docomo spモード 3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1非通知さん

前スレ
docomo spモード 2
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/phs/1283447881/
2非通知さん:2010/09/21(火) 14:43:32 ID:8HQckFmF0
3非通知さん:2010/09/21(火) 15:50:30 ID:KV5DdF9d0
前スレで騒いでたあほん厨はすごいな
漁船衝突事件で騒いでる中国みたいだ
4非通知さん:2010/09/21(火) 17:05:50 ID:xyuOY7rS0
またくるだろ。。
5非通知さん:2010/09/21(火) 17:10:15 ID:Snoa+fJVP
どのスレにもいるんもんさ。
6非通知さん:2010/09/21(火) 17:18:03 ID:6+auO2bBP
こんだけ腐ったサービス提供されて、騒がない方がおかしいだろw
7非通知さん:2010/09/21(火) 17:18:16 ID:GvaytEhU0
メアド変えても転送サービスの予定は?
8非通知さん:2010/09/21(火) 17:35:49 ID:KDGEYoSE0
SPモードまとめ 追記版

● Wi-Fi通信中は一切利用不可。
  →3G限定。パケット通信費稼ぎ。
● 擬似プッシュ形式
  →電池消費量 増。
● デコアニメ非対応
  →微妙すぎるガラケとの互換性。
● 月額315円
  →キャリアメールに金を取るのはドコモくらい。
● Androidマーケット決済非対応
  →決済可能になるのはドコモマーケットのみ。
   購入したアプリは端末を変えた場合引継ぎ不可能。
● HT-03A切り捨て
  →ということはGalaxyが出たらXperiaも切り捨てられるだろう。
● MMS非対応
   →チャット感覚でガラケメールを使ってた人は毎回SPモードアプリを起動しなければならなくなる。
● ★テザリングは規約違反
  →b-mobileですら許可しているテザリングをきっぱり規約違反化。
● ★クラッシュするSPモードアプリ
  →送信者名表示をオンにしていると受信BOXでアプリがクラッシュ。
    バグチェックすらしない天下り企業ドコモの糞さが露呈。
● ★マルチタスクがまともに動作しないSPモードアプリ
   →新規メール作成中にPUSHで新着メールを受け取ると書いていた内容が問答無用で削除。
    あれ?Xperiaのウリって本当のマルチタスク()じゃなかったの?w
● ★とてつもなく動作が遅いSPモードアプリ
  →新規メール作成を開くとしばらくフリーズ。
    ガラケメールとは雲泥の差。
9非通知さん:2010/09/21(火) 17:36:56 ID:KDGEYoSE0
SPモードまとめ 〜番外編〜

―とんでもない糞仕様だったSPモード。さて、ではSoftBankのキャリアメールは?

● ガラケのメール感覚でチャットが出来る、MMS形式キャリアメール対応
● 絵文字等の互換性は排除。これまでのガラパゴスとはおさらば。大企業として思い切った行動。
● もちろんキャリアメールは無料提供。
● Wi-Fi接続でも送受信可能。
10非通知さん:2010/09/21(火) 18:01:05 ID:+jXX4yNB0
>>9
ウソ書くな、MMSは3G経由のみ。
11非通知さん:2010/09/21(火) 18:28:32 ID:k6FETNMV0
● Wi-Fi接続時でも切替無しで3G経由で送受信可能。
12非通知さん:2010/09/21(火) 18:39:35 ID:9NLu/p0q0
なんだiphoneもパケット通信費稼ぎやってるのか
13非通知さん:2010/09/21(火) 18:45:06 ID:k6FETNMV0
i.softbankの方がならWiFi経由でおk
しかも携帯メール扱い
14非通知さん:2010/09/21(火) 19:16:08 ID:/V3B9MJA0
そもそもspモードってメールサービスじゃないだろ
15非通知さん:2010/09/21(火) 19:19:15 ID:9NLu/p0q0
アドレス変わるんならキャリアメールにこだわる必要ないわ。gmailとかでいい。
しかもi.softbankならってSBはandroidの事を考えてないみたいだね。iphoneしか頭にないのか。

SPモードメールアプリは嫌いだがどうやらテンプレは使ったことない人が貼ってるみたいだ。正しくないのも含まれてる
個人的には.netの通知だけでもいいからプッシュしてくれればSPモードメールはいらない。
16非通知さん:2010/09/21(火) 19:52:58 ID:5BWGyO840
>>8
これ書いたヤツ、精神障害者だろ?
間違い情報が多すぎる
17非通知さん:2010/09/21(火) 19:54:16 ID:OXOCm0890
ドコが間違いなのか直してくれると分かり易い。
18非通知さん:2010/09/21(火) 20:38:34 ID:3KOfi3QHP
>>9
> ● ガラケのメール感覚でチャットが出来る、MMS形式キャリアメール対応

iPhoneはチャット感覚でしかキャリアメールができない
Desireに至ってはキャリアメールに完全非対応


> ● 絵文字等の互換性は排除。これまでのガラパゴスとはおさらば。大企業として思い切った行動。

他社→禿、禿→他社のどちらも絵文字は互換性を保っているが?



> ● もちろんキャリアメールは無料提供。

S!ベーシックパック(315円)を払わないと使えないが?


> ● Wi-Fi接続でも送受信可能。

MMS/SMSはWi-Fi接続では送受信不可能


コイツは何トチ狂ったことを言ってるんだ?
19非通知さん:2010/09/21(火) 20:50:39 ID:JRiZoQVm0
20非通知さん:2010/09/21(火) 21:02:51 ID:67sHHAo/0
Desireは対応したけど?
いつの時代の話してんだこいつら
21非通知さん:2010/09/21(火) 21:03:28 ID:jUmc7p740
>>13
moperaは?
22非通知さん:2010/09/21(火) 21:05:48 ID:rAhkxk570
>>19
なんだか知らんけどムカつくな
23非通知さん:2010/09/21(火) 21:08:04 ID:3KOfi3QHP
>>20
DesireでMMS使えるようになったんだ?
10月上旬以降提供予定って書いてあったからてっきりまだなのかとwww
24非通知さん:2010/09/21(火) 21:09:58 ID:iW7mCL3W0
イモニを元々利用しているんですが、spモード用のメールとiモード用のメールを入れ替え設定をして、
spモードのアドレスでimoniでメールを確認する場合にはimoniを入れなおせば利用できるのでしょうか?
25非通知さん:2010/09/21(火) 21:12:40 ID:vXOrQmmf0
まぁMMSというのは、3G回線使うことで省エネなプッシュメールを実現してるわけで。
そんなに悪いことじゃないと思う。
26非通知さん:2010/09/21(火) 21:19:35 ID:9/5/6VO30
● Wi-Fi通信中は一切利用不可。
  →元よりパケホ推奨端末
● 擬似プッシュ形式
  →IMAPを張るわけではなく、断続的にポーリングするわけでもない。
● デコアニメ非対応
  →ごめん、デコアニメ使ったことないから知らん
● 月額315円
  →プロバイダ料だが?
● Androidマーケット決済非対応
  →カード使ってるから関係ない。知らん
● HT-03A切り捨て
  →ということはGalaxyが出たらXperiaも切り捨てられるだろう。
  →推定ですか。lynxも思い出してあげて
● MMS非対応
   →チャット感覚でガラケメールを使ってた人は毎回SPモードアプリを起動しなければならなくなる。
  →メール画面以外でメールをしたことがないから知らん
● ★テザリングは規約違反
  →SBは非公式テザで回線パンクしてる
● ★クラッシュするSPモードアプリ
  →電話帳クラッシュ改善済み
    バグチェックすらしない天下り企業ドコモの糞さが露呈。
  →うん、俺からみてもお粗末な段階で出してるのは糞だと思う
● ★マルチタスクがまともに動作しないSPモードアプリ
  →SPアプリ内の処理の仕方だからマルチタスクと関係無いよね
     送受信しながら他アプリ起動出来るよ
● ★とてつもなく動作が遅いSPモードアプリ
  →重いね。スマホでもドコモアドレスの試みは評価するが
   俺もこのアプリは嫌い
   
    ガラケメールとは雲泥の差。
  →単にガラケメールは凄いと思う
27非通知さん:2010/09/21(火) 21:21:43 ID:9/5/6VO30
以上、俺の感想
異論は認める
28非通知さん:2010/09/21(火) 22:08:11 ID:f9xH5Wvs0
で、水面下でのSP対応アプリのプロジェクトって有ります?

公式の糞っぷりのせいでSPに移行できん(´・ω・`)
29非通知さん:2010/09/21(火) 22:15:03 ID:f9xH5Wvs0
てか、SPの仕様を解析して、メールソフトで使えれば文句ないのにね(´・ω・`)
30非通知さん:2010/09/21(火) 22:16:55 ID:sH/V/9pE0
デジモノステーションだっけ。
ドコモの人がインタビューに応じている家電情報雑誌を見る限りアプリ決済にも対応させるつもりはあるみたい。
31非通知さん:2010/09/21(火) 22:26:58 ID:PrOad1FNO
32非通知さん:2010/09/21(火) 22:28:39 ID:PrOad1FNO
前スレのID:Z0qIoGHq0

何こいつ?ネトウヨとか民団用語使ってキモイんですけど
民団の人間?どっちでもいいが、キモイから土に帰れよ
33非通知さん:2010/09/22(水) 00:49:48 ID:zco+B4oTP
もっさりに耐えきれない
どうにかなんないの?
34非通知さん:2010/09/22(水) 01:06:07 ID:gw8JPzKv0
>>21
moperaメールがケータイメール扱いされるなんて聞いたことがないけど。。
35非通知さん:2010/09/22(水) 01:42:07 ID:gw8JPzKv0
>>26
ほぼ同感。

>● Wi-Fi通信中は一切利用不可。
>  →元よりパケホ推奨端末
WiFi利用中に@docomo.ne.jpメールが扱えないって言うのが一番痛いと思うんだよねぇ。。。

>● デコアニメ非対応
SB(iPhone)じゃあそもそも使えんし。個人的にはどうでもいい。

>● 月額315円
S!と同額ですね。

>● HT-03A切り捨て
SBはiPhoneオンリーと言われると痛い。

>● MMS非対応
MMSと呪文の様に唱えるのはどうかと思う。キャリアメールだからMMSって言うのが良くわからん。IPhoneだって最初はMMS使えなかったし。

>● ★テザリングは規約違反
>  →SBは非公式テザで回線パンクしてる
テザ以前にパンクしてます。

>● ★クラッシュするSPモードアプリ
iPhoneも最初は落ちるSafariとかタコなアプリ多かった。
みんなに飽きられる前に改善できるかが鍵だと思う。

>● ★マルチタスクがまともに動作しないSPモードアプリ
着信で作成中メールを覚えていられないってことを指してると思うけど、マルチタスクの話ではなくメールアプリの実装という意見に賛成。

36非通知さん:2010/09/22(水) 02:36:35 ID:W/3ZrQCD0
HT-03AがSPmodeに対応しないのは、with Googleだからkernelを独自に弄れないからだよ。

そんなことも知らないの?
37非通知さん:2010/09/22(水) 04:26:23 ID:gIb6DOH20
ソースください
38非通知さん:2010/09/22(水) 06:51:41 ID:1N0dlVcr0
>>36
HTC Desireはwith Googleなのに普通にキャリアメール対応してますが何か?
39非通知さん:2010/09/22(水) 07:47:00 ID:004bDepiP
>>38
DesireでMMS使えるようになったの?
i.softbank.jpのIMAPメールじゃないよね?
40非通知さん:2010/09/22(水) 08:05:50 ID:TRUDd8+T0
あのね、
・プッシュで来る
・キャリアメール扱い
・WiFiからでも3Gからでも送受信出来る
以上が全て備わってればどう呼ばれようがいいじゃないか
そう思いませんか
41非通知さん:2010/09/22(水) 08:08:42 ID:1N0dlVcr0
>>40
悔しくて仕方ないんじゃね?ゲリピーモードがごみ過ぎて。
42非通知さん:2010/09/22(水) 08:46:16 ID:9AFtnbYC0
spモードの決済サービスって、あえてそれを使う人はどんだけいるの?
43非通知さん:2010/09/22(水) 09:31:02 ID:/GD5Hbhd0
>>42
ガラケーの iモードで決済サービス使っていた人が乗り換えた場合?
44非通知さん:2010/09/22(水) 10:07:51 ID:UO5otfI10
winmo使ってて良かった…
androidの人たちかわいそう…
45非通知さん:2010/09/22(水) 11:42:03 ID:1N0dlVcr0
今更1.6の端末買うとか情弱だから自業自得だと思うよ
46非通知さん:2010/09/22(水) 12:04:18 ID:nPafNCy90
>>42
クレジット持ちたくない、持っていない人は利用したいんじゃないかなぁ。
だけど、対応アプリが限定されるなら、有って無いようなサービスだね。
47非通知さん:2010/09/22(水) 14:58:40 ID:g/SwgS9+0
>>38
desireはi.softbankだから。キャリアメールって言っても全然違う。
48非通知さん:2010/09/22(水) 17:24:30 ID:/DswtVvX0
あれ?明菜ってi.sb.jp使えたっけ?
49非通知さん:2010/09/22(水) 17:25:37 ID:tuarQX/20
>>38
ソフトバンクのキャリアメールはMMS対応だからdocomoと同列に語るのはおかしくないか?
50非通知さん:2010/09/22(水) 17:27:07 ID:iYUhWFAC0
ここSBの話題ばっかりだな
よっぽどspモードが糞で話すこと無いんだろうな
51非通知さん:2010/09/22(水) 17:28:52 ID:dV5ftXk20
SPモードメールアドレスは
iモードメールアドレスといつでもスイッチできる。

これは評価してもいいと思う
52非通知さん:2010/09/22(水) 17:43:10 ID:UVWVY4e7P
電話中に受信したら通話がきれる時点で論外
53非通知さん:2010/09/22(水) 18:09:29 ID:ws1YaBOX0
それこの前のアップデートで改善されたんでないの?
54非通知さん:2010/09/22(水) 19:42:30 ID:/rq0cRNWP
そうなの?
55非通知さん:2010/09/22(水) 19:47:44 ID:IfuTh7iV0
>>47
>>38が散々エラそうに言ってるから何事かと思えばi.softbank.jpの話かw
それなら俺のXperiaでも送受信できてる
56非通知さん:2010/09/22(水) 21:54:04 ID:/2ssKZeq0
結局、SIMフリーのX10ではmopera使わないとだめなのかい?
spモードのAPNが使えないみたいだ。Docomoマーケットも無理。
当然、spモードメールアプリも無理。

なんか、根本的に間違えてんのかな?
57非通知さん:2010/09/22(水) 22:22:43 ID:TsZCsGEF0
>>56

http://komugi.net/archives/2010/09/01171302.php

SIMフリー機ではSPモードはダメぼ
58非通知さん:2010/09/22(水) 22:28:42 ID:/2ssKZeq0
>>57
あ、やっぱり。
どうもありがとう。
じゃ、spモード開始以前と同じ使用方法になるね。
59非通知さん:2010/09/23(木) 00:05:32 ID:qkfeddR/0
>>58

でも、docomo自身がSIMフリー機を売り出したらどーするんだろうね?コレ
60非通知さん:2010/09/23(木) 00:29:06 ID:X7RNu5zP0
>>59
ロック解除はすると思うけど
SIMフリー機を発売するかどうかは微妙かと
61非通知さん:2010/09/23(木) 01:13:08 ID:wj0+1ocqi
>>58
SIMロックはしないけど、別の囲い込みや制限は行うって事なのか
62非通知さん:2010/09/23(木) 02:00:29 ID:G7omIujS0
逆にsimフリー機でdocomoSIMを使う理由もなくなるよね
63非通知さん:2010/09/23(木) 04:00:16 ID:3jD2tM+uP
とにかくもっさり過ぎ
頻繁にメールのやりとりする人にはかなりストレス
wi-fi環境でいちいち切り替えなきゃ受信できないのもかなり苦痛
64非通知さん:2010/09/23(木) 07:45:31 ID:QM7B9w9U0
改善策されるまではて買い替えできないなぁ、みんなの評判じゃ
65非通知さん:2010/09/23(木) 08:55:56 ID:qUJdSNarO
SIMロック解除対象の端末発売予定が来年春からだからその頃までdocomo内部でも様子見状態でしょ。
いつも通りいくつか案は用意しているだろうからユーザーの動向と採算性で決めるんじゃないかな。
66非通知さん:2010/09/23(木) 09:26:46 ID:H1q+zyz40
docomoがユーザーの動向を考えるとか1年で日本のGDPが1位に戻る並みにあり得ないわ
67非通知さん:2010/09/23(木) 12:38:21 ID:mSJEtnIH0
>>64
しなくていいよ
どうせ情弱なんだろ
むしろしないで欲しい
68非通知さん:2010/09/23(木) 12:56:26 ID:Ax1S/7hd0
>>56
端末IDや製造番号 固体識別番号 をドコモ鯖で管理してるかも 契約する時端末ID登録してるかも 
69非通知さん:2010/09/23(木) 13:46:18 ID:ceIcOyOR0
>>66
チョンは半島に帰れよw
70非通知さん:2010/09/23(木) 14:15:18 ID:DSoL1aEpi
>>55
47が間違っている
71非通知さん:2010/09/23(木) 14:36:21 ID:X7RNu5zP0
結局今の時点ではdesireではMMS受信できないということでおk?
72非通知さん:2010/09/23(木) 14:39:31 ID:1CTE5l9i0
それ以上の使い勝手のi.softbank.jpがつかえるが 71はおk
73非通知さん:2010/09/23(木) 14:52:53 ID:0H0yvTvc0
>>71
標準状態では不可。但し送受信する方法はググればそれなりに見つかる
74非通知さん:2010/09/23(木) 14:59:06 ID:Q2fzqYnAO
>>72
i.softbank.ne.jpは番号で送れないしどっちもどっちだろ。
75非通知さん:2010/09/23(木) 16:16:20 ID:Z5f4Fvb70
ド キ ュ モ 完 全 終 了 の お 知 ら せ 

http://twitter.com/masason/status/25281883398

孫正義(masason)

電波改善の件、必ずドコモを抜きます。少し時間は、かかりますが 男のプライドにかけて 必ず成します。
76非通知さん:2010/09/23(木) 16:45:20 ID:o/rgCik10
>>75
どう考えても無理です
77非通知さん:2010/09/23(木) 16:52:20 ID:Z5f4Fvb70
そしてXperiaも同時に逝ったみたいだな

アップデート延期
http://blogs.sonyericsson.com/products/2010/09/23/update-on-updates/

案外キャンセル説マジかもね
78非通知さん:2010/09/23(木) 17:49:10 ID:NGs/pGwi0
「改善」だけなら出来るだろうね、改善だけなら・・・・
79非通知さん:2010/09/23(木) 18:05:36 ID:MEtWIBtvP
docomoからiPhoneに乗り換える人たちのスレ☆4
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1283488380/
80非通知さん:2010/09/23(木) 18:19:31 ID:IEzhpvoW0
>>77
キャンセル説って?
81非通知さん:2010/09/23(木) 18:33:05 ID:Z5f4Fvb70
>>80
Xperiaの2.1アップデートが無くなる、というお話
82非通知さん:2010/09/23(木) 19:56:37 ID:Q2fzqYnAO
>>75
彼は口先だけなら世界一かもな。
昔からそういうところ変わんねぇな、あの禿頭。
83非通知さん:2010/09/23(木) 20:01:22 ID:mqh/d4kDP
>>81
その噂は「2.1をキャンセルして2.2にシフトするから延期する」ってヤツだろ。
84非通知さん:2010/09/23(木) 20:38:50 ID:BbyOyrJx0
>>36
spモードごときを利用するのに何故カーネルを弄る必要が有るんだ?
事実9/1はapnを弄るだけで繋がっただろう。
そんなものカーネル弄らずに対応できるだろ。
85非通知さん:2010/09/23(木) 20:42:37 ID:0yskxzQ20
ドコモによると、iモードメールとspモードメールはISPが異なるため、システム上の問題から無料化が難しいのだという。

また、今後spモードメールを家族間無料の対象にする予定は「現時点ではない」とのこと。

ただし、spモードメールを無料で利用する手段はある。ドコモに確認したところ、spモードメールは、割引サービス「メール使いホーダイ」の対象には含まれる。
メール使いホーダイは、月額780円の「タイプシンプル バリュー」(バリューコースの場合)と月額0〜4410円(フルブラウザと

スマートフォンの利用時は5985円)の「パケ・ホーダイ シンプル」を選択することで、国内のiモードメールとmopera Uメールの送受信が無料になるサービス。

これが9月以降はspモードメールにも適用されることになる。

タイプシンプル バリューは無料通話分がなく、メール使いホーダイでは同プラン以外は選べないので、通話をよくするユーザーには向かない。

ただ、それ以外のプランを選んだ場合でも、パケット通信料を上限の5985円まで毎月使っている場合は、家族間メールが無料でなくてもほぼ影響はない。

影響があるのは、メール使いホーダイを契約しておらず、なおかつパケット通信料の上限を抑えたい人などが考えられる。



86非通知さん:2010/09/23(木) 20:47:31 ID:X7RNu5zP0
>>85
スマートフォン使ってて、パケット使用料を最小限に抑えたいと思う根性が気に入らないw
87非通知さん:2010/09/23(木) 21:10:17 ID:FoZ42PV20
● Androidマーケット決済非対応
  →決済可能になるのはドコモマーケットのみ。
   購入したアプリは端末を変えた場合引継ぎ不可能。

これってマジなの?
88非通知さん:2010/09/23(木) 22:26:08 ID:IEzhpvoW0
>>87
ドコモだと普通にやりかねん。
89非通知さん:2010/09/23(木) 22:27:25 ID:H1q+zyz40
>>87
ガチだよ。
90非通知さん:2010/09/23(木) 22:55:46 ID:HfMPvoPp0
Androidマーケット決済非対応ってなんだよ。
ドコモ公認アプリしか入れられませんってことか。
91非通知さん:2010/09/23(木) 23:24:00 ID:fN71HmuY0
>>87
docomoマーケットに紹介されてるアプリどれもイマイチ…

もっとひどいのが、ドコマーケのスマートフォン女子部……
バカにしてるの?と言いたくなるようなひどいアプリしかない

自分で探して試してみるのが一番とわかった(#・ω・)
92非通知さん:2010/09/23(木) 23:36:31 ID:X7RNu5zP0
普通にGoogle Checkoutを使えばいいんじゃね?
93非通知さん:2010/09/23(木) 23:41:20 ID:1CTE5l9i0
spモードの売りだからなあ決済
94非通知さん:2010/09/23(木) 23:58:20 ID:Ppuo6YDA0
>>84
2.2ってことはFlashいけるのか!?
95非通知さん:2010/09/24(金) 00:50:50 ID:+VZXWxVmP
>>87
Androidマーケットで今後有料アプリが買えなくなったりするわけ?
96非通知さん:2010/09/24(金) 01:07:13 ID:qjl+uWsd0
>>92
オタク相手ならそれでいいけど、スイーツ相手に
それじゃダメでしょ。

スイーツも買ってくれないと、アプリ市場が
広がらない。
97非通知さん:2010/09/24(金) 01:08:16 ID:PMxzQXB00
結局UKファームでは使えないんですか?
98非通知さん:2010/09/24(金) 06:36:36 ID:Iy1/7LMg0
UKではプッシュで受信しないだけでメール通知使えばプッシュで通知はくる
99非通知さん:2010/09/24(金) 07:15:03 ID:BH+0ccZc0
>>98
通知は来るけどSPメールの受信出来るの?
アプリをインストールして、受信出来る?
100非通知さん:2010/09/24(金) 07:26:34 ID:Iy1/7LMg0
>>99
メール確認したら受信できるよ
101非通知さん:2010/09/24(金) 10:12:15 ID:rcWp5ObxP
アップル、スマートフォン顧客満足度で首位に--米調査

http://japan.cnet.com/news/service/story/0,3800104747,20420440,00.htm

Appleは、J.D. Power and Associatesが実施したスマートフォンメーカーに対する顧客満足度調査において、4度連続で第1位となった。

6800人以上のスマートフォン所有者を対象に、2010年1月から6月の間の満足度を尋ねたJ.D. Powerの調査によると、Appleは1000点満点中800点を獲得したという。
米国時間9月23日に発表された同調査結果において、Appleは、操作性、OS、機能、物理的デザインにおいて特に高得点を獲得した。
Motorolaは791点、HTCは781点で、それぞれ第2位と第3位にランクインした。
102非通知さん:2010/09/24(金) 11:53:39 ID:vWQaOtkB0
これmoperaに戻すヤツ多いだろうな
103非通知さん:2010/09/24(金) 15:25:44 ID:58+5zvzQ0
米アップルは米国時間8月11日、同社の「iPhone」「iPod touch」「iPad」に使われているOS「iOS」に脆弱(ぜいじゃく)性が
見つかったことを明らかにした。細工が施されたWebサイトにアクセスするだけでウイルスに感染し、iPhoneなどを乗っ取られる恐れがある。
104非通知さん:2010/09/24(金) 15:51:41 ID:rcWp5ObxP
Desireは予定通り2.2へアップデートします
Xperiaは2.1のアップデートすら未定ですw


「HTC Desire」向けにAndroid 2.2を10月8日より提供
http://www.softbankmobile.co.jp/ja/news/press/2010/20100924_01/index.html

ソフトバンクモバイル株式会社は、Android 搭載スマートフォン
「HTC Desire SoftBank X06HT」および「HTC Desire SoftBank X06HTII」(ともにHTC製)向けに、
最新のプラットフォームとなるAndroid 2.2を2010年10月8日(金)より提供します。
105非通知さん:2010/09/24(金) 16:08:41 ID:s+ml/x1a0
また、Android 2.2の提供開始にあわせて、同日より「HTC Desire」でS!メール(MMS)を利用可能にする専用アプリケーション「SoftBankメール」※1を、Androidマーケット?を通じて無料※2で提供します。
106非通知さん:2010/09/24(金) 18:47:47 ID:+1F9ek7YP
ドコモってとことん遅れをとるねw
技術がないからガラケーだけ作ってれば良いんじゃねw
107非通知さん:2010/09/24(金) 18:56:24 ID:UsrS7RQp0
ソフトバンクやドコモが携帯を作ってると思ってるのか
108非通知さん:2010/09/24(金) 18:59:32 ID:qQJwWQBs0
SPモードってドコモ製じゃないのか。
109非通知さん:2010/09/24(金) 19:08:21 ID:PFIDotWG0
ガラケーってドコモ製なのか
110非通知さん:2010/09/24(金) 20:17:43 ID:58+5zvzQ0
規格はドコモ基準
111非通知さん:2010/09/24(金) 20:24:20 ID:TGVSO7HQ0
>>108
言ってておかしいと思わないか?
112非通知さん:2010/09/24(金) 20:34:11 ID:qQJwWQBs0
ドコモ製のアプリケーションじゃないの?
113非通知さん:2010/09/24(金) 21:03:50 ID:kquFyCdy0
えーきもーい
SPモードアプリがドコモ製のアプリケーションだなんて言って許されるのは小学生までだよねー
114非通知さん:2010/09/24(金) 21:06:34 ID:8ROYLE1p0
>>113
どこ製のアプリなの?
115非通知さん:2010/09/24(金) 21:06:50 ID:A7pScvZ70
>>112
アプリックス、spモード?のAndroid?端末向けメールアプリケーションをドコモに提供
2010年9月1日

ttp://www.aplix.co.jp/jp/release/2010/pr100901em_dcm.html
116非通知さん:2010/09/24(金) 21:40:14 ID:qQJwWQBs0
ドコモの子会社みたいなもんだろ、それ。
実質的にドコモ製じゃん。
117非通知さん:2010/09/24(金) 22:28:11 ID:P1sIaRun0
>>116
ドコモはアプリックスの株主だが、アプリックスはドコモの子会社にはなっていないよ。
といっても意味がわからないかい?

