. [通知アドレス] [email protected]

↓ここ
http://www.red-speed.net/

本当に電気通信事業者なら総通局に通報するか。
897非通知さん(関西):2011/09/23(金) 20:36:02.85 ID:FblJMmNDO
ソフバンだけど
最近サブアドのxxmailからくるなりすまし?迷惑メールがウザい
サブアド変えても来る…本アドに送ってきてるんだろうか
898非通知さん(チベット自治区):2011/09/23(金) 21:29:10.47 ID:mZQQyQKg0
mail**
huntmixi.jp 株式会社paperboy&co
cigree.jp sheryl Co.,Ltd
mobi-06ree.jp ID Domain Privacy Network (IDdp.Net)
megaiconbga.jp ID Domain Privacy Network (IDdp.Net)
flomixi.jp 株式会社ルーカス

mail-**
up-make.jp 株式会社 アトム

softtouch.jp 株式会社SEO
style-gree.jp カ)プラスワン
mmvip.jp カ)ウイナー
899非通知さん(チベット自治区):2011/09/23(金) 22:42:45.31 ID:z5PvQwVB0
>>896
レッドスピードネットワークスっていうISP事業者が自分で送ってるってこと?
でも、国外の会社で国外にサーバ置いてやってたらどうしようもないんじゃね?

多分、そんなところばっかだと思うけど。
900非通知さん(沖縄県):2011/09/23(金) 23:34:44.29 ID:veBCp7S60
>>899
HPを見る限り接続サービスの募集をしているようには見えないからねぇ。
しかもWEBサーバがロリポップって事業者とは思えないし。

端末(まpostfixだからサーバなんだが)もリレーしているサーバもodnの配下だから日本に存在するね。
901非通知さん(沖縄県):2011/09/23(金) 23:44:14.44 ID:veBCp7S60
ついでに自前でDNSも持ってないんだよ。
902非通知さん(沖縄県):2011/09/24(土) 00:06:07.47 ID:xqxufjFf0
mag-r.netもmail-b.netもred-speed.netも登録が一緒だ。しかも住所が恵比寿西になってる。
903非通知さん(チベット自治区):2011/09/24(土) 00:35:14.35 ID:EFBnPoLr0
>>900
ロリポップはちゃんと届けだしてるような事業者が多く使ってるよ。
まあ風俗関係(=ヤクザ関係)が多いけどな。
904非通知さん(四国):2011/09/24(土) 05:15:02.73 ID:anaimYONO
ネットが無い時代、高い金払ってテレクラやってた者からしたら
出会い系やって、迷惑メールがいっぱい来るとか屁でも無いよ
仕事しながら家でのんびりしながら
タダで出会い系ができるんだから天国にいるみたい
余りに迷惑メールが増えたらアド変えたらいいだけ
迷惑メールが怖くて出会い系ができるか!
905非通知さん(iPhone):2011/09/24(土) 13:10:44.19 ID:tG+00O1w0
>>904
来るなよ。お前
906非通知さん(dion軍):2011/09/25(日) 11:39:22.32 ID:KgtdihK10
さいきんnicovideo.jpとかmixi.jpとか有名どころのドメイン模倣した迷惑メールが多い気がする
907非通知さん(関東・甲信越):2011/09/25(日) 17:26:35.93 ID:F8BbrXm4O
>>906そうすれば拒否出来なくなるからな
モバゲ、グリー、xxやらの模倣は多い
908非通知さん(チベット自治区):2011/09/25(日) 17:38:06.02 ID:3uUSJsPk0
greegreeとか来て、お前は小鳥が歌うのか!と心の中で突っ込んでやった。

