【NTT】ドコモ総合質問スレ その235【docomo】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1非通知さん
こちらはNTTドコモのFOMA・mova・PHS関連の質問スレです♪

■質問者は必ず下記を読み、十分理解された上で質問をお願いします。
 ☆質問の前に次の3点を「必ず」実行してください。(「初心者だから」という言葉は免罪符になりません)
  ・ テンプレ(当スレ>>1-10)や説明書およびドコモ公式HPの熟読
  ・ Google等による検索(単語レベルの質問は大抵これで解決します)
  ・ スレッド内検索 (Win:Ctrl+F、Mac:コマンド+F)
 ☆以下のような質問・カキコはお断りいたします。(回答する人はスルーで!)
  ・ 他のスレでも同じような質問をすること(マルチポスト)、および新規即解、オプション即解に関する質問
  ・ 「どれがオススメ?」のような機種等の選択に関する質問(携帯機種板の新規・機種交換相談スレへ)
  ・ 催促(回答者はボランティア有志の皆さんです。質問してもすぐに答えてもらえるとは限りません。)
   レスがつくまで最低1日は待ちましょう。
  ・ アンケート行為(「○○についてどう思いますか?」「○○ってみなさんどうしてますか?」「○○した人いますか?」等)
 ☆質問時の注意
  ・質問時には使用機種や契約地域の明記をお忘れなく。より的確な回答がもらえます。
  ・各機種個別の機能・操作方法に関する質問は、携帯機種板 http://anchorage.2ch.net/keitai/ [板をp2で開く] の当該機種スレへ。
  ・書きこみにレスをする場合は、レスアンカー(半角記号の">"が2つで">>"の後に返信先のレス番)
   をつけるとみんなが幸せになります。(特に携帯からのカキコの場合はご注意を)
  ・再質問時には、できるだけ名前欄に元のレス番号を入れるとスムーズです。
  ・質問時はage推奨ですよ。

■ボランティア回答者大歓迎!(ただし下記の点に注意してください)
 ☆意味の分からない質問はスルー
 ☆他人を見下した発言禁止
 ☆テンプレ修正はここに書かず各自でテンプレ置き場を編集

質問スレテンプレ置き場
http://www7.atwiki.jp/nttdocomo/pages/29.html

前スレ
【NTT】ドコモ総合質問スレ その234【docomo】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/phs/1292234569/
2非通知さん:2011/01/26(水) 09:46:29 ID:okQQvegE0
■ドコモ関連サイト等
★docomo お問い合わせ
トラブルや疑問は、まずここで調べよう!
http://www.nttdocomo.co.jp/support/inquiry/

★DoCoMoインフォメーションセンター
FAQが掲載されていますよ。
http://otoiawase.nttdocomo.co.jp/

★携帯を無くしてもうた!orz
紛失等による緊急利用中断
0120-524-360 (24時間受付) へ今すぐコール!
※携帯・自動車電話、PHSからも利用可能です。

★料金割引相談サイト
http://www.docomo-ryokin.net/
自分の適正プランを聞く前に↑で調べましょう。
特に、movaからFOMAに契約変更を検討している人は、一度やってみることをお勧めします。

NTTdocomo ドコモ 新機種・雑談・総合スレ Part29
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/phs/1291540486/

★wiki
今までに出た質問等のまとめ
http://www7.atwiki.jp/nttdocomo/
3非通知さん:2011/01/26(水) 09:46:44 ID:okQQvegE0
■パケ・ホーダイ ダブルについて(2009年12月2日現在)
 1. 基本的な適用条件はパケ・ホーダイと同様になります。
 2. 基本料390円、上限4,410円の段階制で、1パケット0.084円となります。
  (タイプシンプルまたはタイプシンプル バリューの場合は基本料0円)
 3. 基本料は無料通信分として充当されます。
 4. 端末搭載のフルブラウザの利用がある場合、上限が4,410円から5,985円になります。
 5. パソコン等と接続すると上限13,650円となります。(5,985円超過分は1パケット0.021円)
   ただし128k通信での利用に限り上限は5,985円です。
 6. 1回線につき1回に限り、遡って前月分より適用可能です。

■パケ・ホーダイについて(旧オプション。現在は加入できませんので、パケ・ホーダイ ダブルをご利用ください。)
 1. パケ・ホーダイが適用される通信の例
  ・端末単体での通常のiモード通信(全てのメールを含む)
  ・外部からDLしてきたフルブラウザアプリでの通信(jigブラウザ等)
  ・2ちゃんねるブラウザアプリ(iMona等)での通信
 2. パケ・ホーダイが適用されない通信の例
  ・端末に標準搭載されている「フルブラウザ」を利用した通信→パケホーダイ・フルまたはパケ・ホーダイ ダブルが必要です
  ・パソコン等と接続しての通信→Biz・ホーダイまたはパケ・ホーダイ ダブルが必要です。
  ・デュアルネットワークサービス(DNS)を組んでいるmova端末でのiモード通信(全てのメールを含む)
  ・プッシュトーク
 3. 月の途中で廃止した場合でも日割計算はされず、4,095円(税込)が課金されます。
 4. ネットワークの混雑状況によっては、「パケ・ホーダイ」を適用しない場合に比べ、
   通信速度が遅くなるケースや接続しづらくなるケースがあります。
   また、一定時間内に著しく大量のデータ通信があった場合は、
   その通信が中断されたり、それ以降一定時間接続できなくなることがあります。
 5. パケ・ホーダイ適用外の通信料金は0.021円/1パケット(税込)となります。
4非通知さん:2011/01/26(水) 09:46:56 ID:okQQvegE0
■パケット割引系全般に対してのFAQ
Q01.現在新規申し込みが完了しているパケット割引を契約しているけど、
  料金プラン変更時や買い増し時にパケ・ホーダイ ダブルに変更されちゃうの?
A01.されません。
  ただし料金プランにタイプシンプルまたはタイプシンプル バリューを選択した場合は変更必須です。

Q02.端末購入時にOP加入でパケ・ホーダイ ダブルの加入が必須と言われたんだけど、
  新規申し込みが完了しているパケット割引を引き続き使う事って出来る?
A02.OP加入による割引は店舗による施策です。店舗によって対応が異なりますので店舗へ。

Q03.月の途中からパケ・ホーダイ ダブルに入ったけど料金は日割になる?
A03.基本料部分は日割になりますが、基本料以上の使用量になったらその分は日割になりません。
  例:利用期間15日、利用パケット6万だと、基本料は245円だが請求は上限の4,410円となる。

Q04.無料通信分をいつも余らせるんだけど、パケホの従量部分に充当出来ないの?
A04.パケ・ホーダイ ダブルの契約を行うと、各料金プラン付属の無料通話分は
  通信料に対して使う事が出来なくなります。無料通信分は電話で使ってください。

■iモードメールのエラーメッセージ集
Q01.「送信できませんでした(XXX)」が表示される。
A01.iモードセンターにメールが正常に送信できなかった時に表示されます。
  ・電波状態が良い場所でもう一度送信して下さい。
  ・送信相手がメール機能を停止していないか確認して下さい。
  ・送信先アドレスが50文字を超えていないか確認して下さい。

Q02.「宛先を確認してください」が表示される。
A02.送信アドレスが間違っている時に表示されます。
  また送信先がドコモの場合は相手のメール受信設定により表示されます。
 【送信相手のメール設定】
  ・メール受信/拒否設定をしている。
  ・メールアドレスを変更している。
  ・メール機能を停止している。
5非通知さん:2011/01/26(水) 09:47:08 ID:okQQvegE0
■突然ドコモの相手にメールが送れなくなったんだけど・・・(500通規制)
 1日に500通以上メールを送信した場合、メール受信設定が
 「iモードメール大量送信者からのメールを受信拒否する」になっている相手に送信しようとすると、
 「送信できません」 のメッセージが出てメールが送信できなくなります。(デフォルトは「拒否する」)
 これを回避するには、相手に「拒否しない」の設定にしてもらうか、
 おとなしく午前0時でカウントがクリアされるのを待つかしかありません。
 なお、500通以上送信した場合でも、ドコモ以外の相手には通常通り送信できます。

■PCメールを、迷惑メール対策していないドコモが受信しないんだけど・・・?
 妙なアドレスで送信すると、iモードセンターであぼーんされるようになりました。
  あぼーん対象
  ・ドメインの最初が(!#$%&‘*+-/=?^_`{|}~)以外の記号
  ・@の前後に2バイト(ひらがななど)か半角カナの文字が含まれる
  ・アカウント部分で65バイト、またはメールアドレス全体で256バイト以上
  http://www.nttdocomo.co.jp/info/news_release/page/070829_00.html

■以前他人が使用していたアドレスを、他の人がまた使えるようになるまでの期間は?
 解約またはiモード廃止→30日間(720時間)
 アドレス変更→180日間(4,320時間、アドレス変更してから解約した場合も同様)
 ※利用時間が24時間以内のアドレスは保持されません。
6非通知さん:2011/01/26(水) 09:47:19 ID:okQQvegE0
■ 相手に電話をかけたら変なアナウンスが流れてきたんだけど、これって拒否されてるの?
 アナウンスの内容により相手先の状態が異なります。
 「おかけになった電話は、お客様の都合により〜」・・・料金滞納
 「おかけになった電話は、お客様のお申し出により〜」・・・紛失等の理由による回線一時停止
 「プー・プー…(話し中の音)」・・・話中or 端末による着信拒否
 「こちらは090/080-xxxx-xxxx番です。この電話はお受けできません」 ・・・迷惑電話ストップサービス(無料・要申込)による着信拒否
 「おかけになった電話は、回線の〜」・・・MNPのロム書きが終わっていない状態(めったに無い)
 ※相手の機種によっては、「指定番号転送機能」で強制的に留守番電話サービスセンターに転送されることがあります。
 いつ電話しても直接留守電センターに繋がる場合は、もしかしたら拒否されてるかもしれませんよ?

■「メモリ不足です」って表示されてるんだが、どうすりゃいいの?
 一度電源を切って、入れ直してください。「メモリ不足です」というエラーメッセージは表示されなくなります。

■ポイントサービスについて
 ・ポイント付与率
 「新ポイントサービス」(非プレミア)…利用額100円につき1P
 「プレミアクラブ」…前年の総利用額に応じて、利用額100円につき2P〜5P
 ・ポイント還元率
 「新ポイントサービス」・「プレミアクラブ」ともに 1P=1円換算で、100P単位での利用。
 ※「プレミアクラブ」は入会申込みが必要です。
 入会基準・年会費等は一切ないので、未入会の人は今すぐ入会することをお勧めします。
 詳しくはマイドコモ(http://www.mydocomo.com/web/top/)へどうぞ。
 (各種変更手続もこちら↑からできます。無料・ID登録要です)

 【2008年4月から改定】
 長期利用者向けに「ドコモプレミアクラブ」のポイントプログラムを拡充
 -長期利用者のポイント獲得率をアップ-
 http://www.nttdocomo.co.jp/info/news_release/page/071122_00.html
 【2011年4月から改定】
 ドコモプレミアクラブ/ドコモビジネスプレミアクラブのサービス改定について
 http://www.nttdocomo.co.jp/info/notice/page/101019_00.html
7非通知さん:2011/01/26(水) 09:47:31 ID:okQQvegE0
■「機種変更」「契約変更」「買増し」の違い
 機種変更…mova→mova
 契約変更(スイッチ・お取替え)…mova→FOMA FOMA→mova
 買い増し(増設・機種変更)…FOMA→FOMA

■おまかせロックについて
 携帯電話を紛失したときに着信と電源ON・OFF以外の動作をロックできる機能。
 これ以外に自分がロックをかけなくともケータイ補償お届けサービスを利用すると
 紛失した携帯電話に勝手におまかせロックがかかります。この場合のロック解除は不可能。

[Q] オークションで買った携帯を使おうと思ったら、おまかせロックがかかって使えないんだけど?
[A] ご愁傷様です。相手がケータイ補償お届けサービスを利用して、ロックされた携帯を出品したものと考えられます。
 あなたにできることは「すぐに出品者と連絡を取る」「オークション運営局やサイバー警察等に通報する」くらいです。

■バリュープランと分割購入の方法について
2007年11月26日(905iシリーズ発売)以降に販売された機種を
バリュー一括or分割で購入した場合のみプラン変更可能。
ベーシックで購入した場合では905i以降に販売された機種でも変更できない。
分割での買増は月々の料金支払方法が口座かクレジットに限定され、
請求書で支払っている場合は買増時に支払い方法を同時変更すれば分割購入可能。

[Q1] オークションで買った携帯をドコモショップに持っていけばバリュープランに変更できますか?
[A1] できません。持ち込みでの機種変更ではバリュープランの適用外になります。

[Q2] 分割で買いたいんだけど、審査とかあるの?
[A2] あります。基準とかNGの理由とかはシラネ

[Q3] 分割で買ったけど、途中で残金を一括で払えるの?
[A3] 払えます。DSで即時精算する方法と151に電話して翌月請求と一緒に払う方法がある。

[Q4] バリューで買った後白ロムで機種変したんだけど、プランは変更されない?
[A4] FOMAにおいて契約はFOMAカードに紐付けられるので、端末を販売店以外で変えてもプランに影響はありません。
8非通知さん:2011/01/26(水) 09:48:07 ID:okQQvegE0
以上スレ立て、テンプレ張り完了
9非通知さん:2011/01/26(水) 10:22:27 ID:p3lcYQtA0
一枚のフォーマカードで二つの端末を使い分けておサイフケータイを使う場合、
移行後の古い端末のアプリは強制的に削除されて、また使うことになったら
アプリをダウンロードし直さなければならないのですか?
10非通知さん:2011/01/26(水) 10:57:57 ID:Fl7l7JAPO
ドコモのお知らせってiモード契約が必要じゃないの?
今契約してないけど配信中に強制でなるんだけど配信されたことないしややこしいんだけど
どうしたらいいのか
11非通知さん:2011/01/26(水) 11:25:46 ID:wFzdekCU0
>>9
iDやIC機能の会員証などは、アプリ強制削除は無いけど使用不可になり
差し替えて使うなら、差し替えるたびに利用端末の再登録(引越し)作業が必要になることがほとんど
「元の端末で解除(センター預かり)→もう一方で再登録」を毎回行わないといけないので結構面倒

ただし、edyとか端末自身にチャージするものであればFOMAカード差し替えだけで使える



>>10
>今契約してないけど配信中に強制でなるんだけど配信されたことないし
日本語でおk
12非通知さん:2011/01/26(水) 11:46:42 ID:p3lcYQtA0
>>11
ありがとう。
利用端末の再登録(引越し)作業をちゃんと行えば
元の端末に戻してもアプリを再ダウンロードする必要は
ないんですね。
13非通知さん:2011/01/26(水) 12:15:20 ID:2QK9xtluO
このスレは1000に達する前に次スレを立てるっていう概念がないのですか?
14非通知さん:2011/01/26(水) 12:17:42 ID:Oy96xoHi0
誰でも立てられる板じゃないからある程度仕方ないでしょ。
15非通知さん:2011/01/26(水) 15:17:39 ID:c9kbmcrq0
先月の月末docomoショップで契約した際
提携サイトへの加入をお願いしているのですが加入させてもらっていいですか?
と聞かれ
パケット代かかるけどauとsoftbankはパケット定額上限額も契約初月は日割りだし
docomoも日割りだろうと思って、2日分の日割りなら大した金額にならないからいいだろう
と、思い承諾しました。それ以降は一切パケットを使っていません
が、docomoは上限額は日割りにならないと後から知り、請求額もパケット定額満額(5700円税抜き)が
請求されました
サイト加入をお願いする際にパケット定額が満額になり日割りもできない旨を説明すべきだと思うのですが
やはり取り返すのは無理ですかね?
16非通知さん:2011/01/26(水) 15:45:39 ID:JqWYemvWP
店頭に張り出されている買い増し(FOMA→FOMA)の価格とは
前機種を何ヶ月以上使った場合に適用される価格なのでしょうか?
17非通知さん:2011/01/26(水) 16:01:30 ID:Qba1nL7+0
>>16
そういうのはもうなくなりました
極端な話、新しい携帯を買った当日でもFOMAからFOMAの機種変更ができます
ただし割賦契約には制約がありますが
18非通知さん:2011/01/26(水) 16:11:40 ID:JqWYemvWP
>>17
即レスどうも
それって特価販売(一括29800円とか)でも一緒なんですか?
19非通知さん:2011/01/26(水) 16:29:43 ID:0eH/TE730
今週末から受付開始する応援学割の詳細に「1人1回線まで」とあったのですが
同一名義で2台以上契約してる場合(1人家族割りとか)はそのうち1台だけしか割引が
できないということになるんですよね?

どうしたら2台以上割引が適用できるようになりますか?
20非通知さん:2011/01/26(水) 16:31:15 ID:7mGGpXM40
>>19
死ねばOK。
21非通知さん:2011/01/26(水) 16:58:05 ID:bBc9+39w0
ドコモのお知らせってiモード契約が必要じゃないの?
今契約してないけど配信中に強制でなるんだけど配信されたことないしややこしいんだけど
どうしたらいいのか

22非通知さん:2011/01/26(水) 18:10:28 ID:LZPU/NDh0
>>18
機種変更の特価価格はたいていそのお店オリジナルの値段だから条件がある
そのお店に訊くしかないよ
23非通知さん:2011/01/26(水) 18:24:50 ID:oPwFWc/l0
応援学割って新規ですよね?
ttp://www.nttdocomo.co.jp/info/news_release/2011/01/24_01.html?ref=nr_topics
ここに「対象となる学生のお客様で、ドコモの契約期間(継続利用期間)が10年超の方は」
この部分が良くわからないんですが
24非通知さん:2011/01/26(水) 18:33:44 ID:JqWYemvWP
>>22
ありがとうございました
25非通知さん:2011/01/26(水) 18:39:02 ID:BNJp9h70O
N-02CのWi-fiで公衆無線LANを利用するにはどのオプションに加入すればいいですか?
26非通知さん:2011/01/26(水) 18:42:20 ID:oQWhwepR0
>>23
家族は新規のみ、学生本人は既存契約もOKだから。
27非通知さん:2011/01/26(水) 18:51:14 ID:W4EkMYrk0
ドコモまた規制入ってる?
28非通知さん:2011/01/26(水) 18:54:24 ID:/cQAoDqm0
docomoのスマートフォンへ機種変を考えていて色々調べていたところ、
REGZA Phone T-01Cがよさそうだなーと見ていたんですが、
動作がカクカクすぎるというサイトがあり、動画もあって確かにひどいなと感じました
次にGALAXY S SC-02Bがいいなと思いましたが、ユーザーの声で留守録機能がないとあり、
電話としてどうなんだって感じでした。

メール、電話の機能が普通にあるのが最低条件で、
あとは動作が軽い(特にwebサイトとか)オススメのdocomoスマートフォンはありますか?
29非通知さん:2011/01/26(水) 19:00:15 ID:oQWhwepR0
30非通知さん:2011/01/26(水) 19:04:34 ID:/cQAoDqm0
ごめんなさい、質問を変えます
docomoスマートフォンの中でタッチパネルの動作の快適さ、アプリ立ち上げ速度、webサイト観覧の速さ等
一番動作が速いのはどれでしょうか
31非通知さん:2011/01/26(水) 19:08:51 ID:CYZUqeUI0
32非通知さん:2011/01/26(水) 19:55:35 ID:/cQAoDqm0
最初からREGZA Phone T-01C気に入ってましたし
春にはAndroid 2.2にバージョンアップして動作も軽くなるようなのでこれに決めました^o^
33非通知さん:2011/01/26(水) 20:02:57 ID:bCK+Z1/g0
HT03Aをつかってるんだけど、家の中ではwifiでネット見られるのに外で3G回線に
なった途端、ネットが見られなくなるんだけど誰か助けて下さい。。。
34非通知さん:2011/01/26(水) 20:07:46 ID:k/LqU7jaO
>>27
HANA規制じゃないかなぁ?

http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1294324315/2
35非通知さん:2011/01/26(水) 22:02:19 ID:xMOQvX3S0
docomoに、データ通信をしながら音声発信が出来る端末はありますか?
36非通知さん:2011/01/27(木) 01:59:08 ID:zVlSc09PO
素朴な疑問。

金払ってなくて26日に停止すると葉書
       ↓
26日1時頃には繋がったが朝には繋がらず。放置
       ↓
夕方コンビニで支払いして夜には繋がる



どういうことこれ。早過ぎね?
37非通知さん:2011/01/27(木) 02:09:52 ID:No6dPE200
>>36
おまえ馬鹿過ぎね?
38非通知さん:2011/01/27(木) 06:46:55 ID:ZiGDkICdO
>>36
停まる日の概ね午前4時ごろには停まる。速い?他社と違ってきっちりしてるし、払えば5分かからず繋がるのは速いW
停まりそうな時間にiモード繋いでたら間延びした気がした
39非通知さん:2011/01/27(木) 08:59:42 ID:R/Mxez2aO
日曜日に機種変更したんですけど使用感がイメージと違ったんで返品して新たな機種に変更って可能でしょうか?
40非通知さん:2011/01/27(木) 10:37:12 ID:OByyRpRDO
>>39
無理。
飯屋に行って注文した料理に
『思ったより美味しくないんで返品or交換してください』
って言ってるようなもん

納得行かないなら買った店に相談するしかない
まぁほぼ断られると思うが
41非通知さん:2011/01/27(木) 10:44:56 ID:S6CZE1/F0
スマートフォンは機種代金を一括払いしていればSIM抜いても使えますか?
42非通知さん:2011/01/27(木) 11:02:48 ID:FzkKd+p00
>>41
一括であろうが分割であろうが関係ないと思うが


機種に依るので、携帯機種板の当該機種スレにいって聞いてみると良い
携帯機種板
http://toki.2ch.net/keitai/
43非通知さん:2011/01/27(木) 15:34:09 ID:PWpjMKmN0
学割意外で料金改定情報ある?
特にパケットで
44KoU1G7J:2011/01/27(木) 17:30:15 ID:vhG1g/Y0O
携帯から使えるのかな?
テスト
45非通知さん:2011/01/27(木) 19:00:08 ID:8u75EvM+0
マイドコモの料金明細、
三ヶ月前までしか見られないそうですが
何とかして四ヶ月前まで見られませんか
46非通知さん:2011/01/27(木) 19:07:30 ID:LuEsjcpa0
>>45
見られます
47非通知さん:2011/01/27(木) 19:44:15 ID:eIq85sNy0
携帯買い換えるようと思ってるんだけど
今流行の白ロムと、ちゃんとメーカーで同じものを手に入れるのってどっちが安上がりなんでしょうか
番号に思い入れがないかったらやっばメーカーで新規のほうがいいでしょうか?
最新ではなく二年位前のお求めやすいのを考えてますが
48非通知さん:2011/01/27(木) 19:46:35 ID:dkgeK7E00
今流行の白ロムwwww
49非通知さん:2011/01/27(木) 19:54:21 ID:nDIXhnm60
>>47
金銭の損得勘定ならご自分で計算すれば分かる事です。
50非通知さん:2011/01/27(木) 20:09:58 ID:FLddWs9zP
新規0円のの条件「当社指定オプション」が2年縛りだけってのは存在する?
今までに各種セットで1000円/月ぐらいかかるやつしか見たことないんだよね。
51非通知さん:2011/01/27(木) 20:16:12 ID:WD5C5zhKO
>>50
店による
52非通知さん:2011/01/27(木) 22:00:19 ID:8u75EvM+0
>>46 どうやれば見られますか
53非通知さん:2011/01/27(木) 22:36:42 ID:ZVLKClbR0
料金プランの変更をしたいんですが、今現在の使ってる割引サービスはそのまま継続になりますか?
54非通知さん:2011/01/27(木) 22:41:53 ID:nDIXhnm60
>>53
ものによる
55非通知さん:2011/01/28(金) 02:02:18 ID:k7fMM8on0
>>52
どうもこうも、見りゃいいじゃん。過去の請求。
56非通知さん:2011/01/28(金) 06:28:38 ID:K/65fMpEO
郵便局取次サービスのクーポンって就職活動生応援キャンペーンらしいけど、普通の人でもOK?今度スマートフォンを一台買増(機種変更予定)それとそのクーポンってDS以外の販売店(家電屋とかの店)でも使えますか?
57非通知さん:2011/01/28(金) 07:11:28 ID:TW6eo1i/0
応援学割なんですが、離婚した妹が苗字を元にもどして、娘を連れて実家に帰ってきました
妹の娘名義で私が応援学割で契約する事は可能でしょうか?
保険証が個人個人ごとのカードタイプなんですが
姪っ子と住所が同じなら大丈夫でしょうか?
58非通知さん:2011/01/28(金) 10:30:32 ID:8i8ozvyo0
>>57
http://www.nttdocomo.co.jp/charge/discount/ouen_gakuwari/index.html
>「応援学割」契約の学生の家族なら、
>新規契約と同時にお申込みいただくことで「タイプシンプル バリュー」の基本使用料が月々390円になります。
http://www.nttdocomo.co.jp/charge/discount/ouen_gakuwari/application/
>応援学割をご契約された学生のご家族
> 新規契約で学生と同一ファミリー割引グループとなるご家族が対象

姪がドコモと応援学割で契約し、君とファミリー割引に入る条件なら可能
姪がドコモを使っていなくて、君だけ契約なら不可


そもそも今は住所が一緒でも別でも関係ないし、家族と証明できれば苗字が違っても入れる
http://www.nttdocomo.co.jp/charge/discount/family/about/index.html#p05
59非通知さん:2011/01/28(金) 11:37:10 ID:+EHqhaYeP
>>51
完全0円の店もあるのか。探してみる。ありがと!
60非通知さん:2011/01/28(金) 12:17:25 ID:K/65fMpEO
>>57
自己解決しました

新規かmova→FOMAだけみたいですね 郵便局クーポン
61非通知さん:2011/01/28(金) 12:30:09 ID:lmOAJ75T0
なんで57にレス?
62非通知さん:2011/01/28(金) 14:08:12 ID:K/65fMpEO
>>60>>56宛 っていうか自分宛です スレ汚しすいません
63非通知さん:2011/01/28(金) 16:07:36 ID:QRK6TvZ80
プランがリミットプラスじゃなくても現時点でのパケット料を確認する
方法はありますか?
64非通知さん:2011/01/28(金) 16:51:01 ID:QRK6TvZ80
>>63
解決しますた
65非通知さん:2011/01/28(金) 18:32:46 ID:HQaLInPGO
使用機種
D905

使用装置
Panasonic BW690

無線LANを設置しており録画予約はD905のGガイドでおこなっています。
スマートフォンに変更してもGガイドのように携帯で簡単にできますか?
66非通知さん:2011/01/28(金) 19:26:32 ID:qt/VttFR0
ちょっと質問です
現在タイプssバリューの料金プランです。
もう一つ別回線でタイプシンプルバリューを契約するのですが、シンプルに無料通話ぶんがないのは知っています。
例えばシンプルの回線で電話をかけた場合、もうひと回線のタイプssの余った無料通話ぶんからわけ合えるのでしょうか?
67非通知さん:2011/01/28(金) 19:42:18 ID:xx3W8b2h0
>>55 どうもこうも、見りゃいいじゃん。過去の請求。

   遡って三ヶ月前までしか見られないと表示が・・・。
68非通知さん:2011/01/28(金) 19:50:23 ID:fOktYTTe0
>>66
ファミリー割引の二ヶ月繰り越しで分け合えるの条件下ならOK
69非通知さん:2011/01/28(金) 19:53:49 ID:qt/VttFR0
>>68
ありがとうございます。主回線をシンプルにしたいので、安心しました。
70非通知さん:2011/01/28(金) 19:57:37 ID:02I8BXVF0
6万近い去年度の夏モデルでも今年度の夏モデルが発表される頃には完売してますよね?
71非通知さん:2011/01/28(金) 20:19:42 ID:k4PubYTG0
マイドコモで資料請求しちんだけど、前項目あったのに今確認したら消えてるんだけど
どうして?
72非通知さん:2011/01/28(金) 20:36:39 ID:3xG+VLNK0
ファミ割って全く別の契約してても入れるの?

例えばこの図で契約者Aと姪Bがグループを組みたい。
しかし姪には子供が2人いて別にグループを組んでる、その場合姪はAとBというグループに二重加入は出来る?
戸籍でも取ってこれば良いんかな。
http://www.nttdocomo.co.jp/charge/discount/family/about/images/pict_06.gif
73非通知さん:2011/01/28(金) 20:46:09 ID:fOktYTTe0
>>72
1契約の二重になるファミリー割引の加入は不可。
姪が二回線持ち、一つはAグループ用、残りはBグループ用というやり方なら可。
74非通知さん:2011/01/28(金) 21:12:49 ID:+EHqhaYeP
>>72
姪BからみてAは叔父叔母なんだから、姪グループにいれてもらえばいいんじゃね?
ドコモのファミリー定義ってかなり緩いから出来るんじゃなかったかな。
Aの子供がAファミリー割に入ってたらダメだけど。
75非通知さん:2011/01/28(金) 21:24:38 ID:DVncYd/D0
>>72
2つ以上のファミ割グループに入る事は不可
76非通知さん:2011/01/28(金) 21:47:32 ID:witGKX9r0
>>72
(  ゚,_ゝ゚)バカジャネーノ
77非通知さん:2011/01/29(土) 00:19:23 ID:yVu/WySQ0
以前F905iからgalaxy sに切り替えたんですが、よく理解していなかったせいで、
誤ってimodeの解約をしてしまいました。imode再契約する場合、前まで自分が使っていた
〜〜〜@docomo.co.jpのアドレスは復活させることは不可能なんでしょうか・・・?
78非通知さん:2011/01/29(土) 02:38:51 ID:nXb2wax50
こちらがauで相手がキッズケータイ(F-05A)なのですがアドレス帳に登録されているにも関わらず
メールが送れず、エラーメッセージが返ってきてしまいます(向こうからは送れる)
相手も設定などを見直してくれて受信拒否などはしていないと確認してくれたのですがやはり送れないです
ちなみに他のauケータイでも送ってみましたが駄目でした。やはり拒否設定になってしまっているのでしょうか
79非通知さん:2011/01/29(土) 06:53:39 ID:cVFtRnHg0
アドレスあってる?
80非通知さん:2011/01/29(土) 13:04:04 ID:8t7qiDBD0
mova使っている人専用スレってありますか?
最高の条件でFOMAに替えたいから情報交換したい
81非通知さん:2011/01/29(土) 13:10:44 ID:8t7qiDBD0
ごめんなさい
検索して見つけました
8278:2011/01/29(土) 17:05:36 ID:nXb2wax50
>>79
レスありがとうございます
向こうから来たメールに返信という形で送っているのでアドレスは間違っていないと思います
83非通知さん:2011/01/29(土) 17:19:33 ID:FH8N9iaa0
tabを新規契約で定額データプラン+moperaU契約した

wifiで運用するつもりだからmopera解約したいんだけど
MYdocomoのID発行するには3Gで通信しないといけないんですか?
84非通知さん:2011/01/29(土) 19:22:59 ID:8Clt3EvP0
>>83
データプラン契約(もしくはiモード未契約)でのmydocomoのID発行はセンターからの郵送(封書)
157にかけるかドコモショップで申し込む
85非通知さん:2011/01/29(土) 20:02:42 ID:HBTmWJKbO
>>78
エラーメールの内容は?
86非通知さん:2011/01/29(土) 21:00:34 ID:BumIFUTt0
今おかえり特典って使えないの?
システムの切り替え中でできないって言われたんだけど。
87非通知さん:2011/01/29(土) 22:55:40 ID:Ex+Mon+Q0
PCから携帯に音楽を取り込む方法として、自分が調べたところ、
USBケーブルとSDカードを必要とする方法しか見つけられませんでした。
この両者を使用しない、もしくはケーブルだけでも使用しない方法はないでしょうか?
88非通知さん:2011/01/29(土) 23:06:27 ID:oqWOHGxb0
・Web経由(容量制限あるはず)
・SDカード経由(PCとSDカードは何かしらのもの(カードリーダとか)で繋ぐ必要がある)
・USBケーブルのみでダイレクト(機種によるんだっけ)
89非通知さん:2011/01/30(日) 00:23:09 ID:Fc1DesVx0
http://webcache.googleusercontent.com/search?q=cache:VdCB7bGWvOgJ:www.docomos.jp/campaign/change.html+%E3%83%81%E3%82%A7%E3%83%B3%E3%82%B8%E5%89%B2&hl=ja&ie=UTF-8

チェンジ割というのを利用したいのですが、
自分のようなwillcomユーザーでも適用されるんでしょうか?