ドコモが株主だからって「実質的にドコモ製」と言うのか?
じゃあ、俺がドコモの株を持っていたら、SPモードは俺の製品ということか?
118非通知さん:2010/09/24(金) 22:30:56 ID:WOcscYZa0
ドコモ製だと思い込んでた情弱の悔し紛れのレスに噛み付いてもしょうがないよ
119非通知さん:2010/09/24(金) 22:37:33 ID:jrPIIxnp0
>>117
田中さんが作ったら、田中製だな。
120非通知さん:2010/09/24(金) 22:37:51 ID:qQJwWQBs0
みたいなもんだからいいんだよべつに。
ドコモの支配下にあるんだから。
121非通知さん:2010/09/24(金) 22:48:02 ID:RZh4ckbh0
支配力基準でアプリックスがドコモの支配下にあるんなら子会社になってないとおかしいよね
122非通知さん:2010/09/24(金) 22:57:04 ID:TGVSO7HQ0
>>120
頭悪いなw
123非通知さん:2010/09/24(金) 23:00:01 ID:qQJwWQBs0
なんにしてもドコモが強くコミットしてるよ。
124非通知さん:2010/09/24(金) 23:10:40 ID:o4SRgCLa0
まぁサポートページとしてドコモのページを乗せてるんだから、そう思われても仕方ないよな。
125非通知さん:2010/09/24(金) 23:16:22 ID:3h1Rnr6g0
docomo製という表現は間違ってはいない
126非通知さん:2010/09/24(金) 23:21:19 ID:QLXk9CAb0
サーバ仕様公開して、フリーウェア作らせればいいのに
ペリアといい下手に制限するからSBMにユーザー取られるんだろ
127非通知さん:2010/09/24(金) 23:21:58 ID:mXSq6c+t0
>>106
とりあえずドコモがガラケー作ってないのは確か
128非通知さん:2010/09/24(金) 23:22:16 ID:ZAjUU/bX0
こんなバカもスマフォ使うのか…
129非通知さん:2010/09/24(金) 23:32:05 ID:TGVSO7HQ0
>>123
そもそも>>108は「spモードはドコモ製」と言ってる時点でアホ確定。
130非通知さん:2010/09/24(金) 23:33:15 ID:bhgVIXpr0
本は出版社と印刷所どちらの「製品」かっていうのと同じだな。
spアプリはドコモの「製品」で、アプリックス「制作」なんだよね。
131非通知さん:2010/09/24(金) 23:47:24 ID:n3MpulinP
「spモード」≠「spモードメールアプリ」だしね
それにしても「spモードアプリ」は検証したのか?と本気で思った
趣味のプログラマーでももうちょっとマシなのが作れるはず
132非通知さん:2010/09/24(金) 23:48:58 ID:7nGajxB+0
こまかいことはいいじゃない
ドコモが出してるダメアプリ、ダメ仕様なんだし。早くよくなってほしいね
133非通知さん:2010/09/24(金) 23:52:16 ID:P1sIaRun0
>>130
出版社と印刷所の喩えは違う気がする。
まあ、気持ちはわからんでもない。
134非通知さん:2010/09/24(金) 23:56:16 ID:p6hjtqWc0
まあ、>>108 にとっては Xperia はドコモ製だし、iPhone はソフトバンク製ということだよな。
135非通知さん:2010/09/25(土) 01:13:34 ID:9GIgADzfP
docomoのロゴが入ってりゃドコモ製品だし、ドコモが端末開発に金出してる時点でドコモ製品だろアホかよw
それに、spモードがドコモじゃなければ何処が作ったんだよw
spモードアプリがアプリックス作なのなんか誰でも知ってるが、これがspモードの公式アプリじゃないとするなら、ドコモはいまだに公式アプリすら出せないクソキャリアってことだろw
さっさと公式アプリ出せよww
136名無し募集中。。。:2010/09/25(土) 01:23:52 ID:uDQI8Ab10
>>135
ってことはiphoneはソフトバンク製なんですね
わかります
137タカレタカレ、たかれたかれ、公務員様で有る:2010/09/25(土) 01:26:25 ID:kJLRPkiI0
★★ ★★国、都道府県、市区町村 破綻原因は、これだ★★ ★★
先進外国公務員3百万位ボーナス無しわが国★税金〜1000万以上税金〜ボーナス他たっぷり

★★ ★★国、都道府県、市区町村 破綻原因は、これだ★★ ★★
先進外国公務員3百万位ボーナス無しわが国★税金〜1000万以上税金〜ボーナス他たっぷり

★★ ★★国、都道府県、市区町村 破綻原因は、これだ★★ ★★
先進外国公務員3百万位ボーナス無しわが国★税金〜1000万以上税金〜ボーナス他たっぷり

★★ ★★国、都道府県、市区町村 破綻原因は、これだ★★ ★★
先進外国公務員3百万位ボーナス無しわが国★税金〜1000万以上税金〜ボーナス他たっぷり
138非通知さん:2010/09/25(土) 01:33:56 ID:TLU53TEr0
>>136
iPhoneにSoftBankのロゴは入ってないよ
139非通知さん:2010/09/25(土) 01:56:40 ID:mEBG6Y8RP
>>135
落ち着けw

FOMA端末はドコモのロゴが入っているから全部ドコモ製なのか?
禿の「desire」は禿ロゴが入ってるからソフトバンク製なのか?www

「ISP(インターネットサービスプロバイダ)」である「spモード」に対して
「作った」「作らない」という表現は明らかに違うだろ?wwwww

「公式アプリ」と「ドコモ製」をごちゃごちゃにするなよwwwwwww

わざわざ末尾Pにしてまで噛みつく必要もなかろうwwwwwwwww
140非通知さん:2010/09/25(土) 02:01:39 ID:yHO4PEgT0
>>139
アホを本気で相手にしたらあかんw
141非通知さん:2010/09/25(土) 04:40:35 ID:JM9mXYlt0
トヨタ製のレガシィ
142非通知さん:2010/09/25(土) 08:28:07 ID:zfFR38QTO
この禿儲、小学生なんじゃないかな?
やり方も知識も浅過ぎるよ。
まともな社会人でない事だけは確かだな。
143非通知さん:2010/09/25(土) 08:47:15 ID:QZl4MYDE0
さすがここはイタい奴が沸くな
144非通知さん:2010/09/25(土) 08:53:32 ID:U+DlCgwj0
わくね、ほんと
145非通知さん:2010/09/25(土) 10:39:15 ID:5kbUDf6IP
したらばの方で暴れると規制されて書き込み出来なくなるから仕方なく2ちゃんの隔離スレで暴れるんでしょ。
146非通知さん:2010/09/25(土) 10:43:42 ID:WhmmXQS00
ドコモのリソースを使って作ってるドコモ製アプリケーションじゃん。
メイドインドコモって書いてないだけだよ。
147非通知さん:2010/09/25(土) 11:07:50 ID:4rGBwSjn0
なにか切り離して考えると幸せになれるのか?目出度いな
148非通知さん:2010/09/25(土) 11:08:24 ID:7bVkFMNy0
>>146
日本語で
149非通知さん:2010/09/25(土) 11:30:33 ID:yHO4PEgT0
>>146
言いたいことの2%も周りに伝わってないと思う
ただ一つ言えることはお前は「アホ」だということ
150非通知さん:2010/09/25(土) 11:34:00 ID:0H+IU8Fo0
とにかく自分が勝たないと気がすまないんだろ。
2ちゃんはそういう人が多いらしいからな。
151非通知さん:2010/09/25(土) 11:42:12 ID:J0dtCtNM0
よっぽどドコモと切り離して考えてもらいたいアプリなんだろうな。
152非通知さん:2010/09/25(土) 11:46:00 ID:ZDcQcHId0
>>146
それを言うならメイド バイdocomoだろw
作成アプリックス、配信docomo。
153非通知さん:2010/09/25(土) 11:53:06 ID:mEBG6Y8RP
>>151
「ドコモ製」と言い切ってしまうのが間違いなんだよ
たとえばFOMAの「N」端末に対して「ドコモ製」とは言わんだろ?w

アプリックスが作ってドコモが出しているのは事実だし
こんな不具合てんこ盛りのアプリを世に出してしまったことについては
ドコモは猛省する必要があると思うけどね
154非通知さん:2010/09/25(土) 12:30:47 ID:J0dtCtNM0
>>153
イパーン人からすればdocomoのロゴが入っていればNだろうがFだろうがドコモ製だよ。ダイハツが作っていようがトヨタマークが付いていればトヨタ製。実際トヨタのお店で売って修理もトヨタのディーラーでやるよね。トヨタディーラーもトヨタじゃないけど。

ドコモも同じさ。ドコモショップもアプリもNもFもイパーン人からすればドコモ。
155非通知さん:2010/09/25(土) 12:32:02 ID:u85F+3I90
ドコモもSPモードにここまで反響があると思ってなかったみたいだし、アプリは間に合わせだったんだろうな
156非通知さん:2010/09/25(土) 12:37:07 ID:sGKZMtdr0
>>154
例えがおかしい。
「ドコモのNECケータイ買った」とは言っても、「トヨタのダイハツ車買った」とは言わないだろ。
157非通知さん:2010/09/25(土) 12:40:01 ID:U+DlCgwj0
ドコモのサービス
158非通知さん:2010/09/25(土) 12:47:02 ID:r1EBFDwE0
ドコモが作ったドコモのアプリ
159非通知さん:2010/09/25(土) 12:59:24 ID:9GIgADzfP
ドコモ公式のSPモードアプリはいつ出るんだ?
サービスだけ開始して利用するアプリ出さないつもりか?w
160非通知さん:2010/09/25(土) 14:16:05 ID:J0dtCtNM0
>>156
例えがおかしい。イパーン人は「ドコモのN906を買った」って言う。
ほとんどのイパーン人はNECとか富士通とか意識してない。
161非通知さん:2010/09/25(土) 14:51:21 ID:yHO4PEgT0
>>160
勝手にイパーン論化するなよwww
最近はそこそこ年配の人でも型番とメーカーの関連性ぐらい知ってるし
買うときにもメーカーを意識もしてる
打ち合わせで日本に来た外国人でもFOMAガラケーのメーカーを知ってたぞw

意地でも自分の正当性を主張したがっているようだが
「ほとんどのイパーン人」とはそもそも誰を指してるのか
メーカーを意識していないというのは何を持って言い切れるのか
明確にしてもらわんとなw
162非通知さん:2010/09/25(土) 14:54:45 ID:4rGBwSjn0
キャリアメール使いたければSPメールアプリを使うしか無いわけで
分けたところで意味無いし慰めにしかならない
163非通知さん:2010/09/25(土) 15:10:21 ID:6Jbn1QhGO
取り敢えずはっきりしてるのは>>108が物凄い意地っ張りの馬鹿って事かな。
164非通知さん:2010/09/25(土) 16:19:49 ID:J0dtCtNM0
どうやらSPアプリをどうしてもドコモと関係あると思われたくない何かがあるんだな。
165非通知さん:2010/09/25(土) 16:34:05 ID:SOB39GKl0
本当に頭の悪いやつが論点をすり替えようと必死なのは解った。
もう黙っとけ、恥の上塗りだ。
166非通知さん:2010/09/25(土) 16:35:01 ID:0H+IU8Fo0
ID替えて必死すぎでしょ・・・
167非通知さん:2010/09/25(土) 16:40:33 ID:LnvuF9jJ0
>>164
作った会社はどこか知ってる?
まぁdocomoが作らせてたソフトだからOK出したdocomoが悪いんだとは思うけどな
168非通知さん:2010/09/25(土) 16:58:13 ID:JH8+fMq/0
携帯関係の開発はデスマーチ必至で不人気っていうからな。
これもそうなんだろうな。
169非通知さん:2010/09/25(土) 17:25:22 ID:QXfoecWb0
>>167は最後の数レスだけ見てレスすんなw
とりあえず108から読んでこい。

それにしてもspメールアプリは動作鈍すぎだろ…。
アプリックスはAndroid素人の集団か、
ドコモに対して悪意があってわざと糞に作ってるとしか思えない。

ドコモも糞だと言われたくなければアプリックス切り捨てて
サーバ仕様を一般公開したほうがいいな。
2週間もしないうちに神アプリができあがってくるぞ。余計な費用もかからずにな。
170非通知さん:2010/09/25(土) 17:26:38 ID:zfFR38QTO
>>164
痛々しいよ。
171非通知さん:2010/09/25(土) 17:46:51 ID:FNGutMMJ0
最後にレスしないと気がすまないタイプだな。
172非通知さん:2010/09/25(土) 17:48:42 ID:Xs9wI+sc0
>>169
> NG Word "糞"
だから見れないよ
173非通知さん:2010/09/25(土) 19:08:33 ID:4rGBwSjn0
またバージョンアップのうわさが流れているね 糞
174非通知さん:2010/09/25(土) 21:07:19 ID:9GIgADzfP
どーせ、ドコモが流してるんだろ
出る出る詐欺は得意だからなw
175非通知さん:2010/09/25(土) 21:08:59 ID:4+UEYi7w0
>>159
ワザワザ作るかよ
176非通知さん:2010/09/25(土) 21:28:48 ID:JEGkSJH40
スマホなんてroot奪還とか脱獄しなきゃ使いものにならないんだから
これについても「キャリアの言うとおり」使ってるだけじゃバカ見るだけです
あとは携帯専用サイトさえ消えてくれれば完璧なのに

でもなんでメールまでアプリにしたの?
メーラー付いてるんだからmoperaからのアクセス限定でSMTPとPOPで送受信できるようにすればいいのに
まあ私は回線を解約した「だけ」で使えなくなるような糞メールアドレスは要りませんが
177非通知さん:2010/09/25(土) 23:04:02 ID:zfFR38QTO
お前が違いが解らないだけだろ。
178非通知さん:2010/09/26(日) 00:27:47 ID:S/m13mBn0
>>177
正解!
179非通知さん:2010/09/26(日) 02:39:40 ID:fC37rP4RP
まともなアプリも作れないみたいだし、spモード自体不要なんじゃね
180非通知さん:2010/09/26(日) 02:58:22 ID:9Tc8hmWL0
>>84
SPmode開始前の8月末のアップデートkernelがアップデートされてるの知らないの?端末情報でkernelのバージョンをみてみ。

そんなことも知らなかったのかよ。
181非通知さん:2010/09/26(日) 03:00:16 ID:zZoRNSFs0
この件に何の関係があるの?
182非通知さん:2010/09/26(日) 03:03:20 ID:5bGARuhj0
>>180
あれってSPモードを使うというよりはSPアプリをプッシュさせるためのものでは?
183非通知さん:2010/09/26(日) 04:23:50 ID:n7KwxhZG0
>>182
その変更がHT-03aはwith googleなためkernelを弄れなく、その結果SPmodeに非対応になったのです。
184非通知さん:2010/09/26(日) 04:26:11 ID:5bGARuhj0
>>183
その考えだと026でSPモードが使えるのは何でだろうね
185非通知さん:2010/09/26(日) 05:03:01 ID:n7KwxhZG0
>>184
SPmodeのメールアプリは使えてますか?
SPmodeは使えるけど、メールアプリは使えませんよ。
HT-03aとおなじです。
186非通知さん:2010/09/26(日) 08:25:33 ID:mmrsO8/v0
一時的かもしれないけど、今マーケットからSPモードメールのアプリが
消えてるよね。アップデートでもすんのかな?それともあまりの出来に
アップしとくのが恥ずかしくなった?
187非通知さん:2010/09/26(日) 08:39:37 ID:IsVVykSt0
>>186
評価ボロボロだから、再アップすると今の評価がナシに戻るからだろ。
188非通知さん:2010/09/26(日) 09:06:31 ID:O21VIBWD0
マジごみモード
MNPの玉にする
189非通知さん:2010/09/26(日) 10:39:35 ID:ZEYlM2no0
>>180
SPじゃなくspな。
そんなことも知らなかったのかよ。
190非通知さん:2010/09/26(日) 11:01:55 ID:RnVy4sJ50
>>189
そんな小さいことにこだわるな
191非通知さん:2010/09/26(日) 11:25:15 ID:ZEYlM2no0
>>190
ぜんぜん小さくない
192非通知さん:2010/09/26(日) 11:28:56 ID:oAmXd1UI0
来月5日の発表会でSPmode関連のアップデートあるかな
193非通知さん:2010/09/26(日) 12:33:15 ID:tw2Yd/JR0
光張り出しでエリア広げてるのドコモとと安もんのブースターつけて擬似的にエリア広げてるソフトバンクとじゃ
勝負にならん。
本当にかつなら現状のブースタのほとんどを取り除いてドコモ並みの施設に改修
するってことなんだよな、孫さん。

>>75
>ド キ ュ モ 完 全 終 了 の お 知 ら せ 
>
>http://twitter.com/masason/status/25281883398
>
>孫正義(masason)
>
>電波改善の件、必ずドコモを抜きます。少し時間は、かかりますが 男のプライドにかけて 必ず成します。
194非通知さん:2010/09/26(日) 12:43:51 ID:c2rFzhem0
DocomoにMVNOで乗っかれば、あら不思議 SB網+FOMA網で最強電波完成
195非通知さん:2010/09/26(日) 12:46:25 ID:tw2Yd/JR0
カーネルバージョンアップはソニエリが既にXPERIA 10に対して6月に発表したもの。
SPモードとは別の話。

ドコモが行ったことはSPモード追加においてASPの登録が必要な(登録方法を一般人にやらせるのはサポートが大変)ため
デフォルト接続先としてSPモードのASPを追加しただけ。だから、ファームアップとSPモード発表を
同時期にし、新ファームでないとSPモード対応が難しいように一般に解釈させた。
もしかしたらSPサーバ側でファームバージョンみて旧ファームははじいてるかもしれないけどね。
それはドコモの内部の話だからメーカからはなんともわからん。

もし、ドコモのSPモード用にファームのコア部分いじるならソニエリにファームの開発費を新規で支払わなければならない。
ソニエリがうんと言えばの話だけど、現実的にありえない。

>>180
>>>84
>SPmode開始前の8月末のアップデートkernelがアップデートされてるの知らないの?端末情報でkernelのバージョンをみてみ。
>
>そんなことも知らなかったのかよ。
196非通知さん:2010/09/26(日) 12:47:31 ID:tw2Yd/JR0
>>194
それならありだね。
197非通知さん:2010/09/26(日) 12:56:04 ID:93abX8viP
>>195
旧ファームを弾くような仕様にしたらOTAすらできんだろ。
198非通知さん:2010/09/26(日) 13:13:25 ID:2aUr/pJE0
>>176
WMも忘れないで遅れ。
root盗りとかJBとかいりませんよ。
199非通知さん:2010/09/26(日) 15:04:03 ID:ooj5oWaw0
すみません、誰かわかるかたいたらおしえてください。
Spモードが糞すぎてイモニを使おうと思ったのですがドコモIDとパスワードに不具合があって使えません。
i-mode非対応のXperiaからIDとパスワードを発行できないので、以前の携帯にシムカードを一旦うつしてドコモのサイトでID とパスワードを発行。それからXperiaにシムを戻してイモニでID とパスワードを設定しても使えません。
どうしたらいいのでしょう?
200非通知さん:2010/09/26(日) 15:11:00 ID:Kp2fDLpK0
>>199
ググれ
201非通知さん:2010/09/26(日) 15:25:07 ID:IiG41jpZ0
>>199
窓から端末を投げ捨ててみてください
202非通知さん:2010/09/26(日) 15:26:31 ID:qRoq3IhL0
>>199
docomoのi-mode.netも契約した?
i-modeのidとパスワードだけじゃイモニ使えないお
203非通知さん:2010/09/26(日) 15:34:42 ID:ymRx/8LH0
>>200、202
ググりました。i-modeネットに未加入なのが原因でした。
やっと使えます。
最後にもうひとつだけ教えてください。芋煮を使い続ける限りi-modeネット契約料210円を月々払わなきゃいけないんでしょうか?
204非通知さん:2010/09/26(日) 15:40:35 ID:93abX8viP
>>203
当然。
そしてスレ違い。
205非通知さん:2010/09/26(日) 16:11:05 ID:r0qRJZ+i0
不具合はあたまの方か。
206非通知さん:2010/09/26(日) 16:17:11 ID:oAmXd1UI0
SPmodeが使えさえすればこんな事には
207非通知さん:2010/09/26(日) 16:28:37 ID:Kp2fDLpK0
予想通りの展開
スレチだけど補足
芋煮を使い続けるならというよりも.netを使い続けるならってこと。
芋煮は.net専用ブラウザみたいなもん。

.net契約しとけばiphoneからでもauからでもimodeメールが使えるよ。
docomo網に縛られないから海外行くときは便利かも
208非通知さん:2010/09/26(日) 16:54:03 ID:ymRx/8LH0
>>207
ありがとう。本当ドコモひどいな。

>>200
しね
209非通知さん:2010/09/26(日) 16:54:52 ID:ymRx/8LH0
どうでもいいけど200じゃなくて、>>205
210非通知さん:2010/09/26(日) 16:56:46 ID:09U+ORS60
docomoはほんと電波しか利点ないな
結局Xperiaも1.6で終わったし
211非通知さん:2010/09/26(日) 17:30:16 ID:FgehHFRi0
最近はもうgmailでいいや、と思い出した
擬似プッシュなんだろうけど、プッシュを変わらない早さで届くし、
バッテリーも3000mAhの予備バッテリを買ってきたし

ところでspモード契約の回線はmydocomoに入れないの?
どうやってもログイン出来ない・・・
212非通知さん:2010/09/26(日) 17:38:54 ID:r0qRJZ+i0
ぐぐるなんてまず最初にやることだろ。
最初から他力本願な思考回路なんて、不具合以外の何なのか。
それで他者非難か、やっぱりおめでたい頭してるな。本当にひどいのは頭の方だよ?
学生・ニートの類だと思いたいけど、社会には絶対出てこないでね。
他人の足引っ張るだけなんて迷惑以外の何者でもないから。
213非通知さん:2010/09/26(日) 17:53:09 ID:ymRx/8LH0
214非通知さん:2010/09/26(日) 17:57:25 ID:Kp2fDLpK0
>>213
お前の方が痛いから
無理すんな
215非通知さん:2010/09/26(日) 18:32:06 ID:n7KwxhZG0
>>195
そもそもこの話になったのはspモードメールがHT-03aに対応していない、docomoは見捨てたと言うのが起点です。

HT-03aがwith Googleだからkernelを勝手に弄れないという話。
8月末のアップデートと書いたのは間違いでした。すみません。
6月のアップデートでkernelを弄れたから現在spモードのメールが利用できるのです。
216非通知さん:2010/09/26(日) 23:28:43 ID:i6H6pzqN0
ID:ymRx/8LH0
217非通知さん:2010/09/27(月) 01:52:15 ID:UX/sCo2A0
昨日マイドコモを見たらmopera Uライトの契約料金がとられてたので、151に電話をしました。
1.9月1日にspモードを契約し、mopera Uライトは同時に解約。
2.mopera Uライトは一度でも利用があると日割りにならないとの事。←知ってた。
3.9月1日に申し込んだときにはmopera uライトでも日割りになると案内があった。しつこく聞いたが日割りになるとキッパリ言い切られた。
4.この会話は録音されているんですよね?9月1日の録音を聞いて貰えますか?とお願いした。
5.折り返し電話があり、録音を聞いたところ確かに誤案内があった。お客様がライトプランでも日割りになるかと聞き、オペレーターはなると答えてしまっていた。ホームページではならないとなっていますが、、、と聞いたところ日割りですと答えていたとのこと。
6.案内ミスなので日割りにさせていただきますとの対応。
7.金銭的云々ではなく、docomoの対応は神だと思った。誤案内はあったにせよw

規約に書いてあるからと突っぱねられるんじゃ無いかと思ってた(笑)そしたらごねるつもりだった(笑)
チラウラ、長文すみません。
218非通知さん:2010/09/27(月) 03:02:55 ID:HpInF9gh0
友達のかーちゃんが働いてるところだから勘弁してやってくれw
219非通知さん:2010/09/27(月) 03:15:21 ID:48OLaTh10
メールがいつMMS互換になるの?
220非通知さん:2010/09/27(月) 03:16:36 ID:mrsP9RXy0
Xperiaスレにdocomo工作員発生ワロタ
221非通知さん:2010/09/27(月) 06:49:28 ID:Y+XYrK1V0
>>217
インフォの誤案内なんて日常茶飯事だよ。ここ半年で3回あった。お客様相談室の室長が謝罪にきたよ。なので神対応でもなんでもなし。
222非通知さん:2010/09/27(月) 07:00:02 ID:gl8rN8kg0
俺が気になるのは1日のプラン変更は先月末に遡って適用とかなかった?
223非通知さん:2010/09/27(月) 11:53:35 ID:mM1D17zEP
SPモードまとめ

● Wi-Fi通信中は一切利用不可。
  →3G限定。パケット通信費稼ぎ。
● 擬似プッシュ形式
  →電池消費量 増。
● デコアニメ非対応
  →微妙すぎるガラケとの互換性。
● 月額315円
  →キャリアメールに金を取るのはドコモくらい。
● Androidマーケット決済非対応
  →決済可能になるのはドコモマーケットのみ。
   購入したアプリは端末を変えた場合引継ぎ不可能。
● HT-03A切り捨て
  →ということはGalaxyが出たらXperiaも切り捨てられるだろう。
● MMS非対応
   →チャット感覚でガラケメールを使ってた人は毎回SPモードアプリを起動しなければならなくなる。
● ★テザリングは規約違反
  →b-mobileですら許可しているテザリングをきっぱり規約違反化。
● ★クラッシュするSPモードアプリ
  →送信者名表示をオンにしていると受信BOXでアプリがクラッシュ。
    バグチェックすらしない天下り企業ドコモの糞さが露呈。
● ★マルチタスクがまともに動作しないSPモードアプリ
   →新規メール作成中にPUSHで新着メールを受け取ると書いていた内容が問答無用で削除。
    あれ?Xperiaのウリって本当のマルチタスク()じゃなかったの?w
● ★とてつもなく動作が遅いSPモードアプリ
  →新規メール作成を開くとしばらくフリーズ。
    ガラケメールとは雲泥の差。
224非通知さん:2010/09/27(月) 11:59:01 ID:W99VcSFR0
>>223
コピペしか出来ないの?
上にコピペに噛みついたレスあるのにそれに反論できないの?
使ったことないからわからないか
225非通知さん:2010/09/27(月) 12:07:44 ID:enJ+v+Jz0
間違ったことを書いとくと説得力に欠ける
226非通知さん:2010/09/27(月) 12:50:21 ID:GomVoa70O
>>223
iPhoneに当てはまる事が多いのは遠回しにiPhoneをけなしてるのか?
227非通知さん:2010/09/27(月) 12:58:27 ID:QyqKr89S0
>>221
謝らない・ウソにウソを重ねるソフトバンクやKDDIに比べれば神対応じゃね?
228非通知さん:2010/09/27(月) 13:00:51 ID:+SHa1/+P0
>>217
高い料金払ってるんだし 対応は良いよ w
センターのお姉さんだって雇われ派遣 サポートセンターは都内以外なのかね w
229非通知さん:2010/09/27(月) 13:01:19 ID:czXMuoRT0
キタ─wwヘ√レvv〜(゚∀゚)─wwヘ√レvv〜─!!
230非通知さん:2010/09/27(月) 21:14:11 ID:dZ7MlLKS0
信者さんは>>223の添削してくれよ。
231非通知さん:2010/09/27(月) 21:20:43 ID:Qou+Qe0l0
>>18
>>26
>>35

があがってるけどアンチから反論なし
232非通知さん:2010/09/27(月) 22:36:22 ID:RNYPqblj0
SPモードでメール作ってるときにメールを受信すると作成中のメールがゼロから作り直しなのをなんとかしてください!
233非通知さん:2010/09/27(月) 23:38:18 ID:WX4KQ0g20
今、メールが送信出来ないんだけど?
234非通知さん:2010/09/27(月) 23:40:14 ID:AJi1tjCu0
俺もできない。
マジで勘弁してくれ…
235非通知さん:2010/09/27(月) 23:44:48 ID:gpp+9UZE0
俺も。受信出来るが、送信が急に出来ない
236非通知さん:2010/09/27(月) 23:45:38 ID:GcZF5H+00
確かに送信できない
237非通知さん:2010/09/27(月) 23:48:09 ID:UX/sCo2A0
俺も出来ない。
238非通知さん:2010/09/27(月) 23:51:12 ID:XaibM4LV0

