1.5GHz帯・周波数再編スレ Part2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1非通知さん

このスレは、エヌ・ティ・ティ ドコモ、KDDI、
ソフトバンクモバイルが利用してる1.5GHzの再編について語るスレです。

前スレ
1.5GHz帯・周波数再編スレ Part1
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/phs/1135902857/

関連スレ
800MHz帯・周波数再編スレ Part3
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/phs/1280475598/
2非通知さん:2010/08/15(日) 11:55:17 ID:uKGUTXXeP
3非通知さん:2010/08/15(日) 14:32:01 ID:EQGLjx0hO
要らない周波数スレ
4非通知さん:2010/08/15(日) 16:06:36 ID:jjVB2SWvi
前スレ1000

>実施段階で3.9Gの普及でドコモ、KDDIより不利になる要素はない。

先送りすることでスタートラインが他社よりも遅れることは不利には思わないの?
DC-HSPA始めるっても当初は7.2での提供と既にイモバのDC-HSPAよりも遅れている。
5非通知さん:2010/08/15(日) 20:01:47 ID:NgRtexfJ0
>>4
ドコモよりLTEが遅いから不利とは思わないな。

ドコモはHSPAからHSPA+をバイパスして直接LTEへ移行する道を選んだわけだが、
これは先走りすぎで、あまりうまく行かない可能性が高いんじゃないかと思っている。

手順を踏んで、来年2011年7月の段階では1.5GHzのDC-HSDPAを選んだソフトバンクの方が、
2GHzのLTEを選んだドコモより、端末の調達性、端末価格、エリアの広さ、
実効的なスループットなどでリードする可能性が高い。

イーモバイルは、実質的にモバイルデータ専業キャリアで、スマートフォンや通常の携帯端末を主力とする
ソフトバンクとはバッティングしない。
6非通知さん:2010/08/15(日) 20:38:22 ID:3Onnj+Dy0
ドコモの先行投資で設備代が半額とかになったら
結果的に禿は2倍のエリアをLTE化できる
時期は遅くなるけど
7非通知さん:2010/08/15(日) 21:09:14 ID:5e2xEjnJ0
>>5
>これは先走りすぎで、あまりうまく行かない可能性が高いんじゃないかと思っている。

これは、禿電のHSPA+(DC-HSDPA)も言えるだろう。

・高速通信のノウハウを抱えず、無謀にもPDCの跡地(レイアウト)で置局したこと。
・コスト・信頼性を考えていない大出力アンプの使用。
・超絶マイナーバンドにも関わらず、きちんとLTEまでアンプ等の動作検証を行っていないこと。
 (ドコモ&KDDIは時間をかけて開発を実施)
・超絶マイナーバンド(他キャリアでの採用なし)ゆえの端末調達コストの増加。
・超絶マイナーバンド(他キャリアでの採用なし)ゆえの端末調達の不調。

※すでに、弱小キャリアがマイナバンドにおいて、単独で基地局・端末のオペレーションができる時代ではない。
8は ◆UQYKeFInIJKA :2010/08/15(日) 21:33:34 ID:xPVlWDXc0 BE:121046764-2BP(1004)

1.5GHzにトラフィック流すには、PocketWiFi的な端末を作って、
iPhoneに抱き合わせで売るしかないだろ。
で、「割賦代金は高くなりますが、パケット代は安くなりますよー」と売り込むと。
9非通知さん:2010/08/15(日) 21:43:54 ID:5e2xEjnJ0
その横で、ドコモは、
1.5GHz&2GHzのLTE&HSDPAマルチバンド・マルチモードの
光ポータブルを販売していて、マーケットはすでにEMとドコモで
押さえ込まれているということですな。
10非通知さん:2010/08/15(日) 22:09:31 ID:a8Mmm6EI0
>>7
妄想はここまでにしとけ
11非通知さん:2010/08/15(日) 22:20:55 ID:uKGUTXXeP
>>7
自分は妄想垂れ流しで人の妄想を批判

おもしろーい
12非通知さん:2010/08/15(日) 22:22:05 ID:uKGUTXXeP
間違えた。>>7じゃなくて>>5だた
13非通知さん:2010/08/15(日) 23:42:58 ID:5haMPctrO
高洲臭w
14非通知さん:2010/08/16(月) 15:23:59 ID:41gSIqgi0
>>9
でもdocomoは更にマイナーな1.7GHzも抱えてるし、禿より面倒が多そうな気も。
15は ◆UQYKeFInIJKA :2010/08/16(月) 16:46:07 ID:nlzL8VXB0 BE:70610472-2BP(1004)

>>14
バンドIXって所詮はバンドIIIの一部だから
条件の厳しい方に揃えてチップを作っておけば両方に使えるって状況だからそこまで問題ないのよ
ま、海外端末が対応してないところを鑑みると、
わざわざ対応するのが面倒とかそういう状況があるんでしょうね。
16非通知さん:2010/08/16(月) 18:07:49 ID:41gSIqgi0
>>15
そなの?

でもなまじ野球でも打者のスイートスポットに近いコースほど、空振りし易いって
話があるし、なまじ完全個別対応必須な1.5GHz対応よりも、微妙に外れてる1.7GHz
対応の方が面倒が多そうな気が。

そういえばSB3G用の1.5GHzな基地局って、もう運用に入ってるんだっけ?

そうならソロソロ使用報告なぞ上がって欲しいところだが、端末側で1.5GHz
を利用してるか識別する手段が無い?のなら難しいのかな。
17非通知さん:2010/08/16(月) 18:41:00 ID:GYc6wp550
>>16
私に野球の話しをふるとはいい度胸だな。
18非通知さん:2010/08/16(月) 20:47:31 ID:L/c/UnR20
アンテナとかパワーアンプ(送信に必要)とかはアナログ的だが、やはり、
周波数 の問題がある。GSMもあわせてけ考えると、Band Vも Band \も
変わらない。
なので、最近のRFチップはBand \ までは各社対応しているよ。

XI はきびしいだろうなぁ。特に、HSPA+とかDC−HSDPAとか
19非通知さん:2010/08/16(月) 22:06:26 ID:bKz1OOBQO
>>5
海外との共通だのスケールメリットだの考えるなら後出しの方が有利な面もあるが、

国内のシェアやら新しい市場を切り開く事を考えるなら、先行するメリットは充分あると考える。
20非通知さん:2010/08/16(月) 22:23:12 ID:+8XrqDwM0
技術があって先行者利益を優先するキャリアと
低コストを優先するキャリアがあるのは
国全体で考えるとバランスが取れてていいかも

ANAは日本に必要だがが、スカイマークもあっていい
21非通知さん:2010/08/17(火) 00:30:07 ID:obBnqPq00
先行メリットもあれば後発のメリットもある
それぞれの企業戦略次第
どっちが良いとか悪いとかではないな
22非通知さん:2010/08/17(火) 00:36:35 ID:oNqP44kKP
http://www6.atwiki.jp/k-p/pages/149.html

また2週間で1000局増えてるね。

>>20
本当にトータルコストで安いならいいのだが、個人的には少々疑問。

23非通知さん:2010/08/17(火) 00:45:08 ID:LWamd+wP0
2015年ぐらいまでに始めるなら先行組の部類に入るだろうからコスト的には
あんまり変わらないんじゃね。コスト的に優位になりたいなら思い切って
2020年ぐらいまでずらすとかじゃないと効果なさそうだけど。
24非通知さん:2010/08/17(火) 07:48:02 ID:zS8ygE+b0
値段が下がると踏んで計画してるでしょ
その辺は抜かりが無い人種
もし高いと思えば下がるまで待つか無理矢理下げさせそう
25非通知さん:2010/08/17(火) 09:01:08 ID:iySyJ1580
>>19
現行の3Gから、次はLTEしかなければ、そう言う考えもできるが、
当面というか、ソフトバンクが状況次第でLTEを開始する2012年以降までは、ドコモの2GHz 5MHz幅のLTE 37.5Mbpsと、
ソフトバンクの1.5GHz 10MHz幅 DC-HSDPA 42Mbpsの対抗が主軸になる。

まずエリア。総務省に提出した2014年度末、ドコモ20700局、人口カバー51%、ソフトバンク9000局、60%がひとつの目安になる。
2GHzと1.5GHzのエリア効率は倍に近い差があるから、ソフトバンクの1.5GHz局は単純計算では、
ドコモの2GHz局の倍に換算できる。ドコモは計画を前倒し、2012年にLTEで40%のカバーにする。
一方、ソフトバンクは現在2週間で千局の割合で増やしている1.5GHz局のソフトを書き換えてDC-HSDPAを提供する。
今3000局に達したが、このペースだと、来年7月のサービス開始時点では、9000局、人口カバー60%に近いレベルになってくる。
また単なる人口カバーだけでなく、屋内への到達性も1.5GHzの方がワンランク有利。

次に速度。公称速度は、ほぼ同じレベルだが、ドコモのLTEはMIMOを使っているので、よほど電波がよくないと
元の2倍にはならない。ソフトバンクのDC-HSDPAは、キャリアを2本束ねるやり方で、電波の良いところも、悪いところも含めて
元の2倍の速度になる。つまりエリアのかなりでは、実効スループットで、ドコモの倍に近い速度になる。
特にユーザが実際に端末を使うことが多い屋内でドコモのLTEと差がつくことになろう。

次に端末。世界のW-CDMAを採用している多くのキャリアは、現行の3Gと互換性のあるHSPA+(DC-HSDPA)を採用してから、
LTEに移行する予定。端末の調達性や価格では、当面、HSPA+陣営の方が有利になる。
データ通信専用端末では、さほど大きな問題とはならないが、売れ筋の音声端末の調達性や価格ではソフトバンクが有利。

1.5GHzは、日本ローカルの周波数という問題はあるが、それはRF部のみの問題。
ソフトバンクの総務省に対する報告では、部品のコストアップと、半年程度の時間で対応できるとしている。
元のチップがあれば、それの1.5GHz対応品を作るのは半年程度でできる。
26非通知さん:2010/08/17(火) 09:11:50 ID:DdXkxYDb0
http://businessnetwork.jp/Detail/tabid/65/artid/493/Default.aspx
同社は1.5GHz帯へのW-CDMA/HSPAの導入を、可能な限り既存のPDC基地局のアンテナやケーブルなどをそのまま流用し、
基地局装置のみを最新の小型軽量タイプ(主力はノキアシーメンスネットワークスの「Flexi」)に交換する形で進める考えだという。
機器の購入費用を抑制できるだけでなく、高所での作業が不要になり、工事費も抑えられるからだ。

だそうな
27非通知さん:2010/08/17(火) 12:01:51 ID:Qov7KBTci
17年以上使ったものをそのまま転用してる可能性もあるのか。
経年変化とか考えてるのか?
28非通知さん:2010/08/17(火) 12:05:38 ID:B23gBLmuP
>>22
1000局増えたといってもあくまで免許数だから現時点で開局してないものもある。
まあ、免許取得しといて開局しないなんてことはあまりないと思うが。
29非通知さん:2010/08/17(火) 12:10:25 ID:B23gBLmuP
>>25
で、PDCのエリア設計のままの基地局配置とアンテナ部そのままで
キャリアを2本しっかり束ねられるのかい?

それとHSPA+始めるとは言ってたけど、現状で7.2で開始する理由は?
30非通知さん:2010/08/17(火) 12:12:43 ID:w4OGrELNi
>半年程度の時間で対応

既に8ヶ月経ってて売れ筋のモデルに1.5用意できてないのによく言うわい。

31非通知さん:2010/08/17(火) 12:22:23 ID:LWamd+wP0
1.5Gはマイクロセルにもしないだろうしエリアカバーするところまで基地局も
増やさないだろうから、1.5GしかHSPA+orDC-HSPAに対応しないならかなり
エリアに穴のあるサービスになるんでしょうね。
32非通知さん:2010/08/17(火) 12:29:27 ID:DW3NIn7ni
>>25
売れ筋のひとつのドコモのお下がり端末を周波数を1.5に対応させることはできても
流用できないオペレータパック部分はどう作るの?

前スレでもオペレータパックの話になると途端に反論が返ってこなくなったけど。
33非通知さん:2010/08/17(火) 12:33:46 ID:LWamd+wP0
ドコモはオペレーターパック化が進むだろうから、ソフトバンク向けをエリクソン系
のベースバンドチップで出してるシャープ以外からの調達は難しくなりそうな感じ
ではあるね。
34非通知さん:2010/08/17(火) 12:40:35 ID:B23gBLmuP
実際、オペレーターパック化したNECのドコモ向けハイエンドモデル、
ひとつも禿のお下がりにならなかったよな。
35非通知さん:2010/08/17(火) 12:45:44 ID:dA7xw8fEi
QVGAでFeliCaすら対応してないドコモお下がり端末がハイスペ並の価格で売ってるくらいだからな。
しかも1.5に対応してない。
36非通知さん:2010/08/17(火) 12:47:49 ID:YdgMhPIU0
自民党からもらった機密費関連で、
疑いが持たれてる人の動向と時期 (民主党政権誕生前後)

三宅 テレビに突然出なくなる 東京地検のニュースから。
辛抱 東京地検のニュース前に読売テレビを突然退社 出演番組には引き続き出る予定。
田原 テレ朝の番組は「朝まで〜」ひとつに。 民主党政権誕生後。
影山 東京地検ニュース直後、自殺。NHKは番組の受信料を強制的に盗る唯一の放送局(公共性一番高い)
竹村 民主党政権誕生前にテレビ画面から消える。
ハマコー 機密費から新築祝い 3千万円? 先頃、別件で千葉県警に「逮捕」される。

●田原の小泉政権支持は異常。中川秀直のポスターにツーショット。
●影山:記者時代は「清和会担当w」、、森総理が誕生すると「解説員」に大出世
37非通知さん:2010/08/17(火) 12:49:55 ID:B23gBLmuP
ほかのスレでも、禿の都合の悪いことで話が盛り上がってると
必ずといっていいほど関係ないコピペが挟まる。
38非通知さん:2010/08/17(火) 13:41:43 ID:oNqP44kKP
>>31
最大42Mbpsは殆どカタログスペックだが、素人をだますには十分でしょう。

39非通知さん:2010/08/17(火) 14:44:34 ID:iySyJ1580
>>32
どっちかというと、ドコモがソフトバンクのお下がりモデルや、あるいは純粋な使いまわしではなくても、
薄型化、多色化、AQUOSケータイ、タッチケータイ、フルキー付端末、Wi-Fi登載とか、
コンセプトを真似した物が多いんじゃない。
まあ、同じような時期に発売されたのは、どっちがお下がりか厳密には言えないけどな。

ドコモのオペレーターパック、共通ミドルウエアは、KDDIのKCP+が先だったけど、これが使えないから
お先真っ暗というのは、ドコモの端末はKCP+が使えないからお先真っ暗というくらい的を外しているね。

共通ミドルウェアは、ソフト開発費のコストダウンには役に立つが、個性がなくなるとか、性能的には
今ひとつになることが多いなど、端末の魅力にとってはマイナスの側面がある。

ソフトバンクは開発の早い段階でpop-iを見捨てたが、たぶんこれが正解だった。
あのままpop-iを継続していれば、KDDIのKCP+並みの災いがソフトバンクの端末群にふりかかったかもしれない。
40非通知さん:2010/08/17(火) 14:55:46 ID:LWamd+wP0
>>39
ドコモもauもそしてソフトバンクも端末の開発コストが負担だから共通プラットフォーム
を構築しようとしたわけで。結果としてソフトバンクの端末がとても高いってことになって
るんじゃないの。
41非通知さん:2010/08/17(火) 15:08:58 ID:iySyJ1580
>>40
現時点で、KDDIのKCP+にしても、ドコモもオペレーターパックにしても、
端末のコストダウンにどれくらい寄与しているのかわからないとなんともいえないな。

KDDIは、端末のコストは下がったのかもしれないけど、端末がもっさりになってしまい、
auの人気が下がる大きな原因になっている。

共通ミドルウェアが有効なら、ソフトバンクもその内に導入するだろ。
それまでは、従来通りミドルウェアは、各メーカーが開発していけばよい。

各メーカーは、いままでのソフトウェアの資産があるので、個別の端末の開発では、
従来のソフトの使いまわしはできる。必ずしも、ミドルウェアを、キャリア全体で共通化する必要はない。
42非通知さん:2010/08/17(火) 15:13:15 ID:LWamd+wP0
>>41
ドコモ向けもau向けも共通ミドルになると、ソフトバンク向けはソフトバンク専用
ソフトを開発することになるでしょう。

そうなると使い回しがこれまで以上に激しくなるんだろうね。
43非通知さん:2010/08/17(火) 16:14:17 ID:zS8ygE+b0
シャープの事例だと
もともと三キャリアで共通化したのに
AUのせいで三キャリアバラバラになって工数が三倍になったそうな
ソースはケータイWATCH
44非通知さん:2010/08/17(火) 17:08:05 ID:LWamd+wP0
シャープってauはクアルコムだし、ドコモはシンビアン、ソフトバンクはエリクソン
でしょ。これでメーカー独自の共通プラットフォーム構築なんて無理でしょう。
45非通知さん:2010/08/17(火) 17:12:37 ID:LWamd+wP0
つかシャープがauに参入して初めて出した端末がすでにKCPだな。
46非通知さん:2010/08/17(火) 17:24:53 ID:VZ+SU6bFP
>>43
該当記事を貼ろうな
47 [―{}@{}@{}-] 非通知さん:2010/08/17(火) 18:14:17 ID:B23gBLmuP
auのせいでというか、CDMA2000なのをわかってて近年参入してるんだが、シャープは。
結果として3キャリアに納入して国内1位になってる訳だし。

相変わらず千葉県の人は自分解釈ばっかだな。
48非通知さん:2010/08/17(火) 18:20:52 ID:jHwO1K9/i
>>41
有効とかそういう問題でなく、現実としてオペレータパック相当分の部分をどうするつもりで?


あとソフトバンクはPOP-iというミドルウェア開発してたけど頓挫してなかったことになってます。
49非通知さん:2010/08/17(火) 18:28:03 ID:jHwO1K9/i
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/34631.html

禿本人が導入すると言ってましたがなかっことになってます。
ミドルウェアの重要性は禿自身も理解してるんでしょうよ。
50 [―{}@{}@{}-] 非通知さん:2010/08/17(火) 18:38:52 ID:B23gBLmuP
ポパイはたしか開発責任者が退社してやれる人がいなくなったと聞いた。
51非通知さん:2010/08/17(火) 19:00:03 ID:iySyJ1580
>>48
だから、ミドルウェアは各メーカーが、今までのソフトウェアの資産を生かして実装すればいい。
現状では、たぶん端末の魅力という点では、その方が有利に働く。

少なくとも、アップルや国内No.1メーカーのシャープにとっては、他からミドルウェアを
押し付けられると迷惑になりかねない。
52非通知さん:2010/08/17(火) 20:01:38 ID:B23gBLmuP
その資産が陳腐化することは考えてないのか。
53非通知さん:2010/08/17(火) 20:31:15 ID:7rowb+NmO
54非通知さん:2010/08/17(火) 20:33:50 ID:92XgCLaG0
>>26
ソフトバンクは、2014年度末までに旧1.5GHz帯のPDC基地局1万4000局のうち、1万局をDC-HSDPA/HSPAに
転用する計画だ。その中でDC-HSDPAへアップグレードするのは9000局で、1000局はHSPAのまま残す。

この1000局は比較的トラフィックが少なく、搬送波の追加が1波で済むエリアに設置されるものと見られる。
これらについても、64QAMの導入により、下り最大21Mbpsまで高速化される可能性はあるだろう。すなわち
21Mbps対応HSPA+の導入である。

2014年度末時点での1.5GHz帯DC-HSDPAのサービスエリアは人口カバー率で60.63%。ほぼ県庁所在級都市を
カバーすることになる。HSPAエリアを含めた人口カバー率は約81.47%で、99%以上であった旧1.5GHz帯PDC
に比べると、エリアはかなり縮小する。ソフトバンクは2GHz帯で人口カバー率99%以上の3Gエリアを構築
しているため、DC-HSDPA/HSPAに転用後の1.5GHz帯の役割はその補完となるのだ。


↑PDC4000局を廃棄するせいで、カバー率が大きく下がるみたいだが、うちの
実家の田舎がちょっと心配だ。

まあ鉄塔基地局で2GHzな3G兼用の筈だから、大丈夫だと思いたいが、逆に
兼用だから2GHzだけで充分だからイラネー、って話になりそうな悪寒が・・・・。
55非通知さん:2010/08/17(火) 20:52:28 ID:ezZGPRPj0
結局、PDCの転用だから、ビームフォーミングとかの機能はないわけね
いうことは、MIMOを導入しようにもその機能はないわけね。
10MHzという高コスト基地局でがんばってね。

って、9月から7Mbpsのサービス開始という話でしょ。いま何やってるの?
もしかして、エントランスはPDC時代のまま? それとも糸電話?

56 [―{}@{}@{}-] 非通知さん:2010/08/17(火) 20:59:24 ID:B23gBLmuP
>>54
破棄する4000局には地下鉄駅や屋内施設なんかの免許もあるだろう。
57非通知さん:2010/08/17(火) 21:11:43 ID:ezZGPRPj0
地下鉄や屋内局を切り捨ててしまって、1.5GHzの3.9G等の開設目的には
合致できるのだろうか?

まぁ、データ通信ができまへんというのは、禿電のお約束だが・・・
どうせ、哀本も対応するわけないし
58非通知さん:2010/08/17(火) 21:18:08 ID:070Ttzod0
全部見たわけじゃないけど、ちらっと見た範囲では30W局ばかりだったから
PDCの鉄塔に30W局を1万設置してしそれで終わりなんじゃないの。

こういう配置じゃDC-HSPAになるエリアは凄く狭くなるだろうけど、それで
良いってことなんだろね。
59非通知さん:2010/08/17(火) 21:24:31 ID:B23gBLmuP
>>57
そういう場所は2GHzでも十分と踏んだんだろう。人口カバー率にも影響はないし。

ただ、他社がLTEを屋内整備したあとにおのずとやることになるため
共同アンテナの相乗りとかは難しくなる。
60非通知さん:2010/08/17(火) 21:34:38 ID:DBIRG8jN0
>>15
DCS帯をUMTSで使ってる地域はどこなのかをお教えいただきたく。
GSM以外で見たこと無いんだけど。
61非通知さん:2010/08/17(火) 21:44:11 ID:iySyJ1580
>>31
1.5GHzに関しては、2GHzとの併用なので、それほど急ぐ必要はないが、それでも2014年度までに
1万局で人口カバー60%にする計画なのを、前倒しにして今年度中に計画の大部分を整備してしまうようだ。
その後はPDCの跡地を利用して、まずは全国整備。マイクロセルの展開はその後だね。

今、急いで整備しているのは2GHzの基地局で、現在6万を、今年度中に5万程度増やして、
ほぼ倍増させる。2GHzは、現在の全ての端末で利用できる、こちらをマイクロセル化することで、
電波の穴をなくし容量も増やす。

ソフトバンクにとって、ある意味大切なのは、1.5GHzよりも、2012年に獲得を目指している900MHz。
これが獲得できれば国際整合性のある周波数なので、iPhoneを含めて、ガラケーも対応するのは簡単。
62非通知さん:2010/08/17(火) 21:47:17 ID:ezZGPRPj0
>これが獲得できれば国際整合性のある周波数なので、iPhoneを含めて、ガラケーも対応するのは簡単。

ププw
1.5GHzと900MHzとを両方取り扱えるチップセットがあるのかね?
63非通知さん:2010/08/17(火) 21:50:09 ID:070Ttzod0
>>61
900もWCDMAにしちゃうということはソフトバンクはLTEやらないの?

900獲得のタイミングで始めないということは、早くても2015年以降とかになっちゃうよね
64非通知さん:2010/08/17(火) 21:50:34 ID:B23gBLmuP
その倍増も9割近くがフェムトだしな。
65非通知さん:2010/08/17(火) 21:55:06 ID:ezZGPRPj0
>>64
98%も、『9割近く』なんですけど
66非通知さん:2010/08/17(火) 22:47:52 ID:cTZR1ius0
>>62
お前が心配する必要ないって
67非通知さん:2010/08/17(火) 22:48:03 ID:ezZGPRPj0
そういや、900MHzと1.5GHzの双方を具備する端末を作るには、
マルチバンドのパワーアンプとアンテナも必要なんだね。
ドコモもauもちがう周波数だから、禿電は自前で調達しないといけないんだね。
特注品になるのかな? アンテナはpassiveだからまだましだけど、パワーアンプは
active deviceなだけに、品質保証費用もかかりそうだよね。しかも、ほかのキャリア
はまったく使う見込みはない。

たいへんだねぇ。ププw
68非通知さん:2010/08/17(火) 22:48:34 ID:cTZR1ius0
>>64
はいはい
69非通知さん:2010/08/17(火) 22:52:45 ID:ezZGPRPj0
何をしにきたのかわからない,頭の悪い ID:cTZR1ius0

ププw

70非通知さん:2010/08/17(火) 23:33:50 ID:zS8ygE+b0
>>46
ちょっと今見つからないけど
ケータイWATCHのシャープ広島事業所の特集みたいなやつ
71非通知さん:2010/08/17(火) 23:42:20 ID:zS8ygE+b0
くっそー
ケータイWATCHでもitmediaでも見つからないな
シャープの人にKCPについて聞いてるインタビューの中で書かれてたんだけどな
もっと別のサイトだったかな
72非通知さん:2010/08/17(火) 23:57:44 ID:B23gBLmuP
あうの初シャープ端末の41SHは2006年だからかなり前じゃないか。
参入表明は2004年くらいだと思った。

ちなみにその時点でKCP採用してる。
73は ◆UQYKeFInIJKA :2010/08/18(水) 00:47:52 ID:yWav/UBZ0 BE:60523834-2BP(1004)

>>25
ドコモの資本がありながら、エリアの確保が遅いって事は
UQコミュニケーションズ並みに厳しい基準でサービスエリアを作るって事だと思う。
だからMIMOを利用しているからと言って室内でも遅くなるとは思えない。
それに対し、金のかけられないソフトバンクはPDC時代のロケーションを流用するだけと考えられる。
ゆえにデュアルキャリアなので単純に2倍になるといえど元の速度が遅すぎると予想できる。

ま、どうなるかは両方のサービスが開始されてからじゃないとはっきりはしないんですがね。

>>60
DCS帯をUMTSで使ってる場所があるかどうかが問題ではなく、
チップが対応していて、有効にするのにどれほどのコストがかかるのかが問題では?
74非通知さん:2010/08/18(水) 08:15:57 ID:KFjrnUtxO
そもそもPDCの設備をまんま流用して30W局を設置って時点で速度やエリアは期待出来ないな。
75非通知さん:2010/08/18(水) 08:21:54 ID:sS9303aa0
エントランスもPDC時代のままとかな

あったら怖いが、実際、そうなんじゃないの?
9月から7.2Mbpsサービス開始とかいっているから
76非通知さん:2010/08/18(水) 08:31:43 ID:eli6UBfCP
イモバのHSPA+は21Mなのにね。

他社の技術をブラッシュアップするのには長けてるのかもしれんが
禿独自で開発されたものってコンテンツを除くと意外と散々な結果だよね。
ミュージックコネクトもPC定額外通信をする致命的バグを解消することなく消されたしな。
77非通知さん:2010/08/18(水) 09:03:08 ID:QJHGU5qI0
速度よりエリア拡大しないとな、まずは
78非通知さん:2010/08/18(水) 10:56:49 ID:eAO7vl060
>>75
計画に従って、粛々とやっているようだが、どこからPDCの跡地を活用すると、
中継網はPDC時代のままという発想がでてくるんだろう

「三・九世代移動通信システムの導入のための特定基地局の開設計画の認定に係る四半期報告書」(平成22年4月〜6月)
http://www.softbankmobile.co.jp/ja/info/public/lte/pdf/20100730_01.pdf
5. 中継網の確保
5.1 申請内容
・ 中継回線構築に向けての確保およびスケジュール
構築の基本的考え方は以下のとおりです。
1)コア(県間)網については段階的な展開を行なう
・第1 期:初期の基盤整備
・第2 期:基地局数増加やDC-HSDPA、LTE などの高速サービスによるトラフィック増対応
2)基地局向けのイーサネット回線は基地局開局に合わせて順次開通する
5.2 前四半期までの状況
回線事業者に対して中継網調達の手配を実施しました。
5.3 今四半期の状況
回線事業者に対して中継網調達の手配を実施しており、基地局への回線開通を実施しました。
5.4 次四半期の計画
引き続き開設計画に沿って中継回線構築を進めていきます。
79 [―{}@{}@{}-] 非通知さん:2010/08/18(水) 11:12:20 ID:eli6UBfCP
>>78
折角新たに設置してるのに今更7.2Mで始めるからそう思われるんだろ。
80非通知さん:2010/08/18(水) 11:26:54 ID:qOQmiZf00
7.2MからHSPA+、DC-HSPAにするときに基地局設備を入れ替えるとは
思えないから。7.2Mで始めるって言うのはどちらかというと端末調達の
問題なんじゃね。
81非通知さん:2010/08/18(水) 11:42:00 ID:eli6UBfCP
普通、下位互換してるはずなので端末が理由じゃないでしょう。

というか基地局倍増と違って、かなり前からロードマップにあるんだから
それで端末が供給できないのであれば対応チップやミドルウェアの開発遅れが指摘されるだろ。
82非通知さん:2010/08/18(水) 11:46:44 ID:a1+k16Q1O
素朴な疑問。9月から7.2開始ってことは、今は何やってるの?
まさか3.6Mbps?
83非通知さん:2010/08/18(水) 13:33:06 ID:eAO7vl060
1.5GHz 7.2Mbpsのサービス開始は、あとから総務省に対する報告書で予定通り4月に
開始したと判明したが、プレスリリースなど世間への発表は一切無かった。

たぶん4月の時点ではPDCが停波して電波が使えるようになった後に基地局を建て始めたばかりで、
数が揃っていないので、世間に発表するのは早いと判断したのだろう。

1.5GHz局は7月の時点で3164局免許取得、8月にはこのレベルで開局しているだろうから、
9月から1.5GHz7.2Mbpsのサービス開始の本格的なアナウンスをやろうということじゃないかな。

基地局はHSPA+に対応していても、まだ1.5GHz対応のHSPA+端末は用意できていないだろうから、
7.2Mbpsでの開始は自然な流れ。少なくとも総務省に提出した計画では、最初はHSPAつまり7.2Mbpsで
開始となっているので計画通り。

来年には、HSPA+(DC-HSDPA)の端末が登場する予定。
84非通知さん:2010/08/18(水) 14:00:35 ID:xT2kPrcOi
HSPA+自体2年前の技術なのにそれすら導入できないところをみると
ほんとにソフトバンクは技術を持ってないんだな。
85非通知さん:2010/08/18(水) 14:35:14 ID:qOQmiZf00
ドコモが7.2Mでやめちゃったから、HSPA+以降はソフトバンク専用端末に
なっちゃうから開発コスト的にもそう簡単に開発できないだろうからねぇ。
86非通知さん:2010/08/18(水) 15:06:11 ID:eli6UBfCP
イモバはPC通信メインだし、ドコモはHSPA+導入しないから
メーカーに禿に流用できる端末がほとんどなくなるということだな。
それに加えてドコモはオペレーターパック化を進めてるからさらに狭まる。
87非通知さん:2010/08/18(水) 16:13:08 ID:a1+k16Q1O
>>83
23区の僅かしか使えないHSUPAですらプレス発表してるのに、
基地局数上ではそれよりさらに上だろう1.5がプレス発表できないのか。
88非通知さん:2010/08/18(水) 17:20:11 ID:sS9303aa0
答えは、384kbpsじゃないかな

82 名前: 非通知さん 投稿日: 2010/08/18(水) 11:46:44 ID:a1+k16Q1O
素朴な疑問。9月から7.2開始ってことは、今は何やってるの?
まさか3.6Mbps?
89非通知さん:2010/08/18(水) 17:34:29 ID:sS9303aa0
>>83
>来年には、HSPA+(DC-HSDPA)の端末が登場する予定。

どこのチップセットが1.5GHzに対応しているの?
90は ◆UQYKeFInIJKA :2010/08/18(水) 22:30:33 ID:yWav/UBZ0 BE:226962959-2BP(1004)

つか、W-CDMA→HSDPA→HSPA+と矢継ぎ早にアップグレードする意味がわからん。
無駄な投資が出るんじゃないの?と
91非通知さん:2010/08/18(水) 22:46:50 ID:l/8cEcua0
基地局機材はそのままとしても、毎回ソフトのアップデートするなら手間では
あるね、たとえばリモートでできるとしても。
92非通知さん:2010/08/18(水) 23:06:43 ID:QJHGU5qI0
これって既出だっけ?

ソフトバンクのLTE戦略(中編)――iPhone/iPadの動向が2GHz帯の導入システムを左右
http://businessnetwork.jp/Default.aspx?TabId=65&artid=493
93非通知さん:2010/08/18(水) 23:14:07 ID:eli6UBfCP
auみたいに周波数問題で基地局展開が段階的になってるならともかく
コストにうるさい禿が段階的に上げていく理由がわからんよな。
94非通知さん:2010/08/18(水) 23:20:53 ID:l/8cEcua0
たとえば基地局の電波はHSPA+で出してるけど、端末が7.2Mしかないから
発表は7.2Mっていうのはあり得るのかねぇ。
95非通知さん:2010/08/18(水) 23:23:53 ID:4/Et0iIVP BE:4385883299-PLT(20556)

それなら基地局側は…って別途記載するはず。
96非通知さん:2010/08/18(水) 23:32:18 ID:eli6UBfCP
ドコモやauなら1機種だけでも用意するとこだな。
97非通知さん:2010/08/19(木) 13:11:34 ID:1IhMq1O+i
そういえばSHもHSDPA7.2対応はずいぶん時間かかったよな。
98非通知さん:2010/08/19(木) 13:55:23 ID:chMxvwG30
基地局がHSPA+の64QAM変調で21Mbpsの電波をだしても現在では通信できる端末はないから無意味。
基地局のソフトをバージョンアップするのは、かなりの費用が発生するので、
現時点では普通にHSPAとしてしか稼動していないはず。

auのrev.Aがなかなか普及しないのは、ひとつには基地局ソフトのライセンス料が半端でなく高くなるためと聞いたな。
99非通知さん:2010/08/19(木) 15:26:12 ID:nbr3py2J0
結局Qが絡む規格はどうしようもなくなるのなw
100非通知さん:2010/08/19(木) 17:00:17 ID:lOhfzMY/0
T-Mobile USからHSPA+に対応したAndroid端末
http://ameblo.jp/povtc/entry-10623440040.html

やっと下り最大14.4Mbpsだってさ
101非通知さん:2010/08/19(木) 21:32:09 ID:aOrUeoa40
>>100
それは、どうも同時使用コード数が10の制限を受けていくだけじゃあるまい。
実運用の点ではなんらの問題もない。

で、
禿電はDC-HSDPAの料金をいくらに設定するんだろうか????という疑問がふつふつと
EMと同程度なら、2GHzのパケット料金とは不整合。場合によっては、2GHz等のパケット
料金がひきずり下ろされて、営業利益が激減ないし赤字転落の可能性も。

2GHz等の料金に1.5GHz帯の料金水準をあわせると、料金杉ということになる。

ついでに、EMのMVNOはどうなるの? 9月になってもEMのD22HWのお下がりを夏モデル
として投入するみたいだけど。いつまでも、いつまでも、原価が安いというそれだけの
理由で、MVNOを続けるの?
102非通知さん:2010/08/19(木) 23:57:30 ID:BOsDrLmP0
普通にいままでと同じだろ
今までだって64kbps基地局でも384も7.2Mも同じ値段だったんだから
103非通知さん:2010/08/20(金) 08:56:14 ID:bfaNg6Z50
10月にサービス開始するEMや12月のドコモの料金は気にならないのに、
ソフトバンクの料金はふつふつと気になるにひとがいるのはどうしたものか。

とりあえずドコモは11月にはLTEの価格を発表したいと言っている。先行するEMの価格を見て決めるつもりだろう。
http://businessnetwork.jp/tabid/65/artid/435/page/2/Default.aspx
この記事では触れてないが、決算の時の山田社長のニュアンスでは、現況料金とは別体系にして、
価格を上げたいような雰囲気だった。悩ましいところではありますがという言い回しだったので、
今のFOMAと同じ料金体系も有力なのかな。

ソフトバンクは、もしドコモがLTEの価格を据え置くなら、もちろん据え置き。
LTEで別の料金体系にしてくるなら、後攻の有利を最大限に生かして、ドコモと同じような体系にするのか、
それともマーケットを重視して価格を据え置くか決めれば良い。
104非通知さん:2010/08/20(金) 09:07:14 ID:5IQYzTTw0
PDCからFOMAになって速度は何十倍にもなったけど
値段は何十倍にはなってないしね
105非通知さん:2010/08/20(金) 10:22:41 ID:3sIqBUQS0
1.5Gのサービス始めるからといって、ソフトバンクは自網でのデータ定額
やんないでしょ。それなら料金は同じなんじゃね。
106非通知さん:2010/08/20(金) 10:55:46 ID:fb3opU+8P
>>103
ドコモの場合、データ通信の料金を上げることはないだろう。
107非通知さん:2010/08/20(金) 13:23:04 ID:rVbGzQzFP
>>105
1.5GHz帯で始めるDC-HSDPAはハンドセットの調達が暫く出来ないので
当面はデータ通信only(HSDPAまでならハンドセットも対応するが)

現状の日本で非定額がどこまで受け入れられるか甚だ疑問。
42Mbpsという数字はハッタリで2GHz帯のトラフィック削減と
通常ケータイのカバレッジ改善を主目的という可能性も。
108非通知さん:2010/08/20(金) 17:14:25 ID:41ENGT1n0
>>91
やっぱ中継網の問題ジャネ?
109非通知さん:2010/08/20(金) 21:13:22 ID:NE9KoYA80
>>107
そうすると、周波数割り当ての際の開設計画を反故にする可能性もでてくるな
料金の可能性はしては
(ケース1)青天
PC定額をしないという前提で、最も、2GHzの音声端末の
バケットを吸収しやすいが・・・
(ケース2)ドコモと同じ水準
質の点で著しく見劣りする。
(ケース3)EMと同じ水準
質の点で著しく見劣りする。損益の点で、他のパケット料金を引き下げることになる。

まぁ、そんなことより、端末の調達だよな。茸も庭もLTEだし、WCDMA&1.5GHz端末の
調達は高コストだろうね。DC-HSDPAに至っては調達できるの? チップセットは?

敬一君、60年以上も生きてきて、まだチップセットはみつけられないの?
パカもそこまでいくと、生きている価値ないよ
DC=HSDPAの端末はないんじゃないの?


110は ◆UQYKeFInIJKA :2010/08/20(金) 22:30:46 ID:N4y+tWsq0 BE:141221074-2BP(1004)

>>107
>通常ケータイのカバレッジ改善を主目的という可能性も。
いや、常識的に考えればそれしか思い浮かばんでしょ
>>109
たぶん料金的にはデータバリューパックを引き継ぐだけじゃね?と。
で、端末としては今までのHSDPA対応モデル以外に1.5GHzのDC-HSPA+対応モデルを出すと。
111非通知さん:2010/08/20(金) 22:46:44 ID:k5LB+a4Y0
最近の製品はハードウェアで機能のアップデするんじゃなくて
ソフトウェアでアップデートするからね

当初7.2Mライセンスでサービスインして基地局揃ってからライセンス購入するつもりじゃない?

