SoftBank基地局倍増計画を見守るスレPart2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1非通知さん

現在、ソフトバンクでは基地局倍増計画を立案中です。
計画決定後、設置場所のオーナー交渉、設計、申請、工事等を経て、開局となります。
10月を目途に電波改善状況をお伝えしたいと思います。
ご理解のほどよろしくお願いいたします。
ソフトバンクでは、電波改善のご要望を承っておりますので、皆さまの声をお寄せください。

7月末現在の進捗状況
26000局 場所確定済み
http://mb.softbank.jp/mb/service_area/

ソフトバンク3G基地局倍増計画のインパクト 
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/mobile/20100330_357746.html 
ソフトバンク、ウィルコムの基地局を転用して「基地局倍増」へ 
http://slashdot.jp/mobile/article.pl?sid=10/03/29/132231 


前スレ
SoftBank基地局倍増計画を見守るスレ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/phs/1278692054/l50
2非通知さん:2010/09/06(月) 19:54:47 ID:XITfCzvE0
▼現在の状況 携帯電話基地局数 (平成22年6月26日現在) ※増減は平成22年6月12日現在との比較   
【3G+mWiMax+XGP基地局】   
DoCoMo 800MHz W-CDMA   41665 +268  
DoCoMo 1.7GHz W-CDMA    4753 +117  
DoCoMo   2GHz W-CDMA   49724 +268   
au     800MHz CDMA1X    37545 +397  
au       2GHz CDMA1X    12656 +50  
SoftBank 1.5GHz W-CDMA    823  +418  
        2GHz W-CDMA  41123  +638  
eMobile  1.7GHz W-CDMA   9291  +30  
UQ     2.5GHz mWiMax    10214 +495  
WILLCOM 2.5GHz XGP       612  ±0   

---------------------------------------   
Total   
DoCoMo  96410 +653   
au      50201  +447  
SoftBank 41946  +1056   

http://www6.atwiki.jp/k-p/pages/147.html
3非通知さん:2010/09/06(月) 19:55:31 ID:XITfCzvE0
▼現在の状況 携帯電話基地局数 (平成22年7月10日現在) ※増減は平成22年6月26日現在との比較  
【3G+mWiMax+XGP+LTE基地局】  
DoCoMo 800MHz W-CDMA   42020 +355 
DoCoMo 1.7GHz W-CDMA    4819 +66 
DoCoMo   2GHz W-CDMA   50246 +254 
DoCoMo   2GHz LTE         36 +1 
au     800MHz CDMA1X    37883 +338 
au       2GHz CDMA1X    12694 +38 
SoftBank 1.5GHz W-CDMA    2077  +1254 
SoftBank 2GHz W-CDMA      41943  +820 
eMobile  1.7GHz W-CDMA   9342  +21 
UQ     2.5GHz mWiMax   10492 +278 
WILLCOM 2.5GHz XGP       612  ±0  
---------------------------------------  
Total    
DoCoMo  97085 +676 
au      50577  +376 
SoftBank 44020 +2074 

http://www6.atwiki.jp/k-p/pages/148.html
4非通知さん:2010/09/06(月) 19:56:49 ID:XITfCzvE0
▼現在の状況 携帯電話基地局数 (平成22年7月24日現在) ※増減は平成22年7月10日現在との比較 
【3G+mWiMax+XGP+LTE基地局】 
DoCoMo 800MHz W-CDMA   42344 +324 
DoCoMo 1.7GHz W-CDMA    4844 +25 
DoCoMo   2GHz W-CDMA   50525 +279 
DoCoMo   2GHz LTE         54 +18 
au     800MHz CDMA1X    38385 +502 
au       2GHz CDMA1X    12812 +118 
SoftBank 1.5GHz W-CDMA    3164 +1087 
SoftBank 2GHz W-CDMA    42778  +835 
eMobile  1.7GHz W-CDMA   9353  +11 
UQ     2.5GHz mWiMax   11040 +548 
WILLCOM 2.5GHz XGP       612  ±0 
--------------------------------------- 
Total     
DoCoMo  97767 +646 
au      51197  +447 
SoftBank 45924 +1922 

http://www6.atwiki.jp/k-p/pages/149.html
5非通知さん:2010/09/06(月) 19:58:39 ID:aQhGr8+AP
初代スレ
【やるやる詐欺】SoftBank基地局倍増できるのか?
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/phs/1271132300/
6非通知さん:2010/09/06(月) 20:03:01 ID:XITfCzvE0
▼現在の状況 携帯電話基地局数 (平成22年8月5日現在) ※増減は平成22年7月24日現在との比較  
【3G+mWiMax+XGP+LTE基地局】  
DoCoMo 800MHz W-CDMA   42636 +292
DoCoMo 1.7GHz W-CDMA    4923 +79
DoCoMo   2GHz W-CDMA   50579 +54
DoCoMo   2GHz LTE         87 +33 
au     800MHz CDMA1X    38774 +389
au       2GHz CDMA1X    12853 +41  
SoftBank 1.5GHz W-CDMA    3164 +1017
SoftBank 2GHz W-CDMA    43258  +480  
eMobile  1.7GHz W-CDMA   9366  +13 
UQ     2.5GHz mWiMax   11321 +281 
WILLCOM 2.5GHz XGP       620  ±8  
---------------------------------------  
Total      
DoCoMo  98225 +458
au      51627  +430  
SoftBank 46422 +1497  

http://www6.atwiki.jp/k-p/pages/150.html
7非通知さん:2010/09/06(月) 20:07:08 ID:XITfCzvE0
ホームフェムト以外。RT @SR401 フェムトを入れての基地局数?
http://twitter.com/masason/status/19462182929 


99%中継局以外。RT @aoki3kara 中継局局を含まないと否定してほしいな。 
RT @katsuhir: 中継局含むですね。 QT @masason: ホームフェムト以外。 
http://twitter.com/masason/status/19473880362 


フェムトの種類は、出力、監視能力、+α機能にて、現在6機種。 
中規模エリア対策IP基地局はカウント。家庭用は非カウント。 
RT @jiaaij フェムトも1基地局としてカウントするのかな? 
http://twitter.com/miyakawa11/status/19439536062 


日本はフェムトの出力制限あり。 
大型フェムトは実際はフェムトと呼ばず、キャパも多様構成可。 
IP化された中規模基地局はカウント。 
RT @chancetime: じゃあホームじゃないフェムトセルやピコセルはカウントするのですね  
http://twitter.com/miyakawa11/status/19471571015
8非通知さん:2010/09/06(月) 20:16:53 ID:XITfCzvE0
コミケでのソフトバンクの電波改善対策まとめ
http://oasis.mogya.com/blog/softbank_trial_on_c78

電波改善宣言関連のtwitterまとめ
http://togetter.com/li/44665
9非通知さん:2010/09/06(月) 20:19:23 ID:kfQLLHWiO
いま現在増えてるのはフェムトと倍増計画とは関係ない1.5GHz。

ここ重要。
10非通知さん:2010/09/06(月) 20:25:52 ID:aQhGr8+AP
【サービス】フェムトセル無料配布で浮上した「ただ乗り」問題(10/08/18)
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1282136494/
11非通知さん:2010/09/06(月) 20:42:11 ID:N50k3n+y0
アンチスレからもってきた、偽テンプレモドキを貼ってるやつが居るな。

前スレの2から持ってきたテンプレ2番目
--ここから--

基地局倍増宣言の進捗状況(7月末現在)
・26,000局 場所確定済み
12非通知さん:2010/09/06(月) 20:43:18 ID:N50k3n+y0
前スレ3から持ってきたテンプレ3番目
--ここから--

ソフトバンク3G基地局倍増計画のインパクト
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/mobile/20100330_357746.html

ソフトバンク、ウィルコムの基地局を転用して「基地局倍増」へ
http://slashdot.jp/mobile/article.pl?sid=10/03/29/132231

前スレ
SoftBank基地局倍増計画を見守るスレ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/phs/1278692054/
13非通知さん:2010/09/06(月) 20:43:58 ID:ZJvMUvNt0
>>11
http://hissi.org/read.php/phs/20100906/TjUwazNuK3kw.html
今日も火消しと自作自演ご苦労様ですけいいち爺
14白ロムさん:2010/09/06(月) 20:45:14 ID:sppSffrT0
全然基地局増えてないんだね、ソフトバンクって
15非通知さん:2010/09/06(月) 20:49:11 ID:kfQLLHWiO
場所が確定したから何だって言うの?
あと7ヶ月の間にそれが開局するかが問題。
16非通知さん:2010/09/06(月) 20:57:16 ID:D6775UVP0
9月を入れて今年度の残りの営業日は120日程度。
土曜を入れても150日程度。これで60000局建てれるのか甚だ疑問。
17非通知さん:2010/09/06(月) 20:58:43 ID:N50k3n+y0
4月から6月までの、今年度第一四半期で6万局から6万6千局に増加しているね。
場所確定済みと1.5GHz帯で設計済みの基地局を合わせて9.4万局。
増加数としてはドコモより順調に増えているんじゃない。

SoftBank 2011年3月期 第1四半期 決算説明会
http://www.softbank.co.jp/ja/irinfo/library/presentation/presentation_review/2010/20100729_01/

基地局倍増計画進捗
次に、2010年3月期決算説明会(2010年4月28日開催)で発表した「基地局倍増計画」が順調に
進捗していることをご報告しました。ソフトバンクモバイルでは、2010年3月末時点で約6万局
あった基地局を2011年3月末までに約12万局まで増やすことを計画しています。2010年6月末現在、
場所確定済みと1.5GHz帯で設計済みの基地局を合わせて9.4万基地局まで増やしており、
計画達成に向けて順調に推移しています。また、無償提供を開始した家庭用のフェムトセルも
2010年7月29日時点で3万件のお申し込みをいただいています。

さらに、「ソフトバンクWi-Fiスポット」も順調に拡大しており、スターバックスをはじめ、ミニストップや
モトスミブレーメン通り商店街など、「ソフトバンクWi-Fiスポット」が利用できる店舗やエリアが広がっています。

質疑応答
Q 設備投資の進捗について教えてほしい。
A もともと今年度に4,000億円の設備投資をする予定はありませんでした。しかし、私がツイッターを
始めて半年間、多くのお客様から「電波がつながらない」との率直なご指摘を受け、真摯に反省しました。
その結果、今年の3月に、当初の予定より設備投資を大幅に拡大する「基地局倍増計画」を発表しました。

予定していなかった設備投資を一気に立ち上げるので、今年の上半期は場所探しや機材の調達、許認可の
申請などに費やすことになります。実際の工事が進捗するのは下半期になると思います。第1四半期の
設備投資額が金額的に少ないからといって、計画が遅れているということではなく、順調に進んでいます。
18非通知さん:2010/09/06(月) 21:11:05 ID:N50k3n+y0
>>9
フェムトセルは倍増計画に入っていないよ。

倍増計画の中心をなすウィルコムのロケーションを活用した2GHz局の工事は10月以降に本格化する予定
たしかに、今は1.5GHz局の増加が多い
19非通知さん:2010/09/06(月) 21:12:20 ID:saFRWb+j0
463 名前: Key [[email protected]] 投稿日: 10/01/21 01:39 HOST:softbank219010242009.bbtec.net<8080><3128><8000><1080>
対象区分:[個人・三種]優先削除あり
削除対象アドレス:
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1263722796/847
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1263722796/850
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1263722796/851
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1263722796/876
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1263722796/884

削除理由・詳細・その他:
ネットの特定のハンドルKeyと一緒に、住所、氏名が晒されていて、内容も個人の特定と叩きが目的の
 削 除 ガ イ ド ラ イ ン
1. 個人の取り扱い
三種
個人名・住所・所属
に該当すると思われます。

464 名前: 削ジェンヌ ★ 投稿日: 2010/01/21(木) 09:13:49 0
>>463
詳細な、またはそれに準ずる住所はありませんでした。
所属や氏名が出ている方は対象区分が異なります。
固定HN叩きでしたら整理板へどうぞ。
20非通知さん:2010/09/06(月) 21:13:36 ID:N50k3n+y0
スレ番が飛びまくって笑えるな、キチガイが荒らしているんだろう。
21非通知さん:2010/09/06(月) 21:56:02 ID:kfQLLHWiO
飛びまくってるとか言うわりにはすごく反応して反論するんですね。
何が書いてあるかわかる透明あぼーん(笑)
22非通知さん:2010/09/06(月) 21:59:28 ID:kfQLLHWiO
ついで言えば、順調に立ってるのは機器を入れ替えるだけの1.5Gだけで
肝心の2Gはフェムト除くと全然立ってませんよ?
23非通知さん:2010/09/06(月) 21:59:46 ID:N50k3n+y0
読んでないとは一言も言ってないが?

まあ、最初の一行だけ読んでIDをあぼんすること多いがな。
24非通知さん:2010/09/06(月) 22:15:44 ID:KMfd7QRW0
>>17
決算報告会で虚偽の報告すれば大変な事態になるから
会社としては事実だという立場になるんだろうけど、
総務省が公表している基地局数が46000、ソフトバンクは60000超えてると主張。
じゃあソフトバンクが言う基地局ってなんだろうね。

って根本的な疑問。
25非通知さん:2010/09/06(月) 22:17:28 ID:N50k3n+y0
>>23
> 肝心の2Gはフェムト除くと全然立ってませんよ?

2GHz局は、フェムト以外は全然建っていないと言うソースはあるのかな。

4月から6月末までの、ソフトバンクのフェムトセルを含まない正式な基地局数は6000局増加している。

一方、4月から建ち始めた1.5GHz局は6月26日現在で 823局の免許数が発行されている。
http://www6.atwiki.jp/k-p/pages/147.html

ということは、残りの5千以上のフェムトセル以外の基地局は2GHz局が増加したとわかる。

なお7月以降は、1.5GHz局は、大体2週間毎に千局増加しているので、さすがに2GHz局の設置ペースを
上回っているだろう、
26非通知さん:2010/09/06(月) 22:26:29 ID:aQhGr8+AP
>>25
0じゃないだろうけどほとんどが10mWなのは総務省HPにある通り。
27非通知さん:2010/09/06(月) 22:26:36 ID:N50k3n+y0
>>24
総務省が、キャリアの基地局数を公表したことなどない。
46000というのは、頭の中身の足りないアンチがソフトバンクの基地局数を捏造した数字で、
総務省のデータベースを検索するとわかるソフトバンクの基地局の免許数は10万を超えている。

ソフトバンクは、その内、実際に開局していて、かつフェムトセルなど一般用の小型基地局を除いた、
キャリアが正式な基地局と認めたものの数を公表している。その数が、3月末で6万局。
これを倍増させるのが基地局倍増計画で、6月末には6万6千に達している。
28非通知さん:2010/09/06(月) 22:33:03 ID:KMfd7QRW0
>>27
> 総務省が、キャリアの基地局数を公表したことなどない。
> 46000というのは、頭の中身の足りないアンチがソフトバンクの基地局数を捏造した数字で、
> 総務省のデータベースを検索するとわかるソフトバンクの基地局の免許数は10万を超えている。


IT雑誌系のサイトでも、総務省のデータベースと数合わないなーとか書いてたけど。
雑誌社がアンチだと大変だねーw
29非通知さん:2010/09/06(月) 22:34:55 ID:aQhGr8+AP
提灯記事以外で禿の基地局が46000達成してると書いてるものは皆無。
30非通知さん:2010/09/06(月) 22:49:49 ID:pNsqcZdg0
なんか頭の足りない奴が前スレで「基地局倍増計画が進めば
他社は壊滅」と抜かしていたが、孫とかいう会社ころがし屋が
電波状態を改善させるためにぶち上げたはずの「46000局」
はどうなったんだね?
信者の主張ではとっくに完遂されているはずなのに、相変わら
ず社長自ら認めるほどの電波の悪さだね。
虚業屋が株価対策でぶち上げた数字なんて、いまどきよほど
頭の足りない奴で無い限り信じないだろうに。
YBB立ち上げのとき、「普通に考えればあんな受付数をこな
すのは無理だが、『あの孫氏』だからきっと考えがあるはずだ」
という話があったのを思い出すね。
もちろん実際には秘策も何も無く、自分の無計画さ、頭の悪さ
を「全部NTTの責任だ」と喚き散らして嘲笑されていただけだっ
たけど。
31非通知さん:2010/09/06(月) 22:52:51 ID:N50k3n+y0
>>29
ソフトバンクの基地局数が4.6万を達成したことを冷静に報じるニュースは見たことはあるが、提灯記事などみたことはない。

それはそうと、キャリアや大手端末メーカむけに販売される、専門家の基地局の動向に関する分析レポートでも、
ソフトバンクモバイルが2007年上期に公約どおり、4.6万局を達成したことを認めている。
それに対して、4.6万達成していないのと言うのは、頭の中身の足りないアンチだけ。
少なくとも、まともなソースはない。

「基地局関連メーカ各社の動向−2007年度上期−」
http://www.m-report.net/2007/bts07fh.htm
☆SBMはエリア整備を積極化!!
ソフトバンクモバイルはNTTドコモとは対照的に、2007年度上期に18,030局の「SoftBank 3G」基地局設置を実施した。

 ソフトバンクモバイルの動向
  通期の投資計画は前年度比26%増
  表:ソフトバンクモバイルにおける設備投資額推移(2006〜2007年度)
  07年8月にSoftBank 3G基地局数が46,000局を突破
32非通知さん:2010/09/06(月) 22:59:21 ID:N50k3n+y0
>>30
>なんか頭の足りない奴が前スレで「基地局倍増計画が進めば
>他社は壊滅」と抜かしていたが

アンチは馬鹿だから、嘘をついてスレを荒らすしかないのがお笑いだね。
前スレのこのやりとりのどこにも、「基地局倍増計画が進めば 他社は壊滅」と断言した部分などない。

898 非通知さん 2010/09/06(月) 09:16:02 ID:aQhGr8+AP
iPhone用のbモバイルSIM発売という発表で落ちる株価の禿だから
iPhoneが他から発売されたら壊滅的になるだろね。

900 非通知さん sage 2010/09/06(月) 10:27:23 ID:N50k3n+y0
iPhoneが他社よりでる前に、ソフトバンクの基地局が倍増されて他社が壊滅するのが先じゃないか。

それにiPhoneが他社から出ても、ソフトバンク並に売れたらドコモやauのネットワークはもたない。
料金や端末価格をソフトバンクより高く設定して、売れないようにするだろう。
33非通知さん:2010/09/06(月) 23:04:21 ID:pNsqcZdg0
> ソフトバンクの基地局が倍増されて他社が壊滅するのが先じゃないか。
まあ、勝手にペテン師にむしられとけ、といいたいところだけどね。
ご託並べてないで、とっとと教祖様に「役に立つアンテナを建てろ」と言って
こい。
ちょっと田舎に行けば、docomoとauとwillcomのアンテナが建っていて、
SBMだけが圏外なんていうところはちょくちょくある。
虚業屋孫正義によると、より高周波で出力も低いwillcomより電波が
悪い場所があるのも、全部800MHzが無いかららしいけどね。
34非通知さん:2010/09/06(月) 23:22:05 ID:rcBKUCE/P
アンチ必死だなw
素直に見守ってればいいのねw
ソフトバンクの基地局が増えたら困るのかね?
35非通知さん:2010/09/06(月) 23:29:18 ID:pNsqcZdg0
>>34
下らない数遊びに付き合って喜んでいるのは、マゾの信者だけだ。
会社間の過去の付き合いで、つながらないSBMの携帯を持たされ
る身としては、虚業屋仲間を騙すための数遊びなんぞに没頭され
るのは迷惑なんだよ。
基地局を増やす増やすといって金をそれなりにつぎ込んで、でき
上がったのは「やっぱり電波が悪いですね」といわれるような、
クソの役にも立たない代物だろ?
いい加減、「インフラ企業」「公共の電波を使って商売をやっている」
という自覚を持ってやるべきなんだよ。
いつまでも、会社転がしの虚業屋気分でいないでね。
36は ◆UQYKeFInIJKA :2010/09/06(月) 23:33:16 ID:R5l6HIyj0 BE:121047438-2BP(1004)

基地局・中継局の一部の合計が12千局いくのが困るというより
嘘800な事を噴いてる奴が居るから反論してるんじゃねーか
37非通知さん:2010/09/06(月) 23:51:31 ID:aQhGr8+AP
>>34
信者必死だな
真実を言われると困るのかね?
38非通知さん:2010/09/07(火) 00:47:51 ID:bGOBufAg0
>>34
増えても電波状況が変わらないのはなんでだろw
39非通知さん:2010/09/07(火) 01:41:21 ID:pZn82Ivv0
>>31
そのmレポートってのが専門家が書いてるの?
事業内容は「モバイル・マーケティング・レポート「mレポート」の企画/制作/発行」だね。
なんの専門家なんだろう?
代表の大門太郎さんて、コスプレ専門誌コスモードの編集長とは別人?
大門コミュニケーション研究室 肩書きの辞典を書いた大門太郎さんも別人?
40非通知さん:2010/09/07(火) 03:22:57 ID:Z+/lGi4p0
>>9
1.5GHzは含めないって公式に言ってるんだっけ?
41非通知さん:2010/09/07(火) 04:19:42 ID:8ghTEAgWP
>>40
含める含めないというより、今回の計画と別物ってことかと。
既存の意見をもとに倍増計画を立てるなら2GHzを建てなきゃだめでしょう。
圏外報告アプリも現状iPhoneのみなんだし。


あと1.5GHz局にはだいたい2GHz局が併設されてることが多いから
エリア拡大にはほとんど寄与しない。1.5GHz対応機種のトラフィック逃しなだけにすぎない。
42非通知さん:2010/09/07(火) 07:11:15 ID:Ca6iAd6Y0
>>41
>あと1.5GHz局にはだいたい2GHz局が併設されてることが多いから
>エリア拡大にはほとんど寄与しない。

これは間違ってるな。
ドコモの2GHzと800MHzの重層的なエリアカバーもそうなんだが、もともと2GHzの
カバーでほとんどのエリアはカバーされている。しかし、2GHzは建物大部への
到達度や遮蔽物に対する回りこみで低い周波数に比べると不利なので、局所的に
繋がらない部分ができる場合がある。
1.5GHzだと建物内部への到達性は、2GHzに対して4割ほども向上するのでスポット的な穴が
減少する。

また山間部でも低い周波数は有利。エリア効率では800MHzは、2GHzに対して
理論値4倍だが、1.5GHzでも2倍になる。

それと、1.5GHzも基地局数にもちろん数えるが、今回の電波改善宣言で、
倍増させる基地局の大部分は、既存の端末で使える2GHz。
2GHz基地局を大幅に増加させて、エリアの改善と容量の改善を計る。

基地局を倍増させても、これまで自宅で98%つながるのが99%程度と、
エリア的には1%程度広がるのに過ぎないが、電波の穴が減るのは、それなりに評価できる。
43非通知さん:2010/09/07(火) 07:18:22 ID:uqVau/n60
PDCの設計でそこまできっちり計算通り出るかは疑問。
それと対応端末が壊滅的に売れてない以上意味ないのに間違いないだろ。
44非通知さん:2010/09/07(火) 07:56:52 ID:iVt/ufzu0
意味がないと言い切れる脳が羨ましいw
45非通知さん:2010/09/07(火) 08:37:14 ID:EiOUt1kr0
けいいちwww
46非通知さん:2010/09/07(火) 08:54:31 ID:8ghTEAgWP
ぶっちゃけ言い切れるくらい売れてないでしょう。
他社から来る人の大半はiPhone目当てだし、売れてるのもiPhone。
2G巻き取りも終わって買い換え特需もなく、サイクルも伸びてる。
ランキングにすらあがってこない。これで売れてるって言えるほうが禿脳だろ。
47非通知さん:2010/09/07(火) 08:59:46 ID:EuURLkTs0
売れてる禿ガラケーも840SHとか非対応端末だしな。
48非通知さん:2010/09/07(火) 09:09:52 ID:jjppvj9p0
使用されてる端末の9割以上が2GHzのみなんだから電波に不満持ってる現ユーザーはほとんど恩恵を受けないだろ。

keyが噛み付く前に言っておくけど、1.5GHz端末は以前のリコール対象台数と、
最近の販売シェア、ランキング等から見て予想できる範囲の数字。
去年一番売れたiPhoneの販売台数が160万とのことなので、1.5G端末は
全体の5%にあたる100万台もないと思われる。



49非通知さん:2010/09/07(火) 09:26:23 ID:Ccu6fcXd0
現時点なら100万どころか50万も無いでしょう。売れ筋の低価格QVGA端末
含めてほとんどのガラケーが1.5Gに対応するぐらいの品揃えにならない限り
増加ペース上がらないだろうし。iPhoneが対応しないっていう致命的な問題は
変わらんからね。
50非通知さん:2010/09/07(火) 09:46:01 ID:Ca6iAd6Y0
ソフトバンクの端末で1.5GHz対応は941P、943SHといった9xxシリーズの高級機から
始まったので、iPhoneや普及機ほどは数が出ていないが、ソフトバンクの
売り上げランキングでは、現時点でベスト10圏内に945SH、943SHの2機種が入っている。

http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/1009/03/news079_4.html
壊滅的に売れていないと言うのは、単なるアンチの願望に過ぎない。

そもそも1.5GHzは4月にPDCが停波して基地局の整備が始まったばかり。
ドコモのFOMA+もそうだったが、今後の数年で整備し、端末の数も増加させていけばよい。
51非通知さん:2010/09/07(火) 09:50:14 ID:EiOUt1kr0
何ヶ月、いや何年それ言い続けるの?敬一爺www
52非通知さん:2010/09/07(火) 09:50:39 ID:8ghTEAgWP
現在の販売シェアはiPhoneが5割だっけ?のこり5割で写真立てやデータカード(芋MVNO含む)だから
パナ、NEC、シャープ、HTC、サムスン他すべてあわせて4割くらいか。

1.5G機種って販売はじめて半年くらいだから下手したら30万台もないんじゃないか?
電車内とかで使ってる人、滅多にみかけないし。
53非通知さん:2010/09/07(火) 09:55:41 ID:Ccu6fcXd0
943SHはBCNでもソフトバンクの11位に入ってるけど全体だと66位だぜ。

BCNで総合40位以内に入ってるのは、iPhoneと840P、840SHだけなんで
売れ行きがこの3種の端末に偏ってるから、それ以外はさほど売れてない
と言って良いでしょう。

54非通知さん:2010/09/07(火) 09:59:26 ID:8ghTEAgWP
>>50
ソフトバンク内のランキングったって、販売の半分を占めるが1位2位のiPhoneが
3位以下をぶっちぎってんだから実際数字的にどんだけあるんだって話。
おまけに945SHは新機種で出たばかりなんだから初動で動きあるんだし。
まあ新機種ですら10位以下だったら壊滅的より死滅的と言えるけどな。
55非通知さん:2010/09/07(火) 10:02:30 ID:Ccu6fcXd0
ソフトバンクのガラケーは、夏端末でQVGA端末を大幅に増やしてきたことでも
わかるように、QVGAの安い端末が販売の中心になってるんだから、そういう
端末が1.5Gに対応してこないと普及は進まないよね。
56非通知さん:2010/09/07(火) 10:06:59 ID:Ca6iAd6Y0
ドコモはソフトバンクの2倍以上、auもかなり多い。当然、端末の出荷台数は、ソフトバンクよりはるかに多い。
おまけにBCNやGfkのランキングは、大手家電量販店なので、ソフトバンクの機種変が多いソフトバンクショップは調査対象外。
ソフトバンク端末の順位がドコモやauより低いのは当たり前の話でしかない。
1.5GHzだから売れていないとか壊滅的とかいうこととは関係ない。

ソフトバンクの端末の中の順位で見ないと、1.5GHz対応機の売り上げの位置づけは把握できない。
57非通知さん:2010/09/07(火) 10:11:33 ID:Ccu6fcXd0
機種変の中心がショップだからBCNとかのランキングはって言っても

2010年1Qの販売台数約210万台のうち機種変って1/3の約70万台しかないんだぜ。
58非通知さん:2010/09/07(火) 10:12:36 ID:8ghTEAgWP
位置付けをみたとこでiPhoneと写真立て、データカード除いたら
全体で4割しか売れてない。さらにその4割も840Pと840SHが主力。プリペイドも2GHz端末しかない。

売れてないのはっきりわかるだろ。
59非通知さん:2010/09/07(火) 10:26:16 ID:Ca6iAd6Y0
>>55
そう心配しなくても、来年か再来年には普及機も対応するんじゃない。
チップなどのコストダウンの状況にもよるだろう。

ドコモやKDDIの1.5GHz対応は2012年からの予定になっている、ソフトバンクが無理をして
早い時期に普及機でも1.5GHz対応をする必要性はない。

現時点では、1.5GHzに対応しているかどうかより毎月のTCAでドコモを
打ち負かせるかどうかの方に重点がかかっている。

普及機でも1.5GHzに対応させてしまうと、原価がある程度上がってしまう可能性がある。
高級機は、もともと原価が高めなので、1.5GHz対応のコストによる影響は普及機ほどではない。
60非通知さん:2010/09/07(火) 10:39:05 ID:Ccu6fcXd0
来年か再来年じゃそれまで1.5Gは基地局を整備してもトラフィック逃がす役割は
担えないってことだよね。

そもそも1.5Gに対応するのがiPhoneの数分の1のパケットしか使わない、ガラケー
ばかりじゃ、iPhone100万台分のトラフィックを1.5Gに逃がすんだって数百万台の
ガラケーが1.5G対応に入れ替わらないと駄目ってことなんだけどね。
61非通知さん:2010/09/07(火) 10:55:39 ID:hd3+2Kl10
>>60
>数百万台のガラケーが1.5G対応に入れ替わらないと駄目ってことなんだけどね。

ドコモのLTEに関しても同じだね
サービス開始初日は0台しか普及してないんだしね
62非通知さん:2010/09/07(火) 10:59:11 ID:Ccu6fcXd0
>>61
ドコモとauのスマートフォンがiPhoneなみに年間200万台とか売れるんなら
同じことになるけど、今程度しか売れないならトラフィックをあまり圧迫しない
んじゃね。少なくともソフトバンクほどは。

63非通知さん:2010/09/07(火) 11:30:17 ID:MWXULgi+0
ソフトバンクは同社の主力帯域である2GHz帯に20MHz幅の割り当てを受けており、
2GHz帯でW-CDMA/HSPAの搬送波(5MHz幅)を最大4波まで運用できる。
しかしソフトバンクの加入者はすでに2200万を超えているうえ、
iPhone/iPadユーザーの増加に伴うデータトラフィックの急伸も加わり、都心部では輻輳の発生も懸念されている。

そこで、ソフトバンクは1.5GHz帯に新たに割り当てられた10MHz幅をまずはW-CDMA/HSPAの5波目、6波目として利用、
ネットワークの容量拡大を図ろうとしているのである。

ソフトバンクは、2010年春モデルの「943SH」「941P」の2機種を皮切りに
2GHz/1.5GHz帯対応のデュアルバンド端末の拡充を進めており、これら端末を普及させることで2GHz帯の混雑緩和を図る考えだ。
これは、1.5GHz帯へのLTE導入が浮上する以前からソフトバンクが検討してきた「既定プラン」である。

ソフトバンクの1.5GHz帯へのW-CDMA/HSPAの導入は2009年12月、まず首都圏(神奈川県、茨城県)に4局を設置して始まった。
さらに2010年3月、東名阪以外のエリアで1.5GHz帯を使ってソフトバンクが提供していたPDCサービスが終了。
4月以降、全国で基地局の増設を本格化させている。

同社は1.5GHz帯へのW-CDMA/HSPAの導入を、可能な限り既存のPDC基地局のアンテナやケーブルなどをそのまま流用し、
基地局装置のみを最新の小型軽量タイプ(主力はノキアシーメンスネットワークスの「Flexi」)に交換する形で進める考えだという。
機器の購入費用を抑制できるだけでなく、高所での作業が不要になり、工事費も抑えられるからだ。

http://businessnetwork.jp/tabid/65/artid/493/page/1/Default.aspx
64非通知さん:2010/09/07(火) 11:34:56 ID:MWXULgi+0
ソフトバンクはドコモと同様に2GHz帯で都市部に稠密ネットワークを構築しており、
これをLTEに転用することで、大容量のデータインフラを実現できる。
2GHz帯の帯域幅は20MHzあり、将来的にLTEでの173Mbpsデータ通信(端末側は150Mbps)が実現できるといった利点があるからだ。

ソフトバンクの戦略上の強みは、2GHz帯に導入するシステムとして、LTEとHSPAの高度化システムの2つの選択肢を持っていることである。

例えば、同社に3G基地局を納入するベンダーの1社であるノキアシーメンスネットワークスの小型基地局Flexiは、
W-CDMAからHSPA、DC-HSDPA、さらにはLTEにまで対応できる能力を持っている。
ソフトバンクは老朽化した2GHz帯基地局を順次Flexiに置き換えているが、すでに都市部ではFlexiへの置き換えがかなり進んでいる。
LTEへのバージョンアップは、ベースバンドモジュールのソフトウェア変更と、2×2MIMO対応のためのRFモジュールの増設により可能だ。
エリクソンの基地局もモジュールの交換とソフトウェアの更新でLTEへの対応が可能なものとなっている。
ソフトバンクは日常的な設備投資のなかで、次世代インフラの整備を進めているといえるのである。

重要なのは、これらの基地局装置では、現行HSPAから直接LTEに移行するだけでなく、
21Mbps対応HSPA+/DC-HSDPAというステップを踏んだ後でLTEを導入することが可能であり、
さらには2×2MIMOを導入したうえでベースバンドモジュールのソフトウェアをLTEではなく、
84Mbpsや168Mbpsに対応するHSPAの高度化システムに対応させるという選択肢もあることだ。
この場合、(1)コアネットワークを新設せずに既存のネットワークの拡充で対処できる、
(2)HSPAやHSPA+、DC-HSDPAの端末をそのまま収容できるという利点がある。

ソフトバンクは海外の携帯電話事業者の大勢を見極めたうえで2GHz帯への導入システムを最終決定するものと見られる。

おそらく、アップルがiPhone/iPadでLTEかHSPAの高度化システムのどちら(あるいは双方)をサポートするかが、
ソフトバンクのシステム選択を大きく左右することになると考えられる。

http://businessnetwork.jp/tabid/65/artid/493/page/3/Default.aspx
65非通知さん:2010/09/07(火) 12:17:27 ID:/5/CCDEaO
長文IDがふたつある
敬一と敬二かw
66非通知さん:2010/09/07(火) 16:39:59 ID:URC6GdBd0
敬一と敬爺
67非通知さん:2010/09/07(火) 18:04:51 ID:pZn82Ivv0
>>56
> おまけにBCNやGfkのランキングは、大手家電量販店なので、ソフトバンクの機種変が多いソフトバンクショップは調査対象外。
> ソフトバンク端末の順位がドコモやauより低いのは当たり前の話でしかない。

それって、docomoショップauショップでの機種変も入って無いんじゃないの?
68非通知さん:2010/09/07(火) 20:47:26 ID:UoL6IdOp0
しかし相変わらず長文君は嘘と願望を日本語でない長文で繋いだだけなので理解不能(笑)

例えば
>ソフトバンクはドコモと同様に2GHz帯で都市部に稠密ネットワークを構築しており、 →大嘘
>これをLTEに転用することで、大容量のデータインフラを実現できる           →願望

>ソフトバンクの戦略上の強みは、2GHz帯に導入するシステムとして、LTEとHSPAの高度化システムの2つの選択肢を持っていることである。
 2GHz帯に導入するシステムとして何にも考えていませんでしたっていうお馬鹿な話しですね お笑いです

 こいつの書き込みこんなのばっかり皆に馬鹿にされてるんだからもうそろそろ引退したら?>長文K君
69非通知さん:2010/09/07(火) 20:48:44 ID:hd3+2Kl10
>>67
ソフトバンクは他のキャリアより割合が多い
なぜかというと、けっこう最近(vodafone末期)までソフトバンクショップ以外での機種変が出来なかったから
70非通知さん:2010/09/07(火) 20:58:10 ID:pZn82Ivv0
>>69
> なぜかというと、けっこう最近(vodafone末期)までソフトバンクショップ以外での機種変が出来なかったから

なるほど、それはつい最近だw
71非通知さん:2010/09/07(火) 21:20:44 ID:B8JRqRqgP
>>68
長文はソースURLからの完全引用っぽいけど・・・
72非通知さん:2010/09/07(火) 21:42:40 ID:nNWAncZ00
>>71
www
73非通知さん:2010/09/07(火) 22:47:50 ID:I1PjH9iZ0
> 現時点では、1.5GHzに対応しているかどうかより毎月のTCAでドコモを
> 打ち負かせるかどうかの方に重点がかかっている。
いかにも虚業屋という方針だが、いい加減孫正義には、まじめに「インフラ企業」
を運営して欲しいね。
まあ、すでに化けの皮がはがれきっている状態で、SBMなんていう大型案件
に失敗しましたというわけにはいかないんだろうけど。
74非通知さん:2010/09/07(火) 23:28:34 ID:uQiUhDzkP
毎月10万件ずつ迫ってるんだぜ、あとたった300か月で追いつくからな。
まってろよ、クソ茸www
75非通知さん:2010/09/07(火) 23:35:45 ID:Ccu6fcXd0
ソフトバンクのショップでの機種変の割合が多いとしても月平均20万〜30万台しか
機種変で売れてない今の状況でそれが大きな意味を持つとも思えないけどねぇ。

ちなみにauの機種変が月平均70万〜80万、ドコモが120万〜130万ぐらい。ドコモ
とauは巻き取りもあるから機種変が多めだってのはあるけどね。
76非通知さん:2010/09/07(火) 23:56:47 ID:nNWAncZ00
>月平均20万〜30万台

これの出どころはどこ?
77非通知さん:2010/09/08(水) 00:14:36 ID:U34BCXlE0
1Qの数字だけど決算で買い替え率1.18%って数字が出てる
78は ◆UQYKeFInIJKA :2010/09/08(水) 01:34:06 ID:gHJ+x2bU0 BE:151308656-2BP(1004)

つか、SBMの場合は15MHz基地局がドコモに比べて割合が非常に高いことを忘れてはならないと思うんだ
79非通知さん:2010/09/08(水) 01:45:38 ID:187jG8lZ0
「使えないソフトバンク携帯」 共同通信デスクが怒ったわけ
http://www.j-cast.com/2010/09/07075292.html

取材でソフトバンクの携帯電話を使うな――。
共同通信のデスクがこんなお達しメールを各記者に送ったとの週刊誌報道が、ネット上で話題だ。
デスクが怒ったのは、携帯が使えない場所があったからというのだ。

「iPhoneやめろ」

山中などで「電波状況が悪い」
週刊文春2010年9月9日号の記事には、共同通信デスクの発言というこんな刺激的な見出しが付いている。
それによると、埼玉県秩父市の山中で7月末にあった防災ヘリ墜落死亡事故で、同社甲府支局の記者2人が事故取材に当たった。
ところが、2人は携帯電話を持っていたものの、本社のデスクと連絡が取れなかった。
これに対し、デスクは、2人が電波の届きにくいソフトバンクの携帯を使っていたためだと問題視した。
そして、事故後に、関東・甲信越の各支局の記者らに、ソフトバンクの携帯を使うな、使うならドコモやauの携帯も用意しろ、と命じるメールを送ったというのだ。
同じ甲府支局の同僚記者は、この事故より前に、富士山の5合目付近でソフトバンク携帯が使えなくなり、ドコモに機種変更していた。
しかし、事故取材の2人は、このとき機種変更していなかったという。
ソフトバンクの携帯は、電波状況が悪いと、ネット上でも話題だ。
少しでも地下に入ったり、高層ビルの屋上に出たりすると、とたんに使えなくなる、といった指摘が相次いでいる。
特に、前出の事故現場のような山中では、かなり電波が悪いようだ。
山岳雑誌「山と渓谷」8月号によると、日本百名山の山頂で通話実験をしたところ、5回の発信で3回以上通じたのが、ドコモやauの携帯で5割前後。
これに対し、ソフトバンクの場合は、13%に留まっていた。
事故のあった秩父市には、百名山の1つ両神山があるが、実験で通じたのはドコモだけ。
事故現場では、auの携帯もつながっており、ソフトバンクは、山頂以外でもつながりにくいらしい。
(続く)
80非通知さん:2010/09/08(水) 06:27:18 ID:+/4F192F0
>SBMの場合は15MHz基地局がドコモに比べて割合が非常に高いことを忘れてはならないと思うんだ

これにはいくつか理由があって、まず規制により2GHz帯で最後の4波目を使うには、
その基地局の制御下にある端末数が合計で1290台を超えないとといけない。
ソフトバンクは2GHzしかなかったので、これで稠密なネットワークを構築したため、ひとつの基地局あたりの
ユーザ数が少なくこの基準を満たせるところが少ない。

ソフトバンクの2GHz IMT局の免許は8月5日現在、43258局。TCA8月、23,141,600回線。平均すると 534端末/2GHz局。
ドコモの2GHz IMT局の免許は50579局。TCA8月、ドコモ(FOMA)54,699,500回線。平均すると1081端末/2GHz局。
基地局とユーザの分布にもよるが、ドコモは2GHz4波目の規制値に近い平均なので、都会など半分近くの基地局で
4波目が使えると推定できる。ソフトバンクで4波目が使えるのは、ごく一部の基地局だけ。

もうひとつはフェムトセル。ソフトバンクは次世代の大容量高速ネットワークの切り札としてフェムトセルを考えている。
ソフトバンクのフェムトセルは、既存の基地局との干渉を防ぐため、なるべくこの4波目を使う。
このためソフトバンクのフェムトセルを設置しても、隣室など既存の基地局の電波に悪影響を与えない。
ドコモのフェムトセルは基地局が20MHz使っているとこれが出来ないので、設置すると近くの電波が
悪化する場合があるようだ。

また、ドコモの場合はせっかく多くの基地局をW-CDMAで20MHzフルバンド化したのに、この4波目の5MHzは、
W-CDMAの電波としては、大部分が2012年あたりまでに停波しないといけない。
ドコモの2GHz割当電波の、最後の5MHzはLTEに転用する。LTEにはW-CDMAとの互換性はない。

結論から言ってしまうと、ドコモが多くの基地局をW-CDMAで20MHzフルバンド化したのは、LTE化により
まったくの無駄になる。ドコモは、2GHzのうち5MHzをLTEに転用するのは、わかっていたんだから、
20MHzフルバンド化などせずに15MHzで止めておいて、その分を800MHzや1.7GHz局の充実に回した方が良かった。
81非通知さん:2010/09/08(水) 07:00:02 ID:Tz84KsIjP
>>69
つい最近っても、2006年からできるようになってるのにね。

まあ月あたり20万の買い換えのうち半分以上はiPhoneと言われてるから
ガラケーの売り上げが少ないのはわかるな。
82非通知さん:2010/09/08(水) 08:29:40 ID:WQkK7RLp0
長文君の特徴

自分は妄想全開でしゃべるのに人にはしつこくソースを求める
確実なソース貼られると遁走しほかの話題に振替えw
83非通知さん:2010/09/08(水) 09:02:52 ID:eIB4H6x50
>>81
なので、量販店で機種変するという習慣が無い
(出来る事を知らない)
84非通知さん:2010/09/08(水) 09:10:35 ID:SIsAIFZm0
で、量販で機種変できることを知らないから何?
機種変更の少なさはソフトバンク自体認めてることだし、長期化してることも認めてる。
85非通知さん:2010/09/08(水) 09:53:07 ID:cRo/ZBuu0
>>81
年間の販売台数わかる?
機種変が20万ってことは新規がかなり売れてるってこと?
86非通知さん:2010/09/08(水) 10:47:54 ID:9G5n+fp2O
東京ですら電波弱い場所あるんだよね?
そんなんじゃ県庁所在地の街の一階建て屋内でも不安定な場所あるのはSoftBank使いとしては黙認する覚悟必要なのかな
87非通知さん:2010/09/08(水) 10:52:04 ID:cRo/ZBuu0
ドコモですら不安定な場所はある
完璧だとでも思ってるんだろうか
88非通知さん:2010/09/08(水) 10:56:21 ID:Tz84KsIjP
>>85
2009年度の買換率は通期で1.71%なので、契約者数から純増を引いた数で計算すると
およそ420万台が機種変更したと予測。これには2G巻き取りも含まれる。
2009年度に加入した人の機種変は、2年契約メインなのを考え誤差レベルと判断。


Q1の買換率は1.18%なのでここまでの機種変台数はおよそ75万台。月平均27〜28万。
Q2以降はiPhone4で伸びるだろうけど、巻き取りのあった前年レベルまで伸びるのは考えにくい。

週刊ダイヤモンドによればSBM内のiPhone販売シェアは4割超。(新規機種変合算)
データカードと写真立てで1割程度あったので、のこり4割強がガラケーと思われる。
機種変でデータカードや写真立てにする人は稀なのでゼロと仮定すると
機種変シェアはiPhoneが5割近くと推測できる。

それから考えると、機種変75万台中、37万5千がiPhoneの可能性があります。
のこり37万5千の内訳まではさすがにわかりませんが、
さすがにそれ全てが1.5G対応端末ではないでしょう。
89非通知さん:2010/09/08(水) 10:59:57 ID:Tz84KsIjP
そいや、Q1には1ヵ月弱ですがiPadもありましたね。
ただiPadは新規しかないので機種変シェアには影響ないかな。
Q2以降はiPhone4でかなりシェアに変動ありそう。
90非通知さん:2010/09/08(水) 11:02:42 ID:R8YnmfYv0
>>87
禿より全然マシ。
トカラで通じるドコモ。大手町で圏外の禿。
91非通知さん:2010/09/08(水) 11:09:32 ID:hX/s5wH00
それらを改善するために基地局倍増計画してるんだよ
10月に進捗状況の詳細発表するって言ってるんだから待っとけ
92非通知さん:2010/09/08(水) 11:13:29 ID:SwcTZMbX0
既存ユーザーに圏外のまま我慢してろと言うのですね。
93非通知さん:2010/09/08(水) 11:23:27 ID:+dptdWOe0
46000局の時もこれでドコモなみになるって言ってた気はするけどw
94非通知さん:2010/09/08(水) 11:30:44 ID:5WpsXtsM0
いつもの数字合わせだから良くならない。
95非通知さん:2010/09/08(水) 11:34:44 ID:kxlkkUczO
ソフトバンクは9月にも個人投資家向けの普通社債1300億円を年限3年、表面利率1%台前半で発行すると
27日付の日経新聞朝刊が報じた。

事業会社の個人向け社債では過去最大規模で、
携帯電話の基地局整備などの資金を調達するとしている。

事業会社の個人向け社債では過去最大規模で、
携帯電話の基地局整備などの資金を調達するとしている。

主幹事証券は大和証券など5社とSBI証券となる見通しだとも日経は報じた。
取材源は示していない。

ソース:Bloomberg.co.jp
96非通知さん:2010/09/08(水) 13:06:04 ID:XXLNYBc6i
ボーダ冬惨事に比べたら天国だけどなw
倍増したら不満は減るだろ
変わらないと思ってる奴の気がしれない
97非通知さん:2010/09/08(水) 13:22:57 ID:+/4F192F0
>>93
4.6万の計画を発表した時は、基地局数がドコモの2006年度の計画を上回ると言ったことは言ったことはあるが、
ドコモに比べてエリアがどうたらと言ったことはないな。

また、4.6万達成でauに対して基地局数が2倍くらいあると言った時は、基地局数が倍あっても、auよりエリアがよいと言っている
わけではなく、800MHzをもつauは有利だときちんと言っている。
98非通知さん:2010/09/08(水) 13:33:43 ID:1FIQOo990
それをわかっててvoda買ったんだし、それをわかっててエリア展開を放置してたんだから自業自得だろ。
99非通知さん:2010/09/08(水) 14:31:37 ID:XXLNYBc6i
>>98
何を持って放置と言ってるの?
基地局は年々増えてるのに
100非通知さん:2010/09/08(水) 15:48:53 ID:Tz84KsIjP
他に較べたら全然増えてないだろ。
101非通知さん:2010/09/08(水) 15:51:09 ID:m/thN1TV0
きっちりやってたんなら今更わざわざ倍増計画!なんてやらんで済んだろ。
102非通知さん:2010/09/08(水) 16:17:59 ID:+/4F192F0
>>101
放置してたと言うのもいいかげんな言い掛かりだが、きっちりやっていないという根拠はなに?
まさかと思うが、ある年に基地局を増やしたら、それ以前は、きっちりやっていないというつもりかな。

各キャリアとも、基地局数は毎年増加させているわけだが、そうすると、
ドコモとauとソフトバンクは、全部きっちりやっていないということになる。

とりあえず、ソフトバンクの基地局倍増計画が成功したら、ドコモも見習って、
基地局をマイクセル化し、基地局数を倍増くらいにはするんじゃない。

ソフトバンクのように1年でやるかどうかはわからんが、
103非通知さん:2010/09/08(水) 16:22:07 ID:5WpsXtsM0
>>102
ソフトバンクだけ圏外多発
104非通知さん:2010/09/08(水) 16:30:03 ID:+/4F192F0
>>103
ソフトバンクだけ圏外多発という客観性のあるソースは見た事がない。

もちろん800MHzがない不利はあるが、例えば自宅で繋がる割合は、ソフトバンク98%と、
他社の99%と大きな差はない。

その1%程度の差を埋めるために、ソフトバンクは今年度中を目処に基地局を倍増させる。
はっきりいって、ドコモやauより、よっぽど真剣にユーザのことを考えていると思うよ。
105非通知さん:2010/09/08(水) 16:34:44 ID:+dptdWOe0
>>102
基地局倍増=マクロセルじゃないだろ、セルを小さくするなら既存の基地局全ての
出力を絞って間に基地局を設置しないといけない。つまり全ての基地局の免許を
取り直しになるけどそういうことはしないんでしょ。
106非通知さん:2010/09/08(水) 16:35:26 ID:+dptdWOe0
>>105
自己レス修正、マクロセルじゃなくてマイクロセルだw
107非通知さん:2010/09/08(水) 16:47:11 ID:SnwMXqu40
>>104
>ソフトバンクだけ圏外多発という客観性のあるソースは見た事がない。
 君がそういうソースから目を逸らしているだけ(大笑)

>もちろん800MHzがない不利はあるが、例えば自宅で繋がる割合は、ソフトバンク98%と、
>他社の99%と大きな差はない。
 根拠なし


>その1%程度の差を埋めるために、ソフトバンクは今年度中を目処に基地局を倍増させる。
>はっきりいって、ドコモやauより、よっぽど真剣にユーザのことを考えていると思うよ。
 社長がついったーでぽこられてしぶしぶやらざる終えないって感じで、
 現状もだらだらやってるみたいだね
108非通知さん:2010/09/08(水) 16:48:48 ID:4rKy5NBN0
>>102
docomoとSBMは同じW-CDMAだから、
まず、docomoと同等にするには、最低でも同じだけの基地局が必要。
加えて周波数帯の違いから、さらに基地局が必要となる。
数年前のdocomoと同じ数になったとはいえ、それで最低条件を満たしたに過ぎない。
一応言っておくが、SBMが対抗したdocomoの46000局という数字は、
総務省の例のサイトの数を根拠にしてる。
やっとそれに並んだに過ぎない。2年遅れて。
つまり、今まできちんとやってない。

au方式も違うし、SBMより基地局数は少ないけど、なによりSBMより繋がるから置いておく。
109非通知さん:2010/09/08(水) 17:02:27 ID:O6a1d2rv0
何度も言って並行線を辿る46000の基準がそもそも違う
既にSBは46000は達成していた

ここを含めたアンチの主張する総務省集計の46000に到達したのも通過点に過ぎないし
積み重ねてきたからこの数字になっているのを怠けていると印象操作するのは見苦しい足掻き
110非通知さん:2010/09/08(水) 17:10:46 ID:+/4F192F0
>>108
>まず、docomoと同等にするには、

まず、この前提が変。

ソフトバンクはシェアで3位のキャリアである上に、電波の到達性で有利な800MHzを持っていないので2重に不利。
ドコモときっちり同等にする必要はないし、コストの面から非現実的。

もちろんユーザの利便性を考えれば、ドコモと同等どころか、ドコモより充実した電波であることが望ましい。
今年度の基地局倍増で、自宅や職場を含む普通の人間が生活する空間では概ね同等になるだろう。
それでも、800MHzがない不利は残るから、山間部とか、地下では差があるんじゃないか。

ドコモと全く同等になるのは、800MHz(700/900MHz)の割当があって、さらにシェアでも並ぶ頃には、
ドコモと全く同等、あるいはそれ以上になるだろう。
111非通知さん:2010/09/08(水) 17:12:04 ID:4rKy5NBN0
>>109
SBMが「基地局を46000にします」って言ったとき、
docomoの基地局数は"ここを含めたアンチの主張する総務省集計"で46000だったんだよ?
112非通知さん:2010/09/08(水) 17:15:48 ID:4rKy5NBN0
>>110
> 今年度の基地局倍増で、自宅や職場を含む普通の人間が生活する空間では概ね同等になるだろう。
> それでも、800MHzがない不利は残るから、山間部とか、地下では差があるんじゃないか。

SBMだけ圏外多発を聞いたことがなかったんじゃないの?w
それ、何の差?
113非通知さん:2010/09/08(水) 17:27:41 ID:+/4F192F0
>>112
差がある=圏外多発ではないよ。

自宅繋がるのが1%でも違いがあれば、差があると言えるが、それは圏外多発ではない。
114非通知さん:2010/09/08(水) 17:28:57 ID:4rKy5NBN0
山間部と地下はどういう意図で出したん?
繋がるの?
115非通知さん:2010/09/08(水) 17:35:35 ID:+/4F192F0
>>111
ドコモの2006年度末の公式な基地局数は、総務省のIMT局の免許数を超えているので、
アンチが主張するIMT局の免許数が基地局数と言う主張は否定される。

そもそも、基地局数を4万6千にすると言った時、アンチがソフトバンクを誹謗するために作った独自基準で
4万6千を達成すると言ったのではない。実際に開局している基地局で、一般用の小型基地局を除く等、
ソフトバンクが正式に基地局と認めるものの数が、ソフトバンクの発表する公式な基地局数であり計画の目標値。
116非通知さん:2010/09/08(水) 17:37:50 ID:+/4F192F0
>>114
800MHzがない不利な条件が強く出そうなところの例として出したんだよ。
繋がるかどうかは、その場所ごとの電波状況による。
117非通知さん:2010/09/08(水) 17:47:29 ID:SnwMXqu40
>>115
>ドコモの2006年度末の公式な基地局数は、総務省のIMT局の免許数を超えているので、
>アンチが主張するIMT局の免許数が基地局数と言う主張は否定される。
 その時のドコモのITM基地局数が46000局だという馬鹿でも分かる話しを何で理解できないの?(苦笑)

 頭悪いのかワザとななのか・・・
 
118非通知さん:2010/09/08(水) 17:56:30 ID:eaARkuuii
>>111
それはドコモの基準と総務省の数値との差が少ないので、
アンチが担ぎ出した基準という推測も成り立つ
どっちにしてもこの議論は平行線になりやすいって前置きしてるだろ

基本的な主張は印象操作してまで批判は見苦しいってこと
119非通知さん:2010/09/08(水) 18:02:45 ID:Tz84KsIjP
べつに本数はいくらでもいいよ。

禿が言う60000局基地局ありながら繋がらない場所がかなりあるのは何故?
単一周波数での基地局数なら60000局は最多だよ?
120非通知さん:2010/09/08(水) 18:08:06 ID:SnwMXqu40
>>118
>それはドコモの基準と総務省の数値との差が少ないので、
>アンチが担ぎ出した基準という推測も成り立つ
 keyと同じぐらい頭悪いな(笑) 
 「ドコモの基準と総務省の数値との差が少ない」のは18年度当時から今までずっとだ
 SBMだけ突然基地局数を「総務省の数値」と異なる数値で発表したんだろ?
 