が、greeのワードだけで拒否れないから反復って結構厄介だな。
909非通知さん(dion軍):2011/09/25(日) 17:40:49.19 ID:KgtdihK10
>>907
まあざっくりドメイン拒否しちゃったんですけどねw
mixiからのメールも別に大して重要じゃないことに気づいた
910非通知さん(東京都):2011/09/25(日) 23:50:29.51 ID:unvytx7R0
登録メール以外は別フォルダに入るようにしたんだけど、
別フォルダ内のメールをいちいち削除するのが面倒。
自動で削除することってできない?
911非通知さん(チベット自治区):2011/09/26(月) 06:05:43.10 ID:EcFEyoke0
>>910
そんなもん、機種によって違うだろーが、ボケ
912非通知さん(内モンゴル自治区):2011/09/26(月) 12:44:24.25 ID:m7dGF9plO
何か最近よく芹沢卓也って人からメールが来るけどどこでメアドが漏れてるんですかね?
913非通知さん(dion軍):2011/09/27(火) 01:23:42.35 ID:hILPLj1X0
「迷惑メールを送るな死ね!」って送ったら来なくなった(笑)
914非通知さん(チベット自治区):2011/09/27(火) 03:21:45.13 ID:sn1CLW/40
>>913
それいいねw
もう同じところから何度も来る奴は、どうせアドレス使ってるのばれてるだろうし、悪態つきまくるか。
915非通知さん(dion軍):2011/09/27(火) 03:49:13.25 ID:hILPLj1X0
>>914
お互いに頑張ろう!
ウシシ(*≧m≦)人(≧m≦*)
916非通知さん(dion軍):2011/09/27(火) 04:47:03.29 ID:8CXpkRsT0
>>914
それいいのか?
所詮は相手は「ボット」だ。
返信があればそれは「生きてるアドレス」と認識されて
倍増するだけだと思うが。
917非通知さん(関西・北陸):2011/09/27(火) 09:34:58.02 ID:wlzCgGwrO
紳助が引退してから紳助のAA入りのメールが来なくなった
その代わり具志堅のAA入りのメールが来た
918非通知さん(庭):2011/09/27(火) 11:29:44.15 ID:xvsTcVtQ0
顔文字紛い ^.^ とか ^^ まじっまアド対策どーしてます?
auスマホだとワンタイムパス発行→PCから拒否設定で
かなり面倒いんだけど。。。
919非通知さん(東海・関東):2011/09/27(火) 11:34:43.37 ID:BbVXKSTNO
>>912
奇遇だな
俺も芹沢久美子って人から愛人契約しませんかってメールが来るよ
920非通知さん(チベット自治区):2011/09/27(火) 12:04:23.78 ID:sn1CLW/40
auの設定で、拒否の時にエラーメッセージ(宛先不明)を返す、って言う設定が有るけど
これって設定しない方がいいのかなぁ。

でも、宛先不明ならあった方がいいような気もするし。
921非通知さん(dion軍):2011/09/27(火) 12:06:33.62 ID:hILPLj1X0
>>920
その機能、ソフトバンクに欲しい!
922非通知さん(チベット自治区):2011/09/27(火) 12:48:05.55 ID:sn1CLW/40
>>921
でも、設定しても毎日100通近く来るよw
しかも同じ所からも
923非通知さん(iPhone):2011/09/27(火) 12:48:21.96 ID:l9x4z+mG0
またきたよ。レッドスピードネットワークスだな。一部抜いた
Received: from relay-stck019.wins-beam.net (unknown [61.209.231.201])
for <@ezweb.ne.jp>; Tue, 27 Sep 2011 12:39:34 +0900 (JST)
Received: by relay-stck019.wins-beam.net (Postfix, from userid 1002)
Received: from r004-ios001.mail-b.net (unknown [119.82.153.89])
Received: by r004-ios001.mail-b.net (Postfix, from userid 1002)
Received: from ios004.mag-r.net (unknown [119.82.152.13])
Received: from localhost (localhost.mag-r.net [127.0.0.1])
X-Mailer: RAINBOW Version 1.3.1
From: <[email protected]>
924非通知さん(チベット自治区):2011/09/27(火) 18:01:38.49 ID:sn1CLW/40
>>916
文句たれまくりメール返信したら、向こうも人口無能で返事し返してきたら嫌だなw
925非通知さん(dion軍):2011/09/27(火) 22:32:36.64 ID:x7UQmMH50
>>924
問合せくらいは人間だろう。
926非通知さん(関西・北陸):2011/09/28(水) 13:30:44.86 ID:hsozWy1+P
ついに指定拒否リストが200件埋まった…ほとんどはmeドメイン
正規表現使わせてくれ…
927非通知さん(関東):2011/09/28(水) 13:53:00.35 ID:lh5PUr+5O
>>926
一年以上前にリストに入れたやつがあるなら、
そういうのは外してみても大丈夫じゃないかな
928非通知さん(京都府):2011/09/28(水) 18:51:41.05 ID:lMH5a6wt0
1ヶ月経ったら解除でOK
929非通知さん(静岡県):2011/09/28(水) 18:58:08.13 ID:DAh/wZPg0
930非通知さん(関西・北陸):2011/09/28(水) 19:20:08.65 ID:hsozWy1+P
>>927
なるほど
それも試してみますね
931 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 (愛知県):2011/09/28(水) 21:13:30.79 ID:w/6ZU/qg0
mexiだのgureeだのうざいことしよる
932非通知さん(チベット自治区):2011/09/28(水) 23:20:05.04 ID:KGO0EtCl0
>>926
もうmeでサクサクやっちゃえば?
個人でmeのメールアドレス持ってる奴いたら、それはそれで凄いわ
933非通知さん(神奈川県):2011/09/29(木) 00:31:27.72 ID:UGQReSLg0
最近諸事情で無料登録した携帯のSNSサイト(かなり大手)があって、
既に退会済みですが、 サイトがサイトだけに異性の性別(普段はしません)で登録したことと
最近登録したのはそのSNSサイトのみなので、アドレス流出元は明らかに断定できる。
そこ晒していいのかな?