>※1 MNP以外の場合は、受付時にご契約中のお客様名義の他社契約携帯電話機を必ずお持ちください。

これは向こうで操作とかするんでしょうか?
番号とかを控えるくらいはされますか?

よろしくお願いします
90非通知さん:2011/01/30(日) 00:30:53 ID:Zafye+3b0
>>89
>MNP以外の場合は、受付時にご契約中のお客様名義の
>他社契約携帯電話機を必ずお持ちください。
>後日、他社携帯電話の解約についてお電話でご確認させて
>いただく場合がございます。
>解約されていない場合は割引額を返還いただく場合が
>ございますのでご了承ください。
ttp://www.nttdocomo.co.jp/campaign_event/everyone_docomo/index.html#p01
91非通知さん:2011/01/30(日) 00:38:26 ID:AXgbtEEyI
端末暗証番号が分からないのに
勝手にGPSアイコンを消せるの⁇
勝手に消されてるんだけど
92非通知さん:2011/01/30(日) 01:09:10 ID:Mkg1PgaV0
my docomoが重たいです。
93非通知さん:2011/01/30(日) 01:11:21 ID:cCXWO6DD0
あっそう
94非通知さん:2011/01/30(日) 01:14:32 ID:AXgbtEEyI
>>91
ですけど勝手にGPSアイコンを消されます。
携帯は私の名義です
95非通知さん:2011/01/30(日) 01:50:31 ID:nxiCtTW6O
初期のパケ・ホーダイでずっと契約してるんだけどスマホ買ってそのままって可能?
96非通知さん:2011/01/30(日) 02:02:52 ID:20/tNXXF0
可能だけど…
97非通知さん:2011/01/30(日) 02:05:22 ID:Cn3gSpOy0
かずのこ天丼
98非通知さん:2011/01/30(日) 02:33:54 ID:V3ewx/mv0
支払い方法をクレカに変えたいのですが

Mydocomoのページで料金のお支払い→利用と押しても
お支払可能な請求情報はありません。
と出ます、これはどこもショップに行かないとクレカ払いにはできないのでしょうか?
99非通知さん:2011/01/30(日) 03:05:24 ID:rjZLF2Mc0
>>98
いいえ
10078:2011/01/30(日) 03:43:27 ID:hQz8dwCm0
>>85
次のあて先へのメッセージはエラーのため送信できませんでした。

送信先メールアドレスが見つからないか、
送信先メールサーバの事由により送信できませんでした。
メールアドレスをご確認の上、再送信してください。

Each of the following recipients was rejected by a remote
mail server.

です。メールアドレスが間違っていないことは確認しました。
101非通知さん:2011/01/30(日) 04:12:50 ID:y8E9nj7k0
新品の携帯に新品の電池を入れて使った場合と、例えば1年半使っている本体に新品の電池を入れて使った場合ですが、明らかに電池の減りが早くなる感じなのですが、これは当たり前で諦めるしかないのでしょうか?
102非通知さん:2011/01/30(日) 04:46:57 ID:4eSA0MFg0
>>101
比較が同じモデルの携帯なら異常、違うモデルなら機種による差。
103非通知さん:2011/01/30(日) 05:48:28 ID:HwlsjPJc0
在庫になっていた期間が長くて劣化してたりして
104非通知さん:2011/01/30(日) 08:29:39 ID:eMWvLwYZ0
My docomoに登録したいのですが、携帯端末なしで登録する方法はないですか?FOMAカードだけはあります。
105非通知さん:2011/01/30(日) 08:43:43 ID:RTjcBgwK0
>>104
PCからどうぞ
106非通知さん:2011/01/30(日) 09:19:03 ID:nxiCtTW6O
>>96
マジで?
107非通知さん:2011/01/30(日) 09:37:39 ID:eMWvLwYZ0
>>105
ありがと。
108非通知さん:2011/01/30(日) 09:52:50 ID:VyrNBzuX0
端末を譲るためにDCMX miniを解約した。
アプリを削除したいのだがどうやればいい?
あと端末にダウンロードしたゲームや着メロなどは
違うSIMカード差しても使えますか?
109非通知さん:2011/01/30(日) 09:57:18 ID:mjhq/ZXh0
メール添付で携帯に音楽(MP3とWMV)を送ったのですが、認識してくれません。
どうすれば携帯で再生できますか?単純に何か別の拡張子に変換すればいいのでしょうか?
110非通知さん:2011/01/30(日) 10:16:56 ID:6xCp+ltyP
>>109
それって公式に書いてあったやり方なの?
111非通知さん:2011/01/30(日) 10:40:51 ID:iEZJPnt30
>>108
譲渡する場合、DCMXなどを使っていたのであればdocomoショップで端末の初期化しないと
個人情報が残ったままになるからだめ。
中古屋に売る場合とかも同様。
112非通知さん:2011/01/30(日) 11:21:44 ID:iDDrIE4g0
スマートフォンに機種変更した際、imodeを解約してしまったのですが
また再契約したい場合、mydocomoでは出来ないようです。
DSに行くしか方法はありませんか?電話とかで出来たら楽なんですが・・・
113非通知さん:2011/01/30(日) 11:57:21 ID:6xCp+ltyP
(…まずはドコモの総合お問い合わせに訊いてみようとは思わないんだろうか…?)
114非通知さん:2011/01/30(日) 12:17:43 ID:rjZLF2Mc0
>>109
携帯の説明書読めよバカ
115非通知さん:2011/01/30(日) 13:03:43 ID:B7dwy3q3O
既にdocomo回線契約中で、さらに新規契約時にデビュー割適用されますか?
116非通知さん:2011/01/30(日) 13:05:53 ID:UDpMvJiV0
タイプxバリューからタイプシンプル バリューへ変更しようとした場合
違約金が絡んできたりしますか?
117非通知さん:2011/01/30(日) 13:24:57 ID:20/tNXXF0
>>115
y

>>116
n
118非通知さん:2011/01/30(日) 13:33:03 ID:UDpMvJiV0
ありがとうございました!
119非通知さん:2011/01/30(日) 14:19:17 ID:q1lbpn3l0
>>87
PCで3gpを作る。アップロード後携帯でダウンロード。
或いはPCメールに添付して携帯に送信。
120非通知さん:2011/01/30(日) 16:20:00 ID:mjhq/ZXh0
>>119
ありがとうございます。
121非通知さん:2011/01/30(日) 16:28:11 ID:B7dwy3q3O
>>117
ありがとうございます
122非通知さん:2011/01/30(日) 16:51:59 ID:5O8WPYeHP
スマホの回線の最低維持費用ってタイプバリューシンプル780円だけで行ける?
123非通知さん:2011/01/30(日) 16:55:04 ID:dnG9gNV30
>>122
大丈夫
124非通知さん:2011/01/30(日) 16:55:29 ID:7qbfA8doO
>>100
相手のメールアドレスが正しいとすれば、届かないのはもう一方の方が原因かも…
キッズ携帯の仕様がよく解りませんが、サイズの大きい添付ファイルや
本文にURLが入っている等はありませんか?
その辺りを試してみて、それでもダメなら、151へ電話されることをお薦めします。
125非通知さん:2011/01/30(日) 16:57:47 ID:5O8WPYeHP
>>122
ありがとう
126非通知さん:2011/01/30(日) 16:59:15 ID:5O8WPYeHP
>>123
間違ったw
127非通知さん:2011/01/30(日) 17:02:24 ID:7qbfA8doO
>>124補足
docomoの携帯以外からの電話は
0120-800-000
128非通知さん:2011/01/30(日) 17:31:40 ID:vbojhDCB0
ケータイ払いの可能額についての質問です。
今月に2万円つかった場合、来月(2月)は可能額が0になるでしょうか?

ケータイ送金の場合は翌月に支払いを終えた段階で再度利用可能になりますが、
ケータイ腹の場合も同様でしょうか?

ご存じの方がおられましたらご怪盗よろしくお願いします。
129非通知さん:2011/01/30(日) 17:33:00 ID:20/tNXXF0
どうせ何もしてないって言ってるけどなんかしてんでしょ。
端末じゃなくてネットワーク側の受信拒否設定。
130非通知さん:2011/01/30(日) 17:33:08 ID:Zafye+3b0
>>128
怪盗よろしく・・・・w
131非通知さん:2011/01/30(日) 17:40:56 ID:20/tNXXF0
>>128
n

n
132非通知さん:2011/01/30(日) 17:42:02 ID:d723Nz0K0
携帯のFOMAからFOMAへの機種変についてしつもんです
FOMAを何度か機種変しましたが、いつも携帯は預けていって下さいって言われてました
最近初めての店で機種変したら、携帯は持って行ってもいいって言われました
どっちが正しいんでしょうか?
133非通知さん:2011/01/30(日) 17:49:18 ID:vbojhDCB0
>>130
急いでタイピングしたので誤変換してしまいました。

正しくは
ケータイ腹→ケータイ払い
ご怪盗→ご回答

です。見苦しくなってすみません。

>>131
ご返答ありがとうございます。もう少し詳細まで教えて頂ければ嬉しいです。
ケータイ払いの場合はケータイ送金と違い翌月の支払いを確認する前に月初から利用可能ということでしょうか?
ドコモの説明を見てもその部分についての記述がないので判断しかねます。
134非通知さん:2011/01/30(日) 17:54:30 ID:Zafye+3b0
>>133
ただの釣りにしか見えない。首でも吊ってこい。

”怪盗よろしく”が面白かったので反応しただけ。屑が・・・w
135非通知さん:2011/01/30(日) 17:59:45 ID:Zafye+3b0
>>132
販売店毎で違うとしか言えない。
136非通知さん:2011/01/30(日) 18:44:24 ID:JoIcGpeS0
>>132
電話帳などを自分で新しい携帯に登録するなら預けなくてよい
137非通知さん:2011/01/30(日) 19:43:50 ID:d723Nz0K0
>>135
>>136
その程度の理由なんですか
今までは、FOMAカードを端末に刺して、機種ごとのシリアルナンバーとかを通信して
DOCOMOに端末の情報を登録するとかだと思ってました
138非通知さん:2011/01/30(日) 19:50:56 ID:9AM1EOVCP
リサイクル関連じゃないの?
139非通知さん:2011/01/30(日) 19:57:39 ID:Dw8Xyquy0
つい最近発表された、応援学割についてなんですが
対象が学生となっておりましたが、私は事情があって大学を新学期(4/1~)から辞めなくてはいけない状況です。
5月31日までこのキャンペーンを受けられるそうですが、私は対象外になってしまうのでしょうか?
セコい方法かと思われますが…家計の事情もあるので、なるべく料金を抑えてスマホを就職活動に利用しようと思っています。

よろしくおねがいします。
140非通知さん:2011/01/30(日) 20:00:43 ID:RTjcBgwK0
>>139
対象の学生のうちに契約すればよいだけ。
それくらい理解しないと今後の生活で苦労するよ。
141非通知さん:2011/01/30(日) 20:45:14 ID:qXqaCKcIO
預けるって回収されるって事?
142139:2011/01/30(日) 20:57:51 ID:Dw8Xyquy0
>>140
ありがとうございます。もっと勉強しておきます。
143非通知さん:2011/01/30(日) 22:54:38 ID:OPPANvOy0
まじゆとりだな
144非通知さん:2011/01/31(月) 00:58:02 ID:XOh75woP0
imode/spモードメールアドレス変更を複数回やると手数料取られるって事はないですよね
プラン変更は3回以降はかかるようですが。
145非通知さん:2011/01/31(月) 01:04:40 ID:f24kirzr0
>>144
同月3回目以降から105円
146非通知さん:2011/01/31(月) 01:14:30 ID:XOh75woP0
あ、あるのか。
気付かなかったよありがと
147非通知さん:2011/01/31(月) 01:30:07 ID:ylI1aXsNO
>>144
105円じゃなくて1050円だよ
148非通知さん:2011/01/31(月) 02:15:17 ID:4i3v8HPzO
こんばんは。
料金引き落としについて質問させてください。
今日1月31日が振替日なんですが口座にお金を入れるのを忘れてしまいました。
そこで朝9時にお金をATMから入れようと思うんですが、間に合わなかったらと不安です。
ぐぐってみたらDoCoMoショップでも払えるみたいなんですが、でも私は何度か振替日に引き落とせずその後に届く請求ハガキで払っていて、先月の請求ハガキに
「次回口座から引き落とせなかったら請求書での支払いになる」
と書かれていました。
もし今日引き落としではなくDoCoMoショップで支払った場合、請求書での支払いになってしまうんでしょうか?
馬鹿な質問で申し訳ありませんがよろしくお願いします。
149非通知さん:2011/01/31(月) 02:25:03 ID:dG1VocwM0
>>148
> 「次回口座から引き落とせなかったら請求書での支払いになる」
> と書かれていました。

これ以上どう噛み砕いて説明しろと言うの?
150非通知さん:2011/01/31(月) 04:11:40 ID:GmcmBWLN0
ドコモの1-2月のパンフレットでは、ホームU対応機種の記載はなし。
わざわざ薄い色で、その他のサービス欄に、ちまっと書かれてただけ。
ドコモのお姉さんに聞いたら、ホームUがオワコンかどうかはわからない。
パンフレットに乗っているWIFI対応機種は、全てタダでwifi使えますよ。

ちょっと俄かには信じがたいんだが、
P-03Cは、wifi対応でありながら、
アクセスポイントモード非対応。
スマートフォンはタダで当然として、
他の機種、N-02C、F-01C、SH-01C、F-06C、N-08Cもwifi対応。ただ、これらは従来機種と同じくアクセスポイントモード専門の可能性がある。
パケ代でビルを立てて、禿に負けて減収を補う為ポイント制度改悪した乞食ドコモが、突然改心したともおもえないので、多分俺が騙されているんだと思う。

誰か、頬をつねって目を覚まさせてくれ。
151非通知さん:2011/01/31(月) 04:50:46 ID:UXJZY0j40
昨年12月にauからMNPして
さらにauから2月にMNPしたいと思っているのですが、この場合は審査は大丈夫でしょうか?
よろしくお願いします。
152151:2011/01/31(月) 04:52:56 ID:UXJZY0j40
ドコモを2回線にしたいと云う事です。
153非通知さん:2011/01/31(月) 06:55:50 ID:hienO41h0
>>152
おまえの属性をこれだけの情報で判断できるヤツは居ない。また、情報を後出ししても居ないからな。
154非通知さん:2011/01/31(月) 07:45:26 ID:6WPTcHD30
>>144-147
無い。
155151:2011/01/31(月) 08:37:03 ID:UXJZY0j40
>おまえの属性をこれだけの情報で判断できるヤツは居ない。

属性とか何かクレジット板みたいなんですが(汗)

ドコモ、auともに料金支払い延滞は起こした事はありません(クレジットカード払いのため)
新規即解約や、転売もした事もありません
30代後半社会人で、金融関係での事故もないですし(皿は利用した事ないし)
現在借入金もないです(住宅、自動車も現金一括払い)

属性ってこんな感じですか?
クレジットカードの属性は分かるのですが、携帯の属性には疎くてスミマセン
156非通知さん:2011/01/31(月) 08:49:05 ID:mpjhmc9dO
現在905シリーズを使っており、機種変更を考えています。

この携帯で、iモード上からダウンロードした着せ替えツールを設定すると、待ち受け画面からメニュー画面に切り替える時など、非常に動作・反応が遅いです(完全に切り替わるまで2秒くらいかかります)。
プリインストールされている着せ替えツールを設定した場合は比較的サクサク動きます。

最新機種(冬春モデル)でも、プリインストールされているものでない着せ替えツールを設定した場合、プリインストールされているものを設定した時より動作・反応は遅いでしょうか?

ちなみに、次はF-01CまたはSH-02Cに替えようと考えています。

157非通知さん:2011/01/31(月) 08:52:16 ID:jx3kFC8gO
店行けボケ
158非通知さん:2011/01/31(月) 09:58:39 ID:OAwrC9YMO
P906からP-03Cに変えましたが、三日目で中央の決定ボタンを囲む丸いボタンが回らなくなりました。欠陥商品でしょうか?
159非通知さん:2011/01/31(月) 10:03:26 ID:xBX5O9SC0
>>156
905からならどれだってはやく感じると思います。
160非通知さん:2011/01/31(月) 10:59:50 ID:cPsm5e5q0
>>156
NTTdocomo ドコモ 新機種・雑談・総合スレ Part29
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/phs/1291540486/164
>164 名前:非通知さん[sage] 投稿日:2011/01/31(月) 01:35:34 ID:mpjhmc9dO
>現在905シリーズを使っており、機種変更を考えています。
>
>この携帯で、iモード上からダウンロードした着せ替えツールを設定すると、待ち受け画面からメニュー画面に切り替える時など、非常に動作・反応が遅いです(完全に切り替わるまで2秒くらいかかります)。
>プリインストールされている着せ替えツールを設定した場合は比較的サクサク動きます。
>
>最新機種(冬春モデル)でも、プリインストールされているものでない着せ替えツールを設定した場合、プリインストールされているものを設定した時より動作・反応は遅いでしょうか?
>
>ちなみに、次はF-01CまたはSH-02Cに替えようと考えています。
>165 名前:非通知さん[sage] 投稿日:2011/01/31(月) 07:18:48 ID:X0Db6p7C0
>>>164
>質問は質問スレへ。
>それにどちらかというと機種板向けの質問だ。
>
>166 名前:非通知さん[sage] 投稿日:2011/01/31(月) 08:47:22 ID:mpjhmc9dO [2/2]
>>>165
>すいません、ありがとうございます。
>そっちで聞きます。


>それにどちらかというと機種板向けの質問だ。
docomo 携帯電話購入相談支援スレ Part21
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1285824949/
または携帯機種板の該当端末スレへ
161非通知さん:2011/01/31(月) 11:02:26 ID:BoiyjvW00
・オプションパック(メロディ・留守番・キャッチ・転送) \420
・iチャネル \157
・iコンシェル \210
とかって初回30日無料だけど、30日経過する前に解約したら月額って掛からないでおkだよね?
2ヶ月以上で1か月分無料っていう最低1ヶ月分はかかるシステムじゃないよね?
バリュー一括0円で契約する予定。
162非通知さん:2011/01/31(月) 11:43:09 ID:TO4s2NI2O
>>160
マルチ指摘したかったようだが、リロードしたのかね?

(戻)166/166:非通知さん[sage]
2011/01/31(月) 08:47:22 ID:mpjhmc9dO(2)
>>165
すいません、ありがとうございます。
そっちで聞きます。
163160:2011/01/31(月) 12:14:10 ID:cPsm5e5q0
>>162
全部読んだ?携帯からの様だから後ろ省略されてるのかな
164非通知さん:2011/01/31(月) 13:22:52 ID:ysXFPNyr0
>>162
アホだろお前
165非通知さん:2011/01/31(月) 14:44:05 ID:iH7ivugI0
パケホーダイダブル(解約)について質問です。

手続きの画面で、「当月末で解約」と出ますが、
(来月からパケホーダイダブルをなくしたい)
当月に100万パケット程使った請求は、パケホーダイダブルの¥4200でおさまるのでしょうか?
解約してしまうと当月につかったパケットはどうなるのかなと思いまして

パケ・ホーダイ ダブルを廃止される場合、パケット通信料が高額となる可能性がありますので、ご注意ください。
とドコモの説明にあったのでよく分かりません…
166非通知さん:2011/01/31(月) 14:56:05 ID:/NvfX5gs0
これ以上どう噛み砕いて説明しろと言うの?
167非通知さん:2011/01/31(月) 15:29:37 ID:xXC6UMSe0
当月末で解約=当月末まで(パケホーダイダブル契約は)有効
168非通知さん:2011/01/31(月) 15:54:02 ID:dAGWxticO
質問です、新規契約するときに勤め先の会社名を書いたりしますか?
169非通知さん:2011/01/31(月) 15:56:43 ID:uJwsp65C0
解約した段階でパケット使えば高額になるでしょ てかなんで解除?
170非通知さん:2011/01/31(月) 15:58:26 ID:ONvHMcnyO
ドコモはなぜ改悪しかしないのですか?
171非通知さん:2011/01/31(月) 16:07:02 ID:ysXFPNyr0
>>168
本体代金を分割で買う場合は書類に奇乳する必要があります
(ただしカタカナで書くだけ)

他に新規契約時に固定電話の番号を書かなきゃいけないから、家に固定電話がない、実家もないとかなら
勤め先の電話番号と名前を書いてくれと言われます
172非通知さん:2011/01/31(月) 16:13:29 ID:dAGWxticO
>>171
わかりました、ありがとうございます。 
無職の場合、分割では買えないという事でしょうか?
173非通知さん:2011/01/31(月) 16:25:36 ID:uJwsp65C0
無職で分割で買う意味がわからん
174非通知さん:2011/01/31(月) 16:30:41 ID:38lBthMO0
安心サポート(ケータイ本体の補償)の場合は水没の場合でも5250円と書いてありますが
加入してない場合、水没したら、もう買い換えるしかないって事なんでしょうか?
175非通知さん:2011/01/31(月) 16:39:17 ID:e4ygxcUM0
>>174
事後処置が良ければ使える可能性もある。

水没携帯 8台目〜電池抜け!電源入れるな 乾くまで
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/phs/1251585105/
176非通知さん:2011/01/31(月) 17:01:30 ID:4i3v8HPzO
>>149
説明不足ですみません。
朝9時に銀行に行っても朝一番で引き落としだったら間に合わないかもしれないけど、DoCoMoショップで今日中に払えば支払いが遅れた事にはならないから大丈夫なのかな、という事が聞きたかったんです(>_<)
結局朝7時にセブン銀行でお金を入れて、今確認したら引き落とされていたので大丈夫でした。
これからは気をつけます。ありがとうございました。
177非通知さん:2011/01/31(月) 19:01:34 ID:118OO39k0
ケータイ保証サービスに加入中です
imodeで条件により来月28日以降3000P付与と出ました
この3000P使って機種変したいのですが機種変と同時に3000P貰えて同時に使用が出来るということでしょうか?
それとも機種変では使えない→機種変終了後に3000P貰えるのでしょうか?
よろしくです
178非通知さん:2011/01/31(月) 19:29:30 ID:hienO41h0
>>177
使える
179非通知さん:2011/01/31(月) 19:33:01 ID:YCVK3YaL0
180非通知さん:2011/01/31(月) 19:37:35 ID:118OO39k0
>>178-179
ありがとうございます
181非通知さん:2011/01/31(月) 19:42:25 ID:38lBthMO0
>>177
俺は機種変では使わないで、後から3000Pもらった
182非通知さん:2011/01/31(月) 20:04:49 ID:qLk0Qq2xO
現在3回線(docomo2au1)
去年12月末にdocomoを新規契約してすぐauにMNP
2月頃にまたdocomoにMNPでもどろうかと思ってるんですが、契約できますか?
183非通知さん:2011/01/31(月) 21:27:54 ID:hz5cnDEmP
明日から始まるSPモード公衆無線LANって要は1年間無料で公衆無線LANつなげるって認識でおk?
184非通知さん:2011/01/31(月) 23:15:18 ID:KC4QJUUP0
現在、P705iを使用してます。

・車にナビが欲しいが自分の用途的に携帯のナビで十分と思い、どうせならとスマフォ検討中
・メールはそんなにしない。ブラウジングしてる方が圧倒的に多い
・ワンセグはたまーに観る、お財布ケータイ使わない
・機種的には、レグザフォンかLYNX3Dがとりあえず気になる
上記2機種(それ以外でも)でどちらが良いか、
そもそも上記用途はスマートフォンを使うのに向いているのか否か…という質問?なんですが
よろしくお願いします
185非通知さん:2011/01/31(月) 23:19:41 ID:CUi5lKat0
>>184
車にナビ代わりにスマフォでもいいかもしれないけど
スマフォは法律上は電話なので事故った時には刑が重くなるよ。
186184:2011/01/31(月) 23:30:45 ID:KC4QJUUP0
>>185
ダッシュボードにアームで固定してても、
法的にはメールだなんだをしてた場合と同じ扱いをされる、ということでしょうか?
187非通知さん:2011/02/01(火) 01:35:18 ID:meC7qp7CO
今日auからDoCoMoに番号はそのままで新規加入しようと思ってるんですが
DCMXカードって必ず申し込まなきゃいけないんですか?
あと契約する時に現金で払わなきゃいけないものってありますか?機種代以外に。
188非通知さん:2011/02/01(火) 02:15:12 ID:XSV85s7I0
>>187
いいえ
いいえ
189非通知さん:2011/02/01(火) 02:23:35 ID:SfU/vWxZO
庭には、あう自分カードというのがあり、それで支払うと月辺り約120円(2%)のポイントがつきます。
料金の支払いに使えるので、実質月額が安くなるのですが、ドコモにはそういったサービスがありますか?
190非通知さん:2011/02/01(火) 02:49:07 ID:XSV85s7I0
>>189
DCMXでググりませい
191sage:2011/02/01(火) 04:21:22 ID:PayXDCph0
スマホに機種変考えてるんですが
REGZA
LYNX 3D
GALAXY
で迷ってます。皆さんのおすすめはどれですか??
192非通知さん:2011/02/01(火) 04:31:39 ID:oh73QOf50
>>191
>>1読んでから死ね
193非通知さん:2011/02/01(火) 09:10:42 ID:soj6KJ4t0
机の中を整理していたらドコモから最終通知書が入ってました
契約解除日が2月一日になってるんですが、もう手遅れでしょうか?
194非通知さん:2011/02/01(火) 09:28:03 ID:t+R0lU310
ひと月前ほどF906iからGalaxyTabへ機種変を行い
普段使いに以前利用していたF906iを使用しております

この場合、扱い的には白ロムになるであろうF906iが故障したら
修理は全額実費になるのでしょうか?
195非通知さん:2011/02/01(火) 09:38:34 ID:YnZVLNijO
携帯カメラ使用中にブツブツとか音が出るけど電波か他の音?
テレビやパソコンやルーター等家電や周辺機器に悪い影響がありますか?
196非通知さん:2011/02/01(火) 09:40:54 ID:JiMVTFyv0
これ以上どう噛み砕いて説明しろと言うの?
197非通知さん:2011/02/01(火) 10:11:05 ID:jUYKpAnu0
>>194
バリュープラン開始以降で
ドコモの管理端末に(シリアルナンバー含めて)購入履歴があれば
修理のサポートは受けられる
198非通知さん:2011/02/01(火) 10:26:34 ID:7CQTGItK0
通話をマイクロSDカードに録音できる機種をいくつか教えてください
199198:2011/02/01(火) 10:30:21 ID:7CQTGItK0
すみません、通話や会話をマイクロSDカードに録音できる機種をいくつか教えてください
に訂正します
200非通知さん:2011/02/01(火) 11:16:29 ID:YX93eYf6O
>>198
機種板でどうぞ


docomo 携帯電話購入相談支援スレ Part21
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1285824949/
201非通知さん:2011/02/01(火) 11:18:05 ID:So71EejH0
>>195
カメラのA/F(オートフォーカス)の動作音じゃね?
カメラのMODE選択でA/FをOFFにして音が止まるか確認してみたら?
202非通知さん:2011/02/01(火) 12:14:24 ID:t+R0lU310
>>197
ドコモショップでバリュー購入した端末でしたので大丈夫そうですね
早速修理依頼をしてこようと思います。ありがとうございました
203非通知さん:2011/02/01(火) 12:25:19 ID:GvYVvRzM0
>>186
通話不可の端末ならOK
204非通知さん:2011/02/01(火) 12:39:38 ID:wniu3m5Q0
>>202
別にバリュー購入とかは関係ないよ。
プレミアクラブ会員は購入してから3年間は保証対象内の修理は無料だよ。
205非通知さん:2011/02/01(火) 13:22:17 ID:xtjXMugf0
オプションで30日間無料になっているものは、その前なら1日でも前に解約すれば、
料金は請求されませんか?
206非通知さん:2011/02/01(火) 15:46:11 ID:bn3ixuPN0
>>204
今、買ったばかりの携帯買い換えて、古い方は、ヤフオクに保証期間内を売りに出そうと思ってたんだけど、
ドコモの好きなコーニューリレキがない人は、故障を修理してもらえないの?
207非通知さん:2011/02/01(火) 17:54:01 ID:wniu3m5Q0
>>206
修理してもらえる。購入日が不明なら製造年月から3年。
208非通知さん:2011/02/01(火) 18:52:40 ID:7STRD/YMO
分割で機種変しようとしたら、料金支払い遅延が多いので分割できないと言われたのですが、何ヵ月ぐらい期限内支払いを続ければ分割できるようになるのでしょう?
店で聞くの忘れました
209非通知さん:2011/02/01(火) 18:58:45 ID:pre7qxlX0
>>208
すでに事故歴が記録されてるから三年ぐらいまっとうに生きなきゃ無理じゃないかな。
210非通知さん:2011/02/01(火) 19:04:28 ID:xtjXMugf0
遅延って、携帯何度も止められたのか?
211非通知さん:2011/02/01(火) 19:06:30 ID:7STRD/YMO
>>209
三年…毎月ハガキが来てから支払う習慣になってたのがいけなかったのか。
どうもありがとうございます
212非通知さん:2011/02/01(火) 19:17:44 ID:7STRD/YMO
>>210
携帯は全く止められてません。
請求書に書いてある期限内に支払いしてなかったのがいけなかったみたいです。
とりあえず期限内支払いを続けて、またいつか分割できるか試してみます。
213非通知さん:2011/02/01(火) 19:28:11 ID:pre7qxlX0
>>212
何より請求書払いは分割審査通らんので、一刻も早く口座引き落としかクレカ払いにすることだな。
214非通知さん:2011/02/01(火) 19:52:49 ID:VM6Rtpf30
>>208

電話機購入時確認サイトで確認しろ
215非通知さん:2011/02/01(火) 19:58:35 ID:xtjXMugf0
>>212
一括でいいやん そんなに高いの必要か?
216非通知さん:2011/02/01(火) 20:34:27 ID:LhWsd8WA0
質問させてください。
ドコモショップでバックアップのCD-Rをもらったのですが、
このCD−Rはパソコンで見られないのですか?
見られるソフトを教えてください
217非通知さん:2011/02/01(火) 20:37:30 ID:VM6Rtpf30
>>216

水濡れデータ復旧サービスですね
PCで読めるソフトはありません
DSの機械のみです
218216:2011/02/01(火) 20:41:48 ID:LhWsd8WA0
ありがとうございます。
219非通知さん:2011/02/01(火) 20:48:08 ID:pre7qxlX0
>>212
IDがイエローマジックオーケストラ
220非通知さん:2011/02/01(火) 20:53:42 ID:23zDAeEUP
>>212
ポッキーオ!
221非通知さん:2011/02/01(火) 21:19:49 ID:Nipvm/+5O
スマートフォンで4万くらい(購入サポート付き)
これでベーシックプラン選んだら更に15,750円値引きある?
その場合でも2年縛りだけだよね? 両方共に2年縛りで、2+2の4年縛りとか嫌だよ
222非通知さん:2011/02/01(火) 21:28:19 ID:YnZVLNijO
>>201
遅レスになったけどやはりそうでした。
有り難うございました。
一応電化製品を調べたけど異常なし。
223非通知さん:2011/02/01(火) 21:48:48 ID:1wd6/w6DO
前のレスみて不安になったんで確認サイト見たんですが分割払い契約できませんになっていました。
止められたことはありませんが毎月の支払い遅れが原因だと思います。
これは請求書払いから口座引き落としに変更すればなんとか分割払いできますかね?
いま分割払いなんですがもうすぐ終わるので機種変更したいのですが‥
224非通知さん:2011/02/01(火) 21:58:28 ID:+x09j4Mg0
>>223
一括で買える安い機種にしたら?オンラインショップで1万くらいのが売ってるよ。
自業自得。
225非通知さん:2011/02/01(火) 22:07:18 ID:xtjXMugf0
一括で買える安い機種にした方がいいよ もっと他のところに労力割くべき
226非通知さん:2011/02/01(火) 22:18:21 ID:Ax2xkUeW0
質問です。