>どっちにしてもこの議論は平行線になりやすいって前置きしてるだろ
 約一人が火病起こして訳の分からない論を展開しているだけで議論の平行線どころか
 お笑いになっているのだけど?
121非通知さん:2010/09/08(水) 18:08:36 ID:eaARkuuii
>>117
こっちの主張を理解する様子も無いし出来ていない、そして自分の主張を押し付けて、
それを絶対とする頭の堅さというか馬鹿さは似たようなものじゃないか?

SBが総務省基準で増やすと主張したならそれで間違い無いけど
勝手に総務省基準で確認すべきと主張してそれを押し付けているだけ

122非通知さん:2010/09/08(水) 18:10:28 ID:4rKy5NBN0
主張している内容は理解できるけど、納得いかないだけなんだよなー。
123非通知さん:2010/09/08(水) 18:12:54 ID:Tz84KsIjP
地方エリアも、ドコモとauは不感地帯解消の補助金を積極的に使って
地方に基地局立ててるけど、禿はこの補助金ほとんど使ってない。

禿はそんな補助金使わずとも地方に建ててるとでも言うんですか?
124非通知さん:2010/09/08(水) 18:14:41 ID:eaARkuuii
>>119
そもそもドコモ、au、SB、EMどんな携帯でも繋がらないところはあるだろ

あと周波数特性や出力、設計思想で本数が純粋に反映しない場合もある
現在はシェア3位でエリアも3位で良いじゃないか

でも今エリア改善に多額の投資しているから、それが地道に効果が出て来るのは確実
125非通知さん:2010/09/08(水) 18:14:59 ID:SnwMXqu40
>>121 
 相変わらずkeyと同じぐらい頭悪いな  

>SBが総務省基準で増やすと主張したならそれで間違い無いけど
>勝手に総務省基準で確認すべきと主張してそれを押し付けているだけ
 SBが「と つ ぜ ん」総務省基準から剥離した基地局数を発表したのは何故よ?(苦笑)

 基準は無いといわれればそれまでだが、マナー違反は明白だわな

 
126非通知さん:2010/09/08(水) 18:18:07 ID:Tz84KsIjP
>>124
多額の投資って、ドコモより少ないのにか?
しかも今年度の4000億って固定含むソフトバンク全体での設備投資費なんだが。
127非通知さん:2010/09/08(水) 18:21:23 ID:SnwMXqu40
>>124
>そもそもドコモ、au、SB、EMどんな携帯でも繋がらないところはあるだろ
 「繋がらないところ」の多さを無視して語る同列化という劣悪な詭弁術ですね

 keyと同じぐらい性質が悪いですね
128非通知さん:2010/09/08(水) 18:23:37 ID:4rKy5NBN0
>>124
docomoとauには、利用者の7割が電波に不満があると答えるような端末は無いよ。
やや不満を除いても、3割が非常に不満って時点で2社とは明らかに違う。
ttp://pc.nikkeibp.co.jp/article/news/20100723/1026343/
iPhoneユーザーの多くがMNPでの転入だろうから、2社と直接比較されてるんだよ。
その上で、SBMは繋がらない、と言われてるよ。
129非通知さん:2010/09/08(水) 18:23:44 ID:eaARkuuii
>>122
理解するつもりが無くて穴ばかり探していたらいくらでも反論出来る
のれんに腕押し状態になって馬鹿らしくなるよ

どんなにここで議論しても意味はないのかもしれない
でもSBの契約者数は増え続けてエリアも改善し続けている事は事実
130非通知さん:2010/09/08(水) 18:27:10 ID:+dptdWOe0
移動体通信だけの予算は3148億円だな。1Qの時点では259億円と1割も使ってない、
四半期ではソフトバンクモバイルになってから一番少ない設備投資額になるのかな。
131非通知さん:2010/09/08(水) 18:30:13 ID:SnwMXqu40
>でもSBの契約者数は増え続けてエリアも改善し続けている事は事実
 で容量不足でパンクか(大笑)
132非通知さん:2010/09/08(水) 18:34:03 ID:+dptdWOe0
>>131
問題になるiPhoneが1.5GHzには対応しないし、新帯域が割り当てられても実際に
稼働するのは4〜5年後になるんだろうから。容量の問題はWiFiとフェムトにできる限り
逃がすしか手は無いだろうね。
133非通知さん:2010/09/08(水) 18:41:34 ID:+/4F192F0
>>119
>禿が言う60000局基地局ありながら繋がらない場所がかなりあるのは何故?

かなりあるというのはもともと主観的な言い方だけど、「60000局基地局ありながら繋がらない場所がかなりある」、
という客観性の高いソースはないよ。

ドコモやauとなぜ差があるのかという疑問なら、電波の到達性や、基地局のエリア効率に優れている800MHzを
持っていないからというのが一番大きい。

もちろん3位のキャリアで、設備投資の金額が限られているという要素も、それなりに大きいが、その点に関しては、
従来のIMT局のみでエリア整備するやり方よりコスト効率の優れた中継局を併用したり、工事を大量入札で
発注するとか、ウィルコムのロケーションを活用するとかの各種コストダウンに加えて、一時的に
借金(携帯事業の証券化や社債の発行など)を活用して資金を集中投資することなどで、最大限に補っているので、
そう大きなハンディにはなっていない。

今回の基地局倍増計画では、4000億(内、携帯関連は約3000億円)で6万局の設置と、1局あたり数百万円と、
従来の常識を超えた低コストの基地局になっている。もちろん、これは、倍増計画の中心がウィルコムの
ロケーションを活用したマイクロセルの基地局だからできること。
134非通知さん:2010/09/08(水) 18:43:10 ID:+dptdWOe0
つながらないところが無いならなんで基地局倍増なんだよ、基地局倍増するだけ
基地局を設置する余地があるから基地局倍増なんでしょうがw
135非通知さん:2010/09/08(水) 18:45:38 ID:T9RzJjOz0
>>134
じゃあドコモやauが増やすのはなぜ?
136非通知さん:2010/09/08(水) 18:48:03 ID:+dptdWOe0
>>135
ドコモやauが今から基地局倍増するわけじゃないでしょw
何をわけわからんことを。
137非通知さん:2010/09/08(水) 18:48:26 ID:+/4F192F0
>>130

>>17 
質疑応答
Q 設備投資の進捗について教えてほしい。
A もともと今年度に4,000億円の設備投資をする予定はありませんでした。しかし、私がツイッターを
始めて半年間、多くのお客様から「電波がつながらない」との率直なご指摘を受け、真摯に反省しました。
その結果、今年の3月に、当初の予定より設備投資を大幅に拡大する「基地局倍増計画」を発表しました。

予定していなかった設備投資を一気に立ち上げるので、今年の上半期は場所探しや機材の調達、許認可の
申請などに費やすことになります。実際の工事が進捗するのは下半期になると思います。第1四半期の
設備投資額が金額的に少ないからといって、計画が遅れているということではなく、順調に進んでいます。

138非通知さん:2010/09/08(水) 18:49:30 ID:SnwMXqu40
>>133
>ドコモやauとなぜ差があるのかという疑問なら、電波の到達性や、基地局のエリア効率に優れている800MHzを
>持っていないからというのが一番大きい。
 ま800MHzが使えない基地局も増えない電波も弱い所は止めておけという話しなのかな(苦笑)?

 でSBMが800MHzが使えないのは「明らかに」SBMの責任があるし
 800MHz使えませんキャンペーンはSBMにとってマイナスになるんだからそろそろ止めれば?
139非通知さん:2010/09/08(水) 18:50:25 ID:bxsmSYk30
キチガイ相手にしてもどうせ話が通じねーんだからやめようぜ
それより、どういうペテンで基地局倍増したと言い張るか予想するスレにしない?
140非通知さん:2010/09/08(水) 18:52:30 ID:T9RzJjOz0
天下り受け入れてないから簡単にはくれない
141非通知さん:2010/09/08(水) 18:53:13 ID:+dptdWOe0
>>139
小型基地局とか小型の中継局を大量に設置するだけの話でしょう。
そもそも主な設置場所がPHSのロケーションだと言ってる時点で小型の基地局しか
設置できないのはわかってる話だし
142非通知さん:2010/09/08(水) 18:53:37 ID:SnwMXqu40
まi遁走O復活という実に分かりやすい(大笑) って独り言つぶやいてみる
143非通知さん:2010/09/08(水) 18:54:13 ID:4rKy5NBN0
>>139
例えばもともと100回線さばける基地局を、
50回線50回線の基地局として申請しなおすとか。
144非通知さん:2010/09/08(水) 19:01:29 ID:+Tgj0g+10
ソフトバンクに天下りがいないと言うソースは嘘つき禿の発言だけ。
145非通知さん:2010/09/08(水) 19:07:43 ID:cRo/ZBuu0
docomoの基地局は現時点で10万弱
うち800MHzが4万強
SBが2GHzだけで6万あっても繋がらない場所があるのは仕方ない
かと言って圏外だらけとは言えない
146非通知さん:2010/09/08(水) 19:10:12 ID:+/4F192F0
>>138
>ま800MHzが使えない基地局も増えない電波も弱い所は止めておけという話しなのかな(苦笑)?

文章の意味を理解することのできないお馬鹿さんのようだ。

ソフトバンクは800MHzが使えない不利を、基地局を倍増させることやフェムトセルの無償配布などの
電波改善で最大限に対策しているのから、多くのユーザの支持を集めて純増でトップと好調なんだよ。
147非通知さん:2010/09/08(水) 19:11:49 ID:+dptdWOe0
圏外だらけじゃなかったら、1.5Gの1万引いて5万もどこに設置するというんだろ。
圏内のところに基地局重ねたら干渉が起きるだけだから電波が無いか弱いところ
にしか基地局は設置できないよ。
148非通知さん:2010/09/08(水) 19:13:04 ID:cRo/ZBuu0
そういやmovaの基地局って2万しかないのな
単純には比較できないけど800MHzがいかに有利かはわかる
149非通知さん:2010/09/08(水) 19:13:43 ID:4rKy5NBN0
うーん。
>>129書いてるんだから>>128は読んでると思うんだけどなあ。
ID:eaARkuuiiさん、どうしたのかなー。
150非通知さん:2010/09/08(水) 19:18:15 ID:cRo/ZBuu0
圏外だらけと言ってる人の基準はなに?
docomoを100とすると80〜90%の場所では繋がるイメージだけどな
個人的にはそれだけ繋がれば特に支障はない
山とかへんぴな場所にはいかないし
151非通知さん:2010/09/08(水) 19:19:57 ID:0S95ZXZ00
>>144
監督官庁からの天下りは、絶対に受け入れない
http://mobile.twitter.com/masason/status/19423046033
152非通知さん:2010/09/08(水) 19:21:05 ID:SnwMXqu40
>>146
>ソフトバンクは800MHzが使えない不利を、基地局を倍増させることやフェムトセルの無償配布などの
>電波改善で最大限に対策しているのから、多くのユーザの支持を集めて純増でトップと好調なんだよ。
 800MHz使えないから圧倒的に不利なんだろ?
 基地局もなんちゃって中継局混じりの独自基地局数で公約達成パチパチ やっても実際の
 ユーザの不満は解消されず
 結局社長がついったーでぽこられて基地局倍増計画ってどれだけ無計画なんだ?(笑
 
#基地局数ごまかすキャリアの純増発表って(大笑)
153非通知さん:2010/09/08(水) 19:21:12 ID:+dptdWOe0
>>150
十分につながるなら倍増なんてする必要無いし、倍増する必要があると言う判断を
したのなら数万カ所の改善が必要な場所があることを把握してるって話なんじゃないの?

それとも根拠無くインパクトあるから倍増って言ってるだけの話なのかなw
154非通知さん:2010/09/08(水) 19:21:45 ID:+/4F192F0
>>147
圏外だらけじゃなくても、例えば、自宅で繋がるユーザの割合が98%なのを1%程度向上させるために、
基地局を倍増させるんだよ。

まずは宣言 SoftBankの電波改善宣言
http://blog.goo.ne.jp/pyon_2012/e/1725b262fe3370c9c1434d6278214476
そんな事を感じるのは、孫正義氏のこの発言。
「SBユーザーの約98%は自宅で問題なくケータイを使える」
「基地局をさらに倍にしても100%になることはない。」
「残り1%強のための投資としては効率が悪いが、言い訳をせずにやる」
155非通知さん:2010/09/08(水) 19:26:27 ID:cRo/ZBuu0
>>153
十分に繋がるとは言ってない
繋がらない場所があるのもわかる
ただ使えないほどヒドイのかは疑問

アンチが極端な言い方するからそれは違うんじゃないと言いたいだけ
156非通知さん:2010/09/08(水) 19:26:59 ID:+dptdWOe0
>>154
1%ってことは22万人だから住宅地で22万カ所は圏外を解消する必要がある
ってことかな。でもこの大半は無償配布してるフェムトセルの守備範囲で基地局
設置する案件じゃないでしょう。
157非通知さん:2010/09/08(水) 19:27:01 ID:+/4F192F0
>>136
ドコモやauも、その内にソフトバンクを見習って基地局をマイクセル化し倍増させると思うよ。

クアルコムは、今後のネットワークの容量拡大には、LTEやHSPA+など無線リンクの改善に加えて、
密度の濃い基地局の配置、つまりマイクロセルやフェムトセルが有力であることを言っている。

ドコモやauも、そう遠くない将来にソフトバンクのようにスマートフォンが販売の主流になる時代がやってくる。
その場合ネットワークのスループットを大幅に引き上げないとネットワークが持たない。

http://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20080903/157393/
――現在,移動体通信の世界では,LTEやWiMAXなど,伝送速度の向上を目指してOFDMAを採用する方式に
注目が集まっている。Qualcomm社はこの状況をどう見ているか。

Jacobs氏 まず,ユーザー・スループットを向上させる無線リンクの改善は既に,限界に近いところまで
来ていると思う。これは,HSPA+(いわゆるHSPA Evolution)とLTEを比較して見るとわかりやすい。
両者の無線リンクを比較すると,周波数利用効率の差がわずかに10%程度に過ぎない。この程度の向上幅は,
ほとんど雑音に埋もれてしまいそうなほど小さい。

 ユーザー当たりのパフォーマンスを向上させる手法は無線リンクの改善のほかにも考えられる。より高速な
パフォーマンスを得ようとする場合には,より多くの帯域幅を使い,より多くのデータ・ビットを送るというという
考えが主流だが,もう一つの手法として,密度の濃い基地局の配置がある。基地局と端末を密接に近づけるというものだ。
158非通知さん:2010/09/08(水) 19:28:16 ID:+dptdWOe0
>>157
>マイクセル化
間違いを何回も貼らないでそろそろ気がつけよw
159非通知さん:2010/09/08(水) 19:29:52 ID:nHDdVWEQ0
>>104
800MHzは魔法じゃないんで、そもそもアンテナそのものが存在していない
SBMのエリアの狭さとは無関係だ。
PHSのウィルコムと似たり寄ったりで、場所によってはウィルコム以下の
サービスエリアという状態なんだから、お話にならんよ。
古いバージョンしか公開していないようだが、エリアマップからでもその
程度の事は簡単に読み取れるよ。

馬鹿信者は、すぐ「46000」「倍増」と言って、数字を達成すれば電波が
ましになるかのような嘘を平然とつくが、とっくに達成して電波状態が
改善されたはずの「46000後」でも、社長自身が認めるように電波が
悪い状態のまま。
何度も繰り返すが、「数」は「エリア整備の結果」として出てくるものな
んだよ。それなのに、虚業企業では「数が先」になるから、↑のような
結末になる。
160非通知さん:2010/09/08(水) 19:30:06 ID:bxsmSYk30
>>141
小型とはいえ、半年で60000局も設置するには1日あたり300局以上も設置しなきゃいけない。
春から設置してる分を差し引いても、あと50000は増やさないといかん。それだと1日250くらい。
物理的に60000局増やすのは無理じゃね?

>>143
天下りを受け入れないことでSBを敵視しているw総務省が、そういうインチキに手を貸すかねえ…



俺は、絶対に数えられないFONを勘定に入れるんじゃないかと思うんだが
データのトラフィックをIPへ逃がすから、結果的に音声の容量が増えたのと同義とかなんとか言って
161非通知さん:2010/09/08(水) 19:31:47 ID:+dptdWOe0
>>160
うんペース的には無理なんじゃないかと思うよ、既に46000局の時に期限守ってないから
今回も3月末に終わるなんて思ってないし。
162非通知さん:2010/09/08(水) 19:36:31 ID:SnwMXqu40
>>157
>ドコモやauも、その内にソフトバンクを見習って基地局をマイクセル化し倍増させると思うよ。
 間違いで妄想

>クアルコムは、今後のネットワークの容量拡大には、LTEやHSPA+など無線リンクの改善に加えて、
>密度の濃い基地局の配置、つまりマイクロセルやフェムトセルが有力であることを言っている。
 言ってるだけ(笑)


>ドコモやauも、そう遠くない将来にソフトバンクのようにスマートフォンが販売の主流になる時代がやってくる。
>その場合ネットワークのスループットを大幅に引き上げないとネットワークが持たない。
 その通りだがネットワークが持たない会社の最前線がSBMだろ?

●通信容量不足を指摘されるSBM。同社の課題はエリアだけでない。容量にこそあり
http://d.hatena.ne.jp/aquila2664/20100823
163非通知さん:2010/09/08(水) 19:38:27 ID:cRo/ZBuu0
docomoと同等じゃないと電波が悪いと言い続けそうだなw
そこまで望んでないって
docomoの90〜95%で十分
164非通知さん:2010/09/08(水) 19:43:18 ID:+dptdWOe0
>>162
容量問題はWiFiに8〜9割逃がすことで対応すると言ってるよ。
>当面のトラフィック対策となるのが、Wi-Fi接続によって有線インターネット網へ逃がす
>(オフロード)させる手段だ。ソフトバンクではWi-Fi対応携帯電話のリリースも進めており、
>全トラフィックの8〜9割をオフロードさせるのが理想という。

http://k-tai.impress.co.jp/docs/event/wj2010/20100714_380671.html

現実問題として新帯域を貰えるとしてもあと5年ぐらいは無線は2GHzしかないから、
あとはWiFiとフェムトしかないからね、ソフトバンク以外のネットワークを利用して
逃がすしかない。

iPhoneが1.5GHzに対応すればかなり助かるだろうけどそれは無いだろうからね。
165非通知さん:2010/09/08(水) 19:43:50 ID:+/4F192F0

>>159
アンテナがないと言う問題も含めて、800MHzがない影響が大きい。
800MHzと、2GHzでは、エリア効率の理論値は4倍ほど差がある。
都会では容量など重視しなければならないので、理論値のような差はないが、
人があまりいない山間部などでは理論値に近くなる。

3位のキャリアで設備投資が限られている以上、山間部などで800MHzを持つドコモやauの
4倍近くの基地局を建てている余裕はなく、後回しと言うことにな。

166非通知さん:2010/09/08(水) 19:46:52 ID:SnwMXqu40
>アンテナがないと言う問題も含めて、800MHzがない影響が大きい。
 じゃそんなキャリアを選択するのは止めましょうでFA(笑)
167非通知さん:2010/09/08(水) 19:50:41 ID:+/4F192F0
>>166
> >アンテナがないと言う問題も含めて、800MHzがない影響が大きい。
>  じゃそんなキャリアを選択するのは止めましょうでFA(笑)

多くのユーザはそうは考えない。

電波、価格、端末などを総合したキャリアの魅力としては、ソフトバンクが一番だから、
長期にわたって、ソフトバンクが純増トップになり、ドコモやauからMNPでユーザが流入する。
168非通知さん:2010/09/08(水) 19:55:38 ID:nHDdVWEQ0
>>165
ウィルコムのアンテナは建っていて普通に使えているのに、SBMには
建てられないのか。馬鹿馬鹿しい。
大合併前の旧村役場周辺とかだと、SBM「だけ」アンテナが建っていな
いなんていうケースがあるんだけど。
169非通知さん:2010/09/08(水) 19:56:34 ID:SnwMXqu40
>>167
 じゃ800MHz無いとか泣き言言うなよ(苦笑)
170非通知さん:2010/09/08(水) 19:57:21 ID:9G5n+fp2O
>>150
確かに行動範囲狭い人なら不満感じないかも。
引きこもりなら自宅さえ繋がれば不便ないだろうし。
171非通知さん:2010/09/08(水) 19:58:57 ID:cRo/ZBuu0
>>168
PHSと携帯のアンテナを同列に語るなw
172非通知さん:2010/09/08(水) 20:01:12 ID:+dptdWOe0
>>171
PHSのロケーションを中心に基地局を増やすって言うなら、PHSと同等の出力程度の
基地局を設置することになるんでしょう。
173非通知さん:2010/09/08(水) 20:03:44 ID:+/4F192F0
>>168
ウィルコムは、東京などの都会ではアンテナ密度が高いが、ちょっとした田舎や、
山間部のカバーではソフトバンクなど携帯キャリアにかなり劣るよ。

人口カバーも99%あることになっているが、市役所だけでなく、支所まで含めた新基準で人口カバーを計算すると
ウィルコムは70%ほどの人口カバーでしかない。

それと当たり前だが、携帯の基地局は、数Kmは電波が届くが、PHSの電波が良好なのは500m程度。
エリア効率では、例えば携帯のエリア半径を2Km、PHSを500mとすると、面積比で16倍も違う。
174非通知さん:2010/09/08(水) 20:04:15 ID:nHDdVWEQ0
>>171
ユーザーには、虚業屋の言い訳なんぞ興味はないんだよ。
800MHzがないから、基地局が○○だから、といくら孫正義
が言い訳を並べ立てても、「PHSなみのエリアしかない携帯
ね」という評価は変えようがないんだから。
言い訳をどれだけ聞いたって繋がるようにはならない。

それにしても、孫正義はYBB立ち上げのときから、言い訳と
誇大広告以外、なにもしていないな。
うまくいかないのは、全部他人のせい。事前に「当然に」調べ
て計画すべきものを調査もせずにぶち上げたという、孫の
頭の悪さですら「他人のせい」。
恥知らずにも程があるってもんだ。
175非通知さん:2010/09/08(水) 20:07:29 ID:nHDdVWEQ0
>>173
> 支所まで含めた新基準で人口カバーを計算すると
その「支所」にSBMのアンテナだけがない、という話なんだけど。
docomo、auはもちろん、ウィルコムもアンテナを建てているし、
市街地から支所までの間にも各社アンテナを建てているのに、
SBMは市街地を離れてすぐ圏外、という話。
(エリアマップのレベルで違っている。)

もちろん、ほとんどの場所ではウィルコムよりはSBMの方がましで
はあるけどね。
176非通知さん:2010/09/08(水) 20:18:28 ID:cRo/ZBuu0
>>174
PHS並という証拠は?
177非通知さん:2010/09/08(水) 20:19:48 ID:cRo/ZBuu0
>>172
これからはそうなるかも
178非通知さん:2010/09/08(水) 20:30:19 ID:nHDdVWEQ0
>>176
公表しているエリアマップを、docomoやau、ウィルコムのと比べて
みれば一目瞭然だよ。
willcomとSBMは持っていた(SBMは持たされていた)んだが、
結局自分でdocomoも追加で用意する羽目になったこともあるし。
179非通知さん:2010/09/08(水) 20:33:27 ID:WDIpZf5+O
.
180非通知さん:2010/09/08(水) 20:38:04 ID:+Tgj0g+10
>>151
禿以外のソースは?
181非通知さん:2010/09/08(水) 20:59:37 ID:WDIpZf5+O
俺は併売店でケータイ売ってるんだが、お客から聞くSoftBankの評判は酷いもんだよ。
電波の悪さは言うに及ばず、ケータイの操作を聞きにいったら「うちじゃ分からないから他へ行ってくれ」と言われた等ショップの対応も最悪。
先日、auに家族全員でMNPしたお客は、何があったか知らないが「SoftBankの事など思い出したくもない」と言っていた。そりゃdocomoやauでもクレームが全く無いわけじゃないが量的にはるかに少ないし、ここまで言うお客は居ないね。
182非通知さん:2010/09/08(水) 21:03:07 ID:Hhesir1X0
禿げ電は、契約解除料ががっぽがっぽとはいってぼろ儲けじゃないかな?

いいことだよ。ビジネスとはこういうものだ

そうだよな、井上敬一爺
183非通知さん:2010/09/08(水) 21:03:37 ID:+/4F192F0
>>174
>ユーザーには、虚業屋の言い訳なんぞ興味はないんだよ。

だから、ソフトバンクの電波は2300万ユーザが実際に使ってみて使い物になると判断したので、
純増やMNPでソフトバンクがトップになるんだよ。

ここで君のようなアンチが、ソフトバンクの電波は使い物にならないとか、圏外だらけとか虚言を言っても、
多くのユーザは実際に使って使い物になることを知っているから信用されない。

ドコモとまったく同じ電波が欲しい人は、ドコモへ行くがいい。

多少差があっても携帯として使える電波であれば、ソフトバンクの端末とソフトバンクの料金に魅力を
感じるという人がフトバンクの携帯を選ぶので、ソフトバンクを選ぶ人が多くなる。
184非通知さん:2010/09/08(水) 21:05:16 ID:Hhesir1X0
井上敬一爺(68)
www
185非通知さん:2010/09/08(水) 21:06:13 ID:nHDdVWEQ0
> ソフトバンクの電波は使い物にならないとか、圏外だらけとか虚言を言っても、
> 多くのユーザは実際に使って使い物になることを知っているから信用されない。
社長自ら、電波は良くないから改善すると言っているんだけどね。
186非通知さん:2010/09/08(水) 21:15:22 ID:WDIpZf5+O
>>183
今はiphoneの魅力に惹かれてるお客が多いからでしょう。

iphoneの魅力が永遠に続くと良いですねw
187非通知さん:2010/09/08(水) 21:16:59 ID:+/4F192F0
>>185
社長が自ら電波が良くないから改善すると言ったことはないと思うが。

>>17を見てもわかるように、基本的にお客の改善して欲しいと言う要望に答えて電波を改善しますと言っている。

また他社と比べて大きな差はないとも言っている。

他社と比べて差があるとか、まだ他社には及ばないという趣旨の発言もないことはないが、
それは電波が良くないとはっきり認めたものではない。

188非通知さん:2010/09/08(水) 21:20:13 ID:+/4F192F0
>>186
iPhoneを出す1年も前から、ソフトバンクはずっと純増トップだったんだけどね。
189非通知さん:2010/09/08(水) 21:34:00 ID:4rKy5NBN0
>>183
> だから、ソフトバンクの電波は2300万ユーザが実際に使ってみて使い物になると判断したので、
> 純増やMNPでソフトバンクがトップになるんだよ。

使い物にならないから「非常に不満」って言われてるんだよ。
190非通知さん:2010/09/08(水) 21:35:40 ID:WDIpZf5+O
>>188
表に出た数字ではその通りだねw
191非通知さん:2010/09/08(水) 21:41:58 ID:+/4F192F0
>>189
使えないものに金を払い続けるやつはいない。
ほとんどのユーザは、ソフトバンクの電波は使えると判断したから解約しないで継続している。

アンケートに不満と答えたことが使えないと言うことではない。
192非通知さん:2010/09/08(水) 21:45:06 ID:+/4F192F0
>>190
TCAの数字を誤魔化したことのあるのは、ドコモだけだがな。

2in1のときも総務省から是正するように勧告ももらったし。
193非通知さん:2010/09/08(水) 21:46:54 ID:eFn6SAe5O
>>191
3キャリアでずば抜けて高い解約率
スパボ割賦縛り明けまで脱出できないだけだ
194非通知さん:2010/09/08(水) 21:48:24 ID:eFn6SAe5O
>>192
基地局数の水増しをしたのはソフトバンクだけww
195非通知さん:2010/09/08(水) 21:56:25 ID:4rKy5NBN0
>>191
非常に不満でも簡単に解約できないなら、使える場所を選んで何とか使うしかない。
docomoやauでは必要ない配慮を強いられ続けるんだよ。
そうして、縛り明けまで耐えてるんだよ。
196非通知さん:2010/09/08(水) 22:09:32 ID:WDIpZf5+O
>>183
>だから、ソフトバンクの電波は2300万ユーザが実際に使ってみて使い物になると判断したので、純増やMNPでソフトバンクがトップになるんだよ。
>ここで君のようなアンチが、ソフトバンクの電波は使い物にならないとか、圏外だらけとか虚言を言っても、多くのユーザは実際に使って使い物になることを知っているから信用されない。

↑これは、ちょっと違うでしょう。一般人はSoftBankの実態を知らないが、プロ野球球団を持ち、テレビでは有名タレントを使ったCMをバンバン流してるような一流企業?なんだからdocomoやauと似たようなもんだろ、と思って加入する。
〜で、使ってみたらdocomoやauとは色々な面でかなり劣る、しかしスパボの縛りがあるから「まあ、しゃあない二年使うか」ってなもんでしょう。
SoftBankの一般からの支持を説くのに純増数を引き合いにだすのはいいけれど、vodafoneの頃からのシェアの伸びはどうなんでしょう、劇的に伸びたんでしょうか?
私は数字に疎いもんで御教示願いたい。
197非通知さん:2010/09/08(水) 22:16:26 ID:WDIpZf5+O
>>192
>TCAの数字を誤魔化したことのあるのは、ドコモだけだがな。

なるほど、SoftBankは“寝かせ”などは一切やってない、って事ですな。よーく分かりましたw
198非通知さん:2010/09/08(水) 22:16:54 ID:+/4F192F0
>>194
基地局数のインチキをしたことがあるのはアンチだけ。

>>196
短期の純増なら、そうやって誤解させることで稼げる場合もあるが、
携帯だと、使った人の評判がすぐに広がってしまうので、長くは続かない。
長期で純増トップを続けているのは、実際に使ってみて満足する人が多いから。

例えばiPhoneユーザの満足度は、90%程度と非常に高いが、これは電波を含めて使える、
使いものになる端末であることを示している。
199非通知さん:2010/09/08(水) 22:26:33 ID:4rKy5NBN0
>>198
> 例えばiPhoneユーザの満足度は、90%程度と非常に高いが、これは電波を含めて使える、
> 使いものになる端末であることを示している。

>>128のリンク先見てくれよー。
も一人が逃げちゃったから寂しいんだよー。
200非通知さん:2010/09/08(水) 22:34:02 ID:5WpsXtsM0
286 名前:非通知さん :2010/09/06(月) 20:05:14 ID:RPP1MrZw0
調査リポート:
iPhoneユーザー、7割超が“電波状況に不満”
MMD研究所がiPhoneユーザーを対象に実施した満足度調査の結果を発表。
電波状況については7割超が“不満”と回答しており、非iPhoneユーザーが買わない理由にも挙がっている。
2010年07月23日 21時07分 更新
 MMD研究所は7月22日、「iPhoneユーザーの満足度調査」の結果を発表した。調査は7月16日から同21日まで実施したもので、有効回答数は2333人。

 同調査によれば、2333人のうちiPhoneを所有している人の割合は9.7%。男女別に見ると、男性では14.8%、女性では4.6%となっている。

 iPhoneユーザーを対象に、iPhone端末のデザインについて満足度を聞くと、92%が「満足」と回答しており、7.1%が「やや不満」、0.9%が「非常に不満」と回答した。

 iPhoneのカメラ機能の満足度については、「満足」しているユーザーは50.7%。これに対して「やや不満」が40.4%、「非常に不満」が8.9%と、満足、不満がほぼ拮抗している。

 電波状況については、「満足」しているユーザーは3割弱にとどまり、「やや不満」が約4割、「非常に不満」が3割以上となった。
電波状況について「非常に満足している」と回答したユーザーの比率を地域別に見ると、関東甲信越・北陸地方は5.3%、首都圏は4.3%だったが、その他の地域はすべて0%だった。

 iPhoneを所有していない非ユーザーに、フリー回答形式でiPhoneを購入しない理由を聞くと、電波状況に対するネガティブイメージを含め、「キャリアがソフトバンクモバイルだから」という回答が多かった。
そのほか、「使っている端末の割賦契約が残っているから」「価格が高いから」という契約状況や価格に関する意見や、「タッチパネルが嫌い」「使いこなせなさそう」などの端末機能に対する回答が目立った。

「iPhone 4のホワイトが未発売だから」「不具合の報告がなくなるのを待っている」など、買い控え派も少数見られた。
http://www.itmedia.co.jp/promobile/articles/1007/23/news097.html

iPhoneは満足。しかし、大多数が「禿の回線は不満である」という答えとはねぇ…
(・∀・)ニヤニヤ (・∀・)ニヤニヤ (・∀・)ニヤニヤ (・∀・)ニヤニヤ
201非通知さん:2010/09/08(水) 22:38:00 ID:5WpsXtsM0
Appleには9割りが満足

SoftBankには7割りが不満


wwww
202非通知さん:2010/09/08(水) 22:58:43 ID:WDIpZf5+O
>>198
>例えばiPhoneユーザの満足度は、90%程度と非常に高いが、これは電波を含めて使える、
使いものになる端末であることを示している。

↑iphoneの満足度は端末そのものに拠る所が殆どでしょう。
孫さんのお友達のホリエモンですら、電波を良くしてくれと言ってましたよね。

私はずっと、色々な所であなたの書き込みを読んできました。
それで感じたことは、あなたの書き込みはSoftBank側に立ったディベートではないのか、と言うことです。
そうでなければ、ここまで詭弁を弄する必要はないでしょう。

もし、あなたの書き込み全てがあなた自身の信じている事だとしたら、もう何も言うことはありません。
203は ◆UQYKeFInIJKA :2010/09/08(水) 23:39:41 ID:gHJ+x2bU0 BE:45392933-2BP(1004)

>>80
>これにはいくつか理由があって、まず規制により2GHz帯で最後の4波目を使うには、
>その基地局の制御下にある端末数が合計で1290台を超えないとといけない。
ソース。
>ソフトバンクは2GHzしかなかったので、これで稠密なネットワークを構築したため
ドコモに比べてIMT基地局が少ないはずですが
>20MHzフルバンド化などせずに15MHzで止めておいて、その分を800MHzや1.7GHz局の充実に回した方が良かった。
20MHz化しないと快適・高音質で使えないという判断からそうしたのでしょう。
>>102
改善改善と言っているのに改善された感じが全くしない点
>>104
>ソフトバンクだけ圏外多発という客観性のあるソースは見た事がない。
少なくとも山の上での圏外が多いって言うのはあったでしょう。
>もちろん800MHzがない不利はあるが、
>例えば自宅で繋がる割合は、ソフトバンク98%と、 他社の99%と大きな差はない。
ソース
>>136
倍増はしないにしても微増してるでしょうが
>>146
iPhone4の魅力で保ってるだけでしょ
>>157
>ドコモやauも、その内にソフトバンクを見習って基地局をマイクセル化し倍増させると思うよ。
基地局の数を考えるとドコモやKDDIは既にマイクロセル化していると見なすのが妥当
204は ◆UQYKeFInIJKA :2010/09/08(水) 23:39:48 ID:gHJ+x2bU0 BE:126090555-2BP(1004)

>>165
>800MHzと、2GHzでは、エリア効率の理論値は4倍ほど差がある。
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20090515/330115/
甘々な前提で計算したと思われるSBMの資料を基に考えても3倍までなんですが
>>187
>基本的にお客の改善して欲しいと言う要望に答えて電波を改善しますと言っている。
顧客がよくないと感じているから改善を要求する。
で、顧客の要求が不当と判断するのであれば改善しない。
だがしかし改善すると発表したと言うことは不当でない=よくないと言うことを認めたということになると思う。
>>191
>使えないものに金を払い続けるやつはいない。
>ほとんどのユーザは、ソフトバンクの電波は使えると判断したから解約しないで継続している。
感覚的に損する値段と不便さを天秤にかけた結果、縛りが解けるまで解約しないという判断に至っただけでしょう。
205非通知さん:2010/09/08(水) 23:40:25 ID:4rKy5NBN0
>>200
どうもそのソース出すと、朝6時から板に張り付いてた人が寝てしまうようなものらしい。
どういう言い訳するか聞きたかったのに、残念。
206非通知さん:2010/09/09(木) 08:12:26 ID:XAa52HWE0
禿を解約するとなると鬼のように高いからな。
207非通知さん:2010/09/09(木) 08:30:16 ID:1mW22GeS0
         /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::::::\
         (::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::::::::::::\
        /::::::::::/ノ::::::::ノ::::::::ヽ:人::::::::::ヽ:::::::::::::::)
       { ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄;;;  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄}
       {________愛●国 _______}
       (::::::::::/彡彡彡彡彡   ミミミミミミミ ::::::::)                        
       (:::::::/      ヽ  /         |::::::::)
        | :::   -=・=-      -=・=-    ::: :::)      ←ネットウヨク(笑)   
        |:/         ノ  ヽ           ヽ|ヽ  
        |/     U    .⌒ `       U   ..| |  
        (   U    (●  ●)  U       )
       ( U      / :::::l l::: ::: \      U  . )
       (     U// ̄ ̄ ̄ ̄\:\.U      .)  
      /\ U  )::::( ( ̄ ̄ ̄ ̄) )::::(:  U  /  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  
     /   \ :::: ::::、ヾヾ___ノノ ヽァ ::::  / <   今こそ政権交代だ!やっぱり自民党!!
   /      \::::::::::: \;;;;;;::::::;;;: (  ̄ ):::::::: ノ    \ ドワンゴの取締り役には麻生の甥っ子が就任!ニコニコ動画最高! 
  /  ' "'' 、   \: _- ,,_ ̄ ̄ ノ` ゙ /:::::::::/       \______________   
/ , - 、 ,,  `ヽ   \/   ̄` ' - 〈_/ ,ゝ--、      
             /      ヽ  |  /   ノ
208非通知さん:2010/09/09(木) 11:21:10 ID:hdbHDAKqP
>>205
MMD研はアンチだって言うんでしょう。

いつもの人は総務省すらアンチだと言いますから。
209非通知さん:2010/09/09(木) 11:38:58 ID:eJaPPtn4O
携帯・PHS関連@Wiki - 携帯電話基地局免許数(平成22年8月5日現在)
http://www6.atwiki.jp/k-p/pages/150.html

・) 餌やり

210非通知さん:2010/09/09(木) 11:50:53 ID:K4X9sHk0P
211非通知さん:2010/09/09(木) 18:58:08 ID:GzWnxwBw0
ついに、1.5GHz帯対応か

810 :白ロムさん :2010/09/09(木) 18:43:13 ID:Ge2akVOh0
ついに新製品 C02HW 発表! 9月10日発売
http://www.softbankmobile.co.jp/ja/news/press/2010/20100909_01/
http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20100909_392598.html

※いままで零戦11型だったのが、 零戦21型になったようなもんだな。
連合国側は2千馬力級の高空高速戦闘対応になるみたいだけどな
212は ◆UQYKeFInIJKA :2010/09/09(木) 20:08:50 ID:8pHsekKi0 BE:282442278-2BP(1004)

>>211
http://www.tele.soumu.go.jp/resource/j/material/proof/2009/272dspr.pdf
夢を見るのも結構ですが、現実を見て下さい
213非通知さん:2010/09/09(木) 23:06:44 ID:hdbHDAKqP
>>211
対応してないしww
214非通知さん:2010/09/09(木) 23:27:51 ID:+fvtG4+60
朝鮮系企業、中国系犯罪組織・・・
http://homepage3.nifty.com/cristalart/yahoo1.html
215非通知さん:2010/09/10(金) 10:29:46 ID:Ss30xKE5O
ここ最近SoftBankの基地局ってケーブルとアンテナ使い回しの1.5GHzと10mWフェムト以外はほとんど増えないね。
216非通知さん:2010/09/10(金) 11:00:28 ID:4rYb30MuO
数あわせですから。
217非通知さん:2010/09/10(金) 11:07:24 ID:K2vaGSd30
電波改善宣言報告。8月末で約3.2万局の建設場所確定。基地局合計約7万局。
http://twitter.com/miyakawa11/status/24057588096

順次開局に向かって工事中です。長い物では半年位、年明けにはかなり出来上がります。
RT @HEPON2004: 32000局が一気に電波吹くの?Σ(´口`*)
http://twitter.com/miyakawa11/status/24057936687


電波改善宣言ページも若干更新
http://mb.softbank.jp/mb/special/network/pc/
218非通知さん:2010/09/10(金) 11:14:06 ID:4rYb30MuO
総務省合計:46000(フェムト含む

韓流換算:70000(笑)
219非通知さん:2010/09/10(金) 11:26:45 ID:XHiiEv620
>>218
総務省はまだ8月末の発表されてないよ
それでも合わないけどw
220非通知さん:2010/09/10(金) 11:32:50 ID:9QZHvx6K0
総務省ページでは8月5日現在で46422局。

すごいね。たった26日で23578本も建てちゃったんだ!