そのせいで、昨日、今日と別サイト2箇所からの迷惑メールが連発。
一つは有限会社アリムスからの迷惑メール。
もう一つはpureーlove なんたらかんたら?

もう、自分と同性宛の内容だから、文面見るだけで吐き気がするわ。


これから、アドレス変えるのやだから、ドメイン拒否設定の毎日かな?
934非通知さん(栃木県):2011/09/29(木) 00:41:12.97 ID:Khh+oKQU0
>>933
個人情報を除いてどのサイトか晒してくれ
悪徳ならば問題ないだろ
935非通知さん(関東・甲信越):2011/09/29(木) 02:29:10.72 ID:V3CMA732O
「自分は高校生だから、そういうメールは送らないでください」といった旨で返信するのは、あまりよくないですか?
936非通知さん(チベット自治区):2011/09/29(木) 06:23:04.26 ID:1lzwNyKI0
>>933
ようこそ、こちらの世界へ。

まぁ元のSNSの会社がまとも(じゃないからこーなった?)なら、この名前住所アドレスなどの登録情報は、ここでしか使用していない、
とっとと手下どもにメール送るの止めさせろ、とか送るのがいいんじゃね?

それで止まると思わずに、あとはメール拒否指定も加えて。
937非通知さん(チベット自治区):2011/09/29(木) 06:24:20.81 ID:1lzwNyKI0
>>935
うーん、俺もやってみようかと思ったが、そのアドレスが使われてるってことを教えちゃうからなぁ
それに中高生の出会い系サイトとかも法律無視(そもそも海外のサイトや会社がやってるし)して送ってくるし。

だまって拒否だねぇ
938935(関東・甲信越):2011/09/29(木) 08:11:17.27 ID:V3CMA732O
>>937
ありがとうございます
939非通知さん(庭):2011/09/29(木) 17:46:02.62 ID:BHifV/1S0
rainbow再発
アドレス変えて、どんどん送ってきてる
もう、その都度全部通報な
きちんとしたとこに動いてもらうしかない
940非通知さん(チベット自治区):2011/09/30(金) 07:07:00.30 ID:ujFYDkG+0
もう、ガードするの燃え尽きたよ、ママソ

これからは、ノーガード戦法だぜ!
941非通知さん(内モンゴル自治区):2011/09/30(金) 07:18:22.33 ID:rze4MNpJO
.bizっどんなドメイン?
942非通知さん(庭):2011/09/30(金) 07:24:30.28 ID:g/sst1m00
もうインターネットメールは遮断した(指定受信で)
943非通知さん(関東地方):2011/09/30(金) 14:59:33.82 ID:etdy9QqlO
**gree、**mbga(mobage)、**mixiから来る違法メールの9割は
wins-beam.net
mail-b.net
を経由してるね
最近ハッカーが話題だけど、攻撃するなら迷惑メールサーバーを攻撃して欲しいと思う今日この頃
944非通知さん(庭):2011/09/30(金) 15:12:48.49 ID:NO31wRja0
>>943
rainbowか
945非通知さん(チベット自治区):2011/09/30(金) 22:32:41.21 ID:ujFYDkG+0
>>941
bizドメインは昔は企業向けに.comが取れない企業に与えたとかあるけど、今は申請すれば特に制限ないんじゃね?
個人でも取れるサービスとかやってるから特に意味ない。
最初は、Businessから取ったらしいけど。