スマートフォンに機種変し、これを気に支払いもクレカにしようと思いました
ですが、DCMXminiを契約中みたいで、それを解除しないとクレカ支払いに変更
出来ないようでした。

iモードは解約してしまったので、ガラケーから解除が出来ません。

どこもしょっぷに言ったら解除していただけるのでしょうか?
227非通知さん:2011/02/01(火) 23:36:33 ID:iFicAYZ70
ドコモのパケホーダイ契約したSIMをSIMフリー機で使ったら
青天井?
約1万3千円?
228非通知さん:2011/02/01(火) 23:42:05 ID:FnaDXt9B0
>>221
トータルで割高になるベーシックプランをわざわざ選ぶ理由がわからない。

ちなみにドコモに2年縛りは無い
229非通知さん:2011/02/01(火) 23:43:13 ID:elX6k/100
たった今、うっかり1539KBの画像をDLしてしまいました。

ドコモHPでパケット通信料を見てみると
14000パケットと表示されていました。

これは金額に換算するといくらくらいの請求になるのでしょうか。

また、何らかの定額料金プランに今月だけ加入して
通信料を抑える方法はあるでしょうか。

現在の料金プランはタイプSSバリューで
月々の平均利用料は¥1400前後です。

アドバイス、よろしくお願いします
230非通知さん:2011/02/01(火) 23:58:25 ID:/5K81zhY0
iモードのパケット代クソたけえ・・・
たった19000パケットで1500円も取りやがってクソが
231非通知さん:2011/02/02(水) 00:06:06 ID:9YAnQZClO
>>190
レスありがとうございます!
ググってみました!これがドコモのクレカにあたるものなんですね!
まだ細かくはみてないので、よく検討してみます!
ありがとうございました!
232非通知さん:2011/02/02(水) 00:28:38 ID:p/+mKUIA0
>>229

現状
14000*0.21=2940円

パケホーダイW加入
390+(14000-4650)*0.084=1175円
233非通知さん:2011/02/02(水) 00:36:01 ID:yIS4Jj7y0
>>232
いや、当日から or 来月からがデフォだから無理じゃね。もう0時すぎちゃったしな。
1回線につき1回だけ前月から適用ができるから、それなら安く出来るな。
234非通知さん:2011/02/02(水) 00:53:24 ID:p/+mKUIA0
>>233
ですね^^;

DS駆け込むか?
ま、3000円弱なら払ってもヨシ、か?
235非通知さん:2011/02/02(水) 00:54:38 ID:1/kxXcXu0
780円で維持しようと思い、
iモード解約、パケホーダイシンプル解約を
しようとするとプランを変更しろと出るので、

iモード解約、パケホーダイシンプルはそのまま
にすればいいのでしょうか?
236非通知さん:2011/02/02(水) 01:11:30 ID:xjE6WknD0
>>235
780円は何の料金かな?それがわかれば答えは出るでしょ
237非通知さん:2011/02/02(水) 01:13:48 ID:yIS4Jj7y0
パケホーダイWは付けといてあんまり損しないと思うけどね。無料通話も繰り越せるんだし。

>>235
パケホーダイシンプルは0円からだからあってもなくても変わらない。
iモードだけ解除出来ればおk.できないなら制限かかってるから無理(俺はそんなんしらんが)。
238非通知さん:2011/02/02(水) 01:23:20 ID:Bfhj1NrY0
>>227
10,395円
239非通知さん:2011/02/02(水) 01:34:14 ID:YfoNMVMO0
スマートフォンでプレミアクラブのページって見れるの?
クーポン欲しい
240非通知さん:2011/02/02(水) 01:56:50 ID:dlr42cDu0
>>239
ヒント スマートフォンはPCサイトが見れる
241非通知さん:2011/02/02(水) 03:35:37 ID:tpiz9bYf0
>>232->>233

一回に限り前月に遡って適用してもえらえるのですね。

近日中にドコモに行って申し込みます。

助かりました
レスありがとうございました。
242非通知さん:2011/02/02(水) 05:26:41 ID:8jaLynN50
パケホーダイダブル契約してます。
携帯で音楽を聴くため、PCメールから携帯へ3gpファイルを添付して送ろうと思いますが、
サイズが10MB近くあるので、もしかして料金がかなりいくのではないかと・・・。
この一曲で1000円超えたりしますか?
243非通知さん:2011/02/02(水) 05:42:08 ID:LZvzFCAv0
家族割り4台で組んでてどの携帯も2000〜3000円無料通話が余ってるんで
1台だけ780円の料金にMAYDOCOMOから変更しようと思ったら
料金の一覧にタイプシンプルが出てきません
ドコモショップに行かないと駄目なんでしょうか?
244非通知さん:2011/02/02(水) 06:52:18 ID:xjE6WknD0
五月ドコモw
245非通知さん:2011/02/02(水) 07:59:30 ID:f+lwsRwv0
>>242
パケホWは1パケット=0.84円
添付するファイルサイズがわかってるんだから自分で計算できるでしょ?
246非通知さん:2011/02/02(水) 08:27:50 ID:XJ+VVlv3O
>>245
0.084円/パケット、では?
247非通知さん:2011/02/02(水) 08:31:08 ID:pY7a1JHy0
0.084円で合ってる
248非通知さん:2011/02/02(水) 09:35:16 ID:dlr42cDu0
>>243
普通に出来るけど?分からないなら151からも出来るし、わざわざショップ行くほどの事でも無い
249非通知さん:2011/02/02(水) 10:15:07 ID:8jaLynN50
>>245
0.084円で計算してみて、余裕で千円超えてたので、
メール一通、といか一曲だけでそんなにいくものかという確認の意図で質問したものです。
250非通知さん:2011/02/02(水) 10:30:42 ID:sllxYGqu0
どうみてもそんな意図には取れないけど。
251非通知さん:2011/02/02(水) 10:35:01 ID:cQU1bhF20
>>249
この間ケーブル使わずに曲を携帯に送りたいって書いた人?
3gpを作るよう教えた者だけど、10Mは大きいなあ。
機種によっては大きすぎて送れないよ。最新機種は不明だけど富士通は
だいたい500KBまでが多い。かなり音質を落として容量を小さくした方がいい。

それかUSBケーブルを買えばWMPで同期して直接携帯に曲を送れるから音質は
その方が綺麗だと思う。
252非通知さん:2011/02/02(水) 10:45:03 ID:th9cboyT0
>>243
>1台だけ780円の料金にMAYDOCOMOから変更しよう
mydocomoでお願いします。
253非通知さん:2011/02/02(水) 10:47:28 ID:cQU1bhF20
>>249
ごめん、500KBは私の勘違い。
手持ちの曲を着信にしたいとかじゃなくてただ単に曲を聴きたいだけよね?

FOMA 充電機能付USB接続ケーブル(1400円位)を1度買えば
パケット使わずにすむから買ったほうがいいと思う。
254非通知さん:2011/02/02(水) 12:25:52 ID:Vzbk5V7eO
質問です。DOCOMOの電話機購入サイトで機種変更するのに、手続きできますってなってるって事は可ってことですよね先月、DOCOMOで機種変更しようと思ったら、出来なかったんですが遅れて払ったことはあるんですが、いまなら大丈夫ですかね
255非通知さん:2011/02/02(水) 13:02:00 ID:lAZjpNRx0
ゆとりに回答出来るエスパーが居るとでも?( ´,_ゝ`)プッ
256非通知さん:2011/02/02(水) 13:35:14 ID:suij4D4O0
>>254
手続きできるよ
割賦も手続きできるになれば割賦おk(但し信用情報見るのでおkでもクレカに延滞等あればNG)、
手続きできないになれば一括払いのみおk
257非通知さん:2011/02/02(水) 13:52:54 ID:RRw/1Vs0O
【モバイル/米国】「GALAXY Tab」の返品率が約16%に達する、ちなみにiPadは2%[11/02/02]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1296617263/
1:やるっきゃ騎士φ ★ 2011/02/02 12:27:43 ???5541
ソースはギガジン
http://gigazine.net/news/20110202_galaxy_tab_return_16percent/

昨年11月26日にNTTドコモの冬モデルとして日本でもリリースされたAndroidタブレット
「GALAXY Tab」ですが、アメリカでの返品率が約16%に達していることが明らかになりました。

iPhoneに対抗したスマートフォン「GALAXY S」シリーズは発売半年で1000万台を売り上げるなど、
好調であるものの、タブレット端末に関しては先行するiPadに対して苦戦を余儀なくされている
ようです。

詳細は以下から。
Samsung Galaxy Tab Return Rates Hit 16 Percent | John Paczkowski | Digital Daily | AllThingsD
http://digitaldaily.allthingsd.com/20110201/16-percent-of-galaxy-tabs-are-returned/

この記事によると、ITG Investment Researchがアメリカにある6000店の携帯電話販売店の
POSデータを追跡したところ、昨年11月に発売された「GALAXY Tab」の返品率は12月までの間に
約13%にのぼったそうです。

また、年末の休暇シーズンにはさらに返品率が上昇しており、iPadの返品率が2%にとどまったのに
対して、今年1月15日までの「GALAXY Tab」の返品率は約16%にまで膨れ上がったとされています。

ちなみにこのような事態となることはGoogleのモバイル部門を担当するHugo Barra氏が昨年秋に
予見しており、「GALAXY Tab」が採用しているAndroid 2.2(開発コードネーム「Froyo」)は
スマートフォン向けに作られたもので、タブレット端末での使用のために設計されておらず、
そもそも適合するものではないと忠告していました。

なお、「GALAXY Tab」の全世界での販売台数は現時点で200万台程度になるとのことです。

-以上です-
258非通知さん:2011/02/02(水) 14:02:42 ID:5j8gnUz90
>>237
ありがとうございます。
多分いいとは思ったんですが、心配だったので聞いてみました。
259非通知さん:2011/02/02(水) 14:11:24 ID:3bi56HKl0
掲示板で書き込みしようとしたら、「fomaの製造番号を送信」と出たけどなになのでしょう?
書いてることとかわかるのかなあ?
260非通知さん:2011/02/02(水) 15:27:40 ID:rDMkVgS10
ファミリー割引内のIモードメールで
カメラで撮った画像を貼付して送ったり受けたりするのも
無料ですか?
261非通知さん:2011/02/02(水) 15:32:16 ID:sllxYGqu0
×貼付
○添付

無料。
262非通知さん:2011/02/02(水) 15:32:28 ID:yp4vfic+0
>>260
メールに添付した状態で受信できれば無料
受信できずに画像置き場URLからDLしたら有料
263非通知さん:2011/02/02(水) 15:34:30 ID:sllxYGqu0
>>262
無料。

どこかuploder使うとか意味不明のことしてるならともかく、
100KB超とかでdocomoサーバーへのアクセスが発生しても無料。
264非通知さん:2011/02/02(水) 15:35:56 ID:yp4vfic+0
>>259
掲示板は匿名で書きこんでも個人は特定できる。
ケータイはピンポイントで書き込み規制ができる。
265非通知さん:2011/02/02(水) 15:51:11 ID:rDMkVgS10
>>261-263
ありがとうございました。
新しい携帯にしてから色んな機能があって
何にパケット料がかかるのかよくわからなくて。
昔の携帯を使ってたときは動かない絵文字レベルだったんで。
ありがとうございます。

ちなみになんですがGPSというのはパケット料が発生するのですか?
ずっとGPSという文字が画面に出てるのです。
266非通知さん:2011/02/02(水) 16:13:20 ID:8jaLynN50
>>251>>253
そうします。ありがとうございました!
267非通知さん:2011/02/02(水) 16:51:24 ID:CeDXA1Vp0
学割なんだけど携帯2代所有で親の名義と俺個人の名義で契約してるのね。

親名義に 俺 父 母

俺名義に 俺1台

んで親の名義の方に学割組んだんだが俺自信の名義の方にも学割組めちゃったりすんのかな?普通に考えて無理そうだけどあわよくばって感じで。
268非通知さん:2011/02/02(水) 16:57:49 ID:H++jNO+a0
タイプシンプル学割と応援学割で各1回線ずつ適用できるのかな?
注意事項だと一回線に併用出来ないような書き方だけど
ファミ割も組んでないけどどうだろ
269非通知さん:2011/02/02(水) 17:08:29 ID:WrpF702W0
>>242
10Mで\7,000弱かな
270非通知さん:2011/02/02(水) 18:08:44 ID:sEKuCPKC0
マイドコモでiモードとパケ放題とドコモお知らせメール解約したはずなのにお知らせメールだけ解約できてなかったのだけど
これって放っておいても課金くらうこととかないですよね?
もともと無料メールな上、さらにiモード未契約だから
メールも届かないから

放っておいておkですか?
271非通知さん:2011/02/02(水) 19:02:32 ID:fhaCXAgGO
OK
272非通知さん:2011/02/02(水) 19:03:54 ID:8jaLynN50
>>269
うるさいバカ師ね
273非通知さん:2011/02/02(水) 19:15:46 ID:sEKuCPKC0
>>271
どこも!
安心しました。
274非通知さん:2011/02/02(水) 20:13:11 ID:rtkiaD2+O
スマホ買うとき一括で購入
利用料金は請求書払いってできないの?
あるスレで請求書払いはスマホ買えないって聞きました
275非通知さん:2011/02/02(水) 20:33:14 ID:dlr42cDu0
>>274
割賦か、新規契約顔写真付きの確認書類意外の場合は請求書は選択不可
276非通知さん:2011/02/02(水) 20:48:20 ID:rtkiaD2+O
>>275さんどうもです
スマホへ機種変更(買増)です今まで請求書払い 顔写真付きの住基カードあり

端末購入は一括ですから、利用料金請求書払いOKですよね?
277非通知さん:2011/02/02(水) 21:04:40 ID:xHlVPsz50
>>276
もういい大人だろ。口座引き落としかクレカ払いぐらいしろよ。
278非通知さん:2011/02/02(水) 21:21:22 ID:uQYW5gjwP
買い増しの割引チケットってどこで貰えるんですか?
279非通知さん:2011/02/02(水) 21:24:56 ID:SlH4Vt0O0
携帯電話でiモード絶対必要なとき以外に封印することってできないか?
メールだけでいいんだが
280非通知さん:2011/02/02(水) 21:26:08 ID:XvnjsQfz0
>>278
対象者にメッセージRで届く
281非通知さん:2011/02/02(水) 21:36:10 ID:yp4vfic+0
>>279
web制限サービス
282非通知さん:2011/02/02(水) 21:47:04 ID:drzmqjUY0
利用料金を確実に把握するためには請求書払いがいいのだがな
283非通知さん:2011/02/02(水) 21:51:15 ID:sllxYGqu0
>>282
284非通知さん:2011/02/02(水) 21:54:41 ID:xHlVPsz50
>>282
口座でもクレカでも請求書は存在するから正確に管理するのには何も問題が無い。
財布から現金が出ていかないと管理出来ないのかな?
285非通知さん:2011/02/02(水) 22:40:24 ID:SSVX5h6V0
iphone買った時にL-05Aを進められて購入したんだけど
データ通信用のこいつって使わない場合って
MNPの弾要因でしかないかな?
無料通話分とかもないだろうし・・・
286非通知さん:2011/02/02(水) 22:42:41 ID:JPNMqA200
>>281
ふむ
検討してみるわthx
287非通知さん:2011/02/02(水) 22:54:19 ID:lCTx6B8W0
今ガラケーをタイプSSバリューで契約してんだけど
ギャラクシー買って外でタブ使いたいときってパケホをWにしてSPモードも契約すればいいんかな?
288非通知さん:2011/02/02(水) 23:30:48 ID:da1mBDaN0
特定の相手を指定して着信拒否した場合その相手から自分にかかってきた場合
履歴って残りますか?
残るようなら残らないようにしたいんですが
方法ありませんか?
289非通知さん:2011/02/02(水) 23:35:14 ID:26ZTFuZ70
あるけど
290非通知さん:2011/02/02(水) 23:35:36 ID:yp4vfic+0
291非通知さん:2011/02/02(水) 23:47:12 ID:tc4J6Wge0
>>229
数日間タイプLLバリューにプラン変更して無料通信分を増やす
数日後タイプSSバリューに戻す
292非通知さん:2011/02/03(木) 00:22:56 ID:Uf7X6nC00
ドコモオンラインショップで機種変したんですけど
機種変のタイミングっていつなんでしょうか?
プラン変更日になったのでコンビニに行っても新機種届いてないし
謎です 教えてください
293非通知さん:2011/02/03(木) 00:57:28 ID:8zqUdRGw0
iPhoneを買ったらドコモの方を使わなくなって、支払いを3ヶ月くらい忘れていたら解約されたのですが
この場合同じ名義ではもう契約できなくなるのでしょうか?またどのようなデメリットが生じるのでしょうか?
ひょっとしてクレジットカードなども作れなくなるのでしょうか?
294非通知さん:2011/02/03(木) 02:02:39 ID:7+84VkTU0
>>181
これってポイントとして貰えるの?機種変の時に使わなかったらボッシュートだって言われたんだけど
295非通知さん:2011/02/03(木) 02:06:34 ID:OR+Gaf2b0
機種変更でハイスピード重視してるんだけど
送信時最大5.7Mbpsと2Mbpsの機種って体感差結構あるかな?
モバゲをよくやるんで
296非通知さん:2011/02/03(木) 05:44:48 ID:r8MCgriY0
>>294
5250Pと3000Pのクーポンで7000円くらいのに機種変したら
5250P使って1750円を現金で払う方がいいって言われて
翌月に3000P増えてた
5250Pと3000Pを使って機種変すると、差額分が無駄になるって事らしい
297非通知さん:2011/02/03(木) 07:41:21 ID:J0pDM+ZM0
>>295
全然違うけど、そもそも送信ハイスピードエリアが狭いので
先にエリアを確認したほうがよい
298非通知さん:2011/02/03(木) 07:43:59 ID:doR5xw3QP
みんなカタログの料金関係のとこ読まないのかなぁ
299295:2011/02/03(木) 09:29:40 ID:OR+Gaf2b0
>>297
ありがとう確認してみるよ
300非通知さん:2011/02/03(木) 09:38:33 ID:HOGz8YJP0
ヤフオクや友人から譲り受けるなどで端末を入手して、新規契約する場合、
FOMAカードはなくても契約してくれますか?
また、その他注意点などありますか?
301非通知さん:2011/02/03(木) 09:47:05 ID:47Nu9I1AO
>>300
新規だからFOMAカード不要
ただし料金プランはベーシックとなる。

事務手数料もかかるし新規\0を探してバリューの方が少しだけ安いよ
302非通知さん:2011/02/03(木) 10:24:46 ID:tV/Gjl19O
ありがとう
303非通知さん:2011/02/03(木) 10:26:33 ID:FzBk7vEP0
iモードサイト以外にアクセスするとパケット料金をボッタクられるプランで6200円。iPhoneは月5700円程度なのに
ドコモはふざけ過ぎ。パケホを見なおせ
304非通知さん:2011/02/03(木) 10:32:41 ID:aXvgIqyF0
>>301
905i以降なら持ち込みでもバリューにならなかったけ?

>>303
その代わり速度遅いじゃないか。都内で2/3しか出ないんだぜ
305非通知さん:2011/02/03(木) 10:38:10 ID:fSTrnz840
新規の使わなかったクーポンって、ポイントに買えて貰うことはできる?
306非通知さん:2011/02/03(木) 10:41:31 ID:0zovFXfQ0
>>305
無料でばら撒いてるクーポンがポイントになるわけないだろ、ゆとり脳

お前ぴかぴかの10円玉を30円で買ってくれますか?てのと同じぐらいアホだよw
307非通知さん:2011/02/03(木) 11:40:56 ID:4tnSBnPB0
>>292
ドコモオンラインショップで機種変を頼んだ。タイミングというのがよく
わからないけど申し込んだその日が新しい機種の1日目になる。

プラン変更と機種は全く関係ないから到着予定日まで待ちましょう。
古い機種にFOMAカードを入れて使ってもプランは変更済みになってるよ。
謎の答えはマイドコモ、オンラインショップで見る事ができる。
308非通知さん:2011/02/03(木) 12:10:17 ID:47Nu9I1AO
>>304
持ち込みバリューは他社製品のSIMフリーでかつ技適マークがあるやつじゃなかった?
309非通知さん:2011/02/03(木) 14:07:15 ID:fdv86bJZ0
基本的な質問ですが
黄色いiモードのマークがピコピコ点滅してる時は
パケット量がかかってる(料金が発生してる)ってことでよろしいですか?
310非通知さん:2011/02/03(木) 14:24:34 ID:8zqUdRGw0
311非通知さん:2011/02/03(木) 14:57:21 ID:+pOIpr9oO
312非通知さん:2011/02/03(木) 15:00:33 ID:+pOIpr9oQ
>>309
いいえ
313非通知さん:2011/02/03(木) 17:53:47 ID:voP0tgaI0
>>309
ttp://otoiawase.nttdocomo.co.jp/PC/qa/?qa=61005&c1=8&c2=2&pg=3
Q  iモードマークが点滅している時は、通信料が発生していますか?

A  発生しません。
iモードマークの点滅時はスタンバイ状態を表しており、データのやり取りは行っておりません。
※海外でご利用の場合は、1アクセスごとの最低料金がかかるなど、パケット通信の課金方法が日本国内とは異なります。
詳しくは、パケット通信料が発生するタイミングをご覧ください。

  ∧∧  
  (*゚ー゚) 
| ̄∪∪ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|
| ↓で通信中マークの点滅やiモードアイコンの点灯/点滅などについて画像つきで説明されています
| ttp://www.nttdocomo.co.jp/charge/introduction/structure/#p04
314非通知さん:2011/02/03(木) 20:03:40 ID:LlObxcK8O
おサイフケータイ対応のスマートフォン
DCMXMiniには対応してないのかね?
315非通知さん:2011/02/03(木) 21:21:51 ID:X+9wLYMd0
>>314
7日
316非通知さん:2011/02/03(木) 22:05:55 ID:EMNZv2R30
3.9Gまだぁ?
317非通知さん:2011/02/03(木) 22:57:54 ID:f4Nc1z/r0
店員には気まずくてちょっときけんけど、
一人でも割からハーティ割引にプラン変更して
(そしたら解約金は発生しないはず)
その日、そのままMNPしたら
解約金はかからない
でおkですか?
318非通知さん:2011/02/03(木) 23:07:52 ID:0zovFXfQ0
>>317
ハーティーなら解約金は掛からないが適用は次月からのはず

とりあえずは手帳持ってDS行ってこい
319非通知さん:2011/02/03(木) 23:12:41 ID:LlObxcK8O
>>315
ありがとう
でもスマートフォンだと7日になってもDCMXmini ミニはまだ対応してないみたいです

二台持ち生活だ(;_;)
320非通知さん:2011/02/03(木) 23:17:19 ID:X+9wLYMd0
は?
321非通知さん:2011/02/03(木) 23:22:32 ID:gsBxwylr0
>>312>>313
どうもありがとう。
何にパケット量がかかって何にかかってないかがいまいちわかってなかったです。
ありがとう。
322非通知さん:2011/02/03(木) 23:33:37 ID:f4Nc1z/r0
>>317
さんくすです
323非通知さん:2011/02/03(木) 23:36:16 ID:ZAuWoS9V0
携帯保証お届けサービスってやつは、紛失の連絡しただけで購入しなくても
利用1回にカウントされるんかな?

30日経過した場合は一度再開させて、再度紛失連絡すればおk?
324非通知さん:2011/02/03(木) 23:37:50 ID:UX3zHLb70
>>323
何をしたいか意味不明
325非通知さん:2011/02/03(木) 23:43:32 ID:f4Nc1z/r0
* 「ハーティ割引」は、お申込み当日の料金(翌月請求)から適用となります。
* 通話・通信料割引はお申込み後から適用となります。
326非通知さん:2011/02/03(木) 23:53:21 ID:nX7K2pVP0
>>324
IMEI の存在を知らないで犯罪に手を染めようとしてるんだよ。
ほっとけ。
327非通知さん:2011/02/04(金) 00:01:41 ID:8J2wwEtT0
>>323
紛失の場合は警察に届けを出さないと受け付けてくれない。
328非通知さん:2011/02/04(金) 00:15:36 ID:adM5M2fR0
>>324
>>326
>>327
携帯紛失してから30日経過して、保証が受けられないんだ。

せっかく毎月せっせと300円払ってたのに。
警察には連絡したが、30日経過したからドコモが駄目だって。
329非通知さん:2011/02/04(金) 00:45:45 ID:3IeoCQqWO
>>328
注意事項に思いっきり書いてあるが

>トラブルに遭われた日から、30日以内にご連絡ください。また、盗難、紛失の際は利用中断、警察に届出の上、ご連絡願います。(警察にお届けの際の受理番号、受付担当者、届出警察署名、日時などを確認させていただく場合があります。)
330非通知さん:2011/02/04(金) 01:13:28 ID:zTBK0F440
mydocomoのサイトで、先月新規で契約した回線の料金等の情報が、親回線(料金支払の)のmydocomoからなかなか参照できるようにならないのですが、いつ頃見られるようになるのでしょうか?
ちなみに既に解約した回線もまだ参照出来る状態になったままです。
331非通知さん:2011/02/04(金) 01:30:09 ID:rfkiiHVVP
プレミアアンケートはメールで届かないんですか?
いつもプレミアクラブに行って見るしかないんでしょうか
332非通知さん:2011/02/04(金) 02:17:52 ID:VPg6bf9hO
ドコモショップでオプション品を購入したいのですが、その場で現金払いってできますか?
携帯料金と一緒に後日引き落としなんでしょうか。
よろしくお願いします。
333非通知さん:2011/02/04(金) 02:59:32 ID:DuPZbbM10
>>332
以前、卓上ホルダー購入した際にはその場で現金払いでしたよ。
その時には商品はショップで在庫切れだったため、申し込み・支払いだけ済ませ、
商品自体は数日後に宅配便で受け取りました。(送料などの追加負担不要)
334非通知さん:2011/02/04(金) 04:40:49 ID:VPg6bf9hO
>>333
ありがとうございます!
安心してドコモショップ行ってきます!
335非通知さん:2011/02/04(金) 06:29:05 ID:GJbyqFdLO
お願いします
端末を一括で購入する時、淀やDSで別回線のDCMX(カードでは無くFeliCa)での支払いは可能でしょうか?
336非通知さん:2011/02/04(金) 07:47:26 ID:Pk/WlTGr0
>>330
請求予定額はログインしてる番号からしか見られないときっちり書いてあるでしょう。

>>331
そうだけど(一部除く)。

>>332
単にクレカ払いするだけのことで、店舗がiD対応してるかだけの問題。
337非通知さん:2011/02/04(金) 08:11:09 ID:4cc1z0jSO
>>332
可能です。iD,クレカ,ドコモポイントも使えます。
というか月々の利用分に合算の方ができません。

>>335
iDの利用ですね。可能です。
淀ってヨドバシカメラか?そっちは知らない。
338非通知さん:2011/02/04(金) 08:33:46 ID:GJbyqFdLO
>>337
ありがとうございます!
淀はヨドバシの事です
DSでできるならiDを取り扱いしてるヨドバシも出来そうですね
339非通知さん:2011/02/04(金) 08:56:37 ID:zy8Ekphv0
質問させてください。
機種変したのですが、お財布ケータイのイオンが預かりに対応しておらず、移動が手間です。

当座、FOMAカードを抜いた旧機をお財布専用として使えますか?
技術的なことがわからないので教えてください。よろしくお願いします。
340非通知さん:2011/02/04(金) 09:27:41 ID:3WLhcsdz0
>>339
やってみればいいじゃん。
ダメだったとしても恥かくのは初回の一回きりだし。
341非通知さん:2011/02/04(金) 10:26:45 ID:6KCM3lZH0
スマートフォンを購入しようと思っているのですが、電源の持ちなど心配なので、普通の携帯と2台持ちを考えています。
新規に契約するスマートフォン(新しい電話番号)に今まで使っていた携帯電話のメールアドレスをひも付けすることはできますか?
iモードとspモードは全く別物とのことなので、spモード契約時に何かできるのでは、と考えているのですが。
今の電話番号は間違え電話が多いので、しばらくしたら解約し、新しい番号とこれまで使っていたiモードのメールアドレスだけに
ゆっくり移行しようと考えています。
342361:2011/02/04(金) 10:44:14 ID:GidiS+0F0
>>341
無理
343非通知さん:2011/02/04(金) 11:12:46 ID:kqXWFdSj0
>>339

WAONは機種変更手続きすれば移動できるよ
アプリでの作業になるが
344非通知さん:2011/02/04(金) 11:41:50 ID:4cc1z0jSO
>>339

>>343
Edyと違って、WAONは手数料も掛かりませんし。
345非通知さん:2011/02/04(金) 12:58:55 ID:3d649ie/O
>>341
24時間以上使用したアドレスは90日間の保留期間を過ぎないと別番号では取得できない。
すぐに取得したいのであれば2in1でA<->Bのアドレスを交換をするくらいかな。
346非通知さん:2011/02/04(金) 13:38:04 ID:+ejiQFoQO
初めまして! 二年前に自己破産で通話料も債務にいれてしまったのですが再び契約出来ますでしょうか? 都合よい話ですがどうしても自分名義のDOCOMO欲しくて(ノ_・。)
347非通知さん:2011/02/04(金) 14:22:09 ID:LlCGao4F0
>>346
5年は無理じゃなかったかな。
348非通知さん:2011/02/04(金) 14:25:07 ID:KDExBdTG0
自己破産は5年は記録残るんだっけ
無理なのか
349非通知さん:2011/02/04(金) 15:58:15 ID:ilnIKLRG0
>>348
5年は債権の時効なので、債務返済してない会社には記録は残る。
350非通知さん:2011/02/04(金) 16:09:44 ID:LlCGao4F0
>>349
一般にいう、「ブラックリスト」ですね。
351非通知さん:2011/02/04(金) 17:22:06 ID:3WLGqHrO0
結局無料通話分なんかついてても
他社接続とかで現金取られて意味ないな。
無料通話いらないからタイプを下げたら30秒の通話代金が高いし。

こういうのってドコモだけ?
しかもパケ放題ダブルにしてるからその無料分もパケット代には使えないし。
352非通知さん:2011/02/04(金) 17:34:26 ID:H/FYsfhS0
>>351
>結局無料通話分なんかついてても
>他社接続とかで現金取られて意味ないな。
>無料通話いらないからタイプを下げたら30秒の通話代金が高いし。

俺の悪い頭では理解できない、悪いが二行目を詳しく説明してくれ
353非通知さん:2011/02/04(金) 17:34:36 ID:HA4bM4i30
今ドコモの回線持ってて、もう一回線を新規で契約しようと思ってるんだけど
この場合、今持ってる回線分のポイントを、新規回線購入時に使用することって可能ですか?
354非通知さん:2011/02/04(金) 17:47:02 ID:SSWMHIVP0
>>353
できる
355非通知さん:2011/02/04(金) 17:47:28 ID:HACPJswx0
>>352
0570や0180のことかと。
ワシは質問者じゃないが。
356非通知さん:2011/02/04(金) 22:14:37 ID:4UXtyiVf0
電話メールiモードできれば他は特に機能必要ないのですが、この条件でできるだけ携帯を安く買うにはどういった購入方法がありますか?
Docomoショップはほとんど新しい機種ばかりなので・・・
ちなみに今持っている携帯は故障し修理不可です
新規契約で買い直そうとしても解約に一万かかるみたいです
357非通知さん:2011/02/04(金) 22:23:03 ID:SSWMHIVP0
>>356
壊れた携帯は他社ってことでいいのか?
他社ならmnpでキャッシュバックもらえるようなところ探せばいいし、ドコモの携帯であれば機種変扱いになるから新規よりは高くなるね。ドコモオンラインショップでちょっと前は安かったみたいだが。それでも高いと言うのであれば中古で買うかかな。
今現在がmovaなら安く新品買えるんじゃね?
買うなら小さい携帯ショップの方が安いことが多い。あと週末とか。解約は言われた通りの金額払うしかない。
358非通知さん:2011/02/04(金) 22:32:25 ID:4UXtyiVf0
すみません説明不足でした壊れたのはFOMAの携帯です
新規契約のほうが機種変より安いっていうのは知っていたのですが、解約に一万かかるなら意味ないですよね
回答有難うございます
359非通知さん:2011/02/04(金) 22:36:39 ID:SSWMHIVP0
>>358
新規だと番号やメルアド変わるから、それでいいならあとはほしい端末の新規と機種変の値段比較で自分で考えてくれ。番号メルアド変えたくなければ中古をすすめる。昔使ってたやつや知り合いから貰ったりね。
360非通知さん:2011/02/04(金) 22:53:54 ID:HACPJswx0
>>358
オクで安い携帯落とせ。
361非通知さん:2011/02/04(金) 22:59:48 ID:pzTEj6Px0
更新月はいつなん?
362非通知さん:2011/02/04(金) 23:00:29 ID:pzTEj6Px0
買い増しは?
363非通知さん:2011/02/04(金) 23:01:25 ID:pzTEj6Px0
ちなみにあなたの属性は?
364非通知さん:2011/02/05(土) 01:19:44 ID:80zvpfsq0
>>358
今もオンラインショップで2万未満の機種が出てる。
ポイント貯めてあったら更に安くなるよ。
私はポイント利用で100円以下で機種変した。
365非通知さん:2011/02/05(土) 01:56:57 ID:7AiZfhoK0
>>363
猫耳とメガネ
両方ならなおよし
366非通知さん:2011/02/05(土) 02:15:53 ID:ZUJHn7sv0
>>365
情報を小出しにするな
紺スク水と黒ニーソもだろ
367非通知さん:2011/02/05(土) 03:25:57 ID:QLNNohzA0
数年間使用してた携帯が壊れたのを期にスマフォにしようか検討中なので質問します。

質問者の環境

・ネットブック所持し外出先で無線LANを使い頻繁にネット
・DCMXを日常的に使用
・使いこなせるもののタッチパネルをイマイチに感じる
・携帯はドコモ一筋10年以上
・使用した事は無いがSH-10B等のキーボードタイプに好感を持ってる

質問
上記の環境を踏まえて回答者なら下記からどれを選びますか?