なんでいままでやらなかったの?(笑
221非通知さん:2010/09/10(金) 11:53:17 ID:9QZHvx6K0
そいやこんなオチもありましたね。

@iskw226 流石のみなさん。そこに気づき突っ込みますかw。
このサイトの写真と同じかな?-> http://bit.ly/ac3JJz RT @june_ya:
@iskw226: 基地局の写真、ウィルコムじゃない? http://twitpic.com/29nkh3


222非通知さん:2010/09/10(金) 12:00:27 ID:wDoO81EC0
6万増やすと言ってるんだから4万→10万になればいいじゃん
てことは8月末で5万になる?
223非通知さん:2010/09/10(金) 12:38:27 ID:9k6+kjl0Q

・) 中継局の設備を
ノ 入れ替えればちゃんと基地局になるとか?
224非通知さん:2010/09/10(金) 12:45:11 ID:yYL5ObYr0
>>223
そうすると実数が増えなくなるジレンマ(w
というか真摯に考えるとその対応が容量アップには効果的だけどね。
中継局2万4千局をそのままに、基地局建てまくり。
ピクトはいい数値だけど干渉で速度上がらずにならなければ良いんだけどね〜
225非通知さん:2010/09/10(金) 12:49:37 ID:BS89qYOi0
>>223
それ、千葉の人が3年前に言ってたけど結局実現できてませんね。
226非通知さん:2010/09/10(金) 12:49:56 ID:td70CxIw0
もともと圏外だった場所に中継局を新設して、その後、そこの利用者が増えたら光を引いて基地局にしてる
って宮川がインタビューで言ってた
227非通知さん:2010/09/10(金) 13:16:02 ID:BS89qYOi0
そのわりには3年間では基地局はたいして増えてないし、そういう場所も少なからず存在するんだろうけど、
それでも46000にはなってませんね。
228非通知さん:2010/09/10(金) 13:49:49 ID:Bugtv2W1O
>>226
それが容易に出来るなら初めから基地局建てた方が結局安くて効果も大きいと思うけどね。
ただの言い訳だと思うよ。
229非通知さん:2010/09/10(金) 13:51:24 ID:t8HjbLVZ0
宮川の言ってることとか矛盾が多すぎてtwitterで叩かれまくってんじゃん
230白ロムさん:2010/09/10(金) 13:55:52 ID:yXcxutWx0
素人相手だと思って適当に誤魔化してるとしか思えないよね>宮川
231非通知さん:2010/09/10(金) 13:59:20 ID:bJTCwGSyP
まあなんちゃって基地局だからね。
232非通知さん:2010/09/10(金) 14:04:56 ID:lcYotCev0
>>228
現実的にはそうだね。

セルエッジ付近に建てるものだからな中継局ってね。
需要が増えたなら、中継局のエッジ付近に新たにローション
取ってエリア化した方が効率的だし、ユーザーにとっても利点
がある。
中継局のロケーション再利用なんて、目先のコストで失敗パターンぽいよな。
233非通知さん:2010/09/10(金) 14:30:08 ID:BqADRBxY0
ついに、流れが変わった。

協エクシオ、NTT以外の受注拡大、今期、ソフトバンクから初。(2010/9/7)

通信工事大手の協和エクシオは主要顧客であるNTTグループ以外からの受注を拡大する。

NTT以外の通信会社向けの売上高は2010年3月期に180億円だったが、
13年3月期までに300億円以上に引き上げる。

7月にはソフトバンクから初めて基地局工事を受注した。

NTTが投資抑制方針に転じていることに対応する。

基地局工事は10億円で受注した。
ソフトバンクは11年3月期の設備投資を4000億円と
前期比8割増やす計画で、協和エクシオは期中の受注上積みを狙っている。
KDDIの投資規模も頭打ち傾向にあり、

来期以降もソフトバンク向けを中心に受注を伸ばす考えだ。
234非通知さん:2010/09/10(金) 14:54:12 ID:wDoO81EC0
各社とも脱ドコモ化を加速している
235非通知さん:2010/09/10(金) 15:44:20 ID:eVZowFrg0
単純に他社は基盤ネットワーク整備が終わったから仕事が
減っただけなんだけどね。

あまりの単価の安さにビックリしてる所だろうね。
236非通知さん:2010/09/10(金) 16:13:45 ID:SabWbUgs0
社債売れてないので設備投資凍結しそうだなw
237非通知さん:2010/09/10(金) 16:20:43 ID:wDoO81EC0
ドコモ離れは基地局関連だけじゃないよw
238非通知さん:2010/09/10(金) 16:22:19 ID:wDoO81EC0
>>236
証拠をどうぞ
239非通知さん:2010/09/10(金) 17:18:36 ID:td70CxIw0
>>228
もちろん、中継局で賄いきれない位ユーザーが増えた場所だけだろ
光回線の月額料金よりその無線局の月額収入が下回るなら永久に光なんて引けない
他の基地局と光を共有して負担を分割するしかないし、土地代、電気代も捻出出来ないなら間引くしかない
240非通知さん:2010/09/10(金) 17:37:57 ID:OzJGxPkB0
>>239
こういうアホが湧くとは、インフラ業を虚業会社にやらせたのが間違いだな…
241あげ:2010/09/10(金) 17:50:48 ID:9k6+kjl0O

・) …イーモバイルもある
ノ ウィルコムも一応ある…
一番の収益になるのがソフトバンクなら仕方ない…
242非通知さん:2010/09/10(金) 18:34:09 ID:BVnG43f40
>>203
この2ページ目に詳しく書いてあるよ。

http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20090630/332936/


>これにはいくつか理由があって、まず規制により2GHz帯で最後の4波目を使うには、
>その基地局の制御下にある端末数が合計で1290台を超えないとといけない。
ソース。
243非通知さん:2010/09/10(金) 18:34:52 ID:td70CxIw0
>>240
わけわからん
利用者が一人しか居ない場所に収容人数百人の光回線を引くなんてドコモでも無理だろ
ウィルコムみたいに収容人数三人の基地局を作れるならともかく

スピードが百分の一で月額料金も百分の一の光回線があれば引くんだろうけど



とりあえずスケールメリットぐぐれ
244非通知さん:2010/09/10(金) 19:44:26 ID:bJTCwGSyP
>>243
だからドコモもauも不感地解消の補助金使って整備してるんだろ。
この補助金は基地局建設の費用だけでなく10年分のバックボーン費用にも適用される。
禿は2社に較べたらほとんど使ってないに等しい。
それとも禿はそんな補助金使わずともエリア化できてると?
245非通知さん:2010/09/10(金) 20:22:52 ID:uo+qohNM0
どうせ地方の郡部なんて1町村1局増がいいとこだろうな
246非通知さん:2010/09/10(金) 22:03:43 ID:JSCitKbd0
>>235
なにしろ、発注者の立場を悪用して無茶な値引きを要求したとして
注意されたのを「武勇伝」として語っちゃうような、コンプライアンス
云々とは無縁の会社のようだからね。SBMは。
247非通知さん:2010/09/10(金) 22:31:53 ID:td70CxIw0
244
そういい特殊な地域じゃなくて
ドコモは光を引いても儲かるけど、禿が光を引くと赤字になる地域の話ね
ちなみに、郊外だとよくある

ウィルコムは月の回線代三千円だけど代わりに三人、みたいな基地局で作れる
禿が同じように回線代を減らすには複数基地局で光を共有するしかないだろ
ユーザー一人当たりの光回線代をドコモに近づけるには
248非通知さん:2010/09/10(金) 23:42:49 ID:OzJGxPkB0
>>247
ユニバーサルサービスが出来ないならMVNOで事業展開してください
その方がiPhoneをダンピングで売るよりよっぽど日本のためになります
249非通知さん:2010/09/11(土) 02:10:59 ID:gCOIyDLX0
嘘の数ばっかですねw
250非通知さん:2010/09/11(土) 03:59:29 ID:nSA0/3es0
# miyakawa11
稼動数です。
RT @yasuuuuuuuuuuu: @miyakawa11 稼働数が7万ではないですよね!?
http://twitter.com/miyakawa11/status/24060515885

# miyakawa11
HPで。今日現在で7万強、オーナー承諾を獲た3万強が順次開局して来ますが、後2万程頑張らねばなりません。
RT @yasuuuuuuuuuuu: 稼働基地局数はどこに?
http://twitter.com/miyakawa11/status/24060170083

-----

今日現在で稼動数で7万だそうですよwwww
251非通知さん:2010/09/11(土) 05:15:51 ID:hlfXqU2mO
また嘘ばっかりだな。
252非通知さん:2010/09/11(土) 07:53:21 ID:N1QqGwNQ0
アンチに何言っても通じないから無視して
253非通知さん:2010/09/11(土) 10:09:24 ID:UtB/q9rQ0
>>203
2GHzで4波目の制限のソースについては、>242氏が紹介してくれている。
それと人の住んでいない山の上で繋がらない場所があっても、圏外多発とはいわない。
ソフトバンクが自宅でつながるのが98%のソースはこちら。これを1%改善して他社並みの99%程度にするという発言の方は、
ネットで検索すると、自宅のカバーを人口カバーと間違ったのが多い。正確にはオリジナルの動画でも探してみて

ソフトバンク,2010年度内に基地局倍増など携帯の電波改善策を宣言
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20100328/346316/
約2000人の参加者を前に壇上に立った孫社長は,同社の携帯電話ユーザーの中で,自宅で携帯電話の電波が届いている比率が98%であるというアンケート結果を公表。

>>204
ドコモも認めているが、エリア効率の800MHzと2GHzの理論値は4倍。
ソフトバンクが示したのは、実際の状況を反映した数字。
254非通知さん:2010/09/11(土) 10:27:07 ID:nSA0/3es0
敬一爺(ID:UtB/q9rQ0)、今朝も早朝から火消し活動ご苦労様です
http://hissi.org/read.php/phs/20100911/VXRCL3E5clEw.html
255非通知さん:2010/09/11(土) 10:32:10 ID:gCOIyDLX0
基地局増えてる数とエリア拡大の
HPに記載の情報がぜんぜんシンクロして
ないよね?いつも見るのは東海地方だけど、岐阜と三重なんてこの2年ぜんぜん広がった記載なかったぞ
256非通知さん:2010/09/11(土) 11:12:17 ID:taUVaRBB0
>>248
なんで東京デジタルホン時代(で、デジタルツーカー設立前)に同じこと言わなかったの?
俺は東京と名古屋で使えればいいから速攻で契約して今でも使ってるけど


まさか禿に買収されるとは思わなかったが...
257非通知さん:2010/09/11(土) 14:44:24 ID:sxja67oB0
>>255
エリアの穴埋めの基地局ばかりで、エリア拡大のための基地局はほとんど
建ててないってことなんだろうね。
258非通知さん:2010/09/11(土) 18:16:33 ID:gCOIyDLX0
>>257
穴も相変わらず多数だよね
259非通知さん:2010/09/11(土) 18:35:51 ID:lII7js9T0
ソフトバンクテレコムの社員集まれ!其の19 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/yuusen/1223090154/394
394 :名無しさん@基地局保全 :2008/10/19(日) 23:58:20
ソフトバンクなってから設備の品質が明らかに落ちたのは事実だけどな
Jフォン,Vodafone時代にはありえなかったような事故や障害が起きる起きる
建設して半年もしないうちに局舎で雨漏り発生
土台のコンクリートにクラック(ヒビ割れ)発生
DGR(方向性地絡継電器)の方向が逆で負荷(設備)側の事故で電源側の遮断機が開放
事故が起きてない設備まで巻き添えで停電
さらに突貫工事で建てまくった中継局
コン柱基地局になっただけでもかなりの劣化なのに
さらに「高所作業車代が惜しいから」と言って先に架柱物を取り付けてから建柱しようとして
(建柱工事は先に柱を立ててから物を取り付けるのが原則)
人身事故を起こしたりしてるし
(作業中の支持材が重量を支えきれなくなって柱が落下)

TCA ●携帯電話・PHS契約数part627● TCA http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1250215498/776
776 :名無し電業[sage]:2009/08/16(日) 13:06:12 ID:67mARVWJO
>467
SoftBankは高所作業車代をケチって
先に架柱物を取り付けてから建柱させようとして
工事員がコン柱の下敷きになるという事故を起こしています
建設・建築関係の仕事に携わったことのある人なら知っていると思うけど
電柱(に限らず街灯柱でも標識柱でも広告柱でもそうだが)は
先に建柱してから架柱物を取り付けるのがセオリー
最近SoftBankからの受注を渋る施工会社が増えているのは
単に金払いが悪いからだけではない
安全や人命を軽視してまでコストダウンを要求してくるから
260非通知さん:2010/09/11(土) 19:47:40 ID:hlfXqU2mO
繋がるようになったという報告もほとんどない件
261非通知さん:2010/09/11(土) 20:09:35 ID:gCOIyDLX0
ほんとどこに建ててるんだ?
262非通知さん:2010/09/11(土) 20:23:14 ID:hlfXqU2mO
>>261
うんこの基地局
263非通知さん:2010/09/11(土) 20:27:15 ID:TsTm7H6ji
>>260
探して見ようとしないから見つからない
2ch内ではアンチのしつこい繋がらないコピペ連呼じゃないから目立たない

>>261
確認すれば分かることなのにね
http://mb.softbank.jp/mb/service_area/#quality-usable
264非通知さん:2010/09/11(土) 20:28:18 ID:cZz889kG0
Twitterでは繋がり良くなったと言ってる
265非通知さん:2010/09/11(土) 21:10:58 ID:hlfXqU2mO
探さないと出てこない改善報告w
266非通知さん:2010/09/11(土) 21:44:41 ID:NeyAdT6e0
>>264
嘘でも言うだけならタダ
267非通知さん:2010/09/11(土) 22:40:18 ID:cZz889kG0
2ちゃんよりはマシ
268非通知さん:2010/09/11(土) 23:05:26 ID:Ro6+lFIXO
きっさが大ピンチらしいw
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/phs/1284178832/160

269非通知さん:2010/09/11(土) 23:21:02 ID:0PkIUgQji
>>265
でもSBが良くなったと全関連スレに改善報告しようとする人がいたら
アク禁依頼や削除依頼する人が出てくるよ
270非通知さん:2010/09/11(土) 23:45:29 ID:aCS2bzUrP
なぜそこまで被害妄想するのか
271非通知さん:2010/09/11(土) 23:46:15 ID:NeyAdT6e0
>>267
50歩100歩
272非通知さん:2010/09/11(土) 23:56:37 ID:gCOIyDLX0
>>263
そのSBサイトの向上や拡大予定と
局数の増えかたがぜんぜんリンクしてないよwww
273非通知さん:2010/09/12(日) 00:11:18 ID:DRfYvkHQ0
>>271
完全匿名の掲示板と人によっては実名出してるTwitterを同じにするな
274非通知さん:2010/09/12(日) 00:36:35 ID:zohQEZJv0
禿も嘘ついているから同じだよなw
275は ◆UQYKeFInIJKA :2010/09/12(日) 02:32:04 ID:oZCGwAB+0 BE:121046483-2BP(1004)

>>242
全然詳しくはないが、参考に値する程度のソースだな。
>>253
>2GHzで4波目の制限のソースについては、>242氏が紹介してくれている。
孫引きソースじゃなくて大本のソースを見たいんだが。
>それと人の住んでいない山の上で繋がらない場所があっても、圏外多発とはいわない
それは理解できるが、このように山で圏外が多いと言うことは
建造物内での圏外も多いと予想できるので一例として挙げた。
>ソフトバンクが自宅でつながるのが98%のソースはこちら。
アンケートがどういう形態で行われ、どういう基準で「つながる」としたのかわからない。
それを言い出すと水掛け論にしかならないのでもう言及はしないが、
この自宅でつながらない2%の契約者の自宅がサービスエリア内にあるのであればそれは問題。
>>257
それはそれで重要なことだと思うんですがね。
>>263
SBMスレやSBM基地局倍増計画スレ、SBM46k局未達スレなどに改善報告が1件くらいあっても良いんじゃね?
目立たないって言うなら発掘してきていただきたいんだが。
276非通知さん:2010/09/12(日) 04:07:50 ID:R+F0ZzP5i
hsupaの使えるエリアめちゃくちゃ広がってない?
277 [―{}@{}@{}-] 非通知さん:2010/09/12(日) 06:17:56 ID:Ofs0dnf/P
ようつべやネトラジ、まともに使えないと諦めてたんだが、
なんか、普通に使えるようになってるな@横浜
278非通知さん:2010/09/12(日) 06:46:40 ID:wxDijb7M0
都内だけど全然実感ないな。相変わらず1Mbps切ってるし。
279 [―{}@{}@{}-] 非通知さん:2010/09/12(日) 07:21:26 ID:Ofs0dnf/P
相変わらず、早くはないんだが、途切れなくなったな。
今までが、酷すぎただけなんだがw
280非通知さん:2010/09/12(日) 10:01:51 ID:t0iMCsTzi
>>275
>この自宅でつながらない2%の契約者の自宅がサービスエリア内にあるのであればそれは問題。

その問題を解決するためにホームアンテナを無料配布している
281非通知さん:2010/09/12(日) 11:35:57 ID:0AGyyl3J0
>>275
その2ページ目が、大本のソースなんだが、
もしかして無料会員登録するのが嫌で、見れない?

[4]あり?なし?議論を呼ぶ移動体事業者のMVNO化
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20090630/332936/?ST=keitai&P=2
> これについてソフトバンクモバイルは「周波数がひっ迫している」と主張する。同社は現在,
>2GHz帯の20MHz幅を利用して3Gのサービスを展開しており,このうち主に使っているのは
>3波分の15MHz幅(1波は5MHz幅単位)。ただし,残りの5MHz幅の利用には電波法関係審査基準で
>条件が課せられている。基地局ごとに配下の端末が430台を超えると5MHz幅を割り当てる規定が
>あり,合計で1290台を超えなければ4波目を利用できない。このため,4波目は大量のトラフィックが
>発生する都心部だけで利用している。地方部ではもう1波分の余裕があるが,都心部は周波数の
>ひっ迫が既に厳しい状況にあるという。

あとアンケートの調査方法とかまで知りたいんなら、ソフトバンクの広報にでも聞いとくれ。
ソフトバンクがOPNE DAYで自宅の繋がる割合が98%という調査結果を公表したと言うことまでしか知らないな。
ソフトバンクは決算で外部調査機関に委託した電波の接続に関する調査結果を出す事があるから、そこだろ。
282非通知さん:2010/09/12(日) 12:33:01 ID:hNtL7LHqO
自宅が圏外な人はまず禿買わないだろ。
283非通知さん:2010/09/12(日) 13:16:21 ID:owHTq8Dd0
>>282
引越して圏外になる場合もあるだろ
284非通知さん:2010/09/12(日) 13:23:34 ID:zp/ocg++i
自宅が圏外なら無料配布のホームアンテナをもらえば良いのでは?
285非通知さん:2010/09/12(日) 13:46:41 ID:hNtL7LHqO
レピータと中継局の数を足すと48万あるのでちょうど2%付近になるな。
ホームアンテナ以外の中継局の数がわからないがレピータだけでも2%弱になる。

実際はこれ以上にいそうな気がするけどな。だってフェムトも配ってんだし。
家の外に電波がそれなりにきてるならホームアンテナでもいいが
ホームアンテナすら設置できない場所はフェムトでの設置になる。
もちろんホームアンテナからフェムトに乗り換える人もいるだろう。
286非通知さん:2010/09/12(日) 15:10:24 ID:Hk614Rlgi
ホームアンテナでも頼んですぐには設置されないし
287非通知さん:2010/09/12(日) 18:40:35 ID:55JFMxgai
基地局の増設期待したりやSBが800Mもらえてアンテナ整備するより早いでしょ
288白ロムさん:2010/09/12(日) 18:59:12 ID:n/4kG53L0
800Mなんか貰えないから期待すんな
貰えるとしても700Mか900Mだし、今の端末じゃ使えないから無関係
289非通知さん:2010/09/12(日) 19:14:14 ID:0AGyyl3J0
ソフトバンクの希望しているのは900MHzだが、これは今のiPhoneも対応している。
290は ◆UQYKeFInIJKA :2010/09/12(日) 19:21:43 ID:oZCGwAB+0 BE:136177193-2BP(1004)

>>280
本来エリアの穴を埋める装置(基地局・レピータ)はユーザー宅に設置する機器ではなく、
キャリアの責任で借地か社有地に設置すべき機材だと思うのですが。
>>281
この記事は「電波法関係審査基準」の孫引きでしょ?
どの「電波法関係審査基準」か具体的に書かれていない。
>>282
圏内だろうと思って買ったら壁が厚すぎるなどで圏外って例もあるだろう。
>>284
ホームアンテナFTは免許申請のためか時間がかかる。
そうでなくとも回線の縛りがある。
そしてホームアンテナ2は契約期間の縛りがある。
そしてどちらもプリペイドの顧客はお断りである。
おかしくありませんか?
>>288
900を貰えても対応しているのはせいぜいDesireとiPhone4くらいですね
291非通知さん:2010/09/12(日) 19:43:04 ID:gpm78D5K0
290
それは古い考え
292非通知さん:2010/09/12(日) 19:44:27 ID:hNtL7LHqO
というか他社はLTEに向けて使う予定なものをW-CDMAで利用するのかい。
293非通知さん:2010/09/12(日) 19:46:27 ID:gpm78D5K0
ただ、フェムト設置者に協力金的な還元はすべきだと思う
月500円分通話料無料とか
294非通知さん:2010/09/12(日) 20:29:05 ID:LuSPP9EB0
>>292
900をCDMAで使うなら、LTEはどこでやるの?もしかしてやらないつもりなの?
って言う話になるよな。
295非通知さん:2010/09/12(日) 20:57:50 ID:hNtL7LHqO
>>294
さらに禿は900MHz単独を希望してるしな。
2015年まで使えない可能性あるのに。
296非通知さん:2010/09/12(日) 21:42:21 ID:0W4eeb9Q0
割り当てられたら使わなきゃいけないじゃん。
そんな金ないから、実現しない話を延々と繰り返してんでしょ。
297非通知さん:2010/09/12(日) 21:44:19 ID:0AGyyl3J0
>>294
このシナリオだと、LTEは、2014年頃に900MHz帯で開始

ソフトバンクのLTE戦略(後編)――700MHz/900MHz帯の取得を前提とした修正シナリオ
http://businessnetwork.jp/Detail/tabid/65/artid/517/page/2/Default.aspx

それまでは、2GHz,1.5GHz、900MHzはHSPA/HSPA+で運用。

これは、HSPAのあとはLTEしか予定していない、ドコモより有利だろ。

LTEの話は、こっちの話題のような気がするが
【次世代通信規格】LTE/mWiMAX/XGP/HSPA+総合スレ 7
298非通知さん:2010/09/12(日) 21:53:57 ID:hNtL7LHqO
>>297
900MHzは再編が難しいのにドコモより有利とかどの口から出てくるんだ。
299非通知さん:2010/09/12(日) 21:56:17 ID:QmWpWDI10
>>298
>どの口から出てくるんだ。

井上敬一爺の口からだな。息を吐くように嘘をつく敬一爺
300非通知さん:2010/09/12(日) 22:17:28 ID:0AGyyl3J0
>>298
2GHz,1.5GHz,900MHzの3つの周波数全部の話をしているんだが。

単純にHSPAのあとはLTEしか予定していないドコモに比べて、HSPA+とLTEのふたつを選べるソフトバンクは有利。

それに2014年程度までは、LTEとHSPA+では、HSPA+の方が有利だろう。
少なくとも世界の主要W-CDMAキャリアはそう考えて、ソフトバンクと同じように、まずはHSPA+を導入し、
LTEはその次ぎを計画している。
301非通知さん:2010/09/12(日) 22:46:22 ID:QmWpWDI10
敬一は、60過ぎのクセしてバカだな

http://2shin.net/missaile/blognplus/index.php?e=285

>単純にHSPAのあとはLTEしか予定していないドコモに比べて、HSPA+とLTEのふたつを選べるソフトバンクは有利。 

この期に及んで、2GHz帯がすべてHSDPAですらない状態で、HSPA+もLTEもないだろう。
エントランスは高速通信対応の点で未整備、基地局設備も未整備。ゆえに、全国でHSDPAサービス
運用中とアナウンスできないんじゃ、話にならんだろうな
302非通知さん:2010/09/12(日) 23:08:02 ID:hNtL7LHqO
900の話をしてるのに他の周波数の話をされましても。
303非通知さん:2010/09/12(日) 23:18:11 ID:EmcHNBTwO
LTEの前にワンクッションでは、余計に金要るんでねぇの?
304非通知さん:2010/09/12(日) 23:27:56 ID:PGdZF/Tyi
価格も下がって多少技術も枯れた頃に導入する戦略なんじゃね?
iPhoneがどっちに対応するか様子見してるのかもしんないし
305非通知さん:2010/09/12(日) 23:40:51 ID:0AGyyl3J0
>>303
今の基地局は、LTEでもHSPAでも、両方に対応しているので、直接LTEに移行したときとコストは変わらない。
例えば、ソフトバンクは、現在、3G網を拡張しているが、これで採用したRBS6000は、
LTEとHSPAの両方に対応している。

ソフトバンクモバイルが3G網を拡張――メインベンダーにエリクソンを選定
http://www.itmedia.co.jp/promobile/articles/1002/25/news020.html
 エリクソンは2月22日、ソフトバンクモバイルが取り組む3Gネットワーク拡張のメインベンダーに
選定されたことを発表した。アップグレード作業は2010年の第1四半期に開始し、年内の完了を予定している。

 エリクソンは、日本の中でもデータ通信利用が集中する東京、関西、東海地方の3G網の拡張を
サポート。ソフトバンクモバイルの既存の3G網で最大42Mbpsのワイヤレス通信を可能にするため、
マルチキャリアHSPA技術による拡張を施す。また基地局についても、HSPA/LTEマルチスタンダード
基地局装置の「RBS6000」を提供する
306非通知さん:2010/09/12(日) 23:43:43 ID:hNtL7LHqO
初代iPhoneは3Gが成熟期に入っててもGSMで出てきたからね。
メイン市場であるアメリカでのLTE展開に左右される感じかもね。
307非通知さん:2010/09/12(日) 23:52:29 ID:EmcHNBTwO
禿の機動力(?)で手にしたiPhoneが、今後、禿の機動力に影響するというわけか。
308非通知さん:2010/09/13(月) 00:20:33 ID:iSgFxNGD0
分かりやすく言えば、>>304が言うように、ソフトバンクの機動力は、iPhoneがHSPA+を採用すれば、
そのままHSPA+へ移行する動きを強め、iPhoneがLTEを採用すれば、LTEへの移行を早めてくるだろう。

具体的には、将来のiPhoneで使えるように、2GHzの周波数でHSPA+なり、LTEに対応してくるんじゃないか。

900MHzに関しては、現行のiPhoneで使えるようにまずはHSPA/HSPA+なのは、ほぼ確実。
309非通知さん:2010/09/13(月) 00:37:28 ID:5RCw20MFO
わざわざLTE単独でなくHSPAにまで採用するメリットがあるのかね。
2014年と他社より遅い展開なのに。
310非通知さん:2010/09/13(月) 00:51:42 ID:eTU68XFqi
>>309
早けりゃいいってもんでもないっしょ
シェア3位なんだから1位と同じ戦略じゃ勝てないよ
後発には後発なりのメリットもあるだろうし
311非通知さん:2010/09/13(月) 00:54:38 ID:5RCw20MFO
1.5GでもHSDPA始めてるのにわざわざ900にHSPAを持ってくる意図がみえない。
後発にしては無駄が多いようにしか見えない。


iPhoneのため?もしその頃他社からも出てたらどうすんの。
312非通知さん:2010/09/13(月) 01:48:48 ID:KRdz98KZ0
>>301
ソフトバンクのLTE戦略(中編)――iPhone/iPadの動向が2GHz帯の導入システムを左右 | ビジネスネットワーク.jp
http://businessnetwork.jp/tabid/65/artid/493/page/3/Default.aspx

>ソフトバンクは老朽化した2GHz帯基地局を順次Flexiに置き換えているが、すでに都市部ではFlexiへの置き換えがかなり進んでいる。
>ソフトバンクは日常的な設備投資のなかで、次世代インフラの整備を進めているといえるのである。
313非通知さん:2010/09/13(月) 01:52:38 ID:KRdz98KZ0
>>311
LTE対応機種を誰も持ってないので、LTE対応機が普及するまで待つ
LTEの切り替えは簡単に出来るように作られてる(と、ベンダーは主張してる)


ドコモの場合は、何万本アンテナを立てようと、端末が普及する最初の数年間は無用の長物になる
資金に余裕があるからたいした悪影響は無いけど
LTEインフラ運用のノウハウ出来るし、宣伝にもなるからむしろプラスかも
314非通知さん:2010/09/13(月) 01:54:03 ID:8WkY/sy00
>>311
このまんまiPhoneが増えたら輻輳が発生するからじゃないかと。
いまやiPhoneを安定運用することがSBの生命線だからなー
LTEが普及する頃になるまで、そんなに焦る必要ないんじゃないかと。
アップルの動きとか海外でのLTEの普及率とかを睨みつつぐらいを
禿が考えてるんじゃないかと。
315非通知さん:2010/09/13(月) 02:10:08 ID:KRdz98KZ0
>>311
900ではHSPAとLTEを同時にやるって書いてあるな
http://businessnetwork.jp/tabid/65/artid/517/page/2/Default.aspx

ま、LTEがあっても通話に使えないしな、現状は
316非通知さん:2010/09/13(月) 05:49:07 ID:rUXGfoyF0
>>314
900を貰っても基地局建てる期間がある程度は必要だから、2015年過ぎまで
あと5年ぐらいはiPhoneは2GHzだけでやっていかないといけないってことだよね。

317非通知さん:2010/09/13(月) 09:13:08 ID:iSgFxNGD0
>>316
だから既存の端末やiPhoneで使える2GHzを中心に、今年度中に基地局を倍増させ
さらにトラフィックを分散させるためにフェムトセルやWi-Fiルーターを無償で配布。

それとソフトバンクは、新しい周波数をもらっても、ドコモのように、その整備に3年もかけないだろう。
318非通知さん:2010/09/13(月) 10:03:33 ID:tA30fkb90
>>317
おととしもらった帯域を塩づけしててどの口で言うんですかwwwwwwww
319非通知さん:2010/09/13(月) 10:23:07 ID:BOZVsLt90
>>318
いや、その帯域、3月まで2Gで使ってましたから。
320非通知さん:2010/09/13(月) 10:27:21 ID:YGGCHlPR0
         /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::::::\
         (::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::::::::::::\
        /::::::::::/ノ::::::::ノ::::::::ヽ:人::::::::::ヽ:::::::::::::::)
       { ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄;;;  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄}
       {________愛●国 _______}
       (::::::::::/彡彡彡彡彡   ミミミミミミミ ::::::::)                        
       (:::::::/      ヽ  /         |::::::::)
        | :::   -=・=-      -=・=-    ::: :::)      ←ネットウヨク(笑)   
        |:/         ノ  ヽ           ヽ|ヽ  
        |/     U    .⌒ `       U   ..| |  
        (   U    (●  ●)  U       )
       ( U      / :::::l l::: ::: \      U  . )
       (     U// ̄ ̄ ̄ ̄\:\.U      .)  
      /\ U  )::::( ( ̄ ̄ ̄ ̄) )::::(:  U  /  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  
     /   \ :::: ::::、ヾヾ___ノノ ヽァ ::::  / <   今こそ政権交代だ!やっぱり自民党!!
   /      \::::::::::: \;;;;;;::::::;;;: (  ̄ ):::::::: ノ    \ ドワンゴの取締り役には麻生の甥っ子が就任!ニコニコ動画最高! 
  /  ' "'' 、   \: _- ,,_ ̄ ̄ ノ` ゙ /:::::::::/       \______________   
/ , - 、 ,,  `ヽ   \/   ̄` ' - 〈_/ ,ゝ--、      
             /      ヽ  |  /   ノ
321非通知さん:2010/09/13(月) 11:29:48 ID:s8GhXbb70
SBエリアマップが大雑把過ぎるのは、詳細なエリアを把握できてないから?
ドコモとかだと、相当拡大して見れるのに。
322非通知さん:2010/09/13(月) 12:05:23 ID:IoElXhLn0
家にWi-Fiルーターやフェムトセルを配らせて、街中のトラフィック分散出来るのか
323非通知さん:2010/09/13(月) 12:21:45 ID:ed44f5kG0
>>316
全国的に整備するのには時間が掛るだろうけど、輻輳が起きたとしても全国じゃなくって、
都市部だからな。
設置場所の問題はあるけど開通した場所から対象になっていくから、
そんなに時間かからないでしょう、
324非通知さん:2010/09/13(月) 13:04:18 ID:kw0mtvDzO
敬一の見通しはいつも甘いのでスルーで。所詮小学生が掲示板やってるのと変わらないレベルの脳みそしか持ち合わせてない在日ニートで自己主張だけが全てだと思ってるゴミ動物だから
325非通知さん:2010/09/13(月) 16:03:24 ID:gZa59cfG0
一応、ハイスピードエリア対応の街は増えてきてるんだけど、使えるのは街の中心部ばかり。
そういうところでしか使えないなら、街中の無線LANスポット利用するのと何が違うのかと
326非通知さん:2010/09/13(月) 19:45:57 ID:5RCw20MFO
>>319
へー。2GHzの追加帯域を貰ってたんだけど、それPDCで使ってたのかー。へー。
327非通知さん:2010/09/13(月) 22:31:00 ID:pIYsCfxN0
>>312
なんか、XGP整備のときに聞いたのと全く同じ論理だな。
328非通知さん:2010/09/14(火) 00:18:37 ID:3aMGW6dO0
>>326
あれ?2GHzの追加割当って制限あるんじゃなかったっけ?
というか、2GHzの話だったらなんて言ってもauの方が塩漬け度高いからなぁ...
329非通知さん:2010/09/14(火) 01:12:16 ID:XzfxyV5PO
お得意の「でも他社は」
330非通知さん:2010/09/14(火) 01:15:37 ID:XzfxyV5PO
ま、2GHzをPDCで使ってたんなら塩漬けも仕方ないですよね(笑)
331非通知さん:2010/09/14(火) 01:29:40 ID:IglefnInP
>>328
2GHzで制限を受けてるのはau。PHS制御チャンネルと隣接してるため。
332非通知さん:2010/09/14(火) 01:39:39 ID:3aMGW6dO0
>>331
2012年に解放されるその話じゃなくて、収容人数が一定数以上になってない基地局は追加の5MHz分が使えないとかなんとか。
333非通知さん:2010/09/14(火) 01:40:21 ID:iJP67Qkx0
情弱の禿ヲタはすぐあうあうと鳴き出すなw
334白ロムさん:2010/09/14(火) 01:41:57 ID:Bjr4Ejj00
一定人数超えてる基地局は使えるって事じゃん
最近まで全く使って無くて塩漬けにしてたけど
335非通知さん:2010/09/14(火) 01:52:25 ID:3aMGW6dO0
>>334
あー、そうなんだ。
んじゃ別の帯域も割り当てられてからサービス開始するまでに2年ぐらいかかっちゃうかもね。
336非通知さん:2010/09/14(火) 02:01:17 ID:IglefnInP
禿は東名阪ではとっくに一定数超えてる。だけどここ2年で立った追加帯域の免許は255。
337非通知さん:2010/09/14(火) 02:16:58 ID:VyF9b9ta0
なんで敬一は巣から出てくるの?
リアルは自宅引き篭もりなんだし、おとなしくTCAスレに引き篭もっとけよwww
338非通知さん:2010/09/14(火) 03:50:58 ID:XzfxyV5PO
最近はイチロー君ほかもいるみたいだけどな。
339非通知さん:2010/09/14(火) 11:31:03 ID:wYsfNAem0
旅行先で弱すぎる・・・ドコモ持ってて良かった。
ちょっと山上るとだめなとこが多い。
340非通知さん:2010/09/14(火) 12:19:47 ID:4FvD70NR0
お盆、これからの秋の行楽シーズン、正月etc
家に引き篭もりの狂禿儲には関係ないが一般だと禿の電波の糞さがよくわかる季節だ
341非通知さん:2010/09/14(火) 12:45:28 ID:1ucSeUsL0
>>340
そこまで電波が気になる携帯依存症は案外少ない。
342非通知さん:2010/09/14(火) 12:50:45 ID:3aMGW6dO0
実家帰ったら繋がらないって話は良く聞くね。
343非通知さん:2010/09/14(火) 14:26:31 ID:+qNrfPtz0
携帯繋がらなければ孫が帰ってこないとか記事あったな。
344非通知さん:2010/09/14(火) 18:42:24 ID:XzfxyV5PO
ソフトバンク携帯だったために遭難して助けが呼べずに…
345非通知さん:2010/09/14(火) 18:50:39 ID:TGnAj7pAO
遭難て…
禿使いは命懸けだなぁ
命まで懸けて禿使うメリットないしなぁ
346非通知さん:2010/09/14(火) 19:05:46 ID:GD74PW4g0
au、ドコモだからと安心していて実際遭難したら使えなかったってあるからマジで注意ね

iPhoneには電波が届かなくても事前に地図を取込みや内蔵していて
自分の位置が分かるアプリとかもあるよ
347非通知さん:2010/09/14(火) 20:01:02 ID:PwUsFBse0
>>346
俺のIS02でも同じことができるんだが。
禿を選ぶ理由がない。
348非通知さん:2010/09/14(火) 20:04:29 ID:4FuGdACGO
GPSならiPhoneじゃなくても専用機があるし
電池が一日も持たない防水でもないiPhoneをわざわざ山や海のレジャーに持って行く必要もないし
349非通知さん:2010/09/14(火) 20:32:38 ID:DQrvhspo0
プリペイド衛星電話があればいいのに
基本料0円、通話料一分3000円とかでいいから
350非通知さん:2010/09/14(火) 21:59:50 ID:RfiVSNho0
登山では扱いやすさ・視認性・重量のどれを取っても紙の地図が最強
351非通知さん:2010/09/14(火) 22:26:21 ID:XzfxyV5PO
>>347
そいやあうはスマホでも緊急地震速報に対応したんだっけね。
どこかの会社とは大違いだ。
352非通知さん:2010/09/14(火) 22:31:06 ID:TGnAj7pAO
禿握りしめて遭難
ありえる話に思えてきた
353非通知さん:2010/09/15(水) 00:23:15 ID:Q0+L0rAZ0
>>351
一番最初に緊急速報に対応したのはJ-PHONEだけどな
vodafone時代に辞めちゃったけど

その直後に地震情報の配信制度が始まった
354非通知さん:2010/09/15(水) 02:31:17 ID:lQeiRFTji
緊急地震速報とステーションの緊急速報を一緒にするのか
355非通知さん:2010/09/15(水) 09:24:34 ID:w9DdHDx/O
>>353
ステーションの速報はvodaでやめたんではなく、一部機種のバグのため配信しなくなった。
356非通知さん:2010/09/15(水) 09:46:09 ID:q28dzwgV0
懐かしいな、ステーション
メールは遅延ばっかでマトモに到着しない癖にステーションだけはキッチリ届くって
俺の周りではかなり不評だったよw
最後の方は地域のショップの宣伝ばっかだったな
357非通知さん:2010/09/15(水) 09:48:49 ID:Q0+L0rAZ0
>>354
当時は地震の情報が無かったからだろ
3Gでもステーションが続いてたら、それに地震の情報を追加するだけで済んだ

一部の機種っていうのは、マナーモードにしてても音が鳴るってやつだな
「夜中にうるさい」って苦情が一件入っただけで萎縮したらしい
358白ロムさん:2010/09/15(水) 09:53:12 ID:D0H2Gn7G0
ステーションの緊急速報なんか、一度も受信した記憶無いな
359非通知さん:2010/09/15(水) 09:56:06 ID:Q0+L0rAZ0
雅子様結婚 は覚えてる
360白ロムさん:2010/09/15(水) 10:00:06 ID:D0H2Gn7G0
>>359
あぁ、それがあったか(覚えてないけど)
それより東北だか北海道だかの結構大きな地震ですら速報配信されなかったんで
全く信用してなかった記憶の方が強い
361非通知さん:2010/09/15(水) 10:51:16 ID:7IWmwmlIi
>>357
3GとPDCではシステムが全く違うので、ステーションはどのみち継続されないサービスだった。
第一、先行サービスやっていて他社よりもノウハウあるのに、対応するのに二年も掛かっている時点で分かるだろ。
362非通知さん:2010/09/15(水) 11:02:19 ID:w9DdHDx/O
そしてドコモからステーションの3G版といえるiコンシェルが始まった、と。
ステーションの緊急速報はたしか3回くらいの配信だったかな。地域によるかも知れんが。
363非通知さん:2010/09/15(水) 11:13:12 ID:FVRaSBe10
ステーションは継続させて欲しかったな。遠出した時にその地域のチャンネル見るのが楽しみだった。
364非通知さん:2010/09/15(水) 12:22:20 ID:Ggky7yp+i
ステーションって、もうあんまり覚えてないんだが、WEBで実現不可能な代物なの?
365非通知さん:2010/09/15(水) 13:58:09 ID:Q9+oRF0J0
再現しようとしたのがS!速報だけど、お天気アイコン単独で設定できなかったり
要らない大容量のニュースを有料で送りつけてくるから大不評です。
366非通知さん:2010/09/15(水) 14:05:13 ID:Ggky7yp+i
>>365
もうプッシュである必要、あんまり無い気がしなくもないんだけどな、、、
367非通知さん:2010/09/15(水) 14:23:00 ID:VN2uW7d50
>>366
回線のこと考えると、ブロードキャストが良いんだけどね。
368非通知さん:2010/09/15(水) 14:26:37 ID:idHbG7A60
そういえばステーション愛好家は東芝使いに多かったような気がした。
くーまんとリンクしてるからね。
369非通知さん:2010/09/15(水) 21:01:55 ID:F+zB2sxk0
あはははははははははははははははははははははははははははははははははははははは

http://www.sankeibiz.jp/business/news/100915/bsb1009150502000-n1.htm
370非通知さん:2010/09/15(水) 22:28:52 ID:0oDzI+7A0
倍増とか言い出すからこういう結果に
目に見える数字ってたしかに納得させるには効果的だけど
数より質の設置計画をお願いしたいよ
371非通知さん:2010/09/15(水) 22:31:45 ID:w9DdHDx/O
4桁を超えた程度…
372非通知さん:2010/09/16(木) 09:30:26 ID:Yd1KERpN0
倍増計画とか言ってるけど、結局計画性も無しに
口からでまかせで言っただけなの見え見え
373非通知さん:2010/09/16(木) 09:46:19 ID:+rSpO0gV0
言うだけなのは禿社長のいつものこと
そして忠実な部下は必死でそれを取り繕い、底辺社員や現場は右往左往
374非通知さん:2010/09/16(木) 11:30:27 ID:WB7/vBmb0
4桁と、実数を書かないあたりはSBに気を使ってる?同じ4桁でも1000と9999では全然違うし。
まぁ文を読んだ限りでは、限りなく1000側に近いんだろうけど。
375白ロムさん:2010/09/16(木) 11:35:15 ID:FxFBkxkp0

>「無断でただ乗りしようとする会社には懐疑的にならざるを得ない」(通信事業者幹部)

>といった声も根強い

この一言が全てだろ
フェムト開始時にこの板の住人が言ってたことと全く同じ意見じゃん
376非通知さん:2010/09/16(木) 11:37:27 ID:Iy+dt3gt0
10mW局が大体それくらいの数だから、10mW局の数数えれば
フェムトの実数が分かるよ。
377非通知さん:2010/09/16(木) 11:38:45 ID:P146KVEvO
ここ最近付与された2GHzの免許が3000弱だから、おのずとわかるかと。
378非通知さん:2010/09/16(木) 11:38:45 ID:+rSpO0gV0
底辺の狂禿儲さんはどういった言い訳をするのだろうw
379非通知さん:2010/09/16(木) 11:40:03 ID:P146KVEvO
産経は醜いアンチだって言うんだろうよ。
380非通知さん:2010/09/16(木) 11:46:43 ID:+rSpO0gV0
狂禿儲さんは某所で既に30ものISPと契約できてるからドコモに比べれば使える範囲は広いとかの賜ってますけどねwwww
381非通知さん:2010/09/16(木) 11:52:34 ID:Rpy8Dtnd0
FONにしろフェムトにしろ、やったもん勝ちみたいなやり方が凄くダークだよね
ユーザー単位では既に無断運用されてるフェムト局とかあるんだろうな
382非通知さん:2010/09/16(木) 11:56:51 ID:1Nhmu5Wc0


基地局倍増計画(笑)


  
383非通知さん:2010/09/16(木) 12:02:07 ID:Iy+dt3gt0
というか、宮川氏の8月末で稼働数7万局が完全に数が合わなくなるんだけど?
フォームフェムトの数を含めないとは言ってないって言うのか?
384非通知さん:2010/09/16(木) 12:03:05 ID:Iy+dt3gt0
ホームフェムトだった(w
385非通知さん:2010/09/16(木) 12:07:42 ID:Z7ywq+4T0
10mW局ってほぼ全部がフェムトなのかね?
半径何mぐらいカバーできるんだろ。
386非通知さん:2010/09/16(木) 12:09:09 ID:Z7ywq+4T0
>>383
> フォームフェムトの数を含めないとは言ってないって言うのか?