>>943
その辺りのサーバはどっか海外の合法国とかに設置して合法的にSPAmってるみたいね。
auのサービスの人もどういう仕組みか分からんけど合法的にサーバ経由してるんで、成りすましとかもスルーしちゃってこっちも対処困ってるとか言ってた

まさに、rainbow、おまいもか!
946非通知さん(dion軍):2011/10/01(土) 12:24:09.58 ID:VVGDyAyL0
>>945
>>943のサーバってodnの配下にあるから日本にあると思われる。
947非通知さん(茸):2011/10/01(土) 15:42:27.41 ID:ot4UZwvf0

■警視庁匿名通報フォーム(通報は2chのように書き込むだけ)
 http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/anket/other.htm
■全国ハイテク警察リンク集 http://www002.upp.so-net.ne.jp/dalk/ksatulink.html
■警視庁ホームページ http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/
■警察総合相談電話番号 http://www.npa.go.jp/safetylife/soudan/madoguchi.htm
 (携帯電話・PHSからは全国共通#9110 緊急性を要するものは110)
■公安調査庁 http://www.moj.go.jp/KOUAN/
■国家公安委員会 http://www.npsc.go.jp/
■国際刑事警察機構(ICPO) http://www.interpol.int/
948非通知さん(チベット自治区):2011/10/01(土) 22:10:04.66 ID:HqR5FhPA0
mail**
vii-willcom.com paperboy and co.
panpanmixi.jp paperboy and co.
fcsmixi.jp paperboy and co.
3p-happy.com カ)イーペイメント
happy-mer.com paperboy and co.

mail-**
ardgree.jp 株式会社CROWE

katenaiseeyou.com Blueholl
libgree.jp PRS Co Ltd
949非通知さん(チベット自治区):2011/10/01(土) 22:55:16.92 ID:PZO07cYw0
ここ数日、今度はnicovideoの頭にバリエーションが増えた。
950非通知さん(内モンゴル自治区):2011/10/02(日) 11:49:54.21 ID:gCtjTGCnO
最近になって、GREEからの迷惑メールが一日に200件近く来るようになって、アドレスも10種類近くあって(>_<)GREEに登録している訳ではないのに…止める方法知ってる方おしえてください
951非通知さん(長屋):2011/10/02(日) 12:11:18.30 ID:YTS8fPkF0
迷惑メールの受信料払うバカといえばドコモ?au?
952非通知さん(神奈川県):2011/10/02(日) 12:35:15.68 ID:nWsaVCfs0
渚が一番うざいな。
info@ドイツ語の単語らしき文字列.com
で、毎日アドレス変えてきやがる。
田代砲でdos攻撃するにも携帯専用アドレスだから対処不可能。
悔しいお
953非通知さん(関西・東海):2011/10/02(日) 12:52:51.11 ID:qVSauH02O
[email protected] からの迷惑メール、アドレス指定拒否してもいたちごっこ?
954非通知さん(内モンゴル自治区):2011/10/02(日) 13:19:47.62 ID:gCtjTGCnO
>>950です。docomoです。 ここ一週間くらい100以上200件近く来るようになって(>_<)どうして来るようになったのか原因も分からなくて(--;)
955非通知さん(神奈川県):2011/10/02(日) 13:54:35.45 ID:AeGTosRQ0
>>954
拒否したいメールに、特定ドメインがあれば
ドメイン拒否登録できるから、ドメイン拒否すればOK!だよ。
956非通知さん(内モンゴル自治区):2011/10/02(日) 16:47:23.86 ID:gCtjTGCnO
>>955さんありがとう!!すいません、ドメインて何なんでしょうか?聞いたことはあるんです(>_<)
957非通知さん(dion軍):2011/10/02(日) 18:41:57.02 ID:aRNSgYgX0
>>956
@なんだか.ne.jp とかのメールアドレスの後ろの部分方です。
958非通知さん(内モンゴル自治区):2011/10/02(日) 20:12:28.80 ID:gCtjTGCnO
>>-957どうもありがとう(>_<)やってみます★
959非通知さん(神奈川県):2011/10/02(日) 21:33:12.67 ID:RGSdMCHq0
mun-sg.com
↑ここからのメールなにこれ?新手?
960非通知さん(pc?):2011/10/03(月) 17:44:37.80 ID:uFk0NRMy0
gree,jpを着信許可しているのに対して〜gree,jpとかで送って
いたんだろうが、greee.jpとか送ってる側も何やってるかわからなく
なってるなっっw
961非通知さん(auスマフォ):2011/10/03(月) 18:36:03.10 ID:FUsjsxjf0
お前もカンマとピリオドがわからなくなってるな
962非通知さん(pc?):2011/10/03(月) 18:48:05.70 ID:4fMe7Apw0
こっちがウンともスンとも言わないから迷惑メールが送り続けられる。
だから黙っていないで問合せに文句を書いた方が止まる。
963非通知さん(pc?):2011/10/03(月) 20:01:23.35 ID:v7IQxOpY0
964非通知さん(auガラケー):2011/10/03(月) 20:18:59.17 ID:/olqKrQ6O
ここ2、3日で、またメール来るようになった
今日になってからはギラギラから最低9通は来てると思う
食事のために携帯から目を離してる間に、よくもまぁ綺麗に20分おきに送信してきやがって