1 中継ぎで安い中古携帯を買い次期モデルを待つ
2 DCMX搭載のスマフォを買う
3 DCMXを捨てキーボードタイプのスマフォを買う
4 スマフォを自体を捨て普通の携帯を買う
368非通知さん:2011/02/05(土) 03:31:07 ID:ZUJHn7sv0
>>367
アンケート禁止
369非通知さん:2011/02/05(土) 03:31:14 ID:aIeNo4Up0
>>367
>>1読んでから死ね
370非通知さん:2011/02/05(土) 03:41:48 ID:QLNNohzA0
>>368>>369
すんません。
371330:2011/02/05(土) 09:53:40 ID:qpd1wvX90
他の番号は主回線のmydocomoから見れる(プルダウンで番号が選択出来る)んですが、何故なんでしょう?
372非通知さん:2011/02/05(土) 09:58:23 ID:987bUj6u0
モバイラーズチェックのカード番号の登録って携帯端末がないと出来ないの?パソコンしかないんだけど。
373非通知さん:2011/02/05(土) 10:33:49 ID:4wXR4z+r0
>>371
見れるのって確定だけでしょ。
新規ならまだ確定がないから、リストに載らないのだと。
374非通知さん:2011/02/05(土) 11:13:52 ID:psKWGVzd0
携帯買い換えようかと近所のDCを覗いてはみるものの
機種代0円とかやってるのは10年夏のstyleの低スペック系ばかりなんだよね
もう少し待ってれば新生活応援安売りとかで少し古めのプライムとか0円があればいいと思うけど
安くなるかもとか期待できる機種ってないですか?
375非通知さん:2011/02/05(土) 11:19:24 ID:9JAC3Gib0
>>374
それどこよ、都内ならそこいくわ俺それでいいわ
今使ってる奴ネットしてたら落ちるからもうやだ
376非通知さん:2011/02/05(土) 11:22:39 ID:eNcmbhgE0
>>374
未来のことは誰にもわかりません。

>>375
【東日本】NTTdocomoバリュー一括安売情報★34【買増】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/phs/1293443349/
377非通知さん:2011/02/05(土) 14:30:29 ID:QwtM89lH0
>>376
そういう中途半端な誘導の仕方はやめろよな
迷惑なんだよ
378非通知さん:2011/02/05(土) 15:09:20 ID:snOHM4VhO
ドコモにはメールが送れてauには送れないみたいな故障はありますか?
379非通知さん:2011/02/05(土) 15:15:11 ID:Dvbh6oJu0
auのほうの鯖がダウンしてたら、そういうこともあり得るんではないでしょうか。
380非通知さん:2011/02/05(土) 15:58:40 ID:uFoCF1Yg0
ドコモインフォメーションセンターに問い合わせしたいんだけど、非通知でも
自分の電話番号あかると聞いたのですがどうなんでしょう?
インフォメーションセンターのスレあればいいけど・・・
381非通知さん:2011/02/05(土) 17:02:56 ID:DAN3yYNF0
>>380
電話の基本として110番や119番をはじめ
3桁のみの電話番号のものは
非通知にしても相手側に番号が分かるようになっている


たまに110番に非通知でいたずら電話をして
向こうからかかってきてびっくりする馬鹿がいる
382非通知さん:2011/02/05(土) 17:47:21 ID:hYalU4hKO
なんか急に動画再生できなくなった

読み込むとこまでいって「再生できません」的なのが出る

色んなサイトで試したけど全部ダメ

昼前は問題なかったのに何故?

あと、液晶の真ん中あたりに四角い枠?みたいなのが薄く出てくる(数秒で消えるが)

原因わかる人いたら教えて

ちなみにF02B
383非通知さん:2011/02/05(土) 18:37:08 ID:ombyvz0L0
>>382
板違い
ここは携帯・PHS板
384非通知さん:2011/02/05(土) 20:04:22 ID:TtVIYdBB0
いまだにP901isを使っていて買い増しをしたいと思っているのですが
○年以上使ってての買い増しで割引みたいなものはあるのでしょうか?
友人がauだとあったといっていたのでdocomoでもあったらありがたいと思いまして
質問させてもらいました
自分の使用期間は5年以上です
385非通知さん:2011/02/05(土) 20:32:50 ID:s+7DVObi0
REGZA 夕方からメール機能が停止したんですけど・・

151 掛けても 繋がりません

なんで???
386非通知さん:2011/02/05(土) 20:34:03 ID:2Ios6hYg0
ない
387非通知さん:2011/02/05(土) 20:55:37 ID:huUb+ruy0
>>385
iモードでも解約したとか
388非通知さん:2011/02/05(土) 20:57:39 ID:hC76iHEN0
>>385
ハッタリいくないよ
389非通知さん:2011/02/05(土) 21:16:08 ID:s+7DVObi0

接続出来ません 表示から

認証出来ません 表示になり

ドコモへ電話掛けましたが…繋がらず

「大変込み合ってます」状態から2時間経過〜〜〜

諦めかけた今・・やっと受信できました ^^;
390非通知さん:2011/02/05(土) 22:24:00 ID:UaQ1blfK0
>>385
spモードメールが駄目だったみたいね。
通信設備の故障で。
8時23分には復旧したことになってるけど。
391非通知さん:2011/02/05(土) 23:17:21 ID:eNcmbhgE0
>>377
じゃあお前が誘導してやれよ
392非通知さん:2011/02/06(日) 06:37:20 ID:sk9RfGvnO
プラスエリアに対応してないFOMA機とsoftbank3Gのケータイは、
通話エリアは似たようなもんかな?
393非通知さん:2011/02/06(日) 07:17:20 ID:fVQYGKsqO
>>392
天地程の差
394非通知さん:2011/02/06(日) 09:39:29 ID:A8dTIwl+0
http://iup.2ch-library.com/i/i0237414-1296952701.jpg

応援学割ってパケホ月額5460円だよね。5700+税で5985円のままなんだけどこれはドコモのミス?
http://www.nttdocomo.co.jp/charge/discount/ouen_gakuwari/#notice03
395非通知さん:2011/02/06(日) 09:55:58 ID:s5FXReeS0
>>394
俺もそう。これからドコモで確認してくるつもりw
396非通知さん:2011/02/06(日) 10:27:19 ID:A8dTIwl+0
問い合わせてみたわ
397非通知さん:2011/02/06(日) 11:26:39 ID:uoH8HrD90
>>396
来月?に切り替わるぽいな。よくわかんないけど適応はされてる
398非通知さん:2011/02/06(日) 12:50:22 ID:ZDCyBBut0
DoCoMoのメールアドレスだけ欲しいんだけれど、維持するには月々いくらかかりますか?
多キャリアのスマフォでIMONIを使ってメールしようと思っています。
399非通知さん:2011/02/06(日) 12:55:08 ID:kVTMmUde0
学割で390+315=705
その他は780+315=1095
400非通知さん:2011/02/06(日) 12:59:40 ID:ZDCyBBut0
>>399
ありがとうございます!
401非通知さん:2011/02/06(日) 13:00:28 ID:rPuvxfiu0
あとeビリングで△105円
402非通知さん:2011/02/06(日) 13:01:05 ID:s5FXReeS0
あと、ユニバで+7円
403非通知さん:2011/02/06(日) 13:11:10 ID:FnkEbZFNP
それとは別にIMONI用にiモード.net月額210円(税込)
404非通知さん:2011/02/06(日) 13:24:16 ID:o54EK6Tc0
IMONIって、なんですか?
405非通知さん:2011/02/06(日) 13:28:02 ID:s5FXReeS0
>>404
Android application that allows you to recieve docomo's career e-mail, which is @docomo.ne.jp, to your android phone without using sp mode.
406非通知さん:2011/02/06(日) 13:43:39 ID:o54EK6Tc0
要はアンドロイドスマホからのメール受信を可能にする手段ってことか?
407非通知さん:2011/02/06(日) 14:01:28 ID:BwamP2i60
>>404
いもに 【IMoNi】
Android 用の i-mode.net メールアプリケーション(無料アプリケーション)

■アプリケーションの説明■
Android OS を搭載したスマートフォンで、i-modeメールを送受信するソフト
通常、スマートフォンではSP-modeに契約変更しi-modeメールアドレスを引き継ぐが、
このアプリケーションを使うことにより、SP-modeに契約変更せずにi-modeメールが利用できる。

■必須事項■
パソコンでi-modeのメールを閲覧するサービス「i-mode.net」 210円/月に加入する必要がある。

■補足事項■
315円/月 「i-mode」 NTT docomo が提供する携帯電話用IPSサービス
315円/月 「SP-mode」 NTT docomo が提供するすまーとふぉん用IPSサービス
210円/月 「i-mode.net」 携帯電話用メールの i-mode メールをパソコンのブラウザで確認するサービス
408非通知さん:2011/02/06(日) 14:30:48 ID:baVGhoyfO
質問なんですが、ドコモで手持ち携帯で二回線めを契約して
即解約してソフトバンクに乗り換えたらどんなペナルティがありますか?
サブ携帯でアイフォンが欲しいんです
メイン携帯はドコモで10年以上使ってるし、解約する気はないです
409非通知さん:2011/02/06(日) 14:36:44 ID:BwamP2i60
>>408
2回線いらない、悪いことは言わない SIMフリー iPhone にしておきなさい。
410非通知さん:2011/02/06(日) 14:40:48 ID:ezY5r78e0
>>408
メインケータイに2in1でBナンバー取得して即MNPするのが1番無駄なコストがかからない。短期間で何度も同じことやらない限りブラックにはならない。
411非通知さん:2011/02/06(日) 14:43:54 ID:ezY5r78e0
>>408
でも、2回線必要なくなるよ。ソフトバンクの電波は思ってるほど悪くないし、SPモードのgdgd見てると、ほとんどiPhoneでまかなえる。
自分は通話と送ってこられるメール用にドコモを980+315で残してるけど、iPhoneのアドレスが行き渡ったらimodeも解約するつもり。
412非通知さん:2011/02/06(日) 14:49:44 ID:baVGhoyfO
>>409
>>410
レスありがとうございます、2in1とsimフリーを調べてみます
電波がどうあれ、よく連絡とる家族がドコモなのでやめられないんです
でもどーしてもアイフォン欲しいので
413非通知さん:2011/02/06(日) 15:03:56 ID:BwamP2i60
>>411
また〜、そんなご冗談を〜SoftBank の電波が悪くないなんて幼稚園児でも信じませんぜ旦那
もしアナタの使ってるところが問題なくても、ネットのトラフィックもしっかり出来ないんでしょ?

SoftBank iPhone4 を買ってしまい、末代までの恥を書いた俺に謝れ!!
「20kbps 5,985円/月」を俺は忘れてないぞ!!
414非通知さん:2011/02/06(日) 15:29:33 ID:Ob5sR4mu0
ソフトバンクの電波が悪いだなんてネガキャンに決まってる
そう思っていた時期が俺にもありました
415非通知さん:2011/02/06(日) 15:33:19 ID:ZDCyBBut0
SBの電波批判ができるのは、回線速度の遅さについてだけだよね。

「つながらない」っていうのは周波数の問題だから、しばらくはSBだけでは根本的解決できないし。
416非通知さん:2011/02/06(日) 15:44:07 ID:rPuvxfiu0
>>411
SoftBankが自宅と職場で圏外のオレに謝れ。
417非通知さん:2011/02/06(日) 15:46:46 ID:BwamP2i60
>>415
それは違うな、SoftBankを開始する時
「800MHzなんか無くても、独自サービスで5年もあれば、携帯電話のシェアでdocomoに勝つ」と発言。
この記事の結果は?

あれ? SoftBankてサービス開始して何年目? コレ言ったの誰だっけ?
418非通知さん:2011/02/06(日) 15:58:24 ID:ezY5r78e0
>>804
そりゃそうだ


ここはドコモスレだからあれだけど、もうドコモのimodeは崩壊してるんだから、信者のような言動はどうかと思うよ。
昨日もSPモードで大障害出して今のdocomoはスマホ戦略で後手後手にまわってgdgdだよ。
419非通知さん:2011/02/06(日) 16:00:28 ID:ezY5r78e0
804さんよろしく。
420非通知さん:2011/02/06(日) 16:40:31 ID:hzBFSIB70
i-modeアクセス履歴検索サービスを解約したいんだが、
電話で出来る?
421非通知さん:2011/02/06(日) 16:52:31 ID:gIqQ66QN0
10年以上契約してるガラケーがあり、ギャラクシータブを最近データ契約で新規に買いました。
タブのデータ契約を一括請求にしたら、ポイントはプレミアステージ適用されますか?
422非通知さん:2011/02/06(日) 17:00:47 ID:lCyYpYYd0
それ、有料なのか?
423非通知さん:2011/02/06(日) 17:25:39 ID:JR5KURSv0
>>421
されないはず。
各電話番号こどにステージを決めるから。
424非通知さん:2011/02/06(日) 17:39:56 ID:LtfotfK+0
>>421
一括請求で貯まるポイントは一元化されるが、ステージは回線毎になる。
425非通知さん:2011/02/06(日) 17:43:03 ID:gIqQ66QN0
>>423
ありがとうございます。
では、このまま別にしてイービリング割引受けた方が良いですね
426非通知さん:2011/02/06(日) 17:59:59 ID:tqRpbeT10
i-modeでしか見られないサイトが多いから
それらがスマホやPCなどから利用可能にならない限り、
スマホには移行出来ないな。
427非通知さん:2011/02/06(日) 19:12:21 ID:s5FXReeS0
>>426
ずっとガラケー使え
428非通知さん:2011/02/06(日) 19:24:09 ID:q2Ce0ODG0
ドコモへのMNPで0円キャッシュバックってのある?(ドスパラ以外で)
429非通知さん:2011/02/06(日) 19:26:22 ID:SPl9Uteu0
ドコモのお問い合わせが混雑していてつながらないため、質問します。
定額データプランの回線で、定額データプランを維持したまま、
スマートフォンに機種変更はできるのでしょうか?
Tabは可能だと思いますが、ギャラクシーS、エクスペリアはどうなのでしょうか?
430非通知さん:2011/02/06(日) 19:33:20 ID:s5FXReeS0
>>429
Tabができるし、他のスマホも可能だと思う。
ただそれらは文字通り携帯電話なので店員によっては確認もせずにできませんといってくる可能性が高いのでドコモに問い合わせてもらい確認をとってもらうこと。(tabじゃなくてsでtabと同じようなことした人がいたような?)
あと表示価格については音声プランのものだったりするかもなのでそこら辺も確認するといい。(高くなるかも?黙ってできるならそっちの方がいいと思われ)
431非通知さん:2011/02/06(日) 19:52:44 ID:xjPRNitxO
>>419
あと、数ヶ月お待ち下さい。
432非通知さん:2011/02/06(日) 20:27:48 ID:KgDVOTal0
>>429
良い質問ですね。
そういう使い方が出来るのがドコモの美点なんだわ
433非通知さん:2011/02/06(日) 20:49:46 ID:Yj/JmWhH0
学生なのだが、現在契約しているタイプシンプル学割解約して応援学割契約できるのかな?スマフォのパケット上限を525円下げたいんだ。

注意事項見た限りではできるっぽいんだが…
434非通知さん:2011/02/06(日) 21:19:08 ID:uTNW9k0G0
質問です

私は基本的にメール設定で迷惑メールがこないようにしています。
以前仕事の都合で、あるサイトAにメールを送ることになりました。

しかしその後サイトAの受信設定を行わずにいたので、返信が帰ってきません。
実際その返信がなくても、後日また連絡がくるのはサイトBからなので、いいかな?と思っています。

・メール受信設定を行っていなくても、拒否している相手にこっちからのメールは届くのか?
・拒否している場合、相手側が送信した時、こっちが拒否しているとわかるのか?(送信できませんでした。など)
435433:2011/02/06(日) 21:24:12 ID:Yj/JmWhH0
質問するだけではアレなんで…

>>429
可能。自分がデータプランL05即機種変でギャラS持ってる。注意しないといけないのが、データプラン契約月に機種変しないと二年縛りの期間がズレること。ギャラSの端末購入サポートで縛りが発生するからね。


436非通知さん:2011/02/06(日) 21:31:36 ID:bk7qSPTF0
70 非通知さん New! 2011/02/06(日) 21:17:25 ID:uTNW9k0G0 1times
質問です

私は基本的にメール設定で迷惑メールがこないようにしています。
以前仕事の都合で、あるサイトAにメールを送ることになりました。

しかしその後サイトAの受信設定を行わずにいたので、返信が帰ってきません。
実際その返信がなくても、後日また連絡がくるのはサイトBからなので、いいかな?と思っています。

・メール受信設定を行っていなくても、拒否している相手にこっちからのメールは届くのか?
・拒否している場合、相手側が送信した時、こっちが拒否しているとわかるのか?(送信できませんでした。など)


どうかお願いします
437非通知さん:2011/02/06(日) 21:48:35 ID:aShqdmASO
スマートフォンを買おうか迷ってるんだけど、普通の携帯と何が違うの?

i-modeが使えないとか聞いたんだけど…
そういった機能制限とかあるの?
438非通知さん:2011/02/06(日) 22:05:23 ID:s5FXReeS0
>>437
そういう質問する人にはスマートフォンは無理だと思う。やめた方がいい。買ったとしても不満が出るだろうし、ついていけないよ。

違いとしては基本的にimodeのサイトは見れない。なのでガラケーコンテンツは基本切り捨てられないとだめ。
一部Greeとかスマートフォンに対応させてるけど(使ったことないからわからんが)ガラケー並みとはいかないんではないかな。とりあえずそういうのは諦めなくてはダメ。

Imodeメールは使えるけどまだまだ不具合多数でこちらも不満が多い。切り捨てられるなら切り捨ててgmail等に移行したほうがいい。(送る先がpcメール拒否してると届かないけど)

他にも色々あるが自分で調べたり出来ないと扱うのはちょっと厳しい。スマートフォンはガラケーの上位機種ではないのでメディア等流行に騙されずに自分に合うやつを使った方がいいよ。カスタマイズとか自分で色々したくて上記のものが切り捨てられるならいいんじゃない
439437:2011/02/06(日) 22:19:49 ID:aShqdmASO
>>438

丁寧な回答ありがとうございます
機能についてはもう少し自分でも調べてみます

スマートフォンは電話ができるノートパソコンみたいなもの、で認識はあってますか?
440非通知さん:2011/02/06(日) 22:26:42 ID:s5FXReeS0
>>439
よく知らない人に説明するとき携帯電話+PCって言い方よくされるけど実際は思ってるほどじゃないかな。稀に完全にパソコン要らずって思う人いるけど。
どういう使い方するかにもよるけど、まぁブラウジングに関しては2.2なら一般的に言えばほぼ同等でもいいかも。まあ人による。
441非通知さん:2011/02/06(日) 22:42:03 ID:rTZd/vUxP
正直、スマホ持つくらいならガラケーとUMPCの2台持ちのが良さそうだ。あくまで俺的には、だけど。
442437:2011/02/06(日) 22:46:26 ID:aShqdmASO
>>440
なるほど…
使う用途がWebページみたり音楽聞いたり何で、それさえ使えれば良いんですが…
mp3とかmp4が対応してると良いなぁ…

i-mode使えないけどwebはできるんですね
と言うことはスマートフォンはWebページにアクセスするときの認識がPCとかの扱いになるんですよね?たぶん…

携帯専用のサイト(PCからだとアクセス出来ないとこ)は使えないんでしょうか?


それと、さっきから丁寧に回答してくださってありがとうございます
ホント助かります
443非通知さん:2011/02/06(日) 22:56:13 ID:s5FXReeS0
>>442
そういう用途なら問題はないと思う。
imodeサイトは無理。pcサイトのみ。
認識は一応pcやスマートフォン用などの切り替えはできる。(user agentだかuser agency)

スマートフォン用はスマートフォンに適した表示になる。

一応実物を店でさわるといい。細かい部分はあとで調べたり使えば慣れてくる。
444437:2011/02/06(日) 23:23:05 ID:aShqdmASO
>>443
なるほど…
今度お店に行って実物見てきます!

それと話が逸れますが、ドコモショップと電気屋、買うとしたらどっちで買った方がいいですかね
445非通知さん:2011/02/06(日) 23:28:26 ID:s5FXReeS0
>>444
DSにもよるのかもしれないが、俺の近くのDSは通常価格(定価?xperiaが4万w)とかなので量販店や携帯専門ショップかな。土日が良い。あとtwitterなど活用すると安売り情報流れてくる。
446437:2011/02/06(日) 23:36:10 ID:aShqdmASO
>>445
情報ありがとうございます!
ツイッターとかで近くのお店の情報を探してみます

今日は何から何までありがとうございました
447非通知さん:2011/02/06(日) 23:38:58 ID:mykpabm+0
すいませんファミ割で先月が更新月だったみたいなんですが今月に解約すると違約金が発生するのでしょうか?
448非通知さん:2011/02/06(日) 23:47:20 ID:rPuvxfiu0
>>447
ファミ割に違約金や解約金は不要。
449非通知さん:2011/02/06(日) 23:47:57 ID:mykpabm+0
>>448
すいません
ひとりでも割の間違いでした
450非通知さん:2011/02/06(日) 23:53:26 ID:sE1iSQ/y0
私名義の携帯があるけど、(会社支給の携帯があるので)あまり使っていない。

それを既存回線の「応援学割」を適用する事は可能?

私が娘(小学生)の健康保険証を持って行き、申請すればOK?

もちろん、娘がその携帯を使用するんだけど
451非通知さん:2011/02/07(月) 00:07:15 ID:mOeh13W/0
>>449
契約満了月(24ヶ月目)の翌月は解約金なし、それ以外の時期に解約する場合は解約金9,975円がかかる。
http://www.nttdocomo.co.jp/charge/discount/hitoridemo/notice/index.html

452非通知さん:2011/02/07(月) 00:12:50 ID:ZY1018SY0
>>450
できるよ。私も娘が使ってる私名義の携帯をそうした。
453非通知さん:2011/02/07(月) 00:38:48 ID:Z18ZxSwU0
>>452

ありがとう

> 小学生は対象回線の契約者にはなれません

って書いてあったから、

結局、契約者は親名義になるから、どうなるかと思った。
454非通知さん:2011/02/07(月) 01:18:49 ID:qw4W+Udq0
SH04Bを使っています。
音声が聞こえなくなり、ドコモショップに持って行ったら新品と交換になりました。
交換の際、この壊れた04Bも欲しいと言ったのですが、無理だと言われ・・・
愛着があるのでどうしても欲しいです・・・

どうにかなりませんかね・・・?
455非通知さん:2011/02/07(月) 01:23:08 ID:gHYlcFoGO
>>454
交換なのにどっちもほしいなんて無理に決まってる。
愛着あるなら交換に行かずに使ってればよかったのに。

あなたが言ってることは
汚れた万札を綺麗なものに取り替えてもらったのに
汚れた万札も愛着あるからくれ!と言ってるのと同じ
456非通知さん:2011/02/07(月) 01:29:07 ID:qw4W+Udq0
>>454

そうか無理ですかぁ・・・
ありがとう、すっきりしました!
潔く明日交換だしてきます!
457非通知さん:2011/02/07(月) 01:30:30 ID:qw4W+Udq0
>>>454 
>
>そうか無理ですかぁ・・・ 
>ありがとう、すっきりしました! 
>潔く明日交換だしてきます!

ごめん>>455ね 
458非通知さん:2011/02/07(月) 01:34:16 ID:mOeh13W/0
>>454
交換なんだから無理。
どうしても欲しいなら交換してもらわないで機種変すればいい。
459非通知さん:2011/02/07(月) 03:28:01 ID:vF/OHB7u0
イトケン【いとけん・人名】

・別名:ケータイ仙人、つ・∀・)つ ◆auNKO/.0ws

・性別:男性

・年齢:20歳

・職業:短大生

・ヲチ時期:2004年1月〜2004年5月

・ヲチ板以外:携帯・PHS板、バス釣り板

・纏めサイト:なし

→携帯・PHS板のコテハンで携帯電話のメールマガジンを発行。
携帯板での発言、メールマガジンともにau及びそのユーザーへの誹謗が多く反感を買う。
個人や通学先が特定されると削除依頼をするが書式不備で却下、そして削除人に逆ギレ。

その後、短大の卒業式をスレ住人で祝おうという流れになると観念してスレ上で謝罪する。
いずれの行為もヲチと言うには程遠く、最悪板で扱うべき内容だったが、
他板住人にとってはヲチ板に対する認識なんてこんなものなのだろう。
460非通知さん:2011/02/07(月) 05:25:49 ID:fifhbgzaP
今家族でファミリー割引に入っているのですが、新規で応援学割で契約してひとりでも割50に入った場合
家族も応援学割で新規契約できますか?
461非通知さん:2011/02/07(月) 06:18:34 ID:H/qHf88aO
i-modeの操作について質問です。


1 前画面表示は、戻るで再読込みか、表示履歴しかできないのか。左キーやCLRキーは不可?

2 確認ダイヤログは省略できないのか。「携帯電話/UIM(FOMA)製造番号を送信します」、「ブラウザ終了しますか?」など。
462非通知さん:2011/02/07(月) 07:20:27 ID:bESDva1N0
>>461
機種による
463非通知さん:2011/02/07(月) 09:35:04 ID:k6EwVq6G0
質問です。

ファミリー同士でのメール送受信で、どれだけ大きなサイズの画像添付でも無料なんでしょうか?
一回の送受信の無料である容量は上限あるんですか?

また、動画の送受信は流石に有料なんでしょうか?
464非通知さん:2011/02/07(月) 10:30:10 ID:egWYSEpW0
>>463
メールは動画をつけても無料です。

注:テレビ電話は家族間内でも有料です。
465非通知さん:2011/02/07(月) 10:47:00 ID:k6EwVq6G0
>>464
10kまで無料〜な時代までしか知りませんでした。

随分緩和されたんですねΣ(゚Å゚)

有難う御座いました。
466非通知さん:2011/02/07(月) 13:16:33 ID:gHYlcFoGO
>>461
基本的にどっちも不可能
467非通知さん:2011/02/07(月) 14:25:10 ID:aFTEIEsc0
114は今でも使えますか?
468非通知さん:2011/02/07(月) 15:44:40 ID:mgb9Wgar0
デビュー割りは新規契約の場合に店頭価格から差し引かれるの?
そうならデビュー割と新規契約の違いはなんですか?
469非通知さん:2011/02/07(月) 16:03:40 ID:mj4TwHAU0
>>468
違いと言われても…
新規契約の際に適用出来る割引サービスです
470非通知さん:2011/02/07(月) 17:18:58 ID:i+Znus4C0
今日から始まったスマホ版iD設定アプリはどのくらい通信料かかりますか?
WiFi運用してるんでspモードもパケホも入ってません
通信料そんなにかからないならspモードだけ契約するつもりです
471非通知さん:2011/02/07(月) 17:43:35 ID:Jh0JhMmV0
>>467
これのことか?

114:お話中調べ
相手先の電話がお話し中かどうかをコンピュータが自動でお調べします。
テープの案内に従って、お調べになりたい「相手先のお電話番号」をダイヤルしてください。お話し中かどうかをお調べし、結果をお知らせします。
なお、相手先の電話が故障の時や自動でお調べできないサービスの場合は、オペレータがお受けいたします。

>>468
ほとんどの場合、店頭の新規契約価格表示はデビュー割適用された割引後のもの。
MNP新規の場合はデビュー割に加えチェンジ割も適用でさらに安くなったりする。
ttp://www.nttdocomo.co.jp/campaign_event/everyone_docomo/index.html
472非通知さん:2011/02/07(月) 17:51:11 ID:9v+qNrn20


docomoの白ロムの外装の値段が上がったそうですが、幾らからいくら値上げしたのでしょうか・・・?
473非通知さん:2011/02/07(月) 17:58:39 ID:aFTEIEsc0
>>471
そう! ドコモの携帯電話からかけてみて。つながる?
意味がわかんなかったんだ。意地悪で答えてくれないのかと思ってた。
474非通知さん:2011/02/07(月) 18:03:01 ID:aFTEIEsc0
>>471
それで、調べたいドコモ携帯電話番号を入れてやってみてください。
固定電話しか調べられないかも知りたいので。よろしくお願いします。
475非通知さん:2011/02/07(月) 18:04:54 ID:aFTEIEsc0
114が調べることが出来ない番号。 
・ 携帯電話とPHSの番号。
(ドコモの携帯は、114へかかるが、相手の調べが出来る回線は、NTTのアナログ回線のみです)
というのがあるのですが。。。確認したいので。
サポートに電話したほうがいいかな。
476非通知さん:2011/02/07(月) 18:14:15 ID:KQNSeViS0
知り合った女の子(ドコモ)が時々メールの返事送ってこなくて、
聞いたら、「送ったつもりが未送信ボックスに入ってた」って何回か言うんですが、
そういう勘違い(事故?)って時々あるんですか?
それとも返事したくなかった言い訳でしょうか。

477非通知さん:2011/02/07(月) 18:17:45 ID:g4rHhImdO
今は無きパケホーダイの俺は勝ち組ですか?
478非通知さん:2011/02/07(月) 18:19:20 ID:Jh0JhMmV0
>>475
落ち着けw
ドコモの携帯電話から114で調べることができるのは相手がドコモの携帯電話の場合。
ttp://otoiawase.nttdocomo.co.jp/PC/qa/?qa=111060&c1=15&c2=3
479非通知さん:2011/02/07(月) 18:22:09 ID:HxK9fu5C0
>>476
勘違いがあるとか無いとかなら完全なスレ違いだ。
480非通知さん:2011/02/07(月) 18:25:00 ID:aFTEIEsc0
>>478
え?じゃ、ドコモ携帯→ドコモ携帯 ○ あう、禿 × 
一般のNTTの固定電話は? ドコモ携帯→NTT固定電話 × or ○?
481非通知さん:2011/02/07(月) 18:27:41 ID:Jh0JhMmV0
>>480
(移動したのでID変わってるかも)

ドコモ携帯→NTT固定電話 ×
482非通知さん:2011/02/07(月) 18:27:55 ID:KQNSeViS0
>>479
いえ、勘違いが起こりそうなメールのシステムなのかどうか教えてください。
483非通知さん:2011/02/07(月) 18:28:50 ID:aFTEIEsc0
あと追加 家にNTT引いてないから。
NTT固定→ドコモ携帯 ○ or ×?  あう、禿 ×
484非通知さん:2011/02/07(月) 18:31:01 ID:aFTEIEsc0
>>481
そうなんだ。携帯は携帯 固定は固定 しか調べられないんだ? 変なの。
485非通知さん:2011/02/07(月) 18:32:02 ID:9zr4JMSk0
>>476
脈が全くないか携帯電話に慣れてないか
自分でも気づいてるんじゃないのか実は
486非通知さん:2011/02/07(月) 18:44:58 ID:Jh0JhMmV0
>>483
NTT固定→携帯×
相手NTTのみ○(NTTでもフリーダイアルなど特殊な番号等はダメなはず)
487非通知さん:2011/02/07(月) 19:12:31 ID:KQNSeViS0
>>485
携帯に慣れてない人なら時々起こることなんですね?