112非通知さん:2010/08/21(土) 07:08:39 ID:g3cLwccmO
それだと端末普及はさらに遅くなるが?
ただでさえ1.5G対応端末なんて高くて見向きもされてないのに。
113非通知さん:2010/08/21(土) 08:40:54 ID:Ljref+WC0
日本で、使用効率の悪い周波数帯ランキングというのは作ると
禿の1.5GHzとXGPとでワンツーフィニッシュしそうだな。
さすが、技術のない禿電だな
114非通知さん:2010/08/21(土) 08:55:36 ID:v7fZc5SbP
>>106
それはない。
確実に値上げされる。
115非通知さん:2010/08/21(土) 15:00:58 ID:fWrX+5EK0
どう考えても、ソフトバンクと同時に1.5GHzをもらったのに2012年まで放置の
KDDIとドコモが一番周波数を利用していないんだがな。

それとウィルコムのXGPが実質試験サービスに止まっているのは
株主のKDDIが引き取るのを拒否して見放したからだろ。
借金を肩代わりして救済したソフトバンクのせいにしようとするとはね。

技術的には、ドコモはHSPA+をバイパスしてLTEに行こうとしたが、
背伸びしすぎて階段を踏み外してしまわないか心配だね。
116非通知さん:2010/08/21(土) 16:29:59 ID:2Q1jzLou0
まあdocomoはfomaのW-CDMAで先行し過ぎて、正規バージョンとの互換性がとれなくなった
経験があるから、LTEで同じ轍は踏まないでそ。たぶん。

まあ禿はとっととうちの実家の近所の鉄塔基地局を、3Gな1.5GHz対応にしてくれよ。

そしたら実家の爺にGENT SoftBank 841SH sあたりを買わせるからよ。
117非通知さん:2010/08/21(土) 17:42:47 ID:Ljref+WC0
禿の1.5GHz対応端末って、恐ろしく売れてないのな
そもそも、ガラケー自体が売れていないという話なのかもしれんが、
ここまで来ると、ベンダの方が価格を制御してくるんじゃないかね
特に、1.5GHz対応なんて、部品メーカーからして値引き要求に応じなく
なりそうだし。
そうなると、端末価格の上昇と販売台数の低下のスパイラルが起きて
しまって、無駄な投資になってしまう。
700/900MHzの争奪戦でも、(なんらかの適切な指標があるとして)
禿の1.5GHzは使用率が低いと判断され、比較審査で落とされてしまう。

たぶん、このストーリーだろう。
118非通知さん:2010/08/21(土) 18:44:54 ID:fWrX+5EK0
1.5GHzは基地局や端末も含めてソフトバンクが一番熱心に
整備していることも知らなかった人がなんか言っているね。
1.5GHzの整備が700/900MHzの割当に影響するとしたら、
基地局はおろか端末もゼロのドコモとKDDIは、まっさきに脱落だね
119非通知さん:2010/08/21(土) 18:49:43 ID:Ljref+WC0
>1.5GHzは基地局や端末も含めてソフトバンクが一番熱心に

9月にやっと7Mbpsのサービスを開始するのに、それが熱心とはこれいかに
端末も売れない端末、単価の高い端末しか用意できないのに熱心とはこれいかに

>基地局はおろか端末もゼロのドコモとKDDIは、まっさきに脱落だね

UMTS900に限定するなら、周波数の関係から、auとドコモは参入できない。したがって
EMと禿との競合になるだろうが、秋にサービス開始をして全国展開をするEMの方が
周波数の有効利用・安価での提供等の観点から、比較審査で周波数を取得するだろう。

700MHzの戦いになるとLTEになるし、技術力・LTEの運用実績・端末調達能力で、
禿は脱落するのが見え見え。
120非通知さん:2010/08/21(土) 19:39:53 ID:Ljref+WC0
そういや、禿電は1.5GHz帯の3G化でアンテナはそのまま流用しているんだっけか。
そうすると、
ビームフォーミングとかの機能は有しないから、サービスレベルが低下する可能性。
穴だらけとか。(あれ、2GHzも同じだな)
MIMOも(アンテナレベルでは)未対応。周波数の効率利用に対する姿勢が悪い。
あるいは、技術がない。

こんなところだろうか、丼上敬一君

121非通知さん:2010/08/21(土) 21:07:47 ID:tcNQF1vp0
無理矢理端末が売れてないことにしてるのかよ
122非通知さん:2010/08/21(土) 21:11:41 ID:Ljref+WC0
売れてないだろ。

それから、基本的な問題。この周波数は3.9G等の運用が開設計画における
必要条件だから、端末にしても基地局にしても、DC-HSDPAとかLTEとか
そういったレベルの話が必要条件。
だから、3Gの音声端末なんかはどうでもいい話なんだがな。それすら調達に
苦労して、かつ、売れていないんだが。
123非通知さん:2010/08/21(土) 22:17:57 ID:LByvPsPu0
FOMAエリアプラス対応機も最初は全く売れなかった
124非通知さん:2010/08/21(土) 22:22:07 ID:LByvPsPu0
ソフトバンクのLTE戦略(前編)――白紙に戻った2GHz帯へのLTE導入 | ビジネスネットワーク.jp
http://businessnetwork.jp/tabid/65/artid/409/page/3/Default.aspx

>ちなみに1.5GHz帯の割り当て条件は、
>DC-HSDPAのインフラ整備でクリアできるので、
>制度的にもソフトバンクが2GHz帯へのLTE導入を急がなければならない理由はない。
125非通知さん:2010/08/22(日) 02:29:07 ID:mmp/OU7jO
一番熱心なわりには技術は枯れたものだけという。おまけに流用しまくり。
126非通知さん:2010/08/22(日) 02:36:33 ID:wHXPhRprP
>>121
無理矢理もなにも、1.5G対応機種がリコール出てたときに、販売して半年経ってるのに
数万しか対象台数がなかった。店頭在庫を含む可能性あるから
売れてないことは容易に想像がつく。
127非通知さん:2010/08/22(日) 02:41:33 ID:mmp/OU7jO
販売ランキングにも全く出てこないしな。非対応の840SHですらランキング高くない。
iPhoneしか売れてないんだよ。
128非通知さん:2010/08/22(日) 07:43:23 ID:hMS0RWNh0
>>125
>一番熱心なわりには技術は枯れたものだけという。おまけに流用しまくり。

技術は枯れたものだけを使っているはずが、使い倒すことができなくて笑い物。
あげく、マイナーバンドで基地局も端末も調達コストが上がり、ユーザから
見捨てられる。
結果、その辺にあるものを流用しまくってコストカットしたつもりが、費用対効果を
考えずにやったため、コストアップ。他キャリアの後塵を拝して、回線も借りまくり

いま、一番熱心は、他キャリアの売れ筋端末を調達して、他キャリアの回線を
借りまくることじゃないのかな?
129非通知さん:2010/08/22(日) 07:56:35 ID:v90GP4PG0
>>119 >>122
なにを言っているやら
ソフトバンクの1.5GHz基地局数は約3千に対してドコモとKDDIの1.5GHz局はゼロ、
1.5GHz対応端末は約8種類に対してドコモとKDDIの対応端末はゼロだから、ソフトバンクの
1.5GHzは基地局や端末も含めてソフトバンクが一番熱心に整備しているし、
対応端末もドコモやKDDIよりはるかに売れているんだよ。

ドコモやKDDIのは発売されてもいない端末に比べてソフトバンクの端末が
売れていないと思い込んで、「端末が売れないから、ソフトバンクが熱心ではない」と言い張るのはおかしい。

既存の端末の売り上げと比べたいなら、1.5GHzのエリアが人口カバーで100%に近い数字になるなど、
他の条件が同等になってからじゃないとな。
130非通知さん:2010/08/22(日) 08:02:41 ID:hMS0RWNh0
>ソフトバンクの1.5GHz基地局数は約3千に対してドコモとKDDIの1.5GHz局はゼロ、

>既存の端末の売り上げと比べたいなら、1.5GHzのエリアが人口カバーで100%に近い数字になるなど、
>他の条件が同等になってからじゃないとな

これは、恥ずかしい比較だな。
ドコモとKDDIは、開発途上のLTE。対して、禿電は3Gなので、それを比較すること自体がおかしい。
あえていうなら、3.9Gを導入する技術力がない・・・という比較か

あるいは、3〜3.5Gの水準で話をするならEMとの比較か。
EMはHSPA+の運用を始めているのに対して、禿電はなんちゃって基地局で7.2Mbpsでの運用すらできない。
やっぱり、技術力がない。

要は、日本最低の技術力しかないバカキャリア

そういうことだ。
131非通知さん:2010/08/22(日) 08:13:17 ID:hMS0RWNh0
SoftBank C02HW(Huawei製)の概要
http://www.softbankmobile.co.jp/ja/news/press/2010/20100518_06/page_15.html

3. 発売時期

2010年9月下旬以降

2010年9月下旬以降? 1.5GHz対応なの?
2010年9月下旬以降? 1.5GHz対応なの?
2010年9月下旬以降? 1.5GHz対応なの?

2010年9月下旬以降? この期に及んでまだEMの回線借りるの? キャリアとして恥ずかしくないの?
2010年9月下旬以降? この期に及んでまだEMの回線借りるの? キャリアとして恥ずかしくないの?
2010年9月下旬以降? この期に及んでまだEMの回線借りるの? キャリアとして恥ずかしくないの?

132非通知さん:2010/08/22(日) 08:22:54 ID:hMS0RWNh0
>>126
リコール台数がその程度だと、すでに9xxシリーズの発注サイズは10万台まで落ち込んで
きているんだろうねぇ。まもなく、パナもシャープの9xxシリーズから逸走か。ドコモも
オペレータパックを使っているだろうし。
そうすると、8xxシリーズだけになってコストカットのためには1.5GHzなんて非対応に
しなくゃならない。結果として、対応部品供給が途絶えていくということに・・・・

ドコモとauのLTE運用が待ち遠しいねぇ・・・・そういうことだな

133非通知さん:2010/08/22(日) 09:08:57 ID:v90GP4PG0
>>130
>これは、恥ずかしい比較だな。
どっちが恥ずかしいのやら。

元の話は、1.5GHzを一番利用していないのはソフトバンクだから700/900MHzは
割り当てられないという腐った主張からきている。

1.5GHzの割当は、各社同時、方式はLTEを選ぶかW-CDMAにするか、はたまたCDMA2000に
するかは各社の自由。割当条件では、3Gないし3.9Gで使うことになっている。

LTEだから整備できないというのは、現時点では1.5GHzを一番活用しているのは
ソフトバンクであるというあたりまえの事実を否定するものではない。

それと現行CDMAなので、次世代はLTEしか選択肢がないKDDIはともかく、
ドコモとソフトバンクは、W-CDMAのHSPA/HSPA+にすることもLTEにすることもどちらでも選べた。

ドコモはカタログスペックの良いLTEを選び、ソフトバンクは現行のW-CDMAと互換性のあるHSPA/HSPA+を選んだ。
2012年頃までまたないとはっきりした結果はでないかもしれないが、ドコモは技術力が低いと言うか、
技術に対する見る目がなくてHSPA+をバイパスLTEを選び、今後数年の市場競争ではHSPA+に負けるんじゃないかな。

少なくとも、世界のW-CDMAをサービスしているキャリアの多くはソフトバンクと同じやり方、
まずはHSPA/HSPA+をサービスし、LTEの導入はその次のステップという道を選んだ。

http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/41273.html
すでにHSPAネットワークを構築した事業者は、今後LTEの前段階としてHSPA Evolutionに
移行していくとの見方を明らかにした。なお、藤岡氏によれば、NTTドコモのようにHSPA Evolutionではなく、
先行してLTEを導入するのは世界的に見れば特殊な例であるという。

>要は、日本最低の技術力しかないバカキャリア
これは、LTE一本にしたドコモであると言う結論が数年後にはでるんじゃない。
134非通知さん:2010/08/22(日) 09:18:31 ID:hMS0RWNh0
>1.5GHzの割当は、各社同時、方式はLTEを選ぶかW-CDMAにするか、はたまたCDMA2000に
>するかは各社の自由。割当条件では、3Gないし3.9Gで使うことになっている。


バカだね。要件は、次のとおりでCDMA2000は該当しない。また、通信速度についても(規格上の)下限が定め
られている。


(2) 認定の日から5年以内に、割当周波数帯において、各総合通信局(沖縄総合通信事務所を含む。以下同じ。)
の管轄区域内の3.9世代移動通信システム等のカバー率(3.9世代移動通信システム(注1)に加え、3.5世代移動
通信システムの高度化システム(注2)によるサービス提供が可能な地域の人口の割合)が50%以上になる計画を
有することを要件とする。
(注1)100Mbps以上のワイヤレスブロードバンドを実現できるシステム
(注2)40Mbps以上のワイヤレスブロードバンドを実現できるシステム

>LTEだから整備できないというのは、現時点では1.5GHzを一番活用しているのは
>ソフトバンクであるというあたりまえの事実を否定するものではない。

すなわち,要件を満たしていない以上、禿電が一番活用しているということにはならない。むしろ、
3Gの運用しかできず、3.5Gすらできていない点が極めてキャリアとして恥ずかしいし、この点で
EMの後塵をおもいきり拝しているという点で、技術のないキャリアといっていいだろう。

(3) 様々な3.9世代移動通信システムの導入シナリオに柔軟に対応可能とするため、第3世代、
3.5世代移動通信システムの使用も認める。
135非通知さん:2010/08/22(日) 09:22:23 ID:hMS0RWNh0
>要は、日本最低の技術力しかないバカキャリア
これは、LTE一本にしたドコモであると言う結論が数年後にはでるんじゃない。

現在の2GHzはボーダの遺産。1.5GHzは禿げ電としては初めての整備。

そして、3.5Gすらまともに構築できない禿げ電が伝説のバカキャリアとなって
すでに消えているんだろ。
136非通知さん:2010/08/22(日) 09:42:15 ID:hMS0RWNh0
>>133
>少なくとも、世界のW-CDMAをサービスしているキャリアの多くはソフトバンクと同じやり方、
>まずはHSPA/HSPA+をサービスし、LTEの導入はその次のステップという道を選んだ。

こっちの方が正しいんじゃないの?

世界のW-CDMAオペレータの先頭を切って、イーモバイルは、まずはHSPA/HSPA+をサービスし、
さらに、後継のDC-HSDPAを導入の上、ネットワークの高速化・高キャパ化を図る予定。
LTEの導入は、技術中立性を堅持し、将来のステップという道を選んだ。
他方、技術も人材もない禿げ電は、EMと同様のステップを選択したものの、設備投資の遅れ等から
HSPA+をスキップし、いきなりDC-HSDPAの導入をする予定。

キャリアの規模としてはEMに比べて禿げ電の方が数倍大きいが、新技術の導入運用という点では
EMの方がはるかに進んでいる。DC-HSDPAに関しても、EMのサービスインは2010/10で、HSPA+の運用
実績があるという点で不安はない。
他方、禿げ電は初めての3G網の整備であり、加えて、HSPA+/DC-HSPA+の整備と不安要素が大きい。
実際、基地局の出力も1波あたり30W(他社は5〜10W)を投入するなどセル設計に不安が噂されている。
周波数も特殊であり、すでに、端末調達基地局調達で障害がでている。前途は極めて多難であるが゛
これも、日頃の設備投資等の研鑽を怠ってきたためであり自業自得である。

沈没の具合をおたのしみに
137非通知さん:2010/08/22(日) 09:45:45 ID:v90GP4PG0
>>134
>バカだね。要件は、次のとおりでCDMA2000は該当しない。
バカは君だろ。
URLを省いて、わざと重要なところを抜いて必死に誤魔化そうとしているようだが。

3.9世代移動通信システムの導入のための特定基地局の開設に関する指針案等の概要
http://www.soumu.go.jp/menu_news/s-news/2009/pdf/090123_8_bs1.pdf
(2) 認定の日から5年以内に、割当周波数帯において、各総合通信局(沖縄総合通信事務所を含む。
以下同じ。)の管轄区域内の3.9世代移動通信システム等のカバー率(3.9世代移動通信システム(注1)に
加え、3.5世代移動通信システムの高度化システム(注2)によるサービス提供が可能な地域の人口の割合)
が50%以上になる計画を有することを要件とする。
(注1)100Mbps以上のワイヤレスブロードバンドを実現できるシステム
(注2)40Mbps以上のワイヤレスブロードバンドを実現できるシステム

(3) 様々な3.9世代移動通信システムの導入シナリオに柔軟に対応可能とするため、第3世代、3.5世代移動通信システムの使用も認める。
--

と書いてあるだろ。第3世代、3.5世代移動通信システムとは、当然現行のCDMA2000も含まれる。
ソフトバンクの1.5GHzの基地局は、ソフトを書き換えるだけで現行のHSPA(7.2Mbps)を、HSPA+(DC-HSDPA)の42Mbpsや
LTEにすることができる。

KDDIも、割当を受けた1.5GHzでまずはCDMA2000をサービスし、それを5年以内にソフトを書き換える、
あるいはモジュールを交換するなどの方法で、100Mbpsあるいは40Mbpsのシステムで所定の人口カバーを達成すれば、
1.5GHz免許割当の条件は満たす。
138非通知さん:2010/08/22(日) 09:51:35 ID:hMS0RWNh0
>と書いてあるだろ。第3世代、3.5世代移動通信システムとは、当然現行のCDMA2000も含まれる。

省令等を読んだか。WCDMAとCDMA2000はスプリアスので具合等がちがって、単純に一括りにでき
ないのだがな。

それから、要件は、
(注1)100Mbps以上のワイヤレスブロードバンドを実現できるシステム
(注2)40Mbps以上のワイヤレスブロードバンドを実現できるシステム


だから、禿げ電はドコモより進んでいるとはいえない。

ってか、禿げ電ってHSDPAの運用すらできていなんだろ。なんのために、基地局立てたの?

バカじゃないの?
139非通知さん:2010/08/22(日) 10:01:46 ID:hMS0RWNh0
KDDIも、割当を受けた1.5GHzでまずはCDMA2000をサービスし、それを5年以内にソフトを書き換える、
あるいはモジュールを交換するなどの方法で、100Mbpsあるいは40Mbpsのシステムで所定の人口カバーを達成すれば、
1.5GHz免許割当の条件は満たす。

↓ 原文はこうか?

禿げ電も、割当を受けた1.5GHzでまずはWCDMAをサービスし、それを5年以内にソフトを書き換える、
あるいはモジュールを交換するなどの方法で、LTEシステムで所定の人口カバーを達成すれば、
DC-HSDPA端末が手に入らずサービスができなくとも、1.5GHz免許割当の条件は満たす。

ほれ、敬一。早くDC-HSDPAのチップセットみつけてこいや。夏休みの宿題にちょうどいいだろ。

140非通知さん:2010/08/22(日) 10:08:30 ID:hMS0RWNh0
もうひとつ、ドコモとの比較をしよう。
要件として、

(4) 電波の能率的な利用を確保するための技術の導入
小セル化、適応多値変調方式その他の電波の能率的な利用を確保するための技術を導入しなければならない。

というのがあるのだが、
ドコモだと、セル半径100mとか64QAMとかの技術を導入しているけど、禿げはそんなことないだろ。セル半径は
でかいままだし、64QAMはおろか、16QAMもつかえない状態で、ドコモやKDDIより進んでいるはないだろう。
やはり、バカキャリアというのが妥当。

そうだろ、敬一じいちゃん(65)
141非通知さん:2010/08/22(日) 10:26:47 ID:v90GP4PG0
>>136
EMよりオーストラリアのTelstraの方がHSPA+のサービス開始は早かったようだけどね。
http://www.qualcomm.co.jp/stories/2010/01/01/telstra-addresses-markets-need-speed-hspa-dual-carrier
まあ、EMが先陣と言うか、一番早いグループの一角であったことはたしかだ。

ただし、それはモバイルデータ通信の世界での話し。
イーモバイルはモバイルデータ通信でドコモと張り合っているが、ソフトバンクは、その世界にはいない。
(EMからのMVNOはあるけど)
つまり、EMが先陣を切ってモバイルデータ通信でHSPA+をサービスしたのは、
ドコモより進んでいると言うことであって、ソフトバンクには直接関係ない。

当面は10月にもDC-HSDPAサービス開始するEMと12月にLTEでデータ通信を始めるドコモが、
そちらの世界では覇を競うことになる。

ガラケーやスマートフォンなどの通常端末がソフトバンクの主戦場。
こちらの世界でドコモを打ち負かすのがソフトバンクの主たる目標で、現状ではiPhoneやホワイトで勝ち続けているが、
これがLTEやHSPA+の時代になっても勝ち続けられれば、目標を達したことになる。

W-CDMAでHSPA+を一番早くサービス開始した名誉を得るのが目的ではないし、
それを達成したところで、ソフトバンクの戦略目標には貢献しない。それは、オーストラリアのTelstraに、
あるいは日本で一番早くW-CDMAでHSPA+をサービス開始したEMにさし上げればよい。
142非通知さん:2010/08/22(日) 12:12:24 ID:hMS0RWNh0
>ガラケーやスマートフォンなどの通常端末がソフトバンクの主戦場。

ガラケーはすでに総員玉砕モード。
スマホも基本であるネットワークがお粗末すぎて、他社に置いてきぼりモードに突入。
大日本決戦機といわれる四式線疾風を投入したものの、製造を始めとして補給線が
続かず、連合国側の高速戦闘機に制空権を奪われるのと同じ図式。

バカだろ、おまえ・・・って、key違いの井上敬一か
143非通知さん:2010/08/22(日) 12:14:40 ID:l6Z+glOu0
異業種参入の禿と
無線通信のトップ企業の差は仕方が無い

IP通信の前に、まずは通話エリアを増やさないといけないからな
1.5GHz帯端末は1.5Gアンテナを増やしてる北陸エリアとかで重点的に売るといいんじゃないかな
つか実際そうしてるみたいだし



借金を返すまではおとなしくしてたほうがいい
返せるかどうかは知らんけど
144非通知さん:2010/08/22(日) 12:57:39 ID:v90GP4PG0
個人名を書いて荒らすキチガイが必死だね。
なんで1.5GHz帯・周波数再編スレにくるのやら。
ソフトバンクの1.5GHzに対応したチップセットが発表されていないのが、唯一の心のよりどころなのかな。
145非通知さん:2010/08/22(日) 13:03:04 ID:hMS0RWNh0
>ソフトバンクの1.5GHzに対応したチップセットが発表されていないのが、唯一の心のよりどころなのかな。

敬一じいちゃんがボケないように、不安要素を書いてあげているんだよ。
くやしかったら、探しておいで〜
146非通知さん:2010/08/22(日) 13:12:26 ID:PO0FhXGU0
>>144
連戦連敗を続けてるけど一向に反省してないし。
NGでいいと思う。
ただのキチガイだから。
147非通知さん:2010/08/22(日) 13:16:04 ID:hMS0RWNh0
>ただのキチガイだから
敬一じいちゃんのことだね
148非通知さん:2010/08/22(日) 13:17:06 ID:PO0FhXGU0
>>141
HSPA+は英語のwiki見ればわかるが、世界中あちこちで始まってるからな。
世界の本流になりつつある。

やはりLTEはまだまだ時間がかかりそうだな。

149非通知さん:2010/08/22(日) 13:18:30 ID:hMS0RWNh0
敬一じいちゃん、
禿げ電がバカキャリアであることに反論できずに、自演モードに入ったようだね
150非通知さん:2010/08/22(日) 15:07:41 ID:v90GP4PG0
>>146
そうだね、あぼんした。
>>148
HSPA+は米T-Mobileとか有力キャリアの採用が増えてきた。
LTEは順調に立ち上がったとしても2013年頃に採用して、
2015年くらいから本格的に普及というのが正解だと思う。
現時点では順調に立ち上がるのかどうかの見通しも定かではない。

2010年にあせって採用したドコモは、早すぎたんだ、腐ってやがる、と言う事にもなりかない。
http://ameblo.jp/annechanchan/day-20080624.html

そもそもソフトバンクと対決する前に、モバイルデータでEMに勝てんの?
151非通知さん:2010/08/22(日) 15:16:23 ID:hMS0RWNh0
敬一お得意の偽スルーか
152非通知さん:2010/08/22(日) 15:46:39 ID:1TszjHL20
>>120
Wi-Fiよりも広域で通信量をバイパス出来て、2GHzよりも不感地域を減らせて、
大きなコストもかからない、なんて凄くイイ事だと思うけどね。
153非通知さん:2010/08/22(日) 15:59:04 ID:1TszjHL20
>>137
流石に今更CDMA2000で1.5GHzを利用するなんて話は無さそうな気が。

今度出るらしいCDMA2000対応なiPhoneが、万が一1.5GHz対応してたら分からんが。

それとソフト書き換えでLTE対応出来る、CDMA2000用基地局機器って有るのかなあ?
154非通知さん:2010/08/22(日) 16:02:24 ID:hMS0RWNh0
>>152
>Wi-Fiよりも広域で通信量をバイパス出来て、2GHzよりも不感地域を減らせて、
DC-HSDPAなので42Mbpsが限界。しかも、禿げの場合、10Mbpsの帯域しかもっていないから
将来の4C-HSDPAの高速化の可能性はない。また、アンテナも旧アンテナを使っているから
MIMOも導入できないので、改修なしでは高速化できない。
そもそも、DC-HSDPAではWi-Fiより低速。

>大きなコストもかからない、なんて凄くイイ事だと思うけどね。
調達に難が出る他、端末コストが上昇する(おそらく数千円程度)。そして、それが塵も積もれば
山となる・・・という状態になるので、結局、ユーザというか販売奨励金というかそれらの金額が
上昇するだけ。
あと、基地局の方も、LTEならドコモ・auとの共通にすることもできようが、WCDMAで特殊な
周波数なので維持費が上昇するだろう。

まぁ、技術さえあればLTEなんだろうけど、禿げ電だしなぁ
155非通知さん:2010/08/22(日) 16:55:18 ID:l6Z+glOu0
別に通信速度上げても収入は増えないだろ
まずは通話エリアを広げないと

ドコモより10年送れてようが関係ない
よそはよそ
156非通知さん:2010/08/22(日) 17:05:50 ID:v90GP4PG0
>>153
もちろん現時点で、KDDIが1.5GHzでCDMA2000をやると言っているのではなく、
電波の割当時では、それも可能であった以上、LTEだから整備が遅れているというのは言い訳に過ぎず、
単にKDDIやドコモには、ソフトバンクのように早い時期から1.5GHzを活用する意思が
無かったからだということを言っている。

ソフトバンクの1.5GHz局はHSPA+からソフトの書き換えでLTE対応になるそうだが、
CDMA2000の基地局がソフト書き換えでLTEに対応出来とは断言していない。モジュールを
換える必要があるかもしれないと書いた通り。

ただ、これを見ると、ZTEのSDR基地局は同一ハードウェアで、CDMA2000、FDD LTE、に対応と書いてあるようだけどな。
CDMA2000とLTEのEデュアル・モードの共存も可能ということは、
例えば、これを使い、1.5GHzを最初はCDMA、次はCDMAとLTEのデュアルモード、将来は全部LTEにすることも可能と言うこと。
http://www.businesswire.com/news/home/20091112006391/ja/
ZTEは、SDR基地局プラットフォーム製品を最初に発売した機器メーカーであり、その商利用をリードしています。
SDRプラットフォームにより、GSM、UMTS、CDMA2000、TD-SCDMA、FDD LTE、WiMAX、およびTDD LTEと
いったSDR技術を利用したZTEのさまざまなマルチバンドおよびマルチスタンダード・ワイヤレス通信システムを
同一ハードウェア・プラットフォーム上で実装し、GSM/UMTSデュアル・モード、GSM/UMTS/LTEマルチ・モード、
およびCDMA/LTEデュアル・モードの共存やスムーズな移行を実現することで、事業者のTCOを削減することができます。
157非通知さん:2010/08/22(日) 17:16:41 ID:hMS0RWNh0
>>155
>別に通信速度上げても収入は増えないだろ

単位時間に処理できるパケ量が増えるから、収入は増える。
(あるいは、単位パケットあたりの原価が下がるとも)
というか、そもそも高速化はキャパ増強と等価。なので、高速化は必要条件だが
禿げ電の場合、2GHzで高速化なんかできそうもないなぁ。iPhoneがHSPA+化
しても対応できないだろう。

>まずは通話エリアを広げないと

これも、まず、きちんとIMT局を設置すればすむことなんだが、フェムトという風船爆弾を
大量に飛ばす計画のようだ。

158非通知さん:2010/08/22(日) 17:32:58 ID:v90GP4PG0
>>156
結局KDDIやドコモがなぜ1.5GHzを積極的に整備しようとしないかというと、LTEうんたらというのは言い訳に過ぎず、
800MHzを持っているので、エリアをこれ以上整備する必要がないと考えたのと、
国際整合性のない1.5GHzをソフトバンクのようにまじめに整備すると端末の準備も大変だし金がかかると
考えて手を抜いたのだろう。

この判断は、現時点ではそれなりに正当性を持っているようにも見える。
しかし、ひとつ忘れていることは、ソフトバンクはiPhoneの普及でスマートフォン化が全キャリアでもっとも高く、
データトラフィックが爆発的に増えていることに対する対応のためもあって、1.5GHzを整備して早い時期に
トラフィックをそちらに分散させようとしている。

ドコモとKDDIは、ソフトバンクのようにiPhoneがないので、データトラフィックの増加は、それほどでもなかった。
しかし、今後、Androidの普及あるいはドコモやKDDIがiPhoneを獲得するなどして、スマートフォン化が急速に進み、
データトラフィックが急増した場合、1.5GHzの整備で手抜きをしたツケが回ってくるかも知れない。
159非通知さん:2010/08/22(日) 17:40:09 ID:hMS0RWNh0
>データトラフィックが急増した場合、1.5GHzの整備で手抜きをしたツケが回ってくるかも知れない。

ププw
2GHzの整備をまとも行わず、あるいは、整備を行う技術力がなく、あげく、1.5GHz帯をもらったは
いいが整備に手を焼いているのが禿げ電だろ。
結局、2GHz帯も高速化対応できず、1.5GHz帯も対応できず。下位キャリアの後塵を拝して、
回線は借り、端末はお古を調達するありさま。

これってバカじゃん。
160非通知さん:2010/08/22(日) 18:20:38 ID:ti3rPN3IP
>>158
KDDIの場合、800MHz帯の再編で手一杯だよ。
161非通知さん:2010/08/22(日) 18:51:06 ID:1TszjHL20
>>157
個人的には通信速度の向上よりも、最高速は抑えた安いパケホサービスが出て
くれると嬉しい。1980円or1480円あたり。

リッチな使い方はしないが、たまにGPSやら地図やらのいサービスは使いたい
けど、そんな程度のライトな用途に今の4〜5千円もするサービスは高すぎる。

LTEになればQoSとかで実現出来そうな気がするが。

あとヘビーユーザー対策に、一定期間に一定以上のデータ量を通信したユーザー
は、一定時間速度を絞る、とかも出来そうだし。
162非通知さん:2010/08/22(日) 19:46:48 ID:wHXPhRprP
>>160
既に新800M基地局が旧800Mを上回ってますが。
163非通知さん:2010/08/22(日) 19:51:56 ID:hMS0RWNh0
>個人的には通信速度の向上よりも、最高速は抑えた安いパケホサービスが出て
>くれると嬉しい。1980円or1480円あたり。

たぶんだが、基地局と端末間のリソースってのが一番細いので、基本的にパケットを
送れるタイミングがあったら、さっさと送るというのがもっともコスト安になるはず。なので
低速だから料金が安いというのは成り立たないはず。
欧米のキャリアの料金みると、従量制になっているので、おそらく、この形態で低料金と
いうのが提供されるだろう。と、その観点だと、禿げ電の1.2GB制限で4千円超というのは
ぼったくりと謗られてもしようがないレベル。(4〜5千円も払えば5GB程度転送できる)

EMが塁損を解消できれば、低料金化に拍車がかかるだろうと思うのだけど(ADSLのように)
あと3年くらいかな? それとも、秋口にスマホ専用でとりあえず1GB3千円程度まで落として
くるかも。(噂されているAndroidがでて来るのが前提)

いずれにせよ、パケ料金は低下がはじまるだろうし、そうなると禿げ電の収益が悪化していく
だろう。
164非通知さん:2010/08/22(日) 19:54:00 ID:rYBuAIVr0
>>160
既に新規エリア拡大モードになってるよ。
165非通知さん:2010/08/22(日) 20:08:34 ID:ti3rPN3IP
>>162
基地局数が上回ってるかどうかじゃなくて投資をどこに配分するかの話
166非通知さん:2010/08/22(日) 20:10:35 ID:hMS0RWNh0
おまいら、↓逝ってやれ

800MHz帯・周波数再編スレ Part3
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/phs/1280475598/l50
167は ◆UQYKeFInIJKA :2010/08/22(日) 21:33:55 ID:4g1xXdMH0 BE:40349142-2BP(1004)

>>156
ZTEの基地局を例に挙げてるようだが、KDDIがLTEの基地局にZTEのを入れるとわかってる訳じゃない。
>>158
>データトラフィックが急増した場合、1.5GHzの整備で手抜きをしたツケが回ってくるかも知れない。
アホか。今までドコモとKDDIは金に物を言わせて2GHzと800MHzをちゃんと整備してきたし、
指摘のようにスマートフォンが少ないこともあってまだ余裕があるんだよ。
それなのに1.5GHzでW-CDMAやCDMA2000を整備したら単なる二重投資にしかならんだろうが。
168非通知さん:2010/08/22(日) 21:57:25 ID:ti3rPN3IP
KDDI、LTEの基地局ベンダーにNECとモトローラを選定
http://www.itmedia.co.jp/promobile/articles/0908/20/news044.html

ってあるから基地局はNECとノキア・シーメンスだよね?
169非通知さん:2010/08/23(月) 00:21:39 ID:bAByHyD5P
もともと1.5GHz/1.7GHzは3.9GすなわちLTE用の帯域。
後からソフトバンクとイーモバイルの主張が取り入れられて
3Gから導入可能になった。

したがってこのような経緯を踏まえれば早期に3Gを導入しな
ければならないわけではない。
170は ◆UQYKeFInIJKA :2010/08/23(月) 00:51:04 ID:JxrsYP4Z0 BE:322790988-2BP(1004)

>>169
ダウト。1.7GHzは元々バンドIIIのサブクラス的に割り当てられた領域。
3.9G用に再募集したのは事実だが。
171非通知さん:2010/08/23(月) 16:01:06 ID:Nqxw7OrX0
>>163
そうなら例えば不人気で空いてる1.5GHzを使った場合の料金を安くする、って
サービスメニューが有っても良さそうだよね。

代わりに端末の代金はやや高めにして、って事で。

ダブル定額で、1.5GHz帯で通信したパケットは無料で2GHz帯で通信したパケット
のみ課金するという感じか。

勿論、端末の選択メニューに「1.5GHz利用のみ」ってのを選べる様にしておけば、
ダブル定額の初期価格でパケホーダイが可能だ。
172非通知さん:2010/08/23(月) 16:05:13 ID:Nqxw7OrX0
あ、そうそう1.5GHz帯優先で通信するのがデフォで、そういう端末で2GHz帯で
課金する場合も、パケ代は2GHzオンリーな端末より大幅に安く(半額?)して
欲しい。

多分、QoSとか高度な機能無しでも実現する為のシステム開発は、そんなに大した
手間はかからんと思う?が。
173非通知さん:2010/08/23(月) 16:32:12 ID:6OGlc9KT0
値引きする理由がさっぱり分からん
174非通知さん:2010/08/23(月) 17:15:48 ID:Nqxw7OrX0
今の従量課金じゃあダブル定額は簡単に上限になっちゃってイミフだからね。

今回の提案はライトユーザーの新規獲得が狙いも兼ねてるから、ダブル定額が
意味有る様にする為です。

まあ2GHzしか使えないところで、ガンガン2GHz帯を使われたらイミフになるから、
web利用に関しては2GHzは従量料金を一緒にすべきかもしれんね。

代わりにメール放題を真似て、メール利用に関しては2GHz/1.5GHzとも無料にする
ってのは如何? (勿論この場合「1.5GHzのみ」のメニューはweb利用のみに限定)
175は ◆UQYKeFInIJKA :2010/08/23(月) 22:15:43 ID:JxrsYP4Z0 BE:242093568-2BP(1004)

とどのつまりは1.5GHz経由で繋いだときだけに繋げるAPNを用意しろということか
176非通知さん:2010/08/23(月) 23:55:43 ID:Z/gVgEZtP
ここで料金プランを考えても妄想とかわらん
177非通知さん:2010/08/24(火) 08:26:50 ID:YtQOcMn3P
まあ禿は技術はないから値引きで勝負するしかないから。
178非通知さん:2010/08/24(火) 16:13:54 ID:F9l1FSC70
>>175
システムの仕組みは良く分からんが、そんな面倒が必要なの?

んじゃPCサイトブラウザ方式でどうよ。

「webブラウザを1.5GHzのみで使う」を端末のデフォ設定にして、2GHzを使わない限り、
パケット定額の上限を2,500円or3,000円あたりにして、一度でも2GHz又はPCサイト
ブラウザを使えば普通の上限(4,410円)にする。

当然、2GHzでPCサイトブラウザを使えば、5,985円になる。

これなら現行のシステムをあまり改版せずに済むでそ。まあ出来れば1.5GHz
オンリー時は2,000円あたりにして欲しいが、その価格は1.5GHz対応基地局の
多さと、対応端末の値段次第かな?