ふざけんな送信できねーぞ
239非通知さん:2010/09/27(月) 23:54:18 ID:67UNelF/0
俺だけじゃなかったのか安心した
マジ送信だけ出来ないとか何だし
240非通知さん:2010/09/27(月) 23:56:29 ID:UX/sCo2A0
113に電話をしたら基地局に異常はありませんだって。もう一度電話をしたら繋がらなくてコールバック待ち。
241非通知さん:2010/09/27(月) 23:58:24 ID:AJi1tjCu0
>>240
GJ
受信だけできるってのは、ある意味生き地獄だわ('A`)
242非通知さん:2010/09/27(月) 23:59:04 ID:GcZF5H+00
SPモードセンターだけ落ちてるのか?
243非通知さん:2010/09/28(火) 00:00:33 ID:Ivm8ZTng0
全国規模か?
244非通知さん:2010/09/28(火) 00:01:03 ID:+fKU2lJ9P
アプリもサーバーもクソ過ぎるw
245非通知さん:2010/09/28(火) 00:01:49 ID:YBwf04R/0
東京都板橋区はメール送れません
246非通知さん:2010/09/28(火) 00:02:47 ID:34RE82Pu0
広島市です。
送信できない('A`)
247非通知さん:2010/09/28(火) 00:04:22 ID:XaibM4LV0
ちょっとまじで困ってんだけど…。臨時でいもに使うしかない?
248非通知さん:2010/09/28(火) 00:05:25 ID:Sn7QVMCt0
送れたよ
249非通知さん:2010/09/28(火) 00:08:46 ID:YBwf04R/0
まだダメじゃないの・・・
250非通知さん:2010/09/28(火) 00:09:05 ID:ZB8SqP/60
メール送れん@三重県
ふざけんな
251非通知さん:2010/09/28(火) 00:11:44 ID:Ccv3K3rZ0
というか、3G通信のマークはでるけどネットに繋がらない。
252非通知さん:2010/09/28(火) 00:12:09 ID:QptK3Gw80
北のいなかだけどダメだ。
全国規模なんだろうか。
どうなってんだ全く!
253非通知さん:2010/09/28(火) 00:13:58 ID:lG2gMcwA0
SPモードでイモニなら送れるけど
公式SPモードメール認証されないね
@北陸
254非通知さん:2010/09/28(火) 00:14:21 ID:jUn616l80
ふざけんなよ
糞spmode
一先ず送信させろ
255非通知さん:2010/09/28(火) 00:14:27 ID:1GAFgreM0
@練馬も送れません。
どうなってるんだ?くそだなー。
256非通知さん:2010/09/28(火) 00:14:53 ID:YBwf04R/0
今やっと送れた
なんだったんだ?
257非通知さん:2010/09/28(火) 00:15:35 ID:9p7qtX2k0
香川県 送信できないー
258非通知さん:2010/09/28(火) 00:15:43 ID:mX+kQMji0
先程113に電話をしたものです。
113からコールバックがありました。
23時45分頃から全国規模でspモードセンターに異常が出ているそうです。
復旧の目処はたっていません。
との事でした。
259非通知さん:2010/09/28(火) 00:15:49 ID:Ccv3K3rZ0
あたし南の田舎。
くそがあああああああああいああああああたた
260非通知さん:2010/09/28(火) 00:16:37 ID:lEshh/HY0
神奈川もダメということは全国もダメか
261非通知さん:2010/09/28(火) 00:16:50 ID:lG2gMcwA0
受信可能だね
送信のみか
262非通知さん:2010/09/28(火) 00:17:04 ID:7PsSoxpT0
江戸川区、送信出来ない状況でーす。
263非通知さん:2010/09/28(火) 00:18:42 ID:q94mrxv40
>>227
221は室長が謝罪に来たことを自慢してるだけじゃね?
264非通知さん:2010/09/28(火) 00:19:49 ID:trl2clel0
受信すらできない
265非通知さん:2010/09/28(火) 00:20:03 ID:QptK3Gw80
アドレス入れ換えてガラケー出すしかないな。
imode解約しなくてよかった!
266非通知さん:2010/09/28(火) 00:20:32 ID:HdEe+eYP0
メール送れないぞ畜生どうなってやがる!@東北
267非通知さん:2010/09/28(火) 00:21:03 ID:mX+kQMji0
>>265
アドレス入れ替えが出来ない状態なんです。@東京
268非通知さん:2010/09/28(火) 00:22:23 ID:Ccv3K3rZ0
みんなネットには繋がる?
269非通知さん:2010/09/28(火) 00:22:32 ID:IUCkyv3T0
ああぁああああああああああああああああもう最悪
270非通知さん:2010/09/28(火) 00:22:50 ID:lEshh/HY0
繋がります(`・ω・´)
271非通知さん:2010/09/28(火) 00:23:00 ID:mX+kQMji0
>>268
繋がりません。
Wi-Fiでやってます。
272非通知さん:2010/09/28(火) 00:23:16 ID:CIbTz60l0
みんな一緒か。
おれもだめ@大阪
273非通知さん:2010/09/28(火) 00:23:34 ID:QptK3Gw80
東北だが入れ替えはできた。
送信だけ全くダメ。
274非通知さん:2010/09/28(火) 00:23:34 ID:QtMteaTh0
メールサーバ死んだんかな?
何も学ばないなこの会社
275非通知さん:2010/09/28(火) 00:23:55 ID:lG2gMcwA0
>>267
gmailで難をしのぐ
276非通知さん:2010/09/28(火) 00:24:45 ID:ObMiyFv/0
ネットにはつながるな。でもメールは送信できねぇ@岡山
277非通知さん:2010/09/28(火) 00:25:19 ID:lG2gMcwA0
>>270
神奈川送信受信おkになった?
278非通知さん:2010/09/28(火) 00:25:25 ID:ZzrLnFyE0
神奈川幸区も没です
279非通知さん:2010/09/28(火) 00:26:48 ID:lEshh/HY0
メールはおくれないぞぉぉぉぉ(´・ω・`)
280非通知さん:2010/09/28(火) 00:26:50 ID:lG2gMcwA0
送信だけだね
イモニやbotなら送れた
ま、鯖違うもんな
281非通知さん:2010/09/28(火) 00:27:23 ID:IUCkyv3T0
だみだー、こんど休みの日に解約しにいきます。。
282非通知さん:2010/09/28(火) 00:27:29 ID:d0iZ4uqP0
ネットOK メール駄目。全国一斉落ちてますかねww やるなドコモ。@札幌
283非通知さん:2010/09/28(火) 00:27:54 ID:HdEe+eYP0
今なんとか送信できた!!@東北
ほかはどうかな?
284非通知さん:2010/09/28(火) 00:28:17 ID:mX+kQMji0
え?spモードでネットに繋がらないのは俺だけ?メールもダメですが。

@東京
285非通知さん:2010/09/28(火) 00:28:50 ID:lEshh/HY0
送れたぁぁぉぁぁぉ
神奈川川崎
286非通知さん:2010/09/28(火) 00:30:11 ID:34RE82Pu0
やっと送れたよー@広島
287非通知さん:2010/09/28(火) 00:30:28 ID:ZzrLnFyE0
神奈川川崎送受信OK
288非通知さん:2010/09/28(火) 00:30:42 ID:IUCkyv3T0
直った?@東京
289非通知さん:2010/09/28(火) 00:30:56 ID:yJUNwa1l0
送れたかな?
@横浜市鶴見区
290非通知さん:2010/09/28(火) 00:31:54 ID:QtMteaTh0
やっと復旧か〜作業でなく障害っぽいな
291非通知さん:2010/09/28(火) 00:32:09 ID:7PsSoxpT0
Docomoさん、ちゃんとホームページで障害があった事報告してね☆
隠ぺいすんなよwwwwwwwwwwwww
292非通知さん:2010/09/28(火) 00:32:22 ID:lG2gMcwA0
@北陸送れた
もう復旧したみたいだね
293非通知さん:2010/09/28(火) 00:32:30 ID:d0iZ4uqP0
札幌だめだぁ。
294非通知さん:2010/09/28(火) 00:33:04 ID:lG2gMcwA0
>>291
どこかと違うからそれはないな
295非通知さん:2010/09/28(火) 00:37:29 ID:8YyPfib+0
すまん。みんなこの時間にメールって誰にどんなの送るの?
興味で。
オレは0:00過ぎたら気遣ってあまり送らんから教えてくれ
296非通知さん:2010/09/28(火) 00:38:42 ID:UdTL+BAe0
ダウンしてんの知らなくて拒否してんのってキレてしまた
297非通知さん:2010/09/28(火) 00:39:12 ID:crstRBkA0
まじにmoperaに戻そーかな(*_*)
ネットも繋がりにくいし
youtubeなんか検索して1つ動画見たら
エラー!!!!!!!!!

298非通知さん:2010/09/28(火) 00:39:27 ID:9p7qtX2k0
四国復帰
299非通知さん:2010/09/28(火) 00:40:01 ID:mX+kQMji0
直った@東京

メールの相手?彼女と友達と送受信してるよ。
300非通知さん:2010/09/28(火) 00:40:29 ID:2R2sW8/g0
これ地域とかどのくらい関係あるんだろう
301非通知さん:2010/09/28(火) 00:40:38 ID:c81J2tlM0
12時20分ごろから送れた@熊本
マジ困ったし、何より自分だけ?って焦ったw
Twitterでみんなのつぶやき見て自分だけじゃないと知ってホッとしたよ
DoCoMoなんかよりTwitterの方がよっぽど頼りになるぜw
302非通知さん:2010/09/28(火) 00:41:34 ID:JQblLW6E0
直った@兵庫
303非通知さん:2010/09/28(火) 00:42:11 ID:+fKU2lJ9P
いまだに障害情報出してないしなw
終わってるわ
304非通知さん:2010/09/28(火) 00:42:27 ID:TNwPbGD+0
大勢moperaに戻ったら
SPが快適になりそう(笑)
305非通知さん:2010/09/28(火) 00:45:34 ID:lG2gMcwA0
Pもネタ探しか
306非通知さん:2010/09/28(火) 00:47:24 ID:0na//Wfx0
moperaも解約せずに2回線契約の俺最強。
Gmailが使えりゃとりあえず連絡はつく。
307非通知さん:2010/09/28(火) 00:48:45 ID:L/IHffo/0
送れた…。@栃木県
308非通知さん:2010/09/28(火) 01:08:57 ID:iGH9gtBo0
>>301
Twitterもしょっちゅう落ちてる気がするんだが。
309非通知さん:2010/09/28(火) 06:18:59 ID:6SSIDK3K0
走行中にタイヤもげるとか、ドコモ製のSPモード、リコール対象なんじゃねぇの?
310非通知さん:2010/09/28(火) 06:39:12 ID:i8w9cARs0
去年からドコモのT-01A使ってるんだけど、ドコモの回線ってエリアは広いけど品質はかなりイマイチだよね。モペラのクソっぷりもすごいけどSPもこれでは。
311非通知さん:2010/09/28(火) 07:34:27 ID:OEWP9kcN0
海外でi-modeのメール使った場合
日本に居る送受信側も1日2千円近くとられんの?
312非通知さん:2010/09/28(火) 08:57:55 ID:7dHpvSQD0
>>311
なぜそう思うんだ?
313非通知さん:2010/09/28(火) 09:28:49 ID:hpPiOjax0
既出かもしれないけど報告しておく。
spモードメールとiモードメールは入れ替えたときにセンターで保存されているメールがすべて削除されるそうだ。
だから使用してない側のiモードメールアドレスに届いた場合メールは、入れ替え前にiモード対応機種で確認するか、.netを使用して確認するしかない。そうしないと入れ替えた瞬間に大事なメールはパー。
これに気付かず何件ものメールが届いてなかったのかもしれない。
314非通知さん:2010/09/28(火) 09:37:52 ID:0qu85NzI0
既出だし、使用してない側に大事なメールは来ないんじゃ・・・使用してないんだし。
315非通知さん:2010/09/28(火) 09:50:44 ID:W+SoExMs0
>>310
回線品質は高いよ。
MMサービスにダメなものが多いだけで。
316非通知さん:2010/09/28(火) 10:25:59 ID:XA+kTLf00
弁当買って蒲鉾の文句は蒲鉾屋に言ってくれと言われてもね
317非通知さん:2010/09/28(火) 11:49:53 ID:33anDBkg0
imoniのほうが電池持ちいいんだけど......更新間隔5分で(--;)spモードのメーラーどんだけ電池くうねん、!
318非通知さん:2010/09/28(火) 11:53:50 ID:EeD/hdOO0
あほがわいた
319非通知さん:2010/09/28(火) 14:41:22 ID:5VGIRNos0
SPモードまとめ

● Wi-Fi通信中は一切利用不可。
  →3G限定。パケット通信費稼ぎ。
● 擬似プッシュ形式
  →電池消費量 増。
● デコアニメ非対応
  →微妙すぎるガラケとの互換性。
● 月額315円
  →キャリアメールに金を取るのはドコモくらい。
● Androidマーケット決済非対応
  →決済可能になるのはドコモマーケットのみ。
   購入したアプリは端末を変えた場合引継ぎ不可能。
● HT-03A切り捨て
  →ということはGalaxyが出たらXperiaも切り捨てられるだろう。
● MMS非対応
   →チャット感覚でガラケメールを使ってた人は毎回SPモードアプリを起動しなければならなくなる。
● ★テザリングは規約違反
  →b-mobileですら許可しているテザリングをきっぱり規約違反化。
● ★クラッシュするSPモードアプリ
  →送信者名表示をオンにしていると受信BOXでアプリがクラッシュ。
    バグチェックすらしない天下り企業ドコモの糞さが露呈。
● ★マルチタスクがまともに動作しないSPモードアプリ
   →新規メール作成中にPUSHで新着メールを受け取ると書いていた内容が問答無用で削除。
    あれ?Xperiaのウリって本当のマルチタスク()じゃなかったの?w
● ★とてつもなく動作が遅いSPモードアプリ
  →新規メール作成を開くとしばらくフリーズ。
    ガラケメールとは雲泥の差。
320非通知さん:2010/09/28(火) 14:54:32 ID:5VGIRNos0
糞ペリア購入者の負け惜しみwwwwwwwwww

http://twitter.com/MARU69XX/status/25752734199

職場の同僚が俺の携帯を見て一言、「あ、それ Phoneに負けたやつ?」…って。はいはい、別 に勝てると思って買ってませんよーだ に勝てると思って買ってませんよーだ#Xperia 約2時間前 twicca から
321非通知さん:2010/09/28(火) 14:56:53 ID:pUrI3/6Z0
そもそもアホン厨以外、誰も勝ち負けなんて意識してない
322非通知さん:2010/09/28(火) 15:04:01 ID:5VGIRNos0
>>321
>>320

現実見ろよw
323非通知さん:2010/09/28(火) 15:07:12 ID:T3ISDZ6I0
>>322
お前がな
リアルでそんなこと言ってるのはアホなやつだけだ
324非通知さん:2010/09/28(火) 15:15:10 ID:VxvScZ4B0
>>322
勝ち負け言うんだったら九州場所で相撲でも取らせてみろよ
325非通知さん:2010/09/28(火) 15:17:18 ID:5VGIRNos0
Xperia発表当初は

iPhone脂肪www使ってる奴は情弱の負け組www

とか騒いでたのに都合が悪くなると
勝ち負けとかないだろ(キリッでちゅか?www

涙拭けよwwwwwwwwww
326非通知さん:2010/09/28(火) 15:19:42 ID:Owy17P5P0
>>325
コピペ貼るんなら上にあるレスに反論しろよ。反論出来ないの?馬鹿でちゅね♪
327非通知さん:2010/09/28(火) 15:23:01 ID:+fKU2lJ9P
そんなことより、昨晩の障害はまさか隠蔽する気じゃないだろうな?w
328非通知さん:2010/09/28(火) 16:02:00 ID:W+SoExMs0
一時間ほどメール送信できないのを隠蔽するはずないと思うけど。
立派な障害でしょうあれは。
329非通知さん:2010/09/28(火) 16:05:37 ID:MBudgM9C0
原因がわからないんじゃねw
330非通知さん:2010/09/28(火) 17:35:10 ID:Ht852/LWP
チョニーエリ糞ン、今度は新型iPod nanoをパクるwww

LiveView
http://www.sonyericsson.com/cws/products/accessories/overview/liveview?cc=ap&lc=en

iPodをパクり(Walkman)
iPhoneをパクり(Xperia)
ついには新型iPod nanoまでパクるwww

これぞ中国企業チョニーwww
331非通知さん:2010/09/28(火) 17:54:56 ID:+fKU2lJ9P
パクるのだけは早いなw
332非通知さん:2010/09/28(火) 18:16:45 ID:YuTwjOCN0
>>330
あんたなかなか役に立つな。感心したw
333非通知さん:2010/09/28(火) 19:26:02 ID:i2J7/dA50
SPモードメールアプリの吸出しに成功したw
パッケージまでゲットしたから自作してくるw
334非通知さん:2010/09/28(火) 19:45:45 ID:R87sbbJi0
>>333
普通にtitaniumで出来るじゃない
335非通知さん:2010/09/28(火) 19:56:38 ID:ZDtQwfpi0
なんか今日、spモードメール調子悪いなぁ@神戸
336非通知さん:2010/09/28(火) 20:08:28 ID:+fKU2lJ9P
朝障害起こしてるからねw
隠蔽したみたいだが
337非通知さん:2010/09/28(火) 21:34:02 ID:YBwf04R/0
強烈に気持ち悪いやつが張り付いてるな
338非通知さん:2010/09/28(火) 22:08:38 ID:NPnLmbCT0
凄いねPの人の執念。
そこまでして自分のアフォンを守りたいのか…世の中にはいろんな人がいるなぁ。
339非通知さん:2010/09/28(火) 22:12:15 ID:7dHpvSQD0
SPモード上限4000円にならないかな。
340335:2010/09/28(火) 22:14:14 ID:Ta+2xqUG0
フルリセットしたら受信できたわ
何が悪いのかさっぱりだ・・・
341非通知さん:2010/09/28(火) 22:16:52 ID:c7vkUoCQ0
障害障害言ってる奴が末尾Pとかお笑いだね
荒らしです言ってるも同じじゃん
342非通知さん:2010/09/28(火) 22:19:15 ID:Pe+c1trS0
うわ、障害隠蔽かよさすがドコモ。
343非通知さん:2010/09/28(火) 22:43:10 ID:5VGIRNos0
障害隠蔽とかないわ…
倒産したほうがいいんじゃねもうマジで
344非通知さん:2010/09/28(火) 23:01:04 ID:c7vkUoCQ0
単発とかPとかアンチ君しか障害言って無いんだけど
実際どうなの?
おらmoperaなのよ
毎度毎度の荒らし行為なん?
345非通知さん:2010/09/28(火) 23:04:19 ID:W+SoExMs0
昨夜から未明にかけて送信のみだが全くの不通になったよ@東北
Twitterでもかなり書いてる人いたから全国規模で起きたのは確かなんじゃないかな?
346非通知さん:2010/09/28(火) 23:15:31 ID:XA+kTLf00
サクッと発表してしまえば収まるものを
347非通知さん:2010/09/28(火) 23:21:03 ID:NqewDD6W0
ういんもだけど平気だった
348非通知さん:2010/09/28(火) 23:51:28 ID:yH8PtrSo0
こういう時になんだけど
spモードってPC繋いでモデムとしてデータ通信はできるんだっけ
349非通知さん:2010/09/29(水) 00:20:02 ID:FFMX6DbS0
>>330
Android2.0以上?
ってことは、少なくとも2.1化は確定でFA?
350非通知さん:2010/09/29(水) 00:31:25 ID:Kxc5acAS0
>>345
ツイッターなんて禿が全社員にやらせてるから信じられないって感じもするんだよね
マジで全国レベルなら、もっと祭になりそうなモンだけど
351非通知さん:2010/09/29(水) 00:41:03 ID:0DP0cM7j0
twiccaから  が多いから信じてもいいと思うよ
352非通知さん:2010/09/29(水) 05:58:06 ID:ixl7KBF00
久しぶりに来てみたら、解析何一つ進んでねえw
お前ら、使えないにも限度があるだろw
しかも、ドコモ様が折角作って下さった謹製アプリを、
糞アプリ呼ばわりとかw
テメーらで、もっとマシなの作ってから言えよw

禿が、X01HT用にキャリアメールアプリ作った時も、
散々な言われようだったが、
あの時は、その何ヶ月も前に、
ユーザー側が同等以上のものを作ってたんだよ。
iPhoneだって、ユーザー側の自発的な試行錯誤の上に、今がある。

ドコモの場合、完全なMMSじゃないから、難しいのは百も承知だが、
それにしたって、お前ら使えなさすぎwww

じゃあまた、2、3ヶ月後に来るから、
それまでに、シムフリ機でキャリアメール使えるようにしとけよ。
じゃあな。
353非通知さん:2010/09/29(水) 07:23:52 ID:LTOSon9Ei
>>352
2、3ヶ月後どころか1億年ぐらいROMっとけ
354非通知さん:2010/09/29(水) 07:27:21 ID:w/UmYF/D0
2,3か月に1回コピペして回るのも大変だな
355非通知さん:2010/09/29(水) 07:27:40 ID:c6q4qzsu0
ドコモの、ドコモによる、ドコモのためのアプリ。
だからSPモードはドコモ製。
356非通知さん:2010/09/29(水) 07:50:02 ID:E4Su0end0
>>355
だから「spモード」と「spモードメールアプリ」は別物だと言ってるのに
お前はまだ理解できていないのか?精神障害者か?
357非通知さん:2010/09/29(水) 08:44:42 ID:j/TqtMPT0
>>355
ドコモ製ではなくドコモ専用な。
358非通知さん:2010/09/29(水) 08:51:07 ID:JZaVjkm+0
>>355
なにいってるかわかりにくいが
その理論だとiPhoneアプリはアップルの物ってことでOK?
そういや勝手にアプリを特許だかとってたなぁ
359非通知さん:2010/09/29(水) 09:00:54 ID:IQzZlScFP
何でも良いけど、このクソアプリじゃない、ドコモ公式アプリはあるのかよ?
まさか、公式サイトでメールの送受信にこのクソアプリ使えとか案内してないよな?
360非通知さん:2010/09/29(水) 09:07:13 ID:JZaVjkm+0
>>359
ないと思うけど
SPモードとSPモードメールアプリは違うから
SPモードはISPだよ?
そして使ってるなら自分で探しなよ
使ってないならわからんだろうがそんなにくそ出もないぞメールアプリ
まぁもっさりだがな
そのうちよくなるだろと期待してる
361非通知さん:2010/09/29(水) 09:09:03 ID:0DP0cM7j0
「spモード」 ドコモ製
「spモードメール」 ドコモ製
必須アプリだけは別物
362非通知さん:2010/09/29(水) 09:30:26 ID:vrtJO/L9P
言われるほど処理落ちしないし、
デコメも使わないから、それなりに快適に使わせてもらってる。
たしかに、重いのは改善してくれればいいが。
363非通知さん:2010/09/29(水) 09:40:11 ID:qz5MzmJTP
迷惑メールしかとどかねぇ
364非通知さん:2010/09/29(水) 11:37:06 ID:2JnlnzH40
当方Xperia使いですが、SPモードメールアプリが走っていると
K-9のGmailプッシュが遅延しまくりだったので、9/2には
アプリを消したんですが、その後のアップデートで、この不具合は
解消されたんでしょうか?エロい方、教えてください。
365非通知さん:2010/09/29(水) 13:01:58 ID:bXodtiMD0
WMの俺は勝ち組☆
366非通知さん:2010/09/29(水) 13:45:43 ID:6VCuftsF0
WMの時点で・・・
367非通知さん:2010/09/29(水) 14:04:48 ID:RWjOJJbG0
俺の用途だとwmの方が都合がいい
androidはまだ微妙だった
368非通知さん:2010/09/29(水) 16:15:24 ID:ra1DD4rj0
369非通知さん:2010/09/29(水) 19:21:14 ID:BJBD8DXV0
>>364
XperiaでspモードメールとK9のGmail使ってるが
遅延なんて起こってない。
不具合じゃなくてコンフリクトじゃないの?
370非通知さん:2010/09/29(水) 20:20:14 ID:Kxc5acAS0
結局はAndroidのSPメールアプリが原因なんだな
まぁ、無料実験台期間ではあるんだけど
371非通知さん:2010/09/29(水) 21:04:52 ID:t+D/xThG0
SPモードメールアプリもドコモ製なんだろ?
372非通知さん:2010/09/29(水) 21:14:47 ID:Kxc5acAS0
禿儲が情報収集に来てるようですねw
373非通知さん:2010/09/29(水) 21:16:39 ID:E4Su0end0
>>371
また精神障害者か・・・
このスレを最初から100万回読み直せ
374非通知さん:2010/09/29(水) 21:59:20 ID:whQ3YXnP0
>>373
精神病なので、何回読んでも理解不能だと思います
375非通知さん:2010/09/29(水) 22:00:33 ID:4YlRibD20
>>373
あなたこそ精神障害者です。
376非通知さん:2010/09/29(水) 22:18:05 ID:7lk8itMY0
なんでもいいが、このspモードメールアプリ、こんな状態でリリースしてしまうドコモの企業体質が本当に理解できない。ユーザをなめきってるなぁ。
377非通知さん:2010/09/29(水) 22:31:17 ID:Kxc5acAS0
それは同意だ
だからタダにしてるんだろうけど
なんかタダな時点でアレレな感じがしたのでmoperaな自分です
378非通知さん:2010/09/29(水) 23:37:07 ID:IQzZlScFP
>>376
これドコモが作ってないからドコモがリリースしてないんだってさ
379非通知さん:2010/09/30(木) 00:54:38 ID:7W+nVDSe0
でもSPモード自体はドコモがやってるんだし、アプリの出来のチェックくらいしろよとは思わんでもない
380非通知さん:2010/09/30(木) 00:56:45 ID:/NfAxw320
見切り発車なんだろうなあ、と思う
381非通知さん:2010/09/30(木) 01:18:20 ID:y2WZLjWW0
今思えばガラケーのメールってものすごく完成されてるんだな。
382非通知さん:2010/09/30(木) 01:24:49 ID:1N27jiHB0
独自に発展したのがガラパゴスだからね。
決して進化してないわけではない。
逆にいうとあのガラケメールを世界は真似できなかった
383非通知さん:2010/09/30(木) 02:04:56 ID:w1wdJilf0
5か月無料なのは、
アプリの出来が悪いのは分かってる半年の猶予をくれ
ってことじゃないの?
384非通知さん:2010/09/30(木) 04:03:55 ID:buhtqnOS0
>>382
アレは素直に評価できるねぇ。
「ケータイ」が日本で爆発的に普及するきっかけを作った功績は世界に誇れるものだと思うよ。
385非通知さん:2010/09/30(木) 06:23:36 ID:N6NzFQx10
>>384
もう役目は終わったけどね。
386非通知さん:2010/09/30(木) 06:27:43 ID:vTtFizsv0
>>385
そうか?
この有様でも?
387非通知さん:2010/09/30(木) 07:12:13 ID:xcc9phMh0
>>386
所詮docomoアドレスにしがみついてるだけなんだから、
さっさとフリーメールに移行してしまえば良いのだが、
実際mixiなんかのサービスでは携帯アドレスが必要なことが多く抜け出せないんだよな

そこさえどうにかなってしまえばあとはどうにでもなるんじゃないか?
388非通知さん:2010/09/30(木) 07:47:47 ID:t5dfkC7I0
万が一アプリの出来が良かった場合、ドコが褒められるかを考えれば責められるべきは誰なのか分かるはず
389非通知さん:2010/09/30(木) 08:24:59 ID:BnRDi4kgP
ガラケーがいかにすごかったかわかるな
390非通知さん:2010/09/30(木) 12:14:49 ID:HPrTIt7j0
もう素人に作らせろよ
俺はht-03aだから関係ないけど
391非通知さん:2010/09/30(木) 15:44:35 ID:XMAw1uKeO
>>387
iPhoneで絵文字やデコメ対応した後の世界のユーザーの声は無視かい?
392非通知さん:2010/09/30(木) 17:18:14 ID:zLaeFSuQ0
windowsmobile版のメールってバックアップできますか?
393非通知さん:2010/09/30(木) 17:59:15 ID:0GWE0V5wP
飛ばしプリペ形態販売中!

ソフト50000から

詳しくは・・・

[email protected]


394非通知さん:2010/09/30(木) 20:47:58 ID:boOlPcQk0
>>392
標準付属のspbbackupでバックアップできる
しかし、exportはできない
activesyncでのpc版outlook とのメール同期もできない
つまり、受信したメールを外に保存することは、どうしてもできない

しかし、メーラーは高速でかつ非常に安定している
spモードメールアプリのversionupはありそうもない

395非通知さん:2010/09/30(木) 20:54:13 ID:xNgobiqFP
>>263
障害起こしたのに隠蔽したくせにw
396非通知さん:2010/10/01(金) 21:39:32 ID:zZUIIR8s0
>>394
ありがとうございます、
iモードからの乗り換えを見送る方向で考えます。
397非通知さん:2010/10/01(金) 22:23:41 ID:96mQWPng0
未だにmixiやってるやついるんだな
みんなtwitterに移ったと思ってたよ
398非通知さん:2010/10/01(金) 22:44:18 ID:dS8+TC8o0
学生はだいたいmixiじゃね
ボイスって機能もあるしさ
399非通知さん:2010/10/02(土) 08:51:23 ID:DObXmLLU0
twitterでぼそぼそ一人でつぶやく方が自分には合ってるからtwitterは使ってる
フォローもフォロワーも0だけど
400非通知さん:2010/10/02(土) 10:52:50 ID:BXGx5IAJ0
昨日電話でspモード契約申し込みしたのだが、メール設定のページに入れない。
私だけ?
401非通知さん:2010/10/02(土) 11:35:30 ID:2couycrz0
>>399
2ちゃんなら突っ込んでやるぞ
402非通知さん:2010/10/02(土) 12:03:13 ID:94CtNVvHP
>>400
接続はSPモードに変更した?

403非通知さん:2010/10/02(土) 12:14:10 ID:AZHkH9tt0
>>400
サイトが見つかりませんでしたってなるよ

wifiだから?
404非通知さん:2010/10/02(土) 12:25:40 ID:ZejTg1KE0
ネットでspモード接続した状態でセンターにあるメールの受信が出来なくなってるのだけど
皆さんは正常かしら?
外部接続切ってから受信しろ言われる。
当方T-01B
405非通知さん:2010/10/02(土) 12:35:56 ID:OxG7Gs+2P
迷惑メールしかこねぇw
406非通知さん:2010/10/02(土) 13:00:41 ID:5paBVeFB0
>>403
設定サイトは3Gのみ

>>404
bt/wifi切れ
407404:2010/10/02(土) 14:15:37 ID:IBiaefbS0
>>406
どっちもずっとOFFです。
未だに受信できない
408非通知さん:2010/10/02(土) 14:23:43 ID:k2BjWNV/0
メール受信するたびに昨日付けのスパムが一緒に付いてくるんだけどバグ?
いちいち消すの面倒でたまらん。
409非通知さん:2010/10/02(土) 14:50:52 ID:ecWwLblI0
>>407
俺は問題出てないが。
電源入れ直したりしてみたら?
410非通知さん:2010/10/02(土) 14:52:56 ID:06wYY7700
不具合と障害のSPモード
411404:2010/10/02(土) 15:01:31 ID:koATN+IO0
>>409
再起動やFOMAカードさしなおしをしてもダメでした。
相変わらずネットは普通に出来る状態。
spモードの送受信や受信をおすと
「正常に接続出来ませんでした。ネットワークが使用可能なことを
確認してから、もう一度受信し直してください。」と表示される。

いまスマホの専門部署とかいうところからの
折り返し電話待ち中です。
412非通知さん:2010/10/02(土) 15:25:37 ID:5paBVeFB0
>>411
2日続けてそれなったけど2日連続でフルリセットしたわ
フルリセット後送受信できたから本体側の何かがおかしかったんだろうなぁ
ちなみに、SC-01B(Windows Mobile)の話
413404:2010/10/02(土) 16:01:27 ID:2QqdRDuM0
そもそもおかしいのが、MyPhoneの開始をしたあたりから
既存の接続の中に「ローカル接続」と言う、接続が出来ていて
ホストはspmode.ne.jpなのだけど、これがどうあっても削除できないのですよ。

スマホのサポセンの人も「削除出来ないのはおかしい」と言うのですが
削除できないので仕方なくそれを無視して、既存のspモードを削除。

それから新しく「spモード」と言う名の接続を作ろうと思ったら
「その接続名はすでに存在します」と言われました。

では「ローカル接続」を「spモード」と言う名前に変えようとしたら
それも「すでに存在します」と言われました。

では「新しい接続」にて「sp」と言う名の接続でspモードの接続を作ったところ
やっとメールの受信が出来るようになりました。

しかし「既存の接続」一覧には今日作った「sp」と
削除出来ない「ローカル接続」があると思うと気持ち悪いです。

メールが正常に受信できてた時から今日出来なくなるまでにした操作と言えば
MyPhoneの開始です。

ちなみにMyPhoneとWindowsLiveの同期の違いがわかってません・・・
Liveの同期だとアドレス帳の内容が消えてしまって苦労したため
苦し紛れにMyPhoneの同期を始めてみた次第。

「自分もここらから不具合が起こるようになった」と言う方
いらっしゃいませんかね?原因があいまいだと困ります。
414非通知さん:2010/10/02(土) 16:09:00 ID:5paBVeFB0
接続設定は削除してから一度再起動しないと同じ名前使えないんじゃなかったっけ?