その子は携帯に慣れてそうなので、脈なしってことですね。
488非通知さん:2011/02/07(月) 20:03:58 ID:u4ksOFw10
質問お願いします

最近DCMXは申し込みから利用可能までどれくらいの日数が必要かわかる方いますか?
俺は905時代にDSで申し込んで2〜3週間くらいでカード到着それからiDサービスに登録してさらに一週間かかった記憶があるんだけど
489非通知さん:2011/02/07(月) 20:18:47 ID:b+POkph+0
>>488
質問をお願いされても困る
490非通知さん:2011/02/07(月) 20:29:11 ID:grdgIiMn0
>>489
お願いの質問します
491非通知さん:2011/02/07(月) 20:58:24 ID:W/qlyswa0
>>490
お願いの質問されても困る
492非通知さん:2011/02/08(火) 07:18:11 ID:IlCxKma3O
movaからfomaへの契約変更の場合、端末持ち込みでもバリュープランで契約する事が出来るみたいなのですが、dopaの場合は出来るのでしょうか?
493非通知さん:2011/02/08(火) 07:30:43 ID:EqjUiwJm0
>>488
自分で答えを書いてるようだが
494非通知さん:2011/02/08(火) 11:48:22 ID:EgrkR8h50
>>492
渋いケータイをお使いなんですね。
DoPaの契約は音声?通信?ですか契約は残ってるんですか?
495非通知さん:2011/02/08(火) 12:30:09 ID:hMd2Fct70
チェンジ割について質問です
カタログを見ると40日以内に他社携帯を解約されるかたって書いてありますが
これって、DOCOMOの契約はMNPじゃなkぅ新規で契約するって意味だと思うんですが
40日以内にauを解約してMNPでソフトバンクでもOKって事でしょうか?
496非通知さん:2011/02/08(火) 12:33:33 ID:t46l7UTp0
( ゚д゚)
497非通知さん:2011/02/08(火) 13:18:06 ID:rCWLg8Gm0
>>495
言葉尻を取って抜け道を考えたのだろうけど、要は対象の番号(契約)が解約されたかチェックが入る。
つまりチェックの時点でSoftBankで契約されていたなら、条件違反だ。
498非通知さん:2011/02/08(火) 13:23:19 ID:IlCxKma3O
>>494
通信です。契約は残っています。
499非通知さん:2011/02/08(火) 13:38:46 ID:EgrkR8h50
>>498
可能ですん。
500非通知さん:2011/02/08(火) 15:12:50 ID:h9RiV7cU0
fomaの防水、ストレート端末は何がありますか?so902iwpしか思いつかないんですが。
また、防水なしでのストレート端末は何がありますか?過去の製品でもかまいませんので
501非通知さん:2011/02/08(火) 15:14:03 ID:IlCxKma3O
>>499
ありがとうございます。
502非通知さん:2011/02/08(火) 15:14:20 ID:eo7QpL4F0
>>500
つスマホ
503非通知さん:2011/02/08(火) 15:45:28 ID:6wVoK3eVO
首都圏とその近郊で、2008冬モデルを扱ってる店有りますか?

機種別のカタログが欲しいんで。

504非通知さん:2011/02/08(火) 16:03:35 ID:2SFd8fwZ0
今SoftBankのスマートフォン使っているんですが、001HTなので、SIM使いまわしで来ません、そこでdocomoがSIMフリーになると聴いたので端末だけdocomoの買SIM差替えで定額で使えるんでしょうか?
505非通知さん:2011/02/08(火) 16:12:32 ID:Lh7w09eQ0
質問は日本語でお願いします
506非通知さん:2011/02/08(火) 16:18:05 ID:EgrkR8h50
>>504
docomo が SIMフリー機を出すのは、5月以降ですん。
その、docomo SIMフリー機を白ロム購入すれば行けるかもね。
507非通知さん:2011/02/08(火) 18:58:19 ID:hMd2Fct70
MYDOCOMOからカタログを送ってもらえますが
DSに置いてある機種ごとの小冊子ももらえるんでしょうか?
508非通知さん:2011/02/08(火) 19:54:20 ID:fD/7Hiuv0
>>507
あれは1部30円で販売だよ。
509503:2011/02/08(火) 20:07:30 ID:6wVoK3eVO
>>508
機種毎のカタログって30円するんですか?

金払ってもいいんで2008冬モデルなの機種毎のカタログ欲しいけど、151に問い合わせて郵送して貰えるんでしょうか。
510非通知さん:2011/02/08(火) 20:07:50 ID:uxZEpNGM0
Xi待ちなんだけど、なんか情報ない?
裏情報でもいいんだが
511非通知さん:2011/02/08(火) 20:21:11 ID:GJS8W2Gu0
>>509
残念ながら在庫切れです。次回入荷予定も未定でございます。
512非通知さん:2011/02/08(火) 22:49:18 ID:zmr9hPTx0
>>510
xiの何も待っているかわからん。
513非通知さん:2011/02/08(火) 23:07:15 ID:425pmN800
端末暗証番号設定ができません教えてください
まず0000で端末暗証番号変更のページに飛んで
数字を6字入力(半数)して決定しても確認の下の段に行きません
どうしてですか
514非通知さん:2011/02/08(火) 23:20:51 ID:GEdqReHL0
俺も何の待っているからわからん。
515非通知さん:2011/02/08(火) 23:21:05 ID:ZKTvtfGxO
>>513
お使いの機種スレでどうぞ
516非通知さん:2011/02/09(水) 00:33:51 ID:ATaivnpoO
F-02Bを使用して1年になります。
最近iモードを使用していてもページの取得時間が長くなったり、その他の操作のレスポンスも非常に悪いです。
ドコモショップで相談したところ、メモリの空き容量も減っているので、操作も重くなると言われました。
そこで、アプリなど削除してメモリを空き容量40パーセントにしましたが、改善されません。
これは端末の故障、不具合ではないのでしょうか?
長文すいません。
517非通知さん:2011/02/09(水) 00:42:44 ID:Mj7/p2Hk0
>>516
端末リセットかけるとなおる
518非通知さん:2011/02/09(水) 01:34:06 ID:/qPvJ7810
>>460

家族が応援学割を適用する場合は、ファミリー割引を適用2回線(親子)で組む必要がある。
519非通知さん:2011/02/09(水) 11:47:13 ID:U5qVbtsQO
すみませんP-02A、P-02B共に動画撮影したのを再生する際、コマ送りすることは可能でしょうか?
520お願いします:2011/02/09(水) 12:34:52 ID:qIm5sOi2O
ちょっと、公務員に横領されている疑いがあるのですが、
電話の録音の仕方を教えて下さい。
機種はN02Aです。


友達がデコメ使いこなせてるのに私は説明書すら捨ててしまったおおバカ者です。

スマソ。
521非通知さん:2011/02/09(水) 12:37:09 ID:bNg8RCvQ0
>>520
該当機種板へ、もしくはドコモHPから説明書をDLして御覧ください
522520:2011/02/09(水) 12:45:14 ID:qIm5sOi2O
>521

ありがとうございます。
523非通知さん:2011/02/09(水) 13:06:24 ID:PSUn9S1z0
月々の使用量を2000円以下にしたいのですが可能ですか?
524非通知さん:2011/02/09(水) 13:12:01 ID:MnwXa4k80
単位が円の使用量って何の量だろう…
525非通知さん:2011/02/09(水) 13:48:30 ID:+Qntt/260
>>523
使用料の間違いにしても大雑把すぎて何とも言えない。
貴方が、どの程度の通話・通信をしているかで違うし
契約条件すら書いて無ければ判断もできない。
526非通知さん:2011/02/09(水) 13:49:48 ID:bNg8RCvQ0
>>523
使用料金、ということであれば可能です
料金プランを考え、可能なかぎりオプションを外したり、発信・メール・imodeを控えてください

家族あて以外の電話もメールやimodeもバリバリやりたいということであれば無理です

http://www.nttdocomo.co.jp/charge/
527非通知さん:2011/02/09(水) 14:21:24 ID:Ok13J3sbO
携帯ショップの携帯からモバゲーなどのサイトに登録したら何か罪になりますか?もちろんその携帯はi-modeに繋げます。

イタチだと思うけど…
どの板だったらOK?
528非通知さん:2011/02/09(水) 14:55:51 ID:+Qntt/260
>>527
契約者が君じゃないのに登録したら問題になるだろうね。
529非通知さん:2011/02/09(水) 14:56:31 ID:b1e8grOyO
>>527
> 携帯ショップの携帯からモバゲーなどのサイトに登録したら何か罪になりますか?もちろんその携帯はi-modeに繋げます。


モック(実際に使用できる見本)から、ってこと?
暗証番号とかメアドいるから無理じゃない?(モバゲーやってないから知らんが)
530非通知さん:2011/02/09(水) 15:18:56 ID:U5qVbtsQO
すみませんP-02A、P-02B共に動画撮影したのを再生する際、コマ送りすることは可能でしょうか?
531非通知さん:2011/02/09(水) 15:19:14 ID:Ok13J3sbO
実際に登録出来ますよ
また登録しようかなと…
532非通知さん:2011/02/09(水) 15:20:22 ID:+Qntt/260
>>531
何故他人の物を勝手に登録するのか理解出来ない。
533非通知さん:2011/02/09(水) 15:25:09 ID:bNg8RCvQ0
534非通知さん:2011/02/09(水) 15:26:33 ID:Hx7GBGdWO
割賦で機種を購入したのですが、まだ28000円ぐらいの支払いが残っている状態です。
その残りの額を、docomoショップで一括繰り上げ返済するときは、DCMX以外のVISAカードで支払いは可能なのでしょうか?支払いは現金のみですか?

ご教授ください。
535非通知さん:2011/02/09(水) 15:39:10 ID:qeSIrJys0
現在タイプMバリューとファミ割MAX50を契約中です
来月で契約から1年経つのですが、上記の契約の場合機種変更で違約金などは請求されますか?
あと携帯本体はdocomoショップでなくケーズ電気で購入したのですが、お店独自の縛りみたいな物は存在するのでしょうか?
536非通知さん:2011/02/09(水) 15:51:11 ID:ZqW+dR1+0
>>534
なぜDSに聞かない?
どっちにしろDSで手続きだろ?
537非通知さん:2011/02/09(水) 16:18:07 ID:bNg8RCvQ0
>>535
端末購入サポート以外、機種変更で違約金はそもそも発生しません
まずはそこを確認
端末サポートだった場合は2年縛りです

お店独自の縛りは存在する可能性はあります
このオプション・有料サイトにはいってくれ、何ヶ月継続してくれ、等
詳細はお店に確認するしかありません
538非通知さん:2011/02/09(水) 16:26:00 ID:qeSIrJys0
>>537
返信ありがとうございます
重ね重ねの質問で申し訳ありませんが、端末サポートの有無はどこで確認出来るでしょうか?
mydocomoで請求内容を確認したところ、そのような表記は見当たりませんでした
539非通知さん:2011/02/09(水) 16:33:40 ID:bNg8RCvQ0
>>538
ごめんなさい、適用を受けたことがないため、確認方法はわかりません
他の方に任せた!
最悪、157かDSでご確認下さい。

というか端末購入サポートはスマーフォンが対象ですので、
最後に機種変更して入手した携帯電話がスマーフォンでなければ違うと考えてください
540非通知さん:2011/02/09(水) 16:33:49 ID:54BWuaXc0
>>534
その場で払うものじゃない
541非通知さん:2011/02/09(水) 16:36:49 ID:qeSIrJys0
>>539
いえいえ、こちらが勉強不足なのがいけないんです、どうか謝らないでください
ちなみに前回買い増ししたのはHT-03A(スマートフォン)です

明日あたりDSに行ってみようと思います
回答ありがとうございました
542非通知さん:2011/02/09(水) 16:38:08 ID:bNg8RCvQ0
>>539
なんだスマーフォンって(;´Д`)スマートフォンに訂正
543非通知さん:2011/02/09(水) 17:10:47 ID:TxG0OXtbO
初めまして。

ドコモのP-01Bを使ってます。

バーコードの読み取りがうまくできないのです。

撮影ボタンを押す前は画面にバーコードがクッキリ映っているのに、撮影ボタンを押すと途端に全体がボヤけてしまいピントが合わなくなります。

□ボタンでピント調節をしても全く合いません。

何が駄目なのでしょうか?
544非通知さん:2011/02/09(水) 17:12:32 ID:bNg8RCvQ0
>>543
携帯機種板の該当機種スレで相談してみてください
545非通知さん:2011/02/09(水) 17:22:59 ID:ENf5amJv0
>>543
お前が駄目です
546543:2011/02/09(水) 17:24:46 ID:0sGiICew0
>>545
お前がな
547非通知さん:2011/02/09(水) 17:32:09 ID:TxG0OXtbO
該当スレを探したのですが、ヒットしなかったので…
お手数おかけしてすみません。

明日ショップに行って聞いてみます。
ありがとうございました。
548非通知さん:2011/02/09(水) 17:41:41 ID:ENf5amJv0
>>547
いや、あるじゃないかP-01Bのスレ
やっぱり駄目なやつだな
549非通知さん:2011/02/09(水) 17:47:31 ID:+Qntt/260
550非通知さん:2011/02/09(水) 18:19:36 ID:dOES5Z3J0
151に水没した時の修理代金がどれくらいか聞いたらDSで聞いてくれと言われました
auだと上限1万円みたいに書いてありますが、どこもはどのくらいかかりますか?
551非通知さん:2011/02/09(水) 18:24:48 ID:w8LPh0zH0
修理はできません。
552非通知さん:2011/02/09(水) 18:28:21 ID:+Qntt/260
>>550
月額無料のプレミアクラブ安心サポートでは保証対象外なので
端末は買い換えるしかない。

2011年1月31までに月額有料のケータイ補償 お届けサービスに
加入しているなら、5,250円の負担でリフレッシュ品(修理中古品)と
交換可能です。

553非通知さん:2011/02/09(水) 18:42:11 ID:6LNYsHoo0
学割って差別では?
裁判起こされたら負ける気がするけど。
554非通知さん:2011/02/09(水) 18:44:48 ID:+Qntt/260
>>553
君の世界では差別かもしれないが、学割は普通に一般社会で行われてる。
555非通知さん:2011/02/09(水) 18:58:01 ID:gEL33/fg0
定期の学割とか障害者向けの割引きとか
学校向けの割引きとかよくあることだろ
お世話になったことないのか
556非通知さん:2011/02/09(水) 19:35:51 ID:dahmh9F70
spモードの位置付けがイマイチわからないので質問します
docomoとauのネット接続のためのオプションの大雑把な対比としては下の理解でOK?
それともまったく勘違いしてますか?

ケータイ向け/スマホ向け/データ通信(ケータイ、スマホによるもの含む)向け の順で
docomo・・・iモード/spモード/mopera U等
au・・・・・・・EZWeb(EZ WIN)/IS NET/au.NET等
557非通知さん:2011/02/09(水) 19:36:30 ID:/qPvJ7810
>> 534

同じ事を先日DSで聞いた。

DS店頭で、現金orカード(何でもOK)

or 翌月の携帯代金と一緒
558非通知さん:2011/02/09(水) 20:47:23 ID:7llWaH0UO
アイチャンネルのトップ画が いまだにMerryX'masなんですけど…
559非通知さん:2011/02/09(水) 21:18:44 ID:gofU8U72O
アイチャンネルだからじゃね?
560非通知さん:2011/02/09(水) 21:19:06 ID:hWZveG1X0
>>558
独り言はツイッターにでも投稿しやがれ
561非通知さん:2011/02/09(水) 21:34:51 ID:lIj+jnoI0
妹がdocomoで、自分はPC(プロバイダはZERO)を使ってる。
つい最近までメールのやり取りをしていたんだが、
PCから携帯に送るメールは全てエラーで返って来てしまう。
(ケータイからの受信はできる)

妹に受信拒否とかしてないか聞いても「してない」と
言っていた。そもそも、そういうのには疎いから
デフォのままだと思う。

ヤフーメールを使ってもダメなので、PCからのメールを
ドコモが迷惑メール扱いしているのだろうか。
解決方法はわかりませんか??
562非通知さん:2011/02/09(水) 21:41:42 ID:cA9E4Ogt0
SPモードなんじゃね?
563非通知さん:2011/02/09(水) 21:42:43 ID:QcjQMFLTO
ショートメールを拒否する方法ってありますか?
564非通知さん:2011/02/09(水) 21:45:01 ID:w8LPh0zH0
565非通知さん:2011/02/09(水) 21:46:23 ID:QcjQMFLTO
>>564
ありがとうございます!
566非通知さん:2011/02/09(水) 22:45:18 ID:ATaivnpoO
>>517

ありがとうございます。
やってみます。
567非通知さん:2011/02/10(木) 01:37:29 ID:aF3OGcU0O
すみませんP-02A、P-02B共に動画撮影したのを再生する際、コマ送り再生することは可能でしょうか?
568非通知さん:2011/02/10(木) 01:45:29 ID:aUVd/yg70
519 名前:非通知さん[sage] 投稿日:2011/02/09(水) 11:47:13 ID:U5qVbtsQO
すみませんP-02A、P-02B共に動画撮影したのを再生する際、コマ送りすることは可能でしょうか?
530 名前:非通知さん[] 投稿日:2011/02/09(水) 15:18:56 ID:U5qVbtsQO
すみませんP-02A、P-02B共に動画撮影したのを再生する際、コマ送りすることは可能でしょうか?
533 名前:非通知さん[sage] 投稿日:2011/02/09(水) 15:25:09 ID:bNg8RCvQ0 [3/7]
>>530
>>1
☆質問時の注意
・各機種個別の機能・操作方法に関する質問は、
携帯機種板 http://anchorage.2ch.net/keitai/ [板をp2で開く] の当該機種スレへ。
569非通知さん:2011/02/10(木) 10:06:55 ID:D0nUhv8cP
似たような質問は過去何度もあるでしょうから、
自分でも調べてみましたが自信がないのでよろしくお願いします。

[現状]
ベーシックプラン、タイプSS
ファミ割、新いちねん割(4年9ヶ月目)
SH901isを使用
基本料2,050円
2年前の機種の白ロムをオークションで衝動買い

[目的]
できるだけお金をかけずに
バリュープラン、タイプSS バリューに変更して基本料を約1,000円に半減させたい。
(ファミ割、新いちねん割が継続できるならそのまま、
ダメならファミ割MAX50かひとりでも割50を使用)

[質問]
1、方法としては、0円〜数千円の端末を店頭で購入して機種変更ということにすれば
良いのでしょうか。
2、恥ずかしながらあまり番号を知ってる人がいないので、最悪番号を変えても構いません。
機種変更で安い店が見つからなければ、
解約→新規でより安く端末を買える 可能性が高い のでしょうか。
3、いずれにせよ新いちねん割の中途解約料3,150円がかかると。
570569:2011/02/10(木) 10:11:19 ID:D0nUhv8cP
3、は
機種変更、解約→新規のどちらでも新いちねん割は中途解約され、3,150円がかかるのでしょうか?
に訂正します。
571非通知さん:2011/02/10(木) 10:47:06 ID:J8VdV2Zl0
>>570
末尾Pか。。
バリューコースが始まって三年以上経つのに今だにベーシックコース、新いちねん割とは化石だな。
情弱が幸いして解約金は3150円だから、今のを解約、0円新規で良いんじゃねーかな。
572非通知さん:2011/02/10(木) 11:53:48 ID:ZIUdEumaO
>>569

方法1…>>571の方法
 (ただし、新規契約の後で古いのを解約)
方法2…価格が安い機種を探し変更する

方法3…auのシンプル一括スレでキャッシュバックの多い店を選んで現在の回線をMNPしてauと契約
 ・気に入ったら縛りの2年間は継続利用
 ・気に入らなかったらキャッシュバック後に違約金を払いドコモに出戻り
方法4…現在の回線をauかSoftBankのプリペイドにMNPして後にドコモに出戻り
方法5…番号にこだわらないなら、方法4のプリペイドを契約後にチェンジ割でドコモと新規契約後に現在の回線を解約する。


※それぞれ掛かる費用や手順が異なる。
※それぞれ専用のスレがあるが各スレのテンプレを良〜く読んでから書き込むように!

後は好きに選べ!
573非通知さん:2011/02/10(木) 13:34:15 ID:+1pM8G1zO
★全日本吹奏楽コンクール総合スレ Vol47★
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1294046452/388-389/

こんなことってあるのかなぁ・・・
574非通知さん:2011/02/10(木) 13:53:22 ID:SIzhaZvbO
あるわけない。
んなのあったら、毎月初日に取り立てられてるわw
575非通知さん:2011/02/10(木) 13:59:56 ID:+1pM8G1zO
>>574
そんなの無いよな・・・
★全日本吹奏楽コンクール総合スレ Vol47★
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1294046452/389/
の人が勘違いしているだけか・・・
576非通知さん:2011/02/10(木) 15:51:19 ID:wdiaIx070
>>575
勘違いと言うか嘘を書き込んでからかってるだけでしょ
577非通知さん:2011/02/10(木) 16:08:43 ID:DDbqUzwv0
ブラックベリーを買おうか悩んでいるのですが
評判はどうなんでしょうか?
578非通知さん:2011/02/10(木) 16:15:23 ID:n5phzrd+O
>>577
機種板でお尋ね下さい>>1
579非通知さん:2011/02/10(木) 17:06:58 ID:Ff6VRVJE0
チェンジ割を適用させた端末を解約せずそのまま持ってると、
本当にdocomoからTELかかってくるんでしょうかねぇ??
580非通知さん:2011/02/10(木) 17:31:46 ID:Pn4a0Ry70
>>579
掛かってくるよ
俺はそれで割引分に利息つけて請求された。
金払って済んだけど、詐欺で訴えられたら有罪らしい。
581非通知さん:2011/02/10(木) 17:33:01 ID:fudeO86G0
MNPで40日間の空白期間を作る事って可能ですか?
582非通知さん:2011/02/10(木) 17:35:55 ID:R+988JgP0
>>579
契約者の属性にも依るんじゃなねーか。
こんな質問するような人ならかかってくるよ。
docomoとしても端末叩いてリスト出して派遣1人にやりしゃ済む簡単な仕事だし。
583非通知さん:2011/02/10(木) 17:56:30 ID:ZLNSYS6I0
>>581
チェンジ割悪用の応用編だとおもうけど、それも無理!
584非通知さん:2011/02/10(木) 18:41:25 ID:Ff6VRVJE0
>>580.582
アリガト、この前チェンジ割で作ったからふと思っただけ。
このまま前携帯持ってたらどうなんるんかなぁ〜と。そそくさと解約してきすわ。
585非通知さん:2011/02/10(木) 21:32:38 ID:7G7BbT6VO
MNP時の割引についてよくわからないので教えてください。

@現在入手可能なクーポンはありますか?あれば入手方法か場所を教えてください。
ちなみに近所の郵便局にはありませんでした。
Aチェンジ割とデビュー割というのは事前の申し込みは不要で、お店で勝手に適用してくれますか?

調べてるうちにこんがらかってきてしまったので、他にも適用できそうな割引があればどなたか親切な方教えてください。お願いします。
586非通知さん:2011/02/10(木) 22:00:50 ID:Ff6VRVJE0
>>585
1:郵便局がダメなら、コレなどは・・・
http://www.docomo.biz/html/campaign/coupon/?history01=home
申請方法・使い方等はドコモの新規スレ見て。

2:
デビュー割は対象機種が決まってますから、その機種なら適応された価格表示されてるのでは?
チェンジ割は自己申告ですから、高らかに宣言してください。
587非通知さん:2011/02/10(木) 22:03:25 ID:4+SbnYM50
「パケットパック10」でずっと使ってきたんだけどいつも500円くらい余って繰り越すんだわ。
でぴったり料金プラン診断をやってみたら
http://niyaniya.info/pic/img/11675.jpg
となったので変えてみた。しかし今度はこんな結果に・・・
http://niyaniya.info/pic/img/11676.jpg

通話0、通信15000パケットのシミュレーションなんだけど
自分で計算すると、後者が正しいようなんだ。
もう戻れないんだよね・・・
文句のひとつも言ってやりたいんだが、どこに言えばいいんだろ。
588非通知さん:2011/02/10(木) 22:50:15 ID:HWWefeJ00
>>587
15000パケットのうちEメールの割合はどれぐらい?
Eメールは無料になるから、その分は後者から安くなると思うよ。
前者は12000パケット計算??
589非通知さん:2011/02/11(金) 00:04:22 ID:TgJe1GRA0
SPモードの公衆無線LANサービスについて質問です。

REGZA T-01Cを使用しています。
本日、ドコモショップで公衆無線LANサービスに加入したのですが、

mopera U Uスタンダードプラン
U 公衆無線LANコース

というものに加入していることになっています。
私は
http://www.nttdocomo.co.jp/service/data/mzone/bill_plan/spmode/
これと違うんじゃないのかな?と思いdocomoショップでも聞いたのですが、これで良いとのことでした。
料金は、mopera U が525円でSPモード315円、ふたつが半額になるので実質100円プラスで使えます、と言われたのですが
そういうような表記がサイトでは見つからず、未だになんだか納得がいってません。

結局、
http://www.nttdocomo.co.jp/service/data/mzone/bill_plan/spmode/
この315円のコースはないのでしょうか?
590非通知さん:2011/02/11(金) 00:14:37 ID:dOJxz2T1O
>>589
答え:片方だけでも使えるよ。

SPモードは@docomo.ne.jpドメインのアドレスでメールを送受信する為のプラン

moperaはPCも含めたモバイル端末でネットに接続する為のプランに公衆無線LANを利用するオプションを加えた物

どちらも単独で利用する事が出来る。
片方が不要なら、片方だけ解約したら?

あと、ISPセット割というのがあってiモード+SPモードなど2つ契約すると157円ずつ割引される。
591非通知さん:2011/02/11(金) 00:21:35 ID:TgJe1GRA0
ん?ちょっと違うような……(´▽`;)
SPモードは既に加入してます。

それで、SPモード公衆無線LANサービス(315円)に加入しようと思っていたら
mopera U Uスタンダードプラン
U 公衆無線LANコース
に加入しているのでおかしいなと思っているんですが……

SPモード公衆無線LANサービスってのは単体であるんですよね?
それがなんでmopera U?とちょっと疑問に思ってるんですが……
592非通知さん:2011/02/11(金) 00:46:57 ID:dOJxz2T1O
SPモード公衆無線LANサービスと言うのはないよ。
公衆無線LANサービスはmoperaだけ
593非通知さん:2011/02/11(金) 00:49:32 ID:TgJe1GRA0
あら、そうなんですね……
それじゃあこのプランであってるのかなあ。

592さんありがとうございました。
594非通知さん:2011/02/11(金) 00:52:03 ID:dOJxz2T1O
ゴメン、勘違いしてた。
俺の書き込みは忘れてくれ。
595非通知さん:2011/02/11(金) 00:58:07 ID:TgJe1GRA0
工工エエエエ(´Д`)エエエエ工工
596非通知さん:2011/02/11(金) 01:51:20 ID:OMERGBNWO
3月15日からスマートフォンのキャンペーンが始まるようですが、定額プランが増えるのと分割払いがしやすくなるだけという解釈でよろしいのでしょうか?
特にメリットがなければ今すぐGALAXYを契約しようと思うのですが、一ヶ月待って安くなるなら待とうと思っているのですが…
597非通知さん:2011/02/11(金) 02:13:48 ID:6jtbrHohO
事情があって携帯の電源を長いこと切りたい、といったケースでの質問なんですが
電源を切っている間、その携帯に送られてきたメールは問い合わせで受け取るのに
何日間ぐらい放っておいても大丈夫なんでしょうか?

わかりにくい言い方でしたが、要するに
docomoだとセンターに何日間ぐらいメールが保存されているか?という質問です。

おわかりの方いましたら回答お待ちしてます。
598非通知さん:2011/02/11(金) 03:00:01 ID:vlmu0Cu70
mixiドコモコミュで炎上中。。。

さくら 基本はね、単なる文句言うだけの客じゃだめなわけ。
DSにとって優良な客になってこそ、徹底した文句が言えるのよ。

流石ドコモさんぱねえっすwwww
599非通知さん:2011/02/11(金) 03:21:50 ID:ztyyGA5z0
>>597
下の二つのうち一番目のケースでよいかと・・

[更新日] 2010年12月24日 [FAQ No.] 60019
Question.圏外や電源OFFでiモードメールを受信できなかった場合、再度、受信しますか?
Answer. 受信できます。
FOMAは、センターから30日間繰り返し再送信しますので、電源ONにした場合などに自動的にメールが受信されます。
また、movaにおいては最大3回まで再送信を行います。
※なお、自動受信されない場合でも、センターのサーバで30日間保存されますので「センター問い合わせ」をすることで受信されます。
ttp://otoiawase.nttdocomo.co.jp/PC/qa/?qa=60019&word=i%83%82%81%5B%83h%83%81%81%5B%83%8B&pg=7

[更新日] 2010年12月9日 [FAQ No.] 3012
Question.ケータイを利用中断している間、メールの受信はどうなりますか?
Answer. 受信できません。
iモードメールは、iモードセンターで最大720時間お預かりします。
保存件数は、FOMAが最大207〜1000件(約10メガバイトまで)、movaが最大50件となります。
ttp://otoiawase.nttdocomo.co.jp/PC/qa/?qa=3012&word=i%83%82%81%5B%83h%83%81%81%5B%83%8B&pg=4
600非通知さん:2011/02/11(金) 03:24:46 ID:vlmu0Cu70
         ____   
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\      
    /   ⌒(__人__)⌒ \    <わたしの場合。ドコモに数百万円は支払いしてます。
    |      |r┬-|    |     わたしはNTTドコモと、ドコモショップ〜店の優良顧客ですから。 
     \     `ー'´   /
    ノ            \
  /´               ヽ              
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"〜〜``'ー--、   -一'''''''ー-、.    
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))


          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ    <だっておwww
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)
| / / /      |r┬-|    | (⌒)/ / / //  
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/
|     ノ     | |  |   \  /  )  /  
ヽ    /      `ー'´      ヽ /    /     
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l   バ   
 ヽ    -一''''''"〜〜``'ー--、   -一'''''''ー-、 ン
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒)) バ
                             ン


601非通知さん:2011/02/11(金) 03:41:25 ID:ztyyGA5z0
>>596
誰かがまとめてくれた下の内容が参考になるかも。(但し、長文)

hibari.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1295527777/389 - キャッシュ
ドコモ スマートフォン 総合スレ Part005

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 02:05:42 ID:XDNR1nu4
今回の改訂を誰にでも分かりやすいように、まとめてみた

1.音声の方
・パケホF
iモードとスマートフォンの通信料が5200円の月額固定料金制

・パケホW2
下限390円とか下げすぎたんで2100円にしちゃいました、なんちゃって定額

■結論
iモードはあんまりしないでスマートフォンでネットはするんだって人は、パケホF
iモードもやってスマートフォンでもネットはするよって人は、パケホWでOK
殆どの場合上限行くのでパケホW2の価値は無いし、上限が同じなら下限が390円の方が親切でしょ?
よって、パケホW2はゴミ決定
回線寝かせる人はパケホを外せばいいだけ
602非通知さん:2011/02/11(金) 03:43:25 ID:ztyyGA5z0
>>596
誰かがまとめてくれた下の内容が参考になるかも。(但し、長文)

hibari.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1295527777/389 - キャッシュ
ドコモ スマートフォン 総合スレ Part005

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 02:05:42 ID:XDNR1nu4
今回の改訂を誰にでも分かりやすいように、まとめてみた

1.音声の方
・パケホF
iモードとスマートフォンの通信料が5200円の月額固定料金制

・パケホW2
下限390円とか下げすぎたんで2100円にしちゃいました、なんちゃって定額

■結論
iモードはあんまりしないでスマートフォンでネットはするんだって人は、パケホF
iモードもやってスマートフォンでもネットはするよって人は、パケホWでOK
殆どの場合上限行くのでパケホW2の価値は無いし、上限が同じなら下限が390円の方が親切でしょ?
よって、パケホW2はゴミ決定
回線寝かせる人はパケホを外せばいいだけ

(続く)
603非通知さん:2011/02/11(金) 03:45:30 ID:ztyyGA5z0
>>596(続き)
2.データカードの方
・定額データプランFV
2年縛りだけど5200円の月額固定料金制、どうせネットするんだったらサイトのデーター量も多いしこのプランでOK

・定額データプランスタンダード2V
下限1000円とか下げすぎたんで2500円にしちゃいました、なんちゃって定額

■結論
ネットをするんだったら定額データプランFVの選択で十分だし、5700円から500円安い5200円で設定されてるから他のプランを選ぶ必要は無い
回線寝かせる人は、定額データプランスタンダードVを選んで下限が1000円の方が親切でしょ?
よって、定額データプランスタンダード2Vはゴミ決定



■月々サポートの要点
・購入から2年間は機種変更も縛られて、解約金も支払わされる端末購入サポートを廃止する代わりに導入
・端末を一括で買っても分割で買っても、2年間は基本料金とか通信料を割引く
 ・2年以内にスマートフォンとブックリーダー以外に機種変更したら割引は浮気モノとしてストップ!
 ・2年以内にスマートフォンとブックリーダーに機種変更したら割引はそこからまた2年間割引くんでよろしく!
・通信の定額サービスは「パケホF・パケホW2・データプランFV・データプランスタンダード2V」だけ
604非通知さん:2011/02/11(金) 03:53:10 ID:6jtbrHohO
>>599
ありがとうございます!
30日ですか
605非通知さん:2011/02/11(金) 03:53:43 ID:ztyyGA5z0
601と602ダブりましたorz スレ汚し失礼いたしました。
606非通知さん:2011/02/11(金) 04:05:38 ID:7dKqWT2x0
昨日からニダーランだけ繋がらなかったり頻繁に接続切れるけどどうなってんだよ糞茸
607非通知さん:2011/02/11(金) 09:43:26 ID:6bKeHssHO
補助充電アダプタ02って、DoCoMoショップだといくらですか?
またポイントで交換できますか?
もうすぐ3000ポイント近く無効になるのでその前に交換できるならしたいのですが・・・
608非通知さん:2011/02/11(金) 10:09:50 ID:igds1j5YO
もうすぐ無効になるポイントなんて無いけどな。
609非通知さん:2011/02/11(金) 10:12:49 ID:dIP8OXkp0
機種変でガラケーを見に行ったらDSで65000円とか言われたんだが

おまいらそれでも軽々機種変しまくってんの?
610非通知さん:2011/02/11(金) 10:14:53 ID:6bKeHssHO
>>608
えっ?あと3ヶ月で無くならないんですか?
611非通知さん:2011/02/11(金) 11:40:53 ID:dOJxz2T1O
>>589-595
あれから調べてみました。

SPモード公衆無線LANサービス(\315)というのは確かに存在していて申込も可能でした。
2/1〜の新サービスという事で、ショップ担当者が知らなかったか間違えた可能性が高いです。
今一度ショップに出向いて経緯を説明した上で契約し直すと良いかと思われます。


自分自身、新サービスについて無知だった上に
色々と勘違いし間違った回答をしてしまい申し訳ありませんでした。
612非通知さん:2011/02/11(金) 11:50:41 ID:dHpL4OWQ0
>>611さんどうもありがとうございます。
私の方でも先ほど、151に電話して確認してもらいました。
611さんの仰るとおり、間違いだったようです。

ちゃんとmoperaUは解約して、料金は発生しないようにするとのことでした。
613非通知さん:2011/02/11(金) 14:12:33 ID:OMERGBNWO
>>601
ご丁寧にありがとうございます

パケホはフラットにするつもりだったのですが、その場合だと3月15日以降に機種変した方が端末も料金も安くなるという認識でよろしいでしょうか?
614非通知さん:2011/02/11(金) 14:46:06 ID:UMGyAFeB0

オークションで携帯を買いました。
携帯は無事届いたのですが、FOMAカードを刺すところの、トレー部分がなく、それでもなんとかFOMAカードを挿せるのですが、抜くときはピンセットでつままないと抜けません。
これは無償でトレーだけつけてもらえるのでしょうか?