>>176
スレタイの周波数再編について語っても、中の人の話以外は所詮妄想でしか
ない訳で。

>>177
LTEも所詮はデータ通信サービスの価格を高くしないで済ます為の手段でしか
ないし、値引きだろうとLTEだろうと安くて速いサービスが良いサービスって
事でオケかと。
179非通知さん:2010/08/24(火) 18:06:34 ID:tr22DYcvP
妄想は要りません
180は ◆UQYKeFInIJKA :2010/08/25(水) 00:28:20 ID:tFltwHT70 BE:272355269-2BP(1004)

>>178
いや、APNを用意するのはそこまで面倒な事じゃないよ。
スマートフォンからの接続のPCサイトダイレクトとYahoo!ケータイじゃAPN違うし、
iPhone用には今までのPCサイトダイレクトとは違うAPN用意しているし。
181非通知さん:2010/08/25(水) 22:47:17 ID:q6FNYRCA0
>>179
1.5GHz帯利用のPCサイトブラウザ方式は、あながち妄想でも無さそうな気が。

個人的には普段の生活範囲と実家で1.5GHzが使える場合、上限2,500円くらい
迄なら魅力的に感じるし。

>>180
一時期SBは携帯でPC接続する場合のIPアドレスが、Y!KeitaiのIPアドレスと
共用してたって話が有ったと思うが、それは既に解消されてるって事かな?
182非通知さん:2010/08/25(水) 23:19:29 ID:oZ6Rkm0R0
>>181
そろそろ黙らないと粛清するぞって、スターリンが言ってるお
183は ◆UQYKeFInIJKA :2010/08/26(木) 08:30:33 ID:8KFFhu1d0 BE:151308656-2BP(1004)

>>181
APNから後の経路設計次第で如何様にもなるのですが。
それに、PCサイトダイレクト、PCサイトビューアは別物ですよ?
>>182
黙れよコミュニスト
184非通知さん:2010/08/26(木) 09:19:20 ID:U4e43NyOP
1.5GHz帯だけ安いとか100%ありえないから。
185非通知さん:2010/08/26(木) 16:05:30 ID:Eb7FCzfH0
稼ぎ頭のiPhon救済って意味があるし、既存設備の機器入れ替えだけで済ませば、
低コストで提供オケ、ってのも有りえるよ。

まあPCサイトブラウザ利用で、いきなり1500円ウプ、ってのが元々おかしな話
ではあるが。
186非通知さん:2010/08/26(木) 16:08:26 ID:Eb7FCzfH0
>>183
そりゃあPCサイトビューアはauのだから別ものだわな。
187は ◆UQYKeFInIJKA :2010/08/26(木) 22:52:36 ID:8KFFhu1d0 BE:70611427-2BP(1004)

>>186
失礼。PCサイトブラウザでしたね
188非通知さん:2010/08/26(木) 23:53:57 ID:Xidl77eFP
シャープの場合は、フラット未加入の客でも使える無線LAN用のブラウザを用意してるから、
1.5G専用ブラウザを用意できなくもないんじゃないかな。



用意したとこでこの基地局密度じゃ使い物になるかどうかだけど。
189非通知さん:2010/08/27(金) 15:41:56 ID:SWj9SVC40
ブラウザの種類をわざわざ変える必要は無いと思うよ。

ただ単に一月に一回でも1.5GHz帯を使ったら分かる様にすれば済む話で、
UserAgentとかを端末側で切り替える様な仕組みでオケだと思う。

基地局密度に関しては、PDCの時と同程度にカバー出来れば、ソコソコ
使えると思う。

普段の生活範囲を1.5GHzオンリーで使えれば、たまに出かけた時に1,500
〜2,000円程度のウプは・・・、うーーーん、微妙かも?(藁
190非通知さん:2010/08/27(金) 17:30:07 ID:qa+WeaRn0
非現実的な妄想はこのへんで止めとけ
191非通知さん:2010/08/27(金) 22:43:49 ID:1cPW40/K0
SBは900MHzをとったら1.5GHzの整備を完全に止めるだろうな。

まあ、今のペースでいけば二年以内に1.5GHz整備の目標は達成しそうだけど。
192非通知さん:2010/08/28(土) 08:55:23 ID:z3C5rvPj0
900MHzの割り当ては2年後くらいだろうが、そのころの禿げの1.5GHzの整備に
対する評価は
・食い散らかししているだけ
・ぜんぜん基地局密度が足りない。金がないんじゃないか?
・64QAMがつかえず、電波の有効利用の姿勢がない。(2GHz帯ともども)

となって、ほぼ間違いなく技術に関する評価が確定するだろう。
そんな状況で国民の貴重な財産である電波資源の割り当てがあるだろうか。
193非通知さん:2010/08/28(土) 09:11:15 ID:M9joX3Za0
もともと、禿の1.5GHz帯は人口カバー率81.4%まで整備したら一旦ストップするし
http://businessnetwork.jp/tabid/65/artid/493/page/2/Default.aspx

900MHz帯が取れたとしても、2014年までは1/3しか使わない予定
http://businessnetwork.jp/tabid/65/artid/517/page/2/Default.aspx
194非通知さん:2010/08/28(土) 09:12:44 ID:M9joX3Za0
訂正
× 81.4%まで整備したら一旦ストップ
○ 81.47%まで整備したら一旦ストップ
195非通知さん:2010/08/28(土) 12:04:50 ID:rlc8cg2F0
誰が密度を調査するんだよw
196非通知さん:2010/08/28(土) 12:08:08 ID:M9joX3Za0
>>195
>http://businessnetwork.jp/tabid/65/artid/493/page/2/Default.aspx
>旧1.5GHz帯のPDC基地局1万4000局のうち、1万局をDC-HSDPA/HSPAに転用する計画
>HSPAエリアを含めた人口カバー率は約81.47%で、99%以上であった旧1.5GHz帯PDCに比べると、エリアはかなり縮小する。

PDCとの本数の比で単純に表しただけだろ
もちろん実際は選定した一万局の設置場所によるんだろうけど
197非通知さん:2010/08/28(土) 16:00:40 ID:Zle+wrAu0
イーモバの話だと1.7GHzでもW-CDMAで使うと予想以上に電波が届く(特に屋内)
って話があったから、PDCからW-CDMAに変えるだけで1基地局あたりのカバー
範囲は、結構良くなると思いたい。

でもアンテナとかの調整無しで機器入れ替えのみだから、1.7GHzなW-CDMAよりも
良くはならないかもね。いいとこ同程度あたりか。
198非通知さん:2010/08/28(土) 18:02:51 ID:8SEBEYRv0
>>192
また、当たらない妄想書いてる。

ほんと懲りないのな。

199非通知さん:2010/08/28(土) 18:07:33 ID:z3C5rvPj0
>>197
>イーモバの話だと1.7GHzでもW-CDMAで使うと予想以上に電波が届く(特に屋内)

その『予想』のベースは2GHz帯のことだな。当初設計は2GHz帯のパラメータでエリア設計をしていたと。
で、見てみるとセル半径を広げることができるのでエリア再設計を行って今に至る。

>>198
その「あたらない予想」に対して過敏に反応していること自体、相当気にしてるんだろ。
バカじゃないのか?
200非通知さん:2010/08/28(土) 18:18:18 ID:z3C5rvPj0
>>195
2GHz帯のように、ゴミ基地局のノイズが入っていないから、数を数えるのは
簡単だろうな。

http://www.tele.soumu.go.jp/menkyo/SearchServlet?IT=A&HV=101&HZ=3&FT=1600&OX=FB+&FF=1400&HC=13&OW=FB+0&DC=100&pageID=2&SC=1&SK=4

ついでにいうと、基地局の出力を見るだけで密度はある程度推定できる。たとえば、千代田区だと
ドコモの水準だと5W程度。セル半径の大きい(密度の小さい)EMで10W。

禿げ電は30Wなんだよね。穴も発生しやすいだろう。
201非通知さん:2010/08/28(土) 23:08:46 ID:8SEBEYRv0
>>199
散々予想を外してるのに懲りない人間を馬鹿にしてるだけだがw

ここは負け犬が調子こく所ではないんだけどね。
202非通知さん:2010/08/28(土) 23:17:09 ID:z3C5rvPj0
敬一よ、
無視しとりゃ〜、ええがね。
そんな書き込みをするから、カンに触る予想をかきこまれるんだよ。
まぁ,おまえごときじゃ、それを跳ね返すだけの情報収集はできないだろうがな。
バカだから
203非通知さん:2010/08/28(土) 23:20:10 ID:8SEBEYRv0
>>202
また、敬一呼ばわりしてる。
敗北者が専門板にいては困るんだよ。
だから、ネトウヨのような逆法則負け組が登場する。

2chにも日本にもそういう負け犬はいらないんだが。
204非通知さん:2010/08/28(土) 23:22:51 ID:z3C5rvPj0
おまえ、敬一だろ

205非通知さん:2010/08/28(土) 23:23:29 ID:8SEBEYRv0
>>204
違うな。
206非通知さん:2010/08/28(土) 23:24:40 ID:z3C5rvPj0
あ、まちがえて送信しちまった。

>敗北者が専門板にいては困るんだよ。
>だから、ネトウヨのような逆法則負け組が登場する。
>
>2chにも日本にもそういう負け犬はいらないんだが。

そんなに掲示板だからといって、敗北者だの負け犬だのの単語を誇らしげに使うところを
みると、実社会では相当に敗残者なんだろうな
207非通知さん:2010/08/28(土) 23:24:48 ID:jZ5JlVF10
ID:8SEBEYRv0=敬一


208非通知さん:2010/08/28(土) 23:26:30 ID:z3C5rvPj0
QualcommのRTR8600は、1500MHzをサポートしているようだな。

http://newwww.hughestelematics.com/pp/speeches/its09sp/its09sp.swf

( ̄ー ̄)
209非通知さん:2010/08/28(土) 23:28:02 ID:8SEBEYRv0
>>206
ヲイヲイ、焦るなよw

残念ながら、知識と感の良さでそれなりに生活しとるよ。

で、お前はどうなんだ?
そのていたらくでは聞かない方が良かったかな?
210非通知さん:2010/08/28(土) 23:28:59 ID:z3C5rvPj0
>>205

ほら、>>207にもゴミ(=敬一)認定されてしまってよかったな
211非通知さん:2010/08/28(土) 23:30:34 ID:z3C5rvPj0
>>209
>残念ながら、知識と感の良さでそれなりに生活しとるよ。

敬一レベルじゃ、たかが知れているだろ。痴れている・・・というのが正しいだろうな。
第一、敬一からは知的センスは感じたことはないしな。
212非通知さん:2010/08/28(土) 23:32:46 ID:8SEBEYRv0
>>211
で、お前はどうなんだ?

負けっぷりと人格からして、人から好かれる人間ではなさそうだが。
213非通知さん:2010/08/28(土) 23:38:18 ID:z3C5rvPj0
>>212
オレのいる世界は、敬一ごときが想像できる世界ではないから心配するな。


負けっぷり? 掲示板の上の話だろ。
そもそも、いつ負けた?
予想がはずれたことか?それに対して、ほっとしたのは禿儲から、当初の目的は達成しているぞ。

まぁ、そうやって、負けたの予想をはずすのとかきこんでいること自体が、アンチの術中に
はまっいていて、それこそが負け組なんじゃないかな?

バカだな
214非通知さん:2010/08/28(土) 23:39:41 ID:z3C5rvPj0
>>212
>負けっぷりと人格からして、人から好かれる人間ではなさそうだが。

これは、いろんな書き込みで相当動揺している(してきた)証拠だな

あひゃひゃ
215非通知さん:2010/08/28(土) 23:43:15 ID:8SEBEYRv0
>>213
おーい、なんか日本語が怪しくなってきてるぞ。
ちょっとやりすぎたか。

しょうがない、じゃあ、またな。
216非通知さん:2010/08/29(日) 07:30:17 ID:7CivPiBd0
敬一はバカだから、結局、>>192に対して具体的反論とか反証の提示とかをしていないな。
やっぱり,気になってしようがないとか,動揺しているとかそういうことみたいだな。
年寄りだから、猛暑にやられたのかな? でも、もとからおかしいヒトモドキだしなぁ
217非通知さん:2010/08/29(日) 10:31:51 ID:arzlZ9TI0
218非通知さん:2010/08/29(日) 16:38:25 ID:dIwhiTXM0
>>201
まだ外したと確定してないのに、藻前はドラ工モンかよ。(藁

>>208
禿および儲には朗報だな。
219非通知さん:2010/08/30(月) 09:23:55 ID:UNXlaSAOP
あとは対応端末をどれだけ作れるか。少なくともドコモのお下がりは激減する訳だし。

その証拠に、NEC端末のオペレーターパックのお下がりは0。
220非通知さん:2010/08/30(月) 09:37:19 ID:ADKCx+sV0
>>198
>>216
孫が「公共の財産である周波数をキャリアが独占している」という建前で凶弾している以上、
自らがやっている事に矛盾が存在する。

そんな儲の言う僻み妬みレベルの話じゃないんだよ、とマジレス。
221非通知さん:2010/08/30(月) 09:39:31 ID:ADKCx+sV0
あ、リロードし忘れてた。

案の定袋叩きで「遁走」した後だった。
また負けちゃったのね、爺さん。これで何連敗目?
222非通知さん:2010/08/30(月) 15:53:52 ID:lMzW+mZH0
何はともあれもうそろそろ1.5GHzW-CDMA対応な基地局と端末のレビュー記事が見てみたいぞ。
223非通知さん:2010/08/30(月) 17:00:49 ID:CqQCHAZs0
俺も早く使ってみたい
とりあえず渋谷駅と中目黒駅に1.5来ないかな?
224非通知さん:2010/08/30(月) 23:41:50 ID:UNXlaSAOP
つか、既に始まってる(?)わりには繋がるようになったって報告が一切ない件。

フェムトでの改善報告はあるが。ただフェムトを「改善」と言うべきなのか。
225非通知さん:2010/08/30(月) 23:51:53 ID:82MVNCnY0
1.5Gで繋がってるってわかるもんなの?
226非通知さん:2010/08/30(月) 23:55:15 ID:UNXlaSAOP
わかるというか、今まで繋がらなかったのが繋がるようになったって報告、皆無だし。

3000本立ててるなら少しはあってもいいよね?
それともまさか9月までデムパ吹いてないとか?
227非通知さん:2010/08/31(火) 00:03:18 ID:5E2Y6uJ/P
禿冬機種、NEC端末がWi-Fiに対応してても1.5Gに対応してない件。
228非通知さん:2010/08/31(火) 00:41:32 ID:XK6uDgX80
>>226
いちいちそんな報告しないだろ
2Gだって増えてたのに報告あったか?
229非通知さん:2010/08/31(火) 11:17:10 ID:5E2Y6uJ/P
Twitterじゃ、フェムトで改善したって報告を禿が意気揚々とRTしてるぞ。
230非通知さん:2010/08/31(火) 11:53:39 ID:XK6uDgX80
フェムトと同列に語るなよw
231非通知さん:2010/09/01(水) 13:04:31 ID:Ssp8FA0o0
でもそういった声が一切ないというのもな。

それだけ1.5対応端末が売れてないのかどうなのか。
232非通知さん:2010/09/01(水) 13:08:13 ID:hVg0drsTP
まぁユーザーは1.5対応とか気にしないからな
233非通知さん:2010/09/01(水) 13:21:38 ID:nNF2zpNl0
ドコモが800MHzのFOMA+を始めて数ヶ月で、800MHzで繋がりましたなんていう報告があったか?
数年して前より電波が良いように感じるのは800Mhzのせいじゃないかと言われる程度だったろ。

来年当たりに、1.5GHz対応機と、2GHzのみの端末の2台持ちで電波を比べて、差があったという報告があれば、
ドコモの800MHzの時より頑張って整備しているんじゃない。

http://wanderz.wordpress.com/2009/06/12/iphone%E3%81%A7%E3%83%89%E3%82%B3%E3%83%A2%E3%81%AE800mhz%E5%B8%AF%E3%83%97%E3%83%A9%E3%82%B9%E3%82%A8%E3%83%AA%E3%82%A2%E3%82%92%E4%BD%BF%E3%81%86/
このまえも、サムソン製の800MHzに対応していない古いドコモ端末と、純国産のドコモ端末を山に持っていって電波を比べてみたのだが、見事にサムソンは山で使い物にならなかった。というかauやソフトバンクよりもダメだった。
2009-06-12 wander-z

234非通知さん:2010/09/01(水) 14:09:23 ID:GGILOmYz0
>>233
ドコモは導入開始した場所が限定的だし、端末も開始と同時に発売という差もある。
少なくとも禿は対応端末を半年以上前から販売していたわけだが。

ま、全く売れてないけど。
235非通知さん:2010/09/01(水) 16:04:52 ID:JUAQ5kpH0
今は実質北陸限定運用だしな
はやく目黒にも頼む
236非通知さん:2010/09/01(水) 17:09:46 ID:7/ZsUG7V0
>>234
言い訳キタ ― .∵・(゚∀゚)・∵. ― ッ!!
237 [―{}@{}@{}-] 非通知さん:2010/09/01(水) 19:43:53 ID:V63og/GcP
いつも言い訳しまくりの禿儲
238非通知さん:2010/09/01(水) 20:41:46 ID:ZHdac7OW0
>>233
>サムソン製の800MHzに対応していない古いドコモ端末

ドコモ向け唯一のサムスン端末SC-01Bは
プラスエリア対応だが、これはいったい・・・

#それ以前は供給実績無し。
239非通知さん:2010/09/01(水) 20:53:31 ID:V63og/GcP
サムスンじゃなくてサムソンだからな…
240非通知さん:2010/09/01(水) 20:58:49 ID:HFhmy7yq0
おい、三星だから別にサムソンだろうがサムスンだろうがどっちでもいいだろ。
どうせ、日本語の話なんだから。

その程度だと、まさに、社会の最底辺といわれる禿げ儲のレベルじゃないか
241非通知さん:2010/09/01(水) 21:05:40 ID:7kwo7gIK0
ドコモのときは知らんけど、これだけ急激に立ってるわりにはほんと改善報告ないよな。
242非通知さん:2010/09/01(水) 21:17:06 ID:nNF2zpNl0
サムスンのソフトバンクからでた初期モデルは、簡単にSIMロックが外せたので、ヤフオクなどでは人気があったが、
それにドコモのSIMでも入れて使ったんじゃない。
あるいはドコモからでていたLG電子のSIMPURE Lあたりとでも勘違いしたか。
243非通知さん:2010/09/01(水) 21:18:58 ID:OCPx9Eyf0
まあ、元々のエリアにオーバーレイしてるだけだからな、掴める端末も数出てないしね。
AU見たいに、基地局ダッシュみたいなものもないしね。どこの局
掴んでるか分からないしな。
というかどういう条件で帯域間ハンドオーバーするんだろ?
Auの場合は、静止状態は2GHzで移動体になると800MHz帯にハンドオーバーするって具合に使い分けてるけどね。
docomoはどんな感じなんだろ?
244非通知さん:2010/09/01(水) 21:32:32 ID:HFhmy7yq0
>>243
ああ、なるほどね。
できるだけ、収容力のある2GHzに収容しようということね。(たぶん)
たしかに合理的だし、複数周波数を同一基地局に収容しておけば、ハンドオーバの回数は
減る。ドコモも同じ思想なんじゃないかな?
禿げ電だけが、そんなことを考えずに無駄に基地局打って、無駄にハンドオーバーさせて
そのうちハングアップするとか・・・・
245非通知さん:2010/09/01(水) 22:09:35 ID:7/ZsUG7V0
>>244
ドコモも同じ思想www
ゆとり脳全開!!!
246非通知さん:2010/09/01(水) 22:20:42 ID:Y25AtuQt0
ゆとりじゃない>>245はきっと素晴らしい解説してくれるに違いない
247非通知さん:2010/09/01(水) 23:22:02 ID:7/ZsUG7V0
すぐに擁護レスがつくとかw
248非通知さん:2010/09/02(木) 11:48:15 ID:k8z+qnGPP
擁護じゃなくて>>245がちゃんと説明しろってことだろ
249非通知さん:2010/09/02(木) 15:15:37 ID:cv5Rz5bd0
>>245のご高説が今から楽しみです。

ちなみにvoda時代に基地局工事に一時的に関係したことあるけど、
FOMA基地局が建ったら数カ月遅れでその近くで用地探して借地して追っかけ建てていたって印象だったよ。

今はどうだか知らないが、J-PHONE、vodafone時代からそんな感じでした。
250非通知さん:2010/09/02(木) 15:51:28 ID:JCYZ4ViG0
>>248
なんで説明する必要があるんだ?
251非通知さん:2010/09/02(木) 20:54:34 ID:odW8zOW50
>>245>>244をゆとり脳だと揶揄しているのだが、それが事実であると
いうことを証明するためにも、>>245>>244のいっていることの反証を
きちんと説明しなさいということだな。

まぁ、たいていの場合、ゆとり脳とか言っているほうがゆとり脳なので
>>245 とか >>250 とかがいわゆるゆとり脳、要は、バカということが
大勢に認定されているということだ
252非通知さん:2010/09/02(木) 21:15:44 ID:odW8zOW50
(補足)
まぁ、禿げ儲とか敬一じいちゃん(68)とかもバカ認定されているということだな
253非通知さん:2010/09/02(木) 22:52:33 ID:PJOlgKAu0
>>252
お前いつか捕まりそうだな。
254 [―{}@{}@{}-] 非通知さん:2010/09/03(金) 10:10:09 ID:/w8U/W1tP
名前住所晒したのはkey本人だろたしか
255非通知さん:2010/09/03(金) 11:35:52 ID:aSQMz4/X0
ゆとり脳と言われたのがよっぽど悔しかったんだなw
256非通知さん:2010/09/03(金) 15:44:02 ID:wMfUK6cc0
>>255
匿名の書き込みでこれはKeyの住所だとか本人の名前だと言って晒したのはきっさだろ。
本人が晒したという証拠はみたことがない。
257非通知さん:2010/09/03(金) 19:03:27 ID:/w8U/W1tP
きっさが晒したという証拠は?
258非通知さん:2010/09/03(金) 19:09:59 ID:LTIH+3930
keyが晒した写真にGPS情報が入ってたってオチじゃなかったっけ?
259非通知さん:2010/09/03(金) 19:29:52 ID:wMfUK6cc0
きっさはそういって、これがkeyの住所だとあちこちにさらしてたが
元の写真の書き込みは匿名で、はっきりしハンドルを特定できる証拠は何もないんだよね
260非通知さん:2010/09/03(金) 21:03:48 ID:ModnjCyo0
なんか、こんなんもあったよな
門前払いだったけど

http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku2ch/1028648315/463
463 名前: Key [[email protected]] 投稿日: 10/01/21 01:39 HOST:softbank219010242009.bbtec.net<8080><3128><8000><1080>
対象区分:[個人・三種]優先削除あり
削除対象アドレス:
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1263722796/847
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1263722796/850
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1263722796/851
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1263722796/876
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1263722796/884

削除理由・詳細・その他:
ネットの特定のハンドルKeyと一緒に、住所、氏名が晒されていて、内容も個人の特定と叩きが目的の
 削 除 ガ イ ド ラ イ ン
1. 個人の取り扱い
三種
個人名・住所・所属
に該当すると思われます。
261非通知さん:2010/09/03(金) 21:05:44 ID:ModnjCyo0
あああ、忘れてた

464 名前: 削ジェンヌ ★ 投稿日: 2010/01/21(木) 09:13:49 0
>>463
詳細な、またはそれに準ずる住所はありませんでした。
所属や氏名が出ている方は対象区分が異なります。
固定HN叩きでしたら整理板へどうぞ。
262非通知さん:2010/09/04(土) 02:28:38 ID:AZ0O6BVi0
それは本人が晒したんじゃなくて、これがKeyの住所氏名だと言って個人の住所や氏名が晒されているのに
本人かどうか知らんが、ガイドライン違反で削除依頼がでているだけだろ。
263非通知さん:2010/09/04(土) 09:37:47 ID:x4jj4T2P0
まぁ、本人が事実認定をしていると見るのが妥当だな。
他人はそんなことはわからんからな

あひゃひゃひゃ
264非通知さん:2010/09/04(土) 09:42:02 ID:MlHvyf/EP
>>263
朝っぱらから、頭逝ってるようだな。
265非通知さん:2010/09/04(土) 09:58:17 ID:9V5AUYtIP
あらあ、keyさんご自身で自分擁護ですか。
266非通知さん:2010/09/04(土) 10:21:16 ID:h0NfFrjg0
結局どこの誰とも分からない不確定情報だったのを(運営側の削除拒否でも明白)
お馬鹿なKeyが自分で紐付けしまくったって言うのが真相
267非通知さん:2010/09/04(土) 10:53:53 ID:AZ0O6BVi0
Keyだと言い張って個人の住所と氏名をひたすら貼り付ける悪質な書き込みが目に余ったから削除依頼したんじゃないのか
268非通知さん:2010/09/04(土) 10:56:39 ID:h0NfFrjg0
>>267
 日本語になっていないよ?(笑
269非通知さん:2010/09/04(土) 11:10:37 ID:AZ0O6BVi0
>>268
ガイドライン違反の削除以来を紐着けと言い張るお前がだろ
270非通知さん:2010/09/04(土) 11:19:46 ID:h0NfFrjg0
ちょっといじくったら顔真っ赤にして(笑
その調子でその話題にことごとく噛み付いてやっぱこの情報はKeyと関係あるんじゃね?
と情報とKey 個人を結びつけたのはKeyj自身

挙句の果てに削除「以来」するもガイドライン違反で無いから無視された訳で
おまけにこの申請によって情報はKeyの情報でございという事が決定的になったと言う
自業自得な話し

本当にKeyって馬鹿だな(大笑
271非通知さん:2010/09/04(土) 13:25:48 ID:x4jj4T2P0
なんか、深夜・早朝からご本人降臨ですか

いやいやいや
272非通知さん:2010/09/04(土) 13:38:38 ID:AZ0O6BVi0
あまりにも予想通りのレス(笑
273非通知さん:2010/09/04(土) 14:02:05 ID:NNO4fSPw0
じーちゃん生きてたんだ。
生存確認できてよかったよ。
まだまだ暑いから水分と塩分の補給忘れずにな。
274非通知さん:2010/09/04(土) 15:31:47 ID:mA3UiXsV0
禿って1.5GHzの売り込みに関してどう考えてるのかね?

売りたいのなら提灯付きレビュー記事でも何でもいいから、もっとアピール
すべきだと思うのだが。あと1.5GHz対応な端末がどれなのか公式ページでも
分かりにくい(分からない?)し。

1.5GHzであまり通信環境が改善すると、700/900MHz帯を取得する理由が弱く
なるのを恐れてる? 1.5GHzのカバーエリアがスカスカで評判倒れが心配?
対応端末の生産量が少なすぎ?値段が高すぎ?

iPhoneの輻輳を防ぐのに通信を1.5GHzへ逃がすのは意味があると思うのだが。
いくらWi-Fiで頑張っても市街地以外は難しいだろうし。
275非通知さん:2010/09/04(土) 16:52:03 ID:WJwtkxE40
>>274
対応端末がほとんどない、基地局整備もまだまだ
の現状で売り込んでもしょうがないんじゃないの。
冬端末で対応が進み、基地局も当面の予定地が建ったあたりがタイミングかな。

それでも、絶対的主力端末のiPhoneが対応してない帯域である以上
派手な宣伝を行うのは戦略的にどうかという面はあると思うけど。
SBM「1.5GHz対応の端末ならエリアも速度も大幅改善!」
ユーザー「じゃあそれに対応してないiPhoneは駄目なの?」
みたいな逆宣伝になりかねないし。

1.5GHz帯に対応した国内メーカーAndroid機が出て
それがヒットしたら大々的に宣伝しそうな気はする。
276非通知さん:2010/09/04(土) 17:12:55 ID:E5pgiIu/0
なんでアンチが心配してるん?www
ほっときゃいいじゃん
277非通知さん:2010/09/04(土) 19:16:10 ID:h0NfFrjg0
予想通り「とんとう」か・・・(大笑) 元気でな
278非通知さん:2010/09/04(土) 19:41:38 ID:Q1tXWXul0
まだ1.5は始まったばかりだろ
意味が出てくるのは二年後くらいから
それまでは何を言っても意味無し

そんなこと言ったら、ドコモがガンガン進めてるLTE端末の普及率なんて0%だぞ
279非通知さん:2010/09/04(土) 19:46:39 ID:/gexYfpD0
どうせ各社700/900MHz帯が本命でしょ。
どこまで行っても補完帯域でしかない。
280非通知さん:2010/09/04(土) 21:46:24 ID:9V5AUYtIP
>>278
始まってもないものと較べるのが流行りなのか?
禿の1.5G対応端末はもうじき発売して1年になるぞ?
281非通知さん:2010/09/04(土) 22:55:21 ID:Ow+1Xf8+P
問題なのは端末の普及。

現状では通常ケータイが売れてなく、今後も売れるようになるかというと
かなり微妙ではなかろうか?

新規ユーザーの大半はiPhoneと写真とデータカードと推定され、機種変更
ではユーザーの買い替えサイクルが大幅に伸びている。
282非通知さん:2010/09/05(日) 01:19:55 ID:LeqN5+vY0
デムパはびゅーんびゅーん飛ぶのに、肝心のインフラが駄目だな。
283非通知さん:2010/09/05(日) 01:38:28 ID:P8KPIuJe0
>>280
一年前の機種ってなに?
284非通知さん:2010/09/05(日) 02:28:07 ID:kCnrcUVF0
敬一もこんなとこで活動してんだwww
もうお前よりイチローとまさとくの方がよっぽど禿に気に入られてるんじゃね?www
285非通知さん:2010/09/05(日) 18:51:13 ID:gmwvWGhX0
>>275
アンドロイド端末も国際調達して安さで勝負したかろうから難しいかもね。

>>281
iPhoneは1.5GHz対応が無理だから、データカードを1.5GHz対応して負荷を逃がす、
ってのが得策か。
286非通知さん:2010/09/05(日) 20:13:35 ID:JbColaSMP
その肝心のデータカードも芋のお下がりしか事実上ないんですが。
電波で逃せても貧弱なバックボーンじゃ無理だろ。
287非通知さん:2010/09/05(日) 22:30:18 ID:GDxcqaB60
>>286
今の端末の話をしても仕方ないだろ

docomoだってLTE開始後数年間はLTE端末所有者もぜんぜん増えないだろうし
LTE対応通話端末も当分出せないってインタビューでも言ってたし
288非通知さん:2010/09/06(月) 08:47:53 ID:YrdhLZLrP
>>287
LTE対応ハンドセットは2011年度秋冬モデルで対応。
289非通知さん:2010/09/06(月) 12:35:21 ID:mm3HeVxWP
VoIP機の話じゃない?
290非通知さん:2010/09/06(月) 15:43:23 ID:R2T1Ulev0
ドコモ、KDDI、イー・モバイルがLTEを語る 「7年でようやくここまで」
http://www.nikkei.com/tech/news/article/g=96958A9C93819499E2E1E2E39F8DE2E1E2EBE0E2E3E2E2E2E2E2E2E2;da=96958A88889DE2E4E1E2E5E0E6E2E0E7E2E6E0E2E3E2E2E2E2E2E2E2

docomo:
|LTEの周波数帯としては,当初は2GHz帯の5〜10MHzの帯域幅で始め,2011年ごろから1.5GHz帯を活用する。

|KDDIはLTEの導入に際して800MHz帯をメインとし,都市部などトラフィックの多い場所で1.5Hz帯を補完的に使う方針。
|既に導入に向けた実証実験を始めている(図5)。2010年3月には那須塩原地区においてLTE対応の5つの基地局を設置
|した。2010年10月ごろからは,1.5GHz帯を活用した実証実験を埼玉県で始める。実験では,「ほぼ満足できる通信速度
|が出ている」(湯本氏)という。
291非通知さん:2010/09/06(月) 16:15:43 ID:khOzgn9i0
各社先を見据えた設備投資をしてる最中、既存の設備の手直しを迫られる会社があるという。
292非通知さん:2010/09/06(月) 18:52:52 ID:auuYzdmcP
ソフトバンクは900MHzが割り当てられてからだな。
問題なければ来年春にでも割り当てられるだろう。

しかしフェムトや無線LANは本当にダイナミックにやってるなあ。
293非通知さん:2010/09/06(月) 19:46:52 ID:JBaFFfz00
900が割り当てられてもエリアがだいたいできるのだって2015年頃の話でしょう。
iPhoneが1.5GHzに対応しないってことは、それまではほぼ2GHzだけでやっていく
感じなりそうだよね。
294非通知さん:2010/09/06(月) 20:50:28 ID:saFRWb+j0
900MHzは、競争環境の醸成の観点からEMだろ。
禿げは、700MHzの割り当てになるだろう。当然、そんな周波数の端末調達は
苦労する可能性が高い。それ以前に、1.5GHzのDC-HSDPA端末とかの調達が
先だけど。

あ、音声端末の調達具合と販売具合はどうなっているんだっけ?
295非通知さん:2010/09/06(月) 21:21:57 ID:N50k3n+y0
>>287
1.5GHzに関しては、割当時の各社の整備計画では2014年度末までに、
ソフトバンクが人口カバーで80%、ドコモとはKDDIは半分くらいの基地局数で50%になっている。

http://businessnetwork.jp/Detail/tabid/65/artid/28/Default.aspx
1.5GHz整備計画  サービス開始時期、基地局数、人口カバー、設備投資金額
ソフトバンク 2010年サービス開始 10000局、81.47%、2100億円(2014年度末累計) 
ドコモ 2012年サービス開始 5700局、50.62%、1151億円(2014年度末累計) 
KDDI 2012年サービス開始 6361局、53.0%、1315億円(2014年度末累計) 

まずは、これが各社どの程度整備されたかどうかだろ。
それと計画の段階でもソフトバンクの1.5GHz整備はドコモやKDDIの倍近くの規模になるが、
ドコモとKDDIは、1.5GHzの整備の前倒しは発表されていないのに対して、
ソフトバンクは今年度中を目処に倍増させる基地局倍増計画のなかで1.5GHz局は0.9万局を策定済み。
つまり5年計画の9割を前倒しして1年で達成するようだ。既に4月からの数ヶ月で3000局になっている。

端末は1.5GHz整備計画の2014年度末までに全体の半分くらいが対応していれば、負荷の分散や
エリア対策にかなりの効果があるだろう。

まずは1.5GHzよりも、従来の端末の全てで使える2GHzの基地局を中心に、今年度末までに基地局を倍増させる
ソフトバンクの電波改善宣言の方が、全てのユーザにエリアや容量が増えるメリットがある。
296非通知さん:2010/09/06(月) 21:24:05 ID:saFRWb+j0
やかましいぞ、敬一爺

463 名前: Key [[email protected]] 投稿日: 10/01/21 01:39 HOST:softbank219010242009.bbtec.net<8080><3128><8000><1080>
対象区分:[個人・三種]優先削除あり
削除対象アドレス:
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1263722796/847
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1263722796/850
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1263722796/851
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1263722796/876
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1263722796/884

削除理由・詳細・その他:
ネットの特定のハンドルKeyと一緒に、住所、氏名が晒されていて、内容も個人の特定と叩きが目的の
 削 除 ガ イ ド ラ イ ン
1. 個人の取り扱い
三種
個人名・住所・所属
に該当すると思われます。

464 名前: 削ジェンヌ ★ 投稿日: 2010/01/21(木) 09:13:49 0
>>463
詳細な、またはそれに準ずる住所はありませんでした。
所属や氏名が出ている方は対象区分が異なります。
固定HN叩きでしたら整理板へどうぞ。
297非通知さん:2010/09/06(月) 22:43:24 ID:aQhGr8+AP
>>295
W-CDMAの禿とLTEのドコモauと較べてもな。
298非通知さん:2010/09/06(月) 23:07:01 ID:upr+HzKZ0
>>42
お前いつも言ってるじゃん
1.5のアンテナを増やしても対応機が普及してないって

LTEのアンテナを立てても対応機が普及するのに数年かかるぞ
しかも、最初のうちは通信専用機しか出せないし
299非通知さん:2010/09/06(月) 23:07:35 ID:upr+HzKZ0
>>48ってなんだよ
>>291だった
300非通知さん:2010/09/07(火) 00:09:37 ID:/aPbp0yIP
>>294
イーモバはないな。
加入者、それほど増えてないし。
まずソフトバンクに割り当てないと。

後、700MHzはちょっと時間がかかりそうだしな。
900MHzは早くに始めれるだろう。
301非通知さん:2010/09/07(火) 00:30:53 ID:8ghTEAgWP
>>300
逆。900MHzは再編帯域が存在するため、禿が望む使い方の場合
最悪2015年まで使えない(本来の周波数返上期限)。

禿はこれを2012年に前倒しとか言ってるけど、前倒しにかかる費用を誰が負担するの?
302非通知さん:2010/09/07(火) 00:33:20 ID:tDrFpPWa0
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20100830/351557/
>周波数再編を促進する枠組みを検討することにも触れている。
>これは周波数の再編の過程で周波数移行を伴う場合、
>周波数移行先での無線設備を取得する費用を電波利用料で負担するというものである。
>現在再編の検討が進んでいる700/900MHz帯を念頭に置いたものと見られる。

900MHz帯を取りたいなら、パーソナル無線・MCA・RFIDの移行費用を
ある程度負担しなければいけないような流れだからな。
イーモバはそこまでやらないと思う。700MHz帯も希望の一つに挙げてるし。

上の記事のもソフトバンクの主張したことがそのまま取り入れられてるし
900MHz帯がソフトバンクというのは、暗黙の了解になりつつある気がする。
303非通知さん:2010/09/07(火) 00:36:06 ID:8ghTEAgWP
もちろん、その帯域を避けて先行整備することも不可能じゃないと思うけど、
プラスエリアみたいに再編絡みで当面使えないエリアができたり、
帯域を絞るため本来のパフォーマンスが出ない可能性もある。

ちょっと調べれば禿の900MHz単独希望はかなり無理がある条件なのがわかるはず。
304非通知さん:2010/09/07(火) 00:38:19 ID:tDrFpPWa0
>>301
RFIDについてはソフトバンクは全額負担してもいいとまで言ってるよ。
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20100622/349511/?ST=keitai&P=2

>>903
当面900-905/945-950を空けるのに必要なパーソナル無線の移行については
デジタル簡易無線等への移行負担なんかもやるかもなあ。
305非通知さん:2010/09/07(火) 00:45:50 ID:8ghTEAgWP
>>304
パーソナル無線をあと2年で巻き取るのはかなり厳しいんじゃないかな。
自分とこのPDC巻き取りですらかなり残したくらいなのに。

まあやると言うならある意味見ものですな。
306非通知さん:2010/09/07(火) 00:51:29 ID:tDrFpPWa0
>>305
2G巻き取りについてはコストパフォーマンスを睨みながらという感じだったけど
もし900MHzが取れるなら目の色が違うと思うよ。
3G1波でいいから何が何でもというスタンスだからね。
307非通知さん:2010/09/07(火) 03:12:46 ID:hd3+2Kl10
そもそもパーソナル無線は永久に巻き取れないだろ
今でさえ法律違反の無線局が氾濫してるのに
犯罪者の巣窟
308非通知さん:2010/09/07(火) 04:13:33 ID:8ghTEAgWP
法律違反は総務省が摘発するからいいけど、そもそも正しい周波数域を使ってる人でさえ
近年に使えなくなるという認識ないでしょ。しかも前倒しなんかされたら尚更。
309非通知さん:2010/09/07(火) 10:52:08 ID:hd3+2Kl10
でも総務省も警察も諦めてる状態だしな
特に一部のトラックの運転手が酷い
お前らラジオ局かよ、って高出力で雑談しまくってる
余りに無線の出力がデカ過ぎて幹線道路の沿線で火事が起きたりしてるし
310非通知さん:2010/09/07(火) 11:57:59 ID:8ghTEAgWP
>>309
たしかに。ラジオが聞けなくなるような妨害電波出してるやつもいるしな。
そういう奴らを相手に2年で全国に無数にあるパーソナル無線を巻き取るなんて不可能に近い。
携帯みたいに期限がきたからはい停波、とはいかないしね。
311は ◆UQYKeFInIJKA :2010/09/08(水) 01:36:36 ID:gHJ+x2bU0 BE:30262032-2BP(1004)