あと、MyPhoneで同期してるけどローカル接続なんて代物できてないぞ
WindowsLiveの同期はしたこと無いから分からん

俺がなった時は、昼くらいまで普通に使えてて夕方くらいから接続できませんって言うのになった
その間にシステム設定/ソフトのインストールはなし
切り分けしようと色々試したけど結局不明のまま
415非通知さん:2010/10/02(土) 16:09:29 ID:E3m8K6Ff0
障害隠蔽ゲリピーモード
416404:2010/10/02(土) 16:23:01 ID:EE8b7JN10
>>414
再起動したら確かに接続名の件はうまくいきました

ありがとうございました!

メールの不具合は、ではMyPhoneは関係なさそうですね〜。

MyPhoneのスケジュールを手動にしても勝手にどんどん同期されてしまうのも
私だけの不具合なのでしょうか?
417非通知さん:2010/10/02(土) 16:24:29 ID:xuGAwkNk0 BE:586800285-DIA(102525)

test
418非通知さん:2010/10/02(土) 17:00:37 ID:UHnIXtXo0
>>404
私のT-01Bも数日前からまったく同じ症状で困っています。
解決策が分かったら教えていただけると有難いです。
419404:2010/10/02(土) 17:25:46 ID:ZejTg1KE0
spモード接続中にも関わらず
spモードメールが受信できなくなった際の解決方法


・本体の電源を落とす
・FOMAカード挿し直し
・本体の電源を入れる
・Winボタン>設定>接続>接続>既存の接続を管理>
 spモードの接続を削除(接続名を長押し>削除)
・本体再起動
・Winボタン>設定>接続>接続>新しいモデム接続の追加>
 接続名:spモード(任意)
 モデムの選択:パケット通信>次へ>
 アクセスポイント名:spmode.ne.jp >次へ
 何も入力せずに > 完了


これで解決できなかったらサポセンへ・・・?
420非通知さん:2010/10/02(土) 18:20:28 ID:UHnIXtXo0
>>404
>>414
私も接続が削除できず困っていましたが、おかげさまで削除、再設定がうまくいき、SPモードでメール受信ができるようになりました。

ありがとうございました。


421非通知さん:2010/10/02(土) 22:43:14 ID:QusXknIx0
SPって何の略ですか
422非通知さん:2010/10/02(土) 22:44:13 ID:FNB62UEMP
スマートフォン?
423非通知さん:2010/10/02(土) 23:15:01 ID:xtl1k3vJ0
>>398
???
mixiとtwitterじゃ種別がまったく違うだろ
424非通知さん:2010/10/03(日) 00:45:08 ID:gfkOlLIp0
違うけど、ほとんどのライトユーザーはそこまで機能の違いを意識してないと思う。
とりあえず何か書き込んで、友達とやりとりで来てればなんでもいいんだろ。
ましてやニュースで「今話題のtwitter」とか言ってれば、なおさらそれがいい。
425非通知さん:2010/10/03(日) 17:40:08 ID:6SNVhLAu0
>>421
スペシャルプログラマー
426非通知さん:2010/10/03(日) 22:13:22 ID:JpmVhM7M0
>>421
スピーカー (speaker)
溶解パラメーター (solubility parameter)
副検事 (sub-prosecutor)
SPレコード (standard playing)
シスターピクチャー(sister picture)
ショートピクチャー(short picture)

ttp://ja.wikipedia.org/wiki/SP
427非通知さん:2010/10/03(日) 22:35:27 ID:pKNdWu1a0
ここまでsex paradiseなし。
428非通知さん:2010/10/03(日) 22:39:15 ID:cA6+p5dm0
最近、遅延がひどい。
問い合わせしても来ないし。
別のメールが来ると一緒に届いたりする。
昔のJフォンみたい
429非通知さん:2010/10/03(日) 22:53:11 ID:zoRT3dcZ0
>>428
遅延ってなんで起きるんですか?
自分もJフォンで困りましたが
430非通知さん:2010/10/03(日) 23:18:03 ID:oGBXgbuP0
中の人が忙しい
431非通知さん:2010/10/03(日) 23:34:13 ID:a51Y7kcs0
マイドコモにiモードサイトにもspモードの解約の項目が見当たりませんが
解約するときは電話か店頭しか無いのでしょうか?
さがす時間を使うくらいならさっさと電話してしまったほうがよかったのですかね?
432非通知さん:2010/10/03(日) 23:38:39 ID:VG42fJAS0
半年はSPモード無料だし解約は急いで解約しなくてもいいんでは
一度でも解約すると次に契約しても無料にはならないし
433非通知さん:2010/10/04(月) 00:30:31 ID:CUwMrFQ3P
受信BOXタッチしたあとのもっさり感はいまだ感じたこと無いもっさり度
もっさりもっさり
434非通知さん:2010/10/04(月) 00:45:09 ID:/1nggl7j0
これはモッサリで済ませられるレベルじゃないと思う。
フリーズしてるのかと疑いたくなるくらいだもんな。
トレイは一回開いたら常駐するようなプログラムになってないのかね。
435 [―{}@{}@{}-] 非通知さん:2010/10/04(月) 00:50:58 ID:r6d8qJhSP
>>434
常駐してないのか?
AndroidやWMなら、常駐させないように作る方が、手間かかるはずなんだが…
436非通知さん:2010/10/04(月) 00:53:11 ID:qL4A9uHN0
>>415
犯罪隠滅のりピーモード?
437非通知さん:2010/10/04(月) 07:40:34 ID:PoEt8yBbQ
SPモードって、もう実用的に使えるようになったの?
まだ不具合あるとか?
そろそろガラケーからスマートフォンに変えようかと思ってるんだけど
438非通知さん:2010/10/04(月) 08:09:21 ID:cdIhajAi0
とりあえず、新機種発表待ってからのほうが・・・
439非通知さん:2010/10/04(月) 09:25:14 ID:+fq1Yp0x0
Androidは使えるレベルになるには少なくても1〜2年かかる感じだから
スマホが使いたいなら、とりあえずiPhoneにした方がいいと思うよ

SIMフリーのiPhone調達すればドコモ回線で使えるんだし、
メールも携帯会社に縛られるよりgmailとかドメインとって運用するとかすれば
今後の乗り換えとかの判断も縛られる項目が減って比較が楽になるよ
440非通知さん:2010/10/04(月) 12:19:33 ID:Epgl7CzhP
iPhoneでiモードメール受信できるの?
441非通知さん:2010/10/04(月) 12:25:35 ID:y8RSDo9s0
>>440
.net利用すればいけるね
442非通知さん:2010/10/04(月) 12:26:05 ID:KSHtJiL40
ケー補というメリットを捨てる意味は薄いと思うんだが・・・
443非通知さん:2010/10/04(月) 12:45:22 ID:Jpt/SdzG0
.netでもプッシュは無理だろ?アップルにimoniみたいなアプリあればsimフリーのiPhone買うんだが・・・・
444非通知さん:2010/10/04(月) 12:58:49 ID:y8RSDo9s0
>>443
imoniとどれぐらいの違いがあるかは知らないけど専用アプリは確かあったでしょう。
iphoneもいい端末だから買うなとは言わんけど、4を買うのはちょっと待ったら?とは思う。
445非通知さん:2010/10/04(月) 13:05:25 ID:yb6ROnbG0
SPモードまとめ 追記版

● Wi-Fi通信中は一切利用不可。
  →3G限定。パケット通信費稼ぎ。
● 擬似プッシュ形式
  →電池消費量 増。
● デコアニメ非対応
  →微妙すぎるガラケとの互換性。
● 月額315円
  →キャリアメールに金を取るのはドコモくらい。
● Androidマーケット決済非対応
  →決済可能になるのはドコモマーケットのみ。
   購入したアプリは端末を変えた場合引継ぎ不可能。
● HT-03A切り捨て
  →ということはGalaxyが出たらXperiaも切り捨てられるだろう。
● MMS非対応
   →チャット感覚でガラケメールを使ってた人は毎回SPモードアプリを起動しなければならなくなる。
● ★テザリングは規約違反
  →b-mobileですら許可しているテザリングをきっぱり規約違反化。
● ★クラッシュするSPモードアプリ
  →送信者名表示をオンにしていると受信BOXでアプリがクラッシュ。
    バグチェックすらしない天下り企業ドコモの糞さが露呈。
● ★マルチタスクがまともに動作しないSPモードアプリ
   →新規メール作成中にPUSHで新着メールを受け取ると書いていた内容が問答無用で削除。
    あれ?Xperiaのウリって本当のマルチタスク()じゃなかったの?w
● ★とてつもなく動作が遅いSPモードアプリ
  →新規メール作成を開くとしばらくフリーズ。
    ガラケメールとは雲泥の差。
446非通知さん:2010/10/04(月) 14:54:54 ID:KSHtJiL40
>>445
spモードまとめ(ウソ大増量) 禿信者版 と改題しろw
447非通知さん:2010/10/04(月) 14:59:38 ID:eN3ZIuVY0
あほだよね。
こんなことしなくてもandroidアプリは糞だからほっといても叩かれるのに
あの嘘コピペとかないことまで叩かれると否定する分擁護されてしまう。
448非通知さん:2010/10/04(月) 19:03:54 ID:cdIhajAi0
>>446
正確にやろうとすれば
spモードまとめ(ウソ大増量) 禿信者版 for Android

WMには関係のない話だし
449非通知さん:2010/10/04(月) 19:07:15 ID:6pFtXzvU0
>>445
禿信者かアホン信者か知らんが
アホ丸出しだぞ
450非通知さん:2010/10/04(月) 19:08:48 ID:Epgl7CzhP
445って全部嘘なんだ?
451非通知さん:2010/10/04(月) 19:10:19 ID:a6bG+r4X0
>>450
全部ってわけではないよ。
否定しているレスも上の方にあるから気になるならどうぞ
452非通知さん:2010/10/04(月) 19:26:03 ID:r6d8qJhSP
つーか、まともなまとめつくれよw
テンプレにないこと自体が問題だわ。
453非通知さん:2010/10/04(月) 21:07:03 ID:nxHqrVd00
Android版のSPメールアプリがイマ5くらいって事だね
SPモード自体はISPサービスの名称に過ぎませんし
454非通知さん:2010/10/04(月) 22:49:22 ID:7i6NdkmlO
>>443
有るけどな。
455非通知さん:2010/10/04(月) 23:31:40 ID:ssTf3kSE0
>>445
なんかAndroidばかり標的にされてて目立ったトラブルがないWMユーザーは肩身が狭いです^^;;
456非通知さん:2010/10/04(月) 23:48:15 ID:xite3Kny0
457非通知さん:2010/10/04(月) 23:56:55 ID:EbfdH3Ri0
俺にspモードでiモードメールを扱えるんだろうか…
ギャラクシーにしようか悩む
458非通知さん:2010/10/05(火) 00:39:23 ID:W/zknOCDP
spモードがまともに動く5ヶ月後くらいまで待った方が良いんじゃない?
今は提供できるレベルにないから、ガラケー使ってる方がマシだよ
459非通知さん:2010/10/05(火) 00:44:39 ID:mvBoovX50
>>458
ありがとう。
パンフ見るとできますよ〜的なこと書いてあるけど
いざスムーズに扱うにはいろいろ調べないと
無知な俺には面倒だし難しそうだ。 かといって重そうな国産モノはいらないし。
460非通知さん:2010/10/05(火) 09:45:01 ID:9VRIPBzpP
>>459
SPモードで普通にメールは出来てるぞ。
人によっては異常終了したりしているみたいだが、
インストールしているアプリとの相性もありそう。
(自分は端末初期化してから、インストールした)

少し重いけど・・・。
461非通知さん:2010/10/05(火) 10:25:15 ID:7cKDnmOt0
俺も今んところは不都合はないな
しかし重い
462非通知さん:2010/10/05(火) 12:23:22 ID:o+CaN28Y0
いろいろ調べたが、どうも判らんので、教えて。

漏れは携帯でのメールは
・ほとんど文章でデコメとか絵文字とか不使用
・一斉発信5人もしたことない
・プッシュ式の必要なし、というか気になればすぐにPCや携帯をいじれる環境

・・・という漏れはiモード.netで事足りるんでしょうか?

463非通知さん:2010/10/05(火) 12:40:47 ID:NYrbZzH40
常にパソコンの前にいるなら電話は通信切っておいて、
iMode.netのパソコン用新着チェックアプリ常駐しとけばパケ代もかからずいいよ。
464非通知さん:2010/10/05(火) 12:53:59 ID:o+CaN28Y0
spモードって
・SPモード用のアプリを端末に常駐
・デコメや絵文字はソフトで対応
・アプリが時々メール問い合わせに行くんでそれでプッシュ式メールっぽく見える
・常駐させるんで、電池の持ちが悪い&端末の空きメモリ逼迫

という理解をしていますが....

>>463
スマホってガラケ以上に電源のon/offに時間がかかって面倒なんで
電源入れっぱなしです。

465非通知さん:2010/10/05(火) 13:18:59 ID:zlJttxS30
>>464
うん。
アホ。DS行ってちゃんとした仕様を聞きに行ってこい
466非通知さん:2010/10/05(火) 15:13:17 ID:XHi6aJwB0
ここ数日spモード快適で接続エラーが起きなくなった

みんなはどうだ?
467非通知さん:2010/10/05(火) 16:23:17 ID:7n2cSwEK0
3G通信をオフにしないとずっと接続できないときがたまにあるかな

それよりメールアプリをなんとかしてほしいわ
1つのフォルダに宛先20件しか登録できずに、しかも1個1個連絡帳から持ってこないとって、どんだけ不便なんだよ
468非通知さん:2010/10/05(火) 21:25:13 ID:mvBoovX50
>>460
どもです
重いだけなら銀河にしようかな…
説明書に沿ってやるだけでimodeメール扱えるかな
469非通知さん:2010/10/05(火) 21:50:01 ID:7kOYrPLF0
>>468
spモード契約してspモードメールアプリ入れればdocomoアドレスのメールは出来るよ。
今までのimodeアドレスを使いたいならspモード設定からアドレス交換するだけ。
使ってないと意味わからんかもだけど、imode設定するような感覚だから誰でも出来ると思うし端末をdocomoで買えば最後まで手伝ってくれると思う。

動作はandroidは今のところ重たいからそれだけ覚悟しとけばいいと思う。
470非通知さん:2010/10/06(水) 12:41:10 ID:5l2Ij2BpP
SPモードメール使いづらいいいいいいいい。
前の携帯から持ってきたデコメ絵文字とかSDから選択だからやりづらい・・・。
471非通知さん:2010/10/06(水) 13:03:31 ID:RmvGIZhN0
>>470
apk内のを差し替えれば?
やりかたはググれ
472非通知さん:2010/10/06(水) 17:38:15 ID:6IM+0P+m0
SIMフリーのiphone4でSPモードを検討しています

iモードのメールは出来なくてかまわないのですが
今の所、テザリングしても料金はSPモード内で収まるのでしょうか?

SPモードにしたらモペラの時は出来たけど出来なくなる事はあるのでしょうか?

今はモペラで使っているのですが、テザリングのスピードは満足なのですが
料金が高いのでSPモードを検討しています。
473非通知さん:2010/10/06(水) 17:52:27 ID:9HruPrUy0
>>472
そもそもIMEIチェックで弾かれて接続不可な気が
474非通知さん:2010/10/06(水) 17:52:41 ID:kzdewdbD0
そもそもドコモ端末以外spモードつながらんし
475非通知さん:2010/10/06(水) 17:52:49 ID:NygB1Dae0
>>472
SPモードの料金も契約月から5ヵ月無料ってだけでそれ以降はmoperaとかわらんよ?

あとグローバルIPじゃないからそれに伴う不便は人によってはある。
moperaと平行して契約して気に入ったらmoperaをはずす。駄目なら無料期間おわり次第spをはずす。
でいいんじゃない?
476非通知さん:2010/10/06(水) 18:01:50 ID:Ow4PdTnA0
メールアプリ、戻るボタンでどこに戻るのか分からんのが辛いな
忘れた頃に書きかけのメールが出てきたぜ
477472:2010/10/06(水) 18:03:39 ID:6IM+0P+m0
>>473〜475
レスどうもです。

IMEIチェックってメールの送信の時だけではなくて
携帯でネットも繋がらないと言う事でしょうか?
APNを「spmode.ne.jp」に設定しても全くiphoneで全く使えないという事でしょうか?
478非通知さん:2010/10/06(水) 18:06:53 ID:RIfFDcVv0 BE:720623726-2BP(333)

spモードつかわないでほかの方法ないの?
すまほでアクセス制限なんかしたらほとんどのさいとみれねーだろ
479非通知さん:2010/10/06(水) 18:10:42 ID:kzdewdbD0
>>477
無理

料金押さえたかったらb-mobileでもいけばいいんじゃないかな
480472:2010/10/06(水) 18:29:42 ID:6IM+0P+m0
>>479
そうなんですか・・
テザリングのスピードが制限なければなぁ・・
考えます。
481非通知さん:2010/10/06(水) 19:21:55 ID:flkCHgSE0
コンテンツ決済サービスに対応してるのって、いまだに着せ替えかなんかの1サイトのみ?
クレジット決済に抵抗があるから、かなり嬉しかったのに…
482非通知さん:2010/10/06(水) 19:45:06 ID:TDtLWL+r0
>>481
VISAデビットとかそのあたりで妥協してみるとかは?
483非通知さん:2010/10/06(水) 22:14:43 ID:CTGk+TqK0
ところでSPモードメールアプリ作ってみたんだがうpしたほうがいいのかな?
マーケットは炎上しすぎでうpこわいからうpロダにあげようと思うんだがどうだろう?
フレには俺のアプリ使わせてる
484非通知さん:2010/10/06(水) 22:25:33 ID:fSxmR9F60
神様が来たの?
485非通知さん:2010/10/06(水) 22:27:02 ID:HtU2ial20
>>483
マジですか?神様?是非お願いします。
公式のが使いにくすぎなので、、、
486非通知さん:2010/10/06(水) 22:29:23 ID:t6ZCteh60
>>483
ぜひおねがいします!
487非通知さん:2010/10/06(水) 22:30:17 ID:CTGk+TqK0
WiFiはまだ使えないけどいいか?
使えるように模索してるとこだが・・・
488非通知さん:2010/10/06(水) 22:49:25 ID:9DJUwijw0
>>487
ぜんぜんOKです、お願いします!!
489非通知さん:2010/10/06(水) 22:52:02 ID:NIi5wJoC0
なんかおすすめのうpロダないですか?
あとAPKどうやって使うのって質問は受け付けません!!
それはクグッてください!
490非通知さん:2010/10/06(水) 22:52:58 ID:NIi5wJoC0
xperiaで入力してたらID変わったらしい・・・
491非通知さん:2010/10/06(水) 22:53:51 ID:Na6JG60Q0
axfcとか
492非通知さん:2010/10/06(水) 23:50:07 ID:bhTI5QEFP
正座して待ってるんですけど
493非通知さん:2010/10/06(水) 23:54:21 ID:CaE9Y0Y+0
誰かうpロダ教えてあげろよ
494非通知さん:2010/10/06(水) 23:57:16 ID:c2bhzJ250
495非通知さん:2010/10/07(木) 01:06:06 ID:bOnni3p80
>>487
神〜
496非通知さん:2010/10/07(木) 01:19:32 ID:DwLIpqrq0
釣りだろ?
497非通知さん:2010/10/07(木) 01:27:00 ID:bOnni3p80
・・・だとしたら見事につられた
498非通知さん:2010/10/07(木) 01:40:15 ID:88XRBoDD0
釣りにしてはたちの悪い…。洒落にならないくらいがっかりしたひとがたくさんいるのでやめましょうよ…。
499非通知さん:2010/10/07(木) 01:57:22 ID:gy4vLBss0
ドコモが簡単にハックされるほど甘いセキュリティしてるはずないだろ。ボケ。
虎の子のi-modeだぞ。
500非通知さん:2010/10/07(木) 08:47:30 ID:ByahDSSH0
セキュリティでガチガチにしてるからWi-fiも使えないんでしょ?
SPモードメールサーバに勝手につなぐなんてドコモがさせるわけない。
501 [―{}@{}@{}-] 非通知さん:2010/10/07(木) 09:00:18 ID:L7/3mnd2P
夜釣りワロスw
502非通知さん:2010/10/07(木) 13:40:43 ID:5JZyNXyV0
ガチガチとかいう以前にspモードメールには認証情報が全くないから、
自社網で繋がって来ないとユーザ(端末)認証ができないよ。
503非通知さん:2010/10/07(木) 14:29:03 ID:CQqKyOxs0
お風呂タイムですか?
504非通知さん:2010/10/07(木) 17:01:31 ID:Qq8aDL7F0
>>8
> ● Wi-Fi通信中は一切利用不可。
>   →3G限定。パケット通信費稼ぎ。

稼ぐのもあるだろうけど、
一番は、囲い込みローカルネット内で完結させたいからだろ。
iモードサイトと同じ課金やセキュリティの問題で。

まあドコモの勝手な理屈には過ぎないけど。
505非通知さん:2010/10/07(木) 19:09:29 ID:oSyFNXnU0
>>504
禿信者のウソまみれにレスしちゃだめ。
506非通知さん:2010/10/07(木) 19:20:45 ID:RBM6N3+x0 BE:3783270479-2BP(333)

アクセス制限つきだがどうせブラウザアプリおとせばエロサイトみほうだいなんだよな?
507非通知さん:2010/10/07(木) 19:55:27 ID:ZcxTneya0
imodeも見れるようになればもっと重要増えそうなのに
住み分けのためにやらないのかな?
技術的に難しいんだろうか
508非通知さん:2010/10/07(木) 19:59:39 ID:Xs1A1+PL0
spモードがつながらない
509非通知さん:2010/10/07(木) 20:01:33 ID:EcDO3vOQP
>>505
> ● Wi-Fi通信中は一切利用不可。

でも、これについてはウソじゃない
510非通知さん:2010/10/07(木) 20:03:24 ID:RBM6N3+x0
Wi-Fi通信中は一切利用不可。
  →3G限定。パケット通信費稼ぎ。

↑なんのこと?
511非通知さん:2010/10/07(木) 20:10:44 ID:Gm0uUekA0
>>509
ウソまみれで言ってるだけで全部ウソとは言ってないんじゃない?
そのあとにウソ書いてるからまとめてウソに見えるけど
512非通知さん:2010/10/07(木) 20:15:12 ID:NW4yhWvC0
全部ウソじゃない
513非通知さん:2010/10/07(木) 20:24:49 ID:Gm0uUekA0
>>512がウソ
514非通知さん:2010/10/07(木) 20:59:34 ID:EcDO3vOQP
普通にXperiaでSPモード使ってるんだけど
>>8のウソがどこにあるかいまいちわからない

>>● 擬似プッシュ形式
>>→電池消費量 増。

これは知識無くて判断できないけど、間違ってるとこってある?
515非通知さん:2010/10/07(木) 21:04:27 ID:Gm0uUekA0
516非通知さん:2010/10/07(木) 21:09:22 ID:EcDO3vOQP
>>515
ほとんどiPhoneと比べてるみたいだけど>>8自体に間違いはないような



>>8自体に間違いがあるって言えるのはこれくらい?
>● ★マルチタスクがまともに動作しないSPモードアプリ
>>着信で作成中メールを覚えていられないってことを指してると思うけど、マルチタスクの話ではなくメールアプリの実装という意見に賛成。
517非通知さん:2010/10/07(木) 21:12:45 ID:fcmYxO8S0
>>516
お前、アホやろ?
518非通知さん:2010/10/07(木) 21:14:07 ID:9H36sOVE0
>>516
あほ?
519非通知さん:2010/10/07(木) 21:15:54 ID:EcDO3vOQP
いやアホって事は否定しない
普通に間違いがいまいちわからないんだけど、できれば一つ一つ指摘して欲しい

520非通知さん:2010/10/07(木) 21:20:46 ID:3u84htpd0
>>519
ソフトバンクやauにプロバイダ料払わずメール出来るとおもってんの?
あほならあほなりに自分で調べな
521非通知さん:2010/10/07(木) 21:28:14 ID:EcDO3vOQP
>>520
これで間違ってるとこありますか?
疑似プッシュ
についてはよく分かりませんのでなにが正しいのか補足お願いします

● Wi-Fi通信中は一切利用不可。
  →3G限定。パケット通信費稼ぎ。
( ● 擬似プッシュ形式
  →電池消費量 増。)
● デコアニメ非対応
  →微妙すぎるガラケとの互換性。
● Androidマーケット決済非対応
  →決済可能になるのはドコモマーケットのみ。
   購入したアプリは端末を変えた場合引継ぎ不可能。
● HT-03A切り捨て
  →ということはGalaxyが出たらXperiaも切り捨てられるだろう。
● MMS非対応
   →チャット感覚でガラケメールを使ってた人は毎回SPモードアプリを起動しなければならなくなる。
● ★テザリングは規約違反
  →b-mobileですら許可しているテザリングをきっぱり規約違反化。
● ★クラッシュするSPモードアプリ
  →送信者名表示をオンにしていると受信BOXでアプリがクラッシュ。
    バグチェックすらしない天下り企業ドコモの糞さが露呈。
    アップデートで改善?
● ★マルチタスクがまともに動作しないSPモードアプリ
   →アプリの問題? 
● ★とてつもなく動作が遅いSPモードアプリ
  →新規メール作成を開くとしばらくフリーズ。
    ガラケメールとは雲泥の差。
522非通知さん:2010/10/07(木) 21:31:55 ID:T/AVHF/r0
>>521
あんたxperia持ってんの?
クラッシュしてんの?
末尾Pって馬鹿なの?死ぬの?
523非通知さん:2010/10/07(木) 21:32:47 ID:SERbYhuf0
10月はこのクソ仕様がばれてるからTCAは大変なことになるかもね。
524非通知さん:2010/10/07(木) 21:52:32 ID:EcDO3vOQP
>>522
持ってます

煽りじゃなくて間違いを指摘して欲しいです
推測や煽りっぽい文は抜きました


● Wi-Fi通信中は一切利用不可。
  →3G限定。
( ● 擬似プッシュ形式
  →電池消費量 増。)
● デコアニメ非対応
● Androidマーケット決済非対応
  →決済可能になるのはドコモマーケットのみ。
   購入したアプリは端末を変えた場合引継ぎ不可能。
● HT-03A切り捨て
● MMS非対応
   →チャット感覚でガラケメールを使ってた人は毎回SPモードアプリを起動しなければならなくなる。
● ★テザリングは規約違反
  →b-mobileですら許可しているテザリングをきっぱり規約違反化。
● ★クラッシュするSPモードアプリ
  →送信者名表示をオンにしていると受信BOXでアプリがクラッシュ。
    アップデートで改善?
● ★マルチタスクがまともに動作しないSPモードアプリ
   →メール作成中に着信があった場合に保存されません
アプリの問題?    
● ★とてつもなく動作が遅いSPモードアプリ
  →新規メール作成や受信BOXを開くとしばらくフリーズ。
    ガラケメールとは雲泥の差。