充電のキャップは無料で取り付けてくれることは知ってます・・。
615非通知さん:2011/02/11(金) 14:51:04 ID:Yx4q+4/AO
>>614
その機種って元々トレー付きの機種なん? 
トレー付いてない機種が圧倒的に多いと思う。
俺が今まで使った中でトレーが付いてたのはN906iだけだったが。たぶんガワが一緒のN905iもだろうけど。
616非通知さん:2011/02/11(金) 14:54:04 ID:K7ViQs2t0
>>614
まずは出品者にクレームでしょ。
それからDSへ
617非通知さん:2011/02/11(金) 15:10:38 ID:lnvK8Ion0
>>614
ここで聞く意味がわからない。不具合は出品者の責任
618非通知さん:2011/02/11(金) 15:33:12 ID:gq6u98md0
今日携帯売り場を覗いて気が付いたんだけど、
末尾Cのモデルって大半が卓上ホルダー同梱してるんね。
Bモデルまではほとんど別売りだった気がするから、改善?
619非通知さん:2011/02/11(金) 15:36:41 ID:orb1JOX+0
620非通知さん:2011/02/11(金) 15:40:07 ID:NArFSusEO
>>618
防水モデルが増えたからじゃないの。
あんま端子開け締めしたら防水機能が低下するから。
621非通知さん:2011/02/11(金) 15:41:34 ID:NArFSusEO
てゆかN02C買ったとき言われた、なるべく卓上で充電するようにと。
622非通知さん:2011/02/11(金) 15:45:03 ID:gq6u98md0
>>620-621
ふんふん、なるほど〜そうか。防水モデル対応ってことなんね、ガッテン
623非通知さん:2011/02/11(金) 15:49:55 ID:NArFSusEO
やっぱり蓋の裏に付いてるパッキンがバカになったりするみたいよ。
624非通知さん:2011/02/11(金) 15:52:41 ID:lnvK8Ion0
>>623
駄目になるより異物(毛やホコリ)を挟んで防水効果が
著しく低下するトラブルの方が多い。
625非通知さん:2011/02/11(金) 16:13:01 ID:IPZrhzol0
もちろん、ホルダー分の料金も含まれてるだけどな。
626非通知さん:2011/02/11(金) 16:30:16 ID:UMGyAFeB0
>>615

SH06Aはトレーつきですよね?
友達の携帯がこの携帯で、見せてもらいました
627非通知さん:2011/02/11(金) 16:31:09 ID:UMGyAFeB0
>>616
その出品は退会していて、電話番号もでたらめでした・・・。
金額はそれほど高くないのですが、不便で・・
628非通知さん:2011/02/11(金) 16:31:31 ID:/kaKrWqh0
>>613
月々の料金支払いについては3月15日以降に機種変した方が「月々サポート」の分安くなるけど、端末代金は値上がりの可能性あると思う。
その理由は、現在はスマートフォン購入時に「端末購入サポート」という割引があるけど、
3月14日で「端末購入サポート」は廃止になるらしいから。

結局、今まで端末購入時に割り引かれていた金額が毎月の料金から割引される形になるだけなのかも…(「月々サポート」の割引額は未発表)
但し、「端末購入サポート」適用で購入し2年以内に機種変や解約などすると、期間終了までの残月数に応じて端末購入サポート解除料支払う必要があったけれど、
新料金制度では2年以内に機種変しても「月々サポート」の割引に影響ないようだ。 (もちろん解約などすれば割引受けられなくなるが)

尚、現在機種変更に関係してくる割引は「ご愛顧割」「端末購入サポート」で
機種名 : 「ご愛顧割」の割引額/「端末購入サポート」の割引額は各々
GALAXY S SC-02B : 0円/15,120円
GALAXY Tab SC-01C : 17,640円<HAPPY Tab キャンペーン期間中>/15,120円

以下参考に
新たなパケット定額サービスおよびデータ通信専用の定額料金プランなどを提供開始
ttp://www.nttdocomo.co.jp/info/news_release/2011/01/28_00.html?ref=info_update

オンラインショップでのスマートフォンの各種割引についてご案内します!
ttps://www.mydocomo.com/onlineshop/info/notice/smart_goaikowari.html

デビュー割スマートフォン・ご愛顧割スマートフォン キャンペーン概要
ttp://www.nttdocomo.co.jp/campaign_event/smart_phone/index.html
629非通知さん:2011/02/11(金) 16:40:49 ID:lnvK8Ion0
>>626
SH-06Aは充電台が標準付帯ではない。
630629:2011/02/11(金) 16:44:27 ID:lnvK8Ion0
>>626
すまん勘違いした。SIMカードのトレイの事だよね。
でもSH-06Aは構造上取り外しはできなかったはず。
631非通知さん:2011/02/11(金) 17:16:39 ID:UMGyAFeB0
そうです、SIMのトレーです
一応、トレーがない状態でも差し込めて、通話や通信は出来ます
抜くときはピンセットで端っこをつまんで、出さないとダメなので、それが不便で・・・。

これは無料で付けてくれるのでしょうか・・・?
632非通知さん:2011/02/11(金) 17:21:10 ID:Yx4q+4/AO
とりあえずDSに相談に行くことをお勧めします。
633非通知さん:2011/02/11(金) 17:59:56 ID:FoU7859HO
最近、i-modeの接続速度が遅い

どうして?
634非通知さん:2011/02/11(金) 19:01:17 ID:Vdhd5Tj+0
それだけの情報で2chで何か判ると思うのがすごい…
電波の受信具合とかならDSでまず端末異常ないか点検して貰うとか、
速度が落ちる要因の電波を飛ばしてる機器が近くに存在するとか etc
まずDSで相談が無難かと
635非通知さん:2011/02/11(金) 23:58:21 ID:zo3TkgJI0
パーティ割引でデータープランをするといくらになるの?

考えてるのはスタンダードバリューかクロッシーデータプランです

ハーティの説明を見てもいまいち分かりません。
636非通知さん:2011/02/11(金) 23:59:09 ID:H5uaH3bZ0
質問です
スマートフォンの購入を検討しています
spモードで@docomoのメアドが使えるのはわかったのですが
ドメイン指定拒否やアドレス指定拒否はできますか?
637非通知さん:2011/02/12(土) 00:06:52 ID:WhThcIJF0
>>635
ハーティならここより↓こっちのほうが詳しい人いるかも

http://toki.2ch.net/test/read.cgi/phs/1290005304/
638非通知さん:2011/02/12(土) 00:07:04 ID:lbdCzO+q0
639非通知さん:2011/02/12(土) 00:52:19 ID:vqU3AMpp0
>>636
おすすめの対策が一括で設定できるかんたん設定から、送信元のアドレスやドメインを個別に指定できる設定までできます。
(参考)iモードの解約とspモード申し込み同時の場合は、iモードで設定した迷惑メール対策設定内容が自動的に引継がれます。
但し、メールヘッダ情報受信設定、メールサイズ制限については、spモードの迷惑メール対策設定にないため、引き継がれません。
640非通知さん:2011/02/12(土) 01:25:52 ID:CvaSqUeg0
ブラックベリー持ち込みで新規、通話とメールのみの契約で月いくらぐらいでしょうか?
641非通知さん:2011/02/12(土) 01:35:30 ID:YzEYAx9z0
11,1月に、それぞれ1回線づつMNPでdocomoへ。
2月に25ヶ月目のdocomo回線があり、解約しようとしている。
(現時点は、3回線保持している)

解約後、新規2回線を、2,3月に2回線契約可能ですか?
(3ヶ月ルール引っかかるのかがよくわからない。)
新規が無理であれば、MNPで2回線の契約は可能でしょうか?

または、2月の解約をやめて(一人でも割は解約する。)、
新規かMNPで契約後に、解約したほうがいいでしょうか?
642非通知さん:2011/02/12(土) 01:51:15 ID:7mhRNtoA0
643非通知さん:2011/02/12(土) 03:34:24 ID:9BJ51NJO0
iチャネル、iコンシェルの存在意義ってなんですか?
みなさん活用されてます?
644非通知さん:2011/02/12(土) 04:08:02 ID:MCz+LRjA0
>>643
その手の質問はこっちがいいよ。
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/phs/1297334611/
親切な上、やたらと詳しい回答者が常駐してる。
645非通知さん:2011/02/12(土) 09:06:43 ID:WhThcIJF0
>>643
iチャンネルはニュースソースとしてひとまず利用中
iコンシェル・・・携帯に羊はイラネ
646非通知さん:2011/02/12(土) 09:10:43 ID:ogDPtt6Q0
>>643
アンケート禁止>>1
647非通知さん:2011/02/12(土) 09:35:15 ID:y6hTewcb0
>>639さん
分り易い回答有難う御座います
これで心置き無くスマホに乗り換えられます
648非通知さん:2011/02/12(土) 11:43:09 ID:J+CsFU4pO
質問です、今FOMAからスマートフォンへの機種変更を考えているのですが
FOMAの分割支払い機種代金が2万円ほど残っています
この場合2万円を一括で支払ってしまってからの機種変更になると思うのですが、それ以外の料金は発生するのでしょうか?
649非通知さん:2011/02/12(土) 11:59:18 ID:T5i7KEcP0
同一名義で2回線目を申し込んだ場合、ひとりでも割からファミリー割引になるんですか?
650非通知さん:2011/02/12(土) 12:13:37 ID:rpWQNC6+0
>>649
自動では変更されません。申し込み制です。
651非通知さん:2011/02/12(土) 12:45:17 ID:G9UlcT0I0
>>648
1回線契約につき分割払い(割賦契約)は2つまでできる
無理に支払う必要はない

>>649
ひとりでも割とファミリー割は別の割引サービス
ひとりでも割+ファミリー割→ファミ割MAX50
652非通知さん:2011/02/12(土) 13:52:57 ID:FhBhGn1A0
彼女のファミ割グループに入ることって可能なんですか?
そもそもファミ割グループってどうやって判断するんでしょうか?
戸籍謄本などの公的な書類を出さないといけないんですか?
653非通知さん:2011/02/12(土) 14:05:15 ID:QvTQBYKj0
>>652
三親等が対象。652が彼女と籍を入れればいいんだよ。
654非通知さん:2011/02/12(土) 14:08:43 ID:jg9qm1MjO
そんな無茶な
655非通知さん:2011/02/12(土) 14:37:50 ID:MJgTrY0A0
つーか自己申告でファミ割組めるなんていう虫の良い発想自体が驚きだわ
ゆとりだね( ´,_ゝ`)プッ
656非通知さん:2011/02/12(土) 16:06:38 ID:6HJ3D4b70
内縁の妻でも家族割組めるキャリアあるよなw
657非通知さん:2011/02/12(土) 16:28:33 ID:WhThcIJF0
え?内縁関係で家族割り組めちゃうの??
どうやって、証明するんだろか。。。
658非通知さん:2011/02/12(土) 16:35:56 ID:cu9XaVGc0
>>657
店員の目の前で夫婦の営みを行うことで証明





冗談はさておき同一住所なら家族って判断だわな
659非通知さん:2011/02/12(土) 16:54:48 ID:llkS4q1h0
今アドレス変更しようとしたら「...」を@の前にできなかったんだけど・・・

今のアドレスは「...」が@の前にあるんだけど?
なんでできないの?

660非通知さん:2011/02/12(土) 17:47:39 ID:ubug3ClD0
661非通知さん:2011/02/12(土) 17:51:41 ID:llkS4q1h0
>>660
なんで今のはよくてこれからはダメなんだ?変更されたの?
教えてくれw
662非通知さん:2011/02/12(土) 18:08:54 ID:llkS4q1h0
おせーなお前ら。役立たずすぎんぞ?こらぁ
663非通知さん:2011/02/12(土) 18:15:34 ID:BSRA1EHxP
>>662
でもオナニーでイクのは速いよ
664非通知さん:2011/02/12(土) 18:25:44 ID:llkS4q1h0
>>663
言いすぎたすまん
メルアド変更一斉送信ってどうやるんですか?
665非通知さん:2011/02/12(土) 18:45:56 ID:BSRA1EHxP
666非通知さん:2011/02/12(土) 18:58:01 ID:llkS4q1h0
>>665
せんきゅー
667非通知さん:2011/02/12(土) 19:12:39 ID:llkS4q1h0
今やってみたけど、メルアドすでに変わってて送れないやつにも送れた。
なんで?アド変わってるやつはみんな見つかりませんとかで帰ってくるのに
668非通知さん:2011/02/12(土) 20:35:45 ID:FhBhGn1A0
いろんなオプション(iコンシル、iチャネル、Eエブリスタ、ケータイ補償お届けサービス)をつけることを条件に新規0円で買えたんですが、これってすぐに解約してもOKなんですか?
ドコモショップの人は、3ヶ月は使ってくださいと言っていましたが、3ヶ月は解約できないってことなんでしょうか?
669非通知さん:2011/02/12(土) 20:50:40 ID:Zmnmo24HO
MYドコモのログインに必要なIDは3Gパケット通信以外で取得できますか?
できるとしたらどの様な手段ですか?
670非通知さん:2011/02/12(土) 20:53:20 ID:I3JNDe770
671非通知さん:2011/02/12(土) 21:47:23 ID:AMapgtPG0
672非通知さん:2011/02/13(日) 01:59:03 ID:3i8vcZkvO
>>661
本当はドメイン名の前に"."があってはいけないが、
ドコモはそれに準拠していなかった。
だからドコも以外からXXX.@docomoには送れないんだけど、それを直したんじゃない?
確かこんな理由だったとおも。
673非通知さん:2011/02/13(日) 09:23:34 ID:2jjElzg50
無線LANって無料で使えるの?
auとソフトバンクはカタログに明記してあるんだけど、docomoは見当たらない。
674非通知さん:2011/02/13(日) 09:35:01 ID:SZPjiRCa0
小型ストレート端末をオクで落とそうと思ってるんですが、
so902iはもっさり、d703iは受話音量が小さい、というのが気になります。
今使ってるのはウィルコムのクソ遅いスマホだから気にならないでしょうか
675非通知さん:2011/02/13(日) 09:36:16 ID:Ee15wkry0
>>673
カタログに書いてある
676非通知さん:2011/02/13(日) 10:12:51 ID:kUnoXZwx0
>>673
ゆとり乙
677非通知さん:2011/02/13(日) 12:16:01 ID:KpZlgCzI0
使える機種でも、i-modeやアプリダウンロードなどは出来ない素敵仕様。
古い、ホームU対応機種を探すしかないという。
678非通知さん:2011/02/13(日) 13:09:39 ID:AlzzW5L00
>>668
>>1読めカス
679非通知さん:2011/02/13(日) 13:50:22 ID:zySKoKIy0

docomo使いのスレチ荒らし行為三昧が酷過ぎます
モペラ規制!

こおこほこおおここほおここここのほおおここほほかねき
のかそleこう中ホヤぬ船のらのにろいのうのきほ乗る祠
ルポ杵に練りボルボ日墓碑頬キオの湯の日のら切るコルおリアへは小屋に姉日な熊野なのエビ垣根
かアラ起き日ののオナね日の子機なのにと日の湯の日へ日やゴルゴになの個ななとにの日猫日へ日へ
穂ぬひなにのお日の日へは日にこけひひお乗るオフこ
ぬ媚びてこらここにね日な日のルコラひねにの日おばけひね補なコカ夜乗るのぬこな気比のにの
にな日の府の日かなこここか信夫は日中ぬのにぬ中にの棚ね日に日塗塗ヨニらにのなのにのあろ荒尾
個ありは来は襟苗は亜花火は粉こよ布冷え箱ひろ日のアコギなに中谷あやアホにネギやお履きね日の
ヒラかの泣けるからな墓へヒラ亜針の規模日に毛消え日おYour箱ばあばに気比青ねしなの?かねり
に野良か他は猫は規模彦はコヒ気比のらのぬ穂塗塗コヒコル絵は日の
680非通知さん:2011/02/13(日) 13:53:07 ID:NxbR07srO
友達にメールしたら「送信先のメールがいっぱいです」ってでたんですが、友達がメール受け取ってないってことでしょうか?
681非通知さん:2011/02/13(日) 22:16:46 ID:ERaTsTML0
auのときはオプション品ほとんどついてきたのに、docomoオプションゼロ しらんかったOrz
682非通知さん:2011/02/13(日) 22:53:06 ID:R+T84PK30
>>681
質問は?
683非通知さん:2011/02/13(日) 23:06:25 ID:ERaTsTML0
まちがえた 他のところで愚痴る
684非通知さん:2011/02/14(月) 19:38:10 ID:cMQQPTjH0
オークションで白ロムを手に入れまして、
外装交換をしたいのですが、グーグルで検索をかけると下記のような情報がありました。

http://okwave.jp/qa/q3789596.html

この書き込みですと、条件にあっているものでしたら3990円でできるようですが、
この基準はオークションで手に入れた白ロムでも適用されるのでしょうか?
685非通知さん:2011/02/14(月) 20:24:17 ID:K81POBxD0
>>684
そのページの下のほうを見ると幸せになれるよ
686非通知さん:2011/02/14(月) 22:17:53 ID:cMQQPTjH0
>>685
http://okwave.jp/qa/q5051148.html

ここですね。解決しました。ありがとうございます。
687非通知さん:2011/02/15(火) 12:50:23 ID:bdTUc7n40
応援学割についてなんですが…申し込んだ後に、
期間内にスマホ(spモード契約)にすると学割って継続されるのでしょうか?
688非通知さん:2011/02/15(火) 12:55:17 ID:6RXkuIVd0
>>687
される
689非通知さん:2011/02/15(火) 13:05:59 ID:bdTUc7n40
>>688
申し込んで、学校を中退とかしてもでしょうか?
690非通知さん:2011/02/15(火) 13:12:22 ID:fYaZ07RM0
>>689
規約をよく読め。それでもわからなかったら質問。
691非通知さん:2011/02/15(火) 13:14:56 ID:6RXkuIVd0
>>689
規約見る限り問題ない。機種変時に学生証などの再掲示が必要の記載なし。
692非通知さん:2011/02/15(火) 13:27:51 ID:bdTUc7n40
>>690
>>691
規約読んでも、分かりづらくて…
ショップいって聞いてみます。ありがとうございました!!
693非通知さん:2011/02/15(火) 13:29:47 ID:6RXkuIVd0
>>692
そんな頭ではスマートフォン無理だからやめといたほうが良い。
694非通知さん:2011/02/15(火) 13:57:15 ID:bdTUc7n40
>>693
大丈夫ですが、何か?
695非通知さん:2011/02/15(火) 15:16:37 ID:+7zZtFuqO
FOMA端末でセルフモードの時って、基地局とは位置のやりとりしてるの?
よくテレビで「犯人の携帯の電波から○○県で〜」とかって言ってるけど、DOCOMOには場所つつぬけなんですか?
696非通知さん:2011/02/15(火) 15:22:20 ID:+qG4J8dN0
>>695
セルフモードで検索の結果
約908000件
697非通知さん:2011/02/15(火) 16:35:07 ID:scAqXVI/0
>>695
セルフモードは通信が出来ないだけで基地局とのやり取りは
行っているので位置特定は可能。
698695:2011/02/15(火) 16:54:53 ID:+7zZtFuqO
>>697
thxです
699非通知さん:2011/02/15(火) 19:30:48 ID:NLiLhxdS0
今spモードに契約しているのですが
spモードメールを一切使わないので解約しようと思っています。
そこで質問なのですが、spモードメールを解約したらネットは使えなくなりますか?
moperaU imode.netのどちらかを契約しないといけないのでしょうか?
700非通知さん:2011/02/15(火) 19:33:49 ID:6RXkuIVd0
>>699
ISPのSPモード、moperaU、その他を契約していないと繋がりません。imode.netは関係なし
701非通知さん:2011/02/15(火) 21:04:01 ID:YtkVkClc0
docomoのメアドAを保持したままMNPしたく,以下のような方法を考えたのですが
穴はないでしょうか?
1.2in1を契約する.
2.メアドAを別の適当なメアドに変更.
3.24時間後,BナンバーのほうのメアドをメアドAに変更.
4.AナンバーをMNP.
5.Bナンバーをメール用プランに変更.
702非通知さん:2011/02/15(火) 21:14:27 ID:NLiLhxdS0
>>700
ありがとうございます!
703非通知さん:2011/02/15(火) 21:14:55 ID:XjsP6KXU0
>>701
あります
以上
704非通知さん:2011/02/15(火) 21:54:15 ID:YtkVkClc0
>>703
できれば穴の位置を指摘してほしいなー(チラッチラッ
705非通知さん:2011/02/16(水) 00:08:09 ID:SIQ/2LDbP
防水携帯って風呂で使っても問題ないくらいの防水なのかな
706非通知さん:2011/02/16(水) 00:09:37 ID:B7Xb2j3B0
>>705
お湯やせっけんに付けてはいけないらしい
707非通知さん:2011/02/16(水) 00:34:28 ID:SIQ/2LDbP
>>706
あらま、風呂で暇つぶしに使いたかったんだけど無理なのか
使えるなら機種変考えてたけどじゃあまだいいかな
どうもありがとう
708非通知さん:2011/02/16(水) 00:57:36 ID:RnQ9R4+V0
すみません無料通話分って繰り越しとかあるんでしょうか?
ないのなら使い切ってしまおうかなと
709非通知さん:2011/02/16(水) 02:35:22 ID:2BW1webm0
>>707
風呂場はOK 浴槽内はNG 洗剤はNG

防水の条件に常温(20度程度)があるので
温水は基本的に駄目
市販の石鹸等は界面活性剤が入ってるので
内部に水分が浸透しやすいので駄目
また洗剤成分がヒンジ等に残留すると臭くなる。
710非通知さん:2011/02/16(水) 03:28:46 ID:7YcM0eXw0
>>708
ファミ割組んでないの?
711非通知さん:2011/02/16(水) 08:09:27 ID:kk2BZtm90
>>708
どうして公式見ないんですか?
712非通知さん:2011/02/16(水) 12:29:56 ID:t05M3Axb0
>>709
浴槽に落としたあとすぐ引き上げて、そのまま(カバーを空けたりせずに)
水気をふき取ってから自然乾燥くらいじゃヤバいのかな?
713非通知さん:2011/02/16(水) 13:08:54 ID:2BW1webm0
>>712
短時間で1.5m防水の機種なら多分OK
0.3m防水の機種はヤバイかも。

浴槽への落とし方でも違ってる。
そう〜っと沈めたなら、ほぼ影響はないが
高い位置から落とせば浴槽の底に当たって
筐体そのものが歪んで浸水する事もある。
714非通知さん:2011/02/16(水) 13:53:58 ID:Meerpb8E0
先月は利用可能なドコモポイントが9000程あったのですが
先程届いたメッセージRに利用可能なポイントが500に減っていたのですが何か理由があるのでしょうか?
715非通知さん:2011/02/16(水) 13:55:53 ID:SRnlCHfv0
使ったんだろ。
716非通知さん:2011/02/16(水) 14:07:12 ID:Meerpb8E0
>>715
すみませんポイントの利用はしてないです。
717非通知さん:2011/02/16(水) 15:33:57 ID:koMcbdWg0
>>714
ファミ割組んでる家族の誰かが機種変とかで使ったとか?
718非通知さん:2011/02/16(水) 15:42:19 ID:4+CYlVs80
>>714
あります
以上
719非通知さん:2011/02/16(水) 17:09:10 ID:7YcM0eXw0
>>716
期限切れ?マイドコモだったかなあポイント利用の履歴を
見ることができるはず。
720非通知さん:2011/02/16(水) 18:00:27 ID:zlpApDxO0
携帯を初めて買おうと思ってる知識皆無のおっさんの質問です。

ドコモのA携帯が店舗などでは新規で現在5万ほどしています。
他方、同じA携帯の白ロムがヤフオクにて3万で出品されています。
1万前後の安いB携帯で新規契約しておき白ロムA携帯にFOMAカード?を
入れて使えば差額1万安くA携帯が使えるという解釈は正しいですか?

また正しいとして、こういう流れで気をつけるべき点は何がありますか?
721非通知さん:2011/02/16(水) 18:11:53 ID:lIpimVX70
722非通知さん:2011/02/16(水) 20:27:21 ID:1pEiLwP90
ガラケーとスマホ2台持ちを考えてます。
ガラケー(通話+iモードメール)
シンプルバリュー
メール放題
iモード

スマホ(ブラウジング等)
タイプXバリュー(通話代はガラケーへ)
パケホW

という契約を考えてますが最良でしょうか?
iモードアドレスは捨てられない
通話もそれなりにする
ブラウジングや調べ物も外で割りとする。UMPCは邪魔かも。
といった感じです。

よろしくお願いします。
723非通知さん:2011/02/16(水) 20:29:30 ID:Ap7U3wuz0
>>722
いいんじゃね
724非通知さん:2011/02/16(水) 22:13:58 ID:X3GCCX280
現在、ベーシックプランで回線を持っていますが、最も安価にバリュープランに
変えるにはどうしたら良いでしょうか?
機種変0円なんて、無いですよね?
725非通知さん:2011/02/16(水) 22:23:35 ID:X3GCCX280
>>722
通話するガラケーの方は、通話時間を考えた方がよい。

例えばバリュープランなら、
タイプシンプルバリュー780円(50%割引) 無料通話無し
タイプSSバリュー980円(同) 無料通信1050円分付(25分相当)

タイプシンプルバリューは通話30秒で21円なので、
月に5分以上通話するなら、SSバリューの方がお得になる。

スマホの無料通信分をガラケーで分け合い使うようだけど、
ガラケーの通話は最も高い30秒21円になるので、ガラケーを
タイプXバリューにした方が良いと思う。
スマホは、タイプシンプルで。
でも何で通話するガラケーをシンプルで、通話しないスマホをXバリューにしたの?
726非通知さん:2011/02/16(水) 23:03:36 ID:1pEiLwP90
メール放題はバリューシンプルでしか選択できませんよね?
727非通知さん:2011/02/16(水) 23:16:51 ID:4BlNTg2+0
SBから乗り換えたいのですが、違約金を負担してくれるお店はありますか?
728非通知さん:2011/02/16(水) 23:24:43 ID:yb/JW/Bo0
ガラケーからスマホに機種変しようと思っているんですが
ガラケーで受信拒否に設定したアドレスなどはそのままSPモードでも反映されますか?
それともまた設定しなおさなければならないんでしょうか?
729非通知さん:2011/02/16(水) 23:25:55 ID:X3GCCX280
メール使いホーダイ、っていうのは
「タイプシンプルバリュー」+「パケホーダイシンプル」+「imode」の
組み合わせを単に名付けただけのもの。
タイプシンプル以外に組み合わせるパケホーダイダブルと基本的に一緒(上限4410円)でなかったかな?
730非通知さん:2011/02/16(水) 23:32:58 ID:EMg5xUGc0
スマートフォンにするにあたって電話帳はgoogleと同期するというのを
よく見かけるのですがイマイチよく分かりません

結局何をしておけばいいんでしょうか?
731非通知さん:2011/02/16(水) 23:33:21 ID:1pEiLwP90
パケホーダイWだと使わなくても390円の最低料金がかかってしまうと理解していたので。
732非通知さん:2011/02/17(木) 00:06:09 ID:KQL16j450
>>731
ガラケーのimodeメールの月々の合計が4650パケット以下ならタイプシンプル
の方が得だが、それ以上やるなら一緒。写メとか結構するならあっというまに
4650パケット超えるんじゃないの?

要は通話もメールも月々どのくらいなのか特定しないとどっちが得か言いにくい。
あとはdocomoのサイトでぴったり料金プラン診断でやってみるか、1ヶ月試してから
またプラン変更すればいいんじゃない?