ま、900MHzが取れたとホルホルしてる禿&儲を尻目にニヤニヤすればいいって事です(ワラ
312非通知さん:2010/09/08(水) 06:54:46 ID:+/4F192F0
ソフトバンクに900MHzの割当があって電波が改善されたら、これまで2GHzと800MHzに差はない、
ソフトバンクの電波が悪いのはソフトバンクのせいだと吹聴していた基地アンチの主張が
木っ端微塵に打ち砕かれるんじゃないかな。
313非通知さん:2010/09/08(水) 07:02:04 ID:Tz84KsIjP
まず整備されてから言おうな。
314非通知さん:2010/09/08(水) 09:12:43 ID:SIsAIFZm0
900MHzを貰えたからといって今みたいな整備じゃたいして変わらないぞ。
屋内はマシになっても現状はルーラルエリアは完全に切り捨ててるようなもんだし。
315非通知さん:2010/09/08(水) 09:45:24 ID:bbnsVMNb0
900MHzを手に入れるから整備するんだろ。
2GHzではコストが掛かるし、いったん2GHzで整備すると後々が難しいんだよ。
2GHzにしか対応してない端末がある以上
900MHzでカバーしたからといってそう簡単には撤去できない。
せっかくローコストな900MHzを手に入れても、2GHzとの二重負担が強いられる。
316非通知さん:2010/09/08(水) 11:20:26 ID:Tz84KsIjP
コストコストって、たいして変わらないとドコモに言われて反論できなかったじゃん、禿。
317非通知さん:2010/09/08(水) 11:26:36 ID:+dptdWOe0
900MHzの整備がローコストだとしても、これまで2GHzだけだったのが、1.5GHz
900MHzで3波に対応するようになるなら基地局の整備維持管理も端末のコスト
も高くなるからね。
318非通知さん:2010/09/08(水) 11:46:50 ID:+/4F192F0
>>316
ドコモは自社を有利にするために、800MHzと2GHzの差はないと言ったが、それに対して、
ソフトバンクからは、都市部や住宅地、山間部などにきちんと分けたコストの差を説明して反論。
ドコモの計算は鉄塔などの付帯設備工事がかなりの額になる特殊な例で算出したのではと、
恣意的なデータであることを指摘し、ばっさ切り捨てた。
それに対して、ドコモはまったく反論できずに、完全に沈黙。

そもそも800MHzと2GHzでは電波の伝達特性や基地局のエリア建設に大きな差があることは
外国を含めて携帯キャリアでは常識。外国では800MHzを持たないキャリアは800MHzを持つキャリアに対して
電波の不利やインフラ整備の負担を考慮して、接続料で、もっと差がある。

【通信】「ドコモに800MHzは必要ない」…ソフトバンク、携帯電話の接続料で対立姿勢をあらわに [09/05/15]
http://logsoku.com/thread/toki.2ch.net/bizplus/1242453240/
その後,NTTドコモは「800MHzと2GHzのコスト差はない」と意見表明した(関連記事)。
今回はソフトバンクがNTTドコモに再反論をした格好だ。

・ソフトバンク算出では2GHz帯のコストが6割増

 ソフトバンクによると,都市部での800MHzの電波が届く距離は2GHzと比べて1.1倍。地形が平坦な住宅地では3倍,
凹凸が多い山間部では2倍になるという。住宅地や山間部の基地局コストは都市部の8〜9割程度に下がることを
考慮に入れても,2GHzは800MHzと比べて「6割以上のコスト増になる」(弓削本部長)(写真2)。NTTドコモは,2GHzの
電波は地方部では届きにくいものの,基地局のコストが都市部の3割程度で済むため,コスト差は5%に留まるとしている。
「地方では鉄塔などの付帯設備工事がかなりの額になる。ドコモはそうした金額が少ない特殊な例で算出したのでは
ないか」(弓削本部長)と算出方法の相異を指摘した。
319非通知さん:2010/09/08(水) 11:49:21 ID:Tz84KsIjP
>>318
でさ、>>317が言ってるように、900MHz貰えても2GHzと1.5GHzにも金はかかりますよ?
もらえた時点で全部捨てるんですか?
320非通知さん:2010/09/08(水) 11:57:21 ID:1PQyqSuL0
そもそもドコモの半分にも満たない設備投資費しかかけてないのに
コストがかかりすぎるとか言っちゃっても全然説得力ないんですが。
321非通知さん:2010/09/08(水) 12:07:09 ID:+/4F192F0
>>319
なんで2GHzと1.5GHzを捨てる必要があるのかな。
900MHzをもらっても2GHzと1.5GHzを捨てる必要はまったくない。

そもそも日本の携帯キャリアで一番大きな純増をしているのがソフトバンクで、
新規の周波数の必要性というか需要が高く、新しい周波数を、もっとも有効に活用できる。

そして、それが電波の伝達特性で有利な900MHzであれば、他の周波数より安いインフラの整備費用で、
山間部のエリアが拡大し建物内部などの電波の穴も塞がって、一石二鳥になる。

ついでに言えば、ソフトバンクの電波がよくなれば、ソフトバンクユーザも得をするが、
キャリアの電波を気にせずに好きなキャリアを選べるようになるドコモとauのユーザも得をする。

そしてソフトバンクの電波がよくなり、ユーザがキャリアを自由に選べるようになれば、
ドコモとauも、競争原理が働くので市場でソフトバンクと対抗できる価格に下げざるを得ない。
例えば、スマートフォンのパケット定額の値下げや通常プランでもホワイトに対抗できる価格なりプランが期待できる。

ソフトバンクに900MHzを割り当てることにより、もっとも得をするのは、ドコモとauの既存ユーザということになるだろう。
322非通知さん:2010/09/08(水) 12:12:37 ID:esdujoIY0
敬一www
323非通知さん:2010/09/08(水) 12:14:30 ID:esdujoIY0
http://hissi.org/read.php/phs/20100908/Ky80RjE5MkYw.html
朝の6時から頑張って火消しの敬一爺www
324非通知さん:2010/09/08(水) 12:36:47 ID:NBEmd5KW0
>>318
激しく同意。
ドコモから800MHz帯を取り上げるべきだ。
325非通知さん:2010/09/08(水) 12:43:51 ID:aFrg5E7T0
>>318
通常のカバーエリアだけじゃなくて
2GHz帯の電波は水に吸収されやすくて、雨が降っただけで影響が出ると言われてるからな。
こういう表に出にくい面をNTTは触れてない。
326非通知さん:2010/09/08(水) 12:58:40 ID:757Rk0tI0
自演乙
327非通知さん:2010/09/08(水) 14:07:17 ID:LCoktwo6i
結論=SB儲はバカ
328は ◆UQYKeFInIJKA :2010/09/08(水) 22:21:10 ID:gHJ+x2bU0 BE:90785636-2BP(1004)

900MHzが貰えたところで改善されるのは地方の高速道路とかその程度の気が

>>321
他キャリアのユーザが得するという理由が全くもって理論崩壊している気がするんですが。
329非通知さん:2010/09/08(水) 22:38:59 ID:cRo/ZBuu0
>>328
過疎地は基本900にするでしょ
330非通知さん:2010/09/09(木) 08:08:31 ID:XAa52HWE0
だから地方だろ。日本語わからんのか。
331非通知さん:2010/09/09(木) 08:32:41 ID:1mW22GeS0
         /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::::::\
         (::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::::::::::::\
        /::::::::::/ノ::::::::ノ::::::::ヽ:人::::::::::ヽ:::::::::::::::)
       { ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄;;;  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄}
       {________愛●国 _______}
       (::::::::::/彡彡彡彡彡   ミミミミミミミ ::::::::)                        
       (:::::::/      ヽ  /         |::::::::)
        | :::   -=・=-      -=・=-    ::: :::)      ←ネットウヨク(笑)   
        |:/         ノ  ヽ           ヽ|ヽ  
        |/     U    .⌒ `       U   ..| |  
        (   U    (●  ●)  U       )
       ( U      / :::::l l::: ::: \      U  . )
       (     U// ̄ ̄ ̄ ̄\:\.U      .)  
      /\ U  )::::( ( ̄ ̄ ̄ ̄) )::::(:  U  /  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  
     /   \ :::: ::::、ヾヾ___ノノ ヽァ ::::  / <   今こそ政権交代だ!やっぱり自民党!!
   /      \::::::::::: \;;;;;;::::::;;;: (  ̄ ):::::::: ノ    \ ドワンゴの取締り役には麻生の甥っ子が就任!ニコニコ動画最高! 
  /  ' "'' 、   \: _- ,,_ ̄ ̄ ノ` ゙ /:::::::::/       \______________   
/ , - 、 ,,  `ヽ   \/   ̄` ' - 〈_/ ,ゝ--、      
             /      ヽ  |  /   ノ
332非通知さん:2010/09/09(木) 09:00:21 ID:CZ8Zx0NT0
@iskw226: 電波監理審議会のマルチメディア放送への割り当て理由「財務基盤に余裕があるから」とのこと。KDDIをもってして財務基盤が弱いと判断されるとなると、この先、ソフトバンクには免許は割り当てられないことになってしまうなぁ。
333非通知さん:2010/09/09(木) 18:52:23 ID:GzWnxwBw0
1.5GHz対応データ端末だぁぁぁぁぁぁ

http://www.softbankmobile.co.jp/ja/news/press/2010/20100909_01/
334非通知さん:2010/09/09(木) 19:14:32 ID:rkpUDLeiP
>>333
対応してなくない?
335非通知さん:2010/09/09(木) 19:17:23 ID:GzWnxwBw0
井上敬一爺的には対応してるんじゃないの?

463 名前: Key [[email protected]] 投稿日: 10/01/21 01:39 HOST:softbank219010242009.bbtec.net<8080><3128><8000><1080>
対象区分:[個人・三種]優先削除あり
削除対象アドレス:
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1263722796/847
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1263722796/850
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1263722796/851
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1263722796/876
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1263722796/884

削除理由・詳細・その他:
ネットの特定のハンドルKeyと一緒に、住所、氏名が晒されていて、内容も個人の特定と叩きが目的の
 削 除 ガ イ ド ラ イ ン
1. 個人の取り扱い
三種
個人名・住所・所属
に該当すると思われます。
464 名前: 削ジェンヌ ★ 投稿日: 2010/01/21(木) 09:13:49 0
>>463
詳細な、またはそれに準ずる住所はありませんでした。
所属や氏名が出ている方は対象区分が異なります。
固定HN叩きでしたら整理板へどうぞ。
336は ◆UQYKeFInIJKA :2010/09/09(木) 20:08:22 ID:8pHsekKi0 BE:242093186-2BP(1004)
337非通知さん:2010/09/09(木) 20:11:11 ID:ASJa2asH0
>>332
携帯マルチメディア放送は、新方式なんで、実績の比べようがないから、差をつけようとすれば
KDDIとドコモ−ソフトバンク連合で比較すると、ドコモ−ソフトバンク連合の方が、
財政基盤として安定しているということだろう。

携帯の電波の割当は、新規参入用の枠は別だが、既存キャリアに電波を割り当てる時は、
実績が重視される。つまり、TCAの純増が好調なキャリアは、電波を割り当てられる優先順位が高い。
338は ◆UQYKeFInIJKA :2010/09/09(木) 20:32:30 ID:8pHsekKi0 BE:181570649-2BP(1004)

>>337
実績と言ってもユーザ数の増加だけじゃないと思うんですが。
財力がしっかりしているかとかも検討の対象に入るのでは?
339非通知さん:2010/09/09(木) 21:34:19 ID:ASJa2asH0
財務は基本的に、事業継続性があればいいんだけど、携帯参入以来最高利益を毎年更新して順調なところは、
それなりに評価されるだろ。

その点、イーモバイルは、少々あぶない。この3年間、基地局がほとんど増えていないのも、
財務がきついからだろう。

1.7GHzをもらったときの特定基地局の開発計画を2007年に1度下方修正したが、
その下方修正した目標の、22年度末の特定基地局の整備目標も達成できそうにない雰囲気だがどうするんだろう。
http://www.soumu.go.jp/menu_news/s-news/2007/070313_3.html
340非通知さん:2010/09/09(木) 23:08:08 ID:hdbHDAKqP
自転車操業してて何言うかw
341非通知さん:2010/09/09(木) 23:19:03 ID:hdbHDAKqP
んでkeyは何をもってイモバのお下がり端末が1.5G対応と思ったんだろか。

統合失調症で幻覚みてんのか?
342非通知さん:2010/09/09(木) 23:21:08 ID:ASJa2asH0
自転車操業?なにそれ
ソフトバンクは携帯参入時に買収のための借金はあるが、営業は順調そのもので、携帯参入後、毎年最高利益を更新中。
2009年度はついに営業利益でKDDIを上回った。その借金も当初予定を大幅に前倒しで5年で返済中。

その増益の源泉は、自転車も漕げずにTCAで低迷するKDDIと違って、本業の携帯事業でユーザ数の伸びが
トップ街道を驀進中で、一人当たりの売り上げのARPUも順調で上昇に転じたことによる。
投資家の判断もKDDIより将来性や企業価値が高いと見て、時価総額でも大幅に上回っている。
343非通知さん:2010/09/09(木) 23:39:06 ID:hdbHDAKqP
keywww
344非通知さん:2010/09/10(金) 00:21:47 ID:Vvp8IBYn0
ミジンコ以下の脳味噌しか持ってないkeyキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
345非通知さん:2010/09/10(金) 06:23:26 ID:bJTCwGSyP
毎度の割賦債権と度重なる社債発行で自転車してないって言えるって、どんだけミジンコ以下脳よ。
346非通知さん:2010/09/10(金) 07:02:04 ID:rq0NcwwZ0

借金は割賦再建や社債を含めて、毎年新規に借り入れる分より多くを返済しているので順調に減少中。

ソフトバンク 第1四半期(2010年4〜6月期)決算
http://webcast.softbank.co.jp/ja/results/20100729/pdf/2011q1.pdf
P24 純有利子負債 ピーク時との比較
2006年6月末 23,870億円 → 2010年6月末 14,988億円
ボーダフォン日本法人買取時から約8,900億円削減

P25 純有利子負債削減コミットメントに変更無し
06年6月2.4兆円 、08年年度末1.9兆円(ここを基点として) 、10年6月1.5兆円(いまここ)
11年度末目標 半減 ,14年度末目標 0円

2009年度に出した純有利子負債削減コミットメントは、3年で半減、5年でゼロにするというもの。
347非通知さん:2010/09/10(金) 07:23:39 ID:rq0NcwwZ0
ちなみに、KDDIの純有利子負債は、毎年、増加中。
この勢いだとソフトバンクの純有利子負債が半減する2011年度あたりに、借金の残高でも逆転する。

KDDI 決算資料
http://www.kddi.com/corporate/ir/library/presentation/2009/pdf/kddi_090423_data.pdf
http://www.kddi.com/corporate/ir/library/presentation/2011/pdf/kddi_100723_data.pdf

有利子負債残高(現預金控除後) 2007年度末4963億円 2008年度末6746億円 2009年度末9313億円 2010年6月9633億円

現預金控除後の有利子負債残高 = 純有利子負債
348非通知さん:2010/09/10(金) 09:35:47 ID:td70CxIw0
誰も>>347に反論出来なくてワロタ
349非通知さん:2010/09/10(金) 10:42:57 ID:4rYb30MuO
借金返すのに必死で基地局立ててなかったもんな。
350 [―{}@{}@{}-] 非通知さん:2010/09/10(金) 10:49:04 ID:bJTCwGSyP
>>346
ご自身で自転車操業をしていることを証明してどうすんの。

してないんでしょ?
351非通知さん:2010/09/10(金) 11:02:50 ID:4rYb30MuO
KeyさんKeyさん、そうやってすぐ反論できるのになんでこっちは無視なの?

286 名前:非通知さん :2010/09/06(月) 20:05:14 ID:RPP1MrZw0
調査リポート:
iPhoneユーザー、7割超が“電波状況に不満”
MMD研究所がiPhoneユーザーを対象に実施した満足度調査の結果を発表。
電波状況については7割超が“不満”と回答しており、非iPhoneユーザーが買わない理由にも挙がっている。
2010年07月23日 21時07分 更新
 MMD研究所は7月22日、「iPhoneユーザーの満足度調査」の結果を発表した。調査は7月16日から同21日まで実施したもので、有効回答数は2333人。

 同調査によれば、2333人のうちiPhoneを所有している人の割合は9.7%。男女別に見ると、男性では14.8%、女性では4.6%となっている。

 iPhoneユーザーを対象に、iPhone端末のデザインについて満足度を聞くと、92%が「満足」と回答しており、7.1%が「やや不満」、0.9%が「非常に不満」と回答した。

 iPhoneのカメラ機能の満足度については、「満足」しているユーザーは50.7%。これに対して「やや不満」が40.4%、「非常に不満」が8.9%と、満足、不満がほぼ拮抗している。

 電波状況については、「満足」しているユーザーは3割弱にとどまり、「やや不満」が約4割、「非常に不満」が3割以上となった。
電波状況について「非常に満足している」と回答したユーザーの比率を地域別に見ると、関東甲信越・北陸地方は5.3%、首都圏は4.3%だったが、その他の地域はすべて0%だった。

 iPhoneを所有していない非ユーザーに、フリー回答形式でiPhoneを購入しない理由を聞くと、電波状況に対するネガティブイメージを含め、「キャリアがソフトバンクモバイルだから」という回答が多かった。
そのほか、「使っている端末の割賦契約が残っているから」「価格が高いから」という契約状況や価格に関する意見や、「タッチパネルが嫌い」「使いこなせなさそう」などの端末機能に対する回答が目立った。

「iPhone 4のホワイトが未発売だから」「不具合の報告がなくなるのを待っている」など、買い控え派も少数見られた。
http://www.itmedia.co.jp/promobile/articles/1007/23/news097.html

iPhoneは満足。しかし、大多数が「禿の回線は不満である」という答えとはねぇ…
352非通知さん:2010/09/10(金) 11:22:02 ID:rq0NcwwZ0
>>350
ソフトバンクが、借金を順調に返済していると言うことは、自転車操業でないことを証明しているのだが??
純有利子負債削減のコミットメントの途中経過も順調。

決算資料に目を通してごらん。

http://www.softbank.co.jp/ja/irinfo/library/presentation/

アナリスト向け説明会の資料には、有利子負債の内訳など、より詳しい資料がある。
353非通知さん:2010/09/10(金) 11:38:44 ID:9QZHvx6K0
決算資料といえば、やっぱこれだな。

>それより、今日の決算で面白いネタがありましたよ。
>
>石川温も指摘してたけど、これどうみてもウィルコムの基地局です。
>しかもウィルコムサイトから無断転載w
>
>RT @iskw226: RT @taccata: 流石のみなさん。そこに気づき突っ込みますかw。このサイトの写真と同じかな?

>http://bit.ly/ac3JJz RT @june_ya:@iskw226: 基地局の写真、ウィルコムじゃない? http://twitpic.com/29nkh3
354非通知さん:2010/09/10(金) 12:00:30 ID:td70CxIw0
>>351
電波(資金、技術)で不利だから
金以外で出来ることをやるしか無いじゃん
355非通知さん:2010/09/10(金) 12:01:53 ID:9QZHvx6K0
電波改善宣言報告。8月末で約3.2万局の建設場所確定。基地局合計約7万局。
http://twitter.com/miyakawa11/status/24057588096
順次開局に向かって工事中です。長い物では半年位、年明けにはかなり出来上がります。

基地局合計約7万局。
基地局合計約7万局。
基地局合計約7万局。


▼現在の状況 携帯電話基地局数 (平成22年8月5日現在) ※増減は平成22年7月24日現在との比較
SoftBank 1.5GHz W-CDMA    3164 +1017
SoftBank 2GHz W-CDMA    43258  +480

SoftBank 46422 +1497
http://www6.atwiki.jp/k-p/pages/150.html


その差23578。ソフトバンクはたった26日でそんなに建てちゃったんですね。
なんで今までやらなかったんですか?
356非通知さん:2010/09/10(金) 12:02:02 ID:4rYb30MuO
KeyさんKeyさん、なんで>>351は無視なの?
357非通知さん:2010/09/10(金) 12:34:11 ID:wDoO81EC0
>>355
総務省の免許数は置いといて、ソフトバンクは6万からスタートと言ってるんだから1万増やしたってかとじゃないの?
358非通知さん:2010/09/10(金) 12:37:40 ID:QCNLY+Np0
もう1万増やしましたって言うのなら、みんなの予想通り6万のうち4万以上は
中継局を増やしましたって話になるんだろうな。
359非通知さん:2010/09/10(金) 13:08:37 ID:wDoO81EC0
>>358
>4万以上は中継局

どうやって計算した数字?
360非通知さん:2010/09/10(金) 15:12:56 ID:Bugtv2W1O
>>352
大型社債の連続発行が順調ですね。
361非通知さん:2010/09/11(土) 07:50:45 ID:RK4ykNm0i
>>153
今のところ無い。
でもモトローラのlte機器は7224とかと比べると小さい。

362非通知さん:2010/09/11(土) 10:30:40 ID:UtB/q9rQ0
>>355
基地局数と免許数の違いも知らない頭の中身の足りないアンチが、数字を捏造して必死だね。

そのページにあるのは単に免許数であって実際に稼動している基地局の数ではない。
そしてソフトバンクの免許数は合計10万以上あるが、ソフトバンクは小型のフェムトセルを除くなど、
ソフトバンクが基地局と認めたものだけの数を基地局数として公表している。
その数が3月で6万局。それが8月に7万に増え、さらに約3.2万局の場所が確定し、年明けにはかなり出来上がる。
363非通知さん:2010/09/11(土) 10:35:20 ID:nSA0/3es0
敬一爺(ID:UtB/q9rQ0)、今朝も早朝から火消し活動ご苦労様です
http://hissi.org/read.php/phs/20100911/VXRCL3E5clEw.html
364非通知さん:2010/09/11(土) 10:38:38 ID:UtB/q9rQ0
粘着アンチが必死だね。
はい、あぼん
365非通知さん:2010/09/11(土) 12:58:09 ID:xkJx1FYN0
敬一爺とよびかけられて、レスポンスを返している井上敬一爺

おばかだね
366非通知さん:2010/09/11(土) 17:34:03 ID:UtB/q9rQ0
>>365
君のようなキチガイの書き込みを何回もみるのは気持ち悪いので、あぼんしているんだが、ばかじゃないの。
367非通知さん:2010/09/11(土) 17:36:51 ID:TjD3aIcQP
敬一爺って誰?
368非通知さん:2010/09/11(土) 19:35:44 ID:xkJx1FYN0
詳細は省くけど、いろいろヘマをやらかして、いって見れば自爆をして、削除依頼をしたけど
足蹴にされた70近い頭の悪い(おかしい、狂っているともいわれてる)爺さんのことだよ

最近はあぽんしたとかいいつつ、実は偽スルーでスレをながめていて、あぽんしている
はずの書き込みに対してコメントを入れるというようなことをやっていて、バカにされている。

463 名前: Key [[email protected]] 投稿日: 10/01/21 01:39 HOST:softbank219010242009.bbtec.net<8080><3128><8000><1080>
対象区分:[個人・三種]優先削除あり 
削除対象アドレス: 
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1263722796/847 
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1263722796/850 
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1263722796/851 
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1263722796/876 
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1263722796/884 

削除理由・詳細・その他: 
ネットの特定のハンドルKeyと一緒に、住所、氏名が晒されていて、内容も個人の特定と叩きが目的の 
 削 除 ガ イ ド ラ イ ン 
1. 個人の取り扱い 
三種 
個人名・住所・所属 
に該当すると思われます。 

464 名前: 削ジェンヌ ★ 投稿日: 2010/01/21(木) 09:13:49 0
>>463 
詳細な、またはそれに準ずる住所はありませんでした。 
所属や氏名が出ている方は対象区分が異なります。 
固定HN叩きでしたら整理板へどうぞ。 
369非通知さん:2010/09/11(土) 19:37:44 ID:xkJx1FYN0
370は ◆UQYKeFInIJKA :2010/09/12(日) 03:43:12 ID:oZCGwAB+0 BE:181570166-2BP(1004)

悪いがここは1.5GHz再編スレであってSBMに関してgdgd言う場所じゃ(比較的)ない
371非通知さん:2010/09/12(日) 13:33:40 ID:8yTLXEkAP
で、敬一を叩いているのがタケキチ。

どんでもない人間で、
去年の12月にSBが1.5GHzの基地局建設予定だったのだか、設備が技適を通ってないのを理由に、
開設しないと散々SBを馬鹿にしたものの、SBがしれっと12月で基地局免許が降りて大恥かいたクズ人間。

その後、1.5GHzの基地局が増えないのを叩いていたがここ最近の大幅な増加でだんまり、

ドコモLTEの料金も変わらないとか安くなるとかほざいているが、実際は値上げ濃厚でまたも恥を書く。

現在、SBからDC-HSDPAの端末はでないとほざいてるが、過去の実績からしておそらく盛大に予想を外す可能性が高いと見込まれる。
372非通知さん:2010/09/12(日) 13:57:11 ID:GsfD11fx0
たった4本な。
373非通知さん:2010/09/12(日) 13:58:14 ID:QmWpWDI10
井上敬一w
374非通知さん:2010/09/12(日) 14:31:13 ID:hNtL7LHqO
>>371
とてもkeyさんそっくりな文章書く人ですね(笑)
375非通知さん:2010/09/12(日) 14:52:13 ID:EmcHNBTwO
あぼんしたと言ったあとに、その者にレスつけるアホ
376非通知さん:2010/09/12(日) 14:52:49 ID:o5a7Ujfj0
>>372
他にもいろいろあったような気がしたが忘れた。

まあ、間抜けとキチガイぶりは敬一とさほど変わりはないようだ。


377非通知さん:2010/09/12(日) 14:58:58 ID:QmWpWDI10
禿げP = 井上敬一
だからな、あたりまえ
378非通知さん:2010/09/12(日) 15:03:38 ID:o5a7Ujfj0
>>377

タケキチ=敬一でいいのか?
壮大な自作自演だな。
379非通知さん:2010/09/12(日) 15:32:47 ID:0AGyyl3J0
あぼんだらけで笑えるな。キチガイが荒らしているようだ。
>>375
見えないスレで、そういうのがあるのかも知れないが
俺のことを言っているのとしたら、勘違いしているよ。
380非通知さん:2010/09/12(日) 15:36:49 ID:QmWpWDI10
井上敬一爺ちゃんの自演か
381非通知さん:2010/09/12(日) 15:50:01 ID:EmcHNBTwO
誰の目から見ても同じ口調でも、全くの別人です(キリッ
382非通知さん:2010/09/12(日) 17:48:12 ID:v3c2EC9+0
Keyは馬鹿だからその脊椎反射応答が皆に笑われている事に気付いていない(笑)

過去にも自演、とんとうやり放題だったけどあまりにやり方がお馬鹿すぎてばれるし
論破されてはとんとうの繰り返し・・・

居場所がだんだん無くなってきてる事自覚してるだろ? そろそろ引退したら?>井上君
383非通知さん:2010/09/12(日) 22:57:15 ID:DBW06dh80
>>371
タケキチではなくKDDI系のやつだとは思うが、馬鹿であることは間違いない
384非通知さん:2010/09/12(日) 23:03:32 ID:QmWpWDI10
敬一爺のひとり芝居か
385非通知さん:2010/09/13(月) 21:18:55 ID:u78M5YA10
386非通知さん:2010/09/13(月) 21:32:15 ID:kw0mtvDzO
敬一が他になすりつけるのは発作みたいなものだろ。
387非通知さん:2010/09/14(火) 01:32:01 ID:IglefnInP
あぼんしたと言っておきながらアンカーつけて反論してくる
不思議な専ブラ使ってる人、key。
388非通知さん:2010/09/14(火) 02:18:03 ID:VyF9b9ta0
なんで敬一は巣から出てくるの?
リアルは自宅引き篭もりなんだし、おとなしくTCAスレに引き篭もっとけよwww
389非通知さん:2010/09/14(火) 13:39:09 ID:68FHHDdei
キチガイが敬一連呼するスレか
390非通知さん:2010/09/16(木) 00:46:14 ID:eHBTN8X40
キチガイの敬一連呼するスレか
391非通知さん:2010/09/16(木) 20:58:00 ID:88kbhOTW0
キチガイの井上敬一が連呼するスレか 

http://ameblo.jp/oyabun3/entry-10489389268.html
392非通知さん:2010/09/16(木) 23:32:41 ID:uQxz9OAV0
まだ連呼してる
393高洲二丁目団地/井上敬一:2010/09/17(金) 21:01:43 ID:1a0WD8q+0
あはははははは

〓SoftBank ソフトバンク障害・輻輳報告 Part22
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/phs/1278216004/l50
394非通知さん:2010/09/19(日) 08:33:14 ID:vblCvpGW0
>>371
キチ基地君はTCAだけでなく最近は色んなスレに現れているんだな。
そりゃソフトバンクが叩かれているスレは圧倒的に多いんだから火消しが大変だな。
頑張ってソフトバンク叩きのスレ全部の火消しをしてくれや。
お前の手が届いてないすれはまだ山ほど有るぞ。
395非通知さん:2010/09/20(月) 23:18:45 ID:uNTI5jd5i
ま、九割は言いがかりだな
396非通知さん:2010/09/21(火) 21:34:18 ID:MFzBPfFo0
敬一爺か
397非通知さん:2010/09/27(月) 17:02:11 ID:cnp9XYXL0
メーカー及びタイミング的に1.5GHz対応してても不思議は無いが道南ジャロ。

HYBRID W-ZERO3販売再開:
ウィルコム、ソフトバンク回線を使う3Gサービスを提供開始 新料金プランを発表
http://www.itmedia.co.jp/promobile/articles/1009/27/news063.html
398非通知さん:2010/09/27(月) 21:44:25 ID:9jCudbiJ0
端末の認証を調べればいいんだろうがね。めんどくさいな。

おい、井上敬一爺(65)、どうなんじゃい?
399非通知さん:2010/09/27(月) 22:04:12 ID:u5XDmM4v0
>>397
新たな帯域に対応するための改造費なんて無いから、そのままキャリア設定だけ
変えたものだろ。
400非通知さん:2010/09/28(火) 16:35:34 ID:vFm0Yhc30
ん?

docomo向けは800MHzに対応してた筈だし、2GHzにも対応してたのなら
SIM交換だけで既存のZERO3でもSB向けに使えそうだが。
401非通知さん:2010/09/28(火) 18:26:20 ID:pA6ljrbq0
>>400
SIMロックがかかっているのかと
402非通知さん:2010/09/29(水) 07:49:32 ID:a/pAaVUw0
W-ZERO3は、基本設計が1年以上前だから、1.5GHzには対応していないだろ。
SIMロックも少なくともデータ通信にかんしては掛かっていなかった。
そのあたりは、元のW-ZERO3のままでいける。

今回の変更部分は、むしろSoftBank3G網の方の変更で、MVNOでデータのパケット定額やPC定額が使えるようにした。
今までは、ソフトバンクのSIMを指すとパケットは従量制になるしかなかった。

この推測通りなら、ソフトバンクの新しいSIMを従来のW-ZERO3に指してもプランGSで使える。
つまり、HYBRID W-ZERO3発売時に、ドコモからのデータ通信のMVNOは2年間限定だったのが、
(もう残り1年と少々)、ソフトバンクのSIMに入れ替えて、そのまま従来のプランが3Gで継続して使える。
これで、ドコモからのMVNOは2年限定なのに、端末は3年縛りと言う制約も、解決できる。
403非通知さん:2010/09/29(水) 14:49:47 ID:9JBnYe520
まあ「販売再開」って話だから、ハードを大きく変えてるとは考えにくいわな。
404非通知さん:2010/09/29(水) 14:56:54 ID:+4AC8zWmO
PC定額も可能なのはいいことだと思うが、月500万パケットで規制って何のジョーク?
405非通知さん:2010/09/30(木) 12:36:16 ID:HX2IcfTS0
無制限に開放したらキャリアのインフラがもたないだろ。
規制が掛かっても夜だけだし、速度が数百Kに遅くなっても、PC定額は、そこそこ使える。

いやなら、月1万395円で速度規制のゆるいドコモのPC定額にするか、
日本通信の300K制限のSIMを入れて使うんだね。
http://japan.cnet.com/mobile/story/0,3800078151,20413648,00.htm

再販するHYBRID W-ZERO3がSIMフリーのままなら、ドコモや日本通信のSIMは使えるはず。
406非通知さん:2010/09/30(木) 20:56:28 ID:fWK65S4S0
ちょっといじればemの1.7GHzでパケット通信ができただろうけど、
さすがにそれはしないか。

で、1.5GHzだと改修できなかったんだろうなぁ。金もないし。


で、いつになったらパケット通信がはじまるの?この周波数帯で
407は ◆UQYKeFInIJKA :2010/09/30(木) 22:49:07 ID:laBIdyrX0 BE:60523643-2BP(1004)

>>405
定額データプランという選択肢はないのかと
つか、PC接続時の上限額は約1万円に下がりましたよ
408非通知さん:2010/09/30(木) 22:54:44 ID:o4vDf2kUO
>>405
テザリング封じたiPhoneですら1000万パケットなのに、
ハイブリが500万なのは何のジョーク?と。
409非通知さん:2010/09/30(木) 23:17:47 ID:fWK65S4S0
ハイブリはいらない児だということを再確認しただけでしょ
410非通知さん:2010/10/11(月) 19:28:25 ID:GOZ6cmy20
現実には10月8日に再販したハイブリは売り切れたようで品薄。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/CategoryCD=3151/#12032593
411非通知さん:2010/10/12(火) 12:45:10 ID:ClIppl3U0
>>410
PHSはスレ違いw
当の信者どもは徹底して3Gを使わないと公言してるし。
412非通知さん:2010/10/14(木) 15:00:20 ID:iW0uKlp30
エリアシステムにいきなり1.5GHzの情報が公開されてビクリした。思ってたより進んでるんですね。
413非通知さん:2010/10/15(金) 20:14:42 ID:cbxfABbh0
ん? どこのサイトの話なんだ?
414非通知さん:2010/10/17(日) 17:18:12 ID:isBiTuAJ0
1.5GHzのエリア情報を探したけど見つけられない。orz

是非教えてヨロ。
415非通知さん:2010/10/17(日) 17:58:31 ID:nFGSpd0m0
>>413
たぶん携帯電話屋さんのシステムのジニーのお話だと思う。
電界強度とかいろいろ見られるらしい。
416非通知さん:2010/10/17(日) 18:57:57 ID:isBiTuAJ0
>>415
情報サンクス

早く一般公開しろよ。>禿

うちの実家は2GHzの鉄塔基地局が若干山陰になるせいで、雨の日は爺のシャープ製
SB携帯のアンテナ表示が一本以下になる。

この鉄塔は割と旧いからPDCも請け負ってた筈なので、爺の買い替え時に1.5GHz対応
させるつもりだが、それで必ず良くなる保証が無ければ年金暮らしの爺じゃあ、なか
なか買い替えられない。

勿論、屋内アンテナとかの対策をすれば実家の内と近辺だけは改善するが、村内の
他の山陰場所は全然改善しないし。
417非通知さん:2010/10/17(日) 19:32:33 ID:nFGSpd0m0
>>416
店で聞くと教えてくれるぞ。電波状況そのために使う端末だからな。

まあ、こんなマップが有るのに、塗り絵マップしか公開してないのが
何だかなって感じだけどね。
418非通知さん:2010/10/17(日) 20:44:54 ID:isBiTuAJ0
>>417
サンクス

じゃあ爺の携帯の買い替えの話が本格化した時に、店でキッチリ確認すればオケですね。

個人的にも爺とホワイト家族24な自分のシャープ製SB携帯も、ゆくゆくはそうするつも
りですが、こないだ電池を換えたばかりだしもう暫く先になりそうです。

もしかしたら嫁いだ姉のSB携帯(当然ホワイト家族24)の方が先かも?
419非通知さん:2010/10/27(水) 16:42:16 ID:Yai5VQdk0
そろそろSBの1.5GHzエリア情報の一般公開マダー?