525非通知さん:2010/10/07(木) 22:01:30 ID:h4RXk/EeP
>>524
持ってたら誰にでもわかるようなことを訊いてるのは何故だ
526非通知さん:2010/10/07(木) 22:08:20 ID:EcDO3vOQP
>>525
ホーム画面でもうpしましょうか?
具体的な指摘がないのが残念です
527非通知さん:2010/10/07(木) 22:26:44 ID:mwHGQQfF0
えっ?
spモードって3G圏内でも、Wi-Fiに繋げてるとやりとりできないの?
528非通知さん:2010/10/07(木) 22:34:51 ID:EcDO3vOQP
>>527
通知は来ます
だけど、受信したり送信するには一度Wi-Fiを切る必要がある
529非通知さん:2010/10/07(木) 22:52:02 ID:ars7dez00
>>528
それって3G無しでも通知は来るの?
つか通知ってsmsだっけ?
530非通知さん:2010/10/07(木) 22:57:23 ID:EcDO3vOQP
>>529
3G無しでも通知は来る
ただし、受信するにはWi-Fi切って問い合わせしなきゃいけない
531非通知さん:2010/10/07(木) 22:57:53 ID:mwHGQQfF0
>>528
それは純粋に不便ですね…。
3G回線使ってもいいから、無線LAN接続時も送受信できるようにすべき。
532非通知さん:2010/10/07(木) 23:01:27 ID:pxmxL6ZV0
俺からしてもandroidのspモードメールアプリは糞
だけど嘘をばらまく奴に対しては嘘を否定しなけらばならず擁護せざるを得ない

>>528 もってんなら電話帳表示ONでクラッシュしてる様子をUPしてみろ アプリのverも添えてな。
新規作成おしてから開くまでの時間を計測してみろ
マルチタスクって意味を勉強しろ
メール画面を開かずにメールできるガラケを教えてくれ
マーケット決済非対応だけじゃ誤解を招くだろ。普通にカード決済は出来る
wi-fi使用中でも送受信の利用は出来るだろ。一切利用不可ってどうゆうこと?
spモードで電池消費がひどくなる根拠は?
hi speedエリアの速度でテザリングを容認してるとこを教えてくれ 黙認は除く


533非通知さん:2010/10/07(木) 23:04:37 ID:pxmxL6ZV0
送受信ではなく送受信以外の利用な
534非通知さん:2010/10/07(木) 23:15:04 ID:1m6jQB/hO
ID:EcDO3vOQP
ID:mwHGQQfF0
自演だろ。
でなきゃこんな馬鹿が同時にこんなスレに現れるという究極の奇跡か?www
535非通知さん:2010/10/07(木) 23:18:12 ID:K4LmhT8CO
そもそもSPモードとはどのようなモードのことやら?
iモードより速度が速いとか?
知識不足で
536非通知さん:2010/10/07(木) 23:22:20 ID:7zhuFFCB0
個人的に一刻も早く直してもらいたいspモードメールアプリ

1:Wi-Fiでも送受信可能
頼むから受信ぐらいはしてくれ

2:1つのフォルダに振り分けられるアドレスの上限を無制限に
1つのフォルダで20件までってどんだけ少ないんだよ
どんだけ細かく振り分けろってんだw

3:振り分け設定をGoogle連絡帳のグループで一括登録
できないにしても、いまの1件ずつ登録するやり方は無駄が多すぎ

4:ゴミ箱の削除
なぜメールを削除するのに2度同じ行程を踏まなければならないのか

5:横画面時の文字表示
予測変換で書いている文章が読めなくなるとか気付けよ…

6:テーマの削除+各自追加で取得できるように
スタンダードだけあれば十分だろ

1のWi-Fiはともかく、普通にメールを使ってる人が考えたとは思えないアプリだな
537非通知さん:2010/10/07(木) 23:26:45 ID:EcDO3vOQP
>>532
>>もってんなら電話帳表示ONでクラッシュしてる様子をUPしてみろ アプリのverも添えてな。
これについては不具合として認められてたはずです
このスレでも多くの人の報告がありました

>>新規作成おしてから開くまでの時間を計測してみろ
これは明らかに遅いです
受信BOX押してからももっさり過ぎるのは誰もが指摘してます

>>マルチタスクって意味を勉強しろ
アプリの問題?としてますが・・・
利用者としてはアプリの不具合だろうがなんだろうが作成メールが保存されないのは
変わりないと思います

>>マーケット決済非対応だけじゃ誤解を招くだろ。普通にカード決済は出来る
修正します

>>wi-fi使用中でも送受信以外の利用は出来るだろ。一切利用不可ってどうゆうこと?
修正しますが送受信ができないのは致命的です

>>spモードで電池消費がひどくなる根拠は?
技術的にわからないので()にしてます
技術的にわかるなら教えて下さい

>>spモードで電池消費がひどくなる根拠は?
修正します
538非通知さん:2010/10/07(木) 23:32:57 ID:gFirpIBM0
いちいちID変えても内容でバレバレだなぁ。
539非通知さん:2010/10/07(木) 23:33:14 ID:3Ax6J93Y0
>>534
だな。

>>536
ほぼ同意メールしてる人が作ったと思えない

今ってwi-fi接続でimodeが使えるガラケあるの?ないならwi-fiは全く違うシステムにしないと無理かもね。 >>504 に同意する。
まぁ、1はともかくって書いてるけどね。

ごみ箱に関しては最近のガラケにもついてるしメールってたいした容量じゃないから気にならない。直接削除の設定があってもいいけど。
それよりメール保存をデフォで外部ストレージに保存できるようにして欲しい。
そうすれば機種変も気楽だし。
540修正:2010/10/07(木) 23:33:28 ID:EcDO3vOQP
● Wi-Fi通信中は送受信できません。
  →通知は来ますが、受信は一旦 Wi-Fiを切る必要があります
    送信も同じようにWi-Fiを切る必要があります
( ● 擬似プッシュ形式
  →電池消費量 増。)
● デコアニメ非対応
● Androidマーケット決済非対応
  →決済可能になるのはドコモマーケットのみ。
    購入したアプリは端末を変えた場合引継ぎ不可能。
    普通にカード決済は可能です
● HT-03A切り捨て
● MMS非対応
● ★テザリングは規約違反
  →黙認を除いてテザリング許可しているとこをはありません
● ★クラッシュするSPモードアプリ
  →送信者名表示をオンにしていると受信BOXでアプリがクラッシュ。
    アップデートで改善?
● ★マルチタスクがまともに動作しないSPモードアプリ
   →メール作成中に着信があった場合に保存されません
    マルチタスクの問題ではなくアプリの問題?    
● ★とてつもなく動作が遅いSPモードアプリ
  →新規メール作成や受信BOXを開くとしばらくフリーズ。
    ガラケメールとは雲泥
541非通知さん:2010/10/07(木) 23:35:15 ID:EcDO3vOQP
>>534
3GとWi-Fiについて間違ってることがあるなら具体的に指摘して下さい
542非通知さん:2010/10/07(木) 23:42:38 ID:7zhuFFCB0
>>539
ゴミ箱いらなくない?

削除→削除したいメールを選択→削除→本当に削除して良いですか?
ここまでで1セット、そしてゴミ箱でも同じ行程を踏まなければならないって馬鹿じゃね?
本当に削除して良いですか?の段階で「はい」を選んだら完全削除がデフォだと思うのだが…

メールの振り分け設定もそうだけど、いちいち行程が長すぎる

あと、希望としては受信フォルダと送信フォルダの設定を同期してくれる機能があれば嬉しい
両者とも同じ振り分け設定なので2回設定するのは面倒
543非通知さん:2010/10/07(木) 23:50:50 ID:fcmYxO8S0
>>540
で、お前はこういう書き込みをして一体何がしたいわけ?
ネガキャン?

>>536
これは同意。
ドコモがアプリックスにどんな要件を提示して
アプリックスがどんな設計をしたのか気になる。
たぶん携帯メールを使ってない人が設計したんだと思う。
レビューで「全員に返信すると自分が入るのはおかしい」とかあったけど、
PCメールだと一般的にはそうだし、
ゴミ箱にいったん入るのもPCメールだと当然のことだけど、
それを携帯メールに・・・となるとやっぱり変。
544非通知さん:2010/10/07(木) 23:54:53 ID:NyiRFBzf0
>>537
>>もってんなら電話帳表示ONでクラッシュしてる様子をUPしてみろ アプリのverも添えてな。
これについては不具合として認められてたはずです
このスレでも多くの人の報告がありました
→だからUPしてみろ 何故改善されたかどうかわからない
 しかも何故報告がありましたとか不具合として認められてるとか
 自己体験じゃないんだ

俺は新規作成はすぐ開くぞ
受信BOXに関してはメール量に左右される

マルチタスク無意味って書き始めたのは
アンチドコモがandroidお得意のマルチタスクが無意味ー
って言い出したアンチのレス
てかこのコピペ自体アンチのレス
SPアプリ使っててアンチの言うマルチタスクは死んでない
※ただしアプリ内の処理は糞

>>wi-fi使用中でも送受信以外の利用は出来るだろ。一切利用不可ってどうゆうこと?
修正しますが送受信ができないのは致命的です
→imodeのようなメールを使いたいなら3Gにすればいいだけ
wi-fiでメール使いたいならwebメール使っとけ
でもまぁ送受信出来ることにこしたことはない

SPモードでバッテリー消費うんぬんは
ガラケ全てを否定するようなもん
信号送られてそれをキャッチしてアプリが起動する仕組み(推測)
全仕組みがわかってんなら誰かがアプリを開発してる
545非通知さん:2010/10/07(木) 23:59:41 ID:3Ax6J93Y0
>>542
ごみ箱は正直あってもなくてもいいw
ないと消すとき便利だし
あると誤って消した時に便利

送信フォルダで思い出したけど、SDにバックアップした送信メールが受信フォルダにしかインポート出来ないのは改善して欲しい
元から外部ストレージなら問題ないけど
546非通知さん:2010/10/08(金) 00:00:23 ID:D5rvUelJ0
>>540
spモードとspモードメールアプリをごっちゃにしすぎ、やるならこうするべき

spモード全般
● HT-03A切り捨て
● Androidマーケットの決済は非対応
  →ドコモマーケットのみに対応し、購入したアプリは端末を変えた場合引継ぎ不可能
● テザリングの規約違反を明文化

spモードメールアプリ全般
● Wi-Fi通信中のメール送受信不可能
  →通知は来るが送受信するためにはWi-Fiを切断する必要がある
● MMS非対応
● デコアニメ非対応
● メール作成の不備多数
  →横画面表示の場合、予測変換で書いてある文章が見えなくなる
    全員に返信すると自分のアドレスも含めて設定される
● 動作が不安定
  →動作が重たい
    送信者名表示をオンにしていると動作が不安定になる報告多数
    メール作成中に着信があった場合は作成途中の文章が消去
● メール振り分け設定の不備が多い
  →グループの一括登録不可能なので、アドレス一件ずつ振り分け設定をするしかない
    1つのフォルダに20件までしかメールの振り分け設定を登録できない
● メールを削除するために2度同じ行程を取る必要がある
  →ゴミ箱があるため、メールを完全削除するために同じ行程が2回必要になる

>>543
そういやそんなレビュー見たわ…
さすがに制作者の力量を疑った
547非通知さん:2010/10/08(金) 00:04:12 ID:D5rvUelJ0
あと、「返信した場合は返信マークをつける」を追加
正直、PCメールや携帯メールどちらもあって当然の機能だと思うんだが…
制作者ってメールしたことない情報弱者かメールする相手がいない寂しい人なのか勘ぐってしまう

>>545
誤って削除したときはたしかに便利かもしれないんだけど、
正直言って「本当に削除しますか?」の段階で気づくべきだと思うんだよねw
548非通知さん:2010/10/08(金) 00:04:16 ID:oenjEeAdP
>>540
> ( ● 擬似プッシュ形式
>   →電池消費量 増。)

「疑似」の根拠は何?

> ● Androidマーケット決済非対応
>   →決済可能になるのはドコモマーケットのみ。
>     購入したアプリは端末を変えた場合引継ぎ不可能。

端末交換してもらったけどアプリは引き継げたけど?

> ● HT-03A切り捨て

iPhone 3Gがマルチタスクにならなかったのと同じ原理

> ● MMS非対応

MMS対応してるキャリアのメールですら
Android標準のメーラーでできない世の中だしね

> ● ★テザリングは規約違反
>   →黙認を除いてテザリング許可しているとこをはありません

許可してるキャリアがないのなら敢えて挙げる必要があるのか?

> ● ★マルチタスクがまともに動作しないSPモードアプリ

マルチタスクの意味がわからないなら挙げるな

∴お前はガラケーを持ってる方が幸せだと思うよ
549非通知さん:2010/10/08(金) 00:04:40 ID:SCB5CPYw0
>>546
HT03Aってメールアプリが使えないのは知ってるけど
APNにspモードを設定してもはじかれるの??
550非通知さん:2010/10/08(金) 00:05:57 ID:D5rvUelJ0
>>549
>>547を書いたあとに気づいたんだけど、対応してないのはメールアプリだけだった…すまん
551非通知さん:2010/10/08(金) 00:10:18 ID:SCB5CPYw0
ID:EcDO3vOQP のレス待ちか
552非通知さん:2010/10/08(金) 00:28:30 ID:rKQucAyy0
>>547
返信マークつくじゃん
553非通知さん:2010/10/08(金) 00:36:04 ID:Yo6ZwLhL0
>>552
受信メール一覧でこのメールには返信しました。このメールには返信してません。って区別つく?
俺のはつかない・・・
失礼だったらごめんだけど、Re:のことではないよ?
554非通知さん:2010/10/08(金) 00:50:37 ID:0Y4eRncdP
>>546
基本的はそれで問題ないです
別にネガキャンしたいわけじゃないので・・・
spモードには不満はあります
ガラケメールに慣れた人には耐えきれないと思います
spモードとアプリ分けるのは意味があるかわかりません
docomoからしかアプリ出せないし、一個しかでてませんから

>>548
これでまちがってますか?
iPhoneと比べての反論は意味無いと思います

>>552
うちも返信マーク付きません
設定とかありますか?
555非通知さん:2010/10/08(金) 00:52:26 ID:0Y4eRncdP
● HT-03A切り捨て
  →APNにspモードを設定すれば可能?
   アプリは使えない
● Androidマーケットの決済は非対応
  →ドコモマーケットのみに対応し、購入したアプリは端末を変えた場合引継ぎ可能です
    アンドロイドマーケットにはカード決済で対応が可能
● テザリングの規約違反を明文化
● Wi-Fi通信中のメール送受信不可能
  →通知は来るが送受信するためにはWi-Fiを切断する必要がある
● MMS非対応
● デコアニメ非対応
● メールの不備多数
  →メール作成に着信があると破棄されます
    横画面表示の場合、予測変換で書いてある文章が見えなくなる
    全員に返信すると自分のアドレスも含めて設定される
    返信した場合にも返信マークが付かない
● 動作が不安定
  →動作が相当重たい
    送信者名表示をオンにしていると動作が不安定になる報告多数
    メール作成中に着信があった場合は作成途中の文章が消去
● メール振り分け設定の不備が多い
  →グループの一括登録不可能なので、アドレス一件ずつ振り分け設定をするしかない
    1つのフォルダに20件までしかメールの振り分け設定を登録できない
● メールを削除するために2度同じ行程を取る必要がある
  →ゴミ箱があるため、メールを完全削除するために同じ行程が2回必要になる
556非通知さん:2010/10/08(金) 01:00:04 ID:D5rvUelJ0
ネガキャンではなく不備を明文化しようぜってことなら、テンプレにしても良いんじゃないかな
随時編集していって、不備なおせって声がでかくなればdocomoも動くだろ、遠い未来になりそうだがw
ただし、>>555で「重たい」に「相当」をつけるあたり「相当」悪意を感じるし、HT-03Aのところぐらいよく見ろよ

spモード契約にあたっての注意事項
spモード全般
● Androidマーケットの決済非対応
  →ドコモマーケットのみに対応し、購入したアプリは端末を変えた場合引継ぎ不可能
● テザリングの規約違反を明文化

spモードメールアプリ全般
● HT-03A非対応
● Wi-Fi通信中のメール送受信不可能
  →通知は来るが送受信するためにはWi-Fiを切断する必要がある
● MMS非対応
● デコアニメ非対応
● 動作が不安定
  →動作が重たい
    送信者名表示をオンにしていると動作が不安定になる報告多数
    メール作成中に着信があった場合は作成途中の文章が消去
● メール作成の不備多数
  →横画面表示の場合、予測変換で書いてある文章が見えなくなる
    全員に返信すると自分のアドレスも含めて設定される
    返信しても返信マークがつかない
● メール振り分け設定の不備多数
  →グループの一括登録不可能なので、アドレス一件ずつ振り分け設定をするしかない
    1つのフォルダに20件までしかメールの振り分け設定を登録できない
● メールを削除するために2度同じ行程を取る必要がある
  →ゴミ箱があるため、メールを完全削除するために同じ行程が2回必要になる
557非通知さん:2010/10/08(金) 01:02:32 ID:oenjEeAdP
>>554
> >>546
> 基本的はそれで問題ないです
> 別にネガキャンしたいわけじゃないので・・・

お前が実際やってることはネガキャンだがな

> >>548
> これでまちがってますか?
> iPhoneと比べての反論は意味無いと思います

iPhoneの方ができないことが多いしね。
擬似プッシュのあたりとか明確にしておかないと、
あとあと厄介なことになるよ。
よくわからないなら項目を削除すべき。

できないことずくしでネガキャンしたいみたいだけど、
禿のiPhoneやあうのIS01でもたいして変わらんと思うよ。
558非通知さん:2010/10/08(金) 01:07:24 ID:0Y4eRncdP
>>556
「相当」動作が重たいことはまず最初に直してほしい点だと思ったので
あとWi-Fiで送受信できないこともこれから買う人に知らせるべき点だと思います

spモード全般とアプリで分ける必要あるのでしょうか?
アプリはdocomoというかdocomoが依頼した相手以外作れない

>>557
疑似プッシュはよくわからないので削除する方向でいきます
559非通知さん:2010/10/08(金) 01:13:50 ID:D5rvUelJ0
>>558
それで通したいのなら君自身の中で完結させるしかないが、
>>555をテンプレにしたいとか、他スレに貼り付けるとか迷惑行為に及ぶなら否定せざるを得ない
そして、>>557と同意見でわからない項目は記入するべきではない

spモードはあくまでISP、spモードメールアプリはあくまでメールを受信するためのアプリ
spモードに契約はするが、spモードメールアプリを使用しないことも可能なので別個にする必要はあるだろう

そして、わざわざ「相当」なんてつけなくたって重たいで十分通じる
文章にごちゃごちゃつけないとわからないなんて子供ぐらいだ
560非通知さん:2010/10/08(金) 01:13:57 ID:SCB5CPYw0
>>555
結局何がしたいの? もともとは馬鹿の荒しのコピペは間違ってないって言ってたんでしょ?
あとスレを最初から全部読んでからレスしてる?
スレを最初から読んでてspアプリ使ってるなら荒しのコピペが間違ってないとか言わないと思うよ

●HT-03A切捨て
 →HT-03Aはメールアプリに対応してません
●Androidマーケットの決済は非対応
 →ドコモマーケット内の有料アプリをキャリア決済できるようになりましたが対応アプリはまだ少ない
●MMS非対応
 →そもそもspモードでMMSする必要あるの?
  MMSはSIMフリー端末を買うかrootとっていじれば端末としては使えるようにはなる
●全員に返信すると自分のアドレスも含めて設定される
●メールを削除するために2度同じ行程を取る必要がある
 →この2点はPCよりのメーラーにするのかガラケよりのメーラーにするかの志向の違い
●送信者名表示をオンにしていると動作が不安定になる報告多数
 →不安定というより遅くなる これが原因でのクラッシュは現在のアプリでは確認してないんだが?


で、結局何がしたいの?
新規ユーザーへの案内なら出来ないことだけではなく出来ることも書くべきでしょ?
出来ないことだけ書いてるってことはそれが目的ではない。
何がしたいの?
561非通知さん:2010/10/08(金) 01:19:57 ID:hozVsl4v0
不備と希望がごっちゃになってる。
返信マークやら振り分けやらは、不備ではなく仕様。人によっては変更してほしい所なのは分かるけど、それを不備と言うのは変だし、テンプレ化はもってのほか。
562非通知さん:2010/10/08(金) 01:29:59 ID:0Y4eRncdP
>>560
理由としては現状のspモードには不満なので
きちんと不具合として認識されればアップデートで改善される可能性があると思ってます
そのために不具合・不便な点をまとめたく思ってます

このスレみると少なくとも重さやWi-Fiでの送受信については改善して欲しい人が多いと思います

間違っていることがあれば指摘があれば直してますが一つ一つ指摘してくれる人はなかなかいません
単発での否定が多いです

とりあえず今日は寝ます
失礼しました
563非通知さん:2010/10/08(金) 01:34:03 ID:oenjEeAdP
結局あれほどネガティブで悪意に満ちた意見をテンプレにしたがるヤツだから
端末自体を持ってない可能性の方が高いな
564非通知さん:2010/10/08(金) 01:36:01 ID:SCB5CPYw0
>>562
自分でぺリア持っててsp使ってるなら
自分で感じた不満点をサポセンに直接伝えろよ

しかもHT03Aのがspに対応してないことを要望だしてどうすんの?
androidマーケット内のアプリの全決済もdocomoに言っても仕方ないんじゃないの?
対応アプリを増やしてほしい程度ならわかるが

あと、まとめたいってんならもっと勉強してからにしなよ
少なくともお前にレスつけてる人達の方が詳しいじゃんよ。
無知な奴がまとめたらろくなことにならんぞ
565非通知さん:2010/10/08(金) 01:36:12 ID:D5rvUelJ0
>>563
HT-03Aの件もわかってないのに入れようとしてたぐらいだし、
どうせiPhone持ってるやつがandroidとdocomoを乏しめるために作ろうとしてたんだろ

そして「docomoユーザー公認」とか付け足してたり
566非通知さん:2010/10/08(金) 01:39:20 ID:Yo6ZwLhL0
>>563
だね。
自分が使ってるかのようなレスつけたのはwi-fi中でも通知はきますってレスだけか。
しかも、それすらここのスレ読めばわかること。
他のに関しては、報告があがってます。とかそんなんばかりだもんね。
567非通知さん:2010/10/08(金) 01:39:56 ID:oenjEeAdP
>>562
ここで纏めてもどうにもならないよ。
寧ろお前がしようとしていることは、正しいかどうかもわからないことを含めて、
ネガティブキャンペーンをしようとしていることだけはわかった。
どうしても載せたいのなら、厳密な資料を出すべきだね。
Xperiaだけの意見だと単なるアホン厨に見えるしな。
568非通知さん:2010/10/08(金) 02:01:48 ID:NGqZNvox0
>>562
なんかあんた気持ち悪い。ほんと何がしたいの?
569非通知さん:2010/10/08(金) 03:58:01 ID:Mc25uY+40
>>553
赤い矢印がつくよ。勿論受信一覧表示で
570非通知さん:2010/10/08(金) 06:52:25 ID:BXt9WWX00
>>569
付いてないなあ。何か設定がいるのかな?
テーマによるのかと思ったけど、4種全部で付いてない。
571非通知さん:2010/10/08(金) 07:16:29 ID:4cwuw+Xf0
>>570
もしかしてアプリタイプ(アンドロイド)の話し?
俺のはWMでプラグインだからアプリは分からんです。
572非通知さん:2010/10/08(金) 07:49:06 ID:oenjEeAdP
>>562
何がしたいのかさっぱりわからんけど
spモードについてまとめたいと言ってる割には
客観的な意見より主観的な意見が強すぎ

それにホントにspモード使ってる人なら
 ・ISPとしての「spモード」
 ・Androidアプリの「spモードメールアプリ」
 ・WM機用の「spモードメール」プラグイン
という3つが存在するのはわかってるよね?

Android用でもXperiaで使ったときとLYNXで使ったときで
使い勝手が変わってくることも十分考えられるので、
一辺倒な意見だけをテンプレにしようとするのはおかしいだろ

さらにdocomoだけの事を書くのじゃなくて、
Androidはauからも禿からも出してるんだし
違いを明確にするためにも3社の比較にしたほうがいい
さらに、ガラケーやiPhoneとの対比も書くべき
573非通知さん:2010/10/08(金) 09:04:37 ID:jGh85SWG0
なんか文句ばっかりだな。
574非通知さん:2010/10/08(金) 10:25:08 ID:r4fxBZQe0
>>562
まとめ方を考えた方が良いと思う。
要望としては、より見易くなるように、まとめ方・整理のしかたを考慮・工夫していただけるとありがたい。
575非通知さん:2010/10/08(金) 11:00:47 ID:XLkmXC9O0
>>562
・できること(他より便利なところ)
・できないこと(改善してほしいところ)
の両方を書いてこその「まとめ」だろ。

禿工作員のようなネガキャン的発言は、利用者も、検討している人も、誰も得をしない。
得をするのは禿とその信者だけ。
576非通知さん:2010/10/08(金) 13:57:20 ID:VZvJYyfl0
>>536 同意。 とくに3がないのは、心から不便でたまらない
577非通知さん:2010/10/08(金) 14:03:02 ID:LTPFfjFm0
>>575
キャリア決済はアプリが少なくて使いもんにならんが
他キャリアでは出来ないことだもんね
578非通知さん:2010/10/08(金) 17:03:48 ID:+v66ouYs0
SPモードに入らないですむ方法ないの?
579非通知さん:2010/10/08(金) 17:05:27 ID:/31W9wWU0
>>578
ISPでの話しならmoperaがあるが?
580非通知さん:2010/10/08(金) 17:49:56 ID:+v66ouYs0
SPモードに加入したらSPもーどの回線でねっとすることになるの?
遅かったりアクセス制限だったりでいろいろ不便じゃね?
581非通知さん:2010/10/08(金) 17:53:07 ID:Qedm23aF0
>>580
わからないなら
勉強してこい
582非通知さん:2010/10/08(金) 17:59:15 ID:+v66ouYs0
ここで勉強するんだろうが
おしえろ
583非通知さん:2010/10/08(金) 18:02:56 ID:Qedm23aF0
>>582
勉強するんだったら
不便じゃね?って自分の意見に同意を求めるような聞き方すんな
584非通知さん:2010/10/08(金) 18:13:53 ID:+v66ouYs0
mopera Uとiモードじゃだめなん?
SPモードって強制加入?
585非通知さん:2010/10/08(金) 18:28:28 ID:Qedm23aF0
強制加入はない。
docomoアドレスいらなくてキャリア決済もいらないなら契約する意義もほとんどない。
mopera+imodeにしても現行のスマホではimodeメールは見られない。
もしmopera+imodeでimodeメールを使いたいならimodeメールをweb上で使えるのうにする.net(月200円)の契約が必要
586非通知さん:2010/10/08(金) 18:29:30 ID:+v66ouYs0
結局SPモードのなにが悪いのかよくわからんのだわ
なんでこんなに分かりにくいの?
587非通知さん:2010/10/08(金) 18:35:04 ID:IHU8AulN0
別に分かりにくいとこ無いと思うけど?
moperaとi-mode両方契約して.NETと芋煮とか駆使するよりシンプル極まりないでしょ。
588非通知さん:2010/10/08(金) 18:40:32 ID:+v66ouYs0
テザリングしてもパケホの上限は5980のまま?
589非通知さん:2010/10/08(金) 18:41:20 ID:Qedm23aF0
一般世間がspモードに求めてるのはISPがうんぬんより、ガラケみたいにdocomoアドレスのメールを使いたいってこと。
ガラケと比べるには動作が重いんだよ。
あとは上記レス参照。サービス開始時点どのアプリが電話帳参照でエラーはきまくったのもまだ尾をひいてる感あり。
みんなそれだけ期待してたんだろうね。
だからほとんどのsp批判はspモードモードというよりandroidのメールアプリに対して。

たださ、動作の軽さの面や、絵文字や写メ、デコメなど日本が独自に進化して今はガラパゴスとまで言われてるんだよね。
セキュリティも含めて世界一の携帯メールサービスって言ってもいいかもしれない。
だから本当はスマホのメールが糞というよりガラケーすげえって言うべきなのかも知れない。
590非通知さん:2010/10/08(金) 18:43:59 ID:+v66ouYs0
SPモードのアクセス制限って…
スマホでアクセス制限なんてしたらほぼすべてのサイトむりなんじゃね?
2ちゃんもみれないし
ほかにも通信するアプリにも支障きたすし

どんなん?そこんとこ
591非通知さん:2010/10/08(金) 18:46:30 ID:3uRVt1sB0
>>590
速度がでなくなるだけじゃねーの?
どうなん?そこんとこ
592非通知さん:2010/10/08(金) 18:47:12 ID:ou/8Pw0f0
>>532

Googleとアドレス帳を同期してると、受信者名表示オンにすると受信画面とか返信画面とか受信者名表示が発生する画面でクラッシュ、ってバグは確かにあった
んが、9/10だったかのアプデて直ってるんだよね。結局こことかペリアスレ荒らしてるキチガイ工作員共は、ネット上で拾える不具合ネタかき集めて、「脳内最悪機種ペリア」を作り出してそれを罵倒してるだけなんだよな
哀れだよ、ここまで来ると
593非通知さん:2010/10/08(金) 18:49:35 ID:+v66ouYs0
>>591
ドコモのフィルタリングのことだよ
ここすら見れなくなってしまう糞サービス
594非通知さん:2010/10/08(金) 18:57:43 ID:Qedm23aF0
>>593
自分でわかってんじゃん
フィルタリングって。
あれは親が子にもたせるときに心配だからとか言ってつけるもんでしょ。
申し込まなきゃフィルタリングされない。

むしろ付加価値。

糞っていうのは親に制限された子とかが言うだけでしょ
595非通知さん:2010/10/08(金) 19:02:51 ID:+v66ouYs0
>>594
フィルタリングは強制加入だよ
596非通知さん:2010/10/08(金) 19:16:33 ID:oenjEeAdP
また新たなアホ登場か?