禿社長はホームフェムトを含めないと言っていたはず。
387非通知さん:2010/09/16(木) 12:13:54 ID:Iy+dt3gt0
>>386
あくまで現在の基地局稼働数を言っただけで、そっちの基準の稼働
数ではない、と心で呟いてミスリード
もOK
中継局で上手くミスリードしたからな。中継局を含めないとは一言も言ってない。ド〜ンみたいな
388非通知さん:2010/09/16(木) 12:15:49 ID:Iy+dt3gt0
なんか、騙し方がカイジの世界だよな(w
389非通知さん:2010/09/16(木) 12:16:56 ID:+rSpO0gV0
ま、宮川氏は言うことがコロコロ変わって、twitterでも突っ込まれまくりでシドロモドロ
信用するに値しない、禿もだけど
390非通知さん:2010/09/16(木) 12:18:09 ID:pmNh1CBf0
嘘を嘘で取り繕うとこうなるって言う見本見たいな状態だねw
391非通知さん:2010/09/16(木) 12:22:42 ID:Z7ywq+4T0
>>387
倍増分についても「中継局は含まない」じゃなくて「1%くらいは含む」だもんなぁ。
1%ぐらいなら潔く数に入れない方がマシなのに。
中継局を混ぜ込む気満々だわな。
392非通知さん:2010/09/16(木) 12:26:27 ID:Zu+JwzIz0
目論見通りにはいかないのが解ってるだろうに、
見込みで公表するから、こんなことになるんだよな。禿
393非通知さん:2010/09/16(木) 12:32:13 ID:dQIGpoe00
フェムトでもいいから地下の居酒屋とかの圏外をなくして欲しい
394非通知さん:2010/09/16(木) 12:35:53 ID:Z7ywq+4T0
なまじ数あわせをしてしまっても、結果的にエリア改善にならなければ、ユーザーの不満は今以上に膨らむんじゃないかな。
395非通知さん:2010/09/16(木) 12:40:14 ID:Iy+dt3gt0
>>394
新規ユーザーは数でしか判断材料がないから問題ないだろ。
基地局多いんだから間違いないで大宣伝でOKOK
396非通知さん:2010/09/16(木) 13:15:11 ID:/J4j+zhr0
>>391
中継局は基地局なんだから、たとえ1%だろうと含むのが当たり前。
中継局が携帯の電波を改善する基地局であることが理解できないのは、頭の中身の足りないアンチだけ。

今回中継局の割合が少ないのは、電波の改善だけでなく、容量も大幅に増やすため。
397白ロムさん:2010/09/16(木) 13:48:19 ID:FxFBkxkp0
黙れよ、腐れ信者の糞鍵
398非通知さん:2010/09/16(木) 15:02:42 ID:f6VN4SbuO
>>396
数合わせだけで肝心の体感がほとんど変わらないから不満が増えてるんだろが!
399非通知さん:2010/09/16(木) 15:08:00 ID:LRsU5pJc0
>>396
> 中継局は基地局なんだから、たとえ1%だろうと含むのが当たり前。

その理論で言うと、中継局は全局含むのが妥当となる。
電波改善に寄与しない中継局なんて、本来は有り得ないんだし。
(計画がずさんで干渉が起きて電波が改悪されるなんて状況は除く)
1%の中継局だけを基地局数に入れる、論理的な解釈は不能。
400非通知さん:2010/09/16(木) 15:08:34 ID:Zu+JwzIz0
基地局の数字が今の半分であっても、今以上に繋がりゃ問題ないわな。
現実ありえないけど。
401非通知さん:2010/09/16(木) 18:53:20 ID:eHBTN8X40
>>396
鈴のところでフルボッコされて舞い戻ってきたか? お男鹿K1

中継局がキチ局だというのなら「いまさら」1%ってお笑いだ
402非通知さん:2010/09/16(木) 20:07:58 ID:P146KVEvO
今までの中継局比率が30%以上なのに1%とか信じられない。
403は ◆UQYKeFInIJKA :2010/09/16(木) 20:13:11 ID:KIL7VFyU0 BE:60523362-2BP(1004)

>>396
基地局と中継局は別物で、基地局を増やすと言いつつ中継局を増やしたのが問題だと何度言えば。

で、基地局だの中継局だのを増やすと言っても結局自分の周りでは何ら改善されていないのですが
404非通知さん:2010/09/16(木) 22:48:05 ID:/J4j+zhr0
>>403
携帯キャリアの公式な基地局数はIMT局と中継局の両方を含んでいると何回言えば良いのかな。
大型車と普通車は免許は違うが、どちらも自動車であることには変わりないのと同じ。
ソフトバンクは4.6万の時は、中継局以外の基地局で増やしますなどと限定的な条件はつけていない。

自分の周りで電波の悪いところがあるならまずは電波の改善要望を出すのが先じゃない。
405非通知さん:2010/09/16(木) 22:54:38 ID:88kbhOTW0
ソフトバンクの公式な基地局数はIMT局と中継局の両方を含んでいると何回言えば良いのかな。

http://ameblo.jp/oyabun3/theme4-10021208181.html#main
406非通知さん:2010/09/16(木) 23:31:38 ID:+rSpO0gV0
狂禿儲のサンケイはアンチ発言でたので貼っておきますねwww

あの記事の信頼性が高いというのなら、ソフトバンクは、「どこのブロードバンド回線にもつながる」をうたい文句に5月にフェムトセル
の募集をしたはずですですが、どこにそんな記述があるんですか。
あるいは、ガイドラインを無視したというなら、ガイドラインのどの条項を無視したんですか。
はっきり言って妄想レベルの記事に過ぎないですね。
2010/09/16(木) 23:09:01 | Key
407は ◆UQYKeFInIJKA :2010/09/16(木) 23:57:12 ID:KIL7VFyU0 BE:121046764-2BP(1004)

>>404
いや、そっちが言ってるのは普通自動車免許と自動二輪車免許を同じに扱ってることだと思うんだが。
408非通知さん:2010/09/17(金) 00:08:33 ID:lpZp3fgF0
中継局は牽引車みたいなもんだろ
409非通知さん:2010/09/17(金) 00:24:13 ID:NkP3amMiO
>>408
だな。
大型車と普通車と言う例えはヘンだな。
中継局は自走出来ないトレーラーか、車が入れない道を走るバイクかチャリって所だろう。
410非通知さん:2010/09/17(金) 00:50:24 ID:+FOGAaw90
>>407
免許を同じに扱ったことなどない。具体的には、IMT局の免許と中継局の免許が同じなどとバカなことを言ったことはない。
キャリアの正式な基地局数はIMT局と中継局を含むということは、IMT局と中継局が同じ免許であることを意味しない。

>>408
中継局では容量は増えないが、エリアを広げる能力では通常のIMT局とほぼ同等の能力がある。
(アンテナとか出力とか他の条件が同じ場合)
ユーザにとっては免許の種類は関係ない。携帯の電波が繋がって、エリアの電波が良くなればいい。
411非通知さん:2010/09/17(金) 01:00:59 ID:KYfF0yGOO
で、あんたに何度も言ってるんだが未だに答えがないんだが、
禿基準で基地局が6万以上と、単一周波数では最多の基地局数なのに
なんで苦情が多いの?建物内は大目にみても、沢山基地局(禿基準)あるのに
不満だらけなのはなんで?800Mがないのを数である程度カバーできるはずですが?
412非通知さん:2010/09/17(金) 01:08:56 ID:suAibt2G0
800MHzが無いを言い訳に逃げ回るだけ
とんとう(笑)が得意な敬一爺だしwww
413非通知さん:2010/09/17(金) 01:16:07 ID:suAibt2G0
>先ずはガイドラインを無視したと言うソースです。

どうしてそういうでたらめをいうのかわかりませんね。
ソフトバンクは、そのガイドラインの条項に反して関係事業者間で技術的条件や費用負担などを含めて協議を行わずに、あるいは
協議を行っても合意を得ずにサービスを提供した事実はありません。

したがって、そのガイドラインの条項から、ソフトバンクはガイドラインを無視したというのは妄想レベルの言い掛かりであると言うこ
とがわかります。

>妄想を喚き立てているのは あ な た です。
もうひとつ指摘した
>ソフトバンクは5月、「どこのブロードバンド回線にもつながる」をうたい文句に記事のこの部分がでたらめである事には、なんの
反論もないようですが、この部分については妄想レベルのでっちあげであることでよろしいですか。
ソフトバンクが、フェムトセルの募集を5月に開始したとき、推奨ブロードバンド回線に限定したこと、また他のISPの募集を開始した
ときも、ISPとの協議・合意のあと9月以降に開始すると明示してあったことについては、上の書き込みでURL付できちんと示しました。
つまり、「どこのブロードバンド回線にもつながる」と5月にうたったことなどない。
あなたと違って、妄想を書いたことなどありませんよ。
2010/09/17(金) 00:58:59 | Key


おもしろいねぇ・・・ここに現れる狂禿儲と同じこと言ってるね(棒
414非通知さん:2010/09/17(金) 02:01:24 ID:rX5iqZyU0
>>410
総務省が交付した免許の数で、基地局数と中継局数は?
SBMが言う 基地局数-基地局免許数と、中継局数との差分は何意味する?
なぜSBMは中継局のごく一部しか基地局数に入れないの?
415非通知さん:2010/09/17(金) 05:55:43 ID:Rv3lm1/O0
総務省の言う基地局なら基地局だけ、中継局も入れるなら入れる、で元の数字と計画数字を発表すりゃ良いんだけど、
禿基準でやられると検証のしようがないから、進捗追っかけて見守るだけ無駄。
416非通知さん:2010/09/17(金) 07:47:02 ID:hDHBeKHI0
中継局にホームアンテナが入ってたりするからややこしいんだよな、中継局の
内訳を発表してくれるとわかりやすいんだけどね。
417非通知さん:2010/09/17(金) 08:54:52 ID:v/Ipz+zO0
禿は全てに置いて情報をオープンにすると言う意思が感じられない
418非通知さん:2010/09/17(金) 09:03:29 ID:MARldkQC0
自社に都合の悪い事までオープンにしている会社なんて数えるほどしかないだろうに
419非通知さん:2010/09/17(金) 09:29:24 ID:JNVxjw3U0
馬鹿な禿儲は次元の違うモノを同列かのように扱うから質が悪い。
取り敢えずマトモなエリアを構築してくれ。
数あわせは要らない。
420非通知さん:2010/09/17(金) 09:37:46 ID:lpZp3fgF0
>>410
エリアの電波が良くなればいい、というが、そのエリアが拡がっているというのは
あまり実感出来てない。
それに、ソフトバンクの場合は、iPhoneユーザ数が急増しているので中継局だけでは賄えきれないかと
421非通知さん:2010/09/17(金) 09:44:15 ID:+FOGAaw90
>>411
設問がおかしいからだれも答えないんじゃない。
禿基準などと言う言葉がまずおかしい。
それから、エリアの電波は、単一の周波数の基地局数のみでは決まらない。
ソフトバンクは2GHzのみでネットワークを展開しているが、
ドコモは2GHzと電波で有利な800MHzを併用してネットワークを構成しているので
単純な基地局数では比べられない。

ソフトバンクの基地局数が2010年3月で6万という数字は、基本的にボーダ時代の2万より、
あるいは初期に4.6万と倍増させたのより、良くなっているという意味。
他社と比較するなら2006年の頭で3万数千だったのを4.4万に増やす計画だったドコモと比較して意味がある4.6万なり6万の数字。
(当時のドコモは山間部で800MHzを使っていただけで、大部分のエリアは2GHzのみで展開)

当時から800MHzを使っていたauは、基地局数は当時2万くらいだったが、800MHzの有利性で、2GHzのみ4.6万の
ソフトバンクや、大部分が2GHzで4.4万のドコモより、建物内部への到達性やエリアの穴も少なく電波がよかった。
ドコモは、その後800MHzを都市部まで展開したので、800MHzの有利性ではauと同等になり、全般的な基地局数では
auより多いので、auよりさらに上回るという状態。ソフトバンクは800MHzはないので、2006年当時のドコモよりは
良くなっているが、現在のドコモやauにはおよばない。

あと不満だらけとか言うのは、2chなどで必死にネガキャンしているのに踊らされている人が多い。
一昔前のボーダやドコモは、当時のMOVAやauに比べると、あるいは今のソフトバンクより電波が悪かったが、
キチガイのようにネガキャンするやつはいなかった。
422非通知さん:2010/09/17(金) 09:46:07 ID:JNVxjw3U0
最近新宿や池袋等々の駅周辺で通話は出来るのにパケ通が中々繋がらないのも何とかしろよ。
数あわせより大事な事だろう。
423非通知さん:2010/09/17(金) 09:47:46 ID:JNVxjw3U0
>>421
2ちゃんだけじゃねーだろ!
424非通知さん:2010/09/17(金) 09:55:58 ID:U0b7w0Vd0


基地局倍増計画(笑)


425非通知さん:2010/09/17(金) 09:57:36 ID:suAibt2G0
聞き飽きた800mHzが、2chがetcとかいつまで同じ弁明で誤魔化すつもりですか?
敬一爺、せめて禿が押してるtwitterぐらい見ましょうね
何故twitterで不満が続出してる現実を見ないのでしょうか?
twiitterの書き込みも全員2chネラーですか?w
426非通知さん:2010/09/17(金) 10:09:31 ID:mi2/DTuVO
禿儲が言うには、禿の中継局は基地局扱いらしいから、実態は中継局倍増計画なのかもしれないね。
427非通知さん:2010/09/17(金) 10:36:38 ID:MHmddmKg0
KDDIも中継局を基地局に含めてる
428白ロムさん:2010/09/17(金) 10:56:14 ID:idT26V0w0
中継局を含めてるなら含めてると、KDDIみたいに言えば良いのに
都合良く数字を弄くるから嘘吐き呼ばわりされる>禿
auの倍ほど基地局があるとか大嘘付いたのは無かった事か?w
429非通知さん:2010/09/17(金) 11:50:25 ID:KYfF0yGOO
中継局を含めてると言うau
中継局を含めてると言わない禿
430非通知さん:2010/09/17(金) 11:54:56 ID:ErulbCqG0
現実的に倍増するには中継局が必要になると思う。
無かったら倍増は実現不可能じゃないかと。
431非通知さん:2010/09/17(金) 11:59:48 ID:KYfF0yGOO
>>421
だ、か、ら、さ、建物内部はともかくって言ってるでしょ?
その建物内も本気でやるなら商業地等は屋内基地局建てるはずだけども。

ま、数あっても昆虫だらけじゃ全然足らないけどな。
432非通知さん:2010/09/17(金) 11:59:57 ID:/+X0geMo0
>>430
既に家庭用フェムトで実数分からないようにしてるから、無くても
問題ないよ。フェムト頑張って数字だけ合わせればOK
433非通知さん:2010/09/17(金) 12:10:04 ID:KYfF0yGOO
いつものwikiが更新された。「フェムトセルは現在基地局扱い」の注釈つきでw
434非通知さん:2010/09/17(金) 12:12:48 ID:suAibt2G0
総務省はとっとと免許区分を詳細に別けて明確にしねーかな
禿と禿儲の戯言も完全否定されんだろ
435非通知さん:2010/09/17(金) 12:18:32 ID:/+X0geMo0
前の中継局問題と同じようになってきたな。
家庭用が入り込んで検証不能。
436非通知さん:2010/09/17(金) 12:20:10 ID:KYfF0yGOO
総務省HPのデータから10mWを除外して数えればいいと思うが、
これは相当骨が折れるな。
437非通知さん:2010/09/17(金) 12:20:44 ID:w7QYzT4D0
>「フェムトセルは現在基地局扱い」

出た、禿お得意の誤魔化しマジックwww
ホント口ばっかだな
438非通知さん:2010/09/17(金) 12:43:34 ID:+FOGAaw90
>>437
中継局もフェムトセルも携帯の電波を改善する基地局。アンチは頭の中身がたりないからそれが理解できないだけ。

それと、これまでアンチはIMT局の免許数が基地局数だと主張して、ドコモの基地局数は9万と言ってきた。
ドコモは2007年から一部でフェムトセルを使ってきたし、去年から家庭用フェムトセル受付を始めたので、
アンチの主張するドコモの基地局数9万にはフェムトセルも入っている。

いまになって、ドコモのフェムトセルは基地局数に数えるが、ソフトバンクのフェムトセルは基地局じゃないと言い出すのは、
基地アンチが馬鹿な証拠。

ソフトバンクは、昔から中継局やフェムトセルは基地局ではあっても、一般用の小型基地局は公式な基地局数に数えないので、
免許数より少ない基地局数を発表している。

ソフトバンクモバイル、3G基地局数4万6000局突破
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0708/01/news106.html
目標の4万6000にようやく達した。同社広報部によると3G屋外基地局および屋内施設を含めた数値とし、
一般ユーザー向けの小型基地局数は含まない。
439白ロムさん:2010/09/17(金) 12:58:57 ID:idT26V0w0
そのうちホームフェムトどころか、ホームアンテナまで含めて
倍増達成とかやりそうだなw
440非通知さん:2010/09/17(金) 12:59:06 ID:xdHwi3xn0
>>437
wikiの注記が変わったって事は総務省の取り扱いが変わったって事じゃない?
441非通知さん:2010/09/17(金) 13:10:37 ID:rX5iqZyU0
>>438
> 中継局もフェムトセルも携帯の電波を改善する基地局。

いや、中継局は無線局のひとつ。
基地局は基地局。
法律上、運用上、違うものだ。
442非通知さん:2010/09/17(金) 13:20:44 ID:+FOGAaw90
>>441
普通の基地局も無線局のひとつだよ。その点は中継局と同じ。

>>440
キャリアが要望しているように包括免許に変われば、免許の種類は変更になる。
今のところは、フェムトも個別免許のままなので、個別に申請が必要。
その度に交付まで2ヶ月くらいの時間がかかる。
443非通知さん:2010/09/17(金) 13:55:30 ID:wqrmvMjp0
>>441
どっちも無線局
そこに光ファイバーが付いてるかどうかは電波監視局(名前はうろ覚え)の管轄外
アマチュア無線技師の教科書を立ち読みしてきてみ
楽しいぞ
ついでに四級アマチュア無線技師の免許を取ってくれると嬉しい
444非通知さん:2010/09/17(金) 14:06:36 ID:KYfF0yGOO
>>442
フェムトスレには4ヶ月音信なしな人も。
445非通知さん:2010/09/17(金) 14:13:02 ID:rX5iqZyU0
基地局が無線局のひとつであることはわかってるよw
中継局を基地局と言い換えることが変だって意味だよ。
446非通知さん:2010/09/17(金) 15:06:41 ID:4JvvtdGp0
>>440
ただ単にホームアンテナ(無印)が小電力レピータの包括免許ではなく、
陸上移動中継局免許扱いになってるのと同じだよ
447非通知さん:2010/09/17(金) 15:38:35 ID:suAibt2G0
なんにせよ敬一は馬鹿には誰も異論は無いだろwww
448非通知さん:2010/09/17(金) 15:50:03 ID:4JvvtdGp0
>>447
それは同意する。
このスレの総意とも言える
「中継局をなんの断りもなしに基地局の総数に編入するのは悪」
という大前提を理解していない。
449非通知さん:2010/09/17(金) 16:07:15 ID:lJEyiOk90
「中継局をなんの断りもなしに基地局の総数に編入するのは悪」
という大前提なんて、そもそも無いんだけど(笑
450非通知さん:2010/09/17(金) 16:15:11 ID:EK8dy19si
>>447
日本語で頼む
451非通知さん:2010/09/17(金) 18:19:45 ID:Rv3lm1/O0
>>448
中継局を全部入れてるならマシなんだけどな。一部しか入れてないから話がややこしい。
452非通知さん:2010/09/17(金) 19:49:02 ID:KYfF0yGOO
中継局を含むこと自体に問題はない。ただ禿は中継局を含むと一言も言わずに
数だけを言い張ってる。
453非通知さん:2010/09/17(金) 20:37:23 ID:+FOGAaw90
中継局はソフトバンクが参入する前から総務省や携帯キャリアは基地局として扱っている。
アンチが主張するように、ソフトバンクが携帯に参入していきなり基地局の定義を変えて中継局を含めたことなどない。

それとソフトバンクは基地局数しか言わないというわけではない。
最初の4.6万倍増の時は、ユーザのエリア満足度は26%も上がった調査結果を発表している。
今回の基地局倍増計画では、6万局で自宅で繋がるのが98%なのを99%に引きあげることを目標にしている。

ソフトバンクはユーザの電波のつながりを良くするために基地局を増設しているのであって、
アンチの言うように単なる数合わせで基地局を作っているわけではない。
454非通知さん:2010/09/17(金) 20:47:39 ID:8xE8+fqd0
満足度が上がれば、混ぜ物も文句ないだろ的なK-1君の発言には
毎度のことながら恐れ入る。
455非通知さん:2010/09/17(金) 20:49:39 ID:rX5iqZyU0
>>453
> 中継局はソフトバンクが参入する前から総務省や携帯キャリアは基地局として扱っている。

ソースを。
中継局と基地局は別としてカウントしているソースなら
総務省が管理するページから山ほど出てくるけど。
456非通知さん:2010/09/17(金) 20:51:09 ID:xj8/T3HF0
総務省の白書を見れ。
457非通知さん:2010/09/17(金) 20:52:57 ID:8xE8+fqd0
ttp://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20100917_394709.html

あらー、全国で通信障害だってさー
458非通知さん:2010/09/17(金) 20:54:06 ID:rX5iqZyU0
どうせ出てこないんだろうな。
>>414もスルーされてるし。
459井上敬一:2010/09/17(金) 21:05:31 ID:1a0WD8q+0
>>457

日本の電波の中心地、千葉県千葉市美浜区高洲二丁目団地では障害はない。
心の醜いアンチのデマだろう
460非通知さん:2010/09/17(金) 21:09:59 ID:KYfF0yGOO
>>453
じゃなんであうのように内訳を言えないの?内訳言えばいいだけのことじゃない。
あうはあんたが以前ソースとして出した数と総務省の公開数とほぼ合致しますよ?
461259:2010/09/17(金) 21:12:00 ID:zl9Kexl50
>>459
ほぼ近くの稲毛区稲毛町5丁目でほぼ使えない状態。
ってか、SBホームページに障害って出てるんだけど。
462259:2010/09/17(金) 21:14:07 ID:zl9Kexl50
S!(ガラケー)は大丈夫なのかな?
iPhone(Panda)ほぼ全滅状態。
463丼上 敬一:2010/09/17(金) 21:15:02 ID:1a0WD8q+0
>>461
キミも心の醜いアンチのようだね。
重ねていうが、日本の電波の中心地、千葉県千葉市美浜区高洲二丁目団地では障害はない。
464非通知さん:2010/09/17(金) 21:20:02 ID:AYPDcADZ0
自宅だからWi-Fiで繋いでるから気がつかなかった
465259:2010/09/17(金) 21:36:49 ID:BJpMiw1b0
466259:2010/09/17(金) 21:38:00 ID:zl9Kexl50
ほぼほぼ復旧?
467高洲二丁目団地/井上敬一:2010/09/17(金) 21:42:10 ID:1a0WD8q+0
>>465
それは、ソフトバンク車内にいる心の醜いレジスタンスの仕業だな。
468高洲二丁目団地/井上敬一:2010/09/17(金) 21:46:03 ID:1a0WD8q+0
http://mb.softbank.jp/scripts/japanese/information/topInfo/detail.jsp?oid=537225436
(内容) 
 一部のお客様においてウェブ接続およびメールサービスがご利用しづらい状況。 
 現在、徐々に回復傾向にあります。 

現在、徐々に回復傾向にあります。 
現在、徐々に回復傾向にあります。 
現在、徐々に回復傾向にあります。 

こんな情報のどこに意味があるのだろうか?
これも心の醜いレジスタンスの仕業だろうな
469非通知さん:2010/09/17(金) 21:47:02 ID:mi2/DTuVO
ソフトバンク車内?
あのテント車の中で何が起きてるんだ?
470非通知さん:2010/09/17(金) 22:06:39 ID:I9K1Hges0
ソフトバンクが800MHz帯がないのがどうした。

10mwみたいなアステルPHSみたいな出力の基地局ばかり増やしていては
そりゃ穴だらけになるだろ。
そんなの800MHzだろうが2GHzだろうが変わりない。
471非通知さん:2010/09/17(金) 22:44:54 ID:+FOGAaw90
>>455
これは、総務省の発表資料で、ソフトバンク参入前の、2005年に1.7GHzの割当があったときの、
特定基地局の開発計画の基地局数を一部変更したもの

イー・モバイル株式会社から申請のあった1.7GHz帯の周波数を使用する特定基地局の開設計画の変更認定
http://www.soumu.go.jp/menu_news/s-news/2007/070313_3.html
>特定基地局の内容 局種 基地局及び陸上移動中継局 型式 G7W
>認定から5年後の年度(平成22年度)末の特定基地局の総数 基地局: 13,563局、陸上移動中継局: 397局

これから、特定基地局の内容としては、昔から無線局の局種で、通常の基地局及び陸上移動中継局を含む事が分かる。

それと、総務省がキャリアの特定基地局の開発計画における数を公表したことはあっても、
キャリアの現在の基地局数をカウントして発表したことこなどない。基地局数については、キャリアの発表した数が正式な公表値。

総務省が基地局数を発表したとか内訳をカウントしたというのは、中継局が基地局であることを理解できない頭の中身の足りないアンチが、
中継局を除いた免許数が基地局数だという独自基準ででっち上げた数字を、総務省が発表したと嘘をついているのに過ぎない。

>>460
>じゃなんであうのように内訳を言えないの?
auは、ソフトバンクと同じく中継局を含んだ基地局数をキャリアの基地局数ととして公表しているが、
ソフトバンクと同じく、その内訳として、通常の基地局と中継局の数を分けて発表したことなどない。
472非通知さん:2010/09/17(金) 22:53:09 ID:JyZcBo110
本日の障害、ようやく復旧。
http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20100917_394709.html
2時間とはいえ影響範囲が全国、マジ腐ってる。w
473非通知さん:2010/09/18(土) 00:16:41 ID:IyetlN9j0
>>471
ドヤ顔で持ってきたとこ悪いが、それは特定基地局の内訳。
特定基地局に基地局や中継局が入ることは問題ない。
474非通知さん:2010/09/18(土) 00:37:06 ID:o1x/vr6L0
>>472
全国くまなく停止した方が、不公平感がなくていいんじゃないかな。
475非通知さん:2010/09/18(土) 00:53:06 ID:u+nlKj6k0
>>473
特定基地局も基地局のうち
476非通知さん:2010/09/18(土) 01:01:51 ID:u+nlKj6k0
>>475
参考に、基地局、及び特定基地局とはなにかの説明を示す。
どちらの概念、定義も陸上移動中継局を含むことがわかる。

http://www.kddi.com/ez/html/yogo/specific_base_station.html
特定基地局の概要
特定基地局とは、電波法で定められた特定の周波数を使用する基地局のことである。
具体的には、2545MHz縲?2575MHz及び、2595MHz縲?2625MHzの範囲内の周波数などが
指定されている。総務省に認可されれば日本全国に設置ができる。

http://www.kddi.com/ez/html/yogo/kichikyoku.html
基地局の概要
基地局とは、携帯電話端末に向けて電波を送出するアンテナが設置された施設。通信事業者が
構築する携帯電話網の末端にあたる施設とも言える。施設の形態としては、鉄塔が立てられて
いるもの、ビルの屋上、電柱などに設置されているものがある。また、地下街や地下鉄ホーム、
大型商業施設などでは天井に小型の基地局が設置されている場合もある。基地局から
携帯電話端末に電波が届く範囲が通話・通信が可能なサービスエリアになる。
477非通知さん:2010/09/18(土) 01:06:41 ID:o1x/vr6L0
爺はもう寝ろ
478非通知さん:2010/09/18(土) 01:27:26 ID:7jboyrPCO
>>471 >>475 >>476
全然違うよ。KDDIも微妙に間違っているな。

電波法
第二十七条の十二
総務大臣は、陸上に開設する移動しない無線局であつて、次の各号のいずれかに掲げる事項を確保するために、同一の者により相当数開設されることが必要であるもののうち、
電波の公平かつ能率的な利用を確保するためその円滑な開設を図ることが必要であると認められるもの(以下「特定基地局」という。)について、
特定基地局の開設に関する指針(以下「開設指針」という。)を定めることができる。


つまり特定基地局とは無線局の中で特定なもの。
無線局だから陸上移動中継局も含むこともある。
つまり、基地局という言葉が入るからと言って、特定基地局のすべてが基地局に含まれるわけではない。わかる?

特定基地局=ある特定の基地局と陸上移動中継局
基地局>特定基地局
479非通知さん:2010/09/18(土) 01:41:54 ID:7jboyrPCO
すまん、最後の不等号は誤解を生むかな。≠の方がいいかも。
つまり特定基地局というのは基地局や陸上移動中継局といった無線局の種別を表すのではなく、運用上の言葉。
特定基地局に陸上移動中継局が含まれることはあっても、
基地局に陸上移動中継局が含まれることはない。別物。

ちなみに、基地局等、と言った場合は陸上移動中継局も含む。
480非通知さん:2010/09/18(土) 01:48:43 ID:6+i/BPbQO
いずれにせよ

KDDI:総務省公開情報の通りの数字
禿:総務省公開情報と異なる数字
481非通知さん:2010/09/18(土) 01:52:54 ID:GaiYepss0
特定基地局の定義の中で「各号」としてあげられているのは、
>一  電気通信業務を行うことを目的として陸上に開設する移動する無線局
>(一又は二以上の都道府県の区域の全部を含む区域をその移動範囲とす
>るものに限る。)の移動範囲における当該電気通信業務のための無線通信
>二  移動受信用地上放送に係る放送対象地域(放送法第二条の二第二項
>第二号 に規定する放送対象地域をいう。次条第二項第三号において同じ。)
>における当該移動受信用地上放送の受信
の二つだね。
482は ◆UQYKeFInIJKA :2010/09/18(土) 02:20:08 ID:xDOHSqQY0 BE:136178339-2BP(1004)

総務省というか郵政省はやっかいなネーミングをしてくれますなあ....
なんで放送を基準に考え、個人向け移動通信体が出始めたときに名称変更してくれなかったのやら
483非通知さん:2010/09/18(土) 03:47:05 ID:7jboyrPCO
>>482
そうだよね。略すと別の意味になってしまう。
484非通知さん:2010/09/18(土) 06:47:32 ID:T+MDIu+h0
今年二度目の全国障害www
http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20100917_394709.html

敬一の弁明が楽しみwww
485非通知さん:2010/09/18(土) 06:52:08 ID:l/a3QDXCO
電波も悪いがmpwで速度計測するともっと駄目過ぎる
486非通知さん:2010/09/18(土) 07:21:45 ID:u+nlKj6k0
>>478
違っていはいない。総務省の説明や、その用語集の説明は、範囲の広い概念としては
無線局 > 基地局 > 特定基地局 の順番になっている。
特定基地局は陸上移動中継局を含むから、陸上移動中継局は、基地局、及び、無線局の概念に含まれる。
特定基地局は、無線局に含まれるから、基地局に含まれないなどということはない。

基地局等という言い方も世間一般でいう基地局と同じ概念。
現実的な話としても、キャリアにとって、携帯の基地局は、
「基地局とは、携帯電話端末に向けて電波を送出するアンテナが設置された施設。」
であって、携帯端末に電波を届けるものという定義であるから、無線局の局種で陸上移動中継局を含む。

それと、
>KDDI:総務省公開情報の通りの数字
これはアンチの捏造であって、総務省がキャリアの基地局数を公表したことなどない。
アンチの捏造する基地局の免許数から中継局の免許数を除外した数に、KDDIの公表する基地局数が一致したこともない。
KDDIは、自社の公表する基地局数に中継局を含んでいると言明しているのに、アンチの捏造した中継局抜きの免許数と一致するわけないだろ。

>禿:総務省公開情報と異なる数字
これもアンチの捏造。総務省がキャリアの基地局数を公表したことなどない。
アンチの捏造する基地局の免許数から中継局の免許数を除外した数と、ソフトバンクの公表する基地局数が
一致しないのは当たり前。

また、ソフトバンクの基地局の免許数(IMT局と中継局)に比べると、ソフトバンクの公表する基地局数がかなり小さいのは、
ソフトバンクは、公表する基地局数に、一般用の小型基地局数を含めていないことによる。
言い変えると、ソフトバンクは、他のキャリアに比べると、かなり熱心に家庭に小型基地局を設置したので(無料で設置)、
基地局の免許数と、正式な基地局数の差が大きくなっている。
487非通知さん:2010/09/18(土) 07:28:18 ID:+Q0IjtnA0
>>486
全国規模で何回も何時間も障害を起こす設備しかないくせに生意気だ。w
488非通知さん:2010/09/18(土) 07:44:05 ID:wGHZsUX+0
ソフトバンクの基地局や交換ってシナ製のバルク品じゃねーのか?w
故障大杉だろ
489非通知さん:2010/09/18(土) 08:10:16 ID:T+MDIu+h0
>>486
敬一、全国規模の障害を年内だけでも2回も起した、禿のしょぼいインフラについて苦言を呈してもらえませんかね?w
490非通知さん:2010/09/18(土) 08:53:17 ID:x+8XYcc60
491非通知さん:2010/09/18(土) 09:41:12 ID:7jboyrPCO
>>486
まだ全然違う。特定基地局の概念をちゃんとわかってるか?

かなりざっくり言うと特定基地局とは、国民のものである電波の割り当てを受ける代わりに、広範囲にちゃんと無駄なく有効に利用しろよと、
きちんとした運用とか定期的な報告などを義務づけている無線局のこと。
(KDDIの用語集は、この無線局の所が基地局となっているのが、法律上厳密には間違い。)

無線局の物理的な種別を表す基地局や陸上移動中継局といった言葉とは指している概念が違う。

特定基地局のすべてが基地局なわけではないし、陸上移動中継局と基地局は法律上別物。
492非通知さん:2010/09/18(土) 12:56:58 ID:u+nlKj6k0
>>491
> まだ全然違う。特定基地局の概念をちゃんとわかってるか?

日本語が読めない人なのかな。

> http://www.kddi.com/ez/html/yogo/specific_base_station.html
特定基地局の概要
特定基地局とは、電波法で定められた特定の周波数を使用する基地局のことである。

ときちんと書いてあるだろ。基地局は、無線局の一種だから、もちろん特定基地局は無線局の一種になるが、
無線局の一種であることは、基地局でないことにはならない。

君が言っているのは、例えば、「日本人はアジア人である」というのがあったとして、
それに対して、違う、日本人は人類だ、だからアジア人ではないといっているのとの同じようなおかしな屁理屈でしかない。

それと、無線局の免許の局種の名称が、携帯キャリアの基地局の定義ではない。
頭の中身の足りないアンチは、無線局の免許の局種の名称に、基地局と言うのがあるのことに目をつけて、
それ以外は携帯キャリアの基地局でないという錯覚を誘導しようとしたが間違っている。

頭の中身の足りないアンチは、携帯の基地局というものの本質が、免許証に書いてある局種の名称ではなく、
基地局
> http://www.kddi.com/ez/html/yogo/kichikyoku.html
「携帯電話端末に向けて電波を送出するアンテナが設置された施設。基地局から携帯電話端末に
電波が届く範囲が通話・通信が可能なサービスエリアになる。」
携帯端末と電波をやり取りして、携帯電話の通話、通信サービスを行う設備の機能であることが理解できないのだろう。

少なくとも総務省はそう理解しているから、免許の局種で通常の基地局と陸上移動中継局をあわせて特定基地局と呼び、
その基地局数を、周波数割当の際にキャリアが電波を整備する目安、目標として開発計画に明示させている。
>>471

493非通知さん:2010/09/18(土) 13:54:06 ID:7jboyrPCO
>>492
だからKDDIのその表記は厳密には間違っていると言っているだろう。
「特定基地局とは〜基地局等である」なら正しい。
もっとちゃんと法令と俺の書いたことを読んでみ?君でもきっとわかるから。

キャリアが自社の無線局を略式で基地局と呼ぼうが何だろうが俺には関係ない。
君がその論拠に特定基地局を持ち出したのが間違いだと言っているんだよ。用途の違う言葉なんだから。

494非通知さん:2010/09/18(土) 14:00:44 ID:+Q0IjtnA0
>>493
>君でもきっとわかるから。
無理、自分に都合の悪いことは理解はおろか見ようとすらしない
ってタイプの馬鹿だから、永遠に「わかる」って事はないと思う。
495非通知さん:2010/09/18(土) 14:47:08 ID:T+MDIu+h0
敬一は禿に都合の悪い事は見えません、聞こえません、言えません
都合が悪くなるととんとう(笑)して日時が変わるのを待ち、次の日は又同じ事を繰り返すのです
この辺りの頭の悪さが鍵猿と言われる所以です
496非通知さん:2010/09/18(土) 15:14:23 ID:u+nlKj6k0
>>493
>だからKDDIのその表記は厳密には間違っていると言っているだろう。

厳密も何も、特定基地局は無線局だから基地局でないと言う、君の言っていることの方が間違っていると思うよ。
基地局類というのが正しいから基地局ではないというのも変。

世間では競馬の券は馬券と言っているが、それは間違っている、正しくは勝ち馬投票券だから、
馬券ではないと言ったらあきれられるだけ。
基地局類というのは、免許の局種の基地局と言う名称と混同を避けるための、基地局の呼び方のひとつに過ぎない。

なんどか言っているが、法律用語の話に持って行こうとして、携帯の基地局の本質を誤魔化そうとする
アンチの不毛な議論はユーザには関係ない。

携帯キャリアが、正式に公表している基地局数には中継局が含まれていて、これが増えることによりユーザの電波が改善される。
中継局を含む基地局数が増加すると携帯のエリアが充実することが、キャリアが基地局数を公開する理由であり、
本質的な意味を持つ数字。

大雑把に言ってソフトバンクの電波は、ボーダ時代の3Gに比べると、基地局数が3倍の6万に増えたのでかなり改善している。
ソフトバンクが長期で純増トップを取っているのも、電波が改善された効果が大きい。
アンチにとっては、これが気に入らないから、中継局抜きの基地局数などという変なものを発明して、
基地局数を少なく見せてネガキャンで足を引っ張ろうとしているだけだろう。

もちろん6万の基地局数では以前より良くなっても、800MHzを持っている他社にはまだ及ばない。
この差を埋めるためとiPhoneで爆発的に増えるトラフィックに対処するために、さらに倍増の12万に増やす。
今回の倍増は、エリアだけでなく容量も大幅に強化するために99%は中継局以外で増加させる。

>キャリアが自社の無線局を略式で基地局と呼ぼうが何だろうが俺には関係ない
君が、法律用語でなんと呼ぼうが、俺には、あるいは携帯ユーザには関係ない。
キャリアが基地局と呼ぶ設備を増加させることにより、電波が改善されることが本質。
497非通知さん:2010/09/18(土) 16:12:21 ID:Lkxhrsbe0
>>496 ID:u+nlKj6k0
こんな所で長文っ書き込む余裕があるのなら鈴の所にちゃんと敗北宣言しないとね 
とんとう君?(大笑)
498非通知さん:2010/09/18(土) 16:18:39 ID:7jboyrPCO
>>496
>特定基地局は無線局だから基地局でないと言う、君の言っていることの方が間違っていると思うよ。
基地局類というのが正しいから基地局ではないというのも変。

こんなこと全く言ってないだろう。そこまで文章が読めないのか。
例えも完全に的外れ。もっとちゃんと読め。

499非通知さん:2010/09/18(土) 16:25:30 ID:x+8XYcc60
>もっとちゃんと読め。 

井上敬一にそんなこというのは、禿げ電に大規模障害をなくせ!というのと同じレベルの
いっても無駄なことだろう

そうだろ、敬一
500非通知さん:2010/09/18(土) 16:27:59 ID:Lkxhrsbe0
>>498
書いていない事も書いてある事にして長文でごまかすKey仕様です(笑)

今回長文に及んだのは鈴での議論でぼこぼこのぼろぼろにされ「とんとう」した
悔しさから同じような話しに噛み付いたようですね(筋違い頭悪い)

501非通知さん:2010/09/18(土) 16:47:59 ID:u+nlKj6k0
>>498
>>基地局類というのが正しいから基地局ではないというのも変。
>こんなこと全く言ってないだろう。そこまで文章が読めないのか。
すまんな、>>479で君が言っていたのは、

>ちなみに、基地局等、と言った場合は陸上移動中継局も含む。

基地局類ではなく、基地局等、という表現だったな。
元の文章は、「(陸上移動中継局)は基地局等というのが正しいから、基地局ではないというのも変。」という文章に訂正。
502非通知さん:2010/09/18(土) 16:49:55 ID:Lkxhrsbe0
>>501
 その修正で君の主張はどれだけ修正されるかな?(苦笑
503非通知さん:2010/09/18(土) 17:07:38 ID:7jboyrPCO
>>501
変ではない。電波法上はそれが正しい。

例えば馬券のような通称が悪いなどとは一言も言っていない。最初からあくまで電波法上の話をしている。

電波法に則って書かれた特定基地局という言葉をソースに使うなら、勘違いを正して正確に知れ。
そうすればこれは君の言っていることのソースにはならんことがわかるはずだ。

504非通知さん:2010/09/18(土) 17:33:58 ID:w8iCoS770
電波法上の申請書類などに基地局と中継局が混同されて書かれていれば問題だけど
一般向け広報に基地局という表現で中継局が入ることは何ら問題が無い

そこをあえて問題として取り扱いたいのはSBMを叩きたいからに他ならない
その部分を隠していかにも自分が正しいと主張するからSBMアンチも叩かれる
505非通知さん:2010/09/18(土) 17:36:15 ID:x+8XYcc60
井上敬一爺の自演か
506非通知さん:2010/09/18(土) 18:15:29 ID:CZWaX4AaO
一般向け広報に基地局という表現で中継局が入ることは何ら問題が無い?
イメージ操作を肯定かw
507非通知さん:2010/09/18(土) 18:59:45 ID:XKf/Rck10
SB1.5Ghzの基地局ってそんなに増えるの?
508非通知さん:2010/09/18(土) 21:26:12 ID:6+i/BPbQO
だって機械入れ替えてあとは使い回しですもの。
509非通知さん:2010/09/18(土) 21:28:43 ID:x+8XYcc60
そんなお手抜きするから、セル設計もなんもなく、穴だらけになっちゃうんだよな

さすが、技術の禿げ電
510非通知さん:2010/09/18(土) 21:37:19 ID:2rjQcBeJ0
1.5だけでエリアカバーするわけじゃないからな
511非通知さん:2010/09/18(土) 21:47:25 ID:5ZEO7GHV0
>>509
無いよりマシ

ちゃんとした設計をするには以外と人手と金がかかる
少なくとも、有利子負債が無くなるまではコスト最優先だろうな
仕方が無い
512は ◆UQYKeFInIJKA :2010/09/19(日) 00:28:00 ID:LYaZ0fAb0 BE:121046764-2BP(1004)

>>486
>特定基地局は陸上移動中継局を含むから、陸上移動中継局は、基地局、及び、無線局の概念に含まれる。
違う。特定基地局は多数の無線局が円滑なサービスの提供に必要とされ、供される
基地局・陸上移動中継局を指すが、中継局自体は基地局ではない。
特定基地局は免許の種別とはまた次元の違う話。(詳しくは電波法第27条の12を参照。)
>これはアンチの捏造であって、総務省がキャリアの基地局数を公表したことなどない。
基地局・陸上移動中継局の免許数を公開しているだろ。
>KDDIは、自社の公表する基地局数に中継局を含んでいると言明しているのに、
>アンチの捏造した中継局抜きの免許数と一致するわけないだろ。
KDDIの公表している基地局数(中継局込み)とKDDIの所有する基地局免許数はSBMに比べて遙かに近いんですが。
>ソフトバンクは、公表する基地局数に、一般用の小型基地局数を含めていないことによる。
>言い変えると、ソフトバンクは、他のキャリアに比べると、かなり熱心に家庭に小型基地局を設置したので(無料で設置)、
10mW局が異常に増えたのは5月からだったはずなので、
それ以前はフェムトセルはほぼ無視できる程度である。
そして、基地局の免許数は4万5千くらいなのに6万局あると宣伝している。
それを考えると中継局を1万5千局ほど「断りもなしに」基地局数に編入していると考えられる。
>>501
>(陸上移動中継局)は基地局等というのが正しいから、基地局ではないというのも変。
そうは言ってないだろ。

>>509
1.5GHz対応機のみのエリアマップが公開されるらしいからどれほど差があるかマジでwktk
513503:2010/09/19(日) 01:12:16 ID:hcGaP3RrO
>>512
>>(陸上移動中継局)は基地局等というのが正しいから、基地局ではないというのも変。
そうは言ってないだろ。

これ、もうめんどくさかったから説明しなかったんだ。
基地局等というのは基地局と携帯基地局のことなんだが、
例えば「三・九世代移動通信システム等の基地局等」などと表記した場合、そのシステムに使用する基地局と陸上移動中継局を便宜上表したりする。

だからもうあれでいいことにして、変ではない、と否定した。

通称を主張するのにわざわざ法令の特定基地局なんて次元の違う言葉を持ち出して、しかも完全に勘違い。何事かと思ったよw
514非通知さん:2010/09/19(日) 01:31:11 ID:FPm9XMTzO
いずれにせよ、わかりにくいように数あわせしているのは事実。
515非通知さん:2010/09/19(日) 08:03:35 ID:gXUBJp+/0
× いずれにせよ、わかりにくいように数あわせしているのは事実。 
◎ いずれにせよ、見栄えのするように数あわせしているのは事実。 
516非通知さん:2010/09/20(月) 14:16:57 ID:uRAL/3UrO
>>515
そうだろうね
基地局や中継局の数なんてのは本来、エリアをより良いものに構築しようとした単なる結果にすぎない。
先に倍増などと数の宣言から始まることが、そもそも違う。
517非通知さん:2010/09/20(月) 14:21:21 ID:asvO0lNS0
ドコモやauで基地局が話題になるなんてほとんどないからなぁ。
実際にちゃんと使えれば基地局数なんて気にならないし、キャリアが声高に叫ぶ必要もない。
518非通知さん:2010/09/20(月) 14:59:23 ID:v917cc9T0
Keyにとってはルートはc:\ではなくて、〜\デスクトップ\がルートなのだろう。
519非通知さん:2010/09/20(月) 15:19:11 ID:3htObujLi
>>517
FOMAの暗黒時代を知らないのか?
520非通知さん:2010/09/20(月) 15:27:37 ID:QEeuEz2w0
>>519
立ち上げ時だけの話だろ。その後は怒濤の勢いで解消。
ソフトバンクは、威勢の良い数字だけで何時になったら
宣伝用の数字だけで内容の無い状況を解消するんですか?
ってお話です。
521非通知さん:2010/09/20(月) 15:46:05 ID:zX8gRKFuP
幕張メッセ付近は電波状態の良い場所なのになぜこんなスレがあるのだろう?
522非通知さん:2010/09/20(月) 16:42:03 ID:zPh5xeUW0
単に他社にはキチガイのように電波をネガキャンする基地アンチがいないってことだろ。
かってのボーダフォンやFOMAは、今のソフトバンクより電波が悪かったが、
毎日掲示板に張り付いて、電波電波と書き立てる電波なやつはいなかった。
今のPHSやイーモバイルもソフトバンクより電波が悪いが、同じようにネガキャンするやつはいない。
523非通知さん:2010/09/20(月) 16:43:53 ID:xaY4a1T00
>>522
禿社長がでかいことを口走るからだろ。
524非通知さん:2010/09/20(月) 16:45:58 ID:Jmoc2SzR0
>>522
エリアの差はあるが、いったんエリアにはいれば、禿げ電より芋のほうが受信状況は
上だろう。

もっと、禿げ電のエリアマップは幼稚園児のお絵描きレベルという問題も別途あるけどな。

敬一じいちゃん
525非通知さん:2010/09/20(月) 16:55:32 ID:QEeuEz2w0
>>522
FOMA暗黒時代もAUのバリ3圏外ともにかなり叩かれたぞ。AUもそれ解消しちゃったしな。
AU伸びたのもそ暗黒時代の辺の影響だしな。

イーモバイルは、AUより2倍基地局があるとか、ドコモを追い抜く基地局建てる
とか、エリアマップは塗り絵と言うハッタリ噛まさないからな(w
1から網構築してる新規参入だから、叩いてもしょうがないって諦めもあるだろ
526非通知さん:2010/09/20(月) 17:11:02 ID:zPh5xeUW0
>>523
関係ないと思うよ
かって、ドコモはMNPまでにFOMAでMOVAを超えると豪語したが、800MHzがない状況では、
2GHzの基地局を4万以上に増やしてもボロだらけ。今の6万になったソフトバンクのエリア以下の状態。
結局、FOMAがMOVAなみのエリアになったのは、都会でも800MHzの整備が出来た2008年頃。

50機種以上の端末とムーバを超えるネットワークでMNPに臨む──ドコモ石川氏
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0610/04/news119.html

ドコモがでかいことを口走ってもアンチの大量発生はない。

ただ、ソフトバンクに限っては、ソフトバンクのエリアが改善されるのが困る人が大勢いたようで、
社長が電波の改善を約束すると基地アンチが大量にわく原因に多少はなったかも知れない。
527非通知さん:2010/09/20(月) 17:31:42 ID:uRAL/3UrO
>>526
ものすごい被害妄想だな
528非通知さん:2010/09/20(月) 17:34:20 ID:pWfbUAzf0
>>520
>立ち上げ時だけの話だろ。その後は怒濤の勢いで解消。

で、vodafone Global Standardがいつスタートしたか知ってるのか?
529非通知さん:2010/09/20(月) 17:37:49 ID:zPh5xeUW0
ドコモは電波ででかいことをいっても、公約が実現できなかったソースは
こっちの方が、よかったか

番号ポータビリティまでにムーバ以上のエリアを構築する――NTTドコモ
http://bizmakoto.jp/bizmobile/articles/0607/12/news089.html
ドコモはFOMAエリアについての説明会を実施した。「ムーバよりつながらない」と言われることが多いFOMAだが、
MNPを控え9月までに“ムーバ以上につながる”を実現するという。
530非通知さん:2010/09/20(月) 17:55:17 ID:QEeuEz2w0
2006年なら、ムーバと遜色なく使えるイメージだけど?
そんなに大きいこと言ってるとは思わないけどな。

 ドコモは、日本全国に4565あるJRの駅や、高校・高専・短大・大学などの教育機関、
パーキングエリア/サービスエリア、道の駅などのFOMAエリア化をほぼ済ませた。

こういう所押さえてたから、たいして叩かれなかったんでないの?
今頃、大学とか言い始めてるからな、ソフトバンク

> なお解約率が2006年第1四半期に0.64%に、8月末には0.6%に低下したことについては「嵐の前の静けさという評価が優勢だが、
>理由はそれだけではなく、もしかしたら満足度の高さの証なのかもしれない」と自信を見せた。
この辺も未だに維持してるしな。
531非通知さん:2010/09/20(月) 18:11:38 ID:zPh5xeUW0
ドコモは2006年のMNPの時点では、800MHzを使っているMOVAやauにはぜんぜん及ばなかったよ。
2007年でも800Mhzを整備しはじめた山間部などでは良かったが、都会では4.6万を達成したソフトバンクにも負ける始末。
auを上回ったという評判が確立したのは、都会でも800MHzの整備がほぼ行渡った2008年のあたり。

この回答あたりが、2007年前半あたりのauと比べたドコモの電波の状況
http://soudan1.biglobe.ne.jp/qa2998817.html
MNPでauに変更する理由
先日まで、業務上の都合でauとdocomoを持っていましたが、他の方もおっしゃっている通り、
電波の状態が、明らかにauのほうがいいことが多かったです。
docomoはやはりユーザーが多いので、地下や高層ビルでも、通じるようにしてあるようなので、
繁華街などは奥まったところでも電波状態のいいことが、よくありました。
ただ、そういう要望がないところは、けっこう穴があるみたいで、全くダメなところも何箇所か経験しました。

auは逆に、地下等はちょっと弱いのですが、電波がまったく通じていないことがほとんどなく、
どこでも使えるという印象です。もちろん、よく通じるところも、docomoよりも(私の経験では)多かったです。
auの場合、3G携帯でも過去の基地局がそのまま使える仕様だそうで、docomoやsoftbankの3Gのように、
新しい方式の基地局を増設する必要がないので、よくつながるとのことでした。
532非通知さん:2010/09/20(月) 18:24:59 ID:Jmoc2SzR0
バカだから、相手にされない

463 名前: Key [[email protected]] 投稿日: 10/01/21 01:39 HOST:softbank219010242009.bbtec.net<8080><3128><8000><1080>
対象区分:[個人・三種]優先削除あり 
削除対象アドレス: 
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1263722796/847 
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1263722796/850 
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1263722796/851 
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1263722796/876 
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1263722796/884 

削除理由・詳細・その他: 
ネットの特定のハンドルKeyと一緒に、住所、氏名が晒されていて、内容も個人の特定と叩きが目的の 
 削 除 ガ イ ド ラ イ ン 
1. 個人の取り扱い 
三種 
個人名・住所・所属 
に該当すると思われます。 