一体何時になるのやら。まあ未だ公開してない、って事は、公開出来るほど
エリアが無いって事なんだろうけど。
420非通知さん:2010/10/28(木) 19:49:47 ID:ew3jpFbA0
ドコモの1.7やauの2Gってあったっけ
421非通知さん:2010/10/29(金) 17:06:24 ID:FP+pB3DB0
800MHzより飛ばない周波数のエリア情報なんて、公開してもイミフだろ。

結局それらは輻輳対策にしかならんのだし。
422非通知さん:2010/10/29(金) 21:01:53 ID:neOyT/Pq0
どこも一番整備しているエリアを公開
同じ
423は ◆UQYKeFInIJKA :2010/10/29(金) 23:47:20 ID:wOgn5hTg0 BE:90785636-2BP(1004)

>>422
ドコモは800MHz専用エリアを公開していたりするんですが
424非通知さん:2010/10/30(土) 01:47:07 ID:1wSbwH9m0
たしかにイミフだな。
変なコテが頑張っているけれど、合理的だ。
425非通知さん:2010/10/30(土) 02:38:51 ID:/M85AUk+O
禿は1.5を公開すると約束してなかったか?
426非通知さん:2010/10/30(土) 02:40:29 ID:/M85AUk+O
ほい。

@yuudaihatchet 1.5GHzは2GHzとの差分がある場合のみ、ご指摘の様に色分けをして表示致します。
http://twitter.com/miyakawa11/status/17256531807
427非通知さん:2010/10/30(土) 03:17:38 ID:HsO2Sz3D0
>>426
AUの新800MHzと同じ対応だな。
428非通知さん:2010/10/30(土) 09:23:18 ID:q9jQYRiNP
>>425
後で公開するだろ?
429非通知さん:2010/10/30(土) 11:45:46 ID:uLoxtfi10
>>423
ドコモの場合は800をまずエリア対策に使ったので、積極的に公開した。
逆にトラフィック対策用の1.7GHz帯のエリアは一切公開していない。
現在は2GHz帯のエリア内でも800を展開しているがこの情報も非公開。
キャリアのやることは変わりないですよ。
430非通知さん:2010/10/30(土) 17:34:18 ID:laEKboVX0
>>426
なんだそりゃ。

自分が知りたいエリアは2GHzの色で広域が塗りつぶされてるけど、アチコチで
所謂不感症地帯が存在する。

でもそのいいぐさだと1.5GHz対応しても差分が出ないから、色分け情報も出ない
って話になるぞ。ふざけてる。
431非通知さん:2010/10/31(日) 22:53:06 ID:ycHoSpyz0
ケチつけたいだけか。
432非通知さん:2010/11/02(火) 16:59:53 ID:A7jLmg4t0
不感症地帯が解消(改善)するか知りたい、という話が一体何故ケチつけになるのやら。
433非通知さん:2010/11/02(火) 20:39:20 ID:L6KajzSpO
DMの新機種に1.5GHz対応機種がない件。
434非通知さん:2010/11/04(木) 16:19:53 ID:UZMWtZdk0
SBの新しい冬春モデルが発表されたが、どれだけ1.5GHz対応品があるのやら。
435非通知さん:2010/11/04(木) 16:22:59 ID:qXOCsmqPO
確実に対応してるのは002SHと001SC。
確実に対応してないのは全スマホと001SHと001N。

004SHと001Pは対応してそうな気がするが不明。
436非通知さん:2010/11/04(木) 16:25:33 ID:zswZs2x80
国産スマートフォンすら対応しないんじゃ、混雑緩和の効果は無いね。
437非通知さん:2010/11/04(木) 17:11:16 ID:UZMWtZdk0
>>435
サンクス

どこで調べたのか分からんが、もっと分かれば追加ヨロ。

>>436
だよなあ。

出来れば新機種の半分以上、最低でも1/3以上は対応してて欲しかったよなあ。
438hatchet ◆Q2eyDfk/chet :2010/11/04(木) 17:54:08 ID:6UW5pChv0 BE:2599042368-PLT(20556)

マップは差分があるとこだけ分けられた
439非通知さん:2010/11/04(木) 20:33:02 ID:TGx+qEHqP
>>434
データ端末でいくみたいだね。
440井上 敬一(68):2010/11/04(木) 21:04:36 ID:eWM7ugiE0
http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20101104_404519.html

ああ、やる気はないんだな。
1.5GHz対応だと金がかかるし、データ端末を改修する金があるなら音声をやるだろうし・・・
441非通知さん:2010/11/04(木) 22:05:56 ID:g8S8/rtlP
>>440
タケキチ発見。

ホント一年間、敗北お疲れ様。

おまえ見事なまでの負け犬だったな。
442非通知さん:2010/11/04(木) 22:16:49 ID:eWM7ugiE0
パチンコ屋で大損するパカよりは、ずいぶんとマシだろ

そもそも、そのバカはからかわれていることすらわからないバカなんだろうが
443非通知さん:2010/11/04(木) 22:18:35 ID:eWM7ugiE0
真の負け犬ってのは、パチンコ屋で北朝鮮向けの送金の原資をみつぐやつらだな。
まぁ、禿げ電にみつぐのも同レベルかもしれないが
444非通知さん:2010/11/04(木) 22:23:06 ID:g8S8/rtlP
>>442
言いたいことはそれだけか?負け犬
断言するがおまえ本当に無能だ。
一年間お前と逆の事を予想した俺が言うのだから間違いない。

敬一以下だ、お前は。俺が保証してやろう。
445非通知さん:2010/11/04(木) 22:24:12 ID:eWM7ugiE0
>>444
おまえは、敬一Pじゃないか。
もっと、ぱち屋に貢ぐ必要があるんじゃないか?
446非通知さん:2010/11/04(木) 22:29:54 ID:eWM7ugiE0
真の負け犬とは、こういうやつをいう

492 名前: 非通知さん [sage] 投稿日: 2010/10/24(日) 17:46:14 ID:ZMDZISKhP
>>490

今月マイナス500K超

ショック過ぎて
タケキチとか道民とかどうでも良くなったよ



マジショックでこのレスするだけで精一杯(悲)
今日も道民とかタケキチと遊んでたほうがよかったよ
今日の終盤マイナス80Kの時なんて道民恋しく思えたw

しばらく消えます皆さんお元気で
447非通知さん:2010/11/04(木) 22:35:24 ID:g8S8/rtlP
>>445
そうそうお前の残ってる予想は900MHzは割り当てられないだったか?
これも俺の予想通りはずれるわけか。
ところでお前が信奉するドコモのLTE本当に予定通り12月から始まるのだろうな

基地局建ててるから延期はないと思うがお前が支持してるってのがどうも怪しいなあ。

しかし負け犬ってのは哀れだなあ。
まあ、逆指標としてはなかなかあり得ないほどの実績を積み立ててくれたから
存在価値はあるのだろう。

448非通知さん:2010/11/04(木) 22:51:21 ID:eWM7ugiE0
>しかし負け犬ってのは哀れだなあ。

今月マイナス500K超

ショック過ぎて
タケキチとか道民とかどうでも良くなったよ


###あはははははははははははははははははははははははは
449非通知さん:2010/11/04(木) 22:59:30 ID:eWM7ugiE0
http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20101104_404519.html
 対応機種として、法人向けUSB端末「004Z」、個人向けUSB端末「005HW」、モバイルWi-Fi
ルーター「007Z」の3機種が発表されているが、4日の発表会会場では「005HW」「007Z」の
2機種は参考出品とされ、詳細がある程度はっきりしているのは「004Z」のみと案内されていた。
(中略)
 また、4日の発表会においてソフトバンクモバイル代表取締役社長の孫正義氏は「(イー・モバイルが
利用する周波数帯の)1.7GHz帯に対応したモデルを検討している」とコメント。ブース担当者は、
法人向け以外での検討と説明しており、イー・モバイルとの間で、ローミングや回線借受などの
検討を進めていることを示唆した。
---------------------

禿げ電がこんなことやっているから、900MHzはどうなるかはわからんよ。

まぁ、なんというか、1.7GHzはGSM1800とアンプが共通だから少なくとも部品供給では問題が
ないけど、1.5GHzだと部品供給から安定しないのかもしれんねぇ。
ドコモ様とKDDI様が1.5GHz帯でLTEを始めて、端末をコンスタントに製造しないと禿げ電の
端末も安定供給が無理なんかもしれんねぇ

3年くらいたつと、禿げ電もドコモ・KDDIのおもいきり後ろで、しようがなく,LTEを始めているかもしれんね。
ドコモ様・KDDI様のおかげで、端末だけは入るだろうから
450非通知さん:2010/11/05(金) 02:59:06 ID:ncWnEqUF0
ドコモはともかくauのおさがりとかありえない気がするが。

今も基地局数でイーモバイルに追いついちゃっている地域があるよね。
(混雑地域などの)密度はともかく、面積じゃ差はないのでは。
451非通知さん:2010/11/05(金) 16:00:30 ID:Stv/VrNu0
http://live.mb.softbank.jp/mb/special/10winter/feature/ultraspeed/

|政令指定都市、県庁所在地を中心に全国へサービス対応エリアの拡大を予定。

|ULTRA SPEEDは2月下旬以降提供開始予定です。

この頃になれば流石に1.5GHz専用のエリア情報が公開される、って事か。

でも'11年3月の人口カバー率が12%で6月で60%じゃあ、うちの実家の田舎で
1.5GHzが使えるのは全然先の話になりそうだな。
452非通知さん:2010/11/05(金) 16:26:42 ID:2ef/VHkU0
1.5GHzは2GHzの補完用ってことだろうから、2GHzだけで足りてる地域には
来ないかもしれないよ。

補完用ならそれで十分なわけで。
453非通知さん:2010/11/05(金) 18:01:12 ID:Stv/VrNu0
それじゃあ困るなあ。

ウチの田舎のSB鉄塔基地局は間違いなくPDCも扱ってた筈なので、アンテナやら
筐体やら電源やらはそのままで、基幹装置さえ置き換えすればオケなのだし、
何とかして欲しいなあ。

そういや田舎の爺に話をしたら「あの基地局で工事とかしてるのを見てないよ。」
って言ってたな。基地局から割と近い位置に民家があるので、もし工事があれば
エリア情報なんかよりそっちの方が先に分かるかも。
454非通知さん:2010/11/05(金) 18:46:43 ID:9bz4UAHB0
音声端末ですらあのていたらく。やる気はないんだろ
人口カバー率もどこまでしんじていい数字やら
市役所の近くに設置するだけなんじゃないの
455非通知さん:2010/11/06(土) 01:20:16 ID:YlIUEwsc0
市役所の近くに設置するだけでいいのなら、
今の数はとっくに100%になっているな。
456非通知さん:2010/11/06(土) 07:43:01 ID:YlXK0NUg0
そして、サービスインの時のカバー率も100%だな。

実際は12%というあわれな数字。
なんか、基地局は設置しているけど、運用してないんじゃないの?
457非通知さん:2010/11/06(土) 08:54:07 ID:Oa+aU1OD0
禿の1.5GHz局の免許状況を見て思ったこと

二波の基地局がおおくね?
最初からDCを考えて作ってるみたいだね
少なくともMIMOより帯域が確実に(10MHzX2)状態で使えるって事かな?
458非通知さん:2010/11/06(土) 10:02:48 ID:nevfgVINP
>>454-456
はいはい、お前らもうどうでもいいよ。

459非通知さん:2010/11/06(土) 10:42:57 ID:zinha7SaO
事実を言われて開き直りか
460非通知さん:2010/11/07(日) 23:42:23 ID:Go5uncZh0
末尾Oは本当にアホしかいないな
461非通知さん:2010/11/08(月) 15:58:01 ID:SWp5YRmD0
>>451
docomoのLTEの方が早いかもしれんな。

ただ800MHzしか使えないのかも知れんが、1.5GHzはともかく国際標準が使える?1.7GHzや
2GHzはどうなんだろう?

ドコモがLTEサービス「Xi」の料金を発表、上限6510円の2段階定額で5GB超には追加の従量課金
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20101108/353900/?ST=network
462非通知さん:2010/11/08(月) 19:16:39 ID:BRKAYYEW0
結局、高速データ通信を制するのは地力があるキャリアだろうから、芋か茸になるだろうな
463非通知さん:2010/11/08(月) 19:49:55 ID:nEpp7Zrm0
>>461
ドコモのLTE、サービス開始4年後の目標がこれじゃあ

http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20101108/353900/?ST=network
>「2014年度には3万5000局、人口カバー率で70%超を目指したい」(山田社長)とした。

来年3月に12%でサービス開始して3ヶ月後の6月に人口カバー60%のソフトバンクと差がありすぎなんじゃない。

まあ、好意的に解釈すれば、ドコモは夏にLTEの前倒しを発表して、今回のソフトバンクのDC-HSDPAの発表に対抗して
夏のLTEの整備計画を見直す時間がなかったんじゃないとはいえる。

少なくとも3年くらいは早めて、2011年度末には70%くらいにしないと、
総務省に提出した計画を4年ほど前倒ししたソフトバンクには勝てないんじゃない。
464非通知さん:2010/11/08(月) 20:02:46 ID:BDZZgyZm0
ソフトバンクの1.5GHzって1万局で80%が計画だよね。

http://image.itmedia.co.jp/l/im/promobile/articles/0906/10/l_sa_lte02.jpg
465非通知さん:2010/11/08(月) 20:03:37 ID:BDZZgyZm0
http://www.itmedia.co.jp/promobile/articles/0906/10/news095.html

ITメディアの画像をリンクしちゃった
466非通知さん:2010/11/08(月) 20:14:47 ID:nEpp7Zrm0
>>464
それよく見るとわかるけど、ソフトバンクは2015年3月に1.5GHzは1万局80%、
そのうち1.5GHz DC-HSDPAは9000局で60%の計画だった。

これを2011年6月まで、前倒しで1.5GHz DC-HSDPAは60%を達成してしまう予定。
467非通知さん:2010/11/08(月) 21:22:06 ID:mGK8jf9x0
市役所だけカバーすればいいんだよな。
日本の市は約800市か
500の基地局は多少高速のエントランスを用意しておいて
あとは、低速の3Gエントランスなんだろうなぁ

井上敬一の脳のニュローンネットワークみたいなもんだな
468非通知さん:2010/11/08(月) 21:37:02 ID:g+KurNyK0
ソフトバンク、随分野心的だな。
過去スレの予測屋の努力はなんの意味もなかったか。
来年のiPhone5で1.5GHz DC-HSDPA対応とかいう奇跡が‥起こるわけないか。
469非通知さん:2010/11/08(月) 21:46:13 ID:nEpp7Zrm0
iPhoneの1.5GHz対応は、来年だと可能性は低いが、2GHzでHSPA+21Mbpsに対応する可能性はかなり高い。

その時は、ソフトバンクは2GHzでHSPA+21Mbps、あるいはDC-HSDPA 42Mbpsを始めそうだ。
470非通知さん:2010/11/08(月) 22:04:55 ID:mGK8jf9x0
敬一爺(69)よ
それをやるためには、エントランスの更新とかネットワークの強化とか
大幅に設備更新をせにゃならんのだろ。

宮川はこんなこといっとるんだが、
http://twitter.com/miyakawa11/status/25184790117
>体感無くとは寂しい…リピータから無線局への置換え+モディファイ+大容量化+
>伝送の光化等結構な局数工事進行中です。増設数以外です。


今までやっていなかったことがこれからやれるとは思えないのだが
471非通知さん:2010/11/08(月) 22:26:17 ID:RdMEHZ6a0
なんか用語もろくに理解していないのが叩こうと必死になっているな。
472非通知さん:2010/11/08(月) 22:37:49 ID:nEpp7Zrm0
言い忘れたけど、ソフトバンクは来春には従来の3Gハイスピードを7.2Mbpsから14.4Mbpsにアップする。
iPhone 5が、これに対応していれば14.4Mbpsは使える。

もちろん基地局のソフトを書き換えれば、2GHzは14.4MbpsではなくHSPA+21MbpsやDC-HSDPA 42Mbpsにすることも可能。
473非通知さん:2010/11/08(月) 22:46:50 ID:mGK8jf9x0
端末のことを考えられない敬一爺は、千葉県千葉市美浜区高洲二丁目団地在住
474非通知さん:2010/11/08(月) 22:49:31 ID:nEpp7Zrm0
キチガイが必死だね
475非通知さん:2010/11/08(月) 23:52:05 ID:qiP/R30vO
キチガイのお前がキチガイを指摘するなんてな。バカのやりそうな防衛手段だ。
476非通知さん:2010/11/09(火) 00:02:13 ID:V2ElGO9m0
ソフトバンクの報告書公開
すでに推測されていたことだけど、ソフトバンクの既存の1.5GHz局はソフトの書き換えだけでDC-HSDPA対応可能なので、
3月に人口カバー12%で開始するのが6月に60%と、急速にエリア展開が可能。

もうひとつ、ソフトバンクのDC-HSDPAは1.5GHzだけでなく、将来的には2GHzとの異なった周波数でも
2本束ねることが可能な仕様になるらしい。

三・九世代移動通信システムの導入のための定基地局の開設計画の認定に係る四半期報告書(平成22 年7 月〜9 月)
http://www.softbankmobile.co.jp/ja/info/public/lte/pdf/20101108_01.pdf
4.1 申請内容
1.5GHz 帯用の無線設備は、基本的にソフトウェアのアップグレードによりDC-HSPA に対
応することが可能であり、順次アップグレードすることによりエリア展開計画を達成します。

10.2.1 3GPP
RAN に関しては、DB-DC-HSDPA(異なった2 つの周波数帯から5MHz ずつを使って、トータ
ル10MHz を用いたHSDPA を実現するもの)における、弊社使用周波数帯(2GHz、1.5GHz)のサ
ポートのための作業項目の提案を行い、RAN-Plenary にて承認されました。
477非通知さん:2010/11/09(火) 00:03:06 ID:V2ElGO9m0
>>475
君の方がキチガイなんじゃない。
478非通知さん:2010/11/09(火) 00:14:43 ID:gjnL3RPDO
久々にかまってもらえたからって寄ってくるな。人間粗大ゴミKey
479非通知さん:2010/11/09(火) 07:23:57 ID:xBQMr4Fa0
井上敬一爺は、ヒトもどき生ゴミだな
480非通知さん:2010/11/09(火) 08:52:21 ID:zaXGDcEoO
井上敬一って名無しのソフトバンク狂信者のこと?
なんで井上敬一って名前が付いたの?
千葉市美浜区高洲二丁目団地ってどこ?
井上敬一とやらと何か関係があるの?
481非通知さん:2010/11/09(火) 08:55:28 ID:gjnL3RPDO
TCAスレとほぼ同じ時間に書いてるから敬一だろう
482非通知さん:2010/11/09(火) 11:55:45 ID:xLmwBxz60
結局、この周波数でDCHSDPAは、マイナーすぎて、端末価格や基地局価格が高止まりするから、競争力はないだろうな
483非通知さん:2010/11/09(火) 16:15:43 ID:3jbDzmCP0
>>467
そうそう。

SBなら市役所近くのコン柱局を、ちょっと入れ替えれば済むだけの話だよな。
484非通知さん:2010/11/09(火) 20:38:19 ID:8TVF86re0
光張出のRRU(RRH?)を入れ替えるだけなんじゃないの?
あ、アンテナもいれかえなきゃ

でも、それで充分
485非通知さん:2010/11/11(木) 13:00:19 ID:1GjL9axT0
それなら今の基地局数で100パーセントになっているはずだよね
これだから妄想癖のある人は困る
486非通知さん:2010/11/11(木) 17:34:19 ID:lkHvjryk0
はあ?

今の基地局数で100%になっってないのは、別の問題だろ。
487非通知さん:2010/11/11(木) 17:58:10 ID:lkHvjryk0
NEC、KDDIのLTEフィールド実証実験に参加……2012年から提供開始予定
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101111-00000008-rbb-sci

 同実験は、ビルなどによる電波干渉の多い都市部環境におけるハンドオーバや、上りリンク・下りリンクの
スループット検証を、商用サービスに近い環境で実施するもの。

この実証実験は10月からすでに開始されており、人口が密集している首都圏内で、商用サービスと同じ1.5GHz帯
を利用して行われている。NECは今回の実証実験に先立ち、本年3月から8月にかけてKDDIが栃木県那須塩原エリア
にて実施したフィールド実証実験にも参加し、ハンドオーバ試験に加え、ネットワーク混雑時における基地局間の
電波干渉を想定したスループット試験などを実施しているという。
488非通知さん:2010/11/11(木) 20:51:21 ID:EU1OiaTf0
だから、禿げ電だけが超絶マイナーバンドに取り残されて
端末調達価格が1台あたり1万円くらい高くって、損益に影響を
与えるんだろ
489非通知さん:2010/11/11(木) 21:25:11 ID:fYQuSRXF0
>>488
どう見てもぼったくりなのは、PC定額のはずだったのに青天井のドコモのLTEなんだが。

おまけに、1.5GHzはほったらかして、使いやすい従来の周波数と基地局を流用したので、
FOMAで使っている帯域から5MHzもLTEにとられてしまい、関係ないはずの既存FOMAユーザもはた迷惑。
490非通知さん:2010/11/11(木) 21:28:52 ID:EU1OiaTf0
491非通知さん:2010/11/11(木) 21:33:59 ID:0T2IdESM0
また気違いがいるのね(・∀・)ニヤニヤ
492非通知さん:2010/11/11(木) 21:44:02 ID:EU1OiaTf0
ありがたいことに、イーモバイルが救いの手をさしのべていますなぁ


http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20101111_406200.html
 一方、イー・モバイルのネットワークをMVNOとして利用するソフトバンクモバイルが、
4日の新製品発表会でDC-HSDPA方式のサービスを来年開始すると発表したことに関して
問われたガン氏は「他社の事業戦略にコメントはできないが、ソフトバンクモバイルは
MVNOとして有力なパートナー。DC- HSDPA方式でも一緒にやっていきたいという
気持ちはある。たとえば地下鉄や地下街は、1.5GHz帯(ソフトバンクモバイルが
用いる周波数)ではしばらく時間がかかるのではないか。そこはパートナーと
して協力したい。ホールセール契約に大きな変更はない」と説明した。
493非通知さん:2010/11/11(木) 21:49:47 ID:DQi2XtJC0
地下鉄や地下街はソフトバンクの1.5GHzは対応しないんでしょ。エリアカバーは2GHzで
やってるわけで1.5GHzでもエリアカバーするんだと1.5GHzにもかなりの数の基地局
作ることになっちゃう。

1.5GHzは補完用だろうからね。
494非通知さん:2010/11/11(木) 22:02:28 ID:8dtNLCBm0
1.5GはPDCで使ってたから場所や電源等の設備は流用できるんじゃないん?
495非通知さん:2010/11/11(木) 22:55:56 ID:aZbUkQLp0
>>493
地下鉄や地下街はキャリアが個々に設置するんじゃなくて、どこかの団体が周波数や電波方式別にキャリアを集めてまとめて設置しているはず。
例えばここ
ttp://www.jmcia.or.jp/

だから、「SBMの1.5GHz」で設置するんじゃなくて、「1.5GHz DC-HSDPA方式」で設置するんです。
496非通知さん:2010/11/11(木) 22:56:39 ID:R6RKu3pAP
>>493
別に作れば届くと思うけどなあ。
497非通知さん:2010/11/11(木) 23:19:18 ID:fYQuSRXF0
>>492
どうみてもイーモバイルがMVNOで使ってもらいたくて、ソフトバンクに
売り込みをかけているようにしか見えないけどな。

ソフトバンクにすれば1.5GHzのエリア外は2GHzを使えばいい。
無理してまで、イーモバイルの1.7GHzをMVNOする意味はない。

しかし、ソフトバンクは、イーモバイルを戦略的なパートナーして優遇するつもりのようだから、
イーモバイルからのMVNはDC-HSDPAの時代になっても継続するだろう。
498非通知さん:2010/11/12(金) 07:22:42 ID:9bwo/Vrq0
敬一は、バカだから、ローミングとMVNOの区別がつかない
499非通知さん:2010/11/12(金) 15:08:55 ID:ptVBsbw10
>>498
匿名掲示板ですから自己紹介はいらないですよ
500非通知さん:2010/11/12(金) 21:09:18 ID:6IEgHK1I0
>ソフトバンクにすれば1.5GHzのエリア外は2GHzを使えばいい。

千葉県千葉市美浜区高洲二丁目団地在住の井上敬一爺(69)だと
禿げ電がPC定額サービスをDC-HSDPAで開始した場合の料金設定が
どのあたりが妥当かということに、考えが及ばないんだろうな。

ゴミケーやらスマホやら哀本やらのパケット料金との釣り合いとか
考えないのは、69のとしよりにしては思慮が浅いというか
なんというか
501非通知さん:2010/11/15(月) 14:04:34 ID:M/sKGViC0
502非通知さん:2010/11/15(月) 21:00:38 ID:QuD2D0jV0
いのうえけいいちんこ
503非通知さん:2010/11/26(金) 00:32:11 ID:tRZl0kbOP
ソフトバンクの1.5GHz帯の基地局展開は確かに前倒ししてるのは素直に評価
できるけど基地局数が当初の10000局(DC-HSDPAは9000)から最終的にどこまで
増えるかを見ないと、ドコモのLTEとの比較で優位かは判断出来ないよ。

例えばSBは人口カバー率60%に対して基地局9000だが、ドコモだと70%に対して
35000局となる。キャパシティという点では圧倒的にドコモの方が上。

もちろん時期が違うのでアンフェアな比較と思われるが、SBが基地局数を2万、
3万と増やさない限り単純な人口カバー率の比較だけで優位だと判断するのは
誤りだという事を強い指摘しておきたい。
504非通知さん:2010/11/26(金) 07:08:41 ID:XcnmHv+E0
料金が出てきてないからわからないけどDC-HSPAもSIM2枚でEMの
電波を使ってねって話になるんじゃないかなw
505非通知さん:2010/11/26(金) 07:42:10 ID:32CaUoYY0
>>503
そのとおりだよ
特に、人口密集地域にきちんと基地局を設置するかどうか
506非通知さん:2010/11/26(金) 08:16:04 ID:iEYr3kcd0
>>503
auと比べてどうなのよ?
507非通知さん:2010/11/26(金) 10:50:53 ID:BZJiWmah0
>>503
そもそも、巨大信会社と個人が起業した会社と比べられる時点で凄いけどな
508非通知さん:2010/11/26(金) 15:43:40 ID:hrgixHSD0
>>507
個人が起業?
ソフトバンクモバイルとソフトバンクテレコムを0から作り上げたのか!
凄いな!
509非通知さん:2010/11/26(金) 16:04:54 ID:BZJiWmah0
はいはい
510非通知さん:2010/11/26(金) 18:40:20 ID:jnXoVMq0i
SBMもSBTも作ったのは国鉄.JR各社だけどね。
511非通知さん:2010/11/26(金) 18:52:47 ID:hrgixHSD0
時々KDDIは国営、SBMは民間と曰う人がいるからな
512非通知さん:2010/11/26(金) 20:49:11 ID:BZJiWmah0
KDDIはもともと国営
SBMは直接国が関わってない(間接的)、今の最大株主は個人
513非通知さん:2010/11/26(金) 21:27:01 ID:H46ZKjxA0
>>512
元国営はKDDであり、合併した時点で存続会社はDDIなので元国営ではありません。
存続会社的に言えば、NTTとSBM(JR分割民営化時の片割れである鉄道通信)が元国営?
514非通知さん:2010/11/26(金) 21:30:07 ID:005b/W0C0
またキムチ爺かw
515非通知さん:2010/11/26(金) 21:45:55 ID:ria32ZHQ0
>>513
(国鉄継承法人)JR通信

↓(旧日本テレコムと合併して社名変更)

日本テレコム

↓(事業会社(日本テレコム)を分割し持株会社化。社名変更)

日本テレコムホールディングス

↓(社名変更)

ボーダフォンホールディングス

↓(事業会社(ボーダフォン東日本・東海・西日本)を吸収合併し社名変更)

ボーダフォン(日本法人)

↓(社名変更)

ソフトバンクモバイル。
516非通知さん:2010/11/27(土) 02:59:42 ID:6fPw3p+g0
>>512
KDDIの株主は無視するのねw
517非通知さん:2010/11/27(土) 03:19:14 ID:NyKYvpkj0
KDDIなんて実質国際通信の為の会社だからな
海底ケーブルとか

あくまで俺の偏った考えだけど
518非通知さん:2010/11/27(土) 03:22:34 ID:NyKYvpkj0
国全体から見ればソフトバンクはあっても無くても変わらないけど
KDDIは国際通信を担う企業として国家的に大事
ドコモも国内通信の代表として同様
って意味ね
519非通知さん:2010/11/27(土) 04:05:47 ID:lDPF3Zjp0
何でこのスレでそんな無関係なことを延々と言っているのかわからんが
それならKDDIの会社規模は1割で十分だし、ドコモも公社直営に戻せばいいといっているわけだね
馬鹿じゃなの

国際通信にしても、この10年どの会社がどれだけの容量を提供したか把握してないでしょ。
520非通知さん:2010/11/27(土) 05:00:12 ID:NyKYvpkj0
それだけKDDI,NTTは日本にとって重要(禿はどうでもいい)って言ってるだけだが
521非通知さん:2010/11/27(土) 05:01:04 ID:NyKYvpkj0
あと、海底ケーブルを敷設できる会社はほとんど無いし
522非通知さん:2010/11/27(土) 05:22:06 ID:pVDMdCPA0
なんかね、稲盛教の信者がKDDの功績に乗っかって、KDDIは重要だ!とか言ってるのって痛すぎて見てらんないw
KDDは重要かも知れんがDDIは禿と同類かそれ以下。
KDDがくっついてるから重要だってことをもっと知るべき。
523非通知さん:2010/11/27(土) 09:01:17 ID:/8155cCM0
1.5GHzのスレです
◯◯のシンジャガーとか見えない敵と戦う使い物にならない電波は要らない
インフラとして使える電波が必要なんです
524非通知さん:2010/11/27(土) 09:17:54 ID:vBuUTzee0
この周波数帯がインフラとしてまっとうに使われるようになるのは、
ドコモとKDDIの運用が開始される2012年以降だろ
525非通知さん:2010/11/27(土) 10:02:37 ID:9vpV3LCD0
>>523
よぉ、エボルバw
今日は朝からかw
526非通知さん:2010/11/28(日) 11:42:55 ID:9OtZ8zXl0
>>522
KDDの連中は粛正されたはずだが、、、
527非通知さん:2010/11/28(日) 13:13:58 ID:szIVJa4A0
なにをもってまっとうと言い出すのか良く分からんが、
総務省の1.5GHz免許割り当ての条件で言えば、2014年度までに人口カバー50%以上が条件。

最初にこれを達成するのはソフトバンクで現時点で5000を超える基地局を整備し。
来年の6月に人口カバーを60%にする。

ソフトバンクと同時に1.5GHzをもらったドコモとKDDIが1.5GHzのサービスを開始するのは2012年の予定。
人口カバー50%を越える時期は、総務省に提出した計画の前倒しは発表されていないので2014年度。
528非通知さん:2010/11/28(日) 13:39:45 ID:V7RBIkHW0
KDDIは2012年になんか1.5G使い始める気更々ないよ。
LTEは800でやる気満々だし。
529非通知さん:2010/11/28(日) 13:53:28 ID:szIVJa4A0
KDDIとしては、国際整合性のない1.5GHzを使いたくないのは山々なんだが、
最初からそういってしまうと他社の割り当てが増えてしまうので、
他社を妨害するために免許割り当ての最低条件である2014年に人口カバー50%を満たす
程度にして電波の割り当てをうけたのだろう。

KDDIが3G用にもらったまま5年以上も放置した2GHzもそうだったが、
電波の割り当てさえうけておけば、その内には他社の整備で1.5GHz用チップなどの入手も
問題なくなり、いつかは本格的に使うという思惑。
530非通知さん:2010/11/28(日) 15:27:08 ID:b0cdQoaSi
KDDIは別に今の状態で毎期利益が上がるんだから競争もホントはしたくないんだよ
531非通知さん:2010/11/28(日) 15:35:18 ID:V7RBIkHW0
だね、正に既得権益にしがみついて濡れ手に粟でぼろ儲け。
532非通知さん:2010/11/28(日) 15:44:41 ID:+ehblnev0
>>527
>最初にこれを達成するのはソフトバンクで現時点で5000を超える基地局を整備し。
>来年の6月に人口カバーを60%にする。

ま、EMの料金に対抗できるかどうか見物だねぇ。
他の音声やらスマホ(哀本)のパケット料金との整合性もとらなきゃならんし、値下げする?

まぁ、せいぜい、EMのMVNOなんかやらんようにがんばるんだねぇ。
またMVNOなんかやっていると、700/900MHzはもらえなくなるよ。

千葉県千葉市美浜区高洲二丁目団地在住の井上敬一爺(69)へ
533非通知さん:2010/11/28(日) 15:55:34 ID:gBFZ3LNf0
>>532
DC-HSPAも2枚SIMでソフトバンクの1.5GHzは青天井、定額はEMを
使ってくださいってオチなんじゃねw
534非通知さん:2010/11/28(日) 16:00:53 ID:szIVJa4A0
>>532
キチガイが必死だね。
535非通知さん:2010/11/28(日) 16:05:15 ID:+ehblnev0
>>533
おそらく、そんなところと思う。1.5GHzの高い端末を調達してEMと安値競争するくらいなら、
EMから回線調達して,基地局は塩漬けにしておいた方が安いし、自前のサービスの
料金を値下げする必要はないということになるんじゃないかと思う。

ま、HSDPAでも3500円くらいで卸していて、禿げはそれにインセつけて安値で販売しているから
EMはそれをみてニヤニヤしているんじゃないかと思ってる。
536非通知さん:2010/11/28(日) 18:07:14 ID:HfhC/WpW0
なんか論破されると差別用語書いてとんとうする馬鹿が湧いているって聞いて

本当に頭悪いな(大笑)

537非通知さん:2010/11/28(日) 19:27:35 ID:szIVJa4A0
>>536
>本当に頭悪いな(大笑)

とんとうと書いているお前の頭が悪いんだよ。(笑)
538非通知さん:2010/11/28(日) 19:31:27 ID:+ehblnev0
『とんとう』って遁走のことなんだっけ?、敬一爺(69)
539非通知さん:2010/11/28(日) 19:42:45 ID:szIVJa4A0
キチガイが必死(笑)
540非通知さん:2010/11/28(日) 20:51:28 ID:HfhC/WpW0
敬一BOTの特徴ガイドライン(このネタはもちろん事実に基づいたノンフィクションです)

☆事実に対して仮定を持ち出す
☆ごくまれな反例をとりあげる
☆必ず禿に有利な将来像を予想する
☆主観で決め付け、レッテル貼りをする
☆一見関係ありそうで関係ない話を始める
☆陰謀であると力説する
☆知能障害&言語障害(俗に火傷ると言う)をすぐ起こす
☆自分の見解を述べずに人格批判をする
☆決着した話を経緯を無視して何百回と蒸し返す
☆アンチ、キチガイ(New!)の連呼で相手が悪いのだとミスリードする
☆自分の都合が悪くなると「とんとう(笑)」し時間をあけて再度繰り返す

541非通知さん:2010/11/28(日) 20:55:02 ID:HfhC/WpW0
敬一の新語
「予定通りに進まないことは別に不思議でもないんでもないし」
「だから、それがなんだというのなか」

542非通知さん:2010/11/29(月) 17:05:54 ID:uzAT5QED0
>>529
二Gと同じで、ブッチする気まんまんだろう
543非通知さん:2010/11/29(月) 17:07:38 ID:uzAT5QED0
>>540
にちゃんねるでは自己紹介はいりませんよ
544非通知さん:2010/11/30(火) 08:31:16 ID:zYbr8WwH0
このスレは・・・

  D e s i g n i n g T h e F u t u r e
   __  ______  ____  __
   /  // //  _  ヽ /  _  ヽ/  /
  /  /  / / _、/ ヽ‐'''" ̄/ ヽ ̄``''/
  /  、_、<   /'´ / ノ  /  / ノ  /  /
 / _、/\ \/   ̄  /    ̄  /  /
   ̄    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄  ̄

       T H E   N E W   V A L U E   F R O N T I E R 
      __  _   _ _  _ ___  ___  ___ ___   ___
 __∠__ ::::::| | |  / / | |   | | | .__  | | ___|| __| | .___ ||___  |
 |:::/l\ |::/ | | / /  | |__| | | |   | | | |     | |     | |__| | ___| |
 |< |:::.>|<.  | ′/  |___. | | |   | | | |     |   ̄ ̄|| |. 、__|| ___  |
 |:::\|∠__|::\ | \ \     | | | |__| | | |     | | ̄ ̄ |. \ \  | | | |
  ̄ ̄\:::::::::::| | | \ \| ̄ ̄  .| |.      | |   ̄ ̄||  ̄ ̄| | |.\ \|   ̄   |
       ̄ ̄   ̄    ̄  ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄  ̄    ̄  ̄ ̄ ̄
の提供でお送りします。
545非通知さん:2010/12/01(水) 19:00:32 ID:Otto2xrq0
なんか、井上なんたらって人よりも、
井上なんたらに粘着してる約一名が気持ち悪いと思うのは俺だけ?
本当にゾッとするほどキモい。
546非通知さん:2010/12/01(水) 19:09:18 ID:PZrEG+Lb0
自称営業の無職パチンカーのこと?
547非通知さん:2010/12/01(水) 19:11:56 ID:J3ZRF/8A0
おーきもいきもい
548非通知さん:2010/12/01(水) 19:18:56 ID:N0+nW4qj0
TCA ●携帯電話・PHS契約数part785● TCA
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1291198404/
549非通知さん:2010/12/01(水) 20:56:51 ID:baFNYjcL0
個人に粘着キモい
550非通知さん:2010/12/01(水) 21:03:38 ID:OOqZMZM+0
たいへんだねぇ。
自称営業の無職パチンカー。
551非通知さん:2010/12/01(水) 21:58:59 ID:g1eFpSTb0
確かに 546および550のIDによるポストを見ると気持ち悪いことこの上ない
552非通知さん:2010/12/01(水) 22:27:11 ID:OOqZMZM+0
553非通知さん:2010/12/02(木) 13:20:20 ID:7wjIqD0uP
>>545
負け犬だから仕方ない。
適当にあしらえばいい。
負け犬だから。

しかし、1.5GHzをドコモとauはいつ使うつもりなんだ?
使いはじめる前に、700MHzを割り当てる理由はないな。
554非通知さん:2010/12/02(木) 16:00:39 ID:HAeiiICI0
auはまずは2GHzをまともに整備してから1.5GHzを整備し、次に700MHzをもらうという順番だろ。
有利な800MHzをすでに持っているのでエリアを整備するために低い周波数をもらう必要はないし、
容量が必要だというなら他の周波数を整備していないのに新しい周波数をもらうのは筋違い。

ドコモは800MHzと2GHzはまともに整備しているが、2006年にもらった1.7GHzはほとんど放置。
これも1.7GHzをまず整備し、次に新しくもらった1.5GHzを整備してから、
その次に700MHzを申請する順番でないとおかしい。

ソフトバンクは2GHzと1.5GHzを整備しているだけでなく、大手でただ1社、低い周波数を持たずに
不利だったソフトバンクに900MHzはほぼ決まりとして、周波数が低くてエリア整備に有利な700MHzは
イーモバイルと、新規1社に割り当てたほうがいいんじゃない。
555非通知さん:2010/12/02(木) 17:05:16 ID:CZe3nOiK0
帯域与えてもまたもに設備投資しない糞キャリア(禿)にはいらないでしょwww
556非通知さん:2010/12/02(木) 17:50:48 ID:HAeiiICI0
もらった周波数をまともに整備しなかったことがあるauやドコモと違って、
ソフトバンクは、まじめに基地局を整備しているが?

今、メインで使っている2GHzだと基地局倍増計画で10万を超え、日本で最初にマイクロセルと
言えるレベルに達する。ユーザあたり、あるいは面積あたりでも、日本でもっとも基地局密度の
高い携帯キャリアになる。

1.5GHzも来年の6月には人口カバー60%になり、2012年からサービス開始予定のau、ドコモとは
整備レベルで大差がある。
557非通知さん:2010/12/02(木) 17:59:53 ID:AaaWxJvx0
まじめにw
558非通知さん:2010/12/02(木) 18:34:05 ID:4o2Fv2PV0
選定の時に、新周波数でさばいたトラビックで割り当て先をきめるだろ

まぁ、自称営業の負け犬未満の無職パチンカー
とか
千葉県千葉市美浜区高洲二丁目団地の井上敬一爺
とかの妄想のようにはならんよ
559非通知さん:2010/12/02(木) 18:45:33 ID:R5WG7TjY0
他社が計画に沿って粛々と基地局を整備しエリアも拡充している中
禿だけはいきあたりばったりのその場限りの施策じゃないか
560非通知さん:2010/12/02(木) 18:49:17 ID:4o2Fv2PV0
施策と呼べるような代物だろうか?
561非通知さん:2010/12/02(木) 20:37:39 ID:6J4TfbsE0
>>559
計画と実施結果のソースは?
562非通知さん:2010/12/02(木) 20:44:10 ID:L6hXkXWf0
そうだよな
計画のレベルが非常に低いものであるというエビデンスはないよな
他のキャリアと同等の技術を有しており、ないレベルの計画であるというエビデンスもないがな
563非通知さん:2010/12/02(木) 21:05:48 ID:XOk7qkthi
>>5

中野人@業界関係者です。

でもドコモに言えたことでは無く、
業界全体で言えることですが、
まだ高価な装置ですので、今は現行の規格で高速化をある程度行ってアピールしたいのが狙いではないでしょうか?