楽して稼ぐとか言って、1日20分程度のメール数通のやり取りすら
こちとら、まんどくせぇんだよw
しかも月額150万円程度で高収入とかw
965非通知さん(pc?):2011/10/03(月) 22:03:01.48 ID:MNV+ZLmH0
>>945
KDDI 側も成りすまし通過されてる事実を把握してんの?
それなら、昨年末のフィルター改悪以降だから、戻してほしいわ。
966非通知さん(pc?):2011/10/03(月) 22:12:52.16 ID:4kxO9bi50
今日で2回目 相手がアドレス変えるのでEメールを携帯のみにして
許可リストに必要なドメインだけを設定した。
その悪意なメールさらしあげ

☆タイトル『※完全無料※◆PTサービスセンター◆10万円と500ptのお受け取りはご辞退でしょうか?』

☆メッセージ『※こちらへ・・・』

ゲスト 様 へ サービス(ポイント)担当『立川』 様 からメッセージが届いています。

メッセージの続き、返信はコチラから
↓ ↓ ↓
http://c9001.sbrdxwwiy.info/rmg.php?act=nw&vu=  ←ここに返信相手を特定するかもしれない意味の無い英数字

18歳以上の方がご利用頂けます。
ド) グレートリープ

※配信停止に関して※
※登録した覚えがない場合は、第三者によっていたずらで登録されているか、登録時に間違ったアドレスを入力して登録している可能性があります。
退会希望のお客様は上記よりログインなさり≪配信停止≫或いは《退会処理》をなさってください。サポートセンターでも賜っております。
その際必ずメール内にお客様IDをお書き添えください。
967非通知さん(pc?):2011/10/03(月) 22:14:21.53 ID:4kxO9bi50
これ、'配信停止を狙ってアドレス踏ませようとしてるけど
悪意みえみえ、まじで死ね
968非通知さん(pc?):2011/10/03(月) 22:30:08.77 ID:lj0dhciH0
今でもドコモユーザーとauユーザーは迷惑メールに金払ってるの?
969非通知さん(pc?):2011/10/03(月) 23:54:21.14 ID:WwJpaL/B0
過去スレにあった肥溜め協会の迷惑メール来たw

迷惑メールのクソ業者よお、儲からないバキュームカーの運転手なんかやめちまえ!
970非通知さん(pc?):2011/10/04(火) 01:10:22.02 ID:btP/ciov0
肥溜め(笑)
971非通知さん(auスマフォ):2011/10/04(火) 18:25:17.03 ID:g0TRsrgq0
今日になって
@zephotmail.com
からの迷惑メールが大量に届くようになった
972非通知さん(pc?):2011/10/04(火) 19:53:26.81 ID:zbqmeQpZ0
ドメイン指定拒否が40件を超えた。
もう毎日新手のドメインで来るしウザ過ぎ。