464 名前: 削ジェンヌ ★ 投稿日: 2010/01/21(木) 09:13:49 0
>>463 
詳細な、またはそれに準ずる住所はありませんでした。 
所属や氏名が出ている方は対象区分が異なります。 
固定HN叩きでしたら整理板へどうぞ。 
533非通知さん:2010/09/20(月) 18:51:17 ID:K0okSCdLO
>>531
禿のエリアが改善されてから他について言えよクソ爺ww
534非通知さん:2010/09/20(月) 19:25:43 ID:pWfbUAzf0
容量的には、1.7GHz帯を使えたのが大きいんだよな
535非通知さん:2010/09/20(月) 19:49:02 ID:jlNQOKhX0
手が震える爺さんにでも塗らせたんじゃないか、エリアマップを。
536非通知さん:2010/09/20(月) 19:53:30 ID:QEeuEz2w0
>>534
ソフトバンクも良いタイミングで、1.5GHz帯使えるようになったんだけどね。
537非通知さん:2010/09/20(月) 20:40:52 ID:s2JwxIp10
マトモに対応させる気なさそうだから意味無しだよ
538非通知さん:2010/09/20(月) 20:49:13 ID:3D+pJ4A60
うちの田舎がある庄原市は今までもこれからも拡張予定無しです…とほほ。
539非通知さん:2010/09/20(月) 21:37:50 ID:2pUzknheO
>>522
docomo、auと同じイメージでSoftBank携帯電話買ってしまったら圏外の多さに驚くから不満も出やすいかなと。
540非通知さん:2010/09/20(月) 21:40:30 ID:2pUzknheO
>>525
営業なんかで通話メインにau使うとバリ3のauより電波不安定なSoftBankのほうが通話品質良い場合もある。
auは通話に関してまだまだ最低レベル。
541非通知さん:2010/09/20(月) 21:48:28 ID:2D3XXKfo0
>>540
コーデックスルーでぐぐれ。
そもそも所謂バリ3圏外が発生してるなら通話不能だ。
542非通知さん:2010/09/20(月) 22:16:52 ID:zPh5xeUW0
>>525
別に事実を指摘する事には問題ない。
ソフトバンクが4.6万を達成した当時は、auの基地局数は2万くらいだったから、ソフトバンクの基地局はauの倍くらいある。

その後、時期はずれるがauは2007年度末の正式な基地局を24600局と公表した.もちろん中継局込みの数字だ。
auは、これを2010年度までに3万局を増設して倍増以上にする計画を発表したが、
auに対しては中継局は基地局でないとか、倍増計画なんてできっこないとか毎日必死に掲示版でネガキャンする
おかしな基地アンチは発生しなかったようだ。

最近、ソフトバンクの宮川氏に、基地局数として無線免許の種別で中継局ぬきの数字を突きつけた人がいるようだが、
リピーターをカウントしないやり方はアンチと、じゃない安易と一蹴されてる。

http://twitter.com/miyakawa11/status/24549749858
基地局には大分類で屋内と屋外に分けられ、その双方にも複数の方式があります。多分このカウントは
無線免許の種別で区別していると思いますが、これもまた様々な方式があり、数では一概に比較できません。
弊社への指摘としてリピータを基地局へカウントという事かも知れませんがこれもまた安易。
4:19 PM Sep 15th Echofonから
.miyakawa11 宮川潤一
543非通知さん:2010/09/20(月) 22:26:47 ID:Jmoc2SzR0
>基地局には大分類で屋内と屋外に分けられ、その双方にも複数の方式があります。多分このカウントは 
>無線免許の種別で区別していると思いますが

あれ? 無線局免許は、屋内・屋外を区別していたっけ?
まぁ、宮川のことだしな。禿げ電のことだしな・・・でもいいけど。
544非通知さん:2010/09/20(月) 22:30:32 ID:8Fl7+sFW0
青葉台駅前でも圏外なの?
お話にならないなソフバンは。。。

hisa_kami うちの近所のTSUTAYA店内もSBM圏外。RT @sattak: TSUTAYAまでもがTwitterとな?
だがその前に店内でもiPhoneがつながるようにSoftBankと話してくれないか?
駅前なのに電波が入らないんだお! http://twitpic.com/2qayrn
545非通知さん:2010/09/20(月) 22:34:28 ID:Jmoc2SzR0
>>544
日本の電波の中心地、千葉県千葉市美浜区高洲二丁目団地でアイホンが使えればいいんだよ
546非通知さん:2010/09/20(月) 22:36:59 ID:edk/0w320
>>542
「基地局には大分類で」以降の文章は、
余りにも酷いな。文法的に凡そ日本語の体を成していない。
547非通知さん:2010/09/20(月) 22:58:39 ID:5Ah/KcDH0
>>544
青葉台駅時々使うけど圏外に気が付いたことないぞ。
どーせまた来週ぐらいに行くから確認してみるけど。
548非通知さん:2010/09/20(月) 23:04:14 ID:Xw6rUDvO0
外苑前だと2.8M出たけどな。
549非通知さん:2010/09/20(月) 23:27:00 ID:MR0/vrsnO
>>547
TSUTAYAの店内らしいぜ

そういや東洋英和の女の子もキャンパスでソフトバンク圏外多いから人気ないって言ってたな
550非通知さん:2010/09/20(月) 23:28:29 ID:fnvHLVAH0
>>544
TSUTAYAの店舗がtwitter始める事と、TSUTAYAの店舗で禿の電波が入らない事は関係ないんじゃないかな...
551非通知さん:2010/09/20(月) 23:47:10 ID:pWfbUAzf0
店内が圏外でも
店から10cm端末を外に出すとバリ3だったりするからな
552非通知さん:2010/09/20(月) 23:55:32 ID:h9Rl3SOy0
553非通知さん:2010/09/21(火) 00:07:32 ID:pweNkiQ20
>>544
大体、こいつauの人間だろ?
他社製品使って文句つけるぐらいなら、auご自慢のIS01でも使ってればいいと思う
554非通知さん:2010/09/21(火) 00:24:19 ID:7NimmJITO
二台持ちという頭はないのか。
555非通知さん:2010/09/21(火) 00:26:05 ID:CXwiOfCx0
>>542
その時期の免許数調べると、中継局入れなくてその数字なのが、
ソフトバンクと違うところなのです。
556非通知さん:2010/09/21(火) 00:30:50 ID:7NimmJITO
>auの倍

あぁ、中継局抜きのあうの基地局数と、禿の中継局込みの数で比較したアレね(笑)
557非通知さん:2010/09/21(火) 00:34:54 ID:pweNkiQ20
>>554
二台持ちならそれこそ自社製品使えばいいじゃないか。何の為の二台持ちだよ?
558非通知さん:2010/09/21(火) 00:41:52 ID:7NimmJITO
そんなに他社ユーザーに使えない呼ばわりされたのがムカつくのか。

圏外なのは事実だろうに。
559非通知さん:2010/09/21(火) 00:47:11 ID:DVqWc5RLP
そら中継局を含めないauの基地局数に対して、中継局を含めた数で言えば
auの倍と言えますよな。たしかにw


あるときはauも中継局含めると言ったり、あるときは含めず数えたり、
ほんと禿とkey地外な人は言動に一貫性がないな。
560非通知さん:2010/09/21(火) 00:50:05 ID:pweNkiQ20
>>558
事実かどうかは知らんよ、青葉台なんて片田舎に住んでないし。
事実と知ってるってことはおまえ、本人か?
561非通知さん:2010/09/21(火) 00:58:24 ID:7NimmJITO
今度は本人認定かw

くやしいのうwくやしいのうw
562非通知さん:2010/09/21(火) 01:04:13 ID:pweNkiQ20
>>561
本人じゃなきゃなんで事実だって知ってるんだ?
青葉台に住んでiPhone持ってTSUTAYAに通う別人?
それとも禿が圏外だって話は全て事実だと信じる馬鹿?
563非通知さん:2010/09/21(火) 01:18:58 ID:DVqWc5RLP
普通に信じれるな、禿の圏外の場所は。
564非通知さん:2010/09/21(火) 01:21:18 ID:PgVfonJi0
>>542
> auは、これを2010年度までに3万局を増設して倍増以上にする計画を発表したが、
> auに対しては中継局は基地局でないとか、倍増計画なんてできっこないとか毎日必死に掲示版でネガキャンする
> おかしな基地アンチは発生しなかったようだ。

auの場合、ちゃんと基地局をコツコツ建てて、ほぼ予定通り増やしてる。
今や中継局抜きで5万をゆうに越えてるじゃん。
それに基地局の増加にともない輻輳問題(いわゆるバリ3圏外)も確実に改善されていったからねえ。
おかしな基地アンチが発生しなかったのは、文句をつけようがなかったからだろ。
565非通知さん:2010/09/21(火) 01:28:40 ID:CXwiOfCx0
既に五万二千局だからな。ソフトバンクみたいに中継局無しでこの数字だからね。
中継局入れたら六万三千局で既に目標超えてるからな。
ソフトバンクと違って、中継局無しで公約達成出来ちゃうからな。
文句の付けようがない。
566非通知さん:2010/09/21(火) 01:28:48 ID:gP1RMtZuO
KDDIは過去にバリ3圏外で叩かれてたけど、社長自ら開き直りなんて、殆どしてなかったんじゃね?
で、禿はボーダが800M持たないことを知ってて買収しておいて、何かにつけ800Mがないから云々と言い訳ばかり…
567非通知さん:2010/09/21(火) 01:31:42 ID:DVqWc5RLP
あうは輻輳対策でネットワークの最適化も施したみたいだしな。
エリア展開が一段落してネットワークの最適化に走るのはドコモも同じ。
なにかに理由つけ真面目にやらなかったツケを払っているのがいまの禿。
568非通知さん:2010/09/21(火) 01:33:09 ID:PgVfonJi0
>>567
インフラ屋と企業買収屋の差かもね。
569非通知さん:2010/09/21(火) 01:37:51 ID:pweNkiQ20
ソフトバンクも8/21の基地局のみの数で49480局だから、もう5万超えてるんじゃない?
それとauの5万2千は2年後に停波する17000余りも含まれてる点を考えると褒められたもんじゃない。
570非通知さん:2010/09/21(火) 01:51:41 ID:pweNkiQ20
>>566
KDDIはドコモに「800MHzメインで3Gはずるい」って言われたとき、
きちんと説明なり釈明なりしたんだっけ?
スマフォンに出遅れりゃグーグルの対応が遅かったからとか、
携帯マルチメディア取れなきゃ安さばかりが評価されたとか、
減益になったら携帯電話本体が予想以上に売れたからとか、
KDDIこそ都合が悪いことには口を噤むか、口を開けば言い訳だらけ。
今だってガンガントークは夜繋がらないとか切れるとかの声は無視。
571非通知さん:2010/09/21(火) 02:00:09 ID:gP1RMtZuO
電波に関係ない話も多々あるねw
黙ってたんなら、ぐうの音の無かったとか?w
スマホ他に関しては、スレの流れから言っても、意味のない指摘だね。
572非通知さん:2010/09/21(火) 02:11:03 ID:pweNkiQ20
>>571
KDDI本体は800を持ってるんだから800がないからなんて言うわけないしな。
ちなみにUQが700を欲しがってる理由は、2500しかなくて電波が室内で受信しにくいからだそうだよ。
UQってのはKDDIグループね。
573非通知さん:2010/09/21(火) 02:26:55 ID:DVqWc5RLP
>>570
あれはドコモ社長の皮肉なだけだぞ。結局プラスエリアを始めたしな。
574非通知さん:2010/09/21(火) 02:31:25 ID:7NimmJITO
単一周波数で(禿基準)基地局が7万あって、それでもドコモauよりエリアが狭いのは
昆虫ばかり建ててたせいだろうな。
575非通知さん:2010/09/21(火) 03:35:52 ID:dwqquQB70
>UQってのはKDDIグループね
当たり前の話をドヤ顔で言うとか恥ずかしい
576非通知さん:2010/09/21(火) 07:37:01 ID:aD+HBydg0
>>555
auの正式な基地局数が、アンチの捏造する中継局抜きの免許数と一致したことなどないし、
そもそもauは、自社の発表する基地局数は中継局を含むと言明しているのに、一体何を言いたいのかな。

auが中継局込みで24600の数字と言明したことは、中継局が携帯の電波の改善する基地局であることが理解できない
アンチの主張がでたらめであることを言っている。

なお、ソフトバンクは、一般用の小型基地局を公表する基地局数に含めていないので、免許数よりかなり小さい数字になる。
これも当たり前の事でしかないし、アンチの主張する免許数が基地局数というのは間違っていることがわかる。

>>556
>あぁ、中継局抜きのあうの基地局数と、禿の中継局込みの数で比較したアレね(笑)

日本語が読めない人なのかな。
auの基地局数は中継局を含んでいる。その基地局数で、ソフトバンクはauの倍くらいあったんだよ。(笑)
577非通知さん:2010/09/21(火) 08:03:36 ID:bAJh+tQ40
ねーよ
倍あるならさっさとソースだせよ敬一
578非通知さん:2010/09/21(火) 08:26:57 ID:fK5YQMacO
外出すれば、電波状況なんか直ぐ分かるけどね

わざわざ、ハイスピードエリアまで車で行って計測する人もいるからな
579非通知さん:2010/09/21(火) 08:33:11 ID:aEuL87OK0

禿の基地局がauの倍あるって言うのは、禿社長の完全な捏造

580非通知さん:2010/09/21(火) 08:34:13 ID:wRDQlm2B0
>>576
> auの基地局数は中継局を含んでいる。その基地局数で、ソフトバンクはauの倍くらいあったんだよ。(笑)

へー。
仮にそうだとしても、今は中継局抜きの基地局数で5000ほどauの方が多いよね。
真面目に整備しつづけてきたことには非常に好感が持てるな。
581非通知さん:2010/09/21(火) 08:36:05 ID:pweNkiQ20
571 名前: 非通知さん Mail: sage 投稿日: 2010/08/09(月) 23:31:40 ID: /ZaTIK5q0
3/21の時点で、禿2GHzが:37471、庭2GHz:9996+N800MHz:9151=19147で、大体1/2になるね。

2Gで使ってたソフトバンク1.5GHzの14211は1年後に停波になるから計算に入れてないので、
旧800MHzの17306も3年後に停波になるから計算に入れない、という(屁)理屈は通らなくもない。

ただ、ソフトバンクの言う基地局の数字に、今度は中継局の水増しが含まれないという、ダブルスタンダードではある。
582非通知さん:2010/09/21(火) 08:40:15 ID:wRDQlm2B0
>>581
旧800→N800の切り替えはかなり簡単にできるんじゃなかったっけ??
583非通知さん:2010/09/21(火) 09:02:54 ID:7NimmJITO
つまり、あうの基地局数を可能な限り少なく見積もって、
禿の基地局数を可能な限り多く見積もれば、auの倍になるってことか(笑)
584非通知さん:2010/09/21(火) 09:13:14 ID:pweNkiQ20
>>582
旧800のロケにはN800の基地局が併設されてると考えるべき。
そうでないと900万残ってるN800非対応機のエリアが穴だらけってことになるから。
>>583
禿が数字を可能な限り多く見積もるなら14211も含めりゃいい。
算数からやり直せ。
585非通知さん:2010/09/21(火) 09:14:32 ID:7NimmJITO
>>584
わかったから禿がauの倍と言ったときの数字ちゃんと持ってこいよカス
586非通知さん:2010/09/21(火) 09:17:04 ID:AVcP2Cvn0

禿の基地局がauの倍あるって言うのは、社員の嘘に踊らされた禿社長の完全な無知
587非通知さん:2010/09/21(火) 09:18:37 ID:+fVrR3Jm0
>>584
ボード一枚交換とかソフト更新レベルでN800に移行できるようになってるはず。
588非通知さん:2010/09/21(火) 09:22:57 ID:7NimmJITO
>>587
交換もあるだろうけど、N800しか使えないエリアも存在するので、新規に基地局も立ててる。
589非通知さん:2010/09/21(火) 09:26:30 ID:pweNkiQ20
>>585
>>581が当時の数字だが、日本語読めないのか?
>>587
同じロケにN800の基地局が既にあるなら、旧800をN800に移行しても意味ないんじゃね?
多分CDMA2000じゃなくてLTEの基地局に転用するつもりだと思うけど。
590非通知さん:2010/09/21(火) 09:29:38 ID:7NimmJITO
>>589
なんでこのときだけ中継局数含めないんですか?
591非通知さん:2010/09/21(火) 09:32:32 ID:pweNkiQ20
>>588
新規ロケでN800の基地局立ててる分があることに異論はない。
592非通知さん:2010/09/21(火) 09:33:39 ID:FRlrCBmm0
>>584
>旧800のロケにはN800の基地局が併設されてると考えるべき。
これの証拠は?穴を2Gでカバーすることも可能だよ?
>そうでないと900万残ってるN800非対応機のエリアが
>穴だらけってことになるから。
AUはdocomoとちがって都心でも800MHz運用してるから、これ↑
は憶測にしかならない。
実際N800非対応機のみ通話品質が落ちる場所もある。
593非通知さん:2010/09/21(火) 09:34:42 ID:+fVrR3Jm0
>>589
今の時点で併設してるところは併設に意味があるんだろ。
回線収容能力の問題とか。
そういうところの旧800をN800に更新することも意味はあるし、必要なことだから、auはそのへんもちゃんとやるだろ。
今までの実績があるから基地局整備についてはauを信頼できるよ。
auの800再編での心配事はユーザー側の端末の切り替えだけじゃね?
それが一番の問題ではあるけどな。
すでにトライバンド機を持っているなら、今後も特にエリアや電波の心配はないだろ。
基地局数を気にする必要もないくらいに。
594非通知さん:2010/09/21(火) 09:36:36 ID:pweNkiQ20
>>590
そっちが有利だからだと思うぜ。
ま、この倍の計算も中継局入れて計算してるのかもしれないけど、そうなるともう分からんからな。
俺だって48000とか60000とか中継局の一部を含んだ数字で語るのはおかしいと思ってる。
595非通知さん:2010/09/21(火) 09:37:37 ID:y/7qG5kp0
auの倍発言の時点では、旧800しか使えないエリア、新800しか使えないエリアと存在しているので、停波するからカウントしないというのは禿儲のワガママでしかない。
3バンド併設している施設も当然存在するが、各々が単独で立っている施設も存在する。
596非通知さん:2010/09/21(火) 09:37:51 ID:3lJWWtrA0
まあ基地局なんかいくつでも良いけど、
ツイッターで圏外のクレームがやたら目立つのは
softbankってことは疑いようがない。
auもドコモも圏外のクレームなんかほとんどない。
597非通知さん:2010/09/21(火) 09:47:18 ID:fK5YQMacO
自分の周りにauの40メートルオーバーの鉄塔が出来ても、
その情報がけいの脳にまで届くことはないと思う。

人は不都合な真実に対して強烈な拒絶反応を起こすものだから。
598非通知さん:2010/09/21(火) 09:48:26 ID:pweNkiQ20
>>592
証拠はないが、ガンガントーク始める時に社長がダブルで構築してると言ってるし、
だからそれだけ速いスピードで基地局を建てられたし、何より合理的じゃないか。
禿だって1.5GHzの3G基地局バンバン建ててるけど、当然PDCと同じロケが主だろ?
>>593
俺は今のままじゃ旧800停波でエリアや電波の問題が起きると思ってる。
599非通知さん:2010/09/21(火) 09:48:28 ID:y/7qG5kp0
auの倍発言は2009年6月24日
2009年6月27日時点での基地局数

au
旧800 17291
新800 10933
2GHz 10496
中継局 旧800:4424 新800:762 2GHz 2372

SoftBank
2GHz 38217
中継局 92624

600非通知さん:2010/09/21(火) 09:51:57 ID:y/7qG5kp0
>>598
今まで使えた人が使えなくなるということはあるでしょうね。ただ、新800Mの基地局数は既に旧800を超えてる。
601非通知さん:2010/09/21(火) 09:54:17 ID:ZiDjEQmdP
それより3Gハイスピードのエリアを明確にし、改善してほしい。
http://mpw.jp/sb3gspeed/map.php
http://mpw.jp/speedtest/map.php
色見ればあきらか。
携帯での測定だが、同一端末で速い速度と遅い速度がでるのは
あきらかに端末の性能ではなく、ハイスピードエリアか、そうでないかの差。
ハイスピードエリア狭すぎじゃないのか?
602非通知さん:2010/09/21(火) 10:01:04 ID:y/7qG5kp0
個人的に一番興味あるのは、3000億という予算でどうやって60000局立てるのかですね。
平均すると1本500万。ビル設置ならできなくない数字だけど、それでも結構安い。

実際は3000億全てが基地局に当てられる訳じゃないからもっと少ないでしょうけど。
603非通知さん:2010/09/21(火) 10:01:12 ID:aD+HBydg0
>>580
>今は中継局抜きの基地局数で5000ほどauの方が多いよね。

基地局数から中継局を除いて捏造した数字にはなんの意味もない。

それと別の人も指摘しているが、auの新800MHzは、旧800MHz局の停波に備えて
代替するために整備してるので、エリアはほぼ重なっている。
新800MHzと旧800MHzの基地局数を加算しても、エリア整備の目安としての基地局数の意味はない。
2012年に旧800MHzが停波したら、合計した基地局数はがっくり減るが、エリアは同等のままで
基本的に変化しない。

>真面目に整備しつづけてきたことには非常に好感が持てるな。

ソフトバンクが、他社にはあるのに自社にはない800MHzの不利を補うために、4.6万と基地局数を倍増させて
短期間に電波を大きく改善したことは好感が持てるな。 少なくとも、普通のユーザは、そう感じたから、
4.6万に倍増させた時期に、ユーザの電波に対する満足度は26%も向上した。
ついでにいえばソフトバンクは頑張って基地局を倍増させ4.6万とauの倍くらいにしたが、それでもエリアで
優るわけではないと言っている。それくらい800MHzのあるキャリアは有利だと言う例として言及したのに過ぎない。

このあたり、4.6万でauの倍くらいに基地局を増やしても、正直にエリアでまだ不利なことをきちんと報告する姿勢も好感が持てる。
逆にアンチにとってはソフトバンクのエリアが改善されたり、正直に報告されるのが悔しくてしょうがないのだろうな。
604非通知さん:2010/09/21(火) 10:03:08 ID:pweNkiQ20
>>600
今auの800は旧13MHz+新5MHzの18MHz使えてるけど、旧800が停波したら新800の5MHzしかなくなって逼迫するよね。
800が輻輳して問題が起これば、それを逃がすための2GHzのエリアも問題になってくる。
605非通知さん:2010/09/21(火) 10:06:42 ID:5ojMS3Q60
>>598
auは同一方式で周波数だけ引っ越すのだから
老朽化している場合を除いて完全に流用可能。
対してSoftbankはPDCからの移行だから
流用可能な局は限られる。
それ以前にSoftbankがPDCからWCDMAへの
移行が可能なのにそれより遥かに条件が緩い
auの旧800の流用ができないって思考が理解できない。
606非通知さん:2010/09/21(火) 10:07:53 ID:aD+HBydg0
>>604
旧800が停波したら新800は15MHz使えるはず。
それと同時期に、2GHzも今はPHSと干渉するので15MHzに運用が制限されているが、
これがPHSの方で制御チャンネルを移動して対策するので、20MHzフルに使えるようになる。
607非通知さん:2010/09/21(火) 10:08:19 ID:PXqKO7tQ0
敬一まだやってるの、暇だなぁ!
608非通知さん:2010/09/21(火) 10:09:25 ID:vtxi4Hqp0
>>603
旧800の設備がそのままN800にスライドできるので問題ない。
609非通知さん:2010/09/21(火) 10:09:47 ID:pweNkiQ20
>>606
N800として新たに割り当てられる10MHzはLTEで使う予定と聞いたが。
そもそも今売ってる携帯電話は、その10MHzの帯域には対応してない。
610非通知さん:2010/09/21(火) 10:14:09 ID:aD+HBydg0
>>609
そっか、新800MHzの10MHz分はLTEでしか使えないとなると、
auはトラフィック対策として2GHz局をかなり多めに整備しないときついかもな。
611非通知さん:2010/09/21(火) 10:14:47 ID:opkMW49p0
>>604
停波後に15MHz幅に拡張されますよ。いま5MHz幅なのは一部周波数がmovaと重なるため。
ただ重なる周波数を使用するmovaのが先に停波するので、期限までの4ヶ月間に
段階的にやってくんじゃないでしょうか。
612非通知さん:2010/09/21(火) 10:17:33 ID:3lJWWtrA0
>>603
800MHzないのはソフトバンクにとって不利だと良く書いてあるけど
その書き込みソフトバンクにとってマイナスになるよ。プラスには絶対ならない。
不利な上に投資額少ないじゃ、ソフトバンクにする意味ないじゃない。
今はまだiPhoneがあるから良いけど。
613非通知さん:2010/09/21(火) 10:19:27 ID:7NimmJITO
800Mがないなら数で攻めればいいのに、それすら今までしなかった訳だからな。
しかも昆虫ばかりだから電波が遠くに届く訳がない。
614非通知さん:2010/09/21(火) 10:20:09 ID:opkMW49p0
もっかい貼りますね。

auの倍発言は2009年6月24日
2009年6月27日時点での基地局数

au
旧800 17291
新800 10933
2GHz 10496
中継局 旧800:4424 新800:762 2GHz 2372

SoftBank
2GHz 38217
中継局 92624
615非通知さん:2010/09/21(火) 10:20:27 ID:vtxi4Hqp0
2Gーの方が800より基地局単価も安いんだっけ。
616非通知さん:2010/09/21(火) 10:25:12 ID:oFDY31uw0
auの基地局数なんか関係無いだろ
いま輻輳逼迫してるのはソフトバンクの電波
だから孫正義も基地局倍増計画なんて大風呂敷広げたんだろうが
傍目で見てたらまた嘘でも吐かない限りとても実現出来そうに見えんが
617非通知さん:2010/09/21(火) 10:26:07 ID:YKl65FyaO
>>603
基地局数を語るのに中継局を混ぜるのは、普通に考えてダメだろ。
産経新聞だって中継局を抜いた数字を出してる。
君の信頼するマスコミだよ?
618非通知さん:2010/09/21(火) 10:30:43 ID:L338cbYl0
また禿ヲタがソースも付けずに捏造数字貼ってやがるな
619非通知さん:2010/09/21(火) 10:33:25 ID:UK0oa9g60
>>615
一概には言えない。バックボーンが来てなければその工事も必要だし。
ビルの上に建てる場合でも基礎工事が必要となれば跳ね上がる。
620非通知さん:2010/09/21(火) 10:38:36 ID:aD+HBydg0
>>612
別にソフトバンクを有利にするために宣伝したことなどないがなにをいいたいのやら。
アンチが基地局数を捏造して4.6万達成していないと嘘をついているので、それを指摘している。

ついで言えば、ドコモは電波は悪くなくても、それ以外の点では魅力に欠けるようで、
ドコモにする意味はないと思う人が多いから、iPhoneが登場する前から
毎月大量にソフトバンクに流出している。
621非通知さん:2010/09/21(火) 10:41:56 ID:YKl65FyaO
>>620
4.6万はこの間達成したじゃん。
622非通知さん:2010/09/21(火) 10:46:20 ID:+5SQnRLc0
auの旧800は基本的にN800にならねーよ。
併設してるのが大部分な以上できるわけがない。
旧800の設備は基本的に撤去して敷地をLTEに回す予定。
しかもauの郊外のN800は光張り出し装置が多くて、
旧800停波のときに収容数下がるのは間違いないな。
まぁもともと仕様的に郊外はキャパに余裕あったから、
案外問題ないのかもしれんが…。
623非通知さん:2010/09/21(火) 10:47:34 ID:gsvF53uF0
>>621
フェムトと1.5GHz混ぜてな。
624非通知さん:2010/09/21(火) 10:50:46 ID:aD+HBydg0
>>621
ソフトバンクの基地局は、公約の4.6万を2007年8月1日に達成している。
人によっては2007年はこの前なんだろうな。

ソフトバンクモバイル、3G基地局数4万6000局突破
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0708/01/news106.html
625非通知さん:2010/09/21(火) 10:50:50 ID:7NimmJITO
ねえねえ、なんでkeyさん>>614の数字から目を背けるの?

それに何度も言ってるけど、数上なら禿が単一周波数では
全キャリア中最多な基地局数あるのになんでエリアが狭いの?
屋内エリアはともかく数あれば800がない分カバーできるよね?
って質問になんでまだ答えられないの?
626おおげさにいえば:2010/09/21(火) 10:52:08 ID:pzPWFPU1Q

・) iPhoneは都会なら電話
ノ だけ使えれは良く
田舎なら3G通信を必要とする
これはWi-Fiスポットとインターネットの普及率の関連から考えても明らか
だからトラフィックがこれから増えるのは都会ではなく田舎から
よって基地局が増えるのも田舎からだろうな
627非通知さん:2010/09/21(火) 10:58:04 ID:vtxi4Hqp0
>>620
総務省発表の基地局免許データに基づく話だから、捏造も何もないだろ。
628非通知さん:2010/09/21(火) 11:01:15 ID:bAJh+tQ40
敬一爺は

・総務省が基地局数を発表したことはない(キリッ
・キャリアが発表する数が正式な基地局数だ(キリッ

の繰り返しだから、永遠に会話が成り立たないよwww
あるときは中継局の一部を基地局数に含め、あるときは中継局を全部入れて倍だと言う
まぁーなんて都合のよろしい基準でしょうかwww
629非通知さん:2010/09/21(火) 11:04:45 ID:3lJWWtrA0
>>620
えっ!解約数はドコモとSBMほとんど同じなんだけど。
流入しても解約されちゃってますけど。
630非通知さん:2010/09/21(火) 11:06:45 ID:aD+HBydg0
>>627
まず免許数は基地局数ではない。

それと総務省の免許情報では、ソフトバンクの基地局の免許数は10万を超えているが、
ソフトバンクはその内実際に開局していて、さらに一般用の小型基地局を除いた数が、2007年8月1日に4.6万に達した。
アンチは基地局の免許数から中継局を除いて数字を捏造している。
中継局が携帯の電波を改善する基地局であることが理解できないのだろう。

> http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0708/01/news106.html
>目標の4万6000にようやく達した。同社広報部によると3G屋外基地局および屋内施設を含めた数値とし、
>一般ユーザー向けの小型基地局数は含まない。

631非通知さん:2010/09/21(火) 11:10:01 ID:vtxi4Hqp0
>>630
免許のない基地局は違法なんだから、免許数>稼働中の基地局数だろ。
で、ソフトバンクの免許数は2007年当時4万6000なんて全然とどいてなかった。
今年ようやく免許数で4万6000を越えたところ。
中継局は中継局で別に数えないとダメだろ。
632非通知さん:2010/09/21(火) 11:11:31 ID:uVrnrBbi0
>>620
> ついで言えば、ドコモは電波は悪くなくても、それ以外の点では魅力に欠けるようで、

"相対的に"、softbankは電波悪いんじゃないか。
それがいまだに解消されていないから、iPhoneユーザーの7割に電波に不満があると言われる。
633非通知さん:2010/09/21(火) 11:17:43 ID:bAJh+tQ40
敬一爺(ID:aD+HBydg0 )は相変わらず今日も朝から1日火消しの様子ですね
http://hissi.org/read.php/phs/20100921/YUQrSEJ5ZGcw.html
634非通知さん:2010/09/21(火) 11:19:46 ID:/dVTNYyZ0
社員かなにかなの?
635非通知さん:2010/09/21(火) 11:21:15 ID:aD+HBydg0
>>631
基地局は中継局を含むと言うのは、携帯キャリアも、マスコミも、専門家のレポートも、総務省もそういっている。
携帯キャリアの正式な基地局数は中継局を含まないと言っているのはアンチだけ。
ソフトバンクの基地局の免許数は、当時から10万を超えている。
636非通知さん:2010/09/21(火) 11:23:07 ID:7NimmJITO
禿本人はいま7万と言ってるのにどっから10万という数字が出てくんだ。
637非通知さん:2010/09/21(火) 11:23:38 ID:+iZ8wLS+0
>>630
アナリストも指摘していたが、3Gの基地局数が増えただけ。であって、
これらが、高速データ通信サービス「3Gハイスピード」に対応していない
基地局も含まれているから、高速化ということでは疑問符が、問われている

孫社長も戦略的理由として、非公開なのでそう言うことからすると
イーモバに間借りしているから、って言う話に、なってしまう。
638非通知さん:2010/09/21(火) 11:28:32 ID:pzPWFPU1Q
>>629

・) 面白いこと考えた

ドコモ→ソフトバンク→ドコモ→ソフトバンク→ドコモ→ソフトバンク→以下無限ループ
ってMNPすれば解約率同じになるんじゃね?
639非通知さん:2010/09/21(火) 11:30:55 ID:+iZ8wLS+0
>>635
http://mb.softbank.jp/mb/service_area/

良く見てみろ! 基地局合計約7万局だろ?
場所確定も、含めるなよなぁ
「ソフトバンクでは基地局倍増計画を進行中です。
計画決定後、設置場所のオーナー交渉、設計、申請、
工事等を経て、開局」説明にあるだろ?
憶測は良くないぞ、、、

640非通知さん:2010/09/21(火) 11:35:14 ID:ZiDjEQmdP
実際にユーザーが体感する電波が強い、つながりやすいに
関係するのはセルを構成してる局だけ。それ以外はたとえ
エリアを改善するために設置されていようが、ファイバーでつなぐか、
中継局でつないでるかの差に過ぎないから関係ない。
セルを構成してる基地局を比較するためには、当然
中継局を除外すべきだろ。あと、同一周波数帯なら闇雲に
局数をふやせばいいわけではないというセルの概念は
分かってるんだよね?
641非通知さん:2010/09/21(火) 11:49:01 ID:ZiDjEQmdP
有線通信線引けない基地局間の中継局だとおもったら
もしかして、包括免許で設置する小電力リピーター
を中継局とかいってるのか(中継装置ともいわなくはないが)?
それをセルを構成する基地局と同じくカウントするのか?
642非通知さん:2010/09/21(火) 11:51:28 ID:aD+HBydg0
>>637
ソフトバンクになってから増えた基地局は、HSDPA対応だよ。
ドコモに比べるとHSDPA対応の率が低いのは、ドコモは以前の基地局の大部分もHSDPA対応に改修したから。

まあ、それでもボーダ時代の基地局の改修も順次行われているので、基地局の85%、人口カバーで95%程度まではきた。
ちなみにドコモのHSDPAの人口カバーは100%。
ただしドコモは人口カバー100%でも、全ての基地局がHSDPAに対応しているわけではない。

イーモバイルからのMVNOでデータ定額を提供しているのは、限られたネットーワークの資源を、
音声定額で増加する通話やiPhoneなどで増加するデータトラフィックに優先的に振り向けるためで、
HSDPA対応エリアでイーモバイルに劣っているためではない。

ソフトバンクになって最初の4.6万に増やした時は、限られた予算の中で、速度や容量よりも、
まずはエリアの充実を最優先にしたのは正解だと思う。
ボーダフォン3Gの時代、ユーザのもっとも大きな不満はエリアだった。

アンチの主張するように全部をIMT局のみで、中継局やコン柱は使わないやりかたで基地局を増設したら、
ボーダ時代の増加ペースに比べて、そう多くのエリアは改善できない。せいぜい年数千局のレベルしか
増やせないだろう。

そして、エリアに関しては一段落したので、2008年からは設備投資の大半は基地局数の増加ではなく、
既存の基地局の高速化および容量の増加につぎ込んできた。

今回は、またエリア重視で、基地局数を大幅に増やすが、今回の倍増は容量も重視なので、
99%は中継局以外で増やす。
643非通知さん:2010/09/21(火) 11:52:23 ID:+iZ8wLS+0
>>641
ソフトバンクは 含み(小電力リピーターも含む)をいれてカウントしている
決算説明で回答してる。中継装置ともいわなくはないので、問題ないと、
「コメント」してる。
644非通知さん:2010/09/21(火) 11:53:52 ID:uVrnrBbi0
>>635
総務省もマスコミも言ってない。
特定基地局は、「基地局」では無い。
専門家のレポートってなんだ?
645非通知さん:2010/09/21(火) 11:56:45 ID:aD+HBydg0
>>639
ソフトバンクの基地局の免許数は10万以上あるが、ソフトバンクはフェムトセルやホームアンテナなど、
一般用の小型基地局は、公表する基地局数に含めていないので、現時点で正式な基地局数は7万になる。
646非通知さん:2010/09/21(火) 11:58:58 ID:+iZ8wLS+0
>>642
ソフトバンクになってから増えた基地局は、HSDPA対応にできる基地局であって
今すぐに対応しているわけではない (孫さんが決算時コメント・
対応機種が増えた段階で一気に取り掛かったほうがコスト削減効果が得られる
との理由)らしい。。 なので 現段階は非公開って内容なのよ

その話はいつ頃の話ですか? 決算説明とか携帯視聴等しているので
聞き逃すわけはないのだが・・・
647非通知さん:2010/09/21(火) 12:07:25 ID:+iZ8wLS+0
>>645

>一般用の小型基地局は、公表する基地局数に含めていないので〜

「含めていない」ではなく、含めては「いけない」のよね、
含めても良いじゃないかと言う話もあるとか、ないとか、
648非通知さん:2010/09/21(火) 12:13:38 ID:aD+HBydg0
>>644
総務省が使う用語で、特定基地局は基地局の一種だよ。用語自体に、基地局って書いてあるだろ。
基地局のうち、特定の周波数を使うなど、総務省の要件を満たしたものが、特定基地局と呼ばれる。
http://www.kddi.com/ez/html/yogo/specific_base_station.html
>特定基地局とは、電波法で定められた特定の周波数を使用する基地局のことである。
>具体的には、2545MHz縲?2575MHz及び、2595MHz縲?2625MHzの範囲内の周波数などが
>指定されている。総務省に認可されれば日本全国に設置ができる。

マスコミが言っているというのは、マスコミはソフトバンクの中継局込みの数字の4.6万を達成したと
報道していることをさす。専門家のレポートというのは、たとえばこれ
「基地局関連メーカ各社の動向−2007年度通期−」
http://www.m-report.net/2008/bts07.htm
>ソフトバンクモバイルの動向
>  通期は前年同期比25%減の設備投資
>  表:ソフトバンクモバイルにおける設備投資額推移(2006〜2007年度)
>  屋外/屋内あわせて50,000局を突破したSoftBank 3G基地局数
>  表:SoftBank 3G基地局数の半期別推移と予測(2006年9月〜2008年3月)

2007年度で50,000局を突破したSoftBank 3G基地局数は、中継局込みの数字。
これあたりを参照。
> 基地局46,000局突破の裏側

ちなみに、2007年度の数字としてauが公表した正式基地局数約24600も中継局込みの数字と正式に言明しているので、
キャリアもそういっている。この時点で、ソフトバンクの基地局数は5万を突破だから、約倍というのも、正しい表現。
649非通知さん:2010/09/21(火) 12:14:55 ID:kOvYNuf9I
習志野市のコン柱に工事をしてるところをみたよ。
1.5Ghz対応にするんかな。
650非通知さん:2010/09/21(火) 12:18:23 ID:7NimmJITO
昆虫1本に2バンド以上は考えにくいような。
651非通知さん:2010/09/21(火) 12:21:45 ID:aD+HBydg0
>>646
その話と言うのは、95%のカバーのあたりかな。
これは、ソフトバンクモバイルの副社長の松本氏の最近のTwitterのやりとりからででている数字。
最初、基地局の85%がHSDPA対応という話があって、以前に上げた95%と違いますねと言うやり取りが合って、
その内容から、95%は人口カバーとわかる。

決算では2008年の最初のあたりでHSDPAの人工カバー70%、実カバー(実際のアクセスの割合)で80%あたりが、
最後の数字だったかな。
652非通知さん:2010/09/21(火) 12:23:08 ID:fK5YQMacO
>>469
こん柱のアンテナは白いヤツかい?

それとも、有名な2本ヤリのこん柱タイプ?
653非通知さん:2010/09/21(火) 12:24:56 ID:fK5YQMacO
>>649
アンテナは白いタイプですか?
654非通知さん:2010/09/21(火) 12:25:34 ID:bAJh+tQ40
敬一が言う専門家のレポートとやらは
タイトルはたしかに「屋外/屋内あわせて50,000局を突破したSoftBank 3G基地局数」となっているが
中身は基地局と中継局をちゃんと明確に別けて記載されている
敬一はタイトルだけで判断して何年も言い続けてるに過ぎない
マスゴミは禿の言ったままを記事にするだけなのでそもそも論外
総務省のIMT基地局を基地局とするのが明確
庭は中継局を含むよ明記しているが、禿だけは何もなしな上に中継なのか基地局なのかの基準すら不明(なんとでも出来る)
655非通知さん:2010/09/21(火) 12:32:18 ID:fK5YQMacO
けいに言ってもらいたい事は、
中山競馬場から松戸競輪場までにある、大きな鉄塔は何処のヤツなんだ?
656非通知さん:2010/09/21(火) 12:32:36 ID:+iZ8wLS+0
>>651

基地局の85%がHSDPA対応しているものに置き換えてはいるのかもしれないが、
その、運用して提供しては、現在ないという話

>>646 で指摘しているけど、
対応したものに、置き換えつつあるものの、提供範囲は、
一部に限られているのが、現在のソフトバンク、

対応機種が増えた段階で一気に取り掛かったほうがコスト削減効果が
得られる。 との理由)らしい。。 

なので 現段階は非公開って内容なのよ サポセンの回答「一部地域で利用できます。
利用できるかどうかは利用したい地域で実際試してみるまでわからない」、
ソフトバンク・クオリティ
657非通知さん:2010/09/21(火) 12:57:15 ID:aD+HBydg0
>>646
>ソフトバンクになってから増えた基地局は、HSDPA対応にできる基地局であって
>今すぐに対応しているわけではない (孫さんが決算時コメント・
>対応機種が増えた段階で一気に取り掛かったほうがコスト削減効果が得られる
>との理由)らしい。。

これが、いつの決算の時のコメントかわからないけど、HSDPAを始めた初期の話じゃないのかな。
基地局のライセンスの価格の件もあって、一番最初に設置した段階では、HSDPA対応の設備であっても、
HSDPAの電波を出していないのがあったんじゃない。

2007年あたりからは対応機種も増えたんで、HSDPAの電波を出せる基地局は、現時点ではHSDPAの
電波を出しているはず。

同様の話はHSPA+対応でもあって、1.5GHzの基地局や既存の2GHzの基地局でもかなりはHSPA+の
電波を出せる設備なんだが、現時点ではソフトライセンスの価格を考慮して電波をだしていない。
658非通知さん:2010/09/21(火) 12:59:22 ID:7NimmJITO
それ以前に対応機種ないだろ、HSPA+
659非通知さん:2010/09/21(火) 13:09:06 ID:DzucAr8K0
結局今回も家庭用と混じって検証不能だからな(w
660非通知さん:2010/09/21(火) 13:14:16 ID:L338cbYl0
他社との比較を意図的に内訳隠した数字を持って来て
都合の良い様にミスリードするから叩かれるんだよ、禿は
661非通知さん:2010/09/21(火) 13:48:46 ID:c81Ea4qR0
?ラ叩かれるんだよ、禿は
懿「ォ叩くんだよ、禿を
662非通知さん:2010/09/21(火) 14:23:26 ID:+iZ8wLS+0
>>657

今年の話なんですけど・・・
http://mb.softbank.jp/mb/product/3G/spec/highspeed/
なんで、2007年よ?ドコモと勘違いしてないか?

ソフトバンクの話は昨年からだよ。HSDPA対応等々言い出したのは、
対応機種は、945SH、945SH G、944SH、943SH、942SH、942SH KT、
942P、941SH、941P、941SC、940SH、940P、940N、940SC、931N、
931P、931SC、930N、930P、930CA、930SC、843SH、842SH、842P、
841SH、841SH s、841N、840SC、832P、830N、X02T、X01SC、C02HW、
C01HW、C02SW、C02LC、C01LC、C01SW、IdeaPad S10のみです。

っていう最新機種のみという。。。お粗末
663非通知さん:2010/09/21(火) 14:41:16 ID:D/JARgVqI
>>652-653
アンテナかクリーム色で一本だったな。
ただまだ今日も工事だったので増えるかもしれない。
ラックが増えてた。
664非通知さん:2010/09/21(火) 14:46:45 ID:aD+HBydg0
>>662
ソフトバンクのHSDPA対応は2006年10月開始、対応機種はX01HT 
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/31409.html

そのリストにあるのは、最新の下り最大7.2Mbps対応機種
2007年あたりの新機種から、HSDPA対応の端末が多い

今年の決算で発言のあったのは、HSDPA対応の話ではなく、ソフトバンクの基地局のDC-HSDPA、42Mbps対応の話じゃないかな。
つまりHSPA+対応の話。基地局の設備は、新規のものは既に対応してるが、実際に電波をだすのは、対応端末が発売されてから。
665非通知さん:2010/09/21(火) 15:09:12 ID:+iZ8wLS+0
>>664

つまり、ソフトバンクの基地局のDC-HSDPAの対応は他社に出遅れている?
って言いたいの? 実際そのように思えるけど…

対応エリアならイーモバのほうが、最新の下り最大7.2Mbpsとか
公式では、対応提供しているから・・・

なので 解説聞いているが この辺りどうして行くのか
二転三転 孫社長、はっきりとして答えを出して、いないのよ。
666非通知さん:2010/09/21(火) 15:14:14 ID:+iZ8wLS+0
ちなみに、
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/31409.html

みてみたが・・・
ソフトバンクモバイルは、HSDPA対応で、OSにWindows Mobile 5.0を採用
したHTC製スマートフォン「X01HT」を10月14日に発売する。

HSDPAと記載されている以上 よくわからんのだが、HSDPAの話では、
ないのか??
667非通知さん:2010/09/21(火) 15:20:57 ID:7NimmJITO
同じHSDPAでも3.6と7.2があるけど7.2はまだまだじゃね?
668非通知さん:2010/09/21(火) 15:22:58 ID:aD+HBydg0
>>665
ソフトバンクの基地局のHSDPA対応の話は、2006年ころと言う話をしているんだよ。
DC-HSDPA対応が、他社に比べて遅いとか早いとか言ってないだろ。

DC-HSDPAは、イーモバイルは10月に始める予定だが、これはデータ用なのでソフトバンクにはあまり関係ない。
ソフトバンクの本命は、音声端末でDC-HSDPAのサービスを開始することにある。
これはたぶん、ドコモのLTEで音声端末の発売や、イーモバイルの音声でのDC-HSDPA端末の発売に先んじることになろう。
669非通知さん:2010/09/21(火) 15:23:59 ID:YKl65FyaO
>>664
名無しだけど、それを承知で聞くけどさ、
お前、鈴のblogからとんとうして来たんだよね?
なんか反論を待ってる人がいるようなんだけど、
やっぱり怖くて近づけないのかな?
670非通知さん:2010/09/21(火) 15:37:15 ID:+iZ8wLS+0
>>668

下り7.2Mbpsに高速化したイー・モバイルを検証 等々話題などがある
http://bb.watch.impress.co.jp/cda/special/20391.html
参考まで、、
イーモバイルは提供している模様。
ちなみに・・・
>ソフトバンクの本命は、音声端末でDC-HSDPAのサービスを開始することにある<
と記載されているが、、、その実データー通信の掲載がされている。
http://mb.softbank.jp/mb/product/3G/spec/highspeed/
提供エリア地域の一部等々、提供していないというわけではないのだが・・・

公式でも、エリア正式な公開もされてないけど・・・。




671非通知さん:2010/09/21(火) 16:36:38 ID:8fqLZFidO
>>648
お前まだ分かってなかったのか。
特定基地局は基地局の一部ではない。もっと大きな範囲、無線局の一部。
そのKDDIの記述は間違いだと言っただろう。
672非通知さん:2010/09/21(火) 17:19:52 ID:aD+HBydg0
>>671
基地局は無線局の一部なんだから、特定基地局が無線局の一部であることは当たり前の事実でしかない。

特定無線局は、無線局の一部だから、基地局でないというのは間違っているよ。

KDDIの用語集には、特定基地局は、電波法で定められた特定の周波数を使用する基地局のことである。 と明記されているが、
違うと言うのなら、特定基地局は基地局でないと言うソースをどうぞ。
これまでアンチがよってたかって、中継局が基地局でないと言い立ててきたが、まともなソースを示せたことは一度もない。

KDDIではない、この説明でも、基地局とは、携帯電話やPHSなどの無線通信端末と直接交信を行うためのアンテナや
装置などを含めた建造物のことであると説明されているので、無線局の免許の局種で陸上移動中継局を含むことがわかる。
KDDIや、IT用語集が間違っているのではなくて、中継局は携帯の電波を改善する基地局であることが理解できないアンチが間違っている。

http://it-words.cybozu.net/content/%E6%90%BA%E5%B8%AF%E9%9B%BB%E8%A9%B1%E5%9F%BA%E5%9C%B0%E5%B1%80
基地局
別名:携帯電話基地局
基地局とは、携帯電話やPHSなどの無線通信端末と直接交信を行うためのアンテナや装置などを含めた建造物のことである。
1つの基地局では、数kmから十数km四方の範囲に電波を発することができる。この範囲のことをセルと呼ぶ。そして、
多くの基地局を設置することによりセルが拡大されていく。
基地局は、ビルやマンションの屋上、電柱や電話ボックスなどに設置され、郊外や山間部では、鉄塔を用いて設置されて
いるものもある。また、地下鉄構内や地下街では、小型の基地局も設置されている。
673非通知さん:2010/09/21(火) 17:22:36 ID:awcVEENb0
>>668
なんでイーモバイルがデータ端末でDC-HSDPAを
展開するのか知らないで言ってるだろ?
デュアルキャリアーにすると、消費電力もほぼ倍に
増えるから電力供給に余裕のあるPC用機器にしてるんだよ。
674非通知さん:2010/09/21(火) 18:05:23 ID:axM1elcc0
▼現在の状況 携帯電話基地局数 (平成22年8月21日現在) ※増減は平成22年8月5日現在との比較   
【3G+mWiMax+XGP+LTE基地局】   
DoCoMo 800MHz W-CDMA   42939 +303
DoCoMo 1.7GHz W-CDMA    5024 +101
DoCoMo   2GHz W-CDMA   50740 +161
DoCoMo   2GHz LTE        191 +104
au     800MHz CDMA1X    39210 +436
au       2GHz CDMA1X    12889 +36 
SoftBank 1.5GHz W-CDMA    4882 +701
SoftBank 2GHz W-CDMA     44598  +1340
eMobile  1.7GHz W-CDMA   9392  +26
UQ     2.5GHz mWiMax   11409 +88
WILLCOM 2.5GHz XGP       627  ±7
---------------------------------------   
Total       
DoCoMo  98891 +669
au      52099  + 472
SoftBank 49480 +2041

http://www6.atwiki.jp/k-p/pages/151.html
675非通知さん:2010/09/21(火) 18:07:54 ID:8fqLZFidO
>>672
特定基地局は無線局の一部を指すが、基地局だけを指すわけではない。
ソースは電波法。

基地局の定義にも、陸上移動中継局を除くと書いてある。
これのソースも電波法施工規則。

なんかここまで当たり前のこと言うのも疲れるが、お前わざとやってる?
676非通知さん:2010/09/21(火) 18:28:01 ID:aD+HBydg0
>>675
>ソースは電波法。
電波方のどこに、特定基地局は、基地局でないとかいてあるのかな。
電波法には、そんなことは書いていないよ。

>基地局の定義にも、陸上移動中継局を除くと書いてある。
電波法に、携帯キャリアの基地局の定義は書いてない。
免許の局種の名称は携帯の基地局の定義ではない。

もし、電波法の免許の局種の名称が携帯キャリアの基地局の定義だというなら、
ソフトバンクが未開局を基地局数に数えていないのはおかしいと言うのとになるし、
フェムトセルを数えていないのもおかしいことになる。あるいはauやソフトバンクが
公開する基地局数に陸上移動中継局を含めているのもおかしいことになる

事実は、未開局やフェムトセルは、携帯キャリアの正式な基地局数には数えないし、逆に陸上移動中継局は数える。
つまり、電波法に記載してある、総務省の免許の局種の名称は、携帯キャリアの基地局の定義ではない。
677非通知さん:2010/09/21(火) 18:36:50 ID:8fqLZFidO
>>676
あのな、俺がいつ、特定基地局は基地局ではないなんて言った?
基地局だけを指すわけではない、と言っている。
中継局が特定基地局に含まれることがあるからと言って、中継局が基地局に含まれるわけではないということ。

あと、キャリアの基地局なんぞどうでもいい。通称基地局と呼びたいならどうぞ呼びたまえ。
特定基地局という言葉を使うなら、言葉の意味くらい理解してから書け。
678非通知さん:2010/09/21(火) 18:38:45 ID:H7U0GfPB0
ソフトバンクは基地局を控えめに発表した方がいいんじゃないの?
でないと、数だけあって役立たずと評価されるだけじゃん。
679非通知さん:2010/09/21(火) 19:10:27 ID:aD+HBydg0
>あと、キャリアの基地局なんぞどうでもいい。通称基地局と呼びたいならどうぞ呼びたまえ。

話の前提がまるっきりあっていないようだけど、俺は最初から携帯キャリアの正式な基地局数の話をしている。
つまり、ソフトバンクモバイルが2007年に公式に4.6万を達成し、最近だと6万。そして、このスレタイである、
今年度末を目処に倍増させて12万を計画している基地局数の話をしている。

アンチが、総務省の基地局の定義が携帯キャリアの正式な基地局の定義だとか、無線局の局種で陸上移動中継局は
携帯キャリアの正式な基地局ではないというから、総務省の話に付き合っているだけ。
680非通知さん:2010/09/21(火) 19:14:52 ID:bAJh+tQ40
朝の7時から2ch張り付きで火消ししてる敬一爺(ID:aD+HBydg0 )が「話に付き合ってるだけ」とかwww
http://hissi.org/read.php/phs/20100921/YUQrSEJ5ZGcw.html
681非通知さん:2010/09/21(火) 19:17:46 ID:wmx6MJS90
基地局の本数増えても電波が変わらなく悪いのはどうしてですか?
都心では芋以下なんですね。
682非通知さん:2010/09/21(火) 19:24:02 ID:8fqLZFidO
>>679
だったら
>総務省が使う用語で、特定基地局は基地局の一種だよ。用語自体に、基地局って書いてあるだろ。

こんなバカみたいなウソを書くなよ。これだけで何も分かっていないのが丸分かりなんだぞ。
それとも、いつもウソばっかりついているのか?