ちなみに実は俺もガラケーとペリアの2台持ちだが、料金プランの見直しをして、
ガラケー SSバリュー+パケホW+imode
ペリア シンプルバリュー+パケホシンプル+mopera
にする予定。
SPモードにしないのは、ガラケーのアドレスだけで足りてるから。
733非通知さん:2011/02/17(木) 04:07:53 ID:4tX5T5oo0
>>726
メール使いホーダイにするために組み合わせる料金プランはタイプシンプル バリューの他にベーシックプランのタイプシンプルでも可能(選ばないと思うけどw)
実際に 「タイプシンプルバリュー(+ パケ・ホーダイ シンプル)」 + 「iモード」 (+ その他op)
で利用していますが、
国内でのiモードメールは送受信先(他社ケータイ・パソコン含む)や添付ファイル有無にかかわらず無料で、そのメール分のパケット通信料は課金されていません。
(iモードでweb利用した分などのパケット通信料や通話料については料金発生してます。)

>>731
そのとおりです。
尚、パケ・ホーダイ シンプルは定額料下限が0円で、上限額はパケ・ホーダイ ダブルと同様。
734非通知さん:2011/02/17(木) 04:51:21 ID:p5Ly/Z0s0
i-mode+SPモードの両方契約で料金が割引されると聞いたのですが
http://www.nttdocomo.co.jp/charge/discount/isp_setwari/
↑見るとi-mode+SPモードの例がないんですけどその場合でも315円に割引されますか?
スマフォ+ガラケー(DCMXや携帯払い用)で併用したいんですけど可能なら明日DSに行こうかと思います
735非通知さん:2011/02/17(木) 10:51:35 ID:8nVU7Hrg0
ゆとりすぎる
736非通知さん:2011/02/17(木) 10:52:42 ID:72bwZp8S0
携帯の使用料ってコンビニで支払いできるんですか?!
その場合、どういった手順で支払いをするのか教えてください!!
737非通知さん:2011/02/17(木) 11:20:46 ID:uE5qtVp10
738非通知さん:2011/02/17(木) 13:41:10 ID:d6ovQmjTO
Gガイドドコモポイントキャンペーンって有料ですか?
ケータイ払いで160円引かれました。
何だろう?
739非通知さん:2011/02/17(木) 14:40:10 ID:AXp+geSc0
>>733
では、iモードブラアウザをガラケーでまったく使わないようにすれば
ガラケー(メール放題)
シンプルバリュー
パケホシンプル
iモード
で780円+315円の定額で

スマホ(ブラウジング等)
タイプXバリュー(通話代はガラケーへ)
パケホW
タイプXのXを通話の量で選択すればほぼ最適と考えて良さそうですね。
740非通知さん:2011/02/17(木) 16:33:47 ID:775EMJuM0
>>739
今学生なら応援学割で3年間安くなる。
学生の家族だと新規のみ安くなる。
741非通知さん:2011/02/17(木) 17:11:25 ID:EEeLx4BK0
最近、携帯アドレスあてに、なりすましメールと思しき
@docomo.ne.jpや@ezweb.ne.jpアドレスからの迷惑メールが来ています

いちおう、ドコモの受信・拒否設定では、

STEP1・受信したいメールで、各携帯キャリアからのメールを許可
     これらのドメインになりすましたメールは拒否
STEP2・パソコンメールは許可
     なりすましメールは、「存在するドメインからのみ受信」

にしてるんですが、この設定では上記の迷惑メールは防げないんでしょうか?
それとも、実際にわざわざ携帯から発信してるんでしょうか?
※宛先は自分と無関係なアドレスなので、BCCで出してると思います
742非通知さん:2011/02/17(木) 17:32:07 ID:775EMJuM0
>>741
とことん拒否したければ受信したいメールアドレスを指定してそれ以外は拒否の
設定にする事です。
パケホをつけてない場合はこの設定にしてる人が多いですね。

ただこれをするとメアド交換の時やどこかに登録したい時にいちいち受信するよう
設定しないといけないので面倒です。
743非通知さん:2011/02/17(木) 18:02:53 ID:wscyVsyLO
ドコモショップの店員って知識皆無なのは何故?
聞いてもわからんこと多すぎ
知識の勉強ぐらい徹底させろよな
744非通知さん:2011/02/17(木) 18:05:46 ID:wscyVsyLO
ドコモショップでなにか質問する
「調べてみないとわかりません」こんなのばっか
量販店で聞いたら、即回答貰えたよ
専門ショップが答えられないのは、明らかに勉強不足だろ
毎回よくある
745非通知さん:2011/02/17(木) 19:03:03 ID:3EzjEDhY0
iモード.netを利用したメール送受信は家族間メール無料の対象外らしいですが、
iモード.netを契約してしまうとiモード.netを利用しない場合のiモードメール
送受信についても家族間メール無料の対象外になってしまうのですか?
746非通知さん:2011/02/17(木) 19:20:07 ID:FN+KMy450
747非通知さん:2011/02/17(木) 21:00:21 ID:9FilNeIq0
量販店は人によって、知識の差がありすぎる。即答できる人と、間違って教える人がいる。後者にあたったら最悪。ショップはまだわからないというだけいい。
748非通知さん:2011/02/17(木) 21:50:21 ID:KQL16j450
派遣だからそんなもんでしょ。
749非通知さん:2011/02/17(木) 23:39:09 ID:V9bN1eFSO
すいません、自分の携帯イヤホンが使えないとばかり思ってたんですが、充電端末で聴けると聞きました。試しに前使ってたのはめようとしたんですがはまりません、特別なイヤホン買わなければならないんですか?
750非通知さん:2011/02/17(木) 23:44:58 ID:775EMJuM0
>>749
ドコモ公式で機種別のオプション品一覧が出ます。
751非通知さん:2011/02/18(金) 00:43:05 ID:1CMSOwW60
>>749
今まで使用していたのは↓の平型端子用タイプなんじゃない?
http://www2.elecom.co.jp/avd/headphone/ehp-t010/image/ehp-t010_01.gif

・平型端子用イヤホン
イヤホンマイク専用の平型端子がついている携帯電話で使用できます。
防水タイプなど、機種によっては平型端子を採用していても使用できない場合があります。

・外部接続端子用イヤホン
充電用端子とイヤホン端子が共通になっている外部接続端子を採用している、NTTdocomo、SoftBankの携帯電話で使用できます(一部機種を除く)。
イヤホンマイク専用の平型端子がある機種では使用できません。

平型端子←→外部接続端子の変換コードもあるよ。
752非通知さん:2011/02/18(金) 01:16:08 ID:Nf+1PfvhO
>>750-751さんありがとうございます。理解しました、明日専用端子のイヤホン買ってきます。
753非通知さん:2011/02/18(金) 10:22:32 ID:FZS7deHD0
防水パッキンの取り替えの費用はどれ位ですか?
あとモペラUにしたらパケホーダイプランに強制加入ですか?
754非通知さん:2011/02/18(金) 11:32:32 ID:kMqaumAe0
壊れた携帯買わされたので、返品しますといいましたが
返品できませんでした。クーリングオフは何日までですか?
1週間ではもうだめですか?
現在は代替で本体は修理中ですが・・
あまりにもひどすぎます。最初から壊れていました・・
755非通知さん:2011/02/18(金) 11:44:59 ID:7W9I3baR0
>>754
クーリングオフって何だか知ってんのか?
バカは死ねよ
756非通知さん:2011/02/18(金) 11:45:01 ID:Z2QdRM6M0
クーリングオフについて勉強しなおし
757 冒険の書【Lv=3,xxxP】 :2011/02/18(金) 12:10:05 ID:UV8FzST/0
ケータイの訪問販売?
758非通知さん:2011/02/18(金) 12:19:26 ID:5TKTIOJgO
>>754
何がどう壊れてたんだよ
759非通知さん:2011/02/18(金) 12:23:12 ID:cnMp6imP0
>>758
うるさい黙れ
760 [―{}@{}@{}-] 非通知さん:2011/02/18(金) 13:09:57 ID:S1JceyQeP
>>758カワイソスw
761非通知さん:2011/02/18(金) 17:48:38 ID:5RoCer060
壊れた携帯を販売するのは詐欺
762非通知さん:2011/02/18(金) 17:59:09 ID:yPezUetF0
763非通知さん:2011/02/18(金) 19:52:04 ID:mqZPlfQLO
親名義で使ってる回線で買い増しを自分が行く場合バリュー一括の場合は名義人に連絡や委任状要らないと思うのですが分割で買う場合はどうすればいいんでしょうか?

委任状だけでいけるのかな?
764非通知さん:2011/02/19(土) 00:31:56 ID:/lumCFmB0
>>763
分割の場合は簡単にいうと「無金利のローンを組む」のと同じことなので
委任状だけではなく契約者(親)の身分確認書類も必要となる
(ぶっちゃけて言うと、親がローン組めるのかを審査する必要がある)
765非通知さん:2011/02/19(土) 11:34:27 ID:I8dExJ1v0
すいません
ドコモの場合あり得ないと思うのですが、AUと同じように受信した、もしくは送信したメールの転送サービス(方法)なんてのはあるのでしょうか?
知り合いに勝手に設定されてないか心配でして・・・
766非通知さん:2011/02/19(土) 12:01:19 ID:+FKf389o0
どこで聞いていいかわからないので
もし該当でなければ誘導をおねがいします。

ドコモの機種をつかってます。
ワンセグ放送というのを使ってみました。
するとテレビ画面のほかに
いろんな文字情報がでてきました。
これが表示されてるということはお金(パケット料)がかかるということですか?

わかりやすく言うと地デジでデータ放送のボタンを押すと
番組の詳細やらその局の番組宣伝、天気予報などが表示されてる
感じと同じ様です。
ワンセグを見るのは無料とぐぐって見たものの
そのコンテンツの紹介?のようなものはデータをDLしてくるわけですよね?
なのでそれにパケット料が発生するのかと・・・
よろしくお願いします。
767非通知さん:2011/02/19(土) 12:44:40 ID:rl/j/BjV0
先週ソフトバンクからP-03CにMNPしました。
音量設定のところにはマチキャラの項目もあってONにしましたが、新しい情報が届いても吹き出しで教えてくれるだけで全然しゃべりません。
音声でしゃべってもらうにはどうしたらいいのでしょうか?
iコンシェルには加入しています。
768非通知さん:2011/02/19(土) 12:47:52 ID:AoIhEFt80
eビリングを申し込むと、
お客様控えと、ご利用ガイドブックが郵送されるそうですが、
申し込み後何日後くらいに届きますか?
769非通知さん:2011/02/19(土) 12:50:18 ID:5zFMfsdz0
>>767
>>1
> ・各機種個別の機能・操作方法に関する質問は、携帯機種板 http://anchorage.2ch.net/keitai/の当該機種スレへ
770非通知さん:2011/02/19(土) 13:15:39 ID:8IU4r/Nm0
携帯の名義人が母親で家族4台分一括で支払っているのですが
子供の携帯のみコンビニで支払いするように明細を分け、別の住居に明細表が届くようにする事は可能でしょうか
771非通知さん:2011/02/19(土) 16:30:58 ID:NpPGByCm0
ワンセグのNHK受信料を払うことになったのですが、
docomoで携帯を買うときに受信料はかからないと説明を受けた旨をショップに伝えました。
どうやら向こうのミスなようで、ワンセグの付いていない携帯で好きなものをくれるということになりました。
ワンセグ機能なしの携帯電話で、値段関係なくオススメなものってありますか?
772非通知さん:2011/02/19(土) 16:44:12 ID:Rvb34qSo0
>>771
>>1を読まない理由は何?
773非通知さん:2011/02/19(土) 16:56:09 ID:KdbatfDw0
>>771
そのショップで聞いた方がいい。何でそこで聞かないのか不思議。
774非通知さん:2011/02/19(土) 17:05:22 ID:NpPGByCm0
>>772
すまんスレチだった。
>>773
一番高いのどれだとか聞きにくいし、
めぼしいの無くてやっぱいいやって引き下がるのも恥ずかしい。
小心者なんです。
775非通知さん:2011/02/19(土) 17:07:39 ID:NG6QXAkf0
>>774
ひとり住まいか?受信料は世帯単位だから、通常なら家のテレビで払ってるよね。
776非通知さん:2011/02/19(土) 17:14:55 ID:c4WdlS220
>>774
ひとり住まいでテレビ持ってないです。
777非通知さん:2011/02/19(土) 18:13:26 ID:GCWUGi140
>>771
>ワンセグのNHK受信料を払うことになったのですが、

kwsk!!
778非通知さん:2011/02/19(土) 18:15:15 ID:1w1gakST0
>>777
ggrks
779非通知さん:2011/02/19(土) 19:10:59 ID:AJ0dM7930
NHKと契約しなければ問題ない
780非通知さん:2011/02/19(土) 19:18:31 ID:Hhuus/tC0
スクランブル掛ければ良いだけなのに何故NHKはやらないんだろう。
781非通知さん:2011/02/19(土) 19:43:06.24 ID:EfpzUzLB0
スイマセン、moperaについて聞きますが、
モペラのスタンダードを購入時(定額データ)に契約しましたが、メルアドがいらなければ
ライトに変更しても全く問題ないでしょうか?
782非通知さん:2011/02/19(土) 19:59:42.92 ID:rh8kzV+OO
ドコモの請求書が来ません郵便局は誤配じゃないとの事 ドコモは請求書を送ったとの事何か良い方法ありませんね?
783非通知さん:2011/02/19(土) 20:07:41.97 ID:LxWjuAmMO
>>782
DS逝け
784非通知さん:2011/02/19(土) 23:48:13.36 ID:Q4htVsva0
今1回線もってて同一名義で2回線目新規で買うときって1回線目のほうのポイントって使える?
785非通知さん:2011/02/20(日) 01:00:47.15 ID:Q1YDUY/C0
>>784

使える
786非通知さん:2011/02/20(日) 02:52:36.47 ID:raz25e8J0
二回線契約していて片方のメアドをもう片方に移したいのですが
↓の方法はまだ可能でしょうか?

■AアドレスをBアドレスに変更する方法(逆も可)
ドコモのメアド保留は、変更直前のアドレス(ただし24時間以上使ったものに限る)1つだけ。
その保留されたメアドを解放する手順が必要となる。
(1) Aアドを適当なアドレス(=A2アド)に変更して24時間以上待つ。
   (この時点でAアドが保留対象となる。)
   (24時間以上待つのは、後工程の(2)でA2アドを保留対象にする為。)
(2) A2アドを更に適当なアドレス(=A3アド)に変更。
   (ここで保留対象がAアドからA2アドに替わる。つまりAアドが解放される。)
(3) すぐにBアドレスを元のAアドに変更。
   (この時、解放されたAアドが他人に取られないとも限らないので、速やかに変更すること。)
787非通知さん:2011/02/20(日) 09:52:05.49 ID:vYSUpVdR0
>>786
可能なら一旦2in1にしてメアド入れ替えメニュー使うのが一番手っ取り早い
788非通知さん:2011/02/20(日) 10:48:53.01 ID:DGk1dTuO0
チェンジ割、デビュー割って2/28までだけど3月も継続するかな?
去年はどうでした?
789非通知さん:2011/02/20(日) 11:09:04.07 ID:KKY83+Jz0
>>788
なんやかんや名称を変えて年中やってるよ。
790非通知さん:2011/02/20(日) 11:19:54.63 ID:raz25e8J0
>>787
入れ替えメニューだと元のナンバーに紐付いたままだから
2in1解除したら元に戻ってしまうらしい…
791非通知さん:2011/02/20(日) 14:10:39.05 ID:vhjkFkrl0
N905iuで2in1を使ってるんだけど、スマートフォンに変えたい。

スマートフォンは2in1に対応してないみたいなんだけど、解約したら違約金取られるのかな?
また、Aナンバーは残したまま、Bナンバーだけスマートフォンに移せるんだろうか?
792非通知さん:2011/02/20(日) 14:17:28.81 ID:vYxw0WjK0
>>791
馬鹿は死ね
793非通知さん:2011/02/20(日) 16:24:58.02 ID:L7WPYc+5P
DCでスマートフォンが新規0円だったのだけれど

新規で購入(既存のFOMAと2回線契約)

すぐさまFOMA契約解除

これをやると結局支払う金額は
ファミ割MAXの違約金1万円、端末購入サポートの残り(現時点約8千円)
合計約2万円で買えるって事でいいのかな・・・?
794非通知さん:2011/02/20(日) 17:30:27.17 ID:jYJOywP80
2011/02/24 12:30 に新モデル発表会があるとのことだが、
それ以降は現行モデルが安くなるかなあ
795非通知さん:2011/02/20(日) 17:53:41.89 ID:B+GE7fgE0
>>794
すぐにはなりません
一年後まだ在庫があれば投げ売り
金がないなら買うな
796非通知さん:2011/02/20(日) 18:19:42.81 ID:jYJOywP80
>>795
氏ね、カス
797非通知さん:2011/02/20(日) 18:36:04.67 ID:9eNcCqhk0
貧乏なゆとり産業廃棄物が逆ギレ
798非通知さん:2011/02/20(日) 20:39:18.24 ID:5x5HOdNg0
新規契約について教えてください。
現在2回線持ちなんですが、(1回線は今月新規契約)
この状態で来月新規で1回線契約出来ますか?
携帯電話各社支払い遅れも、機種代金分割もありません。
799非通知さん:2011/02/20(日) 20:42:42.66 ID:Mc3svMfr0
800非通知さん:2011/02/20(日) 20:46:45.66 ID:5x5HOdNg0
>>799
???
801非通知さん:2011/02/20(日) 20:55:28.82 ID:mYuh2FgL0
>>798
2回線目開通から90日間はダメだったはず(90日ルール
802非通知さん:2011/02/20(日) 21:22:00.06 ID:5x5HOdNg0
>>801
やっぱりダメですか・・・
ありがとうございました。
803非通知さん:2011/02/20(日) 22:06:52.77 ID:KKY83+Jz0
>>801
はずとかは無しで。
三回線目が90日だから、質問者の場合は基本的にはOK。ただあくまでも90日ルールではね。
804非通知さん:2011/02/20(日) 22:31:01.58 ID:mYuh2FgL0
>>803
すまん、1回線目が90日以前の契約だったらokなのか
直近90日で2回線までの制限だな
申し訳ない
805非通知さん:2011/02/20(日) 22:40:14.56 ID:+n2US6YD0
ギャラクシをwifiだけで使おうと考えています。780円で使うにはパケットが使えないようにすればいいですよね。このためにはspを解約すればいいですか、それともパケシンプるを解約すればいいのでしょうか。
806非通知さん:2011/02/20(日) 22:50:05.68 ID:rEkZgP5V0
>>805
Sp
807非通知さん:2011/02/21(月) 09:54:51.37 ID:k+nsb8Et0
>>766ですが教えてもらえないので取り下げます。ありがとうございました。
808非通知さん:2011/02/21(月) 11:49:39.63 ID:J/oWVRl4O
今度の4月ポイント失効ないって店員に言われた
本当ですか?
809非通知さん:2011/02/21(月) 12:08:30.87 ID:vxR1BLi+0
>>808
来年だと思う。
810非通知さん:2011/02/21(月) 14:05:25.29 ID:HpJaplePO
>>790
ダウト
811非通知さん:2011/02/21(月) 14:58:13.96 ID:GTxAovwCO
ドコモのギャラクシーの機種って予約しなくちゃいけない位人気あるらしいけど
実際一つ前に比べてどうなの?
812非通知さん:2011/02/21(月) 15:37:05.39 ID:CFVjNaXX0
>>811
板違い
813非通知さん:2011/02/21(月) 16:20:12.63 ID:y/yJLBWYO
シムロック
ヒムロック
814非通知さん:2011/02/21(月) 16:26:42.86 ID:I0hpl5UnO
ドコモポイント5000ポイントあればヤフオクで人気機種の使い込まれてボロボロなのを安く落札して、ドコモポイントで外装交換してから、出品したら儲けられちゃう?ポイントが5000ポイント貯まるたびにやれば簡単に儲けられるよね?
最近、ヤフオクで中古で落札したのを外装交換して思いついた
815非通知さん:2011/02/21(月) 17:07:25.66 ID:j+Xo9tbzO
>>814
お前天才だな
816非通知さん:2011/02/21(月) 19:17:20.58 ID:EcEb6ai00
先月DCMXを申し込んで、つい最近初めて電子マネーを
利用しました。マクドナルドでハンバーガを買ってピッと
自動販売機でジュースを買ってピッの2回だけですが
この利用料金はどんな方法で請求されるのですか?
817非通知さん:2011/02/21(月) 19:30:57.77 ID:TPmu+Y680
>>816
申し込み書に書いた通りの内容で請求されます。
818非通知さん:2011/02/21(月) 19:31:47.48 ID:yxwOfZza0
>>816
DCMX発行するときに口座指定してるだろ。
819高橋和彦:2011/02/21(月) 19:59:30.07 ID:EmPR60SU0
>>816
お前、最高にバカだな
死ねやクズ
820非通知さん:2011/02/21(月) 21:21:45.42 ID:lVxC12EP0
ケータイ補償の3000Pって、オクで買った白ロム持ち込んで「これに機種変お願いします」で貰える?
821非通知さん:2011/02/21(月) 21:33:16.72 ID:TPmu+Y680
>>820
白ロム持ち込んで機種変更という行為は存在しません。
822非通知さん:2011/02/21(月) 21:45:08.48 ID:EAvagQNY0
Galaxy S II が発表されたそうですが、発売を待つべきでしょうか?
それともGalaxy Sを購入するべきなのでしょうか
Galaxy Sの性能がどれほどのものかわからないのでちょっと悩んでいます
823非通知さん:2011/02/21(月) 21:48:11.14 ID:vxR1BLi+0
>>822
待てるなら待て
待てないなら買え
よくわからないならどっち買っても問題ないと思う。
824非通知さん:2011/02/21(月) 21:53:16.02 ID:EAvagQNY0
>>823
Galaxy SよりGalaxy S II のほうが通信速度が速い〜ぐらいの認識しかないので
なんら見劣る部分の無いGalaxy Sで十分、むしろ使いこなせないなら
Galaxy Sでスマートフォンに慣れてGalaxy S II の次の新作とかで買い替え
という方向で考えてみようかと思います

レスありがとうございました、参考にさせていただきます
825非通知さん:2011/02/21(月) 22:01:57.48 ID:lVxC12EP0
>>821
そうなのか・・・残念
826非通知さん:2011/02/21(月) 22:32:11.05 ID:E6r0JQPR0
質問なんですが携帯の電話番号って簡単に変えられますか?
827非通知さん:2011/02/21(月) 22:41:22.81 ID:TPmu+Y680
>>826
改番でググレカス
828非通知さん:2011/02/21(月) 22:54:23.17 ID:Vq9e6xcxO
只今DoCoMoポイントが8409あります。
ヨドバシカメラでDoCoMoのスマートフォンを買う場合、DoCoMoポイントで8400円分を支払うことは出来ますか?
829828:2011/02/21(月) 23:17:23.68 ID:Vq9e6xcxO
いい忘れてましたが、端末代金は一括で支払いたいと思います。
830非通知さん:2011/02/22(火) 08:09:37.66 ID:TfFJhju60
>>828
税抜8400円分を充当できる。
831非通知さん:2011/02/22(火) 14:55:06.52 ID:ENXaoresO
>>813
ホネホネロック
832非通知さん:2011/02/22(火) 16:03:21.36 ID:1x1mM905O
どなたか知恵を貸して下さい。
普段の請求額は10000円位なんですが、今月の請求予定が46000円になってしまいました。
これって安くする方法はありますか?
833非通知さん:2011/02/22(火) 16:04:57.75 ID:Aii6a5wE0
>>832
ない
834非通知さん:2011/02/22(火) 16:10:12.86 ID:8cbqGKP60
>>832
もし料金がパケット関係で、一回も下記を利用してないなら何とかなるかも
http://www.nttdocomo.co.jp/charge/discount/pake_hodai_w/application/index.html
>また、ご契約回線あたり1回に限り、前月から適用することもできます(その場合、前月から適用したものとみなして再計算を行い、翌々月の請求にて差額をご返還します。
835非通知さん:2011/02/22(火) 16:21:20.79 ID:1x1mM905O
>>834
ありがとう。
でもパケットでは無く通話なんです。
836非通知さん:2011/02/22(火) 16:24:59.70 ID:oSMQG8rx0
請求書が来てしまってからでは・・・もはや。
今月(話しすぎ)ちょっとヤバイかも、なんてときは
My docomoで料金プランいじる予防策がとれるんだけど。
ちょっと手遅れっぽいから、金策を考えるに切り替えたほうが・・・
837非通知さん:2011/02/22(火) 16:30:37.49 ID:xNMzefxA0
>>835
とりあえず
請求内訳(大体で)、現料金プラン、オプションなどを晒すべき
どのプランで何円分なのかを聞きたい
838非通知さん:2011/02/22(火) 16:45:03.44 ID:sioAyHzVO
>>835
交渉次第では分割払いにできたかな?
839非通知さん:2011/02/22(火) 17:31:34.28 ID:1x1mM905O
>>837
プランはバリューSでパケ・ホーダイ、留守電に加入。先日、ドコモから使い過ぎメールが来てダメ元でバリューLLに変更したが、時すでに遅し?
>>838
そんな事出来るの?
840非通知さん:2011/02/22(火) 17:33:42.19 ID:Aii6a5wE0
>>839
素直に金払えよ。自業自得だろ。
841非通知さん:2011/02/22(火) 17:34:15.53 ID:Y2R+X/9I0
携帯五百数十台を横流しか=ドコモ代理店元店長ら逮捕へ−30代男も・警視庁
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2011022200327
NTTドコモ(東京都千代田区)の携帯電話販売代理店の元店長2人が、30代の男に他人名義の

携帯電話3台を横流しした疑いが強まったとして、警視庁捜査2課などは22日、業務上横領容疑で、

元店長2人と男の取り調べを始めた。容疑が固まり次第、逮捕する方針。

捜査関係者らによると、男は仲間と共謀し、昨年3月までの約2年間、中野区の代理店2店舗で、

他人名義で携帯電話約350台を購入。ほかに2店舗でも同様に携帯電話を入手しており、

計五百数十台に上る疑いがあるという。

うち多くが転売され、振り込め詐欺などの犯罪に使われた可能性があり、捜査2課は実態を解明する。

元店長らは2008年以降、同区のドコモ代理店2店舗で、本人確認などをせず、

男に他人名義の携帯電話3台を横流しした疑いが持たれている。



代理店がやった事だwww 気にすんなwww
842非通知さん:2011/02/22(火) 17:48:39.62 ID:sSJoySWA0
>>839

月の途中でわからんのか? 今月、通話しすぎと。
で、携帯にドコモ料金案内アプリいれてないの?
毎日チェックしてたら、そんなことにならずに済んだのにな。
843非通知さん:2011/02/22(火) 19:49:29.09 ID:MDivi7oh0
iD使うとき「アイディーで」って言ってますか?
いつもEdyと間違われて非常に面倒なんですが
なんかいい方法ありませんか?
844非通知さん:2011/02/22(火) 20:11:18.54 ID:9C7rMOpd0
紙にでかく書いておいて見せる
845非通知さん:2011/02/22(火) 20:25:47.61 ID:sSJoySWA0
>>843

発音が悪いのかもな・・・・・。

俺は、間違えられたことがない。
846非通知さん:2011/02/22(火) 20:45:32.48 ID:HkH8cSwBO
>>839
カード払いにして、一定額を越えたらリボ払いに変更したら?

分割は解約後に払えない人がするケースはあるが
通常は払えないなら電波止められるだけだよ
847非通知さん:2011/02/22(火) 21:05:05.91 ID:Edqj8qUM0
>>843
かちゅぜちゅを鍛える
848非通知さん:2011/02/22(火) 21:17:30.47 ID:BEZGx9I30
>>841
2回目だよね。キャリアも責任問われるんじゃないの?
849非通知さん:2011/02/22(火) 22:12:13.39 ID:+E3ka/jdO
>>843
クレジットiDでって言う
850非通知さん:2011/02/22(火) 22:33:02.47 ID:yerjxsqTO
愛してるのI
データのD

と、言えば間違われない
変な人と思われるかもだが
851非通知さん:2011/02/22(火) 22:52:39.47 ID:rF++JWNo0
俺は店員を馬鹿にするかのように、あーぃ、でぃーぃ で!って言ってる。
アイの時は口を大きく開け、ディーの時は歯茎を見せるほど横に広げるのがコツ。
店員はムカッとした表情をするけど、今まで間違えられたことはない。
852非通知さん:2011/02/22(火) 22:52:59.89 ID:dyot5AMnO
充電が早く切れるようになってきたので電池パックを買いたいのですが、
同じ機種を1年以上使っていたら無料で貰えるって本当ですか?
また、有料ならいくらですか?
それと、携帯を買った店舗ではない別の店舗で電池パックを買うことはできますか?
853非通知さん:2011/02/22(火) 22:57:01.82 ID:XBxr1aNV0
>>852
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/phs/1297594332/

価格は公式のオンラインショップを見ればわかる。

扱っていればどこでも買える。
854非通知さん:2011/02/22(火) 23:20:19.12 ID:dyot5AMnO
>>853
ありがとうございます
そんなスレがあるとは知りませんでした
あした言ってきます
855非通知さん:2011/02/22(火) 23:42:38.61 ID:xgi+HC8c0
ドコモの料金体系って、ドコモずっと契約してんだけど、わかりずらい
マジ分かりやすくしてくれんかな
856非通知さん:2011/02/22(火) 23:44:30.08 ID:xgi+HC8c0
または、ドコモの料金体系を分かりやすく説明する商売認めてくれ
金払ってもいいから説明してくれる場所欲しい
857非通知さん:2011/02/23(水) 00:01:38.23 ID:1I5JgTDh0
ソフトバンクの禿が、ドコモの社長になったら、絶対シェア伸ばすよな
ドコモの優位性と禿の作戦でさ
それ考えたら、ドコモはまだ胡座かきすぎ
ソフトバンクauに追い上げられから本気出しても間に合わなくなるぞ
858非通知さん:2011/02/23(水) 00:02:34.12 ID:ar+wNSBG0
>>855
中学生程度の学力があれば理解出来る内容なのにこれ以上どうしろと?
859非通知さん:2011/02/23(水) 00:05:19.90 ID:VWzmIarK0
>>855-857
スレ違い
860非通知さん:2011/02/23(水) 00:17:58.03 ID:6t133L6O0
ドコモにはこういう関連の経営戦略できる人間いないんだな
わかる社長なら、ドコモの料金体系の一気にシンプルにするはず
861非通知さん:2011/02/23(水) 00:20:17.60 ID:6t133L6O0
万人が簡単に理解できれば、契約者数にも影響でるし
事務の簡素化も簡単にできる
無駄なんだよ
862非通知さん:2011/02/23(水) 00:24:37.27 ID:6t133L6O0
ドコモの良さを理解して選ぶ客が大半なんだから、細かい小細工は要らない
選ぶバイリエーションの多さは、分かりにくものだと逆効果に働く
料金体系はシンプル化すべき
863非通知さん:2011/02/23(水) 00:27:14.49 ID:6t133L6O0
料金体系簡素化したら、コスト下げれるから、利用料金も安くできる
無駄なコストだよ
864非通知さん:2011/02/23(水) 00:27:51.47 ID:ar+wNSBG0
どっちにしても使ったら払うんだからどうでもいいだろ、1万て言われたら払えばいいし、5万て言われて高いと思ったら料金見直しにいけばいいだけ。
ドコモショップや151がなんの為にあるかも分からないのか、バカでも分かるように説明してくれるよ。

シンプルがいいとも限らないよ、ユーザーの利用方法が多様化してるんだから
865非通知さん:2011/02/23(水) 00:32:50.94 ID:6t133L6O0
お客様いっぱい逃がしてるな笑
わかる人間はわかるかも知れんが
自分が知らん分野で、こんなに複雑化されてたら、簡単には選べない
ドコモは役人根性が残ってるんだよ
866非通知さん:2011/02/23(水) 00:35:24.62 ID:6t133L6O0
他の携帯会社と比べたらすぐわかる
ドコモのカタログは説明が多すぎ
電話ごときで、説明がこんなに必要な国あるか?
867非通知さん:2011/02/23(水) 00:38:19.33 ID:6t133L6O0
とりあえず似たようなサービスは整理しろよ
説明も規定で膨大にならないよな、決まり作った方がいいよ
これじゃあ生き残れない


868非通知さん:2011/02/23(水) 00:44:09.72 ID:6t133L6O0
良いサービスも、あるの気づかない場合が多い
そういうサービスをお客様にドコモから提案できるようにしたらどう?
料金体系に時間かけるより、料金体系シンプル化して、利用に関して提案していく方が将来性上がるだろ
869非通知さん:2011/02/23(水) 01:18:40.58 ID:fI7gRlB1O
ID:6t133L6O0

こんなところで騒いでもどうにもなりませんが?
いい加減スレ違いなんでお帰り下さい
870非通知さん:2011/02/23(水) 07:19:47.62 ID:PrdG6GMXO
>>868
孫社長の儲なの?
なんでもいいけど、スレ違いだから消えてね。
871非通知さん:2011/02/23(水) 08:57:29.11 ID:Tn4+H5td0
キャンペーンやパック料金のあるソフトバンクよりも分かりやすいと思うのだが・・・
872非通知さん:2011/02/23(水) 13:00:43.72 ID:4eTjWxU9O
ドコモの携帯から2ちゃんねるに書き込みした場合その書き込んだと特定するのにログ?の保持期間はいつまでなのでしょうか?
873非通知さん:2011/02/23(水) 13:14:16.13 ID:IBIBJUH20
>>872
ほぼ永久
874非通知さん:2011/02/23(水) 13:20:49.71 ID:4eTjWxU9O
>>873
じゃ訴えようと思って警察行って開示請求とれたら何年前のでも開示してくれるということですか?
パソコンと違って携帯は永久なんですね、ほんとですか!?
875非通知さん:2011/02/23(水) 13:40:23.88 ID:IBIBJUH20
>>874
そんな簡単には開示されない。
携帯電話云々は関係ない、レンタルサーバのログは
犯罪とかに利用された場合の逃げ道として消さない。

ほぼ永久としたのは、トラブル等で稀に消してしまう
ことがあるので・・・。
876非通知さん:2011/02/23(水) 13:58:38.82 ID:4eTjWxU9O
>>875
裁判所からの要請でもですか?それがあればどこのだれが何を書き込みしたかそういった履歴がドコモには残っているのでしょうか?
それが三年前とかでもあるんですね
877非通知さん:2011/02/23(水) 14:03:59.49 ID:IBIBJUH20
>>876
裁判所命令が出たら可能かな。
2chの書き込みなら2chが借りてるレンタルサーバに
ログが残ってる。docomoは直接関係ない。
878非通知さん:2011/02/23(水) 14:34:00.33 ID:4eTjWxU9O
>>877
じゃパソコンのプロバイダと違ってドコモに請求するのではないのですね、
そして基本はレンタルサーバーとやらに残ったログを開示して書き込みしたものを特定するのが一般的と
ドコモが裁判所からとかの要請に開示した例ってあるんですか?
そもそも書き込みした履歴を永久に保存できることは可能なのでしょうか?膨大な量になりませんか?