最大は周波数再編にかかっているかと。自分は思います。

再編後面白くなると思いますよぉ

564非通知さん:2010/12/03(金) 16:20:20 ID:WAcSQVR2P
再編後といっても2012年割当なのは900MHz帯の5MHz分だけ。
そして2015年にはドコモとKDDIのLTEの人口カバー率は90%を超えてる。

既に勝負がついてる頃だと思うが?
565非通知さん:2010/12/03(金) 16:31:47 ID:W83t2il/0
その時のLTEの帯域幅をみればいいよ
566非通知さん:2010/12/03(金) 16:48:15 ID:eh6GSgy10
>>564
ドコモは90%越えないだろ
567非通知さん:2010/12/03(金) 17:12:56 ID:OVYYpOng0
>>553
使わないのなら1社に纏めて割り付けてしまう方がいいよな。

広帯域を使えるメリットで、非国際標準な帯域なせいでコストアップするデメリットを
相殺出来るから、有効利用し易いだろうし。
568非通知さん:2010/12/03(金) 17:57:22 ID:mDr/8U2pP
>>564
全体の割り当ては来年の春に確定だよ。
569非通知さん:2010/12/03(金) 18:02:26 ID:fV2ZOd5s0
>>567
そこでていあんだが、禿げ電に1.5MHzをぜんぶ割り振るのがいいだろう
570非通知さん:2010/12/03(金) 20:44:42 ID:4gAM0DCe0
そうねぇ、禿げ電に1.5GHz帯を割り当てるのがいいかもしれない。すでに
運用開始しているし、気の利いた総務省の役人がすでにKDDIとかドコモとかと
禿げ電に1.5GHz帯を割譲するように交渉しているかもしれないねぇ。

そうすると、禿げ電としては周波数がないとかいうことからは解放されるわけだ。
哀本は別だけど、ガラケーは解放されるからいいよね
571非通知さん:2010/12/04(土) 00:46:07 ID:U0a1xYoM0
イーモバもってるがマイナー帯域はつらいぞ
最新がAriaって何周遅れだよって感じ
572非通知さん:2010/12/04(土) 03:34:28 ID:dWoaM/UDP
ドコモのLTEは2013年度で75%に前倒し。2015年のどこかで90%を超える
可能性は大。
573非通知さん:2010/12/04(土) 08:45:12 ID:zWJyNo9l0
>>571
emの端末品揃えが貧弱なのは、マイナー帯域の問題というよりキャリアとしての規模
の問題だろうね。GSM1800と周波数帯域が同じだから、部品は共用できるし・・・。

真の意味でのマイナー帯域というのは1.5GHzだと思うよ。
574非通知さん:2010/12/04(土) 09:26:15 ID:sFmdElbY0
どこが1.5GHzを使うにしろ、まずKDDIとドコモが1.5GHzを返却しないと話が進まないな。
KDDIとドコモは、免許を取り上げられないぎりぎりの条件までは整備するんじゃないか。

現実問題、今は1.5GHzはマイナーだが、先行してソフトバンクが使い始めているので
RFの部品の入手などは今後改善されてくる。KDDIとドコモは、それを待って使えばよい。
575非通知さん:2010/12/04(土) 09:28:23 ID:zWJyNo9l0
>>574
千葉県千葉市美浜区高洲二丁目団地在住のいの(69)のマネをすると
基地外になるぞ
576非通知さん:2010/12/04(土) 10:18:30 ID:sFmdElbY0
事実を指摘されると発狂してスレを荒らすしかないキチガイアンチのID:zWJyNo9l0
が必死だね
577非通知さん:2010/12/04(土) 11:09:06 ID:ELNBYYRG0
>>573
アンテナ回りはいけるだろうけど
W-CDMAのバンドIXに対応してるチップが出回ってない。
周波数的にはバンドIIIの一部なんだから対応自体は
難しくないはずなんだけど。
例えばもしもiPhoneのチップがバンドIXを認識できたら
かなりの数がでたと思う。
578非通知さん:2010/12/04(土) 12:29:47 ID:zWJyNo9l0
>>577
そんなに物を知らないと、井上敬一(69)と呼ばれるようになるぞ

>W-CDMAのバンドIXに対応してるチップが出回ってない。

Band \は、各社ともすでに対応している。(Saw filterのいらない新鋭タイプ)
各社--->Qualcomm Infineon 富士通セミコンなど

>例えばもしもiPhoneのチップがバンドIXを認識できたら

iPhone 4は、InfineonのPMB5703だろ。すでにPMB6952なんて部品コストの高くなるやつ
ではないぞ。これなら、Band \に対応だ。もっとも、ファームが対応していないだろうがな

579非通知さん:2010/12/04(土) 13:00:32 ID:ELNBYYRG0
>>578
勉強不足だった。すまん。
井上敬一とは呼ばんでくれw
580非通知さん:2010/12/04(土) 18:04:02 ID:0BOcHXzk0
それにしても井上敬一は一郎に完全に出遅れたな。
ま、一日中引きこもっていては憧れの孫チャンにも会えない罠
581非通知さん:2010/12/08(水) 21:10:25 ID:mMKzKD4U0
だから井上敬一って誰だよ
個人名出すな
582非通知さん:2010/12/08(水) 21:19:57 ID:iPle4cJR0
ここに書いてある人かもね

http://ameblo.jp/oyabun3/entry-10489389268.html
583非通知さん:2010/12/11(土) 15:23:39 ID:DsBxgb1U0
>>435
|004SHと001Pは対応してそうな気がするが不明。

そろそろこのあたりの話は分かってこないかなあ?
584非通知さん:2010/12/11(土) 17:14:00 ID:TG4bo4Fk0
585非通知さん:2010/12/12(日) 10:23:40 ID:/q1wd87e0
>>578
> Band \は、各社ともすでに対応している。(Saw filterのいらない新鋭タイプ)

表面弾性波と混同するから初段ってはっきり言ってよ。
586非通知さん:2010/12/12(日) 13:11:06 ID:r4LbqW+j0
>>585
SAW filter は表面弾性波を使ったfilterなんだが
587非通知さん:2010/12/12(日) 16:42:59 ID:i1wNhBi80
>>584
やっと書かれる様になったのか。(以前は書かれてなかった。)

古い機種のも記述が追加されたっぽい。

http://mb.softbank.jp/mb/product/3G/841shs/spec.html
588非通知さん:2010/12/14(火) 00:15:43 ID:nAoS3DlL0
>>586
段間のフィルタをISって言うのと同様に、
初段のフィルタを通称でSAWって言うんですけど。
589非通知さん:2010/12/14(火) 16:01:46 ID:Ux640kfI0
>>587
SBサイト内を"1.5GHzにも対応"で検索したら、以下の機種でヒットした。
多分これで今の段階の全機種でしょうね。

941P
942P
841SH
842SH
943SH
944SH
945SH

002SH
004SH
005SH
001SC
001P
590非通知さん:2010/12/14(火) 16:16:30 ID:Ux640kfI0
あとSBのサービスエリアマップを開いたら、凡例のメニューに1.5GHz対応の
色分けが追加されてた。

http://mb.softbank.jp/mb/service_area/

「2010年9月末現在」が緑色で、「2010年10月以降」が黄緑だった。

しかし、そんな色は何処にも見当たらなかった。関東と関西と東海のエリアを
簡単にチェックした範囲ではだが・・・。orz

誰かヒマなヤシがいたら詳しく調べてみてくれ。
591非通知さん:2010/12/14(火) 16:23:38 ID:DPPYrgy40
>>589
そんなめんどくさいことしなくても、対応機種の一覧が載っているよ
http://mb.softbank.jp/mb/service_area/3G/map/download.html

SoftBank 3G (1.5GHz)サービスエリア対応機種
001P、001SC、002SH、004SH、004SH PJ、005SH、945SH、945SH G、944SH、943SH、942P、941P、842SH、841SH、841SH s


未発売と派生機種を含めると15機種。ULTRA SPEED対応のデータ端末を含めるなら18機種かな?
http://mb.softbank.jp/mb/special/10winter/feature/ultraspeed/
592非通知さん:2010/12/14(火) 19:37:03 ID:yk8/ex130
>>590
中国地方のやつを見ると、1.5GHzのみ対応の、緑と黄色のエリアがパラパラとある。
ただ、個別の箇所は相当小さいので、拡大しないと見づらい。

http://mb.softbank.jp/mb/service_area/3G/map/pdf/3g_chugoku.pdf
593非通知さん:2010/12/14(火) 20:04:01 ID:bhb3yRvU0
>>592
1.5G基地局はPDCから転用しているのだから
中国地方はPDC単独エリア(IMT未提供エリア)が多かったってことになるね
594非通知さん:2010/12/14(火) 20:40:26 ID:T2YniqTE0
>>588
>初段のフィルタを通称でSAWって言うんですけど。

Surface Acoustic Wave だな。
おまえは、井上敬一爺 未満、森哲男なみ といっていいだろう
595非通知さん:2010/12/15(水) 06:54:32 ID:G+SDvf1g0
>>593
全般的には、1.5GHzの基地局はPDCの跡地(通常2GHz局も併設)に設置されているが、
中国地方は過疎地域電波対策の実験、あるいは先行実施的なもので1.5GHz局のみの設置が
一部で行われているのではないかな。
1.5GHzのみのエリアは、まだ1.5GHz対応端末が十分に普及していないので使いづらい。
当面は過疎地の1.5GHzのみのエリアも順次2GHzに対応させるだろう。
新設のエリアの大部分は、赤い色(2GHzのみ、あるいは2GHzと1.5GHzの両対応)になっている。
596非通知さん:2010/12/15(水) 15:33:13 ID:DxVhn54j0
北海道は小樽市と喜茂別町と鷹栖町と訓子府町のあたり
東北は盛岡市といわき市の山間部
関東信越は山梨の富士山麓
東海は飛騨市と下呂市と中津川市のあたり
四国は四万十市と愛南町のあたり
九州は筑紫野市と唐津市と南島原市と都農町と南大隅町のあたり
沖縄は沖縄本島の真ん中

さらっと見てこんな感じに緑のエリアがある
北陸・関西はないっぽい
中国はやけにいっぱいあってめんどい
597非通知さん:2010/12/15(水) 23:30:15 ID:JuNXetXV0
>>594
チップセットメーカのドキュメントも読めない気の毒乙
598非通知さん:2010/12/16(木) 07:26:41 ID:9ToDG8/s0
>>597
>>594
>チップセットメーカのドキュメントも読めない気の毒乙

おまえ、SAWの意味も知らないで書き込みしてるのか
恥ずかしいやつだな
599非通知さん:2010/12/16(木) 18:12:38 ID:MAIS2PoV0
SAW Filter って、表面(Surface) 弾性(Acoustic)波(Wave) Filterだろ。
http://www.kyocera.co.jp/prdct/electro/product/filter/saw.html

たしかに携帯電話に使っているな。受信系の初段(LNAの前)に入っているが、
これは初段フィルタの意味ではなく、前述のように、フィルタそのものの名前
(利用している物理現象)からきているな。

ただし,正確にいえば、新鋭のRFトランシーバーでは使っていない。
目的は、BOM削減ができるということでコストカットができるということ。

Qちゃんでいえば、RTR6285ではSAWが必要だがQTR8610では不要。

もっと、勉強が必要だな。英語も物理も。

バカは氏ねよ
あ〜はっはっはっはっは

600非通知さん:2010/12/16(木) 21:07:10 ID:gwEq/LDBP
HSPA止まりだが005SHの1.5GHz対応は素直に評価出来るな。
601非通知さん:2010/12/17(金) 17:47:05 ID:6TaUaHzT0
>>596
詳しい調査サンクス

うちの爺の実家は全然範疇外だったよ。まあそれでも端末買い替え時には
1.5GHz対応品を奨めるつもりだが。
602非通知さん:2010/12/20(月) 23:41:31 ID:+RxDxKXx0
緑色じゃないからといって1.5GHzの基地局が設置されてないわけではないからな
すでにエリアになってるところでも1.5GHzの基地局を立てている可能性はある
この場合屋内の電波環境は少しは改善されているはず
603非通知さん:2010/12/21(火) 12:16:48 ID:2L+xAKTx0
俺の家の最寄りの局も1.5GHz帯対応っぽいけど、エリアマップ上ではエリアの穴がないから緑色は一切ないな。
ま、エリアマップ上ね。
604非通知さん:2010/12/21(火) 18:40:20 ID:UjyFhduJ0
1.5の方が広いエリアは少ないだろうからあまり意味ないな
2Ghzは全て対応しているから、こういう塗り方なんだろうが
605非通知さん:2010/12/23(木) 16:13:11 ID:ipko8iFcP
1.5GHz帯は利用者が殆どいないからかなり快適に使えるのでは?
606非通知さん:2010/12/23(木) 16:35:30 ID:BvVWpy3y0
>>602-603
店舗の端末だと分かるらしい話が過去ログに有ったが道南ジャロ。

最近久々に自分がSB端末を買った店舗をみたら、もう無くなってたよ。

さすが禿。儲かる時だけしか経費をかけないのはポリシーがはっきりしてるよな。
607非通知さん:2010/12/24(金) 10:58:38 ID:VhFleUhw0
直営店は東京名古屋間に五軒しかないんだけど
KDDIとドコモはゼロね
608非通知さん:2010/12/24(金) 17:35:08 ID:Zw04pAmE0
ドコモとauは一年たっても基地局ゼロか
まぁ、auは2Gもまだ全然整備してないけどね
609非通知さん:2010/12/24(金) 18:18:24 ID:Su8C8sOR0
元店員が語る携帯ショップの舞台裏:
第2回 量販店、専売店、併売店の違いは?――携帯ショップのカギを握る「代理店」
http://www.itmedia.co.jp/promobile/articles/1012/24/news063.html
610非通知さん:2010/12/25(土) 13:39:12 ID:wnUqUQG0P
>>608
Softbank以外は発表されてる計画通りだよ。
計画通りいってないのはSoftbankだけ。
611非通知さん:2010/12/27(月) 09:26:43 ID:5aGanMFS0
>>610
>Softbank以外は発表されてる計画通りだよ。

ソフトバンクは、1.5GHzのサービスインなどは公表計画通りだし、
公表発表されている計画の整備目標である2014年度末に人口カバー60%を大幅に前倒して、
2011年6月には人口カバー60%にする予定。

ドコモとKDDIはだめキャリアなんで、計画自体が2012年に1.5GHzのサービス開始と
免許を取り上げられないぎりぎりの程度の甘い目標をたてて、現時点では何もしていないのだろう。

ドコモとKDDIが何もしていないことが計画通りといえばそうなるが、
それを必死にもちあげるやつはなんなんだろうな。
612非通知さん:2010/12/27(月) 11:51:37 ID:RG5FYl3l0
千葉県千葉市美浜区高洲二丁目団地の井上敬一爺か
613非通知さん:2010/12/27(月) 17:40:03 ID:Rb/E8A1E0
1.5GHz用が無いなあ。

こういうのってマルチバンドな端末だと、複数搭載するのが普通って事かな?
そうならコストアップになっても仕方がなさそうだ。

W-CDMA端末向けの送信電力増幅器、45%のPAEを実現
http://ednjapan.cancom-j.com/news/2010/12/7709

 周波数帯の異なる5品種を用意している。具体的には、Band1(1920MHz〜1980MHz)に対応した「BA012F1」、Band2(1850MHz〜1910MHz)に対応した
「BA012F2」、Band3(1710MHz〜1785MHz)に対応した「BA012F3」、Band5(824MHz〜849MHz)に対応した「BA012F5」、Band8(880MHz〜915MHz)に
対応した「BA012F8」がある。
614非通知さん:2010/12/27(月) 17:52:39 ID:is9PoHIX0
>ソフトバンクは、1.5GHzのサービスインなどは公表計画通りだし、
>公表発表されている計画の整備目標である2014年度末に人口カバー60%を大幅に前倒して、
>2011年6月には人口カバー60%にする予定。
ソフトパンクの予定は今回の基地局倍増計画頓挫のほら吹きみたいに全く信頼できない
という事でOK?
615非通知さん:2010/12/27(月) 18:22:57 ID:5aGanMFS0
>>614
すでにソフトバンクの1.5GHz局は6000局以上で人口カバーは5割かそこいらにはなっている。
来年の6月は正確には1.5GHzのDC-HSDPAで人口カバー60%を達成する予定の時期。
ソフトバンクの電波改善宣言の進捗が順調なことからみて、この計画は達成される可能性が高い。
616非通知さん:2010/12/27(月) 18:25:38 ID:is9PoHIX0
>ソフトバンクの電波改善宣言の進捗が順調なことからみて

 大爆笑
617非通知さん:2010/12/27(月) 18:28:43 ID:8WyUObAV0
>>615
敬一w
618非通知さん:2010/12/27(月) 18:39:40 ID:5aGanMFS0
キチガイが必死(笑
619非通知さん:2010/12/27(月) 18:48:57 ID:is9PoHIX0
>>618 5aGanMFS0
>ソフトバンクの電波改善宣言の進捗が順調なことからみて

 具体的にどう順調なの? 
 フェムトで数かせいでも「終わらない工事」で失われた基地局とフェムトの出力数は2000分の1だったけ?
 
 


 
620非通知さん:2010/12/27(月) 20:00:56 ID:is9PoHIX0
SoftBank基地局倍増計画を見守るスレPart6
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/phs/1291398690/
>ソフトバンクの電波改善宣言の進捗が順調なことからみて、この計画は達成される可能性が高い。
 は具体的に証拠も出せない でまかせの嘘でしたって 認定ということらしいですよ(大笑)

621非通知さん:2010/12/27(月) 20:57:29 ID:JG4YHH8Z0
>>613
そうだろ。だから、端末価格が高止まりする。したがって、個人相手に端末をばらまくことが
できないから、1.5GHzのDC-HSDPAは法人剥けということで限定範囲の端末供給。
音声端末もほぼ同様の供給状況。

頼みの他キャリアはLTEだし、意地でもWCDMAの端末は供給しないだろうな

あ〜はっはっはっはっは
622非通知さん:2010/12/27(月) 21:12:20 ID:B0DK7VL/0
素朴な疑問なんだ。

電波関係のスレって、各キャリア贔屓の基地が大量に沸くのは何故?

電波スレだからか?
623非通知さん:2010/12/27(月) 21:46:59 ID:RGHocwf20
ネタが少ないから煽り煽られの当番もあるみたいよw
サービス開始前から跳ばしに跳ばしてるし・・・
624非通知さん:2010/12/27(月) 21:51:06 ID:JG4YHH8Z0
ま、EMですらあんな調子だから,禿げ電は惨憺たる状況に陥るのが
目に見えているよな。
そうだろ、敬一爺

あ〜はっはっはっはっは
625非通知さん:2010/12/27(月) 21:58:27 ID:tpj/J58s0
>>622
禿儲が一匹踊ってるだけなので、そこの所を間違えないように。
626非通知さん:2010/12/27(月) 23:56:54 ID:4i9eb0jU0
明らかにアンチ禿の方が痛々しいのはなんでだろう
よくわからん個人名上げたり議論するどころかレッテル張りに終始して根拠もあげない人は何なんだろう
627非通知さん:2010/12/28(火) 01:13:12 ID:7pwOyz7V0
たぶんソフトバンクの1.5GHzの基地局整備やサービスエリアの拡大が計画通りというか前倒し実施中で、
ドコモとKDDIは何もしてない事実を指摘されると、発狂してスレを荒らすしかないのが
嘘つきアンチの哀しい習性なんだろう。
628非通知さん:2010/12/28(火) 07:10:16 ID:5K0ffZYP0
ま、井上敬一爺(69)だな、諸悪の根源は

http://hissi.org/read.php/phs/20101228/N3B3T3l6N1Yw.html
629非通知さん:2010/12/28(火) 07:30:35 ID:5K0ffZYP0
>>613
パワーアンプの主力は、マルチバンドに移りつつあるみたいだから、1.5GHz対応なんか
部品メーカーは相手にしたくないたろうね。
アンプのほかに、アンテナもある。

携帯の部品なんかで利益出すには、数が勝負なんだよね。
最低でもドコモとauが端末をだし始めるまでは部品調達はきびしいだろ。
ドコモとauが運用を始めたとて規模としてはあまりに小さかったりして
630非通知さん:2010/12/28(火) 15:31:21 ID:gSO7kbZZ0
>>619
また嘘ついてミスリードですか
お仕事なのかな?
631非通知さん:2010/12/28(火) 15:32:08 ID:gSO7kbZZ0
>>621
音声端末、十機種近くあるけど、
どうしてそう、嘘つくのかな?
632非通知さん:2010/12/28(火) 15:39:31 ID:5K0ffZYP0
深夜までの工作活動につかれて、ようやく起き出してきたのかね?
バカだね、井上敬一爺(69)
633非通知さん:2010/12/28(火) 16:03:18 ID:Zp9BJJtN0
>>630
 何が嘘なのか具体的に御指摘どうぞ(笑)
 どうせとんとうするしか出来ないお馬鹿なんだろうけど
634非通知さん:2010/12/28(火) 17:26:02 ID:qugTviQw0
フェムトが含まれていると証明する方が先だろうな
まさか出力だけでフェムトと思うバカがいるとは思えんが
635非通知さん:2010/12/28(火) 17:34:25 ID:5K0ffZYP0
10mWのすべてがIMCSなのかね?
636非通知さん:2010/12/28(火) 17:40:16 ID:Zp9BJJtN0
>>634
 いやいやその前に息を吐くような嘘
「ソフトバンクの電波改善宣言の進捗が順調なことからみて」
の弁明が先じゃないのかな?

>>620 
でによるとでまかせの嘘で決着したようだが?
637非通知さん:2010/12/28(火) 18:19:30 ID:7pwOyz7V0
>>636
ソフトバンクの基地局倍増計画の進捗が順調というか、
スケジュール通りではないというのは今のところアンチの妄想以外にはないが、
何を言っているのやら。
そのスレをみればうそつきアンチの敗北で決している。
638非通知さん:2010/12/28(火) 19:24:43 ID:5K0ffZYP0
『うそつきは井上敬一爺のはじまり』じゃなかったのかな?
639非通知さん:2010/12/28(火) 22:17:42 ID:L+npZtO10
>>636
話をずらさずにサクサク証拠を出そうね
640非通知さん:2010/12/28(火) 23:40:52 ID:Zp9BJJtN0
>>637
>ソフトバンクの基地局倍増計画の進捗が順調というか、
>スケジュール通りではないというのは今のところアンチの妄想以外にはないが、
>何を言っているのやら。
>そのスレをみればうそつきアンチの敗北で決している。

お前そんな事言ったら敬一のどころか史上最悪のkeyの称号貰うかもよ(笑)

終わらない工事
消える基地局に充填しようも追いつかないフェムト(出力2000分の1)
ごまかすグラフ
いつの間にか目標が九月に?(苦笑)

SoftBank基地局倍増計画を見守るスレPart7
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/phs/1293509446/
で待ってるよ(大笑)
641非通知さん:2010/12/30(木) 16:44:58 ID:A3myMMke0
お、まだ証拠出せないのか
642非通知さん:2010/12/30(木) 19:57:58 ID:ghNS0o6M0
敬一はとんとうしているんじゃないかな?
643非通知さん:2010/12/31(金) 06:50:34 ID:c9zRDV9b0
でフェムトばかりの証拠はいつ出すのかな
口だけ?
644非通知さん:2010/12/31(金) 06:56:16 ID:YNlPcDZF0
免許された基地局の送信出力調べたら簡単にわかるんじゃなかったっけ?>フェムト
645非通知さん:2010/12/31(金) 07:34:34 ID:gHvw8+0z0
禿儲は算数ができないからねwww
646非通知さん:2010/12/31(金) 11:47:36 ID:y4IaAd8F0
来年は本格的にsimロックフリー端末が投入されるのかね?
茸と芋がかまわず端末をsimロックフリーで投入したらおもしろいねぇ。
コストアップになるから当然1.5GHzはサポートしないけど、2GHzは国際バンド
だからサポートされる。
こんな端末がはびこったら、禿げ電の1.5GHzで使える端末なんか市場に
でてこないよなぁ。これって、破壊工作か・・・・

まずは、日本通信からU8150-Bが投入されているが、1月中旬には芋から
S31HWが投入される。
647非通知さん:2010/12/31(金) 13:47:55 ID:x8PpGqjo0
芋のARIAはSIMロックかかってないけど
648は ◆UQYKeFInIJKA :2010/12/31(金) 18:12:10 ID:Hj9dsONs0 BE:60523362-2BP(1004)

AriaってバンドIXのみの対応じゃなったっけ?
649非通知さん:2011/01/01(土) 00:18:11 ID:v+fBnmtD0
http://journal.mycom.co.jp/column/wmobiletopic/051/

1.5GHz非対応低価格simロックフリー端末がはやっちゃったりしたら、おもしろいね
650非通知さん:2011/01/01(土) 00:51:55 ID:5Qm/KIVl0
プラスエリアに対応してないと意味ない
651非通知さん:2011/01/04(火) 21:15:03 ID:a41krl3Y0
0.5Wというとナノセル用かな?

どっちでも1.5GHz対応してるのが面白いが、禿の会社が採用するなら2GHzでも
使えるMGA-31689だろうな。

携帯電話基地局向けの0.5W出力RFパワーアンプ
http://ednjapan.cancom-j.com/news/2011/1/7722
652非通知さん:2011/01/16(日) 16:13:16 ID:JHmiOCWL0
こういう雪の日はヤッパリ2GHzオンリーだと不利になるのかな?

雨だとアンテナ本数が減るのは、親父のSB端末で見てるから分かるが。

800MHzほどじゃあ無いだろうが、1.5GHz対応の基地局&端末で改善するなら有り難いが。
653非通知さん:2011/02/10(木) 17:15:16 ID:bTCOwYRU0
SBの1.5GHzエリアの情報更新がなかなか出てこないなあ。

IPアドレスの変更が有ったみたいだから期待したのだが。
654非通知さん:2011/02/10(木) 20:59:40 ID:NXvXWqqJ0
>>652
相当改善すると思うよ
655非通知さん:2011/02/10(木) 21:01:00 ID:ihpGZ+J90
>>654
でも、肝心の端末がないm9(^Д^)プギャー
656非通知さん:2011/02/11(金) 03:22:40 ID:L1Z9sW/G0
いくらでも売っているが?
657非通知さん:2011/02/11(金) 11:26:24 ID:BzKy41C60
ほぼだれも使ってないだろw
658非通知さん:2011/02/11(金) 15:55:35 ID:ZDQ+X0Sh0
端末側で1.5GHzを使ってるかどうか、を知る手段は無いのかな?
659非通知さん:2011/02/11(金) 16:31:28 ID:m9WOwin80
783 名前:chica ◆jaF8vkSwkU [sage] 投稿日:2011/02/09(水) 14:22:48 ID:GyyjUi7OP

中略

006z 0067z 春頃発売予定。
006zは最大約14mbps、007zは最大約42mbps。
価格は不明です。



1.5G対応かな
660非通知さん:2011/02/11(金) 23:16:43 ID:jaPkkztI0
当たり前
661非通知さん:2011/02/12(土) 16:13:02 ID:qIw58XDZ0
いや対応機種かどうか、の話じゃなくて、対応機種を利用中に使ってる周波数が
1.5GHzなのかどうか、の話だが。

まあFOMAの利用中でも、2GHzと800MHzのどっちを使ってるかは分からない気がする
から無理っぽいと思うが、SBの場合はDC-HSPAを1.5GHzだけで使うから、それで区別
する手段があっても良いと思った次第。
662非通知さん:2011/02/13(日) 16:28:56 ID:e8/6K2mR0
だから、空いている帯域を優先するのは当たり前
663非通知さん:2011/02/14(月) 20:54:37 ID:cZe7B02F0
そのあたりまえができないのが禿げ電

って知ってるのがあたりまえか・・・・
664非通知さん:2011/02/14(月) 23:35:25 ID:iSSg8Nmki
いいから自分のキャリアを抱えて震えてろよ
665非通知さん:2011/02/19(土) 17:43:49 ID:G5256Tzl0
1.5GHzでこのくらい頑張って貰えるといいなあ。

下り最大168MbpsのHSPA+をデモするEricsson、コンテンツ配信はAkamaiと提携
http://www.itmedia.co.jp/promobile/articles/1102/18/news100.html
666非通知さん:2011/02/19(土) 20:20:51.29 ID:iI7wm4Zt0
今ようやく整備した基地局を安価にバージョンアップできるならいけるかもねぇ
無理くさいけど
MIMOしないなら簡単なのかな
667非通知さん:2011/02/22(火) 18:47:21.15 ID:fQQHfOV+P
1.5GHzは10MHz幅しかないからこれ以上、速度をあげるにはMIMOしかないよ。
2×2のMIMOで84Mbps、4×4のMIMOで168Mbps。

2GHz帯は20MHz幅あるけど、LTE(LTE-Advamce)への移行可能性を残しておく
のが普通だからやはり10MHz幅が限度か。
668非通知さん:2011/02/22(火) 21:21:52.59 ID:IGZCxQnL0
MIMOは今のところ実効性薄いような感じだよね。
669非通知さん:2011/02/22(火) 22:22:37.19 ID:5pz/ghTD0
PHSの8xみたいなもんか。

条件が良いエリアが狭そうだよな。
670非通知さん:2011/02/22(火) 23:22:24.77 ID:fQQHfOV+P
Wimaxで電波状態が良く他の利用ユーザーが殆どいないという理想状態で
30Mbps程度の速度(最高速度は40Mbps)は観測されてる。

MIMOなしなら最高20Mbpsまでだから一応の効果はある。
671非通知さん:2011/02/22(火) 23:52:41.90 ID:PL9JIKlM0
>>667
意味不明なんだけど
排他じゃないのだから、残す意味がない
672非通知さん:2011/02/23(水) 21:10:07.77 ID:/Kx8P06o0
>>668
MIMOは水増しのツールになりつつあるようだね

http://ameblo.jp/oyabun3/entry-10491532965.html
673非通知さん:2011/02/23(水) 21:58:50.89 ID:ti1D21g4i
KDDIの話はスレ違いじゃない?
どうせ帯域放置だし
674非通知さん:2011/02/24(木) 16:53:16.02 ID:UKlhuKPX0
エリア公開無しで売り出すなんて、成分表示無しで売る食品みたいなもんだな。

ソフトバンク、下り最大42Mbspの「ULTRA SPEED」を25日開始
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20110223_428855.html
675非通知さん:2011/02/24(木) 18:33:07.95 ID:wFsR28YGP
docomoのXiはエリア公開してたっけ?
676非通知さん:2011/02/24(木) 18:34:55.11 ID:zJ0OtPS30
してるのだよ
677非通知さん:2011/02/24(木) 18:35:00.78 ID:cu9sGe270
してない
678非通知さん:2011/02/24(木) 18:37:20.00 ID:hwOF/Abk0
>>673
なんで?この春から大規模な試験はじめてパラメーター値を取るみたいだけど?
679非通知さん:2011/02/24(木) 18:37:28.94 ID:5xwMQq0B0
>>674
法人向けだけってm9(^Д^)プギャー
>>675
勿論
680非通知さん:2011/02/24(木) 18:38:00.51 ID:zJ0OtPS30
がんばれ、禿げ電工作員


http://www.nttdocomo.co.jp/support/area/
681非通知さん:2011/02/24(木) 18:40:42.69 ID:zJ0OtPS30
>>679
端末は高いし売れたら困るけど、とりあえず販売しているフリをしたいから
法人剥けなんだろ

そのうち、個人剥けはemのMVNOで提供がはじまるんじゃないかな?
一番最初は、千葉県千葉市美浜区高洲二丁目団地かもしれないな
682非通知さん:2011/02/24(木) 18:52:59.57 ID:gh8cml1b0
ソフトバンクは1.5Ghzはともかく2GHzは定額にするわけにはいかないから
イーモバとは手を切れないよな。
683非通知さん:2011/02/24(木) 18:56:16.32 ID:5xwMQq0B0
>>682
むしろ芋を取り込みたいのかも?
吸収合併までいくかどうかはともかく。
684非通知さん:2011/02/24(木) 19:18:32.62 ID:wFsR28YGP
>>680
Xiのエリア出てこないぞ
685非通知さん:2011/02/24(木) 19:21:24.52 ID:wFsR28YGP
>>682
明日から開始のULTRA SPEEDは1.5Ghzと2Ghzで定額
686非通知さん:2011/02/24(木) 19:42:24.92 ID:gh8cml1b0
>>685
法人向けだけでしょ、個人向けは料金プランも開始時期もまだ出てもいないよね。
687非通知さん:2011/02/24(木) 20:01:07.10 ID:fr5BnzSz0
>>682
ソフトバンクの2Gを使った定額プランあるけれど
688非通知さん:2011/02/24(木) 21:11:29.75 ID:wFsR28YGP
Xiのエリアがマップにないんですけど
689非通知さん:2011/02/24(木) 21:12:44.64 ID:T5FD/epr0
普通に出るじゃん>Xiのエリア
690非通知さん:2011/02/24(木) 22:09:34.88 ID:wFsR28YGP
>>689
リンク教えてくれない?

見てるとこには凡例にもないんだけど
http://servicearea.nttdocomo.co.jp/inet/GoRegcorpServlet?rgcd=03&cmcd=FOMA&scale=500000&lat=35.686254&lot=139.694936
691非通知さん:2011/02/24(木) 22:12:13.40 ID:wFsR28YGP
自己解決
692非通知さん:2011/02/24(木) 23:36:45.90 ID:vl4gS3mB0
見事に繋がればラッキーレベルだな
693非通知さん:2011/02/25(金) 16:24:33.63 ID:itqO6gsf0
>>682
スマホやUSBな端末の共同開発or共同調達ってのは有りだろうね。

>>683
もうムリポだわな。

イー・アクセス、子会社イー・モバイルを吸収合併へ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110225-00000005-rbb-sci
694非通知さん:2011/02/25(金) 16:32:17.86 ID:OgbHFbwk0
>>693
イーアクセスをパックンチョだって有り得るのでは?
おでんも食べてるし。
695非通知さん:2011/02/26(土) 07:30:33.03 ID:HOycXcM+0
イーアクセスの時価総額は約1800億円だからな。
TOB価格にプレミアムを付けても十分買収できる水準。
ただイーアクセスの経営が好調であれば可能性は低いな。
ソフトバンクは嫌がる会社を無理やり敵対的買収することはほぼないから。
696非通知さん:2011/02/26(土) 12:00:59.91 ID:5KKJsZy30
イーモバイルだけならともかくイーアクセス全体を買収すると近い将来
撤去費用のかかるADSLがさらに増えるなw
697非通知さん:2011/02/26(土) 14:10:22.94 ID:lFalOpQv0
そんなもの、誤差
698非通知さん:2011/02/27(日) 10:58:33.09 ID:xqo+Ff9v0
イーモバイルが経営困難になったら、ウィルコムのようにソフトバンクが救済する可能性もなくはないが、
ソフトバンクとしては本意では無いだろう。

ソフトバンクとしては、イーモバイルには現在のように活きの良い独立した勢力として
(ドコモを主な標的として)戦っていてもらうほうが都合がよい。

現在イーモバイルと提携してPC定額でMVNOをやっているのは、ひとつには自社のインフラを
音声定額やスマートフォンに重点的に振り向けるためだが、もうひとつの狙いはイーモバイルの
経営や成長を助けることにあると思われる。
699非通知さん:2011/02/27(日) 14:18:42.50 ID:X/6R6Gzm0
700非通知さん:2011/02/27(日) 15:29:03.19 ID:xqo+Ff9v0
キチガイアンチが必死(笑)
701非通知さん:2011/02/28(月) 03:00:51.79 ID:/dlfH8Wb0
>>695
借金がついてくるから、お値段三倍です
702非通知さん:2011/02/28(月) 15:55:39.50 ID:pPt6uDeq0
1.5GHzはいらない子。

800MHz帯におけるLTEシステムの実証実験を開始
2011年2月28日
ソフトバンクモバイル株式会社
http://softbankmobile.co.jp/ja/news/press/2011/20110228_01/
703非通知さん:2011/02/28(月) 20:48:53.92 ID:XxckSCuz0
なんでよりによって800MHzでLTE使うかな?w
704非通知さん:2011/03/01(火) 00:12:41.24 ID:3tjs2odWi
全方位だからだろ
705非通知さん:2011/03/01(火) 01:37:52.34 ID:/jXJbpJ00
これはもしかしてSoftBankが900MHzを取れることに確証があるんだろうか
取るための成果づくりとも考えられるが
706非通知さん:2011/03/12(土) 11:57:37.52 ID:T2+b1q2o0
ぼちぼち、1.5GHz ULTRA SPEEDのエリアマップと試用レポートくらい欲しいのだが。
707非通知さん:2011/03/13(日) 15:59:10.05 ID:tMTNgUwz0
SBのエリアマップが昨年9月頃の情報から全然更新されてないからなあ。
708非通知さん:2011/03/25(金) 21:41:12.25 ID:VRpEVv700
>>706
どういう理由なのかは書かないが、なぜだか、一所懸命でC01HWを
ばらまいているようだねぇ

http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/1103/25/news070_2.html
709非通知さん:2011/03/26(土) 05:40:24.43 ID:oTHVtHV90
>>708
iPadのWifiモデルと抱き合わせかな。
あの在庫一掃セールは魅力的だし。
710非通知さん:2011/04/01(金) 22:50:21.49 ID:i0+i65170
周波数がついてくるから、イー・アクセスはお買い得
焼け太りのソフトバンク
711非通知さん:2011/06/01(水) 21:33:43.17 ID:i8c+vQp80
>>707
3月末と4月以降の情報に更新されてたが、1.5GHzの色分けが無くなってた。
712非通知さん:2011/06/07(火) 18:19:34.86 ID:EI4gYeee0
iPhoneにも使えずXGPにも関係無い1.5GHzは要らない子。
713非通知さん:2011/06/07(火) 18:47:16.24 ID:EI4gYeee0
調べたいポイントがハイスピードエリアなら表示されるヨーダ。

電波状況ピンポイント検索
http://ppk.mb.softbank.jp/pc/
714非通知さん:2011/06/08(水) 02:44:57.48 ID:6tDH02dN0
>>713
>電波状況ピンポイント検索
屋外3本、3Gハイスピード、で
「屋外の電波状況にかかわらず、屋内では電波が入りにくいことがあります。」
自宅で圏外のままだ。窓の近くでようやくな感じ。
715非通知さん:2011/07/06(水) 17:02:19.67 ID:1pHsSp+g0
「ULTRA SPEED」対応Wi-Fiルーター「007Z」発売、新料金プランも
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20110705_458419.html

また使える場所も分からん様なサービスを売り出したみたいだぞ。

まあ発売日の7月8日になってみないと分からんが、現時点ではエリアマップ
でもピンポイント検索でも、ウルトラスピードエリアは不明だった。
716sage:2011/07/06(水) 18:35:40.68 ID:dmRPoFHn0
>>715
敬一グレード
というやつか
717非通知さん:2011/07/06(水) 21:58:31.66 ID:74zJ/rp40
>また使える場所も分からん様なサービスを売り出したみたいだぞ。

ろくに調べもせずにいい加減なことを言うなって。

業界最速・最安のデータ通信サービスを提供開始
〜下り最大42Mbpsの「ULTRA SPEED」対応で、月額3,880円を実現〜
http://www.softbankmobile.co.jp/ja/news/press/2011/20110705_02/
※サービスエリアの詳細は当社サービスサイトをご覧ください。
http://mb.softbank.jp/mb/data_com/service_area/

と書いてあるだろ。

>>716
アンチは私怨で名前を書いて荒らすキチガイだからバカにされる。
718非通知さん:2011/07/06(水) 22:12:32.91 ID:BS5UJHZg0
>717
なんでエリアマップを公開しないの?
○○の一部じゃ使えるか良くわからないよ。
サブエリアと合わせてマップを公開して欲しい。
719非通知さん:2011/07/06(水) 22:18:20.49 ID:74zJ/rp40
>なんでエリアマップを公開しないの?
なぜ、こんなところで聞くのかな?
とりあえず、こんなところで、しかもサービス開始前にエリアマップが
公表されてない理由をきいたところで答えるやつなどいないだろ。
720非通知さん:2011/07/06(水) 23:11:11.98 ID:ItIjwBRt0
井上敬一爺(73)の無駄な長文の方が・・・・
721非通知さん:2011/07/07(木) 03:41:50.87 ID:f+qeqp+h0
キチガイが必死(笑)
722非通知さん:2011/07/07(木) 06:31:47.51 ID:OLPF8MBO0
>>718
>なんでエリアマップを公開しないの?