特定基地局という言葉を総務省が使う時、その意味は法令に基づいている。
キャリアの基地局云々のソースにはならん。
一昨日も言ったぞ。覚えとけ。
683非通知さん:2010/09/21(火) 19:27:31 ID:+iZ8wLS+0
>>679

今更それか?おかしいぞぉぉぉぉ

>>645 :非通知さん:2010/09/21(火) 11:56:45 ID:aD+HBydg0
>>639

ソフトバンクの基地局の免許数は10万以上あるが、ソフトバンクはフェムトセルやホームアンテナなど、
一般用の小型基地局は、公表する基地局数に含めていないので、現時点で正式な基地局数は7万になる

>俺は最初から携帯キャリアの正式な基地局数の話をしている。
言うのなら、フェムトセルやホームアンテナなど、の記載はするなよ。。。
記載しておいて、それだと、頭おかしいと思われるぞ?
684非通知さん:2010/09/21(火) 19:50:46 ID:aD+HBydg0
>>682
> >総務省が使う用語で、特定基地局は基地局の一種だよ。用語自体に、基地局って書いてあるだろ。
>
> こんなバカみたいなウソを書くなよ。これだけで何も分かっていないのが丸分かりなんだぞ。
> それとも、いつもウソばっかりついているのか?

じゃあこの話に戻ろうか。総務省の使う特定基地局の用語については、KDDIの解説を引用したが、
KDDIの特定基地局は基地局の一種であるという説明がでたらめであるとか、
嘘であるという証拠は、俺が見た限りでは、電波法令には見つからない。

しかたがって、悪いが俺を嘘つき呼ばわりしている方が、嘘つきなんじゃないかと思っている。

念を押しておくが、俺やKDDIが言っている、特定基地局は基地局の一種と言うのは、
携帯の基地局の一種と言うことであって、電波法令の免許の局種で通常の基地局(IMT局)の名称のことではない。

これ(下のURL付の解説)のことを言っている。この説明を見てもわかるように、携帯の基地局の定義は機能的なものであって、
日本の電波法の免許の名称ではない。

http://www.kddi.com/ez/html/yogo/kichikyoku.html
基地局の概要
基地局とは、携帯電話端末に向けて電波を送出するアンテナが設置された施設。通信事業者が
構築する携帯電話網の末端にあたる施設とも言える。施設の形態としては、鉄塔が立てられて
いるもの、ビルの屋上、電柱などに設置されているものがある。また、地下街や地下鉄ホーム、
大型商業施設などでは天井に小型の基地局が設置されている場合もある。基地局から
携帯電話端末に電波が届く範囲が通話・通信が可能なサービスエリアになる。
685非通知さん:2010/09/21(火) 19:54:07 ID:hqr6VL5e0
>>684
ソフトバンクの基地局が7万ならそれでいいとしてさ、それだけ基地局ありながらこの体たらくだと、よっぽど技術力がないんじゃないの?
あんまり基地局数のサバを読まない方がいいと思うんだけど。
686非通知さん:2010/09/21(火) 19:58:15 ID:8fqLZFidO
>>684
>じゃあこの話に戻ろうか。総務省の使う特定基地局の用語については、KDDIの解説を引用したが、

まずこれが意味不明。
なんで総務省の用語の使い方の引用がKDDIなんだ?
法令を引用すればいいだろう。
687非通知さん:2010/09/21(火) 20:08:45 ID:aD+HBydg0
>>685
基地局は大きなものから小さなものであるし、周波数や設置場所の影響も大きいので、基地局数だけではエリアは決まらない。
特にソフトバンクは、ドコモ、auが使っている有利な電波の800Mhzが使えないのは不利。

またソフトバンクのエリアが、ドコモやauに比べて、極端に劣ると言う客観性の高いデータは見たことがない。
人口カバー率ではほとんど差がないし、自宅で繋がる割合も、他社が99%でソフトバンクが98%と1%程度の差でしかない。

その1%の差を埋めるためには、800MHzがない現状では、基地局をさらに倍増させないといけないということ。
逆に言うと、それくらい800MHzは有利。また、たとえ基地局を倍増させたところで、完全には800MHzがない不利は
埋まらないんじゃないかな。

それと、ソフトバンクが基地局数でサバをよんだことなどない。フェムトセルなど一般用の小型基地局を除くなど、
控えめな数を公表している
688非通知さん:2010/09/21(火) 20:13:25 ID:jUmc7p740
>>684
取り敢えず業界大手らしいマトモなエリアを用意してくれよ。
禿社長に伝えてくれ。
689非通知さん:2010/09/21(火) 20:16:11 ID:hqr6VL5e0
>>687
> それと、ソフトバンクが基地局数でサバをよんだことなどない。フェムトセルなど一般用の小型基地局を除くなど、
> 控えめな数を公表している

ということは10mW局は数に入れないんだよね。
ほんとに倍増できるの???
690非通知さん:2010/09/21(火) 20:18:37 ID:jUmc7p740
>>687
言葉遊びしないで形で示せよ。
691非通知さん:2010/09/21(火) 20:21:43 ID:8fqLZFidO
>>684
さらに
>KDDIの特定基地局は基地局の一種であるという説明がでたらめであるとか、
嘘であるという証拠は、俺が見た限りでは、電波法令には見つからない。
>念を押しておくが、俺やKDDIが言っている、特定基地局は基地局の一種と言うのは、
携帯の基地局の一種と言うことであって、電波法令の免許の局種で通常の基地局(IMT局)の名称のことではない。

電波法の基地局でないなら電波法に証拠なんてみつかるわけないだろ?お前めちゃくちゃなこと言ってるのがわかってるか?
電波法は>>478
特定基地局は基地局よりもっと広い、無線局全体の中の特定なものを指す。
692非通知さん:2010/09/21(火) 20:21:55 ID:ZiDjEQmdP
>>687
docomoは都心部ではまったくと言っていいほど800MHz帯を使ってないから、
都心部での弱電界の問題は800MHz帯割り当てとは関係ないのは散々指摘されてる。
基地局数がたくさんあるというのであれば、結局セル設計がだめなんだろ。
数だけではなく、そこらへんの技術力の差をうめるべくちゃんと投資して
もらわないと、ただでさえ感度の低いiPhoneユーザとしては困る。
693非通知さん:2010/09/21(火) 20:25:18 ID:+iZ8wLS+0
>>687

800Mhzが使えないのは不利とかって何言ってるんだか・・・
わかっていて、ボーダフォン買収したわけだし・・・

800MHzの使用期限である2012年に周波数再編にともない、800MHz周波数帯の
一部を、総務省に返却等々 実行されるのではなかったか???

800MHz帯の再配置にかみ付いたソフトバンクって話題もあったけど…
結局の所、、孫社長さん、審議で負けているよね。。。
694非通知さん:2010/09/21(火) 20:31:52 ID:ZiDjEQmdP
>>693
そもそも800MHz帯を「いらない」といっているところを買収してる
http://www.soumu.go.jp/main_sosiki/joho_tsusin/policyreports/chousa/keitai-syuha/pdf/041125_3_s4-8.pdf

とはいえ(この資料で要求していた)1.7GHz帯の残りはemobileに追加で、
東名阪バンドはdocomoに再配置してしまったので、今のユーザー数のペース
で増加するなら700MHzか900MHz帯を要求するしかないだろうね。
SBMは(iPhoneのチップでも対応できる)900MHzを要求するのでは?
695非通知さん:2010/09/21(火) 20:34:02 ID:uVrnrBbi0
>>648
特定基地局の定義については、すでに述べられているとおり。
マスコミはsoftbankの発表を伝えてるだけで、
気の効いた所は総務省が公開している情報と数が違うことも言及している。
そのリポート以外をもってこい。
その会社代表は編集者上がりのフリーライターだ。専門家じゃない。
696非通知さん:2010/09/21(火) 20:45:03 ID:JixA1eip0
結局KDDIがどうたらマスコミがどうたら必死で誤魔化してるだけじゃん
今年度中に倍増なんかホームフェムト入れなきゃ実現出来ないんだろ?
697非通知さん:2010/09/21(火) 20:47:02 ID:L338cbYl0
そのホームフェムトも他社回線業者に総スカン食らってて
怪しいもんだけどねw
698非通知さん:2010/09/21(火) 20:51:20 ID:MFzBPfFo0
699非通知さん:2010/09/21(火) 21:03:27 ID:7NimmJITO
ねえkeyさん、ほんと何度も言ってるけど、数上なら禿が単一周波数では
全キャリア中最多な基地局数あるのになんでエリアが狭いの?
屋内エリアはともかく数あれば800がない分カバーできるよね?
って質問になんでまだまだ答えられないの?
700非通知さん:2010/09/21(火) 21:05:04 ID:7NimmJITO
auの倍(キリッ

614:非通知さん 2010/09/21 10:20:09 ID:opkMW49p0 [sage]
もっかい貼りますね。

auの倍発言は2009年6月24日
2009年6月27日時点での基地局数

au
旧800 17291
新800 10933
2GHz 10496
中継局 旧800:4424 新800:762 2GHz 2372

SoftBank
2GHz 38217
中継局 92624
701非通知さん:2010/09/21(火) 21:46:32 ID:DVqWc5RLP
ここで答えられなくなると遁走して他社叩きスレがあがりはじめる。
702非通知さん:2010/09/21(火) 23:52:15 ID:8fqLZFidO
>>701
まああそこまでの無知ぶりを晒してしまうとさすがに恥ずかしくて出て来れないだろうなあ。
703非通知さん:2010/09/22(水) 00:13:55 ID:GICaxzOJO
結局基地局数があってもエリア構築ができてない件についてはkey自身も実感してると(笑)
704非通知さん:2010/09/22(水) 00:30:12 ID:AxFrNv+t0
とにかく、他社がどうこうと馬鹿信者がどれだけほざこうが、使えない
SBMが使えるようになるわけじゃない。
fomaの初期、使い物にならなかった時期に「あふぉーま」とくそみそ
に叩かれていたように、使い物にならないSBM携帯が使い物になら
ないなりの評価をされているだけだよ。
そこを開き直って、数遊びの「46000」「倍増」だけでごまかせると
考えるのが、会社転がし屋孫正義。所詮、虚業屋でしかないという
ことだね。
下らない宣伝文句をぶち上げて、数合わせのために金を捨てても、
喜ぶのは虚業屋仲間だけ。そんなくだらないことをしないでも、普通
にエリアを整備して穴をふさげばいいのに。根がなくなった悪評など
自然に消滅するんだから。
705非通知さん:2010/09/22(水) 00:31:16 ID:htEf3Bnz0
>>700
年度決算報告や株主総会で言う数字は、開催日直近の数字ではなく3月末日の数字が基本。
706非通知さん:2010/09/22(水) 01:03:50 ID:Evt3XfQP0
>>695
特定基地局の定義については、すでに特定の周波数を使う基地局だと紹介したろ。
電波法には、少なくとも特定基地局は基地局ではないとか基地局でないものを含むなんて一言も書いてない。

もういちど念を押すけど、ここで言っている基地局は、あくまで携帯の基地局。無線局の局種ではない。
特定基地局は、無線局の局種で、基地局と陸上移動中継局を含むから、基地局ではないというのは、
単なる循環論法でなにも証明していない。

もとに戻って、無線局の局種で基地局と陸上移動中継局を携帯の基地局と呼ぶのが正しいという前提で、
電波法の記述は完全に合致する。KDDIや、IT用語辞典での解説でも陸上移動基地局を含めて携帯の基地局なのは明らか。

マスコミのなかにも2chの情報に踊らされた記者がいるかもしれないが、中継局が携帯の基地局でないと書いたものはない。
707非通知さん:2010/09/22(水) 01:09:36 ID:fhENNAq00
800MHz帯の予備ch周波数がある docomo隠してる 
708非通知さん:2010/09/22(水) 01:12:23 ID:Evt3XfQP0
>>704
なにか勘違いしているようだけど、頭の中身の足りないアンチが、中継局が携帯の電波を改善する基地局であり、
携帯キャリアの正式な基地局数に含まれることが理解できずに、数字を捏造して基地局数を少なく誤魔化そうと
しているから叩かれているだけだね。

ソフトバンクやauが基地局数を誤魔化して中継局を基地局数に含めているというのは頭の中身の足りないアンチの
妄想に過ぎない。
709非通知さん:2010/09/22(水) 01:15:31 ID:WtltJmmz0
>>707
変な事言う人だな
710非通知さん:2010/09/22(水) 01:15:34 ID:Evt3XfQP0
>>706
ミスった
×電波法の記述は完全に合致する。KDDIや、IT用語辞典での解説でも陸上移動基地局を含めて携帯の基地局なのは明らか。
○電波法の記述は完全に合致する。KDDIや、IT用語辞典での解説でも陸上移動中継局を含めて携帯の基地局なのは明らか。
711非通知さん:2010/09/22(水) 01:37:16 ID:7NvCwhLK0
敬一www
712非通知さん:2010/09/22(水) 01:38:42 ID:I6iYuwjl0
久々みたら、難しい定義の話題でついていけんなw
とりあえず、SBは電波良くなるのかい?変わらないのかい?
713は ◆UQYKeFInIJKA :2010/09/22(水) 02:27:22 ID:/fUSxpCE0 BE:181569694-2BP(1004)

>>526
>ドコモがでかいことを口走ってもアンチの大量発生はない。
でかいことを口走ってもごまかさないし、実行力があるからアンチやそれに似たものが発生しない
>>540-541
auは1つの基地局に移動機をたくさんぶら下げるからだ。諦めてくれ
SoftBankの方がマシなのはシェアが低いからだろ。あとコーデックの問題もあるし
>>542
>リピーターをカウントしないやり方はアンチと、じゃない安易と一蹴されてる。
安易ではなく正しいカウント方法というのを具体的に明示してくれてない以上それで判断するしかないでしょう。
>>576
>auの正式な基地局数が、アンチの捏造する中継局抜きの免許数と一致したことなどないし、
「SBMと違って基地局免許数と発表された基地局数の差が少ない」という意味で言ってると何で解釈できないのかと。
>>603
>新800MHzと旧800MHzの基地局数を加算しても、エリア整備の目安としての基地局数の意味はない。
そもそもauの場合はSBMと違って圏外報告をあまり聞かないから、
基地局数そのものはエリア整備の目安として使えないんじゃ?
>このあたり、4.6万でauの倍くらいに基地局を増やしても、
>正直にエリアでまだ不利なことをきちんと報告する姿勢も好感が持てる。
きちんとどの様に報告したのでしょうか?具体的に明示して下さい。
>逆にアンチにとってはソフトバンクのエリアが改善されたり、
>正直に報告されるのが悔しくてしょうがないのだろうな。
その前提条件がおかしい。
>>619
機器価格の面では800の方が高いって聞きますね。多分ふっかけられてるんでしょう。
714は ◆UQYKeFInIJKA :2010/09/22(水) 02:27:28 ID:/fUSxpCE0 BE:40349142-2BP(1004)

>>624
それはレピータ込みの値です!
>>630
>まず免許数は基地局数ではない。
免許を取ってから電波を吹き出すのは若干時間差があるかもしれないが、全体的に見たら誤差の範囲。
>それと総務省の免許情報では、ソフトバンクの基地局の免許数は10万を超えているが、
基地局免許数は4万台だろ。陸上移動中継局免許を足すな。
>>635
>基地局は中継局を含むと言うのは、携帯キャリアも、マスコミも、専門家のレポートも、総務省もそういっている。
マスコミおよび専門家、総務省が言っているというソースは?
特定基地局はたくさん設置する必要のある無線局の総称ですよ。
>>648
KDDIによる孫引きではなく電波法施工規則を参照した上で言っていただきたいのですが。
>>658
iPhone4くらいじゃね?
>>672
>中継局が基地局でないと言い立ててきたが、まともなソースを示せたことは一度もない。
中継局を管轄とする免許は陸上移動中継局免許、
IMT基地局を管轄とする免許は基地局免許。これにより確定的に明らか。
>>684
>KDDIの特定基地局は基地局の一種であるという説明がでたらめであるとか、
>嘘であるという証拠は、俺が見た限りでは、電波法令には見つからない。
電波法施行規則を見ればわかりますが、KDDIのそれは説明が足りません


>>704が言ってることが真理ですね。
715は ◆UQYKeFInIJKA :2010/09/22(水) 02:43:16 ID:/fUSxpCE0 BE:80697582-2BP(1004)

>>706
>電波法には、少なくとも特定基地局は基地局ではないとか基地局でないものを含むなんて一言も書いてない。
http://law.e-gov.go.jp/htmldata/S25/S25HO131.html#1000000000000000000000000000000000000000000000002701200000001000000000000000000
「総務大臣は、陸上に開設する移動しない無線局であつて、次の各号のいずれかに掲げる事項を確保するために、
同一の者により相当数開設されることが必要であるもののうち、
電波の公平かつ能率的な利用を確保するためその円滑な開設を図ることが必要であると認められるもの」
と電波法27条12書いてあるので、
十分基地局免許以外で申請されている無線局も特定基地局の内に入ると考えられるのですが。
>>708
前半と後半で矛盾していますよ
>>712
ポストペイ定期契約者宅はフェムトセルが配布され始めていますし、
WILLCOMの基地局を乗っ取ってレピータや基地局を設置しているのでよくなると思われます。
716非通知さん:2010/09/22(水) 02:46:29 ID:YOdCjcKZ0
>>706
で、専門家のレポートは?

> マスコミのなかにも2chの情報に踊らされた記者がいるかもしれないが、中継局が携帯の基地局でないと書いたものはない。

これなんかもう、完全に気狂いの論。
陰謀論者と同じだよ。
717は ◆UQYKeFInIJKA :2010/09/22(水) 02:49:32 ID:/fUSxpCE0 BE:282442087-2BP(1004)

補足・2GHzTDDバンド開放に関する総務省告示(250号)
http://www2.arib.or.jp/johomem/pdf/2002/2002_0699.pdf
「本開設指針の対象とする特定基地局の範囲は、
無線設備規則(昭和二十五年電波監理委員会規則第十八号)第四十九条の六の六、
第四十九条の六の七、第四十九条の六の八、
第四十九条の六の十又は第四十九条の六の十二に規定する技術基準に係る無線設備を使用する
基地局及び陸上移動中継局のうち、次項第一号に規定する周波数を使用するものとする。」
TDDバンドに関しては、どう見ても特定基地局にレピータが入りますね
718非通知さん:2010/09/22(水) 03:05:50 ID:/qn3hjqZ0
http://kissa.tea-nifty.com/maido/2009/04/post-3aee.html
一年以上同じようなこと言い続けてるのか。
株でも買っちゃった?そりゃ都合のわるい情報は困るよな
719非通知さん:2010/09/22(水) 03:06:00 ID:Evt3XfQP0
>>717
>TDDバンドに関しては、どう見ても特定基地局にレピータが入りますね
だから、それは、総務省も陸上移動中継局を含めて基地局と言っているソースなんだよ。
中継局が基地局の一種であることは、この説明からもわかる。

http://www.weblio.jp/content/%E5%9F%BA%E5%9C%B0%E5%B1%80
IT用語辞典バイナリ
基地局
読み方:きちきょく
別名:携帯電話基地局
【英】Base Station, BS
基地局とは、携帯電話やPHSなどの無線通信端末と直接交信を行うためのアンテナや装置などを含めた建造物のことである。
 1つの基地局では、数kmから十数km四方の範囲に電波を発することができる。この範囲のことをセルと呼ぶ。そして、
多くの基地局を設置することによりセルが拡大されていく。
 基地局は、ビルやマンションの屋上、電柱や電話ボックスなどに設置され、郊外や山間部では、鉄塔を用いて設置されて
いるものもある。また、地下鉄構内や地下街では、小型の基地局も設置されている

720は ◆UQYKeFInIJKA :2010/09/22(水) 03:24:40 ID:/fUSxpCE0 BE:211831867-2BP(1004)

>>719
特定基地局はサービスの円滑な提供にたくさん建てる必要のある地上に設置される移動しない無線局です。
故にレピータを管轄する陸上移動中継局が入ってもおかしくはないですし、
だからといってレピータが免許において基地局であるというわけではありません。
前にも言いましたが、ネーミングがよろしくないと思います。
721非通知さん:2010/09/22(水) 03:35:36 ID:Evt3XfQP0
>>720
>だからといってレピータが免許において基地局であるというわけではありません。
この言い方が、おかしい。

わざわざ。IT用語辞典バイナリから、携帯基地局の説明を持ってきたのは、携帯の基地局というのは、機能的な定義であって、
無線局の免許の局種の名称ではないということを明確にするため。

レピータは、機能的には携帯の基地局だが、無線局の免許では、陸上移動中継局になる。
したがって無線局の免許で、陸上移動中継局も含めて、携帯の基地局というのが正しい言い方。

携帯キャリアもそう判断しているから、通常の基地局(IMT局)と陸上移動中継局を含めて、携帯の基地局数として正式に公表している。
722非通知さん:2010/09/22(水) 03:55:32 ID:AYmZiEFX0
ウチのあたりはずいぶん良くなったな@八王子
1年くらい前は文字り道理会話がまともに出来なかったけど
仕事でも関東近県逝くけど特に問題無かったからあうから乗り換えたよ
desireだけど
723非通知さん:2010/09/22(水) 04:03:45 ID:N2VomiD1P
電波法施行規則 抄
(昭和二十五年十一月三十日電波監理委員会規則第十四号)

(無線局の種別及び定義)
第四条  無線局の種別を次のとおり定め、それぞれ下記のとおり定義する。
一〜六 略
七  携帯基地局 携帯局と通信を行うため陸上に開設する移動しない無線局をいう。
七の二  無線呼出局 無線呼出業務を行う陸上に開設する無線局をいう。
七の三  陸上移動中継局 基地局と陸上移動局との間及び陸上移動局相互間
の通信を中継するため陸上に開設する移動しない無線局をいう。
以下略

ときちんと区別されてるんだけどな。でもこんな用語の細かな違いなんかより、
10m程度しかカバーエリアのないレピータと、セルを構成してるIMT局を
同じ1局に数えていることをみんな問題にしてるのでは?
一万円札10枚と 1円玉10枚では価値が違うでしょう?
724非通知さん:2010/09/22(水) 07:07:00 ID:OUL/uyxd0
そうか、マスコミも2chの情報に踊らされるものがいるのかwwww

さすが基地外は言うことが違うな。
725非通知さん:2010/09/22(水) 09:16:35 ID:VAc5Nm+zO
>>721
では逆に聞こう。
総務省が「携帯の基地局」とやらを定義しているソースはどこにある?

言っておくが、特定基地局という言葉は、散々既出だが、「基地局」という言葉が入るからと言って基地局「だけ」を指すわけではない。特定基地局に中継局が入るから、というのはソースにならん。
726非通知さん:2010/09/22(水) 09:30:14 ID:VAc5Nm+zO
>>723
「携帯基地局」というのは、携帯電話の基地局のことではないんだ。携帯キャリアが立てる携帯電話用は、「基地局」と表記される。
ただ、この基地局と、陸上移動中継局が明確に区別されているのはその通り。

727非通知さん:2010/09/22(水) 09:48:37 ID:7NvCwhLK0
池田信夫 blog : ソフトバンクはなぜつながりにくいのか
http://ikedanobuo.livedoor.biz/archives/51482361.html

敬一、マスコミが基地局数を否定してるよwww
又、アンチの連呼が始まるのか?w
728非通知さん:2010/09/22(水) 10:01:37 ID:NU2Xhcqo0
>>727
池田がめずらしく理論のすりかえをやってるな
800はあくまでも過疎地の話だろ
729非通知さん:2010/09/22(水) 10:02:44 ID:tWockY8i0
個人ブログのどこにマスコミが関与するのかわからんな。
そもそも、日本橋とか、品川のような、同じ高さのビルが連なる市街は
2GHz帯が最も苦手とする地形。
羽田の斜線規制で品川に同じ高さのオフィスビルが林立することぐらい
知らないわけがないだろうに。
730非通知さん:2010/09/22(水) 10:02:57 ID:Evt3XfQP0
>>725
>総務省が「携帯の基地局」とやらを定義しているソースはどこにある?
総務省が携帯の基地局とやらを定義して公開しているとだれがいっているのかな。

総務省が無線局の局種で「基地局」と「陸上移動中継局」のふたつをあわせて、基地局と呼んでいるソースならそれだ。

携帯の基地局の定義として一般的なものとしては、>>719がひとつの例だが、KDDIも同じ事を言っている。

http://www.kddi.com/ez/html/yogo/kichikyoku.html
基地局とは、携帯電話端末に向けて電波を送出するアンテナが設置された施設。通信事業者が
構築する携帯電話網の末端にあたる施設とも言える。施設の形態としては、鉄塔が立てられて
いるもの、ビルの屋上、電柱などに設置されているものがある。また、地下街や地下鉄ホーム、
大型商業施設などでは天井に小型の基地局が設置されている場合もある。基地局から
携帯電話端末に電波が届く範囲が通話・通信が可能なサービスエリアになる。
731非通知さん:2010/09/22(水) 10:06:31 ID:VAc5Nm+zO
>>720の説明は非常にわかりやすくて良い。
さらに言うと、そのサービスのスムーズな実施の為に、「無線局の開設にあたって」ある規定が免除されていたり、逆に、確実にサービスを行うために(電波を無駄にしないために)設置計画や財務状況を提出させて審査したりする。
こういうふうに開設される無線局のことを特定基地局といい、開設されて稼働したあとのものは、その種別によって「基地局」や「陸上移動中継局」として明確に区別される。

つまり特定基地局というのは、無線局の開設にあたって便宜上使われている法令用語であり、無線局の種別を表す「基地局」や「陸上移動中継局」という言葉とは、言葉の概念が違う。

だから、特定基地局は基地局の一種であるなどと言っているどこかのバカは、自分の無知を晒しているだけにすぎない。
732非通知さん:2010/09/22(水) 10:13:58 ID:VAc5Nm+zO
>>730
>総務省が無線局の局種で「基地局」と「陸上移動中継局」のふたつをあわせて、基地局と呼んでいるソースならそれだ。

どれだよ?
KDDIは総務省か?
733非通知さん:2010/09/22(水) 10:15:36 ID:Evt3XfQP0
>>731
>だから、特定基地局は基地局の一種であるなどと言っているどこかのバカは、

KDDIは、特定基地局は基地局の一種であるといっているし、自社の発表する基地局数には、
陸上移動中継局を含めて公表しているがバカではないと思うよ。

どこかバカは、中継局が携帯の基地局ではないといっているやつのことじゃない。

http://www.kddi.com/ez/html/yogo/specific_base_station.html
特定基地局とは、電波法で定められた特定の周波数を使用する基地局のことである。
具体的には、2545MHz 2575MHz及び、2595MHz 2625MHzの範囲内の周波数などが
指定されている。総務省に認可されれば日本全国に設置ができる。
734非通知さん:2010/09/22(水) 10:20:22 ID:CVdtQvNu0
>>733
基地局
中継局
合計
をきちんと明確に区別して発表するだけでソフトバンクへの風当たりは和らぐと思うよ。
批判されているのは、実態としてエリアや電波状況が悪いのに見かけの「基地局数」をアピールしてごまかそうとしている点だから。
735非通知さん:2010/09/22(水) 10:23:26 ID:VAc5Nm+zO
>>730
KDDIの記述のその文面だけを盲信して自分の間違いを正すことすらできない、お前がバカなんだよ。
もっと深く学べよ。
736非通知さん:2010/09/22(水) 10:39:43 ID:7NvCwhLK0
敬一爺キンメェwww
21日(ID:aD+HBydg0) http://hissi.org/read.php/phs/20100921/YUQrSEJ5ZGcw.html
22日(ID:Evt3XfQP0) http://hissi.org/read.php/phs/20100922/RXZ0M1hmUVAw.html
737非通知さん:2010/09/22(水) 10:42:36 ID:c1JAuW2i0
しかし敬一も支持もされていないのに毎日毎日よく禿の擁護ができるな。
擁護すればするほど禿に迷惑がかかるのに。
738非通知さん:2010/09/22(水) 11:15:39 ID:VAc5Nm+zO
>総務省が無線局の局種で「基地局」と「陸上移動中継局」のふたつをあわせて、基地局と呼んでいるソース

これ、まだか?出せるんなら普通に信じるぞ?
739非通知さん:2010/09/22(水) 11:18:45 ID:Evt3XfQP0
>>738
>>471ででいているだろ。特定基地局というのは、基地局の一種。
740非通知さん:2010/09/22(水) 11:32:25 ID:qBjd3IEfi
>>737
別に迷惑はかからんだろ
741非通知さん:2010/09/22(水) 11:42:43 ID:VAc5Nm+zO
>>739
何回同じ間違いを繰り返すんだ?
>>471の資料は、特定基地局が基地局と中継局を指している記述はあるが、
中継局が基地局に含まれると総務省が認めているというソースには全くなっていない。

何回も言っているが、特定基地局をちゃんと理解しろよ。
742非通知さん:2010/09/22(水) 11:59:10 ID:Evt3XfQP0
>>741
>何回同じ間違いを繰り返すんだ?
君が何回もまちがっているから、同じ事を指摘されるんだよ。

総務省が、中継局を含めて特定基地局と呼んでいることは、総務省は、中継局を含めて基地局と呼んでいるソース。

基地局の定義については、この説明がわかりやすい。
この説明に従えば、中継局免許の基地局を含めて携帯の基地局であることがわかる。

http://www.kddi.com/ez/html/yogo/kichikyoku.html
基地局とは、携帯電話端末に向けて電波を送出するアンテナが設置された施設。通信事業者が
構築する携帯電話網の末端にあたる施設とも言える。施設の形態としては、鉄塔が立てられて
いるもの、ビルの屋上、電柱などに設置されているものがある。また、地下街や地下鉄ホーム、
大型商業施設などでは天井に小型の基地局が設置されている場合もある。基地局から
携帯電話端末に電波が届く範囲が通話・通信が可能なサービスエリアになる。

743非通知さん:2010/09/22(水) 11:59:51 ID:c1JAuW2i0
>>740
迷惑はかかっているよ。
あいつの擁護がソフトバンクの純増の足を引っ張っている。
あちこちでやっているから、相当影響を与えているんじゃないかな。
敬一がいなければ、ドコモに阻まれることなく30ヶ月以上の純増No.1だったんじゃない。
744非通知さん:2010/09/22(水) 12:12:02 ID:VAc5Nm+zO
>>742
>総務省が、中継局を含めて特定基地局と呼んでいることは、総務省は、中継局を含めて基地局と呼んでいるソース。

全く違う。いいから、特定基地局という用語を正しく理解しろ。
745非通知さん:2010/09/22(水) 12:15:18 ID:YOdCjcKZ0
>>742
> 総務省が、中継局を含めて特定基地局と呼んでいることは、総務省は、中継局を含めて基地局と呼んでいるソース。

特定基地局は"特定の"基地局と、"特定の"中継局を含む。全ての、ではない。
総務省が「基地局」とだけ言う際には、免許種別上の基地局のみを指す。
中継局は含まない。

特定基地局と基地局は、概念上所属するグループが違う。
746非通知さん:2010/09/22(水) 12:16:24 ID:c1JAuW2i0
>>742
確かに特定基地局は基地局と中継局を含む
基地局も中継局も特定基地局の一部で並列関係。つまり別物。
747非通知さん:2010/09/22(水) 12:17:43 ID:ua6c6/tHO
こん柱だろ?
748非通知さん:2010/09/22(水) 12:21:40 ID:qBjd3IEfi
>>743
なんだ、病気の人だったか
749非通知さん:2010/09/22(水) 12:23:15 ID:GICaxzOJO
ねえkeyさん、何度も何度も聞いてるんだけど、数上なら禿が単一周波数では
全キャリア中最多な基地局数あるのになんでエリアが狭いの?
屋内エリアはともかく数あれば800がない分カバーできるよね?
って質問になんでまだまだ答えられないの?ほかの質問には即レスなのに。
750非通知さん:2010/09/22(水) 12:27:48 ID:qd/YcUoaO
話は平行線なんだから、法律に基づいて議論すれば良いのでは?
その方が公平でしょうに。
751非通知さん:2010/09/22(水) 12:33:51 ID:tk4eDDtJ0
長文書いてるバカにはそれが理解出来んのですよ
752非通知さん:2010/09/22(水) 12:44:09 ID:VAc5Nm+zO
ここ数日の流れで約一名以外は理解しているとは思うが、
その約一名のバカの為に、奴の好きな例示をしてみる。
カッコ内が例示。100%ではないから、細かい突っ込みはご勘弁。

最も大きな括りは無線局(人類)。その中の種別として、基地局(日本人)や陸上移動中継局(アメリカ人)などがある。

特定基地局は、その無線局(人類)の中で、その開設目的の為にあることが免除されたり、義務づけられたりしている特定なもののこと。
例えるなら→(公務員)とか。
表す概念の違いをわかってもらいたい。人種ではなく、役割に付けられた用語だ、という意味でね。

アメリカ人の公務員もいれば日本人の公務員もいる。
だが、奴が言っているのは、公務員は日本人の一種だとかアメリカ人は日本人に含まれるとか、甚だ意味不明なわけ。
753非通知さん:2010/09/22(水) 12:48:48 ID:c1JAuW2i0
>>752
多分、ヤツはわかっているんだと思うよ。
でも認めちゃうと今までの主張が全部崩れるから、長文にしたり
話をはぐらかしたりして、絶対に認めないようにしてるわけ。
754非通知さん:2010/09/22(水) 12:48:52 ID:UI2VzqJzO
こん柱の電波の飛ぶ距離だろ?
755非通知さん:2010/09/22(水) 12:56:33 ID:VAc5Nm+zO
>>753
そうか。そうするとウソを交えてソフトバンクは正しいと主張しているわけだから、
別の流れにあるように、ソフトバンクからしても甚だ迷惑な話だ。
756非通知さん:2010/09/22(水) 13:18:07 ID:Evt3XfQP0
>>752
>ここ数日の流れで約一名以外は理解しているとは思うが、
匿名のネットで数など何の意味もないのだが、相手の数が少なくて、自分の数が多ければ議論に勝ったとでも言いたいのかな。
書いている内容の正当性に自信がないというか、まともな理屈ではかなわないから相手の数を少なくしようとしているんじゃない。

>その約一名のバカの為に、奴の好きな例示をしてみる

君がバカだから、無線局という概念は、携帯の基地局を含み、携帯の基地局は特定基地局を含み、
特定基地局は無線局の免許の局種で「基地局」と「陸上移動中継局」のものを含むという関係が理解できないだけだろ。

例としては、
人類全体が無線局、その一部の携帯の基地局がアジア人、その一部の特定基地局が日本人、
無線局の局種で「基地局」と「陸上移動中継局」は、その中で、東日本在住者と、西日本在住者のようなもの。

ちなみに、日本以外の世界では、つまりアメリカとか、あるいは中国とかインドのアジアでも、携帯の基地局は使われている。
つまり、日本の免許の局種で、「基地局」しか携帯の基地局ではないという主張は、世界の携帯の基地局は基地局ではないと
言うおかしな主張ということになる、

>>750
>話は平行線なんだから、法律に基づいて議論すれば良いのでは?

ここは携帯キャリアの発表した正式な基地局数の倍増を見守るスレであって、法律の話はスレ違い。
ましてや、頭の中身の足りないアンチが捏造した基地局数の話しは関係ない。
757非通知さん:2010/09/22(水) 13:24:37 ID:YOdCjcKZ0
>>756
> 例としては、
> 人類全体が無線局、その一部の携帯の基地局がアジア人、その一部の特定基地局が日本人、
> 無線局の局種で「基地局」と「陸上移動中継局」は、その中で、東日本在住者と、西日本在住者のようなもの。

基地局がアジア人と東日本在住者になっとる。
758非通知さん:2010/09/22(水) 13:33:58 ID:VAc5Nm+zO
>>756
もう全然駄目。0点。
総務省が法令の用語ではなく、「携帯の基地局」に言及しそれを認めているというソースを早く持ってこいよ。
759非通知さん:2010/09/22(水) 14:02:42 ID:vx9S4rZc0
>>748
ニュー即のiPhone信者みたいに過度な擁護は反感食らうだけだから迷惑は掛かるだろうな
760非通知さん:2010/09/22(水) 14:08:37 ID:c1JAuW2i0
>>756
「一部の携帯の基地局」ってなに?新しい概念か。
761非通知さん:2010/09/22(水) 14:38:36 ID:Evt3XfQP0
>>757
>基地局がアジア人と東日本在住者になっとる
無線局の局種の名前の「基地局」と携帯の基地局の違いが理解できないのかな。
携帯キャリアの基地局は、無線局の免許の局種で「基地局」とは範囲が異なる。

>>757
>もう全然駄目。0点。
君の日本語の理解能力が全く駄目で、0点なんだよ。
もういちど、携帯の基地局とはなにかの、この説明をよんでごらん。
基地局とは、免許の局種ではなく、携帯の端末と電波のやり取りを行う施設である事が理解できるだろう。

http://www.kddi.com/ez/html/yogo/kichikyoku.html
基地局とは、携帯電話端末に向けて電波を送出するアンテナが設置された施設。通信事業者が
構築する携帯電話網の末端にあたる施設とも言える。施設の形態としては、鉄塔が立てられて
いるもの、ビルの屋上、電柱などに設置されているものがある。また、地下街や地下鉄ホーム、
大型商業施設などでは天井に小型の基地局が設置されている場合もある。基地局から
携帯電話端末に電波が届く範囲が通話・通信が可能なサービスエリアになる。
762非通知さん:2010/09/22(水) 14:43:32 ID:VAc5Nm+zO
>>761
だから、「総務省」が法令の種別ではない「携帯の基地局」という概念を表現している、
もしくは認めているものを持って来いと言っているだろう。
何度同じことを言わせるんだよ。
763非通知さん:2010/09/22(水) 14:47:38 ID:NweEpiUGO
敬一は禿を擁護する為ならどんなはぐらかしでも思いつくのな。
感心するよ、マジで。
一部の携帯の基地局なんて、創作までするんだからよ。
764非通知さん:2010/09/22(水) 15:37:22 ID:VAc5Nm+zO
>>761
>ここは携帯キャリアの発表した正式な基地局数の倍増を見守るスレであって、法律の話はスレ違い。

お前が「携帯キャリアの基地局数」を総務省も認めている、というソースだと言って>>471を出してきたのが始まりだろう。
あの記述やその元になっている申請書はすべて法令に基づいた用語で書かれている。
法令にはない「携帯の基地局」なんて概念はどこにも出てきやしない。
しかも、無知なのかわざとなのか知らないが、法令用語である「特定基地局」をデタラメに説明した。
>総務省が使う用語で、特定基地局は基地局の一種だよ。用語自体に、基地局って書いてあるだろ。

法律の話の現況はお前だ。

法令に関係ない話をしたいなら、その範囲で勝手にやってくれ。
765非通知さん:2010/09/22(水) 16:17:34 ID:NU2Xhcqo0
アンテナの本数で戦ってる奴、いい加減にやめてくれよ
SoftBankユーザーってだけで俺らまで仲間だと思われたら困る
借金が沢山あるんだからインフラで生粋の通信専門の会社に勝てるわけないだろ
766非通知さん:2010/09/22(水) 17:18:18 ID:qd/YcUoaO
法律まで独自解釈してたら、決着をみることは未来永劫ないなw
767非通知さん:2010/09/22(水) 17:59:22 ID:Evt3XfQP0
>>764
>しかも、無知なのかわざとなのか知らないが、法令用語である「特定基地局」をデタラメに説明した。

君が無知ででたらめを書いているんだよ。特定基地局が特定の電波を使用する基地局で
あることはKDDIが説明しているだろ。

http://www.kddi.com/ez/html/yogo/specific_base_station.html
特定基地局とは、電波法で定められた特定の周波数を使用する基地局のことである。
具体的には、2545MHz 2575MHz及び、2595MHz 2625MHzの範囲内の周波数などが
指定されている。総務省に認可されれば日本全国に設置ができる。
768非通知さん:2010/09/22(水) 18:08:26 ID:VAc5Nm+zO
>>762
何度同じもの出せば気が済む?
KDDIのそれは電波法の用語の説明としては間違いなの。
電波法と照らし合わせてよく読んでみ?
769非通知さん:2010/09/22(水) 18:09:30 ID:NweEpiUGO
>>768
遊ばれていることに早く気付けよ、ジジカスが。
お前以外のみんなが、お前をあざ笑いながら書き込んでいるのが目に見えるようだ
770非通知さん:2010/09/22(水) 18:13:17 ID:NweEpiUGO
安価間違えた>>767な。768、スマソ。
771非通知さん:2010/09/22(水) 18:19:36 ID:VAc5Nm+zO
>>770
いやいや気にしないでw
772非通知さん:2010/09/22(水) 18:35:48 ID:Evt3XfQP0
>>769
つまり、中継局が基地局でないと言ってのは狼少年で、
嘘をついて遊んでいるということでいいのかな。

どうりで日本語がわからないフリをして同じ間違いを繰りかえして、同じ指摘をされてしまうわけだ。
773非通知さん:2010/09/22(水) 18:41:15 ID:NweEpiUGO
>>772
嘘をついて遊んでいると思うならそう思っときゃいいじゃん。

お前は何でもそうやって返してくるから反応が面白いんだよ。

おもちゃ爺さんだね、お前は。
774非通知さん:2010/09/22(水) 18:48:37 ID:R2F9wQvz0
775非通知さん:2010/09/22(水) 18:50:02 ID:VAc5Nm+zO
>>772
うわー情けない反応だな
776非通知さん:2010/09/22(水) 18:52:04 ID:Evt3XfQP0
>>775
つ 鏡
777非通知さん:2010/09/22(水) 18:54:42 ID:NweEpiUGO
>>776
俺にも鏡くれよ、爺ちゃん
778非通知さん:2010/09/22(水) 18:58:53 ID:7NvCwhLK0
>>772
敬一爺よ、お前だけがもう何年も狼爺状態なんだよw
行く先々でアク禁くらってるのはもうお忘れか?
ああ、得意の「アンチだから俺は間違ってない」などという何時ものお花畑珍説ですかね?
779非通知さん:2010/09/22(水) 19:12:14 ID:VAc5Nm+zO
あーあ、誰か「総務省」が「携帯の基地局」という法令に無い概念を認めているというソースくれないかなー
これさえあれば中継局を基地局と認めないのはアンチだけも信じられるのになあー

いやホントに。
780非通知さん:2010/09/22(水) 19:30:20 ID:Evt3XfQP0
>>779
これは、総務省の発表資料で、ソフトバンク参入前の、2005年に1.7GHzの割当があったときの、
特定基地局の開発計画の基地局数を一部変更したもの

イー・モバイル株式会社から申請のあった1.7GHz帯の周波数を使用する特定基地局の開設計画の変更認定
http://www.soumu.go.jp/menu_news/s-news/2007/070313_3.html
>特定基地局の内容 局種 基地局及び陸上移動中継局 型式 G7W
>認定から5年後の年度(平成22年度)末の特定基地局の総数 基地局: 13,563局、陸上移動中継局: 397局

これから、特定基地局の内容としては、昔から無線局の局種で、通常の基地局及び陸上移動中継局を含む事が分かる
781非通知さん:2010/09/22(水) 19:31:18 ID:R2F9wQvz0
782は ◆UQYKeFInIJKA :2010/09/22(水) 19:50:04 ID:/fUSxpCE0 BE:141221647-2BP(1004)

>>733
>KDDIは、特定基地局は基地局の一種であるといっているし、
それは孫引きであり、原典に遡ると間違っていることがわかる。
>>750
法律や政令引っ張り出すのクソめどい
>>751
ごめんなさい
>>780
>これから、特定基地局の内容としては、昔から無線局の局種で、
>通常の基地局及び陸上移動中継局を含む事が分かる
なんか平成12年とか11年とかにできた特定の無線局に関する括りっぽいんだよね>特定基地局
http://www.houko.com/00/01/S25/131.HTM#027-12 (左記URLの右側を参照)
ネットでソースが完全には取れないから何とも言えないけど。
あと、特定基地局ってのは何度も言うように局種じゃなくて、
円滑なサービスの提供にたくさんの無線局を設置しなければいけない無線局の総称だから。
783非通知さん:2010/09/22(水) 19:59:05 ID:6xaa85EA0
無線LANの「ただ乗り」のための機器使用や販売を巡る摘発は全国で初めて。

http://mainichi.jp/select/jiken/news/20100922k0000e040085000c.html
784非通知さん:2010/09/22(水) 20:16:53 ID:NweEpiUGO
>>780
まだ粘ってるんだね、爺ちゃん。
ソフトバンクは室内じゃ繋がらない所がまだまだ多いよ。
785非通知さん:2010/09/22(水) 20:18:46 ID:Evt3XfQP0
>>782
>>KDDIは、特定基地局は基地局の一種であるといっているし、
>それは孫引きであり、原典に遡ると間違っていることがわかる。

原典って、そのURLにある電波法の記述にKDDIの説明に反することは書いてないよ。

>あと、特定基地局ってのは何度も言うように局種じゃなくて、
>円滑なサービスの提供にたくさんの無線局を設置しなければいけない無線局の総称だから。

これには完全に同意。
結局、携帯の基地局、あるいは、携帯キャリアの公式な基地局数というのも、無線局の免許の局種ではなく、
「基地局とは、携帯電話端末に向けて電波を送出するアンテナが設置された施設」、
つまり基地局の働きをする無線局の総称であるということ。

http://www.kddi.com/ez/html/yogo/kichikyoku.html

イーモバイルの場合は、この開発計画にある特定基地局の数が、イーモバイルというキャリアの携帯の基地局数になる。
>認定から5年後の年度(平成22年度)末の特定基地局の総数 基地局: 13,563局、陸上移動中継局: 397局

auのCDMA2000の場合は、開発計画が認可された特定基地局ではないが、イーモバイルと同様に、
無線局の免許の局種で、通常の基地局数と陸上移動中継局数を合わせた数を、自社の基地局数として、正式に発表している。
786非通知さん:2010/09/22(水) 20:27:34 ID:R2F9wQvz0
>イーモバイルの場合は、この開発計画にある特定基地局の数が、イーモバイルというキャリアの携帯の基地局数になる。 

なってないじゃん。ボケがはじまっとるね、敬一爺(63)



>認定から5年後の年度(平成22年度)末の特定基地局の総数 基地局: 13,563局、陸上移動中継局: 397局 
787非通知さん:2010/09/22(水) 20:37:10 ID:F0psOAe3O
ペットショップに例えるならば、
ペットショップドコモ、au、イーモバ・・・純血種のみ
ペットショップ禿・・・ミックスを純血種と偽装する
788非通知さん:2010/09/22(水) 20:41:37 ID:qd/YcUoaO
>>783
そんなショボイ奴らより、もっと大物捕まえろ、と言いたい。
誰とは敢えて言わないけど。
789非通知さん:2010/09/22(水) 20:45:19 ID:NweEpiUGO
>>786
まだ粘ってやんの。アホやな
790非通知さん:2010/09/22(水) 20:50:37 ID:GICaxzOJO
ねえkeyさん、他の話にはすぐ噛みついてるけど、数上なら禿が単一周波数では
全キャリア中最多な基地局数あるのになんでエリアが狭いの?
屋内エリアはともかく数あれば800がない分カバーできるよね?
って質問になんでまだまだ答えられないの?
791非通知さん:2010/09/22(水) 21:08:13 ID:NweEpiUGO
きー、い〜、じい〜 ちゃん。

稲毛海岸まで迎えに行っていい?