スマートフォンを安心して使うために、出会い系サイトなどの有害ウェブサイトをブロックする
「spモードフィルタ」・「spモードフィルタカスタマイズ」、「メールウイルスチェック」などの
オプションサービスを利用できます。

ttp://www.nttdocomo.co.jp/service/provider/spmode/function/index.html
597非通知さん:2010/10/08(金) 19:18:36 ID:Qedm23aF0
>>595
> >>594
> フィルタリングは強制加入だよ

俺はいってないよ。断ってるし。
メールのウイルスチェックもdocomoアドレスにそれ系のメールはこないから断ろうと思ったけど一応入った。

って、今調べたら
2009年4月から法律が施行されて未成年は強制加入なんだねw
docomoが悪いんじゃなくて国に文句いえよw
imodeも未成年は強制加入って書いてある。
ただ制限はカスタマイズできるみたいじゃん
598非通知さん:2010/10/08(金) 19:18:48 ID:+v66ouYs0
>>596
アホはお前

2009年4月1日より「青少年が安全に安心してインターネットを利用できる環境の整備等に関する法律」が施行されたことにともない、未成年の方がiモードを利用する場合、原則として「アクセス制限サービス」(フィルタリングサービス)をお申込みいただいております。
http://www.nttdocomo.co.jp/service/safety/access_limit/index.html
599非通知さん:2010/10/08(金) 19:20:38 ID:Qedm23aF0
>>598
原則じゃん。
例外では加入しなくてよし。ただし自治体によっては理由を署名。

アホはお前
600非通知さん:2010/10/08(金) 19:24:36 ID:+v66ouYs0
おまえが例外の理由考えてみろよ
DSの店員納得させるような
601非通知さん:2010/10/08(金) 19:25:21 ID:oenjEeAdP
>>598
お前はアホか?
602非通知さん:2010/10/08(金) 19:29:21 ID:o4j06Pid0
SPモードにメールきたときに、お知らせちゃんとくる人いる?
わてのはたまにしかこないんだが・・・
しょっちゅう問い合わせしてる・・・
603非通知さん:2010/10/08(金) 19:31:03 ID:2jybC/SJ0
ISP割というのがあるが
ガラケに使ってもいいんだろうけど
値段はSPモード分とiモード分が数か月後に合算されることはないの?
604非通知さん:2010/10/08(金) 19:32:14 ID:Qedm23aF0
>>600
お前が自分で考えろよw
それにもしフィルタリング必須とかいうなら未成年はって最初からつけろや
spではなく国の問題じゃねーか

俺が購入するなら親名義で購入してもらう。以上
605非通知さん:2010/10/08(金) 19:34:34 ID:G9fR+OdC0
598は未成年ってことだよね
保護者に解除してもらえばいいんでない?
それか成人するまで我慢だね
606非通知さん:2010/10/08(金) 19:36:37 ID:lOwFYeTj0
親名義じゃなくても親権者の同意さえあればフィルタリングされないよね
>>600のような「頭の中がお花畑♪」的なアホが多くてホント困る
607非通知さん:2010/10/08(金) 19:40:38 ID:gQI8HJA+0
自分はガキですって宣言じゃないの
608非通知さん:2010/10/08(金) 19:45:53 ID:qsQJscfw0
みんな冷静に考えろよ
俺が >>600 みたいなんを子にもったらフィルタリングかけたくなるよ
609非通知さん:2010/10/08(金) 19:52:15 ID:oenjEeAdP
>>608
確かにw
こんなアホっ子が自分の子ならauの子ども用しか持たせない
610非通知さん:2010/10/08(金) 20:04:04 ID:OATCjQMJ0
>>598
そこにはそう書いてるみたいだが、フィルタリングをかけないようにすることが出来たぞ?
611非通知さん:2010/10/08(金) 20:29:01 ID:J33PCXHU0
>>608
同意。この子供は精神病じゃね?
612非通知さん:2010/10/08(金) 23:07:17 ID:386mIzZy0
>>595
強制じゃないし
DSの人がちゃんと説明してくれたし
要りませんよね?
はい、要りません。
でやり取り終わったんだけど
613非通知さん:2010/10/08(金) 23:27:45 ID:gQI8HJA+0
自分のクレカや口座から金払ってないなら、保護者に頼めだろうな
614非通知さん:2010/10/09(土) 02:38:27 ID:AT+z3hQn0
ざっと読んだけどWiFiに関しては、
spモード(他ISP含む)、spモードアプリ共に関係ない
3G(パケ通信)とBT/WiFiの同時使用制限はdocomoのスマホにかけられた制限な訳だし

テザリング防止のためにやりすぎだとは思うけどどーしようもないし個人的には諦めてる
3Gでも問題ない速度出てたら気にならんし
615非通知さん:2010/10/09(土) 03:41:38 ID:Jdhk/1Lh0
土管は土管にに徹して価格競争しろってことか?
616非通知さん:2010/10/09(土) 06:00:42 ID:KoRsvZaV0
メールアプリやGmailの疑似プッシュって、どのくらいの間隔で通信してるの?

Xperia付属のe-mailアプリや芋煮だと最低5分間隔で通信できるようになってるけど。
617非通知さん:2010/10/09(土) 06:10:25 ID:SVnI+Fu50
spモードメールアプリはプッシュじゃないの?
618非通知さん:2010/10/09(土) 09:07:19 ID:qwGcEwFVP
>>616
何らかのトリガーを受け取ってから受信してるかも知れんが、
特にタイムラグは無い。
619非通知さん:2010/10/09(土) 10:59:12 ID:Uuz/3AVF0
spモードのメールはプッシュだよ。
トリガーはガラケーと同じ隠しSMSによる通知。
SMSはいわば電話の呼び出し信号にデータ乗せてるわけだから電池は着信時以外使わないよ。
spにして電池バカ食いとか言ってる人は新しいのだからって触りまくってんでしょう。
うちじゃイモニよりはるかに持つようになった。
620非通知さん:2010/10/09(土) 11:46:10 ID:1b/6kVmq0
>>619
こんなふうにちゃんと説明してくれてる人もいるというのに
やたらテンプレを作りたがってるネガキャン禿厨は
肝心なところは完全にスルーして自分だけの妄想を膨らませて
ありもしないテキトーな発言をするんだよね
621非通知さん:2010/10/09(土) 13:23:36 ID:iymbuozF0
>>619
これはずっと言われてきてる。
馬鹿なのはスレをちゃんと読まない奴でもある
622非通知さん:2010/10/09(土) 13:53:10 ID:fjLDO/ud0
>>621
最初か2番目のスレで、擬似プッシュって主張してた奴が叩かれてたよなw
623非通知さん:2010/10/09(土) 14:20:31 ID:o4VWXuJa0
で?moperaとspモード
どっちにすりゃいいの?
624非通知さん:2010/10/09(土) 14:35:46 ID:4Ln5ALmw0
>>623
お好きな方でどうぞ。
625非通知さん:2010/10/09(土) 14:40:11 ID:o4VWXuJa0
ちょいまち
LYNX SH-10B、dynapocket T-01B、XperiaTM SO-01B1、SC-01B、T-01A2
は、spモードしか選択肢ないの?


http://www.nttdocomo.co.jp/charge/discount/pake_hodai_w/usage/index.html
626非通知さん:2010/10/09(土) 14:47:20 ID:q5OFb+qV0
<<<<<spモードに注意>>>>>

SC-01Bでメール使い放題+mopera(使用はメールのみ)。
先月までは基本料金のみ。

今月からspモードを契約したら、先月までゼロだった
パケット通信料が、メールしか使っていないにもかかわらず
上限になり\5980の請求。

spモード即解約。
627624:2010/10/09(土) 14:47:33 ID:4Ln5ALmw0
>>625
XPERIAだが、8月まではiモード+mopera+iモード.netで、9月から
spモード追加して、様子を見ているので、spモードでしか申し込めな
いことはないはず。
628非通知さん:2010/10/09(土) 14:54:50 ID:AT+z3hQn0
>>626
今月試しにシンプルプラン+spモードでやってるけどパケット代0円のままだぞ
単純にお前の使い方がおかしいだけ
629非通知さん:2010/10/09(土) 15:02:07 ID:o4VWXuJa0
http://www.nttdocomo.co.jp/charge/smart_phone_bill_plan/index.html

moperaの存在けしてる
そこまでしてspつかわせたいのか?
さすがガラパゴス日本
630非通知さん:2010/10/09(土) 15:05:17 ID:q5OFb+qV0
>>628

シンプルプラン+spモード+moperaです。
631非通知さん:2010/10/09(土) 15:11:24 ID:o4VWXuJa0
spのプロパイダかmoperaのプロパイダのどっちかにしないのはなぜ?
632非通知さん:2010/10/09(土) 15:13:50 ID:AT+z3hQn0
>>630
どうせspモードの接続設定でmoperaメール読んでたとか言うバカなオチだろ
633非通知さん:2010/10/09(土) 16:18:03 ID:CErF4gcW0
>>632

その通り。
その使い方でもメール使い放題では無料になる、
との話(ドコモインフォメーションセンター談)。

634非通知さん:2010/10/09(土) 16:29:31 ID:ObibEBayP
子供みたいにいつまでもメールやって喜んでんなるなよ。用があるならでんわしろ
635非通知さん:2010/10/09(土) 16:32:22 ID:AT+z3hQn0
>>633
http://www.nttdocomo.co.jp/charge/bill_plan/mail_hodai/notice/index.html
*注意spモード利用時にmoperaメール利用の場合、課金が発生します

よーく嫁
636非通知さん:2010/10/09(土) 16:38:18 ID:ZqBs9HQ50
以下の場合はパケット通信無料の対象となります。
spモードメール(spモードセンターに接続する通信)
テキストメール
添付ファイル(画像、動画、各種ファイルなど)
デコメール、ビデオチャットメールなど
HTMLメール(インターネットから画像などを取得しない場合)

画像などを取得しないHTMLメールに何の意味がw
637非通知さん:2010/10/09(土) 16:40:59 ID:jxSrZCmD0
>>636
添付ファイル使えるんならhtmlも使い方があるんじゃね?
638非通知さん:2010/10/09(土) 16:44:23 ID:VwCYyKNY0
>>636
ビーコンとかで外部アクセスが発生したら、それはメール無料の範疇でなくwebアクセスだから金かかるってことでしょ。
639非通知さん:2010/10/09(土) 17:10:20 ID:CErF4gcW0
>>635

それは「メール使い放題」以外のプランの話。


640非通知さん:2010/10/09(土) 17:17:21 ID:qwGcEwFVP
>>635
メール使い放題にして、spモードとmoperaを重畳契約すると、
spモードメールもmoperaメールも無料なの?
641非通知さん:2010/10/09(土) 17:23:25 ID:AT+z3hQn0
>>639
上に張ったURLは、メール放題プランの説明だと思うけど俺の気のせい?

>>640
俺の認識だと
spモード接続中にmoperaメール送受信すると課金
mopera接続中のmoperaメール送受信は無料(mopera接続中のspモードメール送受信できないので関係なし)
という感じだけど >>ID:CErF4gcW0 が言うにはシンプルコースだとsp、moperaメール関係なく無料らしい
642非通知さん:2010/10/09(土) 17:25:49 ID:VwCYyKNY0
>>639
メール使いホーダイの話だけど。
643非通知さん:2010/10/09(土) 17:45:57 ID:qwGcEwFVP
>>641
>>640です
上にリンク張られてたドコモのページを素直に解釈すると
そういうことになるよね
spモードに接続してる状態でmoperaメールを送受信すると
やっぱり課金されるのが普通の解釈だと思う
644非通知さん:2010/10/09(土) 19:55:44 ID:hoEzIccc0
「*注意spモード利用時にmoperaメール利用の場合、課金が発生します」を
”「メール使い放題」以外のプランの話” と解釈した理由がわからんな。
勘違いだと思うけど。
645非通知さん:2010/10/09(土) 20:38:04 ID:3elYjTVkP
「メール使いホーダイ」について
spモードメール無料について

* メール使いホーダイは下記の料金プラン・サービスの組み合わせでご利用いただけます。
o タイプシンプル(またはタイプシンプル バリュー)
o パケ・ホーダイ シンプル
o spモード
* 以下の場合はパケット通信無料の対象となります。
o spモードメール(spモードセンターに接続する通信)
o テキストメール
o 添付ファイル(画像、動画、各種ファイルなど)
o デコメール、ビデオチャットメールなど
o HTMLメール(インターネットから画像などを取得しない場合)
* 以下の場合はパケット通信料無料の対象外となります。
o 海外でのメール送受信
o Webメール
o HTMLメールでインターネットなどに接続し画像などを取得する場合
o インターネット接続の際の制御に係る通信の一部
o ショートメッセージサービス(メール着信通知)
o その他spモードセンター以外に接続する通信など
(メールの送受信を行うためインターネットに接続した際、お使いのスマートフォンのOSや搭載されているアプリケーションによっては、自動的に対象外通信を行う場合があります)

注意spモード利用時にmoperaメール利用の場合、課金が発生します
646非通知さん:2010/10/09(土) 21:53:31 ID:sDE9hCYl0
今のところのSPモードメールアプリのアプデ具合ってどんなもん?

サービス開始からの改善点と残りのネガな部分を誰かまとめてはくれないか?
647非通知さん:2010/10/09(土) 22:44:58 ID:CErF4gcW0
>>633, 639を書き込んだものです。

上記の情報はドコモインフォメーションセンターにて
確認した情報でしたが、先ほどインフォメーションセンター
より間違っていたとの謝罪の電話がありました。

「メール使い放題」にて、spモードでmoperaメールを
受信した場合、パケット通信料が発生する、というのが
正解です。私の場合、そのせいでパケット上限に達して
いたようです。

皆さんご注意下さい。
ドコモも、もっとちゃんと説明すべきと思いますが。


648非通知さん:2010/10/09(土) 22:47:54 ID:TUdjUWW40
>>645以上どう説明しろと?
649非通知さん:2010/10/09(土) 22:50:23 ID:sDE9hCYl0
>>648
サポセンの回答がってことでしょ。

汲んでやれよ
650非通知さん:2010/10/09(土) 22:53:50 ID:ZqBs9HQ50
常に接続先を意識しないとダメなんてスマートだね
651非通知さん:2010/10/09(土) 23:02:09 ID:OW35GIQY0
とりあえずGalaxy Sに入ってるspモードメールアプリはバージョンが今より上がってた。
652非通知さん:2010/10/09(土) 23:17:33 ID:wdKjy8Ll0
>>650
複数の接続先を併用するんなら、接続先に応じた違いの意識は必要だろうさ。
違いが無ければ複数の接続先を使う意味が無い。
653非通知さん:2010/10/10(日) 01:33:34 ID:N5CSu2TO0
moperaのメールを転送すればいいという話ではあるがな
654非通知さん:2010/10/10(日) 02:55:19 ID:E/Ms6aNMP
>>650
ガラケーでも海外でローミングするときは接続先を意識するし、
複数の接続手段を持ってるのであれば、当然意識して然るべきだね。
655非通知さん:2010/10/10(日) 02:57:23 ID:K0jNAwTg0
法林先生もspモードは全然ダメと打診してたw
http://video.watch.impress.co.jp/docs/k-tai/20101006_395437.html
656非通知さん:2010/10/10(日) 04:14:11 ID:FYUhrizk0
>>655
わかってるよ
657非通知さん:2010/10/10(日) 08:29:35 ID:R2aYyMzM0
>>655
日本語でおk
658非通知さん:2010/10/10(日) 11:24:46 ID:uf0sgnN80
>>655
法林先生が全然ダメなんで、もーまんたいです。
659非通知さん:2010/10/10(日) 12:12:08 ID:sJS3N+4J0
だ‐しん【打診】
(1)指の先や打診器で胸や背を叩き、その音によって内臓の健否を診察すること。
(2)転じて、相手にちょっと働きかけ、その反応によって相手の意向・様子を探ること。「意向を―する」

広辞苑 第六版 (C)2008 株式会社岩波書店
660非通知さん:2010/10/10(日) 13:31:39 ID:gGmeT7Xc0
>>655
嘘つき!
661非通知さん:2010/10/10(日) 13:38:45 ID:PhnkEc7r0
法林先生 談

・わからない人にどうやったらわかってもらうかの努力をしてない
・サービス自体は良く頑張って作った
・案内に関しては全くダメ
662非通知さん:2010/10/10(日) 15:58:51 ID:K0jNAwTg0
>>655だけど

>659ご指摘ありがとう
恥ずかしいwwwすみません
663非通知さん:2010/10/11(月) 00:23:58 ID:FevZ8Bi5P
Wi-Fiで受信できないのはアプリのアップデートじゃどうにもならないもの?
664非通知さん:2010/10/11(月) 00:38:46 ID:HnV5+Zvg0
docomoが方針をかえたらできる。
今はimodeに近い形だと思う。imodeをwi-fiでって考えると無理だなって思えるかな。
imapとかにしてdocomoアドレスをもったPCメールにしたら可能なんじゃない?
665非通知さん:2010/10/11(月) 00:50:30 ID:sN/PhH0G0
>>664
つ ホームU

現在のドコモの方針は、「Wi-Fi」がNGなんじゃなくて、
「インターネット上にデータが流れること」がNGなんじゃないかと。
もしmoperaがフレッツ・スポットに対応したら、プロバイダは限定になるが、
Wi-FiでもOKになると思う。
666非通知さん:2010/10/11(月) 01:07:48 ID:HnV5+Zvg0
ホームUなんてもんあったね。
まぁどっちみちローカルで囲いたいんだろうね。安全性という建前で
667非通知さん:2010/10/11(月) 07:33:38 ID:xr3JDWh3O
>>650
そうだよな。
iPhoneみたいにS!ベ強制、パケ定強制、全パケ課金にすりゃ良いんだよな。
668非通知さん:2010/10/11(月) 09:40:33 ID:9o1mgo/6O
au脱庭してギャラで移籍予定なんだけどドコモって2ちゃんへ書き込みできる?
永久規制みたいな事きいたんだが
669非通知さん:2010/10/11(月) 09:50:15 ID:aZZV5UD20
>>668
今のところSPもmoperaも規制は無いかなぁ
調べて無いからわからんけど
moperaはPCでも使うISPだからよく規制されてるね
670非通知さん:2010/10/11(月) 10:56:34 ID:uZH1extj0
>>668
俺、壺使ってるけど快適だよ。
671非通知さん:2010/10/11(月) 11:38:03 ID:7pPAXMka0
>>668
auならIS03買わないの?
672非通知さん:2010/10/11(月) 19:17:30 ID:UdOdFptv0
spモード契約と同時にiモード契約を切っても、iモードメールアドレスを引き継げるんだよね?
もしspモードを解約してiモードを再契約したら、前のアドレスって引き継げるの?
673非通知さん:2010/10/11(月) 19:56:02 ID:VlNItPJD0
YouTubeの共有でのspモードメールに、リンク先が出ないのは普通ですか?
674非通知さん:2010/10/11(月) 20:07:12 ID:45AXSv9x0
>>672
解約したら出来るかどうかは分からないが
iモードを解約しないでも値段は一緒だし
spモードとiモードでメールアドレスの切り替えが可能
675非通知さん:2010/10/11(月) 21:20:20 ID:yUehqe7Y0
SPモードメールアプリは相変わらず芋煮と比べるとプッシュくらいしか利点ない?
HT-03AでGalaxy Sに機種変予定だけどmopera+芋煮で待ったほうがいいかな?
正直、マーケットのコメントがどこまで本当かわからん。
メール受信すると通話が切れるのが本当ならしばらく待つぜ。
676非通知さん:2010/10/11(月) 21:59:05 ID:v5onJp8k0
今の芋煮って、WIFI下ならWAPPUSHとやらでプッシュ受信可能で、
3Gなら任意のチェックタイミングで巡回っていう動作ですよね?
677非通知さん:2010/10/11(月) 22:04:40 ID:yUehqe7Y0
>>676
そうだよ。
ログイン通知メールが届くってのもあるけど2ヶ月ぶりくらいに国産の携帯で受信してみたらほとんど届いてなくワロタ
使いやすさ的には3Gでのプッシュ以外本当に優秀なんだよねえ。
その分、SPモードメールが気になってるわけで
678非通知さん:2010/10/11(月) 22:32:04 ID:v5onJp8k0
>>677
かなりよさげですね。
頻繁に連絡取るごく一部にはPC規制解除してもらってGmail運用、それ以外imoni
のつもりだったけど、
imoniメインでもいいかもな〜
679非通知さん:2010/10/12(火) 02:42:46 ID:gF4q8odR0
>>672
iモードの解約と同時にspモードの契約すれば自動的に引き継がれる
これは、注意事項にもかかれてたハズよ?
680非通知さん:2010/10/12(火) 03:31:30 ID:+jhcctUO0
>>673
自己解決しました
681非通知さん:2010/10/12(火) 10:05:43 ID:9jPCd35b0
スマホ使うなら
iモード.netで
事足りる。

3Gで使うなら¥315の支払名目がSPモードかモペラUかの差だけ。
漏れとしてはこんな感覚です。

682非通知さん:2010/10/12(火) 12:50:33 ID:URe7IvU00
SPモードメール不具合出ていませんか?
問い合わせしたら、認証エラーで返ってくるんだけど。
683非通知さん:2010/10/12(火) 12:54:58 ID:y3BKrV+J0
>>682
APNがmoperaになってる可能性あり
684非通知さん:2010/10/12(火) 13:01:52 ID:t3rC/ygu0
常に接続先を意識しないとダメなんてスマートだね
685非通知さん:2010/10/12(火) 13:07:02 ID:rC0RiG0f0
解決した。接続先は確かにSPモードになってたけど。一度、moperaに切り替えてSPモードに戻したらつながった。
686非通知さん:2010/10/12(火) 13:11:01 ID:y3BKrV+J0
xperia固有のバグかわかんないけどwi-fiの復帰時などにspにチェック入っててもmoperaになってるバグ?がちらほら報告されてる
687非通知さん:2010/10/12(火) 13:15:13 ID:rC0RiG0f0
>>686
じゃあそれかなあ。
家でも会社でも常にwifiで繋がってるから。その度に、wifi 切って問い合わせは面倒だ。
688非通知さん:2010/10/12(火) 13:20:42 ID:sjfsrb3W0
>>686
docomoのスマホケアにTELしたらそんなことは無いと言われたぜw
そんな話しも来てないとw
1週間ぐらい前だけどな
689非通知さん:2010/10/12(火) 13:36:39 ID:y3BKrV+J0
>>688
docomoのスマホケアは向こうが認めないと報告としあがらないよ。
初期のyoutube音ズレの件もどっかのスレの人が何回も報告したけど向こう認めずでDSに、pc持ち込んで確認させてたよ。
担当した人がはっきり言ってた。
前に別件でしつこくねばったら向こうも認めて報告としてあげますって言ってた。

とりあえずwi-fiの復帰時にspつながらないならアプリや確認君でIPをチェックしてみればいい。
moperaになってる可能性があるから
690非通知さん:2010/10/12(火) 13:38:38 ID:y3BKrV+J0
ごめん、途中で文章挿入したら
文の構成めちゃくちゃになってる。
とりあえず向こうが不具合を不具合として認めないと報告として上にあがらずdocomo内で周知されない
691非通知さん:2010/10/12(火) 14:13:57 ID:sjfsrb3W0
>>690
周知されてたはずのUSBのも最初はそんな話し無いと言われたよw
30分後にかけなおしたらDSで確認後修理もしくは交換と言われた
出る人によって回答が違うのもdocomo
他のキャリアも似たり寄ったりだと思うけどね
692非通知さん:2010/10/12(火) 16:08:52 ID:3yCO80Uv0
>>691
不具合情報がすぐには共有されないから、周知徹底されるまでの間は担当者によって回答が違うだろ。
docomoなら小回りが利くわけがない
693非通知さん:2010/10/12(火) 16:33:04 ID:CAG/x+YN0
>>692
もう無料で交換修理が始まってたのに?周知されて無いんだw
694非通知さん:2010/10/12(火) 19:18:01 ID:G5q7RAIh0
ドコモは解決できる見通しが立つまでは、そんな情報はきてない、の一点張りだよ。見通しが立てば情報くれる。
695非通知さん:2010/10/12(火) 19:27:00 ID:9TiMk01aP
電池妊娠の時も公式に発表されるまでは今回は特別って対応だったな
多分個別事象だと思いますよみたいな返答してたのを思い出した
696非通知さん:2010/10/12(火) 19:43:56 ID:euNVHifT0
禿は解決の見通しが立つまでは無視だよ
見通しが立つと「やりましょう」って言う
697非通知さん:2010/10/12(火) 20:45:34 ID:X/XzXmZ00
スレ途中に新規作成が重いってあったけどみんな重いの?
698非通知さん:2010/10/12(火) 21:30:50 ID:iTRZ7dWn0
>>696
そうだよね
一見「すぐやる課」みたいな雰囲気を出してるけど
できないとかする気がない案件に関しては完全無視だし

>>697
Xperiaだけど特に重くは感じないよ
電話帳連携するといろいろ重くなるけど
初期の返信すら出来ない時と比べるとまだ許せる
699非通知さん:2010/10/12(火) 21:36:54 ID:5M1KU2cV0
>>698
電話帳連携やめたら普通に使える
ようするにチムスケがくそってことやなw
700非通知さん:2010/10/12(火) 22:45:28 ID:OX+6fB+c0
SPモードメールアプリって、適当に後入れしてる電話帳から
インテントして起動とかできます?
701非通知さん:2010/10/12(火) 23:07:54 ID:y3BKrV+J0
e電話帳は出来た
jブックはできなかった
ってandroid前提で話していいのかな
702非通知さん:2010/10/12(火) 23:19:55 ID:OX+6fB+c0
>>701
レスサンクス。

androidでオッケーです
703非通知さん:2010/10/12(火) 23:53:48 ID:wTht3JsvO
SPモードでiモードメールを家族に送ったらファミ割は適用されるの?
家族はガラケです。
704非通知さん:2010/10/12(火) 23:59:58 ID:Mjd/qEnG0
>>703
送信側は適用されない
相手側は適用される
705非通知さん:2010/10/13(水) 00:00:49 ID:Sr5fmRA30
送信者はされないが、ガラケー側はされる。
パンフレットに書いてあるぞおい。
706非通知さん:2010/10/13(水) 00:02:54 ID:gQcz5LCW0
>>703
自分はされない。
家族はされる。
パンフレットやdocomoのホームページに書いてあるぞ、おい。
707非通知さん:2010/10/13(水) 00:04:48 ID:l5Yfv2fBO
>>704
>>705
サンクス
カタログで探したんだか見つけられなかった(__;)
ちなみにSPモードメールの間違いだった
708非通知さん:2010/10/13(水) 23:02:14 ID:wNJ4fHauP
>>697-698
受信box?開いたとき糞重くねえか?
709非通知さん:2010/10/13(水) 23:11:42 ID:RAnGXyH70
>>708
受信BOXじゃなく新規作成って書いてないか!?
710非通知さん:2010/10/13(水) 23:33:14 ID:Y/VRmWGL0
もっと車内広告増やせ
711非通知さん:2010/10/14(木) 00:10:48 ID:wCbkBKqU0
今日、エクスペリアのホットモックにSPモードメールアプリ入ってたから触ってきたけど
割と軽くて見直した。

けど、電話帳も登録なかったし、受信メールも0だったからだよね・・・
712非通知さん:2010/10/14(木) 00:34:49 ID:z6dC324h0
それで重かったら端末がゴミなんだろ
713非通知さん:2010/10/14(木) 01:42:40 ID:47Ji3H+b0
最近メールが一時間遅れで届くとかが頻発
そのあと同じ相手からメール来てるのに、新しいメールより遅れて古いメールが届くこともしばしば
まじで改善しろよ毎月金払ってんだぞ
714非通知さん:2010/10/14(木) 01:57:35 ID:SxvamB+X0
>>713
俺は即届くけどなぁ
715非通知さん:2010/10/14(木) 02:23:33 ID:3FIoIIKC0
>>713
今はサービスお試し期間だろ。
716非通知さん:2010/10/14(木) 02:34:16 ID:TgfDU1S40
早よ課金システムをどうにかしてくれ・・・・・・
国内公式サイトの構築を打診しとるんだろうが、チョイ遅くないか・・・・・?

たぶんなんだが、ニコニコのプレミアムとか、2.2狙っとるんだろな、あれ。
717非通知さん:2010/10/14(木) 07:05:25 ID:lCYm1Jmd0
>>713
メールって、そういうものだと思うが
718非通知さん:2010/10/14(木) 07:11:03 ID:981mFbNF0
>>717
ソフトバンク乙
719 ◆nmloyRFgd2 :2010/10/14(木) 07:18:00 ID:RC03b/950
11/1アプデ
11月〜12月2.1以上専用SPモードホーム
720非通知さん:2010/10/14(木) 09:58:01 ID:yPJYKjn70
もぺを解約してSPモードを契約する情報弱者
721非通知さん:2010/10/14(木) 20:06:36 ID:uROLRND60
このドコモ製アプリはほんと使えないなぁ
722非通知さん:2010/10/14(木) 20:21:11 ID:+9CbbrNTP
>>721
そういう言い方すると
ドコモ製ではありません(キ
ってやつが沸くぞ
723非通知さん:2010/10/14(木) 20:24:23 ID:cntijgpF0
無料期間だから今後に期待って意見があるけど、公式アプリなんだからある程度の出来は必要だよね。
どう考えてもデバッグしてねーだろって動作が多すぎる
724非通知さん:2010/10/14(木) 20:36:24 ID:+9CbbrNTP
>>723
いや無料期間っていいわけは無しだろう
あんだけCMでガラケからの乗換えでもdocomoアドレスが使えるってやってんだから
あれみてアプリの出来が悪いなんてだれもわかんねえよ

725非通知さん:2010/10/14(木) 20:38:30 ID:+9CbbrNTP
間違えた

>>723
同意
無料期間っていいわけは無しだろう
あんだけCMでガラケからの乗換えでもdocomoアドレスが使えるってやってんだから
あれみてアプリの出来が悪いなんてだれもわかんねえよ

726非通知さん:2010/10/14(木) 20:43:49 ID:c99qoCEc0
無料期間だから、というよりは、この出来映えだから無料期間にせざるを得なかった感じがする

メールを送受信するだけなら可能なのでこれ以上はユーザーへの対応度の違いかな
しかしながら、通話中に受信すると切断してしまうってのはいかがなものかと思うがね
プッシュが原因なんだと思うけど
727非通知さん:2010/10/14(木) 21:42:43 ID:P1N0oSTp0
galaxy s の購入考えてるけど、spモードが不安。spモードの悪評を聞くので。
ちゃんと使えるの?