879非通知さん:2011/02/23(水) 14:45:53.70 ID:IBIBJUH20
>>878
プロバイダーはインターネットへの接続をする業者

凶悪なネット犯罪なら裁判所命令で開示するだろが
個人のイタズラ書き込み程度では無理だろうね。

その膨大なログを管理するのに随時サーバ容量を
増やしてる。
880非通知さん:2011/02/23(水) 14:46:09.22 ID:eP3oXKGN0
>>874
殺人等の重犯罪以外で開示請求が取れる事はほぼない
881非通知さん:2011/02/23(水) 14:59:26.13 ID:4eTjWxU9O
>>879

>>880
ありがとうございます。
誹謗中傷とかでもですか?
882非通知さん:2011/02/23(水) 15:13:52.62 ID:IBIBJUH20
>>881
ここで聞くより弁護士に相談したほうが早いし確実
ttp://www.horitsu-sodan.jp/
883非通知さん:2011/02/23(水) 15:20:30.00 ID:4eTjWxU9O
あともうひとつお願いします。解約した場合もログは残るのでしょうか?
884非通知さん:2011/02/23(水) 15:32:37.32 ID:IBIBJUH20
>>883
2chも色々な方法で規制してるが人間の悪意を止める事は無理
885非通知さん:2011/02/23(水) 15:54:02.44 ID:Htkaij34P
そりゃ残るんじゃないか
鯖に書き込んだログ残っててそれを元に携帯電話会社に問い合わせ
契約者確認って流れだと思うが
裁判所命令あればな
886非通知さん:2011/02/23(水) 16:38:33.47 ID:eP3oXKGN0
>>881
誹謗中傷程度では世間を騒がすような事件でなければ開示請求はほぼ無理

相撲八百長問題 海老蔵事件ぐらいの事件なら開示される

887非通知さん:2011/02/23(水) 17:19:12.38 ID:4eTjWxU9O
>>884 まぁ言えてますね
>>886ではドコモはパソコンとかのプロバイダよりも開示には敷居が高いんですね。
888非通知さん:2011/02/23(水) 18:20:54.87 ID:CekJFykp0
>>887
ずっと勘違いしているようだが
書き込みのログを持っているのは2ちゃんねる(のサーバ)

プロバイダや携帯電話会社(ドコモ含む)は
そのログの発信元の情報をまっとうな指示・命令があれば開示するだけ
警察や裁判所からの指示に関しては、敷居の高い・低いはない

個人的もしくは第三者による開示請求に関しては個々の会社の判断による
その辺りはパソコンのプロバイダであろうと開示しない場合もあり
あなたの言い方で言うとで
「ドコモよりも、開示には敷居が高いパソコンのプロバイダ」も存在する
889非通知さん:2011/02/23(水) 18:37:24.74 ID:4eTjWxU9O
>>888 詳しくありがとうございます。

とすると2ちゃんねる側のログが残っていなければドコモだろうがプロバイダだろうが開示請求しても誰が書き込んだか判断するのは無駄ということになりますか?
890非通知さん:2011/02/23(水) 20:02:13.27 ID:LmykoT4fP
(…何をたくらんでるんだろう…?)
891非通知さん:2011/02/23(水) 20:09:56.77 ID:+FR1xVadO
>>889
何だろう?イマイチ言っていることが理解出来ない

2ちゃんのカキコミが削除されていたらIPも確認出来ないよね。
何年か前でも過去ログや魚拓に残っていたら、IP特定出来るよ

携帯からカキコミして、会社から訴えられた人は知ってる。
個人からでも訴えられるんじゃないのかね。

確か時効は3年だけど、カキコミが消えてから3年なのか、カキコミしてから3年なのかは忘れた。
892非通知さん:2011/02/23(水) 20:11:36.59 ID:+FR1xVadO
ちなみに解約しても誰が書いたかのIPログは残っていますので、ご安心下さい
893非通知さん:2011/02/23(水) 20:16:18.94 ID:AKJBfJST0
本体料金、分割が残ってる携帯を親に譲った場合
親が分割支払いを引き継いでしまうのですか?
それで自分は分割請求止まってしまいますか?
894非通知さん:2011/02/23(水) 20:49:12.57 ID:aNxd3FaiO
>>889
何か後ろ暗いことがあるようにしか見えない
895非通知さん:2011/02/23(水) 21:00:35.86 ID:IBIBJUH20
>>893
回線契約はそのままで端末だけ譲るなら
端末代金は回線契約の人が継続して
支払うだけ。
896非通知さん:2011/02/23(水) 21:27:37.01 ID:4eTjWxU9O
>>891
三年前(2007)の書き込みだとさすがに特定はできないでしょうか・・・
ググっても魚拓はないしミミズンにあるくらいです。
2ちゃんねるの過去ログにないってことはアウトですか・・・
897非通知さん:2011/02/23(水) 21:29:28.77 ID:mDan/9Q+0
>>895
助かりました、ありがとうございました
898非通知さん:2011/02/23(水) 22:00:49.93 ID:yRQOQcNi0
こちらに板誘導されまして再度お願いしたいのですが、
docomoとauの二台持ちをdocomo一台にしたいと考えています。

そこで、2in1にしようと思うのですが、
auをMNPでAナンバーにして、現在契約中のdocomoをBナンバーにしたいのですができますでしょうか?

もしくはマルチナンバー(こっちの方が使用料金が安いので)も考えていますが、
例えば、基本契約番号のタイプSS バリューの無料通話に付加番号も使用できますか
タイプSS バリュー 980円
パケ・ホーダイ ダブル 390円
iモード 315円
マルチナンバー 525円
だけでいけますか?
899非通知さん:2011/02/23(水) 22:46:56.27 ID:1quQJ5T20
>>898
> auをMNPでAナンバーにして、現在契約中のdocomoをBナンバーにしたいのですができますでしょうか?
可能。
手順としては先にauの番号をMNPで契約
その後、現docomoをBナンバーにする形
分けて書いたが
きちんと主旨を伝えれば一編で作業してくれる

> もしくはマルチナンバー(こっちの方が使用料金が安いので)も考えていますが、
> 例えば、基本契約番号のタイプSS バリューの無料通話に付加番号も使用できますか
マルチナンバーは通話料が契約プラン準拠で無料通話分が適用される
ただし、マルチナンバー用の番号が新たに渡される形で
契約中の番号を割り当てることは不可なので
どちらかを解約することになり、番号も変わってしまう
あくまで、「番号を追加するためのもの」と考えた方がいい
900非通知さん:2011/02/23(水) 23:19:42.54 ID:8kpyjlTv0
yahooのアドレスから大量に迷惑メールがきてしまいまして、ドメイン拒否設定をしました。
しかし、自分のyahooアカウントで持ってるアドレスで自分に送信をしたいのです。
ドメイン拒否をした上で、特定のアドレスだけ受信できる方法はありませんか?
901非通知さん:2011/02/23(水) 23:31:09.61 ID:DxonYjtF0
>>900
死ねよ
902898:2011/02/23(水) 23:34:56.17 ID:yRQOQcNi0
>>899
ありがとうございます。
2in1なら今使用中の番号で使えるのですねよかったです。

マルチナンバーは残念…です。
>契約中の番号を割り当てることは不可なので
不可ですか…
スマートフォンで使用しようと思っていたので*591#で番号指定発信はかなり使えそうだったのですが
2in1だとAナンバー発信だけなんですよね。

でも、週末DS行ってきます。
903非通知さん:2011/02/23(水) 23:46:40.32 ID:0Ll54MPkO
ドコモオンラインショップでの機種変更は携帯からは出来ないのでしょうか?

904非通知さん:2011/02/24(木) 00:35:50.24 ID:UkDcN7r60
調べてもよくわからない・・・
誰か教えてください

今の契約
私:バリューSS(10年以上契約中)
嫁:ベーシックSS(結婚前からもう4年以上そのまま)

使ってる端末の購入形態
私:バリュー分割で購入(完済)
嫁:私のお古(完済)

両人ともファミ割まxです。

これで、嫁の契約をバリューSSにしたいんですけどどのような方法がいいでしょうか?
嫁は今の携帯でいい。新しいのは要らない。といってます。
私は新しいのに買い換えたいんだけど買い換えたい!って嫁に言い出せなくて・・・

嫁の契約分で私のほしい携帯を買ってその際に嫁の契約をバリューSSに乗り換えて
その携帯を私が使うってのが一番得策かな?

そんなケース経験した人いないですか?
905非通知さん:2011/02/24(木) 00:42:25.40 ID:k8vio2fAO
>>902
Bナンバーも発信出来るよ〜。
発信するときにAナンバーかBナンバーかを選択出来る。
906非通知さん:2011/02/24(木) 00:49:40.02 ID:M/Ft920LP
>>904
それでおk
むしろ他にどんなの想像したんだよw
907非通知さん:2011/02/24(木) 01:13:58.72 ID:Gmb+2aKcO
>>900
ドコモには指定受信てないのか
908非通知さん:2011/02/24(木) 01:16:14.22 ID:UkDcN7r60
>>906
サンクスです。
嫁と相談してDSいってきます。てか、嫁におk貰えるだろうか………
909非通知さん:2011/02/24(木) 01:35:14.41 ID:ejLVH5g80
>>900
ドメイン拒否設定していても、受信設定に自分のアドレスを登録すれば受信できる。
910非通知さん:2011/02/24(木) 01:53:30.37 ID:PnmLmHDf0
>>909
受信/拒否設定のステップ3(宛先指定受信)ではなくステップ4(受信設定)だったのですね。
助かりました。ありがとうございます
911非通知さん:2011/02/24(木) 07:30:22.63 ID:BMZsNlS50
あきらかに壊れた携帯電話を修理にだしたら、
「どこにも問題はありません」 といわれました
他にもたくさん同じ事例のユーザーがいるのに

リコール隠しがどうどうと、おこなわれるのはなぜですか?
912非通知さん:2011/02/24(木) 07:36:08.30 ID:BR2o0WPK0
>>911
後学のために、どのモデルがどの様に故障したため持ち込んだのか教えて頂けますか?
913非通知さん:2011/02/24(木) 08:38:27.05 ID:1m4fVt0y0
ちょっと前まで機種変って使用期間が12ヶ月以上と12ヶ月以下とかで値段違ってましたよね?
そういうのはもうなくなったんですか?
914非通知さん:2011/02/24(木) 08:59:32.06 ID:L5wGEjR30
915非通知さん:2011/02/24(木) 09:20:26.98 ID:lFoAUGfR0
>>903
できません
151で質問したらできるといわれたが
916非通知さん:2011/02/24(木) 09:27:56.01 ID:7VmwKqg70
知恵を貸してください
今タイプssのプランにパケホをつけてファミリー割をつけてる状態です。

イーモバのポケットwifiをもっているのでパケホを外してwifi通信ができる機器を買おうとしています。

N-08Bへ F-06Bへ N-02Bへ N-04Bへ N-06Aへがwifiへ対応しているそうなのですが
いずれかを買って

タイプssのプランに他契約をすべて外して(imode料やパケホ)ファミリー割をつければ\980で通話とネット(wifiで)ができる機種という認識でいいのでしょうか?
917非通知さん:2011/02/24(木) 09:36:26.32 ID:UfuyQZJa0
料金滞納して利用停止になったんですが
数日だけ使えるようになりませんかね?
数日後お金入るんで払えるんですが
918非通知さん:2011/02/24(木) 10:00:33.08 ID:9AXDUL/U0
>>917
無理です
919非通知さん:2011/02/24(木) 10:02:39.13 ID:VOnYdUvz0
>>917
無理です。
920非通知さん:2011/02/24(木) 11:06:33.31 ID:KsBFAMfZO
>>915

ありがとうございました。

151に問い合わせたら
出来ないって言われました。


921非通知さん:2011/02/24(木) 11:09:57.22 ID:a3+Vfbuc0
>>917
無理です!!
922非通知さん:2011/02/24(木) 11:32:08.14 ID:gn6U6FLN0
>>916
スマホを買うならはいどうぞと言えるんだが、なぜガラケーでwifiする?
ガラケー専用サイトはi-mode経由でないと入れないところが多いから
i-modeを外したらほとんど使い道がないはず。
ガラケーのフルブラウザを使ってホームページを見たいならそれでもいいけど、
それならスマホ買った方が便利
923非通知さん:2011/02/24(木) 12:25:19.20 ID:rauVhzrP0
スレタイ
【docomo】 mova終了お祭り会場 2 【ドコモ】

「movaサービス」ならびに「DoPaサービス」等終了のお知らせ
http://www.nttdocomo.co.jp/info/notice/page/090130_00.html
2009年1月30日
 平素はNTTドコモのサービス・商品をご利用いただき、誠にありがとうございます。
1993年(平成5年)3月よりサービス提供を開始いたしました「movaサービス」ならびに、
1997年(平成9年)3月よりサービスを開始いたしました「DoPaサービス」については、
2012年3月31日に終了させていただきます。


NTTドコモ
http://www.nttdocomo.co.jp/
movaサービスをご利用いただいているお客様へ
http://www.nttdocomo.co.jp/mova_end/index.html

FOMAお取替えサービスセンター
0120-207-360
*携帯電話、PHS(他社)からもご利用になれます。
*受付時間:午前9時30分〜午後6時

前スレ
【docomo】 mova終了お祭り会場 1 【ドコモ】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/phs/1293282120/


-------------------------------------------------------
だれかこのスレ作ってくださいorz
●あるのに弾かれて無理orz
924非通知さん:2011/02/24(木) 12:33:12.99 ID:TG7pesam0
>>923
死ねよ
925非通知さん:2011/02/24(木) 12:36:36.90 ID:rauVhzrP0
>>924
軽々しく死ねとか言わないでください
何故そんな事を言うんですか?

movaユーザーにとってはDM通販の有益な交換の場になっていたのですが…
926非通知さん:2011/02/24(木) 12:42:24.68 ID:XXEDq4OH0
>>925
適切な場所でなく質問スレに投下とかしねと言われて当然だと思うけど。
927非通知さん:2011/02/24(木) 12:47:42.51 ID:oCUNtN1C0
2、立ってたよ。
書き込みなくて落ちたんじゃないの?
928非通知さん:2011/02/24(木) 12:51:48.02 ID:TG7pesam0
>>925
(1) 機種板にある“板違い”スレはどうするのか?
(2) スレ立て依頼スレで依頼せずに質問スレに書き込む理由は何なのか?

答えろ
929非通知さん:2011/02/24(木) 12:55:43.19 ID:7S19vSG00
movaって括りは機種別なのか・・・?
930非通知さん:2011/02/24(木) 12:58:14.34 ID:TG7pesam0
>>929
どっかのバカ野郎が機種板に立てたんだろ
931非通知さん:2011/02/24(木) 13:18:52.09 ID:+rvcpJaLO
ドコモのスマートフォンでスカイプできますか?
932非通知さん:2011/02/24(木) 13:34:52.52 ID:kKWVhm2AO
結局何買えばいいかわからん件
933非通知さん:2011/02/24(木) 13:35:23.36 ID:+qJ/F959O
機種板のmovaスレはどうするんだぜ…?
934916:2011/02/24(木) 14:10:58.52 ID:1BBY+AefO
>>922
スマホは以前ドコモに言って聞いたら、spモードとパケホは絶対条件と言われて料金がかかりすぎる為断念していました
でもポケットwifiで通話とネット(メールもネットでやる)をやるだけでしたら、spモードとパケホって必要ないですよね?でも絶対条件なんですかね
ガラケーでwifi通信ですが
ガラケーwifi対応機種はネットブラウザ(i-modeとは別の)が搭載していて、それを使いwifi通信するで間違いないですか?
935非通知さん:2011/02/24(木) 15:08:16.09 ID:+NekD2fS0
docomoでちゃんねるみんのって何かアプリ必要?
スレちだったらスマソ
936非通知さん:2011/02/24(木) 15:50:16.04 ID:PFk8TJq7O
ドコモ料金案内のアプリが糞なのは仕様ですか?
使いづらいです
937非通知さん:2011/02/24(木) 15:55:26.66 ID:WtCR0Hmv0
家族間メール無料ってスマホになっても適用される?
ジジババに子供の動画送ったりするから、そこだけが心配で。
938非通知さん:2011/02/24(木) 16:31:02.35 ID:6Yp/kluy0
>>937
死ね
939非通知さん:2011/02/24(木) 17:13:56.89 ID:UhKYKgRsO
お願いします。
迷惑メール設定について。
今まではアドレス拒否やドメイン拒否をしていましたが、いい加減に追い付かなくなってきました。
なので、今度はPCメール拒否にして、指定受信しようと思います。
この場合、DOCOMOからの一定額通知サービスのアドやお問い合わせのアドも登録しておかないと、
今後は届かなくなってしまいますよね??
940非通知さん:2011/02/24(木) 17:25:59.27 ID:gn6U6FLN0
>>934
ん〜??ポケットwifiを満額払ってるならそっちを止めるか寝かすかして
スマホ1本にするとか

つかポケットwifiは何に使ってるんだ?パソコンも使ってるのかな?
だったらwebはパソコンで見ればいいんじゃないのか?
わざわざガラケーのしょぼいブラウザで見る事もないと思うが。

ポケットwifiとwifiガラケーの2個を持ち歩いて外出先で使いたいなら
wifiガラケーを買うしかないだろうね。
でもi-modeを抜いたらi-modeメールは使えないのでwebメールか何かで
メールやりとりする事になるぞ。
メールを見るのにポケwifiをONにしてガラケーのフルブラウザから確認とか
面倒な気がするが、その辺はどうなのかな。

フルブラウザの仕様は機種で違うので説明書をダウンロードして確認すべし。
941非通知さん:2011/02/24(木) 17:48:29.30 ID:foVKFIgc0
いやーもうね、movaで一生を終えるよ。めんどくさいから。
余命3ヶ月らしいし。
モルヒネて、気持ちいいね。生まれたてでホスピス来たかったわ。
942非通知さん:2011/02/24(木) 17:58:46.73 ID:wL7nrlO70
白ロムに携帯補償が適用されないってのはマジ?
943非通知さん:2011/02/24(木) 18:12:21.48 ID:CAqTVsHd0
>>942
逆になんで適用されると思っているの?
944非通知さん:2011/02/24(木) 18:18:18.36 ID:a3+Vfbuc0
>>942
契約回線で現在プレミアムクラブに加入していれば
使用端末は関係なく「安心サポート」は受けられる。
但し、「ケータイ補償 お届けサービス」は無理なので
水没、全損、紛失、盗難は保証されない。
945非通知さん:2011/02/24(木) 18:18:43.16 ID:wL7nrlO70
>>943
実は白ロムのぺリアを去年買ったんですが
だいぶ傷もついてたのでわざと水没させて新品に取り替えて
オクで売ろうとしましたが水没させた後に白ロムは適用外
ということを知りショック中です。。
946非通知さん:2011/02/24(木) 18:21:53.16 ID:+NekD2fS0
>>945
わろすwwwwwwwwwww
947非通知さん:2011/02/24(木) 18:23:14.02 ID:BR2o0WPK0
>>945
ネタか?
948非通知さん:2011/02/24(木) 18:31:29.43 ID:a3+Vfbuc0
>>945
ケータイ補償 お届けサービスは以下の加入条件がある。
・ドコモプレミアクラブ会員である事
・FOMA、Xi対応機種の購入日を含め14日以内のお申込み
・申込みの携帯電話がすでにトラブルに遭われていないこと

つまり、正規販売店で端末を購入して14日以内に申込まなければ
加入できないサービスで一旦解除したら再加入も出来ません。
適用端末も加入時に登録された端末だけなので、追加で買った
白ロム(中古品)は適用外なのです。

それと交換してもらえる端末は「新品」ではなく「リフレッシュ品」で
顧客から回収した電話機に故障修理、外側カバーの新品交換、
品質の確認を行った上で、新品同様の状態に初期化した中古品
949非通知さん:2011/02/24(木) 18:48:09.99 ID:wL7nrlO70
>>947
いやマジで放心状態…
早まった事をしてしまったと後悔している。
なんなら外装交換してたほうが良かったのか…
950非通知さん:2011/02/24(木) 19:01:39.76 ID:/3Gl4riAO
>>912
F-04Bでヒンジが壊れて本体と分離しました
951非通知さん:2011/02/24(木) 19:03:43.07 ID:BR2o0WPK0
>>950
さすがにこれはネタだなw
952非通知さん:2011/02/24(木) 19:09:18.08 ID:a3+Vfbuc0
>>949
常識的には・・・・w
953非通知さん:2011/02/24(木) 19:10:15.61 ID:/3Gl4riAO
>>945
仮に保障が使えたとしても、傷なら外装交換の方が安かろうに
954非通知さん:2011/02/24(木) 19:15:37.16 ID:knCtyB+0O
旧パケホはスマホでネットとか使っても定額なの?
955非通知さん:2011/02/24(木) 19:23:53.60 ID:zK8To1R30
>>954
定額にはならない
956非通知さん:2011/02/24(木) 19:43:06.45 ID:a3+Vfbuc0
>>954
青天井
957非通知さん:2011/02/24(木) 19:50:14.72 ID:QTF7sK8r0
ソフトバンクのスマートフォンの使い方教える店舗行ってきたが、詳しく教えて貰えて便利だった
ドコモも作らないかな
スマートフォン使い方聞いてもドコモショップだと、使い方は提供しているアプリに直接聞いてくれだとか誤魔化しばかり


958非通知さん:2011/02/24(木) 19:52:28.46 ID:QTF7sK8r0
ギャラクシータブ買ったおはざんも、使い方聞いていたが提供しているサービスに直接聞いてくれと言われてた
あれじゃあ、買った人間がこくだよ
勧めるだけすすめて、ポイ捨てじゃあ

959非通知さん:2011/02/24(木) 19:54:03.60 ID:QTF7sK8r0
スマートフォンに詳しい店員も皆無だし
スマートフォンの使い方くらい教育したら?
960非通知さん:2011/02/24(木) 20:04:07.94 ID:ZQhTDI5C0
待ち受け画面に直近のスケジュールを表示できるのって、今ではFだけなんでしょうか?
当日分ならPも表示できるようですが。
961非通知さん:2011/02/24(木) 20:09:57.96 ID:BR2o0WPK0
スルー検定実施中
962非通知さん:2011/02/24(木) 21:41:44.07 ID:+49Rkq6D0
ソフトバンクはiPhoneを店員も好きで選んで購入してるからなんでも教えてくれるさ。iPhoneの話をしてたら楽しいもん。
でも、ドコモは店員自体がAndroidに興味なく、自分でも買いたいと思ってる商品じゃないから。そりゃ説明なんかできないし、したくもないわな。
963非通知さん:2011/02/24(木) 21:50:54.68 ID:ww4esayN0
使い方なんてググればいいじゃん“スマホ”なんだから
人に聞かなきゃ分からないならガラケー使ってれば?ドコモの店員もいちいち教えてる暇も無いし金にならねーしめんどくせえだろ
964非通知さん:2011/02/24(木) 23:05:54.68 ID:t2S5YhfTO
一回線で従来の携帯とスマホ2台持ち(どちらもドコモ)を考えているんですが、一回線だと基本料金は一台分で済むのでしょうか?
965非通知さん:2011/02/24(木) 23:31:11.30 ID:PxkuCQLkO
スレ立て依頼上げ
966非通知さん:2011/02/25(金) 01:24:05.95 ID:DwWRKJTg0
督促状こないんだけど(俺の周りも)
督促状ないとどこもショップまで行かなきゃ行けないよな〜
967非通知さん:2011/02/25(金) 02:05:44.25 ID:nNfKQcHy0
968非通知さん:2011/02/25(金) 02:47:17.11 ID:KGjCFULzO
どなたか>>939をお願いします。
969非通知さん:2011/02/25(金) 02:48:45.41 ID:nNfKQcHy0
>>968
前者はno
後者は何のアドレスのことかわからない。
970非通知さん:2011/02/25(金) 03:00:00.59 ID:N0ZEaVYT0
>>962
というか基本的にドコモの店員って商品知識ないしな
ドコモ子会社直営でもぱーぷーばっか
971非通知さん:2011/02/25(金) 07:23:08.77 ID:tYcmTEy/0
>>970
自分で調べるなり出来ないような人は
らくらくホンをどうぞ

って思ってるんじゃないか?
実際にらくらくホンが結構売れてるみたいだし
972非通知さん:2011/02/25(金) 08:02:30.27 ID:68NCIl2a0
YOUTUBEで貼られてる広告のオッサンの顔がムカつく
973非通知さん:2011/02/25(金) 08:22:13.36 ID:op1TqvDT0
パケホーダイダブル契約中ですが、3月15日以降に月々サポートで携帯を買うとパケホーダイダブル2になってしまうのでしょうか?
974非通知さん:2011/02/25(金) 08:27:59.99 ID:nNfKQcHy0
>>973
×月々サポートで買うとダブル2になる

○フラットかダブル2にすれば月々サポートの適用条件のうち「対象割引サービス」を満たす
975非通知さん:2011/02/25(金) 08:44:15.82 ID:op1TqvDT0
回答ありがとうございました。
976非通知さん:2011/02/25(金) 09:21:06.66 ID:uH2mQUe/0
mova 終了祭りのスレ、もう終了?
977非通知さん:2011/02/25(金) 09:37:37.18 ID:V48HSVM40
978非通知さん:2011/02/25(金) 09:47:03.43 ID:DwWRKJTg0
>>967
こんなにも多くの支払い方法があったなんて知りませんでした(・-・))))
参考にします、ありがとうございました。
979非通知さん:2011/02/25(金) 10:36:06.04 ID:1P+4m/lUO
月々サポートって本体を一括購入する人には適応されないの?
980非通知さん:2011/02/25(金) 12:04:26.18 ID:O9T6zQ1Q0
>>979
サポートはパケホの選択次第。パケホフラットかパケホ2だか契約で適用。
公式見ろよ。頭悪いでしょ?
981非通知さん:2011/02/25(金) 14:54:12.06 ID:WEkD3obeO
先々月の料金まだ未払いなのに、まだ止まらない
なぜ?

今月日数少ないから?
982非通知さん:2011/02/25(金) 15:38:12.05 ID:ZC6YLcbz0
>>981
心配しなくても後数日たてば止まるからw

誰かが払ってくれてたら止まらんがな
983非通知さん:2011/02/25(金) 15:56:48.09 ID:duzL3gyfO
ワンセグのチャンネルリスト選択って、microSDに保存できないんですか?@P903iTV
修理などに出すと、また設定し直さなければならないので・・・
984非通知さん:2011/02/25(金) 16:39:40.90 ID:J6fMZviR0
ちょっと聴きたいんですけど
間違いメールを送信して
瞬間的に気が付いてすぐに
通話ストップのボタンを連打して
その場合ってもうメールは相手に行ってしまってるんですか?
ちなみに一応送信メールに×のマークが付いてるんですけど
送信先には訳合って聴けません
よろしくお願いします。
985非通知さん:2011/02/25(金) 16:40:44.80 ID:J6fMZviR0
ちなみにドコモ同士です
986非通知さん:2011/02/25(金) 16:46:22.81 ID:ZC6YLcbz0
>>983
機種板いけよ

>>984
8割方届いてる 人間諦めが肝心w
987非通知さん:2011/02/25(金) 16:47:56.16 ID:zGQ2wGsA0
新機種についてですがこれであってますか?
あと、会見で安くなるとか言ってたのは機種のこと?それとも月額料金に関してのこと?

タイプシンプル+SPモード+パケホフラット+保証(無料通話分無し)
780+315+5460+恐らく399
タイプSS+SPモード+パケホフラット+保証(無料通話分1050円付き)
980+315+5460+恐らく399

学割適用
タイプシンプル+SPモード+パケホフラット+保証(無料通話分無し)
390+315+4935+恐らく399
タイプSS+SPモード+パケホフラット+保証(無料通話分1050円付き)
?+315+4935+恐らく399
988非通知さん:2011/02/25(金) 16:50:34.78 ID:J6fMZviR0
>>986
オワタwww
989非通知さん:2011/02/25(金) 16:55:59.98 ID:J6fMZviR0
>>986
本当に?
さっき友人にテストメール10回送ってみたが
届いてないっぽいんだけど
どうなんだろう
はぁ〜あ〜もうヤダ泣きたい
990非通知さん:2011/02/25(金) 17:06:24.52 ID:tjRLkfGbO
>>989

いろんな♂にメールするなよw


991非通知さん:2011/02/25(金) 17:08:55.91 ID:J6fMZviR0
>>990
いやオレ男なんだが
友人(男)に送るメールを気に入ってる女性に送信してしまった……
内容は案の定その女性の内容だし
もう頑張って出るのはうんこと溜息だな
992非通知さん:2011/02/25(金) 17:12:42.02 ID:tjRLkfGbO
>>991

♂かよw

×になってたら未送信
だと思うぞ


993非通知さん:2011/02/25(金) 17:15:59.15 ID:dVyOwvlOO
>>992
俺は彼女に送るメールを男友達に間違えて連打して終了させ×マークで安心してたら届いてたみたいで送ったメール見せられたわw
994非通知さん:2011/02/25(金) 17:16:12.93 ID:J6fMZviR0
キミの言葉で吹っ切れた
今晩誘ってみるよ
これで届いてたらオレオワタwww
おれの携帯も木村カエラみたいな可愛い携帯がいいよ〜
995非通知さん:2011/02/25(金) 17:20:17.02 ID:J6fMZviR0
>>993
マジ〜
あ〜もう〜
ひ〜は〜
こういう言う場合どうすればいいんよ〜
世の中ってのは残酷で
届いてほしくないメールに限ってしぶとく受信される
届いて欲しい思いとメールは届かない
まったく
996非通知さん:2011/02/25(金) 17:21:03.90 ID:tjRLkfGbO
>>993

マジで?


>>994

なるようになるさw

がんばれw


997非通知さん:2011/02/25(金) 17:22:49.33 ID:BrQi2ehZ0
>>992
×印は「届かなかった可能性がありますよ、念の為に再送信してね」って意味で、殆どのケースで届いてる。
知ったかぶって嘘を教えないように。
998非通知さん:2011/02/25(金) 17:23:42.30 ID:J6fMZviR0
どの位の確率で届いてんよ〜
堀北魔鬼ちゃ〜ん教えて〜
届いてるか届いてないかで対応変えなきゃならんだろうに〜
もう2日もメールしてないよ〜
やはり届いてしまったから向こうもメールしないんか?
×ついててしぶとく届く事もあるって事か?
「送信できませんでした」って表示はなかったよ確かに
999非通知さん:2011/02/25(金) 17:27:57.31 ID:6Ml8V+5MO
次スレ立てたいんですが、どうやったらい
1000非通知さん:2011/02/25(金) 17:28:30.54 ID:J6fMZviR0
1000ならおれのメールは届いてない
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。