けいい…

それは言っちゃいけないんだったっけ。

イチローさんに先越されちゃったし、どうする?

ねえ、けい○ちさん♪
792非通知さん:2010/09/22(水) 21:17:00 ID:R2F9wQvz0
http://dictionary.goo.ne.jp/leaf/jn2/162095/m0u/

敬一爺、「とんとう」って、遁走じゃなくて、「遁逃」って書くんだよ
793非通知さん:2010/09/22(水) 21:35:16 ID:NweEpiUGO
けいちゃんは、とんとうって言われるのは嫌だから、また名無しで書くのでしょうね。

ここがダメなら別のスレかな。

みんなばれてるのに、まだ頑張るのですか、けい1さん。
794非通知さん:2010/09/22(水) 21:44:03 ID:OUL/uyxd0
Keyもこんなところで屁理屈ばっか並べてないで
いちろーみたいにtwitterすれば、孫社長に声かけてもらえるだろうに。

いちろーどころかじろうさぶろう...etcにまで越されて涙目になるなよ。
795非通知さん:2010/09/22(水) 21:59:15 ID:G1teKe3KO
基地局設置予定エリア公開してますか?
796非通知さん:2010/09/22(水) 22:07:30 ID:GICaxzOJO
イチローも公務員のくせに日中にWebからTwitter更新にアフィリエイトだからな。
797非通知さん:2010/09/22(水) 22:14:59 ID:MW2PNZVV0 BE:948046853-2BP(0)

>>742
>総務省が、中継局を含めて特定基地局と呼んでいることは、総務省は、中継局を含めて基地局と呼んでいるソース。 

http://www.tele.soumu.go.jp/j/ref/research/tool/oldtool/index.htm

『5.平成17年度電波の利用状況調査(770MHz以下の周波数帯に係るもの)の調査票』

「移動業務用(省略)、基地局(電気通信業務用、公共業務用及び放送事業用に限る。以下、携帯基地局及び陸上移動
中継局において同じ。)、携帯基地局、無線呼出局(省略。)、陸上移動中継局、陸上移動局(省略)及び携帯局に係るも
のに限る。)」


総務省が、一般的に中継局を含めて基地局と呼んでいるなら、この調査票の説明表記はおかしいことになりますね。
なぜなら、この調査票では『基地局(電気通信業務用)』と『陸上移動中継局(電気通信業務用)』を分けていますから。

『>総務省が、中継局を含めて特定基地局と呼んでいる』のは、やはり単なる便宜的呼称に過ぎないんですよね・・・。
798非通知さん:2010/09/22(水) 22:17:44 ID:VAc5Nm+zO
>>780
だから?
それが>>779のなんの答えにもなっていないことに早く気付け。
799非通知さん:2010/09/22(水) 23:08:45 ID:QWUgrLxP0
流石のエリクソンも禿のケチケチ予算じゃあマトモなエリア設計が出来なかったというだけの事ですよ。
800非通知さん:2010/09/22(水) 23:15:37 ID:Evt3XfQP0
>>797
その質問は、携帯キャリアの基地局数を調査するものではない。
電波の利用状況調査の調査票なので、無線局の局種を指定して、回答の分類をするのは当たり前。

総務省が携帯の基地局の数を問題にするのは、電波を割り当てる時の、エリアの整備状況の目安として、
特定基地局数の計画値を明示させる時。

ユーザにとっても、キャリアの基地局数は、エリア整備の目安として参考になるから、auは総務省の基準と同じく
無線局の局種で[基地局」と「陸上移動中継局」の数を、自社の基地局数として公表しているんじゃない。

>>798
君の理解力が不足しているから、回答を提示されてるのが理解できなんだよ。
そもそも質問が不適切という意味を含めて、回答が示されていることくらい気がついたらどうかな。
801非通知さん:2010/09/22(水) 23:22:29 ID:MW2PNZVV0 BE:758437362-2BP(0)

>>733
>特定基地局とは、電波法で定められた特定の周波数を使用する基地局のことである

それ、完全な説明不足です。

電波法第27条の13には、「特定基地局を開設しようとする者は・・・その開設計画が適当である旨の認定を
受けることが『できる』」と規定しています。
http://law.e-gov.go.jp/htmldata/S25/S25HO131.html

電波法には『・・・できる』と書いてあるに過ぎないので、『法令上、その制度を使わず、本来の制度に沿って当
該無線局を開設する余地は残されている』わけです(実際には簡素化された手続を利用したほうがよいに決
まっているが、『・・・によらなければならない』とは規定されていない以上、それ以外による方式を完全に拒否
する自由は総務省にはない点に注意する必要があります)。同法第27条の17は、『認定開設者が認定計画
に従つて開設する特定基地局の免許の申請については(第6条第7項の規定は、適用しない)』とし、本来的
な手続きの場合との差違について触れていますが、これはそのことを暗に示しています。

つまり、特定基地局の制度によらなくても『電波法で定められた特定の周波数を使用する基地局』を開設す
ることは可能なわけです(でも、実際にはそんな煩雑な手続きをあえて行う事業者があるとは思えないけど)。

ですので・・・
正しくは、『電波法第27条の12ないし第27条の17の規定および、これに基づく総務省令等に定める手続きに
準拠して開設した無線局』とでも言うべきなんですよね。

KDDI、しっかりしてくれ・・・
802非通知さん:2010/09/22(水) 23:27:19 ID:MW2PNZVV0 BE:884844427-2BP(0)

>>800
>その質問は、携帯キャリアの基地局数を調査するものではない


おれは、『無線局数の話には触れてない』けど。

おたくさんが『総務省が、中継局を含めて特定基地局と呼んでいることは、総務省は、中継局を含めて
基地局と呼んでいるソース』と言っているから、『総務省が、一般的に中継局を含めて基地局と呼んでい
るなら、この調査票の説明表記はおかしいことになりますね』と言っただけ。

そもそも、『総務省は、中継局を含めて基地局と呼んでいるソース』に対しての対抗意見なだけですから。




803非通知さん:2010/09/22(水) 23:56:43 ID:VAc5Nm+zO
>>800
ソースというのは誰でもわかる形で出すもの。
俺だけならまだしも、誰一人認められないソースなどソースとは言わん。

言い張ればウソも真になると思っているようだが、せめて誰か一人でも納得させたらどうだ?
804は ◆UQYKeFInIJKA :2010/09/23(木) 00:11:45 ID:BgqORoOX0 BE:408532199-2BP(1004)

>>785
>原典って、そのURLにある電波法の記述にKDDIの説明に反することは書いてないよ。
その書き方だと、基地局の中に特定基地局が含まれるってことになるけど、
電波法には基地局などの陸上に設置する移動しない特定一部の基地局って書いてあるんだよー
>>円滑なサービスの提供にたくさんの無線局を設置しなければいけない無線局の総称だから。
>これには完全に同意。
>結局、携帯の基地局、あるいは、携帯キャリアの公式な基地局数というのも、無線局の免許の局種ではなく、
>「基地局とは、携帯電話端末に向けて電波を送出するアンテナが設置された施設」、
>つまり基地局の働きをする無線局の総称であるということ。
だからといって基地局と特定基地局を一緒くたにしないでねー
805非通知さん:2010/09/23(木) 00:46:49 ID:dj4mDiSZO
>>804
>電波法には基地局などの陸上に設置する移動しない特定一部の基地局って書いてあるんだよー

これの最後の基地局というのは、無線局の間違いだよね?
あなたはわかってる人だからただのタイプミスだと思うけど。
806非通知さん:2010/09/23(木) 01:08:35 ID:wj0+1ocqi
>>750
法律の話って携帯の許認可関係なら電波法だけど、企業のIR活動なら証券取引法だし
広告ならまた別の法律がある

担当省庁と業者間で使う用語の定義と一般向け広報に使う用語は別だし
適用される法律も違ってくるのをあえて無視した議論しても結局平行線だよ
807非通知さん:2010/09/23(木) 01:41:51 ID:f7eu78770
>>804
原文だと
特定基地局の開設指針)第27条の12
 総務大臣は、陸上に開設する移動しない無線局であつて、次の各号のいずれかに掲げる事項を
確保するために、同一の者により相当数開設されることが必要であるもののうち、電波の公平かつ
能率的な利用を確保するためその円滑な開設を図ることが必要であると認められるもの
(以下「特定基地局」という。)について、特定基地局の開設に関する指針(以下「開設指針」という。)を
定めることができる。
1.電気通信業務を行うことを目的として陸上に開設する移動する無線局(一又は二以上の都道府県の
区域の全部を含む区域をその移動範囲とするものに限る。)の移動範囲における当該電気通信業務のための無線通信
2.移動受信用地上放送に係る放送対象地域(放送法第2条の2第2項第2号に規定する放送対象地域をいう。
次条第2項第3号において同じ。)における当該移動受信用地上放送の受信


基地局と言う概念は無線局に含まれるから、この文章と、KDDIのこの文章は、どうちらも同時に成立し矛盾しない。

>http://www.kddi.com/ez/html/yogo/specific_base_station.html
>特定基地局とは、電波法で定められた特定の周波数を使用する基地局のことである。

ちなみにKDDIの説明の方が、より一般の人に判りやすい適切な説明になっている。

電波法の原文だと、陸上に開設する移動しない無線局であって、かつ、電気通信業務を行うことを目的として
陸上に開設する移動する無線局(一又は二以上の都道府県の区域の全部を含む区域をその移動範囲とする
ものに限る。)の移動範囲における当該電気通信業務のための無線通信

という部分は、KDDIの基地局の説明
http://www.kddi.com/ez/html/yogo/kichikyoku.html
基地局とは、携帯電話端末に向けて電波を送出するアンテナが設置された施設。通信事業者が構築する携帯電話網の末端にあたる施設とも言える。

と合致する。つまり、電波法の条文で、特定基地局というのは、単なる無線局ではなく、陸上に開設する移動しない無線局であって、
移動する無線局と電気通信を業務を行うためのものということは、携帯端末(移動体無線)と電波でつながる基地局という意味。
808非通知さん:2010/09/23(木) 05:22:26 ID:RrOk/9r+O
結論

含めようが含めまいが、総務省の数字と合致するau、合致しない禿。
809非通知さん:2010/09/23(木) 05:36:49 ID:1RGBgGuqO
結論

含めようと含めまいが、
電波の強いauと
デムパの強い禿
810非通知さん:2010/09/23(木) 06:33:36 ID:fNjPQF/d0
結論 

含めようと含めまいが、 とんとうする敬一爺
811非通知さん:2010/09/23(木) 06:57:41 ID:fNjPQF/d0
812非通知さん:2010/09/23(木) 07:19:05 ID:+PKr5ysGP
Key、おはよう。健康第一だね。幕張は雨かな。でも涼しくなってよかった。
今年の夏は暑さで高齢者は亡くなった人多かったので心配していたが乗り切ったね。
昔の記憶だとKeyのところはADSL-One+メタルプラス電話+IP電話+WiFiRouter
Auのまとめトーク。さらにiPhoneにSkype。
全てのAuへ通話無料、全てのSoftBankへの通話無料、SkypeIP電話格安国際電話。
ところで、IS01追加したかい?デビュー割で2年間8円のやつ。
813非通知さん:2010/09/23(木) 07:31:59 ID:f7eu78770
>>808
KDDIは、自社の発表する基地局数には中継局を含むと公式に言明しているので、
アンチの捏造する中継局抜きの免許数と一致したことなどない。

ソフトバンクは、基地局では合ってもホームアンテナやフェムトセルなど一般用の小型基地局を除いた、
控えめな数字を公表しているので、免許数よりかなり少ない公式な基地数になっている。
814非通知さん:2010/09/23(木) 07:59:43 ID:YCnyUdpEO
中継局混ぜて数字を公表しているけど、控え目です(キリッ
815非通知さん:2010/09/23(木) 08:28:11 ID:tE9H39pn0
http://twitter.com/miyakawa11/statuses/25227738025
リピーターは基地局ではなくてリピータとの認識持ってるみたいだぞ
816非通知さん:2010/09/23(木) 08:31:16 ID:fNjPQF/d0
揚げ足をとるなら、
リピーターは無線局とは違う
という認識じゃぁあるまいか
817非通知さん:2010/09/23(木) 08:56:30 ID:1o0CS/v50
そうなるとsoftbankのいう基地局とは、
リピーター以外(宮川)、ホームフェムト以外(孫)、中継局の99%除外(孫)と言うことに。
それで倍増するにはどう考えても設備投資が足りないような。
818非通知さん:2010/09/23(木) 09:04:21 ID:1RGBgGuqO
結論

中継局を基地局に補完して効果的にエリア整備をしているのがau。
中継局をいい塩梅に混ぜてまともにエリア整備をしているように見せるのが禿。

そして見せ掛けの数字にコロッと騙され、禿の親衛隊長気取りなのが敬一。

禿の親衛隊長はイチロー君に持っていかれちゃったけどね。
819非通知さん:2010/09/23(木) 09:08:06 ID:fNjPQF/d0
820非通知さん:2010/09/23(木) 09:09:23 ID:dj4mDiSZO
>>807
だからさあ、そのKDDIの用語集の基地局というのは君の説明では、
法令局種の基地局ではなく「携帯の基地局」という概念なんだろう?
それはとりあえずそれでいいよ。

俺が聞いているのは、何故KDDIがそう表現していることで「総務省」まで認めていることになるのか、ということ。

君の例えを借りるとさあ、
KDDIは特定基地局(日本人)は携帯の基地局(アジア人)に含まれると言っているが、
法令は、特定基地局(日本人)は無線局(人類)に含まれる、
と言っているだけ。つまり、アジア人のことなど出てこないわけよ。

つまり、総務省がこの「携帯の基地局(アジア人)」という概念の存在を認めているとハッキリわかるものがないと、
総務省も認めている
とは言えないだろ?
821非通知さん:2010/09/23(木) 09:27:24 ID:qjcpR54R0
朝から晩まで24時間、禿の火消ししてる狼敬一爺の珍説なんか誰も信じない
てか、この話題も数年前から発言してるけで、誰一人賛同者が現れないんだぜwww
そりゃ法令すら無視の珍説唱えられても誰も納得しない罠
822非通知さん:2010/09/23(木) 09:34:25 ID:KB7idQv/0 BE:2212109257-2BP(0)

>>807

ちなみに、『特定基地局』の制度に定められた認定の手続きに準拠して開設した基地局および
陸上移動中継局『以外』の基地局および陸上移動中継局は、電波法に基づく『特定基地局』の
制度にいう『特定基地局ではない』です。
つまり、『通常の免許手続きを用いて』(=特定基地局の制度を用いないで)、『電波法令に基づ
き指定された特定の周波数帯を利用する無線局を開設する』場合、それはもはや『特定基地局
ではない』わけです(通常の手続きだと面倒くさいから、事業者は特段の事情のない限り特定基
地局制度を利用するはずだけど)。

特定基地局がそういう制度であり、また法令上通常の方式での無線局の開設の余地が残され
ているため、『特定基地局とは、電波法で定められた特定の周波数を使用する基地局のことで
ある』という表現は『説明不足』(特定基地局の条件の一部にのみ触れたにすぎず、その根本に
触れていない)というわけです。

このKDDIの説明、特定基地局の『周波数のことだけ触れて、業務の内容には触れていない』こと
からしても変なんですよね。電波法の規定の方法は、『業務の内容』でまず絞りをかけて、そのあ
とに周波数帯。ちなみに、電波法第27条の12ないし13によれば、『当該特定基地局の配置及び開
設時期に関する事項』とか、それ以外の条件もあるわけで・・・。

だからこそ、電波法第27条の12ないし第27条の17の規定および、これに基づく総務省令等に定め
る手続きに準拠して開設した無線局』とでも言うべきなんですよね・・・。そもそも、『特定基地局』自
体が法令用語ですから、一般の方にはわかりづらくても仕方がない・・・。
823非通知さん:2010/09/23(木) 09:43:10 ID:VFtmRv7m0
ソフトバンクの副社長は中継局の一部が含まれると明言していたが、
817みたいにミスリードさせようとしているのは今後たたくためかな
824非通知さん:2010/09/23(木) 09:59:09 ID:1o0CS/v50
>>823
http://twitter.com/masason/status/19473880362
一部はふくんどるよ?
俺も99%除外、と言ってるじゃないか。
825非通知さん:2010/09/23(木) 10:01:21 ID:fNjPQF/d0
>>824
>一部はふくんどるよ? 

すまんが、"?"はどういう意味かね?

「一部は含んでいるんだが、気がつかないのかね?」
という意味か
「一部は含んでいるぞ!」
という意味かね。まぁ、前者としては用法がおかしいだろう。後者だったら、とんでもないけどな。
826非通知さん:2010/09/23(木) 10:10:00 ID:1o0CS/v50
前者のつもりだが、そうか。用法おかしいのか。
827非通知さん:2010/09/23(木) 10:10:42 ID:KB7idQv/0 BE:758438126-2BP(0)

>>820
>俺が聞いているのは、何故KDDIがそう表現していることで「総務省」まで認めていることになるのか、ということ。

仰るとおりだと思います。

そもそも、その方が電気通信設備の機能的一体性に基づき『中継局は基地局の一種なんだ』と考えていることは、
それ自体かまわないんです。ただ、その論拠に『特定基地局』の制度を持ち出すからおかしくなるわけですよね。

そもそも、『特定基地局』というのは電波法令に基づく『法令用語』です(電波法第27条の12)。つまり『法令用語』で
ある以上、電波法およびこれに基づく命令と矛盾なく一体的に解釈できなければ、適切な適用ができないことになり
ます。電波法の規定の仕方も、免許状の交付を定める第14条で『無線局の種別』を挙げていますから、法令上はこ
の『種別』(個々の内容は電波法施行規則第4条に具体的に定められている)が原則です。
ちなみに、特定基地局を定義する電波法第27条の12は『陸上に開設する移動しない無線局であつて、次の各号の
いずれかに掲げる事項を確保するために、同一の者により相当数開設されることが必要であるもののうち、電波の
公平かつ能率的な利用を確保するためその円滑な開設を図ることが必要であると認められるもの』と定めているだ
けであって、あくまで『免許申請手続きの合理化を定めたもの』にすぎません。そう解さないと、電波法の原則と抵触
するわけです。

つまり、あの方は「有機的機能論」だけで勝負すればいいものを(それなら、みんなもある程度納得できると思う)、そ
こにご自身の論拠を補強するために法令用語である『特定基地局』なんていう『異なる次元のもの』を持ち出してしま
う。そうすれば無線局の種別にまで及んだ論議になってしまうのは当然ですから、こういう事態が発生するんですよ
ね・・・。
828非通知さん:2010/09/23(木) 10:13:32 ID:/khmodF20
>>821
敬一は珍説を書き込むのが趣味なんだろな。
賛同者が現れようと現れなかろうと関係なし。
禿を擁護する書き込みをやって、いつか禿が振り向いてくれる日を夢見ながら。
残念ながら禿の関心はソフトバンクいちろー君に持っていかれつつあるがね。
829非通知さん:2010/09/23(木) 10:35:29 ID:dj4mDiSZO
>>807
さらにさあ、君がソースだと言っていて>>471以降散々出してくる資料もな、
特定基地局(日本人)は法令局種の基地局(東日本在住)と陸上移動中継局(西日本在住)を含む、
と書いてあるだけで、法令局種ではない「携帯の基地局(アジア人)」という概念はどこにも出てこないだろ?

>>820と合わせて、君の出してきたソースでは、
総務省が「携帯の基地局」の存在を認めているとは言えないわけ。
つまり、「携帯の基地局」に中継局が含まれることを「総務省」が認めている
とは、君の出したソースからは全く分からないのよ。わかった?

>>827
>あの方は「有機的機能論」だけで勝負すればいいものを(それなら、みんなもある程度納得できると思う)、そ
こにご自身の論拠を補強するために法令用語である『特定基地局』なんていう『異なる次元のもの』を持ち出してしま
う。そうすれば無線局の種別にまで及んだ論議になってしまうのは当然ですから、こういう事態が発生するんですよ
ね・・・。

その通り。俺はずっとそれを指摘している。
「携帯の基地局」という概念にはあえて乗って、特定基地局の正確な意味も大目に見ているのに、それでも矛盾したソースしか出して来ず、持論さえ証明できていない。
830非通知さん:2010/09/23(木) 10:37:16 ID:Ax1S/7hd0
アンテナはエリクソンじゃないの 
831非通知さん:2010/09/23(木) 10:39:05 ID:tad8SnhRi
なんでそんなに必死なの?
社員じゃなかったの?
832非通知さん:2010/09/23(木) 12:01:14 ID:dj4mDiSZO
>>831
えっと、俺のこと?
社員ってどこの社員?
必死なのは認めるw平気でウソや詭弁を言う奴が嫌いなんだよw
833非通知さん:2010/09/23(木) 12:04:15 ID:BKFSuMy80
平気で嘘や詭弁を言う人って孫や敬一のこと?
834非通知さん:2010/09/23(木) 12:14:31 ID:tad8SnhRi
>>832
あ、いやいや、必死でSB擁護してる人。
社命なのかなっと。
835非通知さん:2010/09/23(木) 12:18:21 ID:dj4mDiSZO
>>833
まあ、その呼び方は彼は嫌みたいだから俺はしないけどw
今回のことではその彼のことだよ。
836非通知さん:2010/09/23(木) 12:23:18 ID:dj4mDiSZO
>>834
あ、そうなの
ごめん、勘違い。
837非通知さん:2010/09/23(木) 13:24:57 ID:KB7idQv/0 BE:252812922-2BP(0)

>>829

827です。
レスありがとうございます!やはり、多くの皆さんが私と同様に考えておられるようで、心強いです。

ところで、あの方が例示されている↓ですが・・・考えれば考えるほど、なんかおかしいんですよね。

>特定基地局(日本人)は法令局種の基地局(東日本在住)と陸上移動中継局(西日本在住)を含む・・・

本当は、

『携帯電話による電気通信業務のために設置される無線局』=日本国(領土)
『基地局』=日本国民(領土とともに、主権国家として成立するのに最小限不可欠な要素)

--(国家として成立するのに不可欠な要件・顧客に携帯電話事業を提供するのに絶対に必要な設備。
国家の運営にはそれなりの人口が、携帯電話事業の運営にはそれなりの局数が必要。)--

『陸上移動中継局』=日本国内に在留または一時滞在する外国人
(主権国家の構成においては、不可欠な要素ではない)

--(国民と一体となって有機的経済活動をなし、日本国の経済の向上に貢献し得る可能性のある人々・
顧客に携帯電話事業を提供する設備であって、基地局の下で基地局と有機的一体性をもってサービス
の提供範囲を広げ、また、その通信品質の低下を極力防ぐするための設備)--

位の違いがあるんですよねぇ・・・。基地局だけを打てば最小限の携帯電話事業のインフラになりえるけ
れど、基地局抜きで陸上移動中継局だけ設備しても、携帯電話事業のインフラとしては成立しないです
から・・・。



838非通知さん:2010/09/23(木) 13:30:37 ID:KB7idQv/0 BE:884844427-2BP(0)

>>837
すみません・・・訂正です。

×⇒また、その通信品質の低下を極力防ぐするための設備

○⇒また、その通信品質の低下を極力防止するなどの目的のために設けられる設備
839非通知さん:2010/09/23(木) 14:01:33 ID:vanhsBcji
副社長がTwitterでファビョってるな
840非通知さん:2010/09/23(木) 14:05:22 ID:dj4mDiSZO
>>837
>やはり、多くの皆さんが私と同様に考えておられるようで、心強いです。

いや、これは考えの違いではなく、ただ事実かウソかだから。
最初(>>453あたり)から、実は簡単な話なんだよ。
ただ一人がウソを言い張っていただけ。

>ところで、あの方が例示されている↓ですが・・・考えれば考えるほど、なんかおかしいんですよね。

だねw
そしてそれを飲んでもまだ、「総務省も認めている」発言が成り立たない。

841非通知さん:2010/09/23(木) 14:16:39 ID:KB7idQv/0 BE:3981795697-2BP(0)

あの方のために、ついでに書いておきます。

☆なぜ、『特定基地局』ではく、『特定無線局』とならなかったか?

A:「特定無線局」という別のカテゴリが、電波法において、すでに規定されているためです。

電波法第27条の2には、『通信の相手方である無線局からの電波を受けることによつて自動的に
選択される周波数の電波のみを発射する無線局のうち総務省令で定めるものであつて、適合表
示無線設備のみを使用するもの(以下「特定無線局」という。)』という規定があります。

☆なぜ、「特定基地局『等』」と定めなかったのか?

A1:まず一つは、『等』をつけると冗長になるからです。本来的な免許付与手続きに比較して簡易な
方法を新設する意味で類似のカテゴリである『特定無線局』に対して、『特定基地局等』としてしまう
と、確かに用語としては正確ではあるのですが・・・というわけです。

A2:もう一つは、『陸上移動中継局は、基地局の配下にある(言い換えると、携帯電話事業のため
に設置される陸上移動中継局は、それ自体機能的な独立性がなく、基地局にぶら下がって機能す
る設備である)』ため、『基地局』という言葉で代表させて『特定基地局』とネーミングしたわけです(
簡単にいえば、無線局の種別のような免許制度の根幹に関る事ではないため、陸上移動中継局を
考慮したネーミングにこだわる必要はない、ということです)。

つまり『この制度を利用する限りにおいては、基地局(と、事業者の判断の下に基地局の配下に設け
られるかもしれないし、設けられないかもしれない陸上移動中継局。エリア面における基地局の補完
のための設備なので、あえて『等』などをつけ冗長なネーミングにする必要はない)の設置計画が妥
当かどうかを、あらかじめまとめて審査しちゃいましょう』というのが、特定基地局の制度です。


簡単にいえば、この『特定基地局』というネーミング自体が、『基地局を設置せずに陸上移動中継局だ
けを設置しても、機能的に全く無意味である』という、至極当然のことを前提にしているわけで・・・
842非通知さん:2010/09/23(木) 14:36:54 ID:/khmodF20
禿は自分たちに都合のいいように基地局数を創作し、
狂信者Kはそれを手放しで賞賛しているだけだからな。
あいつらには法律も規定もどうでもいいんだろうね。
843非通知さん:2010/09/23(木) 15:16:19 ID:qW39B61U0
孫正義「電波改善、男のプライドにかけて必ずドコモを抜く」
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news/1285221276/

目標高杉
844非通知さん:2010/09/23(木) 15:21:34 ID:qjcpR54R0
まいどまいどの言うだけ番長www
845非通知さん:2010/09/23(木) 15:25:30 ID:dj4mDiSZO
>>843
こういうこと言っちゃうから駄目なんだよな。
勝ち負けの基準も明確にしないくせに、勝つだの倍増だのって。
印象操作が第一目的なんだもんなあ。
846非通知さん:2010/09/23(木) 15:38:08 ID:pYNjqVBe0
>>845
だよな。
なんで自分から叩かれる要因を作っているんだろ。
自らを追い込んでというのもあるかもしれないど、できなかったときの反動が…。
本気でドコモを抜くくらいの設備を整えるのなら、あと1〜2兆ぐらい費用をかけてもどうかというところ。
そんなことしたらiPhoneの実質0円も、ホワイトプランも維持できなくなるよな。
もちろん社債を含む借金返済も無理に。
できる範囲でこつこつやればいいのに。
847非通知さん:2010/09/23(木) 15:59:23 ID:f7eu78770
どっちかというと駄目なのには、金もあるし有利な電波も持っているのに、
抜かれると宣言されてしまったドコモなんじゃない。

>>846
電波の改善は、金額だけでは決まらない。
知恵や工夫、努力、あるいはトップの熱意といった要素も、かなり影響する。
848非通知さん:2010/09/23(木) 16:02:49 ID:KB7idQv/0 BE:1896093465-2BP(0)

>>840

ありがとうございます!
一通り遡って見てきましたが、>>840さんの仰るとおりの展開でした。

あの人も、みんなに納得させたいなら、説得力があって矛盾のない説明方法を考えればいいのに・・・。

ただ、電気通信ネットワークの観点からなら、『中継局は電波を改善する基地局である』といえなくもない
けど、電波法令および電波行政の観点からは、『陸上移動中継局は基地局である』と言い張るのは、どん
な手を使っても無理ですよね・・・。
いろいろ考えたのですが、どうしても電波法施行規則第4条の規定と矛盾しない形で『陸上移動中継局は
基地局である』と言い切れるだけの説明ができないんです・・・。
849非通知さん:2010/09/23(木) 16:11:41 ID:dj4mDiSZO
>>848
彼も電波法の基地局に中継局が含まれるとはさすがに言ってないよ。
法令とは別の、携帯キャリアの基地局という括りがあるらしい。

>>847
ところで君は、自分の間違いに気付いたのかい?
850非通知さん:2010/09/23(木) 16:11:59 ID:pYNjqVBe0
>>847
宣言するのはタダだからな。

電波の改善に奇策はない。
地味に金をかけないとどうしようもない。
知恵や工夫や努力や熱意だけでなく金がないとダメなのだよ。
そもそも努力も熱意もソフトバンクにはなかったしなぁ。
中継局を足した水増し数字で見かけの基地局数を誇って目くらましをしてきたツケが回ってきただけ。
851非通知さん:2010/09/23(木) 16:26:56 ID:f7eu78770
>>848
>ただ、電気通信ネットワークの観点からなら、『中継局は電波を改善する基地局である』といえなくもない
>けど、電波法令および電波行政の観点からは、『陸上移動中継局は基地局である』と言い張るのは、どん
>な手を使っても無理ですよね・・・。

勘違いしているようだけど、最初から、携帯キャリアの正式な基地局、あるいは基地局数のことを言っている。
これは陸上移動中継局を含む。無線局の免許の局種の「基地局」の名称は直接関係ない。
一般的な基地局の定義では、陸上移動中継局も基地局に含まれるからだ。

参考
http://www.kddi.com/ez/html/yogo/kichikyoku.html
基地局とは、携帯電話端末に向けて電波を送出するアンテナが設置された施設。通信事業者が
構築する携帯電話網の末端にあたる施設とも言える。施設の形態としては、鉄塔が立てられて
いるもの、ビルの屋上、電柱などに設置されているものがある。また、地下街や地下鉄ホーム、
大型商業施設などでは天井に小型の基地局が設置されている場合もある。基地局から
携帯電話端末に電波が届く範囲が通話・通信が可能なサービスエリアになる。
--

それと、>>453で書いた「中継局はソフトバンクが参入する前から総務省や携帯キャリアは基地局として扱っている。」と言う意味は、
総務省は、免許の局種で「基地局」と「陸上移動中継局」をあわせて、特定基地局と呼び、
電波の割当の際に、この数を携帯キャリアの電波の整備の目安として、開発計画に計画数として明記させていることを指している
のが、なぜ理解できないのか不思議だね。

852非通知さん:2010/09/23(木) 16:29:56 ID:KB7idQv/0 BE:1137655692-2BP(0)

>>847

たしか、対馬を隔ててお隣の某国も、日本相手に同じ事を言っていたような・・・しかも数十年前から・・・。

今の日本は経済力がかなり弱っているから、ここらで頑張れば可能性は皆無とはいえないけど、かの国
は今もマネマネ経済で独自の技術がほとんどないから、まずは自国の足元を固めないと・・・。

SBMが巨人ドコモに挑むのは、ある意味『自殺行為』。

全てが孫社長頼みの企業で、かつ、彼にとって代われるカリスマ的存在はソフトバンクグループにはいな
いから、仮に孫社長になにかがあったらグループが崩壊してしまう脆さを兼ね備えている中での資金調達
だから、グループ従業員のことも考えると、わざわざ危険を犯す必要はない。
そもそも、相手は有線を引っ張っていけない離島も、mova時代から「通信衛星」経由で回線を設定してしま
うほどの企業だから、それに勝てるわけがない。

それよりは、他社にはない魅力的な端末の開拓・開発とか、既存顧客を他社より大切にするとか、そういう
独自路線をひいた上で、エリアのことなどは契約段階で丁寧に説明して顧客に理解を得つつ商売をやった
ほうが、将来的にはいいと思う(きっと、そんなことはやらないんだろうなぁ・・・)。
853非通知さん:2010/09/23(木) 16:30:32 ID:f7eu78770
>>850
>中継局を足した水増し数字で見かけの基地局数を誇って目くらましをしてきたツケが回ってきただけ。

中継局が携帯の電波を改善する基地局であることが理解できないのは頭の中身が足りないアンチだけ。
ソフトバンクやauは中継局込みの基地局数を公表しているが、基地局数を水増ししたことなどない。
854非通知さん:2010/09/23(木) 16:32:54 ID:pYNjqVBe0
>>851
基地局定義をいじって、見かけの基地局数を増やしたところで、現実問題として不足してるじゃん。
数遊びに何の意味があるの?
周波数帯の不利とか関係なく、単純に基地局が足りてない。
見かけの基地局数をいくらと公言しようと足りてないものは足りてない。
まず、そのへんの現実をみるところから始めないとダメだろ。
禿社長も現実を認めてるんだからさ。
855非通知さん:2010/09/23(木) 16:39:09 ID:qjcpR54R0
ドサクサで庭と禿を同列に語るなよ敬一爺www
856非通知さん:2010/09/23(木) 16:43:46 ID:nh4uIy2Pi
総務省は公正な競争をさせたかったら、均等に周波数割り当ててるはずだし。
ここと同じくへんなバイアスが既得権企業から発せられ
ているのだろう。
857非通知さん:2010/09/23(木) 16:46:32 ID:dj4mDiSZO
>>851
>「中継局はソフトバンクが参入する前から総務省や携帯キャリアは基地局として扱っている。」と言う意味は、
総務省は、免許の局種で「基地局」と「陸上移動中継局」をあわせて、特定基地局と呼び、
電波の割当の際に、この数を携帯キャリアの電波の整備の目安として、開発計画に計画数として明記させていることを指している
のが、なぜ理解できないのか不思議だね。

すごいな、まだ理解できてないのか。
まあ、そのままずっと不思議に思っているほうが、ある意味幸せかもしれないな。
858非通知さん:2010/09/23(木) 16:50:07 ID:Q2fzqYnAO
SoftBankの詐欺同然の基地局発言が続くから割り当てなんて怖くてできんわな。
859非通知さん:2010/09/23(木) 16:50:22 ID:ADHUc5Rp0
>>819

そういうことだったんですね。
教えて頂きありがとうございます。
他スレでしたが何か言ってることに疑問を抱いていました。
860非通知さん:2010/09/23(木) 16:53:00 ID:qjcpR54R0
敬一の珍説は数年前からだし、いくらまともな話しをしても時間の無駄だよ
とっくの昔にお頭をやられちゃってるのだからwww
861非通知さん:2010/09/23(木) 16:53:08 ID:/khmodF20
>>857
>>851は理解できないふりをしているだけなんだよ。本当は分かっているんだよ。
理解してしまった態度を見せると、今までの嘘が全部無に帰するからな。
だから絶対に理解した態度は見せないし、どれだけオモチャ扱いされても
珍論で反論をし続けるのさ。
この狂信者がどんな生活をしているのか、高洲二丁目団地のファミマとか
ミニストップとか、一度見に行ってみたいものだ。
862非通知さん:2010/09/23(木) 16:54:04 ID:f7eu78770
>>852
>SBMが巨人ドコモに挑むのは、ある意味『自殺行為』。

果たして、そうかな。
SBMのもっとも主要な目標は、シェアでドコモを上回ることにある。
現在、端末の魅力や料金プランでは、他社に対してリードすることができたので、純増ではトップに立っている。
しかしシェアの変化としては、あまり急速ではない。
なぜかと言えば電波では、まだ追いついていない要素が大きい。

そこで電波でドコモと同等あるいはそれを上回ることがシェアでトップに立つもっとも近道とSBMの社長であり、
本体のソフトバンクの社長でもある孫さんは判断したんだろう。
ということはグループの総力を上げて、SBMの電波改善に注力する大義名分が立ったということでもある。

例えば、自宅の電波を改善するフェムトセル。
ドコモは有料だが、ソフトバンクは無料。おまけに、ドコモと違い、自社回線だけでなく、他社回線でも使え、
さらにブロードバンドない家には、専用のADSL回線まで無料で提供する。
このフェムトセルの普及にかける意気込みの差をみれば、ソフトバンクが電波の改善に、本気で取り組んでいることがわかる。

そして当面の電波の改善でもっとも重要なのが、このスレの本旨である、年度内に基地局の倍増。
ドコモは金はあるかもしれないが、ソフトバンクのように短期間に基地局を倍増させてしまう集中的な努力は
難しいだろう。
863非通知さん:2010/09/23(木) 17:01:41 ID:/khmodF20
>>862
基地局の倍増と言っても、所詮は禿の独自基準比だろう。
ドコモと比べても無意味だし、多分ドコモの品質を抜くことは出来ない。
短期間で基地局を倍増できても、きちんとした設計が出来ないだろうから。
そのことは今までの電波満足度が最低であることからも証明されている。
今までの情けない実績が急に変わることも無理。
もし本気でドコモを抜くつもりなら、社員をそうとっかえしないとだめだろう。
864非通知さん:2010/09/23(木) 17:02:54 ID:Q2fzqYnAO
>>862
取り敢えずなんちゃって基地局増やしてもコストの割に効果が少ない事がこの3年で証明されただろ。
だからいい加減真面目にエリア設計してちゃんと投資してくれよ。
何故エリアやアフターサービスに関してvodafone時代より評判が落ちてるのか真摯に受けとめる器を持てよ。
865非通知さん:2010/09/23(木) 17:03:43 ID:ADHUc5Rp0
>>862

今頃、電波改善の必要性に気づいたとか・・・

基地局倍増させてしまうとかの出来もしない精神論・・・

すごっ@@
866非通知さん:2010/09/23(木) 17:06:19 ID:KB7idQv/0 BE:2275311694-2BP(0)

>>851
>最初から、携帯キャリアの正式な基地局、あるいは基地局数のことを言っている。

各携帯キャリアが、自社内においてどのような設備を『基地局』と位置付けるかは、どうでも良いです。
我々には『契約を申し込むか申し込まないかの自由』(選択権)があるから、正直言って、好きなところ
と契約すればいいだけ。

ただ将来的なことを考えると、少なくとも業界内で統一的な指針(了解事項)位は作った方が良いのか
もしれない・・・。そうしないと、横断的な比較の対象にはならないからね。


>免許の局種で「基地局」と「陸上移動中継局」をあわせて、特定基地局と呼び・・・

その理由は>>841に書いておきました。それでも疑義があるなら、総務省の相談窓口に『なぜ、特定基
地局には陸上移動中継局が含まれるのに、電波法施行規則第4条は基地局と陸上移動中継局が別個
に規定されているのか、またどっちが原則なのか』を直接聞いてくれ・・・。
例えば関東なら、関東総合通信局に問い合わせをすれば、答えてくれるから。
867非通知さん:2010/09/23(木) 17:11:05 ID:dj4mDiSZO
>>861
そうなんだろうね。>>753でも同じように言われた。
相当悪質だし、迷惑するのは他でもない、ソフトバンクだろうに。
それとも、ソフトバンクの悪評をあえて自分の方に向けようとしてるのかな?