>>723

確かに公式アプリだから、しょうもないエラー等は困るよね。
無料って事で何も言えんけど。

ドコモも早く対応したかったんだろうね。
728非通知さん:2010/10/14(木) 22:34:19 ID:o0tI6anF0
>>727
galaxyがでないとなんとも言えん
最悪.netで芋煮使えば問題ないよ
729非通知さん:2010/10/14(木) 22:47:10 ID:P1N0oSTp0
>>728

ありがとう。
そうだよね、galaxy とspモードアプリの兼ね合いもあるだろうしね。
imoniがあったか。

まぁ、最低限iメールは出来なくはないという事か。
730非通知さん:2010/10/14(木) 22:47:43 ID:C3cOD3OG0
無料期間は単にISP割との兼ね合いだろ。
731非通知さん:2010/10/15(金) 14:26:09 ID:qeWKsVmw0
ここも少し落ち着いてきたのかな
まぁ、諦めた奴が多そうだけどw
ドコモのねえちゃん、始まったばかりで、これから改善されていくんでなんで温かい目で見てほしいって言ってたよw
732非通知さん:2010/10/15(金) 17:06:23 ID:t+/HCrMHO
あんなアプリなら1日もいらんで作れる
733非通知さん:2010/10/15(金) 17:09:01 ID:3nl9XC8mO
ギャラクシーS買ってSPモードにしようと思ったけど、問題ないっていう意見と問題だらけっていう意見があってどうしたもんだか
734非通知さん:2010/10/15(金) 17:18:03 ID:NfUZXjI70
>>733
今のままだとアドレスの電話帳参照を使うとストレスたまるほどに重い。
おそらく表示させるのにキャッシュとらずに毎回全メールのアドレスと電話帳を参照して表示させてる。
だからこの機能をオフにすると軽いけど日本の携帯でアドレス表示ってスマートじゃないよね。
あとは着信音の長さの調節やフォルダのアドレス振り分けがグループ設定に対応しておらずしかも1フォルダ20件まで。

まぁグローバルIPでなくていいならmoperaにする必要もないしsp契約しとけばいいと思うよ。最悪.netと芋煮で運用すればいいし。

あと不正確な情報だけどおそらくgalaxyにあわせてアプリのアップデートがくる
735非通知さん:2010/10/15(金) 17:58:34 ID:oPA2B2lw0
GalaxySにプレインストールされているspモードメールアプリは今マーケットにあるものよりバージョンが進んでいるからね。
736非通知さん:2010/10/15(金) 19:33:35 ID:/Zrs+kcA0
結局、メール受信すると通話切断ってことでいいんだよね?
HT-03AからGalaxyに機種変予定だけど、mopera+芋煮のままでいこう
マーケットのコメントがあまりにも酷いから嘘なんじゃないかと疑ってしまう
737非通知さん:2010/10/15(金) 19:41:55 ID:EkbLBqjy0
wifiのみになったのでspモード解約しました
マイドコモじゃ解約できないと電話でお姉さんが言ってた
738非通知さん:2010/10/15(金) 19:57:27 ID:2+ZEcaxJP
マーケットのコメントはすごいよね
頭悪そう奴らも書き込んでるから鵜呑みにするのはどうかと思うけど
アプリがアップデートするのを待つのは得策だと思う
739非通知さん:2010/10/15(金) 20:35:54 ID:s/1v5Fg+0
そういえばspモード始まってすぐ、
グローバル/プライベートのIP切り替え設定があったけど、
あれって潰された?

未だにどうやって設定画面のURLを看破したのか謎
740非通知さん:2010/10/15(金) 20:39:39 ID:PrUCWVbN0
内部のリークでしょ
741非通知さん:2010/10/15(金) 20:43:33 ID:b73YRWqm0
>>732
おう!もっと良いアプリを作ってリリースしてくれよ!
742非通知さん:2010/10/15(金) 21:34:12 ID:FmOc7LgM0
>>732が作ってくれればドコモ製じゃなくなるのにな。
743非通知さん:2010/10/15(金) 23:23:51 ID:ahSgdwjfi
docomoのMVNOとしてvodafoneの日本再上陸キボンヌ
携帯電話業界に新風を入れてくれ
744非通知さん:2010/10/16(土) 00:52:22 ID:oFaejUyyP
>>743
それはいいかも
vodafoneはすぐに反故にされた10の約束とかあったけど、
日本再上陸して国際ローミング関連でdocomoと癒着して欲しい
745非通知さん:2010/10/16(土) 14:07:13 ID:nejhIJI70
禿が黙っちゃいないだろ
746非通知さん:2010/10/16(土) 15:25:40 ID:SXy4nCGU0
ハアハア、くぼゆかに後ろからおそいかかって
豊満なおっぱい鷲掴みしたい
敏感乳首悪戯したい、、
嫌がるくぼゆかに感じてるんだろと
言葉責めしたい

ハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハア
ウッ、デルッ、ドビュ
747非通知さん:2010/10/16(土) 15:59:40 ID:ZoiYlwpp0
>>746
くぼゆか って誰だよ
748非通知さん:2010/10/16(土) 16:03:47 ID:vlAXe+qM0
>>747
某国営放送で
749非通知さん:2010/10/16(土) 16:06:31 ID:HEz+p72A0
>>747
静岡市出身、27歳、 ID:SXy4nCGU0によるストーカーの被害者
750非通知さん:2010/10/16(土) 16:12:16 ID:ZoiYlwpp0
てか、誤爆に釣られたわけだよねスレ的に
>>748-749
釣られたおいらにd!!
751非通知さん:2010/10/17(日) 07:45:01 ID:jH9bOZuK0
>>745
関心を示さないだろ
752非通知さん:2010/10/17(日) 21:23:35 ID:9YDbrXTT0
下らない質問スマソ
HT-03Aがアプリ使えないというのは把握したが、契約してAPNに接続する
分には問題ないの?確保しときたいメアドがあるから契約して確保だけ
しときたいんだけど。
753非通知さん:2010/10/18(月) 10:24:32 ID:Xfi2f8Yb0
禿のMMSアプリにはフォルダ概念を捨てメールの振り分けをやめました。
いまだに振り分けとか時代遅れじゃねーのwww
754名無し募集中。。。:2010/10/18(月) 19:00:18 ID:glkYC+2V0
>>746
お前俺と同じスレを見てるな…
755非通知さん:2010/10/18(月) 20:52:04 ID:4CXcUc1w0
SPモードアプリで連絡先に登録してる画像が、最初に開いたメール以外は×で表示されるんだけど、これも仕様?
756非通知さん:2010/10/19(火) 00:50:38 ID:7kPP1LuG0
モペラとspどっちのが早い?回線が
757非通知さん:2010/10/19(火) 07:23:50 ID:b8TqV9ga0
*info(*は任意)から迷惑メールが届き困っています。
sp モードから簡単に拒否る方法無いでしょうか?
ちなみに、ドコモにアクセスして拒否しようと思いましたが、送信者のアドのコピー方法も分かりませんでした。
758非通知さん:2010/10/19(火) 08:33:28 ID:b8TqV9ga0
*.info でした。
759非通知さん:2010/10/19(火) 09:58:22 ID:ggJcIhui0
>>757
http://www.nttdocomo.co.jp/info/spam_mail/measure/domain/setting/spmode/index.html

ドメイン指定拒否で info を指定すればよし。
760非通知さん:2010/10/19(火) 09:59:06 ID:ggJcIhui0
指定というか、入力ね。
たった4文字なんだからコピペする必要もないでしょ。
761非通知さん:2010/10/19(火) 10:42:04 ID:b8TqV9ga0
あざす
762非通知さん:2010/10/19(火) 12:34:15 ID:d8W5AMTZP
spモード契約のsimをガラケーに刺すとどうなるん?
i-mode使えなくて単に通話だけ出来るってことかえ?
763非通知さん:2010/10/19(火) 13:07:41 ID:rZ4mZouW0
>>762
そうなんじゃないの?
764非通知さん:2010/10/19(火) 20:22:15 ID:DwcYk/Uh0
>>762
うん、そう。
765非通知さん:2010/10/19(火) 20:38:01 ID:Qv3C+h5J0
ISP割もあるのにspだけにする人いるの?
新規でスマホとかMNP組だったらガラケー持ってないしiモード意味ないかもしらんが。
766非通知さん:2010/10/19(火) 20:48:55 ID:XNy8aEyz0
今だけはsp無料だから意味あるよ。
spの無料期間が終わればISP割でimode契約しようがしまいがねだんてきにはかんけいないけどあ
767非通知さん:2010/10/19(火) 21:06:45 ID:wSz3G+3cP
サービス開始当初、おまえらのバッシングが非道かったからスルーしてたんだけど

imoni+i-mode.net+i-modeが今のところ正解?
768非通知さん:2010/10/19(火) 21:15:06 ID:QdkZ+GSZ0
>>767
アプリの操作性をとるとね。
それ以上にプッシュに魅力を感じる人もいるとおもうよ。
あとそろそろアップデートが来るって情報は結構信頼していいかも
769非通知さん:2010/10/19(火) 23:30:32 ID:DwcYk/Uh0
2.1アップデートと同日にバージョンアップがあるみたいね。
770非通知さん:2010/10/20(水) 01:59:26 ID:XtVNmpRF0
はよSPモード.net
そしたらSPMoNiが
771非通知さん:2010/10/20(水) 05:43:03 ID:UzKKPgII0
WMの俺にはspモードしか選択肢がないのであった
772非通知さん:2010/10/20(水) 11:45:03 ID:eyTjkEho0
spモードの設定をしようとしているうちに普段2000円位しか使わないのに
あっというまに月額上限に・・・
サイトとかわざと分かりづらくしてんのか?
773非通知さん:2010/10/20(水) 12:03:08 ID:MgbYzrT4P
>>763-764
ありがとう

auだとezwebになるらしいけど、SPモードとi-modeを等価にしてくれんかねえ
ギャラクシーが爆速なので興味あるけどいまだにガラケーの呪縛からは
逃れられそうにない
774非通知さん:2010/10/20(水) 15:51:02 ID:UzKKPgII0
>>773
iモードとspモードどっちも契約しとけばいいじゃん
メールアドレスの切り替えも出来るんだし
775非通知さん:2010/10/20(水) 18:17:13 ID:LyDgtt1E0
>>774
経験してから発言した方がいいと思うぞ。
776非通知さん:2010/10/20(水) 18:33:37 ID:ifhXxhSg0
>>775
貴様なぜ俺が童貞だとわかった!?
777非通知さん:2010/10/20(水) 19:48:06 ID:PTz6C/4n0
>>772
あるあるw
Wifiのみ運用させたくないんだろうな
778非通知さん:2010/10/20(水) 20:07:30 ID:UzKKPgII0
>>775
どういう意味?
779非通知さん:2010/10/20(水) 22:42:15 ID:IUo+kVfzP
imodeアドレスに迷惑メールしかこねーww
780非通知さん:2010/10/20(水) 22:49:11 ID:NuR8kXJw0
imodeアドレスは飲食店のクーポン専用にしようと思う
781非通知さん:2010/10/21(木) 06:07:14 ID:90BduZ2Q0
>>10
キチンとパケ代かかってるからな。

ただし、エライのは限りなくシームレスなんだよな。
テキスト70文字まではSMS扱い→それ以上はMMS扱いで、Wi-Fiに繋いでても関係無し。
782非通知さん:2010/10/21(木) 07:53:35 ID:ygZ0yXEJ0
Wi-FiでNGなのはローカルで済ませたいからなのはわかる
けど、できればWi-Fi接続時に受信しなくても着信音を鳴らすことぐらいはできないものか

青いランプが点滅開始するだけじゃ気づかないよ
783非通知さん:2010/10/21(木) 12:27:00 ID:lEpMYivqP
>>781
チキンとバケ代はいくらですか?
784非通知さん:2010/10/21(木) 14:24:20 ID:DPlW6rbYP
疑似プッシュとか言われてますけど、
要はimoniといっしょってことですか?
785非通知さん:2010/10/21(木) 15:39:27 ID:tJWzejXz0
全然違う
SMSのプッシュでspアプリの受信をたちあげてる。
786非通知さん:2010/10/21(木) 15:51:28 ID:8xyrIzFjO
>>773
オレもDSでギャラクシ触ってきたけど、確かに爆速ヌルヌルだった。
ただサムチョンというのがなあ・・・。まあ裏のロゴはコンパウンドかなんかで磨けばすぐ取れそうだったけどw

スレ違いスマソ
787非通知さん:2010/10/21(木) 15:58:51 ID:spgCEtSyO
質問させてください

元々ガラケーでデコログを利用してたんですけど、
エクスペリアに機種変をした際にiモードを解約→SPモード契約をしました。
つい最近、デコログもスマフォ対応になったみたいなのですが、ログインできません。
これって、iモードを解約した時点でデコログ自体も解除?になってるんでしょうか?
iモードを再契約したらできるようになるんですかね…
ショップで聞いてもわからないと言われるし、スマートフォンケアも繋がらないし…
どなたか教えてください!
ちなみに機種変する前に、デコログのサイトでの「機種変する前に」
的なやつは済ませて、ログインする為のIDは取得してます。
788非通知さん:2010/10/21(木) 16:17:18 ID:cnmFOuzE0
デコログとやらに聞けよ。
789非通知さん:2010/10/21(木) 16:51:14 ID:DPlW6rbYP
ああ、なるほど、プッシュきてアプリ立ち上げるってことか

じゃあ、消費電力でかいっても、imoniよりましっぽいな
790非通知さん:2010/10/21(木) 19:43:24 ID:vNlJXV8I0
電池はイモニよりはるかに持つようになったよ。
791非通知さん:2010/10/21(木) 19:51:44 ID:NEDcse9n0
まだメール受信すると通話切断されるのは直ってないんだよね?
直るまではmopera+imoniで待つかな
HT-03A→Galaxy SだけどSPモードメールアプリのメリットってプッシュしかないような気がしてきたぜ。
imoniより「ここがすごい!」って部分ある?
792非通知さん:2010/10/21(木) 19:55:53 ID:vNlJXV8I0
とっくに直ってる。
まだなるとしたらお宅の環境のせいだろうからリセットしてみ。
793非通知さん:2010/10/21(木) 20:02:16 ID:NEDcse9n0
>>792
あれ、直ってるの?
マーケットのコメント見てると真偽がわからん
アップデート内容も少ししか書いてないし
794非通知さん:2010/10/21(木) 20:13:40 ID:a60ivJY40
SPモードメールアプリは今月28日にアプデ
795非通知さん:2010/10/21(木) 20:16:44 ID:Q1rlnhOR0
10月28日午前0〜1時予定

改善項目
・着信音時間の設定追加
・メール保護機能の追加
・保存可能な件数・容量を超えた場合古いものから削除する機能の追加
・傾斜センサー機能の削除
・動作速度の向上
・GALAXY Sへ対応
・XPERIA OSバージョンアップへ対応
796非通知さん:2010/10/21(木) 21:06:33 ID:WdlFkvta0
今、テストで電話着信中に3度メール受信させてみたけど、通話は全く切れなかった
797非通知さん:2010/10/21(木) 22:51:26 ID:XxPOZT930
> ・XPERIA OSバージョンアップへ対応
これは28日までに2.1がくると考えていいの?
それとも後日のバージョンアップ後でも動きますってこと?
798非通知さん:2010/10/21(木) 23:17:44 ID:rFCt4RSz0
当面はspモード+iモードでいこうと思います。
将来的にspモード1本にするとして
spモード+iモードの時に使っていた2つのアドレス
[email protected][email protected]
のうち任意のアドレスをspモード1本にしたときに選べるんでしょうか?
799非通知さん:2010/10/21(木) 23:20:00 ID:jxCeKOZj0
>>798
iモードを解約する時点でiモード側に設定してるアドレスが消えるだけだと思う
157に聞くのが一番
800非通知さん:2010/10/21(木) 23:23:12 ID:tJWzejXz0
>>798
spモードの有料が終わればimodeとISP割りが使えるから
imode契約で315円かかってISP割りで315円で割引つくよ
801非通知さん:2010/10/22(金) 00:40:09 ID:5nkDwwOd0
>>795
仕分け機能は…
802レンホー:2010/10/22(金) 00:53:47 ID:pH3edHlm0
>>801
本当に自動振り分けは必要でしょうか?
手動じゃダメなんでしょうか?
803はに垣:2010/10/22(金) 03:17:09 ID:UheiVF9N0
>>802
自動振り分けじゃなきゃ駄目なんです!
804非通知さん:2010/10/22(金) 04:28:22 ID:1R502c/E0
>>801-803
このスレ開いてこの3つ出ててワロタwwww
805非通知さん:2010/10/22(金) 06:40:54 ID:pKtiX88i0
>>424
2.1がそろそろなのに入れたか…勇者だな。

俺は26で過ごしてきて、2.1が来るからと29に戻した口だが…
使えたもんじゃないな、29は。
806非通知さん:2010/10/22(金) 06:41:34 ID:pKtiX88i0
ごばくwwwwwwwwwwごめんwwwwwwwwwww
807非通知さん:2010/10/22(金) 10:27:23 ID:VCBdCQg1O
家族間メールを無料にしてほしい。
808非通知さん:2010/10/22(金) 10:35:38 ID:6FKn5M//0
iモード側の送受信は無料だ
おかんと添付メールしまくってるなら安心しろ

さすがにspモード入ってるならパケホダブルも加入してるだろ
809非通知さん:2010/10/22(金) 12:43:40 ID:pKtiX88i0
>>807
わけがわかんないんだが。
定額ならほぼ無料じゃねーの?
あれか?家族と以外、メールしない人なのか?
だったら、ガラケで十分だろ。スマフォ何に使ってんの?
810非通知さん:2010/10/22(金) 13:16:13 ID:dAm08rYDP
というかdocomoは高いよな
分割無しで通話料繰り越しててもも8500円位するもんな

もってるだけで
811非通知さん:2010/10/22(金) 16:17:19 ID:kEEpcWrb0
てゆうかさ。spモードの改善要望とかマーケットのコメでよくみるけどさ。
PCメールとしてはモッサリ感以外はよくできてるほうだと思うよ?

ドコモがそのまま使えるだとかいってるから誤解生んでるんだろうけどね。
ガラケからきたスマフォデビューしたやつらとかみててうざいんだよ。

iフォンとかauのスマフォ使ってるやつらの意見なら素直にみれるんだけどろくに
スマフォさわってないやからが連レスしたりさうんざりだよ。

そのうち改善されるんだからまったり待てないのかねえ。
812非通知さん:2010/10/22(金) 16:18:37 ID:xmNm5pRE0
そんなの好きに言わせとけばいいよ
813非通知さん:2010/10/22(金) 16:50:43 ID:0Gh+UAzKP
>>811
その重いのが致命的なんだろ。
その上容量食い過ぎだし。
てか「てゆうか」とか書く奴にだけは言われたくない。
814非通知さん:2010/10/22(金) 17:15:33 ID:B8Iliqak0
>>810
バカ?
ドコモは持っているだけで8500円なんてしない。その2割がいいところ。
815非通知さん:2010/10/22(金) 17:24:33 ID:TzcFxc6U0
何もしないってまあ3G常時OFFならそうだけどな
通常メール以外3G使わなくても裏で勝手に動いてパケット上限いくのが現状
816非通知さん:2010/10/22(金) 19:07:53 ID:nTcn3eKgO
>>813
「てか」ってなんですか?
817非通知さん:2010/10/22(金) 19:25:46 ID:WYEmQ9bw0
てか も てゆうか も同レベルだと思うんだが
818非通知さん:2010/10/22(金) 19:29:45 ID:0OHlUjW0P
>>811
ドコモがまともに動くまで出さないのが筋だろ
アホかよ
819非通知さん:2010/10/23(土) 02:07:55 ID:sZCFH85Z0
てかてかさー、『てゆうか』の略が『てか』でOK?
820非通知さん:2010/10/23(土) 02:10:38 ID:o/9J0fAmO
テカテカ
821非通知さん:2010/10/23(土) 07:12:45 ID:LIu0kchF0
ゆう なのか?
いう ぢゃないか
822非通知さん:2010/10/23(土) 09:31:43 ID:wpk/AeAb0
電話帳登録名表示と電話帳登録名入力の設定を外したら格段に速くなった
823非通知さん:2010/10/23(土) 09:42:44 ID:sF9ina920
>>822
今更なにを・・・
824非通知さん:2010/10/23(土) 09:59:32 ID:sZCFH85Z0
>>821 『ぢゃ』じゃなくて、『じゃ』 じゃないのか?俺の彼女も『ぢゃ』って使うからなんかイラッとくるでごんす。
825非通知さん:2010/10/23(土) 10:08:34 ID:voxrfEeT0
ギャル語にこれだけ反応する奴が多いとは、
よほどお堅いオジサンだらけのスレなのな。
826非通知さん:2010/10/23(土) 10:25:11 ID:moDkU7s+0
もはやSPモードとは関係ない話になってきたな


いいぞ、もっとやれ
827非通知さん:2010/10/23(土) 10:28:20 ID:52Am3RQ60
正しい日本語の使い方を知らない奴ばっかでやんす
828非通知さん:2010/10/23(土) 10:41:27 ID:Lq9keQT10
正しい日本語って、平安時代のものか?
各人が自分の世代の正しい日本語を使っているだけ。
829非通知さん:2010/10/23(土) 10:44:35 ID:3NxqT53P0
>・傾斜センサー機能の削除
これって横画面で入力できなくなるってことだよね?
ある種の開き直りに近いような気がするんだがw

横画面にしたら文字入力画面が見えない!→改善するのやめて削除しました!
ってことでしょ?
830非通知さん:2010/10/23(土) 11:37:28 ID:tnXrK3aL0
>>829
“傾斜センサー”って、メール閲覧時に端末の傾きで画面スクロールさすヤツじゃないの?
横画面入力も不可?
831非通知さん:2010/10/23(土) 14:26:13 ID:DopUBJjF0
>>825
異性恐怖症の対人恐怖症なんだろよ
832非通知さん:2010/10/23(土) 15:18:17 ID:3NxqT53P0
>>830
そんな機能があったのは知らなかった、それなら横画面とは別かもね
833非通知さん:2010/10/23(土) 23:02:17 ID:dCU4YzmuO
i-mode解約→sp-mode契約でメールアドレスが引き継げるとの事ですが、
2in1契約中のBアドレスはどうなるのでしょうか?i-mode解約と同時に破棄されてしまいますか?

またBアドレスも生かしておきたい場合は元のAアドレス、Bアドレスとsp-modeアドレスの三つを持つことはできますか?
834非通知さん:2010/10/23(土) 23:20:15 ID:nQWBZIDm0
>>833
ここで聞くより、ドコモに直接聞いた方がいいんじゃないの?
835非通知さん:2010/10/23(土) 23:56:46 ID:FVc/ttFIP
>>833
実際はどうだか知らないけど、常識的に考えて
2in1は別契約だから親回線の状況に縛られないと思うのだが。
2in1不可能機種に変更したって契約は生きているし。
つまり黙っていればBアドレスは残る。番号も残る。
スマホにした場合は、ガラケーの非対応機種と同じく着信はどちらも可能だろう。
もしかしたらBアドレスはAのi-mode契約が必須だということで廃止になる
のかもしれないけど、これは157に聞くほうが早い。

Bアドレスの送受信もドットネットで出来るのかな?それが出来ないか
それじゃ困るなら、sim分離して(3150円)、もとのガラケーにそれを
刺して2台持ちということになるんじゃないかな。
SPモードでも2in1対応してくれたら早いんだけど、2in1自体があまり
普及してないようだから…
836非通知さん:2010/10/24(日) 01:58:52 ID:jvkN9uQW0
BlackBerryも早く対応させろ
837非通知さん:2010/10/24(日) 02:36:02 ID:tYamuyPc0
>>836
根本的にターゲットが違うだろ
838非通知さん:2010/10/24(日) 02:52:57 ID:kwTfYZ9bP
もってるやつは必要と思ってるのがほとんどなんだから、ガタガタ言わずに対応しろよ
839非通知さん:2010/10/24(日) 07:13:56 ID:/jYTbTHK0
>>830
傾きの方向や角度を感知するセンサーだから無くなったら無理。
まぁカメラを利用して簡易的に代用してるアプリも有るけど微妙。
840非通知さん:2010/10/24(日) 07:17:42 ID:/jYTbTHK0
>>838
個人的に買ったマニアだけでしょ。
外資系で会社支給な人達は必要性無いが。
841非通知さん:2010/10/24(日) 07:52:54 ID:C+eW5nDk0
>>833
事前の準備なくいきなりiモード解約すれば
当然Bアドも一緒に解約されるでしょ。
その前に回線独立させて個別にiモード契約すれば別だけど。
842非通知さん:2010/10/24(日) 08:08:39 ID:3aamYLZsO
>>833です。
2in1の回線分離も視野に入れているのですが、Bアドレスが現在では取得出来ない形になっています。
@の前にドットが入っているので回線分離後に再取得できるかどうかがネックになっていました。
サポートに聞いてみようと思います。ありがとうございました。
843非通知さん:2010/10/24(日) 08:40:14 ID:Hrb0KS0v0
飲食店のクーポンを店員に見せようと傾けたら傾きセンサーで友人のアフォメールが表示されてしまい辱しめを受けた…orz
パケホはMAX3000円くらいにならんかな
844非通知さん:2010/10/24(日) 08:44:24 ID:sE89h1dE0
>>843
っb-mobile u300
845非通知さん:2010/10/24(日) 08:52:00 ID:/KtOl/4g0
安く上げたいなら禿や日本通信使えって話だわな
ガラケー含めて従量制に移行する時期だとは思うけど
1Gまでで4kくらいとかで、上限はテザリングの有無で変えるとかさ
moperaとSPで変えてもいいかも
今はガラケーのパケ代は使用量の割に高いし、スマフォも普通に使ってる人とヘビーユザで違いすぎる
846非通知さん:2010/10/24(日) 10:05:48 ID:XICnJvXq0
ガラケーも使いまくったら月1億パケットとか普通に行くよ
スマホのヘビーユーザーってどのくらいを想定してるのさ
847非通知さん:2010/10/24(日) 10:28:27 ID:3VMivwFQ0
>>845
えっ、従量制になんの?
これからLTEって時にダイアルアップでシコシコって感じが物凄く嫌だな
848非通知さん:2010/10/24(日) 10:32:11 ID:1I5oOb+g0
8ビット 1バイト
128バイト 1パケット
1メガバイト 1024バイトX1024バイト 1048576バイト
1メガバイト 8192パケット

1パケット 0.084円
4650パケット 390円    0.568メガバイト iモードパケ下限 
52500パケット 4410円  6.409メガバイト iモードパケ上限
71250パケット 5985円  8.698メガバイト スマートフォン定額上限
1億パケット 12.2ギガバイト

1パケット 0.021円 10395円 PC接続上限 34.33メガバイト分
10395円 ― 5985円 = 4410円
210000パケット 4410円分  25.635メガバイト

ヤフーHP 25357バイト 198.1パケット
ドコモHP 28701バイト 224.2パケット

簡単に言えばフルブラウザでドコモのホームページを毎日1回単純に開いただけで
下限料金をオーバーして課金が始まるということですね。毎日ヤフーのような
ホームページを10回でも閲覧してしまっらすぐに定額上限です。非現実的な
価格設定ですね。そのうえ基本料、iモード使用料、通信料とボッタクリの極地。

ちなみに香港3の海外旅行者も使えるプリペイド価格設定
1.00 HKD = 10.57 JPY
Monthly Plan HK$18
(Free Local Data 50MB + Unlimited Wi-Fi )
Extra Local Data Service  HK$2/MB
(Daily maximum cap at $28, monthly maximum cap at $168)
Local Voice Minute: $0.1/ min
849非通知さん:2010/10/24(日) 11:50:17 ID:/KtOl/4g0
>>846
だから、ガラケーもスマフォも使用量で判断で公平にってとこなのよ
今は、Androidなら普通にパケ上限は必至
だが自分なんかは月1Gになんか全然行かない