穴だらけなので公表できない。
emですら、HSPA+エリアの穴埋めのための基地局(おそらくは光張り出し局)を設置して
いるのに、それよりはるかに少ない基地局の禿げ電ではまともなHSPA+のサービスが
できないのは見え見えだから。
なので、emの回線を後ろにしたがえているんだろうけど、関東なんて人口密集地は
ほとんどの場合でemの電波を使うことになるんじゃないかな?
723非通知さん:2011/07/07(木) 10:33:21.84 ID:zXMFMMXv0
>>722
基地局数は大差ないよ
禿 9000
芋 10000

関東は芋が多いのはあってるが逆に地方は禿が多い
724非通知さん:2011/07/07(木) 12:13:24.79 ID:f+qeqp+h0
>>722
>穴だらけなので公表できない。

嘘つきアンチが必死だね。

ドコモのLTEは、基地局数1000で人工カバー7%と、ソフトバンクのULTRA SPEEDが基地局数約9千で人口カバー60%に
比べるとはるかにエリアが劣る穴だらけだがマップを公開している。
おまけにドコモのLTEは2GHz、ソフトバンクのULTRA SPEEDは1.5GHzなので、周波数の面でもドコモの方が
局所的に繋がらない穴が大きい。

したがってマップを公開するかどうかとエリアが穴だらけどうかはまったく関係ない。
725sage:2011/07/07(木) 12:22:42.59 ID:ozaj4N8z0
>>724
井上敬一爺(73)www
726非通知さん:2011/07/07(木) 12:44:23.46 ID:f+qeqp+h0
結局アンチは嘘をついたあげく私怨で名前を書いて荒らすキチガイだからバカにされる。
727は ◆UQYKeFInIJKA :2011/07/07(木) 14:28:00.04 ID:+LVhBXcL0 BE:30262223-2BP(1004)

>>724
ドコモはエリア内圏外がないという自信があるから公開できるのに対し、
SBMはそんな自信は毛根^H頭なく、エリア内圏外が平気であるから公開できないという認識で良いのか
728非通知さん:2011/07/07(木) 14:30:17.61 ID:JdgSUhQ80
729非通知さん:2011/07/07(木) 15:43:32.06 ID:f+qeqp+h0
上にソフトバンクULTRA SPEEDの人口カバーは60%と書いたが、実際は大幅に前倒しで75%を整備していることが判明。

2011年07月07日 13時49分43秒
ソフトバンクの「ULTRA SPEED」、予定よりエリア展開を高速化したことが判明
http://gigazine.net/news/20110707_sbm_ultra_speed_area/
2010年秋冬モデル発表会の際にソフトバンクモバイルが明かしたエリア展開予定。
2011年3月には約12%、2011年6月時点で約60%になる予定と告知していました。

同社社長、孫正義氏は発表会場で2010年3月に停波した第2世代携帯電話の周波数帯(1.5GHz帯)
を利用するため、NTTドコモが昨年12月にサービスインした下り最大37.5Mbps、上り最大12.5Mbpsの
LTEサービス「Xi(クロッシィ)」と比較しても迅速に整備できることを強調。
[写真説明]
docomo Xi 2011年3月約7%

そして実際のエリア整備状況については特に告知されていないため、先ほど編集部で
ソフトバンクモバイルの広報部に2011年6月末時点での「ULTRA SPEED」の人口カバー率に
ついて問い合わせたところ、「6月末時点での人口カバー率は75%で、9月末の時点で
人口カバー率80%を達成する」と回答。
--

UQの最近の説明では1,5万の基地局で人口カバー71%なので、これを上回る数字となる。
またUWの2.5GHzやドコモの2GHzに対する、ソフトバンク1.5GHzの周波数の違いで、屋内などへの到達率も有利になる。

UQ WiMAX屋外基地局が15,000局に - 実人口カバー率は全国で71%に
http://journal.mycom.co.jp/news/2011/05/31/114/index.html
730sage:2011/07/07(木) 16:17:48.88 ID:MSRTS5hj0
>>729
井上敬一爺(74)w
731非通知さん:2011/07/07(木) 16:39:54.54 ID:f+qeqp+h0
キチガイアンチが必死だね(笑)
732非通知さん:2011/07/07(木) 18:19:03.68 ID:RriVDLtw0
>>718
禿同

エリアマップ無しじゃあ話にならんわな。

平成の大合併後に出来た大規模市とかは特にそうだ。ウチの実家もそうだから困る。
733非通知さん:2011/07/07(木) 18:33:04.21 ID:RriVDLtw0
http://mb.softbank.jp/mb/data_com/service_area/flat/

でも実家は上記の3Gハイスピード対応料金プランのエリアマップにも入って
なかったから、所詮は論外とも言えるが。

http://mb.softbank.jp/mb/data_com/product/mobilewifi/006z/spec.html

そういや3Gハイスピード対応料金プラン用の006Zの端末スペックを見ると、
1.7GHzだけじゃなくて1.5GHzにも対応してるなあ。

http://mb.softbank.jp/mb/data_com/product/mobilewifi/007z/spec.html

007Zもそうだから、3Gハイスピード対応のエリアマップが少しは参考になる?
734非通知さん:2011/07/07(木) 21:33:01.58 ID:qE1bFzRl0
この爺まだ頑張ってるのかw
735非通知さん:2011/07/08(金) 16:03:00.26 ID:LLHnhr+w0
>穴だらけなので公表できない。

頭のおかしなアンチが、ソフトバンク1.5GHz ULTRA SPEEDの正式サービス開始前2日前の時点で
ULREA SPEEDは穴だらけで使い物にならないから、エリアマップを公開できないと言いがかりをつけていたが、
端末の発売日であり、一般向けサービス開始日である7月8日になって

787 非通知さん sage 2011/07/08(金) 14:18:11.09 ID:uW14ewkq0
ULTRA SPEED(と、普通の1.5GHz帯)のエリアマップ公開
http://mb.softbank.jp/mb/data_com/service_area/ultra_speed/


恥ずかしいね。
736非通知さん:2011/07/08(金) 16:18:32.08 ID:AgY43hnR0
>>735
そりゃ、PDC のエリアマップだろ
敬一w
737非通知さん:2011/07/08(金) 16:36:42.31 ID:uW14ewkq0
PDC
PDC
PDC
738非通知さん:2011/07/08(金) 22:37:00.10 ID:1Pj8B4g60
あまりのバカレスなので、ここにもコピー

9 :非通知さん :2011/07/08(金) 22:31:22.20 ID:sQ7W8rzT0
まあ、結論だけいうと>>4のリンク先のとおりSN比が良くないと、変調方式の
高度化の効果は、あまりない。
しかしながら、ソフトバンクがつかっている1.5GHzが、使用可能な機種が
極端に少ないため、S/N比がよくなりスループットにも良い影響を与えている。
739非通知さん:2011/07/13(水) 14:39:58.60 ID:aMUyHDJl0
>>735
http://mb.softbank.jp/mb/data_com/service_area/ultra_speed/
|006Zの対応エリアはこちらになりますが、ULTRA SPEEDの通信速度には対応しておりませんのでご注意ください。

ちゃんと1.5GHzを使う様になってますな。

ただこのエリアマップは拡大が出来んのが困る。塗り分けが微妙な位置だと
エリア内かのかどうか分からん。

細かいところを突っ込まれたくないのだろうけど、セコさを感じるぞ。
740非通知さん:2011/07/13(水) 14:42:20.26 ID:aMUyHDJl0
アンカミス

>>739>>733 への006Zに関するレスがメイン。
741非通知さん:2011/07/13(水) 15:18:03.65 ID:KMM6UERe0
ツイッターで007Zで検索するとかなりひょうばん
742非通知さん:2011/07/13(水) 15:18:23.97 ID:KMM6UERe0
いいみたい
743非通知さん:2011/07/15(金) 23:02:26.17 ID:JH0RtIDt0
>>739
拡大不可で見づらいが、どうやら漏れの実家の村は対象外なヨーダ。

ウルトラスピードは未だイランが、雨が降ると実家の屋内でアンテナが1本に
なってしまうのを回避したいと思ってる。

勿論、W-CDMAの1.5GHz対応な端末に買い換える必要があるが。

ところで、1.5GHzでも勿論通話は可能なんだよな?

普通に考えればアップル用に2GHz帯域は空けたい筈だし、通話用途で
2GHzと1.5GHzがどちらも利用可能なエリア&端末なら、うちの実家みた
いに2GHzが雨で怪しくなるところは、1.5GHzを優先して通話したいのだが。
744非通知さん:2011/07/16(土) 02:30:34.38 ID:bx39nVDU0
1.5GHzで普通に通話できるよ
西の方の山奥だと1.5Gだけのエリアもある位だし
745非通知さん:2011/07/17(日) 16:28:05.74 ID:vdJatk740
>>744
サンクス

ところで2GHzと両用なエリアだと、アンテナ本数が多い方を優先してくれる、って
理解でオケ?

もし同じ本数の場合だと混雑具合で基地局側が決める、というのなら理想的だが
実際そのあたりのアルゴリズムは、SBに限らずキャリアや端末の設定に依存する
のかな?
746非通知さん:2011/07/17(日) 16:42:42.92 ID:vdJatk740
>>739
うちのPCのLCDディスプレイの加減かどうか分からんが、7月以降の拡大予定
エリアのピンク色のあるところがうちの地域では見つけられん。

尤もウチの田舎がピンクに塗られてないのは間違いないから、どうしようもないが。

因みにうちの田舎の場所より少し山奥の方に、既にオレンジ色のエリアになっ
てる場所がある。基地局が旧い方を優先更新してるのかな? まあそっちの方
がカバー人口は多そうだし、役所の支部もあったりするからなあ。
747非通知さん:2011/07/18(月) 15:02:24.16 ID:/GV/+9aS0
>>745
直接関係無い?けど基地局を切り替える話なら、EV-DOにはあるな。

W-CDMA の場合はどうなんだろう? 2GHzなコン柱まみれなエリアに、
900MHzの鉄塔エリアを被せる場合に必要そうな気がするが。

LTEの前に「EV-DO Advanced」、KDDIが2012年4月以降に導入
http://www.itmedia.co.jp/promobile/articles/1105/27/news094.html

KDDIは、2012年12月にLTEの商用サービスを開始する予定としているが、それにさきがけた2012年4月以降、EV-DO Advancedを
導入する計画。古賀氏によれば、基地局のトラフィックをミクロに検証すると「混雑している局とそうでない局が、けっこう
隣同士にあったりする」という。こうしたケースで、境界にいるユーザーをトラフィックが空いている局に割り当てて負荷を
分散。混雑エリアの通話品質の向上を図るとともに、トラフィック増加による品質の劣化を回避する。
748非通知さん:2011/07/18(月) 15:25:30.64 ID:/GV/+9aS0
auはデータ通信の場合なら、2GHzを優先して接続するみたいだし。

KDDI、2GHzと800MHz帯対応のCF型通信カード「W02H」を発表
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0410/04/news025.html

|接続開始時に優先的に2GHz帯を利用する仕組みで、2GHz帯が使えない場合は800MHz帯で接続する。
|2GHz帯エリアから800MHz帯のみのエリアに移動した場合は、いったん接続が切れるが、800MHz帯
|から2GHz帯に移動した場合は800MHz帯を使って接続を維持する。


多分FOMAもデータ通信に関しては一緒かと思うが、通話だとどうなんだろ?

やっぱauも含めて800MHz優先でしょうかね? そうならSBも対応端末で通話
なら1.5GHz優先かもしれんが、上の記事を見てると基地局切り替え時に2GHz
へ乗り換えるのに困りそうな気も。
749非通知さん:2011/07/18(月) 15:41:42.58 ID:/GV/+9aS0
そういやauやdocomoの場合、基本的に800MHzエリアの方が2GHzより広い?から、
通話を800MHz優先で接続して移動して、基地局が切り替わっても800MHzのままで
モーマンタイだな。

ただ地下鉄とかトンネルとかの基地局だと、大抵2GHzな訳だから、800MHz基地局
から2GHz基地局への切り替えが普通に行われてる筈だし、あまり気にしなくても
いい話なんでしょうかね?

結構検索してみたけど、そのあたりを説明してるサイトを見つけられんかった。
750非通知さん:2011/07/18(月) 16:09:12.28 ID:/GV/+9aS0
やっと一個参考になる情報を見つけました。

SBの1.5GHz基地局とイーモバイル1.7GHz基地局の場合は、切断されることなく自動で
切り替わる様です。

http://hitoxu.com/01390

■電波の切り替えはどのような形でなる?

前にも登場した、確認書では以下の通り説明を受けます。

『メインエリアはSoftBank 3G 1.5GHzエリアで、サブエリアはデータ定額プランのエリアです。エリアは自動で
切り替わります。(メイン回線優先)』

42Mbpsのエリアとなるメインエリアはイーモバイルの回線ではなく、SoftBank網のようです。一方、サブエリアは
イーモバイル網です。ホームページやカタログでは回線の種類や、切り替え方法が詳しく書かれていませんが、
実際の動きはいかのようになります。

メインエリアの電波が弱くなった(地下街など。弱いまたは圏外)
       ↓
サブエリアの電波に切り替えられる(5秒ほど)

実際に使って分かったのですが、いくつか問題があります。

メイン/サブエリアどちら受信するか手動で切り替えられない
一度サブエリアに切り替わると、イーモバイルエリアの圏外または電源をOFF/ONにしないとメインエリアに戻らない
一つ目の手動で切り替えられないという点ですが、たとえば喫茶店などで建物の奥の方に座った場合、SoftBank 3G 1.5GHz
の電波が弱く通信が不安定、という時に極端に速度が遅くなる場合がありますが、手動でイーモバイルに切り替えたくても
切り替えられないのです。

007Zでは電波の強い方を掴むという仕様なので、しばらくして、イーモバイル回線の方が電波が強いことを認識してメイン
エリアからサブエリアに切り替わるので、イライラさせられるかもしれません。
751非通知さん:2011/07/18(月) 16:14:34.61 ID:/GV/+9aS0
>>750
(続き)

また、「電波が強い方を掴む」という仕様ですが、一度、サブエリアに切り替わるとイーモバイルよりSoftBank 3G 1.5GHzの
電波が強くならないとメインエリアに切り替わらないのです。現在の普及率でそんな状況はほとんどなく、結局、サブエリア
からメインエリアに切り替わることは今まで一度もありませんでした。

確かに自動でメインエリア/サブエリアが切り替わりますが、電波の強い方が選択される形となり、電源投入後、まず接続される
のはメインエリアだけれど、以降は電波の強い方に切り替わるという動きなので、現状、メインエリアのSoftBank 3G 1.5GHzより
サブエリアであるイーモバイルのエリアが広く、電波も強いため、サブエリア→メインエリアに自動で切り替わることはないのです。

これは正直不便だと感じました。イーモバイルのGP01、GP02がどのような動きになっているのか分かりませんが、007Zは注意が
必要です。

(終了)


ただこれはデータだから5秒もインターバルがあっても、左程問題無い
のでしょうが、通話だと困った話になりますね。

W-CDMA1.5GHz対応なSB端末で、音声通話の2GHzとの切り替わりがどう
なるのか興味深い。
752非通知さん:2011/07/18(月) 16:33:54.34 ID:/GV/+9aS0
ハンドオーバー時の周波数切り替えの場合、瞬断は理論的に避けられないらしい。

そうなるとあとは端末や基地局、電波状況次第だって事になるから、やっぱり
実際の利用者のレビューが必須だな。

ハンドオーバー
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8F%E3%83%B3%E3%83%89%E3%82%AA%E3%83%BC%E3%83%90%E3%83%BC

■CDMA方式携帯電話(cdmaOne、W-CDMA等の第三世代携帯電話)

通話中、電波状態が悪くなる(強弱以外に品質も考慮している)と複数の基地局と同時通信する方式(レイク受信、ソフトハンドオーバ
(SHO:Soft Hand-over))のため、理論上はハンドオーバーによる瞬断なしで、電波状態の良い基地局に切り替えることが可能。ただし、
周波数切替を伴うハードハンドオーバ(HHO:Hard Hand-over)(ハードハンドオフ)の場合は、瞬断を伴う。セクタ間のハンドオーバーは、
ソフターハンドオフと言う。
753非通知さん:2011/07/22(金) 00:41:46.33 ID:d9nlDMBH0
>>746
今現在の状態でだが、関東・甲信エリアの中で、太田市や古河市のあたりに
ピンク色を発見しました。他にも隙間を埋める感じでピンク色の場所が何箇所
かあった。

流石に首都圏は優先してるって事か。でも関西だと1箇所しか見つけられなかっ
たし、東海には全然無いっぽい。

それよりも東北・新潟なんかは断然多いな。田舎を後回しにしたって事かもしれ
んが北海道も見当たらないっぽいから、東北・新潟は震災復旧絡みでの更新か?

いずれにしても7月以降の増設には、全然期待出来ないとしか思えんが。
754非通知さん:2011/07/22(金) 00:53:48.73 ID:PekK6PLS0
元々の予定が2014年3月で1万局だからね
すでに9000越えてるしポツポツ増やす感じだと思う
計画に変更なければだけど
755非通知さん:2011/07/22(金) 00:55:43.53 ID:d9nlDMBH0
3ヶ月で5%増か。

80%より増やすつもりが有るのかなあ?

「ULTRA SPEED」対応Wi-Fiルーター「007Z」発売、新料金プランも
http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20110705_458386.html

 ソフトバンクの定義する「データし放題対応エリア」は、下り最大21Mbps以上に対応したエリアのことで、
6月末時点の人口カバー率は75%となる。同社では9月末までに80%に拡大する予定。
756非通知さん:2011/07/22(金) 01:16:00.44 ID:d9nlDMBH0
3ヶ月で約600か。

今後はこれよりもペースは格段に落ちるんだろうなあ。最終的には何処まで
増やすつもりなんだろうか。

参考になるかどうか分からんが、PDC時代の基地局数や人口カバー率の情報
って、どっかに無いかな?

(2011年2月26日)
SoftBank 1.5GHz W-CDMA 8461

(2011年5月28日)
SoftBank 1.5GHz W-CDMA 9064

因みに今日いまさっき総務省のHPで調べたら下記の数だったよ。

2ヶ月で約50か・・・。増加率は先の三ヶ月の一割以下ってことだな。

しかも先の3ヶ月は大震災を挟んだ期間だっていうのに。それとも震災
対応で手が回らない? でも東北以外は関係無いよなあ、予算以外は。

(2011年7月21日)
SoftBank 1.5GHz W-CDMA 9113
757非通知さん:2011/07/22(金) 01:22:32.96 ID:d9nlDMBH0
>>754
おっと入れ違いでスマソ。情報サンクス。

ウチの実家の田舎にある鉄塔基地局のPDC設備は、更新してくれるのかなあ?

元々残ってたPDC基地局が1万局くらいだって事なら期待出来るが、PDCのアンテナ
&設備を放置プレイしてトマソン化する基地局もあるのなら、駄目かも分からんね・・・・。
758非通知さん:2011/07/22(金) 01:41:06.65 ID:d9nlDMBH0
過去ログを探してみたら、1万5千局弱もあったよ。

確率は2/3って事か。


953 名前: @非通知さん 投稿日: 2006/07/24(月) 11:39:16 [ wLygqXno ]

総務省の無線局免許情報が更新されましたが、あまり増えて無いですね
PDCはゼロ、九州、沖縄も増加ゼロで、全国で211局の増加

無線局免許情報検索 ボーダフォン
6月24日-6月11日 増加分(http://www6.atwiki.jp/k-p/ 6月10日との差)
地域 3G PDC
北海道 16 0
東北 23 0
関東 66 0
信越 22 0
北陸 1 0
東海 16 0
近畿 44 0
中国 10 0
四国 13 0
九州 0 0
沖縄 0 0
3G 23526局 PDC14217局 3G増加211局 PDC増加0局
759非通知さん:2011/07/22(金) 12:35:00.04 ID:yhm4HDLB0
>>755
1.5Gはその辺で終了、PDCよりは狭いエリアで展開する計画
って解説記事があったな
個人ブログじゃなくてちゃんとした記事で
760非通知さん:2011/07/22(金) 12:39:42.36 ID:yhm4HDLB0
ビジネスネットワーク.jp に載ってた気がするけど見つからない
761非通知さん:2011/07/24(日) 14:17:06.78 ID:lF/HgRBW0
>>759-760
そうだとあまり期待出来ないかもね。

実家の田舎は中途半端な中山間地で、UQもEモバも全然だし、Willcomは
少し離れた国道沿いにあるだけで、見捨てられた様な場所だし。

でもPDCの設備はそうすんだろ?

撤去するならアンテナも含めてするとしたら、鉄塔の上まで作業が必要
だから工事費だってかかるし、そうなら本体だけW-CDMAにする手もあると
思うのだが。
762非通知さん:2011/07/25(月) 00:03:07.69 ID:SJ6mgIDl0
NTTパーソナルとか未だに放置してるけどな
763非通知さん :2011/07/25(月) 16:34:16.23 ID:ctFdPf+K0
設備や機器の放置プレイって、税務上問題が多そうだが・・・。

放置といえば近所に壊れかけた看板がそのままになってるが、歩道のすぐ
横だから台風や地震で被害者が出そうな気がして、いつも気になってる。
764非通知さん :2011/07/25(月) 17:19:40.70 ID:ctFdPf+K0
同じガラパゴス端末なのに、005Hだけ1.5GHz対応してる。新しいからかな?

http://mb.softbank.jp/mb/smartphone/product/003sh/spec.html
http://mb.softbank.jp/mb/smartphone/product/005sh/spec.html

でも更に新しいハイブリッドな007SH(006SHも)は003SHと同様に1.5GHzの明記が無い。

http://mb.softbank.jp/mb/smartphone/product/007sh/spec.html
http://mb.softbank.jp/mb/smartphone/product/006sh/spec.html

しかし更に新しい009SHには(1.5GHz/2.1GHz)と追記されてる。

http://mb.softbank.jp/mb/smartphone/product/009sh/spec.html

一体どういう方針なのでしょうね?

どうせガラパゴスなのなら全部1.5GHz対応してても不思議は無いし、
当然ultraスピードに非対応だろうけど1.5GHzにトラフィックを分散
すれば、ガラパゴスユーザーにもiphoneユーザーにも有り難い話なのに。

単なる記載ミス?

それとも無線デバイス部分が違ってる? ←なまじコストアップになり
そうな気もするが。
765非通知さん :2011/07/25(月) 17:34:23.12 ID:ctFdPf+K0
766非通知さん :2011/07/25(月) 17:45:19.80 ID:ctFdPf+K0
>>765
ZTE端末は004Z(006Z,007Zも)から1.5GHz対応済みみたいですね。

http://mb.softbank.jp/mb/data_com/product/
767非通知さん:2011/08/01(月) 22:25:21.23 ID:rRdZDfRA0
>>746
エリアマップが改良されたヨーダ。

3G/3Gハイスピード、ウルトラスピード、サブエリア

が一つのマップで切り替えて表示出来て、拡大表示もオケ。

これでみるとうちの田舎は、2011年4月以降拡大予定の3Gハイスピード
エリアなピンクになってるが、ずっと前から3Gはオケなんだから紛らわ
しい、というか誤解を招くぞ。

まあ3Gハイスピードで新規拡大するエリアは無い、って前提なのかも
しれんが。
768非通知さん:2011/08/12(金) 13:30:35.56 ID:OT4K4zcD0
またまたベタ塗りウソマップが……
769非通知さん:2011/08/12(金) 14:02:28.90 ID:eHvf6+020
無茶言うなよ
docomoは無尽蔵に社員が居るからくまなく現場で調査出来るから正確なだけ
SoftBankは、地形や建造物を入力した日本のシミュレータを作って、そこのシミュレーション結果で明らかにヤバい境界にだけ
調査員を派遣してるってインタビュー記事に載ってた
770非通知さん:2011/08/12(金) 17:29:12.20 ID:rz2vNiSi0
>>769
何言ってる?
771非通知さん:2011/08/12(金) 17:32:57.53 ID:eHvf6+020
だから、実測の正確なエリアマップを作るのは金銭的に大変って話
772非通知さん:2011/08/12(金) 18:00:33.27 ID:SjiWoXgv0
>>771
だから、大巾水増しをやっていいということにはならないだろwww
773非通知さん:2011/08/12(金) 21:44:38.03 ID:eHvf6+020
水増しじゃなくてアンテナの地点と出力で円を描いた正確な地図だろ
理論値的にはおかしくない
電波工学の教科書見てみ?
774は ◆UQYKeFInIJKA :2011/08/12(金) 22:33:11.77 ID:XXcs/XR30 BE:181569694-2BP(1004)

理論値的にはおかしくないんだろうけれども閥値の設定がおかしい
775非通知さん:2011/08/13(土) 00:04:47.97 ID:LpDlqfSo0
>>774
とはいえ、周波数帯と出力で自然とスレッシュホールドは決まるんじゃね?
地形が入ると格段に正確になるんだろうけど
776非通知さん:2011/08/13(土) 07:19:33.90 ID:MfID6gMX0
>>775
なんだ、禿げ電は地形情報を入れて、電界強度を計算する技術がないことに加えて、大巾水増しまでやっているのかwww
777非通知さん:2011/08/13(土) 07:33:05.43 ID:5ApI6zaw0
>>773
数キロに渡って圏外の所を塗り潰して何をほざく。
山間部なのに地形を無視した塗り潰しまであるのに馬鹿か?
778非通知さん:2011/08/13(土) 11:05:46.90 ID:LpDlqfSo0
だから地形を入れれば別だといってるだろうが
779非通知さん:2011/08/13(土) 11:06:31.30 ID:LpDlqfSo0
注意書きにも書いてなかったっけ?
780非通知さん:2011/08/14(日) 08:00:26.30 ID:h+FWNU9X0
他の会社は地形の影響に合わせたちゃんとした真面目なマップ。
Softbankのは子供の塗り絵。
781非通知さん:2011/08/14(日) 09:31:54.36 ID:dA1hv4hC0
>>780
そういうのは金がないと作れないから仕方ない
逆に、通話エリアに入ってるのに地図だと圏外な所も沢山あるしな

この前、札幌へJリーグ見に行ったついでにレンタカーでオロロンラインとオホーツク海沿い1000km程ドライブしてきたけど
エリアが無茶苦茶良くなってた
782非通知さん:2011/08/14(日) 09:40:04.80 ID:5D3Sd75c0
>>781
金が無いと作れないって言ってるが、そもそもソフトバンク自体が基地局を建設する為にデータとして
詳細なエリアを把握していないのは問題外だろ。
仕方ないとか言って擁護するのは馬鹿過ぎる。
783非通知さん:2011/08/14(日) 10:18:05.76 ID:dA1hv4hC0
>>782
そこにも疑問はある

なんでMSと共同で日本最強のシミューレションモデルを構築したのに
エリアマップの方に一切反映しないのか
http://www.microsoft.com/japan/showcase/softbankmobile.mspx
784非通知さん:2011/08/14(日) 10:19:31.89 ID:dA1hv4hC0
まだピンポイント検索のほうに反映出来てないってだけならいいんだけど
http://www.microsoft.com/japan/showcase/images/4946-WI1_i5.png
785非通知さん:2011/08/14(日) 16:11:45.27 ID:h+FWNU9X0
>>781
e-mobileより金が無いんか?
ウィルコムより金が無いんか?
じゃあ何でウィルコム再生してんの?
過去最高益も嘘なのな。
786非通知さん:2011/08/14(日) 16:18:25.60 ID:dA1hv4hC0
イーモバイルはともかく
WILLCOMは単純な円でも正確にな地図が出来やすい特性がある
787非通知さん:2011/08/14(日) 16:38:58.24 ID:hZTgJVRF0
砂上の楼閣
788非通知さん:2011/08/16(火) 18:32:01.81 ID:Qzd2oBYX0
もしかしてThreshold(スレッショルド)

まぁ地形データは案外適当なんだろうな
流石に山の起伏とか入れてるんだろうけどビルとかは無理だろうな
789非通知さん:2011/08/16(火) 19:38:45.33 ID:JdPaS/Bd0
>>788
ビルなんかある人口密集地でのエリアマップはどうでもいいだろ。
多少の不感地帯はあるかもしれないけど、禿げ電は多いかもしれないけど。

で、
http://www.soumu.go.jp/menu_news/s-news/01kiban09_01000031.html
http://www.soumu.go.jp/main_content/000121741.pdf
のp.6見ると、禿げの免許数は、たったの696,951局みたいだな。
まだまだ、余裕のよっちゃん状態だから、900MHzの割当は不要だな。
790非通知さん:2011/08/17(水) 00:26:33.11 ID:YXBbnnQ10
いつもどおりのnosoftbankか
docomoがそこそこ大変なのは分かるが、KDDIなんてsoftbank以上に2GHzはスカスカ・割り当てられてる1.5GHzは使ってすらいないから700MHzのゲットはもっと無理だろうな
そもそもソフトバンクは貰えるとしても5MHz幅だろ
791非通知さん:2011/08/17(水) 00:38:30.09 ID:/zh7BP6W0
>>788
すれしょるど、すれっしょるど、すれっしゅほーるど
どれも正しい

>>789
それでもいいけど、その場合は、現在800MHz帯を持っている会社も除外だな
792非通知さん:2011/08/17(水) 00:39:47.16 ID:/zh7BP6W0
>>790
奴はソフトバンクを倒産させるのが目的で活動してると公言してるからな
http://twitter.com/#!/no_softbank/status/37353519669448704
793非通知さん(iPhone):2011/09/03(土) 21:11:19.27 ID:nDjORzb30
>>785
お前が言ってるのは商売ってのをしらない子供の理屈。
企業は慈善団体じゃない。
794非通知さん(pc?):2011/10/23(日) 09:56:24.59 ID:1ItDf7t8P
ソフトバンク3Gのユーザーですが、1.5GGHz帯対応機に機種変するとどの程度電波状況の改善が見込めるでしょうか?

小さな山の上の基地局
    ↓
となりの小さな山が邪魔
    ↓
  川がある。
    ↓
自宅。家の外でも電波の強弱が激しいっぽい。

PDC時代も通話中に切れたりしていたから過大な期待はしていないけど。
ホームアンテナ2を付けて通話品質は問題無くなったはずが、ここ数ヶ月前から着信に失敗したりするようになった。
2.1GHz帯で移動機が見つからないと1.5GHz帯で着信してくれるのかな?

移動機側は1.5GHz帯優先モードとか付いているのかな?
700/900MHz再編までまっていたら何時までも機種変できないので頭痛のタネっす。
795非通知さん(イーモバイル ad):2011/10/23(日) 11:20:08.20 ID:rze+AL1v0
>>794
基地局はPDCの跡地にあるから、状況はあまり変わっていないと考えるべき
796非通知さん(pc?):2011/10/23(日) 11:49:46.29 ID:1ItDf7t8P
2.1GHz帯で何らかの電波障害をうけてるっぽいんです。
犯人は防災無線か消防無線のような気がしてます。
1.5GHz帯だったらどーなるんだろうなって。

2.1G帯でも以前は着信に失敗とかそういう事はなかったんですけどね・・・・。
797非通知さん(pc?):2011/10/23(日) 12:45:53.97 ID:Y8Q3hLLz0
>>794
>>795
でもけっこう改善されるよ
中国地方とかだと、1.5だけ対応の地域がある位だし
端末は基本、1.5を優先して使用するんじゃないかな?
798非通知さん(pc?):2011/10/23(日) 12:48:59.07 ID:Y8Q3hLLz0
防災無線と消防無線は260MHz帯なので
関係ないかも
799非通知さん(pc?):2011/10/23(日) 13:34:54.44 ID:1ItDf7t8P
>>798
2.1G帯で使っているホームアンテナ2なんだけど・・・・。
ヤフー知恵袋で指摘されたんだけど、アマチュア無線が防災無線や消防無線と近い周波数を使うそうで。

ソフトバンクの下請け業者さんが言ってた。
ホームアンテナ(フェムトセルではなくリピーターの方)はアマチュア無線や漁船無線の影響受けるって。
我が家で発生していたアンテナ3本なのに発着信失敗、メール夜中にまとめて受信とかはその場合の典型的な症状らしい。

ホームアンテナ2は1.5G帯に対応していないので影響は受けないとは思うけど。
極めて希なケースで、ホームアンテナ2の電源入れてると携帯のアンテナバーが異常を知らせる赤だったり。
逆にホームアンテナ2の電源入れてないと無線感度の悪い移動機は圏外だったり滅茶苦茶。

フェムトセルは別部屋に導入してるけどそっちの電波は届いていない。
障害者割引受けてる貧乏でなければauに移籍してるんだが・・・。
孫さん、900MHz獲得期待してますよ・・・。
800非通知さん(pc?):2011/10/23(日) 13:36:24.79 ID:1ItDf7t8P
追記

ドコモやauの電波が干渉することはないとソフトバンクの下請け業者は言っていたのっで周波数とは別の所に問題があるっぽい。
うちの隣は消防団の火の見櫓があるのでたぶんそこに何か設置されてそうな気がする。
801非通知さん(pc?):2011/10/23(日) 13:58:15.10 ID:Y8Q3hLLz0
>ヤフー知恵袋で指摘されたんだけど、アマチュア無線が防災無線や消防無線と近い周波数を使うそうで。

防災無線と消防無線は260MHz帯
アマチュア無線はいろいろあるけど近いのは144MHz帯(俺も昔持ってた)、430MHz帯、1200MHz帯?
具体的にどれが近いんだろう
無線のことはよく分からないけど、倍数はダメとかあるの?