特にひまわり事務局とか言うところはウザ過ぎる
973非通知さん(pc?):2011/10/04(火) 20:17:36.50 ID:f4wSd5Lm0
.vcとか.meとか意味不明なのは全部拒否だな
最悪.netと.comも
974非通知さん(pc?):2011/10/05(水) 00:21:15.95 ID:Jfqj9Q840
ソフトバンクを使っています。
最近、迷惑メールが来ないから迷惑メールフィルターをOFFった。
やたら来る(笑)

また迷惑メールフィルターをONにした。
ちゃんと作動しているわ!
975非通知さん(pc?):2011/10/05(水) 00:21:58.18 ID:Jfqj9Q840
あ、因みに受信拒否アドレスは設定してません。
976非通知さん(pc?):2011/10/05(水) 06:38:13.18 ID:/W76PY1o0
朝起きたら32件も来てた。これって異常?
977非通知さん(pc?):2011/10/05(水) 07:36:42.73 ID:P6ad9WOT0
何も対策してないなら正常
完璧に対策してるのなら異常
978非通知さん(pc?):2011/10/05(水) 09:27:44.99 ID:jbofyaVb0
いや、何も対策してないで32通は異常
対策してる俺で一日100通以上
979非通知さん(pc?):2011/10/05(水) 10:38:49.92 ID:Q/frqu5L0
いい加減、フィルターの部分一致はやめて欲しいわー。
それだけでも全然違う。
980非通知さん(pc?):2011/10/05(水) 10:43:50.72 ID:65m82LtW0
ドメインどめって@はふくまれるのかな?mbga.jpとかの上にちょこちょこつけてくる系が多過ぎて
981非通知さん(pc?):2011/10/05(水) 10:48:13.31 ID:65m82LtW0
良く分からない日本語になってた
つまり@mbga.jpだけ受信okにしてる場合@??-mbga.jpは拒否してくれてますか?
982非通知さん(auスマフォ):2011/10/05(水) 12:17:35.21 ID:BUHfxI+60
auならダメ。
@mbga.jp @〜mbga.jpだろうがその文字列が一致した部分が入ったるアドレスだけ拒否する。
mbga.jpとすると頭に色々ついても後ろが当てはまれば全部拒否。
ついでにmbgaをリストに入れると。その4文字がアドレスに入ってれば全部拒否。
例えば〜[email protected]とかでも拒否される。
983非通知さん(pc?):2011/10/05(水) 14:05:41.40 ID:65m82LtW0
ありがとうございますauはそうなんですね
docomoはmbga.jp許可してると??-mbga.jpを拒否に入れてても許可が優先されてきちゃうんですよね・・
もうめんどくさいのでmbga.jpも拒否しましたが、なかなかかゆい所に手が届いてくれませんね
984非通知さん(pc?):2011/10/05(水) 16:24:28.09 ID:hDZH1CV20
「love」を拒否るとだいぶ減る。
985晒してやる(pc?):2011/10/05(水) 19:28:11.64 ID:Gi7hLQLU0
以下、馬鹿からきた迷惑メール。
どんどんメールしてやって。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
[email protected]
哲也です

何かマンネリ化した生活って嫌じゃ無い
俺なんて広告代理店で働いてて、仕事は充実してて楽しいけど…

周りは男性ばっかだからさぁ
やるコトはいつも同じなんだよねぇ

もういい年だからさぁ
真剣に恋愛したいんだけど、出会いとか全然ないんだよねぇ

もしさぁ
ちょっとでも俺に興味があるなら連絡くれないかな??
俺のコト知ってもらう為にもプロフ教えるから

http://bpholeyes.info/~ww1005/link.php?id=8040
↑これ俺のプロフ

一応写メもあるしさぁ
特別に日記も見ていいよ笑

プロフみてこんな俺でも仲良くなっても良いと思ったらプロフに頂戴
986非通知さん(pc?):2011/10/05(水) 21:41:21.31 ID:uWSGnoPN0
>>984
Ilove○○とかいうメアドにしてる友達がいたりする
987非通知さん(pc?):2011/10/05(水) 23:37:58.03 ID:ctcGbu9u0
>>986
そう言う場合は救済リストだね。
988非通知さん(pc?)
あれ?
救済リストに、俺の人生が登録出来ないよ?