一番のメリットは
ライトな使をと割安にする事によりWi-Fi使用を誘導する事が出来る
いくらドコモでも、スマフォ増えて何でも3Gじゃ回線が持たないぞ
850非通知さん:2010/10/24(日) 11:53:59 ID:Hrb0KS0v0
>>844
みてみました
通話できないんだね
仕事でも使うから通話は欲しいんだ
2台持ちなら安くなるね
ありがとう
851非通知さん:2010/10/24(日) 12:11:25 ID:rs1SmylG0
>>839
>>830です。
spモードメールアプリの
メール設定 > 表示 > 傾斜センサー
のことだと思ってるんだけど。
使いにくいからOFFにしてるけど、横画面入力には自動で切り替わってるよ。まぁ、横画面も使ってないけど。

たぶん、みんなそれぐらいの認知度だからいらないかもね。
852非通知さん:2010/10/24(日) 12:37:59 ID:l0mQWDr+0
店頭galaxyのspモードapkゲット
853非通知さん:2010/10/24(日) 18:24:17 ID:cpcPOUP20
>>852
ゲットしたところで実際にいま発売しているandoroidたちに使えるわけ?
854非通知さん:2010/10/24(日) 18:59:30 ID:sE89h1dE0
>>850
+1000円で通話も出来る(無料通話980円付)
ttp://www.bmobile.ne.jp/sim_t/index.html
855非通知さん:2010/10/24(日) 21:51:52 ID:kDqDfHnj0
>>852
ハヤクタメセ…。
ソシテ、シヨウカンヲキカセテクレヨ。
ハヤク…。
856非通知さん:2010/10/24(日) 22:48:07 ID:R943xz/oP
>>849
だったらWi-Fi使用中に受信させないんだからそんな気はないだろ
3G使わせたいんだよ
857非通知さん:2010/10/24(日) 23:41:01 ID:Hrb0KS0v0
>>854
通信速度が満足できて、無料通話に収まれば良さそうですね
ありがとう
858非通知さん:2010/10/25(月) 00:06:50 ID:V9r0h1Sy0
imodeメイル使う事を考えなければ
moperaからSPモードに替えるメリットは薄い?
859非通知さん:2010/10/25(月) 00:08:15 ID:701RVglU0
何か、全体的に勘違いされてるようだけど、docomoがWiFiとかBluetooth利用中の3Gを遮断してるのはルーター動作とかテザリングをされないようにしてるだけ。
(ザルなのはさておき)
あと、メールにしても、WiFiより3Gを使わせたいんじゃなくて、インターネット越しにメールサーバーにアクセスさせる事を嫌がってるだけ。
今のスマートフォンがインターネット接続前提でできてるって言うのに、こんなポリシー頑なに守ろうとしてるので、チグハグなアプリ実装や使い勝手になっちゃう。
まあ、どっちもいきなり開放したらパンクするのは目に見えてるんで、今後に期待ってところでしょうかね。
860非通知さん:2010/10/25(月) 00:10:21 ID:vtTxjy8q0
>>858
むしろ、メリットが無い。
moperaで必要十分なのを、i-modeメール使いたいって要望に答えるためにSPモード作っただけだし。
861非通知さん:2010/10/25(月) 07:38:08 ID:B4WF1aBMO
>>753
機能減らしただけじゃん。
それはただの退化だろwww
一応言っておくが検索なんて大概付いてるぞ。
862非通知さん:2010/10/25(月) 09:10:06 ID:yS+H5ylk0
>>858
むしろデメリットのほうが大きい
VPN使えなくなるし
863非通知さん:2010/10/25(月) 23:05:31 ID:LaNlwa+L0
急に送受信できなくなった
パケット接続でネットはできる
864非通知さん:2010/10/25(月) 23:07:16 ID:LaNlwa+L0
エラーは

ネットワークが使用可能なことを確認してから、
もう一度送受信してください。
865非通知さん:2010/10/25(月) 23:15:25 ID:Vei+p/x10
宮城県、SC-01Bでの送受信動作問題なし。
実際に送受信はしていないけどね。
866非通知さん:2010/10/26(火) 01:15:10 ID:lYoPVEtU0
>>859
usb接続時の3gはできるの?
867非通知さん:2010/10/26(火) 01:20:11 ID:n6quF/ay0
ちょっと質問。Galaxyのspモードの動画があったんだけど、これはモッサリなほう?それともサクサク?spモード触ったことないから分からないんだ・・・。
http://www.youtube.com/watch?v=jxOcO2lE9Fg&feature=player_embedded
868非通知さん:2010/10/26(火) 01:36:33 ID:em+NfVmd0
なんだかんだ言ってi-modeは偉大だ
次はメインはガラケに戻したいわ
869非通知さん:2010/10/26(火) 01:47:07 ID:GZ78NnaR0
>>867
へー、想像以上にサクサクじゃないの?
spモードがこれで28日にverUPで重さが軽減出来るような話もあるし
870非通知さん:2010/10/26(火) 03:34:18 ID:DJzcrhhYP
>>867
Xperiaで動画と同じタイミングでタッチしてみたけど、ほとんど変わらない感じ
ちなみにSPモードアプリ使ったこと無い人はこれならサクサクじゃんとか思うかもしれないけど
ここに出てこない挙動が考えられないくらいモッサリだから気をつけるべし
たとえばこの動画だと受信メールがたまってない状態だけど
受信メールがある状態(うちだと180個)だと受信ボックス開くのに3秒〜4秒掛かる
これが改善されているかはこの動画じゃ全く分からない
871非通知さん:2010/10/26(火) 10:19:31 ID:/F6TuLge0
>>870
>受信メールがある状態(うちだと180個)だと受信ボックス開くのに3秒〜4秒掛かる

は電話帳登録名表示をオンにした状態かな?
前提条件は明記しておかないと。
872非通知さん:2010/10/26(火) 13:45:45 ID:gPuCbxwW0
10/28 Update だけど、
>・保存可能な件数・容量を超えた場合古いものから削除する機能の追加
こんな基本中の基本さえ、今まで出来てなかったのか!
じゃあ、現在のSPモードメールアプリはどう処理してんの?
Aplixだっけか!?
どんだけ低レベルSEなんだよ、仕様書、ほとんどシロウトレベル ww
873非通知さん:2010/10/26(火) 14:42:30 ID:hDuCxMX50
新しい物から削除
874非通知さん:2010/10/26(火) 15:01:11 ID:cHCJyYc8P
>>872
ドコモの要求仕様だろJK
875非通知さん:2010/10/26(火) 16:01:57 ID:/F6TuLge0
>>872
いままでは一杯になったら受信できないのかな?
そんなにタップリ受信していなかったから気がつかなかった。
酷いなw
876非通知さん:2010/10/26(火) 16:10:25 ID:telYKG460
まあPCメールだったら確かに自動削除とかしないからなぁ
スマフォをケータイじゃなくてPCだと思うとそうなるのかも知れん
んで起動時に糞重いのもPCメールと一緒か
877非通知さん:2010/10/26(火) 16:39:55 ID:U31GWOri0
今受信ボックスに2,536通たまってるよ。
100通単位で自動的に受信ボックスのフォルダーっぽい所にわかれてる。
今は受信数に上限はあるのかね?
端末のメモリーいっぱいまで大丈夫な気がするけど1,000通縛りになるのか、、、

上限が1,000通になることによって、アプリの挙動がサクサクになれば全然良いんだけどね。
878非通知さん:2010/10/26(火) 22:39:49 ID:VRD09Hou0
BlackBerryを早く対応させろ
879非通知さん:2010/10/26(火) 22:45:10 ID:GZ78NnaR0
>>878
11月まで待て
880非通知さん:2010/10/26(火) 22:56:08 ID:OZQf7GdzP
ぺリアでSPモード使用しているが、
受信しても着信音が鳴らなかったり、バイブが反応しなかったりして
気づくと受信していることが多い
動作が重いのは我慢するけど、これだけはなんとかしてほしいorz
アップデートに期待するしかないな
881非通知さん:2010/10/26(火) 23:34:56 ID:7zUw2Maw0
2000通以上あったメール全部消したらかなり軽くなった。
やっぱりこまめに消した方が良いね☆
882非通知さん:2010/10/26(火) 23:47:04 ID:cHCJyYc8P
なにそのクソ仕様
883非通知さん:2010/10/27(水) 00:31:29 ID:DC1LMbML0
文句ばっか
884非通知さん:2010/10/27(水) 00:43:08 ID:8SZ+TC3wP
酷いもの出されたら、文句の一つも言いたくなるでしょw
今までガラケーで何を学んで来たんだと
885非通知さん:2010/10/27(水) 01:05:08 ID:WdHtKZMl0
とりあえず要件書を書いた奴と
設計書を書いた奴、検証仕様書を書いた奴は
今すぐ土下座して新聞の全面広告で謝罪すべきだな
これが林檎関係者だったら知らないうちに最初から存在しない人になってただろう
886非通知さん:2010/10/27(水) 01:44:50 ID:+9YknPec0
>>880
SPモードアプリの設定で自動起動がオンになってない?オフで回避できるよ。
887非通知さん:2010/10/27(水) 02:31:08 ID:cmdhxfuRP
>>883
どっか褒めてみて
888非通知さん:2010/10/27(水) 03:12:52 ID:MF/gXGzfP
@docomoのアドレスをそのまま使えるなんて画期的過ぎる。
SPモードにすれば・・・
実は昔気になってた子が友達伝いにアドレスを入手し、連絡をしてきてくれること間違いなし。
SPモードにして成績も上がり、宝くじも当たっちゃって、身長も20cm伸びました。
これだからSPモードはやめられない!!!
889非通知さん:2010/10/27(水) 04:52:48 ID:E9eau6Pz0
>>887
spモードのおかげで出会い系サイトが使えるようになりました。
おかげで相手に困りません。


#他にメリットらしいのあるか?
890非通知さん:2010/10/27(水) 06:27:28 ID:w5ns8Jaj0
なんてデメリットw
891非通知さん:2010/10/27(水) 08:37:41 ID:rsQhUqEh0
SC-01Bだけど、spモードメールは妙に動作が重いので、結局mopera Uと併用してる。
頻繁なつきあいがある相手にはmopera Uで送って、そうでもない相手の他社携帯には迷惑メールフィルター除けにspかな。
892非通知さん:2010/10/27(水) 09:01:56 ID:8SZ+TC3wP
>>891
二重で支払ってるの?
893非通知さん:2010/10/27(水) 09:09:28 ID:ukqAZwWm0
ISP割が効くから実質片方無料みたいなもんでしょ
894非通知さん:2010/10/27(水) 09:20:14 ID:8SZ+TC3wP
なんほど
でも、片方よりは高くなるんだよね?
895非通知さん:2010/10/27(水) 09:26:32 ID:VowLypEp0
>>893
iモード 315/月 + moperaU スタンダード 525/月 → 315円割引きで 525円/月
iモード 315/月 + moperaU ライトプラン 315/月 → 315円割引きで 315円/月

実質的にmoperaU分が無料化されてる
896非通知さん:2010/10/27(水) 09:28:01 ID:VowLypEp0
>>895
× 実質的にmoperaU分が無料化されてる
○ 実質的に iモード 分が無料化されてる
897非通知さん:2010/10/27(水) 09:40:08 ID:IqvxTgVJ0
spモード の話じゃなかったのかw
まあ、同じ事だが

>>893
spモード 315/月 + moperaU スタンダード 525/月 → 315円割引きで 525円/月
spモード 315/月 + moperaU ライトプラン 315/月 → 315円割引きで 315円/月

実質的にspモード 分が無料化されてる
898sage:2010/10/27(水) 10:37:25 ID:bMDlXNjC0
今2in1を使用しています。
GalaxySでも一台で2アドレスをそのまま使いたい場合は
Bアドレスを一般化して、i-mode+位i-mode.neto+芋煮
AアドレスをSPモードに移行でいいのかな?Bでの着信はあきらめます。
899非通知さん:2010/10/27(水) 10:45:43 ID:cmdhxfuRP
つうかさっき受信日時が
2010/10/27 11:23:06
のメールが届いたんだけどなんなの?なんで未来のメールすでに受け取ったの?

そのあと確認でいま自分にメール送ってみたら
2010/10/27 10:36:38
でさっきのメールより前に受け取った表示になってんだけど…訳ワカラン

900非通知さん:2010/10/27(水) 10:56:32 ID:vD6eOnfP0
>>898
B番号を独立した回線にするってことでしょ?
どうせAとBでファミリー割引組むわけだし、BからAに転送すれば着信は
あきらめなくて済むでしょ。発信はあきらめないとだめだけど。
901非通知さん:2010/10/27(水) 11:34:04 ID:LOw1jmo50
>>899
メールヘッダの日時だったら、送信側で勝手に未来日時を設定しただけじゃない?
実際の受信時刻をメール1件1件単位に保持するのは面倒だし
902非通知さん:2010/10/27(水) 11:39:12 ID:2doIglJLP
2in1非対応機でBナンバー着信はできるよ。発信はできないけど。
アドレスにかんしてはわからん。
903非通知さん:2010/10/27(水) 11:48:24 ID:bMDlXNjC0
>>898
転送は知りませんでした。ありがとうございます。
2in1のBモードは「Aに対しての付属」みたいな位置付けで
Bモードでi-mode.netはできないみたいなので(つまり芋煮もできない)
一度、Bを一般化(Aと同じ扱い)にしないといけないみたいなんです。

>>902
その噂は本当だったんですね。情報ありがとうございます。
そうすれば楽なんですが今度は一台で2アドレス(今使ってるのをそのまま)
使えなくなるんですよね。
904非通知さん:2010/10/27(水) 12:19:18 ID:2doIglJLP
ガラケーならWebメールで2つ使えるけどね
通知来るのかそもそも使えるのかスマートフォンはわからん
ドコモに聞くしかない
905非通知さん:2010/10/27(水) 15:59:48 ID:H2Cpuk8z0
imodeとspmode、ISP割だと、315円でいけるそうですが、
そうすると、アドレスが2つになるそうですね。

SIM差し替えだけで、同じアドレスをガラケーとスマフォで使いたいのですが、
これは無理でしょうか?
906非通知さん:2010/10/27(水) 16:53:51 ID:G9rUsKZB0
>>905
無理だな
ガラケーだとi-modeのアドレスしか拾えない
スマホの方で入れ換えはできるけどガラケーではi-modeのアドレスだけ
907非通知さん:2010/10/27(水) 16:59:08 ID:P+Afog8m0
>>905
差し替える都度spとiのメアドを入れ換えるか、sp契約せずに.net使えばおk
908非通知さん:2010/10/27(水) 19:51:09 ID:c5rISj0EP
>>886
メール設定の「受信時動作設定」をOFFにすればいいのかな?
試してみる。ありがとう
909非通知さん:2010/10/27(水) 20:17:53 ID:yxBHBZNm0
アプデって何時から?
910非通知さん:2010/10/27(水) 21:04:47 ID:V6/keGXN0
>>907
これやってガラケとXPERIAを使い分けてるけど、結構めんどくさい。
たまに入れ替え忘れて、SIM戻すとか
911非通知さん:2010/10/27(水) 21:05:30 ID:V6/keGXN0
>>909
0〜1時の間
912非通知さん:2010/10/27(水) 21:11:40 ID:1Zo9F4FJO
新規でgala買うんだけど、iモードとSPモード、両方は持てないよね?パソコンでiモード.netが使いたかったのに、SPモードでは登録できないみたいだからさ。
913非通知さん:2010/10/27(水) 21:15:16 ID:TDSC1o7J0
>>912
imodeも申し込めばいいよ
914非通知さん:2010/10/27(水) 21:20:49 ID:V6/keGXN0
>>912
i-mode、SPモード、imode.netを申し込めばいい
915非通知さん:2010/10/27(水) 22:11:04 ID:n1KwQ4AN0
>>914

メールアドレスを3つ持つ意味はあるのかい?
916非通知さん:2010/10/27(水) 22:12:04 ID:ukqAZwWm0
3つ?
917非通知さん:2010/10/27(水) 22:13:58 ID:cMHFhe3+0
アプデきたね
918非通知さん:2010/10/27(水) 22:29:29 ID:V6/keGXN0
なんというフライング配信w
919非通知さん:2010/10/27(水) 22:29:31 ID:OWEIXdG30
さっそく不評わろた
920非通知さん:2010/10/27(水) 22:30:09 ID:V6/keGXN0
>>915
3つ?
2つしかないと思うんだが。
.netを勘違いしてないか?
921非通知さん:2010/10/27(水) 22:56:50 ID:mGWiO7ca0
アップデートでちょっと早くなったね。
922非通知さん:2010/10/27(水) 23:22:41 ID:dqv2kcQA0
メール着信音量がメディア音量と連動ってマジ?
なんか仕様がオカシイよな?
中国人プログラマーに作らせたのか?
923非通知さん:2010/10/27(水) 23:30:52 ID:ZV2CE+1t0
そんなこと無いあるよ
924非通知さん:2010/10/27(水) 23:32:19 ID:2pcbKVRHO
別々アルヨ
925非通知さん:2010/10/27(水) 23:50:11 ID:m43a0Lb90
ウィジェットの背景の濃さを変更できるとかロゴは変えてほしかった
926非通知さん:2010/10/27(水) 23:53:27 ID:yxBHBZNm0
引用の有無いらねー
927非通知さん:2010/10/28(木) 00:14:40 ID:uMl6EFSKP
盛り上がってるかーい?
928非通知さん:2010/10/28(木) 00:39:34 ID:hJpAoKgW0
おっ意外と早いなあぷで
返信マークやっとつくようになったか
929非通知さん:2010/10/28(木) 00:59:54 ID:O4qbJCtm0
android2.2では、もっと体感早くなってるはず。
930非通知さん:2010/10/28(木) 01:07:43 ID:tXeSIFxZ0
Xperiaだから遅いって不評なんだろ
GALAXYが出れば星3.5くらいにはなるよ
931非通知さん:2010/10/28(木) 01:11:19 ID:LwZWemVYP
糞ッペリア販売中止しろよマジ
あんなゴミを売るとか詐欺どころじゃねえだろ
932諭吉:2010/10/28(木) 01:30:24 ID:u7lP/9aKO
拾ったエクスペリアって使えないですか?元パス知ってなきゃ無理ですかね
933非通知さん:2010/10/28(木) 01:33:41 ID:iw4VRCdE0
>>932
ロック掛けられて使えなくなる
934非通知さん:2010/10/28(木) 01:42:04 ID:+ZWNjUCk0
たったいま情報サイト見てきて知ったが
エクスペリアだからということを信じたい…
大した変化はないとは…
935非通知さん:2010/10/28(木) 01:54:11 ID:tXeSIFxZ0
spモードを糞糞言うけれど、糞なのはspモードメールアプリだよね
936非通知さん:2010/10/28(木) 01:55:39 ID:iw4VRCdE0
>>935
ローカルIPが・・・・
937非通知さん:2010/10/28(木) 01:57:39 ID:LwZWemVYP
spモードメールアプリを糞糞言うけれど、糞なのはXperiaだよね
938非通知さん:2010/10/28(木) 02:34:23 ID:TBk40ow40
SPモード接続できなーい(_Д_)アウアウアー どしたらいい??-
939369:2010/10/28(木) 03:59:57 ID:nvohibHD0
アップデートして軽くテストしてみたけど、以前より幾分か使いやすくなってるし特に重さもタイムラグも気になるレベルじゃない


むしろ過度に期待し過ぎてたガラケーから移行してきたと思われる連中のコメントが馬鹿すぎて笑える
そんなに嫌ならガラケー使ってりゃ良いのに…



まぁ着信音がメデイア連動なのはありえないけど
940非通知さん:2010/10/28(木) 07:48:08 ID:Wyh5g5hJ0
え、メディア再生音量いじるとメール着信音量まで変わっちゃう!!
なんだよこれ、皆さんどうです?
941非通知さん:2010/10/28(木) 09:20:06 ID:uMl6EFSKP
ドコモってなんでこんなクソアプリしか作れないんだw
942非通知さん:2010/10/28(木) 09:57:05 ID:nPVElcx70
初代FOMA ガラケー並みにはなったよな。
少なくとも標準Gmail アプリよりは遥かに日本人に使いやすいメーラーに仕上がってきたよ。
943諭吉:2010/10/28(木) 10:48:51 ID:u7lP/9aKO
>>933 DOCOMOショップ持ってっても駄目ですか?没収されて終了かな
944非通知さん:2010/10/28(木) 11:10:15 ID:koTk5oBI0
>>943
占有離脱物横領罪で通報しました
945非通知さん:2010/10/28(木) 11:13:18 ID:RyoPYvIEP
メール着信音量がメディア音量と連動ってことは
マナーにしててもメール音なるわけじゃないよね?
946非通知さん:2010/10/28(木) 11:47:42 ID:uMl6EFSKP
ギャラクシー出たみたいだけど、spモードはどんな感じ?
947非通知さん:2010/10/28(木) 12:54:19 ID:7Ebqr9J30
>>943
捨てたもんじゃないことくらい分かるだろ
没収とかじゃなく警察に届けろよカス
948非通知さん:2010/10/28(木) 13:14:36 ID:bKtlaXtE0
>>946
SPモードメールソフト自体は同じなんだから、あとはわかるよな?
949905:2010/10/28(木) 13:57:01 ID:l5Wxxhw/0
ありがとうございます
950非通知さん:2010/10/28(木) 14:59:39 ID:ysuISEhS0
951非通知さん:2010/10/28(木) 15:13:48 ID:87UedghX0
>>950
なに板変えてスレ立ててんの?
952非通知さん:2010/10/28(木) 15:35:40 ID:Wyh5g5hJ0
>>945
マナーモードでも鳴るみたい
953非通知さん:2010/10/28(木) 15:55:04 ID:hFEbjHIe0
昨日から、メール着信音が小さくてどうしたのかと思ったら、そういうことか
954非通知さん:2010/10/28(木) 17:00:23 ID:3115hxQF0
マナーにしとけば鳴んないよ?
955非通知さん:2010/10/28(木) 17:09:22 ID:Pp0bJSEV0
>>954
マナーでもメディア音量はいじれる
956非通知さん:2010/10/28(木) 18:48:28 ID:1lqeOavB0
SPモードって2ch書ける?
957非通知さん:2010/10/28(木) 18:55:15 ID:uMl6EFSKP
>>948
osも違うし、こっちのができが良さそうだから...
958非通知さん:2010/10/28(木) 20:35:24 ID:6ZhVRPFw0
今、アンドロイドマーケットでダウンロードできないんだけど、サーバー落ちた?
959非通知さん:2010/10/28(木) 20:51:02 ID:Wyh5g5hJ0
ずーっと落ちてるっぽいな
960非通知さん:2010/10/28(木) 21:00:11 ID:3YIxG6xw0
ウイルスチェック入れると、送受信とか動作 遅くなる?
961非通知さん:2010/10/28(木) 23:13:58 ID:A8nqMHnR0
つか、アプデしてみたが…
何これ…糞重くなった…。
何やってんの、このソフト制作会社…。
バカじゃねーの?
ホントに使ってんのか?
テストしたか?
962非通知さん:2010/10/29(金) 02:28:30 ID:m7vknfbr0
このくそアプリ浮くったやつは携帯使ったことあんのか?

振り分け先登録20件までとか電話帳のグループと連動しないとかksすぎる

さっさと改善しろ!!!
963非通知さん:2010/10/29(金) 07:53:24 ID:MVdYXURMP
>>952
作ったやつなに考えてんだよ
怖くてアップデート出来ねえよ
964非通知さん:2010/10/29(金) 08:05:09 ID:6nuklmLX0
ダウングレードできないの?
てか結局アップデートすると重くなるが正なの?
965非通知さん:2010/10/29(金) 08:10:16 ID:/ng6ukIl0
メールを削除すれば軽くなる。
だからいらないメールを削除するしかないな。

twitter見てるとSPモードをアプデして軽くなったって人と、変わらんって人がいて
軽くなったって人のツイートみると、他人との絡みがあまりなかった(@〜つけて会話して無い、)

お前、軽くなったってそもそもメールする相手がいないだけじゃないのかとw


あと、ペリ儲が嘘ばっか付いてるから注意が必要。
966非通知さん:2010/10/29(金) 08:38:01 ID:K9Ym55MJ0
SPモードだけで充分って分かったんで、My docomoからimode解約しようと思ったんだけど、
「現在のご契約内容では、受付できません。 」って書かれてて出来ないんだけど、なんでかな?
967非通知さん:2010/10/29(金) 08:42:09 ID:kXuwK7hDP
大切なメールを削除すれば改善って、ドコモって何考えてるんだろうね
968非通知さん:2010/10/29(金) 08:50:47 ID:6nuklmLX0
>>965
おk
糞ペリ売ってくる

>>966
お前が手にしている物で電話して聞けば良い
969非通知さん:2010/10/29(金) 09:01:08 ID:MVdYXURMP
>>964
重さは変わらないが正解
970非通知さん:2010/10/29(金) 09:39:13 ID:qOUKgJIu0
>>969
質量は不変だが気分が重くなる
971非通知さん:2010/10/29(金) 12:09:30 ID:zkOrQNqC0
確実に重くなった。
登録者表示してる人にとっては軽くなるようだが非表示にして軽さ求めてた人は絶対にしてはいけないアプデ
972非通知さん:2010/10/29(金) 15:50:11 ID:14Xqdc1q0
さっさとwi-fiでメール対応できるようにしろや!
ドコモ!!!!!!!!!!!!!!!
973非通知さん:2010/10/29(金) 15:53:04 ID:5p7/0JML0
あれ?
またアップデートした?
974非通知さん:2010/10/29(金) 15:53:26 ID:mfjxLkIR0
登録表示してる私のはサクサク一歩手前くらいまで快適になったぞな!
975非通知さん:2010/10/29(金) 15:56:10 ID:mfjxLkIR0
ホントだ一日でアップデートとはマシになってきたのか。
ギャラが相当本気なのか。
976非通知さん:2010/10/29(金) 16:34:34 ID:5p7/0JML0
>>975
ですよね

やっぱり間違えじゃなかったんだ

今チェックしたらメデイア音量=メール着信音量じゃなくなってた
977非通知さん:2010/10/29(金) 16:40:59 ID:7N4iLEHKP
アップデート終わったとたんメール来て音でかくてびっくりした
978非通知さん:2010/10/29(金) 16:52:46 ID:kXuwK7hDP
ドコモって、要求仕様をきっちり作ってんのかよw
アホかよ
979非通知さん:2010/10/29(金) 16:57:17 ID:7BvZbsK90
一日で再びなんて間違えて違うの流したってレベルだろ
980非通知さん:2010/10/29(金) 17:46:38 ID:kXuwK7hDP
ツイッターの反応見てびびったんだろうね
981非通知さん:2010/10/29(金) 22:14:13 ID:qcYoo9Wf0
どうすればメールの音量さがるの
982非通知さん:2010/10/29(金) 23:16:28 ID:bekRd5DD0
以前はメールを着信すると、通知領域に表示されていたんだけれど、アップデートしたら表示されなくなった。
どうしたら以前のように表示されますか?
983非通知さん:2010/10/29(金) 23:24:16 ID:x8IeQhLd0
いい加減1つのフォルダに20件までしかアドレス登録できないのと、
グループ一括登録ができないのを改善してくれないかね

メーラーとしてこれは最低限必要だろ…
984非通知さん:2010/10/29(金) 23:43:44 ID:vCiRTBNY0
それより。バックグラウンド送信させろ。
985非通知さん:2010/10/30(土) 00:44:06 ID:ShCKgVQTP
いやいや、Wi-Fi切れがとんでも仕様
986非通知さん:2010/10/30(土) 00:51:53 ID:VxkNVKcg0
SPモード解除だな。
987非通知さん:2010/10/30(土) 03:06:50 ID:giSGVo9l0
SPモードとimoniって今の所どっちがいいのかな
988非通知さん:2010/10/30(土) 07:09:15 ID:cSY7y4lA0
使用目的次第
989非通知さん:2010/10/30(土) 09:33:53 ID:Ci0+YydT0
kwsk
990非通知さん:2010/10/30(土) 10:13:40 ID:wVH344Tr0
アプリの動作速度を求めたり海外で使ったりwifi運用ならsimeji
ただし、ガラケーに定期的にメールを逃がす作業がいる
メールを受けとる分にはドコモwebメールに転送する手もある
wifi運用時以外はポーリングに頼るため電池は食うかも
受信フォルダは保護機能使わないと300件まで

とにかく3GでプッシュがいいならSP
ただし、耐えれるレベルまで来てるが動作はimoniと比べると重い
グローバルIPでないためVPNできない
ガラケーでimodeするには別途imode契約必要(isp割で料金かわらん)
アプリの容量が半端ない(SFCなら超大作)
メールのグループ分けができず個別に設定する必要あり(しかも20件まで)
991非通知さん:2010/10/30(土) 10:14:22 ID:wVH344Tr0
あ、simejiは.net契約で別途200円必要
992非通知さん:2010/10/30(土) 10:18:38 ID:n8l0WJma0
シメジじゃなくて芋煮だろ。
993非通知さん:2010/10/30(土) 10:35:50 ID:wVH344Tr0
うむ
994非通知さん:2010/10/30(土) 14:03:51 ID:ShCKgVQTP
なんかめんどくさそうだね
995非通知さん:2010/10/30(土) 17:31:58 ID:VtgOJnuy0
996非通知さん:2010/10/30(土) 17:32:00 ID:VtgOJnuy0
997非通知さん:2010/10/30(土) 17:32:02 ID:VtgOJnuy0
998非通知さん:2010/10/30(土) 17:32:04 ID:VtgOJnuy0
999非通知さん:2010/10/30(土) 17:32:07 ID:VtgOJnuy0
1000非通知さん:2010/10/30(土) 17:32:09 ID:VtgOJnuy0
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。