いや違うか。結果煽ってるだけで悪評倍増だもんな。
可哀想なソフトバンク。
868非通知さん:2010/09/23(木) 17:22:29 ID:/khmodF20
短期間で基地局の倍増は無理でも基地外の倍増ならやり遂げそうだな
869非通知さん:2010/09/23(木) 17:24:10 ID:E9POqPiuO
総合パンフレット内に10〜12月エリア拡大予定地区
○○県○○市○○地区って具合で今後は載せてくれるだけでも褒めてあげるのに。
何故公表してくれないんだろ。
870非通知さん:2010/09/23(木) 17:26:24 ID:qjcpR54R0
基地外比率は禿になって数年ですが断トツです(笑)
871非通知さん:2010/09/23(木) 17:34:31 ID:f7eu78770
>>854
>基地局定義をいじって、見かけの基地局数を増やしたところで
ソフトバンクが基地局定義をいじったことや、見かけの基地局数を増やしたことはない。
ソフトバンクは、基地局ではあっても一般用の小型基地局を除く等、控えめな数を公表している。

>>863
>基地局の倍増と言っても、所詮は禿の独自基準比だろう。
携帯キャリアの正式な基地局数、あるいは基準。
ここのアンチが捏造している、中継局を抜いた免許数などではない。

>>866
悪いが>841の記述は、ソースとして認めるだけの信用性にかけている。
総務省は、特定基地局と言う用語を使ったが、じつは基地局と言う用語を使ってはいけない内容を指しているというなら、
ブログや掲示板の書き込みレベルではなく、まともなソースをどうぞ。

総務省が特定基地局という用語を使ったのは、KDDIの説明のように、特定の周波数を使う基地局だからと
いうのが筋が通っていると考えている。
ちなみに、この記述は、KDDの公式な説明で、世間一般ではソースとして通用する。

http://www.kddi.com/ez/html/yogo/specific_base_station.html
特定基地局とは、電波法で定められた特定の周波数を使用する基地局のことである。
具体的には、2545MHz 2575MHz及び、2595MHz 2625MHzの範囲内の周波数などが
指定されている。総務省に認可されれば日本全国に設置ができる。
872非通知さん:2010/09/23(木) 17:38:46 ID:KB7idQv/0 BE:948046853-2BP(0)

>>871

だから、大本の『総務省』あるいは、『関東総合通信局』に電話なりメールなりで聞いてみてくださいな。
KDDIのその文章より、はるかにきちんとした説明をしてもらえるよ。

関東総合通信局のウェブ相談は、結構便利だよ。
873非通知さん:2010/09/23(木) 17:43:42 ID:fNjPQF/d0
>>863
>基地局の倍増と言っても、所詮は禿の独自基準比だろう。

これって、もしかすると、
水増し × 水増し ×・・・・・ -----> どっか〜〜〜ん

ということだよね。怖いね
874非通知さん:2010/09/23(木) 17:45:14 ID:/khmodF20
>>871
>ここのアンチが捏造している、中継局を抜いた免許数などではない。
それを独自基準と言うんだよ。
中継局は基地局ではない。中継局を含めたい人は含めても構わないけど、
まあ、こんなことではまた改善計画が失敗に終わるかもな。

禿がまたドコモを抜くとか寝言を言っているようだけど、あれも前の
4.6万が失敗に終わったことを自覚しているんだな、きっと。
実際、本当の4.6万の達成は結局3年遅れだったし、達成したところで
満足のいく改善ができたわけではないし、逆に品質の悪さがバレて
きたとあって、禿もかなり焦っているんだろう。
もうそろそろモバイル事業をどこか他社に売却したほうがいいかもね。
875非通知さん:2010/09/23(木) 17:46:45 ID:pYNjqVBe0
>>871
> ソフトバンクは、基地局ではあっても一般用の小型基地局を除く等、控えめな数を公表している。

小型基地局を含んでもいいから、操作してない裸の数字を出した方がよっぽどいいって事だ。
免許をもらっている基地局でありながら、ソフトバンク公称数に入れてない基地局があるってことだろ?
それも恣意的な数値操作じゃん。

中継局を除く基地局数は4万7000くらい。
それに一部中継局をプラスして7万と公称。
一般用小型基地局を除いているってことは4万7000より少ない基地局数に、中継局をプラスして7万にしてるってことになるの?
つまり、2万3000ではなく、それ以上に中継局の比率を高めて7万としているということに。
お前さんが言っているのはそういうことなんだけど、おかしくないか?
中継局をソフトバンク的基地局に含めてもいいけどさ、7万局のうちの半分くらいは中継局ということにもなりかねんぞ。

あと、数に入れてない一般用小型基地局があるってことをなんでお前さんがわかるの?
どこかに詳細な内訳とか発表されてるの?
そうでもなければ、ソフトバンクの中の人だから知ってるとか、単にお前さんの妄想に過ぎないとかになるだけど。
876非通知さん:2010/09/23(木) 17:57:54 ID:/khmodF20
>>871
俺も聞きたいのだけど、数に入れる入れないの基準は何?
免許数だけで合計すると10万は超えるよね。3万ほど抜いてあるのはなぜなんだろう。
877非通知さん:2010/09/23(木) 18:07:41 ID:ekDZc3xT0
>>843
とりあえず、エリアマップの塗り絵を実現してから発言してください。
878非通知さん:2010/09/23(木) 18:09:27 ID:l59zgsdc0
3万分下駄履かせてるんだろ、上下6万変わるからな
見た目の倍増計画を達成出来たと言うためにw
879非通知さん:2010/09/23(木) 18:17:12 ID:KB7idQv/0 BE:568828433-2BP(0)

>>871
衆議院HP:第147回国会 逓信委員会  第7号 平成12年4月13日(木曜日)より
http://www.shugiin.go.jp/itdb_kaigiroku.nsf/html/kaigiroku/000114720000420027.htm
続きまして、電波法の一部を改正する法律案について、その提案理由及び内容の概要を御説明申
し上げます。

この法律案は、無線局の免許手続における透明性の向上を図るとともに、免許申請者の利便の向
上、電波の有効利用の促進等を図るため、周波数割り当て計画の策定、無線局免許における競願
処理手続の整備等に関する改正を行おうとするものであります。

次に、この法律案の概要について申し上げます。

また、携帯電話の基地局のように、広範囲にわたって多数開設される必要があるという特質を有して
いる電気通信業務用の基地局については、多数の基地局全体を対象とする開設計画の認定の制度
を導入することとし、当該認定について申請期間を設けて、公示することとしております。
あわせて、これらの基地局の円滑な開設を確保するための所要の措置を講ずることとしております。

衆議院本会議 平成12年4月20日(木曜日) 
http://www.shugiin.go.jp/itdb_kaigiroku.nsf/html/kaigiroku/000114720000420027.htm


電波法の一部を改正する法律(平成12年6月2日法律第109号)
http://www.soumu.go.jp/soutsu/okinawa/hodo/2000/00_11_22.html

イ 携帯電話等の基地局の場合
多数の基地局全体の開設計画について、比較審査に基づき認定をする制度を導入し、認定の申請期
間を設けて公募を行うとともに、認定を受けた開設計画に従った無線局の開設が円滑に実施できるよ
う、必要な措置を講じることとした。

 
880非通知さん:2010/09/23(木) 18:23:36 ID:KB7idQv/0
>>879

簡単にいうと、『特定基地局制度』=『事業者間の比較審査を可能にするために、無線局の開設計画を出させ、
一括して審査する制度』です。

ですから、『総務省が特定基地局という用語を使ったのは、KDDIの説明のように、特定の周波数を使う基地局
だからと いうのが筋が通っていると考えている』というのは、制度の一内容しかみていないことになります。
 
881非通知さん:2010/09/23(木) 18:28:05 ID:bIWxpMYg0
ああ言えばきーきー
882非通知さん:2010/09/23(木) 18:57:51 ID:kK5qbDu/0
>>877
頭の塗り絵が先です。

まさちょん
883非通知さん:2010/09/23(木) 19:35:57 ID:f7eu78770
>>879
また、携帯電話の基地局のように、広範囲にわたって多数開設される必要があるという特質を有して
いる電気通信業務用の基地局については、多数の基地局全体を対象とする開設計画の認定の制度
を導入することとし、当該認定について申請期間を設けて、公示することとしております。
あわせて、これらの基地局の円滑な開設を確保するための所要の措置を講ずることとしております。

この内容は特定基地局が携帯電話などの基地局であることを否定するものでも、KDDIの解説を否定するものでもないだろ。
というか、多数の基地局であると書いてある。
よく読んだらどうかな。
884非通知さん:2010/09/23(木) 19:40:19 ID:sHa9+8VZO
ごちゃごちゃ言ったところで儲けまくりなのにソフトバンク電波悪いじゃん
885非通知さん:2010/09/23(木) 19:44:30 ID:qjcpR54R0
>>883
敬一爺は日本語として理解してくだしあ
886非通知さん:2010/09/23(木) 20:13:43 ID:U+6YeIH60
>>884
儲かってんのはY!だけで、SB全体の純利は上がってない。
その利益も付け替えのごまかしって国税に言われちゃった。
887非通知さん:2010/09/23(木) 20:24:40 ID:/khmodF20
>>883
だからといって中継局を積極的に基地局に含めようとしているわけではない。
総務省のIMT基地局数に中継局を大幅に上乗せする考え方そのものが問題。
888非通知さん:2010/09/23(木) 20:31:08 ID:KB7idQv/0
>>883

きみは>>871で、『総務省が特定基地局という用語を使ったのは、KDDIの説明のように、特定の周波数を使う基地局
だからというのが筋が通っていると考えている。ちなみに、この記述は、KDDの公式な説明で、世間一般ではソースと
して通用する。』といってたよね。


総務省派遣の政府参考人は、衆議院逓信委員会の答弁で、『携帯電話の基地局のように、広範囲にわたって多数開
設される必要があるという特質を有している電気通信業務用の基地局については、多数の基地局全体を対象とする開
設計画の認定の制度を導入することとし、当該認定について申請期間を設けて、公示することとしております』と言って
いるのはわかるよね。

つまり、総務省は『広範囲にわたって多数開設される必要があるという特質を有している電気通信業務用の基地局』に
ついて、今まではなかった『無線局免許における競願処理手続』を含む『多数の基地局全体を対象とする開設計画の認
定の制度を導入』し、『免許申請者の利便の向上、電波の有効利用の促進等を図る』ことを目的とした審査制度を作った
わけ。これが、『特定基地局の認定の制度』。

上記のような『特質』を有している基地局をもって『特定基地局』と言うんだけど(後に移動受信用放送設備についても追
加されている。また、公募段階で冒頭に周波数を示しているのは、他の周波数帯の特定基地局と区別し認定の対象とな
る周波数帯を明確にする意味合いがある。なお、運用周波数帯が特定基地局の公示と同じであっても、その要件を満たさ
ないで通常の手続きで免許された基地局等は、免許されても「特定基地局」ではない)、この用語は同答弁が『開設計画
の認定の制度』を導入すると言っているように、『認定から設置を経て免許を得て運用に至るまでのプロセスにおいて、そ
の制度の対象となる設備であることを示す』ものであって、設置された個々の無線設備は『特定基地局』という種別ではな
く、(特定基地局の制度を利用して設けられた)『基地局』あるいは『陸上移動中継局』である」ということになる(無線局の免
許において指定される無線局の種別として、「特定基地局」というカテゴリが存在しないため、そうせざるを得ない)。

(続く)

889非通知さん:2010/09/23(木) 20:31:37 ID:fNjPQF/d0
今は、百円玉(IMT局)10枚の下に一円玉(フェムトセ局)を10枚敷いて、さも
百円玉が20枚あるようにみせかけようとしているのが禿げ電
890非通知さん:2010/09/23(木) 20:37:01 ID:KB7idQv/0
>>888
まず、ちょっと訂正です。
×⇒上記のような『特質』を有している基地局をもって『特定基地局』と言うんだけど
○⇒上記のような『特質』を有している基地局等をもって『特定基地局』と言うんだけど


(以下、続きです)

つまり、「特定基地局の制度を利用して設けられた『基地局』あるいは『陸上移動中継局』」は存在するんだけど、『特定基
地局』という語は「制度の対象となりうべき無線設備たる条件および範囲」を示す用語だから、電波法令を厳格に解釈しな
ければならない行政実務では、実際に設置された無線局を指す用語として、そのものズバリ『特定の周波数を使う基地局
である』とはいえない訳(もしこれが許されるなら、電波法施行規則第4条に『特定基地局』とその定義が規定されていない
とおかしいことになる)。

なので、行政実務から言えば、KDDIのいう『特定の周波数を使う基地局』が「制度の対象となりうべき無線設備たる条件お
よび範囲」を示しているんなら格別、個々の無線局を示す語としては不適切さを含むというわけ(電波法令に関係しない、K
DDIの独自用語・あるいは電波・電気通信法令とは離れた電気通信ネットワークの慣用語なら、別にどうでもいい)。

だから、みなさんが『KDDIの定義を援用するだけでは、総務省がそういっているとはいえない』というわけです。
891非通知さん:2010/09/23(木) 21:04:05 ID:KB7idQv/0
>>883

もう1個。

おたくさんは、>>871で、『>特定の周波数を使う基地局』と言っているけど、これは実際に設置され、
免許を受け運用されている個々の無線局を指す語のようにも読めるんだけど・・・

ところが>>879では、『>というか、多数の基地局であると書いてある。』といってるよね。

ちなみにこちらは、>>841で『設置計画が妥当かどうかを、あらかじめまとめて審査しちゃいましょう』
と、>>880で『事業者間の比較審査を可能にするために、無線局の開設計画を出させ、一括して審査
する制度』と言っているので、その批判はあたらないと思うんだけど・・・。

そもそも、特定基地局の認定の制度は少ない局数の開設のための制度ではないし、それを受けて『設
置計画』・『開設計画』と表現したんだけど・・・
892非通知さん:2010/09/23(木) 21:31:47 ID:VyBCPayb0
>>862
どうでもいいが、あのペテン禿社長の「電波でドコモを抜く宣言」は
いったい何度目だよ。
虚業屋仲間向けの数遊びをさんざん繰り返してきた後でどれだけ
吠えても、信用するのはごく一部の信者だけだよ。
893非通知さん:2010/09/23(木) 21:42:20 ID:+PKr5ysGP
禿の基地局なんかどうでもいいよ。実際に使ってる人の割合いどうなのかな。
俺のところ5回線契約して毎月40円支払ってる。iPhoneもあるけど実際には
WiFiでしか使ってない。基地に金かけるよりもガラケーの値段もう少しまとも
な値段にする事考えるべきだな。iPhoneも東南アジアで日本発売のものが大量に
解除されて売られている。いまどきMNPで契約して何万円もするガラケー並べて
どうするつもり?
894非通知さん:2010/09/23(木) 21:47:19 ID:VyBCPayb0
>>864が指摘するとおり、「数あわせのための投資」「数を増やすこと
が先行した基地局設置」なんてのは金の無駄でしかない。
電波の改善に奇策だの秘策だのが出る余地はないんで、
> いい加減真面目にエリア設計してちゃんと投資してくれよ。
を地道にやっていくしかないんだよ。
下らない大口叩くのをやめて、ちゃんと電波を改善していけば、不評
は自ずと消えるし、社長が「電波のことはすみません」だのなんだの
と書くような状況も消滅するのに。そういうやり方ができないのは
会社転がし屋の限界なんだろうね。
895非通知さん:2010/09/23(木) 22:11:06 ID:Q2fzqYnAO
結局昔から自分の資産を増やす事しか考えて無いから技術や誠実性が絡む部分の評価が極端に低いんだよな、あの禿。
896非通知さん:2010/09/23(木) 22:20:22 ID:f7eu78770
>>892
ソフトバンクが、これまでドコモの電波を抜くと言ったことは一度もない。
(正確には、わりと最近、ドコモを抜くと言ったが、基本的に今回の発言とセット。)

最初の4.6万の計画を発表した時は、この基地局数は、ドコモの2006年度の計画の基地局数を抜くと指摘したことはあるが、
電波で抜くと言ったことはない。この公約の4.6万は2007年8月1日に達成している。

一部のアンチは、基地局数の計画値で、上回ると言ったのは、電波で上回ると言ったと難癖をつけていたが、
電波のエリアは、基地局数だけでは決まらない。周波数や、どこに立てたか(屋内か、屋外かなど)も重要なのを無視した
言い掛かりに過ぎない。

今回の基地局倍増宣言でも、基地局の倍増により自宅で電波を繋がる率を他社並みに改善したいとはいったが、
他社の電波を抜くなどと大言壮語したことはない。

これまでの発言で目標や計画は、必ずしも予定の時期とは限らないが概ね達成していることからみても、
孫さんの発言は信頼性が高い。

twitterでやりましょうといったことも、みんな実現しているだろ。
897非通知さん:2010/09/23(木) 22:26:08 ID:fNjPQF/d0
898非通知さん:2010/09/23(木) 22:31:18 ID:VyBCPayb0
>>896
要するに、無意味な投資をしたということだね。
上回るどころか、抜いたはずの
> ドコモの2006年度の計画の基地局数を抜くと指摘したことはあるが、
ドコモの2006年度のエリアと比べても貧弱極まりない電波状態だし。
孫正義は800MHz、800MHzと喚けばごまかせると思っているのかも
知れないが、そんなたわ言に騙されるのは信者だけだよ。

何度言っても理解できないようだが、基地局の数なんてのは本質でも
なんでもない。電波がどうかということが問題なんだよ。
899非通知さん:2010/09/23(木) 22:32:15 ID:I1zbGUQ00
>>896
言い訳する暇が有るならエリアを何とかしろや!
900非通知さん:2010/09/23(木) 22:33:35 ID:U+6YeIH60
>>896
擁護のつもりがものすげえ自爆になってるんだがw
901非通知さん:2010/09/23(木) 22:33:38 ID:tqoAgPZV0
仮にも、大手会社のトップがツイッターしたり
あまつさえその発言をチェックして、進言内容を検討したり…
って時間があるってのは・・・社長業って暇なんですかね?

ユーザーの立場に近いって見方もあるだろうけど
それって愚衆政治ならぬ愚衆経営じゃないの?w
902非通知さん:2010/09/23(木) 22:34:03 ID:f7eu78770
>>899
単なる事実を指摘しただけで、言い訳したことなどない
903非通知さん:2010/09/23(木) 22:36:24 ID:sHa9+8VZO
要するにソフトバンクは電波悪いってことだろ
言い訳すんなよ見苦しいな
904非通知さん:2010/09/23(木) 22:39:15 ID:b0ZI9+Va0
ここまで毒デムパ流さないといけないほど、
電波が悪いということはわかった。
905非通知さん:2010/09/23(木) 22:45:04 ID:/khmodF20
>>896
君は信者だから信憑性が高いと感じているだけ。
ツイッターで「やりましょう」と言ってるのは簡単にできることだけで
都合の悪い意見にはスルーしている。なので実現して当たり前のこと。
基地局だって中継局を途中から混ぜたことは、総務省のデータを追えば
簡単に分かるし、きちんと検証した人は4.6万の達成が2007年ではなく
2010年だってことを理解している。
電波のエリアが基地局数で決まらないと言うなら、禿は電波改善の
目標としてなぜ基地局数を掲げたのか、疑問が残る。
ドコモのように駅では全部圏外をなくすとか、大学は全部エリアに
しますとか、そういう目標を出すべきだった。
基地局数というのは、いかにもユーザーに改善するイメージを
植え付けさせるための目標だったと言うしかない。
禿の自称での公約達成後3年がたった今も、まだ他社に追いついて
おらず、電波の満足度が最下位であることが、その現れではないかな。
906非通知さん:2010/09/23(木) 22:48:06 ID:I1zbGUQ00
>>902
そんな子供じみた言い訳が通る訳ねぇだろカス!
907非通知さん:2010/09/23(木) 22:54:28 ID:f7eu78770
>>894
ソフトバンクが「数あわせのための投資」「数を増やすことが先行した基地局設置」をしたことはない。
例えば4.6万の時も、一般用の小型基地局を含めれば、計画通り2006年度末に4.6万局を達成したと言うことも出来た。
しかし、ソフトバンクは、あくまで、実質的にユーザの電波を改善する基地局のみの数を公表し、
計画より4ヶ月遅れて4.6万を達成したと公表している。

ソフトバンクモバイル、3G基地局数4万6000局突破
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0708/01/news106.html
目標の4万6000にようやく達した。同社広報部によると3G屋外基地局および屋内施設を含めた数値とし、
一般ユーザー向けの小型基地局数は含まない。
 孫社長は2006年11月に行ったソフトバンクの2006年9月中間期連結決算発表時には「2〜3カ月遅れて
お叱りをいただくことになるかもしれないが、着実に毎月基地局の増大を目指している。(つながりにくさを
解消するという)方針は一切変わっていない」と述べている。この点はおおむね守られたことになる。
--

また、ソフトバンクがエリア設計をちゃんとしていないという証拠はアンチの妄想以外に存在しない。
ソフトバンクの基地局設計はエリクソンがやっているが、エリクソンは世界的な基地局メーカーでその設計技術は定評がある。
事実ソフトバンクが、4.6万を達成した2007年の、ほぼ同時期に、ソフトバンク3GとドコモのFOMAの接続性を調査したら、
当時はドコモが2GHzでエリア展開していた都内や、郊外でも上越新幹線沿線では、ソフトバンクの電波の方が良好であるという調査結果もある。
908非通知さん:2010/09/23(木) 22:55:45 ID:ekDZc3xT0
http://twitter.com/SBCareDenpa
ここの苦情読んだだけで駄目だこりゃって感じだからな。

コレで、7万本建てたって自慢してるんだぜ(w
909非通知さん:2010/09/23(木) 22:57:35 ID:sHa9+8VZO
でも実際ソフトバンクって圏外多いよね
910は ◆UQYKeFInIJKA :2010/09/23(木) 22:59:03 ID:BgqORoOX0 BE:181570649-2BP(1004)

>>805
ごもっともでございます。
http://mobiledatabank.jp/s/src/MDBS5536.gif
色使いがひどいという突っ込みは認めない(キリッ
>>807
>基地局と言う概念は無線局に含まれるから、この文章と、KDDIのこの文章は、どうちらも同時に成立し矛盾しない。
だから、ちゃんと電波法27条の12を読めばわかるだろうけど、
「特定」という言葉は特定周波数という意味ではなく、特定システムという意味。
>KDDIの基地局の説明
KDDIの説明ではなく電波法施行規則第4条の6をご確認下さい。
これが正しい意味での基地局です。
>>813
>KDDIは、自社の発表する基地局数には中継局を含むと公式に言明しているので、
>アンチの捏造する中継局抜きの免許数と一致したことなどない。
一致してはないが、差が非常に少ないことに注目していただきたい
>>818
だいたいあってるw
>>841
特定無線局の説明d
>>856
土地開発はどんどん僻地(高周波数)へ進んでいくものです。
それを無理矢理取り上げるというのは....
>>889
万札を46枚しか用意しないで真ん中に14枚白紙を挟んでるのが(ry

つーかさ、豚惨事の基地局を建て始めた頃は特定基地局なんて概念がなかった(ぽい)わけだから、
禿惨事の基地局って殆どが特定基地局に合致しないものなんじゃね?
911非通知さん:2010/09/23(木) 22:59:23 ID:AHv3bnkP0
>>907
> また、ソフトバンクがエリア設計をちゃんとしていないという証拠はアンチの妄想以外に存在しない。

アンチの妄想じゃなくてユーザーの不満として禿社長に直訴されてるし、不満の多さに耐えかねて、基地局倍増宣言までせざるをえなくなったじゃん。
エリア設計をちゃんとしてたらこんなことにはならなかっただろ。
いきなり倍増なんて、無計画だったことの証左。
912非通知さん:2010/09/23(木) 23:00:52 ID:/khmodF20
>>907
>事実ソフトバンクが、4.6万を達成した2007年の、ほぼ同時期に、ソフトバンク3GとドコモのFOMAの接続性を調査したら、
当時はドコモが2GHzでエリア展開していた都内や、郊外でも上越新幹線沿線では、ソフトバンクの電波の方が良好であるという調査結果もある。
これ、tomiichiの昔の調査のことだろ。あいつも信者だったし、その結果以外での
例は出せないのかよ。毎度毎度同じ調査のことばかりで聞き飽きた。
2007年当時は仮にそうだったとしても、今は君も良くご存知の通り電波の満足度で
禿は最下位になっている。
禿は2007年の時点で進化せず、ドコモは進化してきたとも言えるな。
913非通知さん:2010/09/23(木) 23:01:24 ID:I1zbGUQ00
>>907
お前は本気でそんな言い訳が通ると思ってるのか?
っていうかお前は少しは実社会に出て現実を学んでこいや!!
914非通知さん:2010/09/23(木) 23:14:04 ID:b0ZI9+Va0
>>913
家から出られない人にそれは無理だと思う。
もっとフランクに、このスクリプト基地害弄りを楽しむべき。
915非通知さん:2010/09/23(木) 23:14:30 ID:RrOk/9r+O
なあ、keyさんよ、3000億で基地局倍って言ってるけど、
そんな低予算で5万も6万も基地局どうやって立てるの?

ドコモやauだってルーラルエリアで基地局建てるのに1局あたり1〜3千万かかってるけど
禿のこの予算だと1本あたり400万円以下になるんだけど。
916非通知さん:2010/09/23(木) 23:20:24 ID:f7eu78770
>>905
基地アンチが理性もなにもなく、ただ感情でソフトバンク叩きを繰り返しているの違って、
盲目的なソフトバンクマンセーをしたことはないな。

>ツイッターで「やりましょう」と言ってるのは簡単にできることだけで
簡単にできることもあるが、簡単にはできないこともある。
例えば、障害者の基本料金を無料にする障害者割引
ホワイトプランに障害者割り引き 孫社長、Twitterの要望に応え
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1002/09/news103.html
>ソフトバンクモバイルは2月9日、障害者向け割り引き「ハートフレンド割引」をホワイトプランにも適用する。
>孫正義社長のTwitterに2月3日に寄せられた要望を、1週間足らずで実現した。

これは、ドコモやauには、いまだにマネができていない。
Twitterの要望に答える形での今回の電波改善も、一年で基地局を倍増させたりするのを、他社がやるのは困難だろう。

>基地局だって中継局を途中から混ぜたことは、総務省のデータを追えば
>簡単に分かるし、

これもアンチの言い掛かり。ソフトバンクが途中から中継局を混ぜたもものでないことは、総務省のデータを追えば判る。
ソフトバンクの公表した正式な基地局数は2006年9月の段階で、総務省のデータでIMT局の免許数を超えている。
これは、ソフトバンクの公表する基地局数には中継局が含まれていることを示している。
9月までに開局した基地局というのは、いきなりできるものではなく、計画や工事の手配、機材の発注などは、少なくとも数ヶ月はかかる。
つまり5月の4.6万の計画を発表した時点では、ソフトバンクは最初から中継局を含めて4.6万局を計画していた言うことがわかる。
917非通知さん:2010/09/23(木) 23:22:22 ID:e2wXRQ2z0
行動範囲のほとんどが横浜と川崎、都内の周辺だけの俺でも禿の穴が分かるのは何でだろ。
918非通知さん:2010/09/23(木) 23:24:15 ID:sHa9+8VZO
実際使ってみてわかるソフトバンクの圏外の多さ!
Twitterで不満が表面化してから火消しに必死だけど全然改善が進まないね
919非通知さん:2010/09/23(木) 23:24:45 ID:I1zbGUQ00
>>916
都合の悪い事はスルーかよ。
だから信用出来ないんだよ!
言い訳は要らないから真面目にエリア設計しろや!!
920非通知さん:2010/09/23(木) 23:27:58 ID:5BzMDoD/0
相変わらず口だけはキャリアトップだな
プライドなんかかけなくていいから設備に金かけろって
921非通知さん:2010/09/23(木) 23:30:23 ID:ekDZc3xT0
>>915
家ならその予算でコンクリート柱PHS並局を6本程度建てます。
って話しじゃないの?

エントランス?しらんがな。

カバレッジ上げるなら昆虫じゃ駄目なんだけどね。本当に集落だけ
圏内で、畑に出たら使えないとかだろ(w
922非通知さん:2010/09/23(木) 23:31:47 ID:dj4mDiSZO
>>896ってちょっと面白いw

>今回の基地局倍増宣言でも、基地局の倍増により自宅で電波を繋がる率を他社並みに改善したいとはいったが、
他社の電波を抜くなどと大言壮語したことはない。

大言壮語→実力不相応な大きなことを言うこと。また、その言葉。「勝ってみせると〜する」

基地局倍増宣言なんてまだ完了もしていない最近のこと。
ということは、
彼も今回の孫社長の「ドコモを抜く」発言は大言壮語、
つまり実力不相応な発言だと思っているんだなw
923非通知さん:2010/09/23(木) 23:32:38 ID:AYKwWAwf0
一人相手によってたかって何様のつもりだろうねw
924非通知さん:2010/09/23(木) 23:38:57 ID:dj4mDiSZO
>>923
では君が彼に賛同してあげたらどうだろう?
925非通知さん:2010/09/23(木) 23:39:39 ID:I1zbGUQ00
>>923
詐欺や嘘や誤魔化しに一人も二人もないだろが!
何考えてんだ?馬鹿か?
926非通知さん:2010/09/23(木) 23:40:36 ID:b0ZI9+Va0
>>916
>基地アンチが理性もなにもなく、ただ感情でソフトバンク叩きを繰り返しているの違って、
>盲目的なソフトバンクマンセーをしたことはないな。

本当に盲目って恐ろしいねw 何しろ自覚がないくらい盲目なんだから。
というか傍目には「必死」に見えるだけだが。

何度見てもただ感情でソフトバンクマンセーをしているだけにしか見えないな。
同じことをもう何度も何度も貼って2ちゃんのサーバーにゴミを増やしているだけだよ、君は。
もしかしたら同じコピペばかりだから、圧縮されて差分のタグ程度になってるかもな。

嘘も百回言えばって言うが、お前が千回言っても嘘は嘘だ。嘘つきはペテンの始まりだぜ。
twitterもプロパガンタや演出と、後はアープ稼ぎのネタの一つでしかない。
いわば孫劇場、孫-1グランプリとでも言った方が正しいか。

そろそろ君もtwiterでつぶやいたらどうだい。長文コピペしか脳がない奴には難しいだろうが。
何しろ140文字では息苦しくて仕方ないだろうww
927非通知さん:2010/09/23(木) 23:41:16 ID:f7eu78770
>>922
そんなところで、言葉の揚げ足取りをしてなにが楽しいのやら。
>今回の基地局倍増宣言でも、基地局の倍増により自宅で電波を繋がる率を他社並みに改善したいとはいったが、
>他社の電波を抜くなどと大言壮語したことはない。

これは、今回の基地局倍増宣言で、年度内に、 自宅で電波を繋がる率を他社並みに改善したいと言ったが、
今回の基地局倍増宣言で、年度内に、 ドコモの電波を抜くと言ったのなら、大言壮語になるだろうが、
そんなことは言っていないという意味だよ。

未来永劫にわたって、ドコモを抜くのは言壮語であるという意味で書いてあるわけではないことくらい、読み取れないのかな。
928非通知さん:2010/09/23(木) 23:44:46 ID:/khmodF20
>>916
禿の公表した基地局数が総務省のIMT基地局数を超えているから
最初から中継局を含んでいるとか、どこかで見た言い訳だな。
それで、基地局数を改善して電波の満足度は改善したのかい?
してないから今も叩かれるし、4.6万の数合わせも改善と無関係
だったから、信用がないんじゃないのかい?
929非通知さん:2010/09/23(木) 23:45:38 ID:dj4mDiSZO
>>927
ちょっとからかっただけじゃないか、怒るなよ。ゴメンな。
それを聞いて安心したよ、じゃあな、お休み。
930非通知さん:2010/09/23(木) 23:47:47 ID:sHa9+8VZO
ソフトバンク擁護してるのはソフトバンク携帯使ったことないんだろうな
Twitterで噴出した不満も見てないのかな?
なんだか頭が可哀想…
931非通知さん:2010/09/23(木) 23:49:13 ID:I1zbGUQ00
>>927
自分の事を棚に上げて何を言ってるんだ。
誤魔化さないで真面目にエリア整備しろや!!
出来ないなら引っ込めカス!
932非通知さん:2010/09/23(木) 23:57:18 ID:f7eu78770
>>928
>どこかで見た言い訳だな。

事実を指摘されると、必死に誤魔化そうと必死だね、
言い訳などしたことはない。
933非通知さん:2010/09/24(金) 00:09:15 ID:O8BQJtNP0
>>932
言い訳などしたことはない、だって。
書くこと書くことみんな言い訳だらけの君がか?
King Of Conte 2010よりずっと面白いな。
十分に遊ばせてもらったよ。ありがとう。
また明日も珍論頼むぜ。
934非通知さん:2010/09/24(金) 00:32:16 ID:BnyZOzKk0
>>930
逆だろ
実際に使ってみて不自由は感じないんだから
圏外がないとは言わないが言われてるほど醜くはない
使ってない奴に限ってイメージだけで叩いてる
か、もともとアンチソフトバンク
935非通知さん:2010/09/24(金) 00:45:38 ID:UADzodVu0
>>934
こっちにはそうじゃないんだが、お前さんにとってはそうなのかも知れないね。
業務用に渡されたSBM携帯がWillcomの保険としてすら全く役立
たずで、「保険の保険」としてdocomoのを自費で持つ羽目になった
身としては、お前さんの意見には全く賛同できないけど。
936非通知さん:2010/09/24(金) 00:58:43 ID:31Yrl13c0
>>935
さすがにウィルコムよりはエリアは広い
一日のうちどれ位の頻度で圏外になるん?
937非通知さん:2010/09/24(金) 00:59:45 ID:GXyZ41Qii
>>935
ウイルコムの保険にはなるが。
ウイルコムの圏外転送を禿iPhoneにすると圏内でも6割の確率で禿にかかってくる。
会社支給のドコモは使いにくくて普段はカバンに入れっぱなしでこっちからかける時以外は使ってない。それを知ってる同僚はiPhoneにかけてくる。
938非通知さん:2010/09/24(金) 01:13:48 ID:UADzodVu0
>>937
とりあえず東北や九州の田舎では、全く保険にならなかったね。
広いと行っても、ウィルコムが圏外になった数分後にSBMも圏外
という程度だったり、下手すりゃウィルコムより先に圏外になるこ
ともあるという体たらくだったからね。
後者の周辺は、あとでエリアマップを見たらSBMだけ真っ白だった。
docomo、au、Willcomは合併前の旧村役場跡と思しき所(支所にな
っていた)の辺りにアンテナがあったが、SBMはそこの市の中心部
を出たらすぐ「エリア外」になっていたよ。
939非通知さん:2010/09/24(金) 06:39:17 ID:P5GbWkRP0
所詮3位キャリアなんだし、取り合えずエリアは今のレベルでも構わないよ。
今のエリアの殆どをハイスピードエリアにしてくれ。
無線LAN環境の整っているような、都市の中心部でしかハイスピードエリアが使えないんじゃ無いも同然。
940非通知さん:2010/09/24(金) 07:37:00 ID:uN2ZL95G0
>>939
まあ、がんばってはいるようだ
つ http://twitter.com/miyakawa11/status/25184790117
941非通知さん:2010/09/24(金) 07:45:02 ID:20SW552yO
実際に出張先で圏外になって、慌てる事がしょっちゅうだよ
会社支給だから使わない訳にいかないけど、実際は私物のドコモが活躍してる
他の部署は、まとめてauに変えた
この電波に不自由しないなんて、よっぽど日常の行動範囲が狭いとしか思えない
942非通知さん:2010/09/24(金) 07:51:18 ID:BnyZOzKk0
>>938
なんだ、聞きかじりで言ってるだけか
具体的な事例がまったくないじゃん
943非通知さん:2010/09/24(金) 07:54:33 ID:S2GUIioR0
>>938とは違うが、ちょっとググれば事例が沢山でてくるけど?
ググるのめんどくさいならtwitterでも見てみれば?沢山事例あんだろw
944非通知さん:2010/09/24(金) 08:20:13 ID:uN2ZL95G0
>>935みたいな人もいるんだろうが
こういう現実を見ると、ソフトバンクの電波でつかえねぇというやつは、そう多くはないようだ
「結局、iPhoneの1人勝ち」 スマートフォン市場
ttp://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/1009/09/news017.html
ソフトバンクに夏枯れなし! 8月も30万近い契約純増で一人勝ち
ttp://wirelesswire.jp/News_in_Japan/201009081020.html
945非通知さん:2010/09/24(金) 08:26:32 ID:S2GUIioR0
>>944
携帯を1台もちならその理論もありえるだろうけど
さすがにこれじゃぁwww

iPhoneユーザー、7割超が“電波状況に不満”
ttp://www.itmedia.co.jp/promobile/articles/1007/23/news097.html

解約率も断トツだしねw
946非通知さん:2010/09/24(金) 08:30:47 ID:CpXTMaqT0
>>944
wifiに逃げられるiPhoneよりもはるかに数が多い一般ガラケーユーザーは死屍累々だけどなw
947非通知さん:2010/09/24(金) 08:36:03 ID:uN2ZL95G0
>>934が言っているように、ドコモに比べるとちょっととか圏外になることもないではないが、
普通に使う分には問題ないってやつが大部分ということだろ。
iPhoneを実際に買った人の満足度は、9割以上が満足と非常に高い
http://japan.internet.com/wmnews/20090728/5.html
では、実際に iPhone を購入したユーザーの満足度はどうなのだろう。iPhone 購入者に聞いてみると、
「満足」が71.4%、「やや満足」が19.0%で、9割以上が満足と回答した。
948非通知さん:2010/09/24(金) 08:40:57 ID:S2GUIioR0
2010年の記事で「7割が電波には不満」とでてるのに2009年の記事引っ張り出してくる敬一爺www
949非通知さん:2010/09/24(金) 08:41:10 ID:GKpDb9pWO
iPhoneには満足
ソフトバンクの電波には不満

此のスレはそんなお話
950非通知さん:2010/09/24(金) 08:48:40 ID:Y/W94MqZO
おはよう。今日も千葉のチンロン爺ちゃんが朝早くからいるね。

禿は中継局を途中から基地局に含めだして
数合わせで公約達成宣言しちゃったんだよ。
倍増計画はその続編だね。
今度も独自基準のまま数字だけ達成させて
品質は良くないままだろう。
社長がドコモ抜いちゃう発言したのも焦りのしるしだね。

がんばれ〜禿〜!
がんばれ〜ソフトバンクう!
951非通知さん:2010/09/24(金) 08:48:41 ID:RXzN5Zf50
人口密集地は基地局増やして居る感じはあるけど、
山間部や過疎地域は未だに放ったらかしなのがやる気の無さを感じる
952非通知さん:2010/09/24(金) 08:57:34 ID:uN2ZL95G0
iPhoneは今のところソフトバンクが独占的に提供しているので切り離しては考えられないな。
iPhoneの端末の魅力、ソフトバンクの電波、ソフトバンクの料金、Appleのアフターサービス、
こういったものの総合がiPhoneの満足度になる。

電波に関しては、普通の人間が住んでいる所は今回の基地局倍増とフェムトセルの
無償配布で他社並みになるだろ。
山間部でもドコモ並になるには700/900MHzの割当が必要なんじゃない。
953非通知さん:2010/09/24(金) 09:07:13 ID:VnAl7dhtO
>>952

他社並みになる〜>芋並になるの間違いだろ?比較対照ははっきり明言しろよ。
954非通知さん:2010/09/24(金) 09:11:18 ID:Rq5YP3WsO
>>952
つまりソフトバンクの電波への不満を、iPhoneという機種の満足度が補っているということだ。
iPhoneは欲しいけど買わない理由の一位が確か「ソフトバンクだから」だろ?

ただ、料金的な施策はすごいと思う。シムフリーの値段とか見ると買う気起こらんもんなあ。
955非通知さん:2010/09/24(金) 09:26:40 ID:677uTeXgO
>>951
地方エリア対策でわかりやすいのが不感地帯解消に向けた補助金制度の利用状況だね。
探すのが面倒だけど総務省のHPに交付状況が載ってるが
ソフトバンクの利用状況がかなり少ない。共同で建てるものには
ソフトバンクの名も出てるけど、単独ではかなり少ない。
956情報商材:2010/09/24(金) 09:30:16 ID:GL3tS0Bi0
携帯電話自分名義で契約可能 過去料金不払い・ブラックでも○
違法ではありません。3キャリアの契約の穴をついた契約方法です。
たぶん10月ぐらいにはこの方法は使用できなくなるだろう(やる人増えて)
興味がある人はメールを
957非通知さん:2010/09/24(金) 09:36:34 ID:uN2ZL95G0
>>954
逆に言うと、その最大の不満が、今年度中を目処に基地局を倍増させる電波改善宣言で解消したら、
iPhoneの人気はもっとすごいことになるかも。

とりあえず、10月あたりからは、用地の選定や地主との交渉も終わった基地局の設置作業が始まり
基地局倍増計画が本格的に始動する。

現在7万、年度末12万が目標だから、順調ならそれこそ雨後の竹の子のようににょきにょき基地局が生えてくる。
958非通知さん:2010/09/24(金) 09:39:56 ID:677uTeXgO
ほんとに達成したならな。
959非通知さん:2010/09/24(金) 09:40:29 ID:H4xPeJjJ0
>>957
たらればじゃなくて実際に解消されてからいうべきだな。
基地局がらみの公約はまったくあてにできないキャリアだから。
960非通知さん:2010/09/24(金) 09:41:12 ID:2N6u6fMK0
>>957
>逆に言うと、その最大の不満が、今年度中を目処に基地局を倍増させる電波改善宣言で解消したら、
iPhoneの人気はもっとすごいことになるかも。
4.6万の時も電波の不満は解消できなかったし、安い予算である限り宛には出来ないだろう。
>現在7万、年度末12万が目標だから、順調ならそれこそ雨後の竹の子のようににょきにょき基地局が生えてくる。
弱出力の基地局ばかりでは、せいぜいスポット改善が関の山だろうな。
961非通知さん:2010/09/24(金) 09:43:55 ID:Y46QrnnaP
なんだ、まだあの人はテーブルタップを正式なコンセントだと言い張っているのか。
962非通知さん:2010/09/24(金) 09:45:27 ID:JhFQtojMO
けいちゃん、基地局1ついくらするの?
963非通知さん:2010/09/24(金) 09:46:11 ID:xipWIgSD0
>>957
ちゃんとエリアカバー,品質向上に有効な場所にうてればな。
数だけ達成しても今のソフトバンクの品質に毛が生えた程度なら意味ない。

あと最大な不満が解消したらと仮定で書いてあるけど、
ここが一番難しくて金が掛かるんだ。
964非通知さん:2010/09/24(金) 09:47:16 ID:677uTeXgO
少なくとも、山間部なんかに基地局を建てるとなると1〜2千万くらいかかるんだが
予算上では1局あたり400万程度しかかけられない。

ビルに建てる場合でも400〜500万程度(基礎、補強工事不要な場合)なのでかなりの低予算ですね。
965非通知さん:2010/09/24(金) 09:53:24 ID:eFBqqHMw0
なんかiPhoneは満足度高いから多少の電波への不満は相殺できる、とでも言うようなレスあるけど、
それって、他の機種が売れない理由は電波悪いからだ、って言ってるようなもんだなあ。
966非通知さん:2010/09/24(金) 10:03:15 ID:Rq5YP3WsO
>>957
電波の良し悪しは数では決まらないと言っていたのは君だし、
倍増計画が4倍だろうが10倍だろうが、宣言自体に意味はない。
他の人も言っているように、電波改善を達成してから、結果として倍増になってました、ならわかるがね。

それに今回の倍増計画は、主に自宅圏外解消が目的なんだろ?
外出先で繋がらないとか重いとかの不満解消に、果たしてどれだけなるのかなあ。
967非通知さん:2010/09/24(金) 10:04:43 ID:2N6u6fMK0
ほんの短時間でも禿の公約がいかに信じられていないか分かるな。
4.6万の公約達成でも我々はころっと騙されてしまったし、あの時は
うかつだったと思ったな。
あれから3年、やっと本当に4.6万達成したのだけれど、電波の不満は
あんまり変わっていない。
安かろう悪かろうの典型だな。
安く使わせてもらっている分、不満を言っちゃいけないのかもな。
968非通知さん:2010/09/24(金) 10:10:04 ID:oRihrYuB0
>>930
15年以上禿電を使ってる俺的には大満足
冬惨事の頃と比べたら
あの頃は俺ん家のトイレも圏外だったから
969非通知さん:2010/09/24(金) 10:12:56 ID:xipWIgSD0
>>964
それまさしくPHSの場合の金額だな。

ビルに建てる場合、必ず強度計算、住民説明会などやるので
工事費以外の部分がかなり掛かる。
ビルでも最低1,000万単位の金額が必要になると思うんだが。
賃料も毎年最低でも2,300万は掛かるしね。
970非通知さん:2010/09/24(金) 10:29:40 ID:Rq5YP3WsO
>>968
不満は主に他社と比べて言っている人が多いんだろうね。
修学旅行行ったら友達のドコモとauは繋がったのに、とか。

昔と比べるなら全社進歩してるよ。
971非通知さん:2010/09/24(金) 10:46:17 ID:677uTeXgO
>>969
構造計算とか禿がしっかりやるかどうか疑問だけどな。
とにかく数で大風呂敷広げた以上、この予算でやるならPHSみたいな
小型基地局を乱打してくしかなさそうだ。
972非通知さん:2010/09/24(金) 11:03:30 ID:Rq5YP3WsO
>>971
実際の電波改善効果の小ささを隠していかにもすごいと思わせるための「倍増」という言葉使いに思えてしょうがない。
973非通知さん:2010/09/24(金) 11:07:00 ID:uN2ZL95G0
>>966
名無しの書き込みに過去言っていたとか意味不明だね。
俺の書いたことにケチをつけたいのなら、俺の書いた内容に反論すれば良い。

基地数に関しては、周波数や設置場所による違いを無視してキャリア間の基地局数を比較しようとするのは意味がないが、
自社比で基地局数を増やした分は、従来に比べて電波が改善される。

そもそもソフトバンクのネットワークは4.6万を達成した時点で、エリア整備としては一応の完成を見て、
大きな穴は残っていない。その穴を地道に塞いで行くのだから小型の基地局で数を多めに設置するのは当たり前。
40mクラスの基地局を中心に建てて、ひとつの基地局で広域を整備していたのは、ボーダ時代から、
ソフトバンクになって、最初の1年の頃までの話。
974非通知さん:2010/09/24(金) 11:13:15 ID:Rq5YP3WsO
>>973
>名無しの書き込みに過去言っていたとか意味不明だね。

君、こういうこと本気で思ってるの?
975非通知さん:2010/09/24(金) 11:21:39 ID:2N6u6fMK0
>>973
>>896にこういう部分があるのだが
>電波のエリアは、基地局数だけでは決まらない。
これは君の書き込みではないと言うことだね。
976非通知さん:2010/09/24(金) 11:31:49 ID:uN2ZL95G0
>>975
>973 と>896のIDは異なるから、書き込みからは同一人物かどうかは判断できないこともわからないのかな。
977非通知さん:2010/09/24(金) 11:46:16 ID:DjZ1Oept0
keyは馬鹿だから堂々と自作自演してます宣言している事に気づいていない(笑
978非通知さん:2010/09/24(金) 11:47:47 ID:2N6u6fMK0
>>977
笑った。本気ではぐらかせると思っているみたいだね。
君は不幸にして書き込み口調に特徴がありすぎるんだな。
どこに書き込んでも同一人物と推測できるぐらい。
ここを見ているほとんどの人が、同一人物だと見做している様だ。

さあ、頑張って否定してよwwwww
979非通知さん:2010/09/24(金) 11:50:16 ID:Rq5YP3WsO
>>976
大多数の人はそうかも知れないけど、君の場合はねえ・・。
合ってるのか違うのか、言えばいいだけじゃないの。
980非通知さん:2010/09/24(金) 11:52:55 ID:S2GUIioR0
同じ珍説を書き続けて早数年、賛同者が一人も現れることも無く、連日朝から晩まで2chで禿の火消しを行う
IDが変われば(同日で他にも自作自演多数有)正体バレバレでも他人のふり
それが敬一爺
981非通知:2010/09/24(金) 11:57:00 ID:e5lfg2grQ
tst
982非通知さん:2010/09/24(金) 12:13:36 ID:VTtROyQI0
>>980
賛同者はいるだろ
983非通知さん:2010/09/24(金) 13:10:31 ID:uN2ZL95G0
>>978
>笑った。本気ではぐらかせると思っているみたいだね。
アンチがバカだから、匿名の書き込みに対して過去言ったとか必死でケチをつけようとしているのを笑っているんだよ。
事実を指摘されてしまい悔しいが、まともに反論できないので話題をそらそうとしているのだろう。
984非通知さん:2010/09/24(金) 13:15:51 ID:eFBqqHMw0
毎回核心に触れないように誤魔化してるから、整合性がとれなくなっただけでしょ。
いつものことじゃん。
985非通知さん:2010/09/24(金) 13:16:07 ID:7GhjKGza0
>>976
判断は出来るだろw
断定は出来ないだけ。
もう、前から書いてるけどね、iPhoneユザの俺からしても、お前痛すぎ。
986非通知さん:2010/09/24(金) 13:21:37 ID:uN2ZL95G0
>>985
判断も何も推測に過ぎない。
要は、内容に対してまともに反論できないから、過去のIDの憶測で必死に足を引っ張ろうとしているだけだね。
987非通知さん:2010/09/24(金) 13:24:53 ID:S1R8XdBk0
>>986
文体や内容から「いつもの奴だろ?」と判断されてる。
その通りかどうかは当人しかわからないけど、当人以外のスレ住人は同一人物であるという共通認識をもっている。
当人が「同一人物かどうかわかるのかよ!」といくら吠えても無駄。
988非通知さん:2010/09/24(金) 13:39:45 ID:2N6u6fMK0
>>986
とことん卑怯なやつだな。
じゃあ、君に見えない書き込みをしてやろう。

井上敬一はプリンスクラブシオンのオーナー
千葉市美浜区高洲二丁目団地は電波調査のKeyスポット
989非通知さん:2010/09/24(金) 13:41:47 ID:uN2ZL95G0
>>987
単なる憶測でわかろうがわかるまいが書いた内容にはまったく関係ない。
匿名発言に過去こういったとか笑われるだけの話しだ。
990非通知さん:2010/09/24(金) 13:42:56 ID:7GhjKGza0
>>986
確かに同一人物とは確定出来ない。
ところで、同一人物であるという推測は間違いなの?正しいの?
991非通知さん:2010/09/24(金) 13:52:01 ID:uN2ZL95G0
>>990
だから、内容にまともに反論できないから関係ないことで足を引っ張ろうとするのが笑えるという話をしている。
他人のIDを詮索するならまずは自分がIDを固定して名乗るべきなんじゃない。
ここが、ハンドルネーム必須でID固定の掲示板なら、もちろんおれもそうする。
992非通知さん:2010/09/24(金) 13:52:42 ID:Rq5YP3WsO
>>990
そうそう。最初からそれを言えばいいだけなのにね。
笑えるとか意味わからん。
993非通知さん:2010/09/24(金) 13:56:39 ID:Rq5YP3WsO
>>992
君はほぼいつも、まともに反論されているでないの。
994非通知さん:2010/09/24(金) 14:00:05 ID:7GhjKGza0
>>991
いや、別に俺は反論する意図があるんじゃないんだ。
同一人物なのか興味あるんだが教えて貰えないかい?
995非通知さん:2010/09/24(金) 14:02:26 ID:S2GUIioR0
◆ 注意! このスレにはKey無知が出張して来ます ◆
狂った禿業者に騙されないように注意し、楽しく書き込みましょう

◆ Key無知の特徴
・なにがなんでも禿マンセー、禿社長マンセー
・基本煽り口調で狂った持論を長文で書きまくる、他人の意見を聞く姿勢など皆無
・禿のなんちゃって中継局を基地局だと認めさせたい
・少しでも攻撃されると「そう言ってるのは頭の中身の足りないアンチだけ」と、まともに会話すら出来ません
・50代のオッサンで禿に都合の悪いレスはあえて理解しない、出来ない
・日本語の解釈が”独自”で、とにかく会話が成立しない、火傷って真っ赤になると誤字、脱字が著しく目立つ
・パンツ動画や生理カレンダーetcを必死で検索する変態オヤジ
・価格.comではkeystarで荒らしを行い業者認定される、多数の掲示板や個人blogから追放され居場所がここしかない
・自分からIPアドレス、住所、メアド等を平気でネットに晒す、危機管理意識がまったく無い
・キャンペーン開始後やっとiPhoneを購入したのでiPhone命
・自分の間違った過去発言を指摘されると「名無しに対して〜」だから自分ではないと否定
・寝てる時間以外は一日中PC、携帯、iPhone(i&P)を複数同時に使っての”バレバレ”自演が日課、長文と引用(コピペ)が得意
996非通知さん:2010/09/24(金) 14:03:06 ID:S2GUIioR0
◆ Key無知の 決め台詞 & 迷言集
・心の醜いアンチ、アンチはバカだから、出直しておいで、きーきー(笑
・ソフトバンクの中継局が基地局でないと言っているのは頭の中身の足りないアンチだけ
・禿に都合の良い記事は「マスコミが信じられないのか」、都合の悪い記事は「マスコミのネガキャン」
・禿が基地局整備を止めたのは個人ブログや2ちゃんねるのネガキャンのせい
・禿社長は2chを見ているらしくネットでの評判を結構気にしている
・いや違う。俺はソフトバンクがいい事をしたら褒めるし、問題を起こしたら苦言を呈する
・ソフトバンクは技術で有利だから、他社よりリードしていくんじゃないかな
・ソフトバンクの誇る世界最大級のIPバックボーン(笑)
・コピペを止めないのは「記事や事実の紹介、あるいはおかしなネガキャンに対する反撃だね」
・おバカなアンチと違って、単なる自分の願望を断言したことなどないな
・悪いが、心の醜いアンチと違って自演などしたことはないな
・電波オークションで取れなかった周波数帯の設備は捨てればいい
・財政が健全な企業は、なかなか借金を返させてもらえないというのがある
・ソフトバンクは自社に21時まで無料だから、150万円分の無料通話がついている
・国が禿に周波数の割り当てをしてくれないのは2ちゃんねるのネガキャンのせい
・キャリアの発表する基地局数は基地局の資格があると判断したものが正式な(キリッ
997非通知さん:2010/09/24(金) 14:04:03 ID:S2GUIioR0
あれあれ ID:uN2ZL95G0 とそっくりなのは可笑しいよね(棒
998非通知さん:2010/09/24(金) 14:42:36 ID:r8cWA5Wa0
>>162
えええええええええええええ
今頃こんな手を入れてるの?相変わらず2度手間無駄遣いだな。
初めからそれ建ててれば、ユーザーも恩恵獲られるのにね。
というか、やっぱり数字遊びだったことが良く分かるな。
999非通知さん:2010/09/24(金) 14:45:40 ID:r8cWA5Wa0
>>940だった。
1000非通知さん:2010/09/24(金) 14:48:00 ID:GYb7SmVnO
   n                n
 (ヨ )  a u 最 強 !  ( E)
 / |    _、_     _、_    | ヽゴミスレで1000get!
 \ \/( ,_ノ` )/( <_,` )ヽ/ /
   \(uu     /     uu)/
    |      ∧     /
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。