ちなみに、ソフトバンクの周波数帯に近いのはドコモとauかな
802非通知さん(pc?):2011/10/23(日) 14:01:21.42 ID:Y8Q3hLLz0
>>799
あと、リピーターって窓際はバリバリに電波が入ってて部屋の中がさっぱり
って状況以外だと干渉「以外の」障害を起こすことがあるかも
803非通知さん(pc?):2011/10/23(日) 14:08:56.41 ID:1ItDf7t8P
>>802
>消防無線のアンテナでしたら150Mhzで、防災無線のアンテナでしたら60Mhzです。
>ともにアマチュア無線(144Mhz、50Mhz)と近いです。
だって。

俺も無線のことはわからないので何とも。

うーん、リピーターが2台あって、片方は撤去&フェムトセルの導入で問題が解決した。
俺の部屋のリピーターはずっと問題無かった。
設置してから通話品質は正常だったのに、ある時期から着信に失敗したりするようになった。

宅内が丸々カバーできるようなフェムトセルの高出力タイプを作って欲しい。
804非通知さん(pc?):2011/10/23(日) 14:24:39.88 ID:Y8Q3hLLz0
>>80
>消防無線のアンテナでしたら150Mhzで、防災無線のアンテナでしたら60Mhzです。
>ともにアマチュア無線(144Mhz、50Mhz)と近いです。

だから、それと携帯は何の関係も無いです
携帯は2100MHz帯(=2.1GHz帯)、一桁違います

第一、いまは無線もデジタル化されてきて260MHz帯に移動しています
20年前とかは市販の144MHz帯の無線機で消防無線が普通に聞けましたが
805非通知さん(pc?):2011/10/23(日) 14:30:37.52 ID:1ItDf7t8P
周波数の問題じゃないって事はわかるよ。
サービスマンがドコモやauの電波は影響しないって言っていたし。
806非通知さん(pc?):2011/10/23(日) 14:46:28.80 ID:Y8Q3hLLz0
いやだから>>802以外無いんだってば
これは携帯のリピーター以外にも言える話
同じ周波数を増幅して再送信すると、元の電波「も」届いてた場所ではノイズになる
それだけの話

以上
この話題終わり
807非通知さん(mopera):2011/10/23(日) 19:23:07.39 ID:so6qrLHs0
1.5GHz帯はJ-PHONEが地道に開設した基地局を利用しているからそれなりのエリアが期待出来る。
2GHz帯はSoftBank mobileになってから滅茶苦茶な方法と配置でグチャグチャのエリアになってるから接続は不安定だし干渉起こしてる所も増えてアンテナマークが信用出来ない状況。
808非通知さん(pc?):2011/10/23(日) 19:28:09.38 ID:Y8Q3hLLz0
無茶苦茶とか言うけど
エリア設計は専門企業に委託してたりするんだな、これが
809非通知さん(pc?):2011/10/23(日) 22:22:45.72 ID:1ItDf7t8P
デジタルツーカーの基地局は?
810は ◆UQYKeFInIJKA (pc?):2011/10/24(月) 02:28:38.82 ID:u6HyDAr+0 BE:272354696-2BP(1004)

>>808
けど15MHzないしは20MHz幅の大小取り合わせたセル設計だから、
中規模セルを大量に配置した設計に比べたら品質はよくなさそう。
811非通知さん(pc?):2011/10/24(月) 07:49:17.51 ID:lgVtq6mC0
>>808
コン柱乱立やmWクラス局の乱立は流石に関わって無いだろニヤニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤニヤ
812非通知さん(pc?):2011/10/24(月) 17:38:11.81 ID:QznlwvnQP
ソフトバンクの1.5GHzって音声通話でも利用されてるの?
データの話ばっかだけど。
813非通知さん(pc?):2011/10/24(月) 18:20:15.09 ID:I+snJQ4N0
普通に通話出来るよ
そうでなけりゃ、1.5だけの地域が可哀想すぎる(実際に存在する)
814非通知さん(pc?):2011/10/24(月) 21:03:35.23 ID:QznlwvnQP
1.5Gだけの地域って何の罰ゲーム?
815非通知さん(pc?):2011/10/24(月) 21:15:44.04 ID:I+snJQ4N0
FOMAエリアプラスと同じ
あれだって最初は対応機種全然なかったし
816非通知さん(pc?):2011/10/24(月) 21:35:01.88 ID:QznlwvnQP
????
ソフトバンクは山間部で2.1G帯よりも1.5G帯の方がよー電波が届くという理由で使っているのか?
主力(?)のiPhoneなどが対応していないなどFOMAプラスエリアよりも不可解じゃないか?
817非通知さん(pc?):2011/10/24(月) 22:31:06.38 ID:TWBRRuNs0
どうでもいいけど、2GHz帯もとっととHSPA+にしてほしい
818非通知さん(pc?):2011/10/24(月) 22:46:42.19 ID:I+snJQ4N0
だから対応機種ふやしてるじゃん
つか2Gと1.5Gしかないんだから1.5を活用するのは当たり前
819非通知さん(pc?):2011/10/25(火) 07:17:50.44 ID:xcSSSiG/0
>>816
アホンが対応してないのはどうしようもない。
どう考えても恒久的に対応しないだろうし。
(ホントに900取れるなら尚更)
820非通知さん(pc?):2011/10/25(火) 14:26:36.05 ID:PuxZvSTy0
次のiPhone5は、どうやら21MbpsのHSPA+対応なんで、
それが出てくるときにはソフトバンクの2GHz帯もHSPA+に対応するだろう。
821非通知さん(pc?):2011/10/25(火) 16:09:14.83 ID:58zAu8uS0
禿2GのHSPA+対応ってだいぶ進んでるんじやなかったっけ
822非通知さん(pc?):2011/10/25(火) 16:31:18.78 ID:PuxZvSTy0
既存基地局のHSPA+やLTEに対応した基地局へのハードウェアの更新はだいぶ進んでいる
823非通知さん(pc?):2011/10/25(火) 20:17:38.45 ID:58zAu8uS0
それもそうだし
来月までに全国の半分をHSPA+に切り替えるほ禿が言ってる
824非通知さん(pc?):2011/10/25(火) 22:34:42.33 ID:XC/4uiX60
3.9G等のサービスをすべく整備しなさいと國からいただいた有限稀少な
電波帯域なんだけど、こんなつかい方をしているようじゃ、900MHzの
割当もないだろうなwww
825非通知さん(pc?):2011/10/25(火) 23:41:40.62 ID:58zAu8uS0
>>824
一番1.5を有効活用してるだろ

ちなみに、>>823は2GHz帯の話ね
826非通知さん(pc?):2011/10/26(水) 00:06:36.37 ID:2vAeQW2U0
>>822
そのとおり。

その基地局は、LTEへ対応するにはノキアシーメンス製だとソフトアップデート
のみで対応可能。
さらにMIMOに対応させてフルスピードだすためには、RFモジュールとアンテナ
の追加のみで対応可能。

エリクソン製だと、LTE対応のためにソフトアップデート以外にモジュール
の交換が必要なだけ。
MIMO化についてはノキアシーメンス製と同様に対応可能。
827非通知さん(mopera):2011/10/26(水) 09:21:24.80 ID:T1t4GTXW0
>>820
アメリカじゃLTEや4Gは700MHzだけどどうするんかな?(・∀・)ニヤニヤ
828非通知さん(pc?):2011/10/26(水) 14:43:20.66 ID:I2yLA6Yt0
>>827
iPhone5は、アメリカだけで販売されるモデルなのかな。
829非通知さん(panda-world):2011/10/26(水) 17:03:22.13 ID:7QuFLcQv0
>>827
また例によって総務省は日本の700MHzをアメリカとは全く合わない700MHzで考えているようだけどなwww
830非通知さん(pc?):2011/10/26(水) 17:38:32.78 ID:2vAeQW2U0
アメリカが、ガラバゴス周波数なだけで、一応、AWSに合わせようとはした。

結果的に、あったのはオーストラリアくらいという悲しい結果だったけど。
831非通知さん(pc?):2011/10/26(水) 17:38:43.93 ID:2vAeQW2U0
AWFだった。
832非通知さん(pc?):2011/10/26(水) 18:11:19.06 ID:UmBtxDmM0
>>830
欧米のようなビックマーケットはガラパゴスとは言わない
そのマーケットが実質的なスタンダード
って事すらわからない連中なんだろうな
833非通知さん(pc?):2011/10/26(水) 19:55:06.94 ID:2vAeQW2U0
>>832
欧米とひとまとめにするな。

USAが、ビックマーケットなんで世界的に孤立していた周波数であっても
チップメーカーも携帯電話メーカーも対応してくれるだけ。
834非通知さん(pc?):2011/10/27(木) 00:46:48.81 ID:doFibokNP
はぁぁぁぁぁ

http://www.youtube.com/watch?v=EpLy6JfIxPs

偽物の例をイタコしていると大川隆法の嫁、きょう子氏が言っているが重傷だな。
835非通知さん(pc?):2011/10/27(木) 06:21:55.54 ID:lpVfm1sx0
>>833
欧より米のほうがデカイな
スマートホン市場として
その端末は何処が一番売れるか
結局はそれに尽きる
836非通知さん(pc?):2011/10/27(木) 06:45:56.42 ID:lpVfm1sx0
>>832
日本が採用しようとしてる700のほうがマーケットとして孤立しているよ
しかも圧倒的に

中学生でもその位わかるw
837非通知さん(pc?):2011/10/27(木) 08:41:44.19 ID:c9pFxM1J0
日本の700MHzオワタw

だから孫さんは900MHzって言ってるのか
流石だ
838非通知さん(アラビア):2011/10/27(木) 14:37:24.18 ID:xdBe5JIR0
>>837
ソン様はiPhone対応周波数が欲しいだけ
839非通知さん(pc?):2011/10/27(木) 19:46:00.22 ID:WCFyzdrC0
>>838
(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
正直、ホントに取った所でどれだけマトモに基地局立てるのやらwww
実際、900と1.5Gと2Gで予算割り振ったらどうなるんだろうね。
840は ◆UQYKeFInIJKA (pc?):2011/10/27(木) 23:41:45.53 ID:S4LmtOEg0 BE:100872454-2BP(1004)

>>826
エリクソンのでもコン柱基地局じゃモジュールを収容するスペースはないから、
アンテナはそのままでも無線機は完全に置き換えだろ。
841非通知さん(pc?):2011/10/28(金) 00:15:51.87 ID:whkYk7P50
>>840
コンクリート柱設置の基地局がLTEに対応しているのかどうかは知らない。

最近うってるエリクソンの基地局ではLTEに対応しているのがあるだけ。

http://businessnetwork.jp/tabid/65/artid/493/page/3/Default.aspx

エリクソンの基地局もモジュールの交換とソフトウェアの更新でLTE
への対応が可能なものとなっている。
842非通知さん(pc?):2011/10/28(金) 00:17:22.40 ID:whkYk7P50
あと、アンテナがそのままだと、一本だけなので2×2MIMOするときは
アンテナも追加するはず。

まあ、あまりMIMOの効果が大きくないところにはやらないのかもしれないけど。
843非通知さん(panda-world):2011/10/28(金) 19:00:30.77 ID:FJ7qcBIFi
>>839
そりゃあんた、人気端末が対応してくれる見込みの無いゴミ1.5Gが後回しになるに決まってんじゃん
844非通知さん(pc?):2011/10/28(金) 19:24:29.59 ID:BtlH1i0A0
>>843
と言っても禿Droidがある以上はある程度予算を出さないといけない訳だし。
ま、1.5Gに使う分をWi-Fiに振り向けてくれてもいいんだけどね。
845は ◆UQYKeFInIJKA (pc?):2011/10/28(金) 23:15:51.43 ID:zybKrJvy0 BE:70611427-2BP(1004)

>>841
少しググってもらえばエリクソンのカタログが引っかかるんだけど、
局舎設置用ラック形、屋外設置用ラック形、ラック内収容用モジュール、
局舎内設置・光張り出し用、小型屋外用などが載ってる。
それから考えるにコン柱に張り付いている小型屋外用はLTEへのアップグレードは無理かと。
846非通知さん(pc?):2011/11/03(木) 21:50:17.08 ID:QbNrrapZP
昔ポストに入ってた幸福の科学のアンケートハガキ

Q 大川隆法がブッダの生まれ変わりだということを知っていますか?
・知っていた ・今知った

なんだこの二択w
847キャリア表示について自治スレで議論中(pc?):2011/11/05(土) 13:17:48.09 ID:57+Kdec80
900MHzをとれるのは現状ソフトバンクしかいないだろうな
ほかは1.5GHzを殆ど使ってないゴミカスキャリアだし
どっかにいたっては2GHzすら混雑緩和以外に使う気がない
848キャリア表示について自治スレで議論中(pc?):2011/11/05(土) 13:22:22.11 ID:JrCGXced0
イーモバイルもかわいそうではあるけど
客が少なすぎるから仕方がない
ドコモがLTEを始めようとしてる1.5を取り上げてイーモバイルにあげるとかでもいいけど
849キャリア表示について自治スレで議論中(pc?):2011/11/05(土) 14:58:43.36 ID:zPFnBMTK0
ドコモは2GHzでも800MHzでも変わりがないと主張しているんだから、
800MHzを取り上げてプラチナバンドの800MHz(700/900MHz)が欲しいといっているイーモバイルに渡せば良い。

ドコモは基地局整備をサボっている2GHzや1.7GHz、1.5GHzを整備すれば良いだろう。
850キャリア表示について自治スレで議論中(panda-world):2011/11/05(土) 15:03:38.78 ID:SmvNNILJ0
>>849
そのとおり。

ドコモの1.7GHzの基地局は、ソフトバンクの1.5GHzの基地局より
ちょっと多いくらいにしか設置されていない。
851キャリア表示について自治スレで議論中(pc?):2011/11/06(日) 02:05:39.61 ID:fJPwElvY0
混雑地域で使われる東名阪バンドの基地局数と全国バンドのSB1.5Ghz比較すんなよ馬鹿らしい
852キャリア表示について自治スレで議論中(pc?):2011/11/06(日) 03:12:00.09 ID:TP2mbGqg0
ドコモも全国で使えるようになるんだが
853キャリア表示について自治スレで議論中(pc?):2011/11/06(日) 04:54:38.26 ID:uy4BZt2L0
>>852
総務省が検討中だけなので、東名阪以外で基地局が立てられるように
なるのは、数年先なんだよな。
854キャリア表示について自治スレで議論中(pc?):2011/11/06(日) 12:24:41.48 ID:TP2mbGqg0
もともと3大都市圏のPDCサービス専用周波数帯だったしね
自分も東京と名古屋だけで使えればいいや、と思って東京デジタルホンを契約して今に至る
855キャリア表示について自治スレで議論中(pc?):2011/11/06(日) 12:28:14.63 ID:nvrjU7OQ0
856キャリア表示について自治スレで議論中(mopera):2011/11/06(日) 22:49:47.75 ID:D5IK5+TC0
>>850
東名阪専用だから当たり前だろアヒャヒャヒャヒャ(ノ∀`)ヒャヒャヒャヒャ
857非通知さん(pc?):2011/11/25(金) 18:32:38.32 ID:azElKKow0
_
858非通知さん(pc?):2011/11/29(火) 04:21:05.39 ID:DTSanuJ+0
ソフトバンクの機種変更したら、WEBの速度が速くなった。
もともと7.2Mが対応端末で、今回も同じ最高速度だから、原因が周波数1.5対応だと思う。

1.5Gは結構好いてるみたいだね、それまでが遅すぎ。

[11/29 01:43] 1080kbps
[11/28 09:51] 1060kbps
機種変更以降
[10/17 22:31] 363kbps
[08/05 17:24] 562kbps
[08/05 17:20] 158kbps
[08/04 12:41] 627kbps
[06/02 23:24] 55kbps
[02/18 22:45] 572kbps
[01/11 19:06] 21kbps
[01/07 20:33] 364kbps
[01/02 18:51] 19kbps
[11/10 23:07] 26kbps
[10/20 21:46] 41kbps
859非通知さん(pc?):2011/11/30(水) 21:47:10.49 ID:pm0f7vHM0
すいててそれでは、ゴミキャリアwww
860非通知さん(pc?):2011/11/30(水) 22:51:49.51 ID:TJAbCbyp0
>>859
>すいててそれでは、ゴミキャリアwww
下り1080kbpsで1Mbps以上でていれば、そこそこ早いだろ。

ちなみにソフトバンクがゴミキャリアなら、ゴミ以下のauとかドコモというキャリアもあるようだ。

iPhone4S、通信速度は下り・上りともにソフトバンクに軍配
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2011&d=1130&f=it_1130_003.shtml
「iPhone 4S」の速度比較
ソフトバンクモバイル(下り・昼間:1.37Mbps、夜間:1.32Mbps/上り・昼間:0.77Mbps、夜間:0.72Mbps)、
au(下り・昼間:0.71Mbps、夜間:0.73Mbps/上り・昼間:0.70Mbps、夜間:0.65Mbps)
だった。特に、下りの速度ではソフトバンクモバイルの速さが際立つ結果になったが、神奈川(横浜、川崎)と
名古屋でソフトバンクモバイルとauの速度差が3倍に開く地点もあった。

3Gスマートフォンの測定結果
ソフトバンクモバイル(昼間:1.37Mbps、夜間:1.32Mbps)、
以下、ドコモ(昼間:1.00Mbps、夜間:0.83Mbps)、
au(昼間:0.85Mbps、夜間:0.78Mbps)の順。
861非通知さん(pc?):2011/11/30(水) 22:52:51.91 ID:pm0f7vHM0
井上敬一はプリンスクラブシオンのオーナー
千葉市美浜区高洲二丁目団地は電波調査のKeyスポット


◆ 注意! このスレにはKey(鍵)無知、key違いが出張して来ます ◆
狂った禿業者に騙されないように注意し、楽しく書き込みましょう

◆ Key無知の特徴
・なにがなんでも禿マンセー、禿社長マンセー
・基本煽り口調で狂った持論を長文で書きまくる、他人の意見を聞く姿勢など皆無
・禿のなんちゃって中継局を基地局だと認めさせたい
・少しでも攻撃されると「そう言ってるのは頭の中身の足りないアンチだけ」と、まともに会話すら出来ません
・70代の独居痴呆老人で禿に都合の悪いレスはあえて理解しない、出来ない
・日本語の解釈が”独自”で、とにかく会話が成立しない、火傷って真っ赤になると誤字、脱字が著しく目立つ
・パンツ動画や生理カレンダーetcを必死で検索する変態じいさん
・価格.comではkeystarで荒らしを行い業者認定される、多数の掲示板や個人blogから追放され居場所がここしかない
・自分からIPアドレス、住所、メアド等を平気でネットに晒す、危機管理意識がまったく無い
・キャンペーン開始後やっとiPhoneを購入したのでiPhone命
・自分の間違った過去発言を指摘されると「名無しに対して〜」だから自分ではないと否定
・寝てる時間以外は一日中PC、携帯、iPhone(i&P)を複数同時に使っての”バレバレ”自演が日課、長文と引用(コピペ)が得意
862非通知さん(mopera):2011/12/01(木) 10:27:30.78 ID:vAJWaL1P0
>>860
がら空きの1.5GHzSoftBankが1Mbpsっていうのが糞なのでは?
863非通知さん(pc?):2011/12/01(木) 20:05:26.81 ID:g1SgHlfH0
>>862
アンチは知能が低いから、単に1Mbps程度でれば携帯の速度としてはかなり実用性が高い
ことを知らなかったかったんじゃない。

それと >>858は1.5GHz対応機種のようだが、>>860のMM総研の測定結果は、
iPhone4Sなのでソフトバンクの1.5GHzは使っていない。
ドコモ、auは2GHzと800MHzの二つの周波数、ソフトバンクは2GHzのみの周波数を使った結果で
ソフトバンクが一番早くなっている。

こちらのアスキーの測定でもソフトバンクSIMが一番早くなっている。
これは、ソフトバンクが基地局数を倍増させてドコモの基地局数を上回ったとか、
エリクソンやノキアの最新設備をつかうなどネットワークがドコモを凌駕しているからだろう。

auに関しては、もともと方式が、ドコモ、ソフトバンクは14Mbpsなのに、
auは3.1Mbpsでしかない影響が大きいかもしれない。

2011年12月01日17時25分 .
【続報】SIMロックフリーiPhone 4S+ドコモXi契約SIMは本当に最強なのか?
http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/067/67692/
iPhone 4Sキャリア別通信速度比較 下り平均速度 上り平均速度 レイテンシー
ソフトバンク版 2620.16Kbps 1213.53Kbps 94.18ミリ秒
au版       845.60Kbps 712.27Kbps 125.62ミリ秒
ドコモ      1548.93Kbps 663.63Kbps 146.83ミリ秒
864非通知さん(pc?):2011/12/01(木) 21:04:07.31 ID:d2UkQ2fV0
>アンチは知能が低いから、単に1Mbps程度でれば携帯の速度としてはかなり実用性が高い
>ことを知らなかったかったんじゃない。

HSDPAの1セクタの能力は約10Mbps。がら空きなら、端末能力のせめて半分くらいの
数字(3Mbps or more)がたたきだせるだろう。それが1Mbps程度だなんて、やはり
ゴミギャリアのゴミネットワークと断定されるのが妥当。

井上敬一はプリンスクラブシオンのオーナー
千葉市美浜区高洲二丁目団地は電波調査のKeyスポット


◆ 注意! このスレにはKey(鍵)無知、key違いが出張して来ます ◆
狂った禿業者に騙されないように注意し、楽しく書き込みましょう

◆ Key無知の特徴
・なにがなんでも禿マンセー、禿社長マンセー
・基本煽り口調で狂った持論を長文で書きまくる、他人の意見を聞く姿勢など皆無
・禿のなんちゃって中継局を基地局だと認めさせたい
・少しでも攻撃されると「そう言ってるのは頭の中身の足りないアンチだけ」と、まともに会話すら出来ません
・70代の独居痴呆老人で禿に都合の悪いレスはあえて理解しない、出来ない
・日本語の解釈が”独自”で、とにかく会話が成立しない、火傷って真っ赤になると誤字、脱字が著しく目立つ
・パンツ動画や生理カレンダーetcを必死で検索する変態じいさん
・価格.comではkeystarで荒らしを行い業者認定される、多数の掲示板や個人blogから追放され居場所がここしかない
・自分からIPアドレス、住所、メアド等を平気でネットに晒す、危機管理意識がまったく無い
・キャンペーン開始後やっとiPhoneを購入したのでiPhone命
・自分の間違った過去発言を指摘されると「名無しに対して〜」だから自分ではないと否定
・寝てる時間以外は一日中PC、携帯、iPhone(i&P)を複数同時に使っての”バレバレ”自演が日課、長文と引用(コピペ)が得意


865非通知さん(mopera):2011/12/02(金) 07:47:49.04 ID:Lbfb1s690
>>863
SoftBankのガラガラの1.5GHzで1Mbpsっていうのは規制で1Mbpsに落としてるか端末が糞か固定網が糞かのどれかだろ。
866非通知さん(pc?):2011/12/02(金) 22:01:12.41 ID:LEpMLjqW0
まぁ,独居痴呆老人井上敬一(73)のカキコミですからwww
867非通知さん:2011/12/14(水) 14:21:21.14 ID:AYuOfssK0
>>208 RTR8605はiPhone4Sに採用されている。 
1.5GHzをサポートしているならバージョンアップでHSPA+がサポートされる期待が膨らむ
868非通知さん:2011/12/14(水) 14:28:10.52 ID:AYuOfssK0
>>864-865 今はiPhoneでは1.5GHz HSPA+はサポートされていない。 
だから2.1GHzの普通のでのスピードだよ。
3.6/7.2/14.4Mbps どれかのアンテナの性能までしか出ない。
最近8Mbps以上がちらほらとで出した。 4Mbpsは増え始めている。
869非通知さん:2011/12/14(水) 19:56:16.11 ID:9gQFoYyo0
>>867
チップだけ対応してても意味ないだろアンテナとか回路までソフトでバージョンアップする訳無いだろ(・∀・)ニヤニヤ
870非通知さん:2011/12/14(水) 20:00:18.02 ID:9gQFoYyo0
>>868
>>858を見てから言え。
871非通知さん:2011/12/14(水) 21:49:43.74 ID:w90ZsMFO0
すいているというわりに遅いわなwww
872非通知さん:2011/12/15(木) 12:05:39.92 ID:4FTPu2Zl0
>>870 何を寝ぼけてるんだ? >>858はiPhoneとは言っていないだろが。
それに>>858 は1.5GHzがHSPA+だと言う事も解っていない。
1.5GHz対応の携帯は無いと思うぞ。 有るのはルータのみ。

それにiPhone4Sは、7.2M対応では無くて14.4Mbps対応だぞ。 あんなに遅くは無い。
873非通知さん:2011/12/15(木) 12:15:53.64 ID:4FTPu2Zl0
HSPA+対応の機種が4機種発売されてたごめん。
http://mb.softbank.jp/mb/special/11winter/ultraphone/
しかし、HSPA+は県庁所在地位しか対応していないからそう言う地域であんなに遅い事は無いから
>>858はHSPA+の電波が届かない地方だろう。

単に機種が新しくなったから少し早くなったと言うだけの話。
電波改善で全国的に11月頃から少し早くなっているのは事実。
874非通知さん:2011/12/15(木) 12:24:30.74 ID:4FTPu2Zl0
>>873 よくよく見たら4機種ともまだ発売されていない。
一番早い機種でも12月16日明日だから >>858 が言ってる事はでたらめ。
1.5GHzが何かと言う事を理解していない。
875非通知さん:2011/12/15(木) 13:55:42.21 ID:71JAVuFs0
>>872
馬鹿だろ。
>>858ははなから1.5GHz対応端末の話だ。
iPhoneの話なんてしてねーよ。
ユーザーの少ないスカスカの1.5GHzHSPA+で1Mbps程度ってのが糞なんだよ。
876非通知さん:2011/12/15(木) 14:34:44.39 ID:oJCyHfqO0
>>874
1.5対応のあんど
877非通知さん:2011/12/15(木) 14:46:06.13 ID:oJCyHfqO0
>>874
1.5対応のAndroidやガラケーは沢山でてるよ
俺の943shもそうだし
878非通知さん:2011/12/15(木) 15:11:31.01 ID:4FTPu2Zl0
>>876 943SH見たら1.5GHz対応とは書かれているがW-CDMAで7.2Mbpsまでの機種だね。

SBは1.5GHzでW-CDMAやってるのか?
一応3Gでも使えるようにはなっているがそんな基地を立てたと言う話は聞いた事が無い。
殆どHSPA+の筈だけどな。 そんな無駄な事をする訳が無い。

日本の携帯電話の周波数帯域利用状況
http://www7.plala.or.jp/eToys/Memo/4.1_Mobile_Phone/Phone_Frequency_List.html
879非通知さん:2011/12/15(木) 15:32:13.77 ID:4FTPu2Zl0
>>878 調べたらHSPA+ は、旧世代のWCDMAとの下位互換性がある らしい。
これは有難いな。 それだと積極的にHSPA+の投資が出来る。
900MHzもHSPA+でスタートするが既存機種にも恩恵が有る。
880非通知さん:2011/12/15(木) 15:43:09.26 ID:oJCyHfqO0
当たり前

既存端末でも使えるのがhspa+,dc-hsdpaの最大の特徴なんだぞ
lteは専用端末でしか使えないし通話もできない(今は)。その代わり、通信効率がいい
881非通知さん:2011/12/15(木) 17:48:25.06 ID:71JAVuFs0
>>878
知らねーなら偉そうな物言いすんなよ。
7.2Mbpsだろうが14.4Mbpsだろうがスカスカなのに1Mbps程度ってのは糞だろうが。
882非通知さん:2011/12/15(木) 17:49:52.71 ID:71JAVuFs0
>>880
HSPA+だろうがDC-HSDPAだろうが通話はW-CDMAだろ(・∀・)ニヤニヤ
883非通知さん:2011/12/15(木) 18:01:22.27 ID:BMsP9wDt0
>>877
殆ど売れてないけどね(・∀・)ニヤニヤ
全く意味がないwww
884非通知さん:2011/12/15(木) 18:05:02.47 ID:VNsXPzc60
ウルトラスピードスマホもテザリングなしだったな。検討しますはどこに消えたのか。
885非通知さん:2011/12/15(木) 18:34:40.46 ID:BMsP9wDt0
>>884
回線容量が足りないから無理なんだと思う(・∀・)ニヤニヤ
900取ったって何もやらないに決まってる(・∀・)ニヤニヤ
886非通知さん:2011/12/15(木) 18:41:12.40 ID:oJCyHfqO0
>>882
もし全部lteに置き換えちゃったら通話できないだろ、ってこと
887非通知さん:2011/12/15(木) 18:55:37.48 ID:71JAVuFs0
>>886
だからそれはHSPA+だろうがDC-HSDPAだろうが同じだろうと言ってるの。
なんか勘違いしてないか?
現状のHSDPAやHSPA+やDC-HSDPAも規格としてはデータ通信のみで基地局や端末側がW-CDMAとデュアル対応しているだけ。

888非通知さん:2011/12/16(金) 12:29:18.01 ID:llBhtOXs0
>>882 >>887 HSPA+ DC-HSDPA はW-CDMAの拡張版だから音声通話にも対応してるよ。
W-CDMAと下位互換と言う事からも解るだろ。
だからSBは 900MHzはHSPA+で開始して既存端末でも利用できるようにするんだよ。

LTEと混同していないか? 
LTEは下位互換は無くデータ通信のみで音声は既存技術にCSフォールバックするしかない。
VoLTEをベライゾンが来年末位から開始し始めるようだが日本キャリアはどこもVoLTEの予定は無い。
889非通知さん:2011/12/16(金) 12:57:43.19 ID:DkWZGHx70
ノキア シーメンス、LTEデータ通信とCDMA音声通信を併用する技術をKDDIに提供
http://wirelesswire.jp/Todays_Next/201112151741.html

LTEも落ち着く先はまだまだ長そうだな
890非通知さん:2011/12/16(金) 16:48:30.13 ID:axjv0paw0
>>888
正確にはHSDPAとかはW-CDMAのデータ網だけ拡張したもので音声網の規格は無い。
音声網はW-CDMAの音声網の使い回し。
W-CDMAの音声網は回線交換。
891非通知さん:2011/12/16(金) 17:31:51.14 ID:llBhtOXs0
>>890 それで何も悪くは無いと思うけど?
W-CDMAのデータスピードが上がったと考えるだけで良いんだろ?
同じ周波数帯を使えるんだろ
892非通知さん:2011/12/16(金) 18:06:45.82 ID:axjv0paw0
>>891
だからHSDPAがW-CDMAに下位互換だから音声網が有る訳じゃなくてあくまでもW-CDMAに追加するデータ通信専用規格ってこと。
CDMAのEVーDOと同じ。
規格上の意味が全く違ってくる。
893非通知さん:2011/12/16(金) 18:24:52.20 ID:llBhtOXs0
>>892 良く知らないけど、CDMAは1xRTTに切り替わるとEV-DOの通信は出来なくなるだろ?
HSDPAはそのまま通信しているかどうか知らないけど音声通信も継続してるだろ?

継続して両方通信出来てれば何の問題もないだろ。 
スピードが遅くなるのは大した問題じゃない。
894非通知さん:2011/12/16(金) 18:40:11.76 ID:jwDYMgwF0
山の中にドコモのLTEの基地局が一本建っても通話出来ないだろ?
ソフトバンクの1.5のHSPA+の基地局が一本建てば通話も出来る
利用者にとってはそれが全て

実際、ソフトバンクは1.5だけの地域もあるし
895非通知さん:2011/12/17(土) 12:28:23.03 ID:hJAjgIFE0
1.5GHz HSPA+ をサポートしたAquos phone 102SH が発売された。
実測値は最高14Mbps出た模様。
局が少ないせいか、スピードのバラツキも大きいみたい。
896非通知さん:2011/12/17(土) 15:06:49.52 ID:r6WT5x4W0
>>894
どっちもW-CDMAの回線交換対応だから問題ないぞw
897非通知さん:2011/12/17(土) 16:19:47.84 ID:ixjJTdem0
>>896
恥ずかしい奴だな
LTEとW-CDMAは排他なの
898非通知さん:2011/12/17(土) 16:23:44.78 ID:ixjJTdem0
同じチャンネルを使えないという意味でな
お前が言ってるのは別のチャンネルのW-CDMAのアンテナを併設するのと同じ
LTE←→W-CDMAは別チャンネルにfoll backしない限り通信は継続出来ない
いくら言っても理解出来ないようなのでこれで最後
899非通知さん:2011/12/17(土) 17:06:37.50 ID:hJAjgIFE0
良く解らなくなってきたんだが、LTE からCSフォールバックしてW-CDMA で通話を始めた時に、元のLTE データ通信は並行して継続可能なの?
携帯側の作り次第の様な気もするが?
900非通知さん:2011/12/17(土) 17:15:24.35 ID:hJAjgIFE0
このドコモの説明をみると、
http://www.nttdocomo.co.jp/corporate/technology/rd/tech/lte/lte04/03/03.html
LTEと3Gの無線を同時に見ることはできない。

利用する無線をLTEから3Gに切り替えることにより、音声サービスの提供を可能とする。
----------
と書かれているから完全に排他的だと思うんだけど、ドコモのサポートがLTE通信はそのまま継続できると言ったという奴がいたんだが。
901非通知さん:2011/12/17(土) 18:52:39.20 ID:ixjJTdem0
継続といったのはユーザーから見てってことね
当然同時にはできないし、そもそもデジタル無線的には全く別チャンネルの別通信
それを、極一部のLTEキチガイが
W-CDMAとHSPA+も全く別物
と騒いでるからこうなっただけ
今後、このスレではLTEをNGワードに突っ込んどくのが正解
902非通知さん:2011/12/17(土) 19:12:56.36 ID:hJAjgIFE0
>>901 そうもいかないだろ。 
1.5GHzは、KDDIもドコモもLTEで利用するんだから。

電波が不足しているSBとしてはHSPA+しか選択肢は無かっただろう。
でもHSPA+もLTEと殆ど近いパフォーマンスを発揮できるから利口に選んでいる所は評価できる。
903非通知さん:2011/12/17(土) 23:13:47.48 ID:r6WT5x4W0
>>897
(゚Д゚)ハァ?
基地局の話じゃねーの?
904非通知さん:2011/12/17(土) 23:17:07.89 ID:r6WT5x4W0
>>902
iPhone代理店に成り下がったのに?
905非通知さん:2011/12/18(日) 01:18:43.04 ID:TMNi+qNb0
>>903
スレタイ読め
906非通知さん:2011/12/18(日) 05:40:54.61 ID:BkuwyAjd0
>>905
>>894からの流れ。
907非通知さん:2012/04/10(火) 17:20:49.70 ID:0UNHtZ5J0
age
908非通知さん:2012/04/20(金) 20:28:42.29 ID:8l5EGj7H0
1.5GHz
909非通知さん:2012/04/20(金) 22:37:32.92 ID:gCIf+SC20
sage
910非通知さん:2012/04/22(日) 23:22:00.98 ID:l8/UAtyh0
1.5GHzってツーカー(KDDI)・デジタルmova(NTTDoCoMo)2G(ボーダホォン)
の終了後の電波の話?
911非通知さん:2012/04/23(月) 06:46:20.32 ID:wrCFeUY70
そう それプラス隣接帯域の衛星が終わったのでまとまった上下帯域が出来た
912非通知さん:2012/05/07(月) 17:39:38.41 ID:sU368yDU0
>>900
LTEと3Gの両方を同時に使えることができるとしても、通話していない時はLTEの回路だけ動かして
3Gの回路は休ませるのが消費電力的によい。
しかし通話していなくても待ち受けは必要なのでLTEの回路だけで通話待ち受けをできるようにというのがCSフォールバック。

同時に使えるようにするかどうかは端末次第。
データのほうも通話開始した瞬間に3Gに切り替えるというのは制御が複雑になって厳しそう。
913非通知さん:2012/05/19(土) 21:41:51.97 ID:O7/vdYFl0
age
914非通知さん:2012/09/13(木) 10:56:56.18 ID:tFaJpz5e0
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね 
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
915非通知さん:2012/12/23(日) 23:47:42.44 ID:6E62k9Qf0
さげ
916非通知さん:2013/02/06(水) 01:40:07.28 ID:tQJhyNzVO
917非通知さん:2013/03/02(土) 12:25:12.93 ID:Huevig+qi
ドコモはおとなしく1.5Ghzを返上しなさい
918非通知さん:2013/03/26(火) 14:37:08.26 ID:1YjTJflMi
...
919非通知さん:2013/03/26(火) 14:37:25.34 ID:1YjTJflMi
age
920非通知さん:2013/03/30(土) 07:40:22.05 ID:ZauIhxRNi
920Get
921非通知さん:2013/05/31(金) 08:09:14.76 ID:ZT8slTpji
test
922非通知さん:2013/09/07(土) 02:26:28.77 ID:hf5ZwOi00
00000000000000
923非通知さん:2013/09/07(土) 02:44:04.61 ID:hf5ZwOi00
0000000000000000000000
924非通知さん:2013/09/09(月) 04:33:38.72 ID:2TJLRLLW0
0
925非通知さん:2013/09/09(月) 04:38:25.52 ID:2TJLRLLW0
0000000000
926非通知さん:2013/09/09(月) 09:45:35.80 ID:2TJLRLLW0
00
927非通知さん:2013/09/09(月) 09:47:41.46 ID:2TJLRLLW0
0000
928非通知さん:2013/09/09(月) 09:50:12.37 ID:2TJLRLLW0
000
929非通知さん:2013/09/09(月) 11:27:48.90 ID:2TJLRLLW0
aaaaaaaaaaaaaaa
930非通知さん:2013/09/09(月) 11:41:32.47 ID:2TJLRLLW0
20000000000000
931非通知さん:2013/09/10(火) 10:46:16.42 ID:jcr9qW5/0
1122222222222222222222
932非通知さん:2013/09/10(火) 10:47:04.29 ID:jcr9qW5/0
2222222222222222222
933非通知さん:2013/09/10(火) 10:48:09.91 ID:jcr9qW5/0
222222222222222
934非通知さん:2013/09/10(火) 10:51:17.84 ID:jcr9qW5/0
111111111111111
935非通知さん:2013/09/10(火) 11:44:16.56 ID:jcr9qW5/0
22222222222
936非通知さん:2013/09/10(火) 11:44:50.99 ID:jcr9qW5/0
45156156
937非通知さん:2013/09/10(火) 11:46:16.23 ID:jcr9qW5/0
2552222222222222222222
938非通知さん:2013/09/10(火) 11:57:55.11 ID:jcr9qW5/0
121111111111111
939非通知さん:2013/09/10(火) 12:00:13.80 ID:jcr9qW5/0
65
940非通知さん:2013/09/10(火) 12:01:05.24 ID:jcr9qW5/0
333333333333333
941非通知さん:2013/09/10(火) 12:47:24.75 ID:Hau7p07T0
z
942非通知さん:2013/09/10(火) 14:54:37.75 ID:Hau7p07T0
a
943非通知さん:2013/09/10(火) 21:16:59.63 ID:Hau7p07T0
a
944非通知さん:2013/09/11(水) 00:14:34.05 ID:2OHV+4Am0
0000000000000000000
945非通知さん:2013/09/11(水) 00:15:05.94 ID:2OHV+4Am0
000000000000000000000
946非通知さん:2013/09/11(水) 00:18:17.33 ID:2OHV+4Am0
00000000000000
947非通知さん:2013/09/11(水) 00:21:02.36 ID:2OHV+4Am0
0000000000
948非通知さん:2013/09/11(水) 00:40:48.06 ID:2OHV+4Am0
00000000000000000000
949非通知さん:2013/09/11(水) 00:44:36.23 ID:2OHV+4Am0
000000000000000000
950非通知さん:2013/09/11(水) 00:45:12.48 ID:2OHV+4Am0
00000000
951非通知さん:2013/09/11(水) 00:46:29.97 ID:2OHV+4Am0
000000000000
952非通知さん:2013/09/11(水) 01:03:13.30 ID:2OHV+4Am0
qqqqqqqqqqqqq
953非通知さん:2013/09/11(水) 01:08:03.39 ID:2OHV+4Am0
っっっっっっっっっっっっっっっっっっt
954非通知さん:2013/09/11(水) 09:20:55.98 ID:2OHV+4Am0
11111111111
955非通知さん:2013/09/11(水) 09:21:39.57 ID:2OHV+4Am0
000000000000000
956非通知さん:2013/09/11(水) 09:22:10.54 ID:2OHV+4Am0
......................
957非通知さん:2013/09/11(水) 09:24:19.47 ID:2OHV+4Am0
000000000000
958非通知さん:2013/09/11(水) 09:25:16.55 ID:2OHV+4Am0
000000000000000000
959非通知さん:2013/09/11(水) 09:26:33.63 ID:2OHV+4Am0
00000000000000
960非通知さん:2013/09/11(水) 09:28:08.13 ID:2OHV+4Am0
000000000000000
961非通知さん:2013/09/11(水) 09:32:17.74 ID:2OHV+4Am0
00000000000000000000000000000
962非通知さん:2013/09/11(水) 09:35:26.52 ID:2OHV+4Am0
000000000000000000000
963非通知さん:2013/09/11(水) 14:15:42.36 ID:EWe7+e8h0
000
964非通知さん:2013/09/11(水) 14:19:51.71 ID:c3eZKE7E0
なにやっとるねん
965非通知さん:2013/09/11(水) 14:22:50.79 ID:EWe7+e8h0
00000000000000000000
966非通知さん:2013/09/11(水) 14:27:09.18 ID:EWe7+e8h0
000000000000000
967非通知さん:2013/09/11(水) 14:42:08.30 ID:EWe7+e8h0
00000000000000000000
968非通知さん:2013/09/11(水) 14:43:36.28 ID:EWe7+e8h0
000000000000000
969非通知さん:2013/09/11(水) 14:44:36.24 ID:EWe7+e8h0
0000000000000000
970非通知さん:2013/09/11(水) 14:45:39.67 ID:EWe7+e8h0
000000000000000000
971非通知さん:2013/09/11(水) 14:48:50.62 ID:EWe7+e8h0
0000000000000
972非通知さん:2013/09/11(水) 14:52:22.73 ID:EWe7+e8h0
000000000000000
973非通知さん:2013/09/11(水) 19:59:04.07 ID:+e7DWUSD0
a
974非通知さん:2013/09/11(水) 19:59:35.50 ID:+e7DWUSD0
a
975非通知さん:2013/09/11(水) 20:00:26.71 ID:+e7DWUSD0
a
976非通知さん:2013/09/11(水) 20:01:14.95 ID:+e7DWUSD0
d
977非通知さん:2013/09/11(水) 20:02:01.74 ID:+e7DWUSD0
s
978非通知さん:2013/09/11(水) 20:02:22.76 ID:/HK8MkLr0
gty
979非通知さん:2013/09/11(水) 20:02:43.00 ID:+e7DWUSD0
g
980非通知さん:2013/09/11(水) 20:03:07.21 ID:/HK8MkLr0
f
981非通知さん:2013/09/11(水) 20:03:24.06 ID:+e7DWUSD0
s
982非通知さん:2013/09/11(水) 20:04:11.75 ID:/HK8MkLr0
sz
983非通知さん:2013/09/11(水) 20:04:49.17 ID:Sark8wkW0
s
984非通知さん:2013/09/11(水) 20:04:57.25 ID:+e7DWUSD0
985非通知さん:2013/09/11(水) 20:05:13.35 ID:/HK8MkLr0
986非通知さん:2013/09/11(水) 20:05:28.20 ID:Sark8wkW0
s
987非通知さん:2013/09/11(水) 20:05:35.83 ID:+e7DWUSD0
s
988非通知さん:2013/09/11(水) 20:05:45.30 ID:/HK8MkLr0
s
989非通知さん:2013/09/11(水) 20:06:01.03 ID:Sark8wkW0
990非通知さん:2013/09/11(水) 20:06:09.24 ID:+e7DWUSD0
991非通知さん:2013/09/11(水) 20:06:22.27 ID:/HK8MkLr0
992非通知さん:2013/09/11(水) 20:06:38.23 ID:Sark8wkW0
993非通知さん:2013/09/11(水) 20:06:48.97 ID:+e7DWUSD0
s
994非通知さん:2013/09/11(水) 20:07:00.17 ID:/HK8MkLr0
995非通知さん:2013/09/11(水) 20:07:14.28 ID:Sark8wkW0
996非通知さん:2013/09/11(水) 20:07:26.24 ID:+e7DWUSD0
997非通知さん:2013/09/11(水) 20:07:35.09 ID:/HK8MkLr0
s
998非通知さん:2013/09/11(水) 20:07:51.34 ID:Sark8wkW0
h
999非通知さん:2013/09/11(水) 20:08:00.35 ID:+e7DWUSD0
1000非通知さん:2013/09/11(水) 20:08:14.30 ID:/HK8MkLr0
y
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。